★楽器・作曲版、雑談&独り言スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
音楽について雑談するスレッドです。
2ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 22:24:15.87 ID:TBi4IS6C
あ〜、寿命が来る前に、一曲でもYoutubeででも発表するかあ、
機材は、いくら位掛かるだろうか、
やっぱり楽曲の良さが一番重要ジャネ。
3ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 22:36:18.54 ID:c59FRk5h
良い音を目指すならともかく、良い曲を目指すならまともに使える楽器なら大丈夫でしょ。
4ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 22:37:50.93 ID:TBi4IS6C
ニコニコの生放送でギターのテクニカルで速弾きは、
確かに凄くて偉いんだけど、
音数が多いってことは、うるさい、耳に残らない、
音だけ聴いたら激しいだけ。
直線的な曲ばっかし、
もっと起伏のアル、一本調子じゃない曲がイイナ。
5ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 22:44:07.12 ID:TBi4IS6C
>>3
板違いだけど、
DTMならPCもあることだし、
下手なギター聴かせないで済むし、
ギターは、作曲の為の道具と割り切って、
DTMなら総合的に曲を表現できると思うんですよねえ〜。
6ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 23:17:54.52 ID:TBi4IS6C
ギターは、弦が錆付いて一年位張り替えて無いし、
弦の張り方もペグの巻き方だんごみたいにめちゃくちゃだし、
これじゃ人に聴かせたら失礼だわ、
DTM、DTM。
7ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 00:43:55.31 ID:hTw2HhkT
自作曲アップするなら
YOUTUBE?
マイスペース?
ニコニコ?
今はフェイスブックとかもあるのか
8ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 00:55:06.15 ID:i/KLAgeR
>>7
無料ならすべてにUPすれば、
それだけ聴いてもらえる確率も上がるんじゃない。
9ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 01:08:11.65 ID:i/KLAgeR
ネット上に発表したら、法律的には、著作権が成立するのだろうか。
10ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 01:16:18.01 ID:hTw2HhkT
確かに。
マイスペースに1曲だけアップしてはや一年。
再生数50ぐらいだぜ。

殆ど放置だからか・・・
11ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 01:21:48.21 ID:4oDcnvcS
ニコニコの方がコメントつきやすいぞ
当たり前だが

あとコミュニティーには入っておけ
12ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 01:30:34.78 ID:i/KLAgeR
2chだって書き込みの無断転載や著作権?をフリーにする承諾取ってるもんな。
サイトによるんだろうな。
13ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 01:35:04.54 ID:hTw2HhkT
基本は著作権成立するっぽいぞ。
無能故イマイチ確信はないが、怖がって何もやらないよりは、と思って俺はアップした。

ニコニコもやってみるよ。なんでもやらねば
14ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 03:55:11.01 ID:i/KLAgeR
ミュージシャン、アイドル、女優もタレントも含めて、
あいつらテレビ、人前で見られる側の立場として、
老いとどうやって闘ってるんじゃ?
やっぱり皺取りとかリフトアップ、ま、白髪染めは、やってんだろ。
老いとの闘いは、ロックでも言える事だな、
ハゲとか。
15ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 04:17:08.97 ID:L9SKCGLK
16ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 04:55:04.48 ID:i/KLAgeR
音楽なら、昔の音楽室の年表みたいに、
歴史的に名が残るのは、作曲家だな。
作詞家で、歴史上の人物は、いないし、
名曲に歌なんていらない。
17ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 05:42:34.27 ID:i/KLAgeR
独り言言わせてもらうと、
俺の知識の範疇では、
ピアノというものは、
コードをチェンジするたびに指の形が変わるのじゃないか?
その点ギターは、右に左にずらすだけで音階をコードで弾けるのかな?
特にエレキで歪ませれば、弦2本でコードが奏でられる。
これは俺が思うに凄い便利なんじゃないかな。
18ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 06:15:19.86 ID:i/KLAgeR
楽譜読みながらピアノなりギターなり弾くとすると、
五線譜に和音の音符が縦に並んでるわけでしょ、
で、結局音ってCDEFGABCしか無いわけで、
それにいかに変化加えるかしか基本は、無いんじゃまいかと、
素人考えで思うわけよ、
そこらへんは、コードブック見ながら味付けすればいいんじゃないでしょうか。
19ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 06:16:51.02 ID:1dw576oL
>>17
ピアノは面倒だろうね
昔、某音楽大学のピアノ専攻してた知人に手伝ってもらった時、
「キーはEbでお願いします(俺は半音下げチューニング)」って言ったら
「めんどくさいからヤダ」って言われたw
20ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 06:29:39.11 ID:yWYvIezp
>>17
ピアノは同じ指の形で違うコードが弾ける
ギターは弦2本弾くのに両手使うがピアノは左手指1本で弦3本弾ける
凄い便利
21ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 06:44:43.49 ID:i/KLAgeR
>>20
これも素人考えで言わせて貰うと、
同じ指の形で違うコードを弾いて、
曲の流れや曲調に合うかどうか、そこんとこどうなんですか。
指一本で弦3本弾いてもただの不協和音でしかないんじゃないのう。
22ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 10:03:51.14 ID:mmcgp0gK
鍵盤でも指二本でコードひけるやんw
23ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 10:55:26.62 ID:OqEnIEOK
>>21
> 同じ指の形で違うコードを弾いて、
> 曲の流れや曲調に合うかどうか、そこんとこどうなんですか。
ダイアトニックコードになるので
そのまま曲の流れができちゃう
凄い便利

> 指一本で弦3本弾いてもただの不協和音でしかないんじゃないのう。
鍵を1つ押したら弦3本鳴るんだよ
凄い便利
24ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 12:30:10.97 ID:L9SKCGLK
必死()
25ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 12:44:20.40 ID:JdCXhJPI
むかーし「キーボードで押さえた指をグリグリ左右に動かしたら
ビブラートかかんのかよオラw」って煽ってたら、数年後に
ホントにそんなことが出来る製品が出ちまった。
26ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 14:30:12.98 ID:K7kVCTqL
>>25
言ってみるもんだねw

鍵盤のコード覚えるのめんどいからルートとその上のマイナーとかセブンスとかだけ押さえて弾けるように
…それくらい既にあるか?コードブック見ながら弾き語り気取れそう
27ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 17:01:13.42 ID:i/KLAgeR
頭の中にある曲想じゃなく曲、これを具現化したいのですよ。
1曲ないし2曲だけど、
それには、一番手っ取り早く実現できるのがDTMだと思うのですね。
逆算すると寿命もそんなに長くない。
生きた証残さないと。
28ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 18:11:49.13 ID:cm8m4yBG
正直、もう旦那が嫌いでたまりません60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312456494/
29ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 01:07:11.18 ID:bTLH5uws
>>27
よくわからんがスペックキボン
30ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 21:39:07.44 ID:B9v7D2D8
なんでまぁこの板にはこんなにもDTMマンセーが多いのかね
俺も十年以上DAW使ってるけど音楽のツールの一つに過ぎんがなぁ
31ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 15:33:51.82 ID:gbuSWU4Y
>>30
形にして聴いてもらうのに一番てっとり早いから仕方ないよ
どこでマンセーされてるんだろ?
32ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 01:16:11.02 ID:9bkSJX7V
ぼっちなだけだろ
33ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 21:38:04.20 ID:9nxbbry+
ライブなんて金はかかるわ、うるさいわ、
誰もきいてくれないわだろw
DAWの手軽さマンセーでいーじゃんw
通ぶんなよハゲ!
34ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 19:52:27.05 ID:HwoSTEDe
一番初めに新星堂で買ったスコアがヌーノ・ベッテンコートだったのが失敗の始まりだった。
スーパーギターリストのヌーノなんてプロでもコピーできるんですかあ。
KISSからはじめよう。
35ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 20:48:12.88 ID:8+bZRvkM
誘導されてきました

ここで質問したら良いのか微妙ですが、
楽器総合質問的なスレがなかったので、スレチだったらスルーお願いしますm(_ _)m

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/266316
これの1秒辺りから入ってくる楽器の名前を教えて欲しいです
宜しくお願いしますです
36ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 22:11:35.77 ID:xGXrK/18
>>34
初々しくてカワいいやつめ
そんなもんコピーはできるがしない
37ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 22:13:36.53 ID:xGXrK/18
>>35
それはエレクトリックギターという楽器で
西洋では使われることがあるが
まあ普通は名前は知らないだろう
38ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 23:04:03.22 ID:HwoSTEDe
俺の実力。ニコニコのギターリストは、上手すぎる。


http://ux.getuploader.com/nanase473/download/50/無題5.wma
39ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 23:08:44.92 ID:HwoSTEDe
40ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2011/08/17(水) 23:09:57.75 ID:ctmfKh42
食い過ぎた腹痛い
41ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 23:15:57.75 ID:JHqapWV1
>>35
モニョモニョしてるやつ?
LFOいじってるだけだと思うよ
42ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 23:29:36.99 ID:xGXrK/18
>>39
聴くに耐えない
2秒が限度
だがヌーノも最初は多分これくらい下手糞
だから問題ない
43ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 23:52:37.42 ID:HwoSTEDe
下手の横好きでやめられないww
44ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 00:23:46.29 ID:qDkmD5jF
>>43
「下手の横好き」というのは
下手だがハマりまくってキャリアだけは長いオッサンを指す
初心者なら下手で当然
やめずに続ければヌーノくらいになれる「可能性」はある
1年やっても下手なら立派な「下手の横好き」まっしぐら
だが問題はない
45ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 01:03:46.38 ID:aetlclUy
こんな素人を見つけたw


>僕が R&Bにチャレンジしてみた 曲です。清水翔太には 勝ってるかな。
>君みたいな 人の 心に届いたら、 僕は、それで いいと思ってる。
>この曲を聴けば、僕には 到底 敵わないってことが わかると思うんだよね。
http://lyrics.minna-no.jp/lyrics/view/70758
>心を、開いて 聴いてごらん?


>僕の音楽を わかってくれた って解釈で、いいのかな?
>それだったら僕の、勝ちだね。

>本名は、橋野 昌次郎っていうんだけど、よかったら、他の曲も聴いていくと良いよ。
>技術では、まだまだだけど このサイトの 手塚治虫的な存在だと 自負してる。
>心のこもった、本当の音楽を 聴いていくといいよ。
>作詞では 中島みゆき超えを 目指しているんだ。 いつか超えるよ。
http://www.minna-no.jp/users/view/1003
46ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 04:22:31.08 ID:knn3OfG8
音楽やるのって本当にお金かかりますな
47ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 05:04:11.39 ID:HBQQamg+
朝から一日じゅう自演対話して頭の中2ちゃん脳しかないこと晒してる
へんなジイサンいるけどどう思う?
内容はキモいからほぼ読まずに口調だけ見て「あっ、またやってる」って感じ。
ねっとりした言葉尻のとり具合ですぐわかる。てか、まともな感覚なら
昼間から得体のしれないやつとキャッチボールなんかするわけないし。
よっぽど悔しいことがあったんだろか?
コケにされたんだろーかw
48ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 08:37:03.23 ID:7LSFtyBK
>>47
ワシのことかね?
49ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 10:26:04.44 ID:MkhKgkk9
>>47
精神の病気かもしれないから哀れんで蔑んだ眼差しで見るといいよ
50ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 12:15:09.59 ID:yOgmOQOy
実は狂ってるのは47というオチ
51ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 13:52:39.39 ID:29TjMzE7
>>37>>41
レスありがとうございます

LFOについては完全にwikipedia知識のみなんですが、
まとめると、エレキギターをLFOで変調したって感じですかね?

>モニョモニョしてるやつ?
多分それであってます
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7546559
の1曲目に似たような音色が使われています
52ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 14:16:15.75 ID:MkhKgkk9
>>51
>>51>>35で指してるのはクリーンなギターって事?
それなら>>35はエレキギターで>>51はスチールギターだけど、
>>51がモニョモニョしてないだけに何を指してるのかよくわからん
ボトルネックの事なのかな
53ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 15:53:42.17 ID:euvNOlFO
>>50
それはワシのことかね?
54ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 18:08:27.86 ID:iq2Ct76A
55ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 20:34:55.74 ID:/mm7ihq2
今が鉄板だ、ドル買っとけ。
56ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 08:28:53.29 ID:55UIpRxS
誘導↓
独り言&雑談スレ Part213
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276445781/
57ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 19:35:13.46 ID:oJ7yZQb7
/    (^)  (^) \  独り言スレじゃなくて、「自演スレ」にしてくれたらいいのにw
そうすれば、あっちこちで自演して迷惑かけてる奴を隔離する場所になるのにww
58ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 20:23:28.29 ID:4vXc1vss
>>57
お前はzoom(嘲笑)スレに引きこもってろよカス
59ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 15:54:55.95 ID:4jT1jirY
>>52
全鯖規制で返事が遅れました、レスありがとうございます
説明が下手ですみませんorz

>>35について教えてもらったので、
これ以上こんがらがらないように>>51は忘れてくださいorz
ありがとうございました!
60ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 17:16:42.74 ID:S+Owttas
61ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 19:23:12.67 ID:HA22itFV
楽器屋でバイトしてんだけど、面白いことがあった
高校生(以下、工房)が同級生と思われる女の子二人引き連れて来店
ギター眺めながら、女の子に「これテレキャスっていうギターだぜ」とか「これストラトスっていうんだぜ」
みたいにわけのわからない言葉をはさみながら大声で知識自慢ww
ストラトスってなんだよw とか思いながら商品整理してたら、けいおんのTシャツ着た高校生(以下オタクさん)が来店
そのオタクさんを見た工房が「けいおん見てギターはじめたやつとかカスだよ」みたいなことをオタクさんに聞こえるように女の子たちに言うわけ
店の空気は最悪・・・

続く
62ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 19:24:55.80 ID:HA22itFV
んで工房が試奏させてくださいって言ってきたら試奏させたんだが、演奏もさることながら音づくりも下手くそで何弾いてるかわかんないw
女の子たちも最初は「すごいね」とか「カッコいい」とか言ってたけど、すぐ飽きてたw
ずっと工房が悦に浸りながら演奏してるなか、オタクさんも対抗心燃やしてギター試奏させてくれと頼んできた
で弾き始めた曲がイングヴェイのFAR BEYOND THE SUNwww
音の粒も揃ってて、めちゃくちゃ上手いw
それをみた女の子たちが「よくわからないけど、あの人の方が上手いよね(笑)」「だね(笑)」みたいな感じw
そしたら工房が、「でも音が良くない」「ギターは速いからって上手いわけじゃない」とか言い出すのwww
さすがの俺もムカついてたら、一部始終を見てた客のおっさんが工房に「うるせーぞ下手くそ!」ってwwwww
その一言で店内爆笑wwww
女の子たちは工房残して二人で店出ていったww


気分よかったのでオタクさんにはサービスしまくりましたw




長文、乱文失礼しました。
63ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 22:10:03.35 ID:QT+Y3zu8
まあ弘法もオタクもオッサンもオマエもみんなイタイわ
ったく
あ、オレもな
64ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 22:17:29.93 ID:S+Owttas
隣の部屋で親が寝てるからギター弾けない。
制約があるからいいんだ。
65ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 19:43:54.67 ID:4DfUxCwG
ピアノ弾いてるのもギター弾いてるのも、
金にならないという点では、
結果的にゲームばかりやってるのと同じだ。
66ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 20:26:29.49 ID:SB230na5
>>65
何回かライブしてるうちに自然と黒字ライブ出来るようになるだろ
67ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 22:32:26.86 ID:4DfUxCwG
NHKのラジオで初音ミクやるな。
68ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 23:32:13.84 ID:iffa19JU
>>67
いつぅ〜?

