1 :
ドレミファ名無シド:
>>1 乙、おれチューブ持ってないけど 欲しいからちょこちょこ見てる
ちっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっこいっ!
ロイ8の歪がバリバリブーブーって前スレで出たけど、
プリ管替えれば変わるんじゃない?
ロイ8を待ちきれずに先週ナノバルぽちった俺が通りますよ(´・ω・`)
>>6 でも、ナノが一番チューブらしい音がするんじゃないか?
そうなのかな?
ほかのちっこいチューブ持ってないからなんとも・・・
知らないことは幸せなことなのかも
9 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 22:07:49 ID:SDJXm1pw
>>1乙!
前スレ
>>997 て事は、Valbeeってばクリーンが良くて音圧感少なめって事でいいのかな?
ちょっと気になるなぁ…明日試走に行ってこようかな。
>>4 なるほど、プリ管交換かぁ…検討してみるよ。
>>9 うん。まぁ、ウチのは8inchに変えてあるからちょっと参考にはならんかも。
>>10 了解、もしValbee買う気になったらスピーカー交換も視野に入れておくよ。
貴重な情報サンクス。
なんかvalbeeよさげに思えてきた。買うかな
Roy8のレポをもう少し待ったほうがいいかも。
レポ、どんどんプリーズ!
valbeeは生産完了したんじゃなかったっけ?
まだ残ってる店もあるんだろうけど...。
結構売れ残り見かけるよ。
>>9 イキナリ球交換じゃなくって、もうちょっといぢり倒してみようよwww
詳細なレポートしやがれ、って意味じゃないよ?
ゲインを下げ目にしたらどうかとか、ギターのVol絞ったらどうかとか、
PUをリア←→フロント変えてみるとか、ギターのTone回すとどうか、
別のギター突っ込んでみるとどうか、とかとかとか。
ワンボリュームのアンプよりは自由度が有ると思うけど、それでも、
ギターの状態が影響し易い構成のアンプな訳だからさ。
仕事から帰ってきたらロイ8届いてた。
夜中だからと思いつつやっぱり音出してたw
小さい音だったのでVol上げたらまた印象は変わると思うんだが、
思ってたよりはドライじゃなかった。
歪始めてからちょっと行ったとこがこのアンプの美味しいとかもしれない。
ちょこっと弾いただけなのでなんとも言えないがこなれてくればいい感じになりそうな気がする。
明日はこれで遊んでみるつもりなので今晩はこの辺で寝ます。
>>15 去年の年末に御茶ノ水のK澤楽器の階段にころがってたよ。
値札は付いてなかったので調整中だったのかな。
店員がいそがしそうだったので聞けなかったが値札付いてりゃ買ってるとこだったw
今でもたまに見かけるよ。
プリ管を変えれば、音は変わってくるだろうけど
アンプ自体の根本的な音質は変わらないんじゃないかな?
安いアンプはスピーカーが糞なことが多いぞ
例えるなら
真空管交換はギターの弦交換、スピーカー交換はピックアップ交換と考えれば
期待のし過ぎや妄想もしないですむかもね。
つまり、スピーカー→真空管の順で交換するといいということさ!
ROYAL8って石で初段持ち上げかな?
ROYAL8弾いてみた。
始めはレスポを繋いで音を出してみる。
クリーンは問題なし、音圧もあるし20kならこれで上等でしょ。
歪は上でも出てるがバリバリwって感じがGAINを上げると出てくる。
がTONEを10時以下にするとかなり落ち着いてくる。
クリーミーな歪は期待できないが荒いクランチは結構使えそうな印象。
Lowに繋げると感じがかなり変わる。レスポにはLowの方が合ってる。
輪郭もはっきりしてきてクリーン〜クランチが気持ちいい。
SSHのストを経て3Sのストラトに替えてみてがらりと印象が変わった。
このアンプはストラトに合う。っていうかシングルコイルがいい。
TONEは相変わらず10時以下だがクリーン〜クランチをかなり気持ちよく弾ける。
期待通りの安っぽい音だがこういう音好きだな。
オーバードライブを少し使ってみたが歪を求めるんならペダルをプラスした方がよいかも。
エフェクトの乗りはよいかも。
こんな第一印象だな。
劇団ふたりって感じだ
あのRoy8が納品されるとは驚きだ。
おれは注文してないんだが、喜びの声(落胆の声)をぜひ聞かせてくれ。
ロイヤリストおめ、羨ましい
俺もバルビー買ってなかったら買ってたかも
誰かロイ8の音をうpしてくれまいか
>>27 まあウォームじゃないわな
トーン付いてるからチャンピオンよりキツめの高音出るよ
あんまりモダンじゃない。レイドッバックした音
コーネルデュプリーとかクロッパー好きなら買いか?
30 :
://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/02/18(月) 00:44:38 ID:WabS2Umb
結局、ロイ8をポチってからどのくらい待ったの?
去年の末からだっけ?
サウンドハウスに載ったのって。
去年の夏だっけ?
>>29 トーンをセンターから少し下げ、ゲインフル。マスター3位。
ストラトフロントPU、Volを4辺り。で結構ウォームと感じた。
このままトーンを上げるとトゲトゲしてくる。
ストラトのVolを挙げていくと、ザラザラした歪みが増えて音量が
上がってくる。
やってないけど、ゲイン下げ目で、トーン上げるとシングルらしさ
が倍増かな?
セッティングは色々試してみないと把握出来ませんね。
そうそう、インプットジャックにプラグ挿すとき、途中で引っ掛
かって上手く出来なかった。何回かやったら上手く挿せた。
まさか処j
出荷前に工場でヤられてるよ
楽器屋でGA-5を試奏した
けっこう好みだったんだけど、渡されたギターが良かっただけという気もしていてちょっと悩んでる
一応、こんど自分のギターを持っていってみようとは思っているのだけれど
4万円台前半なんだけど、やっぱり買いかな?
>>36 最終的には自分にしか分からないって。
自分が必要なら買い。 まぁ、値段的には充分安くなってるっしょ?
>>32 メール見たら去年の3月10日に発注してる。
>>36 もう悩まず買っちまって、自分に合わなかったらヤフ奥行きでも、損は無いくらいじゃね?
そういえば去年末に試走もせずGA買ってったオッサンを見たよ
自分にとっては結構微妙なアンプだなと思って見てたから、まぁ何と言うか。
試走もせず店にも行かずポチった俺ごめn
発売前に何の情報も無く、ナノバルをポチった俺にどうしろとw
一年以上 外には出てないけど一年で小型アンプ3台買ったw
最近の小出力でシンプルなチューブアンプなら
スピーカーユニットや真空管の違いが分かりやすいと
思うけど交換した人とかいる?
8インチのユニットはJensenとかWeberとか10インチなら
Eminenceが豊富だよね
真空管はアンプの回路がシンプルならプリ管もパワー管も
特性が出やすいと思うけど特に12AX7の互換管でいろいろ
試してる人とかいないかな?
Vibro Champ XDとRoyal 8とValBeeがあれば充分なんで、マイキューとDA5売っぱらった。
でも、ピグノーズは手放せなかった。
>>45 その質問、ループしちゃうかもよ。
weberはあんまり見掛けたことないけど、よく売ってるの?
>>46 ピグノーズって意外といいよね。
Vibro悩んでたけど、ピグノーズ仲間が気に入るなら買っちゃおうかな。
>>48 根拠は無いけど、ピグノーズ好きならVibro気に入ると思うよ。
tweed relic blues junior買った〜。
音もそこそこ良いけど、ルックスが最高。
パワー管固定バイアスだけど、マッチドペアなら交換できるんですかね?
51 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 10:56:58 ID:3Fpob4n3
通常ブルジュニと比べてどお?
ブラシーボですごく良いです
外装の違いだけじゃねw
>46
純粋な疑問なんだが何で小型アンプ6台も買ったの?
安いからあんまり考えなしに買うのか?
>>54 この板だと、かなりの割合のやつは
ギターを6本くらい持っているんじゃないかな
そういう俺もそうなんだけどさw
ギターを何本か持っているやつには分って貰えるけど
そうじゃないと説明しても分って貰えない
ギターを弾くやつでも、一本で充分ってやつは口では分ったふりしてても
内心は「もっと他に金を使えばよいのに」くらいにしか思ってない
正直>46みたいな奴は意味不明
Vibro Champ、valbeeの小型フルチューブと、micro cube、DA5の持ち運び向きトランジスタって用途もウリも全く違うだろ。
俺なら安物小型チューブを三台も肥やしにするぐらいなら、家用とレジャー用で互いに一台ずつ残すように売る。
>46はマイキュー、DA5を何のために買ったんだ?
多機能なVibroChampXDあったらValBeeいらんのじゃね?
どうせ石で歪ませてるアンプだしハイゲイン使えないし
>>56 そうカッカするなよw
家とかレジャーはぶたっぱなで賄えるから、持ち運び系は処分したんだろ、きっと。
>>46 >>56 安いしどんなもんかな? って程度だよ。
小型のアンプ買うのに深い理由はいらんだろ。
>>56 安いし、小さいんだからいっぱい持ってても良くね?
ってのは、アンプを利便性でしか買わないやつには判らないんだろうなあ
大して差のないギターを何本も持ってるやつの気持ちは、お前等だって判るだろ?
俺はいい物を少数持っている派ですよ。
部屋の四隅にアンプを置いて4chで鳴らしてみな。
感動すると思う。
ロイ8ってシナ製?
>>49 おお、それを聞いて安心した。
でも、まだ輸入ものしかないんだよね…。
日本版は発売しないんだろうか…。
65 :
50:2008/02/19(火) 22:24:28 ID:9UyvxGbn
>>51 まぁ、ほぼ見た目で買ったんだが…w、
普通のに比べるとスピーカーの違いで倍音の抜けが良いかな。
クリーンブースターって使ってる?俺はツブレタでブーストしてるけど
やっぱダメかな
>>64 日本向けのトランスも用意されてるみたいだし、
山野の広告見た記憶があるからそう遠くないうちに出るんじゃないかな。
>>60 ギターはジャンル別に一本あればいいと思ってる派
メタル用に愛馬、ジャズ用にセミアコ、あとはアコギとか
でもアンプをたくさん買ってしまう気持ちはわかるんだぜ
おまけに高いの安いの限らずシミュも買いあさる日々
そんな私もGA-5 何故ならry
70 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 22:35:51 ID:CVqDEjtA
一生モンとしてお勧めのちっこいチューブアンプは、ありますか?
出来たらマーシャル系とフェンダー系の音のを
一台ずつ所有したいと思っています。
以前ツイードのデラックス(オールドです)がお気に入りだったのですが
ある時期から故障の連続でオールドは嫌になりました。
ボーナス叩いて思い切って買っちゃいたいと思っています。
cornellのPLEXI 7とROMANY買っとけばいいんじゃね?
合計40万もあればかえると思うが
最近のちいさいチューブアンプの流行でさ、
ワット数を変えられるやつが増えてきたじゃない?
オイラは新しいfargenのミニプレキシを狙ってるんだけど
ワット数を変えられるのはアッテネータをかますのは
違いがあるのかな?とくにちいさい音でパワーアンプを
歪ませられればいいんだけど。とくにプレキシは
パワーアンプを歪ませたい。
アッテネーターかましても小音量で良い音ってのは難しいよ
小口径のユニットを小出力でそれなりの音量で使うというように
全てにおいてスケールダウンさせるほうがバランス良い
単にパワー部で歪めばいいってもんじゃないわけで
ボーナスははたくもので叩いても何も買えないよ。
>>75 某ナスを全額現金化してだな、その札束持って楽器屋に行き、
奥に鎮座ましますマーシャルUNIT3指差して、「あれ頂戴」って。
そう言っても、店員に相手にされず、おもむろに持って行った札束を
取り出し、店員の頬を札束で叩いて、「あ・れ・頂・戴!」って、
位考えないと、ボーナスは叩かないな。
音屋のVibro Champ、在庫希少になってる。売れてるのかな。
>>79 じゃね? 在庫僅少って大体残り1個か2個で出るからな。
因にVibro Champ XDで弾いた後に、パス10で同じギター弾いたら
音の違いに愕然とした。パス10も悪くないと思ってたけど、
やっぱ違いすぎる。
81 :
70:2008/02/21(木) 21:26:08 ID:xKOMN5U/
ボーナスを叩いちゃった
>>70です・・・。
アッテネーターの購入という意見を頂きましたが
10数年以上前にEX-PROのパワーダウン・トランスを試奏しないで買って
あまり音質が好きでは無かったので、それ以来アッテネーターの事は考えないようにしています。
今は昔より良いアッテネーターが、あるのかもしれませんが。
コーネルやFender Princeton Recordingなどアッテネーター付きのアンプが
沢山発売されていますね。
関心があります。
Laneyのライオンハート使ってる人いる?
間違ってるかもしれんけど、なんかLaney=メタルって個人的な先入観があるんだが
83 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 21:46:14 ID:RVcQJnAg
84 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 21:54:11 ID:xSS3o7Dk
82,
メタルってカンジじゃないが飽きずに長く使える部類の
アンプじゃないね。
LANEYの本家サイトでライオンハートのデモ聞いたけど、結構かっこいい音だった。
メタル以外でもいけるんじゃないかな…俺だけ?
最近はどのアンプメーカーも特にメタルが専門とかって
イメージなくなったけどなぁ
今やCarvinなんかもシンプルなチューブアンプだしてるし
Krankくらい?
メサブギーも最近ではメタル専用とは思わないしね。
バンドの名前は忘れたけど
少し前にディーゼルアンプをメインで使ってるジャズ&フュージョン系バンドには戸惑ったw
ディーゼルって音も名前的にも激歪み専門アンプだと思っていたから。
つか、フュージョンは歪深いタイプの人も多いよね。
そういや、紅白で今剛がディーゼル使ってなかったっけ?
メサ・ブギーがメタル用アンプ、と言う定説があったという事が
驚きでございます。orz
俺の知ってるメサブギはひゅーじょんアンプだったぜ
つくづくギターから離れていたんだなと
最近のアンプはある程度どんなジャンルにでも対応できるヤツが人気ってこと?
好みによるけど
チューブでの激歪みたいなのは多くの人にとって
どうでも良いファクターになりつつある
クリーンがしっかり鳴ってそのままアンプの良さを
引き出した歪が出せればいいやと
レクチなんてダイオードの歪みで地位確立してるしな
93 :
://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/02/22(金) 16:03:14 ID:XerLtceO
東海林一は武器もってる
>>88 ギタマガの試奏でえらく気に入ったようすだったけど買ったんだなw
今剛と安斎肇とケンドーコバヤシって似てね?
>>89 それはMkシリーズっすか?
レクチ以前のモデルだと推測しますが如何?
>>91 穂人的にはチューブではクランチ+αくらいが美味しい歪み。
オーバードライブ程度の歪みはチューブの醍醐味だと思う。
激歪みといえば故ダイムバックダレルはトランジスタじゃなかった?
チューブだと歪ませた出音の立ち上がりが遅いからって理由で
>>95 俺には3人とも風呂上りのホーム○スにしか見えないけど・・・w
そういえば少し前にフジゲンHPのブログで見たんだけど
Krankから20wのスタックフルチューブが出てるジャマイカ!
しかも結構な親切価格で! サンプル音を聞いた限りでは・・・ 微妙w
でも時間があったら歯槽に行きたい。
126kで結構な親切価格って・・・ブルジョアめ!
なぁ、おまいら。
普通、自分の使ってるアンプの真空管の買い置きくらいしてるよな?
2セットずつくらい持ってるよな?
ダチに「電球じゃねーだろ」とバカにされて悔しい。
>>98 ああ。その友人は間違えてるな。
電球だってそんなに買い置きしない。
人生初の
100げとヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
101 :
96:2008/02/22(金) 22:14:33 ID:UidAIFwi
>>97 いやいや、ハイエンドモデルとかブティックアンプ等と比較すると
スタックでこの値段は安いよなって思ったんだよw
まぁ、20wでスタック、しかも可愛いサイズのアンプって比較対照も少ないから微妙なのかな?
>>98 俺も前から2セット常備してるよ。
「アンタのアンプは近年物でしょ。 入手困難なビンテージじゃないんだから」
って楽器店の人間からは笑われてるけどw
>>98,101
へー、真空管を買い置きしてると笑われるもんなんだ。
とりあえず12AX7は買い置きしてても悪いこと無いと思う
いろんな機材で使うことも多いし
パワー管まで買い置きするのは気が引けるけど
ちゃんと冷凍庫で保存してるか?
え? 冷凍保存なんすか(^^;?
冬は常温でも大丈夫だが
夏はさすがに冷蔵庫に入れといたほうが良い
Mesa BoogieってMesaってよぶとレクチのイメージでBoogieって呼ぶとマークシリーズのイメージがある
なんでだろう
そんなの、お前だけ
Laneyスレに書き込もうかと思ったが、話に出たのでこっちに
LaneyのLIONHEART使ってるよ。L5T-112ね。
一通り使ってみた感想としては相当良いと思う。
音のキャラクターとしては、基本はLaneyのブリティッシュトーンなんだけど
Laneyの他のモデルと比べるともっと上質でシルキー、リッチな感じ。
少しブティックアンプ的な方向性。
ゲインを最大にすればハードロック程度には歪むけど、少なくともメタルアンプでは無いと思う。
アンプ直ではポールギルバートやらアングラみたいな音は無理だけど、
それ意外なら割と何にでも対応出来そうな印象。
ただ欠点があるとすれば、ハモセンとかでも言われてるが思いのほか音がデカいw
俺は外用にはヘッドを持ってるからLIONHEARTはホームユース+αで考えてたけど
都内マンション住まいではボリューム3以上にするのは相当勇気がいるw
ワット数が=音の大きさでは無いということは十分理解しているつもりでいたけど
体感的に15W〜20Wとそう変わらない気がする。5Wという甘いキャッチコピーにやられ申した…
ただこれは逆に言えば、ハコやジャンルにもよるだろうけどライヴにも普通に使えるんじゃないかとも思った。
あと買う時にVC15-110とかも弾き比べをしたけど、かなり差はあると思う。
LIONHEARTの方がキャビネットとスピーカーが大きくて余裕がある分ガッチリした本物っぽい音がする。
VC15-110の方はロー辺りの出がちょいスカスカに感じた。
値段の差もあるから迷ったけど、結構マケてくれたのでLIONHEARTにした。
なんか長くなっちまったけどこんな感じ、レポ無いようなんで書きました。
質問とかあれば答えられる範囲で答えるす。
>>109 話題出した82だけど参考になったわ、ありがとう。
Laneyってどちらかというとブリティッシュな感じだったのね。
ちなみにいくらで買った?
>>110 8万円台後半、ほぼ原価だと言われたW
決算だったから粘りに粘った。
個人的には10万近辺なら十分買うのに値するアンプだと思う。
音屋にRoyal8のレビューでたね。大体みんな同意見なんだろうか。
>>112 あそこのレビューはプレテレが本家の音と遜色ないとか書かれてたりするからな
まぁ話し百分の一ということで
バルジュニヘッド、開梱記念カキコ!!
やっと暇見つけて、初音だししたけど、
チャンポン買わなくてよがった。
やっぱり、12インチ一発で出すといいね。(ストラト使い)
>12インチ一発
キャビは何?
バルブジュニアのキャビネットじゃないの?
117 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 20:36:48 ID:ww4q7S+u
ナノバルのチューブ変えてみたけど、
あんまり変わらない気がするなぁ〜・・・
やっぱり戻すか(´・ω・`)
118 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:33:51 ID:16fGVDoV
LaneyのLIONHEART、ちっこくないね。家におくと馬鹿でかいだろ。
ちっこい5wクラスならスターの110がほしい。
120 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 22:18:12 ID:uPK2Pzx5
音屋のコーネル ロマーニ+
「在庫あり」のまま何ヶ月もある。
あんまり評判は良くないのでしょうか?
121 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 22:21:13 ID:ww4q7S+u
>>119 electro-harmonix 12AX7EH
から
sovtek 12AX7LP
・・・値段的には下がってるぉ(´・ω・`)
そらたいして変わらんわ
エレハモ印なら生産国に関わらずそれなりの品質だし
それならメサのSPAX7Aを使うと変わると思うよ。
124 :
109:2008/02/24(日) 04:36:36 ID:1T35wO5V
>>118 確かにちっこくは無いかもw
家で使うには少し本格的過ぎるかもしれない。
でも持って帰ってきたら、覚悟してたよりは大きく感じなかったけど。
starも試奏したんだけどね、
コストパフォーマンス機能面等々、色々考えてLIONHEARTにした。
>>122>>123 レスあり。
また暇があったら他の買って試してみる。
スピーカーも替えてみたいな・・・(´・ω・`)
コーネルのロマニーは明らかにオペアンプ入りな音だよね
>>115 以前、コホのスタックだったが頭を処分してキャビ(12”じゃんせん製)だけ残り今回これを使用。
自宅用の古い山羽のコンボ・ソリッド35W(12”SP)が故障したので、
代わりを探していた。買う前にチャンポン、タイニテラー歯槽したが、
チャンポンはパリパリ感(外部端子あるが、6”SPだから?)が
好みに合わなくてX。タイニ(純正キャビ)は7Wにしてもクリーン、
歪ともよかったが、自宅使用なので、そこまで必要かと
自問自答の末、価格的に博打可能な金額だったので、
はしたないが、歯槽なしでバルジュニ頭購入決定。
Uツーべでしか、音確認できなかったが、ほぼイメージ通りで満足。
歪はペダルでやるので問題なし。だだネックPU時多少ハイがあったらいいな位。
これは歪ペダルのトーンで調整可能。(UツベでブライトSWをMODしてた
奴が複数いたがこの気持ちは分かるが、これのいい所はトーン無の潔いシンプルさ。)
VOLは、事前に分かってはいたが、体感的に山羽ソリッドより音量、
押し出しはあり、改めてコスパホには驚嘆した。
なお、シールド・パッチは全てモガミ2524、SPケーブルはカスタムA青い奴。
好みはすっきり系のストラト使い。
最後に、このレス大変参考になった、みんなありがと、チラ裏ごめん。
128 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 13:03:18 ID:m0towKZk
チューブアンプってそんなに良いか?
130 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 20:56:10 ID:lG6G1f6Y
>>129人それぞれじゃないかな?トランジスタ好きもいればチューブ好きもいる。
そして俺らはちっこいチューブアンプが好きだ!
