フェンダー テレキャスターカスタムについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
フェンダー テレキャスターカスタムについて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1128220980/
2ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 01:37:59 ID:/qE2CK5T
はい終了。
3ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 12:37:50 ID:Z4vIyj/a
2
4ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 13:50:39 ID:za3zIYYd
グズがまたたてたのか



=====終了=====
5ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 15:48:47 ID:GCM0dfen
>>1
死ねよクズ

-------終了-----------
6夏休み終了:2007/08/26(日) 20:12:12 ID:7ZoPmj8c
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
7ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 20:26:43 ID:cPBPFwKM
関東で安いTC72-78っていくらぐらいだろ
8ドレミファ名無シド:2007/08/26(日) 23:06:21 ID:EuiD4ijc
>>7
新品5〜6万くらいじゃね
9ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 00:48:39 ID:0NiAgcnL
>>8
thx
10ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 20:58:22 ID:ej4gMyTa
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
11ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 08:38:32 ID:nonOpQYt
メヒコのちょっと尖がったラインがいい。
12ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 08:40:33 ID:sdnynGvh
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
13ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 19:57:15 ID:y5PUO8ha
丸みのラインこそテレっぽいなと思う
F/Jのしか持ってないからかな
14ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 21:45:37 ID:gOxEZBGd
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
15ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 10:46:30 ID:oWIIY8Ki
たまにはシンラインのことも思い出して・・・
16ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 12:32:17 ID:ynp2+x2d
フェンダー テレキャスターカスタムについて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1185355285/l50


25 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/08/14(火) 18:19 ID:YdsNkbSy
フェンダー テレキャスターカスタムについて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1128220980/l50

17ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 22:11:30 ID:zPMrGe0U
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
18ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 02:38:23 ID:umOLxWSt
シンラインの外面は嫌いじゃない
19ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 09:57:27 ID:Ujn0bpCW
ボディの鳴りがね
好みであればいいんじゃない
20ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 12:52:23 ID:esJPsDw+
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
21ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 12:53:26 ID:esJPsDw+
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
22ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 02:32:51 ID:H79EicqJ
テレ自体が日本人らしい体格に似合うかっていうと・・・
あとは色合い。
23ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 21:29:09 ID:/bc+gCI6
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
24ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 06:46:49 ID:51A2HSAU
age
25ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 10:28:10 ID:Ii3Sm0kk
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
26ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 10:29:02 ID:Ii3Sm0kk
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
27ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 10:30:20 ID:Ii3Sm0kk
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
28ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 20:17:18 ID:0/QVxEUv
テレカスは黒ベースがいい
サンバーストも可
29ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 22:15:45 ID:HYEujFgG
>>28

だが白も捨てがたい
つまりテレカス最高
30ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 23:49:16 ID:Ii3Sm0kk
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
31ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 23:49:56 ID:Ii3Sm0kk
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
32ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 23:50:37 ID:Ii3Sm0kk
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
33ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 01:21:39 ID:YmYHuBfo
赤も(ry

あれ、全部よくね?
34ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 10:50:32 ID:WQB22A/1
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
35ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 10:51:20 ID:WQB22A/1
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
36ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 10:52:39 ID:WQB22A/1
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
37ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 20:14:28 ID:9m3jpkqz
白ベースはさすがにねえ
38ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 22:39:02 ID:R3kNlsu7
>>37

ですよね
黒ベースのGっぽいツヤがたまらん
39ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 21:50:56 ID:GXQdGK/P
逆に白見てみたいわ。
40ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 17:22:00 ID:2Fm1KpDO
ていうか誰も持ってなかったからテレカス買ったのに
最近はUK新人とかがめっちゃ使ってるね。
黒のメイプルネックとか。
41ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 10:20:28 ID:bXTeuK0R
似合う人は似合うからな
音もいいわ
42ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 14:02:51 ID:cIPV3thU
保守
43ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 03:08:35 ID:N7Q6/AyS
俺のはメキシコのは何か野太い音がでる
まぁそこがいいんだけど
44ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:34:38 ID:fgOuGX7D
>43
PUはノーマル?
俺のメヒコは音が軽い感じがするぜ。
45ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 10:10:09 ID:sI2BaEsW
保守
46ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 10:45:43 ID:zV9SQTbW
さすがにネットか都内じゃないと72BLK売ってないか・・・
47ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 11:47:03 ID:38dGAvd5
>>44 PUはノーマル
   軽い感じもいいね!やっぱテレカスは最高だな
   ただネックと配線のトラブルが多い
48ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 17:26:47 ID:B/6B508z
保守
49ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 23:35:03 ID:jelDPPVG
1トーン2ボリュームのやり方教えてくれorz
50ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 06:46:47 ID:OxPkIkKs
>>49
楽器屋行くのがいいよ。
ていうかむしろ2トーン2ボリュームのがよくないか?
もう1回よく考えてみなよ。
51ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 09:38:40 ID:5GQ67iKe
marshallのMGシリーズでもテレカスの音はそれなりに出るかなあ
52ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 22:55:28 ID:5DGFujKD
そりゃでるだろ
俺はVOXとかBCとかのが好きだけど
53ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 10:11:19 ID:3xsmngxr
爆音出せるなら何でもおk
ドンと出せ
54ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 23:55:43 ID:Zns31eK/
でもこのスレの人達がどこのアンプ使ってんのかも気になったりする
55ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 10:39:50 ID:XtUT9un+
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
56ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 10:40:29 ID:XtUT9un+
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
57ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 10:41:21 ID:XtUT9un+
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
58ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 23:49:16 ID:SLDexYrk
vox使ってる
59ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 11:55:15 ID:6jgnZLA8
レディオヘッドのライブ見て欲しくなった。
FSRはまだ在庫あるかな?
60ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 18:03:22 ID:I+TrL2/i
>>59
トム・ヨークのはテレデラなんだけど
USAの安く売るから売買スレ見て

61ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 22:23:01 ID:Loo6rnb2
でもたしか1本持ってなかったっけ?
使ってるのみたことないけど
62ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 10:35:58 ID:4YjHnG1g
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
63ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 10:36:28 ID:4YjHnG1g
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
64ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 12:06:18 ID:GccKcvCm
テレカス重たい
65ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 05:01:53 ID:eycBBl0O
俺のも友人のレスポールより重たい。
66ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 11:27:51 ID:whyD7uiI
シンラインだと軽いのに
67ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 22:31:34 ID:pcgDuHsy
新ラインはテレカスではありません
68ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 07:38:39 ID:N4QSoEfK
どのくらいの重さだと重いということになるのでしょうか?
3.5kgだと重い方ですか?
69ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 10:37:03 ID:/hRYyh0r
70年代のって重いから
4kg超えとか あるんじゃないかな…
俺の73年のは現行アメスタテレより軽いけど
70ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 16:52:34 ID:MKsanMuh
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
71ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 16:53:16 ID:MKsanMuh
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
72ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 00:08:38 ID:WGKkM0Pz
>>1
クソスレ立てんなやカス。死んでこい
73ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 12:21:40 ID:s+L1QwSr
保守
74ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 10:19:06 ID:ztwLujTm
あげ
75ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 16:49:54 ID:5TtIUyMg
TC-72BLKを買いました
頑張って弾けるようになりたいと思います
76ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 22:57:15 ID:ftWLchzL
>>75
あれすごく弾きやすいよな
77ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 19:46:36 ID:bNZWFkoP
age
78ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 07:22:53 ID:mUqX+lLk
TC-72BLKは白ピックガードしかないんですかね?
色々あればいいのに。
79ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 12:39:41 ID:h2sPRMw1
白というかパールだな
赤鼈甲にしたいな
80ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 11:53:19 ID:LpchwZTD
正直にアベモデルにしたいって言えよw
81ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 02:48:53 ID:kDmtMrkh
カスタムは黒PGだからこそカッコイイんじゃないか
82ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 23:29:03 ID:LAlhf8K2
真っ黒ボディにメイプルネック最強
83ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 18:46:15 ID:Uee4Cqal
黒PG、しかも1プライに憧れる
84ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 21:59:17 ID:+jItczRb
うひょー
テレカス最高ー
85ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 23:07:24 ID:O+iSJ+zj
いい具合に下がってたのにageることないじゃないか
86ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 22:40:10 ID:6w23BHZb
今FJテレカスの塗装を全部剥いでネックをサンドペーパーで磨いたんだけど、けっこう軽くなった。そしてリアの音が『ジュキッジュキッ』みたいな音になってすごい楽しい
塗装しようと思ってたけど、このまま使うことにする
しばらくはメインで使いそう
87ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 09:31:48 ID:ldW6czn2
ムラが怖くてそんなのできないわ
88ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 08:39:04 ID:pR5p5cpy
72年のやつ軽くて驚いた
89ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 18:36:27 ID:ei4fmS7b
俺持ってるの72年だけど確かに軽いよ。
74年の志操したら死ぬほど重かった。
90ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 19:49:11 ID:BtDNrKYV
72軽い
ストラップ細いのにしても肩痛くなんない
91ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 10:23:24 ID:Ql5sqLLN
ほす
92ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 22:38:53 ID:qIyV/xYY
たしかに72軽くて拍子抜けしたな
アッシュだからもっと重いかと思ってた
93ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 01:55:00 ID:kndW9jgJ
クラシックの72とジャパンの72‐78って一万くらい差があるけど、どっちがオススメ?
94ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 22:36:46 ID:G31tslgJ
まずは試し弾きせよ
95ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 10:44:15 ID:on4209SV
72-78って重いらしいね
96ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 12:52:50 ID:vuEIcCem
試し引きして72-78買いました
最初のギターだったけどいい感じです
97ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 16:52:07 ID:dBzws76l
72-78はセンターが最高
98ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 05:36:46 ID:Xczv5oif
それは別にジャパン製に限ったことじゃない
99ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 07:40:07 ID:Hrb7z2Dk
デラックスも欲しいなあ
100ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 03:20:23 ID:v1ZHc1gm
ほす
101ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 10:17:05 ID:ZW5vNPhw
意味もなくリアではなくセンターでいく俺
102ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 00:14:38 ID:jjRtX98k
歪ますとハムは音がこもる
103ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 22:00:50 ID:9NDoyzaa
なんかハム変だなと思ったら、保護シート貼りっぱなしだった・・・
104ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 09:59:05 ID:6IMLDRxu
ほす
105ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 10:28:03 ID:BtFs0sm6
ウィルコジョンソンはかっこいいな
アベフトシもかっこいいな
俺にはテレカス似合わないけどさ
106ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 02:27:19 ID:MFNmUL/T
ほす
107ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 11:14:30 ID:deuzEfyK
ウィルコはテレカスじゃねーよ馬鹿
108ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 12:13:06 ID:MBLBjgkq
ミックとウィルコ勘違いしてねーか
109ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 21:48:58 ID:/2TeG6XM
書いた後、そうだったと気づいた
すまん
110ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 18:55:36 ID:adZhdFP4
age
111ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 00:11:01 ID:BmEHjiMa
なぜテレカスがいいのか400字以内で述べよ
112ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 02:49:00 ID:4iFKCkzP
「テレの中で一番カスタムだから(最高級)」
113ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 03:08:22 ID:/q3bFbOW
はむだから
114ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 11:14:50 ID:zweRUoh9
115ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 16:56:35 ID:bX5zhtEa
116ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 17:13:01 ID:p70IcUbA
117ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 17:16:54 ID:GCYj42GK
118ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 18:07:30 ID:5eATYFTr
119ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 19:33:44 ID:CRwlsk/s
120ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 19:39:01 ID:5eATYFTr




121ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 19:42:10 ID:CRwlsk/s
122ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 22:53:12 ID:W2SU0IH5
>>102

それマジ?
123ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 22:53:36 ID:YufEUmiC

124ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 22:54:48 ID:t4L7GtHq
昔買ったメキシコのはすげー重かったが、少し前に買ったジャパンのはすげー軽かった。
もうね、同じギターとして売ること自体に相当無理があるね。材が違うしさ。
音もそっくり反映されていて、ジャパンのは生野菜みたいにシャキッとしててブライトだったね。メキシコのは重ったるいズブズブしたヨウカンみたいな音だったね。
ポットは250キロオームなんだよな〜。
折角独立してるんだからフロントは500キロのリアは1メガとかにして欲しかったなぁ〜。
おそらくこの中にそれやってるやついるだろうけど。
125ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 23:04:11 ID:aRJAiH5P
>>122
は空気の読めない子
126ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 17:09:32 ID:P9uZQTF9
age
127ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 23:32:53 ID:gsaqpY08
age
128ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 15:53:25 ID:4+nciK3/
ルックス重視の糞ギター
テレ好きは認めんギターだ!
129ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 07:35:59 ID:oYDtbi7f
格好悪いより格好良い方がいい
130ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 09:03:21 ID:QLewb17B
格好良くて何が悪い
131ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 22:21:38 ID:D289HMDU
age
132ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 22:38:33 ID:+aLAmIHr
まぁ〜逆に言えば技術に頼るより感性で(センス)で勝負する最高にイカレてイカシた若き野郎どもの大人気のギターだよネ^ ^
133ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 00:28:02 ID:lc+I/h7R
>>132
なんか’70年代の香りのするレス棚w
134ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 07:11:43 ID:hOzFvqEA
殆どキースフォロアー専用じゃね
135ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 22:59:58 ID:7GFkM+Vi
>>134
それは否定しないw
売れてるのほとんどブラックばっかだし
136ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 13:11:30 ID:27e/AfnB
ここ最近、急にテレカスに惹かれまくってるんですが、メヒコ製と日本製、造りが良いのはどっちなんでしょう?
137ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 13:47:35 ID:bfojGNtA
メヒコじゃないの
138ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 22:55:56 ID:o7MUOgsr
俺のメヒコあたりかもtwangだしサスティーンがちょうど良い。

あ、メイプル指板な
139136:2008/01/25(金) 11:44:02 ID:0EwqJfGG
>>137
ありがと。メヒコの3TS/Mを注文したよ。待ち遠しすぎて、頭がおかしくなりそうだよ
140ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:36:06 ID:Z4WoYVLV
作りはジャパンのが良さそうだったけど、音はメヒコより軽い感じだった
141ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 23:58:31 ID:xZ298E2X
h
142ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 11:01:09 ID:3VWPuM4M
保守
143ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 22:56:16 ID:JxKF1GtV
下がりすぎです
144ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 12:10:23 ID:16d0w/cg
145ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 11:48:50 ID:YpQGtNPC
あまりの過疎っぷりにry

ずっとレスポ弾いてたんだけれども、先日テレカス買ったんですよ。
3週間経って、弾き方が変わってきたわ。掻き鳴らすのが気持ちいいな、ほんと。
146ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 00:06:43 ID:ktoyh7r5
アルペジオとかやる気ないぜ
ジャキジャキやりまくりだぜ
147ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 22:36:33 ID:dQBqidqI
カッティング専用ギター
148ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 01:24:57 ID:W0luVISB
>>147 アベかよ
149ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 17:33:46 ID:WRMKzc2r
ミックだよ
150ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 08:31:45 ID:4Und3Cqb
http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=117

これの白(オリンピックホワイト(05))でピックガードが鼈甲のやつ
が欲しいんだけどここのcolorの欄に白が無いってことは
現在新品では購入不可能ってことなのかな。楽器屋できけってのはなしで。
151ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 12:22:52 ID:5lo7q5+J
おまえらフロントの使い道は見出だした?
152ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 16:39:22 ID:1gHyGR0T
>>151
俺、フロントしか使ってないけど変なのかな?
153ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:13:48 ID:SOMLn2ad
なんという猛者
154ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 09:24:54 ID:4QTbTSnV
http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=123

これ買ったんだけどさ、やっぱオクターブピッチが気になっちゃう。
サドルを6wayにしたいんだけど合う部品あるのかな?
だれか知ってる人いない?
155ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 09:33:34 ID:uwUT8XuU
156ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 19:21:50 ID:f1ol3kYq
1弦側寄りすぎ?こんなもん?
157ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 14:50:53 ID:amx6ZwCM
>>154
ttp://www.fender.com/products//search.php?partno=0990810000

このパーツって日本で買えるとこある?
158ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 08:26:49 ID:2tqXba+c
レスポール買おうと思ってのになんかテレカスが気になり始めた俺が来ました

テレカスの音って普通のテレキャスとは全く別物?(パキパキした音はでない?)
それとジャパンのものでも品質は十分なものなのかな

教えてえろい人
159ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 14:38:05 ID:dFRCwpsx
>>158
レスポールからテレカスに浮気した私が通りますよ。

リアだとテレキャスらしいパキパキの音だし、フロントは言われるほど酷くないので、
使い勝手が意外と広いなってのが印象。プレイするジャンルによって好みも違うんだろうけどね。
私も買うまでは品質云々を気にしてたけど、不満点はないなぁ。
ただ、レスポールはレスポールの良いところがあるので、補完し合う物じゃないと割り切って使ってる。
160158:2008/02/29(金) 12:27:09 ID:4+vLVK5C
ありがとうございます、勉強になりました
近所の楽器屋でジャパンの黒を見つけたので試走してみようと思います
161ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:56:21 ID:Iufz3ZvJ
クラシックシリーズの72テレキャスカスタムのピックアップを換えようと思います。
みなさんならUSAヴィンテージとテキサススペシャルどちらをすすめますか?
また、実際に使用されている方がいましたらその感想なんかを聞かせていただきたいです。
162腐れ30男 ★:2008/03/05(水) 22:55:20 ID:???
テキスペだとあまりにキンキーすぎるからUSAヴィンテージでよかろうではないか。
フロントの格差社会が大き過ぎる。
163ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 14:23:48 ID:mKPufMSN
無視で
164161:2008/03/06(木) 19:42:19 ID:+GnXn0zu
>>162
なるほど。
参考になります。
ヴィンテージでいこうと思います。
ありがとうございました!
165ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 21:42:20 ID:yMJh4fqI
正直USヴィンテージに変えても大して変化なさそうだけど
166腐れ30男 ★:2008/03/07(金) 23:22:40 ID:???
俺もそうオモタ。
それよりもフロントのハムを実戦的なものにしたい。
やっとの思いでたどり着いたテレキャスターカスタムなんだが
素晴らしいな。もう何年も前から欲しくて買いたい買いたいと思いつつ
中々手に入れられなかったんだがいいのが手に入った。素敵だ。
メキシコ万歳、ローズネック万歳。
167ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 01:05:44 ID:nEZ9E9eG
テレキャスターカスタムが欲しいと思ってます。
今現在新品で変えるものはジャパンのTC72-78と
クラシックシリーズの二つであってますか?
値段的にはあまり変わりがないようですが
テレキャスターカスタムとして「らしい」のはどちらでしょう。
カスタム使いのみなさまならどちらの購入をすすめますか?
>>166
オールドですか?
差し支えなければ、教えてくださいませんか。
168ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 01:11:34 ID:nEZ9E9eG
変えるものは→買えるものは
です。すみません。
169ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 19:35:56 ID:5vrDH9kc
>>167
1から読み直した上で両方試奏すればいいよ
他人の意見など所詮他人の物でしかない
田舎で楽器店が無くて云々なんてのは知らん
170ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 19:56:24 ID:m5Q6AnEJ
定価じゃなく6万以内でいいテレキャス教えてくれ。
171ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:13:57 ID:tRqZKp9C
お前が弾いて良いと思ったもん買え
172腐れ30男 ★:2008/03/09(日) 13:50:51 ID:???
>>167
[mixi] Fenderグループ
http://mixi.jp/view_album.pl?id=9761179&mode=photo

【楽天市場】'72 Telecaster Custom:デジ倉SOUNDWAVE
http://www.rakuten.co.jp/soundwave/561341/561349/567867/647982/
これのローズネック。いいですよ。素晴らしいです。
173腐れ30男 ★:2008/03/09(日) 13:53:33 ID:???
【楽天市場】FENDER Classic Series 72 Telecaster Custom BLACK/Rosewood:ダブルトラブル
http://item.rakuten.co.jp/dbltrbl/72tlcbkr/

