YAMAHA SG part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
語れ
2ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 10:24:42 ID:ilnOvy9w
他のスレを見てきたが 一部の荒らし発言してるのもおまえたちだな。
今後もおまえらみたいなのを見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけ。
3ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 12:31:22 ID:bRZmnaYI
覚悟完了!(。・_・。)ノ
4ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 14:53:34 ID:86YSBhV0
「雨ニモ マキゲン」

雨にも巻き弦 風にも巻き弦
マーカス・ミラーにもラリー・グラハムも負けぬ 丈夫な親指を持ち
ミスはなく 決してモタらず いつもグルーヴィにスラッピングしている

1拍に6連符と 少しのタッピングを加え
あらゆるテクを 自分の感性で奏で
よく視聴きし理論も分かり そして忘れぬ

県内某所の 小さなステージの小屋にいて
東にヴィクター・ウッテンの曲あれば 行って弾いて聴かせてやり
西にスタンリー・クラークの曲あれば 行って教えて弾かせてやり
南にクラシックの死にそうに難しい曲あれば 畏れずに完コピしてyoutubeにアップし
北に違法ダウンロードしている人がいれば つまらないからやめろと言い
青木智仁の命日には涙を流し ライヴでソロの時は観客席に乱入して大暴れし
みんなに変態超絶ベーシストと呼ばれ かと言って別に褒められもせず モテまくる訳でもなく

そういうミュージシャンに 私はなりたい

(秋山 澪/あきやま みお・桜ヶ丘高等学校軽音部「放課後ティータイム」ベース担当)
5ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 16:00:53 ID:vJgGlqMQ
>>2ヘタクソ呼ばわりされたMr.SG本人?
6ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 19:30:38 ID:APia/Rpr
>>2
お前、暇なんだな。
年いくつ?
7ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 21:32:22 ID:IV9BBwse
年いくつとハッピーアンドブルー
8名無し募集中。。。:2010/09/19(日) 22:14:32 ID:RvB3Sips
なんだかんだいっても1000行くだなんて
まだまだSGは必要とされてるギターなんだな
9ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 22:15:40 ID:oIriItPE
状態のいいヤマハSG-3を探しています。
10ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:07:04 ID:r1RluhW6
希望価格を書いて
折り合いつけば譲ってやってもいいぞ
11ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:08:31 ID:xhdi/nJP
>>8
ヤマハSGは全てのギタリストの憧れだからな
12名無し募集中。。。:2010/09/20(月) 03:52:27 ID:SDWUVm9V
あーSG欲しいなー
でもいまギターに10万とか20万とか出せる状況じゃないんだよなー
でも旧型SGの新品なんて今買っとかないとすぐなくなるだろうなー
13ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 04:09:11 ID:xhdi/nJP
俺はSG欲しさにサラ金に手を出して酷いめにあったw
14ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 07:08:09 ID:F7V1b312
SGが欲しくてたまらない人のために
所有者が自慢のSGコレクション画像をupしてくだされ
15ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 07:10:29 ID:V1YKynEu
>>13
普通にIYHしろとあれほど(ry
16ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 16:27:22 ID:qm3PxDVX
正直いうけど新型のP90のって世界中のP90搭載ギターで一番ルックスいいんじゃね?
17ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 16:35:07 ID:r1RluhW6
>>9
欲しくないのか
嘘はいかんよ
嘘つきは泥棒の始まりというだろ
このボンクラめが
18ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 13:38:31 ID:UqT4KO/l
YAMAHA SGのセミホローとホローモデルがギブソンから出てるよぅ

セミホローモデル
Johnny A Standard
Johnny A. Signature
ホローモデル
Barney Kessel
byrdland Special
Trini Lopez Deluxe



ふぅ
19ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 16:05:34 ID:ZXHJ8ta1
ヤマハSGのセミホローモデルはSG-Iを持ってるんでもういいです
20ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 18:23:54 ID:RoDl0YWy
>>18やっぱ夜に樹液に集まってきそうな甲虫類だな
ギブソンのソリッドSGはスレンダー微乳美女にたとえることが出来るけど
21ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 23:21:06 ID:+Eti4jvo
>>20
ギブソンのセミホローボディやホローボディをディスってるように聞こえるが、勘違いか?
22ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 03:52:03 ID:/RRRqWbW
新SGはどうですか?
23ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 19:06:21 ID:bUF7+0RX
水曜どうでしょう
24ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 23:51:18 ID:fdKeHBvJ
>>22
いいギターだよ。
バリエーションとしてP-90付きが欲しくなったが…
いかんせん値段が高い!
25ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 05:19:55 ID:hHGz9biA
P-90がついてるやつが一番人気なん?
26ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 18:36:33 ID:7Si2l2iZ
ギブソンのセミホローモデルがヤマハがソリッドボディにして出してるよぅ

ヤマハSGはこれが正解でしょ
27ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 15:36:33 ID:wH4z8FqG
>>26
がの使い方で文章全体がヘンな感じな為、同意は保留。

そのまま放り捨てるのも、あまりにも可哀相になったので
ここは敢えて気遣いつつ察してあげるとすれば
『ギブソン (セミ)ホローモデルのソリッドタイプをヤマハが出してるよぅ』
と言いたかったのでしょうか?



28ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 16:54:00 ID:6AYWqVAz
釣れたなw
29ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 19:52:40 ID:sYVtqbXL
ギブのBarney Kesselモデル
これをソリッドにしたのがヤマハSGだよな。
誰が見てもそう思うわ。
30ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 22:33:15 ID:iWIm3bOS
お前だけだろ
31ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 23:04:03 ID:0pmaiW08
素人が見ると何でも同じに見えるんだよ。
32ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 23:55:56 ID:sYVtqbXL
>>30>>31
否定しようと必死だね。何かマズイことでもあるわけ?
もう一度書いとくな。

ギブのBarney Kesselモデル
これをソリッドにしたのがヤマハSGだよな。
誰が見てもそう思うわ。
33ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 23:58:43 ID:viCMXDBx
ヤマハSGとバーニー・ケッセルモデルじゃサイズが違いすぎる
34ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 00:56:45 ID:Nk1GlDaD
>>33
服とか靴のサイズ違いを言ってるのと同じこと。
意味のないこと書いて恥ずかしくないのかよ、笑ってしまったわ。
35ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 01:05:18 ID:0K9CiWM5
ダブルカッタウェイは皆真似っこなんだと気付いたwww
36ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 01:12:35 ID:Nk1GlDaD
>>35
ヤマハSGは真似っこなんだということ認めたな。
37ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 01:18:50 ID:0K9CiWM5
>>36
服は皆真似っこ、靴も皆真似っこ、お前や俺のレスも人生も真似っこ。だからYAMAHA SGも真似っこってわけさwww
世の中、違いがあるのはサイズだけ。
38ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 01:42:07 ID:Nk1GlDaD
>>37
ヤマハSGは真似っこということは認知された。
しかし他国では正真正銘オリジナルデザインのギターは存在してる。
お前のいう屁理屈は木っ端微塵に吹き飛んだ。残念だったな。


で、ヤマハSGは真似っこということは認知されたので、
この二名はアフォ決定だな→>>30>>31
39ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 01:47:25 ID:0K9CiWM5
>>38
ギターだということはオリジナルではあり得ない。
なにしろギターなんだから、ギターの真似っこさ。
わかんないかな?
40ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 01:59:42 ID:0K9CiWM5
>>38
つか、お前は俺が何かを認知しないと人様にアフォって言えないのか?
世話のかかる奴www
41ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 02:30:06 ID:Nk1GlDaD
ID:0K9CiWM5
お前一人でナニ必死に焦ってるの?
よく文章読め。
他国では正真正銘オリジナルデザインのギターは存在してる。

と言ってるわけだよ。

さらに>>30>>31 をアフォと決定したことはお前も認めたことになった。

もう一度書くからな。よく読め。
ギブのBarney Kesselモデル
これをソリッドにしたのがヤマハSGだよな。
誰が見てもそう思うわ。
42ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 02:33:54 ID:0K9CiWM5
>>41
服は皆真似っこ、靴も皆真似っこ、お前や俺のレスも人生も真似っこ。ギターも皆真似っこってわけさwww
世の中、違いがあるのはサイズだけ。

わからないかな?
43ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 02:35:24 ID:3kbqhaeV
当事者の二人以外にはどうでもいい話だし
両者ともひたすら馬鹿っぽい
44ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 02:37:51 ID:0K9CiWM5
>>43
わはは、すまん。
寝るわ。
45ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 02:51:48 ID:Nk1GlDaD
ごく普通の正しい見解を示しただけのことさ。

つまり
ギブのBarney Kesselモデル
これをソリッドにしたのがヤマハSG

これを互いに認め合ったのさ。
46ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 02:59:45 ID:RDB7BcI5

なんか馬鹿の一つ覚えを繰り返してる禿がいるなwww


47ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 03:16:59 ID:Nk1GlDaD
>>46
正しいい見解を繰り返すことが馬鹿などと言ってはいけない。
理由は>>30>>31 二名もアフォが無知なまま居るから。
繰り返すのは、それなりの意味があって手間だがやっている。親切心さ。

ID:0K9CiWM5はBarney Kesselモデルの夢見そうだな。苦笑。
48ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 06:51:13 ID:C4I2uIgi
粘着キチガイ2匹が暴れて
スレ死亡
49ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 07:39:11 ID:FZs+WmDi
どうでもいい
50ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 10:15:21 ID:NhavG4eJ
カッタウェイするならいっそ切り落としても大して音なんてかわらんだろ、
だがあの角の部分で雄を表現する、甲虫類なんだよ、ダブルカッタウェイは
51ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 10:31:05 ID:sK5rctS9
切り落としたのがSX
52ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 11:01:12 ID:NiLgQrc4
NEW SG、あんなデザインにするならヘッドの中途半端なバインディングいらないんじゃね?
で、ペグもオープンバックの軽いやつにすれば持った時のバランスも良くなるっしょ。
53ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 12:05:04 ID:NhavG4eJ
>>51なるほど、メス甲虫を用意してるなんていやらしいなYAMAHA
両方持ってる人、SXにSGがのしかかるjpgうpしてくれ
54ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 12:15:24 ID:f5W70Zdk
いやだよー
55ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 14:15:39 ID:NWX2lsWf
>>30>>31は神
56ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 14:42:08 ID:NhavG4eJ
ケッセルや335に犯されるSXを呆然と見つめるSGのjpgうpしてくれ
57ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 19:54:01 ID:u3/Jb/cd
液まみれになって白濁して喜ぶSG
58ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 09:56:41 ID:dYuJm6m8
SG85の形状は秀逸だ
59ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 17:13:37 ID:i/A5m6Ef
>>30>>31はバカ丸出しwww
60ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 20:40:11 ID:smqtnRnv
>>59
なんか必死だなwww
61ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 20:52:53 ID:i/A5m6Ef
あらら、バカな奴に絡まれそうwww
62ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 21:23:22 ID:+oA3HfQg
いいよねSGエイティファイブ
63ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 21:50:34 ID:smqtnRnv
馬鹿の一つ覚えは止めたのかな? つまんないなぁ・・
64ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 22:51:34 ID:i/A5m6Ef
あーバカに絡まれたwww
このスケベ、エッチwww
65ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 23:03:28 ID:6VZISmZ3
ウンコギター
66ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 00:20:01 ID:ViLyLXxJ
弟(40歳)がSG-3000を所有しています。ええ音しますよ。
67ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 00:43:05 ID:X3sMzwU7
>>30>>31のようにバカにされ吊るし上げられ、惨めにならんようにな
68ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 08:27:15 ID:xs5pDDq8
SG1000のバイサウンドスイッチ、上がったままで壊れました。どこが売ってるところ教えてください。
69ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 10:02:20 ID:AC76WZsa
>>68その素晴らしい機構は世界でSG1000のみが持つ素晴らしいものなので他では手に入らないしいじってはいけません
70ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 11:07:27 ID:pJs0wL2y
普通のプッシュ-プル・ポットじゃダメなんだっけ?
71ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 12:01:21 ID:RfP4e6io
昔のはプッシュプッシュで他にはない。
メーカーになければ最終型と現行で使われているプッシュプル使うしか無い。
7268:2010/09/28(火) 12:26:28 ID:xs5pDDq8
やっぱメーカー修理出すしかないですかね?
プッシュプルだとハットノブだと引っ張り上げると
き滑りそうで、、、以前、PUセレクターの修理で8000円も取られたので
汎用パーツがあればと思った次第、
73ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 13:57:51 ID:AC76WZsa
汎用パーツなんてタダ同然で腐るほどあるし
YAMAHAに電話すりゃ「お近くのYAMAHA特約店でこの型番で注文してください」ていってくれるし
そもそも自分で型番調べてネット購入だってだきるだろう
SGはおまえのような無能が使うギターなのかっていうそういう空気が醸成されていることがわからんか?
74ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 14:19:44 ID:xs5pDDq8
一応、ネットでも探してみたけど、プッシュ/プッシュ
タイプが見つからなかったから聞いただけなのに、酷い
言い方ですね
75ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 14:48:47 ID:xs5pDDq8
ついでに、、、先ほどヤマハカスタマーズセンターにも
問い合わせてみたけど、プッシュ/プッシュタイプは
廃番で在庫も無くなったとのことでした。
76ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 14:55:32 ID:AC76WZsa
77ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 15:25:36 ID:xs5pDDq8
アンガト、インチ規格だけどなんとかいけそうなので、
トライしてみるワ
78ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 18:54:05 ID:sAqU4Fvn
79ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 18:57:19 ID:sAqU4Fvn
80ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 19:30:27 ID:HaarJFK/
>>74
どこにでも常識のない奴はいるから気にするな。
レベルの低い奴の土俵まで下りて行って相手しても自分のレベルを下げるだけ。

プッシュ-プッシュ・ポットは廃番になる時に結構な数をまとめ買いしたんだけど、
友人に分けたりして無くなってしまった。

たまにジャンクのSGを見かけたらプッシュ-プッシュ・ポット目当てに買ってる。
81ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 20:26:35 ID:7d7wGuTE
晒し者になった2人が無能さを証明したからな
レベルはどん底
82ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 20:33:34 ID:AC76WZsa
なんか経緯知ってるの?
83ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 22:03:13 ID:m4X7Bxtj
所詮は売れないギターについての無駄な知識を安易に拾おうとするヤツと、
出し惜しみをしているヤツがここを動かしてる。そんな程度だ。
84ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 02:11:46 ID:JxNcZZGb
界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料にバイオ燃料を製造する。
このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、低コストで淡水化装置を運用することができる。
もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に販売すれば、利益が出るようになる。
近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。

そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。
海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。
一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。
年間の降水量が増加すれば、農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。
そうすれば、淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。
オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので、内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。
85ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 04:00:38 ID:7CL2cuBO
コピペしつこい
86ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 05:14:08 ID:131lSXqK
ここまで新SGの話なし
87ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 06:30:11 ID:Js9FI0Q0
そろそろ形を変える勇気が必要だな
88ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 07:07:29 ID:gP4nG75M
つYSG
89ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 07:54:58 ID:xU/6FHo0
高中のライブに行ったのだが、Blue Lagoon 録音したSG、Super Takanaka Live のブルーSGを
弾いた。ええ音しとったわ。しびれるわ。
90ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 08:43:37 ID:Js9FI0Q0
これオーダーした人ってなんかモヤモヤしたものをもってたんだろうな
http://www.provisionguitar.com/fresh/071129/071129.html
91ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 11:16:39 ID:OesfJQQB
>>90
新SGより遥かにカッコイイな!www
92ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 22:13:19 ID:CiBA5lhq
>>89
こういう人が何人居ようが、誰一人としてSGを新品では買わないんだからメーカーもやってらんねぇだろうな(笑)

93ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 23:26:03 ID:ayBRNAdn
脳内が白濁した馬鹿は買う
94ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 23:28:50 ID:0V84PiWb
>>90
ヘッドのカタチ、それより酷くしようが無いって感じだね
95ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 23:56:38 ID:itfIyASU
>>93
ああ、こいつらな→>>30>>31
96ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 07:11:57 ID:2/i3VoEv
>>94ヘッドにもバインディングやインレイ入れたらとは思うけど、必死だな
97ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 10:12:25 ID:hq1D8yM/
seventy sevenはSGというよりメロメ・ジェネシスのようなデザインなのか?
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01042218

そして、すぎる色。
98ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 10:41:30 ID:83IY0Cg3
すみませんが、YAMAHAじゃないSGはこちらへどうぞ

SG 国産のエレキギターSGタイプを語る。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1271872886/
99ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 10:53:43 ID:hq1D8yM/
>>98
すまんそのスレとマジで間違えてた。
100ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 13:17:57 ID:UoJ/MmV+

>>1を見れば分かるけど、ここは荒らしが立てたスレです。書き込むのは止めましょう。
101ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 13:56:35 ID:J02HrFg+
●誘導
SGの話題は今後こちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1266469517/l50
102ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 16:45:38 ID:lrVZILTy
>>100
誰が立てたかは大した問題ではない。
重要なのは如何にして距離を伸ばすかではないか?
103ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 16:46:47 ID:1WsLeCLo
公式リンクくらい張ろうぜ
104ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 22:49:09 ID:l4dgr+gT
その公式HPが実につまんない出来だから救いようがない。
105ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 23:34:38 ID:Ydsjc8ca
>>100
「語れ」を荒らしとする根拠が示されていない
本当は、お前が荒らしかも知れんしな
106ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 15:56:21 ID:rYBJQWRS
内心『ロックなんか』と思ってる理系のサラリーマンが、いやいやエレキギターの企画や開発を任されて、
『お前らロックバカはこんなのが好きなんだろ?』とばかりに
あてつけで作ったようなディテールだらけの新SG。
ハードウェアだけ見たら5分の1程度の価格の韓国製ギターなんかと変わらんのに。
そしておそらく来年の今頃になってもこのスレには、新品のSGを買った人のレポが記される事はないだろう。

本当に残念なギターであり、メーカー。
107ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 16:41:19 ID:uhSOOW+R
6万程度で同じハードウェアの韓国製ギターkwsk!
今すぐ買いに行くわ
108ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 17:26:47 ID:rYBJQWRS
>>107
cttwggrykz
109ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 00:11:39 ID:cjNp6FGu
なんていう残酷なんだ こっちは対おまえたち以外にも
実社会でいろいろ制約きてんのに御まえといえば悪運ついて
こういう卑劣なことしてても誰からも文句いわれない

まるで悩ませる住民各公害問題にはポ○スがまったく介入動じない
しないの(できない)野放しなのとまったくよく似てる!
110ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 06:51:25 ID:vcOlUSbk
>>97それは美しすぎる、しかも手ごろな価格で軽いんだな、ダブルカッタウェイでも甲虫類でなくSEXY、ベッドで一緒に寝たい
111ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 09:34:41 ID:FeY8BJOa
ポンス?
112ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 12:35:21 ID:o2AGksN4
Duncanピックアップ
ToneProsブリッジ・テイルピース
GraphTechナット
Groverペグ
SwitchCraftスイッチ等

これで6万程度の韓国製ギターなんてあるのか?
113ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 12:35:53 ID:IMOAo3+a
このギターの詳細分かる方いますか?
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detailt.cgi?pid=13890022
114ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 13:05:33 ID:SgK3JXg+
>>113
普通のSG2000に見える。ピックガードは好みで付け替えただけっぽいし。
シリアルは打刻時の番号設定間違いなんじゃないの?
ヤマハにはたまにあるみたいだし。
115ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 13:35:30 ID:y97dvQf9
>>112
EMGとトーンプロスがついてるぐらいなら韓国製あるんじゃん?
その他のナットとかスイッチクラフトとか自前で付けてつけていくらになるか。
グローバーも最近は韓国製ギター御用達のイメージしかないわ。
116ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 13:53:44 ID:IMOAo3+a
>>114
プロトタイプなんてありえないか。
シリアルの打刻間違いなんてあるんですね。
117ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:37:11 ID:Mb2YW1EK
新SG弾いてみた。けっこう良かったよ。
30万円程度のギブソンレスポールを買うんだったら
SGいいかもしれない。

一度弾いてみてから貶してもいいんじゃない。
と言っても無理か。
118ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:38:59 ID:ZZOR1jN+
試奏したってカッコ悪いのに変わりあるまい。
119ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:46:40 ID:8Si9v5on
>>115
シェクターダイアモンドとかcortあたりか
あの辺とSGじゃ購買層まるで違うだろ
120ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:03:22 ID:KHO3LhwX
[40代イバニーズ]Jカス親父総合[高崎晃師匠]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274848768/l50
60 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:41:29 ID:ZZOR1jN+
>>58 貧乏が原因でオマエが小学校時代チラシの裏で勉強したってのは知ってるよ。

61 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:42:15 ID:ZZOR1jN+
間違えちまったよ。
>>59だったな。

カー! ペッ!