>>129 好みの問題だろな。俺はチューブ好きだよ。
そうか、俺の耳が糞耳だったようだ
昭和世代のノイズには我慢ならない
>>132 おっきなアンプは正直言うとどっちでもいい。JCとかも好きだし。
でも、ちっこいのはチューブの方が面白みがあると思ってる。
トランジスタはちっこいのはエントリー機だけだからね
多分本気で作ったらちっこいのもおっきいのもトランジスタでも
チューブに十分対抗できるよ
歪もMOSFET等でかなり自然に再現できるし
それいいな。いかにもエントリーモデルなアンプはどうでもいいが、そういう気合入ったアンプないのかね。
チューブと比較してみるのも面白い。歪みはチューブ、クリーンはトランジスタがいいって人もいるだろう。その逆もしかり。
昔JCのちっこいのあったけど、あれもエントリー向けだったけ。まぁスレ違いか。
>>135 昔PPETERSONとかいう木製丸出しキャビのアンプが話題になった。
たまに中古で見かける。
現在 英国で活動している(らしい)鈴木 賢二が使っていた。
PEARCE(?)ピアスというアンプを アランホールスワースとS ヴァイが使っていた。
・・・でも、両方とも、あんまり ちっこくないな・・・。
VC508の真空管変えてみようと思うんだけど、なんかお勧めのありますかね
もう少しゲインを上げて、中域を持ち上げつつも音を明るくしたいんですが…エフェクター買ったほうが速い?
とりあえず12AX7をハイゲイン管にしてみるとか?
VC508はClassAでプリ、パワー管がVOXのものと同じなんで似た音になるってどこかのサイトで見たんだけどマーシャルと同じ管入れたら同じ音になるの?
そうな簡単な話じゃないよね?
>>137 自分はSD-1やDN-2などでブーストさせてゲインを5前後で使ってます。
Volは適当にしてますが。
自演乙
143 :
137:2008/02/26(火) 19:57:03 ID:noVIE+6a
ありがとーとりあえずプリをハイゲインなのに変えて、明るめの音のオーバードライブ探してみるです。
144 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 20:04:48 ID:kKvi749R
>>141 俺を呼んだか?www
ただな、その上に今更なんだが、「はたく」で変換しても
叩くが出て来るんだよ。
だから、俺も含めて、そっとして置いてくれorz
>>146 プリチューブだし、以前歪みが汚いということで評判悪かったような記憶が。
安いけど、それでようやく値段なり位じゃないか?と持ってない俺が言ってみる。
149 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 08:11:43 ID:FJLC3UZp
ベリのAC108は俺も持ってるよ
スピーカーをジェンセンに変えたら格段にいい音になった。
軽くて扱いやすいので重宝している
>>146 そんなに悪くなかった稀ガス
7kくらいなら遊びで買って損はないレベル
15kだと、チューブ以外も含めて他に選択肢があるかと
151 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 23:08:09 ID:I9IpHGrf
みんな実際にはちっこいチューブアンプをどういう風に使ってるの?
@完全自宅弾き(時々歪ませるためにスタジオ)の嗜好品、もしくは練習用
A宅録用、デモテープ製作用
B小さめのハコで実際にライブで使用
Cハーモニカアンプ
Dコレクション
自宅がメイン。
スタジオの場合はドラムが休んだ時や軽いセッション時に使う。
家ではかなり大きい音を出せるから、休日はスタックアンプで遊んでる。
@ABだな。
じゃあEで。
>>151 Bについて。
小さいハコでも、あまりアンプ持ち込むやつ見たことない。
てかアマバンでマイアンプ持ち込み自体見かけない。
スタジオにすんごい機材持ち込んでた、プロっぽい人なら見たことあるんだけど。
田舎もんだから? 平均年齢が若いから? ライブ経験が少なすぎ?
>>156 俺の場合いわゆるライブハウスでやるのが嫌で、飲食店とかゆっくり飯でも食べながらみてもらえるところで簡単な機材持ち込んでやってる。
そういう人は多いよ。都内だと。
他にもジャズ系の箱は持ち込む人が比較的多い気がする。
158 :
ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 17:24:20 ID:6Veieb+d
D
E会社でセッション
Fオカズ(性的な意味で)
Cはまだ出ていないのかね?
ハーモニカアンプには程よく毛羽立った
ソリッドステートの歪の方が向いてる
164 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 00:00:00 ID:htCKcFgu
クラプトンやキース・リチャーズは@AD
クラちゃんはごくタマにレコでも使うじゃないか。
166 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 00:44:10 ID:w4jS8JP9
Matchless The Little Monsterをついに買っちゃったんだが、
持ってる方、いらっしゃいますか?
これって、このスレでいいのかな・・・外観でかすぎるし・・・
167 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 01:03:04 ID:FfJHDaDc
>>165 クラちゃんwwww
前スレでもちょっと話題になってたけど、クロスロード・フェスティバルのDVDで
ちゃんぽんが確認できるしね
ドミノスのアルバムのレコーディングはチャンプだし
一般にはそれほど知られてないけど、キースもよくレコで使うし
けど一般でA目的では買わないよな。持ってて使う事はあっても
なんつーか他に金かけるとこはあるし、アンプの一時使用くらいで小さいのを買うまで至らない
>>156 田舎の国道沿いにある、頑張っても40か50人くらいのハコに
メサヴギー持って来るアマ居るわwww
>>169 アマと言うのを見て、
ナイスなばでぃの♀ソロギタリスト(元ヤン
と思い浮かべた勘違い野郎は俺だけイイ
千葉
174 :
166:2008/03/02(日) 13:10:42 ID:w4jS8JP9
>171
了解!!!
今爆音で弾いてたから、レポります。
なんといっても、歪む!
歪系エフェクターいらないくらい。
ODはいらないな。上質な歪。粘りまくる。
音質はぶっとい。
ハイ〜ローまでレンジは広い。
でも、70sトーンも出る。
つまみはシンプルなので、扱いやすい。
全部センターだと、ローがでまくるので、ローのつまみは削る方向で。
音量は昼なら家で鳴らせるくらいの音なので、
家で使うにはぴったり。
こんなもんかな。
とにかく、ちっちゃいマッチレストーンを家で鳴らすには
最適な音ですわ。
ロゴも光るし(笑
175 :
166:2008/03/02(日) 13:18:36 ID:w4jS8JP9
うまいことレポできないので、
何でも分かる範囲で応えさせてください
スマン
>>174 レポ乙!
ギター側のヴォリュームに対する歪みの反応はどうですか?
177 :
166:2008/03/02(日) 13:42:29 ID:w4jS8JP9
>171さん
リニアに反応するよ。
しかも、ギターのボリュームに
スムーステーパー的なしかけをしてるので、
高音もしっかり鳴ってくれる。
弱くピッキングすればマイルドに、
強く弾けば、ドライブする感じ。
ギター、一本でクリーン〜クランチ〜ドライブトーンまでいける。
サスティンも、長い。
どこまでもサスティンが裏返ることなく鳴る。
ミュートすればタイトになる。
ストラトでも、ハムバッカー搭載のギターでも相性はいい。
ストラトのリアで痛くない音がでて、
フロントでも丸すぎない音が出るのがいいよ。
こんな感じで大丈夫でしょうか・・・
178 :
166:2008/03/02(日) 14:38:08 ID:w4jS8JP9
>166 訂正
レンジが広い→そうでもない
って事にあらためて爆音で鳴らして気付いたので訂正します。
>>177 更に乙でつ!
なるほど。うらやましい。
個人的にはattitude9に興味があったんですけど、レポを呼んでlittle monsterにも興味が湧いて来ました!
レンジは、どんな風に広くないって感じましたか?
180 :
166:2008/03/02(日) 15:54:57 ID:w4jS8JP9
>171さん
attitude9は弾いたことがないのですが、
いい感じにMIDに寄った音です。
JC-120みたいなハイレンジ・ローレンジはないものの、
しっかり太いサウンドです。
う〜ん、音を文字で表すのは難しいですね・・・
>>166 このブルジョア野郎!みたいな気持ちになりますが、
このアンプを購入した動機は何ですか?
この値段なら色々な候補が上がりそうな気がします。
CLASS AとかP to Pワイアリングとかの付加価値を含めた上
で、敢えてこれにした理由をお聞かせ願えますか?
182 :
166:2008/03/02(日) 23:39:13 ID:w4jS8JP9
>181さん
動機・・・文章力がないので、上手くお伝えするのが難しいですが・・・
アンプをクランチで、
ストラトのセンター、3・4弦の9フレットあたりを
ダブルベンドしたときに、ギュイーンっと鳴るアンプを探してて、
いろんなアンプを試走してたんです。
で・たまたま、
「あ、マッチレスでちっちゃいのがあるな・・・これなら家でも鳴らせそう」
と思って鳴らしてみたら、DC-30とちがってドライブしやすいし
なかなか粘るなって思って。
ギュイーンってなったんですわ。
クラスAとか、ハンドワイアリングがどうっていうよりは、
音がたまたまスキだったって理由です。
他にも、レイニーとか、ビクトリアとか、なんか色々試して、
ジャンルは違いますが、5150とかマーシャルとか持ってるのですが、
ストラトとこのアンプの組み合わせは家で最高の組み合わせです。
DC-30は余裕ありすぎでしたし、
リベラとかは見た目がなんとなく好きでなくて。
要は、あんまりようわからんけど、音がたまたま気に入って、
あんまり比較せず、買っちゃったってことですね。
あんまり参考にならない感じでスミマセン。
ヴギーってw
ストラトにもレスポールにも相性がいいミニチューブアンプに出会いたい…
おっぱいおっぱい
champion600は全然話題でないけど何故。
坊やだからさ
champDXもインプレ来ないお
どちらも、詳しいレポ 既出です
アンシミュ搭載のVibro/SuperChampXDシリーズは
せめてアナログ回路でシミュレートして欲しかったな
リアルなシミュよりもフェンダーアンプのキャラを基本に
定数を切り替えたりゲイン段を挟んだりみたいなサンズ的
アプローチで
プリアンプだけならソリッドステートでもかなり良い感じに
歪もクリーンも出せるのにね
>>189 もう言い尽くされたから
ロイ8もナノバルの直後だったからインパクト薄かったよなw
195 :
ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 05:03:29 ID:O4RiuZTy
スターアンプの5wの奴試奏してきた。金があれば欲しい。
クリーンの艶、太い音、クランチでの噛み付くような音
デザイン、大きさどれをとってもまさに最強のちっこいチューブアンプ
だとかんじた。テレキャスターでの試奏なのでシングルPUに限るが。
今日御茶ノ水の下倉にVibro/SuperChampXD両方置いてあったけど国内販売始まったのかな?
197 :
ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 22:26:34 ID:ANtbhJ5c
>>195 フェンダーで言えば銀パネのプリンストンのような感じなのかな?
199 :
ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 05:29:16 ID:fK4fY/0j
198、銀パネの感じじゃない。フェンダーでいえば50年代の
ツイード系に近いがフェンダー系の痛い高音は出ない。
マークサンプソンだからマッチレス、バッドの音を想像してたが
それとも違い、とにかく太く艶があるし、一番驚いたのはいままで
テレのフロントのこもったプリセットトーンは使えないと思っていたが
このアンプだといい感じで音を出力してくれる。
197、やはりそうですか。レスポールのフロントなんかで弾くには
潰れた感じになるかもと思ったので。所有してたらストラトでのレポ
お願いします。来月購入予定なので。
200 :
ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 20:34:50 ID:vVQpfigu
starの5wは知りませんが、Gain Starユーザーです。
私のアンプも「シングルコイル向き」「ハムには合わない」と
云われてますし、サンプソンのアンプ全般で言われてると
記憶しています。
ギターはPRS,ストラト使いですが、別に違和感ありませんね。
そりゃ、ストラトの方がクリーンでの細やかな表現は出し易い
ですが、こんなものどのアンプでも同じでは?と思います。
「ハムバッカーと相性が良いアンプ」ってのには??です。
201 :
ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 21:26:53 ID:+omPo+8O
NOVAは試したことあったが
その時に一緒に試したDrZの小さい方が好みだった。
nova110持ってるけど、歪ませた音がほしいときはクリーンチャンネルにエフェクトかましてる。
PUはギブソンのシングルで。
203 :
ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:45:19 ID:KnXc2PC6
>196
始まっているみたいだね。
>>196 川崎の山野某店にも両方あったからガチで販売開始だね、ついでに言うとこの店Plexi7とLion HeartとExpress 5:25とGAの透明の奴とBlues Jr2色の在庫があった
このスレ的に穴場だったな
NOVAと聞くとアレしか思い浮かばない…orz
山野だと4万…から引いて3万半ばか。
208 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 02:28:03 ID:xj/gY+Uv
STAR MOVAのサンプル音は、どこかに無いでしょうか?
STARの大きなアンプならYOU TUBEに上がっていたのですが。
詳しい方 宜しくお願いします。
Vibro champ XD は売値が3万前後か
>>205 ある、つーかアンプは広々とした試奏室に置いてある。
>>208 何年か前に音あげてるブログがあったけど今はないな。
真空管アンプじゃ安いほうといってもちょっとしたPCくらいの値段がするし、遠出して試弾することを勧めます。
212 :
熊鈴:2008/03/08(土) 01:24:02 ID:nuvxGfl+
山野のHPってそういう情報載せてないのね。
>>213 >>210のこと?「アンプ・ルームを含め防音設備の整った3つの試奏室」って店のページに書いてあるけど
215 :
213:2008/03/08(土) 13:32:55 ID:8Y478vnA
>>214 あー、サーセン違います。
Vibro Champ XDを販売開始したとか
そういう情報です。
明日、初めてアンプ見に川崎の山野某店に行くんだけど、
ラ・チッタの駐車場、PM3位でも入れる?
山野で買ったことないんだけど、
正月明けのバーゲンとか、期末とか、
展示品かなりディスカウントするけど、
在庫で持つより、数字上げるに必死って
感じだね、、。まあ、うちらは大歓迎だけど。
ちなみに今日は池袋某店でRomanyとPlexi7を見た。Plexi7はたまに見かけるけど、Romanyといっしょに見たのは初めて。
あの2機種を比較して購入できるのは良いな、俺には買えないけどorz
ちっこいチューブアンプの世界に足を踏み入れてみたいです
最初はこれ買っとけ みたいな機種はありますか?
ナノバルにするかロイ8にするかで激しく迷い中。
過去スレ見ても、どっちも良さげだしなぁ。
基本フルテンの俺はナノでもいいのか?
ハムバッキングと相性いい小型チューブなら「これだ!」って言うのある?
ここレポ見るとシングルPUの人が多そうだけど
ハムバッカーでも出力低めで若干トレブリーなPAF系で
そこまで歪ませないならあまり相性とか気にすることないよ
中域ムチムチで高出力なハムならアンプを選ぶだろうけど
近所にVibro Champ XD売ってなかったから、音屋でポチッたわ
俺はブルースジュニアぽちった
229 :
ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:50:57 ID:nJq6DCDP
SuperChampXD、買いにいってきた。期待しすぎた為か、いまいちでした。
なんでデジタル組み合わせたんだろう。16種類アンプタイプがあるが
3日で飽きるような中途半端な音これなら、Vo,ゲイン、マスター
だけのコントロールにして欲しかった。あとリバーブもあの深みがない。
というわけで予算オーバーだがブルースジュニアにした。やはりこの音
はいい。これを参考にやってみたらいい感じです。
230 :
ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:53:08 ID:nJq6DCDP
今ブルースジュニア狙ってるんですけど家でどれぐらいまで音量上げれますか?
あんまりおっきい音だせないので
それは君の家のご近所に聞いてください
>>231 家族やご近所の方が聴覚障害者でない限り不可能です
爆音。
・・・・・だからヤフオクでタマ数が出ているのだと思います。
音色は良いんだけれど、たいていの常識のある日本人は家では弾けないです。
アメリカって「ガレージ・バンドと言って本当にガレージでバンドの練習をしている位た゜から・・・。
二本とは「家庭用」の意味が違ってくる と思います。
234 :
ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 00:36:58 ID:BPT53FsD
クリーン程度ならトーンコントロールの調整で夜でもそこそこの
音量で気持ちよく弾けるよ。ちなみにVOを全開の12にして
マスター絞って歪ませる使い方だとマスターVOは1,5くらいが
限界、そのあたりから急激に音量が上がるからね。ためしに2に
すると家では爆音です。こんなアンプだけどやはりいいですよ。
名前のとうりブルージーな音がたまらないです。ひずみは
オーバードライブつなげばいい感じになるし、ODのレベルで
音量を調整でどうでもなるしね。
>>230 ウホッ、イイ音!
やらないか?
ってのは冗談で、本当にいい音だな〜。
これの動画のセッティングは家では爆音?
デスメタルがどうこう言っていた気がするけど、
デスメタルには向きませんかな?
236 :
ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:25:53 ID:BPT53FsD
動画の最後あたりの歪んだおとだと爆音になりますね。
最初のわりとクリーン」くらいなら夜でもどうにかなる。
そのくらいの音にODかませてやれば割と気持ちよく
夜、家でも弾けるよ。音は動画と同じ音がしますよ。
はやりの5wのまがいモン買うよりいい買い物だとおもう。
バルブジュニアなんかもっと音でかくしないと使えないし。
237 :
ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:29:35 ID:BPT53FsD
皆様はB Jr用のオーバー ドライブは何を使っていますか?
やっぱブルースジュニアは鉄板か。
240 :
ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 11:30:10 ID:DxweRzVT
ブルース向きのが多いと思うんだけどエフェクターで歪ませたらどんな音しますか?
ブルジュニなんて大抵どこの楽器屋にも置いてあるから
ペダル持って試奏してくりゃいいじゃん
俺、アメリカでガレージのある一軒家に住んでるけど、
BJ使えなくて地下室に置きっぱなしだぞ。
それこそ、時間を選んでガレージで使うならいいだろうけど
普通に居間で使うには厳しい。
書き込んだ手前、久々に引っ張りだしてきたけど、
やっぱ音はかなり良いな。だから買ったんだけど。でも
ヴォリュームがやばい。V2.5M6くらいで弾き語りすると
生だとヴォーカル聞こえない。これ以上絞ると音がよくないし。
あと、リバーブが嫌。
>>242 アメリカを誤解してた。
アメリカじゃ、家族はともかく家で100W全開にしても、
一軒家なら苦情が来ない国だと思ってた。
アメリカは超爆音でヴァンヘイレンみたいなの弾いて
アンプ爆発させたりする高校生がいて
近所に住んでる科学者がタイムマシーン作って50年代に
タイムスリップしてそこでもみんなが引くくらいギター
弾きまくるもんだと思ってた
俺の田舎は凄かったぞ
みかんの山の休憩所までみんなで楽器を運んで超爆音でジャムってた
最後はアンプから煙が出てきてびびった
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、十字路で悪魔に魂を売る仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
それがアメリカ。
そんなふうに思っていた時期が(ry
248 :
ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 14:21:03 ID:w1pyz3AW
38スペシャルというバンドは、ガレージで練習してたら警察がやってきて
銃を向けられた。その銃の口径が38口径だったのでそれをバンド名にした。
このスレ新しいもの好きだよな。champDXがボツだったらBluesJr再燃するんだろw
5w以下、歪ませても良い感じなBluesJrみたいなのがあれば即買いなんだけど。
>>237 ギター変わっても意外なほど音質かわんねえなw
そりゃ出音はほとんどアンプで決まるから。
特にトーンはギターはほとんど関係ない。
ギターで変わるのは音の太さ、伸び、アタック、とかそんな程度。
要するにピックアップだな。
気づかないって事は幸せだな
BluesJrはハムバッキングにはむかなそうだな。俺のギターHHなんだ。
聴く方からするとそうかもね
弾き手側にとっては些細な違いが異常に気になるもんだけど
>>242 サブディビジョンの中に建っているような住宅街の一軒屋じゃアメリカでも厳しいカモね
でもベースメントで弾けば何とかなるんじゃね?
かくいう俺もアメリカ在住時はアパート住まいでちょっと大きい音出しては、嫁に叱られてたw
256 :
ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:36:32 ID:PJvbeYtb
>>248 38スペシャルのギタリストのドン バーンズが好きです。
>>237 なんかさ、この手の動画を公開している人って、
ギターつなぎかえるときVolとか絞っていないっぽいんだけど、
問題ないのかな?
自分のアンプだし、いいんじゃん?
アメ公なんかそんな細かいとこに気が回らない。
ていうか外人は基本的にボリューム絞るって考えの奴少ないよな
ガチっ! て音は日常茶飯事
まあ外人だし
263 :
ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 03:13:40 ID:Z2Nhrhtc
スーパーちゃんぷDXはやめたほうがいいぞ。2日で見切りを
つけたよ。来月暇になればヤフオクに出すから買ってね。
Super Champ DX なんて出てるのか。
>>264 × Super Champ DX
○ Super Champ XD
>261
クロスロード(映画)でも
アンプそのまんまでギターからシールド抜き差ししてたな。
電源が3芯(グランドつき)環境だと、余りハムとか出ないのかも知れない。
と妄想
>>237 俺もこの動画見てちょっと空しくなってしまった。
ローズウッドのストラトの方がほんのり音太いけどさ、所詮こだわりぬいたところで違いはこの程度かよ、と。
弾く人が一緒だと音あんまりかわんないよね。
弾いてるときはすごく気になるもんだけど、いざ聞いてみるとどっちでもいい感じ。
こ、こんなことに俺は金をいくらつぎこんだ・・・!
>>268 世の中で売っているものは、よほどの粗悪品を除いて、
概ね95%くらいの出来。そこから、さらに5%を絞り出すのに
緻密なノウハウと膨大なコストがかかる。
そこが無視できれば安いもので充分なのだ。
工芸品や工業製品というのはそういうものだ。
って、じっちゃんが言ってたよ。
指板の差が聞き分けられた(もしかしたらボディかもしれんけど)
自分の耳を誇っていい。
>>269 この動画のストラトって、CUSTOM SHOPのやつと、EJストラトだもんな、材料、コスト的は上位5%に入ってる2本なわけか。
どちらかといえばEJストラトの方がSRVくさいけど…
やっぱ、ピッキングだよな!
練習しよ
近所のリサイクルショップで
ローランドのBOLT−30というのが売っていました。
真空管アンプのようなんですが
詳細を教えて欲しいです。
楽器店ではなく気安く試湊できる雰囲気ではありません…
ちなみに21000円です。
相場でしょうか?
フルチューブにしては安い気がします。
>>271 2o年近く前のアンプだ。そんなもんだろ。
273 :
ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 16:20:57 ID:ozm7oF4K
>>271 フルチューブではなく、プリがトランジスタじゃなかったかな?
