大阪・京都・兵庫その他近畿圏の楽器屋 Part.1 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレ

大阪・京都・兵庫その他近畿圏の楽器屋 Part.11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1287855161/
2ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 08:21:52.99 ID:tJYQXsPi
建ててみた、
あとよろしく。
3ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:50:34.62 ID:tJYQXsPi
三木楽器 心斎橋店   http://www.mikigakki.com/shinsaibashi/
三木楽器 アメリカ村店  http://www.mikigakki.com/vintage/
三木楽器 梅田店    http://www.mikigakki.com/umeda/
三木楽器株式会社 DJ's  http://www.mikigakki.com/djs/
三木楽器ドラムセンター http://www.mikigakki.com/drumcenter/
三木楽器TOOL'S     http://www.mikigakki.com/tools/
三木楽器大丸店     http://www.miki.co.jp/shop/daimaru.html
梅田ナカイ楽器     http://www.umenaka.com/
MUSICLAND KEY心斎橋店  http://www.musicland.co.jp/osaka/index.html
MUSICLAND KEY京都店   http://www.musicland.co.jp/store/kyoto/
ワタナベ楽器店大阪店  http://www.watanabe-mi.com/shopinfo/watanabeosaka.html
ワタナベ楽器店京都本店 http://www.watanabe-mi.com/honten/
Guitar Licks      http://www.guitar-licks.net/
Prime-Tone GuitarTrade http://prime-tone.com/
ギターギャラリースクラッチ http://www.scratch-guitar.com/
ドルフィンギターズ    http://www.dolphin-gt.co.jp/
リアルギターズ     http://www.real-guitars.net
マーズギター      http://www.mars-guitar.com/
ESPカスタムショップhttp://www.espguitars.co.jp/shop/customshop/
4ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:51:41.96 ID:tJYQXsPi
GUITAR SHOP TONE BLUE  http://www.toneblue.com/
Guitar Shop KOTA    http://www.kotakobe.com/
ギター専門店 パル    http://www.guitars-shop.com/
ロックハウス大東    http://www.daito-gakki.co.jp/rockhouse/
おとぐら        http://www.otogura.com
Drumshop ACT      http://www.drums.co.jp/
Leadman         http://www.leadman.co.jp/
WAVER          http://www.waver-net.com/
Guitar Arts       http://g-arts.jp/
Revive Guitars     http://www.revive-g.net/
アウトプットギター   http://www.j-guitar.com/sp/lis/sho/inf.cgi?sid=1163
ココサウンド      http://www.cocosound.jp/
McC           http://www.mccguitars.com/
オンユー楽器店     http://www.rakuten.co.jp/on-you/
中田楽器        http://nakata-gakki.hp.infoseek.co.jp/
バスウッド65      http://www.65basswood.com/
マークスミュージック  http://www.marks-music.com/
サイトゼロ       http://www.sitezeroguitars.com/
Guitar Works      http://www.guitarworks.jp/
5ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:53:49.18 ID:tJYQXsPi
池部楽器店プレミアムギターズ
            http://www.premium-g.jp/
Sago New Material Guitars
            http://www.sago-nmg.com/
えふぇくたぁ工房    http://www2.odn.ne.jp/hatena/
Waits          http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpeag400/
Bloomz         http://www.bloomz.jp/
カントリードーナッツ  http://www.kg-countrys.com/
Derek Music       http://www.aurora.dti.ne.jp/~derek-m/
WADE Instruments    http://www.wadeguitars.com/
Joe forest Guitar House http://www.joeforest.net/
JAM's Factory      http://www.jamsfactory.net/
ファナ大阪       http://www.fana.co.jp/
ノーバース       http://www.geocities.jp/nobasuguitar/
アイトレード      http://www.ai-trade.jp/
ミュージック ショップ マーチ
            http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dparg808/
茨木六弦堂       http://www.rokugendo.com/
井上楽器        http://inouegakki.co.jp/
Sound Junction Kosaka  http://www.kosaka-gakki.co.jp/soundjunction/index.html
6ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:54:49.60 ID:tJYQXsPi
GUITAR TRIBE      http://www.guitar-tribe.com/
COOL AXE        http://www.mpc.jp/mpc2004/p-shoplist/c-axe.html
String Phonic      http://www.stringphonic.com/
Sound Shop GIG     http://www.ss-gig.com/
Y.K GUITARS       http://www2.odn.ne.jp/gottan/
JAM'S FACTORY      http://www.jamsfactory.com
石橋楽器 三宮店    http://www.ishibashi.co.jp/store/kobe-sannomiya.html
石橋楽器 梅田店    http://www.ishibashi.co.jp/store/umeda.html
石橋楽器 心斎橋店   http://www.ishibashi.co.jp/store/shinsaibashi.html
アップルギターズ    http://www.apple-guitars.com/
川端楽器商会      http://www.kawabatagakki.com/
two five        http://www.two-five.net/
島村楽器        http://www.shimamura.co.jp/shops/kinki.php
JEUGIA         http://www.jeugia.co.jp/info/ichiran.html
マトヤ楽器       http://www.awaji56.or.jp/www1/5street/matoya/matoya.html
前田楽器店       http://www.maedagakki.jp/
ROCK IN         http://www.rockinn.co.jp/shoplist/shoplist.html
7ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:55:49.13 ID:tJYQXsPi
しまった、
タイトルの数字全角になってしまった
。・°°・(>_<)・°°・。
8ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 17:49:22.32 ID:YUqdXqKG
>1乙
9ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 19:35:24.80 ID:Ic7avxDq
>>7
そんなのたいした事じゃないよ。
何スレか前で楽曲屋と間違ったのは俺だ。
10ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 20:24:22.98 ID:kLFfohQn
大東楽器が無いんだが
11ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 11:17:14.21 ID:09bHtQgj
>>1おつ

ところで、こんなCD屋どこ?


956 名前:ドレミファ名無シド [sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:27:28.13 ID:Cb4Z+2r1
昔あったCDショップで、普段はずっと70年代ロック・HR・HMとかばかりかけてた。
でも閉店前の数分間はなぜか毎回必ず、高山 厳の心凍らせてが大音量で流れてたよw
妙にしっくりきてたなぁ。
翌日の開店時間には、1発目からナパームデスとか大音量で流れてたりしたんだけど。
12ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 11:22:09.49 ID:q6IV3zGA
ライトニンのおっちゃんまた入院したんだね、
今度は何処が悪いんだろ?
13ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 12:16:30.57 ID:xqMMYeVp
>>12
前はどこが悪かったんだ?
14ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 12:19:44.06 ID:q6IV3zGA
>>13
前は腰をワチャワチャやったみたい
15ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 18:35:34.25 ID:a0eOsCm2
シンちゃんだかケンちゃんの怨念だな
16ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 21:35:05.65 ID:pymo1Yz7
イシバシ心斎橋の移転オープンに行ってきたが、
小物類以外特にセールはしてなくて期待外れだった。
17ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 22:38:23.87 ID:j+atfDRH
カルロスのリペアは腕と値段どうなんだろうか?
ストラトの改造、自分の好みのがあるので一度相談しようと思ってる。
18ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 23:08:09.36 ID:755vqxjP
>>16
今日はあの狭い店に人多すぎたなw
酸素薄杉て3分で店出たわww
19ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 23:14:40.20 ID:Uj+OwXol
>>16
イシバシの開店セールはカスだったが、三木楽器のゴールデンウイークセールは神www
還元率10%て!
20ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 23:25:58.07 ID:oRuiZMub
乞食www
21ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 00:20:58.55 ID:4XKRSyQ7
keyの福袋は結構よかった
22ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 01:03:13.84 ID:ycaqrIYR
956 名前:ドレミファ名無シド [sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:27:28.13 ID:Cb4Z+2r1
昔あったCDショップで、普段はずっと70年代ロック・HR・HMとかばかりかけてた。
でも閉店前の数分間はなぜか毎回必ず、高山 厳の心凍らせてが大音量で流れてたよw
妙にしっくりきてたなぁ。
翌日の開店時間には、1発目からナパームデスとか大音量で流れてたりしたんだけど。
23ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 05:55:39.25 ID:0vnbJSHf
>>21
今福袋やってるん?
24ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 14:02:36.37 ID:wrELiArI
黙れ乞食
25ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 16:29:49.42 ID:hDeM2rwx
イシバシ回転でアメ村黄金時代到来か
胸が熱くなるな(棒読み)
26ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 21:32:57.70 ID:4XKRSyQ7
>>23
先着30だったから今やってるかはわからん
27ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 21:52:54.66 ID:CqTpjLer
いつも鬱袋って聞いてるからスルーしたが、今回は本当に福袋だったのか?
28ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 23:17:44.55 ID:oL2unzbO
乞食ネタ厳禁
29ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 02:11:37.54 ID:zNS8M8UV
と、不人気イシバシ関係者が申しております。
30ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 09:27:41.23 ID:M8Aj2STF
イシバシオープン初日、背広組が何十人もいてすげーじゃまだった。
通行の妨げになってるのに店の前に広がって立ってたり、狭い店内で固まって話し込んだり。
マジ空気読めてなかった。上がこんなだから店員の質もさもありなんと納得したわ。
31ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 17:31:49.47 ID:f7RAi0qv
それみんなセドリだから
32ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 17:56:45.36 ID:tQzEWw1f
手取り?セロリ?セドリック?何?
33ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 19:03:04.54 ID:+yKGwrST
育ってきた環境が違うから〜♪
34ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 21:05:11.92 ID:f7RAi0qv
単純に君のこと
35ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 21:15:23.31 ID:Ew72PebL
関西スレは変なの多いね
36ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 21:40:36.68 ID:k7FxwyqU
お前もなw
37ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 22:30:14.01 ID:Fx1JXT4d
「同業者お断り!」とか「転売屋er死ね!」とか書いとけよ。
ブックオフやハードオフだけでなく、楽器業界にも居るのか?
38ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 23:12:33.74 ID:NRAf+Ht5
リバイブはイシバシで仕入れたり、転売してたなぁ。

JAMSはコレクターや転売断ってた。
39ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 23:34:14.12 ID:EqPC3Q7s
エレ姉は性格悪い
40ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 00:18:53.06 ID:v/EYbCab
心斎橋の石橋の店員はヒドいな
良い人に出会ったことがない
ってか大阪あんまり良い店無いよな
41ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 00:37:26.32 ID:ulZ9Pus1
カスには誰もがカスに見える。
42ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 01:55:37.31 ID:keAZA5jB
>>41
>>40は大卒なんだぞ?
43ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 12:44:04.82 ID:TVgNP94i
で?
44ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 14:22:11.50 ID:t9lW+cm5
>>42
>>40だけど
で?
45ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 15:03:14.78 ID:zBuQpNxb
>>42
俺も>>40だけど
で?
46ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 16:13:25.48 ID:ytJlrafC
心斎橋だとKEYの古株店員が好きだ
47ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 23:21:55.58 ID:geQSpGyZ
出町柳より北側のギター屋、名前なんだっけ?
48ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 03:59:36.25 ID:24QTbDku
京都のニコニコってまだある?
49ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 16:01:44.90 ID:p6eyATFS
イケベってなんであんなにMXRのエフェクター安いの?
50ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 17:26:06.98 ID:0RkC+dIf
yahooにいるMGMってあのMGM?
51ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 23:00:59.74 ID:Q6byTKG/
ゴールデンウィークはピロ厨多いな
52ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 12:37:01.44 ID:x3j4iNfo
53ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 13:28:33.12 ID:5frgGb/8
こういうの40代の独身親父が面白いと思って貼ってるのかしら?
54ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 14:05:07.99 ID:2sN7+RoB
>>53
独身だと親父になれなくない?
55ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 20:45:07.37 ID:/U22+/qy
梅田にこれだけ大規模商業施設が新規でできてるのんだから、
楽器屋のひとつやふたつ入ってもいいんじゃね?
56ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 21:17:27.86 ID:AuZ424g0
ありきたりな楽器屋じゃなくてTHE中古楽器やシモクラセカンドハンズみたいな中古専門店だと有り難い。
このご時世中古の方が回転率高いと思うんだけどな。
57ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 22:22:35.72 ID:2IWxZSYZ
家賃の問題か
58ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 23:16:19.57 ID:r/EXy/cm
ESPってFLOYD ROSEのネジ式のスタッド売ってるかな?
あれ、最近どこも見ないよね
59ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 00:07:43.22 ID:HgUlcfH8
>>53の「40代の独身親父」ってのは>>52のことをいってるのか、
それとも>>53自身のことなのか、
はたまた他の誰かを想定した書き込みなのか、意味不明だな
60ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 00:42:15.11 ID:jI1vziP/
えぇ?
まあなんせ今日は梅田人多かった
61ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 01:37:15.70 ID:VGZBVaxM
>>56
>このご時世中古の方が回転率高いと思うんだけどな。
それは正解だが、梅田じゃ家賃高過ぎで成り立たないだろ、JK。
郊外に逝けば2nd streetやら、生活創庫、Dreemなんかが群雄割拠してるじゃん。
62ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 02:28:59.92 ID:4tVGD1g7
>郊外に逝けば2nd streetやら、生活創庫、Dreemなんかが群雄割拠してるじゃん。

ゴミしかないやん。

規模小さくてもいいから日本橋とかでもいいし楽器屋街作って欲しいよ。
梅田に比べれば家賃も安いはずだしさ。
63ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 02:46:28.78 ID:jha97D/N
>>62
>ゴミしかないやん。

ゴミかお宝かは他人が決めるもんじゃ無いんだぜ、
お前さんにはゴミかもしれないがな。
64ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 13:55:59.52 ID:c58W/MXv
↑名言出たww
お前はギター○ーツの店主か!
65ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 15:12:22.80 ID:RdhxeGJ8
ゴミかお宝かは他人が決めるもんじゃ無いんだぜ、
お前さんにはゴミかもしれないがな。(キリッッ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
66ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 18:34:07.85 ID:uAIWoft1
まあ62が生ゴミなわけだが。
67ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 20:38:25.77 ID:f0rKYWin
>>66
何を言うとんねん
リサイクル屋にはゴミしかあるかw
68ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 21:02:31.61 ID:oZj9R2Vs
中古ギター屋の店長達必死ですなw
69ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 22:09:23.34 ID:tQ623uCA
委託って大体何%とられるの?
70ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 22:28:06.71 ID:0O80fM6c
委託はだいたいどこも2〜3割じゃないの
keyはその日にデジマとか載せてくれる代わりに4割+弦、調整代持っていく
71ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 01:18:48.48 ID:BjBf+PJw
もう日本にはゴミしかないんじゃね?放射能で
72ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 04:46:49.17 ID:XQOOe6am
リバイブたかすぎ
73ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 08:40:48.05 ID:7qpOkWlN
天王寺って楽器屋どこにある?
デパートの中しかしらん
74ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 10:26:43.87 ID:3F3WAA15
ゴミ屋敷の様な某店
75ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 17:29:46.60 ID:BjBf+PJw
本当にゴミしか置いてないなアメ村
76ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 18:15:24.96 ID:/RvJUUU+
>73
MIOの中にROCK IN
ビックリドンキーの西傍にトミヤ楽器
最近出来たショッピングモールの中に島村楽器
天王寺から東にサイト・ゼロ
ちょっと離れてるけど昭和町にBLOOMZ
77ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 22:52:27.31 ID:VV+uhWM8
トミヤ楽器ってどんなギター扱ってるの?
動物園近くで見たような・・夜中だから閉まってたが
78ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 23:49:21.72 ID:EM9S1oIo
震災で経済の流れが関西にシフトしつつあるようなことが言われているが
楽器は全然大阪には来てないな
79ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 23:52:15.01 ID:ZOYupOD+
はぁ!?なに言ってんの?
東京の店は震災後も変わらんぞ
80ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 23:55:22.74 ID:EM9S1oIo
>>79
だから変わらんなと言うとるんやw
81ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 23:59:30.44 ID:TeQTJnES
経済の流れをシフトしようにも、いまさら無理というのが実態
82ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:03:09.18 ID:Uc4OdDQu
ヒトが来ないことには…

しかし家賃とか、不動産が東京とたいして変わらないか、下手すると大阪の方が
高いからなぁ…。橋下の馬鹿が公営住宅潰して供給を減らしまくってるから…。
83ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:24:48.93 ID:cxxm3XxO
家賃は大阪のほうが圧倒的に安いだろハゲ
84ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:56:56.04 ID:mm28zwPj
大阪の経済がダメになったのは府や市の朝鮮系優遇や部落系優遇で
カス官僚ばかりになって公的政策をことごとくつぶしてきた結果。
いっかい掃除せんと関西復興は無理。
85ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 01:21:57.50 ID:o7LRs9ld
大阪は個人店の中古ギター屋ポツポツあるけど
在庫数と機種がorz
86ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 02:00:05.03 ID:WtOd7BAW
個人店の方が高くね?
87ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 02:15:48.73 ID:11Vew+fR
自分が好きで集めたギター群を並べて、
一日中自分が見て楽しんでる趣味という感じだな。商売というより。
88ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 02:21:17.19 ID:o7LRs9ld
>>86
高い!
イシバシとかミキとかのほうが全然安くて品揃えいいし
個人店?でもナカイは安いな
89ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 05:07:17.85 ID:WKbXYGzq
楽器の数が全然違うよね
欲しいギターが東京にはあるのにってパターンが結構ある
90ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 12:41:20.53 ID:cxxm3XxO
>>89
やかんバスなら片道\3500ほどだから行ってみたほうがいい。オレはギターのためだけに東京に行って買うよ。
91ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 12:43:24.79 ID:FA/K69/X
>>88
ナカイは個人店か?個人店って基本店主一人で仕切ってる店だろ。
92ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 12:56:40.37 ID:TvL6CNW+
株式会社な上に、社長はナカイさんじゃなかった。創業者がナカイさんなのか?

http://www.umenaka.com/umenaka_company.htm
93ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 13:11:01.23 ID:Uc4OdDQu
>>86, >>88
禿同。高い!

>>83
いや、高い!

>>87
中古カメラ屋みたいなもんだな。客が買おうとしても、もったいぶって売らない。
店の形態してるけど、店主のコレクション自慢の博物館と化してる。
地主のドラ息子が、持ち家で道楽やってる分にはこれでも潰れないんだよな。
94ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 14:31:00.30 ID:FA/K69/X
>>92
閉店した32番街グランドビルでアコギ見てたらおばちゃん(おばあちゃん?)
が寄ってきてがっつり営業かけられたことがある。それがどうもナカイさん
らしいと後でわかった。おばちゃんやたら詳しくてビビッた。
95ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 18:24:44.05 ID:ufCuIIxk
蘇ってなんであんなに高いの?
そんなに高値つけるようなギターではないものでも
他店なら捨て値で売られてるものまでも
思い入れがあるとか
96ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 19:34:07.43 ID:0Jlz3fZ3
>>90
俺も一度夜行バスで東京に行って楽器屋巡りしようかなと考えてる
行き帰りだけでかなり疲れるだろうけど、貧乏学生なんで新幹線には乗れないw

東京で楽器屋行くならどのへんが良いんだろ?
お茶の水とか?
コンボ系ギターやブティックアンプがいっぱい置いてある店とか垂涎ものなんだが
97ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 19:38:47.40 ID:0Jlz3fZ3
×コンボ
○コンポ
98ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 21:42:50.19 ID:85mf7XrZ
神戸のセンタープラザ三階のギター屋さん
リペアもやってるのかな?