これだった。
174ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:19:29 ID:yqel1Nvc
>腐れ
フロントのポットを500kにすると使い物になる。
ただしリアとの質感の差が…
で、リアを↓に変えた。
Dimazio DP384 Chopper T
ttp://www.dimarzio.jp/pu/tele/dp384.html
テレの音じゃなくなった…orz
175167:2008/03/10(月) 19:29:51 ID:MXNFpNIU
>>169
楽器屋はそこそこあるのですがどういうわけか
どこの店にもテレキャスカスタムがないのです…
なんでだろう。人気ないのかな?
自分はテレキャスカスタムってすごくかっこいいと思うんですけど…
>>172
そのクラシックシリーズかジャパンかで迷っていましたが
ジャパン製のは指板がメイプルのみのようなので
ローズウッドのクラシックシリーズを買うことにしました。

お二人ともありがとうございました。
176腐れ30男 ★:2008/03/10(月) 23:17:01 ID:???
>>174
色々イジリー甲斐があるのね、テレカス。。。。

>>175
おめ!でとさん。
この1年くらいで13本くらい買ったけど個体差抜きに
このスペックはアタリだと思うよ。長く弾ける気がしてきた。
帯に短し襷に長し的なところはあるけどそれを補って有り余るポテンシャルがある。
メキシコかっこいいじゃんね。
177ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:25:31 ID:u4jwvWhL
黒テレカス購入!!
ウシャアアーッ
178ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 01:42:51 ID:eZqm+5qU
ジャパンの ローズネック/サンバーストボディってあるの?
179ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:34:21 ID:5/NEfPgt
>>177
俺も今日買ったぜ
ジャパンだけどな

>>178
現行では無いと思うよ
180ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:10:00 ID:u4jwvWhL
>>179
ハイテンションでカキコしたけど自分も所詮冥途in日本です…

でも初fenderなのですごくウレピイ〜
181ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:34:20 ID:eXBmKUe1
>>176
長田さんも一時 Dimazio DP384 Chopper T だったハズ
ブーミー過ぎたのでオリジナルに戻したよ

>>180
自分もjpだけどネック太くないですか?
182178:2008/03/12(水) 00:37:43 ID:5EDjuHic
修正
過去に ジャパンの ローズネック/サンバーストボディってあつたの?
183178:2008/03/12(水) 00:38:19 ID:5EDjuHic
>>179
どうもね
184ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 03:00:04 ID:6Mky0v6k
>>181
自分のは93〜94年製ですがむしろ細いです。あとなんか平べったい気もする…

関係ないけど古着屋さんで買いました…
185ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 07:45:45 ID:INRFAmWf
>>182
アベ フトシモデル…
186ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 08:40:32 ID:1dGxHOfg
サンバーストジャネダロ
187ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 16:53:09 ID:sQpn5Azf
ネックはメイプルだしな。

FSRのテレカス弾いてるんだけど、
そろそろ純正ペグともおさらばしようかと思うのだが皆は何使ってるの?
188ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 21:09:51 ID:AVyK2GWZ
ヴィンテージタイプのペグは好きじゃないし純正に不満も無いので変えてない
189ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 07:59:53 ID:0HlCX/dE
h
190ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 08:05:21 ID:Gu3KJWrr
ぶり返すがみんなカラーは何色使ってるのかな?
やっぱ黒が多いのかな、自分は白テレカス
テレカスいいよな、すっげえ可愛い愛してる
191ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 10:15:58 ID:dgAqztut
テレカス買うつもりなんだけどどの色も格好良すぎて悩む、つーかラインナップ全色イカすとか素敵すぎる
3ts=ワイルド
黒=スマート
白=お洒落
みたいなイメージがある
192ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 10:19:10 ID:QF3CSjga
62の黒買いました。
フロントがいまいち音が弱い気がするんですが、仕様ですかねぇ?

フェンダーのテレは初めてなもんで
193ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 19:09:19 ID:ToSDEEK0
仕様でしょうね。
194ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 22:49:42 ID:Se2O0cyo
俺のは黒だけど白にリフしようかと思ってる
195ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 14:16:50 ID:rocwrM+a
黒もいいよね、俺は白か黒一週間位迷って白選んだが、今思うとどっち選んでも正解だった気がする
黒はクールで白はかわいい
196ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 15:52:32 ID:6ohuGXOW
テレで黒か白かで悩むときは、スクのアブリルモデルにせい。
197ハギオ:2008/03/29(土) 16:12:47 ID:j34bfZLT
テレカスの音が出なくなりました

シールドを差す部分が以前からガリってたので、配線関係が原因でしょうか?
修理に出そうと思うのですが、もし、配線関係が原因ならば費用は幾らくらいかかりますか?
198ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 19:48:20 ID:FVcs18rt
199ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 21:35:24 ID:MZJiJxAv
>>197
ジャパン?テレキャスのジャックは不具合起きやすいからなぁ・・・
俺は思いきってESP製の内側からネジで止めるタイプのプレートに交換したよ
かなりおすすめ
200ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 20:46:39 ID:Ev2T3MZ8
今日試走してきた
ネックが薄くて良いな、フロントは噂通りボンババボンって感じだったがリアのジャギジャギ感はヤバい、ジャギ様
201ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 19:19:22 ID:KNWeZ4jH
テレカスのフロントハム、リアはシングルってくみあはfenderとlegendしかない?
202ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 00:03:50 ID:SwkuecMk
日本語でおk
203ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 01:12:34 ID:XhnadzV2
>>201
笑った
言いたいことは何となくわかったけど、バッカスもあるぞ。高いけどね
四万位であるなら俺も欲しい
204ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 02:21:09 ID:dbKCFOwW
ウチの子は表明だけローズウッド。

渋い木目がオシャレでかっこいい。
205腐れ30男 ★:2008/04/10(木) 20:16:20 ID:???
うちのローズウッドは結構目が詰ってて黒くて素敵。
メキシコバカにできん。
206ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:32:20 ID:UIWAy9YR
カスタムショップ製のテレキャスカスタムはないの?
207腐れ30男 ★:2008/04/11(金) 22:25:55 ID:???
Fender様のカスタムショップはそんなもんつくらん!
208ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 02:12:52 ID:Y6u8SZUg
そっかーないよなー
てことはフェンジャパかメキシコしか選択肢はないのか…
だったらメヒコかなぁ…
もっと選択肢あればいいのにねテレキャスカスタム
かっこいいじゃんか
209ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 05:26:46 ID:KPqn3N3M
いや、マスビルあるぞ。テレカス。
210ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 10:28:02 ID:rJW8gC5a
70年代の本物より高いのに誰か買うのかしら、あれ
211ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 01:16:49 ID:RdmGUgmA
マスビル高ー!www
その中間を作ってくれ。
極端なんだよw
212ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 09:24:13 ID:6gdSsRn+
レギュラーライン生産終了しちゃったからね。
今でも店舗在庫は探せばあると思うけど。
213ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 10:25:36 ID:wyMc1UUU
山野楽器別注のFSRカステレ再生産してくれぇぇえ!!
214腐れ30男 ★:2008/04/14(月) 20:26:36 ID:???
そういえば去年下倉に1本だけUSのテレカスあった。
17万くらいだった気がする。JAPANに比べて1kgは軽かった。
215ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 21:28:34 ID:4R/WyJqh
おれのジャパンテレカスが3.5キロだから2.5キロかよ?
軽いな。
216ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 21:54:58 ID:6gdSsRn+
FSR持ってるけど、俺のも3.5キロ弱だぞ。
アッシュだから個体差は他のに比べて激しいとは思うけど、
そこまで差が出るものかな?
217腐れ30男 ★:2008/04/14(月) 21:58:50 ID:???
そんな軽くないか。
218ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:11:06 ID:Foal+kZq
腐れお兄ちゃんは嘘ばっかり言うからキライ
219ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:42:34 ID:DkvpEOqP
彼のレスは妄想です
220腐れ30男 ★:2008/04/14(月) 23:15:22 ID:???
俺のメヒコ黒カスをバカにすんな。
ローズウッドなんだぞ?すごいんだ?軽いんだぞ?
221ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 12:47:11 ID:4kbuInqF
腐れさんて何者なの?
最近ここにくるようになったばかりなのでよくわからないんだけど…
触れちゃいけない話題だったらごめん。

マスビル買うくらいなら自分でオーダーした方がいいんじゃないかと思ってしまうw
222ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 15:39:02 ID:tiTAjoSd
腐れを知りたきゃ、ギター購入狂スレへいっといで。

オーダーとの聞き比べはもちろん出来ないが、既製品としてあるわけだから
ある種の基準にはなってるんじゃないのかね。

223ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 18:54:24 ID:amw1wbVd
70年代物も地味に値上がりしていくのかな
224ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 12:48:03 ID:Mq/kvUHk
JAPANのテレキャスターカスタムかいたいんだけど、
どこに言ったらピックガード赤ベッコウにしてもらえるかな?
225ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 12:59:00 ID:vR1I78Mm
ググレカス
226ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 14:57:45 ID:5QXRmQJh
カスにカスッて言われたよ
227ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 21:46:37 ID:5sgmzn+/
ピックガードのオーダーメイドできる店って無いのかな?
ググって見たんだけど自作のサイトばっか出てくる
228ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 22:01:40 ID:vR1I78Mm
アベフトシが好きなら松下工房行ってこいよ...
229ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:38:57 ID:xKY8HOn1
ESPのBIG BOSSで注文できるそうです。
自分で調べましたが。
230ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 11:49:34 ID:VqZmnbNA
やればできる子
231ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 21:05:45 ID:X1PwhVGf
やらないからできない
232ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 08:56:14 ID:e827jivL
できないからやらない
233ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 16:37:51 ID:1Y4FTbFo
テレキャスターカスタムのピックアップセレクターの場所じゃまだなあ。
カッティングーの邪魔になる
234ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 16:42:12 ID:B8luXo2Q
俺はリアトーン取って移動させた。導線も短くしたから音抜けが増したよ。
残った穴にはバラモチーフのボタンを貼付けて塞いだ。
235ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 18:26:05 ID:SBhy1FCf
236ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:24:55 ID:1Y4FTbFo
赤西ってテレカス使いだったの?!?!?!?!
237ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:26:45 ID:1Y4FTbFo
写真のは普通のテレだけど。
238ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:53:53 ID:Ufkqrg2y
シンラインとカスタムって音結構違うの?
中が空洞になってる以外違いが分からないんですが。
239ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 22:20:40 ID:+yxjirIF
そりゃ全然違う。チェンバー構造でググレ。
240ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 10:29:38 ID:t3d5S6K8
最後の女のこだれ?
241ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:48:12 ID:lYLS6iF/
松下工房でアベフトシモデル注文したらどれぐらいかかっていくらぐらいするんだろう。
誰か電話して><
242ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:12:36 ID:XIEpXKiC
少し前にあった書き込みだと半年?9ヶ月じゃなかったかな。
憧れで手にするより、フェンジャパに留めて差額で良いアンプ買う方が良いと思うが。
243ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:13:22 ID:XIEpXKiC
文字化けした。クエッションマークは波線の"から"ね。
244ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:33:20 ID:lYLS6iF/
>>243
ありがとうございます。
フェンダージャパンのテレキャスターカスタムかって
ピックガード赤ベッコウのやつ作ります。
アンプも買いたいと思うので、何かお勧めあったら聞かせてください。
245ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:58:13 ID:XIEpXKiC
あぁ、ちなみに松下工房でアベモデル依頼すると36万くらいなはずだから。

アベが過去に使ったのだとフェンダー・ツイン、JCM900。
テレキャスとの組み合わせで有名なのはAC30だけど、それは使用環境に
合わせて専用スレに行って相談すれば良いのではないかと思う。
246ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 02:33:39 ID:LH8EBJ1i
>>245
意外と安くできるんだねアベカスタム
100パーアベ仕様でオーダーするなら一見でもオーダー受け付けてくれるかな
247ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 05:42:57 ID:NeSNceTn
取り分け高級素材を使ってるっていう訳ではないみたいだしね。
アベ自身の機体のこだわりとしては,トグルスイッチが邪魔にならなけりゃ
良かったんじゃね?wwww
248ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:26:47 ID:QOIZM3Jr
ピックアップも純正だしね。
オーダーっていうよりリペアに近い。
249ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 22:47:39 ID:zHnQN7UG
純正ヴィンテージだっけ?
250腐れ30男 ★:2008/05/04(日) 23:27:02 ID:???
実機を見た事がないのでよくしらんのだがデカールだけ削ってる感じなん?
251ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:32:42 ID:txIqVqDh
色違いだけど、オクに出てた。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87271583
252ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:38:49 ID:NeSNceTn
ピックガードは1プライかな?端折ってるんだね。
253腐れ30男 ★:2008/05/05(月) 00:10:55 ID:???
ほー。全然ちゃうのな、パネル。ドクロかっこええね。
254ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:47:23 ID:V3GosuvI
トグル移設したいんだけど、トーンとボリューム間に抵抗?付いてるけど…どーしたらいーの?外しちゃうの?
255ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 15:42:59 ID:VdTd/rSQ
参考にはレスポールの配線図でググレ。
それで分からなきゃ、素直にショップ持ち込め。
256ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 21:23:42 ID:V3GosuvI
>>255
ググッたが、正直分からない。
壊れてもいいから、とにかくやってみる。
サンクス
257ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 04:11:08 ID:LE5Cs2Vd
258ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 13:03:08 ID:NAO0x1Vp
>>257
把握
トーンをひとつにまとめるんですね。
現状は、リアのトーン外しただけなんで…
度々サンクス
259ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 23:57:12 ID:ZwFV8zsK
シンラインて他のテレカスと音全然違うの?
軽い感じ?
260ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 01:01:09 ID:AqjF43GX
シンラインスレ見た方がよくわかる
261ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 02:21:27 ID:PyJkZfPz
他のテレカスってなんだよ
262ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 22:12:26 ID:wC+QGOvX
ギターに当たり外れあるって聞いたんだけど、本当?
テレカスはどう?当たり多い?
263ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:24:43 ID:oRd7kon4
人に聞いてる時点でお前にゃ当たりかどうかなんてわかりゃしねえから安心して買え
264ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:38:34 ID:wC+QGOvX
よかった。
これで枕を高くして眠れる。
265腐れ30男 ★:2008/05/22(木) 22:40:25 ID:???
俺のMEXはローズネックでしっとり湿った感じのフロントと
バキャコキーン!というリアシングルで非常に面白い。
ぶん投げても壊れないし、素晴らしい。
みんなメキシコ人が作ったテレカスは1本買うべきだ。
266ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 23:51:44 ID:GESSjSIF
残念ながらアメリカ人が作ったテレカスで満足しているのでメキシコ人の作った物には興味ない。勿論投げても壊れない。
267ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 10:11:18 ID:gXOIacqy
腐れの言う事は信用ならん
268ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 17:01:07 ID:qeBSc17R
前も嘘吐いてるしな。
269腐れ30男 ★:2008/05/24(土) 16:09:53 ID:???
なにこのやろう!
俺のメキシコ人が作ったテレカスでガツンとやるぞ?
270ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 18:22:12 ID:vrtNoJVj
キースが客殴るのに使ってたし投げたくらいじゃ壊れんだろ
271ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 18:37:12 ID:DRoHEM6n
腐れさんってメキシコテレカスいくら位で買いましたか?
272腐れ30男 ★:2008/05/26(月) 19:08:29 ID:???
4マンくらい。新古品。
273ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 21:22:29 ID:DRoHEM6n
>>272
ありがとうございます!安いですね!!羨ましいです!!!!
274ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 22:36:25 ID:AydEcqj8
チャボの盗まれたテレキャスターカスタムの行方は?
275ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 13:43:09 ID:F2quVYLp
腐れんトコ
276テレカス:2008/06/15(日) 12:10:40 ID:h4NVBN3b
フェンジャパのテレカス、M I J からC I Jに変わったOシリアル辺りから、フロントのピックアップのポールピースの6弦の位置が外側にズレて弦が上に通らない。
277ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 20:23:32 ID:ImTngi35
それネックがズレてるんじゃね?
278テレカス:2008/06/17(火) 02:22:52 ID:UpJsTHvK
いや、新品も。 近くのギターショップに置いてあったら見てみて。 カタログ写真もそう。 因みにシンラインも。
279ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 00:15:35 ID:aKBxF5M+
カタログ写真もそうなら仕様なんだな。しようもないね。
280ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 12:14:59 ID:rNm5n55m
大枚はたいて本家を買うぐらいならフェンジャパで十分。
さらにいえばグレコを買っとけば本家異常の音だからね。
フェンダーのロゴって恥ずかしいw

281ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 19:01:45 ID:rE8B+tNM
えらく貧乏だな
282ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 05:08:06 ID:R4RPASGX
アベフトシ以外で有名なテレカス使いを教えて下さい!
283ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 10:48:13 ID:M1FhNpZz
>280
グレコのロゴはもっともっと恥ずかしい。
デザインもフォントも他メーカーのパクりじゃんか。


お ま え が 目 を 醒 ま せ 。
284ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 14:46:24 ID:3OFVeiKf
285ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 14:46:47 ID:d84VvNzX
>>282
ググレカス

パクリっていうか、コピー商品だからな...。
>>280は釣りだろ。
286テレカス:2008/06/20(金) 23:21:53 ID:B8E0TzXu
ジャパンはジャパン、USAはUSAとしか言いようがない。 USAを手に入れたらジャパンは手離そうと思っていたのに、未だに大事にしているよ。
287ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 13:41:24 ID:tQ1ZWUgn
ヤフオクにスライダーズHARRY仕様のテレカスでている
若干ほしい
288ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 14:24:18 ID:O0zcd+Uk
フェンジャパのマッチングヘッドか?