2万は高いな
それなら今の良質なトランジスタのほうがマシ
>>271 ROLAND BOLTシリーズを販売していた当時に
試奏した事があるがGUYATONEのFLIPシリーズよりも
かなり悪かった印象があります。
当然 人気も無くてROLANDはチューブのアンプを作らなくなって
しまいました。
GUYATONEは今でも作っているみたいですが。
(20数年程度昔は国産の小さいチューブ・アンプは2社以外は他になかった。)
私はタダで貰えても、いりません。
置く場所のスペースが勿体無いです。
>>271 高い気がするなあ。
それに、昔の記憶だけどBOLTはあんまりチューブっぽくなかったような。
>>231 ナノバルだってろくにボリュームあげられないからね。そういう意味では同じではないかな。
スピーカーが大きめでキャビに余裕がある分、ブルジュニの方が音を下げてもペダルをはさんでも使いやすいと思う。
278 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 05:55:00 ID:Ot0EAox5
268、確かに微妙なニュアンス程度だね。でも両方とも
いい音してるな。アンプとピッキングの重要さをあらためて
認識したね。ちなみにこのアンプの設定マスター2、VO6
なんだね。これで音量どれくらいなんだろう。
championいいよchampion
280 :
271:2008/03/12(水) 11:27:35 ID:K0uQuksh
みなさん、レスありがとうごさいます。
プリがトランジスタでパワーとリバーブが真空管のようですね。
お店の対応が異常がなければ買うなら
試湊してもいいよって感じだったので
今回は見送ることにします。
Fender Princeton Recordingの話題は
こちらのスレでOKですか?
ギリギリちっこいチューブアンプに入ると思うのですが・・・。
>>281 俺が言うのもなんだが。
良かろう、存分に語るが良い。
12inch1発コンボまでアリってカンジかな。
個人的には。
10インチ一発もので使いやすそうなのなかなかないよね
海外で安物定番のPignose G40Vは40wだけど17w改造とか
いろいろ改造ネタあるみたい
285 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 05:25:46 ID:M5x89lVl
>281
自宅でも良さげなちっこいチューブアンプでは一番興味ある。
ブティック系は高過ぎるし
ちゃんぷとかぴーびーは安物買いの何とやらだし。
ぴーびー、いいとおもうが。
Classic30、真空管多いし。クリーンも歪みもいける。
今の形は嫌いだが、ツイードで、エンブレム外したらなにかわからんしね。
× フッテネータ
○ アッテネーター
失礼しました。
いやぁタッチタイピングの練習を始めたばかりで
たまに横のキーと間違えます。
ごめんなさい。
>>289 ローマ字入力を身に付けた方がいいぞ
英語を打つときの分を覚えなくてすむ
>>289 ローマ字入力でもタッチタイピングでも何でも良いが、
送信前に見直す癖を付けよ。
目瞑って書き込む縛りをしてる訳じゃないんでしょ?
ま、2chなんぞで打ち間違えたって笑のネタだけどね。
そーも行かん場面もあるでしょ、きっと。
292 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 02:55:15 ID:hSuSC9WN
288,
プリンストン・レコーディングの音きいてみたがどう聞き比べても
うえのほうで聞いたブルースJRのほうがいいような。
>>ブルースJR
なんかワロタ。
ジェイアール、なんかバスケの選手みたいだ。
全角大文字の破壊力は凄いな
おまえのほうがすごいと思うが。
未だにJRを国鉄と言ってしまう俺には只事ではないな。
何故か「国鉄ブルース」という単語が頭の中にポップアップした俺はもうダメかもしれん。
ちょっと十字路で一曲弾いてくるわノシ
299 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:54:32 ID:5aTu5Ru0
俺は未だに「国電」と言ってしまう
省線とか言わないだけマシってもん
ここは鉄ヲタが語るスレになりますた。
302 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 08:56:12 ID:mD40wcK8
円高なんで海外通販利用したいが
どこかいい通販教えて
ZZに注文したら在庫切れだったんで
303 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 09:46:12 ID:0OGDQ7QO
Cornell Plexi7でイングヴェイ や ら な い か
>>302 何を買いたいの?
日本で売ってないの?
ZZってどこ?
>>299 俺は 「E電」
勝った。俺の方が新しい。
うちの地方ではJRの事をいまだに汽車って言うけど変?
307 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 21:30:01 ID:hbsnOU75
ロマニープラス歯槽してきたんだけど、良い音なんだけどギター側の
トーンを絞ると異様にこもるのは何故?他のアンプは普通なんで、ギ
ター側の問題ではないと思う。
持ってる人に聞きたいんだけど、どう?
308 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 22:15:54 ID:AWX0Lo5Y
>>304円高だと安く買えるの
zZはアメリカの通販
>>306 「陸蒸気(おかじょうき)」よりはまだマシ
つか、北海道の人?
これからは「ブルースJR」という書き方は禁止だなw
もうこれからこのスレでは「国鉄」
学校休みの時期って下らないネタに食いつく奴が増えるよな
313 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 18:05:14 ID:AGqSmg18
Vibro Champ XDってチューブアンプ特有の音圧とか「ガコッ」っていう音出る?
>>308 zZounds.comですか?
何を買いたいのかにも拠ると思うけど、ギターアンプとかの
でかくて重いものは送料が嵩むので、ちょっとやそっとの
円高ではペイしないんじゃないかと、思った次第。
日本で売ってない、輸入が途絶えた、妙に割高、なものだったら、
ありなんだと思うけど。
で、何を買いたいの?
とりあえず有名どころのMusician's Friend(Guitar Center)とか
Mucis123あたりでも日本に売ってない機材が安く売ってるよね
あとEbayのStore利用って手もある
ノイズが少ないちっこいチューブあんぷのランキングを
教えてケロロ
317 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:55:02 ID:8uOR9+Fg
>>316 −−−−−−−−−−−−−−−−−−ノイズが無いとROCK出来ないぜ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
by加藤 鷹
318 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 22:20:27 ID:ip5a7Ju0
313残念ながら出ない。VOXのモデリングアンプみたいに
デジタル独特のくせは隠せない。たしかに便利な機能だが
ハイゲイン系の音は正直つかえない。
プロジュニア迷ってるんですが
自宅にいらないですかね?
>>318 こっちだとちゃんとカコンって音出ますよね?
ボスのマルチエフェクターを一緒に繋げて演奏を考えてます
>>319 おれは1番固定で使ってる。エフェクトののりもいいよ。
super champ xdって自宅で鳴らすには出力でかすぎ?
写真見る限り、後ろにアッテネーションが付いてるからそれでなんとかならないかな?
>>321 ウチは30W位ならフルで出せるから、正直、Vibroだと物足りない。
なんでSuperを勧める。
champにアッテネータ付いてたんだ...
どのくらい出力抑えられるの? 持ってる人教えてー
因みに家は一軒家だけどあんまり鳴らせない
ついてねーよ
Vibro Champ XDってヘッドフォン端子ついてる?
ググっても表記が曖昧でわからない
>>326 ありがとう
元々出力低いから夜でも大丈夫か...妥協するしかないや
blues junior買おうか迷ってるんだが...
自宅で小音量で鳴らした時(マスター絞ってボリュームフル10)どのくらいまで歪む?
329 :
ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 02:49:33 ID:zmwNTdGT
319、プロジュニアなら十分そういったニュアンス出るけど
自宅で常識的音量じゃ無理。エフェクターかましてもしんどいよ。
無理してでもブルースジュニアにしておいたほうがリスクはすくないよ。
328、その設定(VO12)でマスターを上げていった場合0,5くらいで
コンプレッションが掛かった感じでつぶれたわりと強めなクランチで音量は
夜でもどうにか弾ける。問題はそのあと1を超えたあたりから音量あがり
その時点で夜の家弾きは無理。コンプレッッション感もなくなり1〜2くらいじゃ
クリーンにちかい音でほとんど歪まないよ。やはりオーバードライブをかませないと
自宅じゃ歪みはきついかも。ODを使うこと前提なら薦めるが、直でなら
自宅じゃ100%無理と思う。
布団アッテネータ使うといいよ
布団アンプに被せるの?
>>331 1.アンプをすっぽり納められる箱を用意する
2.その中に布団をくるませたアンプを入れて固定する
3.マイクをセッティングする
4.ウマー
333 :
ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 07:35:02 ID:6zjRM3cg
ブルースジュニアを自宅で弾いてHR/HMやるの無理かな?
ブースターかましても無理?
ムリ
エフェクター噛まばいけるよ!いけるよ!
337 :
ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:57:11 ID:Uo7o8Zz4
。
Champのsuperとvibroの違いは何ですか?
また、どっちも冠しない只のChampはやけに高かったりしますが、それはビンテージだからなんでしょうか?
自宅でヘビメタにチューブアンプは合わない
ハードロックはギリいける
>>338 フェンダーのサイト見れば違いなんか一発だろ。音家でもいい。
春スレだな
>>338 ・ばいぶろ
5W 8インチスピーカー
・すーぱー
15W 10インチスピーカー
それ以外は自分で調べてくだしあ
343 :
383:2008/03/17(月) 20:28:37 ID:mfINDZXb
>>340>>342 レスありがとうございます。
各スペックはフェンダー公式でもだいたいですが見ました。
音の違いはどうでしょうか?
まぁ、試奏するのが一番なんですが。
>>343 5W 8インチでは音が小さくてセミアンプラグドといったかんじ。
ギターらしい低音もでない。
15W10インチになると金成パワフルになるが、それでもドラムにはまける中途半端な印象。
低音も12インチはほしいがレコーディングにはこのくらいが良いと思う。
ちなみにジミーペイジのレコードでのギター演奏は
15W程度のDELUXEなどとテレキャスターらしい。
30Wで10インチみたいなバランスのほうが
ライブでも使いやすいしギリギリ低音もギター
らしい鳴りで出せるのにね
なかなかそういうアンプって無い
347 :
338:2008/03/17(月) 21:26:39 ID:mfINDZXb
コテ番間違えてましたw失礼。
>>345 詳しい違いをありがとうございます。
購入検討の参考にします。
自宅練習機でもパワーを求めるならsuperにするべきかな?
>>348 うん。Vibroだとホントに物足りない。
もちろん、ソリッドの15Wクラス並みの音圧はあるけどね。
>>349 パワー持て余しちゃってチューブアンプの本領発揮出来ないとかない?
>>350 環境にもよるんじゃない?
ウチじゃ、フルテンでもちょっと物足りないよ。
それにもうちょっとクリーンの音量欲しいし。
正直失敗した。
Vibro/Super Champ XDってモデリングアンプだし
大きな音出さなきゃダメなアンプでもないと思う
大きな音を出す意味。
回路内でのダイナミックレンジ上昇しピッキング表現が繊細かつ豊かになる、
真空管をサチュレートさせたギターらしい艶、
スピーカーと箱を鳴らせることで得られる
最も重要な音楽性。
自己満足と近所迷惑の狭間で揺れる心の葛藤こそがギターの醍醐味
20Wのアンプを2で鳴らせる家ならsuper買った方が良い音出せるのかな?
音屋のRoyal8売り切れちゃったね
もう、来年まで入荷しないんだろうなぁ。
ぐは!
KEYにBlues Jrが送料無料で58,000円であったのに、
いつの間にかなくなってた…orz
自宅でチューブアンプのいい音出せるアンプはstar novaでオーケー?
362 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:53:10 ID:DDmPv2ai
>>361 Star Nova に俺も興味があるんだけれど
地方在住で簡単に行く事が出来る店には当然、置いていないし
You Tubeで検索してもサンプルのアップが無い。
クリーン〜クランチで良い・・・と多数の書き込みがあるので
おそらく良いのだろうけれど
ではもう少しドライブさせた音はどうなのかな?
・・・と、とても気になります。
出張で年に数回は東京へ行くので
その時に試奏すれば良いが
サンプルを聴いて「これだ〜!」と感動して
休日に日帰りで買いに行きたい。
その方が幸せです。
>>362 出張中の疲れ果てた身体で辿り着いた楽器屋で試奏したアンプの
音に打ちのめされ、出張旅費仮払いを全額つぎ込んで持って帰っちゃう
んでも、十分幸せだろ?ブログのネタ的には(違
ロイ8良い音なのかな、売ってるとこ見ないから弾いたこと無い
super champ XDを弾いた時は、こんなにちっこいのにチューブアンプの音出てるよ!って感動した
>>364 それを確かめようと給料日を待ってるうちに売り切れた。
>>365 給料日前に試奏しに行って気に入ったら契約だけしておけばよかったのに
367 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 02:32:48 ID:ADRh4gob
362、クリーン、クランチの音はほぼこんな感じですよ。
ストラトのリアでも痛い高音が他のアンプに比べ少ないです。
その分かなり太く感じます。フロントだとアンプ直なら問題
ないがオーバードライブを使う場合は物によってはブーミー
になりすぎ、つぶれた音になるので注意。ブルース、ジャズ
でつかうなら自宅で使う音量で満足できます。ハードな歪みと
なると他を買ったほうがいいと思います。小音量でもすごく
歪みますがこの大きさだから最高とはいいがたい。あくまでも
自宅で弾く音量での話しですが、フルに近い音量だとハードに
歪ませてもいいですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=vxmsFiYJCac
良いんだろうけど好みじゃないアンプって感じあるよな
>>364 オレは満足してるよ
ゲイン付いてるけどクリーンの方がおいしいかな
あと、ちょっとでかいのでwhdを確認してたほうがいい
370 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 21:21:39 ID:WZlvkB9C
>>361 ストラト等のシングルコイルピックアップのギターで太い音を出したい人には良いかもしれないが、
ハムバッキングピックアップのギターだと使えたもんじゃない。
371 :
362:2008/03/19(水) 22:00:12 ID:4++7g9qs
>>367様 レスを頂いた皆様
>>362です。
ご親切に レスとサンプルの動画ありがとうございました。
マチレスを興した人(マーク シンプソンでしたっけ?)が新しく作ったメーカー
とは聞いていたのですが、以前持っていたマチレスの15W程度の小さいアンプ
・・・名前はライトニングだったような・・・うろおぼえ・・・に似ていますね。
13年ほど前に楽器屋で試奏して太い音に感動して衝動買いしたのですが
結局 すぐに飽きてしまいました。
僕は、もっとFender的なマチレスよりも細くて素直で、きらびやかな高域が出て
マチレスほど音が前に出ないようなAmpを探しています。
せっかく教えていただいたのに文句を言って申し訳ございません。
しかし同じ人が作ったとはいえ、本当にマチレスと似ていますね。
>>366 駄賃が足らなくて…3ヵ月待ちだって…orz
>>372 そんなに待てないよなw
高くてもいいから在庫あるとこで買っちゃえ
...まさかロイ8売ってるのって音屋だけとかないよな
375 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 10:11:27 ID:lzoA+7vD
キメのこまいハイゲインアンプっぷぷぷ〜
377 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 11:23:00 ID:3cHXZ+Sb
洒落でchampion600を購入。ボリュームツマミ1つだけだし、可愛いしでたまらんぜ。
肝心の音も普通にチューブで、フル10の歪み加減はラバンバのあれだね。25000円は衝動買いの値段だったよ。
>>372 3ヶ月待ちは確かに長いが、経験上その3ヶ月では納入しないと思われ(涙
ま、買う覚悟があるんなら、2万用意した上で、音家に予約入れて、2万
は使ってしまわないように、何処かにしまって、後はすっかり忘れてしま
うのが良いと思います。納品すれば連絡が来ます。
未だかな未だかな?と音家を覗いても落胆する日々だからです。
どうしても、音出すアンプが欲しいってんなら、スレ違いですが、PlayTech
のJammerJr辺りを買ってお茶を濁しつつ半〜1年を過ごしてください。
>>376 海外のサイトでならすぐに買えるんじゃね?
送料とか高いけど在庫があれば2週間以内で届くと思うよ
>>379 最近海外つーかアメリカの大手通販サイトはメーカーの圧力でアメリカ、カナダ以外には発送しないってところが多いよ
>>378 しょうがないから、しばらく放置します。
ROYAL8って音家の在庫がないときに限ってここで話題になるんだな。
一ヶ月間在庫ありだったのに。
>>377 ラバンバってどのヴァージョン?
リッチー・ヴァレンスのやつはけっこう歪んでるね
フォーク・クルセダーズのは歪んでないし
ロス・ロボスのやつはエフェクターっぽい歪みに感じる
384 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 05:02:08 ID:qmCRp9ZS
スターノバ110、試奏してきたぞ。ここで言われてるように
ストラトでも太い音がでる。内側にあるほうのジャックなら
いい感じのクランチがでるね。これなら家でもいけそうですよ。
外側の歪みCHのほうは、中々気に入る音がつくれなかった。
VO.TONE、マスターVOをパズルのように店員が調整してくれ
このアンプの肝がだいたい分かった。一言でいうと、ストラトなど
シングルコイルのクリーン、クランチは最高です。あの小さな箱から
リバーブ感のあるつややかな音がでる。レスポールでの歪みはとにかく
こもった感じで抜けが悪く最低のアンプ。これだけ個性が強いアンプは
なかなかない。必ず試奏して買うように。
配達予定時刻とっくに過ぎてんのに来ない
○○急便うぜぇwwww
>>385 ○○急便はその日に来ないで、次の日に何食わぬ顔で来たりするw
破壊率も高いよな
佐川○○ってDQN地域の担当はDQN
そうでないところは非DQNなだけ
顧客は送り先じゃなく送り主が基本だから
super champ xd キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
うほっwwww何これ良い音wwwwwwww興奮するwwwww
フルテンで鳴らしてええぇぇぇぇ!!!!!!!!
>>390 レビュー書けって事か? おk
音作りの幅は言うこと無し、ジャンルは何でもいける
エフェクターはリバーブとリバーブ×ディレイぐらいしか使えないかな
MIDのEQが無いのは不便だけど音量とトレブル、ベースの調整でなんとかなる
2chのVOICEは使える音が沢山ある、歪みはちゃんとプリ管で作ってる模様
1chは何も通さないチューブのクリーンサウンド、ボリューム上げるとオーバードライブするよ
大きさの割に音圧はある
俺はVOICE-9、GAIN-6ぐらいで出るJCM800の様な音と、VOICE-4〜6のBlackfaceをテレキャスでカッティングするのが気に入ってる
近所からの苦情覚悟でボリューム思いっきり上げて鳴らしたらたまんなかったぜw
392 :
ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:27:50 ID:GE0IJ6YX
393 :
ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:46:41 ID:nW6U+AIO
super champ xdの16個のVOICEどれも中途半端、
値段相応ってとこだね。りばーぶもだめ。
やはりブルジュニとオーバードライブを買うほうが
賢明です。
super champ xdの真空管とスピーカーユニットを交換しようと思うんだけど何がオススメ?
GROOVE TUBEのGT-12AX7-R3と
JENSENのP10R辺りが気になってるんだが
>>394 楽器屋ブランドの球(真空管)は、真空管製造メーカーのOEMだから、
オリジナルの球がどこのブランドのものなのか調べておいた方が良いかも。
------------------
回路によって、球の個性が出たり出なかったりの問題があるんだけど、JJの
ECC83Sなんかはギター向けでも評判が良いよね。オーディオ用途で使ってる
んだけど、高域のレスポンスをあまり欲張らずに、それでいて中身の濃い音
を感じさせる、エネルギッシュな感じかな!?
Sovtekの12AX7LPSとか、5751(12AX7互換で少し増幅率が低い)なんかも、オーディオ用途
では評判が高いです。高域のノビが良く、ワイレンジでスマート傾向かな。ここ近年で登場
してきたMullardのコピー版(Russian Issue)やJJの新造管(ロングプレート:ECC803S)も
面白そうだネ。こっちは聴いたことないけど。
ゴールデンドラゴン(12AX7A:E83CC)なんかは、オーディオでは、若干ドンシャリ傾向だけど、
ギターアンプには合うかも。
バリエーション的には、JJ(スロバキア製)、Sovtek(ロシア製)、ゴールデンドラゴン(中国製)
なんかを使い分けるとおもしろいかな!?
なんども言うけど、音の違いが出にくいこともありますよ。たとえば、出力管が高域側の
レスポンスが弱いと、前段(12AX7)で高域を延ばしても、判りにくかったりします。
-----------------
ttp://www.boiaudioworks.com/index.php?cPath=21&osCsid=8c8900988602f00f9d793a06d8e0adf4 ↑ここのサイトでの評価は、どの球も私の印象とよく合ってるので、参考にして見ると良いかも。
397 :
ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 04:08:34 ID:CFA+HLDG
社員ってw 山野? 音屋? へんだー?
ニートは super chap xd も買えないのか
つSuper Jap ED
120V仕様のアンプ用に昇圧トランス注文してみた。
ちょっとは変化あるかな?
>>402 アンプの電源仕様、120Vで間違いないのかい?
100V仕様に120Vぶち込んだら、壊れても不思議じゃないよ。
120V仕様を100Vで使えているって事自体も、チョッとアレだけどw
404 :
ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 23:20:36 ID:KSTTGO4Q
>>404 ワロタw
ヅラだったのか…。
この後どうなったのか気になる。
407 :
ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 23:28:18 ID:KSTTGO4Q
ちょっとは変化あるかな?
小音量だとほとんどかわらない。ある程度あげれば
ひずみ方がちがう。パワーはかなりちがう。
クリーンがパきっとした感じにかわる。
408 :
ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 23:29:44 ID:KSTTGO4Q
406、はじめて見た?楽しんでもらえたかな。
>>407 幸い、いつもフルテンで弾ける環境にあるので音の違いが出そうですね。
クリーンに期待します。
410 :
403:2008/03/24(月) 01:35:45 ID:Wv4Yc2JF
> 音屋のVibro Champは120V仕様
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=337%5E233%2D1000%2D000%5E%5E ↑これかい? 球アンプの場合は電源電圧が予定より低い場合は、壊れる可能性は少ないん
だけど、予定より高くしてしまったら、逝く時は逝くよ。電圧が120V仕様で間違いないの
なら、設計どおりの出力(W数)が出るようになります。主に大音量領域での振る舞いが
変わるだろうと思うよ。
しかし、現状でデジ系や石系(トランジスタ・OPアンプ)がきちんと動いているってのが
ワケ判んないネ。100Vでも行けるように作ってあるんだろうか?
EpiphoneのVALVE jr.だと、電源トランスに100V巻き線が付いていたんじゃなかったっけ?
そういうモデルを海外から入手した場合は、配線しなおせば100V仕様が一丁上がり。
Vibro Champもそういう風に音家で手直しされてるってことないんだろうネ?
