【名器】高いギターはいい音するの? Part10【道具】
1 :
ドレミファ名無シド :
2007/11/11(日) 06:00:46 ID:Got9sbAQ いい音がするのは何故ですか? 「高いギターだし、スペックがなんたらで…、ビルダーがなんたらだし… 音のレンジが…、指板材が…ボディ材も…、艶と腰と張りが…なんたらだしだし…」 『いや。あんたの音ヘボいから(笑)』 『言葉で飾らないとダメなの?(笑)』 「上手ければ安くても変わんない! よねよね!?」 『は? ノイズひどくない? チューニング安定してる? ネックずれてない?(笑)』 『本当は欲しいんじゃないの?(笑)』 どうなの? さあ、語れ! 不毛な戦いに終止符を! や っ ほ 〜 ♪ ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧ (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`) <いつか高いギター買うお |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
高いギターを持っていても偉いわけではありません。謙虚さを忘れずに。 ヴィンテージとモダンはそれぞれ別の良さがあります。優劣付けるのはナンセンス。 過去スレの傾向…持ってる人にとってはどうでもいい釣り・煽りに溢れてました。 煽り叩きは華麗にスルーで。 <<比較音源を募集してます>> 高いギターと安いギター両方持っていて 音源アップできる人 歓迎します。 ギターの種類、機材等できるだけ詳しく書いて下さい。 安いギターでいい音が出せる勇者も大歓迎です。 高いギターで安っぽい音の場合は 空気を読んで下さい。 クイズ形式もOKです、音源との関連が分かるように回答を明記して下さい。 ※使用機材は自己申告です。腕前や録音方法によっても音は変わります。 加工して分かりにくくすることもできます。楽器購入の場合は試奏して自分で確かめましょう。
12 :
ドレミファ名無シド :2007/11/11(日) 06:10:37 ID:Got9sbAQ
以上テンプレ
乙
14 :
ドレミファ名無シド :2007/11/11(日) 06:36:19 ID:/SK+sVBC
yonosukeのサンプルは殆ど流れてるけどなw
15 :
ドレミファ名無シド :2007/11/11(日) 18:31:34 ID:wPBzY+lF
∩(゚∀゚∩)age やぁ いや〜、好みの曲(音も)多くて…。 またギターが増える…。
-ー=-‐ 、__ , r '" ヽ, l ' , / 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil / ニ'" `ヾiiiiiiii| / ニ' 'liiiiii| ,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil | . i| ,, :; ,, iiiiiiil ,| il, , :: , liiiiiill l iil, ` ' ,|iiiiiiii| / l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill / iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil / i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii| クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault] (1946〜1992 イタリア)
17 :
ドレミファ名無シド :2007/11/12(月) 15:45:02 ID:yfgs1Qvz
_______ 品質良いのは高いやねぇ /______∧ うん、上級者ほど性能面での価値が分かるもんだ | 審議中 || ( ( それで、安いのはどうなの? | || ) ( ) そりゃ…コストダウンしてりゃ 品質落ちるでしょ…  ̄ ̄| || ̄ ̄ ( ) ) ( ( | || ( ) 上手い人は良い音だせるけどね | || ) ) ) うん、逆に下手くそは何弾いても酷い音でしょ | || 。oo ( ( oo。 性能以前に まともな音出せてないよねぇ `^ " oOo::::::::::〜:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::::〜::(⌒)Ooo `"" O(⌒):::〜〜::::::::(;´・ω・)::::(・ω・`;):::〜::::〜:::::(⌒)ヾOo 下手くそが酷い音出してJWB作だから良い音のはずだとか… oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,, 後付けの言葉が空虚に響くよねぇぇ (⌒`)⌒):::〜::::( ;´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω・`; )::::〜:::(⌒)Oo ("⌒):::::::::::〜::〜〜::( ;´・)::::(・`; )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,, 金があれば高品質なギター買うし、おおむね値も張ると… 、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒) " そりゃそうよ ("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o 、,, で、良い音出せるのは上手いやつだけと… `~′ `^" `" ^" ,, 、,, `^'' 当然でしょ
18 :
ドレミファ名無シド :2007/11/13(火) 01:13:32 ID:xCow7NLo
なんかまえネジとかの関係でスモークオンザワラにソロ入れてあげてた方々いたけど、 それ俺もやってみたいんだけどどなたかそのマイナスワン音源持ってないだろうか? いらしたらほしいんだが・・・。
思ったんだけど、アンプだと高いアンプはいい音するの? ってのに懐疑的 な人が割と少ないよな。
>>19 うわぁどうもありがとうございます!!\(^o^)/
これから少し練習して、できたらまたブラインドテストででも上げてみたいと思います!
23 :
ドレミファ名無シド :2007/11/14(水) 04:08:31 ID:oxYunwK4
>>20 マーシャルとレクチでどっちが良い音?? って言われてもアレじゃん?みたいな。
俺はマーシャルの方が良い音だと思ってるし。
おれは逆。レクチが一番つまらないと思った。 オレのオフラインの周りの連中もマーシャルは評価高かった。 レクチが良いという奴もいたけどそいつは一番仕事できない奴で、 なにやらしても中途半端でプライベートもぱっとしないやつだった。 ルックスは中の上って感じで悪くは無いんだけど特別な一人になれない感じ。 そいつがレクチ選んだときは、ああなるほどねぇ、と思ったよ。
逆?良い基準の逆で、つまらない基準だから逆ってことかな? まあでもとにかく真空管は必要前提条件だと思うよ。好みが分かれるのはその先でしょう。 やっぱブラインドで聞いてもPOD/トランジスタかチューブかは分かっちゃうし。 しかるにチューブだから高くなるってことで、マーシャルだけがCP的に例外なんじゃないかな。
27 :
ドレミファ名無シド :2007/11/16(金) 09:33:59 ID:hPi864H2
20万円くらいから使えると言ってる奴が持ってるのは20万円台のもの。 30万円くらいからましになると言ってる奴が持ってるのは30万円台のもの。 カスタムショップのも持ってるけど、フェンジャパの方がいいと言ってる奴が持ってるのはフェンジャパのみ。 90万円以上じゃないと、70万円じゃ全然よく鳴らない。例外として8万円台のハイウェイ1はマスビルに匹敵する、 と言ってる奴が持ってるのは8万円以下のもの。 実態はこんなところでしょ(・∀・∀・)ヌッヘッホー ホントのこといちゃって、/ ´_ゝ`)アーラ すいまセーン
60万以上のギター2本と40万以上のギター3本なら持ってるけど エレキギターに関しては10万台でも十分なものが買えると思う。 まじで。
>10万台でも十分なもの 具体的にどういう機種が10万台でも十分と感じましたか?
5980円で充分ですよ。ええ。
>>26 あらわれたなチューブ信者。
トランジスタでも良い音するやつはある。それにブラインドで分かると言ってるけどホントかな?
まぁ、ツインリバーブでいい音出せないやつはザコ
>>31 それが俺も最初は「そんなんプラシーボだろアホか」って思ってて、そういう精神状態で
ブラインドで聴き比べてるサイトとか見たら、なぜかことごとく分かっちゃったんだよねこれが。
高い、石でたとえプリが球のアンプでも、やっぱパワー段で違いが出るんだと思うなー。
どんなにひずましてもチューブはあの張りのある感じが独特。あと単音でひいたときの
ビィーンって鳴る感じ。まあ結局単純に好みの問題なんだけどさ。EMGが好きかどうかみたいな。
高いギター手に入れた時は嬉しいよね
やっぱりチューブアンプは気持ちが良いサウンドがするよ。 別にトランジスターでも良い音がするハズだと思い、トランジスターの アンプも何台も買って使っているけど、やっぱりチューブアンプが一番 いい音がする。 艶と芯が違うって感じ。小さい音量でも大きい音量でも、チューブアンプは いい音がする。JC120ぐらいになると、クリーンサウンドはとても綺麗だけど、 歪みはトランジスターっぽいチープな歪みサウンドで、全く頂けない。
35 :
ドレミファ名無シド :2007/11/20(火) 17:15:45 ID:qk4iqs5T
何を今更。 クズネジか?
36 :
ドレミファ名無シド :2007/11/20(火) 17:20:55 ID:qk4iqs5T
「良いサウンド」「良い音」 なに抽象的な事言ってんだ? 消えろ。ポンコツ。
>>34 そういうオメーはペダルで歪めてるんだろ?
あっランド持ってなかったんだっけな!w
渋谷に今年オープンしたフェンダー・ショーケース・トーキョーに行った 事がある人いるかな? カスタムショップ製のストラトとかテレキャスとか、色んなアンプとか、 ズラーッと並んでいる高級感あるショールーム。
39 :
ドレミファ名無シド :2007/11/21(水) 07:56:05 ID:g/riL2Pq
キモネジ ID:eOmroJtC
40 :
ドレミファ名無シド :2007/11/21(水) 11:59:24 ID:+MNeFwgI
41 :
ドレミファ名無シド :2007/11/21(水) 12:00:51 ID:Kyi2XrhW
いい加減トランジスタ=JCって発想やめてほしいよな。 まあ、JCも良いアンプだけどさ。
44 :
ドレミファ名無シド :2007/11/23(金) 05:17:56 ID:qrpLq+ZQ
45 :
ドレミファ名無シド :2007/11/23(金) 07:21:10 ID:3j1H+B67
そういう事だ
このスレまだあったのかw 古いサンプルもまだ残ってるんだなー 新規のアップは無いようだけどね
47 :
ドレミファ名無シド :2007/11/26(月) 00:52:52 ID:KDHG7B2w
あんだけ神音源がうpされてたら新規しにくいわなぁ
>10の 前半:フェンダージャパンのバスウッドボディ スモールヘッドにローズ指板のSTMストラト 8万5千円 後半:フェンダーUSAのアルダーボディスモールヘッドにローズ指板のYJMストラト 25万くらい ステンフレット にはまいったなこりゃww どっちでもええ!! ちなみに僕のアップしたテレキャスUSAが載ってる事に気づいたけれど いま顔真っ赤ww ブラッシュアップしたので今度アップしますわ。 前はバルビーだったけど今度はケンジョーダンで。
>>48 こうやって聞いてみると高い方がレンジが広く感じるな。
まぁ、これは使用機材書いてあるから先入観バリバリだけどw
>49 ドスのきいたローがついてくる感じするよね アンプは何か知りたい。普通にマーシャルかなぁ。
久々楽器屋に行ったらガラスケースが増えて高額機種が多くなってた。 ごちゃごちゃした展示から、豪華で落ち着いた雰囲気に変わってた。
>>50 うpしたの俺だけど、マーシャルに聴こえます?
YAMAHAのDG-STOMPっていうシミュです
しっかし改めて聴くとすげえ下手糞だなwww
orz
本当に下手糞だ。しかも汚ねーー音だ。
シミュだったのか!!ww ゲインのわりにノイズがすごいクリーンで、そうとうハイエンド機材持ちだと思ってたよww ピックアップはなんでしょうか?レースセンサー?
>>53 悪かったねw
で、そう言うからには勿論上手くて綺麗な音聴かせてくれるんだよね?
>>54 PUはどちらもディマジオHS-3です
よく聴くと安いほうは導電処理をしていないのでノイズが少し多いんです
>>55 自分自身で、「改めて聴くとすげえ下手糞だなwww 」
と抜かしておいて、なに勝手にキレとんねん!
青春時代を懐かしむ熟年ロック・ファン向けに楽器屋も商売考えてるよね いかにもバンドマンみたいな店員が少なくなって背広の店員とかいるし
58 :
ドレミファ名無シド :2007/12/12(水) 17:12:38 ID:gwHzNfaN
高いと初打痕でショック
だから私は高価なエレキはレリック。 傷が付いても、自分が付けたのか、元々なのか解らないから安心w
ギターは弾かないと音が良くならないけど、高価な ギターは、傷を付けるのが怖くて、ギターケースの 肥やしになっている人が多いんじゃないかな? ギターケースから出したまま、いつでも手に取れる所 に常時放置できると言う点からも、高価なレリックは サウンドが良くなる傾向があると感じるよ。
レリックのネックは肌ざわりというか感触はいいな ただ、ネック裏が均等に全禿げのやつは不自然に見える 20年弾いてる俺の自然禿ネックはもっとムラがある 1弦側と6弦側、ヘッド側とボディ側それぞれ禿げ方が違う 演奏スタイルや癖がギターに刻まれているんだろうけどね ロリーギャラガーのストラトが70年代前半位には、もうボロボロだったちゅのうのは ワザと塗装をボロく剥がしているような気がする、ボロすぎる
雨にうたれたって聞いたような気がする。
かっこいいギタリストが(見かけが)ボロいギター使っていい演奏したから、ボロでもかっこよく見えるんでしょう。 ジェフベックのスクワイアも、ロリーギャラガーやSRVのストラトも、演奏がかっこいいからギターもかっこよく見える。 演奏者の伴わない(見かけが)ボロいギターは屑に見えるんじゃないかな。 俺は余計なレリック加工いらないな。自分で長年使って自然に経年変化したものはいいけどね。
↑ ジェフベックのエスクワイアでした ^^;
66 :
ドレミファ名無シド :2007/12/17(月) 07:55:34 ID:6Zhjz09N
67 :
ドレミファ名無シド :2007/12/17(月) 08:19:52 ID:aiNy7GDC
80万のヴィンテージモデルかったけど古すぎて萎えた。 リペアに出すのが基本的なの?
>>67 金持ちうらやましい。
ヴィンテージはリペア出すのも有
69 :
ドレミファ名無シド :2007/12/19(水) 16:48:41 ID:XjrzL7O6
弾くのが目的なら 調子悪い中古はリペアだべ 新品なら程度によっては返品
友達にモダンイーグル弾かせてもらったらいい音な気がした。
新しいギター買おうか迷っているうちにもう年末da
72 :
ドレミファ名無シド :2007/12/27(木) 18:46:03 ID:T+Mq2r3f
MBS見てきたけんど、同じ値段でも柾目と板目ネック両方あって、 柾目はあっさり、板目は色気(コク)のある音の個体が多い印象だったわ。 見た目で柾目ええなーと思ったけど、試奏した物は板目の方が好きな音だった。 ちなみにレギュラーのEJは柾目ばっかりだったな。
73 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 11:29:32 ID:cPkhibpt
おまいらギターを♀に置き換えろ。 高ギター=独身20台でポルシェ乗り回してるブランドギャルとセクロスしても 大トロどころか赤身マグロで脂身皆無の味気ない食感でがっかりしたことないか? むしろ安ギター=コンビニバイト女学生のほうがめっさ鳴くわの高性能感度で お得感てんこ盛りの経験したことないか? もちろんよく鳴かすには自分自身の腕ありきだが・・・
お前は何を言っとるんだ
78 :
ドレミファ名無シド :2007/12/28(金) 17:31:42 ID:Onm1NMcy
>>78 違う!
叶姉妹=高そうにみえるが中身は何もない安ギター
ショコタン=普及型の万人に愛されるギター
森光子=ヴィンテージ物の本物
名スレの悪寒wwww
81 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 15:22:25 ID:AhNcnQI6
お前ら
>>73 が書いてるギタ吉ブログ読んで勉強汁
82 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 15:46:11 ID:C/ta1eR3
↑ 確かにギタ吉ブログは高いのばかり。 だが地方じゃあんなギター並んどらん。
叶姉妹=エピ レスポ(トラ目はフィルム) しょこたん=フェンジャパ ストラト で、よいでつか?
森光子は、ギブ Style 0 吉永小百合は、D-45ね。
85 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 19:44:03 ID:gLbJ3dcU
>>83 叶=ネックが腐食してるギター
しょこ=インテリアの為の安ギター
86 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 21:31:54 ID:XzXu5AFZ
叶:姉=馬っ鹿す 妹=江戸 しょこ=デイジーロック
87 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 21:44:05 ID:5LXBbIE0
森光子は演奏に耐えられないだろ
老害にふさわしい楽器にすべき
89 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 22:06:27 ID:PqWZWfer
叶姉妹〜鳴りの悪い中古品を、塗装だけ大金掛けて金ぴかに塗り替えた楽器。 しょこ〜3万円のピンクのギターに鬼太郎のシールとか貼ってある。 森光子〜ばあちゃんちのにおいがする楽器。 どっちも嫌だじょ・ω・
90 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 22:27:04 ID:gLbJ3dcU
モッキンバードの有名なメーカーってある?
92 :
ドレミファ名無シド :2007/12/30(日) 23:59:49 ID:gLbJ3dcU
>>91 Fernandes.burny
フェルナンが一番有名かと。
93 :
ドレミファ名無シド :2007/12/31(月) 00:51:56 ID:80uQ7/fu
B.C.RICHに決まってんだろ。
94 :
ドレミファ名無シド :2007/12/31(月) 01:57:44 ID:ZiDiTjgB
95 :
ドレミファ名無シド :2007/12/31(月) 03:19:59 ID:Egs+JhAz
四万円以内でいいギターあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
97 :
ドレミファ名無シド :2007/12/31(月) 03:46:49 ID:E5HiFORL
ガッキーはこのスレだと何?
名器気持ちいい
99 :
ドレミファ名無シド :2008/01/03(木) 23:56:12 ID:TcywjMCl
億の楽器と数万円の楽器を聞き分けられない和田アキ子ワロス
利き○○なんてのがある=差が殆どない
101 :
ドレミファ名無シド :2008/01/04(金) 01:19:54 ID:QiFMCs9P
高いギター半年以上ケース開けてないから怖くて見れない
イイ女は見ても触ってもいいぜ!頭に来る奴でもな。 それと同じだ
103 :
ドレミファ名無シド :2008/01/04(金) 23:39:00 ID:xfjkNmYj
いくらぐらいの楽器が高い楽器?
十万くらいだな。
エレキだったら販売価格で40万だな。 20万→30万→40万の価格の違いは、ほんのチョットだと思う。 20万でも十分イイ音するけど、40万の方が、やっぱりイイ。 ・・・でも、冷静に考えると、この位の差で20万か。 とも思う アコギは金出せば出すだけ音が良くなる気がする。ハデなインレイで金かかってる奴は興味ないから知らんけど。
そうかい?それは先入観じゃないか? ブラインドで20万、30万、40万のギター質で比べても多くの人が40万のギターを選ぶとは思えんよ。 20万超えたらあとは全ての意味で好みだと思う。 アコギはD-25かD-35で十分。ただ、D-41は全部柾目取りなんだよ。それが気になるだけ。 オーナーの優越感もあるから音だけじゃ選べないのは分かってるけどね…
俺5万もだしていい音しないギターはゴミって思ってた。 レベル低いんだナァ。。。
>>107 先入観と個体差がある限り結論でないよね。
キミの書き込みの方が正しく感じる。 まぁ、こんなんだから、2ちゃんでケンカしてるヤツいっぱいいるんだけどね。
>>108 レベルじゃないよ。価値観の違いだけ。
高額なの持ってるだけで、レベル高いなんて理屈は子供だよ。
『5万出してイイ音しなけりゃクソギター』←立派な価値観だ。
ヒスコレのLP58、57GTいつの間にか40万円以上になってる 代理店変更後も某店では値段据え置き32万くらいだったんだけどね
もうR7、R8は前の値段知ってたら買う気しないなwかといってR9は高いし…
112 :
ドレミファ名無シド :2008/01/09(水) 01:09:52 ID:r410MBTM
エレキは値段なんて関係ないんじゃね
10万円近くも値上げしたら値段は気になるね GIBSON以外の選択肢考えちゃうよw
ギブソンの中古セール旧代理店でやってるよ〜。 R9で40万くらいから。 新品はもう取り扱わんのかな?
116 :
ドレミファ名無シド :2008/01/14(月) 12:57:00 ID:lUz1GcUm
260 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 08:10:36 ID:69wabZe4
>>249 これヒスコレじゃないだろ?
音にこしがなさすぎw
国産の糞ギターかスタンダードじゃないとこんな下痢便サウンドにはならないはずw
ヒスコレ以外の糞ギターうPするなよ
260 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 08:10:36 ID:69wabZe4
>>249 これヒスコレじゃないだろ?
音にこしがなさすぎw
国産の糞ギターかスタンダードじゃないとこんな下痢便サウンドにはならないはずw
ヒスコレ以外の糞ギターうPするなよ
260 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 08:10:36 ID:69wabZe4
>>249 これヒスコレじゃないだろ?
音にこしがなさすぎw
国産の糞ギターかスタンダードじゃないとこんな下痢便サウンドにはならないはずw
ヒスコレ以外の糞ギターうPするなよ
260 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 08:10:36 ID:69wabZe4
>>249 これヒスコレじゃないだろ?
音にこしがなさすぎw
国産の糞ギターかスタンダードじゃないとこんな下痢便サウンドにはならないはずw
ヒスコレ以外の糞ギターうPするなよ
【うp】Gibson Historic 総合 9 0035【自称凄腕】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1199066867/
118 :
ドレミファ名無シド :2008/01/14(月) 14:21:07 ID:EnoydvFH
ストラトとテレキャスがあれば大抵の音は出せる。 …と思う。
俺はソーセージの方が好きだ。
122 :
ドレミファ名無シド :2008/01/15(火) 02:19:35 ID:POxGc+fs
124 :
ドレミファ名無シド :2008/01/15(火) 23:29:05 ID:IhpmYpDX
125 :
ドレミファ名無シド :2008/01/18(金) 15:37:40 ID:Et2h4zyH
映像は見れなかったけどね どっかにスカイギターの研究サイトがあったと思うけど見つからなかった
YouTubeには映像残ってるね リンクは貼らないけど、Uli Jon Roth - Venga La Primaveraで検索したら出てきたよ
128 :
DQN ◆NHK/o78Go. :2008/01/18(金) 16:15:04 ID:yZ5E+GQw
よう
↑ 典型的な安ギターの音ですね
>>129 あのスクワイヤーは日本製だと思う。
フジゲンだったか。
下手すると今のメヒコよりいいかも。
高いギターはいい音するに決まってるじゃんか。 だってオレのはESPだぜ。 フェルとは大違いだ。
ESPはパートのおばちゃんじゃなくて、学生が作ってるから音はいいよな
と 僻んで見ましたが、いかがでしょうか?
フジゲンってイバニーズ、グレコ、初期フェンダージャパンを1社で掛け持ち製造してたんでしたっけ?
136 :
ドレミファ名無シド :2008/01/29(火) 17:13:04 ID:Lh3jIYEU
音の分離が良くて張りがあるのは高いのね 演奏の細かいニュアンスがでやすいのは高いのね 見かけ上の作りだけじゃなく音がいいのね たまに
137 :
ドレミファ名無シド :2008/01/29(火) 17:21:48 ID:Lh3jIYEU
誤送信した たまに は不要なのね
(*´∀`) わたしの「たま 」もふようでつ
141 :
ドレミファ名無シド :2008/02/09(土) 14:44:26 ID:LrPBKYf7
143 :
sage :2008/02/10(日) 00:39:07 ID:gwEpuXwA
Fender系は値段関係ないだろ。 Les Paulとかだと、安物と高級品は同じLes Paulでも 全然別物だから、当然音も違う。 SGの安物が結構頑張ってるのはSGの高級品がショボイから。
144 :
ドレミファ名無シド :2008/02/10(日) 01:24:42 ID:QVAcaV9Z
>>143 じゃあ、フェンダーのギターの値段の違いは何?
