■sage進行厳守でお願いします。 テレキャスター所有者使用者同士が情報交換するスレ ほのぼのテレスレPart27!です。 調整や改造など実践的な情報を交換しながら、 まったり語らいましょう。 【使用上の注意】 Esquire,Custom,Thinline,Deluxe,Plus,Elite等は勿論、 本家以外のテレスタイルギターの話題もOKです。 様々なタイプのプレイヤーが覗いていますので、 お互いの趣向の違いを踏まえて配慮ある書きこみを。 産地の違いやブランド間の不毛な叩き合い等の殺伐厳禁。 荒らし&煽り&罵倒は完全無視。釣りは海や河川・湖沼で。 【初めての方へ】 テンプレ、過去スレは偉大なスレ住人達の遺産です。 質問などをカキコする前に読んでみる事をオススメします。 過去の記事に答えが見つかるかもしれません。 質問をする際は漠然とした訊き方をせず、質問に至る経緯 やその目的と該当機種のモデル名も添えて下さい。
■よくある質問 Q1 ,3WAYブリッジでオクターブが上手に合いません・・・。 仕様です。しかし、6WAYブリッジや3WAYでも角度がついたヤツなら合う場合もあります。 また、ブリッジプレートごと交換の際にはネジ穴位置や寸法など互換性に注意しましょう。 Q2, 〜(モデル名)ってどうですか? 〜がいくらって買いですか? 意味が無い質問です。好みは人それぞれ人それぞれですから。 まずは試奏してみて下さい。というか試奏すらしないで質問を書く人にはレスを返しても理解 できずコミュニケーションが成り立たない場合がよくあります。 値段に関しては楽器店のサイトやデジマート、j-guitarやaucfunでモデル名で検索してみて、 実売価格や相場を確認してみて下さい。 Q3, Highway 1シリーズってどこで生産されてるんですか? ↓まずこれ読んでください。 Highway 1 TelecasterならUSA製ですよ。 カリフォルニアのコロナ工場で作られています。 塗装の上塗りを省略して艶消し仕上げにした「お買い得モデル」です。 塗装はそれほど剥げ易い訳ではありませんが、ゴム等との接触反応が心配な人や いつまでもピカピカで居て欲しい人は、他のポリ塗装のモデルがオススメです。 UpgradeされてHot TeleR Single-Coil Pickups with Alnico 3 Magnets にピックアップが変更に。ヘッドロゴは黒くて大きい70sモダンロゴになりました。 Upgrade前のモデルにはTexasSpecialを搭載したモデルと、そうでないのがあるので 中古を探す場合には注意。
8 :
ドレミファ名無シド :2007/05/23(水) 21:39:42 ID:DdvVmbc2
おちんぽちんぽ!!
Q4, Fender JapanのTL52モデルに載っているTexas Special Tele と USA Vintage TELE ピックアップの違いは? ↓Fender Japanオフィシャルサイトまたはカタログ内TL52-88TXとTL52-78USのページに Texas Special Tele と USA Vintage TELE ピックアップの紹介文があるので読んでください。 読んでピンとこない場合はピックアップ以外の仕様が似たモデルを実際に聴くしかないでしょう。 店頭でTL52-88TXとTL52-78USを弾いて聴き比べてください。
10 :
ドレミファ名無シド :2007/05/23(水) 21:41:24 ID:NyIU4tQI
ちんぽ!ちんぽ!
11 :
ドレミファ名無シド :2007/05/23(水) 21:41:28 ID:DdvVmbc2
おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!!
12 :
DIO :2007/05/23(水) 21:43:31 ID:DdvVmbc2
おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!!
13 :
DIO ◆orc4vanfdU :2007/05/23(水) 21:44:48 ID:DdvVmbc2
おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!!
14 :
DIO ◆orc4vanfdU :2007/05/23(水) 21:47:41 ID:DdvVmbc2
おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!!
