【age推奨】ギター総合質問スレ 193【age推奨】
1 :
ドレミファ名無シド :
2011/10/26(水) 17:05:59.69 ID:qFxXwYpw エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。
◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。マルチ厳禁です。
4.質問はage推奨です。
5.まずググレ
◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界があります。まず理解しあいましょう。
2.憶測での解答は止めましょう。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。
次スレは
>>980 辺りが立てましょう。
■前スレ
【age推奨】ギター総合質問スレ 192【age推奨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1317050231/
2 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 18:44:19.55 ID:5ID5Pv7G
スピードワゴンの人が凄いマリオ弾いてるけど 気持ち悪いけど
3 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 20:51:17.37 ID:3FbFXfEu
4 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 21:02:12.73 ID:zxJ84l6s
いゃっほ〜い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
5 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 21:02:56.55 ID:nxOM88Yb
6 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 21:04:17.35 ID:nxOM88Yb
↑あげ忘れてしまった
7 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 21:20:16.66 ID:V9fQvvrp
8 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 09:45:38.12 ID:o4G47JWd
シンクロブリッジのボディ裏のバネを固定する2本の長いネジがグラグラするんですが補修とかすべきですか?
9 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 09:49:30.70 ID:ElBs4Le2
はい浮かせています。
11 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 15:10:37.24 ID:vEKvmhfh
一弦の15〜21フレットだけ詰まるですが どうしたら治りますか?
そのギターは22フレット?
多分、微妙にネックが捩じれてる。 でもこの位ならフレットの擦り合わせでなんとでもなる。 1弦の下の16-22のフレットを少し削れば良い。 1弦をチョーキングしたときに音が途切れるようなら2弦・3弦の下も削る。 詳しくは「フレット擦り合わせ」とかでググッてくれ。
16 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 19:16:17.22 ID:XYhS8zE9
グリーンデイのアメリカンイディオットのライブで イントロでチャチャチャチャ〜とビリーが引いているんですが これはミュートを掛けて解放を引いているのでしょうか?
17 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 19:31:07.56 ID:cCHoGr0h
アームアップとダウンがやりたくて、1994年頃フロイドローズ付きのギター買ったんだけど、 調整が死ぬほど難しくて投げ出してしまいました。 まあ自分が無知だったのですが・・・ それ以来アーム無しのギターしか弾いてきませんでしたが、昔に比べてフロイドローズは進化しました? 基本的にには変わってませんか?
>>17 フロイド自体にこれといっためぼしい進化はないけど周辺グッズが色々出て、調整やセットアップは楽になった
19 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 20:33:43.13 ID:4Qn5RwfC
フロイドローズの周辺グッズ ってどんなもんがあるの?
20 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 20:39:16.26 ID:gmMw39Dy
22 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 21:06:45.26 ID:4Qn5RwfC
>>16 左手の指を浮かして ちゃかちゃかする「ブラッシング」に聞こえるが。
23 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 23:34:46.68 ID:gmMw39Dy
>>21 亀レスですが、誠にありがとうございます。
エレクトリック・ガットギターというものもあるんですねー。
24 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 01:30:26.89 ID:kUXRoCfY
SGやレスポールの3ハム搭載ギターって3ポジショントグルのピックアップセレクターになってますが これは素直に各ピックアップが各ポジで選択されて鳴って2個のピックアップをミックスしたのは出ないのですか?
日本語でお願いします
あぁ理解できた ギターによって違う それぞれのハム一個ずつのもあれば FM・M・MRって場合もある 多分ほとんどないだろうけど、 タップしてFの前Mの後ろ タップしないでMだけ タップしてMの前とRの後ろ ってつなぐ事も出来る
27 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 07:41:30.28 ID:28IJFcOm
アナログとデジタルのエフェクターを直列に繋ぐのは問題ありますか? 例えばギター→コンパクト歪み→デジタルディレイやギター→コンパクト歪み→マルチエフェクターなどのセッティングで不具合はありますでしょうか?
28 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 09:02:37.61 ID:gV8VRGbm
問題ない 蛇足ながら、コンパクト歪み->アンプで音色決めてから、センドリターンにディレイとかもありだね
29 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 10:31:35.68 ID:kUXRoCfY
>>26 ありがとう
3Hのトグルの定番ポジションって割りと無いのですね
30 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 17:23:22.57 ID:6iYLOof8
特に曲を練習するわけでもなく、覚えたいくつかのコードをストロークするだけで「楽しい」と思ってしまうんですが、上達の見込みはあるでしょうか?
>>30 コードジャカジャカだけでももちろんジャカジャカが上手くなるから上達してるといえる
ただ目標があってそれがジャカジャカするだけじゃないんだったらそこには中々いけないと思うよ
基礎練も楽しいと思えるなら演奏技術はどんどん上達できるよ
>>30 逆に俺はすぐに指弾きや単音で弾くようになったから
コードジャカジャカが下手
今頃になってやり直してる
楽しいことはどんどんやったらいい
「楽しい時が伸び盛り」 これ、俺の名言な
34 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 18:18:50.88 ID:65QWY4/T
>>30 自分の演奏を録音して聞いてみな
改善したいな、と思えば見込みあり
思わなかったら、お前多分天才w
35 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 19:35:44.52 ID:K+lxI4dt
>>30 好きなコードだけジャカジャカから、とてもステキな曲が生まれます様に-人-
ジャカジャカもなかなか奥が深いからな
>>30 そのジャカジャカが楽しいうちに生き生きした曲を作るとかを薦める。
その楽しい気持ちはどんどん薄れていくので。
>>18 ありがとう。
周辺グッズを調べてみます。
39 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 23:06:42.61 ID:z20cc19f
>>22 サンクスです、ニュアンスが出せないですね〜
41 :
ドレミファ名無シド :2011/10/29(土) 02:13:12.07 ID:aTd1tUjE
エレキを去年始めて 次にアコギ買おうと思っているんですけど 本体以外に何が必要ですか?
42 :
ドレミファ名無シド :2011/10/29(土) 02:17:25.72 ID:o7AZMaRk
一年やってて何が必要か人様に訊かなきゃ判らんのか?
とりあえず裸になりました
マジレスするとブリッジピン抜き フロア式チューナー使っていて、アコギがエレアコじゃないなら クリップ式チューナーもしくは音叉 それ以外はすでに持ってるはず
アコギなら、口にくわえるバラなんかもほしいところだな。あとタキシードと。
きもwwwwww
48 :
sage :2011/10/29(土) 19:16:23.01 ID:wLmM5XG7
白いギターならベルボトムもセットで
ソンブレロとポンチョとつけひげでいこうぜ
ストラップはいるでしょ
51 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 00:48:36.81 ID:tyV5dHCe
>>49 梅田の新阪急ホテル前の歩道で
やってる連中に参加のご希望?
52 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 00:56:35.76 ID:Yg4Mtrie
>>44 に加えて代えのブリッジサドルと紙ヤスリ。
(エレアコの場合以下の行為は禁止。壊れる)
阿漕の場合ブリッジサドル削って高さやピッチださなあかんから。
…めんどくさ…削り過ぎたらoutだし…
質問です ジャガーの購入を考えているのですが、fender japanとUSAでは音はどう違うんですか? 教えてください
54 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 01:17:28.43 ID:Yg4Mtrie
>>53 質問返すようで悪いんだけどギター歴何年で何本め?
正直間違ってもメインで使えないギターの代表だよアレ。
かなり根性必要。
>>54 ギター暦2年で3本目です
そうなんですか
56 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 01:44:29.08 ID:Yg4Mtrie
>>55 おのしレベルの歴だとかなり苦労する
弦落ち対策しなきゃならんし
PU交換だってストラトのようにいかないし
部品の交換パーツも手に入りずらいし
正直積極的に選ぶ理由は薄い。
コバーンモデルやサーストンモデルならそこまで考えなくてもいいが
ごくオリジナルなジャガーならいっそヴィンテージかっちまえとなる。
(一頃より人気なくなったので30万位で手に入る)
ご再考あれかし。
57 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 05:04:44.34 ID:QYWWvF+Y
ジャガーはね、調整するの大変だよ?
>>56 さんも言うての通り、かなり苦労すると思うね
「なんで、同じジャガーなのに これだけ違う?」
ってぐらい 個体差が激しい
弦も 慎重に太さとか選ばないと 選んでも
ちゃんと鳴ってくれなかったりするしね
テンションも甘いし、、、
アームかけたら ひどく狂うし、、、
でも、好きならいいんじゃない?
アレ、、やるんだろ? ほら、、
寺内タケシと第一期ブルージーンズ をさ、、、w
58 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 07:51:10.39 ID:jFcKDSlf
質問お願いします ゲージ10〜54or56の弦セットを探しているのですが、どなたかご存じないでしょうか?
59 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 08:50:08.84 ID:jmrEl6r7
バラで買え もしくは2セット組み合わせろ
60 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 10:44:59.57 ID:UZ8JioOq
六歳の息子にエレキギターをかってあげたいんだが、おすすめありますか? チューニング精度、音、価格とか?
ある程度手が大きくないとギターって無理だから、流石に6歳の息子さんには子供用ギターをすすめます。 大きくなったらフルサイズを買ってあげれば良いと思う
ウクレレ
63 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 11:20:40.54 ID:YWv9LgN5
64 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 11:28:31.55 ID:FRmZGDe6
ハイスタの横山健の音に近づけたいんですけど エピフォンのレスポに ダンカンsh-4のせたらちょっとは近づきますかね? PU交換したことないから 換えるとどれだけの効果があるもんか知りたいです
65 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 11:42:44.77 ID:UZ8JioOq
>>61 やっぱり子供用ですよね
楽器屋でみたら3万ぐらいで、ヤフオクとかだと7千ぐらいからあるけど、高いのがいいのはわかるけど、安いやつはどうかな?
66 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 11:43:24.94 ID:UZ8JioOq
67 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 11:45:12.14 ID:UZ8JioOq
>>65 ずっとギター弾かせたいなら楽器店で買うと良いよ
スペック的にはあくまでも子供用だし変わらないけど、ちゃんとしたとこで買えば壊れたとき直してくれるし。
とりあえず触らせたいとかなら ジュニアサイズのストラトとか、ぞーさんとか、そこら辺じゃないですかね 本格的にやらせたいならフェンギブで一生ものですやん
>>59 そうすることにします、ありがとうございました
ふと疑問に思ったのですが、 ストラトだとネックとボディ平行なのに、レスポールだと角度がついているのは なぜなのでしょうか?
>>72 レオ爺さんは何よりもまず生産性を重視したので
ヘッドは真っ直ぐに作ってテンションピンをつけたんだよ
74 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 17:25:31.23 ID:KfuKq6bc
すみません。教えてください。 コード進行が不自然に聴こえる場合、コードを回転してボイシングしますよね? このことを回転形というのですか?
75 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 17:47:49.23 ID:lcQEFNHy
>>72 LPのブリッジは構造的にボディ面から高い位置に来るので、弦高を下げる方策として角度を付けている(唯一の手段じゃないよ、為念)
ストラトのブリッジはボディに近いからネック仕込み角度不要なわけだ
76 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 18:24:35.84 ID:zyzVsdkU
弦から指離すとちょっと音鳴るんだけど 普通?
77 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 18:26:40.66 ID:zyzVsdkU
あと弦が共鳴します
プリング以外でそれを出さないように弾くのが普通 練習しましょう
79 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 19:34:48.49 ID:+FNyvQGK
つ余弦ミュート
80 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 01:48:26.87 ID:kqBHJe7c
ボーカルの裏でこーどじゃかじゃかしてるときはずれないんだけど ソロになるとドラムとテンポがずれてしまうのはどちらに問題ありでしょうか? やはりドラムに合わせるべきでしょうか? CD音源ではぴったり合うのですけど
81 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 02:00:52.31 ID:W7tZXeR1
line6のpodについての質問なんですが あれってどこから音出すんですか?アンプに繋いで出すんですか?パソコンに繋いで出すんですか? 回答お願いします
83 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 02:11:27.98 ID:W7tZXeR1
>>82 パソコンに繋ぐ場合はパソコンのスピーカーから出るのですか?
>>83 PODがどうかはわからないけど、
俺の持ってるマルチはマルチにスピーカーつなぐとこがある
PCの音もマルチ経由でスピーカーから出せる
ギターの音をPCから出す事はできない
ストラトに4芯のシングルサイズのハムを載せてコイルタップできるようにしようと思ってますが、 タップした際に普通に片側をキャンセルするか、それともパラレル接続にするか迷っています。 そこで、それぞれにどんな特徴が出ると思われますか? また、どちらがオススメですか?
>>80 キック、スネアを意識してないんじゃないの?
87 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 09:23:41.82 ID:C0AH7btD
>>85 やった事ないんでわがんにゃい。
ただパラ接続の方はハムキャン否定回路だ罠。つまり。
コイルタップだとハムキャン自体は効いたまんま片っちょしか出力しないんだけど
パラだとシングル2連同位相フェイズインハーフトーンと同義。
フェイズイン/アウト回路込みで色々試すのも面白いかも
>>80 たぶんギターだけど、録音して聞いてみるといいよ
>>87-88 ありがとうございます
ハムキャンないのはきついんで片側キャンセルにしてみようと思います
知らなかったのでとても助かりました
めちゃくちゃだなw
92 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 13:10:11.29 ID:hd4w5iKt
>>90 >>88 に目を通してよさげなほうで聞くよろし
このスレから誘導されましたって仁義を切るのを忘れると、マルチだって相手してもらえないから注意しろ
>>85 >>87 の言ってることは真逆
もともと逆相逆磁じゃないとシーリーズにした時でもハムキャンセルにはならないから
パラだと逆相逆磁ハムキャンセルでハーフトーンっぽくなる
タップだとハムキャンセルは効かないで出力がガタンと落ちる
カラオケボックスにアコギ持ち込んで練習しても大丈夫ですか?
95 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 15:49:45.46 ID:qZN+BzrW
あまりに下手だとおこられるかもな とりあえずチャレンジしてレポ宜しく
96 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 17:15:24.36 ID:EQJlakob
チャレンジする前に店に電話して聞いてみればいいだろ… アコギなら大半の店でOKだと思うけど
97 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 19:58:16.50 ID:W7tZXeR1
Fender telecasterのピックアップについてなんですが TL-SINGLEとTL-Vintageってそれぞれどんな音がするんですか?
98 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 20:07:57.99 ID:T3ooWuFn
文字で表わして伝わるとでも?
99 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 20:11:50.28 ID:IYcWY+ur
TL-SINGLEとTL-Vintageの音がします
>>94 俺んちのそばのカラオケはエレキとアンプ持込オーケーだぞ
でもHT-5重いしこけたら嫌なのでちっちゃくてソリッドのアンプ買わにゃあ
アコギはどこでもok
これからギター始める初心者なんですけど ギター:YAMAHA pacifica 112V アンプ:VOX Pathfinder 10 チューナー:KORG AWー2G シールド: CANARE LC03 を買おうと思ってます、辞めておいたほうがいいぞってやつありますか?
ディープパープルのBurnとSmoke on the waterを終わらせたのですが 次の練習曲が思いつかないです アニソンでも洋楽でもなんでもいいのでお勧めの練習曲を教えてください
>>103 もし金に余裕があるんだったらアンプはもっと良い奴にしたほうがいいよ
安い割りに良いってだけでやっぱり安物だからな
定価で4〜5万くらいの買っておけば5年は遊べる
ただ定価で2万位の買うなら中途半端だからそのままでいいと思う
>>103 確かにアンプはもうちょい出しても良い気がするけど、高いのは好みがはっきりしてからの方が良いかもね。ギターも。
>>104 アジカンとかどうよ
108 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 04:43:48.08 ID:awezuOFZ
>>104 とりあえず、炎と煙のライブ版もコピーする
クラッシックロックなら、クリームのクロスロード、イーグルスのホテルカリフォルニアあたりもやっとけば?
>>106 弾きたいと思ってた曲は全部やってしまいました
今探し中なんですがピンとくる曲がないんです・・・
>>107 アジカンで良さそうな曲探してみます
できれば定番!鬼門!登龍門!的なやつをお願いします
>>109 バンド組めば?
一人でやるのと全然ちがうし気が合う人と組めば楽しいよ
112 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 12:51:25.02 ID:A0C//zik
>>103 アンプは自宅の環境を考えて、なるべく小さめをオススメする
一人弾きならヴォックスDA5がええな パワー3段階やし いろいろエフェクト内蔵で足元スッキリや! もう出回ってないんか? バージョン・アップしたてえどやろ
ナンバーガールみたいなジャキンジャキンした音ってどういう風に出しますか? 質問が抽象的ですみません、エフェクターを買ったことがなくてもしエフェクターで出せるなら是非買いたいので
115 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 16:22:47.57 ID:yEwX7R3e
オススメのカポを教えてほしいのですが。 今使ってるのがカイザー?の洗濯バサミちっくなやつの類似品なんですが、チューニングしても外すと半音シャープになってしまいます。 付けてるとあまり違和感感じないんですが。 シャブのカポなんかはどんな感じなんですかね?
>外すと半音シャープになってしまいます そりゃカポの問題でわなかとよ 締め方とかナット溝の浅さの問題よ
>>115 俺のおすすめはカイザーのクリップタイプだな
エレキギターを始めて半年です。 現在BOSSのoverdrive/distortionのエフェクターのみ所持していましたが、 マルチエフェクターを買うか、 コンパクトエフェクターを2、3個買うかして増やそうと思っています。 コンパクトエフェクターはまずBOSSのディレイを増やしたいのですが、それ以外に持っていると便利なエフェクターはありますか? マルチだったらline6のを使おうかと思っています。 コンパクト3、4台でかなり対応できそうならコンパクトエフェクターにしたいのですがどうでしょうか。 曲は邦楽ロックなどを主に演奏しています。
120 :
114 :2011/11/01(火) 17:09:23.36 ID:afTxdrxk
>>118 iPhoneから失礼
ありがとうございます、とても参考になりました
ちょうど楽器屋に用事が有るので下見がてら見てきます<マルチエフェクター
121 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 17:38:50.97 ID:Wc4qVHKH
ネックベント よい子はまねしちゃいけないよ それと時間指定覚えろよ
123 :
80 :2011/11/01(火) 17:45:06.32 ID:Eutq/DN1
ご回答ありがとうございます 意識の仕方はどのようにすればいいですかね?
124 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 17:47:22.71 ID:0Z13/BMj
ズレないように意識するんだよ
125 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 17:49:20.67 ID:Wc4qVHKH
>>122 ごめんなさい気を付けます
ありがとうございます
>>119 ZOOMのG3でも買って、BOSSと併用すればいいんじゃ?
