【妄想】ガイキチニート【社長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
鼻毛、キモネジに続く荒らしです。

・サドウスキー
・フェンダージャパン
・ハイエンドベース
・アトリエZ
・ベース、ギター質問系スレ

などが荒らしの対象になっています。
雑誌等で見聞きしたものを妄想として語り、
四六時中楽器板に粘着しています。

ハイウェイ、菊池氏、サドウスキー、取り寄せ、
などの言葉を好んで使っています。
同一スレで短時間に複数のレスを行いますので
簡単に見分けは付くかと思います。

見かけた際には、
IDを晒しガイキチニートに一声レスしてあげて下さい。

本日はID:5EJEnSyz です。
2ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 13:16:57 ID:dPUMPsT8
キモネジじゃないのけ?
3ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 19:22:32 ID:jM7du6oM
ガイキチニートってキモネジなの?
キモネジってヒスコレスレでなかった?
4ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 22:47:59 ID:Qx7ksgfV
おお!遂に!常時あげ進行で良いかな?天気予報みたいだ。
5ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 22:50:42 ID:Cs8eSlbN
>>1
6ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 10:17:48 ID:hmnmKgPn
ID:dLa+HqkK
今日のガイキチニート

フェンダージャパン総合
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1228234225/l50
基地害理論展開中
7ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 10:42:51 ID:hmnmKgPn
>>4
常時age進行でお願いします
8ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 10:47:14 ID:DUsbt07o
>>7
と言いつつsageるんだな
9ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 10:51:31 ID:hmnmKgPn
>>8
メール欄がageになってるだろ
すまんが確認してくれ
10ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 11:36:33 ID:FZuDRJ1R
フェンジャパスレ見たけど、相変わらずすごいね社長は。
ベース関連にとどまらず、色んなトコで講釈垂れてますw
11ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 11:44:35 ID:hmnmKgPn
ID:LuiwoSMN
ビンテージベースのスレにも基地害発生
ネックのねじれを必死に肯定してる
連投ぶりを見ると同じガイキチにも見えるんだよな

IDの使い分けを覚えたのかも
12ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 14:46:26 ID:ckcYDTfd
ビンテージスレのガイキチは末期だな
70sでビンテージを主張するは、ネックの捻れを肯定するはで見てらんない

ガイキチニートはムックやカタログで妄想を膨らませてるな
13ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 16:52:47 ID:hmnmKgPn
ID:dLa+HqkK
本日3つ目のID発見
IDを変えて自演をしたがるんだけど
馬鹿すぎます


14 :ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 08:16:58 ID:dLa+HqkK
>>12
あとね、ハイウェイ1って安いけどすごく良いね。
アルダー・ローズしかないけど、重量も軽くてラッカー塗装で
系統はアメリカン・シリーズの現代的なパッシブの音だよ。
意外とレンジが広くて、スラップも高域の伸びが気持ち良い、
でもパッシブで軽いアルダー材だから低いほうは出ないけどね。

普通に使うんなら使い勝手良いし、作りも良いし驚くと思うよ。
安くてもしっかりフェンダーの音してます、お勧め。
14ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 16:56:11 ID:hmnmKgPn
連投ごめん >>11と同じだった
お出かけから帰ってきてただけだったのね
15ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 17:53:09 ID:FZuDRJ1R
ハイウェイとフジゲン大好きだなw
16ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 12:07:39 ID:l2KsI8kP
ハイウェイ
17ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 12:39:27 ID:mMtiLNWC
今日もフェンジャパスレで大暴れ
ID:Z8cdtOIJ
18ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 13:10:25 ID:gVptBlTd
興味あるスレに常駐してんだから、たまったモンじゃない。
しかも語る内容が、無茶苦茶どうでもいい内容。
過疎云々より、ぶっちゃけこいつ自体に興味ないから消えて欲しい。
19ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 17:11:41 ID:8uL52POl
>あんまり書きたくないんだが10年程録音の仕事とかしてたんですわ。

うわはははははははははははははははははははははwww
20ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 17:39:16 ID:MZkG5dXS
ガイキチニートは登場時は教員生活16年目だった
次はキャバクラ社長に転身して教員は友達になっていた
今度はスタジオミュージシャンか
ガイキチニートは大学在学中に発病した統合失調症だろう

NYサウンド全盛期のまでで知識が止まってるのが最大の証拠
21ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 17:48:41 ID:Z8cdtOIJ
ID:8uL52POl
ID:MZkG5dXS

おまえら同一人物だろう。
毎度ご苦労ね。
俺はスタジオミュージシャンでもなんでもないがね。
人違いまでして、脳に障害でも出たかな。
おまえは、このスレ自分で立てたんだから盛り上がるように頑張れよ。w
22ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:53:35 ID:cnIXbLfx
ふうん?
じゃあ教員と社長ってどっちが本当なの?
言うだけ言ってみてよw
23ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:15:19 ID:MZkG5dXS
ID:Z8cdtOIJ
ガイキチニートが遂に光臨してくれましたね
被害妄想も末期的な症状のようですwww
残念ながら>>19さんとは別人ですよ

最近はフェンジャパスレを荒らすのに必死ですね
サドやハイエンドは脳内所有での荒らしは難しいですか?
24ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:17:56 ID:Z8cdtOIJ
>>23
頑張れよ、サドのネックポケットのサインには用はない。
ハイエンドもまともなレスが付いたらね。

それだけ。

このスレ盛り上げろよ。命令だ!
25ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:21:58 ID:rb5ECxg7
社長、Fenderのカスタムショップスレで煽られてますよ
26ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:23:31 ID:Z8cdtOIJ
>>25
いいんだよ、俺には試奏したビルダー物とレリックの音の違いが
なかったからな。
27ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:24:09 ID:MZkG5dXS
ID:Z8cdtOIJ
アトリエスレでもボロ出してたけど
ホントに持ってるのはハイウェイだけ?

ガイキチニートの仕事は自宅警備員でOK?
28ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:25:37 ID:rb5ECxg7
>>26
ちなみにどのビルダーを?
29ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:25:51 ID:Z8cdtOIJ
>>27
あんたがどう思うが自由だよ。

それだけ。

このスレ盛り上げろよ。命令だ!
30ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:26:52 ID:Z8cdtOIJ
>>26
ケンドリック。
いちいちこんなところで言っても意味ないって。
31ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:31:58 ID:MZkG5dXS
今度の脳内所有はマスビルか?
粘着されたメーカーから被害届け出てないか?
神田、山野、オカダってヤバイのばかり敵に回してるな

一昔前に雑誌で取り上げられたメーカの脳内所有ばかりだ
32ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:36:23 ID:Z8cdtOIJ
>>31
おまえこそものすごい妄想であきれて物も言えない。

このスレ盛り上げろよ。命令だ!
33ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:44:18 ID:8uL52POl
盛り上げてんのアンタじゃんかw
34ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:45:56 ID:4v/MEtmv
>32十分盛り上がってますよ。
35ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:49:40 ID:MZkG5dXS
本人が降臨した珍しいケースだからね

>ガイキチニートは登場時は教員生活16年目だった
>次はキャバクラ社長に転身して教員は友達になっていた
>今度はスタジオミュージシャンか
>ガイキチニートは大学在学中に発病した統合失調症だろう

>NYサウンド全盛期のまでで知識が止まってるのが最大の証拠

これが気に入らなかったんだろうな
36ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 00:36:27 ID:hJ60yto4
ID:MtmVGZhb
本日のガイキチニートのようです
脳内所有の次は脳内友人が発生しました

大好きなフェンジャパスレを荒らしたつもりが
ヒスコレやアダマスを比較対象にしたのが
裏目に出てしまいました

今日も妄想の中で頑張ってくれています
どんな作話が見られるのやら
37ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 00:39:43 ID:HImjAXhh
こういうのってアク禁止の対象になんねーの?
微妙だよなー。
38ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 00:40:48 ID:h5kItu/x
バスウッドだからどうとかジャパンは音抜け悪いとかもうね…頭悪杉ですわ(苦笑)
39ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 00:42:12 ID:hJ60yto4
アク禁って誹謗中傷だよな
こいつの場合は妄想が中心だから難しいのかも
40ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 00:42:32 ID:HImjAXhh
フェンジャパはバンドで抜けないよって話?笑うしかないだろ。。。
今世紀最大の冗談だよ。
41ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 00:49:13 ID:hJ60yto4
日付が変わって別人格を演じても
直ぐにバレる馬鹿っぷりは徒者ではない
42ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 00:54:06 ID:iIX1I/MG
結局はキモネジの亜種って印象に落ち着いたかな
もうそろそろみんな飽きちゃうねw
43ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 00:55:18 ID:Is2DSMRs
営業妨害として訴えれるレベルだw
44ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 01:01:43 ID:ONyDwx9i
「ガイキチ」とか「ニート」とかってただの属性だよな。
「社長」も自称だし。

「鼻毛」「キモネジ」みたいないい感じの名前をつけてあげたいな。
45ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 01:06:55 ID:ER5Ihk0e
ガ イ キ チ ニ ー ト
46ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 01:21:03 ID:hJ60yto4
>>42
キモネジは所有してるみたいだし
それなりの薀蓄もあったけど
ガイキチニートは真性だからなぁ

雑誌やwikiで見聞きしたものが
脳内で増幅されて語られるんだよ

まともに持ってるのはハイウェイだけじゃないのかな
47ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 01:26:22 ID:evgasscT
あれバンドやってたんだ。
いつもの自己申告だからアテにならないが、あんなのいたらイヤ過ぎるw
48ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 03:40:33 ID:HImjAXhh
リアルであんなこと言ってたらドン引きだろ・・
言ってることの内容すら眉唾もんなのに、あのKYっぷりは・・
49ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 11:04:22 ID:Z7t4D+Sp
彼の言いたいことはただ一つ!
「フジゲンはいいぞ!!!」
50ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 11:10:29 ID:MtmVGZhb
>>49
違うよ。
フェンダージャパン買うならフジゲンかバッカス。フジゲンのほうがいいね。
で、金額的に買えるんならフェンダーUSAを最初から買ったほうがいい。
たとえ、ハイウェイ1でもフェンダーUSAがいいと思う。
51ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 12:09:32 ID:Z7t4D+Sp
>>50
よくわかったよ。やっぱりフジゲンが最高なんだと
52ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 13:23:14 ID:hJ60yto4
>>50
最近まで made in japan は全てフジゲンだと思ってたんだよね
東海でもダイナでもフジゲンでも大差ないってことじゃん

フジゲンとバッカスを並べてるけど
相対するものを並べるあたりが
ガイキチニートの魅力だよな
53ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 13:46:13 ID:Z7t4D+Sp
>>50
すまん、読み違えてた様だ
「国産最高峰のギターはフジゲンだぞ!!!」
54ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 14:02:02 ID:Z7t4D+Sp
フジゲンスレにて

>>963 :ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:34:05 ID:Z8cdtOIJ
>>958
黙ってフジゲンが良いよ。
国産でアッシュで8万で軽量。これで何が不満なの?

あんたが薦めることが不満なのがわからんのかなぁ
55ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 14:07:34 ID:Z7t4D+Sp
同じくフジゲンスレにて

>>969 :ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 22:13:18 ID:Z8cdtOIJ
>>966
フジゲンは通販でも大丈夫だよ。ネック調整も自分で簡単に出来る作りだし。
何より安心して通販できるから。彼らは自社製品のプライド高いし。
まずは、HP見たほうが良い。実際売ってる個体の写真と重量をUPしてるし。

ちなみに馴染みの楽器屋に4万くらいのバカユニがあって、遊びで買おうか聞いたら
お金の無駄だから止めやほうがいいって言われたことがあるよ。
普段20万円以上の楽器を使う人間には店員も勧めづらい品質だと思うよ。

フジゲンね、ネオ・クラシックのベースだね。
http://www.fujigen-customhouse.jp/shopbrand/006/003/X/

素晴らしいセールストークです。おそらくかなりのスキルをお持ちの専門家なのでしょう。
56ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 15:12:41 ID:Z7t4D+Sp
ギターの木材について語るスレでは華麗なる自演をやってるみたいですね。
なかなか思慮深い方です。なんに限らずここまでやらなければ業界No.1の地位は保てないんでしょうね。
57ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 15:16:11 ID:Z7t4D+Sp
新フジゲンスレでも大活躍中です。仕事熱心な方ですね。
58ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:20:02 ID:hJ60yto4
ID:MtmVGZhb
今度の妄想は馴染みの楽器屋かぁ
楽器屋のない田舎暮らしで
メトロが試奏できないと大暴れした
ガイキチニートのレスとは思えないな
59ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:33:39 ID:/3IH5Xdu
かなりビビッテルぞ
60ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:36:07 ID:KM9v5CU3
あれだけ酷い書き込みしてきたんだから告訴されても文句は言えないだろうな。
61ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:42:39 ID:/3IH5Xdu
今頃、必死でネットをググってるんだろうな。どうやったら威力業務妨害から逃れられるかって(笑)
62ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:44:28 ID:MtmVGZhb
>>61
別に考えてないよ。
業務妨害してないし。
63ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:46:29 ID:v8nkaVGx
いままでの2ちゃんねるで告発された例から見るとだいたい3ヶ月くらいかかってる。
結構めんどくさい作業なんだね。告訴って
64ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:47:48 ID:PQRdHqa/
そうだな。でも最近は手続きの簡略化が進んでるって言うしもうちょっと早くなるんじゃないか?
65ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:52:01 ID:nqTvTAiC
それより神田商会の株価が急落したりしたらそれこそ「風説の流布」であげられるぞ。
あっ、ひょっとしてもうすでに急落したから追跡しだしたのかな?
その場合は威力業務妨害なんか比べものにならないくらい簡単に告訴される。
66ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:55:50 ID:NRhMef76
フェンジャパスレで出てるけどホントに神田商会から訴えられるの?
67ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:58:06 ID:nyA9Q6Ff
可能性は低いだろうけど結構しつこくやってたから
誰かがフェンダージャパンに垂れ込んだのかもな。
端から見てても不愉快だったしね。
68ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:02:15 ID:hJ60yto4
62 名前:ドレミファ名無シド :2008/12/08(月) 16:44:28 ID:MtmVGZhb
>>61
別に考えてないよ。
業務妨害してないし。


ガイキチニートも必死だな
あれだけハイウェイだのメヒコだの騒いだからな

フジゲン、オカダとの訴訟準備も忘れずに頑張れよ
69ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:02:40 ID:L7tiHorK
フェンジャパの悪口を書いてた人はいったいどんな人なんですか?
本当に買おうと思ってるんですが混乱してしまってます。
70ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:04:03 ID:hJ60yto4
>>69
ガイキチの戯言だから気にするな
曖昧な時期だからmade in japan 表記の買っとけ
71ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:07:40 ID:KM9v5CU3
あれっ?おとなしくなっちゃった?

まあ>>69みたいなのが出て来たらよけいに危ないな。裏付けを取られるかも
72ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:13:36 ID:RpFzjjmv
この年末のJapanの売り上げ次第で彼の命運が左右されるわけだ。
出荷本数激減→株価下落→風説の流布の適応→ひいては威力業務妨害まで持って行くつもりなのか
73ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:17:44 ID:MtmVGZhb
>>72
常識で考えろ、個人、それも匿名をどうやって企業が追い込むんだ。
企業に何のメリットもない。
大体、何の妨害にも当たらない内容だ。
74ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:21:23 ID:hJ60yto4
時代背景を考えると贅沢品である楽器が売れなくなるのは当然
まして子供をターゲットにした価格帯の楽器は大ダメージだろう
業績が多少悪化しても仕方のないことで終わるだろうな

ガイキチニートは統合失調症だから罪は問えないだろうし
75ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:24:09 ID:RpFzjjmv
マジで消えちゃった?せっかく面白い展開になってきたのに…
今頃はモニターの前で顔真っ赤にしてビビってるんだろうな。
76ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:26:32 ID:MtmVGZhb
>>75
>>73にいるって。
77ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:35:18 ID:RpFzjjmv
吠えてる吠えてる(笑)
そう来なくっちゃ面白くない
稀代の芸人としてがんばってくれよ。
78ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:41:59 ID:rusa3rXF
もうこのスレで定着してくれよ。いくらでも言いたいこと言っていいからさ
寂しいんだろ?リアルで友達できないんだよな。わかるよ、その性格じゃ…
もう他のスレで暴れるのは止めてここに安住しな。
ここならみんな温かく見守ってくれるから
79ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:45:07 ID:rusa3rXF
フェンジャパは確かにひどい会社だよ。
いい加減なものを高く売りつけてるし
あんたの言うように素人相手の安ブランドだよ。
あんたみたいな肥えた耳を持った人間にはそれが我慢ならないんだよな?
わかるぜ、ホントに。企業っていい加減なところが多いから
ホントの意味で職人気質を残したフジゲンに勝てるはずがないよ。
あんたの言いたいことは痛いほどわかるぜ
80ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:57:27 ID:hJ60yto4
ID:MtmVGZhb
そろそろコテ付けようぜ
ガイキチニートってカッコイイだろ
81ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:00:40 ID:rusa3rXF
知ってるか?フェンジャパは純国産じゃないんだぜ。
一番下のクラスはレジェやフォトジェニと同じなんだぜ。
それをかたや1万円台で、かたや4万円台で売ってるんだからあきれるよな。
あんたの言い分はもっともだよ。
こんな会社はサッサと潰した方がいいよ。
そうすりゃジャパンだUSAだなんて無意味な論争もなくなるわけだ。
メキシコだけは許してやってくれ。
あれはブランド料をとってるわけじゃないから
82ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:08:40 ID:rusa3rXF
それに比べてフジゲンの職人たちは仕事に誇りを持ってるよ。
堂々と自社ブランドの販売をしてる。
Fe○derのコピーだって?違うよ。それはそういう形のギターを欲しがる奴がいるから仕方なく造ってるだけ
オリジナリティーのあるELANなんかが本当のフジゲンなのさ。
あの値段であれだけのクオリティーを出せるのはフジゲンをおいて他にない。
83ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:13:08 ID:MtmVGZhb
>>81
耳がいいわけではないし、周りの環境と経験もあるから、相場的に感じるだけだよ。

メヒコはフェンダーだよ、メキシコ工場なんだから。
パテントも商標も発生しないし。陸送で近いし資材も共用してるところあるだろうから。
仕入れから管理されるわけだからランクが落ちてもUSAと同じ流れだと思う。
ただ、ブランド戦略として、コスト的に格付けしてるだけだと思う。
それがフェンダー社の狙いだし、世界戦略だと思う。
だから一貫してるし、山野楽器も力入れてると思う。
メヒコが本流でジャパンは亜流だと感じるね。
84ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:16:01 ID:rusa3rXF
その通りだぜ!アミーゴ!
いや〜気が合うなぁ。
あんたみたいな人とネット上とはいえ出会えたことに感謝するよ。
俺の環境は必ずしもいいとは言えないが経験だけはそこそこあるから
いや〜半端なジャパンなんか無視してしまえばいいんだよな?
85ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:19:28 ID:MtmVGZhb
>>82
実はフジゲンはハートフィールド・ブランドの時から使ってるし、
G&Lのフジゲン製の楽器も所有している。
だから、本当に評価(人気と売上)が低くて気の毒だと思うくらいだ。
同じ性能の楽器を求めて、フェンダーのロゴがいらないんなら、
間違いなくフジゲンのほうが価格・性能ともに良いと思う。
だから、すすめる。
これは営業妨害なんかではないだろう。比較してすすめるだけだから。
86ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:24:14 ID:4ZvDMdGX
今更だが>>1GJ!
ハイエンドベーススレに来ないと思ったらここで暴れていたのかwwwwwwwww
87ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:24:59 ID:rusa3rXF
全く同感だよ。フェンダージャパン使って満足してるようなカスは放っておこうぜ。
だいたいジャパンに付いてるピックアップの音とUSAのそれが同じものだなんてことがあるわけがない。
そんなことを言ってる奴らはただ耳が腐ってるだけさ。
アメリカ人が日本の商社のために自分らのアドバンテージを埋めるようなことをするはずがないじゃないか。
フェンダージャパンのピックアップはUSAのラインで規格外になったものを使っても奴らにはわからないぞ
88ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:28:44 ID:rusa3rXF
人間だって同じことさ。
不当な評価に甘んじ安い賃金でこき使われてる優秀な人材はいっぱいいる。
要領のいい奴だけが社会でのさばるのと同じことだな。
けどな、真実はいつかは隠しようがなくなるもの。
これは歴史が証明している。
いつかはフジゲンにも正当な評価の光が当たると俺は信じてる。
89ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:38:57 ID:rusa3rXF
あっちのスレ行って一言言いたくなる気持ちもわかる。
だがな、朱に交われば赤くなるってこともある。
フェンジャパで満足してる耳の腐った連中を相手にしてると自分まで腐ってくるぞ。
ここでフジゲンについて熱くに語ろうぜ!
90ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:41:20 ID:MtmVGZhb
>>88
こういう時代だからね。
自分たちが使っている楽器も、製作者・労働者の地味な陰の努力の賜物だから
大切にしたいし、手放す時は次のオーナーのことを考えているね。
ネットショップのフジゲンに問い合わせしたことあるけど、
みんな自信と誇りを持って仕事してるように思えたよ。
通販で買っても間違いないと確信しましたね。
91ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:45:16 ID:MtmVGZhb
>>89
あなたは正統派ですね、全ての立居振る舞いがそう思えます。
私は2ちゃんねるで2ヶ月くらいなので、まだ感覚が子供なんですかね。
やはり、あなたのような筋の通った人は考え方も感心させられます。
少し見習って勉強しなければいけませんね。
92ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:49:08 ID:rusa3rXF
だろ?だからあんなところで書き込みしてちゃダメだ。
あんたの品位が堕ちる。
なんせ奴らは真実にふたをし自ら作り上げた偶像を崇拝してるようなものだから
あんたのことを理解しようとすらしないだろ?
まさに馬耳東風、言うだけ無駄さ。
何たってフジゲンは歴としたメーカーなのに対してフェンダージャパンはそうじゃないんだから
どっちが上かは火を見るより明らかなのにそれすらわかろうとしない。
俺も次はフジゲンを買うよ。通販で
93ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:54:04 ID:KM9v5CU3
ヤレヤレ、茶番もいいとこだな(~_~;;
94ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:54:48 ID:MtmVGZhb
>>92
これから出かけるので、またこのスレでお目にかかりましょう。
ありがとうございました。
95ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:55:44 ID:rusa3rXF
>>93
おまえも耳の悪いクチなのか?
それとも書いてあることが理解できないのか?
ここはおまえみたいな腐った人間の来るところじゃないぞ。
さっさと立ち去れ!
96ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:56:19 ID:rusa3rXF
>>94
待ってるぜ、アミーゴ!
97ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:57:33 ID:kPupP7//
やべえw腹いてぇw
お疲れさん>ID:rusa3rXF
98ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 19:06:47 ID:rusa3rXF
>>97
なんのつもりか知らないが理解できないのならこのスレにはくるんじゃねぇ
99ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 19:12:17 ID:0r2qUu8e
なんかひまつぶしに読んでみて思ったんだが
スレタイの本人が降臨して
必死にフェンダーを擁護してるってながれでっおk?


あとな、風説をよくわかってない馬鹿がいるけど
風説の流布はいわゆるポジショントークの類いだな。
根拠のない悪口書いたんなら威力業務妨害じゃねーの?

あと、神田は上場してないぞ
よく調べろよw
フェンダーは上場してんのかな?
知ってるやついたらコードよろ。
100ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 20:42:39 ID:ONyDwx9i
> 934 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 07:30:10 ID:dLa+HqkK
> >>933
> ビルダーは試奏したけど、レリックとはそんなに変わらない感じだよ。
> 作りに丁寧さを感じることは出来るが音は特にね。
> レリックとビルダーなら同じもの2本持つ感じだから、
> ビルダー買うんなら同じ価格以上のハイエンドを狙ったほうが良いかな。


なんか「レリック」を根本的に勘違いしてるようなこの意見を読んで以来、
心の中で「E.H.レリック」とか「Mr.レリック」とか呼ばせていただいていた社長も
もうお別れなんですねwww悲しいですwwwwww
101ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 21:25:53 ID:HImjAXhh
いかにも人間って感じなんだよな。

自分にだけ都合がいい意見は賞賛とw
まぁG&Lは俺も素晴らしいとは思うがな。
102ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 21:58:49 ID:+/RX0+KA
103ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 22:17:28 ID:iIX1I/MG
1:逆切れ
2:釣り宣言
3:なかったことにする

さてどうなるかな?wwww
3に一票
104ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 22:21:06 ID:Mq2NdnPH
勘違いは誰にでもあるだろう。
みたいな開き直りに一票。
105ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 22:47:06 ID:HImjAXhh
みんなもレリック使って文章考えようぜ!

「こいつを見てくれ、俺のレリックどう思う?」
「君いいレリック持ってるね?カスタムショップのレリック?」
「私はフェンダーマニアだからわかるのです。このレリックが」
106ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:01:40 ID:J6K2neCG
斜め上だったw
数時間考えたんだろうなぁw
107ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:10:43 ID:sFoO/ZQm
>>106
あのさ、所有してると普通に俺のレリックJBって話すから。
持ってないからそういうこと言うんでしょ。
変に絡まないで欲しい。

このスレは便利だな。
108ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:17:44 ID:GenQg6bt
絡んでないよ〜^^
スルーすればいいじゃない^^
109ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:20:19 ID:tCmlNvD2
あのさ、持ってる持ってないは関係ないの。
俺たちはお前のバカバンドのメンバーじゃないし、
お前がどんな楽器もってるかとか、お前の音楽的背景とか
経験とかなんて全く知らないの。お前が書いた文章で判断するしかないの。

だから何の前フリも無しに「レリックとマスビルを〜」なんて言われても
お前の意図は誰にも理解できないの。理解して欲しけりゃ前提をちゃんと
説明して誰が読んでもわかる文章を書け。
知り合いとしゃべってる感覚で掲示板を利用するなよ。
こんなの最近じゃ中学生が学校の授業で習うくらいの常識だぞ、バカ。

110ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:21:33 ID:GenQg6bt
でさ、結局あなたは教員なの?社長なの?w
2chで言っても無意味なんて言わずに答えてよw
気になってしょうがないよ〜^^
111ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:22:21 ID:zZrXqfAH
陰険だなw
112ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:24:29 ID:sFoO/ZQm
>>109
来たね、2チャンネル的論法、それに文章が濃いね。

>>110
教員はバンド仲間夫婦って言わなかったっけ。
じゃあ、消去法だろうかな。
113ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:25:19 ID:GenQg6bt
>>109
そんな言い訳なんでこんなとこに書くの?wwwwww
カスタムショップ総合スレに書きなさいよwwwwww
114ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:34:15 ID:GqSA6weg
>>112
バカなの? 医者に行って「風邪気味で」って何度言っても額に聴診器あてられるほどのバカなの?
ラーメン屋行って「並」って言っても「バカ盛り一丁!」と言われるほどなの?
メーテルと一緒に銀河鉄道のったはいいけど、途中黙って置き去りにされたの?
115ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:39:40 ID:GenQg6bt
>>109
ごめんwwwまちがえたwwwww

>>112
>じゃあ、消去法だろうかな。
このスレッドは日本語でおkだよ〜
116ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:43:40 ID:sFoO/ZQm
>>114,>>115
意味不明だよ。
時間無制限で頑張りな。
俺も楽しみに見てるから。
117ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:48:20 ID:GenQg6bt
>>116
ごめんねwwwwww
もっとわかりやすく言わなきゃいけなかったねwwwww
日本人に理解できる日本語で書いてくださいって言いたかったのwwwww

あと、もう寝るからまた次の夜にね^^ばいばい^^
118ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:48:50 ID:s9z5Xpop
ID:sFoO/ZQm
いらっしゃい!
ガイキチニートさん!!