YAMAHA SG part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284855145/l50
18 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:38:59 ID:ZZOR1jN+
試奏したってカッコ悪いのに変わりあるまい。

レスポールのコピーモデルを語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284649986/l50
510 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:33:01 ID:ZZOR1jN+
>>509 9万円ってのはキミには勿体ないな。

◆国産◆ バッカス Part.6 ◆DEVISER◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272330459/l50
973 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:34:29 ID:ZZOR1jN+
>>972
質問自体が不成立だな。
キャンプファイヤーで燃すならアクティブ。
焼き芋を焼くならパッシブを買え。
121ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:39:17 ID:KHO3LhwX
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 35 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284823765/601-700 
 
629 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:08:15 ID:ZZOR1jN+
いずれにせよインターネットで聴いたギターの音なんてど〜でもいいよな。

633 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:57:44 ID:ZZOR1jN+
>>631 学生? 安月給?
どっちだとしても隅っこで静かにしていなさい。 
 
639 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 19:33:35 ID:ZZOR1jN+
お。結構釣れたぜ!

641 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:30:32 ID:ZZOR1jN+
>>640 2ちゃん名人のタイトルは獲れそうかい?
恥ずかしいヤツだ。
122ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 22:14:02 ID:xhMDNiZS
ヤマハ信者もアンチも暇人だということはわかった
123ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:57:59 ID:qcI4oHDa
逆に不自然だな。意図的に作り出して自己満足に浸ってる馬鹿に見える。
124ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 01:39:17 ID:Fol4Sm07
みんな暇だよ、あなたも。
125ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 08:48:54 ID:1CBERZdY
そして今日もまた1日、新SGは1本も売れなかったのであった。
126ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 11:14:16 ID:Mweholdu
渡辺香津美が新SG使ってるみたいだな

【渡辺香津美さん使用ギター】
YAMAHA SG1820
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/music/guitarlabo/watanabe/40th_premium_live/
127ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 19:04:19 ID:Q3my/Bbs
渡辺香津美だろうが誰だろうが
ヤマハのイベントでは使うだろうな。

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
128ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 23:15:32 ID:5YAydx4K
>>126
写真がんばって見たけどSG弾いてる写真がないお・・・
129ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 23:21:06 ID:HvByQS6I
お前は昼間の俺か
130ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 02:24:05 ID:wMeZhvaF

>>1を見れば分かるけど、ここは荒らしが立てたスレです。書き込むのは止めましょう。

SGの話題は今後こちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286006806/l50
131ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 08:16:30 ID:TuhCJSf6
そういえば渡辺香津美はアビテックスユーザーだったな
132ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 13:29:27 ID:U39Q0mYY
タダでもらえる人はいいよな・・・
133ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 15:39:06 ID:UW9cXQ55
そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
134ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 18:47:15 ID:EzH1WqBy
なんで新SGボロクソに言われてるの?
見た目もっさりしてるから?
135名無し募集中。。。:2010/10/05(火) 18:57:25 ID:Pwnk+9QY
欲しい・・・
旧SGが欲しい・・!!!
旧型SGの新品が残ってる店見つけたがムリしてでも買ってしまうべきだろうか・・・
ちなみに今無収入www
136ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 19:21:39 ID:kwmlFzy6
>>133

お前は昨夜の俺か?

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
137ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 01:19:54 ID:qRKedvy5
>>134
メーカーがユーザーを舐めているのがすでにバレているから。

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。

138ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 12:27:12 ID:q0cQ8+yZ
YAMAHA SGは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と浜松市のSGの実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりSGが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないダブルカッタウェイないでたちで。
SGが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「SG!」「SGさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、SGが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がSGの母校ヤマハ浜松工場だとわかったSGは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてSGは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(SG妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
139ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 12:32:33 ID:qRKedvy5
>>138

私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。

140ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 12:36:48 ID:hLODk90V
>>134
たぶん、悪いモノではないとは思うんだけど、あの金額出して買おうという気にならないんだよね
もっとこう、SGってのはYAMAHAならではのものだったし、そういうものであって欲しいんだよね。
141ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 16:40:18 ID:4Mensn+X
35万も出して買うもんじゃないもんな
20万ならギリギリ許せるってぐらい
142ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:26:31 ID:dgaRBE4m
イ○ベあたりの壁に吊るされる程度の数は売れただろうけど
おかわりはあるのだろうか?
おかわりがなけりゃ壁に吊るされたまま
おなか一杯になって打ち止めだな。・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
143ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 00:25:37 ID:QH0pEVbo
138 :ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 12:27:12 ID:q0cQ8+yZ
YAMAHA SGは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と浜松市のSGの実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりSGが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないダブルカッタウェイないでたちで。
SGが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「SG!」「SGさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、SGが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がSGの母校ヤマハ浜松工場だとわかったSGは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてSGは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(SG妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
144ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 02:47:45 ID:xKTA5cvo
ナカジーも提灯記事ばかり書かされてかわいそうに。
あいつだってわかってるはずなんだ。

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


と言うのがすでに定説なのを。


145ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 10:12:58 ID:NJcGuA0E
別に売るために作ったわけじゃないですから。(岩城GM・談)
146ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 11:17:45 ID:7BJby3SK
初年度の生産台数が3機種で300台なんだから売る気ないよな
100万の寺内モデルですら100本なのにw
147ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 11:21:40 ID:QOqkR5jR
フルモデルチェンジじゃなくて、バリーション機としての新SGならそれほど
批判されることもなかったんじゃないかな・・・これはこれでアリ、みたいな
旧モデルも受注生産でもいいから残してくれれば良かったのになあ
148ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 11:44:07 ID:FfX5C++L
いくらコストがかかってるのかしらんけど、
見た目で劣化してるのにびっくり価格だからね。
1000ですら売れない、そもそも楽器が売れてないんだから低価格にシフトして
10万切ると思ってたもんな。
149ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 12:26:21 ID:wXKdi2rd
>>146-148
言い訳程度に、「日本でも一応売ってますよ。」くらいのスタンスでしょ。
SGもBBも新型は海外での売り上げアップを狙った物だろうし。
150ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 21:54:34 ID:qKHhiZKH
海外ではそんなに売れてるの?
151ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 22:06:15 ID:xKTA5cvo
>>146
来年度までその300本が全く売れないってのマジでありそうで怖いな(笑)


YAMAHA『えー、本年度の新しいSGがまた出来てますけどいかがっしょ?』

販売店『いや、昨年度の在庫がまだこんなに…もうSGは勘弁してくださいよ』

YAMAHA『いやいや、でも利幅はメチャクチャ大きく設定してますからそこをなんとか』

販売店『帰れ!』

152ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 06:13:51 ID:SDdcPaNA
>>151
御意!!

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。

あっ、日本はまだ店開いてないか。

153ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 07:13:42 ID:Nsi5JmFx
スキャンダルあたりに持たせて15万ぐらいで売れよ
154ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 13:57:41 ID:qGzY52oL
>>153
フェンダーから引き抜くのは容易じゃないぞw
155ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 15:13:22 ID:Nsi5JmFx
SGベースも作ってスキャンダルに持たせろ
156ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 15:51:19 ID:y9+3OQUE
いくら金を積んでもさすがにそれは断わられると思う
157ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 17:22:26 ID:6okUktSt
みんな使うのはイヤ。売れなく廃番もヤダ。
ボクは生きた化石のままがいいんです。
158ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 22:45:45 ID:HhCdoPcL
ポチった人未だ現れず。。。
159ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 01:41:21 ID:CRiIlYPx
>>151がにわかに真実味を帯びてくるな
160ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 02:07:54 ID:uVTQi26L
さよならナカジー
161ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 11:21:17 ID:lFUcHdtE
SGのポジションマークあんまり好きじゃなかったから手放しちゃった
機会があったら600か800?のドットマークのを買い戻したい
できれば汎用ブリッジの510が欲しいけど久々にデジマに出てたのが売れちゃった…
バイサウンドのシングルサウンドはすごく良かったなぁ
162ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 14:49:44 ID:PaDRtr+A
スルー
163ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 17:33:34 ID:FH8Jmlow
俺はSGのポジションマーク以外があんまり好きじゃなかったから手放しちゃった
164ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 18:28:33 ID:5Ox1b0zM
http://www.youtube.com/watch?v=GjuP0SWqUR0

ボブ・マーリー&ウェイラーズのギタリストが使っている
なぜ、あえてコレを選んだのか?イギリスのパンクバンド同じく
安かったからではない

最高のギターだからだ
165ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 19:05:25 ID:znehEUy9
そういえば、ボブ・マーリーってカタログに載ってたな。
166リノキシン男:2010/10/09(土) 19:06:18 ID:eVer+nLw
こんなSG作ってみた。
レモンドロップビンテージ風。でも失敗作ですが。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190122.jpg.html
ダウンロードパスワードは000です。
167ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 20:24:45 ID:FH8Jmlow
>>164
罰ゲームです
168ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:35:42 ID:Dqktt94V
>>166
わざわざ画像一枚上げるのにパスつけるとかなんなの?
流れ遅い楽作板でどっとうp使うとかなんなの?
くっせぇコテ付けてなんのつもりなの?
169ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 23:49:16 ID:8Aaw788r
SGは死んだ
170ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 23:59:59 ID:UGothmD/
>>151
旧SGを受注生産形式にして生産再開すると
レギュラー生産の新SGより生産量が多かったりして・・・。
新SGの立場が無いわな。

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
171ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 00:04:49 ID:M4tRpxvq
神ギターすぎてSG大好きすぎるぅぅぅ
172ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 02:23:06 ID:Ql2Duly2
>>170

旧SGを受注生産にしたら定価50万とか平気で付けてきそうだけどな(笑)


かくして明日からもまた、全ての新品SGは1本も売れないのであった。

173ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 05:08:30 ID:eyzh73C2
まじで買ったヤツいないの?
いたらレポよろ。
174ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 05:38:35 ID:FImlWRd3
いないよ

いたとしても特に書くこともないだろうし

だってごく普通のレスポール構造だもん
175ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 06:42:19 ID:wBHd7tTZ
>>172
冗談抜きでSG-3000はそれくらいの値段付けるでしょうね。
アコギもフルモデルチェンジした時にカスタムクラスは一気に値上がりしたし。
176ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 16:59:47 ID:Ql2Duly2
>>175
だがそれで喜んだのは、
安く仕入れた商材に現行品の売値を根拠にした高値を付けようと画策する中古ギターの転売屋だけだったりする。


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。

177ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 08:53:19 ID:x2FEYBFl
残念!昨日1本買ったのだった。絶対レポはしません。

これからは「今日もまた2本目は売れなかった」に変更してくだちゃいな!
178ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 10:06:36 ID:AFqK9M9p
買ってしまったの?
ご愁傷様。

でもあなたが昨日買ったのが事実なら
今日からリセットして、

「昨日は不幸にも1本売れたけど、今日は新SGは1本も
 売れなかったのであった。」

にしてこう。

そして明日からは

「そして今日もまた1日、新SGは1本も
 売れなかったのであった。」

が復活し、延々と続くのであった。
179ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 12:14:33 ID:ZK5kxi00
>>1を見れば分かるけど、ここは荒らしが立てたスレです。書き込むのは止めましょう。

SGの話題は今後こちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286006806/l50
180ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 13:29:26 ID:0eUVnwRg
>>179
「語れ」という一言が荒らしだという理由を30字以内で完結に述べよ
181ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 15:43:48 ID:ZrEZVlhp
>>177
却下。そんな奇特な事をするヤツの存在など実機を晒すまでは誰も信用しないからだ。

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。

182ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 18:50:37 ID:llDRru21
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオ
ナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチ
ナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオ
ネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチ
ネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチ
ネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチ チナオネチナオネネオナチネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネ
チナオネネオナチネオナ
チチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオ
ネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオ
ネチナオネネオナチネオナチ
183ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 19:42:44 ID:KiC/3qCy
>>182
錯視で波うって見える。www
184ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 23:41:06 ID:MsNrpYy5
SG失墜
185ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 01:11:12 ID:v3LB1mpA
SGの素晴らしさを朝まで語らないか?
186ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 01:29:02 ID:iF7bQxOB
自演してろw
187ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 01:49:47 ID:lnd5SxxY
>>185
guitar何本も持ったことの無い人には無理だと思う。
188ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 16:53:24 ID:FoImQHKc
結局ここまでで購入報告は皆無って事か。

ブログなんかにも書いてる奴は居ないのか?


これ、マジで現実だな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
189ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 20:08:44 ID:7N8pvqQU
いや、いや、今日試奏してきたけど・・・・・

ハッキリ言ってイラネ。

何でこんな改悪したのかね?
190ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 00:44:47 ID:6s8WGj8Q
ここで貶しているやからは
もともとSGがきらいなんだろ。

それとも前のSGは良かったとでもいうのかな。

ここぞとばかりに荒らしてるだけだろうが。
191ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 00:47:31 ID:fLtroeOR
今も昔もYAMAHAなんて1つも良くねえよ
192ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 00:48:56 ID:6s8WGj8Q
やっぱり
193ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 01:10:13 ID:Kb5lwhkq
>>190
YAMAHAっつうそれなりにデカいメーカーのフラッグシップだからな。良い意味でも悪い意味でも目立つ存在って事さ。

実際問題、モノが良くて適正な価格ならみな喜んで買うんだろうが、モノがイマイチで割高だから不満も出るわけだ。

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


194ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 02:42:21 ID:LyQR1cuN
新SGに悪いところは特に見当たらないんだけど、値段とのかね合いがね…
この金額出すなら、アイバニーズのARプレステージ買うかな…
195ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 11:44:22 ID:tudb1XRU
やっぱ思い入れだよね。
1000・2000の時代が長かったし、見た目も豪華だった。
ボディ構造の仕様はともかく、見た目はそのままでパーツだけ汎用規格にしとけば
ここまでは叩かれなかったと思う。
196ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 18:46:24 ID:DZJ7j0ag
普通にギブソンのレスポール持ってるほうが余程カッコイー
197ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 20:10:41 ID:Kb5lwhkq
外注に出してた時の方が凝った造りでそこそこの値段だったのが、
内製化した途端に割高になるとかさ、全く市場の原理を無視してるだろ?
汎用パーツばっかりなんだからパーツのスケールメリットもあるし、
割高なのは『信者ならウチの職人を食わせて下さいな』っていう
メーカーの一方的な都合しか感じない。

198ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 21:29:53 ID:6s8WGj8Q
>196
レスポールにもよるぜ。
へたすりゃお子ちゃまと一緒!
199ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 22:45:11 ID:DZJ7j0ag
同じクォリティーだとしたら絶対Gibson買うな!俺のバヤイ
200ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 23:44:02 ID:wCQWiZPs
この価格帯なら迷わずGibsonだろ普通に考えて。www
201ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 00:18:05 ID:BW6FSEW+
この価格帯のGibson?ふーん
202ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 00:22:25 ID:7UTflT/u
高品質な韓国製のSGがあれば喜んで買うんだが
203ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 00:51:38 ID:nwizTlvr
>>高品質な韓国製 

この時点でアウト。

まぁ、現行SGをこの価格で買う気にもならんし、
同価格帯の現行Gibsonも正直買う気にもなりません。
204ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 01:06:47 ID:mMHOk2zP
価格帯が最優先事項なのか?
205ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 03:14:31 ID:N65fnZ65
>>200

だからとっくの昔にP.R.Sに取って代わられちゃってるじゃん。

サンタナが持ち替えちゃってた時点でこの凋落ぶりを読めなきゃ。

高中だって殆どピックアップを載せ替えた1000を使ってたんだし、
野呂だってオリジナルモデルに持ち替えた。山本恭二もうじきも。

オリジナルスペックのSGなんて誰も必要としてなかったのに、
延々とバカの1つ覚えというか過去の栄光に縋ってたのがそもそもの敗因。


今の価格帯で売るならそれこそ20年以上前からアーティストが
自ら持ちたいと思わせるような工芸的魅力と機能性を練り上げるべきだった。

206ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 06:59:25 ID:65ge49Dg
1000にダンカンのPU載せようかな
オリジナルのPUはハイパワーすぎて使いづらい

バイサウンドもいらないから電装全交換でいいや
207ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 20:33:29 ID:D+Ly1ddP
>>206
最近のヤマハの品番の付け方を真似すると
「SG1020」ですね。
良い改造ですね。

ヤマハもSG1000+ダンカンピックアップで
SG1020として売ればいいのに。
208ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 20:39:50 ID:eL9ZFXIW
せつこ、それSGちゃうっ!
209ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 22:47:58 ID:3A0regnA
210ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 01:00:26 ID:0gV3NsSM
>>205
過去の栄光=信者特有の妄想でしかない。
販売戦略上プロを利用、契約してだけ。

サンタナは札束積まれても首を縦に振らず。ギタリストの誇りに拍手。
211ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 02:51:21 ID:NSqUplWP
>>210

なんか独自の解釈してる人が居るね。

>過去の栄光=信者特有の妄想でしかない。
信者の妄想ではなくメーカーの妄想だろうな。


>販売戦略上プロを利用、契約してだけ。
オリジナルスペックのSGにこだわって使用したギタリストも居なければ、シグネィチャーモデルも売れてない。

戦略とやらは完全に失敗。

>サンタナは札束積まれても首を縦に振らず。ギタリストの誇りに拍手。

金を積む、積まない以前にサンタナの要求を最大限に取り入れて開発したはずの技術を総動員して量産化したのが2000。

言わばサンタナの為に開発したのに当のサンタナはあっさりPRSに乗り換え。

『あの時、あなた黒い髪の女がいいっていったじゃない!!』

と別れた男に恨み節を垂れ流したいところを、あたかも
『あんたが黒髪にして欲しいって言ったからじゃない。これがアタシなの!』

と虚勢を張るがごとくに本当はサンタナ主導で開発した技術をいつまでも未練がましく守ってたのがYAMAHA。

212ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 16:12:00 ID:D4w+cYQl
歳取って重いのが嫌になったって聞いたが
213ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 21:00:52 ID:2vnWQ1wY
ところで今日は売れたの?
214ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 00:33:48 ID:sZgLIdJZ
>>213

誰も買わないさ。

ヤマハのSGってのは弾くもんじゃなくて思いを馳せるもの。
ましてやわざわざ金を出して買うもんじゃなくて、ひとりひとりが
自分にとっての理想のSGを妄想して楽しむものなんだから。


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。

215ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 01:57:18 ID:nZrUbWsA
この価格帯なら迷わずGibson?
俺は迷うね。この価格帯なら。
216ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 03:19:02 ID:jLxK8Tyu
価格設定が馬鹿すぎる
217ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 05:25:28 ID:xCnKgyNZ
IbanezのAR Prestigeがほぼ同価格だけど、あっちのほうが全然ゴージャスだしなあ
218ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 10:06:27 ID:pswvt2N4
で、誰が使ってるの?今のとこ野呂のお弟子さんだけ?
219ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 19:35:04 ID:810m9Hye
世界的にも有名で、楽器メーカーとしては有数の規模を誇るYAMAHA。

なのに世界に名だたるプロギタリストが選んでくれないのがYAMAHAのSG。

今も昔も“ギターキッズ”が憧れるようなプロギタリストが使うモデルは黙ってても売れる。
レギュラーライン、カスタムショップなどの本国製は勿論、廉価版の中韓製も皆一様に有り難がって買う。

YAMAHAのSGはプロギタリストが選ばないギターなのでただ値段を釣り上げて、『いわばこれはカスタムショップなのだ』
と誰かが嘯いてもだれも相手にしはしない。
当たり前の話だが、

今日もまた1日、新SGは1本も売れなかったのであった。

220ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 21:15:03 ID:GQLfuAk4
定価5万円なら結構売れるよ。

・・・とアドバイスしてみた。
221ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:41:11 ID:vw8/Ry3K
新しいSGもけしてダメな子じゃないと思うけど、あのタイプのギターは他ので
間に合ってるから、あの値段払って買おうという気になりにくいんだよね
生産終了→在庫一掃半額セール!とかになったら買おうかなと思ってる

逆に言えば、レスポール系のギター持ってなくて1本欲しい、って人には
じゅうぶん選択肢に入ると思う
222ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 03:16:09 ID:w01WEEAc
>>221
レスポール系のギターを持ってなくて1本は欲しいって言う人は現状、フェンダー系のユーザーって事だよね?

