乙
5 :
ドレミファ名無シド :2008/08/02(土) 17:29:43 ID:PMGTc2fH
乙oom
6 :
ドレミファ名無シド :2008/08/02(土) 21:21:23 ID:yjzEZVOT
⊇oom
G9,2tt買った方、チューブ2発って実際どうですか? ライン録りで、チューブアンプをマイク録りみたいな サウンドを目指すのに、役立ちそうですか? あまり意味ないなら7.1utで良いかと思っているんですけど、 真空管だけで9.2ttを選ぶ価値がありそうでしょうか?
Gのアーチストモデルでジミヘンやクラプトンとかの出すのって不可能なのかね 出たら絶対買うんだけどな
>>7 G7では真空管ほとんど意味無いから
G9も似た感じじゃね、と。
ハッタリパーツだべ(・ω・`)
実際にはG2,G7,G9で同じ条件、同じエフェクトで弾き比べないと
違いわからないしね。
>>8 Digitechのでいいんじゃね?
ZOOMに比べたら高いけどさ。
11 :
ドレミファ名無シド :2008/08/03(日) 11:51:08 ID:kUnoc3pe
乙oom
>>7 G9は入力と出力に、G7は出力のみ真空管を加える。もちろん音作りの幅はG9が高いと思われる。
真空管はコンプレッションと倍音効果があるので
コンプレッサー+ブースターでもある程度代用可能と思われる。
>>8 デジテックかどっかから、ジミヘンのやつとブライアンメイのやつはでてなかったけ?
まぁ俺もズームからでたら買うな
個人的にペトルーシ大好きなのでペトルーシとコラボしてくれないかなー
既出だったか、ごめん…
G2,1UかG1Xでジョーサトリアーニとコラボしてほしいな。
サトリアーニはVOXだから無理だろ。
G9買った!! GFX8を7年近く使ってた俺にはG9は難易度高い…
俺もG9買ったぜ!なかなか気に入った音もできた 記念sage
記念sageとはZOOMユーザーらしいw
さっきG9買ってきたのですが下の段の液晶が一列映ってないのですが故障ですかね?
21 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 17:29:27 ID:lZqo98Qc
故障の可能性ある
なら明日持って行ってみます
23 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 18:31:21 ID:OhPiGEeQ
>>7 真空管に関してはG7もG9もそんなに音に変化ないと思う。
G9の方がモデリングとかすごい豊富だけど
24 :
7 :2008/08/04(月) 19:08:42 ID:D26jsY97
>>9 >>7 >>23 なるほど。
どうやら、チューブサウンドを売りにしたプリアンプの類のように、
劇的な効果はないみたいですね。
とりあえず、G7にして、もし歪みが不満だったら、ZOOMのマルチのほかに
コンパクトエフェクターか、ZOOMをSEND/RETURNに挟んで
アンプで補う方向で考えてみます。
空間系やモジュール系は、それっぽい音が出てくれれば良いので。
どうもありがとう。
G7にセンドリターン付いてません。
G9には付いてます アクセラレーターとエネなんとかのツマミで決行音代わってくるからパラメーター弄る箇所が増えたと思えばおkじゃね
27 :
7 :2008/08/05(火) 22:11:58 ID:VqkubKuD
>>25 >>26 あぶない。何の疑いもなく当然G7にも付いていると思っていたから、
もう適当に試して買うところだった。
サイズがでかすぎることだけがアレだけど、結局G9が良いってことかぁ。
ありがとう。書き込んで良かった。
そうだね、Amplitube2から乗り換えた?けど、音には満足してるがデカイから邪魔w
505・2を初めて見た時は衝撃だった。 こんなに小さいマルチが存在するのかと。 音も作れば決して悪く無い。 そして値段も安い。 こいつと共に楽しいギターライフが始まったよ。 そんなオレが今使ってるエフェクターはZOOMのG(ry
ワロタw
505、505U、G1とか いわゆる505系をライブで使ってる人いる?
G2.1uの出力を下手なギターアンプに入れるより、 マトモなオーディオに入れた方がよっぽどいい音だということに気づいた30歳の夏。 これにセンドリターンついてれば最高なのにな。
皆さんはZOOMの歪み好きですか? 好みに分かれると思うけど。
>>33 もともとアンシミュはそれが正しい使い方だろ。
>>34 歪ませすぎとか、高音を上げすぎなければイケると思う
俺は好き
>>35 これってエフェクターじゃないの?
>>34 フェンダーとVOXは使いやすかった。
パラメーターいじりに時間がかかるので、今は外にコンパクトをつないでるよ。
歪みは結構好き。 空間系も素晴らしい。
空間系は505がメイン。これにトレモロが入っていれば完璧だった。
も、モデリングとシミュってほぼ同義と捉えてよいかい?
>>40 モデリングはシミュレーションの一つの手段だね。
実機の特性を計測して再現させるのがモデリング。
最近のシミュはほとんどモデリングタイプだから同義でいいんじゃない?
42 :
ドレミファ名無シド :2008/08/06(水) 23:02:51 ID:8JRpism7
>>41 モデリングはシミュレーションの一つの手段だね。
実機の特性を計測して再現させるのがモデリング。
他にシミュレートの方法あるのか?
>>34 G2のJCM800は良かった。
JCM2000は微妙だったが。
G7.1utのFazzFaceと何か組み合わせた奴気に入った 同じのばっかり使ってたらだめだな たまには違うのも使うといろいろ発見がある
>41 ご丁寧にありがとう。 実機を想定するからモデリングという言葉を使うんだね。 勉強になりました。
>>42 スピーカーのシミュレーションとかあるんじゃない?
B2.1uに、アクティブパッシブ切り替えのベースを繋げて使っています。 アクティブにして強く引くと、オーバードライブがかかった音になってしまうのですが 歪まない程度にボリュームを絞る以外に対策はないでしょうか?
セッティング晒さないと何とも言えん
マイクとキャビの音をもう少し増やしてくれれば嬉しかった
>>48 XTCT入りのジャズベースを使っています。
XTCTオフでは音は割れません。
XTCTオンに切り替えると音が割れます。
ベース側のセッティングは
ピックアップのボリュームをフロント10リア5にして
XTCTのイコライザはベース7ミッド10ハイ3〜5です。
接続は ベース−B2.1u−Fender Bassman 15です。
アンプ直結で試してみると、明らかにXTCTオンで出力があがります。
やはり過大入力でしょうか?
ベース側のボリュームを半分くらいに絞ってベースアンプの出力をあげれば
一応解決するのですが、音が痩せます。
>>50 入力レベルが高すぎると歪むのは当たり前だと思う。
どうにかして入力レベルを減らしてみたら?
b2.1のvol調整しろ
G9.2tt購入予定なんですが、 あれってベース突っ込んでも使える音出るかな? どっちもやるから出てくれると楽なんだ
むかしGFX-8をベースで鳴らしたら、空間は使えたけど、 歪み、アンシミュはダメだったな。B9.1utも買えばいいと思うよ。
A2持ってる人いないかな? ピエゾのエレアコと繋いでどんな音するのか気になる。
>>55 というか、どういう音にしたいんだ?
オレは、10年前のZOOM 504を持っていたんだけど、
ピエゾ臭を隠してうまいぐあいに生ギターっぽくしたり、
おもいっきり高音を強調したシャリシャリした音
(昔のフリッパーズギターみたいな音)にはできたよ。
ZOOMの他にイコライザかまして微調整は必要だったけど、
最近のヤツだともっと良くなってるんじゃないかい?
エレキでアコギそっくりの音はさすがに無理だよね
2100のアコシミュとベリのADI併用でだいぶ満足してるよ でもストロークだけだね。 単音弾きの音はどうしてもペケペケになる。
>>54 そうなんですか・・・
学生の身なんでいくら安いZOOMとはいえ
両方は考え物ですねぇ・・・・・・
B1でいいじゃん
>>7 俺一時期G2とG7とG9同時に持ってたZOOMerだけど(今はG9のみ)、
G9のアクセラレーターはめっちゃ意味あるよ。
G7にするんだったらちょっと値段高く重くて場所もとるけどG9がおすすめ。
エナジャイザーと全然違う。
むしろアクセラレーターの部分だけ単発で出して欲しいぐらい。
>>51-52 GAIN調整でよくなりました。
ありがとうございました。
あと、コンプ・リミッター調整も
707(Uじゃない方)って 歪みはアナログなのか? 505Uと比べてやたら良い音がでる
アクスラレーターとエナザイザーの違いについて教えて
505U使ってる人結構いるな 最近バンドが終わり宅録、打ち込みに移行してマルチ、アンシミュ用に高校の頃フェンジャパのギターと一緒に買った505Uを使ったら結構使えて潮吹いた コンパクトを直接インターフェイスに繋ぐとエフェクター臭いんだな 宅録用にPOD、Vamp、Rig、アンプリに負けず505U使ってる人いる? 設定晒してくれ
>>設定晒してくれ すげー違和感あるわ
68 :
ドレミファ名無シド :2008/08/13(水) 09:49:09 ID:9p/X+hKF
B2.1uのパッチサイトって無いんですか?
なんでそんなに馬鹿なんですか?
G1ナメてたわ。 マルチも進化したな。
AUX付きとなるとたけぇなぁ・・・
パソコンのマイク端子に挿せばいいじゃん? PCスピーカーも強力にしてさ
74 :
ドレミファ名無シド :2008/08/16(土) 00:44:41 ID:skgB+iE2
ついにG9.2買ったを買ってしまった・・・ けどアップデートとかなんでUSBが付いてるのにMIDIを使うのかわからん・・・
>>74 2度もいう大事なことなのか
意外と高いしな G9
>>71 G1もいいけどG2だとチップがコスト高いを仕様してるので
パッチチェンジが早いそうだよ
76 :
75 :2008/08/16(土) 16:46:53 ID:Gpp+SVGM
俺も「の」が抜けてたw コスト高いのを
「が」も抜けてるぞ コストが高いのを
仕様→使用 誤字とか意味伝わればいいんだから無駄にレス消費すんなよ
>>76-78 を見てやっと意味が伝わったからみんなの努力は無駄じゃないよ!
80 :
ドレミファ名無シド :2008/08/17(日) 02:07:35 ID:uGwRyfaf
早いそうだよ → 速いそうだよ
81 :
ドレミファ名無シド :2008/08/17(日) 04:36:41 ID:3F0YjEm5
G1買っていじってたが505と違ってチューニングがめんどくさいな。 足を横にしなきゃ踏めない
靴履いてたら足を横にしなくても平気じゃない? ところで zoomは歪みが良いというのとzoomは空間が良いっていう レビューをそれぞれ半々で見るんだがスレのみんな的にはどうおもう? 自分は空間が良いと思うんだが……(歪みも悪くはないけど)
>>83 アンプに繋いでいる人とヘッドフォンに繋いでいる人の差だと思う。
>>83 G2.1uだけど、今は歪みはコンパクトを使ってる。
86 :
ドレミファ名無シド :2008/08/18(月) 01:20:18 ID:BXZIcnEx
取り敢えずギターのボリュームしぼれ
87 :
ドレミファ名無シド :2008/08/18(月) 01:48:18 ID:F3vr79RQ
空間系が良いよ。 歪みはちょっと硬いと言うかデジタルと言うか。
>>83 俺も空間系は強いこだわりがなければ無難に使えると思う。
質は良いと思うし空間専用機としても問題ない。
歪みは良いか悪いかというより好きか嫌いかって感じかな。
デジタルはハイゲインが得意だけどその点Gシリーズはツイリバ、AC、ジャズコ、800みたいなクリーン〜クランチの出来が昔のGFXシリーズより格段に良くなってる。
逆にハイゲインはデジタル特有のハイファイ感が出過ぎな気がする。
だから俺はクリーン〜クランチに関しては凄く満足してるけどハイゲイン系はちょっと苦手。
あとZOOMの歪みが悪いって言う人は「ZOOMだから」って先入観があるんじゃないかと思うね。
>>88 歪はZFXでBossのGT-10を超えたから早く新シリーズを作って欲しい所だな。
ZFXの歪みはGシリーズと変わらんよ。 キャビシミュとマイクシミュがよくなったから、よく聞こえるだけ。
よく聞こえるならそれでいいじゃん
MIDIケーブルってけっこう高いな
そうか?音屋で買ったときは3mで500円ぐらいだったが。
MIDIインターフェイスってけっこう高いな
まぁ4000円ぐらいだからな
G7使ってるけど、GAIN SWITCHはどっちにしてる? -10db と+4dbってことだけど… 切り替えての音の変わりぶりに戸惑う(・ω・`) 取り説には-10dbで使えとあるのでそうしてますが… アンプ直の音量と比較すると+4の方が忠実なんだけど。
空間系もG1とG2で違うの?
98 :
ドレミファ名無シド :2008/08/21(木) 23:16:23 ID:KOJMl9yZ
変わらなくね?
99 :
ドレミファ名無シド :2008/08/23(土) 14:57:36 ID:2HAMz0RD
CUBASE最強だな
Music Makerの方が幸せになれるよ ドルピー5,1ch音声のハイビジョン動画も弄れる 去年でたAVCHDのビデオカメラが 美品で安く転がってるので うはうは過ぎる まあG2.1と同じくらいの値段するんだが・・
G8ttはいつ出るんだ?
わりこむ価格帯がないような・・ G7utを廃盤にして G9と音源は同じ その代わりペダルは Zペダルのみでフットスイッチも減ってる だけどハードにG2・G1同じくドラムマシン付き 電池駆動も化(ここが重要)ってのなら購入したい 定価29400円の実売24000円くらい 間違いなく売れるよ ZOOM入社したと言ってた人どうこれ?
G9が売れなくなるから却下じゃないかな
G9はでかすぎるし重すぎるけど、 G7はセンドリターンはないし、パラメータ少ない。 そんな今までの失敗を踏まえて出るのがG8なんだよ。 あと、わざわざMIDIインターフェースなんて買いたくないよという あなたにはUSBでPCとパッチをやりとりできることもポイント。
耐水加工で水中でも快適なギタープレイが可能!
普通に無理。
せめて雨の野外ライブとかにしようよ
防水と耐熱性は寄り添わないだろ 精密機器じゃ
セールで19800円で9.2tt買えました!! 中古か展示品かと思ったけど新品で驚いた
うらやましい、、!
完全デュアルチャンネルでギターもベースも、ボーカルにも使える G9X3はいつでるんだ?
112 :
ドレミファ名無シド :2008/08/25(月) 14:18:23 ID:Z0sV3Srv
高校以来約10年ぶりにギター再開した無知な俺に教えてください G2とかってさ、エフェクターとしてアンプに繋ぐのか、アンシミュみたくヘッドフォンなり スピーカーなりに出力するのか、どっちが普通の使い方?
114 :
ドレミファ名無シド :2008/08/25(月) 14:44:20 ID:vzAvupFq
115 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 01:46:58 ID:Pq/9irhg
G2のジョージリンチシグネ買った人いるかい? いたらインプレ希望。 あのカミソリサウンド再現できるなら買おうかと…
116 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 02:36:10 ID:ywIttHwX
G7.1utって ベースでもおk? 大丈夫ならなら凄い嬉しい
B7,2みたいなの無かったっけ?
118 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 07:53:02 ID:dBCBx5tw
>>116 残念だが無理だ
ベースをつなぐと爆発する仕様らしい
119 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 14:53:55 ID:ywIttHwX
>>118 爆発すんのか。
そんなの仕込む余裕あんだったら
純粋に質の工場に集中して欲しいもんだ
>>119 俺の初代G7もベースつないだら南無南無だったぜ。
今2代目
>>119 あれだぜ?本体が丸ごと爆発するとかそういうネタじゃなくて
真空管あるでしょ?
アレが負荷に耐えられなくなってパリーンって割れるわけよ
おわかり?
>>121 >>122 うわーネタだと思って返した俺無知・・・
そっかー真空管か。
とりあえず2万捨てるはめになるのは回避できたありがとう。
カタログ見たけど
ベース用はB2までしかないの?
124 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 16:54:48 ID:annnK+AH
ベースは新作出たはずだぜ
いまさらG1買った。アダプタつきで4980円。 UIも判りやすいし、リズムあるし、音はお遊び程度には全然使えるしでいいね、これ。 ZOOMはGFX-8以来だったけど、あなどれんなぁ。
>>123 ・・・ごめん
冗 談 で す
お詫びにB9.1utって調べてみ
30000円が最安値っぽいね
ベースにエフェクターとか贅沢すぎ氏ね
>>126 き さ ま !
でもやっぱ結論としては
使わない方が身のため?