FAQつづき Q5. ビグスビー付けたいんだけど、ボディに穴あけたり加工しないと 取り付けられないものですか? A5. テレキャスターに取り付けられるビグスビーは3タイプあるがどれもブリッジの 脚をさしこむ穴加工が必要。 ボール盤などの設備とそれを扱う技術が無いと個人では加工できない。 ブリッジの高さにあわせてネックの取り付け角度も変える必要あり。 ユニットはボディ表面にネジ穴を開けて付ける。ボディエンドに穴開けるタイプも ボディ表面側のネジ穴を併用。Fマーク付きは入手困難。どのユニットも高価。 リアピックアップをマウントする専用部品も必要。 飽きて元に戻そうとする場合はブリッジの脚をさしこむ穴を埋める加工が必要。 ネジ穴跡も残る。 ・・・などの理由から、はじめから搭載されているモデルを買うほうが割安。
16 :
YUI :2007/05/23(水) 22:19:27 ID:DdvVmbc2
おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!! おちんぽちんぽ!!
17 :
ディオちゃん :2007/05/23(水) 23:36:52 ID:DdvVmbc2
おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!!
18 :
でぃお君 :2007/05/23(水) 23:38:42 ID:DdvVmbc2
おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!! おまんこまんこ!!
19 :
☆ :2007/05/23(水) 23:59:48 ID:vPGKl9xk
糞… また荒らしやがったのか
22 :
ドレミファ名無シド :2007/05/24(木) 12:30:15 ID:Fk2Bn7hB
女はサンバーストは似合わない
なんで前スレの誘導先がはかたのしおなん?
すまん誤爆。
前スレに
>>26 の内容で書いといた。
まあまあ。仲良くやろうぜ。 ただでさえなんか湧いてんだから。
30 :
ドレミファ名無シド :2007/05/26(土) 07:15:38 ID:uIIaafGl
質問させてください。 ダンカンの4芯PUをハムに取り付けようとしましたが、説明書のセレクタースイッチと違う形状で配線方法が分かりません。 説明書に表記されているのは「CRL/3way」タイプで、私のギター(fenderjapan)は「SW-3WAY VLX」です。 セレクタ本体には「VLX54」とプリントされているシールが張ってあります。
ググレカス
ggrks
ブリッジ部分とPU部分が分かれているプレートって ありましたっけ? どこかで見たような気がするんですけど。 リアはそのままシングルを使いたいです。
ググレカス
ググレ死ねカス死ねカス死ねカス
大学は早稲田(社学)、 ギターはテレキャス(highway1) 俺の人生ごまかしばかりだ・・・
アヴリル・ラヴィーンってesquire使いだったのね。 teleをesquireに改造したいんだけど、 どこかピックガード売っているとこ無い? USAのテレで、8点止めのesquire用探してます。
38 :
ドレミファ名無シド :2007/05/27(日) 10:48:05 ID:Gx2OHyiZ
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | >┻━┻'r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 ググレカス [ Gugurecus ] ( 2006 〜 没年不明
39 :
ドレミファ名無シド :2007/05/27(日) 12:14:01 ID:yzpCBxx1
ハイウェイ1って使える?アメリカンテレと比べてどう?
40 :
ドレミファ名無シド :2007/05/27(日) 12:30:12 ID:dyhv/XlV
すみません。せめて自分のテレキャスターがどこの生産国か知りたいのですが、 どこにも書いてありません。素性くらいは知っておきたいので、判別法教えて下さい。
42 :
ドレミファ名無シド :2007/05/27(日) 17:30:16 ID:dyhv/XlV
自己解決しました。ありがとうございました。混じりっけなしUSAでした。 信じられない。。。
>>22 あそこのギターだからできもよさそうだしね。
>>33 TELECASTER PLUSみたいなやつ?
切断すればいいんじゃね
45 :
33 :2007/05/29(火) 18:37:55 ID:8qy18KPp
>>44 レスありがとう。
市販はされてないようで切断が1番早そうですね。
どうしようかな。
46 :
ドレミファ名無シド :2007/05/29(火) 23:50:25 ID:edJAlC4V
電車で都会さ行かねえと楽器屋さんないんで、こちらで質問させていただきたいんですが、 アメリカンデラックスかカスタムクラシックの購入考えてますが、 一般的なテレキャスと比較してネックの太さは違いありますでしょうか? 変な質問で申し訳ありませんが、ご教授くださいm(。。)m
>>36 電車で都会に出ろ
一般的なテレキャスってなんだよ?
