「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
601ドレミファ名無シド
602ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 15:30:19 ID:srue7FN/
ナヴィゲーターwwww
フジゲンwwww

それにmyphotoの画像wwww
603ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 23:24:48 ID:ty4+CDDm
人をバカにして喜びたいと言うだけのために、これだけ一所懸命に屁理屈強弁して連投する奴って何なんだろ(蔑笑
604ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 00:03:31 ID:riR3GJq/
>>603
ほんとにそれだけのためにしつこく要求してるのが丸見えだもんな
まともに取り合う奴なんていなくて当たり前

どうしてもブラインドテスト祭りやりたきゃ自分で手持ちのギター使ってテキトーに
でっち上げてうpしてみりゃいいじゃんなぁ
それでまた例によってID変えながら意地悪く突っ込みまくってよがってればいい

虚しくならないならなw
605ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 00:32:11 ID:pdAR3zj0
>ほんとにそれだけのためにしつこく要求してるのが丸見えだもんな
>まともに取り合う奴なんていなくて当たり前

他のスレだと結構ブラインドは盛り上がるんだけど、ヴィンテージスレの
反発度がパネェからバカにされてるんだろ。
606ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 00:52:56 ID:om2EvRBt
>>593

そこまで条件を整えないと、ヴィンテージと安ギターの区別が付かない。
つまりそれがヴィンテージスペック
607ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 01:34:19 ID:7IN1cVMt
>>605
ウソつけバカwww
どこのスレでもここと同じだろw

ほんとにネガオナニーのためなら息を吐くようにウソをつく・・・

どうしてこんな人間に育っちゃったんだろうねぇ・・・
608ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 05:28:46 ID:hM+eFjPF
>>603
たしかに>>602がいい例だね

所要時間が・・・
画像読み込み時間と攻撃どころを探して煽り文句を考えレスするまで・・・
音源貼られ5分後にこのレスだもんなw

プレーヤー再生までの時間を考えると1つも音源聴いてないのは明白

==============================================================
602 :ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 15:30:19 ID:srue7FN/
ナヴィゲーターwwww
フジゲンwwww

それにmyphotoの画像wwww
=============================================================

しかも音源はナヴィゲーターでもフジゲンでもないから
残念な耳でおなじみの例のブラインドテストアレルギーの自慰様みたいだね

口をつくのは使い古された拾い物で間違った薀蓄と
事実を捻じ曲げた誹謗中傷の姑息なネガキャンだけってタイプ。。。
609ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 07:08:03 ID:9lwmZVb7
                _,,.. -──‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ──────  ヽ i
      .i        , '     ──────    ヽ i
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii
     i       i                      i   
     i      i       --──      ──-  i   
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ  
     i      i '                `ヽ      `  
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,  
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i         ビンテージこそ至高にして絶対
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i          試奏するぞ試奏するぞ試奏するぞ
   i                                i
   i                                 i         うpするぞうpするぞうpするぞ
    i                                  i
   i                                  i
610ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 08:32:21 ID:KV7cCm6f
醜い言い訳ばかり本当にヴィン信者ってみっともないな
611ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 08:33:59 ID:KV7cCm6f
> どうしてこんな人間に育っちゃったんだろうねぇ・・
自問自答ですか??
612ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 08:49:15 ID:RkeAnPLt
>>610
安くてもヴィンテージ以上のプレテクであなたの腕前をうpしてください
口だけじゃない手本をヴィンオタに見せ付けてやりましょう

はい、どうぞ
613ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 08:49:37 ID:rrvjgAjV
ヴィン信者が馬鹿にされるのは、今まで馬鹿にされる様な言動を繰り返してきたから
今に至ってるんだがな。
614ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 08:51:18 ID:rrvjgAjV
本物はじGだけって事で
615ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 12:08:26 ID:M4KFTGpQ
オールドのフェンダーより、ヴィンテージのプレテクが良いんだ?
616ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 13:20:56 ID:ppPLL5f6
>>602
過敏な反応から速攻でナヴィゲーター、フジゲンとあてずっぽで煽ってるが
>>601の音は『 最早国産とは言い難い、定価が10万もしないほぼ中国製のEDWARDS SG 』じゃんwww