あんたはやっぱり真性のガイキチだよw
119ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:53:38 ID:GqSA6weg
>>116
眼に泪をいっぱいためて
パソ置いた机をバンバン叩きながら、心配して見に来た親に
「うるせー!!」と叫びながらレスしてると思うと
こたえられんもんがあるなwww
120ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:59:15 ID:s9z5Xpop
>>110
教員でも社長でもない
妄想癖のニートだよ
朝から晩まで楽器板に張り付いてる

サド→ハイエンド→ベース質問・フェンダー
で叩きのめされると次のスレへ移動する

馴染みの楽器屋なんて言葉が出てきてるけど
サドスレの時は近所に楽器屋がないなんて騒いでたから
この辺も全て嘘なんだろうね

最近の虚言では
「昔、スタジオの仕事をしていた」
なんて新ネタもある

フェンダーのネックはまっすぐが仕様で
高音域のビビりがフェンダーの魅力なんて
迷言まで残してくれるから素晴らしい

脳内所有と知ったかでどこまで頑張るかが
今後、鼻毛やキモネジに成れるかの踏ん張り所
121ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:02:05 ID:s9z5Xpop
>ガイキチニートは登場時は教員生活16年目だった
>次はキャバクラ社長に転身して教員は友達になっていた
>今度はスタジオミュージシャンか
>ガイキチニートは大学在学中に発病した統合失調症だろう

>NYサウンド全盛期のまでで知識が止まってるのが最大の証拠


この辺を突くとキレる傾向があるよ
122ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:02:44 ID:sFoO/ZQm
>>120
それだけ赤の他人に粘着できる君の才能に脱帽だ。
こんな凡人の私をここまで盛り上げてくれて感謝感謝だね。

真実は一つ、君の妄想は迷走してるかもね。
123ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:05:21 ID:sFoO/ZQm
>>121
切れるんじゃなくて、自分がスタジオミュージシャンなんて言ってないだけ。
見間違いだと思うよ。妄信的レスで圧倒されるけど。
君の勘違いにも一種の怖さを感じるんだけどね。
124ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:09:42 ID:HyxPSWCL
そんで結局レリックの意味はわかったのかな?ww
125ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:10:02 ID:GqSA6weg
>>112

151 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 23:44:56 ID:1Av4Uitm
>貧乏教員
ベロベロの5弦はコレクター用かもな

152 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 23:48:23 ID:QYrrZ7th
1Av4Uitm

よくもまあ、夫婦で年収1600万に貧乏教員だなんていえるものだ。

おまえは単なる劣等感の塊だとわかったよ。

これ以上はおまえには何も言わないことにした。

買える金があっても買うとは限らないんだよ、
せいぜいメトロをバカにすればいい。

ID:QYrrZ7th=ID:sFoO/ZQm
ちゃんと自分で教員だって書いてるじゃんかよ
もう忘れたか?自称2ch歴2ヶ月の初心者野郎w
126ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:11:28 ID:sFoO/ZQm
わかるも何も、直訳すると遺産って意味だよ。
フェンダーCSの楽器の加工の方法だし。それだけ。
127ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:13:36 ID:sFoO/ZQm
>>125
君が妄信的なのはまさしくそれなんだよ。
他人のレスをコピーしてどうだどうだって、ここは国会の証人喚問じゃないからね。
自分の存在をマスキングするレスもあるって事。
幼いね。
128ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:14:57 ID:s9z5Xpop
>>よくもまあ、夫婦で年収1600万に貧乏教員だなんていえるものだ

この辺で全てが嘘だと明確になったんだけどなw
129ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:15:26 ID:sFoO/ZQm
>>127
おやすみ。w
130ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:17:06 ID:J6K2neCG
おちつけよ。
131ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:18:33 ID:s9z5Xpop
ガイキチニートは自分で自分にレス付けてやんのwww
ガイキチ芸もココまで来ると芸術だなwww
132ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:21:09 ID:GqSA6weg
>>127
幼いのはお前だろ?w
1600万って何?w
「ボクの考えた理想の年収だよ」か?w
笑えるねぇwww
いくら尤らしいお題目唱えても
お前が無職の誇大妄想だってことは覆らないからwww
毎日毎日2chで馬鹿思想の啓蒙乙だねw
もっとも全く成功してない所が馬鹿の馬鹿たる所以www
133ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:27:42 ID:s9z5Xpop
>>もっとも全く成功してない所が馬鹿の馬鹿たる所以www

こいつは別の意味で成功してるからw
真面レスでこれだけ敵を作れる奴はそうそういないよw
134ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:45:38 ID:J6K2neCG
出たての頃はちょっとだけ釣り師の可能性を疑ってました。

恥ずかしいです。
135ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:46:32 ID:HyxPSWCL
とりあえずハイウェイのイメージダウンにはなったw
136ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 02:53:34 ID:DGKOpCMH
FJスレから。
------------------
643 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2008/12/09(火) 00:28:04 ID: vropzCpI
ラージヘッドだけどブレットは付いてない俺の68年モデル。

644 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2008/12/09(火) 00:31:49 ID: sFoO/ZQm
>>643
典型的フェンジャパ仕様かもね。
------------------

やっぱコイツ、理解していないww
137ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 05:38:27 ID:FZxElNvN
傍観者から一言
昔 スタジオ関係の仕事をしていた経験がある
というのは、別の方です。
現場経験者ならではの貴重なお話をされていました。
迷惑なあの方と論争していましたよ。
ここんとこ勘違いすると
もうグチャグチャになってしまいます。
138ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 06:40:04 ID:qzEuatII
荒らししてるヤツって、そいつ以外有り得ないような珍妙な文体のくせに、
ID変わったら他人装って逃げるんだよなぁ。
「それは俺じゃない!他人だ!」キリッ(AA略)
139ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 07:01:37 ID:tL+MOji4
フジゲンのレスポ買おうかなと思ってたけどガイキチのレス読んでたらなんか萎えてきた。
140ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 07:55:09 ID:SSU/D/Jp
やっと見つけましたよ社長wwwwwwwwwwwこんな所にいたんスかwwwwwwwwwww
あざーッスwwwwwwwwwwwwwどうスか?wwwwww皆にいじられて快感スかwwwwwww?

そんな事よりあなたの友達の鼻毛とキモネジが連絡取れないって言って心配していましたよwwwwwwwww
メールしなくてもいいんスか?一緒に寝てあげなくてもいいんスか?
141ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 08:17:06 ID:xy6rIHg4
長年バンド経験やってるけど
「俺のレリックJB」とかいねぇからw
なんでわざわざ「レリック」とか使う必要あるんだよw
意味取り違えてるしw
142ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 08:52:56 ID:WAiUrmNC
弦高調整も自分で出来なくて店に持って行くようなヤツだからね
多分何も知らないんだよ、音楽や楽器のことをw
仕方ないから本の受け売りでシッタカかますけど
そもそも内容を理解してないから支離滅裂のディスコミュニケーション状態
ホント哀れで見てて泣けてくるw
143ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 09:09:50 ID:v/Dyh44E
ふん!バスウッドなんか抱えて喜んでる奴らにフェンダーの神髄なんかわかるものか!
144ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 10:02:21 ID:fCMNHKLI
イヤ、バスウッドの抱き枕は結構いいぞ

作るのは時間かかったが…
145ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 11:56:49 ID:sFoO/ZQm
あらあら、いろいろな皆さんいますね。
>>141
複数のジャズベースやストラトを所有してバンドしてると、レリックとか
ヴィンストとかそういう言い方しますね。
「おまえのレリックのベースもってこいよ」とかね、

>>142
弦高調整は自分でします、オクターブチューニングも。
ただし、ネックを外して調整する楽器は楽器屋でネック調整します。
当然、弦高調整も楽器屋がするでしょうね。
自分でネックを外すのはセンターあわせがあるからやりたくないわけです。
こなれた楽器屋が一番ですね。
146ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:03:40 ID:2FIsfj+N
神経質だなぁ。
147ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:10:45 ID:L4yZ5hlE
「弦高」の意味知らなかったんだってなオマエ
ハゲワロw
148ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:12:10 ID:kdcxKjpU
>>145
いいえ
ヴィンスト、CS、MBって言います。あとはモデルの年式とかで。
同じ年式のモデルを複数持ってて初めてレリックやらNOSって言います


普通はね
149ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:17:36 ID:sFoO/ZQm
>>148
普通もなにも、見た目でレリックが印象深いからそう言われているのに、
いちいち定義づけまでして批判したいわけね。

それじゃ、仕方ない。ここで言い争っても無駄だし。
まあ、所有者じゃないとわからないかもね。
カタログ見ながら話すわけじゃないし。
150ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:33:08 ID:kdcxKjpU
久々にいじくり甲斐のあるガキが現れてうれしいですww
151ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:39:16 ID:PIJ1bJjL
>>149
おい幼児
言い争いなど誰もしとらんがな

お前がどのスレでも間抜け発言垂れ流すから
一方的に苛められてるだけなんだけど気が付かない?w
普通じゃない言葉の使い方を指摘されてるのに
「ボクらの仲間内ではそうなんだから大丈夫なんだよ」って阿呆かよw
モニタの向こうは常識ある一般人なんです
あなたとは違うんですw

お前マジ池沼の無職でしょ?絶対社会人とは思えん
人と対面で会話した経験無いでしょ?
言語レベルが昆虫クラスだしなw
152ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:41:21 ID:Nf+dLCgZ
博識気取りの昆虫野郎www
153ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:47:16 ID:sFoO/ZQm
>>150
君みたいのがカタログ厨なんだろうね。
実際バンドやってれば、フェンダーやギブソンのカテゴリを全部暗記してる
人間って皆無なんだよ。

くだらない2ちゃんねらーってところだね。
154ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:49:50 ID:sFoO/ZQm
>>151
すばらしい妄想だね、他人を罵倒し煽るテクニックはあるのかね。
とにかく、楽器をかじっていれば、ここで好き勝手いえるしね。
まあ、自由にやってください。
155ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:54:23 ID:ggBDRafs
暗記も何も、好きだったら自然に覚えると思うけど、
昆虫野郎は暗記しようとするからピックアップスレやカスタムショップスレで顔真っ赤になるんじゃないの?

まぁ好き勝手言えるのが2ちゃんだからね
156ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:55:08 ID:J4xSrzyd
悔しすぎて頭に血が上って
半泣き状態なんでしょ?www

おおキモいwww
157ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 13:04:12 ID:sFoO/ZQm
>>155,>>156
あんたら子供だね、楽器のこと少しは知ってる?
ここはフェンダージャパンはご法度ね。
フェンジャパレベルじゃバンドの音も話のレベルも低すぎるからね。
158ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 13:09:56 ID:8U7eQHqR
まずスレタイ読め

> まあ、自由にやってください。

などと言いつつも必ずやってきては恨み言綴っちゃうw
まるでババァの陰口だが掲示板で書いちゃうところが馬鹿丸出し
訴訟でビビって鼻水垂らしながら「ボクは悪いことかいてないよ;;」
黙って消えればみんな三日で忘れちゃうのに
悔しくて堪らないから便所の落書き書きこむ毎日
まさに猿の自慰行為w
159ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 13:13:18 ID:sFoO/ZQm
>>158
尽きないね。
出来れば、楽器の話がいいんだよ。
匿名の一個人によくそんなに夢中になれるね。
そのほうが不思議。
ネットの世界って面白いけど何か病的な感覚があるね。
160ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 13:16:28 ID:ggBDRafs
>>157
知ったかぶりのオマエが言っても全く説得力ないんだが
自分のこと棚に上げて楽器や他人のレベル云々をよく言えるね
161ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 13:23:45 ID:sFoO/ZQm
>>160
知っているのが気に入らないのなら仕方がないね。
それなりの環境と経験があるからね。
それも世の中の極一部しか知らないけどね。

まあ、2ちゃんねる的発想で行くと、楽器板なのに音は二の次で、
仕様がどう、ネジがどう、とかが先行するんだよね。
本来、楽器の音を考えた上で仕様を語るものだけど、
本末転倒してることが多い。

良い楽器を求めるのなら、経験が必要だし、経験がないのなら
経験者に聞くのが一番だしね。

私もレリックが何であんなにいいのか理屈では答えられませんが、
そういう曖昧さも楽器の魅力なんだろうね。
162ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 13:36:02 ID:OvyD7ITk
>>161
> まあ、2ちゃんねる的発想で行くと、楽器板なのに音は二の次で、
> 仕様がどう、ネジがどう、とかが先行するんだよね。
> 本来、楽器の音を考えた上で仕様を語るものだけど、
> 本末転倒してることが多い。

それがイヤなら自分が見なきゃいいだけじゃないの?
もしくは自分でスレ立てればいいじゃない
サドの枝スレ立てたの自分みたいだけど、そっちで言いたいこと書けばいいじゃん?

> 匿名の一個人によくそんなに夢中になれるね。
> そのほうが不思議。

こんなこと書いてるけどフェンジャパスレに粘着するお前さんのほうが誰が見ても異常
あと経験うんぬんは2chでそんな事ホザくほうが間違ってると思うよ
163ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 13:43:56 ID:sFoO/ZQm
>>162
あなたの意見は至極当然ですね。その通りです。
粘着するつもりはありませんが、結果そうなったのでしょうね。
今後の課題とします。
貴重な意見ありがとうございます。
164ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 14:50:53 ID:HyxPSWCL
ジャパンのレリックとUSAのレリックどっちがいい音ですか?
165ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 15:08:24 ID:sFoO/ZQm
>>164
ジャパンにレリックあるの?
166ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 17:41:07 ID:s9z5Xpop
ID:sFoO/ZQm
ガイキチは血圧も高かったのか
最近病院で注意されたの?
お前らの病気って糖尿病の合併も多いよな
そろそろ入院した方がいいなじゃないか?
167ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 18:32:45 ID:tCmlNvD2
質問スレにて
391 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 00:40:11 ID:sFoO/ZQm
>>386
女の子なのに可愛そうに。
譜面は読めて正解、ついでにコード譜もね。
レリックは素晴らしい楽器だよ。
楽器屋で1音出して即決で購入。
みんな、フェンダーの底力を楽器屋で手軽に試そうね。

「レリックは素晴らしい楽器」w

しかしこの文章って誰にむかって書いてるの?
質問者?みんな?ただの自分語り?
そして前後の文章が全く繋がらないってのは、どういう病気なの?
168ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 19:59:01 ID:qzEuatII
レリックかライリックかは知らんが、こいつが言うと安っぽく感じるな。

こいつ、フェンジャパに何か恨みでもあるのか?
ここまで執着してスレチ話で荒らすなんて、異常すぐる…。
169ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 20:25:18 ID:GenQg6bt
さて〜
昨日の続きからだけど〜
スタジオミュージシャンって人とは別人だってのはわかったよ〜
そんで教員じゃなかったらなんなの?
教えて〜
170ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 20:28:46 ID:kJGEYJP5
こいつの認識で会話すると
「俺のECモデルはレリックなんだぜ!!」
でCSのECモデルって事なんだな?wwwwwwwww
171ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 20:39:59 ID:+nyziMDf
さんざんメヒコを小馬鹿にしてた癖して
魅力的な商品が多いと言い出したぞ

なんですかこの基地外は?
172ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 21:12:40 ID:xy6rIHg4
フェンジャパレベルじゃバンドの音も話のレベルも低すぎるからね。

こういうこと言ってる奴対バンにいたわw
笑うしかなかったけど。
173ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 21:47:12 ID:/s858jbI
そこに文化さえ感じる。
174ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 22:22:00 ID:sFoO/ZQm
よし、俺の楽器の今現在の定義付けするぞ。
荒らす人間は良く聞いとけよ。

まず、フェンダーUSAは保守本流、CDの音を真似たかったらUSA買え。
それから、メヒコはフェンダーだということ、音がそうだ。
フェンダーCSは、レリックしか知らないがまさしくフェンダーの音そのもの。
フェンダージャパンは5万くらい掛けて手直しすれば好みの音になる。
サドウスキーはハイエンドだ。
NYCはいいと思うよ。
メトロは知らないから誰か教えてくれ。
フジゲンはコスト・パフォーマンスはナンバー1、10万以下の楽器は
フジゲンを基準に比較せよ。
バッカスも頑張ってるな。

現在のところ以上だな。
ギブソン系はヒストリックが素晴らしい楽器だと言う以外、余り分からん。

みんな、頑張れよ。
175ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 22:30:29 ID:ggBDRafs
フェンジャパスレでやられたからって、こっち来んなw
176ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 22:35:54 ID:ggBDRafs
あ、ごめん。
あっちにもいたのねw
でも定義づけとか今さらどうでもいいよ
177ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 22:36:01 ID:sFoO/ZQm
>>175
ここは俺が主役なんだよ。w
178ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 22:40:40 ID:HyxPSWCL
リアルで嘘ばっかりついてて相手にされないけど、2ちゃんだと嘘ついたり妄想で話すとみんな相手してくれるもんな〜。

まさに2ちゃんの申し子ですね社長ww
179ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 22:46:44 ID:s3rbWatH
>177
フェンダーの音の定義を教えてください。
ジャパンと比べてどう違うのですか?
180ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 22:50:24 ID:sFoO/ZQm
>>179
俺の感覚と前置きして。
まず、フェンジャパの音は音を出して、あっ、フェンダーの音だよねって感じる。
コンマいくつかのタイムラグがあるんだよ、音に。

以上

以上
181ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:07:59 ID:GenQg6bt
>>180
だから〜質問に答えてよ〜^^
教員じゃなきゃなんなの〜?
182ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:09:11 ID:sFoO/ZQm
>>181
それ以上はいえない。
183ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:11:36 ID:DGKOpCMH
社長は何年もののオールドをお持ちで?
184ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:12:18 ID:GenQg6bt
えーなんで言えないの〜?
なんでかなあ^^
185ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:14:47 ID:s3rbWatH
>180
フェンダーとそれ以外ではどう違うの?
186ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:15:57 ID:sFoO/ZQm
>>183
それは後々のお楽しみ。
スラブかラウンドか、そんなところかな?
ハカランダー

でも1本しかないし、他に比べようないんだよね。
死んだときの葬式代になればと思ってね。
売るつもりはない楽器。
187ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:21:51 ID:GenQg6bt
>>186
レリックとやらもお得意のマスキングってやつですか?wwww

あと死んだ後に結局売るんじゃんwwwww
188ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:22:45 ID:s3rbWatH
ブラインドテスト、自信ある?
189ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:23:25 ID:GenQg6bt
ブラインドテストとかwwwww

やめてあげてっwwwww
190ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:24:36 ID:DGKOpCMH
つーか御自慢のオールドの年式も解らないのれすか?
191ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:25:15 ID:sFoO/ZQm
>>187
正直、今の私は、フェンダーUSA75ジャズベースとサドウスキーRJ5弦
がメインなんですよ。
場合によってレリックを出動させるわけで、ヴィンテージなんて
家の家宝的に扱います。
使う機会はバンドの編成によって出てきづらいだろうな。
そんな感じです。
192ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:26:34 ID:sFoO/ZQm
>>190
もちろん全て分かってますよ。
フェンダーマニアなんですから。
ただし、ここでは言いません。
193ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:28:52 ID:GenQg6bt
なんで質問の答えになってないような事書くの?w
年代なら年代答えればいいじゃないwwww
マスキングでもいいからさwwwwwww
194ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:38:32 ID:s3rbWatH
JAPANとUSAって周波数でいうとどのあたりが違うんですか?
195ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:39:26 ID:DGKOpCMH
別に年式で身元が分かる訳ないでしょ。
何年式のシリアルの頭の数字と後はXXXで隠せば済むだけじゃん。


それとも現在一生懸命ググル中?

ついでに75のシリアルとボディカラー&ピックガードの色をおせーて。
196ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:45:45 ID:sFoO/ZQm
>>195
ヴィンテージは機会があったらね。

ヴィンテージ75ジャズはナチュラルで黒だよ。
今、フェンダーで30万の定価の普通の市販品だよ。
197ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:48:22 ID:GenQg6bt
シリアルの頭の数字は〜?wwww
198LOVEウサギ:2008/12/09(火) 23:49:34 ID:jAqzQzdk
昔ノアズア−クの3シングルあったろ?イケベあれ弾いたことある人おらん?
スル-ネックのシングルコイル ストラトタイプ だったよな-日本にもイイギタ−
めちゃあるやん アリアのPE80とかYAMAHAのSG2000とかノアズア−ク、ヒストリ−、ESPもいろいろ
オ−ダ−できるみたいやし 最近木がしゃばいからダメダメとか言ってるけど
なんでギブソン?なんでフェンダ−?次買うなら日本のギタ-だけどな-俺今までに11本くらいたたき折ったけど
ワッシュのN4とかBCのワ-ロックとかレスポ−ルやフェンダ−
199ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:50:25 ID:sFoO/ZQm
>>194
それが分かれば億万長者だろうね。
俺は分からない、フェンジャパの75ジャズベのUSAピックアップと
USA75ジャズべのPUは別物のように思えるわけだ。
材がそもそも違うんだけど、見た目の木目から。
でも両方ともパッシブだから周波特性まで考えたことないよ。
200ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:52:35 ID:GenQg6bt
>>199
>周波特性
ってなんですか?
201ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:52:39 ID:sFoO/ZQm
>>197
しつこいなシリアル厨は。
それより、USA75ジャズベースは2ピースのアッシュボディなんだよ。
ネックバインディングはギブソン方式だよ。
202ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:52:51 ID:s9z5Xpop
ID:sFoO/ZQm
TCTを入れたフェンダージャパンとハイウェイの間違えだろ
203ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:53:52 ID:s9z5Xpop
>USA75ジャズベース
最近のやつか?
204ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:55:30 ID:sFoO/ZQm
>>200
出ている音の周波数の特徴のこと。
音が違うということは、出ている音の周波数の強弱が違うということ。
そこから、特徴を絞り込んで音を作るんだよ。
プレイヤーも理解できて損はないし、そのうち理解できるよ。
205ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:55:52 ID:s9z5Xpop
ID:sFoO/ZQm

ごめんごめんビンテージって書いてあったな
でも2ピースでお前が嘘吐きだという事がわかった
もう少し上手に妄想しないと駄目だぞwww
206ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:59:14 ID:sFoO/ZQm
>>203
ヴィンテージ75ジャズベースは1999年くらいからカタログに乗ったはずだ。
アッシュ・メイプルの70年代後期仕様の楽器だ。

最近、メヒコから70ジャズベースって出たんだけど、これはアルダー・ローズで
狙いどころだよ。
フェンジャパでアッシュ狙うかメヒコのアルダー狙うかは好みだろうな。
俺はメヒコいいと思うけど。
207ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:01:11 ID:sFoO/ZQm
>>205
おまえのヴィンテージUSA75ジャズは3ピースなのか?
フェンダーはどんどん変わるんだな。
俺のマーカス5弦は3ピースだけどもね。
208ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:01:29 ID:bPGhwbUb
>>ガイキチニート
メヒコとハイウェイしか持ってないのに
まだUSAを語るのか?
209ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:02:51 ID:yNCksD+2
>>208
勘違いするなよ、俺はフェンダーUSAマニアなんだよ。
210LOVEウサギ:2008/12/10(水) 00:03:09 ID:B5w3lL7K
それにギタ-は装飾品要素もあるけど弾いて何ぼだろ?人によっていいって言われてる
ビンテ−ジ物やア−ティストモデルでも俺にとっては糞ギタ-でしかなかったものいっぱいあったし
基本ギタ-は消耗品だと思う
211ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:05:52 ID:yNCksD+2
>>210
そう思うのは自由だ。
現に俺も売り買い多いから、USAみたいな楽器は売ると思う。
フェンジャパは下取りが安すぎて売る気のもならないね。
手元に残るから余り手を出さなくなったよ。
212LOVEウサギ:2008/12/10(水) 00:06:45 ID:B5w3lL7K
なんだ?切り替わってベ−スの話かよ しらね-ベ-スは昔の面子でミュ−ジックマン
のアクティブかなんかついてるやつ使ってたのがいたけどそれが一ちゃんましな音出してたかな?
213ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:09:52 ID:yNCksD+2
>>205
おまえのヴィンテージ75ジャズベースは本当に3ピースなのか?
だったらかなりショックだよ。
フェンダーはまさしく予告なく仕様変更するって判断せざるを得ない。

>>205
ところでおまえのベース、いつ買ったのよ?3ピース?
214ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:12:27 ID:yNCksD+2
>>205
消えるなよw
215ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:15:34 ID:EHxj50aV
なっさけない身分詐称して
それを指摘されると存在のマスキングだなどと言い出す

そういうことする人が何言っても信憑性は皆無ですよ
あなたの楽器や演奏になど興味はありませんよ
まったく尊敬するところがありません
2chとはいえすぐにテーブルをひっくり返すような人と言葉を交わすのは苦痛です

長くなりましたが要するに小物だねあんたwwwwwwwww
216LOVEウサギ:2008/12/10(水) 00:15:47 ID:B5w3lL7K
のっけに書いたんが削除されたけどなんでだ?
昔ノアズア−クの3シングルあったろ?音だしたことある人?手をあげて?
217ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:17:25 ID:bPGhwbUb
ガイキチニートの話ってコロコロ変わるよな
最近の75だったみたいだな
サドスレでビンテージがどうのって暴れてたから
75年だと思っただけだ

結局はフェンジャパの75USをUSAに置き換えて
妄想を語ってただけみたいだな
218ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:18:17 ID:yNCksD+2
>>215
いちいち他人の評価、それもどこの誰とも知らない人間の人格評価なんか
意味ないと思うよ。
219ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:19:42 ID:bPGhwbUb
>>LOVEウサギ
こいつって誤爆?新手のガイキチ?
220ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:21:00 ID:yNCksD+2
>>217
おまえ頭悪すぎ。
フェンダーマニアだって言ってるんだから、
USAの75ジャズベースってフェンダーUSAを使ってるの。
フェンダージャパンの1990年の75ジャズベースは別なの、持ってるの。

おまえ、楽器1本2本しかない感覚なんだろ。引っ込んでろ。
221ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:21:49 ID:EHxj50aV
いやだからあなたは人にすぐソースとか言うけど
自分は明確なソースを提示したことないじゃない?
言い訳して逃げるだけだよね

それで誰が納得するの?
今までに誰か納得した?

嘘じゃないってんならはっきり証拠だしなよ
身元特定されるとか言い訳だよ
222ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:22:51 ID:yNCksD+2
>>221
だから、あなたの理屈で小物でいいですから、はい。
223ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:24:37 ID:bPGhwbUb
ID:yNCksD+2
脳内所有乙
まともにレスできるのってメヒコとハイウェイだけだよな
TCTはなんに乗っけてんだ?

アトリエもサドも脳内所有ってバレてんだから
そろそろ正直にごめんなさいしようよ
ガイキチニートさん

ところで脳内所有のGTRは廃車になったのか?
224ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:25:08 ID:9OiEDv/M
社長ベースでスラップやるんだよね?

ぶっちゃけスラップってセッティングと腕で9割以上じゃないかな?

2ちゃんに張り付いてて練習しないの?
225ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:25:10 ID:EHxj50aV
小物でいいのはこっちも同じだよ
そんな逃げないで
嘘じゃない証拠だしなよ
226ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:26:35 ID:EHxj50aV
>225は>222へのレスね

227ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:27:56 ID:bPGhwbUb
>>221
ガイキチニートは名前のとおり病気だから許してやってね
雑誌やムックで見た記事が所有や経験した妄想になるタイプだからね
228ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:30:20 ID:yNCksD+2
>>223
脳内で他人の楽器まで特定できて素晴らしい。

>>225
証拠ね、なんで2ちゃんねるで証拠なんだろうね。
話で理解できないならそれでいいよ。
分かる人に分かればいい。
見ず知らずの赤の他人を説得して俺は宗教家じゃないんだって。
229ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:31:27 ID:bPGhwbUb
また確認しとくか

>ガイキチニートは登場時は教員生活16年目だった
>次はキャバクラ社長に転身して教員は友達になっていた
>ガイキチニートは大学在学中に発病した統合失調症だろう
>NYサウンド全盛期のまでで知識が止まってるのが最大の証拠
230ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:32:34 ID:yNCksD+2
>>229
君は本当に妄想好きだね。
どうでもいいよ、2ちゃんねるのプロフィールは。
231ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:34:33 ID:6aY3aL6l
ガイキチのおかげでフジゲン買う気しねぇw
せっかく欲しいんだから、フジゲン語るな。な、ガイキチ。
232ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:38:27 ID:EHxj50aV
>>228
分かる人に分かればいいねえ・・・
分かる人が皆無なのはなぜかな?
少なくともあなたに賛同する書き込みは見たことないよ

あと2chのスレッド上には見ず知らずの赤の他人しかいないよ
あなたも常々言ってるようにね

説得しろって誰が言ったのかな?証明しろって言ったんだよ
嘘じゃない証拠だすのが宗教家とかさ
論点ずらして逃げてるだけじゃん
空虚すぎるよ
233ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:43:25 ID:9OiEDv/M
>>228
フェンダーUSAとフジゲンの教祖様だろw
234ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:46:34 ID:EHxj50aV
>証拠ね、なんで2ちゃんねるで証拠なんだろうね。

考え違いしてるよ
2chほど証拠が重要視されるとこもないでしょうに

そんなんだから嘲笑しか返ってこないんだよ
235ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:46:57 ID:bPGhwbUb
ID:yNCksD+2
そろそろガイキチニートって名前に入れてくれないかなぁ

2chのプロフって
・全てが統合失調症による妄想
・3交代制の作業所で契約社員として働いていたが10月で解雇
・新聞配達も最近クビになった
ガイキチが自分で発表してたよなwwwあとは

・年齢が38歳以上とか
・楽器のお取り寄せが好き
・山野からの取り寄せは安心できる
・最近までフェンジャパのmade in japanはフジゲンだと思ってた
・アトリエを脳内所有しているのがバレた
・サド東京のRJの初期物は素晴らしい(ガイキチ談)
・ハイウェイは素晴らしい(ガイキチ談)

こんなところかな?
236ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 01:00:28 ID:yNCksD+2
>>235
>こんなところかな?

