オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
馴れ合い可。
非常識行為、煽り全般厳禁。

まったりまったりまったりなあ〜
急がずあせらず〜ぅ〜
参ろぉ〜かぁ〜♪
と。

前スレ
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1246419298/
2ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 16:45:16 ID:l6lfyFh/
乙。
こういうスレが続くということは、そういう人が増えてるってことだな。

いいことだ
3ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:10:50 ID:b/cNtSvc
オッサンオバサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 10にすればよかったのに
でも>>1
4ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:26:33 ID:9AxSNc3s
2ch利用者の主力は40,50代ですからね。

加齢臭が気になりだしてから楽器始めたヤツちょっとこい 10
若さにコンプレックスを持ち始めてから楽器始めたヤツちょっとこい 10

なんてジェンダーフリーな自虐スレタイでもよったのでは1おつ
5ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:10:07 ID:8BKNBOMg

自分も一昨日からギター始めました。
コード押えるのに指攣りそうになってます。
6ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 22:15:05 ID:7zeOTaL6
>>1
乙っす
7ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 18:43:09 ID:MwNy49t2
989:ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:02:20 ID:pAfg1OxO
>>974
アウカワラズノバカダナ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260945577/l50


ア「ウ」カラズ?     ウ?

そんなことより
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とのライブ』はいつになったらうpするのかね?

伝説はテンプレ参照
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260945577/l50

『容姿端麗で腕も確かな女子大生とのライブ』は行われたのか否か!

解答はプリング乙女オヤジこと34tiger ◆D6CResYGRM のうp次第
8ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:23:09 ID:iM8yHEDa
『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』

yasuの後継者現る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260945577/l50

100%うpできないはず…
だってやってなんだもんw
9ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:37:01 ID:8LP2oooi
今週、「ぞうさんギターがほしーい!」という娘につきあって
お茶の水まで行くお・・・(´・ω・`)
10ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:43:30 ID:rsPkXTnp
>>9
ほのぼのしていいなあ

でも帰りにはギブソンのレスポ抱えてたりしてw
11ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:49:23 ID:UEeaYVCl
娘の友達が「高校入ったらバンドやろ」と娘を誘ってるんだが、まったく興味なし
ちよっとでも興味持ってくれたら娘のためと称してギター買うんだが
12ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:52:13 ID:D18Z29GS
けいおんかよっw
ぜひ、DIGI-ZOあたりでw
13ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:54:36 ID:8LP2oooi
でも、けいおん読んでギターやりたいとか言い出したんだぜ
あずにゃんが好きだってさ
14ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:00:22 ID:afLPi9GM
アイツノイウトオリカタカナチャントヨンジャッテルヨ
15ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:19:12 ID:Iwml+pfE
>>13

あずにゃんリスペクトならこれしかないだろう!
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/c/c10000096/
16ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:21:32 ID:D18Z29GS
ムスタングだね。
17ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:28:06 ID:8LP2oooi
俺のYAMAHA RGZを見て「あずにゃんギターだ〜!」とか言っててだな。
違うよ、全然違うよw
ぞうさんはショートスケールだし手軽だし、何といっても俺が遊びで使えるし
とりあえずの入門にはいいかなと。
18ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:56:04 ID:UEeaYVCl
俺のDuo jetも「これレスポールですか?」と言われるよーになった
ちなみにうちでは「じぇっとくん」と呼ばれてる
19ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 07:29:02 ID:2S7ju+dh
>>14
ねこ科のプリング乙女オヤジこと34tiger ◆D6CResYGRMさんへ

『容姿端麗で腕も確かな女子大生とのライブ』はいつになったらうpするのでしょうか?




情報ソースはテンプレ1〜5参照
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260945577/l50
20ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 03:04:18 ID:9Kflsb9G
16歳と17歳の女の子(イタリア系&日本人+色々ミックス)とセッションして来た。
二人ともかなりの美人でもっと背が高かったらモデルにしたいくらい。
去年より大分上達していてオジさんは嬉しい。

ところでタイガーってまだ2ちゃんを見てるのかな?
21ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:23:34 ID:P/4eRtkw
>>19
612 : ◆D6CResYGRM :2010/02/19(金) 19:11:07 ID:pj2qFvq5
>>611
オゥ プッカス 久しぶり!
>>608は俺じゃないけど、
でもこのコメント、我ながら上出来
写真や動画出すなんて一言もいてねえよ アイカワラズバカダナ
ソース出せ!ソースソース!

お前と違っておれが嘘つくやつかなんて、周りのおっさんたちががわからんとでも?

プッカスが

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1242895162/l50
22ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:30:00 ID:24zJZ9I7
ねこ科のプリング乙女オヤジこと34tiger ◆D6CResYGRMさんへ

『容姿端麗で腕も確かな女子大生とのライブ』はいつになったらうpするのでしょうか?




情報ソースはテンプレ1〜5参照
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260945577/l50


23ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:37:34 ID:24zJZ9I7

念のため補足しとくと、
前スレで「たった一回だが人前で演奏する」と上達するって言ってたので
一昨年の半泣きでヨタリまくった演奏会からどれくらい上達してるのか報告がてらうpしてくれって話。

『容姿端麗で腕も確かな女子大生とのライブ』が悲惨な結果か妄想ってことでおk?
やったんなら顔塗りつぶしでもいいからせめて画像くらい貼れるっしょ?

情報ソースはテンプレ1〜5参照
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260945577/l50
24ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:13:25 ID:kJpgwraw
>>21
>!一人でやってるおっさんたちへ
>8ビートのカッティングも人と合わせると8倍難しい
>「そのくらいできるよ」って思ってると俺と同じくらい恥かくよ 最初は謙虚に
>おくふけえ

さんざんライブ告知したうえ、他人にライブのススメを説いてたのは事実。
告知したら事後報告するのは必定。
ライブのススメもどれくらい説得力があるのか奥深い実例を提示すべきなのでは?

情報ソースはテンプレ2〜5参照  特に5。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260945577/l50
25ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:03:10 ID:17Vgqpkg
お前ら、コレどおよ。
http://www.youtube.com/watch?v=s0bkgsnWDF4
むちゃくちゃ好感度高いんだが…。
そのポイントをメモしとこっと。

好感1.楽曲がいい。日本語の発音、編曲、ミキシングがいいから歌詞もよく伝わる。
     特に1番の歌詞にやられた!
好感2.メンバーが粒ぞろい。容貌、表情がすてき<美人だし。
好感3.ストレートな作りの絵。ギミックなしで見やすい。
好感4.なんのひねりもない楽器選び。ハイハットの光り具合まで爽やか。
                           ↑ 
                         チャーリー・ワッツさんと同じバチ使い
あ〜こんなバンドやりてえなあ、おい。
26ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:03:59 ID:irMy2uDG
>>21(のコピペ内のねこ科のプリング乙女オヤジこと34tiger ◆D6CResYGRMへ)

例のCASINOスレでの目黒のジャガーさん騒動のときのように誰かと誰かをごっちゃにしているんだと思うが……。
思い込みが激しく執着する性質のようなので仕方ないけど
下記のレスのどこにタイガー自身がうpすると言ってる記述が書いているのか教えて欲しい…。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ねこ科のプリング乙女オヤジこと34tiger ◆D6CResYGRMさんへ

『容姿端麗で腕も確かな女子大生とのライブ』はいつになったらうpするのでしょうか?




情報ソースはテンプレ1〜5参照
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260945577/l50


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
情報ソースとしてるのは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とのライブ』のシツコイ告知と
『人前でやるとうまくなる』の記述とか
『8ビートのカッティングも人と合わせると8倍難しい』 とか
『「そのくらいできるよ」って思ってると俺と同じくらい恥かくよ 』の真偽に関して…
他人にここまで言切っているのならどのくらいの説得力があるのかうpしてみてって流れに乗ったまでだがマズイことでもあるの?

何度も事前報告にきてれば他にもうp希望者がいてもおかしくないのでは?
27ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:06:16 ID:irMy2uDG
さすがセミアコ・フルアコ関連のスレでは否定されるとすぐに自演だ!キチガイだ!と喚き散らし
ネーム欄やIDをコロコロ変えて粘着しだす例のキチガイで有名なだけはあるね。
たしかグレッチから隔離されたyasuって自称医者に粘着してたウォースマンに粘着して
あまりのシツコサに隔離スレから隔離されたのもタイガーのことらしいじゃん?
【キモネジより】IDコロコロ自演王【凶暴】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1253778181/l50
このスレ削除したは晒されたタイガー自身なんだよね。。。。。

このスレに書かれてるホームグラウンドを駆けずり回り
他人のフリや名前をコロコロ変えてコピペでリンク貼りまくっているのはなぜ?
誘導先のhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1242895162/l50で
When is the 34tiger from the sticky characters?と訝しがられてるくらい病んでいるのは十分解った。
その誘導先の炎のがきんちょさんは昔から動画を置いたり最新の音源まできちんと貼ってるから説得力があるが
タイガーの言動って説得力ないし何がしたいの?
28ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:09:21 ID:8HC93G0J
テスト
29ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:44:44 ID:Vb1a8+j+
がきんちょさんは久々の来日が叶った鬼神ゲイリームーアのような動画貼ってるよな。
これからは敬意を込めて閣下とつけて呼ぶ事にする。

タイガー本人がライブをうpするとは明言していないが赤の他人に一人で弾いてないでライブしろとか言うんなら
「さんざん告知しているそのライブとやらは当然うpしてくれるんだろうな」的なレスを放置した末にスレごと削除
●13日の金曜日★本当にギターが悪いのか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1235105531/l50
都合悪くなって削除したのではないならなぜ今まで放置してライブの話題とライブしたであろう同時期にいきなり削除したの?
タイガーが誘導しようとしきりに貼ってる80年代ゲイリームーアの生き写し的な御大・炎のがきんちょ閣下のスレ
「タイガー粘着キャラに鞍替え?」の疑問どおり、あの中で頭がおかしいのもタイガーだけの気がするんだけど。

炎のがきんちょ閣下は半強制的なバンド参加といいながらも同時に音源貼ってるじゃん。
批判や中傷があってもそうしてスレも削除せず逆に活用していく様は男性ホルモン過剰分泌気味なくらい男らしい。
炎のがきんちょ閣下にさんざん媚売ってるくせにこういうとを全く見習わないのが不思議。


※タイガーの言動はどーでもよい女の子の容姿がどーたらは何度も報告するわりにライブの報告すら1度もなし(笑)


その上、都合の悪いスレを削除して名前をコロコロ変えてスケープゴート作りに躍起と男らしくない。
女が嫌う男の要素がこれだけあつまったなら年男らしいので36か48歳か知らないが独身なのも頷ける。
男らしく既婚の炎のがきんちょ閣下との大きな違いがこの生まれつきか育ちのせいで構築された本性のせいなんだろうね。

これらの情況だとライブそのものを疑念視されても仕方のないのでは?
黙らせたいとか訂正したいなら署名入りでうpすりゃ済むことじゃないの?
俺は顔を塗り潰しや目線入れた画像だけでもいいというスレを見たがそれでもうpできないってどういうこと?

ほんとキチコロ自演とか男らしくないわ。。。。。
30ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:12:04 ID:qeS/eYDD
コテハンは荒れるよなぁ
31ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:37:45 ID:Vb1a8+j+

30 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:30:34 ID:kJpgwraw
ヤスでさえぽよ〜んとア〜ミングした動画うpしてるよ。
それに比べたら自演粘着削除王の
ねこ科のプリング乙女オヤジこと34tiger ◆D6CResYGRMはなぜあんなにも頑なにうpを拒むのか不明。
32ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:43:26 ID:Vb1a8+j+
ヤスの神プレイ動画
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1323883

一応、証拠として貼っとく。
33ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:00:20 ID:AyNHwlTB
コリアアタックから解放されたと思ったら
これだもんな〜
34ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:23:31 ID:uXtrzN94
炎のタイガー、、、(ry
35ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:08:35 ID:SN/m4vWG
人の生き方に対する考えは自由だがこんな幼稚な自演をしてる
タイガーはサバ読んでなきゃ今年で36才かよ。
稼ぎがあるわけでも無さそうだし、人生設計とか考えていないんだろうね。
例えばタイガーの子供を産みたいと言う物好きな女が最短で出産しても
その子供が大学を卒業する時にはタイガーは還暦じゃんw
ネコ科だけにネコ可愛がりして幼児期をすごした子供の晴れ舞台でもある
幼稚園のうんどう会でイイとこ見せようと20、30代のおとうさんに混じって42歳のタイガーハッスル!

Mr.SASUKEのあの人やトップアスリートでも引退を余儀なくされるように気持ちと体が空回りw
全く上がらないフトモモのせいで推進力がでず焦る気持ちでカックンカックンと首だけが前に行こうとする姿が目に浮かぶ。
まるでニワトリのように地べたを這いずり回るタイガーの姿にうんどう場は笑いの坩堝。
おゆうぎ会で府川君が「アレっ? おまえのおとうさんって老けたニワトリじゃないよな?」と一言ネタを披露。
猫可愛がりした子供はタイガーだけに強いトラウマを抱える事になってしまう。

さらに小学校低学年の授業参観でも府川君が「先生!ニワトリが小屋から逃げ出してます。」と一言。
中学校の進路指導にきたタイガーを久々に見た府川君は「おじいちゃん?迷子になっちゃったの?」とやさしく介護。
間違いなくトラウマ抱えた子供は幸せの基準がずれるので大人になるにつれ苦しむことになる。

こうなるかはわからんが失った時間は取り戻せないしこれからのこともマジメに考えないとこうなる可能性がなくもない
タイガーだけとはいえないが少なくともゆとり、底辺世代の子供と自分の子供が同時間軸で成長するのは勘弁。
正直、自分にこういう近い将来が待っていたらと思うとぞっとする。
36ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:55:33 ID:VxIxZp+C
セミアコ、フルアコ関連に巣食うキチコロ自演粘着削除王
ねこ科のプリング乙女オヤジこと34tiger ◆D6CResYGRMへの事実以外のイビリは勘弁してやれ。
ちょっとカッコつけて嘘ついちゃったからレスがつくとイラだってファビョッてんでしょ。
いくら弄ってもやってないライブのうpはできないものだよ。

ライブしてうpできるなら既にしてるよ。
37ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 11:15:11 ID:yavPZPGY
なにこの粘着
38ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 11:58:30 ID:qaxq247P
タイガーがうpすりゃ粘着のしようもないのになw
39ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:27:27 ID:NiBHxdP1
40ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:56:31 ID:AkRw8EbH
自演はいかんな
41ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 14:12:35 ID:NiBHxdP1
おまえと一緒にすんなw
42ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:32:19 ID:8DHbyskU
ギター(アコギ)始めようと思ってる者ですが、10万くらいの予算で考えてます。

そんなに安い買い物でもないので、まずは試奏ということになりますが、
コードも何一つ押さえられない全くのド素人なので音の良し悪しも分かりません。

いい歳したオッサンが半端な知識を頼りにあーだこーだこだわるのも気恥ずかしいし
何か「いいカモ」といった感じで
あまり自分の本意ではなさげなギターを売り付けられそうな怖さもあります。

やっぱりある程度の値段のギター買うからには
安ギターで少し練習してから試奏に赴いた方が良いのでしょうか?
43ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:37:30 ID:aGyy3aAq
44ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:57:32 ID:HRvOw8fC
人前で演奏したいつーなら、普通のアコギ(レギュラーゲージ)買うのがいいけど、
部屋で1人弾く、または家族ぐらいしか聞かせないんなら、パーラータイプもよいよ
45ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:12:59 ID:VJ6dE0d7
>>25
エレキトリカルボイスな時点で大×
46ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:23:23 ID:rrrCZpBt
ドラムを30年以上やってますが、実はこの3年くらいゴルフに嵌まって、フュージョンバンドをシカト状態に。当然代役が。
で、メンバーとの些細ないさかいや、寒いのを口実にゴルフから遠ざかっていたら
たまたま高校の同級生からドラムやってくれと。
3年ぶりに叩いたのはGS,ビートルズ、カントリー。
俺は16やってたんだと、昔のバンドへも代役をパーカッションにして無理やり強引カムバック。
結局今はバンド一直線。
視野狭いんかな。
47ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:32:04 ID:FjqHnwMf
意味がわかりません
48ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:57:23 ID:8O5QuIvf
30年も前の高校の同級生から連絡が来るあたりが
視野が狭いかどうかはおいといて、世界は狭そうだわ。
49ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 04:12:17 ID:Elc4c8hp
最近エレキギターを始めたおっさんですけどコード押さえるとなんか指つりそうです

こんなのすんなりやれる人ってすごいですね
50ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 08:09:34 ID:ISKIA56J
そのうち、逆に「凄いですね」と言われる立場になれるさ
51ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 08:34:19 ID:Z9amst2W
>2010/07/16(木) 16:14:07 ID:d/TFPcGD
>ギターなんて最初は押えれなくて当たり前だぞ
>できるできないを考えずにひたすら毎日練習してれば
>指の分離と脳がシンクロするようになって動くようになる
>それをしないでできるできない、しまいには
>肉体的欠陥とか言ってんじゃねえよ、ギターはげーむじゃねえんだよ

目の前の壁に貼ってある
が、練習休止して早5ヶ月なだめな俺・・・
52ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 09:15:03 ID:tdORX1uL
成長速度なんて人それぞれだよ。

孤独な独身中年・元祖粘着自演王キチコロタイガーの話題が止んだとこでクラプトンネタ持ち出してすまないが
このCM見た?
http://www.youtube.com/watch?v=iTC8aHxS5Q0
個人的には本家クラプトンを10点満点として柳ジョージのコスプレを7点と採点してるのだが
53ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 09:51:57 ID:SzfwBHSw
頸椎ヘルニアなんだが、ギターはまずいかなぁ・・・
54ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 10:46:25 ID:AE8PBtL6
医者に聞けよ
55ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:49:21 ID:rvt+/eCF
コブクロ兄さんw
ギターの為に一部屋借りてる斉藤和義がアコギ基地で申し訳なさそうに値切ろうとする姿をTVで見たが
見るたびに違うギター持ってるが貸し出しか買ってるのだろうか?

夕方サクサカーだった俺はあかぎあいのMC時代にチョイ売れ状態のコブクロをはじめて見たが
当時の小渕さんはサイパトのSP-6使ってたのにw
出世とともにw高額ギター、レアギターと衣替えする姿がうらやましい。
56ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 12:01:05 ID:0xbRZ3vP
>>49
基本的なコードなんかは手先が覚えてくれるから
文字通り目ぇつぶってても押さえられるようになるよ。
  上のほうはポジションマークやフレット数の確認が必須だが。

お前のような初心を忘れないために
俺はしょっちゅうレフティを右で弾いたり実際に左で押さえてみたりするんだ。
だからお前の指つり段階がよっく分かるんだぜ。
レフティがなくっても、そこのギターを左に持ち替えて弾くだけでも分かる。
あー俺も昔はこんな状態から始めたんだなーってね。
57ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 12:20:29 ID:8O5QuIvf
> あー俺も昔はこんな状態から始めたんだなーってね。 

そういうことをやってたら、左でもそこそこ弾けるようになっちゃった。
58ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 13:07:15 ID:pswC0SaA
>>51
http://www.youtube.com/watch?v=mqgTdVuGrAQ
これ見てやる気出せ
59ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:36:47 ID:A20cILXy
>>58
これは見てるほうも気力いるなあ
60ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 11:43:26 ID:iw4GGDs4
>>58
手が小さいから上手く弾けない、みたいな書き込みに対して時々貼られる動画だね。
>>56-57
そう言えばトニーアイオミは指先を無くした時、右構えに持ち直そうと考えなかったのだろうか。
61ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:40:02 ID:8ohIwzvp
つーか、これってまだ早いけどボケ防止になるなw
62ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:25:50 ID:s09yq5CQ
>>53
頸が悪いのってギターを弾くのにあんまり関係ない気がする。
下ばっかり向いてたら、いつまで経っても初心者に見えるし。
63ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:42:49 ID:s2F8r9uy
重いギターをストラップでつるして演奏するのがな。
座って演奏とかクラギ奏法ならありか
64ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 10:03:11 ID:lalnPJ/t
65ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 12:30:12 ID:UZN8/JVX
>>63
クラギはクラギで不自然な姿勢を強制されるからよろしくない気がする

まあ、実際のところエレキでも立って弾かなきゃならんわけじゃないし
ベッドで寝転がりながら練習とかよくやってる
66ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 18:54:21 ID:qVUGTGCV
寝かすと多少チューニングずれそうな気もするが練習するのはいいことだよね。
ベッドでそのまま寝るなよw
67ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:38:28 ID:LT+mDqCm
立って練習始める→肩こってきて座って弾く→腰痛くなって寝て弾く→いつの間にか寝てる

最近このループなんだよな…orz
68ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:53:33 ID:BIF64l9s
俺なんか一本は寝て弾く専用にチューニングしてあるぜ
69ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 20:06:09 ID:UZN8/JVX
>>66
確かにチューニングはフロイドなんかだとちょっと気になるな
固定ブリッジだとさほどでもないが

俺の糞耳にはどっちでも一緒だがw
70ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 05:35:02 ID:O0ULf2r/
夜中におしっこ起きしたらホッペタがぬるぬるしてっから鏡をのぞいて見ると、、、
血だらけだった、なんてないのか?
ストラターの俺は基本縦穴クルーソンだから、まずそんな心配は不要だが
横穴穴居人は要注意だべ。
そこでこんなワザ。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=475.jpg
こないだ買った安ラトを即攻で弦交換したやつのはずしたほうな。
どんな初心者本にも書いてない巻き方で、卍のような折り返しがないのよ。
目からウロコつうか盲点つうか、新弦もこれにならって飛び出さないように張ったら
まったく問題なしだったぜ。だまされた思てやってみれ。
万が一1弦がゆるむようなら、応急で爪楊枝でくさび打っとけ。
71ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 06:38:29 ID:yO2PifZR
不注意で指に刺さることはあっても、顔はやったこと無いな
リサイクルショップでアコギ持ち上げたら2弦がグッサリ刺さって店の床汚したことあるけどw
72ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 22:26:45 ID:nht0K9pe
>>70
なんちゅうか、目から鱗。ありがと。今度レスカスの弦交換するときやってみるわ。
73ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 12:21:41 ID:VgyLTvaT
スタンドに置いていたギターのシールドに足を掛けてしまって
倒れてきた所、ヘッドを手の平で受け取ってセーフ
ペグからはみ出ていた6弦が手の平にグサっと刺さって大量出血
74ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 12:36:16 ID:q63OMFnQ
>>70
亀レスで申し訳ないがどういうこと?
おれの場合素直に巻くとこうなると思うんだが、
みんなどういう巻き方してんの?
75ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 13:25:56 ID:a/F8jEO7
シーゲル巻き
76ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 18:15:48 ID:YGpgtVVp
弦をさかさまにして巻いてるからペグのどこを握っても弦が刺さることは無い
フロイドローズね
77ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 22:25:08 ID:nGa54Pww
一週間前エレキギターを始めたオッサンですが教則本見ながらやってますけど
なかなか巧くなりませんね

今はアンプ直でクリーンの状態で練習してますけどODモードにすると
色々と粗が消えてなんか巧くなった錯覚に陥りますね

やっぱり練習は今まで通りクリーンでやった方がいいんでしょうか?
それとも歪ませて多少のことに目を瞑って前に進んだ方がいいんでしょうか?