かわいいお姉さん店員いるね
9990:2011/05/08(日) 22:33:58.46 ID:cxxm3XxO
>>96
渋谷のイケベはマスト。イケベとゆっても一店舗じゃなくて、アンプステーションとかコンポ系に特化した店舗とか
いろいろ密集してる。
その他コンポ系(Suhrやトムアン、平など)といえば、茶水のギタープラネット、渋谷G-CLUB、新宿ROCK IN(アンプも多い)、
渋谷フーチーズ、池袋イケベ。
コンポ系は東京でも、ズラーッと置いてある店はギタープラネットくらいかな。
100ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 22:35:28.33 ID:GOdLLi/n
なぜ中古楽器屋を入れない
101ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 23:17:53.17 ID:ER10QYf7
大手は中古に力入れない
個人経営は力不足
10299:2011/05/08(日) 23:37:43.20 ID:cxxm3XxO
>>100
大久保のか?コンポ系は多分ないから。ブティックアンプはあるかもだけど、オレが興味ないから思いつかなかった。
103ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 00:25:48.05 ID:QSpWetAP
アメ村MIKIの中古ギターは調整されてるのだろうか?
104ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 00:51:59.50 ID:zaIkXb7B
三味線とその付属部品を取り扱ってるお店知りませんか。
105ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 01:17:20.10 ID:MxVxDS4k
祇園にあるよ
106ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 02:51:27.47 ID:2+xKfVCe
あきらかにボッテる中古ギター屋はどこですか?
107ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 03:38:44.47 ID:IHJdzqwQ
そりゃライト※ンでしょ!
108ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 08:50:10.02 ID:8kF6Hcfs
みんな新しい島村行ってるかい?ピックくらいかいなよ
109ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 10:33:26.66 ID:U1ucE0LE
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/
110ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 16:37:54.87 ID:rJtynSHQ
>>103
もちろん完全調整済みだよ。素人並みの技術でなww
111ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 19:54:08.98 ID:/bMwvzVA
リアル店員告発乙
112ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 20:17:01.33 ID:0LuB97ow
>>106

アーツ
113ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 21:55:18.54 ID:uGAeFEx3
LIMBAって営業してるの?
10月いっぱいでネットショップでの営業
サイトを充実とか書いてるが、充実してない
いつの10月だろうか
114ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 23:10:18.88 ID:4564f1XN
cool axeの店主は塾に専念?
スクエアの店主は九州に帰郷?
115ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 00:43:54.66 ID:ZE80bkPm
リペアなんだけど、尼崎のサゴ?さんて、評判どうですか?
腕前や値段などですが。
116ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 01:24:27.14 ID:98EVkg60
ザコさんかと思った
117ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 03:24:55.93 ID:cu5Ckb+K
TUNEのギター工房も尼崎にあったな
118ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 04:33:03.61 ID:T3a9Nn5V
サルとヤクザと朝鮮人

http://www.youtube.com/watch?v=CQrkmi9wYDg&feature=related

京都朝鮮学校のトンスル白丁ども 皆さん気を付けて、
119ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 17:48:15.06 ID:PiCrK8tF
京都で個人経営のお店って
ライトニン以外で何がありますか?
検索しても大阪ほど数もなくて…

知っていたら教えてもらえないでしょうか?
120ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 17:58:47.89 ID:aajYGAxD
>>115
一番腕の良い人が辞めたと言う話を聞いた
でも今でも足立祐二なんかと関わりあるしリペア屋としては悪くないんじゃないかな
121ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 18:43:52.53 ID:UOy93KsG
>>120
ワークスより安いしね
122ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 22:24:53.20 ID:hrfyVf/8
リペアスレでワークス叩いてる奴いるね
123ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 23:26:48.55 ID:6Adh/5t4
リペア項目のツバ出しってなんですか?
124ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 23:47:56.09 ID:kw/3p9Lh
>>123
それはリペア屋のオッサンがギター全体にツバを吐き…っじゃなくて指板を延長してフレットを増やす改造だな。
主に21フレット仕様のストラトやテレをツバ出しする事が多い。
125ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 23:55:42.80 ID:QnVxqQno
ワークスいつの間にかホームページが・・・
126ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 00:14:32.23 ID:gSDEUEPH
>>119
京都ならガンさんとこ有れば他はいらんよ
127ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 00:55:08.22 ID:lb6wUTsN
ガンスリンガー?
もうないでしょ。

左京区の店も良かった。
学生時代で、もう随分前で店名忘れた。

あとはniconico,goodiesとかあったね。
128ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 08:11:03.02 ID:EhjRQzzN
移転してからオンユー行ってないけど、まだ地獄先生似の店員いる?
129ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 08:40:33.77 ID:imLru8rR
行く必要なかったわオンリーユー
130ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 11:15:39.46 ID:Y7LbRIdH
> ガンスリンガー?
いやいや合体さすなwwww

ギタースリンガーの店主とイーストヴィレッジのガンさんは昔からの深い付き合いだけどさ。

East Village Guitars は健在
http://evguitars.com/index.html
131ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 18:06:18.07 ID:KyxG9qqf
full upの評判は?
132ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 21:19:22.88 ID:Rnwc2sVA
京都BIGBOSSのキツネ目は健在か?
133ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 21:48:14.20 ID:HvN178mJ
BIGBOSSの金髪いけめんだよな
134119:2011/05/11(水) 22:10:56.95 ID:4X16Z1aP
返事遅れてすみません
もう返ってこないと思ってたもので…

とりあえず明日East Village Guitarsさんと
niconicoさんとgoodiesさんのとこに行ってきます!

>>126さん >>127さん >>130さん
お返事ありがとうございました!
135ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 22:19:00.96 ID:1EU/58vx
goodiesだっけ?ワタナベちかくの?
あそこは・・・
136ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 22:31:06.69 ID:E45Aq5kw
ライトニンとグッディーズは……
137ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 22:35:20.74 ID:4X16Z1aP
>>135 >>136
何か問題があるのでしょうか?
できれば教えてください!
138ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 00:27:44.81 ID:TpbvwHNM
qsicって高くね?
139ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 00:47:42.98 ID:kOX+xJpG
安くは無い
140ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 01:02:52.60 ID:EykLKA59
小規模な店はどこも高いよな
仕方ないっちゃ仕方ないけど
141ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 01:32:17.25 ID:pFEdaGkv
京都でイーストビレッジ知らなきゃモグリだろ、

ライトニンは•••
知らなくてもいいやw
142ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 02:52:45.45 ID:sm/kTYlI
HP見る限りライトニンって町家改築して、ワーゲンバスで出張までしてくれて
お洒落ではんなりしたお店なのに

具体的にどこがダメなの?
143ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 03:02:19.83 ID:yNIvnySM
俺もライトニンのことは気になる
なんか悪いもんでもあるのか?
見た限り悪い感じはなさそうなんだが

どこらへんがだめなんだ?
144ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 03:33:19.10 ID:4H6IhHSb
悪いところが無いのが悪い
145ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 06:35:57.00 ID:vrhY2dWs
>>142
ギター修理の腕ははっきり言って素人レベル。よって置いてるギターも糞ばかり。
146ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 07:32:00.35 ID:fU0oyAoV
それ本当か?

だったらリペアとか
頼んだらやばそうだな
それに買うのも不安だし

実際にリペアとか
買ったりしたのか?
147ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 09:33:08.83 ID:a/2ZG719
>>143
ライトニンが受注受付してる
K Chakiは以前京都でギター制作していたが
客達から製作料をぶんどり北海道に高飛びしている。
そんな奴のギター注文を受け付けている店。
名匠Chakiさんの失敗作が息子。
148ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 10:55:06.51 ID:LGPiAal7
ギター作りに必死で、ヒトの育成に失敗したってか。
149ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 14:13:53.91 ID:3QoW1GW3
チャキってあの名手・内田勘太郎愛用の?
京都にふつうに存続してるっぽいんですが違うのでしょうか
ttp://www.chakico.jp/
150ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 16:10:54.81 ID:a/2ZG719
>>149
ダメ息子の兄弟がやってんじゃね?
k-chakiに詐欺られた連れがCHAKIに連絡いれたら
ウチは関係ないって言われたらしい。
自分の息子の不祥事くらい対応したらいいのにな。
いかにも京都らしい考え方やわ。
151ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 16:15:13.39 ID:9zMerqAP
>自分の息子の不祥事くらい対応したらいいのにな。
???
152ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 16:38:03.39 ID:3QoW1GW3
>>150
自分でも一応調べてみましたが
chakiと、k・chakiで別会社みたいですね。
真偽のほどは定かじゃないですが
k・chakiの方は、裁判沙汰になったとかいう噂もあるみたいで。
ご友人の方、災難でしたね
153ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 16:45:16.23 ID:a/2ZG719
>>151
j.k-chakiは茶木さんの息子です。
調べたら先代のお弟子さんが現在のCHAKIを継いでるみたい。

k-chakiと書きましたが
j.k chakiでしたので訂正します。
154ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 16:49:22.40 ID:a/2ZG719
>>152
過去に詐欺事件を起こしたj.k chaki
知り合いはお金返してもらってないっていうし解決してない詐欺事件を起こした
j.k chakiの代理店をしているのが
ライトニンです。
155ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 21:21:29.13 ID:DPTozHvS
J.K.Chakiの代理店なんてとっくの昔にやめてるだろ<ライトニン
156ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 21:22:08.95 ID:zXqESSRv
京都は不良な在日多いからしかたないよ。
157ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 21:45:39.78 ID:a/2ZG719
>>155
ずっと行方不明でライトニンのHPで
j.k.CHAKIの名前見つけて
ライトニンの店長に詐欺られた事告げて茶木健一と連絡取らせてくれってたのんだら
店長にウチで売ったギター違うからできないって断られたらしいわ。
その時点で同罪やと思うわ。

ギターを、注文してワクワクしながら待って全然こないと思ったら高飛びて行方不明
ギター屋ならこのショックわかるだろうに
ライトニンの評判が悪いの納得やわ。
158ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 22:15:38.62 ID:5hnxea0r
それはCHAKIが悪くてライトニンは悪くないでしょ?
私怨おつ
159ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 22:55:59.78 ID:a/2ZG719
>>158
ライトニンの店長降臨?w
160ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 23:11:10.80 ID:sO2c4DZm
相手にするのは茶木の息子や警察であって店長に話をするのは筋違いもいいところだな
161ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 23:13:12.16 ID:URD89E3D
ワチャワチャ五月蝿い奴らやな
162ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 00:35:15.41 ID:Ru4qEYWz
茶器はどうでもいいけど、
あそこのバッチリセットUPは信用出来ないのは確かだし、
試弾してたらあそこの子供が周り走り回るし、
修理に出したらワチャワチャされて傷物になるみたいだし、

ホント楽器屋としても、社会人としても素人なんよ。
163ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 02:51:21.82 ID:cYAhEaKa
なるほど
164ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 20:15:09.14 ID:bDFLvHbr
嫉妬してるの蘇か?
165ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 21:41:00.89 ID:/BzvMFoV
>>162
店主の子供?
店と家は一緒なのか?
なんか、色々商売人としてのプロ意識にかけるな

楽器はちゃんとした楽器屋で買わないと、おかしな中古屋で買うなんて恐いわ
166ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 22:58:40.70 ID:ZWTnUnFt
たしかに、ギター屋と名だけで素人に毛の生えた程度の店も少ないしね
167ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 23:12:07.03 ID:kJeq/Mrt
>>166 プライムトーン
168ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 23:15:13.14 ID:e1NwSle/
どこがアウトなのかリスト作って欲しい。
ギターはギター屋、リペアはちゃんとした工房に出したいもん。
169ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 01:04:33.72 ID:vh82qbvO
>>165
居間というのか、台所というのか、食事スペースというのか、
商品置いてあるトコのすぐ横だから丸見えだからねえ、
田舎のタバコ屋みたいな感じ、
町家と言えば聞こえはいいけど、京都に良くあるボロい長屋だから、
170ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 01:12:14.63 ID:ktY8lh6F
HP全然更新しない店もアウトだね
171ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 02:46:42.46 ID:VSj29PX9
>>167
そうなんだ!

北摂はヤバそうなの多いから避けてる
172ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 02:51:11.51 ID:gn8TcC3e
2ちゃん情報信じてたらどこも行けなくなるわ
173ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 05:58:54.86 ID:vh82qbvO
>>170
それは関係ないなあ、
京都でいうとイーストビレッジはあんまり更新無いけど一流だし、
ライトニンは毎日の様に更新あるけど三流だからなあ。
174ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 07:41:11.67 ID:0HbhrVjb
イーストビレッジで何本かみて貰ったことあるけど悪くないと思う。
おっちゃんも気さくだしな。
簡単なメンテなら任せて安心な気がする。

ライトニンはクソだ。
175ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 18:20:27.55 ID:B/WAVcYr
北摂

GIGS、PRIME TONE、甦、LIMBA、前田は地雷
REAL、ドルフィン、千里YAMAHAはgood
176ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 21:51:35.54 ID:DtNwj9Hu
ギター アーツも酷いよ><
177ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:08:02.12 ID:ArXoLdkl
ミキ・ナカイは良い!
178ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:11:47.27 ID:R9MkpMZH
>>176
あ〜そこんちは関西人だけちごて全国的に評判の悪い転売屋やからな。
ちょっと他とは次元がちがうで。
179ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:53:55.80 ID:o8KZsst+
>>175
それは何?
リペアの腕ということ?
180ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 00:21:05.52 ID:MP4+DDDy
わかりやすくいいギター屋、リペア屋を分けようよ



A イーストビレッジ、ドルフィン
B 三木楽器、ナカイ
C
最悪 ライトニン

Aは、信頼できる店
Bは、まぁまぁ良い店
Cは、素人よりマシ?
最悪は、絶対行くな

みたいな感じで。
181ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 02:07:30.38 ID:spkR1Qfr
まあライトニンは素人なだけで悪徳では無いから絶対行くなと言うと可哀想かもよ、

わかりやすくいいギター屋、リペア屋を分けようよ



A イーストビレッジ、ドルフィン
B 三木楽器、ナカイ、きんこう、ワタナベ京都
C
D
E ライトニン
最悪 ギターアーツ

182ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 02:39:17.62 ID:0fyPbE4h
とりあえず、リバイブ、ジャムズ、その辺の個人店の評価頼むw
183ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 03:03:48.33 ID:pYdvFMu5
リペアで食ってる店と楽器を売る片手間にリペアしてる店を同列に語るのはどうかと思うけどな
販売店としては良心的だとしてもリペア技術がダメダメだと評価しづらいし・・・

工房だとSagoとワークスはギタマガにちょくちょく出てくるぐらいだから知名度はあるんじゃない?
Sagoはギターよりもベースが得意なイメージがあるけど
184ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 12:54:27.13 ID:BSDZ6sU5
そもそも販売店とリペア屋を同列に語るのがバカだろ。
185ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 13:55:49.94 ID:spkR1Qfr
>>184
販売もリペアもダメな店があるんだよ、
ワチャワチャみたいにw
186ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 19:19:30.09 ID:11dNWpq6
ハリースキュアリーの中間さんは関西住んでるの?
どこにリペア出してるんだろうか?
187ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 20:25:23.55 ID:+7fYycCX
>>186
初耳
帰ってきてるの?
188ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 22:42:12.60 ID:ISGdOpcC
>>182
売るのも買うのもリペアもリバイブだけはないw
189ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 23:30:58.53 ID:TTE2Kdxn
エレ姉のパンティーのクロッチ部分舐めてクリーニングしたい(;´Д`)ハァハァ
190ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 23:41:10.51 ID:spkR1Qfr
>>188
李バイブって、最初は紙もらって追い返される店?
191ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 23:42:11.27 ID:LFsHOE1C
エレ姉のリペアと販売は?
192ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 23:43:34.51 ID:xlKXakzo
ハイエンドミュージックってリペアどうなの?
193ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 04:59:49.93 ID:QoMWdE6W
>>190
そこALEXや!
194ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 07:06:46.28 ID:xFH+oJ7r
エレ姉に李バイブとな
195ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 17:26:37.84 ID:8r3DoKZY
島村神戸の女店員いいな!
196ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 21:28:47.99 ID:mLZFRrEr
>>195
同感
197ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 21:48:15.71 ID:ry3c7Zil
>>195
抱きたいよな
198ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 22:54:04.22 ID:Jwg1c9ku
この流れは、ライトニンのおっさん乙でいいんか?
スレでワチャワチャやられたくないかって、流れをエレ姉にむけるとはw
199ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 23:07:30.76 ID:VeRv9PVH
ジャムズまだやってるのか
息だけは長いな
200ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 23:09:48.61 ID:5KmBx6mn
>>198
ライトニンのワチャワチャってなんなん?
201ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 00:21:02.54 ID:BXLnf5ui
↑てめぇリバイブの店長だな
202ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 00:34:26.08 ID:ykRft7kv
リバイブどころかギターにトドメさしてるやん、あかんがな
203ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 01:19:16.53 ID:GAwwR09w
ミッキーとかまだあるん?
204ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 01:22:50.28 ID:dihlgpWu
リバイブvsライトニン?w
205ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 19:38:17.51 ID:etm5Kj9c
アレックスって今もあるのか?
206ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 21:12:39.82 ID:9eRBbElG
リバイブのオーダーギター買ったやついる?
あれ、高いよなw
中古もw
207ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 21:25:34.44 ID:eoGjV0Hr
で、ワチャワチャってなんなん?
208ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 21:54:17.24 ID:PGKZxtk6
ワチャワチャw
209ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 22:15:27.90 ID:Q0SLUtI7
リバイブと九州のファインって姉妹店なの?
210ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 00:28:27.86 ID:Kpr90M0D
アレックス初めて行った時紙貰ったわ
ギターは名前がついてるだけで高くなるみたいな?
二度目からは貰った事無いけど顔覚えてるのかな?あのおっさん。
211ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 12:17:24.22 ID:Lv3ikGTj
アレックスの話題久しぶりに出たな
完全に忘れてたわw
212ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 19:47:14.96 ID:66hi84nz
個人の中古屋は突っ込みどころ多すぎて笑えるw
213ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 23:41:18.74 ID:oCClcvAc
神戸シマムラのお姉さんはOLみたいでイイ!
214ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 23:41:56.29 ID:cg2D7/Tr
量販店も中古屋も完全に東京に水をあけられてないか?
たとえ市場規模が半分ぐらいしかなくても
モノは10分の1ぐらいしか流通してないような気がする
215ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 00:04:58.89 ID:vvaO9b5/
そりゃワチャワチャしてたらそうなるわw
216ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 22:58:18.80 ID:+b6+8sSY
大阪で安価でネックだけ売ってる店ないですか?
217ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 23:04:39.21 ID:QHJPndx9
>>216
ライトニン
218ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 15:21:33.07 ID:RWOck8Qa
近所のハードオフなんだけど、なんかここで名前が挙がる中古店より
ギターの値段が高い
昔は安かったんだけどな
もう、うま味ないね
219ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 19:51:02.43 ID:ZKKvktK0
関西は見るべき店が少ない。
東京のサイトばっかチェックしてるよ。
220ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 22:19:04.05 ID:eAF2FPmD
ギターワークスとsagoは、どっち良心的価格?
腕は五分と見てる
221ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 00:29:09.41 ID:Lw/jMOvQ
>>218
関西のハードオフって西宮、伊丹あたりかな。
他にどっかあったっけ
222ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 00:30:31.58 ID:qbXBu1W2
>>221
和泉市、奈良二件
223ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 01:16:36.54 ID:5qUSVQoT
中古は、大手の方が安いよ。
イシバシとかミキとか。
224ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 21:36:18.30 ID:Gy+fXz97
下取りも安いけどね
イシバシなんて最悪じゃん
225ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 21:53:31.46 ID:BLKErISr
美樹の下取りは良いけどなあ。
226ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 22:31:48.49 ID:idqtuov0
イシバシも新品の1/3で買い取って2/3で売る感じだから、
まあ。そんなもんだろうと思ってる。
買取上限がはっきりしてて、担当者の査定幅が少ないのも面倒臭くないし。
227ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 01:24:07.44 ID:Wi+eBVK7
>>226
それはない!
なんだかんだ減点されて、ほとんど使ってなく12万(定価は16万ぐらい)で買ったストラトの査定は
4500円だったことある、10年前の話しだけど

結局、他所に売りにだして、6万だったことがある
228ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 01:29:52.81 ID:AwMMqspc
イシバシじゃ完全新品状態で売っても定価の1/3なんかで買い取ってくれないだろ
229ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 01:56:55.68 ID:TA0aDdJm
フェンダーギブソンだったら買取はそんなもんかと。
230ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 02:25:22.49 ID:hOOq5r6e
基準価格は、メーカー希望小売価格価格じゃなくて、
イシバシが店頭で売る値段だよ。
元々人気がなくて安売り店されているようなのは、
買取価格も安くなる。

俺が買い取ってもらった時はそういう値段だったし、
後で売られてる値段を見たもそれくらいだった。
さすがに音屋オリジナルのベースは、3万で買ったのが4000円だったけど、
そんなもんだろうと思う。

イシバシはwebで上限価格が調べられて、
状態で大体の買取価格が予想できるし、
査定後に気に入らなかったらやめればいいだけだし。
他に高く売れる店があれば勿論そっちを使えばいいしね。

231ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 02:25:57.95 ID:7Hfasmrc
ギターは安く買い叩かれる事多いね。
多少安くても発送とかめんどいと思って
楽器屋にギブソンの2004年サザンジャンボ持っていったら3万8千円だった。
安いって言うと、売りに出してもすぐ売れるとは限らないし場所も必要だからとかw
そんなん知るかって!
もちろん売らんとYahooオークション出したら17万で売れた。
232ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 09:55:50.02 ID:6dvAw8z6
在庫リスクを考慮するのは商売の基本だが?
233ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 10:12:37.43 ID:8rQHGfwV
イシバシで査定だけでやめときゃいいって、なんか調整代だの新品の弦代とられたぞ
ライブで一回だけ使った新品で買い値100.000万前後のオベーション持って行ったら
ネックが反って楽器としての価値がほとんどないとかで査定7.800円だったなぁ
結局売らずに調整料と弦代払って、ミキに持って行ったらネックも反ってなく
42.000円で買ってくれた

ちなみに、三ノ宮店で眼鏡かけたバイトが査定してた
234ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 10:29:27.96 ID:vgkhtms+
オベはネックの付け方が特殊で直すにはメーカー送りしかないから、
一度痛い目にあった店は特別に慎重な買い取り方をする

もしかしたら、ネック元起きなどの兆候が出始めていたのかもしれん。
誰が見ても100%見抜けるほど進行する前に売り抜けたのは、ラッキーだったのかもしれんぞ
235880:2011/05/22(日) 10:31:01.56 ID:/L/5quFI
イシバシの中の人乙
236ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 10:39:20.90 ID:vgkhtms+
>>235
すぐにそうやって煽る奴が出てくるのは予想してたが、俺は違うから関係ない。

ただのオベーションファン。
オベーションのスレでは、一度買ったら売るのが難しいから使い潰すしかないというのが、
暗黙の了解となっているぐらいだ。ネックがおかしくなってくる率は他よりもかなり高いし。
腰が引けて買いたたく店も、新品の半分ぐらいで買い取る店も、俺に言わせればバカ。
237880:2011/05/22(日) 10:45:01.56 ID:/L/5quFI
はいはい
238ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 10:54:05.18 ID:kzEym1BS
確かにオベーションは安く買い叩かれやすい。三宮のイシバシはトラスロッド
余裕ないから特価とか平気で表示してるよね。逆にミキとかネックねじれて指板
うねっててもネック状態良好でそのまま店頭・・・いやなんでもない。
とにかくまあなんだ、売るほうにとってイシバシは損する恐れがあると。
239880:2011/05/22(日) 11:03:27.99 ID:AYGZgPab
石橋も暇なんだねw
雨だからかな?ちゃんと仕事しなよwww
240ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 11:21:14.89 ID:u2WMuoZP
本人は自演してるつもりでも880とかいう変なコテが残ってるのですぐにバレる



こういう頭の悪い店員煽りはいつもESP系の店員と相場が決まってるw



                           .
241880:2011/05/22(日) 11:34:03.42 ID:/L/5quFI
>>240
お前と同じように自演しただけ、
名前残してわかりやすくねw
242ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 11:36:22.05 ID:hOOq5r6e
それって、査定のために金を取られたんじゃなくて、こういうことだろ。

査定の結果○○円です→その値段では売りません
→だったら、ついでに調整しときますか→はい
→調整代とか弦代で××円です。

査定の手数料じゃなくて、ただの調整代。
イシバシが調整して新しい弦に張り替えてくれたから、三木で高く売れた
んじゃないのか。

三宮のイシバシに何回も売ったけど、調整代とか弦代とかとられたこと
ないぞ。値段が気に入らなくて持って変えた時も含めて。


・売りにいく時はコンディション最高にしてピカピカにして持っていくのが基本。
・ライブで一回使っただけで売るとか、楽器の買い方分かってないんじゃないの。
243ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 11:40:30.61 ID:/L/5quFI
中の人がんばるなあw
雨の日は暇?
244880:2011/05/22(日) 11:43:23.86 ID:/L/5quFI
単発IDがワラワラとイシバシ擁護が笑えるね、

245ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 11:48:47.30 ID:vgkhtms+
>>241
自演してるバカは他人も自演してると信じてるというが、
どうやら本当のようだな。

ESPの店員(笑
楽器商というよりキャッチセールス屋だから、他店の店員がうらやましいのだろうな(笑
246880:2011/05/22(日) 11:55:34.18 ID:/L/5quFI
はいはいw
イシバシ店員相変わらずレベル低くいなw
247ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 11:59:00.65 ID:vgkhtms+
>>246
はいはいw
高校生相手のキャッチセールスにお前は励めよESP店員w
248ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 11:59:26.32 ID:/L/5quFI
はいはいww
249ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 12:07:57.64 ID:kzEym1BS
認定のやつもういいよ。ってか小売の店員が日曜の朝から2ちゃんに書き込ん
でるとかほんとに思ってるならひきこもりニート丸出しだな。もちっと社会
の事知ってからモノ言えよ、なww
250ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 12:22:37.13 ID:/L/5quFI
>>249
なんでお前は日曜日の昼間から、
イシバシ擁護に必死なの?w


答えはCMの後w
251ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 12:25:35.14 ID:b2KxeVGb
ん?
BigBossの店員は土日でも暇そうにカウンター内でネットやってるぞ
ひきこもりニートとか言う前に自分の職を探せ、な?
252ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 12:26:52.03 ID:/L/5quFI
はいはいw
253ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 12:31:40.04 ID:b2KxeVGb
>>252
なんで>>249を馬鹿にしたらお前が悔しがるわけ?