ベースはこれからやり始めようと思ってて
正直音なんかわからんからオーディオインターフェースとして使えればそれでいいんだが・・・
調べたらあったわさんくす。
でもあんなごついの部屋に二台もあったら
足の踏み場なくなるわ・・・
俺の用途なら
B2でも全然事足りるよな?
>>127 俺の場合オーディオインターフェースとして使えればいいんだ・・・
ギターに重ねてみたいんだ・・・
>>127 ベースアンプがなくてミキサーに突っ込むしかない
かわいそうな人かもしれないよ
>>128 真空管がパリン、、w
全てをバイパスするならまだしも、エフェクター類がギター用の帯域になってるから、
その癖を狙って使うんでなければ、安くても良いんでベース用の物を使う方が良い。
>>128 まぁ、なんだ
ふざけてたのはだね
その話題が
>>53 辺りで既に出てるからなんだよね
とりあえず、このスレの頭から読み直してくるといいよ
つか、ベースのマルチなんてB1もってんなら十分じゃね?
132 :
ドレミファ名無シド :2008/08/27(水) 10:39:28 ID:ayVeDhuj
そこでB2ですよ。 っていうか、誰かB2持ってる人いたら評価を教えて。
オーディオインタフェースとして使うならばB2でもUSB付いてないとだめだな 俺はまぁ適当だからG7使ってベースもとってるけどね てか前G7の何かのデモでベースなんたらって言ってなかったっけ? 心配でZOOMにこだわらなければオーディオインタフェースを別に買えばいいと思うよ
ベース用アンプにギター突っ込んで使ってたら音がモコモコしてたから ギター用にベースを突っ込むと同じような事が起きるんでは? ベースはベース用を使った方が良いと思うよ
G7のチューナーにBASS用のモードがあった気がするんだが ベースで使うことも想定してるって事じゃないのかな?
>>128 単にオーディオインターフェースさえ使えれば良くて、
エフェクトは全部オフっていうかバイパスさせて良いんなら
ギター用でも問題ない気がする。
G7のベース用パッチうpされてたことあったよね?
G9もチューナーにベースモードあるけどどうなんだろ?
G7はベーアンのモデリングがないだけでベースで使いたきゃ普通に使える。 ZOOMが昔だしたPFX9003やMTRのPS-04、MRS-8はアンプのモデリング以外のエフェクトは共通だし。 このクラスのエフェクターに付いてる真空管はG7やG9に限らず、VOXの豚愛やCOOLTRONも味付け程度だから大した負担はかからないよ。
140 :
ドレミファ名無シド :2008/08/27(水) 21:31:52 ID:vm+KEIgt
オーディオインターフェースとしてしか使わないなら オーディオインターフェースかえばいいと思うよ。
ACアダプターだけ注意
過去レス読め。で一蹴されるような質問にわざわざ答えてくれた皆さん大好きだ・・・ とりあえずベース買ったら 繋いでみるよ。 ここで聞いたことを参考に色々いじって 需要あるならレポでも書きます。 みなさんありがとう!
G2とG2.1uって音は同じなのか?ペダルの有無の違い?
末尾のu
G2.1uは久兵衛酢が付く
PC使える環境にあるならuだな。 俺ないからG2買ったw
楽器屋でちょっと試した感想なんだけど ヘッドフォンで聞くとなんか音が安っぽい気がする… 時間無くてプリセットの音しか聴いてないけど ちゃんと作りこめば問題無い部分なのかな? 家でLINEで録音するのが目的だから、そこが凄く気になるんだ。 アンプ(JC120)通した音は十分良かったんだけどね。
>>148 単にキャビシミュが効いたパッチを鳴らしてないってだけでしょ。
G2なのかG9なのかもわからんし
更に言えばに作り込んで
>>148 が満足できるかどうかなんてだれにもわからん
>>149 >>151 ごめんなさい、書き忘れてました。試したのはG7です。
確かに人に聞いて自分が満足出来るかは分かりませんが
アンプで出した音とかけ離れてたので…
>>150 さんの言うようにキャビシミュ効いて無かったっていうだけなのかな。
ありがとうございました。
あらそんなにJCで良かった?プリセット使ったこと無いけど 俺の場合ヘッドフォンの音の方がいいと思った スタジオでJC120繋いでからアンプに繋ぐこと無くなったんだよね・・・
>>153 全く一緒だw
みんなinputとreturnのどっちに繋いでるんだろう
作り込んでもいわゆるZOOM臭は残るね。 DAWで弄ったりキャビシミュプラグイン前提であれば素の音は悪くない。
ラインで出したいならG9がおすすめ
157 :
ドレミファ名無シド :2008/09/01(月) 13:12:25 ID:+kWT+mag
>>155 なら本物買えよ。それぞれに特徴出すのは当たり前だろうが
158 :
ドレミファ名無シド :2008/09/01(月) 14:17:58 ID:o9++C0EI
ZOOM臭か 妥協して使ってるならZOOMから離れたらいいのに
ZOOM最高だよな!
ZOOMしか考えられなんだけど なんでって?安いから。
日本人は音に拘り過ぎなんだよ
やっぱりね、アンプででかい音だせないからだよ。
>>161 そのこだわりが結果に繋がっていないよな
無難なJ-POPには不要なこだわりだし
164 :
ドレミファ名無シド :2008/09/02(火) 02:57:47 ID:EUCEBf31
G9のエクスターナルループに繋いだコンパクトエフェクターってON/OFFはコンパクトで切り替えちゃダメなんですかね?
好きにすれば良いんじゃないですかね。
インブリッジピエゾでもA2使えばボディ叩く音とか拾ってくれるようになる?
G7で1番パッチのスイッチがいかれてても、 パッチの切り替えとかエフェクトのon/off可能?
169 :
167 :2008/09/04(木) 14:57:34 ID:5oXK43Sq
>>168 ごめん勘違いしてた。
あんま関係なかったね
A2を使ってる。 基本的には満足してるが、キンキンに冷えたポカリのようなリバーブだけはいただけない
>キンキンに冷えたポカリのようなリバーブ kwsk
物置のジャンクエフェクタ入ってるダンボールからPFX9003を何気にみっけて引っ張り出した ヘッドホンアンプとしては結構いいな いまさらだがw あと下の方あった赤ワーミーは神棚に飾った
飾ってんなら使えよwww
>>170 センド&りターンがあれば挟めると思うけど
リバーブはマルチ(もちろんリバーブはオフにしても)の前後に繋げにくい・・
A2はライブとかで使えそうだから
気になってたんだけど保留かな。。
(出音がイマイチだけど弾き易いサブのエレアコ救済用に)
175 :
ドレミファ名無シド :2008/09/08(月) 16:40:27 ID:Rx45EIbd
G2買ったが、これいいな。 今まで使ってたPODがぶっ壊れて、安いからとりあえずって感じだったんだが、 思いのほか使える。 ヘッドフォン使うとPODより音もいいかも。 ただ音量調整がラインだとドライブのレベルでしかできないのがやや不便。
176 :
ドレミファ名無シド :2008/09/08(月) 17:53:05 ID:sd2V0PJS
今G9使っててハードケースに入れて持ち運びたいんだけど どこのがお勧めとかある?
G1を買って以来歪みの作り方がどれも酷くてずっと悩んでたけど 手前にコンパクトでクランチに近いくらいの歪み加えてZOOMの歪みとブレンド させてやると中々使えそうな感じになってちょっと嬉しかったのでカキコ んで今度はG7で今まで気にならなかったUSB接続時のノイズで悩みだした・・・
>>175 プレイモードでLEVELノブを回すとパッチ毎の音量調整ができるよ
調整した状態でSTOREすればその音量で保存もできるはず
俺もそう思った
>>176 俺も以前同じ質問をしたけど、いい回答が返ってこなかった。
自分で探せってことぐらい気づけ
183 :
ドレミファ名無シド :2008/09/09(火) 22:26:21 ID:mKDgP+b8
明日バイトの給料日だからG2.1uでも買おうと思ってるけど、 今は時期が悪いとかない?俺が買ってちょっとしたら新しいのが出るとか ないよね?あれ発売したの2005年くらいでしょ?
ZOOMに問い合わせればいいと思うよ
3年使ってたG2のスイッチが2つも陥没してしまった! どないしよ
186 :
ドレミファ名無シド :2008/09/09(火) 23:24:21 ID:4/KPoC9V
ZOOMのG1でオヌヌメの音があったらセッティング教えてくれ
187 :
ドレミファ名無シド :2008/09/09(火) 23:55:13 ID:T0+P2G9O
アンスラックスのスコットイアンはズームユーザーなのかwwwww デジテック辺りから本人モデルのエフェクターが出てるけどアリなんだな。
188 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 02:49:43 ID:IK2eNRsA
189 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 18:45:04 ID:4T7SUnzp
G1の歪みは密度がないな 歪みのモデリング全部がワウを半分踏んだ音に似てる
なるほど。。 G2の方がちゃんとしたチップ使ってるみたいだぜ
G1の歪みってアンプやヘッドホンとの相性で変わってくるのか? オレの場合だとBossのオーバードライブとピービーモデリングしか使えねぇ あとブルースドライバーとプギーモデリングの歪み量をゼロにしても歪み過ぎなのが惜しい
>>192 G1はブルースドライバーのモデリング入ってないんだ
BOSSコンパクトのモデリングはOD-1とメタゾネしかないよ
G1で使える歪みってブギーのクランチくらいじゃね?クリーンは4つともうんこ
ブギーのクランチも上位機種と比べたら(比べちゃいけないのかもしれないけど) 他に良さそうなのが無いから使うって感じかな。 PVDriveも空間系色々いじってたらそれなりに聞ける音に近づいてきたよ 他は使いどころが中々思いつかない
195 :
ドレミファ名無シド :2008/09/11(木) 03:02:44 ID:60g+85g7
G1は手軽だから良いよな。
G2.1u持ってる人、右についてるペダルはどんな時に使えるものなのか教えて下さい。
使いたいとき
説明書よめよできること限られてるから わからん単語はググレ
>>193 そうなのか、bdって表示される奴はブルースドライバーだと思ってた
>>199 取説を読まんのかww
モデリングしたモデル載ってるじゃない。
あと歪みゎ前段にあるブースターでGAIN下げれるよ。
ブーストするだけでなく下げる事も出来る。
俺はそれでMCのクリーン作ったよ。
色々試行錯誤してみな。
メールする乗りで「は」を「ゎ」と入力してしまったorz 吊ってきます…。
メールでも引くけどな… Gの歪みはブースターでゲイン削ってやるといい感じってのはずいぶん前から言われてるよね。 過去ログ読んだらヒントもあるかも。
G2発売以降の過去スレを読みたいのだけど テンプレのって最近のは無いのね… どこか過去ログ読めるとこってあるかな? 2ちゃんねる過去ログ倉庫ってとこでは見つからなかったorz
G2の右スイッチがおかしい 次のパッチじゃなくてランダムにパッチを選ぶようになった
専ブラにログあったけど今全部消した
ミラー変換機つかうといいよ
確かにZOOMのモデリングは歪みすぎ。 歪み過ぎって言うか、ドライブのレンジが狭すぎる。 ピーヴィーとかゲイン0にしても潰れ方が凄い。 あとボリューム0にしても音出てんのっておかしくね?
新マルチまだぁ?
G2ってライブには向かないのか。 楽器屋の店員に「いちいち設定呼び出すのが面倒」って言われた。
そんなことはない
ライブの曲順に合わせて設定並べとけばおk 俺は右スイッチ押し続けるだけでいいようにしておく
いないとは思うけどZOOM2100使ってる人いる?
>>212 流石にもう乗り換えたな。
1999年〜2000年くらいのでしょ。
やたら長いロングディレイとか、
ループみたいなのあって面白かったけど、
結局あまり使わなかったな。
機械音痴には使い易いものだったけど。
>>212 持ってるけどもう使ってないな。ACアダプタはG2用として活躍してるけどw
でもパネル面にエフェクトの種類とか書いてあって取説なくてもわかりやすかった。
G2は7セグ2文字しかないからbLって何だっけ?PPって何?とかよくあるw
g2にコンパクトつなげるのってあり?
なし。繋げるとぶっ壊れるよ
>>217 散々既出。
歪みペダル+G2(空間系)ってヤツはけっこういる。
kwsk知りたきゃ過去ログ見てこい。
繋げたくらいじゃ壊れないから安心しろ。
でも繋げるとノイズカットが甘くなるんだよねー
505Uのピッチシフターで+1オクターブと−1オクターブ同時に鳴らせたが、G2でできないのが納得いかん
上と下、個々にMix量変えられたの? じゃないとあまり使えない音になりそうだけど…
>>221 ホントだね。
G2とG9持ってるけど、G9では使ったことがあったから出来るのは知ってた。
G2では使ったことがなかったけど出来ると思ってたよ。
GFX-707と707Uの違いってなんなんですか? 初心者なのでどっちを買おうか迷ってるんですが。。。
まだ売ってるのか?
B9.1ut買ってみたよ。 サンズアンプのシミュが気持ちいい 6弦でソロ取る時に活躍しそうだ。
227 :
ドレミファ名無シド :2008/09/16(火) 23:50:46 ID:nAuG0RnD
G2ジョージリンチ買った ひととおり遊んでみたがけっこうDokken気分に 浸れるね でも俺メタラーじゃないから クランチとかOLDロックなパッチに書き換え中w
宅配修理サービス遅いなー・・・
>>227 プリセットパッチのパラメータ晒してもらえないだろうか。
無印G2で試してみたい。
G2はパッチが並んでる順にしか切り替わらないって聞いたんだけど曲ごとにバンクを選んで、その中でパッチを変える事って可能? バンクA(クリーンA→歪みB)バンクB(クリーンA→歪みC→歪みD) バンクC(クリーンB→歪みC→歪みD)みたいな。
よく分からないけど、 バンク切り替えスイッチとパッチ切り替えスイッチが別にある ただしバンク切り替えスイッチは足で踏めない
B2あるんですが、ライブでこれからDA→PAに繋いでおります。 で、同時にヘッドホンで音をモニタしたいのですが、可能でしょうか? マニュアルにはB2のアウトから分岐ジャックでアンプ2台につなげると ステレオで楽しめます、とあったのでできないか思案中です。 ステレオからモノラル X2になる分岐ジャックをB2のアウトに、 ステレオ→モノラル変換のジャックをヘッドホン用に購入することで 可能な気がするのですが。 出力のバランスとかパワーとか大丈夫でしょうか? あと、ヘッドホン用のステレオ→モノラル変換のジャックって必要ですよね??
ステレオってのはLとRだぞ?
もともとはモノラルなんだし、ディレイや空間系のエフェクトが無ければ 問題なさそうな。 でも出力が半分になるということでしょうか?
今まではモノラルで出してたからPAに繋いでも 両チャンネルミックスが出て問題なかったんだろうけど、 そこにステレオのジャックを繋いじゃったら PAには片チャンネル分しか行かなくなる。 予想外の結果(笑)になる可能性はあるね。 素直な解としては PAからの戻しを聞くか、 スルー端子付きのヘッドフォンアンプを買うか、 ヘッドフォン専用端子付きのに買い換えるか。
ステレオとはいってもLとRが同じものならアナログx2という見方もできるかな。 ただヘッドホンはボリューム調整つきのやつとか使わないと 普通のLINEレベルに合わせると耳痛くなるほど大きいよ。 もしくはDAで増幅するとか。
238 :
ドレミファ名無シド :2008/09/17(水) 16:13:04 ID:bmhxlLUg
B2.1u使ってるプロとか居るの?
使ってる人もいるっぽいけどそれだけ単体で使ってはないと思うし 自分の好きな音が出せれば機材でプロとか気にする必要もないんじゃ
ちょっとお聞きしたいのですが、G2のダイレクトレコーディング機能って DIなしにそのままミキサーに繋げれる。G1だとその項目がないので、無理ということでおKですか?
241 :
ドレミファ名無シド :2008/09/17(水) 19:26:02 ID:ipAgnk9p
日本語で桶
G2にそんなんあったっけ? 要はライン出力とスピーカーシミュの事?
244 :
ドレミファ名無シド :2008/09/17(水) 19:38:46 ID:tgdSr5m6
USB接続のレコーディング機能を指してるんだとしたら G2じゃなくてG2.1uだよねぇ
>>244 ですよねー。 G2にUSB接続ないのに何言ってるのかいらねー。OHOHO
>>240 DIなしにそのままミキサーに繋ぐのは可能ですよ。
>>245 無機にならなくてもこれで終わる質問だと思う。
日本語むつかしいアルヨ
>>236 >>237 アドバイスありがとうございます。
ヘッドホンアンプかもしくは
ベース → B2 → ちっちゃいミキサー → PAとヘッドホン
でもできそうな気がします。
そのままではモニタ音が大きすぎるというのは想定外でした。
B2でヘッドホン用の音量に調整してPA側で今より大きく音量設定すれば…?