>>127 zoom買うときは必ずzoomスレで質問することをおすすめしないよ
ばかがいる
何か握ってピックアップに近づけると ブビィ〜ンウィ〜ンってなるのは何?
131 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 15:38:25.05 ID:n5ChWC0F
「何か握って」って何握ってるんだよ?w
マジレスすっと、電動ドリルか?
ソロの時って左手はネックを握るようにしたほうがいいんですか?(親指が6弦の上にある感じ) コード弾きはそっちのほうがやりやすいとは思いますけど……
>>134 ソロだからどうとかコードだからどうとかないよ
ソロだってピンキリだし出したい音が出てるなら好きなフォームでおk
136 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 16:26:46.62 ID:4AXQx7Zp
バッカスクラフトのストラト欲しいけど近くに楽器屋なくて現物見られん ネットでギター買ったことある人、ネットで買うときの注意点ってありますか?
お遊び系のギター以外はネットで買わない 弾きにくかったり音が好みじゃなくても文句を言わない
138 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 17:29:51.78 ID:25N6nc7i
>>134 チョーキングは親指出した方がやりやすい
親指出したらワイドストレッチとか、六弦を小指で押さえるとかやりにくい
その時々に応じてスムーズにフォームを調整できるようにしましょう
139 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 18:44:27.52 ID:LsPU7z9Q
140 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 18:46:10.74 ID:LsPU7z9Q
コラにしか見えん...
143 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 20:44:20.07 ID:KI/mZ3DA
>>130 モーター系の音をピックアップで拾って出す。
音でりゃいいってなら携帯のヴァイヴでもチンコヴァイブでもいい
マティアスはピンクローターを使ったθ゙゙ ヴイィィィン
144 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 21:24:17.42 ID:LsPU7z9Q
>>141 ありがとうございます
それにしても・・・ねえ
145 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 22:01:51.74 ID:uom7sEA5
初心者が一本目にギブソンレスポール買うのって あり?
146 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 22:10:37.45 ID:yCXwmxsD
あり!
あり!!
けいおん観てはじめたいと思ったのなら無謀 それ以外なら あり!!!
買ったその日に喧嘩でたたき壊しました
ロケンロー!
151 :
109 :2011/11/03(木) 00:28:33.10 ID:GLxclqZ1
遅くなってすいません 流石にテンプレみたいな曲はないですよね;; カノンロックという曲をやってみます
152 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 00:54:33.86 ID:VqE/Es74
>>145 ギター歴10年目でいまだにエピフォン使ってる奴に
ネチられるからやめとけ
コマネチ!
エピフォンだってカジノとかは立派なもんですよ
155 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 02:20:50.48 ID:x41Hpdis
初心者です bonjoviをカバーしたいんですが 僕が聞いた限りではハムっぽい音だなと思ったんですが ストラトを使ってるらしく 結局どのタイプのギターを使えば近づけるのでしょうか? よろしくお願いします
>>155 ハムを搭載してるストラトタイプを買えばいいと思うよ
157 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 07:27:21.88 ID:++0nrJgF
>>78 今更ですがありがとうございます
あと余弦ミュートなしでも弦から指離したら音が出ないようにするのが普通ですか?
指話したらそりゃ鳴ります 基本的に弾かない弦は全てミュート
159 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 10:39:59.03 ID:O9S3hid+
161 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 13:58:27.72 ID:RIe/L2Ux
テレキャスターの購入を考えているのですがフェンダージャパンのTL71ASHと バッカスのBTL-750ではどちらの方が本来のテレキャスターの音に近いでしょうか
>>161 あなたが考える本来のテレの音というのがわからないので答えようがないが
メーカーに関わらず、総じて日本製のテレは丁寧に作りすぎてコレジャナイ感が半端ない
テレはいい加減が良い加減
USAを買う予算がないならメキシコのほうが幸せになれるかも
163 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 20:07:07.47 ID:iB/MAbmQ
これからギター始めようと思ってるんですが ギブソンかPRSのどちらかを購入しようと思ってます。 両者の違いについて教えてください
164 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 20:18:30.80 ID:ghoJgP6D
見た目
メーカー
166 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 21:59:13.20 ID:TuFVOnt+
教わらないとわからない違いなんて気にするな PRS は惚れずに手を出すと後悔しがちだからじっくり試走しろや
>>163 よく言われてるのがPRSでレスポールの音は出ないってこと
レスポールとストラトのいいとこ取りのようなイメージがあるけど
そこを求めて買うとあれ?ってなる
PRSはあくまでPRS
今は動画がYoutubeとか充実してるからせっかくだしよく見た方がいい
ただしPRSスレはなんの役にも立たないから覚えておいた方がいい
168 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 22:28:17.09 ID:x41Hpdis
>>167 俺も昔PRSとレスポールどっちを買うか迷ったときにPRSスレに行ったんだがクソの役にもたたなかったww
俺は結局レスポール買った
お金が無いけどストラトの音もレスポールの音も欲しいなら
別にそんな高いの買うことはない、どうせ出ないから
単に便利なのが欲しいなら10万あたりで探せばよい
どうしてもレスポールの音が欲しいなら最初からレスポール買った方がいい
PRSも俺は好きだけどね
169 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 05:05:00.54 ID:aI2tXQ2t
アコギのナットとサドルが外れました。 それぞれの接着にはアロンアルファでおkでしょうか?
1滴でいい なしだっていい
171 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 07:11:57.48 ID:jUMAIASV
各サイトを見た上、確認のため質問させてもらいます。 エフェクター等の繋ぎ方ですが ギター→ワイヤレス送信機 ワイヤレス受信機→ペダルチューナー→アンプインプット 各エフェクター→アンプのセンド・リターン これであってますか?アンプで歪みを作るためセンド・リターンを使用しています。
気持ちはあってるが、文はあってないかな
単音弾きしてる時に弾いてない弦のジーというノイズ を消すために手をブリッジらへんにつけてピッキングしてます。 ポールギルバートとか一部のギタリストは 手を完全にボディから浮かせてピッキングしてるのになぜノイズがないのでしょうか? あんなに歪ませてるのに、ギターの性能でしょうか?
弦を1本でも触っとけばノイズは消えるような
ポールはハムだからじゃないか?
>>174 まず、ポールが右手を弦に付けてないってなぜ思ったのか聞きたい
>>174 は弦アースがとれてない時のノイズじゃなくて
触ってない弦が振動で揺れて出る(ディストーションかけまくりだから)
きちゃない解放音の事を言っている、と勝手に解釈
ジーっていうか、グジャアーみたいな。
で具体的な解決案とすると 1.歪みを減らす 2.正確なピッキング、左手でのミュート(右利きならね)がしっかりできるまでひらすら糸東習 ぐらいか?
ひらすらやれ!w
いやだからポールは手を完全に浮かせて弾いてなんかいないからな 真似するならもっとしっかり観測しろってこと
マーティーフリードマンと間違えたんだろ
PODxtliveを使っていて音作りの際のボリュームについて質問したいのです。 基本はPODxt本体に付いている出力レベルのつまみは常にMAXで中の設定で音を調節 する感じで良いのでしょうか? 今までつまみを半分くらいにして中のエフェクトの設定にあるボリュームを高くしていたのですがノイズが多くて 気になっていました。
184 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 18:07:58.08 ID:aI2tXQ2t
185 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 18:46:06.33 ID:+ZAPRhoQ
初心者です 先日、初めてアンプMarshall MG2FXを購入したんですがボリューム調整が変なんです 1から3まで上げても音量が変わらず3を過ぎると いきなり でかい音が出るのと line inにCDを入力すると音量調整出来ません。 不良品でしょうか?
186 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 19:33:53.99 ID:Rc3kxW5N
買った店に聞け
ボリュームに関しては仕様だとおもう ラインインに音量調整なかったらmp3側で調整
188 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 21:45:24.07 ID:WZDjUFIU
ナッシュビルブリッジの定義ってなんですか 駒が稼動する範囲が広いのはわかりますが、 ブリッジを搭載するためのスタッド棒が ABRみたいに棒軸じゃなく台座的な丸いアンカー埋め込みもふくめて ナッシュビルブリッジなんでしょうか?
漠然とした質問ですみません 音作りだけで決まるものじゃないのは承知の上でですが Charさんっぽい音を作るには、具体的にどういう点に気をつければいいでしょうか ちなみに ギターはフェンダーのストラト エフェクターはGT-10 アンプはローランドやレイニーのコンボ系です
>>189 に追加で
アンプはいつも同じものが使えるとは限らないので、
クリーンでセットして、歪みなどは全部エフェクターで作ろうと思ってます
Charの音なんか知らんが まあGT-10で納得いくまで音作りして アンプに繋げるときはエフェクトリターン(またはパワーアンプイン)に繋げること そうしないとプリアンプで色づけされてしまうからね あとGT-10自体にアンプで使う用、モニターで使う用など色々設定があるかもしれないから マニュアルを熟読すべし 昔Pod Live XTを使ってた時にこの設定を忘れてて、アンプにつなぐたびに変な音が出てた
192 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 01:40:31.44 ID:nS4ojaw6
今まで自分の好きな音楽の真似(メタリカ)等していただけで スケールやコードなど基礎等は全くわからないしネタキレです どうすればよいか
>>194 何が切れた 好きな曲と好きなフレーズが… 新しい燃料が欲しいんだけど イングウェイとかヤル気しないし おれはメタリカが好きでギター始めたわけでギターが好きでギターやってるんじゃないんだ でもギターは上手く弾きたいジャマイカ
メタリカ全曲コピーしたなんてすごいな
誰もメタリカを完コピしたなんて言ってない
なんだ、ネタ切れじゃなくてモチベ切れか
201 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 10:32:29.62 ID:/bGBSWHL
202 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 10:47:07.64 ID:r0LEXsJn
ギターストラップ買ってきたんですが、ストラップピンに掛ける部分が片方は固く、片方はやわらかいです。 どっちがエレキギターのテール側ツノ側ですか? ツノ側の方が抜けやすそうなのでこっちに固い方かなと思いますが、 そうすると長さ調整するプラスチックが左手側に見えてなんか違和感あります。
>>200 モチベ切れなら「ギターやめろ」が一番だな
ただその前に、バンドは組んでるのか?ライヴはやってるのか?映像なり音声なり形に残しているのか?等々聞きたい事が山ほどあるわ
>>201 >>204 ギターを触らない時期はかなりあったけど辞めるのは無理だ生活の一部だから バンドもなにも活動的な事はしていません。完全に一人ギターなので余計に幅が広がらない ただかっこいいリフは弾きたいです。
206 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 11:42:10.90 ID:dOL9n+Se
製造年についての質問です。 フェンダージャパンのストラトなのですが、 Oのあとに0から始まる6桁の数字の場合、製造年は93-94年、もしくは97-2000年のどちらでしょうか ヘッドの表にmade in Japan表記です。 特徴としては、サンバーストなのですが木目が見えておらず塗りつぶしです。 またこれだけの情報で木材の見当はつきますでしょうか 宜しくお願いいたします。
>>206 塗り潰しのサンバースト見てみたい
うp出来る?
塗りつぶしなのか 木目らしい木目のないバスウッドてやつじゃなかろか
211 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 12:03:43.94 ID:r0LEXsJn
>>203 ありがとう。やっぱ2重になる方がテール側ってのが常識のようですね
ダンロップのわっかって調べてみたらストラップロックってやつですよね?
安そうなので試して見ます
212 :
206,209 :2011/11/05(土) 12:18:35.55 ID:dOL9n+Se
出かけるので回答へのお礼等遅くなるかと思いますが宜しくお願いいたします。
http://fenderjapan.co.jp/support.html ↑のサイトでmade in Japan表記+Oシリアルは93〜94年と書いてあったのでそう思いたいのですが、
(Wikipediaには当時フジゲン製造と書いてあるため)
O0から始まるのと、made in Japan表記がネック裏ではなくヘッドにあるのでその辺りが気になります。
回答お待ちしております。
213 :
206,209 :2011/11/05(土) 12:21:03.02 ID:dOL9n+Se
>>210 バスウッドっぽいですね
ありがとうございます
塗りつぶしっぽいサンバースト見たことあるよ
名前がわからず、どうしても見つけられないので教えて欲しいんです。 ヘッドがVで、ボディがレスポールの様な形で、シングルと思われるPUと、昔の扇風機のようなダイアル式PUセレクタがついたギターって知ってる方いますか?
ギブソンのマローダーの1976年以降の奴かな 厳密に言うとPUセレクタじゃなくてバランサーだけど
218 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 19:39:22.85 ID:31BxpLrQ
>>217 どっちも持ってる
昔は振り子よく使っていた
最近はデジタルが多いなあ
どっちでもいいと思うけどデジタル派が多そう
機械のほうが正確だから(振り子は平地に置かないとダメ)
大事なことは練習のときは必ず使う
使い方を工夫するってことかなと思ってる
昔は1拍ごとに鳴らしていたが、今は2拍目と4拍目に鳴らしている
もっと上手くなれば8分の裏として練習したい
6弦だけ太めの弦にするとゆう手もある 張りが強くなる
222 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 20:36:08.90 ID:7mrl3URD
アームぐいぐいやってたらブリッジの所が浮いてきて元の感じに戻らないんだ けど大丈夫なんですかこれ? 誰かアームについて教えて欲しいです
>>218 ちんこヘッドがダイジョブなら良いんじゃない?
>>219 ありがと、デジタルのほう買うことにする
226 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 22:55:05.57 ID:7mrl3URD
>>225 クールズのストラト
とまで言えば分かりますかね
>ブリッジの所が浮いてきて元の感じに戻らない もちっと、kwsk これじゃ分からない トレモロの支点にあたるところか? トレモロブリッジのケツか?
>>226 アームアップしないのなら、裏開けてばねの強さを調節してブリッジべた付にすれば良い
フジゲンのテレキャスとVOXアンプ、およびエフェクター数個で音作りに悩んでるんですが、 ギターの音作りに関する総合的なスレがないのでどこで質問したらいいか分かりません。 エフェクターケースの中身スレも何か違いそうだし。 ここで質問してもいいですか?
232 :
229 :2011/11/06(日) 01:06:43.93 ID:cEbnYHMC
>>216 ありがとうございます。
マローダーではなかったけど、検索できたお陰でギブソンS-1ということが分かりました!!マローダーの姉妹モデルなんですね。もっと数少なそうだ。。
>>217 korgのメトロノームとチューナーが一緒になってる奴が最強だろ
逆サンバーストというか外側に向かって明るくなっていくカラーってないんでしょうか
>>234 BOSSのメトロノームとチューナーとヘッドホンアンプになるTU-88を持ってる俺は勝ち組
それ言うとメトロノームとチューナーとヘッドホンアンプとエフェクターになるマルチエフェクターが最強だろ アンプにも挿せるし
238 :
ドレミファ名無シド :2011/11/06(日) 09:37:04.05 ID:cAKC3K1Q
すいません日付変わりました
>>227 ケツの所です
>>228 アームアップってなんでしょうか?
とりあえず後ろのカバー開けて中のバネ強くしてみましたが変わんないです
>>231 クールズィーって読むんですか
地元にはクールズって読むのとクールズィーって読む宗派に分かれてて
前者の方が多いですw
えっちいなw
>>238 クールズのがしっくりくるけどクールズィー()なんだよ
残念だな
ダサい方なんだ
243 :
ドレミファ名無シド :2011/11/06(日) 11:36:15.84 ID:gvXnZQyr
クールズって館ひろしかよ
ここで質問しても宜しいかどうか… 現在、使っているギター(ストラト)の色が2TSでメイプル指板です。 2本目としてレスポールまたはSGを検討中なんですが、どんな色が良いでしょうか?
おまえそれ僕が好きな食べ物は何ですか?って聞いてるようなもんじゃないの
WWWWWWW
色の質問は新しいなwwwwwwww あー、はらいてぇwwwwwww
>>239 どうせならアブストラクトみたいな低周波で・・・
ネックを外したらネックポケットの脇の塗装が欠けてしまったのですが まあそれは自己責任としても、よくあることなのでしょうか
自己責任としても、しなくても、まあよくあることだよ でもちょっとヘコムよな
いくら傷ついても、いつかは時間が思い出にしてくれる
楽器の傷はステイタス
新車買って初めて洗車したら飛び石の傷発見の悲しみと比べりゃマシorz
ストラトの弦高を下げたときイモネジがかなり飛び出るのは普通ですか?
チューニングなんですが、 アーミングしたあとにチューニングするとすべての弦が半音以上高くなったりしてて まともにチューニングができないんですが、少し待ったほうがいいのですか?
>>257 じゃあライブでアーミングしたら弾くの少し待つのかい?
>>257 演奏中にチューニングはしないだろwww
チュニーングしてるときになんかアーミングしちゃってwwチューニングが狂ったから
どうすれば正しくなるのかなと
皮肉も通じねえな
>>259 アーム下げてチューニングすればいいんじゃないの?
>>259 マジレス
アーミングのあとチョーキング(音は出さない)して各弦の狂いを直すんだよ
>>257 トレモロブリッジは何よ
普通のシンクロなら少しアームアップすればましになるよ
あとナットの溝を調整するかナットグリスを塗ってみれば?
264 :
!ninja :2011/11/07(月) 14:00:02.03 ID:nxle0nGW
最近ギターを始めたくなりました。 予算があまりないんですけど いろいろ自分で調べたら、ブリッツのレスポールタイプが安い割には良いとわかりました。 未経験がいきなりレスポールタイプって よくないですか?
266 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 14:12:33.59 ID:Lr8e1Vqw
その一点に関してはべつに問題ないだろ
267 :
!ninja :2011/11/07(月) 14:23:02.76 ID:nxle0nGW
参考にならねぇ回答だな 二度とこねぇ
268 :
!ninja :2011/11/07(月) 14:38:12.15 ID:nxle0nGW
ウクライナ21 検索してね
269 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 15:20:21.42 ID:1Dy977g5
↑グロだから検索すんなよ
ブリッジについてなんですが、すべてFENDERスケールに搭載されてると想定して裏通し、チューンOマティック、バダスブリッジをテンション強い順に並べた場合どうなりますか? 主観でかまわないので教えて下さいm(__)m
271 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 15:33:11.61 ID:ocXojP8L
>>270 どれもたいして変わらないよ
テンション変えるなら弦の太さで
272 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 20:49:25.41 ID:oC+Qjjnk
>>256 誰かこの質問に答えてくれませんか
俺も同じ状態だから気になる
一応、自演ではないぜ
273 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 21:12:06.18 ID:nLQFlltS
最近ギターの調子が悪いです ギター→エフェクター→アンプと繋いでます それで音を出そうとするとノイズまみれでギターの音は微かにしか聞こえなくて アンプ側のシールドの金属部分とギターのコントロールつまみを同時に触るとちゃんと音がでます 他のギターでは普通に音が出たのでアンプやシールドの不具合ではなさそうです
275 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 21:17:07.75 ID:nLQFlltS
ギターのアース切れてるんじゃね? 自分でチェック出来ないなら楽器屋持っていくのが一番早い
>>273 thx
たまに引っ掻くけど気にしないようにするか
どっちもゴミだよ。絶対に、絶対に後悔する。 親に頼み込んで金貸してもらって。実売5〜7万の買え。
>>279 5〜7万のレスポールだってゴミだろw
とりあえずエピでも買っときな
>>278 レスポールタイプならブリッツ一択だぞ
後悔するかは人次第だから絶対なんてことはない
上はオーソドックスなレスポールコピー 下はよく分からんトレモロ付いてたりコントロールが違ったりとかなり変化球 どっちか言えば上かな?