ではなく、真面目に教えて下され。 m(_ _)m
69ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 00:07:00.27 ID:i9k6y8fw
>>68
もう終わっちゃったよ。
毎週かどうかしらないけど土曜の10時代は、声優やってるかも。
70ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 02:13:27.91 ID:PP0k2L1/
うぃ、むっしゅー、  めるしー ぼくー。
71ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 02:49:39.64 ID:i9k6y8fw
指は動くと思うんだよね、ある程度は、練習すれば。
あれは、足の速いのと同じ気がする。
それより耳が音感悪くて速弾きのフレーズを耳が覚えてないのが、
一番の問題だと思う。
だから耳に残るフレーズしか弾けない。
それに尽きると思うな。
72ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 03:01:55.36 ID:i9k6y8fw
そんで耳に残らないメロディーは、聞き流されて消える。
73ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 03:14:09.71 ID:smIe1FXZ
テクニックがある人はどうもテクニックを魅せたがる
74ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 05:46:19.03 ID:i9k6y8fw
KARAの妹分のRAINBOWがリッチーブラック・モアのレインボーを凌駕する日が来た!!
75ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 05:54:40.05 ID:i9k6y8fw
【音楽・新譜】韓国おへそダンス襲来!KARAの妹分RAINBOWついに日本デビュー[6/7]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1307427865/l50
76ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 06:10:06.37 ID:i9k6y8fw
Rainbow - A (Japanese Ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=oGpKIxxJRTY
77ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 15:45:52.15 ID:og/pVgSy
ブサイク
78ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 01:37:10.04 ID:Ao0gsW+0
⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブルチュウの脱糞シーンw ブル厨といえばウンコw
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
79ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 12:53:20.62 ID:C+yYfJnr
好きなギタリストがSG持って出て来た時のガッカリ感は異常
80ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 22:54:01.24 ID:T+m+szWB
>>79
アンガス・ヤングに謝れ
81ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 01:23:37.57 ID:I8TtOMQS
test
82ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 06:59:41.02 ID:SwTYCFk6
83ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 22:54:40.59 ID:NRDAX3UA
K-POPのメタル女神 アフタスクールのイヨン様が、X-japanを片手で粉砕
イヨン様天才。

イヨン様ギター攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=GayY76ekOSo
http://www.youtube.com/watch?v=F7jaVv_e_e0

イヨン様ピアノ攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=DLKIyQ5x9b4

イヨン様ベース攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=Fi8AUxTfjEc

イヨン様ドラム攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=ZFRslEUaeOM

イヨン様ダンス攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=KTwQtdcCmmQ
84ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 10:11:41.48 ID:D5uBgz32
たいしたたまげた
85ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 14:36:42.00 ID:FSdB8IP4
ギター練習するモチベが半年ごとにあがってくる謎
86ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 00:04:47.91 ID:6NpnsAjU
アンガスさん、スイマセンでした
87ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 01:15:16.31 ID:GL7aWWIh
カノンコード超便利
88ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 12:32:04.98 ID:oHj1WruZ
89ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 16:33:39.43 ID:oHj1WruZ
90ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 16:35:10.21 ID:xRYLI4sc
いい曲を作りたい 楽譜も音符も読めないけどw
91ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 16:44:03.76 ID:oHj1WruZ
俺のギターは、マスオさんのヴァイオリンだなww
92ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 17:35:54.06 ID:xRYLI4sc
音楽っていいよな
バンドやっときゃよかった 30過ぎて思う
もちろんある程度旨いメンバーじゃないと、かなり苦痛かもしれんが
93ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 18:28:11.68 ID:AeqNuxQT
バンドって結局人間関係…。
94ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 22:02:15.85 ID:KHZAr34u
何人かの人に曲を作らせて、まずAメロだけを作ってもらってその中で一番良いのを選んで
そのAメロに続くBメロだけ、次にサビだけ、
そうやって別々に作らせて良いのを選んで曲を作れないかな?
できれば何十人という人に作らせたいけど。
あと歌詞や編曲も同じように。
95ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 22:40:50.03 ID:6tMO6XC+
なんか、バクマンのあれみたいだな、なんつったっけ、七なんとか
96ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 23:24:46.56 ID:KHZAr34u
ホントだ、良いアイデアだと思ったのに調べてみたら完全にパクリ…
しかもかなり前だし…
97ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 17:43:03.55 ID:Mf9f3xvs
俺は、バンドなんて人間関係の煩わしさと、
場所と活動費とか色々大変だからDTMにしようと思ってたら、
新しいギター買っちゃった。
98ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 19:00:29.23 ID:lTRKlqet
>>97
IYH ?!
99ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 19:14:49.60 ID:Mf9f3xvs
>>98
イヤッホォウだねw
100ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 22:32:39.45 ID:TgOp6vQl
ファイフの話題って、どこで振ればいいのかな…?
101ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 00:03:36.66 ID:XHZWwddb
ギターソロのフレーズを考えるのが物凄く苦手。
コツとかない?
102ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 12:44:32.37 ID:Gq5DaVR3
>>101
コピーしてるうちにコツを掴めるんじゃないかな。
103 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/14(水) 12:50:51.96 ID:pFSBz1Tv
もうずいぶん昔に
すべてのフレーズは弾きつくされているから
これから新しいのなんてムリ
104ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 22:10:00.75 ID:kw6bDxRk
引き出しを増やすしかないでしょう
105ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 02:17:09.95 ID:xKre3/Dc
弾き尽くされてると思うなら、
フレーズを長くするといい。
電話番号の桁数を増やすようにw
106ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 02:18:49.48 ID:xKre3/Dc
五拍子や七拍子もトライするといい。
107ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 01:12:07.64 ID:/SrLmaLs
アルコールはヘロインやコカインよりも危険 英研究チームが報告

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110114/erp11011421150043-n1.htm
108ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 18:54:11.23 ID:/SrLmaLs
東京人は、自然災害に対して軟弱だ。
ゴキブリにビビッたり蛾も触れないとか。
都市生活つっても土台は、自然の上に成り立ってるし、
都市のインフラ構造は、人工の力で自然の猛威に対抗しようとか、
自然を舐めてる。
ただの台風で通勤通学帰宅の公共交通機関は、麻痺したり、
いくら時代が変わろうと自然は、古代から変わってない。
食料も自分で確保できなかったり、
都市生活者の基盤は、何かあったら意外と脆弱だと思う。
サバイバルだ。
109ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 19:02:16.88 ID:VJN4wJQO
HYの366日とか聴いたらやる気無くなるな
小手先じゃなくて魂で歌ってるから、もはや小手先じゃあれレベルにはならない
110ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 17:31:36.43 ID:qulSmjBL
あ〜、アンプがチープ。
でもクリーンにしてエフェクター使ってる分には、
関係ないのかな?
111ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 22:04:18.52 ID:gBwG02LI
今日前歩いてた小学生女子2人が「きゃーー、モンシロチョウ!」と叫んで身をよじってチョウから逃げてたわw
オレはというと、いい脚してんなーと見とれてたんだけどなw
112ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 11:03:50.18 ID:FWuvU17l
http://www.youtube.com/watch?v=wa7nPdviaPI
http://www.youtube.com/watch?v=m7EWGD7d0mQ

楽器を始めたばかりなのでわかりらないので、
この曲は長調か短調か教えてください。
113ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 11:33:52.37 ID:xvGxpoXw
↑Dm
↓Cm
114ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 12:04:27.28 ID:VuteAil+
両方とも長調
ただし途中は同主張のトニックから進行するので
短調と解釈する素人もいる
楽曲としてはブルースのスピリットがなく残念
115ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 15:22:28.47 ID:2Y9eaM9+
ああ、煙草やめて浮いた金で、
T-REXのBLOODY MAARYとMarshallのMG15FX買おうと思うんだけど、
煙草吸わないと鬱になる。
ニコチンを注入して多幸感がないと何もできない。
116ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 18:40:54.37 ID:w5zINBtT
タバコよりストレスのほうが体に悪いよ
117ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 19:06:52.40 ID:2Y9eaM9+
MarshallのMG15FXとVOX Valvetronix VT20+、
MarshallとVoxで同価格帯ならどっちがいいですかねえ?
118ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 20:56:53.96 ID:2Y9eaM9+
俺、煙草やめてこれ買う。

T-Rex BLOODY MARY
http://www.youtube.com/watch?v=6AEzegSMQFQ

Marshall MG15FX
http://www.youtube.com/watch?v=72xuDFravT0
119ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 21:27:48.32 ID:KppBd1GE
同じ価格帯なら好きな音色のほうとしかいいようがないねえ
小型アンプだったら、癖の少ないアンプにアンシミュもいいけどね
ハイゲインペダルは地雷も多いし
120ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 22:40:00.07 ID:04iilzq7
登戸の中古家の店主って嫌なやつだな
絶対あそこでは買いたくないと思った
121ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 03:23:39.31 ID:Nhgxm5EG
うお〜〜〜〜、
楽天でポチりそう、
総合計32290円。
きんちょうするなあ〜。
122ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 04:06:26.54 ID:Nhgxm5EG
ポチった商品。

http://item.rakuten.co.jp/aikyoku/bloodymary-03/

http://item.rakuten.co.jp/aikyoku/vt20plus-01/

まあ、お買い得な商品なんやけどね、煙草やめれば余裕なんだけど。
123ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 03:12:28.47 ID:ysQu53pb
しかし巧いなあ〜、ニコ生のギターリスト達は、
何やってる人?って感じ。
それより来年の10月からの煙草増税の方が問題だ。
電子タバコONLYにするにしても、
振込みとか面倒くさいし、
今日で3日リアルタバコ吸ってない。
でも吸いたい症状は、電子タバコも同じなんだよね。
124ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 03:12:57.16 ID:ysQu53pb
u
125ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 03:49:55.81 ID:4cq+8b6f
ライブでもこの上手さ
http://www.youtube.com/watch?v=rwAOKHMDhKc
126ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 07:30:59.22 ID:hWrcrRWu
上原長兄はガチでうまい。
お父さんのブログ読者だがメカニック的なことやってくれてるんだよな。
恵まれてる。
からくりの竜之介も環境恵まれてるよね。
127ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 10:37:15.19 ID:ysQu53pb
あれ?ニコチン注入しなくても普通で居られる。
これは、イイ兆候かな、
この調子、この調子。
128ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 11:11:51.92 ID:ysQu53pb
もしこのまま煙草やめられたら、
一ヶ月一万は、浮くな。
財布の中身に余裕ができるじゃないですか、
よしよし。
129ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 04:09:29.29 ID:Vo1BhORM
ニコレットとかニコチネルとか、
煙草は、やめられても、
ニコチンガムは、どうやってやめるんだ。
ニコチン依存には、変わりないじゃないか。
130ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 00:10:56.52 ID:2ezu0jrq
タバコなんて気持ち一つでやめたよw
やめられないのはダメ人間たち(嘲笑)
131ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 19:54:48.59 ID:p0pAPT90
都内の楽器屋何件か回ったんだが、店舗に関係なくKEYが軒並み糞過ぎだ
高いもんでもないギターを試奏しようと声かけたらニヤニヤしながら指で×出してきたり、
他の店舗でAmpegの安いベーアン試したくて声かけたら舌打ちして乱暴にベース押し付けてきたり、
挙句5分も弾かないうちに「どうすか、ダメならもう下げちゃいますよ」

イケベ程安くもなく石橋程品揃え良いわけでもないのに接客クズとかなんなんだ
132ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 21:58:04.20 ID:M2pa0gSb
ひでえなw
客がどんなんであろうとそんなことはしちゃだめだろw
133ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 22:02:49.22 ID:0xisSlyK
そーだよ客がどんなんであろうとなw
134ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:21:58.89 ID:3kAhyPeE
80年代は、小中学生時で、
もっとも多感な時期を80年代カルチャーで過ごしたから、
80年代のセンスが身体の芯まで染み込んでんだ。
80年代のあの高揚感とノリ、
あの原体験が精神構造の骨格を成しているのだ。
135ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:10:13.94 ID:qXZzzYNl
アンプ直でロクな音も作れんのにエフェクターがどうのこうの言ってんじゃねーよ。
と、あまりにも糞みたいな音作る奴身近にがいたので愚痴ってみる。(スルー推奨)
エフェクターの能書き(しかも間違ってる)垂れる前に最低限スタジオにあるアンプでそれなりの音を作れるようにならないとせっかくのエフェクターもただのガラクタだと思うんだ
136ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:17:41.30 ID:iPWN8IRW
田舎だからスタジオなんてもん無いからなあ〜、
地下室に自宅スタジオあったらカッコイイだろうなあ〜。
137ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:50:26.14 ID:2+tbuZFj
俺が前のバンドでトレブリーな音を出してたのはベースともう一本のギターの低音が強かったから俺まで低音出したらぶつかり合ってよくわからないことになるから
ベースはうまかったんだけど、ギターの音作りが下手で低音モコモコだから仕方なかったんだ
138ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 22:37:17.54 ID:O/cN7hW5
地下室か。。。
犯罪の匂いがするな。。。
だれかを監禁する気だろ?
139ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 22:50:54.00 ID:Bgwugjam
はは、そんなわけないでしょう。
どうですか、良かったらあなた、一度遊びにいらしてください。
歓迎いたしますよ・・・・

(-=・=- -=・=-)
   ▽
140ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 22:17:04.50 ID:lgwS03vd
学生や社会人になりたての頃は忙しくてギターを弾く時間をあまり作れなかった。
結局ギターをやめてしまった。

もうすぐ40歳ってところで無職になったので安ギターを買った。

ゆっくりとした時間の中で、昔好きだった曲のフレーズを1音ずつ拾っていく。
そうこうしているうちに勘を取り戻してきて、昔弾いてた曲を飲りながら一日中弾ける。

楽しいな。
141ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 06:33:15.29 ID:rTbWBkis
暇人じゃないとギターやってらんない。
142ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 23:05:05.08 ID:rTbWBkis
う〜む、ジミヘンみたいに、
直感的で感覚だけでギターをプレイすることは、
できない。
凡才は、システマティックにメカニカルにやるしかない。
これは、生き方にも通ずるものがある。
ジミヘンは、色んな契約書に適当にサインしてたみたいだけど、
そんな浮世離れした生き方は、凡才には、できない。
平日の昼や、隣の部屋で親が寝だしたら、
ギターが弾けない、
そんな制約も現実的で丁度いいのかもしれない。
143ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 23:27:50.32 ID:ayzhAAyB
近所迷惑だからギター弾けない
防音装置ついている人羨ましい
144ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 12:58:14.02 ID:9RmzRGeR
もしかして、
このアメリカのウォール街で起きてるデモ、
世界に飛び火しだしてるし、
これは、反ベトナム戦争、LOVE&PEACEより、
大きなうねりとなって、
グローバルな革命が起きる前夜じゃまいか。
これは、リアルタイムにこの一瞬一瞬に、
この時代の当事者として、
時代を反映してネットで参加しよう。
145ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 13:10:24.02 ID:p0G+x76K
ウンコ美味しい・・・まで読んだ
146ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 13:22:20.34 ID:scZSc74z
>>144
つ 「世界的ですもんね」
147ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 00:46:19.12 ID:HOyIpXTI
キーFの時のダイアトニックコードでBがフラットするのは何故なんだ…
148ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 09:49:12.58 ID:XrBSA1Jo
全全半全全全
F-G-A-Bb-C-D-E

