1 :
ドレミファ名無シド :
2008/11/12(水) 19:40:58 ID:xkMXLh9D ジャパンヴィンテージを熱く語ろう!!
いやです
遠慮する事ないぞ
==========はい終了==========
5 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 20:10:38 ID:xkMXLh9D
あげ
6 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 20:22:15 ID:BkVuYQoI
このスレは水洗便所に流れました。
==========そして終了==========
8 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 20:48:45 ID:7iAxz4Nf
トムソンでもOK?
先日、80年代のトーカイLS-200を通販で購入したのですが、 少し気になる点があったので質問させて頂きました。 トップは2Pの無垢で間違いないのですが、良く見るとボディーバックが 1Pではなくセンター合わせの2Pでした。ヘッド角は18度でフレットエッジ バインディング仕様です。ピックアップはフロント・リア共にダンカンで、 国産ポットにオレンジ色のコンデンサーが付いた通常の配線でした。 LS-200に間違いないのでしょうか?
10 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 20:56:50 ID:l2YMaBSa
ジャパンヴィンテージwwwwwwwwwww
11 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 20:58:09 ID:BkVuYQoI
12 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 21:04:48 ID:vOf5I0Bs
テスコのギターってどう? 使ったことある人いる?
>>12 70年代初頭のビグスビータイプのトレモロがついたSGモデルだったら
使った事があるよ。太くて芯のあるしっかりとしたサウンドだったよ。
もうだいぶ前に売っちゃったけど売らなきゃ良かったと後悔している。
>>1 糞業者乙
国産なんぞにヴィンテージの冠つけなくていい
所詮ゴミだから
ジャパンビンテージ(笑)なんて、ものは言いようだな。 ありがたがってるのは一部の中古屋のおっさんとその常連だけだろ。 自分の青春時代を美化しようとして必死すぎ。 作りの良さとか言うけど、そういうこと言う連中に限ってただの一度も一から自分で楽器作ったことないんだろうし。 まぁリペアごっこ位はしたことありそうだけどな。 ただし、ジャパンビンテージ(笑)と言われている楽器そのものに良いなと思えるものは意外と多かった。 俺が見てきた中では、だけどな。
PUはカスだけど本体は結構良い。 しかし、当時の定価10万程度のもんを10数万も出して買うんじゃ意味がないわな
18 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 23:33:40 ID:BkVuYQoI
だからよお、このスレは水洗便所にウンコと一緒に流れちまって充分なんだよ。
立ててから30分で消えた
>>1 ことID:xkMXLh9D
こういうやり方もあるのか
==========と言うワケで終了==========
21 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 00:49:13 ID:BPI2oXkY
>>1 こねえな。。。。やっぱ釣りか。。
>>16 >作りの良さとか言うけど、そういうこと言う連中に限ってただの一度も一から自分で楽器作ったことないんだろうし。
自分で楽器作らないと作りの良さってわかんねえのか。いい勉強になったわ。
=====と言うワケで終了==========
ベニア合板に下町の工場で鉄板手曲げして作ったようなブリッジ やけにでかいPU どれをとってもあほだが これにしか出ない ほんわらしたものがあるのは確かだ
隔離スレとしての存在価値はあるかもな。
24 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 12:20:47 ID:kQAQmAeg
21のように、一から自分で楽器作るのが自慢の素人も水洗便所に流れなさい。
25 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 12:30:19 ID:lXF7NCul
エフェクターなんかの古いヤツは結構海外でも評価高いし、有名なミュージシャン なんかもかなり使ってるよな。 ただ、ギター単体となった場合、そう呼ばれる物の殆どがコピーモデルって所が 問題なんだろうな。 コピーである以上、比較対象がオリジナルになっちゃうからハードルが高すぎる。 やはり海外からの評価があってこそ初めて「ジャパンビンテージ」だろう。 でも評価は低いっつーか、話題にもなってないよ。
26 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 12:31:00 ID:rih+t7Lg
ジャパンヴィンテージって名称は馬鹿丸出しで余り好きじゃないが、 国産メーカーが日本国内で楽器を製作していたって事は少なからず 中国や韓国で作られた現行品よりは良く出来ている事は認める。
海外ではJapanese Lawsuitって呼ばれてる Lawsuitとはきつい皮肉だね
コピーモデルって言うのってどうなんだろ? サドでもサーでもシェクターでもヘッド、ジャックが少し違うだけでストラトのコピーじゃん 海外コンポと80年代国産の何が違うって言うのかねぇ
29 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 19:25:15 ID:oOHf+4vc
海外コンボはオリジナルを踏まえた上で、悪しき部分は否定し、独自の解釈を持って 新たに産み出された物って感じがする。 80年代の国産はオリジナルの悪い部分まで全て肯定し、どこまでオリジナルに近づけるか だけに重点を置いた物って感じ。
==========どっちにしても業者在庫処分必死乙 終了==========
ハラマーのストラトはいいね。 木材の質も組込みの精度も音も完全にフェンダーを超越している。 日本の熟練工が本気で作ったギターは凄い。
業者必死www ジャパンビンテージだ?pgr
33 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 20:53:44 ID:VklVKR0f
サーとかみたいに「本気でいい音を」みたいな感じじゃなくて、手頃な値段である程度の作りを求める人にはいいんじゃない? 実際、俺もフェルナンデスのテレキャスのコピーもの持ってるけど作りは結構いいよ。 安いから改造しまくっても後悔しないし。
それは国産中古じゃないか?
コピーって大体が外見のことを言うと思うんだが、、、、、、、 俺にしてみりゃサドもサーもストラトのコピーだけどね あのボデーとヘッドのシェイプに特許があって払って作ってるのなら問題ないけどさ まぁ、80年代のトーカイだのグレコは払ってなかっただろうね
36 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 21:10:44 ID:VklVKR0f
>>34 85年製のテレキャスなんだけど…国産中古になっちゃうのかな?
何年くらいまでを指してジャパンヴィンテージって言うの?
フェンジャパが出来る前くらい?
37 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 21:19:32 ID:kQAQmAeg
全部まとめて水洗便所でOKですよ。
ワインじゃあるまいし ジャパンもUSAも、ヴィンテージなんて幻想です。 ひっくるめてぜ−んぶ中古。チューブル! で、中古だからってガラクタばかりなわけではありません。 ジャパンもUSAもいいもんがたくさんありますよ っていうお話です。
ただ否定するばかりで何の持論も持たない
>>37 は
ぼっとん便所へお行き下さい。
40 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 21:58:51 ID:LeybtTr9
俺の1985か6年エスクワイヤーの音と外形は満足だが裏にmade in japanの印が悲しい。
ジャパンヴィンテージはゴミです
42 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 22:16:38 ID:kQAQmAeg
===========終了===========
45 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 22:33:35 ID:kQAQmAeg
>>16 > ただし、ジャパンビンテージ(笑)と言われている楽器そのものに良いなと思えるものは意外と多かった。
これには同意。 値上げしようとして宣伝しまくっている業者が反感をかっているんだろうな。
47 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 01:19:09 ID:3c85Eetm
Tokaiの78年製LS80、81年製LS100持ってるけど、 正直、塗装とネックの仕上げは手抜きで酷いよ。 ただしネックの仕込みと材は良いけどね。 アメリカなんかでは人気で高騰してるらしいけど。
LS-200 がバック2ピースなんてありえません。 だまされましたね?
49 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 11:35:15 ID:C5JXATDs
フェンジャパ初期の一番高いグレードのストラトとテレは良かったなぁ ストラトが115でテレが95だったかな 最近は値段が高くなっちゃってなかなか手が出ないけどいつか買い戻したい
51 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 14:45:20 ID:3c85Eetm
>>49 お前は何について妄想だと言っているんだ?
52 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 15:24:48 ID:KQQ45j4h
ビルローレンスのギターはどうでしょ?
>>45 ならばお前は銀バエの腹から出てきたウジ虫だろ?
54 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 16:18:24 ID:iOJBzOYa
ジャパンビンテージって言ってもおかしくないのはフェンジャパの古いヤツ くらいじゃねーの。本家の許可貰ってるし。 あとグレコのグレッチコピーも本家がビックリしてグレッチジャパンの暖簾 分けになったらしいな。
>>46 問題なのは業者じゃなく、情報操作によって簡単にマインドコントロール
されてしまう連中があまりにも多い事だよ。良いか悪いかは個人で判断する事だ。
ちなみに
>>37 はアホ。
56 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 18:57:23 ID:C5JXATDs
>>47 の「高騰」ってのは妄想だろ。
発言者本人ですら「らしい」って遠慮するほどの大胆発言だ。
フェンジャパEシリの115持ってるが良いよ ネックはフレイムメイプルでボディーが2pでとても軽いしラッカー塗装 今同じくらいのもの作ろうと思ったら20万以上かかるだろうね 貨幣価値の変化なんかがあって一概には言えんだろうけど 中古で10万ちょいなら物からすればおかしくはないと思うな。 まぁ、元が10万くらいだから定価より高くなるのは変だと考えるのは分かるが、、、、、 20万も出すのならCSの中古買った方がいいと思うけどね
>>57 結局CSの方が良いんだから、オマエのEシリなんぞは水洗便所。
59 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 20:43:07 ID:GmmP52mR
みんなオナニーは済んだか?さあ語り合おうぜ!!
>>58 ボットン便所じゃなくてよかったよw
元の値段考えると、どうしても割り切れないところがあるからねぇ、
ネームバリュー、リセールバリュー考えると本家の方がいいけど物は
CSと同じレベルだよ。とても良いギターだ
61 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 20:51:23 ID:tl/e3Wjx
>>60 オーナーの贔屓が入ってその程度なら肥溜めクラス。
パジャンテンヴィージ
<丶`∀´><国産なんぞにヴィンテージの冠つけなくていい
64 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 23:49:43 ID:n03rYWHa
>>57 羨ましいよ…
あんまり関係ないけどジャパンヴィンテージとか好きな人はやっぱりネジとかまで純正じゃないと嫌な人が多いのかな?
それともガンガン改造していく?
いとこの兄ちゃんが置いてった80年製のグレコのSE800が愛器 かれこれ10年以上使ってる これしかギター持ってないのでいいのか悪いのかもわからんが・・・ ボディの裏に貼ってあるノラ・ミャオのシールが時代を感じさせるw
釣り師で
>>64 みたいな文章の奴を見かける。しかし上げる奴って...w
高校生のときに買ったグレコのリッケンモデルはジャパンビンテージに入るのだろうか??
>>64 羨ましいと言う
>>64 は115を知っているんだよね?
ジャパンヴィンテージとか好きな人でもない
>>64 が、どんな思い入れを115に持つのか聞いてみたいね。
部外者の客観的な感想として。どーせたいした話題もないから、よろしく頼むよ。
>>65 ヘッドと時代を感じさせるシールうp
70 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 02:19:14 ID:Z0Z2R3XF
オーネッツだけは馬鹿にできん気がする。PU以外は。
71 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 10:15:51 ID:AYR+NtnL
中学生か?さっきから汚い言葉ばっかり書いてるのは ヴィンテージとかはどうでもいいが煽りにしても全く面白くないし書いてる奴の気がしれん…
>>70 >>57 の115に魅力を感じるというより、Eシリアルのフェンジャパに魅力を感じる。
フェンジャパといえばJVシリアルとEシリアルがジャパンヴィンテージとしてやたらもてはやされてるみたいだけど、そのなかでも高いグレードのものなら相当なものなんだろう。
個人的な好みだけど、「カスタムショップで凄いいい音」っていうよりも「フェンジャパだけど凄いいい音」っていうほうが好きだし。
>>64 は今ごろ一生懸命115について調べている予感。と思ったらこれかよ。
>>70 オーネッツ良いね。後年にはジャパビ扱いされてるかも知れないしね。唯一あのヘッドがなあ...。
>>74 115っつったってものすごい他と違う特徴のあるギターなわけじゃないだろ…
何を求めてたんだ?
ただいいEシリアルのフェンジャパが凄くいいと聞いて、そのグレードの高いモデル持ってるよ〜って言う人がいたら羨ましいと思わない?
ここは初めてか?力抜けよ
>>70 バッカスビンテージが市場を席巻していた時、突如現れたのが
オーネッツだったよな。「価格を上回るクオリティー」を販売戦略に
台頭を目論んだがあえなく沈没。ダサい七三分けヘッドが致命傷に。
生き残ったバッカスビンテージも本家に撃沈されてしまう。
オクを見るとウエストミンスターなんかにも良い値段付いてるな 当時でさえどうでも良い様な作りの安ギターなのに
79 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 14:32:06 ID:DB5mFL02
中学生か?さっきから汚い言葉ばっかり書いてるのは ヴィンテージとかはどうでもいいが煽りにしても全く面白くないし書いてる奴の気がしれん…
俺はジャパンヴィンテージなどとほざいてる奴の気が知れんがね 俺色々弾いた事あるけど Eシリアルだろうがなんだろうがフェンジャパはフェンジャパだよ。 グレコも所詮はグレコだよ。 ヴィンテージなんて名称おこがましいよ
どうして急にグレコが出てくるのかな?
82 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 19:37:08 ID:DLJh4IMR
83 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 20:31:34 ID:kXICFUwi
俺様の1985か6年性エスクワイヤーAシリアルだぞ。 つーかAシリアルだから1985か6年性だよって言われただけの憶測。しかし別売り新品のブリッジもAシリアルで見た。EシリアルがいいらしいけどAシリアルは痛いな。
84 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 20:56:15 ID:UO4O+5gj
ジャパンビンテージって 負け組みたちが何とかして価値を上げようと がんばった苦肉の策だよね。 本物買えなかった負け組みの策略w
>Eシリアルだろうがなんだろうがフェンジャパはフェンジャパだよ。 グレコも所詮はグレコだよ。 と、こんな事言ってるが物が良いってのは否定できない
本物を買う金はある。しかし、本物を買う理由が見つからない。
物が良いんだってよw
>>68 それと同じのを買ったの、周りに一人いたぜ。俺は何気にそいつに憧れて、グレコ使いになりたくてBM90をわざわざ買ったよ。
ジャパンビンテージに入るかは知らんが、いいギターだという事に異論は無い。
アメ製が適当なのはギブソンとか見れば明らかだろwwアメってだけで値段上がっちゃってるじゃねえか ジャパンビンテージ組みが金銭的に負け組みなのもあってるけどな
( ',_ゝ`)プッ
92 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 22:40:38 ID:UO4O+5gj
ギブソンのバックマホは穴ぼこだらけ。 ありゃ詐欺だな。
そりゃ昔の話だわwwwいつまでそんな事いってるの?
負け犬の遠吠えwwww
業者さん大変だねぇ ご苦労様です。 ゴミを弁護しアピールするのに必死
96 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 23:19:05 ID:Tmc2Ao9w
>>93 昔の話だと?汚点は地球が滅ぶまで消える事は無いんだよwwww
>>95 楽器屋なら単価の低い国産中古が流行るより、高いギターが流行るほうが客単価があがることは火を見るより明らかだわなwww
>>94 このスレはおまえのようなブランドヲタが来る所ではない。
とっとと消えろ。
何をそんなに喧嘩してるの?
>>97 ところが商売に元手がかけられないビンボー人が小銭稼ぎをやるには国産中古ギターは良い商材なんだなぁ。
ちなみにJVのジダモが国産エレキの転売で貯めた金でリーマン上がって企業したってのは業界じゃ有名な話。
ジダモ? 誰だ?
サッカーの選手?
103 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 00:04:36 ID:YDiXRO7k
ジャパンヴィンテージに対する見方に人によって
ロボットじゃなかった?
105 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 00:07:57 ID:YDiXRO7k
ジャパンヴィンテージに対する見方に人によって違いがあると思う。 結局、安いけどなかなか作りはいいぜ!!みたいな人 と 本家ヴィンテージとタメ張るぜ!! みたいな人がいる気がする。
106 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 00:17:18 ID:M9dR4T+u
>>93 現行レギュラーはチャンバードだけど知らないの?
107 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 00:58:21 ID:PmcNTLVy
別に自分たちが納得して使ってるんだから喧嘩することないだろ。 批判してるやつらも安かろう悪かろうでブランドギター買いましたって人多いんじゃない? いい国産ギターを一回アンチョクで弾いてみなよ。びっくりするぐらい出来良いから
本当に出来がいいと言えるほど差があるならみんな国産使ってるよ ブランドだけじゃないよ コレクターならそうかもしれないがミュージシャンはそんな馬鹿じゃないよ。 フェンジャパ?(*≧m≦*)
>>96 >>106 現行って見たのかよwwwネット上で公開されているあれか?
もしかしたら今は違うかもしれないよwww日々変わるからね
それにヒスコレ等の上位はそんなことないから大丈夫w
ギブソンを否定する奴って絶対言うよねwwww
ヒスコレにチェンバードモデルあるけどあれはちゃんと計算しているからね。
マーティンを除けば今のリィーシュ物は出来良いよ。
無事に残ってるオリジナルには程遠いけど。
>>107 カタカナ表記で一番近く書くなら「チェインバード」だな。
どうでもいいけど・・
112 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 09:44:23 ID:fKx9m4Wk
チェインバァドゥじゃだめですか?
チャンバラじゃ駄目ですか?
114 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 10:13:49 ID:EfWPUcB7
グレコブランドでストラト作ってた末期の頃の、SE-1200 っていうやつ、欲しい・・・
115 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 10:15:25 ID:fIUtLQse
>>110 お前、本当に無知だな。
別にギブソン否定してる訳ではなくて
現行レギュラー(50S、60S、2008スタンダード)は、くり抜きだから。
普通に3.4キロとかあるぞ。
もう少し調べてから大口叩けよ。
でくり抜いてあったのみたの?
本当に出来がいいと言えるほど差があるならみんな国産使ってるよ ブランドだけじゃないよ コレクターならそうかもしれないがミュージシャンはそんな馬鹿じゃないよ。
118 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 11:10:35 ID:fIUtLQse
>>116 2008スタンダードはチェンバードと普通に発表されてる。
工事見学でもしてこないといけないの?馬鹿なの?
119 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 11:21:37 ID:hErv0bhS
貶しあい揚げ足の取り合いwwww ガキばっかおもしれぇwwwwwwwwwwww
小さな楽器屋はジャパンヴィンテージと言う名称があると助かるよね。 阿呆なおっさん共が高値で買っていくから でもなジャパンヴィンテージなんて只の中古です。 ヴィンテージなんて呼び名は痴がましい。
121 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 11:42:29 ID:qLkJBDnH
更にこれからコーリアビンテージになるから買っとけw
オマエら一度ハ○パーギター○行ってオリジナルを弾いてこいよ! ジャパンwww
750 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 11:55:22 ID:I6g6RyT5
>>745 悪くないと思うよ 世界一の在庫だしね 買う買わないは自由だし仲良くなればバーストでも弾かしてもらえるから良いと思うよ。
753 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 12:24:59 ID:I6g6RyT5
>>751-752 ハ○パーギター○は偽物は1本も無いよ!!良い楽器店で買わないからだよ!!
633 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 09:41:49 ID:I6g6RyT5
>>621 ロット?ポットのか?シリアルナンバーか?70-72LPカスタムのボリュート削って69年までのポット ピックアップetcした偽物69年は解るか?シリアルナンバーは重複してるのにね ナンバーだけじゃ無理だろwww
634 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 09:42:35 ID:I6g6RyT5
>>621 ロット?ポットのか?シリアルナンバーか?70-72LPカスタムのボリュート削って69年までのポット ピックアップetcした偽物69年は解るか?シリアルナンバーは重複してるのにね ナンバーだけじゃ無理だろwww
638 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 12:00:07 ID:I6g6RyT5
>>637 それは無いよ!オマエ馬鹿だろ!一度ハ○パーギター○で弾いてみるよ!違いが解るからさ!貧乏人が!!
639 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 12:00:11 ID:I6g6RyT5
>>637 それは無いよ!オマエ馬鹿だろ!一度ハ○パーギター○で弾いてみるよ!違いが解るからさ!貧乏人が!!
642 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 12:34:33 ID:I6g6RyT5
>>640-641 は貧乏人だろwww一度で良いから本物を買ってみろよwww馬鹿がwww ケッ
マツモクで作ってた頃のエピフォンも仲間に入れてもらっていいですか?
いや只の中古です ごみです、はい。
ID変えて必死ですね
業者必死ですね。 国産にヴィンテージなどと付けてもオリジナルには勝てませんよ。 今残ってる状態のいい物は素晴らしい。 でも国産は……只のゴミですw
>>127-128 =ID GOHyo/UBだろ!陰険な奴だな!オマエよりガキじゃねぇよぉ〜 ガキはグレコのGOでも買って喜んでろよwww 知ったかぶりがwww
132 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 18:17:18 ID:8ktgJg9i
オリジナルの音なんか要らないよ
>>134 そうだよ、状態の悪くなったものはもう楽器の役目を終えてる。
今出回っていたりミュージシャンが使ったりしてる現役の物は良い個体の物だよ。
良いから今の今まで残ってるんだからな。
ケースにしまい放置してるミント状態(それに近い状態)のコレクターアイテムは別な。
ギブソンって作りは韓国製みたく適当なのになんでいい音するんかな? 高級国産ってハズレはあんまり無いけどすばらしく良いのもない気がする
137 :
ドレミファ名無シド :2008/11/18(火) 04:11:00 ID:WctJ4x+c
>>136 それはギブソンのギターの音源(作品)に感動しているから
耳に染み付いているだけ。
でも音楽はそれでいいんだよ。
フェンダーの遺産は膨大な音源、一生すたれないよ。
>>135 悪い個体は淘汰されてるという理由でヴィンテージは良い個体が多いのか...わかった気がする
玉石混交状態の新品ギターを買うより良いギターに出会う確率が高いって事だな
>>138 バカだなぁ。
中古屋のギターは「(使えなくていらないから)手放されたもの」だろ。
君は本当にいいものを手放すかい?
手放すのは人それぞれいろいろな事情があるだろうにw 探せば良い個体は見つかるよ 馬鹿はお前だろwww
自分に合う今よりもっといいものを探す為に 手放す奴なんぞいくらでもいる 投機目的と資金調達の為に手放す奴はいるよ。 本当にいい物は個人間で出回るけどなwww
142 :
ドレミファ名無シド :2008/11/18(火) 22:44:07 ID:GkdWOkn3
>>139 『本当に良いもの』っていうのがどんなものなのかを皆が等しく理解できるわけじゃないからね。
掘り出し物があってそれがかなり安価な値付けがされてると世の中にバカが多くて良かったなと思う。
反対に凄く希少な機種に取り返しのつかない変な改造が施されてる物があり得ない高値を付けてると
世の中はバカばかりで困ると心の底から腹が立つ。つまり楽器の善し悪しをきめてるのなんて
あくまでも個人的な価値観の世界での物差しなのよな。エレキギターがコスプレグッズみたいなノリで
普及するからこそ時代が一回りしたあとに安くて良い楽器に巡り合える。その楽しみが国産エレキの醍醐味だよ。
不毛ネタぶった切りますが、 油分の抜けたようなパサパサな感じになってしまっている ローズ指板って、レモンオイルなんかでつやつやに戻るんでしょうかね?
ゴミをお宝に変える魔法の言葉 ジャパンヴィンテージ
安くていいものねぇ そんなぁ物はないな 舶来物ほどではないにしろ 国産でも良い物にはそれなりに高い。 (ジャパンヴィンテージと言うふざけた物以外は)
>>147 あなたにとってどの程度の値段から安いかによって変わる
お買い得なのは普通にあるぞ
業者が儲かるのがそんなに嫌なのかね? それとも本心では安く買いたいから値段が上がらないように工作活動を続けてるのか? ここは妬み嫉みの集まりだなw
>>149 業者乙です
ゴミを売ろうと必死ですねw
この際ジャパンヴィンテージとか業者とかどうでも良いのだけどさ
>>150 お前さあ,楽器に対してよくも軽々とゴミとか言えるものだねえ
153 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 09:00:58 ID:ycgFkLPV
アメリカ製のヴィンテージにもクズは多いだろさ。
>>153 どこ製だろうがクズギターなんて一つもないよ。
使い手次第。
155 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 11:53:18 ID:VifMf2ZH
猿真似ならナンバー1だろ。それなら評価高いジャパン。
>>149 業者が儲かるのが嫌なんじゃない。業者が不当に儲けるための口実としての蘊蓄が捏造、歪曲されて伝承されるのが嫌。
また、業者が蘊蓄で利益を上乗せすれば何年後かの個人的な売買の段階にまでそれは尾を引くってのは忘れちゃダメ。
157 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 19:41:22 ID:ycgFkLPV
>>154 ネック折れ修理の痕跡が2箇所ぐらいあって、サステインが足りないとクズって感じしないかい?