>>249 ヘッドホンの音量を調整するたびにPAの音量が変わるから
PAとヘッドフォンの音量は別々に調整できたほうが良いよ
てか、PA屋としては絶対に止めて欲しいw
ZOOM製品はエネループ使える?
電池が使えてエネループが使えない物があるのか?
エネループとか充電池って既定の1.5Vを満たしてないものが多いからじゃね?
でも、乾電池だって最初は1.5V以上でてても途中で1.2Vに落ちるよ。 最終的に0.8V位になると使えなくなる機器が出てくる。
255 :
240 :2008/09/18(木) 08:57:45 ID:VvoT5CQu
>>246 ありがとうございます。
ギター→エフェクター→ミキサー→PCインターフェース→PCに繋ぎたかっただけなんです。
DIは持ってはいるのですが、アダプターがこれ以上増えるのは嫌だったもので。
G1はエネループ使えない。
んなあほな
エネループとエネマグラがごっちゃになる
259 :
ドレミファ名無シド :2008/09/18(木) 19:42:09 ID:uoqLAZR1
MRS8でトラックのコピーや移動で時間が凄くかかってしまうんだけど仕様? それともSDに問題有?
261 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 02:39:41 ID:DxcLEaiK
今日からおれもZOOMマルチデビューだぜ!ってウキウキして箱開けてみたら VISTA未対応のCUBASE入ってて泣きそうになった メーカーに文句言ったら交換してくれるのかなこれ?
世の中にはシリアルの入ってないやつもあってな まあ俺のB2.1uなんだけど
264 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 03:04:54 ID:DxcLEaiK
やっぱ無理なんかな〜
マルチで遊ぶ:パソコンで録音する=6:4くらいのノリで買ったから使えないとなると結構痛いんだなこれ
>>263 俺と一緒にZOOMに文句言ってこようぜ<丶`∀´>
>>263 ヤフオなんかで買うからそんな目にあうんだぞ!
>>261 ZOOM2100デビューおめ!
267 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 03:26:45 ID:DxcLEaiK
>>265 新しいやつは対応してるみたいだね
おれはズームのホムペだけ見て全部そうだと思ってたら
XPまでしか対応してない cubase LE だったんよ
これって考えてみたら在庫の古株をかわされたってことなんだな・・・
>>267 そういうことか…
俺もメールした方が良いと思
おまえら優しすぎだろ? 金もらってるのか?
273 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 03:56:49 ID:DxcLEaiK
とりあえずメールしてみます っていうかフリーでも結構よさそうなのあるんだね
>>266 信じられないだろ…音屋で買ったんだぜこれ…
275 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 09:02:10 ID:ZCSiw6pi
それはサウンドハウスに言うべきことがらだな 酷いね
さっきサウンドハウスでG2ポチった。 あと、ヤフオクといえば、リズムマシンRT234を2,000円で買ったけど、結構音良いし使えるねこれ。 ZOOMマンセー。
2.1uにしなかったのかよ
278 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 16:33:16 ID:j3cgpBPN
昨日2.1uかったけどペダルたのしすぎるwww
USBじゃなくてオーディオケーブルで繋げばいいじゃん 1k以内で買えるしUSBよりPCに優しいんじゃね?
なんか勘違いしてたっぽいな スマソ
コンパクトのBOSSのターボディストーションを再現したいんだけど、全然ダメだぜ。
>>281 そりゃそうだろw
なぜDS-2w
DS-1ならPV DRIVEで真似たのがどっかのパッチサイトにあったな。
たしかにそれは無理だろ入ってないしw。 つーか買えばいいじゃん。その方が手っ取りばやい。
B2でプリセット音色一覧ってないかな? あと、使えるプリセットがあれば教えてください。 とりあえずそこから始めたいです。
>>284 勝手にZOOMのサイトの取扱説明書のpdfでも見ててくださいやがれ
G1買った タッピングしたら音が出なくなるから所詮安物だと思ってたらノイズサプレッサー掛かってただけかww 最近のマルチは進化したもんだ
>>286 あれ極端すぎて微妙だよね。
もうちょっと細かく設定できるようにして欲しいよ。
来週G9買いに行くんだが楽しみ過ぎて寝れない
>>288 試奏してがっかりするかもしれんがな
過度の期待は禁物だ
>>287 うんうん
ピッキング弱かったら音すら出ないw
ノイズサプレッサーをかけないとノイズで酷くなるし かけるとギターのボリュームを少し絞っただけでギターの音自体がノイズと間違われて音が出なくなる
そんなにG1酷くは無いと思う・・・がw まぁ好みの音作れないから今は空間系エフェクト専門になったな・・・
うちのもG2も空間系専用になったな。 歪みは直感的に操作したい。
間違ってG2スレに書いちゃったので、マルチになって申し訳ないが G2の画面の表面が剥がれてきたんだけど・・・ このまま剥がしたらどうなるんだろう 修理に出すとすると保障期間内だけど有償修理になるのか?
ちゃんと保証書あるなら無料だったはず
保護シールじゃなくて?
理想の歪み系コンパクト探してたらZOOM ハイパーリードに辿り着いたんだけど、もしやすでに生産してない?
>>297 してない。こないだ質屋で3000円で買ったよ。
>>297 オークションでそう書いてるの見たことあるような?
アンプのブースター的に使っても結構いいんじゃなかったっけか?
>>296 確か保護シールは買ってすぐ剥がしたと思うんだけどな・・・
電話してみるか。thx
>>297 質屋ってw
ハードオフあたりにないかなぁ…
オークションだと高い気がする。
302 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 09:47:34 ID:5Vava4uG
GFX-5で満足いく音作れなかったんだけどG9だったら何とかなるのかな
ZOOM = 貧乏人 なイメージなんだけど、そこんとこどう思う?
金持ちは屋台の焼き鳥なんか食わねーぜって言いたいのか? んな事は無いでしょ。 ただの偏見乙。 実際使ってみやがれってんだ。 いや俺も最近のは使った事はないんだが。
まさかここまで必死レス帰ってくると思わなかった。 やっぱ貧乏なんだ(笑) それとも厨房?
金持ちのおっさんだけど、ZOOMのエフェクターに出せるのは10kまでだな。 それを超えるなら、ほかのメーカー買う。
↑マジレスしたほうがいいのかな?w ネタにしてももう少しうまく書けよ・・・・っな
308 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 10:51:31 ID:iJ1Z7ig6
これは酷い
実際拘りでZOOM使ってる人間なんてごく僅かしかいないけどな 購入動機の一番はタダ安かったから←これ 金持ちだけどZOOM使ってるとか耳音痴か安物買いの銭失いが趣味なのか阿呆?
基地外が人のことアホとか言ってると、なんか悲しい気持ちになります
>基地外の人たちのことアホとか言ってると、なんか悲しい気持ちになります ZOOMユーザーは基地外なんですね。わかります てか、どんだけ図星指されて必死なんだよおまえらwwwwww素直になれよド貧民どもw
サーセン^^
>>311 是非とも貴方の使っている豪華機材を見せていただきたいので
ID付きの写真をupしてもらえませんでしょうか
>>ID:cswr9OIA 何か必死過ぎてwwwww 頑張れwww
315 :
304 :2008/09/24(水) 11:55:52 ID:apA0ekjJ
あ、ごめん。燃料やっちゃった…。 この子、ZOOMの高級ラックとかボマーとか知らんのね…。 悪い事は言わないから、 調子乗ってねーで大人しくしときなね。 皆さん、俺もこの件には一切関わらないので 以後スルーでお願いしますm(_ _)m お騒がせしてスマソでした。
ID:cswr9OIA お前性格悪過ぎる
317 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 12:15:17 ID:iJ1Z7ig6
つーかこいつチョッケルのスレでもいたぞ 高い=良いとか思ってる単なる厨かと思って見てたがアンプ直結=貧乏とか言い出すマジキチだった
↑チョッケルスレ見ながらZOOMスレも見る チョッケラー(笑)なんですよね〜(笑) ボロアンプしか買えない人が安物エフェクタースレ見てる どう考えてもただの貧乏人ですねwwwwwww なにが高級アンプで拘りの直結だよwwwwwww わかりやすすぎの見栄といい厨房丸出しワロスwwwwwww 素直になれよ^^
チョッケラーがエフェクタースレ見てる時点でry 拘って直結なんですよね?(笑) おまえらほんとどうしようもないクズだな 嘘つくならもっとマシな嘘つけやwwwwwwwwwwwww
320 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 12:31:25 ID:K+gdmYif
ID:cswr9OIA そんな事より昼飯食おうぜ
321 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 12:35:41 ID:ZO3mD6rv
昼飯食べてくるわノシ
322 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 12:47:07 ID:t0hN0Bce
>>303 元々ズームはプロでも変態系御用達のイメージ。
飛び道具系をペダルでウネウネさせたい人用。
荒らしはスルーって結構難しいね
>>321 IDがZO3
マジだwww ZO3スレ行ってくる。
>>323 変わり者って感じはたしかにするよね〜
わざわざチョイスする動機なんて飛び道具か意外性狙ってるとしか思えないわwwww
>>324 荒らしじゃねえからな
ただ否定的なこと言ってるだけ
都合悪いことは全部スルーってのがそもそも間違ってる
てか、はいはい私は貧乏ですよって素直に一言言うだけで済む話なのにつまらない見栄張るから荒れるんだけどなw
なんで見栄張って嘘つくんだろうねw あはは
ああ 否定しない前提のスレかと思ってたわ まぁ安いから買ったって言うのは否めないけどね
329 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 13:42:03 ID:G006ZTtJ
4040欲しいんだがヤフオクでねー
エフェクターに限らず機材に関して日本人はブランドに捕われ過ぎ、 メーカーでなくて製品ごとに正しい評価がされるべきだと思うね 価格比だって国に寄って違うしな ヨーロッパだとNordLeadよりFantomの方が高級だと聞いて驚いたもんだ 同じ国内メーカーBOSSと比較する場合も、会社の規模がでかいと製品の値段は下げれないので 結局は値段じゃくて、各メーカーの各製品をそれぞれ比較して自分の耳で判断するしかない
331 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 14:17:02 ID:iJ1Z7ig6
ていうより平和に話ししてんのにいきなりお前らなんて貧乏だからZOOMしか持ってねぇだろってなんでそんなこと言われなきゃいけねぇんだよ話しなんだよ 別に貧乏を認めるとかじゃなくてさ まぁ確かに中古で買ったヒューケトのヘッドアンプとやっすいVOXのキャビとG7とギターくらいしかないよ でもお前にそんなこと言われる筋合いない
>>331 普段だれからも相手にされないからかまってもらいたいんだよw
>>ID:cswr9OIA
しょうがないからマジレスしてやろうかw?
ZOOM=安い とは思っても ZOOM=貧乏人とは別に思わないわ。
でもお前は見栄張ってるって言うんだろ?
んじゃまあ頑張ってレスしてくれよww
、、、 , , _ ,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、 . / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!| l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・! /ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ' / `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、 | レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・ ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\ ,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・! l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ || ! 、\ ||. / :| || |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・! || `ヘ)U'J /-─ ,イ.| || _ /-─ / ヽ| ID:cswr9OIAっ・・・! || r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / } ||. {三二 | │ / / ||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
AA使ってみたり無駄に改行してみたりほんとどうしようもないかまってちゃんだなおまえらは(笑)
必死なのはいいけど
>>331 みたいに顔真っ赤にしながらがんばってみろよ
チョッケラーだけど>中古で買ったヒューケトのヘッドアンプとやっすいVOXのキャビとG7とギターくらいしかないよ
なんて矛盾くんで
>言われなきゃいけねぇんだよ話しなんだよ
なんて日本語崩壊しちゃってるくらいファビョちゃって可愛いだろ?(笑)
正直貧乏だからとか良い機材もってるから偉いとかじゃねえんだよな
つまんねえ見栄張って平気で嘘は付くし自分で買った機材にプライドも持てねえのに言うことだけは
立派なんだよなw 実にあほらしい
>>326 荒らしだよ
自分で付けたレス見返して自重しよう
ID:cswr9OIA 機材うpまだ?
337 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 15:40:08 ID:iJ1Z7ig6
>>334 俺のレスのどこにチョッケラーなんて書いてあんだよww
みんなに叩かれて頭おかしくなっちゃったのかな?
ていうかただのタイプミスにいちいち突っ込んでるだけでなんも批判出来てないぞ
あとみんなに叩かれて必死にレスしまくってるやつに対してなんで俺が顔真っ赤になるんだよwwww
どうせまた必死になってレスしてくるだろww
ID:iJ1Z7ig6(笑) もうこれ以上笑わせないでくれよ。゚(゚^Д^゚)゚。
>>329 なんで4040なの?
8080とかならまだわかるけど
そうだな。おまえらもう少しID:pPPoLfoTみたいな達観した落ち着いた人見習えよw 疚しい気持ちなければそんな必死にオレ様は貧乏人なんかじゃねえよ!なんてレスしねえよ それともかまってほしかったのかな?w
すごいだろ おまえらは入れ食い脊髄反射だけどID:pPPoLfoTは冷静にレスしてるんだぜ?
342 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 16:06:44 ID:Xcu1Dp4H
マルチの中でならハイゲインの歪みはZOOMが1番好き♪
またレスしてやっから、しっかりレスしとけよw お・ま・え・ら♪(´,_ゝ`)プッ
いいかげんスルーしろよ ウザい
ID:cswr9OIAはとりあえずJOHN5よりすごいテクを身に付けてから出直して来いw
ID:cswr9OIAよ 都合の悪いレスはスルーか? 機材うp俺も楽しみにしてる
レスおおいなと思ったらこんな事か・・・ ZO3のIDの人別のスレで突っ込まれて無いと思ったらこっちいたかw
ID:cswr9OIA >そうだな。おまえらもう少しID:pPPoLfoTみたいな達観した落ち着いた人見習えよw あぼーんされてるだけじゃないか? それより機材うpまだ? 厨房さんw
過疎気味だったのに一日でこの盛り上がりwwwww
うpないな… これだけ煽っておいて
どうでもいいけどエクストリームDSだけは気に食わんな 低音リフにならそこそこ使えるけど高音のソロとかに使うとペラペラになる
ばかばっか 煽りレスしてる奴もスルーできない奴も邪魔 スレ違いだから一緒に消えろ!
>>344 よーし、反論してやるぞ。
ブランドにこだわるのは日本人より、むしろ欧米人のほう。
売る側とし日本企業よりも欧米企業のほうが、ブランドイメージ、ブランドロゴ、CMを効果的に使う。
あとFantomが外国で高くなるのは送料や関税(日本はゼロだけど)を考慮すると当然だし
Nord leadが日本で高いのはユーロ高のせい。8年前日本円で20万で売っていたものが、今のレートだと35万になる。
最後の1行は同意だけど、店でちょろっと試奏するぐらいじゃ機種の比較なんてできやしない。
だからといってアマチュアの人が店に頼んでnordとphantomを1週間貸りて弾き比べするなんて無理だろうし。
結局、今まで使ってきたメーカーのを買っておけば大はずれの可能性も少ないし、同じメーカーなら操作性も共通するとことが多いんで
同じメーカーを選んでしまうということもあるんじゃないかと。
G1いいよG1
356 :
354 :2008/09/25(木) 12:24:26 ID:QAOenMc1
ごめん改行がはいってしまった
ウザい
おまいらスルーを忘れたか? 次からは何言われてもスルーだぞ。
ID:cswr9OIAは厨坊 ついつい嫉みから煽ってしまったのです 強がったものの、うpれる機材が無くてビクビク悔しがっています
>>359 一個上のレスも読めないの?ねえバカなの?
>>352 ならソロの時だけ違う歪みに切り替えりゃいいじゃん
BG DriveとかPV Driveとかソロでもいける
>>363 お前もな!そして俺もだ('A`)
↓ここから普段の流れ
==zooooooooooom==3!
oppai up
368 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 21:40:25 ID:SssDZLuX
未だに606使ってるよ
G2のエフェクトタイプの+ボタン反応しなくなった。保証切れてるし修理より 買ったほうがいいのかな?
