おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【28本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:13:41 ID:Bk84qdPV
SWRをIYHしそうになって、寸止め。ビンストの支払いがまだ残ってる。
もうちょっと我慢我慢。
953ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:20:52 ID:L2Xkfq9+
ストラトかあ。
自作1本
フェンジャパ2本
スラブ1本
もうこれでお腹いっぱい
954ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:49:36 ID:UTf/kp7l
FR ,SV ,Sが気になる今日この頃。
955ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:50:36 ID:CDeB9ZRo
ストラトとストラト風味を撮ってみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool14446.jpg
給料出たら、ジャンクストラト再生開始の予定です。
http://up.cool-sound.net/src/cool14447.jpg

ストラト面白いですね。
956ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:17:55 ID:hlyaHLmY
>>954
なんだその車の駆動形式やグレード名みたいな表記は
957ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:28:10 ID:UTf/kp7l
>>956
ごめんなさいIbanizeです。w
958ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:29:37 ID:UTf/kp7l
>>957
スペル間違えた!
Ibanez だったOrz。。。
959ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:31:21 ID:0g6cc+bS
>>955
俺がストラトに興味があまりないせいなのか、
そんなに似たギター持っててもしょうがないのではないかと、
一般人みたいな素朴な感想を抱いしてしまったよ。
960ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:33:53 ID:cSjvC3KX
このスレ以外なら、その感想でもいいんだろうけどな
961ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:39:06 ID:FJPRHOjS
>>955
後ろのはエロス?
962ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:44:30 ID:ub3rCd1E
>>947
パチンコの収支つけるくらい無意味な事に思えてしまうおれは病気ですか?
963ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:18:21 ID:Bd4L50WM
プレラト
レジェラト
セルラト
964ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:29:39 ID:CDeB9ZRo
>>962
奥から
■バカユニBST250+フェンダーテキサススペシャル(水色)
■エリオスS305(メタリックレッド)
■プレテクST250LH(サンバースト)
■フェンダーUSAイングヴェイ(サーフグリーン)

■フェルナンデスボディ+フェンダーネック+リアJBjr(黒)
■フェンダーJapan+フロントJBJrリアホットレイル(黒)

>>959
他のカタチのギターも大好きですよ。
他のは以前、このスレで晒した気がします(前スレか前々スレ)
965ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:30:58 ID:CDeB9ZRo
すんません、アンカー間違えました

× >>962
○ >>96

です、、orz1
966ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:13:57 ID:5qbUrogu
ベースギター含めたら4本もあるぜ!
フェンダーのストラト、ギブソンのれすぽうる、フォーク、ジャズベ、あとフォークとESP
967ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:15:10 ID:SHHj/7fj
6本じゃないか
968ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:17:28 ID:cSjvC3KX
俺は20本を過ぎてから正確な所有数を把握できないようになったが、
>>966のレベルでもそういう人がいるんだから驚きだ
969ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:21:38 ID:sUTnDyw+
>>966
あれだな、何かに熱中しすぎると数が数えられなくなるっていう
俺もよくなる。
970 :2010/06/13(日) 23:22:56 ID:36Pyb1wq
オレはワンルームなんでギター置く場所がそんなに無い。
今の6台でいっぱいだな。

そんなおめーらはどんだけの豪邸に住んでんだ?
教えてくれ!
971ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:23:52 ID:fjt8eekg
いやフォークがかぶってるから
ジャズベがESPなら4本かも

秋葉イケベ逝きたかったな
972ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:28:28 ID:5qbUrogu
何本あると言うか、欲しいと思って財布が許した本数だけある
そんな感じ
973ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:32:14 ID:JZkxVGf7
ギター本体はスタンドに置いとけば、そんなスペースとらないが、
ハードケースがとにかく邪魔。
ハードケースだけ売り払ってもいいんだが、手放す時に価値が下がると思うと
やっぱ手放せない。

最近は欲しいのがソフトケース入りのヤツだと、逆に安心する始末。
974ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:46:22 ID:EWOGX2yh
>>959
ストラトはなんか種類多くて泣ける

レスポは、レスポとレスカスしかないのに
975腐れ30男 ★:2010/06/13(日) 23:49:20 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8IXEAQw.jpg

ロクなストラト持ってないんだけど
黒アメデラ買ったら三軍以下になったサンバースト。
HSSの方はトーンカットしたりノイズ対策したり
リアのコイル巻直したり色々したのに一年以上触ってない。
便器キャスターなんてどこにあるかさえ不明。
結論としては、ストラトは百円ライター。
976ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:49:31 ID:dtYONWVD
>>974
逆にレスポ集めてる人は、ストラトなんて一種類しかなくてうらやましいと言うだろう。