>>46 だった
ちょっと電車に乗って樹海行ってくる
行ってらっしゃーい(・∀・)/~~
50 :
ドレミファ名無シド :2007/05/30(水) 00:20:34 ID:+qAVHQBT
tele-sonic購入age。
51 :
ドレミファ名無シド :2007/05/30(水) 00:59:17 ID:OLLH6YVq
>>46 すいません、ストラトに読み替えて下さい。
ストラトと比較して、太いもんなのかな…と。
とりあえず、電車乗って都会さ行くつもりですが、前以てアタリを付けて起きたかったもんでお聞きしますた。
>>51 ストラトのネックも色々あるだろうが
本当に馬鹿だなぁ
53 :
ドレミファ名無シド :2007/05/30(水) 01:32:50 ID:QSqaiz3v
馬鹿はスルーしないとあなたも馬鹿だと思われるよ、勿論俺もだけど
テレで太いなぁって思うほど太いネックのものって別にないよな 普段レスポだからそう感じるだけかも知れんけど
ノーキャスは太いとオモ。 レギュラーのやつはみんな太くないね。 ヴィンテージは年式とか個体でまちまち。 本物は太いって思い込んでて52年製でペラッペラのやつ試奏した時はショックだったな。 それなのに強烈に太い音で、なんか価値観が変わった。
現在ブラス3点式のサドルを使っているのですが、すぐにボロボロになり弦が切れるので、 毎回ヤスリで削って使っている状況なのですが、他の方もそのような感じで使っているのでしょうか。 何かいい対策等あればアドバイスお願いします。
知識も経験も無いのにギターをいじるな 店に持っていてメンテしてもらって 今後一切いじらないのが最善の対策
と、無知が申しております
59 :
ドレミファ名無シド :2007/05/30(水) 13:23:20 ID:0SkvvEHL
自分の楽器をどうしようと自由だし、 失敗しても成功しても、経験になる
61 :
ドレミファ名無シド :2007/05/30(水) 14:42:10 ID:OkmuScIH
コンター加工してやった! 美しいシェイプになったぜ! テレっぽくなくなった・・・・・・
62 :
f :2007/05/30(水) 16:21:56 ID:ApS7uQav
わし、テレキャス弾く時テンション上がって暴れますので脇腹は痣だらけ、肘の裏からは流血 うちのドクターKテレは加工せずとも自然に削れるであろう
下手なんだね
64 :
f :2007/05/30(水) 17:15:25 ID:ApS7uQav
イエス!
ストラトのPUをテレキャスに付けることって出来るの?
そりゃあリアなら
>>56 ナットソース試しに使ってみれば?