285 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 22:57:59.47 ID:arASXATd
レスポールらしい音って言うとスタンダードとカスタムどっちもありなの? 俺はメイプルトップ成分のあるスタンダードかと思ってたんだけど オールマホのカスタムもレスポールらしい音と言っていいのかな?
そらもうデラックスよ
287 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 23:27:51.20 ID:NL6zbBu6
>>279 すいませんが社会人1年目で親元離れてます
金があったらTE-HT買います
でも形はレスポールが好き
次買うときはシグネチャーモデルの予定です
>>280 >>281 意見が別れて悩ましい
言っとくけどエピフォンの方はボルトオンだしボディは薄いしレスポールっぽくはないぞ ブリッジもトレモロだし
マホガニーボディのフライングVもエクスプローラーもSGも音の違いは正直わからん。ただレスカスになると明らかに違う
チョーキングするとカサカサするんだがこれってフレットがさびてるってことだよね? 1か月前に弦張り替えるついでに946でフレット磨いたのにもうこれだよ・・・ 俺の手汗がすごいってことなのかな?w
馬鹿力とか、ギターが安物だとか?
>>287 Blitzは外れもあるみたいだけど基本良いよ
一弦が合わない外れもってるけど、基本弾きやすいw
お店で確認してから買えばよいよ
294 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 09:38:59.04 ID:3s0fqPGg
初心者にはエピジャパレスポ言った句なんだがなにせ新品はもうないからなぁ
エピとかいつの時代の話しだよ
296 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 09:51:59.49 ID:stnOSFXb
>>291 毎日弾き終えたあとに、弦や指板やフレットの汗は拭き取ってるか
日々の手入れを欠かしてなきゃ、エイリアン級の汁が出ているんだろう
297 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 10:09:26.28 ID:wJSEOoMi
>>297 クロスはコットン100%シリコンなしの1番安いやつがいいよ
ほぼ使い捨ての感覚で使えるし洗濯も問題ない
ラッカー塗装にも使える
但し真っ白以外は色落ちするし、汚れが目立つほうがいいから白を勧める
ポリッシュ用と乾拭き用を使い分けるなら、薄めの色と白にすればいい
カルナバポリッシュみたいに白い研磨剤が入ってる場合は濃い色のほうがいいかも
こっちは完全に使い捨てにするべし
299 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 11:20:58.96 ID:aASut/Ka
ダイソーの仏壇クロス、侮れないぜ
何が使われてるかわからないから怖い
貧乏臭いけど、着古したTシャツ
>>297 乾拭き用ならキョンセームかな
大事に使えば何年ももつって話だし、おれも1年ぐらい使ってるけど、未だによく手垢も落とせるよ
ただ洗浄薬品と使うのはおすすめできない
ちなみにセームはセームでも「『キョン』セーム」が本物なんだってさ
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
キョンは八丈島じゃないのか?
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
( ´Д`)y━・~~
>>226 > クールズのストラト
Crewsのストラト?ならクルーズが正解。
アーミングでブリッジが浮く原因は、ブリッジを固定しているネジが緩んでいる可能性が
とても高い。固定している所が、アーミング前後で高さが変わってないかな?
高さが変わらない、ギリギリまで締める。
Cool-Z じゃねえの?
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
>>310 俺もそう思う。島村ってこれを狙ってるんじゃねぇの?
あと、舘ひろしとか。
313 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 18:57:35.06 ID:wJSEOoMi
>>298-302 どんどん使い捨てる方が多いのですね
参考にします、ありがとうございました。
>>312 Crews使ってる奴はこんな質問しないだろうしな
ハイパワーなピックアップってどんな意味ですか? 音がでかいって事?
Yes, I do!
317 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 22:36:27.37 ID:DC8/gmQm
アンプってどれもどうして少しボリューム動かしただけで爆音になるんでしょうか ちゃんと10が爆音で5が中位といった作り方をどこもしないんですかね 各種アンプスレ見てると「9時で限界」とか「2〜3でもマンションでは無理」とかメーカーはバカなんですか?
エフェクターのループセレクター・フットコントローラーの購入を検討しているのですが、 おすすめの物や定番の物があったら教えて頂きたいです。
322 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 23:28:11.47 ID:cSumm2j3
>>241 >>242 お礼言うの遅れすぎてすいません
事細かにいろいろ教えてくれて助かりました
が、とりあえず楽器屋に見てもらうところから始めようと思います
いろいろ試してみましたがやっぱりよくわかりません;
ここの方々はみんな優しい
>>309 CoolZですw
歪み系のエフェクターを買おうと思うのですが おすすめとか無難なものを教えてほしいです 今はマルチエフェクターのMEー70のみを使ってます ストレイテナー、ACIDMAN、ELLE辺りが好きです
Hughes & Ketner Tube Factor ACIDMANのオオキ氏が使っている歪みペダル。クランチから激歪みまでできる。 真空管内蔵なのでトランジスタ増幅回路式アンプでも暖かい音になる。
レスポールのペグ外したら取り付け穴の木がめくれ上がってたんだけどよくあることですか? 増締めなどした憶えはないし剥がれ方がペグの下のネジ部分だけが上にめくれ上がるようになってる。
良くある
327 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 14:20:12.75 ID:J++gFCBE
ギブソンのナイトホークって見た目も豪華なのになんで スタジオ並みに安いんですか?
329 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 15:38:15.46 ID:INGet88b
17フレットから24フレットあたりがチョーキングするとすっごいカサカサするんだがなにこれ ずっどフレットがさびてるのかなと思って946でふいてるんだがカサカサする マジ謎 ちなみに弦はさびてないです・・・
331 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 18:08:16.47 ID:FSXWbWCf
ガリガリ、ゴリゴリでなくカサカサ? ネックが反ってビビってるとも違うのかな? カサカサってのが音として感じるのか 弦のタッチとして感じるのかで違うな
>>331 カサカサって感じるんだw
なんか黒板を爪でひっかく感じwwwwww
チョーキングするとトリハダwwwwwwwwwwwwwwwwww
333 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 18:34:29.17 ID:FSXWbWCf
音はちゃんとふつうに出てるの?
ビビってるんだろ 弦高上げろ
ギターが安物
日頃の行い
338 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 19:55:23.34 ID:67/oyjO1
弦が切れて、切れてない弦を鳴らしてもアンプから音がしなくなりました。これって弦換えれば直りますか?
どこかで断線したんじゃ もしくは咄嗟にボリュームノブが0になった・・・は無いよな
340 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 20:07:32.72 ID:67/oyjO1
買い換えたほうがいいですかね ?
俺の金じゃないから好きにしろよかす
>>340 金あって買い換えるなら、新しいの買って
その音出ない方は色々長い目でいじくり回して自分で原因見つけて直してみたら?
いい勉強にもなると思うし、そんな質問もしなくなるだろうし
効率求めるなら素直に楽器屋にギター持ってってリペア依頼
ギターも使い捨ての時代やね
初めて購入するのであればマルチフェクターか単機能エフェクターどちらが良いでしょうか?
>>344 目的や予算、手持ちの機材によって変わってくる
エフェクター付きアンプ
俺が初めて買ったのはKorg AX1500だかなんだかいうマルチだった(2003年頃の話) 正直なところ、たくさん入ってて便利!しかも色々コンパクト買うより安上がり!と思ったのは最初だけで 使いもしないエフェクトの持ち腐れ感?あとサイズが嫌になってすぐ売却したよ。 初心者にはオススメできない。
簡単なフレーズ(のはず)を繰り返す曲を耳コピしたいんですが、なかなか難しいです... コツとかあるのでしょうか?
聞く
>>343 プレイテックやフォトジェニックなんかの激安ギターなら、使い捨てで良いのでは?
>>348 まず何度も聴いてそのフレーズを頭の中で思い浮かべられるようにする
フレーズの始めの音と終わりの音を確定させる
その間の音はスケールに沿って構成されることがほとんどなので
そこから想定される音をあてはめていく
352 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 23:31:01.63 ID:g4ZNx6AP
( ゚∀゚)o彡たっぽい( ゚∀゚)o彡たっぽい( ゚∀゚)o彡たっぽい( ゚∀゚)o彡たっぽい!
>>347 そうとも言えないよ
最初はなにが必要で、何が必要かわからないから
安いマルチを買って、いらないものは削り、必要なものは好みの音がするコンパクトを買う
それでマルチを卒業するってのもありだと思うよ
>>353 俺もそうした。
初めて買ったのはDigitechのRP250。
ぶっちゃけ シールド変えたら音が劇的に変わるよね
356 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 00:19:17.73 ID:K8+ot4pY
君がそう思い込んでれば幸せならそう思い込んでればいい シールドに必要なのはまず耐久性 もちろん多少音質はよくなるだろうが、素人が聴いて判断出来るレベルのものじゃない 早い話が『気のせい』だ
>>356 いや変わるだろw
もっといろいろなシールド使ってみ
それでも分からないなら耳が悪いだけだから気にすんな
>>356 「気のせい」 わろすww
たしかにそうかも
でも個人的には家に何十万もするよう
な高級アンプ置くつもりないし
それなら気休め程度でもシールドで
いい音追求して行こうって考えて
発言した
耐久性はたしかに重要だよね
フライングVタイプのボディの大きさはメーカーによって違うんでしょうか? ボディが大きいのが欲しいのですが ギブソンのが一番大きく見えて jacksonのking-Vなどやシェクターのは小さく見えるんですが 只の勘違いで全部同じサイズなのでしょうか?
>>359 フライングV は本家がギブソン社のもので
他のものはそのコピーモデルであると考えてもらってけっこうです。
なのでオリジナルはギブソン
その他のメーカーのものはそれぞれ各社により微妙に本家のものとデザインがちがったりします(ヘッドのデザインやボディ厚など)
あとはじぶんの好みの大きさのフライングVを求めるだけです
いちばんいいのは楽器屋さんに行って実物を触って見ることです
きっと「これだというものが見つかります(多分)」
長文失礼しました
>>354 おれはPR50だったわw
金なかったからしゃぶりつくしたわ〜
最近歪以外マルチに戻ろうかと思ってるけど、なかなか良いのがないね。。
363 :
353 :2011/11/10(木) 08:32:06.47 ID:RkI5x3K2
?最初はなにが必要で、何が必要かわからないから ○最初はなにが必要で、何が不要かわからないから すげー恥ずかしいw 俺はME33(歳がバレる) 最近空間系オンリーのマルチがあればいいなとか思ってる それに近いものはあるが、もうちょっと安くて歪や、コンプ、ワウなんかの アンプ前に置くエフェクターが一切ないやつ センリタがついてるアンプなら、それ1個持っていけばいいし
マルチの音作りの基本は必要なものを足していくことだよ 不必要な物を消していくやり方だといい音は作れない 初心者で音作りが分からないとプリセットでやらにゃならんよ そしてだいたいどこのメーカーもプリセットは使えないからなぁ 初心者がマルチを手にしたら一度全部のエフェクトをオフにして一個ずつ音を確認してどれがどういう音がなるか確認した方がいい
誰も聞いてないのに語り出すのは良くない傾向
だよね〜 (´・_・`)
367 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 11:32:02.48 ID:OyhSdzWR
KRAMERはUSAシリーズとESPが製造していたJKシリーズではネックエンドの幅など違いますか? JKシリーズのボディにUSAのネック付けるのは厳しいですかね?
フレット磨きってどんくらい磨けばいいの? ぴかぴかにみえてても弦はってチョーキングするとザラついたりしてるんで
ザラつかなくなるまでじゃないですかね
>>369 だからそれって弦貼らないとわからないじゃん
弦貼ってからザラついてたら磨けないだろ
質問者の立場で偉そうにするな
372 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/10(木) 17:56:39.21 ID:ZJNm5BFU
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
スチールウールで磨くと最初ザラザラしてるのが磨き終わるとサラサラになるね コンパウンドだとおれには辞め時はわからなかったな
楽器とか女々しいことやってないで スポーツとか格闘技とか男らしい趣味もてよw 変な女しかまわりにいないだろ? オラオラ系とか苦手か? 楽器やってる奴ってもやし体型多いし とにかく喧嘩弱いよな 本当に趣味変えた方がいいぞ
至急教えてくれ フォトジェニック フライングVタイプ FV280 中古 それが約五千円て安いかな? かすり傷はあっても、錆びとかはないようで音も出る物だけど、価格的にどう思う?
あと、フライングVでもはこBoonの160cm以内で大丈夫だよな ベースじゃないんだから、これも至急教えてくれ、頼む
382 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 21:13:42.12 ID:QE6pBeR1
中古車の値段と外装の状態だけ言われて、それを買えとアドバイスできるとでも?
383 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 21:19:03.77 ID:p1IU0ANE
ストラトの弦高調節イモネジが手に当たって困るので解決策を模索中です イモネジ自体を短いものに換えてみましたが丁度よい長さにはならず結局解決しませんでした 何かよい方法はないでしょうか?
>>381 出品者がダメだっつってんだからダメなんだよ
>>383 慣れたら気にならなくなると思うんだけどな〜
テープでとはっちゃえば?
そう思ってずっと我慢していたのですが、やはりストレスなのでどうにかしたいのです とはっちゃう?とはどういう意味でしょうか?
>>383 弦高下げすぎとか。一度痛くならないとこまで上げてみてはどうでしょう。
気になるならブジッジ自体交換するのも
俺も弾き方だと思うなぁ。 どうしても短くしたいなら、いいとこまで削るとか切るとか。 でもそれだと芋ねじの並びがでこぼこして逆に痛そう。 ブリッジカバーとか?右手ミュートの勝手がだいぶかわるけど
389 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 22:06:04.18 ID:p1IU0ANE
弦高は元々高めなのですがどうしても長さが余ります ブリッジ交換が無難でしょうか 6点止めでイモネジが飛び出ていないものを探してみようかと思います そういうモデルってあるのですか?
390 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 22:08:44.38 ID:p1IU0ANE
慣れ次第なのだとすると、私が望むようなブリッジって存在しない可能性がありますねorz
ネックポケットにシム入れてネックを寝かせてやればいいんじゃねーの そしたら弦高調整するときコマ高くしなきゃならんし
392 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 22:16:42.01 ID:p1IU0ANE
なるほど となると一からすべてセットアップする必要がありますね 要は私の懸念は一般的なギター弾きにとっては全く問題とならないんですね そういうことでしたら残念ですが諦めようかと思います 皆さんレスありがとうございました
丁度いい長さに切るか削るかしたらいいんじゃ?
普通に切れよ
395 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 22:41:49.11 ID:vPi5eKO+
ネットで楽器買うのってやっぱり良くない? 近くに楽器店なくて困っている
なにこの抽象的な質問 赤ん坊かよ
いい物買うなら出かける
>>395 実物をさわれないからどんなもんかと確認できない
>>395 しょっちゅう楽器買うわけじゃないんだから楽器買うときくらい遠出しろ
400 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 23:11:56.52 ID:cvzkDRbZ
ワーミーとピッチシフターはどう違うんですか?
ワーミーはピッチシフターにペダルつけてコントロールできるようにしたデジテックの商品名
402 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 00:21:33.14 ID:HvD00yYR
>>401 ありがとう。
トムモレロやダイムバックダレルみたいにウィーーンって言わせる必要なかったらピッチシフターでも良いって事ですね
403 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 00:46:23.56 ID:0gFkD1qY
一本目にギブソンのカスタム買ったんですが、 試奏しますか?って言われたんだけど これから初めるんで試奏できないって言ったら 店員がポカーン、鼻で笑われた・・・・・ やっぱ最初は入門ギター買えってことでしょうか?
うん 気にすることはないと思う
エピフォンの4万ぐらいのウィルシャー使ってます 音がペラペラしてるのでピックアップを変えようと思うのですが ギターの素材にあまり影響を受けないピックアップってありますか? 今現在ビルローレンスにしようと思ってます!
>>406 ぺらいのは音作りの問題だな
ブースターなり歪みなりコンパクト一個いれるといいよ
408 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 01:52:41.20 ID:BLbB5Rf+
エレキ、アコギに限らずギターって普通は独学するもんなんですか? マジレス希望です
410 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 01:57:09.21 ID:TkF+tP+q
独学が多い、そして挫折者も多い かといって習ったから上手くなるかというとそうでもないヤツも多い
>>408 「おれはこんな曲が弾きたい」 っていう気持ちがあったら、ギターに触れる時間が長くなり必然的に練習時間が増える
そして結果的に上達する
おれはこんな感じだった
>>408 他の楽器に比べたら独学の人は多いよ
でもやっぱり人に習うほうが手っ取り早くはあると思う
そういう俺は独学
>>403 唯ちゃんもそうやったんやで!