それに気付けないほどの糞耳がお前のようなヴィンテージ信者なんで馬鹿にされても仕方ないよなwww

あんたは音が良くなるから材や造りでヴィンやハイエンドを選んでるのはないんだよなw
なんらかの付加価値に依存して劣等感を補おうとしてるだけか
貧乏で年季の入ったムック依存症のオッサンだろwww

それにしても、EDWARDSがnavigatorに聴こえるなんて
良くできた機械生産ならハンドクラフトと差がないって自らヴィンを否定してんじゃんwww
617ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 13:47:16 ID:9lwmZVb7
値段で語ってる時点ですでに終わってるよ、お前
618ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 13:48:35 ID:QUbR8qw3
>>616
誰が音の事を言った??
そいつのファイルフォルダ一覧を見てみろって
勝手に妄想膨らまして、頭悪過ぎなんだよ雑魚
619ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 13:51:14 ID:QUbR8qw3
620ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 16:53:50 ID:hFjsdPOs
付加価値に依存して劣等感を補うっていうのは、たしかに的を得てる
かもしれない。
621ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 17:34:56 ID:GZioxGiz
高い=いい物

と言う発想は馬鹿の極みだな
622ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 20:17:05 ID:sy+0Gczt
粘着アンチが自分の恥ずかしい勘違いをヴィン信者にすり替えようとして必死になってるのが
よくわかって読んでて可笑しいスレwww

>>616は気づかないの?w
623ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 20:18:26 ID:RJqkGb8u
>>613
それ、「ヴィン信者」を「ヴィンアンチ」に読み替えればそのまま当てはまるのだがw
624ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 21:33:53 ID:PGPfM/5L
たしかに使い込んだギターは渋くてカッコいいけど
ボロボロになるまで長年弾き込んだ証だからこそカッコいいわけで
ギター歴の浅い人間が持ってると逆にカッコ悪い。
625ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 22:37:47 ID:SwEZYA5v
ヴィンアンチの皆さま今まで申し訳ありません。
ヴィンテージ特有の音なんてのは無く、みんな個体差でした。
626ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 22:54:26 ID:HDui+q5v
>>625はかつて某スレで「レスポールとストラトの音の違いだって個体差だ」と言って
袋叩きにあったかわいそうな奴なんです
そっとしといてあげてくださいね・・・
627ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 10:07:37 ID:QmYfqoMG
ジミー頁の音源がれすぽかテレキャスかの区別がついてないのが、
エレキの音は個体差と音作りがすべてなのをものがたってるね
628ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 16:06:06 ID:Z8udxtzH
それは同じギターで録られた別曲の音源聴いてどういう音作りされてるのかきっちりわかる奴がいう事だな
それが出来ないなら音源の限界か、ただ単に音源から聴きとる耳がないだけ
629ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:08:15 ID:ZZOR1jN+
いずれにせよインターネットで聴いたギターの音なんてど〜でもいいよな。
630ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:27:48 ID:o/UWr/GI
難癖ばっかwヘタレ共
631ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:29:46 ID:usexRLFr
そうだよねお前ら音なんてどうでもいいんだよね
蘊蓄・知識だけさえあれば。
632ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:56:57 ID:8JT/G0Yb
>>631
そうだよねお前ら音なんてどうでもいいんだよね
毎日意味無く他人をバカにしたり貶したりして卑小な自分の劣等感を慰めることさえ出来れば。
633ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:57:44 ID:ZZOR1jN+
>>631 学生? 安月給?
どっちだとしても隅っこで静かにしていなさい。
634ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:58:45 ID:usexRLFr
>>633
貧相な発想力w
本当にカスだな。
635ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 18:02:04 ID:sISK9UgN
>632-633 => 雑魚のオナニー
636ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 18:07:32 ID:u0R9EYyI
ヴィンテージ弾くのたのしすぎるわw
637ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 18:25:51 ID:jDg1tsL1
「劣等感」と言われて早速脊髄レスして、それが大当たりなのを自らカミングアウトwww
638:2010/10/02(土) 18:30:46 ID:sISK9UgN
オナニーしか出来ない低脳動物
639ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 19:33:35 ID:ZZOR1jN+
お。結構釣れたぜ!
640ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:03:15 ID:KU2qh2DI
弄ばれてる奴が「釣れた」だとさwwww
641ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:30:32 ID:ZZOR1jN+
>>640 2ちゃん名人のタイトルは獲れそうかい?
恥ずかしいヤツだ。
642:2010/10/02(土) 20:34:10 ID:KU2qh2DI
意味不明wwww恥ずかしい奴だ
643ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:39:02 ID:u0R9EYyI
やっぱり枯れたギターはいいわ、表現の幅がある
若いギターってダイナミクスレンジが狭いわピッキングの反応鈍いわ
その点オールドは違う。小さい音も大きい音もイイ音で鳴る。まじ最高だね
644ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:58:47 ID:4oPEwqMH
俺もそう思う。
あまりに反応が良すぎて、余計な弦が鳴ってしまう程のじゃじゃ馬で、それを押さえるのがムズい。
ピッキングがすごいシビアに出るから、
そこらの若いギター弾くとそれがごまかされるのか、普段より上手く聞こえるww
まあ、俺はオールドしか使わないけどね。
645ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:10:15 ID:iliOn370
脳内妄想の脳内ギターインプレが炸裂するスレですな…。
646ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:10:15 ID:KHO3LhwX
[40代イバニーズ]Jカス親父総合[高崎晃師匠]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274848768/l50
60 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:41:29 ID:ZZOR1jN+
>>58 貧乏が原因でオマエが小学校時代チラシの裏で勉強したってのは知ってるよ。