あの価格帯で選ぶなら間違いなくPRSを買うんじゃないだろうか。

ルックス的にも機能面での互換性にも、よりPRSの方が顧客のニーズを汲み取ってる。
YAMAHAのあの新SGの完成度ってのは、旧ラインナップがそこそこ売れていると仮定した中で、あくまでもテコ入れとして
『こんなSGもたまにはいいんじゃありませんか?』と言う既存のニーズの隙間を狙ったバリエーションの1つとして成立させるべきレベル。
旧ラインナップの販売状況が壊滅的だった中では隙間も糞もないし値段が内容に見合ってないからお話にならない。
223ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 07:01:41 ID:T6Dg4989
SGの購入層は40〜50代なんだから
アーティストモデルやラージヘッド2000・1000や175タイプをちょこちょこ限定で出してたほうが
商売になると思うんだけどね。
SG7の世代はもう買わないだろうね。
224ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 19:20:04 ID:lXo/gcpC
>>223
SG7の世代は、さすがにもうギターなんか買わずに
自分の墓の購入考えなきゃいけないだろうけど
ヘッドに「Blue Jeans custom」って入れたら
また買うかもね。
225ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 19:26:07 ID:1hCt7qtS
いまナウなヤングのあいだでSGがジワジワ人気だよ
226ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 20:05:47 ID:Kxup2bNk
>>225
SGよりアイパー
227ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 20:35:38 ID:xyfxunN6
こんな弦の張り方はじめて見たw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r71388055
228ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 20:46:23 ID:lzq0wukH
スタッドひん曲がってるじゃねえか
酷いなこれ
229ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 22:41:35 ID:iPJk7KhR
勿体無い...
230ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 05:09:32 ID:3h5Wf2W5
やたらPRSを推す人がいるけど、あれは独特だからあまり万人向けじゃない気がする
個人的にはブリッジが苦手。トレモロ付きは要らないし、ああいうバダスタイプ?
みたいなのはテンション低くて嫌い。
231ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 12:44:38 ID:/3PDjqmd
バダスは弦の遊びがほとんど無いのでテンション高いんだけどな、少なくともおれのゴトーオリジナルのバダスはそうだ
232ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 00:48:31 ID:hW9u33Fx
>>231
同意。
PRSはロックチューナーだからさらにテンション感は高いね。
チョーキングがキュッと上がる。
233ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 01:45:26 ID:/MbsyyxA
なんだ、そのテンションを高いとか低いとか言うの
強い、弱いじゃないん?
234ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 02:20:19 ID:Cr1nAz8X
>>233のハイテンションなボケで
スレは一気にローテンション
235ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 06:16:47 ID:/MbsyyxA
まぁスレのテンションなんか下がったって別に良いじゃん。

どうせ誰も新しいSGなんか買わないんだし☆彡

236ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:12:20 ID:zr1UeXv8
伸びないね!

新しいsgほしいな!
237ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:53:37 ID:7sPMoul1
初めてのギターがヤマハのレスポだったから弾きやすさはわかるからSGほしいけど高い
一周してかっこいいみたいなもっさり具合がいいけど高い

238ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:58:58 ID:FXvtaBHU
中古なら買える値段でしょ
239ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 07:22:19 ID:5TRGrsLy
この調子じゃ中古が出回るまでかなり時間がかかりそう
240ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 07:36:57 ID:asK1wqCx
かくして昨夜もまた誰もが新SGを新品で買う気がない事が明白になってしまったワケか(笑)
241ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 11:08:35 ID:hONBWlQP
そういえばまだヤフオクで1本も見てないな。ストアの新品すら見ない
242ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 11:38:50 ID:UUfBD0Bo
243ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 15:50:02 ID:asK1wqCx
>>242
まぁ転売屋さんが自分とこの商材を箔付けするのに重宝するんだろうね、こういうの。
244ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 12:33:02 ID:0vh0Q04m
>>243
別に箔なんて付かないでしょ?
プレミアなんか付けたら売れなくなるし
245ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 13:04:04 ID:g/65zhNI
>>244
は?意味不明。

あれこれ難癖をつけて安く買いたたいてきた商材を転売する時に、
『海外でも絶賛されてるんですよ?』と素人相手に吹聴して
錯覚させるには丁度いいって事なんだろ?
246ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 13:41:28 ID:LwwyiN/N
>>245
絶賛なんかされてないじゃん。
海外の一部マニアみたいのが勝手に持ち上げてるだけだし、
こんなので錯覚させられるとは思えない。
いたらただの間抜けだわ。
247ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 13:58:52 ID:+7IoXEQl
>>246
ただの間抜けが沢山居るおかげで、古物商の大半と楽器屋の大半が食っていける。
最高の客は「俺はわかってる」ってタイプ。
248ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 14:44:20 ID:LwwyiN/N
中古のヤマハSGで多少高くなりそうなのはごく一部のモデルだけ。
レギュラーモデルの中古にプレミア付けて売ろうとしても無理でしょう。人気ないし。
249ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 21:59:39 ID:F4dLTBNl
中古のSGで高い値段がついてるのは
アレとアレくらい?
250ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 23:06:35 ID:g/65zhNI
だからまぁセコい転売屋の代表格みたいなのが集まってSGのムックを出したりしていたわけでな。
251ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 01:24:53 ID:hTjq5+8k
まあ、普通の中古の扱いだよ。フェンダーやギブソンみたいなことにはならない。
もっとも、買う側にとってはそのほうがいいけど。
252ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 05:52:25 ID:+yT4X4Z3
>>249
恭司モデルと野呂モデルっすね
253ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 19:55:01 ID:zvMrj4k6
今日10/24は35年前、京都会館第1ホールでクラプトンとジョージ・テリーがヤマハSGを弾いた日age
曲はI Shot The SheriffとSingin' The Blues

テリーはその後の日程と、77年の来日でもSGを使っていたのが写真で残ってる
254ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 20:08:42 ID:tanaXOi3
35年も前の話ね・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
255ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 21:04:59 ID:Dr1d/XIO
>>253
つまり、他多くのギタリストに無料提供しても愛用されなかった事実を言いたいのね。
中には契約上、渋々使わざる得ないギタリストも居ただろ、同情。
256ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 22:18:44 ID:Jck4N4tV
YAMAHA SGで最高のギターを弾きたいな!
257ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 22:25:45 ID:tanaXOi3
35年の前の話なんかどうでもいいと思ったけど
新SGの話題となるとさらに何にも無いんだね。
少なくとも開発に協力したアーティストは何人か
いるんだろうに(全然知らない名前ばかりだけど)
ヤマハのHPとヤマハ御用達のYouTube以外では
見たことない。

久々に雑誌でSGを見かけたと思ったら
高中が30年前のSGを引っ張りだしてきて
使った写真。あんなの編集長の趣味であって
他の雑誌ではかすりもしない。

しかもヤマハが新SGで喧嘩を売った高中だけが
SGを露出しているというのも皮肉な話だな。
258ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 00:53:31 ID:ZTo5jyBQ
>>256

俺のSG弾きたいかい?
259ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 01:11:10 ID:varjMoqs
>>257
YAMAHAが新SGで高中に喧嘩売るってどういう事??
260ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 14:19:34 ID:psiGFKM0
構造的にはカッタウェイを除けば100%レスポのパクり。もはや独自性の無くなったSGには興味も湧かない。
261ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 19:38:12 ID:yqJHycUV
>>259
青板の9月8日から11日辺りの書き込み。
これはもうヤマハが喧嘩を売っているとしか読み取れないでしょう。
262ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 20:41:46 ID:/H2AYNOe
YAMAHA SGで最高のギターを弾きたいぞ!
263ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 23:35:08 ID:yhhxo1Ub
>>260
カッタウェイもパクリ。オリジナルと思い込んでるバカがいるんだな。
264ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 00:46:23 ID:EFvQ1of0
青板ってなんだ
265ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 00:57:15 ID:dWfczCtb
>>256>>262

ふっふっふっ・・・俺のSG2000は最高だぜ。

暴れがちなPUは78年製ギブソンに換装してあるんだ。
パワーは落ちるが低域から高域までのバランスにケチのつけようが無い。
サスティーン?落ちる訳が無いだろう。

ただ・・・ちょっと重いぜ。
266ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 02:03:41 ID:RZgS0xxT




そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。



267ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 20:25:52 ID:m4CgcmSb
268ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 20:34:36 ID:eOQUIC7z
K STUDIOどうしちゃったの?工作コーナーとかも見れなくなってる

269ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 21:04:28 ID:XB5rpUoI
サスティーンが異常に長いのは
圧倒的なボディの質量の大きさから来ている
270ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 21:10:27 ID:EFvQ1of0
>>267
ないわ
271ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 21:51:11 ID:bdZi4xn+


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。



272ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 04:44:50 ID:uzbxkpKT
本当に売れてないから困る。誰か買って!
273ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 07:31:29 ID:oFvuJoVu
いじめられっこの孤独なギタリストにシンパシーを植えつけるための宣伝戦略だろ?
274ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 08:51:43 ID:iiELyGg3
俺ストラップ短いしー、ロックなんかやらないしー
275ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 16:39:02 ID:85Z/Gdcr
売れましたか?
276ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 19:28:53 ID:q77aiciz


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


277ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 23:27:06 ID:UfqRZ7FW
売れましたよ。
278ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 23:34:34 ID:f2eZSxum
AR300RE Prestige
税込価格 ¥367,500 (本体価格 ¥350,000)
http://www.ibanez.co.jp/products/page_jp.php?&data_id=149&color=CL01&cat_id=1&series_id=247

AR250DX
税込価格 ¥68,250 (本体価格 ¥65,000)
http://www.ibanez.co.jp/products/page_jp.php?&data_id=150&color=CL01&cat_id=1&series_id=252

AR300REは高い高いと叩かれないよね
279ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:04:14 ID:2YwOyu2A
>>276

ウソツキーw
280ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:26:40 ID:8qSabYf2
YAMAHA SG エレキギターの最高峰である
281ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:48:11 ID:hUhbRPsA
>>280

ウソツキーw

282ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:49:19 ID:h9k7FkSu
ゴールドトップ=P-90 な気がするが
IBANEZはここでも、ギブソンパワーに抵抗してるのね
感心します
283ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 04:56:37 ID:iT8BASJj
>>278
ヘッドがだせぇ
284ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 09:12:41 ID:KKpshN4O
>>277

嘘つきw
285ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 19:35:59 ID:2ZBrNkbQ
新しいSG、2機種ヤマハ銀座店に置いてたわ。
屁みてーだった。多分、売れんだろな、
286ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 00:13:58 ID:Pu2VJRMo


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


287ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 01:26:29 ID:FQn53sY7
屁こきストの愛器SG
288ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 01:50:47 ID:dv66mRG+
コントロール・キャビティに犬の糞を詰めると、
出力ジャックから屁のような臭いが出る。
それで全く違和感が無いのがSGのデザインと言い切れる。
289ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 02:03:14 ID:LlYbz96K
粘着アンチのレベルが低すぎる。
ウンコチンコ言って喜んでる小学生かよ。
290ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 11:29:40 ID:v3e46y3a
>>289
だな。何の為のSGスレなのやら…。

やはり不特定多数の閲覧者がいるわけだから、公正かつ客観的な視点のみで語るべきだよな。















そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
291ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 11:38:42 ID:LgvJ4HKv
売れるといいですね、ヤマハの偉い人さん(*^-^*)
292ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 19:03:21 ID:RIf3sLz6


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


293ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 19:10:53 ID:ThyPFGVH
294ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 22:08:10 ID:SbA9kRf2
素人来たな
295ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 22:37:23 ID:ThyPFGVH
たしかにMAK TATSUMOTOは素人みたいなもんだ。
しかも隠れSGファン。
296ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 22:46:04 ID:Xp1MlJHs
なんで、TAK氏のモデルは日本限定?
シグネーチャーなら、世界中とはいわなくても
USAでも売ればいいのに.............

日本限定なら、日本製にすればいいのに............

297ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 22:50:29 ID:n35qhUQc
日本でもギター好きじゃなくてビーズヲタがコレクターアイテムとして買ってる
イメージしかないけど
298ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 22:51:18 ID:ThyPFGVH
>>USAでも売ればいいのに.............

売れる訳ないだろう。

ああっ、あの有名なフレーズが・・増殖していく・・・・・

「そして今日もまた1日、松本モデルはUSAで1本も
売れなかったのであった。」



そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
299ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 00:53:29 ID:fDewMORN
マーケティング担当が能無しだったんだな。
300ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 00:59:15 ID:2IM0e0rY
>>289
いや、ウンコや屁、チンコ等、むしろ子供から大人まで隔たり無く認識可能な言葉で表現されているよ。
これは試奏した、素直な本音だろう。即アンチ粘着というのは短絡的思考過ぎるな。
寛大に受け入れることが大人だと思うよ。
正直すぎる意見、感想として大いに歓迎していこうじゃないか。

ウンコや屁、チンコというモノが嫌いなの?
キミは毎日ウンコや屁を出してるんでしょ。
チンコ付いてるの?どっち?
301ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 20:33:47 ID:oa8chlYJ
SGはクソ
302ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 21:02:34 ID:hgJYkMLE
なんであんなのに執着するファンがいるんだろう?
作る側には会社員としての都合があるって理解できるんだけどさあ。
303ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 21:11:31 ID:3Ir/0FQf
>>299
そんな核心突いたこと書き込んじゃだめだよ。・・笑)

一本も売れてないんだから、今頃在庫の山を前にして
企画したやつが辞表書いてるよ。
少なくともうちの会社だったら辞表ものだな。
ヤマハはやさしいぬるま湯会社だと聞いているから
そのままお咎めなしかもしれないが。
304ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 21:48:56 ID:BMUIutBE


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


305ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 23:40:54 ID:VvXJdtBR
確かにレベルの低いスレだ。
同じ事しか言えないやつもいる様だ。

そして今日も〜って続くんだろ。

ワッハハ!頑張れ!応援するぜ!
306ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 00:03:56 ID:dMJoPPHN
ヤマハの前期売上高は4200億、ヤマハ発動機を含むグループ企業の連結では約2兆円、SG、300本ごとき売れようが、卸20万円としても、たかが6000万円、ヤマハにとっては売れようが売れまいがハナクソ程度のもんだわ
307ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 00:12:22 ID:Ke/o9DWi
軽い
308ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 02:02:56 ID:HbSeTjVY
309ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 02:19:51 ID:dIEP6Bfq
欲しい一本
310ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 02:59:39 ID:IGirqZak
キモヲタが何と解説しようが売れない物は売れない。
311ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 05:37:31 ID:s1wmcn+L
>>308
一ヶ月前以上の情報で何が案の定なん?
312ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 11:37:38 ID:f0g/nv53
お前らもナカジーを見習って褒めろ褒めろ
313ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 12:27:28 ID:VpmqbeRI
SG重いからボディーの裏側から1センチぐらい削りたくなったことはある
314ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 12:56:43 ID:s1wmcn+L
>>313
トップ剥がしてマホくりぬけばいいじゃん
315ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 17:43:02 ID:aixXSrUr
SGはウンコ、ケースは便槽
ブリブリと音を出してやったぜ!屁屁屁
316ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 18:14:19 ID:OAUJw/rX
ゴミ以下のキモいギター
317ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 18:59:51 ID:IGirqZak
>>316

いやいや。朝鮮人のザーメンを型に流して固めたようなギターだよ。
318ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 19:11:32 ID:8/jRFDKU
やばいよ!
319ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 23:09:59 ID:id7d8Xwy


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。



320ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 08:24:03 ID:Z0Jqx7yc
>>305
だが、あんただって所詮は新SGなんて買わないんだろう?
上から目線で物を申すなら、買ってからにしていだだきたい。





そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
321ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 08:54:56 ID:jgiKY6xH
アキバラオックスの店頭に新SGのポスター貼ってあったから店の中に入ったら
置いてなかった。w
昔のヤマハなら主だった特約店に送りつけて締め日前後に伝票のピンポンやったもんだったけどなぁ。
322ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 11:16:38 ID:FbNQ0zRX


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


 


323ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 11:34:08 ID:zdo8hAT0
324ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 13:34:26 ID:Z0Jqx7yc
>>323

>あるバンドのギタリストにバンド全体でのアンサンブルの中でギターの音をチェックしてもらいました。特に新旧を言わずに弾いてもらったら、新しいSGが断然いいよって言ってくれました。しかもそのギタリストだけでなく他のバンドメンバーも同じ声で。

だがそのギタリストも実際には新SGを使わないし、バンドのメンバーもそのギタリストに新SGを使えとは言わない。


かくして…

もうわかるな?


325ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 20:20:00 ID:4Hhozbiv
>>323
ありがとう。

もう迷わない。




よーし、





ギブソンのレスポールを買うぞー!!!!!


愛してるぜギブ!!
326ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 21:13:03 ID:2Qvms5an
>>324
それはもうわかったから
光栄堂スレに来てお前の書いた架空の会話をあのキチガイアンチがコピペして喜んでんのをなんとかしろよ。
テンプレに入れてやがんだよ、あのつまらん文を。
327ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 21:35:44 ID:s/zUajjl
ギブを買うほうが賢いのう。
328ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 23:59:58 ID:4Hhozbiv
>>327
アンタもそう思うかい。

後押し嬉しいぜ。

ありがとよ。


329ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 00:59:46 ID:oIJxuqo7
本当にまーったく売れないんだよな、新SG。
あの薄ら禿げの開発の人、来年の今頃はツルツルだろうな。

330ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 01:06:07 ID:fPrs+feG
手前味噌が仇となりました
331ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 01:57:06 ID:9Ql8VWak


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


332ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 02:06:20 ID:LeNz+rBm
>>323
素直に新しいギター作れよって言いたくなるわ。
余計なことすんなハゲ。
333ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 05:37:44 ID:bu7GbbCJ
やってる事が日清のラ王と同じだよね。コストダウンした新商品を作りたいんだけど
まったくの新企画だとリスクが大きいから、自社の看板商品をリニューアルしました。
334ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 07:07:10 ID:oIJxuqo7
>>333
言えるね。
だが一番いけないのは明らかにコストダウンしたモノに
従前よりもはるかに高い定価を付けてしまっている事だな。
言ってみればレクサスみたいな商法だ、とも言える。
しかしながらレクサスはそれなりにブランドを確立すべく
いろいろ(余計)なサービスを付帯させてるわけだが、ヤマハSGと来たら…


335ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 16:52:47 ID:6o/vj35w
>>323
マーケティングの結果「ロック」にしたんじゃなくて、
こいつらの趣味でそうしたってのは良くわかった。
楽器開発のマーケティングなんて数人の出入りのミュージシャンの意見を聞いて、
一番声の大きい奴の意見を採用するだけのこと。
木材基本構造そのまま、インレイを質素にして汎用パーツ使って
5割くらい値上げってアホ過ぎる。
自分が欲しいと思えるギターを作ったって言ってるけどこいつらだって買わないだろ。
確実に黒歴史になる。
336ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 18:11:20 ID:eSEFm6GF
よ〜するにヤマハにエレキギター作る資質なんて無いんだよ。
337ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 19:46:20 ID:fNmBmb9F
>>323
あの二人晒しもの状態だな。

そもそも あの薄ら禿げの開発の人
「アンプの開発してました、」だなんて
よくも恥ずかしげもなく言えるよね。
在庫の山を築いて撤退した部門の
A級戦犯張本人ってことじゃないの?
ギターでまた大失態・・・・・・・・・・

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
338ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 20:09:58 ID:eSEFm6GF
>>337 まったくその通り。
ヤマハSGなんてマトモなペニスの男が弾くギターじゃないよ。
339ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 22:46:32 ID:LeNz+rBm
本家ギブソンに限らず、新SGと同じような構成で
使い勝手のいいロックギターなんか、半額以下で腐るほどあるしなぁ。
340ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 23:06:05 ID:oIJxuqo7
結局YAMAHAが真剣にエレキギターを造らないのって
YAMAHA系列の販売店や特約店が全国に300以上あるからじゃないかね?
とりあえず力関係で系列店や特約店に仕入れさせてさえいれば、
実際には売れていなかろうがメーカーとしては卸せば
それが即“売れた”って事になる、と言うかさ。

そもそもメーカーの論理からすれば車なんかだって登録台数が即、販売台数になるわけだから
YAMAHAがそういう概念で自社製品を“売れてる”と勘違いするのもあり得るというか。

かくして今日も1日、新SGを誰も購入してくれなくても、
薄ら禿げは安泰なのであった。


のはYAMAHAにとっちゃ案外フツーの出来事みたいな気がする。

341ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 23:06:59 ID:YYSO0rgD
 ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

342ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 12:25:23 ID:T+ZhWxuo
今、見てきた。デザイン地味杉!あらゃ売れんワ
343ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 13:55:59 ID:PomLrGAZ
旧SG仕様にヤマハオリジナルPU版とエスカッション+汎用PU版で出した方が
良かったとおもうが。
344ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 14:25:53 ID:5IyYdSM1
ギブソンの新ファイヤーバードのことを思えば
ぜんぜんまとも。
345ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 15:04:39 ID:2vd53amV
と言いつつ買わないでしょ新SG
346ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 18:35:32 ID:ka137vKa
俺も新SGは買わないな。
今使っている2000のほうが良い。
347ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 20:37:58 ID:qExfTEfB
>>346 そんなの弾いてるからオマエのペニスは臭いんだ。
348ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 21:59:40 ID:lPGrRWML
>>347
お前、そいつのペニス嗅いだのか。変態。
俺が弾いてるときは近寄らないでくれ。
349ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 23:10:03 ID:qExfTEfB
>>348 いや、そいつが臭いって罵られてるのを見たんだよ。
罵っていたのはボーイッシュな女子中学生だった。
350ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 23:13:15 ID:wnVwfWjR
新SG

ペニスに話題を

さらわれて

けふも1日

在庫は掃けず

351ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 00:29:13 ID:WU3JP9xa
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v172752387
新SGよりはるかに売れそうw
352ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 00:31:58 ID:m7hsQ4u3
昨日はハゲ山の一夜
今日はペニス
ツルツル滑りまくりの日々.....
353ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 06:15:52 ID:xM5oZ38A
お前ら、下らん話はやめていい加減に新SG買ったらどうなんだ!?
いくら中古のSGを誉め契ろうが、『相場』だかがあがろうが、
YAMAHAにゃ一個も得はねぇんだし虚しいだろが?だいたいだな、
旧SGを変に持ち上げてんのは昔高中にかぶれた収集マニアか転売屋ばかり。
YAMAHAはそんな連中に決別したいから新SGを出したのにきづけよ!