158 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 21:32:25 ID:udG8ygJ4
.i| @ |i .i| i \ |i .i| l i \ |i .i| ( ゚Д゚ )│ |i <皆のもの!! .i| |陰 i(つ |i 陰険時代の幕開けじゃー! ヽ─────@===б|険 i |=====@ グレコの時代じゃーー! \___/||| <_/_/ |i . /ヽ .i| ( ソヾ ) |i / | "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""' / / // . // しねぇギブソン厨 ''""''' オオー! / 丶 /陰\ // /陰\ '"" '''" ((( ´∀` )つ ゲラゲラ ((( ´∀` )つニニニ> )) ( つ |// ( つ / /陰\ | (⌒))) '''"""''' | (⌒) )) <ニニニと( ´∀` ) )) ,,,し⌒^ ''"""''""
159 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 21:37:55 ID:udG8ygJ4
>>155 ____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/=⊂⊃=⊂⊃=\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ はいはい
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
160 :
ドレミファ名無シド :2008/11/21(金) 23:27:50 ID:VN8zLbth
擁護派の人に聞きたいです。 ジャパンビンテージと言われてる楽器のどういうところがすごいのでしょうか? 誰が読んでも分かるように説明してください? 擁護する理由でも構いません。よろしくです。
何がすごいって? ジャパンヴィンテージって言葉を付けただけで あっと言う間に只の中古・ゴミからプレミアの付くお宝に大変身することさ。
>>157 過去の名だたるプレイヤー達のメインギターはそんなのばっかだよ。
レイボーンのストラトやシェンカーのフライングVにエディーのフランケン… どれもギターはぼっろぼろだか最高のトーンじゃないか。使い手次第だよ。
だめだめだろうがそのギターに出せない音がある そう言う事
164 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 02:11:15 ID:d29wiumP
お前らの考えなんかどうでも良いから安いジャパンビンテージ探して来いよ
>>164 自分で探すからこそ、その価値が理解できている証となる。
それが、ジャパビン。
オッサンが昔、買えなかったギターを買っているだけ 特筆すべきことはない普通の中古品 Jカスも10年経つのか Sugi氏在籍の頃のモデルもジャパンビンテージ なんて呼ばれたら嫌だな
造りが良すぎてUSAからクレームがついた頃のフェンジャパなら欲しいな。 経年変化で更によくなってるのかな〜
168 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 07:41:41 ID:s47iIZwP
>>167 それは妄想だと思う。
1980年代前半はUSAが悪すぎただけなんだよ。
フェンジャパを作ってたフジゲンの技術者がフェンダーで技術指導
してたくらいだから。
作りが悪くてもフェンダーはアメリカの材、作りが良くてもフェンジャパは
国産の材、質もそうだけど気候風土もあるからね。
169 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 08:05:34 ID:I2uevdXx
>>160 擁護派というわけでもないが、
日本の風土・気候に合わせたものが出来る(可能性)
という意味では、ジャパンビンテージも悪くない気がする。
>>169 それはそうですね。
例えが微妙ですが、ベンツはドイツの環境で、レクサスは日本の環境で培われてきたのですからね。
まあ、音楽の発祥を考えるとアメリカの音楽なんだからアメリカ製の楽器のほうが
アドバンテージはありそうですがね。
とにかく、日本人の匠の技って感覚も捨てたもんじゃないと思いますよ。
ミシュランで日本人のフレンチが絶賛される時代なんですから。
>>170 君の例えも微妙
料理と一緒にするなって。
国産と限定して言うなら ジャパンヴィンテージ買うんだったら現行買った方が良いね。 それもコンポギターのメーカーからね。
173 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 11:04:34 ID:1Q9fJNcm
昔は豊富にあった材を贅沢に使えたけど、今はいい材が少ないから高いギターにしか使えないってのはないの?
あるよ 80年代前半は10万くらいのギターにもバリトラネックが当たり前に付いてた。 グレコの下位グレード3Pネックの1列がバーズアイのもよくある。 もうちょっと遡ればモーリス、ヤマハ等のミドルクラスのアコギに ハカランダが使われるのも当たり前だったし。 特にヤマハは良いローズ沢山持ってたみたい。上位機種なんて凄いローズがついてる 貨幣価値の変化があるから一概には言えないけどね。 リアルタイムの人に聞いたらグレコの800とかはショーケースに入ってて 簡単には弾かせてもらえるような雰囲気はなかったってさ。
175 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 12:51:11 ID:xmIsja8x
そもそもいい材の定義って何? メヒスコレの材のグレードなんて見た目だけでAAAとか決めてるんでしょ
177 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 13:22:38 ID:AUH1KzHw
JVシリアルのJB持ってるけど音はフツーだよ。ほんと普通。 弾きやすいのは弾きやすい。調整したらネック真っ直ぐになったし。 値段相応かな。悪くない。すごくもない。
>>176 見た目はもちろん重要
ボディーに使われるアルダー、マホなんかは軽い事
ネックに使われるメイプル、マホなら硬さ
指板のローズなら目が詰まってる事、あと色が黒い事
もちろん全て例外あるけどね。ハカランダだから全てが良いって訳じゃない。
まぁ、材の目利きは難しいけどローズは誰でも分かる。
ヤマハの古いのはエボニー並のローズがついてるよ。1度でも見れば分かるはず
でも、ヤマハの古いのは重い。サンタナが重いほうが良いって言ったせいか
当時のスタッフは本気でそう思い込んでたみたいよ
じゃあ10〜20年以上前の中古を安く買った方がいいって単純に思うんだけどどうなんだろ?
180 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 22:44:27 ID:xmIsja8x
ヒスコレ買う奴はもっと馬鹿 あの粗末な作りで見た目も微妙なギターに数十万ってw
>>177 JVシリアルの中でも上位モデルのストラト、テレは別格だよ。
ほんとに枯れた良い音する。
見栄晴だなぁw
Fender JAPANごときにASKって気が狂ってるとしか思えんwww フェンジャパで枯れたいい音かww楽器屋の思うつぼだな。
典型的な、被害者だね でも本人が気持ちいいと思ってるんならそれでいいんじゃね。 中古楽器屋にとってもいいし。 ギブが殿様商売で、ろくにFA機器のメンテもせず程度の低い楽器を作ってただけで、 別にその時期の国産の作りがアップしたわけでもなんでもないのに 得意の情報湾曲で真相が捻じ曲げられて、音がいいみたいなことになっちゃってるってだけなのに。
一言でいうとどんなメーカーでも初期のものは 音はどうであれ、それなりにプレミアがついてしまうってだけ。
つうかエレキブームで跋扈して中古楽器屋の負の遺産だった 国産コピーが日の目を浴びたのは、これまた国産がいいってわけではなく 低コストで量産した特定アジア製が醜すぎて、国産がマシに見えたってだけで 80年代のギブなどとある意味同じ。 片方が余りに悪くて結果的に評価があがったってだけ。 フェンジャパ自体、JVシリアルだろうが現行だろうが、固体差程度の差しかないよw。
JVシリアルのストラト2本と現行とグレコの末期のスーパーリアルシリーズのストらと持ってるが グレコのが一番塗装がうすく弾いてて気持ちいい。 JVと現行は固体差程度しか感じない。
全部新品で買ったものだが、 当時はそんな高くなかったし、普通の楽器にしか感じない。 USA製品は高いし作りが荒いしであまり興味がないなぁ。
JVシリアルとか初期ロットを無駄にもてはやしてる人おおいみたいだけど、当時はグレコとかわらねぇじゃんってみんなバカにしてたよ。 造りね粗さ云々はあったけど当時のフェンダーの方がはるかに音は良いって思った。
まぁUSA製品はスパシーボ効果が働くしね
俺JVの85のストラトと95のテレ持ってるけどすごくいいギターだよ。 音もさることながら持った時のフェンジャパならではのチープさが無い。 俺のは使い込んでリアルレリック状態だからかもしれんけど。
193 :
ドレミファ名無シド :2008/11/23(日) 14:25:00 ID:Yw0YNCM7
中古国産も好きだが、使うのはフェン・ギブの方がどうしても多くなるオレ。 数なら中古国産の方が多いぞ。
194 :
ドレミファ名無シド :2008/11/23(日) 14:28:32 ID:781zlHba
ジャパンビンテージといったって大半がポリ塗装でしょ?
195 :
ドレミファ名無シド :2008/11/23(日) 14:35:55 ID:Yw0YNCM7
ラッカーと言っても、麗しいヤツは古今東西数が少ない。
196 :
177 :2008/11/23(日) 15:04:58 ID:YIEzWYTH
個体差があるからなぁ。 現行フェンジャパの最上位プレベに当たりがあるのと変わらん気がする。 いい材を使った限定モデルは、JVでなく90年代でもいい音するよ。
地方のしがない楽器屋の店員・関係者臭いスレですね。
>>191 いや、ちゃんとブラインドで較べたよ?でもやっぱりフェンダージャパンにはグレコ臭さがあった。
JVシリアルのと80年代頭のフェンダーのギターを較べてごらんよ。多分どんなに耳が悪くても、
どっちがフェンダーの
音っぽい?っていう大まかな判別方法で誰もがUSAを選ぶから。
200 :
ドレミファ名無シド :2008/11/23(日) 22:16:06 ID:Yw0YNCM7
クズギターが200本。
201 :
ドレミファ名無シド :2008/11/23(日) 22:56:38 ID:iymhspUB
ビルローレンスのギターはどうでしょ?
7〜80万するヒスコレは所有欲は満足させてくれるがヴィンテージには程遠い音だという点を考えると、10数万円の古フェンジャパで満足できるってのはリーズナブルで良いんじゃないか? 俺はJVの62ストラト115を30年近く弾いてるが、愛着とバランス取れるくらいの鳴りはしてると思う
まあF/J設立から25年なんだが、脳軟化症とかあるしな。
分厚いポリ塗装?
206 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 01:34:42 ID:ou9oGJMh
歪ませるとダメだよ昔の日本のやつは
209 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 15:13:43 ID:d67ilMa0
俺のジャパンヴィンテージ、 ところどころバインディングが剥がれ始めているような気がするー。 コマタヨ。
210 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 15:21:58 ID:CQsKyVaS
俺のオールドTokaiLS、YAMAHA SG-2000、バッカスLP、 全てカッタウェイの内側のバインディングが浮いてる。
だから、東南アジアはもちろん東アジア日本は 楽器を維持するのに適した環境じゃないんだって。 バイオリンのプロは絶対湿度高い場所じゃケースから出さないでしょ あれぐらいしないとだめ。といってもバイオリンに比べると ギターなんておもちゃだから一緒にしてもしょうがないけどさ。
212 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 15:34:51 ID:d67ilMa0
俺は入浴中にバイオリン弾いているが文句あるか?
213 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 15:39:51 ID:kW+MWDWU
.i| @ |i .i| i \ |i .i| l i \ |i .i| ( ゚Д゚ )│ |i <皆のもの!! .i| |陰 i(つ |i 陰険時代の幕開けじゃー! ヽ─────@===б|険 i |=====@ グレコの時代じゃーー! \___/||| <_/_/ |i . /ヽ .i| ( ソヾ ) |i / | "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""' / / // . // しねぇギブソン厨 ''""''' オオー! / 丶 /陰\ // /陰\ '"" '''" ((( ´∀` )つ ゲラゲラ ((( ´∀` )つニニニ> )) ( つ |// ( つ / /陰\ | (⌒))) '''"""''' | (⌒) )) <ニニニと( ´∀` ) )) ,,,し⌒^ ''"""''""
>>211 君、ヴィンテージスレやヒスコレスレで暴れてる無知君だよねw
それ他のスレで同じ事言って一蹴されてるじゃんwww
821 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 15:27:53 ID:wpdo350r 洗脳された信者(被害者?)と 貧乏なのかやたらと否定するやつと 理論的にそれぞれのメリットデメリットをあげるやつ
216 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 15:54:30 ID:CQsKyVaS
昔へこませた糞餓鬼がコピペストーカーしてワロタ
あ、アメリカのごく一部の地域と東アジアを一緒くたにしてた馬鹿のことかww
>昔へこませた糞餓鬼がコピペストーカーしてワロタ 自己申告乙!!
連投までしちゃって図星みたいねw
キモ湿だろ?
オワタ?
223 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 00:30:26 ID:3s6yJijE
80年代のTOKAI・GRECO・BURNY・ARIAPROU・NAVIGATORの ヴィンテージレプリカ最高だぜ!!
,、ァ ,、 '";ィ' ________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ } ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ _,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7 ,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ ,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' / ' //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ', / / . / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
>>223 金の無いオッサンのコスプレごっこに使うんならそれで充分だろうな。
226 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 08:28:04 ID:P2/b7Oso
80年代でヴィンテージwww しかも国産wwwww アメリカでもまだヴィンテージと呼ばれてないのに。 プリヴィンテージとは呼ばれてるが……。 でも80年代なんてヴィンテージと冠つけるのに抵抗ある奴はいっぱいいるね。 別に珍しい物でも何にもない只の中古だしwwwww
227 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 08:41:39 ID:+rnUGco0
日本楽器もジャパンビンテージ?
いやがんばろうよ日本。もっと誇りを持てよ。 俺は韓国人だけど早く俺らの水準まで上がってきてくれよ。
アメリカの80年代はむしろ、 あと50年たっても、つくりのまずさゆえに ヴィンテージとはよべないだろうなあw
ロバート・フリップが冷やかしで10万くらいの日本製のギターを弾いてみたら 予想外に音がいいんでそのままユーザーになったって話があるね。 フェルナンデスのサステイナー付のモデルだったかな、今使ってるの。
231 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 14:31:45 ID:1fda2yHX
232 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 14:56:24 ID:vMZ/+zxn
TOKAIの59レプリカは俺好みのぶっ太い音してるぜ。 40万のヒスコレ買って損したぜ。
233 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 15:10:04 ID:1fda2yHX
レスポールの魅力を「音の太さ」って語るやつはガキばかりだ。 高域が冴えて攻撃的な音がしない固体はゴミだぞ。
↓以下、お約束の爆釣り
↑以上、お約束の爆釣り
236 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 16:05:13 ID:1fda2yHX
良いギターはレンジが広くダイナミックな反応がある。 「殺して弾く」とか「解放する」ってコントロールが表現の源だ。
>>229 お前さんは楽器業界の汚さを舐めすぎ。
八十年代にはボロカスに言われた七十代末期のフェンダーや
ギブソンが今や新品時の定価をはるかに上回る値段になってきてる。
理由は『ヴィンテージだから』だそうだよ(笑)
Gibsonに限ってははるかにっていうのは言い過ぎw
239 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 18:39:22 ID:kCTe2Uv3
ヴィンテージグレコやヴィンテージトーカイの上位機種は プレミアが付いて貧乏人には手が出せない値段になってしまったな。
240 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 18:45:09 ID:1fda2yHX
だがオレはジャパンビンテージのピックアップを殆ど交換しちゃったよ。 57クラシックに付け替えて気分上々。
虚しいね
グレコのU-1000とか結構いいPUだと思うけどな。
俺のU-1000は倍音が凄い出る。 Z-DRYも試した事があるが違いはさほど感じなかった。
244 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 20:50:59 ID:1fda2yHX
Z-DRYは中域に厚いだろ。 バンドアンサンブルから抜け出して、 金切り声で歌うようなドラマ性に欠けると思う。 U-1000とZ-DRYが同じに聞こえるヤツはバカです。
信者がそこまで熱心になるほどには良くもないし アンチが水洗便所に流すほど酷くもないと思う でも物が物だけに信者と呼ばれる人以外は手を出さないほうが無難だろうねえ
>>244 U-1000もレンジが広いピックアップだよ。
俺の場合、同じギターでそれぞれのPUを試してみての印象だから、
別々のギターで聞き比べたらそりゃ違うと思うよ。
ピックアップだけで音が決まるわけではないからね。
違うギター
247 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:24:04 ID:YY7BU+dS
以前70年代グレコの音の良さを説かれたんだけどそんなにいいの?
248 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:29:02 ID:1fda2yHX
>>247 U-1000は歪ませるとジャージャーって平坦にレンジ広い感じするよな。
同じギターでピックアップ交換を繰り返したのはテメエ一人だけじゃないぞ。
オマエってボケなの?
249 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:29:33 ID:3yS0Gwg6
Yamakiのストラト持ってるけど微妙だぞww
250 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:30:57 ID:1fda2yHX
251 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:34:59 ID:74DzSm/g
>>248 では、U-1000・U-2000・U-3000・U-4000・PU-0・PU-2・SCREAMIN・Z-DRY
それぞれの特長を教えて下さい。
PUで印象に残ってるのは、フェルナンのVHSってシングルサイズのハムが良かったなぁ、中間的な感じで歪みかたも自然な感じ
253 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:39:39 ID:74DzSm/g
254 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:41:23 ID:74DzSm/g
255 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:43:45 ID:74DzSm/g
ESP LH-200も癖の無い素直な音がするから好きだな。
256 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:48:50 ID:74DzSm/g
ESP ジャックジョーンズもディマジオスーパーディストーションに 中音域をプラスしたような厚みのある音で好きだな。 さすが高崎晃が当時絶賛していたピックアップだよ!
>>254 うん、VH-1、2はまだ使った事ないから是非試してみたいよ。
258 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:51:47 ID:74DzSm/g
まあ、スーパーディストーション使うくらいならマイティーマイト 使うけどな。
悪くはないけど滔々と説くほどのもんじゃない。 モノによっては同年代のギブソンの低レベルより鳴るのもあるけど、それはごく一部。 造りだけ見たらずっと良いけど。 楽器としては、総じて70年代製のグレコ=ギブソン以上ってことはない。
260 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 21:56:59 ID:74DzSm/g
VH-1はオリジナルPAFを徹底研究して作ったフェル渾身のピックアップだね。 PAFと同じアルニコマグネット使っているそうだよ。
261 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 22:00:36 ID:74DzSm/g
当時ディマジオPAFが流行ったけどあのもこもこ感が好きになれないね。
262 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 22:03:56 ID:74DzSm/g
かといってスーパーディストーションもパワーがあるだけで特に特長のない ピックアップだよね。どうもギラギラしすぎていて好きになれないな。
263 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 22:06:14 ID:74DzSm/g
最近使った中ではバーストバッカー2が良かったね。 次はウルフトーンでも使ってみようかな。
ID:74DzSm/g キモ過ぎwww 全部上げなくてもいいから。 ageるほどの話題じゃないだろ。
265 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 22:08:56 ID:74DzSm/g
ギブソンのNEW-PAFも中音域に丸みがあって角の取れたまろやかな 音で好きだな。
お前キモネジかw
ID:74DzSm/g キモ過ぎwww 全部上げなくてもいいから。 ageるほどの話題じゃないだろ。
268 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 22:12:16 ID:74DzSm/g
今凝ってるのが初期型のダンカン59だよ。ピックアップの磁力が程よく落ちて きてていい感じだよ。
269 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 22:22:06 ID:74DzSm/g
みんなはどんなピックアップ使ってるのかな?
270 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 22:26:46 ID:74DzSm/g
一言にピックアップと言ってもダンカンやディマジオ いろいろある訳で、みんなはどんなピックアップを使っているのかな?
ディマジオのスーパーディストーションの初期者はいいよ。 別格
273 :
ドレミファ名無シド :2008/11/26(水) 23:21:38 ID:1fda2yHX
スーパーディストーションってギラギラしてるか? 逆にモコモコしてると思うがなあ。
274 :
ドレミファ名無シド :2008/11/27(木) 01:30:09 ID:+gaG6Wkr
ジャパンヴィンテージ信者とヴィンテージ信者 共通項は幻想と美化だね。 違うのは貧乏な奴か金持ってる奴かの違いかな。 あ、ヴィンテージヲタの方がヲタク度は高く知識はあるか ま薀蓄のみだが。
一部の先見性がある投資家が いち早く古い楽器かって 価値があるような情報操作しただけなのになw
277 :
ドレミファ名無シド :2008/11/27(木) 12:26:49 ID:hQe5Nfof
投資家と言うよりは詐欺師のグループって印象だよー。
この手の陰謀論信じてるヤツって…
ま、80年代でヴィンテージとかありえねーしwww 勢いだけで大量生産できた時代だから、 タマ数も多くて楽器屋さんも美味しいですね
280 :
ドレミファ名無シド :2008/11/28(金) 01:43:54 ID:WN/srjP4
アノ本作った人たちどこかオカシイよなw。
たまに楽器屋にいくとおいてあるジャパンビンテージの本? 『グレコの壱』とか『フェルナンデスの○○』とか語ってるやつかな
人間椅子の和嶋の音とか聴くとグレコのコピーモデルがオリジナルに劣ってるとはあながち言い切れないな まぁ、弾き手が巧いからってのがデカいけど
年末と正月にはよく売れるんだろうか
>>259 楽器ってさ、鳴りとかだけじゃないいろんな要素があるよな??
それに鳴りだって「いい」「悪い」って簡単に偏差値付けれるような単純なものじゃないしさ。
ヴィンテージ(笑)ってひとくくりにしちゃってるこのスレでちゃんとした結論なんかでねえよ
>>284 別に結論を出す必要はないじゃん?
それぞれが各々の価値観を認め合えば済む話。
無理やり誰かの価値観に統一させようとするから無意味な争いだって絶えないし。
まぁ小金儲けが絡んでくると途端に気持ち悪いくらい持ち上げたがる人が出てくるけど、
そうじゃない人は最低限安い割には良いと言う程度の共通認識はあるはずだから。
>気持ち悪いくらい持ち上げたがる人が出てくるけど、 具体的にはどのレスだい?
自分で使っているギターなりベースなりをゴミゴミ言われたら反論したくもなるわな
少なくてもジャパンヴィンテージなどと言ってる奴は業者かよっぽどの馬鹿のどちらか。 80年代なんぞ只の中古さらに国産ってwww
289 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 11:09:21 ID:Uw846DSf
そもそも 鳴る なんて個人の感想でしかないし 楽器屋に売るときいっさい考慮されないもんだしw
>>286 特にここのスレって事ではなくて、国産メーカーのスレ(オービル含)全般に言える現象だと思う。
>>287 そう言うのは音を聴かせて納得させれば無問題と思う。いい音が出せれば楽器だし出せなければ
ゴミ扱いされても仕方ないと思う。例えそれがどんなに造りが良くて希少価値があっても
楽器として音楽的な昇華が成されない物は、少なくとも演奏家にとってはゴミでしょうし。
>>288 個人的な感想では1977年〜1983年くらいって国産メーカーにおいては『当たり年』だったとは思う。
古さっていう観点でヴィンテージ云々を言うなら70年代の時点で既に50年代の楽器をオールドとか
ヴィンテージと言っていたんだから現時点で80年代の楽器をヴィンテージ扱いするのは
そんなに奇特な事でもない気がする。
>>289 あの人はジャパンヴィンテージっていう括りを利用して転売屋が中古楽器の相場を吊り上げることに
凄く肯定的な意見を持っている人。本当に楽器や音楽が好きなんじゃなくて功名心と小銭稼ぎの為に
いろいろ史実をねじ曲げてきたから関係者からもかなり叩かれている。
292 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 15:38:16 ID:Uw846DSf
>>291 アノ人の元・仲間?
門下も含めて重病人多いよなw。
>>292 別に仲間じゃないよ?ただ行きつけの楽器店の店主からの紹介があってJV誌にギターを貸し出したのと、それに纏わる解説を間接的に依頼されただけ。
ただ解説を曲解して勝手に再構築しちゃうから全然的外れな事を書かれてしまって以来二度と係わりたくないと思ったけどね(笑)寺田氏が持ち込んだ
ギターが全く売れないってそこの店主もすごく落胆してたけど、売らんかなで有りもしない付加価値を捏造するようなやり方を仲間うちでもやるんだから
そりゃ嫌われても当たり前でしょ?