本当に店員だったのか



.
254ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 12:32:03.30 ID:/L/5quFI
はいはいw
255ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 13:30:04.59 ID:1JiA9LPh
てか新品買ってすぐ売りに行くなんてその行為自体がマヌケだろ。
よっぽどお金が余ってるなら無駄遣いもいいだろうが、
すぐ気に入らなくなるものを買うのは頭が悪いとしか思えない。
256ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 15:49:51.01 ID:CEheMHjc
>>250
コイツ馬鹿じゃねwwイシバシ店員並みのクソ
257ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 15:53:22.86 ID:CEheMHjc
>>251
bigbossなんてクソ中のクソ、楽器屋でも底辺じゃねえか。こいつもクソだな
258ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 22:08:09.23 ID:iuJU+2Rt
中古は売るのも買うのも娯楽の殿堂「リバイブギター」しか眼中にない
259ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 23:59:45.57 ID:V4LG9jMT
定期的に買取の話は出てくるがどこがいいという決定的な話はないな
あればそこが評判になるはずだがモノやタイミングによって違うということだろう

今はギター1本売るのに半日かけて歩き回る時間も気力も無いので
とりあえず心斎橋のイシバシとミキは隣同士なので行くことにしている
最初の査定は必ずイシバシのほうがいいがミキはちょっと含みをもたせた
言い方をするので交渉次第かもしれんが面倒なのでイシバシで売る
あとイシバシは40以上だとポイント加算があるのもいい
260ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 00:10:23.79 ID:584jsAdN
>>259
石橋と三木は隣同士じゃないが
261ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 02:25:30.64 ID:Lelhb33b
>>259
イシバシ店員必死っすなw
262ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 07:08:36.04 ID:q4u/YJm+
うん、ミキが買い取りで石橋より低いって有り得ねえww
263ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 09:18:48.04 ID:C1WA0lTU
>>259
買い取りは三木へがこのスレの定番だがどこのスレと間違ってんの?
264ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 09:20:11.93 ID:C1WA0lTU
>>259
買い取りは三木へがこのスレの定番だがどこのスレと間違ってんの?
265ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 15:33:52.00 ID:6O3bEI9X
「心斎橋のイシバシとミキは隣同士なので」とか言ってる時点で釣りか、引き篭もっていて
時代が止まっているかのどちらかだろ
楽器屋の店員なら知っているだろうし
266ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 16:00:15.89 ID:q4u/YJm+
石橋君乙
267ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 16:25:00.71 ID:URSPTZbV
どうせ引っ越すならKEYの近くじゃなくてまた三木の近くにすれば良かったのにな
268ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 19:43:10.37 ID:GzYTnyHm
イシバシの買取が必ずしもいいというわけではない
基準価格からの減点方式なので上積みや交渉は全く期待できない
しかしどういう楽器なら高く売れるかが分かるので合理的である
イシバシが大阪に来るまでは明確なシステムを持った業者はなかったので
中古市場など二束三文と相場は決まっていた

具体的には一番最近ならGIBSONの335をとりあえず12万円で売った
実際には12万からいくらか減算があってキャンペーンの何%UPとかで12万になったわけだが
何%UPのカラクリは怪しいが確実にそれなりの値段で買い取ってくれるので面倒がはぶける

イシバシの前にミキに寄ったが「最低でも10万で買取らせてもらいますよ」と言ったが
「まだ何軒か回られるんですか?最後にまた来てくださいね」と上限をはっきり言わない
もちろんギター1本のために何軒も回るつもりはないしイシバシからまた持って降りるつもりもない
以前にギターを売ったときもほぼこれと同じパターンだった

ミキのやり方は安く買えるなら安くそれ以上なら交渉次第という大阪の伝統的な商法だが
残念ながら関西の家電量販店はこのやり方で全部つぶれた
269ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 19:46:41.04 ID:2430u9zW
>>268
>もちろんギター1本のために何軒も回るつもりはないしイシバシからまた持って降りるつもりもない
>以前にギターを売ったときもほぼこれと同じパターンだった

そうやってイシバシに買い叩かれてきたんだね。
270ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 19:50:44.46 ID:q4u/YJm+
唐突にいつまでもイシバシ擁護が笑えるよな、
中の人しかそんなコトしないわw
271ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 19:59:10.13 ID:URSPTZbV
>>270
>>259のレス以降、石橋擁護している奴なんていないけど頭大丈夫?
272ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 20:05:48.50 ID:q4u/YJm+
はいはいw
273ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 20:06:35.91 ID:CTfSbtp+
つまり、こういう状態か

イシバシ店員必死っすなwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 釣りか、引き篭もっていて時代が止まっているかのどちらかだろwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) →ID:q4u/YJm+
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' イシバシの買取が必ずしもいいというわけではないwwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          いつまでも           ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        イシバシ擁護が笑えるよな  (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
274ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 20:09:49.52 ID:GjA7XYI6
一日中このスレで草生やしているだけのID:q4u/YJm+は笑えない
275ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 20:11:41.68 ID:GzYTnyHm
>>270
イシバシで楽器を売った話をしただけなのに何が擁護なんだ?
他にもっと高いところがあるかどうかは行ってないからわしゃ知らんよw
あるんならみんなに教えてあげればどうなんだ?
このスレはそういうことのためにあるんだから
ただ単にミキよりもイシバシのほうがシステムが分かりやすいというだけのことだよ
276ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 20:21:54.65 ID:5ln87IRK
>>275
頭のおかしい人に関わり合いになることはないよ。
>>273が的確に示している。
そいつ、他の店の店員疑惑も強いし。
277ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 20:31:26.59 ID:q4u/YJm+
急に単発がワラワラとw
278ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 20:51:15.76 ID:GzYTnyHm
>>277
だからどこが高く買ってくれるのか言えよ
おれは別にイシバシにもミキにも義理はないんだから
279ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 21:02:10.64 ID:87Zxn2T9
>>277
住み込み勤務乙
280ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 21:05:25.88 ID:e4a/KGIC
ID:q4u/YJm+君は鼻毛並みの粘着厨のようだなw

http://hissi.org/read.php/compose/20110523/cTR1L1lKbSs.html
281ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 21:09:10.53 ID:q4u/YJm+
一人書き込めば続けてワラワラとw
わかりやす過ぎ、
まるでイシバシの下取り査定みたいだねwww
282ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 21:14:38.45 ID:e4a/KGIC
>>281
いや、分かってないだろ
他スレにも書き込んでいるIDばっかりじゃん
糞スレしか巡回しないから単発IDだと思うんだよ
283ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 22:10:15.01 ID:w+axwEbv
ID:GzYTnyHmは何とたたかってるん?
284ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 23:14:03.10 ID:GzYTnyHm
>>283
おれのことなら別に何とも戦っていない
しかし以前からこのスレにはイシバシの買取は悪いに違いない
反論する奴は店員に違いないと粘着する奴がいるのは知ってたので
>>223あたりからのログでまた始まったのかと思っただけだ
実際に何本かイシバシで買取をした経験からあまりにかけ離れた話なので
そんなことはないとレスしているだけ
285ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 23:21:33.77 ID:5ln87IRK
俺は石橋で売ったことはないが、その粘着キチガイは
やたら石橋店員に認定したがるは、とがめる人が複数出ると単発扱いするは、
で、自分が自演するとみじめに失敗するはでマナーも最悪。

ID:GzYTnyHm の言ってることは別に普通だよ
286ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 23:29:34.52 ID:Ndf6fFK5
売るならイシバシが誠実で間違いないってことでおk
287ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 00:23:59.82 ID:IuyZhRVu
あはは、わかりやす過ぎw
288ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 00:28:17.92 ID:Bu3PgX5a
イシバシの店員の査定が正しいか
一回目普通に査定してもらって帰って
一週間後に友達とか彼女にはじめて来た感じで査定額持っていってもらって
値段同じか?調べて見るのもええかもね
とっても面倒臭いけど。
289ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 00:30:10.32 ID:yDMz3Z5i
イシバシの評価が上がると一番打撃を受ける店って、どこだろうね?
290ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 01:12:35.24 ID:vM3GPVxH
>>287
必死ID第3位惜しかったね
291ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 01:20:49.69 ID:u//FK3a/
>>289
そこの関係者である可能性はやけに高そうだな。

梅田君といい、どうしてイシバシには妙にまとわりつくのが発生するのかね?

外から見てると可もなく不可もない程度の店だが、業界的には何かあるのかな。
292ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 03:38:26.21 ID:A/WOiOuk
競合店の経営手法がイシバシを叩いて渡・・・・いや何でもない
293ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 05:58:14.57 ID:IuyZhRVu
イシバシ店員今日もカキコミ頑張ろうw
294ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 06:12:15.86 ID:Bu3PgX5a
三木楽器の査定ってほんとクソだよ?
USAのジャズマスター持っていたら1万5千円だとよ。
イシバシに持ってたら58万円で売れた。
危うく大損コクとこだったぜ。
295ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 08:22:17.26 ID:8uFuzpNg
スレが伸びてると思ったら、石橋店員VS粘着ね(´-`)

俺の買取り査定実体験
レスポールjr
石橋 15000
ワタナベ 32000
ビッグボス 25000
きんこう 27000
ミキ 55000

エピレスポLQ
石橋 8000
ミキ 33000

ギター本体はミキ
エレ姉と楽譜もミキ
アンプは池部
お笑いはアレックス

ということで、
あの界隈では石橋とKEYは要らない子。

296ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 08:23:05.92 ID:EYCyYLAc
そういえば去年の石橋梅田の流行りは『ネック腰折れ』だったな
こんなにもハイポジ起き個体が多いのかってぐらいデジマの説明文に書かれてた
プライムトーンがネタにしてたのには笑ったがw
297ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 15:20:27.51 ID:+fV5N399
フレットとナット交換、ペグとブリッジの調整に出したいんだけど
京都だとイーストビレッジがいいのかい?
場所的にはわりと近い方だから問題無いなら出そうかと考えてる
もっと近いトコだときんこうがあるんだけどリペアの腕はどうなんだろ?
298ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 15:42:04.35 ID:8uFuzpNg
>>297
きんこうも良心的だけど、やっぱりイーストでしょ。
任せて安心みたいな。
299ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 17:11:54.88 ID:YDVvRng/
イーストさんで間違いないです。
300ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 17:25:36.27 ID:+fV5N399
そうなのか
リペアは初なもんで何処にしようか悩んでるんだよ
特にフレット打ち替えだから安心して出せるとこがいいからね
301ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 17:48:42.44 ID:ZKOFz/n1
>>295
せいぜい2〜3万にしかならない楽器をよく売りに行こうと思うもんだな
そんなもんはもう一度回ればどんな値段がつくか分からん程度の代物だろ
査定なんてレベルの話じゃないわな
302ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 17:56:17.29 ID:8uFuzpNg
なんだ?石橋スタッフ登場か?
303ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 18:27:57.81 ID:2ks+5rFi
MIKIの全国区イシバシへの嫉妬が酷いなぁ。
あんまり敵にまわさんほうがいいよ。
豊富な資金源で潰されるよ。
304ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 19:13:10.36 ID:he+1Vrws
スタッフは直ちに書き込みをやめなさい
24するよ
305ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 19:46:49.82 ID:AJ8mLnl4
>>284
>実際に何本かイシバシで買取をした経験からあまりにかけ離れた話なので
そんなことはないとレスしているだけ

それは、ミキで売った人も体験から話してるわけなのに
あんたが真っ赤になるから店員と思われるんだろうな
306ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 19:56:57.72 ID:8uFuzpNg
まあ、実際にスタッフなんだろうな、

イシバシの査定の低さは昔から常識だし。
307ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 20:51:43.42 ID:AS0Rw7Yx
ところで買ってすぐ売りに出すやつって何がしたいの?
別のがすぐに欲しくなって追い金にしたいわけ。
いずれにしろ楽器屋にとってはええ客やな。
308ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 20:59:39.18 ID:ZHvRQQnu
買ってすぐに売るやつの事情を想像してみたよ。

1.買う前によく考えなかったので、やっぱりいらなかった。
かといって、使わずに置いておく程には金銭的に余裕がない。
2.初めて人前で演奏するので、見栄を張って高い楽器を買ってみたが、
 下手すぎて笑われたので、もうその楽器を見たくもない。
3.やっぱり人前で演奏するために見栄を張って買ったが、もともと
 そのイベントが終わったら売るつもりだった。貧乏だから。
3.嫁に内緒で買ったのに、バレてしまった。

レンタルでええんとちゃうか?
309ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 21:14:29.24 ID:WBlEXE4F
4度経験あるけど

1,形から入ったギターで、音はまぁ嫌いでないから買った。しかし見た目は3日で慣れてしまい、別に欲しい音でもなかったから。

2,見た目はイマイチだったけど音はまぁまぁ気に入った。見た目は慣れるだろうと思って買ったが慣れなかった。

3,音が超最高だったので買ったが、家で弾くと自分のメインギターとそっくりな音だった。どうりで気に入るはず。

4,サブギターとして買ったが、サブに20万も出すのはもったいないと思って売った。音はよかったけどそこまで好きにもならなかった。

2で7万ほど損をしたけど、他はほぼ買った値段で売った。
310ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 22:19:02.98 ID:N0YHxWxZ
イシバシネタはつきないなw
「ネック腰折れ」
311ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 23:10:40.67 ID:hbBRphGB
俺は中折れ
312ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 23:46:13.97 ID:Nsi6/W+J
イシバシについて心斎橋店は別格だな
三宮や梅田のようにチェーン店の1店舗というのではなく
関西初出店で地元と切磋琢磨しながらニーズに応えてきた実績がある
いまでは大阪一の名店と呼んでいいだろう

できれば開店当時の出光ビルで営業を続けてほしかった
同様にKEYも南森町でがんばってほしかったな
アメ村なんかに行ったらどんな楽器屋も終わりだよ
313ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 00:29:37.60 ID:58N+4Jlq
>>297
ライトニン一択。
314ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 01:01:09.31 ID:xPDFdfxc
>>312
KEYも持ち出して店員逃れ必死wwww
315ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 03:32:13.35 ID:nAfeFitu
イシバシは糞
316ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 04:41:03.91 ID:58N+4Jlq
昨日、イシバシの店員が車に轢かれそうな子犬を命懸けで救ってたわ。
あの店員が居る店なら100パーセント信用できる。
三木楽器はクソ。
317ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 06:51:19.61 ID:obwzMFtb
>>313
ドサクサ紛れに何言ってるん?
ワチャワチャしてて傷物にされるぞw
318ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 06:53:48.93 ID:obwzMFtb
イシバシの心斎橋の店員は接客もなってないからなあ、
あの死んだ魚みたいな目とやる気ない対応は何とかならないなかね。
319ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 08:38:04.87 ID:dSWnY0iO
確かに心斎橋のイシバシは酷いな
まあ三宮の店員も大概だが・・・
応対だけなら梅田店が一番マシじゃないか?
三木やイケベが特別良いとも思わないけど、イシバシはどうもいけ好かない奴が多い気がする
320ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 19:57:50.36 ID:Cafo9Bi7
>>318
お前自分の顔を鏡で見てみろよ。
死んだ魚みたいな目どころかエラまではってるくせにw
321ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 21:20:18.80 ID:B17jq3S5
イシバシは店員が嫌い。
心斎橋と三ノ宮は汚いし。
322ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 23:38:55.66 ID:DQoiQ+yK
もう>>318あたりになるとインネンといか言いようが無いな
あんまり品の無いことしてるとエレ姉も泣くよ
323ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 23:47:35.94 ID:fSsHHz6y
イシバシ君四面楚歌だなw
324ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 00:06:21.41 ID:v8EX3/un
イシバシでギターを売った後
前田敦子似の子に告白された
今でもラブラブだよ。

三木楽器でギターを買って帰る道中
車に轢かれてギターが木っ端微塵。
325ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 00:14:13.73 ID:4HgXRPvn
>>324
前田敦子ブスやんw
326ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 00:37:34.45 ID:4qiGnp3+
さすがにAKB?ネタはわかりまへんw
327ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 00:49:22.13 ID:llInMDtj
頑張れイシバシの中の人、
明日も雨だから売り上げ厳しいぞ。
328ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 00:50:40.15 ID:llInMDtj
確かに死んだ目の店員多いなw
329ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 00:51:21.33 ID:llInMDtj
で、ライトニンのワチャワチャって何なん?
330ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 02:23:28.13 ID:v8EX3/un
>>329
ライトニンお得意の改造らしいよ?
331ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 02:57:47.93 ID:NKASbMVV
>>327
通常業務が暇な分、三店舗合同でこちらで頑張らせていただきます。
お気遣い有り難うございます!