並び順どおりじゃん。
149ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 20:10:34.11 ID:Kh1RDaVD
ああ、ギターもレパートリーが無くなって来た。
粋なフレーズ紡ぎ出すギターリストが少ない。
邦楽に至っては、ギターが聴こえない歌モノばかり。
同じ歌謡でもK−POPは、新鮮だな。
2chでは、反韓流とか言ってるけど、
コンテンツの良さは、AKBやジャニーズ以上。
150ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 23:16:18.45 ID:X6Np8V/G
>>149
韓国と言ったらコイツ等だね
ギターはそんなに上手くないけど心意気を買いたい

http://www.youtube.com/watch?v=vVngI8YKHoE
151ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 21:28:19.82 ID:+9MW9X1f
プロデューサ的な意味で、日本のジーンシモンズと言えば?
152ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 00:08:11.73 ID:k0Nma0+h
>>151
いかりや長介
153ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:06:40.71 ID:Jpbm+DET
教育 スコラ
154ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:39:27.11 ID:eyp6WaAs
もう伴奏ばっかり飽きてきた。
155ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:42:40.25 ID:eyp6WaAs
ン パラッパ ラッパ……

はぁ。
156ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 15:47:45.30 ID:uU5UIolR

誰か〜助けた〜!
157ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 01:33:46.37 ID:NvXkq1iY
もうこっそり音符いっこ取っちゃおうっと。
158ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:58:32.54 ID:NvXkq1iY
いい感じになってきた。
21時まで練習する。
とうッーーーー!
159ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 22:50:56.38 ID:NvXkq1iY
おかず入れすぎたり、逆に足りなかったり…だなぁ。
160ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 01:24:55.97 ID:zg3wMXo3
完璧にやる気なし
161ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:57:42.52 ID:3P8DUzfB
ローランドのBC30とか、ヤマハのF50-112とか好きだったなあ。
162ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 16:03:36.48 ID:WB6jWECj
上手くなったらいいの買ぞー
163ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 22:39:06.58 ID:CFUC/8+t
ライブの告知はまだですか
164ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 17:37:36.20 ID:DdhKsOYn
なんかCMでオンライントレードを、
いかにも高級マンションでダンディーなおじさんが、
マルチディスプレイ眺めながら思慮してる映像やってるけど、
現実は、これだ。
    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=AxFTugTQi6o&feature=related
165ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 22:45:32.12 ID:78hBzhJ1
ミュージックバンクに登録しようと思うのだが
どうよ?仕事くんの?
166ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 22:51:30.14 ID:DdhKsOYn
俺の地元の場合、
給料15万16万普通、
そこから社会保険、税金引かれて、
車の維持費、一人暮らしなら家賃、光熱費、食費引いたら、
生活するだけの自転車操業だろ。
昇給の見込みないし、福利厚生なんて望めない。
同じ貧乏なら家が自営で実質ニートの方がいいわ。
167ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 23:13:18.86 ID:DdhKsOYn
結婚なんかするよりニートやってた方が絶対楽しい。
168ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 00:46:38.58 ID:Vcgid04Y
民主党は、体のいいことばっか言ってダメだ。
169ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 01:53:07.50 ID:Ipj70rLc
スルーされても叩かれても音楽について熱く語るおまいらに感謝してます
170ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 02:31:02.57 ID:lGYchlbS
昨日はいい感じに弾けた。
今日も弾けますように。
171ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 05:44:49.41 ID:zxMQt+DH
質問してもいいですか…?
劇伴って、メインテーマから細かい曲まで色々だと思うんですが、
メインテーマはわかりやすいから良いとして、例えばサントラとかで
「苦悩」とか「激動」とか、そんなタイトルが付いてるような…主人公が困った顔して立ってる後ろで
小さく音が流れてるような細かい曲の作曲って、
どういうふうに作ってるのかとかわかりますか?

「なんでこの音色の音がこのタイミングでここに?」とか思ったりするんですが
それは作曲家のセンス次第だから自分の思うように作ればよくて、決まり事もあんまりないんでしょうか…
172ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 06:11:46.53 ID:TL6lLgdA
みんなはメインギターはフェンダーとかギブソン?
もしKITAJIMAというメーカーが有ったら、そいつはサブギターとして使われるんだろうな!
173ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 08:09:33.43 ID:OcMr7JP9
見てる側もやっぱりバンドが良いらしい
174ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 13:48:47.70 ID:/O6VFsJX
>>166
車なんて売っちゃったほうがいい。
今は3000円程度で借りられるレンタカーがあるからw
絶対安くつく
175ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 17:50:45.15 ID:Vcgid04Y
ゲーム実況中に親父が乱入


http://www.youtube.com/watch?v=Jo-Gzf6GxK8&feature=fvwrel
176ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 00:03:30.16 ID:J5goEio6
ブル厨は十字架をケツに差すのをやめてほしい!
宗教に対する冒涜だと思います!
177ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 06:53:24.76 ID:J5goEio6
作曲してるやつはDTM板に強制移住させた方がよくなイカ?
178ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 09:58:15.37 ID:RMAvWMGw
朝からウマい
179ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 01:52:11.17 ID:H9TTK7a+
今日は絶対に練習する。つもり。
180ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 21:33:23.81 ID:F9pa4ngo
ブル厨はかれこれ2カ月くらいギターをさわってないw
24時間粘着は、すでに粘着のための粘着と化しているw(失笑)
181ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 15:03:36.71 ID:jDDfMKBu
おまえらニートなら合法ハーブやっちゃいなよw
合法ドラッグでニートしようぜ!!
182いぬ ◆e.t6965kK6 :2011/10/25(火) 17:13:08.15 ID:cX9Cr+1a
曲つくりまひた <(@.@)>
http://www.youtube.com/watch?v=dtFd7z2Qap4
183ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 20:33:24.91 ID:jDDfMKBu
皇族は、恩賜の煙草とか、
外交上、お酒はたしなまないといけないけど、
庶民は、煙草とか酒とか味占めないほうがいい。
金も掛かるし身体に悪い。
184ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:51:09.55 ID:yYJo/ZPR
先生にメールしたった。
これで新しく楽器買うとき、言い出しやすくなる。やったね!
185ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 00:34:40.47 ID:pqj4E8kX
ジャイアンリサイタル()
186ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 01:16:45.73 ID:85qRXjv9
>>181>>183
昼と夜で人格変わり過ぎワロタ
187ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 01:53:10.64 ID:n+EVsrIz
さてヘッドフォンして、やるか。
188ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 02:00:37.90 ID:CW2ssv3F
ゴミうぜーっつうの
189ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 02:29:41.25 ID:n+EVsrIz
と思ったけど耳なり酷いのでやめとこ。
190ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 08:42:44.09 ID:OhBBDq/K
鼻歌作曲法はパクリ疑惑になる可能性が高いから極力やらないんだけど
たまに寝る前後、頭にメロディーが浮かぶ事があるけど
これも既存の曲だったりする事がる。
一切頭で考えずに鍵盤を適当に叩いて聴きながら好きな音を繋げて行くやり方でも
既存の曲だったりする事もあるんだよな。パクるつもりはないのに。
ほんと作曲は難しいわ
191ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 01:28:16.68 ID:/pLzS2aa
好きな旋律ってあるから、どうしても似てくるよね。



あー、昨日練習できなんだ。
192ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 12:45:09.76 ID:wwrInmel
現代音楽()じゃあるまいし、ある程度一般受けする
(及び自分が好きと思う)曲を作れば、
コード進行だって和声だって限られてくるし、
提示部から展開部への作り、リズムだって
限られてくるわけだから、まぁ世の数多の曲の中で
全く綺麗にオリジナルなんてほぼ無理だから
アキラメレw
193ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 13:49:34.32 ID:wwrInmel
スマン3行目は和声だってと書こうと思ったら、コード進行
も入ってしまった
コード進行は読み飛ばしてくれ。
194ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 14:28:24.85 ID:KRQ5PNin
こんなとこでずーっとブツブツ言ってるだけの奴なんてダメだわw
195ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 00:29:54.22 ID:xXmYwsci
よしっ。
昨日はうまくいった。クリシェライン多様してやった!
196ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 00:31:03.40 ID:xXmYwsci
多用の間違いだったw
でも、ちょっとアレンジ変えてみよっかな。
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/29(土) 23:20:22.06 ID:fBEAQsf0
都会ってあんなに人がいるのに誰の顔も覚えてない
198ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 02:16:26.06 ID:5uZts6RZ
なんにもつまらない。
199ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 02:13:48.78 ID:UOtlOFqt
それでも1時間練習して採譜半分やった。
200ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 04:22:19.88 ID:R7e+MtAt
77歳でテクノ作曲に目覚めたおじいちゃんが凄いと話題
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319968691/

これは楽器と作曲をやる気にしてくれる話題だった
201ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 12:11:34.61 ID:i2FnmDfx
>>200
モキュメンタリー()
202ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 12:29:37.92 ID:OQ18IFfW

 全休符(息を止めるな)
203ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 12:35:20.73 ID:VSHRlVM3
ごっこ(失笑)
204ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 11:06:19.96 ID:fWHBTP35
いいギターのフレーズないかね?
205ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 11:46:55.01 ID:tVB03wCj
そんなんクラプトンが全部弾いてもおた
206ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 13:58:28.59 ID:8ke16aNr
最近mixi始めてマイミクたどってくとV系関連の奴らが気持ち悪い
どんだけ自分に酔ってるんだ?
207ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 20:51:56.20 ID:fWHBTP35
JacksonのダンカンTB-4とMT-2とVOXのアンシュミ、
LAの乾いたイイ音するよ。
208ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 21:46:57.19 ID:fWHBTP35
でもDAWのデジタルエフェクターは、綺麗過ぎて音が無機質に聴こえるんじゃなかろうか?
俺も、マルチはお得だけど、昔、楽器屋の兄さんにマルチよりコンパクトのが音が厚い
言われて、近頃は単体しか使わなくなった。
LOUD&RAWでは、やっぱアナログでしょ。
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 07:22:30.62 ID:TVQPu6aj
速報〜〜!
斉藤和義出演!
http://tv.yahoo.co.jp/program/48332043/

ファンはなんでせっちゃんゆうの?
210ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 00:59:38.52 ID:zchw/mRr
弦を張り替えて一年、まだ切れぬ。
昔はアホ程切りまくってたのになあ。
211ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 14:12:04.52 ID:H7yAnxHu
今回のはウマい
212ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 20:12:29.16 ID:w22Cqcjt
1時間仮眠してから、練習だ…〜。
邪魔入らないよーに!
213ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 08:19:42.69 ID:Fsoqzbo2

大阪人vsハシズム政権

どっちもド根性見せておくれ

214ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 20:37:47.95 ID:T0QwDN70
ダンパー、ズレて滑ってしもたw
215ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 01:24:14.13 ID:qGy1rtOC
神経症患者が発狂してた…
216ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 04:50:10.06 ID:em0Iw2AE
簡単なフレーズでもきれいな運指で弾けると楽しいもんだな
217ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 15:13:17.36 ID:RCKkBslu
>>214
雪道なら死んでたな
218ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 00:24:51.36 ID:QuQjPNJw
まだあいつプロだった頑張るのう
219ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 06:12:52.38 ID:9ecVpayc
酒も量減らすように、
煙草も本数減らせば経済的で健康的なんやな。
220ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 07:00:06.70 ID:HZfIlbUy
せやな
健康一番やな
健康のためならなんだってやったる
病気になってもええから
なんだってやったるわい
221ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 23:50:00.71 ID:FSKL7GRc
練習1時間だけだと基礎だけしかできない。でも集中力が続かない。
どしたもんやら。
222ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 00:13:21.35 ID:Rq26It9q
もうちょっと粘ってみるかな。
223ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 12:50:30.46 ID:Iv18+Xd5
マトリョミンじゃない変形テルミンありませんか?
224ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 14:05:21.85 ID:bXDRphUz
音楽理論と言うよりも
どうすれば人間の耳に心地好く聞こえるかを勉強した結果

到達した音楽がハウスだった
225ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:27:57.75 ID:3bUHWEVt
226ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 23:33:16.14 ID:Rq26It9q
>>224
なるほど。
HIDEO KOBAYASHIさん理論?ですね。
227ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 04:08:27.80 ID:OOcWRiAf
今日も楽器に弾かせてもらった。
弾くのはまだまだ先だあね。
228ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 00:39:14.06 ID:KVYRcOej
日々修行
229ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 07:12:33.73 ID:X690s77x
好きな曲の8割くらいが3拍子だ。
しかし巷の曲は4拍子ばかり。どうなってるんや。
230ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 11:08:56.68 ID:kziU89Y7
「俺はワルツ王になる!」
231ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 12:58:24.54 ID:2ka04UWf
ナカーマ。
好きな曲は3拍子かロッカバラードばかりだ罠。
232ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 13:14:52.60 ID:yC4nJ0rN
6/8が好きです
233ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 20:13:41.63 ID:j0UMSGcm
>>229
3は完全なる数字 ○=3
現代の世の中がおかしい
4拍子=3拍子+1拍子
最後の1拍はなくても良い
234ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 22:28:53.35 ID:L1r/3lnI
アレンジネタとして面白そうだな
235ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 02:32:12.53 ID:7UmLgOvM
昔のCMで、Take Five を五拍子から四拍子に
アレンジした曲を使っていたが激しく芋だった。
236ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 02:43:24.90 ID:6MyKijnW
逆にうさぎ追いしふるさとをエイトビートでとか
春のうららの隅田川をワルツでとかな

音符の並び順は順列組み合わせでコンピュータがすべて作曲済みだから
今後ともそんな編曲は後を絶たないだろな
237ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 08:25:06.60 ID:ZsegJqch
いろいろ聴いてきたけど、
リッチー・サンボラが最高の音楽家だわ。
238ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 14:53:49.98 ID:SRMBlkMw
二ヶ月前に100均で買った「富士通」のアルカリ9V電池
今開けて使ったら電圧が8.2V、7.9V、6.9Vで三個とも使えなかった。
ふざけんな富士通。二度とかわねーぞ
239ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 18:42:34.75 ID:pG3KkQ2U
寒い。。北国の弦楽器奏者はちょっと尊敬するわ。
240ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 21:30:02.07 ID:ZsegJqch
ねぎ塩豚カルビ丼は駄作だわw
松屋はあんなのすぐやめて、海鮮チゲをやりなさいw
もう豆腐チゲはいいからw
241ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 10:15:48.76 ID:bw6UpxpZ
>>238
そんな事あるんすな
結構いい加減なのか
242ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 01:59:09.93 ID:j41KHHra
トレモロスプリングが錆びてた
243ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 07:53:33.04 ID:ouQ2LLYa
カツカレー食べるなら、すき家がいいねw 1辛おすすめw
244ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 08:34:03.32 ID:ouQ2LLYa
2ちゃんの楽作板も飽きてきたわ。
知恵袋に活動拠点を移そうかなw
245ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 01:29:23.57 ID:b+L413LG
やらなきゃの意識が強くて逆に進まないw弱ったな〜
246ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 01:11:11.76 ID:d5oDofzA
基礎だけはサボらずやろうっと。
247いぬ ◆e.t6965kK6 :2011/11/30(水) 05:15:11.68 ID:ISWfCy/W
新しいきょくです(0ぇ0)
http://www.youtube.com/watch?v=Q2-dD_y-Mg8
248ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 07:49:17.80 ID:3Y8Phnqb
地声plz
249ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 23:49:34.45 ID:ayIZBtL8
あすから豆腐チゲだなww
250ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 01:34:24.61 ID:II2lTjAC
昨日からやり始めた
ドレミファソラシドの練習とT-RexのGet it Onのイントロばっかり弾いてるけど
これだけでもめちゃくちゃ楽しいね