ジャパン製のカスタムの多くはバスウッドボディなのがちょっと・・・
289ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 15:40:13 ID:MKhlsd1u
たいして有名じゃないけど50回転ズのボーカルがテレカス使いだね
290ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 23:46:03 ID:wPA1THiY
バカにはグレコのよさは分からんから仕方ないな。
291ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 10:50:35 ID:0SpgU9IR
292ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 11:30:37 ID:7PSd9NVO
>>291
マッチングヘッドってからにはこれだろ?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m57560139


・・・なかなかの落札価格
落札者の評価を見ると、評価自体は悪くないんだけど、
ちゃんと取引が成立するのかかなり不安www
293テレカス:2008/06/22(日) 18:49:45 ID:0ZpwIDeZ
こんなに高値で売買されているとは・・・ ハリーさんと同じピックガードのって、出回っていたのか。
294ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 01:39:06 ID:BIRAEvOB
フェンジャパのカタログでは見たことなかったような・・・
ピックガードはいくらでも交換できるけど、白のマッチングヘッドは珍しい
295テレカス:2008/06/23(月) 20:46:10 ID:gk95WCr3
オールブラックが出た後にあのタイプも限定で売っていたよ。 けど、ピックガードがイマイチでオールブラックを買った。
296ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 01:46:29 ID:MpcEkP/D
過疎ってるなぁ…。
297ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 09:38:37 ID:ybZO84Zf
マスビルのテレカス持ってる方います?
テレカス欲しいなと思って調べてみたら
フェンジャパとメキシコとマスビルがあるのはわかったんですが
マスビルがめちゃ高い
その値段に見合うだけの品物なのかおききしたいです
高けりゃいいってもんでもないと思うけどフェンジャパ・メキシコに比べると値段の差が…
ここまで違うとやはり買えるならマスビル買えってことなんでしょうか
298腐れ30男 ★:2008/06/30(月) 18:14:32 ID:???
試奏して決められない何かをインターネットの中に求めているなら
何か決定的に間違えてるような気がする。
299ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 20:36:40 ID:jYOWtQsZ
つ中古FSR
300ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:29:30 ID:Svl7bVY3
>>297
>その値段に見合うだけの品物

スクワイヤーがおすすめ
301ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 01:35:58 ID:uxcD8ZUW
フェンダージャパンTL52-70っていくらぐらい?
7万くらい?
302ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 11:42:42 ID:4Faz+HZC
リアにフェンダーノイズレス乗っけてみたい
改造ひとつやったことないけど
303ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 13:55:06 ID:HF+6sqt3
フェンダージャパン値上がりしているわけだが、
テレカス買うなら、
アルダー製のメキシコと、ジャパンとどっちがいいと思う?
メキシコでもいいよな??
304ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 00:03:22 ID:EZuakYJ0
いいよ
305ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:35:46 ID:Gp5L50Nx
メキシコの方がCP高そうなイメージがある
結局は好みの問題なんだろうけど
306ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 17:21:28 ID:gpwNDSVV
CPってなんだ?
307ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 17:22:07 ID:gpwNDSVV
AA置いておきますね。

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
308ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 20:29:56 ID:MIdW9I6q
>>307
こうですか?意図がわかりません。

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ コスト    lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト | パフォー  とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l   マンス  lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
309ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 12:48:21 ID:vqPMryiG
USA、FSRのテレカスなんだけど、店によってフィニッシュが
ラッカーです。いえ、ポリです。ネックはラッカーぽいけどボディはポリです
と言ってる事が違うんだけど実際どれなんだろう?
この目で確かめたいけど両方とも家から遠いとこなんで知ってる人いたら
FSRテレカスはフィニッシュどれか教えてください!
310ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 14:25:17 ID:pLrUoZvj
ニトロセルロースラッカーだってさ。よく知らんけど。
311ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 20:22:29 ID:UTyzQgZH
下地ポリで他ラッカー
312ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 01:08:07 ID:UbMix10w
黒以外の色がなさすぎて涙目
313腐れ30男 ★:2008/07/24(木) 21:49:48 ID:???
黒、白、ナチュラルカラー。
まぁそんなもんでええんちゃうか。
314ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 21:45:33 ID:fdiPAv26
カッコイイ

でもブリッジがなー
315ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 10:52:51 ID:BGKVc5PO
ジャパンのプレートには6連用の穴空いて無いのな
316ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 09:28:03 ID:pdFwQ5Dv
へぇー。
FSR買った時に6連と3連それぞれ付いて来たよ。
317ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 08:32:40 ID:VtG4pAU0
テレはやっぱり3連でしょー。
318ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 11:53:23 ID:cnCLq0Cl
キースリチャーズ見てたら、テレカス欲しくなってきた
319ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 12:49:07 ID:wtB/UxHR
キースの場合、テレカスの使用期間・頻度は意外に少ない件
テレカスよりむしろレスカスのほうをいっぱい使ってたんじゃね?って思うくらい
320ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 20:27:38 ID:cnCLq0Cl
キース、テレカス最近また使ってるじゃん
321706:2008/08/11(月) 15:24:04 ID:IBtO5TI/
キースの使用頻度の話じゃなくて、単に>>318はその映像を見て
欲しくなったって言いたいだけだろwwwww

俺も、もう一本欲しくなって来た。
322ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 15:24:34 ID:IBtO5TI/
名前欄消し忘れてたorz
323ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 19:29:16 ID:utwnD7SO
ワイドレンジ・ハムバッカーってどう?ハウり易いって聞いたことあるんだけど・・・
現行の Deluxeとか使ったことある人いたら教えてちょうだい。
324ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 19:43:31 ID:Y2ldk+qX
>>322
ドンマイ
325ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 17:26:47 ID:utFYW2xE
そういえばSuperflyも使ってたな。

2人Superfulyのときだが。
326ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 17:45:04 ID:AW83S+2c
うろ覚えですまんが、デラックスじゃなかったっけ?

それよりなにより、Superflyって言うと
即座にカーティス・メイフィールドが浮かぶ俺はジジイなのか?
327ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 01:00:49 ID:by2hQ4VC
テレカスの良い所って何でしょうか?
328ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 13:08:43 ID:IMxzb1Zg
カッコイイところ
329ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 18:58:41 ID:by2hQ4VC
↑以外では?
330ドレミ名無シド:2008/08/25(月) 22:42:39 ID:RNoQki3R
カッコイイところ
331ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 01:37:02 ID:SSOvqk7V
ゴメン。
カッコいいのはもちろんだけど、他のギターには無い音の特長とかって何かありますか?
332腐れ30男 ★:2008/08/26(火) 02:41:02 ID:???
リアでテレキャスらしいジャキジャキしたカッティングが出来るのと
フロントでレスポール以上に柔らかい音像が作れる。というのは嘘です。
333ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 03:31:15 ID:8O0sPEh8
意外と万能ミックスポジション
334ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 21:31:43 ID:yng82gyE
76年製ですが、やたらと詰まった音がします。一言で言うなら濃霧。
フロントとリアの音量の違いに腰を抜かします
335ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 21:59:43 ID:e7i1Xi5L
それはクソだな。使い難そう。
ちなみにメキシコはフロントリア共に250キロオームのポットだが、ジャパンはフロント500、リア250キロオームだった。
さすがと思った。
ジャパンは音量差あんまりないよ。
メキシコは本体が重い。音量差が目立った。
336ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 02:49:37 ID:ZAibTsln
俺の改スクテレがかっこまくりのしびれまくりなんだが
こいつを持ってライブやった事が無い
337ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 04:38:24 ID:WPtx2WOB
>>336
うp!
338ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 02:31:05 ID:8raU06AG
>>337
うpったら叩かれそうなんで嫌だ
339ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 12:20:17 ID:VToWBE+N
>>338
自分でかっこいいとか言うから
ハードル上がっちゃうんだよw

叩かないよ!
340ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 13:03:27 ID:TNppuCDN
俺は叩く、叩きのめしてやる
341ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 17:33:29 ID:VToWBE+N
>>340
ドSw
342ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 15:11:45 ID:H3xuXPuB
テレキャス使いは照れ屋さんなのだ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/04(木) 20:24:39 ID:zbItTCN3
トムヨークをみて テレカス欲しくなってきた☆
344ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:29:46 ID:a7kN28ID
ありゃあテレデラじゃよ
345腐れ30男 ★:2008/09/07(日) 00:25:36 ID:???
Appleシール貼ってるのがテレデラで他にテレカスもつかっとる。
346ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 00:30:58 ID:q/U/JQRg
ハムバッカー、モコモコしすぎだな。
347ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 04:02:14 ID:Q6ctFB4J
昨日TC72買いに行って気が付いたらオールドを手にしていた
俺が通りますよ

74年製なんだけど、なんだあれ。
ナットなんか歯槽膿漏みたいにガタガタなのに、ちゃんと手入れしてる
うちのフェンジャパテレとは比べ物にならんくらいぶっとい密度の濃い音がする。
リアでギンギンに歪ませても芯が残ってる
今まで苦労して音作りしていたのがバカみたいだった。

初USAなんでそれがUSAだからかオールドだからかはわからんけど
良い買い物したよ。車の頭金にしようと思ってた貯金全部飛んだけど・・・
348347:2008/09/07(日) 04:06:39 ID:Q6ctFB4J
あとよく言われてる前と後ろの音量差は全然気にならなかった。
弦替えるついでに中開けてみたらポットのメーカー(形)が
バラバラだった。あとハムとコントロールのキャビティ部分が
アルミホイルみたいなので導電処理してあった。
349ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 13:36:08 ID:vJRWA6Cu
それでおいくら万円?
350ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 17:39:03 ID:/LCLR/HR
テレカスのオールドって他と比べると大分安いよな。
わざわざオールド買うほどでもないかと思ったから、俺はFSR買っちゃったけど。
351ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 18:08:25 ID:q/U/JQRg
まあ70年代はダメとゆー迷信もあるからな。
ところで、ハムバッカー変えたいんだけど、なんかいいのある?
352347:2008/09/08(月) 17:21:33 ID:R1KkvXWa
29.8万っす。
元々オールド買う気なんて全く無かったっていうか
そもそもテレカスをメインにする気もなかったんだけど
店でジャパンの現行品と弾き比べた瞬間に、こりゃもう
74年以外あり得ないって思うくらい説得力があった。
ただメヒコや現行USAは弾いたことないので、もしかしたら
メヒコやUSAは同じような音がするのかもしれないけど。
でも見た目も含めて大満足しているので良い買い物したと思っとります。
無論メインギターに昇格ですよ。
353ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 20:23:30 ID:/1ZcqwjH
>>352
要は一目惚れですな、そういうのっていいな〜。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/10(水) 19:06:53 ID:Y8/3+PB0
皆さんはテレキャスターにはどの弦を張っていますか??
自分は【Fender Super250】のライト弦です。
前はアーニーボールのパッケの裏にキースの名前があったので
それだけで使ってましたwww
355347:2008/09/10(水) 19:10:22 ID:U1C4wJq0
さっき弦交換のついでに中開けてみたのでアップするよ。

ナット
http://www.uploda.org/uporg1663091.jpg.html
PU
http://www.uploda.org/uporg1663093.jpg.html
スイッチ
http://www.uploda.org/uporg1663099.jpg.html
ポット周り
http://www2.uploda.org/uporg1663104.jpg.html

ポットは全部1MΩ。何故かフロントのトーンだけ
Cカーブであとは全部Aカーブ。
錆び具合からして画像手前がリアはオリジナルで奥のフロントは
後から交換してるっぽいんだけど詳細は不明。
コンデンサは両方とも0.22μF・200V。

ひと目惚れして連れて帰ってきて
アンプに突っ込んだその日はもう舞い上がっちゃって
細かい事なんかどうでもいいって感じだったけど、
落ち着いて色々いじってみるとやっぱ古いだけあって
色々粗も見えてきたので、1個1個改善してつもりです。
それも中古ギターの楽しみだし。

とにかくナットは酷いのでまず一番に交換する。
このまま放っておいて悪い影響はなかったとしても、
良い影響も間違いなく無いと思うので。

>>354
俺はghsの10-46。テレに限らず全部それ。
特に深い意味は無いんだけどなんとなく音が良い気がしたので
356ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 18:04:36 ID:pLr1nBWc
>>355
見れない
357ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 22:50:07 ID:cxh0f7Mo
フェンダージャパンのテレカスを買って、10年。
ほこりをかぶっていたけど、最近弾いてみた。
わりにいい。
で、弦交換。
ブリッジを6wayに交換。
オクターブ調整。
それで今流行の「20世紀少年」を弾いてみた。
ワロタ
358ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 00:38:06 ID:BUpzb3zE
あのリフはカッコイイな
俺も買ったばかりのジャパンのテレカスで真似したものだった
359ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 01:55:33 ID:5BnuC2HI
あれってFUZZ使ってるのけ?
360ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 19:43:07 ID:L5y55SF+
>>358
だよな。
あんな簡単なリフなのに、なんかヒーローになった気分になる。
俺みたいなへっぽこギタリストには、それだけでお腹いっぱい
361ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 12:46:01 ID:FPe4nEcW
発売されるテレキャスター全集みたいなのには、ちゃんとカスタムも載ってるのかな?
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/09/18(木) 19:50:11 ID:UTAAbfhh
ジョージハリスンの「What is Life」のリフも
テレキャスター&FUZZで弾いたら良かったです♪
リアにレースセンサーGOLD付けてます。
363ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 17:32:39 ID:6rxinb7b
フェンジャパのテレカス使ってるんですが、フロントに他のハムバッカーを付けることは可能ですか?
364ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 20:03:46 ID:xQuLyAIy
穴が違うから、無理だと思う。
365ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 10:14:23 ID:/44u3nj0
>>364
遅れましたが、ありがとうございます
366ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:29:10 ID:uyBGsZZk
>>365
ピックガード作り直すか、隙間をエスカッションで隠すかすりゃいいじゃん。
頭は生きてるうちに使うことをオススメする。
367ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 20:55:38 ID:nGUbZf63
>>366
エスカッションでどうにかなりそうなら、その方法でやってみます
もしできなさそうならピックガードのオーダーも考えてみます
ありがとうございます
368ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 21:22:02 ID:tqoIcytQ
369ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 18:20:07 ID:MomCoN+J
ビグスビーを付けようかと計画中
370ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 18:02:27 ID:T/wxheFN
最近ハムの調子悪いから俺もエスカッションかまして普通のハム付けてみようかな
ネックの艶消しとかもやってみたいがいかんせん時間が
371ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 17:17:48 ID:aY8piSwy

これって初期にでたフェンダーテレキャスターの初期を再現したモデルですか?
知っている方お願いします!
http://item.rakuten.co.jp/rockinn-shinseido/10323/
372ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 18:39:51 ID:nJt0SqD9
1週間振りのレスがスレ違いとはな
373ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 00:02:51 ID:6uQScnGb
テレカスじゃなくて61年製のカステレを使ってます。
カステレ使ってる人いる?
これもスレ違いと言われるな。

374ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 00:17:09 ID:VNapAeUQ
375腐れ30男 ★:2008/10/18(土) 00:51:58 ID:???
カスタムテレキャスターは全然格式違うからなぁ。
バインディングはあるわ、音は太いわ、全然ちゃいますわ。

ここはフロントハムの鳴らし方わからない同好会です。
376ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 01:23:55 ID:MxxSsHIT
音太いって個体差もあるだろ
俺のはFSRだがリアも充分太いしフロントだとレスポ並みに太いぞ
377腐れ30男 ★:2008/10/18(土) 01:42:40 ID:???
デスヨネー
378ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 03:32:02 ID:BkFfhHfu
>>373
61年製ってすげー!
100万以上するんじゃないの??
379ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 07:18:01 ID:FF8KFSLp
対して70年代製でも30万程度のテレカスちゃん
380ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 01:23:30 ID:2G9oZpdD
アベカス出てるね
http://www.mbok.jp/_i?i=163081172
381ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 01:39:59 ID:GsujhJ2e
テレカスと別物と思ったらかっこよく見えてきた
なんかビザールっぽい
382ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 11:59:12 ID:4MIdTNDv
>>380
相場ってこんなに高いの?

しかもアベの黒カスってフェンダーじゃなくて松下じゃなかったっけ?
383ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 16:08:52 ID:AAqkHrIw
アベのは松下で40万くらいだろ
HPに画像あるし

フェンジャパのは劣化パクリ物だが、新品でならまあ普通の値段
傷有り中古でこの値段は高い
384ドレミファ名無シド:2008/10/27(月) 20:42:38 ID:0/vdQkWT
テレカスって歪まないイメージがある トゲがないというか押さえつけられてる感というか
生音もジャキジャキしてるというより太いというか、木!って感じ
アベフトシの使ってるのはもう別モノだなといつも音聞くと思う
385ドレミファ名無シド:2008/10/30(木) 07:21:10 ID:DCOXqODS
カスタムショップのテレカスって、
コントロールノブが2個しかないですけど
音作りの幅は少し狭くなったりしますか?
386ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 16:38:00 ID:j9az4hS3
誰かこのテレキャスをご存知の方いらっしゃいますか?
http://homepage3.nifty.com/strutter/img/200811131556000.jpg

もし分かれば年代や型名、価格など知りたいです
写真では分かりにくいですが色はフェラーリレッドです
指板はローズと思います
ネック&ヘッドまでボディと同色に塗装されてます
ブリッジはフロイドローズではなくフェンダーです
387ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 22:51:02 ID:fDNI7ici
>>384
え?テレカスはかなり歪むよ。テレキャスよりもエフェクトの乗りが良い。
求めてる音がどんなか知らんけど。
388ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 01:09:33 ID:Bif665bL
>>386
なぜヘッドを写さない。
389ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 10:02:57 ID:48PD0dmr
>>386
いぢわるね?。
390ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 14:54:00 ID:NG7pr9yL
すいません手元にギターがなかったもので^^;
うpしました
http://homepage3.nifty.com/strutter/img/DSCN0216.JPG
391ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 15:01:51 ID:NG7pr9yL
392ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 15:14:09 ID:NG7pr9yL
ヘッドはこちらの方が綺麗です
http://homepage3.nifty.com/strutter/img/P1000528-3.JPG
393ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 16:54:51 ID:lxI8AYDr
テレキャスとテレカスの大きな違いってなんじゃこりゃ
394ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 19:54:00 ID:ehFYppR2
デカピックガード・フロントハム・レスポ似のスイッチ・コントロール部
395腐れ30男 ★:2008/11/19(水) 20:18:29 ID:???
LAメタルテレキャスターだ!
396ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 20:36:12 ID:Bog+kj9v
ミックマーズ
397ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 21:50:40 ID:lxI8AYDr
テレキャスにするかテレカスにするか悩んでる。
チョッケラにはコントロールをより細かく調節できるカスタムのがいいかな?
やっぱり?だよな?俺死ぬの?
398ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 17:47:04 ID:I6HDj77Q
どんだけすごいギターと経歴をもっているんだよ、この能書きオヤジは!

670 :ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 16:30:18 ID:xF1gP25o
正直いうと、フェンダーも段階踏んでるし、ハイエンドまで来たから言えるんだよね。
メヒコユーザーは中高から大学生くらいまでだろうし。

自分の扱える範疇の楽器で優劣つけるのはナンセンスだと思うんだ。
要はこういうサイトの活用は、現状をどうやって良くするかや、次はどんな楽器へ
ステップアップするかを考えるのが最適だと思うよ。
それに、経験を積めば相場も見えてくる。売り買いを数多くした奴に
かなわないと思うよ。楽器の良し悪しは。
399ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 20:14:10 ID:v56Dpaq/
>>397
そこであえてエスクワイア

チョッケルはむしろ2シングルの普通のテレのイメージだ
かく言う俺もブースター以外はかましてないけども
400ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 23:33:44 ID:xWbiy+cm
400
401腐れ30男 ★:2008/12/05(金) 02:57:06 ID:???
mixiにいいエイジングしてるのが安くでとるよ。
402ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 11:53:22 ID:qQkF6m4x
俺フェンジャパのアベ使用テレカスとテムジンのテレカス使ってる。
フェンダーはリアが堅すぎる感があるもののずっと使ってる
403ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 05:28:56 ID:/O+W+oGa
テレカスのフロントにシングル乗っけたいがムリポか?
なんとかテレのリア、ストラトのフロントの音を一台で使い分けたい。持ち替えマンドイ。
404ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 05:52:02 ID:kekt7DZJ
穴を埋めればなんとかなるんでないの
405ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 18:00:43 ID:jo0tAxVH
メヒコのテレカスつかってるんだけど相談が。
もっとパワーが欲しいんだけど、やっぱピックアップ換えるのが一番かな?
配線いいのにすると変わるとかきくけど、どうだろう

ちなみにリアはトーンカットしてます
406ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 00:58:15 ID:+2isyAVW
>>403
徳武モデルじゃだめぽ?
407ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 18:16:43 ID:nUcF64j3
山野オーダー再販来たね。指板はメープル一択みたいだけど。
BARKSの記事で、平気で「べっ甲ピックガードという選択肢、欲しかったな」
とか書かれるとちょっとムカつく。
408ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 03:28:48 ID:DSaS9dtX
先週FSR'72とローズ指板メヒコの試奏をしてきたよ。
サウンドクオリティの差に驚愕。こうも違うものかって思った。
しかし金額差は倍以上。すぐには買えない。
409ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 10:29:53 ID:GrJ/RFzE
どっちがどうよかったと感じたのか言ってくれよ
410ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 10:48:57 ID:3u0u/qXx
フロントがちゃんと使えるんだぞ、FSRは
411ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 13:29:10 ID:sOAvLFNn
いや、そうでもない。
金貯めて交換する予定。
412ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 21:49:33 ID:B0SWeFxO
いや、使えるはずだぞ、FSRは
413408:2008/12/24(水) 06:05:17 ID:4nXeUNLj
FSRはネックPU・ブリッジPUのミックスサウンドが良かったですね。
フルテンでミックスしても音量差が激しくでるような事はなかったし、
どちらかのキャラが強くでるわけでもなく、丁度よいミックスされた音になりました。
ミックスポジションで前後のヴォリュームとToneの組み合わせを色々変えると、
バリエーション豊かな使い方ができそう。

メヒコはローズ指板のモデルしか置いてなくて、
ローズである事を差し引いても分離がもっさりしてると感じたし、
ローズのわりにはネックPU単体でも甘いサウンドだと思えなかった。
むしろメイプル指板FSRのネックPUのほうが甘い音に聞こえた。
ブリッジ側も同様で、どっちもそんなにパキパキした音ではないけど、
テレカスと言えどもFSRのほうがテレっぽい音に感じました。
じゃあFSRにメヒコの倍以上の金額をポンと出せるかと言うと...う〜ん...