昨日、オレンジオイルとピックと弦買われた方、
会計の際、店長と従業員の会話で
「たまにモデムの電源落としてくださいね。」って聞かれてないですよね?
332ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 20:52:12.39 ID:6hLEqSIw
ここ1週間ほどの書き込みの中でイシバシの店員と思われるような
宣伝や虚偽の書き込みが一体どこにあるんだろうか?
どれもごく普通の書き込みばっかりだ

しかしイシバシという言葉が出るだけでこの粘着ぶりは何なんだ?
しかもよっぽどヒマなのかご丁寧に手の込んだ煽りレスまで連投する始末

誰がやってるのか問うことはしないがおれは本当に情けないよ
333ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 21:08:02.95 ID:v8EX3/un
おめぇらイシバシの文句たれてんなら
やっちまうぞ?
ギターを弾けなくなる手にしてやんぜ!?
334ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 21:17:24.66 ID:tqVqb+/u
新店舗のイシバシ心斎橋、
つくりのおかげでやたら試奏音響くようになってるな
巧い人が弾いてると心地良いがその逆はスポーツ
335ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 21:22:43.47 ID:X5bQoDes
>>552
得意の自演三連投かw

店員乙
336ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 21:24:41.54 ID:X5bQoDes
おっとロングスローになっちまったw
337ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 21:37:27.17 ID:igAxDCQG
トラブルだらけのU-BOX
338ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 22:26:26.55 ID:wEMvPOz7
意外や様子見で関西進出してきた某層化系が嫉妬してるのやも。
339ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 23:10:23.28 ID:llInMDtj
>>335
わかりやすいよね〜
340ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 23:17:52.96 ID:OdzFvSAK
>>335
連投のし過ぎで打ち間違えてんじゃねーよ、カス
341ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 23:19:23.68 ID:82MfePvE
>>334
奥行きが広い店舗の分見て周りにくくなっちゃったな
そういえばオンユーも新しく中津に移転したんだったな、誰か行った人いる?
342ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 23:51:29.28 ID:llInMDtj
>>334
スタッフも新しくなれば良かったのにね、
背広組はまだ良いんだけど、
私服のスタッフはもっと教育しなきゃダメダメ。
343ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 18:22:30.29 ID:RQv8gzNg
371 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2011/05/25(水) 23:53:40.13 ID:GvEEMp8V
関西の楽器屋のスレでイシバシ買取の事、話してたら消された


372 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2011/05/26(木) 11:09:06.70 ID:sUkj+VWu
>>371
kwsk

373 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2011/05/26(木) 21:21:48.17 ID:qZ/LjRfP
>>371
>>372
すいません、まちがえました
私の専ブラで近畿圏の楽器屋というスレで、イシバシ買取話してる時にこのスレ
消えたんです。ただの専ブラ不調でした。お騒がせしました。
344ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 22:17:42.26 ID:NtF06MQh
イシバシを評価する奴はすべて店員呼ばわり
相手が呆れて立ち去るまで煽りレスを繰り返す
そんな馬鹿げたことをいつまで続けるつもりだい?
一連のログの中で幼稚で低俗なレスをピックアップすれば
評判を落とすのはどっちかぐらい誰が見てもわかるってもんだw
345ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 22:22:34.38 ID:fupsS31o
>評判を落とすのはどっちかぐらい誰が見てもわかるってもんだw


誰と闘ってるの?
346ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 22:24:36.69 ID:B4F5qOWb
>>345
だよね〜
347ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 22:31:58.94 ID:5Qiv0cDV
統合失調症の症状やろw
348ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 22:46:59.97 ID:pyDe0c3T
イシバシの店員は統失と言うことでいいね?
349ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 22:48:25.20 ID:B4F5qOWb
>>348
オケ
350ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 23:07:24.83 ID:fupsS31o
ID変えて自演とか言われそうだからもう一度ID出しとこ。
なにせ統合失調症らしいからw
351ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 23:22:26.09 ID:5Qiv0cDV
統合失調症になに言っても無駄やろうが俺も出しとこ
352ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 23:36:17.80 ID:KZ8RxQE4
何と戦ってるん?w
353ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 23:40:35.53 ID:NtF06MQh
>>350
ID変えて自演などというのはおまえがいつも言ってることだ
おれは一度も言ったことはないな
354ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 00:09:30.92 ID:CanWEMtn
>>353
いつもいるんだね、がんばってね^^
355ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 18:47:52.53 ID:jUW7bGmG
おれが一番わからんのは>>305の言い分だ
>それは、ミキで売った人も体験から話してるわけなのに
>あんたが真っ赤になるから店員と思われるんだろうな

誰もミキで売った人がウソをついてるとは言っていない
ミキがイシバシより高く売れることもあれば逆もありうる
だからイシバシで普通の値段で売れたという話をしただけのに

イシバシのほうが高いということは有り得ない→だからそれはウソだ
→ウソを書き込むのは店員に違いない、という論法でアンチレスを繰り返す

イシバシという言葉一つに何本アンチレスが来てるか数えてみたら面白いだろう
こういう書き込みをする奴はどう考えても尋常じゃない
356ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 21:40:14.46 ID:WUXoRNxN
こいつの粘着、すげぇーな。尋常じゃないわ。
357ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 21:53:25.76 ID:oG+Zuv6F
>ミキがイシバシより高く売れることもあれば逆もありうる

メイビスとコルトとワッシュバーンはそうかもなw
それ以外は無いわw
358ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 22:49:09.03 ID:EeEY611S
重症┐(´〜`)┌
359ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 23:15:53.49 ID:jUW7bGmG
>>356
粘着呼ばわりとは驚いたねw
一連のログの中でイシバシへのアンチレスの数と内容を見れば
どっちが粘着かは明らかだろう

残念ながらこちらは忙しいので平日夜と土日しか書き込みはできない
もちろん自演などしたこともない
粘着しているヒマなどないのだよw
360ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 00:00:10.02 ID:XFRjFraB
>平日夜と土日しか書き込みはできない

フツーの人はそこまで暇じゃないから。


361ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 00:20:02.35 ID:JvuLHU9Y
だよね、そこまでムキになってイシバシ擁護するのはナゼだろう(笑)
362ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 00:38:52.24 ID:6pKExszS
>>360
ところが平日の昼間や夜中にせっせとアンチレスを書いてる奴がいるんだな
そいつが自演してるかどうかはおれにとってはどうでもいいことなんだけどね

でもこのイシバシアンチがどういう人物かはちょっと推測してみようか?

とにかく大手とかメジャーなものは叩けばカッコいいと思ってるガキ
クレーマー、あるいはケチな競合店の同業者

そんなところかね?
363ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 00:41:13.70 ID:6pKExszS
あとはネット上だけに生息する妄想犯とか?
364ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 03:05:05.02 ID:F81ajMS8
平日夜と土日にずっとPCに張り付いてるアンタが怖いわ…
365ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 10:36:05.59 ID:KztU0qzQ
火のない所に煙はたたず
366ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 11:14:18.04 ID:ybIsRyGP
いずれにしろイシバシクレーマーは高い楽器買えないビンボー人臭がするな。
イシバシはほとんど中韓の低価格ゴミギターが商品の中心だけど
そんな2流楽器屋しか行かない連中がクレーマー化してるんだろ。
朝鮮パチンコで消耗した連中がパチンコ業界批判してるようなもんだ。
一種の同属嫌悪だな。
367ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 15:23:56.67 ID:wI08rQl6
(´-`).。oO(かまって欲しいのかなあ
368ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 21:39:19.72 ID:MXjg7elb
かまってほしいのではなく病気の症状のひとつでしょ
369ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 23:06:19.49 ID:LYvIpFOo
>>362
頭大丈夫っすか?
370ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 23:40:14.16 ID:6pKExszS
どうもイシバシのアンチはこういう展開は楽しくないようだね
無意味にイシバシはクソだと大はしゃぎで連発して
他の投稿者がしょうがねえなと苦笑いして立ち去ったら満足なんだろう
どうせならもっと客観的論理的にイシバシ批判をやったらどうなんだ
おれは別にイシバシに何の義理もないからそういうのは大歓迎だよ
371ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 23:49:42.91 ID:JvuLHU9Y
十分客観的なカキコミばっかりだったが?

にちゃんする暇あったら、自分達スタッフの勤務態度を話しあったほうがいいよ、

買い取り金額は君たちじゃどうしようも無いだろうからさ。
372ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 00:37:18.01 ID:T0Xl7B6/
>>370
病院逝けよ
373ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 02:11:20.48 ID:MMnSgkXD
イシバシは、ぶっちゃけ会社組織としてはダメ。
基本的なことができてない。
374ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 20:06:10.10 ID:ui7rkWNP
もう夜なのだが、今日もキチガイは来るのか?
375ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 20:50:49.09 ID:/n3861Io
本物のキチ〇イが居ると聞いて(・∀・)
376ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 20:58:33.70 ID:qwjmHgSA
こらこら、彼は恥ずかしがりやなんだぞ(^-^)
377ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 22:04:18.32 ID:LLqzL6zB
ただいま妄想分析中なんじゃね?w
378ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 12:44:30.04 ID:cdIPpvN1
イケベはusedギターおいてないんですか?
379ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 16:54:30.65 ID:FdA0NMhR
今、信頼できるリペア店を探してるんだが
どこだったら信頼できる?
場所は京都なんだが別に場所はあんまり問わない

あと、ここの話みてる感じGWNNって店は話にでてこないが
それはみんなが知らないのか
それともいい店だから話にでてこないのか?

とりあえずいいリペア店を教えてもらえると助かる
380ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 16:57:17.11 ID:i6YW5Rng
どんなリペアするん?
381ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 17:04:27.26 ID:FdA0NMhR
>>380
フレットの打ちかえ
382ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 17:04:52.07 ID:LwJbd8yY
>>379
デイリートーンギターズでええやん
383ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 17:09:13.69 ID:FdA0NMhR
>>382
前に読んでたときあんま評判よくなかった気がするんだが…
そこなら大丈夫なのか?

リペアを頼むなんてなんせ初めてだし
ずっと使ってきたギターだから
いやな目にはあわせたくないんだよ
384ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 17:14:38.49 ID:i6YW5Rng
京都でリペアならイーストビレッジでしょ。
385 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 17:22:32.78 ID:1S01Q9IJ
ライトニンでええんちゃう。
386ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 17:30:44.38 ID:i6YW5Rng
>>385
お約束乙w

大事なギターをワチャワチャされていいんならww
387ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 17:35:20.46 ID:oQjZzgo/
ミドリ楽器ってリペアやってますか?
地元なんですが・・・
388ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 17:36:34.38 ID:FdA0NMhR
>>385
いや、ライトニンは知ってるし
行ったこともあるよ

まぁ…やっぱり悪い人じゃないのはすごく分かるんだけど
専門でない人に任せられないし

とりあえず>>384のイーストビレッジ
ってとこに今度行ってみるよ
389ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 17:40:08.39 ID:lbQ16zvs
>>387
ミドリから徒歩5分の所に住んでるがリペアは枚方アウトプットに頼んでる
390ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 19:09:03.90 ID:Xt593w/a
>>388
ちゃんとリペアできない人間がよそ様のギターをリペアと称して壊すんだぞ?

とぉーっても悪い人だろ。
391 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:06:55.75 ID:1S01Q9IJ
ワチャワチャするだけで壊す訳じゃないぞ。多分。
392ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 22:37:59.87 ID:sHMQymU/
三木楽器の心斎橋店最悪だな
393ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 22:45:40.19 ID:QY4HwgVN
kwsk
394ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 23:16:59.62 ID:MtrxtdJI
(´-`).。oO(なんか来た…
395ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 15:54:58.47 ID:qMZZl7/o
どうしても、ライトニンの話題出したい
滋賀のシンちゃんがいるね
不眠症は治ったのかい?
396ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 18:10:53.90 ID:wojzdBTf
しんちゃんってのが、ワチャワチャされた人?
397ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 21:15:57.11 ID:cYMsM9Jq
ライトニンって最高だね!
398ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 22:36:26.35 ID:YsXTxKAm
ある意味な
399ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 22:41:13.57 ID:6m8Nlx53
ライトニンの大将って奥さんと上手く行ってないん?
400ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 22:50:50.39 ID:4+0h93yT
ミキティーを逆恨みしてる困ったさんは?
401ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 23:03:38.00 ID:GGGwUo7y
ESPの知識ない店員に粘着されるとメッチャ腹立つw
402ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 00:52:57.64 ID:/Z1zI18w
京都のワタナベって中古ギター多いっすか?
403ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 01:18:12.97 ID:NEObZ8EM
>>402
http://www.watanabe-mi.com/honten/list/0/1092/?s_dp=1
ネットに上がってる中古一覧。とりあえずこれで見て断してみたら?

・・・っていうか、こんなにあったんだな。よく行くのに気づいてなかったw
404403:2011/06/02(木) 01:19:23.10 ID:NEObZ8EM
すまん。断→判断 だな。
405ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 12:21:18.65 ID:N84j/VbY
石橋移転はおまえら的にどうだった?
最高?
406ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 12:27:04.18 ID:X/RwQSkE
大阪でJACKSONのギターの豊富な店ってどこですか?
407ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 12:58:16.65 ID:Hbs1RYFg
>>405
中身変わらなきゃ意味なし。
408ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 13:18:37.33 ID:17iQhOpf
>>405
移転前から特にアコギ売り場は終わってたからな〜
移転してちょっとはマシになるかと思ったけどやっぱ終わってるww
409ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 13:33:03.34 ID:bOPIJ5tC
>>406
東淀川のマーズギターに行ってみんしゃい
410ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 14:55:33.28 ID:08jcSS8k
三木は心斎橋店以外は悪くない。確かに心斎橋店はアホが多い。
昔、バカな店員が態度悪くて拉致られた経歴のある楽器屋だからな
411ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 21:34:34.10 ID:utSxNTMa
>>405
イシバシはイシバシスレでやれや!
きもい!
412ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 23:20:43.23 ID:jtGit3L6
大阪で中古のいい店知りませんか?

ベースの二本目をそろそら買おうと思うので見てみたいのですが
413ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 23:24:03.18 ID:ENAmS3lE
>>412

ライトニン
414ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 23:26:37.32 ID:csjU0Zss
あの手この手で石橋の話題出そうとするアイツがいるねw
415ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 23:32:36.31 ID:mMe5KL8L
潔癖症の私は中古など買いません!
416ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 23:59:16.32 ID:5/QKdIAC
おれはイシバシを評価してるよ
20数年前イシバシが初めて大阪に出店したとき
店員がきちんと敬語で接客するので感心したものだ
当時の楽器屋はタメ口やオマエ呼ばわりが珍しくなかったからな
中古の買取も基準も何も無いいいかげんなところが当たり前だった
イシバシの進出で大阪の楽器屋はどこも影響を受けているはずだ
とくに三木楽器は現在のLM楽器分野の営業展開は無かったと思うのだが
417ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 00:03:43.78 ID:ENAmS3lE
>>415
このお馬鹿!!
中古がえらいんじゃないか!
新品のギターに触手動かん。
418ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 00:08:30.70 ID:zTeBLSYw
>>416
えっ?
キチガイ君なの?
ホントにキチガイ君本人なの?
419ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 00:11:12.94 ID:5JbzZX5m
イシバシスタッフきたー
♪───O(≧∇≦)O────♪
420ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 00:32:14.50 ID:1TB95Zpn
>>416
イシバシが来て他の楽器屋もいい方向に影響されたという所は同意できる。
だけどな、今のイシバシはダメだわ。全ての面で堕ち過ぎた。
新店舗出店するごとに島村と同じ臭いがしてきてる。
421ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 20:49:03.05 ID:Sev56qTe
影響ってどこが?
少なくとも、中古の買い取り云々なら
KEY、ナカイ、ESP、ワタナベ、古くはフォーライフ(笑)
あたりは中古にそんなに力入れてなかったぞ

上の店は接客態度も、そんなに丁寧になった感じしないしw
422ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 22:51:30.88 ID:LyzAkQn6
石橋のキチガイをマトモに相手するなw
423ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 05:29:42.87 ID:mfJ1bi4W
>>412
中古のいい店ってのは中々無いな。中古も置いてる店ぐらいしか。
どんなのが欲しいのか大体は決まってる?
424ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 21:28:49.82 ID:Rd8CCOzK
>>423
G&L トリのL-2000やwarwickのRockbassです
425ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 21:37:56.31 ID:MYvmyMlk
>>424
ミキ行けばいいやん
426ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 23:39:54.51 ID:gabPH86A
そこはイシバシだろ、空気読め。
427 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 02:06:20.57 ID:SjB/KQkC
ライトニンが一番に決まってるじゃないか。
428ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 14:02:39.88 ID:CUAozkqk
>>427
おまい、しつこい
専用スレ立てて一人でやってろや
429ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 15:28:39.29 ID:QBTL16sI
>>428
ライトニンのおっちゃん乙
430ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 18:49:14.00 ID:Qn+MOAwq
ワチャワチャって具体的に何されんねんな?
431ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 18:53:15.76 ID:ZruDCkZQ
>>424
L-2000の中古はたまに見るけどRBの中古は店頭で見た事ないわ。

関西の楽器屋は中古もあまり充実してないし狙ってるタイプがあるなら
デジマとかチェックして気に入ったのがあれば実際に見に行くって感じじゃないと。
432ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 23:02:12.48 ID:gW4w2GWQ
イシバシってどう?
433ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 23:13:22.95 ID:dFyNDev9
>>432
前フリいいって
どうせ、いつもの人だろw
434ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 00:25:38.02 ID:Bbo94lMQ
>>430
出してみればわかる。
435ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 04:53:41.91 ID:zFSqeBXl
三木楽器の話出るといつも火消しが登場する不思議
436ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 10:56:40.73 ID:G53nPoTW
誰と闘ってるんだw
437ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 11:11:00.21 ID:YTimcUED
>>430
以前ね、リペアに出したら傷をつけて返された人がいたのね、

で、その時の言い訳が
ワチャワチャしてたら傷がつきましたん
だって、

だからワチャワチャが何なのかは本人しか解らないのw
438ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 13:04:49.42 ID:DLyaAMoD
酷い店もあったもんだなw
439ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 14:51:23.79 ID:7vW+No7P
ライト人が素人くさいのは知ってるが、叩くほど悪質じゃない。
ここまで粘着する奴がいると周辺の店を疑ってしまうな。
440ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 15:01:18.21 ID:YTimcUED
叩かれてるわけじゃないだろ、
ネタにされてるたけでw

確かに悪い人じゃないけど、
素人に毛が生えてないからなあw
441ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 15:03:57.42 ID:YTimcUED
そういや、ライトニンとつるんでる、
北摂に有ったショップって何処だったかな?
442ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 15:54:22.35 ID:zFSqeBXl
ほら、この流れが不自然でしょ?

火消し
443ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 16:00:26.13 ID:YTimcUED
ん?
どこに火があるん?
444ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 16:22:07.52 ID:Bbo94lMQ
>>439

きちんと仕事してないと噂は千里を超えるのさ
ライトニン ワチャワチャ伝説
445ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 16:37:00.33 ID:YTimcUED
周辺の店っていっても京都だしなあ、
ニコニコは東京が主戦場になったし、
よしやは質屋ファミリーで金持ち喧嘩せず悠々自適だし、
イーストビレッジはプロから下校帰りの学生まで固定の上客で十分回してるし、
きんこう・わたなべ・十字屋・BIGBOSS・KEYには規模が違いすぎて相手にされてないだろうし

まあ良くも悪くも貴重な店だったんじゃねえ?
10年たってもみんなの記憶には残ると思うよ。
446ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 16:41:58.75 ID:3jWGoWf4
十字屋て今でも値引き無し定価でギター売ってるの?
447ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 16:53:10.13 ID:YTimcUED
>>446
んな訳ないやん、
数はすくないけど中古の値付けが安くて、
掘り出し物あるよ。
448ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 19:03:39.37 ID:zFSqeBXl
>>443
三木楽器の話
449ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 19:08:31.05 ID:YTimcUED
>>448
ああ、イシバシ君の仮想敵か、
ほかの一つは中の人乙としか思ってないから、
仕方ないでしよ
450ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 23:02:00.12 ID:zB27wOZT
>>448
君、しつこいね。
いい加減病院行きな。
451ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 11:46:57.19 ID:cyGOC3Hp
石橋はアメ村に行って神になったなネ申
452ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 11:57:50.39 ID:JG+wXL2q
マジっすか!?
どんなところが神っすか???
453ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 12:15:49.05 ID:vTXcNqKa
トイレにだって神様いるしな〜
454ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 21:55:14.00 ID:P7kynX7f
阪神ギター?だっけか、43沿いの
場所わからんかった
455ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 22:06:35.85 ID:XzOq/8qH
>>447
そうか?今は亡きJEUGIA梅田ハービスENT店は新品定価で売ってたぞ。
そのせいか売れ行きは悪かったみたいであんのじょう撤退したけど。
456ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 22:34:13.64 ID:GjS3P6iT
三条にある十字屋もパッとしないな
昔は品揃え良かったのに
457ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 22:57:22.48 ID:5SNsNOIY
>>456
あそこでアコギ試奏したらネック異常に順反ってたぞww
店員ちゃんと管理せえや
458ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 23:06:13.79 ID:6dFOtk3y
>>450
何処の病院?
459ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 23:11:59.28 ID:cXvmSUmC
>>458
キモイ
もう来るな
460ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 02:04:20.86 ID:xCPD3f8L
G&L tribute L-2000 の中古おいてる店知りませんか?
461ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 02:18:24.63 ID:fTD8Edkk
安物なんだから新品買えよ!
462ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 02:27:35.26 ID:xCPD3f8L
>>461
金が5万までしかないんですよ……

学生の身分で
463ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 09:11:24.36 ID:52bgw63s
>>459
答えられなくなると、それか
464ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 09:16:28.08 ID:XkLW6ErX
ここゆとり世代のヤツしかいないの?
465ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 09:24:02.75 ID:tv2qx1E6
イシバシ君、
出勤前の連続カキコでした。
466ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 09:25:08.99 ID:tv2qx1E6
>>462
金がないならggrk
467ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 09:56:45.87 ID:XkLW6ErX
>465
何だそりゃ?とりあえず妄想乙。
オナニーしすぎだから、頑張って恋人作ってみようか。
468ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 11:01:03.89 ID:tv2qx1E6
なるほど、
イシバシ君は水曜日休みか、
簡単に特定できそうね。
_φ(・_・
469ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 21:13:11.79 ID:+mr3hZrm
qsicって海外から引っ張ったりしてくれるのかな?
470ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 22:24:28.35 ID:d3CwvpJV
イシバシはカス
471ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 22:30:10.80 ID:Gk7l5Tpw
イシバシ擁護もアンチも糞ウゼぇ、氏ね
472ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 01:44:30.54 ID:NFruPEBi
>>469
自分で引っ張ったほうが安いよ。
あそこは値段高いわ。
473ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 08:44:54.42 ID:SIDzRSeW
頑張れ石橋
頑張れ三木
474ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 15:34:12.53 ID:8uEXWssH
ギターアーツの黒い部分教えて
475 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 17:16:21.43 ID:X6Buq/av
ワチャワチャ
476ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 17:54:37.17 ID:Spvbgvyx
あほは一つ覚えが好き
477ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 17:59:36.79 ID:l3p3soA0
>>476
ライトニンの大将乙

奥さんとは上手くいってる?
478ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 18:17:41.28 ID:dAQUj61t
>>471
同意
479ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 20:53:32.48 ID:Sxm1G8kO
>>477
粘着乙
いい加減キチガイじみてしつこい
480ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 21:08:29.51 ID:fbDkDHWs
最近、セックスした?
481ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 23:27:39.74 ID:Spvbgvyx
>>477
うまく行ってるよ。
おまえはオナニー癖直ったか?
チッシュの付いた手でギター弾くのかんべんな。
他のお客さんに病気移るとやだから。
482ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 23:32:36.44 ID:UYCHnd4L
ライトニンとつるんでる、
北摂辺りに有ったショップなんやったかいな?w
483ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 06:30:32.42 ID:4I4LeWrj
石橋の心斎橋店引越し後のラインナップが
すげーしょぼく感じた