あとそんな毎回なるならヤスリでの調整が根本的に下手糞なのかも。
毎回ヤスリかけてたらピッチ狂っちゃうよ。 ブラスは削れやすいからね。
なんか前スレに比べて(yuiがどうとかの既知外は問題外として)、レベルが著しく落ちてる気がする。
仕方ない。バカばっかりだから。 まともなレスも出来ずにググレカス とかそんなのばっかり。 久々に覗いたけど、超つまんねーよこのスレ。。。
耐食性ならチタンサドルがいいんでないかい
まあまあ。そういうとまた荒れる原因になるんだから。
まわりのレベルが低いって嘆くと 「自分はハイレベルなんだ」と錯覚できる 便利でいいね
実際話すことないからなあ。
実際ぐぐれば出てくるしなぁ
>>70 はググレカスって言われたんだろうなぁ
久々に覗いたとか書かない方が自然だったのに…
77 :
ドレミファ名無シド :2007/05/31(木) 18:06:44 ID:LA4aadtR
まともなレスがないのは簡単なことを調べもせずに質問するからだな
前略、テレキャスター様
つーか質問スレじゃないしな
テレキャス使いは細かいこと気にしないしな
平気でテレキャス投げるしな ああ俺だけか
自分で組み込んだテレキャスは図太い音が出て嬉しい。
実はおいらのちんこは、太いんだ ^^
テレにビグスビ載せようとして呪われた体験談のページ、 ぐぐっても見つからなくなった気がするけど だれかブックマークしてたらURL教えてくれない? マジで教えてくんですまんけど。。
TCTに載ってたやつか?まだ生きてるんじゃね。
日本でNashville Tele 用のピックガードを売ってるところありますかね? 白色にチェンジしたいんですけど・・・。 色々調べてみたけど分からんかったです。
>>86 普通の2PU用の奴買って、穴空けろ
ちなみに俺のはNashville Power Tele
>>89 そうでしたか。
穴空けるのは、自分でやるのは無理っぽいです。
不器用なんで・・・。
リペア屋行けばあけてくれるよ・・・2000円くらいするけどw
>>90 心配なら楽器屋で開けてもらえ
俺の行ってるとこは1000円で穴あけやってくれた
サドルが3本だとオクターブピッチを6弦とも合わすのは不可能ですか?
>>91 >>92 1000円ぐらいならいいかな?
レスありがとうございました。
96 :
84 :2007/06/02(土) 02:30:45 ID:e05UBLNw
現在、voodoo greyをブリッジ側につけているんですが下品な音がして嫌気がさしています。 繊細でキラキラしたPUを教えていただけませんか? Nocasterかレースセンサー辺りかなぁとは思うのですが。
テレのリアは基本的に馬力があるので、単体でキラキラを追求するよりは ミックスポジションでアンプのEQを上手く調整するのがいいかと。 と言っても換えたがってる人は換えなきゃ気が済まないのは分かりますけどね。 一応お薦めはダンカンのアンティクイティかなあ。 TでもUでも55でもvoodooより繊細な音が出ますよ。 あとはフェンダーの一番普通のやつ。
みんなは1、2弦の弦通し(ストリングリテーナーだっけ?)、こだわってない?
>>97 漏れもテレのリアに繊細さを求めるのはどうかと思うぞw
一般的に50年代レプリカは野太くて、60年代以降のものはハイが強いかな。
まあどっちもハムに比べればトレブリーだけど。
そんなわけでどうしてもPU変えるなら、ダンカンAQIIがイイかもね。
Iは50年代系だったと思われ。
でもセンターミックスを使うことを覚えるとバリエーションがぐっと広がるから
まずはそれを試して見ることをオヌヌメする。
しかし、リアPUのリプレイスメントパーツってどこも50年代狙いの製品が
多いよな。まぁ漏れもその1人だが。
>>94 漏れもソレ。心無しかウィルキンソン臭くなる気もするがwピッチは
改善されるよな。
STL-1にしようと思ってたけどAQIIがいいって見て迷いだした俺
STL-1にしようと思ってたけどSTL-1B注文しちゃった俺
>>99 カモメ型でスペーサーかましたのがいいと思う。
丸型に合うスペーサーが欲しい。
>>102 97か?だったらSTL-1でもいいとおも。
変なハイパワーのやつじゃなければダンカンの味はある。
97です >98さん、100さん 助言ありがとうございます! ダンカンはクウォーターパウンドを以前使用していたのですが、ノイズが多いのと野太かったので外してしまいました。 AQUはまったく別物と考えたほうがよいですか?
今フェンジャパの52'テレを使っているのですが、 テキサススペシャルのパワフルな野太い音ではなく、 もっと「ポッコンパッコン」としたテレ独特の音が欲しくなりました。 それでいろいろなサイトを見てきたのですが、 ディマジオの「DP172 TwangKing」が気になりました。 どなたか使用なされている方いらっしゃいましたら、 このピックアップについていろいろと教えて頂けないでしょうか?