ただ、FSRを聞いた後はメヒコを買う気はなくなりました。少なくともローズのモデルは。
FSRは10〜12万ならその場で買いましたよ。15万前後でもよく考えてから買ったと思う。
だけど、実売18〜20万じゃ俺にはちょっと手が出せない。
ちなみにアンプはReissue Blues DeVille 410で試しました。
414腐れ30男 ★:2008/12/24(水) 10:33:55 ID:???
僕も同じ理由でFSR買いませんでしたがメキシコ人製買いました。
415ドレミファ名無シド:2008/12/25(木) 20:53:49 ID:rmF+x53V
今回のFSRは黒だけか・・・
ヴィンテージナチュラルの出してくれないかなー
416腐れ30男 ★:2008/12/25(木) 21:46:17 ID:???
417ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 00:36:21 ID:DV+TDMlO
ほらほら腐れちゃん、皆さんにご迷惑だから巣に帰りましょw
418ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 02:03:18 ID:9wKDwbvo
>>416
やっぱテレカスは格好いいなぁ。
419腐れ30男 ★:2008/12/26(金) 02:15:32 ID:???
テレカスはなんとなく「武器」って感じがしてかっこいいよね。
フロントハムの使い方もなんとなくわかってきた。
420ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 10:30:29 ID:UF5PTaVn
フロントハムのリプレイスメントPUって出てないの?

ジャパンとUSAの純製しかないのかな?
421ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 16:31:04 ID:Ygy/HwcQ
ルックスは似たやつあるけどサイズはどうかね。
あと現行のはヴィンテージと構造が違うらしい。本当かは知らない。
422ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 23:33:18 ID:DV+TDMlO
リンディのP-92ってサイズがドンピシャだと思ったんだが。

・・・ハムじゃないけどw
423ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 05:10:52 ID:MAozPYSY
FSRカスタムのネックPUって、PAFっぽい濃厚な甘さじゃなくて、
あくまでフェンダー的シングルコイルの細さを、
中域を加えることで補うという役割で存在する気がする。
で、上手くブリッジPUと組み合わさった時には、
しつこくない爽やかな甘さが出る。

すごく欲しいけどチト高くて買えない。うーむ...
このサウンドを、なんとか普及帯のテレカスを改造する事でだせないものか...
424ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 07:40:08 ID:kRebFtqI
そこまで気に入ってるなら素直に買えば?
ナスがあるじゃん
425ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 08:14:57 ID:MAozPYSY
>>424
確かにちょっと無理すればいいだけの話だけど、
そうは言ってもソリッドギターに20万って勇気いるよ。
俺、安いから冬のうちに中古のヨットも買おうと思ってたんだけど、
出物はこんな価格だもん。正直、みんな金銭感覚麻痺してると思うよ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g74051249

俺、本当はTL62Bを買うつもりで楽器屋に行ったんだけどなぁ...
フェンダーは商売上手いよ。
426ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 02:38:23 ID:i7hxrw1T
72メヒコテレカスなんだけども……とにかくどっか改造したい(;´д`)
改造したことねぇけどもなんかアドバイスくれない?
427ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 02:42:05 ID:dTM+i4Yn
それってただ改造に憧れてるだけだろ
そのままで調整して使えるなら使う方がいいと思うがなあ
428ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 10:22:29 ID:+A4Rw/F0
ヤンキーかぶれのDQNガキが「とにかく原付をいじってかっけくしてぇ」
って騒いでるのと一緒だな

ま、俺の甥っ子なんだがw
429ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 23:02:43 ID:7AfwR8X1
ルータで削ってシンラインにしようぜ
430ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 00:29:20 ID:+Bt0qHk6
イケベのセールで買ってきた
いいなこれ
431ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 21:22:06 ID:I0jQu2Yw
ストリートスライダーズのハリー仕様の真っ黒のFJ製テレカス持ってます
http://jp.youtube.com/watch?v=rSxFY05Evw0&feature=related
でも若い子はみんな「ミッシェル好きなんですか?」って言います・・・
432ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 23:10:58 ID:Lsrx3EQu
>>431
その手の話はどのギターでもありますなぁ……
フュージョン系の知り合いがジャガーを愛用してるけど
カートコバーンって言われるのだけが嫌だと嘆いていた
433ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 01:50:39 ID:NF4cjeoc
長い間、テレキャスを弾いていて新しいギターが欲しくなってテレカスを購入。
何か、6弦だけやたら太い音するんだけど?仕様?個体差?
434ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 11:27:50 ID:YiLxtCsG
ピックアップの高さ調整して変わらないようなら仕様
435ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 22:55:27 ID:ouPZDBo9
そういうことか。いじるのメンドクサイwけどやてみます。
ありがとうございました。
436ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 01:29:37 ID:Vcp0CupB
PUの高さ以外にも色んな原因あるけどね
長い間ギター弾いててそれに気付かないなら・・・
437ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 23:00:57 ID:wcLrmc/E
>>434
ピックアップの高さ調節してみたら良い感じwありがとう!

>>436
そんなの無理っすよwピックアップの高さ調整なんて知らないっすよもうw
あのネジ触ったの初めてだしw
まあ今回良い勉強になったけどね。弾くの専門なのでギターの構造とかわかんないおw
438ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 23:11:43 ID:0FMJa1uW
良かったね
ピックアップの他にも弦高の調整とかでも多少変わるよ
6弦だけ低かったりしなければそれでいいと思うけど
439ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 23:27:33 ID:wcLrmc/E
ありがとう。
ググったら磁力の強さとかもあるみたいね。

磁力はちょっとどうしようもないっぽいんでピックアップと、ついでに弦高調整しました。
オクターブ調整メンドクセw
勉強になりました。
440ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 02:06:58 ID:hlR4EoRS
なんつーか・・・「弾くの専門だから構造知らない」ってそういう問題じゃなくないか?
弦高もピックアップもオクターブも・・・
441ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 02:35:53 ID:yqrbVTWV
カスタムってローズ指板のモデル少ないの?
まえに雑誌で見たローズでナチュラルのやつがすごくかっこよかったけどあまり見かけない
442ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 05:28:13 ID:fNDayeed
ヒント:フェンダーメキシコ
443ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 07:33:01 ID:O+2rnibe
このギターってPGが白だと凄く野暮ったく見えるのはなぜだろう?
444ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 12:32:18 ID:DcMhpukU
>>440
「弾くの専門」というと、調整はギターテクに丸投げして任せているプロみたいだが、
調整も何にもしないしできない、ズボラなバカだってだけだな。

車買ったら、そのまま使ってガス欠で止まるとディーラーに苦情を言い、
冷却水も点検せずオイル交換もせず乗り回しては、エンジン焼き付かせるタイプ。
445腐れ30男 ★:2009/01/10(土) 12:53:11 ID:???
そこまで極端に言わんでも。。。。
446ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 00:17:30 ID:ll8K/tPP
>>444なんかあったのか…?
447ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 12:02:32 ID:7VMHZ8Jz
まだ若いんじゃね?むやみに叩かないのがいいよ。
みんな最初は何も知らなかったんだしさ。

弾くことのみに集中できるモチベーションが羨ましいわ。
448ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 16:45:39 ID:ft3xCP7E
「長い間、テレキャスを弾いていて」って>>433で書いてるから、若いからってことはないんじゃね?

「弾くの専門だから」って言い訳は、俺もちょっとカチンと来るな
こっちは良い音を出せるように自分で調整をしてるってのに、ギターを弾きっぱなしで放置してる奴から
「調整なんかしてる暇があったらギター弾くわwww」とか言われてるような気がする。

ノーメンテでもいつも理想の音が出るなら、俺も弾きぱなしにしたいってば。
449ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 03:21:36 ID:kGnt5T3F
「弾くの専門だから」って言い訳は負けず嫌いだからだろ。
ほっとけばいいよ。どうでもよすぎる。
450ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 03:56:43 ID:1FYgqS18
流れに関係ないけどテレカスまじかっけえ
451ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 23:07:08 ID:f/QPYzf7
ピックアップの高さの調整の効果を知らなくても、ギターは壊れないから良かったw
あと車の点検してくるわw
452ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 01:24:49 ID:IYeEq7Jq
>>441 確かカタログに載ってないけどまだ販売してる筈
アベ仕様なのかな?
453ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 01:54:28 ID:zWQ85vnU
>>452
そうなんですか。自分がその写真見たのは大体4年前です。
たしかFSRで限定で出たやつがギターマガジンの新製品紹介コーナーに乗ってたんだと思います。
楽器屋に現物があったら買ってたかも…
454ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 07:10:09 ID:smOOrhob
>>453
前ロットのFSRではローズ指板あったよ。俺はそれ買った。
さすがにもう店頭在庫も見なくなったなぁ、

アベ仕様っていうのはフェンジャパの方だよ。ピックガードが赤鼈甲。
455ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 19:17:06 ID:0lyxgdsS
楽器屋でメヒコとFSR交互に試奏した!
まずリアPUのパワーが全然違って、FSRは硬質で音自体デカい。フロントは大差ない感じがした(同じワイドレンジか?)。
あとネック握りがFSRは太いけど薄く、コードワークは安定するが少し引っかかる感じ。メヒコは丸型でガッチリ握り込め、自然に手が動く感じ。
弾きやすさではメヒコだが、出音と高級感ではFSRと思った。ただFSRにメヒコの倍額以上の価値があるか悩むところ。
456ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 23:58:35 ID:rB4/Mh8Y
いきなり関係ない話だけどフェンジャパ
のテレカスかなりきれいな中古4万ってお得
かな??
457ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 06:58:30 ID:eEDpo63Q
セイモア・ダンカンのブリッジ側のピックアップで
裏に「IR」っていうシールが貼ってあるんですけど
型番が分かりません、、、見分け方ありますか?
458腐れ30男 ★:2009/01/18(日) 12:46:39 ID:???
>>456
ぶっちゃ全然お得じゃない。
Fenderジャパンがダメって全体を批判するつもりは更々ないけど
テレカスに関して言えばジャパンの目方も重いし、サーキットもプア。
んでそれに4万は高い。

中古ならメキシコで3.5万がいいところだと思う。
それくらいから実戦機としてどうかな?という程度だと思う。

ついでにいうとFSRは普通のラインと変わらん。
これも個体差によるけど、恐ろしく軽くてブライトなUSAが
ぽつぽつと楽器屋に入ってる。

テレキャスターを無骨な楽器だと割り切って買うなら
何を買ってもいいかもしれんけど、カスタムは思った以上に繊細なギターだと思うし
どうせ買うならジャパン以外、出来ればUSAではないかと俺腐れちゃんは思う。
459ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 21:23:28 ID:4F/7VkI/
私観だがジャパはネックがどうも押さえずらく、弦が浮く感じがして、弾いててあまり楽しくない。そこにくるとMEXはイイ感じに手にフィットする。(反りの問題でなく)
ジャパのペグは世界のゴトーだがFSRやMEXのようにシャーラーFでない…ただ精度が良ければゴトーで可と思うが皆様どうでしょうか。
但しMEXのリアPUはスタッガードでテレカスのギンギン感に欠けるのが不満点。
てなわけで、MEXを買ってリアPUをヴィンテージテレに変えれば、さほど金をかけずにイイ感じが出るのでは、と思いますが。
460ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 09:59:49 ID:cMnaWNWk
4万は安いんじゃないかな〜
461ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 22:10:38 ID:g0LthUzO
>>444
熱いねw
その情熱を技術の方に専念するともっと良いと思うよ。
餅は餅屋にって言葉通りにね。
音のちょっとした良し悪しに目くじら立てるより、テクを磨く餅屋になることの方が楽しいんじゃないかなあ?
462ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 01:02:57 ID:JlR+HGIC
今さら蒸し返すなよ。

将来その人がリペアマンになるかもしれないじゃないか。
463ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 01:15:03 ID:vLHUFaei
4万だとまだ高いのかな・・・
ちなみに実際テレカス使ってる人ってどんな曲やってるんかな??
464ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 04:47:25 ID:E8AabTJh
ザ50回転ズ
465ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 05:11:42 ID:1QKu5lak
ミッシェル
466腐れ30男 ★:2009/01/22(木) 08:09:23 ID:???
モダンチョキチョキズ
467ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 08:57:37 ID:6HqfolAj
ザ・ドリフターズ
468ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 19:52:03 ID:gRo0uqB5
ミッシェル
469ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 22:42:07 ID:1QKu5lak
>>466
ミッシェルじゃないんすかw
470ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 03:01:57 ID:gjyRbcIi
フェンジャパ買ったら「ネックに虎の目が入ってて珍しい」と言われたんだけど
喜んでいいのかな
471ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 09:42:09 ID:Y7Ly9jGj
とりあえずファックって言っとけばいいよ
472ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 20:20:52 ID:x0TGmEhc
虎の目の玉を埋め込んでたらそりゃ珍しいな
473ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 21:32:22 ID:Ji469hpg
>>472
ファック
474ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 23:10:18 ID:MGdQw9Lg
テレカスは、ロックンロールのギター。皆でガンガン弾こう。ジャパン製だっていいじゃないか。
475ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 00:17:05 ID:dxGIKJ0Z
すまんが、ちょっと教えて欲しい。
テレカスでフロントP-90、リアシングル、ローズ指板、アルダーボディって
どこからも発売されてない?
中古でもOKなんだが・・・。
476475:2009/01/27(火) 00:23:33 ID:dxGIKJ0Z
連投すまん。
更にブリッジは6駒ブロックで。
477ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 04:02:35 ID:0+ABPoaK
デジマートでググれカス。
ttp://www.digimart.net/
478ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 14:48:12 ID:dxGIKJ0Z
「デジマートでググれ」・・・
479ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 15:18:36 ID:mADJxRFn
>>475
>>テレカスでフロントP-90

これはどういう意味なの
テレキャスでフロントP-90という意味でいいのかな
それだったらデジマートでググればでてくるよ
480腐れ30男 ★:2009/01/27(火) 16:54:10 ID:???
P-90のサイズが欲しいからテレカスで、と思ったんかいな。
それともそういう機種があるのかな。

どっちにしても探すよりテレキャスターカスタムかって
のせかえのが早いと思う。
481ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 18:00:51 ID:dxGIKJ0Z
「デジマートでググれば」・・・

>>480
スクワイヤのテレカスUっぽくて
フロントのみP-90でリアがシングルのやつ。
スクワイヤのは残念ながら木材がダメっぽいし、
まぁ、なさそうだな。
thxです。
482ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 01:36:12 ID:djSBQIYl
つかスクの2ハムのって何でテレカス名乗ってるんだろ。テレデラじゃん
483ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:59:44 ID:7FCpxVQC
メキシコとジャパンで迷ってジャパン買った。後悔はしてないぜ
484481:2009/02/03(火) 22:54:18 ID:KGoVs5v1
と思って公式眺めてたら、
バスウッドだがATLってあんのね。
持ってる人、レポお願いします。
485ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 00:52:56 ID:mQ3gs0V1
テレカスじゃなくてエアロダインじゃねーのそれ。
486ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 07:23:41 ID:CZLneAuH
487ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 23:31:00 ID:s1dVrdsZ
>>485
!!
そういえばそうだな!
すれ違いすまん
488ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 19:11:50 ID:Jzhz9dxm
皆様方がお持ちのテレカス、調子は如何?
489ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 00:27:33 ID:rS7K/QOZ
>>487
元々の>>475 がすれ違い
490ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 11:46:44 ID:Hr//yiTw
>>488
リアをノイズレスにしたけど燃え燃えだぜ

アンプの電源アース通してないから結局ノイズ乗るけど
491ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:27:40 ID:5jRHkx0p
リアのピックアップを交換する際、フロントとのバランス、或いはミックストーンにした時に一番良い音になる様にしたいのだけれど・・・・・
これが難しい。
492ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 10:21:48 ID:TPTShQOd
俺は逆にフロントのハムを、デラックスとかシンラインのリアに変えて出力下げた
493ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 17:06:15 ID:5jRHkx0p
492 素晴らしい! 是非ともやってみたい。
494ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 01:09:38 ID:lFoMDX41
テレカスのフロントにP-90積んだ漢はいない?
ザグリなしでつけれるんだろうか?
495ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 12:55:47 ID:3GSe8gUL
居たとして果たしてそれは漢なのか
496ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 13:15:46 ID:WcEnubXl
どっちでもいい
497ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 22:57:48 ID:PujGnNtz
>>494
寸法を比べてみりゃいい。
現物がなけりゃググれ。

間抜けさ加減に気が付けばそれは成長の証だ。
498ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 18:58:20 ID:bom3Ij1D
テレのカスタムかあ
欲しい!!
499ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 19:00:11 ID:fl5653PO
あんなギターのどこがいいんだか
500ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 23:08:47 ID:cWoBEbyG
テレカス大好きな皆さんに質問。
ジャパンとメヒコで迷ってる。
何を迷うかというと、色とボディ材。
色はジャパンの白がいいし、ボディ材はメヒコのアルダーがいいし。

皆さんは何が決め手になりましたか?

ジャパンに白がなかったらメヒコで決まりなんだが、
TL62B、TL71Bといい、ジャパンは商売がうまいよな・・・
501ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 00:11:34 ID:l+0knB7w
色なら塗りなおせばいいんじゃないの
材はそうはいかん
502ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 00:44:08 ID:6UWlyC1t
俺は何も考えずにFSRのアッシュ買ったよ。

キースのがアルダーらしいと解ったのは買ったあとだった…
503ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 21:13:18 ID:AypcH5dF
>>501
>>502
レストンです。
FSRは価格帯がかなり上がってしまうから、
買えねー・・・org
音的にどう違うかってのがメヒコを置いてる楽器屋がなくて
比較できんところがつらいぜ・・・
504ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 22:47:58 ID:WRwfZzrD
>>502
今キースのがアルダーだって知ったよ、こんちくしょう!

でも音の違いとかよくわかんないし別にいーや…。見た目だけでいいんだ…
505ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:59:41 ID:iCPpysGX
最近テレカスに興味をもって、人生2本目のギターにと色々調べてるんですが
ローズウッドの指板はTC72 BLK/Rだけなんでしょうか?

それとスレ違いかもしれませんが、他のメーカーで
テレカスのようなのはないんでしょうか?