294 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 18:28:32 ID:Uw846DSf
なんだ。利用されっぱなしのザコか。 ジダモって随分とたくさんギターを卸したんだな。 アノ人のは再構築じゃないよ。 アンタなんて目じゃなく最初っから勘定に入ってないw。
>>294 だってあの内容でしょ?別にザコでも何でも構わないけど(笑)
まぁ自分から進んで載せてくれって売り込んだわけじゃなくて
頼まれたから貸しただけだから利用も何もないんだよ。
それにそのギターメーカーに詳しいはずの人が全く知らなかった
個体についての解説を求められたから答えてあげたのに
勝手に自分の解釈交えてくるから事実と異なる事が多々書いてある。
ちなみになんでそんなに必死なの?(笑)
あの人を良く言う人なんか
今まで一人も会ったことないけど、ちょっと本当の事を書いたら
いきなり悪意を向けられた印象だよ。面白い人も居るもんだね(笑)
296 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 19:26:03 ID:Uw846DSf
>>295 それを世間ではジダモのケツ穴を舐めたと言うんだが。
「天誅、文科省局長ら殺害」と東大卒の男がブログに、逮捕 文部科学省の局長らを殺害するとインターネットのブログに書き込んだとして、警視庁は29日、東京都文京区本駒込、無職前田記宏容疑者(25)を脅迫の疑いで逮捕した。 同庁幹部によると、前田容疑者は東大卒で、「理想を持って勉強してきたが、教科書と違う現実があることを思い知り、文科省にだまされたという感情が高まった」などと供述しているという。
>>296 そうなんですか、なんだか随分と狭い世間にお住まいなんですねぇ…栃木県あたりじゃそういう方が多いんでしょうかね(笑)
寺田氏に都合のワルい事実を書く者は自動的に格下扱いする思考パターンをしちゃってオマケにむきになってageまくっちゃうなんていかにも、ですね(笑)
299 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 20:14:10 ID:Uw846DSf
ID:9vmBMoSnよ。 で、ジダモのケツ穴はどんな味だったんだい?
ヤマハの1981年製と1984年製と1985年製の楽器を新品で購入してるけど、 どれも良いですね。国産の作りの良さは格別です。 普段はフェンダーUSAが主ですが、日本の技術もたいしたものです。 売り買いでは二束三文でも愛着あるし、楽器として成立しているから たまに実戦で使おうかとも思っています。 PUの磁力の抜け具合も良いです。
301 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 21:02:29 ID:9vmBMoSn
>>299 いい加減すれ違いだし、もうジダモ話はいいんじゃないですか?
最後に一言だけ……、
本人乙(笑)
302 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 21:10:37 ID:ZoYtG4Ks
今や日本の楽器製造技術は世界一。 もはや本家から学ぶ事は何も無いでしょう。
303 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 21:21:13 ID:SPj2NX/5
304 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 21:57:28 ID:l/PV1gdr
ギブの75年レスカスと、オーギブの89年レスカス使ってるけど、オーギブも悪くはないよ 細かい部分の作りとか音とかは違うが
305 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 22:52:13 ID:nUrhj/yK
>>303 ハカランダは今でこそ稀少材だが、70年代の
国産モデルには普通に使われてたりするんだよね。
カタログにも「指板材はエボニーorハカランダ」
なんて普通に書いてあるしね。
グレコに24万も出すって信じられない
307 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 23:09:31 ID:59hBqkmL
EGF-1200は貼りトラだろ? ハカランダ指板とDRYピックアップ取ったらただの廃価ギターじゃないか。 オーギブとどこが違うんだ? 俺ならトーカイを買う。
309 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 23:13:36 ID:Uw846DSf
「廃価ギター」ってなんだ?
310 :
1 :2008/11/29(土) 23:17:54 ID:CgpNhadX
311 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 23:21:17 ID:lteD+mVr
>>309 コストを重視した安物の作りでしかないという事ではないのか?
312 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 23:24:34 ID:Uw846DSf
廉価版って言葉を間違えたのか、こじゃれた表現のつもりなのかが知りたいんだよ。
けんかばん というギャグはよくあるが 廃価版ってのはないだろw
つうかKOのグレコは時期にMATSUMOKUだよね ってことはネックジョイントは一般的奈DJじゃなくMATSUMOKU特有の、 凹みに組み込んだDJじゃなく、ネジで止めたDJ風組み込みか。 見た目はあれだが接着剤でスキマ埋めるヒスコレよりは相当音の伝達はいいだろうね
315 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 14:04:30 ID:wpkrc0es
316 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 15:44:28 ID:/Bon76GS
317 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 16:26:44 ID:7u7t+GH2
>>316 お前がスッ込んでろよwww
>>314 1980年製のEGF−1200はネジ止めDJではなくて2本の丸棒を
使ったダボジョイントだったと思うよ。 L・A・Cジョイント(グレコ流DJ)
が採用されるのは後のミンコレ期からだよね?
318 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 16:42:12 ID:/Bon76GS
>>314 が語るギターの時期にはマツモクってアリアを作っていた。
EGF1200はフジゲンだよ。
ジョイントは「ダボ式」。
>>317 は正しい。
くだらない事でケンカしてんじゃねえよ
>>319 グレコ厨はどこのスレでも教え好き系なウザさを発射しまくるからなぁ。
昔グレコってギブソンの偽物だと思ってた。
322 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 21:04:11 ID:/Bon76GS
477 :ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 14:51:56 ID:Q5xZCVKd グレコのSE-800の左サンバーストストラトが 8万で打ってた。 478 :ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 15:01:38 ID:5vtOsr5I そんな古いゴミが何で8万で ジャパンビンテージ恐ろしや ↑世間のごく標準的な評価
324 :
通りすがり :2008/11/30(日) 21:17:07 ID:0vXMWsxX
死んだおばあちゃんの三味線が360万で売れた。 ギターのヴィンテージもあんまり古いのは死んだやつのなんかがついてそうで いやだな。 俺は気に入った新品を使い倒すことにする
古い楽器はヴィンテージ嗜好のほかにエコなんですよ。 使いまわしは悪い表現ですが、個体が楽器として成立するならば 楽器として使い続けるのが粋な感覚ではないでしょうか。 今は、リユースという言葉が流行っています。 不景気もあってか、大切に使い続けて受け継がれる文化が 大切ではないかと思いますね。
326 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 21:53:02 ID:/Bon76GS
>>324 オレのおじいちゃんのバイオリンなんて600万で売れたんだぜ。
いくらで売れても、お金になってしまったらそれまでです。 現在の貨幣価値では、楽器の値段は知れてますね。 いまや誰もベンツくらいの価格では驚きませんから。
何を言ってるんだ?
329 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 22:26:04 ID:6fjtGLVW
ヤフオクでジャパンヴィンテージを買い漁ってはイーベイなどの 海外オークションで転売しまくっている奴がいるぞ。
330 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 22:49:07 ID:/Bon76GS
>>329 パンツやブラがチラチラと見えてるよねw。
>>329 年間3千万くらい取り引きしてる奴居るね
欧州やアメリカでは人気高いから、相場が高くて有利だからな
良い個体を海外流出させまくってムカつく
332 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 23:04:52 ID:iKezqh3v
>>329 そういえば以前オークション代行業者に売ったギターが
数日後に海外の掲示板で誇らしげに紹介されていた事があったな。
外人さん、良いギターだから大事にしてあげてね。
333 :
ドレミファ名無シド :2008/12/01(月) 18:58:33 ID:5GwKDIOm
>>329 トンバルは海外にも進出しているのか?
ヤツこそが日本一の転売師。
>>333 ジダモは逆にイベで仕入れたギターをヤフにレアな機種として流してる。
335 :
ドレミファ名無シド :2008/12/01(月) 19:42:14 ID:SlyMI+YP
336 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 00:38:17 ID:eIiIGbLG
重要なのってライセンス(看板)か? 表面的な事よりも、極東の生産拠点となったフジゲンに、 フェンダーがアメリカで使っていた図面や細かなデータが渡された事が重用だと思う。
マツモクで作ってた頃のエピフォン良いけどな
>>336 曲がりなりにも楽器の価値についての話をしてるのならそういう事例こそ表面的と言えないか?
別にFenderが日本人に技術供与を求めたり製造委託をしたのはC/Pに優れた工業技術があったからだろ?
優れた楽器を造る創造性は無いけど木をいじらせたら巧かった、というだけの話で音がいい楽器を
産み出す能力に長けていたとFenderが認定したわけじゃない。
看板の価値云々てのは単にブランド志向なのではなくて、そのメーカーのギターをチョイスした
ミュージシャンが育んできた音楽的な歴史の重みに比例すると考えるのが自然な考えだろ。
どれだけ造りが良いとか悪いとか議論しても国産ギターがUSA製より優秀だったことを実証するような
銘盤が何枚あるのか?客観的な事実として証明される例はジャパンヴィンテージなるカテゴリーに
選出されるようなメーカーは非常に少なく、コピーモデルメーカーに至っては1つもない。それが現実。
339 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 06:50:55 ID:qyYy9TP4
>>324 それだけの高額で買ってくれたのならば、相手は当然後生大事にしてくれるだろうと予想が付くが、
問題は、その金を手にしたヤツのその金の使い道なんぢゃないの?
その金を、例えばソープ三昧で使い果たしたとしたら、憑かれて呪われるのはその楽器を手にした人ではないし、
大事にしてくれる人に嫌な事をするとも思えない。
そぅ。例えばソープ三昧で使い果たしたヤツに向かうだろうね。
あえて誰かを呪い殺さなくちゃいけないのだとするならば。
んま、そーゆー使い方は間違ってもしないだろうとは思うがね?
ひひひ
>>336 少なくとも、フェンダーUSAの図面はフジゲンにはないと思う。
フジゲンのフェンジャパと本家フェンダーじゃ微妙にコンターや
張り出しが違うからね。これは証明できる事実だね。
USAの採寸はUSAじゃないと無理だね。
一生のメシのたねだし、工業的・商業的パテントだよ、アメリカは昔から
裁判王国だから細かいよ。
ん。
夜中に気付いていればも少し説得力あったが、残念w
というわけで
>>337 マツモクのエピは私も好きです。
別にオリジナル=神でもないし、マツモクの音として捉えれば味あるっすからね。
ヴィンテージなら本家は神ですよ。 国産は只の中古です。
343 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 08:02:10 ID:lwSZdGKO
でもね、国産のいい楽器ってあると思うよ。 今の国産10万台でも、当時の楽器の材や仕上げにはかなわないんですよ。 作りが丁寧=時間を掛けて作業できた 事実です。 当時、グレコのカレントシリーズは高校生には難しかったね。 The楽器、なんてカタログ雑誌で夢を膨らませましたね。 良い時代でした。
344 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 10:07:54 ID:eIiIGbLG
>>340 往時の米国製の精度が悪いんだよ。
工業製品とは思えないほどアバウトに作られていたのが1970年代後半のフェンダー。
コピーモデルを語るときは白いブラジャーを必ずして下さい。
>>344 精度が悪くてもフェンダーとして一線のレコーディングで、
素晴らしいトーンを残しているのも事実。
自分を納得したいが為の言い訳 精度が良い、丁寧な作りです(笑)
良い物なら現代のミュージシャンもこぞって使うさ ギブソンやフェンダーのビンテージは使用者多数だね 上で貶されてる70年代のフェンダーも愛用者がいるし 国産ボロビンテージとか誰も使ってない訳だけど
使ってる、使ってないって話だったら使ってるだろ。 人目に晒してるか晒してないかってだけ。
349 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 17:04:43 ID:8DU+7kw8
コラッ!! スレッドが何処にあるか解からないぞ!! と言う訳でageておく
>>342 >ヴィンテージなら本家は神ですよ。
「これを感覚的に理解出来ないか?」
と、問われれば。
理解は出来るが。。。
ただなぁ・・・
その考え方に縛られると、いつまで経っても自分の好きな音が見えてこなくなるような気もするんだよ。
んまぁ、「なんてったって本家がサイコーに決まっている♪」と、思いたいのはコチラも同じだが、
なんつーの。「吉兆」みたいな例もあるしな・・・w
「高いから、えぇ音出すに決まっている!」と、思いたいのはコチラも同じだが、
なんつーの。「吉兆」みたいな例もあるしな・・・w(2回言いましたw)
>>343 風土的な事もあって、日本で弾くならば日本でシーズニングした材の方がよく鳴る。
と、言われるし。
>国産は只の中古です。
という程ひどいとは思わないんだけどな。。。。
>>344 「USA製は工業的に日本製品に比べて精度が大味」というのは、かなり昔から言われてて、
ギブであれフェンであれ。
そぅいう作りや音の大味感も含めて、
「さすが、ギブだぜ!作りわるっwwwwが。好きなのだ!!」ってのが、本来のギブ餅のようにも思うんだが、
これは、単に自分が手にした事のあるギブがたまたまテケトーなつくりだっただけかもしれんので、なんとも言えない・・・w
とはいえ、国内・海外問わず「ヴィンテージ」ってのは多分に世迷言要素がタップリな世界だしw
聞きかじりだけど、レスポのレアものだと。ん千万というのもあるようで、もぅ此処までくると「壺」の世界だよな?
(少なくとも、それに見合うだけの音が出るか出ないかなんてレヴェルじゃねーぞ!的なw)
「趣向品」というレヴェルね。
だから、当人がそれを納得ずくでてにしているのだったら、何ら問題はない。
(ただ、そんなのが身内に居た日にゃ目も当てられませんがねw)
俺のIDもいつかヴィンテージだな HDD容量とケーブル局表示だぜw
352 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 18:03:08 ID:mrHWFrK+
こないだ77年製のグレコES335が55000円だった ちょうどセミアコほしかったから迷ったけど 金がなくて、買わなかった もう売れちゃったみたい
77年のギターってリペアどんくらいしてんだろ。
354 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 18:49:48 ID:eIiIGbLG
355 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 19:03:35 ID:qyYy9TP4
>>355 突っかかるとかじゃなくて、あまりに膨らまない話だからだろ?
357 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 20:28:54 ID:KCqT5VXK
ほえええ、ゼンオン製なんだ。 しかしバックが樹脂製でもなきゃちょと変わったホール持ったアコギって感じでしょ。
359 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 21:43:16 ID:70cDjWja
>>340 その一生の飯種も地に落ちた状態だったらしいじゃん。
確かヤマハの技術者が技術提供に行ったんだよね。
360 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 21:58:48 ID:eIiIGbLG
ゼンオンってのは問屋だよな。
>>360 元は楽器メーカー
後に楽譜出版に参入
今は総合音楽関連業
今でも国内に楽器工場があるし、自社ブランドギター売ってますよ <ギターの生産は国外アジア圏っぽいけど
362 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 00:47:56 ID:Wshate57
おい
>>1 、スレッド止まってるぞー
どうかしたのかなー
364 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 09:31:12 ID:LDXLNtEj
オクでグレコのEG700(80年)レスポ買った。 やっぱ幻想だね。ただの汚い国産中古だよ。
365 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 09:51:10 ID:4bq0g3WA
国産は80年代より、70年代の方が委員じゃない? グレコなら70年代のGOとか175や335のCopyとか、 アーガスやベスタグラハム、トーカイなんかも70年代のは飯と思うけど。
七十年代は似てないのがおおいきガス 特にトーカイのテレキャスとか
367 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 11:58:53 ID:40fWb/53
>>363 ジダモは国産エレキ愛好家の恥なので、以後は言及しないようにしなさい。
>>366 エピカジもオリジナルとは違うし、
当時の職人(図面屋)は何気に日本製をアピールしたかったんじゃないかと思ってる。
つ ギブソンは自社レスポールのトップのアールを最近まで再現でき無かった件
370 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 22:43:01 ID:4Mmzm4i7
>>369 バーストのボディーアーチ形状がどのようなものか知りたい奴は
オールドトーカイを買えば良いのだよ。ギブソンなど買う必要は無い。
>>370 79・81年製LS持ってるけど、そんなにリアルじゃないぞ。凹みが足りないし。
ついでにヒール、ヘッド付け根が角ばってるし、塗装手抜きだし。
372 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 00:35:31 ID:dQ/kZo21
>>371 それはバーストの個体差ってやつだよ。
トーカイが採寸したバーストがのような仕様だっただけ。
だから当然ヒスコレとも違う。
個体差だらけのバーストで特にあの微妙なアーチだけが均一なワケありえないよね。 手作業でいっちばんバラツキ出そうな部分だよ。
374 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 01:09:21 ID:z/j2vJBx
てか、似てるのはエスカッションの当る部分が平面になってるって位で、 そんなに似てない。
ルーターで削って手はヤスリぐらいじゃね?
376 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 01:22:55 ID:MCRq9cLU
浮世離れした展開になってきたなw。 バーストなんて一生縁がないから安心しろよ。
377 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 01:28:29 ID:z/j2vJBx
LSはボディトップの窪み部分がボディエッジよりも窪んでいないし、 スイッチプレート付近のカーブが鋭角過ぎる。 確かムックのジャパンビンテージでも、ボディをリシェイプ、リフィニッシュして オリジナルに近づけた記事があったしね。 まあ、当時のコピーモデルとしては良く出来ているとは思うけど。 必死になってるのは業者?
378 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 02:14:27 ID:FQKcfMED
>>374 ____ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
/_ノ ヽ、_\ ( もう・・・私のばか・・・・!!!
. / (● ) (● )\ ( また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
///////(__人__)///\ ◯ ほんとは・・・素直になりたいのに・・・・
| | 。O  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
\ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
バーストはオリジナルは形はもちろんPAFも素人が巻いたものだから 固体差ありまくりだし バーストに似てる楽器 という言葉自体を可笑しくおもわないといけないよ
>>379 個体差ありまくり←別に否定はせんけど自分が検証して確認したわけじゃないことを高らかに謳うのは間違い。
381 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 16:16:45 ID:MCRq9cLU
バースト100本ぐらい採寸しなきゃ何も言えないよね。
>>379 君は素人が巻いてるところ見たのかといいたい。
コイルを巻いて給料もらってるんだから少なくともプロだろうし、
個体差というのは50年も経ってからの話だろ。
(界磁の変化やエナメルの変質)
巻いているといっても実際にはワイヤーを巻いている機械を管理している技師だが。
製造時期によりエナメルコパーワイヤーが数社から納入されているようだからエナメルワイヤーの
種類による違いはあるだろうがそれは個体差とは違う。
型だって手で削って作っていたわけじゃないさ。
伝説信者が多すぎる。
GibsonのFACは少なくとも工房ではなく工場だよ。
383 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 17:45:17 ID:MCRq9cLU
>>382 見たよ。社会科見学の小学生も巻いていたぜ。
384 :
ドレミファ名無シド :2008/12/06(土) 16:49:48 ID:ciukUgyB
80年頃の6万円クラスのレスカス グレコのEGと、バーニーのRLC どっちが良いですか?
>>384 80〜83年の個体なら迷わずGrecoをお酢
386 :
ドレミファ名無シド :2008/12/06(土) 18:11:00 ID:/74VZMJN
>384シモクラのやつ?
387 :
ドレミファ名無シド :2008/12/06(土) 23:39:45 ID:ciukUgyB
シモクラ?見てナイけど(^^;) その昔、自分が使ってたのが他社と比べる事無くバーニーばっかで グレコは使ってみた事は無くて>友達は逆でグレコ党だった 当時はピックアップさえって感じで本体の造りなんて考えて無くて・・・ で 今またJモノを購入したいと考えてて グレコとバーニーと どっちが良いのか分からなくて
実際両方とも使ってる感想としてはバーニーは全体の仕上げ丈夫さは良好なんだが 激しく重たくて2曲使うのが限界 w あとなんだかネックがうすいせいか柔らかくて安定感が無いかな ネックベンドは し易い グレコは空洞葉除いて普通のはスタンダードよりチョイ重いかなってくらいで重 さは気にならない 仕上げも申し分ないんだけど多積層のボディーの見た目が今ひ とつかな それと風雨と経年変化で接着剤がはがれやすい時期に来てるから手に入 れたら注意して扱わないとトップのセンターが剥がれて地割れみたいになったりネ ックの付け根とかにクラックが入りやすいよ (買うときにはこの辺要注意 あと どちらもヘッドのインレイ部分のクリアーが弱ってきてるからゴシゴシ掃 除するとクリアーがぽろっと落ちて中の粉末状の貝を固めた物が砂のように取れて クレーターが出来る・・・よ 音はどちらもハウリ易いが素直で良い音 こんな感じかな
ちょっと古いバーニーのレスポールモデル持ってるけど、ディープジョイントながらたっぷりの隙間に 接着剤がたっぷり埋まってるよ。 重さは4キロ強。
つーかあの程度のテノン延長だけで 音の質や強度が同こうなるとは思えない。 角度付ける為だけのものなんだろうなぁ真実は。
391 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 15:57:56 ID:SxL4BWXR
>>390 それロングテノンの話になると必ずしたり顔な言い方をするヤツが湧いてくるんだけど、
ネックエンドを延長しただけでどうやったら角度つけるのに役立つのか具体的な解説して欲しい。
多分思い込みだろうから解説はまず不可能だと思うが (笑)
393 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 17:57:37 ID:SxL4BWXR
ネックエンドを延長しただけでディープジョイントってのは店員レベルの発想だぞ。
>>393 じゃあ店員レベルじゃない具体的な解説よろしく♪
395 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 18:23:26 ID:SxL4BWXR
ディープジョイントってのはギブソン・レスポールについて、 新旧のネックジョイントを比較した時に呼び分ける言葉なんだよ。 見え無いところまで旧来の方法を忠実に踏襲してこそ本物のディープジョイント。 テノンだけ伸ばして見掛けで売ろうってのは下衆な発想。
396 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 18:27:22 ID:kXfnQ3NE
ヒストリックコレクションの登場以来、どうも「ディープジョイント」 というのが強調されすぎているようだ。言葉が独り歩きしているきらいがある。 音の違いがわからないヒトでも、目で見てわかる構造の違いは理解しやすい せいもあるとは思うが、はっきり言って、妙にこだわりすぎている。 言われているほどの問題ではない。もちろん全く同じ材で作ったなら、 通常の中子構造より、ディープジョイントのほうが音響上有利なのは 言うまでもない。しかし、いいマホガニーを使い通常の中子構造で作った ギターと、セコいマホガニーを使いディープジョイントで作ったギターを 比べれば、文句なしにいいマホガニーのヤツのほうに軍配があがる。 また、構造以上に細工の精度がものを言う。ガタガタの隙間がある精度で 切削し、接着剤で埋めたディープジョイントのネックよりは、生のままハメても 抜けないくらい高い精度で作られた通常構造のネックのほうが、音的には格段に 上だ。80年代のプレミアムリイシューに音の良いモノが多いのも、この 「構造より工作」という事実を示している。構造がデタッチャブルだって、 オールドのストラトのようにいい材を使い、精度の高い工作をすれば、 セットネック以上によく鳴ることを思い出してほしい。あくまでも音に関しては、 材>工作>構造という序列で影響するのだ。
>>ありがとう。396の話には非常に納得した。
>>395 は悪いけど店員レベルかも。
>見えない所まで忠実に再現してこそ
↑
此処、具体的な工程についての書き方してくれていないから、
どうなっていればオリジナルバーストと同じ工程を再現したと
言えるのかが全く伝わらなかったわ。
で、ロングテノンがネックの角度をつけるのにどういう理屈で
役に立ってるのかを具体的に説明出来る人はいないのかな?
398 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 20:44:09 ID:SxL4BWXR
>>397 あたりはセットネックの基礎わかってネェだろ。
つうか、DJが音と強度にとっていいっていう情報を鵜呑みにして 高いギター買っちまったニワカなんだと思うw
400 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 21:25:37 ID:XA7Tz943
いやいや、本家の2007までのレギュラーなんか接着剤で埋まるどころか中空だからw
401 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 21:29:59 ID:4v/MEtmv
んぢゃ自分が実際弾いて気に入ったものでいいんぢゃん?
結局お前ら音がどうのこうのって関係ないだろ? (笑) ジョイント部分を年代別に自分で調べたヤツなんて 絶対このスレには居ない (笑)どうせどっかのリペアマンの サイトを観て全てを分かった気になってるニワカだろ (笑)
セットネックはニカワだろ? と、大歩危小歩危。 まったりいこうぜ。
404 :
ドレミファ名無シド :2008/12/08(月) 11:03:14 ID:kGmfIV3L
ディープジョイントに見せかけた外観のジョイントは営業上のメリットを狙ったものだよな。
>>404 そんなの杢の出た材をトップに使ったり、パールのインレイを入れたり
数多の箇所でオリジナルに忠実なコピーをするのも全部そうだろ?
日本みたいにメーカー=製造者でない場合は楽器以前に『商品』なんだから。
結局ここもクソヲタの溜まり場なんだな。 偏ってる奴はどこも共通なんだね。
こういうスペックヲタのおかげで 値段につりあわないギターがばかすか売れていますw
408 :
ドレミファ名無シド :2008/12/08(月) 20:57:47 ID:kGmfIV3L
396さんは50年代のレスポールをチェックしたことある?
411 :
ドレミファ名無シド :2008/12/08(月) 23:12:24 ID:0MXp8B5p
412 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 01:20:06 ID:1D0k0cTi
>>411 ミントコレクション初期のグレコが無難じゃないかな。
ま、弾いてみて判断してくれや。
414 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 14:07:09 ID:KH9BHZH8
>>414 良い楽器なんだろうね。
前のオーナーから12〜14万で下取ったと推測。
状態がAだから、かなりネックコンディションもいいんだろうね、外観も。
新品じゃなくてもいい人はこれを手に入れるんだろうけど、
ギブソンを新品で買える値段だし、どうだろうね。
販売店がファインギターズってのが怪しい ぼったくりか?