見栄代か。ストもテレもほぼ板切れだから、良い素材なら 良いギターになる。コピー品でも材料が良けりゃ本家より良い。 本家は材料に金かけずに、人件費や広告費に金かけてる。 PRSやESPより良い材使ってるとも思えないしMBとかに大金出すヤツは 馬鹿ばっかりだ。耳悪過ぎ。
プラシーボ効果は無駄って意味じゃないんだぜ
>良い素材なら良いギターになる。 そうそう、良い素材使うにはコストがかかる、良いギターは高い。 どんな信条を持っていても、真実からは目をそむけられないって事だねw
良いギターは高い。しかし、高いギターが良いとは言えない。 また、同じ種類の材で良い素材はより高価だが、稀少なだけの材を 無駄に選択したギターは値段が高いだけで、見栄代のかたまりだ。
高いっていっても新品で買って精々100万程度の話だからな。 学生ならともかく社会人でその程度のものを趣味で買えないようでは、 今後生きていくことだけで精一杯な人生になるな。
それはよく思うんだよな。 他の趣味に数百万は突っ込んでるのに、 なんでたかが数十万の楽器に躊躇しちゃうんだろうって。
その話題だと車を引き合いに出すと特にだよな、あっちは維持もかかるし
152 :
ドレミファ名無シド :2008/02/10(日) 17:14:26 ID:c8hTC70z
俺ナショナルってメーカーの1930年代のドリアン・リゾネーターギターっての持ってるけど、4〜2弦の9フレット〜13フレットまで押さえてもおんなじ音が出る。 友人から安く買ったはいいものの、これじゃあ気分はブルー。 スライドしかできねえ・・・
>>150 車に500万出せても、新品の歯磨き粉の中身を全部洗面台に捨てることは出来ないだろ、普通。
アマチュアがギターに100万出すのは、歯磨き粉を洗面台に捨てるような行為。
物には相応の価値がある。
いや車だって見栄とか気にしなきゃ200出せば充分だろ
10万じゃギターとしては安物だが、ただの趣味でジーンズに10万出すのはバカ。 100万じゃ車としては安物だが、素人が趣味でギターに100万出すのはバカ。 そのものに使われるべき妥当な金額というものがある。 金があるからと言ってそれをドブに捨てる行為は余裕ではなく愚か。
要するに、負け犬乙、と、そう言ってほしい訳だ。
何に100万使ったかってのは大事だよ。 「マルチ商法に5000万つぎ込んじゃいました」と聞いて「5000万払えるお金持ちなんだ、カッコいいな」と思う人はいないでしょ。
弾けないのに100万のギター買っちゃいました。
車はどうかなあ 知れば知るほど車にお金使わなくなるというか 詳しい人ほど安く楽しんでるような印象がある
>車はどうかなあ エンジンや足回りやオーディオとか、あれこれ弄りだすと泥沼
アマチュアとかは関係ないと思うがな。ようはどれだけ使うかだろ。 車だって大して運転上手くないうえ日曜くらいしか乗らないくせに800万 くらいの買ったりするやついるしな。 まぁ個人的にはギターなら2、30万出せば満足するもん買えるけど
車を趣味にするのは不特定多数の人に対する見栄やハッタリの面もあるからね。 ギターは個人的、広くてせいぜい仲間内での満足だし。
結局その百万をどういう価値につぎ込んだかが重要なんじゃないかな。 投機目的とか希少性に百万出したのなら趣味として理解されるだろうけど、 ろくに弾けもしないのに、ショップの物理的におかしいような説明を真に受けて百万のストラトを買っても、 馬鹿にされるだけじゃないか。
自己満足の100万ギターより、 見栄やハッタリで高級外車のってる方がずっと恥ずかしいと思うが。 それがいくらだろうが、本人がその違いを見出せていれば問題ない。
お前らアレだよ。ギター弾くのが大好きで、憧れのミュージシャンが 使っているのと同じ(ような)ギターを弾いてみたい、とかそういう ピュアな気持ちがないから、見栄だのハッタリだの、妥当な金額が どうとか馬鹿なことを考えるようになるんだ。ひたすらせこい計算 ばっかりだな。
>見栄代、MBとかに大金出すヤツは馬鹿ばっかり、 >ギターに100万出すのはバカ、ドブに捨てる行為、 >歯磨き粉を洗面台に捨てるような行為、マルチ商法 痛々しすぎ、ワロタw 必死になって何を守ろうとしているんだよ?ww
ほんとだよなw結局価値観なんて人それぞれだし僻み乙で終了だよw
170 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 20:08:53 ID:ZVITa50h
ギターでも車でも趣味の問題なんだから、その趣味に100万円叩く価値を本人が
見出しているかどうかだわな。
>>166 >それがいくらだろうが、本人がその違いを見出せていれば問題ない。
それは車にも言えること。
ただ、やっぱり高い車は高いなりに違いはある。
見かけとか装備だけでなく、運転に関する部分(ギターで言うプレイアビリティ)も
かなり違うよ。
171 :
ふうn :2008/02/11(月) 20:26:54 ID:L0kZYH3F
へえ
172 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 20:47:06 ID:zUo/XFJL
この手のスレに2年くらい前に以下の内容書き込んだら、 ものすげぇスレが伸びた。 オレの記憶だけで書くが、2年前も「ああその記事みた!」っていうヤツが居たの は事実だ。 もう25年くらい前の話だ… ギタマガか、プレイヤーか、どっちか忘れたがヤハマのパシフィカでのブラインド テストという内容だった。 パシフィカは当時、コンポーネントシステムだかで、ネック材、ボディ材、塗装の 組み合わせをオーダーできるというのがウリだった。でもってその提灯記事的な 感じもあるんだが… 聞き手は成毛茂と和田アキラ(古!)。この二人が云々って言うのは勘弁な。 まあ、当時もっとも仕事の多かったスタジオミュージシャンだったのは事実だ。 特に和田はみずから換装PU試聴用ギターなんかも持ってて、当時は最もギター サウンドに詳しかったと見ていい。 でもって、パシフィカのボディー・ネック・指板・塗装をいろんな組み合わせで聴いて みて、さらにアナライザーでの分析もやった。その結果は… 1 驚くべきことにボディ材はほとんど関係ない。 もちろんマホとメイプルは違うが、アッシュとメイプルは聞き分けられない。 バスは注意すれば見抜ける程度。(ハワイアンコアは特徴あり) 2 ネック材も同様。大きく分ければ、マホ系とメイプル系しかわからない。 3 影響が大きいのは指板。メイプルとローズの違い。これは大きい。 4 もっとも大きな違いを有無のは塗装…ラッカーは音を大きく左右する。
俺も見たけど記憶と全然違うぞw
174 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 21:20:21 ID:zUo/XFJL
>>173 じゃ、どんな内容だったか書いてくれ。
オレの記憶だけなもんで、絶対の自信があるわけじゃないんだ。
ついこの間までプレイヤー・オンラインにPDFがあったんだけどね。
176 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 21:31:58 ID:zUo/XFJL
>>175 > ついこの間までプレイヤー・オンラインにPDFがあったんだけどね。
「オレが正しい」と言い張るつもりないけど、誰か持ってないかね。
あくまで「記憶」なんだけど、それ読んで驚いたもんだ。
どうしても気になる?(笑 ちょっと待ってて、現物(プレーヤーの雑誌)が どっかにある筈なんで探してくるwww
178 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 21:43:47 ID:zUo/XFJL
>>177 少なくとも20年以上前のだぞ。
結果として
>>172 のオレの記憶に間違いがあったらすまん。
煽りやネタのつもりではない。
あったww 93年の10月号、ポール・ギルバートが表紙の奴。 でね、まずは出ている人が違う。 野呂一生、谷川史郎、浦谷修(ヤマハ設計課)、田中稔(プレーヤー編集部)、 永野治(ギターテク)でなにやらごちゃごちゃと。
それと和田アキラは、その頃に読んでたGMの確かピックアップ特集か なにかに出てた記憶がおぼろげにあるな。それと交じっちゃったんじゃない?
181 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 21:53:33 ID:zUo/XFJL
>>179 93年だったのか!
オレそんなころまでプレイヤー買ってたのか!
すまねぇ!ナリゲとワダでもないのか!
182 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 21:54:39 ID:zUo/XFJL
>>180 そうそう、そうだった。
同じギターでPU部分がブロックごと取り外しできるヤツw
183 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 21:56:08 ID:zUo/XFJL
で? なんて書いてある?
パシフィカって20年前からあったっけ?って思っていたがそういうことか。
んー、あれ半分、ヤマハの提灯記事なんだよなw 特殊塗装云々もだから、ヤマハの製品宣伝の一環と思ったほうが判りいい。 で材に関してはだけど、以外にも皆さん歪みにはバスウッドが気に入った なんて話を。あとはマホガニーはパワーないとか、ボディの違いよりもネック (指板)の違いの方がハッキリしているとか。 ただこれについてもやはり補足が必要で、試奏に使ったパシフィカ、どれも リアハムで、なおかつフロイドローズタイプのフローティングブリッジw 初めから違いの出にくい環境での弾き比べなわけ。
それと、弾きこみはやはり影響があるそう(メーカーの人・談)。 ノロもタニガワも、1年くらいから音が変わり始めるっつってる。 まぁだいたいは塗装の話ばかりしてるんだけどw、メーカーの人が 云うには、塗装と同じくらい違いが出てくるんだってさ。人工的に 同じことが出来る技術もあるらしいけど、それについては詳しくは 書かれてない。
187 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 22:16:14 ID:zUo/XFJL
>>185 ありがと。
素直に自分の思い込みを詫びるよ。
それより長年気になってたことがハッキリしてよかった。
ただ、もちろん「特殊塗装」の提灯は入ってるんだけど、
指板とバスウッドの件は当時意外だった。
それとその頃ははどこもフロイトローズ搭載だったね。
その影響というのは確かにあるかもしれない。
オレ自身そのころロック式トレモロ(オレのはゴトーなんだけどねw)
いやになってたよ。
それにしても(その記事とは別に)ラッカーとエポキシの違いってあるのだろうか?
だから、出てる人と時期以外は
>>172 でだいたい合ってるよ。
すごい記憶力だー(笑
189 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 22:19:56 ID:zUo/XFJL
>>186 そうそう、そんなこと書いてあったな。
なんか「人工的に古い材の音が作れるのか?」みたいなアホな期待持った
記憶がある。
ただ、オレはその「弾き込み云々」の部分はヤハマに対するリップサービス
(バスがいい音じゃまずいだろ?)だと感じた。
ということはバスも結構いいんじゃん?材カンケーねぇじゃん、と思ったわけよ。
190 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 22:22:45 ID:zUo/XFJL
バスウッドは鳴りの面ではいい材だよ パーカーなんてネックにも使ってるし 問題は硬度が低いから、ネジ固定が緩くなりやすいって事だけだな
192 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 22:28:25 ID:zUo/XFJL
>>191 それは最近の話。
昔(パーカーなんかない頃)は安物の代名詞だったんだよ。
安いから悪いって考えは短絡的すぎるよ 楽器は値段の高い材を使うほど、音が良くなるってわけじゃないしね
俺
>>173 なんだけど、それ、グラフとかも載ってる?俺の記憶のとも違うな…。
俺の読んだのは周波数特性とアタック〜ディケイのグラフもあった。
はっきり記憶しているのは、
1.基本的に一般に言われている木材の特性は正しい。(ほぼその通りの結果)
2.メイプル+マホガニーが最も周波数的にフラット。
3.実はバスウッドとメイプル+マホガニーの周波数特性は殆ど同じ。アタックは弱い。
4.「無塗装」は音が良くない。
それを読んだ頃はバスウッドはまだ安物のイメージさえなかったような気がする。
アランホールズワースモデルに使われたのがメジャーでは最初だったので、ヤツは
やっぱり耳が良いんだなー と思った記憶がある。
195 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 22:47:22 ID:zUo/XFJL
>>193 オレはまったくその意見に賛成なんだが、
昔は楽器屋なんかも「これバスだから…」って感じだったよ。
だから、その記事が意外だったということ。
196 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 22:51:44 ID:zUo/XFJL
>>194 オレの言う「年代」の記憶はあまりアテにならないかもしれないけど…
70年代後半から80年代の各社のフェンダータイプの最低価格ラインはみんなバスだったと思う。
オレの79年製のトーカイのプレベ(3万5千円www)もたしかバス。
まあ、50年代後半のギブソンの最低価格ラインはみんなホンジュラスマホガニーで、 しかもボディもネックもワンピースだったんだよねw 当時は激安材で、高級品はみんなメイプルネックだったw
198 :
ドレミファ名無シド :2008/02/11(月) 23:14:10 ID:xHz60339
音なんてどーにでもなる(笑)
>>196 80年頃の\38000のトーカイプレベは結構重かったな。
>>197 もう50年も経つのか・・・
オレも歳をとるわけだw
興味深い話が載ってるなぁ。良い流れだった リットーが出してたストラトキャスターって本も四番の違いについて書いてたな。 グラフも載ってたけどメイプルとローズは結構音が違ってた。 でも、音程によって随分違って6弦の開放はメイプルの方がアッタックが強いが 1弦の開放なんかの高い音はローズの方が強いとか… それ以外にもフローティングの違いとか色々あった。 うろ覚えなんで本持ってる人いたら補足頼む。
203 :
ドレミファ名無シド :2008/02/12(火) 22:48:19 ID:Csod+ByK
グラフでどういう結果でも、最終的には耳で判断すべきじゃないの? 判断の材料の一つにはなるけど、グラフとにらめっこしてギターを弾くわけでも無かろうに。 自分の出したい音が出せるギターが高いギターだったか安いギターだったか。 それだけのことだと思うんだが。
そんな身も蓋も無い事いうなよ。 スイカだって食ってみなきゃ味わかんねーけど、ポンポン叩くだろ?
そういうこと。 変な先入観、固定観念を持たなければ知識付けるのは悪い事じゃない。 とはいっても、それを持たないことは不可能だけどね。 まぁ、俺の経験から言うとエレキなら20万超えるとやっぱり良い。 高いギターにはそれなりのものはあるよ。高いだけの理由はある。 アコギはあまり興味ないので15万くらいのヤイリ使ってる。これも素晴らしい。 マーチンはデリケート過ぎてダメ。管理できない。 割れてるのも沢山見てきたし、怖くて買えないよ。
人の言うことも雑誌の記事もどうでもいい。
食べ物屋の紹介みたいで、美味いといわれても
言葉じゃわからん。好みもあるし、大抵期待はずれ。
正解は、【自分で】【同時に】【同じアンプ、セッティングで】
高いギターと安いギターを聴き比べる事だ。
例えばEpiphone、Gibson、Custom Shopの出来るだけ同型で
近いスペックのものを聞き比べて見るとよい。
>>205 さんの言うように
エレキでは20万円程度で壁を越える。
つまり、4万円、8万円、16万円のならどれも大差ないし
安いほうが良い場合もある。
同様に20万円、30万円、40万円の場合も順序どおりとは限らない。
しかし、16万円と20万円は別物で壁がある。
(例外はどこにもあります。希少性などで値段が付く場合は別)
さらに、50万円か60万円辺りにも、次の壁がありそうに思う。
アコギの壁は、50万円、100万円の2箇所か。
4〜5万くらいのギターは音の分離が悪く、低音がぼやけているよ。 音以外にも接触不良、ノイズ、チューニングの安定など問題がでやすい。 チューニングに関してはナット、チューナーだけでなくネック材の質も影響しているからね。 8万は微妙だけど10万円台になるといいものはある。 20万位までは値段相応の品質の差は分かりやすいと感じるよ。 4万と16万の品質の違いを感じない人は他にいます? 安い方がいい場合って具体的に何を弾き比べて言ってるのかね?メーカー・機種の実例あげてくれないか。 ハズレのCSと当りのコピーモデルを比べた的な、極端にハンディ付けた与太話はなしね。
>>207 >4〜5万くらいのギターは音の分離が悪く、低音がぼやけているよ。
煽ってる訳ではないのですが、どうしてそのような差がでるのでしょうか?
材?PUとかの違いなのでしょうか?
例えばFenderであれば、公式サイトを参考にするもよし、書籍を見つけるもよし、材の選定、製造工程について情報収集できます。
参考:
http://www.fender-cs.jp/brand/seizoukoutei/mokuzai.php 俺は製品の比較はしましたが、廉価版メーカーの製造工程に関してまでは知らないし興味もありません。
廉価版ギターのメーカーはどの程度の質の材を確保できているのか?
シーズニングは十分に行っているのか?パーツ類は何製なのか?製作スキルはどの程度なのか?
どこでコストダウンしているのか?
あなたが製品を試奏する以上に知りたい事があるなら、廉価版メーカーに問い合わせたらどうですか?
そりゃどの価格帯でも、値段相応の違いはあるでしょ。 でも音の差となると、価格どおりかは疑問だし、 糞ギターどうしで、下痢便かコロ便かバナナ便かを競ってるようなもの。 下痢便とバナナ便の差異を感じても、青蝿でもなきゃ関心も無いよ。
>>260 は高価なギター弾いたことないね。
>50万円か60万円辺りにも、次の壁がありそうに思う。
ありそうに思う。 この1文でばればれ。
>つまり、4万円、8万円、16万円のならどれも大差ないし
>安いほうが良い場合もある。
根拠を示せずに4万円ギターの価値を高く見せかけようとしている。
4万と16万の品質の違いが分からなければ楽器の選定なんてできないよ。
逆キモネジじゃん、レスして損したよw
>>209 いや・・・あなたの意見を聞きたかったんですけどね
知らないのでしたら無理に聞こうとは思いません。
お手数おかけしました。
214 :
ドレミファ名無シド :2008/02/14(木) 09:58:20 ID:T5clrfWE
( ´∀`)良いギター所有すれば、低品質ギターなんかどうでもよくなるよ
>>214 俺は5万〜15万位の手頃なギターが欲しいわ、メイン弾いた後拭くのがめんどいし
あと荒いロックとか適当に弾くときは安ギターの方が弾いてて楽しい気がする
まぁメインはやっぱり20万〜だけど
はじめて買ったエレキは18万円くらいだった。 Fender USAのストラト。当時はまだFender Japanはなかった。 あれから30年以上たつけど、フレット交換など補修してまだ大事に使っている。 その間、Gibson CSやPRSやハイエンドなど弾いてみて気に入ったギターを十数本購入した。 40-100万円くらいの価格帯のものが多いけど、たまに10万くらいでもいいものもある。 ずっとギターを弾き続ける気があって大切にできるなら、 払えるものなら値段を気にせず気に入ったギターを買うのが結局いいように思う。
まあな こういう音出したいときはこれでいいやって思えれば長く使えるもんな 値段が他を欲目で見ない箍になるってところもある
でも下手な香具師が高いギター持ってたら、 笑っちゃう自分は悪い奴だと思う(´・ω・`)
ちょっと前までは平気で980円のスタンドに何ヶ月もオールド立てかけっぱなしで、 普段からそれを手に取っては弾き拭きもせずそのままって感じだったけど、 さすがに最近の高騰で怖くなってきた。コテンッ一回で100万200万はナシだろってw ただ、今出してる海外製のコンポも中古で安く買ったものではあるけれど、 かなり気に入っているんで何かあったらとても悲しむと思う。 んでもんでも、その程度の思い入れも持てない様な楽器は、初めから要らないっつーか。 場所塞ぎだしね。
220 :
215 :2008/02/14(木) 14:24:39 ID:Bckt9UR5
高いギター・・・か。 おまいら、少し俺の昔話でも聞け。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ J( 'ー`)し あなたが欲しがってたギターを買ってきましたよ。 (`Д) なんだこれGibsonじゃねぇ!Grecoだろうがこの腐れ未亡人が! J( 'ー`)し ごめんね、お母さんあまりお金が無くて。。。ごめんね。。。 (`Д) ペイジと同じレスポじゃねぇと意味ねぇんだよ糞ババァ!死ね! J( 'ー`)し ごめんね、お母さんあまり詳しくなくて。。。ごめんね。。。 (`Д) いらねーよこんなの!これ持ってさっさと出てけよ!つか捨てて来いよ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o __ ゚ 母 | の | 墓 | ∴ ('A`)カーチャン.......... ──┐ ∀ << ) 今でも俺の手元にあるボロボロのGrecoは、 優しくて、ちょっぴり悲しげな音を奏でてる。
まあ、私みたいに現行の相場が300万以上のヴィンテージばっかり持ってると 思い切ってガンガン弾く気にならないwww ブリッジやペグ傷めちゃうと価値も半減しちゃうジャン。 かと言って、100万近いコンポも持ってるが、オリジナルと比べちゃうと 差は歴然、やっぱボディーの鳴りが違うwwww
最近の高額コンポも当りのギターはそこそこ良い鳴りなんだが、何かが違うwww それは木の経年変化、オリジナルPUに使われてる磁性体やワイヤーの違い、 ブリッジやサドルのネジの素材の違い、、、、等々、総合的に関連してるんだろうが やっやっぱりエレキは置くが深いwwwww
>やっやっぱりエレキは置くが深いwwwww やっぱり奥が深いの間違いねwwwww
例えばアビゲイル・イバラ女史が60年当時に巻いたストラトのPUとマスビルの '60s Single比べたら、確かにマスビルの方がスマートでまとまり感はあるが、 オリジナル独特のまろやかさとコンプ感は乏しいねwww
ネック材が音の重要なファクターである事は明白な事実なんだが、最近のCSやマスビル は好んでフレイムを使ってるようですねwwww あれは見た目の良さを狙ったんだろうけど、オリジナルの61や57には殆ど見られないw 最近のフェンダーは音の良さの本質と商売とをはき違えてるように思うw
fNpgiwEp 気持ち悪い…
61や57のフェンダーにしろ、CSやマスビルにしろ 別に音が良いわけじゃなくて希少性で高騰しているだけだよ。 300万以上のヴィンテージごろごろの割にはせこいのがかわいい。 うちじゃ千万近いギターでも日常用で使ってるけどね。 弾いててダメになる分には、車のってて事故で廃車になるのと感覚変わらないから、 使い倒さない方がよっぽどもったいないよ。 フェンダーの商売以前に自己の所有の意味のはき違いに気付いて欲しいと思うよ。
>>222 キモネジさん、いつの間にvintage持ちになったんですか?