まぁレスポなら何やろうが使えるし良い選択じゃないか
414 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 07:55:28.25 ID:ALSkehhM
>>403 買ったのか・・・
つうか楽器としての作りのいい悪いの意味や状態を理解するためにも
しょっぱなからわけもわからず高い機種を現品確認せずに
買わないほうがいい場合が大抵だと思う
415 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 08:02:30.51 ID:E4FEXR0+
最初からいいギターを使わないと上達しないなどと宣う店員も居るがな
おまいらが俺の弟とかいとこだったら 値段に関係なく 最初っから絶好調ギターにして始めさせてやるんだがなあー
417 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 09:40:14.49 ID:ALSkehhM
>>415 俺もそれに同意する
但し高いギーターではなく、作りがよく調整もしっかりした弾きやすいギターという意味で
しかし初心者では作りの良さもわからんし調整もわからんだろう
デザインと予算以外は店に選んでもらったほうが無難だろう
つまり評判を参考にして、いい店を選べということだな
島村楽器は恐ろしい 何も知識がないとどんどん自社製品、高価な商品を進められて買わされる
>>403 飽きたら俺が貰ってやるから安心したまえ
楽器店に限らず、鴨ネギ人生なお客がドンドン増えていって 店が儲かり、俺に還元されますように
BSでやってるGUITAR STORIESって番組見てると今はプロとしてギター弾いてる ギタリストでもファーストギターは粗大ゴミで拾ったクラシックギターとか 安物の粗悪品だったって言ってるのが多かったような。。。 ジミヘンも最初はウクレレから始めたそうだし。
別に何から始めてもいいよ 何か良いギターから始めると良いギターじゃないと弾けないとか言うけど それなら良いギターだけ弾けばいいだけだし続くかどうかが一番大事
424 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 14:49:05.22 ID:bPVrwZyc
最初にレスポは、余程音に凝りたいつもりの初心者しかダメでしょ… 幅広い音出ないし、重いわ弾きにくいわでこれから苦労すると思われ。。
レスポールがいいよ。ミディアムスケールで初心者には押さえ易い。
427 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 16:30:27.76 ID:haZAN8vp
俺はレスポでも構わないと思う。 しばらくはレスポ弾きまくればいいよ。
428 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 16:41:02.63 ID:ALSkehhM
SGかfvもいい
まあ何でもいいよね 余程の変形シェイプじゃない限り何でも弾いてりゃ慣れる
>>407 はう><
ブーストしてもペラっぺらなんです...
431 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 17:33:22.03 ID:lqUJ5jzq
アドリブギターを弾きたいためにスケールを勉強してみているのですが、わからないことがあります 基本的に曲中におけるキーのスケールを使ってフレーズやギターソロを組むものだと思っているんですが、この認識だとなんか変なのです 今使っている本には、CとAの音は他の音より音階を落ち着かせる力が強いと書いてあります。 だからAmペンタがポピュラーなスケールなのかなと思っていますが、key:Amの曲をあんまり見たことありませんし、実際持ってるスコアの中に 違うキーでもAmペンタが使われているようです。 何かAmペンタは万能っぽいことはわかるのですが、使っていい時だめな時がわからないのです。 そして、別のスケールではトニックがずれるじゃないですか、そうした時先のCとAの音が強いというのはどうなるのでしょう 例えばEmペンタトニックだとEが一番音の並びをしめるのにいい音と考えていいんですよね? どうも頭がこんがらがってしまいます。 既存の曲に自分でアドリブを入れることができるようになりたいので、ここが違う、これを覚えるべきだということを色々突っ込んでください。
終始感やら調和やら重視するなら、スケールよりも コードトーンを拠り所にすればいいと思うですよ(´・ω・`)
>>431 スケールは指練習の材料であり、フレーズの材料であり、フレーズを分類するときのラベルだ。
初心者がスケールを適当に押さえて弾くのはただのでたらめ。おかしな指癖をつけることにしかならない。
フレーズを覚えて弾け。まずブルースなりコピーしてフレーズをおぼえ、それをスケールで分析し、
分類することで再利用できる。
その本の書き方が悪いな。 正しくは「キーがCの場合は、CとAの音は他の音より…」だと思われ。 AmペンタはC(メジャー)の時に使えますよ。その場合は(当たり前だが)Cもハマりますよ、ということ。 トニックがずれたら、そのトニックから3フレット分下(つまりCとAの距離)のマイナーペンタを使えば同じように対処できますよ、とそういうことだ。
>>425 でも一度レスポールに魅了されるとほかの機種に移りたくなくなるんだよな
情が入るというか
まぁほかのギターもってても同じこというかもしれないが
>>430 今使ってるアンプとエフェクターは?
スタジオとかでいつもと違う環境でやってもペらいのか個人でやっててぺらいのか教えて
ばあちゃんから、鈴木バイオリン製造会社ってところで作られたギターをもらったんだけど これって何物? ギターしたこともないから全くわからないです
エドワーズのレスポールは弦のテンションキツい方でしょうか?持ってるバーニーがかなりキツいです。ギブソンくらいのゆるめな弦の張りが好きですが、ギブソン独特のテンションなのでしょうか?単にバーニーがキツいだけでしょうか?
439 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 20:06:48.97 ID:fkp7sTMj
>>438 メーカーてよりモデル毎によって違うのでにんとも。
大概はネックの仕込み角の問題で
ギブのがテンション緩いのは比較的仕込み浅いモデルと比較したんじゃろ。
440 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 20:18:50.06 ID:e3XTTNoE
>>431 キーAmでなくても、Amペンタが堂々と使える場合がある。
ブルースでキーAなら、コードがA7でAmペンタというのは変ではなく、
むしろいちばん普通であたりまえなやりかただ。
西洋の古典音楽から発祥した、一部の狭い理論だけにとらわれるなどナンセンスだ。
ベートーベンをぶっとばしてからでないと、
20世紀以降のポピュラー音楽全般が成立しない。
ブルースだけに限らず、西洋古典的な作曲体系でないブルース音楽の影響は、
20世紀以降のポピュラー音楽全般においてたくさんみられるのだ。
ところで、ビートルズという有名なグループがいたことを教えてあげよう。
ビートルズは、西洋古典音楽と違う作曲体系の曲をたくさん発表して、
文字通りベートーベンをぶっとばしたわけだ。
YouTube - the Beatles - Roll over Beethoven
http://youtu.be/RDKC7IsTg8E
441 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 20:24:31.09 ID:e3XTTNoE
>>441 懐かしすぐる。いや僕のところ(年齢)じゃね。
>>439 ちなみに全部レスポールタイプでの比較なんですが、同メーカーレスポールの中でもヘッド角など微妙な個体差があるんですかね?
444 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 21:22:54.30 ID:ALSkehhM
>>438 どのレスポールでも、
弦の太さ、テールピースの高さ、テールピースへの弦の通し方でほぼ無限に調整できる
>>440 これぞ老害w
いけしゃあしゃあと受け売り
446 :
忠 ◆M9WDzWFhcg :2011/11/11(金) 22:22:41.76 ID:9/qc5VZF
あーあーあーあーあーあーあー 相変わらずレベルの低いスレやのー 帰ってきたぞ 質問あったらどうぞ いま一応プロに片足突っ込んでるから
447 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 22:34:14.87 ID:jbkkfkuw
448 :
忠 ◆M9WDzWFhcg :2011/11/11(金) 22:36:02.70 ID:9/qc5VZF
このゴキブリどもが
449 :
忠 ◆M9WDzWFhcg :2011/11/11(金) 22:45:56.94 ID:9/qc5VZF
プロに直で質問できる機会なんてそうそう無いのにおまえらはそれを棒に振ったんだ ザワザワ ザワザワ ザワ〜
450 :
忠 ◆M9WDzWFhcg :2011/11/11(金) 22:58:12.32 ID:9/qc5VZF
中指二本で3人は倒せる
ビンテージのレスポールでゴールドトップとバーストはどちらもPAF搭載だった場合 音には違いはあるのですか?
あるよ。きっと
453 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 23:56:03.60 ID:e3XTTNoE
音列は同じでもマイナースケール由来じゃなくて ブルーノートスケール由来と解釈するのが普通 メジャーコードにも関わらずマイナーペンタって説明は 20年は前の古い表現だわ
455 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 02:01:23.79 ID:KzLBkt1t
>>443 ヘッドの角度はモデル毎よりむしろメーカーだろう。
例えばギブなら基本ネックとヘッドは同一材削り出しだけど
他のメーカーだと木どりの無駄嫌って接いでるのもあるし。
ただ基本的にはヘッド角はあまり変わらん筈。
>>451 今もそうだけど結構個体差激しいのでパフだからどーのってのは…
第一50年代物はアルニコがヤレてきててかなり出力低いし。
個人的には過度なヴィンテージ至高主義は否定的。
現代の最高級と比較してもより上回るということは無い。
たーだ…たまーにあるんだけどね…理屈が通じない代物が
>>453 結局どこがAペンタでどこがAmペンタなのか聴いただけじゃ分からなかった。吊ってくるorz
要するにレスポールGTとスタンダードには音の違いが設計上意図的に作られているのか、 単に金粉ぬっただけで寸法等ほぼ同じなのかということなんですが。
458 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 03:14:27.09 ID:KzLBkt1t
>>457 オリジナルは基本同じ(但し年代や個体差による)
今のヒスコレは微妙に別。ネックの太さとか色々な面で。
459 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 06:10:44.90 ID:KoGqI2vI
tppでアメリカのギターが安く買えたりしないの
そもそもギターは関税がかからない
461 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 08:24:43.01 ID:4ltfc+hC
ゆうべ鶏が一匹紛れ込んで何か独り言呟いて早々に去って行ったらしいが 誰か気付いた奴おるのか?
463 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 09:20:17.77 ID:Mpa5V9Ct
464 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 09:33:15.11 ID:07Pi1Y7B
>>446 プロよりうまい無名ギタリストなんて世の中に五万といるのに
プロとかいっちゃう時点でなんか、たかが知れるっていうの?なんかいたたまれなくなってきたわ
___ / \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ | /// (__人__)/// | \ ` ヽ_ノ / アメリカからギブソンを買えたお ヽ , __ , イ / |_"____ | l.. /l´ 中華 .l ヽ 丶-.,/ |_________| /`ー、_ノ / /
>>437 鈴木バイオリン社では?
70年代のフォークブームにギター作ってた。いろんなブランド名があった気がする。
468 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 10:11:15.83 ID:sajrH5L+
>>463 昔ギブソンがポールリードスミス訴えて裁判でギブソン負けたんだよね
PRSをギブソンと間違えるアホなんていないだろって理由で
469 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 10:13:35.10 ID:07Pi1Y7B
同社製品でも、年代が違うのに jvシリアルやら115だと思い込んでる奴らはいっぱいいるのって面白いな
ギブソンのThe Originalというピックアップの情報オセーテ
>>432 ぐぐってみたところまだ僕には早そうでした、ありがとうございます。
>>433 チャチなフレーズ作って悦に入るよりも、引出をつくっておけということですね
この曲のこのフレーズいいなっていうのはたくさんあります。
でもこれが
他の場面へ切り貼りするために分類するとなると、まずスケールを数覚えるべきということになりますか?
>>434 理解できました。 ありがとうございます。
473 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 11:35:43.82 ID:Qt0Heleq
>>471 補足 これが→これらを他の曲中で使うとなると勝手がわからないのです
>>440 >>441 >>453 すみませんなぜいろんな場面でAmペンタが登場するのかわかりませんでした。
理論上では避けがちなプレイもセンスというか音の選び方次第ということでしょうか?
>>472 耳コピはできませんが、メジャーなコードは覚えたと思います。
スケールとは世の中に数多あるフレーズを整理・分類・再構成するための手段であって、 まずスケールありきで「とりあえずスケールたくさん覚えまくればその内いかしたフレーズが弾けるようになんだろ」 という訳ではないと言うことだな
477 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 12:34:07.28 ID:nQwxy2PL
>>473 キーAのブルースで、AのコードでAmペンタを弾くことを
理論上では避けがちになるわけがないだろう。
AmペンタがCのときに使える、という知ったかぶりの説明を聞いて、
勝手に理解したつもりになっているから、
このように根本的に間違える。
音楽理論というのは、後付けのものであり、
整理・分類・再構成するための手段として使われる。
音楽は根本的に自由なものであり、音楽理論というルールが先にあるわけではないのだ。
使っていいとき、だめなときというのは根本的には存在しないのだ。
鰤BLP-450を購入しました。 しかしやはりゼブラピックアップの方が見た目が好きなことに気づきました。 そこで、BLP-450のピックアップカバーを外すとゼブラピックアップになってるんですか?
>>473 まず476の言うとおり。スケール音をその場でデタラメに並べてもデタラメに違いはない。
スケール練習しただけでは、フレーズをおぼえない限りずっとデタラメのまま。
ちなみにAマイナーペンタとAブルースペンタは構成音は同じだが出所が違う。
Aマイナースケールから5音を抽出したのがAマイナーペンタ。Aメジャースケールから
5音を抽出した(もしくはメジャートライアドに2音追加した)のがAメジャーペンタ。
Aメジャーキーにブルーノートを追加した音階から5音を抽出したのが
Aブルースペンタ。だからAメジャーキーの調性の箇所にAメジャーペンタと
Aブルースペンタを適用できる。
エフェクターに関しての質問です。 先日MXRの10 bandEQを買ったのですが、ディストーションとつなぐとノイズがひどいです。 ギターのボリュームを0にしてもノイズがやばいです・・・ 組み合わせるディストーションによってノイズの大きさがかなり変わるんですが、EQってノイズが出るものなんですか? ちなみに、EQ→ディストーション→リバーブの順でつないでます。 ディストーションだけをOFF、もしくはEQだけをOFFにするとノイズはでません
481 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 17:18:37.80 ID:nQwxy2PL
>>479 このような理屈は、あとからどうとでも言うことができる。
じっさいの出所ははっきりしないし、そもそもどうでもいい。
たとえば、なぜ中日とソフトバンクが優勝するほど強かったか、
後でならどうとでも言うことが出来る。
だが、中日とソフトバンクが強くて活躍できるか、最初に出所があってわかるのなら、
両者とももっと楽に優勝したに違いないし、順位予想を外す解説者もいない。
じっさいには、強さの出所など、本当ははっきりしないし、
出所が存在しているとすら言い切れないし、突き詰めて考えればどうでもいい。
だが、戦いぶりを振り返って分析したりすることは、野球にとって決して無駄ではない。
スケールなどの理論もそのようなものだ。
482 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 17:29:42.47 ID:nQwxy2PL
さて、出所のうんちく自慢は余計である。俺も少し反省している。 本題は、アドリブができるようになるにはどうすればいいかという点だ。 チャックベリーとクラプトンの曲を何曲も弾いていれば、 何かを覚えようと意識することすらなく、 初歩的なアドリブは自然にできるようになっているはずだ。 難しい理屈はその後でもよい。 もっと現代的なギタリストの曲でもいいが、 ペンタ以外にもっと複雑なことをやる場合も多いので、 やはりチャックベリーやクラプトンが適当だろう。
483 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 18:38:16.33 ID:4wm9AmZS
>>479 誰かが決めた法則に照らすとデタラメということだろ?
でもその法則って誰が決めたんだよ?
そんな法則どっかのオヤジが勝手にきめたものさしでカスだよ
浮かんだメロディがよければソレが正解でくだらん理論にしたがう必要なんてないわw
484 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 18:50:10.92 ID:VrGd1P2z
>>436 普段はsugiのギターにHD500でベースアンプのmp3inで音だしてます><
エピフォンちゃんの見た目が好きで使える程度の音にしたいなと!
何とかマイナーペンタとかって どこから勉強すればよいのですか?
488 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 19:15:18.01 ID:/a+LbhL8
>>484 sugi使いかよ
こんなとこで自称中級者をからかうとは悪人だなw
スケールだけ覚えて適当に弾けばそれらしくはなるけど 押さえてから出る音をイメージできてないと手癖のみで自己嫌悪になるよ なんとなくこういう感じにしたい ってのがあってそれはこのスケール使えばいいんだって分かると 無駄なくフレーズが組み上げられるから効率上がるよ
490 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 19:30:56.04 ID:nQwxy2PL
>>485 まずはあずにゃんから勉強するといい。
digiDrive雑記帳 Ver2.01 ≫ Blog Archive ≫ 【耳コピ】けいおん!≪ネタばれ≫あずにゃんソロで学ぶペンタの王道
http://www.free-drive.net/web/?p=633 チャック・ベリーやエリック・クラプトンだけでなく、
リンク先のブログにて名の挙がっているジミー・ペイジやランディー・ローズなど、
彼らやあずにゃんのような歴史的な名ギタリストたちは必ずペンタトニックを使っている。
だから王道なのだ。
>>488 からかってないです身の丈にあってないギターなのです><
ピックアップの知識全然ないのですが
ENGのようなアクティブ?タイプのピックアップはギターの木材があまり影響しないでENGの音が出ると聞きますた。
自分はアクティブは嫌いなのでパッシブであまり木材に影響されないピックアップどなたか教えてくだちぃ><
>>491 なんか矛盾している気がする
材に影響されないってのはPUそのものの音だよな
ていうかアクティブ嫌いってなんで? 試してみたの?
「EMGの音が出るって聞きました」って人づてだよね?
好みによるけどあれはあれで気持ちいい音出るんだぞw
493 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 20:32:29.83 ID:nQwxy2PL
>>491 ENGクソワロタwwwwww
ブリティッシュですねわかります
495 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 20:33:30.90 ID:NKM6J0Wr
EMGピックアップでKOAボディのとあるシグネチャーモデル使ってるけど、 材料が音に関係ないならそんな材使われてない気がする
496 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 20:36:59.27 ID:nQwxy2PL
>>492 楽器屋さんにききますた!
そのときはシェクターのダイヤモンド氏でして
シャリシャリしててあまり好きくない感じですたなぁ...
こういっちゃあれなのですが電池がちょっと^^;;
498 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 20:45:42.89 ID:nQwxy2PL
けっきょく、安いギターはピックアップ変えてもあんまりかわらんよ。 たいていは金のムダだからやめとけ。 EMGは高級品が似合う。 じっさい、高級品に搭載されることが多い。 木材に影響されないというのはでたらめだ。
>>498 おー...見た目だけはかっこいいんでヴィンテージのを探す旅にでますか...
いやちゃみずにあったんですけど20万しまして...うーんうーん
びるー(/ _ ; )ろーーれんすぅ
Pー(/ _ ; )90ーー
全フレット域でのビビり音が解消されません、何が原因でどうしたら治ると思いますか? 誰か力を貸してください… 弦高は12フレットで1弦側1.8mm6弦側2.1mmくらい、ネックは1と24フレットを抑えた状態での12フレットの弦高が0.1か0.2mmほどなので、正常と思います。 ブリッジはフロイドローズです。 フレット自体はほぼ減っていません。
安ギターのピックアップは巻き数がすくなくて磁石がクソだから換えると大分かわるよ EMGよりダンカンにかえてみるといいよ、安いし
502 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 21:10:23.29 ID:R0/SFZE7
>>501 ダンカン!!よくききますね!
参考にしてみます><><
あ、ダンカンでオススメありましたら! ビルローレンスはリアに500xl フロントに適当なののっけようとおもってまして...
あざーっす><
506 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 21:53:27.08 ID:7unaHIGe
>>500 ピッキングが(弦高に対して)強すぎるか、方向が悪いか
>>506 違うギターでは大丈夫なので違うと思います。
508 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 22:39:29.96 ID:acoBsAc0
今確認した所、12フレットと最終フレットの弦高がほとんど一緒でした、これはおかしい事ですよね?