手直しされていたら、120Vぶち込むのはヤバイかもよ。
球のドライブ方式がセルフバイアス方式だろうから、自己制御的に歯止めが
掛かるだろうけど、回路に詳しい人なら、そういうチャレンジはやんないよ〜w
俺も音屋のVibro買ったから、
「やべ、トランス買わなきゃいけないのか」と思って
ポチろうとしたらエラー吐いてダメだった
これは保留しろという御告げ
音屋の見解
弊社取り扱いのFENDERアンプ直輸入品はUSA117V仕様のものですが、日本国内でも
問題無く使用可能です。
但し極端に電圧が落ちる地域、古い雑居ビルのスタジオやライブハウスでのご使用の場合や、
USAと同じモデル、同じ環境での使用を望まれる方、こだわりのサウンドを追求される方には
昇圧トランスの使用をお薦めすることもあります。
オレンジのタイニーテラー使ってる者ですが、最近パワー不足を
感じています。(爆音ドラマー相手にメタルやってるので…)
そこで、(サイズ的に)小さくて、軽くて、歪みがそれなりに良くて
(激歪みは期待してません、むしろ古臭い音の方が好み)30〜50W
ぐらいのヘッドでお勧め有りませんか?
一応Dr.Zのマゼラッティーやルート66が候補なんですが、この手のアンプ
の知識に乏しいもので、「他に良いの有るよ〜」って言う物が有れば是非
教えていただきたいのですが。
>>412 おお。そんな見解でてたんすね?
トランス来たら音の変化レポしますね。
120Vで設計したものは、100Vでも大抵の場合、問題なく動きます。
特にチューブアンプなどのアナログ回路の塊だと一見普通に動くと思います。
但し、電源電圧がそのまま出力のダイナミックレンジに反映されるので、
妙に歪み易いとか、ノイズっぽいとか、そう言う不具合が出る事もあると
思います。
やはりメーカーで設計した意図からは外れる部分があるので、どうも納得
行かない部分があれば、昇圧トランスの使用が良いでしょうね。
本来は音家が、国内向けに100V仕様に修正する事を行って欲しい部分ですが。
ってPSE大丈夫なのだろうか?(説明してるつもりが疑問で終わってしまったorz
USA117V仕様なら、家庭のコンセントには110Vで来ているから、ほとんど問題なく動作すると言うことだね。
417 :
403:2008/03/24(月) 22:24:09 ID:Wv4Yc2JF
>>416 コンセントにテスターを突っ込んでみての話かい?w
変動・偏差はあるけど、110Vまでは行かない約束になってるハズだが・・・。
時間帯によっては、100Vを下回ることもあるらしい。
君の家では中国製の電化製品は危ないなぁ〜w
テスターがあったから計ってみた。
ウチは100〜105Vくらい。
売り切れてるな
イケベでSuper買ったけど、在庫はなかった。
また入荷するとか言ってたから、Webも
そのうち販売するでしょ。
音家で買ってトランス付けるより、100Vの方
買ったほうが楽だし、大して値段も変わらないかな?
422 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 02:34:46 ID:BRUHtzyx
VibroとSuper、音はかなり違うのかな。ブルースジュニアを買う予定
でいたが、どうも家じゃだめみたいなので、変更。5wでも十分なのですが
スピーカーの大きさが違うのでどうかと。
424 :
403:2008/03/25(火) 05:20:07 ID:O7jyMyue
>VibroとSuper、音はかなり違うのかな。
スピーカーのサイズが違うからネ。音もかなり違うでしょう。
出力形式が違うので、出力トランス(OPT:OutPutトランス=スピーカー用トランス)も
違うだろうと思います(←本来、違わないとイケナイ)。スピーカーのインピーダンス
も違うから、ここでも差が出てしまうことになるんだけど、OPTが違うなら、この話は無
意味になるのでカット。OPT側でのインピーダンス選択が音質に影響することだけ書いとく。
技術的な話をすると、Vibはシングルアンプ(=出力管が1本)、Superはプッシュプル
アンプ(=マッチドペアが一組)。物理的性能では後者に軍配が上がるんだけど、音質
的にはそれぞれに持ち味がでます。プッシュプルは、出力管での2次歪や電源ハムがキャン
セル(相殺)されます。出力トランスの特性も、低域レンジが伸ばせるように設計できます。
シングルは、2次歪がキャンセルされないので、球の持ち味が出やすいです。球交換も
出力管だけなら1本で済むから、球交換して遊ぶなら金銭的に都合が良いでしょう。
Vibroに10インチSP(4オームが理想)をあてがう事ができるなら、Superの方が良いとは
言えなくなるよ。オーディオでは、シングルとプッシュプルは、音質的にそれぞれ良いと
されてる。固い事いわなければ、8オームのスピーカーをあてがっても良い。最大音量が
少し落ち込むかも知れんけど、最大音量なんてイランよね? っていうか、SPを10インチに
変えると、SPの能率(ワットあたりの音量) 上がっちゃうし(笑)
ま、アンプをイヂラないなら、Superかブルジュニの方が良いでしょう。自宅での練習専用
なら、Vibroにグライコを突っ込むとかした方が使いやすいかも??
425 :
403:2008/03/25(火) 05:58:37 ID:O7jyMyue
あ、それと、
A級(クラスA)を、 ネ申 を見るような目で話す人、見かけたりするけどw、
シングルアンプはA級でないと最大出力が取れなくなるというだけの話で、そもそも、A級動作
させていないと、技術的にイレギュラーです(=シングルアンプは必然的にA級に設計される。
書いてなくても、シングルアンプは全部A級ってことです。)
プッシュプルでは、A級・AB級のどちらかを、設計時に選択する事が出来ますが、
楽器用アンプでA級プッシュプルは、かなり馬鹿っぽいです。楽器用アンプでは最大
出力を得る為のプッシュプルだったりするわけで、出力が取れなくなるA級をワザ
ワザ選択する意味が見い出せません。A級は音を出していない時も最大出力音量時
と同じだけ電気を食うし・・・音質効果よりも温室効果が心配ですw
A級(クラスA、Aクラス)っていう言葉に踊らされないようにネ。
楽器用アンプでは、この点は意識しなくても良いです。
オーディオでのA級プッシュプルはそれなりに意味があるけど、アイドリング
電流が多目にセットされたAB級は、小音量時(=常用音量時)にA級動作と
等価だったりします。大抵、一般的な常用音量ではA級ってことです。
おそらく、同じ音量ならVibroよりもSuperの方が電気代が安く付くでしょうw
わーすごーいそうなんだーかっこいいー
はい、次いこうか。
今気付いたけどテンプレがない
変圧器来た!
ダイナミックレンジは広がった気がする。
音に張りも出ていい感じ。
音量感と言うか音圧も確実にあがった。
>>426 君も永久にかっこいい。どこへでも逝けw
パワー管2つ、プリ管1つ
432 :
426:2008/03/25(火) 13:47:47 ID:O7jyMyue
>Superってプッシュプルだっけ?
まさか、パラレルシングルってことはないだろう?w
回路図を確かめないとナントモ言えないけど、そのモデルは
Fenderサイトでも回路図がまだ公開されてないんよネ。
断定的に書いてしまったのは悪かった、スマン。
でもギターアンプは出力管2本だと大概プッシュプルだけどね。
ギターアンプでパラレルシングルは、チョッと馬鹿っぽいから普通はやらんネ。
スピーカー2本搭載して、ステレオシングルアンプなら分かるけど。
試奏したときに店員が「Superはパワー管2つだけど、プッシュプル動作じゃない」みたいなこと
言ってたような気がするんだけど、期待ハズレの音だったんで適当に話聞いてたんだよね。
まぁ、動作が分かったからと言って音は変わらないんだけど。
VibroとSuperだけど、Superの方が売れてるみたいだよね。
売り切れ店も目立ってきたし、俺もSuperをポチったw
数千円の差だけで、こっちの方が使い勝手いいだろ。
もし、Superがパラシングルならイラネ。プッシュプルのほうが
低音の押し出しがあるからな。だいたいプリ管1本でギターアンプの
プッシュプル出来んだろう。初段、位相反転段を1本の12AX7で
やるとしたら、歪みを作るための過大入力はどこで作る?
12AX71本じゃー歪まんだろう。とーいうことはトラで歪ましている
ってことか?つまりプリアンプ部はすべてトラ、パワーアンプ部
だけが真空管のアンプってことか。昔のミュージックマン・アンプ
と同じだな。
436 :
424:2008/03/25(火) 15:51:26 ID:O7jyMyue
上の432で
>>426 の表示をしたのは間違いな(笑)
---------------
>>435 電圧増幅段+PK分割(位相反転段)なら、プリ管1個でもPPがOKだけど、ゲインが足りるの
かどうかは知らんw。Champ XDはハイテクAMPだから、オペンプ混成タイプだろうと推測する。
球で歪みを作っているなら、それはそれで合理的なTUBEアンプなんだけどネ。受ける方がチューブ
なら、ぶち込む方はオペでも良いと思うよ。位相反転段をオペに任せるってのも、合理的。
真空管アンプも、本当はハイブリッドの方がイイ物が作れるんだけどね。
ミュージックマンは、ハイブリッドタイプとしては失策だったかも知れんね。プリ管も
使って、そこで歪みを作るようにしていれば、ロングセラーになったと思うよ。それと、
パワー段のドライブの仕方が独特で、レトロな回路に慣れ親しんだ人には、アレルギー
を誘ってしまったかも知れんね。
ブルジュニはReverb のセンド・リターンのみがOPアンプのようだから、フルチューブと
等価と考えて差し支えない。回路図が読めなくて、フルチューブの謳い文句が好きな人は
ブルジュニにしとけ〜w
437 :
424:2008/03/25(火) 15:54:13 ID:O7jyMyue
× オペンプ混成
○ オペンアンプ混成
438 :
424:2008/03/25(火) 15:58:54 ID:O7jyMyue
スマン・・・ orz
× オペンプ混成
× オペンアンプ混成
○ オペアンプ混成
そもそもCamp XDはプリはデジタルシミュじゃん
>>439 周波数帯のコントロールをデジタルでやってるだけだよ
歪みはプリ管
どう考えてもゲイン段とか足りないんだけど
今話題にしてるのは昔のSuper/Vibro Champじゃなく
現行モデルのSuper/Vibro Champ XDだよ
周波数帯のコントロールだけデジタル制御ってのは
どういうソースがあっての話だか知らないけども
Ch1でシミュがバイパスとかに続くネタなのかな?
444 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 21:40:58 ID:BRUHtzyx
422です、424さん詳しくありがとう。色々勉強になるよ。実は
80年代新品で買ったSuperChampのりばーぶの調子が悪く、古い
アンプなので酷使するのもと思い代わりのアンプ検討してるんですよ。
ブルースジュニアじゃ音量的に現実的じゃないし。フェンダーで
いい手ごろなアンプないんですよね。リバーブの症状は、効くのは
きくが、最大にしても以前より半分位で強く弾くとジュワーんとコンプレッションが
掛かる感じです。プリ管、リバー部本体は変えてみたが効果なし。Voノブ
引っ張り歪みチャンネルにしたときは問題ないのでリバー部、歪み兼用の
プリ管じゃないと判断してます。残るは、回路的な問題でしょうか。
G-Dec Juniorあたりのモデリングの流用してる感じもあるけど
プリ管はどういった使い方なんだろね
Valbeeみたいなんかな。
446 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 21:53:59 ID:byXJ910H
俺はジェンセンとセレッションの8インチスピーカー余っているので
Vibro Champ XDを買った。いいわこれ、ゲインフッルVOL2で我が家では
ちょうどいい音量だ。メキシコじゃなくチャイナなのね
VOXのモデリングアンプ格段にいい音がする
スピーカー交換すると山野の保障効かなくなるのかな
447 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 21:56:13 ID:BRUHtzyx
モデリングはエフェクトも含めそのまま流用してるね。
値段を考えるとそこそこの音量で使えるフェンダーアンプ
となるとこの2台しかないですよね。
素人判断だから正確じゃないけど、今、中身のぞいた感じでは、
DSP系→12AX7→6V6って感じだね。
449 :
424:2008/03/25(火) 23:00:46 ID:O7jyMyue
>>444 アンプでの主な消耗品は、球・VOL(VR:ガリ)・電解コンデンサってところです。
稀に、トランスの直流磁化という問題もあります。SuperChamp(OLD)の回路図
を見ると、リバーブへの送り出しが、シングルタイプのライントランスを経由だから、
直流磁化の問題も可能性としては残ります。
リバーブのドライブ管は12AT7になってるようだよ。で、リターンを受ける球が6C10となってる。
球とリバーブユニットが問題ないなら、手順としては、VRや電解コンデンサを疑うかな!?
回路や電子部品に詳しく無いなら、中はイヂラない方がイイよ。電解コンデンサは、
耐圧や接続方向を間違えると、破裂したりすることも稀にあります。中は数百ボルト
の高圧が掛かってるから、治すんだったら業者に見てもらった方が良いでしょう。
ブルジュニはEL84PPだから、6V6PPとは、微妙に音傾向が違うだろうネ。
>>449は、
>回路や電子部品に詳しく無いなら、中はイヂラない方がイイよ
とか言ってるくせに、電子回路とか分からない人にはわからない
ようなことばっかり書いてるよな。
わけわかんねー
451 :
424:2008/03/25(火) 23:44:08 ID:O7jyMyue
Super Champ(OLD)って固定バイアス(=外部バイアスという意味)なんだね。
しかもバイアス調整ができないようになってるみたい。綱渡りな設計やネ〜w
ちなみに、6C10は三極管が3本封入された球です。1本交換しただけで、
3箇所が新しくなるワケ。
正直、勉強になります。
ありがとう。
>>443 ググッたらそれらが出てきたので、そのまま、貼りました。
失礼しました。
454 :
424:2008/03/25(火) 23:54:04 ID:O7jyMyue
>>450 『詳しいならここがポイント』、『詳しくないならイヂルな』 っていう風に
読みとれんのか!? お前は!? w
↓↓
>> 回路や電子部品に詳しく無いなら・・・
日本語の理解の仕方まで説明させるな(笑)
いいかおまいら、日本語のお勉強はすれ違いだ。
やりたいんなら、俺んちに来い。
行く!
>>449 >ブルジュニはEL84PPだから、6V6PPとは、微妙に音傾向が違うだろうネ。
前者はもっちり、後者はカリカリって感じっすか?
458 :
ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 01:40:22 ID:fZ7pKyjJ
422です、424さん、何度もありがとう。電気に関しては素人なので
自分じゃこれ以上いじるのは無理ですね。VOのガリとかノイズはさすがに
長年の使用で生じてますが機会があれば修理に出してやろうとおもいます。
山野は修理してくれるんだろうか。とりあえず音は出るので新しいSuper Champ
買ってみることにします。
459 :
ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 01:47:30 ID:fZ7pKyjJ
449、ブルジュニ以前、短時間弾いた印象だと自分のスパーチャンプより
低域が出て太く感じた。それに比べるとカリカリとは違うがイメージする
フェンダーのクリーンですね。音は細いです。
460 :
ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 01:50:41 ID:fZ7pKyjJ
449間違いでした。
461 :
449:2008/03/26(水) 04:09:22 ID:amhUrFUH
>>457 我輩はデカ球信者なのでw、どっちも作った事がないんだけど(汗)、
EL84(=6BQ5)は近代的なHiFiサウンドってことが、オーディオでは言われているみたい。
どちらかといえば、もちっとしたボリューム感があるのは、6V6の方だろうと思うよ。
また技術的な話になるけど、6V6の方が内部抵抗が大きいようだから、出力トランスの使い
方でも、そういう傾向が出るだろうと思われます。厚みを感じさせるのは、6V6の方かも!?
ただ、6V6は高域に独特の艶と透明感があるという話もよく耳にするので、この点は
物理スペックと背反する要素でもあり、ここらが、不思議な魅力がある点だと思えます。
ギターアンプとオーディオでは評価軸が違うから、聴感上の優劣の話をそのまま当ては
めるのは難しいですネ。オーディオでは6L6GCの評価はそう高くないけど、ギターアンプ
ではご承知の通りです。6V6とEL84は、どちらもオーディオでは人気のある球です。
EL84はクランチ系で聞かれるような感じの音質傾向で、6V6はもう少し歪ませた時に聞か
れるような、華やかさと濃さを感じさせる音かも???
462 :
457:2008/03/26(水) 19:33:51 ID:dAPU2/HN
>>461 丁寧な解説ありがとうございます。
現在比較的安価に入手できるアンプというと
(PPとシングル混在してますしひとまとめに語るのは乱暴かもしれませんが)
ValveJr、GA-5、BluesJr,ProJr…、
とEL84が多いのですが、
Champion 600みたいに6V6もあったりして、
こちらも気になったりするのです。
super champ XD のプリ管替えてみた
変化絶大、好みの音になったよ
465 :
425 :2008/03/27(木) 12:19:33 ID:mS/O7Tkq
自己レス
>>425 『A級』 の説明を補足しておきます。知識の無い人が読んだら、
矛盾が書かれているように見えるので・・・。
シングルアンプでのA級動作が 『最大出力を得るため』 としてあり、プッシュプルでは
『最大出力を得られない』 としてある点が、矛盾しているように見えるでしょうが、そう
ではありません。シングルでは、原則、A級しか使えないのですが、プッシュプルでは
A級より大きな出力を生成(合成)できるAB級が使えるという話をしています。
------------------
>>463 『絶大』 は誇大広告かも知れんが(笑)、メーカーを変えると音が変わるネ。
12AX7にはショートプレートやロングプレート、ニッケルプレートというように
構造や材質の違いを持つものもあるので、そういったこと調べてみて買い集める
のも面白いかも。
12AX7の互換管として5751というのもあって、今、手に入れやすいのは、GE製と
Sovtek製のものだけど、音の変化という意味ではSovtek製のものをお勧めして
おきます。アンプのゲインが少し下がりますが、回路にマッチすれば、より
トレブリーな音が出せるかも。(回路によっては逆におとなしくなることもある)
SOVの12AX7LPSはスムーズにハイが伸びるけど、SOVの5751はそれに加えて、高域が
僅かにブーストされるように感じる事がありました。この2つは電極の形もよく似てます。
球を買うときは、本当は2〜3本買っておいた方が良いんだけどネ。球にムラが出る
こともあり、噂と違う音を出す球を、ごく稀に掴んじゃうこともあるからネ。
466 :
463:2008/03/27(木) 15:32:24 ID:CFel/r2B
>>464 TUBEMANの真空管替えて、デフォの奴が余ったからchampに付けてみたw
クリーンの切れが増してニュアンスの出し易い芯のある歪みになった
絶大は言い過ぎでしたごめんなさい、実際は若干の差です
ネジみたいなのが沸いてる
キモ球?
リアルでこういう奴いたら「シングルアンプで〜」あたりで
「あ、もういいから」ってなるな
俺は真空管に対する知識に乏しいので
長文をカキコしている人の話はありがたいんですけれどね・・・。
アタマが悪いヤツはほっとけよ。
473 :
425 :2008/03/28(金) 00:47:20 ID:T7jnBKuL
『A級だから音が良いんだろう!?』 みたいな(恥ずかしい)事
書いてるブロガーが結構いるんだよ。ソレを忠告して置きたかっただけだ。
逆鱗に触れてしまってスマンねw
474 :
425 :2008/03/28(金) 00:48:07 ID:T7jnBKuL
逆鱗ついでに書いといてやるが、楽器アンプはトーンコントロールを使うし、
SPは分割共振出しまくり、エンクロージャーも位相干渉しまくりの設計だから、
ケーブルとかの 『音質』 に凝って、大金つぎ込む奴は馬鹿丸出しだ。ケーブルの
線間容量が多いならそれは問題だが、そうでないなら、堅牢さや作りの良さ、接触
の確かさに目を向けておけばソレでよい。目を向ける場所、手を付ける順番が馬鹿
っぽいってことだ。技術の勉強しないと、こういうとこでも金を吸い上げられるゾw
ケーブルに凝るんだったら、静電容量が測れるテスターでも買って、それを測って
自己満足するのが、正しいマスターべションだw
楽☆器☆板なんだしマニアックな話ししてもいいじゃないか^^
>>474 取敢えず、誰に物申したいのか、アンカー位は貼ろうよ。
それと、一人に煽られた位で、口調変えてこき下ろし調になるのってどうよ?
ま、俺の個人的感想だからチラシの裏だとも言えるんだが、少なくとも俺は
425の対応にちょっとがっかりした。
以降自重する
477 :
425 :2008/03/28(金) 01:09:21 ID:T7jnBKuL
> 誰に物申したいのか
広く全般。該当者全般。だれかれの話ではないのであ〜るw
> 口調変えてこき下ろし調になるのってどうよ?
イヤ、チョッと2チャンネル風に・・・スマンねw
別に425が言ってるのはマニアックな話題でもないし
特別口汚いわけでもないと思うが
ただ小出しに訂正しまくりで長文書くから書き込む度に
>>426とか
>>468-470みたいなのも湧くんだろう
>>429とか見る限り最初っから対応は子供っぽいし
がっかりするほど紳士的な人でもないと思うんだが
もちろん
>>429も
>>474も不快でもなんでもないが
479 :
425 :2008/03/28(金) 01:26:29 ID:T7jnBKuL
イヤイヤ、俺が悪かった。この件はサラッと流してくれ。
少し悪ふざけが過ぎたようだ。
技術の話は長文になりやすい。訂正は不慮の事故だからカンベンしてくれ。
原理説明は端折ってるから、アレでも短く書いてあるんだよ。
キモネジならぬキモッタマだな
481 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 07:42:31 ID:bugE+gkc
>>425 いやいや為になるよ。
もっと続けて欲しい。
シールドの話なんて、常々自分も思っていたことだよ。
やたらと高額なシールドが持て囃されているが、そもそも川下のアンプが
アンプなのにね、と。
ましてやエフェクターつないだりした状態で、なにが「シールドか!?」と。
とりあえず試してみて
効果かると思ったら
使えばいいじゃん
483 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 09:06:08 ID:UlnlAG9L
Vibro Champ XDにセレッションスピーカー付けた
微妙なニュアンスまで再現され一瞬マーシャルを弾いている様な
錯覚に陥った
Fender恐るべし
>>483 セレッションのギターアンプ用のスピーカーって
すごいよね。
マーシャルって、ずっと回路の音だと思っ
てたんだけど、セレッションの音の要素がかなり強い。
他社製の真空管アンプに付けてそう感じた。
super champ XD にJENSENのスピーカー取り付けるつもりだったんだが...