むしろそれを機にG9とか買ってみるとか
>>369 買い換えるなら、ダメもとで分解してボタンのところに接点復活剤プシューとふりかけてみるとか・・
ほとんどそれで直ると思うけど。
アドバイスどうもありがとう。最悪壊れてもいいから分解してみる。
>>372 G2の保証外での修理費は技術料3000+基盤交換3000+消費税で合計6300。
送料はZOOMが負担してくれる。
新品は最安の音家で8480で送料が840で合計9320(銀振or代引手数料除く)。
微妙なところだね。
外観気にしないで少しでも安くしたいなら修理、面倒な手間かけたくないなら新品かな。
くわしく教えてくれてどうもありがとう。修理だと結構かかるね。 LIVEで使いまくってボロボロだからダメだったら買うことにする。
ボタン交換だけだったらもっと安く済むんじゃないかな
ZOOMなんてボロいからすぐ壊れるんだよ
ZOOMはむしろ頑丈さが取り柄
ZOOMはオレの中でプラスチックは壊れやすいって概念を覆したww
379 :
ドレミファ名無シド :2008/09/27(土) 06:09:04 ID:09DY/dbf
G21u欲しいよ〜。
380 :
ドレミファ名無シド :2008/09/27(土) 06:35:55 ID:eLl5GuCJ
確かにzoom頑丈だよなG2のボタンはあれだが…
信者乙wwwwwwwwwwww
382 :
ドレミファ名無シド :2008/09/27(土) 10:07:14 ID:eLl5GuCJ
アンチ乙wwwwwwwwwww まぁものにもよるだろうけどね それとも運がいいのかな
384 :
ドレミファ名無シド :2008/09/27(土) 10:54:56 ID:eLl5GuCJ
ん?過剰反応にみえちゃった? この信者乙とアンチ乙のやりとりの流れって2chの伝統じゃね? まぁ知らないみたいだしこっちこそごめんね
なぜか
>>383 のほうが過剰反応してるように見える
さすがZOOMなんて安物買ってるやつらだけのことあるな わかりやすい低脳レスで単細胞なのさらけだしてるわww
これからはみんなスルーしろよ。
388 :
ドレミファ名無シド :2008/09/27(土) 12:45:59 ID:WcJiPo5U
ZFXデモきた
ぶっちゃけズームっておもちゃだよなw
はいはい、アンチも援護もお疲れ。 以下正常に戻ります↓
無限るーぷって怖くね
Macでは使えないZFX、、、
今日届いたG7.1utのCubase LEもシリアル付いてなくてワロタ 使わないから別に問題は無いけどもww
>>396 早めに文句を言っておかないと、必要になった時に困るぞ。
>>389 これだけの音を出せれば文句ないな。早くZFXを搭載したマルチが出てくれないものか。
確かに。 音も太くて良いね
ゴミZOOMじゃ無理だよ ほかのメーカー買いな
アンチって同一人物? 別に否定はしないんだけどわざわざここに来て言うことないだろ
余程悔しかったことがあったんだろ
404 :
ドレミファ名無シド :2008/09/28(日) 11:37:21 ID:5FzeU5q/
G7とPCのモニタースピーカーを繋げるにはどうしたらいいかな? スピーカーの赤白合計で4本あるじゃないですか? それをどう一つのアウトに接続するんですか?
線をよじって、アウト端子に押し込んでみたら良いと思うよ。
マルチすんな
マルチエフェクターだけにな
誰が下手なこと
わぁ〜G7だぁ〜かっこいい〜
それだったらお気に入りの自作パッチうpとかのほうが盛り上がるんじゃね?
なんというずーまー
G2がちょっとした持ち運び用、G7をメインで使ってたけど後からG9が出たもんでG9に乗り換え。 結局G9が凄く気にいったのでG7と一緒にG2も手放して、常にG9を持ち運んで使ってるよ。 でもZOOMはそろそろMacユーザを見放してるぽいのでよそに乗り換える予定。
G9うpしようとしたが上が居たから諦めよう…
俺は503、G2.1、G9、ZFXとzu-mu以外使ったことないぞ
>>421 とりあえずギターはフロントPUだと思うよ
424 :
ドレミファ名無シド :2008/09/30(火) 23:59:45 ID:Mt6IIIa6
>>413 あんちゃんG9も持ってるじゃないか〜
結局G7は使わずG9使ってるの?
371 ドレミファ名無シド 2008/10/01(水) 00:28:44 ID:/nJ2/MB5 G2.1uとフェルナンンデスの10wアンプで、福山さんの vs知覚と快楽の螺旋を弾きたいのですが、どのように 音づくりすればいいですか? こまった子じゃ・・・
つかもうZOOMはMacユーザー見捨ててると思ってたら10日程前にG9エディターのアップデーター出てるしw おせーよ、もう乗り換え準備万端だ、、orz
428 :
ドレミファ名無シド :2008/10/01(水) 02:11:49 ID:It2Ztdm4
Zoom神のたたりじゃあ〜www
そのKYなところがZOOM
もっとみんなおっp...ZOOMうpしろよ.
g2.1の付属ソフトってリズムパターンはいってますか?
ZFXとG7.1uってどっちがいいの?
音は圧倒的にZFXだけど、ZFXはPCがないと使えない宅録専用だよ。
じゃあ宅録用途のために買うんだったらZFXか。thx!
むしろそこでライヴ用にノートPC買うのが漢ってもんよ。
レイテンシーとか配線とかあるし、変わったことしないならハードウェアの方がいいっしょ ライブでPC使うならMIDIフットペダルも必要になるだろうし ただG7じゃなくてG9にしときな
C5.1なら最初からついてる 俺はG9も持ってるが、ライン音は比べることが思いつかない程ZFXの方が上 ただ、ZFXはかなりメモリも喰うしCPUの性能も要求される 快適に使いたければメモリ2Gはまず最低確保したい。その次にCPU 最低pen4の2Ghz以上。できればcore2
あーG5があったか すでにそんなにZFX凄いんか、、
いろいろと情報ありがとうございます。
ZFXの音色についてもう少し詳しくいうと、 バリバリ・ザクザクした歪とクリーンは得意 特にクリーンは良いよ。G9はクリーンの音色自体はいいんだけど、 なんかボゥィーンって感じで締まらない。俺のギターのせいかもしれないけど 相対的にボスボスした歪は苦手かな。 あとは配線が面倒。ピンポンディレイやステレオコーラスも自分で配線する必要がある
逆に言うと配線の自由度はそこそこ高いってことかな 良いね
配線の自由はかなり高いよ。スプリッターでもちろん分割できるし 周波数のハイローで分割してハイはAC30、ローはhiwatとかもできる マルチ上がりの自分には全然使いこなせないんだけど、プリセット見るとかなり勉強になる とりあえず自分はキャビ二つ用意して左右PAN&片方のみコーラスかけてジャズコを再現した
G1ってモデリングによって音量違いすぎない? クリーンにしたら凄く小さくなるんだが… 既出?
小さいように聞こえるだけかもよ
446 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 20:11:14 ID:Lzlf/lF6
今日G7買ったよ! 操作がワカランが楽しみだ!
447 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 21:48:00 ID:w74cLi+b
今日ZFX買ってきたんですけど、cubase se3でどうやって録音するのかがわかりません。 cpuはc2dでメモリ2G。スペックは満たしてます。オーディオカードはMAYA-MK2 です。 スタンドアロンではちゃんと起動するんですが、cubaseを立ち上げて、プラグインで選択しても入出力を感知してくれません。 録音デバイスはちゃんとZOOMにしてるんですが。。確か、ZFXをインストしてからcubaseを最初に立ち上げた時にエラーが 出てたんですが。。どういうエラーか不明です。ですがZFXに関してのものだと思います。 どなたがご教授願います!
LE4しかもってないからわかんね
449 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 22:09:44 ID:w74cLi+b
>>448 レスありがとうございます!
今LE4インストしたんですが、ZFX使えました!
疑問なんですが、ZFXはcubaseではプラグインエフェクトとして使うものなのですかね??
リアルタイムで掛け録りは出来ないんでしょうか?録音した生音を後から処理できるのは
うれしいんですが、録る際にぺけぺけな音だとどうしても雰囲気でないんです。。
変なちっちゃなスピーカーみたいなボタンを押すとエフェクト後の音が出るようになる んでそのまんま録音すればOK。あ、再生して確認する際はもいちどそのボタン押して解除しないと音出ないよ
451 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 22:34:21 ID:w74cLi+b
>>450 本当にありがとうございます!
こんな簡単な事だったんですね。。。勉強不足でした、反省します。
SE3でも無事に使えました。感謝しきれません。ありがとうございました!
いえいえ。 そのうち気が向いたら音源でも上げてちょうだい
音源聴いてみたいな。
簡単なコード弾きとソロでいいからヨロシク
>>451
笑われてもいい。 9002は名機だったと今でも思っている。
ゲラゲラ 俺様は9000に愛ポットを繋いで練習している
456 :
ドレミファ名無シド :2008/10/04(土) 04:30:56 ID:vW6U9wVO
505や606って高出力のハムに合わないよね。 ノイズが出まくる。
プゲラ8080最高
HAHAHA2100が最強だよ
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | |
昔は歪みがアナログだったんで、あれはあれでよかった 宅録とかの場合はデジタルの方がいいんだろうけど…
461 :
420 :2008/10/04(土) 13:42:06 ID:/ABP7l6a
>>455 CDプレーヤーみたいなやつ?
この前、ブクオで昔GIGS立読みしたら布袋のラックの中にあったぞw
>>461 乙。
これ順番は?
>>420 の順番?
そうです あー今確認したらG2,G9の5150はリードチャンネルモデリングでZFXはクランチチャンネルだから 同じではないですね。503は不明
>>463 個人的にはG2>G9>=ZFX>503の順で気に入ったんだけど
G9はエナジャイザーとか使ってる?
後ZFXがザクザクすれば違ってくるんだろうけど歪みのゲインが強めな気がした
>>461 乙、G9が一番いい音に聴こえる。ZFXが一番ダメ。
あーそうですか G9はもちろんエナジャイザーは11時位だったかな
俺はG2が一番音気に入った。 ZOOMのGシリーズどれ買うか悩んでてG2に心揺らいだ。 G9よりG2の方が音太く聞こえたような…。G2って二番目の音ですよね? エナジャイザーってどんな効果をもたらすのかいまいちよくわからないなぁ。
エナジャイザーには二つノブがあってだな tubeノブは細かなジャリジャリ感が増す。クリーンサウンドだと効果が解り易い boostノブは中域を引っ張り上げる感じ。小型アンプを使う時には効果覿面
つーか、設定を同じにすればG2で出せる音は、 すべてG9でも出せると思うのだが、違うのか?
>>468 解りやすい説明有難うございます。
なんかG9の方がジャリジャリしてるなーって思ったらエナジャイザーの効果だったんですね。
なんでG9ジャリッジャリしてるんだろう?と思ってた謎が解けました。
>>469 確かに、エナジャイザーを使用しないとG2で出せる音になりそうですね。
>>461 え、ZFXなんでこんな変な音なの?俺が試弾した音と全然違うぞ。
あと、ハイポジションでミョミョと揺れるのはなんで?
ちなみに良いと思ったのはG9.2
ZFX 買おうと思ってたところに JamVOX の登場で悩んでます。
ZFXユーザーの人からの視点だと、JamVOX どうでしょうか?
http://www.voxamps.jp/products/jamvox/spec.html >> ギターを弾かずに各プログラムのサウンド・チェックが可能なオーディション機能
>> ギター・サウンドのエディットに便利なコンペア機能とスナップショット機能
>> トレーニングやリフの作成等に便利なドラム・パターン100種収録
>> ギターを弾いてから音が出るまでの遅れが無い、独自のロー・レーテンシー設計
実際に出る音の質は置いといて、他のソフト面が魅力的なんですが。
ZFXでも負けないぜってとこあったら、是非紹介してください。
専用スレ行ったほうがいい
zfxにそういう付加価値はないよ 強いてあげるとすれば、cubaseLE4付属 C5.1なら最初からリアルタイムコントロール演奏録音可能 小僧の心を躍らせる本物真空管一応搭載
>>472 レイテンシーはZFXだとマシンパワー依存なところがあるから
自分のPCスペックと要相談だな、JamVOXは知らん
JamVoxは、VSTプラグインとして使えないのか? おまけが多くてギターの練習には良いかもしれんが、 レコーディングに使うには肝心なところが何か微妙な感じ。
478 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 22:42:31 ID:5LEzg2+g
ZOOM G1で初期のB'zっぽいサウンドってできないでしょうか?
そんなしょうもない返答は聞き飽きたで
作れるように頑張れ
>>472 Q6600でもプチるZFXに嫌気がさしたので、遊び用にjamvox買うよ。
youtubeにデモや動画が沢山うpされてるから見てみたら?
しかし、このままじゃZFXにオマケで付いてくるGuitarLigLEを買ったみたいだ。。
>>477 VSTじゃないとダメなんだ?そっか、じゃあ標準仕様のPODもレコーディングには向かないんだね。
※JamVOXソフトウェアは、JamVOXモニターでのみ使用できます。他のオーディオ・インターフェイスでは動作しません。
5月に買って使った時間をトータルすると6時間もないと思うんで 俺が相性悪いだけかも知れないけどね。 気になる部分が良いと思う部分よりも圧倒的に多くて、 うっかりGuitarLig LEは登録してしまったけどフットスイッチが邪魔なので売りたい位。
相性だろうね うちもQ6600だけど快適この上なしだし
>>472 です。レスありがとうございます。
>>477 言われて気付きましたが、レコーディング関連には
力入れてないみたいですね。
>>482 うちのマシンは E8400 です。
自分の用途を考えると、レコーディングよりも mp3 と
ジャムったりしたいので、高いけど JamVOX の方が
遊べるみたいです。売りのGXTとやらには、それほど
期待してませんが・・・。
ZOOM は今も 505 を愛用してますが、それで不満もなく
遊んでいるので、色々できるのが凄く楽しみです。
489 :
ドレミファ名無シド :2008/10/06(月) 17:26:01 ID:9k+5R4qx
なんか505とG1が欲しくなってきた…
G2.1u使ってたけどもうちょっと幅広く音作りしたくなってきた でもG9買うのに踏み出せない
G2を売ってG9購入資金の足しにすれば良い!
>>489 うっすらディレイとコーラス掛けてみてはいかがでしょ?
494 :
ドレミファ名無シド :2008/10/06(月) 20:05:37 ID:6N5babPz
>>454 9002今でも現役?
ウチのは専用バッテリー死亡で使ってないんだけど、なにかいい方法ないかな…。
ZOOMのサポートに連絡すれば良いと思う
496 :
454 :2008/10/06(月) 21:55:08 ID:+XkceeZH
>>494 9002→9002pro と使ってきたが、
どちらもバッテリーは2年も持たなかった気がする。
だから、ACアダプター使用。(AD-0001A)
バッテリー買うより安かった気がするよ。
>>489 G1てワウついてたっけ?この音ワウふんでるよ
コーラスも厚めにかけてるしディレイも結構かけてる
アンプモデルは5150でいいと思うけど
G1持ってないけど、たしかワウ付いてたよ。
ペダルないのにワウってオートワウかな? G1でワウ半踏みってできるの?
>>499 G1は知らないけど、
G2は別売りのペダルつなぐと通常のワウになる。
G2だと別売りペダル繋がない場合半踏み状態になる
G1Xならペダルついてるよ
g2使えば出せない音はありませんか?
そんなまさかw
>>489 廃棄物で綺麗な豪邸建てたいって言ってるのと同じなわけだが
物理的な無理なこと質問とかしちゃってバカなの?
前々から思ってたが、〜なの?って表現使う奴気持ち悪過ぎ 自分2chの流行に乗ってますみたいな
お前は2chに捕われ過ぎだ
てst
509 :
ドレミファ名無シド :2008/10/08(水) 18:56:41 ID:suYmRD4O
ZOOM G1で音を作ったのですが、この作った音を次に電源入れるときに瞬時に 出すことってできないのでしょうか?
あ、保存しろよ
512 :
ドレミファ名無シド :2008/10/08(水) 19:06:29 ID:suYmRD4O
>>509 保存ってどうやってするのでしょうか?
した後どうやって呼び出すのでしょうか?
肛門UP
>>515 えぇ!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えぇええ!?!?
夫婦漫才はいいから普通にスレ使えよ
ローカルルールでオンラインマニュアルを参照すれば容易にわかる質問をする際は 肛門UPが必須となっています
ネタじゃなくてマジな話
G9のアンシミュの歪みペラッペラで 失敗したな… って思ってたけど真空官のエナジャイザのツマミ回したら音が太くなって厚みもでたわ 慣れたら機能も多いし便利で気に入ったわ
そう。キミもワタシもZOOMER!!
へぼギタリストの俺にはG1で十分だぜ!! 1エフェクト1パラメーターのイージーオペレーション!! G7が使いこなせない根性なしの俺にはピッタリだね!!