まー俺もSGなんか新品じゃ絶対に買わないがね。

byジダモ
354ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 08:26:39 ID:SrFy0A/0
SG45ゲト\(^o^)/
355ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 08:58:58 ID:rcBcAuWC
その年代たまに中古出るよね。
20年前くらいだけど地元の割と大きい楽器屋に店の備品シールの貼られた
中古SG90があったので値段聞いたら、
定価8万だったので6万で、としれっと言われた。
え?中古でしょ?と言っても「客に渡ったことがないので」だと。
1000の中古が3万くらいだったからせいぜい1〜2万と思ったんだけど。
356ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 19:45:01 ID:mwZKEiEo
どう見ても
貧乏神か死神のような風貌。
いや落ち武者かな?
SGもすごいやつに
取り憑かれたものだ>薄ら禿げ
357ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 21:42:05 ID:Pu+8ijYJ
開発者はメタルが好きなんだね。
誰かに使ってもらうのかな?
358ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 21:46:53 ID:ByJxd93n
>>349
頭悪そう、可愛そう!
359ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 00:06:21 ID:xM5oZ38A
>>357
だれも使わないでしょ。

予言する。新SGは今から半年後に定価の半額以下で放出しはじめる店が出て来るだろう。

だがやはり売れないだろう。

360ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 01:48:43 ID:INtIjV7B


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


361ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 01:55:58 ID:17KtKMwt
Exartってのもすぐに叩き売りだったよね〜

ttp://www.tcgakki.com/items02/tc021601.html
362ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 04:52:04 ID:uHgggYgE
>>359
ROLLYさんが使ってくれてます!(><)
363ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 13:34:04 ID:17KtKMwt
>>353

>旧SGを変に持ち上げてんのは昔高中にかぶれた収集マニアか転売屋ばかり。

これには全く同意。
364ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 21:28:16 ID:l+znAYRx


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。



365ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 21:53:58 ID:17KtKMwt
そして展示品の新SGは、だんだんとズリネバになって行くのです。
366ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 23:38:06 ID:vUIiN8Tc
新SGは確かに仕様、価格を考えたほうがいい。
でも
>>364
あんたはSGがなくなるまで繰り返すの?

どうやら所有者もアンチも痛いやつが多そうだね。

367ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 23:44:20 ID:y/25d236
だから5万円にすれば飛ぶように売れたのに・・・。
368ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 00:50:49 ID:R5k8xl6X
仕様と価格が痛杉
369ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 02:02:29 ID:N6OaakHD
いや〜新SGって、ほんと〜に痛いですねー。

新SG、さいなら、さいなら、さいなら。

新SGはすでに死んでいる。
370ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 02:10:27 ID:Q+QL8o5W
このギターの妥当な値段って10〜15万ぐらいか?
371ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 06:55:15 ID:SUws4caL
少しくらい高くても納得の高品質&高音質
さすが世界のヤマハ♪
372ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 07:24:18 ID:VxVylU+N
>>370
ボディだけならSG800クラス、
ピックアップや電気パーツの割増分と2000と1000の最終価格から考えても
やっぱ上限15万かな?

そもそもヤマハギターにCSを求めている一般ユーザーはいるのか?
プロ対応するなら数人の技術者でやっときゃいいし、
国内にこだわってライン生産するならフジゲンでもどこでもいいと思うのだが。
自社内CSにこだわるならアコギでやってたような細かいオーダーに応えるっていうなら
わからんでもないが、吊るしのモデルだけで高いだけのCSなんて意味ナス。
それとも外注に出せないほど生産数が少ない?
373ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 07:53:45 ID:VDq/cfIZ
YAMAHAが新SGをあの値段で売るのにひとつ決定的に足りないモノがある。





それは、杢。




派手な杢さえ使ってればあの値段であの内容でもついウッカリ買っちゃうヤツは1人ぐらいは居ただろう。
地味な杢でもピーターグリーンのレスポールみたいな杢ならついウッカリ買っちゃうヤツは2人は居たハズ。

激しくコストダウンされた木部の仕様であれだけの値付けでをしているなら
ぶっちゃけどれだけ派手な杢の出た材料を使っても絶対YAMAHAなら利益は出せたハズ。

杢をナメた罪は重い。


予言する。

新SGは杢の出た仕様を出すまで永遠に誰も買わないであろう。


374ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 08:19:41 ID:adha2oBd
シースルーのブルー、レッド、アンバー、ブラックとか
バイオリンハニー、チェリー、ブラウンサンバーストとかで
トラ杢とかキルテッド杢だったら アリかも?とか同じく思った。
375ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 08:56:04 ID:2R4OkqkV
プレテクのレスポールの方が高級そうに見えるもんなw
376ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 13:03:18 ID:a9Uj2OAz

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


377ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 14:14:05 ID:fnFQP8E7
>376
>売れないはずである

なんか弱気になっている。
断言すれば。
378ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 15:14:57 ID:ld13UkPH
青森で1本、商談中の札が立ったんだよ。
379ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 16:05:15 ID:VDq/cfIZ
>>377

絶対売れない。

俺の占いは当たる。
380ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 17:43:19 ID:VDq/cfIZ
>>378
多分それ売れないぜ。

物好きが冷やかしに試奏したら店員がやけにごり押しでしつこいから考えますってパターン。
逆に言えばあんなもんは即決じゃなかったら絶対に買わない。
買って後悔した未来の自分の声が危機回避本能に呼びかけてくるはず。
381ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 17:53:10 ID:IQiKmCft
新SG買った人はどんな気持ちでこのスレ見てるんだろうね。
382ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 17:59:42 ID:Wqo3N/Fx
だいじょうぶだってそんな心配しなくても。
新SG買った人は一人もいないんだから。
383ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 19:02:46 ID:2pRZ/l7O
本当に密度の高いハードメイプルには派手な杢は出ない。
384ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 20:34:09 ID:VDq/cfIZ
>>383
そんなにプレーントップを肯定したいんならせめて買ってやれ。
385ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 20:55:13 ID:/x7Atrcp
まあ密度が高いからどうなんだって話だけどな
386ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 22:25:11 ID:qXIGDEx+
パウル君が売れないって言ってた
387ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 00:30:12 ID:xN0k2ab4
買った人いるよ
388ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 00:35:16 ID:yN2m6E8V
>>387 だけど後悔してるってさ。
389ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 04:02:59 ID:YTSdiAWG
インドネシアで作って定価6万くらいなら少しは売れる気がする
390ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 08:45:34 ID:xN0k2ab4
買った人いるそうだよ
391ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 09:14:40 ID:t9vO1/Hz
ヤマハの店で働いたことあるけど、
ヤマハなら何でも買う金持ちのファンはいるからな。
SGなら何でも買う人もいるだろう。
392ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 10:21:15 ID:0G1BEWP/
もうじきボーナス出たら2本買う予定
今から楽しみすぐる
393ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 10:37:07 ID:BCV76X8P
ギブソンのシグネイチャーモデルってジミーペイジ、ジョーペリー、スラッシュ、エースフレーリー、松本、ザックワイルドの現在6人だよね?
だけどBBキングとかニールショーンとかのモデルもあるんだけどこれはどういうこと?
394ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 10:53:19 ID:hdjQuM3B
ちなみにヤマハのシグネイチャーモデルは高中正義、野呂一生、山本恭司、
うじきつよし、北島健二、チャゲ、飛鳥、寺内タケシの現在8人です。
395ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 12:36:57 ID:IeSEm4eY
>>393
その8人はすべて大昔に廃番。
ギターではウェス・ボーランドと
マイク・スターンが有るらしいけど
ツチノコと同じくらい発見困難。
ベースはまだ何人かいるらしい。
396ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 14:17:17 ID:xN0k2ab4
ここであれこれ言っているやつはSGが嫌いなのは確かだが
元々アンチヤマハなんだろうな。

そしてギブソンあたりの信者なんだろうね。

ま、貶すのが楽しくてしょうがない人種だからなに言ってもむりだが
あんたらの持っているだろうギターがふびんで可愛そうだ。
もっとまともなことが言える人間に使ってほしかっただろうに。
397ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 14:47:29 ID:TgtkGhY5
>>393
レスポールは?
398ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 14:51:34 ID:uRsyqbeW
松本はシグネイチャーではなく山野が特注してただけな。
USAのカタログには影も形もない。
399ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 17:03:44 ID:l2eZIRTU
>>396
新SGについて、どのように思う?
400ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 17:28:02 ID:xN0k2ab4
ギターなんて人夫々の好みでしょ。
どこのギタースレを見ても必ず貶すレスがある。
レス・ポールでもストラトでも、特にヒスコレあたりは昔から酷い状況。

私はどんなギターでも貶すようなことはしません。
自分の好きなギターを使うだけなので。

ま、荒れるのが好きな人はお好きにどうぞです。
ほんとに酷いスレがあるので、このSGのスレは
いいほうですよね。
401ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 18:03:47 ID:fyQcYf/e
>>400
私は新SGは買いません、まで読んだ。
402ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 18:53:11 ID:l2eZIRTU
>>400
新SGについて嗜好を言うことは自由だよね。
つまり買う気がしない、多数の意見があるだけだよ。
荒れてるわけじゃなく普通の流れとして受けとればいいじゃない。

あと、関係ない他スレの状況など聞いてない。

それより、新SGについて、どのように思う?
答えてないね。
403ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 19:31:54 ID:yN2m6E8V
新SGだとダブルカッタウェイレスポの二流品って感じがしちゃうんだよ。
思い切ってレスポール完コピにしちゃった方が魅力的だったのではw?
404ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:24:50 ID:qV/Fjt9Q
ダメなギターを好みだなんて言うヤツ最低
405ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:47:03 ID:oWg8iAsR

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。



406ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 09:50:53 ID:y9YMVDTo
前スレではあれだけSGを持ち上げるヤツがたくさん居たはずなのに、雲散霧消だな。
やっぱりSGの適正価格って15万くらいな気がするよ。
407ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 13:18:14 ID:GnKaK1ao
>>396
ここはアンチの隔離スレだから
408ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 13:36:58 ID:SRjQKIis

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


409ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 16:13:07 ID:Q2zMBU56
アンチを隔離したら本スレでも全く話題にされてなくてワロタ
410ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 16:40:06 ID:y9YMVDTo
>>407
わかりやすい負け惜しみ、ありがとうございます。
411ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 18:54:02 ID:BP20ZB1T
あの二人が開発したと思うとなんかがっかりだな。
重みとかカリスマ性が全く感じられない。
経験の浅い若者のお遊びだな。1人は若禿げだが。
若者のお遊びにとても37万円は払えん。
まあ優等生ヤマハにそれを期待する方が酷か。
412ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 22:21:39 ID:3ltuc4Sq
ステッカー貼って楽しんでるんだろうガキくさ!
413ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 22:22:22 ID:brDeMJUo

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


414ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 22:24:01 ID:HNqngYdl
そして新SGは便所に流されていく。
415ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 23:31:39 ID:nz/U6Kcf
ここまでコケにされた国産ギターは新SGをおいて他にないと見た。
国産ギターの晒しモノ。
416ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 03:26:34 ID:pmLgtqa0
私はどこのメーカーが何を作ろうと勝手だと思っている。しかし、しかしなぁ・・・
ヤマハのフラッグシップモデルであるべきSGが劣化していくのは悲しい。
417ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 07:59:42 ID:/x8oeCC6
オーソドックスなところではSGホローやSGベース
シングルx3+フロイドでSGスギゾー
ボタンを押せば羽が飛び出すSGアックスボンバー
418ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 08:25:21 ID:1dZp1BuM
以前のリニューアル時にもっとガツーンと値上げしておけばよかったんだよな。
SG3000を50万くらいにしておけば今回の新SGも割安に思えたかもしれんw
419ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 10:59:05 ID:OqAHY7vH
うんこぱんつ
420ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 17:18:02 ID:/x8oeCC6
十字架インレイのトニー・アイオミ・モデルなら買う
421ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 17:52:07 ID:qf5s3Lnb
>>420
トニーはこんな糞重たいギターは使いませんし22フレットしかないので無理。
422ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 19:02:09 ID:0t4mMlfL
おれはトニー谷モデルなら買う。
423ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 20:24:31 ID:/x8oeCC6
ヤマハSGにインレイ加工してトニーアイオミモデル作ってヤフオクで売るだけで人生が成り立つと思う
424ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 20:35:11 ID:7mvrobFI
〇∧〃
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!

  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
425ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 20:48:58 ID:824uLYbP
トニー・アイオミ様
お応えしたいのはやまやまですが
あいにく当社はレフトハンドSGを20年以上廃番にしたままです。
426ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 21:53:06 ID:8FTtX29M
左利きはいいねウンコギター自動回避システムになっててさ
427ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 22:12:09 ID:824uLYbP
はい!当社は左利き用などという利益率の悪い 
ギターには手を出しません。
私たち若造世代渾身の力作、社内でウンコギターという
愛称で呼んでかわいがっている新SGをお勧めします。
このギターで世界制覇を狙っています。是非お試しください。

・・・・・・山城・山中・・・ 二人あわせて =やまやま=
428ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 23:58:10 ID:n99vbqFU
オナニーバージョンはないのかしら
429ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 03:29:38 ID:c2gIN4W8
ハードウェアやパーツを、意匠はそのまま汎用企画にするとかいうマイナーチェンジなら良かったのになあ
430ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 10:21:04 ID:cSTQVdhN
旧来の購買層はもとより市場のニーズを無視した新SG
景気の悪化から来る購買意欲の低下を無視した新SG
ヒット商品の開発実績を持たない畑違いなヤツが作った新SG
カスタムショップなのに仕様は固定で結局誰もが買わない新SG。
431ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 10:30:35 ID:hv8DXXDG
EMG載せちゃったのは開発者の世代がそうさせたんだろうけど、
ソープバー載せちゃったらLPコピー認定されるのは容易に想像つくと思うんだがな。
432ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 11:17:52 ID:1kzFEUaL
433ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:34:56 ID:mYTxRDKp
黒白バーストを回収して十字架インレイに直せ
434ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 16:35:16 ID:cSTQVdhN
>>433
お客様、売価が60万超えますです。。
435ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 19:15:29 ID:166jCodK
SG1000軽量化、SG2000Tクロス維持のうえの軽量化に汎用パーツ
SG3000はカスタムオーダーでいいんじゃない?
436ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 20:12:42 ID:VD8BG1WP


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


437ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 20:41:11 ID:jjnW/N2y
手抜き簡略化して値段上げて見かけ上の利益率上げても
一本も売れなきゃ利益無し。
これこそ絵に描いた餅。


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
438ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 18:35:52 ID:NwWCfzpM
これいくらに交渉してんだろ
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01109770
439ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 18:41:58 ID:pWeTELDr
またまた新SGと例のお二人、青板でたたかれている・・・・・
440ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 20:03:16 ID:o4CPPebv
ネット販売の「商談中」は入金待ちとか取り置きとかの意味だぞ
441ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 20:06:44 ID:5GqEWDTF
>>438
芸術品だな。イケベのSG1820の商品写真を見た後だと余計にそう感じるw
442ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 22:54:47 ID:9TgShgaE
443ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 02:08:01 ID:BN1vE4Sf

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


444ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 06:16:57 ID:FUuqZwkF
新SGのケースいいじゃん。これだけ欲しいわ
http://www.digimart.net/images/4763/DS01079497_2.jpg
445ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 18:17:55 ID:juGrSTK7
>>444
それ普通に楽器屋で買えるぜ。変なギター付いて来るけど。たしか定価は35万だったかな。
446ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 18:44:11 ID:YblgfwRV
>>445
安いな。明日取り寄せてみる。
447ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 18:54:35 ID:m2VXfMv1


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


448ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 21:54:01 ID:AFty0LZg
>>444
クサイものには蓋をしろっていうからな。
密閉性はいいかもな。
449ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 04:55:58 ID:PFE5GnVz
あんまり売れないのも哀れだし、ここは1つ男気だして買ってやるかと思う事も無くはないが、
これにこの金出すならPRS買う方が幸せになれるぞって言う星の声にいつも諭されて断念してる。
450ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 09:11:14 ID:kx66dwWR
>>448
その密閉性の良さがあだになりそうだな。
このケースは白濁SG製造機だぞ。
451ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 12:19:40 ID:4FuOOLwj
アンガスモデル出してくれ
452ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 12:57:32 ID:PFE5GnVz
10万にも満たない中古品の白濁ですらあれほど毛嫌いされてたんだから
30万出して買った新SGが白濁したら発狂もんだろうな(笑)

しかも薄ら禿げの開発エピソードにも白濁しない塗装に変えたとの情報は一切無いまんまなわけだし、
取り扱い説明書にも白濁を防ぐ手だても記載ないままなんだろうし当然保証もきかないわけでな。
453ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 16:58:48 ID:kx66dwWR
梅雨時のくそ暑い時期にあんな密閉性のいい
ケースに入れっぱなしにしておいたら
ケースの中はサウナ風呂状態。
白濁SGの出来上がり。
薄ら禿げの脳内も白濁状態。
しかしあの薄ら禿げ自分がここでこんなに
人気があるの知っているのかな?
454ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:52:26 ID:10VU0P8e

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。



455ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 01:27:24 ID:O90Y4mNJ
エレキのハードケースって付属の専用ケースでも本体と相性悪いの多いよな。
あれってギターを痛め新規需要を喚起するように仕組まれているのか?
456ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 03:25:18 ID:tYWP9k/u
>>440
高いギターより5〜7前後の安いギターがよく商談中ついてるよな

デジマは予約、商談が何年もツキッぱなのが多いけどw
457ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:20:07 ID:f3W3I8NE
楽器・作曲板 『今年の流行語大賞』 決定!!

受賞作品: YAMAHA SG part2 スレ の
        【そして今日もまた1日、新SGは1本も
         売れなかったのであった。】

受賞者: 作者不明により代理受賞者は
        【ヤマハの薄ら禿げ】
458ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:44:18 ID:Q+RVzU8/
>>457
YAMAHAのSGを擁護するとかしないとか、俺は全くどうでもいい立場だけど、
ものすごく幼稚な発想をする人間がいたもんだ、と思う。

小中学生がいじめのターゲットにした同級生について、携帯サイトでへらへら
といじめネタをアップしているような、そういう事件がしばしば報道されるけど、
457はきっと同様の精神構造なんだろうね。
459ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:41:39 ID:f3W3I8NE
ほほう!
入れ食い状態と思って上げてみれば
雑魚が一匹か。
460ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:11:16 ID:Q+RVzU8/
>>459
そういう釣り発言も幼稚だな。
461ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 14:44:39 ID:snVNSQbG

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないような気がする。


 


462ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 15:25:17 ID:hIhWA+IF
つか、冗談抜きで話題にすらなってなくないか?検索の仕方が悪いのかもれいないけどさ、
普通はブロクとかで買ったとか試奏したとか見かけたとか書かれてもいいと思うのだが・・・
あった!と思ったらYamaha ART "BACKSTAGE" だったりw
463ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 16:46:24 ID:UghXFqL4
>>460
そういう返しをせずにはいられない精神構造は新SG並みだな。
お似合いだからぜひ新SGを買ってやってくれまいか。
464ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:18:21 ID:Q+RVzU8/
>>463
新SGが仮にどれだけしょうがなくても、457のああいったいじくりかたの
発言が幼稚と感じたから、458の発言をしたまでだ。
460も、思ったことを言っただけだ。

新SGについての評価は別だ。俺は買わん。それまでだ。
465ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:48:04 ID:f3W3I8NE
>>460
なんだまた餌取りの雑魚か。。
ここには雑魚しかいないようだな。
こういう雑魚は釣りの邪魔だ。
防波堤の上にでも放置して
干乾びさせるのが一番だな。
466ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:43:08 ID:UghXFqL4
>>464
お前は何がしたいんだ(笑)お前なりの意見も言わずに他人に文句を付けたいだけなら黙っとけ。
467ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:05:51 ID:U/AMTk7K
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r72010460
置き場所が無いとは・・・w
468ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 16:46:33 ID:C0rPShRy
469ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 18:03:46 ID:hLDGIa9f
前スレで旧ラインナップを指して誰も新品では買ってないじゃないかと
話している奴をフルボッコにしてやった俺ではあるのだが、
今となっては猛烈に同意せざるを得ない。
470ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:44:34 ID:Rn8M55sT
お前やっと一皮剥けたわけだw
471ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 00:08:39 ID:/zkjv3YZ
バンサミでローリーがSG使ってたな
472ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 00:29:28 ID:rB98JkFx
契約でしょ
473ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 01:07:19 ID:n43kUyZA
プロは無料提供、アマは在庫処分セール含むワケありを安く買い叩いた中古。
やはり誰一人、新品で買う奴など皆無だったわけだ。
474ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 05:56:26 ID:I+jIpvxN
>>468意外と、じゃなくガチでロック向きのデザインだよな、全品回収してボディを3割ほど薄く削ってパフ系PUで再販売したらいい
475ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 05:57:44 ID:G3p1nEHN
そういえば、重量が書いてないんだけどいくつなんだよ?開発のW山ちゃん
476ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:41:10 ID:I+jIpvxN
グレイトフル・デッドのなんかのCDのブックレットにもYAMAHA SG弾いてるのがあったよ、インレイの凝ったやつ
477ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 12:14:09 ID:VedaIK/h
かつての栄光がいくら熱く語られようとも皆、一様に新SGを購入する気配は微塵も見せない。