妄想のてんこ盛りW
237ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 01:03:58 ID:yNCksD+2
>>235
俺のフェンジャパJB1990年製はフジゲン製みたいだから神田に
確かめたいけど、どうやるの?
238ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 01:13:06 ID:bPGhwbUb
神田に問い合わせればいいだろ
239ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 01:31:41 ID:dLVhhnWs
シリアルナンバー おおよその製造年
JV + 5桁の数字 1982-1984
SQ + 5桁の数字 1983-1984
E + 6桁の数字 1984-1987
A + 6桁の数字 1985-1986
B + 6桁の数字 1985-1986
C + 6桁の数字 1985-1986
F + 6桁の数字 1986-1987
G + 6桁の数字 1987-1988
H + 6桁の数字 1988-1989
I + 6桁の数字 1989-1990
J + 6桁の数字 1989-1990
K + 6桁の数字 1990-1991
L + 6桁の数字 1991-1992
M + 6桁の数字 1992-1993
N + 6桁の数字 1993-1994
O + 6桁の数字 1993-1994
P + 6桁の数字 1993-1994
Q + 6桁の数字 1993-1994
S + 6桁の数字 1994-1995
T + 6桁の数字 1994-1995
U + 6桁の数字 1995-1996
V + 6桁の数字 1996-1997
Crafted in Japan
A + 6桁の数字 1997-1998
シリアルナンバーによる日本製ギター製品のおおよその製造年は以下の通りです。
シリアルナンバーはおおよその製造年を特定するものであり、モデルと価格を特定するものではございません。
したがってシリアルナンバーによるモデル・仕様・価格の検索は行っておりませんので悪しからずご了承ください。 
またそれらに関する電話・e-mail・お手紙等のお問い合わせに対する回答もご容赦ください。
240ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 01:43:04 ID:g5qg8MZ0
>>237
おまえそれダイナだよ。
フジゲンじゃなくて残念だったな。
いきなり貶し出すか?
241ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 02:33:53 ID:yNCksD+2
>>239
どうもありがとうございます。助かります。

>>240
でもな、クラフト表記の2001年製フェンジャパとネックの接合部の作りが
全然違うんだよな。

機種は2本ともアッシュボディの75ジャズベースなんだけど。

おそらく1990年製は、機種によって製造メーカーが違うと思うんだけど。

まあ、いいか。
242ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 02:49:09 ID:yNCksD+2
楽器出してきて見たらJだったな。
でも楽器屋でネック外した時、1990年製だってはっきり言われたしな。
243ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 02:51:14 ID:yNCksD+2
IとJの年がかぶってるから、どちらかがフジゲンみたいだな。
244ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 03:24:22 ID:g5qg8MZ0
どうしてもフジゲンだと思いたいらしいが残念だったな。
ダイナだよ。ダイナいいだろ?
OとP、SとTもシリアルがモロかぶりだが、95年でもどっちかがフジゲンだと思うのか?w

ネックの接合部の作りが全然違うって具体的に何のことだよ。
同じNCデータ使って違うなら欠陥品か違う仕様のモデル以外にあり得ん。
非NCのオールドとダイナでも同仕様ならネック互換性があるのに何言ってんだ?
245ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 07:52:05 ID:NO0x3O7U
ガイキチってオールドのスチューデントモデルもろくに知らそうだなw

ま、買ってもらわない方がこっちにとってもありがたいけどさw
246ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 08:07:09 ID:Y6IvBDJQ
証拠うpの威力を知らんのかwwアンチが一斉に黙るのにwww
247ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 08:23:37 ID:pH/9meQl
フジゲンも妄想だったか
目出度い奴だな
248ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 09:11:43 ID:xq+VhOdo
Fender Japanの製造は「フジゲン」「トーカイ」「テラダ」「ダイナ」などが担当してきたみたいだが
何年の何シリアルが何処製というのはわからないのか?
E/JV/SQシリアルがフジゲン製(当時は富士弦楽器製造か)だったというのは定説のようだが
その他について明言されているのはあまり聞かない。
どこかのホームページで画像付きで解説されていると言う噂も聞いたが…
誰か知ってる識者はいないか?
249ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 12:05:49 ID:Gl4sgw54
流れ豚切り横レススマン、
誰でもいいから教えてください。

楽器で言う「レリック」とは「ヴィンテージ」の同義語で、
「レリック加工」はわざと傷を付けたり褪色させたりして古ぼけた様に見せること?

なら保存状態によっては新品同様ピッカピカの「レリック」もあり得る?

「レリック加工」は見た目がヴィンテージなら中身がクズでもおkだけど
「レリック」には本質はともかく骨董的価値が必要?

マジわからない。
お願いします。

上が間違っている様でしたら訂正もよろしく。

ああ、ggrksが聞こえる・・・・
250ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 12:06:30 ID:g5qg8MZ0
一応は説得力のある説。
でも中古買う時の参考程度にしとこうね。
http://www.tulip-net.org/~m-ito/fender/summary.htm

> Fender Japanの製造元
>【FENDER】フェンダージャパン総合スレPart5【JAPAN】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077727977/l50

>フェンダージャパンを作っている(いた)のは富士弦・ダイナ楽器・東海楽器・寺田楽器
>シリアルがJVとEは富士弦製。
>シリアルがA,B,C…は年代が被っているから、この頃からメーカーが複数になったんじゃないのかと推測。
>1997年からはすべて"Crafted in Japan"です 。

>富士弦  :初期は ヘッドにゴシック体
>      その後 ネック根元 ゴシック体デカール風で"MADE IN JAPAN"。
>          その下にシリアルNo.
>寺田楽器 :    ネック根元 ゴシック体で"made in japan"。(富士弦と違うフォント)
>ダイナ楽器:    ネック根元 スタンプ風"MADE IN JAPAN"。その下にシリアルNo.
>      97年〜 ネック根元 crafted in japan
>東海楽器 :    ネック根元 シリアルの下に筆記体で"MADE IN JAPAN"
251ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 12:53:41 ID:bPGhwbUb
ID:Gl4sgw54
スレ違いです
252ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 12:59:07 ID:yNCksD+2
みなさん、私のためにありがとう。
非常に嬉しいです。

本当はうPしたいのだけれど残念ながら、遠慮しておきます。

それからショッキングなことがありました。
私の2001年製だと思っていた75ジャズベースが、Pシリアルだったのです。
2004年に購入したのに、>>239でみるとPは1993−1994年製、ありえません。
デッドストックだったの?確かに楽器屋には一度も聞いてません。
楽器店の吊るしで色焼けしていたのは事実です。フレットもエンド部が雑でリペアで丸めてもらいました。
1994年当時の値段は定価9万だったのかな?

しかし、このPシリアルはJシリアルと違いが多いのです。
まず、ヘッド側にある、ブレッド・トラス・ロッドの加工の穴の形が
全然違うわけです。
それから、塗装の黄変が違います。
Pは白のボディで色焼けはありますが、ヘッドの塗装はクリア塗装で黄色くありません。
それと、ネックがセル巻のローズなんですが、セルの上にもポリ塗装が乗ってますが、
黄色くはなってません。
一方、Jのほうは、ボディはナチュラルですが、ネックはセル巻のメイプル1ピースです。
そして、フェンダーUSAのエイジド・ナチュラルのようなわざとらしさはないですが、
かなり黄変してます。特に、ネックはブロック・インレイも黄ばんでいますし、
巻いているセルの上の塗装は黄変がひどいです。
あ、あと、Jのほうはネック根元に何のデカールもありません。?

以上、違いということでお気づきの方は、是非、知識の御教授をお願いいたします。


253ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 13:06:03 ID:Gl4sgw54
>>251
だってこのスレの中で始まった論争で訳分かんなくなっちゃったんだもんよー
せめて○×だけちょうだい!?
254ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 13:18:08 ID:yNCksD+2
>>253
すいません。
レリックはフェンダーCSの加工技術なんです。
実際は、CS製品に幅広く使われてます。
他社のレリック処理と一緒には考えてません。
フェンダーのレリックはフェンダーCSだけと考えています。

実際、フェンダーCSのタイムマシンシリーズのレリックは音がいいので不思議なんですが、
他社のレリックモデルが音が良いとは聞いたことがありません。
255ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 13:22:58 ID:pH/9meQl
ガイキチはレリックの意味を知ってる?
256ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 13:35:35 ID:fAaDwRXL
自称フェンダーマニアにわからなかったら
俺らにわかるわけないんじゃないの?w
257ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 13:39:33 ID:yNCksD+2
>>255
人を試すことばかりでおまえは何様なんだ?
まともなレスしろよ、じゃなかったら来るな。
258ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 13:54:01 ID:pH/9meQl
結局、ガイキチはレリックの意味を知らないんだね
259ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 13:58:46 ID:yNCksD+2
>>258
あんた、来るなよ。
レリックを直訳すると遺産、つまりヴィンテージ楽器の外観を真似たモデルなんだよ。
フェンダーCSのレリックの音が良い理由は、レリック処理を完璧にするために
塗装を極薄にしてるって噂があるが真偽は分からない。
そのくらいに考えている。
レリック処理で音が良くなることは普通はないと思うが、
フェンダーCSのレリックはいいね、所有して実感してる。
260ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 14:04:19 ID:iAGKVdiE
専用スレで社長をあぼーんする俺
皆のツッコミを見ているだけでも十分楽しめるw
261ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 14:06:46 ID:yNCksD+2
>>260
いらないレスは不要、2ちゃんねるにも親切な人がいるから、
自分も親切でいたいと思うがね。
262ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 14:13:10 ID:9OiEDv/M
みんなに親切な事。それはいなくなる事だよ。
263ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 14:18:10 ID:9OiEDv/M
レリックってわざと古く見せる加工の事だよ。
264253:2008/12/10(水) 14:49:33 ID:Gl4sgw54
>>254
回答はありがたいのですが、
貴方の用法、フェンダーの用法ではなく、
まさに一般的な楽器用語としての「レリック」「レリック加工」について知りたいのです。

>>255
ガイキチのことは知らんが俺が知らないで教えを乞うているのだから教えてください。
この通り(平身低頭)。
265ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 15:04:16 ID:g5qg8MZ0
いや、本来遺物とか遺跡って意味のレリックって言葉を
近年楽器業界に持ち込んだのがフェンダーCSだから。
ヴィンテージだって元々はワイン用語でしょ。
フェンダーに倣ってダメージ加工全般をレリックと呼ぶ風潮もあるけど
一般的な楽器用語とは言えないと思うよ。
266ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 15:06:31 ID:yNCksD+2
>>264
>レリックを直訳すると遺産、つまりヴィンテージ楽器の外観を真似たモデルなんだよ。

つまり、経年変化で使って汚れたりボロボロになった外観を表現してるモデルなんだ。
ラッカーの楽器なら、塗装面にクラックやウェザーチェックというひび割れや塗装の剥がれ
を作り、指板は汚れで黄変させたり、金属部分をわざと錆びさせたり、楽器をわざとぶつけて打痕を
作ったり、ベルトのバックルでわざと腰の当たる部分の塗装をはがしたり。
そういう作業を新品の楽器に行って、使い込まれた感じに見せることなんです。
267ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 15:13:14 ID:3krDdcOB
へぇ。
268ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 15:23:51 ID:NJhDh33h
楽器をわざとぶつけて打痕を
作ったり、ベルトのバックルでわざと腰の当たる部分の塗装をはがしたり。
269253:2008/12/10(水) 15:29:40 ID:Gl4sgw54
>>265
元々が楽器用語でないのは分かっています。
でもギタリスト、ベーシスト間でごく普通に口に上るのも確かですよね。
俺は>>263と同じ意味で使ってたんだけど、それだと>>254だけじゃなく
他の人たちの使い方とも矛盾するのでね。
変な使い方してたら恥をかくのでこの際教わっておこうかと。

>>268
ああ、書き込み前にリロードしたら増えていたw
そう、そうだと思ってたんですが、それだと前出のご自身の記述と矛盾しませんか?
270ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 15:43:37 ID:9OiEDv/M
自分自身矛盾してるのが最近気付いた(気付かされた)けど、仲間内ではこう言うんだとか屁理屈でごまかしてます。
271ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:08:49 ID:4MbOD7n8
鼻毛は人のことヘタクソだバカだチョンだ言ってるだけだけど、
ガイキチニートの言ってることは参考になる部分もあるね。
キモネジも。
272ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:32:03 ID:yNCksD+2
>>269
そもそもフェンダーUSAの手法だったレリックだから、他社のレリックを
どうこう言わないけど、仲間内ではフェンダーCSのレリックをレリックと読んでるだけのこと。
楽器をたくさん所有するバンド仲間はそういうんだよ。
フェンダーのレリックをたくさん所有してたら、おそらく違う言い方するけどね。
273ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:44:13 ID:bPGhwbUb
まだ勘違いレリックで騒いでるのか?
根本的にレリックの歴史から学習した方がいいよ。
その辺を把握してから音の良し悪しは語ってくれ。

ガイキチは中途半端に耳にした知識を晒すから馬鹿にされんだよ
40近いんだから常識を身につけたほうがいいよ
世間一般は病院や施設とは違うんだからさ

自慢げに語るけどレリックって恥ずかしいと思わない?
プレイヤー向けにもっといいものが売られてんのに
やっぱりガイキチニートは馬鹿でしかないんだよな
274ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:49:14 ID:LAJxCZx8
レリックか…

阿部典史選手が逝ってしまってからもう一年が過ぎたな…
275253:2008/12/10(水) 16:52:34 ID:Gl4sgw54
>>272
そりゃいくらなんでも雑すぎるでしょう。

>>273
お願いだから端的に教えてください。
276ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:55:03 ID:6yNBMpmt
使い込んでできた傷とわざとらしい傷はちょっと知ってる人がみればすぐにわかるからなー
277ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:59:06 ID:8+NM7+sB
>>275
もうさんざんお答えが出てるでしょ。
278ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 17:08:17 ID:bPGhwbUb
ID:Gl4sgw54
ここはガイキチニート隔離スレなので
フェンダースレに行くかググって下さい
279ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 17:17:00 ID:eptdwpWZ
>>252
話戻そうや。

社長よ、ネックの接合部の作りが全然違うって話はどうなったんだ?
それからJシリアルでもPシリアルでもいいけどMIJまたはCIJ表記は>>250
分類で見るとどれなんだ?
塗装の褪色なんか個体差が激し過ぎて年代判別には何の参考にもならんよ。

ブレッド・トラス・ロッドの加工の穴の形が全然違うってのも意味不明。
断面の形が違うのか?断面の形やブレットの露出具合なんかは70年代の実物見りゃ
わかるけど、そらもう大変な個体差があるぞ。理解してるか?

まあ画像見せてくれれば簡単なんだけどな。
280ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:29:08 ID:yNCksD+2
>>279
Jシリアルは、ネック根元に何も書いてないんだよ。
1990年製は間違いない。

Pシリアルは、ネック根元にCrafted in Japan表記なんだよ。
これは不思議だよね、一体何年製なんだろう、楽器屋でネック外すことは
ほとんどない楽器だからね。

これって、>>250に当てはまるのかな?
わかりません、>>250の方、お願い教えて。
281ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:33:15 ID:pH/9meQl
>280
フジゲンではないという事は確定だなwww
282ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:34:35 ID:iAGKVdiE
>>274
つっこんだほうがいいか?
283ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:48:38 ID:yNCksD+2
>>281
別にフジゲンじゃなくてもいいが、なぜ違うのだろう。
284ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:53:02 ID:N9NBvMNi
俺でさえオールドのミュージックマスターベース持っているのにガイキチときたら・・・・・
285ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:57:03 ID:yNCksD+2
興味深い話がある。
1994年頃、フェンダージャパンの75ジャズベースのサドウスキーチューンが
発売された。現サドウスキー東京代表の菊地さんがカスタマイズしたJBだ。
それからしばらくして今度はフェンダージャパンからマーカスミラーモデルが出た。
これはフジゲン製だ。
たぶん、1994年のサド・チューンはフジゲンの楽器だったに違いない。
つまり、1994年もフジゲンは75JBをフェンダージャパンに供給していた
事にはならないか?

ちなみに俺の1990年製フェンジャパは、菊地さんが所属していた青木楽器BOW
でカスタマイズされて、TCTとバダスとUSAピックアップを搭載している。
何かを感じる1台だ。w
286ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:57:18 ID:eptdwpWZ
USAのサイトにCIJのシリアル表記が追加されてる。

Crafted in Japan A + 6 digits 1997-1998
Crafted in Japan O + 5 digits 1997-2000
Crafted in Japan P + 5 digits 1999-2002
Crafted in Japan Q + 5 digits 2002-2004
Crafted in Japan R + 5 digits 2004-2005

http://www.fender.com/support/japanese_instruments.php

社長のPシリは1999-2002年製のダイナだな。これは解決。

JシリにMIJ表記が無いのは不可解だが単なるエラー品じゃないのか?
ま、年代的にフジゲンじゃなくてダイナだけどな。
おまえが散々中国製とか貶してたダイナだよ。
結構いいだろ?ダイナw

で、ネック接合部やらブレット穴とかの話はどうなったんだ?
287ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 19:11:28 ID:yNCksD+2
>>286
ありがとう。見えてきたね。よかったよ。
俺のPはP0×××××となってる。ゼロを入れて6桁なんだけど、
Crafted in Japan P + 5 digits 1999-2002 に当てはまるのかな?

それからフジゲンはフェンダージャパンの楽器は1997年頃まで作っていたって
話は本当だろうか?

>で、ネック接合部やらブレット穴とかの話はどうなったんだ?
これはもういいよ、いつかアップできるように頑張るよ。

実は1990年製のJシリアルはネックを交換しようか検討中だから、ダイナなら問題なくて
助かるよ。安く済むだろうから。
288ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 19:20:14 ID:eptdwpWZ
>それからフジゲンはフェンダージャパンの楽器は1997年頃まで作っていたって
>話は本当だろうか?

wikipediaに書いてあるんだろ?w
おまえのMIJ=フジゲン妄想の根拠じゃないか。
CIJが97年から始まるからそれ以前は全部フジゲンってやつな。
デタラメだよ。
289ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 19:37:25 ID:yNCksD+2
>>288
それにしても、1990年製も2001年製も同じダイナ楽器なら、昔のほうが
作りが丁寧だな。
1990年製は新品の青木楽器BOWで買って、そのままカスタマイズしたから
かもしれないが、フレットのエンド処理は過去が丁寧だった。
質が下がってるということなのだろうか?
290ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 19:40:27 ID:pH/9meQl
>285
ガイキチwww
妄想全開だな
291ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 19:48:58 ID:pH/9meQl
>289
ガイキチニート
フジゲンスレとフェンダージャパンスレに行って、ごめんなさいして来い
292ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 20:13:04 ID:eptdwpWZ
>>289
どうしても質が低下したことにしたいのなw

フェンジャパのフレットエッジの処理なんて今も昔も、フジゲン時代も変わらんぞ。
スクワイアじゃないんだから。
製造から3〜5年間楽器店のエアコンに曝されて、乾燥でバインディングが痩せたとかそんなところだろ。

>>291
そうなんだが、ここでしっかり隔離しとかないとまた...。
293ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 21:11:31 ID:pH/9meQl
>292
時々、徘徊が見られるが隔離の成功した珍しいケースだからな
294ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 21:18:38 ID:8+NM7+sB
>>292-293
ああ、そういうことなのか。
ラジャー。
295ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 21:34:19 ID:KTBozC8E
社長の顔真っ青スレ
296ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 22:00:17 ID:fAaDwRXL
なぜか社長とコントやってるように見えてワロタ
仲良く見えてんだがww
297ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 22:06:50 ID:eptdwpWZ
仲良くやってるつもりだよw
社長もここではわりと素直だし。
ただヨソへ行くとなぁ...
298ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 22:13:19 ID:pH/9meQl
ここではガイキチ認定されてるから素直なんだよ
外では健常者のふりをするからガイキチに磨きがかかる
299ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:31:29 ID:Y6IvBDJQ
ところで社長、プリアンプスレでは弁解や反論がなかったみたいだけど
もういいの?
だいじょうぶ?なかなかの勘
ちがいっぷりだったけどwww
いいの?ほっといてwww
なんとかしないとwwwwはやく行きなよ、
いますぐww散々気分を
害してきたんだからさwwww基本だよ
キ・ホ・ン。楽しみにしてるから、いつもみたいに
ちゃんと屁理屈こねなきゃ
300ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:35:49 ID:bPGhwbUb
>>299
ガイキチニートさんは日付が変わるのを待って潜伏中です
明日は正体がバレずに一日を過ごせるでしょうかwww
最近の行動パターンとしては
0時〜3時〜お昼寝〜11時〜24時
という感じで2CHに粘着しています
301ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:43:24 ID:yNCksD+2
>>299
俺にとってはアトリエは青木智仁さんのソロアルバムの音だから、
その傾向に感じただけ。
間違っていたならば間違いでいいんじゃない。
自分の耳が良いとは思わないから。
でもあの音は音抜けが悪いと思うけどね。

PCはモノラルのイヤホンで聞いてるけど、低域が全然でてないし、マーカスの
ようつべに比べてね。
302ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:46:39 ID:yNCksD+2
>>300
あんたら本当に暇でやることないんだね。
毎日、匿名の一個人に粘着していて楽しいの?
実生活で会わなくてよかったよ。
とてもキモい。
303ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:48:59 ID:bPGhwbUb
ガイキチニート君
脳内所有でレスをするのは止めなさい
迷惑極まりないんだよ

アトリエスレで嘘が暴かれたときに
ガイキチニート君はなんて言った
俺はTCT入りの楽器を持っているんだ
と発狂していたじゃないか

キミみたいなガイキチがアトリエやサドを語ることで
天国の青木さんや量産に走った菊池さんが
迷惑してるのがわからないのか!!

ガイキチレスを見て
フジゲンはガイキチの持つ楽器だと
勘違いしてる入門者が増殖してるだろ
304ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:53:08 ID:yNCksD+2
>>303
あんた本当に俺の楽器分かるの?
超能力者?
あんたのようなレスが無駄レスなんじゃないのかな。
305ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:55:30 ID:yNCksD+2
>>303
アトリエとTCT入りのフェンダーは音の傾向が違うと思うが。
フレットワークが違うと思うよ。
306ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:59:55 ID:bPGhwbUb
ガイキチニートが病気を受け入れるために
スレを立ててやったんだぞ
感謝されても文句を言われる筋合いはない

お前の立てたメトロスレは過疎ってるじゃないか
折角、ガイキチぶりをレスしてやったのに
あの様はどういうことだ!!

貧乏教員が嘘吐き社長になり
今はただのガイキチニートじゃないか

ムックや雑誌の丸写しでも嘘を吐ききれなくなって
無駄なレスをしてる時間が合ったら
一日も早く病院に行くんだ!!
307ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:01:10 ID:QznGiUiC
>>306
あんたキテルネ。w
308ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:04:28 ID:goDCPBwR
> PCはモノラルのイヤホンで聞いてるけど

そんなもんで聞いて音の違いやらなんやら判るのかな?
プリアンプスレで「一発でアトリエの音だと思った」って書いてるけど、結局ジラウドだったしな・・・
309ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:05:27 ID:NTQufMmm
>>305
もう説得力ないよ
アンタ知識はあるんだろうけど、勘違いや妄想ばっかじゃん
310ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:09:37 ID:QznGiUiC
>>309
なんか勘違いしてるね。
説得力なんて宗教の勧誘員じゃないから関係ないんだよ。

自分のインプレをレスするだけ。
違ってたら指摘されてそれでいいと思う。
それにジラウドの音知らないし。

レスを見ている人、個人個人の判断でしょう。
311ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:10:46 ID:3YSYkSM5
>>309
ガイキチは病気だから仕方ないんだよ
ドンシャリ=アトリエ、サド
になってしまうんだからな

TCTを載せたベースやサド(脳内所有?)を
サドのヘッドホンアンプで鳴らすなんて
馬鹿かガイキチにしかできない芸当だからな
312ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:10:55 ID:QznGiUiC
あまり個人に向かってくると見苦しいよ。
313ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:12:01 ID:3YSYkSM5
ID:QznGiUiC
皆様おわかりかと思いますが
本日のガイキチニート君です
314ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:13:06 ID:9fBq9faV
それ以前に「こんな音を出したいけどどうしたらいい?」って聞いてるんだから
質問者の演奏なわけがないんだけど、超人的な勘違い振りで質問者の
演奏と決め付けて、演奏がダメだの、こんな音じゃ抜けないだの
質問に関係のない話をどんどん進めちゃう時点で相当おかしい。

少しは落ち着いて文章を読めよ。
315ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:13:25 ID:3YSYkSM5
>あまり個人に向かってくると見苦しいよ。

スレタイを読め
ガイキチニートと遊ぶためのスレだ
316ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:14:03 ID:QznGiUiC
>>311
あんたさ、俺に粘着するより、誰かのためにレスしたらいいんじゃないの?
エネルギーの使い方間違ってるよ。
俺の履歴集めてコピペしてキモいよ。
317ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:14:54 ID:QznGiUiC
>>315
じゃあ、さようなら。
君には関わっても意味ないね。
318ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:15:16 ID:3YSYkSM5
ID:QznGiUiC

青木さんの尊敬するF氏を冒涜するんだから
お前のガイキチっぷりは大したもんだよ
319ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:15:34 ID:QznGiUiC
>>314
そうだね、勘違いだと思うよ。
320ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:27:29 ID:lz6QW1Bi
ガイキチニートは人の為に荒らしてるのか?
ガイキチの妄想は不幸を呼んでも人の為にはならないよ
321ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:28:19 ID:NTQufMmm
>>310
ジラウド知らないしとか関係ないよ
自信満々にアトリエって言ったくせに
勘違いはアンタ

つーか説得力の意味わかってる?
322ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:32:22 ID:+Jdf5nT5
ここの主人公は彼だ
ということをお忘れなく。
323ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:33:53 ID:lz6QW1Bi
>321
ガイキチと話をしてるんだから
まともなレスは返ってこないよ
324ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:38:30 ID:NTQufMmm
>>323
だと思いますw
325ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:43:14 ID:lz6QW1Bi
>324
ガイキチニートの狂いっぷりを笑ってあげてくださいね
326ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:43:36 ID:GP1Hl1GJ
> 俺の履歴集めてコピペしてキモいよ。

腹w筋w崩w壊w
327ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:44:49 ID:GP1Hl1GJ
やべぇw笑い死ぬw

この人殺しwww
328ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:51:24 ID:xG5ZgAxg
なんだよ
隔離スレ立ってたのかw
PAKスレでもグダグダだったヤツだろ?
出世したなおいw
329ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:54:28 ID:JZBTsEJL
知らないスレでいっぱい足跡残してるんだなぁ。
330ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 01:04:51 ID:GP1Hl1GJ
妄想爺スラップスレで活字から得た知識を得意げに熱弁してらw
なんつうか、夜中に寝巻きで小便垂らしながら
徘徊するボケ老人をリアルで見てるようで泣けてくるぜw
331ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 01:08:20 ID:2tvEuCQV
812 :ドレミファ名無シド [sage] :2008/11/16(日) 13:40:18 ID:qxb+ZaPN
>レリックはレリック処理だけで価格が高いわけではないと思う。

>噂では塗装が一番薄いって話だ。
>なぜかというと、レリック処理をするのに都合が良い塗装だからとのこと。
>思わぬ副産物だ。

>とりあえず、音が良い根拠って事で。
>個体の当たり外れはどのグレードでもありますが、
>レリックは平均してると思いますよ、平均して良い。


     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
332ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 01:18:18 ID:NTQufMmm
数々の妄想、勘違い、放言のまとめ見てみたいね
333ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 02:22:52 ID:gSFsXWPK
>>331
そもそも眉唾もんだよな、言ってる内容自体が。
まぁ所詮「噂」レベルの話だな。

>個体の当たり外れはどのグレードでもありますが、
>レリックは平均してると思いますよ、平均して良い。

これの根拠もないしな。
なぜ平均していいと言い切れるのか。
334ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 07:08:17 ID:G84MJtxC
隔離スレで叩くのも良いけど、上手く遊んでやってイロイロ楽しんだ方が。居心地よければ余所で迷惑かけないかも。

な?な!社長〜な!
335ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 08:20:47 ID:7282pA0H
島村スレのぞいてミソw
336ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 08:55:06 ID:TJYlV5Du
うは
島村絡みの人間だったのか
なんかヤバい予感
337ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 09:41:52 ID:gSFsXWPK
今見たけどこいつ大丈夫か?w
なんで同じコピペ貼り続けてるんだよw池沼かよw