まずは3ヶ月使ってみて下さい
G1とG9どっちもあるけど、うまく使えばG1でも美味しいんじゃないかな? G9はモデリングが多いから買ったようなもんだしねぇ そういや部活で他にZOOM使ってる子みっけたw
G9を軽量化して下さい
606いいね
G9は期待してたケトナーのシミュが微妙過ぎて泣きそうになった まぁメサが気に入ったから許してやろう
吹奏楽部です
>>529 もしかしてランディ・ブレッカーばりにトランペットにワウやフェイザー掛けてる…?
そんな吹奏楽部員いたら格好良すぎるwwww
ワウ?フェイザー? その吹奏楽部の人はH2使ってました
いやいや普通に軽音ですよwww ベースの子だったかな
いやwテニス部ですよ
いやいや、茶道部ですよ
緊縛部ですよ
zoomのサンプラ使って シャラポワの声を
ベースの子?ハーフかな
ぶったぎるが G2.1のチューナーにはベース用のモードはないの?
話し戻すが 大学ぐらいだとエフェクトかけてブレッカーやってる人とかいるよ
509欲しいけどなかなかないもんだね
そういえば昔ほんとに肛門をうpした女子校生がいたなwwwww
それ30過ぎのおばさんやで
PODみたいにデュアルトーン出来るようにならないかなぁ。
ZFXでVST二つ起動すれば出来るんじゃね。
いや二つ起動しなくても アンプヘッド二つ並列で使えば良いじゃん PODみたいなヂュアルトーンって具体的には何?
ん?ZFXって同時使用エフェクトの制限数かなり多いの?
PODのデュアルトーンは2アンプが同時に鳴るやつだったかと ハードのエフェクターでそれをしたいってこと? マルチのステレオアウトをアンプヘッド2つ並列にしても エフェクトのルーティング、アンシミュの位置からいうとみゃってることは違うよね
左右別々のアンプを鳴らすってこと?
スプリッターで二つに別けて、それぞれにアンプ繋いで
それぞれのスピーカーを右左にパンすればできるよ
>>548 パソコンの限界まで
Core2Duo_3GHzでアンプ10台並列やってみた CPU使用率60%だからまだいけそうだけど 音が分けわからんおとになるw
これってマルチコア対応なのかね 使用率みるとマルチ対応してるようなしてないような微妙なんだけど
>>550 POD X3 Libeのデュアルトーンは、
マルチエフェクターの中で2種類のアンシミュをかけてアウトをモノラル、もしくはステレオでアウトできたはず
なおかつ左右別々のエフェクトかけれたと思う
マルチ2台同時に使ってるようなもの
人んちで使ってみただけなので明確ではないが、実機のアンプ2台とは違う仕組み
554 :
ドレミファ名無シド :2008/10/17(金) 04:53:38 ID:vMdStbym
G1のパッチのPageCrunchってどんな感じなんですか?このパッチだけのためにG1買おうか迷ってるんですが よろしければどなたか音源うpしてもらえないでしょうか
==========555==========
ZFXの真空管を12AX7WBに交換してみた なんか微妙に変わった気がする 一番変わったのは、TUBEマックスにしてドライブさせた音が普通に使えるオーバードライブサウンドになった 純正のだとただ暴走するだけなんだけど
それマジでやったんか? マジなら2ちゃんの総力をあげてZOOMにお願いして最初から12AX7WBをつけてもらうが。
>>557 総力ってお前ギタリストかよ
今ふと思ったが
妙に「SOVTEC」とか「12AX7WB」とか言うの多いな
なんつうかZOOM慣れしてなそうな感じの
妙に「SOVTEC」とか「12AX7WB」とか言うの多いな なんつうかZOOM慣れしてなそうな感じの
563 :
ドレミファ名無シド :2008/10/20(月) 15:39:11 ID:phIIgOEk
初心者なんですが、いまどき中古のZOOM4040じゃライブで役に立ちませんかね?(泣)
別に自分で気に入ったなら使えばいいと思うが。 なんでいちいち人の評判を確認する必要が?
>>563 その時期のZOOMだと歪みは酷い音で使えないが、空間系は今でもわりと使えると思う。
ただ音痩せが酷いからいくつもエフェクターを挟むと苦しいかな。
>>563 自分の練習不足をZOOMのせいにしなければ是非使ってください。
>>563 オーバードライブやディスとーションの歪み系は評価は低いみたいだね。
歪み系のコンパクトエフェクターを挟んでみたら?
ところで諸兄方、オクターバーを御使用の方はいらっしゃいますか?
ギターでベース音だして遊びたいのですが、おすすめありますか?ゆがみ
オクターバー使ってもベース音にはならないよ。 ギターを1オクターブ下げた音にしかならない。 ベース音が欲しいなら安物のベースでも買ったほうがマシ。
>>568 遊ぶって書いてあるし本気でベース音が欲しいってわけじゃなくない
あとIDがカスタムショップ
B2.1uを購入しようと思うのですが 付属のCubase LE 4でCDやWAVをヘッドホンでモニターしながら練習できますか? B9.1utは外部入力付きだけど高いし…
USB差し込めば普通のオーディオインタフェースになると思うので 練習だけならCubase以外でも出来ると思う。モニタできないとCubaseなんて つける意味ないからCubase使えば普通に練習くらいなら出来ると思うけどw
ていうか一応確認のためにオフィシャル見てみたんだけど B2.1uだけ506のところにマウスカーソルあるけどアレ何なの? 良く読んでないから注釈とかは分からないがB2には無いので不思議に思った・・・ で、まぁUSB繋いでボリュームの調整すればメディアプレイヤーとかで練習できるかと
>>571 ありがと
オレもHP見たんだけどよくわからなくってw
でも今FAQ見たら
Q: USBオーディオインターフェースは、CubaseLE以外のソフトでも使えますか?
A: 標準のオーディオデバイスとして認識されますので、CubaseLE以外のDAWソフトでも使用可能です。
Windows Media Playerや、Apple iTunesなどの音声を再生し、お気に入りの曲に合わせて演奏することもできます。
CubaseLE以外のDAWソフトでの設定方法は、それぞれのメーカーへお問い合わせください。
とのことなので可能ということで早速ポッチってきます。
574 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 18:18:51 ID:qyZ5CFkj
606のアコギモジュールって低音強すぎじゃね?
G9は使い慣れれば音作りとかすげー便利だね 買ったばっかの頃は説明書見ながらやってもなんだこれw みたいな感じだった でも今はもう簡単ってわけじゃないけど ○○みたいな音、○○の音を出せる用になった なんか文があやふやになったけど 買っといて損はないね、うん
>>573 何らかの録音可能なソフトは立ち上げておかないとB2からの音は出ないと思うよ。
サウンドカードのマイク端子とかも、ソフト起動しないと鳴らないじゃん?
まあ、Cubaseで良いんだけど。
ASIOドライバで入力した方がレイテンシないし。
G7とかG9って何年くらい前からあるの? 9年前のホワイトベリーのビデオにG7らしきものが…
9年前にあるわけないだろ
G2.1uとCubaseLEの組み合わせで ボーカルも入れて曲作りしている人、いる?
いない
584 :
ドレミファ名無シド :2008/10/25(土) 23:16:59 ID:KKmaJgOF
585 :
582 :2008/10/25(土) 23:25:34 ID:ncYcu0VN
587 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 00:30:25 ID:mnq5zZPP
G7が壊れたので、GFX-707買ってみた。 G7より歪みがいい気がする・・・・・・マルチは新しいものほど劣化してるのか>< BOSSも昔のME-6とかME-30とかのが歪みはいいって聴くし。。。
BOSSのは歪みがアナログだからだろ
589 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 01:03:16 ID:1gfbXqfJ
MRS8用のケースって無いの?
単にG7を使いこなせてないだけでしょう。
>>591 マジか!
何となくわかった気がする。
黒くて柔らかくしたジャージみたいな生地のチャック付きケースだよね。
昼休みに買ってくるわ。
空間系とアンプのチャンネル切替用にマルチ買おうと思ってます。 それでg9.2ttが候補のひとつなんだけど、 ギター→g9.3tt ↓↑↓ アンプ→キャビネット って繋いで、フィルターとフェイザーをプリアンプの前、 g9.2ttのプリ部はスルーして、 ノイズゲート、コーラス、ディレイ、リバーブをエフェクトループで使用って使い方は出来る?
ごめん少しズレた。
>>593 試してないけど、G9のプリアンプ部はOFFにして、
アンプとG9双方の外部ループを使えば、できるんじゃないかな。
ギター→G9(WAH/EFX1)-G9(EXT LOOPのSEND)→
アンプINPUT-アンプ部-アンプのSEND→G9(EXT LOOPのRETURN)-G9(MOD/EFX2)-
G9(DELAY)-G9(REVERB)-G9のアウトプット→アンプのRETURN
間違えていても責任持てないから、ZOOMのサイトから説明書のPDFを
落として読むといいよ。
596 :
582 :2008/10/27(月) 12:23:08 ID:X+HfOxgo
>>586 設定うpしようと思ったら自宅のプロバイダ規制中...orz
なのでしばらくは書き込み出来そうにないです。
書き込んでるじゃねーかw
>>597 今は仕事場(昼休み)からなもので。
仕事場にG2もって来るわけにもいかなくて。
説明不足でしたゴメン。
いえいえ、ただの突っ込みなのでお気になさらず。 謝らないでくださいw
>>595 繋ぎ方は一応そういう風に仮定してます。
マニュアル読んだんですが、マルチを使ったことないのと、
MIDIの設定も初めてなので今一分かりません。笑
プリアンプ部の挿入位置を変えられるのと、
各モジュールのオン/オフが可能(多分プリアンプ部も?)なのは分かりました。
フェイザーをプリ前で使うとなると、トレモロもプリ前で使うことになるのが気になりますが…
でも、ZペダルやEnglやDiezelのモデリングなんかとても魅力的です。
Zoomは貧乏人の味方なブランドイメージがあったんですが、
機能だけ見るとBossやLine6にも全然遜色なくてイメージが変わりました。
プリ部やキャビシミュは宅録で使えるなら使おうと思うんですが、
シミュレーターの出来はどうでしょうか?
個人的なインプレで良いので参考までに教えてください。
今日何件か楽器屋行きましたが何処も下位モデルしか置いてなく試すことが出来ませんでした。
取り合えずヤフオクで買ってみて、色々弄ってみようと思います。
中古なら気に入らなくても売れば送料分しか痛手はないですし。
アドバイスありがとうございました!
>>601 MIDIは、外部のMIDI機器やPCと連携しない限り関係ないよ。
G9のプリアンプだけOFFもできる。
モジュールの順番も、パッチごとに保存可能だから、フェイザー使うときは
EFX1モジュールを前にして、トレモロ使うときはに後に設定することはできるよ。
>>602 >>603 MIDIはアンプのチャンネル切替に使うつもりです。
しばらくはマニュアルとグーグルさんに聞きながら格闘ですね。
若干遠くから鳴ってるような感じにも聴こえますが空間系のせいでしょうか。
宅録用には一応V-Ampを所有しているので、あまり重視はしてないです。
後、音切れとスイッチの感触はどうでしょう?
マルチ特有のグニャッとした感触が踏んだか踏んでないのかよく分からなくて苦手です。
何度も申し訳ないです。自己解決しました。 音切れはほぼないようですね。 ノイズゲートの出来とチューナーの精度も気になりますが、 PB-1とHush個別に入れようと思います。 取り合えずポチッて来ます。 アドバイスくれた方々ありがとうございます。
cubase LEでギター録音したいんだけど音がでない… ZOOM ASIO driverはインストールしたんだけど全然わからん
>>606 ドライバ開放→USB接続(1mmくらい浮いてると繋がらない)→LEで指定がまちがってないか→どこかでミュートになっていないか
チェックはこんなもんか?
ギターやってる人って性格悪いよね すぐ死ねとか言うし
誤爆った
>ID:l+6WcFfQ 死ね
>>608 もしかして、ヨハネクラウザー2世とか言う人じゃないか?
DMCとかメタルを馬鹿にしてる。死ねばいいのに っていう人とは関わりたくないでござる
にんにん
USBは2.1Uだったか スマソ
GFX-5を使用してる者ですが、現行のGシリーズは GFX-5よりも音質は向上してるのでしょうか?
ビックリするくらい進歩してる
俺はGFXのほうが好きだけどな。
cubase繋いだら音量がでかくなるorz ミキサーのつまみがデフォルトのままだと耳が痛くなるほど。 なぜ音量があがってしまうのでしょうか?
623 :
ドレミファ名無シド :2008/10/31(金) 20:40:50 ID:qHiL12rG
ZOOMに限った話ではないけれどさ、 LEDの表示ってステージ上では照明のせいで見えなくね? パンフに「暗いステージでの視認性に優れた高輝度LED」とか書いてあるけど、 暗いステージなんてないだろっていうか、 客席からは暗いように見えても実際は結構明るいよな。 みんなどうしてる?
624 :
ドレミファ名無シド :2008/10/31(金) 21:00:31 ID:POSnQHTk
まだライブしたことないからわからない でも参考になった
照明落としたときとかステージ脇とかじゃね?
ドラムの斜め後ろで隠れるようにして弾いてる俺用だよ。
やっぱり見えないこと前提で、記憶力と度胸の良さで踏むしかないのか… バンクなんて常に88にしか見えん。 ひさしみたいの作って着けたりしてる人はいない?
>>623 LIVEハウスでは余裕で見えるぞ
それより屋外の晴れてる昼間の方が見えにくい
G2のデジタルチックな赤文字のやつはかなり見えない ドットで文字が書いてあるやつはG7とかG9は見える
630 :
582です :2008/10/31(金) 23:00:00 ID:KycNMDl4
>>586 プロバイダの規制が解除されたので良かったのですが...。
時間がたってしまい新鮮味も何もありませんが一応
>>582 の設定は「ほぼ」こんな感じです。
COMP:of
WAH/EFX:of
ZNR:nr 1:10
DRIVE:bG 1GAIN:1.0 2TONE:7 3LEVEL:74
EQ 1BASS:6 2MIDDLE:8 3TREBLE:7
EXTRA EQ/CABI&MIC Cb 1:dy 2:2
MOD/SFX:SC 1:30 2:5 3:30
DELAY:dL 1:40 2:10 3:30
REVERB:HL 1:12 2:5 3:60
CONTROL 3:40
なぜ「ほぼ」かというと、この曲を録った後、プロバの規制があり設定を
書き込めなかったので、別の音作りしていた時に間違って、この曲の
設定に上書き保存してしまいました(泣)
以前にうpした悟り兄の「Cryin」という曲の設定を元に若干変更した程度です。
上の設定(Cryin)しか残ってません。ゴメン。
PCへ設定のバックアップができなのがこういう時つらいです。
長文失礼しました。
乙! G7使いだけど参考にさせてもらうよw てか昨日ようやくmidiインターフェイスを買ったんだが、PCでいじれるのってすごい便利だな。 腰かがめてチマチマ操作してたのがバカらしくなるw 次のシリーズはUSBだけでできるようにしてくだいよzoomさん
たぶんならないだろうね
すいません ZOOM B2.1Uを使ってるんですが PCとUSB接続してもPC側の音が聞こえてきません。 昨日まではできたんですが 今日はできなくなってしまいました 対処法を知っている方がいましたら教えてもらえませんか。
635 :
ドレミファ名無シド :2008/11/03(月) 19:59:49 ID:6Fb8SovC
俺たちラルクさんじゃないんでわかんねっす^^;
ラルクさんG2使ってないんでわかんねっす^^; って続けばいいの?
638 :
ドレミファ名無シド :2008/11/03(月) 22:27:21 ID:6Fb8SovC
そうですか〜。コメントありがとです><
JCM800でやってみろよ
zoom 2.1uをパソに繋げて、チャットとかでギターの音と バックに音源を流したいのですがどうやってやればよいんでしょう?>< 他の場所で聞いたらステレオミキサーにチェックいれると良いとありましたが これを繋げたらステレオミキサーなるチェックボックスが消えてしまうんです。 どうすればギターの音とバックの音源を同時に 相手に流れるようにできるのでしょうか・・
USBで繋がなきゃいいだけ
>>642 ソフトは何?
スカイプだとうちの環境では問題なくできるよ。
あ、音源と同時では無理っぽいな… G2.1uをUSBには繋がず 、アウトプットをPCのラインインに入れれば何とかなると思う。
==========微妙に板違い 終了==========
??? どぞ続きを・・・↓
回答サンクスです。 できないんですね。変換プラグ買ってこようかしら・・ 板違いすいません
649 :
ドレミファ名無シド :2008/11/05(水) 01:31:53 ID:QYRMwpBW
G21Uの最安値って音屋?