それがこのスレの骨子。

478ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 12:14:31 ID:I+jIpvxN
YAMAHA SGは高中とかブサいイメージを脱ぎ捨ててロックの海へ漕ぎ出したんだよ!!w山ちゃんgj!!
479ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 12:48:11 ID:yL3/dcrB

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れないような気がする。


480ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:16:59 ID:GXY7wlxQ
フロントピックアップキャビティーの配線用溝が深すぎてスルーネックあんま意味ないよなw
481ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:38:59 ID:N2pmBVQp
>>468
very lite つってるな
482ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 08:50:54 ID:ikRbUU+G
P90のゴールド回収して貝バインディングで縁取りして18万ぐらいで売れ
>>468の後半見てもなかなかかっこいいロックギターだ
ジャパニーズフージョンなんて切り捨てちまえ
483ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:43:33 ID:zwOoiy14

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


484ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:46:48 ID:rTXe8lmt
ぷ。まだやってんの
485ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:20:27 ID:dWM02HHp
>>484
そして気になって覗いちゃうのがお前な(笑)
486ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 23:48:17 ID:7BswSZYM
定番、大受けした名文だな。
487ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 23:59:08 ID:U1ueVspS
流行語だね
488ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 01:54:13 ID:XHWNOexN
メイプル+マホガニー
セットネック
2ハム
チューン・O・マチック+ストップテイルピース

こんな使い古されたスペックを汎用パーツを集めただけで成立させ、
ただ単にSGの枠組みに落とし込んだだけの手抜き商品。

価格面での企業努力は一切していない(と思われるても仕方ない)有り様でメーカーの都合だけを押し付ける。

こんなモノが売れると思っているのはどこのバカなんだろうか。




489ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 02:01:46 ID:CuzYaZl8
>>484
ぷ。←ボウリングしてる人
490ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:39:08 ID:Ib0VGH0z
「けいおん」の聖地に忍び込んで全部SGに入れ替えてこいよw山
491ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 19:30:07 ID:JgGw66Va
ターゲットが大人なら大人がほしくなるラインを揃えないといけないのに
どこをどう取っても明らかな失敗作。
492ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:01:22 ID:J+1+DAAR

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないといいな。

  



493ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 05:09:46 ID:GczMv120
>>492

売れないものは売れない。
494ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 15:11:46 ID:XNH9Zx6z
ヘッドに日の丸を入れて愛国心にうったえろ
495ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:15:25 ID:+i6fN8gt
>>494
賛成
496ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:48:06 ID:pcPDhJlT
買わない。
497ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:57:09 ID:XNH9Zx6z
>>495ええええええ?????
498ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 21:45:10 ID:pcPDhJlT
無人ヘリ不正輸出の売国奴の件があるだろ。
499ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 22:16:38 ID:IudBOgvR
開発者二人が左遷される日も近そうだなw
500ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:17:39 ID:6PgSp08t
いらねーよSG
消えてよし
501ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 09:25:49 ID:PgzarWoP
本当にロックな人が持てばすげえロックに見えるぜ
502ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 09:26:33 ID:KdNsYMMt
>>485
そうそう気になって覗いちゃうんだよね。
私は昔からSGが好きなので。

人気のないSGにこんなに熱く語る人がいると
貶されても楽しささえ感じる。

好きなギターを何処の誰か分からない人に貶されても気にならない。
何故か。
それがギタースレの常識だから。
皆さんも分かってるでしょ。
503ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 12:18:20 ID:AKfZ/6ae
自分は長期間、新SG恐怖症に陥った経験があります。
症状(動悸、震え、目のかすみ、発汗、しびれ、転倒) 
時期について詳しく述べるのは控えさせていただきます。
薬を飲んで安静していた事もあります。
通学がつらく何度も休もうかと悩み苦しみました。
結果的には腐らずすみましたが。
ピーク時には失禁するまでに至りました。
自我を形成してゆく大事な時期に重なったので重症と言えるのではないでしょうか。
現在は比較的落ち着いてます。
今後また自覚症状として現われてくるのかと多少不安です。
504ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 13:49:50 ID:krmfh6jN
旧SGの重いブリッジ、テールピース、サステインプレートを否定しちゃってるからなぁ
もっとサステインをというサンタナの要望に応える為に開発したのに
505ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 14:09:13 ID:vHYkMCSv
506ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 15:36:57 ID:4wVehDlh
>>502
だが、お前だって結局新SGは買わない。

そうだろ?


507ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 18:32:47 ID:0MjaEGeY

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


508ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 19:49:40 ID:KdNsYMMt
>>506
金があれば欲しいな。
個人的にはレギュラーレスポールと比較したら音はSGが好きだった。
確かに汎用パーツというのはどうかと思う部分もあるが、
SGだからあの音が出るわけで、同じパーツを別のギターにつけても
同じ音はしない。あたりまえか。

まあギター、音なんか個人の好みですから。
同じレスポールでも10万代〜100万、お互い潰し合い
509ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 20:17:14 ID:kPfVRpKh
10年近く使ってるんだが70年くらいのエントリーモデルって評価どうなの?

俺は粘りがたりないって感じがする
クリーンとかは気持ちいいミッドハイ出て気持ちいいけど

ハイガインは暴れすぎる
510ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 21:05:07 ID:b5o07qQF
>>508
なるほど。。
であれば、グレコのレスポールが結構合うんじゃないかな。
勿論、SGとは音は違うけど共鳴できるアイデンティティーを伏せ持つしね。
SGとセットで両方メインで使えばバランスよくキマるよ。
511ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 22:28:49 ID:sm/IvS9t
トーカイのレスポは敷居が高いしな。
512ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 23:50:31 ID:b5o07qQF
>>511
敷居うんぬんは脇に置いたほうがいいね。
そもそも>>508は、お金がないと言ってるんだから。
513ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 03:17:31 ID:H0DrWtEq
514ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 05:23:25 ID:B3bifLMH
>>508

金があったら買いたい

そんな眠たい事を言う奴は仮に金があっても新品なんざ買わないもんだよ。
旧SGはあんたみたいな口ばっかりな人種を相手にしてきたから廃れた。

そして新SGも何だかんだ言っても誰も買わないから廃れる。

口ばっかりの奴が持ち上げるモノは廃れる。当たり前の事だ。

515ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 14:07:04 ID:RoLhTUju
>>514
当たり前なら、何故今更レスする?
516ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 14:33:56 ID:6sZPOQ+U
>>514
言っていることが私には理解できませんが。
何故誰も買わないとあなたに分かるの。
何故口ばかりとあなたに分かるの。

まともな答えは期待していませんが。
517ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:20:46 ID:B3bifLMH
>>516
だって本当の話だろ?(笑)
お前はどうせ買わない。それに異論があるならお前自身が買ってそれが違うと証明してみろ(笑)
どうせ何スレ先に進もうがそれは証明されないと断言しよう。
518ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 20:53:12 ID:AWWXoCGh
ほらほら無意味な良い争いをしている間に
今日の分は私がいただいちゃうよ。

  ・
  ・
  ・


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
519ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 20:56:50 ID:AWWXoCGh
すまん。良い争いのわけないな。
言い争いだ。
520ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:56:25 ID:qusA2ZQ7

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


521ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 23:31:58 ID:m6VIRBwG
俺なら金があっても買わない。後悔したくないから。
522ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 23:54:56 ID:91YKz0Ko
買わないオレが来たぜ
523ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 00:16:22 ID:zqLLeBCq
売れないギターってメーカー戻しとかできないよね、本じゃないし
半額割れのチョイキズセールとかヤマハはokなんかな?
524ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 03:12:40 ID:snX1ZipC
>>523
それが出来ないから少なくともイシバシみたいな量販店は仕入れないんだろうね
昔からYAMAHAは社販でもSGは割引率が低かったからみんな普通にPRSとか買ってた(笑)
525ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 04:52:35 ID:X3SvNxQM
ギターの掛け率は他の楽器より低いから
Y社内の社販でもそれなりに安かったけどな。
526ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 06:02:50 ID:snX1ZipC
>>525
少なくとも関東エリアの販売店では社販は他社製が8掛け、YAMAHA製品でもSGは8.5掛け。
どのエリアのどの部門の話かは知らないがそれ以上安く買えるなんてLM部門じゃ俺は知らないな。
527ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 11:08:15 ID:4itIINsK
関係者乙
528525:2010/11/22(月) 17:17:38 ID:VZV17EoE
>>526
関東直営店だったけど、昔はもっと安かったけどな。
通常8でギターは8掛けだと他の店の店頭より高いからぐっと安かった。
kwsk書いちゃうとまずいと思うので書かない。
ピアノとエレ糞は別。
今は別会社になったようだから変わったのかも知れないけど。
529ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 20:18:30 ID:3EhJJvgB
>>528
きっと(元)関係者の書き込みなんだろうけど文章の意味が全然理解できない。

>>通常8でギターは8掛けだと他の店の店頭より高いからぐっと安かった。

・・・・・・・・・??????
530ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 21:12:42 ID:7e0skvj3
お前ら相当暇そうだな。
531ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 21:43:45 ID:3EhJJvgB
だって全然客来ないし・・・・・・・・・・・・・

SG一本も売れないし・・・・・・・・・・・・・・

もう暇で暇で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ではみなさんごいっしょに!

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
532ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:57:48 ID:rYV9BCjh

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。



533ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 03:14:58 ID:BXnvU2i8
売れねーよ、値段見なおせ
534ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 06:48:38 ID:Aq4CSA+Z
いまだいたい二割引きくらいで売ってる店がほとんどだけど、それでも高い。
あと一年間誰も買わなければ、チョイキズやら新古扱いで余裕で四割は引けてくるはず。
ここでちょっとばかり預言をさせてもらうとその時初めて新SGオーナーは誕生するだろう。
そしてその一年後には新SGは生産終了して、十万前後のインドネシア製新SGが出る。
だが、それがなかなか意外と出来が良くて現行の新SGオーナーがインドネシア製を目の敵にし、

日本製とインドネシア製のオーナーの間に醜い争いが起きる。


はずだ。


535ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 11:56:47 ID:x7BXBW1D
半額でも、いや5万でもいらんよ
ちなみにSG2000は昔中古を44000円で買った
536ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 21:26:57 ID:4rpWGkKY
537ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:47:09 ID:d9iuqSLf
1000まで繰り返せ!
そしてpart3でも繰り返せ!
この調子じゃいつまでもつか楽しみだ!

その前にSGが消えるか。

どっちが先に消えるか見守ってあげるよ!
538ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:53:24 ID:Aq4CSA+Z
>>537
新SGオーナーが誕生するまでは続くよ。
だから来年の今頃までは続くだろうね。
539ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:55:29 ID:4RJ87wgx
必死にリンク貼るも、誰も買わないと宣言されっぱなしのSG。
便器に流れていく末路でしょう。
540ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 05:29:47 ID:vD3l1ZBj
541ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 12:55:35 ID:kqnEZKNw
>>540
欲しいとか使いたいとか一言も言っていないのが実に印象的でした。
542ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 18:08:43 ID:YA2p2eCy
そもそも「山本恭司さんにNew SGを試奏」って日本語がおかしい。
「山本恭司さんが〜」とか「試奏してもらいました」ならわかるが。
543ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 19:44:08 ID:y9WIbjDS
>>540この仕事って20万ぐらい?
544ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 20:00:22 ID:6j6H+m9p
紅白が決まった福山雅治か加山雄三に持たせて歌ってもらおうぜw
545ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 20:51:02 ID:ylCD59oE
けいおんでいいんじゃないか
546ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 21:01:23 ID:cMA7ZRbm
>>545
けいおんは既に終わったコンテンツ
547ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 21:12:19 ID:jw3b5R00
>>544
その二人に支払う金額は?無料提供するモデルは?
548ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 21:39:39 ID:ylCD59oE
ここに居る人はヤマハが好きで堪らなくSGを何本も持ってて
新しいSGも購入済み、若しくは予約購入予定者。
若い子や他のユーザーに興味を持ってもらうために
幅広いメディアを使うべき。
例えば報道ステーション古舘キャスターの後ろへSGをさりげなく置く。
新聞ならSG割引クーポン券を折込広告で。
ヤマハで素人SGレビューコンテストを開催して決勝大会をyoutubeへうpp。
回覧板での告知や口コミも侮ってはいけない。
549ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:14:08 ID:jw3b5R00
それを言うなら。

ここに居る人はヤマハはどうでもよくSGを中古で買って
新しいSGも店頭処分超値崩れ待ち、若しくはオク出品待ち
若い子や他のユーザーに大枚を切らせないよう
幅広いメディアを使うべき。
例えば報道ステーション古舘キャスターの後ろへSGを土足置きとして敷く。
新聞ならSG9割引クーポン券を折込広告で。
ヤマハで素人SG5万以下で買った自慢コンテストを開催して決勝白濁大会をyoutubeへうpp。
回覧板での投売り告知や粗大ゴミの山も侮ってはいけない。
550ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:47:19 ID:Y1kgaX41
加山はモズとトラブってるからモズは持たないだろうけど、
だからってSG持つとは思えないな。
551ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:54:24 ID:rrQFKOj/
>「このSGのスタイルは、今後もずっと継承して欲しいよ!やっぱりいいギターだよ!」

見た目褒めてるけど、ジャックの位置は変わったよね。w
552ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 00:47:25 ID:mL1e5jBa
広告塔にプロを起用しまくるも・・・・・・


結果は、やはり変わらない・・・・・・・・


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
553ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 04:37:30 ID:OBYZHUdw
554ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 06:01:49 ID:uINdzbKr
>>543
仮に20万貰ってたなら、お世辞でも『欲しい』とか
『次のアルバムやライブでも使ってみたい』ぐらいは言うだろ?
せいぜい2万くらいしか貰えていないほめ方に感じるが。

しかし、昔世話になったギタリストにタダでくれてやらないYAMAHAもYAMAHAだよな(笑)
555ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 15:20:45 ID:SWcXvhWO
555GET
556ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 18:45:18 ID:hnFeIucg
>>553
>>554

それもそうだが、イニシャルだと分かっていても
型番のKYが周知プレイ
557ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 19:13:20 ID:nXt859ES
KYは45周年で特番やりまくってたのか。
558ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 22:21:06 ID:x1ff2g8B
新SGと言っているのに
評価してもらう相手が
いまだに山本恭司というのも
どうかと・・・・・・・・・・・・・・・・
559ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 01:21:27 ID:QwhQN7Ih

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


560ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 00:16:53 ID:b36GpRC5
560だ。
まだ先は長いぞ。
頑張れ。
561ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 16:30:45 ID:w4g9Sx4F
http://www.harmonycentral.com/user-reviews/search-products.jspa?containerType=14&containerID=1&brand=YAMAHA&query=YAMAHA&model=SG1820
残念ながらharmonycentralでYAMAHA SG1820で検索してもユーザーコメントはまだ載ってない。SG2000とかSBG2000はいっぱいコメントあるけど。


そして日本でもUSAでも今日もまた1日、
新SGは1本も売れなかったのであった。
562ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 17:14:16 ID:w4g9Sx4F
驚いた!!
何気なくYAMAHA-USAサイトを覘いてみたら新SGはラインナップされていない。
つまり売ってない。アメリカの営業にも見放されたってことか?
http://usa.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/el-guitars/sbg_series/?mode=series

イギリスサイトにはラインナップされているのにな。
http://uk.yamaha.com/en/products/musical-instruments/guitars-basses/el-guitars/sg/?mode=series

harmony centralは世界じゅうからコメントが届くから1件くらいアップされてもよさそうだが・・・
もしかしたら本当に世界中で1本も売れてないのでは・・・・・・
563ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 18:29:36 ID:sxn5HVQi
>>562
イギリスは旧モデルもラインナップされてるのな。
値段がどうなってるのか分からないけど、
実物見比べたら新モデルに勝ち目ないんじゃねーの?w
564ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 19:18:07 ID:w4g9Sx4F
>>563
そう。
アメリカは旧SGだけ売っていて、イギリスは新旧両方売っている。
そして日本は旧SGは落ちている。ばらばらじゃん。
ヤマハの世界戦略は一体どうなってるの?
565ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:09:47 ID:Q8plC/cD
海外の楽器サイトで検索しても全然出てこやんけどほんとに旧SG売ってんのか?
566ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 23:55:09 ID:b36GpRC5
伸びが悪いぞ!
567ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 23:57:12 ID:uFLpOSB0
店頭在庫がまだあるから残してるんだろ。
568ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 07:23:20 ID:84Vso9SF
>>566
だってシャレとかネタとかでなく売れてないんだぜ?わかる?売ってないんじゃないのよ。
しかも既に造ってないってもんでもない。ちゃんと造っている。ちゃんと工場は稼働して造られていて、
流通もしていて実際に店頭で売られてはいるんだけど誰もが買わないの、買ってくれてないの、わかる?

少なくとも今の価格のままじゃ誰も欲しくないし、定価から最低ライン40%は引けてこないと全く競争力がない商品力。

プロのギタリストに権威づけしてもらいたいつもりだったのに山本キョージに弾かせてみるも、慰めのような言葉しか貰えない。
山本キョージが今更だから無償で提供するとかしなかったのか何なのか知らないが、そんな予算すらないカツカツな新SG。

かつてこのスレが旧SGの信者や信者を装った転売屋で賑わった時代は幻想があった。いまココにあるのはリアルを映す痛みだけ。
569ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 08:05:28 ID:MR/tyGbE
伸びが悪いぞ!レスの
570ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 08:34:07 ID:84Vso9SF
>>569
そりゃ仕方ないさ。関係者ですらこんな悲惨な現状なんか認めたくないんだから。悲惨すぎて自演するヤツすらいない。
571ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 18:30:06 ID:MR/tyGbE
>>570
あんたが頑張れば!
572ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 18:33:00 ID:MR/tyGbE
と、レスが2つ伸び570突破!
1000までの道のりは遠いか?
573ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:30:15 ID:7rHMsk6P
クソギつながりで思い出したわ。
スルーネックのサステイン・ブロックのミニ3SWのプレーン・ポール・ピースの・・・
まだまだあったげな、ヤマハのクソ理論が。

ボディ・シェイプのみっともなさには目えつぶっといたる。
ありゃあGKデザインとかだからな。
574ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 20:10:21 ID:hD0OCIPr
今回のはロック路線なんだから
全品回収してレリック加工して売りなおしたらいい
575ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 20:24:36 ID:F9An1wSB
>>574
ヤマハのことだから50万超えるぞ
576ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:17:48 ID:9kvnAEba
SGはメーカーがどう考えようと対象がアマチュアの40歳代以上だからな。
高中野呂サンタナが使わないと誰も買わん。
逆にそのうちの誰かが使えばある程度の売り上げは確保できる。
577ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:27:18 ID:uYB54yxa
>>574
ハンマーで叩いたり蹴り飛ばしたり
レリック化
578ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 00:32:38 ID:Z0V2rp2u

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。


579ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 05:39:49 ID:TmBHFVje
>>576
バックコンター無くしちゃった時点でその2人は完全に切り捨てられてる。
580ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 15:56:36 ID:iIRpokWF
CSなんだからその辺は対応・・・しねえだろうな。
581ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 21:44:13 ID:TmBHFVje
しかし、これほど全方位的に売れない要素だらけのギターを企画して製品化までしちゃうってある意味病んでる会社だな、YAMAHA。
昔は自家製のベーコンやソーセージを具材にしてトマトソースで仕上げて千円で食わせてたナポリタンを
ソーセージは若い人に馴染み深いシャウエッセン、ソースはハインツのケチャップにしましたっつて2千円で出してる帝国ホテルみたい。
582ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:49:51 ID:YqS0UQwi
>>581
なんかたとえがとってもわかんなくてつまんない。
あんたにも企画という仕事は無理だということがよくわかった。
583ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 00:15:37 ID:TeUAfBmF
祝!580突破。
1000まで頑張れ!
584ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 00:45:42 ID:s0pQ/aXJ
天龍が使えば売れるだろ!
585ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 02:06:20 ID:ev6/3PtO

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。



586ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 03:45:01 ID:/i5agiFU
旧SGの話がまったくできなくなったな、このスレ。
587ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 12:00:38 ID:WZVGc70Q
>>586
旧SGの時代から新品が売れたかどうかの話が禁忌だったくらいに転売屋の自演が跋扈するスレだったからな
588ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 12:21:41 ID:0HjnZpLB
レリック加工してマボロシのジミヘン使用モデルとかシリーズ化するべき
589ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 01:44:35 ID:4/Sjekqu

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。



590ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 20:23:39 ID:ko3BYgV9
今年の流行語として定着ですね。
591ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:20:44 ID:osLaw/SR
>>588
買わないお前が言うなよ、と言っておく。
592ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:38:18 ID:0/i7NTiH
祝!590突破。
1000まで頑張れ!
593ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 01:25:47 ID:ymJmIuWO
594ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 02:39:16 ID:ucQqDPDj
ホントにSGって新品が売れない。
595ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 05:26:26 ID:KlOncvM3
ヤマハギターが、Joshのエネルギーでもって、燦然と輝いております。
http://yamahaartblog.typepad.jp/backstage/2010/12/josh-gooch-live.html
596ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 05:29:12 ID:KlOncvM3
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101201/82595_201012010164832001291172059c.jpg