ちょっと年食ってから始めたからなかなか無理だろうけど
サクっと上手くなりててぇなぁ…
251ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 09:42:54.27 ID:h+xHRdKo
俺は40過ぎて始めて、まだ1年ちょいだけど、
「あと30年楽しんでやる。
若い者は、すぐ上手くなろうとするが、それじゃ飽きちゃう。
この感覚は年をとらないとわからんだろう」
と、開き直っております。
252ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 10:37:01.58 ID:3mPqpSfI
40歳まで童貞だったのか
早く潮吹かせられるようになるようガンガレ
253ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 23:25:29.11 ID:puFQ4G4Q
>>251
70歳で死ぬの?
254ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 10:40:33.25 ID:lbaVR8+u
>>253
その辺で退場するのが周りにも迷惑じゃないしね。
255ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 12:19:30.78 ID:VLvVFm7j
そんな時こそリフィニッシュ
256ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 12:19:59.75 ID:LW975eS8
80ぐらいになれば、
天国がグッと近づく訳だし、
手前の5〜10年は「残務整理と引継」
みたいに為っちゃうんじゃないかな。
それまでに腹一杯遊んどこ。w
257ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 02:04:21.13 ID:C7xDknZi
楽譜が二小節目でとまってるしw
258ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 07:21:07.14 ID:Avj87Q1g
80のジーサンが
天国への階段、Knockin' on heaven's door、
Heaven is waiting とか弾いたらシブイだろうなw
リアル天国がせまっているだけに説得力あると思うわw
259ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 08:32:45.38 ID:T5TTKJ/i
ジョー悟り兄ぃw
260ドレミファ名無シド:2011/12/10(土) 03:13:08.66 ID:sLiTKUID
結局、練習にまさるものはないと実感。
261ドレミファ名無シド:2011/12/10(土) 04:00:39.76 ID:d8/cJJfA
262ドレミファ名無シド:2011/12/10(土) 17:24:21.56 ID:neZhZ+zo
老け顔だな..
263ドレミファ名無シド:2011/12/11(日) 02:29:51.29 ID:RxX2EnqQ
家の防犯サイレンが鳴っている(°□°;)
264ドレミファ名無シド:2011/12/11(日) 10:01:13.49 ID:c3jAcqOw
槇原敬之が16歳のときにやっていた音楽ユニット「C・M・C」(コンプレッサーズ・ミュージック・クラブ)の楽曲

好きにならずにはいられない
http://www.youtube.com/watch?v=mG4t5vWIp5s
THEATER
http://www.youtube.com/watch?v=A6dt6buCFLQ
PRETENDERTS
http://www.youtube.com/watch?v=U81RGyU3VcM
CLOSE TO YOU(DEMO VERSION)
http://www.youtube.com/watch?v=FwE2b3HFd0Q
SCENE
http://www.youtube.com/watch?v=2OkYDsMpneE
HALF
http://www.youtube.com/watch?v=oP6kR_1K80U
265ドレミファ名無シド:2011/12/11(日) 11:05:16.36 ID:H0QERxW2
あいつ、もっと開き直ればいいのに
266ドレミファ名無シド:2011/12/11(日) 11:51:44.14 ID:c3jAcqOw
槇原敬之カミングアウト曲
http://www.youtube.com/watch?v=4j3O9SziKfo
267ドレミファ名無シド:2011/12/11(日) 12:17:48.75 ID:PugQZRGU
薬物やってるやつが開き直ったらあかんじゃろ
268ドレミファ名無シド:2011/12/14(水) 01:48:48.45 ID:exZ5LxSo
ギター初めて買って2週間で初めて弦が切れた

音屋で一式揃えて金が余った分ダダリオ弦買い込んでたから
明日仕事が終わったら初張替えじゃ
269ドレミファ名無シド:2011/12/14(水) 15:58:55.74 ID:PL1R8x8A
音屋じゃねえよ音家だあよ
270ドレミファ名無シド:2011/12/14(水) 19:35:14.68 ID:1WvjQgLV
【裁判】老舗の音楽総合出版社「音楽之友社」、退職金廃止で労基署勧告従わず労組と法廷闘争
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323760281/
271ドレミファ名無シド:2011/12/15(木) 01:20:12.62 ID:A5r6P32s
カンが戻ってきた気がする
一歩ずつ
272ドレミファ名無シド:2011/12/15(木) 03:28:35.55 ID:CP5L1Sxb
>>269
house=家屋
どっちでもいい
273ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 14:13:20.31 ID:iECPsAem
楽作板なぞなぞ〜〜☆★

Q:うどんはうどんでも、めん類ではないうどんはな〜んだ?
 
274ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 20:51:22.80 ID:4f7ilNE1
20年近くやっててもペンタ一発しか弾けねぇ
275ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 01:39:21.19 ID:m5SnCf3D
音楽に向いてないんだと思う
276ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 07:37:35.68 ID:3Rnzp3mm
      +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・ω・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙  ´・   ω ・ ) ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙   ´ ・    ω   ・  ) ワクワクデカデカ
 ( 0゙       ∪         ∪     +
 と_______)_____)
277ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 11:07:25.60 ID:HBOM0qeN
音楽ってさ、
278ドレミファ名無シド:2011/12/21(水) 01:50:05.11 ID:OJtUPCtg
寝てしまった…。
279ドレミファ名無シド:2011/12/24(土) 02:32:32.29 ID:dR0Gk811
楽譜が全く進まない。もうプリントアウトしちまおうか。
280ドレミファ名無シド:2011/12/27(火) 01:06:08.45 ID:+tIHwFiY
コードがっ
281ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 01:33:42.18 ID:JWczFzf0
今日も圧勝!!!

   \  /
     X     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   / ∩.  / /" `ヽ ヽ  \
  / ( ⊂) //, '/     ヽハ  、 ヽ
      | |〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|   
     トニレ!小l( ●) (●)从 |、i|  
     |  iレ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ   
     \   ヽ、  ゝ._)   j /    Oh Yeah♪ 
      \   ヘ,、 __, イ     
         ン ゝ   />ー、_
        / イ( /  /   \
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
         ー 〕   \  〉(⌒ノ
          /  ヽ   |
         /  / ',   |
        /  <    ',_  ヽ
        /   |    ヽ  \
       /__」      ユ   >,
      「__,h_」     <_-,ィ_/
282ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 04:00:27.61 ID:Kiy1GUnM
好きなんだけどたまにこんなことして何になるんだろーと思うわな
283ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 23:07:59.20 ID:BXVCRIu8
イングヴェイは、真似できないな。
完コピできたところで、お金に結びつかないし。
大沢伸一じゃないけど、音楽に没頭しても報われないんじゃないか。
もっと効率よく金になる事が他にあるんじゃないか。
284ドレミファ名無シド:2012/01/03(火) 02:26:08.81 ID:Yk6th/Tl
あけおめ!
ことよろ!今年もつぶやくかも!よろしこ!

昨日が初弾きでした。
285ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 02:54:26.16 ID:H54EyzEQ
最近は練習時間をとるのが精一杯で曲が聴けないのが痛いな
286ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 10:27:32.60 ID:Kf3yGvmE
俺は音楽を始めたのが遅いから、
演奏するのは、長調だけにしぼった。もともと単調はあまり好きではない。

しかも簡単なダイアトニックコードだけ
C Dm Em F G(G7) Am これだけ覚えればいいんだから簡単や。
287ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 23:54:16.14 ID:91QId/Fd
自宅用練習用の30wぐらいのアンプにリモコンをつけてはどうだろうか
意外とアンプの電源を入れ、ヴォリュームその他をいじりに行くのがめんどくさい

レスポールの音がストラトの音と入れ替わって誕生していたらいったいどうなって
いたのだろうか
288ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 23:59:08.66 ID:7A3EqQiF
近くで弾くから俺にはいらんな
289ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:48:21.45 ID:Y7S22eBA
      +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・ω・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙  ´・   ω ・ ) ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙   ´ ・    ω   ・  ) ワクワクデカデカ
 ( 0゙       ∪         ∪     +
 と_______)_____)
290ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 00:36:04.61 ID:14z26GpX
R&B16ビートがんばりまっする♪
291ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 02:59:12.06 ID:FhnLwYNU
作曲の話が殆ど無いな。
誰もギターなんて聴いてないのにギターの話ばかり。
熟れる売れないは、楽曲の良さで決まるでしょ。
292ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 05:05:19.64 ID:F8UM7YJ6
マジキチっぽいな
293ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 17:29:29.68 ID:qNWx5YVW
>>287
リモコン良いな〜欲しい
294ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 03:23:32.54 ID:kTL2r3ir
あのビョ〜ンってところ、俺には効かないな
295ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 12:44:58.84 ID:pbmrVUbR
みんな楽器いじらない人は、歌しか聴いてないから、
歌のパート鍛えるんだ。
296ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 23:10:29.66 ID:X1oexz1A
山本潤子が松今を従えちょる!
297ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 20:57:50.42 ID:xa78D57u



             oノ    お断りします
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ   o
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L__l__
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /                ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/                  d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ
298ドレミファ名無シド:2012/02/03(金) 17:24:52.15 ID:lAHYnOmm
必死チェッカーで自分のID検索したら被ってる奴がいてなんか嫌
299ドレミファ名無シド:2012/02/04(土) 02:30:59.70 ID:XveGPAxw
不毛な争いだな…関わらないようにしよう
300ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 13:28:35.85 ID:o6AkjXU4
ちょっとずつちょっとずつ
301ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 02:40:11.59 ID:f9LORZf5
先どうなるか綱渡り状態だけど気持ち切り替えて、またボチボチやるかな。
302ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 01:08:05.92 ID:fCdQi9c4
      +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・ω・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙  ´・   ω ・ ) ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙   ´ ・    ω   ・  ) ワクワクデカデカ
 ( 0゙       ∪         ∪     +
 と_______)_____)
303ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 21:43:24.30 ID:sLhg7vRO
いまさらなんだけど、ブル厨って何?
304ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 13:09:19.92 ID:qTtuy0xI
ほんとにアンプは、コタツから手の届く距離。
305ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 03:06:49.04 ID:JT94Pa/l
306ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 06:59:29.31 ID:TTbFdVgh
荒れるという事は伸びるという事が、なんか悲しいw
俺のお気に入りスレは過疎りまくってる。
もっと書き込みなさいよね!
307ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 22:31:22.83 ID:OjuW4O4u
彼女が出来ましたー
308ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 02:59:15.65 ID:jvFn///8
トリプルスラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
309ドレミファ名無シド:2012/04/14(土) 03:07:15.49 ID:oHzNTTOX
ギター上手くなりたいわー
でも何弾きたいんかわからんわー

新しいギター買って「こんな音です」って試し弾き出来るフレーズがない
楽器屋で「弾いてみますか?」って言われて弾けるフレーズがない
310ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 09:48:03.85 ID:oEDHPWK5
デカマラのバカはいないのか?
311ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 16:28:35.32 ID:7E0t1Qzg
ちょっと大きい音で家族から苦情が来た。
音量もさることながら音色も最大公約数にウケル音色に。
312ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 17:24:00.56 ID:FUnm+31i
この板って、楽器とかの話題ばかりで作曲や理論は過疎だよな
何かの陰謀か?
313ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 17:36:58.51 ID:yNVrdZMB
楽器は難しいが理論は簡単だ
バレちゃったら誰も学校へは来ない
314ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 17:40:36.14 ID:khrwog48
楽器弾いてるのは面白いけど勉強なんかつまらんw
と理論も知らずに10年が経ちました
315ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 22:07:18.23 ID:uVeFk3QW
チキショー、なかなか良さげなKING Vが¥20K即決で出てるのに
瞬殺間違いなしと思うのに哀しいかなポチれない貧民のおれ
切ない
316ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 22:48:02.97 ID:iHfugnPO
ギター始めてから何年もマイナーキーの曲ばっかり弾いてたから
メジャーの曲弾こうと思うと左手が慣れてなくてギコる
317ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 07:29:31.90 ID:2xJA7AA1
んじゃぁ
泣く子もだまる理論と作曲法 webmoneyで教えてあげるぜw
誰かいないかー
318ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 04:46:22.81 ID:5SXVq3Ai
管楽器をやると歌がうまくなる。
息の出し方がわかるんや。
319ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 00:33:40.95 ID:zRZOQ3Hv
琵琶ってどこに売ってるんだぁ
320ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 16:06:18.42 ID:ohfuPCyK
琵琶屋
321ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 16:12:13.45 ID:eP+zd8nj
琵琶湖に沈んでる
322ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 23:58:19.90 ID:UhOLAGoN
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60425310
何年も前から出品されているこのギターがずっと気になっている。
出品者乙とかじゃなく本気でカッコイイ
323ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 13:59:23.68 ID:szdzoSlq
尻...
324ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 02:37:02.21 ID:2mVyszGh
アレンジや録音できる環境があれば…
325ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 20:24:56.94 ID:yYkFnjKL
sage
326ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 20:21:02.56 ID:G1rNc2mS
デカマラ課長ってもういないのかな?
327ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 14:37:36.26 ID:2aaUTrBb
最近頭頂部の毛が目に見えて薄くなってきた。生え際も後退を開始した。
328ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 17:24:15.26 ID:bAiNJ+2Z
しばらくテレビCMやめてた31アイス
なーんでかきのうから打って出た
なーんでか
329ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 17:50:06.38 ID:QY3VjRuT
>>328
冗談モードの答え
優勝回数=監督の背番号のチームに移籍であの背番号
つまり複数年契約で残留するつもりのないあの人の影響

本気モードの答え
オリンピック目前でテレビを買い換えた
キュート9chでブサイクなハーフタレント大集合だなぁwおいw
・・・!?
その中の一人が驚くほど恰幅のよいオバサンになってしまった浦浜アリサだったから
330ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 09:51:48.24 ID:9CqsZMCS
カメラの説明で「AF」と書いてあると興奮する
331ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 10:43:12.67 ID:EhWIIYls
332ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 11:12:29.06 ID:edMnlfKx
>>318
管楽器やってたしすごい上手かったけど歌全然歌えない
333ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 12:39:14.28 ID:a8G5yBHe
音大でサックス専攻してるヤツと知り合いだったけど
正直かなり微妙な歌声だった
334ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 12:55:42.74 ID:tIoaIiQO
335ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 18:08:37.00 ID:uNe6GUEN
>>331
2ちゃんで短縮URLとか
336ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 19:19:28.67 ID:edMnlfKx
>>334
16分のピッキング怪しいぞおっさん
337ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 08:34:04.68 ID:rjx4CVda
ロンドンロンドンうっせえつーの
興味ねえんですけど
http://www.youtube.com/watch?v=6nnUM85dhNA
338ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 14:05:24.16 ID:t9Lf3xez
339ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 14:11:40.94 ID:F23U7SCe
ボーカルのピッチが怪しい
340ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 14:43:43.39 ID:Qpp8f0jo
2ちゃんに短縮URL貼る奴は半年ROMれ
341ちーちゃん:2012/07/27(金) 19:19:24.78 ID:ST3q75UF
イベントのネーミングと後ろの幕がダサい。
342ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 21:43:48.59 ID:xNrYFRZX
メッツコーラ美味しくないな..
スイカペプシにしておけばよかった
343ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 16:33:15.05 ID:qBza+/R5
メッコールとスカイペプシにみえたw

http://www.youtube.com/watch?v=rtVMHyloyGA
344ドレミファ名無シド:2012/08/03(金) 14:01:14.99 ID:DDFJbw3c
ロンドンは涼しいんやろなあ

http://www.youtube.com/watch?v=6nnUM85dhNA
345ドレミファ名無シド:2012/08/03(金) 16:19:51.21 ID:DebugCtc
IDがデバッグだったwww
346ドレミファ名無シド:2012/08/04(土) 14:18:18.86 ID:Lw1KHu6N
ブラック・サンダーばか売れ〜〜
どしてえー?
347ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 12:05:50.76 ID:TdwZGmx+
★新技術 64ビートFoot Finger Drum アメリカ欧米のプロたちに認められる! (大物たちに招待された↓)