マジレス @音質の差、A耐久性の差、B精度(演奏性)の差、C希少性の差 @が一番安い価格帯で現れる A、Bは大体同じような価格帯で@よりも高い価格帯で差が現れる Cが一番高い価格帯で現れる キモネジ、頭悪くてギターも下手なんだから消えろ、マジウゼェ。
ネジさんメンヘラだなぁ
232 :
ドレミファ名無シド :2008/02/16(土) 20:38:56 ID:HgKCevD3
>>221 涙が出てくる。
おまいら一回安ギターで親の前で最高の演奏してやれよ・・・
してないなら後悔するぞ
>>212 これコピペじゃないよね?
分かるわ〜(;_;)
なんか知らないが、親から買ってもらった楽器って、他の自分の金で買った物とは別物なんだよな・・・。
親に楽器なんか買ってもらったこと無い 甘やかされて幸せだな
行き過ぎは駄目だが親に愛されないと愛ある子には育たない
236 :
://killthecult.blog.shinobi.j p/ :2008/02/17(日) 01:23:59 ID:sSSGPyP0
よくある台詞だがそれはない。本人次第。
237 :
ドレミファ名無シド :2008/02/17(日) 22:55:51 ID:bKJ/BbOq
名器=漏れのオーダーギターw
>>234 最初のギターなんて、お年玉ためといて自分で買うもんだろ。2〜3万の奴。
それかバイトして5〜6万の奴とか。
239 :
://killthecult.blog.shinobi.j p/ :2008/02/19(火) 00:39:12 ID:1mDO/NF2
>>234 むしろお前が甘やかされてんじゃね?w
その発言変だろ。
買うならお年玉で買うだろ?
それか誕生日に言えばいいじゃん。
一万ありゃ買えるし。
その時に言えばいいだけだし。
その時の金使ってるから買えてないだけだろ
今日のギタ吉ブログで58年レスポール絶賛 15万ドルはワロタ
高い楽器のメリットって弾きやすさとか丈夫さとか便利さだろ 音自体はどうにでもなるんじゃね ヴィンテージはまた別だけど
アコギはわかりやすいよね 安いと、音は好きなのに弾きにくい or 弾きやすいけど音ショボイ コスト、手間がかかってると両立するものが多くなってくる カネ無いのでヤマハのぼろっちいFGで我慢してる。
持ってるのは、貰ったセピアクルー。 弾きやすいけど、確かに音しょぼい。でもなぜか好きだなぁ
youtube見てると、棒切れとシガーボックスで自作した ギターでめちゃいい音出してるおっさんとかいるし笑 逆にどんだけショボいギターでいい音出せるかとかの 方がおもろい気もする。
245 :
ドレミファ名無シド :2008/02/22(金) 06:31:42 ID:iLYORu8Y
良いスレだね。 レスポ ストラト テレとかタイプごとの音の違いは弾いて大体分かるけど同じタイプ(レスポならレスポ同士)の違うメーカーとか違う品番のブツを弾き比べても違いがほとんど分かんないんだけど、俺って耳悪いのかな? 2chのやつてほとんど同じ(俺にとって)音を全く別の音みたいに言ったりかなり上手いギタリストでもヘタクソ呼ばわりするから心配になってきた。 ほんとにオマエラそこまで音聞こえんの?って思う みんなどう思う??? P.S.ちなみに米の味も沼津のこしひかりと北海道かどっかの安物の違い、わかりましぇんでした。はい。
>>578 同じもの同士でも買う時に何本か試奏しない?
それぞれ個体差は感じるよ。んでその上で一番好きな音が出ているものを買う。
でも「こっちの方が鳴るから」とか「こっちの方が作りがいいから」とか、
そんな理由では俺は買わないけどね。単純に一番好きな音が出ているやつを買う。
なんで578になったんだw
>>245 へのレスね。
248 :
ドレミファ名無シド :2008/02/22(金) 06:50:50 ID:iLYORu8Y
>>247 もちろん、買う時は同じタイプ同士聞き比べるんだけど、ちょっとしか違わないから最後はネックの形とか重さとか手触りとか色(最後ステッカーだらけになるから結局色は関係ないんだけど藁)とかそういう所で決めちゃうな。
元々ハードコアとかガレージパンクとかから入ったタチだからメタル野郎みたいに音質に神経質になる必要がなかったのかもしれないのが原因かもね。
まぁピックアップも違うんだが、自分は同じシェイプで 指板違い(ローズスラブ・ローズラウンド・ローズフレットレス・ メイプルワンピース・貼りメイプル) ボディ材違い(アルダー・ホワイトアッシュ・ライトアッシュ。 以前はバスウッドも持ってた) をいくつか持ってるけど、どれも音は違う。 っつーか、同時期に複数持ってればそれぞれの特徴も掴める様になると思う。 俺はホワイトアッシュのなんか、それが自分の好みではないのが判ってた (以前にも別のシェイプのを持ってた)にも関わらず、音の確認のために わざわざ入手してる。レンジが広い、ちゃんとローがある(自分はベース)、 立ち上がりが速いと、スペック的には良いことずくめのアッシュだが、 俺の耳にはその音は正直、派手過ぎて下品に聴こえる。それとハイポジ 行けば行くほどの、ミドルの抜けた感じも好きじゃないな。 まぁでも全ては、あくまで自分がそれを弾いていての話。ひとが出してる 音に関してはそこまでは思わない。マーカスだって、特に好きではないけれど あれはあれで良い音だと思うしね。
250 :
ドレミファ名無シド :2008/02/22(金) 07:10:06 ID:iLYORu8Y
>>249 それあるかも。金ないから1本でも十数〜数十万のギターなんぞポコポコと買えないし数年に1本しか買わないもんね。まあSGシリーズだけは好きじゃないんだけど。
ベース持ってない俺が言う事じゃないけど魔ーカスミラーのベースは確かにカッコいいよね。フリーよりもJJバーネルよりもカッコいいかも。
気分的にってゆう〜
>>245 悪くないよ、それが普通。
というか、仕様、色、メーカーを決め打ちで買うときって(殆どの人がそうだと思うけど)
店に同じギターは大抵1つしかないわけだから弾き比べるとか言っても
やったから何か?って感じだよな。
まぁ、ハズレを買わないためとメーカーか色を決めてないのなら分かるけどね…
当たりを買うとか言ってるけど、それなら店を何件も回らないとダメでしょ?
店が変わったらアンプもシールドも持参しない限り変わるわけ。
それでどうやって当たりを見つけるんだ?っていつも当たり云々の議論を見ると思うよ。
当りのギターがどうの、こうの、吊るしのギターはあーだ、こうだ と言ってる奴に限って、思い切り下手糞な現実。
ボクちゃん、他所でいじめられてここに来たのかい? せっかくだから、ゆっくりしていきなさい、ふぉふぉふぉ
255 :
ドレミファ名無シド :2008/02/24(日) 15:23:59 ID:tj+0L2nb
DEANのギターってPRSより良いの? なんか日本のビルダーが作ってるらしいけど
比べる対象がおかしくねぇか? ジャクソンのギターってリッケンバッカーより良いの?って言ってる様なもんだろ。
257 :
ドレミファ名無シド :2008/02/25(月) 02:26:21 ID:/tdhEbMP
高いギター?そりゃ良い音するさ! 何てったて高いからねぇ! で?何で高いのか教えてみやがって下さい!
258 :
ドレミファ名無シド :2008/02/25(月) 05:06:14 ID:0kxVhjRO
か
259 :
ドレミファ名無シド :2008/02/25(月) 05:08:32 ID:0kxVhjRO
>>256 たぶんハードテイルのことじゃないですか?
261 :
ドレミファ名無シド :2008/03/05(水) 15:42:28 ID:+WngA0oa
m9(・∀・)ビシッ!! ギターを長く弾き続けられたなら、高品質ギターへの道は皆が通るのだーっ!
262 :
ドレミファ名無シド :2008/03/05(水) 22:15:28 ID:g08Ns7tg
まずはある程度うまくならなきゃ良いも悪いもない。
ローンアメデラ君(Ibanezスレ荒らし)の神プレイを見る際に注意すること
・ギターの「音」は完全無視してください。理由はいずれ分かります。
・プレイしているその「姿」に注目してください。
・数着しかない衣服によるファッションセンスも最大の見所の一つとなっております。※撮影時の季節は冬です。
・コメントに注目してください。本人の自演満載です。
・批判すれば、即嫉妬になるくらいの神プレイです。※本人より
・彼が「ニート、大学中退、彼女いない歴=年齢(童貞)、職歴なし」
ということを踏まえて鑑賞してください。
↓それではどうぞ。↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2423458
マスビル新品・値下げ品出てますね I楽器 NSタイプ 63万 ⇒ 49万8千 Y楽器 ECタイプ 60万 ⇒ 54万 ヒスコレも決算セールで特価になってる
値段がギターを育てるってこともあるからな。 値下げされたギターは拗ねてしまってそれなりの鳴りになってしまう。
268 :
ドレミファ名無シド :2008/03/20(木) 17:59:01 ID:fpqnB2DM
高いギターなんかいらないと思う。 ギターなんか購入価格で20万円あれば音も質も僕には十分
>>268 安ギタースレに定住すると5万でも高級品に思えてくるから困る。
なんだかんだで改造にかけるお金はそれ以上だったりするわけだが。
270 :
ドレミファ名無シド :2008/03/20(木) 22:11:13 ID:Xl0mhEQm
>>268 俺も ずっと そう 思ってた…
サスティーンやアタック 、レスポンス等々
足りない所なんかわ、ギターに合わしてテクニックでカバーして半ば無理矢理、良い音になるように近づけてた。
最近 高額な ギターを 購入したんだけど…
って あれこれ書いても これは ハイエンド所有してみないと、絶対にわからんからなぁ。
271 :
ドレミファ名無シド :2008/03/20(木) 22:35:53 ID:X1Vn/UNN
このスレ的に「高い」ギターっていくらくらいからなの?
20万円
273 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 00:03:08 ID:WhwWI+du
20万のギターじゃ使い物にならないな
下手なんだね
275 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 00:20:07 ID:sSWBhUV7
大体弾き手でも音楽家ですらない町のラジオ修理屋のおっちゃんが 適当にパーツを張り合わせてつくったものが最高の音になる世界だぜ
つくりが丁寧で木材のコンディションが良くて ノイズがなくてチューニングがちゃんと出来てるのがよいギター
277 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 00:42:39 ID:R9rkqnIU
高いギターはやぱ 30〜40万からじゃない? ネームバリューや代理店ぼったもあるから一概には言えないけど。 ちなみ 俺はクラフトマンじゃないから よくわからんけど… 私感 やぱ 量産型は 一定の規格で、どんどん組み込みや調整されてくから 当然、個体の差が出てくると思う。 ハイエンドクラスは 個体に毎に合わしたネックの仕込みや 調整をスキルある人がする訳だから、例えハズレと言われる個体をでも 量産型に比べ あらゆる面で質は良いと思うけど、どう思う??
見た目に限って言えば、プレーンな材を使って厚塗り塗装してる量産の方が 個体差少ないと思うけどな
280 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 02:39:35 ID:Tf6jubcW
値段が高いからどうだではなくて 金かけないと出ない音はあるな ギターだけの問題じゃない 追求していったら案外安かったって事もある 個人じゃ追求しきれねえ事態もあるので(時間、金額) 最初はあんまり深く考えない方がいいだろうな
281 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 04:11:44 ID:wLzbSqav
どんな安いギターでも弾き方によってじゃないかな?それにいきなり高いヤツ買ってもその有り難みがわからなかったらダメだろう?
5000円ぐらいのギターってよくないのかな? 初心者で個人的に自己満足で弾きたいんだけど
283 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 06:50:39 ID:Xx6ou5GI
>>282 自分の好きな色と形のギター買って、音に飽きたらピックアップ交換
ってするのが趣味ギタリストには一番良いと思う。
284 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 07:03:12 ID:GRA+gfFk
正直な話、70万以上もするギターを買ってしまったが、 気持ち的には安ギター使いながら高いギターに憧れる厨時代が1番良かった。
286 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 10:16:50 ID:8lWNsKWG
エレキギターだと5万、10万、20万あたりで結構違いはある気はするが、 なんにせよ音に弾き手による付加価値がついてないと高けりゃ高いほど 悲しくなるよね楽器は 無能な人の旺盛な所有欲は凄く下品
メロコア高校生のGibsonとかか
288 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 13:34:35 ID:GRA+gfFk
メロコアは全然良いが、歪ませすぎ、ピッキング下手、指動いてないのに ギブソン使う高校生とか見ると宝の持ち腐れ、豚に真珠だとよく思う。
俺楽器屋店員だけど、レスポールやらサザンジャンボやら(本物)を 「弦交換してください」ってくるのがまじいらつく。 あとおっさんで、「ここでいちばん高いのくれ」ていわれたときも 売上的にはうれしいんだが、個人的には釈然としないものがありまくりだった。
客を選べない商売は辛いね
エレキの教則本に、著者が、 『二本目のギターを買うときはギブソンかフェンダーを買いましょう』 て言いきってておもしろかった。なんかお金もらったんかなあと。
292 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 16:14:55 ID:fm0KkQi6
僕は中価格帯の フェンダーUSA アメリカンビンテージシリーズで満足○│ ̄│_ こんどこれ買う Fender USA Factory Special Run 2006 Limited Models American Vintage '60s Telecaster ®
安ギタースレに行ったほうが詳しいことわかるよ。まあ俺は9000円のギターを改造しまくって楽しんでるが。
294 :
ドレミファ名無シド :2008/03/21(金) 17:45:30 ID:L19liJth
>>245 今更つっこむのもどうかと思うが
沼津→魚沼じゃねーの?
沼津でコシヒカリって海鮮丼かなんかの食べ比べかと思った
>>294 さりげなくエンジェルギターだったらちょっと困るな
いい悪いの基準かぁ ライブとかで「お、いい音だなあ」って思うことって結構あるか? 俺はあんまりないw あんまりないんだけど、たまにおっと思うと ギブソンフェンダーアイバあたりじゃなくて工房系とかの人だったりするかな 高いとか有名なメーカーの物だからってよりは、いい音を出せるいい音を 作れる人がこだわって物を選ぶとそうなるってことかと思う 結果的に安い買い物じゃなくなるだろうけどな
>>297 分かる希ガス。
フェンダー、ギブソン等の大手メーカーユーザーよりコンポ系ユーザーのほうが上手い事が多い。
299 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 04:03:26 ID:gURX+yM9
>>297 有名メーカー 使ってる人はギターヒーローに憧れてる人が かなり多いから アンサンブル無視して ギター単体でサウンドメイク完結。
バランスは ハチャメチャだから トータル的な音は…
逆にコンポーネント系使ってる人はアンサンブル重視のサウンドメイクする人が多いから 全体のバランスとれてて、他パートとの相乗効果で良い音。
とは思わない??
300 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 04:07:19 ID:gURX+yM9
あっ。 補足。 高くて質の良いギターは あらゆる面で 精度が良いから ぴーえー がモニターしやすくて 外の音のバランス 作りやすいつーのもかなりでかい気が…
301 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 04:17:26 ID:IYpGJ/zT
あらゆる面とは具体的に何?
302 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 04:42:35 ID:gURX+yM9
ちょいギターやっとる人なら録音 して聴き比べたら、わかる事なんだけど… やぱピッチの安定感 コードの分離感、他楽器に埋もれないクリア感、等々。 この辺は エントリー&ミドルクラスのギターと比べて全然違うよ。 例えるならピントのぼやけた 眼鏡で見る景色とピントの合った眼鏡で見る眼鏡の違い。 もし機会が あるなら 試してみて欲しい。
303 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 04:44:53 ID:gURX+yM9
↑ 眼鏡×→景色○
304 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 06:10:09 ID:IYpGJ/zT
あらゆるって言うからその違いの例をササッと10個くらい言ってくれるのかと思ったら3つなのね。
305 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 06:41:16 ID:gURX+yM9
おいおい… 10違いを述べよって… その3つ かなり重要。 そこから、ある程度の事は、わかるんと思ったんだけど……。。。
>>302 バズフェイトンかCFSでも搭載すればその三つは楽にクリアできそうだなw
逆にテレの3WAYブリッジ搭載ギターだといくら高くギターでも分が悪い。
307 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 07:50:13 ID:gURX+yM9
お金かけて様々な改造を施しても、ギター自体が持ってない音は絶対出ないと思う。 興味があれば色々試してみるといんじゃないかな。 考え方は千種万別だからね。
>>307 結局それか。
つーかあんた、sageもできんのか?
>>308 どうせ知ったかぶりの厨房だろ
今は春休みだぜ?
310 :
ドレミファ名無シド :2008/03/22(土) 12:13:07 ID:7xKHkw06
板違いでしょうか エピホォンのLPのPUを交換しようと思っているんですが 10〜15万程のギターと比べたら たかがしれていますか? ギターを買い換えた方がいいですか?
下手な釣りは止めな
弘法筆を選ばず
高いギターには良い楽器が多いけど、音を構成する要素で一番でかいのはプレイヤーだからなぁ 高い楽器に中にはいい音がするポテンシャルを持っている物が多いけど、実際にどんな音が出るのかは奏者次第というのが結論なんじゃね?
315 :
ドレミファ名無シド :2008/03/23(日) 03:32:13 ID:FBugiC/O
良い音が出せるのは上手いプレイヤーだけですねん それと、高い安いの比較は別だすな 上手いプレイヤーが値段高いのと低いの弾き比べました、さて・・・ ちゅう話にせんと結論にならんで
ゲイリー・ムーアみたいなプレイヤーに弾いてもらえば 分かりやすいだろうな。安いギターだと一曲弾いたら バラバラになってそうだ。
あの人は何弾いてもいいんじゃ・・・ メロディメーカーで狂ったようなトーン出すような人だし
あの音はなかなか普通のギターでは出ない。 弦も非常に太いし。
タバコの箱はやっぱり音悪いね。 ミニギターは歪みが強いので聴けないわけではないけど 同じひとが普通のギターで弾いてるのと聴き比べると 音の輪郭がぼやけていて、高域が出ていないね。 でも、面白い。弾き手がうまい。
高域が出てないったって動画の圧縮音声じゃあ分からんと思う
324 :
ドレミファ名無シド :2008/03/24(月) 22:00:52 ID:QHZYwFbI
ま、所詮お前らゴキブリ程度の下手糞連中が、カンカンガクガク薀蓄たれた ところでなんの影響も無いことは確かだが。
と毛ジラミ程度のカスが申しております
あいかわらず楽しそうに弾くなぁw
328 :
ドレミファ名無シド :2008/03/26(水) 00:28:09 ID:ffCIly7g
テンプレのうpきいてみたけどバラバラでよくわからん 録音機材がダメだといくら高いギターでもダメだし、その逆もある上に うp主の大ウソもあるだろうからこのスレで評価は不可能だな ストライプスとかは200$くらいのビザールギターで、 何千万円もするレスポを使ってるペイジにベタ誉めされてるわけだし ギターの質と値段は厳密には関係ないとは思う 要は高くても糞なのと安くても良なのがあると
>>328 高いギターの一本も持ってないような貧乏人が寝言ぶっこいてんじゃねえよ。
330 :
ドレミファ名無シド :2008/03/26(水) 00:43:48 ID:ffCIly7g
↑ 糞音源を得意げにうpした ギターの値段だけが唯一のプライドの下手糞なオッサン
ミニギターの音はほとんどアンプシミュの音でしょう ライン6のモデリングなんかも凄く気持ちいい音がするけど やっぱりクオリティの高いギターをクランチくらいの歪みで弾くと 桁違いに鳴るのがわかると思います
ミニギターの件はギターの質がどうこうの問題より前にシングルとハムの違いもあるような。
>>329 実力もないようなリア厨がよく高いの持って自慢してるけど、
まさに豚に真珠wwwwww
楽器に頼る事しかできないんだなw
高いギターの人は下手! (であって欲しい) とか CSもMBSも経験したがフェンジャパがイイ! とか だよネッ! (笑)
335 :
328 :2008/03/30(日) 02:03:12 ID:BNNx0BA5
エリッククソプトンのテクの人が答えてたけど ライブでプランクトンが急に飛び入りして、予備の安いストラトとひどい音で放置されたメサしか用意できなかったのに その場でかなりいい音を出したらしい その後、同じものでそのいい音は誰が触っても2度としなかったそうだ。 要は神のなんとかとかいって下手なオッサンに高額で何かを売りつけようとするなんとか楽器はひどいってこった
336 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 02:13:33 ID:7FcpuICr
腕>>>>>超えられない壁>>>>>楽器及び周辺機材の値段 腕があれば楽器の値段は関係ないんだぜ もちろん楽器の質もある程度は値段に比例して良くなるけどネ
337 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 02:36:09 ID:AJqmd1zq
確かに。うちのサークルのバカどもは20万持ちはざらにいる。 ひどいのが20万のGibsonUSAで、コード弾きしかしない糞中の糞。しかも難しいコードはできないとほざく始末。恥ずかしいから生きるのを慎んでください。 もうひとりも20万の謎メーカーだがそいつもほぼコード弾き。でさらにGibsonUSAの20万持ちは下手じゃないが大体コピー曲。 ベースも謎メーカーで20万の5弦だが大してうまくない。 また、4弦ベースで20万持ちがいる。こいつはうまいからいいが、如何せん顔が気持ち悪いのにV系のエグいベース。
結局は無いものねだりの堂々巡りなんだよね。 1万の入門ギターしか持ってないとフェンジャパやエピが欲しくなるし、 フェンジャパやエピしか持ってないとギブやフェンダーUSAが欲しくなる。 で、ギブや本家フェンダー使ってると、今度はサドやジェームステイラー みたいなハイエンドコンポ系が欲しくなってくる。 そこまでくる途中でヴィンが欲しくなる奴もいれば、オーダー系が欲しく なる奴もいるし、安ギターでカスタムしまくる奴もいる。 音は前提だが、みんな自分の現状をギターを変える事でちょっとでも 打破したいっていう深層心理もあるんだろうな。
逃避だな。 まあ金持ってるならいいんじゃないか? 持っててうれしいのはプラスになるし、 安いの買って調整に困るのもねえ。
edwardsのエクスプローラー激鳴りだぜ! gibson越えてる
腕と値段を比較してんの? ダメじゃん 比較すんなら、どちらもクラプトンの弾いた安いストラトとMBストラトとかにしないと 高いのと下手、安いのと上手という組み合わせだけだと ハンディ付けて語ってるようにも見える
別に誰が何持ってもいいと思うが…
高いギターは良い音がする。フォトジェニックは良い音がしない。これが全て。 高いギターってやっぱり素晴らしいよ
344 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 12:22:56 ID:7FcpuICr
>>341 楽器自体の音色の違いを比較しろと?