矢井田瞳、来年2月に3年半ぶり新曲 ママさん歌手として活動再開
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/82595/
597ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 05:56:09 ID:aRog03mj
>>596
廉価版が出そうな予感〜w
598ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 06:12:16 ID:Dp8yy7nm
一瞬コラかと思った
599ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 07:40:31 ID:oHeI/NqE
ヤマハに移籍したのか。
ま、クリ*スカイにいても仕方ねえもんな。
需要無いだろうけど。
600まやや〜:2010/12/02(木) 09:03:45 ID:VG4Vlc6q
600GET☆
601ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 12:57:32 ID:ucQqDPDj
俺の予言>>534が早くもあたってしまうわけか。
602ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 13:21:39 ID:KHWy3+xX
新SGは最初から廉価なデザインだからw 安いパーツと海外生産で廉価モデルを出せるな
603ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 15:12:17 ID:FZXHx4mk
>>596
持たされた感が物凄いな・・・
604ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 20:43:03 ID:ItXeiaRY
>>595
持ってるギターが全部ヤマハってのが
なんかな〜。
いかにもくさい。
605ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 02:32:50 ID:HJaKWuEh

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないはずである。



606ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 07:13:34 ID:FLYv3tIT
薄めボディの細めネックに削って矢井田モデルにしろよ
607ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 13:58:42 ID:MDYvUpE3
>>605
なに改変してんの?
ハズであるみたいな自信なさげな言い方は元祖の言い回しには無いぞ?
608ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 01:07:55 ID:gR8TAfkt
いいよね、このギター!
609ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 01:25:18 ID:5dQQ7n6c

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないような気がする。


610ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 11:45:39 ID:aXpaVWD5
>>609
12月4日土曜日の午前1時25分に
「そして明日もまた1日、新SGは1本も
 売れないような気がする。」
と書き込んでいるということは
5日の日曜日のことを言っているのか?
ずいぶん気の早い話だな。
当たっていると思うけどな。


611ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 21:56:25 ID:FU/1Siyb


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


612ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 22:04:17 ID:kC8KcgA2
2本目が売れました。
613ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 23:13:53 ID:Em21adHy
ほんとに?
614ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 23:29:39 ID:hSP0uu6n
>>613
大丈夫、絶対に嘘だから(笑)
615ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 23:44:35 ID:y2tOAM2R
そして今日もまた1日、
世界中で新SGは1本も
売れなかったのであった。
616ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 02:59:34 ID:qTqvV7//
この毎日書き込んでる人ってそろそろ通報できる
レベルだと思うんだけど
617ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 08:34:53 ID:tbEw5Wsu
>>616
なに、その何の根拠もない個人的願望(笑)
そんな正義漢ぶった事を書きたいならせめて新SGくらい買ってやれよ。
618ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 21:51:34 ID:7lczBWRe
>>616
書き込んでいる人間が同一人物だと
思っている時点でアウト!
619ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 00:02:33 ID:9F4Snws6
売れている
まんざら嘘ではないようだ

だいいち売れていないと毎日書き込んでいるやつは
なんの根拠もなく、こんな仕様、価格じゃ世界中で
一本も売れないだろうと思っているだけで
何も知らずにちゃかく目的のみでレスしているだけ。

通報いいかも。
620ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 00:29:33 ID:4CY+IvbR
商品力が無いのを棚に上げて訴訟なんか起こしたら益々売れなくなるけどね(笑)
621ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 01:31:46 ID:/DGJqR8v
YAMAHAのSGって漢臭くて頑固な感じ
622ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 03:13:02 ID:2QkEQUcB
ヤマハSGは良いギターなんだけどな。
ワンピース仕様のSG2820とTクロス仕様のSG3820の販売はまだかな?
623ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 11:40:43 ID:4CY+IvbR
YAMAHAの開発陣はここまでの流れでいかに自社製品が新品で買われていないのかちゃんと直視すべき。
624ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 20:39:34 ID:P5bnePOe
>>619
>>売れている
>>まんざら嘘ではないようだ

根拠を示せ。逃げるなよ。
625ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 20:46:59 ID:9F4Snws6
さすがYAMAHAのスレ
お上品でけっこうけっこう!

でもあれでしょ。
なんだかんだ言っているけどアンチYAMAHAなだけでしょ。
この世の中売れないギターなんぞ腐るほどある。
汎用パーツでレスポールになった感はあるが、
レスポールのコピーモデルを高額で売っているどこぞメーカーより
まだましだという考え方もある。

所詮貶す輩はたいしたギター持っていないのが常識。
626ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 21:47:11 ID:/igQeeDH
もともと此処は荒らしが立てた糞スレ
627ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 22:15:04 ID:9F4Snws6
ho-
628ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 23:18:56 ID:4CY+IvbR
>>625
せめてYAMAHAを新品で買ってやってから言おうよ、な?

YAMAHAに利益をもたらす新品は買わずに中古の屑みたいなYAMAHAを安値でかき集めて
わかった気になってあれこれ語ろうとするのもYAMAHAにとっちゃ形を変えたアンチみたいなもんだ。

629ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 23:21:11 ID:cOHVd+vV
>>628 買うわけね〜よ。オマエが1人でまとめ買いしろよ。
630ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 01:36:19 ID:nPnD+Rh9
そして誰もが新SGは買わない、という事がハッキリしてしまったというわけだな。
631ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 18:47:43 ID:H/15o+87
最近このスレ
>>628から>.>630のような
書き込みでクルクルと
ループしているだけだな。
632ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 22:11:37 ID:nPnD+Rh9
>>631
売れてないから仕方ない。
633ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 22:40:52 ID:H/15o+87
売れてないのか・・・
じゃあ仕方がない。
634ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 22:56:01 ID:wVTfgehH
>628
625は買ったとも買ってないとも言っていない。
元々そうゆう意味のレスではない。
635ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 00:47:00 ID:FXOYr2T8

そして明日もまた1日、新SGは1本も
売れないような気がする。


636ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 19:06:12 ID:jniR5Fwm
買いました!
637ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 19:36:05 ID:oMCGWSvT
銀座のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。
638ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 20:26:31 ID:ZRxJBorR
>>636
おめ!
画像UP!!!
639ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 21:43:40 ID:6GxVQE0f
>637
試奏もせずにすべこべ言うな。
それとも人前じゃ弾けないのかな。
640ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 00:17:54 ID:7YWcI69s
>>638
そっとしといてやれ。間違いなく嘘だ。
641ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 00:50:42 ID:BlLzLyf/
間違いなく本当だ。
642ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 01:06:12 ID:FsfOWsx5
たしかにいままでのSGはジャパフューのおっさんしかよりつかない
旧時代の遺物だった。
ジャパフューおっさんは切り捨てられるべきだが
だからといって新しいSGはなあ・・・・
ままならんな。
643ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 01:59:01 ID:HKHUVWNN
大阪のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。

644ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 09:25:41 ID:7YWcI69s
>>641
嘘をついたヤツが追い詰められるだけだろ?許してやれ。
645ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 13:35:49 ID:ueHvobVQ
旧SG-1000を安く落としたい人、チャンスですよw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g92782022
646ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 21:11:49 ID:BlLzLyf/
>644
あんたおもしろい事言うね。
追い詰められる?

追い詰めてみろよ。
スルーされたら追い詰めようがないだろ。

書きゃいってもんじゃないぜ。
ほら追い詰めてみろ。

647ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 21:43:25 ID:ZQMUUmUD
詰め将棋?
648ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 22:52:43 ID:BlLzLyf/
>647
おまえも書きゃいってもんじゃないぜ。
649ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 00:34:47 ID:Ea5jYZAB
>>646
新SGの売れなさっぷりから目を背けたいだけのためのコトバあそびは虚しいだけだな。

どうせコトバあそびに耽るんなら現実に基づいた事にしようや。


新SG、

買わなきゃ皆が、

同類さ。


新SG

全く売れず、

毛がぬける。


新SG、

全く売れずに、

クビが飛ぶ。


650ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 01:30:05 ID:kdlaTisI
仙台のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。

651ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 05:10:53 ID:oT1HF/xW
最近、念願の旧SG1000を購入したんだが
上品なオールドを手に入れたみたいで
なんか無性に嬉しかった。
てか、もう2本目が欲しいw
652ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 20:34:25 ID:68pLivkv
ここはタイトルからして
けして新SGのスレではないので
旧SGの話ももっとしようぜ。

私はSG2000を2本持っているがとても良いギターです。
ジャパフューじゃないですが。
653ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 23:00:24 ID:Ea5jYZAB
せっかくの新発売なのにもう古い話題にされてる(笑)
そしてどんどん皆の心は新SGから離れていくのだった。
残るは転売屋とコレクターのみの違う意味で荒れ果てたスレとなるのであろうか。


654ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 23:12:06 ID:xjGh75lP
このスレなんでこんなに粘着されてんだ?
655ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 23:39:16 ID:tXXa7wEh
実は熱狂的YAMAHASGファンの輩だから。w
656ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 23:55:47 ID:68pLivkv
>653
>せっかくの新発売?
だからここは新SGのスレじゃないと言っているのに。
あんたも分からない人だな。

そんないに新SGについて語りたかったら別のスレ立てれば!
657ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 23:59:39 ID:gi5P9Yvd
この方上手いし、いい音出してると思うんだが。
ttp://www.youtube.com/user/andy601245

SG持ってないんだがSG見直した
658ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 00:08:05 ID:WTyvKOvE
>>656
おいおい、ここは旧SGの白濁について、とことん語るスレだ。
659ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 02:12:43 ID:eQapojjU
札幌のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。


660ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 05:19:45 ID:5W+4HISO
札幌なんて寒いとこ行かないし。
661ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 07:20:14 ID:79J/TJnJ
新SGは日本各地どこでも売れていないんだな(笑)
662ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 07:48:20 ID:3iB42DIf
>658
おまえもつまらないな。
663ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 12:39:36 ID:pX5LSXrU
664ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 13:07:38 ID:dZFJcKqv
>>663
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k130134398
こんなものに30万円なんて値付けをする神経が理解できん。
665ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:06:56 ID:SzxtW42R
青森のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。
666ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 22:45:00 ID:3iB42DIf
>665
ずいぶんいろんな所のバイクショップにいくんだね。
ご苦労様です。

あれ!ここはバイクのスレだっけ?

667ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:35:16 ID:qgn01MAF
SGは見た目、高級感あって好きだなぁ、持ってないけどwゴールドトップとかワインレッドとか美しい
668ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:45:25 ID:79J/TJnJ
無茶な釣りもあったもんだな
669ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 19:19:12 ID:bBCAdEhM
ネタ切れ、息切れ、1000まで行けない。
誰も現物手にしてないから話題が続かない。
薄ら禿げは罪の意識まったく感じず
のんきに次の企画を練っている。
今度はSG2820か?
670ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 22:52:41 ID:UXP7P9kK
何だかんだで毎回1000は行ってるんだけどね
671ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 23:53:20 ID:aHYUmYMd
SG1000を手に入れて早30年近くになるのか。奥田もあの頃は子供バンドやツェッペリン演っていたもんなー。懐かしいな。
672ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 01:53:42 ID:sijOZUqz
ここまで人気がないと言うか反発された新製品てのも珍しいな
673ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 02:25:46 ID:9on14wYe
鹿児島のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。

674ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 07:59:52 ID:RRtPIoTl
そりゃ、あんた収入じゃあかえないでしょ!
675ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 13:51:14 ID:sijOZUqz
>>674
おまえ新SG並みに残念なミスをしてるぞ
676ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 22:05:05 ID:0XySJUFg
だからヤマハショップじゃバイク屋だっていうのに。
677ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 22:08:57 ID:wEZKlVfL
>>669
2820はあり得ん。
1820が高すぎて総スカン食ってるのだから
たぶん禿げは820あたりを狙っているだろう。
いまごろ禿げの頭の中は中国製か
インドネシア製で8万円のSGの企画でいっぱいだ。
しかしボルトオン、ドットポジにして期待を裏切り
また袋叩きにあうと思う。
678ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 06:20:30 ID:rvAfBgTr
スペック維持したところで中古買うんですけどね
679ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 11:23:22 ID:ByaYRTd6
印度寝死亜のパシィは優秀だわ
680ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 14:19:06 ID:u/iTXPTv
うんこぱんつ
681ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 12:56:33 ID:rPbiYLpi
本当に誰も買ってないんだな(笑)
682ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 13:21:56 ID:H6prsBo1
ヤマハってエレキギターのいろはのいから勘違いしてっから。
大昔からな。
よほど考えを悔い改めないかぎり
今さらどんなの出してもクソのオンパレードなわけよ。
683ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 18:03:45 ID:HgnG2lY3
>>682
エレキギターのいろはって何?
684ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 20:09:59 ID:rPbiYLpi
>>683
それが本気でわからないのなら多分YAMAHAを買ったことないんだろうね(笑)
685ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 22:29:37 ID:CO2PAmqu
宮崎のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。

686ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 02:50:44 ID:5frUqbEi
SGもいいが、IbzのAR300もReiながらよかった
687ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 07:47:58 ID:WaaLRH8T
今日もまた、わたしたちの暮らす街では新SGの売れない1日が始まろうとしている。
688ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 14:30:06 ID:9mDQSlmz
689ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 19:49:01 ID:WaaLRH8T
>>688
この人も間違いなく新SGは買わないだろうね。
690ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 22:11:30 ID:1lS/NmIc
長崎のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。

691ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 06:01:04 ID:xFPoEOTa
梅田のヤマハショップで見てこようと思ったら、お店がなくなってた。
692ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 10:53:26 ID:/uTZtE6X
ここまで売れないギター作っちまって禿げは大変だぞ、こりゃW
693ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 13:04:33 ID:b5X0r+kp
>>691
そういえば渋谷店も今年いっぱいでなくなるんだよな。
あそこの名物オヤジも今年亡くなったそうだし、
時代は変わって行くな。
変わらないのは新SGは売れないという事実だけか・・・・・・。
694ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 21:42:13 ID:/uTZtE6X
>>693

その名物オヤジもあの世じゃリアピックアップに下駄を履かせたエピフォンカジノを弾いてるよ。

新SGはあっちでも評判悪そうだ。
695ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:45:44 ID:b5X0r+kp
たぶん名物オヤジは新SGを見ることなく
逝ってしまったんだよな。
696ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 23:58:03 ID:GRET8OF2
697ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 07:05:12 ID:p8zk8sq0
>>596
http://img.barks.jp/image/review/1000066537/600.jpg

矢井田瞳、デビュー10周年記念限定ライヴ即日完売
http://www.barks.jp/news/?id=1000066537
698ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 04:07:48 ID:oE3CzybG
>>697
10周年ともなるのにどっちともスタンディングですら1500くらいのキャパしかない箱だぜ?
そんなレベルなのに『即日完売』とか喧伝したがるような根性しかないような後ろだてが作ってるギターだから
サッパリ売れないんじゃないの?新SG。
699ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 13:08:13 ID:WlRl2Hkg
爺様の時代は大きなとこで大きな機材が主流だもんなw
700ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 01:30:28 ID:jvxvE5vi
しっかし矢井田瞳が持たされたくらいで何の宣伝になるっていえのかね?
せめてギタリストに持たせろよ、現役の…
701ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 09:57:16 ID:WOhmmOFE
この人ならどうだ?見るからにロックな人だぜ
http://yamahaartblog.typepad.jp/backstage/2010/12/rock-star-sg-be.html
702ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 12:28:58 ID:PNN97O4N
>>701
ビグスビー付けるとルックスなかなかいいじゃないか
703ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 20:33:13 ID:Edyw/vvy
>>701
そろそろヤマハのHPから拾ってくるの
やめようよ。虚しくなるだけだ。
704ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 13:16:43 ID:ekfmUMU5
福岡のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。
705ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 19:35:23 ID:codXQoyt
>>701
太りぎみなじゃないかね。
契約金でガッポリ稼いで美味い物食い過ぎか。満腹ロッカーに興味ねえな。
706ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 03:11:13 ID:9kFCTJT2
退治さんは型番が定かではないがセミアコもSA2000のスプルーストップ使ってるよね

707ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 04:17:58 ID:cGA11beI
無料で提供している対象が純粋にギタリストじゃなくて、単にギターが片手間の歌うたいばかり。(しかも自分とこのお抱えばかり)
なのに主要購買層であるはずの一般人ギタリストにはあの値段で買えよってのじゃ、そりゃ売れないのも仕方ないわな。

YAMAHAはやっぱり向いてる方向が間違えてるとしか思えない。新SGはまた来年も売れないな、
少なくとも45%以上オフになるまで絶対に。
708ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 08:30:19 ID:rNoTDXAv
半値くらいになったら、1802欲しいかな。
709ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 18:23:05 ID:YuawIGW/
ヤマハSGはルックスが、くたびれたオジサンが弾いてこそカッコいい
難しいギターなんだよ 若者は止めといた方がいい

http://www.youtube.com/watch?v=eDRTllqSbiE
710ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 19:15:13 ID:wb4YSaln
    ... ' : :  ̄ ̄ ̄: ヽ.
   /: : : : : : :、: : : : \
  /: : : : : r'    : : :'´  ヽ
  ;: : : : : :i  ) ヽ_, `      :,
  |: : : : : :!  ⌒ヽ   、 !   |
  |: : : :r イ   ..............、、',  ,.......、
 _jr=- ___ ,....__``'i /,r─ッ
/r=、 Y: !──、__j ] -センr、`ヽ=ィセッ ̄Y
∨/ } : :i     ゝ___//´Vゝ__j__ノ
 V\): !          :  : ',   }
  ∨_}: :          r' _'   !  ,'
  `¨|:.          .ゝ'`ー'..  !
    |: 、       . : _≦こヽ:. /
   ノ  \     . : `  t_j_jノ:,'   ・・・
 ,イ    丶.    :  `.: :: . イ
',        >、 . : . : :  :. ノ 
::',           ` ー─<:::丶.
::::',                ||::::::', `丶
:::::::',,               |!::::::::',  !
:::::::::',',              ||:::::::::::',  |
711ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 23:39:17 ID:u6l5+hQ2
>>709
ハゲにマッチするということだね。
712ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 05:04:28 ID:U/wG9Sdy
もう売る気が端からないんだからしゃぁーない。

商品として成立させるところまでしか考えられてない。

コレをどんな人が憧れてどんな人がお金を払って手に入れて、

どんなギターとして認知されていくのかなんて微塵も考えられてない。

単にコストのかかる自社工場を維持させたいって目的と、
コストがかさむだけで広くは評価されてなかった自社パーツのストックを
無くしたいだけのオトナの都合で出来上がっただけの代物。


大企業の枠組みに守られて内側ばかり見ながら安穏としているからこんなギターが出来上がる。
713ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:49:39 ID:S38CUQtb
>>711
薄ら禿げが開発したのだからしかたがない・・・・・・・・
714ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 10:28:55 ID:uWWXBUG2
佐賀のヤマハショップで見てきた。買う気にも試奏する気にもならなかった。
715ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 10:40:08 ID:RQSkLVW6
ついにSG1820のオーナーを見つけたぞ!
http://www.nikkei-ob.com/zenkoku/popup/organization_photo04.html



と思ったらコンテストの賞品だったw

>>井上鑑氏監修による「都内スタジオでのレコーディング権」と
>> ヤマハエレキギターSG1820が贈呈され
http://www.nikkei-ob.com/zenkoku/result02.html
716ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 09:30:03 ID:rNO8WuYs
誰も買わない

買われちゃいけーないー

新SGのコンセプト

お金出さない

その価値が見えない

開発者は禿げなのーかー


人の世に愛がある

人の世に夢がある

その美しいモノを守りたいだけ


今日も売れずに新SG

明日も売れない新SG


717ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 09:39:25 ID:ranzo6t6
>>716
名曲だな
718ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 21:32:02 ID:q30E5nEa
SGいいよね!
719ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 21:34:06 ID:uj1ZlnVD
>>712が真意だと思う
あの値段であの仕様のギターが売れるわけがないのは
営業の専門家が市場をマーケティングしなくても、誰にだってわかる。
あの仕様・価格で売る気があるって言うなら、マーケティングをしてるヤツらが
どういう根拠であれが売れると思っているのか是非聞いてみたい。
720ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:35:38 ID:dCn75pFs
>>712
は、良いことを言っているが言葉の使用法を一つ間違えている。

>>商品として成立させるところまでしか考えられてない。

売れて利益が回収されて初めて「商品」であるから商品として
成立させるところまで考えられていればSGは売れているはず。
つまり
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/designer/yamanaka_yamashiro01/
yamanaka_yamashiroの二人はSGに「売れる」要素を一つも入れてないのだから何も考えてはいない。
  ・
  ・
  ・
そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
721ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 02:59:38 ID:n6JsoZMl
あった。
722ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 03:09:01 ID:x3usL4W5
高ければ

それでいいんだ

名前さえ

あればいいんだ

粋がって企画を出した

ぼくなのさ

嗚呼、だけど

そんなぼくでも

このスレじゃ叱ってくれる

それだからみんなの幸せ

祈るのさ

それだから次のSGは

10万さ〜
723ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 13:45:22 ID:n6JsoZMl
さ〜いなら!
724ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 05:53:40 ID:5hYVwRmG
駄目だ!