>>105 別物も別物だよ。
ダンカンのPUは基本に忠実だから、ヴィンテージ系のやつならまず外れはないよ。
特にダンカン氏自身テレマニアだし。
下手にハンドメイド系の高いの試す前にダンカン一回は使ってみるべきだ。
欲しい音が明確にある人は別だけど。
テレにアンティクティー乗せた音聞いてみたいなぁ。
JAPANのとUSAのとってすごい違うの? 例えばJAPANの62カスタムテレとUSAの62カスタムテレ。 アルダー、メイプル、ローズと材料は同じじゃん。 なんで値段が倍以上違うんでそ?
お前な、輸入するのに幾ら掛かると思ってんだよ。
>>110 FenderJAPANはFenderであってFenderでない。
ブランドバリューが違いすぎるんだよ。
だからすごい違う事も無いし、条件が一緒の状況で作れば、
もしかするとJAPANの方が良いもん作るかもよ。
新品のとビンテージのとってすごい違うの? 例えば新品の62カスタムテレとビンテージの62カスタムテレ。 アルダー、メイプル、ローズと材料は同じじゃん。 なんで値段が倍以上違うんでそ?
スルーでよろ
厨ばっかりだな
高級ブランドのそこそこ値がはるもの買う時にふとタグを見て 「MADE IN CHINA」って書いてあったら買う気なくすだろ? そういうことだよ
120 :
ドレミファ名無シド :2007/06/04(月) 21:03:17 ID:3mrffX4W
highway1いらね
122 :
ドレミファ名無シド :2007/06/05(火) 00:28:11 ID:FQB0MKTG
みなさん弦はどれぐらいの太さのものを張ってます? うちのアメスタには.011〜で、前は.010だったんだけど、 太くしたら生音の鳴りが変わった。
123 :
ドレミファ名無シド :2007/06/05(火) 01:00:00 ID:vPACq9yI
10-46 最近11に変えようかと思ってる
124 :
ドレミファ名無シド :2007/06/05(火) 01:04:40 ID:wXwNYp9m
頑張ってるけどテレじゃストラトみたいな色っぽい音は出ないな そこが良いんだけどやっぱりストラトも欲しいw ちんちんびろーん
.013→.009に換えた
.010→.009 20kg以上体重が落ちたら指まで細くなってバレーで 2、3弦がビビるようになったから
>>124 俺もテレキャスでストラトのような繊細さを出そうと努力してるんだけど、
なかなか難しいな。
ストラトとテレキャスの音の特性の違いってなんだろう?
それがわかればエフェクターで近づけそうな気がしないでもないけど…
ハーフトーンがでかいよな。あとはフロントPUの音質か。 ボディ鳴りとかブリッジ周りも勿論影響あるのだろうが、 Dr.Kモデルとか充分ストラトっぽい音するし、それほどではない希ガス。
まぁフロントは形違うし、リアはあのブリッジの影響大だろうね。 コンポギターとかでリアにテレPU載っけたストラトを見かけるけど、 やっぱりテレの音しないもんね。 思うにストラトって、テレに比べて音の色々な成分が削られて出てくる 様な気がするのね。つり下げPUだったり、トレモロブリッジだったり。 コンターとか1V2Tも影響するの鴨。 そういういい意味での削れ方があのデリケートさを生むのかな、とも思う。
今FENDER JAPANの55年タイプのテレを購入しようと思ってるのですが、 楽器店に置いてあるのがTexas specialピックアップのものだけで、 試奏したところ少し嫌な暴れ気味であまり好みではありませんでした。 JAPANにはUSAビンテージピックアップのものがありますが試奏が出来ない状況なので、 どなたかUSAビンテージタイプの物のインプレをして頂けないでしょうか? Texas specialとの比較もしていただけると嬉しいです。
131 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 08:38:14 ID:GZwFpoJK
どうしてフェンジャパのテレに載ってるテキスペってポールピースの高さがバラバラなんだろ
そういう仕様