完全見た目とフロントハム、リアシングルというだけで選んでいるので
他に良さ気なのが無ければTC72 BLK/Rを買おうと思っています。
506ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:04:33 ID:cRVGL7UP
>>505
5年ぐらい前のFSRにもあったんだけどね>ローズ
507ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:35:18 ID:V7yohIrJ
>>505
メヒコにはあるぜ。
ボディはアルダーだが。
508ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 23:44:57 ID:D8V0xvJI
505です。
レスありがとうございます!
もう少し詳しく探して考えてみようと思います。
509ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 15:33:11 ID:3YTVK0mn
お前らにはアッシュとアルダーの違いなんかわからねえよ
510ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 16:09:39 ID:VwucC8zu
511ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 17:32:33 ID:SAltwEC+
気分の問題も存分にある
512ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 19:18:48 ID:0AXOBqhc
アッシュのが重いことぐらい誰にでもわかるだろ
513ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 22:02:38 ID:ce+rvB+b
俺のテレキャスカスタムはレスポールより重いからアッシュだな。買った当初から分からなかったよ。
514ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 06:46:10 ID:9tmiPXih
>>513
お前は本当にバカだな
515ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 15:37:45 ID:IzLK0+NW
FSRテレキャスター・カスタム購入!
アルダーのストラトよりは少し重い。
レスポール・カスタムよりは全然軽い。
音はあんがい細いが、何より見た目がカッコイイ!
516ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 21:56:30 ID:BczppgYR
テレカス買おうかストラト買おうか悩むわー
517ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 22:00:06 ID:aepElUXW
>>516
最高だよ買っちゃいなよ!
518ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 12:07:56 ID:CUTgZ3VU
ブルースマンに向いてますか?
519ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 15:11:47 ID:N4w87pkX
んなこと人に訊かなきゃ決められないお前はブルースマンじゃないから無問題。
520ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 20:57:00 ID:sF/2e4VB
515>> おめでとう御座います。
521ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 22:21:20 ID:yHtJ5rw/
>>518
DXはバディ・ガイとか使っているけれどカスは記憶にない。
しかし、それが向いていないという証明には成らない。
522腐れ30男 ★:2009/03/09(月) 23:43:59 ID:???
ピックアップレイアウトは繊細な音を紡ぐような感じでもないから
ブルースとか言われるとどうかなと思う。

けど、道具なんて関係ないんだよな。
やったもん勝ちだと思う。
523ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 02:41:43 ID:RUfYEHpN
鬼才アルバート・コリンズのテレがフロントハムだから
不向きってこたあないとは思うが
524ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 16:22:19 ID:r5HA1zNT
あれはギブのだからな…
525ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 02:11:14 ID:ACRdYHWh
>> 525  ありがとうございます。

今日、初めてスタジオでデカイ音で鳴らしてきた。
フロントは思った以上にローが出た。リアは普通のテレキャス。
ミックスがイイ感じ。フロント7+リア10くらいが使いやすい。
できればフェンダー系のアンプで鳴らしてみたい。

ボリュームやトーンのノブの径が細いので
何気なく回そうとすると空ぶる。コレが一番驚いた。
526ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 23:58:20 ID:h+NRkXbr
>>510
オダギリジョーさん…ですよね?
527ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 11:06:17 ID:c/YNYLPP
本家テレキャススレはないのか
528ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 11:24:05 ID:pOjU1Vj1
529ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 00:04:50 ID:JRteq1N3
フェンジャパTC-72の純正リアって普通のテレのと同じ?
530ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 08:51:34 ID:3fYNt6r/
>>529
違うみたい。
TCカレントとかいう糞PUらしい。
531ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 00:25:06 ID:rDvuM1h6
>>530
何それw初めて聞いた
532ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 03:24:18 ID:G1bHMKgQ
TC72でも、TCカレントじゃなくてTLカレント
フェンジャパ製には大体付いてる
533ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 10:47:02 ID:JzM4ErmA
ECカレントなら知ってる。
534ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 22:50:20 ID:VWUHoUo/
EHエリックなら…
535ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 20:53:48 ID:cC91WBE1
そのTLカレントってどうなんですか?糞なんですか?
536ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 22:48:02 ID:CJxyGT4L
そのTLカレントが糞らしい
537ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 00:51:06 ID:UyPJ1aE/
糞ってほどでもない。TLカレント
538ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 01:45:13 ID:77s/of6q
どっちだww
双方具体的な理由を述べて欲しい
539ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 09:43:29 ID:eiQTr+F4
弾いて聞けばいいじゃん
買ってから糞だと思ったら載せ換えればいいんだし
540ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 00:03:34 ID:ZSTFKtZJ
現行メヒコのTL72のリヤーのPUは何が使われているんでしゅうか?
541ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 00:08:30 ID:KRw11kzW
マルチすんな
542ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 22:02:06 ID:VGr/p7e8
現行のテレカスのカラーリングって、ジャパンは黒と白。メキシコは黒と白とサンバースト。USAは黒とナチュラルであってますか?
543ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 19:59:03 ID:PNJn6T9a
541、どこがマルチなんだ?マルチの意味知ってるのか?
544ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 19:19:02 ID:IgTGXNek
マルチも知らない意気がり野郎が居るスレは此処?
545ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 15:23:50 ID:2znSSBeE
FSRのカスタム購入age、サンバーストのローズ指板。
ジャリンと音出ししてみたが、いいなこれ。
只今掃除&メンテ中。早くおもいっきり弾きたい。
546ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 17:08:23 ID:oZ9wY58E
Oシリアルのフェンジャパテレカス黒メイプル使ってます。
セレクタがジャマだからフロントトーン穴拡げてにそっくり移動。
フロントトーンはフルテンにしてノブ外してキャビにピックガード下に埋設。
配線は一切いじってません。
基本ミックスポジション。
リアのTLカレントはフルテン、フロントは4前後、トーンはもちろんリアで調節します。

俺のテレカスはリアがキンキンだからこもり気味なフロントを混ぜるとちょうどイイです。
547ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 16:32:28 ID:fhURJ5bA
久しぶりにfenderjapanのfシリアルの奴弾いてみたら、やっぱりいいなコレ。
ここ最近は太目のネックのストラト弾いてたから、薄いネックの良さが余計に分かるわ。
フロントのハムもこんなに音良かったっけ?って感じで驚いた。しばらくはまたコイツを弾こう。
548ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 22:10:35 ID:FJ3axfmA
普通のテレよりカスの方が弾きやすい
squairだけど弾きこんだらグッと音よくなったww
549ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 07:29:34 ID:8jwYp1Dw
音が中途半端なんだよな。
センター位置のハーフトーンでツマミ調整したらなんとかなるけど。
550ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 16:47:08 ID:y9IOlD4t
ぶつけた所からネックの塗装が剥がれてきたけど厚さが2ミリくらいあってワロタ
551ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 10:35:33 ID:xrPSYRqv
>>550
それJAPAN?
552ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 18:56:34 ID:L3ZLwFXm
ジャパンのCustomてナチュラル塗装のは無いのけ?
553腐れ30男 ★:2009/05/05(火) 00:03:40 ID:???
白と黒だけじゃなかったっけ。
554ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 00:14:25 ID:WOYA6MjI
三バーストもあるでよ
555ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 00:44:14 ID:0JTd5BZM
FSR買いました。
確かにフロントに難儀しています。
しばらく試してダメなら普通サイズのハムに載せかえるかも。
なんとなくリンディあたりが合いそうな気がしています。
556腐れ30男 ★:2009/05/08(金) 17:46:56 ID:???
フロントが極端に甘過ぎてリアの所謂テレキャスの音と使い分けが出来ないんだよね。
みんな苦労してんだべな。
557チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/05/15(金) 18:27:02 ID:C8Y2jCFQ
(*゚э゚)念願のナチュラルのテレカスゲド!!!

だけど…
フロントピックアップのトーンが極端に甘いね。。。
クリーンで弾く分にはイイんだけど…
558ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 23:17:25 ID:xy0TENT7
メヒコの狙ってるんだがジャパンのと音だいぶ違う?
ジャパンのしか試弾したことないんだが
そんなにセンターの音気にならなかったな
559ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 14:21:37 ID:Ta8iZTzk
>>515
ジャパンとメキシコなんて大差ないよ
560ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 05:48:05 ID:lT+shP8X
http://www.gakki.com/catalog53/fender_japan_tl_6.jpg
↑このTN72-90、ソリッドボディにシンラインの電装系を搭載したものらしいのだが、
2ハムだし音はテレデラに近くなるのだろうか?
気になる…
561ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 18:51:51 ID:k0ACv/Ao
フロント・ハムをタップにして使ってる人います?
いたら感想聞かしてください。
562ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 10:25:57 ID:eI/msaET
>>546ちょいと質問、おれもOシリアルのテレカス使ってんだけど軽くね?

アッシュ材の52テレと持ち比べると偉く軽い気がするんやが…
563ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 05:47:09 ID:7hhhqqyN
ttp://item.rakuten.co.jp/chuya-online/13528/
初めてのギターにテレキャスターカスタムを買おうと思って、
色々見てたらコレを見つけたのですが買いですか?
SQUIER by FENDER Vintage Modified Telecaster CUSTOMと
書かれてるいますがFENDER製なのでしょうか?
安いとはいえ、初めてのギターなので皆さんの意見お願いします。
564ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 05:57:38 ID:a4DVJQY3
フェンダー系列で、本家の正式な廉価版ギターを作っている会社がスクワイア
565ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 06:00:23 ID:a4DVJQY3
会社っつーかブランドか
566ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 20:38:31 ID:vSqozRgG
スクワイヤのカスタムってデラックスとどう違うのか分からんのだが
567腐れ30男 ★:2009/05/26(火) 20:43:09 ID:???
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/chuya-online/cabinet/items13/13528.jpg
ブリッジだけ見ると本家よりいいんじゃないかっていう気がしてしまうのは勘違いです。
568ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 10:55:05 ID:v+DM7a8J
スレチかもしれんのやけど
アベフトシがどのピックアップポジションで弾いてたのか知りたいです。
誰か知ってたら教えて下さい。
569ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 11:37:43 ID:sULpoIIK
ミッシェルスレへ
570ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 13:35:52 ID:8anBvhep
アベのテレカスは松下工房製だもんな。
571ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 16:38:31 ID:u0JzGMex
アベはリアのみ
言っとくがフェンダーのテレカスとアベのテレカスは
全くの別物だぞ
572ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 16:52:48 ID:ldNFYHo9
ミックスも使うみたいだぞ、ピックアップは前後フェンダー製。
573ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 22:21:33 ID:cmbVj9fw
リアがオリジナルビンテージでフロントは標準のやつだっけ?
574ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 08:07:23 ID:rdPgRH85
やっぱアベ人気だな
575腐れ30男 ★:2009/05/28(木) 18:10:01 ID:???
アベ話題で申し訳ないんだけどあの松下工房のテレカスって
ピックアップ両方ともFenderじゃん?
でさ、ピックアップセレクター以外はほぼ同じじゃん本家と。
何が違うん?なんであんな音なん?
576ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 18:54:23 ID:20sZWSBC
ここかミッシェルスレかで見たけど、
アベモデルってめちゃくちゃ重いんじゃなかった?
そんであんな音が出ますよーみたいな話題を見た記憶が
577ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 00:43:29 ID:2LF+raUh
何かもう都市伝説の域だよな
今のところピックアップと木材はアッシュくらいしか
違いが把握できてない

578ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 00:55:49 ID:qXRW3Rd0
というか松下に電話したらいいんじゃないか
579ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 01:36:54 ID:neOQ464e
誰かレポよろ
580ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 15:06:23 ID:tJFKUJFY
>>575
SUNNアンプに依るところが大きいんじゃないかな
581チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/06/02(火) 09:19:05 ID:AxER2LW0
(*゚э゚)その昔スライダーズのハリーも
白テレカスべっ甲ピックガードにSUNNのアンプだったね…
582ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 00:00:10 ID:7iQjde07
アベの他に日本人で有名なテレカス使いっているの?
583腐れ30男 ★:2009/06/03(水) 00:24:42 ID:???
元ストリートスライダースの人。
っていう風に言わなきゃならないってことは有名な人ではない。
80年代は有名な人だったように思う。
584ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 02:16:16 ID:aGu2pR/M
YUI
585ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 02:17:01 ID:aGu2pR/M
あ、YUIのはカスタムじゃなくて普通のかw
586ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 02:34:15 ID:1WpIRjOo
使えるのに使われていないギターだな
587ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 02:47:53 ID:aGu2pR/M
ヤマジカズヒデってテレキャスターカスタムじゃなかったっけ
588チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/06/03(水) 02:51:49 ID:K8q1gvCt
(*゚э゚)ちょ、ちょとチャボを忘れてませんか???

そういやチャボのジャパンの黒テレカス盗難に遭った後、どうなったんでそか。。。

確かチャボの黒いテレカスは…
TC72がフェンジヤパから発売直後のモデルだから
ネックポケットに試作と刻印されとるとかされとらんとか。。。
589ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 22:35:51 ID:bibBWFGg
ミカバンドの人(加藤さんだっけ?)もカスタム使ってた気がする
>>551
亀だけどジャパンです
590ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 11:29:46 ID:0S3WP4C/
教えて下さい。
囲いのあるブリッジ(3ピース)を
フラットなプレートのブリッジ(6ブロックサドルのセット)に換えたいのですが
簡単にリプレイスできますか?
591ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 22:16:21 ID:MkPQjnDc
アベのギターはヘビーアッシュ
これが重要 そして重い
592ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 12:41:15 ID:NpmPcRj7
配線変えようと思って電気類全部バラしたんだけど、ワイドレンジハムの配線が分からん。白、茶、裸線の三本が出てるんだけど、どれがアースでホットでコールドか教えてください。マジでお願いします。
593ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 13:44:33 ID:mki1umUY
ザ50回転ズのダニーを忘れてもらっちゃ困るぜ
白とサンバーストのTC72らしきものを二本使ってるぜ
594ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 08:38:34 ID:A1gHdRFW
>>593バーン!と弾いて
ギャーン!て音出して
ブリッジでミュートした手から血が出てギャーッ!
て言う人ダロ!
595ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 08:57:19 ID:Mx00jAzB
>>592
黒−ホット
茶−コールド
網−アース

茶と網をポットのケース
黒がVOL&TONE
596ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 12:12:44 ID:Br5ctPjR
>>591
なら俺の糞重たいコピーモデルもPUを変えれば近づいた音になるのだろうか。
597ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 12:35:58 ID:4nKz/ZpM
なりますん
598ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 23:18:04 ID:EspJAsJe
>>595
ありがとう。おかげで配線できました。
しかし現行のメキシコはなんであんな配線してんだろ。シンプルでいいのに
599ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 22:55:34 ID:8UyzUR2r
欲しいage
600ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 17:39:42 ID:ySke0wJG
年末にフェンジャパだが絶対買うぞー!!
我慢できなくてもっと早く買いそうだが
601ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 17:53:39 ID:tZRepHK3
>>600
がんばれ!
俺も今年の4月にFSRの中古を買ったばっか。
602ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 20:59:48 ID:IBy1vxNr
>>600
きっとフロントのマッタリした音色に病み付きになるんだぜ(・´ω`・)???
603ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 13:03:02 ID:yQs49U75
スクワイヤーのTelecaster Custom買おうかと思ってるんだが、どんな感じか教えてくれ
604ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 11:49:30 ID:WkbjqK6u
>>601自分は最近始めたばかりで安物のテレキャス買ったんだが
サンバーストに一目惚れですよ、ちくしょう。


>>602只でさえボーナス出たばっかで
誘惑に負けそうなのにそんなこと言われたら……orz
605俺は ◆zid.0ZaKvo :2009/06/29(月) 00:02:19 ID:BIF7WDDN
>>604 (;・´ω`・)フェンジパのナチュラルなテレカスやが…
マッタリしたフロントと
ギラギラしたリアとのミックスなサウンドは…
とてつもなくメロウなモッサリ感がイカしてますよ…
ボーナスでイッちゃいなさいよこのやろう!!!

http://imepita.jp/20090628/859220
606ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 00:07:11 ID:+yMI3GA4
ナチュラルかっこいいな
もう売ってないんだろ?
607ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 17:28:19 ID:5fwB2TIZ
>>605くーっ!ナチュラルいい色だなー



てか、昨日試奏してきたんだが
見事誘惑に負けたよ!!
サンバーストは置いてなかったから
今はまだ取り寄せ中(´・ω・`)
608ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 17:35:36 ID:VRjsM0bF
>>607
俺のテレカス
http://up.cool-sound.net/src/cool5619.jpg

早く来ればいいな。
609ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 17:56:37 ID:5fwB2TIZ
>>608サンバーストでローズ指版あったのか…

羨ましい限りでございます(´・ω・`)



もう今は楽しみで仕事が集中できないほどに…w
ただこのギターに見合うように
もっと練習しなくてはいかんです。
610俺は ◆zid.0ZaKvo :2009/06/29(月) 19:57:22 ID:2O1D/svh
(*゚э゚)っ>>607ありがトン!!!
FSRとメヒコは知らんが、フェンジパはボディがアッシュらしいが52のTEXASと比べたら偉く軽いし…
ジャパンのカスタムは材は栓(セン)の木のような気がす…
なんかリアがギラギラしすぎてるのよな。。。


決してカレントピックアップが糞とも思えなかったから、
生音から変えるべく試しにカラハム製のオクターブチューニングが合うブラスの物に交換したら
耳障りだった高音域がマイルドになり
中音域が強調され芯のある音になった。。。

好みもあるかもだけど…
アンプ直がオーバードライブをクランチ気味で軽く味付けする程度の音ではすこぶるチモチイイ。。。
611ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 17:38:48 ID:DtvBIuZb
>>610確かに試湊した時はまず軽さに驚いた。
今持っているテレより断然軽かった。
自分はちょっと耳障りなんじゃないかぐらいな
テレ特有のキンキン音は結構好きですよ。



フェンジャパでも個体さはかなり出るものなの?
612ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 18:26:03 ID:7Us9nOB5
買ったぞー!!弾きまくるぞー!!
613腐れ30男 ★:2009/07/03(金) 21:12:25 ID:???
あんまり伸びないスレだからホルダー増えると嬉しいのう。。。。
いいギターだよね。
614ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 21:34:00 ID:inxxV/r9
フェンジャパの3点止めネックって安定してますか?
615ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 10:01:49 ID:6wflTegZ
ああ、三角形は最強の形だよ
616ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:58:56 ID:X2UVUB6D
だな、三角形があれば車も持ち上がるさ!
617ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 13:33:03 ID:pCVtIypN
TL52-SPLとTC72のどちらを買うか迷っています。
TL52-SPLは店頭に無かった為、試奏できませんでした。
どちらもリアシングル・フロントハムなのですが、
皆さん視点で構いませんのでそれぞれの印象・違い等を教えていただけないでしょうか。
お願いします。
618ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 14:22:05 ID:Wk3lPodZ
TC72はバスウッド
SPLはたしかアッシュ
音的にもっとも影響するのはここ
テレっぽい音がほしいならSPLかな
619617:2009/07/05(日) 14:53:00 ID:pCVtIypN
カタログには
TC72アッシュ
SPLホワイトアッシュ
と書いてありました。
620ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 20:35:00 ID:PNoOf7qc
俺が買った92年のはバスウッドだったけど、その後617氏が言うように材質変ったよ。
621ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 22:16:59 ID:MF0tUt9s
ジャパンのキースモデルは総じて重い印象がある
対してカスタムは何だか軽い個体が多い
去年買った自分のTC72は重量も音も軽いよ、チャキチャキした感じ
622チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/06(月) 19:57:40 ID:ODYllZN5
(*゚э゚)TC-72て20年くらい前は
定価7マソくらいで材はバスウッドだたよね。。。


それからアッシュになったり…
国産材のセンになったり…今カタログ上じゃ確かにアッシュになってるが、
他のアッシュのモデルより確かに重量は軽いし、
音色も軽いと言うか高音域が強調されとるよな。。。

コントロールノブやFピックアップ、
ボリュームノブやトーンノブのザクリが広いせいなんかな…
623617:2009/07/07(火) 11:08:12 ID:EmKab2RC
>618
>620-622
レスありがとうございました。
参考になりました。
今のところSPLの方で考えています。
実際に弾いて決めたいところですが、SPLどこにも置いてないんですよね…
通販かなぁ〜
624ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 16:51:15 ID:vtJnUA+8
裏切り者め・・・・
625チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/07(火) 17:27:35 ID:AxIOXoXk
>>623!!!
(#゚э゚)この腰抜けンガッ!!!