61 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:42:15 ID:ZZOR1jN+
間違えちまったよ。
>>59だったな。

カー! ペッ!

YAMAHA SG part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284855145/l50
18 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:38:59 ID:ZZOR1jN+
試奏したってカッコ悪いのに変わりあるまい。

レスポールのコピーモデルを語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284649986/l50
510 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:33:01 ID:ZZOR1jN+
>>509 9万円ってのはキミには勿体ないな。

◆国産◆ バッカス Part.6 ◆DEVISER◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272330459/l50
973 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:34:29 ID:ZZOR1jN+
>>972
質問自体が不成立だな。
キャンプファイヤーで燃すならアクティブ。
焼き芋を焼くならパッシブを買え。
647ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:16:32 ID:ZZOR1jN+
>>646
おお! ご苦労さんご苦労さん。2ちゃんの番犬としてもっともっと活躍してくれたまえ。
648ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:31:02 ID:kTPLrfp/
>>647
こいつダッセ〜www
死ねよ
649ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 22:00:24 ID:KHO3LhwX
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 35 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284823765/601-700 
 
629 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:08:15 ID:ZZOR1jN+
いずれにせよインターネットで聴いたギターの音なんてど〜でもいいよな。

633 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:57:44 ID:ZZOR1jN+
>>631 学生? 安月給?
どっちだとしても隅っこで静かにしていなさい。 
 
639 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 19:33:35 ID:ZZOR1jN+
お。結構釣れたぜ!

641 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:30:32 ID:ZZOR1jN+
>>640 2ちゃん名人のタイトルは獲れそうかい?
恥ずかしいヤツだ。
650ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:46:44 ID:ZZOR1jN+
涙目でコピペしているKHO3LhwXくんは、明日から精神科病院へ入院だそうです。
651ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:54:11 ID:LRXHJoA0
>>650
お前は年季入ってるんだよね
昔からママに連れられて行ってるんだろ?
医者も大変だよな
お前みたいなガイキチを相手にしなきゃならないのは
いくら金の為だと言っても相当ストレスだろうなw
652ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:57:08 ID:RS9Wywk+
653ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 00:03:33 ID:NztFJ6mR
暇人共wwwww
654ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 11:02:06 ID:8lRb9ypx
http://www.youtube.com/watch?v=ZMb5omXfmL0&feature=related
名曲の前には、ギターの善し悪しなどチリのような問題。
そもそもギターすら要らない。
655ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 12:24:10 ID:i7UJK+gA
憧れが強すぎてギターを単なる楽器として捉えられないヴィンヲタ。
656ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 17:05:45 ID:3PpUq+ID
ヴィンテージには「至高」且つ「孤高」の響きがある
657ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 18:14:46 ID:bI+5zRkr
作られた情報をありがたがってるのはラーメンヲタクに通ずるね
658ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 20:24:27 ID:Xiyi9RfC
>>657
ラーメンヲタの場合はそのありがたい情報は一応食いに行くけどな。
そんであらたにどうでもいい自分の能書きを2ちゃんで披露するのが至福の時です。
オールドヲタがイタいのは披露する能書きは全部どっかから拾ってきたものだけ
自分で確認はなにひとつしてないことな。
ギター作ったことなんかないのに材やら塗装で音の特徴とか言われてもな〜(苦笑)
田舎の能書き君は現物すら見たことないんだと思います。
659ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 20:49:30 ID:Wa2WKYIa
オールドオタは所有者だろw
なに勝手に決め付けてるのw
660ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 21:25:36 ID:vtaKeqOA
>>658見れば単発でしつこく連投してる奴の頭のレベルがよくわかるなwww
661ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 23:22:11 ID:NgaeleM/
                _,,.. -──‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ──────  ヽ i
      .i        , '     ──────    ヽ i
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii
     i       i                      i   
     i      i       --──      ──-  i   
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ  
     i      i '                `ヽ      `  
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,  
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i         ビンテージこそ至高にして絶対
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i          試奏するぞ試奏するぞ試奏するぞ
   i                                i
   i                                 i         うpするぞうpするぞうpするぞ
    i                                  i
   i                                  i
662ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 02:19:14 ID:tI887Ae3
>>618
時間的に音なんて聴かずにレスしてるもんの真実www