それなら良い音、悪い音は個人の好みがあるため一概には言えない
「良い音」という言葉の定義が曖昧だし人によって感じ方も違うだろうから
クラプトンが弾くならギターの値段がいくらだろうと良い音、そういうことだよ
もっと言えば良い音かどうかを決めるのは楽器の値段ではなく腕だと
>>344 なにを居間皿
全ての楽器でいえる大前提だろうに
良い音が出せるのは上手い人だけ、腕が重要なのはあたりまえ だからと言って、楽器の品質の差に目をつぶったら思考停止だわな だから腕の差を前提に置くのは話のすり替えになるね 例えばクラプトンSTの音が好きだとしましょう では、レギュラーとCSとMBSのクラプトンSTを上手い人が同条件で弾きました さあ、どっちが良い音ですか? どっちが品質いいですか? という話にせんとね 思考停止しますか? 現実見ますか?
347 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 12:48:39 ID:7FcpuICr
>>345 じゃあここは一体何を語るスレなの?w
例えば利きギターをやるとして…
@クラプトンがAヴィンテージとB安物新品を弾き、聴き比べる
AAクラプトンがヴィンテージを、Bギター始めて一週間の人がヴィンテージを弾き、聴き比べる
@の場合は割れるだろうしAの場合は100%Aだろうし…
>>347 スレタイを語るスレじゃないかい?w
同じ腕の人がいろんな楽器を弾くと違いがわかる
第三者が聴いてわかるとは限らないがね
で、その違いが値段からくるものなのかどうかってことでね
俺は値段だけでは判断できないと思ってるけどさ
349 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 13:06:28 ID:7FcpuICr
>>345 >>344 には俺なりの結論を書いたつもりだ
ちなみにこの部分だ
> 楽器自体の音色の違いを比較しろと?
それなら良い音、悪い音は個人の好みがあるため一概には言えない
「良い音」という言葉の定義が曖昧だし人によって感じ方も違うだろうから
それが大前提だとするとこれ以上何を語る必要があるのかと
>>346 思考停止ではなく考えた末の結論を既に書いてるでしょ?
>>344 に
弾く人が同じで高いギター安いギターを弾き聴き比べても好みの差はあれど優劣の差はない、というのが俺の意見ね
好みの差は優劣の差ではないと言い切るのは難しいと思うなあ 最終的に判断するのは自分じゃなくてバンドのメンバーやライブでのお客さんだからね 表現するうえで第三者の反応を自分の好みと完全に切り離してしまってはいけないもの
351 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 13:17:00 ID:7FcpuICr
>>350 例えばりんご好きとメロン好きがいたとしてどちらかが優れていてどちらかが劣っていると?
ひょっとして厨房扱いなのかな・・・ りんごとメロン、優劣に差は無い しかし収穫量の差はどうだ? 作付の動向をどう説明する? 高くても美味しければ売れるし、売れるものを作ろうとするってだけのことなんだが 市場の動向は優劣であらわされることになるよね
353 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 13:34:23 ID:7FcpuICr
>>352 収穫量の話はそれこそ別なのでは?
りんごとメロンの例をそのまま使わせてもらうとギターに置き換えた場合「味=音」なわけだし
ギター、楽器の価値が音だけで決まるとは思ってないし
造りや材の良し悪し、長年築き上げられた信頼(ブランドのネームバリュー)、ヴィンテージの場合歴史的な価値もあるでしょう
市場の話になるとそういった音以外の要素がどうしても絡んできてしまう
優劣に差が無いものであってもさ 誰にも聴いてもらえないものもあれば大勢に愛されるものもある 人気のある工房もあれば存続できなくなるメーカーもある 壁に向かって「これは劣っていない、味のあるいいものだ」とつぶやいても仕方ないよね ここは値段と音の関係を検証するスレじゃないのかな、スレタイどおり
355 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 13:53:44 ID:7FcpuICr
>>354 確かにある2つのものを比較したときより多くの人に好まれる傾向のあるものというのはあるかもしれない
しかしギターにおいて果たして同様のことが言えるのかというと疑問だな
ヴィンテージや高級ギターというのは前にも少し書いてるけど音以外の価値も含んでいるからあれだけの高値がついてるわけで
音だけを比べたとき安物新品の方が必ずしも劣っているとは言えない、というのが俺の考えだしこの先この考えが変わることもないでしょう
>>355 それを検証するもまたよし
安物新品で見事なサウンドを作ってるようつべ動画とか面白いもんね
因みに俺はできるだけ安価に済ますがパーツや木の組み合わせには
こだわりたい自作コンポ派だw
357 :
ドレミファ名無シド :2008/03/30(日) 14:16:02 ID:6mXKBa8j
それはさすがにない
いい音=多数派に好まれる音、と定義すると、 ・1万〜20万の普通のギターに関しては、値段と音の良さはある程度比例している。 ・しかし、3万のギターと10万のギターなら明らかに10万のギターのほうが良い音がするが 10万と20万のギターの音に明確な優劣はない。この10万の差は作りの良し悪しの差。 俺的にはこんなイメージ。間違ってる?
知り合いのギタリストにクランチあたりがおいしいギターメインなヤツと ある程度歪ませてからおいしいギターメインなヤツが居て お互いにあいつの音は嫌いだって言ってるんだけど みんなはそういう類の話にゃどう対応するの?
自分の音がイイに決まっているじゃん。 でも音っていうけどギタリストの優劣は奏でる音か? 人を魅了するには音って要素もあるけどね。 BBキングがあるインタビューで言ったんだけど 「姿が見えない状態でも、友達だったら耳元で囁こうが大声出そうが、 その友人には誰の声なのか分かる。」 要はギターってそういうもんだって話だったんだけどね。
人が変わる話はここでは一切意味がない。 個々の「自分は高い方が良く感じる」「全部同じ」「30万以上は〜」といった意見を 数多く集めていくのがいちばん単純明快な議論だと思う。
362 :
ドレミファ名無シド :2008/03/31(月) 23:47:35 ID:jydhPsOR
>>358 3万と10万でも音は微妙な差
チューニングギアの精度のせいで狂いやすいとかは有るが
現実と乖離した2chワールドでつね
でつねに言われたくない
もうフォトジェニとかセット激安ギター以外は全部どんぐりの背比べでいいよ
フェンジャパくらいまでならそれでよい。
何も聴こえないけど?
369 :
sage :2008/04/13(日) 04:56:35 ID:/MW/wa5s
結局どこに金かかってるの?
372 :
ドレミファ名無シド :2008/04/13(日) 17:14:04 ID:xYOLlZyZ
前にテレビで10万そこらの楽器と億単位の楽器で聴き比べやってたけど、半分くらいの人しかわからなかったよ。 けど楽器やってる人にはわかるし弾いてて気持ちいいだろうね。 その気持ちよさにウン十万からウン百万でギターを買うかどうか価値観の問題だね。
>>372 その番組見てて間違った俺は死んだほうが良いよね(´・ω・`)
俺のギター10万値上がりしたからその分音良くなったよ
>>373 値段で音が決まる訳ないのだよ、生きろ
高いギターの方が、個性がキツくて扱いづらいと 思った。10万くらいまでのが、音作りはしやす いんじゃないかな
376 :
ドレミファ名無シド :2008/04/23(水) 16:03:33 ID:7qPRJ59B
377 :
ドレミファ名無シド :2008/04/23(水) 16:31:28 ID:cO9bvwIP
安物でも上手い人が弾いたら良い音を出せる 高価でも初心者が弾いたら聴くに耐えない
378 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/23(水) 17:07:55 ID:ExeJkKUT
小生ののスクワイアーの1Hバレットはいい音するぜ〜? ダンカンシストーション乗っけたらJakeELeeみたいな 音がするqqqqqqqq
良い音じゃなく良い演奏に拘る男になろうぜ。
音は酷いが上手い奴ってあんまりいない 下手なんだが音だけはいいって奴もあんまりいない 良い演奏には良い音が必要なんだよ 使う楽器が高いか安いかはまた別の話だけどね
>>378 ν速+以外に書き込んでいるのを初めて見かけたが...
まあ、言わなくとも分かるよな。
>>380 Youtubeでボンボンが良い機材買い揃えてお披露目している動画があるが
音は良いが演奏は下手糞だぞ。
383 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/23(水) 19:29:52 ID:ExeJkKUT
>>381 う、ウンコは食わないからなqqqqqqqq
私たちは楽器を作ります。しかし楽器を歌わせるのはあなた方です。 レオ・フェンダー
>>384 ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } <・・・で?
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
マスビルをタダでくれるったらもらうだろ? 欲しいだろ? ま、誰もタダでくれないけどな・・・
正直ギターがどうのなんてことより「いくらで買った」とか 「今売ったらいくら」とかしか興味ないんだろ。
じゃあどういう買い方をしたか語るか。 俺はフライングVに跨りながら買った。
389 :
名盤さん :2008/04/24(木) 10:57:19 ID:I7FbhzGP
以下はクラシック・マンドリンの話だが
>>358 とよく似ている
15万=初心者用の最上級クラス、20万で材質・構造が変わる
アマで相当弾く人30〜40万
プロユースは80万円以上または戦前もの
20〜30、40〜80は装飾の程度が違う 全て定価な。
アマだが見栄を張りたい人は60万程で頃合によい物が買える
高いんだなあ。
391 :
ドレミファ名無シド :2008/04/29(火) 16:59:41 ID:SOCiGm1J
柔らかく暖かみがある音。ややくぐもっている。 クリアな音。豊かさが足りない。 クリアな方が好きかな。 30万に手が出ないから、クリアな方が3万円だったら嬉しい。 ギター以外の機材構成は当然一緒だろうけど、 音作りもできるだけ同じになるようにした結果? もしくはそれぞれのギターで最良に合わせたんかな
>>392 どっちがどっちのことを言ってるのかな?
音源に関しては、ギターをPCのサウンドカードに直結。両方ともノーマライズ。
それ以外は何もしてません。
アンプにつないだら別の結果が出るかも。
394 :
ドレミファ名無シド :2008/04/29(火) 18:34:16 ID:DSPPNaNn
音の違いははっきりして聞き取れました。 上: ・・・ぼやけた音 下: ・・・クリアで低音も高音もこっちの方が出ている(ザワザワノイズが多い) 3万と30万という事でしたら、上が3万でしょう。
上が30万1音1音綺麗に聞こえる 下が3万モコモコしてスッキリしない音
下の方がよく聞こえる。
おまいらちゃんとヘッドホンして聴いてるか?
>>391 これは値段なりの音色の差とかいう以前にノイズ処理の有無の差がモロだ・・・
言い直そう。 上の方が高いギターっぽいけど、 ノイズさえなければ下のギターの音の方が好きだ。 せめてクリップしないように録音して・・・。
402 :
ドレミファ名無シド :2008/04/30(水) 05:52:48 ID:9CFHdVjT
>>392 値段の差は使える音がいかに広い範囲で出せるかどうか
一言で言えば全体のバランス
聴いただけでその差がわかるようなら比べても無意味
いい音が出るところだけで比べれば、それぞれの個性で好みの話
せいぜい、部品や仕上げの違いでノイズの差が出る程度
工芸品としての仕上げや見かけと、全体が鳴る(使える音が出る)かどうかは別
ネックの感じやフレットのなじみなども、好みだから、
自分で目隠しでもして弾いてみないと善し悪しはわからないね
>>391 オクターブ調整がきちんとできるかどうかも価格差に繋がる
フロントPUでハイポジションのコードを弾いてくれるとその差が一発でわかる、かもね。
>>402 >聴いただけでその差がわかるようなら比べても無意味
意味がよくわからない。聴いてわかるでしょう。
>>391 PCに直接INしてるせいで極端にハイ落ちしてると見た
安いギターはキンキンしてる事が多いから
上が30万、下が3万
上の方が響きはキレイだよね。 下のハイ成分はEQやエンハンサーで簡単に上げ下げ出来そうな部分ではあるし。
>>391 上: 30万
下: 3万
上の方がサスティンも良いし、音がしっかり出ている。明らかな差があると思った。
けっこう自信あるけど、外したら恥ずかしいねw
下が好みの人が多いのは、アンプと特性が全く違う環境だから、エレキの音としては
良く聞こえるんじゃないのかな? アンプだと下のはキンキンして細すぎるはず。
上が高いほうだろうが、結局好みともいえるな・・・ 27万円の差は正直感じない。
上が30万。下が3万。
>>395 ,399,401,404,405,406が正解。
特に
>>406 は完璧な解答。
3万の方は低音源が篭っていて、高音弦が鳴らないので音量バランスが最悪。
特にハイフレットは鳴らないし、サステインも無い。
実際弾いてみるとわかるがとにかく最悪。でも10年以上愛用。
30万の方は各ポジション満遍なく鳴る。音も太いしサステインもある。
ラインだと篭ったように聞こえるが、アンプに通すと艶もある。買って1年半くらい。
ライン直での比較はあんまり意味を成さなかったかな。
399だが、高音が鳴ってないのと音の密度の違いで判断できた。面白かったよ。
406です。出題うp乙でした。 …正解で安心したw 俺の耳も捨てたもんじゃないなw でも、これは正直相当な レベルの差を感じたよ。 まあ、最終的には「好み」の問題かも知らんけど。
乙。質の違いと音色の好みって感じなのかなー
>>403 差があからさまならそもそも比較テストとして成立しないってことじゃないかな。
どっちがギターでどっちがピアノかわかる?なんて比較は意味がない、みたいな。
俺は3万の方が好きだわw
今にして思えばこの比較は「高いギターは安いギターよりいい音がするか?」というより 「アンプがしょぼいと高いギターもいい音がしない」という実験になってしまった希ガス。 今度はちゃんとしたギターアンプでうpしてみるわ。1週間後くらいに。
おれも合ってた、よかったー。大型アンプで試したらあきらかに違うかもね
416 :
ドレミファ名無シド :2008/05/01(木) 09:16:10 ID:y6ZmZKaE
高いギターは誰が弾いてもそこそこ上手く聞こえる。 安いギターは腕前の差がハッキリばれる気がする。
417 :
ドレミファ名無シド :2008/05/01(木) 10:38:01 ID:U8TDc+5j
んなことない
たしかに。 下手な奴は何を弾いてもヘタ。
3万と30万を比べると30万の方が音がいいという前提として、 27万差のうち幾らがいい音のために使われてて、 具体的にどういうところに使われてるんだろうな。
420 :
ドレミファ名無シド :2008/05/01(木) 10:52:54 ID:QmZoJ05u
27万分の差は無い気がするなw
当然音に27万差はないっしょ。 塗装やインレイ等の外観の仕上げや弾きやすさ、経年や季節変化を防ぐためにも手間が掛かってる。 単純に数がでない製品は製造・流通の経費もどうしても高くなる。 あと、ハードケースが付いてきたりw 音質向上以外にもお金はかかってるから、音の差が価格差以下になるのは仕方なし。
そういやアキバのLaox MusicBox館の試奏用のフォトジェニの ネックのトラ目は凄かったなぁ。
フォトジェニとかレジェンドとかのネックは間違って良いのが混ざる事があるんだってさ。 稀に良すぎる木が使われてることあるのはそのせい
トラ目ネックはプリントを貼り付けてるのが良くあるじゃん。 虫眼鏡とかで拡大してよくみりゃ分かる。
>>424 虫眼鏡なぞ使わなくとも、角度を変えて見れば分かるけどね。
>>380 同意。
上手く聴こえるには音がいいことが必要条件だなあ。
下手な人と言えるかどうか泉谷しげるがガンガン弾いているギターだって
高いものだろ。ヘタウマな演奏でさえ高いギターの音の良さが作用して
いると考えられる。
泉谷の悪口言うな、糞ガキ
全力キッズってTV番組を見たんだが・・・ 10才の女の子がジャクソン?にフルチューブマーシャル 15才の女の子がタカミネの恐らく30マンかそこらはしそうなフレイムトップのアコ 上手いだけじゃなくて音もかなりよかった ショックだった やっぱ高いのはいいのかなあと思ったw
>>427 悪口じゃないよ。本人も3つしかコード知らないって言ってる。
へたとは思ってない。ああいう弾き方はなかなか出来ないだろうし。
それより糞ガキなんて言うな。春夏秋冬など現役で聞いた世代だよ。
お前よりは年上だから、言葉をつつしめ。
とか言って
>>427 が62歳くらいだったらどうすんだw
情けないからやめとけよ・・・ リアルじゃ、20そこらのガキにボコられてるオッサンなんて沢山いるんだからよ。
432 :
ドレミファ名無シド :2008/05/08(木) 01:57:04 ID:d7gMdMp6
エレキギターなんてどれ使っても一緒だろ? ガーガーピーピー鳴らすだけなんだから
お前はね
てかエレキはアンプの音が90%以上決める マーシャルに繋いだらどんなギターもマーシャルの音
ストラトのハーフトーンはアンプが マーシャルでもフェンダーでもメサでも ストラトのハーフトーンの音だいっ ^^
それを言ったらテレキャスのハーフもLPのハーフもそれでしか出んだろ。
>>391 音質がどうこう言う前にチューニングびしっと合わせたうえで弾いて欲しい。
ヲタクって本質から離れたところに難癖つけて話をそらそうとするよねw
自宅でアンシミュのヘッドホン使用の場合は全然しょぼい音なんだが アンプで大音量にしたらメチャクチャ良い音する、笑っちゃうくらい化けるギター てあるよな 高いギターにそんな奴が多い
440 :
ドレミファ名無シド :2008/05/11(日) 01:27:14 ID:QPd2rOx6
値段が高い理由は希少性って言ってるじゃん 音は関係ないよ
>>441 まあ、材料を選び抜いてるからな。
電子部品によってもずいぶん変わる。
コンデンサーだけで数百万する場合がある。
後者はエレキでかなりの影響を及ぼす。
前者はアコギかな。
あとギターは工作精度も大事。
高いギターはJISマークの入ったノギスやマイクロメーターで1/1000くらいの精度は普通。
安いのはJISマークの入っていないプラスチックのノギス。
>>442 1/1000なんて狂いのうちに入らないんだが・・・
測ったそばから動くぞw
446 :
ドレミファ名無シド :2008/05/12(月) 08:46:15 ID:i4dC8xQR
>コンデンサーだけで数百万する場合がある。 そんなコンデンサーあるわけねーだろが! ヴォーケー!!!
447 :
ドレミファ名無シド :2008/05/12(月) 12:27:05 ID:k4f3BhJs
おい、 「いい音」 ってのをちゃんと定義しろよぼけ。
定義できるわけないだろカス まあここのスレタイは 今使ってる安いギターから高いギターに持ち替えたら音がよくなるの? のほうが合ってるだろうけどな
>>444 同意。
この程度のをよくも人前に晒せるもんだよな。
>>451 これって、ど下手糞がお店で一番高いギターを
弾かせてもらう。しかも、JASRAC様に正式に許可
とって、それを晒すっていうのがネタなんでしょ。
下手糞さに意味があるんだと思うよ。
ど下手が弾いても、フェンダーはフェンダーの、
マーシャルはマーシャルの音になるっていうあたり
が凄い。やっぱり音はアンプで決まるっていうのが
よく解る。
>>449 電圧を200vにするだけで相当いい音になる。
俺が作ったストラトらしきものも、クソ高いストラトキャスターも 曲中では聴いた感じ大して変わらないから困る
455 :
ドレミファ名無シド :2008/05/19(月) 09:24:10 ID:y5XFmNqn
お前ら2ch的にはこうだろ。 ●自分の安いギターを高いのに買い替えた ・・・音が良くなった。弾きやすい。さいこー! ●自分が持っていない高いギターについては ・・・たいして音は変わらない。ギターじゃないよアンプで決まるんだから。とかいろいろ。
冷蔵庫に一升瓶入らないから、昔もらった高価な酒の小さい空瓶に安酒いれてたのを 友人に出したら「うめえうめえ」いって飲んでたなw あまりの絶賛ぶりにネタバレできなかったorz そんなかんじ?
>>455 アンプがどうとかいう人多いけど
フルチューブを充分な音量で日ごろから鳴らせる人ってかなりの少数派だよね
本当のところはアンプがどうとか言える環境を持ってる人すら殆どいないだろうね
458 :
ドレミファ名無シド :2008/05/19(月) 12:45:58 ID:a6wAQMbA
>>>それより糞ガキなんて言うな。春夏秋冬など現役で聞いた世代だよ。 ...........................。
459 :
ドレミファ名無シド :2008/06/01(日) 23:00:15 ID:2VBjKT3o
名器に中出ししてみたい。うんとまとわりつく感じのやつが好みです。
名器オナホールのも高いといい締まりしてくれるよね
461 :
ドレミファ名無シド :2008/06/02(月) 00:14:47 ID:zJjBuQE5
5.5万円のビルローレンスのストラトを弾いているシャケ>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>1000万くらいするオールド レスポールを弾く高見沢 どっちが、ええ音か、ようつべで聴き比べてみなよ。
462 :
ドレミファ名無シド :2008/06/02(月) 04:51:57 ID:1PfR7sjW
463 :
ドレミファ名無シド :2008/06/03(火) 08:38:58 ID:ivwTFJGf
良いギターってサスティーヌが長いよね。
tom日本撤退スンナボケっ
>>464 需要少ないから仕方ないよ。
ギターオタクなんかマイノリティーもいいとこだし。
誰かいますかー
え〜自分の印象は最初のはチューブ、後のはトランジスタです。 ヘッドホンで露骨に違うのでともにシミュかもしれませんが。
>>467 下のはミドルがモハッとしてて好きじゃないなー。
俺も468と同じで上がチューブで下がトランジスタ。
下はマルチからコンポに繋いでスピーカーでモニターしても出そうなトーンだと最初に感じた。
471 :
ドレミファ名無シド :2008/06/04(水) 11:25:57 ID:QaE9SfWt
>>467 下のやつチューブって書いてあるけど・・。
blue1号の正体や如何に!?
473 :
ドレミファ名無シド :2008/06/04(水) 12:29:33 ID:smlQlHZo
ハイファイ=いい音ってわけじゃないんだよね。
>>467 俺も断然上。
下のはイモ臭い成分と耳が痛い成分と同時に出てて嫌。
断然下のほうがいいね。。 高音域の艶どおりがよくなってメロディーが映える音になってる。
最近のストリートのガキ共はなんでMartinとか普通に使ってるんだろうな。 そんなに金があるのか。
477 :
ドレミファ名無シド :2008/06/04(水) 19:27:12 ID:INjPmx1M
>>467 上の方が出力が大きそうな感じだな。
下のは真空管でもかなり小型のコンボとみたが?