>>483の書き込みでセレッションにしようかジェンセンにしようか迷ってしまったじゃないか
歪みメインで使うならやっぱセレッションだと思う?
champ系ならJensenのイメージあるけど
自分も今はセレのグリーンバックだわ。エミネンスから変えたときはこうも違うのかと思た。
VibroXDにJensen付けてみました。
劇的な変化は聴き取れなかったけど、1,2弦をきっちり拾い上げてくれるところは
大変有難いので、今後の使いこみに期待しています。
Superのように10インチだとまた選択肢が広がるようですね。うらやましい。
それにしてもvoiceの1はステキじゃないか。
>>485 歪みと言うよりダークな音はセレッションに限る。
Eminenceって日本じゃいまいちブランドバリューも低くて
JensenやCelestionみたいに昔のアンプにオリジナル採用
されてたわけでもないからリプレイス候補になりにくいけど
音量効率良いユニットも多いし色んなキャラのモデルを
豊富にそろえててリプレイス候補にする価値は高いと思うよ
Jensen風Celestioin風とかジャンルごとの向き不向き
周波数ごとのレスポンス等きっちり揃ってるし
>>485 とりあえず、もともと付いてるSPと違うモデルを選ばないと意味が無いわけで、
どのモデルをベースにしたOEM供給なのかも、見当を付けとかんとイカンよね。
ロゴだけ違う、同じスピーカー2個では笑えんよネ。
他のSPメーカーもエミネンスみたいなデモ音源を用意して欲しいよね。
---------------------
スピーカーを外した状態で電源を入れないようにネ。トランジスタやICパワーアンプだと、
大抵、スナバ回路で保護してあるだろうけど、球アンプでは省かれてることも多いから、
発振しやすい状況になるよ。最悪、出力管がお釈迦になる。発振は必ず起きるというもの
じゃないけど、行儀作法として心得て置くとイイでしょう。
(スナバの代わりになるものが入ってることもあるようだけど・・・)
>490
日本で人気ないのはフェンダーに標準でついてるエミネンスがあんまり良くないからだと思われ
EV(エレクトロ ヴォイス)のスピーカーが好きです。
少数派かな?
Fenderに標準でついてるEminenceってそんなに悪いかな?
Blues Jr.のとか別に気にならなかったけどなぁ
そりゃJensenにしたら音は変わるだろうけどJensenだから良い
Eminenceだから悪いってわけでも無いとも思うが…
たまたまJensenがその人の好みだったというのもあるだろうけど
上でも言われてるようにFenderイコールJensenって先入観も
大きいんじゃないかな?
EminenceはJensenやCelestionのラインナップでカバーできない
15インチとかのユニットのOEMでもそのアンプに合わせたバランスの
良いユニット作ってる印象あるんだけどね
社員ですか
496 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 00:33:54 ID:VlqIOapu
いい悪いでなくてたまたま家にあったCelestion付けたら
マーシャルのノイズに近い高音が出たからビックリしただけさ
好みは人それぞれだから
497 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 01:03:15 ID:xLtdzq4/
XDのスピーカーにエミネンスRAMRODつけてみました。
能率が良いスピーカーなので音量が上がりました。
裏側真っ赤なのでロックンロールには最適なルックスです。
でもエッジの厚みがあり、純正のネジでは長さが足らないので
苦労しましたが、ありネジ探して強引にマウント。
プリ管はEIのゴールド管に換装。
あとスピーカー鳴らしたくないときやライン録音のために
ダミーロードボックスを作り、
ラインアウトからパルマーのPDI09経由でミキサーやMTRへ。
もうアンプシミュレーターはいらないっす。
あとはJJあたりのマッチドパワー管に換えようと思ってます。
>488が出品乙っぽいな
499 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 01:17:17 ID:xLtdzq4/
>497追記
CHAMP XDの方です。
>>501 RAMRODは10インチだから、たぶんSuperなんでしょう。
503 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 05:50:30 ID:4CMfach8
super champ XDこれいいわ。真空管アンプの高域の
パリッとした感じ十分でるね。デジタルの影響も
心配してたほどではないね。5wのバイブロは少し
抜けがよくなかった。高域は出るんだが低域が潰れた
感じで艶がないね。SPとパワー管1本のせいかも。
504 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 09:56:17 ID:xLtdzq4/
>パワー管1本のせいかも。
低音域側へのノビが悪い(詰まり感がある)という意味なら、技術的には
話が合ってる。が、SPと出力トランスのキャラと考えた方が良いだろう。
低音の艶っていうのが、低音弦の艶っていう意味なら、それは高域特性の
問題だと思う。
ちなみに、シングル用とプッシュプル用の出力トランスは構造が違う。
これが、低音特性に影響する。また、兼用になってるトランスは、
シングル用に作られていて、本来のプッシュプルの性能が損なわれる。
それを好む人もいるから、感覚ってのは興味深い。
Vibroは10インチが突っ込めるなら、その方向性でMODを考えると
面白いだろうと思う。
507 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 17:24:28 ID:25GNQKJa
497です。身勝手にレスしてます。
JJのパワー管に交換しました。ゴッ!という感じに変わりました。
驚いたのは、初めからついてたGT管のクツ下の部分、
片方はクロム、片方はアルミ製でした。
ペアー管で使用するのが前提のはずですが、
見た目のマッチングは取れてません。
プリ管含め全部チャイナ管の様です。
専門的な知識がないので詳しいことは分かりませんが、
真空管全交換とスピーカー交換で激変することは確かです。
モデリングも、サイバーツイン某のアレとは根本的に違うようで、
正直、50Wくらいの出力でアメリカ製のモデルとか
出たら買いたいと思いました。
>>507 >片方はクロム、片方はアルミ製でした。
お店の馬鹿店員がコソっと古い球にすり替えてなければ良いのだが・・・。
電気的には、プレート電流のマッチングさえ取れていれば良いのだが、専門的
な知識を持つ人でも、そういうのは気持ち悪がる。正規代理店経由の品物なら、
クレームをつけても良いと思うよ。あるパーツの件で深く掘り下げて問い合わ
せて見たら、馬鹿店員の仕業だったという経験を持ってたりもしておる(苦笑い)
まあ、チャイナの真空管ならそういう事もありそうだが・・・。
ちなみに、プレート電流のアンバランスが大きいと、出力トランスを直流磁化
させてしまったりするし、低域特性を悪化させてしまう。プッシュプルの球の
一方を抜いた状態で使用するなんてことは、やったらイカンよ。
アンバランスにも許容範囲があるでの、ピッタリ合ってなければならないという
事はないが、それでも数mA(ミリアンペア)の誤差に収めるのが望ましい。
509 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 19:07:05 ID:25GNQKJa
>508さん
ありがとうございます。
>お店の馬鹿店員がコソっと古い球にすり替えてなければ良いのだが・・・。
引っこ抜いたときは確かに気持ち悪かったです。GT正規品の刻印は赤で、クツ下も黒色樹脂製だったと思いますが、
今回のは青字の刻印で金属製クツ下です。中国国内でパチモンが装着されている可能性が高いと思われます。
正規代理店のモノなので一度聞いてみます。
>プレート電流のアンバランスが大きいと、出力トランスを直流磁化
させてしまったりするし、低域特性を悪化させてしまう。プッシュプルの球の
一方を抜いた状態で使用するなんてことは、やったらイカンよ。
何となくですが聴感的に引っかかる帯域があり、パワー感交換後はなくなったように思います。
JJのペア管は確かに0.1mA誤差でした。
正直今回のモデファイ(?)が初体験で、スピーカーアウト抜いたまま作動させるとダメだとか、
ダミーロードが必要とか、初歩的なことも全部パーツ屋さんに教えてもらいながらのアレでしたが、
何せ出費が安く、手先の不器用な自分でも出来たので色々試すと面白いと思いました。
あと、スピーカーマウント部(サランネット裏)の材質があからさまな超激安集成材です。これに申し訳程度のアンカーで
スピーカーマウントされていますが、もろい材に申し訳アンカーの歯がしっかり噛むはずもなく、
このままだと重量のあるスピーカー(エミネンスなど)装着が困難だと思います。
(自分はアホなのでエビプラグ&木ネジで強引に突っ込み固定しましたがあんまり推奨しません)
今度は木工&ネット張りに挑戦しようかと思ってます。
510 :
508:2008/03/30(日) 21:07:59 ID:i1kNQiWv
>クツ下
余談だが、パーツ屋やオーディオ系のオジサン達はハカマと呼ぶ事が多い。
>ダミーロードが必要
スピーカーをつながずに通電する場合の時はネ。フェンダーのプッシュプルって
固定バイアス式が多いようだから、無負荷運転はせぬように。セルフバイアス式
でも、行儀作法としては、やはり無負荷運転はしない方がイイです。
>ペア球
ステレオだったら、左右のコンディションが違うことが問題なのは言うまでもないけれど、
幸い、ギターアンプはモノラルだから、電気的特性さえ揃っていれば、極端な話、ブラン
ドが違っていても構わないと言えなくもないです。仕上がりが良ければソレで良しみたい
なノリで・・・w。ただ、特性が揃ってないものを掴まされていたら、それはタマったも
んじゃないよネ。輸入元に問い合わせるとイイかも。
JJは私も好きなブランドです。ロゴが凄く消え易いので、球を拭く時は要注意ネ。
BOI audioworks っていうshopの真空管雑記や真空管Wikiは為になるから、目を通
しておくと良いよ。販売ページに添えられた音質評価も参考になる。
511 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 21:58:56 ID:25GNQKJa
>510さん
ありがとうございます!
ハカマ…なるほど。JJは最寄のショップ店頭で買える唯一の現行管でした。
ソフトに拭くようにします。
>ご紹介の各サイト、参考にさせていただきます。
512 :
ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 06:25:49 ID:/5P6wvP+
super champ XDの音量、VO3くらいで爆音ですか?
フェンダーアンプによくあるVOが急に上がるタイプなのかな。
>フェンダーアンプによくあるVOが急に上がるタイプ
そんなタイプ無いよw
「Vol3で爆音か?」と聞くって事は
メモリ1と2の間で「うわーん急に音が大きくなったー」とか
やってたって事だろ? それはやってる事がおかしいだけ。
ハナから家でしか弾いてないんだろ。勝手にタイプにされてもなw
AカーブとBカーブの違いの事じゃ?
オレga-5しか持ってないから、ほかのアンプの事は詳しく分かんないけど。
ちっこいアンプを家で弾くのは間違った使い方か?
>>515 あぁ、さっきまで自宅練習アンプスレの過去ログみててナノバルの
Volが0.9を過ぎた辺りから急に立ち上がってるって書いてあったな。
SuperChanpXDの事は良く分からんが。
てか、ちっこかろうが、でっかかろうが、間違った使い方ではないだろう。
湯を沸かす為に使っているとしたら、それは間違った使い方だが。
517 :
ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 19:25:21 ID:60IUS6OL
>512さん
爆音の定義は人それぞれだと思いますが、15W出力なので
所謂「ギターの壁」と言われるような、スタジオ或いはステージ内を
埋め尽くすほどの音圧は出ません。
勿論単体では、TWINAMPやナックルヘッドとかクランクとかには張り合えません。
でも、きっちり各パートのバランスを均等に取るようなジャンルの音楽では
十分すぎる程の音量はあります。
爆音にしたいときはマイクで拾って調整か、
ラインアウトからJCなどの別アンプやPAに突っ込んで調整すれば良いと思います。
「家庭内において」という括りであればかなりの爆音と言えると思います。
VOL5・6あたりでご家族やご近所さんに何か言われます。
レッスンや録音用には最高のアンプじゃないでしょうか?
俺の家だと昼間でも vol 2.3 が限界
一軒家だけど隣の家の笑い声とか聞こえてくるぐらいだから苦情来そう
519 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 05:34:06 ID:ZQ0QhEZ1
リサイクルショップで、ただ古いからという理由でジャンク扱いの
スーパーチャンプ激安で購入、評判どうりクリーンから歪みまで
いい音してます。スピーカーはJBLに交換されてましたが。
そこで質問ですが、Voを引っ張っての歪みCHにするとリバーブが
かからないのですが、こういう仕様なのでしょうか。
ジャンクだからじゃないの?
521 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 15:04:36 ID:ZQ0QhEZ1
やはりそうですかね。まあ値段も2万だったし
しかたないですね。
プロジュニア、ブルースジュニアのパワー管って
ホワイトばかりなのかな?レッドやブルーが入ってる人いる?
>>519 回路図を見ると、Riverb回路にLEADのスイッチが絡んできてるみたいなんだが、
ワケの判らん四角い記号や、文字が不鮮明で回路が読み取れなんだw 仕様かも
知れんが、ブログを書いてるユーザーでも見つけて聞いて見たらどうだろう?
マニュアルが見つかるようなら、Web検索もよいだろうけど。
>>519 スーパーチャンプのリバーブはノーマルCHにしか掛からないのがデフォの仕様だと思うよ、たしか。
リバーブ管で更なるドライブさせるんだよね確か
だからリバーブは使えない
>>525 そうそう、ポール・リヴェラの得意技だったらしいね。
当時のキャッチコピーは「ポケットサイズの発電所」!w
2万って羨ましいなぁ。
>>519 仕様。俺のもそうだよ。2万とはうらやましい。
今考えると普通にプリ管増やしてリバーブは石使えばいいのにと思うんだが
529 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 22:15:41 ID:ZQ0QhEZ1
519です。みなさん色々教えていただきありがとう。回路図も
付いてたので、自分なりに辿って見ると、プリ管のひとつは
リバーブ、と歪みチャンネルのゲインを兼用してるようです。
仕様ということですっきりしました。クリーンはイメージどうりの
フェンダーサウンドで、歪みはストラトだとジミヘンの音が
簡単にしかも小音量でつくれますね。レスポールとの相性もいいです。
>>529 おいおい。弱点はなしってか?
挑発するなよなw
531 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 23:03:17 ID:1dWZAlGr
RIVERAの新しいクラスAのアンプも
その時代のフェンダーっぽいのでしょうか?
>>533 RIVERA Venus 3 の事かい?
クラスAってのはだな・・・と書こうと思ったら、プッシュプルみたいだネ。
プッシュプルならクラスAってのは(名目でも、動作でも)意味があるけど、
ギターアンプでそれをするってのは虚しい話なんだよネw。微妙な差はある
のかも知れんけど、重要な要素ではないと思うよ。ほんとにフルでクラスA
なら、電源入れてるだけでたくさん電気食うし。ま、それは置いといてw。
フェンダーっぽいもなにも、音は、スピーカーやギターのピックアップでいくらでも変わるだろ?
あんなにお金を出すんだったら、こっちに投資した方が満足度が高いと思うよ。いいアンプだとは
思うけど、ボリ過ぎw。(人件費の高いところで作っているなら話は別だが。)
価格から言っても、スピーカーは12インチを入れておいて欲しいよネ。
クラスAっていう言葉で釣ろうとしてるなら、温暖化問題が深刻なこの時代、
リヴェラのオッサン、相当無頓着やなぁ〜w 環境派の人から叩かれるかもよ。
純然たるA級なら、音量を出そうが出さまいが、
電気代は常にフルパワー状態だって事、知ってるか?w
どうも書き込みの最後に w を付ける奴の文章は
それだけでバカっぽく見えてしょうがない。
つまらんことにヒステリーを起こすなwww
540 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 05:49:43 ID:QB1kZqyg
SUPERCHAMP XDが気になってるんですが、
以前、ブルースジュニアの音量がでかくて、
自宅では使いにくいという理由で手放した経験があります。
やはり10インチスピーカーのものでも自宅で使うには音量でかいですかね?
ブルースジュニアの時は、ボリューム最小でなんとか使える感じでした。。
541 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 06:32:28 ID:FoTb7b+t
ブルースジュニアは自宅で使う音量だとマスターで調整しても
クリーンがやっとだったがSUPERCHAMP XDなら歪みまで大丈夫
ですよ。音もBJに比べ中低域の感じがすっきりしていてより
フェンダーらしく気にいってます。すすめるね。
542 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 07:17:41 ID:QB1kZqyg
>>541さん
ありがとうございます。
「中低域がすっきり」ということは、自宅でも使いやすい
のかもしれませんね。
現在マイクロキューブで我慢しているので、チューブアンプが恋しい。。
>音もBJに比べ中低域の感じがすっきり
う。これは捨て置けない。はやく歯槽したいぞ。
マーシャル系の音が出るアンプはPlexi7の他にもありますか。
545 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 20:40:28 ID:uoqNb2SA
マーシャルに石からチューブまでたくさん出ているよ
すべてマーシャル系
546 :
544:2008/04/04(金) 20:52:38 ID:Xq2Jpij5
言葉が足りませんでした。
ちっこいチューブアンプのマーシャル系のアンプです。
GUYATONEって生産中止になってたんですね....
知りませんでした。
>>574 でっかいのと石アンプは作ってるでしょ。
真空管もオーディオアンプは作ってるし、割と売れた。
ちっこいのがブームだから、そろそろ再開してくれる……。
かもしれない。
550 :
ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 18:34:35 ID:rsQbwAEf
個人情報の流出について
お客様には多大なご迷惑、ご心配をおかけすることに至りましたこと、深くお詫び申し上げます。
現在も第三者調査機関に依頼し、調査を継続中ですが、弊社でわかる範囲でお客様に随時、情報をお伝えしてまいります。
現時点で判明したことは、今回の弊社ホームページに対する攻撃元のIPが複数存在し、
3月11日から22日の間に仕掛けられたと考えられます。これらのIPは全て中国を発信元としており、
同時期、日本国内では同様の被害が、他社でも多数報告されているとのことです
。SQLインジェクションという手法でサイトに侵入する手口が今回、使われたこともわかっており、
只今どの範囲でデータが流出した可能性があるか、最終確認をしております。
少なくとも2007年1月1日より以前に新規会員登録を済まされているお客様のデータの流出はないようです。
万が一、お客さまのカード情報が第三者に不正利用され被害が発生した場合には、
お客さまのご負担は一切ございませんので、ご安心いただきますようお願い申し上げます。
弊社としましても、この件を真摯に受け止め、スタッフ一同、お客様のフォローに全力を注いでまいります。
詳細につきましては、お知らせに掲載しております 「個人情報の流出について」 をご覧ください。
2008年4月5日 11時25分
糞中国人死ね!
おまえらは地球のゴミ!!
552 :
ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:31:40 ID:rsQbwAEf
ゴミというより
寄生虫やゴキブリに近いような気がする。
ニュージーランドの中国人街なんて悲惨だぜ。
元々の地元民は住めなくなっちゃったもんねぇ。
中国人じゃなくて日本人がアシ付かないように中国経由でやってんだよ、
554 :
ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:30:54 ID:iMGMoePN
↑踏んでだいじょうぶか?
たまきん君、名前が泣くぞw 『小さいたまきん三銃士』 に改名だなw
ちなみに、リンク先をDr.WEBで検査したら、CLEAN だった。
各々、オウンマイリスクでどうぞ。
>541
ブルジュニのマスター使っても歪み出せないってどこのキリシタンだよ
ふむふむ、すまんなみんな、たしかにちっこいポグナーがあった
白い小型のやつだ、赤のテレキャスと一緒に部屋のインテリア
として溶け込んでる
なんかミニチュアに見えるな
562 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 23:26:00 ID:44sz3EEi
558.たしかにぶるジュにはボリューム12にしてマスター
で小さい音での調整しても大して歪まず、1を超えると自宅で
使うには爆音になるね。それでみんな手放すんだよね。
そういう使い方するアンプじゃないし
深い歪が欲しけりゃペダル使えばいいだけ
サウンドハウスからメールが来た。
内容は
>>550 の件だ。今年2月に登録したから、俺の情報は流出したかも。
565 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 23:42:07 ID:44sz3EEi
563,
確かにそうですね。
>>548 でっかいのはまだ作ってるんですか???
こないだ楽器屋さんで聞いたら生産中止って聞いたもんで。
ホント、そろそろ再開して欲しいですよね。
>>549 そうそう、縁が深いのにまったく話しにも出ない....
関係者もここ見てたらよろしくお願いしますよ!!!!
567 :
ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 21:13:05 ID:J+Vw+tza
縁が深いのにまったく話しにも出ない.... のをもう一つ
PSEのステッカー貼らなくてもいいらしいんだがどうなったんだろうね
guyatoneがレトロなデザインでなんちゃって
ブティックアンプみたいなの出せば売れると
思うんだけどなぁ
オーディオでのプチ成功と似た路線だし
>>569 禿同!
guyatoneまた作ってくれないかなぁ
>>568 グヤトーンのギターアンプとエフェクターしか知らなかった。
まさかオーディオも作っていたとは。
俺は40歳手前のオーディオ(管球)も好きなヲッサンなのだが。
FLIPで青春を過ごした世代なので
グヤのオーディオが欲しくなってきた。
40手前のヲ産は大変そうやネw。
50手前の我輩が知るに、グヤの音は硬い物が多かったように思う。真空管アンプ
として売られていたFLIPでも、アンプでドライブすると、(その当時の)
トランジスタアンプをオーバードライブしたような音がしてたように記憶してる。
FETを使ったとされるZIPなるものも有ったように思うが、真空管に近い特性
というのは、単にFETの説明をしているだけで、出音は全然違ってたな。
商品のプランニングセンスは良かった。ギターの方はあまり印象にないw
今、復活すれば、イイもの作りそうな気もする。
TD-1、まだ持っとるよ〜! 当時、画期的なペダルやったネ。モロ、サンタナの音がしよったw
-----------------------
EPIPHONE のバルジュニ、なかなか出回って来んね?
ああいうのから初めて見ると面白いかもね > グヤ
ナノバルぽちった。
ブルジュニを試奏して音色が苦手だったら
(音が遠く、中域が強くてカリッとしない感じ)
プロジュニも同じかな。
両方並べて弾き比べた人いませんか?
fenderの歪ってたいがいそんな感じじゃね?
マサルのほうが気に入ると思われ。
いや、ほぼクリーンでの話なんだわ。
スタジオでツインリバーブとかツインとか使ってて
フェンダーの(締まった煌びやかな)音は好きなんだけど
音色の傾向からして(同じ音が出るとは思ってない)
ちょっと違ったんだよね。
プロジュニアは店に無かったんだけど
どうなのかな、と思って。
ブルジュニには確かにウォーミーでイイ音なんだけど、もう少し粗い感じが欲しい。
トレブルを全開にしてもなんか上品な音なんだなぁ。
ストラトなんかの巻き弦がギラつくようなトーンが作れないのが物足りない。
ギブソン系のギターの方が相性がいいような気がする
580 :
579:2008/04/09(水) 17:38:35 ID:Qs17yi7+
煌びやかさや線の細さなんて、スピーカーが支配的だけどネ。
581 :
579:2008/04/09(水) 17:54:16 ID:Qs17yi7+
>>574 あの混乱のさなか、勇気あるな
着いたらレポよろ
>>582 混乱してるからかえって買い時かな? ってさ。
へたっぴぃなんで、満足できるレポできるかわからないけど、自分なりのレポはするね。
ナノバル来た! 朝イチで頼んでおいて良かったぜ。
まず、Vibro Champ XDよりも音がでかい。
9時くらいまでがクリーンでコイツが結構気持ちがいい。
思わずフルアコでブルースしてみた。
10時から2時くらいがいい感じのクランチでテレキャスが気持ちいい。
それ以上回すと結構歪む。
個人的には嫌いな歪みじゃないが、好き嫌いが別れそう。
ギターのボリュームとトーンで色々味付けできるし反応も早いんでいい感じ。
低音も思ったより出る。
買って良かったがなかなかフルテンにできそうも無い。
エミネンス関係者また出てるのか。
>>584 レポ乙。どんな系統の歪みだろ。似てるアンプとかないかな?