みなさんはどうされました?
78ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 22:47:54 ID:UFPJcGKY
基本クリーンで練習した方が良いと思います。
で、なんでこんな下手なんだろと落ち込みそうになったら
歪ませて気持ちよくなると。

実際そんな感じです。
79ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 23:11:21 ID:DqN4JAxy
>>74
先っちょを穴に入れてるから刺さることもない。 ちなみにストラト。

>>77
練習しても上達しない奴が叫ぶスレでは、歪ませて練習してたヤツがクリーンに
しては叫んでるのを見るけどね。
80ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 23:59:44 ID:RXxDjzAI
生音で練習してると、歪みは脳内処理でやってくれる
81ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 00:08:10 ID:wWD+SY2B
>>79
あれだね、歪ませるとチョット触っただけで音でるから
余分な音出まくりでアチャーってなる。


でも多分1週間だと、それ以前にちゃんと音が出ないだろうから、
クリーンで全部の音が出るようにすることが先だと思う。


で、そこそこ弾けるようになって歪ませて弾いてみると
今度は逆に余分な音がいっぱいなってアチャー状態になるとww
82ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 00:32:26 ID:bME97zQX
>>78
オヤジにありがちなアコギ出身なので、
歪ませるとノイズ乗りまくりでまともな音にならない。
要するにミュートが下手なんだけどね。
エレキは歪ませて練習しないと上手くならない気がする。

アコギは音が出るように弾く。エレキは音を出さないように弾く。
どこかのスレでこんなことを言ってた人がいたが、まさにそのとおりだと思う。
8377:2010/03/11(木) 01:26:48 ID:Gvnc2/uc
みなさん色々とアドバイスありがとうございます

今のところはクリーンでやった方がよさげですね
地道に精進します
84ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:53:19 ID:a7hvFDAE
>>82
オメーはアコギもまともに弾けてないよ。
85ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:55:39 ID:6To1ZXJh
>>84
うひゃ、このスレで、その手の2ちゃんねる的罵倒を喰らうとは思ってもいなかったw

で、どの辺が弾けてない?マジ参考にして頑張るから。
86ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 09:58:51 ID:b8veVkBf
>>エレキは歪ませて練習しないと上手くならない気がする。

アコギは音が出るように弾く。エレキは音を出さないように弾く。

こんな意識でどの辺とか以前の問題で全然弾けてないと思う
87ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 10:16:50 ID:6To1ZXJh
>>86
1行目はまったく関係ありませんよね?
エレキが弾けるか否かではなく、あなたは「アコギもまともに弾けない」と言っているわけですから。

で、アコギは音が出るように弾いてはいけないんですか?
音が出ないように弾くんですか?
88ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 10:31:47 ID:2lT3OXh2
>>87
なかには個性的な好みや演奏スタイルの方もいらっしゃるでしょうが
一般的にはアコギもエレキもだしたい音は出るように
だしたくない音は出ないように弾くものだと思いますよ
ご自身でミュートが下手だとおっしゃってるじゃありませんか
私はもっぱらアコギですがミュートの意識がとても大事だと教わりましたよ
消音しきれてなくてでる不協和音はエレキほど目立たないながらアコギのときもでてるはずです
エレキで歪ませるとノイズのりまくり=アコギでも濁った音しかだせてない
と思われたのではないでしょうか
89ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 10:45:26 ID:6To1ZXJh
「アコギは音を出すように弾く」ということを「不協和音まで弾く」と捉えられたということですか……

アコギというのは、アルペジオやフィンガーに代表されるように、
同じコードのうちは、今弾く音だけじゃなくて前の音もミュートせずに和音として活かします。
弾いた音以外を常にミュートしていては、伴奏楽器として響きが得られません。
ソロのオブリガードなどでも、和音として活かそうとするとが多いです。

エレキでそれをやったら、酷いことになりますよね?
それを教訓的に表現したものだと解釈したんですけどね。
「アコギは不協和音も出せ」と解釈する人がいるとは……
90サーティーファイヴタイグァー:2010/03/12(金) 11:17:51 ID:C1fTETO4
ID:6To1ZXJh……ここまで女々しいオッサンは……!!!!!!
『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRMの再来か?????

ID:6To1ZXJh……ここまで女々しいオッサンは……!!!!!!
『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRMの再来か?????

ID:6To1ZXJh……ここまで女々しいオッサンは……!!!!!!
『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRMの再来か?????

ID:6To1ZXJh……ここまで女々しいオッサンは……!!!!!!
『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRMの再来か?????


プッカスガ
91ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 12:19:32 ID:2lT3OXh2
>>89
いえいえ
どちらにしろ
必要に応じて伸ばす音は伸ばし、切る音は切るだけじゃないかと
歪ませるとノイズのりまくりでまともな音にならないような弾き方だったら
歪ませなくても綺麗な音ではないでしょうと思われても不思議ではないと思っただけです
92ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 12:25:04 ID:M2Nf3ggE
発言者の意図をくまない余計なおせっかいが多い
93ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:43:04 ID:b8veVkBf
あーたまん中でどーいーう風に弾くかイメージ出来てなければ
弾けないんだよ
屁理屈こねても>>91は永遠に弾けないw
94ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 17:18:16 ID:50G/Ftzk
意味がわからないw
95ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:26:23 ID:GoU85KmZ
>>89 とりあえず、その阿漕弾いた音源うp汁。話はそれから。
96ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 19:06:44 ID:6To1ZXJh
>>95
ゴメンね。マイクとか持ってないんだ。

自分から突っ掛かってきて顔真っ赤とか、お前ガキだろ?
ここはオヤジのスレだぞ?
97ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:12:55 ID:KRbpvZAw
お前らもうやめれ
98ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:14:03 ID:KRbpvZAw
て、とっくの昔に終わってたね
スマソ
99ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 07:25:24 ID:n+/guIGI
ギターに二日触れてない

今日もこれから仕事だし下手なのに練習できないのは辛いなあ
100ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:25:09 ID:yWS0Soav
今さらプロ目指す訳じゃないんだし、楽しめばいいと思うんだ
101ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 01:12:56 ID:88L+0TNy
といれでしゃがんでるときに弾く
102ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:11:05 ID:PNjtotWY
そのためのミニギターや。
103 :2010/03/15(月) 02:25:25 ID:9yzbBsrA
それなりに上達しないとギターは楽しめないと思うのだが。
上達するためには練習方法はポイントだと思うが、やっぱギターを長い間弾かないと最初は無理。
上手くなりたければ時間を捻出するしかない。
104ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 06:33:18 ID:do6TNvPm
きのうさんざっぱら同じフレーズをくり返しやって、とうとうダメであきらめて寝ちゃったんだが
けさまたやってみると、なんとすんなり弾けちゃうのよな!
こんなことがあるから、あ〜俺はダメなんだなんて、捨てたもんでもねえな<ひたすらの練習
105ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 14:10:06 ID:WtYdLw6C
ゲームは一日一時間じゃないけど腱鞘炎にならない程度の
練習時間って一般的にはどのくらい?
106ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 16:37:02 ID:uN1YYch3
個人差ありすぎてなんとも言えないだろ
負担がかからないフォームを自然にできるような人間も居るし
逆に、ギター所か日常生活で腱鞘炎になるような人間も居る
107ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 21:12:27 ID:JPtTup4J
>>105
開始前と終了後にストレッチとしよう。
108ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:41:44 ID:kSzkv4Lv
今月で、1年すぎた
13kのアコギも、どこそこ、おかしくなってきた。
買い替えたいけど、愛着できちゃったし。
もう1年使い込んでみるかなー
109ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 01:44:38 ID:zY4/XjSW
ちゃんとメンテしてんの?
110ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 04:46:44 ID:PVgrKJNi
アコはいちいち緩めとかないとな。
目安1音ぐらいな。
も、もしかして弦交換を一度も???
111ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 07:54:05 ID:j4K83aLj
え?弦って交換するものなの?
112ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 08:06:24 ID:CZzAL7J6
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
そんな心構えでは『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』はできないぞ
113ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 08:09:54 ID:OVNm42hA
弦交換できないと3大キモオヤジにワラワレッゾ(藁

◆◇◆不惑(笑)のジャズ珍ことウォースマンで自称プロカメラマンでニートの「シゲッチ(54歳)」ビートルズ大好きw
◆◇◆ジャガーさんこと自称・非常勤務医の空手家こと廃品回収の「yasu(53歳)」ビートルズとチェット大好きw
◆◇◆ねこ科のタイガーことプリング乙女オヤジの「34tiger ◆D6CResYGRM(48歳)」ECとJBに強烈な憧れw
この気持ち悪く女に無縁のエキセントリックな独身中年で趣味と日課が2ちゃんねるでの粘着と自演
114ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 08:13:28 ID:OVNm42hA
弦交換できないと3大キモオヤジにワラワレッゾ(藁

◆◇◆不惑(笑)のジャズ珍ことウォースマンで自称プロカメラマンでニートの「シゲッチ(54歳)」ビートルズ大好きw
◆◇◆ジャガーさんこと自称・非常勤務医の空手家こと廃品回収の「yasu(53歳)」ビートルズとチェット大好きw
◆◇◆ねこ科のタイガーことプリング乙女オヤジの「34tiger ◆D6CResYGRM(48歳)」ECとJBに強烈な憧れw
この気持ち悪く女に無縁のエキセントリックな独身中年で趣味と日課が2ちゃんねるでの粘着と自演
115ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 08:14:33 ID:OVNm42hA
弦交換できないと3大キモオヤジにワラワレッゾ(藁

◆◇◆不惑(笑)のジャズ珍ことウォースマンで自称プロカメラマンでニートの「シゲッチ(54歳)」ビートルズ大好きw
◆◇◆ジャガーさんこと自称・非常勤務医の空手家こと廃品回収の「yasu(53歳)」ビートルズとチェット大好きw
◆◇◆ねこ科のタイガーことプリング乙女オヤジの「34tiger ◆D6CResYGRM(48歳)」ECとJBに強烈な憧れw
この気持ち悪く女に無縁のエキセントリックな独身中年で趣味と日課が2ちゃんねるでの粘着と自演
116ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 21:57:55 ID:6ikWZqh3
>>105
去年のお盆休みに腱鞘炎か関節炎になった。
医者に行ってないから詳しい事は分からないけど、手首から先の関節が全部痛くて
思う様に動かない状態だった。

自分の場合、一日十二時間以上を弾く事を一週間くらい続けると故障し易いらしい。
117ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:20:16 ID:0/YfjWBC
親がバネ指になったけど、サプリでコラーゲンを摂取してたら治った。

症例の内容にもよるが、腱の柔軟化にはコラーゲン摂取が一定の効果を
持つのは確かなのだと思う。
118ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 21:19:07 ID:BTRipyFJ
うむ、ザーメンでも飲むか。
汁男優呼んでくれたまえ。
119ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 14:02:53 ID:svld16XK
ええ話や

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20100318/CK2010031802000155.html

半身不随でギター演奏 石川高専学生が補助装置開発
2010年3月18日

羽咋の宮崎さん夢かなう

右半身が不自由になりながらも若いころのようにギターを演奏したいという羽咋市
一ノ宮町、宮崎久佳さん(55)の夢をかなえようと、石川工業高等専門学校
(津幡町)専攻科の学生たちが考案した演奏のための補助装置が十七日、完成した。
宮崎さんは「また音を出すことができるとは思っていなかった」と学生たちに感謝した。

五人の学生が、堀純也准教授(39)の指導で宮崎さんの要望を聞きながら三カ月、
五万円の製作費をかけて準備してきた。岩木敬祐さん(21)、浅井彩香さん(21)、
坪坂宏輝さん(21)がコスモアイル羽咋を訪れ、宮崎さん愛用のギターに装置を
セットし、演奏してもらった。

ペダルとアームがワイヤでつながっており、左足でペダルを踏み込み、ピックが
装着されたアームを動かす仕組み。つま先部分にセンサーがあり、その動きで
ピックを弦に当てるか否かも操作できるという。

宮崎さんは若いころからバンド活動を続けてきたが、二〇〇三年に脳の病気を患って
以来、右半身が動かなくなった。だがいつかまたギターを弾きたいという思いを胸に
、二十歳の時に八万円で購入し、ずっと使ってきたギターを大事に保管してきた。

「六年間高専で学んできた知識を生かし、人助けができてうれしい」と話す岩木さんに、
宮崎さんは「練習して、いつか皆さんの前で演奏したい」と約束していた。
(島崎勝弘)
120ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 21:58:38 ID:3G25kwAh
NHKで連日オヤジバトルやってるね。
これ見てていっつも自分の姿をあてはめたり置き換えたりして想像してるわ。
楽曲は何にするか、
ギターは?
衣装/かぶりもんは?
アクションは?
表情やコメントは?
女はどうする?

どれも迷いまくりだが、ギターだけは決まってんの。
小金を持った大人がお金を出せば普通に買えるのじゃまったくツマンネ。
見てる人が、ナニコレ? どこの? って興味をもってくれるような、
俺様仕様にカスタムしたやつがいいな。もちろんストラトベースよ。
んで音は絶対に歪ませない。シングルの澄んで突き抜けるような音を奏でたい。
フレーズは、男はおっき、女は潤としちゃうようなのを考えに考えぬく。
構え方と弾き方/指使いはジェフさんがかっこいいな。

まあ最大の問題は顔なわけだがな!
121ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 19:41:45 ID:AMRIxNpC

『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRM

『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRM

『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRM

『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRM

『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRM

『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRM

『容姿端麗で腕も確かな女子大生(笑)とのライブ』でお馴染みの
ねこ科のタイガーこと プリング乙女オヤジ=34tiger ◆D6CResYGRM

122ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 01:11:40 ID:WUcufxMb
オヤジバトルの優勝バンドは一人を除いてプロじゃないか
食えなくなったプロは良いのかw

>・応募資格
>(1)アマチュア(作詞、作曲、演奏など音楽活動を主たる職業としていない方)に限ります。
123ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 02:24:49 ID:evHuLxgp
ヒント:
 つ【出来レース】
124ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 18:42:09 ID:CzLZk6qp
>>122
主たる職業じゃないんだろ。
125ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 11:26:38 ID:GNv7CU6O
2年ぐらい続けてとりあえず何曲かなんとか出来るようになったけど
そもそもバンドしてるわけでもないしなんでエレキ弾いてんだ俺
やっぱ皆はバンドやってんの?
126ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 17:09:08 ID:x21L5VKL
公民館で貼り紙チェックでもしてきたらどだ?
メン募とか同好会みたいなのがあったりするから。
127ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:53:59 ID:GNv7CU6O
同好会か。
バンドはきつそうけど同好会なら気楽に行けそうだな。
探してみるわ。
128ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:56:08 ID:2WHNBJHc
パソコンにDTMソフト入れて、いろんな楽器使ってコンセプトアルバム
でも作ってみたら?
129ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 19:36:00 ID:4eI+zNzj
近くの役所のwebページ見てたら併設してある公民館でギターサークル発見
でも設備無いしアコギかクラギだろうな…
130ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 19:55:27 ID:Xz7NSofx
上手くなりたい願望があるんなら、同好会なんかやめとけよ。
テメーのマーチン自慢しかしてねえから。
131ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 08:32:35 ID:3crcmtvE
ZoomのG2.1Nu買ったら懐かしの音の再現が出来るパッチが沢山入ってて嬉しくなった



ただ腕はないけどね・・・・
132ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 15:56:24 ID:ucXt8nd0
そういえば今週からNHK教育で野村義男がエレキギター講座やってるな
去年は石川鷹彦がフォークギターやってたけど
133ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:18:24 ID:TTF3aWTi
なんかヨっちゃんの自慢みたいな番組だな。
134ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 00:10:47 ID:/XMXlvXn
とはいえ内容はなかなかマトモだったよ。第一回は。
135ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 21:33:26 ID:FZJE0PtX
ああ今日は疲れたからエクササイズだけやってもう寝る。
一日のうちに、仕事で集中力を遣い過ぎると指が動かなくなるな。
おっさんだからかな。
弾いている途中でどうでも良くなってぐちゃぐちゃになる。
んでビールに手が伸びる。
ぽわーとして、ギター以外の事もどうでも良くなる。
子供も寝る時間じゃないけど、もうションベして寝るよ。
おやしゅみ。
136ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 23:18:39 ID:YRrcSPDd
早弾きやりすぎて肩が凝った
137ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 04:55:12 ID:QJiyldr8
俺は今から出勤だ
138ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 10:44:35 ID:Bn7vCvm7
弦を交換した
139ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:00:31 ID:kQT/phFB
はだしの弦
140ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:38:33 ID:RFlwgxh9
ここでのオッサンって標準より年齢高そう。
141ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 15:07:45 ID:1LLy3Ceu
がんがれがんがれ 弦さん
142ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:59:32 ID:Qpwf2Uyx
>>140
若造の来るところじゃねぇ
143ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:49:06 ID:L6myoq6u
俺が標準のオッサンだ
144ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:57:52 ID:c5nN3u/J
つまり出っ歯メガネでややメタボということか
145ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:26:01 ID:TyFSF0+G
出っ歯以外は俺だ
146ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 03:46:48 ID:2GC0BNBD
>>140
何の標準だって?
147ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 15:40:17 ID:4I2ywRG3
>>146
普通30過ぎたらオッサン扱いだけど、
30台じゃ>>142みたいに若造扱いされそうだなってw
148ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 18:59:18 ID:0FMBUBC1
>>147
「普通30過ぎたらオッサン扱い」なのは、
2ちゃんのスレ内での扱いだよね?
しかも、単純に20代が多い板での話だよね?
大人なら分かると思うけど、社会では違うよね?
30なんて会社員なら主任からようやく課長補佐くらいだろうし、
実際、社内ではまだまだガキ扱いだよね?

さて、スレタイの
「オッサンになってから楽器始めた」は
リアルのおっさんがリアルで楽器を始めたのか、
2ちゃんではおっさんと呼ばれる30くらいの人が楽器を始めたのか、
どっちだと思う?
149ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:15:11 ID:4I2ywRG3
>>148
30過ぎたら子供も結構大きくなっているし、やっぱりオッサンじゃないでしょうか。

ジャズなどはオッサンの方が格好いいと言うか様になるというかですね。
150ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:41:39 ID:oWcrV9nr
リアルなら幾らなんでも30代はまだ若造だろ。
俺の感覚では、オッサンは40代からだな。
151ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:50:46 ID:yZwEEQk6
同意
152ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:15:52 ID:0FMBUBC1
ちょっと挑発的に書いちゃったかも。ごめん。

スレ的にはたぶん
「社会人になってから楽器を始めた」
くらいの感じでいいんだよね、きっと。
30前くらいからでも50からでも。

こちらは40代前半で、去年からドラムを始めたんだけど、
練習や成果なんかにも変なガッツキ感がなくて、
のんびり続けられている気がするな。
もしスタートが大学時代だったら、
パーっと熱くなってすぐに冷めてしまったかもしれない。
153ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:21:03 ID:W8/AvcHX
オッサンになってから始めると、他人から何で今更とか言われるかわりに、
そう簡単に後に引けなくなるという好条件が生じるのだ
154ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:44:24 ID:QvPiCqfr
で、結局ロクに弾けなくてマーチン自慢する事しか出来なくなると。
155ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:36:19 ID:+ZNFFbON
弾けない楽器の自慢って、最も見苦しいな。
ていうか、自慢と思ってるのは本人だけで、他人からはただのバカにしか見えんだろう。
156ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 02:16:39 ID:80jZuXkh
ギターに興味無い人間
「どうでもいいけど、その話飽きた」
ギター弾けるヤツ
「豚に真珠だから俺にくれよ」
157ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 06:48:24 ID:IdHPr9jL
are?
158ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 19:25:19 ID:K/svR5yI
しかし、いいこともある。
子供の成長や妻の文句で置く場所がなくなり、一斉に売りに出す。
中古市場は、出物が多くなれば値が下がる構造なので、
本当に必要な人に、いいギターが行き渡りやすくなる。

弾いてなかったから、鳴りは悪いだろうけど。
159ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:47:50 ID:Tz1vuRIo
※弦はすべて取り外して大事に保管してあります。
160ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 12:58:56 ID:qGsshClk
エレギ始めてから二ヶ月近くたつけどやっぱなかなか上達しないもんだな
コード移行は相変わらずたどたどしいし
ピッキングも相変わらず下手糞だし
すんなり弾けるようになるには何年かかることやら
161ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:08:19 ID:FK9soREj
ギター触ってた時間と上手さは比例するの。
なので、イヤでも暇のある学生の時に成長しないと
現実的に考えて辛いよ。

あとモチベーションね。
一人で家で弾いてるだけのマスターベーションじゃ成長は遅い。

おっさんがんばれ。
162ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 19:04:22 ID:8ViEUQyK
>>160
ECだってEVHだってギター始めて二ヶ月の時点じゃ下手糞だったと思うよ。
163ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 19:13:09 ID:H82l3Rq3
若くしてギターを始めたECやEVHの2ヶ月と
そこら辺の草臥れたオッサンの2ヶ月を同じにして夢を持たせては行けない
164ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 20:20:06 ID:zo5LNs4x
>>163
確かにその通りだけど、楽器演奏出来れば楽しい、てのは年齢関係ないでしょ?

俺も30近くなってギター始めたんだけど
もっと若い頃にやりたかったなぁ、って何度も思ったよ
でも、年齢を言い訳にして今やめたら、10年後にはもっと後悔すると思った
10年後に、若い頃からやってた人の1/2でも1/3のスピードでもいいから演奏できるようになっていたいなぁ
って、そう思いながら練習してる

30過ぎて楽器触ってプロになろう、ってんなら虫が良すぎるけどね
165ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 22:09:38 ID:dP/8d/lR
40になったら、30の時にちゃんと練習しとけば、って思うよ。
今が大切なんだよ。遅すぎることはない、今が勝負。
166ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 22:59:09 ID:QNNG7z4Y
プロになれる才能があれば50からだろうが60からだろうがなれるでしょ。
その前に触っちゃうから大抵若いだけで。
167201:2010/04/22(木) 23:15:53 ID:1LYD1Lqm
ここ覗くとホっとする俺。
34歳
歴1年
まだまだ初心者・・・
168ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 23:19:53 ID:UkMC8sAx
オッサンになってから始めて、少しずつ上手くなって、
それで若く始めたのにプロになれなかった奴を内心でバカにしてる人は、多分いると思う。
169ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 23:35:54 ID:3D8esp8P
>>167
今どのくらい弾けますか?
170ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 00:12:21 ID:eYWBefRK
>>164
でも、10代の頃に始めたからと言って、必ずしも上達するとは限らない。
興味の出て来た時が、その人にとっての最適期なんだと思う。
171167:2010/04/23(金) 00:32:28 ID:AAMCn4S0
>>169
とりあえずコピーで5曲ほど・・・B'zとイエモン
あとは3コードとか4コードで弾ける曲数曲で弾き語りです。
バンド組んでるんで現在は作詞作曲中。
作詞は問題なくやれてるんだけど、作曲は勉強しながらやってます。
一日最低一時間は練習してるけど歴半年の息子のほうがギターうまくなってて・・・
嬉しいやら悲しいやら orz
って・・・自己紹介になってるやん
長文スマン
172ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 00:35:31 ID:6z4FwpRR
どっちみち趣味なら、何歳からでもいい。
プロになるなら話は別だけど。
173ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 00:50:59 ID:94E7/xxQ
自分は高校からだけどさ
「まあ、趣味だからねぇ」と開き直って
クソつまらん3フィンガーを延々と弾いてる様な
オッサンを多数見てきた。

コイツらを反面教師にずっとやってきたよ。
まあ、趣味だけど。
174ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 00:52:30 ID:HqymAAPs
タイトルくらい読めよ
175ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 00:55:24 ID:eYWBefRK
赤子笑うな来た道じゃ

年寄笑うな行く道じゃ
176ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 01:02:08 ID:Ahaae1Ur
>>173
安心しろ。お前も充分にクソつまらん
177ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 01:11:30 ID:hpxs2/Su
>>171
ありがとうございます
俺はまだ3ヵ月半くらいですが
これからもがんばろうと思います
178ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 04:48:28 ID:AD30tCja
これ見て励まされておくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=vvFrFTIFDFA
179ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 21:18:20 ID:EUSf5qKi
へへへへ、アップル屋上ライブかあ、おもろいなあ。

あの屋上でのゲットバックは、凄いグルーブだった。
ストーンズがライブでも糞だということがよく分かる。
180ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 22:23:21 ID:s6uUHk27
オサーンだが、アニソン弾きたくてエレキ買ったが1年放置。
一念発起して、個人のギター教室に月3回通うようになった。
1年半ほど経過したけど、焦らずのんびりやってますよ。
181ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 00:16:30 ID:VXRSF2Ov
最初の一曲までは大変だけど、難易度の低い曲から挑戦すると良いと思うよ。
教室に通うようになって半年って事かな?
182180:2010/04/24(土) 22:02:33 ID:t8h3bAVR
>>181
教室通うようになって半年ですよ。
コード理論教わったので、コードブックがいらなくなりました。
分数コードも分かるようになった。

練習時間が足りてないので、技能が追いついてない感じですね。
183180:2010/04/24(土) 22:03:55 ID:t8h3bAVR
ミス、通うようになって1年半です(^^;
184ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 23:09:11 ID:vdBR8ULe
>>180
1年半も通ってりゃぁそうとうなレベルでしょ・・・
通える環境がうらやましいです
不景気が憎いけど、自力で上達してやるぅ!
185180:2010/04/24(土) 23:34:33 ID:t8h3bAVR
>>184
仕事や他の趣味の合間にチョコチョコ練習してるだけなので、
けいおん!の唯ちゃんレベルには程遠いですよ・・・

バンドやりたい訳じゃないので、ある曲を弾けるようにするのが目的ではなく、
一人でもキチンと練習できるように知識と練習方法を学びに行ってる感じ。
186ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 01:08:29 ID:JKuYonEV
ギター教室通って一年半だったら何曲も弾けるようになったでしょ
187ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 10:11:40 ID:ITBL/5Qq
おい 大変だ
今日起きるとき左手と右手を伸ばして比べてみたんだが左手の中指と薬指の
第一関節から先が開いてる!右手の方は指先までぴったりくっついてるのに。
エレキはじめて7ヶ月、その後練習休止して半年経ってるんだが。
やめる気は無いんだがなかなかギターに手が伸びない今日この頃。
ちょっと触ってみるかな…
188ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 12:34:56 ID:izMj/Fp/
なにが大変なのかはわからんけど、とりあえず頑張れ!
俺も頑張る。
189ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 13:45:30 ID:XsoSMdeb
なんだかよくわからんが、何の気なしに左右の指を広げて手を合わせてみたら
左手の指のほうが遥かに大きく広がっていてワラタ
190187:2010/04/25(日) 14:25:03 ID:ITBL/5Qq
練習してる時期に左の指が開くように練習時間以外にも椅子の肘かけに
左手の中指と薬指を開いて押しつけていたので変形したんだと思う。
191ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 04:32:47 ID:+2NJ6t/s
>椅子の肘かけに

もしかして、どっかの重役さんで?
そんな椅子っこ、おらぁいっぺんだって座ったことねえずら。
192ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 04:37:24 ID:W90gn24z
おれのPC机のイスでも肘掛くらいあるぞ?
193ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/04/26(月) 04:40:07 ID:Zh//qzTb
うむ
194ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 19:00:43 ID:8MHdLJup
甥にZOOM G2取られたから押入れで新品のまま眠ってたPOD X3引っ張り出すか
俺に使いこなせるんだろうか・・・
195ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:12:54 ID:FrUckJ/8
ギターに触った事のない40オサンだが今からエレキ覚えられるだろうか
一年くらい教室通えば形になる?
196ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:21:09 ID:tDhIQ380
40の手習いとは言うが
オッサン好みの曲が弾けるまでに5年か10年か。
50も近くなると思った通り体も動かなくなるから
続いて40半ばで早ければ半年前に飽きて放置するだろうな。
197ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:24:09 ID:BdWoK8kO
>>195
余裕で覚えられる
ちゃんとした教室なら1年でバリバリ
ただしきちんと続けるのが条件
198ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:36:51 ID:xFPwtlVG
>>195
50過ぎてエレキ始めたオッサンがここにいる。
若い連中と比べれば上達が遅いのは当たり前。
地道な基礎練習を厭わずに、地道に楽しんで
弾ければ、それなりに上達はする。

> 今からエレキ覚えられるだろうか
> 一年くらい教室通えば形になる?
貴方の言う「覚える」「形になる」の
レベルが分からないんで回答不能。

他人に聞かせられるレベルにはならないと思った方がいい。
自分に酔えるレベルなら、エアギターでも酔える。
199ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 00:02:32 ID:nHqpOpP9
>>195
大丈夫、大丈夫!
形の定義が難しいけど、パワーコードだけ練習してれば
二月もあればそれっぽく出来るよ。
200ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 00:03:57 ID:8MHdLJup
>>195
歳を気にしてたら何も始められないよ
とりあえずチャレンジしてみよーぜ
201ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 00:09:37 ID:JIntTckR
>>195
俺は>>152です。
のんびり続ければ大丈夫w
初心者レベルのバンドで合わせる程度のレベルなら半年もかかりませんよ。
三ヶ月もあれば。
なるべく週4以上は練習するように心掛けるくらいでちょうどいいですよ。

…みんな優しいな。
202ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 00:41:13 ID:C2YAmrB8
>>198
ちょっと言葉足らずだったかな。
要はギターを構えた自分に酔えるかどうかなんだよね。

たとえエアギターでも、ギターを弾く自分に酔えるなら
「形になる」かどうかはともかく、続けられるし上達するよ。

家人が誰もいない時を狙って、箒でもいいから抱えて
格好を付けてごらん? それを姿見で見てごらん?