478 :
ドレミファ名無シド :2008/06/04(水) 20:11:18 ID:QRiiwS2d
>>467 上
この音の厚さはチューブアンプの音に聞こえるけど、
もしこれがトランジスタででたら泣くね。
479 :
467 :2008/06/04(水) 20:27:08 ID:XD+7u21g
467です。皆様、ご解答ありがとうございます。
しかしながら、自分としては、これはスレの流れに反する事なのでありますが、単純に音の良し悪し、好みを聞こうと思っていただけで
問題にするつもりは全くありませんでした。決して騙すつもりではありませんでした。申し訳ありませんでした。
録音環境は、ライン撮り、ギターはストラトシェイプのシングルコイル3発、フロントピックアップ使用。
フリーソフトの録音ソフト、アンプシュミレーターを使用して録音しました。
以下、一応、使用機材、セッティング等をお伝えします。
http://www2.uploda.org/uporg1462698.png 写真の左側が上のセッティング、写真の右側が下のセッティングです。
上のセッティングは フェンダーツインリヴァーブ+マーシャルJCM900の二つのアンプからの同時出力です。
下のセッティングは マーシャルJCM900+真空管アンプ(一応)の二つのアンプからの同時出力です。
480 :
467 :2008/06/04(水) 20:28:17 ID:XD+7u21g
>>468 アンプシュミレーターですので、やはりトランジスタっぽく聞こえたのかもしれません。
>>469 それは、二つを比べてでしょうか?それとも好みでしょうか?後者でしたら、嬉しいです。
>>470 確かに、下のセッティングの方がミドルが若干高めです。
また、下は、キャビネットのセッティングを少しいじっています。 さすがです。
>>471 申し訳ありません。ファイルの名前が出てしまっていました笑
>>472 本当は、blues一号でした笑
ジミヘン、SRVが好きなので、いつもそのトーンに近づけようと頑張っているのですが。
難しいですね。
481 :
467 :2008/06/04(水) 20:29:22 ID:XD+7u21g
>>473 ハイファイの意味が未だにわかりません笑
忠実ということでしょうか?
>>474 やはり下はダメですか。自分もそう思ってましたので、よかったです。
>>475 そうですか。やはり音の好みは十人十色ですので。ありがとうございます。
>>476 そうなのですか。自分も一応アコギを持ってますが、バイオリンメーカーのキソスズキです笑
>>477 フェンダーツインリヴァーブ使用ですので、やはり低音が下に比べて増します。
下につきましては、よくわからないアンプシュミレーターですので、申し訳ありませんが、よくわかりません。
>>478 チューブアンプです。さすがです。
>>467 さんの音作りが上手だということですね。
きっと耳がいいんでしょう。ギターの調弦は狂ってるけど...。
>479のレスみても上としたどっちがいいシステムなのか分からないぐらいの素人で 玄人ぶってみたんだが、おれは恥をかいたの?
モダンマーシャルが好みで相手が多勢でも臆せず意見を表明できる人って証明できたんじゃね? 人に流されないようにソッコーで書き込んだオレ、びみょ〜に涙目。
やっぱりギターは30万ぐらいからなかな それ以下は楽器じゃなくて鼻くそでしょ
おまえの鼻糞すげーなw
487 :
ドレミファ名無シド :2008/06/05(木) 07:41:58 ID:DRcNAsoz
死ぬまでに29万円の鼻くそ見て見たい。歌麿です。
488 :
ドレミファ名無シド :2008/06/05(木) 08:16:00 ID:sAXP8XfR
489 :
ドレミファ名無シド :2008/06/05(木) 13:02:05 ID:A4b7gqp/
ポレのこたこたストラト、トレムナットてのにしたらめちゃ良くなったー
なかなの正体に迫りたい。
あの、
>>467 さんシミュレーターはチューブアンプではないので。
実記のJCM900もフルチューブじゃないし。
いっぺん実機で音拾ってマイキングの難しさを体験してみては?
mp3みたいに劣化した音をあーだこーだ言ってる事自体笑える
>>491 難しいのはその通りだが、簡単な方法でよい録音ができるなら
それも良いかと
>>492 私は耳が悪いですって素直に言えばいいのに
mp3でも相当いい音で聴けますよ?
>>493 いやシミュ使ってるのにチューブアンプっていうのは変ってこと。
シミュは過剰に特徴を演出したレニクラみたいな音作りでわざとらしいから。
>>491 間違えた腹いせに八つ当たりしてるのですね。わかります。
俺は下の方がいい。いや上もからっとしてていいが。 フレーズには下の方があってる。
音はいい。だが、ジミヘンとは程遠いな。
アコギ一辺倒でエレキギター素人だが 下のほうがいい音に感じる。 ギターの音ってのは所詮好みなのかな‥
誰か燃料投下してくれー
501 :
ドレミファ名無シド :2008/06/08(日) 13:59:29 ID:h8fJsf1w
昨日中古リサイクル店ル行ったらマーチンが2万円であったので即購入しました。 プロマーチンということはプロ仕様なんでしょうか? さすが弾き易くて気に入りました。
502 :
ドレミファ名無シド :2008/06/08(日) 14:17:26 ID:XSOCDtnl
中国かベトナムのパチモンです。 ありがとうございました。
503 :
ドレミファ名無シド :2008/06/08(日) 14:20:24 ID:XSOCDtnl
ちなみにプロマーチンなんて存在しません。 つか釣りだよな?
ベトナム系華僑とハンガリー人のハーフのプ・ロマー・チンさんの 幻のアレが2万円で? 良い買い物したな。
506 :
ドレミファ名無シド :2008/06/08(日) 14:47:31 ID:XSOCDtnl
>>504 プロマーチンでググったらホントにあるんだねw
ギボン、ギブスン、フォンダー、に並ぶ4大ブランドらしいなw
相場は5000〜20000らしいから、いい買い物したな。
507 :
ドレミファ名無シド :2008/06/08(日) 14:49:51 ID:cl/+bron
プロマーチンあるよ〜 普通につかってるしね。
一時期は通販でニューモンセットとして普通に売られてたシナ
バカにスンナよ・・・ほんとに弾き易いんだよ。弦はエリクサー張ってます。
そうだな。コスパ考えりゃ十分な代物だよ。>Pro Martin
511 :
ドレミファ名無シド :2008/06/10(火) 01:05:50 ID:vSaLjypt
オレもプロマーチン持ってる。 オレのCFマーチンD20よりもギブソンJ45よりも鳴るんだ。 あと、モーリスW60が一番鳴るし音もいいので気に入ってる。中古で二万五千円。
弾いてて気持ち良けりゃ何だっていい気がする。 俺のW-60も馬鹿鳴りしてる。
僕のw-40も超高級はからんだのトップ単板で 激鳴りでとんでもないです(^-^)
僕のw-18も超高級オール合板で 激鳴りでとんでもないです(^-^) ネックも30年真っ直ぐなままですし、 トップも真っ平らです。 フレット交換とペグ交換をしただけで 今でも完璧なコンディションです。 モーリスに2万以上出すのは素人(w。
515 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 21:01:19 ID:jYv0lQPl
100万程度でお奨めはありますか?
グレコテレキャス
518 :
ドレミファ名無シド :2008/06/12(木) 20:11:30 ID:C5UROyKH
高いギターの象徴であるヴィンテージギターの材がすでに戦前に渇水して ただ同然で入手できる材を妥協して使ったって言う歴史を見ると いい音って笑えるね
520 :
ドレミファ名無シド :2008/06/15(日) 21:44:17 ID:afwRdiYj
↑貧乏嫉妬厨乙!
521 :
ドレミファ名無シド :2008/06/17(火) 23:22:49 ID:ioJzec4/
1ダイレクトマウントな音がする気がする、Teleで。 2ピックガードマウントのふくらみを感じてST。
尚、今の俺の課題曲は『素敵なラブリーボーイ』林寛子だ。
524 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 03:40:19 ID:e/Fs1wHc
実は両方ともテレで同じ..... (というマニアをコケにした企画が昔ありましたな。)
525 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 10:47:11 ID:pET0mPtU
FFワロタww テレキャス持って無いし注意して 音を聞いた事も無いのでわからないけど 家にある裏通しのストラトと似た音がするので 下がテレキャス。上がストラト。
1テレ 2ストラト
528 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 11:58:50 ID:zHuQr76a
上テレ 下ストラト 下の方が楽に弾いてそうな音
>>521 上段:低域まで音が出ており、かつ中域の密度がつまった芯がある音。
下段:上に比べると音が細く低域も出ていない。やや中ヌケな音で甘い感じ。
なので、一般的なSTとTeleであれば上がテレで下がストラトでしょうか。
>>521 重いな。ダウンロード3分くらいかかったぞ。
上がテレで下がストラト。下は若干スプリングリバーブっぽい感じがした
531 :
521 :2008/06/18(水) 22:57:41 ID:jFV/9tp2
二つだけならまぐれでもあたるし 音の大まかな本当に大まかな漠然とした違いだけで聞き分けは可能だから 最低でも5種類ぐらいうpして、 その仲に当てて欲しいギターの音がないかもしれないという選択肢もありで やらないとあまり意味がないよ
>>521 ちょっとちょっとTeleはPGマウントっぽいし、STはダイレクトでスルーネックって・・・オレの耳は腐ってること確定。
>>531 おれはテレの音は詳しくないが、単純に2は1より高音弦の音がストラトの音だったから分かっただけだよ。
あとなんか残響があったからこれだなって。
おれはストラトの音ばっかりはたくさん聴かされてたからテレわかんなくてもストラトで分かっただけw
>>532 の言うように5種類ぐらい無いとテストにはならないかもね。
535 :
521 :2008/06/18(水) 23:08:21 ID:jFV/9tp2
>>533 いや、間違ってないよ。
テレは改造してピックガードマウントじゃなくてボディにネジでとめてるし(ちなみにvanzandtのピックアップ)
ストラトの方のピックアップは一見ボディに直で付けてるようで実はちゃんとピックアップをとめるエスカッションがあるのよ
おお、出題者自らフォロー、thx! でもオレ書き込みながら完全に「典型的な音、もらったな…」って ガッツポーズ(伸ばした拳を引き込む感じの)してたんだw
>>532 録音状態やセッティングで大きく音は変わるから、よほど典型的な音でない限り
あくまで比較の上での相対的な音の違いしか聴き分けられないと思うな。
だから複数の音源の中に必ずあるという前提で当てて欲しいギターの音を選ぶというのがいいと思う。
まぐれでないためには、選んだ理由として他の音源と比べた音の特徴を書けばいい。
538 :
521 :2008/06/18(水) 23:30:01 ID:jFV/9tp2
>>537 そうそう、ブラインドテストが目的じゃなくて
その音に対してどんな感想を持ったか。それが一番知りたかったのです。
>>531 ちきしょーい。外れたか〜。でも面白かった。ありがとう。
540 :
ドレミファ名無シド :2008/06/19(木) 10:12:37 ID:MbZDi5mX
この2つのギョーザのうち、どっちがにんにくはいってるかあててみて みたいな意味のない問題だな。
意味がないとは思わんが、流れを見てるとギターの音の差って 隠し味程度の差しかないんだなと改めて思う。
543 :
ドレミファ名無シド :2008/06/19(木) 11:30:26 ID:2VQc/fbG
>>542 音声研究所で依頼してみればわかるのにね
TVでやんないかなw
「音」って言うか結局は「演奏」のスキルなんだよな。 それが音楽である以上。
音の太さなんてピッキング角度で変わると思うんだ俺
当然だろうね。 だから同じ人が弾いて条件を同じにして比較しないといけない。
音の張り、サスティーン、艶、粒ぞろいなんて 弦の材質、弦高、張ってからの日数、チューニング時のポストへの巻数、 巻精度、、チューニング精度で変わると思うんだ俺。
つまり君はギター本体より弦の状態の方が大事だといいたいわけかな? 君はいいね、安上がりで。
弦で音が決まるなんていわないが、 極端に言えば音なんてピックの材質でさえ 違うギターの音がごとくかわっちゃうじゃん。 なのに音にこだわってもねぇ エフェクターのつまみがコンマ何mmずれただけでも音がかわるだけでなく 同じ数字を刺していてもパーツの中身の遊び部分とかのせいで数字どおりの部分に 来てないかのうせいだってあるしそのせいで音なんてずれちゃうじゃん。 毎回同じセッティングなんて無理だしさ。 優劣を決めるために聞き比べる行為がむなしいって言ってるのよ
550 :
ドレミファ名無シド :2008/06/19(木) 14:51:58 ID:2VQc/fbG
使うピックの厚さで大きく変わる
それで結局、高いギターは良い音するの?しないの?
だけど、悲しいかないくらピックや弦やエフェクターのつまみをいじっても ある特定のギターでしか出ない音というものはある。 だからもしその音が好きなら高くてもその音が出るギターを買うわけだ。 もちろん好みの問題だけどね。
>>551 ○×式で考えるべきことではないと思うよ。
いい音するのかしないのか、このスレ見て自分なりの答え見つけな。
このスレはそういうスレじゃないのか・・。
このスレ、2ちゃんに限らず、大事なのは議論して考えることであって、○×の答えを出すことではない。 そもそもいいのか悪いのかなんて答えが出るわけがない。
556 :
ドレミファ名無シド :2008/06/19(木) 17:38:32 ID:+I4uw+vR
当たりハズレは抜きにして、高いギターは安いギターより、フレットやネックに変なクセがなく忠実に音を出力してくれてると思う。つっても高価な変形ギターとかは別でね。あとは技量しだい。 そういう意味では結構叩かれてるけど、フェンダーやギブソンのカスタムショップは良い仕事してると思うけどな。 ちなみにピックアップで音も随分変わるけど、結局ボーカルで例えるならピックアップは高性能マイクなわけで、ボーカルの声の部分が本体の音なんじゃないかと思う。それが皆のいう鳴りとかなのかなって最近思う。激鳴りとかよくわかんないけどね。 まぁだから、ある程度高いギターの方が忠実にボディの音を良いピックアップで出力してくれるんじゃないかな?オレは高いギター買う時はそこに金をかけてる気持ちだね。 個人的にはフェンダーならU.S.Aレギュラーかカスタムショップのレギュラーで十分、ビンテージやマスビルまでいくのは嗜好品というか価格的には音以外の部分も強いかなと。
そんな事言ってる君も年収1000万あればマスビル、ビンテージに手を出すはず。
558 :
556 :2008/06/20(金) 01:46:18 ID:vhiasaqA
>>557 確かに金があれば確実に買うね。
「やっぱ違うよマスビルはw」とか言うだろうけど・・。
正直そこはジョンイングリッシュ作だからとか、パリトラのメイプルだから
とかそんな感じでさ、支払う額分、音が良くなるからってトコじゃない気がする。
上手く伝えられなかったんだけど、レギュラーのカスタムショップから
+30万だしてマスビルってのと、5万のギターから+30万とでは、
何に30万払うのかが違うって事かな。
5万のギターと30万のギターだったら30万のギターのほうが間違いなく音はいいよ。
30万のギターと60万のギターだと、弾いた感じ正直↑ほどの差はないかもって事。
俺の個人的な経験だけど、30〜40万位までは高いほうが基本的には良い音するよ。
(各価格帯のギターを実際弾いたのはフェンダーとギブソンだけなんだけど)
それ以上のギターの差ははホント何ともいえない。
値段の内訳で見栄えに金が掛かってる部分ってのは当然、音には関係ないから、 単純に値段で音の優劣は決められない
高いエレキの傾向は、サウンドに艶があり、ハリがあり、ピッキングに対する出音 の効率が良い。 安いエレキの傾向は、この逆。サウンドに艶が無く、ハリが無く、ピッキングに対する 出音の効率が悪い。 これはもう仕方が無い。艶やハリやピッキングに対する出音の効率を良くする には、それなりの材が必要だし、加工精度も必要だし、堅くて薄い塗装も必要。 手抜き製作の安物エレキでは到底望めない特性がそこにはあります。
いい音ってどんな音なんですか?なんか基準があるんですか?
穴の感触は似ててもいい女の喘ぎ声とブスの喘ぎ声じゃ、気持ち良さが違う。 ギターも同じってことさ。
563 :
ドレミファ名無シド :2008/06/20(金) 04:10:01 ID:kjUVES5E
ジミーペイジの音なんかカスカスじゃん
564 :
ドレミファ名無シド :2008/06/20(金) 04:10:49 ID:kjUVES5E
ジミヘンの音なんかウンコ色
ブスでも声だけは可愛い奴とかいるからなぁ。どうも音楽をいいとか悪いとか表現するのが理解できない。好きか嫌いかなら理解できるんですが。
サンプルの二つ目みたいな音ってどうやってだすんだお(´・ω・`)
>>566 これこそ良い音って言うのかお?(´・ω・`) 俺も知りたい・・・
高いギターはヌルヌル弾けるから面白くない。
いい音wwww イスラム教徒とヒンズー教徒が 豚肉入れたカレーと ビーフカレーどっちがうまいか 議論するみたいなおろかな行為だな。
>>570 いい音には色々種類があって必ずしも万人によいわけではない。
ジャズ好きでメタル嫌いの人にとってはどんなザクザクしたいい歪みも良くない音だろう。
けれどもその例えを使わせてもらうと、美味しいビーフカレーとまずいビーフカレーは存在する。
多くのメタラーが気持ちよいと感じる歪み音とカスにかんじる歪み音はたしかにあるし
気持ちいいメリハリのきいたストラトのクリーン音とどうしようもないひどい音もある。
俺は15万のレスポールと40万のレスポールの音の違いが解らない程度の素人なんだが、高いレスポールのほうがいい音だとしたら、それはどんな違いなの?
値段なんて馬鹿馬鹿しいからあまり気にするな。 3000万のレスポを使ってるジミーペイジが、引越しの手伝いの謝礼でもらった2万くらいのビザールギター使用のジャックホワイトを絶賛してる
木(気)がちがうんだよ トヨタのハイソセダンと、それの1,5倍ぐらいするレクサスのセダンの違いはないように感じるのと同じ
オリコン1位の歌手はいい歌手。 インディーズの歌手は駄目な歌手。
こしあんとつぶあんの手間分の違いくらいだろ
色々アップしてくれてる人はギター単体の違いがわかりやすいように クリーンな音で録音してくれてるけど、 いっそゲイン上げたりエフェクタ通して歪ませた状態でやってみて貰えないだろうか? アンプやエフェクタの前では消し飛ぶような差しかないのか、 そういう使い方してもやっぱり高いだけあるわってなるのか聞いてみたい。
音源を歪ませて聴けよw
その手があったか!
580 :
ドレミファ名無シド :2008/06/20(金) 15:08:36 ID:Na4xdP0B
音の艶って通っぽい言い方だけど 視覚で使う言葉だよな
明るい音(視覚的)・太い音(視覚的?)・甘い音(味覚的)・硬い音(触覚的)・・・ 純然たる聴覚由来の音に関する表現って、考えたら音量の大小くらいじゃない?
>>581 確かに・・。
グルメ味覚と一緒の感覚になってきたw
「音」を「女の子」に換えて考えてみるといい。
585 :
ドレミファ名無シド :2008/06/20(金) 16:33:15 ID:V8N3ipD4
音の悪さはすごく気になる 音の良さはなかなか分からない
サンプル音源全部エレキですか アコギこそ音の違いが顕著なのに
↑わかったからチューリップハット被って歌声喫茶でロシア民謡でも歌ってこいよ、団塊のオッサン♪
588 :
ドレミファ名無シド :2008/06/20(金) 17:56:05 ID:N3eo8/ou
熱くなんなって ロシア民謡はいいよな ポーリシュカポーレとか
アイルランド民謡もかっこいいな
てか音源うpしてる人のギターが高いとは限らないよねw
俺10代のころに譲り受けたカラーチェのギターは一体いくらだったんだろう 貰った当時にすでに20年以上前の物だって言ってたしな…
593 :
ドレミファ名無シド :2008/06/21(土) 11:35:33 ID:MKX8hD3R
>>582 ギター雑誌のコラムでレコーディング時には味覚が音で感じるとか言ってる人がいた
400Hzが2dB足りないな。みたいに感じるとか
>>594 ストラトタイプのフロントPUをけっこう高めに(弦に近づけて)クランチにしたって感じ。10万ぐらいの実戦機かな?
>>594 思ったこと、感じたこと:バランスの悪い音。低域が強く、その割には音が薄っぺらい感じで
ギターのトーンを絞ったのかもしれないが、むしろ最初から出ていない感じの高域。
なでるように弾かないと音が割れるが気持ちのよいクランチ音ではない。
録音はマイク録りか?しかしステレオ感がありリバーブが効いている。
よくわかりませんが、普通のエレキギターというよりむしろアコースティックギターかエレアコを
ギターアンプに突っ込んで音が歪んでるようにも聴こえます。けど、わかりません...。
597 :
ドレミファ名無シド :2008/06/22(日) 01:01:14 ID:EPO/ZzCe
>>594 下のほうがハムっぽくないんだよなぁ。
P−90あたりを搭載したレスポJrをフロントで弾いた感じ?
598 :
ドレミファ名無シド :2008/06/22(日) 08:18:49 ID:e28cq6x6
>>594 弾き手がいかんせんヘタ過ぎて判断つかない。
子供が問題放棄する時の常套文句だな↑
600 :
ドレミファ名無シド :2008/06/22(日) 09:04:13 ID:saDg/h3s
もしかしてソリッドボディじゃない?
>>594 概ね596と同じ様に感じたんだけど
ギター自体が何かって考えたらフルアコのギターかなって思うんだけど、どうだろう。
値段は10万はしないんじゃないのかな...(間違ってたらスゲー恥ずかしいな、これ)
音一つ一つがクリアーに聞こえないんでそう思ったんだけど
少し歪ませてるよね。アンプは結構いいものを使ってそうなんだけど。
602 :
594 :2008/06/22(日) 10:40:26 ID:OtTh7A2F
これは国産フルアコのハムバックモデルだね。
普通にコードを弾けば良いのに。 下手なヤツって何でカッティングをしたがるんだろう。
×コードを弾けばいいのに ○俺にも分りやすく弾いてくれ コードかカッティングかで文句垂れられるレベルなら、 音質なんて気にしなくていいんじゃね?
606 :
ドレミファ名無シド :2008/06/22(日) 11:57:24 ID:VIzTRK6i
>>602 ちょっと意見が変わった。
フルアコじゃないな。セミアコじゃなかろうか。
国産セミアコ中堅どころのギター、と思うんだが
もうちょっといいもののような気がしてきた...