エミネンスは良い物作ってるよ
特に10インチで真面目にラインナップ
そろえてるメーカーって少ないし
ただ日本じゃ扱ってるとこすくないし
代理店もやる気ないんだよね
>>585 EMINENCEが出てくるだけで関係者認定されるってことは、
EMINENCEはあんまし良くないってこと?
EMINENCEのラウドスピーカーがついてるアンプを使った
事が無いのでわからない。
>>581 がEMINENCEの中の人なら、店頭で試せるEMINENCE入り
の機種を教えてはくれまいか。
>>585 俺様のことか?w 楽器関係も音響関係も、まったく関係がない人間だ。
仮に関係者だとしても、音源サンプルの比較がまっとうなEMINENCEを
勧めることに何の落ち度がある? 反論や説明ができんのか? オメェw
それとも、オメィさんの近所の楽器店はスピーカーの試奏をやらせてるのか?
どうやってオメェはスピーカーを選ぶつもりなんだ?
ガキのヒステリーみたいな言いがかりをつけんな!
ジェンセンもセレッションも、あんな音源サンプルでは大して役に立たんから、
自分の耳で選べるEMINENCEを勧めることになってるだけだ。他がEMINENCE
と同じ事が出来てるなら、EMINENCEだけを勧めたりはせん。
588=581だ。
何で、IDがころころ変わるんだ?
>>585 う〜ん。ちょっとファズに近いぶーぶー言う感じかな。
ぶりぶりまでいかないから、好みが別れると思う。
Champ II をずっと探してて、今ヤフオクで12マンで出てるんだけど。
えらく高いけど相場的にこんなものなの?
4,5年前に大阪の三木楽器で42800円で売ってたんだけど。
試奏して気に入ったが持ち合わせが無くて、3日後に買いに行ったら売れてた・・・・・
日米ともにChamp関係は暴騰してるよ
正直今の相場なら買うことないと思う
594 :
577:2008/04/10(木) 19:21:05 ID:lfJPVrkk
>>578 そうなんだよね。
俺はそれ程トレブリーにしようって訳じゃないんだけど
独特なミッドブーストさと言うか緩い感じがしてね。
好み次第ではそれも良さだと思うけど。
>>579 音作りに迷ってるとかじゃなくて
プロジュニはブルジュニと違う?って質問だから
細かい事は取りあえず書かなかった。
動画は長くなるんでレスしない。ごめんw
改造って手もあるんだね。ありがとう。
ただ今のブルジュニはエミネンスのはずだけど
リンク先に無いオリジナルスピーカーなのかな。
ブルジュニよりも加工の無いストレートな
サウンドが出るなら、プロジュニで決めたいところ。
今売り切れの店はしばらく入って来ないらしいけど。
595 :
579:2008/04/10(木) 20:39:50 ID:uJp8laIt
>>594 スマンね、質問の主意は理解してたんだが、微妙な感覚の問題を他人に
聞いてもなぁ〜ってのがあったから、別のアプローチをしてみた。
エミネンスのサンプル音源を聞いて貰えば判るように、スピーカーの音質差はものすごく
大きいんだよね。知識としてそこを踏まえておかないと、あれだこれだと無意味に錯綜す
るような気がする。
>>596 言・葉・で・の・コ・ミュ・ニ・ケ・ー・ショ・ン・って・知って・ます・か〜〜〜〜〜!!!w
ガキか?
言葉も出んわ
ん?何だ?また日本語のお勉強教室か?
リアルにメーカー勤めの俺から見れば、2chの社員認定なんて、
大した事じゃないから、さらっと流せ!
これ以上はスレ違いだから、続きがやりたければ、週末俺んちに来い!
602 :
ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:32:34 ID:sql3WLPu
Bogner metropolis812げとー
ナノバル欲しいよ
ROMってたけど、どうしてこんなにクズが多いんだ。
知識がある奴が書くとアレルギー反応があるんだな。
バカがさわぐ。
社員だからなんだ。
それを認定してなんだ?
クズ君達が理解出来ないから喚く。
へーそうなんだ。って言えず、真っ赤になって解んないけど論破してやるー。みたいなカスは社会では通用してない社会のクズだろ。
みてて気分悪いから、内容の議論はいいが、お前社員だろ〜。社員がでてくんな〜(T-T)ビェ〜ンって意味がわからん。
クズフィルターとか、クズニートは強制収容して職業訓練とかさせられんかな。
身のある話をしてくれ
結局、ひとこと言ってやりたいと思ったのは、誰もが同じ。例外は無い。
だから、実のあるひとことを言う事が肝心。勝手な容疑をぶつけた話(起点)
が誰であったかが、常に問題とされるべきだ。
606 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:41:13 ID:lAtamasw
アンプの議題にしないか?
もめ事は他でよろしく。
みんなの貴重なレビューや意見が流れるし
ぐるっと戻ると、エミネンスのサイトがスピーカーの出音比較が
条件を揃えてやってくれてて結構スピーカーで音が変わるんだな
と分かるのが、ま、素晴らしい。
おいらのロイ8に付く8インチも出してくだしあ><
>>608 幻のロイ8ですが
音は良かったですか?
買って良かったですか?
>>609 取敢えず、気に入ってる。
という程弾き込んでないんだが、ゲインフル10とか、
全ツマミフルアップみたいな、荒っぽい使い方は向かない。
ギター側のTONE/VOLも含めて、色々セッティングを試し中。
で音の幅は結構広いと思うよ。
611 :
579:2008/04/13(日) 01:27:54 ID:H/1EtU/+
戻してもらえたので補足するけど、スピーカーの音質差は確かに大きい。
ピックアップと同等以上と言える。音家のような直輸入店で買えば価格も
ピックアップとそう大差がないのだから、音作りの要として考えて行っても
良いと思う。
ただし、ギターアンプはオーデイオアンプと違って、トーンをイヂリたおす
という実状がある。トーンをイヂってみて補正しきれない部分があった時、
初めてスピーカーの換装を考えるべきだろう。だからトレブル云々の話も
したわけ。(
>>579 )
--------------
>>608 8インチの選択肢はほんとにすくないんだよなぁ。
インチアップできそうなら、10インチで探す方が現実的かもネ。
>>607 おオッ、見事に釣れました。
クズであることを自白。
お前消えろ
聞きかじりのちぐはぐな知識を集めては他スレに行って
高圧的に暴れるのが関の山の厨房に罵倒されてまで経験や蓄積で得たtipsなど与えても教え損だよ。
ネット上で劣化、奇形していく二次、三次情報などROMって笑ってればおk
頭でっかちのネット弁慶を正してやるなど必要なし。
そっとROMって恥をかかせてやればよいw
すでに知ってる奴や文脈から理解できる奴はなんも困らない。
匿名掲示板の悪しき構造に気づいた初期の住民はみんなそうして出て行った。
他人の行動制御をしてやろうっていう発想がそもそもおかしいんだよ。
許されるべき範囲や認められべき範囲の書き込みに対して、イチャモン
付けるような、聞きかじりの刷り込み思想に染まってる事が、そもそも
の元凶。一言で言えば、そういう反応すること、すなわち、他人の流儀が
認められない事自体が子供っぽいんだよ。
自分自身がしていることも、自分流儀のことでしかない事を理解しておけ。
そうすれば、他人の発言に無用なチョッカイ出す事が控えられるだろう。
>> 他人の発言に無用なチョッカイ出す事が控えられるだろう。
↑↑
目論見なんかを邪推せず、内容の方に目を向けろって意味だぞ。
もう一つ。
当事者でもない者が、その問題に安易にぶら下ったり、食いついたりするから、
次々と延焼して行くんだろう? ソコも踏まえずに責任転嫁するなよ。
ちっこいチューブで比較的簡単に手に入るのはなにかね?
620 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 22:18:09 ID:CYqoEp2B
今日ブルジュ二試しにいったんだが、ようつべで聞くいい感じの
音とはなんか違った。かなりの音量だしたがピッキングの喰いつきは
ないし、好みじゃなかった。店員の話だと、5月あたりから定価が
94500円に値上げ決まってるそうですよ。ギターもモデルによって
違うが3万くらい上がるようです。アンプはデジタルが使われてるので
食わず嫌いで候補にしてなかったスーパーチャンプXDが思いのほか
良かったので持ち帰りました。当然ですがフェンダー系の音を選べば
クリーンもイメージする感じだしおまけに歪みもなかなかですよ。
これは定価の変更はないそうです。
>>620 その値上げはFenderだけ?
それとも、色んなメーカーのギターが5月から値上げ?
622 :
ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 00:23:50 ID:6mIrZyit
他のメーカーのことは聞いてませんが、フェンダーは
値上げだそうです。カスタムショップ物は変わりないようです。
ビンテージシリーズもそのまま。しグネイチャーモデルなどは
エリックジョンソンが30万くらい。円高で期待してた人には
うれしくないことですね。
あとはマスター付いてれば即買いな値段なんだけど
為になる事も実にならない事も、長文の多いスレだなあ
625 :
ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 23:22:09 ID:6duVqbXR
Super champ xdきました。
1chのクリーン、クランチはかなりいい。
昔銀パネのチャンプ持ってたがそれに近いかな。
ブルースジュニアも持ってるけどタイプのちがうクリーントーンだと思う。
音量的にはブルースジュニアのが全然でかい。
2chは色々なアンプのモデリングだけどまあまあ使えるんじゃないかな。マーシャル系の歪みもそれっぽいし。
あとエフェクトは使い方次第だけどリバーブ、コーラスはまあまあ。
使い方として家でレコーディング用に買ったけどその用途にはばっちりじゃないかと。
ブルースジュニア売ろうかと思ったくらい。
だけどライブで使うには音量がちょっとたらないかな。
ドラムが入るとちょっと厳しいかも。
626 :
ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 02:33:57 ID:Mtl8GwVQ
625さん、マスターがないけど家でも大丈夫ですか?ブルースジュニアを
使用してますが、音量の点でしんどいので検討中です。
>>626 625じゃないが、全然平気
いつも2ぐらいで使ってるけど満足してる
629 :
ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 14:23:26 ID:4sUVZibh
>>626 625ですが、1chはワンボリュームですが、2chはマスターついてるので音を抑えて歪ませられますよ。
1chもブルースジュニアに比べるとだいぶ音は小さいです。
ちっさいチューブアンプ(ベース用)の話題って出た?
>>630 このスレッド内を 『ベース』で検索しても、ヒットしないようだネ。
ベースアンプは、昔からチューブにこだわる傾向は低いんじゃないかな?
でっかいSP(38cm)を制止させるには、大きなダンピングファクターが
アンプに求められるから、トランジスタの方が都合が良かったりするんだよ。
まあ、出音の話とは別に、技術的に見た場合の話なんだが・・・。
>>631 にもう一点、真空管アンプだと出力トランスが事実上欠かせないわけだが、
このトランスのシングル用は低域特性を確保するのが難しい。プッシュプルなら
だいぶマシになるが、トランジスタには及ばない。まあ、これも出音(聴感)の
の話そっちのけの技術的側面だけど。
>>625 ch1でクランチになるほど家で音量上げられるの?
>>633 ああもちろんさ。
おれん家は多摩川の中洲にあるからな。
635 :
ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 00:12:33 ID:u1ZvLeRQ
最近Peavey Valveking Royal 8買ったよ。サウンドハウスで19,800円+送料。
歪みはあんまり…っていう意見が多いようだが漏れは気に入ってる。
ストラトのフロントPUでブーミーな音を出すと楽しい。
ストラトの真ん中・リヤPUだと音が細い。
ハムバッカーのギターは持ってないのでわからん。
今度レスポールかES-334買おうと思ってるのでまたそのとき。
>> 631
あんたの「〜だネ。」っていう語尾を見てBOOWYのバンドスコアの巻末インタビュー思い出した。
すまん、上げてもうた。
ES-334→ES-335
>> 634
おまえんちの庭にドリームキャスト埋まってんぞ。
637 :
631:2008/04/17(木) 02:18:18 ID:sn3A5Fne
>>635 スマン、世代ギャップのせいか、全然話が判らんw
って、わざわざレスしなくても良かったナ。
誰かもっと、ネタをくれw
Epiphone Valve Junior、再度流通し始めるのいつになるんだよ〜〜!!
週頭にとどいたナノバルを今日やっと弾けたのでインプレ
先ず、デフォのままで弾いた。
ブルースジュニアも持ってるがそれに比べれば当然レンジの狭い音だけど、非常に耳あたりの良い音。
ノイズが多いいって聞くがそんな印象は無かった。
最大音量でかし。これならライブに重いブルースジュニア持っていかなくてもいいかと思った。
それからスピーカーをC8Rに交換してみた。
デフォに比べてギター側のtoneをしぼっても、柔らかいけど輪郭の崩れない音になった。
レンジが広がったかな。
4000円くらいの投資でかなり良くなった印象。おすすめ。デフォのスピーカーも悪い訳ではない。
音屋の写真より見た目がまし。
買ってよかった
>>638 レポ乙
なんか良さそうだな。俺も欲しくなってきた。
fenderって意外といい音出すの難しいからな
うん、fenderとりわけHOT ROD系は音作りがむずかしい
自分はクリーンばかりで割と丸っこい音作りするんだけど、hot rodは好みじゃない帯域のハイがなかなか取れない。
はまるといいんだけどね。
あとブルジュニはスピーカーの指向性が強いのか近くと遠くでトーンがだいぶ違って聞こえる気がする、他のアンプより。
>>641 近くと遠くでトーンが変わるのは、普通に起きる。というか、距離だけの問題でなく、
部屋のどこに居るかで、部屋の音響特性のどの部分に遭遇しているかが変わってしまう。
特に、部屋の壁が、音を反射しやすい場合は、立ち位置で音がころころ変わる。
場所を変え、マイクで音を拾って録音して行くと、音が変わるのがハッキリ判ると思う。
指向性が強いと、その軸上では、むしろ距離差による音の違いは少なくなる。
まあ、正面に指向パターンがある場合だけどね。
>>641 自分フェンダーだとEQが大体トレブル0〜2、ミドル7〜10、ベース0〜2ぐらいが良いんだよね。
メチャクチャだとは思うけど自分ではいい感じ。
>>637 80年代ってのはサ、邦楽系ロック雑誌なんかではサ、
ロックミュージシャンのインタビューってこんなふうに表記されること多かったんだよネ。
オレたちもサ、とっても読みにくかったってワケ。
645 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 04:40:39 ID:KFyBTwg7
あぁ??
80年代は伊藤政則だろが!!
80年代の「貌」、それが伊藤政則
>>635 語尾が片仮名なのは湾岸ミッドナイトの北見さんだろ。
伊藤政則は存在自体が黒歴史
649 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 19:23:10 ID:F6MpCuyU
先入観で漠然とEQを5、5、5、にしちゃう人多いね
VOXもたしかそんな感じだったような
他のスレでもこの話題でたが電気的には0,10,0がリニアな
特性かもしれんがエレキギターの音作りにおいてそれが
基本のセッティングではないんだよ
だから何も考えず5,5,5で音作り始めちゃってOK
それがアンプメーカーの考えるど真ん中の音だから
0,10,0の音が好きな人がいても良いと思うがあたかも
それが本来の音なんてまわりに吹聴しちゃいかん
自分のアンプはクリーンChがトレブル、ベースの2バンドなんだけど、
どっちもほぼゼロw たまにマイナスにしたいくらいw
なにかがおかしいとは思うけど、好きな音を探すとそうなっちゃうんだよね。
フェンダーのアンプはM10で固定してTとBを弄ると音作りしやすい。
フェンダーは低音が強すぎるのが多いからM10でそれを軽減させないと上手くいかないな
お ま え こ そ
ここに、この話題を持ち込むな。スレまたぎをするな。
フェンダー系のトーン回路動作として、10/10/10 でF特がフラットになるって聞いたのですが、本当ですか?
>>657 聞いたところで確かめてください。
此処のスレでは分かりかねます。
回路がどうかは知らんがフェンダーで10/10/10とかないわ
0/10/0じゃね?
662 :
ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 02:04:54 ID:ScFNkuuZ
それはJCでは
フェンダーを基本にしてるオーセンティックなギターのトーン回路は
0,10,0がリニアなトーン特性(つまりライン入力受けた時にそのままの音)
JCもその範疇に含まれる
勉強になった。
ギターのトーン回路は
↓
ギターアンプのトーン回路は
デラリバは確かに0/10/0の感じだけど、hotrodは聴感上10/10/10っぽいな?
アンプによるんじゃないか??
ホットロッドもフルテンとかないわ。弾けん
>>667 そう??っていうかToneいじってもあまり変わらんよ>ホットロッドDX
ローランドの営業から、JCは5-5-5(+プレゼンス0)で
フラットって聞いたことがある。
頼りない奴だったので当てにはしてないが。
ホットロッドは、P-90搭載のギターを突っ込んで
クリーンチャンネルのVolまでフルテンにして鳴らすと気持ち良い。
・・・バンドでやると大目玉だがなw
>>669 営業ってのは、大体が技術のこと全然分かっていないよな。
ブルジュニのSP交換しようと思うんだけどオススメありますか?
ペダルでの歪みメインで考えてて、候補は今のとこセレッションvintage30、ジェンセンP12Nあたりです
エレクトロボイスEVM-12なんか中古もクソ高いけどどうなんだろう。
スピーカー試せる店ないよね…決めたら音屋かヤフオクで調達して載換え→レポしようかと思います。
>>671 他の人が勧めて社員扱いされてたけどEminence
恐らく元々付いてるのがEminenceのJensen風OEMモデルで
ちょっと線が細く穏当なキャラのはず
だけどもEmininceのオリジナルラインナップはいろんなキャラの
モデルあるしサイトにサンプル音源やトーンチャートがあって
自分の望むキャラに近いものを選べると思う
あと概ね能率の良いスピーカーなんでアンプの用途も広がるし
Celetionは明らかにFenderの音から外れるしJensenはちと高く
海外じゃリプレイスメントスピーカーの定番はとりあえずEminence
からって感じらしい
>671
エレクトロボイスは俺も気になる。たしかやたら重いんだよな。
まぁ歪みならセレだと思う。自分のキャビはvintage30だけど、音圧と歪みの乗りがいい。
ホットロッドはやわらかくモタついた感じが個人的には好きじゃないんだけど、そこはかなり変わると思う。
あとこだわりが無ければだけど、
今のとキャラが違うのに変えた方が音の変化を感じられていい。勉強にもなるし。
>エレクトロボイス
型番が違うだろうけど、2発入りのアンプを持ってる。
メーカーの音傾向としては、ミッドが厚いっていう定評がある(?)だろう
と思うけど、持ってるのもそんな感じがする。ただ、真空管のキャラも強烈
なんで、他のアンプに移せば、ひょっとすると違う音になるかも知れない。
なので、話半分でよろしく。役立たずでスマン;;
Vintage30なら、フェンダーでも使われてるね。
-----------------
エミネンスを薦めて、カマを掘られそうになったのは私ですw
今度からは、もう少し上品にケツをふりますww
675 :
ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 16:21:40 ID:APJtC+7Q
今の何が不満でスピーカー交換したいかだな。高域に伸びとハリが欲しいならジェンセン、中域メインならセレだな。エミネンスは機種によってはどっちも行ける。
基本的なこと聞きますが、アンプのワット数って定格なんでしょうか?
スピーカー交換時の許容入力は例えばアンプが30Wなら60W位のもの
を選べばってことでしょうか??
>アンプのワット数って定格なんでしょうか?
定格なら、RMSって書いてるでしょ?
昔は、ピークパワーでの表示なんかだけでセールストークしてたりしたけど、
最近はRMS表示を使うことが多いんじゃないの? 表示形式がRMSのものを倍に
すれば、(机上論理では) ピーク表示になります。
>アンプが30Wなら60W位のものを選べばってことでしょうか??
ワット数の表示形式が同じなら、原則 同じW数でよい事になります。
耐久性とかの話は、また事情が異なるでしょう。W数さえあっていれば
壊れないというわけでも無いだろうと思います。耐電力的には問題ない
という話ですね。
678 :
671:2008/04/22(火) 01:27:39 ID:bd2JIlhJ
>>673 サンクス。もたつきもあるね。ブルジュニにそこまで言うのは贅沢だけど
>>675 一番不満なのは歪ませたときに音が割れてるような感じがすること。
GA5もそうだったし小さいアンプではありがちなのかもしれないけど、換えてみればマシかなと。
エミネンスは今付いてるので他社と比較したいかな。SPの鳴りなんてサンプルじゃわからないし
それほど安い訳でもないし、「〜風」のを買うんだったら本家を試すつもりです。あとデザインが微妙w
メサブキとボグナーと、あとマーシャルのHWとか上位機種だったかな
セレッションに品質がいいスピーカーを回してもらって載せてるって記事を見たような気がする。
champion600を試奏した
5フレットあたりでチョーキングしたらスピーカーがブイイと振動して唸った
怖かった
チューブアンプというのはこういうものなのか
それともある程度音量を上げたアンプというものはこういうものなのか
>>681 そうなんだ。ありがとう
チャンプ600を買ったらスピーカー交換は必須だったわけか
なんにしろ我が兎小屋ではあんな音量出せませんけどね
ブルースジュニアのツイードレリック買おうと思ってるんだけど
昔出たレリックじゃないツイードとなんか変更点あるのdすか?
レリックはジェンセンのセラミックスピーカーですね。
きもち黒トーレックスよりハイが元気な印象。
前のツイードはジェンセンのP(アルニコ)だったような気がしますです。思い違いかな?
前の欲しかったんだけど売り切れちゃった。持ってる人いないかな・・・
>679
ちょっと前ギタマガのブギー特集でキャビ担当の人が言ってたよ
他にもいいのはあるけど、ウチは今のとこイギリス製セレッションしか使わないとか。
セレッションだったらグリーンバックの方が有名じゃないか?
ひと昔前ブギーから取ったスピーカーが中古でクソ高かった覚えがあるけど何だったっけな
女じゃあるまいし中古の一発に3万も出せないけどw
最近スレチが多くないか?