それで反吐が出るなら、エレキは止めた方がいい。
腹が出てても禿げてても、ギターを抱えた自分に
それなりに酔えるなら続けられるよ。

続ければそれなりに上手くなる。たとえ時間は掛かろうと。

ちなみにメタボだった自分は、ギターを腹に乗せるのが嫌で、
ダイエットして10キロ以上減量してメタボを脱出しました。
203ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 16:38:20 ID:VBfr3atx
>>196,202
みんな優しすぎて俺涙目wやる気もらったよ
バンド組む訳じゃないから続けられるか上達するか心配だが、
毎日少しでもギターに触れてこっそり部屋で自己陶酔すればいいんだな
教室のぞいてみるか
ありがとうな!マジ嬉しい。オサンも頑張ろう!
204ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 16:39:41 ID:VBfr3atx
>>196-202
こうか?すまんw
205 :2010/04/27(火) 18:34:21 ID:7mtmslY+
エレキの前にアコギからスタートした方がいいよ。
それと教室でいい先生に教わるといい。
クラギでフォームの勉強をするのもいい。

そうすればエレキなんて簡単に弾けるよ。
206ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:54:20 ID:S4wo8gnB
エレキはミュートが重要だから一概にそうとは言えないな。
207ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 19:01:16 ID:h2pYi2WB
アコギはミュートが重要ではないと?
208ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 19:12:17 ID:T2wTRNyp
エレキに比べたら気遣いは10分の1だな
チョーキングやハイポジピロピロなんかもアコギはあまりやらない方面

普通にアコギやりたいならアコギ、エレキやりたいならエレキがいいと思うよ
やりたくなったら違う方やればいい
別に近道しなくたって楽しめばおk
209ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 19:23:05 ID:h2pYi2WB
>エレキに比べたら気遣いは10分の1だな
???
210ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 21:25:23 ID:T2wTRNyp
>>209
あなたエレキ弾いたことある??
211 :2010/04/27(火) 21:26:47 ID:7mtmslY+
>>206
テクニック的なことを言ったつもりはない。
単純に押弦のことを言っただけ。
だからこそ押弦が大変なアコギやネック幅の広いクラギで練習した方がいいといったのだが。
オレ間違っているか?
212ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 21:27:03 ID:xE/kxCf+
◆◇◆不惑(笑)のジャズ珍ことウォースマンで自称プロカメラマンでニートの「シゲッチ(54歳)」ビートルズ大好きw
◆◇◆ジャガーさんこと自称・非常勤務医の空手家こと廃品回収の「yasu(53歳)」ビートルズとチェット大好きw
◆◇◆ねこ科のタイガーことプリング乙女オヤジの「34tiger ◆D6CResYGRM(48歳)」ECとJBに強烈な憧れw
この気持ち悪く女に無縁のエキセントリックな独身中年で趣味と日課が2ちゃんねるでの粘着と自演
213ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 22:05:13 ID:h2pYi2WB
>>210
両方弾いてるが何か?
214ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 22:39:15 ID:T2wTRNyp
>>211
楽な方から始めた方が長続きすると思うよ
ましてやエレキやりたいって意志があるんだから、やりたい方やれば良い

>>213
大音量や歪みでやったことないでしょ?アコギとエレキじゃミュート全然違うよ
アコギに比べてエレキはハンマリングやプリングで簡単に音が出るでしょ
雑音も出やすい
215ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 22:46:56 ID:eW7ZmMXS
またくだらねえ喧嘩が始まるのか
お前等もういいオッサンなんだから自重しろよ
216ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 00:42:17 ID:0OUUELmH
しょーがねーじゃん。
ロックスターになったつもりで現実逃避してーんだよ。
217ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 00:48:16 ID:qgmFD8oJ
こんなにギター詳しいオレサマが意見してやってるんだから
おまえらド素人は黙って頷いてろ
みたいな意思が見え隠れする慇懃無礼なレスってよくあるよね
>>214みたいな
218ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 01:18:44 ID:ETDu+Bgd
エレキがアコギより雑音多いって常識だと思ってた…
219ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 01:25:15 ID:Jf4td2iT
不要弦のミュートの必要性はどんなギターでも一緒だよ
アコギよりエレキの方が重要とか言ってる奴は死んだ方がいい
220ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 01:35:09 ID:sU3Aa0Iq
エレキとアコギを同じギターと思わない方がいい
エレキは圧倒的にノイズが出やすい、歪ませまくるとちょっと触れただけで音出ちゃう
アコギは弦が堅く押弦が大変、弦高も高め
221ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 01:38:29 ID:+TY5dEX5
エレキは電気的に音を増幅してるんだからノイズも増幅されて目立つのは常識だろww
222ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 02:21:19 ID:Jf4td2iT
ハァ?
エレキは絶対に歪ませて使うからクリーンで使うアコギよりノイズ出やすいってか?
誠に下らんよ 俺はエレキをクリーンで使う事もあるし、
同じ条件ならアコギをマイクで拾って歪ませてみろよw

不要弦のミュートてのは不協和音を避ける為の弦楽器の基本だろ、
これはギターの種類に関わらず、ちゃんとやらなければ
人に聞かせられるような演奏は出来んよ 
223208:2010/04/28(水) 02:41:44 ID:w4/ASwl7
アコギだってエレアコでアンプ使用ならノイズ出やすいよそりゃ
でもアコギで歪ませまくりなんてシチュエーションあるのかね
クリーンだってアコギ生よりエレキの方が断然ノイジーだし
エレキは歪ませる場面がアコギより圧倒的に多い

ミュートは弦楽器の基本だよ、その通り
しかし楽器によって重要度の違いがあるのは明白
楽器すべて同じだと思ってる?
アコギはノイズ出ないってわけじゃなく、エレキより出にくいっていう相対的な話だよ?
そもそも君は押弦が難しいからアコギを勧めたんでしょ?
その通り、エレキは押弦が簡単なんだよ。アコギより軽く触れただけで音が出るんだ。不要な音が出やすいんだ。
224ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 02:52:09 ID:xiawn4tM
なんか話がそれていってるが
そもそも元の人はエレキやりたいって言ってるんだからエレキやればいい
アコギ練習した後ならエレキの押弦しやすいかもしれないけど
エレキの押弦なんてたいして難しくないし
そんな時間あるならエレキの奏法練習した方がいいよ
225ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 02:55:11 ID:sU3Aa0Iq
>>222
>アコギをマイクで拾って歪ませて
それってもはやエレキギターwww
226ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 03:04:55 ID:Jf4td2iT
>>223
お前は不要弦のミュートがまるで分かってないな
不要弦のミュートってのは
鳴らすべきでない弦が鳴らす弦の共振によって鳴ってしまわないように
指を触れて鳴らないようにしておく処置の事
この処置の重要性はどんなギターでも一緒なんだよ

>アコギより軽く触れただけで音が出るんだ。不要な音が出やすいんだ。
左手に関すれば、これはフィンガリングノイズやタッチノイズと言われるもの
フィンガリングノイズなんかアコギの方がよく出るだろ
プロの演奏でもコードチェンジの時に「キュッ」って音が鳴ってるのを聞いた事ないのか?
右手に関してもピックがボディに当たった音なんかアコギの方が圧倒的に出やすい
227ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 03:07:22 ID:O1nZ7z1e
>>226
>どんなギターでも一緒
全然一緒じゃないだろ
228ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 03:10:43 ID:Jf4td2iT
一行レスは相手にしないので、よろしく
229ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 03:11:41 ID:ws1ElnWR
ミュートの重要性はどんなギターでも一緒ってコトだろ
208はアコギ初心者か?
230ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 03:13:36 ID:bbn6Ctuc
なんでそんなに必死なんだ?w
あんたの理屈でいくと、アコギをちゃんと弾けてれば
初めてエレキを弾いても難なく弾けるってことになるぜ?そうなの?w
231ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 03:44:21 ID:qgmFD8oJ
アコギはエレキと違ってノイズが増幅されないからエレキよりミュートに気を使わなくていい
なんて言っちゃってるヤツはよっぽど耳が悪いか
自分の出音に集中してないツンボでしょ

アコギのノイズだって増幅したエレキのノイズとおなじくらい
自分にとって耳障りに感じるくらい自分の出音にきちんと集中しましょうよ
神経研ぎ澄ましてたらアコギのノイズだって歪ませたエレキと同じくらい
耳障りになるよ
232ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 03:47:20 ID:gP3i+mJn
屁理屈屁扱野郎
233ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 05:20:08 ID:2Zq+oVy0
>>225
じっさいやってみればそうはならないことがわかるよ。
234ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 10:01:25 ID:O1nZ7z1e
精神論になっちゃいました
235ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 10:17:07 ID:MuEIa4yE
195 ID:FrUckJ/8
>ギターに触った事のない40オサンだが今からエレキ覚えられるだろうか
>一年くらい教室通えば形になる?

これが発端だ。忘れるなよ。<みんな
ID:FrUckJ/8 はETVのよっちゃん講座を、テキストともども参考にして楽しんでほしいぜ。
エレキは続ければ確実に、よりおもしろくなっていくからね。
236ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 10:26:54 ID:ePJOttTs
いや、エレキ弾きたいやつに「クラギ買って先生について練習しろ」なんて言っている時点で……

いったい何を目指しているんだ?
エレキで「禁じられた遊び」でも弾くつもりか?
それともクラギで「ハイウェイスター」でも弾くのか?
237ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 10:29:23 ID:esZFvtMA
この板は相変わらず変なことで荒れるな
238ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 10:33:53 ID:ePJOttTs
「エレキもアコギもミュートは同じ」と言って顔真っ赤にして頑張ってるやつが
だいぶ前から一人張り付いているんだよ。

同じなのは、「どちらもミュートは必要である」って程度で、
そもそもタッチが違うんだから、同じつもりで同じようにミュートしたって
同じようにはならない。
239ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 11:25:57 ID:O1nZ7z1e
完全に自己矛盾しちゃってるもんな
エレキもアコギも同じって言っておいてアコギが難しいからアコギからやれって

弦のゲージも違うし音の出やすさも違う
エレキは音が出やすい分不要な音も出やすい
音の出やすさが同じならアコギからやる意味ない
同じって言いたいのか違うって言いたいのか矛盾しまくり
あげくの精神論
240ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 11:45:59 ID:GGyDMP1v
小難しい話はよそでやってくれ
241ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 11:53:03 ID:MuEIa4yE
いや、俺らはこんな妙なふいんきも楽しめるくれえの余裕のゆうちゃんだぜ。
242ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 12:04:15 ID:2Zq+oVy0
気を使わなくていいとか簡単なんていうからカチンときて許せないのが出てくんだろ
別の気の使い方をせねばならんし、それはそれでまた難しい。
相手のレベルが低く見えるような言い方を避ければいいだけのこと
おとなならそんくらいの気は使えよ
243ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 13:00:11 ID:bJkoITJJ
ガワだけ老けた大人もどきは沢山います^^;
244ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 15:00:37 ID:gWGA+x/V
>>231
違うでしょ
エレキのほうがノイジーって言ってる人はたぶん
エレキではソロやカッティングや開放弦を含んだメロディなんかを練習しててノイズに苦戦してるけど
アコギはちょろっとジャカジャカ弾き語りとかしかやったことないからミュートはまだ意識してなかったんじゃないかな
どっちもまだ未熟ってだけなので生暖かく見守って下さい
245ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 16:54:03 ID:FVazu9si
>>238
同じといってるのは重要度のことで、技法のことじゃあるまいよ。
それをアコギのほうが簡単というのがいるから荒れる。
246ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 18:50:23 ID:O1nZ7z1e
アコギが簡単なんて言ってるヤツは居ないよ
エレキが簡単だって言ってるだけ
このスレを「簡単」で抽出してごらんよ
両方とも主張は「エレキは簡単」だから
247ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 18:52:45 ID:udcMI8j7
間を取ってエレアコからってことで
248ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 19:09:39 ID:8zFHVfO5
>>246

>>206-208
> エレキに比べたら気遣いは10分の1だな 

全くもって君の言うとおりたしかに「簡単」という単語はないようだな。
249ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 19:23:49 ID:O1nZ7z1e
>>248
元々が>>195

それに対して>>205
>エレキの前にアコギからスタートした方がいいよ。
>そうすればエレキなんて簡単に弾けるよ。

そして>>206
>エレキはミュートが重要だから一概にそうとは言えない

>>207
>アコギはミュートが重要ではないと?

>>208
>エレキに比べたら気遣いは10分の1


簡単なんて言ってないじゃん、アコギとエレキを比べての話
ミュートへの気遣いが少ないと簡単だと?
250ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 19:26:22 ID:QT93KBHP
>>245
エレキの方が簡単と言ってる人もいるけど、それだと荒れないの?
なぜアコギだと荒れるの?君はどっちが簡単だと思うの?
251ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 19:42:42 ID:QjjEAFlG
>>249

> 簡単なんて言ってないじゃん、アコギとエレキを比べての話 
> ミュートへの気遣いが少ないと簡単だと? 

なんで簡単だと言ってないひとに聞くの?
252ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 19:46:51 ID:WlzEi4S1
誰もアコギ簡単なんて言ってないのに「アコギのほうが簡単というのがいるから荒れる」とか言ってるからでしょ
253ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 20:02:08 ID:zc767OVj
>>252
【誰もアコギ簡単なんて言ってないのに「アコギのほうが簡単というのがいるから荒れる」とか言ってる】
ひとがいたら、そう言っていないひとにそれを聞くのか。
なんだかよくわからん理屈だなあ。 もしかして自分以外はここに一人しかいないと思ってたりするのかな?
254ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 20:02:50 ID:Zkyhd95U
>>251
それもそうだね、248氏スマソm(__)m
255ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 20:05:20 ID:Zkyhd95U
あ、249と254は自分です
>>253
変な質問スマソ
256ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 20:28:03 ID:EEKxE/zn
お前等いい加減しつこいぞ
257ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 20:29:42 ID:/ApFOUJA
エレキ覚えられるだろうかといってる人に
アコギを薦めるバカがいたってだけだろ。
258ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 20:35:41 ID:0OUUELmH
エレキ弾いてるヤツは感電して死ね。
アコギ弾いてるヤツは腱鞘炎で死ね。
全員死ね。
259ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 00:27:24 ID:ZH1+nE6d
>>257
それともうひとつ。
歪ませると、ごくわずかな音も普通の音量、思いっきり弾いても普通の音量だということがわかってない。

「エレキも弾いてる」などとほざいているが、ウソか、もしくはクリーンでアコギの奏法で弾いたことがあるという程度でしょう。
クリーンでアコギ奏法すれば、ミュートはアコギとなんら変わらないのは間違いない。
260ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 00:36:55 ID:zU/7tJ66
まだやんのかよ
261ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 00:43:43 ID:q6S2xlAO
いい加減うざいな
262ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 00:50:52 ID:s6JzQurt
とりあえずエレキのほうがいつまでもやってる馬鹿だということはわかった。
263ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 00:55:40 ID:ZH1+nE6d
>>260-262
お前ら、必死だな。火消しモードなのか?
264ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 01:04:49 ID:1i9xv6R7
お前らっていうか、一人なんじゃない?
だいたい単発IDで数分置きに連書きするのがパターンだね
265ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 01:10:31 ID:bmuQDbF+
自演乙
266ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 01:11:04 ID:fmUfEJ/2
259より1行レスのほうが必死に見えるひとって
267ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 01:20:52 ID:mYNAIyPj
>>260-262の皆さまwが単発でないことを証明すれば解決する
268ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 01:37:32 ID:zU/7tJ66
>>263 >>264
はァ? 馬鹿なのか。 いいかげんにしとけよ、タコ
269ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 01:42:20 ID:RQ47I/WD
あと二人ね
270ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 02:12:34 ID:kFWvw2Y8
す げ ー き め ー こ の ス レ
271ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 02:22:11 ID:WTUxV9yQ
規制のせいで書けないが262はオレ。
272ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 03:05:23 ID:lT8jMU4j
そんなことよりサメの話でもしようぜ
273ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 03:24:15 ID:k9BzeBRp
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
274ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 03:27:21 ID:k9BzeBRp
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
275ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 03:28:38 ID:k9BzeBRp
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
276ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 03:35:26 ID:ivgTHpJU
      _  _
     / / __| |
    /   ̄    ̄ ̄|
   /  /i二ニ|  |二二!
   |二|/_/  |___
  / ̄ ̄_    ___|
  | ̄ ̄ //|\ \__|
   ̄ ̄/ ./ /\\ \
   / / /   \\ \
   | ̄|/      \|二i
    ̄
   __| ̄|__| ̄|_
  /__  ___  _|
  |__ |  |__|  .|_|
      |  |   |_|
      |  |__|_|_
      |_____|
      |_____|
    ____
   /___  |
   |___/ /!
       /  ̄\
     / /|二\\
    / //  .\| |
    | ̄|/    / /|
     ̄    / / /
        / //
        | ̄|/
          ̄
277ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 05:16:09 ID:hVj9I5vj
ほら、キチガイのこと書くから本物の患者さんが来ちゃったよ。
心療内科は恐くありませんよ。治療しなさい。
278ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 16:49:35 ID:qFvy5rgm
279ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 01:39:23 ID:gfckDXsh
あ、基地外shineが来た
280ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 00:52:53 ID:ggC7cYry
このスレまだ続いてるのか、頑張ってるな
「大人になってからギター熱が再燃した人 」はもう無くなったろ・・・
281ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 09:20:54 ID:WLWarT5s
死んじゃったの?
282ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 01:44:32 ID:ozBoiln3
>>280
挫折しちゃったのか、高レベルのスレに移住したのか・・・
中途半端に弾けると居場所無いしな・・・
特にけいおん!組はあっちこっちでつまみ出されてそうだし・・・
アニソンでもいいから頑張っててほしいけどな
283ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 08:47:27 ID:kstBLKFW
けいおん組は隔離スレにいるんじゃね?
俺とか
284ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 08:55:42 ID:ZXENOu50
けいおん再燃組だ。
当時はやりもしなかったスケール練習とかメトロノームに合わせるとかしてる。
285ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 10:14:25 ID:qkwG/1HB
けいおんファンじゃないが、けいおんブームで復帰した
けいおん見て楽器はじめるやつが多いと聞いてくだらねーwヲタは馬鹿ばっかwwwと最初思ったが、
音楽に限らず誰でも何でもはじめはそういうしょーもない理由なんだよな・・・と考え直した
女にモテたいとかむっちゃ不純な動機でさ
アニヲタのほうがピュアかもなぁ、と
そんなことをツラツラ考えていたら楽器熱が再燃した
昔はベース、今はアコギ
286ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 11:52:24 ID:X2OUllKp
>>282
あと何故かクズみたいなやつに荒らされてるから嫌気さして
出て行った可能性もあるね
287ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 12:38:05 ID:cn2tEOJk
けいおんの影響を受けて何故かアコギを始めた子供の影響を受けて、
俺もエレキを始めたよ。これもけいおんの裾野効果の一つなんだろうな。
子供はとっくに挫折して、親父のエレキだけが続いてる。
使わないで飾ってあるアコギが勿体無いから、お前が買った値段で
買い取ってやるって言ってるんだけど、何故だか頑として売らねぇ。
288ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 15:27:43 ID:ghgVICTv
今は休憩の時なんじゃないかな
またしばらくしてきっかけがあれば再開するんじゃない
親父がきっかけを与えてやるんだw
289187:2010/05/03(月) 16:24:01 ID:Y4B2w39a
あくまで借りるということで弾いて見せれば再開する気がする
290ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 16:37:43 ID:cn2tEOJk
再開はどうだかな? 小さい頃からやってるピアノは、
誰に言われなくても毎日のように弾いてるけど。
正直、ギターにまで手を出す時間的余裕が無いと思うよ。
291ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 20:47:18 ID:X2OUllKp
俺のレスポもどきの弦を初めて変えた
なんとか巻きすぎとかで切ったりせずに張れたよ

でもこれって緊張する作業だね
292ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 18:24:15 ID:T2k+DXAZ
>>291
最初の難関だな。
慣れればなんてこと無くなるよ。
慣れるまでにちょっと時間はかかるけど。
293ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 23:06:11 ID:3VxODjD+
>>291
俺は3年経ってようやく気づいたんだけど、
レスポールは数本ずつ張り替えるのが正解だね。
全部最初に切っちゃうと、ブリッジやテイルピースが
外れたりしてやりにくい。
まあ、男の料理みたいに手早くやらないと、
ねじれの原因になるけど。(バカなおせっかいでゴメン。)

さて、おっさんのギター生活も3年が経ち、
2ちゃんねるにもお世話になり、
やっとCreamのCrossRoadsが最後まで(強引に)
弾けるようになってきました。
歌も歌うバージョンは、聴いたら恥ずかしかったので
インストだけにしました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org863852.mp3.html

passはossanです。

最後の方はもう渦に飲まれて半分意識がなく、
ご覧の通り、まあ色々とまだまだなのですが、
毎日の基礎練の後の楽しみが一つ増えたのが嬉しいです。
家族には下手の横好きと思われてますが、石の上にも3年。
ギターとの共同生活も、ここに来てようやく何かが、
何かが始まってきた気がします。
294ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 23:27:20 ID:d0YzuKzB
いいね、うまいうまい。楽しそうだし
「俺ギターやってんだ」って言っても恥ずかしくないレベル行ったな
295ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 00:10:03 ID:wpzJbGqT
>>293
いや〜お上手!
何歳からはじめたんですか?
296ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 00:49:24 ID:huSJ1DIY
>>294
聴いてくれてありがとうございます!
また一段とギターが楽しくなってきました。

>>295
ありがとうございます!
俺はサブロクから始めました。
最初は周囲に止められましたが、
大人の集中力を以ってすれば、不可能はないと思いまして(笑
このスレではまだ若い方ですかね?
297ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 16:45:05 ID:tDA7s/1a
>>293
お、うまいやん!ほんとに楽しそうだ。
益々精進してくれよ。
298ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 17:15:29 ID:9cZik+qE
私の場合、アコギでTears for HeavenなどをヨウツベのHow To見ながら練習し、
ようやく弾けるようになるレベルです。
クリームは大好きですが。>293氏のように弾けるようになるには、
コピーだけでは無理なのでしょうか。
基礎練習が大切なのは知っていますが、何から初めてイイかわかりません。
299ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 20:17:35 ID:qnnLNVZ/
あの名演についてのインタビューで答えてたけど、
さすがのエリックさんも途中でアタマ真っ白で、今ドコ?状態に陥ったんだと。
それを読んでからは、あれを聞くたんびに、
あ〜このへんだな? ジャックさんも迷子になってんな、
二人ともジンジャーさんのリズムを読んでるな
らしい箇所が分かるようになったんだぜ。