418 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 17:13:19 ID:U0cMASNP
あんな地味な虎杢オラいらね 本当にLS−120なのか? パーツ交換暦はあるしバックは傷だらけだし、あれで28万はねえだろ LS−200が買える値段じゃねえか
ファインてさわがしいですね。
九州に住んでたら、少々遠くてもひやかしに行ってみたいです。
>>418 ウチの120はバリトラですよ。フルオリだし。
だから音はどうなの、と言われても、なんだかなあ、ですがね。
420 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 21:06:01 ID:MiACHqio
>>419 ディマジオPAFの音がしょぼいから
バーストバッカーに交換したらすごく良くなったぞ。
421 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 12:20:17 ID:DTFukjsm
1982年のSA-550はセンターブロックありですか?
>>420 いやいや、
>だから音はどうなの、と言われても、なんだかなあ、ですがね。
これはなにも、音がしょぼい、ということを言ったのではありません。
バリトラだったらどおなん?
という点がいまいち分からない というだけのことですから。
423 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 15:34:08 ID:0pTE0bK5
トーカイってピックアップ換えると見違えるように良くなるヤツあるよな。 要するにトーカイの弱点はピックアップ。
424 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 16:55:22 ID:5S9nd0Fc
実家にグレコのEG360(ボルトオン)が眠っているけど、いい音してるよ。 現在使っているギブレス(レギュラー)にも決してひけを取らない。 裏とヘッドの文字を見なければ、(グレコさん、すまぬ) EG360のほうが弾きやすくて音がいじりやすい分、いいかも。
うちにはイシバシの超廉価版レスポールが。 9ピース!でセミアコ作りだけど なんでか音はいいです。 エレキギターの音なんて なにがどう作用するのかほとんど謎ですね。
426 :
424 :2008/12/10(水) 17:22:49 ID:5S9nd0Fc
そうそう。どっかのスレでも皆ウンチク述べているけど、個体差もあるし 個人の音の好みや、ジャンルによって善し悪しは十人十色でしょう。 あまりこだわってもねえ。弾いてみて本人が気に入ればいいんじゃない? 憧れでフェンダーUSAのストラト買ったけど、レスポールから持ち替えた時 に困るんだよね。フェンジャパのミディアムスケールも検討すべきだった。 あっ、話が逸れるか。
>>426 極めようといういう人たちって
スケール、ネックの形状、指板、とR、PUの高さ、スイッチ類の位置、ピック
など、実に細かいことにこだわりますね。
わたしなんか、弦高とノイズとトーンの値 ぐらいのもんですわ。
どのギターを持ったって、ヘタはヘタですから。
428 :
424 :2008/12/10(水) 17:46:09 ID:5S9nd0Fc
>>16 凄い遅レスだけど。
グレコじゃなく、グリコのおまけにだって「ビンテージ」と言っている人もいる。
それもいいじゃん。
楽器は楽器です。ビンテージでもなんでも好きなの弾けばぁ。
要は「音」「楽」ですから。音を楽しめればそれで良し。
持っているだけで幸せな人も許す。それはまた別の趣味ですがw
429 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 17:58:17 ID:kDEv7bGg
>>16 凄い遅レスだけど。
キャデラックじゃなく、ホンダのトゥデイにだって「ビンテージ」と言っている人もいる。
それもいいじゃん。
車は車です。ビンテージでもなんでも好きなの乗ればぁ。
430 :
424 :2008/12/10(水) 18:10:57 ID:5S9nd0Fc
このスレの400前後でネックのジョイントとか中空とか言っているけど、 どんなものならいいんでしょうね。彼らは。 3万6千円のギターでも結構弾けますよ。 G社のヒスコレやF社のカスタムならいいんでしょうか? サスティーンがあればいいわけでもないし、最近はイフェクターもいいしね。 宅録ならもう音なんてどーでもいい。PCで加工しまくりですしね。 ライブならギターは自分が好きなルックスと演奏性で選べばいいです。 どうせ素人のPAなら彼らのいう、いい音のいくらも出せないでしょうし。 あと個人のマニア根性を満足させてくれれば。 3万6千円ならYAMAHAのST-360Rも持ていたな。昔。 あれ、先日ヤフオクかなんかで3万4千円の値段がついていたけど???
425 ですけど、コレは3kだった! しかもバリトラ(の突き板)。 1/10以下!
432 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 18:25:28 ID:3kVI77Xa
ここ一月間はフルボッコ。これから年末にかけては持ち上げるレスが急増すると予想。
433 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 00:53:58 ID:r0kf52e0
てめーが利益を得る為ならば、その文言で誰が傷付こうがおかまいなし。 そらもぅ乞食以下ですね。 死ねばいいと思うよ?
434 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 00:57:43 ID:r0kf52e0
(とはいえ、「○○サイコー♪」なんつー持ち上げレスばっかりなのもしらけるがな。w)
>>433 それは転売屋の泣き言と捉えて宜しいか?
いいです。 (ちがうがw) ってか、この業界は「んまい」んだろぅかね? 付加価値ねぇ。 骨董品?骨だよ、骨w 「希少価値」という事が、値に直結する世界? 酔狂だが、人間なんてララララララ〜ラ♪ 寝る。
前から聞こう聞こうと思っていたんですが、 転売ってなんで嫌われるの?
>>437 音楽(楽器)にさして興味・関心がある訳でもないのに、
「金になるから。」という理由だけで、買い、売る。からじゃないの?
(という、イメージがあるから。とも思うが、、、)
んま、商売と割り切れば、どんな仕事でも利害計算するわけで、
逆に、それが出来ないヤツは首つるしかなくなるわけだから、
大きく考えれば、悪いわけではないのかもしれないけれど、
多分。
「心情的にはイヤざんすw」という事なんだろうと思う。
ってか、もぅ寝言なのでこれは忘れてください。。。w
ZZZZZ
価格が上昇するのと ヤフオクで計画的なくせに金欠で泣く泣く出品とか言うやつがいるから
>>439 買わなきゃいーのよ、買わなきゃwww
むにゃむにゃ・・・・
ZZZZZZZZ
>>437 それは転売屋という人種が尋常ならざるウソつきであるからに御座ろう。
我が利益の為ならば、産地、製造元、階級などの偽造偽計は当たり前。
昨今においては商材の訴求力を高めんと腹話術にて希少価値を捏造するも
これ当たり前、
おーくしょんに至っては桜を幾人も立てて吊り上げ工作をするも厭わぬ
悪行三昧。
これらの諸行、断じて赦されざる大罪と見聞した次第に御座る。
442 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 03:06:43 ID:OzXQ+CD2
>>437 転売屋が嫌われるのって、他人には難くせつけて値引きを共用した挙句、
売るときになると薀蓄たれて凄い高値にするからだ。
中古店で値引き強要→ヤフオクで高値開始
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。 _, ._ ( ゚ Д゚) ………… ( つ旦O と_)_) ZZZZ・・・・・ _ _ ξ (´ `ヽ、 __ ⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。 ゚*・:.。
444 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 04:08:02 ID:apvapdKj
ここ一月間はフルボッコ。これから年末にかけては持ち上げるレスが急増すると予想。
>>444 しからばひと月前からじゃぱびんを貶める書き込みが増えていたのは
転売屋が年末商戦の為の買い付けを有利に執り行う為の謀略であったと申すか!
うぅぬ、転売屋…おぬしは誠に悪党よ喃…。
なるほどね。 そう言えば、同じ写真だったり かんじんな部分が写ってなかったり、と ちょっとズッコイところ あるかもね。
転売屋をスケープゴートにしてジャパンヴィンテージ付加価値を高めようと言う業者の策略 ワロスwww ジャパンヴィンテージなんてほざいてる奴はアホか業者しかいない。 80年の物なんて只の中古じゃんw
でも今日日の新品買うよりは当時の方が材の質(音はともかく) 作りもいい。
449 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 10:39:53 ID:MmZ0byqu
こいつは只の中古って今まで知らなかったのか
450 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 11:18:03 ID:SH0ArCoW
グレコのEG-700と、ヤマハのSG-800だと、 つくり的にどちらが良いギターですか? 普通にレースポールタイプを買おうと思っていたんだけど、 ヤマハのSGもいいかな?と思いまして。
山ははPUとかは独自規格のパーツ使ってて 外国産のとかはおいそれと交換できないんじゃなかった?
SGはEGに輪をかけて重いよお。 かんけーねがった? >ジャパンヴィンテージなんてほざいてる奴はアホか業者しかいない。 >80年の物なんて只の中古じゃんw ←LoKK >こいつは只の中古って今まで知らなかったのか ←byqu こういうことを「ほざいてる」人たちは 真性アホ。 もしくは 知ったかぶり。 気にしない気にしない。
日本製に限らず80年の物なんて只の中古じゃんw と書けばよかったのになぁ・・・ 残念なヤツだw
>>452 このような書き込みを発見致さばこう申し上げる他なかろう。
ジダモ乙、と。
455 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 14:31:02 ID:OzXQ+CD2
>>454 452さんはジダモのペニスバンド塩原風俗仲間かもしれませんよ。
>>455 成る程、しからば郭帰りの烏賊臭い掌にて弄りたる中古品を
「れあ」と称して高値転売を致す輩か!不埒、誠に不埒じゃ喃!
転売屋の商材には不買の天誅で御座る。
458 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 17:22:43 ID:y3MD2NG8
今日も彼女の腹の中へ精子をたっぷりと注入してやったぜ 明日も朝からアパート行ってヒ〜ヒ〜言わせてやる
どんなに造りが良いと言っても 昔も今も良い音を出してるのは全て舶来物という事実。 国内外問わずアーティ全てがギブだったりフェンダーだったりPRSだったり ほぼ海外のメーカーを使用している。 日本のメーカーは音楽的にはイマイチなんだよ。 契約していない限り本当に良いのならみんな乗り換えて使うよ。 ジャパンヴィンテージ(笑) そもそもエレキに材の良さだ? ( ',_ゝ`)プッ
アーティ => アーティスト
ワケニウスはAria Pro II 別にエンドースメントしてる訳でもない
462 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 22:38:35 ID:OzXQ+CD2
>>458 「精子」なんて言っちゃダメだよ。
「おザーメン」か「ザーメンさん」でオネ。
>>458 ん?
そいつ、今。俺の横でヒーヒー言うとるぞ?
どうやら、流行風邪にやられたらしいが。
464 :
ドレミファ名無シド :2008/12/12(金) 01:57:43 ID:4yhOqIGF
ミレニアム指入れや、 センティニアル・フィストファックしたのが懐かしい。 それぞれ別の女なんだけど、両方とも中古として処分した。
転売屋が買い付けに奔走している時に国産エレキがどれだけ貶されても平和なのに、 転売屋がひと儲けしようとしてる時に国産エレキを貶すともの凄く荒れる。しかも、 ジダモ関連のワードが出て来ると途端にスレの品性が著しく下がる。この現象は、 一体何を意味するのであろうか。
>>450 昔中古楽器のSG(型番はわからん)を試しに弾いたことあるけど、ブッとくて甘くて、すごいサスティンだったな。俺には人工的すぎた。
それに比べたらグレコはまだ自然なレスポ。
ただ国産メーカー特有の、なんか突き抜けない、垢抜けない感じは共通してる。
468 :
ドレミファ名無シド :2008/12/12(金) 16:29:21 ID:4yhOqIGF
>>465 塩原で女を抱かないと理解できないだろうな。
469 :
ドレミファ名無シド :2008/12/12(金) 17:50:15 ID:1w7qxsb1
今日はたっぷりと時間をかけてクンニしてやったぞ マンコが強烈に臭くてゲロ吐きそうになったけどな
470 :
ドレミファ名無シド :2008/12/12(金) 18:17:30 ID:4yhOqIGF
ようするにココはヘッポコさんの集合場所なんです。
>>470 それを言うなら「私も含め、」という前提があるべきです。
472 :
ドレミファ名無シド :2008/12/12(金) 19:57:12 ID:4yhOqIGF
>>471 ヘッポコの代表者?
塩原ではどんな女を抱きましたか?
473 :
ドレミファ名無シド :2008/12/13(土) 18:11:20 ID:Vp3/JwZi
で、やっぱりジャパンヴィンテージは最高だよなw
474 :
ドレミファ名無シド :2008/12/13(土) 18:54:16 ID:LZgYX3U3
>>469 死刑宣告一歩手前w
ご苦労様でしたwwwwww
>>472 代表者はジダモだろwおまえの数少ない友達なんだろ?大事にしろww
476 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 00:02:10 ID:B38BYcPm
代表がジダモだぁ? フザケルなよテメエ!
作りは丁寧・音は残念 それがジャパンビンテージ
80年頃のグレコは十分使える音だと思うがね
479 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 12:29:04 ID:B38BYcPm
国産中古の中だけで優劣を語るのが、ジャパンヴィンテージの肝である。
480 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 14:45:21 ID:Aeg73J4b
作りの丁寧さとマテリアルの良さが、肝心な”音”の部分に反映してる 個体が極めて少ないのが評価の上がらない原因だろうな。 あと、特に価値も無い様な当時の低価格なラインまで、単に古い機種だから って便乗して売ってる輩がショップ・個人問わず多すぎる。
482 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 17:08:53 ID:EXJwylDR
ヘッドのネームが気にならなくて、 自分の耳で音を判断できるなら、別にグレコでもいいじゃん。 あと、ちょっとした整備と電装品換える気力があったら、 ハードオフで見つけたもんでも十分、実用になる。
483 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 18:14:29 ID:sJPfyTTo
484 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 23:29:31 ID:B38BYcPm
>>483 自分ちの売り物だと凄い絶賛の仕方になるもんだなあ。
485 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 01:42:23 ID:ticsly9G
>>484 「そんなにいいもんなんだったらテメーのコレクションにすりゃいいじゃん!」
と、こういう提灯記事読まされると、いつも思うわw
488 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 11:47:24 ID:ticsly9G
>>487 ありがとうございます。
ってことはヴィンテージものなんですね!
このギターはどのくらいの評価なんですか?
一般的に評価は低いよ ビザールギター扱いってとこかな
490 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 13:16:00 ID:adqtWaMV
>>488 ヴィンテージって言葉の意味を一度調べてみなさい。
491 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 14:43:03 ID:UV6MdyZJ
ジャパンヴィンテージじゃ文法がおかしくないか? ジャパニーズ・ヴィンテージだろ? 造語だからそれはありという意見はなしね。
490 491 どうでもいいだろ、それしきのこと。 日本製の古いギターを 愛情こめてそう呼んでいるんだから。 ったく。
493 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 15:22:30 ID:UV6MdyZJ
愛情なんてこもってねーだろw
494 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 15:24:11 ID:adqtWaMV
>>491 塩原のフィリピン英語ではOKなんだよ。
493=ギターマガジン1月号が気になるので 立ち読みはするけど ぜったい買わないオトコノコ
ウォークマンみたいなものですね、わかります。
>>491 ムックや雑誌のの誌名=商品名にするのにはゴロの良さは大切。
マルシンハンバーグを『あんなモノはハンバーグじゃない』
と言うのも、『元来ハンバーグとはハンブルクの港湾労働者が
食したタルタルステーキの事だよ』なんて講釈垂れるヤツも
全然粋じゃない。むしろその手の指摘を嬉々とするのはガキ臭い。
第一、商品名や特定のカテゴリー名に正確な意味と文法的な
正確さの付与を求めるなら、Stratcasterなんてまるで意味不明だ。
『Japan vintage』ってのは『Japanese vintage』ではなくて、
『じゃぱびん』っていう半分洒落のめした括りで考えるのが大人。
498 :
↑ :2008/12/15(月) 18:50:27 ID:39XinmyU
でこういう奴が一番ガキ
499 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 19:06:11 ID:adqtWaMV
『じゃぱびん』のドコが半分洒落のめしてるんだよ? 恥ずかしくてしょうがない羞恥プレイだろ。 塩原が客のどんな要求にも応えるのと同じだフィスト。
「ヴィンジャパ」と呼びたいんですけど ダメかな?
じゃあヴィンジャポで
んじゃ、日本古物で。
501 それ サンジャポ
ジャパビン ガチャピンみたいだな
まぁまぁ…w 確かにジダモ関連のヤツの罪は重いし、憎む人間が多いのもわかる。 だが、ギターに罪は無いだろ?ガキの頃に大好きだったオモチャで 楽しく遊ぶのが『じゃぱびんごっこ』なんだからさ、気に食わない 奴はスルーでいいじゃん?恨みを晴らしたい奴は直接晴らせよ。
ジダモってどこで見物できますか?
俺は国産の古いギターを馬鹿になんかしてないよ。 ただ間違いは直せるうちに直そうぜ!と言いたいのよ。 今ならまだ間に合うじゃん。
>>507 じゃあそれを具体的に正す方がはるかに建設的じゃないか?
ジダモがダメなのは周知の事実なんだし、闇雲にジダモを叩く
よりも、正しい情報をそれなりの根拠を示せる形で提示し続けて
行くことの方が皆にとってはるかに利益になる事だと思うんだが?
509 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 22:28:44 ID:adqtWaMV
そうだよね。で、ジダモってドコで見物できるんだよ?
510 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 22:44:28 ID:keGXrBY0
>>509 知らん。栃木の肉屋でも張り込んでればそのうち裸の大将みたいなオッサンが現れるから何なら今から行ってこい。
てぇーへんだ、てぇーへんだ! ら、らいおんが現れたんだよ! だーッ!嘘でねぇってば! しーッ!静かにッ! げッ?! るいは友を呼ぶのか?! はいえなまで… てぇーへんだ! ん………!? ばか言うんじゃないよ! いいか? やばい事態なんだよ、相当。
514 :
ドレミファ名無シド :2008/12/16(火) 16:41:55 ID:3LIVtMfN
まあ、USAコンプもあれだが、じゃぱびんは、 ちょっと商売っ気ありありで、うさんくさいなあ。 確かに、つくりの確かなものはあったがね。
515 :
ドレミファ名無シド :2008/12/16(火) 17:28:19 ID:Wi34lzfY
ただの中古だろ? 欲しいヤツが多いから値打ちが有るのか 値打ち有る音がするから欲しいヤツが多いのか 俺は 嘘くさい金儲けなんじゃないの?と思っちゃうがなぁ・・・
516 :
ドレミファ名無シド :2008/12/16(火) 18:43:40 ID:NnNOTxRM
ハリーのエクスプローラ!
TOKAI好きな外人も似たような気質だな。 斜に構えてる。
518 :
ドレミファ名無シド :2008/12/16(火) 20:42:49 ID:tXpJRRZ+
ある程度の良い音がするギターなんてm楽器屋に行けばいくらでも売っているよ。 それとは違う何かを内包しているギターがジャパンヴィンテージなんだ。 子供や若者には理解不能だろうなあ。 カスタムショップやPRSを持っていてこそジャパビンなんだよ。
と、単なる思い出補正に付け込まれて搾取されてるおっさんがのたまいてますw
520 :
ドレミファ名無シド :2008/12/16(火) 22:56:37 ID:tXpJRRZ+
個人的な思い入れで楽器選ぶのって自由だろよ。 友達の評判とか気にして戦々恐々としている若年層には理解できないだろうけどね。 高いの安いの言ったって大した差額でもないんだよ。 エピ韓が自慢のボウヤは早く寝てしまいなさい。
でも、トーカイ、グレコに大枚はたく人も、本当の本当はオリジナルのバースト欲しかったわけだよね。 なんか「思い」に補正入ってるというのは、否めないんじゃないかな。 「今のヒスコレより造りがいい」とかさ。 ビリーギボンズなんかは、本物持っててトーカイ弾いてるから粋だと思うけどね。
523 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 00:34:15 ID:GYFJbM+Z
>>521 バーカ。バーストなんか買うんなら女を囲うよ。
ビリー・ギボンズのドコが粋だよ。ありゃ本職の芸人の泥棒対策だぜ。
本物を使い倒すのが一番の粋って気がつかねえのかよ。
>>523 じゃあ、このスレの人は「芸人の泥棒対策」用のギターをありがたがってるわけ?
「グレコ、トーカイなんか買うんなら高級ソープでも行くよ」って!?
>>524 高級ソープと愛人を同じにすんなよ (笑)
>>525 例えが悪くてスマンねw
同じ金額なら
愛人<<<<<<高級ソープ×百回
バースト<<<<それ以外のギター×百本
みたいなスタンスなんでw 規模は1/10くらいだがw
Fender JapanのJVとEシリアルは有名だけど その次の年のAシリアルとかはあんま聞かない。 どっちも同じじゃないんですか? 製造でなんか変わったとか?
>>527 「シッ!ダメだよ。JVシリアルの複製ネックプレートの値段が下がるじゃないか」
529 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 10:29:29 ID:EMbzKp3S
Cあたりでも、十分に良いよ。
530 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 11:14:27 ID:GYFJbM+Z
>>526 個人的嗜好なんだから自由だよねー。
他人の事アレコレ言う、女みたいなヤツは嫌いだよ。
あれこれ批判受けるのが嫌ならなら掲示板なんか利用するなよ ましてや2ちゃんねるなんかに。 馬鹿だろお前
532 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 12:50:50 ID:GYFJbM+Z
じゃあ馴れ合おうか。 ほほぅ。皆様方、いい竿をお持ちですなぁ。
534 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 14:23:29 ID:GYFJbM+Z
山内善作なんですよ。ほっほっほ。
やっぱ、ハリーとトムソンだよね
536 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 16:14:09 ID:fBTLAHA+
ハリー伝説の「職人による手書きフレイムトップ」レスポ持ってる奴いないか?
グレコの安いのとかESパーのも職人さん(内職さん うろ覚えだが古い雑誌でロッキンFだかで画像入りで説明 してあったのを記憶してる、スプレーガン使ってた 言い訳として木目をより強調してるだけと書いてあって 笑った記憶がある
>>522 縦読みかw 誤爆かと思ったw
耳朶もってそんなヒドいの、転売?
539 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 11:56:56 ID:Gy6g93Z8
>>538 ヤツは情報操作しながら「卸し」をしてた。
最悪だよ。
540 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 12:14:48 ID:8rAFUtL0
.i| @ |i .i| i \ |i .i| l i \ |i .i| ( ゚Д゚ )│ |i <皆のもの!! .i| |陰 i(つ |i 陰険時代の幕開けじゃー! ヽ─────@===б|険 i |=====@ グレコの時代じゃーー! \___/||| <_/_/ |i . /ヽ .i| ( ソヾ ) |i / | "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""' / / // . // しねぇギブソン厨 ''""''' オオー! / 丶 /陰\ // /陰\ '"" '''" ((( ´∀` )つ ゲラゲラ ((( ´∀` )つニニニ> )) ( つ |// ( つ / /陰\ | (⌒))) '''"""''' | (⌒) )) <ニニニと( ´∀` ) )) ,,,し⌒^ ''"""''""
>>539 あぁ、そうなんだ?そりゃ確かに最悪だな…。転売自体はアリだと思うけど情報操作ってのは悪質だわな。
相場吊り上げの為にあのムックに携わったんなら国産ギターファンからこれだけ嫌われててもそれは仕方ない。
542 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 17:25:22 ID:Gy6g93Z8
オレの知っているショップへも「絶対に値上がりする」と言ってトーカイのストラトを卸したそうだ。
543 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 18:03:32 ID:+a8A+l5j
スパロゴは俺もそう思うのだが…なかなか上がりそうもない。冷静に考えるとST80でも5万以上出せないわ
544 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 21:18:15 ID:Gy6g93Z8
>>543 そういう発想がジダモ的なんだよ。
現在はエレキギターが余っている時代。
フェンダーが余っているならトーカイに用は無い。
545 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 21:24:04 ID:B/LXrudP
グレコ、トーカイ、アリア辺りまではまだいいとして、 フレッシャー持ち上げたところでどうもおかしいと思った
547 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 23:26:07 ID:Gy6g93Z8
そんなことねーよ。 最初っから物凄くおかしな論調だった。
とにかく相場吊り上げのためなら嘘も辞さずなんて輩にも問題あるし、 そいつに騙されてたかなんかは知らんが、編集人も罪は大きいよな。
549 :
ドレミファ名無シド :2008/12/19(金) 01:50:21 ID:yFu8d0VX
嘘と言うより無知と妄想だったと思う。 執筆者/編集者/編集人/発行人が常識に欠けたよねー。 国産ギター好きの多くが失望したし。
>>549 特にGrecoに纏わる部分では多くの人々を失望の底に叩き込んだと思う。
むしろAria pro UやTomsonを取り上げたのは、前者は正当な意味で、
後者はネタ的な意味で、あっぱれだと思った。Fresherは少し
相場操作の臭いが鼻についたかなぁ。
古き良き日本の楽器。 ようやく世界に売り込める品質になってきたんだよね、1980年頃。 だから、好きな人はそれでもいいんじゃないの? 今のプロはみんな日本の安価な楽器で育ってきたからね。 懐古主義もいいかと。
実際に八十年代の国産コピーと、F社やG社のギターを比べてみればわかるよ あきらかに後者の方が粗末だから
553 :
ドレミファ名無シド :2008/12/19(金) 11:14:23 ID:yFu8d0VX
フェンダーのLEADシリーズや、 ギブソン・マローダーの類には確かに失望した。
>>553 だが、有名アーティストがそれらを使うと値段は二倍三倍へとガーンと上がるというのが中古楽器業界にある事実。
個人的な感想を言わせてもらうと、マローダーにせよ、リードにせよ、オールドと違う、仕上げが雑ってだけで、
プレイアビリティが劣るとか、バンドアンサンブルの中で映えない音質ってわけじゃないよ。
ただ、オールドに比べると幻想が全くないってだけで実際持ってるヤツは地味に良い音させて長く愛用してる。
555 :
ドレミファ名無シド :2008/12/19(金) 18:48:24 ID:yFu8d0VX
>>554 そりゃ自分のギターは可愛いだろうよ。
幻想が無いだけで使われないって判断は重病だ。
一度診てもらってこい。
>>555 別にそれが俺のギターだなんて書いてないがなんでそんなにムキになるのかね?