ブラインドテストアレルギーのヴィン信者は
音聴いても答えられない、もしくは外して恥じかきたくないので
音など聴かずに矛先を変えようとファイルフォルダ一覧で攻撃したって事ですねw


しかしながら必死にフォルダ貼って矛先を替えようとして必死になってるが フジゲンwwwww という
フォルダがどこにもないのは老眼で小さなモニター(笑)の文字が見づらかったのだろうと
読んでてヴィンとは無縁な貧乏年寄りのスレと年齢層に生活水準まで判明www

たぶん、この御大はヴィンどころか20万以上のギターすら持ったことがないと断言できる
663ちん毛ぼーぼー:2010/10/04(月) 02:29:30 ID:EEsko4JZ
664ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 02:47:13 ID:p1dQO2Wk
>>618
音源貼られて焦りのあまりない筈のFUJIGENが見えちゃったオッサンの巻w
音のことに触れなかったと自白してるとこがいとをかしww
ヴィンテージは特殊な付加価値に依存して
人生におけるなんらかの劣等感を補う鑑賞用や慰みものひとつで
愛する楽器も老眼のあなた自身も音では語るレベルでないという事ですね。

違うなら最低、限音質のよくないあの下手っぴなスライドと同レベルの演奏を貼って見なさいw
もちろん自慢の楽器を自分の演奏でねwww

※特殊な付加価値とは
クラスや近所に居ても、いまひとつだろうってルックスの女の子を束にして売ることで
一部のなんとなくな人達から火がついた付加価値が業界独占のムーブメントwみたいなこと。
単体の実力勝負をしたらたいしたことないから
665ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 02:56:06 ID:PrpWLE+p
>>601>>619
おい老眼w
どこにフジゲンがあるんだ?




666ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 03:04:39 ID:gkRcJZL8
ナヴィゲーター →まさかのエドワーズ
ヴァンザント  →どうしてフジゲン? 

音聴いても解らないオッサンが
はじめから諦めて煽る事に専念したんだろ

667ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 03:29:28 ID:UnnGwrTK
口先だけのうp逃げ厨でないことを願って
老眼の不次元さんの腕前に期待だな。
668ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 03:31:38 ID:UnnGwrTK


ID:srue7FN/のことね
669ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 04:11:13 ID:zvEbXS/4
未所有なのにムック・スペック厨らしく音のことは語れないようなので
クチだけ人間らしく論点ずらすだけに終始するんだろうなw
見えないフジゲンが見えたらしい>>601のうpに期待w
670ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 04:16:31 ID:zuJMW5Hj
ブラテスの流れでうpされて、【音の事は言ってない】と豪語するようなタイプだからなぁ
もしかすると、あげちゃってるから
どこかで傷つけられた寂しがり屋のニートがムシャクシャして文字すらよく見てなかったとか
強すぎる被害妄想から敵対するレスが全て同じ人に見えると喚き散らす癖があり
必ずといって良いほど ”単発ID”自演”連投” という言葉を使ってる本人が単発IDという
不自然なまでに不利な論調の擁護にまわる自分勝手な2ch特有の ”年季の入った○○なオジサン” かもよ