いや、>>293 も名演やね。
俺はと言ったらここしばらく ハイダウェイ をGT−1でピッチ落とし−8でタブ譜見ながらやっとこさだ。
300ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 21:51:33 ID:UwfvTLj6
301ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 22:06:38 ID:wpzJbGqT
カイロプラクターの俺は6箇所ほど気になるなぁ
302ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 02:21:49 ID:3/TiXvaa
shineはこんなスレまで来てるのかよw
303ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 01:30:30 ID:3UzJD2lK
304ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 01:31:04 ID:59XmnC2c
305ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 20:41:13 ID:FyuuELs/
306ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 21:13:12 ID:BDYheieK
合成画像を嬉々として貼付ける、
その気持ちがわからない。
307ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 22:20:42 ID:9m03+IaP
こいつデジカメ板や自転車板で住人から叩かれまくられながらエロ貼り続けてる荒らし
通報も何回もされてる
会話が出来ないキチガイ
たいがいオッサンスレに出入りしてる
胸に異常な執着心がある典型的なマザコン
308ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 02:08:47 ID:NuKWmtvR
↑本人巡回乙w
309ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 14:04:14 ID:rz2pBoul
車関係のスレでも見たことあるような気がするよ。
荒らし本人なのか転載している荒らしなのか
分からないけれど。
やっぱり延々と貼り付けてた。
310ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 18:09:34 ID:EeoKjfHj
コラージュしてるのは本人なのかな?
せめて>>293ぐらいの腕前になってから貼ってほしい。
それまでは人の意見を積極的に求める謙虚さを持つように。

ちなみに、俺は貧乳が好きだ。
311ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 17:07:40 ID:6W3gkySi
>胸に異常な執着心がある典型的なマザコン

まじで?人前で胸を張っておっぱい星人だと言えなくなったぜ・・・。
否!それでもオレは言う!おっぱいが大好きだと!
312ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 17:21:49 ID:hEpznZHF
>>311
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
313ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 17:42:07 ID:dl1W5tBV
195です。
とりあえず今週末の一日体験教室予約した。
俺と言う名の暴走列車は走り始めてしまったかもw
314ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 21:42:32 ID:BtEHnjyV
>>313
頑張れ〜!
俺の知り合いも50代でこないだギターデビューしたぞ。
315ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 22:04:36 ID:AlwD0H5k
俺のギター教室にも50代のおっさんいるぞ
よくわからんメーカーのテレキャス使ってる
316ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 23:40:14 ID:AVJbshRm
>>315
俺も教室通おうかなぁ。(ついこの間50になった。)
上手くならない、というか練習しない・やり方が判らないんで。
因みに昔購入したIbanez/AM-205維持、なんとか音出る。
317ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 12:11:16 ID:bsl+C7pM
一度楽器屋持ってって、ギターのメンテナンス
してもらうといいです。
教室は看板よりも講師のが大事なんで、色んなとこに
体験レッスンいってみるといいですよ!
318ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 19:55:27 ID:jg0OhaUf

教室は、モチベーションを復活させるのにつかえます。
こんなにヘタクソなのか、と思い知らさせてくれる。教室の次の日はすごく練習してる
319ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 23:09:58 ID:BLh6GETi
おっさんと呼ばれるには少し早い年齢だけど
ここ覗いたらホっとするw
大人のスレって感じがする。
俺にとったら稀にみる良スレだ。
320ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 23:17:45 ID:VHNctKqM
>>319
そうでもないぞ
くだらない事で喧嘩が始まったりするしな
321ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 23:21:29 ID:SjqqL2I9
ココに来ると嬉しくてみんな幼少期に戻っちゃうんだよ



戻るなよ
322ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 23:59:31 ID:TaFaCjx1
>>320
アコギとエレキどっちが強いかでケンカしてたなw
323ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 00:01:09 ID:ZrYm4KRb
幼少期に聴いたバタヤンのような演奏ができるようがんがります!(`・ω・´)
324ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 08:42:48 ID:XG5QnXGp
独学でエレギやってるけど自分の物覚えの悪さを考えると
教室に行くと周りの足を引っ張りそうで怖いな
325ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 09:21:57 ID:ZrYm4KRb
教室がない日にも地道に毎日練習するかどうかで差がつくように思う
それはギターに限ったことじゃないが
326ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 19:40:32 ID:XRvcpIfH
>>320
> くだらない事で喧嘩が始まったりするしな 

おっさんだからといって理性的なわけではないのだから仕方がない。
327ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 20:22:22 ID:jy4BwpKJ
>>324
そこで、マンツーマンですよ
328ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 21:46:24 ID:MTGj6LW6
マンツーマンの場合、練習してなくて前回より進歩してないとがっかりな顔されたりするから、
それがちょっとばかりプレッシャーでもあるな。
マメに通えれば上達するかも。
329ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 22:10:47 ID:vFtt5Mw8
自分としてはマンツーマンしか考えられないなあ。
ギター初めてもうすぐ2年半、教わりだしてだいたい1年半。
自分でいうのも何だけど最近上達がめざましい。
1年くらいはなかなか進歩しない日が続いたけど、
指板がよく見えるようになってきた。やっと一皮剥けた感じです。
330ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 17:03:29 ID:65M3O/kG
お前らヨッちゃんのレッスン見てっか?
331ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 17:53:40 ID:UlsS3sD4
29でギター始めた俺はまだこのスレには早い?
ちなみに始めてから二ヵ月と半分
332ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 18:17:37 ID:Eghy8oFS
初心者スレもあったと思うけど自分でここがいいと思うならいいんじゃない?
333ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 18:38:56 ID:HJ6WV4VZ
>>331
居たければ居ればいい
誰に強制されるもんでもない
334293:2010/05/17(月) 20:46:25 ID:2+FyBppZ
こんばんは。
今日の昼休みに、よっちゃん番組の事を同僚に教えてもらったんですが、
今晩10時の番組表を見ると、既に第8回にして、
SMOKYに挑戦だ!みたいな事が書いてありますね。
まさかNHK教育でロックギターを教えているとは。。。

留守番中に間違えて契約締結してしまった事だし、
ちょっと面白そうなので見てみます。

チャーのCDは確か、押入れのどっかにあったような。。。

335ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 21:00:13 ID:Eghy8oFS
過去7回中6回は録画したよ
増田くんの指先がぼろぼろになっててかなり練習してるんだなと思い感心した
336ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 00:07:24 ID:dFOxoeil
>>332
スマン、年齢的にって意味だったんだ
337ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 00:58:32 ID:LgMNhrDr
30代までは「おにーさん」だろJK。
このスレは40代・50代が多いんじゃ?
ちなみに俺は50代でギターを始めた。
338ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 03:19:45 ID:utsl11Jb
実を言うと
俺は幼稚園のときにオルガン教室に行ってたんだ
だからホントのとこは
オッサンニなってから楽器を始めたわけじゃないのさ。
339ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 03:22:10 ID:Wk3621LE
50代ってオッサン通り越してるよね。ジジイ。
340ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 04:41:22 ID:utsl11Jb
50代がジイサンだなんて、鎌倉幕府のころの人ですか?
341ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 11:21:11 ID:O2X6RTcl
もうすぐ定年か、いいなあ
342ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 12:31:37 ID:GaHjqxdN
今の日本は20代後半からおっさんらしいよ
343ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 12:52:01 ID:bphTLGBB
じゃ50過ぎたらじじーじゃねぇかwww
344ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 16:46:18 ID:rNm//wNh
いや、元気なので50代までおっさん(あっちもビンビンだし
345ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 17:19:06 ID:lINoNOIM
よっちゃんはいい歳だけどおっさんと言っていいのか迷う
346ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 03:21:36 ID:b+y0F9fE
よっちゃんは なんか男のおばさんって感じがするよ。
347ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 03:26:21 ID:vDDa5zUE
よっちゃんのsmokyは練習不足
ウマいんだから、もうちょっとカッコよく弾いてくれw
348ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 09:15:42 ID:FLoCBwnN
よっちゃんってプロの中ではヘタなほうジャマイカ?
349ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 16:46:05 ID:0fKbW8RZ
よっちゃんってヘタなの?

Charってうまいの?手が小さいらしいけど。
スゲー負けず嫌いな感じの人だよな、
350ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 20:24:15 ID:gdwdZcR4
でも短小らしいよねwww
351ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 22:53:08 ID:0sZ1/7lf
>>349
>Charってうまいの?手が小さいらしいけど。

誰と比べてなのかわからんけど、BAHOのDVD見る限りでは、
オベイションの5-6弦を普通に親指で押さえてた。
ピロピロ弾きとかタッピングとか歯ギターを上手いと判断するのなら、
それほど上手くないのかもね。やれば普通にできそうな気もするが。

君がCharを大っ嫌いなのは、すごくよく伝わってくるし、
私もとくにCharのファンていうわけでもないんで、
私のことを罵倒しないでくれるとありがたい。
352ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:03:12 ID:5yqXTHOz
じゃあ、もっとcharを罵倒しようか。
353ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:59:16 ID:0sZ1/7lf
>>352
あぁ、いくらでも罵倒してくれ。
私はBAHOしか知らないんだけど、Charの演奏の疑問、質問に対して
その演奏を客観的にみた立場で伝えるだけ。
客観的といっても、自分が見た感覚であって、どうしても主観が入るから
反論、異論があるのは当たり前だと思う。
でも、私個人に対する攻撃はしないで欲しい。
面白くなってバトルが止まらなくなっちゃうからw
354ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 00:11:02 ID:3y7iEvZf
Dioが死んじゃったけど
ここの住人ってRainbowの頃から知ってる人も多いだろうな
355ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 00:15:43 ID:4yRXcSAU
Deep Purpleは知ってるけど、Rainbowみたいな最近のバンドは
名前は知ってても聞いた事はない。
356ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 00:35:10 ID:NbqfaHIT
同上
357ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 00:35:29 ID:huE4gIx3
そんな巨大釣り針なんかに釣られるかよプ
358ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 00:40:34 ID:4yRXcSAU
いや、マジなんで。
オッサンにオッサンといわれる世代なんだろうなw
Let it beとか移民の歌をリアル時系列で聴いてたんだよ。
359ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 00:43:10 ID:4yRXcSAU
もひとつ言わせてもらえば、
ビートルズのヒット曲をリアルで体験しているのは、俺の自慢。
360ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 00:44:14 ID:huE4gIx3
おれもテレビでリアルタイムで観た記憶が確かにある。
361ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 01:32:07 ID:NbqfaHIT
俺もラジオ聞き始めた頃にLet It Beが流れてたな。
そういう時代を生きていた爺さんもいるんだよw
362ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 01:40:36 ID:0Wofps4n
ウム、俺のオヤジはテレビ放送用の鉄塔を生駒に建てたのが自慢だよ。
363ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 01:51:39 ID:h/UWNGvm
>>361
多分、同年代だな。
ラジオ聞き始めた頃に流れてたHey Judeに
歌詞の意味まで含めて、涙を流して夢中になったもんだ。
364ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 03:40:49 ID:16XJRg/3
移民の歌は日本でヒットする前にFENでで聞いてすげぇと思ったもんだ黒い炎も。
365ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 08:41:42 ID:NbqfaHIT
>>363
多分、2年ぐらい俺が若そうだw

>>364
黒い炎と言えばチェイス?ブラスロック全盛期だったな。
366ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 09:37:10 ID:Jgel+QZO
自分は最年長者の部類かと思っていたがそうでもないみたいだ
ベイシティローラズがリアルタイムだったかな
和楽だったらピンクレディだったと思う
367ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 12:14:30 ID:YrYQ6pL0
やっぱりギターが多いね。
オレは大学時代にギターを毎日3年くらい練習したが、バンドで使えるレベルになれなくて、
ドラムに転向した。ドラムはドラムで難しいんだけど、オレの場合は指を動かすよりも
体を動かす方が向いていたみたい。
かなりブランクあるけど、バンドやりたいな〜
368ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 13:15:19 ID:GUF1v8y+
これ見てたらドラムやってみたくなったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=k8tEDkjD8ok
369ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 16:56:46 ID:16XJRg/3
>>365
そう、チェイス
中学の時トランジスタラジオで深夜放送を聞き始めたころだ

やはりその頃土井まさるのTVジョッキーって番組で出演した一般人が
白いギターをもらえるのが羨ましくて一番安い白いギターを買ったもんだ
1ヶ月もやらずに飾りになったけど
370ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 17:33:31 ID:DsP+Ey1T
>>368
さすがチンドン屋発祥の国だなw
371ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 18:55:35 ID:TRdCckXc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9030341
こっちもオススメ
372ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 20:47:32 ID:YM9k3i4O
373ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:58:50 ID:Jgel+QZO
ビジュアル的にスネアがじゃまだ
ぉぃ!
374ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 23:58:28 ID:rDNwcM/X
40近くなってからデスメタルを始めました(独学でまだ半年)
375ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 00:31:18 ID:v2CYVP8G
>>374
独学ってww
デスメタル教室っのがてあったら面白いねw
376ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 01:25:10 ID:1HyVLYBZ
師匠に弟子入りなんじゃないか?
377ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 02:02:02 ID:XnR2SZaK
デスメタル教室、面白そうですねえw
今本当に見よう見まねです。
師匠というとどちら様でしょうか?
378ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 03:52:36 ID:gc+UFfuA
よっちゃんのあのファッションどうにかして欲しい。
ネルシャツとか。いなた過ぎる。。

太ったおばはん。
379ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 06:55:07 ID:DS6YcSpX
50歳なんですが、これからエレキはじめても弾けるようになりますか?
大人の科学のミニエレキ買ってきてやってるんですが、全然ダメです。
やっぱり本物じゃないとダメなのかな?
380ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 06:56:56 ID:DS6YcSpX
ギターって、やっぱり爪は切らないとダメなんですか?
381ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 07:06:03 ID:DZL2cq50
>>379-380
ダメだとわかってて訊いてるでしょ?w
昔と違って1万くらいでも昔の3万以上の品質だから
安心して買ってください。 大人の科学も3千円くらいしたでそ?w
特別好みがなければこれでもポチって
http://item.rakuten.co.jp/kmd-music/s305/
382ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 09:29:57 ID:xbJ/eGLG
ノリで職場の子らとバンドすることになり
その子に勧められるままにクラシックギター買ってしまいました。
初心者なんですが、年末にはライヴする予定。
俺の本気をみせてやると公言しています。

みせてやる。
383ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 10:24:39 ID:t7yQF30v
クラギでバンドとは珍しいな
ボサノバ?
384ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 12:03:09 ID:WPNr8di1
>>382
俺もクラギはじめたばかりだ
いつかこんな風に弾いてみたい
http://www.youtube.com/watch?v=OhaFINynWqY
385382:2010/05/21(金) 16:18:30 ID:xbJ/eGLG
現時点でのバンド構成

クラシックギター超初心者@俺36オヤジ
ヴォーカル、クラシックギター@同僚26小娘
自称エアウクレレ歴一年@友人32

いちお一同やる気満々なんですが
このバンド構成でどんな音楽したらいいんでしょうか、、?
とりあえずバンド名に頭を悩ませています。

386ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 16:49:53 ID:iqKRnXek
>>385
残業ティータイム
387ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 17:16:33 ID:jVfzregZ
>>385
コンドーズ
388ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 17:21:56 ID:hchDFFL1
クラシック
クラシック
ウクレレ・・・

ククレ加齢臭3P  とかどうよ。
389ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 19:54:45 ID:kqIJjVk5
>>388
the 3P
390ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 21:16:14 ID:JwQquS4x
>>385
ザ・ロートル
391ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 21:18:23 ID:j2v5OyhV
大人の科学は、5歳。6歳用だな。
392ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 22:38:42 ID:NRbChbWB
>>385
俺ならまずは自分かエアウクレレを打楽器に転向させるところからスタートだな
カホンとかとっつきやすくていいんじゃないかな
393ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 23:20:21 ID:vfYc6mh9
そんな編成でパーカッションに転向させてもショボショボでしょうがないだろう。
むしろエア野郎はクビにしてギターデュオでいくのが良いんじゃね?
394ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 23:56:47 ID:ONrp1r/j
エア野郎はダンサーに転向汁
395ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 00:23:30 ID:Ww/ZiCY6
>>385
最初はみんなで練習曲を発表しあってればいいよ
たまに俺ベースラインだけ弾く!じゃあ俺コード弾いてる!とかやってみたり
この3人息が合うね楽しいねってことになったら
ボーカル、エレアコ、ベースやろうかとか流れができてくるもんだよ

ザ・ニンテンダックス
396ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 00:30:43 ID:ONIs7Jtz
まーしかしまともに考えたら
ゴンチチみたいな曲をやることになるのか。
いきなりRodrigo y Gabrielaとかに行ったら伝説になれるがw
397382:2010/05/22(土) 04:10:21 ID:ySiHmpMP
たくさんの素敵バンド名、その他提案ありがとうございます。
大事なことだと思うので、慎重に考えたいと思います。

大昔の学生時代にいちおジミヘンになりたくてエレキ買って
楽勝で三日で挫折した過去があるんですが、もう16年も昔ですね、びっくり。

つか、ギター手元にくるの日曜なんですよね。
マジ本気なんで、ポツポツ経過その他書き込みしますので
生暖かく見守っておいてください。
398382:2010/05/22(土) 04:38:07 ID:ySiHmpMP
寝る前のひととき、関係ないの含めてレスさせて頂きます。

>>383
どのようなバンドになるのか。ボサノバすきですが。
>>384
死んでも無理なレベルな雰囲気に思えます。
>>386
385を書き込んだのは休憩ティータイムな瞬間でした。
>>387
近藤という名前の友人はいません。
>>388
加齢臭の可能性はメンバーで自分だけなので。そんな臭わないと思っています。
399382:2010/05/22(土) 04:39:21 ID:ySiHmpMP
>>389
3Pの経験はありません。ちなみに自分以外は相方いますので。
>>390
ロートル名乗るにはまだ精神年齢若すぎます。
>>391
大人の科学ってバンド名にしたらなかなかだと思います。エレクトロニカ。
>>392
本人のやる気を尊重したいと。カホンて初めて知りました。勉強になります。
>>393
ギターデュオできるレベルに自分は年末まで間に合うわけがないかと。
>>394
ダンサーになる可能性は自分がもっとも高いのです。
>>395
練習曲なににするかが課題です。禁じられた遊びはヤです。なんとなく。
>>396
Rodrigo y Gabriela誰?って思ってyoutubeで見てました。ハンパねえ、そいつら。

おやすみなさい。
400ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 07:15:45 ID:Ww/ZiCY6
>ちなみに自分以外は相方いますので。
(´;ω;`)ウッ…

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000RG1DMQ/
練習曲というか目標曲はジブリから選ぶとか

ttp://www.youtube.com/watch?v=N8v_P3YjVWA
トトロとかいいじゃん
モテるよーモテまくりだよー
401ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 11:25:39 ID:HH7UPB+g
加齢臭なんて新語をデッチあげたのはどこの大ヴァカ野郎だかメス豚だか…
体臭なんてないやつぁいないんだし、その多少もそれぞれだ。
年齢を重ねると増えるのもいるし大して変わらないのもいる。

こないだテレビでやってた街角実験、複数人が一定時間着用したTシャツのニオイを判定する実験の結果なんだが、
総じてニオイがきつい、好ましくない、つうのは
40代の男のよりも圧倒的に20代の男のTシャツのほうだったんだぞ。
おっさんたち、オドオドしてる場合じゃねえぞ。

あとな、おしぼりで顔を拭くっつう行為な。
ありゃあ女たちもほんとは思いっきり拭きたくてしょうがないんだが、
ベットリ厚化粧のせいで、できねんだなーこれが。かわいそうに。
402ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 11:59:54 ID:0cu/RaBg
加齢臭はキツイきつくないじゃなくノネナールの臭いだ、男だけじゃなく女も出す
名付け元は資生堂研究所
403ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 12:11:04 ID:KfmtHhlg
加齢臭だとか清潔感だとかほざいているバカ女はうせろって感じだな。
404ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 15:01:55 ID:nvSFEa/0
だって臭いんだもの。
405ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 15:46:47 ID:nvQejZ7h
さぁ、存分に嗅ぎ給え。
406ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 16:07:12 ID:IlsEn1+o
ここは加齢臭全開野郎達の溜まり場ですか?
407ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 16:13:45 ID:HH7UPB+g
>>404
お前がブーツを脱いだ足とブーツの中のほうがよっぽど臭せえわ。
あと、お前のトイレの次な。
ウンチの拭き方、ママにちゃんと教わってねえんだろ。
なんとかしてほしいわ、ったくよ。
408ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 16:31:22 ID:09L2zkfX
関係ないが、おしり洗浄習慣の無い人は微妙にウンコ臭がするって聞いたことがある。
409ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 16:48:31 ID:LRHSG1Ez
努力の結果うんこのあと紙で拭いても80%以上紙にうんこが付かなくなりました。
410ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 17:03:13 ID:a4Sw4jUy
>>407
おまい相当臭そうだねw
411ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:24:15 ID:grgQzkls
「今、ちょいクサおやじがカワイイ!」とか女性誌が特集組めば問題なくならね?
412ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:42:50 ID:ONIs7Jtz
そういえば「チョイクサ」って
夫や父親をメチャメチャ小馬鹿にしたCMがあったな。
見るたびにものすごく不快だった。
413ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:57:36 ID:pf/ui4VY
さすがおっさんスレw
俺は30過ぎてからフォークギター始めたけど

最近クラシックギターの方が弾きたい曲が多いなと思いだした。
既にヤマハの入門用ギターとサイレントギターがあるので
今更転向するのも気が引ける…。
買った頃エレキとアコギの2種しかギターのこと知らなかったんだよね。
414ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 19:05:41 ID:AiRAX6n9
>>411
つか>>407はちょっとどころじゃないしw
415ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 19:15:53 ID:BDlqwFbq
もう、ククレ加齢〜衆 でいいじゃんね。
416ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:10:29 ID:Ww/ZiCY6
>>413
フォークギターに張れるナイロン弦があるらしい
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4556380.html
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=323^EB2045^^
亜流かもしれないけどアマチュアなんだしこれも個性ってことで一回買ってみれば?
417ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:12:26 ID:FYqKJjqi
>>413
全部やればいいじゃない
418ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:15:32 ID:Fw3kMsqz
ボサノバって、実は凄く難しいんだよ。
419ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 22:21:02 ID:pf/ui4VY
>>416さん
そんな弦もあるんですね。
でもその通販しか扱ってないんですねえ。

>>417さん
結構今でも置き場所に困っているのでちょっと難しいです…。
機会があればお店で弾かせてもらいたいけどそのまま買っちゃいそう…。
420ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 22:30:32 ID:ONIs7Jtz
>>419
ARIAのボールエンドナイロン弦だったら
どこの楽器屋でも手に入りやすいと思うよ。
もし取り寄せという事になっても国内メーカーだから
そんなに日数かからないだろうし。
421ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 23:46:36 ID:WUxt0tiR
>最近クラシックギターの方が弾きたい曲が多いなと思いだした。

どんな曲?
フォークギターで弾けばいいじゃん。
422ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:12:52 ID:6IBsisGL
フォークギターって呼ぶなよ加齢臭禿
423ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 06:49:17 ID:NYS065It
>>420さん
その弦面白そうですね。

>>421さん
もともとさだまさしさんとか巷でみられるソロギターに
憧れてギター始めてみたんですよ。
だからフォークギターで問題はないんですが、
部屋で自分で弾く限りではもっと柔らかい音が良いなと思いまして。
あとは指弾きするならガットギターのほうが正統なのかなあと思ったんですよ。
424ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 08:21:54 ID:9XbTmVwP
>>422 ID:6IBsisGL
>フォークギターって呼ぶなよ加齢臭禿

お前の皮を被ってるとこを指でそっと剥くと、いったいナニ臭がするんだろうなー?
425ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 08:30:13 ID:t3eWoZDu
やめーやwww
426ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 09:33:57 ID:a9dYPx6y
おっさん共がみっともねー喧嘩すんなよwww
427ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 09:35:30 ID:UxGcpb0Z
楽器始めたヤツちょっとこいとは言うもののギターとかベースばかりだね
キーボードはいないんだろか。昨日届いたが手が動かなくて愕然としたわ。
428ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 10:10:56 ID:bmRKwIds
>>423

>あとは指弾きするならガットギターのほうが正統なのかなあと思ったんですよ。

こっちの方は激しく思いこみだけど、


>部屋で自分で弾く限りではもっと柔らかい音が良いなと思いまして。

これはわかる。
俺もガットギターたまに欲しくなる。あの音がいい。

もういっちゃえ!


>>427
大人のためのXX曲集みたいのでピアノ練習してます。
ムスメに怒られてばっかりです。
429ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:04:43 ID:6D9SV8Uj
>>427
どうしてか知らないが
鍵盤は専用板が独立してあるからな。
そっちへ行ったほうが有効な情報は得られるかも/
430ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:13:08 ID:iJhxNTtk
フォークギターとか、平気で言うなよ、禿げジジィどもwww
431ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:23:05 ID:7wCr5JFF
おっさん同士が喧嘩して、どうするんだよ。
432ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:41:08 ID:/U+Yck55
言葉に抵抗を感じる時点で、既にジジイ
433ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:54:31 ID:UxGcpb0Z
>>428>>429
レスありがとう。
>ムスメに怒られてばっかり
どこも同じだなあ。うちの場合ヨメさんがスパルタで怖いことw
>鍵盤は専用板が独立してある
情報ありがとう。行ってみるよ。
434ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:56:39 ID:6D9SV8Uj
確かにフォークソングだけに使うわけじゃけど、単にアコギというと
正しくはクラギやアーチトップのピックギターなんかも含む事になるしな。
誰かうまい言い方を発明してくれ。
435434:2010/05/23(日) 12:58:27 ID:6D9SV8Uj
×=使うわけじゃけど
◯=使うわけじゃないけど
436ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:59:34 ID:tiUkzS3l
フォークギターと言われても意味分からないというのならば、若いと認めてやってもいいが、
分かった上で文句言ってるのだから、同類とみなしてもかまわんな。
437ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:24:05 ID:UK+Y5bck
意味くらい判るだろ。あふぉか。
438ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:36:30 ID:VNd+w9dq
ジジイを見下そうとしたガキが紛れ込んできて、
引っ込みがつかなくなったってだけの話じゃないの?