入り口から奥へいくにかけて
高級ギターになるのかとおもったら
最深部にえぴぽんw
484ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 07:02:41.39 ID:OdAjKXPu
>>481
ワチャワチャ乙です〜(^O^)
485ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 12:40:36.81 ID:T7v64TZB
>>483
ちゃんとコーナー分けすればいいのにな
あれだけ部屋があってワチャワチャしとるとは
486ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 14:24:59.33 ID:ri4UF/7F
プライトーンって調整くらいはまともに出来る?
487ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 14:28:09.57 ID:ri4UF/7F
訂正… プライムトーンね
488ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 17:38:06.59 ID:FS93Sow3
>>483
そんなこと書いたら、あの人が来ますよ
489ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 17:54:05.61 ID:OdAjKXPu
召喚の呪文

ワチャワチャ → ライトニン
下取りクソ → イシバシ君
490ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 19:44:25.97 ID:R72VUQFn
2人とも同一人物。
京都出身のエタ鮮人です。
491ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 19:48:54.54 ID:OdAjKXPu
差別用語イクナイ
492ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 21:47:11.60 ID:fFmrWG6V
リバイブギターってどう?
セッティングやリペア高いけど、腕いいのか?
493ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 22:41:23.48 ID:R72VUQFn
リバイブやイシバシも差別用語認定です。
494ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 00:07:20.02 ID:XS7WlChb
移転後のイシバシに初めて行った
新店舗を見たかったからではなくデジマに欲しい商品が出てたからだが
もう3日も前に売約済みになっていた
デジマの情報がリアルタイムではないにせよ
前日売れた商品を翌日まとめて入力していてもこんなことにはならないのに
一体どんな仕事をしてるんだ?
495ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 00:54:24.42 ID:jhR18DL4
>>494

わざと残してんだよ
目玉商品とか目当てに来る客の中には
違うやつ買って帰るやつもいるだろ?
騙されたくないやつは電話して在庫確認しな。
496ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 19:38:56.43 ID:nX9Mw2bo
イシバシの話題はイシバシスレでやれや
497ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 20:50:33.71 ID:l0HY2va+
イシバシ梅田店、心斎橋店、神戸店はこのスレでいいんだ。
498ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 22:55:06.08 ID:f13dkDtb
>>497
イシバシ君乙
499ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 23:49:30.27 ID:XS7WlChb
>>495
そんな安モンの風俗店みたいなことをしてるのか?
せっかく土砂降りの中を買いにいったのにおれは情けないよ
500 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:56:44.74 ID:PBQRohmv
>>499
どこの店でもやってることだと思うが。イシバシに限った話ではないよ。
501ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 04:57:16.10 ID:Koxyb1YC
他所がやってようがいまいが卑劣なやり口であることに変わりはない
502ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 05:23:35.44 ID:p2XWooz4
だから、騙されたくないやつは電話して在庫確認しな。
馬鹿?
503ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 08:10:28.82 ID:wXd81k3u
>>499
イシバシなんかを信じるから(´・_・`)
504497:2011/06/12(日) 12:28:12.38 ID:HKGXvrg9
>>498
イシバシでよく買い物してポイントも貯まってるから、
別にイシバシ君でもいいけどね…。
ただ、あのキチガイ君とは一緒にすんなよ。
505ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 15:18:46.94 ID:wXd81k3u
>>504
キチガイ君乙
506ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 15:51:37.61 ID:RhiJF0g4
もういっぺん言うぞ
イシバシ擁護も認定アンチも糞ウゼェ、氏ね。消えろカス
507ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 17:45:15.67 ID:wXd81k3u
>>506
キチガイ君乙
508ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:06:06.86 ID:RhiJF0g4
基地害潰すどコラァ
509ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:14:22.73 ID:wXd81k3u
>>508
潰してみなよ ゲラゲラ
510ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:26:21.82 ID:4sZoSVaX
NUイシバシのバイトって草食系、もやしっ子の黒ぶち眼鏡君多いね

今風の2ちゃんねらっぽいw
511ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:59:33.00 ID:RiXQg1lQ
>>506
同意
しかし石橋の事書くとやたら粘着してるバカがいるよな。石橋が楽器屋として
糞なんてわざわざ人から聞かなくてもみんな知ってるからw
だからさ、認定のヤツ。お前必要ないよ、御苦労さんww
512ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 19:12:44.91 ID:wXd81k3u
ハイハイ、スタッフ乙でした〜
513ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 19:17:02.75 ID:RiXQg1lQ
スタッフだって、馬鹿じゃねww
石橋で買い物したこともねえよ馬鹿ww
514ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 19:18:04.97 ID:wXd81k3u
>>508
早く潰して〜www
515ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 19:33:06.49 ID:RhiJF0g4
>>514
潰したるから俺の家来いや。

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/intro/outline/access-j.html
516ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 19:52:37.36 ID:wXd81k3u
>>515
つまんね
これほどつまらない奴も珍しい
さすがイシバシ君
517ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 20:17:36.10 ID:RhiJF0g4
518ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 21:52:51.17 ID:jgM3yXPS
だから、イシバシの話題は良い事も悪い事もイシバシでやれよ。アホか。
519ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 22:11:12.18 ID:wXd81k3u
良いコトないからなあw

心斎橋店ならここでOK
520ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 22:36:17.60 ID:VafsrtKD
ESPは叩かれないのなw
521ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 22:37:01.17 ID:p2XWooz4
論外だろ
522ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 23:23:20.20 ID:ko1nEvhL
だから何度も言うようにイシバシを擁護してる奴は誰もいないって
無意味にイシバシを叩いてる奴がいるから、なんで叩いてるの?と聞いても
まともな答えを返そうとせず、おまえはイシバシを擁護してるのか?
と騒いでるだけのことだよ

そのくせちゃんと理由があってイシバシの批判をしてもイマイチ
ボルテージが上がらないのはおかしな奴らだな・・・
523ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 02:33:16.79 ID:anEzg8pG
いいかげん気づけよ。 ID:wXd81k3uのキチガイはこのスレをつぶしたいだけ。
524ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 21:46:01.45 ID:XlHrIqlr
ここのおっさんどもスルー能力無さ過ぎww
525ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 22:34:07.82 ID:aE3x5QH0
大手はどことも同じようなもんだよ。
外食チェーンと同じ。過剰な期待が失望を生む。
薀蓄語りたいなら個人の専門店でもいきな。
もっとも一見さんには手厳しいとこ多いけどな。
526ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 22:44:11.57 ID:GsGxF1Uq
個人店は色々厳しそうだな
527ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 23:49:35.32 ID:ZxEWIGN/
一見さんに手厳しいというのがそもそも勘違いの始まりだな
楽器屋に限らずおかしな店主を珍獣扱いで持ち上げる風潮があるようだが
528ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 00:00:30.15 ID:9iVTrGIo
だって常連にはこれでもかって具合に媚びるのに
こっちにはガン無視とかじゃまだから帰れば的な扱いだからな。
529ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 00:05:22.07 ID:9iVTrGIo
それでも我慢して散々な対応されてもギター自体がよかったから
購入手続き始めたら手のひら返したように営業スマイル。
客を金づるにしか見てないのが手に取るようにわかる。
高校生とか見てるだけで怒鳴られてたしな。
530ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 00:21:07.54 ID:0DpkS9jt
京都のESPにグリードアイランドのドゥーンみたいなヒト居たけど
まだ居るのかしら
531ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 00:25:22.48 ID:3aVfqWJr
珍獣スタッフがウロウロしてる最近移転した大手も有るけどなw
532ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 09:09:35.57 ID:IjEqSMXw
>>528-529
トラウマになってんだな
やさしい個人店も探せばあるんだけどねぇ。
533ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 16:30:26.95 ID:NC9N/ywS
枚方のアウトプットギターってどうなんやろか?
販売とリペアやってるみたいなんだが。
534ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 21:32:08.59 ID:HBYOOzhE
アウトプットってハイエンドギター扱ってる店だっけ?
京阪沿線って他にギター屋あるの?
535ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 22:01:23.91 ID:PgeEe2e3
>>534
馬鹿?
536ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 22:56:58.60 ID:0DpkS9jt
やっぱ石橋はウンコだったんだなぁ

買う気がないなら試奏するなとか言われたしwww
537ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:01:47.94 ID:PgeEe2e3
良くぞ言った!
あっぱれ!!
538ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:02:38.79 ID:dPn6iANo
>>536
お前アコギは弾くか?ギター○ーツって店行ってみ、もっとすごいから。
お前みたいなのには「買う気がないなら帰れ!」ってはっきり言われるよ。
539ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:04:24.81 ID:PgeEe2e3
そこ行った事ないな
どこなんだろう・・・
540ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:07:20.51 ID:dPn6iANo
>>539
心斎橋(四ツ橋駅の方が近いけど)
541ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:08:59.88 ID:PgeEe2e3
ググって行って「この店で一番高いギターを出せ」って言ってみるわ
542ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:20:08.62 ID:dPn6iANo
>>541
あそこのオッサンが嫌がりそうなセリフだねぇ。
さらに金持ってなさそうなカッコして「お金もないし今すぐ買うとかじゃない
けどとりあえず試させてよ」とか言って強めのピッキングかませばおk
543ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:27:44.84 ID:dP6whWqr
フレット削って来てくれ
キミはインギーだ
544ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:31:07.35 ID:dPn6iANo
いや、キズはダメだ。マジで弁償とか言い出しかねないww
545ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:31:38.11 ID:PgeEe2e3
>>543
「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のイントロしか弾かないぜ?
546ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:33:37.63 ID:dPn6iANo
547ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:39:38.80 ID:PgeEe2e3
ネタをばらすんじゃねぇ・・・・・
548ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 23:56:14.90 ID:3aVfqWJr
まあ個人店はネタで楽しめるけど、
イシバシみたいな大手はなあ
549ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:22:24.62 ID:fx/UcTRB
イシバシの売約済みの楽器がまだデジマに出てる
わざとやってるなら悪どすぎ
放置してるなら怠慢すぎ
550ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:36:45.00 ID:jrwHrB0X
つまりはなんだな。石橋は気の利く女性店員をもっと増やせ!って事でw
551ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 01:20:18.47 ID:mQ2RCEyo
>>546
このバカ、昔、いるかギターで同じことやってヨツベに上げたんだけど
それ見たいるかの社長がヨツベに即効で通報してたわ。
今でも懲りずにやってるんだ。
552ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 01:30:09.68 ID:jrwHrB0X
>>551
あ、そんな裏話があったんだ。
なんか最近ではこの人も結構有名になっちゃって
店の宣伝になるとかで結構歓迎される場合も多いとか。
553ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 03:04:21.20 ID:Szqn48gU
イルカギターって、あの二ールショーンみたいな店長のとこか
554ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 18:44:25.62 ID:A5Jcoair
ドルフィン?
555ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 21:31:36.90 ID:kCJjx1EZ
>>534
京阪沿線か・・・
その昔、京橋にはロックインとかワルツ堂がったんだけどね。
もっと昔にはフォーライフとか。
そう見ても、大阪の楽器屋は衰退してるね、悲しい。
556ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 21:38:40.27 ID:VYhTCCrV
>>555
京橋のダイエーにあったのは何だったけ?
557ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 21:56:23.96 ID:n+49s5sJ
>>556
ワルツ堂?
558ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 22:00:10.99 ID:VYhTCCrV
京阪モールもダイエーもワルツ堂でしたかね。
559ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 22:11:11.67 ID:MvW6q9oG
京阪モールとコカルドの上にあったのなんて楽器屋だったっけか。
560ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 23:32:17.41 ID:EiPEpYwv
アウトプットギター、評判よければリペア出そうと思ったが
みんな知らないのな。
素直にライトニンに出すか。
561ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 00:15:54.50 ID:v0p7e5qs
ワチャワチャw
562ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 01:08:30.00 ID:uvFHZhqH
アウトプット かなり上手いぞ
563ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 01:12:03.21 ID:bSxmE4YI
>>562
ギター上手いの?
564ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 18:28:19.58 ID:prsczKpB
枚方でトムアンとか扱ってたギター屋なかった?
そこがアウトプットなのかな
565ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 20:17:27.89 ID:K6fUX7Kf
既出ならすまん
阪急グランドビルのナカイ楽器、移転してたんやな。
今日行って知った。
566ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 20:42:27.67 ID:I2xcwgED
グランドビル閉めて3番街に統合してもう1年近くなるんじゃないか?
567ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 22:26:45.33 ID:vFFv3O/X
ジークラフトは?
568ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 23:37:01.66 ID:bvt0WUnu
>566
えっ、そんなに!?
知らなかった・・・
569ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 21:58:29.09 ID:m5KrF38c
>>567
とっくに倒産した
570ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 01:26:39.60 ID:E4K9FhkA
守口でクラシックギター専門で販売してたとこ無くなったの?
経営者はたまにマスコミに取り上げられて有名だったみたいだけど
戦災孤児だったとか言ってたから生きてたらずいぶんな歳だと思う。
昔はスペイン製のギターを直接買い付けて1本当たり200万稼いだとか聞いた。
571ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 02:45:51.27 ID:hoDCh1/J
高槻のミドリは?
572ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 03:05:09.90 ID:/3aivRIM
>>564
あれは大東楽器だな。
573ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 07:19:37.67 ID:Yiax1jjE
>>570
関西ギターかな?店自体はまだあるけどなー
574ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 13:14:01.94 ID:E4K9FhkA
>>573
まだあるんだ。社長も存命なのかしら。
クラギに興味ないとわからんけど、本物のハウザー一世とか
関西ではめったに見れない逸品をストックしてて驚いたことがある。
575ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 13:56:25.93 ID:ZuNZHFgt
柾目ウッドメーカーってギター販売、リペア屋さんってどうなん?
576ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 14:25:19.24 ID:KbECbkke
ライトニンと大差なし
577ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 15:41:57.50 ID:Fr0Ltyag
そりゃ全然あかんやん、
578ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 19:31:05.86 ID:RhkSJKei
>>577
うん、雅眼もぜんぜんあかんよ。ヴィンテージ売ってるけど笑ってしまう。
579 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/18(土) 20:00:02.22 ID:yFOsThAB
ワチャワチャ
580ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 22:08:18.10 ID:PoTfWNuC
ライト人=ワチャワチャ
昌女=ワヤクチャ
581ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 22:17:18.84 ID:aPFK3VU6
滋賀のシンチャンいい加減にしろ
582ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 22:31:17.14 ID:/hLdNMlA
そういや魔サメも以前にトラブってたよな、
ビンテージギターをリペアにだしたら、
指示の無いトコまでいじって台無しにしたとか。
583ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 23:37:49.55 ID:O+vvtRtX
>>574
今はブーシェやハウザー1は使い物にならないの多いよ
584ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 02:04:12.63 ID:YnBAE9J7
娯楽の殿堂 リバイブギター(USDEなのにUSEFUL)
585ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 03:12:38.30 ID:hC5eN0T3
枚方のOUTPUTって
上手いと思うわ
修理
586ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 11:20:40.10 ID:jk3MPMAm
ワチャワチャw
587ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 13:16:28.96 ID:DsmQT3v/
>>585
上手いの?
全然話題にならないのは何故だろう。
アコギとかもやってくれるん?
588ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 17:50:29.90 ID:gtBu3pkS
アウトプットさん乙
589ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 21:11:00.54 ID:m4S/mlgs
なんで急にアウトプットの良い評判が流れだしたのだろうか
590ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 22:10:57.35 ID:cmKhL85/
アウトプット乙
591ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 22:25:59.44 ID:Hcc5s+lb
過剰反応イシバシ君乙
592ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 22:31:05.71 ID:hcqiHAlS
>>589
そら仕事が無いんとちゃいまっか?
なんせ場所が枚方じゃあ…
593ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 23:42:10.32 ID:IUI+rddA
修理屋なんて家賃の高い都会でできるかバカ
594ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 01:50:13.49 ID:c4Z6omCa
>>493
アウトプットさん、家賃はいくらですか?
今は、比較的安いギター転がしてるけど
量さばくのしんどいでしょ?
595ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 02:39:28.64 ID:IcY6Gvkn
OUTPUTオレ修理出したけど良かったで
塗装上手かった
アコギはどうか知らんけど

て言うか
あれで商売成り立ってるんかな
余計なお世話やけど
596ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 03:10:40.77 ID:O1hgEMba
商魂なさすぎるしな
親が資産家で遊んで暮らせるような身分ではないかと睨んでいる
597ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 04:22:13.80 ID:WJtRzSKr
このスレってほんと昔から中の人の自演が解りやすいよなw
598ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 06:50:54.55 ID:PqYTyCwW
>>593
お前アホか。都会にリペア屋なんか腐るほどあるわ
599ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 08:56:50.73 ID:UcjvclOK
>>598
腐るほどはいない
600ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 10:03:09.22 ID:DDdswZTY
腐ったリペアは一杯あるぞ?
601ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 10:26:09.42 ID:KCEAP/u7
都会のが多くの売り上げを見込める
僻地だと客来てくれないだろ
602ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 12:54:17.99 ID:d+ja6uUa
腐ってんのは598の人生だとおもふ
603ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 13:36:45.60 ID:PqYTyCwW
>>602
だれが腐敗臭やねん
604ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 14:18:25.95 ID:meOdLdTi
ワチャワチャ
605ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 17:46:50.10 ID:weuWouoh
謎なお店

LIMBA
606ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 22:17:49.89 ID:AjFGgjmD
>>605
いい加減
口ばかり
怠慢
趣味の延長
607ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 00:55:49.17 ID:UhmPV8aG
リバのおっさんいい加減にしろ
608ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 22:06:06.55 ID:aziAkH1x
TONE BLUEはリペアが売りみたいだけどどうなの?
609ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 18:35:30.05 ID:tCFPKVEp
梅田・心斎橋でフェンジャパのストラトの在庫が豊富な店はどこですか?
初心者で初めて新品で買おうと思い、色々見比べたいのでお教えください
610ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 18:37:39.45 ID:quQquQpZ
色々と見比べたいなら、でかいとこ全部まわれば?
611ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 18:38:14.03 ID:xpnjLkUU
>>609
フェンダージャパンならリサイクルショップ行け。
フェンダージャパンのテレキャス押入れにしまいっぱなしで5年ケースから出してないわ。
612ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 20:50:05.71 ID:OSKkSxVw
謎なお店

ウェーバー

613ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 21:13:03.13 ID:Pu3JJivh
>>612
奥まってるから薄暗いけど、ヴィンテージの知識とリペア(アコギな)に関して
非常に秀でた店だよ。その近所にある国産中古アコギの店とは雲泥の差だな。
614ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 21:26:22.75 ID:opqxFsra
西区は謎な店が多い。
高級アーチトップ扱ってたり、どのへんを客層にしてるのか良くわからん。
うつぼ公園近くにはミセスドルフィンとかアコギ系ライブの店があるし
梅田界隈とは雰囲気違う。
615ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 21:35:20.16 ID:Pu3JJivh
アーチトップの店はストリングフォニックかな。あそこはセルマースタイルの
ギターの扱いも多いのでジャンゴ好きにはたまらないらしい。マニアックすぎて
すぐ潰れるかと思ったけどもう10年くらいやってるな。WAVERなんか25年もやってる
しあの辺はこだわりの強い店でもじっくり商売できる環境なのかな?
616ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 22:41:33.45 ID:OeXtpsVl
謎なお店

ミッキー
617ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 00:43:26.07 ID:AudBxUCE
謎なお店

イシバシ
618ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 01:04:18.70 ID:mQbNmdwb
ストリングフォニックでギター買ったわ。
あんま見たことが無いギターいっぱい置いてたけどギブソン買った。
真面目そうな店主やったわ。
619ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 02:14:45.73 ID:DBPtYikf
>>609
F/Jストラトの新品なら梅田心斎橋共に石橋と三木行けばそこそこの本数を吟味出来るよ。
620ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 13:05:32.34 ID:2I79/6Ii
七条のフリークとか、四条のRCSとか行ったことある奴いる?
621ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 16:53:18.96 ID:hM+YWR3b
>>620
七条のフリークは、楽器販売は現在は殆どやってない。
今は、PAレンタルとかがメインのはず。
622ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 18:11:59.73 ID:3iJNZ3Rk
>>619
ありがとうございます!
値引きはどこも同じようなもんですよね。
さっそく明日にでも行ってみます。
623ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 19:18:36.65 ID:2I79/6Ii
>>621
ありがとう!
阪急沿線とかだとミドリ楽器とかもマイナーそうだな…
624ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 19:31:51.88 ID:b3Go/86d
ストリングフォニックといえばオールドエピフォンでしょ、やっぱり。
625ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 19:47:16.90 ID:w1zpDhXg
エンペラーとかブロードウェイだっけ。ギブソンと違ったかっこよさがあるね。
626ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 21:02:58.73 ID:8qPEtRjJ
イケベのアウトレットはgibson多い?
安いVかレスポール探してるんだけど。
627ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 22:58:30.10 ID:DBPtYikf
>>622
値引きはどこも同じようなもんだよ。
F/Jはチョイキズ処分品とかもほとんど見掛けないし欲しいと思った個体を見付けた時が買い時って感じかな。
心斎橋行くならKEYも立ち寄るといいかも。
楽器屋巡りした事ないなら案内しようか?
628ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 00:11:30.12 ID:3MCA7CHd
そのまま四ツ橋線難波か。
わかります。
629ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 02:07:09.45 ID:4D5G6T1r
KEYも見とくといいだろうね。
オリジナルのフェンジャパ扱ってるし。
MIKIはフェンジャパ異様に多いし。
きっと気に入ったの見つかりそう。
630ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 03:06:10.86 ID:w/2gVa1h
>>628
いや案内と言いつつ自分も楽器屋巡りしたいだけよw
アメ村に移転してからの石橋はまだ行った事ないから。
631ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 14:27:02.96 ID:nrNu2Beh
大阪堺市のリペア屋で
67年のj45のネック調整と弦高調整で10000円って高いかな?
サドルはアジャストタイプ。
632ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 22:10:41.19 ID:20U0LdB6
イケベのアウトレットは並行もんかね?
633ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 22:37:45.74 ID:1C8rgKi0
>>631
フレットすり合わせありならそんなもん
サドル・ロッド調整のみなら高いんちゃうか
634ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 02:19:51.55 ID:RmhfLWjU
>>633
JKの自転車のサドル ワチャワチャしたいね
635ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 02:25:41.03 ID:73F2SXx9
ってかすり合わせ一万で出来るとこあんのん?ヤフオク?
636ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 10:38:01.80 ID:LPZCZw+G
>>632
正規だと思うよ。
正規だからこそチョイキズやアウトレットと銘打って捌いてるんだろうし。
637ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 17:40:49.51 ID:sWXwB1v3
イケベはMXR安いね
638ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 17:58:38.89 ID:qY/7QOYq
ライトニンって、評判どうなの?