駄目だ?

駄目だ!

売れぬギターを造る禿げ

酷いYAMAHAの禿げちゃびん

社名のかかったギターだが

ロックインポじゃ火の車

飛べ!飛べ、飛べ禿げちゃびん

逝け!逝け、逝け禿げちゃびん

理由は1つ!

理由は1つ!

もう値段がボリ過ぎ

725ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 10:39:56 ID:2tLr3y5x
>>724
MHK白紅歌合戦白組のトりを飾るのは!

楽曲:『売れぬギターを造る禿げ』

歌手:『禿げちゃびんとSGバンド』

に決定。
726ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 14:34:09 ID:2tLr3y5x
なお禿げちゃびんは自らが設計監修をした代表的2商品、
「まったく売れない新SG」と「まったく売れなかったDGアンプ」を
ステージで使用予定。
その模様はYAMAHA ARTの我田引水ブログ
BACKSTAGEにRocky氏によって、読んでいる方が
恥ずかしくなって顔が赤くなるようねコメントと共にアップされる。
727ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 19:15:53 ID:q8f9oBeB
いいよね、コレ!
728ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 00:09:46 ID:lB3LQing
ここまで売れてない理由が明白なギターってのは俺の中ではグレコゼマイティスをぶっちぎりで追い抜いた。
映画にたとえると実写版ドラゴンボールに匹敵する勢い。食い物に例えると一杯3千円(内容は変わらず)の吉野家。
729ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 22:59:54 ID:8AOxCFjA
http://www.youtube.com/watch?v=4ttV2c9XfkU
このギタリスト、新SG使ってね?
730ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:12:10 ID:niaqKray
さっそくRockyのブログにのるのかな?

そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。
731ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 00:27:26 ID:b6bZ7tNK
>>729
THX !

手紙/GENERAL HEAD MOUNTAIN
http://www.youtube.com/watch?v=l3Nb33lhIC0
 
こんな良い曲にHIT出来たよ!

あけおめ!
732ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 12:31:26 ID:uDKXaAlw

今年は新SGは売れるかな

 
733ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 12:50:22 ID:QoFz2MLw
初詣行ってきました。
神様が「今年も売れね〜よ!」って
言ってました。
734ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 15:27:36 ID:EbysCOYT
まず念頭にあたり纏めておきたい。

1.現状では店頭価格が定価の20%OFFであるのが“相場”となっている。
これが、中古(名目上)ないしチョイ傷の理由で45%OFFになってから初めて売れるだろう。

2.直営店や特約店ではこうした荒っぽい売り方は考えられないので今年に限らず来年いっぱいも絶対に売れない。

3.汎用パーツばかりなので金型の償却も不要の為、YAMAHAお得意の廉価版に使いまわして回収をする必要が無かった。
よって当初の予定では廉価版はリリースする予定ではなかった。
4.社内ではパシフィカなどフェンダータイプのエントリーモデルから他メーカーのミドルレンジに流出した顧客は
新SGには二度と回帰しないであろうとのかなり遅い結論に達した事から
新SGには少なくとも10万円未満で購入できる廉価版も必要であるとの議論が起こり、
SG820のプロダクツが現実に検討されはじめる。これが2011年の3月の話である。

というわけでみんな今のうちに820(仮)の希望、予想スペックを現実的に語ろうぜ。

735ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 15:47:17 ID:u9W2eX5f
セットネック、1ハム、バインディング省略、ドットインレイ・・・
736ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 16:19:43 ID:aIdfnFF+
有名なプレイヤーが使っていればねぇ・・・
737ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 16:21:50 ID:u9W2eX5f
セットネックじゃなくてボルトオンだた
738ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 04:30:15 ID:54+qcqaE
やはりここはYAMAHA廉価版の原点に帰って桂ボディに2ピースカエデネックでフラットトップSGを出すべきだろう。
指板は敢えてまさかの桜を使う。あとはボディ材を栓とかにしてもいい。全て和材にこだわるってのも面白いんじゃないか。
フロントピックアップはソープバーでリアはハムバッカーでダンカンデザインのやつを載せてある。
塗装はSX60とかでやっていたみたいな艶消しの塗装で色は墨汁みたいな黒と和箪笥みたいな茶とTVイエロー的なやつ。

739ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 11:39:59 ID:AwdS00yu
で値段は?
740ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 11:55:48 ID:iZ/11grS
なんとたったの198,000円!
741ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 13:15:12 ID:XlJ/bfYO
>>738
あなたの企画はこんな感じかな?桂ボディのフラットトップSG・・・・・・・・・・・・・
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/archive/sg50/index.html
しかし、いま日本材を使ったらメープルやマホガニー程度の値段じゃ済まないでしょう。
ここはひとつインドネシアのヤマハ工場の裏山にある得体のしれない
木材を切り倒してインドネシアン・マホガニーとか適当な名前を付けて
売るしかないな。ついでにフィンガーボードはインドネシアン・ローズウッドだ。
世界の動きに逆行してインドネシアの森を丸裸にして環境破壊に
一役買うというのはどうだい?
表づらだけいい格好してインドネシアがどうなっても知らん顔で高給を得る。
いかにもヤマハらしいだろう?


742ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 13:19:42 ID:XlJ/bfYO
しかし自社のHPのデータでネック材を
「アメリカン・マホガニー」と書いているのが笑えるな。
(もしかして本当にアメリカン・マホガニーって使ってるの?
 これならインドネシアン・マホガニーもありだな。)
743ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 13:50:39 ID:54+qcqaE
>>741
そうそう、それのピックガードが無い仕様ね。
和材についてはYAMAHAってなにげに和材のストックを持っているんじゃないかと思うのよ。
寺内モデル作る時のサンプルに桂ボディのヤツがあったみたいだし。

結局何が高い原因なのかって言ったら、自分とこのファクトリーを回すコストが
一番高いんだと思うのよ。

だから今需要があまり無い材でストックされているモノを選んで、
工程数をガッツリ少なくする事でコストダウンを図るのが
今のYAMAHAには一番良い気がするんだけどね。
744ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 17:10:02 ID:XlJ/bfYO
寺内モデルの前に作ったブルージーンズレプリカモデルの時点でも
相当苦労して数百台分の桂をかき集めたそうだよ。
しかも材価が暴騰していてギター1台が30数万円になったそうだ。
それがいまから15年ほど前の話だから今ではギターのボディのとれる
幅の桂なんて超高級品だろう。
HPで使用材を確認しようと思っても不思議なことに
レプリカモデルSG−7ASがアーカイブに乗ってないんだよ。
745ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 19:43:57 ID:VDd1396r
YAMAHA SGよさようなら。
大好きなギターでしたが、このボディ構造にしては音が細く、
最近の私の音作りに合わなくなってきたので2000を2本売りました。
変わりに買ったギターは言いませんが、音が太く、ネックも弾き易く
なんといっても軽い。SGとはまるっきり違うギターに持ち替えました…
746ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:16:11 ID:kZBA7jqP
桂はイイ女だ。名器だな。
747ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 23:54:46 ID:54+qcqaE
>>744
でも逆に言えば今後使われるあてのない桂材が現段階で数百本分はある、という事なのでは?

748ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 06:27:35 ID:QbgNY8eF
桂がメイポーやマホより高いとか戯言逝ってるやつが居ると聞いて....

749ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 06:36:35 ID:QbgNY8eF
桂がメイポーやマホより高いとか戯言逝ってるやつが居ると聞いて....

750ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 11:30:24 ID:kY2BiFTL
>>722
タイガーマスク

>>724
ガッチャマン

1961年生とみた
751ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 23:56:40 ID:DMaeUq/m
>>750
ここにはリアルで見てたヤツは少ないんだろうな。
子供っぽい書き込みばかりだもんな。
752ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 00:43:34 ID:CG6WwiTz
>>751
そうそう。
高中好きやらの書き込みも子供っぽいし、もうウンザリするよな。
753ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 01:55:37 ID:SwFETYxB
自分じゃネタも振れない、当然新SG だって買えない、そんな無力な存在なのに与えられた状況に愚痴るだけってのもかなりのものだぞw
754ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 19:39:51 ID:ZO0giyTf
新SGは買えない、じゃなくて買わないてことだ。
素直に他を買うほうが実りがある。

ある意味、旧SGにしても新品で買うなんて大損。
中古5万なら「そんなもんだろう」てな具合。
755ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 04:20:12 ID:Gz3XD43E
こりゃ売れないワケだw
756ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 06:43:15 ID:FXB9MRST
ブヮカじゃね? >>754
それとも転売屋か?
少なくともギター弾きじゃないことは決定。

SGなんぞくれるゆわれたっていらない俺が寄り道しますた。
757ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 19:10:32 ID:UZq6GX4I
カシオペアや高中さんなんかが好きな人しか買わないギターだよね。

基本ベンチャーズファンしか買わないモズライトと同じだよね。
758ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 00:51:57 ID:cgLmBIvU
>>757
アホか。
モズライトはSGより遥かに鳴りっぷりがよい。
同じ土俵に上げて語るなんぞはモズライトに失礼だ。

モズライト=ベンチャーズファンしか買わない
この認識は大間違い。
759ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 09:38:52 ID:KU55Sj4u
いや、純粋に演奏の道具としての完成度だけでみれば、SG
はそれなりには高い水準にはあるとは思うよ。
モズライトは勿論、リッケンバッカーやグレッチよりも遥かに。
ただ、決定的に不足しているのはSG でなければ出せない個性な。
今の値段ってのは凡そそういう部分が明確にあるモノにしか許されない
レベルだとYAMAHAが気付けないのがなにより不思議。
760ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 19:04:48 ID:5I5hMOpA
>>747
桂材は1995年発売のSG7ASとSG12ASで全て使い切ってしまいますた。
全部で700台だそうでし。
しかも1回限りの限定生産だそうでし。
原潜に原潜を重ねたため購入単価はレスポ用の
プレーンメープル+マホより高かったそうでし。
761ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 23:37:29 ID:VGfIxlkc
>>759
なんかすっきりしたわ
762ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 23:47:12 ID:Q5PAZB6F
「SGでなければ出せない個性」
=パキパキ高出力・使えないタップ機能のついたジャパフューギター

さすがに時代の流れもあってこんな個性に需要ないから
造りの良い国産レスポ風ギターにシフトしたわけでしょ

自分も実際ジャパフューに全く興味ないからSGをまんま
レスポ風に改造して使ってる
763ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 01:23:20 ID:jm3PkFY8
今年も新SGが売れませんように。。。
764ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 12:14:53 ID:K9+4biYs
765ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 23:24:05 ID:Tam7dpMC
>>764
新SGを買った奴が居ないね。みんからに居ないと証明されたな。
766ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 02:50:35 ID:qxv5cRL1
764は価値観がズレてるなw
767ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 09:15:54 ID:KruA8xJL
SGっつーのは、2秒後にはブサイクと気付く
渋谷ガールズのことですから
768ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 22:51:04 ID:+qdxZhn8
うんこ
769ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 11:55:56 ID:kx3rcF0H
ゲロ
770ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 20:01:44 ID:E5WmIjJK
>>762
2000はほんとパキパキすぎて使いにくいからな。
1000はつかいやすいんだけど。
771ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 20:09:16 ID:YsFOaecE
SG-800だけど自分もレスポール風改造したわ
772ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 20:30:42 ID:YsFOaecE
773ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 20:41:12 ID:QehTqEk7
いいね、あとこれも付けようよ
http://1484.bz/fukuoka/159767/
774ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 20:57:02 ID:+THURtK3
新SGと変わらんなwww
775ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 21:01:13 ID:YsFOaecE
>>773
それ付けると途端に胡散臭くなったから外した

あと新SGはサイドジャックなのがデカい
そしてレスポ意識したわりにはドンズバのスタンダード
に近いスペック(ルックス)のモデルが無い
776ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 00:36:10 ID:yKZBdbaV
新SGってヘッドバインディングやポジションマークとか
レスポとは微妙に外してるんだよなぁ

あとEMGモデルはいらんだろ…やるならフロイド載せて
ボディも薄くしろと
777ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 11:03:52 ID:Nvpm/w5L
そういやどこぞのオッサンブログで
匿名煽り厨に見事に貶されてご立腹だったhttp://1484.bz/c/158618/
778ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 02:23:17 ID:hRXKmGdz
埋め
779ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 20:30:10 ID:aPJOv5PU
780ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 21:01:04 ID:qb6uzYDZ
皆さん、歴代PUについてどんな評価してますか?
お聞かせください。
781ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 21:05:46 ID:BEdDQb6K
やっぱりハムはPAF一択ということでしょうね
782ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 21:09:26 ID:XVRSlH/c
低出力系のPU載ったのは新SGで初?
783ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 21:15:59 ID:BEdDQb6K
じゃないすかね
元のまんまのデザインの方が良かったのにな
いつまで高額商品のまま続けられるのやら
784ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 01:14:51 ID:Kv34QzOg
>>780
最高なのは、オレ様の81年製SG-2000に乗っけてある85年製のSPINEX!
当時のSG-3000修理用部品で入手した。2000のPUは暴れん坊。
785ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 01:17:15 ID:pZ0TwqCD
スピネックスでも過剰なくらいパキパキ系だった印象がある
もちろん当時はセラミックの高出力ハムが全盛だったとはいえ
ああいうケバい音はヤマハだけだったかなぁと
786ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 02:03:02 ID:+MzczaAe
787ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 23:02:37 ID:Zs1w7rNO
仲里依紗、明治チョコレートギターで女子にエール
http://beauty.oricon.co.jp/news/photo/83875/p00201101130411065001294906454L/
788ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 23:16:52 ID:mcb0dll9
ひどすぎるお・・(T▽T)
789ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 00:00:20 ID:qB7OZ7Yr
人気アイドルもSGに夢中
790ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 01:14:29 ID:oJhLCfVJ
ちきしょうむしろ欲しいじゃねえか
791ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 01:20:53 ID:3Wfonm/i
なんというロングスケール
792ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 01:32:29 ID:LlGoWxBj
ヘッドを見るにモデルはギブソンSGでは?
しかしなんか異様に腹が立つ写真だな。
793ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 01:35:51 ID:IDLI9uBg
ピックアップはどこ?
794ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 03:01:31 ID:5b/uiMtW
795ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 04:53:35 ID:f4voZub9
ブリッジをこの位置にして12フレットジョイントにすれば
持った時のバランスも良くなりそうだなw
796ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 04:57:09 ID:f4voZub9
>>787の改造ベースに丁度良いモデルが>>779にあった
797ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 15:33:11 ID:Rg9c8ftB
>>787
バリトンギターだね。
798ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 15:51:57 ID:3L8YA+se
ヤマハ渋谷店閉店だってな
石川鷹彦やら山川えつこやら古川のぞみやらでライブやったんだってな
行ったことないけどw
799ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 16:36:47 ID:3L8YA+se
石川さんは出てないわ
800ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 17:13:32 ID:2qZ+Mw6e
ロックの火を絶やすな \(^0^)/
801ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 02:54:08 ID:uJ2thAzS
今頃、情弱が騒いでるなw
802ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 03:27:06 ID:7IBsnV2a
SGの素晴らしい完成度
ギターとしては神の領域と言っても過言では無い
803 :2011/01/21(金) 18:22:26 ID:A3Vn4waP
YAMAHAってよく潰れないよな
804ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 19:31:06 ID:3STZT/lY
SGが消えることはあっても
YAMAHAが潰れることはない
805ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 22:11:01 ID:kiOImp0V
そして今日もまた1日、
世界中で新SGは1本も
売れなかったのであった。

806ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 07:24:23 ID:8t3F06CP
売れまくって在庫もすぐ無くなる状態だが?
807ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 08:22:24 ID:FY7jhiF2
808ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 13:03:21 ID:RzofDi8a
>>804
第一回リストラ大会の時は割増退職金に惹かれて
予定より多くの退職者が出たおかげで
結構な金がかかってヤバかったらしいが。
809ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 17:00:07 ID:egDY0lHG
>>807
あのね、、SGは取寄せ商品なんだよね。注文受けてからメーカ発注すると。
WEB通販の世界では人気の無いリスクの大きい商品は在庫を持たず、
受注発注するのが常識ですわ。。。
810ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 20:12:55 ID:Ms82xtT9
>>808
第二回リストラ大会は例の「薄ら禿げとその仲間たち」が
新SG開発の功績で退職金無しの条件で御指名かな?
811ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 21:01:40 ID:CSbbrTcc
>>810
リストラ大会は何度かやってる。
名物になっているようなできる人達は開発も営業も
割増率が高くて確実にもらえる第一回目でかなり辞めたらしい。
812ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 22:30:55 ID:Ms82xtT9
じゃあ 今残っているのはクズか・・・
クズの作ったギターじゃいらね〜な。
813ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:16:41 ID:atPi7RMQ
去年終売前に買った3000WRと1000BSがあるんだが
なんかもう興味が薄れてきたんで手放そうと思う。
やっぱりオクで売るのが得特だよね?
814ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:18:38 ID:RFuBUCZO
>>813 そんなの捨てちまえよ。
815ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:28:53 ID:atPi7RMQ
了解〜捨てるわ!
816ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:50:27 ID:W6A9IX6Y
オクも手間かかる割りに大して売れないからな
817ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 11:17:54 ID:p5oN9jLf
818ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 11:38:27 ID:LvIC3CDo
オクは安く買い叩きたい人の溜まり場だかんね
普通の商品を高く売りたい人には向かない場所
ウォッチのほとんどがプレミアム会員ですらないし



819ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:32:47 ID:dYiEClkD
>>817
なぞこれー!!?
820ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 15:38:20 ID:KkzPo31j
売れ行きが悪いので
とうとうトラ杢で勝負か?www
821ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 16:16:21 ID:dYiEClkD
822ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 19:29:21 ID:xKxsb7V3
>>820
プレーントップのメーカー在庫の山の上に
トラ杢トップの在庫の山が乗っかる。
あるいはトラ杢トップだけが売れて
プレーントップは型落ちとなり
ますます売れなくなりメーカー在庫の山は
そのまま残る。どっちにしても地獄。
日本での発表はまだか?
トラ杢トップで定価25万円くらいじゃないと
動かないだろうな。

そして今日もまた1日、
世界中で新SGは1本も
売れなかったのであった。
823ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 20:44:22 ID:kH8Be8aZ
最初からトラ/キルテッドにしとけば良かったね。
824ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 22:33:53 ID:VZiidAlp
トラのSGは売れそうな気がする。値段しだいだけど。
そういえば今日弦を買いに行ったら、アクティブのSGが売れて無くなってた。
825ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 02:06:06 ID:LyuSZ68W
トラ杢が出たらKスタさんが儲からないなw
826ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 05:24:42 ID:jVPsMall
そのうちカスタムオーダーでアバロンインレイやコンター加工も出来たりしてな
827ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 11:28:11 ID:iBa+iEbD
2011高中モデル出せばおっさんがこぞって買うだろうに
828ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 11:52:35 ID:913IDB7T
それはムリポ。
829ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 02:58:16 ID:1zc6az6R
ティムポ。
830ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 14:26:52 ID:CqoFGYuh
>>826
旧SGのカーブトップもオーダーメニューに加えてちょ。
831ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 18:57:23 ID:yXSPAs5P
>>826
高中ファンだとそう思いがちだが、
実際はもう売れないんだな
832ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 23:01:03 ID:IyJWBVld
まだpart2が終わってなかったのね。

人気のないスレだこと。
833ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 14:15:55 ID:ESpGc89L
晒しage
834ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 00:39:23 ID:0K5HxKUP
在庫処分のチャンス! 新SGをチョコレート色に塗り替えて5万で売り出せ! 
835ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 12:51:13 ID:h8uQoIHI
うんこぱんつ
836ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 22:48:51 ID:Z5l0c2MN
どこかで、SG1000の新品が売ってないかな?
837ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 11:34:11 ID:IoHJVu/S
sg−10000ンが音はまともにでるものの、
えぐれ傷とかは無いものの本体全体にわたり
すさまじい汚れや使用感があるのが
非ジャンク売り場とはいえ保障なしで21kで売ってたらどうする?
838ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 21:39:44 ID:EADZmau0


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった。


839ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 22:12:00 ID:J7BNxlMh


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった?
840ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 22:14:01 ID:J7BNxlMh


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであった!
841ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 22:15:24 ID:J7BNxlMh


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであったか家族。
842ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 22:35:38 ID:N6auRe71
3連発か、元気だな。
843ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 01:59:49 ID:dfReUOsO
844ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 12:12:04 ID:bRaiS2EJ
こんなギター誰が買うんです?
845ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 13:18:54 ID:fe7jX1Ke
SG-200X
846ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:44:26 ID:2RteIM3G
847ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 18:54:16 ID:TDK22VnK
848ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:55:58 ID:9o//sune

そして今日もまた1日、新SGは・・・
849ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 08:53:26 ID:CDcqihr7
>>847
激レアという名の粗悪品
850ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 15:50:52 ID:gJLw5a75
しかし、新SGのコンセプトを先取りしてると言えなくも無いw
851ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 21:33:03 ID:nQS+wxAz
ttp://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up2629.jpg
前に造ったヴィンテージ風SGにビグスビーつけてみました。
852ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 16:28:37 ID:N3oHbpsN
>>851
そういう展示方法はネックが反るぞ
853ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 17:12:31 ID:VDT+Z9+z
>>852
じゃあ長年の日本中の楽器店のギター全てが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
854ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 23:42:50 ID:bUnhdVwT
>そして今日もまた1日、新SGは1本も・・・

頑張れ!もう少しで1000だ!