少しかまってやってれば、そのうちいなくなるさ。

それより、アコギのうち、ガットギターを除いたスチール弦のものを指して
いまどきの子供たちは何と呼ぶのか、それを知りたい。
教えてよ。>>437
439ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 16:11:29 ID:9XbTmVwP
「アコギ」 に収斂してずいぶんたつよ。
と同時にか少し遅れてだったか、ゆとりさんたちは 「エレギ」 ですから 「エレギ」。
なんともはや…
440ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 17:31:17 ID:jqJwrC0+
コッキーポップの世代はフォークギターと呼ぶんだろうか。
おれも50代だがエレキを買ってきた。やっぱりFで挫折するのか?
441ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 17:34:10 ID:mlRvRi0w
>>440
( ´,_ゝ`)プッ
442ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 17:37:19 ID:mylCvwBd
フォークギターって言ったら怒られるのか・・・
まぁヤマハの商標だしな
今はスチールアコギ、スチールフラットトップとでも言うのか?
443ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 17:38:48 ID:mlRvRi0w
>>442
( ´,_ゝ`)プッ
444ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 18:38:54 ID:9XbTmVwP
新宿西口のアレがフォークゲリラなんて言われてたから、コッキーどころじゃねえべ。

>>440
値段とはほとんど無関係に、新品そのままだとネックは軽い順そり&ナット溝が浅い。
なので、フォークギターほどじゃないが、「Fで挫折」 はありうる。
対策1.販売店で厳しく見てもらう.
対策2.フォークギターとは考え方/押さえ方を根底から変える.6本全部なんか鳴らさない.
対策3.俺んとこへ持ってくればビッシーッと低弦高にしちゃるぜよ.
445ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 19:00:54 ID:ArNly1d3
>>444
ありがとうございます。
ダチから借りたフォークギターでGatsなどを見ながら適当にやってて、Fで挫折したのは
35年前。まだまだ、エレキは不良がやるものと言われていたような。
やっぱり自分で買ったギターは愛着わきます。安物だけど。
ひもを付けて立って演奏してたら、腰が痛くなってきたけどこの重さに耐える筋力、腹筋もつけようと思いました。

446ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 19:51:17 ID:/U+Yck55
おなじ歳くらいか。
ちょうどその頃、上京した兄貴のお古のフォークギターを初めてさわったよ。
Gutsもたくさん置いていってくれたので、読む本には困らなかった。
欠点は、新しい本を買わないので、レパートリーが古いことだった。

447ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:01:53 ID:VNd+w9dq
ずーとフォークギターを弾いていて、40過ぎてからエレキ買ったけど、
弾き方はまったく別物だね。初心者から始めてる感じ。
問題は、エレキって一人で弾いてても、なんも面白くねぇ……
お決まりのスモーク・オン・ザ・ウォーターのリフをやって、
ツェッペリンをいくつかやってみて、ゆっくり目のソロパートをコピーして
で、そのあと、どうするのよ?って感じ。バンド組まないときついかもしれんね。
448ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:18:04 ID:mylCvwBd
一人練習なら、ここのオケが面白いよ
ボーカル入りもあるし、一人でも寂しくないw
ttp://www.guitarbackingtrack.com/
449ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 23:05:24 ID:ArWQ81Rb
エレキ買ってびっくりしたのはチューニング。
昔は笛みたいなやつを吹いてやってたけど、いまはテスターみたいな機械で簡単にできる。
35年ぶりのギターなのでカルチャーショックだわ。
それからエレキってアンプにつながなくても音が鳴るのね。しかもフォークギターみたいな音なんですわ。
450ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 23:07:24 ID:3GIHZUy/
じーさんw頑張れよ。
451ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 23:08:32 ID:ArWQ81Rb
>>446
今はインターネットで簡単にいろいろ見ることできて楽しい。
youtubeでサンタナとか見てると哀愁のヨーロッパ弾けるようになりたいと思ったりする。
452ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 01:36:37 ID:KVXOdSPA
30歳の若造がおっさんを名乗っても良いのか分かりませんが、
先日30歳になった記念に、学生の頃から興味はあったけども出来なかった
エレキギターを、思い切って始めてみました。
弾いていると何となく誰かに笑われているようなこそばゆい感じがしますが、
家と会社の往復だけの毎日が、少し変わったように感じます。
楽器って楽しいですね。
453ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 01:40:03 ID:DSvZlJf5
自分がオッサンだと思うなら別に何歳だろうと住人になっていいんじゃね?
454ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 02:31:54 ID:REKlatfX
>>447
とりあえずMTRかDAW買って
一人で多重録音して1曲仕上げる。
455ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 03:00:02 ID:asqe2vBq
多重録音はギターだけしかできないとわりとすぐ飽きるかもな。

自分は、ベースドラムキーボードもやったけど
結局ドラムは録音できる環境が難しいので打ち込みになった。
管もちょっとやってみたが、オレにはちょっとで何とかなるもんじゃなかった。
456ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 03:13:22 ID:ep0Qj0ce
俺はギターとベースとドラムとボーカルを自分でやって録ってるよ
ドラムはV-Drumsを叩いてMIDIで録ってBFDとかを鳴らしてる
あと最近、管楽器をYAMAHA WX5で鳴らせるよう練習中
鍵盤だけは子供の頃に少しやってたが、
自分には向いてないみたいなので多分、ずっと打ち込みw
457ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 03:33:34 ID:SPFngCDI
【話題】元珍力団「山口組」大幹部が語る芸能界との関係 伊丹十三監督襲撃事件、創価学会や公明党の汚れ仕事請け負い…
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274623794/
458ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 05:44:55 ID:s93Mw1LU
>>457
今日はエロ貼らずに芸スポの宣伝か、ごくろうさん
459ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 15:47:12 ID:IFdzu4FF
代わりにオマエ貼れ
460ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 17:41:31 ID:YBEeKQuX
>>447
オレは逆パターンでずっとエレキだったんだけど、
ちょっと前にアコギ買ったお!
基本は一緒とは言え、左手も右手も勝手が全然違う
もんですねw
毎晩四苦八苦しながらぽろりんちょしてます。

>>452
おめ!
楽しみができると仕事とか毎日の生活に張り合いが
出るよね。
マイペースでがんばろうぜー!
461ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 18:32:13 ID:asqe2vBq
>>456
>管楽器をYAMAHA WX5で鳴らせるよう練習中

いいな、頑張って。
オレは生もWX7も挫折中。 またそのうち引っ張り出してやるかもしれん。
唯一できる管はオルガンとかピアニカとかの 管→鍵盤だけわ。



462ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 18:41:09 ID:6iKHSRbU
>>452
俺も30過ぎてからエレキ始めたけど、人生変わったクチだ。
音楽関係だけで知り合いが物凄く増えたもんな〜。
飽きずに頑張って!
463ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 18:59:39 ID:tzXEyiEM
アコギだと弾き語りとか独りでも始めやすいけど
エレキって独りだけだと寂しくなったりしないですか?
メンバーすぐ見つけられるもの?
464ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:01:22 ID:v5mLQj7I
>>463
メンバーって、まだまだ弾けるようになってからのお話だと思うな。
オレなんかコードも全然おさえられないし(昨日からエレキやりはじめた)、
とても人前にゃ出られません。早くて5年くらいかかりそう。
ロック好きなら絶対エレキだと思うな。
465ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:25:33 ID:DOl6Nfsu
>>463
やってみれば分かると思うけど生半可なやる気を拒絶するシロモノだぜ!?ギターっちゅうのわ
466ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:26:19 ID:4cnoTxBJ
これから教本探そうってレベルの初心者なんだけど
エレキギターってパワーコード?ってのが大前提なんですか?(例えばバンドスコアでも)
TVとかでアコギ弾いてる人みると明らかにコード抑えてるってわかるけど
エレキギターって短音みたいにしか見えなくて・・
467ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:41:32 ID:ep0Qj0ce
歪ませたら鳴らす音を減らすのが基本 (沢山鳴らすと濁るだけ)
468ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:41:52 ID:aoJtCuU1
>>466
そんなこともない
ヴォーカル兼ギターなんかはジャンガジャンガコード弾いてるじゃん
あとパートによるなサイドギターとかリズムギターと呼ばれるのはコード弾き
469ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 21:06:09 ID:hFtn7iRP
>>466
天国への階段とか、アコギばりの指弾きアルペジオだし、
ボサノバ、スパニッシュなんかもエレキでいける。
470ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:33:57 ID:8k8lLB8h
47才になって 音楽のプロになろうと
思った

7ヶ月 で ピアノ バイエル 終わった
ギター は 某楽器で テレキャス シンライン 買ったら
レッスン チケット 2枚貰った

来週 三度めレッスン 

2度目の 課題は 
1 スケールやりながら 全 フレット の 音を 覚える
2 ぶらしんぐ を いれた 3和音 

これがキツかった
まだ 完璧でない
471ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:43:55 ID:c4wMcQyZ
今年40歳になりました。二年半かかってヤット此処まできました
http://www.youtube.com/watch?v=7ORzdPQgN64
厨房に勝てない。olz
472ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:48:41 ID:2+k6Lyl7
>>463

初心者でバンドはきついと思う。
でも仲間はいた方が絶対いい。
初心者大歓迎のセッションとか遊びにいったらどうかな。
見るだけでも、話するだけでも楽しいしためになるし
うまくいけば、バンドに誘ってもらえるかもしれない。
音楽聞きながらお酒飲むぐらいの気楽なつもりで
セッションやってるお店にいってみよう!
473ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:53:42 ID:gsCmNV9y
先輩ベース素敵すぎww
演奏も十分弾けてますね
俺もギター暦同じく2年なんでお互い楽しく演奏しましょう
474ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:05:20 ID:RGednahJ
あれが巷で噂の痛ギターってやつか・・・
475ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:06:42 ID:aOFQpSTI
細かいことを指摘するようですまんが

おっさんなら「暦(こよみ)」はダメだろう。
ちゃんと「歴」と書いてくださいな。

ギター暦では意味不明ですよ。
476ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:12:19 ID:ScKTGYLl
>>471
お上手。
自分もyoutubeとかにアップしたいんだけど、動画の作り方がわからない。
よかったらどうやっているのか教えてください。
477ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:18:38 ID:51+3f/YW
俺もギター2年目だ。
ベースは3回触った程度wwww

セッションなんて何弾けばいいのか全くわからんよorz
478ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:29:31 ID:wYqnalf6
>>471
反則的な選曲だ
おいらこの曲聞くと無条件で涙が出るのよw

え?ベース?
リズム鍛えたらもっと良くなると思うよ
479ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:59:02 ID:2+k6Lyl7
>>477
いや、だから弾く必要はないよ。
最初は見学だけでいいんじゃないかな。
お店ごとにやること違うし。
jazz専門のお店もあればブルース専門、古いロックやってるとこもある。
お店毎に定番の曲もあるし。

臆せず色んな人と会話すればいいんじゃないかな。
みんな音楽好きなわけだし、酒飲んで音楽の話しをするだけでも楽しいよ。
気に入ったお店見つけて通ってそこの定番曲覚えればいいと思う。
480ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:16:28 ID:UQxZKGVo
つまり、結局は仲間いないと挫折or飽きて終わり、ってことなんだな。
じゃ最初からやらないことにする。
だって人見知りだし。
481ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:32:12 ID:JgJWvH3X
>>480
オヤジのくせに人見知りだぁ?
音楽が向いて無いと思うね。
少なくともアンサンブルには
一生涯、手を出さない方がいいね。
482ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:40:28 ID:aO7S2z/I
>>480
( ゚Д゚)ポカーン
自分次第だろw何が何でも弾けるようになりたいと思うかどうかだ
つーかその感じじゃ無理だわwてか釣りだろ
483ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:43:55 ID:oxalH5iy
なんだ?オッサンで始める連中はみんな>>479みたいな店に行くのがデフォなのか?
484ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:45:08 ID:BfSvaLW6
>>481の言うことは真に受けない方がいいと思う。
人見知りだと音楽に向いていないということは一切ない。
拓郎や千春みたいな輩も多いけど(ま、こいつらはこいつらで独善のあまり友達少なそうだが)、
陽水みたいなやつだってメジャーになれる。
一生涯孤独に弾いてるより、頑張って仲間を作って合わせた方が、絶対面白い。
485ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:55:47 ID:av7DaKE5
仲間がいたほうが楽しいに同意
まあいつどこで仲間ができるか分からないよ
別に店行かなくても来年入社の新入社員が楽器やってるかもしれないし
店に弦買いに行ったら店員とそんな話になったりさ

この前ソフトケースで持ち歩いてたらすげー凝視してくるやっぱ中年のやつがいた
たぶんギターの話とかしたいんだろうなと思った
そういうやつとどこで出会うか分からないしさ
486ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:00:07 ID:oxalH5iy
>>484さんや>>485さんのレスだと前向きな気持ちになれますね。

逆に>>482のような人間には関わり合いたくないですね。氏ね。
487ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:34:50 ID:BfSvaLW6
>>486
いやいや、まいったね、これは。

君、じつは人見知りじゃないね?
集団ではお山の大将になりたいんじゃないのか?
その実力がないから、集団に入っていけない。
どちらかというと、陽水ではなくて拓郎タイプだね。

まずは自分の実力に見合った謙虚さを持たなければ、
仲間は出来ないよ。
488ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:36:41 ID:BfSvaLW6
あ、>>480>>486は別人か。失礼、私の勘違い。
489ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:45:50 ID:av7DaKE5
さっき凝視してくる中年がいたって書いたけど、そいつ女だったんだよね、かなり地味目な
俺はオッサンで下手糞ギターやってて開き直ってるから別にいいんだけど、
オバサンで孤独に地味に楽器やってたら楽器屋もちょっと行き辛いだろうし、
「仲間探すなんてとても無理・・・」と思っちゃうだろうな、と今ふと思った
490ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 03:10:10 ID:CBhlLqQS
自分より明らかに上手い連中の中に入っても「格が違う」みたいな気持ちで気後れを
するもんじゃない。始まっちまえば歳もキャリアも技術も関係ない、皆対等。
とセッション仲間の先輩に言われた。
491ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 03:15:19 ID:xbNLaHYQ
そう言われても、自分だけが明らかにド初心者だと気が引ける。

オッサン年齢から始めたんじゃ所詮いくら練習しても追い付けない壁があるだろうしね。
492ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 07:54:41 ID:Kv5hTwxf
結果

どんな状況であれ、楽しんだもん勝ち
一人でも楽しくやれる方法はいくらでもあるよ?
493ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 08:35:51 ID:zxxyK9mn
楽器店や公民館の掲示板でものぞいてちょ。
494ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 10:22:28 ID:I4EgL4hS
495ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 10:24:23 ID:TgDk2AvT
この間、新聞に「初心者ギタークラブ」と称するギターレッスンのチラシが入っていた。
俺ンちからすぐ近くの公民館で月3回やるらしい。年齢層は高いと思う。
ど素人あいてのレッスンみたいだが、万年初心者オヤジの俺は逝った方がいい?
(アコギで10曲程度アルペジオの曲弾ける程度。他人から習った事ない)
496ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 10:37:04 ID:3oydKWnn
1曲も弾けないド素人が行くようなもんだろ
497拳王所座輪病院 ちきん哲夫:2010/05/25(火) 10:45:44 ID:ugBLvh7T
なにか? コケッ?
498ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 10:48:38 ID:KyQS9QUL
>>494
OMG!ヴァイすげえええ!
499ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 10:56:33 ID:KuTO3z66
私は今年で62歳です。
ここ一ヶ月で4曲マスター出来ました。なぜっかて?
近代兵器パソコンのおかげです。
曲目は若き日を思い出してのベンチャーズです。
@ハワイフャイブ・オーAペネトレーションBスカイ・ラボC京都慕情
ネットでの毎日のヒヤリングでマスター出来ました。
最初はリズムの速度に追いついていけなかったのですが、ZOOMを購入し
ドラムの速度を上げながら出来るようになりました。
若い時より、記憶がよくなった気がします。ギターは、両手の指先運動が脳の
活性を高めることは知ってましたが、自分でも驚いてます。
毎日ノーキー・ドン・ボブ・メルと一緒に演奏してます。
若い時にこのシステムがあれば、もっと旨くなってたろうな・・・
ちなみにギターは5本もってます。もちろんモズライトもリッケンも所有してます。
ノーキーのアレンジ曲に今チャレンジしてます。
500ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 14:12:44 ID:fOypJMVZ
弾けるようになるのはそこまで難しく無いが
覚えていられないので今弾ける曲は数曲しかない俺。
501ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 18:36:48 ID:ZXSKw5GB
エレキをギンギンやりたいので家を買いたくなった。現在はマンション。
ヘッドフォンだと難聴になりそう。
宝くじ当たらんかな。
502ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 18:41:26 ID:rp2H+qFB
初心者と一緒にやってる側から言わせてもらうと、
萎縮しちゃう気持ちは痛いほどわかるけど、やっぱり楽しんでほしいよ。
そんで楽器やバンドを続けていってほしいと思ってる。
本気でプロを目指してるバンドや、近くライブが決まってるようなバンドでもない限り、
一生懸命楽しんでる初心者の姿ってのは、我々にとってもいい刺激になるからね。

>>449
じいちゃんすごい!ギターが弾ける以前にパソコン使えるところで感動するわ。
その好奇心と熱意があれば全然まだまだ現役ですよ!
今後も頑張って、いつか演奏をUPして聴かせてください!

…もし万一の時には、そのモズライトは俺が大事に…ゲフンゲフン
503ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 18:43:02 ID:bkIHec56
>>500
病院に物忘れ科ってのがあるよ!!
504ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 18:44:36 ID:aPrMauZ6
セフレ紹介科 ってのhがあるといいなぁ
505ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:32:33 ID:hkEjUAFc
>>499
Ventures-Hawaii 5 O は、見つけて聞いてみました。
もう久しぶりにベンチャーズ聞きました。
若い時は、けっベンチャーズ、テケテケテケテケかいって思ってたけど、
今聞いてみるといいですね。
ちょっと燃えてしましました。
506ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:49:09 ID:+G0ILRVe
すみません。これからエレキギター始めようと
思っていますが、先ず形から入ろうと思います。
HORIZONかJ-CUSTOMにしようかと考えていますが
どちらを買えばいいですか?
507ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:51:56 ID:DIowdbLk
オヤヂなら金にモノ言わせてヒスコレあたりから買い漁れ!
後に引けなくなる効果もあるぞ!
508ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:53:25 ID:BfSvaLW6
両方買っちゃいなよ。
509ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:00:45 ID:Knib+swr
オッサンがESPとか愛馬とか、なかなかキモくてよろしいw
510506:2010/05/26(水) 00:01:30 ID:+G0ILRVe
ありがとうございます。

最終的には2本買って部屋の飾りになる可能性大ですが
被害を最小にしようかと思いまして。

ちなみに33歳です。
511ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:06:58 ID:BfSvaLW6
>>510
>被害を最小にしようかと思いまして。

それは、きっとカッコよくない。
他人から見てだけじゃなく、自分にとっても。
生活を破綻させてまでとは言わないけれど。

買って後悔、ってのは、もっとカッコよくないかw

買うにしろ、買わないにしろ、後悔のない余生を送ってくれ。
512ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:40:17 ID:WmdAW7Ru
>>511
君の意見におおむね同意だが・・・余生って

>>506は「部屋の飾りになる可能性」を出来る限り小さくする努力をするべきだとは思う。
買う前から「どうせダメだろ」じゃ、やっぱりダメになっちゃうぞ。

頑張ったけどダメだった、なら頑張った部分がかっこいいと思う。
513ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:55:59 ID:/voGGnVC
>>512
高校時代から、人生は35まで、後は余生って思ってたんだ。
思ったとおりだったよ。
514ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:57:21 ID:/voGGnVC
あ、でもね、ガムシャラな人生より、ゆっくりと進む余生は楽しいよ。
515ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 01:43:01 ID:FVTytyn/
>>506
とりあえず1万円位の安いの買って
飽きずに半年続いたらその時は、試奏できるようになると思うから
気になってるギターを試奏して選んだらどう?
516ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 01:48:55 ID:N1KaaN9g
余生のためにピアノを買おうと

死相で着ません
517ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 07:06:38 ID:xF8KGacG
ギターに直接さすアンプ付きヘッドフォンってないかなぁ。
518ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 07:22:08 ID:6nVc3vzT
サイレントギターはそんな感じだけど。
519ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 07:28:59 ID:Im1Ea18q
520ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 08:33:51 ID:I863+/+l
>>517
ZOOMがお勧め!
直ヘッドホン直ギターおまけのドラム音機能 それに ファズ機能満載
アンプなんか不要ですよ  近所迷惑一切なし
521ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 08:44:32 ID:dvvnSzI9
棒茄子で初めてギターと練習用アンプ買います。

もし予算50万の予算なら・・・みなさんなら、どんなEギター&どんなアンプを選びますか?
安いギターを数本とか残り貯金とかじゃなく、 ギター1本、アンプ1台、 です。

522ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:27:04 ID:I863+/+l
2万もあれば十分過ぎるでしょう・・・・・
まずは指先のストレッチとタブ譜面それに♪の初期勉強が必須ですよ
金に余裕あっても心に余裕無しですね。
523ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:31:22 ID:gKZbUeEo
最低いくらで済むか?って質問じゃないだろう。 日本語通じない人?
524ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:38:48 ID:i7JhGHeI
2万て
余りに安いギターはチューニングが不安定だったり、
フレットの処理が雑で端が指に当たったり、弦高を下げられなかったりと
知識と余分な出費がないと対処できない場合が多いよ
取り敢えず未経験者なら、まず店に行って色々見て店員にあれこれ聞いた方がいいな
525ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:44:24 ID:fagkfAqI
>521

オレなら、レスポール・カスタムとHT-5
金が余ったらエフェクタ(歪み・空間・他)
526ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:48:35 ID:I863+/+l
普通に初心者はそんなもんだよ
自分であれこれ調べる知識有れば別だろうけどね
ギターの種類にもよるが若葉マーク仕様で練習を重ねてからで遅くねえべ
527ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:49:50 ID:rJwkTjty
50マンならヒスコレの中古探すかなあ むつかしい値段だ
528ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:59:00 ID:EE8n/zJb
まずどんな出音が欲しいかわからないと何ともいえないわけで。
529ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 10:02:01 ID:zjFQy0Qe
購入相談ってより、そんな予算なら何を買う?みたいな話でわ?