Jan Mulder - Piano & Orchestra アメリカ ピアニスト、作曲家、指揮者(プロ)
http://www.youtube.com/user/bechsteinpiano
DrumsZackDrums         欧州   人気ドラマーチャンネル(プロ)
http://www.youtube.com/user/DrumsZackDrums
Nathaniel Dobas    アメリカ   Vic Firthメンバープロドラマー(プロ)
http://www.youtube.com/user/DrummaMan75/featured
Official Eumeria Channel    アメリカ   プログレメタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/EumeriaOfficial
09Pmoney P-Fierce   アメリカ ヒップホッパー プロデューサー(プロ)
http://www.youtube.com/user/09Pmoney
GodclouD RecordS        アメリカ  プロデューサー&ラッパー(プロ)
http://www.youtube.com/user/TheGodclouD
Aesma Daeva         アメリカ  シンフォニックメタル(プロ)
http://www.symphonicmetalband.com/
The Official MBeyeline   欧州モルドバ  女性シンガー女性モデル(プロ)
http://www.facebook.com/MBeyeline
Food Paradise       アメリカ   女性モデル、プロデューサー、セレブ(プロ)
http://www.youtube.com/user/foodparadisetv
Adventure, Sports, Music  アメリカ  社長(プロ)
http://www.youtube.com/user/actionadventures/featured

(その他、欧米の100名近くのプロミュージシャン、プロアーティストに招待される)
348ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 12:50:04.04 ID:Pcy+xKAS
わたし本日の KAS でっす
349ドレミファ名無シド:2012/08/19(日) 10:53:01.39 ID:F5EOl6zV
メダリストのパレード、、、
高校野球や有名なお祭りなんかもそうだが
なにがなんでもじかにこの目で見ないとおさまらない
ってやつの気が知れない

有名人を出迎えにわざわざ空港へ、
なんてのもな
350ドレミファ名無シド:2012/08/20(月) 11:02:07.76 ID:A98mHOgf
テレビででも見たいと思わないわ
始まったけど
351作曲中:2012/08/21(火) 17:50:02.35 ID:1AvQ3TTu
あのお、すいませんが初音ミクでオリジナルを作りたいんですけど、そういう質問ってここでしていいんですか
それともほかの現代音楽のところとかに行ったほうが良いんですか
352ドレミファ名無シド:2012/08/21(火) 19:10:15.41 ID:78Ce9kql
>>351
DTM板とかなのかな。
この板でミクは見かけないね
353ドレミファ名無シド:2012/08/21(火) 19:12:53.03 ID:78Ce9kql
作曲に関する質問ならok
ハードやソフトの事になるとワカンネ
354作曲中:2012/08/21(火) 20:50:48.78 ID:1AvQ3TTu
>>353では作曲のみで質問します
355ドレミファ名無シド:2012/08/22(水) 22:45:45.83 ID:S4WYkh5r
チキンラーメンが上手く作れねぇ。
何度やっても卵が生で糞不味い。
356ドレミファ名無シド:2012/08/23(木) 13:38:32.81 ID:9krRHMv5
みんな一月に何曲くらい作曲してるの?
357ドレミファ名無シド:2012/08/25(土) 09:11:15.69 ID:WZdVZC/l
自分の講師。全く他人の気持ちを考えられず、KY発言ばかりしてるし、夢見がちなことばっか言う。
オレオレ理論を押付けるのはいいけど、もっと地位高い人に聞けば全部間違ってる。
感性の違いは当然あるだろうけども、
国立と私大で教わる事ってそんなに違うの?
発狂しそうになる
358ドレミファ名無シド:2012/08/25(土) 11:10:39.03 ID:uaHRrqX7
>>355
卵、冷蔵庫から出して即投入とか?
季節柄常温って不安だろうけど、出してからやや時間を置けばおk
359ドレミファ名無シド:2012/08/28(火) 09:39:44.08 ID:uRS0FIUO
呼ばれてナイけど、ひっそりと

>>357
偉くても正しくないひとはいっぱいいるよ
360ドレミファ名無シド:2012/08/28(火) 09:49:15.61 ID:EEWSJiCh
本当の本当に偉い人は極端に腰が低く
常に他人から学ぼうという姿勢を持っている人が多いな
偉い人にあった数少ない経験から言うと
361ドレミファ名無シド:2012/08/28(火) 14:07:38.79 ID:85GphpvX
>>356
今月は休みがいっぱいあったから4曲は作ったかな
362sage:2012/08/31(金) 21:43:29.94 ID:uWznh3Tp
357ですが、偉い人の方が腰が低いのです・・。
ですから、360さんの意見に大いに賛成です。
講師の方は、名の知れた作品ほどけなします。ですが、本人の作品は公にはなってないと思います。
偉くて正しくない人も勿論いるでしょうが、私は未だそのような人に出会っていません。
正直、見てみたいです。

363ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 08:03:44.74 ID:AvSvSlvw
スキンヘッドにしていかったこと
・シャンプーがいらなくなった <ボディソープ1本
・ドライヤーも
・服装衣装に気ぃ使わないですむ
・寝ぐせと無縁 もちろんヘアケアも
・洗顔するたびについでに頭も
・レジとか出入り口で同着のとき必勝
・ヅラ選びほーだい <未体験
364ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 22:37:21.53 ID:SOtfAOMP
俺もスキンヘッドにしよう。
白髪とハゲがごまかせるし。
365作曲中:2012/09/02(日) 02:07:04.17 ID:winiSprk
作曲なんですが、一から学びたいので、いいサイトとかありませんか?どなたか教えてください。お願いします。
366ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 07:53:33.80 ID:aeHegKEI
本買った方がいいよ
367ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 07:58:30.65 ID:sBdZhjti
作曲を一から学ぶってどういうこと?
368ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 09:04:16.85 ID:Ccmsjqll
>>365
ネットはピンポイントの疑問を解消するには適してるけど、土台を作るには本が一番

それでもネットで見たいならば、作曲初心者スレのテンプレに色々載ってるから見てみるといいかも
見てないから参考になるか分からないけど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1337437565/2-3
369ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 18:41:33.13 ID:JIw6O2El


370ドレミファ名無シド:2012/09/06(木) 09:04:02.82 ID:vlaekx/p
スキンヘッド程服を選ぶ髪型はないだろ
大抵がヤクザかゲイかAV男優か野球部に見える
371ドレミファ名無シド:2012/09/10(月) 19:33:08.43 ID:NqPz3FWH
ヤクザとAV男優を服装で見分けられたら天才
372ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 01:53:35.11 ID:aLJz7eIn
京都でベンツ乗ってるスキンヘッドは
ヤクザか坊主。
373ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 02:17:28.59 ID:X//eMcjQ
祇園で遊んでるスキンヘッドもヤクザか坊主
374ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 02:20:13.83 ID:aLJz7eIn
ヤクザ→脅して、みかじめ料を取る。
坊主 →ありもしない死後の世界をネタに脅して、お布施を取る。

実は本質的には近いのかもしれない。
375ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 17:37:15.28 ID:NxjqLKiO
ヤクザ→税金をごまかしている
坊主→税金を払わないと法律で決めさせた
376ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 21:51:46.79 ID:3fvgal8n
入れ墨ある坊主=ヤクザ
377作曲中:2012/09/13(木) 18:44:01.47 ID:hPsQuyjz
>>366 368 本買いました。ちょうど楽器屋に売ってました。作曲本〜メロディーが歌になる〜 っていうやつです。
378ドレミファ名無シド:2012/09/13(木) 19:26:23.24 ID:+HTM/F8a
>>377
がんがれ!
379ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 18:14:04.10 ID:k5iH9Tit
http://www.youtube.com/watch?v=lnrwEJn0k30&feature=channel&list=UL

この曲の歌いだしのジプシーの所に流れてるたったったららって感じで流れてる高音の楽器は何でしょうか?
教えてください。
380ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 20:41:27.31 ID:dKs5Hf/5
スヌーピーちゃんやシャンプーちゃんは今頃何をしてるんだろう
381ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 02:15:13.58 ID:hV03Ujkl
382ドレミファ名無シド:2013/01/17(木) 16:36:39.54 ID:45sT34F7
カホンが楽しい。1万円代でなんかいいのありますか&amp;#10067;
383ドレミファ名無シド:2013/01/18(金) 02:45:49.76 ID:W0Ie8jv2
>>379
ドブロギターかと
って4ヶ月前かww
384ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 17:51:22.98 ID:dTycQ57t
ロータリーとかVibe系でカッティングしたっていいじゃねーかよー!

っていう叫び
385ドレミファ名無シド:2013/03/18(月) 13:37:11.15 ID:HZQnGot4
大学時代、ギターとドラムにはまり過ぎて金もなく普通免許も内定も取れないまま卒業してしまった
386ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 00:24:29.91 ID:umbtxNQs
bn
387ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 09:39:41.21 ID:vhr84ioV
2013.3.31 18:23大正時代の楽譜を使ったコンサートttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44000
大正時代に流行った楽譜を展示した「セノオ楽譜と大正クラシックス」が高畠華宵大正ロマン館で開かれています。
セノオ楽譜とは音楽出版社主宰の妹尾幸陽が明治43年に発行を始めた楽譜で、竹久夢二など、
大正時代の人気画家が描いた表紙のついた楽譜がおよそ400点展示されています。
きょうは展覧会にあわせてクラシックコンサートが開かれ、訪れた人たちは
大正時代に流行った大衆文化の伊吹を楽しんでいました。
「セノオ楽譜と大正クラシックス」は、5月27日まで開かれていて、今月14日には、
バイオリンの二重奏によるセノオ楽譜のコンサートが開かれます。
388ピアノマンチャールズ@1002:2013/04/04(木) 13:45:22.36 ID:0BkHPSIN
(グランドピアノ)嬰ロ長調 チャールズ No.636 作曲:チャールズ
http://www.youtube.com/watch?v=U_dwU6wm_4o
僕も作曲しているが理論というかそうゆう話ではなく、
その作曲を聞いて自分の中の心の風景を見ればいいと思うんだよ。
僕は今レコード会社に売り込みして決まったら作曲家としてデビューするが、

作曲がないと音楽は成り立たないから、作曲家は孤高のアーティストなんだよ。
389ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 01:02:30.80 ID:M0nxhVVa
.
390ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 22:18:35.38 ID:IGsXOpEM
結局楽作は規制逃れたの?
391ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 23:03:28.10 ID:lm1qcfyD
392ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 01:05:13.31 ID:6YZpn62/
393ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 18:11:05.80 ID:pzvUoKtK
規制チェック
394ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 23:30:31.89 ID:NFljoAA7
kisei
tesu
395ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 19:10:54.38 ID:/H5TRhX1
勝手ながら"ID:rqcMU722"=自称・元従軍慰安婦はニートの上限年齢をゆうに超えているので無職と修正させて頂きました。
CFSリフレット
http://blogs.yahoo.co.jp/buggy_b_good/23937401.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yuary_guitars/2779345.html

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1365038772/478
フジゲン以外ではリフレット出来ないとかCFSの被害にあったかように訴える"ID:rqcMU722"=自称・元従軍慰安婦は
10年間もの間リフレットできるリペアショップを検索できなかった残念な脳みそ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1365038772/451 この様な指摘を踏まえ歴史研究した結果 
ID:DAqWY/5N = ID:YuYxUuyq = "ID:rqcMU722"のように"どうの河野談話"と論点をズラしながら
yahoo! shufoo! ianwho! と言い掛かりを付ける無職の中年がCFSの被害にあったと訴える"ID:rqcMU722"=自称・元従軍慰安婦商法と判明
10年もの間CFSの被害にあったと訴え
フジゲンに広告の訂正・謝罪・賠償金と年中無休でカマってくれることを要求する自称・元従軍慰安婦には
橋下発言で面会拒否の会見をしたストイックな顔つきをした支援(自演)団体的存在も確認
(営業妨害してでも"ID:rqcMU722"=自称・元従軍慰安婦を擁護し彼女らのネガキャンの邪魔は許さないというスタンス)
孤独に苛まれる休日は勿論、 "ID:rqcMU722"のような無職の中年は
定職に就かないので平日の深夜・早朝・午前中に生き生きする生活サイクルで10年間もFujigenへの集り(かまって)を繰り返す

朝から毎日2ちゃんねるできる無職の中年の性根が真っ直ぐでなく歪んでいることから
このように証明や結論がでる度に論点をズラしつつ同じ被害(ネタ)を訴えて"10年間"も1つのスレにネガキャンする手法を
"サー来るぞ!自称・元従軍慰安婦レッティング・システム"と命名
※"サー"は"ID:rqcMU722"=自称・元従軍慰安婦のような無職の中年が好むトムアンやサーの"Suhr"なのである!
396ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:J1F5Hyqw
;l
397ドレミファ名無シド:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:V4Yz6KS0
.
398べ ◆e.elZNHZsE :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:YKPV7pcf
バンドでプロになりたいやつよりボカロPになりたいってやつが最近は多いのはなんだかな
399ドレミファ名無シド:2013/09/03(火) 12:21:40.22 ID:zYsmoE7H
赤磐市の福田廉之介さんが優勝ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130902_14
ドイツで開かれている、第15回クロスター・シェ―ンタール国際バイオリンコンクールのジュニアの部で、
赤磐市の福田廉之介さんが優勝しました。
クロスター・シェ―ンタール国際バイオリンコンクールは、世界の舞台を目指すバイオリニストの登竜門として
知られており、2年に一度ドイツで開かれています。今回は3つの部門に世界各国から52人が参加しました。
福田さんはジュニアの部にあたる第1エイジグループに出場、見事優勝しました。
福田さんは2日赤磐市の桜が丘中学2年生で、今月22日に開かれるRSK主催のトーク&チャリティコンサートにも
出演することになっています。
400ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 08:57:53.63 ID:VrLc1TIj
 
鬱病だけどマラカス振ってたら元気出ててきた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378251920/l50
401ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 10:00:39.15 ID:TbLw7ZX9
偽「フェンダー」ギター販売容疑 三重の会社員逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-00000031-asahi-soci
やっぱりフェンダーは音がいいって思ってたんだろなぁ
402ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 10:44:49.30 ID:LI745gQN
>>401
でも一本4万だろこれ
403ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 23:13:44.13 ID:guRyMvYP
最近ほんと鯖だめだな
404ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 19:47:48.65 ID:BRSBSt7o
小学校で音楽鑑賞会 アーティストと合唱も10月17日(木) 16時29分ttp://rkb.jp/news/news/17262/
音楽を通して子供たちの豊かな感性を育もうと、福岡市の小学校できょう、
地元で活動するアーティストを招いての鑑賞会が開かれました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/10/2013-10-173-150x84.jpg
福岡市東区の千早西小学校で開かれた音楽鑑賞会には、福岡を拠点に南米など世界各地で活動している
アコースティックデュオ「HARU」が出演し、児童と保護者500人を前に演奏を披露しました。
また、児童たちが南米の「ケーナ」という楽器を体験したり、演奏に合わせて合唱したりして、交流を深めました。
千早西学校は「地域や家庭と協力して子供たちを育てていくためにもこうした機会を増やしていきたい」と話しています。
405ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 19:55:41.55 ID:mXqyqnyq
小学生まで読んだ
406ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 20:18:34.48 ID:ZvpKcVrU
「地域や家庭と協力して子供たちを育てていくためにもこうした機会を増やしていきたい」と話しています。まで読んだ
407ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 17:23:53.94 ID:A2wmUov2
ミャンマーの子どもに楽器をttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025486961.html?t=1382602724874
音楽教育が十分に行われていない、ミャンマーの子どもたちを支援しようと、徳島のNPOの呼びかけで、リコーダーや
けん盤ハーモニカなどの楽器を全国から集めて送る、支援活動が進められています。
楽器を集める活動を行っているのは、徳島市のNPO「ハーモニー・ワーク・キャンプ」です。
このNPOでは、使われなくなったリコーダーやけん盤ハーモニカなどを全国の小中学校などから集め、タイの
子どもたちに送るとともに音楽教育の指導を行う支援を20年余りにわたって続けています。
こうした中、ミャンマーの小中学校でも楽器が足りず音楽教育も十分に行われていない状況が続いていることから、
ミャンマーに対しても支援活動を行うことにしました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025486961_m.jpg
NPOでは、現在、全国の小中学校などに対し楽器の提供を呼びかけていて、およそ2000個の楽器を目標に集める
ことにしています。
そして、来年1月にもミャンマーの首都ネピドーやヤンゴンなど3つの都市の5つの小中学校を訪れ、音楽指導も行う
ことにしています。
NPOの代表の長尾洋子さんは、「これまでタイで行ってきた実績を生かしてミャンマーの子どもたちの笑顔のために
ことばを必要としない音楽で支援をしていきたい」と話しています。10月24日 12時52分
408ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 10:22:05.48 ID:Eqo7Czx6
エレキはだめなのかい。ミャンマーの恵まれない子供達にロックンロールを!
409ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 23:54:22.02 ID:rPfjTSzD
そういやルーリードのライブ行ったな
すっかり忘れてた
410ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 13:22:47.85 ID:yNYPH5mA
ヒューマンエラーとかって素人同然の孫請け現場作業員が叩かれてるが
福一原発のアルプスって最上級で分厚いアルミ素材を使っているが防錆処理してないんだってw
汚染物質でも腐食するし
素人でも分かるのが海水注入してるんだから塩害もあるよねw
汚染物質と海水という組み合わせが最悪で
汚染水を配管に通した瞬間から腐食が始まる模様
初心者の作業員が完璧に作業しても
そのままだと水漏れは確実に起こるという設計段階からのヒューマンエラー