なんどかレスしてるが演奏には触れてないだろ?
じゃあ演奏してみろって流れがもっとも怖いんだろうね。
連中はギターもうpする環境も持ってないので、花持たせてあまり構わないほうが得策。
画面や本の中のギターを眺めてるだけの人をからかってはいけない。
なぜならその時間を費やされ大変なことになるから。
671ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 04:44:46 ID:JETdYwDm
ID代わるがわるで同じ方向を向いた大合唱か・・・www

こいつのコンプレックスの強さはハンパないなw
672ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 07:28:00 ID:e+vjOMgQ
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/satostern/lst?.dir=/85d3&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
フジゲンって書いてあるじゃんw
目くらwwwwwwwwwww
673ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 07:31:02 ID:F0bi7DQM
ID変えても文の癖が全く同じなのでバレバレ(笑)
674ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 07:32:20 ID:F0bi7DQM
> ブラテスの流れでうpされて、【音の事は言ってない】と豪語するようなタイプだからなぁ
> もしかすると、あげちゃってるから
> どこかで傷つけられた寂しがり屋のニートがムシャクシャして文字すらよく見てなかったとか
> 強すぎる被害妄想から敵対するレスが全て同じ人に見えると喚き散らす癖があり
> 必ずといって良いほど ”単発ID”自演”連投” という言葉を使ってる本人が単発IDという
> 不自然なまでに不利な論調の擁護にまわる自分勝手な2ch特有の ”年季の入った○○なオジサン” かもよ

お前の体験談は聞きたくない
675ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 12:45:02 ID:KhMDFjOl
>>601>>619>>622
フジゲンはどこ探して見たのでしょうか?
やはり具体的に音のことに関してのやりとりを避けたいから
なんらかの思惑で頭に思い浮かべた無関係なメーカー名をそのまま書き込んだだけなのでしょうか?
それとも、あなたは見えない何かが見える例の著名人さんなのですか。。。
676ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 14:33:21 ID:zvEbXS/4
>>601
うpマダ?
ギターは音を語る物ではなく鑑賞する物だから全く弾けないとか?
















むっふぅw
677ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 17:20:41 ID:hgJPShNy
ID:zvEbXS/4さんが音で語る為にうpするそうです
678ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 21:47:23 ID:fUOxN6tR
フェンダーUSAとスクワイヤのブラインド・テストにすらあーだこーだ言って難癖つけるわりには
新品のギターの音なんて使い物にならない風な考え方のヴィンヲタ。
679ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 22:35:48 ID:QjinsR2+
オールドのよさは、材の中の水分が抜けセルロース同士が更に強固に一体化して
硬度が増す点こそ生命線。材の質に夜音のよさなんて図りようが無いし
極端な多ピースボディーでさえ音はしっかりなるどころかそりにも強い。
そして現行ギターでも水分が抜けセルロースが強固に一体化するメリットは
経年すれば享受できる。そして材の質量が軽ければ低音が不足し
想い材では低音がでるので昔の材は原生林の材を・・・なんて理論も音の面では
一長一短でしかない。つまりは・・・・
680ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 22:38:55 ID:QjinsR2+
答えがでちまったなこりゃ。。。。ごめんなヴィンテージ信者さん。
骨董の面でありがたがってくれ。。。
681ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 23:19:22 ID:orMp9/Al
>>670は自白にしか見えないw

先に相手に突っ込めば「自分はそうじゃない」と取り繕えると浅はかに思ってるんだろうな
682ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 00:28:48 ID:JL13FWNZ
フォトジェニ抱えてオールド攻撃の発言を書き込むのって変な趣味だね〜
683ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 00:33:45 ID:56oXKWkk
オールド最高なのに・・・
一度弾いてみたらいいのに
684ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 01:40:02 ID:qJSX5vt5
材から水分が抜け続けるわけないだろ
外気との平衡状態で止まる
685ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 01:59:30 ID:FU+CLr31
抜け続けるよ、つーか十数年じゃ木部内は乾ききってないよ
寺とかの柱の話知らない?
686ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 01:59:43 ID:JL13FWNZ
>>683
「最高」ねえw
バカじゃねえの?
どのギターも結局は選択肢の1つにすぎないぜ。

オールドもカレントでも気にった方を使えばOK。
687ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 02:16:13 ID:iZOx3ph3
カレント・・・だってwww
688ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 08:08:44 ID:r/riBNIN
>>685
寺の柱は未塗装だろ?
塗装されてるギターと同列で語れるのか?
689ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 08:27:02 ID:QBzwlCtG
>>寺とかの柱の話知らない?
建築材と単なる工業製品用の材と一緒にするなって阿呆
690ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 09:10:26 ID:piNvvpy7
>>679
その理論でいくと単板で作られたギターより組み合わせたやつの方が経年で鳴りが大きくなるってこと?建材と同じ?
691ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 09:47:26 ID:PzjAKGg1
その 鳴り って意味あるの?