スレチとか言うほど範囲のはっきりしたスレじゃないんじゃない
チャンポンにアッテネ作ったらめっちゃいい音に生まれ変わった
うれし
>>688 どんなアッテネか詳しくお願いしまんこ。
アッテネータで音良くなるとか
チャンポンはパワー部で飽和感出る前にあのスピーカーと
キャビの限界がきて割れたような音にしかならないからね
アッテネはさめば限界内でパワー部をしっかりドライブできて
音が良く聞こえるの「かも」しれん
アンプ部はそのままにせめて8インチバージョンが欲しい
694 :
ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 01:03:05 ID:IpsVTh0I
以前にValve Jrのコンボ買いましたが、
今回は、音家でHEAD買いました。
で実験しました。
M:マーシャル69年製50W、HOT PLATE16Ω用、4×12キャビ
F:フェンダー65年製DXリヴァーブ、HOT PLATE8Ω用
E:エピフォン Valve Jr Head、フェンダー66年製DXリヴァーブのSP
でチューニングは
M P6T8M6B2 Volume10
F T9B2 Volume10
E Volume10
でMを-8db、Fを-4dbにして、チャンネルリンクの要領で
ギター(LP)→M→F→Eの順につないで一斉に音出すとほぼ同じ音量です。
Eの音質は、コンボの音質とは違いフルテンで気持ちよくドライブし、M Fとほぼ
同じぐらい歪で、そうだな音の繊細さでは、やっぱり銘記のM、Fにやや劣りますが、
十分いい音で合格点が与えられます。
ちなみに上記Weberの式だと
M 7.29W F 7.96W
で納得ですが、Eは同じくらいに感じます。
次にコンボのSPを鳴らしたんですが、ヘッドとコンボのアンプ部分と
何か違う感じがしました。1.5年で回路が変わったのでしょうか??
で175でJAZZなフレーズを弾くとヘッドよりもコンボの方がいい感じ
だと思いました。
この前50人程度のLIVEでDP等のHRやったんですが、上記Fで同じセットで
-8db下げられ、Drに「聞こえねー」と言われ4db上げました。Eで十分だってことですね。
結論
コンボ、ヘッド共にいい製品で気に入ってます。
Volume1個だけのちっこいチューブアンプは、SPがいいなら自宅専用ではありません!!!!
695 :
ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 01:57:59 ID:5gj7PXqR
まっ俺はグヤトーンだけどな。
696 :
ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 02:29:31 ID:g1jfgYNN
マサールのJTM30ての 使ってる香具師いる?
あれでメタルいける!?
やたらトレブリーで歪まない。
で、ペダルかましてもモッケモケ。
ヤツを巧くメタル風味に操れるエロい人、教えて!
ナノバルで50人程度のキャパのバーでライブやってきた。
もちろん、マイクで拾ったけど充分使えた。
JTM-30/60は飽和感はしっかり出るし音の抜けも良いよ
ただ単体で歪ませるアンプじゃない
クリーンチャンネルで適当なペダル使うしかないね
完全クリーンセッティングでメタゾネみたいな作り込み系の
歪ペダル使うのもでもいいし
若干ファズっぽい毛羽立った音の歪ペダルをクリーンでも
極少量アンプで歪ませて音の角を取るとか
あとはEQと・・・使う人の腕次第
ナノバルで欲しいなー。
給料日だしポチりたいんだけどヘッドホン使えるよねこれ!?
つかえますん
もちろん使えますん
すんすんす〜ん
ヘッドホンチューブアンプって売り出されないもんかな
耳当ての部分にチューブがあったらちょっと嫌だな。
↑ヘッドホンアンプってどういうもんか分かってないだろ
真空管のヘッドホンアンプは普通にあるよ
東京サウンド、トライオード、安いやつだとエレキットの自作
もちろんオーディオ用だが
むしろオーディオだと、真空管アンプは物好きな奴だけしか使っていない
頭に付けるアンプでしょ?w
>真空管オーディオ
物好きってことでもないよ。電子回路にメチャメチャ詳しい人達なんかが、意外
と使ってたりもする。トランジスタ派の自作マニアの人でも、単純な回路の割りに
聴感で心地よい点では、評価してたりする。特性的な欠点なんかを熟知した上で
使ってる人もいたりするんです。
真空管ヘッドホンアンプは、肝を押さえた設計をしてないと、キツそうヤネ。
ハムノイズ対策をシッカリやっておかないと、ヘッドホンでは耳に付き易いから。
スレチ、ごめん。
なんなんだ
オーディオとGアンプ
この二つが現在では世界の真空管ニーズのほとんどを占めている。
俺は両方好きだが確かにオーディオで真空管は普通。
ヴィンテージ市場も盛んで名管?はとんでもない値段に。
アンプだけじゃなくてCDプレイヤーやフォノイコにも使う。
ただマトモな音の出るオーディオ用真空管アンプは最低でも30マソは出さないと。
同じランクの音質なら石やデジタルの方がはるかに安価。
もういいからね。ギターアンプのスレだから
>671のレポまだかな。てかもういない?
スピーカーの話って誰もしないから参考にしたいんだけど
714 :
ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 23:55:26 ID:OiN+pJA0
PEAVEYのWINDSOR STUDIO 20W
アッテネーターらしき物も付いて39,800円
サウンドハウスのカタログにのってた
欲しくなったんだけどいつ流通するんだろう
ほう、PEAVEYは次から次とたくさん出すな
下手な鉄砲ってやつだな。
自ら競合商品作って償却とか採算は大丈夫なのか
むしろpeaveyくらいデカくなると、
特定価格レンジにも複数モデル投入して活性化させないと
そのレンジ全体の売り上げがジリ貧になるから。
>>718 まぁ言ってみればジャイアンツがFAで各球団の四番打者を何名も揃えているのと同じ。
・・・ような気が一瞬したのだが全く違うね。
失礼しました。
全く違うだろ
どこからそういう発想になったんだ?
何でも例えたがる奴もいる
まあ、例えて解りづらくなるのは意味がないよな
例え話してるのは読まないのが2chのコツ
例え話は下手でも、釣りの腕は確かなようだな
にしても例えがヤキウかよ・・・
今日とあるリサイクルショップでグヤトーンのFLIP500ってチューブアンプ見つけたんだけど、一万ポッキリでガリ酷いって書いてある。しかも値札に「ガリは修理が必要かも」とか書いてるんだけどやめといたほうがいいですかね?ちなみに試走はNG。
いけ!
開けて接点磨けばおk
でも真空管寿命は早く来るかも
>>727 じゃあいって来ます。
でも音質が全然わからないから怖い…
ガリなんぞPOT交換すりゃOKだ。
6L6ppで40Wかぁ、いいねぇ。
ちっこいアンプではないな
宣伝。m(_ _)m
グヤトーンのFLIP200、オクに出しました。
ガリ出るので500円からのスタートです。
良質なチューブサウンドは健在です。
プリチューブじゃん
>>735 あ、すまん。
FLIP200の話だったか?(汗)
ハァ? プリチューブ? なめてんのか?
FLIP200って、GA-200FJCを指すならプリチューブ。
FLIP300も、FCはプリチューブだし、FCXは全段真空管。
FLIPシリーズのコンボは、プリチューブと全段真空管仕様
があったので、なめてんのか? って言うほどじゃないよ。
200で全段真空管っていつ頃のモデルかな。
200はプリチューブしかなかった気がする
200FJと200FJCがあって後者はスピーカーがセレッション
>726
FLIP500はパワー部のみチューブ。
グヤは会社は健在だから修理は可能だが、
修理費まで含めて考えたら、
Blues jr. の程度のいい中古さがして買う方がいいかもよ。
80年代のグヤはマーシャル狙いで狙いきれてない
ベカベカした音がどうもねぇ
当時の音を目指さないなら使いどころ無かも
ブルジュニだったら奥で購入すれば美品でもせいぜい4万2〜3千くらい。良い時代だ
例のFLIP500売れてた…orz
「こういう店では迷ったら即買っとかないとねぇ」って店員に言われた。納得
昨日どうしても行けなかったんだよなぁ…
いろいろアドバイスくれてた方達ありがとう
かなりショック…
買えなくてよかったと思うよw
そんな言い草でガラクタ売ろうとしてくる店員ウザ
746 :
ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 20:08:21 ID:9cD0hpPT
俺のFLIP200FXはいくらで売れるかな?ガリなし、ちょい美品
747 :
ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 10:31:56 ID:xzBiuAH4
昨日近所のリサイクル店でアイバニーズのvalbee買った。
三千五百円のわりにえげつない音するw
これって小さいチューブだよな?
数日前から貧乏臭いレスが続きますね
>>747 プリとパワーだけ玉でその他が石のハイブリッド。
8inchのスピーカーに替えると激変していいよ。
グヤトーン健在なんだ?昔の引っ張り出してみるかな?
FLIP?そんな名前じゃなかったな?
わからんがブギーの真似してボリュームが三個ついてるようなやつ。
確か真空管でオプションでアルテックのスピーカーだと思ったが?
真空管とか部品類交換すれば使えなくない?
使えなくないってのは、使えるのか使えないのか、どっちなんだ?
バブルへGO!で阿部ちゃんが言ってたな?
使えなくない?=使えないんじゃない?
使えなくもない=その気になれば使える
奥に出してるのか知らんがグヤの宣伝うざい
自分好みの流れにならないからってエスパーみたいなレスするやつうざい
中途半端な時期のGuyatoneのアンプってジャパメタの音というか
ドメスティックな音すぎて汎用性無い気がする
クリーンも美味しくないしね
756 :
671:2008/05/02(金) 12:46:09 ID:B2E1muWg
671です。結局vintage30に載せ替えました。
カキコ参考にさせてもらったので一応レポを…
使用はfenderストラトとフルドラで、EQその他条件揃えて試してます。
まずはクリーンで。聴感上はツインリバーブあたりに似てるかな。
出音ではハイの出方が一番違う。Vintage30の方がかなり太く、丸いです。
超高域は減ってるかもしれませんが、聴く分には驚くほどよいです。
中域の出方も高域とおおむね同様で太い。中〜高域ぐらいがオイシイスピーカーかなと思います。
低域は元のとあんまり変わりません。出過ぎても困るので個人的にはおk
一番変化があったのは歪みです。狙い以上に効果ありました。
アンプ単体でも「ブルジュニってこんなに良かったか?」というくらい変化があります。
芯にシャリシャリまとわりつく感じの音ではなくなりました。
確かに若干マーシャルっぽいかも。若干ウエットかな、粘ってくれます。
以前は仕方なしに歪んでいるような感じでしたが、明らかに食いつきがいいです。エフェクターの乗りも良い。
逆にドライな音が好きな方はあんまりかもしれません。
オクの中古ですが良い買い物でした。スピ交換はいいですね
個人的にはドンピシャで音質、音圧ともに元のとは比べ物にならないです
換える機種にもよるかもしれませんが、エフェクト買うよりもずっと音変わりました。
あとブルジュニの交換はドライバー一本かと思いきや、ケーブルはスピーカーにハンダ付けされてます。
外して付け直すほど良さげなケーブルでもない(w)ので、新しいのを自前で用意した方がいいかと。
乙
セレッションって乾いてるイメージあるんだけど違うのね
セレッションだとジュワっと歪むイメージ
ジェンセンだと硬いままガキンと割れるイメージ
フェンダーらしいといえば後者だろうけどね
悪猫の7.5wはここで良いかい?
値段はちっこくないが。
ミニキャット狙ってるんだけど
悪猫系って高音はキンキンする?
レポヨロ
マッチレス、悪猫、スター
マークサンプソンのアンプはクリーンからして大体似たような音だと思う。
極太、良いんだろうけどね。
別に欲しくはないって感じ。
なんだか不自然な太さで使いにくいんだよね。
マチレスは。
バンドの中で遠近感を出しにくい音。
・・・・って解り辛いかなぁ・・・。
ありがとう
ふむふむ使いにくいか…
ギタマガのおまけで付いてたサンプルが忘れられないのよ
芯があって中域にクイっと癖のある音が
悪とマチはP-90とか100とかの音を好む人が使いたがるイメージがある。
スターは実物見たこともないから知らんが
今思うと、なんであんなにもてはやされたんだろう?ってカンジは否めないよな。
まあ、最近良いampが日本に入ってくるようになったってのも大きいけど。
日本じゃまだまだ低出力PU使いたがる人少ない感じだし
サンプソンのアンプみたいなのは合ってないのかもね
あれは普通のアンプだとシャキシャキいうようなギターでも
ムチムチした歪が得れるアンプでしょ
日本じゃムチムチした音だしたきゃテキスペみたいなPU
乗っけりゃいいじゃんって雰囲気だし
海外の高級リプレイスメントPUの流行ってもうほとんどが
テキスペみたいなのの対極なわけで
ほんと出た当初はプロ、アマ問わず猫も杓子も使ってたな。
対バンでよく見かけた。
最近はほとんど使ってる人に会わないわ。
Mini Cat持ってたワタクシも今はナノバル+ジェンセンC8Rで満足しとります。
ナノバルのサンプルムービー、
歪音が汚く聞こえる…
いやいやあれがいいって輩がいるんだよあのダーティでイノセンスな感じが
俺も欲しいもん安いしね、ナノバル+テレキャス+スライドバーを用意して
南部の泥臭いサザンロックなんかどうだい?
773 :
ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 09:04:22 ID:PaETHigG
>>768 今でも使ってるよ。
DC-30もBlackcatもStarも。。。。。
フェンダーに浮気したこともあったけど、結局戻ってしまった。
774 :
ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 09:18:03 ID:opAdl9Zv
ダーティでイノセンスww
PEAVEYのVALVE KING ROYAL8持ってる人、います?
試奏したくとも音家にしかないので、使い心地を聞きたいのですが……
ナノバル気に入ったからもう一個買ってアンプだけとってヘッド作ってみようかな。
12インチつないだらすごくいい感じになるような気がして。
ナノバル届いたんだけど歪むまで回せないわwww
オワタ
>776
12インチキャビ買ってスピーカーケーブルで繋げればいいじゃん
チャンピオン、ロイ8とドライなの買ったが
ウェットな音質のちっこいのほしい
ブルジュニとかムチムチなんかな?
ナノバルって、10インチSP(直径260mm)をブチ込めそうかい?
真空管やトランスに干渉しそうかい?
782 :
ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:10:10 ID:S0hT6Kxh
779,ウェットな音質でちっこいとなればスターの110がいいぞ。
ウェットな音質だとEL34を思い浮かべるなあ。
でもEL34だとたいがい100wとかなんだよな。
ツヤっぽさは大出力ampのが出しやすい気がする。
>>781 むーりーナノバル小さい
個人的にはナノバルは小さい割にクリーンはウェットっぽい
異論は認める。
>>777 ナカーマw
これでチューブアンプの恐ろしさを知った。ただ評判どおり艶のあるクリーンだね。
>>779です
皆ありがとう
がんばってスターノヴァ110イきます
サンプソンアンプの中では一番安いし(バドキャのミニキャットのほうが高い…)
788 :
ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:32:20 ID:X/26CVhX
>>769 すみません、お教え下さい。
ナノバルにジェンセンC8Rの乗せ換えは要ハンダ付けでしょうか?
初心者な質問で申し訳ないです。
今ついてるのを見れば分かる
790 :
ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:54:32 ID:X/26CVhX
>>789 説明不足で申し訳ない。
ナノバル未所有なのです。
最近話題に出ないが、Valbeeポチッた
早く来ないかなw
まだ売ってるところがあるんだね。
>>791 羨ましいな!レポ頼むぜ!スピーカー一発?二発?
間違えた!テヘッ♪
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄
(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) )
/ / ∧ \ (三銃士 ◆o9jVlFwrPo)
/ / / \ \ ( ゝ 丶ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
798 :
ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 10:00:46 ID:CR7siYMq
ナノバルのスピーカー端子は半田いらないよ。
そういうおれは先週C8Rオーダーした。
799 :
ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 10:18:51 ID:2jlcEH/J
>>798 ご返事ありがとうございます。
ということは、8"スピーカーの乗せ換えでいろいろ遊べるということですよね。
そういう意味でもナノバルいってみようかと思います。
800 :
ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 11:00:46 ID:CR7siYMq
ナノバルの場合スピーカーのバックスペース狭いから
大きいマグネットは入らないかも。
標準のスピーカーも悪くないよ。
というかHIFIなスピーカーはこのアンプに合うのかな?
Valbeeってスピーカー小さいんだな
レスポールのフロントで弾いたらボゥボゥいいそう
802 :
ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 11:21:52 ID:2jlcEH/J
そうですね。
JENSEN P8R 乗っけて、なんちゃって50年代ヴェンテ−ジ・ツイード
なんてのも妄想しましたが無理矢理すぎですよね。
それとC8Rだとレスポの場合、低音弦負けもちょっとだけ
心配あったものですから。
8inchって限界あると思うよw
10インチならCrateのV5あたりかな
そこそこ値段は上がるけど
805 :
ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 12:17:56 ID:2jlcEH/J
>>804 ナノバル,10インチ無理矢理ならいけるのですかね?
だとしたら、さらに面白そうですね。
一人でナノバルナノバルうざい
持ってさえないのに交換だの何だの、いつまで粘着してんだよ。買ってから来い
807 :
ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 13:17:56 ID:2jlcEH/J
>>806 一人で盛り上がって申し訳ありませんでした。
私のせいで答えてくれた人たちに迷惑をお掛けしました。
すみませんでした。失礼いたします。
つーかスピーカ交換ってどう考えてもハンダ付けいるだろ
ナノバル、安いよーーーww
あの価格がいつまでも続けられるとは思えないほど安いよ!
興味があるなら、1台買っておいても損はせんだろう。
ワシは、MODが目的なんで、一回り大きいエピバル待ちだが・・・。
キャビネットを自作して、10インチ換装にチャレンジしたらどう?>ナノバル
アンペグのJー12Tってアンプはどんな感じのアンプ?
811 :
ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 15:13:23 ID:CR7siYMq
つーかスピーカーケーブルが平型端子になってればどう考えてもハンダつけねーだろ
806から809の流れに吹いた
>>809 そこまでするんだったら他のアンプ買った方が。
キャビ作る方が金かかりそうだ。
木材は結構高いからな。
俺は Fender Super Champ XDで今のところ満足してる。
スピーカーを Celestion の Greenback に交換したいが、
10インチ版は日本じゃ売ってない…。
814 :
ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:25:09 ID:+SEHuKP7
10インチならチューヴ10がいい音だすよ
よくチューヴって書く人いるけど、チューブとチューヴどっちが発音的にはいいんだ
スペル考えるとチューブだよね、イケベとかはチューヴって書いてるけど
細かいとこあんまり気にするななにかあったのか?
ナノバル音でか過ぎwww
ざっと第一印象をレポ。
ボリューム1目盛り以下で相当でかい音がする。
集合住宅じゃ、とても歪むまで上げられない。
ボリューム60%くらいからノイズが目立ち始める。
テレとレスポで鳴らしてみて、音質はマイルドで、みんなのレポ通り耳に優しい感じ。
小さいボリュームでも、当たり前だけどちゃんとチューブアンプの音が鳴る。
シングルよりハムの方が相性が良いみたいな印象。
ハムでもダンカンSH-1よりディマジオDP155の方がツヤとコシがある音が出る。
エフェクターやピックアップ1個の値段でこの音なら100点以上です。
問題点はボリュームだけw
うん チューブ。
テューブ
>>817 ナノバル、箱全体が鳴ってる感じだよね。
Akima&Neos Chariot使いだが仲間に入れてくれるかい?
823 :
ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:35:05 ID:TJh1+46f
>>806 こいつの浮上りぶりが顕著になってる。ワロス
>>822 良さそう。クラスAで1ボリューム1トーンかしら。
どこで試奏できるかな。
826 :
ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:11:41 ID:moRu9pRN
なんか恨みでもあったんだろう
>>787 基準が良く分からんけども
ブルジュニは決してドライじゃない。
むしろムチムチと言っていいと思う。
俺はムチムチが厭で手放したくらいだよ。
>>824 マスターとモードセレクトってのがついてる
モードは低音を足していく感じ。
試奏は齋藤楽器って所でできるはず。
音はマーシャルとかVOXのTB無しの感じかな。
そこまで歪まんが俺には十分。
ちっこいチューブアンプの購入を検討中です。
(現在、第一候補はBlues Juniorです)
できれば自宅だけでなく、リハやライブにも持って行きたいと思っています。
基本的に徒歩&電車なのでカートに乗せての移動になるのですが、
振動などの影響を考えると、避けた方が良いでしょうか?
実際に自宅外に持ち出されている方がいらっしゃいましたら、ご意見などを
お聞かせいただけないでしょうか。
非現実的
832 :
ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 19:46:42 ID:yminG2m3
>>830 ブルースバンドやってた知人がブルースジュニア使ってた
リハーサルスタジオでも小さなライブハウスでも屋外でも。
ドラム&ベースにも負けずしっかり音だしてたよ。
でもカートでの持ち運びは手がすごく疲れるらしい。
階段が地獄だって。
初めて外に持ち出した時はちゃんと演奏できるか不安だったそうな
834 :
830:2008/05/08(木) 23:04:02 ID:Bl4qe5zV
皆様ご意見どうもありがとうございます。
実際に持ち出すには相当な覚悟が要りそうですね…
でも
>>833さんの知人の方のように、じっさい持ち出して
使ってらした例もあるのですね。
前向きに検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
835 :
ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 23:09:27 ID:FN3v6sNC
個人的には10kgあたりが目安だな。
俺も電車でカートを使って運んでいるけど真空管じゃないがポリトーンのメガブルートを運んでライブハウスなどで使っている。
これ以上重いともう俺には無理。 せいぜい12kgまでが実用的な範囲じゃないかな?
まだエレベーターガ完備していない駅もあるから、階段で運ぶのは辛いよ。
ブルースジュニアは14kgもあるよな。 結構キビシいと思う。
音量的にはジャンルにもよるとは思うけど大丈夫だとは思うけどね。
自宅でブルジュはないな
近所迷惑!断固反対!
Cornford Harlequinが13万ってどうなんだろ
Jr.つっても普通にアンプだからな。好みの差で好きじゃない人はいても実売価格帯では文句なしの完成度
masterとvolツマミの微細な動かし方をマスターすれば(w)マンションでも出せんことはない
ただ14kgもするので持ち運んでまで使うアンプかと言われれば
俺も10kgは切ってもらわないとムリ
>>834 徒歩&電車って事は、ド田舎でも一軒家でも無いだろう?