こうした水漏れが急に見つかりだしたのは
空中にも及ぶ立ち入り禁止区域の縮小で航空カメラが入れるようになったため
「あれ?あそこ汚染水ダダ漏れしてないか?」という感じ
411ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 15:05:16.01 ID:Io28WeJg
>>410
ほんとに迷惑な話だ。
412ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 18:58:38.92 ID:JsjvsNj0
>>410
雑談&独り言にもホドがあるぞ
413ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 12:35:16.24 ID:EP0VvVL+
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
従業員様の社会保険料を納めてません

早く潰れてしまえばいいのに
414ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 13:01:12.66 ID:20xf1QFg
ヤマハ特約店の馬鹿社長のことはさておき
下のスレすげーよ

アドリブをうp&コメントするスレ Part37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1378013327/

専用ロダの充実ぶりとか異常
2chだけに留めておくのがもったいない
415ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 17:26:43.12 ID:yGkPmTOy
過疎ってるクソスレじゃねえか
馬鹿か?
416ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 17:37:22.13 ID:D5YJn77b
>2chだけに留めておくのがもったいない
なら2ちゃん以外で宣伝しないと...
417ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 19:39:56.49 ID:ogBPMnBe
>>414=スカトロマーダー
418ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 21:35:24.25 ID:1qWC85GL
>>414
しばらく覗いてなかったけど、ロダが凄いことになってんのな
正直ビビった
すげーわ
419ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 22:25:44.35 ID:Atw3RIQ8
露骨な自演きもっ
420ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 22:47:40.08 ID:YcoPejeq
確かにスゲー
421ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 23:25:33.45 ID:iRiETRr8
^^;
422ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 23:58:23.23 ID:PUpO/6KF
こんなのよく作ったなー
423ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 00:07:46.01 ID:bE05qOr4
これだからスカトロマーダーは
424ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 00:45:46.00 ID:FWpbNCW2
いやいや、マジですごいって
お前らも触ってみ
http://romanex.net/adlib/cgi-bin/main.cgi(あどりぶスレ専用うpろうだぁ〜)
425ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 18:58:47.42 ID:v+ZOFsKc
利用するとスカトロマーダーに金が入ります
426ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 12:05:12.74 ID:EMa3Ywly
広告一切無しじゃん
アフィはやってないな
427ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 17:01:11.75 ID:9XFqk/wl
リンクのWIKI(←アフィ注意)を踏ませるのが目的
428ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 00:52:02.46 ID:6TpJQqRM
なんか妄想が凄いなw
このズレって、コイツが常駐してるのがデフォ?
429ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 01:05:55.73 ID:E5KWZh0q
自演下手だなw
430ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 19:59:47.02 ID:KcEuOyJA
床に就いてから脳内でギター弾いてるとたまに「うおっ!」ってフレーズ浮かぶことない? なんていうか、音が本当に聴こえてくるようなよくわからん感覚に…
431ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 23:46:13.11 ID:U604V+na
爆発音とか人の声とかも聞こえるよね
432ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 23:52:37.20 ID:7b4QS+T9
デムパの話はしてないと思う
433ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 05:29:41.01 ID:uimxgy01
【暴露】アフィリエイトで楽に毎月10万以上を稼ぐ方法知りたい?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382776029/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/10/26(土) 17:27:09.81 ID:DARuUY8Z0
立ったら書く

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/10/26(土) 17:28:35.83 ID:DARuUY8Z0
まず、アフィリエイト収入=2ちゃんのコピペブログだと思いがちだけど
それは競争多すぎて参入きついし、
2ちゃんで嫌われすぎてて割に合わない

10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 17:29:36.89 ID:fSS3ph1e0
ふむ
434ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 05:30:13.17 ID:uimxgy01
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/10/26(土) 17:30:27.56 ID:DARuUY8Z0
パートスレのテンプレに
自分の作った広告入りのwikiを載せると
毎月10万円以上は楽に稼げる件

しかもwikiだと宣伝扱いされずに、
かつ広告アフィリエイトを載せて楽に稼げてウマウマー

煙たがられる まとめブログ とは大違い
それどころか貼られることを有り難く思うバカが多いwwwwww

バカな取り巻きがつくと
勝手に編集してくれはじめるから
何もせずとも金ががっぽり入ってくる

しかも色物とかで人気なものだと
wikiで簡単に一日100万PV集まっちゃうわけだ!

クリック率はだいたい0.1%と言われていて
一回クリックされるごとの収入(クリック単価)は安くても20円

100万 × 0.1% × 20円 = 2万円
何もしなくても毎日2万
毎月60万はいってくる
435ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 05:30:46.85 ID:uimxgy01
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:33:00.12 ID:NkWg2ETo0
つまり@wikiとかか

15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:32:34.32 ID:+aW2SzMb0
古典的だな

21 : >>1[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:34:49.91 ID:DARuUY8Z0
>>15
古典的だけど、これが一番確実に稼げる

一番の難所はテンプレ入りになるまで
パートスレの最初の黎明期のうちは粘ること

同じこと考えてる奴が沢山いるから
必死に新スレ立てては自分のwikiに差し替えてくる


定着した頃には、取り巻きが
「勝手に差し替えんな!」とか言ってくれるようになるから
そうなると利権獲得
436ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 05:31:17.78 ID:uimxgy01
20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:34:48.44 ID:RFO5OQgZ0
なんでスレタイは10万以上なの?

22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:35:56.14 ID:wOufUvIU0
>>21
俺も@wikiでポケモンのwiki奴作ったけど何もないよ?
どういうこと?

25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 17:41:33.43 ID:DARuUY8Z0
>>20
10万ならどんな奴がやっても誰でも上回れるから

>>22
テンプレ入りさせないと意味ない
収益=PV(アクセス)数に比例だから
437ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 05:31:50.02 ID:uimxgy01
26 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:43:42.47 ID:DARuUY8Z0
毎月10万くらいなら本当に簡単
中学生にでもできる

wiki作って、最初のうちだけ作成がんばる

そして、一番の気合いの入れどころは
part10くらいまでに自分のwikiが確実にテンプレに入るように粘ること

ただそれだけ

あとはバカな取り巻きどもが
ボランティアで編集してくれはじめるから

33 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:51:08.79 ID:NkWg2ETo0
自治厨がwiki読めwiki読めって言ってくれるもんな
ふたばの連中はそれに気付いてテンプレは全て画像にしたぞ
438ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 05:32:22.62 ID:uimxgy01
27 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:44:08.55 ID:CHnhEWdE0
wiki作るとか面倒すぎだろ
ゲームの攻略情報なんてそんなすぐまとめられないわ

28 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 17:45:53.55 ID:DARuUY8Z0
>>27
ゲームだけじゃなくスマホ機種や
漫画なんでもござれ

ちなみに進行は遅くていいよ

とりあえず
第一優先は テンプレ化させること!

そしてあとは他のwikiからパクっていけばO.K.
439ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 05:32:53.62 ID:uimxgy01
73 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 18:30:15.73 ID:DARuUY8Z0
ちなみにこれはwikiに限った話じゃない
mixiとかもそう

流行りのコミュニティーを作っておいて
管理人になっておきさえすれば

そこから色んなところへ外部リンクを貼れる


すなわち、さっきの自分のwikiにも誘導できる

するとアクセス(収入)がもっと爆発的に増えてくる

いかに誰よりも早く利権を獲得するか

ここが一番大切
440ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 05:34:20.91 ID:uimxgy01
94 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 18:40:36.54 ID:lHG2aUjh0
wiki 乱立 アフィ
とかで検索してみるとやっぱり気づいてる人は気づいてるんだな

97 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/26(土) 18:41:37.65 ID:DARuUY8Z0
>>94
2chやってて気づいてなかった奴は商才ないと思う
まじで
441ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 21:04:06.98 ID:Ms/BIoAk
なんか必死ぼいけど、>>424作った人とリンク先の@wiki作った人は別の人だよw
いろいろと大変そうだね、妄想も
442ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 17:45:35.65 ID:qnPGeiEj
実家の土地にマンション建てるときは
「どんだけ税金ちょろまかしてんだよ」
「息子さんは相当優秀な税理士みたいですね」と散々嫌味言われたみたいだけど
リーマンショック後のどん底でマンション建てたときはスカスカだったが
今年賃貸・分譲ともに埋まって一気に回収できそうな感じ
443ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 20:02:01.27 ID:MYOcW3WV
イナミネ勝った〜〜〜〜〜〜

名護市民はすばらしい!
444ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 17:32:14.34 ID:1fmyJdL2
滝のような涙を流すノーション・モレノが軽症で助かったw
445ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:12:33.83 ID:qxs3mI+A
スーパーボウル観戦行くけど
サンディエゴから2回乗り継ぎの安い便でも60万掛かる
しかも寒波で動けなくならないように
少し前から現地に入らないと行けないから滞在費用も・・・
446ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 10:00:15.12 ID:SXZ7ZmC8
ミッツが語り亭で指摘した部分を
佐野さんが伝えたのか
全部気にしてやっていた羽生
447ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 10:19:49.97 ID:kWkxPRJu
結局、結婚披露宴なんてのは業者やマスコミにおどらされた馬鹿がたった2時間で5,000円程度の宴会に大金はたいて周囲の人間を巻き込んで、「公開オナニー」しているに過ぎないんだってことでしょう?
結婚する時にはご祝儀にたんまり金もらっておいて、3年も辛抱しないうちにあっさり別れ、離婚についての報告や謝罪なんてしない。
448ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 06:30:32.65 ID:sjVzL+8k
真央ちゃんっていつやるの?
449ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 18:09:12.22 ID:NXxZz4s8
>>448
今夜3時40分
450ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 01:42:46.64 ID:40hH4O1E
作曲を勉強しようと思って今年から始めたけど
風のように時間が過ぎてもう2ヶ月
まだこなしたのは教本3冊ぐらい
なかなか進まない
451ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 05:40:36.03 ID:8q0TfhJG
そないな時間もつたいなかよ
ガッキーせんせえに発注したらよか
452ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 07:55:53.02 ID:EHu2fp0D
>>450
教本しかやってないんじゃそら進まないだろw
453ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 07:52:56.15 ID:5eXznr8B
女ってのはおっぱい触られると気持ち良いんですよね?
でも触ったら「きゃーっ」とか「チカン」とか「セクハラ」とか言って騒ぐんだけど、結局は金が欲しいんですかね?
454ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 09:06:13.40 ID:9c51j9l9
>>453
金持ちかイケメンに触られないと気持ちよくない
455ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 08:01:48.58 ID:7aS5+asJ
おではカレーライスの食い方上手だない
つか上品な
食い終わったあと皿の半分は真っ白のまんまなわけよ
456ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 08:25:13.88 ID:7aS5+asJ
まあおでのご飯もカレーも絶品なんだけどな
457ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 23:36:00.75 ID:MabjYHyw
トマトUMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
458ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 00:09:22.49 ID:S0SaEIDY
トルストイ「あんなカレーにな...」
459ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 09:01:07.74 ID:V+lXfCMY
マリンバプロ奏者が母校の小学校でコンサートttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20140226&no=0006
松山市出身でプロのマリンバ奏者として活躍している松島美紀さんが母校を訪れ子供達にプロの音色を披露しました。
出身校の松山市立雄郡小学校で演奏したのはマリンバ奏者の松島美紀さん(36歳)です。
きょうは、4年生およそ90人を前に、マレットと呼ばれるバチ4本を巧みに操り4オクターブのマリンバで「ふるさと」など
5曲を奏でました。
松島さんは小学校の器楽部で木琴を担当したのがプロへの夢につながったという事で、練習の思い出を披露した後、
児童との合奏にも挑戦しました。
松島さんは東京を拠点にプロ奏者として活躍中で、きょうの訪問は来月2日、故郷でのコンサートを前に実現したもので、
「子供達の眼差しを見て初心に帰る事ができた」と後輩達と充実したひと時を過ごしている様子でした。
460ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 13:00:53.01 ID:JmzZrwEl
「子供達の眼差しを見て初心に帰る事ができた」と後輩達と充実したひと時を過ごしている様子でした。まで読んだ
461ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 00:50:08.76 ID:LJxJU/Tq
Bメロで転調してサビで戻したらサビが盛り下がったんだがどうしよう
サビでもっかい別の転調か?それか?それがいいのか?
462ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 09:46:14.22 ID:d+TcrAzn
イントロ→Aメロ→Bメロ→サビ→間奏
の矢印全部で4度上に転調すれば
間奏でイントロと同じキーに戻るよ!
463ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 22:12:51.95 ID:LEG9kK97
>>446
語り亭に羽生出るよ
464ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 23:36:45.47 ID:yVmTHbUw
羽生三冠負けたな。。。
465ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 23:38:57.40 ID:LEG9kK97
かたなし皿が2年連続総合優勝
466ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 02:40:14.33 ID:bqIlItdx
サラ金かw
467ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 08:18:11.99 ID:AIAbEiN2
sage
468ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 11:53:17.37 ID:/05RkYBy
>>463
言われてやってる感あったな
間がちょっとわざとらしかった
469ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 17:21:14.51 ID:dpFiYoSw
アメリカの売れ線ドラマ
まあNCISとかCSIなんやけど
やっぱあれね、悪者の弾はまるで当たらなくて
捜査側の弾は百発百中なんね
黄門様とおんなじやね
470ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 18:07:19.90 ID:bqIlItdx
リアル戦争ドラマ撮ったら、最初の銃弾1発で主人公が死んでも不思議はないからな。
471ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 18:22:24.56 ID:Qhcb76dU
国際コンクールで赤磐市の中学生、福田さん優勝ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140302_2
アメリカで開かれた若手バイオリニストのための音楽コンクール、「2014メニューイン国際コンクール」のジュニア
部門で赤磐市の中学生、福田廉之介さんが優勝しました。
「メニューイン国際コンクール」は、イギリスの有名バイオリニスト、メニューインが1983年に創設したもので、
世界を目指す若手バイオリニストの登竜門となっています。
日本時間の3月1日にアメリカのテキサス州で開かれたジュニア部門の審査で、赤磐市立桜ヶ丘中学校2年生の
福田廉之介さん、14歳が優勝しました。
福田さんは3歳でバイオリンを始め、去年ドイツで開かれた国際コンクールでも優勝するなど、その才能が注目
されています。
472ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 18:52:12.61 ID:OwVZK8qh
おお、すごいのかすごくないのかよくわからんなw(海外コンクール笑)
473ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 19:17:06.65 ID:OmW3wd+e
それってB級の大会ばっかりでしょ?(キムヨナ笑)
474ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 06:05:56.02 ID:kDftE2hV
白昼夢さん、勉強すれば東大生より俺は上
http://ameblo.jp/dec-sord/entry-11595893059.html