テレカスはいい子だよホントだよ…
626ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 18:44:30 ID:SCeEpJbV
ミックスは最高なのにフロントオンリーだともっこもこなところが良いよね!
627ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 18:53:51 ID:qJ+QrEdf
裏切り者扱いされてるwww
ホワイトアッシュって興味あるな、俺のジャパンテレカスは最高だけど
628ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 12:47:31 ID:qCl6dCV9
俺この仕事が終わったらテレカスのピックアップをリンディに換装するんだ・・・・
629ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 21:35:43 ID:ms/j24/u
過労死乙
630ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:34:16 ID:la/No9S0
あげたりなんかして。
FSR 72`TELECASTR CUSTOMってもうレギュラーでは販売してない?
評判はどうなのかしら。
631ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:01:35 ID:59TDOyMe
そんなギターは無いよ
632ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 11:42:59 ID:juJMlGVe
>>631
検索してみろ存在すっから
お前友達いないだろ
633ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:04:21 ID:3cjbUIOZ
telecasterだと言いたいんだろう
634チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/13(月) 17:35:07 ID:dNxlq7dM
>>630
(*゚э゚)FSR72は限定生産じゃなかったけ???
USのレギュラーラインと違いボディがアッシュだだはず。。。
635ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 20:39:59 ID:my05sBKi
おすすめのワウとコーラスを

教えてくださいッ!!
636ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 20:55:45 ID:nLdYFq/R
今日ジャパンの黒テレカスを買ってきた。初ギター。
「初めてはテレカスがいいのぉ!」と知人に言ったら基地外扱いされたけど気にしない。
これからギャンギャン鳴らすぜ。
637チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/16(木) 02:22:54 ID:oFpNdmUK
>>636オメ!!!
(*゚э゚)オープンGにチューニングして
6弦外してギャンギャンなるテレカスを
その知人に見せつけたれ!!!
638ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 11:28:43 ID:VmyTDF5k
FSR72 TELECASTER CUSTOM 購入した!
ネックが細くてなかなか扱いやすい。気に入った。
639ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 14:25:49 ID:Qu6klThH
>>638
ネックが細いんじゃなくて、薄いだろ? 弾きやすいよね。
Ibanezのギターって弾いた事ないんだけど、どっちの方が薄いんだろうか
640ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 00:50:03 ID:SxCkbdSw
>>639そうそう、ナローではなく薄い。語弊だったねすまん。
イバニズはよく知らないけどカッティングにかなり適してるね、このテレカス。
評判ほどフロントも悪くないし使いようによればこれ一本で事足りる。
ただセレクタが当たってカチカチ動く・・
641ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 00:12:21 ID:l/2GE7rV
質問させて下さい。

FRSと通常ライン製ってどこで見分けるんでしょうか?

シリアルはZから始まりローズ指板でブリッジが3way6wayが二つ付属してました。

お願いします。
642ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 10:21:46 ID:VDwhnzCJ
>>641
USとジャパンてローズ指板のカスタムはあったっけ?
メヒコなら現在の通常ラインであるが…
FSRて限定200台とかでしょ、
予約するか運良く店頭で出会わないと
そう簡単には手に入らんと思うんやが。
643ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 12:19:25 ID:na0MdSJG
>>641
俺のFSRも、シリアルZ5******でローズ指板。
>>608に画像がある。
644ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 00:12:10 ID:lZ/ttJfJ
テレキャスターカスタムって、通常のテレキャスと重量は違うんでしょうか?
重いという話も聞くのですが、現行のジャパン製、メキシコ製ともに重いのでしょうか?
645ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 00:46:05 ID:gmX9R2ah
上で出てるがジャパンは軽い傾向らしいな
俺のは3.5kgくらいだったと思うよ、ジャパンね
646ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 16:03:36 ID:1L0BRoRc
オイオイ アベフトシ死んじゃったぞ・・・ 
20090722
訃 報

7月22日未明、
弊社所属アーティスト、アベ フトシ(安部 太)が、
急性硬膜外血腫の為逝去致しました。
享年43歳でした。 謹んで皆様にお知らせ申し上げます。

尚、親族の意向により 
親族 友人のみの告別式とさせていただきます。
御香典、御供花、等も謹んでご辞退いたしますので、
ご理解の程お願い申し上げます。
生前中のご厚誼に深く感謝致します。 

ttp://www.rockin-blues.com/futoshi_abe_html/index.html
647ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 16:50:45 ID:SSUo/8pl
俺もさっき知った
ショックすぎる
震えたわ
648チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/22(水) 17:40:14 ID:EBo2WXx1
(*゚э゚)ホントにレジェンドなっちまった…
ご冥福をお祈りしております。。。
649ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 17:56:31 ID:x8xOEaTs
貴重なテレカス使いが…(´・ω・`)
650ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 18:42:51 ID:CQ3Z3uYJ
次のあれがいないwww

絶滅危惧種
651ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:06:23 ID:GbaBYHBd
黒ボディにローズ指板、出来ればべっ甲PG
つまりはアベ仕様のテレカス欲しいんだけど、全然売ってない…
652ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:09:23 ID:ERzbWjmE
>>651
松下で注文
653ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:13:31 ID:lZ/ttJfJ
メキシコ製はアルダーだから、ジャパン製アッシュよりも軽そうなのに逆なんですね。
メキシコ製は4kgぐらい?
アベさん非常に残念です。憧れでした。
654ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:18:05 ID:GbaBYHBd
>>652
そうすりゃ確かに完璧な物が手に入るな
でもそんな財力は無いから、極力安く手に入れたいところ
655ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:26:07 ID:UdQ5b3c8
>>654
さっきヤフオクでピッカピカなジャパンの>>651が出てたんだけど(スイッチの位置も変えられてる)
数時間のうちに即決で落札されてしまったようだ
656ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:35:08 ID:GbaBYHBd
>>655
俺と同じような考えしてる奴が居るんだなー
657ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:38:16 ID:gmX9R2ah
白パールPGならジャパンから出てるよ
俺はそれ持ってる
658ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:44:33 ID:GbaBYHBd
>>657
公式にも載ってないけどそんなのあるんだ?
659ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:59:56 ID:BAiaKswj
正式に○○モデルって銘打ってるわけじゃないし公式には載らない
660ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 00:03:44 ID:gmX9R2ah
>>658
http://www.kandashokai.co.jp/fj/tc72blk/tc72blk.html
カタログ外の神田オリジナルモデルらしい
661ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 22:11:30 ID:9z4rFgbw
>>660
こんのあるんだ…良いな…
662ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 23:30:05 ID:UPjIIdWU
テレカスの重さって年代によってバラバラなの?
上のほうで現行ジャパン製が軽いって書き込みがあるけど、
現行MEXと比べて軽いってことかな?
テレキャスより重いタイプしか持ったことないから、
テレキャス並の重さなら興味あるんだけど。
663チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/24(金) 15:42:52 ID:S0Vry1Nv
(*゚э゚)っ>>622ここでテレカスが軽いてのは…
現行とか旧いのが軽いてんじゃなくて、ジャパンやメキシコやUS問わず
他のテレキャスターと比べたら軽いてだけで。。。

確かに、材でいうとアッシュよりアルダーが軽いし…
アルダーよりバスウッドが軽いとは良く言われるけど、

テレカスの場合他のテレキャスターと比べたら
フロントのピックアップのザクリは広いし〜
トーンやボリュームポッドのザクリも大きいために
同じ材でも質量が軽くなるから
テレカスは軽いんじゃないがど。。。

しかし…
ジャパンのは年代やシリアルでバスウッドだったり、
国産材のセンだったり(これもアッシュてことにメーカーではなってるが)
アッシュだったりまちまちなのはホント。。。
664ピチュ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/24(金) 16:51:36 ID:S0Vry1Nv
(*゚э゚)っ>>622でなく…
>>662へデシタ。。。
スマセン…
665ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 18:53:10 ID:uJ9hQ3wb
限定USA製の72年モデルってどうよ?
メヒコやジャパンの倍以上の値段だから、
選択肢には上がらないかな。
現行モデルでどれ買おうか迷ってる。
アドバイスおくれよ、アミーゴ。
666腐れ30男 ★:2009/07/28(火) 20:38:08 ID:???
メキシコ人製オススメ
667ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 00:50:30 ID:TvRb1Exn
メキシコ人や日本人製と違って、フロントがモコモコしません。
意外とでかいよ、これは
668ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 01:38:43 ID:6HAhSCSI
>>665
ネックとPUの具合はやはり断トツUSA製
少し前にヤフオクで8万落とされてたよ
669ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 08:03:20 ID:yFj6DKZM
フロントがブーミーなのはバスウッドとPUのせいだろうな。
アッシュボディのジャパンかメヒコ買って、USAのPU載せたらいけるかも。
670ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 13:06:20 ID:6HAhSCSI
なんのボディがバスウッド?
671ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 13:23:12 ID:KH4JHu7j
>>670
昔のジャパンだろ
672ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 14:03:38 ID:DT+WshXN
俺のジャパンはバスウッド。フロントにディマジオパフプロ。リアにファストトラックTをマウントしてるよ。
673チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/30(木) 20:51:14 ID:mESJlQyW
(*゚э゚)最近何気に…
ピグノーズ直でテレカスのブーミーなフロントで
鳴らすのがお気に入りですだ。。。
674ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:07:18 ID:GQYb8nMP
メキシコ製のリアPUって何ですか?
ジャパンやFSRは明確に種類が書かれているのに、
メキシコ製はシングルコイルとしか記載がないですね。
675ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:34:11 ID:18tqlqB5
人にものを訪ねる時の口の聞き方って知ってる?
676ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:35:30 ID:18tqlqB5
×訪
○尋
677ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:02:38 ID:5CgT2NNk
>>675
たまにこういう奴いるけど、2ちゃんなのに口の訊き方なんてそんなに気になるの?
どう書いたら良いか例文書いてくんない? あ これも訊き方が間違ってんのかw じゃあ、いいや
678ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:04:40 ID:JdQ/616g
質問の仕方としてはむしろ丁寧なほうだな
679チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/07/31(金) 16:33:51 ID:hcPeQnyf
(*゚э゚)以前何かで見たけど…
メキシコもパーツはUSAと同じ物が使われてるんじゃなかったっけ???

ただボディやネックの製造は別だとか。。。


もっと知ってるえろい人お願いします…
680ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:55:55 ID:VivxpM3W
ん〜?組み込みがメキシコなだけじゃないんだっけ?

と思ったけど工場あるしねえ・・
681ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:48:21 ID:1mcx4U7I
メヒコとUSAだとボディのピース数とか明らかに違うもんな
682ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 07:43:50 ID:YNEEjaF0
メヒコ製はヤメとけ。
ネックの当たり外れがひどい。
683ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:03:38 ID:SZkhAVnp
と言うことは、当たりが欲しいのならメヒコ製ってことだな。
684ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 09:50:29 ID:x+GqS041
まずは「当たり」の定義から明らかにしつつ、他と比較していこう!
685ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 10:17:32 ID:YNEEjaF0
一時期、FJからCSまでテレを買い漁った(ビョーキね)。
メヒコ製も新品1本中古2本購入したが、ゲージUPによるネックのねじれ、
フレットの波うちなどトラブル続きだった。

最近、仕事場で息抜きに弾くのにSquierのClassic Vibe 50sを買った。
新品特価3.5マン。ナメてたが結構使える。PUをノイズレスに交換予定。
メヒコのローモデルより使えると思った。
http://www.youtube.com/watch?v=xuIMlLeHzKU
686ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:18:07 ID:x+GqS041
>>685
正にクラシックバイブテレとノイズレスの組み合わせを考えてたところだ、どっちももってないけど
交換したら感想など聞かせて欲しいがカスタムスレだとスレ違いかな
687チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/08/04(火) 11:32:18 ID:zfCyu2US
(*゚э゚)イイんじゃないかなぁ…
FenderTelecaster37の本スレは何だか殺伐としとるし。。。
ここだとディープに色々と語れそうじゃん…
688ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 12:30:54 ID:YNEEjaF0
スマン、カスタムスレだった。うっかりしてたよ。
>>686
了解。ノイズレスでパツとしなかったら、フロントをザグってハム載っけても
いいかなと思ってる。
>>687
ほんとだ。変なの湧いてるね。ギター触ることよりゴタク並べるのが
好きな連中なんだろうな。
689ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 02:27:47 ID:Ft2PgxIH
FenderTelecasterの本スレで聞こうと思ったんですが質問いいですか?
テレキャスターカスタムをず〜っと使用しているのですが、
激しく使いすぎたせいかピックガードが傷だらけになってしまいました。
新しいのを購入しようと思うのですが、お店やネットを見ても
通常のテレキャスのピックガードはあるのにカスタムはどこにもありません。
これはお店の人に頼むか自分で作るしかないのでしょうか?
690ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 10:21:23 ID:dX5nv2dc
テレキャスターカスタムもう1本買ってピックガード付け替えりゃいいじゃん
691ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 11:26:59 ID:w95ZN6x9
692ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:06:57 ID:pG+/Svhj
all parts からでてるじゃん
693689:2009/08/11(火) 02:18:53 ID:mk+JVjSx
>>692
検索してみたら見つかりました。ありがとうございます。
黒とホワイトパールのピックガードを注文してきました。
694ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 23:30:06 ID:Y3qeUs8Z
フロントの音が気に入らない時どうしてる?
695ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 01:14:50 ID:GJFHVOZj
レスポールにする。
696ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 18:42:00 ID:j+Q2H2Dr
あげとく
697ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 10:02:27 ID:gue4bf16
コレクターの某氏に言わせると、ストラトやレスポールはともかく
テレのカスタムに関してはフェンダーが最悪に老朽化した工作機械
のラインで作ったブツだから、わざわざ高い金だしてUSAを狙う
必要なし。メキシコかジャパンでも買っとけ、と胸をはって言って
たが、真偽はいかに.....
698ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 11:03:56 ID:prAj5rzr
USAうっぱらった今だからいう。



Japan買え。
699ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 13:30:11 ID:JUNdF/qY
FSRのこと?
700ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 15:52:29 ID:prAj5rzr
>>699
誰に言ってんの?
701ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 18:49:52 ID:JUNdF/qY
702ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 19:35:12 ID:prAj5rzr
この世にはFSRじゃないUSAのテレカスが山ほどあるってしってる?
703ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:23:43 ID:JUNdF/qY
>>702
知ってるから聞いたんだけど・・・なんかごめんね
704ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 00:38:02 ID:o/Vtcmbe
ところで、みんな、テレのカスタム使ってわざわざ弾きたい曲って何?
つか、どんなジャンルやってんの?自分の場合、直球のR&Rかブルース
以外、思いつかないんだけどね。
ま、いまどきアンプとペダルで音はなんとでもなるからナンセンスな話しだろう
けどw
705ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 09:08:05 ID:N5+SThFw
ミッシェル
706ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 09:08:11 ID:bVK7bMsX
>>704
アンプとペダルで音はどうとでもなる。

2ちゃんで覚えたのか?恥ずかしい
707ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 10:21:53 ID:o/Vtcmbe
>>706
つか、この前死んだ川村カオリ最後のライブでバックの兄ちゃんが
器用にテレカスで色んな音出して弾いてたからよw
708ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 19:11:57 ID:DiPTUUnk
ジャパンのTC72 BLK/R買ってからずーっとミッシェルばっかり弾いてる
ってかそれしか弾けない
709ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 19:24:19 ID:3kni4Y1B
ミッシェルやストーンズを格好よく弾きたいけど実際コピーしてるのはアニソンとJポップばっかり
710ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:25:20 ID:EMV6wT+9
アニソンやJポップをかっこよく弾くことから始めましょう
711ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:41:57 ID:clNJn8ZD
だが断る
712ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 23:43:00 ID:s9/LrErH
現行でローズ指板のサンバーストって作ってないのかな。
713ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 00:35:30 ID:06A59eRv
メキシコならあるはず
714チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/08/18(火) 01:14:26 ID:LW4JU2YE
(*゚э゚)っ【デジマート】
715ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 13:27:38 ID:JXxYfyEP
フェンダーJAPANのテレキャスデラックスとメキシコのデラックス音はどちらが良いでしょうか?
716ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 13:38:04 ID:+mhLbiH6
つか、ジャパンとメキシコ、塗装はどっちが薄い?
717チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/08/30(日) 01:19:26 ID:on80UhPY

(*゚э゚)ピチュピチュ
718ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 15:26:55 ID:Rh8vaV3a
>>685 です。
やっと時間取れて、SquierのClassic Vibe 50sのPUをノイズレスに交換。
結果、確かに音は良くなったが、ちょっとケバイ女みたいな音。

なので、いったん元のPUに戻して色々いじくってるうちに、フロントPUと
セレクタースイッチを回路から外し、リアPUをポットから直結することで
ノイズも低減して凄くヌケのいい音になった!

結論。PUを交換しなくても十分いける。PGをエスクワイア用に変えて1PU
仕様で決定。
メチャクチャ気分良くなって久しぶりにポリスを弾きまくってる。
719ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 00:36:30 ID:latIRETT
フロント使いこなせなくて外しちゃった
720ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 23:09:44 ID:RClb+46G
なんて事をこのやろう!!!
721ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 10:12:19 ID:kwihX9lQ
TC72にテキサススペシャル載せてる人いますか?
722チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/09/14(月) 15:32:19 ID:eLQBaLm4
(*゚э゚)まだまだ落ちないぜ…
723ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:29:32 ID:Td0YTZLq
プレイヤーとギタマガ、両方ともアベ追悼だったけど
どっちがテレカス資料的に価値ありそう?
724ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 14:08:58 ID:qqr8mdhd
贅沢言ってる場合か
両方いっとけ
725チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/09/16(水) 20:03:43 ID:Oyp1qcIb
(*゚э゚)ギマタガはケーブル特集だったから
買っただ!!!
726ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 00:12:31 ID:NY7yr7Lb
ブリッジとピックガードの隙間は何故あんなに必要なのか
727ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 07:08:51 ID:8XLYguMw
ブリッジカバーの形を知ってるかい?
728ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 10:58:42 ID:ou4i03S2
>>727
ほほほい思い出した。
729ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 15:50:22 ID:VR47B21T
70年代でもブリッジカバー前提で作ってたのか。知らなかった。
730チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/09/18(金) 16:33:32 ID:8XLYguMw
(*゚э゚)>>728思い出してくれたかい?

もう忘れないでおくれ…
731ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 11:59:22 ID:AHAm1Xvq
ギターマガジン見ながら、「世界の終わり」をつまびいてます。
そこそこひけるが、途中のカッティングだけがうまくいかない。
732ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:23:56 ID:/1JzDWUx
ド〜ンセイノォ〜♪イッチエェ〜ンドブザワァ〜♪バァユゥ〜ドンラ〜ヴィエェニモォ〜♪

ってやつ?
733ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:25:47 ID:AHAm1Xvq
90年代に
ギブソンかギルドかのフルアコを使っている写真を見たことがあります。
何使っているのか知っている方、教えてください・
734ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:26:04 ID:IMCvtz+O
何を言っているんだ?
735ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 19:56:45 ID:BXRO5uv4
ミシェルガンだろ。アベ追悼スレへどうぞ。
736ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 20:17:18 ID:BXRO5uv4
キースだったのか
737ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 18:27:35 ID:861YguKK
中古で昔のフジゲン製フェンジャパテレカス買ったんですが
材なに使ってるかわかりますか?
センでいいのかな
738ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:03:45 ID:/+IH/Nzr
>>737
ばすうっど
739チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/09/24(木) 10:03:00 ID:nGGjpbTC
(*゚э゚)>>737サンバーストやナチュラルのカスなら解り易いかもだけど黒や白のボデーの場合…
どうしても知りたいなら…ネック外してみ???

木目がアッシュに似て、
より細かい木目ならセン。。。
アルダーより木目が薄く
無いに等しいならバスウッドさ!!!
740ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 00:51:21 ID:dgOrSWCI
レスあざす。

もうすごく気になって今日ディスクグラインダーでポリ塗装全部剥いだw
どうせ塗り替えようと思ってたし

そしたら4ピースのアッシュだったでし
何色にすっかな
741チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/09/25(金) 01:19:21 ID:dOt0ByP0
(*゚э゚)オ!アッシュでしたか!!!

ならば木目を活かしてぜひクリアーのみでナチュラルを。。。
世界に1本のテレカスが出来ますよ…
アッシュなら以外に分割ラインも目立たんもんです。。。
http://imepita.jp/20090925/041910
742ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 06:11:51 ID:n2uwXxsi
かっこいい写真だね
743チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/09/25(金) 11:36:59 ID:dOt0ByP0
>>742tnx 携帯SH905isのカメラで撮ったんだけどね。。。
744ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 14:09:19 ID:Xbvj7xBx
>>740その後どうしました?