こないだちょろっと覗いただけなんだけど、店の中グチャグチャでかなりやばく感じたんだが(ーー;)


639ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 18:51:46.37 ID:/MuNAlhT
>>638
ワチャワチャ
640ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 19:26:00.97 ID:QYKWkhMD
ひとり遊びのすきなのがいるな。
641ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 21:17:45.33 ID:2caAIfRK
>>638
三流
642638です:2011/06/27(月) 21:38:02.23 ID:qY/7QOYq
なるほど。
ありがとうございます。
過去ログ見てから投稿すれば良かったですね。スミマセン。
過去ログ見てワチャワチャの意味を理解してドン引きしました。
あの暗さとゴチャゴチャな店で修理なら三流仕事なのも分からんでもないですが…。

家から遠いけど、やっぱり昔お世話になってた東村さんの所にリペアだしますf^_^;)


643ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 21:59:22.31 ID:FqH55uw4
友達がギターアーツで気に入ったギター発見した!買うって息巻いてるんだが
止めた方がええんやろか?
644ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 22:27:05.21 ID:bC0pblQl
>>643
いいんじゃね。商売人だから買う気満々の客は大歓迎だろww
楽器の状態もアフターも全く期待できんけどな。
ってかちゃんとギターの状態見れる人ならどこで買っても大丈夫だけどね。
まあ素人の大半はギターの状態を見れる「つもり」の人ばっかだけどね、俺も含めて。
645ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 23:44:45.82 ID:pPWajRd1
小規模の中古屋なんて、どこもワチャワチャやろww
オタロードから難波よりに入った音蔵なんて、ワチャワチャどころやないぞ…
646ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 06:15:17.88 ID:zgbcQSH3
ライトニン店主荒らしすぎだろ
647ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 07:06:53.51 ID:0W1r6+/U
嫁と上手く行ってないんじゃね?
648ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 12:55:51.15 ID:Jjsu1Hio
>>647
それでギターに当たってるわけか。
649ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 13:52:56.47 ID:Tb5F61uK
>>648
あ、それを擬音で表すとワチャワチャというんだな!
650ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 15:38:33.51 ID:utrY087N
ライトニンみたいな雑魚を話題に持ち出すなんて
滋賀のシンちゃん?たしかメンヘラだったよね
単発IDで御苦労様です
651ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 15:44:05.42 ID:iDYDec6T
こんなつまらんネタで話を引っ張る単発は自演にしか見えない
652ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 16:06:49.30 ID:0W1r6+/U
単発?
653ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 16:45:07.12 ID:Tb5F61uK
>>651
妻とのセクースはいつも単発かつ淡白ですが何か?
654ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 08:52:11.74 ID:zEnp7oL8
新アメ村御三家のおかげで他はあがったりらしいね
655ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 09:39:03.61 ID:Y8duno4Q
御三家って橋幸夫と西郷輝彦と誰だっけ?
656ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 09:43:47.67 ID:KJhIidYY
尾張、紀伊、水戸
657ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 10:26:30.77 ID:sO2+ZIjh
>>654
本当にそうだな
>>655
沢田研二
658ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 14:50:25.34 ID:98MYZ89A
神戸ってイシバシより断然シマムーだよね?
(中古の乞食は除く)
659ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 14:55:12.17 ID:hDawss5v
>>655
マジレスすると舟木一夫
660ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 15:27:55.49 ID:IVD8ABm8
ノネナール出てるよ
661ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 15:28:33.15 ID:zEnp7oL8
神戸にはもう一軒センター街の中に中野ブロードウェイに間違えて入ったようなのがあるよな?
662ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 18:33:36.75 ID:hLIYSqNU
>>661
どこ?
島村、石橋、leadman、Qsicの中にある?
663ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 22:28:55.57 ID:R64CI0wH
>>658
品揃えに差があるからなあ
664ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 18:39:40.57 ID:rfwK+xRM
池田の前田ってまだある?
665ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 21:08:48.21 ID:czlm5Rjw
ワチャワチャしようぜ!
666ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 21:43:19.94 ID:o1MnPaMw
ネタでもなんでもないんだけど
リバイブのリペアはどうですか?
オーダーギターも手掛けてるから気になって
667ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 22:43:25.09 ID:x1CFa/zF
>>664
あります
668ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 07:58:18.41 ID:xY9Nzl6b
>>661
名前忘れたけど神田商会の倉庫みたいな店じゃね?
669ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 17:35:13.62 ID:6+PYw1pb
>>668
楽器センターならとっくに閉めました
670ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 18:42:34.50 ID:xY9Nzl6b
あれいつ潰れたんだっけ
しかし、神田商会の倉庫みたいな店でよく通じたな
671ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 22:53:56.49 ID:Jc9Ao8/a
Qsicじゃなくて楽器センターの方だったのか
672ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 14:58:02.98 ID:qy+tFek7
おととし6月末頃じゃなかったっけ?楽器センター閉店

>中野ブロードウェイに間違えて入ったようなのが
あの店もある意味チャレンジャーだよなw あの場所で商売になるのか?
いずれにせよ東西それぞれオタショップに侵食されつつあるな
673ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 15:37:38.47 ID:wzq5wsmy
オタショップの方が後から出来たんだから、
仕方ないだろ。
674ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 17:55:41.19 ID:sdXUQ00Q
オタ ×
ヲタ ○
675ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 18:00:46.11 ID:MhRC2Kni
関西でジャンベ買えるとこあるかな
676ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 18:35:54.03 ID:wzq5wsmy
677ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 21:24:28.84 ID:R4MB+Zci
>>672
石橋と島村が三宮に来るまでは楽器センターとリードマンと元町のヤマハくらいしかなかったんだよな(一瞬ハーバーにロックインもあったけど)
678ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 21:39:43.86 ID:9uQYilV9
もっと昔は国際楽器やロッコーマンとかが...ってどっちもまだあるか
679ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 22:25:45.39 ID:eOq9nkqi
ロッコーマンはバイオリンやクラシックギターのちゃんとしたのを神戸で買うなら、
今でもやっぱあそこかなって感じだね。国際楽器って今は楽譜だけ?ってか営業してる?
680ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 22:27:35.70 ID:TICQchcV
金の出し入れ見てると案外面白いな、これ。

草志会・菅直人資金管理団体
19年度・20年度分(いずれも一部寄付分抜粋)
                            収入   支出
19年2月22日 民主党              4000万             
19年4月15日 政権交代をめざす市民の会         900万
19年4月20日       〃                 1000万
19年4月26日       〃                  500万
19年5月8日    .    〃                  500万
19年5月25日 民主党              3000万         ←恐らく入金した分の補充
19年6月26日 政権交代をめざす市民の会         500万
19年6月29日 民主党               434万         ←恐らく入金した分の補充
19年7月2日    .    〃           3500万
19年7月13日 政権交代をめざす市民の会         100万
19年7月31日 民主党               60万          ←3500−(3000+434)=66万?
19年9月14日        〃           1400万
19年12月4日 政権交代をめざす市民の会         1000万
19年12月28日       〃                  500万
20年1月18日        〃                  500万
20年2月29日        〃                  500万

tp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024729.pdf
tp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012838.pdf

681ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 22:36:29.15 ID:qy+tFek7
>>677
元町のヤマハ、20年くらい前はギター関連中々充実してたんだよね
バレーアーツのフレットレスギターなんか置いてあって面白かったわ
あとパレックスの楽器売り場覚えてる人います?w 相当昔だけど。
あそこもそこそこの品揃えだったな。ワゴンセールでMiniMoogが一万円で叩き売られてたよ(DX7全盛期)
星電社も当時楽器コーナーがあって、結構珍しいGibsonのストラップとかアクセサリー関連随分買ったわ
682ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 22:45:57.20 ID:eOq9nkqi
>>681
そういやSEIDEN本店に楽器コーナーあったね。たしか3Fだった記憶があるけど。
パレックスはごめん。その店自体がわからない。
683ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 23:01:00.34 ID:qy+tFek7
>>682
パレックスってのは所謂ダイエー村(男館、女館、リビング館等)内にあった家電関連専門テナントビルです
いずれも震災で崩壊、その後はダイエー中内氏の死去で再建されなかったんだけど。
現ジュンク堂付近あたりかな?

でも楽器部は震災より随分前に撤退してしまった様な記憶も・・・?詳しい方フォローよろ
凄いジジイでスマン
流石に70年代センタープラザ西館にあったMACヤスダ氏経営のヴィンテージギターショップは知らないw
684ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 23:13:23.12 ID:RMBAkbgQ
1本目は楽器センター、2本目はリードマン、3本目はせいでんで買ったな
ロッコーマンでは同時まだエレキもあった頃で1台目のリズムマシンを買った
あぁ、なにもかも懐かしい...
685ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 23:22:44.32 ID:eOq9nkqi
ロッコーマンオリジナルエレキギター&ベース「MAYA」とかあった。
686ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 23:30:55.98 ID:3eLgb9Mm
神戸にはアメ村にあったジークラフトの系列店ワンアップもあったよ
神戸閉めたあとに倒産したけど
687ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 00:01:10.96 ID:n4riRMG9
結局20年以上前からある店で残ったのはリードマン、ロッコーマン、ヤマハの3店ってことだな。
688ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 00:46:02.56 ID:aSbJuUA+
>>675
京都の本能寺の近所にある民族楽器屋
689ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 03:24:05.03 ID:SR0lQZ+L
>>688
寺町京極コイズミな
690ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 06:46:54.80 ID:4G9W4AxV
マイジャンベ持参でドラムトラックス見に行くのかなw
691ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 15:47:55.78 ID:GmSPMYv8
大阪にあるMUSIC OFFICEで買い物した事ある人いますか?
評判を教えてください。
692ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 20:15:55.41 ID:jV2gODbh
パレックス懐かしいな!
確か2Fがギター売り場で、エスカレーター降りた正面に
FenderやGibsonが置いてあって当時俺たちガキンチョがよく眺めてた。

693ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 20:26:53.05 ID:rQqDFMQM
>>691
完全予約制で予約時に購入物を指定する
冷やかしや現ナマ無し、アポ無しで行ったらちょっと怖い
基本同業者から仕入れて+10万程乗せて売ってる
694ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 20:36:42.17 ID:lmGpTack
>>692
2〜3Fに跨ってだったかな? >パレックス店舗
何回か模様替えしてるから詳細忘れたけど、ショーケースの中がFジャズ、プレベそしてマツモクCasinoなんかぶら下がってた
それから奥にスタジオもあった様な。自分も当時坊主頭の厨房w 到底そんなの買えない
一番三宮センター街の元気あった時代やね。さながらダイエー一派VSせいでん

長々とじじいの回顧録、スレ汚しスマソ
そういえば、さんプラザあたりにギターを出さずにケースに入れてラックの中に置いてる店舗なかった?アコギ専門やったけど
695ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 21:05:32.32 ID:GmSPMYv8
>>693
なるほど。
デジマでちょっと気になるギターがあったんですが、
何か怪しげな感じでしたので質問させて頂きました。
ありがとうございました!
696ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 21:10:32.41 ID:GmSPMYv8
すみません。さげ忘れてました・・・
697ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 23:51:03.58 ID:4G9W4AxV
>>695
デジマスレで突撃した人が居たけど悪い店ではないみたいよ。
まだ謎の多い店だからもし何かしら接触したなら君からもインプレしてほしいな。
698ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 03:48:56.97 ID:/akAQ2Rp
大阪市西区はなぞの楽器屋が数店あるね。
ミュージックオフィース以外にもギターリックスとかウエーバーとかギタートライブとか。
量販店には無い箱ものの高級品とかを多数扱ってたり。
200万クラスの335とか置いてて誰が買うねんと思ってたら
知り合いが購入しててびっくりしたw
イシバシとかとは対極にある楽器屋かな。
699ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 05:35:38.42 ID:THOQ3vbG
>>608
TONE BLUEのリペアは良いと思うよ、ずっとそこに出してる。特にフレット関連はすごく丁寧。
700ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 11:15:01.10 ID:l0kA1a4N
このスレ読んでて、パレックスでエレキを買ったことを思い出した。
当時の呼び名で言うところの、イバニーズのエレキを。
701ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 22:43:01.86 ID:16j+hQ7i
>>698
ウエーバーって、入りにくいね。
702ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 22:47:58.85 ID:HGqjLoTt
高架下のorengeってまだるの?
703ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 22:49:01.07 ID:/NGAmMCb
>>701
ってか最初は入口がわからなかったよ。
あの扉を最初開けた時は何か緊張したなぁ。
結局その後ケースを抱えた俺が出てくるんだけどな。
704ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 23:27:40.64 ID:/akAQ2Rp
西区の高級ギター専門店はやたら似たようなビンテージ抱えてるけど
横のつながりでもあるのか?なぜ西区に集中?とか思う。
でも値付けに関しては同じビンテージでもミキとかイケベのほうが安いんだよね、
量販店は商品を早く回したいから専門店より安売りするのかな。
705ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 23:40:09.37 ID:93NQQ3QK
ミキやイケベにビンテージあるか??
706ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 00:52:35.18 ID:o6m6XgFh
普通に有るぞ
707ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 07:10:24.68 ID:DMletkZh
ワチャワチャの真実は関西の楽器業界では有名。
ライトニンはスキだらけだからやられたわけだ。
かわいそうだがすぐに引っかかるとはほんとバカな店。
708ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 09:22:29.88 ID:uFnHdK8t
ライトニンって北摂にあったショップとつるんでるだろ
709ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 21:39:51.46 ID:BVSCTw4U
>>708
リバか?
710ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 23:10:41.16 ID:o6m6XgFh
りば?
711ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 04:21:05.24 ID:vsCLTH/P
ライトニンのおっちゃん人が良さそうだからな。
712ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 05:02:43.42 ID:NreRpk5P
そう見えるか?
713ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 08:35:26.60 ID:vsCLTH/P
相手によるんじゃね?
冷やかしの素人のガキは相手にしないんだろ。
714ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 08:39:07.85 ID:dbWf9IiY
メル友するんじゃないんだから
人良くても腕悪けりゃ意味ないべ。
715ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 08:42:57.69 ID:sHYtgSU3
ライトニンの親父いい加減にしろよ
716ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 23:29:05.31 ID:NreRpk5P
冷やかしの素人って…

ライトニンのオヤジ自身が素人じゃないか
717ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 06:27:44.19 ID:cIYnhpty
まだ滋賀のしんちゃんワチャワチャ粘ってるのかぁ。
ミクシィでヤバくなって懲りたんじゃなかったのか。
718ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 20:42:36.30 ID:IWR11MHC
>>717
メンヘラで不眠症だからなw
719ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 20:56:04.18 ID:1tvYdfDI
>>718
ライトニンvsしんちゃんw

720ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 03:52:35.26 ID:VRHdKJmU
ネタになるような店なら、専用スレでやれっての!

迷惑、
721ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 07:26:12.31 ID:2bZHowbp
ここは関西のネタになる店の専用スレじゃんw
722ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 20:27:58.16 ID:QnVelbXo
神戸シマムーの女性店員いいなw
スーツパンツと白いブラウス最高
723ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 13:19:02.75 ID:7WgkETZP
北大路堀川のワタナベってもうないの?
20年前よくスタジオ利用してたんだが。
あと、なにげにリッケンバッカーが多くて好きな楽器店だった。
20年ぶりに前を通ったらなかったので。
724ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 13:22:56.32 ID:7WgkETZP
連投スマン
あと円町を何百メートルか上ったところの月光堂もなかった。
アレンビックジャパンのベースとかアリアプロのダブルネックギターが
ショーウインドーにあったのを強烈に覚えてる。
725ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 01:47:19.85 ID:PbhjaWjR
京都と大阪の楽器屋でTokaiのギターをたくさん置いている店って知らないですか?
京都だとワタナベ楽器とKEY、大阪だと心斎橋とアメ村にある楽器屋は行ってみたんですがあんまりなかったもので。
726ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 09:46:48.60 ID:VhQin1WS
>>725
リサイクルショップ廻れ
727ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 10:53:45.44 ID:em/CtK7i
>>725
新品ならメーカーに関西圏でたくさん置いてるとこ聞くのが一番早くてムダ足がないよ。
中古なら>>726でおk
728ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 11:49:01.52 ID:em/CtK7i
>>725
ってかホムペに取扱店舗出てんじゃん。なんでググらないの?
http://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/dealer/index.html#kinki
729725:2011/07/10(日) 12:49:22.64 ID:PbhjaWjR
>>726
>>727
>>728
ありがとうございます。
メーカのHPの載ってて行ける範囲はなるべく行ってみたんですがどこも置いてなかったもんで・・。
逆にHPに載って無くても置いてあるお店もあったんでそういうお店の情報が知りたかったんですよ。
まだ行ってないお店にも行ってみることにします。
730ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 13:08:51.67 ID:f1sWt/Oe
だからそこで店に電話なりメーカーに問い合わせでしょう。
無駄足が嫌ならさ。ここで聞くより確実だよ。
731ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 14:42:26.11 ID:PbhjaWjR
>>730
楽器屋をまわること自体はそんなに嫌ではないのですが、結局どこにもありませんでしたってのはさすがに嫌ですよね。
今度平日にでもメーカに訊いてみることにします。
732ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 14:52:10.59 ID:em/CtK7i
Tokaiって探してる人が少ないマイナーなメーカーだからねえ。ここにも「おお!Tokaiなら
○○にたくさんあるぞ!」なんて人はまずいないと思う。行ってみたらガセって事もあるし。
733ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 15:29:39.61 ID:4RSKl7a9
月光堂ってMoonlightだっけ?
734ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 20:34:01.68 ID:ASORa5Ia
どこの誰かは知らないけれど…
735ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 21:48:45.92 ID:3QZ1IKYX
tokaiならリードマンに沢山あったぜ
736ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 21:49:42.26 ID:em/CtK7i
それウチの親が会話の中でこういう流れになった時に言ってたわ
737ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 21:50:16.94 ID:em/CtK7i
>>734
738ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 01:23:15.71 ID:OQFgAOis
vintageのtokaiならリバイブさんへ
739ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 03:21:47.05 ID:CD+vCaCS
>>724
円町を上がったところの月光堂は廃業して、
跡地には診療所ができてます。

月光堂名義でのこってるのは北大路の店だけ。
西大路九条の店はMoonLightという店名になりました。>>733
740ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 23:46:28.41 ID:GDKVdmoI
月光堂ってクラギだけじゃないの?
741ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 21:23:47.92 ID:QpUy49jr
京都で中古ギター探すならどこ?
742ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 21:30:43.94 ID:n+MDn0Mz
>>741
ライトニンでワチャワチャ
743ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 21:44:10.07 ID:6Mvn7NcD
>>741
普通に
きんこう
わたなべ
よしや
じゃない?

わちゃわちゃは…w
744ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 02:54:45.23 ID:Rh6PyLWY
RCSってどうですか??
745ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 07:38:24.80 ID:G5aq5/Ke
>>744
ダベりに行くところだな。
746ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 17:24:23.10 ID:8CWSPSPy
ESPを更に地元密着型にしたような感じ??