509 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 22:49:01.82 ID:7unaHIGe
ID:acoBsAc0 情報の後出しするな
510 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 23:10:02.63 ID:J2ltF/Cf
ブリッジかナットかどっかのネジが緩んでパーツが共振してんじゃね
511 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 23:12:00.53 ID:TxKtQswZ
安ギターに濃い味付けするならEMGよりはるかにディマジオ、ダンカンのほうが優秀
今さらなんだが弦がすぐ錆びる。毎日弾いた後はフィンガーイース併用で必ずクロスで拭いてるが2〜3週間でザラザラだ。 こんなもん?長持ちする方法があったら教えてくれさい。
>>513 そんなもん。非コーティングだと、俺なら2週間が限界。
>>513 換気
この時期普段閉め切ってるならだいぶ変わる
フロント、ミドル、リアにそれぞれ同じピックアップ載せても音って変わるの?
全然違う リアによると高音がでて フロントによると低音付近がでてくる センターはその中間
>>512 ダンカンいいですね!
ディマジオ...とな!?
きいてみます><
519 :
ドレミファ名無シド :2011/11/13(日) 09:16:10.37 ID:cG9vVuBK
>>516 生音でもかわってくるよ。
弦振動を拾う位置のほうがピックアップよりも
音への影響は顕著
>>513 クロスで拭くときポリッシュ使ってるよね?
弦なんて汚れや錆が付いては落としで使っていくもんじゃないかな
521 :
ドレミファ名無シド :2011/11/13(日) 18:16:16.27 ID:f0beBhU6
エレキを初めて約半年の初心者です 昨日弦の交換をしたのですが、いざ弦を巻く段階になって突然5弦のペグが固くて回らなくなりました 最初は弦を通さない段階だとある程度回ったのですが、今は少しの間回していると手ごたえが固くなって動きません 弦交換をするまではチューニングも問題なく弾けていて、また5弦以外のペグに異常はありません ペグ横のネジを回したりして調整してみたのですが改善せず…外観だけ見る限り壊れている感じはありません 買ったギター自体が品質よりも安さ重視のものだったので、故障するのも致し方ない気がしますが… 潤滑剤を使えば元通りになるでしょうか?それともペグを交換するか修理に出した方がよいですか? また、修理に出す場合ネットで買ったギターを近場の楽器屋さんに持っていっても大丈夫ですか?
>>521 まずペグといってもいろいろあるから画像をupできないのかい?
せめて使用ギターぐらいは書いたほうがわかりやすいかと
あと安ギターを使ってるなら店に持っていって修理してもらうぐらいなら
交換したほうがいいと思う
>>522 いや、安いギターなら買い換えた方が早いだろ
>>521 ペグを緩めて、シリコンスプレーを吹いて、何度かグリグリやって馴染ませればオーケー。
>>523 良い悪いじゃなく好み
そしてそれは自分で決めるもの
俺は下が好き
527 :
ドレミファ名無シド :2011/11/13(日) 22:34:26.14 ID:1QomoIi8
528 :
ドレミファ名無シド :2011/11/13(日) 22:35:07.44 ID:Kykg50rD
音切れについての質問です 私はデジテックのマルチエフェクターを使用していますが 音作りが出来ていないせいかメタルのように歪ませていると音切れが激しいです。 音切れの具体例としては、単音を引いているときに「ポーーーポポポポポポー」 と言う感じで音が途切れてしまいます。 イコライザ、ディレイやリバーブを切ってもそれはなくならず、またクリーンで 弾いているときは音切れがおきません。 どうすればこの音切れが消えるかわかる方は是非教えていただけないでしょうか。 お願いいたします。
エフェクターを買い換える
>>526 ありがとうございます
自分も下のが良いかなと思ってましたw
やっと決めれます
ヴィンテージギターっていくらくらいするんでしょうか? 例えば60年製のやつとか70年製のやつとか 家一軒買えるくらいしますかね? そういうのってお店なに並んであることはまずないですか?
533 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 00:59:44.06 ID:8o8Mp4Hj
出島でaskって書いてあるヤツを電話して聞いてみな
534 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 01:48:31.61 ID:qnZBxBCG
>>531 さすがにそこまで高いのはほんのわずかだよw
ストラトの60年代のヴィンテージで400万ぐらい。ちょっと前なら200万で買えた。しかも今後も相場は上がり続ける。
ヴィンテージ物の価値は全然わからんw ただの中古やんって思ってしまう 話は変わって皆はソロの時の切り替えどうしてる? ブースター入れるかボリュームペダルか歪みが2種類切り替えれるタイプとかマルチとか 参考にしたいんでよろしくお願いします
ソロのとき、音を大きくしなきゃ、と考えるその脳をなんとかしよう まずはそっからだ。
537 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 02:41:03.89 ID:qnZBxBCG
>>535 ロックならブースターだな。
歪みが2種類切り替えれるタイプは便利だけど
ソロの時にいきなり音色がガラっと変わってしまうから俺は嫌い。
歌モノでバッキングは極力小さく弾かなくてはいけなくてソロでは大音量で弾かなきゃいけないような時ぐらいだなぁ。
マルチならその3つが全部出来るよw
>>536 すいません腕も脳もksなもんで
>>536 さんくらいの上級者になるとソロの時もバッキングと同じ状態で弾くんですか?
>>537 ほんのちょっとメタル系でソロの時どうしようかなぁって悩んでるんですよね
中古でマルチ買ったらブースター選べるほうのスイッチ反応しなくてフェイザーから変えれないwww
パッチでボリューム変えれるけどそれやるとマニュアルモード(一個ずつオンオフみたいなの)が出来なくなるからパッチ一杯作らないといけないしで
>>517 >>519 教えてくれてありがとー!
純粋にピックアップの位置で音が変わるってこと?
配線の順番とかは関係ないの?
>>528 歪みのゲート関連が入力レベルとマッチしてないんじゃ?勘だけど
>>536 そんなのやる音楽によるでしょうに。
みんながみんなギターの操作だけで音色作れるような高尚な音楽やってるわけじゃないんだからさ。
>>538 それじゃ不良品掴まされたってことじゃん…中古でマルチはそういう危険かなり高そうだな。
>>539 二人ともそう言ってるじゃん。初心者用の解説サイトにも書いてることでしょ。
>>528 マルチの歪エフェクターがONの間だけ起こるってことでおk?
歪みの前には何が入ってる?ギターはパッシブ?
歪みのパラメーターは?
542 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 10:34:36.00 ID:d9CrzsBm
BOSSのODー3を買ったのですが DRIVEを0にしても結構歪んでしまって、少しだけ歪みをかけることができないのですが、そういうものなんですか?
そういうものだ もっと歪みを少なくしたいならギター側のボリュームを絞る
544 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 11:33:14.70 ID:vgoHuYlE
>>535 ハカランダのせいでむだに高騰してるよね
材の特性見る限りホンジュラスローズのほうが
楽器における音響の特性がよさそう。
フロントPU落っこってたのが気になって気になって 音がどうこうどころじゃなかったんだぜ
548 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 13:32:10.89 ID:wfxiOQq2
ニコニコやyoutubeなどでギターを弾いた動画を上げている人はよくヘッドホンしていますよね? あれはヘッドホンで何を聞いているのですか?原曲聞いていたら自分の弾いてる音が聞こえないと思うのですが
たまにローズウッド指板を塗装してエボニーみたいな黒になってるギター見るけど、 ローズウッドって塗装しても音には影響ないの?
551 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 20:25:37.02 ID:+5Juw4el
>>550 黒染めならけっこう前からやってたりするね。
問題ないんじゃyないかな。年数経つとだんだん色が抜けてくるけど
>>55 1
メイプルなら使い込んでる感が出ていいと思うけど、塗装したローズウッドから色抜けんのやだなー
ムラみたいになりそうで
ストラトのギターと安物アンプはセットではこBoonで送れますか? サイズ的に160cmをオーバーするんじゃないかと思って居るのですが 梱包次第でしょうか?
555 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 21:50:58.93 ID:1xPIwOsg
ロードオブメジャーのたいせつなものやモンパチの小さな恋のうた みたいにパワーコードを早くストロークするのができないんですが、練習あるのみですか? コツとかありますか?
557 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 21:57:50.21 ID:1xPIwOsg
>>556 回答ありがとうございます。
お恥ずかしながらマスパペとはなんでしょうか?
マスパペはやらなくていいとおもう。 毎日練習して疲れないピッキング方を体得するべき
他人のピッキングフォームを盗むのも効果的。 マスパペ=MetallicaのMaster of puppetsって曲
560 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 22:35:40.29 ID:1xPIwOsg
メタリカって難しいイメージなんですが大丈夫なのでしょうか?
うん、だから ああしたほうがいいと言ったわけで。
ごめん マスパペは半分冗談 一度限界を超えた速さ&長さに挑戦してみなってこと
マスパペは一回やってみる価値はある
564 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 23:27:25.12 ID:+yCPovCb
弦が張れません、どうしましょ
>>564 店に持ってって張ってもらう
ていうか何で張れないのか書かないとないと何も言えん
だって>564は弦を買ってなかったんだHAHAHA!!!!つーメリケンジョーク
より太く甘い音が出したいんですがおすすめのアンプってありますか?
ギター暦3ヶ月程の初心者です。 エフェクターをまだ持っていないのでそろそろ買おうかと思っているのですが、Tone Lab STとG2Nuで迷っています。 ・練習していきたいジャンルは主にメタル、ポストロック、シューゲイザー。 ・PCに繋いで録音又は配信して様々な方にアドバイスを頂きたい。 以上2点の条件だとどちらが良いでしょうか。 見た目が好みなのでToneが第一候補です。
歪の音はきいたのか?
>ID:EBqxiO24
子供は寝る時間だぞ。
>>567 アンプ購入相談スレで聞きなさい。
>>572 爺さんこそもう寝ろよなw
年寄りは早く寝るもんだぜ
もう起きたんじゃよ
東京近辺でギターをオダーメイドで作ってくれるおすすめのお店ってどこ? 変形とかじゃなくて普通のストラト作ってくれればいいんだけど 値段が良心的で丁寧に作ってくれるとこがあれば教えてくださいな
>>540 ノイズゲートをあげてやれば良いですか?
>>541 ディストーションの前には何も入ってません、
ディストーションはドライブ70
トーン70、レベル60
アンプはゲイン80、ベース45、ミドル10、トレブル60、レベル70
です
>>577 やっぱフジゲンかー
無難で安心のクオリティーって感じがするもんね
そして湖に沈んでた木っていうのが気になるww
>>576 うん、ノイズ出っ放しの状態にして音の切れ方が改善すれば、
そこからノイズゲートを良い具合に加減すればいいと思うよ。
>>576 なら残念ながら仕様の可能性が高いな。
ディストーションのレベル・ゲインを下げるか、ディストーションを別のモデリングにするか、
マルチを買い換えるか、諦めるかな希ガス。
とにかく片っ端からいじり倒してみたらどうよ。
レスポールのクラプトンモデルVOSって実際のところ良いギターなのか?? いま、これにしようかヒスコレの58の30万代にするか迷ってるんだ。
2H1Vのギター使ってます このギターのボリュームポット、ボリュームを9割ほどあげたところからガリとともに音が途切れて出なくなります これは接点復活剤(?)吹きかければ直るでしょうか?
>>583 音が途切れるくらいにガリが出てるなら交換したほうがいいよ
>>579-580 結局ギターのボリュームとトーン、アンプゲイン、エフェクターのゲイン
を下げることで解決はしましたが迫力の無い音であまり満足は出来ない状態です。
ある程度しかたがないと思ってまた徐々にいじっていこうと思います。
お忙しい中返答ありがとうございました。
>>583 交換したほうがいいよ。
ボリュームポットは楽器屋で売ってるだろう
注意するのはボリュームカーブが何種類かあることだね。
ググれば交換の方法やハンダ付けのコツも分かるよ。
587 :
ドレミファ名無シド :2011/11/15(火) 20:18:56.93 ID:FbzOA2/s
>>586 交換したいのですがスイッチポットじゃなきゃ嫌なのとESPのプッシュプッシュを買ったらシャフトの径が太くて刺せなかったので慎重になってます
なにをヒントに選べばいいのですか
>>587 そうかーー
じゃ買った所に修理に出すかボリュームポットのみ取り寄せ
または近場の楽器屋にギターを持ち込んでまる投げで修理させるか部品取り寄せ
まあ楽器屋に見せてボリュームポットの型番きいてNETで買って自分で交換すれば
安上がり。
男なら穴を(ry
590 :
ドレミファ名無シド :2011/11/15(火) 22:27:01.44 ID:FbzOA2/s
なるほど型番を調べるんですね ありがとうございました
591 :
ドレミファ名無シド :2011/11/15(火) 23:55:06.83 ID:h/yRNCUW
質問です。 エレキとアコギで独学するには、どっちが教則本が充実してますか?
今はエレキ
チューンマチックだとテールピースを上げたらテンションはゆるくできるのですか?ほしいレスポールがテンションキツめで迷っていて
ハイコードを練習しているのですが、 同じハイコードを押えても、片方はすごく押えやすく、 もう片方は弦がかたい感じがして押えにくいです。 うまくなると多少の押えづらさなどはあると思いますが、 同じように押えられるますか?
>>595 さん
失礼しました。
ギターが2本ありまして、同じ弦同じハイコードでやってるんですが、
片方が弦がかたい感じで押えにくく感じてしまいます。
597 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 09:14:01.69 ID:DmzdCbD6
ソリッドやソフトアンシミュでしか弾いたことないんですが、本当の実力をつけたければやはりチューブアンプにすべきでしょうか?
使っている弦の銘柄、ゲージは同じ? 12Fの弦高、ナット高、ブリッジ高は? ネック反ってない? まずは、こんなところかな
ロングスケールかミディアムスケールかもな
600 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 09:23:09.17 ID:W/0g8Aop
>>597 「本当の実力」が何なのか知らんけど
とりあえずスタジオでも行って一度鳴らしてみればいい
>>597 たまにスタジオいって音作りの確認は必要かもしれんけど、どうせJCM2000とか家に置いても鳴らせんだろw
とマジレス
602 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 09:26:21.66 ID:DmzdCbD6
>>600 あ、どこかのスレでチューブで鳴らしていかに自分が弾けてないかわかった旨が書かれていて
そういうものなのかなと不安になってしまって
>>601 鳴らせる環境にはあります
>>602 金と環境あったら買ったほうがよいよ。スタジオやライブとの差が減って音作りのやり易さがかなり変わると思う。
まぁでも自分で必要と思うまでは必要ないと思うけどw
>>602 プレイを精密にしたいというなら宅録がよいよ。
コピーでもなんでもよいからとってみると下手すぎて笑える
>>598 さん
マーチンストリングスのライトゲージで3pac入りですので、弦は同じです。
押え辛いほうが高かったので下げて弦高を大体同じ高さにしました。
ネックも似たような感じですが、ナットは触っていません。
日曜日に交換したばかりなので、
次に弦交換する時、ナットを押えやすいほうに合わせてみます。
フレットが違うんじゃないの?
607 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 09:54:32.82 ID:DmzdCbD6
>>604 ありがとうございます
レコーダー借りて録りに行ってきます。
>>606 さん
押えるフレットですか?
今はA→E→Dのハイコードを練習中でして、
575でフレットを押えてるので合ってると思います。
>>597 ていうかね、チョッケルの上手な人のプレイを観る機会があれば色々考えるようになると思うのさ
ギターが違うならフレットの種類が違うからじゃないの?
>>608 フレットの種類な
ジャンボフレットとか色々あるから
ギターが違えば当然ブリッジからヘッドまでの長さも違うからテンション変わるよ
弦間も変わるしそんなん慣れだ
一個のギターで弾ければ全部のギターで弾けるとかそんな訳ねぇだろ
612 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 14:24:32.94 ID:4fI69c6B
>>608 俺は指板のRの違いと見た
まあ練習すれば直るよ
流れ切って申し訳ないけど stewartというギターのメーカーをご存じないでしょうか ぐぐっても良い情報引っ掛かんなくて・・・
>>613 よく知らないけど、「スチュワート ギター」で変なギターが引っかかるけど、これのこと?
>>614 旅行用ギターじゃなくて普通のストラトタイプでした
>>617 ありがとうございます!
安ギターだったか…orz
今月のPLAYER誌に載ってるPlayerリーダーズ・ポールの投票のパスワードを教えてください
620 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 20:25:27.97 ID:f3UaeoYx
買え 以上
621 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 20:44:54.53 ID:F0XEGS1d
623 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 20:51:06.95 ID:o6Nz8fYY
>>593 テールピースあげてもいいし
弦をテールピースに通す時の通し方を
ネック側から差し込んでおりかえしてテールピースの上に乗っかるように
弦を張ってもテンション感はゆるくなる
624 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 21:22:57.01 ID:7gbAi4tz
ピックでギターを弾いていると、うっすらと人差し指の爪が削れていくのですが、これは良くあることなのでしょうか?
できれば直した方がいいよ
>>624 あるわー
フォーム見直したほうがよいね
628 :
ドレミファ名無シド :2011/11/16(水) 22:13:45.49 ID:7gbAi4tz
右手人差し指の爪が中指側だけ薄い。 爪を作る組織が弦にぶつけられて一部死んでるっぽい。 最近マシになってきたけど一時期勝手に欠けてくるほど薄かった。 正しくピッキングできるようにならなきゃなー。
>>621 熟知してるわけじゃないけど、
センって普通、もっとアッシュっぽくくっきりとした木目じゃないの?
こう見えるのもあるんかな。。
どなたかお答えください デイマジオのPAFをフロントにスーパーディストーションをリアにならべ、2wayピックアップセレクターをつけました。ミックスなしのフロントorリアの仕様です。 が、リアのローが弱い。 どちらも赤のホット線をボリュームに繋ぎ、そこからスイッチに流してます。白と黒は結線して絶縁。緑はアースに…と、してるのですが…。 リアのローが弱い原因はなんでしょうか?
ナットのe to eってなんですか?
E弦からE弦
知恵袋にてラックエフェクター等のMIDI操作についての 質問をさせていただいたのですが回答がないので こっちに質問を貼ったら答えて頂けるでしょうか?
コードとかスケールとかよく分からなくて 和音の耳コピとかができない… コツとか勉強するのにおすすめの教本とかあったら教えて
638 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 11:39:22.11 ID:mNE9ZOCj
>>637 好きな曲を20曲くらいコードを暗記しろ
好きな曲弾こうとしても楽譜出てなかったりとかで やっぱり耳コピするしかないんだよね 好きじゃなくてもやるしかないのだろうか
641 :
638 :2011/11/17(木) 12:18:25.32 ID:94HoIdco
コピバンやると好きじゃなくて譜面のない曲をやる時が来る 好きなことだけやりたいなら、とっととオリジナルを書き溜めろ
642 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 12:31:11.49 ID:7B01GRf8
せめてダイアトニックとコードの役割だけ覚えると分かってくるよ
ネックの反りってどう確認するんですか? 見ても反ってるかがわかりません
目の前にいる箱に尋ねてみましょう
648 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 13:39:42.45 ID:ysROJKvK
俺はけっこうyouつべで目コピをする。
649 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 14:02:50.68 ID:euisgUER
「ギターの練習し過ぎて猫背になった」 って言う知り合いがいるんだけど、そんな事がよくあるんですか? 私はアコギ初心者で譜面台とか使ってないから、 たしかに前屈みで首も下向き姿勢で弾いてるけど。 これを数年続けたら猫背になるのかな?