しかもスルーされてんのが笑える
338ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 10:30:26 ID:nSHp4kxb
>>286みて改めてfender.comの中を見てみたけどFender本社はJAPANを自社と同じ扱いにしてるみたいに見えるね。
でなきゃわざわざJAPANのシリアルまで自社ホームページに載せないだろう。
日本だけで「差別」されてるみたいな印象だ。
http://www.fender.com/products//search.php?partno=0273706554なんかはもろJAPAN製だろ
FENDER OFFICIAL JAPANでは遠慮して載せてないみたいだけど…
339ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 12:00:59 ID:3YSYkSM5
ガイキチニートの登場したスレを晒していくのも
面白いかもしれないな

最近は他所のスレでIDを晒されないのを良い事に
暴れまわる傾向もあるからwww
340ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 12:24:34 ID:YffbnEme
>>299
縦w読wみw
341ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 13:22:25 ID:nSHp4kxb
ジャパンとウサを同じセッティングで同じフレーズを弾いてるのがあるけど
うpの仕方がわからん。誰か教えてそ
342ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 16:31:17 ID:ThOEXimh
343341:2008/12/11(木) 18:35:02 ID:nSHp4kxb
うpできた。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83880.mp3
USAはアメスタ、JAPANはST62-DMC
さぁ、どっちがどっちかわかるかな?
344341:2008/12/11(木) 18:35:42 ID:nSHp4kxb
最初の13秒くらい無音だから気をつけてね
345ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 18:38:30 ID:MHFOpc5I
後半弾いてるのがUSAかな?
ベース専門だからようわからんが
346ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 18:49:21 ID:+aVvfrxA
後半のはトレブリーでUSAくさい。
マイルドなジャパンが前半かな。
347ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 18:56:10 ID:lz6QW1Bi
ガイキチニートであらゆるスレが荒れていく
348ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 18:58:20 ID:VmYUTdok
前半の方が押弦にもピッキングにも余分な力が入ってるね。
後半の方が楽に弾いてるから後半がアメスタかな。
ま、他人が弾いた音じゃギターの音色そのものからは判断しにくいよ。
349ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 19:02:51 ID:lz6QW1Bi
>348
ガイキチニートID変えた?
光栄堂テリーみたいな奴だ
350ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 19:06:25 ID:VmYUTdok
>>349
は?違うってば!w
ガイキチと遊んでやってるひとりですが。
おれのIDあるからフェンジャパスレ行ってみなよ。
351ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 19:26:12 ID:DMCLVc2V
>>343
そんなに音弄っててわかるわけねー
しかもギターその物の仕様が全然違うんじゃないのかい?
352341:2008/12/11(木) 19:33:25 ID:nSHp4kxb
そうかも知れんが値段で言えば倍以上違う楽器だよ。
散々ジャパンを貶してきた人たちは確実に出音でわかるんじゃないの?
353341:2008/12/11(木) 19:53:02 ID:nSHp4kxb
かたやアルダー、かたやバスウッド
バスウッドってあんまり良くない木なんでしょ?
354ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 20:03:46 ID:MHFOpc5I
で、結局どっちなんだよ
355ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 20:10:28 ID:6y877kd/
結局は弾き手とアンプとペダルだよww
ただ造りの良さはUSAのほうが確実に上だよ
見えないところ(ピックガードの裏側のザグリ)なんかはUSAのほうが雑かもw
356ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 20:26:39 ID:QznGiUiC
当事者不在で勝手に盛り上がってるね。
357ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 20:29:30 ID:xG5ZgAxg
隔離スレですらおまいさんイラネってよw
358ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 20:38:20 ID:9fBq9faV
自ら「フェンダーマニア」「フェンダーUSAのへヴィ・ユーザー」と名乗る
我らが社長なら「わからない」なんてことがあるはずないじゃないか。

> バスウッドは音の輪郭・低域・音抜けでアルダーやアッシュに比べて
> 中途半端な傾向にある

> フェンダーUSAは裏切らないですね。

> (USAとジャパンを)俺も両方持ってるけど、音は明らかに違うよね。


こうおっしゃられているほどだぞ!
バスウッドのジャパンとアルダーのUSAを
聞き分けられないなんてことは万が一にもない!
社長のお答えを静かに待つんだ!!
359ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:02:34 ID:f5oufyw/
拗ねちゃって帰ってこないなw
360ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:09:12 ID:QznGiUiC
>>343
歪ませたら分かりませんよ。
最近、PCはピン端子だったから、モノラルのイヤホンだったのですが、
ソニーのMDR−Z900ってヘッドフォンをモノラルですがつなぎました。
だから、音の判別は容易に出来ますが、歪ませると分かりませんね。
デバイスが歪みエフェクトなのか、アンプシミュレーターなのかは分かりませんが、
やるなら生音・直の音にしてくださいね。
361ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:12:44 ID:MHFOpc5I
歪ませて分かんないってどこの3流だよ
普通に後がUSAだろ・・・
362ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:20:54 ID:QznGiUiC
>>361
あなたは一流なのですね。
その心意気に脱帽です。
363ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:27:44 ID:F9XGJWbI
生音・直の音しか使わない一流が居るスレはここですか?
364ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:34:42 ID:QznGiUiC
もう少し、濃いツッコミが欲しいですね。
365ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:40:08 ID:MFW8OCZM
いつも肝心の所になると逃げしか打てないんだね。
歪んでいても違いはハッキリしてるよ。
とりあえずどっちがUSAの音か言ってみ。
366ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:43:45 ID:F9XGJWbI
つーか歪ませると差がないんだったらほとんどのギタリストにとって
そんな差は意味がないだろ
常時生音しか使わん奴がそんないるとは思えん
367ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:46:07 ID:GF5jxdGP
社長、まだ自宅の隣の事務所とやらで頑張ってるんスか。
こんな時間までお疲れさまッス。
368ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:47:30 ID:MFW8OCZM
そうだな。最終的に出てきた音で差が分からないならUSAだのMEXだのJAPだの騒ぐ必要ないわけだ。
エレキギター(もちろんベースもだ)はアンプを通して使うものだからね。
生音だけ聞いて悦に入ってるならそれはそれで勝手だけどバンドじゃそれはダメだぞ。
369ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:48:34 ID:QznGiUiC
>>366
だからさ、フェンダージャパンで満足できる人も多いんだよ。
ベースの世界は違う、歪ませるのは本流じゃないからね。
ギターも良い楽器は歪ませてもある程度は分かるんだけど、アンシミュは
かなり濃いからね。

同じ、土俵でなら私のソニーMDR−Z900で判定しましょう。

仮に逃げてると判断されても私の腹は全然痛みませんがね。
370ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:49:46 ID:JZBTsEJL
胸じゃね?
371ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:50:10 ID:lz6QW1Bi
>ガイキチニート
サドスレでくだらないレス付けてるけどググったか?
372ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:50:53 ID:QznGiUiC
>>370
胸は精神的に、腹は肉体的に。
子供なの?
373ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:51:30 ID:lz6QW1Bi
>ガイキチニート
お前はハイウェイで満足なんだよな
374ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:52:38 ID:QznGiUiC
>>371
わざわざアゲなくてもいいよ。
ググるだけ必要もないんだけど、NYCであるのだろかってくらいだね。
375ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:52:55 ID:F9XGJWbI
腹が痛いかどうか知らんがそんなの逃げでしかないわ
勝手にベースの世界へ行くな
ギターの話してんだろ
376ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:53:40 ID:JZBTsEJL
>>372
だからその言葉を使う脈絡が解らんと言ってるの。

全てにおいてだけど。
377ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:53:43 ID:GF5jxdGP
>>372
腹が痛むでちゃんと辞書ひきました?
金銭的に、が正しいんですよ。
おとななの?
378ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:53:54 ID:QznGiUiC
>>373
君は超能力者なの?
何で赤の他人の所有楽器分かるの?
まさか、このレスを鵜呑みですか?鵜呑みさん。
379ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:53:56 ID:MHFOpc5I
一流の僕はゼンバイザーの4000円のイヤホン方耳ざしで
普通に判別できました^^
380ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:54:46 ID:QznGiUiC
>>377
それでいいと思うよ。
381ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:54:54 ID:ThOEXimh
皆待ってましたとばかりに出てきたなw
382ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:55:06 ID:MFW8OCZM
>>369
そうだね。俺もそのクチでJAPANで全然問題ない。
もしかしたら作りが悪かったりフレットの処理が甘かったりも分かってないのかも

けどあなたがそれを言っちゃったら今まで力説してきたことはほとんどの人には意味のないことになる。
ごく一部のプロかそれこそUSAのブランドが欲しい人が選べばいいだけなんだからね。
383ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:56:16 ID:NTQufMmm
つ正露丸
384ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:56:32 ID:9fBq9faV
>>369
歪ませると差がない→フェンダージャパンで満足
なら
フェンダーUSAのへヴィ・ユーザー→歪ませても満足できないほどの差を感じる

になると思うんですけど、なんで社長は逃げるんですか?
385ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 21:59:42 ID:QznGiUiC
>>382
だから、違いは力説したけど、無理強いはしてない。
予算が付かなかったらどうにもならないし。
お金に余裕のある人はUSAがいいのではって言ってるだけ。
末永く飽きずに使えますよってこと。
386ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:00:28 ID:F9XGJWbI
>>378
じゃ

> 同じ、土俵でなら私のソニーMDR−Z900で判定しましょう。

これもあなたの嘘と判断させてもらいますね
387ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:01:05 ID:QznGiUiC
>>384
歪ませないで使っても満足したいから。
それだけ。
388ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:03:53 ID:QznGiUiC
>>386
なんでもそう解釈したら。
私は基本的に、こだわり派だから、拘るんですよ。
ソニーのヘッドフォンは当時5万円のハイエンドも所有してますよ。
自分の興味あるものは拘る、たまたま楽器もそうだったんですね。
389ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:07:11 ID:F9XGJWbI
鵜呑みさんって言われちゃかなわないから
とても信用できないね
軸がぶれてるから誰にも信用されないでウザがられるんだよ
ギターの話してりゃ勝手にベースの生音の話題にすりかえるし
390ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:11:47 ID:MFW8OCZM
>>385
そりゃお金だしゃそれなりのものを買えるのは楽器に限った事じゃない。
価格帯が競合するクラスでも「明らかに」USAの方が音も作りもいいって言うなら意味があるけどどう?
たとえば何回か比較にあがってるけどTL52-TXとClassic Seriesの'50s Telecaster(MEXだけど)だと明らかに優位性があるの?
391ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:12:43 ID:YffbnEme
質問スレに逃げたな
392ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:13:37 ID:MHFOpc5I
核心には触れないように立ち回ってるから意味無いよ
393ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:14:59 ID:QznGiUiC
>>390
メヒコのほうがフェンダーUSAに近い音がする、あるいは作りが簡素なだけで
音はフェンダーUSAと変わらない。
そんな印象。
山野楽器で試してみたら。
394ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:16:58 ID:9fBq9faV
でも音源を1つ聞かせて「これなーんだ?」だったら
歪ませてたらわからないかもしれないけど、
今回はジャパンとUSA を同じ条件で録音してて、
どっちがUSAか訊いてるだけなんだから比較するだけですよね?

> ジャパンの音は一瞬考えるがフェンダーの音だと気づく感じ、イメージとして。
> USAは普通にフェンダーって思うだけ。
> USAのベースはゴリッっとする感覚が、ストラトはコードのシャキーンって感覚が。
> ダイナミックレンジがUSAのほうが広い感じがする、音が暴れやすいし。

社長はこう言ってるんだからより「シャキーン」でダイナミックレンジの広いと
感じるほうを答えればいいだけですよね?
答えない理由なんて何もないですよね?
395ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:17:54 ID:MHFOpc5I
JAPANとUSA聞き分けられないのに
メヒコとUSAは聞き分けれるんだ
396ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:18:25 ID:MFW8OCZM
そうか、JAPANはやっぱりネックが弱いの?
フレット処理が甘くて摺り合せしなきゃ使えないの?
USAやMEXはそんなことあり得ないの?
397ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:19:40 ID:F9XGJWbI
社長ベーススレにしばらく逃げてここには近づかない予感
398ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:20:48 ID:MHFOpc5I
社長ってベースとギターどっちがメインなの?
399ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:21:55 ID:F9XGJWbI
どっちもムック本はたくさん持ってるんじゃないの
400ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:22:06 ID:QznGiUiC
みんな私と遊びたいのね、ありがとう。
でも私はみんなの意見に答える責任も義務もないし、
自分のレスは参考になればいいと思うだけ。

もし、品質に具体的・客観的レスを求めるなら、。
民間の製品比較の雑誌で取り上げて貰えばいいよ。

私の基準が全てではないからね、1個人の意見だよ。
401ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:23:41 ID:F9XGJWbI
逃げたっていうと一発で釣れるから笑っちゃうわw
402ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:24:05 ID:MHFOpc5I
逃げてばかりじゃ始まらないよ
403ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:25:20 ID:YffbnEme
社長は真っ赤になって震えながらも精一杯のレスで逃げに入りましたw
404ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:27:28 ID:9fBq9faV
>>400
だから社長の主観を聞いてるんですよ?
どちらがUSAでどちらがジャパンなのか、って。
歪ませててもどっちも条件はいっしょなんだから
聞き分けられるでしょう?
だってへヴィ・ユーザーなんだから。
20年以上の経験があって、20本以上を所有してるんだから。

それができなきゃ穴の意見には何の価値もありませんよ。
全 く 参 考 に す ら な り ま せ ん よ ?
405ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:28:06 ID:F9XGJWbI
池野めだか状態だな
「今日はこれぐらいにしといてやるわ」ってかw

歪ませたら何も分からない分際で
406ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:28:12 ID:MFW8OCZM
じゃぁ俺がジャズベとスティグレイの弾き比べをうpしたら比較してくれるかな?
407ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:29:42 ID:MHFOpc5I
下手したらこいつフォトジェニとUSAも聞き分けられなさそうで怖い
408ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:31:27 ID:YffbnEme
パッシブとアクティブじゃさすがにw
409ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:31:36 ID:QznGiUiC
みんな本当は何が知りたいのかな。
ただ単に私を否定しても、私は質問スレにも登場するし、客観性はないかも
知れないけど20年の経験(それ以上かもね)で参考になるレスをするまでだよ。

楽器の話は2ちゃんねるのような活字の話だと伝わりづらいのだけど、
特に初心者には丁寧に答えてあげたいね。
それと、ムックの知識は暗記できるほど知らないけど、
実際に使ってる人間の意見の裏づけ程度には考えているよ。

ムック主体で話したい人は現実離れしてるしね。
410ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:35:14 ID:MHFOpc5I
なんで論点ずらすの?
知ったか厨ってことがばれるのが怖いの?
411ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:35:30 ID:xG5ZgAxg
>>409
おまいは文盲か
主観でどっちの音がどっちかて皆聞いてんだろ

つかおまいが力説してたのは歪ませるとわかんなくなっちゃう程度の差なんだな?
412ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:36:00 ID:QznGiUiC
>>410
知ったか厨ってなに?
413ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:37:07 ID:QznGiUiC
>>411
君の話は悪意ありそうだから無視します。
414ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:37:20 ID:9fBq9faV
>>409
客観性は必要ありません。
ムックの知識も必要ありません。
20年の経験(それ以上かもね)で参考になるレスをしてください。

ど ち ら が U S A の 音 で す か ?
415ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:38:20 ID:F9XGJWbI
社長の意見は客観性もない上に何の参考にもならないから消えてって
言ったら消えてくれる?
416ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:38:28 ID:MFW8OCZM
あなたが20年以上の経験を伝えたいと真摯に思っているなら
(それだけ経験のある人の言葉とも思えないけど…)
もっと謙虚になるべきでしょうね。
なぜこれほどまでに反感を買うのか?その歳なら理解できるでしょ?
417ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:39:27 ID:QznGiUiC
>>416
これは反感じゃないと思うよ。
418ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:39:29 ID:xG5ZgAxg
>>413
自分に都合悪いのは全部悪意だもんなw
419ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:40:52 ID:F9XGJWbI
嫌われてるのに気が付かないくらいに鈍いということはよくわかった
420ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:42:44 ID:MFW8OCZM
しつこいようだけどネックの強度にしてもフレット処理の話にしても
あなたの経験だから言ってもかまわないと思う。
けどそのことでJAPANはダメ!みたいな言い方すれば
JAPANの所有者は気が悪いのは分かるはず
たまたまその個体が悪かったりしただけかも知れないし
「そんなこともあったよ」程度の話でUSAを薦めればいい

それが出来ないなら本当にお願いだから出てこないでくれ
421ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:43:02 ID:QznGiUiC
だってアップした人に悪意があるならば、答えた反対のことを事実として
言うでしょう。
つまりどちらでもハズレってこと。
分からないで充分。
おそらく生音でもそうだろうね。
422ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:44:34 ID:YffbnEme
社長、そろそろネカフェの延長の時間ですよ
423ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:44:37 ID:QznGiUiC
>>420
実際、そう言ってるだろうに。
お金に余裕があったらUSAって。
424ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:44:49 ID:MFW8OCZM
学生の時から20年以上やってるならそこそこいい歳なんでしょ?
425ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:46:04 ID:F9XGJWbI
社長、いつ練習してるんですか?
426ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:46:09 ID:QznGiUiC
>>422
ネカフェに24時間もいれないよ、普通。
427ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:46:40 ID:MFW8OCZM
>>421
答えはようつべにアップされてるから悪意を持って変えることは出来ないよ
428ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:47:47 ID:QznGiUiC
>>427
それでもいいよ、私には分からなかったし。
429ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:47:49 ID:F9XGJWbI
自宅でも2ちゃんに24時間貼り付かないよ、普通
430ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:48:52 ID:xG5ZgAxg
>>428
結局わかんねーんじゃんwww
431ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:49:52 ID:jflBmf5v
>>421

(´,_ゝ`)
432ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:50:00 ID:MFW8OCZM
2ちゃん上とはいえここまで社会性のないヤツも珍しい。
こいつは童貞だ。
433ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:52:15 ID:gSFsXWPK
20年ベースやってて、フェンダーマニアでなんで
あれがわかんねーんだよw
基本問題みたいなもんだろうよw

ったくこれだから知識マニアの下手糞ベーシストは・・
434ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:52:15 ID:YffbnEme
はい、認めた


違いがわからんのならハナっから音の違いを語るな
435ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:52:40 ID:QznGiUiC
>>432
可愛い妄想だね。
君は20くらいなの?
そういうことは若い頃にはつきものだね。
436ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:52:44 ID:JStZKnpX
出題者の答えが気になるんだけど、もう出た??
437ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:53:09 ID:9fBq9faV
>>428
では今までさんざん主張していた
「ジャパンはフェンダーの音がしない」
「音は明らかに違う」などの発言はすべて嘘
ということでよろしいですね?

438ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:54:28 ID:MHFOpc5I
なんだ嘘つき野郎だったのか
どうせ20年とかも嘘だろ
たぶん高校生か何か
439ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:57:15 ID:F9XGJWbI
440ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:58:17 ID:YffbnEme
いや、40過ぎのホームレスです
441ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 22:58:52 ID:WnrkWnJx
出題したものです。答えは前半がJapanで後半がUSAです。ようつべで「fender japan vs usa」で検索すれば出て来ます。

答えられた皆さん全員正解です。素晴らしい耳をお持ちですね。
442ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:01:00 ID:gSFsXWPK
>>441
まぁわかりやすい音源だったからな・・・・・
443ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:03:11 ID:9fBq9faV
>>442
そんなこというなよ。
社長が泣いちゃうじゃないかww
444ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:05:01 ID:+aVvfrxA
しかしここまで口だけ社長だったとは…
445ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:05:04 ID:QznGiUiC
>>443
泣きますか?
でもUSAとジャパンじゃ音が違うって証明できたからいいんじゃないのかな。
446ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:06:33 ID:JZBTsEJL
答え出た後登場w
447ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:07:13 ID:+aVvfrxA
音が違っても社長にはわからなかっただろ。
ハイウェイ売ってスクワイアからやり直したら?
448ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:08:37 ID:9fBq9faV
>>445
これであなたの意見に何の価値もないことが証明されました。

あなたのレスは今後全く信用できません。よって誰の参考にもなりません。
449ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:09:17 ID:QznGiUiC
正直言って答えられなかったのは事実だけど、
実際、フェンダーUSAとフェンダージャパンは音も弾き心地も
違うのは確かなんだから、良いサンプルだよね。
私は耳が良くないと思うから仕方ないよね。
450ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:10:01 ID:MHFOpc5I
だっせ・・・
ベーシストの俺でも普通に聞き分けれたぞ
20年やって聞き分けれないとか才能無いかもね
451ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:10:27 ID:YffbnEme
社長にはハードオフのジャンクで十分でしょ。メーカー不明の
452ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:10:28 ID:QznGiUiC
>>448
で、何がしたいの?
君が何を出来るの?
453ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:19:15 ID:xG5ZgAxg
>>449
話すり替えんなよ
違いを証明しろなんて言ってなーよ
自分で体感してusaがいいつってんだろおまいは
違いがハッキリしてんならなんでわかんないんだ?
それがわからんくらい耳が悪いのにusaがいいんでつか?w
454ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:19:47 ID:MHFOpc5I
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
455ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:21:34 ID:QznGiUiC
>>453
USAはいいね、フィーリングが。

>>454
君はベースなんだ。

456ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:21:58 ID:F9XGJWbI
まあもうすぐID変わるからこいつは明日も性懲りもなく駄ボラ吹き続けるんだろう
457ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:22:50 ID:QznGiUiC
>>456
IDも何もレスはするよ、それだけ。
458ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:23:28 ID:MFW8OCZM
>>453みたいな言い方がとても大人とは思えない。
15歳から20年なら35歳だぞ。
ダダをこねてる子供じゃないか?
以前言ってように教師なら日本の将来が危惧される。
459ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:24:29 ID:xG5ZgAxg
フィーリング
この後に及んでフィーリング
グダグダ長文で力説してきたのに最後はフィーリング

笑い殺す気かwwwwwwwwwww
460ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:28:20 ID:MFW8OCZM
>>457
レスはこのスレだけに留めてくれ
461ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:28:39 ID:QznGiUiC
あのさ、実際答えてないし、答えるつもりもないし、答えられなかったけど、
自分の感覚でレスして何が悪いの?
答えられる人を取捨選択するサイトなの?
変に基準を設けないで欲しい。
462ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:29:22 ID:S4n/TR02
ここが腹筋を鍛えるスレですか?
463ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:30:31 ID:F9XGJWbI
答えられなかっただけなのに何言い訳してんの
464ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:30:31 ID:YffbnEme
笑wいw死wぬw


あとは>>454に彼女ができるだけだな
465ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:31:58 ID:OONx0Md3
>>461
2ちゃんねる初心者の方ですか?
半年ROMってください
466ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:32:10 ID:9fBq9faV
>>461
そんな狂った感覚でレスされても普通の人は困るから。

特に初級スレで初心者相手に無責任なレスされるのは本当に困るから。
467ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:33:30 ID:+aVvfrxA
聞き分けられないのにジャパンはフェンダーの音がしないとか言っちゃまずいでしょw
468ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:35:01 ID:QznGiUiC
>>467
まずくはないでしょ。現に違うんだから。
469ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:35:04 ID:S4n/TR02
んじゃ、小型のこれでも貼っておくか。
     / ̄ ̄\
    /    \
    /  ̄  ̄  ヘ
   |__ソ___ |
   |  八   |=ヘ
   丶_/|\_ノソ/
   | (⊥)   イ
   | /从从丶  ハ
   ∧ リ==川 /|
    丶从从从/ |
  / ̄ ̄\ ̄ ̄  |
 /    \
`/  ̄  ̄  ヘ
|__ソ___ |
|  八   |=ヘ
丶_/|\_ノソ/
| (⊥)   イ
| /从从丶  ハ
∧ リ==川 /|\
 丶从从从/ |
    ̄ ̄  |
  【ロムッテロ兄弟】
ハントシーロムッテロ ハンツキーロムッテロ
1952〜アメリカ 1955〜アメリカ
470ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:35:05 ID:F9XGJWbI
答えられる人を取捨選択するサイトじゃないけど
ウンチク垂れるんだったらその裏付けがないと馬鹿にされるのは
普通のことでしょ
別に意見書くのは自由ただし馬鹿にされるのも自己責任でって話
471ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:35:42 ID:MFW8OCZM
>>自分の感覚でレスして何が悪いの?
何が悪いの?
何が悪いの?
何が悪いの?
何が悪いの?

子供だね。
472ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:37:54 ID:9fBq9faV
>>468
違いがわからない人が違うって言っちゃダメでしょ!