鳴りが良いってのは材の比重が軽く、弦の揺れる振動エネルギーがある意味
無駄にボディーに逃げてるって事でしょ。
そして鳴りが悪いってのは弦を支えるパーツの精度不足を除けば、
材やパーツの比重の重さゆえ弦の振動エネルギーが逃げにくく、
振動エネルギーにより多く分配されるって事でしょ。

鳴り だけ考えれば材としてもっとも優れてるのはそれこそ バスウッド みたいなやつだよ
しかもスチューデントモデルのように小さくて薄いボディーが条件として最高。
でもそういうモデルって 音がチープ って表現されるじゃん。
ギターって矛盾しまくりな説、薀蓄が乱舞しまくってるよね。
692ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 09:56:16 ID:srnmUzu+
世の中には共振という現象もあって、だな

そもそも、楽器の出音なんてのは
複雑怪奇な要因が絡み合ってるから
高校物理でモノコード鳴らしてるレベルじゃ語れないんだよ

ヴァイオリンみたいに単純な構造の楽器でさえ
未だにストラディヴァリウスの音の再現はできてないしな
693ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 09:58:05 ID:OxGPhRvE
ヴィンテージの「鳴り」はギタリストの「心」に直接響く
時空を超えた至高のヴァイヴが空間を支配する
だからヴィンテージ最高
694ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 12:11:46 ID:/Akzxt8S
★商業的に成り立たなくなるので無理かもしれないが・・・

某ギター雑誌主催で、ブラインドテストを実施すればいいのにね

アンプ直結で先入観のない状態で個体の持ち主でない演奏家がすべてを試奏

楽器
ヴィン個体は
某楽器店や著名なコレクターが提供しテストにも参加
もちろん有名ミュージシャンの持ち込みも可
現行品・コピーモデルは
各メーカーが所謂、50、60年代をモチーフにした市販品スペックで調整のみ
またはサーキット・リプレイスメントPUに換装でのエントリー

あらかじめ一般ユーザーにも募っておけば
ジャパン・ヴィンテージの参加も増えておもしろそう

ネットのない大昔から現在までこんなことされた形跡がないから
音で選ぶとすれば現行各メーカーの評価や販促になるだけで
ヴィンに特化した販売店にとってはやりたくないもの第一位だろうねw


695ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 13:56:57 ID:XwisLmEL
>694 YOUNGGUITARの2009年11月号のDVD観れば良い! 録音環境が違うって誤魔化してるけど反則技の改造マーシャル使ってもショボイ音 因みにこのマーシャルは超有名ヴィンテージショップ店長の自慢のヴィンテージマーシャル改造物 やっぱりヴィンテージはゴミですよ!
696ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 15:14:31 ID:FU+CLr31
アンプのヴィンテージは100パー個性を求めるものだよ
楽器本体とはその辺が違うとこ
697ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 21:04:49 ID:JL13FWNZ
超有名ヴィンテージショップ店長ってあのゴミみたいな人?
698ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 21:42:57 ID:XJLIlaMD
>>693みたいな一見賛美は、アンチがどうにかして突っ込んで貶そうと目論んで
わざと褒め殺しみたいにマッチポンプしてるんだな

ならもうちょっと巧妙に装えばいいのに、すごくミエミエでバカっぽいwww
699ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 22:19:54 ID:djWNVOMh
ギターの材って丸太の状態で随分放っておかれて
板状にカットされてからも放っておかれて、
製作家の手に渡ってからもまたシーズニングされてだから
どのギターも乾燥は十分されてるんじゃないの?
700ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 22:32:31 ID:JL13FWNZ
>>699
放っとくて感じじでもないなあ。
熱かけて強制乾燥→戻しってプロセスがあって普通だね。

世の中には乾燥バカが物凄く多いんだよ。