肩首痛めるよりましだね
レスポール使ってる自分はイスで座って弾くときに 落ちないように必死になってすごい体勢にいつもなる 座ってる時にストラップ使うのはめんどいし嫌いだから
652 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 14:14:23.78 ID:eZv3rAqM
ありえるありえる 俺も図体でかい癖に小さいサイズのギター使ってたらなりかけたわ
猫背も肩首痛めるけどね。 長時間同じ姿勢は良くないので休憩居れれば問題ないと思うよ。
654 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 14:17:13.56 ID:eUfhrQjW
元々猫背のヤツがギターのせいにしてるだけだろ実際
弦って自分でかえるものなんですか? それともお店に頼むもんなんですか?
>>655 お店に持っていくものに決まってんだろ
だからお店に弦があるんだ
弦交換なんてあんなもの素人では手が出せないよ
専用の工具も必要だし
>>656 いやちゃんと調律師が家に来てくれるから
658 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 14:36:00.27 ID:OW+6FoZ7
えっ? 弦は自分で換えるものだろ・・・・・・・・・・・・・・・・
>>657 そこまでお金掛けるっては難しいから
ふつうはお店でプロにたのむね
662 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 14:42:48.52 ID:OW+6FoZ7
質問スレで何言ってんだこのバカ
666 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 16:04:59.34 ID:YdsjA1y2
>>664 なんかここのスレ民が回答してやったのかな
23時に投稿して 次の日の朝10時に回答がつかないってここに言いに来るのってどうよ
>>655 自分でかえるに決まってんだろ!!
弦の高さとかも自分で試行錯誤して弄らないと、自分好みの設定にはならんよ。
店じゃ無難な設定にされちゃうしね。
>>667 まぁ無闇に質問貼ったり
URL貼ったりしてないだけいいべ
ググれカスとかいう奴本当感じ悪いよね カスは余計でしょ ぐぐんないで質問しちゃっただけでかすみなの? その思考こそカスじゃないの? 会ってもいないのにネットで相手がカスとかわかんの? そおいう発言本当にやめた方がいいよ
ただのネットスラングにそこまでトサカに来ちゃう人は素直に2ch辞めた方が良いと思うよ
>>670 カスは如何なものかとは思うが
Google先生に「ネック 」と入力したら
速攻で「ネック 反り 確認」と
候補が上がる様なテンプレな質問をするのは
やめたほうが良くないか?
673 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 18:06:08.84 ID:3pAbybJk
>>670 お前誰と闘っているんだ
相手次第で加勢してやらんこともなくはない
>>671 そうですか
>>672 全く意味がわからない
日本人?
ところで、JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。
あのような弾き方のコツはありますか?
特にアルペジオンは別格です。
>>676 現実ではそのような口をきけないのにネットの中でキャラを変えるのはやめなさい。
ところで、実家の押し入れから、Trick Starってメーカーのレスポール出てきたんだけどわかる?
おれは初めて聞いたメーカーだから
わからんかった
>>678 ググって出ないから聞いてんだよ
あんた日本人?
楽器とか女々しいことやってないで
スポーツとか格闘技とか男らしい趣味もてよw
変な女しかまわりにいないだろ?
オラオラ系とか苦手か?
楽器やってる奴ってもやし体型多いし
とにかく喧嘩弱いよな
本当に趣味変えた方がいいぞ
681 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 18:31:22.50 ID:3pAbybJk
>>681 全知全能なる私に
そのような発言はやめなさい。
あなたは書き込み禁止令を命じます。
消えろー
はい
685 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 18:38:31.58 ID:3pAbybJk
せやな
>>685 書き込み禁止令を命じたので
書き込みできなくなりますよ
明日からなんですが
2ちゃんの管理人、国士無双さんに電話しときましたんで
そして、消えろー
はい
よしよしひれ伏すがいい
さぁさぁ私がこのスレを仕切る リーダーとなりましょう さぁさぁ盛り上げていきましょうぜよ
かそってるなぁ 盛り上がるぜよ
691 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 19:10:01.03 ID:3pAbybJk
692 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 19:54:47.80 ID:YwDq8VHe
age推奨の質問スレでググれなんて回答は必要ない。 答えたくないならスルーすればいいわけだしね。
なるほど ググれ をNGにすればいいって事ですね
>>692 それでこそ私の下僕です
よい発言しましたね
>>691 私に命令するな
書き込み禁止令を命じられたいのか?
697 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 20:25:59.35 ID:8ONTek/Y
FERNANDESのギターを使っているんですが、弦の交換の方法がわかりません。教えてください。
ちょwww普通すぎるストラトwww
702 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 20:59:02.59 ID:1bZ8zAPr
エフェクターはマルチでも充分ですか?
>>698 エレキギター 弦交換 でググれ
>>702 人による。エフェクターってよくわらんってなら1万ぐらいのマルチとりあえず買うのもあり
かっこいい
>>703 じゃ、とりあえずbossのマルチ買ってみます。
どうもです。
マルチエフェクタースレってなくなったのか。 ZOOMとかDigitechとかもあるから、とりあえずサウンドハウスのレビューくらいは見ておいた方がいいんじゃないかな。
やっぱり私が仕切るとスレが盛り上がりますね
>>696 自分で調べなさい
>>697 書き込み禁止令を命じます
そして、消えろー
273 ドレミファ名無シド sage 2011/11/17(木) 21:39:34.10 ID:ygBrRNj7 私がこのスレを仕切ります 全知全能なる私に従い、そしてひれ伏しなさい すでに、総合質問のスレは私が支配しました。 私に生意気すると、書き込み禁止令を命じます。 国士無双さんに電話すれば一発で書き込めなくなります。 さぁさぁ盛り上げていきましょうぜよ
709 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 22:26:59.49 ID:pn1t1YeU
>>698 自分で弦を交換出来ないなら、ギタリストなんて止めちまえ!
最低だな( ̄○ ̄;)
710 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 22:49:51.88 ID:8ju7RQ37
キルトメイプルとフレイムメイプルは音質的な違いはないのでしょうか?
711 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 22:53:58.60 ID:YwDq8VHe
さすが私のスレ。 盛り上がりますね もっと盛り上げていきましょうぜよ
最初に切っちゃって、上側には巻かない派か 俺と派閥が違う
715 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 23:04:36.96 ID:eUfhrQjW
弦の巻き方は宗教があるよな 俺はマーチン巻き教
>>711 のやり方だと低音弦は大丈夫でも、1,2弦のペグを巻くときに弦がペグからずるずる滑って
巻けなそうな気がするんだが、そんなことない?
717 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 23:14:04.74 ID:YwDq8VHe
マーチン巻きとシーゲル巻きって同じ? ペグポストに上から刺すパターンとかもあるし
719 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 23:24:37.89 ID:YwDq8VHe
この調子でスレをもっと盛り上げていきなさい下僕たちよ このスレが盛り上がることで私が讃えられます さぁ下僕たちよ書き込みしなさい
サンクス やっぱり同じなんだよね 自分は穴に通す場合はマーチン(シーゲル)で、巻きは多い派 アーム使わないから、巻き多くても困らない 先割れに場合は上からさしてそのまま巻く ただ、今のメインはダブルボールに宗派換えだけど
722 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 23:43:54.11 ID:yjviuQgk
>>710 杢の模様の違い、有無による違いはないというのが定説かな
キルトが出やすいビッグリーフメイプルとフレームの出やすいハードメイプルでは種類が異なり、その違いであれば音に出るかもね
とはいえ、個体差以上の違いはないと思う
以上ソースは俺様
724 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 23:54:31.84 ID:WwWSLY3g
全くの素人から押尾コータローくらいになるまで、何年くらいかかりますか?
725 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 00:10:17.20 ID:Yv0LOZUZ
ギターのレギュラーチューニングが1弦2弦だけ半音下げなのは何故?
バカが続々
おんなじフレットで3和音鳴らせるから
729 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 00:17:44.91 ID:xCwVx5qD
>>725 コードが押さえやすいとかあるんじゃないかな
6弦ベースだとG弦の次はCになったりするもんね
ケンカするな下僕たちよ さぁ盛り上げていきましょうぜよ
731 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 00:35:35.62 ID:nQD3eOAI
つや消しクロームのパーツをフェルナンデスの946で磨いたり956を使ったりするのはマズイですか?
KURE556がいんじゃね?
>>691 たぶんその質問に答えられるくらい
ギターの知識ある人はこのスレには多分いないべ
ラックエフェクターとかヘッドアンプをMIDIで
操作するために使うケーブルとか接続方法とか
ちゃんとわかってるやついんの?
734 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 01:37:07.54 ID:camZ31ly
小学館が選ぶミュージシャンイケメンランキング 1位. HYDE 2位. Gackt 3位. w-inds. 4位. 稲葉浩志(B'z) 4位. 岡野昭仁 6位. 筒井はじめ 7位. SHUN 8位. 櫻井翔 8位. 堂本光一 10位. ATSUSHI(EXILE)
735 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 09:37:22.68 ID:MmtkldYM
だれおかのしょうじんって
ぽるの
737 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 11:00:10.93 ID:tpCVtzhQ
新品のギブソンレスポールカスタムにピックガードつけーてーんだけど あれ穴あけ必要なん? どうなん 60万もするもの穴空けるとかぶっちゃけいやじゃね
ビス穴2ヶ所だけよん PGなしだとみっとみねえべい
LPはピックガードないとイヤだなー
740 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 11:11:40.93 ID:EiibPK71
ネジ穴 必要
741 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 12:17:27.75 ID:0+hCOnR8
ギターやった事が無いので良く解らないんですけど タッピングやりながらコーラスって、そんなに難しいんですか?
>>741 タッピングに限らずリズムキープに集中するようなときは
コーラスするの難しいんではないか?
慣れればなんてこたーないけどな
744 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 13:08:55.51 ID:o0iT19jh
ぶっちゃけタッピングのフレーズによる
745 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 13:09:58.28 ID:dOgt4/OX
ストラトとクラシックギター兼用でもいけるカポってありますか?
746 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 13:20:25.52 ID:o0iT19jh
割り箸orエンピツ+輪ゴム
さぁ今日も盛り上げていかんかい下僕たちよ
かそってますね 下僕たちよ盛り上げなさいぜよ 書き込み禁止令を命じた方は今日から書き込みできなくなってます 私に幸あれ
みんなちょっと待て
>>741 ギターやった事もないなら、
単純にスゲー!って思えばいいじゃないかw
750 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 18:50:45.85 ID:WJE0Z0mM
ボーカルがバックでタッピングしてるギタリストにコーラスも参加してよつったら できるわけねーだろ!ってキレられたんじゃないの
>>750 動画にパシフィカ812wって書いてある
753 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 19:02:50.42 ID:WJE0Z0mM
もっと盛り上げていかんかい下僕たちよ
755 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 21:12:29.67 ID:MmtkldYM
クラギなんですが、 アヤパンドとアルアレイは両方覚えるべきでしょうか?
756 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 21:15:12.88 ID:o0iT19jh
覚えるべき
アヤパン
アポヤンドとアルアイレと釣られておく
かそってますね 下僕ども盛り上げていきましょうぜよ
下僕ども盛り上げていきましょうぜよ
>>691 この回答者って2chの誰かか?
なかなかわかりやすかったけど
盛り上げていきましょうぜよ
エレキ始めて半年位なんですけど、両手がスムーズに動きません。 左手は弦離すときに余計な音が出ちゃいますし、右手は弦に引っかかるような感じになっちゃいます。 右手は腕の力抜いて弦をはじくんじゃなくてなでるような感覚で弾けって言われたんですけど、いまいちコツが掴めません。
764 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 22:51:42.50 ID:o0iT19jh
>>763 脳や神経の病気じゃない限り、単純に練習不足だからコツとかは無い
>>763 一日の練習時間が少ないか効率の悪い練習してるか。
いきなり弾こうとは思わないこと。はじめはゆーーーーーーっくりでメトロノーム使って一定のリズムをキープ。
出来るようになって初めて徐々に速度上げていく。
>>764 >>765 レスありがとうございます。
1日30分〜1時間位、仕事忙しい日はやらない日もありみたいな感じだったので毎日もう少し練習してみます。
>>763 >右手は腕の力抜いて弦をはじくんじゃなくてなでるような感覚で弾けって
この表現は微妙だよ。力を抜くのはいいとして、「力を入れなくてもちゃんと
はじけるように弾く」ってのが正解かと思う。
撫でるのをあんまり意識すると、弱々しくなりすぎそうな気がする。
>>767 力まず、力を抜きすぎずといったところでしょうか。
試行錯誤して感覚を掴もうと思います、ありがとうございます。
ギターをはじめて2年ちょっと経つんですけど 誰からギターを教わるでもなく教本を買ってやってもない上にバンドを組む人もいないので ただなんとなく自分の好きな曲をぐだぐだと今まで弾いてました 演奏動画とかをうpしてるような人を見ると自分より上手いなーとか思うんですけど ギターをやってる時間が自分より短かったりしてちょっと凹んだりします 自分が今まで〇〇に向けて真面目に練習しよう!!とかが無かったので上達してないだけなのかもしれませんが そんな自分が今後バンドを組めるような機会に出くわすようになるので 改めて練習をしなおそうと思っているのですがどんなことをすればいいんですかね 耳コピはパワーコードか簡単なソロくらいしかできないし 速弾きとかスウィープとかのピロピロ系は弾けば下手なニワカだなってレベルで リズムもあまりうまく取れてる気がしません 何から練習しなおすのがいいでしょうかアドバイスください
770 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 00:30:57.84 ID:uVE16wme
ブリッジサドルの カレントタイプとスパイラルタイプって何が違うんですか?
>>769 バンドならリズムプレイがいっちゃん大事だと思う、音も見た目も。
>>769 まずはパワーコードだけじゃなくて、トライアドで弾いてみる
その際知識としてダイアトニックコードがわかるとコピー早いよ
それからメトロノームと練習だね
教本はなくてもyoutubeにもレッスン動画あるし、見てみたらいいよ
あとはもっといろんな曲を聞いて、難しいのをコピーだね
>>769 どんなことって、やりたいことやりゃいいじゃん…
オリジナルバンド組みたけりゃ今のうち曲書きためておけばいいし、
メタルのコピバン組みたけりゃ早弾きのある曲で好きなの練習しとけばいい
キットでセミアコ作り始めた ボディーとネックをボルトオンでつけようと思うんだが、ボルトオンのセミアコを見たことがない 何か問題点があるのかな?
775 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 01:15:11.89 ID:eJxZ5T0d
その辺は色んな宗教の人が居るからなんとも 「物理的にはスルーネックでもボルトオンでも振動の特性は変わらない」 って何かで見た気がするけど定かでは無い
>>775 早いレスサンクス
ボルトオンでいくことにするわ
777 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 02:29:22.65 ID:IrBrJZ4T
2年間パワーコードしかやった事のない奴が今度バンドを組む事になりました 何これ?コード進行表?Eb7?G#m?何だよこれ、訳解んねーよ …は?何言ってんのお前、ギター弾けんじゃねえのかよ?2年やってんだろ? パワーコードしかやった事ねえだ?オメーふざけんなよ 最初から言えや、初心者以下じゃねえかよ!! などと言う会話がどこぞのスタジオで繰り広げられる事であろう 友達に愛想尽かされる前に今の実力を自ら正直に晒す事だな
アドバイスありがとうございます リズムをちゃんと取れるようにメトロノーム使って基礎練とかする習慣をつけようと思います トライアドについてちょっと調べてみたんですけど パワーコードで弾いてるのをトライアドでやってみようとすると マイナーとかも混ざってきてよくわからなくなってしまします そういうのを聴き分けたりしたりするのはやはり慣れでしょうか それともコード進行みたいなのでだいたい決まってたりするんですか?
>>777 そんな感じになりそうで今勉強しようと努力中です;
過去に知人にメジャーとマイナーとペンタ覚えればなんとかなるって聞いて
とりあえずそれだけ覚えたんですけど使い方が分からなくてほとんど理解できてない感じです
780 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 02:47:23.47 ID:IrBrJZ4T
おい、半分ネタで書いたんだがホントにメジャーとマイナーの区別が付かんのか? お前間違ってもメンバーの前でギター歴2年とか言わない方がいいぞ マジで呆れられて愛想尽かされるぞ
普通にE♭のパワーコード、G♯のパワーコードでおkじゃんw びびってないで自分が磨き上げたパワーコードぶちかませばいいw
さすがに2年ギター弾いてるとこの音が違うとかは分かるんですけど じゃあどの音が正解でどうやったらそれを鳴らせるかというのがよく分からないのです 特に和音とか複雑なコード進行だったりするとなおさら 要するに理論とか全く勉強してないので完全なニワカ者なのです 頭じゃ違うし音は分かってるんだけどそれが鳴らせないってかんじです
まじな話、合わせるんなら、まず、「一曲通して」弾く練習する。 自分のパートだけは把握しとく。 本来のテンポでほぼカチッと弾ければ、 あとは合わせてみればだめなとこ気づくから。 自分でわかる下手さは自分でなんとかするしかない。
>>778 横着しないで、教則本でも買って一から始めた方がいいと思うよ。
それと、上達するためには暫くの間はネットというものの存在を忘れたほうがいい。
785 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 03:05:14.94 ID:eJxZ5T0d
>>777 5年くらいやってるはずなのにそんな感じの友人が一人居る
「Emで適当に合わせてみようぜ」→「俺フィーリング派だからEとかわかんねーし」
>>778 だから、もう一度言うけどやりたいようにやれって。
何からやればいいも糞もあるか。アホか。好きな曲好きなだけ弾きゃいいだろ。
作曲や耳コピする予定でコード理論勉強したいなら本買うか
「ギターにハマる」とか「作曲カウンセリング」とかの該当ページ読んどけ。
>>785 フィーリングでやってても経験の蓄積で理論が出来上がって来るもんだけどな
788 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 04:14:59.92 ID:eJxZ5T0d
>>787 なんか根本的に「弾けるように練習する」って感覚が無いみたいなんだ
790 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 06:52:38.18 ID:OG3KLcop
すいません、ギターのブリッジとかテイルピースの辺りに触れてるとノイズがなくなるのはなんでか教えて下さい!