考えすぎるとわけわかめだな。
アンプは..リーバ−ブっぽいのがアンプの所為なのかで
意見が変わるのかもしれないがアンプはいいものではないかと思う。
>>605 下手なのに背伸びをしないで自分の出来る範囲でって事だよ。
608 :
594 :2008/06/22(日) 19:36:47 ID:OtTh7A2F
594及び602です。 ギターはストラト(シェイプ)でシングルコイル3発のフロントピックアップ使用 TS-9を介してパソコンに繋げて録音したので音は悪いです(ライン録り) リバーブをかけたから少しはごまかせたかな(マイク録りした事無いからわからないけど) セミアコ、フルアコって意見が多かったけど、そんな音がするのかな。
>>602 俺はテレをフロントで弾いてるように聞こえたよ。
聞き耳テストするたびに、 あぁギターなんて 見た目が気に入って、 工作制度的にまともなら なんでもいいやっておもってしまうw
でもこの手の企画はなんだかんだで盛り上がるから好き
俺も好き。
>>611 確かに利き耳テストの音やお前らの反応見てると
エレキなんてルックスとプレイアビリティだけの考慮で充分だと俺も思うよ。
アコギやクラギとなると、そうも行かないけど。
ギターの値段ってほとんど人件費だよね 仮に100万でもしょーもない工程を 単価のメチャ高い職人が丹精込めて ハンドメイドしても高いんだよね 大事な工程はラインに乗せちゃうみたいな 本当に大事な部分にだけ職人が じっくり取り組んで他は加工機って方が 絶対良い物が出来ると思う 評価の高いメーカーと低いメーカーの差ってこの辺が大きいのかも ダメな所は高いギター作らせてもろくなものが出来ない 俺にはダメなメーカーの低価格ギターがベストフィットだがw
>>614 高いギター作らせてもろくなものが出来ない事で有名なメーカーって例えばどこ?
チャンドラーだろ?
ブ
ソ
リ
グレッチとでも言いたいのか!
ムッソリーニみたいだなw 今部屋を見渡して見たが、グレコとトーカイとヤマハのエレキしかなかったわw
もしもいい音ってものが存在するとしたら、俺は誰も知らないような安いギターでそれを出したい。
ここの住人耳悪すぎだろwww
今聴いたけど、
>>602 は明らかにストラトの音だし、これはマイク録りではないだろw
ストラト+マーシャルって感じか
良識と知性のある人は、わかってても後出しはしないものなのです
>>626 答えが出た後に後出しジャンケンする奴ほどダサい奴はいない。
629 :
ドレミファ名無シド :2008/06/24(火) 17:27:34 ID:6KeE8rwI
なんだよお前ら。自分達が恥ずかしい発言しちゃったからって怒るなよな。 俺は後から来て思ったこと言っただけだよ。 とりあえず、フルアコwwwアンプ録りwwwwもうお前ら音楽語るなよwww ダンボールに弦張ってギター作ってそれ弾けよwwww
631 :
ドレミファ名無シド :2008/06/24(火) 18:04:03 ID:NOCV24oI
おまいらはヤマハのパッパラーモデルでも弾いてろw
632 :
ドレミファ名無シド :2008/06/24(火) 18:09:34 ID:QR5C448E
ID:F1BDKcxNは神
恥を知らないゆとり乙
なんで餓鬼の背伸びレスにかまうかなぁ。
635 :
ドレミファ名無シド :2008/06/24(火) 19:57:12 ID:QR5C448E
ID:F1BDKcxNは神
幼児だからさ
僻み始まったなw別に嘘は言ってないだろ。 実は耳が悪いってのを自覚してるんだろ?指摘されたからって怒るなよな。 低音がなんちゃらで中音がなんちゃら、高音がなんちゃらで〜 とか言っときながら、平気で『フルアコですね』とか言っちゃうwww もしあなたがフルアコのギターを持ってるのなら今すぐ空洞部にセメントを流し込む事をオススメします。 もしあなたがストラトタイプのギターを持ってるのなら今すぐ穴を掘って空洞部を作りましょう。
638 :
ドレミファ名無シド :2008/06/24(火) 20:21:02 ID:QR5C448E
ID:F1BDKcxNは神
グレコ
>>ID:F1BDKcxN 恥ずかしかったんですね。わかります。
まぁ確かに ID:F1BDKcxN はちょっとどうかと思う。 出遅れたものは黙って流せよ。 だが、言いたい事も十二分にわかるし、言いたくなる気持ちもよくわかるよ。
しかし、最初の
>>594 の音源を聴いてストラトとか僕には全然わからない。
エレキギターであるかどうかさえ自信ないね。
F1BDKcxNさんはよほど耳がいいとみえる。
ここで
>>594 が実はストラトじゃないんですとか言い出したらry
俺も10万くらいのメイプル指板のストラトだと思ったけど、 つーか、結局いくらなんだ?
>>644 それは
>>602 を聴かずに
>>594 だけで思ったわけ?凄いね!
もしそうならどういうところでメイプル指板のストラトと感じたのか教えて下さい。
まずいい音って言う言い方をやめるべきだね。 音の個性の差はあるけどどっちが上かなんて比べようがなく 聞く人の数だけ好みがありそれに合致するかどうかが問題でしょう。 粗悪な作りのギターならともかく作り敵にまともなギターなら 音のみで考えると10万のギターだろうが100万だろうがそれは好みでしかない。
それは少し違うと思います。
>>646 言いたいことはわかるが・・・
そういう事をいう職人や工房のギターを買う気になるかな?
俺はならんw
649 :
ドレミファ名無シド :2008/06/25(水) 14:46:20 ID:ZpXepRSr
う〜ん。典型的な相対的評価をする人だな。君の言ってることの 「音」という単語を「人間」や「職業」とか色々と替えてみ。 君はそういう考え方をする人、っていうことだ。良い音を求めて 止まないプレイヤーや職人とは違う所にいる、ということを自覚 した方がいい。
651 :
ドレミファ名無シド :2008/06/25(水) 17:46:19 ID:mGUMeSyX
おれもおれも
>>646 だがその「好み」が完全にバラバラではない。
いくつかの同じ「好み」が存在しそれが「いい音」だ。
結局のところ高いギターはいい音するんでしょ?ただ安いギターよりいい音かどうかは別として。安いギターでもいい音するのはあるんでしょ?
>安いギターでもいい音するのはあるんでしょ? それを「許せない」と感じる人もいるようだ。
655 :
ドレミファ名無シド :2008/06/25(水) 20:33:33 ID:4M+Sw3CF
CDラジカセでCD聞くのとIpodでMP3聞くのと IpodのMP3ほうが音が良いと言い出すのが日本人 てか、もともと欧米人に比べて日本人の耳悪いからね ちょっと高音が難聴気味だから、ギターの評価も 欧米人に任せるのが一番。 日系人のジミーペイジもダンエレクトロに手をだすわ ジェイクEリーにいたってはアメリカ人と逆にピックアップ付けて 高音が出ないような斜め位置にセットするし。でも奴は自覚して たからな「俺には日本人の血が流れており周囲のアメリカ人とは リズム感をはじめとした感覚が異なっているのを感じる」と。さすがだな 俺たち凡人にはわからん話だ。
656 :
ドレミファ名無シド :2008/06/25(水) 20:41:36 ID:jdh5+FV7
安物じゃないとでない音もある。 高いものでも出せるけど本物じゃないね。 てかさっさと店で弾けば? 恥ずかしいの?忙しいの?店がこんでるの? 何してんの?
一言言っていいか
658 :
ドレミファ名無シド :2008/06/25(水) 20:53:37 ID:jdh5+FV7
どんなのを?
659 :
ドレミファ名無シド :2008/06/25(水) 20:58:51 ID:rGMxTVKt
クリーン、クランチ、オーバードライブの境界がわからないんだが。 ジミヘンのlittle wingはあれはクリーンか?それともクランチ? SRVのlittle wingはクランチかな? 教えてよ
今なら い…言えそうな気がする。
愛してる…と
もっと楽しく生きろよ
ギターとしてまともな状態にセッティングされた フォトゲニとかのレスポールタイプにオリジナルのPAF乗っけて バーストからはずして組み込んだ配線&弦&ピック&ブリッジ&ペグ&ナット&テールピース&弾き手 で鳴らした音の差ってどんな部分なんだろうね。誤差程度しかないのかな? よく、ヴィンテージはびりびり震えるって言う人がいるけど、 ビンテージだからびりびり震えるんじゃなくて 軽くて質量が軽いボディーのギターは弦の振動が殺されないから びりびり振動するんだと思う。 現行の薄いマホガニーボディーギターなんてびりびりくるし。 逆にアッシュのオリジナルのテレキャスなんて ビリビリ来たの触った事がない。
お… 俺実は
ブラジル人に間違えられた時に
日本人です!と ウソをついたんだが 本当は…
メキシコとフィリピンのハーフですと言えなかった… 前友達に言ったら 『わかんねーよ!!!』って言われたし…
668 :
ドレミファ名無シド :2008/06/25(水) 21:32:46 ID:rGMxTVKt
670 :
ドレミファ名無シド :2008/06/25(水) 21:42:57 ID:jdh5+FV7
クリーン領域。クランチまでは行かないんじゃない?
もっと上手に釣って下さい
672 :
ドレミファ名無シド :2008/06/26(木) 12:47:17 ID:xctIgI3M
軽いボディーのギターは弦の振動が殺されないとか言ってるし(笑)。
>>645 凄いつーか、単なる感想だからまるで的外れかもしれないけど、
最初の奴聞いた印象としては、ジャリッとした繊細なピッキング拾ってるのが
シングルコイルな感じで、独特の反応の仕方がメイプル指板な感じで、
響き方がバネのブリッジの感じで、別に古い音でもないので、10万くらいの
ストラトのフロントでアコースティックな音を狙って、トーン思いっきり
絞って弾いた音、ちなみにブリッジはフローティング、な感じに聞こえた。
それより、いくらなのか教えてくれないと寝覚めが悪いんだけど。
おまえらばかだなぁ。 うp主はストラトといってるが実は違ってて、 後出しの奴らを釣ってるかもしれんのに。
>>673 その独特な反応の仕方ってのを具体的に教えて貰えると嬉しいんだが。
エボニーとどう違うのかも考察してくれな。
678 :
ドレミファ名無シド :2008/06/26(木) 22:18:58 ID:IXO12kwv
実は80年代のメイプルトップ+マホガニーバックのストラトで マホネックにエボニー指板という変則技だったりしてw 初代バンヘレンモデルのフロントシングルコイルの音とか 誰も聞いたことの無い音だったりして...
679 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 08:16:45 ID:qDWzb+BZ
糞ギター+10万アンプと 10万ギター+糞アンプでは 普通糞ギター+10万アンプだろ。 糞アンプと10万アンプを10万ギターで比べたら差は歴然。 糞アンプと10万アンプを糞ギターで比べても差は歴然。 糞ギターと10万ギターを10万アンプで比べても値段ほどの差は感じない。 糞ギターと10万ギターを糞アンプで比べたら差はほとんど感じない。 ギターの違いなんかそんなもん。
そんなもん状況しだいだろ。 大体、まともに弾けるギターって時点で数万円はかかる。
681 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 08:39:55 ID:qDWzb+BZ
どんな状況? 12000円のギター持ってたけど、まともに弾けたよ。
12000円のだと、普通はよほどきちんと調整しないとちゃんと弾けないね。 他人が弾いているのはともかく自分が弾けば通常の感性があれば差ははっきりわかる。
吊るしの状態でナットや弦高、フレットがちゃんと調整されて、 バズもなく、ハイフレットで和音を弾いてもオクターブが キッチリ合っててちゃんと響く12000円のギターってどこの? 糞アンプとか、糞ギターとか言われても、俺は糞マニアじゃないから どんな糞の話なんだかわかんないし、どんな音出してるのか、 どういう環境で誰に聞かせるのかでまるで違うよね。 タバコの箱みたいなアンプでも使い方によっては使い道あるだろうし。
>>679 そうか?
>糞ギターと10万ギターを10万アンプで比べても値段ほどの差は感じない。
俺はいやになるほど感じるぞ。
先日、グラスルーツのストラトとFENDER USAのアメリカンスタンダードを
FENDER ”HOT ROD" とMARSHLL ”ビンテージモダーン”で引き比べたが、
グラスルーツは糞だね、はっきり分るよ。
同一条件で比較したら俺には値段以上の差に感じられた、
が、グラスルーツもきっと慣れればそんなに変に聞こえなくなっていくんだろう。
これは、オーディオなんかでも言えるけど、人は悪い条件に慣れちゃうんだよ。
だから、それを念頭において自分の耳を鍛える為にも、一定レベル以上の楽器を使用して、自分の標準を上げないと
違いの分らない人間になってしまう。
当然違うのははっきりわかるよ。 別に12000円にこだわらなくても良いんだけど、 他人が弾いてるんじゃ差はわからないんでしょ? アンプなら12000円のアンプと10万のアンプでは 他人が弾いてても差ははっきりわかる。
だからだな、そりゃ人前でオジーオズボーンやろうぜ!って時に、 ヒスコレのレスポと15ワットの安トランジスタじゃ話にならないけど、 逆に、綺麗なクリーンを録音したいときに、グラスルーツとJCMでも、 やっぱりお話にならないだろ。
例えば、3万くらいのアンシミュをPA直と、30万のアンプをマイクでとって PAで出してんのと、本当に「はっきり」わかるか?
? ? ? , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 ? /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\ /:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ | ::i::ル{レ' ● `li!: ト、:::.', うーん… /⌒)i"● ⊂⊃: |ノ::::. l / yi ヘ⊃ ,__, l|:: |:::::::::.l ( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l '</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l \,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i |::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
>>683 12000円のギターにそこまで厳しく求めるんなら
まともには弾けないでしょうけど、
どういう環境で誰に聞かせても、ギターの差より
アンプの差のほうが大きいと思うよ。
安いギターでも使い方によっては使い道あるだろうし。
>>687 そりゃわからんでしょ〜ライン録りかマイク録りか判断するのは。
上でそんな議論もあったみたいだし。
ただ、配線材で音が変わるってのは、あると思うんだ。
692 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 09:59:00 ID:L3BB0ZAi
オールエボニーのギターってどんな音するんだろうか?
`Y´ , '´ ̄ ̄` ー-、 / 〃" `ヽ、 \ i / / ハ/ \ ハヘ __人__ |i │ l |リ\ /}_}ハ `Y´ |i | 从 ● ● l小N ! |i (| ⊂⊃ r‐‐i ⊂li|ノ こんなめがっさ良スレ | i⌒ヽノ、 ヽ ノ ノi|__/⌒) | ヽ ヽ > 、 __, イl |::::ヽ/ 見たことないにょろ♪ | i∧__,ヘ}::::ヘ三/:::l| |',::::,ハ | lヾ_:::ッリヽ::::∨:::/| | >'
>>693 ギタリストなら分かるかもしれん
チリつきがあるから
でもお客さんからしたらシミュのほうがいい音に聴こえると思うw
所詮ギターなんて、安物でもギターとしての作りをしっかり補正する手入れされて 調整されてればPUとアンプ次第でどうにでもなるし 高級ギターとの差は固体差、PUやアンプの違いゆえの差しかないと思う。 高いギターのほうがより悦にはいれるってだけ。あと装飾のうむとか 中古なら希少性による 市 場 的 価 値 の有無とか。。
697 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 13:26:02 ID:InWx+PsG
まあ、ホンダ・トゥデイとメルセデス・ベンツみたいなものだな。
どっちもちゃんと走るしなw
699 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 14:24:12 ID:mqRmUEs4
>【名器】高いギターはいい音するの? Part10【道具】 するよ 一度だけ300万円くらいするギターを店で弾かせてもらった。 全然違った! しかしこの違いはロックくらいしか弾けない奴にはまずわからないだろう。 だからロックの奴は1万〜3万くらいのモノで充分。
キチガイがでたw
ヴィンテージじゃないかw
原付でしょ
704 :
699 :2008/06/27(金) 18:32:35 ID:mqRmUEs4
この板の連中はロック小僧ばかりだろうから、300万のギターって想像つかないだろうなw スペインのガッドギターだよ。 あの手のモノはピン切りでん千万するものも余裕である。 よくヴァイオリンが何億って話を聞くだろ。あれと同じで生楽器は高い。特にスペイン産のギターは ハンパじゃない。 俺が使っているのは40万円のものだが、その店で売ってあるものでも3番目くらいに安いモノだったよ。 高い楽器の方が良い音はでるよ。 ただ違いは判る奴にしかわからん。 だって演奏が下手糞な奴には、数千万の楽器であろうが、数千円の楽器であろうが同じ音を出すからね。
ガッドギターって・・・アンタ声に出して人と話したことないだろ。
> スペイン産のギターは スペイン製だろ 果物かなんかじゃないんだから
707 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 19:09:21 ID:wEmXIrxs
ガッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>704 ラミレスのエステュディオを使ってるとみた。
それをCDで聞いたら違いがわからないよw
俺のクソ耳でもネックで音が変わるのはわかるよ。 指板やボディ材とかの影響まではわからないけど。 耳の肥えた人はそれなりにこだわるんじゃない? エレキギターだからって木の質は関係ないと思ってるのは エフェクトかけまくってるプレイヤー?
スペイン産のガッドギターー−−!!
部屋で一人で40万のガッドギター弾きながら、俺のギターは300万のスペイン産のガッドギターの足元にも及ばない糞ギターだなぁ。俺は違いのわかる男だからなぁ。って自己満足してるんだね。
クラギで100万以下はおもちゃレベルだろw
いや、スティーブガッドが立ち上げたブランドかもしれんぞw
PUとアンプでどうにでもなるってのはさすがにちょっと・・・ 高いギターにはそりゃハズレもあるだろうけど 安いギターだけど良い!ってのはそれは安いギターの中でって意味だよ。
音なんて結局PUとアンプとエフェクターでかなりのところまでいけるけど 指板の作りの丁寧さや最終的な演奏性といった部分はある程度の値段以上 じゃないと厳しいよね。
歪ませれば材はほぼ無関係みたいなこと言ってる人 よくみるけど歪ませた時にこそ材の質がよく表れると思う。 いくらいいPU、エフェクター、アンプ使ってもちゃんとした材で組んだギターじゃないと 音の輪郭がはっきりしなかったりコード弾いたらすぐに音が潰れたりする。
719 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 10:37:28 ID:fIJn6QzG
音の輪郭がはっきりしたり、コードが潰れない材は 安い木材がほとんどなんだがw
指板なんてそこらのローズウッドを5千ちょっとでかって、 テクのあるリペアマンがフレット打ち込んで調整すれば、 まともな指板が出来上がると思うよ。
>>718 そんな簡単にコードの音なんて潰れないよ。
安くてもしっかりメンテされてるギターはバランス良い音するし。
材以前に構造的に欠陥があるか、オクターブピッチがズレてるか、
弦高ベタベタでビビってるか、ポールピースと弦の高さの
バランスが悪いんじゃない?あと演奏技術が足りないとか。
722 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 12:46:38 ID:Xt0/ewwA
「安い」にもランクがあるだろ。
723 :
704 :2008/06/28(土) 12:52:04 ID:iVUQa+A7
勘違いされているようだからもう一回書くかな。 俺のはクラギじゃなくてフラメンコ。 確かに40万は安物の域。それはもちろん判っている。 前も書いたが店で3番目に安いのを買ったくらいだからな。 でも俺の実力だったらそれくらいでもまだ良いんだ。 俺もたまにはその手のところで伴奏をするためにステージに立つ。 俺よりも上手いトカオーレなんて死ぬほどいるさ。しかしそこそこ音の良さは判るように なったつもりだね。 40万より300万の方が良いに決まっているし、1000万のモノの方が良いに決まっている。 高いモノが良いと判っていてなぜ使わないかというと、そこまで自分が成長していないし金もないw それだけだよ。
724 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 12:59:19 ID:Xt0/ewwA
ガッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! なんでか〜フラメ〜ンコ〜♪
725 :
zuドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 13:13:38 ID:pJrVB3f1
30万のギター持ってるけど7000円のギターも持っている 。7000円の音も好き。 値段で判断してはいかん。それは二番目。ほぼ同時進行 に似たものもあるけどさ、 音楽やってるなら音で判断しなきゃ。
そろそろはっきりさせようよ。 高い安いの基準が無いと話にならないんだが。 ちなみに自分の基準だと、30年前に定価15万程度で売られてたギターを 最近5万で買いました。新古品です これが自分の中では一番高いかなと。学生ですから貧乏ですんでこれくらいで勘弁w
自分のメインギターのアッセンブリを1万程度のギターに全部載せかえて、そのギターに自分が使ってるアンプとエフェクターを繋いで音を出す。 かなり面倒くさいけどこの方法なら結果がはっきりするよ。
728 :
704 :2008/06/28(土) 13:28:11 ID:iVUQa+A7
729 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 14:12:25 ID:3kbCl2+z
ガッドのおっちゃん、歳いくつ?
>>728 嘲笑されてるのは自分なのにナニ草生やしてんだよ…
gut guitarはあってもgud guitarなんて代物はねーんだよ!
スペイン産が何言ってんだw
732 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 14:24:44 ID:fIJn6QzG
実は4万円のヤマハのクラッシックギター
いい音って何なの?先ずそれを教えてよ。
735 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 15:57:15 ID:fIJn6QzG
高いワインを飲んでまずいという三流芸能人 まず評価するほうの一流度が求められている。
国産の30年まえのsuzukiとかの入門価格帯だな
737 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 17:19:14 ID:HMAtgTKQ
こないだ楽器店に行って試奏してきた。弾いたのはMBのマークケンドリックが作った74万のストラト。どんなにすごいんだろうと思って弾いてみたら意外と音が篭ってた。店員に聞いたらいいギターは音の篭りまで表現してるらしい。ギターって難しいんだなって思った。
過去の偉人と全く同じように整形するのって難しいと思うよ 性格まで似せるなんて至難の業 でもそこから新たな偉人は生まれないだろうね
『30年前に定価15万程度で売られてたギターを 最近5万で買いました』 もうこの時点で糞ギターだろ 国産でもいいギターは値段は下がらないよ
貨幣価値がそれなりに違うから、 ジャパンヴィンテージwといわれてるような機種なら、 デッドストックならむしろ高騰するはずだよね。 でもJVといわれない機種でも、作りが丁寧でUSAとかのコピー元より 作りがいい(たとえ細部がちがってても)ギターってのはあるし そういう土台がしっかりしてるギターは改造して使うのが面白い
>>739 君はわかってないなぁ〜
楽器って思わぬ所で売ってるもんなんだよ。
そしてそこの店員は価値なんて全然わかってない。
743 :
ドレミファ名無シド :2008/06/29(日) 01:37:32 ID:ZTv/CZHv
(駄目な例) Q.なぜ良い材を使った高いギターを買うのですか?A.それはこんなに値段が高いから良い音が出るに決まってると思ったからです。 (良い例) Q.なぜ良い材を使った高いギターを買うのですか?A.良い材を使ってるからではなく、私の好きな音が出るから買ったのです。 それがたまたま良い材を使っていただけです。値段でギターを決めるなんて音楽家にとってナンセンスな事です。
良い材w
エボニーやらバーズアイメイプルやら色々種類あるので全部まとめて良い材にしました。
良い、っつっても、エレキの木なんて、エボニー指板2000円、 バーズアイメイプルネック材5000円とかそんなもんw 多分仕入れはその半分くらいw
747 :
ドレミファ名無シド :2008/06/29(日) 02:54:07 ID:ZbYMZiiy
それゃ人件費考えたらね。 ギターの値段はまず人件費だから。 仮にギター一本を作るのに職人が一人で一日かかったなら、人件費は最低一万円はかかる。 実際のギター製作はもっと複雑な工程だがね。
748 :
ドレミファ名無シド :2008/06/29(日) 03:05:57 ID:YAsZqtkm
ヒスコレLPスタンダード新品 58プレーン¥40万強 59バリトラ¥70万弱
そういうこと。材とかはほんとはたいした問題じゃない。 コンピューターのシステムとかも、一番高いのは人件費なんだけど、 日本の人は人件費払いたがらないから、ハードの値段に乗せて 納入すんだよねw
>>747 スピーカーなんかは自作すると、材料費にすべてつぎ込めるから
同じ予算内で買える市販品に比べてよっぽどいい音になるって言いいますな
>>733 こうやって聴くと難しいね。
3万以下位くらいのでサイドとバックはマホガニーかな・・。
ガットはわかんねえな。
753 :
ドレミファ名無シド :2008/06/29(日) 12:00:37 ID:W9Rs7YwN
>>750 自作SPでいい音なんて少ないだろ..