これぞTelecasterのピックアップっていうものってありますでしょうか? よろしくお願いします。¥
>>133 USのヴィンテージタイプのやつがそうだな。
>>129 同意
テレキャスは良くも悪くも鳴りすぎてるとこあるな。
材も関係してるんだろうな。
テレキャスでもアルダーだとストラトの匂いの音がする。
>>135 あーそれ言えるかも。
アルダー・ローズネックのテレって、漏れ的に元気が無いなって感じる。
何か高い方だけキリキリ言ってる感じがして苦手。
ストラトのPUならその辺は繊細さとして出てくるのかな。
まあ、それだともはやテレキャスではないかも試練が。
137 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 15:28:04 ID:HWwLWvMy
6弦12F1.6〜1.7って高いかな? 標準的に見ると
低いです
標準は2mm前後だろ
140 :
ドレミファ名無シド :2007/06/06(水) 15:36:20 ID:kPLehxqx
弦高スレ池 まだ落ちてなければだけど。 弦高なんて好みだろ。 オールドタイプのRがキツイ指板は多少高めにしないとチョーキングで詰まるしな。
リズムPU(ネックね)は、カバー無しで少し出力ある方が リアとのバランスが取り易いと思うんだよね。 カバードの見た目が好きだけど。 リズムPUは、リードPUよりも細いゲージのコイルワイヤーで巻かれている場合が多いとか。 直流抵抗値に注意!
>>140 確かにその通りだがフェンダーのテレキャスターには説明書が添付されていて標準弦高が書かれて以下略
フェンダーのセットアップガイドには標準というか弦高調整の目安になる数値が載ってる。 あくまでも目安でそこから自分の弾き易いように調整すればいい。 フェンダー以外のテレキャスタイプを持ってる人だって、フェンダーの公式サイトで 指板のRが同じか近い値のモデルを調べて、そのモデルのセットアップガイドを PDFで見れば済むことだ。 尤もそんなの見なくてもビビりとか気にしながら自分の弾き易いように調整すればいいだろう。 指板のRや弦高の好みが違うかもしれない他人の事きいてどうすんだよ。 意味ねえだろうが。 初心者の質問スレじゃねえんだから。
145 :
ドレミファ名無シド :2007/06/08(金) 00:08:11 ID:xYj+Gu+Z
メヒコ50s購入age! レスポールからの買い換えだけど音作りが難しい。 リアばっかり使ってしまうなぁ。
>>145 購入おめこ!
どんなんだ?見たいぞ!
ID:xYj+Gu+Zを紙に書いて
5弦3弦1弦が下になるように紙を挟んで画像うpしろ
なんでそこまで詳細に指定するんだぜ?
ワラタ
フロントがハムだったりするカスタムテレってどうなの? ロックしか出来ないような気がするけど、あれでブルースとかジャズとかやってる人いる?
クリーンはマジで最強だよ>フロントハム
>>150 へー、そうなんだ。
でも使ってる人って少ないよね。
試奏だけじゃわからないような変な癖でもあるのかと思って
興味はあるんだけど、手が出ないんだよね。
アルバート・コリンズがいるじゃないか<フロントハム 使ってないけど
>>151 まあハムに交換しなくてもクリーンいけるからね。
ローノイズと暖かさを求めるならハムの方がオススメ。
歪ませるとモコモコになるから使えないけど。
輪郭のあるクリーンが出したいときにはあまり向かない。
あのフロントハムは難しいんだよね。 オレもカスタム使ってた頃に試行錯誤したけど、どうしても歪ませても使いたかったから、結局ギブサイズのハムに乗せ換えたよ。 ダンカン辺りから使いやすいピックアップを出して欲しい。
まさにビザール
PUはジャガーか
1号の画像ってあんの?
>>155 ビザールぽいけど、裏から見たボディの輪郭は原型と比べてイビツな部分が意外に少ないな。
ボディの厚さは原型より薄い。
ギザギザヨークがジャガーっぽいけどピックアップは妙に大きい。
ビブラートユニットはムスタングでなくてジャガー/ジャズマスタータイプだ。
スイッチさえもうちょっとまともなら‥ あ、それは交換可能か。
>>145 俺も買った!メキシコ50s!