持ち運び以前に音がデカ過ぎて自宅用にはならないよ。
カートで運ぶのも、たまのライブだけとかならいいけど
リハから日常的に持ち歩くのは続かないと思うな。
下手したら自宅用にも持ち出し用にも
どっちにもならなくなるぜ。
まず車を買う、だな。 頻繁にガタガタ移動させてると、ヒーターとか痛みそう。
うちはフェンダーの15Wモデルだけど、音はデカイよー。 絞りきった1でも音出るしw
普段は2から2.5がやっとだな。
5ぐらいだとピックは指先でぶら下げる感じで、弦をなぜる程度。
ちなみに一戸建て、二重ガラス。
最近売れてるのでどこの自宅で使えるものなんて、現実的にはない。
10Wの音量を半分にしようと思ったら1W以下になる。
5Wのナノバルも15Wのブルジュニも音量は大して変わらない。15Wブルジュニと30Wヘッドでも実際大差ない。
いける家ならシーバ繋いでも大丈夫だし、ダメな家ならナノバルでもムリ。
「ブルジュニは無理だけどナノバルならいけるかも」とかは幻想
自宅で使うとかハナから無理なんだから諦めろ。
どっかで聞いたことある話だw
自宅で音量出せない人はニュアンスのコントロールする練習はできないよな。
844 :
ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 12:19:29 ID:2PVwdkp6
一生車買わないの?今持ってないだけなら
それなりのアンプ買っときなよ。
小さいアンプでオールマイティに使えるのは
少ないからね。
champion600の最大音量はそれほど大きくなかった
ドラムどころかジャンベやコンガにもかき消されるかもしれない程
とはいえ我が家で練習するには音が大きすぎて・・・
846 :
ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 16:26:50 ID:fkspN5nH
スピーカがデカくなると低音分が増える
低音もでるけどそれより音の余裕が違うかな。8インチと12インチじゃ単純に面積比でも1.6倍違うから
標準10、できれば12インチ。ギターなら15まではいらん
12インチスピーカー搭載の「ちっこい」チューブアンプもなんですから
どうしても、という場合は外付けになりそうですな
PignoseのG40Vいいよ
小さくても使える局面多い
30人もはいればきつきつになるバーでナノバル使ってみたが充分だった。
そうナノ!
ナノバル所有なんですが、1VOLのでアッテネータを付けた方、どのアッテネータオススメですか?
またマスターボリューム化やヘッドフォンジャック増設した方もレポ下さると嬉しいです。
853 :
ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 04:32:30 ID:Q2+pEFex
それするならバルキン買えよ
854 :
ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 05:26:15 ID:961dZhb+
>>847 単純計算したら面積比は2倍強だぞ?
小学校の算数も出来んのか…。
- 直径8インチ、半径4インチ、面積4x4xπ
- 直径12インチ、半径6インチ、面積6x6xπ
面積比 4x4xπ : 6x6xπ = 1 : 2.25
>>845 スタジオ入るなら412キャビネットに繋げてみて
軽めの音楽なら十分な音量、低音出る
16Ωね
当たり前だろ…
857 :
ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 03:43:23 ID:m9N2kPKn
スターの110を買う気でまわってみたけどどこも在庫なし
現時点の国内在庫で生産完了になったんですね。試して買う
予定だったが通販でさがすか。
出島で探しゃいいんじゃね
つか出島使いにくくなったよな
859 :
ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:23:14 ID:7BiTNt3M
>>857 昨日、お茶ノ水に行ったら石橋にあったよ
860 :
ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:35:31 ID:KvZFccNV
J-guitarで探すだけでも、東京に一台、京都に一台在庫あるね。
ちょっとサイズがでかいけど、Gain Starがオクに出てる。
861 :
ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 21:36:27 ID:m9N2kPKn
情報ありがとう、出島で調べ無事持ち帰りました。試奏することも
でき、このアンプのトーンの癖とか詳しく教えてもらうことが出来ました。
クリーンCHでVO3時、マスター1時これくらいでのクランチは
いいですね。このくらいにしても音量は家でも問題ないです。
エフェクターとの相性は正直だめです。(歪み系)
>>861 なに〜?今日の今日でもう買ったのかw
オレも狙ってただけにうらやましいぜ
>>862 まだ載ってるじゃん、ノヴァ110@出島
861が買っちゃったからもう無いのかな?
864 :
ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 22:37:22 ID:m9N2kPKn
生産完了ということで迷わずきめました。あと数台は
確保できるみたいですよ。大阪だけどね。家で使うとなると
音量面ではほかにないと思いました。音は好みがあるから
断言できないが、マッチ、バッドよりもフェンダーの
ツイード系の音がするし見た目の満足感できめました。
ストラトのフロントのクランチなんか艶がありますよ。
三木梅田か
GAINSTARはマスター上げれない環境だと正直クソだと思ったなぁ
せめて10時くらいまでは上げたいんだぜ・・・
867 :
ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 18:48:27 ID:xCJ0tN35
110も11時以上でないとあれっと思うようなしょぼい音です。
幸い出音がちいさいのでいままでもっていたブルースジュニアの
ように音量で悩むことから開放されました。リバーブがないのが
不満ですね。
ハムバッカーで試した感想プリーズ
とりあえずsageろカス
870 :
ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 21:11:47 ID:dLDHR5mY
869 :ドレミファ名無シド[sage] :2008/05/12(月) 21:03:18 ID:MwCpoPZO
とりあえずsageろカス
871 :
ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 22:26:59 ID:GLshJCy8
gainstarだろうが、novaだろうが・・・・
殆どの家庭ではVolを10時以上に上げるなんて無理・・・・って点では同じじゃないかな?
俺が使ってるフェンダーのアンプ缶だって、マンションじゃ8時だよw。
ある程度音量上げられる、スタジオやライブでの出音を考えて選ばなきゃ。
872 :
ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 00:28:12 ID:uyfys8W2
話ぶった切ってスマソ。
誰かmatchlessのthe little monster試した人居る?
明日試そうかなと思うんだけど。
873 :
ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 02:13:05 ID:8jYDUQOs
871,GAINSTARじゃ無理だがノバなら音量大丈夫ですよ。
ノヴァってザクザク歪む?
そういう人向けじゃないだろどう考えても
876 :
ドレミファ:2008/05/13(火) 21:35:11 ID:B4mxLXEh
ハムバッカーがほとんどのアンプに嫌われている件について
PAF系のそれも低出力ハムならそこまで相性悪いことはないんじゃない?
シングルにしても最近はハイゲインで中域ムチムチなのってあまり流行じゃないみたいだし
ブティックアンプに使うようなギターならなおさらそういう傾向だと思う
ちっさいアンプは入力段でのヘッドルームを小さく取ってる気がする。
歪みやすいように。そうすると、ハムだとドライブというよりクリップに
近くなるのでは?
印象だけで、回路的な裏づけは無いんだけど。
>>872 ほとんど話題に出てこないよね。
ぜひ試奏してレポよろしく!
881 :
ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 19:05:16 ID:y+N/mGuP
トレーナーはいつになったら買えるんだ
エレハモは倒産したのか?
882 :
ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 02:30:58 ID:AQu5Feu5
ヘッドルームが小さいってのはあるね
小型でも高物はその辺を見越してるんだろうね
ハム麦価ーで歪む、言うてる奴は、ギターのVolを絞ったら良いんじゃないかと思うんだが、
そーじゃないのか?
885 :
ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 15:26:50 ID:NI+daLbj
中身はChampion600
>>887 グレッチはフェンダーの傘下だし、
値段も同じぐらいだからありえるな。
889 :
ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:19:08 ID:GVcNwIbI
裏側のデザインが異様にチャンポンに似てるなw
でも結構好きかも
球も同じだしちゃんぽんのOEMだね。
ちゃんぽんより高いのに安っぽいなぁ
仕様や価格に差は無さそうだけど、実際に音を聞いてみないとなんとも
>>879 ヘッドルームは小さく取ってるというよりか、
W数が小さければ小さいほどヘッドルームは小さくなる。
これはしょうがない。
意図的にヘッドルーム低くとって設計してるってことでしょ
確かに低出力チューブアンプってそういうきらいがある
894 :
ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 03:51:57 ID:XRv3uXVD
>>893 が言うように、意図的に設計されてる場合がありえるが、W数が小さい事
とヘッドルームが少なくなることは、本来、別問題だ。要は設計者の考え方次第。
小さくなるのではなく、小さくとも良いから小さくしてあるっていう表現が適切だ。
意図的に大きくしておく考え方もありだから(=例えばJAZZ用)、W数が小さく
ともヘッドルームを大きくしておくパターンもありえる。
久しぶりにGA5を鳴らしてみた
ストラトでクランチ
この組み合わせはGA5じゃなきゃ出ない音だと思ふ
日本語でおk
898 :
ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:14:40 ID:QZliG7Tc
久しぶりにGA200FXを鳴らしてみた
レスポでクランチ
この組み合わせはGA200FXじゃなきゃ出ない音だと思ふ
899 :
ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:29:14 ID:r5M+RsdN
GA5でしか出ない音ってあるな
ただエレアコとの相性はとても悪い
つかストラトでクランチ以外に使い道は無い>GA5
901 :
ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:39:01 ID:sw+MkBuY
>>900 そうかなあ、テレキャスとかセミアコ系でもいい感じだぞ
ただクランチ以外使い道があまりないのは同意
つーかちっこいチューブアンプって大体そうじゃない?
902 :
ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:12:50 ID:g/QfsHc2
バルヴィー以外はな
チャンポン、バルビー、ナノバルと買ったけど
ナノバルのクリーンが一番色気がある
ナノバルとエフェクター買うかPOD X3買うか迷う。
PODは使える幅が広いから便利なんだよな
>>905 ナノバルにX3の組み合わせ最高に気持ちいいよ。
>>906 それはw結構厳しい金銭的な面で、でもX3だけ買って後からナノバル買うってのも
いいかも
コピバンで色んな音が必要って人以外PODって必要なのかな?
自分はPOD出てすぐ買っだけど一通り音出して結局飽きた
今のはもっと出来がよくなってるんだろうけど出来不出来の問題
じゃなく便利な機械以上のものじゃないっていうか・・・
小さいチューブアンプに最小限のエフェクタ繋いで音出すほうが
自分のお気に入りの機材を選んでるって感じで愛着わくし所有する
満足感もあるんだよね
>>908 実はkorgのアンシミュ持ってたんだけどめんどくさくて使わないように
なった
PODも同じようにならなきゃいいけど
>>904 ValBeeのスピーカーを8inchに替えてみ。いい感じになるぜ。
>>908 録音では結構みんな使ってるが。
宅録でもスタジオでも時間をかけて音作りするより、POD使った方が効率いい。
宅録で普通にアンプにマイク立てて満足するRECするのはほとんど無理だし。
>>910 メーカーと型番教えてー。
ブーストスイッチの歪は嫌いだけど、エフェクターで作るとグーです。
クリーンもイケテルと思う。
4バンドEQでクリーンカッティングやメタルのキザミとか色々対応できるし、
もっと良くなるなら交換してみたいです。
>>912 JENSEN C8Rだよ。穴を拡げていれるだけ。
>>911 と思うだろ?
でも実際には練習用アンプにマイク立てた方が
まともな音が簡単に録れるんだよな。
欲しいサウンドにも因るから一概には言えないけどね。
前にPODスレでも POD:ミニアンプ生録 でうpがあって
PODいらね〜のか?みたいな流れになった事があった。
アマチュアが効率求めてどうするんだ?
いろいろ試行錯誤するのも含めて楽しいんじゃないの?
いろいろ試行錯誤して結局それが良いって判断したんじゃね?
918 :
911:2008/05/18(日) 20:51:38 ID:jBIsfDzp
>>915 よほど俺のマイキングテクが無いのか、
4TRテープMTRの頃から宅録やってるけど満足に録れた事はほとんどないw
いつも妥協の連続だった。
アンシミュが出てやっとストレスから開放された。
スタジオでRECする際ももちろんアンプも使うけど、POD併用も多いよ
まぁスレチになるんで、この辺で
そうかー。
それはアンシミュで再現性が高いサウンドだったんだね。
俺もPODは使ってみたんだけど納得出来なくて結局手放してしまった。
作業的にも普段から弾いてるアンプの音に
マイクを向けるだけの方がストレス無いんだわ。
920 :
ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 05:06:20 ID:qWwc26lx
先般のFENDER SUPER CHAMP XDの発売はFENDERフリークには、ある意味「事件」です。
でもオリジナルスピーカーは中国のどこぞのローカルメーカーのものなので、
JENSENやら色々交換した結果、エミネンスRAMRODがベストマッチという結果です。
その他真空管もGTのパチモンがついてますので、以下のように交換しましょう。
@オリジナルスピーカー → エミネンスRAMRODに交換。
Aオリジナルプリ管(GTのパチモン) → EI管かJJのECC83(12AX7)及びECC803に交換。
Bオリジナルパワー管(GTのパチモン) → JJの6V6GTに交換。
921 :
ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 05:07:04 ID:qWwc26lx
以上3点のモデファイで15,000円くらいかかりますが、
それでも伝統のFENDERサウンドが入手できる価格としては、
本体実勢価格3万円台後半 + 1.5万円
なので、20万円某以上出さないと入手できなかったクラスのサウンドが5万円某で手に入るのがアレなの。
LINE某のモデリングで満足している輩やFENDERに初めて触れる輩には全くわからんとは思いますが、
まぁ、ある程度ロックンロール経験済みの輩は喉から手が出るほど欲しいアレです。
初心者とかは某のモデリングとかの購入考えてるなら、コレ買って下さいね。
考え方変わるぞー!
どこぞのローカルメーカーって、初期もエミネンスだろ…
キモイ
ちっこいチューブアンプ通の皆さんに相談なんですが、
15W〜30Wぐらいで、なるべく軽くて(出来れば10キロ未満)
小さくて、持ち運び易くて、音もそれなりに良い…という条件で、
お勧めを教えていただけませんか?
今の所FenderのPro.Jrが一番条件的に良いかなぁと思っているのですが、
他に良いアンプが有ればそちらも試したいなぁと。
クラブやパブ、大学の構内等のライブで、HodRod Devilleのクリーン+
エフェクターで音作りしてメタルをやっているのですが、機動性を
考えてもう少し小さい方が良いかと思いまして。
各要素の優先順位は、軽さ>小ささ>レンジの広さ>クリーンの綺麗さ≧値段
と言った感じです。
>>924 そうなんですよね… 最初は、15キロ周辺なら良いと思っていたんですが、
プロジュニの9.07キロというスペックを見てからハードルが上がって
しまって。
KI☆MO☆I
>>925 選べるほどは無いぞ。
好き勝手にハードル上げといて、こっちに放り投げるなよ。
>>927 ごめんなさい。他に良いのが有れば知りたいなぁ、
程度の軽い気持ちで聞いていたので、特にお勧めが無ければ、
プロジュニ買っちゃいます。
ここなら詳しい方が多い分、知恵を借りられると思って。
>>922 いや多分エミネンスではないと思う
どこにも登録商標マークもないしOEMものにしても
明らかにエミネンスより下のクラスのもの
>>928 プロジュニアはメタルには不向きだと思う
正直なところメタルならソリッドステートのアンプでも
そこまで不都合無いと思うんだけど・・・
機動性重視するならなおの事ね
12インチスピーカー搭載したモデリングアンプで
良いんじゃない?
931 :
ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:59:03 ID:j66P/Jm5
重さは大事
いい音を求めてカスタム50買ったけど重い重い
でLC15かちゃんぷXDを薦めるよ
ちっこいアンプでメタルやるなら、むしろトランジスタしかあり得ないだろ。
まぁ、激歪は、基本的にチューブアンプの不得意分野だと思うがねぇ。
エフェクター使うならGA-5を買ってメタルをやれば俺と同じだ
>>928 RIVERAのPubster25とかはどう?
>>927 KochのStudiotoneとかRiveraのPubsterかClubsterにすれば?
音も良いし、何より使い勝手が良い
確か15kgはなかったとオモ
>>925 プロジュニア、買った後でヘルスメーターに乗せたら10.6キロあった。
PeavyのナノヴァルヴとEpiphoneのヴァルヴジュニア、どっちも似たようなもんですか?
>>923 持ち運び安さ&軽さ&小ささならchampion 600しかないな。
941 :
923:2008/05/20(火) 05:49:56 ID:6EI+CDNp
>>930-939 色々インプットありがとうございます。
>>930 COT50+イコライザーで歪ませるので、アンプ自体は、完全なクリーンでも
構わないんですよ。トランジスタのモデリングアンプは既に持ってますし。
>>931 LCが11.5kg、champ XDが10.9kgですか、ちょうど良い重さですね。
最初、XDはモデリングアンプだと聞いててスルーしてたんですが、仕様を
見たら完全なチューブアンプですね。両方とも楽器屋でチェックして来ます。
>>932 エフェクターで歪みを作るので、アンプはむしろ歪まない方が好都合なんです。
>>933 すみません、5ワットは今のバンドだと、ドラマーが爆音なのでキツイと思います。
>>934-935 Pubster 17.2kg、Clubster 13.6kgの様なので、Clubsterは許容範囲ですね。
ちょっと高めですが、音が抜群に良ければ頑張って買ってきます。
>>936 そうなんですか?貴重なインプレありがとうございます。重さを確かめる
には実際に持ち上げてみるしか無いんですかねぇ…
>>939 ごめんなさい、5ワットはキツイです。
色々勧めて頂いた中で、LC15,Super Champ XD,Clubster、辺りが
スペック的に良い感じでしたので、プロジュニと一緒に試奏してきます。
>>941 ま、W数だって立派な意味を持つ数字だから、飾りだとは言わないが、
どうせ死相に行くんなら、5Wものも触らして貰えば良いと思うよ。
うん、ナノバルVOL10時でもトランジスタ15Wマーシャル全開より音でかい
>>841も言ってるけど20w以下でw数なんて目安にはならんぞ…
945 :
923:2008/05/20(火) 14:37:00 ID:6EI+CDNp
>>942 了解です。一応GAやchampionも試してみます。
スタジオではオレンジのタイニーテラー(チューブ15W)でリハを
やってるんですが、ギリギリソロ時に音量が足りないかな…と感じたので、
15ワットぐらいがボトムラインかと勝手に決めてました。
キャビの相性やアンプ自体の特性の問題も有ったかも知れません。
Fender Super Champ XD Voicings
www.youtube.com/watch?v=-aGMTrL0pGg&feature=related
これ参考になるねぇ。
キレイに録れてるけど違いのわからんのが結構多いw
949 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 20:29:10 ID:GrRW5qCX
>>950 と思ったがよく見たら、TRE/BASS/?
並び方が違うわorz
忘れてください
>>951 TREBLE / BASS / F/X LEVEL
最後のはおまけで付いてる空間系エフェクトのレベル調整。
953 :
ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 15:07:01 ID:p6Jbel7I
954 :
ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 15:08:26 ID:p6Jbel7I
良いかこれ…なんか工作員沸きまくってる気がする
956 :
ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 20:08:17 ID:Cay5wlkB
P-90とフェンダーアンプの相性の良さは異常
フェンダー×フェンダーだと耳に痛いこともあるけど
P-90だと、だいたいいい具合に噛み合う
P-90とナノバルも気持ちいいよ。
次スレあたりでグレッチチャンプのインプレが拝めますように
960 :
ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 22:44:52 ID:qf0UnZPZ
グレッチチャンプの中身はちゃんぽん600だから
たいして新鮮味ないね。
P-90とか多分一生使わない
>>961 スレチだけどP-90は良いピックアップだよ
一回使ってみてよ。どっぷりハマっちゃうよw
俺はストラトにP-90載っけてるけど音と演奏性抜群だよ
結構ですw
ストラトにp-90…
一度P-90にハマると、他のP.U.を使った時でもP-90に近い音になる様にアンプをEQしてしまうw
歪ましても独特のトーンだし、2P.U.ならセンターで16のカッティングしたら超気持イイ
>>962 どのポジションにつけてるの?
ハーフトーンはどんな感じ?
ここからP-90に合うちっこいチューブアンプスレ
968 :
ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 16:32:50 ID:6tB7foA7
>>964 せめてジャガームスタング辺りにして貰いたいものだ
ないって
メランコンを全否定か…
全じゃない
金じゃない
銀じゃない
ママでも金
つまんないよ
困んないよ
たまんないよ
なんでEpiphone Valve Junior消えてしもたん?
ヘッドとかじゃなくて
>>979 こないだ音屋に行ったら展示してあったよ
>>982 値札がついてなかったから店員に聞いたら、たしか2〜3万近かったような
1万数千円じゃなかった時点でナノバル買っちゃったからよく覚えてないや
一万数千円じゃないばるじゅにだなんて!
そろそろ次スレ立てないと落ちるよ
>>982 3月の後半ごろに見積もりを依頼したら \21,800(税込み)の返事が帰ってきました。
定価から換算するとこんなものなんでしょうね。米国内だと、定価の4割引きぐらいで
売っているようだから、その値付けの方が異常なんでしょう。
個人的には、17K円を切って欲しいなぁ。
988 :
ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 10:55:54 ID:WO5T2vr1
champion600、予想以上に音デカいわ〜〜。自宅でMAXはキツイっしょ。
口径3センチくらいのスピーカーで鳴らせばだいぶいい。
ミーンとかいいそうだな、ミーン♪
お、もう夏か
うめ
___
\  ̄ ̄ \ \
,ィrゥ、 _. \ . ____
_ /'_/.-f二_.,.-'~ `i \
_ ,-±ヽ., -=‐''" ̄=rタ≠´r''t,,. -―-⊥_ |
,.-―-≧三‐ ` :|_,,--‐'' ̄\`´r‐'´/;y=‐、;;;;;;;;;;`、 /
<,ヘ=''"゙==ィ:.〉 ,,,,!-‐-,--、. l :| /;;ヌ' '´,ィュ、;;;;;;;;;;;;`、 /
. \\ ノ ノ,`ーt三三' `ヽl |. {サ、’ ` ̄l:`、;;;;;;;;;;l / |____/_
\(/ソ  ̄¨ー、 `.メ、 .{ t=ュ | レニヾ;;;|. / | / ヽ
. `ー' ヽ、 j! i!`ーシ=┘ ! ノ-',イ;;;;;l | | / |
/ ヽ、.j! l! `‐=<|; ̄;;;;;;;;;;;l ヽ_/ヽ ノ
/ .ノ ./ Xt;;;;::::;;;;;;;∧.
! / / l ∨;;;;;;;;;;;;∧. __
ヽ<___./ :.} .:};;;;;;;;;;;;;;;∧ _)
 ̄`.>-、 .ノ j;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧.
/ \ヽ、_/ ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧.
994
995
996
997
998
999
1000ナラシアワセニナレル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。