店名かっこいいな。
747ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 21:40:45.64 ID:RfB5PVl3
以前、RCSのHPを閲覧したらトロイの木馬をプレゼントされた事がある。
748ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 22:06:35.19 ID:Rh6PyLWY
>>747
それめっちゃ印象悪いやんwww
749ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 23:27:08.87 ID:Ai/tAB8T
きんこうって夜遅くまで開いてていいね!
750ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 04:41:48.61 ID:1+cr2IBm
sobbat
751ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 21:25:15.16 ID:ubiHEMMn
イケベって中古置いてないよね?
752ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 01:51:19.64 ID:YjFHmQJv
梅田にわりと大きい中古ギター専門店ができるらしいよ
753ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 03:24:05.01 ID:RHnB2kK3
新大久保のTCGみたいな強豪が来たら個人店は壊滅的やな
754ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 17:08:24.28 ID:dkijdee/
>>752
Kwsk
755ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 03:35:16.77 ID:9atgUNY3
KEYが梅田にあればなぁ
756ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 07:43:08.05 ID:UbZGtO1C
KEYは良いからイケベもう1つ来てくれないかな〜
関東にはたくさんあるのにこっちはPGだけだし
757ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 08:29:18.59 ID:Iyu01qvY
PGってなんか入りにくい雰囲気じゃない?たまに行くけど、なんか挙動不審になってしまう。そしてそそくさと出てしまう、試奏したいのいっぱいあるんだけど。
758ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 09:03:03.03 ID:LADdPKTO
>>757
けっこう良い兄さんいるけどな、
何だかんだでココで買うことが多いなあ。
759ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 13:26:38.64 ID:QvMFHZnr
大阪は言うほど楽器購入者が東京に比べ多くは無い。
三木クラスの大手が2社あれば十分だな。
後は個人経営のすきま狙いでいいんじゃね。
760ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 13:52:31.33 ID:N4+q+bke
>>759
そうかな?
東京から大阪に来て一番驚いたのは、
あちこちのリサイクル屋にたくさんの中古ギターが置いてあるということだ。
東京の場合、楽器コーナーができるほどの町のリサイクル屋なんて非常に少ないし、
あっても商品の回転が悪くて半年ぐらい品揃えが同じだったりする。

手放す人が多いということは、買ってる人もそれなりに多いということじゃね?
761ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 14:05:41.60 ID:UbZGtO1C
>>757
すげーわかるw
いつ行っても静かだし空気重いんだよな〜あそこ
コンポ系とかENGLのアンプとか他の店にはない品揃えは魅力的だし接客も決して悪くないんだけど、やはり高価なギターが中心なんでどうしても敷居が高いと感じてしまう
だから梅田あたりにもっと幅広い価格帯の商品を揃えた間口の広い大型店舗を1つ作って、本格的に関西に殴り込みをかけて既存の店舗と競争してほしいな〜と
イケベさんよろしく頼むわ!
762ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 15:28:01.76 ID:iDoJp1L4
>>760
イラチな関西人は休みにわざわざダダ混みのところへ出かけるのが嫌いな
人間も多いので家から近くて車で気軽に行ける郊外型のリサイクルショップ
の楽器コーナーが結構賑わう。リサイクルショップなら楽器以外の目的でも集客できるしな。
ただそれらを集約して大型中古楽器屋を開店しても採算が取れない可能性が大きいので誰も
やらないのだと思う。
763ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 23:53:12.06 ID:4fa0mUHI
娯楽の殿堂リバイブ
764ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 04:18:19.03 ID:2Ll/7jn+
>>762
郊外に楽器置いてるリサイクルショップなんてあるの?
765ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 08:26:10.42 ID:3nQOf4HD
えっ?!
766ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 08:35:39.50 ID:3nQOf4HD
>>764
ハードオフ「だけ」でもこんだけあるわけよ
http://www.hardoff.co.jp/ichiran.php?todou=27
http://www.hardoff.co.jp/ichiran.php?todou=28
http://www.hardoff.co.jp/ichiran.php?todou=26
http://www.hardoff.co.jp/ichiran.php?todou=25
http://www.hardoff.co.jp/ichiran.php?todou=29
もちろんほかにも楽器おいてるリサイクルショップは
いっぱいあるけどな。
767ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 12:00:30.75 ID:TGmBn3/U
ハードオフって泉州とか僻地にしかないやん
そっちは楽器屋がないから需要があるの?
768ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 12:52:25.61 ID:FZhyx5Aq
大和川を越えたら大阪じゃないからな。
769ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 13:20:23.22 ID:3nQOf4HD
>>767
だからハードオフ以外にもリサイクルショップはあるやろ。
ほんでお前の脳は大阪の事しか考えられんみたいやな。
770ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 13:26:23.85 ID:3nQOf4HD
771ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 00:58:17.12 ID:PlfmsTnw
大和川より南はメキシコ
772ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 12:32:39.48 ID:x8VjObi2
大和川より南はアマゾンの奥地
773ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 12:59:54.99 ID:v5thN7F3
大和川って日本一汚いんだっけ?
774ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 22:35:10.91 ID:f92NDoVN
マーズギターって、どんな感じ?店主の人柄とか
775ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 22:40:57.46 ID:JEJIx5ek
明石辺りのブックオフがやけにギター多かったな
776ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 23:03:08.63 ID:9aBBtCOH
なんせ明石にはまともな楽器屋が皆無に近いからねぇ
777ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 08:34:35.78 ID:G5Op5e8z
たまには島村アウトレットも思い出して
778ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 23:24:24.49 ID:YXZ8SO6M
>>774
不動産屋
779ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 00:50:01.62 ID:0T4EaH5R
島村アウトレットはたまにいいのがあるから困る
でも値段高いなあそこ
780ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 16:02:06.13 ID:evCXqUOT
高くないよ
安くないけど
781ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 21:52:38.50 ID:dm3rkVCE
京都のニコニコってまだある?
782ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 15:10:50.70 ID:uyrYWCAM
いっつも店内でイチャついてた山崎邦正か
783ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 15:14:08.30 ID:nKSIc5f1
>>781
有るけどメインは東京に移ったよ
784ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 20:37:58.55 ID:zrgOgtOq
KEYって中古置いてる?
785ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 02:51:53.75 ID:+C6q+uan
>>784
少しだけね。
あまり期待しないほうがいい。
786ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 06:25:02.66 ID:RApDd6pw
大阪で高く買い取ってくれるところを2〜3軒、教え下さい。
787ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 07:26:23.20 ID:PoFi+UML
ねぇよ
少しでも高く乞食してぇならヤフオクでも行け
788ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 07:42:11.98 ID:9xhVAdb9
>>786
ショップに売るなら三木が一番まし。
789ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 22:57:54.56 ID:kv1kSAbG
三木の買取は良心的な値段で良い。
790ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 23:34:44.51 ID:8KeHI+3v
お前らキチガイ君を召喚しとるのか?
791ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 00:40:25.22 ID:nUILPyQ3
>>787
自分の持ち物を売買する事って朝鮮では乞食って言うの?
教えろチョン
792ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 01:35:27.98 ID:2xmAHaHT
>>789
俺も6万で買ったエピカジを4万で下どってもらった時は驚いた。
793ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 03:22:04.93 ID:zQ2FwRCh
>>791
朝鮮乞食乙
794ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 22:03:08.58 ID:5HYKzllR
神戸の高架下は中古ギターって豊富ですか?
北摂の某ショップオーナーが、
「10年ぐらい前にsuhrが2万で売ってた!」
「あいつら価値わからんのやろうな」
などと言ってたのを馴染みさんと話してて、気になってます。
もちろん、眉唾ですが。
実際サイトには載ってないショップとかあるのかなぁ?
795ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 08:49:15.60 ID:TtCAqYqx
高架下はアルマーニのスーツが上下で5000円で売ってたりするよ。suhrでもありそう。
796ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 22:17:38.53 ID:rIV/iGWV
在日の小金持ちがバブルの時に着たヨレヨレのだろ
797ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 00:17:04.95 ID:8Dd4iXGJ
わちゃわちゃ着たアルマーニか
798ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 00:21:40.22 ID:bLfnj7o+
Suhrのように見えてよく見るとロゴが…とか。
799ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 07:30:31.07 ID:uEoULG8L
アニマールだったかもしれん。
800ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 08:56:30.84 ID:QgHxsitQ
気合いだ!気合いだ!気合いだーーっ!!
801ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 23:12:39.53 ID:wQPzpm8Q
そういえば、高架下のorengeってまだあるんだろうか?
わざわざ、出向いて残念だったお店だ。
802ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 22:34:07.83 ID:AtazJxRm
中古ギター店
店員は店主一人
ジャパンビンテージを崇拝

こういうギター屋は地雷多いよね
803ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 00:05:14.48 ID:ax/Kuli+
地雷というか、よほど価値観が同じ人じゃないと客にはなれないな
804ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 00:19:05.00 ID:80Xx04SK
博多の変態ロリコンおっさんの悪口はそこまで
805ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 00:39:34.19 ID:v7arE4ah
>>802
ライト人のことか〜
806ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 09:33:42.18 ID:raf73V7b
>>801
orangeなら、昨日まだあったよ。
入ったことは無いけど、ああいう店はどうやって成り立ってるのかが不思議。通販?
807ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 20:28:09.54 ID:tW5PQ415
>>804
リバイブギターの店長に影響され、福岡で店始めた人だね。
マグニャンは店内に吊るしてるのかなw
>>806
随分前だけど日本で買い取ったギターを海外でさばいてるとか言ってた。
とくに日本製のストラトは高く売れるとかなんとか。
808ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 00:18:40.33 ID:XvYJ2oUn
>>807
そうなんだ、あそこは国産をさばいてるのか。
しかし、元町から神戸まで久しぶりに高架下歩いたけど、楽器置いてるのは、そのオレンジと、ダイナマイトというCD屋だけだった。ダイナマイトの値付けも微妙だったよ。
809ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 22:12:49.33 ID:KGn7PkPR
>>808
神戸よりにもう一軒なかった?
あとは、ジャンク屋の二階がギターの倉庫の店がある。
ここは言わなきゃ、見せてもらえないw
フェル、フェンジャパ、トーカイ、アリアがあってお得なのもあったなぁ。
アリアのXX V買ったけど、保管状態が悪いので当たり探すのに苦労する。
市の粗大ゴミから拾ってくるんだとか言ってたな。
810ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 22:28:55.58 ID:T1TEMkPt
ビンテージで300万のギター買うのもいれば粗大ゴミを漁るのもいる。
おもしろいね。楽器趣味のひとって。
811ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 00:09:48.01 ID:JEWf/k/t
>>809
水曜日だったから、閉まってたのかな? それらしいのは見かけなかったよ。
しかし、二階がギター倉庫って。そんなのどうやって見つけるんだ?
812ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 05:47:54.16 ID:08Knk9r4
>>811
補足、一階のジャンク家電置いてるとこでギターが5本ぐらいあったんだよ。
興味深そうに見てたら、二階にたくさんありますよ!と見せてくれた。
箱ものは使い物にならなさそうなのばかりで、エレキは見極めれば良いものもw
フェンジャパ インギー、フェルのFRとエディー黒黄色ストライプ、トーカイ、グレコ、KRAMERなどが気になった。
連れはケーラーが載ってる水色のJACKSONソロイストを45.000えんで買ってた。
813ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 06:10:25.09 ID:5iC7I1Oi
>>809
>市の粗大ゴミから拾ってくるんだとか言ってたな。

違法じゃねぇかw
814ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 14:07:26.92 ID:DoNyQIUW
モトコーなんて昔も今もゴミ屋の集まり。
815ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 16:07:41.54 ID:5SO5wVQj
ナットの溝切作業
めっちゃ素人っぽいんだけど大丈夫なん?

http://kyoto-lightnin.at.webry.info/201107/article_4.html
816ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 18:21:10.62 ID:F7RypGhJ
ワチャワチャしてるから大丈夫。
817ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 18:39:32.85 ID:o7YpJVOL
ナットの溝切り上手にできる人は少ないな。機械を使えば別だけど。
俺は200個ほど牛骨を無駄にしたけど最近1/20mm単位で溝を切れるようになった。
しかしかなりの骨粉を吸ってしまいからだに異変が...
818ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 21:14:12.83 ID:iCJomV8Z
足がプルプルして立てないとか?
819ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 21:28:23.81 ID:zs27r7XC
いや、だから餅は餅屋じゃないけど
少々遠くてもリペアはちゃんとした工房に出そうよ
820ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 00:07:31.05 ID:JEWf/k/t
>>812
売る気はあるのかな?ww。
まあ、機会があれば、そういう店があるか探してみます。
821ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 01:56:06.27 ID:Kvr6kPl/
>>819
一応餅屋の看板もあげてるみたいだけど…
822ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 07:06:31.29 ID:LaetYah9
>>820
屋号とかは知らないけど、モトコー中間あたりで元町駅方向から来て右手。
斜め前の店は古着屋です、近く行くことあれば頑張って探してくださいw
823ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 12:56:03.59 ID:u7TYsIAx
>>822
最初の書き込みをちゃんと読んでなかったけど、家電が大量に置いてある店か。しかも山側の店なら記憶にあるな。多分あれだね。分かったかも。ありがとう。
824ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 12:59:59.76 ID:u7TYsIAx
しかしあれだな、あの辺に行くのは、夜勤出勤前の空き時間なので、ネクタイ締めて、事務カバン持った状態。いきなりやって来て、上にギターがあるだろ?二階に行かせてくれと言ったら、税務署か何かに間違われるなwww。
825ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 16:14:48.58 ID:2ZRTMAN3
>>815
多分俺のほうが上手いな、
コレで商売出来るんなら俺もやろうかな。
826ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 02:55:07.08 ID:3kir3M0j
>>825
素人が脱サラして趣味の延長でやってる酷い店多いね。
交流がある北摂の某店もそうだ。

これなら、サイトで見たshine guitarの人の方が全然うまい。
827ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 18:31:24.27 ID:IN9Vmns1
>>826
てめぇ!!!
柾目の事言ってんのか!
あぁ、正解だよw
828ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 19:02:14.61 ID:SOzopVU+
>素人が脱サラして趣味の延長でやってる

大手量販店以外はぜんぶそうじゃん。他にあるか?
829ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 19:12:05.72 ID:HiHXas4K
大手から独立組もあるぞ
830ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 20:28:19.93 ID:pNiqmKMy
大手から独立した店は割とアフターケアがいい印象。
ビシバシから独立した某店は結構お気に入り。
831ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 00:47:29.23 ID:IYOxdIl1
大手から独立->脱サラ
と世間では言う。
832ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 00:57:35.27 ID:Ph40jWJs
>>831
お前はまず仕事見つけて働けw
833ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 01:11:41.25 ID:gMcZ8/8c
>>828
あるだろ、sagoとかギターワークスとか
834ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 01:21:28.22 ID:IYOxdIl1
>>832
働いた経験の無い無能なお前をうちで雇ってやるよ。
大阪市指定の清掃業だけどな。
835ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 09:00:39.57 ID:1v1HpyZO
アレックスと大東の話題が無いようだが。。つぶれたん?
836ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 09:01:41.98 ID:q/DkgH8F
>>834
アルミ缶拾いか、
夏は暑くて大変だなw
837ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 09:05:32.15 ID:oz17NfGA
花王製品名

【フェイスボディケア・洗顔料】ビオレ キュレル ニベア 8×4 メンズビオレ サクセス ニベアフォーメン

【ハミガキ】クリアクリーン ピュオーラ ディープクリーン

【入浴剤】バブ エモリカ

【シャンプー】アジエンス エッセンシャル セグレタ メリット

【ヘアスタイル・ヘアカラー】リーゼ ケープ プリティア ブローネ サクセス

【洗剤関連】アタック ニュービーズ エマール ハミング ハイター ワイドハイター キーピング リセッシュ

【掃除・台所用】マジックリン キュキュット ファミリー クイックル ホーミング

【飲料】ヘルシア

【ベビー・衛生】メリーズ ロリエ リリーフ 


838ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 21:10:45.44 ID:5yMNynDx
マーシャルの自宅用アンプ欲しいんだけど
一番小さいチューブってなんてやつですか?
どこの店がマーシャルを豊富に扱ってますか?
スレチと思いつつ聞いてみる
839ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 21:20:52.82 ID:3eNJZux/
そんな事すら知らない奴がマーシャルとか
キチガイか
お前
840ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 21:56:54.68 ID:JG5nfrIS
俺も知らないぞ。
知ってたらえらいのかよ。
841ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 22:00:01.77 ID:JCyyHXp+
知らないよりえらい
842ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 23:46:39.04 ID:3eNJZux/
>>840
お前みたいな馬鹿な奴の意見なんか誰も聞いてないわ
邪魔
843ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 00:45:38.97 ID:tcPmOqH+
バルブステートじゃあない?

AVT20

中古探せよん
844ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 02:16:56.68 ID:o2+1imfR
>>838
チューブじゃないけど、LEAD12も家庭用ならお勧め。
店頭ではあまりみかけないけど。
オクだとまだ入手可能、試しに音出せないけどね。
845ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 11:00:07.26 ID:ju3GPMMi
一旦ここでこ
マーシャル
846ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 21:32:27.10 ID:ePogciHa
>>843
>>844
ありがとうございます、さっそくネットで探してたところ
AVT20見つけました
youtubeに音聞いてからポチります
847ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 21:37:43.83 ID:QASR121a
アンプは新品で買った方がいい、と某中古ギター屋さんが仰ってました。
848ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 13:21:29.12 ID:qVPr3w8X
アンプも電化製品だしね。
849ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 15:02:40.69 ID:n+7aex3K
ストラトは電化製品!
850ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 18:04:55.43 ID:h1dSS0kg
ワチャワチャしようぜ!
851ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 16:03:03.39 ID:wyAFzyud
ワチャワチャの実施例
ttp://www.youtube.com/watch?v=CIvYtfp66ro
852ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 18:00:51.19 ID:x8LZgO7X
京阪神でアンプのオーバーホール出すならどこがいいっすか?
853ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 21:09:42.75 ID:gzrUROgg
>>852
cool axeとかは?
854ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 22:36:49.34 ID:M+2iTnfg
面白いと思って書いてるのか?
855ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 18:36:02.37 ID:avP4hVH1
娯楽の殿堂リバイブギター
856ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 19:05:59.90 ID:ElBZNJQ6
>>815
こんなに狭くて汚い作業台じゃ客のギターに傷付けるのも納得だわw
857ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 19:49:58.89 ID:bFvLplUU
TSCてどうなの?
ホームページ見る限りでは渡邉かづみさんとかも御用達だそうだけど…

激鳴り化ってもそんなに変わるもんなの?
858ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 06:25:49.22 ID:1Rq73iAF
>>856
まだそんなこと言ってるのかよ。
お前もしんちゃんみたいに
全楽器店のブラックリストに入れられるぞ。
ってかしんちゃんだったか。
859ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 06:29:46.28 ID:pSqxjRA/
watcha watcha
860ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 09:08:24.76 ID:RqI30FYG
全楽器店のブラックリスト?

W
861ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 09:57:43.53 ID:YptfYk6V
なんじゃそら
862ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 10:13:40.79 ID:bJl8gleb
森之宮あたりに所在するジョーフォレストってどうよ?
863ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 13:24:55.88 ID:afm3JkWO
ジョーのおっさん乙
864ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 13:52:15.40 ID:nSTJRCOA
>TSCてどうなの?


リズミックボクシング?
865ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 14:44:19.81 ID:4bKrpDV6
神戸のオデッセイってリペア屋さん
どうなんやろか?
リペア待ちがかなりいるらしいけど。
866ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 15:59:43.16 ID:bJl8gleb
>>863
いや俺はジョーちゃうしw
867ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 17:01:52.50 ID:0NTQfxeI
>>865
自分のところのホームページで、一本ずつの修理内容を写真付きでアップしてるから、それ見て各自で判断。まあトラブル予防もあるのだろうが、かなり細かく写真撮ってるよ。ちなみに神戸市ではあるけれど、ほとんど北西部の果て。店舗を構えてるわけではない。
868ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 21:20:36.28 ID:HkkC0Q2q
ベタにギタワかsagoもいいよ!
むか〜しdoragon flyにも出したけどあそこも良かったなぁ。
TUNEのサイケデリックとかもリペアやってくれるんだろうか?
色々出して、良いリペアマン見つけるのもいいよね。
869ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 21:23:20.10 ID:pSqxjRA/
わちゃわちゃ
870ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 22:11:33.35 ID:cUIDMV3o
具体的に何をどのようにリペアしてもらったのか知りたい。
でないと参考にしようがないんだけど。
871ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 22:18:39.31 ID:yXqjzrQ6
お前東成だろ
872ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 23:45:22.96 ID:cUIDMV3o
お前飛田だろ
873ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 21:37:30.94 ID:v566eFLH
京都BIGBOSSのキツネ目って健在なのだろうか?
久々に強引なセールス聞いてみたいわぁ。
多少は社会に揉まれてマシになったかなw
874ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 21:53:41.21 ID:hZ5js7d0
ひょっとしてESP大阪校の先生のことかな?
875ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 15:35:46.11 ID:BOsnrY7/
ESPと言えば講師が、youtubeでjake とかyngwieドヤ顔で弾いてるけど
誰あの人?暑苦しいんだけど
876ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 21:55:00.96 ID:NKvwn9ac
んじゃ、見なきゃいいやん
877ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 22:43:45.09 ID:p5fA60D9
JOEは仕事が粗い
878ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 16:21:58.22 ID:JYdxof13
>>877
44MAGNUMの?
879ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 20:10:33.02 ID:pwAIaGL7
>>877
ワチャワチャレベル?
880ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 02:11:26.75 ID:cEjNgXVk
神戸回ってきたけど、個人店はどこもギター在庫少ないね。
881ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 06:54:02.40 ID:7X6adWKI
>>880
どこ回ってきたの?いい店あった?
882ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 20:56:32.24 ID:ja1gYpi2
ESPの店員はウザイ
追い払っても金魚の糞みたいについてくるし
なんであんなに必死なんやろ
883ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 21:21:52.51 ID:lUXg5Z4D
>>882
ノルマがきついからだろ
それぐらい察しろよ
ビッグボスは結構厳しいらしいぞ

殆どの職種・業種にノルマはつきものだろうに
それが仕事だろw
もしかして社会経験の無い学生さんだった?
884ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 21:34:14.71 ID:lUXg5Z4D
>>882
それか君の断り方が下手かどっちかだ。

バッサリ冷たく切り捨てたらついてこないよ
俺も何度か行ったことあるけど
確かに張り付いてくるけど思いっきり冷たい感情だして断り
バッサリ切ったら付いてこなくなるよ。
遠慮なく「こいつは絶対無理だ」って思わせな駄目だよ。