凄い扱い難しい!気難しい!暴れはっちゃく!あばらが痛い!
っていうか音でかい!フライングVより鳴る!神社の境内でファックしたい!
最近 フェンジャパのストラトや Gibson Les Paul Classic買ったばかりなのに また増やしたんか?
つかこいつだれ? なんでキャップもち?
166 :
ドレミファ名無シド :2007/06/10(日) 15:35:33 ID:ArvVQ3xJ
メキシコのクラシックシリーズいいよね。おれも50sだよ。
俺も50sだよ マジ鳴るわwwww
>>168 とりあえずもう1本アメスタHSSサンバーストも買ってしまったのでしばらくはないです。
テレキャス落ち着くですわ。いいですわ。最高ですわ。鳴りすぎですわ。
171 :
ドレミファ名無シド :2007/06/10(日) 21:45:28 ID:4n615ZvS
60sは俺だけか・・・
そうですか… それではよきテレキャスライフを ノシ
フェンジャパのテレキャスを購入しようと思っているのですが、 TL52とTL55の違いがわかりません。どこが違うのでしょうか?
>>174 両者を比較しているという事は狙っているのは
同じ値段の88TXだよね、FJのHPを見た限り
ピックガードの色が違うだけのように見えるね。
TL-50どうですか? 島村で買うなって知り合いに言われたんですが
銅じゃないよ
ズコーー
179 :
ドレミファ名無シド :2007/06/11(月) 23:18:44 ID:gqMJDRSk
>>144 目安になる数値っていくつですか?
>>176 持ってるよ!
材質とかPick-Up気にしないならオススメ。
180 :
ドレミファ名無シド :2007/06/11(月) 23:34:13 ID:nZH2gn/e
TL52-78US VNT 買ったぜ!! 最初USAのハイウェイスター買おうとしてたが 店員にそれ買うくらいならそこそこいいジャパンかっとけと言われた〜 ほんまはメキシコほしかったんだけどなぁ・・・・ まあ音は別に悪くはないんで買っちゃった
あーあ
>>180 オメ!
ハイウェイスターってHighway1の事かな?w
USAヴィンテージピックアップ気になってるんだけどレポしてもらえるかな?
結構ノイズが載るとかいう話を聞くけどそこら辺も含めてお願い><
>>180 オメデトウ!俺もレポ聞きたいです。
それと同じモデル買おうと思っているので、
詳しく聞かせてもらえるとありがたいです。
184 :
ドレミファ名無シド :2007/06/12(火) 02:16:11 ID:21rZlHCy
おれもメキシコ買うならジャパンの方がryって言われたわ
そうかな。メキシコもなかなかだと思うけど。
186 :
ドレミファ名無シド :2007/06/12(火) 03:52:55 ID:+lgGnGEd
FENDER USA 60周年テレキャスター持ってる人います?
何処かにいるだろうね
AMSTDTL購入!わーい
結局、USAとメヒコとジャパンの違いってなんなの? 使ってる部品が違うだけ?
>190 木だけ?それだけで違いって出るもんかい?
>>191 というか、同じ部品はあんまり使ってない気がする
パーツもUSA規格だし。
工作精度が高いのはJapanでしょう。それが音に結び付くかは知らんが
193 :
ドレミファ名無シド :2007/06/12(火) 16:46:21 ID:5jJ1yOUN
メヒコはUSAと同じパーツ使ってるって聞いた
メヒコはパーツはUSAと同じで、作ってるところが 違うだけじゃないの?
最近メヒコのテレキャス買ったんだけど、ピックガードが ボディから浮いてる。 こんなものなの?それともメヒコクオリティ??
ネジが緩いだけとは違うのか?
>>195 ピックガード1Pだと木が収縮して起きることあるよ。
んで、ジャパンでもなってるヤツあるよ。
198 :
195 :2007/06/12(火) 23:28:13 ID:WwoJmpwg
>>197 そうなんですか。出音には満足してるんで、あんまり気にしないでおきます。
フェンジャのギター購入したんだが中国製だった…
>>199 いつの日か安ギターの生産地域としてアフリカ諸国が定番になった時には、アナタのchina産にプレミアが付くよっ!