ていうか>>522は本気で2万円でギターとアンプを買えと言ってるのか?
どんなセット買えっていってるのか、具体的に示してみろよ>>522 
530ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 10:08:56 ID:k+n+r7vc
俺もレスポールとHT-5だな
ロックだったらレスポールとHT-5の相性は抜群だと思う
531ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 10:31:33 ID:2zFVnvGZ
ファイアーバードにデラリバにしとけ
ギター歴20年より
532ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 10:51:13 ID:IgCvviwD
>>521
初めてならフェンダーUSAのストラトとVOXの100Wぐらいで十分すぎるんじゃないか
それでも50万届かないな、あとはギタースクールの授業料にしては?
533ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 10:52:53 ID:6H6WjLDO
>>521
好きなの買ってけよ
高い金だして失敗するのもまた勉強
534ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 10:58:40 ID:zjFQy0Qe
50の使い途じゃなくてさー
ポンと1台買っていいならどれにする?
てことだってばー
たぶん
535ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 11:04:24 ID:oODa2Seh
50万持って楽器屋に行き、店員に予算内でセット組んでもらったらいい
大喜びでやってくれるぞ
536ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 11:20:27 ID:5LyXDXv5
この歳になると金はあるから、欲しいと思ったギターを次々購入してたんだが、
結局いつも弾いてるのは中古で1万するかどうかのCOBRANな俺・・。
ギターって馴染んだ物勝ちだよな・・

>>521
一戸建てじゃないならアンプよりPODお勧め。
537ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 11:47:57 ID:aqI2dNYv
>>521
50万あったら選び放題だけど
結局高い金だして買ったレスポールより
アイバの細いネックが手に馴染んじゃってそればっか弾いてる俺
というわけで自分ならJカス

自宅練習は536の言うとおりPODがいいかな
デカイ音だせる環境ならアンプがいいけど
538ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:16:34 ID:I863+/+l
店舗に行って覗けなければ、ネットで検索すれば わかるでしょう
セットでお釣りくでしょう 
539ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:27:09 ID:g0yBHjK3
PODってつまり、ヘッドフォンばっかで弾いてるの??
540ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:42:55 ID:bV+Yj6xa
練習の時はほとんどヘッドフォンだけど、音作りとかミックスの時にはモニターSPもあった方が便利だよ。
541ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:46:42 ID:Slz6OPih
じゃアンプにヘッドフォン挿しでいいじゃんね。
542ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:49:07 ID:xkUR6s4W
>>521
女子高生のヴィトンのバッグ。長屋住まいの高級車。
ひがみと言われればそれまでなんだが、分相応のものにしたほうがいいよ。
夢を語るのは微笑ましいことだけどね。
楽器は最初からいいものでなんてのは過保護ママの言い分で、上達には関係ない。
正直、楽器がかわいそう。ちゃんとした人が弾けばちゃんとした楽器なのに。
日本経済への貢献ありがとう。
543ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:52:16 ID:taPbRexn
だからって、セットで2万じゃテンションもモチベイションも上がらない罠w
544ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 13:19:45 ID:xkUR6s4W
>>543
なんでセットで2万になっちゃうの?ステレオな人。
でもテンションもモチベーションも初めてのギターなら金額に関わらず
あがるもんだと思う。何十万もするやつは、経験者の方が初心者よりもっと
喜びがあると思うけどナー。
単品5万程度で楽器としても十分だと思うがなー。
他の必要品買って、あとは家族サービスにでもまわすとみんな幸せ。
545ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 13:23:07 ID:1/IvKOHr
>>544 → 5213行目
546ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 13:29:44 ID:IgCvviwD
みなさんご自分の境遇と同じ目線で言っておられるが
世の中には金も部屋も十分な設備の方もおられるんです
初心者は安物買わないとダメなんかな
547ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 13:59:31 ID:uwCI37zz
そのうち好みが出てきてハムがいいシングルがいいだの
ストラトがいいレスポがいいだの考えだすから
最初にドカンと投資しない方がいいっしょ
548ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 14:03:11 ID:/oizfLJG
そういう好みでたら、また買えばいいんじゃないの?
そんなセコイ話じゃなくて、50で何買う?っていう話。
オッサンから始めるコレクターもいるからなw
549ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 14:30:04 ID:isvt/BLe
2万の安ギター25本
550ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 14:31:56 ID:oODa2Seh
こればっかりは人それぞれ
個人的には、30万のギターおそるおそる弾くより
気軽に安ギター引き倒して練習したいw
そこそこ上手くなったらいいの欲しいな
551ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 14:32:00 ID:I863+/+l
コーヒーの豆でも挽いてればええやん
552ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 14:51:56 ID:xkUR6s4W
>>546
分相応ってことを言ってるんだよ。金の有無とかじゃなくて。
本人の金だからダメとは言わんが、笑いの対象になるよ。
なんだっけ、針を趣味にしちゃった若旦那の落語を思い出す。

コレクターにつかまった楽器は可愛そうに思っちゃうなー。
感傷的になってもしゃーないけどさ。
553ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 14:54:12 ID:uwCI37zz
>>548
それがせこいというなら、それこそ何でもいいんじゃね?
不満ならまた買えばいい
554ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 17:19:52 ID:IvwgThDF
『太鼓腹』 だな。>針灸
>>521 はちっぽけな願望釣り針よ。
555ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 17:21:07 ID:IvwgThDF
『幇間腹』 とも言うな。
556ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 18:37:07 ID:TvIqEfFI
>>541
オケの音源に合わせてとかネットでタブ譜を落としてきて
練習する場合、PODxtかX3があると便利だよ。

また、PCが有ってかつ自宅での練習がメインな人は
同じLine6というメーカーのPOD Studioなら安いし。

http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%AC%EF%BC%A9%EF%BC%AE%EF%BC%A5%EF%BC%96-POD-STUDIO-GX/dp/B001O2K6PM/ref=pd_cp_MI_0
557ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 18:45:40 ID:+r1qpX/h
笑い話だね
最近銀座でわめきちらしてる中国人とかわらんな
俺50万あるから、何買ったらええのってか
常識も判らんかね
558ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:07:48 ID:WmdAW7Ru
ギター一本・アンプ一台で50マソ使い切れ
ってのがそもそも間違ってると思うが

俺ならフェンダーMEXのテレ買って終わり。
それでも50マソ使い切れってんなら
オクで50万即決落札。
559ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:11:06 ID:IgCvviwD
>>521氏の発言がそれほどまで皆様の逆鱗に触れたとは・・ガクブル
560ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:34:52 ID:jcSfybV+
いい歳こいた馬鹿の集まるスレだから仕方ない
561ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:40:33 ID:yVybVvJo
今日も大漁ですた^^
562ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:42:58 ID:8veTIHoN
馬鹿の巣窟なのは確かだが、
たかが50マソんで身分不相応だの他に使えだの、ほとんと僻みにしか聞こえないレスっ振りが哀れwww
563ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:50:28 ID:A5z/Xboi
さて、今夜もA、D、Eの練習です。
別の弦に触れて音が少し変になるのは我慢するとして、
1日たったらすっかり忘れてしまった。今週中には本を見ないでできるようにしたい。
Fの人差し指は1弦だけがどうしても変な音になる。(人差し指以外はまだできない)
564ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:56:03 ID:A5z/Xboi
>>519 >>520
ありがとうございます。
amPlug、ZOOM研究します。
夜中ギターってのも見つけました。
565ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:58:55 ID:oODa2Seh
amPlug、AZUSAっての買ってみたけどけっこうええよ
566ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:13:33 ID:2/YUZSKg
もし予算50万の予算なら・・・

これかな。
ttp://item.rakuten.co.jp/k-gakki/xox-zigzag/

アンプは・・・
ナイトトレインが興味あるな。
567ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:32:29 ID:A5z/Xboi
>>566
自宅防音室を作るとか。
568ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:47:38 ID:DGQ+Wqkd
それだと予算オーバーでは
569ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:06:02 ID:2nrH67HB
一軒家だが自宅スタジオ欲しい
570ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:27:19 ID:i7JXnJg2
>>567
26万円からあるらしい。
571ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:31:21 ID:2/YUZSKg
YAMAHAのこれだと0.8〜1.5畳のでも予算オーバーだぞ。

ttp://www.yamaha.co.jp/ad/classicnews/product/index.html
572ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:42:11 ID:N1KaaN9g
6畳部屋を防音すると 300万円だったぞ。
中にグランドピアノが置いてあって、息子に全力で弾かせて扉を閉めたら、ほとんど聞こえなかった

ちなみに、よく売れるそうだw
2重扉が重いのが欠点かな
573ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:53:06 ID:DGQ+Wqkd
6畳みたいな狭い空間じゃドラムセットやらキーボードやら、とても置けないな。
で350万もするのか?
574ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 22:05:42 ID:i7JXnJg2
>>573
人とギターと小さいアンプが入れれば良いの。
椅子もいるかな。
575ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 22:13:20 ID:5RMh6HUX
>>574
でもそそんなんじゃつまんなくね?なんだか
576ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 22:45:58 ID:IvwgThDF
前の家を建てたとき14畳の部屋を防音室にしたぜ。
自慢しよ思て友だちを呼んで、ドアを開け閉めしてみせたら、
「キャバレーみたいやね」 言われたっけ。
MTRをやるのにドラムスはヤマハのRM-15で無問題だったけど、
ベースは階下にけっこう響いてたな。

そのRM←これで合ってるか確かめるつもりで家捜ししたけど、見つからんかった、、、or2 =3
またあしたや。
577ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 23:15:20 ID:oODa2Seh
50万円コースなら、49万円のギターとamPlugとヘッドホンで万全
578ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 23:19:25 ID:Im1Ea18q
>>576
マンションとかだと、低音が斜め下の部屋に響く事があるらしいね
579ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 23:19:54 ID:gKZbUeEo
やぱギターにほとんど使う派が多いよね。当然だ。
580ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 07:22:55 ID:LwBMnEq6
狭い防音室の音の響きってどんなもんかね?
結局アンプもかなりボリューム絞らないとうるさすぎてダメそうだね。
581ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 06:16:45 ID:7e7j+N5g
低脳法螺話 馬鹿話
582ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 10:42:44 ID:+lsU56Co
14畳の自宅スタジオ使用してるけど
コンデンサ1本で一発取した音源上げてみようか

6〜7人のバンドで使ってるんだけど、個人的には丁度いいね

友人の30畳のスタジオはチューブスタックに24インチツーバスOKだけど
普通はそんなことしないもんねw
583ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 19:38:23 ID:yyB6BGfk
584ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:27:41 ID:mA5JNlIp
>>583
だから俺の好みは貧乳だと何度言ったら
585ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 08:29:27 ID:5m+w5SQq
王様の耳はロバの耳
586ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 17:25:46 ID:WvJYL1bC
ギター始めたばかりだけど左手の指動かねえな!www
587ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 18:52:33 ID:0RQE2Mcy
588ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 19:28:17 ID:ba3VoOgi
>>586
コードAだけできるようになった。1週間かかった。
今日からEの練習。
589ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 19:34:23 ID:8MaD59H3
>>588
一個ずつじゃなくて複数のコードでコードチェンジを覚えた方が良いよ
パッと変えるのが難しいんだから最初は
590ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 20:53:21 ID:6igpUB08
確かに、四つぐらい一気に覚えて、ひたすらチェンジの練習した方がいいよな。

うまくすれば、それで作曲も出来ちゃうんだぜ。
591ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 21:37:33 ID:0RQE2Mcy
4つもコード使うなら
1曲いけるだろ
592ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 21:48:22 ID:6igpUB08
そうだよ。だけどいくつ覚えようとも、チェンジが出来なきゃ一曲も弾けないからね
593ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:34:11 ID:3rJOjR2O
>>589 >>590
ありがとう。AとEとDともう1つ簡単なやつを探してみます。
パワーコードってのあるけど、普通のコードと全然違うので頭が混乱してきました。
594ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:37:12 ID:EltW4Z1B
簡単のってw

パワーコードは簡単に言えばあるコードの音がぶっとい部分だけを鳴らしてる感じだよ
595ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:46:48 ID:sXG1taXg
パワーコードと普通のコードと何で2通りも覚えなきゃならんのだ?
普通コードだけでも2−3弦ならせば事足りると思うのだが
596ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:48:03 ID:aVczZOmV
C→Am→Dm→G

これをさまざまなリズムで弾けるようにしてみれ
まずはタンタンタンタンから
597ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:50:19 ID:3rJOjR2O
>>596
AmとDmとGはまだ見てないけど、Cは難しいです。
小指が伸ばせない。
598ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:51:22 ID:3rJOjR2O
>>595
パワーコードは封印します。
599ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:51:52 ID:aVczZOmV
>>593
とりあえずパワーコードは無視でおk
600ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:53:49 ID:WvJYL1bC
>>593
601ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:54:09 ID:5rlSYCK0
>>594
最初は簡単なやつからでもいいじゃん
笑うとこなの?
602ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 23:03:04 ID:sXG1taXg
何とか7とか、add何とか、とか出てくると頭が混乱する。

理論読んでもわかんない

何かこう普通のコードからサっと応用してadd○とか7とかに出来る裏技的な覚え方はないものかな
603ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 23:29:57 ID:t21/rzni
>>602
裏じゃなくてガチ表なんだけど、楽典勉強すればOK。

Cにadd9とあれば、Cの9度(=2度、D)の音を加えればいいし、
C7なら短7度(B♭)の音を加えればいい。
トニックがAでもGでも同じ。

どちらかというと、指の形で覚えてしまう方が音楽としては裏だと思う。
604ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 23:31:06 ID:EltW4Z1B
二つも覚えるんじゃなくて普通のコード覚えるとパワーコードも自然に覚えるよ


>>601
簡単なコードだけを暗記することからやるより、
三つくらいのコードで簡単な進行からやる方が楽しいってことよ

どーせコードの指なんて慣れなんだから、
フォーム暗記するよりも、楽しくしかもコードチェンジの練習できた方がいいじゃん
605ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 23:33:36 ID:5rlSYCK0
>>604
そういうことならそう書いてあげたほうが
とりあえず噛み付いてごめん
606ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 23:36:59 ID:t21/rzni
パワーコードは押さえ方はせいぜい2種類、後はポジションの違いだけでしょ?
それこそ、A、B♭、B、C、C♯……という音階を知っていれば済む話だと思う。
まあ、ハイポジションもFのタイプとB♭のタイプ2種類だけだと言えば、そうなんだけど。
607ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 23:42:16 ID:4d0ntrMZ
いいスレになりました
608ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 23:44:26 ID:FHKGJr9v
>>597
小指がって、それは6弦3フレットも押さえる形のやつか?
無理なら6弦は無視しちゃえ。
609ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 01:11:24 ID:NsM7tiLM
始めた人

http://www.youtube.com/watch?v=QLsFAOC6Gcc&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=NjQkCLieqGE&feature=player_embedded#!

コード練習のほかに、こういうのやっとけ
でないと、俺みたく後悔することになるぞ
610ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 06:12:33 ID:pGwJXvfF
おれはGが押えらんないな。
どうしても6弦押えてる薬指が5弦に触れてしまう。
うまい人の映像見てると指が寝てるように見えるけど
指の第一間接がしっかり曲がってて指先は指板に対して直角なんだよな。
俺の指はどうも硬いらしく指全体が指板に直角になってしまってる。
611ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 07:04:04 ID:gFHPcZVm
弦が6本もあるんだから1〜4の4本だけだよ、俺なんて。
低い方はベースにおまかせさー。
一人でアコのときだってな。
誰かが書いてたFとB♭のフォームと各フレット位置をしっかり身につければいいんじゃない。
612ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 07:11:45 ID:mAtPBTyz
>>610
オレGの6弦は中指で押さえてるわ・・・
613ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 07:38:49 ID:JVGoJttM
>>612
通報しますた。
614ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 07:51:36 ID:mAtPBTyz
((((゚Д゚;))))
615ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 08:22:56 ID:MQmlqkbS
俺もGの6弦は中指だ
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
616ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 08:29:21 ID:SQ5fk2RU
ギター面白いな
ギター始めるまで1オクターブにキーが半音で12コあることも意識したことなかったし、
ファがドから見て5番目のキーでそれが2^(5/12)≒1.25の周波数
ソが2^(7/12)≒1.5の周波数になってることも知らなかった
さらに、ファとソから見た上のドがその転回になってたり、ファ#が真ん中の√2だってことも分かって、スゲエえって思ったわ
つーか、ギターの箱開けて見た瞬間、フレッドの間隔が計算尺じゃんwwwwって思って、そこからいろいろ調べてみて分かった
弦が半音5コ分の間隔で張られてるのも、すげえ合理的だし、これ発明した人天才だと思うわ
せめて高校の数学の授業でこういうこと教えればいいのに
617ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 08:33:10 ID:SQ5fk2RU
計算間違った
2^(5/12)≒1.33…
やな
618ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 10:03:40 ID:TXbe0CGz
長すぎて眠たくなった
619ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 10:14:17 ID:ADDLV/8Z
そこから、平均律や純正律、ピタゴラス音律まで調べて夜も眠れなくなるw
620ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 14:16:12 ID:pGwJXvfF
>>612さん>>315さん
もしやと思い中指で押えてみたら一発で全部鳴りました!
おれも中指で行こう。
621ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 14:24:58 ID:/5HdEKPd
キーがCの曲を弾くとき、中指で覚えてると後で後悔する。
まあ慣れだからどうでもいいんだが。
622ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 14:45:03 ID:wmh2HEDY
>>610
左手首が床に向いていたら、手首をイメージ的に正面を向けると
良いかも
623ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 17:03:48 ID:6LS1vO5M
G押えて薬指が5弦に触れても気にしない!しない!!
624ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 18:43:16 ID:e1mYfMBP
>>616
もう一つ大きな発見を教えてあげよう。
フレッドじゃなくてフレットな。

625ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 21:53:54 ID:ALJw4TPZ
amPlug買ってきました。いろいろな種類がありましたが、
Leadを買った。
これっていいですね。ヘッドフォンも買おうとおもったら、穴が普通のイヤフォンタイプ。
iPodのイヤホンで我慢してます。
GAINの数値を上げて弾くと、ギンギンのエレキ音になってびっくりしました。
ディレートとかエフェクトとか用語は良くわかりませんが、音が伸びるというか凄いです。
まだ、コードとか全然できないですが、なんかイイです。
ツェッペリンとかバンヘイレンとかヘビーメタルの雰囲気が出てきたです。感動。
あまりやりすぎると耳が変になりそうで、10分/日が限度かな。
アンプに繋いで、めちゃくちゃに大音量で鳴らしてみたい。
。。ですが、近所から「あのオヤジ、おかしいとちゃう?」と言われるのは確実なので我慢します。
626ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:12:40 ID:pGwJXvfF
耳は大切にね。
聴力は元に戻らないから。
627ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:19:28 ID:LAUqpuOk
>>625
最近のヘッドホンってミニとレギュラーのプラグ変換ついてない?
628ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:31:57 ID:ALJw4TPZ
>>626
ありがとう。やっぱりイヤフォンはやめて、パソコンで使ってるスピーカーとamPlugを
つないで低音量で鳴らして楽しみます。
>>627
ヘッドフォンにはついてました。でも、買いませんでした。
やっばり普通のヘッドフォンのほうが耳に優しいのかな。
629ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 23:06:20 ID:vREXTszT
amPlugはiPodとかで使う普通のヘッドホンのほうがいいという話があったな
630ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 23:34:21 ID:EL+UsOx4
もうそろそろヘッドホンは耳が暑い。
amplugはPCのスピーカから鳴らすのも結構いいよ。
amplugの前に普通にエフェクターつないでもいい。
631ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 00:08:38 ID:piFOsHVq
amplug持ってないけど、これ見たらなんか欲しくなった。
http://www.youtube.com/watch?v=uTepVYDXUfI&feature=related
632ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 14:11:52 ID:8Cjvn+qj
amplug持ってるけどやっぱりちゃんとしたアンプの扱いを覚えたい
練習するぶんにはたしかに十分なんだけどね

通常アンプを使う練習がしたい
633ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 14:18:30 ID:8Cjvn+qj
http://www.youtube.com/watch?v=j__-s1ZopqA&feature=related

こういう発想がない俺って
634ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 14:54:07 ID:mOpFCfbv
>>633
まぁそれだとアンプの扱いは覚えれないわけだけどね
スタジオに行ってJC-120でもいじってくるのがよいかと
デカイ音も出せるし
635ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 21:50:31 ID:bulRraZv
家ではamPlugとかPodで、たまにスタジオ行ってチューブアンプを鳴らすってのがオッサンノ現実的来な選択なのかな?

ちなみに、ZT Amp LunchBoxってこのスレ的には使ってる人いるの?
http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ztlunchs/
636ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 22:01:00 ID:P2kJQ+gQ
BOSTONの曲が弾けるようになりたい。
more than a feelinとかDon't look backとか
637ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 22:07:39 ID:gvGFqJ6M
>>635
逆じゃないかな。オッサンだからこそ、家にもチューブアンプ置く。
それだけの環境が作れなかったのなら、無駄に年取ったと言われちゃうかもよ。
638ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 01:10:31 ID:BJe5Vr27
639ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 10:08:22 ID:8e5NtgQo
野外ライブ用の大型チューブも見せておくれ。中型も許す。
ホントの小型はアカンぜよ。
640ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 14:29:47 ID:o7bizy+/
家にチューブアンプ置けないと人生無駄にしてるのか・・・
そうか・・・
641ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 15:30:26 ID:6QOSRm7W
そんなもん置くくらいなら別のもんを置くという選択も幅広くあるのがオッサンだろう。
ひとつのことだけに入れ込めるのは若いからだと思うよ。
642ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 17:35:08 ID:o7bizy+/
やっぱり今時のおっさんだったら、パソコンを中心としたDTM環境の構築がいいかもね。
643ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 17:52:31 ID:n8yGlHki
いずれにしても、家ではamPlugとかPodだけなんていうオッサンは寂しすぎるわな
644ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 18:15:37 ID:yvWwzZ84
呼んだ?
645ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 18:20:00 ID:npKvXBKq
iPad買ったので、何かソフト探しています。
DTMとかさっぱりわかりませんが、シーケンサーソフトとかでいいの?
音符もわかりません。エレキの伴奏に使えそうな気がする。
646ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:36:57 ID:EgTxxodD
>>643
呼ばれた気がして
647ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:16:24 ID:MI87zlrT
>>643
じゃじゃじゃじゃ〜ん
648ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:54:38 ID:o7bizy+/
>>645
iSequence for iPadか、よく分からないが面白そうだ。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/18/071/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=C6REKth_rW0
649ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:22:16 ID:HT7QHoLn
俺、35歳だけどギター始めたわ。
まだおっさんじゃないって?いやいやもうおっさんだろ?
でもギターで小僧程度ww
だってまだ1年しか経ってないもんw
Xを弾くのが目標、あと布袋だな。
まってろよ、追いついてやるぜwww
650ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:23:55 ID:jjYnhfR2
>>649
よう同級生w 俺もXが弾きたい 弾けそうもないがw
651ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 00:11:32 ID:2NfGcHPQ
俺もうちょい上でBuck-Tickとイエモン弾こうと頑張ってる
652ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 01:22:44 ID:4TloEaNw
もう50だけどけいお うわなにするやめあsdfghj
653ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 01:43:34 ID:ouii/4HK
今週末から教室に通うことにした。
今から緊張する・・・
654ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 02:19:05 ID:EUvSCec6
50でけいおんは逆に見てみたい
655ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 02:44:08 ID:4TloEaNw
いやまあ実際のとこけいおんだけがきっかけってわけじゃないし
買ったギターもレスポでもムスタングでもないんだ。
50直前なのは本当だけど。
656ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 07:58:34 ID:kxLVGrq2
すまん俺けいおんがきっかけだw
でもいまOrianthiに夢中
657ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 10:22:52 ID:1ao3Hf9c
うちはむしろ嫁と娘がけいおんに夢中だ
658ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 12:37:57 ID:R3ftOtc5
以前はアニメの曲弾いたりしてると拒否反応する人多かったけど
最近いなくなって良いよね、音を楽しんでこその音楽なんだからね〜
659ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 15:01:02 ID:EUvSCec6
まぁ種類にもよるな
昔ながらのヒーローもんとかならネタにはなるかも

楽器屋の試奏でけいおんやってたらヒくの通りこして尊敬するかもなw
660ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 15:26:10 ID:UruoWjQ5
>>653
がんばれ

俺なんて加齢とともに物覚えが悪くなったから
教室の足を引っ張りそうで怖くていけない
661ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 17:36:40 ID:EUvSCec6
探せばマンツーマンあるぞ
値段大して変わらん
662ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 17:54:52 ID:WQIHGb+X
つまらない質問で恐縮です。
1小節って約何秒なんでしょうか?
663ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:00:27 ID:9Ahbo53P
♪(4分音符、、フォント無いな)=120 として、4/4なら
1分間に120拍だから1小節は4/120分だから、、2秒か。
664ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:04:04 ID:gYv8fnFj
>>662
>>663が言う通り、BPM(テンポ)によって変わりますよん。
665ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:04:23 ID:R3ftOtc5
4/4拍子なら
ワン・ツー・スリー・フォー
で一小節
666ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:23:22 ID:7I9MIfKo
俺もけいおんの影響を受けた娘の影響を受けてギターを始めた五十代だ。
しかし若い者は熱中するのも早いが飽きるのも早いな。
第二期を見てるのは家族で俺だけだ。
667ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:29:04 ID:WQIHGb+X
>>663 >>664 >>665
ありがとうございます。
668ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:31:16 ID:WQIHGb+X
>>666
わたしも52歳です。
マイケルのThis is itを見て、あの女性ギタリストみたいにエレキひけたらいいなと思いまして。
669ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:51:45 ID:Zd+q4HJh
たまたま見たカノンロックに影響を受けてギター始めたけど
ニコ動に上がってるギター初心者講座!課題曲がけいおんのDon't say “lazy”を見ながらギター練習中
カノンロック弾けるようになるまでどの位かかるんだろうか?
670ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 19:00:29 ID:CAv68mif
25年前に読んだ『気分はグルービー』の
大将に憧れてベースを始めた俺様が通りますよ…
671ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 23:25:09 ID:4TloEaNw
オレは蘭丸団の佐藤ちゃんだったなあ
672ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 00:10:45 ID:OF4QREKU
スライダースかとオモタ
673ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 00:27:46 ID:AlJwFV62
>>672
スライダースのグルーブ感を出すのはきっついすw
674ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 00:49:15 ID:8vh5qCsy
>>669
同志ですね
私もCanonRockがきっかけでギター始めました

年齢も年齢だし、楽器触るのも初めてだし
本当に続けられるだろうか?と自信も無くて、半年悩みましたが
昨年のボーナスでギター買って、一年経過
練習すればするほど、あんな曲が弾けるようになるとは思えなくなってきて不安になる
675ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 00:51:53 ID:6EL1GUDS
>>674
何が弾けるんですか?
676ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 01:23:07 ID:OF4QREKU
ググってみた
http://www.youtube.com/watch?v=QjA5faZF1A8
見たことあった、これはたしかに衝撃的だった
しかし凄まじい再生回数だな

CanonRockってバンドがあるのかと薄らぼんやり思ってた
HanoiRocksみたいなw

速弾きってもう無茶苦茶ハードル高くね?
http://www.youtube.com/watch?v=aS_IYe5JTZ4
677ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 03:44:36 ID:Pyhu1X/4
>>674
あそこまで行くのは時間掛かるだろうな・・・
始めた年齢ってより単純な長さが必要だと思う

逆に考えて爺さんになった時に弾けてたらかっこよすぎだと思うんだよ
そのためには健康と無事故、そしてなによりギターへの根気だなぁ
678ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 07:15:53 ID:oy+abRxe
普段使わない左手を使うことでボケ防止にならないかな?
パソコンのキーボードで使ってますが
ギタリストでボケた人いますか?
679ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 07:41:35 ID:6EL1GUDS
ネガティブなスレだなぁここwww
680ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 07:50:03 ID:+ce0OKr+
>>678
ボケる前に自殺しちゃった人ならいるんじゃないかな
681ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 08:28:53 ID:1E1BjamW
>>674
そんな簡単にカノンロック弾けたら、ギターじゃ飯食えない世の中w

完コピするにしても、それだけ延々とやって1年でできるかどうか・・・
そもそもカノンロックって自分でフレーズ考えて、どうよ? イカしてるだろ?
ていうアレンジ曲だしねぇ。
自分のできるレベルでかっこよく弾くのが一番いい。

>>676
速弾きってオルタネイトで弦を弾き続けてるわけじゃないけどね。それができる人もいるけど。
ハンマリングとプリングとピッキング1回づつを8分音符の間にやれば、16分の3連符。
これを繋げれば十分速弾きになる。
682ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 08:54:33 ID:1j3t3wWe
あはは
   まだまだだな〜〜
683ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 11:01:22 ID:Pyhu1X/4
速弾き出来るようになるにはゆっくり弾け!って偉い人がいってた
メトロノーム一番遅くしてひたすらクロマチック

これが非常に難しい。ごまかしながら早めに弾くより相当難しい。
これで安定しだしたらちょっとずつ早くしてもごまかさずに弾けるんじゃないかと思えた。
684ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 11:05:08 ID:BU/j+2wh
速弾き全然出来るようにならねえ
>>683的にクロマチックとスケールやっても速度がまったく上がらない
曲練でもちょっと速いフレーズが出てくると全滅
685ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 11:21:50 ID:Pyhu1X/4
そりゃいきなりは早くならんだろうさ
多分だけど、いきなり早くやろうとすると失敗するってことじゃないかな
根気よくゆっくり正確に弾いたやつだけが、いつの間にか少しずつ早くなっていく
実際、遅弾きやりはじめたら以前よりは早めも安定しだした気はする
686ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 13:13:17 ID:anyLT7d2
>>657
逆にギター趣味のおっさんが家で肩身狭い思いしてたけど
けいおんのおかげで子供に見直された、とかの話はあるのかしら?