>>973
手放すことなんか考えちゃ駄目だ。本数が減っちゃうじゃないか
977ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:49:56 ID:ndUbV7Qz
やっぱストラト派は多いね
そんな俺はテレキャス派だ
978ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:08:39 ID:bUG3T+ba
>>975
HSSなんて書いてあるからフロントハム、リアシングルの変体ギターかと思ったぞ
979ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:09:04 ID:E7tA+l2r
俺、SG派だからレスポは6本しかない
980ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:11:52 ID:ucDQosHU
>>979
おいおい、多すぎだろ〜
テレキャス派の俺はレスポは2本が限界だ
981ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:15:53 ID:fLuTOM1y
そういやFenderはSSHじゃなくてHSSっていうよな。
なんでなんだろう。
982ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:30:56 ID:npy45TE7
>>973
ハードケースの方が積みやすいから効率的な収納ができるとおもうんだ。
うまく積み上げないといけないからなんか倉庫番のゲーム思い出すけど。
983ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:35:44 ID:hlnJkatb
>>982
レスポールや箱物の場合は、ハードケースもアーチトップになってるから、
そう上手く積み上げられないと思うが
984ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:05:11 ID:rSPv9UIq
>>973
オレもそう思ってバカスカとHC買ったら狭くなった
積み重ねた下のケースが開けられることが無くなった
ソフトケースが一番だわ(付属のペラペラ袋はNGな
でもFVとかネックに角度付いてるヤツはHCでないと怖いかもな
985ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:35:52 ID:xUwNHT9D
>>981
フェンダーはPUセレクターのポジションもブリッジ側から1,2,3,4,5って数えるしな。
そういう伝統なんじゃないの。
986ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:39:12 ID:QCNF3jpU
>>981
それ多分フェンダーだけじゃなくて外国全般
987ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:46:10 ID:fuvXB+Ow
オレも安ギター数十本(正確な本数は不明)もってて
空き部屋にソフトケースに入れたまま適当に壁に立てかけて
並べているのだが(数が多いと倒れない)困るのはピンポイントで
ほしいギターを探すとき。
ちゃんとしたブランドならギグバックにブランド名を大きく書いてあるから
いいけど、安ギターだと書いてあっても小さいし書いてないものも多い。

もちろん、タグつけたり置く場所を整理したりすればいいのだけどそれも面倒。
将来の理想は、ソフトケースの上からヘッドを触って何のギターか当てられる
ようになることだな。
988ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:04:04 ID:rSPv9UIq
おぬしはアンプから何ヤードくらい離れたらギターを使い分けるのだ?
989ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 04:41:06 ID:aJsNYpMY
SSH:構えた本人から見て
HSS:掲示写真を眺めるような見方
だから俺はSSH表記のほうが自然だな、本国でどうとかじゃなくて

何ヤードなんてゆうなよー
990ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 13:29:31 ID:odiGEn4N
買う本数は落ち着いてきたけど、1本あたりの値段が急上昇してきています。
そんな俺でもこのスレに居ても良いでしょうか…?
991ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 14:58:19 ID:K+hszs9C
ギター1本
ベース4本

Level 2 ぐらいか、オレ
992ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 15:46:13 ID:wju2NdrZ
>>990
まだ気が済んでないなら全然おkじゃね?

次スレ勃てました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276497849/
993ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 17:05:25 ID:aJsNYpMY
ヲイヲイ、そんなとこで勃てちゃいかんぜよ、そんなとこでよー。
994ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 20:37:41 ID:FcRMYa0j
いま、事情で2か所に部屋がある。県も違う。
週に5日いなければいけない部屋は狭いところなんだが、7本。
広いけれど週に2日の部屋には安ストラト1本とエピフォンのガットギターだけ。

心を落ち着けていられるのは広い部屋の方なので、そちらに移そうかと画策中。
995ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 21:02:09 ID:QhV0qe6m
俺なら広い部屋に1軍選手だな。週に5日部屋には補欠選手。
996ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 21:02:12 ID:1pttldY2
埋め
997ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 21:19:00 ID:76kri1qB
>>994
ローテーションがいいと思う
998ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:34:04 ID:FcRMYa0j
>>995
やっぱりそうだよなあ。

デカイ音が出せない小さい部屋だから、週5部屋はペダルもアンプも置かずに
amplugとtonelabでもあればいいかなとも。

でも、安ストラトは、弾きやすいが楽しくはないので、1本一軍を置いておこうとも。
999ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:49:16 ID:msYV0cyH
1000ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:49:41 ID:3za+uJK+
俺も二軒でしょっちゅう入れ替えてるから、送料だけでバカにならない。

それぞれ近所で見つけて買うギターが、何故か大抵もう一軒の方にマッチするという事情もあるが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。