791 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 07:03:14.28 ID:eJxZ5T0d
「人体アース」とか「弦アース」で検索
792 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 07:19:22.91 ID:OG3KLcop
みなさんアドバイスありがとうございます 周りに音楽をやっている知人がいないので 調べたり相談するとなるとネットしかなかったんですよね… とりあえず基礎的な練習をやり直しつつ 理論の基礎を学ぶために教本を何か1冊買って見ることにします
多分長く続かんだろうな。 「なんでこんなにつまらん練習せにゃならんのだ!」 or 「なんでこんな複雑な理論を学ぶ必要があるんじゃ!」 or 「お前本当にギター歴2年なの?もう辞めたら?」 で終わり。 ただなんとなく自分の好きな曲をぐだぐだと2年やっていたのが痛すぎるな。 で、それをギター歴2年とか見栄張っちゃうお前の器も問題。 本当に基礎からやるならぐだぐだなギター歴を捨て去ることから始めないと続かないと思うよ。
しんらつだな、しんらつだよ。
「ギターをはじめて2年ちょっと経つ」ではなくて 「2年ちょっと前にギターを買って、自己流で弾いている」 って表現なら何にも問題ない。それでバンドに参加するもよろしい。
>>794 一人でシコシコできるのが楽器の趣味としての強みなのにそれ全否定とか無いわ
趣味で2年くらい毎日ちょこちょこやってるのも
初めて1ヶ月くらいから月2回くらいライブのあるバンドに参加して2年も
どっちもギター歴2年には変わんないでしょ
798 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 12:22:55.56 ID:IrBrJZ4T
お前の理屈だと3日で飽きて2年間押し入れでホコリ被っててもギター歴2年て事になるな
そうは見えないが
800 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 12:27:48.17 ID:eJxZ5T0d
"ギター暦○年"なんて目安にしかならないんだから細かい突っ込みはナンセンス
801 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 12:28:12.59 ID:YQAQowWK
4〜6弦で左手の指スライドさせるとき「キュッ」って音がします。その音を小さくする方法(コツ)を教えてください。
フラットワウンド弦に変える
基礎からやり直す決心をしたみたいだから、よかったじゃん。応援してやろうぜ。 壁にぶつかるたびにいちいち質問しにくるようだと、たぶんダメだろうけど…。
>指スライドさせるとき「キュッ」って音 俺はこれにゾクッとくるんだぜ 積極的に出したらどうよ
なかなか盛り上がっですね ここの下僕どもは優秀だ
>>804 キュッって言いません
コツ教えてください
私は日曜日は覗きにこれません なので副代表を決めたいのですが カスみたいな下僕どもしかいないので 諦めます。 くれぐれも明日はスレを荒らさないように 月曜日に見て、生意気下僕がいたら書き込み禁止令を命じます。
809 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 14:41:20.93 ID:0zb93j/x
エフェクターに繋いだ時、一つの弦が鳴ってる時に他の弦を鳴らすと音がブレる?歪む?様な感じで エフェクター繋いでない時と若干違う音が出るんですけど 綺麗に弾くには、一つの音出して次の音出すときに前の弦をすぐ離さないといけないですか?
811 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 16:03:46.94 ID:eJxZ5T0d
たぶん歪ませすぎ
基本的に弾かない弦は全部ミュートするもんだよ
さぁ盛り上げていきましょうぜよ 下僕ども
815 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 18:06:56.43 ID:4klT2Cea
所持しているフェンジャパのテレキャスターについて書き込ませていただきます。 気付いたらネックが若干横向きに動くようになってしまっていたので 増し締めしてみたのですが、結果は変わりませんでした。 動くと言っても、見た目にわかる程度ではなく若干ですが、 そのときのこすれ音に弦が反応してアンプからも確認できます。 弾く分には問題ないのかもしれませんが、 元々このような症状がなかったので、 ジョイント部分は大丈夫なのかすごく気になっています。 あまり動かすのも良くなさそうです。 ネックを動かないようにするにあたって、 何か考えられることなどありましたらご伝授いただけると幸いです。 宜しくお願いします。
たのしくなきゃやりません よってあなたは書き込み禁止令を命じます そして、消えろー
かそってますね 盛り上げていかんかいぜよ 下僕が
>>815 グラグラしてるならボルトオン周辺の木材が粉々になってしまって洒落にならないので早目に楽器屋へGO! したほうがイイと思いますよ
弦も負担がかかるので緩めて置いたほうがいいと
>>810 単音弾きの話だよな?
結論から言うと両方アリだ。
絶対こうしなければならないというルールはない。
コピーなら原曲聴いたり両方試して気持ちいい方を選べ。
821 :
810 :2011/11/19(土) 22:58:37.11 ID:A0geJe//
すみません返事遅くなりました
>>811 絞ってみても残念ながらあまりかわりませんでした
>>812 中古で買ったVoxのマルチ使ってます
>>813 ミュート苦手です・・・がなんとか頑張ります
>>820 単音です 綺麗に弾きたいので、難しそうですが頑張ってみます
みなさんありがとうございます
>>823 1年くらいじゃん
ちゃんとやってれば誰でも到達できるレベルだと思われる
ツイードってどんな素材ですか? 上からステッカーとか貼れますか?
ヒマつぶし程度に自分の部屋で引きたいだけなんだですが アンプとかコード類が散らかっててる狭い部屋だと邪魔なので アンプとスピーカー内臓のギターを買った方がいいですか? あと、内蔵型はどのくらいの重さで、電池は何を使って、何時間位持ちますか?
内蔵型って言われても色々出てるんだが
>>826 ZO-3辺り?
良くはできているけどやっぱり物足りないと思うよ
レギュラーギターにamPlugとかの組み合わせじゃダメかな?
830 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 09:08:32.40 ID:zzH2ta1Q
基本的に、弾いてる弦以外はミュートしながら弾くのが基本 じゃないと共鳴してしまうからね。
えまじで?
いや
>>810 はどうみても周波数の話でも共鳴の話でもないだろ。
ただ一つ前に弾いた弦が鳴ったまま次の弦を弾くと違和感があるってことだろ。
質問者がイエスかノーで答えられる質問してんだからその疑問に答えてやれよ。
どんだけ読解力ないんだよお前らw
>>820 で正解だが、単音弾きでは次の音が鳴る瞬間に前の音を切るのが一般的。
その際、弾き終わった弦は押弦している指の力を抜くか、体の他の部分を使ってミュートするのが、余計な雑音を出さないコツ。
これでいいだろ
835 :
826 :2011/11/20(日) 12:33:52.23 ID:00XIDkc7
とにかく1本目は引けて音が鳴るなら安ければ何でもいい位にしか思ってないので メーカーとか全く考えてません、ZO-3辺りで何が物足りないと感じるんでしょうか? amPlugみたいなオプションは、なぜかやたら壊すジンクスがあるので避けようと思ってます あと、何で内蔵型ってミニギターが多いのでしょうか?
>>835 手軽な持ち運びが売りだからじゃないの?
普通のサイズの人は普通にアンプ繋ぐし
ミニはミニとして別物として考えた方がいいよ
>>835 ギターに内臓したスピーカーじゃ玩具みたいな音しか出ないから
玩具みたいな作りのミニギターと組み合わせてる
> amPlugみたいなオプションは、なぜかやたら壊すジンクスがあるので避けようと思ってます 知るかよw じゃあZO-3だって壊すんじゃねw
amPlugが嫌なら、ZOOMとかDigitechとかのマルチエフェクター買えばいい コンポなりアクティブスピーカーなりヘッドフォンなりに繋げばちゃんとした音が出るし、 チューナーやメトロノームの代用も出来るうえにアンプほど場所もとらない
>>834 購入時の比較試奏と言う前提で・・・
歪みの強弱は判るよね?
それ以外の傾向を手っ取り早く聞き分けるには
以下の2つを試してみるのがお勧め
・軽くブリッジミュートして6弦解放を8ビートでダウンストローク
・12Fより高い場所で1〜3弦セーハして、16ビートのカッティング
直列に繋いで一個ずつON/OFFしながら弾くと更に分かりやすい
で、後は自分の好み
>>793 基礎的な練習をやり直すなら「A Modern Method for Guitar」のDVD付きの版を、
理論の基礎を学ぶなら「ギタリストのための楽典」をお勧めしておく。
技術上の大概の問題は好きな曲をガンガン弾き倒しているいる間に解決するもんだ
844 :
826 :2011/11/20(日) 14:47:42.90 ID:00XIDkc7
そもそもamPlugってヘッドホン無いと使え無いんですよね? amPlug刺すだけで音出るなら考えますが ヘッドホンじゃなく本体の場所から音を出したいって思っているんですよ それとマルチエフェクター買っても、アンプに繋ぐコードが必要なんですよね そのコード類が邪魔なので、だから内蔵型を買おうかと迷っているんです
君はエレキに向いてないね。 アコギを買いなさい
勝手にしろ。以上。
>>844 ありゃ、もう自分的には答え出ちゃってるんしゃないの?
背中押して欲しいのなら、押したげようか?
Zo-3は最高です。 とりあえずかわいいです! 短いネックで安定しない音程にも赴きがあって良いですね。所詮安物なので、弦高を低くすると速攻ビビりますが、そこにも味があります! なによりクソみたいにキンキンなクランチサウンド!もう10分も弾けば十分です! 腱鞘炎防止には持って来いですね。 Zo-3最高やで!
> アンプとスピーカー内臓のギターを買った方がいいですか? 答えはない。好きにしろ > あと、内蔵型はどのくらいの重さで、電池は何を使って、何時間位持ちますか? ググるかメーカーに聞け 終了
アンプ内蔵なんてよっぽどの事が無けりゃやめとけ 初めに買うもんじゃねーよ
852 :
826 :2011/11/20(日) 16:15:07.52 ID:00XIDkc7
エレキが引きたいんです、楽器素人の人と違ってバイオリン四年間習ってた癖が付いてるので フレットを克服するのが問題で、だから音が鳴れば何でもいいんです 散らかってる狭い部屋でコードは非常に邪魔で面倒なので、激安ギターとジャンクアンプ予定でしたが 今でもギターとベースで迷ってるし ベースパートを引くと他に引っ張られるのでギターを選んだレベルです
じゃあなんでもイイじゃん 人に聞く事ない
855 :
826 :2011/11/20(日) 16:32:22.69 ID:00XIDkc7
自分でもソロならベースの方が弾き易いですが、曲にあわせて引くと ベースパートじゃなくて主メロに引っ張られてるんです パート的にベースの才能は無いらしく、主メロに引っ張られるんで だからギターを選んだレベルなんです、フレットレスギターってありますか? 単純にコード類が邪魔だから内蔵型を選んだ方が良いのかと聞いたんですよ
部屋を片付けられない。ケーブル程度でも管理できない。 思い込みが激しく、一般常識を受け入れられない。 バイオリンは4年しか続かず素人同然。 ベース音を聴き取れない。記憶できない。採譜できない。 質問ではなく、ただ賛同者を捜しに来ているだけのようだね。 面倒なんだろうから、楽器なんてやらないほうがいいんじゃない? 性格からして向いていないと思うよ。
アンプ内蔵ギターは楽器じゃなくて玩具。玩具で遊びたいならいいんじゃね? 楽器を弾きたいならお勧めしない。
MS-2とパッチケーブルかなんか買ってギターにくっつけりゃ良いじゃん
セミアコでもピエゾPUさえ付いていれば、アコギの音が鳴らせると思い込んで、 しつこく質問していたやつを思い出した。
質問させてもらいます どのギターにもスケールの違いや弦の違いなどそのギターを構成する様々な要素があるのは分かりますが レギュラーチューニングの場合一般にエレキギターとアコギの弦のテンションはどちらが強いのでしょうか?
861 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 17:25:19.31 ID:A/lrCPx0
難問だぞ
864 :
826 :2011/11/20(日) 17:36:43.14 ID:00XIDkc7
>>857 ヒマつぶしのオモチャだから、フレットに慣れる事が出来て音が出ればそれで良いよ
>>858 そこまでやるならバイオリン改造とかに行くよ
文句があるならバイオリンを弾けor本格的なのを買えでいい?
バイオリンが3台あるように
>>864 あきらめろ、お前にギターは無理だ
いいから黙って習い事のバイオリンを惰性で続けろよ
866 :
826 :2011/11/20(日) 17:42:17.41 ID:00XIDkc7
>>863 借りたギターやベースじゃなくても、慣れているバイオリンでさえ
曲をかけてベースパートを引いていると、気が付いたら主メロを引いていたり
ギターパートを弾いていたりする事だよ
似てるのが輪唱でコーラス歌ってたらメインボーカル歌ってたってのが近いかな
867 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 17:45:54.37 ID:H6XJhrIj
>>865 同意
ただのかまってちゃんだから放置放置!!
エフェクターってどういうときに必要なんですかね? ギター買おうと思って、ギターの紹介動画とかyoutubeでよく見るんですけど エフェクター繋いだ故の音なのか、ギターの素の音なのかわからない
869 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 17:58:00.34 ID:A/lrCPx0
買ってからのお楽しみだよ☆
どんな安ギターでもエフェクトに繋げば音ってよくなるの?
871 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 18:01:29.35 ID:A/lrCPx0
874 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 18:10:01.96 ID:A/lrCPx0
>>868 キミは野球を見たことはあるが実際にプレーしたことがなく
これから始めようって時に、
「安いバットだとヒット打てないんじゃない?高いの使えばプロみたいに打てるんでしょ?」
と聞いてるようなもの
安くても技術があればホームランだって打てる。
そして技術がより高まった時に、安いのと高いものの
使用感・性能の差というのが実感し表すことができるようになるでしょう
>>868 ジャンルによって必要だったり要らなかったりするけど
どんなのがやりたいの?
>>876 ビートルズとかグリーンデイみたいなのですかねー
879 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 18:19:35.38 ID:qwskRdqd
ギター始めて1週間、1日1時間くらいの練習してます。 Smoke on the waterが簡単と言われたので練習してるんですけど 弦を2つ同時に弾く(コード?)のがうまくできません。 上の方の弦だけ弾いてて下の弦まで辿りついてないような事が多々あります。
>>878 例えばグリーンデイのBoulevard Of Broken Dreamsのイントロを弾きたい時なんかはトレモロを使う
エフェクターは元の音を加工するだけで、元の音が「良くなる」ということは無い
それによって変化した音が好きなら良くなったと言えなくもないけど
881 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 18:29:55.43 ID:A/lrCPx0
>>879 お前それ野球はじめて1週間で
ライトスタンドにライナー性のホームラン打つようなもんだろ
キャッチボールからうまくやれるようにしないとダメだよ
>>881 お前の例えわかり難いし微妙に外れてるわ
>>879 最初は鳴らさない弦を余った指で触っといてピック当てても音ならないようにして6本全部弾いちゃいな
そのうち狙った弦だけあてれるようになるから
883 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 18:45:15.01 ID:A/lrCPx0
一々ほか全部ミュートするように押さえたら レガード中のフレーズで次に移行できないじゃん
>>862 わざわざリンクまでありがとうございますw
弦が一番テンションに関係してくるということですね
今までずっとエレキしか持ってなくて、最近アコギを買おうかなと思い
バレーの感触とか違うのかなとか、ふと気になったもので
太い弦が好まれるということはやはり、テンションはきつくなるのですね
885 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 19:10:45.00 ID:f3qzv2HF
ギター初心者です。BonJoviの曲で何か1曲弾けるようになりたいのですがおすすめの曲を教えてください。 使っているギターはエレアコでovationのCP257です。 かなり限定的な質問ですがお願いします。 あと最近下から3番目の弦を鳴らすとその後弦を押さえても キーンという音が鳴るのですがどうすれば良いのか教えてください。 お願いします。
エレアコだったらJon Bon JoviのソロだけどBlaze of Gloryはどうだい? アコギはJon Bon JoviでエレキはJeff Beckが弾いてる
887 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 19:51:44.98 ID:qwskRdqd
>>881-883 間を取って弾く弦の両隣の弦を鳴らさないように軽く触って弾くってことで大丈夫ですかね?
始めたばかりで技術も練習もまだまだ足りないということは自分でもわかってるつもりです。
でもうまく弾けないから楽しくないとは思いませんし、むしろ練習してるとあっという間に時間が過ぎていきます。
そんな訳でこれからも毎日コツコツ練習頑張ります!
マイケルアモット先生に憧れてギター始めたのでSmoke〜そこそこ安定して弾けるようになったら
Arch enemyかCarcass辺り行ってみようと思います。
>>887 間とらんでいいよ
全弦ピッキングしても音が出ないようにミュートしな
>>887 それでもいいけどレガートなんてまだ先だから全部ミュートしとけ
レガートって右手タッピング混ぜてピッキングあんまりしない奏法だからまだ出来そうもないでしょ?