色は決まった?
745ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 14:17:21 ID:hLnjDcxv
ジャパンの白(ザ50回転ズ的な意味で)とメヒコのサンバースト(定価的に考えて)のどっちを買うかでもう三ヶ月悩んでます。田舎なので試せないし、安ギターから移る初のギターなので一生モノにしたいのです

ドチクショー
746ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:18:12 ID:Nv+JqjAp
アア?
FSR一択
747ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 21:19:12 ID:SWMxTJXu
>>745
自分の場合ですが、
ジャパンの黒(アッシュかバスウッド)を昔もっていて、
メキシコのサンバースト(アルダー)にきりかえたら
メキシコの軽さに驚いた。

ジャパンの方がテレカスらしい音だったけど、
使いやすいのはメキシコだった。
メキシコはアルダーだから、音はバランスがいい、というか癖がない。
748ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:08:37 ID:XH35jjbc
かそか
749ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 15:27:05 ID:kAjd3meM
>>721USヴィンテージピックアップも
組んだらどうなるか気になるね。

定期アゲ
750ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:48:49 ID:os8Fooyd
>>744
色は結局黒にしたよ、安いラッカーの黒。

テレカスかっこよすぎるわ
751ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 22:44:10 ID:8nNwJ7iS
な、スーツでキめるのもいいだろ
752チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/10/09(金) 22:53:15 ID:kAjd3meM
(*゚э゚)白いブリーフで50回転ズのダニーが泣いてるぞ!!!
753ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 17:36:51 ID:SREmOlWH
みんなリアピックアップは何付けてる?

やっぱノーマル?
754ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 19:29:53 ID:dMxbnuKo
テレカス=めちゃ重いギターだと思ってたんだが、TC72は意外と軽いんだな。 
755ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 09:46:04 ID:Vbjuf16q
USAはそのまま、
JAPANにはvan zand
756ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 05:07:56 ID:nJqjYDdb
テレカスとかキース仕様のいわゆるフロントがハムのテレキャスってさぁ、フロントのザグリが大きいからかセミアコっぽく鳴るよな。


そこが好きだ。
757チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/10/13(火) 19:30:22 ID:rWyZYYLr
(*゚э゚)お、俺も好きだ…
758ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:05:59 ID:UAc7dPlQ
>>756
変わんねーよwww
759ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:40:25 ID:Hm6vJg0m
>>757
>>758
どっちなんだw
760ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:00:45 ID:pnL0Q68D
ザグリがちょっとばかし大きいくらいでソリッドがいきなりセミアコになったりするかよw
デムパもいいとこじゃんw
761ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:45:01 ID:GrdN1P1n
いっそピックガードの下全部ザグったら?
762チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/10/17(土) 09:09:43 ID:fe0f8aDY
(*゚э゚)シンラインいいぜ!!!
俺も好きだ。。。
763ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 21:32:24 ID:dcnpAHH1
764ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 22:41:22 ID:TqXafoyr
今年アーティスト死にすぎだろ
アベとかキヨシローとかマイケルとかレスポール爺さんとか
765ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 09:51:18 ID:mIR363pe
残される音楽界は出涸らしばかり
766ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 14:52:02 ID:FoMel7LC
茶葉にもなれなかった奴よりはいいんじゃない。

野に埋めれば次世代の肥やしにだってなるだろうし、
出がらしのままでも水虫の繁殖を抑える程度の役には立つ。
767ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 23:24:25 ID:pHeRE6ex
ヤフオクに、フェンジャパのオールブラックが出品されてるよ。
768ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 09:50:20 ID:AWvPUUen
もう少し安くしてください;><
769ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 18:45:12 ID:jMj0/n03
みんな
ボディ
ピックガード
指板
の色おしえて
なんか良い組み合わせあるかなー
770ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 19:23:48 ID:or28Ozy0
ビンディング付きブラウンサンバースト白ピックガード、ローズ市番が1番カッコイイ。
が、30才以上じゃないと似合わないな。
771ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 22:40:30 ID:jMj0/n03
ビンディング??
サンバーストに白かっこいいねー
パールとかも良い
772ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 03:39:49 ID:0vuqNccg
バインディングの間違いか?
一瞬自転車板に来たかと思って焦った
773ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 07:15:12 ID:HkkgstJZ
テレカスにバインディングあんの?!
774ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 08:36:43 ID:FFeIR0/x
カスタムテレキャスターじゃないか?
俺は白ボディ黒ピックガードローズかな。
775腐れ30男 ★:2009/10/30(金) 20:40:22 ID:???
バインディングのあるカステレ持ってるんだけどビグスビーつきで見た目はカントリーなんだけど、ピックアップが超はいぱわーレイアウトで鳴る音はデスメタル。
なんとなく使えない。
776ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 09:14:56 ID:1f5ls9xs
腐れさん、売って。
メアド晒すから。
777腐れ30男 ★:2009/10/31(土) 10:14:33 ID:???
http://amezolog2.hp.infoseek.co.jp/source/up2837.jpg
http://amezolog2.hp.infoseek.co.jp/source/up2838.jpg
http://amezolog2.hp.infoseek.co.jp/source/up2839.jpg

たいしたもんじゃないんだよ。一番左のな。
F/Jの改造品。80年代くらいのもの。
元々は普通のカスタムテレキャスター。
ピックアップレイアウトをH-Sにしてあって
フロントがダンカンばかやろう
リアがダンカンバカヤロウ!になってる。
TONEはボディトップに無理矢理つけてある。これはFR共有。
ボリュームはコンパネに2個。FR別々。セレクターはそのまま。3WAY。
ビグスビーが後付けなのでネックの下の補助で木入ってます。
打痕は多くない、傷も少ない方。

ただ何度も言うがほんとにテレキャスの音は全くしないからな?
ドイツのメタル系の人が使うようなハイゲインギターだからな?
あとこんだけ改造してあるから予想よりものっそい高い値段いうからな?
それでも良かったらメールしてみてください。infoあっとkusare.com
778ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 19:18:55 ID:NND7QJ2i
売買スレ行ってやれよスレチ。
779ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 20:39:29 ID:WKncfCV5
とりあえずサンバーストに合うピックガード
780ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 16:11:57 ID:Wp5ki3Tp
豹柄ピックガードどこかに売ってない?
781ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 16:18:54 ID:K8ehA8eg
マッチングヘッドの白テレカスがイシバシから出るみたい。
ストリートスライダーズHARRYモデルなのか?
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/e/efjorigin/?c=topbanner
782ピチュ ◆zid.0ZaKvo :2009/11/03(火) 19:38:40 ID:0ojlJJm1
(*゚э゚)>>781スライダーズのHARRYモデルだよね。。。
今はライブじゃ、チェリーバーストのカスタムを使ってるが
何だかインディーズと変わらん活動なのがゴニョゴニョ・・・
783781:2009/11/03(火) 20:50:34 ID:K8ehA8eg
>>781
狼煙はちょっとな。
とりあえず、はっておくか。
http://www.youtube.com/watch?v=xr10wUKhFqE
784腐れ30男 ★:2009/11/03(火) 20:54:35 ID:???
八十年代からマッチングヘッド使ってるよねハリーさん。
マッチングヘッド好きなんだな。
785チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/11/03(火) 21:35:06 ID:RYD1E9Td
(*゚э゚)黒ボディのローズ指板のテレカスは
5弦仕様でオープンGにして使ってたよね。。。
当時からかなり影響受けましただ…

ノロシ何かね…
デモテープっぽくない?
ライブは先行でゲトしたが
CDは何か黒歴史ぽくてゴニョゴニョ…
786ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 22:10:52 ID:23fminex
すべては諧謔だ。
笑って欲しい。
787チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/11/05(木) 15:34:32 ID:YODWuuwm
そ〜っと…

*゚э゚)っttp://imepita.jp/20091105/559250
788ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 20:10:24 ID:fsvJuUPA
クラシリのテレカスってどう違うの?
MEXICOのテレカス買おうと思ったんだが違いがわからなくて・・・
誰かおしえてくれええええ!!!!!
789腐れ30男 ★:2009/11/05(木) 20:31:02 ID:???
790ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 22:40:32 ID:xxWlYAxr
>>788
おしえてー
791腐れ30男 ★:2009/11/06(金) 02:16:20 ID:???
逆にクラシックシリーズじゃないメキシコってあるんだろうかと
ちょっと悩んでしまった。今のFenderMEXってクラシックシリーズ(復刻版)か
ハードレリックのシリーズしかなくね?
792ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 19:37:13 ID:hRbxdbzm
まじで?
じゃあレリックじゃないやつは全部classic?
793腐れ30男 ★:2009/11/06(金) 23:21:34 ID:???
じゃないかなぁと勝手に思ってるんだけど。
だって冠言葉なしのメキシコってみたことない。
794ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 08:01:43 ID:2BhoYhRy
そうなのか…違いがわからないわけだ
795ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 09:02:47 ID:tmJGaVjB
テレカスはクラシリしかないけど、ストラトとかテレはデラックスとかスタンダードがあるじゃん

楽器屋とか公式ぐらい見なよ
796ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 12:33:12 ID:2BhoYhRy
ごめん…
近くにMexico扱ってる楽器屋なくて…
公式みてもわからなかった
ありがとう
797腐れ30男 ★:2009/11/07(土) 13:08:45 ID:???
オフィシャルみてもわからんかった( ; ; )
798ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 14:57:33 ID:2BhoYhRy
なるほど!わかった!
799ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 16:27:02 ID:2Pz2JJYa
その辺、旧モデルも含めきれいにまとめてあるような
サイトでもあればいいんだけどね
800チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/11/07(土) 18:52:38 ID:3oq3UY1r
>>999
(*゚э゚)そう思ってんのはてめえだけなんだぜ???
801ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 19:26:23 ID:2BhoYhRy
俺は欲しいな
802チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/11/08(日) 23:55:35 ID:v+HCmiO+
(*゚э゚)誤爆しとった…
803ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 00:43:17 ID:nwoddcEf
フロントの音が出なくなって最早ただのテレキャスターになってしまった
804ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 03:08:39 ID:HTqmBq51
それテレキャスというよりただのジャンクでしょ・・・直してやれよ。
805ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 22:36:06 ID:MKbct0zB
あげっ
806ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 20:05:02 ID:Lnod/pjz
hage
807ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 20:44:39 ID:noVRvtDq
テレカスの鬼どもオラに力を貸しとくれ。

USAのFSRなのですが、オクターブが
あんまりにも合わないので付属の6WAYサドルに
交換したところ、サドルを前後させるビス、バネが
ボディ裏から弦を通す穴に少しカブってしまうところがあります。

http://up.cool-sound.net/src/cool9148.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool9149.jpg
808ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 20:47:27 ID:noVRvtDq
写真じゃ分かりづらいかと思いますが、
弦がバネにぶつかっていてゆがんだ状態でサドルの溝に
乗っているのです。

こういうものなのでしょうか。
同じ症状があるかた、対策を講じたかた、
知恵を貸してください。
809ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 20:49:44 ID:noVRvtDq
ちなみにオクターブはばっちり合いました。
弦が切れやすいとかも今のところありません。
演奏上は問題なし。
でもなんか気分悪いんだよな・・
810ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 23:23:19 ID:3Cs9R5g3
>>808
>>809
気になるなら、アメリカンスタンダード用のブリッジに交換
811ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:27:59 ID:9cnQMwpb
みんなリアピックアップとコンデンサーなに使ってる?
812ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 02:33:46 ID:Lhc98yx0
TLカレントに決まっておろう
813ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 17:14:58 ID:+06TwHmG
相当悩んで、soundwaveの限定一本からメキシコのサンバーストを買い、昨日届きました
フロントの使い道を考えたいと思います

いやはやこれはカッコいい
814ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:12:03 ID:YXtz/CWp
>>813
塗装の厚み、材、精度とか、ぶっちゃけFJと比べてどうですか?
815ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:36:58 ID:QVWtUDp1
空気読まずにすみません…。

一つ質問なのですが
Special Edition Custom Telecasterと同じ様なテレキャスは存在するのでしょうか?

出先で見かけたのですがSpecial Edition Custom Telecasterとは少しボリュームを
いじる辺りが違ったので調べてみたのですが出てこないので…

仕様としては同じ様に2ハムのピックガード無し、色は赤でした。
816腐れ30男 ★:2009/12/03(木) 20:33:37 ID:???
それ新しいやつじゃね?
mixiのニュースにあった。
トレモロつきもあるそうだ。
十四まんくらいが定価。
そのシリーズしかその仕様はないと思う。
2ボリューム2トーンのラージヘッド。


ていうかテレキャスターカスタムと全然関係ないじゃん。
817ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 21:39:15 ID:QVWtUDp1
>>816
返答ありがとう御座います
多分新しい物ではないですねー
中古で見た、というのを言うのを忘れてました;
確かもう生産終了してるもの、と話を聞いたことがあったよーな・・

スレタイ的にテレキャスのこと聞くならここかなーと思いまして。
スレチだったら申し訳ない…
818腐れ30男 ★:2009/12/03(木) 22:50:26 ID:???
スレ違いにレスした上に間違えてる俺。
いとうあさこと同い年。
819ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 23:46:16 ID:bI4MqxTl
スライダーズモデル↓欲しいぞ
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g312102500/
820ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 12:46:00 ID:eoegzCQK
未だにカスタムテレキャスターとテレキャスターカスタムを間違える人多いよね。

>>819
カッコイイな!
欲しい…。
821チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/12/05(土) 08:12:04 ID:3rSaVdd8
(*゚э゚)HARRYモデルなら今現在ライブツアーで使ってる
チェリーバーストにメイプルネックのカスタムが欲しいな…


売ってるの見た事ないんやが…
822ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 19:26:42 ID:CByi79Br
オレもメヒコのサンバーストを購入
おおむね満足なんだけど
ミックスの位置で片方のVOLを0にすると両方音がしなくなる
これは数値の低いツマミが優先される1VOL、1TONE仕様ということ?
823ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 19:54:47 ID:MLmFUZYj
テレカス欲しい!
誰か俺のFJテレと交換してくれ
824ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 21:19:47 ID:x2hO1jI/
やっと新曲できました!
無料フル試聴↓
http://www.muzie.co.jp/artist/a034558/

825ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 21:45:17 ID:f+MRrZdz
Rei - Telecaster 【FenderU.S.A. + EVANGELION コラボモデル】
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x106937639
現在の価格 : 7,002,000 円

Rei - Stratocaster 【FenderU.S.A.+EVANGELION コラボモデル】
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x106937631
現在の価格 : 9,059,000 円
826ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 22:47:15 ID:J4glFARq
>>822
ジャズベと同じ繋ぎ方にしてしまえば良い。
827ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 23:15:05 ID:Uf1KxAOK
ジャズベって2Vol1Tone?だっけ
テレカスも同じ配線にしていいの?アベフトシ的な感じになるの?
828ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 00:59:49 ID:UUnWJ1dH
いやそうでなくてね。
ジャズベはボリュームポッドの配線が普通と違うんよ。だから片方のボリュームを絞っても音が出る。
テレカスはレスポと同じ配線だから片方を絞ると音が出なくなる。
ググってみれば?
829ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 01:52:28 ID:wmy4l3yv
なるほど
くわしくありがとう
830ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 17:23:33 ID:K6MGQFRL
やっと新曲できました。
無料フル試聴↓
http://www.muzie.co.jp/artist/a034558/
831ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 10:21:57 ID:yGnekzs9
皆サドルは3WAYと6WAYどっち使ってる?
832ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 18:14:17 ID:9w1Ou4Yy
調整済み3WAYサドル
833ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:22:38 ID:EcJaiyas
イモネジ浮いてくるのみんなどうしてるの?
834ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:33:05 ID:hMVni6ET
元に戻す
その辺がテレのお茶目なトコさ
835ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:15:49 ID:pDqYnpZp
>>833
ホムセンで弛み止めケミカルを買ってきて塗ってる
サビ固着防止にもなるし
836ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:00:19 ID:7LBbuKJ7
先週の日曜に中古楽器屋に行ったらテレカスが二本あったんだ
JAPANとUSAが一本ずつ
今日いってみたら二本とも無くなってた
テレカスデビューはおあずけか
837ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 07:15:23 ID:aswFJP0U
断然6way派だけどなあ、ジャンルにもよるだろうけど

古風なロックのリードギターなら3wayは分かるけどもスリーピースなら6wayだな
838ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:21:33 ID:SE5ECqgG
(*゚э゚)ところで皆さん3弦4弦のストリングガイドは通してる???

なんかガイド通すと生鳴りが減ってる気がすから通してないんやが・・・
839ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 23:57:49 ID:hKjkV0ut
テレキャス使ってて不満に思うことってどんな所?
840ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 00:38:14 ID:LhjyBpLm
ないよ!最高だよ!
841ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 12:49:21 ID:Y4hlY15k
>>838
あれはきつ過ぎる。
34弦のストリングガイドの位置は何も考えてないよな。
ナットに荷重かけ過ぎで弦の振動を抑えて音がシャープになりすぎで耳に痛い。
まあそれがテレの音だって言われたらそうだけど。ワッシャー噛ましてストリングガイドの位置を調節するべき。俺はしたよ
842チュピ ◆zid.0ZaKvo :2009/12/22(火) 10:11:18 ID:B964KVcv
>>841
(*゚э゚)それイイネ!
おれも真似てみよ。
72以前のテレには着いてないパーツだから要らないダロ・・・
と思とった。。。
843ドレミファ名無シド:2010/01/02(土) 19:15:10 ID:OgajzAYc
hg
844腐れ30男 ★:2010/01/04(月) 01:35:01 ID:???
元はカスタムテレキャスターだけどテレキャスターカスタムの仲間にいれてくれ
http://amezolog2.hp.infoseek.co.jp/source/up2948.jpg
845ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 11:37:21 ID:KQY59HYt
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
846ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 12:58:31 ID:8MVuSSic
ですよね
847ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 02:14:03 ID:Y6VY36Fi
RCでチャボが使ってたテレカスはFJなんだって
機材車ごと盗まれたみたいだけど
848ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 11:26:49 ID:HHv0pORR
スクワイヤじゃなないの? 80年代だかにあったらしいやつ
849ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 11:32:31 ID:OweRTesV
850ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 12:13:15 ID:2y7GBdMf
テレカスのフロントでレスポールみたいな音が出せれば理想的なギターになるんだけど、
交換用PUでいいのないですかね?
851ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 00:35:03 ID:2kj6kmr6
普通に考えりゃ出るわけないけどバーバカでも乗せとけば?
852ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 05:14:42 ID:rDjIe4fN
バーバカ?
853ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 14:41:19 ID:Ho5d8zMm
テレカスのフロントは外連なんだよ
854腐れ30男 ★:2010/01/22(金) 21:17:58 ID:???
フロントでレスポールのリアみたいな音がでればいいと常々思う。
855ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 20:33:44 ID:qRHggcde
>>851>>853
スイマセン。
自分はギターの配線やら機械的な事については疎いので、「バーバカ」と「外連」について軽く教えてもらえないですか?
856ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 12:07:50 ID:+QRYOlC+
バーストバッカーか?バーバカなんて略し方聞いたこと無いけど
俺はワイドレンジ好きだけどなぁ
857ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 14:34:51 ID:rBeOu8u5
http://retrotone.qee.jp/rewind.shtml
交換用のワイドレンジPUはここしかないんですかね?
858ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 13:04:06 ID:9+zZsFzL
カスタムショップの本が出るぞ。
ttp://bit.ly/afdMlT
859ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 12:12:12 ID:atb3jU+W
フェンジャパから出てたアベモデルのテレカス再販されるんだな。

http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00845389
860ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 13:17:21 ID:3aZ3qPOj
白べっ甲買っちゃった・・・