おれにいわせりゃおまえらふたりともくずだ
559 :
ドレミファ名無シド :2008/12/19(金) 21:14:49 ID:yFu8d0VX
つまり同じアナのたぬきってか
>>560 その言い回しはジダモ並みの語彙力が無いと出て来はすまい。
562 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 00:21:18 ID:/x9jreOS
常識的に言って70年代80年代の楽器はヴィンテージって言わないと思う。
563 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 00:21:31 ID:uRwSicCw
ジャパンヴィンテージの真実は、60年代70年代は間違いなくクソ。ゴミでしかない 70年代こうはんからやっと見た目だけは似てきた。 それと同時にアメリカの坊メーカーが殿様商売で ろくにFA機器類のメンテもせず、クソな楽器量産して、 日本の見た目だけ似たコピーよりもつくりがクソになった。 片方の評価がさがることはあれど日本の楽器が何か 躍進したわけではなく、USAのくそっぷりのせいで 自動的に評価があがってしまったってだけ。
日本において、日本のメーカーの初期者は 音とか作り以前に、「初期もの」って点が コレクターの所有欲を刺激しているだけであって、 そういう意味でのヴィンテージ的な価値はあれど 楽器としてはゴミでしかない。ただそれだけ。 マニアからすればコミックは初版以外ダメだけど ただの読者からすれば愛蔵版だろうがコンビニで売られてる 安いタイプだろうが、実用的には変わらないってのと同じ。 ここで一言、 コレクター 持ち主死ねば ただのゴミ つまりこういうこと。
567 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 12:37:22 ID:EwjhVQc9
『コレクターは持ち主が死ねばただのゴミ』 感心する国語力ですね。
568 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 12:54:00 ID:wi1VxO4D
ファイナルアンサー機器
>>566 まぁ簡単にいえば工業製品製造機器ってこった
570 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 14:48:08 ID:uRwSicCw
571 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 15:49:32 ID:6zmwKl3X
自動制御の工作機械だな。
その当時の自動制御工作機械って、たいしたことはないな。 ましてや、木工用のやつなんてあったのかいな?
NCルータちゅって それはソレワ夢をかきたててくれたんだよお〜。
>>567 お前に他人の指摘をするくらいの国語力があるんなら、
つまんねぇ揚げ足取りして勝ち誇ってないで例え拙い文でも
余裕で意味くらい汲んでやれ(笑)国語力が無い云々よりも
人間的な器が小さい方がハズカシい年齢なんじゃないのか?
ここで一言 若くても頭良いやつはいるしそうでないのもいる 年寄りだから頭良いとも限らないがちゃんとしたやつもいる 年齢を持ち出すのは愚かな事だと思うぞ
コレクターとコレクションを書き間違えたぐらいで必死だなおまいら
578 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 19:45:57 ID:HWitSsWw
\\ // \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ// \\ // ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
>>861 俺はカストロマニアっていうとびっくりされるw
やべ誰か北たす
580 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 21:32:33 ID:uRwSicCw
誰が一番のペニサーか勝負しようぜ!
おぃオマエら そろそろジャパンヴィンテージペニスを熱く語らないか?
582 :
ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 21:53:20 ID:ldB47OHj
ジャパンビンテージギターって、業者が煽ってそう呼ばれてる部分もあると 思うけど、本当にプレイヤーが使って、認めて、評価してるギターってのも 中にはあるんじゃないかな。
>>582 音やプレイアビリティ などを考えたら
本気で入れこんでるとは思えない。
評価しているのは
他に使っている人が見当たらない という希少価値
つまりは見てくれだな。
>>576 それを言うならば本来逆のシチュエーションで言わなきゃな。
お前はただ自分の理屈を言える場を得たと勘違いしたようだが。
586 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 07:31:56 ID:/IQxw8fA
でも昨日中古で見掛けたトムソン?のストラト、まだ値段ついてなかったけど ちょっと弦弾いたらネックまですごい振動だったよ。
アンプから音出してみなくちゃね。 さっそく今日出直して、結果よろしく。
588 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 08:25:43 ID:/IQxw8fA
いやそこ適当な店で中々値札つけないんですわ。 今日は会社だから行けないけど。 でもあの鳴りは気になる
エレキで生なりとか笑わせないでくれw 部品のたてつけ、材の質量次第でどうとでもなるんだよw アンプ通した音がすべてですからw
590 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 11:40:57 ID:ZJqn04Xm
つかえりゃいいでしょ
592 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 12:29:13 ID:/IQxw8fA
そうなのか
>>598 >部品のたてつけ、材の質量次第でどうとでもなるんだよw
アコギも同様だが?
はぁwなんでアコギの話がでてくるのw
>>586 に対して答えるなら 部品のたてつけ、材の質量が良いんだろうね だろ
未だに否定からしか発言できない人間が多いな w
>>586 ageてまで言うほどのことじゃない。良く鳴るのは事実だが、サスティンは比較的短い。
そこを味に出来る腕がなければ単純に自分の腕が落ちた気になって二度と手にしなくなる。
597 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 22:22:31 ID:0Gn28Zej
ギターの「たてつけ」って何だ? 建て付け=戸や障子などの建具の取り付け、またその開閉の具合。 ジダモの直弟子だなw
599 :
ドレミファ名無シド :2008/12/22(月) 00:05:09 ID:PMMIe0Vn
「たてつけ」を数人が受け入れたのがキモい。 そいつらのギターには戸や障子が付いているんだろうなあ。 ジダモ一族恐るべし。
昨日ちゃみずの下倉で白髪ロンゲ(うしろ縛り)のキモいじじいがグレコばかり物色してた…。 異様だった。
601 :
ドレミファ名無シド :2008/12/22(月) 01:42:51 ID:rUbDaaIL
205 :ドレミファ名無シド :2008/12/20(土) 06:47:51 ID:YAA29GKR
>>199 これは抜ける
必死な人はスルーで
>>575 >コレクター 持ち主死ねば ただのゴミ
w
604 :
ドレミファ名無シド :2008/12/22(月) 03:01:47 ID:wgxziwsr
当人なりに知恵を絞ったんだろうよ。
>コレクター 持ち主死ねば ただのゴミ
>>575 の必死な擁護はたしかに不思議だが、イジメるのはよくないぞ。
>>600 下倉でグレコばかり物色してるジジイてのは鶏ガラみたいなハゲだけだとばかり…w
それを見てニタニタしてるお前らはもっときも
608 :
ドレミファ名無シド :2008/12/22(月) 21:33:26 ID:PMMIe0Vn
あのクズライターか?
ムーンチャイルド?
>>607 蓮沼さんはプロですよ?そして禿じゃなくてね、剃っているんです!
Charや野村よっちゃんとも友達ですし、かなりのGreco通です。
どこかの誰かと違い神田商会とも未だに太いパイプがありますし、
そりゃそりゃスゴい人なんですから。本当に蓮沼さんなしには
絶対公式に成し得ませんでしたよ、ジャパンヴィンテージに纏わる
相場吊り上げは。
byてらだ
俺は本家本元のオリジナルよりコピーで作りがいい奴の方がいいな。 バースト南下は誰もがほしがるんだろうけど実際に所有してるヒトの何割かが 偽者をつかまされてるんだし金銭面はもちろん、偽者を掴まされるリスクを考えると 例え金があったとしても購入はしないと思う。 たとえ年代ごとのパーツの特徴とかつくりの詳細を知っていても、 それを元に贋作が作られるんだから判断のしようがないしムック暗記した程度じゃ それこそ贋作つかまされるのが落ち。 オリジナルとしての価値には到底叶わないし比べる事自体おこがましいが、 「音」のよさはひとそれぞれでバーストが音が必ずいいわけじゃないし ワンオーナー品でヒトにいじられた利した事がないもの以外は全てが怪しいといっても過言ではない。
オリジナルのバーストの音を出せるコピー機種はないだろうし 偽者だと判断できないバーストが何本も出回ってるんだから オリジナルバーストの音 自体、あやふやなもので バースト使ってたスターギタリストのCD聞いて耳が覚えた音をバーストの音と思ってる人が大半なんだろうね 逆に、ギターとしての音としてバーストを上回るのは何十本何百本もあるしそのギターがレスポールタイプのギターだったら、 バーストよりそれを選ぶって言うヒトも多いだろうね
613 :
ドレミファ名無シド :2008/12/23(火) 11:20:41 ID:N7Yc8P/0
>>611 &612
キミとは違う階層の人がやっていることだから気にするな。
614 :
ドレミファ名無シド :2008/12/23(火) 20:29:28 ID:m7RzC6KE
YAMAHAの赤ラベルのような一時的に相場が上昇したものとか 同グレードの国産現行品より相場が安いのはヴィンテージとは言わない。
僕のギターは95年製だけど ザグリの荒い所とかルーターできれいに仕上げたので、 ジャパンビンテージです。
616 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 01:49:37 ID:dYpcPWCf
ジダモさんが21世紀に正式に認めたものだけがジャパンヴィンテージである。
矛盾してるなw 偽物だと判断できないほど精巧なものがあるってなんでそんな事判るんだよ 判別不可能なら誰も「偽物」だなんて思う事も無かろう。 アホかw 判断が難しい物はあるがそれは極僅かだけで限られるよ 殆どは似てないよ。
本当に国産エレキ←wが好きなヤツってのは音には全く関係ない部分での水掛け論が好きだよな。
619 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 11:40:26 ID:dYpcPWCf
>>617 生産数より現物が多いんだろ。
食品の産地偽装で、生産量より流通量の方が遥かに多いって件に似ているんじゃないかい。
>618 あ それ俺だw
>>617 >生産数より現物が多いんだろ。
言葉が足りないのか? 補足しとくと
実際にはヴィンテージと言って許されるような物は
10本しかないのに
これもヴィンあれもヴィンとホイホイして
100本1000本
古けりゃみんなヴィン扱いできるかのような意識操作/誘導。
これでありがたがるやつがいるらしいから
儲けるやつはこっそりしっかり儲けちゃってるんだろうね。
622 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 13:45:06 ID:oGTpHA+g
∩ .∩ .い_cノ / ̄>O .c/・ ・っ (ニニニ)△△ .("●" ) .(・ω・`)[‖] ここも悪い子ばかりだな O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ルドルフ!次行こう! ◎┻し◎ ◎――◎=3 /ラジャー\
623 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 18:02:21 ID:dYpcPWCf
>>621 ギブソンに記録が残る生産数より、
バーストだと現在思われているギターの数の方がずっと多いんだよ。
大丈夫かオマエ?
624 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 18:11:22 ID:fbO7/dc/
>>623 良く聞く話だけど、実際どの位多く精巧な贋作が出回ってるのかな?
626 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 18:51:01 ID:dYpcPWCf
>>625 大丈夫だよ。
テメエほどはイカレちゃねえって。
見た目も弾いても判別出来ないようなほど精巧で音が良いならコピー品でもいいやw ただ、本家製造元が躍起になって造ってもコピー出来ないのが現状
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 ジャパビンペニす! ジャパビンペニす! ( ⊂彡 | | し ⌒J
>>622 ∧_∧ +
(0゜・∀・) おとなしくしてます
(0゜∪ ∪ +
と__)_) +
.
630 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 23:11:06 ID:dYpcPWCf
某音楽大学が分析した結果、10本のうち6本が偽物。
631 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 23:30:22 ID:fbO7/dc/
某じゃわからないし、統計取るにはデータが少なすぎるが?
ジャパンヴィンテージ板で
なんの話だよ!?
>>623 あたりからオカシクなってないか?
このスレでの偽物ってことは、フォトジェニにGrecoとかTokaiの偽ロゴを張っているやつってこと?
>>633 こスレ的には逆だな、逆。
さらに言えば、 Gibson にプレテクとか‥。
635 :
ドレミファ名無シド :2008/12/25(木) 11:00:03 ID:YLE3qT72
>>631 テメエなんぞに詳細データは教えねえよ。
636 :
ドレミファ名無シド :2008/12/25(木) 13:56:24 ID:2ixV1Sza
>>564-565 長文で連投したオチが、
> コレクター 持ち主死ねば ただのゴミ
>つまりこういうこと。
なのか。
音がいい 当たり個体だ ってのがウリだった自分のギターを 店に売ると、オリジナルパーツの欠品具合、傷、 型番による市場的価値 だけで値段が決まるのと コレクション 持ち主しねば ただのごみ は通ずる部分があるね
638 :
ドレミファ名無シド :2008/12/25(木) 18:06:52 ID:YLE3qT72
博物館 人類滅びりゃ ゴミの山
640 :
ドレミファ名無シド :2008/12/26(金) 21:32:21 ID:ThsYq4kx
てす
643 :
ドレミファ名無シド :2008/12/27(土) 10:47:10 ID:l8Bl3/XX
>>643 いいんだよ、そんなに必死にならなくたってww
みんないい年末過ごしてるね。
646 :
ドレミファ名無シド :2008/12/27(土) 14:56:11 ID:l8Bl3/XX
どれが偽物か見せてほしいもんだ。 噂でしか聞いたことない。
>>646 なんか古い煽り方で和むね。
煽り方もヴィンテージ←(笑)ですか?
649 :
ドレミファ名無シド :2008/12/28(日) 14:27:12 ID:pWP25dv6
バーストの中にオールドトーカイの改造品があるって話は本トーカイ?
650 :
ドレミファ名無シド :2008/12/28(日) 15:08:43 ID:FbTm8hY8
>>649 ネックのジョイント方法が違うので精巧な贋作に改造するのは無理。
7年ぐらい前に大量に東海のギターを買ったんだが、最近ちょっとずつオクに 出してるんだが、面白いように買ったときの値段より高値がついてるw そりゃあ、こんな状況じゃ転売もしたくなるわな
パワーセラー乙
俺も4年前に79800円で売ってたls−120買っとけば今頃 十万以上利益出たはず。
654 :
ドレミファ名無シド :2008/12/28(日) 17:46:02 ID:pyCWiMyI
>>651 お前の言う大量って屁みたいな本数だろ。
655 :
ドレミファ名無シド :2008/12/28(日) 20:07:14 ID:GOVMzRwn
>>651 さらに7年寝かせとけば、もっと高値で売れる。
656 :
ドレミファ名無シド :2008/12/28(日) 20:12:52 ID:GOVMzRwn
>>651 トーカイの上位機種は数年前より10万円は高くなっている。
LS-120が50万円とかも夢じゃないぜ
>>649 ギブソンかトーカイかの違いもわからずに数千万出す奴が居るという時点でその妄想には無理がある
通販かw
荒らしの一日 9:00 起床。父親と母親が仕事に行っているのを確認して1階へ降り フジにチャンネルを合わせ小倉を小馬鹿にしつつ新聞を読みながらbreakfast 10:00 特になし(寝る・オナニー等) 12:00 母親が一旦帰ってくるので自分の部屋に逃げる →いいともかスクランブルを見ながら実況スレにカキコ。 13:00 母親が仕事に行ったのを確認してから1階に下り ごきげんよう→おもいっきりTVを見ながら母親が作っていった昼食を食べる 14:00 ザ・ワイドと2時ピタッを見ながら勢いのある方の実況スレにカキコ。 16:00 見るTVも無く最低の時間帯。もうすぐ仕事が終わる社会人と自分を比べて卑屈になりながら ハロワやリクナビ等の求人系サイトで仕事を探す。 (よさげな求人を見つけるとほくそ笑んだりそこで仕事をしている自分を妄想するが、応募はしない。) 17:00 部屋から出ると父親か母親と会う可能性があるので絶対に外に出ない。 (トイレの場合小はペットボトルへ、大の場合のみ部屋から外に出る。) 昼のうちに台所から拝借してきたスナックやジュースを食べながら ネット・TV等で夕食まで時間を潰す(*この時間帯で夜に行うオナニーの画像や動画などを集めておく) 20:00 母親が自分の部屋の前に夕食を持ってくるので食べる。 21:00 父親が自分の部屋に行くのを物音で確認してから1階に降り風呂に入る 22:00 連ドラ・バラエティ→WBS・ニュースJAPAN等 (↑の17〜20時に集めた画像や動画と女子アナをシンクロさせて妄想オナニー) 0:30 眠くなるまで2ちゃんねる。 +系や得意分野の板で適当に標的を見つけて煽り鬱憤を晴らす。 食いついてきた相手をネットで探してきたソースなどを元に自演も含め徹底的に叩いて論破。 相手が引いたら「逃げた」「勝った」等の最後っ屁のレスを書き込み 後で確認した相手が真っ赤な顔をして悔しがっている顔を妄想してニヤつき充実感を得る。 3:00 就寝(*煽りの状況により5:00まで延長の場合あり)
血糖値のあがるスナックとかじゅーすを夕食前に食う意味がわからん
661 :
ドレミファ名無シド :2008/12/29(月) 18:51:54 ID:cp9omQuk
>>657 確かにそうだな
普通はちゃんと勉強して蘊蓄語れるくらいのレベルになってから買うよな
中国産のギターのおかげで無駄に価値あがったよね
663 :
ドレミファ名無シド :2008/12/29(月) 20:42:32 ID:9yc/yIX5
>>649 >>657 話は 大きくなってるが コンバチにTOKAIのBodyが存在するのは事実だよ。
オールド触ってる人なら知ってる人多いと思う。
>>663 コンバチだったらなんでもありだろ。
グレコのボディーを使ってもいいんだし。
オリジナルじゃない改造品なんだから。
665 :
ドレミファ名無シド :2008/12/29(月) 22:45:49 ID:eZDAF0cw
スペック=エエ音とは違うし 弾くジャンルにも要求が違うから エエ音=万人\(T_T)/バンザイと違うって ハードロックが大好きな当方 今日 大掃除を兼ねて8本所有の中で 3本レスポを弾き比べしたら ノーマルエピジャパ<本家プレミアムプラス<ピックアップ改造エピジャパ の順位で本家より1/4の値段で購入したエピジャパが良かったがな(T_T)
本家つったってレギュラーじゃねぇ・・・
>>665 なんですぐに年寄りって個人的な嗜好(好き、嫌い)を普遍的、絶対的な価値観(良し悪し)に置き換えたがるの?
日本のオールドコピーを擁護する気はないが、 普通にギブやふぇんより作りがよく音もこれはすげぇな って音がする固体は国産のレギュラー価格帯でも普通にある。
669 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 09:24:50 ID:PHeMXktt
>>666 一応、6ケタシリアルの90年代のプレミアムプラスなんですが
これも世間ではレギュラーという事になるのでしょうか?(^^;)
当時、ヒスコレは有りませんが...
で 続いて本家リーシュと85年レスカスを
このピックアップ改造エピジャパと弾き比べてみるつもりです
弾き比べして感想書くより 音upしたほうが説得力あるぞ 感想は業者乙と思われて終りだ
>>669 カスタムショップの刻印無ければレギュラーでしょ。
刻印が無いカスタムショップもあるけどプレミアムプラスはレギュラー。
672 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 10:53:01 ID:/eR6RSca
プレミアムプラスって杢がプレミアムプラスなだけ。
【テレビ】和田アキ子、『アッコにおまかせ!』で紅白初出場者に「絞めてやりたい」と批判…PerfumeとGIRL NEXT DOORに?と週刊新潮 「アッコにおまかせ!」で和田アキ子の表情が変化したのは、「紅白」に出場する全53 組をおさらいする中で「初出場組」と「出場辞退組」を紹介したときのこと。辞退者の1人 である竹内まりやについて安東弘樹アナウンサーが解説すると、出場歌手が記された ボードを指して「勘弁してくれってのがいる」とし、首を絞めるジェスチャーをしながら 「私ホント、許されるなら絞めてやりたい。歌を何だと思っているんだと」と言い放つ など、怒り心頭の様子だった。 今年選抜されなかった 1組についてNHKから「歌を聴かせたいというコンセプトにそぐわない」との落選理由を 聞かされたことを紹介したうえで、再び出場歌手が列記されたボードの前へ。「あのさぁ、 私、この中にさ……、ふざけんな」「ああ、そうですか。そういうコンセプトなんですか」と 不満をあらわにしていた。ちなみに、今年選抜されなかった1組とは、モーニング娘。 のことを指しているようだ。
エピジャパ自体そんなに良いとは思わないが。 ただ昔の物と言った感じ。 あのフレットの造りは全然ダメ。 やっぱりグレコやトーカイの80年代の物の方がいいと思う。 フェルナンデスはあんまり良いとは思わなかった。 でも俺はヒスコレ好き。
ヒスこれはギターのつくりそのものが全然だめって言わせたいの?w
いやいや、ヒスコレの造りは良いと思います。 今所有しているのは良いと思ってます。
677 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 12:22:29 ID:QVf8gOIl
>>669 メイプルトップの杢以外、材や作りもプレミアムプラスだと思っていたんですね、わかります。
678 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 12:52:32 ID:0lVEXJ7l
>>ID:1g9SNQMB >やっぱりグレコやトーカイの80年代の物の方がいいと思う。 トーカイのLPモデル、 知っているのか知らないのか解らないが、 '80初期のモデルはメーカーの勘違いでストラトと同じスケール。 かなり違和感があるがそれでも良いと言うのか?
679 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 13:04:08 ID:QVf8gOIl
>>678 78,81年製Tokai LS-100,80持ってるけど普通にミディアムスケールだが?
見た目的な作りは全然良くないけど。
はいはい、80年の「リボーンオールド」持ってますよ。 いやしかし、スケール間違いなんて知らなかった。ほんと? 見せてくれ。 それ、めっちゃ高い値段付くわ。 絶対見せてくれ!