そしてpart3へ!
855ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 12:20:12 ID:eg9zAzgj
うんこぱんつ
856ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 05:43:55 ID:1U3Gw8l0
新SGいいよね!
857ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 11:53:20 ID:lE6FLLLM
858ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 11:54:22 ID:lE6FLLLM
859ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 19:27:54 ID:9iEl4v3S
覆面しなきゃ弾けないくらいの糞ギターかwww
860ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 20:23:00 ID:oadgK1qT
そうですがなにか御不満でも?
861ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 23:57:44 ID:ai9H5Osp

そして今日もまた1日、新SGは・・・


862ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 00:02:40 ID:aea9A2lZ
>>858

その人上手いんだけど逆に言えばそれだけフレーズに色気を出せる人なのに
YAMAHA特有のヂリヂリした不快な成分がどうしても主張してきちゃうんだな。
個性っちゃ個性だが何十年もの間必要とされてこなかった個性じゃなぁ。
この覆面の人にPRSやGibsonを弾かせてみたいもんだよねぇ。
863ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 05:14:19 ID:vS5J2khD


そして今日もまた1日、新SGは1本も
売れなかったのであったのですか?
864ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 09:24:14 ID:CUS7JFFW
知らんがな
865ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:38:19 ID:lE6t2vRy
新SGめちゃくちゃ重かった。一瞬で興味無くして
音も出さずにそのままそっと壁に戻してもらった。
866ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 05:10:32 ID:Rs1bHc9V
どう精査しても希望小売り価格の3分の1以下のバリューしかないギターだよな。
ヘッドの所にバードカフェ謹製とでも書いてあったならそれはそれで神だが。
867ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 13:14:45 ID:jwQc48Mt
ギブソンより高価とは何様のつもりなのかね
868ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 13:45:55 ID:ldH+5ENg
>>865
レスポール構造で完全ソリッドなら重くて当然
最近のギブソンは穴だらけ
869ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 20:46:33 ID:Rs1bHc9V
>>868
じゃあYAMAHAも穴だらけにすりゃいいじゃんね。
別にソリッドで誰が得するわけでもないんだしさ。
870ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:09:05 ID:ZxmDTb97
音響特性が良くなる軽量化穴パターンを開発する能力を持った人材がいないとしか思えない。

※音響特性が良くなる・・・低音域が良く鳴るとか、ドンシャリとか、中音域が良く鳴るとかの
                ラインナップがあっても良かったのかも?
871ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:29:25 ID:i3/glDXC
そもそもSGってSolid Guitarの略だからな。
穴をあけるなら名前変えなきゃ。
新SGはプレイスタイルの変化に対応して進化させったって話だけど
誰も軽くしてくれとは言わなかったのかな?
軽量化が一番歓迎される進化だと思っていたのだが・・・・・・・・・・・・。
872ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:44:51 ID:i3/glDXC
おぉ!!
連投すまぬがいい名前を思いついたぞ!!
穴をあけて軽くして「穴ギター」ってのはどうだ。
穴ギター=Ana Guitar 略してNGだ。
NG・・いかにも進化版新SGにふさわしいネーミングだ。
873ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:48:30 ID:i3/glDXC
だめじゃん。
穴ギターだったらAGだ。
なにをとち狂ったんだ。
もう寝る。
874ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:53:44 ID:Rs1bHc9V
>>871
机上の空論がYAMAHAのお家芸ですから
875ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 00:48:42 ID:hGTImUpI
この前、御茶ノ水を一周して来たが、新SGは何処にも無かった。
やはり売れない商品を置くわけないか・・。
876ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 06:14:07 ID:1Kfoz3QL
俺なら買わないよ、こんなつまらないギター。
少なくとも昔のSGには憧れもあったけど弾いてみたらイマイチだった。
でもあの外観は好きで一本持っている。今のはSGの形をした別の何かだと言うしかない。
そんなわけわからないものに30万とか出したくないな。
877ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 10:19:41 ID:b96ik+Gv
いい加減新SGの話飽きたな
878ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 11:45:51 ID:1C9PbwrL
値段発表前は10万円以下だと思ってたもんな。
パッと見800くらいのクオリティだし。
879ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 13:45:20 ID:qWCllPJJ
それにしても旧SGの重さは異常だよな
サンタナの好みだと言ってしまえばそれまでだが
880ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:11:44 ID:JpUKVlhX
>>879
>>865だが、新SGは俺が持っている旧SG(SG2000)より重かったから驚いた。
おれのSG2000も決して軽い方ではないが。
881ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 03:18:36 ID:FrDrEoPh
>>880
              ´ - 、、__,
              '叨¨ヽ     `ー-、、,
               ` ー     /叨¨)
                     ヽ
                   .___´,      それ、マジっすか?
                    `ニ´

882ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 06:17:21 ID:MSnbo/qt
>>880
今はとにかく軽量なマホガニー(代替材でない)が無くなって来てるってはなしだからねー。
883ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 09:01:13 ID:mn7VmvcZ
そういえばメーカーサイトに重量が書いてないのな。重いのかよw
884ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 10:15:31 ID:WLJw1LQD
SG2000と本家レスポールではどっちが重いのか教えて下さい
885ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 10:54:00 ID:Ilj5DP0F
’50年代のレスポとSG2000を比較するとレスポの方が軽い物が多いと思うが
(実際2、3台のオリジナル’50年代レスポを持ってみて軽いと感じたが
 個人的にはこの2,3台についてしか言えない。全部軽いかどうかはわからない。)
’80年代以降のレスポはスイスチーズしたもの以外は重さはどっちもどっちと感じた。
SG2000より重いレスポもたくさんある。
886ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:38:35 ID:0pvO+2+w
新SGはコンターが無いぶん重いだろうな
887ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 15:41:43 ID:Ilj5DP0F
スルーネックでもないし、サスティーンブロックも入っていない、
ブリッジもごっついのじゃない普通のTOM。
なのに新SGがSG2000より重いという謎。
コンターが無いだけでこの全てを超えるほど重くなるの?
888ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 22:56:26.67 ID:S7nzxMN9
来週のGUITAR STORIES は野呂一生がカスタムSG弾きますぞ!
889ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 03:12:02.16 ID:pENvEoRb
>>888
野呂は弾いても新SGは欲しがらないだろ
890ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:24:31.84 ID:0wXKWwE6
SG-Mellow だったっけ?
891ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 07:47:33.52 ID:MjQRNX1O
どのオークション見ても、新SGの中古でてない、買った人間がいないのか、よほど気に入って手放さないのか、
892ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 07:53:47.72 ID:2fjCp92j
今の価格で買う奴は皆無。
値下げ幅が4割超えていかないと売れないってのがこのスレでの定説であり、
その時期は今年の8月だと俺は予想している。
893ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 09:17:49.08 ID:1pTHmgxj
894ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 20:38:22.03 ID:XTmtNpVK
ヘイヘイで矢井田が使ってたのは1802?
895ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 20:47:14.43 ID:MjQRNX1O
矢井田瞳のウソ弾き用に使われる惨めな新SG
896ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 20:58:33.83 ID:FetpJpCv
>>893
そして再生回数19回は全てこのスレの住人
897ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 21:08:26.56 ID:i55x2OxL
こ〜ゆ〜ばあいUPした本人のtest再生はカウントされないの?
このスレの住人10回+本人9回ということでどうだろう?
しかしどこの国の住人だ?もしかしたら海外ダンピング価格設定で
US$1000程度か?
898ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 21:55:06.85 ID:8df04wUY
ハードオフで1000のメタリックブルー売ってた。
純正であんな色があるとは知らんかった。
程度まあまあで7万しなかったから結構安めかな。
買えないけど。
899ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 00:06:14.10 ID:In0h25hh
>893
おぉー

って日本じゃないのね、やっぱり。
900ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 00:44:27.42 ID:Jixl84eM
世界にひとりだけのオーナー

あんなギターに払う金を持つ

その無駄を咲かせるためだけに

YouTubeに貼ればいい〜


901ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 02:24:50.11 ID:JL7CRg7I
あなたは何点?
http://www.2000j.com/saiten/

902ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 13:39:27.54 ID:Jixl84eM
>>901

お前と新SGは0点だってさ
903ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:50:13.44 ID:4LlDR9Cs
なに?一本売れた?
これで薄ら禿げは大喜びで勝利宣言を出すな。
904ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:48:02.05 ID:4nb8OdpL
マジで新SGより
旧SGの中古のほうが多く売れているんじゃなかろうか・・?
905ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 21:04:50.83 ID:J20p/X8Z
そして今日もまた1日、新SGは1本は
売れたのであった。
906:2011/02/24(木) 03:25:24.59 ID:1h++bBjS
毎回よく飽きないね
907ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 04:09:56.80 ID:WJoyvQEu
今の日本の経済環境で新SGを買う日本人が現れるのは100%無理。
日本人が買うのは6掛け切らないとね。中国人ですら今の値段では買わないよ。
908ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 05:21:15.44 ID:jyIdkFsC
909ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 18:54:11.40 ID:ByDldR7z
新SG?
そんな売れないギターどうでもいいからこれを再生産してくれ〜
http://www.youtube.com/watch?v=1gNq8tYHRUQ
910ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 01:43:36.40 ID:Poi2ElOa
911ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 01:47:18.43 ID:2WQaWI1/

そして今日もまた1日、新SGは・・・




912ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 06:51:58.05 ID:bO3/3zM7
ここまで需要が無いギターも珍しいよね。
わかりにくい部分に過剰なクォリティーがあるのか何かしらんけど、
中国にシェアを奪われそうなリニアモーターカーやサムスンにシェアを奪われた液晶テレビみたいに、
技術者が独りよがりになっているだけの付加価値は通用しない社会になってるのになぜ気づけないんだろう?

913:2011/02/25(金) 07:01:45.82 ID:o0j7qKF0
なぜここまで粘着できるのだろう・・・
914:2011/02/25(金) 11:14:36.13 ID:eW6+y0Oo
なぜここまで許容できるのだろう・・・
915ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 13:15:46.24 ID:bO3/3zM7
>>913

じゃあキミ、新SG買えますか?買いますか?
916ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 14:05:10.79 ID:u1u/3FzU
わ・け・わ・か・め
917ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 20:29:30.97 ID:dXOJWPPk
918ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 20:44:24.89 ID:9BlOV0DR
↑ ぷっ 笑) ハゲが進行してる。
919ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 05:22:09.23 ID:AihwRrlb
誰かリアップ送ってあげて!
920ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:22:13.95 ID:NdhMnHug
髪を全部むしって魔方陣に捧げればトニー・アイオミが十字架インレイを入れてくれって依頼してくる
921ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 17:22:25.71 ID:+fbCDMqq

そして今日もまた1日、新SGは・・・


922ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 00:12:41.28 ID:QnKq33iA
沢山売れたのであった!
923ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 00:37:45.87 ID:x8zKnsZ9
>>922←夢オチ
924ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 01:32:31.27 ID:gs0z2VMv
もう少しで1000だぞ!
頑張れ
925ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 04:43:51.47 ID:Ov6iEBL0
お前も何か書けよ


926ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:42:33.98 ID:frFE9Vrs
927ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 19:36:42.42 ID:a1cTYavh
うんこぱんつ
928ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 02:23:51.75 ID:5sQUzY7G
こりゃ売れないわな(笑)

929ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 16:39:14.07 ID:zmYcHf+C
この間のニセ高中SGが早速転売されとるなw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f96446962
930ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 14:38:48.56 ID:9rZpxteB
>>929
そいつの追記必死だな
ヤマハ本体のカテにパチモン出品するのは立派なガイドライン違反なんだが
931ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 13:50:12.66 ID:rnqTylgZ
スペック
全長 4,667.5 mm
全幅 1,790 mm
ホイールベース 3,000 mm
フロントトレッド 1,503 mm
リアトレッド 1,389 mm

重量 666kg(ドライバーを含む最低重量)

シャシー カーボンファイバー/ハニカムコンポジット
ギアボックス LOLA LT2A 6速・パドルシフト
クラッチ AP社製 4枚プレート
燃料タンク ATL社製 FT3セル

ホイール(F) 10.5 J × 13 インチ
ホイール(R) 15.0 J × 13 インチ
ブレーキキャリパー ブレンボ製 4ポッド
ブレーキディスク ベンチレーテッドディスク
ブレーキパッド カーボンメタル
タイヤ(F) ブリヂストン POTENZA 235/55R13
タイヤ(R) ブリヂストン POTENZA 340/620R13
932ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 16:24:15.43 ID:OuOJZRYI
誤爆すぎだろ
933ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 22:22:35.94 ID:jj/6V8E4
このスレみごとに過疎ってきたな。
話題が何にも無い。
新SGも世間じゃまったく忘れ去られてるし
旧SGも店頭から無くなったし
もう終わったか・・・・・・・
叩きがいもなくなっちゃったな。
934ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 13:47:30.44 ID:Y4cz7U5C

そして今日もまた1日、新SGは・・・



935ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 18:49:48.60 ID:7GnvHgkh
新品のまま白濁していくのであった。
936ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 02:46:19.51 ID:MUP2PF+u
         .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  んなぁこたぁ〜ない!w
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^

937ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 15:59:46.51 ID:BYbVKQ9Z
命なんてはかないよね
欲しいもの買っとこうよ
YAMAHA
938ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 22:59:58.46 ID:ZU9rupAL
新SGは欲しいものじゃないもんねー。
だから買わないよ。YAMAHAさん!
939ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 03:20:36.08 ID:tBGkvzXa
新SGなんか買って幸せになれるわけない。あれなら中古でSG600買うわ。
940ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 13:16:22.81 ID:5CdTc+5l
         .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  んなぁこたぁ〜ない!w
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^

941ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 13:44:24.88 ID:sgrHm+g6
野呂がYAMAHA−SGホローモデル持ってるよね
津波が来てもYAMAHA−SGホローにつかまって助かるかも
YAMAHA
942ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 23:02:51.45 ID:zVXqgUwq
まさに黒船w
943ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 06:13:17.41 ID:nDqfgDUk
黒船なのに白濁するとはこれ如何に
944ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 17:15:19.15 ID:zqixswuO
光あるところに影がある
945ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 00:38:37.88 ID:AGWapDjI
うんこぱんつ
946ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 07:51:39.68 ID:+7RhtJXI
おいお前らのSG無事か?とても心配です
947ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 14:00:28.24 ID:ZBc2mwsa
白く輝いています
948ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 23:09:35.06 ID:yFd6ed1/
しかし、これで益々新SGが売れる目処は立たなくなったな。

逆に考えればひっそりと廃盤にする良いチャンスとも言える。

在庫があるなら、チャリティーとして半額で売り、売り上げ金は日赤に募金をすればいい。
税制上の優遇も受けられるしYAMAHAの名前も新SGの名前も多少は歴史…とまでは言わんけど人々の記憶には残るだろ?

薄ら禿げはプロジェクトリーダーならそれぐらいはやってみろよ。

富士山が噴火したり東海沖にデカいの来たら浜松だってどうなるかわからんのだから他人ごとじゃないぜ?


949ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 04:44:48.18 ID:jPRwCTet
950ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 17:12:34.51 ID:U+cJJtWS
地震の復興とともにSGは売れてるらしいな
951ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 20:40:41.66 ID:WY9iOrvp

┌─────────────────────┐       ,-‐-、       /` 、
│「大丈夫?」っていうと、                  │     /  ,'´ ,-‐-、 /   \,-‐-、
│「大丈夫」っていう。                    │  __l.  { /  r"` l     i   ヽ
│                                    │ /     ´     ´⌒`` ‐-、  }    !__
│「漏れてない?」っていうと、               │レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
│「漏れてない」っていう。                 │ |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、      i
│                                    │ ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
│「安全?」っていうと、                    │  Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  ,'    ノi /
│「安全」っていう。                      │   | i^| ` ,:' ,-:| .!        ノ /    / ン
│                                    │ /'、_L!  |  | .j ヽ  _,,,、  /ヽ、  /
│そうして、あとでこわくなって、              │ 〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /
│                                    │ \   ! |     /7L___ノ    '´
│「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、   ...│   `'‐-`-'__,!´Y/ゝ、
│「ちょっと漏れてる」っていう。                 │     ,:' ̄`‐-‐| ヽ//、
│                                    │     | i    \ `ン' ` 、
│こだまでしょうか。                      │     { |      !‐'´⌒ヽ、|
│いいえ、東京電力です。                     │     i ヽ、    \    }
└─────────────────────┘     |   \    ヽ、_ノ

952ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 00:40:57.33 ID:2HQr55f7
不謹慎だな
953ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 23:39:47.40 ID:2vUcFwmc
やはりSG
954ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 13:34:35.54 ID:oyTcczma
チャリティーオークションで掃く千載一遇のチャンス
955ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 08:35:48.87 ID:YBaDvxzn
空気が読めないのはYAMAHAの社風
956ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 10:23:55.46 ID:lmbEKeNr
sgでれすぽ見たいにスモールヘッド的な形状のモデルってある?
957ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 17:53:42.29 ID:q6zvS8kI
>>952
そうかな?よくできているとおもうよ。
不謹慎なのはこの期に及んで設備を何とか
再生可能な状態で残そうとしてと初期処置を躊躇したことじゃないのか?
お前が東京電力の嘘を体で実感するような
事態が起こらないことを祈るよ。
958ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 19:05:02.31 ID:FPjir1uR
新型SGを部屋に置くと放射能を吸収します
959ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 23:23:27.83 ID:kvyUWRiC
確かに新SGは何一つセールスポイントがないよな
こんなの買う人はそうとうの。。
960ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 07:58:55.04 ID:IlC1LBmB
>>957
新SGと同じくらい神経のズレたヤツだな(笑)
961 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 16:51:53.41 ID:zCYaWmyi
70年代初頭のエントリーモデル?木目のSGって価値ある?(´・ω・`)
962ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 22:14:48.96 ID:oJhCCgO+
>>960
おめでたいやつだな 笑)
お前の頭はその程度か。

東電が廃炉になるのを嫌がって
海水投入による冷却と封じ込めをしなかったために
放射物質放射線が漏れ立ち入り禁止区域が出来たために
その区域の生存者捜索が出来なくなったんだぞ。
助かるはずの命が東電の利己主義のおかげで助からなかった
かもしれないんだ。
へぼな新SGが売れないなんていうゴミみたな状況とは次元が違う。
963ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 01:02:53.70 ID:Vg1nwqD0
あなたのお怒りは分かりますがスレチなので巣にお帰り下さいませ
964ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 05:30:58.79 ID:WuXt2Y64
瓦礫に埋もれた人が新型SGから湧き出した水で助かってるよね
965ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 17:23:51.13 ID:Vg1nwqD0
うそ書き込むんじゃないよ
966ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 16:35:51.17 ID:/hfaIlJ3
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01250588
中古キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
967ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 23:04:33.57 ID:PmzuJlPA
重量 4.6kg ・・・流石 YAMAHA SG w
968ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 23:08:52.52 ID:5djDaklb
1000まであと少し、頑張って!
969ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 08:58:11.38 ID:Pxk8CEdX
商談中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
970ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 21:21:18.64 ID:+v3lf2ju
4.6kgか・・・まわりから糞重いと酷評の俺のSG3000でさえ
4.4kgなのに・・・・さすが新SGだな。
971ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 22:31:01.50 ID:XRKnD3zj
ここ見て毎回思うが、重さってそんなに気になることか?
972ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 01:31:23.21 ID:R6KS5rvU
wilshireを弾けば重さが何たるかが解かる!・・・かも?!
973ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 09:58:58.76 ID:KkjQgJwV
新SGってボディ薄くできなかったのかね。4キロは割って欲しかったわ
974ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:13:48.21 ID:5nOR7f6z
さすがに4.6kgはまずいっしょ。
975ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 22:46:19.93 ID:rrPTghI2
いまだに商談中かよ、破談じゃないの?
4.6kgは犯罪!
976ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 13:25:29.78 ID:re6EiosX
ここの人は知らないかもしれないが、
フィルXが新SG使ってて個人的にはとっても嬉しい。
やっぱり向こうの方がプロモーションに力入れてるのかね?

977ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 22:16:07.90 ID:41f7U+Ls
誰も知らね〜し、興味もないよ。
978ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 00:59:05.97 ID:a7YRqpWp
そんな言い方ないだろ!
979ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 05:09:31.45 ID:1ehK77Xo
寒いな
980ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 08:22:10.99 ID:2k/p/Jar
>>977
まぁ無名だしその反応で合ってると思うよ。
とりあえずSGネタって事で。
少なくとも俺は新SGに多少興味持ったし。
981ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 08:28:25.38 ID:wvY773Ew
興味を持った→すぐにどうでも良くなった…が大半だろ。
新SGに興味を持ち続けて購入に至れるまでの道のりの険しさは
寝間着姿でチョモランマ登頂を挑むのにも等しい。
982ドレミファ名無シド
>>981
うん、その通り。値段見てさよならってなった。