まして見た目なんて図画工作レベル
754 :
ドレミファ名無シド :2008/06/29(日) 15:13:43 ID:FEuz9rPz
早く答え晒してよ
>>733 エレガットじゃねーの?
ヤマハだかアリアだか出してた骨ギター
いや、これはストラデバリウスを指でひいてますな?
759 :
ドレミファ名無シド :2008/06/29(日) 16:53:34 ID:Ubtaykml
ガッドのおっちゃんに当ててもらいたい
スペイン産の高いギターは「ガッドギター」っていうんですね! 初めて知りました!勉強になりますっ。><
761 :
ドレミファ名無シド :2008/06/29(日) 18:18:45 ID:oCMQMB2R
高校の知ってるやつでギターやり始めてから 5ヶ月くらいでレスポールスタジオ買ったやついるんだが 俺が見る限りそのギターをライブで使ってるの見たの2回だけ そいつは今ではギター放りっぱなし、スタジオ君はわずか3ヶ月の命でした 笑えるとか笑えないとかじゃなくて泣いた
本場アメリカのミシシッピじゃブルースをブルーズって発音するように スペインじゃガットギターはグァッドって発音するんだが‥‥
ワウをワーって発音するのと同じ話でつか?
あのねーボクねー、を、あどでーボグでー、と発音するのと同じじゃないか?
>>765 なんでそんなにつまんない事を言えるの?
>>763 オマエてきとーコいてんじゃねーぞ!
羊の腸自体も全然ちがう言葉なんだよ!スパニッシュでは。
ガッドのおっちゃんの模範的解答マダー?
ガッドギターの方は良い音がどんな音だか御存知なのですね?具体的に教えて頂けないでしょうか?
ガットギターはスペイン語ではguitarra española(ギタッラ・エスパニョラ)。 フラメンコギターはguitarra flamenca(ギタッラ・フラメンカ)または guitarra de flamenco(ギタッラ・デ・フラメンコ)。 弦はcuerda(クエルダ)といいます。腸はtripa(トゥリパ)です。
良いギターって何?良い音って何?って言ってる人は本当はわかってるかまだ出会ってないんだろうね。 人それぞれ価値観があって感じ方も様々だろうけど、これだ!って思えるものは絶対存在する。 そういうものは言葉で語れば語るほど陳腐になるので。
聞いていい音だと思ったギターは高い場合が多いのか? ってスレタイにしたほうがいいんじゃえ。
いい音ってのは、大勢の人が好感を持つ音だと言う事は、間違いない。 少数派だけが好感を持つ音は、いい音とは世間で認識されないからね。 では、どこでいい音とよく無い音が別れるのか?よく考えると結構難しい。 和音と不協和音なら、音楽理論もあるぐらいだから、解り易いけど、単音 だったらどうだろう? スタインウエイピアノの和音はとても気持ちが良い音がする。不協和音は、 いい音なんだけど、ゲイな印象は持たない。 ゲイな印象は持たないけど、不協和音でもスタインウエイピアノは、スタイ ウエイピアノらしい、「いい音」がするのは、何でか? どうも、いい音ってのは、絶対的なものがありそうですね。空気の振動の 仕方に秘密があるのかもしれないね。
和音 -> 協和音 のことねw
不協和音は濁った音だから、ゲイな印象は与えないけど、不協和音とCacophony (不快な音)を区別する人もいるよね。 じゃ、Cacophony(不快な音)ってのが、いい音の反対なのかもね。
グラフィックの世界なんかじゃ、見る側が違いをはっきり言えないような程度の曲線の違いに すごいコダワリを持っている人が沢山いるそうだ。 そういう人たちは、見る者にはっきり違いが分かる、つまり素人が見て「ああ、ここが違うんですね」 とか指摘されてしまうようなものはむしろダメで、「何が違うんだろう、でもイイね」というところを目指しているそうだ。 そういうところがセンスだそうだ。 多分良い音っていうのもそういうもんなんじゃないかという気がする。
アストリアスは高くはないけどいいと思う。好みの問題か。
ラジカセとコンポと単品高級オーディオの音の違いみたいなもんでしょうな
ジャンルごとにスレ立つならまだしも、 いろんな民族で世界一うまいくいもの大会してるみたいな 意味のないレスだよここ。
>>780 は意味ないレスであることの自覚はあるようだ。
782 :
ドレミファ名無シド :2008/07/01(火) 11:28:59 ID:Vc89F4Mh
当たり前だけど、装飾や木目の綺麗な材、エイジド加工に金かけてるギターって音とは無関係なところで高いよね。
783 :
ドレミファ名無シド :2008/07/01(火) 12:29:50 ID:ei4CATXU
ここはロッ糞の子供ばかりだろ 音の良さなんか語る以前だろw ゆとりに音楽とか音とか分かるわけないし
子供のスレにようこそw
今まで3万のギター使ってて今日初めてMartinの十数万のギター試奏してきた俺がきたよー なんかMartinのほうが音がソフトにまとまってる感じがした。
787 :
ドレミファ名無シド :2008/07/01(火) 19:25:04 ID:LjuT4UO+
駄目じゃん
スバシーボ効果
プロマーチン弾いたんじゃないの? マーチンて日本と違ってかなり乾いた音が出るんだけどな。 弾くたびに日本でこの音は作れないよなと打ちのめされる。 良い悪いは別として違いは素人でもわかると思うが...
www 70年代の国産の3万程度のアコギに余裕で負ける固体がごろごろしてるマーチンw
弾いたのはD28の2005年モデルです。 まとまってるってもちろん良い意味です。 なんていうか、音が重い感じで綺麗にまとまっていて上品?っていうのが安物ギター持ちの素直な感想でした。
外人からしたら日本製は高級なんだと思うよ
>795 そんな事はない。例えばタカミネやK.ヤイリのように海外でもポピュラーな方の 日本製は、やはり一般向け普及品クラスの扱いだよ。
797 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 10:55:09 ID:0eQXfhwf
マーチンD45Jp良く鳴ってますよ〜
798 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 11:05:34 ID:zuCPS/el
高いギターは大体いい音する。 安いギターの中にもいい音するものがある。
いい音の定義づけしろよまず。
>>799 まず上を読んでそれでも疑問があったら、自分の意見を書いて他人に聞く方がいいと思います。
801 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 14:21:44 ID:FwGeEjEY
エレキギターの歴史ってそれまで悪い音とされてきたものを逆手にとって使って それが次の世代に良い音とされているからなあ 歪みなんて最悪のエラーでしょホントなら
802 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 14:46:27 ID:0eOjGIyl
クラプトン、ジミヘン、ペイジなど偉大なプレイヤーの音=良い音なのだよ。
偉大なギタリスト達なら安いギターでもいい音出しそうだけどな。
804 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 16:11:45 ID:FwGeEjEY
>>803 クラプトンがストラトをどうやって買ったか調べてみ?
>804 クラプトンは名前が有名なだけで音に関しては偉大じゃないだろ。 他には?
806 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 18:51:26 ID:FwGeEjEY
ロバートジョンソン
807 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 20:01:58 ID:0tNxxk0h
>>805 多分、彼はブラッキーの事を言ってるんだと思う
>>804 クラプトンがどうやってブラッキーを手に入れたにしろ、偉大なギタリスト達が安いギターでいい音を出せないとは限らないだろ?
809 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 20:58:50 ID:FwGeEjEY
ダンエレクトロとジミーペイジ グレコと成毛滋
810 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 20:59:48 ID:0tNxxk0h
では何故、偉大なギターリスト達が安いギターを使わないのだろう?
>>805 調べてみました。ブラッキーって安いギターだったのね。勘違いしてました。連投スマソ。
>>810 商売になるからだよ
大人の事情ってことさ
813 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 02:50:21 ID:fVsnmUb/
USストラトの安いの5本まとめ買いしていいとこ集めて プロミュージシャンが組みなおしたらいくらになると思ってんだよw
814 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 03:13:41 ID:8fk+z7yX
ギターがいくらには成らないだろ
815 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 03:28:10 ID:tWufyRLl
結局高級と呼ばれる楽器はコンディションが違うんだよね。決して 値段ではないと思うが。よくいわれるのに初心者は高いギターを 使えと言われるように、チューニングも指板も湿気の時期も不安定でトラウマに ならないようにとのことだと思うが。有名人の場合はスポンサーで 勝手に送りつけてくるからな。
一本100jのギターを3本組み換えて、プロのミュージシャンが使ったら、\100000000越えたらしいね。
817 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 09:34:00 ID:pBgxIPJA
まあ、当時の$100で、しかも馬鹿みたいな値段だから 全部買ってきたみたいだけどな。 1Mは歴史的な価値たけど、当時のその値段にしても 全く安物ではないよな。
>>819 知ってるよ。それをちゃんと言い切れるソースを出せって言ったの。
本とか、ネットで見たものをすべて真実のように思い込むアホが多すぎるからなw
>>820 本が駄目ならソース上げらんないだろw
…あ、お前マジ天才だな。こうか。
おれエリックの友達だけどさ、あいつ前そういってたよw
>>817 tp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都 tp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
tp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府 tp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
tp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県 tp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
tp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県 tp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
tp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県 tp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
tp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県 tp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
tp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県 tp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
tp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
tp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
tp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
tp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
tp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
tp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
tp://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
tp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
tp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
tp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
tp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
823 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 10:09:04 ID:8fk+z7yX
インタビュー記事はねつ造だと?ソースって言われても生テープなんか手に入らないからなあ 手元にある中だと99年11月号のギターマガジンから抜粋 ブラッキーは何年モデルですか? ーわからないよ。アレは3本のストラトを組み合わせたものだからね 70年にデレク&ザドミノスでナッシュビルを訪れ、ある楽器店へ行った時、 店の奥の方にストラトキャスターやその他のフェンダーが全部100ドルで売られてたんだ。 当時フェンダーは人気無くて、みんなギブソンを弾いていたからね あなたもその原因のひとりですよ。 元記事はギタープレイヤー誌85年7月のインタビューより
> 本とか、ネットで見たものをすべて真実のように思い込むアホが多すぎるからなw 本人と知り合いでもない限りメディアから拾ってくるしかないだろうがw アホですかw
>>820 らしいね。って書いてるのに、言い切れるソースだせって?頭の不自由な奴だな。おまえごときに命令される筋合いわねぇ。
人気なくて生産中止になる寸前にジミヘンのおかげで 売れ出した、消耗品ギターストラトw
>>823 ギターマガジンもうないけど、それ読んだ記憶が。しかし100ドルとは・・
当時日本が1ドル360円としても破格だよね。
>>826 レスポールも人気なくて、SGにMチェンジしたっけ?
>>827 うん、今で言う、バンプにあこがれる厨房が黄色いの買うみたいな現象によって
楽器というより形をまねたい人らの需要か増えて、再販したにもかかわらず
何を血迷ったかバーストとスペックがちがいすぎるへんてこなリイシューを出してしまったが為に
オリジナルのが重宝されて高騰に至ったってだけ
しかも相当数の偽者が出回ってるし本体はオリジナルでも、部分的なパーツが
発売当時からついてるオリジナルじゃないにもかかわらず、オリジナル状態として
売られてるのがかなりあるつーか騙しほうだいらしい
‥ってムックに書いてあった
830 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 19:30:09 ID:mDI3q62M
自分で材料買ってお金出して工房の職人に作ってもらうのがいいよ。 300万もあればほぼ満足いく仕上がりになる。 高い材料というより職人さんの日当が高い。 もちろん注文はしっかり具体的に表現できるところはきちんとして。 テストを繰り返しながらニュアンスを二人で掴んで落とし所を見つける作業が忍耐ですが。
必死になってるなwおまえらがアホなのはよーく分かったから もう頑張らなくていいぞw
どの業界でも偽装ってあるじゃん、 ギター業界でもあるわけよ。 特に値段が高いほどぼったくりやすいわけよ
834 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 20:47:02 ID:8fk+z7yX
世の中を知らない引き篭もりばっかりってことかw まぁ、うん。それでもいいと思うぞ。
無駄に、便乗で高騰したヴィンテージも、高いギターも、 高い税金納めてくれる分世の中の役には立ってるから、 それらのギターも必要悪ではあるね。
ま、いいんじゃね、もう涙目みたいだし。 「ソース出せ」って言葉を2chで覚えたばかりの中学生だろ、どうせ。
さて、一番涙目なのは誰でしょうw
うん、もういいよ。本人が論点ずらしてるから終わってるんだよ。
もし、ブラッキーの真実!なんて雑誌が出たらそっちを信じて ムキになるんだろうなwこういうヤツはw
>>839 何か根拠があって人の書き込みにケチつけたんだろうから、それを出してみれば?
842 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 21:31:53 ID:BdO6Gj23
じゃ
>>840 の知ってるブラッキーの真実を教えてはくれまいか?
俺たちの知ってる情報が真実とは言えないって言うんだから
独自の情報持ってるんだろうしw
844 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 21:55:14 ID:ZRfwtVwN
アマチュアが実戦用に買うなら、 フェンジャパの高めのギターがいいと思うよ。 鑑賞用・自己満用なら、 できるだけ古くてできるだけ高いフェンダーがいいと思うよ。
>>842 おい右を見ろ→ 下を見ろ↓
下を見ろ↓ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
右を見ろ→ 下を見ろ↓
↓下を見ろ ←左を見ろ ↑上を見ろ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
↑上を見ろ ←左を見ろ
↑上を見ろ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
下を見ろ↓ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
右を見ろ→ 下を見ろ↓
↓下を見ろ ←左を見ろ ↑上を見ろ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
↑上を見ろ ←左を見ろ
↑上を見ろ ←左を見ろ
だが断る!
よく吠える犬だなw
ID真っ赤にして香ばしいですね
IDコロコロ変えて香ばしいですね
何このキモイ流れ
こんなスレタイでマトモな流れになるはずなかろう
会話の後にwを一個だけつける 典型的な厨房 スルーしろよ
853 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 01:59:41 ID:Y7PBWNEd
燃料投下すると途端に黙るここの住人は、たいそう耳が悪く口が達者なのでしょうね。
耳も頭も悪い奴よりはマシ。
855 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 03:10:38 ID:ayvslP2z
結論 俺達には値段以外に価値を認められるものがない
856 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 03:12:03 ID:cda/Wlyh
クラシックは値段に比例するね。確実に。 エレキはごまかせるからなんとも。
出たよ・・・ゴミ捨て場で拾ったギターとの判別もおぼつかないくせに軽口たたくバカが!
>>733
フロイドローズ付きのほうが値段が高いけど、いい音がするとはかぎらないもんな。
859 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 03:46:12 ID:Aa9AjwA5
いい音=人それぞれ ESP=糞 これ常識。
860 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 08:55:04 ID:XnO66cyw
フロイドは良い音しないのは常識
まだそんな事言ってるヤツがいたとはw
862 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 10:39:03 ID:2+FU6j8x
ブリッジに関して言えば、バネ5本でベタ付けして木片を挿んで固定するのが最強
だったらトレモロユニット自体いらなくないか?
865 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 16:18:09 ID:OHM/jUcl
>>859 俺が初めて買った10万以上のギターが
ESPだった。たまたまスンゲー当たり引いたみたいで、それ以降
碌なギターに巡り合わなかったESP。
>>867 初めて買ったESPのギターが当たりだったから、耳も頭も悪い奴よりマシって事?それとも、それ以降碌なギターに巡り合わなかったから、耳も頭も悪い奴よりマシって事?
ちょ待てwエスパーにだって当たりはあるだろ。
ネットで「ついにSRVのサウンドに肉薄しました!」みたいな話で音源が置いてあったりするんだけど 演奏が下手過ぎて聞いてられん笑 サウンド追求するのもいいけど、練習しろよと。
そうだ、練習しよう。2チャンやってる場合じゃねぇ。
872 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 00:30:44 ID:oru5AGji
歳取ると練習より機材に凝るようになるよね。
そりゃ稼ぎによる
874 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 10:30:11 ID:Ofj5F96v
年取ると練習よりギターの出来栄えに凝る様になる。
年取ると自分の健康のほうが気になる。
876 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 15:01:09 ID:Ofj5F96v
年取ると体臭が気になる
877 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 19:13:49 ID:trfoXdUs
ゴルフと一緒だな
年取ると腕時計の方が気になる
ギターしてるとボケ防止になるよねりあるで。
880 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 20:34:36 ID:RfwI4IeB
で、結局いくら位のギターが一番お得なんだ?
>>880 お得だけで言うなら、5万前後までの安物か、300万超くらいの高級品かな。
安物は実用に充分。高級品はリセールバリューが高い。
見た目と音が気に入れば、そんなの考えないで買っちゃうけど。
弾いてるだけなら練習さえすれば可能じゃん。 ギターに出会ったのが早いか遅いかの差だけ。 プロになれるかは、演奏の質で固有のものを発揮できるかが重要なんだろうし。
884 :
ドレミファ名無シド :2008/07/08(火) 21:36:03 ID:PFD46nSV
リセールバーリューが高いとかw
高級品こそリセールバリュー低いよな。 定価が300マンなら売値は新品でも200万前半だろw
>>882 ちゃんと押さえ切れてない。右手と左手のタイミングが酷い。
>>886 なるほど。君が10歳の頃にはもっとうまく弾けてたわけだね。
>>882 ピアノのお稽古がエレキギターバージョンになるとこうなるって感じだな。
たしかにうまいけど俺はこれをロックと認めない。
音楽ツクール系の作曲ソフトで 打ち込んだみたいな音
>>888 ロックであるかどうかにお前の許可が必要とは知らなかったよ。
>>888 そういうのって20年後にキモネジと呼ばれてる。
やめた方が良いかも…
大漁に釣れて888はご満悦だなw そしてどいつもこいつもいい加減スレチだと気付け
895 :
ドレミファ名無シド :2008/07/12(土) 08:30:25 ID:qBC+MeGI
>>887 いちびってテレビに出るんだったら
もっと完璧目指さないと。ちなみの俺は
9歳からクラギ始めてついでにエレキもやってた。
10歳の時にはもうこのガキども追い越してたよ。
そして15歳でギター飽きた。
9歳 クラギ始めてついでにエレキもやる。 10歳 このガキども追い越す。 15歳 ギター飽きる。 36歳 自宅警備員
フォトジェニで高いギターを越えるのは別に不可能じゃない あのレベルで満足する奴ならいいけど、 普通はナット再切り、半田付け見直し、フレットすり合わせ、 PU交換、ボリュームやキャパシタ交換(ブランド信仰なんぞクズだが ときどき本当に信じられない値のものが適当についてるときがある) ここまでやってようやくスタート地点。 しかしそうなると今度はシナボディと加工も見栄えもお粗末なネックが 気になってくる。何をやってるんだか分からなくなってくる。 売値12000円とか言うのは結局そういう楽器なんだよね。
ナット切り: ¥5000 半田付け見直し: ¥2000 フレット擦りあわせ: ¥10000 PU交換: ¥25000 ボリューム&キャパシタ交換: ¥5000 しめて47000円になりますw
899 :
ドレミファ名無シド :2008/07/12(土) 13:27:26 ID:TzwrcLYj
子供に嫉妬 かっこ悪いよ
とは言うものの 駅の名前を全部言えるような子供には死んでもなりたくない 、、ってあるように オトナの顔色を見て一所懸命練習してるとしたら 気持ち悪い子供だ、と思う人も理解出来る。俺は。 しかも、それを子供の前で言ったんじゃない 2ちゃんで言うんだから自由。 それを叩くのも自由だが 子供に嫉妬とは、、浅いよw
安いギターって結局使い物にならない/使いまわせない部品の集合体 だから金を掛ける価値も無いし 同じ金で交換用のちゃんとしたPUでもストックしておくほうが有意義
902 :
ドレミファ名無シド :2008/07/12(土) 23:08:42 ID:Sdu1zFUd
ホワイトファルコンはあまり良い音出さないと兄から聞いたことがある
棒漫画で言われてたが、 世界一美しいギター的なもんなの?