もう本当に何言ってんの、この子は!!
473ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:39:35 ID:MFW8OCZM
あなた本当に2ちゃんに来ちゃいけないよ。
ROMるのは勝手だけど先にも書かれてるように
半年くらい黙ってみてたら分かるよ。
474ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:40:06 ID:QznGiUiC
>>470
たまたま答えなかっただけでそうなるの、2ちゃんねるは?
私は歪ましたらどうにでもなるって思うだけでね。
分からないって回答して正解。

歪ませないなら答えられるけど、2ちゃんねるの質問には答えないよ。
ジャズベースとプレシジョンベースの違いくらいないとね。
475ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:40:45 ID:3YSYkSM5
>ガイキチ
脳内所有でよくそこまで暴れられるな
モノラルイヤホンでベース弾いても何もわからんだろ
そろそろ病院に帰れ
476ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:41:31 ID:MFW8OCZM
ひつこいなぁ、半年ROMれば分かるって言ったろ?
それが2ちゃんねるって社会なんだよ
477ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:43:22 ID:QznGiUiC
>>476
あんたすごいね、2ちゃんねる暦何年のヲタ?
478ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:43:57 ID:xG5ZgAxg
>>474
2ちゃんねるはおまいに質問しねーよ

頼むwwwwwww
479ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:44:02 ID:QznGiUiC
>>475
バイト帰りか?w
480ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:46:28 ID:3YSYkSM5
>>476
それがわかるガイキチなら独立スレなど立たんさ
サドスレで見たときは普通のヤツだったが
徐々に発狂し始めたんだよな

否定すればするだけ暴れるバブルの申し子だから
【ゆとり】の親の世代だから
ガイキチが多くても仕方ないんだけどね
481ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:46:33 ID:9fBq9faV
>>474
歪ませたらわかんない!
楽器の違いならわかる、ってかwwww


もう勘弁してくれよwww腹痛ぇよwww
482ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:47:04 ID:gSFsXWPK
>>467-468
このやり取りみてマジ吹いたわ。やっぱ真性かw

いや、あまりにもすらっ言ってる事とやらかした事が矛盾しすぎてて
笑っちまったぜ。

このレベルだと歪ませなくても答えれねーだろうけどさ。
頭が悪すぎてみんなと話のポイントがずれてるのも憎いねー!!
483ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:48:10 ID:QznGiUiC
私はバンドで抜ける音で判断するから単音でだけは判断しないよ。
484ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:49:00 ID:QznGiUiC
>>482
君は低学歴?
485ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:49:19 ID:ThOEXimh
>>483
また燃料投下したなw
486ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:49:44 ID:MFW8OCZM
じゃぁ今後はあなたの意見の前に「少なくともベースに関しては」ってつけて話せばいい。
ギターはあなたの範疇外みたいだからね。
487ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:50:16 ID:YffbnEme
出たwwww脳内エアバンドwwwwww
488ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:50:48 ID:QznGiUiC
>>486
ギターも所有してるからね。USAのシンラッカーストラト。
いい音だよ。
489ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:51:25 ID:F9XGJWbI
>>485
笑わせたいのかなw
490ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:52:24 ID:3YSYkSM5
>>ガイキチ
そろそろ身分明かしたらどうだ
引篭りの中年オヤジには違いないだろうが
24時間2chも疲れるだろwww

バブルの親もそろそろいい年だろ
親の年金食いつぶしていて恥ずかしくないか?
統合失調症って年金いくらもらえるの?
491ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:52:53 ID:QznGiUiC
あんたら暇すぎだね。
もう少し、他のスレで他人に有効なレスしたら。
492ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:53:12 ID:gSFsXWPK
>>483
これはこれはまたまたw
抜ける音(笑)だなんてw
493ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:53:43 ID:xG5ZgAxg
>あんたら暇すぎだね

お ま い が 言 う な w
494ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:54:01 ID:QznGiUiC
>>490
あんたの根拠のない思い込みのほうが統合失調症見たいよ。w
495ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:54:25 ID:9fBq9faV
>>491
あなたが他のスレで他人に無駄なレスをしないように
ここで頑張ってるんだよ。
496ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:54:27 ID:3YSYkSM5
>>ガイキチニート
もしかして在学中に発狂して年金受給資格がないとか?
497ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:55:51 ID:F9XGJWbI
>>494
そんな顔真っ赤にしないで落ち着きなよ
×・・・見たいよ
○・・・みたいよ
だろ
498ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:57:55 ID:QznGiUiC
>>496
あんたの妄想は天下一だ。
2ちゃんねる暦何年のヲタ?
499ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:58:13 ID:gSFsXWPK
つーかこいつが島村スレでやってることはなんなの?w

500ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:58:21 ID:MFW8OCZM
益々意固地になってきたな。
幼児性が顕著に現われている。
501ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:58:21 ID:3YSYkSM5
>>ガイキチ
皆はお前をガイキチ認定してるんだ
まぁ、病識がないのもガイキチならではなんだけどね
502ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:58:58 ID:F9XGJWbI
844 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 22:38:25 ID:QznGiUiC
>>843
アクティブって知らないんだろう。
そんなものだよ。

845 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 22:41:30 ID:9fBq9faV
>>844
社長はここで無駄なレスをしないで
専用スレでUSAとジャパンを聞き分けてください。


849 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 23:29:52 ID:QznGiUiC
>>848
メヒコはフェンダー直系だよ。
悪いはずがない。
503ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:59:54 ID:YffbnEme
いや、チョンだから税金食い潰してんだろ
504ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:01:47 ID:MsNdAqNN
>メヒコはフェンダー直系だよ。
>悪いはずがない。

こういう書き方するから勘違いなんだよな。
何が「悪いはずはない」だよ。
505ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:04:12 ID:u8CMQ3np
脳内バンドでの脳内メヒコの抜ける音は違うんだろ。
506ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:04:36 ID:2mo1Uiba
チョンは教員を気取らないだろ
真性のガイキチだろうさ
507ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:05:19 ID:2AhMhZNb
ダイナが本気でシンラッカー仕上げの上位機種を造ったら簡単に本家を超えちゃう「だろう」ね。
508ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:07:53 ID:iwns+GJo
ID:yovGSz7E
おそらく今日のガイキチ
509ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:09:14 ID:2mo1Uiba
発狂確認

>ガイキチニートは登場時は教員生活16年目だった
>次はキャバクラ社長に転身して教員は友達になっていた
>ガイキチニートは大学在学中に発病した統合失調症だろう
>NYサウンド全盛期のまでで知識が止まってるのが最大の証拠
・全てが統合失調症による妄想
・3交代制の作業所で契約社員として働いていたが10月で解雇
・新聞配達も最近クビになった
ガイキチが自分で発表してたよなwwwあとは

・年齢が38歳以上とか
・楽器のお取り寄せが好き
・山野からの取り寄せは安心できる
・最近までフェンジャパのmade in japanはフジゲンだと思ってた
・アトリエを脳内所有しているのがバレた
・サド東京のRJの初期物は素晴らしい(ガイキチ談)
・ハイウェイは素晴らしい(ガイキチ談)
・カスタムショップのレリックは素晴らしい(ガイキチ談)
510ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:10:09 ID:2AhMhZNb
フェンジャパにアメスタクラス以上の機種がないのは本家がそれを許さないんだね。たぶん…
511ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:11:07 ID:u8CMQ3np
だいたいこいつこの時間ぐらいに逃亡して昼ぐらいから発作が始まるんだよな。
512ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:12:01 ID:2AhMhZNb
今日は疲れたよ。もう寝よう…
513ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:12:58 ID:W+uSxtbP
>>509
まとめ乙
514ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:15:20 ID:u8CMQ3np
>>509
・歪んだ音は全部一緒に聞こえる
・何かバンドをやってるらしい(脳内?)
も追加で
515ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:17:48 ID:2mo1Uiba
日付が変わった後は別人のふりをして隠れている
IDを抜かれると発狂開始がいつものパターン

個人情報に触れられることを極端に嫌うから
その辺から発狂するのがいつものパターン

サドスレにこんな迷言が落ちてた
>サドウスキーは、セッティングの妙だから、できれば新品を買って維持したい
>楽器かな。リペアは遠くて高くても菊地さんに頼むのが確実だと思うし。

とことん馬鹿なんだよな
516ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:21:49 ID:p7Nt4REW
yamahaスレにもいたなぁ。
517ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:36:49 ID:W+uSxtbP
寝るとかいいつつもフェンジャパスレに逃げた
518ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:43:40 ID:XJJ7ITpL
ID:yovGSz7E

今日の社長
519ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:52:15 ID:2AhMhZNb
もう、フェンジャパスレで無知さらすから寝られないじゃん(@@;
520ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 01:46:32 ID:HngRsJ8V
ガイキチニート専用です
521ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 01:48:55 ID:G3ITveGh
乗り遅れたけどスゲエ祭りだったんだな
自称2ch歴2ヶ月wでこんだけ騒ぎ起こすと普通はビビッて逃げるもんだけど
いまだに書きこみ続けるってホントどんな神経の持ち主なんだろうねw
ユーモアセンスでも持ってりゃ、まだ救われるんだけど
うすらさむい事を真顔で書きこむから始末が悪い
本物のキチガイだよ
ほら、キチガイって怖いものとか危険なものとかわかんなくて
エンジンかかったチェンソーの歯とか触ったりするだろ
522ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 01:58:09 ID:HngRsJ8V
2ヶ月は嘘だろうな
ガイキチニートなりに半年ROMったのかも
鼻毛やキモネジと同類に扱われるとキレてたから

サドスレで暴れたのが運の尽きだったんだろうね
523ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:05:12 ID:XJJ7ITpL
今や楽作総出でフルボッコだからなぁw
524ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:05:22 ID:Bf4SpSjG
こいつにしても鼻毛にしても、何でアク禁されねーんだよ
ちゃんと管理しろよクソが
525ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:06:37 ID:qVx7MU4A
島村スレで毎日同じコピペ貼ってるのはなぜ?
不気味でたまらない…
526ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:10:54 ID:G3ITveGh
ああ、あれなw
確かに不気味だな
いい文章が書けたとでも思ってやってるんだろw
間抜け過ぎてカチ無視されてるが当然の結果だな
527ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:16:19 ID:qE0N1lEL
さっさとアク禁しろや運営は
528ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:21:47 ID:ElqOoabj
こういうパラノイアおっさんて本当に多いよな。
福田じゃないけどさ、自分を客観的に見ることって大事だよ。
529ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:32:09 ID:V/U+G9tt
社長の昨日のチョンボは聞き比べができなかっただけならまだしも
その後の言い訳でボロが出まくったとこだなw
530ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:33:55 ID:G3ITveGh
フェンダーにメールするとか息巻いてるけど
絶対自演で爆笑コントやらかすだろうから楽しみだなw
531ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:36:31 ID:XJJ7ITpL
初期の頃は草生やしまくりで全体引かない超絶ヴァカだった
最近見てちょっと弱ってるなぁと思ったよw
532ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:37:12 ID:V/U+G9tt
社長寝たっぽいから今日の展開を楽しみにして俺も寝るか
533ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 02:38:33 ID:elIQKtOo
まあ暇つぶしのネタにはなるねこいつもw
534ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 10:05:06 ID:8YLv2qGX
個人的な社長No1シーンは、質問スレだったと思うけど
邪魔だって言うなら出て行きますみたいな事言ったら、レス番真っ赤になるくらい出て行けってレスされた時に
貴方達に出て行けと言われる筋合いはないみたいな事言い出した時
誰かそのログ持ってないか?
535ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 10:33:18 ID:5LrJtjDC
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.103
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1226146671/148

148 名前:ドレミファ名無シド[sage ] 投稿日:2008/11/10(月) 13:42:52 ID:BuOSt9+e
>>147
匿名サイトでハンネは必要ないと思うから入れません。
そもそも他人に指示されることですか?
それぞれが判断することです。
それに邪魔なら退場します。そんなものです。

150 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 13:58:06 ID:uXS4AYmH
>>148
>邪魔なら退場します

邪魔なんです。

151 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 13:58:43 ID:qw5xwpxh
>>148
邪魔だから退場してって言われてるんだと思うよ。

153 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 14:00:56 ID:RFhv3gTc
>>148
すごく邪魔ですよ

154 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 14:02:09 ID:eL5uPGgo
>>148
おもいっきり邪魔です。
536ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 10:34:47 ID:5LrJtjDC
152 名前:ドレミファ名無シド[sage ] 投稿日:2008/11/10(月) 14:00:43 ID:BuOSt9+e
>>150
アンタはちがうだろ

155 名前:ドレミファ名無シド[sage ] 投稿日:2008/11/10(月) 14:02:14 ID:BuOSt9+e
>>147
この人がどう思うかだな

156 名前:ドレミファ名無シド[sage ] 投稿日:2008/11/10(月) 14:04:14 ID:BuOSt9+e
匿名サイトの得意な現象だな。

誰でもコメントしていいんだから他人に言われる筋合いはないはずだが。

退場する契約書も作成してないし。
537ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 10:37:27 ID:8YLv2qGX
>>535-536
おーさんきゅ
やっぱ俺これ好きだわw
538ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 11:59:30 ID:DdRP5a3n
今日はまだ来てないのかな?
俺もうすぐ昼休みなんで遊べるんだけど
539ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 12:09:36 ID:W+uSxtbP
時間的にそろそろ起きるんじゃね?
540ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 12:19:33 ID:2mo1Uiba
昼から夜中までか
最近はガイキチニートも疲れてんのかな
登場時は昼夜問わずだったのに
541ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 12:42:50 ID:e+6XbOOx
ハロワでも行ってんじゃね?
542ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 13:00:22 ID:HngRsJ8V
発狂して保護入院だろ
543ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 13:02:01 ID:DdRP5a3n
バンドやってるって言ってたからなにやってるのかすげぇ興味あるんだけどな
544ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 13:13:52 ID:iwns+GJo
俺このくだりが好き。
うpされたベース音源に対してID:+kKzWnzA=社長は・・・

13 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:29:36 ID:+kKzWnzA
>>12
そうですか、一発でアトリエの音だと思ったよ。
この音はバンドのアンサンブルでは抜けない音だと思う、個人的に。
頑張ってください。

14 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:59:44 ID:2RAPvaVl
+kKzWnzA日本語弱すぎ

15 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 20:55:35 ID:etnD87aw
>>13
5.9.11も:+kKzWnzAかな、はずかしいやつだな
しったかぶりも程々に、プロのsampleにダメだしとはたいしたやつだ


16 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 21:03:40 ID:2RAPvaVl
あとそれ、アトリエじゃなくてジラウドだからねw

17 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/12/03(水) 21:06:27 ID:LOS4759E
バカ社長www
545ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 16:23:36 ID:HngRsJ8V
>543
ガイキチニートの活動の場は300人キャパの結婚式場だよ
サドスレをROMってごらん
メトロスレを立てたのはガイキチニートだよ
546ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 17:03:30 ID:QEwPw0U0
なあ、ちょっといいか?

せっかくガイキチの隔離に成功してたのに、ここで皆がフルボッコにするから
またヨソで暴れ出したじゃないかw
せめてこのスレ内では気持ちよく妄想全開させてあげた方が良いぞ。
そうしてりゃ大人しいんだから。
楽器板各地で同時多発発狂されたらかなわんからな。
547ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 17:11:26 ID:DdRP5a3n
>>546
そうだな。>>78-92みたいな流れで持って行けばおとなしくするのかな
548ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 17:40:30 ID:Q/d75Qw1
803 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 16:39:14 ID:QznGiUiC
>>800
フェンダーにとって山野楽器はNo1のパートナーだと思うよ。

たしか、フェンダー・インサイド・ストーリーって本を読んで思ったけど、
フェンダーは日本人の物作りの発想や、世界に向けたマーケティングを高く評価してるみたいだね。
日本人の評価をとても大切にしてい会社だと思う。
日本で売れれば世界で売れるって発想だと思うよ。
1985年にフェンダーを買収した亡くなったフェンダー前会長ビル・シュルツは
ヤマハ・アメリカの出身だからね。


808 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 20:58:15 ID:QznGiUiC
フェンダーマニアの立場でも、ギブソンのヒストリックには脱帽します。
フェンダーとはそもそも音的に違うんだけど、バンドでやったら
凄みさえ感じたね。
50万くらいの個体だったけど、今は100万の個体もあるって聞いて、
ギブソンの内部事情を憂慮してます。
ギブソンは固有財産として良い楽器のマテリアルを持ってるんだから、
もう少し、マーケティングで頑張らないとね。
殿様商売は今の時代、通用しないよ。
フェンダーの名参謀の山野楽器に匹敵するパートナー企業を、世界中から
探さないといけない状況だね。



あのキチガイフェンジャパスレからよりによってストラトスレに逃げやがった
昨日ジャパンとUSAのストラトの違いがわからなくてフルボッコにされたくせにw
しかも本からの受け売り付きwww
549ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 17:41:43 ID:Q/d75Qw1
と思ったらこれ昨日かスマソ
550ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 17:53:37 ID:YWDWoqeC
あれ?今日社長出現してないの?
551ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 18:56:14 ID:LpSvEfru
ガイキチニート!怖じけづいたか?それとも社員寮退去か?
552ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 19:03:58 ID:DdRP5a3n
出現→出勤
553ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 19:15:51 ID:HngRsJ8V
ガイキチニートは最近、新聞配達もクビになっただろ
3交代の工場をクビになったのはメトロスレを立てた頃だよ
554ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 23:30:18 ID:2mo1Uiba
アク禁でもくらってるのか?
555ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 23:48:27 ID:0y9EyV5F
それらしいの居るけど様子見てる
下手に反応すると荒れるからね
このまま沈静化すればそれで良し
556ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 00:12:33 ID:Zz3ldwea
誘導age
557ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 01:20:06 ID:BX2aCVJ3
決め打ちでIDあぼーんしてみた
当たった様だwwまた連投してるしwww
558ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 01:30:17 ID:govdJCoJ
>>557
kwsk
559ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 01:38:02 ID:govdJCoJ
フジゲンスレ、カスタムショップスレ
ID:0Wc+dO61観察中
560ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 01:39:30 ID:6Xe22AGw
教師なの?

本当に同業だったら凹むんですけど
561ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:02:41 ID:zIHpXBMU
>560
自称教員
教育学部在学中に精神分裂病発症
以後、妄想に耽り入退院を繰り返す
562ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:07:19 ID:zIHpXBMU
>>559
ベース質問スレにも居る
ガイキチニートだと思うよ
563ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:15:05 ID:i9St2/0X
初級ベーススレでID変わる直前に出てきた(と思う)
で社長臭wとか言われて
そのあと日付変わって文章がやけに短いがID:0Wc+dO61はちょっと臭うw
564ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:16:32 ID:i9St2/0X
>>560
いい教師だよ
こうなっちゃ人間終わりという反面教師
565ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:18:17 ID:govdJCoJ
>>562
>>563
同意。
バレないよう慎重になってるなw
566ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:25:18 ID:ReUitwUw
プレベスレにもいるなぁ。
567ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:36:07 ID:XMJJI7fs
なんで今さらバレないようにコソコソしてるんだろうw
568ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:40:33 ID:i9St2/0X
つるつるだった脳みそに少しシワが出来始めた
569ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:40:57 ID:0Wc+dO61
>>567
あんたらに関わると意味なく疲れるから。
普通にレスしたいから。
これで関わるの終わりにしますね。
570ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:43:18 ID:i9St2/0X
>普通にレスしたいから。

一度もないんじゃないのw
今まで

妄想レスしたいから
ならよくわかるが

やばい
眠いw
571ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:45:48 ID:zIHpXBMU
>569
妄想を普通とは言わないよ
572ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:46:37 ID:govdJCoJ
>>569
ついでに楽作板から出て行ってもらえませんか?
573ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:49:31 ID:zIHpXBMU
こそこそ発狂しないでコテ付けろよ
名前に【ガイキチニート】と入力するだけだからさ
574ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:01:30 ID:i9St2/0X
よし大サービス
この酉を使え

#馗l{慎|蓮:
#馥n舐W邊:
575ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:12:12 ID:govdJCoJ
寝たっぽいねw
もしくはやっとスルーを覚えてくれたか
576ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 04:31:00 ID:0NX0UTfC
【BASS】エレキベース購入前の相談室
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222786844/

全然寝てないぞ
どうにかしろよこいつまじで。
577ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 12:34:48 ID:pGHwiDtV
指弾き板にて

510 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:05:43 ID:qJQW8bxD
質問なんだけど、ジェフ・バーリンの指弾きはどう思う?

511 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:15:27 ID:0Wc+dO61
>>510
素晴らしいと思うよ。
学生時代、聴きまくっていたけど、真似する気にさえならなかったよ。
ジャコもそうだけど、遊ぶにはいいと思うけど、本気でやっても凡人には
無理だろうね。プロがそう言っていた、真似するなって。
ジェフ・バーリンは確かクラッシックだ土台だと思うから、
あらゆるスケールを柔軟に弾きこなせれば出来るとは思うけど、
実際は難しいね。
バルトリーニのダブルコイルPUだったよね、リアにマウントして
音を作るんでしょ。
ビル・ブラッフォードのアルバムでいい感じだったね。


512 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:27:56 ID:ReUitwUw
バークリー出身だから土台はジャズでしょ。

513 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:34:58 ID:0Wc+dO61
>>512
クラッシックのプラクティスをベースに応用してるみたいだよ。

514 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:38:33 ID:0Wc+dO61
ジェフ・バーリンのソロアルバム2枚持ってるけど、ジャズの曲じゃないんだよね。
578ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 12:36:27 ID:pGHwiDtV

515 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:54:38 ID:ReUitwUw
土台の中にクラシックがあるというなら解るけど。

516 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 03:59:05 ID:0Wc+dO61
バークリーじゃジャズをやるんだろうけど、
彼の音楽的感性はクラッシックから来てるんだそうだよ。

517 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 10:18:38 ID:ZpxcWOBR
だからバッハなんてタイトルの曲をやってたのか
平均律クラヴィーア曲集の中の一部をまんまベースでやってて、初めて聞いた時は衝撃だった。
確かCMにも使われてたよね

579ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 15:49:18 ID:O2Og1XJ1
普通クラのコンバスの教育受けてたって場合だろ。
あとジャズっぽい曲無いってなんだよ。ソロ一枚目でジャズスタンダードやってんじゃん
クラの練習曲だったらジャコだってやってるし。
なんか毎回言葉の使い方おかしい。仕様なの?
580ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 16:15:23 ID:6qyOUuiI
言葉の節々から背伸び感が伝わってきて
読んでると背中がムズ痒くなってくる
指弾きスレも汚されたか・・・
てかこんな馬鹿にジェフバーリン語ってほしくないわ正直
581ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 16:47:18 ID:IapMh03k
今日も出勤してこないな
582ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 17:36:44 ID:2LqnEB6R
俺の見てるスレで社長の痕跡がないスレは存在しない気がしてきた
583ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 19:20:51 ID:zIHpXBMU
日付が変わった後で別人を気取って登場

正体がバレる

発狂

がパターン化してる
584ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 20:20:34 ID:hFoefJRT
また相談室で見当違いなこといってんな
585ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 20:29:25 ID:TC2VZfyL
548 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 20:12:36 ID:0Wc+dO61
>>546
オールラウンドに使うことも考慮すれば、G&Lの日本製・フジゲン製がいいよ。
ワーウイックは、そもそもスペクターを意識したドイツメーカーだから、
たまたまメタル御用達になったけど、ハイエンドなんだよね、オールラウンドの。

メタルであるならば、アイアン・メイデンはフェンダーのPBだし、ラウドネスも
ESPのPBタイプ使ってたよ。
最近のスリップ・ノットはワーウィックからアイバニーズのATKに変えたしね。

だから、本当にこだわりあるならワーウィックでもいいけど、
年とると飽きてくるかもね。
G&Lあたりが無難かもね、後はフェンダーのPB。



これ社長だよな
586ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 20:51:53 ID:+YSTW2E9
なんで社長なの?
587ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 20:53:34 ID:+YSTW2E9
なんで社長って呼ばれてるの?
588ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 20:57:03 ID:zIHpXBMU
>587
半年ROMってからレスしような

自称貧乏教員

キャバクラ社長

ガイキチニート
って流れがあるんだよ

サドスレをROMってから遊んであげようね!
589ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 22:12:00 ID:+Y5urNVE
社長ー、遊ぼうぜ(・∀・)ニラニラ
590ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 22:14:59 ID:XMJJI7fs
エレキベース購入相談スレで発狂中www
591ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 22:42:50 ID:787bYLOh
今日は何だかイラついてるご様子。
592ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 22:45:23 ID:1WMybZ1U
ちょっと飼い主さんたち困るんだよね放し飼いは
ちゃんとエサ与えて敷地内で遊ばせないと
593ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 23:12:11 ID:hFoefJRT
もう人の手に負えないので保健所の方で処分しちゃってください
594ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 23:16:06 ID:yGE/OOry
社長の自演は消防よりひでぇなwww
595ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 23:22:13 ID:Zz3ldwea
555 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 22:05:33 ID:0Wc+dO61
>>553
赤の他人の君には私のことを分かるわけがない。
何を得意がっているのかな。

発狂すると必ず出てくるフレーズだな
596ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 00:27:01 ID:GxOFgyQ5
社長探しに出かける時間だ

597ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 00:54:29 ID:taO+Pah9
指弾きスレに出没中の
ID:kS+YEpfL がとてもくさい。
598ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 01:03:37 ID:uIyFCsBo
社長だな
バレるとあれだから何故かは書かないw
599ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 01:17:01 ID:I+sLr05l
しかし冗談抜きにフジゲンのサイトのテレキャスいい感じだから
一度試奏したいなと思ってたけどなんか社長のおかげで
足を運ぶ気が失せたよ
600ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 01:22:35 ID:pnzzLfTi
>>599
ちゃんと日本語しゃべれ
601ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 01:33:27 ID:qo7BR7QM
>>600
まぁ社長の日本語よりはマシだと思うから、大目に見てやってよ。
602ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 01:48:30 ID:kZXD1MiK
ガイキチニートは上手く隠れてんのか?
603ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 05:29:24 ID:zHlIaJFh
>>598
何故かも何も

あんな文を書く人間が社長以外にいたら
そっちの方が怖いぞ
604ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 07:50:12 ID:4/O+zp2J
10万くらいの予算でFENDER JAPANのストラトを考えてたんだが、
ある人との出会いにより今頭の中ははHighway 1でいっぱいです。
社長。ありがとう。
605ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 08:52:07 ID:kS+YEpfL
>>604
Highway 1ははっきり言って良いんです。
フェンダーUSAの戦略モデルなんです。
ですから使える最小ラインしか用意できません。
薄利でもフェンダーUSAを理解してもらうモデルなんです。
使い込むほど馴染んで成長した感じになりますよ。
おもちゃのようで大真面目なフェンダーUSAです。
606ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:08:19 ID:7wRDe+z1
ガイキチニート登場アゲ
607ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:18:40 ID:6WmIU8af
>>605
「はっきり言って良いんです。」
「使い込むほど馴染んで成長した感じになりますよ。」
「おもちゃのようで大真面目なフェンダーUSAです。」

とか抽象的でどう良いのかサッパリわからん
ハイウェイ気になるからもっと具体的に説明ヨロ
608ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:19:10 ID:Rtlqn5vR
真面目なようで大キチガイなガイキチニートです。
609ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:20:06 ID:4hnuNdeS
highway1やめて現行70's買っておいてよかったw
サテンフィニッシュとラッカー塗装が嫌いな私は社長?さんとはまったく相容れない好みなんですよ
610ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:36:22 ID:taO+Pah9
社長はさんざん「明らかに音が違う」などとウンチクたれてた
「アッシュのUSA」と「バスウッドのジャパン」とを聴き分けられないし、
「USA」というだけでありがたがって買っちゃうただの信者なので
具体的なレスはできません。

611ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:37:08 ID:kZXD1MiK
サテンとかラッカーじゃなく【手抜き】だろ
ギブソンのフェイテッドといい勝負
どこまで手を抜けるかの楽器で
USAの面汚しにしか見えない
612ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:41:49 ID:vhEqpDhK
>>605は社長を皮肉った住人のレスだろ
お前らつられんなよ…
613ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:42:50 ID:6WmIU8af
真っ当な質問とか正論付きつけられると
黙っちゃうタイプ?

つまんねえオモチャだなw
614ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:43:15 ID:taO+Pah9
615ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:50:43 ID:kZXD1MiK
ID:vhEqpDhK
半年ROMれ
616ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 11:17:24 ID:4/O+zp2J
highway1
つや消し(というかトップコートレスフィニッシュ?)は許せるにしても
色のラインナップが微妙。
普通にいい感じの白があれば即買いなんだが。
あと次のアップグレードがあるならついでにブレッドTロッドにしてほしい。
どうせ時代考証云々のモデルでもないんだし。
617ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 13:39:28 ID:4hnuNdeS
>>613
かっこいいw
「つまんねえオモチャだなw」って台詞はかっこよすぎて赤面するw
実際に聞いたら濡れるね
618ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:13:40 ID:kS+YEpfL
まあ、ハイウェイ1はフェンダーUSAの楽器の最初の1本でもいいし、複数所有での
1本でも良いですね。
国産はフジゲンと併用しても良いし、メヒコのラインと併せて所有するのも
ありでしょう。
ハイウェイ1の軽くて明るいキャラクターが好きです。

ちなみに私はPB所有なんです。
ネックの細さと重量の軽さと弾き易さ、PUもそのまま使えます。
アッシュ・メイプルでブロンドのUSA57PBよりPBらしいですね。

ハイウェイ1は良いですよ。
619ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:17:22 ID:GxOFgyQ5
あんなベタベタ楽器いやだ
620ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:34:18 ID:kZXD1MiK
ID:kS+YEpfL
はいはい
ハイウェイとフェンジャパ(フジゲンではない)ね
あとは脳内所有で頑張ってくれ
621ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:34:47 ID:KrkYxCAv
>>618
明るいキャラクターってあんた聴き分けられないでしょww
622ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:39:38 ID:kS+YEpfL
>>621
ギターのブラインドテスト、それも歪ませたらどうでもいいしね。
私はベースだしね。
あんた一生言ってな。
623ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:41:20 ID:kS+YEpfL
>>620
君は私をそれ程に貧乏にしたいようだね。
その粘り強さに呆れて物も言えないよ。
本物を手にしたら良いよ。
624ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:41:36 ID:GxOFgyQ5
もう発狂の時間ですか?
まだIDが変わるまで6時間以上ありますよ!?
お薬早く飲んでください
625ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:41:55 ID:taO+Pah9
>>622
ブラインドったって、同条件で弾いたふたつを比較して
どっちがUSAかって話だぞ。
歪ませようがなんだろうが関係ないだろ。

だいたいお前、ストラトの音質についてもウンチクたれてたじゃねえかw
聴き分けられないくせにwww
626ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:43:36 ID:uIyFCsBo
本物?