こんな露骨な釣りなのに何故そんな必死に…
682 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 21:52:09 ID:PHeMXktt
勉強になりましたm(_ _)m>レギュラーの意味(^^;) 確かにカスタムSHOPの刻印モノは当時もありました。 世間ではレギュラーは本家で無い扱いなんですね。 けど結局、今は全部中古なので好きな音を奏でてくれる 固体であれって思っただけでした。
>>682 レギュラーでもジャパンビンテージより好きだな。俺は。
でもヒスコレの方がもっと好き。
ヒスこれと同等のものを日本のメーカーが作れば 15万で出せると思う
確かに。 でも出せないのか出さないのかわかりませんね。 ナビゲーターも好きだよ。あれは結構ヒスコレに近いと思います。 百瀬も最初は良かった。今のはちょっと… あ、どちらもジャパンビンテージじゃないね。失礼しました。
>>685 15じゃさすがにムリだろう。25くらいじゃないと成り立たん
>>685 日本のメーカーが中国に作らせれば5万で・・・
689 :
ドレミファ名無シド :2009/01/03(土) 06:25:12 ID:ia2A4oYc
690 :
ドレミファ名無シド :2009/01/03(土) 10:48:19 ID:tIbQtLsv
僕は ジャパン品しか昔は買えなかった。 今は ヒスコレが買える。 今の自分がヒスコレ買うとの 当時ジャパ品を買うのは金銭価格は、はっきり言って同じ。 当時の自分の感覚だと ジャパ品は安くは無かった。 しかし 今ジャパンを買う気はおこらない。 日本製は悪く無い。でもやっぱりヒスコレは良い。 Gibson、FENDERを使うとそういう気持ちになるのは事実だとおもう。 フェラーリとGTRどっちが速いかを比べてるのと同じ気分。 速ければ 良いって人はそれで言いと思う。 これが 本心。 このスレで 日本製の良さや 日本製しか無いことを教えて欲しい。
へぇ
富士厳正のエピLQレスポにギブソンロゴはって オールラッカーでPU系と配線をヒスこれと同じにして売れば 15万でだしても、ギブより音も作りもよく値段も安くて売れる
>>690 のレスからは、具体的な何かが何も伝わってこない。
あぁ、憧れだけでギブソンを崇拝してる、現実が見えてない人なんだなぁ程度
現実が見えてるからこそギブソンだろ? ギブソン使ってるプロは現実が見えてないってか? エピLQは悪くないけどやぱっりディストーションを意識しすぎた感じの音がするなぁ。 歪ませると「ジャー」って感じ。ジャパンビンテージもそんな気がします。 今まで国産ではモモセのMLP-STDが違った感じがしたな。 これ個人的な感想ね。
MLS-STDの間違いでした。失礼しました。
696 :
ドレミファ名無シド :2009/01/03(土) 19:12:18 ID:gchGUoDC
で 改造エピジャパ(ピックアップは懐かしのダーティーレディーです) と90年リーシュと85年レギュラーレスカス弾き聞き比べたら 改造エピジャパ≦90年リーシュ<85年のレスカス って感じでした。改造エピジャパとリーシュは微妙な感じすが(^^;)。 あくまでも個人的は感想ですm(_ _)m で 本家はレギュラーを買うのが精一杯なので ヒスコレは手が届かないけどいつか買って弾いて見たいです。
697 :
ドレミファ名無シド :2009/01/04(日) 00:26:23 ID:pS7gsN29
>>696 ×リーシュ
○リ イシュー
reissue
つっこむほどのことか
699 :
ドレミファ名無シド :2009/01/04(日) 04:26:33 ID:TONXpMkp
金があるやつはみんなフェラーリ買うって訳ではないでしょ まあ俺にはヒスコレをひょいと買う経済力はない訳だが… 趣味とステイタスの境目がおかしい
「ジャパンビンテージ」という概念自体が幻だろ。 高品質のギターがあったのは事実としても、質を落とした廉価版や初心者向け安物ギターまで 「ジャパンビンテージ」扱いするやつが出て来るんじゃもう駄目だな。 そもそも80年代で「ビンテージ」というのがちゃんちゃらおかしい。 さして古くもないし当たり年でもない。 メーカーで一定の品質管理がされた量産体制が整ったのと、バンドブームに後押しされたのとで そんなに悪くないレベルのものが大量に流通しはじめただけ。
確かに。安いグレードは良くない。 でも同価格帯で比較したら今の日本製よりは良い。 今の10万以下の日本製は80年の頃の5万くらいじゃないかと思う。 品質管理が整ったと言うよりコストが今はかかりすぎるため今のレベルが下がったのでは? あと、こだわる作り手の人が妙に金儲けすぎ? 今のトー○イなんて10万でもあの程度じゃなぁ。 と思えばジャパンビンテージは良かったのでは?
'79LS-100,'81LS-80持ってるけど正直仕上げが悪いよ。 '79は塗装が酷いので角ばったネックシェイプを直してリフィニッシュした。 '81は塗装が全体に白濁して非常に見栄えが悪くなっているので、いずれリフィニッシュしたいな。 ただ、材は今の同ランクの物より良いかな。
それはそれは…ハズレとも言えるのでは? 私の'80のLS-80(当時新品購入)はどちらにもあたらない。 塗装の白濁は最初から?そうなら最初から返品だな。 中古や時間が経ってからならしょうがないでしょ。 でもやっぱヒスコレの方が良い。
>>704 両方ヤフオクですけどねw
白濁は材の乾燥不足が原因かも知れません。
'81はGTですが、ダークバックをいいことに材のサンディングが粗かったり、
目止め剤が綺麗に拭き取れていませんでした。
ネックのヒールやヘッド付け根が角ばっているのは当時のLS共通の物ですね。
ジャパンビンテージなどと神格化するほどの物ではないでしょう。
'79LS-80,'81LS-100でした。
ls-の三桁が異常な値段になってるのもすべて陰謀
新品で買ってずっと使ってきたのに ぽっと出のコレクターにああだこうだ言われるのは嫌だな
まったくですね。
2本以上持っていればコレクターってすぐにつっかかるのはやめましょうね。 一本持ちより弾きこんでる可能性だってあるんだから。
?誰がそんなこと言ってるの??
ハチロクとかFCを新車当時から好きで乗ってたのに 某マンガのせいで、マンガに影響されたミーハー的な 地位になってるやつとかと同じだな
715 :
ドレミファ名無シド :2009/01/04(日) 23:10:40 ID:pS7gsN29
>>705 本家よりはマシってことかなw
割れたバインディング繋いだのとか、ハケであって欲しい毛がネック裏に塗り込まれたりとか、ジャックのナットから穴がはみ出たりとか、アースがポットから外れてるとか、指板にゴマが収まるほどの埋めてない穴があるとか
こういうアメリカ的な部分が好きでギブから離れられない
弾きやすさは7〜80年代の国産大手、雰囲気は本家、音は別物だがどちらも好き
>割れたバインディング繋いだのとか、ハケであって欲しい毛がネック裏に塗り込まれたりとか、ジャックのナットから穴がはみ出たりとか、アースがポットから外れてるとか、指板にゴマが収まるほどの埋めてない穴があるとか こういうところがまさに好きってやつは珍しいな。 みんなこういう所は苦笑いしつつ音が好きで使ってる。
>>715 楽器としての作りはネックの角張りを除けば悪くないですが、
塗装が酷いです。
'81LS-100GTはトップのゴールドがバインディングに殆ど被さっていたり、
1弦側の指板横のゴールドが噴き残しでメイプルが透けていたり。
で、塗装剥いだら、メイプルトップの端が所々毛羽立っていました。
まあ、塗り潰しだから関係ないんでしょうけど。
718 :
ドレミファ名無シド :2009/01/04(日) 23:46:46 ID:nJASm3rq
ジャパンヴィンテージ? 馬鹿じゃなかろか 幻想だよ幻想ww
>>717 楽器は弾くだけでそんなにしげしげ細部を見た事なんか無いなあ
もしかして某工房(どこでもいいが)リフィニッシュじゃね? ヤフオクならマジありえる。
>>720 ヘッド裏のシリアルも残ってましたし、オリジナルのポリ塗装で間違えないでしょう。
高い金だしてUSAもの買ったのにはずれつかまされたのを ポジティブシンキングでごまかしてるだけじゃん
ジャパニーズ幻想 そうさ夢だけは 誰も奪えない心の翼だーかーらー
724 :
ドレミファ名無シド :2009/01/05(月) 12:59:35 ID:GiFxrvVA
>>721 LS-100はラッカーじゃないの?
ラッカーの使い方?は本家と違うらしいけど。
そこでアウト?
ちなみにシリアルは打ち込んである?インク?
>>724 トップラッカーじゃないですかね。
シリアルは打ち込みです。
725=721? フレットエッジバインディング?
>>726 そうです。ちなみにバックは1ピースです。
「'81はGTですが、ダークバックをいいことに材のサンディングが粗かったり、 目止め剤が綺麗に拭き取れていませんでした。 」 って、ピックアップキャビティの状態?まあそれは今でもそんなものかと思いますが…
>>728 ボディバック・ネックの塗装が目止め材の拭き取りムラがある為、
ところどころ色ムラがありました。
粗いサンディング跡なども。
ようは手抜きです。
全て事実です。
もういいですか。
730 :
ドレミファ名無シド :2009/01/05(月) 15:58:44 ID:GiFxrvVA
量産タイプだからハズレもあるってことで。かわいそうに。
完璧仕上げの工業製品が欲しいのか? だったら新品のそういうの買えば? 古い工芸品を愛でる趣味なら塗りムラだって美点だろ? 焼き物の「景色」みたいにね 音が目的ならなお関係ないことだし
見た目も音も良いものが欲しいんじゃない?普通は。
目を凝らさないとわからないような見た目ならどうでもいいよ
ヤフオク入手でしょ?なら今更あれこれ言わないの。 やっちまったなぁーくらいに思わなきゃ。
俺もここのところヤフオクでストラト狙ってたんだけど 古いフェンダージャパンなんか2万程度じゃ落ちないんだね。 値段が上がらないと終了間際に早期終了しちゃう出品者もいるし。 フレットの消耗度なんか考えると、それ以上出すのも割に合わないと思うので。 ジャパンビンテージ?のフェンジャパあたりに3万も4万も出すんだったら 中古のギター買ってフレットを打ち直したつもりでもう少し足して 7万くらいの国産新品を買った方がお得なんじゃないかと思えてきた。
3〜4万円出して入手して気に入らなきゃまた3〜4万円で売り飛ばすだけ。 この1本ずっと可愛がるつもりでので損得勘定などしていないよ。
やたら鳴るレギュラー品(伝送系とか不明)ゲットしたときの うれしさは宝くじ当選レベル
739 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 04:27:43 ID:bAttbxwr
>>736 それわかるは ジャパンヴィンテージって有り難がる人いるけど 今のフェンダージャパンやエピフォン辺りと大差ないと思うよ。 むしろ 何十年も前の製作技術で作られたギターと今の技術やノウハウ で作られたギター。
電化製品や車等におきかえて冷静にみたら素人でもわかるんでは…
同価格帯で比べると電化製品や車と違って、ジャパンビンテージと今言われている物の方がこだわりの造りになっているから 今のギターより作る人の製作技術は無いかもしれないですが良い造りだと思います。 確かに今の日本製の高価なものは良い造り出だと思います。 ただ、エピフォンジャパンが出たばかりの頃の物とかもジャパンビンテージって言われると、ただ古いだけにしか思えない。 フェンダージャパンは価格を上げてクオリティを下げないようにしているんじゃない? だから今言われているジャパンビンテージは価格の割に良かったものってこと?
>>739 何百年も前の木造建築と現在の木造建築
長持ちするのは昔の技術
>>739 どうでも良いが「は」と「わ」の使い分けくらいは出来てくれ。
>>741 じゃあ30年前の木造建築と現在の木造建築ではどちらが長持ちするんだい?
長持ちするのと良い音するのではちょっと意味が違うわな。 家とギターの比較はちょっとな。
長持ちするのと良い音するのではちょっと意味が違うわな。 家とギターの比較はちょっとな。
>>746 ジャパンヴィンテージ←wだって楽器として使ったら50年保たないだろ
希少材は年々調達が難しくなってるからな 今は目が均一な木材とか探すの難しいよ
俺さ、「蟹工船」読んでさ、マジ熱いなって思って! あれハンパないぜ、エグイよ! 激アツだよ!! 共産党ってさ、政党の中で唯一、政党助成金を受け取ってないんだぜ。 何十億円も貰えるのに拒否ってるんだ。 そのストイックぶり、マジブルーだぜ! 部落解放同盟に真正面からケンカ売ってるのも共産党だけなんだぜ。 激ヤバじゃね!? 俺の親父は土建屋だから、公共事業が欲しいために自民党に票入れてるんだけどさ、 俺だけ共産党をPush!(マジカッコイイ!) すごくない? ヤバそうな感じがたまんねえよ!!
>>739 エレキギター自体ローテクな工業製品なんだから
製作技術なんて大して変わらねぇよwww
NCルーター入れたって製造量と効率性が良くなるぐらいで
楽器として良くなるわけじゃない。
フェンジャパをどんなに持ち上げても作りがいい量産品ってレベル。
楽器として糞以下のもゴロゴロある。
しかしグヤとかの30年前のギターは今はとてもじゃないが使える状態の物は無いが、 20年前のトーカイやグレコはあと10年経っても全然使えそうだと思う。 これって製作技術の進歩?
>>751 俺は30年以上前のアイバを今も現役で使ってるよ
ノイズ処理はやったがそれ以外は何の問題もなくライブも使用できる
古い国産ギターって
・入門グレード(当時3万以下)
今の韓国製品程度で、必要な材料を集めて設計通り組み上げただけもの
・普及グレード(同8万以下)
材をキチンと選定し、木の動きを見定めた木取りをして組み上げたもの
・上級グレード(同8万以上)
普及グレードに当時は高価だったUSAパーツを使用したりトップ材の等級を上げたりして組み上げたもの
って感じ
>>751 1960年代の日本製は、製造技術どころかエレキギター作りの技術がヤバいレベル。
職人の技術で作り込みが良い製品もあったがほんの一部。
1970年代で品質を一定レベルに保った量産体制ができてきてかなりまともになる。
アメリカ製の品質のばらつきが大きいので、平均的には同等かそれ以上。
しかしコストの問題から、輸入材を使わず代替材(センとか)で妥協したものも多い。
1980年代で量産体制が整い、作り込みや仕上げのレベルでアメリカ製を凌ぐものが大半。
円高により当時としては比較的良質の輸入材も多く使えるようになる。
ただ、極厚塗装を磨くことで見た目の良さを確保する製造技術も確立。
肝心の音など楽器としての質については個人の趣味のレベルだけど、
トヨタ車みたいな80点主義が国産ギターの特徴かと。
754 :
ドレミファ名無シド :2009/01/10(土) 12:12:20 ID:oVh4GTwp
肝心の本家フェンダーも量産ギターの会社だと思うんだがなあ……
自分のリアルタイムだった80年代はそこまで国産コピーモデルは絶賛されていなかった はずだけどな.....。 アイバやヤマハESPなどプロも使うギターもあったし、トーカイやグレコ、フェルなど 良質なギターだったことは認めるけど、今になってそこまで有りがたがるのが分からん。
>>753 趣味のギターに100点なんてのはありえないんだから
80点という評価は、もう満点と言っていいんじゃないかね。
>>754 だから遠く離れた島国でも
気軽に買えるようになったんだよね?
みんな ナニ言ってんだかね。
>>755 >今になってそこまで有りがたがる
って、どゆこと? そこまでって。
>>756 所詮は楽器じゃなくてコスプレグッズなんだからさ、
満点とか何とか言うのは個人的な主観のレベルに
留めてもらいたいし、楽器なんて思うのがそもそも
間違いなんじゃないかね?パチモンはどんなに出来が
良かろうがパチモンだし、実際には一部のヤツらが
必死で喧伝するほど良いモンでもない。
>>754 大量生産の工業製品としては、質や製造プロセスも、本家フェンダーは国産メーカー以下だろ。
ISO9001認証とかありえないレベル。
>>756 本家では120点や30点もあってもおk、結果的に平均で○点ならいいんじゃねって考え方、
国産は全製品が75〜80点となるように全精力を注ぐって感じに思える。
でも結局は、買う人/使う人がどう評価するかが大事だと思うが。
組付精度を重視する人、塗装の仕上げが大事な人、音さえ良ければなんでもいいって人、
すべてにおいてハイレベルを求める人、値段とのバランスで考える人、評価の基準は人それぞれ。
俺個人としては、コストパフォーマンスに秀でている個体があることには大賛成だが
いわゆる「ジャパンビンテージ」は幻想だと思ってる。
>>754 ブランド力ってのは偉大だよね。
そこらの国産の低価格帯のねじ止めギターよりも作りあらいのにね。
>>759 よっぽど悪いのつかまされた?
ってか、買う前にチェックしろよ。
じゃなきゃただの釣りか。
761 :
polyトーン :2009/01/10(土) 22:24:03 ID:U9eZELae
木男はやめとけw
ババアが住んでる
木男で最近良いもの買ったよ。通販。 物は良かった。当たり?
木男で最近買ったよ。通販。ギブソン。 物は良かった。当たり?
ほかのとこじゃ並レベルのものを 程度上のランクで売るのがうぜー
改造しようが所詮Greco
>>767 グレコを弾いたことがない
所有したこともないやつが
訳知り顔に一言居士するんじゃない!
>>768 別にそれほどのモンじゃないよグレコなんて。グレコのギターで
成された演奏が音楽史に偉大な足跡でも遺してきてるなら
別だけど、しがないオッサンが勝手に自分史の中で美化
しているだけだろう?
>>769 どれほどのものかを言ったんじゃない。
まして美化もしていない。
ただただ、
>グレコを弾いたことがない
>所有したこともないやつが
>訳知り顔に一言居士するんじゃない!
と書いただけなんだが。
>>770 へぇ、じゃあ何の根拠を以て767に吠えたわけ?
>>768 今ならジャパンヴィンテージwと言われるものを
何本も弾いたことあるけどやっぱりグレコはグレコ
糞みたいなピックアップが多いから
交換してあるなら少しはマシかもね。
>>772 その通りだけどね。
ピックアップ変えてもグレコだよ。
どのピックアップが良いと言いたいのかは知らないが。
ピックアップ変えたら何でもいいならフォトジェニで行きましょう。
俺はジャパンビンテージと今言われている物も好きだよ。
少なくとも今の日本製のより。見た目も音もね。
ID:tx+tYPzTはボッタクリ業者。
>ピックアップ変えたら何でもいいならフォトジェニで行きましょう。
>>773 またまた出てきた!
フォトジェニを所有したこともないのに
なにか言いたくなる一言居士。
なんでなんだい?
フォトジェニ持ってるけど? ジャパンビンテージも。 なんでそんなに疑う?
777 :
ドレミファ名無シド :2009/01/11(日) 12:11:15 ID:79kQiQtw
グネコ(笑)
>>776 ほんとに持ってるんだったら、ごめん。
でも、なんでさげすむような書き方を?
いいギターだと思うけどね。
フォトジェニが? 良くないでしょ?鳴らないしフレットばらばらだし弁当箱のザグリで。 しかもネックの握りが悪いし。 これはピックアップ変えてもどうにもならないと思います。 グレコはそのままでもスーパーリアル(850以上)は良かったと思います。 ミントコレクションも最初は良かったと思います。 今はグレコは手放したけど。
>>779 弁当箱は気にしない気にしない。
フェンダーもそうだしね。
握りとPU(出音)は好みによる、ということで。
フレットはうちのはどれも無問題です。
きのうね、べつのスレで刺激されて
アーニーの12〜56を張ってみたんだ。
以前から憎からず思っていたフォトが
なんと言ったらよいか、まあ大化けしたわけよ。
ストラトって、これが本来の音なんじゃねえの?てなもんでね。
フォトなんだけどさ。
スティヴィーさんやロリーさんも
こんな弾き心地だったんだろな。
>>780 ちなみに今持ってるフォトジェニはダダリオ011〜049のゲージです。
持ってるギター全部それ張ってあります。
フォトジェニはネックを少し順反りにしてもいくつかのフレットでビビる。
今はストラトだけど、以前レスポールもそうだった。
音的には…枯れた音はまずしない。
ちなみにアンプはVHTです。
>>781 >ネックを少し順反りにしてもいくつかのフレットでビビる。
これはちょっと残念だがね。
ぼくはフォトに限らず、ストラトに限らず
すべて1弦12フレットで1.1ミリ、ビビリなしにセット。
12〜にしたやつは、
案の定、今朝見たら反りまくりだったので、さっそく調整です。
今晩もう一度見ないとね。あしたあさっても、かも。
で、「枯れた音」です。
あちこちのスレで常に話題になりますが、
はっきり言って正体不明じゃないのか?
呪縛霊みたいなもんだと思うぞ。
それさえ逃れられたら、みんな幸せになれるのに、
っていつも考えてるんだよ。 どお?
枯れた感じになるじゃないですか? 枯れたストラトって。ビビりじゃなくてしゃがれた?感じ。 それだと思ってますが。 比較して弾けばわかりますよね?
>>780 蔑む意見を出す者は持ってないからっていう思考パターンなのか。
自分のフォトジェニックの中にどんな当たり←(笑)のがあろうが、
それはそれで、他のヤツのフォトジェニックまで良いかは断言は
出来ないし、他人がキミの言う当たりの個体を弾いたときに、
同じように良いと感じるかは判らないんだよ。なにを以て吠える
のか、が結局数少ない自分の経験からならやめときな。悪いが、
フォトジェニックではロリーの音もSRVの音も出るもんじゃない。
同じゲージを張ったFenderを弾いたことや所有した事有るのっ?
それをマトモなアンプに繋いで弾いたこと有るのって?って
逆に聞きたいよね。まさか家弾き用のアンプの音について語って
ないよね?あと、それだけ素晴らしい音なら是非ともみんなに
聴かせてみたら?そこで同意を得られれば吠えた価値はあった
かもしれないが、誰も同意しないかもしれない。因みに
俺の主観では、安いギターが良いって言う奴は大抵特定の楽曲
の特定の部分のニュアンスが出せてると感じると良いギターだと
勘違いするコピー主体の4畳半ギタリストに多いと感じてる。
残念ながらそういう人の意見は、ちゃんと自分で楽曲を作って
アレンジしてレコーディングに使うとか、ライブなど過酷な
使用環境で使う時には全く当てにならないと思う。ある程度
プロの手でモディフアィされたモノだってそれは同じだな。
>>783 >比較して弾けばわかりますよね?
それが実はよく分からないんだよ、お恥ずかしい。
同メーカーの同タイプ
別メーカーの同タイプ
はじから試し弾きしながら、
ねいろや響きの[違い]はもちろん分かるよ?
で、それぞれがどれもみんな好きなんだ。
でも、どの音が[枯れた音]に近いのかはサパーリね。
あのレコードやこのCDの[あの人の音]に似た音も出るには出るが
それが枯れた音なのかどうか、いまいち自信がない。
もともとヘタクソだしさ。
しっかし、あなたも全部に11〜を張ってるなんて、どんだけえ、だねえ。
ぼくもね、12〜にはまるようなら
逐一やっちゃおうかな、なんてチラッと考えたり。
だけどあらためて、指痛え〜。
ロリーさん、スティーヴィーさん(とあなたも)どんな指してたん?
プロの誰だったか忘れたけど、011からのゲージを張ってるってのを見て真似したらでかい音がしたのとでそのままです。 ピックスクラッチも太い弦の方がかっこいい音がします。(個人的に) でも長いギターソロは疲れます。 ネックも個体によっては反りを治してもハイ起きが起こってしまいます。 そのようになったら手放すしかないです。 枯れた音…楽器店で「枯れた音のギター弾かせて」と聞いてみたら? これだけ一般的に「枯れた音」というのが広まってるからすぐ出してもらえると思います。 何かスレから外れたけどリバイバルシリーズのフェルナンデス(80年ころ)はそんな感じの音が5万円のでもした。 と思います。 今のフェンダージャパンの5万円ではどうだろ?
>>786 >枯れた音…楽器店で「枯れた音のギター弾かせて」と聞いてみたら?
店頭で試奏てのも、気恥ずかしくてね。
行くなら平日の10時?
そんときゃ、自分のセット丸ごと持ってくね。
で、フォトとクリソツな音だったりしたら
アラ、どおしましょ・
んなわけねえってか。
思うんですけど、枯れた音、はともかく
60年代ぐらいまでのヴィンテージに
現代ではなかば常識の09〜を張って
果たしてあの頃のあの音、が出るんだろうか。
きのう12〜を使用して以来
ずっと考え続けて今日も暮れていきますだ。
スレにムリヤリ。
79の東海LP 同ST 現役中なんですが、
これらも大好きな音。でも????がふくれてゆくぅー。
788 :
ドレミファ名無シド :2009/01/11(日) 17:36:02 ID:9mgmDWwi
自分がフォトジェニレベルの人間だと気づかないのが謎深い。
789 :
ドレミファ名無シド :2009/01/11(日) 20:53:34 ID:wzB6oQ7w
いきなり失礼 Boss Axeってどーゆーメーカーか知ってる人いる?
フォトジェニレベルの人間ってどんな人? 下手?くそ? それとも788? 79年トーカイLPでも50とかSS36で良い音を求めようと思ったら大間違い。 所詮安いのは安い音。
.,,,、 _ .,-'ニil゙,~ヽ,,,,、 〔ヽ,,,,,_.v-,,、 ,,,_,,,,―〜. / ノ_ .|. ゙ヽ‐`,,-ー,`'i、 ,,,,ノ .,,- l!ソ、`i 'ー,,,,,--7 ,,,/ ,,,y∠-,,、 ┌″ .il二,/ | ゙'┐ .l゙ ゙l 'ミ"'゙ .,/ソ'″ ,,-‐''〜 、 ゙ーi、 .,l゙゙,!、,,,,,,,丿 : ''''''i、 'ミー--‐′ l /,,--┘ ゙l l゙.l゙ く,,_,,/゛゙,! ゙l / ,l゙// ヽ ゙i / l.くニ- `'i、 ゙l,`―ーー'''"''', ,,,,,/ ,ノ l゙ .,i´l,゙'―¬'i、 ゙-ノ `ー'゜ `ー-‐゙'''゙ ゙''―――''" `'''ー''" ヽ┘ `''―-ー'゙
かりに、USAのヴィンテージのPUが国産PUで 日本の古いギターのPUがUSA製品だったとしたら、 どういう評価になったろうね。 作りが言い分完全に評価上回ったりしてw
>>792 84年式トーカイのLS-50に22年前のダンカンJBモデルを搭載してるよ。
いい音するよ。でもGIBSONの音はしないな。似た音はするけど。
本家と同じ音がするかどうかは別問題で、良い音かどうかなら確かに
良い音はすると思う。
要は主観でありビンテージなど妄想の気がする。オクなどの金額は
異常だわ。
794 :
ドレミファ名無シド :2009/01/12(月) 13:43:31 ID:772mx8a6
>>793 自分のギターは良い音がするって妄想のヤツ多過ぎ。
弾いているうちに自分のがギターが「良い音」の基準になってないか?