904 :
ドレミファ名無シド :2008/07/13(日) 13:23:05 ID:LZYXqIwp
フォトジェニクラスだとやはり交換するパーツのほうが高くなって結局損だし 買っても後々処分に困る 高すぎても安すぎても良くない
自分の王道は定価20万ぐらいのを中古で10万で入手。 気軽に使うにゃこんぐらいかな・・・
やっぱジャパビンでしょ。まぢで。 70年代に5万くらいで売ってたものを2.5万くらいで買えるとちょっと幸せ。
俺も始めたてのころに10万位の中古で買って、 今でも買うのは高くても15〜20万くらいまでだな 個人の価値観はいろいろだろうし、 別に人が何もってようが俺は気にしないが、 そのぐらいが妥当だとは思うな ただ、こういうものにおいて、 自己満足とか憧れは ものすごく大切な要素だとは思う
数年前は7万円とかだったUSAのスチューデントモデルが 便乗ってだけで25万とかになるんだもんな。
高いギターはいい音するか? 物による。 ヴィンテージで、凄くいい音がする楽器もあれば、高価なヴィンテージでも 全然いい音しない楽器もある。 新品で高価で、結構いい音する楽器もあれば、新品で高価なのにあまり いい音しない楽器もある。 エレキに関して言えば、30万ぐらいで、もの凄くいい音がするものもある。 逆に98万出しても、そこそこの音しかしない個体もある。78万だしても どれもあまり鳴っていない、冴えないシリーズもある。 結局、値段やブランドじゃない。 自分で弾いて最高に気に入った楽器を買えばいいと思う。それがマイナーな ブランドでも。結局、毎日弾いていて、気に入ったサウンドじゃなければ、有名 ブランドや高価な楽器でも満足できなくなる。
>>910 もし本当にわからないのなら、もっと音楽を聴きなさい。
いい音と言うのは、大勢の人が好感を持つ音のこと。
感性が特異な人だけが好感を持つ音は、その人にとってはいい音であっても、
世間ではいい音とは言わない。
すなわち、「高いギターはいい音するの?」と言う質問は、「高いギターは
大勢の人が好感を持つ音がするの?」と言うのと同じ。
まだあなたが「いい音」と言うのが解らないのであれば、
>>911 さんのアドバイス
に従った方がいいと思う。
絵画や骨董品なども、優れた本物の本当の良さを解るようになるには、
それなりに造詣が深まる必要があるのと同じで、ギターのいい音も、
それなりに造詣が深まる必要があると思う。
そう言う意味では、文化も関係していると思う。どの国でも共通するいい音
と言うのもあると思うけど、国や文化が違えばいい音の好みも違って来る。
ピアノのサウンドで言えば、ベーゼンドルファーの重厚なサウンドを好む
オーストリア ウイーンの文化と、プレイエルの陽気なサウンドを好む
フランス パリの文化は違う。ザウターもイタリアらしい明るいサウンドがする。
どれも「いい音」だけど、お国柄が出ていて面白い。日本製のピアノや
ギターは、色彩感が乏しい、水墨画のような音がして、和を感じるから
面白い。真面目で勤勉な音がする。
もっとギタリストに解り易い例で言うと、スペイン製のクラギは、フラメンコギター のような、色彩感豊かな音がするのが多い。お国柄がよく出ている。それを日本 の製作家が真似て製作しても、スペイン製のような色彩感が出ないから面白い。
ちょっと脱線したけど、お国柄による好みの違いはあるにしても、「いい音」の
範疇での話し。「いい音」の中にも好みがあると言うこと。
でも、もっと低いレベルで、「いい音」と認められる音と、そうじゃない音はある。
それが解らない輩は、
>>911 さんが言う通り、もっと経験を積めば解るようにな
ります。
またキモネジか。。。。
まあ、
>>910 の質問が出るのも無理は無い。
楽器の「いい音」が解るようになるには、結構授業料が掛かる。
私もこの35年近くで両手で収まらない本数のギターを所有しましたw
その中で本当に「いい音」のギターは3本だけ。1本は60年製のストラト、
もう1本はスペイン製の有名なルシアーのクラギ、もう1本はオールド
のマーチン。
それ以外は、何でこんなの買ったのかと後で後悔した企画物の鳴りの
悪いエレキから、まあまあいい音だけど、不満が残るエレキやアコギ
ばかり。全ては「いい音」を知るまでの過渡期の授業料になってます。
試奏した本数は数え切れません。 試奏したギターの中でいい音のギターと遭遇したのは、50年代のマーチン D18 1本、57年製ストラト1本、59年製レスポールスタンダード1本(他の オリジナルバーストも弾いた事あるけど、そこそこだった)、DonGroshの 1本、スペインの銘工のクラギ1本。MasHino L.E.S.#V0085。今直ぐに思い 出せないけど、その他数本。 ヴィンテージはいい音の傾向が確かにあります。特にアコギはヴィンテージ の方が新しいアコギよりも断然いい音がする傾向にあります。 エレキやクラギに関しては、新品でもいい音のギターは稀ですが、あることは あります。MasHino L.E.S.#V0085のような奇跡のようなエレキとかありますから。 新品で「いい音」のエレキに遭遇したのは、MasHino#V0085と、京王線 沿線の新宿に近い駅から少し歩いた、プロを主な顧客にしていた倉庫の ようなショップに置いてあったDonGroshの1本だけです。 それ以外の有名な海外コンポーネントや国内コンポーネントなども色々と 弾いた事あるけど、どれも今一だった。強いてあげればSuhrの1本ぐらい。 意外と「いい音」のギターは少ないです。恐らく多くの初心者、中級者は 「いい音」のギターを全く経験していないです。
エレキやクラギに関しては、新品でもいい音のギターは稀ですと言うのは、ちょっと違った。 エレキはそうだけど、クラギは新品でもいい音のギターが沢山あります。値段は高い ですが、それ相応にいい音がします。 師匠が大切に長年蓄積して来た、音響的に最高のスプルーストップ材を、極薄の セラックタンポニスで仕上げ、音響的に最適のサイド&バック材を使って、伝統技 をマスターした最高の腕のルシアーが経験と勘で製作した超高級クラギは、新品 でも物凄く鳴りますし、音が遠方によく通ります。 弾き易さに関しては、日本人の手にはネックが太かったりしますけど、元々クラギ の演奏が上手な人は、日本人でも指が長い人が殆どですから、「いい音」のクラギ を演奏する人には、あまり関係ないと思われます。
それと、「いい音」と一言で言っても、難しいのは、独りで自宅で弾いていい音 のギターが、必ずしもステージでいい音とは限らない点です。 クラギで言えば、ステージでいい音だと評されるには、音が遠くによく通る必要 があります。そう言うクラギを自宅で弾いた場合、前で聞いている彼女にはいい 音で伝わりますが、弾いている本人の手元では、そこそこな印象を与えます。 エレキで言えば、自宅で独りで弾いている時には、耳にも心地よく、とてもいい 音に感じても、バンドと一緒に他の楽器の音と混じった際に、存在感が出ない、 音が前に出ないエレキは多いです。 自宅で独りで弾いている印象では、今一のサウンドのエレキやクラギが、 ステージで演奏するとピカ一のいい音だったりする事を経験すると、ギター 選びの奥深さを再認識する事になります。 あなたのエレキは、自宅向けですか?ステージ向けですか?
ネジさん、久しぶりで爆発してますね。 たまってたのかな?
今、仕事のストレスがピークの時期なので、爆発しております!w この仕事が成功して一段落すれば、またしばらくは安堵の日々が訪れます。 失敗したら大変です。 学生が中間試験、期末試験の前になると、現実逃避で無性にギターを弾きたく なったりするのと同じ。
そうですか。ご成功をお祈りしております。 ギターの方はどうですか? また、うp楽しみにしています。
良い音と言っても、 適当にナチュラルコンプレッションがかかってくれて、下手が弾いても実力以上に良い音を出すもの、 ダイナミクスレンジが広くて、下手が弾くと容赦なく下手っぷりを露呈させるもの があるということも忘れないで下さい。
>>922 はい。
久しぶりにまた下手な演奏をアップしようと思って、今、yonosuke.netへ
行ったら、終了していました。残念。
他に営利目的じゃなく、怪しくないアップロードサイトって何処でしょう?
>>923 はい。
私の100万円近くするブラックハカランダ指板のストラトが後者の傾向
があります。自宅で独りで弾くよりも、ステージでバンドと一緒に弾いて
栄えるサウンドです。
90年代後半のローズ指板のレリックは、前者の傾向がありました。
ハーフトーンだけ異常に気持ちが良いサウンドなのに、それ以外
のポジションはしょぼい音で、どのポジションもステージでバンドと
一緒に弾くと、音が埋もれてしまって、冴えないエレキでした。
ステージで演奏しない人には解らない領域ですけどね。
録音状況もまちまちで、使っている機材もまちまちで、更に音がだいぶ劣化して しまうMP3ファイルでは、エレキのサウンドの良し悪しは解らないです。 実際に自分で演奏して、鳴りの良し悪しや演奏性や音質などを体感しないと エレキの良し悪しは解りません。 録音条件が違う2つのファイルを比較した場合、MP3ファイルの録音では、 ストラトとレスポールとテレキャスの違いも解る人は誰もいませんでした。 (過去の利き耳スレの実験に参加した人なら疑問を持たないです) 低音弦がフラットワウンドのような音に聞こえますが、ghsの弦とかのローラー ワウンドの弦を使っています?
キモネジがいい音だと思った音がいい音なのか。
>>931 クリップしているのが残念だが良い音してるよ。
久々のキモネジ節を聞いて懐かしくなったw
コメントありがとう。 最新バージョンのRoom335もアップしようかと思ったけど、ちょっとお仕事 忙しくなったので、次回機会があったらアップすると思います。 最近、長年愛用しているFender Super Champのサウンドが、サウンドに艶 が無くなって来た感じがして、気に入らなくなっております。 恐らく真空管がへたって来たのだと思いますが、特殊な6C10と言う3重3極管 なので、国内の店頭に置いてあるところを知らないので、交換できないでする。 本当は、メッサーブギーMark I (ALTEC)のサウンドが大好きなんだけど、 あれは音圧がバカデカイから、自宅じゃ扱いきれないのでする。
自宅専用に新品の Champion 600 を買って、Landgraff DODやTube Overdrive などを繋げて、小音量で歪ませて楽しむと言うのが、最高にご機嫌なサウンドを 自宅で堪能できる贅沢な楽しみ方のような気がしている今日この頃です。 Champion 600は安いけど、基本を抑えているギミック無しの真面目な真空管 アンプだから、自宅でペダルで歪ませる基本のアンプとして最適だと感じる。 プリ管1本、パワー管1本だから、プッシュプルとか関係無いし。 Fender Super Champ はセッティングの自由度が高い分、扱い難いし、 特殊な真空管だからメンテナンスが難しいから、難儀。リベラ氏設計の 銘機と言われているから、手放す気はないけどね。
まあ、Fender Super Champが本当にいい音するのは、マスターをフル にして、ヴォリュームもフルにして、アンプが振動でぶっ壊れるんじゃ ないかって音量・音圧で弾いた時なんだけどね。 自宅で小音量で弾いているには、勿体無いポテンシャルの高いアンプ なんだけどね。スタジオで大音量で鳴らせば、マーシャル100ワットも 真っ青って感じの、格好いいサウンドが出るんだ。
また、そう言う音量、音圧で演奏した時に、エレキの良し悪しがモロ出る。 廉価版の金属的な耳に痛い弦鳴りエレキは、益々耳が痛くなるし、ブラジリ アンローズウッド指板の極上ストラトは、益々ご機嫌なサウンドになる。 こう言う状態の演奏では、良いエレキは、ギター本体にヒビが入るんじゃない かと思うぐらい、ギターが鳴る。
経験した事がある人なら、私が言っている事はよく解ると思うよ。 経験が無い輩には、さっぱり解らんだろうけどねw
共感意識の共有の押し付けワロタw しかもアコギのボディーにすると 数値でもわかるぐら音の音域のバランスが悪いブラジルローズが 理論の頼みの綱ww
もうゲンナリですわ
レス乞食なので放置してください。
>>937 はレスを誘う為の手口なのです。
クラギの演奏は、エレキで弾くとクラギよりもずっと楽です。 弦のテンションがエレキは弱いし、ネックの幅もクラギに比べるとずっと コンパクトだし、アポヤンドとか気にしなくても、弦をなでるだけでしっかり と音が出るしw プリングオフもクラギよりもずっと簡単に音がでるし。タッピングでも音が 出ちゃうぐらいだし。 6C10の情報ありがとう。先程ググッたら、私も同じサイトを見付けました。 業界は広いようで狭いから、このタイミングで買うと個人特定されちゃう から、タイミングを見計らって、人知れず何処かで買うと思うw 海外では結構扱っているショップも多いから、海外から個人輸入するかも。 円高だし。
6C10を近日中に買ったら、みんな私だと疑われちゃうかもw Fender Super Champオーナーで真空管をこのタイミングで交換 したいと思っている人が、全国で何人ぐらいいるかなぁ?
現実世界では誰もあなたの事なんか気にとめませんよ。知ってるくせに。 2chで荒している時だけちょっと目立つだけです。2chだけですよ。
キモネジって素晴らしい!本物なんだね。
お褒めのお言葉ありがとう。 でも、あまり褒めると自演だとか思う人がいますし、褒められると 調子にのって、宇宙まで木に登っちゃうタイプですので、悪しからずw
ムックで物欲を刺激された人間の末路って感じ
最初のきっかけは、おっしゃる通りでございます。 「1976 楽器の本」から私のギター放浪記が始まったと言っても過言では ございません。 でも、本物を知ってからは、一転しました。 1959年製バーストを弾いて、本物の凄さを知ってしまったのです。 その後、物凄い鳴りの1957年製ストラトを経験し、機会があり1960年製 ストラトを所有し、益々本物のエレキのサウンドの虜になりました。良い 物は本当に良いです。誰が聞いても良いサウンドです。 オールドマーチンを所有し、スペインの銘工のクラギを所有し、益々ギター の世界に没頭して行きました。こんな素晴らしい世界があるのか!と言う 感じです。 ムック本から始まった私のギター放浪記ですが、今ではムック本がこの 世界に私を導いてくれた事を感謝致しております。
趣味を楽しむ人間には余裕がないと感じられる典型だな。 楽器本体も大切だけどガツンといい演奏一発聞いたら 小ざかしい理屈なんか一発で吹っ飛ぶよ。
訂正、なんか変な文章に。 余裕がないとだめ、でした。
正直、モノ自体の質なんて1〜2割程度 ほとんどは奏者の腕 現にある一定以上は音の差に気づくのなんて、ごく一部
まぁ確かにね。
>>926 は俺が演奏してて、人の事言えたもんじゃないけど
一番大切なのは演奏だと思うわ。
昔、無茶苦茶歌が下手な奴が必死こいてギター弾きながら歌ってる姿に感動したよ。
やっぱりかっこいい演奏してる奴が最高のサウンドを出してるんだと思うんだよね。
今日古本屋で立った3年前のギターマガジン見て、驚いた。 今25万円だったメロメが当時5万なんだもの。
そりゃ、演奏が上手なプロが20万円のクラギを弾いた演奏と、 演奏が下手なアマチュアが500万円のブーシェを弾いた演奏 を聞いて、どちらの方が良いと感じるかなんて話しをして、 だから20万円のクラギでいいなんて結論付けても意味ないです。 同じ土俵でギターを比較したら、優劣があると言うことを言ってい るのです。 そして、所有できるものなら、最高のギターを毎日弾けた方が、 私は幸せに感じると言っているのです。 Highway One Upgradeでも十分良い音はします。それを一生所有して 満足だと思うなら、それはその人に考え方ですので、別に口を挟む 事ではないです。 でも、多くのギタリストは、結局一生の内に何本もギターを買い、 自分が最高だと思うエレキを求め続けていると思いますよ。 違いますか?
ネックの材質の良さから言ったら、現在の高価なカスタムショップ製 ストラトは、歴代で最高レベルじゃないかと思います。 一時期のカスタムショップ製は、トラ杢とかバーズアイとかが多かった 時期がありますが、ヴィンテージストラトは、いかにも硬そうなメイプル ネックが多いです。 現在の高価なカスタムショップ製ストラトのネックは、トラ杢とか バーズアイとかを求めるのでは無く、硬そうなネックで、更に戦前 のマーチンで使われていたような、完璧に近い柾目のネックをよく 見掛けます。 木材として最高のグレードの木材をネックに使っている印象があり ます。勿論、そう言う最高グレードの材をネックに使ったエレキで 所有欲が満たされる貴兄は多い事と思います。
そう言う観点からすると、Highway One Upgradeは、サウンドは十分良い個体 が結構ありますが、ネック材は、人工のコンポジットウッドのような見た目と 質感です。 趣味の世界では、所有欲を満たす事は結構重要なことですよ。 例えば将棋の駒など、プラスチック製でもプロはアマチュアに必ず勝ちます。 でも、1セット20万も30万もする駒を好んで使うアマチュア棋士はいます。 質感が全く違うのです。満たされる所有欲が全く違うのです。さしていて、 楽しさが全く違うのです。 趣味とはそんな世界です。 私は、できる事なら、最高のギターを毎日弾いていたいです。
またキモネジのアラシが始まったよ。。。 独り言を書きたいならブログ立ち上げてそこで思う存分書けよ。
おれは結構楽しんでる
おれも。 でも柾目だからって別に良いとは限らないんでしょ? 強度もすごく良い部分の板目の方が高いこともあるって言うし。 音の話じゃなくてすまんが。
応力分布を考えれば、板目の方が柾目よりも曲がり難いと言うことは、 同じ質の木材で、同じシーズニングの条件下では考え難い。 一般的に木材は柾目の方がグレードが高いのも、曲がり難いからでしょ。 柾目は歩留まりが悪いから、板目よりも希少性も高い。 曲がりに強いと言う観点からすれば、柾目の方が板目よりも優れている のは、疑いの余地は無いと思う。勿論、同じ土俵で比較した場合の話し。 カスタムショップの高級機種のネックで利用する柾目の材が、曲がり易い 粗悪な材の訳が無いし、シーズニングもしっかりしていると思うから、板目 と柾目を比較したら、柾目の方が曲がりに強い。 サウンドに関しては、板目の方がヴィンテージライクなサウンドがする印象 を私は持っています。実際、ヴィンテージで柾目のネックなんて、殆ど見た ことない。 現在のカスタムショップの高級機種の方が、当時のストラトのネックよりも 曲がり難い、高級な材を使っているのは、まず間違いないと思うよ。 マーチンだって、材が豊富にあった時代は、完璧に近い柾目ネックを使って いるよ。理由は曲がりに強いからでしょ。こんな基本的な事に反論する意味 が解らないよw
てかお前の日記帳じゃないよwブログ立ち上げてそこで語れや!w
だいたい、
>>957 みたいな事書いてるけど、お前と一緒にしないでくれ。
何でもかんでも自分と考えが同じだと思うなよ?
俺は将棋はさすのが好きだし、ギターは、楽器が好きなんじゃなくて弾く事が好きなんだ。
そりゃ楽器に対する拘りもあるけど、良い音が出ない時、俺はまず自分の腕を疑うね。
それとセッティングとかも煮詰めるよ。何でいきなり楽器のせいにするの?
しかも100万のギター使ってて、ホントにそのギターのポテンシャルを全て出し切れてるのかと。
まぁ色々ウンチク語ってそれで上手なら納得だけど、
>>931 じゃねぇ・・・wしかもこれが自慢の音なの?
悪いけど、センス無いし、楽器辞めた方がいいぞ。
アマチュアの趣味の世界とか言ってるけど、なぜ技術を追求しないのかと。
プロは上手でアマは下手でいいなんて事は無いぞ。
>>962 > 何でもかんでも自分と考えが同じだと思うなよ?
それはアンタにも言える。
まあアンタの言うこと自体正論ではあると思うが、
下手なのにやたら蘊蓄だけ語ってる人をヲチするのが面白いと思う人間もいることも知ってくれ。
キモネジって言う人が、 楽器は弾き手次第ってのを反面教師で教えてくれるありがたい人だと感謝してるよおれは。 物欲に支配されそうになると彼の演奏を聴くもん。
音はむしろデメリットしかないとおもう。横にスキマあいてるし 底面との設置具合も切断しなけりゃわからん。 それならないほうがまだまし。だけどネックのそりには何かしらの好影響があると思う。 設置面が広い分強固なはず。
って言うか、 エレキの購買層の殆どは、プロでも無いし、ステージで上手に演奏できる アマでも無い現実がある訳ですよ。 プロや上手なアマなんてのは、ほんの極一部の上澄み層だけと言う現実 を見つめないと議論が収束しない。 この板でも、人の演奏を下手だと批判するのは簡単だけど、実際に自分で 演奏をアップしてお手本を披露することができる上手な人は、殆どいましぇんw 自分の演奏をアップした瞬間に、自分の発言(下手は高価なギターを持つな) を自ら全否定することになる輩ばかりw それが現実です。趣味なんだから、それでいいのですよ。 普段は真面目に勤勉に仕事をしながら、ストレス発散のために自分の大好きな 自慢のギターの音を出して(演奏とは言えないレベル)楽しんだり、眺めて楽しん だり、買って購買欲を満たして満足したりしている貴兄が殆どなんですよ。 そう言う購買層がこの業界を支えていると言う現実があるのですよ。あなたも そのありがたい購買層の一人ですw
その意味じゃ、下手でもうpした上で持論を展開してるアナタはむしろ良心的だよ
勝手に好きなだけアップすればいいですよ、長文の連続はいちいち読まないですけどねw
まあ、高いギター持つのに上手いかどうかは関係ないよな。 買えるだけの経済的余裕があるかどうか、それが全て。 何のかんの言ってるやつはその現実が受け入れられず、 下手なのに高いギター持ってるヤツを見ると、現実を突きつけられたストレスから怒り出す。 ギターが可哀想だの、技術を向上させろだの、もっともらしいことを言いながらね。 ギターより腕の方が重要ってんなら、ハナから高いギターなんてそいつには何の意味もなく誰が何使おうが興味もないはず。 なのにこれだけとやかく言うってことは、本当は高いギターに興味津々なんだよな。 自分にゃ持てないから、せめて自分より腕のあるやつに持って欲しい、金のある下手くそが持つなんて現実はイヤだ、それが本音。 しかしだ、鼻毛よ、下手なのにも限度があるだろ。
と書いてみたら、鼻毛じゃなくてキモネジだったorz
誰が何使おうが関係ない ただ、キモネジよ、チラ裏
ネジは持ってないくせにネットやムック本で仕入れたネタをだらだら連投するからウザイんだよ。 自分のブログでやれば誰も叩かないって。虚言癖のオッサンなんか興味ない。
それでいいのです
ロックンロール薀蓄
977 :
ドレミファ名無シド :2008/07/18(金) 06:16:15 ID:wKsNGzy/
100万円近くする、黒々としたハカランダ指板のストラトモデル
糞ネジがmomoseスレにまで出入りしやがって・・・クセーから消えろ!ウジ虫め。
凄まじい生命力・・・まさにゴギブリですね。
もとは入手しやすい安材で 製造コスト削減のためにあえて、 将来性まともに維持できないボルトオンで作られた 量産ギターなのになw
用途が見つからないうちは安くても、用途が見つかると高くなるもんてあるよ。 そういうものを安く買えるのは、最初のうちに利点を見つけられた人たちだけ。 今更元は安かっただの言っても何の意味もない。
つーか、もとは入手しやすい安食材だった小麦も高騰しまくりだしな。
>>980 みたいなやつはパンやらウドンにこんな金出せるかつって顔真っ赤にしてんだろうな。
用途が見つからないからこそ高いもんもあるけどね
ボルトオンギターユーザーなみだ目w 事実ジャンwまともにセットアップできる、 オリジナルパーツ搭載のヴィンテージボルトオンギターなんてあるとおもってるの?W
出たよ、セットネックのジョイント部接着面のいいかげんさを知らないバカがwww
>>985 横レスですまんが。
どんぐりの背比べって知ってる?
キモネジ、鼻毛を笑う って言葉なら知ってる
スルーネックの俺は勝ち組
そろそろこのスレも終わりにしようよ。
やっぱり高いギターには憧れるよね。俺も欲しいよ。
ボディがバスウッドとかだったら萎えるよね。
とりあえず今はストラトが欲しい。やっぱりアルダーかなぁ
で、指板はローズで。あ、エボニーでもいいよ。
見た目ですよ見た目。俺はエボニー指板のギター持ってるけど、やっぱりいいよね。
で、スモールヘッドでよろしくお願いしますね。
ピックアップも変えたりなんかしちゃってさ
で、やっぱり配線関係とコンデンサーもいじっちゃうのよね
1000 :
ドレミファ名無シド :2008/07/19(土) 16:15:34 ID:aZLhAWBz
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。