それに俺の場合は店員の接する態度があまりにも悪かったら思いっきり言うし
初めての店員だったら「それが初対面に対する口の利き方か」とか結構はっきり言う
「お前どういう教育受けてるんだ」とか「何様のつもりじゃ」とかね
「いい加減な仕事すんな」とか教育のなっていないカスな業者にはこっちが強気で行かなきゃダメ。
885ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 21:37:38.50 ID:lUXg5Z4D
「過剰な接遇は要らないが最低限の接し方ぐらいちゃんとしろ」と俺は言ってるよ。
楽器屋に限らずどこの業者にも
新聞の売り込みとかめちゃくちゃ言うてるからなw
遠慮なく言ってバッサリ切れ。
気の合う店員だけ付き合っとけ。
886ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 22:03:49.65 ID:+b6o55m+
キチガイ興奮中www
887ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 23:15:41.81 ID:2TcDrdHq
楽器屋で説教か…
家電値切り命掛けるキチガイのおっさんと同じ人種やな…
888ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 23:26:46.57 ID:Atimvpos
ESPの店員はESPの制作学校出身が多いみたい。
「音楽業界は礼儀正しい」と教えているようだが…。
889ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 23:30:59.00 ID:bfRcAgPx
882、885のキチガイぶりは朝鮮入ってるだろ。
890ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 00:13:37.33 ID:RFrRBzPP
噂のエスパータメ口接客って一度も経験ないわ
アラサーを抜けつつある今、そういったのは尚更不可能なんだろうなぁ(´・ω・`)
891ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 00:19:28.40 ID:W9GupeUT
営業に熱心なんはいいけど、聞いても商品知識無い店員もいるしね
なんか欲だけで嫌だ
892ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 05:31:15.33 ID:hDf0RGng
>>862のお店の主人の国籍は?
893ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 08:51:23.89 ID:D3JmmobS
>>892
アメリカ人らしいよ?
894ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 09:01:18.38 ID:m+tlQyAt
>>889
店員乙
単細胞生物
895ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 09:05:02.69 ID:m+tlQyAt
お茶の水のクロサワの方がいらつくわ
ビッグボスの比じゃねぇぞwwww
調子のいい事ばっかぬかしやがる。

> 家電値切り命掛けるキチガイのおっさんと同じ人種やな…
ちがうね、悪い事は悪いとその場で言ってやらなきゃなんねぇの
只それだけ。
896ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 10:04:45.07 ID:/bNzLAY2
煽ってるのは当の屑店員だろ
897ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 10:29:33.63 ID:hDf0RGng
>>864
オレは店員ちゃうよ。

>>893
ふーん。まあアメリカは多民族国家だからねえ・・・。
898ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 12:37:08.11 ID:e6A7cGT5
>>895
人間のクズであるお前が非難できるのは同胞のヒトモドキだけだろうがw
899ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 13:10:54.30 ID:eD3u4EYn
黒澤もあんまり良い噂聞かないけど、どんなこと言われたの?
900ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 13:41:02.96 ID:+mkUCny0
>>898
何キレてんの店員さん?
ちゃんと社会勉強しましょうね。
ゴミカスがクズだと言ってもな
説得力無いのよw
何が同胞なの?単細胞生物
901ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 13:45:15.04 ID:+mkUCny0
ビッグボスなんて厨房しか行かないよ。
ESP系列のギターなんてダサいじゃん格好悪い。
あんな所では買いません
そもそも関西は品揃え悪いエフェクターにしろギターにしろ。

同じビッグボスでも東京はまだましだわ
大阪京都の ESP・ビッグボスは糞
902ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 13:48:22.91 ID:RwxWRXSe
以前京都のビッグボスで試奏しろ攻撃うけてさ、
あんまり鬱陶しいんで半日弾き倒してやったのは良い夏の思い出。
903ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 14:03:33.61 ID:+ApeKBJ9
>>900
>ゴミカスがクズだと言ってもな

ここ、大笑いするところw
904ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 17:45:35.15 ID:XIyWPLYe
ビッグボス店員はスレ荒らしまでやるのかよ
どうしようもないな
905ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 19:21:50.28 ID:e6A7cGT5
>>903
+mkUCny0は実生活でナマポもらってる卑人のくせに
まじめに働いてる人に醜い妬みを感じる糞虫だよ。
大阪市は早くこんな生ゴミを回収してCO2吸わせるべきだよ。
906ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 19:35:13.32 ID:nIWTtVoQ
>>902
たまたま京都に散歩しに行ったついでにビッグボス寄ったら試奏しろ攻撃食らったけど、なんか嫌だったから、全然違う神戸の店でギター買ったよ。
907ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 21:15:53.47 ID:EjNATMlk
さすがESPのDQN店員w

>>906
キツネ目があきらか高校生にオーダー迫ってなかったか?
脅し文句がハズレのヒスコレつかまされて泣き見ないように!だってお
908ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 22:29:36.46 ID:H0F11Qhf
DQN店員暴れすぎだろ
909ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 00:46:15.58 ID:vkncZ0CM
梅田ESPはヤニ臭い
910ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 02:22:18.78 ID:BLQ0FFGX
こういう奴は犯罪を起こすタイプ
911ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 02:46:02.92 ID:jESKjgFH
> +mkUCny0は実生活でナマポもらってる卑人のくせに
> まじめに働いてる人に醜い妬みを感じる糞虫だよ。
> 大阪市は早くこんな生ゴミを回収してCO2吸わせるべきだよ。

俺、大阪じゃねぇしwwww
統合失調症患者乙
早く病院逝け 廃人
912ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 02:47:29.23 ID:jESKjgFH
> 脅し文句がハズレのヒスコレつかまされて泣き見ないように!

試奏すればOK
外れのヒスコレって馬鹿じゃねぇのwww
913ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 02:49:35.26 ID:jESKjgFH
その店員逝かれてるなぁ
キツネ目?何か見た事あるぞ……京都に行った時
俺がバッサリ切った店員の一人だわ
あまりにしつこいから強めの口調で「あ、もういいから」
っていったら離れて行った。
914ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 10:06:17.91 ID:QFMZIAF5
>>912
試奏してもわからなくてハズレ引かされて暴れてんよ
915ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 11:12:59.27 ID:kyerUTvR
>>914
店員って暇なんだねぇ
その様子だと今のヒスコレを知らないと見た。
まぁ、キツネ目見たいなカスはわからんだろうね
916ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 11:14:15.67 ID:kyerUTvR
選定した事無いもんなw
917ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 11:24:47.68 ID:QFMZIAF5
どんなものにも製品である以上ばらつきがあることも知らないと見た
今のヒスコレは1000個作って999個は廃棄処分で優秀な1個だけ流通させてるのか
相性的なものある自分にハズレでも他人には当たりということ普通
918ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 11:46:15.87 ID:kyerUTvR
選定の意味も判らないらしい
919ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 11:54:16.22 ID:kyerUTvR
ビッグボスは量販店でも下だ
石橋・池部 とかには遠くに及ばない

それにESP系列でも大阪・京都は更に下の下
920ESP店員:2011/08/17(水) 12:18:35.60 ID:ujn7ksX7
>>912
お前は人間のハズレじゃん。
下人に楽器語る資格なし。
921ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 13:37:40.59 ID:382K5DP5
結局どこがいいのさ('A`)
922ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 14:34:36.82 ID:A/65b/+u
>>920
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がないという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
923ESP店員:2011/08/17(水) 15:49:01.81 ID:ujn7ksX7
>>922
お前の両親に聞け、ヒトモドキw
924ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:09:14.31 ID:yoCui2MM
>>921
ESP系列以外ならどこでもいいと思うよ
925ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:11:37.42 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がないという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
926ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:12:00.97 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がないという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
927ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:12:25.78 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がないという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
928ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:12:46.03 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がないという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
929ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:13:31.85 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
930ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:13:46.43 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
931ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:14:02.13 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
932ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:14:34.71 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
933ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:14:52.79 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
934ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:15:09.22 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
935ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:15:23.00 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
936ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:15:37.70 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
937ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:15:59.85 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が責任もって証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
938ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:16:10.86 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が責任もって証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
939ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:16:19.89 ID:vhtGCZMw
>>923
お前が言ったんだからお前が責任もって証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキという
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから
940ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 17:12:54.33 ID:JZuMXS/J
これが火病?
941ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 17:37:12.32 ID:QBDql5eo
>>940ちゃん!見ちゃだめ!!こわいねー
942ESP店員:2011/08/17(水) 18:43:34.92 ID:ujn7ksX7
>>939
ついにファビョったかw
みにくい本性を現したな、賎人。
私は勝利を宣言させてもらうよ。あはははは
また店に遊びに来いよ!
943ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 18:48:18.35 ID:JZuMXS/J
目糞鼻糞をリアルタイムで見られてラッキー
944ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 20:04:44.80 ID:cYWZrMC/
>>942
お前が言ったんだからお前が責任もって証明しろ
人間のハズレ→下人=楽器語る資格がない→ヒトモドキ→賎人という
結論付けられる面白論理についてkwsk根拠を
具体的な信憑性のある確定的なデータによって証明を。
お前の中二病丸出しな思い込みとかはどうでもいいから

もしかして逃げるの?卑怯で姑息で下劣な廃人君w
勝手に勝利宣言する奴って、泣きながら「おまえのかぁちゃんでべそ」と叫んで逃げる小学生と同じレベルなんだけどww
945ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 21:00:28.70 ID:5F2SGzUh
どっかいい楽器屋無いかなー
946ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 21:25:29.72 ID:Iuq8enH3
BIGBOSSやESPって転売もやってるの?
京都店の近所の某ニコニ○ギターで3万台で売ってたギター
後日10ウン万台で売ったり
梅田店の近所の某ナカ○で売ってた4万台のギター
後日10万台後半で売ってたりと
947ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 23:55:38.59 ID:382K5DP5
>>924
京都だけどたしかにbigbossは('A`)…

みんながいってるキツネ目の人ってちょっとぽっちゃりな感じの人?

948ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 10:22:24.25 ID:w4TRZOZY
ナカイって最近すっげー感じ悪くなったね。もう万引き前提で客の監視。
表で商品見てる男の子にたいして「表ちゃんと見てこい!」って聞こえるくらい店員に指示してたし。
欲しいギターあったけど買う気が失せてもた
949ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 10:36:33.45 ID:yOgmOQOy
少年の犯罪に心痛めてるんじゃねえか?
俺の知ってる店は拳銃で撃つけどな。
950ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 10:42:37.52 ID:n8xOdjuR
けいおんの影響で損失が増えてるのかね
世知辛い世の中だね
951ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 11:18:50.00 ID:oKDf2Ik1
ナカイって昔からそうなんじゃないの
ピック選んでたら横からジロジロ見てたから買うのやめたけど
952ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 11:26:32.07 ID:o91KiG9Q
ナカイかよ。
一枚52円のピック二枚買おうとしたら105円ですと無愛想に言われたことがある。
違うだろと言ってやったらブツブツいいながら渋々104円でレジ打ってたな。
953ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 11:41:32.66 ID:d70B1vu5
カードと現金で値段変えるのやめれ<ナカイ
954ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 11:48:25.22 ID:oKDf2Ik1
それはワタナベでも同じじゃねーの
仕入れぎりぎりの売値だと通販だとカード不可とかも多いし
955ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 12:23:55.68 ID:hpHCica9
大阪は犯罪者の街だから店構えてるほうも必死だろ。
からだばらして公園の隅に粗大ゴミで出すようなところだからな。
956ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 12:48:41.60 ID:0k4I1O+d
>>955
普通はあんな日常茶飯事の事はニュースにならないのにな
957ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 13:20:24.80 ID:5wku6/I6
カードと現金で値段かえるところはカード会社に報告すればいいよ
958ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 14:45:57.55 ID:oKDf2Ik1
だからなに?>>957
959ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 21:15:27.41 ID:SxnXjx+7
ナカイの色白で痩せ形の目細い人
あいつはダメだ
接客中の研修生みたいなのの頭を電卓で叩いたり
カタログ丸めた頭叩いたり平気でするし
レジのところに立ってる店長みたいなのも
見てるくせに平然とウクレレ弾いてた
一体どういう社員教育してるんだ?
960ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 21:19:29.03 ID:mFToo86u
>>958 別に君はわかんなくていいんじゃない?
961ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 22:01:11.97 ID:j/hFiSi/
多分業者側がとられる手数料を上乗せしていると思われ。
現生で売った時とカードで売った時と利益を同じにしたいんだろう
962ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 22:04:03.96 ID:j/hFiSi/
大型店のスーパーでカード不可の所があるんだわ
カード可にするとカード会社に最大4%ぐらい取られるらしい
カード不可にして現生オンリーにするその分、値段を安くしてるけどね
そのスーパーは。

梅ナカはだめだな
963ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 23:14:59.41 ID:/UhbSm2m
ナカイは昔から立地条件の良さだけでもっている店
接客の悪さも昔から
プライドが異様に高い
964ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 23:47:48.54 ID:oKDf2Ik1
>>960
カード会社も加盟店はお客様なんだわ
社会に出たことない君にはわからなくてもいいよ
965ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 23:50:29.41 ID:mFToo86u
966948:2011/08/19(金) 00:12:03.79 ID:tcaR4dAN
>>959 そうそう!そいつだよ!俺が見たのも。
その研修生みたいな子に表見とけ!って言ってた。
あいつマジでなんなの?
べつに挨拶なってない、とかいうクレーマーにゃなる気は無いけど、あの応対を見させられるとマジであそこで買いたくなくなる。
学生時代には後輩をなるべく連れてって買わせてたんだけどな。
そーいやデブのおっさんはいつも我関せずだよな。
967ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 02:01:51.80 ID:rrLwLiC4
今日(正確には昨日)梅田ナカ○いったらデブのおっさんがずっと熱心に初心者らしき人にエフェクターの説明してたけど優しい感じだったな。どうでもいいな。ごめん。
968ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 02:03:54.75 ID:KYZxY0W9
お前ら楽器屋の店員大好きだな。
わかるよw
969ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 03:11:57.23 ID:OPiwik2a
>>959
>>966
あの人の接客自体はマトモ。
ただ、明らかに下の従業員に対しては見てていいものではない。

>>967
その人も接客は丁寧。

なんなんだろね、あの店の空気。
特殊だ。
970ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 03:54:16.47 ID:NVQORnOJ
>>959
>接客中の研修生みたいなのの頭を電卓で叩いたり
>カタログ丸めた頭叩いたり平気でするし

ピカルの定理の「名人」のコントみたいだね、フイタw
971ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 08:25:40.22 ID:qJuhWQao
>>947

俺も気になる!
ロン毛&ガラシャツの店長もキツネ目だし、ぽっちゃりの男もキツネ目。
どっち?!後者の方がねちっこそうだけど…
972ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 11:28:12.19 ID:/uUj6XE2
正直、楽器屋に丁寧な接客とか必要か
欲しい物が欲しい価格帯で、または値引き交渉に応じてくれるなら
店員なんてどうでもいいんじゃないのか
ネット買いより店舗の方が保証期間内はトラブルあった時に対応も便利だし
973ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 11:40:19.64 ID:TGY1qfPH
世間知らず
974ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 13:17:55.35 ID:FoHo1Qc9
今は通販が主流になってきてるから接客を疎かにすると客足は遠のくと思うよ
たとえ近隣の楽器屋には無い商品を置いていても出島で検索すれば同じ物をもっと安く買える店がヒットする時代だもの
多少高くても対面販売で買うメリットが感じられなければ通販でいいやって奴も当然出てくるだろ
個人的には梅田だと石橋と三木はよく行くけど、その他の店で金使う気にはなれないな
975ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 13:37:38.20 ID:KYZxY0W9
ヒキオタほど対人応対に厳しいんだよな。
この前、日本橋のコーヒーショップにきもいのいたわ。
「ストローの皮剥いてコップにさせや」とかほざいてんの。
店員はしびしび言うとおりにしてたけどね。
俺が店員なら「さわぐな、皮かむりが」と言い返すとこだったよ。
こんな自己中は保健所送りでいいと思うな。
976ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 13:37:59.54 ID:/uUj6XE2
そもそも梅田で買い物なんてしない
エレ姉のいない三木になんて興味ないし
ぬに行くならそのまま歩いて中津まで行く方がいい
977ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 14:18:38.10 ID:IWv2ngeA
じゃあちょいとビッグボスまで行ってくるか
978ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 14:50:54.45 ID:qbNRLBmu
>>977
京都?

俺も今からいくわ
979ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 15:37:03.20 ID:a7ZzGcOX
昔に比べたら、楽器屋の店員はまともになったほうじゃね?
80年代のメタル思考強かった時なんか、話しにならん店員いっぱいいたぞ。
グレート義太夫みたいなのから、義太夫にもなれないオウムの教祖みたいなんとか。
接客もタメ口やし、わけわからん女食った話しとかやりだすしw
980ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 15:48:27.10 ID:lZie0XbU
それがロックさ
981ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 18:35:20.41 ID:KYZxY0W9
つまり楽器屋の店員は2chネラーそのものだと。
982ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 23:37:30.17 ID:U8XlBbH1
>>989
陰険で神妙な面持ちで粘着や商品知識ないのに粘着より。
そんな感じのが気楽で好きやわ。
983ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 01:59:42.20 ID:FR4vmsLN
次スレ頼む。
984ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 14:04:35.43 ID:YZkR4Jjc
>>950が立てろ
985ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 14:40:47.46 ID:32zM78LV
わちゃわちゃだと?


【社会】奈良・伝香寺のブロック塀に黒っぽいペンキで「WHATCHA See is WHATCA」などと落書き
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313813494/
986ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 14:45:22.30 ID:6TqvqSYl
ニュー速の90割はネトウヨ
もはやニュース板の機能を果たしていない
987ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 17:12:36.50 ID:MQ1b9MPU
何を今さら。
2chは当初から在日に支配され続けてんじゃん。
988ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 17:16:35.51 ID:ccpc5edF
↑典型的2ちゃん脳
989ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 18:58:34.71 ID:MQ1b9MPU
↑典型的な朝鮮脳
990ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 23:09:19.86 ID:ECXJrbsl
とりあえず建てた、
後宜しく。

大阪・京都・兵庫その他近畿圏の楽器屋 Part.13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313849261/
991ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 23:10:34.86 ID:izDWG6Lm
>>990
テンプレぐらいちゃんとやれ糞野郎
992ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 23:10:52.67 ID:izDWG6Lm
三木楽器 心斎橋店   http://www.mikigakki.com/shinsaibashi/
三木楽器 アメリカ村店  http://www.mikigakki.com/vintage/
三木楽器 梅田店    http://www.mikigakki.com/umeda/
三木楽器株式会社 DJ's  http://www.mikigakki.com/djs/
三木楽器ドラムセンター http://www.mikigakki.com/drumcenter/
三木楽器TOOL'S     http://www.mikigakki.com/tools/
三木楽器大丸店     http://www.miki.co.jp/shop/daimaru.html
梅田ナカイ楽器     http://www.umenaka.com/
MUSICLAND KEY心斎橋店  http://www.musicland.co.jp/osaka/index.html
MUSICLAND KEY京都店   http://www.musicland.co.jp/store/kyoto/
ワタナベ楽器店大阪店  http://www.watanabe-mi.com/shopinfo/watanabeosaka.html
ワタナベ楽器店京都本店 http://www.watanabe-mi.com/honten/
Guitar Licks      http://www.guitar-licks.net/
Prime-Tone GuitarTrade http://prime-tone.com/
ギターギャラリースクラッチ http://www.scratch-guitar.com/
ドルフィンギターズ    http://www.dolphin-gt.co.jp/
リアルギターズ     http://www.real-guitars.net
マーズギター      http://www.mars-guitar.com/
ESPカスタムショップhttp://www.espguitars.co.jp/shop/customshop/
993ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 23:12:25.57 ID:izDWG6Lm
GUITAR TRIBE      http://www.guitar-tribe.com/
COOL AXE        http://www.mpc.jp/mpc2004/p-shoplist/c-axe.html
String Phonic      http://www.stringphonic.com/
Sound Shop GIG     http://www.ss-gig.com/
Y.K GUITARS       http://www2.odn.ne.jp/gottan/
JAM'S FACTORY      http://www.jamsfactory.com
石橋楽器 三宮店    http://www.ishibashi.co.jp/store/kobe-sannomiya.html
石橋楽器 梅田店    http://www.ishibashi.co.jp/store/umeda.html
石橋楽器 心斎橋店   http://www.ishibashi.co.jp/store/shinsaibashi.html
アップルギターズ    http://www.apple-guitars.com/
川端楽器商会      http://www.kawabatagakki.com/
two five        http://www.two-five.net/
島村楽器        http://www.shimamura.co.jp/shops/kinki.php
JEUGIA         http://www.jeugia.co.jp/info/ichiran.html
マトヤ楽器       http://www.awaji56.or.jp/www1/5street/matoya/matoya.html
前田楽器店       http://www.maedagakki.jp/
ROCK IN         http://www.rockinn.co.jp/shoplist/shoplist.html
994ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 23:22:08.84 ID:U4AL95sV
少し古いけど、誰かが作った楽器店マップ
テンプレに入れてみては?

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=106872131126506230896.00044a04ede878869fb28&z=11
995ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 23:25:19.81 ID:32zM78LV
>>990



>>991
よう、糞虫

996ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 01:14:04.17 ID:mryFmb3c
お前は糞ガキかw
997ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 01:15:43.76 ID:mryFmb3c
何もできない>>995が糞虫だってよ
役立たずのボケが言っても説得力無いよ
998ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 01:23:11.29 ID:mr/VGEPR
>>997
あほか、
わざわざ回線変えて建てたの俺だボケ
999ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 01:24:23.50 ID:mr/VGEPR
糞野郎言われる筋合いはねえわ。
1000ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 01:29:03.76 ID:zTwo7rXG
1000なら↑は死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。