とりあえずリズム良くダウンアップでジャカジャカ出来るようになるのが先だと思うぜ
>>884 弦の張力だけでなく、サドルの高さによって弦高が高かったりして、
確かにテンションはきつくなるけど、ローコード中心になると思うので
慣れればさほど問題ないと思うよ。
最初のうちはエレキで覚えた曲をアコギで弾くだけでも楽しいだろうし、
知ってる曲のコードだけ刻みながら口ずさむのも楽しいだろうし、
指先がちょっと硬くなる頃にはすっかり慣れてると思う。
それと、エレキとは別物のアコギの鳴らし方を体得すると、
エレキに持ち替えた時に楽に感じたり、ピッキングやストロ−クでの
強弱の付け方とか、演奏の幅が広がる効能もあると思うよ。
>>882 で正解。
レガードとかピントずれすぎワロタw
パワーコードの話だろうに。
なんか言葉のキャッチボールができない奴がよく出てくるなこのスレ。
それはそうと、パワーコードでは弾かない弦を人差し指の側面や中指で軽く押さえてミュートするって、
どの教則本にも入門サイトにも書いてあると思うのだが。
>>887 余弦のミュートは両隣の弦だけでも全弦でもどっちでもいいよ
ようは自分の弾きやすいやり方でちゃんとした音が出ればいんだから
あと、その手の質問は↓のスレのほうがふさわしいかと思う
ギターの弾き方 初心者編72
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1318342851/ >>889 >レガートって右手タッピング混ぜてピッキングあんまりしない奏法
それは違う、レガートは2つの音を途切れさせずに滑らかに弾くって意味
つまりハンマリングやプリングのこと(タップも広義のそれに含まれる)
一般的にギターではそれらを織り交ぜたピッキングの少ない弾き方がレガート奏法と呼ばれてる
ハンマリングのみの1弦3音のフレーズもレガートだよ
>>866 バイオリンとかギターとかいう前に、義務教育で身につくレベルの音楽的基礎がないような気がする。
混ぜ返さなくていいよ。
>>850 で答え出てんだろ。
897 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 21:13:02.69 ID:qwskRdqd
887です アドバイスやスレ誘導ありがとうございます。 とりあえず半年を目標としてSmoke〜をそこそこ弾けるように練習してみようと思います。 ・・・が、ぶきっちょなんで1年くらいかかっちゃうかな・・・w
半年か ブラックモアさんもなめられたもんだな
>>892 基本右手タッピングなかったらフルピッキングしてるから勝手にそう思ってたわ
ごめんね
902 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 22:19:31.75 ID:qzm88egU
フェンダーのアメリカンデラックスシリーズのストラトを使ってて、アームが差し込み式なんですが、 力をいれて取り外しするたびにガコンって言うんでちょっと心配なんですが そんなもんなんですかね
903 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 22:20:47.10 ID:qwskRdqd
>>898 軽はずみな発言でした、申し訳ないです。
舐めていた訳ではありませんがソロ以外は簡単と聞いていたので・・・
半年程度でスムーズに通して弾けるとは思ってませんが、少しでもまともに弾けるように練習していきたいと思ってます。
>>903 いやいや、実際にただコピーするだけなら簡単な部類だよ
お手本みたいなフレーズが詰まってるから練習にもぴったりだし
でも、完璧に弾きこなそうとしたら派手じゃない分ごまかしもきかないし実はすげー難しい
だから逆に細かいニュアンスとかまできっちり吸収できればすごく成長すると思うよ
>>900 レスポールはヘッドに角度が付いているので
ヘッド角のないストラト用やジャズベ/プレベ用だと
深さ(厚さ)が浅すぎて足りない可能性がある。
現物合わせをお勧めしておきます
>>905 ありがとうございます。
お店に問い合わせてみます
907 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 23:08:50.30 ID:+8uyQ+mt
g2.1nuにACアダプタが付いてきたので家にいる時に使おうと思うのですが ACアダプタを使わずに乾電池を使ったほうが金が浮くとどっかの動画で言ってたような気がします 実際どっちの方が節約になるのでしょうか?
8.6kgって… キャスター付きといはえこりゃきっついわ
教えてください。 2チャンネル仕様のアンプなんですがクリーンで弾いた音と一緒に わずかなチリチリとしたわれたようなビビリ音がします。 考えられる原因はスピーカーだけでしょうか? アンプ部の故障も考えられますか?
912 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 23:51:18.87 ID:jkW1EG9z
ブーストとかブースターってなに?
ググればわかるよ
914 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 23:53:37.82 ID:jP6ITfZz
目の前の箱に訊け
>>911 ヘッドフォンやラインアウトでならないならスピーカーかも
ギターから出てる音かもしれないし、ケーブルやジャック、
外部からのノイズが原因かもしれない
>>907 付いてきたんなら使わなきゃ損に決まってんだろ。
その程度の思考力もないのか?
>>915 ありがとうございます!ヘッドフォンで試してみます!
参考になりました〜
>>907 たとえ電池のほうが安かったとしても
年間何百円か浮いたところで電池交換のめんどくささは消えない
3.5.7.9.12.15.17.19.21.22.24にポディションマークが付いてる理由って何ですか?
22が余計でしたね…
C,D,E,F,G,A,B
ウクレレや一部のアコギは9フレットじゃなくて10フレットにあるけど そっちは1本弦上で見ればペンタトニックだな
923 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 02:04:49.01 ID:L7MLkKzP
>>895 大丈夫、君のような低レベルにバイオリンでは負けるはずが無いから
最近は厚顔無恥で傲慢なのが流行りなの?
ID:00XIDkc7は妄想の世界に生きてるんだよ その世界の彼はバイオリンを弾きこなして、暇つぶしでギターも習得できるんだ かわいそうだから放っておいてやれ
927 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 11:29:46.49 ID:ej2pLIL+
10万円未満でファンク系のカッティング向きで でも暖かい音も出せるギター教えてください
928 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 11:51:07.10 ID:SPSK1/EX
楽器屋行って「10万以内でいい音の出るストラトください」でOK
>>928 勧められるままCoolZを買う姿が目に浮かぶ
>>927 インドネシア製のG&Lなんでどうよ?
ASATスペシャルとクラシック両方弾いてみるといい
932 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 13:29:37.08 ID:ej2pLIL+
>>928-931 みなさんありがとうございます
今まではフォークロック系のバンドで
貰い物のグレッチテネシアンを使ってたので
ソリッドは詳しくなくて
フィンガーピッキング、ストラト使いの黒人ギタリスト探してます 誰かのサポートやってたのですが、その誰かが・・・? ご存知の方、いらっしゃいませんか? スレチだったらすみませんです
パワーコードのストロークをオルタで弾くコツありますか? 2本だけストロークとかすると 他の弦の音が必ず出てしまいます
余弦のミュートが大事
例えば低音弦は人差し指の先で、高音弦は指の腹でミュートする
あと
>>892 読め
936 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 14:23:31.77 ID:A2nAWg6T
オイラの指はとても太い(ってか指先の幅がかなり広い)デス。 指の太さは関係ないってよく言われますがそんな事ないよな? Aなんて2.3.4指(示指、中指、環指)で押さえると窮屈で仕方ない。 カポなんてはめた日にゃ、はみでて音が鳴らない。 ディア・プルーデンス(Beatles)のコードチェンジでどうしてもできないのがあるとか。 指が太い人、そんな事ない? 指が細くて長い人が羨ましくて仕方ない。
>>936 ギターやめていいよ
お前は才能以前に人間性が終わってるから
938 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 14:28:13.50 ID:h/h9F+/U
人差し指は弾いてる弦の一個上の低音弦に指先で触れ 弾いてる弦より下は指の腹を触れてミュート、 ゆえに人差し指はコードを押さえる時より寝かせ気味を推奨 そのほかの開いてる指もそれぞれ適当な場所に参加 ピック側の手は手刀部分を、弾いてる弦より上の余弦の触れミュート これがミュートの最低限の基礎
>>935 ありがとうございます
ところで、楽器とか女々しいことやってないで
スポーツとか格闘技とか男らしい趣味もてよw
変な女しかまわりにいないだろ?
オラオラ系とか苦手か?
楽器やってる奴ってもやし体型多いし
とにかく喧嘩弱いよな
本当に趣味変えた方がいいぞ
941 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 14:49:01.73 ID:Ks7sv8hp
>>936 指一本で弦二本を押さえることができるでしょ、ウラヤマシイナ
で、アメ公並みにチ○ポもデカイの?
スレ違いの質問してキレるなよカス 早く妄想の世界に戻ったほうがいいぞ
ID:00XIDkc7 ID:uU4yFEuN ID:2HFARG5z これぞ楽作板って感じのアレっぷりだな
>>936 いつものコピペ君のような気もするけど。
僕もかなり太いほうだけど、やってりゃ慣れるよ。
最初のうちは弦をしっかり押さえようとするから、入らないと感じるかも知れないけど、
そのうちに軽く触ってるだけでも、音がしっかり出ることがわかる。
力を入れすぎなければ、指先もつぶれないから、それなりの幅におさまる。
Aとかなら、逆反りする指みつけて、そこ一本で3弦まとめて押さえるとかいう手もある。
僕の場合は、中指が逆反りするので、Aは中指1本で押さえてる。ちょうど3弦分の
幅になっている。
つか、カントリーブルースの打田十紀夫さんに会ったときに、指見せてもらったら、
俺より太くて俺より短くてびっくりした。なんでも、柔道→プロレス研究会→ギターという
経歴らしい。
946 :
936 :2011/11/21(月) 16:38:06.94 ID:A2nAWg6T
>>945 THXです。
いつものコピペ君って?初めてこのスレにカキコした。
>>937 みたいな事いわれちゃ敵わんなぁ。なんだよ人間性って。
>>939 ノギス測ったら中指で1.87 cm。
指先はあまりテーパーしてなくて水平に近いラウンド。
DIP関節は過伸転全然しない。
まあこうゆう形体なんだから仕方がないんだけど、
指太い人ってそれなりの苦労話はないのかなと思った次第で。
>>946 それ縦横どっちよ
横幅だったら1,7ちょいで全然指に不満無いけど
縦だったらさすがにご愁傷様だわ
948 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 16:46:01.78 ID:JT6YY5nn
4〜5万でお薦めのアコースティックギター教えてください 今んとこはLL6が候補
950 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 16:50:58.79 ID:JT6YY5nn
>>949 すまんなアコギもあるな
初めてこの板来たもんで
ありがとう
>>946 最近、塩らしく質問したあとで回答もらったら、いつも同じコピペして回答者馬鹿にするような人がいるからさ。
手元にはノギスないから定規あててみただけだけど、俺も中指の先っちょは2cm弱だからほとんど同じサイズだよ。
ちなみに、薬指の指輪のサイズは20号。
僕も昔、ここで同じような質問をして、総突込みにあったw
それこそ、手が動かなくて足で弾いている人や、小学生がエレキで早弾きしている動画見せられたり。
アメリカ人の指の太さから見たら、日本人なんて細いほうだとか。確かにw
今は、何とかなるものだと思えるようになったよ。
B系は逆に指の太さを利用して、小指薬指で弦3本押さえている。
ま、そういう感じで、自己流の押さえ方を工夫していって、慣れちゃえば他人には異常でも自分にとっては自然って
のができてくると思うよ。
952 :
936 :2011/11/21(月) 20:18:07.38 ID:A2nAWg6T
ここギター総合だったね。 指の太さはおいといて、オイラはアコギしかやらないんだけれど、 >945の「軽く触ってるだけで音がしっかりでる」ってのが信じられん。 今やってみたが、弦がフレットにつくまで軽く押さえるとしても、 指先の皮膚が弦に押されてかなり食い込む。 指先にはくっきりと(爪と皮膚の境界線から2mmの箇所に)弦の痕が付く。 最近そこが硬くなってきた。 そこで押さえてるんだけど皆さん位置はどんなもん? それでイイ? ってかオイラの場合そこ以外じゃ隣の弦に指腹が干渉する。(やっぱり指の形状?) 弦高は調節して12Fで2mm強。弦は EX Light。 指先の皮膚の硬さにもよるのかねぇ?
953 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 20:24:29.39 ID:3gAftLgn
だから練習が大嫌いで指が太いのを言い訳にして予防線張ってるお前は 終わってるからとっととギター辞めろって言ってんだよ
954 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 20:29:21.89 ID:LS+OXZf5
オイラは指が太いんだぜ ノギスで計ったら何センチなんだぜ それを聞かされて俺達はどうしたらいいんだよ?
たぶんたいして弾きこんでもいない初心者なんだろうが 指先の皮なんてやってれば自然と厚くなって硬くなるし 押さえたかだってコツが身につけば楽に押さえられるようになるぞ? 本気でギターが弾きたいならせめて半年ぐらいは練習続けろ 自分には向いてないと思いこみたいならそれで終わりだ
エレキだと軽く押さえてもちゃんと音なるけど アコギは知らん
最近そこが硬くなってきたとか書いてあるから初心者なんだろうけど 弾き込めばすぐ指先痛くなってちょっとしたらガチガチになる アコギなんか特に 中指1.8mなんか太いうちにも入らないし、ただの練習不足
1.8mは相当太い
959 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 20:50:37.75 ID:pB99WZ/N
>>952 ちと極端だが指を指板に垂直になるように押さえてみて、隣と干渉しなければなんとかなる
ダメだと弦間の広いギターにするか、ボイシングを工夫するかだね
>>952 指の太さとか気にしてるみたいだけど
人差し指の第一関節の太さは何cmですか?
よく読んだら指先1.8m? 押弦する場所が本当に1.8mなら指二本で1〜5弦まで押さえられるぞ 爪を短く切って垂直に押さえるようにして隣の弦に気をつければいいんじゃない
1.8m=180cm=1800mm
つや消しのボディーにもレモンオイルって使っていいですか?
964 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 21:30:13.39 ID:3gAftLgn
お前まさかボディーにレモンオイル塗りたくってんのか?
>>926 ×暇つぶしでギターも習得できるんだ
○ヒマ潰しでギターを練習して引こうとと思っているだけ
フレットなんてのがある時点で別物なんですけどね
つや消しってニトロじゃねーか? メーカーに問い合わせるのが無難だ
967 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 21:47:47.88 ID:sO8BwzgS
初心者歓迎って掲げてる大学のバンドサークルって 本当に初心者でも歓迎してくれるんですか?
女の子ならね
>>952 >指先にはくっきりと(爪と皮膚の境界線から2mmの箇所に)弦の痕が付く
それは爪に近すぎる気がするが...
俺は指先の大体真ん中あたりで押さえてる
写真うpでアドバイスできる自信がないので、誰か知り合いに見てもらえるといいんだけどね
970 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 22:06:14.54 ID:aJ2uv/TN
>>952 生ギはそう軽く押さえるわけにもいかんだろうけど、よく調整されたギターに触れてみるのもいいかもしれない
だから18 mmだよ。 キャリアは長いがブランクも長く、2年程前に再会したオッサンだよ。 練習は好きじゃないけど毎日してる。洋楽のアルペジオTab譜拾ってひたすらコピー。 今までも今も独学だし(まあネットの映像は見ることができるが)、 >959氏の言うようなポイジングに関して等、質問スレだから952で聞いてみたまでさ。 >951氏同様、やはり総突っ込みにあってるらしい wんで退散する。
973 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 22:11:14.76 ID:h/h9F+/U
>>970 それは導管っていうもので普通にあるよ
落ちたとしてもまた汚れがたまるからかまわないでいいよ
オレンジオイルしてもいいけど、それよりは目の細かいタイプの
スチールウールを使う方がいいかも。
デモスチールウールは性質上小傷が付くから仕上げは木目方向になぞって傷を消すように仕上げてね。
あと鉄粉が散るからこれがピックアップの磁石部分に吸い寄せられるからピックアップ部分はマスキングして。
974 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 22:16:23.64 ID:3gAftLgn
キャリアもブランクも関係あるか 2年間毎日練習しててAがマトモに押さえられないなんてあり得ねえだろ すぐバレる嘘つくんじゃねえよ
Gibson レスポール スタンダードです 知り合いから譲ってもらったのですが ペグがシルバーです(CLOVERと書いてある) 最近のは緑っぽいプラスチック?ですよねたしか 何か違いあります? 単に型が古いんでしょうか
>>973 ローズウッド指板は導管が太いから汚れが溜まりやすいんですね。
ありがとうございました。
978 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 22:22:21.36 ID:LS+OXZf5
Aが弾けないのに2年も飽きずに嫌気もささずに続けられたらある意味天才だわ
>>934 余弦ミュートの前に、狙った弦だけピックを当てるってのがまずは基本
余弦ミュートは保険であって、最初からそれ前提で練習しちゃダメ
>>965 早くクスリやめて現実に戻ったほうがいいぞ
小学生でもわかる誤字にいつまでも気づかないあたりマジでやばい
>>974 おめーは嫌な奴だな。
まぁ此処は2ちゃんだからな。
嘘は言ってない。
邪魔したな。
>>975 さんTHXね。
982 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 23:16:41.35 ID:LS+OXZf5
答えは出てるじゃないか 2年間毎日やっててAが弾けないのが嘘じゃないならギターに向いてないよ
>>952 ID変わってるけど、俺は
>>951 な。
俺もアコギしかやらんよ。
跡がつく場所とか、最初は考えていたけど、今はまったく考えていないのよ。
やってれば、そのうちそれがどーでも良いってわかるよ。
それを信じられないというんなら、時間が解決するとしかいえないな。
僕は40過ぎでギターをはじめたというか、それまで楽器は触っていない状態だったけど、
まあやってたらそのうちわかるとしか言えん。中学生くらいだったら半年でなんとかしたい
とか思うだろうけど、この年齢でギター始めると、最終目標は70でお洒落な爺さんに
なることだから、日々の進歩とかあんまり期待していないってのもあるけど。
それでも、半年くらいで何とかなってる。
まだわからんかも知れないけど、それこそ半年・1年やってれば、なんとなく意味がわかる
状態にはなるだろうと思う。それを信じてくれとしか、俺には言えないな。
やっぱ愛だよな
985 :
ドレミファ名無シド :2011/11/22(火) 00:20:16.09 ID:T/ShD82k
フレットをひとつ増やしたり、フロントをハムバッカーにしてもらうのって大体いくらくらいになる?
んなもんケースバイケースだ 持ち込むつもりの楽器屋で聴け
ギター最近始めたんだけど毎日チューニングが若干狂ってるんだが、こんなもん? ほんの少しだけど
>>986 漠然としすぎてて答えようがない
>>988 そんなもん
弾く前にチューニングするのが普通
あと弦が古くなると狂いやすくなるし、しまいにはいくらやっても合わなくなくなる
>>989 ありがとう
ちなみに楽器屋で調整してくださいと言えば伝わるもん?
一般的に言われてる調整って、弦高、ネックの反りって解釈でおけ?
横レスだが、調整してください、はいお預かりします、だけじゃ不安だね まあエスパー級のリペアマンかもしれないが 調整で改善したい不満な点をよく伝えないとコレジャナイの悲劇が待っているかも
>>991 ありがとう
初心者だからなにが不満かすらわからない
いろんなスレで、とりあえず調整してもらえとか言われるからさ
連投すいません 通販で買った安いギターでも調整ってしてもらえますか? 金額も気になります 近くに島村しかないんですけど
995 :
ドレミファ名無シド :2011/11/22(火) 02:34:48.86 ID:Lqd9A0Bp
xxxx|x xx|x xx|xxx |(同じ音のオクターブ) とある曲のイントロなんですが こういうリズムって空振りを区切りにして5 3 5で覚えますか? それとも上記のように拍子の区切りで覚えますか?
>>995 拍で区切る
そして拍の最初の音はアクセントをつけるとリズムを取りやすい
>>993 俺なら店員が暇そうな時間に、ギター担いで弦かピック買って調整の仕方を店の兄ちゃんに聞くな。
運よくいい具合にしてくれるかもしれないし、そうでなくとも調整法や必要な工具の話は聞けるんじゃないか?
甘い?
あと、「エレキギター 調整」あたりで検索はしたかい?
>>995 その譜割なら拍子区切りだなあ、つーか口で言ってみ。
xx x|x xx| xx |xx x|
こんな感じなら3×4+4を意識すること「も」ある。
999 :
ドレミファ名無シド :2011/11/22(火) 02:50:16.16 ID:Lqd9A0Bp
臨機応変にということですね ご丁寧にありがとうございました。
1000 でし
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。