たしかに学生のアルバイト講師はほとんど東大生で私立は早稲田の学生ぐらいのものでした
塾講師募集をみてTELすると、真っ先に大学名を聞かれ、正直に二流私大の名を告げると、鼻先で笑われた
「うちはほとんど東大だよ、私立は早稲田ぐらいだね」
そうですか、では全く可能なしですか?
そうだね、可能性はないけど、東大生が明日面接にくるからその時間にこれるなら時間を作るよ
「話の種に、面接だけだけど受けてみる?」とからかう様に言ったので、「そうですね、話の種に、いきます」と
次の日、指定された時間にその塾の本部にいくと、くだんの東大生がすでにきており、二人とも希望は
数学なので、じゃこのテスト問題を回答してくださいと、50分ほどテストを受けた
東大生の回答から採点して、東大生に合格ですと告げて帰した後に、俺の方をみて、実は東大生より
君の方が点数が上なんだけど、しかも東大生でもなかなか解けない問題を君は正解しているんだよね

なんでだ、こんな事があるのか...
目の前の俺の履歴書へもう一度目を通し、そうなんだ
受験勉強とかしなかったの?
しなかったですね、全く
講師やってみます?
いいんですか?
東大生より点数が上なんだから、不合格にはできないでしょ?
それでは、やらせていただきます
全く思惑通りでしたね、東大生と一緒に面接を受けるかと、からかい半分に聞かれた時に
やった、これで塾の講師決定だと、正直思いました
475ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 07:35:42.83 ID:5g7lYaHI
>>474
肩書き鵜呑みにするアホの典型だな
476ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 21:59:22.02 ID:buY63k5x
477ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 01:38:56.54 ID:TcALFiC6
しばらく理論やジャズギターの教則本などをミッチリ覚えて練習してたら、弾き語りとか
簡単になってしまった。昔あんなにFが弾けなくて苦労したり、難しいコードなんか弾けない
と思ってたのが嘘みたいにアホみたいに簡単だ。どんな曲でも弾けてしまう。
478ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 14:21:09.81 ID:8/ecLRFq
つまり、前はアタマが悪かったんだなw(失笑)
479ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 14:24:43.96 ID:FQWHBz1k
みるきー文春に撮られたよ
480ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 07:43:30.21 ID:lUaOjkWo
だれ? それ
481ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 07:48:13.58 ID:lUaOjkWo
オボちゃんへの手のひらの返し方は強烈過ぎるよな。。。

ていうか、本人もこうなることは予想できたろうに、なんんであんな風に取材を受けたのだろう。

リケジョの星、エンジェル、女子力が高い、研究姿勢に頭が下がる、等々のコメント。

何を見させられるてるんだろう。。。(笑、、、エナイ)
482ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:50:22.38 ID:lUaOjkWo
あの年齢の研究者では、まだネイチャー誌に出せるほどのスキルを積めていないなんて
今ごろ身内が言うか?
だったらなんでリーダーにさせたり、論文を出すことを認めたり、会見に応じさせたりした?
今さら身内が手のひらを返すなyoと思うよな。。。(笑、、、エナイ)
483ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 02:34:58.99 ID:YS+Ejo7u
身内を守らない理研はクソ組織だなw
484ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 00:25:54.67 ID:gQkSz3YK
てふ
485ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 00:21:34.74 ID:1MOmBTVL
わかめスープを無限に増殖する研究w
486ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:27:39.35 ID:8JAuqkEq
科学者なら水槽でワカメをいくらでも増殖できるだろうな。
ある意味、元手のかからないいい商売w 無限のエネルギーw(原発笑)
487ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 20:56:27.81 ID:8JAuqkEq
廃校で魚の養殖ってのはお得だよな。プールとかそのまま利用できるし、理科室や
家庭科室だって利用できるw(村おこし笑)
488ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 11:54:51.22 ID:Q7UUfuXk
冬は寒いぞ
タヌキとも同居だし
489ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 18:03:48.37 ID:oxnA7jlo
ダッシュ村みたいなもんだなw(東電笑)
490ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 00:07:54.48 ID:c5vcv33h
作曲板なのに、あんまりこの板ではさむらごうち叩きを見かけないよなw
みんなろくに作曲できてないのは一緒だから、同類の仲間と思って叩く気がしないのかなw
491ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 10:55:41.92 ID:m+ur76S4
やっぱり、歌手になろうとしたり俳優になろうとしたりして失敗してきた
そういう経歴に微妙に共振して、バッシングが自分を叩いてるように
思えてしまうのはあるんじゃないか
492ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 10:01:21.69 ID:Smt5XsFh
でも、ふつうウソはつかないからな。
それとも2ちゃん厨たちはウソつきな部分も共感してるの?
493ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 07:16:35.27 ID:uW+5qrwB
2014.3.30 18:05伝統文化の世界〜いけばなとお箏 未来へ〜
日本の伝統文化に親しんでもらおうと、松山市の中心商店街でお琴の演奏と生け花が披露されました。
この催しは、華道の池坊松山中央支部と生田流邦楽会が日本の伝統文化に親しんでもらおうと実行委員会を作って
去年から開催しているものです。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45953
松山市大街道の会場には、12面のお琴が置かれ、小学生たちが着物姿で演奏また、
お琴のまわりには、華道師範の作品から自然のままの素材を活かして小学生が生けたものまでおよそ120鉢の
生け花が展示され、商店街を訪れた人たちは日本の伝統文化の競演を楽しんでいました。
494ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 21:09:46.14 ID:GL1wyreV
おお、松山へ行くことはまずないけど、おもしろそうだなw
495ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 21:38:31.65 ID:0YBQ/1zE
証明になる肝心なことは何も言わない小保方リーダーw
496ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 18:53:05.59 ID:4LoReW70
評論家たちは小保方氏をちょっと叩き過ぎのように感じるよな。
言っていいことと失礼なこととがあると思うけど、まだ事実が確定していないにもかかわらず
メディアでボロくそ言い過ぎの人が多いように思う。何か裏がありそうな雰囲気。。。
497ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 00:51:01.82 ID:mfPuct89
本場のさぬきうどんは、チェーン店のさぬきうどんと違ってますか?
498ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 14:29:41.63 ID:giRPsfeM
麺がちがうよね
コシがあってうまい
499ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 18:38:49.06 ID:mfPuct89
いや、チェーン店のはすばらしくコシがあって最高にうまいぞw
実際に本場で食ったってたいして変わらないかそれ以下だったりするぞw(幻想笑)
500ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 02:29:42.29 ID:DwbQ7yKZ
では、何故聞いたのか
501ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 12:18:51.11 ID:238l8QoA
モノホン厨を釣るためにw(当たり前だろ笑)
502ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 01:21:18.20 ID:nWmOnCos
今年も三味線大会週間が近づいてきましたね。。。
503ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 21:07:55.34 ID:kjqJX9QD
韓国船沈没の捜索は「南部ダイバー」が適任だったんじゃないですか?
504ドレミファ名無シド:2014/05/02(金) 18:18:39.05 ID:pbXYUpGd
韓国は壮絶ですね。。。
もはや、日本国内のチェーン店で韓国料理を食べるというだけの関わりにとどめることが
なによりの上策のようです。料理にはうまいものはあるだけに。
505ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 17:41:18.49 ID:1Mm9TIgB
どこまでが真実なのやら
506ドレミファ名無シド:2014/05/04(日) 10:00:23.11 ID:03+VK49K
日本も手抜き、怠慢、偽装、ヤラセ、違法、違反、基準無視だらけでしょ。
それを問題にしようとしても色んな場面でストップをかけて、逆に告発者を
追い込んでいくようなシステムが機能しているというだけの違いでしょ。
507ドレミファ名無シド:2014/05/05(月) 08:05:49.78 ID:xRac3tGs
西宮冷蔵の偽装告発なんてその典型だろうね。
真っ黒なブラック業界で一人告発しても、仕事干されて会社ごと潰されるだけというw(呆れ笑)
508ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 15:35:48.09 ID:JW/zZtaA
西宮冷蔵また潰れたらしいなw てか、支援団体などから1億円ももらってたって?
どういうビジネスモデルになってんだろう?(疑問な笑)
509ドレミファ名無シド:2014/06/16(月) 16:48:19.31 ID:XvvgQP7z
音楽理論を勉強するスレ 14拍目って無いのでしょうか?
510ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 20:53:54.95 ID:+Qep/hnb
てか、そういうスレに集まるやつってまるで学ぼうという気がないだろw
自説を語りたいだけで、人の話に耳を傾けて学ぼうという気がないだろw(呆れ笑)
511ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 23:07:26.71 ID:m2pGJTku
965 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 07:13:32.08 ID:Ocu/EfwX [1/5]
ついに出た・・・という感じですね
あまりにも楽作板を荒らしすぎた(約200スレ)報いというべきでしょうか・・・

80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/09(月) 01:30:37.45 0
楽器・作曲板の嫌われ者
変態zkunが初犯時に作られたモンタージュ写真
http://i.imgur.com/HBa1wtG.jpg
実際に逮捕された変態zkunのご尊顔
http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg
http://i.imgur.com/JkmRga7.jpg
512ドレミファ名無シド:2014/06/19(木) 20:49:06.23 ID:k6QTrJna
zkunは数年前に小学生の少女のパンツを盗撮して警察に逮捕されましたが、
バンド仲間の川野(靖)たちが嘆願書を提出して何とか助かったようです。
でもzkunは盗撮だけではなくて、少女の汚れたパンツを頭からかぶって
臭いを楽しむという変態癖などもあって、さすがにバンド仲間もzkunから
離れていったようです。
音楽の世界で誰からも相手にされなくなったzkun・・・どうやら川野(靖)の
せいだと思いこんでいるようです。
513ドレミファ名無シド:2014/06/22(日) 15:59:21.47 ID:RVaZs/Qq
川野(靖)は笑いのセンスがないのでダラダラと長文になって誰も読んでくれないようですw(失笑)
514ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 17:01:06.21 ID:4Am1cAbQ
音楽で交流を 日韓友情公演
日本と韓国の関係が冷え込む中、音楽で交流を深めようと、日韓の伝統楽器の演奏家で作る管弦楽団が、
23日夜、徳島市でコンサートを開きました。
「日韓友情公演」と題したコンサートは、日本や韓国などの伝統楽器の演奏家で作る管弦楽団「オーケストラアジア」
が開いたもので、日本での公演は5年ぶりになります。
コンサートには、民俗衣装に身を包んだ日韓の演奏家や踊り手などおよそ60人が出演し、日本の琵琶や三味線、
韓国の楽器ヘグムやアジェンなどを使って、伝統的な旋律を生かしたレパートリーを披露しました。
このうち、「南道アリラン」という曲は20年前、楽団が創設された時に民謡のアリランをもとに創作されたもので、
韓国の楽器に日本の楽器の音色が重なり、豊かなハーモニーを奏でました。
また「念仏主題曲」という曲はスンム(僧舞)と呼ばれる韓国の伝統舞踊の伴奏音楽をもとに作曲されたもので、
尺八などの旋律にあわせて踊りが披露されると、観客からは大きな拍手が起きていました。06月24日 12時32分
515ドレミファ名無シド:2014/06/24(火) 17:01:54.74 ID:4Am1cAbQ
516ドレミファ名無シド:2014/06/27(金) 00:19:26.14 ID:HRLCXHcF
親子で楽しむコンサート 高松市06月21日 17:55 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/1543
幼い子どもと一緒にクラシックを楽しめるコンサートが、高松市で  開かれました。
高松市は2013年12月、市民が文化芸術に親しめる環境作りなどを目的とした「文化芸術振興条例」を制定しました。
コンサートは、条例の制定を受け親と子どもが一緒に音楽を楽しんでもらおうと、高松市が開いたものです。
コンサートでは、 瀬戸フィルハーモニー交響楽団のメンバーが、「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
や映画「となりのトトロ」の「さんぽ」などを披露しました。
曲にあわせて踊る子どもの横で、親は、バイオリンの音色などに聴き入っていました。
高松市では、2014年10月にも親子で楽しめるコンサートを開く予定です。
517zkun:2014/06/27(金) 23:51:54.26 ID:3/n7/dN2
どうでもいいけど少女の汚れた臭いパンツを頭から被らないと眠れないyo(苦悩笑)
518ドレミファ名無シド:2014/07/28(月) 02:36:45.78 ID:Ud0L4CDe
全く作曲は初心者なので教えてほしい。

友人が音楽ソフトを使って作曲してる。
で、作った曲を聞いてくれって言うので何回か聞かせてもらってるんだけど、なんか拭え切れない違和感があるので突っ込んでみたら、
コードフリーダム+変拍子という合わせ技をしているので、不協和音が多かったり、途中4拍子から5拍子、3拍子みたいな拍子変更がある。本人は楽譜読めない、コード何それおいしいの?という状態なのだが、
楽譜が読めない・書けないでも曲は作れる。
コードとか拍子について勉強したら自分の個性が潰されるから知る必要は無いというスタンスなので取りつく島もない。

取り敢えず、最近のソフトは直感で操作&作曲出来るから楽譜云々は確かに関係ないのは理解したんだけど、コードとか拍子とかについても、作曲者からしたら直感や感性を優先する上では不必要なものなのか?