650 :
ドレミファ名無シド :2008/11/05(水) 20:21:01 ID:DBFNP+C1
G9.2tt購入記念age。 真空管とプリ部の設定難しいな。5バンドイコライザって。orz まあアンプで歪ませるから良いんだけど。 宅録用のアンプシミュとしてはベリさんのが遥かに使い易い。
ZFXプラグインのモニタースピカーはフォンジャックしか無理かいの?
>>652 それ。ベリは設定項目少ないから使い易い。
割と良い音出るし何より安い。
後、今録ってみて分かったけど、Zoomはキャビシミュ通してもなんかライン臭い。 ベリはアンプシミュ使ってます!感はあるけど、マイキングした音っぽいんだよね。 取り合えずエフェクト部とZペダルは気に入ったからもっと試行錯誤するわ。
G2.1uから707IIに戻りました。 MIDIコンとしてGFX-8も持ってるが重すぎて持ち運ぶ気が起きん。 変にゴツくて重いのより小型軽量で表示の見やすい新作を出してほしいです。。
自分もG7から707に乗り換えました(笑) 軽くて音もなかなか。自由度は低いが許容範囲です。 707Uだともっと歪み系を練れるのでしょうが。。
707UだとODやDSみたいなエフェクタのほかに、MSやBGなどのアンプモデリングの歪が 選べる。あと詳しいことは解らんが歪にはアナログ回路のVAMSとやらを使ってるので 707と比べると音質自体が変わっているらしい。
658 :
ドレミファ名無シド :2008/11/06(木) 08:08:26 ID:zF5oh0Rj
G7.1utってどんな感じですかね? 今買おうか迷ってるので良かったら使い心地教えてください。
660 :
ドレミファ名無シド :2008/11/06(木) 11:24:29 ID:Gqyvwhqd
G7はDiezelのモデリングが大好き。 JCM2000のも良出来だと思う。
>>658 まぁ安くて良いと思うよ。
ただ、何でもそうだろうけど、
ある程度本物の使い方を熟知してないと、
手軽に良い音は作れない。
それを求めるならPODが良い。
あとプリセットは総て糞。
安い分、自分で試行錯誤は色々と必要。
662 :
ドレミファ名無シド :2008/11/06(木) 13:51:12 ID:zF5oh0Rj
658です 回答ありがとうございます。
663 :
ドレミファ名無シド :2008/11/06(木) 14:29:05 ID:zzmB6f8c
後二年はGシリーズの新作はでない
>>654 マイキングできる環境みたいだから
マイキングした音&シミュ音のG9比較UP
スレチかも知れませんが、マキシマムザホルモンのぶっ生き返す!のような音を G2で出すにはどのような設定をすればいいでしょうか 使っているギターはアイバニーズのRGR320EXです ご教授願います。
自分ではこうやって試してみたんですけどなんか違うんですみたいなのないの? 全部人任せかよ。
>>665 申し訳ないがマイクは持ってない。
さっき色々試してて、
G9.2のセンドリターンにV-Amp通して、ベリプリ×ベリキャビとベリプリ×ズームキャビ、
G9.2のアウトにV-Amp繋いで、ズームプリ×ベリキャビ、ズームプリ×ズームキャビ、
の四種類やった。
感想としては、
・G9.2のプリは低域上げるとモコモコバリバリ言うし下げるとスカスカ。
高域は上げるとノイジーで下げると迫力ないしモコモコする。
多分俺の設定が悪いせいもある。
6バンドもあると悩む。
全体的にデジタル臭い。
・V-Ampのプリはニュアンスはこっちの方が似てると思う。
3バンドなので設定のし易さはあるが、痒いところに手が届かない。
・G9.2のキャビシミュはライン臭さが残る。
キャビネットタイプを選べないのが痛い。
・V-Ampのキャビシミュも全体的に篭りやすい。
こっちはキャビネットタイプのみでマイクポジションや種類が選べない。
多分プリの痒いところに手が届かないってのはキャビシミュのせいもあると思う。
ズームプリ×ベリキャビは意外とイケる。
因みにオーディオI/F通してヘッドホンでモニターした。
ヘッドホン直挿しやモニタースピーカーだとまた違うかもしれない。
今度ジャズコのインプットとリターンでも試してくるわ。
どっちにしろ宅録用途じゃないならセンドリターンにクランクかゾンビ通した方が遥かに楽だわ。
ZFX購入記念kaki レクチのシミュ以外満足です
670 :
ドレミファ名無シド :2008/11/07(金) 01:50:22 ID:1arUlqVl
MacでG7.1utのエディター使ってみたけど、 パッチチェンジとかモジュールのOn/Offさえ連動しない。 一部のツマミ類は連動するんだけどねぇ。 誰かMacでエディター使ってる人いる? 一応、シーケンサーで見た所、各種CCは送受信されてるみたい。 どうやらエディター自体が不完全っぽいんだが、 G7.1utのシステムバージョンが古いせいなのもあるのかな・・・。 便利だからしっかり使いたいんだけどなぁ。
MacでWin起動してそっちで使うのがいいんじゃないの? Macに期待しちゃダメw
672 :
ドレミファ名無シド :2008/11/07(金) 01:58:35 ID:1arUlqVl
>>671 あいにくまだG5なんだよねぇ。
インプリ見てdpでカスタムコンソール作った方が早いかなぁ・・・・・。
っつか、せっかくあんだから使えるなら使いたいし。
まぁ使えてる人いたらレスよろです。
G5ならまだ傷も浅いってもんじゃんw Core2DuoMacだったらWin動かすに限るけどさ。 もしWinマシン持ってないなら、遅くてもいいから一台持っていた方がこういう時に便利だと思うよ。 俺も昔はマッカーだったけど、利便性を考えて結局Winに鞍替えしたから。
>>670 ,672はG7のエディターの話なんじゃないのか?
なんでマックの機種の話してんだよ
激しく板違いだから他所逝けカス
>>674 動かない事に対してのレスなんだが・・・
osが古ければ当然動かない訳で、機種が古ければMacはOSのVerUPも実質的に難しい。
だからWinを走らせて動かした方が堅実と言う意味で発言したんだが・・・
674は心が狭い奴だなw
そう思うならお前が調べてレスしてやれよ
>>675 動かない(走らない)なんてドコに書いてあんだよ?
お前こそOSのバージョンも確認しないでマックの機種の話してんだろ。
そんなんで堅実語んなよw
>>676 マジギレwww
落ち着けw話はそれからだw
あーいやいや失敬、妙な展開になる質問しちゃったな。。。 >ID:f5Z8iR2d 確かにMacの機種とかOSの話されてもいきなり買えるわけも無く、 困ってしまうのでそれは勘弁して。スレの主旨とは全然関係無いので。 誰かちゃんと使えてる人がいればレポが欲しいなと思ってるだけです。 一応、エディターは走ります。 全く起動しないとか全く機能しないとかはなくて、 MIDI I/FにもMIDIモニターには反応あるし、 SysEx/CC共にG7.1utからは送信されてるので、 ソフト側の送受信に一部問題があるのでは?と思った次第。 実際dpでは受信されてます。 便利になると思ったんだけどなぁ。。。
>>677 話はそれからとかww
バカだろ?板違い主旨違いなんだよカス。まずそれに気付いてね。
それ以上の話は無い事にもねw
>ID:f5Z8iR2d とりあえず何かしら回答してくれたから言い辛いけど、 で?じゃなくて、板違い主旨違いを認めてくれると荒れずに済むので助かる。 よろしく頼みます。
それとID:qLYWtnxaも自重よろしく頼みます。。。
性格悪すぎだよお前ら
別に板違いじゃねーだろ。 安価なツール類はどうしても対応はWin優先になるのが世の流れ。 この手の道具を便利に使いたいなら Winが走る環境も用意しておいた方がいいんじゃね? ってのは極めて現実的なアドバイスだろう。 qLYWtnxaは何でカリカリしてるんだ?
とりあえず707Vとか出てくれないかなーってとこまで話を戻してみる。 実際あの路線で後継機出たら素晴らしいと思うんだが。
687 :
666 :2008/11/07(金) 17:25:45 ID:wgMmkf5V
話ぶった切るようでスマン
>>667 自分が使ってるパッチ
COMP of
WAH/EFX of
znr nr 10
DRIVE bg 1.0 10 30
EQ 4 12 12
EXTRA/CABI cb co 0
MOD/SFX of
DELAY of
REVERB rM 16 10 10
CONTROL ct
あまりにも原曲とかけ離れているんだ…
じゃあ市ね
>>685 誰でもそうだと思うけど質問した側としてはそうなっちゃうのが一番困るわけで。。。
まぁMacで使えてる人いたら気長に待ってるのでレス下さいな。
G7.1utのシステムバージョンのせいもあるかもしれないので。。。
EQとかTONEとか・・・
Gシリーズを使う時は何時間弄くったパッチでも フラットに戻す勇気。これを忘れちゃいかん
>>692 そうなのか…
レスありがとう 少し弄ってみます
出力低いPUなんじゃね?
>>697 >>695 が言うように色々いじってるとワケわからなくなるから悩んだら一度フラットにしてみる。
DRIVEモジュールで基本となる音(TONEは上げすぎず)を作って
EQは微調整くらいに使う方が良いよ。
>>698 ごめんなさいm(_ _)m
701 :
ドレミファ名無シド :2008/11/07(金) 20:54:12 ID:wgMmkf5V
702 :
671 :2008/11/07(金) 22:25:06 ID:f5Z8iR2d
>>685 と684
同意見トンクス
俺としては荒らす気は全くなかったが
大人げなかったなすまない。
>>670 実際Macの場合OS云々もそうだけど、メーカー側の動作確認も
正直俺は怪しいと思ってるんだ。それにサポートもね。
ZOOMのサポートでもWinマシンが9としたらMacは1位の物量だと思われるしな。
MacでWinXPを走らすのはG5でもさほど難しい訳ではないし、
OSをエミュするだけでも作業や動作確認に無駄な時間をかけるよりも
余程構築的だと思い、Winマシンの導入を薦めたんだがな。
実際Win2000のマシンだったら1、2万ありゃ中古で買える時代だし、
G5に固執する理由は無いと思った訳だ。まぁ俺だったらそうする。
時間が無駄だからね。俺も昔はMacがあればいいと思っていた時代があったけどさw
そんな俺はG2使い
スレチな発言して悪かった。これからはROMに徹するわ。
最後に一言
ID:f5Z8iR2dは氏ね
マシン買えだの何だのいよいよ板違いだな。 だが最後に自分に氏ねとは気風の良い奴だ。 ある意味惚れた。
704 :
ドレミファ名無シド :2008/11/08(土) 00:52:19 ID:hV1vsv8g
B9.1ut買ったが、リズムマシ〜ンがついてないじゃないか! B1Xにはついてたのに! 悔しいです!
HPに対応OSのverが書いてあるだろが 対応して無いverは諦めろ、で済む話だろ
macの話ワカンネ G7あたりを買おうと思ってるんだが正直スイッチはこんなにいらないんだよな。 パッチのアップダウンとバンク切り替えができれば問題ないしUSB経由で管理できたら アップダウンだけでも十分なんだよ。 GFX-5くらいの大きさに機能を凝縮してほしいな。重くないガワで。
なんだこの流れは??
そもそも
>>671 が
>>670 の回答になってないだろjk
使ってもないヤツが知ったかぶりで筋違いのレスするなよ。
このスレで
「ズームのマルチ買おうと思ってます。使いやすいですか?」
て質問に、触った事もないヤツが
「ポッドの方が良いよ、そっち買いなよ!」
て言ってる様なもんだ。
まあ否定はしないがw
>>707 ポッドが良いよ!てのは冗談で・・・・・w
G7てそんなに大きくないよ。GFXより少しだけ大きいくらいか??
G2uとG7の間に機種がないから妥協するか次機種を待つか。
G5出すならヘッドフォンに特化してほしいな
ぶっ壊れたと思ってたG1を久しぶりに掘り出してみたら なんのことはないZNRきったら普通に使えた・・・
707シリーズに戻った人それなりにいるんだな。俺もその一人だ。 やっぱり小さくて軽くて表示も見やすいとくれば普段スタジオやらライブやらに 持ってくのはこっちになっちゃうだろ。 707Vまじ出ないかな。2万くらいなら絶対買う。
>>697 じゃないけど
>>700 の言う感じにイコライザ切ってから音作ると中々良い感じになるな。
ただなんだかんだ内臓のプリより外部にペダル繋いだ方が良いわ。どうもデジタル臭い。
あと内臓のノイズゲートの効き方もなんだかなあ。
センドリターンにクランクとハッシュ繋いでイコライザ弄れば色んな音作れて美味しい。
Zペダルおもすれー。
昔欲しかったGFX4がハドオフで1500円だったから買ってみたぜ。 G2.1uよりサクサク使えて良いなー。 コンパクトを並べてた頃が懐かしくなったw
GFX4… 直ぐ廃盤になった迷作か… 10年ぐらい前だっけ?
Zペダルいらんからリズムマシーンつけて軽量化したG8ぐらい出ないかな… 出たら絶対買うのに
家ではGuitarRigを使ってるんだが あまりにもリアルなので出先用のG7を使うと クオリティの差に萎える・・・orz
>>716 買い換えるか諦めてガンガって使い続けれ。
>>717 つ出先用
日本語読めないバカはレスすんな。
出先でRig使えばよくね?
>>718 出先で不満あるならG7使わなきゃいいって意味わかんないw?
読み取れないバカはレスすんなww
Oh.... funny bunny...
>>719 やっぱノートPC必要かなぁ・・・
>>717 G7使わなきゃいい、ってそれはないな
ちなみに出先では不満は無いよ
家でRig使ってる時にふと思うだけ
>>723 ノートとRIG+KONTROLってのも悪くはないかと、そういう人も少数ながらいるよ
アンプ使うんならシミュだけ外したりして使うのかな
C5.1t+ZFX Plug-Inでも同じ感じかな
ライブでZFX使うためにノートPC買っちまったぜ 高かったけど専用にするつもりはないから別にいいか
そういえばGuitarRIGだとシリアルでオーソライズするけど、ZFXの場合ハードウェアがドングルだから ノートでライブ、自宅でデスクトップと両方使えていいな
>シリアルでオーソライズするけど、ZFXの場合ハードウェアがドングルだから 難しくてさっぱりわからん・・・
>>727 前:パソコン一台に対して認証、後:ハードがあればどのPCでもおk。
729 :
727 :2008/11/13(木) 23:16:53 ID:tpps722/
G9のケトナーシミュ糞じゃねーかと思ってたがEQ次第でかなり使えるね 質問なんだけどG9からヘッドフォン直ってあんまり音質よくないけどこんなもんなのかな?
G9のケトナーシュミでケトナーに惚れた俺が来ました
>>730 使ってるヘッドフォンの質にもよると思うよ。
まぁGシリーズはキャビシミュがいまいちな評価だからそれほど期待出来ないかもね。
G7だけどアンシミュとかの音はPeaveyとかいいんだけど ザクザクやりたいと思ったらどれもブリブリいいだすんだよね んで結局ZOOMオリジナルのばっかりになってワロタ PV DriveとMS Driveでザクザクするコツあったら教えてください・・・
>>731 俺はG9のケトナーシミュでますますケトナー嫌いになったw
あのまとわり付くようなモコモコ感というかコンプ感が苦手だ。
>>732 確かにキャビシミュは糞だな。
リターンに繋ぐか、V-Ampのキャビシミュ使うと結構美味しいんだけど。
プリとエフェクトとZペダルは気に入ったけど、
キャビシミュと真空管バッファがスルー出来ないのだけが不満だわ。
ZFXをライブに使ってる人がいるみたいだけど、どうやってつかってんの? キャビはずしてリターンに?
ケトナー趣味ってどんな趣味?