悔しいです!
861ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 12:12:43 ID:atvAUY8r
アベのテレカスはフェンダー製なのか?
862ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 13:11:33 ID:HDDkJnq3
>>861
アベのオリジナルは松下工房だね。
フェンジャパがそれをコピーして作ってるだけw
863ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 13:13:40 ID:2QpUDZZK
白ピックガードの奴は安倍ファンでもなんでもない俺から見てもかっこいいけど鼈甲はクドイ感じがするなぁ
864ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 14:04:42 ID:HDDkJnq3
俺も白(パール)ピックガードのほうが好きだなー
865ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 14:51:32 ID:48/6MafM
866ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 12:41:13 ID:hb3r0I48
867ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 22:34:19 ID:OVpQQ5ey
テレキャスターDX
868ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 15:22:50 ID:LiXi8KkB
ローズ指板は嫌
869ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 13:25:21 ID:pERbphzZ
>>866
じょにーでぃっぷもテレキャス使い
870ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 14:54:02 ID:XIqHdpOo
871ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 13:15:26 ID:Q1hr4iK5
SquierのTelecasterR Customを買って安値でアベ赤モデルに
改造しようと思ってネットで本体とパーツを探して見積もってたんだけど
素直にFender Japanから出てるのを買う方がよさそうに思えてきた
872ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 20:30:26 ID:525BIgYP
>>871
http://www.fender.jp/squier/products/vintage_tc_01.php

俺もこれ持ってるから、ピックガード変えて〜
とか考えたんだけど、せっかくだからと思って、
フェンジャパアベ仕様買っちゃったよ。
873ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 15:41:54 ID:m1ZjfTul
最近デラックスとかシンラインも欲しくなって困る
874ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 18:07:35 ID:xwsh2eLN
>>872
スクのテレカスとフェンジャパのテレカスを比べてどうよ?
激しい違いや差はある?
875ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 19:21:14 ID:IzVC1jVj
>>847
>>849
俺、中坊の頃、チャボに憧れてFJのこのテレキャスを買ったよ。
今から25年以上も前の話だけど。
今も現役でライブに使っているし、数本持ってるUSAのテレよりも音が良いと思う。
876ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 19:24:20 ID:roNorzM5
>>874
スマン、今たぶん一生懸命造ってくれてるかと。
877ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:39:00 ID:TIzRVmYt
>>874
フロントハムのテレカスとスクのテレカスは全くの別物だと思うぞ
878ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:34:35 ID:1MUNyVEW
すみません、基本的なこと教えてください。
キース・リチャーズの使ってるテレキャスターカスタム黒のボディは、
アルダーなのでしょうか?
アッシュなのでしょうか?
879ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:03:39 ID:LezN7Bar
>>878
アシュダーだと思う。
880ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:23:41 ID:QLgnV7Kq
>>878
いや、アルッシュのはず
881ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:25:26 ID:OtA0G/DP
スラッシュだよ
882ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:28:29 ID:02gekuft
なんだ、スラッシュか
883ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:29:30 ID:wQzDNabx
>>878
下手くそのギターを研究しても巧くはなれん
884ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:34:21 ID:tEfz8SVo
ジミヘンはキースの真似してるのに上手いぞ
885ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:51:22 ID:Y/rEMWya
>>883
釣りとしてはいまひとつだな。もう少し頑張れ。
886ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:20:45 ID:wQzDNabx
>>885
釣りのつもりは一切無いキースリチャーズはギターが下手だ。
それを周りのアホなファンが味だとか抽象的な表現で誉めたたえてるだけ。
でも、弾いてる姿だけはカッコイイ。
887ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:34:53 ID:JMHkVU7Y
なんだただの厨房か

つまんね
888ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:57:21 ID:4ROxcPU+
>>878はキースのテレカスのボディの材を聞いてんのに「下手くそのギターを研究しても巧くはなれん(キリッ)」
とか答えるのはどう考えてもおかしいだろJK・・・。>>878がキース研究してうまくなりたいとかどこに書いたんだよ。
>>883がキースは下手なんだってことをよっぽどどこかに書きたかっただけとしか思えんな。
889ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:44:51 ID:SBBGL0z9
たぶん、キースに女を寝取られたブライアンの怨念が・・・

それでも>>883のギターがかなり下手なのはまず確かだろうな

それはそうと、キースのテレカスは黒ボディだからアルダーじゃなかったっけ?
890ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:16:02 ID:xKjrz3gV
全く迷惑な話だ
平和だけが取り柄のスレッドなのに
891ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:48:57 ID:5uXPIM45
75年のアメリカツアーから使用し始めてるらしく、
72〜75年のテレカスは初期型としてアルダーみたいですね。
キースのは75年製らしいけど、ほぼアルダーだと睨んでます。
よって、MEXテレカスを購入しました。
892ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 10:36:55 ID:Iz3LGxpH
スルーも出来ねえのかよ…
893ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 10:42:24 ID:9rPRWqVj
オマエモナーとか懐かし過ぎてヤバい
894ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:22:59 ID:LRfVlAXR
マルチになって申し訳ないのですが、どなたかお教えください。
FENDER MEXテレキャスター・カスタム'72のブリッジを
キース・リチャーズのテレカスの様に6駒ブリッジに変えたいのですが、
ボディへの穴開け等の改造をせずに装着可能な、互換性のあるパーツって販売されているのでしょうか?
宜しければメーカー等をお教えください。
宜しくお願いします。
895ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 09:02:19 ID:3EzyfE/G
ロンドン一のチャックベリースタイルの使い手に下手とは・・・雑誌に昔から良く書かれている事を鵜呑みか。
896ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 09:10:14 ID:5P0+/ZIH
ジャパンとブリッジ周りの構造が一緒なら穴あけは必要ないはず。
随分昔に交換したから部品のメーカーは覚えてないけど、どのメーカーも形は一緒だったと思う。
897ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:45:12 ID:LRfVlAXR
>>896
レス有難うございます。
↓ここを見ますと、GOTOH製のでイケそうな気がします。
もう少し調べてキメたいと思います。
http://www.pop-guitars.com/gotoh/tele_b/tele_bridge.html

898ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:57:29 ID:niXzkq2Y
>>897
適当な事言ってゴメン
テレキャスのブリッジは皆共通だと思ってたよ
俺の場合は直感で買った部品がマッチしただけだったんだな
899ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 23:30:58 ID:92hPCPx5
いえいえ、いいのですよ。
2ちゃんねるってとこは、あくまでヒントを頂くところで、
それを自分で検証すればいいだけですから。
900ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 17:07:22 ID:tAPbCFXd
テレカスも欲しい
901ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 21:57:21 ID:pXNEQAPn
>>895釣りか?
902ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 21:45:27 ID:7/f2PQRm
903ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 13:04:48 ID:3YkmHxoZ
フェンジャパも高くなったな
904ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 13:13:52 ID:2PbtWcgV
ローズに黒のポジションマークとか誰得
905ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 13:42:23 ID:qamE8krl
906ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 06:53:01 ID:ihjXcom5
ハリーが使ってたやつってピックガードがヒョウ柄っていうか
マッドキャットのpgみたいな鼈甲柄じゃなかったっけ?
907ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 23:46:10 ID:FBXOyOjP
メキシコ・テレカス買ったけど、アルダーのせいか、ギンギン感不足で不完全燃焼。
結局ジャパン・テレカス買った!アッシュのギンギン感はかなり違うね。
でも、結局、音は両方好きかな。
両方とも黒+メイプルネックだけど、見た目は微妙にメキシコのほうがカッコいい。
2本とも大事にするぞ〜。
908ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:42:03 ID:CmB7uj1u
昔のフェンジャパのテレカスはバスウッドだったけな(ラインナップ中唯一?)
いつ頃から切り替わったんだろう?
909ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 16:59:32 ID:8kF+9iDB
こまけえこたぁ
910ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 20:40:09 ID:nYHH81lt
いいんだよ?
911ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 14:53:47 ID:ihaDNCdJ
テレカスのフロントのハムのネジみたいなの抜くとP-90みたいになるって聞いたんだけど試したことある人いる?
912ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 23:18:19 ID:QolgtQFV
メキシコとジャパンのテレカスを所有してるのですが、
それぞれリアのピックアップを変更しようと思っています。
DUNCANのSTL-1をジャパンのリアに乗せてみたら、
フロントとの格差が広がってしまった気もします。
STL-1による格差についてはもう少し検証しようと思ってますが、
みなさん、何かオススメのピックアップはありますでしょうか?
皆さんはどのピックアップをのせてらっしゃいますか?
913ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 00:28:54 ID:gPWJAbG0
>>911人柱ヨロシク
914ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 01:08:00 ID:jjiUWH+e
>>912
STL-1のせてるけどフロント使わないからまったく問題ないんだ
915ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 08:48:17 ID:Agw7CaBD
>>911
現行のフロントはただのハムだからボールピース抜くと
ワイドレンジハムっぽくなるかもしれんが・・・

音は分からんけどとりあえず見た目が悪すぎると思うよ。
916ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 14:05:17 ID:BPlhYmwV
>>914
レスありがとうございます。
ジャパンにSTL-1を載せられたのですか?
最初、逆位相になりませんでしたか?
私のジャパンにはSTL-1を乗せたら逆位相で、配線を逆にするとノイズが酷くて対処に困ってます、、、。
917ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 17:04:01 ID:/g2mOUAD
>>916
俺も知らなかったんだけど、
ショップもってって付け替えてもらったから大丈夫だった
受け取りのときに位相のこといわれた
918ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 17:25:45 ID:BPlhYmwV
レス有難うございます!!
やはりそうでしたか。
STL-1を取り付けたのはいいのですが、
MIXがフェイズアウトしちゃうので戻しちゃいました。
どうしたらよいか、どなたかご存じでしょうか?
宜しくお願いします。
919ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:29:45 ID:tICELj16
>>918
ピックアップの裏のワイヤーを切って新たにアースをとればノイズはなくなるよ。
参考 ttp://www.ba-na-namoon.com/tele/tele.html
一応マニュアルにも書いてある。
920ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:44:40 ID:gjciIQsx
>>919
有難うございます!!
この方法でやってみます。
大変助かりました。
921ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:57:01 ID:45TEEfVu
>>893
逝ってよし!
922ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 19:00:36 ID:t6O3GTR9
テレカスのネックってなんであんなに白いの?
テレぐらいの色にしてくれよ
923ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 15:29:26 ID:8PlNJQgi
>>922
FJのだろ?USAだったら最初から日焼けした色に加工してあるけど、それ以外の違いが微々たるものだから、あの値段で買うの躊躇するよな。
おれはFJのテレカスを強制的に1年位日焼けさせて良い色になったよ。
924ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:09:38 ID:68WNdzZF
メヒコも白チン
925ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 02:39:52 ID:hn7b923+
フェンジャパのアベモデル(ナチュラル)購入記念age
926ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 10:51:32 ID:mw7a70OT
松下工房の買えよコスプレ厨
927ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 12:46:58 ID:bzHYF7js
うるせーカス野郎
928ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 13:20:26 ID:0B/ZWC32
コンデンサー変えたいんだが、なんかオススメある?
929ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 16:07:59 ID:mw7a70OT
>>927
あんな恥ずかしいギターよく買ったな
人に「プッ!」って言われる罰ゲームのためのギターだろアレ?
930ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 19:29:33 ID:9ZQXSGZp
人のモデルは恥ずかしいよね
931ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 19:47:18 ID:bzHYF7js
うるせーカス野郎
932ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 20:25:58 ID:9ZQXSGZp
Xのhideモデルと同レベルだよね
933ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 20:49:08 ID:hn7b923+
ちょww買ったの俺だから!!

つーかミッシェルファンじゃないし最初は知らなくて、ただ見た目・色が気に入ったから試奏させてもらった
アベモデルだってのはそん時店員から聞いたけど・・・
テレキャス弾くの初めてで音の良し悪しはよくわからなかったけど、弾きにくいだとか特に不満もないし買った
反省はしてない
934ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 23:38:10 ID:jhptYM8K
レスポール使ってる奴らは全員コスプレ野郎かよ
935ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 09:11:58 ID:6vJ94fQc
>>934
やはりそれを言うアホが出たか
936ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 09:16:58 ID:COhknrHN
697 名前:NO-FUTUREさん[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 21:14:09 ID:???
「あまり利口でない人たちは自分が理解できない事についてはなんでもけなす」
ラ・ロシュフーコー

937ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 11:18:18 ID:FjPV5c2q
936 :ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 09:16:58 ID:COhknrHN
697 名前:NO-FUTUREさん[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 21:14:09 ID:???
「あまり利口でない人たちは自分が理解できない事についてはなんでもけなす」
ラ・ロシュフーコー

929 :ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 16:07:59 ID:mw7a70OT
>>927
あんな恥ずかしいギターよく買ったな
人に「プッ!」って言われる罰ゲームのためのギターだろアレ?

なるほど
938ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 12:35:56 ID:wfaud//Y
このスレが荒れるとは、珍しいこともあるもんだ
939ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 19:41:25 ID:yrNLGrou
アベモデルはNGワード
940腐れ30男 ★:2010/04/28(水) 20:14:54 ID:???
ハリーモデルは推奨
941ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 01:28:49 ID:yA2b4F2/
5弦仕様なら勘弁
942ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 22:27:51 ID:X+HLBHv/
>>940-941
どっちも恥ずかしいわ
943ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 22:58:54 ID:LcgpPUk7
HARRYが今使っている
チェリーサンバーストのテレカスがほしい。
どっかにないかな?
944ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 00:23:22 ID:xKMEexoN
945ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 10:52:24 ID:lcbDFU1D
>>944
フェンダーメキシコのサンバーストは持っているんだ。

チェリーサンバーストっぽいのがいいんだよね。
946ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 14:50:34 ID:H/qFvUD+
黒カス持ってるけどナチュラルも欲しい
947ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 12:45:37 ID:FDF9UC8Q
アベモデル6WAYのブリッジだしPUセレクターも弾いててカチッと行かない位置だし
凄く実践的じゃない?ナチュラルならアベ臭薄いし実は俺も狙ってる。
948ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 15:01:01 ID:OFUvaEQq
メイプルだから阿部さんとか関係ないです
949ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 05:46:25 ID:h0+DRbqO
テレカスは色数少ないよなー。デラックスみたいに色々出してほしい。
950ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 19:17:59 ID:Z5KW2qaz
どうせ色増やしても黒以外は皆カッコ悪いじゃん
951ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 19:49:42 ID:v/eaK+qj
ミックグリーンさんディスってんのかこら
952ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:17:21 ID:vg7g1Ouk
テレカスのボリュームとトーンのノブで白ってないのかな?
953ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 12:48:33 ID:sAewJ0qu
ノブくらい変えたらよろしいやん
954ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 15:15:00 ID:wmc5g9Te
>>953
>>952じゃないけど
テレカス(USA)のPOTに適合するノブって、純正以外に見たことがないのだけど。
あるのなら教えて欲しい。
POTも交換するのだったらわかるのだが
955ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 15:37:19 ID:aMTx7i1z
>>953
変えようと思って、色々と検索したりして探してみたんだが、黒以外まったく見つからない。
俺の力不足なんだろうが、もし知っているようだったら教えて欲しい。
956ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 15:53:37 ID:keRENKpv
>>953頑張れw
957ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 22:23:21 ID:0R8CVQGH
ジャパンのテレカス(2006-8年製)をスイッチクラフト・トグルスイッチ&ジャック、
CTSポット、BELDEN#8503、オレンジドロップ、リアPU DIMARZIOのDP173等へ改造したけど、
やっぱ大したことない。
当たり前だけど、木の鳴りが駄目だとどうしようもないね。
USA(FSR)とMEXも持ってるけど、やっぱUSAが一番いいな。
958ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 23:58:01 ID:Ej+DOrvk
そんな当たり前のことをオカルトだのプラシーボだの言う奴がいるから困る
959ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 00:08:05 ID:5Vgu1pwi
>>957
USA現行品?だったら確かに若干音は変わるが、それが良い音かどうかといえば微妙だ
ジャパン約2本分の金を出すわけだから良い音だと信じなければやってられんか…
960ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 00:39:31 ID:FTfIAGim
>>959
そうです、USA現行品(FSR)です。
中古で9万位だった割には音も良く気に入ってます。
腰があるっていうか、ポロンポロン鳴る感じです。
ジャパンはギャンギャンと砕けてしまった感じ、MEXは少しこもった様なおとなしい感じです。
すべて黒+メープルネックなんですけどね。
ジャパンとMEXも中古で5万、4.3万だったので気にせずいじれました。
以前、ここで「ジャパンの電装パーツをUSAにすればイケるんじゃないか?」という書き込みがあったのでいじりましたが、
当たり前の結果となりました、、、。
961ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 19:42:36 ID:sAV84E5p
全て黒メイプルとは男らしい・・・
やっぱりジャパンのワイドレンジハムの音は本家とは大分違うのかい?
962ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 20:20:42 ID:FTfIAGim
ジャパンのフロントはUSAとMEXに比べるとやはりパワー不足でモコモコです。
USAとMEXのフロント(同一品)のほうが音の輪郭も幾分はっきりしてる感じだと思います。
アメリカのショップからUSA(MEX)の純正フロントPUを入手したので、
近々ジャパンに乗せてみようと思ってます。

ジャパンを購入する時ホワイトブロンドにしようかと思ったのですが、
ジャパンはピックガードのブリッジ周りの切れ込みが大きすぎる等、
USA(MEX)に比べると微妙にカッコ悪い点が多いので、
違いが目立たない黒にしました。
やっぱ黒がカッコいいですねぇ。
963ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 00:24:24 ID:Jd/zysNU
ジャパンとメキシコのならどっちがおすすめですか?
964ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 02:41:40 ID:Fwscvps/
ん〜、メキシコですかねぇ。
フロントPUはMEX、USAのものでもモコモコしてますけど、ジャパンのフロントよりはパワーや音の輪郭があります。
テレカスのフロントPUのリプレイスメント用PUは他メーカーでは皆無なので、これは大きいかもしれません。
電装パーツはCTS、スイッチクラフト等のUSA仕様だし、その他のパーツ類もFキーペグ等、すべてUSA仕様です。
ルックスもジャパンのボディやピックガードの形状、ネジの大きさ等がやや変で、MEXの方が格好いいですよ。
全体の高級感もMEXの方がある気がします。
ただMEXはアルダーなので好みのわかれるところだと思いますが、音のまとまりもMEXの方がいいと思います。
鳴りの個体差もMEXは激しいと聞きましたが。
MEXの方が安く買いましたが、舶来品ということもあるかもしれませんが、MEXのほうが愛着があるかもしれませんね。
MEXがテレカスの最初の1本だったということもあるかもしれませんけど。
965ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 02:56:37 ID:057/0vqi
メーカーで良い悪い語るなんてバカじゃねってのに一票。
966ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 06:25:35 ID:A3JX5sa7
バカはお前じゃね
967ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 05:36:52 ID:cMFxDEQV
高いギターの音が良いということでもないぞ。USAを妄信的に信じてる人ご愁傷様です。
968ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 13:05:01 ID:a1VjGCtO
見た目の仕上げの良さが最優先って人ならフェンジャパ。
それ以上の評価点はない。

しかもフェンジャパはフェンダー社の製品ではない。
969ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 22:33:18 ID:9rao9d2d
個体差の一言で全てが済ませられる

フェンダー、恐ろしい子!
970ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 23:55:41 ID:r6EbNdr3
新しいスレ立ててもいいっすか?
テレカス、テレデラ、ハム載せたテレキャスをまとめて。
971ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:02:21 ID:hr1T8UEg
既にあるのに何故?

テレキャスにハムバッカー
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1217969165/
972ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:51:01 ID:m9ul1+uc
じゃテレカスもそちらに誘導しても良いですか?
テレキャスにハムバッカーだけだと
テレキャスターカスタムで検索にかからなくなると思ったのです。
973ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:56:16 ID:KkVoPbvR
「フェンダー テレキャスターカスタムについて」
は継続しましょう!!
974ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 02:36:15 ID:aE5NXeoc
どうでもいいけどageるな
975ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 05:31:44 ID:jEA8LLFt
Telecaster Custom 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274646640/

皆様引き続きよろしくお願いします。
976ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 13:34:17 ID:89NMSijE
スレ埋めようぜ
977ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 19:11:06 ID:YHuirH+f
新しいスレ立ってたからてっきりもう無いのかと思ってた
978ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:12:02 ID:nOnUXrui
どっこい生きてる!
979ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:37:00 ID:jOH0mM+Z
シャツの中
980ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 07:00:11 ID:mDXtcnNt
ヨシコせんせ〜い!
981ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 13:48:16 ID:tG3ciigT
982ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 04:23:34 ID:fWMda728
うめぇ
983ドレミファ名無シド
キース