けいおんがキッカケで始めたとかではなくて
687ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 13:22:50 ID:VJfVUYct
俺は自分の速さの限界を知ってからは、(たいした速さではないが)
好きなフレーズ、短くいけどかっこいい流れなんかを完コピするようになった。
プラスそれらをピッキングや揺らし方、指使い、ポジションを変えてニュアンスを出してみたりね。

あ〜バンドやりてえ〜!
どっかにねえか?バンド!
688ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 14:29:37 ID:Pyhu1X/4
バンドならおっさんのうちには一つは転がってるよ
689ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 19:00:31 ID:z6NfjvKv
それもメタボサイズのな
690ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 19:39:37 ID:jTXoYVva
50歳以上:バンド
50歳未満:ベルト
と呼称する
691ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 20:28:06 ID:j3hNKn45
>>684
まず、掌とネックの裏に、ある程度空間を作る運指(特に4〜1弦)で
弾くのに慣れるといいかも。
(指が無駄に覆いかぶさる押弦になってないかどうかってこと。)
ネック裏の親指は、支えるのと添えるのの中間くらいのイメージで。

これが出来ると、運指そのものが無駄なく速くなるばかりか、
そもそもの力の抜き加減がわかって来て、
指板側への無駄な圧力がなくなるから弦も当然素直になって、
縦方向のビブラートも格段に利かせやすくなる。

それでも、いくら練習しても上手く弾けない場合は、
ピッキング側の指関節が知らないうちにぶれているからかも知れない。
完全に制御しながら角度をつけるのは良いが、知らないうちに
角度がついていると、いらぬ局面で他弦にぶつかったり、
アップで引っかかったりして、ミスピックの原因になる。
速ければ速い程、想像以上にちょっとした差で起きる事なので、
まずは平行アタックを心がけるように、ピックの持ち方や
手首、肘の使い方を見直してみてはどうだろうか。

弦飛び練習も欠かさずに行い、弦の距離感を悟るのも重要。

こういうことをまともに出来る遅さでみっちりやる。
さらなるテンポアップはそれから。
692ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 21:39:37 ID:76kHo7Uy
昨日ギター買ってきた!! 
37歳、楽器歴なし!さて何から覚えるか・・・。
693ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 21:51:01 ID:PdLvbene
>>692
ドレミファソラシド
694ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 21:56:29 ID:k1zz2UeA
>>693
パワーコードの
F G A
B C D E
695ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 22:16:14 ID:BU/j+2wh
>>691
良レスサンクス
やってみるよ
696ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 22:29:12 ID:76kHo7Uy
>>693
そだね。まずはそこからだね
気長にやっていくよ。娘の方が先に上手くなりそうな予感がするよ。
697ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:08:57 ID:C0DO8qX4
まず最初に覚えるのは、チャルメラだな・・・
698ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:28:11 ID:7KXju726
とりあえずチャルメラ弾いてみちゃったじゃまいかw
699ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:54:10 ID:IZCqZ8Go
チャルメラロック誕生
700ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 08:57:16 ID:BV9CelQ9
すでに2番手
701ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 20:25:04 ID:zoJOCjQH
702ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 20:38:27 ID:BqXyjsvg
自板住民乙。
703ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 15:01:59 ID:CuvNDJfF
今年32だけど目標はエディのERUPTION。かなり厳しいと思うけど頑張ります。
704ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 11:36:17 ID:jOsd8ngV
>701
おっさんの顔が・・・おまけに上半身裸とはw
705ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:53:38 ID:fIpbaGqY
>>701
疲れてるみたいだな、おっさん。
それとも寝起きか?
706ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:54:06 ID:o4H4MhU0
このスレ↓ではしょっちゅう取り上げられてて、有名な人だな

【無法地帯】ヤフオク審議会 66【贋作増殖】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1273651885/
707ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:30:41 ID:fIpbaGqY
やっぱりおっさんは、ヤフオク好きなんだねw
708ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:39:34 ID:BJtXXY/4
この写真 きもいw  701
709ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:51:39 ID:S79SOQqQ
いつもギター売りたいのが四割、裸を公衆に晒したいのが六割のジジイw
710ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 09:48:05 ID:jhv5LLfY
簡単そうなものから初めて、まずは演奏そのものに馴染もうと思ってます。
あの、タンバリンから皮を取り除いたような打楽器、あれの名前はなんというのでしょうか、よろしくお願いします。
711ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 10:06:13 ID:M/PVgjGG
>>710
ヘッドレスタンブリン、モンキータンブリン

ttp://ja.wikipedia.org
ttp://www.google.co.jp
便利よ
712ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 10:09:07 ID:hVFdT81y
タンバリンじゃね?
713ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 10:25:58 ID:jhv5LLfY
ありがとうございます。
最初これでもやればっていわれた時は楽器出来ないと思って、と、感じたんですが、
光源氏のパラダイス銀河の右手から聴こえて来る
音は、打ち込みではなくて人がやってるのでしょうか?
どうやってリズム取ってるのか不思議ですが、自分がリズムだからやれるのかわからないんですが、頑張る雨と思います。
714ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 11:40:10 ID:3I8qrJmp
タンバリンはお前がすぐにできるほど簡単なもんじゃねえぞ。
俺、多重録音の仕上げでタンバリンの演奏が一番手間取った経験がトラウマのように・・・
715ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:10:31 ID:HY77jQV8
何の楽器でもリズムに乗って演奏する事が一番難しい
716ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:13:01 ID:4kM1soby
まあ光ゲンジなら打ち込みだろうけど。
717ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 21:47:12 ID:HY77jQV8
突然だが津軽三味線はいいな
ttp://www.youtube.com/v/bNmi3KIojtI
718ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:01:02 ID:M1TYj1wk
タンバリンやマラカスは思ったようには鳴らない。

カラオケに行って試してみるといいと思うよ。
719ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 11:52:10 ID:7nZXHRzG
>>691 この先生は、表現上手ですね。 教育者って感じだな〜〜
   1週間もすると上手く奏でられそうな気がしますね。
   時間があったらスリーフインガーのコツを書いていただければうれしいですね
   よろしく 
720ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 15:29:36 ID:DKQSIK5w
32でギター弾きはじめたオレは、このスレに居てよろしおすか(・・?)
721ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 15:33:11 ID:AnshIXlW
10年早い 

出直してこい
722ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 15:33:23 ID:Q7rxq2f6
どうぞ どうぞ
723ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 21:03:32 ID:VWjfQ3XC
俺30で始めるとこだけど、20でもし初めてたらとちょっと切ない感じだわ
724ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 22:14:00 ID:VxT14QF+
50のおぢさんです。こんばんは。

タンバリンは敷居が高そうだから、マラカス買ってきた。
ミニマラカスというもので、525円だった。

皆さんからすれば プ かもしれないが、俺には記念すべき第一歩だ。
725ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:32:10 ID:ZA2AjGNf
俺、おっさんになってから、この半年でギター6本買っちゃったよ
726ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:48:52 ID:KDbpwgKf
オッサンになってから始めたのが、演奏でなくコレクションでもOKってことですね
727ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:12:21 ID:BJOjV7/v
>>725
俺も買ったと思ったけど一年で6本だから
あなた凄いよw

俺は安ギターが多いけど、ギターってついつい欲しくなっちゃうねw
728ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 05:38:41 ID:ZoW+7idU
おまいら、こっちにも顔出ししてみれやい。
       ↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272128318/l50
729ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 10:57:36 ID:CtU0rBqU
一年でベース2本買った俺はまだまだだな
730ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 14:33:48 ID:1mJr94k7
731ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:25:29 ID:aAObzknx
オレは今年(もう半年たった)2本しか買ってない。
こんな事じゃいけないわけだな。


732ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:44:06 ID:XhX9vwYa
45才の中年オヤジです。
学生時代に3年間ギターを弾くが挫折。
昨年4月に25年振りにリスタート。(1年経過した。)
現在TOTOのHOLD THE LINEを練習中。
当然、満足に弾けない。特にギターソロの後半の早弾きがうまくいない。

この曲を完璧に弾けるようになったらギターの腕前はどれくらいと考えていいですか。
733ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:46:02 ID:ZoW+7idU
完璧に弾けるようになったら、そりゃもうスティーブさんレベルじゃねえの?
734ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 16:42:34 ID:BJOjV7/v
>>732
>学生時代に3年間ギターを弾くが挫折。
一週間で挫折なら分かるけど、3年間弾いてて挫折って事はないでしょw
735ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 16:45:02 ID:gIE+fe/q
すみません ネタでした
736ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:04:09 ID:TTfoJnXd
3年間やってたけど、どうしてもFコードが押さえられなかったとかw
737ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:32:55 ID:W9+6JxrT
文化祭バンド三年間やってたんだろう。
738ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 18:37:38 ID:XhX9vwYa
732です。
プロを目指していたんですが、自分の甘さと愚かさに気がついてギターをやめました。
25年たってようやくアレルギーがなくなりましたので再開です。
今は趣味レベルで楽しいんでいます。
739ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:30:49 ID:c1NEUK9S
甘くて愚かで結構!
プロが偉い訳じゃない
740ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:56:27 ID:We/6YeGY
自虐

傷の舐めあい

開き直り


自分の人生見えると、こうなるんでしょうか?
741ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 02:00:51 ID:mvvG4Oqz
傷をなめあう〜道化芝居〜
コスモス宇宙を〜かけぬけて〜
742ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:30:42 ID:RwN3VSB0
つボイノリオ が今君の元へ
743ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 08:37:30 ID:Pvcpx/5/
金太マカオに着く〜
744ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:24:17 ID:o2VzGBqs
音楽家なんて試験や検定があるわけじゃないので、
「俺はプロだ」って宣言したらプロなんジャマイカ。

>>742
つぼいノリオってテレビ愛知の番組出てるだろ。
最近その番宣よくみる。
745ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 10:24:04 ID:C/li4uqS
音楽家に試験も検定もコンクールもありますよ
746ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 18:22:53 ID:1A+tAE+g
本に「ギターの弦は使い終わったら毎日ゆるめておく」って書いてあるのですが、
みなさんやってますか?
747ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:25:17 ID:Ut1bMIhw
ベースですがめんどくさいのでやってません
748ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:35:24 ID:4do15Aq/
太いゲージなら緩めた方が良いと聞くが、自分はウクレレなので緩めない。
749ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:41:02 ID:4do15Aq/
>>745
こんなのあるんだな。
事業仕分けの対象になりそうだw

音楽検定試験
ttp://primad-jp.com/koumoku/seikatu/ongaku.html

音楽検定:平成6年に制定された「音楽振興法(略称)」の趣旨に則り、
生涯学習の一環としての音楽学習の振興と環境整備を目的に、文部科学省後援のもと、
財団法人音楽文化創造が主催して実施。

1級 洋楽系: 幅広い音楽知識・技能を基に、アマチュアから指導者まで深く音楽に関わっている
2級: より幅広い音楽体験を有する方や 生涯音楽学習を含めたより幅広い音楽の指導を目指す
3級: 幅広い音楽体験を有する方や 基礎的な音楽の指導を目指す
4級: 簡単な楽譜が読めて、楽器や歌の経験が少しある
5級: 楽器等が演奏できなくても、音楽を聴くことが好き
750ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:18:20 ID:SpyxE8k3
ゆるめない

ゆるめたら締めるのめんどうじゃん
適当に弾けるのがいいじゃん
751ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:22:47 ID:2CRlDHvc
半転くらい緩めてるよ

どーせ始める前に毎日チューニングするんだし、指板掃除ついでに緩める

それがふつーでしょ???
752ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:37:48 ID:sR3SPlTj
アコギなのかソリッドなのかを書かないと意味がないような。
自分はエレキ(マホとメイプルの穴あきソリッド)は緩めないけど、
アコギ(スプルーストップにローズサイド&バック)は緩めますよ。
緩めないと、見てわかるほど腹ボテになるんで。

ただ、チューニングは、やればやるほど耳がよくなると思います。
753ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:10:50 ID:FUHjs+oj
>>752
あんまり耳がよくなりすぎると、チューニングがよくないまま
平気で弾いてる人に対して腹が立つようになる弊害が起こるw
754ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:20:48 ID:Pq5Xw/Jd
>>753
確かに。路上で、ムカつくやつと、素直に応援してやりたくなるやつ。差が激しい。

だけど、チューナー使ってたら耳はよくならないんで、あまり心配はないかと。
「音叉で」と言ったら、いまどきの大学生に「なんじゃそりゃ?」と言われたさw
755ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:21:41 ID:pVCoonDZ
狂ってるなとは思うけど、べつに腹は立たないな。
てゆうか腹を立てる理由がわからん。 
そんなくらいなにか不条理な被害を受けたうちにはいらんだろ。
756ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:25:25 ID:Pq5Xw/Jd
>>755
路上でやってるのなら、音楽か雑音かで、公害か否かってことになる。
工事の雑音は、施設の充実のため仕方がないが、
自己満足のための雑音は、暴走族のそれと、なんら違いがない。
757ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:48:12 ID:pVCoonDZ
なんら変わらんてこたないだろ、 被害の音量も範囲も。
758ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 05:43:12 ID:cYvpAUQC
48歳。
アコギ下手。
でもアコギトリオor カルテットでアンサンブルしたい。
ソウルやジャズやりたい。


こんな願望につきあってくれる奴ら、いるでしょうか?
759ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 06:25:14 ID:LD71S3Nx
性格とやる気次第
760ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 08:14:34 ID:Mst/EpwY
アクースティク・ソウル&ファンク

かっこいくね?
761ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 14:02:41 ID:V22WFg3d
アコギでカルテットってギター4台ってこと?
くどすぎないか?
762ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 14:05:30 ID:kBco9tlQ
脂ぎった加齢臭が集まるのか? 噎せそうだな・・・ぉぇっ
763ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 14:28:16 ID:aJsNYpMY
お前の全身から分泌するその香り。
なんとかしてくれ。
764ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 15:36:43 ID:fLT3eVBe
45歳手コキです
765ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 17:48:48 ID:V22WFg3d
W杯を観てブブゼラを始めようかと思うんだがどうだろう?
ttp://coop46.blog91.fc2.com/blog-entry-12082.html
766ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 19:14:52 ID:1IZp35/G
同時に消音パッドの購入もお勧めします。
767ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:53:15 ID:I+FQ8L+J
ブブゼラ買おうとしたら、在庫在りだったのに、確認メールで入荷未定……
ワールドカップの予選が終わったら、ブブゼラって流行らないだろうな。

ずーーーっと同じ音でブーブーならしてるだけだよなアフリカ人。
ちゃんと倍音だして、正露丸のテーマくらいはやれるんじゃないのか?

768ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:23:16 ID:lXZ1onw/
ブルセラと読んでしまった
ゴメン
769ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:36:05 ID:paYd4VM7
770ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:07:44 ID:e+pEetaz
松田聖子のやらせブラひもずり落ちですか?
771ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 06:14:29 ID:Hwm664Be
>>767
アフリカってジャングルだと思ってたんだが街とかあるのね。
772ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 09:23:53 ID:eGOMrr8g
アフリカって年中常夏だと思ってたんだが違うのね。
773ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 10:14:11 ID:VfY/GgW5
アフリカって野生動物しかいないと思ってたんだが人間も野生なのね。
774ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 14:06:40 ID:XjuH6kGw
アフリカって阿弗利加って書くんだな
775ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:10:44 ID:y1MK25i+
ジャングル大帝で見た景色しか知らんだわ。
776ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:16:01 ID:dN2sUOSC
TOTOの名曲
777ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:51:40 ID:XjuH6kGw
ゴダイゴの Return to Africa は名曲
778ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:54:31 ID:XjuH6kGw
779ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 21:52:40 ID:7KeoBTXY
ジャングルクロベry
780ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 04:48:55 ID:SxDroegc
ジャングル黒部
781ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:27:38 ID:JYhxMtYA
うらうらうらうらうらうら!べっかんこー
782ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:41:45 ID:Bgax6KCK
ニュースステーションのOP曲もアフリカっぽかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=pzzjG88Zdqk
783>>701の女豹爺さんキモ杉:2010/06/17(木) 14:45:39 ID:k1ONfxCa
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
784>>701の女豹爺さんキモ杉:2010/06/17(木) 14:48:27 ID:k1ONfxCa
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてもよくなくて?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみるのも嫌いではない?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてもいい気ぶんかい?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようかのぅ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみたいとおもいませんか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めちゃうの?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めちゃうのよね?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めちゃいなよ ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めちゃおうよ ?
785>>701の女豹爺さんキモ杉:2010/06/17(木) 14:51:56 ID:k1ONfxCa
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてアフリカ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてるきに?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてつかぁさい?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めるぜよ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみちょりんす?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてつかぁさい?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めないかんぜよ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてつかぁさい?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めるぜよ ?
786ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 14:50:16 ID:PwUn4n5o
最近、肩コリとお腹周りが気になり始めてきた年頃
ドラムは結構体力使うみたいだけど、ドラム始めたら肩コリの予防とダイエットにいいかな?
787ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 19:31:52 ID:lSTZG0h2
運搬すればイイw
788ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 19:37:40 ID:bqAjR+l3
>>786
楽しめてドラムできるかどうかって考えたことある?
789ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 19:41:29 ID:z4iKiPB1
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
790ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 19:42:52 ID:z4iKiPB1
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
791ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 19:44:18 ID:z4iKiPB1
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
792ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:00:41 ID:2U8IS3F+
ギターで肩が凝ります
793ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:22:57 ID:gRnRIRVQ
眼鏡外さないとフレット見えないし
眼鏡外すと譜が読めない。
エフェクターの字が小さ過ぎる。
ブラインドレモンのお話読んで勇気をもらう。
794ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:24:58 ID:V4pcwhNP
>>792
軽いの使えば。
795ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:25:26 ID:cEchu9Gh
ブラインドミュージシャンて偉大だよな
796ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:41:04 ID:2U8IS3F+
フレットは見るもんじゃない
感じるものだ

いやまじで
797ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:41:48 ID:2U8IS3F+
>>794
一応テリーなんだがな・・・
エレキな時点でアコギより数倍重いからねぇ
798ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:58:41 ID:Zapi7Pcl
>>793
フレットとツマミは暗記。
799ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:43:00 ID:cEchu9Gh
800ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 23:38:37 ID:OIK3c5x2
IbanezのSA-260も使ってているけど軽いよ〜
801ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 23:43:01 ID:Zu1DSX9z
俺はベースだけどIbanezは軽いよな 楽でいい
802ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 00:37:32 ID:MWO+yI9I
>>799
見た目がイヤン
803ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 08:39:18 ID:wvuITfdZ
おっさん初心者だけどES-330買った
カジノにしようかと思ったけど
糖尿なので余命を考えた
804ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 20:43:35 ID:cAGxM5xz
tp://movie-navi.net/otakara/baka/201006/0617-omosiro001.jpg
805ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:33:50 ID:B3PDYgls
>>803
良いものは早く使ってみるという意見には賛成。

植木屋さんに出かけたときに、初老の域のご婦人が果樹の購入話を
しているのが耳に入った。「果実が付くのは植えて5年はかかります」
という植木屋さんに、「今年中に何とかならないでしょうか、病気
でそんなに長くないので、早く喜ばしてあげようと思うのです」と
相談していて、聞いてしまった私も植木屋さんも微妙な顔になってしまった。
806ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:34:59 ID:q3qpr9i1
>>803
死んだら棺桶に入れて一緒に燃やしてもらうのか・・・
807ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:37:43 ID:wvuITfdZ
そのときは未修の教則本とメロディーメーカーでいいや
808ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 00:38:37 ID:fr+z46gQ
あの世で練習するのか・・・

365ギター入れてやるよ
809ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 12:57:57 ID:HGHFsyZv
金属は燃えないから入れられないだろ
810ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 13:26:35 ID:S/RG75IZ
弦は緩めてから棺桶に入れてくれ。
ネックが燃え陥たときに顔弾かれて痛いかもしれん。
811ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 14:08:35 ID:UHe6AtAZ
>>810
その前に体が燃える事を心配しろよw
812ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 14:10:18 ID:fr+z46gQ
俺は土葬がいい
813ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 14:44:16 ID:S/RG75IZ
<810
死ねばこわいもん無しだw
814ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 16:29:08 ID:HGHFsyZv
803以降のこの流れはなんだw
815ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:01:39 ID:9AtjKtqI
みなさん死を考える年齢なんですね、わかります。
かくいう俺も・・・
816ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:11:06 ID:r4Kipkcp
残された家族を思いヒスコレとマスビルに買い替えた
俺亡き後そこそこの値段で売れるだろう
817ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:11:38 ID:mkmmSdT3
悲しすぎワロタw
818ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:23:42 ID:E8CCd5ea
二束三文だけどな
819ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:31:12 ID:r4Kipkcp
全然売れねー!馬鹿オヤシと思われるよりいい
どうせ購入額なんか知らないんだし
820 :2010/06/21(月) 19:35:28 ID:mtm0sLW8
40歳を過ぎるとフルマラソンでいうところの折り返しだからな。特に男は

色々考えるよ。
オレが死んだら残る誰かにギターを全部上げたいと思っている。
そのためには貰って喜ばれるギターを今後も買いたいな。
821ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:38:43 ID:HGHFsyZv
貰って喜ばれるギターを買う

このスレを象徴する良い言葉だな
822ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:46:52 ID:Efj0Lp19
おまえより長生きするからおれにくれ
823ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:04:41 ID:S/RG75IZ
ふっふっふ、そうは問屋が卸さねーぜ。
泉菊千代翁は、94歳で禁煙し、117歳で大往生したのだ。
爺さんにレクイエム作っでもらわないよう、練習あるのみw
824 :2010/06/21(月) 21:10:56 ID:mtm0sLW8
>>822
いいよ。そんときは

それはそうと、今年自殺した加藤和彦っていたよな。
オレの知り合いが彼の知り合いだったんだが、自殺後に加藤からフェンダーUSAのストラトを贈られたらしい。
親しい人に自分のギターを贈りまくっていた中の一人になったってことだね。

己の分身を後世に残すこんなやりかたもなかなかいいかも。
825ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:16:26 ID:nkIPJxg9
中学のときにミカバンドよく聴いたよ。
826ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:35:19 ID:9AtjKtqI
つ〜かマジで悲しい方向に向いてきたな・・・
皆さんしんみりと飲んでらっしゃる?
俺は今日は休肝日なんで寂しいもんだよw
827ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:42:54 ID:S/RG75IZ
マジレスすると、いま教育でYMOメンバーが
音楽の教室と言うのをやっていて、高橋幸宏も細野晴臣も、
この年だから出来るプレーというのがある、と、リラックスして語っていた。
残りの長短を考えこんでもしょうがない。
今を楽しくやってみようよ。
828ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:52:26 ID:HGHFsyZv
W杯観てます
ポルトガル強い
829ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:54:29 ID:W5swZxbT
10年ほど前の話だが、
90歳過ぎた祖父ちゃんが死んで、趣味のカメラコレクションを
銀座の中古カメラ屋、呼んで処分した。
そこの御主人、50歳過ぎの俺が中学生だった頃のこと覚えてたよ。

ニコンやらミノルタやらほとんど二束三文の値段だったが、
なかに数台、ライカがあった結構な値で引き取ってくれた。
ライカの距離計だけでニコンの何倍の値にもなるんだな。
60万くらいになったんで、昔から欲しかったレスポールを買った。