>>734 ありがとう何となくそれっぽくなってきたよ
ただマーシャルプリだけがどうしても癖のありすぎる音になっちゃうから
今度スタジオで色々やってみる
俺G2だけど確かにMSは癖ありすぎ フロントPUで渋めのソロくらいしか使い道ないな
741 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 21:58:39 ID:f5BFbMmG
G9のペダル2が壊れた
sageもできないような馬鹿のG9なんて壊れてればいいよ
743 :
sage :2008/11/17(月) 00:31:42 ID:MQ+ck7on
ゴミクズビンボー人の嫉妬ですかね
744 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 00:49:04 ID:O7OUntN+
晒しage
あちゃーw
名前にsagewww駄目だwww死ぬwww煽りにもなってねえよwww
G7の電源が付かなくなったんだけど… アダプターって別で売ってますか? 今から調べてみます
俺もつかなくなって楽器屋に持っていったら ACが壊れてましたとか言ってACただでくれたよ 一年間の無料保障だけどね
749 :
747 :2008/11/18(火) 10:20:59 ID:yAe01mov
保障切れてたし、楽器屋いくのメンドイからamazonで注文しちゃった。 2500円かぁ…
音屋だと1000円だぞ
ぶっちゃけACアダプタなんて規格が合ってりゃ何でもいいんだけどね
>>751 そうでもないよ。
同じ規格でもものよってはノイズも違うし作動しないのもある。
ちなみにZOOMのアダプターは他では使いづらかった。
同じ仕様なら良いんだけど、アダプタの見た目や表示だけじゃ区別付かないよ。 楽器のアダプタは非安定なノイズ入りのアダプタの供給を 本体側でノイズを除去しているのも多い。 その場合、出力アンペアもラベルと違う。下手すると壊れるからやめれ。
もうかれこれ1年以上使ってないG9をそろそろ売りに出そうかと思ってる 楽しかったよG9ありがとうG9
>>755 伝説の音、しかとこの耳で聞いたぞえ。乙じゃ。
何故に爆発音がw
wwwwww
イク時に大砲が鳴るAV思い出した
>>755 超乙!哀愁のヨーロッパwwwwwwww
>>755 KISSは分かるが、何で他にも爆発音があるんだよw
>>755 SFXにあったねBOMB-SOUND。笑かしてもらった。
>>755 スーモクアンドウォーターとレイラの間にある曲(0:22-0:30)のタイトル教えてくれぃ
769 :
767 :2008/11/20(木) 07:09:37 ID:rluuwXEh
>>768 残念だがgoogle先生もgoo先生、YAHOO先生も知らないみたいだ
>>769 Wanna whole lotta love
claptonとpurple知ってるのに zepを知らないというのが なんとなく不思議
ほかの2つはCMにも使われてるからなぁ さすがに天国への階段を知らなかったらアレだが 案外ロックに興味ない人はツェッペリン知らないらしい 聞いたことはあっても曲名は知らないとか
アゴナギブマイラ
774 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 22:56:36 ID:CM0L9Ehm
家でのヘッドホン練習が目的なのですが、B2にアンプシミュレータ機能があると以前どこかのスレで見掛けたような気がしたので質問させて頂きます。 B2のOUTにヘッドホンを差し込んだ場合、ちゃんと両耳から音が出るのでしょうか?
公式の取説pdfを見ろ 話はそれからだ
オリンピックで流れなかったっけ
==========777==========
オとザw 全然気付かなかったわw
松本孝弘みたいな音作りたいんだけど とりあえずデジタルっぽい歪みにしてミドル上げて鼻詰まったような音にすればいいのかな?
人の真似なんかしないで、自分がいいと思うサウンドで演ればいいじゃないか
>>781 それもそうなんですけどなるべく本家に近付けたいんです・・・
アドバイスありがとうございます
あと使ってるのはG7です
ワウをフィルターにすればいいんじゃね?
>>780 デジタルっぽい歪って大概ドンシャリ気味だから
むしろアナログっぽい歪をベースにしたほうがいいんじゃまいか?
あとは
>>783 がいうようにワウを歪の後にもってきて半開きとか
785 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 19:01:12 ID:LtGExJVr
みんな釣られるな。780は皮肉ってるんだと思う
>>783 なんとなくですけど似てきました アドバイスありがとうございます
>>784 試してみます アドバイスありがとうございます
他人の音ばっかり気にしてないで自分のサウンドぶつけてこいよ なんのためのZOOMだ
9050ボム音を使いこなす猛者がいたとはw
789 :
ドレミファ名無シド :2008/11/23(日) 04:27:45 ID:NhQA/cxk
ZOOMのアダプター壊れた。 電源が入らないぜ。 新しいの買うか。
>>755 くそわろた
小さいことでウジウジ悩んでた自分が馬鹿らしくなった
791 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 16:29:33 ID:46p2fbQK
ZFXってDTMのためのバンドルソフトってCubasisLEだけですか? ドラム音源は別に用意しなきゃ駄目なんですか?
_l -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \ / /" `ヽ ヽ \ ・ < //, '/ ヽハ 、 ヽ ・ / 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| え レ!小l● ● 从 |、i| っ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ !?
LE4はドラム音源添付されてないんだっけか? それ以前のバージョンはLM-7が付属だったと思うけど。 あとスタインバーグのftpサイトからLM-7単体をDLできるという噂も。
去年ドハで1,000円で買った505 一年ぶりに引っ張り出してパッチサイトを見ながら音作ったら 何これこんなにいいものだったの? 歪ませないJAZZ系の音作ったら結構良いじゃん。
だからzoomの空間系は昔から悪くないと何度言ったら
一通り音源はついてるぞ
つうか空間系より歪みの方が音響合成がムズイってだけなんだけどね
JC-120にG1繋げて(ODとLD)アンプと両方で調節した音のほうが G7でヘッドフォン繋ぐよりも結構好みだったのが驚いた 単体でダメかと思ってたけどJCの歪みまぜると結構優秀だね
Gシリーズはキャビシミュの出来が悪いからねえ ZFXでかなり良くなったからマルチにも早く搭載してほしい
800 :
ドレミファ名無シド :2008/11/25(火) 00:39:22 ID:+l8tYZcT
今更ながら爆発音乙wwwwwww ズーム再評価www
ボム搭載したG9.2bomb作ったら絶対売れる これは間違いない
ボムペダルを2000円ぐらいで作ればいんじゃね? まぁ希少価値なくなってネタとしては薄くなるだろうけど
803 :
ドレミファ名無シド :2008/11/25(火) 21:46:37 ID:A/5c55UQ
ZOOM G1でシャリシャリしたクリーンサウンドって作れるかな? アンプがIbanezのIBZ-Gでクリーンチャンネルついてないから無理だよな・・・。
クリーンチャンネルなくてもゲイン絞ればよくね?
>>794 でZOOMに目覚めてしまった者だが
ドハにいったら2100が1kであったので買ってきた。
これもいいねぇ〜。
コンパクトのコーラスやディレイ買うのが馬鹿らしくなってきた。
書くの忘れてた。 もしこれから買おうと考えてる人いたら参考に。 クリーンに関してはGT-10など最新マルチと比較しても G9のほうが断然張りがあると思います。 なのでクリーン、空間、MOD専用として使う場合はまだまだ現役でいけるかと。 レコーディングには弱すぎですが。
>>808 最近移動の足ができたのでPDT-4とLine6 MM4,Echo Parc
BBPreとMIDIコン、あとその他って感じですね。
もちろん新しいZOOMマルチでたら即買いますがw
>>806 良い音だ・・・
よければ大雑把でいいのでセッティング教えてもらえますか?
>>810 DAWでミキシング処理しているので
完全にG9のみの音ではないですけどそれでも良ければ。
Comp - Comp Sens2 Fast Tone9 Level70 -
Amp - BG Crunch Gain 40(途中から100) Tone9 Pre Level1-
EQ - Bass2 L.MID12 MID5 Treble11 Presence11 Harm.-3 -
Cabi. - Dyna MicPosi2 Depth2 -
MOD - CombFilter Frequency1 Resonance4 HiDamp4 Mix30 -
Delay - Delay Time445 Feedback12 HiDamp10 Mix26 -
Rev. - Arena Decay18 PreDelay19 Tone0 Mix65 -
Accelerator - Tube7 Solid8.2 -
Energizer - Tube3 Boost3 -
ミキシング処理はエキサイタとEQによる高音・低音の処理くらいです。
>>811 わざわざ詳しくありがとうございます!
自分はG7ですがかなりそれっぽくなりました。
まだまだ自分が使いこなせていないというのを実感w
>>806 の人がG9は空間使えるって言われてますが、
他のはいかがなものでしょうか?
空間系とチューナーとして使う予定なんですが・・・
空間系とチューナーとMIDIでアンプのチャンネル切替用途にG9.2買ったけど、 センドリターンに挟むとむちゃくちゃ音変わる。 仕方ないからギターとアンプインプットの間に挟んでるけど、 ノイズがほとんどなかったクランチチャンネルにノイズが乗って、 多少のノイズがあったリードチャンネルにかなりのノイズ乗るようになった。 アクセレーター切ってもバイパスしても変わらないから、 電源のせいかなと思ってこれも替えてみたけど全然ダメ。 空間系自体の出来は結構気に入ってるのに非常に残念。 ついでに言うとキャビシミュの出来もかなり残念。 仕方ないからセンドリターンにハッシュ挟んで使ってるけど、 次の給料日には豚愛に買い替えだな。
>>813 チューナーの精度は分からんが反応は割と良いよ。
歪み使わないならB9でもいいよな EQはこっちの方が使いやすそう
Zoomはあのキャビシミュは何を間違えたんだろうな ライブアルゴリズムとラインアルゴリズムだとか自慢げだったけど
>>806 お別れするにもZOOM愛が伝わってきた。すごくいい音だわ
宅録でキャビシミュとかはDAWでかけてるからG7だけど俺はこれで十分だなと実感したよ
>>817 俺もキャビシミュオンにしてみて
あれ?ボタン間違えたかな?
と思って説明書何度も見返したけどそれであってて愕然としたよ…
アンシミュ少し減らしていいからキャビをもっとまともにして欲しかった
3つしか無かったけどGのは4040のキャビシミュより退化してたからな。
ZOOM G7.1ut Editor / Librarianで受信を行うと、DEVICE INQUIRY TIMEOUTEDと表示されてしまいます。 どうすればいいのでしょうか
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→オーディオ→MIDI音楽の再生 で 既定のデバイスをいじって使ってるMIDIインターフェイスを指定してみたらいいかもしれん
823 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 18:03:09 ID:nQrwAUlC
>>821 VISTAなのでサウンドとオーディオデバイスがありませんでした。
>>823 midiインターフェイスの取り説に書いて無い訳ないだろ
826 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 20:42:39 ID:8hlEd+PY
バケットヘッドがズームのマルチを使ってると聞いて飛んできました
b2.1u買ってコンプ、イコライザ、アンシミュだけ使って 付属のソフトでなんちゃってDTMやってみようかなって思ってるんですけど アンシミュの音とかって問題ありませんか?
>>829 なんちゃってなら気にする必要もない
本気出した時に納得のいく機材を買いなおせばいい
G1にPSA-100Sって使える?
>>806 の音源聞き逃した・・・
保存してる人なんていないよな
>>832 保存してあるよ
アップしていいのかな?
帰ったらアップするよ
834 :
ドレミファ名無シド :2008/11/30(日) 13:43:56 ID:UGCjPp6i
>>830 ありがとう!
B1X持ってるんだけどB2.1uと音違いますか?
SANSAMP→CS-3→b2.1u(イコライザ/コーラス)→USBでPCへ
こんな感じで使おうと思ってるんだけど問題ない?
>>834 > B1X持ってるんだけどB2.1uと音違いますか?
いじれるパラ数が違うからB2にしとけ。
> SANSAMP→CS-3→b2.1u(イコライザ/コーラス)→USBでPCへ
セオリー通りに考えたらサンズとCS-3の位置が逆。
>>835 あ、そうだ普通コンプが前だね
間違えてました
質問すいません。 G1をネットで買おうと思ったんですが、画像を見るかぎりペダルが付いていません。 G1Xというものもあり、それには大きなペダルが付いていますが、 G1では演奏中に音の種類を素早く変えることは不可能でG1Xでは可能ということでしょうか?
そんなこたぁーない どうせならペダルつきの買えば? ペダルなし買った友人が後悔してたよ泣いてたよwww
G2.1u購入記念カキコ。中古で1万。 歪み系のモデリングとワウがちょっと気に入りませんが、 この価格でこの機能ならコストパフォーマンスはかなり高いと思います。 ZOOMは初めてでしたが、家でしか使わないし満足です。
>>838 値段もほとんど変わらないし、無くて泣いた人がいるくらいなら
ペダルありを買おうと思います。
ありがとうございました
G1にペダルはいらんG2ならいる
842 :
ドレミファ名無シド :2008/12/01(月) 13:34:29 ID:dl6Gv1mw
>>828 英語版wikipediaのBUCKETHEADの使用ペダルにズームのマルチって書いてある。
B1XとB2.1uってエフェクトの基本性能は同じ? あとアンシミュの性能はおなじ?
あの価格の差は端子とかオーディオインターフェース機能の差と 思ったので・・・ エフェクト自体の性能も違うんですねありがとうございました
846 :
ドレミファ名無シド :2008/12/01(月) 22:36:08 ID:kdepV1vJ
Gに関していえば、実は2より1の方がキャビシミュの扱いがしやすい?
コア自体は一緒らしいからG1とG2のたいした差はないんじゃ? 切り替えラグとかは違うらしいけど。 同じソースでG1とG2を通した比較音源とかあればいいけどね。
>>843 録音もしたくてMTRとか持ってないならUSB端子が付いてるB2.1u買った方がお手軽だよ。
B2.1uは実売1万4千円くらい。
安く買えばアダプタ付きで1万切る。 年末セールを狙え。
ひょっとして、 ギター→歪みペダル→G2.1u ...ってするとG2壊れます?
>>850 G2でコンプ掛けてたら変な音になるはず
たぶん壊れはしないはずよ
>>850 壊れるわけがない。G2もペダルの一種だと思えばいい。
ギターのボリュームを0にペダルのスイッチをオフにしておいて、
シールドをペダルに、ペダルからのパッチケーブルをG2に差し込んで、
それからG2のスイッチを入れる。
853 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 19:13:20 ID:6HqHhJmO
>850 壊そうと思えば壊れるかもだな
すっごい初歩的な質問で申し訳ないんだけど ベースをG7.1utに繋いだらどうなるの? 壊れる?それとも特に問題なし?
お前らそんなに壊したいのか
とりあえず判らない事あったらオフィシャルのQ&A見てこい
>>854 ベースもギターも同じだろーがw問題ねーよw
Bってのがベース用のアンプとエフェクターで、Gってのが(ryだよ。
俺G2にベースも使ってるよ ベースの時はコンプぐらいしかONにしないけど
>>855 デストロイこそパンクの真髄
>>857 mjskdクス
アンプだとギターアンプにベース繋ぐとぶっ壊れるとかいうんで
エフェクターもぶっ壊れるんじゃないかと心配で・・・
パンクならコンパクトだろうJK
Q: ギター(あるいはベース)用エフェクト機器に、他の楽器を接続しても使用出来ますか。また、故障の原因になりますか。 A: ギター用製品はギター、ベース用製品はベースを接続した時に最良の音色が得られるように、 周波数特性や搭載エフェクトの音色を設定してあります。 ただし、他の楽器やヴォーカルなどで使用しても、充分なエフェクト効果を得ることが出来ます。 ご使用になる楽器の音響特性などを考慮の上、パッチの各種パラメーターを調整してご使用ください。 接続する楽器によって故障することもありませんので、安心してご使用ください。 また、マイクでご使用の際は、信号を増幅するためのプリアンプが必要となりますのでご注意ください。 ベース繋いでもおkなのか・・・ Gシリーズはギター専用だと思ってた・・・
>>861 初心者か?
ZOOMやGシリに限らずギター専用と言ってもベースでも使えるよ。逆もしかり。
良いかどうかは別としてな。
BOSSに例えるとOD-3、CS-3、GE-7はよくベースで使ってるやつはいる。
Gシリなら個人的にはアンシミュ微妙だけどコンプ、モジュ系、空間系は好みさえあえばベースでも使えるよ。
ギターアンプにベースつないじゃいけないってのはスピーカーが(ry だからだよな?
要はEQの位置が違うのが大きいと思う
まぁ単純に、ベースの方が出力レベルも事実かなりでかいけどな。 どノーマルのヴィンタイプのシングルコイルJJの方が、EMG-SAよりも でかかった。これは実体験。アンプ(実機)での歪み易さが違う。 モノによってはだから入力段でベースの方が早くクリップしてしまう とかはありそうだがでもそれくらいじゃふつーは、壊れないから。
みんなZOOM壊したくてしょうがないのか・・・ それはそうとブースター(クリーンブースターよりプリアンプのがいいかも)→ぱりぱり目のディストーション弱め→G7 と繋いだらMS Driveの歪みが細かくなって少しだけ使えるかもしれない音が出来た
ZOOMとか200Wベーアンにベースつないで思いっきりスラップしたら壊れそう
アンプ直でも壊れるときはあるだろう。
G2とB2の両方に搭載されてる同名エフェクトを比較した音源とか聞いてみたいな ギター、ベースそれぞれに合わしてどんなふうに調整してるのか気になる そもそもスルーの段階で違うのかもしれないが、ブラインドテストで判別できるほどの差があるんだろうか?
例えばEQだと周波数帯が違うんじゃないかなぁ
>>870 同じギターで、GとBの音を拾えば良いのかえ?