本物www
627ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:44:41 ID:kS+YEpfL
さて、家族とディナーでも行くか。
フォアグラのテリーヌでも食ってくるよ。
ではまた。
628ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:46:10 ID:zGfEI7eg
>>625
エエッ!?それじゃ分からないぞ。
625 は分かるのか?
629ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:47:09 ID:taO+Pah9
>>627
ちっちぇえ男だな。
リア充自慢のつもりなのか?
ディナーで「フォアグラのテリーヌ」って前菜じゃねえかww
630ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:54:24 ID:pF5AZug4
なんでもかんでも聞きかじりなのなw
631ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 18:02:06 ID:kZXD1MiK
真性の基地害ですから突っ込みは適度にお願いします
雑誌、ガイドブック、テレビで見聞きしたものは
全て妄想として反映されますのでご注意をwww
632ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 18:02:25 ID:GxOFgyQ5
俺に言わせるとこいつ偽者だな
633ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 18:04:20 ID:taO+Pah9
>>628
1本のギターの音をエフェクターでいじりまくって
「このギターは何?」って聞かれたら、たぶん誰もわからないと思う。

でも今回は
「アルダーのUSA」と「バスウッドのジャパン」の2本を同じ条件で
弾いてどっちがUSAか、を答えさせる問題。
それも何通りかのフレーズを弾いているのでわりとわかりやすい。
まったくの勘でも1/2で正解w

しかも社長は
> バスウッドは音の輪郭・低域・音抜けでアルダーやアッシュに比べて
> 中途半端な傾向にある

> (USAとジャパンを)俺も両方持ってるけど、音は明らかに違うよね。

> USAのベースはゴリッっとする感覚が、ストラトはコードのシャキーンって感覚が。
> ダイナミックレンジがUSAのほうが広い感じがする、音が暴れやすいし。

とウンチクたれてるくらいなので両者を比較して、より特徴が強いほうを答えれば
正解になるはず。まあそれができなかったわけだが。
634ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 18:06:41 ID:kZXD1MiK
ID:GxOFgyQ5
ID抜いて3年ROMってからレスしような
635ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 18:10:53 ID:zGfEI7eg
>>633
ウーン、やっぱり自分は分からないだろなあ。
フォトジェニック大好き組だしね。
636ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 18:14:12 ID:jxIdqxjS
フォアグラテリーヌごときをわざわざ書き込むww
しかもイイ歳してバカ過ぎるwww腹痛ぇwwww
明らかにレストラン経験浅wwwwww

ボジョレー・ヌーボーがどういうものかも分からず毎年飲んで満足してるタイプだなww

フォトジェニ担いでデニーズでライブしてくれよww
637ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 18:19:36 ID:M1SqaC+f
ジラウドの音源を「一発でアトリエの音とわかった」と言った社長
歪んでないベースですら華麗に間違うんだから、そりゃギターはわからんよね
638ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 18:48:15 ID:taO+Pah9
ディナーつってんだから普通なら2,3時間は帰ってこないと思うんだけど、
前菜のフォアグラテリーヌだけ食べて帰ってくるのかなww
639ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 19:08:55 ID:jxIdqxjS
なぜか冷静になった
オレは今まで まあザックリ言えば「文字」を相手にしてバカだのなんだの思ってたんだ
でも文字の後ろにはこれを書いてる人間が実在するんだよな。。ヘタなホラー小説より怖くなった

こいつに限らずネットには頭イッテるヤツは沢山いるんだが…
640ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 19:13:01 ID:GxOFgyQ5
何言ってんのこの人^^;
641ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 19:34:49 ID:7wRDe+z1
>>640
第2のガイキチが登場しましたよ
3年ROMれって言われてるのにwww
642ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:09:05 ID:CLfk/pde
>>637

確か青木さんのソロアルバムの音と傾向が近いからって、言い訳してたな
1stはBOWで作ったオリジナル(TCT付き)をさらにEQした音だし
2ndはアトリエだけどあれもかなりEQしてあるからなあ

アトリエじゃなくて昔の青木さん系の音とか書けばまだ良かったんだけどねw

ソニーのヘッドホンでモノラルで聞いてて云々、また苦しい言い訳を

低音出てないんじゃなくて、アレは超高域までブーストしてるから
そっちに耳が行くけど相当低音も出てるんだけどね
ウーハーがボンボン前に動くから、キックが鳴っている位置以外でも

まあフェンダーの音聞き比べられない人だからしょうがないよね。

たぶん低域を強調した音=太い音だと思ってるんだろうな。
バンドやった事無い人なんだろうね
643ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:09:32 ID:kS+YEpfL
>>638
あらあら、他人のメシにまでケチつけるんですね。
フォアグラは好物なのでコースでもテリーヌはカルトで頼むんですよ。
今日はシビエがメインでしたね。ヴーヴークリコのイエローラベル飲みましたよ。
644ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:13:29 ID:kS+YEpfL
>>642
アトリエは抜けないですよ。
青木さんのライヴ何回か見てますが、かなりクランチ気味で残念な音でしたね。
TCTは録音では良いのですが、ライブでは使いづらいですね。
ちなみに高校生から20年以上バンドしてますがね。
勝手な想像は止めてくださいね。
高校生の時はリアルにカシオペアの時代でしたね。
645ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:14:30 ID:pF5AZug4
クランチ気味?
ラインの音が理想って人が?
646ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:14:55 ID:4hnuNdeS
そうなんだ〜楽しんできたんだね〜よかったね〜^^
647ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:15:59 ID:taO+Pah9
>>644
そんな話されても「無駄な20年だったな」としか思えないけどな。
648ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:16:06 ID:7wRDe+z1
>643
随分と早いお帰りですね。
楽器屋のない田舎なら移動だけで2時間以上かかるのでは?
それとも観光地に住んでるのかな?
649ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:16:14 ID:GxOFgyQ5
アトリエが抜けないってどんな耳してんだろ
音が抜けるベースの代表みたいな音してんのに・・・
そのためにクソ重アッシュ使ってパッキパキのプリアンプ積んでるのに
あれで抜けないなら何が抜けるベースなのか教えて欲しいです

まぁUSAとJAPAN聞き分けられない耳だから仕方ないか
650ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:18:10 ID:4hnuNdeS
書いてること全部もはや口答えレベルだねw
ここまで信憑性皆無な人も珍しいねw
なんか一発逆転みたいなネタ用意しなよw

社長さんw
651ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:21:13 ID:GxOFgyQ5
ってか高校から20年って事はもう35~6は行ってるのか・・・
暇だなおっさん・・・
652ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:21:23 ID:7wRDe+z1
>649
ガイキチ2号も大差ないな
653ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:23:33 ID:kS+YEpfL
>>649
あなたは所有してるんですか?
皆さん大変見たいですよ、バンドはオナニーベースショウではありませんからね。
アトリエっていうよりもTCT関係が抜けないんですね。
ミッドなんでしょうね、キモは。
実際、TCT入りの5キロ以上ある楽器を所有してますが、
家で弾く分には気持ち良いですが、バンドでは難しいですね、歌ものですが。

>>648
楽器屋は何件もありますよ、残念ながら。
サドウスキーを置いていないだけでね。
654ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:24:27 ID:taO+Pah9
まあアトリエが抜けようが抜けまいが
ジラウドの音を「アトリエの音」と言い切った事実は残るな。
655ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:24:39 ID:kS+YEpfL
>>651
おかげさまで暇もありますね。
感謝感謝です。
656ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:28:09 ID:M1SqaC+f
ヒント:ニート
657ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:28:55 ID:kS+YEpfL
>>654
たしかに、いまソニーのヘッドフォンで聞いてみると低音がアトリエと違いますね。
ただし、アトリエもジラウドもフレットワークでギラツキ感を出していますが、
フェンダーのような生々しさはないですね。
たぶん、コンプの効きが良くて平べったい音なんでしょうけど。
それにしても、この音源は良い音には思えませんね。
658ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:31:19 ID:7wRDe+z1
ガイキチは38以上だよな
教員歴16年だからw
659ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:31:25 ID:kS+YEpfL
>>650
暇だから皆さんの相手して楽しんでいるんですよ。
皆さんは人生経験が少なそうですね。
660ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:32:18 ID:kS+YEpfL
>>658
教員っていったかな?
教員の給料体系は知ってるけどね。
661ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:38:15 ID:taO+Pah9
>>657
みごとな後出しジャンケンだなw
> フェンダーのような生々しさはないですね。
そのフェンダーも聴き分けできなかったわけだがw
662ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:40:11 ID:vkMXjADD

569 :ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 02:40:57 ID:0Wc+dO61
>>567
あんたらに関わると意味なく疲れるから。
普通にレスしたいから。
これで関わるの終わりにしますね。

こういうこと何度も言いながら、
しっかり顔出す社長さん。
663ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:41:58 ID:GxOFgyQ5
普通にフジゲンのNCJB欲しいんだが・・・
社長さんこのベースの魅力教えてください
664ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:43:32 ID:kS+YEpfL
>>661
そう思うことはあなたの自由。
大体において、後だしジャンケンってレスは勝ち負けがあるのですか?
私は好きな楽器や自分で良いと思う楽器や音楽を共有できる人と、
話がしたいだけで、競ったりするつもりはありません。
2ちゃんねるの人たちは、何を以ってレスするんでしょうかね。
665ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:46:38 ID:vkMXjADD
>>664
だったらmixiの方がいいんじゃね?
666ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:47:04 ID:taO+Pah9
>>664
> 大体において、後だしジャンケンってレスは勝ち負けがあるのですか?
勝ち負けの話じゃねえよ。
あとからさも「わかってました」みたいな面してレスしてることをいってんの。

> 私は好きな楽器や自分で良いと思う楽器や音楽を共有できる人と、
> 話がしたいだけで、競ったりするつもりはありません。
あんたと共有したい人はこの板にはいないからさっさと出てけって。
どうせ「フジゲン」「フェンダー」って繰り返すだけなんだから。
667ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:52:28 ID:jvaA1at4
20年やってていってるレベルがこれなら最早楽器やめたほうがいいよ。
多分現時点でこんなカスよりまだ俺の方が上手いだろうし、
楽器についての造詣もこのスレの奴らのほうが深いだろうし、まだ説得力あるしな。

たまにセッション会とか行くと、いるんだよ、こういうウンチクだけ
上手くて腕が下手なおっさんベーシストが。
ああはなりたくねぇなーとか思いながら見てるわ。

668ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:58:10 ID:BDp6STgu
>>664
ディナー食ってきて帰宅してまず最初にやることがネットでの口げんかですか、社長w
669ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 21:59:44 ID:kS+YEpfL
>>663
まず、価格。フェンダージャパンは、米国フェンダー社、神田商会、ダイナ楽器、
3社分の利益を必要とします。
フジゲンは、年商30億強の地方の中小企業ですが、地元では全国ブランドの
優良企業です。
と、いうことで利益を追求しすぎてない余裕を感じられます。

ネオ・クラシックのシリーズは、フジゲンのOEMであるアイバニーズ、G&Lなど
と、オリジナルの受注ラインでの利益以外に、薄利でフジゲンブランドの
知名度をアップさせようとした良心的なシリーズなんです。
私は、フジゲンにいろいろ質問もしましたから、知ってることも多いですが
あえてここでは言わないでおきます。

ちなみに材は明らかに同等金額で販売している他社製とは違います。
パーツも後藤ガット製であったりします。(PUもそうかもしれないので誰か聞いてください。)

特に軽量なアッシュ材は魅力的です。
スラップは、アッシュ独特のメリハリの効いた音が持ち味ですが、
私自身、軽量と重量の両方とも所有して、必ずしも重量アッシュに
アドバンテージがあるとは思えないと考えています。
パッシブの軽量アッシュにアウトボードプリアンプで、良い感じでスラップできます。
最近の櫻井哲夫はフェンダーのヴィンテージでスラップしてますね。
あれが良い例です。音の好みはありますが、プリアンプで加工できるのです。
私は複数のアウトボードプリアンプを楽器ごとに使い分けます。
そんな感じですね。

670ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:02:43 ID:GxOFgyQ5
>>669
参考になりました
社長有難う御座います
671ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:03:06 ID:BDp6STgu
社長脳内家族との脳内ディナーについてもっと詳しく
楽器のことは聞いてもしょうがないから
672ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:06:57 ID:uIyFCsBo
だんだん話大きくなってきたなw

そろそろちらっと弾いてうpでもしてみたらどうよ
自慢のベースの音を
673ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:10:08 ID:kS+YEpfL
>>672
どこら辺が大きくなってきたの?
674ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:13:01 ID:uIyFCsBo
まぁそれはどうでもいいじゃん
情報はいくらでも落ちてるからさ

675ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:14:47 ID:kS+YEpfL
>>674
へたくそだから止めときますよ。
ボロカス言われて嫌になったら困るし。
676ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:15:42 ID:GeM5hwPk
>669さん
僕はギター弾きなんですが、最近ベースに興味があり購入を考えているところです。\80000くらいのオススメてってありますか?ちなみに5弦で。
677ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:16:32 ID:uIyFCsBo
20年もやってんのに?
別に技術を聴きたいわkじゃないんでね
簡単なのでいいからやってみてよ
サムのアップダウンとか
出来るんだったよな?確か
678ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:16:33 ID:3VfOHlrW
>>644
>勝手な想像はやめてくださいね。

あなたこそカタログ見て勝手な妄想で初心者を惑わせるのやめてくださいね^^
できれば他スレには一切でないで欲しいけど
初心者スレだけには絶対行かないでくださいね^^
679ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:17:49 ID:kS+YEpfL
>>678
あなたは全てを熟知している神みたいな人ですね。
680ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:20:21 ID:pF5AZug4
知ってることが問題じゃないの、知らないことを知ってるフリすることが問題なの、わかる?
681ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:20:24 ID:BDp6STgu
聞きたいなあバンドでヌケの良い社長さんのベースw
682ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:21:57 ID:GxOFgyQ5
音が嫌なら機材を一部だけでもいいので見せていただきたいなぁ
厳選された良いベース(ギター)が並んでると思うので参考にしたいです
できないならメインベース1本だけでも・・・
683ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:22:35 ID:4hnuNdeS
あなたの言う2ちゃんねらって誰のことを言ってるの?
あなたに否定的な人はみんな2ちゃんねらって言って上から目線でこきおろすけどさ
じゃあ他の人はなんなの?
684ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:22:47 ID:uIyFCsBo
おー
いいとこ突くねw
685ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:24:30 ID:3VfOHlrW
この板回転速いw

>社長
改めて聞くけど、今所有してる機材って何?
全部教えてくれないかな
686ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:25:19 ID:uIyFCsBo
>684は>682ね
今のID書いてさ
一緒に携帯かなんかで簡単に撮れるじゃん
687ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:26:37 ID:BDp6STgu
またどこか逃げたか
688ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:34:30 ID:kS+YEpfL
>>676
もちろん一押しはフジゲンのネオ・クラシックの5弦ベースですね。
実は、わたし、ヤマハの1984年製のヤマハBB−5000という5弦ベースを
所有しているのですが、最初期のモデルということで5弦の抜けが良くありません。
しかし、最近のパッシブ5弦は34インチでも充分に改善されてきて、問題なく使えます。
フェンダーMEXの5弦とアクティブ5弦も候補ですがね。
この3候補で決まりでしょうね。

http://www.fujigen-customhouse.jp/shopdetail/006003000009/order/
フジゲンの5弦は売り切れているようですね。
このサイトは普段から見ておいたほうが良いです。
必ず、個体そのものの写真と重量をアップしてますから、
通販でも安心して買えます。
フジゲンの余裕なんでしょうね。


689ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:35:27 ID:uIyFCsBo
お困りのようでw
690ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:36:09 ID:BDp6STgu
出たフジゲンへのほめ殺し営業妨害w
691ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:40:26 ID:GeM5hwPk
>688ありがとうございます。フジゲン自体あまり見かけないんですよ…直接渋谷にいってみようかな。
692ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:40:30 ID:7wRDe+z1
ガイキチニートは痴呆も発症したのか?
693ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:41:20 ID:GxOFgyQ5
Fender Mexならバッカスのハンドメイドモデルのほうが
作りは格段に良いと思うのですがその点社長はどう思いますか?
694ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:45:12 ID:7wRDe+z1
>>693
ガイキチ2号のレスうざい
ID抜いてROMってから来いよ
1ヶ月前から抜けばガイキチニートがどんな奴かわかるからさ
695ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:46:39 ID:kS+YEpfL
>>693
バッカスもハンドメイドの国産モデルは魅力ありますね。
ただし、価格が少し割高になるんです、ハンドメイドゆえでしょうか?

私もバッカスには頑張って欲しいと思います。
10万円台のシリーズが特にすばらしい、。
たぶん、フジゲンもNC−20という10万円台のシリーズを投入すると思います。
そのときが純国産2強の本当の意味での対決なんでしょうね。
長野県に住みたかったですね。
696ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:49:17 ID:GxOFgyQ5
>>694
ギャーギャー喚くだけが能なんですか?

>>695
ありがとうございます。
やはりフジゲンとバッカスは定評がありますね
社長が悪く言わないって事はそれなりの製品だと思います!
697ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:52:23 ID:BDp6STgu
何か臭う奴が一匹いるな
698ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:54:07 ID:7wRDe+z1
>696
ガイキチ2号って自演用の別IDか?
699ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:56:43 ID:taO+Pah9
俺はこういう流れは苦手だからROMしてる。

まあ空気読め。な?
700ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:59:32 ID:vkMXjADD
624 :ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 17:41:36 ID:GxOFgyQ5
もう発狂の時間ですか?
まだIDが変わるまで6時間以上ありますよ!?
お薬早く飲んでください

こういうこと書いてる位だから遊んでやってんだろ?
社長隔離してくれるし
本当のバカだったらスルーね
701ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:01:29 ID:kfWr9OM7
わはは、ソッコーばれてんな。社長!
702ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:08:56 ID:kS+YEpfL
みんな面白いね。
私は自分の思うようにレスするだけだから何を言われても問題ないね。
中には真面目にレスする人もいて嬉しいよ。
703ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:17:13 ID:taO+Pah9
社長ってMEX持ってたっけ?
704ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:21:06 ID:kZXD1MiK
ID:GxOFgyQ5
便乗ゆとりでOK?
705ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:28:41 ID:BDp6STgu
まあ今日もそろそろ終わってまたID変わるしな
706ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:30:36 ID:uIyFCsBo

音は?写真は?w
ディナーのメニューまでご披露するような人が自慢の楽器は見せたくありませんかw

私は自分の思うようにレスするだけ=都合悪いことは答えない
だもんな
707ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:32:47 ID:kS+YEpfL
>>703
持ってないよ。でもね、山野楽器や他の楽器屋でいつも試奏してるから良く分かるよ。
フィーリングはフェンダーUSAです。
ポリ塗装だけど良い個体が多いです。
今、一番の注目は70年代ジャズベースですね。
これはいい。リアPUの位置も忠実だし、この年代のアルダー・ローズは、
日本の70年代から80年代の音源に多いんだよね、いわゆるポップス。
スラップは多用しない歌物のバックバンドでは、使い勝手が良いと思う。
ビンテージ系ではないキーボードに馴染む低音って位置づけだと思うよ。
708ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:36:49 ID:kZXD1MiK
ガイキチニートは脳内所有だから
持ってるというレスはあっても
具体的な音や仕様に対する返答しないよ
709ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:38:38 ID:uIyFCsBo
>>708
うん
つかうp出来ると思ってないからw
710ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 23:42:52 ID:L/DAeCaP
社長、今日も明日も発作か。
711ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:00:11 ID:L5ij307k
社長ってポリとラッカーだとやっぱりラッカーが好きなの?
712ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:08:31 ID:ouGlNA81
発狂事項の確認

>ガイキチニートは登場時は教員生活16年目だった
>次はキャバクラ社長に転身して教員は友達になっていた
>ガイキチニートは大学在学中に発病した統合失調症だろう
>NYサウンド全盛期のまでで知識が止まってるのが最大の証拠
・全てが統合失調症による妄想
・3交代制の作業所で契約社員として働いていたが10月で解雇
・新聞配達も最近クビになった
・年齢が38歳以上とか
・楽器のお取り寄せが好き
・山野からの取り寄せは安心できる
・最近までフェンジャパのmade in japanはフジゲンだと思ってた
・アトリエを脳内所有しているのがバレた
・サド東京のRJの初期物は素晴らしい(ガイキチ談)
・ハイウェイは素晴らしい(ガイキチ談)
・カスタムショップのレリックは素晴らしい(ガイキチ談)
・歪んだ音は全部一緒に聞こえる
・何かバンドをやってるらしい(脳内?)
・バッカス、フジゲンが好き
713ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:11:00 ID:ouGlNA81
追加
・日付が変わった後は別人のフリをしてレスしている
・切れると「アカの他人に」という言葉を好んで使う
714ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:14:40 ID:DDt8n/kO
>>711
どっちも好きです。
しかし、主はスラップが入ったベースが好きですから、アッシュ材でポリ塗装ですかね。
プレベについてはラッカーの楽器しかありませんが。
ベースはフェンダーが基準だと思いますが、JBもPBも好きです。
音出しで難しいのはPBだと思いますがね。
715ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:15:51 ID:DDt8n/kO
>>713
あんた相変わらず私のプロフを適当に作ってるね。
なんなの?
716ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:24:00 ID:cTa119XA
匿名掲示板でわざわざ名乗り出る馬鹿がいるスレはここですか?
717ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:27:20 ID:w3r1yaKQ
>>657
あなたジラウドしらないって言ってたのに、なんでフレットワークとか言ってるの?

あそこの売りは超高感度のプリアンプだからw

知ったかぶりご苦労様。

あと、グルコンの音源はコンプかかってるのは後半のみだよ
両方あまり変わらなく聞こえるのは、弾いてる人の腕。
718ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:28:39 ID:L5ij307k
>>714
そうですか〜
スラップ中心のプレイだと、ポリと相性が良いという意味でしょうか
719ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:35:27 ID:DDt8n/kO
>>718
単に70年代後半使用というだけで作ってるようですね。
フェンダーのビルダー物でもそうですね。
もし、ラッカーでアッシュ・メイプルがあったら是非購入したいですね。
たぶん、音の成長もありそうで楽しいですね。

>>717
だって、あの音源はシャンシャン鳴りすぎでカッコ悪いんだもん。
シャンシャンはメイプルネックの塗装した指板とフレットワーク、
ローアクション・セッティングだと思うよ。
720ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:40:39 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
ガイキチニートさん
今日は堂々と登場ですね
721ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:43:06 ID:ouGlNA81
>ローアクション・セッティング
恥ずかしげもなく使いますか
フェンダーの魅力はハイフレットでのビビリだと
レスしてましたよね
722ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:48:19 ID:DDt8n/kO
>>721
デイヴィッド・サンボーンのDVDで「ラン・フォー・カバー」でのマーカス・ミラーの
冒頭の2フィンガーはカッコいいよ。グリッサンドでフレット・ノイズ出まくり。
でもスラップに入るとタイトでシャンシャンしないからね。

あの音源はボナのフォデラのスラップに似ているね。シャンシャンして。
723ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:52:51 ID:L5ij307k
>>719
私はラッカーはどうも手触りが苦手でして
ただラッカーは塗装が傷んでも味わい深いですね
レリックは私の主義と合いませんが……
724ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:09:39 ID:DDt8n/kO
>>723
レリックは、NOSやCCと比べてダントツに音が良いと言う意味ですよ。
なぜか良いんです。
フェンダーCSのタイム・マシン・シリーズのレリックは良いですよ。
ただ、70年代後期仕様のレリックって見ないんだよね。
出れば欲しいですが、ラッカーじゃないから意味がないのかもね。

はっきり分かりませんが、スラップはポリが良いのかもしれませんね。
時代の要求がポリ塗装なのかもしれません。
工業製品としてポリ塗装は優秀ですからね。
725ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:31:20 ID:YNB2q29L
>>719
> シャンシャンはメイプルネックの塗装した指板とフレットワーク、
> ローアクション・セッティングだと思うよ。

シャンシャンってなに?w
つか、アトリエとジラウドの音の差が分からないクセに
何したり顔で語っちゃってんの?キモすぎ
ジラウドは弦高高くても低くてもあんな音だよ
それにジラウドはローセッティングは勧めてないし
ジラウドの内蔵プリだと弦高高くてもあんな音だよ
好き嫌いは別として、持ってもいないのに憶測で語らないで欲しいね
そういえばアンタ、フェンダーにメールしたの?w
726ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:33:51 ID:DDt8n/kO
>>725
じゃあ、好きじゃない音だね。
それだけ。

神田商会にね。
727ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:37:41 ID:YNB2q29L
なにが「じゃあ」だよ

> つか、アトリエとジラウドの音の差が分からないクセに
> 何したり顔で語っちゃってんの?キモすぎ

これは否定しないんだね?
かっこわるいですね、貴方
728ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:38:57 ID:DDt8n/kO
>>727
フェンダーの音じゃないし、興味ないから。
意味なく絡んでも何も始まらないよ。
729ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:42:43 ID:YNB2q29L
フェンダー以外興味無いなら
最初から口出しする話題でもないでしょ?
ホントに頭悪いよねw
絡むとか絡まないじゃないでしょ?
自分の発言に責任持って欲しいね
730ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:45:08 ID:DDt8n/kO
>>729
ジラウドがどうとか言うから答えただけ。
自分的には何の興味もないし、売れる要素もないと思う。
個人的見解ね。
それだけ。
731ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:58:57 ID:YNB2q29L
言い訳がましいレスしかできないんですかね?w
売れる売れないとかの話じゃないでしょ?
フェンジャパとUSAの違いすらわからないのに、
なんでもっとわからないアトリエとかの話題にレスしちゃうの?
レスしないと死んじゃうんですか?w
732ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 02:02:23 ID:DDt8n/kO
>>731
もう寝るよ。
君もいちいち絡まなくて良いよ。
自分のレスを理解できればそれで良いし、出来なければ無視すれば良い。
それだけ。
733ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 02:04:42 ID:ESIBJiZG
734ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 02:08:10 ID:YNB2q29L
自分にとって都合の悪い質問は
「絡むな」の一言で済ませられると思ってるみたいだね
自分のレスに、どんな回答が付くか予想もしないで
好きなこと書きまくってるヒトだから、まあ仕方ないかw
どうせ寝るとかいってても、またレスするんでしょ?w
ホント頭悪いよねw不恰好w
735ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 02:08:35 ID:heWzAapQ
>>731
あんまり正論はやめてあげてwww
736ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 02:20:20 ID:31ON3FAH
楽器の良し悪しなんて誰が弾くかってことに比べたら全然些細なことでしかないんだけど
そういうことはわかってんのかな?音質なんて楽器の個体差なんかより録音の良し悪し
PAの良し悪しのほうが全然でかいよね。そこまで楽器にこだわるの何なんだろ?わかんねぇ。
737ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 04:39:01 ID:1z+mS54c
社長かっこわるいな
言ってることめちゃくちゃ
上から目線でしたり顔で平気で嘘つくし
人間として終わってる
738ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 04:52:08 ID:YxBjXiB7
>>737
ヒキニートでここぐらいでしかふんぞり返れないんだって。
739ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 06:26:08 ID:NJrlSFzy
だから、ココのご主人は彼なんだって。
ふんぞり返っていいんだす。
740ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 07:33:19 ID:8ksr5+u/
そう、よそのスレに迷惑かけないようにここで好きなように言わせて
適当にあしらっておけばいいの。
741ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 08:24:56 ID:irMRwlCe
>>643
>シビエ
>ヴーヴークリコ
あらあらこの人、普段食べつけも飲みつけもしない物を
聞き齧りだけで書いてるのが丸分かりだわよw
742ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 08:40:52 ID:irMRwlCe
>>643
でもフォアグラのテリーヌにヴーヴークリコwwwを合わせるのは
まあまあ悪くはないセンスね。
まるで本からの受け売りみたいな組み合わせだけどw
ただわたし個人的にはヴーヴークリコwwwのイエローは柑橘香が
少し邪魔に感じるかしらねえ?
743ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 09:28:03 ID:AHmjw0Wt
確かに。皮まで搾り出したライムみたいな風味がちょっとね。因みにジビエだと。
744ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 10:10:08 ID:MauzHdzx
シビエだとバイク用品だよな
745ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 10:57:52 ID:pDki6B2R
ジビエでなくシビエwwwヘッドランプ食ってたのか?
ヴーヴーって車か?Veuve Clicquotだからヴーヴだっての。
もう未亡人もびっくりw
こんなウソを書くとより自分の言うことの信憑性なくなるのわかんないのかな。
746ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 11:15:14 ID:Dcenvxwb
>>744
バイクつーか、2輪・4輪問わず灯火類全般
フランス発祥だけあって、ハイソ(笑)でセレブ(笑)な社長は気に入ったんだろうね
747ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 11:44:35 ID:DDt8n/kO
あらあら、いちいち大変ですね。
ジビエにクリコ、いいじゃないですか。シャンパン好きなんですから。
買えば5000円の安シャンパンですからね。
ちなみに何の肉か分かりますか?
748ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:00:10 ID:dyQ3P1g5
石橋楽器でハイウェイが4割引で売られてるけどなんでこんなに安くできるの?
749ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:03:39 ID:DDt8n/kO
>>748
型落ちの旧型ですか?旧価格の。
傷ものなら仕入原価でしますし、特定の商品は利益を出さなくても量販店は
平気なんですよ。訳があると思いますね。
750ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:04:46 ID:mY7DeiDf
何気に修正すんなw
751ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:06:50 ID:DDt8n/kO
>>750
シビエもジビエも両方使います。
シェフによって呼び方が違ったりします。
それだけですが。
752ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:07:36 ID:sHzROu8E
最初はハイウェイ1を購入する気でいたが、
社長が絶賛する度にハイウェイ1やフジゲン製品に微塵の魅力も感じなくなってきた。。

753ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:09:57 ID:T4FbpwgJ
>ガイキチニート
知らない事までレスするのは病気のためですか?
754ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:10:00 ID:o2Qg7KNK
>>751
ヴーヴークリコは?w
755ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:10:57 ID:DDt8n/kO
>>852
それは残念、個人の自由ですからね。
756ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:11:38 ID:mY7DeiDf
いや、ジビエだから。
調べてこい。
絶対シビエではない。
757ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:12:03 ID:DDt8n/kO
>>754
シャンパンですよ、イエローラベル、定番です。
758ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:12:16 ID:k/h2Nrt+
>>852に期待
759ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:12:54 ID:DDt8n/kO
>>756
あなた、レストラン何件か行ってきたら。
760ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:16:12 ID:o2Qg7KNK
>>757
>>745の突っ込みはどう思う?w
761ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:16:25 ID:T4FbpwgJ
貧乏教員→キャバクラ社長→貧乏教員→インチキ美食家