自分は楽器の演奏や歌い手をやるので、全く譜面の無い事や、調子も拍子も脈略なくフリーダムにされると頭がこんがらがってしまってしまうので、その論理が現状では理解できないんだが、それが普通だっていうなら、頑張って受け入れようと思うんだ。

スレチ気味なのは承知なので、もし、該当スレがあったら移動します。
519ドレミファ名無シド:2014/07/28(月) 03:20:12.61 ID:uObDBm8p
感覚オンリーな作家さんには感覚で違和感伝えるので良いんじゃないの?
520ドレミファ名無シド:2014/07/28(月) 04:35:06.02 ID:gi9GKYHZ
創作料理を食わされたわけじゃないんだから我慢しようw
521ドレミファ名無シド:2014/07/28(月) 09:42:31.13 ID:WZgEculH
>コードとか拍子とかについても、作曲者からしたら直感や感性を優先する上では不必要なものなのか?
こんな不必要に決まってる当たり前の事が本当に分からないのが不思議で理解できない
万人向けの音楽だと言われたら、100%否定するけど

>頑張って受け入れようと思うんだ。
嗜好なんだから、別に無理して受け入れる必要は無いと思うよ
522ドレミファ名無シド:2014/07/29(火) 01:28:30.19 ID:5WyovNPk
518です。スレチ気味の事に答えてくれてありがとうございます。

自分はどうしても頭がガチガチの人間なので、基礎が出来ていない限り応用しようというのは限界がある。という考えなので、
民族音楽が好きだと言いつつ「○○を沖縄風にアレンジしてみた」と言っては琉球音階に無い音を使ったり、○○の曲を無理矢理変拍子に変えてしまうのかというのが、どうしても理解できなかったんだけど、
>>520さんが創作料理と例えてくれたお陰でストンと府に落ちた。自分の目線は演奏する立場の目線であって、作っている方の目線ではなかったんだな。

確かに、作るという意味では>>521さんがいう通り、コードも規則的な拍子も自由な表現という部分に関して、確かに制限になってしまうな。
>万人受けの〜 は、まさに友人の曲に該当する。

>>519さんのおっしゃる「感性〜」についてはは、一度やったことが有るんだけど「俺の感性をバカにするのか、演奏する位しか能がないくせに」とブチキレられるという大失敗を犯してしまったので、使えないw
我慢出来るところは我慢して、受け入れられないのはそっと流すことにするよ。

答えてくれて、本当にありがとう。
みなさんの作曲活動が充実したものであることを、同じ音楽を愛する者として、心からお祈りします。
523ドレミファ名無シド:2014/07/29(火) 21:47:10.21 ID:+fjgyhQP
言い方にもよるだろうけど
自分の感性を他人の感性でダメ出しされてぶち切れる人は
自分の感性主張する権利もないと思う
524ドレミファ名無シド:2014/07/31(木) 05:01:39.22 ID:yuaa/Jen
この板って一見昼夜逆転生活のバンドマンとかいっぱい居そうなのに夜は全然レスないよな
525ドレミファ名無シド:2014/08/05(火) 00:13:42.37 ID:0IB/+mhF
おっちゃんが多いのでは
526ドレミファ名無シド:2014/08/05(火) 22:39:20.32 ID:eaG7CwwM
今時この板に人がいっぱいいると思ってる奴
527ドレミファ名無シド:2014/08/12(火) 08:52:50.42 ID:GTA7cXXD
>>524
「どうせ誰もいないだろう」
..と思ってるんで12時以降はレスしない。
528ドレミファ名無シド:2014/08/13(水) 02:04:22.11 ID:7yxtbdjR
バイオリン倉敷出身・守屋さんら優勝ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140812_5
倉敷市出身のバイオリニスト・守屋剛志さんが主宰する弦楽四重奏団が、オランダで開かれた国際コンクールで
優勝しました。優勝したのは、守屋さん率いるカルテット・ベルリン・トウキョウです。
オランダで最も長い歴史を持つ、オランド国際コンクールで優勝しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140812_5.jpg
国際室内楽フェスティバルの一環として、ことしは弦楽四重奏のコンクールが開かれたもので、
大胆な演奏と見事なハーモニーが評価されました。合わせて、観客が選ぶ「聴衆賞」も受賞しました。
529ドレミファ名無シド:2014/09/09(火) 08:02:00.74 ID:HKRp/m4s
珍しい打楽器コンサートttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024341821.html?t=1410216959338
海外で活躍するプロの打楽器奏者が世界の珍しい楽器を使いながら演奏を披露する催しが岡山市の小学校で
開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024341821_m.jpg
この催しは打楽器の魅力を知ってもらおうと県が開いたもので岡山市中区の旭操小学校の体育館にはドイツを
中心に活躍している打楽器奏者の中村功さんとその教え子たちのグループ「カールス・ルーエ」のメンバーが訪れました。
はじめにマリンバでの演奏を披露したあと、中村さんが小学生にはあまりなじみのない楽器を次々に出してきて
演奏を披露しました。
このうち「コンガ」という太鼓はラテン音楽には欠かせない楽器で手のひらで叩いている間にひじを太鼓の皮に沿って
滑らせて音程を変えて演奏しました。
また30センチほどの長さの筒を振って音を出す「ガンザ」という楽器やカウベルを2つ組み合わせて木の棒で音を
鳴らす「アゴゴ」という楽器も登場し中村さんが実演すると子どもたちは聞き慣れない音色に拍手を送って楽しんでいました。
このあと、6年生の子どもたちは中村さんから教わりながら小太鼓やコンガなどの演奏に挑戦し、息の合った演奏を
披露しました。
参加した子どものひとりは「演奏に勢いがあって僕たちとは全然違うのですごいと思いました」と話していました。
09月08日 20時15分
530ドレミファ名無シド:2014/09/21(日) 02:34:01.32 ID:sI87Ubro
プールで彼女の顔にチン毛がついてたけど、なんかエロかったのでそのまま黙ってた
すぐにタオルで顔拭いて取れちゃったのが残念だけどw

ID固定のアプリも導入できない単発IDと
Mr.BIGがやる笑顔の人間カポ(※)の残念さに比べたらどうってことないよね


http://akagawara.img.jugem.jp/20061002_156051.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201207/19/41/c0054141_194193.jpg
531ドレミファ名無シド:2014/09/23(火) 20:59:50.42 ID:l/GXLn5A
ちょい質問

ヲタ芸が合わせやすい
もしくは乗りやすいBPMってどれくらい?
532ドレミファ名無シド:2014/09/24(水) 13:09:21.08 ID:nrRqase8
最近の楽作のスレのうちピックとつくスレはキチガイホイホイ
バカセ、ホモジャズ、zkun、手首等
こいつら全員に共通することは持論を語るだけ
特に手首は自称世界に百人くらいしかいないピッキング技術を持っているらしいw
こんな所で自慢しても誰も本当とは思わないけどw
そしてレスをすればするほど手首は痛々しさを晒すwww
ユーはとかこうゆうとか非国民とかw
そして通報しない住人も手首もこんなこと書いてる俺も体外であるwwwww
533ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 10:12:55.45 ID:R8BvEm00
夜の後楽園で東儀秀樹さんの音楽会ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20141001_10
先週、おかやま国際音楽祭が開幕し、岡山市北区の後楽園では、30日夜、日本に伝わる雅楽器を使った音楽会が
開かれました。雅楽師・東儀秀樹さんの奏でる篳篥の澄んだ音色が響きます。
30日夜、後楽園の能舞台で開かれた、伝統楽器と現代の楽器が共演する新しいスタイルの音楽会です。
東儀さんは、シンセサイザーなどの電子楽器と組み合わせて雅楽器のもつ特徴を引き立たせる音楽を手掛け、
世界で活躍しています。雅楽器・笙です。同時に複数の音が出せます。
約250人の観客は幻想的な曲の数々に耳を傾けていました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20141001_10.jpg
534ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 03:25:09.34 ID:qmbgzuSW
トイレの詩集でマイクに正体を勘付かれる
ブロックに毒盛ったのがジェシーにバレる
2人が結託してウォルターを潰しにかかる
ワナにはめて金の隠し場所を見つけるが、逆に応援部隊に襲撃されマイク死亡、ジェシーは拘束
家族に拒絶されたウォルターは妻を罵倒し家族は無関係という作戦をとり掃除屋に身元を消してもらい孤独な闘病生活
息子に金を残すために町に舞い戻りブルーメスの存在と背後関係を把握

ジェシー以外のブルーメスに関わるモノ全てを抹殺するも腹部に被弾
ジェシーを逃がして一人で思い深げにラボを見回す
失血で倒れるが全てをやり遂げて万感の表情で横たわるウォルター
しばらくして全く動かないウォルターに捜査官が詰め寄るとこで作品終了
535ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 03:40:30.90 ID:qmbgzuSW
マイヤーズは最後の最後で嘘を付かないという信念をハウスに崩され
合格と言われるが精魂尽きて病院を去っていく
カディとの仲もハウスの人間不信による試しによって崩壊
ハウスは自暴自棄で自殺未遂のようなことを繰り返し
新恋人との楽しげなカディをみて車で家に突っ込み終了

自ら収監を望み、そこで女医をスカウトし仮出所
カディへの当て付けで結婚した家電修理もできるドミニカにグリーンカードの通知
捨てられて孤独になると思い破り捨て、後にそれがバレて捨てられる
ウィルソンにガン判明、自らの経験で化学療法を拒否すると俺が孤独になるから生きろとハウスが発狂
ゴタゴタがあってウィルソンがハウスのために治療を受けると約束
2人きりの壮絶な科学療法が行なわれたがガンはなくならず断念
ウィルソンは一人で死にたくないと怯えだし、ハウスが必ず最期を看取ると約束
そこに発狂時に起こした事故が原因でハウスの仮出所取り消し
残りの刑期を全うするとウィルソンの余命に間に合わない・・・そして最後の患者
全てに見放された男はハウスが理解し付き添ってくれたことに感謝
患者がなくなったその晩にハウスは廃ビルで爆破自殺
残骸から出た死体は医療記録からハウスと断定

エンディングで種明かし

最期の患者がウィルソンとの事情を聞き、身代わりを提案→ハウスは医療記録と死体に細工
ハウスとウィルソンがバイク旅行してる姿で作品終了
536ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 17:18:31.67 ID:XTdRuMO4
スレ立て時メ欄に…
下記以外→スレタイの先頭に[転載禁止]、末尾に「(c)ドメイン」
ageteon→スレタイの[転載禁止]を末尾に
sageteon→sage+スレタイの[転載禁止]を末尾に
ageteoff→スレタイの[転載禁止]を非表示
sageteoff→sage+スレタイの[転載禁止]を非表示
537ドレミファ名無シド:2014/11/20(木) 12:23:05.76 ID:zwFMct99
>>534
そっちのマイクじゃなくてゼロアワーのマイクの息子が「チン!」の人だったw
538ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 18:48:26.27 ID:E6E0KOEu
デジマート見て欲しいギター見つけたんだけど営業時間終わってたからメールで在庫あれば購入したいって送ったんだ

そして次の日メールの返信来て在庫ありますと。

送られた30分後くらいにメールに気づいて購入の電話入れたら他に問い合わせあってそちらの客に売りますだって。

30分だよ?
30分ロスしたオレが悪いのか?
539ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 18:49:39.20 ID:teILaJVv
そちらの客もお前なんじゃね?
540ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 19:36:57.14 ID:E6E0KOEu
いや、問い合わせた〇〇ですって名乗ったから違う客みたい

もう客が決まったあとだったからか電話の対応もダルそうだったし三木楽器は糞
541ドレミファ名無シド:2014/12/06(土) 14:24:12.48 ID:sYdFOQiM
542ドレミファ名無シド:2014/12/17(水) 21:33:51.07 ID:T2rPEuc2
9時過ぎでも宅急便て来るんだね
お歳暮でレ・ロジェのエギュスキロール届いた

これは独り占めするw
543ドレミファ名無シド:2014/12/22(月) 10:16:04.21 ID:NWD6YEQd
ハーモニカクリスマス演奏会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003900341.html?t=1419210845923
クリスマスを前に、新居浜市でハーモニカでクリスマスソングを奏でる演奏会が行われました。
この演奏会は、新居浜市のハーモニカの愛好家団体「ハーモニカクラブ新居浜」がクリスマスの雰囲気を
盛り上げようと毎年行っています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003900341_m.jpg
会場の「マイントピア別子」ではハーモニカをはじめたばかりの初心者から15年以上のベテランまで35人が
「ジングルベル」や「きよしこの夜」など、おなじみのクリスマスソングの演奏を披露しました。
また、個人やグループに分かれて「瀬戸の花嫁」や「北上夜曲」など昭和を代表する曲の演奏もあり、
訪れた人たちは会場に響くハーモニカの柔らかい音色に聞き入っていました。12月21日 19時21分
544ドレミファ名無シド:2014/12/22(月) 10:30:37.44 ID:NWD6YEQd
和太鼓で地域振興コンサートttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024101881.html?t=1419211739720
和太鼓で地域を盛り上げようと、吉野川市の子どもから中高年までの人たちで作るグループがコンサートを開き、
勇壮な音色を響かせました。
このコンサートは、和太鼓による地域振興をめざしている吉野川市のNPO法人が開いたものです。
この法人が中心になって結成した和太鼓グループ「太鼓一家」には小学生から60代まで15人が参加していて、
コンサートでは、大小さまざまな和太鼓を使って10曲余りの演目を披露しました。
このうち、「海のお囃子」は、太鼓の音色をさまざまに組み合わせ、ダイナミックな動きをまじえて海の情景と大漁の
喜びを表現した曲です。
また、グループの中の知的障害のある人たちで作るチーム「虹」は、東京の三宅島に伝わる勇壮な「三宅太鼓」
を演奏し、およそ500人の観客は、重厚に響く太鼓のリズムにじっと聞き入っていました。
観客は、「太鼓の音は迫力があり、心がウキウキしてきます」とか「皆が一体となった演奏がすばらしかったです」
などと話していました。コンサートの収益の一部は、吉野川市の障害者施設に寄付されるということです。
12月21日 20時03分
545ドレミファ名無シド:2014/12/22(月) 20:20:49.40 ID:NWD6YEQd
三木稔さん追悼演奏会行われる。(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8673103.html
邦楽界に大きな功績を残した県出身の作曲家、三木稔さんの追悼演奏会が21日徳島市で行われました。
この演奏会は、三木稔さんの出身地、徳島市で改めて邦楽の魅力を知ってもらおうと、
三木さんの義理の息子で指揮者の榊原徹さんが開きました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8673103.html
ステージでは国内外で活躍する和太鼓集団GONNAが圧巻のパフォーマンスを披露。
三木さん作曲の「マリンバスピリチュアル」などをマリンバとのアンサンブルで情熱的に演奏しました。
また、阿波おどりのぞめきをテーマにした曲では、有名連の「苔作」が登場。会場のボルテージは最高潮に達します。
身も心も揺さぶられる音楽と踊りに、会場は熱い感動につつまれました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_31031.jpg
[ 12/21 17:33 四国放送]和太鼓×マリン場goona(ガナ)があわぎんホ-ルで こけさく連
546ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 23:34:42.72 ID:PJhiPNNx
言論w

2013年3月29日、文化庁が、「パロディワーキングチーム報告書」(2013年3月付け)を公表しました。
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会パロディワーキングチームによって作成されたもので、
現行著作権法では権利制限について明示的に規定されていないパロディの利用について、
分析・検討の結果がまとめられています。
第2章で諸外国の第3章で国内でのパロディの取扱いについて述べ
第4章で日本におけるパロディの法的在り方について検討しています。
パロディワーキングチーム報告書(PDF:35ページ)
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/pdf/h25_03_parody_hokokusho.pdf
パロディワーキングチーム(文化庁)
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/parody.html
マスコミ批判が強まった民主党・野田政権下なのも注目
毎日のぶらさがり会見をしなかった野田・・・野田はいいことしたと継承した安倍の構図

「パロディワーキングチーム」の設置は小泉政権時代に
自民党幹事長だった安倍晋三氏とパロディストのマッド・アマノ氏の因縁の対決が契機になっていると思われる。
その対決とはこうである。
小泉政権時代の自民党は、2004年(平成16年)の7月に行われる参院選を控え
選挙用ポスターにスローガンとして『この国を想い、この国を創る。』とキャッチコピーを書いたが
マッド氏はそのスローガンの欺瞞に着目し
6月に『小泉鈍(どん)一郎 あの米国を想い、この属国を創る』という
自民党のキャッチコピーを皮肉る以下のパロディ・フォト・モンタージュを作成した。
547ドレミファ名無シド:2015/01/17(土) 21:53:03.71 ID:tBQ/jfuW
なんで、楽作板には編曲スレがないんだ????
548ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:48:03.15 ID:Qf0bLKWF
ピッキングスレ最大の癌である手首がまた書き込み始めた
今度はどんな珍言迷言が飛び出してくるのだろうかw楽しみで仕方がないw
549ドレミファ名無シド:2015/02/11(水) 07:12:43.73 ID:r9OgWNR6
フリンジのシーズン2が国内放送されてる頃に
どうでもいいことばかり報告するスレでみたんだが
そこで「子供の監視人と白いチューリップの2つのエピソードが構成的にも最高だった」という感想

ファイナル見終わってその2つのエピソードが最大の伏線(鍵)であり作品テーマのすべてだったというオチに納得
作品そのものは最低の終わり方したけどねw
550ドレミファ名無シド
今日は愛器を楽器屋に持ち込んでネックやら弦高やら
ピックアップの高さやらを調整してもらった
したらもう別物みたいに素晴らしいギターに生まれ変わった
まさかこんなに変わるなんて思わなんだわw