>>871 周波数そのものは変わらない希ガス
いや何の根拠もないが
マニュアル見てみた G2 EQ 160Hz/800Hz/3.2kHz EXTRA EQ 400Hz/6.4kHz/12kHz B2 LO EQ 70Hz/150Hz/450Hz HI EQ 1kHz/3kHz/6kHz やはりBは低域に振られている 他には、GにはBOOSTERがあるがBにはない 空間系はおそらく一緒
LO EQ 70Hz/150Hz/450Hz このEQの周波数の振り方、すんげー気に入らない
んー160Hzとか曲によってハイパスで普通に切るところだしなぁ・・・
ちなみにBのEQはパライコにもなる(LO/HI2系統)
ZOOMのEQは、何年経ってもかゆい所に手がとどかねぇ
880 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 21:12:44 ID:/4J5EJoP
外付けでBOSSのイコライザ付けるのはどうかな? 一発では変えられなくなるけど……
881 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 23:31:05 ID:muahFJ/g
A2.1uはペダルがついてるのが革新的!
G2のペダルベンドってモノ?ポリ? 誰かおせーて。
mono
you are there
monopoly
GシリーズのPV DriveってMarshallのクリーンChに繋ぐとぶっとくて厚みのあるヘヴィサウンドが出せるのに JC-120に繋ぐとデジタル臭くてほっそいジャキジャキサウンドにしかならん。困ったものだ。
それはG関係なくマーシャルのおかげではないのか
888 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 00:30:09 ID:v7BvBXMo
B2.1uのコンプ、リミッターってどんな感じ? コンプはイマイチだけどリミッターは使えるって聞いたんだけど 持ってる人使ってみた感想はどうですか?
>>886 GFX-5しか持ってないけど、JC-120とZOOMの歪みって相性良くないように思う。
最近のZOOMは違うのかもしれんが。
相性良くないわけがない GFX-5は知らんけど
G1もしくはG1Xのコンプでサスティーン伸ばせますか?
893 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 20:11:51 ID:mT9IZnQs
G7、G9は小型アンプのセンドリターンに繋げたら 癖出さないでフラットに再生できる?
取説の接続でJCなどのってくらいだから開発段階で
>>894 なるほどJC-120ではアンプセレクトを使って
POWER INPUTに繋げってことだね
896 :
ドレミファ名無シド :2008/12/08(月) 00:40:37 ID:WLJdf3vr
数日前にライブハウスでG7をJC-120に繋げたらデジタル臭くなった。 パワーアンプ用途では試してないけど。
JCM2000のセンド&リターンにG9接続して、JCMの歪みとクリーンだけ使って それにG9のエフェクター部分だけ掛けたいのだが、やってみたら音が出なかった。 アンプ直で、G9のエフェクトだけ掛けるって出きるんですか?
お前らG7も9もJCで使うなら裏にさせよ もちろんステレオでな
G9からギターリグ3に移行してみた ・・・おまいらも宅録するなら専用にでも変えたほうがいいぞ
俺もRig3。 今や出先用もRigにしている人がいるが、 とりあえず俺はまだGを出先用にしてる。
901 :
ドレミファ名無シド :2008/12/08(月) 05:13:10 ID:45qfGGCt
せっかくズームスレだしリグとZFXを比較して語れる人はおりませんかね? 比較音源のうpがあれば尚嬉しいんですが
>>897 1.ギター→G9→JCM
2.
ギター
↓
JCM
Send Return
↓ ↑
Input Output
G9
3.
ギター
↓
G9
Send Return Output
↓ ↑ ↓
Input Send Return
JCM
>>901 ZFX買えばRigも体験版っぽいの付いてくるから試した奴はいるだろ
マジでか、乗り換え推進してどうすんのw
sansamp bass driver di→zoomb2.1u これで音を太くしたままコンプ、イコライザをかけることは可能ですか?
>>905 > sansamp bass driver di→zoomb2.1u
>
> これで音を太くしたままコンプ、イコライザをかけることは可能ですか?
ミスった。
>>905 サンズとB2.1uが逆。
ちょっと前のレス見てみ。
プリアンの後ろにコンプは微妙。
>>907 b2.1u→プリアン→PC(ラインイン)
こういう接続は出来ないってことですか?
この場合b2.1uをオーディオインターフェースとして使うことは出来ませんか?
大丈夫だ。 なんならサンズ外して音づくりしちゃえよ。 セオリーはあくまでセオリー。 ゲルマニウムファズみたいの以外は何やったって良いよ。 まぁアレが好きだってんならソレもやれば良いんだけどな。
あ?
てかおまぃチグハグな事言ってんなw
とりあえず
>>908 の接続じゃインターフェースにはならんよ。
>>908 多分無理。
サンズ→B2.1u→PCで使うならコンプは使わない方が良い。
プリアンの後ろにコンプってやつは殆どいないし。その音を狙ってるなら良いけどね。
オーディオインターフェスとして使うなら 最後にb2.1uを持ってこなきゃいけないって事ですね。 別途コンプかオーディオインターフェースを買う事にします ありがとうございました
公式ありき、なやつばっかw とりあえずやってみて、 んで要はそれが、好きか好きじゃないかだけだろうに。
公式ありきというか 公式が何故そうなってるか理解することでより出したい音に早くちかづけると思う
インターネットが無い頃はトライアンドエラーで失敗しながら耳で学んで行ったものだよ
>>915 結局最終的には今でもそうするしかないんだけどなw
ネットで訊いた所でどうにもならんし感覚的なコツを言葉でなんざ伝えられないわけで。
ただ他人の具体的なセッティングや音源等々、情報源としては大いに活用すべきだとは思う。
活用しつつ、最終的にリアルの知人友人とアンプでも触りながらあーだこーだ話しするのがいいだろうな
活用しつつ、最終的にリアルの知人友人… 知人友人…(´・ω・)
さてと・・・半年前に押入れに仕舞ったG2.1uが、そろそろイイ音になってる頃かな? 今日あたり、ギターにつないでみるか!
俺には目に浮かぶ
そっと押入れの襖を閉める
>>919 が
マニュアル見てみたけど、B1では書いてあるんだけどB2で出来ないなんて無いよね? ↓ 外部スイッチでバンク切り替え、本体でパッチ切り替え、本体同時踏みで確定。 バンクとタップのスイッチをフットに改造出来ないもんかな…。
改造するくらいなら他の買えよ
b2.1u USBケーブルはいってねえ 甘えた俺が悪かったか・・・買ってこよう
>>922 寸法がね…。安いってのもある。
メインにするワケじゃないからさ。
925 :
ドレミファ名無シド :2008/12/10(水) 23:30:56 ID:pQ8blDmF
アンプの代わりにG1を購入したギター初心者です 音は出るのですが、音がゆがみすぎて練習にならないです ギター初心者向けの弦の音がよく分かる、アンプに直差ししたような、シンプルな音の設定を教えて下さい よろしくお願いします
>>925 「歪み」は「ひずみ」と読む。
説明書をよく読んでがんばってね☆
>>925 アンプに直差ししたようなシンプルな音はみんな追い求めてる理想のアンシミュだ
コーラスでもかかってるんじゃないか?
930 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 13:30:49 ID:2JMb6yiy
とうとう606が逝った。 どういじっても音が出なくなった。 とりあえずG21uを買うわ。
>>930 ついに出たか!!Gシリーズの後継機G21u!!
楽器屋さんにいそがなくっちゃ!!
932 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 17:55:54 ID:MHFOpc5I
>>925 全部オフにすればいいと思うよ
で自分が好きなアンプのモデリングの奴選べばいい
>>925 ヘッドフォン練習で使ってるパッチだけど
20
oF
bG,10
15,12,9
S1
d3,2
P4,3
r3,12
DRIVEのGAINは使ってるギターのピックアップ出力や好みに合わせて調節
b2.1uのオススメセッティングおしえて A0デフォ A1サンズアンプのみONで他全部オフ A2ワウ
>>934 俺もA0デフォの音好きだわ。
基本的にはB0でアンペグシミュのトーンを8に上げて使ってる。
936 :
ドレミファ名無シド :2008/12/12(金) 04:31:56 ID:gx3mJFVb
やあ(´・ω・`) 落ち着いて聞いて欲しい このレスを見た人は将来ハゲます 防ぐ方法は他のスレにコピペ するしかありません 健闘を祈ります
>>936 残念ながらそれはありえないな
なぜなら今現在ハゲの俺には、将来ハゲるという事がないからだw・・・・orz
皮がめくれてくるとかw
まずはツーと軽く切れ目をいれてから一気に、ザグッと。 頭骨と皮のあいだの脂肪層で上手いこと刃を泳がせるのがコツ。
↑読んだだけで頭がむず痒くなってきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
cubaseLE4がインスコできねーぞー コンパイルエラー吐く 結構多いみたいなんだが解消法ありませんか?
ソースが付いてくるのか 新製品まだかなー
インストーラーのエラーだと思うが、持ってないので検証しようがない。
7010買いました。 スピーカーつきイフェクタ。 ハドオフで5千円。(純正ACつき) ZOOM FIREっていうんだね。 実はこれ、80年代の後半の楽器フェアで弾いて以来。 そのときは「サイズの割りに大きい音出るな」だったけど 20年後の感想は「音イイ!」 バウワウの人が好んでいるというのもメタル系の音色が多いのでわかる。 後、鮮やかな黄色だった印象が、くすんだ色に(経年変化?) しかしマニュアル探さなければ・・・
友達が「歪みが嘘くさくて使えねぇ」と言っていたが、安さに魅かれてG2.1uを買ってしまいました。 ZOOMは初体験なんですが、G2.1uの手前にコンパクトのブースターかませば イイ音出ますねコレ!
947 :
945 :2008/12/15(月) 20:29:35 ID:OO9Jn4PH
>>946 ピッキングニュアンスが出るのでBD−2を使ってます。
・・・ちょっとドンシャリ気味ですが。
948 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 21:24:48 ID:qGnWsZVr
G2とG7 資金に余裕があるならG7買ったほうが良いですかね?
949 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 21:29:05 ID:KsjJDzp1
G9.2の購入を検討しているものですが、これの耐久性ってどうですか? 今voxのtonelabとG9.2で迷っているんですが、エフェクト数・USBで パソコンにつなげることができる点でG9.2に傾いています。 ただ、壊れやすいという噂を聞いた事があるので少し不安です。 その点tonelabは頑丈に作られているようなので。 また、両方使った事がある方がいればそれぞれのメリット・デメリットを 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
壊れた話はあんま聞かない。
G2.1uは足でガシガシ踏みつけた訳じゃないのに 買って半年位でStoreボタンとバンクアップのスイッチの効きが 怪しくなったがG9は流石に違うのか。
パーツが緩むことはあったけど保証期間内だったから修理に出したよ。 対応も良かったよ。
俺はG9を1年くらい使ってるけど今のとこは壊れてない。 一回ビールをかかった時はヒヤヒヤしたけど大丈夫みたい。 MIDIインターフェースでPCとつなげて音作ってるからあんまボタン も触んないし。ノイズの少なさと音切れのなさは気にいってる。 ただ歪みをプリアンプでしか選べないのでそこがデメリットかも アンプモデル+オーバードライブとかできないので物足りなく感じる 人もいると思う。
アンプのモデリングじゃなくてアンプの歪みのモデリングだからな。 ツイリバとかは逆にアンプのクリーン音のモデリングだし。 確かに俺も初めは同時に使えたらと思ったけどプリアンプというより一つの歪みペダルだと思って割り切ってる。
G7のリバーブが赤く光らなくなった
>>948 家で弾くだけならG2でいいと思う。
ライブにも使って金があるならG9
G7買ったけどちょっと中途半端。
センドリないとか色々不満が出てくるw
マルチ全般かもだけど個人的にはギターのボリュームで
ゲイン調整が出来ないのがマイナスなんだよなあ。
G9はENGLのモデリングが良い 実機を弾いたことはないけど気持ちいい歪みが作れる G7のレクチみたいに高音が細ることもない
>>949 2年ぐらい使ったけど、さすがにStoreボタン壊れたよ
パソでエディットしなかったのは今出てる最新のエディターになるまでは
Mac用エディターは正しくペダルのデータが送信されずパソでエディットできなかったから
修理に出したら自分では気付かなかったけど他のボタンも調子悪かったみたいで変えてもらった
G9は基本の修理費が4,000円だから結構きつかったな
tonelabは使ったことないのでなんとも
G9はペダルへのエフェクトアサインは他社マルチと比べても最強だよ
>>948 G2とG7とってそもそもインターフェースが全然違うじゃん
ちゃんとライブで使いたいならG2は厳しい、というか楽曲で使うパッチを全部綺麗に並べないといけないからめんどいよ
PCでのエディットもできないし並び変えが大変
クリーンと歪みとぐらいで、どの曲も同じ音色だったらG2でもいいかも知れんけど
で、G7にするんだったら迷わずG9をお薦めする
使い勝手も音も断然G9が良い
でかいし重いけどね、持ち運びの便よりは良い音を取るべき
G9・POD XT LIVE・BOSS GT-10。値段を考えずに性能だけで見るとどれが一番いいんでしょうか? 宅録もLIVEもやりたいと考えています。布袋などをコピーしてます。
ぬのぶくろって何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
補綴
多機能なGT。リアル音質のPOD。遊び心のG9ってとこか。 性能ってなんだよ。純粋にハードスペックだけを見れはG9だが、それは善し悪しとは関係ない。
宅録やるならPODだな
ライブに重点置きたいなら個人的にはGT ・・・ここZOOMスレだよなw
966 :
ドレミファ名無シド :2008/12/16(火) 20:33:03 ID:gEqfiSiA
9050を使えば間違いない、すべてが爆発するような衝撃が君を待ってる
967 :
ドレミファ名無シド :2008/12/16(火) 20:36:04 ID:l4ORNfZ0
まあ通常はGTだよ。 このスレ的にはG1だけど
歪み重視ならPOD クリーンと使い勝手重視ならGT 空間系で変態プレイしたいならG
つまりやる音楽による
僕はG9使ってるけど POD X3Live若しくはGT-10に買い換えしようか迷い中 G9気に食わない訳じゃないんだけどなんかなぁ
俺もG9からBoss GT-5にFulldive2+RC Boosterのシステムに変えたな
オレは値段でZOOMを選んだんだよ。 だから音は我慢や
かといってBOSSやPODがZOOMより音がいいってことはないと思う。 もちろんZOOMが一番だとも思わないが。 やる音楽と欲しい音、そして音作りのセンスがマッチすれば良いと思う。
B2.1u買ったー。基本的に、モジュレーション系とタップテンポ出来るディレイとして追加(&置換)。
>>921 のは出来ない。なぜB1で出来てた事を無くすのかね…。
あと、外部エクスプレッションペダルが繋がるんだからステレオジャックだよな。
Y字とかでアンラッチ2個、タップとバイパス(長踏みミュート)って出来ねぇもんかね。
B3なんかがすぐに出てもアレだが、今後良くなって貰いたい部分だ。
コストパフォーマンス的には全く問題なし。大きさ的にもエフェクトボードに丁度入れられた。
パラレルコードで接続して純正アダプタは使ってない。
プリセットではB1のSWRが好きだな。
975 :
959 :2008/12/17(水) 18:44:04 ID:2+OftXT1
レスありがとうございます。参考にさせてもらいます。 あと、自分は今G1Xを使っているんですけど気になる点があるので質問させてください。 ・元からはいってるパッチ(b4)をすぐ使えるようa2に持っていきました。そうするとa2の方の音がb4より小さくなります。数値は変えていません。 ・弾いてるとたまにアンプから出る音が最初小さくて徐々に大きくなっていきます。(バイオリン奏法みたいな感じ) 2つ目は時間がたったら直るんですけど、頻繁にあるので困っています。 1つ目は直らないのでa2のパッチレベルを上げて音を大きくしてなんとか使っています。故障でしょうか?
二つ目はどのアンプでもそうなるのか?
エフェクトループに入れる前提のモジュレーション/空間専用機とか作ってくれよ
つかマルチん中に、単機能オンリーで使うモードがあったら嬉しいよね。 演算能力を全てリバーブとかに割り当てるモード。
>>978 それができるならOD→アンシミュとか同じの2つ使えるようにしたり
繋ぎ順を完全自由にするのが先だろ
980 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 20:15:57 ID:dS03IkkG
昨日スタジオでG7をパワーアンプとしてジャズコに繋いでみたんだけど、 新しく機材を買った気分になったよ。
う〜ん…
がまん、がまん
我慢の限界に達する前に埋めよう 埋め
パワーー!キャプテン☆ボンバーかww
次スレは?
もういらない字刷れ
候
俺なんて毎日ジャズ子にパ
パワー!
ほしゅ
産め
995
996
997
998
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。