次はどんなキャラになるんですか?
762ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:18:01 ID:mY7DeiDf
フランス語を理解していないレストランに?
ちゃんと
「ジビエと間違えました、ごめんなさい」
と言えば問題ないのに、こいつアホだw
763ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:18:35 ID:DDt8n/kO
>>760
子供なんでしょう。
764ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:18:47 ID:dyQ3P1g5
そうなんだ。型落ちとも傷物とも書いてないけど止めといた方がいい?
HIGHWAY 1 TEXAS TELEなんだけどこれのピックアップはカスタムショップ製?
765ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:21:17 ID:DDt8n/kO
>>762
間違いではないと思うよ。
外国語って響きで言うし。
使ってるシェフいるもの、それだけ。
766ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:21:30 ID:o2Qg7KNK
>>763
なんで?w
>>745に書いてあることは普通に納得できるんだけどw
767ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:21:52 ID:DDt8n/kO
>>764
それはないでしょう。
768ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:25:37 ID:o2Qg7KNK
>>763
ねえ、なんで訂正してくれた人を子供呼ばわりするの?w
769ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:26:47 ID:DDt8n/kO
>>768
数こなしてないんじゃないのかな?
770ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:29:10 ID:mY7DeiDf
>>765
…お前はザック・ワイルドをサック・ワイルドとでもいうのか…?
771ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:29:24 ID:o2Qg7KNK
>>769
あなたの言う事わかんないw
場数踏んだら間違った言葉使いでも許されるの?w
772ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:29:57 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
基地害は都合の悪いレスは無視するのか?
なら他のスレにも反応しないでくれ
773ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:32:54 ID:DDt8n/kO
>>771
シビエって使うよ。
最初に食事したレストランのシェフが使ってて、使うようになったし。
ジビエって言うけどシビエでも通じるし。
なんでこだわるの?
774ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:36:45 ID:mY7DeiDf
>>773
誤解が生じるだろーが、カス。
ジビエをわかっているなら何故シビエと言い、そして指摘の後に何故修正した?
775ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:38:31 ID:DDt8n/kO
>>774
ジビエのほうが一般的かなって思っただけ。
何の誤解なのか分からない。
おかしいよ。
776ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:39:03 ID:AHmjw0Wt
いや、サック、ミー、ワイルドにお願いします。
だよな!社長!
777ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:40:00 ID:DDt8n/kO
>>774
こだわる前にシビエ食えよ、食えないくせに。
778ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:41:25 ID:DDt8n/kO
>>776
人名は知らないね。物質名詞の話で固有名詞の話はしてないよ。
779ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:47:56 ID:AHmjw0Wt
本日の前菜でゴザイマス。「ヘラーとマーシャルとシビエのゼリー寄せ」でございます。ソースはボッシュ製です。
780ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:48:43 ID:mY7DeiDf
…自分がどれだけ恥ずかしい間違いをしているか、理解していないのか…。
付け焼き刃だから恥かくんだろ、にわか…。
毎回同じような付け焼き刃の知識で痛い目に遭って、よく飽きんな…。
781ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:50:24 ID:DDt8n/kO
>>780
あなたもしつこいね。
たぶん私のほうが経験はあると思うよ。
782ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:52:12 ID:o2Qg7KNK
>>781
俺「ヴーヴークリコ」の話してたんだけどw
どうなったの?w
783ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:54:08 ID:DDt8n/kO
>>782
だから、飲んできたの。
キャバクラでも開けるし、エノテカでも買うからね。
それだけ。
784ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:54:57 ID:irMRwlCe
>>747
まさか社長さんたら、ジビエにクリコを合わせたの?
まさかそんな事してないと思うけど、もしそうならそれは
食のセンスまで疑われるわねえ。
いくらシャンパーニュ好きといってもそんなお料理もワインも
どちらも台無しにするような組み合わせはしてませんよね?
シャンパーニュ好きな人がいて嬉しいな。因みに社長さんは
シャンパーニュは何がお好き?
やっぱりベタにクリュグのクロドメニルが最高なのかしらん?
わたしはブランドブランでその中でも優しい味わいの物が
好きだからクリュグのクロドメニルもいまいちかな。
クリコのイエローと違って、優しいブランドブランの中の
微かな柑橘香は好きなのね。
社長さんがシャンパーニュ好きな人なら、これだけでわたしの
好きなシャンパーニュが何かピピーンとくると思うけどw
785ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:57:24 ID:o2Qg7KNK
>>783
飲んだのは分かったからw
そんな事聞いてるんじゃないよw
「ヴーヴークリコ」って正しいの?普通ヴーヴクリコじゃないの?w
シェフがそう言ってたの?w
786ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 12:59:25 ID:pDki6B2R
Gibier=ジビエ

フランス語での発音
ttp://192.20.225.55/tts/speech/da6e434b286d5228e630bcb44e6629c1.wav

近くのリーガ・ロイヤルホテル(大阪)のメニュー記載
=本日のジビエ料理

シビエ料理 の検索結果 約 2,690 件   (google)
ジビエ料理 の検索結果 約 305,000 件(google)
787ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:00:36 ID:mY7DeiDf
ブーブーのおもちゃが入ったグリコのお菓子じゃね?
それを箱ごと飲んだ、というなら素直に凄いと思うが。
788ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:01:27 ID:DDt8n/kO
>>784
シャンパン好きでフォアグラをカルトで頼むからクリコで良いわけ。

>>785
確かに伸ばさないけど、響きはそんな感じだから良いのでは。
いちいち言葉尻で絡まないでよ。
789ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:02:42 ID:pDki6B2R
上のリンクじゃいけないね。
ttp://www.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php
で、「Alain...French」選択後、Gibier と入れてくれ。
シビエにはきこえない。
790ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:03:24 ID:k/h2Nrt+
>確かに伸ばさないけど、響きはそんな感じだから良いのでは。

クソワロタwww
791ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:05:05 ID:irMRwlCe
>>788
ジビエには何を合わせたの?
無難なところでお決まりのシャンベルタン?
それともシャトーヌッフとか?
792ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:05:14 ID:YxBjXiB7
>>770
zakk wyldeがsuck wildに…吹いたwwww
793ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:05:50 ID:MauzHdzx
ジビエのほうが一般的とか伸ばさないのを知ってるなら最初からそう言えよww
794ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:05:55 ID:o2Qg7KNK
>>788
どうして言葉尻つかまれるような事しか書かないの?
突っ込まれるのが趣味なの?ウホッなの?w
書き込みボタン押す前に文章読み直さないの?w
なぜ間違えましたと素直に言えないの?w
795ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:06:39 ID:irMRwlCe
あらお昼終わってるわw
また後でね。
796ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:10:04 ID:DDt8n/kO
>>791
適当な赤をハーフで頼みました。

>>794
どうでもいいツッコミ多いけどね。
797ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:13:48 ID:b2+LPh+N
それよりおまえらジビエだ何だって
良く知ってるんだな
798ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:13:54 ID:heWzAapQ
>>778
「ジビエ」

これは固有名詞だよ
799ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:14:08 ID:o2Qg7KNK
>>796
なんで購入スレに逃げて関係無い人にウサばらししてるの?w
半泣きなのは自分じゃないの?w
なんで今時「(笑)」なの?w
どうでもいいと書きつつなんで何一つマトモに返せないの?w
800ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:16:18 ID:DDt8n/kO
>>798
君は固有名詞の意味を知らないで使ってるね。
ジビエは「獣肉」、つまり肉なので普通名詞あるいは物質名詞なんだよ。

固有名詞、学校で習ったはずだよ。(笑)
801ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:17:15 ID:DDt8n/kO
>>799
そう思うのはあなたの自由。
802ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:18:24 ID:heWzAapQ
>>800
すいません、間違えました
803ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:20:15 ID:o2Qg7KNK
>>801
自由なのはあたりまえだよw
質問に答えられないのは自分の誤りを
なにがあっても認めたくないからなの?w
804ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:20:26 ID:pDki6B2R
>>799
はーい、半泣きでーすww
いや、このガイキチニート用に釣り糸たらしたら釣れる釣れる。
こいつなんにも知らんのなw
805ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:20:30 ID:AHmjw0Wt
何故、マダム?マドモアゼル?には返事しないの?
レベル高杉だから?

良い大人ならちゃんとしなよ。
しかし、マドモアゼルマダム…弦スレにいたあの方ですか?
806ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:20:31 ID:k/h2Nrt+
>>802
素直に謝れるのっていいことですよね。

誰かさんと違って。
807ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:20:33 ID:mY7DeiDf
返しやすいレスにしか返さんヤツだな。
ここまでボッコにされといて、よく飽きんな。
社長、マゾかい?
808ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:23:19 ID:DDt8n/kO
ずいぶん釣れますね。
私一人にこんなにも。
「烏合の衆」って奴ですね。(笑)
809ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:26:21 ID:o2Qg7KNK
>>808
2chにおける「釣り」の意味もわからないの?w
いろんな人が釣り糸垂らしてて片っ端から食いついてる
ダボハゼのような人が居るけど
それはあなたなの?w
810ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:29:16 ID:DDt8n/kO
それは知らなかったよ。
何でもいいけど、自分の意見を言って、他人の参考になれればいいと思う。
それだけ。
811ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:30:12 ID:pDki6B2R
フェンターシャスヘース

最初に食事した楽器店のリペアマンが使ってて、使うようになったし。 
ジャズベースって言うけどシャスヘースでも通じるし。 
812ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:30:59 ID:mY7DeiDf
意見が参考にならんし、荒れるだけからここだけで吠えようね?
813ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:32:12 ID:o2Qg7KNK
>>810
その「自分の意見」とやらが参考になるどころか
突込みどころ多すぎて困ってる人達が居ることについて
どう思うの?w
814ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:33:34 ID:k/h2Nrt+
>>810
本当にそうなっているなら、
こんなスレ建ってない件
815ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:33:35 ID:DDt8n/kO
フジゲンのベース売れまくっているな。

http://www.fujigen-customhouse.jp/shopbrand/006/003/X/
やっぱり素材がいいからな。
プレベもいいしギターもいいよ。お勧め。
816ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:38:33 ID:o2Qg7KNK
なんで急に話変えるの?w
誤爆なの?w
817ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:41:25 ID:DDt8n/kO
>>816
意味ない流れを絶つために。
くだらないガキの相手は疲れるんだよ。
818ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:41:51 ID:zH47UACS
フジゲンにしてもGARAGEYANM○の受け売りだろ

フジゲンもある意味被害者だな
819ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:43:29 ID:o2Qg7KNK
>>817
疲れているのはお互い様だと思わないの?w
このスレのどこに「意味のある」文章が書かれているの?w
820ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:45:36 ID:DDt8n/kO
まず、価格。フェンダージャパンは、米国フェンダー社、神田商会、ダイナ楽器、
3社分の利益を必要とします。
フジゲンは、年商30億強の地方の中小企業ですが、地元では全国ブランドの
優良企業です。
と、いうことで利益を追求しすぎてない余裕を感じられます。

ネオ・クラシックのシリーズは、フジゲンのOEMであるアイバニーズ、G&Lなど
と、オリジナルの受注ラインでの利益以外に、薄利でフジゲンブランドの
知名度をアップさせようとした良心的なシリーズなんです。
私は、フジゲンにいろいろ質問もしましたから、知ってることも多いですが
あえてここでは言わないでおきます。

ちなみに材は明らかに同等金額で販売している他社製とは違います。
パーツも後藤ガット製であったりします。(PUもそうかもしれないので誰か聞いてください。)

特に軽量なアッシュ材は魅力的です。
スラップは、アッシュ独特のメリハリの効いた音が持ち味ですが、
私自身、軽量と重量の両方とも所有して、必ずしも重量アッシュに
アドバンテージがあるとは思えないと考えています。
パッシブの軽量アッシュにアウトボードプリアンプで、良い感じでスラップできます。
最近の櫻井哲夫はフェンダーのヴィンテージでスラップしてますね。
あれが良い例です。音の好みはありますが、プリアンプで加工できるのです。
私は複数のアウトボードプリアンプを楽器ごとに使い分けます。
そんな感じですね。
821ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:46:36 ID:mY7DeiDf
ここまで皆のコール&社長のレスポンスだけだな。
822ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:46:38 ID:k/h2Nrt+
社長暴走スレwww
823ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:47:20 ID:pDki6B2R
意味ない流れ作ったのはキミ。
ただ飯食ってくるっていってればいいのに、調子に乗ったのはキミだよね?
ヴーヴーもシビエもキミが言い出した事。
故にくだらないガキはキミなんだよ。
まず、自分の存在を楽作板から絶ちなさい。
824ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:47:50 ID:T4FbpwgJ
>基地外
サドスレを1からROMってみろ
基地外の狂いぷりが堪能できるよ

基地外の楽器はダイナでフジゲンではない
バッカスもあがってるけどどんなメーカーか知ってる

見聞きした物を妄想で語るから基地外認定したんだよ
サドだってメトロは下働きが作っていて
ロジャーの息のかかった職人がいない量産品に
妄想を散りばめて語るから叩かれたんだろ

基地外が語ると営業妨害にしかならない事を把握してレスしてくれ
825ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:49:47 ID:YxBjXiB7
>>820
これ昨日も書いてなかった?w
硬質で抜けの良い音が出るベース探しててもフジゲン薦める理由は何なの?
826ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:50:19 ID:mY7DeiDf
メールの件、どうなったの?
827ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:51:58 ID:T4FbpwgJ
>ガイキチニート
社長とか呼ばれて気分良さそうだな
お前が貧乏教員の頃から知ってるとガイキチニートとしか呼べないんだよな

1日も早く病院に行った方がいいよ
828ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:53:13 ID:o2Qg7KNK
>>820
想像や妄想で書かれた文章のどこに意味があるの?w
あなたは楽器界の神様なの?w
ひざまずかないとバチがあたるの?w

じゃあまたね、お馬鹿さんw
829ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 13:57:30 ID:DDt8n/kO
フジ弦製の楽器を所有して、USAフェンダーに対抗できるメーカーだと思うから。
ハートフィールドDR-6とG&L・S500はフジゲン製です。

DR-6は1990年ころのスルーネック構造の6弦ベースですが、作りが丁寧で音も
自然で素晴らしい。
S500はPU等はG&L製だが木工はフジゲンの素晴らしさが出ている。
特にネックは素晴らしい。
830ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:01:36 ID:k/h2Nrt+
83 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 17:30:19 ID:QznGiUiC
とりあえず、山野楽器より早く取り寄せできたね、フェンダーUSAが2本。
たぶん、店舗間の在庫移動だろうけど、仕入れ数が多いから安くも出来るんだろう。
25%オフだったよ。
自分で調整できれば問題ないし、出来ないことはコンポできる楽器屋に
持ち込めばいい、そこもたまに付き合いで楽器作るから問題はない。

量販店では在庫も多いし、フェンダーUSA以上のクラスが在庫が多くていいよ。
マスタービルダーやサドNYCやヒストリックもあるしね。
831ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:02:08 ID:k/h2Nrt+
76 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 14:26:38 ID:yNCksD+2
とりあえず、山野楽器より早く取り寄せできたね、フェンダーUSAが2本。
たぶん、店舗間の在庫移動だろうけど、仕入れ数が多いから安くも出来るんだろう。
25%オフだったよ。
自分で調整できれば問題ないし、出来ないことはコンポできる楽器屋に
持ち込めばいい、そこもたまに付き合いで楽器作るから問題はない。

量販店では在庫も多いし、フェンダーUSA以上のクラスが在庫が多くていいよ。
マスタービルダーやサドNYCやヒストリックもあるしね。

832ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:02:38 ID:k/h2Nrt+
67 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 17:56:01 ID:sFoO/ZQm
とりあえず、山野楽器より早く取り寄せできたね、フェンダーUSAが2本。
たぶん、店舗間の在庫移動だろうけど、仕入れ数が多いから安くも出来るんだろう。
25%オフだったよ。
自分で調整できれば問題ないし、出来ないことはコンポできる楽器屋に
持ち込めばいい、そこもたまに付き合いで楽器作るから問題はない。

量販店では在庫も多いし、フェンダーUSA以上のクラスが在庫が多くていいよ。
マスタービルダーやサドNYCやヒストリックもあるしね。
833ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:03:09 ID:k/h2Nrt+
56 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 02:21:23 ID:MtmVGZhb
とりあえず、山野楽器より早く取り寄せできたね、フェンダーUSAが2本。
たぶん、店舗間の在庫移動だろうけど、仕入れ数が多いから安くも出来るんだろう。
25%オフだったよ。
自分で調整できれば問題ないし、出来ないことはコンポできる楽器屋に
持ち込めばいい、そこもたまに付き合いで楽器作るから問題はない。

量販店では在庫も多いし、フェンダーUSA以上のクラスが在庫が多くていいよ。
マスタービルダーやサドNYCやヒストリックもあるしね。

834ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:03:53 ID:k/h2Nrt+
39 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 11:31:21 ID:+kKzWnzA
とりあえず、山野楽器より早く取り寄せできたね、フェンダーUSAが2本。
たぶん、店舗間の在庫移動だろうけど、仕入れ数が多いから安くも出来るんだろう。
25%オフだったよ。
自分で調整できれば問題ないし、出来ないことはコンポできる楽器屋に
持ち込めばいい、そこもたまに付き合いで楽器作るから問題はない。

量販店では在庫も多いし、フェンダーUSA以上のクラスが在庫が多くていいよ。
マスタービルダーやサドNYCやヒストリックもあるしね。
835ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:04:57 ID:YxBjXiB7
>>829
別にフェンダーの音を求めてないのにフジゲンを薦めるのはなんでなの?
それとも楽器なんてブランドネームがあるかないかで音の違いなんて関係ないの?
作りがよければ全部音一緒でいいの?

あ 違いがわからないからとりあえず「国産」「フェンダー」って名目に惹かれるの?
836ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:05:09 ID:DDt8n/kO
楽器はフェンダーUSA・MEX、フジゲン、ギブソンのヒストリック、サドウスキー。
楽器屋は山野楽器と島村楽器。
以上おすすめです。
837ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:07:32 ID:q1cbeRt5
上のコピペ全部社長?
キモいな…
838ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:07:57 ID:DDt8n/kO
>>835
私の個人的見解ですからいいじゃないですか。
あなたはあなたのお勧めがあるでしょうに。
自分の感性を大切にしてくださいね。
839ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:10:43 ID:Dcenvxwb
なんかキモネジの方がまだマシな感じがしてきたよ
これから冬厨と社長に荒される日々が続くのか・・・
840ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:35:47 ID:1z+mS54c
社長の前に

・フェンダーのネックにフォトジェニックのボディーのベース
・フェンダーのベース

を並べたらどっちを選ぶんだろう。
841ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:09:14 ID:dyQ3P1g5
Highway One TexasのピックアップはCSじゃないんですね。
じゃぁFenderは同じTexasピックアップでも日本向けとアメリカ向けとリプレースメント用と3種類も作ってるんですか?
842ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:12:41 ID:4Orx5Vm1
あのさ…みんなシゴトしなよ。
843ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:19:17 ID:DDt8n/kO
>>841
おそらく、たくさんありますね。
フェンダー・コロナ工場のラインのおばちゃんたちに、
「今日はヴィンテージシリーズ用のロット○○本流すからね、頼むよ」とか言ってると思うよ。

ハイウェイ1のテレは、主にアッシュ・ボディだから高いのであって、
PUはアルダーのハイウェイ1とは違うけど、特段に高級ではないと思うよ。

PUは素材にアルニコ3とかアルニコ5とか違いがあって、さらに技術的な手間隙で
価格が変わると思うよ。

844ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:26:38 ID:dyQ3P1g5
845ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:28:21 ID:4Orx5Vm1
>843全部“思うよ”だね。
846ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:34:40 ID:NJrlSFzy
>>844
この2本では「損得」はないでしょう。
好みですよ、好み。
847ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:40:31 ID:dyQ3P1g5
ありがとうございます。試走できればいいんですが近くに置いてある店がないもので…
もうちょっと考えてみます。
848ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:46:57 ID:DDt8n/kO
>>844
完全に好みですね。

前者のハイウェイ1は安くていいですが、気になる点が一つあります。

>特価品の為、輸入販売元保証は付属いたしませんが、イシバシスーパープラチナ3年保証がついて安心アフター!

これは正規代理店の山野楽器を通してないいわゆる並行輸入物ですね。
本来、山野楽器がが並行輸入をさせないようにフェンダー社に圧をかけるのですが、
様々な大人の事情で出てきますね。
良くあるものはEU輸出物仕様ですとかね。
たぶん、この個体は何も変わらないとは思いますがね。
イシバシはフェンダー社の良い顧客ですよね、ビルダー物やチームビルド物を
数多くオーダーしている優良販売店ですから。
だから並行輸入出来るんだと思いますよ。

イケベのMEXは純粋にマスター・ビルダーの監修で、CSのPUが付いていて
よさそうですね。
最近のメキシコ製は付加価値を高めてきてるので、使える1本でしょうね。

ネックシェイプやフレットの太さ、指板のアールで判断することも大切だと思います。



849ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:59:32 ID:dyQ3P1g5
指板のアールで言うとハイウェイの方が好みなんですが
このMEXはCS監修ってことで惹かれますよね。
ますます迷ってしまいます。
850ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 16:07:28 ID:DDt8n/kO
>>849
メヒコのPUはS-1スイッチが付いていてシリーズ・パラレルが選択できますね。
なかなかサウンドキャラクターを変える事が出来る優れものです。
シリーズ接続のパワー感はソロの時に重宝しますね。

じっくり考えたほうがいいですね。
851ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 16:23:59 ID:dyQ3P1g5
それも魅力ですね。まぁ基本的にあまりソロはとらないのですが

並行輸入でも同じものが安くなるなら構わないですよね?
逆に言うと山野が噛むと高くなる?
852ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 16:38:29 ID:i88ZjDi9
ここで社長が雄弁に語ってくれるのは好ましい流れだ。
皆もありがたく拝読するように。


ここだけにして欲しいものだが。
853ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 16:40:46 ID:DDt8n/kO
>>851
その通りですね。
大体において、山野楽器は自社で輸入してるのに2割しか引かない。
他の楽器店は山野楽器より仕入れていながら2割5分引くこともあるんです。
輸入代理店の山野楽器は値崩れを警戒しているわけですね。
それから山野楽器は、フェンダー社に対し品質には厳しく対処してますから、
そういった自負もあるんでしょうね。
ブランド物を、国内の専門ショップで買うのと百貨店で買うのと同じ感覚ですね。

それと、イシバシの並行輸入は安心ですよ。
3年保証が何よりの証明です。
854ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 16:55:01 ID:dyQ3P1g5
気持ちが石橋に傾きました。

これってボディは3ピース?ネックの板目も変じゃないですか?
http://www.yamano-music.co.jp/hard/userProdDetail.do?goodsCode=G000011729
855ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 16:56:30 ID:U+uVpzGn
ワンピース
856ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 16:57:25 ID:NJrlSFzy
あ、そっか。
>>852
わざわざこんなところに質問しにきて なんだかなあと思っていましたが
そうか、撒き餌だったんですね。
857ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:03:14 ID:dyQ3P1g5
>>855
えぇっ!どうみてもワンピースには見えないですよ。
858ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:03:51 ID:DDt8n/kO
>>854
これは3ピースみたいだね。
真ん中がブックマッチみたいに見えてセンター2ピースっぽいけど、
違うからね。

私のヴィンテージ75ジャズベースはセンター2ピースだよ、ブックマッチじゃ
ないけど。やはり、価格に反映されるんだね。

でもね、音は関係ない気がするよ。
1枚板の寿司屋のカウンターみたいな見栄えが良いのだろうね。
859ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:04:19 ID:NJrlSFzy
>>854
一目で 3ピース。ハズレでもなんでもない。
ネックはおおせの通り板目。
板目だから、これは文句なしじゃろ。変じゃなかろ?
USAでは珍しく 買いかな。
それともナニか? 通常のUSAのような
木目が斜めってるのが好みなの?
860ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:04:51 ID:T4FbpwgJ
>853
適当な事を書くとイシバシに訴えられるぞガイキチ!
イシバシのセール品は山野からの正規輸入品だ
基地外だから何をしても許されるわけじゃない
861ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:07:22 ID:dyQ3P1g5
フェンダーもボディをブックマッチにすることもあるんですか?
レスポールみたい貼り合わせボディなのだけかと思ってました。
862ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:07:45 ID:DDt8n/kO
フェンダーUSAはネックは最低でも板目だと思う。
価格の高いものは柾目が圧倒的に多いしね。
そこはフェンダーUSAの意地じゃないですか。
863ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:08:07 ID:Dcenvxwb
木材スレにも出没してるwww
マジで2ちゃん中毒なのな
864ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:09:07 ID:dyQ3P1g5
>>859
いや、そう言う意味じゃないんですけど、見た目たとえばヘッド裏のてっぺん辺りが欠けそうな気がしませんか?
865ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:09:49 ID:DDt8n/kO
>>861
フェンダーはブックマッチはしてないと思う。
見たことはないです。
最近のアッシュは2ピースでもセンターが多いね。
866ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:13:17 ID:i88ZjDi9
このスレ内では自由に語らせてあげましょう。
スレタイからすでに【妄想】が前提ですから。

よそを徘徊してるのを見つけたら。速やかにここへ誘導しましょう。
867ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:15:37 ID:dyQ3P1g5
>>862
さすがにフェンダーなんですね。板目か柾目以外だとダメなんですね?
868ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:17:31 ID:DDt8n/kO
>>867
本用にそう思う。
フェンダーUSAの木取りは優秀です。
私のハイウェイ1のPBも板目ネックですよ。
869ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:17:34 ID:ouGlNA81
>>ガイキチ
ブックマッチじゃなかったら3ピース以上だろ
本当にフェンダー持ってるのか?
870ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:18:58 ID:U+uVpzGn
俺のネックの木目すげえ変なんだけど問題あるの?
871ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:19:15 ID:2t0oe6O4
ん?普通の木取りで板目と柾目以外にどんなのがあるんだ?
872ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:20:00 ID:DDt8n/kO
>>869
あんたの言葉は意味分からん。
センター2ピースでもブックマッチじゃないの、分かる?
873ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:21:01 ID:dyQ3P1g5
>>870
いえ、単に私が気になるだけです。
874ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:21:58 ID:DDt8n/kO
>>871
木材の太さによって違うんじゃないのかな。
斜めになっていたりするよ。
特にネック材は幅を求めないからその気になればどんな木取りもできるし。
875ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:26:04 ID:dyQ3P1g5
今読み返して気になったのですが

>>859
>>通常のUSAのような
>>木目が斜めってるのが

>>862
>>フェンダーUSAはネックは最低でも板目
は、どっちなんですか?

USA買うのは初めてなんで質問ばかりですみません。
876ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:28:35 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
ガイキチは何故、2ピースだと思い込んでるの?
塗りつぶしなんて殆どが3ピース以上だろ
フェンダー持ってるなら剥がしてごらん
また発狂することになるからさ
877ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:28:40 ID:DDt8n/kO
>>875
フェンダーはヴィンテージシリーズは柾目ばかりだよ。
ハイウェイでも板目なんだから。
斜めっていうのは見ないな。
アッシュのボディさえ綺麗な板目なんだから。
878ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:31:25 ID:DDt8n/kO
>>876
おまえどこまでバカなの。
俺のUSAのヴィンテージ75ジャズベースは、ナチュラルフィニッシュなの。
アッシュだから普通に2ピースあるよ。
アルダーは3ピースが主流だけど。
あんた、フェンダーUSA知らなさ過ぎるから絡むな。ボケ!
879ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:37:38 ID:U+uVpzGn
>>876
ぼーけぼーけ!
880ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:38:13 ID:NJrlSFzy
一切の風説を断つ(←これグレコね)

ネックの木目ですが、
ジャパン:板目が多い。
USA:ふつうに斜めってる。板目があれば買い。
    カスタムショップのチョー柾目を発見したときは即買いだった。
これら以外は追(い)柾目とか言って中途半端。

>>870-871
気にしない、気にならない人にとっては完全にトリビアです。
音に影響があるわけでもなく。
ただ、反るときどうなのかな なんて
わたしはこだわります。それだけ。
すいませんでした。
881ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:40:35 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
ガイキチのベースが2ピースとしても
何故全てが2ピースだと断言できるの?
狂いすぎじゃないかい?