でも弾き難いんで、最近はもっぱら6万のメキシコ製ストラトを弾いてる。
祖父ちゃんありがとう。
830ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 22:04:58 ID:5LytTs5c
>>829
は?
あんた60越え?マジ?
831ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 22:07:58 ID:9Na+UJqJ
>>829
オッサンになってから楽器はじめて今ではオジイサンになってるのか・・・
なんというか、2chで高齢化社会をヒリヒリと感じた
832ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 23:11:00 ID:mkmmSdT3
レンジが広くていいジャマイカ
833ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 00:44:19 ID:bm90s/fZ
>>829
60万? 足元見られたな。
834ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:51:23 ID:xw+3EBvH
いや、35年以上前の60万って大金だぞ。
835ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:52:43 ID:xw+3EBvH

スマソ、売り飛ばしたの10年前なんだな。
だったら>>833
836ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 10:45:14 ID:cA86TldU
おはようござます。
今日も元気でたばこがうまいっ!
837ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 12:08:34 ID:8jPPQ+7n
自分の分身と呼べるほど弾きるようになりたい。
去年始めたんだがもう半年以上触ってない。
838ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 12:25:39 ID:rjJlzlpH
ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト - TOP20
1位が誰か考えてから見ると楽しい
http://www.youtube.com/watch?v=mo_ErPxjldU
839ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:25:52 ID:hGDCyQj9
>>837
おまえはまだなにもはじめていないのよ・・・
840ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 18:57:45 ID:5m3wKYKa
>>837の矛盾に乾杯!
練習しないで上達するわけないだろw
841829:2010/06/22(火) 19:19:52 ID:S+8YrPhN
スレ違いだが、説明がはしょり過ぎた。
祖父さんが死んだのは今から約20年前弱、バブル崩壊の頃。
祖父さんのカメラを譲り受けた叔父が死んだのが10年前。
カメラはほとんど日本製のものが約20台ほどあって、
その中に、ローライ1台、ライカ1台、ライカの距離計1機があったてこと。
842ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 19:56:38 ID:V7vvlDqY
カメラ屋も買うときは叩くから60万なら御の字でしょう。
今だったら1/3がせいぜいかも。
843ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:18:08 ID:rjJlzlpH
>>841
てことは今70才くらいか
お元気でなによりです
844ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:56:12 ID:FQARAz57
29ですが、このスレ開きました
すんませんでした
845ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:11:27 ID:sFWguORf
デュエインが2位とはナカナカだね
846ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:45:28 ID:WgXPtXzU
>>837
自分の分身ばかり握ってるから
847ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 01:05:25 ID:y91G46KX
>>846
そういうお前の分身は稼働状態にないのか?
848ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 01:13:47 ID:82RZPTFO
メンテナンスすら怠ってます
849ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 01:15:34 ID:JTOBNH9w
よく見るとネックが右に反ってます
850ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 01:23:49 ID:T8jhrosv
俺のアソコも反ってます
851ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 01:43:55 ID:y91G46KX
バイアグラでグヤトーン復活だなw
852ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 06:56:47 ID:XQFeOPnN
夜更かしはいけないとおもいます
853ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 09:56:57 ID:82RZPTFO
   , - ,----、
  (U(    ) < おはようございます
  | |∨T∨  
  (__)_)
854ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 19:30:07 ID:eyugbkgZ
妖怪ピック隠し。慣れてきたころに必ず隠される。記憶の衰えでは無いハズ・・
855ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:39:04 ID:XQFeOPnN
>>854
そういうのを防止する為に、ウェーゲンかレッドベアのピックを使うと良いと思います
脳活性化に如何ですか
856ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:35:06 ID:LuXi0qYR
高いのぅ

ウェーゲンピック
ttp://item.rakuten.co.jp/ishibashi/wagenm150/
857ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 08:18:48 ID:Hz5Cf6tT
肩こり・腰痛で弾けないやついる?
858ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 12:59:06 ID:CRWFjOIp
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
859ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 13:00:53 ID:CRWFjOIp
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
860ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 13:02:39 ID:CRWFjOIp
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみてようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみようか ?
861ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 14:39:41 ID:I2ncy2fO
wwwご苦労なこったw
862ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 16:51:20 ID:Zv+7MTt6
昔からピックってたいてい\100だけど、あれはどう考えてもボッタクリにしか思えない
863ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 16:53:14 ID:Zv+7MTt6
>>857
肩こりでエレキ下げるのが辛いはありそうだけど、座って弾けば問題なし。
腰痛で長時間座ってるのが辛いはありそうか・・・
864ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:11:06 ID:PJ+n91oj
865ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:52:59 ID:nigDZUPZ
下敷き削ってピック作るのって、もう死語かしら?
866ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:20:10 ID:Hz5Cf6tT
>>863
おまえは肩こりをナメている
腕をネックに固定して同じ姿勢保つのが辛いんだぞ
867ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:32:08 ID:Zv+7MTt6
何となく分かるが、それはポジション低すぎじゃないか。
クラシックスタイル風にすれば少しは軽減できそう。
868ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:35:49 ID:nigDZUPZ
バタヤンのベーススタイルだと肩コリどうだろう
869ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:44:15 ID:Hz5Cf6tT
>>867
いやそうでなくてだな・・・
腰痛及びそれに由来する肩こりは楽器演奏のために腕をあげっぱだったりの姿勢固定がつらくてな
もっとうまくなりたいのに練習できないお(´・ω・`)


まぁいいやこういうのって持ってない人にはわからんのよね
870ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:57:53 ID:Zv+7MTt6
つバンテリン          これぐらいしか思い当たらない
871ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 21:06:40 ID:Hz5Cf6tT
ありがとう・・・・

弾けないつらさで発狂しそうですフヒィ
872ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 21:33:54 ID:HMhQRd7I
肩こりは、柔軟体操か、
ダンベル体操やると楽になるよ。
873ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:13:04 ID:1PcDavPP
つボルタレン。肛門にどぅぞ。
874ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:46:17 ID:zPxeACLO
>>872さんも言ってますが、
こり症の方はストレッチがいいですよ
ストレッチのポーズは検索して頂くとして、
コツは深呼吸する、伸びている筋肉を意識し脱力、一カ所3分やる、です
僕は子供の頃からこり症だったんですが、ストレッチをするとすごく楽です
ギター練習の合間にやるといいと思います
875ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:01:57 ID:Cf2Z5+NX
一番効くのは、手当てではなく予防。具体的には長時間同じポーズを続けないこと。
ギターを下ろして数分休む。 これができないと、どうにもならない。

876ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:11:12 ID:+XPXHo1x
気づかないうちに頸椎ヘルニアになってる場合もあるので注意しよう
877ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:50:55 ID:Hz5Cf6tT
ちなみにヘルニアでつ(´・ω・`)
878ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 09:42:41 ID:El9pkGqu
>>865
俺はプラ版切って作ってる。
厚さ(硬さ)が選べるのがプラ版の良いところ。
879ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 14:43:32 ID:HDkJUjQp
880ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:37:07 ID:a1y5SErq
>>878
ピックの厚さも結構種類あるんじゃね?
プラ板の良さは圧倒的なコスト面
少し高く、加工が面倒だがアクリル板もオヌヌメ。
881ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 19:34:12 ID:El9pkGqu
>880
自作のいいところはやはり形・大きさ・硬さが自由にできる事だろな。
俺は模型も趣味なので、余ったプラ版イパーイあるから材料には事欠かない。
882ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:52:22 ID:p+ncbphS
>>803
好きなバンドのギタリストが330使ってたんで、俺も昨年購入しました。
もう、どうにでもなれって人生だし、欲しいもん買って満足してますよ。
883ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:22:00 ID:BdTBEjBc
欲しいもん買える人生のどこがどうにでもなれなの
884ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:40:28 ID:3+z33s77
モノしか手に入れられない人生なの
885ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:42:08 ID:BdTBEjBc
じゃあ俺にその物をくれ
886ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:44:19 ID:OEYTIKxD
物すら手に入らない俺に謝れよ?
887ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:50:36 ID:sZeF48Iz
イキロ。
生きていれば何か良いことある
888ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 23:02:29 ID:BdTBEjBc
腰痛でも?
889ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 23:11:05 ID:22sEMt9K
満身創痍でも引き続けるってロックだよな
890ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 23:12:19 ID:22sEMt9K
      弾き続ける ね
891ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 20:25:18 ID:YaWlRiNh
なにも手入れしていないのに輝く指板
ツヤツヤテラテラ
892ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 21:34:06 ID:PMtEWRi3
ここでいいんかなぁ。

四半世紀ぶりにフォークギター弾きたくなった40代です。
マンション住まいなので、サイレントギターかなぁと思い楽器屋さんへ。

...なんか、自分すっっごく場違いな所にいる気がするんですが。
向こうでは、いかにもな金髪のおにいちゃんが試奏とかしてるし。

すっかりビビってしまい店内を一回りして帰ってきちゃいました。
高校生の時はなんで買えたんだろ。
でも弾きたいなぁ。







893ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:42:46 ID:Ab06a+PM
なんかその気持ち、すごく良くわかります。
私もいつも店内を一回りして帰ってきちゃうもんw
894ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:51:20 ID:Hc+W789t
今の若い子、昔と違うよ。
話しかけても結構いいかんじ。
895ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 23:06:12 ID:a39OEPWf
>>892
20年前にベースやってて、40代でクラギ続いてエレキを始めたばかり
同じくマンションなのでクラギは近所の公園、エレキはマルチエフェクター+ヘッドホン

全然気にすることなし
若い客だってけっこうおとなしいしヲタみたいなのもいたし
そもそも店頭モニタでけいおん流してて時代は変わったなwと思った
音楽やるやつは破滅型SEX,DRUG,R&R、じゃあなくなった
896ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 23:44:02 ID:5vnALSY9
素直に自身の状況を店員さんに伝えればいいのよ
優しくおせーてくれるし、色々お得情報引き出せる

近所の公園で弾くとかのほうがよっぽど度胸いるw
897ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:14:29 ID:QgkGftz7
>>896
そのうち公園セッションが始まって騒音でパトカーが来るよかんw
898ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:21:06 ID:WX2DYRw+
>>892
今はけいおん効果でゆるい客(?)も多いから安心しろ。
若い頃楽器をやっていて、子供がけいおんで目覚めたついで、
親父がなぜかギターを再燃させてしまう、話も珍しくない。

昔に比べたら客も店員もいい意味で丸くなっているぞ。

むしろ楽器屋で女子高生に話しかけられる方がドキドキなんだが。w
899ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:23:37 ID:Ho68Fozk
↑いま携帯で撮ってたでしょ?てかw
900ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:25:20 ID:WX2DYRw+
>>899
マジレスすると楽器弄っていたら声かけられた。

なぜかバレンタインにチョコも貰った。
901ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:30:17 ID:QgkGftz7
今の若い子はオッさんになつくぞ。
ドーンとかまえとけ。
902ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:48:44 ID:NMJBhk6m
>>895
学生時代にアコギでNSPとかかぐや姫。エレキギターは友人のをいじっただけ。
今40代半ばでエピフォンのレスポール買って、いきなりB'z特訓中。
楽器屋行ってストラップ買う時、回りは全部10代でした。
恥ずかし〜!
(大汗)

めげないぞ〜!
903ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:49:34 ID:pWlRtANf
NSP・・・・く、く、くらい・・・・・・・・・・
904ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:50:22 ID:dyi//UNX
>>900
それなんてエロゲ?
905ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:56:35 ID:NMJBhk6m
>>902
895です。
NSPご存じで。。。
(涙)
906ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 01:24:48 ID:v1g+IXGQ
892です。

どうも皆さんありがとう。
どうしても弾きたいから、もう一度楽器屋さんへ行ってくる。

YouTubeの”弾いてみた”なんか見てると指が動くんですよね。
                   (と言ってもムチャクチャなんだけど)。
けいおんもツボがありますね。初めてジャラーンって鳴らしたとことか。

エアギターやiPhoneのギターアプリじゃ気持ちが抑えられんですよ(w






907ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 01:26:51 ID:dyi//UNX
カッティグやギターソロ聴くとひけもしないのに妄想で指動くよね
908ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 01:29:12 ID:5s5WViy/
初めてギター始めるならアコギとエレギどっちが入りやすいんだろうね
どちらから始めても両方齧りたくなるもんだけど
曲次第ってのはおいといて、ド素人故に周りへの迷惑考えると音を絞れるエレギですかね?
909ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 01:35:23 ID:C2L9teE7
>>905
NSP、納豆・空豆・ピーナッツ。
やけに真っ白な雪がふわふわ、夕暮れ時は寂しそう。
910ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 01:37:07 ID:dyi//UNX
確かにアコギは周り気にして弾けなかったな
なによりエレキは押さえやすい!
911ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 02:31:54 ID:4N2n7P0p
>>908
>ド素人故に周りへの迷惑考えると音を絞れるエレギですかね?
そう思う
公園でクラギで練習するのはけっこう恥ずかしい

NSPかぁ(遠い目)
おら甲斐バンド弾きてえだよ
912ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 02:51:13 ID:dyi//UNX
スタジオでアコギ弾けば?
913ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 04:05:40 ID:FPX44Pot
まじめに言ってる?ずぶの素人だぞ?スタジオなんて100年早いわ。
あふぉかwww
914ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 04:55:56 ID:XWR2flDC
町の練習スタジオだろ?工房たちがよく使ってるような。
何が100年早いのか意味わからん。
どこのスタジオ想像したんだろw
915ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 09:21:05 ID:yRs7PA3i
腰痛なら、いたわってもらえばいい。
916ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 09:23:11 ID:yRs7PA3i
NSPて深夜にコミックバンドやってたあれ?
917ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 09:23:12 ID:QgkGftz7
とんぼちゃん、なんて誰も知らんだろうな。
スタジオといえば、俺は午後から撮影の予定が入っているのだ。
レントゲンのw
918ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 09:32:12 ID:+EgcZQVm

わさびーず、知らねが?
919ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 09:58:00 ID:dyi//UNX
>>913
リハスタなんてカラオケ行くようなもんですよ
個人練習というシステムあるんで一人カラオケより精神的に楽



>>915
いたわってくれる人がいないのでください
920ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 10:06:33 ID:dyi//UNX
まつがえた


>>915
いたわってくれる人がいないのでいたわってください
921ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 10:38:41 ID:HNchTXKX
NSP?
まだまだ〜、オイラ「さなえちゃん」>古井戸・知ってるぞ。

922ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 11:35:54 ID:QgkGftz7
さなえちゃんはライブバージョンが好きだ。
リズムボックスかドンカマチックの音がしてたが、今でもあるんかね?
923ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 12:24:21 ID:+EgcZQVm
そう来たか。
ならトドメはコレだ!
『ステーションホテル』 のEP用テイクで決まり。
どだ!
924ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 16:08:08 ID:GhmojKqr
ちゃんちゃこ
ケイとブルーネン
925ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 16:21:10 ID:+EgcZQVm
ブルンネンだっちゅうねん。
926ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:42:51 ID:I6U6GrdD
古井戸ってドメジャーだろう。
とんぼちゃんの方がマイナーじゃないのか?
俺んちにライブ盤あるけど。
927ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:03:25 ID:oLaxZLBT
>>909
思い出しましたよ、その歌。

あのときはNSPばっかり弾いてました。。。
(汗)
928ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:58:09 ID:NkxzR5xO
ふゆ〜〜っ  だから〜〜〜
929ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:05:09 ID:RypuxT8R
なんで突然なんかすごいプロみたいな流れになってんだw
過去のことばかりより、今のこのひと時を大切にしようぜ
930ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:20:28 ID:oaUC2AqS
NSPとかはさすがについて行けない話題だわ・・・
931ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 23:48:19 ID:hhTLnsmN
NSPはヤだな。 日曜のしやわせなひとときにFMつけると夕暮れ時やってて滅入ったわw
932ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 23:57:37 ID:oLaxZLBT
>>929
すいません。。。

でも、あの過去があったので、今またギターを弾こうという気になったことだけはご理解願います。
(ネタを押しつけようとは思っておりませんので、あしからず。)
933ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 01:13:59 ID:ScL44V+u
>>923
その曲はしらなんだ。
俺はマセガキで、ガキの頃は「洋楽」のファンで、シルヴィー・ヴァルタンやポルナレフ
などが好きで日本のフォークみたいなのはダサいのでは?とか思っていた。
しかし、NSPの真っ白な雪が〜は、文化祭でやるために練習していた曲^^;

てなわけでググルと、
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=28839
チャボさんはブルージーなギターを弾いてソロもやってたのに、RCでバンドマンの
一員になったのが不思議だった。バッキングなんてなんて地味な底辺作業かと
思っていたわけですが、
あるとき、「バッキングのときは五度抜きのコードでボーカルの邪魔をしないように・・・」
みたいな事をいってるのを聞いて、スゲー、こんな難しいことを考えながらやってるのか
と思ったことがあります。

ってなわけで、昔話はおしまい。
ぐぐってたら「スリーフィンガー」なる用語を見て、これだけで懐かしくなった^^;
over.
934ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 01:34:38 ID:ZnyTfklI
>バッキングなんてなんて地味な底辺作業

若気のいたりですね
かくいうわたくしは最初からFUNK好きのカッティング厨でしたが
935ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 16:39:25 ID:NxMelxJa
夜中のラジオで便所虫歌ってるのがNSPだと思ってたが
936ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 17:01:11 ID:KPwSvHSY
937ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 19:51:55 ID:r4PEF1eC
この時期腕がベタベタだけど毎日の愛器のお手入れはどうしてる?
938ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 20:08:48 ID:rUcW4gXU
FM東京の 23:00- PINK というのを番組表にみつけて
わくわくしながらピンクフロイドのアルバム一枚聴いた小六の夏。
いったいいつ「ピンク」ははじまるのかと思ったよ。
939ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 20:51:33 ID:id7qAwno
>>937
夏が終わるまでしません
940ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 21:36:53 ID:YE9gCNLE
>>937
弾き終わる度に100均で買ったクイックルモドキのドライシートで
弦やフレット、金属パーツ類を拭いてるよ。
941ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 02:34:07 ID:O7Xeiox2
ウエットティッシュー系のもので携帯とかを拭くと、
すごい勢いで油分がとれてしまうんですけど、
こういうもので楽器を拭くとかえってさびやすくなったり
表面がヒビヒビになったりしないもんでしょうか?
942ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 02:37:28 ID:y/6H9u+8
ウエットはだめでしょ、何が含まれてるかわかりゃしねぇ
眼鏡ふきオヌヌメ
943ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 02:40:34 ID:2+V7SAkD
弱酸性ですね>ウェットティッシュ
錆びると思う。
944ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 16:51:48 ID:d03egJ9Y
945ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:09:47 ID:KfkOnvwr
NSP=New Sadistic Pink
この名前であの曲?
946ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:11:54 ID:X8EuAUbE
イメージはまさに、乳首の色、だそうですw
947ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:57:22 ID:2QKXJYR5
>>945
いや、、、だから、、、
なっとう、そらまめ、ぴーなっつ、、、
あ、、いや、、、何でもないです。
948ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:38:14 ID:0DzSNrFn
さすがに再開一ヶ月もソロだけ練習していると、指板見なくても弾けるようになるんですね。
ちょっと嬉しいです。

問題はテンポをもう少し上げないといけない部分か。。。

実はテンポが追いつかないのが一番の問題だったり。
(汗)

949ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:48:33 ID:qsIibp2C
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
950ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:49:49 ID:qsIibp2C
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
951ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:51:00 ID:qsIibp2C
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
絶対にうpできないライブがそこにはある!!とばかりに34tiger ◆D6CResYGRMの48才独身中年のように
『容姿端麗で腕も確かな女子大生とライブ』と嘯いてモチベーションを高めてみては ?
952ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:55:33 ID:aDjc2t7y
953ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:14:12 ID:jvSH327k
余計な書き込みが見えるなあ。。。
うざい。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:47 ID:ilEGbJw0
まんk舐めたい
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:04 ID:am7LcPz3
勝手にしろw
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:47 ID:kj7NsVhO
せっかく良い流れだったのに。

邪魔しやがって。
(-_-)
957506:2010/07/15(木) 22:27:08 ID:mMheKWLK
j-custom買いました。

報告まで。
958ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 00:13:27 ID:CApZ4bIk
>>957
羨ましいです。

1週間ほど前ヤフオクで中古のアイバのSシリーズの中古を買いました。
いっちょ前に、3ハム特別仕様に惹かれてしまい。。。

学生時代は一万二万をどうやって買ってもらうか悩んでいたのに、今は多少自由になる金があるモンで、ぽんぽん。
(腕はまだついていきませんが。)
959ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 19:47:15 ID:HL7/eegg
いいギターがどんどん安くなってるしな!
960ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 19:48:54 ID:icxoU8ei
お前ら、消費税が上がっても買い続けろよ
961ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 21:26:56 ID:WJDaHcMc
フェルナンデスとグヤトーンをヨロシク!
962ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 08:32:06 ID:ReE6QnLT
楽器のばわい消費税は販売価格に吸収されちゃうと見る。
どんなマジックかは分からないけど、なんとかうまいことやってな。
よって俺は全然動じてない、キリッ
963ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 16:30:48 ID:vtTvDRcl
■貴乃花とダースベイダーの共通点。
・父親が誰だか分からない。
・母親が奴隷だった。
・子供の頃は無邪気だった。
・子供の頃の口癖が「わぁーい!ヤッピィ!!」
・子供の頃に得意分野の大会で優勝している。
・国民的アイドル(姫君)との淡い恋。
・アヤシいおっさんが何かを助言。
・組織の幹部になりたいが組織が拒絶。
・竹刀(ライトセーバー)を振り回す。
・善かれと思ってやっている。
・兄(的存在)との確執。
・嫁が年上。
・家政婦(C-3PO)がおしゃべり。
・ある時期から急にマイクを通して話し出すようになった。
・かつての肉体はもう無い。
・確執は過去に遡って語られる。
・ダークサイドに落ちる時パーマかかってる。
・かつての師匠に反発。
・かつての師匠が幽霊になって出てくる。
・弟子には恵まれなかった。
・母親と嫁がらみでダークサイドへ。
964ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 21:49:10 ID:GnTxVqak
>>963
スレタイとどんな関係が?
965ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 11:28:24 ID:rszOD6V7
中学から二十歳位までギター弾いてて、最近時間があってまた始めたけど
どんどん下手になっていく・・なんなんだろう?でもどんどん楽しくなっていく・・
暑すぎるときと寒すぎる時は楽器にさわれないけど、練習のしかた悪いのかな?
他にベースとパーカッションかじってます。
966ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 20:14:03 ID:QIukqrEp
毎日弾いてるなら、単純に疲れてるんだよ
2,3日ギターに触らなければいい
967ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 21:51:23 ID:2NX6ZVhl
ちょっと間をあけると
あれだけできなかったフレーズがアラフシギなんてね。
968ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 23:29:35 ID:Ut4AuT1U
>>965
イージー、イージー!
時間はまだまだあります。

俺も今日ゴルフの打ちっ放しの前後4時間弾いてた。
何時になったらこの曲弾けるようになるのやら。
(涙)
969ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 08:35:02 ID:NPniyBrR
子どものころに見よう見まねとか我流でとかで身につけたと思っていたスキル
いろいろ余裕ができてきたんで、先生についてちゃんと習い始めたんだ。
先生からは 「中の上」 という評価なんだが、いやはやなかなかに・・・
指使いやらピッキング、ポジションからフォームまで
まあ要するに何から何までやり直し状態よ。

俺が先生と互角なのはリズム感だな。 タイム感はボロ負け。
本数だけは圧勝だけんども……
970ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:34:58 ID:ga7R8QdD
「互角と思っている内は、まだまだ相手が上だ」と武道の先生が言っていた
971ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:37:44 ID:nBlQpL0z
>>970
良いセリフですね。使わせてもらいます。
φ(..)メモメモメモ
972ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 03:25:55 ID:xT7viphc
ギターが多い...のか?
マラカス買った人もいたようだが。

ニコ動の偽YMOを見てミニ鍵盤買った俺がいる
973ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 10:06:16 ID:XWvCYJmS
タンバリンまでだな
マラカスは・・・
974ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 12:29:29 ID:lztoX/HQ
ビートルズのレコードで鳴ってるマラカスは、
リンゴさまがやってるらしい。
どおりでなかなか同じように行かないわけだと思ったw
975ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 12:35:40 ID:lztoX/HQ
リンゴがマラカスやるので、ドラムは急遽スタジオみゅージシャンが呼ばれた。これは豆知識。ね、
そのくらいオクか深いのよ、マラカスは。
976ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 14:45:44 ID:BsBLv2Zl
話が逆だよ逆
問答無用のプロドラマーを雇ったのでリンゴはしょうことなくマラカスを。
977ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 15:16:01 ID:0zWnu0Br
何が悲しゅうてドラマーが他人にドラム押しつけてまで、マラカスを選ぶというのだ。
>>976が正しい。
978ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 16:18:32 ID:6Ct//B6y
つWhile My Guitar Gently Weeps
979ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 20:39:07 ID:sc6cYNYa
俺のマラカス
980ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:27:38 ID:YIozlLWT
>>979
お前のマラカスすげぇ匂いするよな
981ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:34:09 ID:lztoX/HQ
どんなに頑張っても、紅葉下ろし以上なれないマラカスたんカワウソ。
一生一サイドギターの悲哀、と言うのとあい通じるものがあるな・・・。
982ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:58:37 ID:m5KZiPfz
リズムギターの難しさもわからないわけね
983ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 23:07:55 ID:gqj4PR9v
ドン・ウィルソンの偉大さを知らないのか
984ドレミファ名無シド
ALL MY LOVIN' のレノンさんなんか俺らにゃむずかすいぜー。