796 :
ドレミファ名無シド :2009/01/12(月) 14:13:30 ID:OuWxPnoy
>>793 『GIBSONの音』ってレギュラー?ヒスコレ?ヴィンテージ?
>>796 全ての年代のGibsonには共通するテイストがあるって事。
ちなみに59年、62年、74年、79年、81年、89年、94年、
のGibson(モデル名は敢えて避けるが…)を所有しているが、
モデルや年代毎にサウンドキャラクターの違いや主観からくる良し悪しはあれど、どれを弾いても
Gibsonだと感じられるテイストがあり、コピーモデルからは
そのテイストを感じた例はない。そしてそれはエレキのみならず
アコギにもある。これは実際に長い期間複数台のGibsonを
使っている人間は間違いなく解ると思うし、年代毎の造りの
良し悪しすら超えて出て来る個性がある事も知っているはず。
どんなに造りが良くともコピーはコピー。良し悪しではなくて。
プラシーボだけどね
799 :
793 :2009/01/12(月) 16:01:31 ID:W8QuykN8
>>797 はげどうですね。
本家は作りが悪くても何故かそのメーカーのもつ個性的な音がしますよね。
国産も音は良いけど、味と言うか個性が無いんですよね。
クオリティも音色もいいんですけどね。
800 :
ドレミファ名無シド :2009/01/12(月) 16:12:38 ID:OuWxPnoy
つまり、製造方法や材に門外不出の秘密があるということですね?
そんなものコレっぽちもないんですよ? プラシーボだから。
802 :
ドレミファ名無シド :2009/01/12(月) 18:11:12 ID:772mx8a6
>>795 主観と妄想が違うってのを充分に知った上で、
「妄想系」の方が遥かに多いと語っているんだ。
そういう反論の仕方に走るヤツは勿論当然「妄想系」と判断できる。
主観≒妄想
>>799 そう思います。やはりGrecoにしろTOKAIにしろ、
十数年弾き込んでいるなりにどんどん良くは
なってきてると思うんですが、Gibsonの音に
共通して感じられるアタックの粒のキメの粗さと
サスティンの張りと艶は造りが数段劣る最近の
Gibson、しかもレギュラーのモノにアッサリ
負けてしまう。負けてしまうというか、そういう
部分が国産エレキにはスッポリ無いと言っても
良いくらいに思えてしまいます。その分もしかしたら
シンセサイザーやドンカマの音との融和については
Grecoなんかの方が合うという意見もあるのかも
しれませんが。
>>800 そういう事になるでしょうね。何だかんだ言っても
自社工場を構えているメーカー(製造者)のオリジナル
商品とOEMを生業にしている製造者が商社のオーダー
に合わせて造るコピーモデルにはそれだけの隔たり
があるのは当たり前の事だと思いますよ。
>>805 わかりにくいよね、ゴメン。サスティンが
音痩せしないと言うニュアンスを伝えたかった。
>本家は作りが悪くても何故かそのメーカーのもつ個性的な音がしますよね。 安物メーカーならただの汚点である部分も名のあるメーカーのそれなら、 むりやりさもいいもののように思い込むような風潮も確実にあるけどね
>>807 個性的な音と書いてるだけでそれが必ずしも良いとは書いてないが....。
本家だろうが国産のコピーだろうが、その人によって心地よいかどうかが重要である。
無理やりいいいように思うのはブランド好きなだけだろ。
明らかに「良い」と言う意味で個性的って言ってるように見えるが
>>809 それは他人の個人的な嗜好としての好き、嫌いという
レベルの話をあなたが勝手に良いか悪いかという
二元的な是非論に置き換えてしまっているからでは?
負けたとか隔たりがあるとか言ってるけど? これを好き嫌いとかで済ませるのか?
お客さんが多いほうが勝ち!
>>811 オリジナルがあって、それに対するコピーである以上、
同じ評価軸で判断するのであれば自ずと優劣は付くでしょ
ただ、その劣ってる部分を個性として認める旨が、ちゃんと
>>804 には書かれてるじゃん。全文を読まずに自分の気に障った
一節だけを抜き出して是非論に仕立ててるのは明らかにお前。
ジャパンヴィンテージ 近所のリサイクルSHOP楽器コーナーには 結構沢山あって、割高な値段ついてたよ。 正月に親戚の子供がギター欲しいって言い出すから、連れて見に行ってきた時、冷やかしで12〜13本まとめて弾いてみたのよ。 音は クリーンは綺麗なんだけど 歪ますと押しだしが足りんつーのか貧弱な感じ芯の細い音になる個体が多かったよ。 ただ何とも言えない独特な音がするからこれが好きな人にはたまらないのかな?なんて思った。 経年変化でフレット減りや浮き ナットの劣化 ネックの反り 内部サーキットの劣化 ブリッジのサドルの劣化 等 当たり前だけど古いから痛んでる個体が多し 中古の安い物で3〜5万。 リペア代金を考えたら… 結論、特別安い訳でも無い 特別良いギターでもないただの中古だわ。 今からはじめる親戚の子供にはとてもすすめられなくて、馴染みの SHOPで現行フェンジャパの新品を買ってあげたよ。 メーカー、店舗の保証+ネックポケット平面、仕込み角度、等の調整込で定価10万位のが7万ちょい。 スレ違いかな
>>814 これはひどいですね。
噂によるとフェイデッドやメロディメーカーは中国で…って言われてもしょうがないですね。
>>815 リサイクルショップで12〜13本弾きまくるオッサンwww
そりゃあリサイクルショップなんだからメンテはしてないでしょうね。
メンテして新品と同じ料金になったらどうなんでしょうね。どっちが良いか。
確かに俺も個人的には歪ませていい音出すジャパンビンテージと言われる物はあまり無いですね。
>>816 いや、中国製でも韓国でも台湾でもインドネシアでも、アイバやヤマハがやってるのは
こんな粗悪品は無いよ。 例え安物でもね。
要するに企業自体の品質管理能力。
ちなみに俺はジャパビン信者じゃないよ。かつては「そこそこ使える」楽器が[安く」買えた
のに、今じゃメリットがまるで無くなってるw
818 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 10:29:31 ID:FQlMxVtB
http://www.mbok.jp/_ql?i=170385938 ポールギルバートプロデュースのオリコン48位プロギタリストの見解
30万と聞くとかなりの高額に聞こえますが、実際今新品のギターを30万円出して、このギターと同じ内容の物を購入できるかというと……できません。現在のGibsonやfenderーは、所詮ネームブランドだからです。
>>814 どんなに作りが悪くて粗末でも「ギブ○ンにしか出せない音」という何の根拠もない
ポジティブ嗜好でごまかしてるだけにしかみえないわな。
ヒスコレとか高いからおいそれと分解できないけど
こういう風に分解すると同じレベルの可能性もあるだろうね。
ギブ○ンって
>>804 みたいな、メーカーの実態を理解しようとせず
知名度でくさいものにふたをして実態、そして
>>814 のような
そのメーカーの楽器の本質を理解しようとしない信者に支えられてるんだろうなぁ
コピーメーカーで3、4万レベルの楽器をブランド代で10万弱で売ってるのに
気づこうともせず「ギブ○ンにしか出せない音」で片付けちゃってるかわいそうな人だわ
>>804 キモすぎ
どうせろくに弾けもしないんだろうなあ
>>819 国産でも同じようにバラしてみたらどうかわからないだろ?
見たんか?
ギブソンと国産の違いを気付かないカワイソな。
あ、触ったこともないんだろうね。触ろうともしない?
鼻っから決めつけて。
822 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 14:52:37 ID:y5ghI9Fu
ショートテノンネックジョイント知らない無知馬鹿乙
ショートだとどうだと?
>>814 Gibsonアンチの人っていつもそこを引用してきますけど、
反論の為にわざわざ極端な例を他人のサイトから引用するのは
あまり得策とは思いません。こういう例も中には有るでしょうが、
それが何十万何百万分のいくつの割合で存在する『例』なのかくらい
リサーチしてから反論に使うべきです。少なくとも僕の所有している
二十本のGibsonにはこんな酷いモノは有りません。造りが最も粗い
と言われた七十年代の製品で、しかも海外で入手したモノですら、
です。恐らくこういう個体はファクトリーアウトレットにすら
ならない、一般には入手できないはずのモノが横流しされた
という見方を個人的にはしてますね。やはりネットとは言え
自己主張をするなら、借り物をソースに権威付けしてるのは
単に議論に書ちたいだけで自分の経験が語られてないので
薄っぺらく感じます。ギターもコピーなら反論の論拠もコピー
じゃ全くお話になりません。
顔真赤だぞw
826 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 16:30:13 ID:W88BYddw
>>818 リンク先を読むと出品者の文章って全般に異様だなw
>>824 一匹のシロアリがいる倒木は
結局全部シロアリに占領されてるんだよ
それは会社も同じ。
>>824 リペアショップのサイトとか見ればギブソンの造りが悪い話なんていくらでも
あるぞ?w 他にも貼ってやろうか?w
それに自分のは大丈夫ってw、ネック外して見たのか?w 妄想もいいかげんに
しろよ?w
830 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 16:57:08 ID:vQk9LKRL
確かに、ハンダ付け、木加工的な精度は悪いよね。特に最近 でも、思い入れの有るメーカーで 好きな音が出れば十分だと思うけどなぁ〜 ストラトなんかでもネックポケット精度が良ければ良いって話でも無いし 昔の日本の楽器は加工が綺麗だから良い音がする=値打ちが有るなんて思考も 商売に乗せられてるだけじゃないの??って気もするし 「ギブソンだから良いに決まってる」って理屈と変わらんと思うが? まま、特に状態が悪いのは・・・ちゃんと検品しろと言いたくなるけど 笑
>昔の日本の楽器は加工が綺麗だから良い音がする=値打ちが有る〜 誰かそんな事言ってるのか? とりあえず俺はそんな事は言ってないが?w ギブソン信者の妄想がキモイから突っ込んだだけでさw
832 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 17:37:30 ID:vQk9LKRL
あらそう?そゆ事言いたい心情なのかと思った そりゃ失礼 ジャパンビンテージは胡散臭い ギブソンは殿様商売 言い出せばキリ無いわね。
エアーセットネック
834 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 18:07:28 ID:IhXiVr8J
>>818 これは また奇想天外な文章だな
こいつ大丈夫か?
>>804 音の艶に関しては同意するなぁ
国産はフラットワウンド張ってジャズっぽいのを弾いたときの艶がイマイチなんだよな
アイバニーズなんかはポコポコ系あるいはシャリシャリ系になるしグレコはバランスは良いけどそれ以上でもないし
>>828 リンク先をいくつ貼れるかよりキミの実体験基づく話を教えてよ。
キミが本当に持論を主張するにはそれに勝る物は無いんだよ?
だってこれって楽器の話しでしょうよ?あんな欠陥があったら
弾いて解るのが普通でしょ?仮にそれで他のギターには出し
得ない良い音が出てるとしたら俺は客観的には欠陥的な造り
であろうが俺は全然構わないけどね。
なんで弾くと解るの? 君だって気が付かずに弾いてるじゃんw ま、音が良くてもすぐネックがもげるようなギターは皆いやだろw
838 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 20:52:58 ID:W88BYddw
セットネックを「接着ネック」だと信じてるやつ多いなあ。 構造的にはセット・インサートネックと考えるべきで、 接着剤って言うのは「仮止め的」な補助的な存在で、 弦のテンションを受け止めるような役割じゃない。 道路に穴が空いてて金属ポールが立っている「車止め」あるじゃん。 セットネックの構造はあの仲間。 接着してなくても自動車の進行を阻止できる。
アリ溝工法はね
>>837 具体的な症例は別としても、ネックの接合部に異常があるのを
弾いても解らない人ならGibsonどころかコピーすら勿体無いと思う。
と言うよりエレキギターを楽器として捉えてる人かも疑問だなぁ。
音としては楽器としての完成度が高い方がサスティンや倍音、アタック等が良くなる。 でも昔からフェンギブの音で録音された音楽を聴いてるからそれがいい音だと刷り込まれてるだけ。 ただそれだけのこと。
ネックの接合部に異常があるのを弾いたことあるの!? どうやってわかった?壊れてから気づいたんじゃないよね? すげー! どこで?売ってるもの?だれか持ってた? 具体的に教えてよ!
どいつもこいつも口から出まかせばっかだな 断定口調の連中よ、お前らどんだけ事例知ってんだよ そこまで断言できるってことは、数千数万の事例解析やってんだろうな ふざけんな若造
844 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 22:26:07 ID:W88BYddw
>>843 ジジイと言うのは聴力が悪くなっているんだよな。
特に高音域での廊下が顕著。
この件に関してなら、数多くの例と学会での定説がある。
と言うわけで、オマエに楽器の音色を語る資格なし。
若造という字面に安直に反応してジジイと罵る愚かさ加減 数多くの例と学会での定説とやらを具体的に述べよ 当然のことながらソースを明示のこと 及び、お前が楽器の音色を語る資格があると公言できる根拠もなガキ
846 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 22:49:36 ID:W88BYddw
煽りはいいから早く書き込め口先野郎
早くしろ未成年。俺はお前と違って明日も仕事なんだ 寝るぞ あとはレスしないからな。早く税金払う身分になれよ。
何か盛り上がってるなと思ったら妄想の人達か....。 どこのメーカーのギターだろうが個人が良いと感じる音がする楽器ならそれでエエやろ? ジャパン信者は当然GIBSONと比べて全てが良いって読めるけどな。 擁護しないが、プアマンズポルシェは立派にフェアレディZと世界に認識されてるぞ。 つまり国産も立派な個性だと思うし、評価する奴は評価する。しかし必ずしも本家を超えたと 誰もいわん。それは妄想だ。病気だ。 Zがポルシェを超えたと言わんだろ? GTRはフェラーリより素晴らしいか? そんなん主観なんだから人それだろ? 俺はGTRのが好きだが....。 肝心なこと忘れたが、ギターも重要だが音の要素はアンプが一番だぞ。 ギターがン十万でアンプが1万じゃハナクソだぞ。 多分、本家の方が好きと言ってる人達は、少なくともマーシャルの1959やJC800ぐらいを 使ってると思うけどな。 まともなアンプで鳴らしてこそ初めてギターが評価できるっちゅうもんや。
>>つまり国産も立派な個性だと思うし、評価する奴は評価する。しかし必ずしも本家を超えたと 誰もいわん。それは妄想だ。病気だ。 Zがポルシェを超えたと言わんだろ? >>そんなん主観なんだから人それだろ? 矛盾してるな 傍観者気取りでいるようだが、そういうあなたも独善的だな >>どこのメーカーのギターだろうが個人が良いと感じる音がする楽器ならそれでエエやろ? これについては全く同感だ てか寝る。
>>841 >音としては楽器としての完成度が高い方がサスティンや倍音、アタック等が良くなる。
国産量産品は、木工製品としての完成度は高いけど、楽器としての完成度は惨めなレベルだなw
もっとも、サスティンの長さやアタックの鋭さだけで楽器の良し悪しが決まるもんでもないが
倍音にいたってはやたら出ればいいってもんじゃない。
スペック厨はとにかく数値がでかいほどいいと思い込んでしまうから手に負えないwww
852 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 00:05:18 ID:vzlYsQFO
xgOJ/fruは廃人クラスだなw 多分トッツァン坊や。 ソースはこのスレッドだ。
>>850 指摘の仕方が恣意的すぎて全然矛盾とやらを論証できていないぞ?
おそらくはGTRとフェラーリの特性の違いも解らずに言葉面
だけで噛みついたんだろうが、そういうスタンスだから嫌われる。
結局何をするにも他人の経験や意見を頼りにしないと自分の意見すら
通せないっていう典型的なネット番長ってところなんじゃないかね?
多分この人GibsonはおろかGrecoすらもマトモに鳴らしたことが
ないと思えるわ。推測の根拠はレスの浅さだな。それに尽きる。
Gibsonの音があるのなら、「国産」と一絡げにせずに Grecoの音とかそれとは違うTokaiの音があるはず。 音の違いでGibsonとその他で線引きすることがナンセンス。
>>841 が全てだと思う。
いわば 耳エージング で当時のヴィンテージが新品に近かった頃の楽器で
演奏してたギタリストのCDをきいていたやつが大半で、
その音に鳴れた耳ゆえに、そのギタリストのギターの音と似た雰囲気のするギターを
耳が心地よく感じてるってだけ。国産の大抵のやつはUSA製ギターのPUと
違うんだから、耳に馴染んだ音と比べるとだめなギター(というよりそもそも違う音でしかないってだけでギターとしての
音楽楽器としての優劣はまた別)ってだけなんだと思う。
一言でいえば、 ギブの製図使ってフジゲンとかそこらへんのやつらが ギブソンの材とPUと配線使ってロゴもギブのを使って作れば 少なくともギブの現行品を全ての面で上回るギターが作れるってこと。
あ、5〜7割の値段でね。
859 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 12:10:00 ID:3jS/Y91Z
860 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 12:22:39 ID:iL/hmXNR
ぃや。マジな話 高度な木工技術=良いギターなのなら 日本製は世界一だし 世界中のアーティストが使っる筈なんだが? 木工技術が良いのは認めるし 個人的には、その方が精神衛生上良いけど >少なくともギブの現行品を全ての面で上回るギターが作れるってこと ってのは違うんじゃない?と んま、実際自分で鳴らして比べてみない事には何とも言えないんだけどね。
そりゃあれスポ作ったメーカーに知名度だけでいえば叶わないけど
>>858 のような工作精度でフジゲンとかそこらが
ギブの材とパーツとロゴと製図で作って、
何も公表せずにギブが作ったことにして売れば、
「最近のギブソンすげーww」ってなるのは間違いないと思うね
音は個人の価値観だし必ずしも上回るとは断言はできないが
作りがいいからプラシーボ効果で相乗効果的な意味での効果は十分あるはず。
>>858 おいおい、ジャパンビンテージのスレな。
それ最近のだろ?
まあその場所に1〜2ミリ見える隙間があっても音は変わらんて。
隙間がどうのこうのって、くっつき具合は見てもわかん。
>>814 みたいにちゃんと付いてないとなれば違うかもしれないが。
863 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 12:37:18 ID:ZZgfEKYR
信長の時代じゃすでに世界最大規模の銃器製造国家で、鉄砲で武装 した軍隊が内戦でどんぱちやってたわけだろ。で、さすがの欧米列 強も最後まで植民地支配できなかった国なんだから、日本ってのは。 ちょんまげゆってた連中が僅か50年で内燃機関から大砲巨艦を建造 して当時最強だったロシアをあっさりぶち倒したとんでもないはなし だろ。基礎技術があったらそれコピーするにとどまらず、高品質で 付加価値をつけて製品を大量生産するということにおいては最強の民族なんだよ。 400年前に種子島一丁から銃砲をいとも簡単にコピーしたんだから、 近代、世界最高技術の工作機械を駆使してフェンダー、ギブソンを超 えるギターを低価格で作るなんて楽勝過ぎる話だろ。
864 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 12:51:04 ID:MQoCzacK
>>860 どんなに質が良くても、
イエローモンキーが作ったギターなんて駄目らしいよ。
865 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 12:56:35 ID:iL/hmXNR
うん。 勤勉さと手先の器用さってのは、昔の日本には多く存在してたと思うし 素晴らしいと思うよ。 んでも、意地悪な言い方をすれば 例えば、当時 Gibson以上の木工精度で「コピー」したとすれば、それはGibson以上の音なのかと言われれば 比較対象が先に有るだけに違うだろうと 逆に、日本製ギターをベースとした楽曲・音なりが良くて それが基準なら Gibsonはクソって事になるんじゃないだろうかと? 所詮コピーモデルの中古だと思うけどなぁ・・・ そりゃ、個人が好きな音なら問題無いし結構な事だと思うんだけどね 個人的には 最新の高度な工業技術で、オリジナリティーの有る日本ギターってのを作って欲しいね
866 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 12:56:53 ID:3jS/Y91Z
ロングテノンの端がピッタリしているのはレプリカとしてはイマイチだな。
>>865 作るだけ作らせといて買わないんだろ?
かっこ悪いとか、好みじゃないとかで。
868 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 13:11:16 ID:iL/hmXNR
うん〜〜 正直その可能性も否定できない・・・ でも、日本製だから興味無いとか、かっこ悪いとか無いなぁ〜 好みじゃなかったら、それは仕方ないって無責任な話では有るんだけど
869 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 13:26:30 ID:jESW6L1Y
疑問だけどこの時間に書き込む奴ってなにしてんだ・・・昼休みか? ここから日本ギターは、この先どうあるべきかについて語ったほうがおもしろい気がする
結局作りが悪いアメリカのギターがメインだった時代にロックが出来たからそれがいい音ってことになっただけ。
871 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 14:03:59 ID:ZZgfEKYR
まあ、日本の時計メーカーが@壊れないA電波で狂いなしBソーラー充電 で電池交換必要なしCデザインも秀逸D低価格の商品をつくっても、 @壊れまくりA狂いまくりBいまだ動力がネジCデザイン(ここらは好み) はそこそこDぼったくり価格のスイス製高給ブランド時計に勝てんつうことよ。 楽器もいっしょ。それだけ、「ブランド」っていう付加価値は凄い。「これ もってる人はお金もちですよーっ!」というアイコンみたいなもんだからな。
872 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 14:05:45 ID:ZZgfEKYR
高給、高級のまちがいな
873 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 14:13:06 ID:iL/hmXNR
量産品として流通量・利益では勝ってるイメージなんだけど違うのか・・・ んでもエレキギターの場合違うっしょ〜弾いてなんぼな訳で 人気があったり、高価な楽器を持ってて下手くそな人程 恥ずかしいじゃん 眺めながら、うんちく合戦するだけの人なら話は分かるけどさ
まあ、現実として今は販売量ではフェンダーが一位で二位がアイバだけどな これは日本製のフェンダーも世界的に流通してるからそれも含む アイバは逆に海外に出しはじめてるけど、フェンダーもメヒコにだしてるから、 特に中級品以上なら、日本製のシェアはかなり大きいはず
875 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 14:34:12 ID:vzlYsQFO
>>871 Cデザインも秀逸ってのには賛同できないなあ。
どんなセンスしてるんだ?
>>870 だが、その歴史を塗り替えるだけの国産エレキギターが
産まれてないのもまた事実。要は国産エレキを愛する者は
データや言論でその歴史をひっくり返そうとするのは止めて、
自分の創る音楽によって実証していくべきなんだよ。
チマチマと部屋に閉じこもってギターを観察したり計測したり
するよりも楽器として優れてる事を問答無用に納得せしめるのは
結局弾くしかないんだと思うけどね。それで人々を感動させる
方がはるかに説得力がある。揚げ足取りみたいな論戦ばかりじゃ
何も変わらない。
877 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 19:01:30 ID:vzlYsQFO
>>876 するとキミの自慢のノギスって不要になるなw
878 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 19:33:07 ID:9n2rrsXe
879 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 22:11:05 ID:f9sdK4E3
>>789 >いきなり失礼
>Boss Axeってどーゆーメーカーか知ってる人いる?
俺が持っているBossAxeのレスポールモデルは無垢トラ2Pトップ、
ホンマホ1Pバック、ヒール継ぎもヘッド耳継ぎも無いホンマホ完全
一本木ネック、白蝶貝のポジションインレイ、フレットエッジバインディング、
ラッカー塗装、ディープジョイントという仕様だ。
880 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 22:20:53 ID:f9sdK4E3
作りだけでなく音も凄く気に入っているよ。
そうやって少しずつ音楽も変わってきたからアイバなんかが売れるようになってきたんでしょ。 昔ながらのテクニックだけだったらフェンギブでも十分なんだよね、でも音楽は進化する、楽器も進化する。 エレキが出たときだって否定されたけど今じゃ認知されてるわけでUSBギターとかギターシンセが次世代はメインになるかもよ。
882 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 22:31:25 ID:vzlYsQFO
そだな。MR.BIGとかスティーブ・ヴァイなんかもいずれ古典になるよな。 そんときのアイバって存在感ありそうだ。
883 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 22:45:58 ID:MQoCzacK
フェンジャパのフジゲン製品とか大好きだ!!!!!!!!!!! これぞメイドインジャパン!!!!!!!いい作り!!!!!!