4ピース、5ピースが確認されている中で
ガイキチニートの発狂理論を受け入れなければならない
理由が見えないのだが

お前の妄想が世の中の全てなわけ?
882ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:41:58 ID:DDt8n/kO
>>881
あんた、知識も経験もなさ過ぎ。
黙ってろよ。
883ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:43:07 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
基地害理論が通らなければ発狂か?
サドスレから成長してないな
884ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:44:50 ID:DDt8n/kO
>>883
おまえ、折角のUSAオーナーの皆さんの話に水差してばかりでなんなの?
消えて!
885ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:48:16 ID:mY7DeiDf
このままいくと、明日には新トピだな。
しかし…ここまで来るとある意味スゲーわ。
にわか知識を語らない、という反面教師にしとくよ、社長。

社長の他トピでの主張は…

ヤマハスレでヤマキ万歳というようなもの。

ここだけでゆっくり語っててね。
886ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:49:02 ID:1zVwBw/d
イシバシのセール品は結局平行輸入なの?正規輸入なの?
887ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:51:00 ID:DDt8n/kO
>>886
正規品も普通にあるんじゃないかな?
店員に聞けば早いよ。
並行輸入品は厳然としてあると思うけどね。
いままで沢山見たり聞いたりしてるよ。
888ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:55:26 ID:q1cbeRt5
厳然www
889ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:55:37 ID:DDt8n/kO
某楽器屋でフェンダーCSのチームビルドの楽器を見たとき、店員が並行輸入だって言っていた。
つまり、楽器屋がオーダーしたフェンダーCSは並行輸入が多いってことだと思う。
山野楽器を通さないでオーダーしたなら当然だよね。
890ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 17:59:21 ID:1zVwBw/d
>>887
セール品の話だよ?
>>848で理由までつけて並行輸入だって言いきってるじゃないですか?
おかしくないですか?
話の筋からいくと、あなたが平行輸入の証拠を出すべきだと思うのですが?
なんで私が電話で聞かなきゃならないの?w
891ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:08:19 ID:DDt8n/kO
>>890
どうぞ聞いてください、ご自由に。
892ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:10:40 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
・USAは2ピース
・イシバシのセールは並行輸入

今日だけで2つも妄想を展開してんだぞ
イシバシのセールは60%オフでも正規輸入だぞ
優良ディーラを捕まえて平行扱いは名誉毀損だな
匿名掲示板でも個人との訴訟の場合は身元が割れるのは
ガイキチニートでもわかってるよな?

貧乏ニートが本当に金持ちならフェンダーを買ってきて
塗装を剥がしてみろよ
ベタ塗りの多くは3ピース以上だよ

発狂→荒らしでは芸もないだろ
サドスレの時くらい暴れてくれよ
壊れた玩具は子供にもポイされんだよ
冬休みの発狂ゆとりはガイキチニート以上に暴れるぞ
スター気取りもいい加減にしろよ

お友達の鼻毛やキモネジにメールして
長期間にわたって発狂できるコツを教えてもらって来い
893ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:10:48 ID:gB6aHhOE
かつてのNKスレを上回る勢いだなw

シャッチョさん、そろそろ自慢のJBをうぷしてください!1!
894ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:11:36 ID:1zVwBw/d
>>891
意味不明
頭に来たからアド付けてイシバシにメールしとくわ
内容は想像にお任せしますね
895ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:13:45 ID:DDt8n/kO
>>892
USAのアッシュの楽器持ってるって何回も言ってるし、2ピースだって。

イシバシは断言はしてないけどね。

後はご自由に。
896ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:15:07 ID:DDt8n/kO
>>894
アンタも好きだね。
897ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:19:54 ID:AHmjw0Wt
ガイキチニート教員社長!どうする?続スレ要る?
898ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:20:08 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
ガイキチの楽器一本でなんで2ピースと断定できるんだ?
イシバシは平行輸入もガイキチニートが言い出したこと
責任を持ってイシバシの名誉を汚した保障をしてくれ

そういえばフジゲンや神田との訴訟も控えてんだよな?
899ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:22:30 ID:DDt8n/kO
>>898
おまえバカ!
立件して何の意味があるんだ?
大体、立件する内容にも当たらない。
子供みたいな話はもう止めたら。
900ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:25:35 ID:mY7DeiDf
その水掛け論を最初にやりだしたのは、社長である件。
901ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:28:56 ID:DDt8n/kO
>>900
何をやりだしたの?
聞かれたから、安い根拠を言ったまで。
傷物、型落ち、旧価格、並行輸入、
は昔からの楽器の安売りの常套手段でしょ。
それだけの話。
902ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:29:55 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
立件して意味があるだろ
お前が汚した会社の名誉と損失を補償させることだ
お前の大好きな雑誌各誌に謝罪広告を入れて
裁判費用と損害賠償の支払い
いくらになるだろうね?

神田商会、フジゲン、山野楽器、イシバシ楽器
オカダインターナショナル、ベーシック
6社相手に裁判か
ガイキチニートも大物になったね
903ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:32:15 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
ガイキチニートは引篭ってから16年経つからわからないだろうが
大手楽器メーカーの並行輸入って訴訟問題になるんだよ

お前が常套手段というなら
訴訟も確実になるわけ
相手はイシバシ楽器
大変なことだよ
904ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:32:44 ID:DDt8n/kO
>>902
俺ってそんなに大物?
みんな俺の言うこと信じるの?

あんた子供だね。
905ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:34:44 ID:ouGlNA81
ID:DDt8n/kO
そろそろ自分の仕出かした事の大きさに気付いたら?
それとも基地害にはわからないかな?
906ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:35:20 ID:DDt8n/kO
刑事ではなく民事の場合、損害賠償の基礎計算においてどれだけの被害が
出るかによって、立件するの?
笑わせるな、子供!
907ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:36:46 ID:DDt8n/kO
>>905
おまえがレスすると、異様な気配がするから、もう来るなよ、キモい。
908ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:39:37 ID:mY7DeiDf
実際ここにお前のおかげで、フジゲンを買いたくなくなった人間がいるんだがな。
909ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:40:00 ID:H5q4ATeR
あ〜やっちまったな〜www
910ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:40:50 ID:DDt8n/kO
>>908
だれだれ?通販サイトは売り切れ続出!ありがとうございます。
911ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:41:09 ID:MfVwFv3M
いや、ガイキチの言ってることは、適当って前提の上で
正誤問題みたいに見てるよ。

「あ、こいつ表面的なことしか知らないんだなー。」って感じかな。
リアルで発言したら失笑もののレスとかもあって面白いよ。
912ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:41:09 ID:k/h2Nrt+
今晩中に次スレ行きそうな予感
913ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:42:21 ID:DDt8n/kO
子供ばかりで面白くないな。
実際の裁判はな、粛々と淡々と準備が進むものなんだよ。
914ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:43:34 ID:DDt8n/kO
次スレはいらないよ、ネタ切れだ。
915ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:45:02 ID:MfVwFv3M
次スレは>>950がよろしく。

継続してみなさん見守っていきましょう。
916ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:45:15 ID:k/h2Nrt+
上にも貼ったんだけどさ、社長の島村スレの気味悪いコピペなに?
917ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:47:01 ID:MfVwFv3M
俺もそれについては知りたいなw

1日一回投稿しててワロタw
918ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:48:47 ID:DDt8n/kO
それね、島村が好きで毎日の日課にしたけど、途中で挫折ってとこかな。
919ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:51:02 ID:SlrC8jv+
フェンジャパのカタログの表紙にデカデカと「日本製」って太鼓判的なスタンプ風表示が追加されたじゃん。
そしてwebではダイナ工場見学ツアー公開。

アレってタイミング的にもフェンジャパ製造国スレで大嘘垂れ流した社長のせいだよなw
すげえな、ある意味大物じゃん。そろそろ捕まるけど。
920ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:53:59 ID:DDt8n/kO
>>919
まだ引っ張るの?お子ちゃま。
それ飽きた。意味ない。低能だからこんな話題しか出来ないんだろ。

フジゲンの製造国の謎は、古いんでしょ。まだスレあるし。
921ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:55:38 ID:DDt8n/kO
フジゲンじゃなく、フェンダージャパンね。

疲れてきたから、これから食事して、仕事しながらまたレスするよ。

じゃあね。
922ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:56:11 ID:k/h2Nrt+
>>918
キモっ
923ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:58:27 ID:mY7DeiDf

言葉の意味すらわからない人が大人でちゅかw

パパー、ここにちっちゃいお魚がいるです〜♪
924ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:59:19 ID:dyQ3P1g5
>>880
ありがとうございます。私も楽器の機能としては問題ないとわかってても木目は気になるタチです。
安いからと言って飛びつかず気長に探してみます。
925ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:59:58 ID:EFWjB/0c
社長にオススメの漫画

http://yucl.net/man/19.html
926ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:00:28 ID:YxBjXiB7
>>920
いやね。実際P2Pとか2chの犯行予告とか匿名性の高いところでも逮捕あるのはわかるよね?
あなたは「一個人の意見を言っている。ただそれだけ。」ってずっと言ってるけどさ。
知識のない初心者は信じちゃうんだよね。

信じるほうがおかしいのかな?
あなたを信じて騙される方が悪いのかな?
知識がないことが罪なのかな。

あなたの理屈だと詐欺師はみんな無罪になるんだけど…。
立件は出来るよ?
1通や2通の苦情メールじゃ会社も動かないだろうけどここで被害者がどんどん増えて、
「2chでこんな人が居てこんなことをしています。正直あなたの会社の評判が…」
みたいなメール始めたらメーカーからひろゆきにメールが行って…
ってなっても何もおかしくはないよね?
927ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:00:41 ID:EEUcp5NV
伸び杉ワロタwwwwwwwwwwwww
928ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:04:12 ID:dyQ3P1g5
いろんな話が聞けて為になるスレですね。
次スレ是非ともお願いします。
929ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:04:15 ID:AHmjw0Wt
子供!か。笑われてるぞ、子供!に。
しかも仕事があるかの様に逃げやがる。
逃げるなよ〜おとな〜。
ガイキチ〜ニート〜
930ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:04:14 ID:DDt8n/kO
>>926
あなたの想像力に感謝します。ってか。バカ!
931ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:05:40 ID:k/h2Nrt+
>>925
これすごいな
社長=ABK48www
すごい納得だわ
932ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:06:49 ID:DDt8n/kO
心療内科のサイトみる奴って気の毒っぽいな。

頑張ってね。
933ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:07:33 ID:k/h2Nrt+
>>932
オマエモナー
934ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:07:38 ID:82sBOKSP
68回もレスを付けてるキチガイが居ると聞いて飛んで来ますた
935ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:11:43 ID:EEUcp5NV
社長wwwwwwwお久しぶりっスwwwwwwwww
ママンに買ってもらったプレテクのロゴをフジゲンに代えて使っているっていう噂を聞いたんですが本当スかwwwwwwwwwwwwwww?
936ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:13:55 ID:YxBjXiB7
>>930
まぁさ、極論なんですけど。
あなたは悪くないかもしれない。正常でガイキチでもニートでも妄想狂でもないのかもしれない。
一般人で正常人でセレブな人ならそれで良い。
それで良いから。頼むから購入相談スレには来ないでください…。
あなたは悪くなくても。あなたのレスがつくと荒れるのはわかりますよね?
突っかかってくる人が居ますよね?

突っかかってくるほうが悪いって言えばそうとも取れます。
どっちが悪いとか誰が悪いとかそんなんどうでもいいから…でもあなたが来ると荒れるのは確実で。
だから書き込まないでください。

無理ですか?

言いたいことがあるならここに書き込んでくだされば大満足なんです。
検討お願いします。
937ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:23:40 ID:ouGlNA81
次スレ立てれなかった
誰か頼む
938ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:31:21 ID:82sBOKSP
【病院送りまで】ガイキチニート2【あと何秒?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229337013/
939ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:43:57 ID:ouGlNA81
>>938
お手数をおかけしました
ありがとうございます。
940ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:51:54 ID:2t0oe6O4
しかし大したタマだな。
この状況を楽しんでるようにも見える。
941ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:02:43 ID:EFWjB/0c
だが、どうしたら人に好かれるか分かってない時点で楽器をやる才能は無いな。
942ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:15:34 ID:2t0oe6O4
そうか?高名なギタリストなんぞは奇行が多いんじゃない?
943ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:31:23 ID:EFWjB/0c
あと一日中レスしてるくらいだから楽器なんて弾いてないんだろうな。
944ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:37:14 ID:AHmjw0Wt
>>940 942
自演決定
945ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:38:06 ID:EFWjB/0c
>>944
ちょwww横から引っこ抜くなよwww
今カマかけてる最中だったのにwww
946ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:40:24 ID:DDt8n/kO
おう。最高だね。
フォロワーまで出てきて、そのうちフジゲンからシグネイチャー・モデルでも
出すかね、2ちゃんねる仕様で。
947ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:40:56 ID:AHmjw0Wt
スマン。堪え性が無いな俺は。
948ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:44:37 ID:2DYL0Ulp
そうか
フジゲンは実績無いどこの誰ともわからんアマのシグネイチャー出してくれんのか
大したメーカーだ
949ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:49:20 ID:EFWjB/0c
金積んで個人作製すんじゃね? 同人誌みたいに。

>>947
キニスンナ。
950ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:49:41 ID:DDt8n/kO
皆様、ここに集まる人たちは皆、腕に覚えがあったり深い含蓄や素養を
持ち合わせていると私は思っています。
ですから、各スレにおいて自身の能力をいかんなく発揮してください。
それが楽器板の使命でもあり、皆様の幸せにもつながるものだと確信しています。
さて、酒も飲んだし、楽器の練習でもしますかね。
951ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:52:41 ID:DDt8n/kO
新しいスレは名前が悪いから拒否だね。
君らで盛り上げることだな。はは。
952ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:53:14 ID:2DYL0Ulp
皆様、ここに集まる人たちは皆、腕に覚えがあったり深い含蓄や素養を
持ち合わせていると私は思っています。

じゃおまい来ちゃダメじゃん
953ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:55:30 ID:2DYL0Ulp
>>951
いや
他人のフリして書き込んでバレてまた発狂するね
断言する
954ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:55:59 ID:82sBOKSP
>>951
はい逃走
955ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:56:30 ID:DDt8n/kO
>>952
君は軽口叩くのだけは得意のようだね。
まあ、君には興味はないがね。
956ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:57:07 ID:82sBOKSP
練習しろよw
957ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:57:36 ID:DDt8n/kO
>>953
俺はこだわりの男だから頑固なんだよ。
958ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:57:54 ID:2DYL0Ulp
おまいに興味持たれんのやだよw
嘘しか書かないよりマシだけどなー
959ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:58:10 ID:H5q4ATeR
>>955
興味無いと言いつつレスする矛盾についてどう思う?w
960ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:01:14 ID:82sBOKSP
黙る社長w
961ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:02:22 ID:DDt8n/kO
楽器の話じゃないとつまんないんだよ。
子供の相手は飽きた。
962ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:03:12 ID:2DYL0Ulp
ハァ?
ジビエは楽器かw
963ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:03:18 ID:82sBOKSP
料理の話でムキになってたの誰だったっけ?w
964ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:03:56 ID:EFWjB/0c
大人の皮被った子供なんだから大人しく混じって遊んでろよ
965ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:04:19 ID:AHmjw0Wt
仕事無いのに飲まないの!脳が子供のくせに。
楽器も無いのに練習しないの!段ボールのネックのくせに。
966ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:06:12 ID:82sBOKSP
11時ごろから発狂始まってるのか
元気な奴だ ムダに
967ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:07:11 ID:2DYL0Ulp
リアルじゃ誰も相手しくれんのよ
罵声でもあるだけマシだってさ
968ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:47:14 ID:T4FbpwgJ
次スレの【病院送り】の言葉がガイキチには効いたようだね
事実に触れると発狂するんだな
969ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:51:08 ID:mCsQK1qg
お前らスレ消費速すぎ。
970ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 22:08:44 ID:U+uVpzGn
ここにいても社長に利益は何も無い
社長には他のスレで困ってる人達を助けて欲しい

ここはただ叩きたいだけの子供ばかりだからね
971ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 22:11:27 ID:EFWjB/0c
>>970
アミバって知ってる?
972ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 22:25:13 ID:2DYL0Ulp
本気でバレないと思ってのかね?
本物の池沼を久々に見たよ
973ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 22:45:01 ID:T4FbpwgJ
真性のガイキチには何を言っても無駄ですよ
妄想の中で壊れてるんだから
974ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 23:31:10 ID:SMb347Ix
お前ら、楽器・作曲板にしては進行早過ぎじゃねーか?www
975ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 23:58:14 ID:ouGlNA81
キモネジ、鼻毛に匹敵する珍獣の登場だからな
召喚すれば登場する珍しいケースだしね
976ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 00:00:04 ID:Ykk871ym
誰もペカチュウのことは覚えてないのかw
977ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 00:16:39 ID:nyNqbMUc
うめようぜ
978ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 00:27:30 ID:rdU2EyGT
最近の事件をニュースで見ていても同じ事を感じるんだが
昔なら、こういう人間は家族が土蔵や離れに幽閉したんだろうな。
979ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 00:39:41 ID:PXalg4+x
今日もどこかで暴れてんだろうな
980ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 00:47:38 ID:FgtffCXw
社長の幼少期リアル画像な
http://jp.youtube.com/watch?v=9ASXRzP9QCo
字幕つきの色々あったんだけどしっくりこないから
職人よろしくw
981ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 08:04:42 ID:/2UadvEX
ふぅ・・・・・・・久々に平和な朝だな・・・・・・・・・
982ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 08:39:38 ID:KuDvVgcZ
何を言うか
本日の社長:UkaC//s2
983ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 08:54:40 ID:03HxqHhE
SquierとMEXICOじゃどっちがいい材使ってるのかな?
984ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 09:57:24 ID:FRkdkjMm
間違いなくメヒコ

そしてうめ
985恥ずかしい過去:2008/12/16(火) 10:05:30 ID:UZ8oUgc4
360 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/13(木) 18:36:08 ID:snhSnnWl
BASS DRIVER DIとPROGRAMMABLE BASS DRIVER DIで音違う?
値段一緒なら3チャンネルあった方が得だと思ってしまうんだが。

362 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/13(木) 18:59:47 ID:NCNy5SL+
>>360
最後は好みなのが趣味の世界、その前提で言わせて貰う。

後者はプログラムできるので、アナログ→デジタル→アナログ、という
図式なのかな。デジタル回路を経由すると音が変わることが
良くあります。

363 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 19:05:16 ID:jWI6sxn0
デジタル回路なんか使ってねーよ 馬鹿

366 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/13(木) 19:29:11 ID:NCNy5SL+
>>363
別に一般論で言っただけで決め付けてないのにおかしいねwww

ググったら音に関係する回路はデジタルではないとのことです。
その理屈は説明できませんがね。

弾き比べればいいでしょうね。


367 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/13(木) 19:37:53 ID:wxufcXe+
サンズスレらしからぬ阿呆が湧いてるな…
プログラマブルだからってデジタル回路を経由するって発想はマズイでしょう。
まぁ電子回路を勉強してくださいや。
986恥ずかしい過去:2008/12/16(火) 10:11:07 ID:UZ8oUgc4
4 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/12/03(水) 16:56:32 ID:SvW6VBX2
ttp://kandr.dyndns.org/samplesound/pro/slap.mp3

こんな感じの音作りしたいのですが、自分のベースはプリがXTCTで低音が
モコモコしちゃうんです。より近づけるプリを、教えていただきたいです。

5 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 17:00:23 ID:+kKzWnzA
>>4
ダウンの音が小さい、細い。弾き方は親指を振り下ろしてるかい?
跳ね返りだと音が細くなるよ。

9 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:09:25 ID:+kKzWnzA
>>8
それはモコモコじゃないよ。30ヘルツはそんなものだ。
ダウンピッキングが弱いだけ。親指のコントロールが問題だ。
音が軽いし、プリングばかり目立つ音だ。
リズムもプリングが強拍になってるみたいで、日本人の手拍子みたいな
ノリになってるよ。
トレブルを少し絞り気味にして、全体を強くヒットしたら。
マーカス・ミラーはベース7に対してトレブルは2か3らしいよ、噂では。

10 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:19:07 ID:+kKzWnzA
>>8
それとね、アトリエはローアクションが売りだろう。
弦高低いと腰の強い低音は得られづらいんだよ。
4弦や3弦はサムピングだろうから少し弦高を上げてみたらいい。
おそらく弾きづらくなるけど、弦の鳴り方は強くなって安定するはずだよ。
同時にPUの高さも調整すれば良いと思う。
987恥ずかしい過去:2008/12/16(火) 10:13:56 ID:UZ8oUgc4
11 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:25:27 ID:+kKzWnzA
>>8
ミッドカットのトリマーはカットはしないほうがいい。
中域は難しいんだけど、アウトボードプリアンプが一般的だけど、
真空管のDIやマイクプリアンプが効果的だよ。

12 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:26:27 ID:SvW6VBX2
>>9 >>10

回答いただいて、とても参考になりうれしいのですが、>>4 の音源は理想の音を
表す音源であり、僕が弾いた音源ではありません。

13 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:29:36 ID:+kKzWnzA
>>12
そうですか、一発でアトリエの音だと思ったよ。
この音はバンドのアンサンブルでは抜けない音だと思う、個人的に。
頑張ってください。

15 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 20:55:35 ID:etnD87aw
>>13
5.9.11も:+kKzWnzAかな、はずかしいやつだな
しったかぶりも程々に、プロのsampleにダメだしとはたいしたやつだ

16 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 21:03:40 ID:2RAPvaVl
あとそれ、アトリエじゃなくてジラウドだからねw
988SJB-3は完全にメタル仕様:2008/12/16(火) 10:21:07 ID:dW0feWc2
634 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/12/16(火) 02:37:00 ID:oclE7Hsn
すまん。
ダンカンのSJB-3ってどんなピックアップだい?
今日見てきたベースについとった。
試奏出来なくてどんなか気になった。

635 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 03:37:56 ID:UkaC//s2
>>634
クォーターパウンドって言うポール・ピースが1/4インチの太いタイプで、
磁力が強いダンカンのパワーモデルだよ。
SJBは1・2・3ってあるけど、2でもパワーを持て余すくらいにラウドで
ハイパワーだから、SJB-3は完全にメタル仕様じゃないのかな。
パッシブであれだけパワーあったら、音作りが難しいよ。
どんなベースに付いていたんだろうね。

今日もやってくれてます
メタル仕様www
989恥ずかしい過去:2008/12/16(火) 10:23:18 ID:UZ8oUgc4
124 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 11:39:34 ID:SsOZ9oIF
スラップにもいろんなスタイルがあると聞きましたが、よくわかりません。
マークキング型、マーカス型、フリー型etc、具体的にどう違うのか教えてください。

126 名前:ドレミファ名無シド[sage ] 投稿日:2008/11/10(月) 11:58:13 ID:BuOSt9+e
>>124
フリーのスタイルはスティングレイ・ベース時代の音源しか知りませんが、
オーソドックスなスラップで主に8ビートで弾いてますね。
オクターブのパターンが多かったように思います。
楽器はプリアンプでメリハリあります。

マーク・キングは、ハムバッキングのPUで細めの弦を張って、軽めの16ビートと8ビートを
歌いながら弾きます。ソロではマシンガンのように16ビート3連スラップを決めます。
しかしながら、決してベースが強調された嫌味な音ではないです。
弦が細いので音も軽く、ポップミュージックに合う感じです。
これもプリアンプ入りの楽器です。

マーカス・ミラーは現在のスラップの標準といわれる重い低音とギラギラした高音ですね。
16ビートですがバウンスビートといって軽くシャッフル気味のリズムが中心です。
主にサムピング中心でプルはアクセントに使います。
かなりリズムが難しいですね。黒人音楽全般に使えます。

あとは、音源を聞くかベースの教本でいろいろなベーシストのフレーズ集が出てますので
買って聞いてみてください。

127 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 12:30:27 ID:SsOZ9oIF
音質の話じゃなくて、奏法と言うか見た目の話です。
990恥ずかしい過去:2008/12/16(火) 10:25:50 ID:UZ8oUgc4
128 名前:ドレミファ名無シド[sage ] 投稿日:2008/11/10(月) 12:33:53 ID:BuOSt9+e
>>127
見た目はマーク、マーカス、フリーの順に楽器が下がっていきます。
マークは小脇に抱える位の高さ、マーカスは標準位、フリーはそれより下ですが
どのくらい下げているかは知りません。

129 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 12:48:38 ID:SsOZ9oIF
わからないんでもういいです。

130 名前:ドレミファ名無シド[sage ] 投稿日:2008/11/10(月) 12:57:55 ID:BuOSt9+e
>>129
一度ライブDVD見てみるといいですよ、マーカスとマークのは持ってますが
フリーは雑誌の写真でしか見てないですからね。

131 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 12:59:25 ID:o5Mx5pqM
ワロタwそういうことじゃないだろw

たとえばスラップ時に親指の先が下を向くスタイルか、
又はマーカスの様に弦と平行、もしくは若干上に向くスタイルだとか
そういう事聞きたいんじゃないの?

あとはサムで振りぬくのか、弦の反発力で跳ね返すのか、
実際に音をだす「奏法」を聞いてんだろ。

ここまで読解力がないとは思わなんだwホント役にたたねえヤツw

140 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 13:12:52 ID:SsOZ9oIF
>>131
そのとおりです。すいません、質問の仕方が舌足らずすぎましたね。
用語もまだよくわかっていないもので。あくまで指先の微妙な差って
ことですね。もっと明らかに弾きかたが違うのかと思ってました。
なんとか動画探して注意深く観察します。ありがとうございました。
991恥ずかしすぎる過去:2008/12/16(火) 11:10:12 ID:UZ8oUgc4
963 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 20:05:01 ID:l6kP4Gtb
>>957
4千円ぐらいの好きなので良いよ。
で、今もってるやつと音がどう違うのかを聞き比べるのが楽しいのよね。

今日はじめてレモンオイルなるものを買ってきた。
本当にレモンの香りがするのね。
ちょっとお風呂に垂らしたら・・・絶対臭いな。

964 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 20:23:14 ID:xAuZvq9q
>>963
やめとけwレモンの匂いがするだけで溶剤と変わらんぞw

965 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 20:38:05 ID:a9D74D3M
>>964
メンテナンス・ブックに書いてるけど塗膜に悪いこともあるだけだから
ローズネックには問題ないって言ってるのに、おかしな事言うなよ。

おまえのレスおかしいぞ。
批判するなら根拠と代わりの方法くらいレスするのがマナーだろ。

966 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 20:45:07 ID:xAuZvq9q
>>965
誰が見ても絶対におまえの方がおかしい。

じゃあ根拠と代わりの方法な
>>963
レモンオイルは風呂に入れるための物ではありません。
代わりに入浴剤をオススメします。
これでよろしゅうございましょうかね。
992馬鹿が無駄な抵抗を・・・:2008/12/16(火) 11:12:48 ID:UZ8oUgc4
967 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 20:49:39 ID:a9D74D3M
>>966
おまえ最低の奴だな。
低能か低学歴か困った奴だ。

969 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/08(土) 20:51:45 ID:s3u/GCo8
この応酬って噛み合ってる?
レモンオイルをお風呂に入れるのをやめとけって言ってるのに対して
ローズネックに問題ないからどうこうって関係なくね?

970 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 20:53:46 ID:a9D74D3M
>>969
おまえも低能かよ?

風呂に入れるのは冗談に決まってるだろ。

頭おかしいんじゃないのか?

971 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/08(土) 20:54:26 ID:s3u/GCo8
え?冗談に冗談で返してるだけの会話になんで突っ込みいれてんの?馬鹿なの?

973 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 20:57:15 ID:a9D74D3M
>>971
溶剤だなんて、初心者に言ったら困惑するようなことは言うなって事だ。

976 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/08(土) 20:59:09 ID:s3u/GCo8
>>973
それってわざわざ突っ込みいれるところですか?w
どんだけ空気読めてないの?w
993ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 11:15:15 ID:dW0feWc2
バカすぐるwwwww
994もはや誰もついていけません・・・:2008/12/16(火) 11:16:14 ID:UZ8oUgc4
977 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:01:15 ID:a9D74D3M
とにかく初心者に余計なことは言わないほうがいいと思うがな。

レモンオイルは塗膜に問題ある場合が多いからな。
このスレだけじゃ理解できてないだろう。

979 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/08(土) 21:02:36 ID:s3u/GCo8
初心者以前に会話の流れも読めない奴は引っ込んでて欲しいw

980 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:05:55 ID:l6kP4Gtb
お前らが全然俺の体を心配してくれてないのは良く分かった

981 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:06:39 ID:a9D74D3M
会話の流れねwww

982 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/08(土) 21:07:23 ID:s3u/GCo8
>>980
レモンオイルでお肌も艶々w
お肌が乾燥しがちな冬を乗り切ろうw

983 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/11/08(土) 21:08:15 ID:s3u/GCo8
理解していないので何も言い返せない>>981

984 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:09:58 ID:a9D74D3M
>>983
くだらない奴で情けないwww
995ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 11:43:18 ID:/VKmRtX+
呆れるね
ガイキチ自分大好きなんだろうな

つーことで梅
996ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 11:56:28 ID:kyBSG+H6
持論が通らないと発狂するよ
997ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 11:57:15 ID:kyBSG+H6
朝方寝て昼に起きるのが活動パターンです
998ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 11:58:05 ID:kyBSG+H6
最近は初心者系のスレで暴れてます
999ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 11:58:54 ID:kyBSG+H6
神田、イシバシとの訴訟を控えビビってるよ
1000ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 12:00:27 ID:kyBSG+H6
次スレの病院送りの言葉に発狂してたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。