884 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 23:04:18 ID:9n2rrsXe
芳醇で熟成された完璧なまでに甘美で繊細かつ大胆で崇高なサウンド。 それがジャパン・ヴィンテージである。
885 :
ドレミファ名無シド :2009/01/15(木) 23:50:42 ID:vzlYsQFO
>>883 フジゲンなら、現在作られている自社ブランド製品の方が遥かに作りが良い。
>>883 ジダモの弟子かい? 根拠のない大風呂敷なんぞ学んでくるんじゃね〜よ。
886 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 00:06:14 ID:EyTpPFge
サークルフレッティングはダメだ。
887 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 00:16:29 ID:M0JPvB1h
中学校のときに憧れたイバニーズのポールスタンレーモデル、そりゃあ 欲しかったぜ。毎日、穴が空くほど写真を眺めたものよ。それから歳月 は流れちょっと小銭をもったおっさんになり、憧れのPSを購入。が、 音はいいんだけどね、全然、自分の容姿にあわないのよ。ありゃ、180センチを 超える長身、長髪の美青年アングロサクソンじゃないと、ギターの存在感 に負けちゃうね。日本のギターじゃ最高のオリジナリティ溢れる銘器だと 思うけど、日本人の顔や体型に合わねってのがなんとも皮肉だね、こりゃ。
888 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 01:32:00 ID:ZsQlSOEv
>>879 ありがと。うちのはストラトシェイプで無垢2Pメイプル、エボニー指板なんだけど…わかんないアクティブPUだし…。
これはどこのなんだ…?
>>887 それわかる。今のアイバニーズにも通じる部分なんだけど、
少なくとも外観的な部分で日本人に合うギターが提供されて
いないんだよね。意外と小柄な体躯にはレスポールあたりが
しっくり来たりするんだけど何だかんだでレスポールを超える
レスポールタイプのギターの座ってPRSに取って代わられちゃってて
懐古趣味的に細々延命されるかリイシューされるに留まってる。
コピーばかりに血道を上げてきた報いが国産エレキの今のプアな
ラインナップを見てるとよくわかる。
890 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 08:44:06 ID:ygTJjGmk
>>888 Boss Axeは製作はパコ、販売は椎野総業のハンドメイドギターで
PUはOSAのローインピーダンスタイプで80年代中期のものだと思うよ
891 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 15:33:17 ID:EyTpPFge
ジャパンヴィンテージだったら、 フェンダージャパンのEシリアルだな。
892 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 18:11:12 ID:ZsQlSOEv
>>890 ありがとうございます。
パコ?
叔父からのもらいもんで正体不明だったんですよ。
893 :
太弦厨 :2009/01/16(金) 18:14:43 ID:7Er+MHYb
>>890 パコには通いつめたっけなあ。
キャンベル Campbell もここのブランドだったよね。
健在なのか?
ジョンスコが使ってる82年ごろの箱物ってどうなの?
ジョンスコが使ってる82年ごろの箱物ってどうなの?
896 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 22:56:41 ID:ygTJjGmk
>>893 campbellは宝商のブランドだから違うんじゃないかな
897 :
太弦厨 :2009/01/17(土) 09:02:22 ID:3iX7HCry
>>896 そっかそっか、そうだっけか。
椎名〜宝商〜パコが濃い取り引きをしてたんだね、きっと。
それともどれかはイコールじゃなかったかね。
>>897 パコは椎野の直系工房だけど、宝商は手元に資料が無いし
ググってもわからないんだよね
宝商のブランドがCampbellとCHARLESの2つと言うところまでは突き止めたけど。
俺はベース弾きなんでBoss Axeのベースが欲しかった
899 :
ドレミファ名無シド :2009/01/17(土) 11:32:52 ID:E3iPAWD6
山本恭司が使ってヤマハのSF復刻にならんかな。あれのバインディング入った モデルってカッコよかったよね。いいエンドーサーみつけて再販してほしい もんだ。
900 :
ドレミファ名無シド :2009/01/17(土) 11:50:04 ID:V9Rc34YT
パコと宝商って関係あんのか?
>>897 で太弦厨は大きくトーンダウンしてる。
CampbellとCHARLESって1970年代中頃に売られてたブランドだよな。
宝商は、ジャコパスが使ってたベーアンで有名なアコースティックの輸入代理店だね。 で、椎野楽器の販売元もやってた。
902 :
ドレミファ名無シド :2009/01/17(土) 14:39:55 ID:V9Rc34YT
それで混乱が生じたんだろうねえ。 Campbellは宝商のブランドで、椎野楽器と関係ねえんだろ?
903 :
太弦厨 :2009/01/17(土) 15:05:08 ID:3iX7HCry
>>902 >>902 通いつめてたパコで、
Campbell の335を買ったんだ。
いまも使ってる。
午前中2件でレスしたらたたかれちゃってね。
それで凹んでたんだ。
904 :
ドレミファ名無シド :2009/01/17(土) 15:30:06 ID:V9Rc34YT
パコでCampbell買ったらブランドの属性が変わるのか?
905 :
太弦厨 :2009/01/17(土) 16:32:23 ID:3iX7HCry
>>898-904 なんだか渋谷の街が懐かしくなっちゃったよ。
いろいろなことを思い出させてくれて
ありがとー。
ありがとーと言われても宝商がCampbellを扱っていた頃、 椎野はテイハツと組んでVesta Grahamをやっていた事実は動かせない。
Vesta Grahamのセミアコっていいの?
908 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 17:43:43 ID:bzr54MVc
Campbellのギターは長野の三泰(今は主に塗装の下請けをやっている)で 一本一本ハンドメイドで作られていたらしいよ。作っていたのは古畑さん とかいう凄腕の職人さん。
909 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 18:12:54 ID:m8XpVtgS
>>908 ようするにオヤジが一人で作る分ぐらいしか注文がなかったブランドなんだよねー。
国産ギターのニーズの大半はコスプレグッズだからな。 売れたモノは大抵誰かに成りきる為のアイテムとして 普及したのが実状だから売れなかったモノが楽器として 優れていなかったわけじゃない。 逆に売れたモノが 必ずしも楽器として優れているわけじゃない。
911 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 22:57:23 ID:3+4JYD+W
↑知ったかぶったこと書くな、ゴミ野郎。
912 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 23:01:15 ID:bQ1LjSzs
913 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 23:09:37 ID:zU6YlnZf
914 :
ドレミファ名無シド :2009/01/18(日) 23:21:45 ID:m8XpVtgS
>>910 だからどうした?
そんな言わずもがなの事を書いてどうするのさ?
楽器としてどうこうと言う前に「流通しない=弾かれない」では話しにならない。
素晴らしい楽器があったとしても無人島に放置されたのでは無意味なんだよ。
当時何をしても売れなかったれすぽが 今じゃあのありさまだもんな
>>910 輸入ギターの方がコスプレ度は高いんじゃないのかw
917 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 00:32:41 ID:5cozZ4YT
レスポールってギターはギブソンの中で異端児だったんだよな。 ギブソン自身が「売れてもらっちゃ困る」って思ってたんだろよ。 発売元が売れねえようにしてたんじゃ短命モデルになったのも当たり前。
>>914 じゃあお前は売れればそれがいいギターと言いたいのか?
そうじゃないだろう?お前は
>>910 で真っ当なことが自分
以外から言われた嫉妬心から詭弁を弄してひっくり返そうと
しているだけ。それが証拠にお前のレスにはお前なりの
主張は何ひとつ無い。
おれはパチモノが好きってわけじゃないが、 USA製品のギターより国産のほうがなんか好みな場合が多い。 安い上に音も、いったい何を基準にいい悪い決めてるのがわからない。 音なんて設定次第でかなりカバーできるし、USAギターじゃないと どうにもならないことなんてないと思う。 おまえらそんなに耳がいいの?って聞きたくなる。
920 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 10:26:29 ID:SOJqihyA
USAと国産の違いがわかるお前が普通なら皆わかるな!
921 :
太弦厨 :2009/01/19(月) 12:34:09 ID:XNG191Jh
Campbell やパコのことを教えてくれた人たち、ありがとう。
おととい、妙なからみ方をする人がいたんで
おとなしく引っこんでたら、話がずいぶん発展してんね。
>>920 >USAと国産の違い
どこ製か、いつ製か、材や部品は?
なんてことも小さくはないと思うけど
やっぱ弦やね弦。 これによる音の変化は
>>919 が言っている設定って、アンプの、だろうけど、
とてもそれじゃカバーできないほど別もんの音になるよ。
80年前後の国産コピーがついになしえなかった古い音の再生は
弦を古い時代の仕様に変えることで、かなり実現に近づく。
まつがいない!
みんな一度やってみりゃいいんだ、簡単なんだから。
テーマが違ってたらすいません。
922 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 13:54:26 ID:5cozZ4YT
>>918 いやいや、的外れな書き込みだなあ。
ここで言う「ジャパンヴィンテージ」って量産品だけが対象なんだよ。
個人ルシアー製作品や、個人オーダー品って興味持つ人が極端に少ない。
Campbellってブランドは印刷物で記録が残っているが、
仕入れた楽器店って特殊なところが少量って感じだろ。
写真撮影用の見本程度しか生産されてないんじゃないか?
一般人(ユーザー/聴衆)に出会えなかった楽器に意味が薄いのは自明だと思う。
そこそこ売れてるはずの国産エピフォンの話も出ないのは何故だろう ジャパンヴィンテージとしてはどういう訳か挙げられないよね
924 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 14:02:11 ID:5cozZ4YT
>>921 弦についての意見に興味深い。
そりゃフラットワウンドで、3弦も巻きのぶっといセットに変えたら音変わるよね。
オレが思いをめぐらせるのは弦の材質についてだ。
同じ商品名の.009-.042で考えても、現行の弦って30年前の1/20ぐらいしか切れない。
そんなに性質が変わって、音が同じというのはありえないと思う。
ますますスレ違いでごめんねー。
925 :
太弦厨 :2009/01/19(月) 17:57:28 ID:XNG191Jh
>>922 >個人ルシアー製作品や、個人オーダー品
ではありませんでした、店頭品。
そのころESを探してたんだけど
行動範囲内で、ギブソンのいいのが見つからなかった。
それが、パコで良いのが見つかったんで持ち帰ったんです。
>>924 30年前と現在では、
ギターもあなたの弾き方も違うだろうから、比較はできない?
ぼくのはアーニーの NOT EVEN SLINKY です。
3弦プレーンです。
そのようなセットでぶっといのではこれが一番。
材質は、今となっては確かめようがないですねえ。
スレ違いだったら、どちらさんもごめんねぇ。
926 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 17:58:55 ID:QvOWEkVg
家にAria Pro II customのレスポがあるんだけど、これってヴィンテージなの?
家にブリジストンの古い自転車があるんだけど、これってヴィンテージなの?
928 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 19:03:14 ID:5cozZ4YT
>>925 弦が切れなくなったのは弾き方の差なんてレベルじゃないだろ。
ギターを同じなんだが、ふと気がつくと年に一度も切れなかったりする。
もちろん弦はそれなりに交換してるよ。
材質の変化を想像できないのはあまりにも蒙昧だと思う。
929 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 19:05:49 ID:kSatATWS
あ、オレもそれもってるけど、この前ハードケースあけたら塗装がボロボロ に剥げ落ちてた。きちんと保管してあったのに、こりゃいったいなんなんだよ。 でも、マーシャルにつないでフル10で弾いたら、本家と変わらん王道の音 がちゃんと出るんだよ。あの頃の日本製コピーってのはよくできてる。ヴィンテージ かどうかなんて自分の耳と愛着で決めればいいじゃんかよ。
ヴィンテージって言葉がすっかり意味をなくしちゃったな。 時間さえたてばヴィンテージw
現在カリスマ化されてる70年代に台頭したロックギタリストさんが持ち出したのを見て 日本メーカーがリィシューブームを仕掛けたと聞いたことあるけど レスポなんかは70年代になるとデラックスとかレコーディングなど異質なのか進化なのか分からなくなっている 日本メーカーの戦略に後追いで乗っかった証拠となるか分からないが一例をあげてみる 通常の生産ラインで製造されていたLPデラックスは当時のリイシューブームで 人気のあがったLPスタンダードに変更するべくPUなどを付け替えてそのまま販売された つまり、Aとして生産されてもBが売れるならBにしてでも販売する。 デラックスの場合ヘッド裏の刻印はそのままだし当時から本家らしい雑な販売戦略(方法)っす。 あの音は本人にセッティングしてもらっても他人が弾けば同じ音色にはならない事もあり 誰かへの憧れとかネームバリューを気にしないのならコスプレ程度の当時の日本製の方が値段的に良い物かも ただ、それに乗っかってコンディションを無視してやみくもに値段を吊り上げてる業者はサイテーだな。
933 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 21:31:43 ID:QvOWEkVg
もらい物であんまり気に入ってるわけじゃないから売りたいんだけど、状態悪いからなあ…
934 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 21:34:35 ID:j0/cS7e1
リィシュー
935 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 23:03:52 ID:5cozZ4YT
>>910 >>932 自分がギターを弾いた動機がコスプレだからって、他人も同じと思い込むのはどうかと思うぞ。
936 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 23:24:27 ID:+Or5Tl0b
国産ギターをどこまで突き詰めるかで、ジャパンビンテージに対する答えも変わってくるはずだ。 結論から言えば、ジャパンビンテージと持て囃されてるギターの98%はゴミ、オリジナルの足元にも及ばない。 ただ、残り2%の中にはオリジナルと肩を並べられるスペックの物、オリジナルすら凌駕している物も稀にあるのは確かだ。 単純に%で表したが、100本弾き倒して1本出会うか出会わないか位の確立だと思う。
937 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 23:34:06 ID:va7xCyf3
私が厳選に厳選を重ねて選び抜き集めたジャポン・ヴィンテージコレクションはどれも最高なのである。 今夜もバーボン片手に葉巻を咥えながら、ひたすら磨きあげてるよ。 そんなひと時が最高の幸せだよね…(微笑)
>>937 ネタだろうがなんだろうがそれもアリだな
USAの粗悪ギター買うならジャパンヴィテージというか 当時のフラッグシップあたりのギターのほうが愛着が持てるのは確か。
粗悪々々って言うけどさ、そんなにひどいものばかりじゃないでしょうに。 ちゃんと見て買えば。
それが信用出来ないのが、ギブソン・ジャパンクオリティ
>>928 お前みたいな四畳半ギタリスト←(笑)
は弦なんか滅多に切らないらしいね。
943 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 17:02:14 ID:c9ccDfw7
弦の進化って著しい。 弾きこんで鳴るようになったなんてのは妄想が殆ど。 メーカーで弦の仕様が変わったんだよ。 プレーン弦のメッキが剥げ薄れて行く感じって、 30年前のソレとは全く異質。 現在の弦は切れにくく良くなる。 わけの判らない超安物の弦を張ると、1970年代風の味があるなw
944 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 18:46:38 ID:OFUEDFu6
ヤマハはSGのマーケティングに失敗したよなぁ。新鋭のアーティストと どんどんエンドース契約やってりゃ、いいギターなんだからかなり売れた と思うよ。下手なギブソンのレスポールより音もプレイアビリティも 格段に上なんだけどねえ。フュージョンだけじゃなく、メタルでもなんでも こなせる本当の名器なのに。こりゃ戦略ミスですよ。
946 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 19:25:55 ID:c9ccDfw7
947 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 19:30:45 ID:UkfGq34E
>>944 ヤマハって鍵盤メーカー・総合楽器メーカーのイメージ強すぎる。
ヤマハ=音楽だが、=ロックでは無いんだよなぁ・・・
948 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 20:08:18 ID:c9ccDfw7
ギターじゃ株主に配当付けられないって判断だろ。 現在の状況を考えるとヤマハの戦略は正解だと思う。
>>946 バカにバカに言われると意外と悔しいなw
950 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 21:15:35 ID:c9ccDfw7
「バカにバカに言われると意外と悔しいなw 」ってのを読むと、 バカが無い知恵を絞って努力している様子が窺え微笑ましい。
ヤマハは開発のオリジナル性や技術は本当に凄い。但し、個人の凄さに終わってしまい 会社としての継続性が無い。 そのせいで、たくさんいい物を開発しているのに世の中に浸透していかない。 と、アラン・ホールズワースが言ってました。 「まあ、僕が開発に関わった商品はどのメーカーでも全部製造終了するんだけどね」 とも言ってたがw
>>951 アランホールズワースは演奏のオリジナル性や技術は本当に凄い。但し、個人の凄さに終わってしまい
アーティストとして商業性が無い。
そのせいで、たくさんいいアルバムを発表しているのに世の中に浸透していかない。
と、私が思いました。w
「まあ、僕がプレイに関わったアルバムはどのレーベルでも全部杯盤になってしまうけどね」
ともアランは言ってたがw
フェンダージャパンのEシリアルで 70sのストラトが出てきたんですが ボディ材など詳しいスペックが知りたいです。
>>950 国産ギター好きなヤツってイヤなヤツが多いって本当だな。
>>953 その頃のラージヘッドはバスウッドだったと思う。
割り箸ボディー
958 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 14:21:32 ID:24XMTIHg
販売時に最上位機種じゃなかったモデルがビンテージになるって考えはおかしいと思う。
959 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 15:24:51 ID:ManUZXrs
ウチのオヤジは30代中盤で、90年前半の大学生時代にお茶にある楽器屋に通い詰めてたらしい その当時はまだオービルやエピジャパの新品も残っていたようだが あと数万だすとギブソンの新品がかえたとのこと 中古のケース無しだとES-335も10万前後で売っていたが学生の身分では 10万を超えるものは簡単に手が出せないので5万程度のグレコを探したそうな・・・・・ そのときに千代田区小川町周辺にある楽器屋の店員はグレコと聞いて鼻で笑いそんなメーカー知らないって 今じゃその近辺の店でも素敵なフレコミでグレコを高額で売ってる始末 オイラはこの同時期ごろに母のおなかにいたとかいないとかw
オヤジ乙
学生の身分で子どもは作っちゃうんだな
962 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 16:00:06 ID:24XMTIHg
エピジャパの新品ってつい最近と言うか今でもあるんじゃね〜か?
最上位機種かどうかは別にして、コピーモデルをビンテージと言うこと自体が間違いだと思うけど。 楽器として良く出来ているということは否定しないが、ビンテージの持つ骨董的、美術品的価値は 無いと思う。 国産のオリジナルモデルの方がジャパンビンテージと言う言葉にはふさわしいと思う。
>>959 悪いがその頃のオービルは半値でも誰も見向きもしなかったよ。
965 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 16:55:45 ID:PpIACat1
>963 そろそろアーガスの出番かな?
966 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 17:15:33 ID:24XMTIHg
>>963 いやいや、徹底的に突き詰めるとギターなんぞにビンテージって言葉を使うのがおかしいって。
元々は農業とか食品分野の言葉だよな(ブドウやワイン)。
「ビンテージの持つ骨董的、美術品的価値」ってドコで憶えた感覚か教えてー。
>(vintage)とは本来、ワインにおいて、ぶどうの収穫から醸造を経て、瓶詰めされるまでの工程を表す言葉である。 >英語のvintageは、「〜の頃」、「時代」などを意味し、a clock of ancient vintage(古い時代の時計)などの使い方をするが、 >「年代物の逸品」という使い方はないようである。
968 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 18:49:14 ID:24XMTIHg
>>967 英語の使い方としてはあるよ。
それを日本語化して使うのをどこで身に付けたのかにオレは興味があるんだよ。
多分、業者系の言い回しなんじゃないかなあって想像してるんだ。
純粋に語学から学んで使っている雰囲気じゃないんだよ。
古物を売りつけんがための煽り文句「ビンテージ」って、どの業界が先駆け?
中古車屋かなあ?
>>959 あなたは、その90年代初頭の誰も見向きもしなかった暗黒期グレコの音を
お腹の中で聴きながら、すくすくと育ったのですよ。
何かを作るための「中古道具」にビンテージと名付けて所有自体を目的化しただけ。 音楽とは乖離したまったく別の趣味だな。
>>959 90年代のグレコなんぞに何の価値があるのかさっぱり分からん。
どんなガセか知らんが、石橋、黒澤、下倉、谷口、どこでも国産コーナーで普通にグレコ売ってたよ。
むしろトーカイのほうが入手が難しかった。
80年代メタル全盛期はレスポール(カスタム除く)の人気はかなり低くて、
コピースラッシュ人気で復活しても、オービルが出来ちゃったら、
グレコのギブソンコピーを買う客がオービルに流れるようになったので、確かに不遇の時代。
それより、小川町にエレキギター屋ってあったか?
アコ専門のウッドマンやカワセ楽器なら鼻で笑われてもしょうがないが。
・・・あ、裏通りのビルの2階とかに、輸入中心のちんまりした中古屋があったかも。
まあ笑われるだろうなw
973 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 23:11:52 ID:24XMTIHg
>>971 wikiなんか引用しちゃダメだよ。
あれは神社の塀の落書きと同じ。
体裁は整っているように見えても妄言の集積なんだから。
>>973 神社の塀の落書きなんか信じるな、と便所の落書きに描くとはこれいかに。
975 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 00:59:18 ID:Bw+94Kh5
つまらんスレになってきたな
976 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 00:59:50 ID:FFUQxkPW
>>974 相無沙季をブスと批判した挙句、
もっともっとトンでもないブスを彼女にする感じと同じだ。
977 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 01:01:23 ID:FFUQxkPW
紗季だったかな。 カワイイよね。
978 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 01:36:39 ID:hZV/w4wT
旧S.YAIRIのYD−300シリーズってどうなの?? ハカつかってたりもするし良く人気って書かれてるけど。
当時のグレコがあーだこーだおいわれるけどlk 当時のヴァーストとかストラトなんかも人気がなく バーストはよりコストの低いsgにチェンジ、 ストラトはもうちょっとで生産中止だったのに 地味偏のおかげでまねっこするギター小僧の出現で 売り上げアップして結局生産中止は免れたギターらしいよ
>>978 5万以上10万弱でアコギを買うとしたら、
今のマーチンとかだったり20万とかするアコギ買うなら
まともな中古が条件で、いいと思う。
材も当時のは目が詰まってるのが多いしね。
キャッツアイのオールドもいいね。
981 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 11:23:38 ID:hZV/w4wT
>>980 コメありがとう。
弾いてみたことある??
ネットのショップ見てると「S.YAIRIの割に低音でてます」
ってあったけど低音は全体的に微妙な感じ??
982 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 12:28:37 ID:FFUQxkPW
>>980 目が詰まっているって素人批評家に定番の発言だよなw
キャッツアイのオールド弾いたことあるの?
具体的にどんなポイントが良いのか書いてくれー。
>>979 楽器がアーティストの演奏で評価されたんだから
真っ当なもんじゃないか。グレコにはそんな実績
ないだろう?
成毛滋
986 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 23:33:56 ID:FFUQxkPW
浅野孝巳
987 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 00:05:29 ID:q4yQ3b8C
ギブソンって音のわりに高いよね スタジオシリーズなら買い? フェンダーも死んでるよね。やっぱりミュージックマン? ポールリードスミスも見てくれだけだし プレやびりティー重視の最近のギターはどうなの Gibson Dark Fireも気になる
988 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 01:11:32 ID:pLZBCQsY
989 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 01:14:00 ID:fw+RAV6L
ジャパカヴィンテージの事か
990 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 01:17:13 ID:yzX4OX0A
俺のメインギターは大昔の無名メーカーのストラトなんだが、 凄くいい音だよ。材はアルダーっぽい。
>>990 メインギターったって狭い部屋でポロポロ弾くだけでしょう?
992 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 06:19:41 ID:AOecpcl9
だからメインなんだろ!
993 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 07:55:03 ID:Dmsuolca
家も リハも ライブも レコも高級USAコンポ だぜ。 ジャポンギター 古いのは 俺は あんま好きになれんで クルーズの 現行を 使ってるよ
994 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 17:44:46 ID:pLZBCQsY
>>983 録音したっきりで再生されたことが一度もないトラックなんだよね。
尊敬しちゃうなー。リハを入念にして本番当日の会場もほぼ無人だし。
995 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 21:47:04 ID:oeY7dvBM
アリアつろぷー
70、80sゴレコ、バーニーマニアが通ります。
グレコのDRY?とか言うPUも結構良かった
バーニー・フェルナンならVH2が良いかな…
最近見つけた70sのトーカイSTも結構な鳴りでまぁ良かったよ。
1000 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 03:36:26 ID:0h4oF75V
ジャパン・ビィンテージ最高じゃ! 異論は認めん まぁそうゆうこっちゃ!分かったな? ぷはははっw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。