201 :
ドレミファ名無シド :2007/06/13(水) 18:45:47 ID:9wqyJ1j0
メキシコテレ使ってるアーティストいるかな?
202 :
ドレミファ名無シド :2007/06/13(水) 18:48:03 ID:9wqyJ1j0
メキシコテレ使ってるアーティストいるかな?
Arctic Monkeys
全くギターを弾いたことの無いド素人が、最初に購入するギターとして Fender JapanのTL52-120DMCはどんなものでしょうか? 用途はゼロからの練習用です。 見た目と値段(税込9万弱)のみで選んでいます・・・ ご指導いただければ幸いです。
>>204 そういう理由で選んだのだったら全然良いと思うよ。
多分良し悪しを言えてもまだわかんないと思うしw
ただ、恐らくトップコートがラッカーのものだから扱いには気をつけた方が良いよ。
もしよくわからないのであればポリ塗装のTL52-88TXかTL52-78USをオススメするw
206 :
ドレミファ名無シド :2007/06/13(水) 23:46:38 ID:6SjiYJD1
もっと安いのでいいと思う。 嫌じゃなければセコハンで十分。 2年ほどすれば何が自分にあってるかわかってくる。 そこまでがんばって練習できれば結局Japanじゃ満足できなくなると思うし。
204ですが早速のご回答有り難うございました。 最初のギターをそこそこの値段の物にしたいのは、直ぐに諦めて 投げ出さないように、プレッシャーを掛ける意味もありまして。 好きな音楽は良い年して、'80 US HARDCOREです。 BLACK FLAGのGreg Ginnさんのギターが好きでして・・・ Ampeg Dan Armstrong Luciteを使用されていたそうですが、 とても買えないし、そもそも真似なんて出来ないと思っています。
>>204 挫折する危機とか、後々好みの音がハッキリして買い換えるかもしれないから、
そんな高価なギターだともったいないことになるが、ほしいなら買っても問題は全くない。
ただ、店頭価格108000円ってとこが多いと思うから予算オーバーじゃね?
>>205 >もしよくわからないのであれば
スタンドのゴムに直接当てないで布巻けってだけだろ?そのくらい教えてやれよ。
初心者って言ってもバカじゃないんだからそれくらい誰でもできる。
扱いに気をつけるってほど大げさなもんじゃないだろ。
>>206 >結局Japanじゃ満足できなくなる
おいTL52-120DMCめちゃめちゃいい音するぞ。
204です、アドバイス重ね重ね有り難うございます。 120DMCは確かに108,000円の所が多いようなのですが、今日見に行った 楽器屋さんが9万弱で売っていたので、心動かされた次第です。 特に傷物ということでは無いようでしたが、弦が古そうに見えたので 長期間店頭在庫のものなのかも知れません。 音についてはそもそも弾けないため、サッパリ分からないので ご助言いただけまして、非常に助かります。
>>205 俺が言ってるのは日本は湿度が高いからって事や、
ポリッシュで磨くときの事なども含めていろいろなんだけどなw
212 :
ドレミファ名無シド :2007/06/14(木) 00:42:07 ID:KUaic1MT
ラッカーは確かにめんどくさいな
213 :
ドレミファ名無シド :2007/06/14(木) 00:51:46 ID:s5SWTIZu
ラッカー塗装のギターをポリッシュで拭く時ってなんか注意するの?
ボーナス・シーズンとなりました。憧れのマーチン、ギブソンなど、海外有名 ブランドをはじめとする高級ギターを手に入れられる方も多いのではと思います。 今回は改めて、それら高級ギターに多く採用されているラッカー塗装のメンテナ ンスや取り扱いの注意点について書いてみたいと思います。 まず一番大切な ことは以前にも書いた通り、定期的にクリーニングをおこなうことです。ラッカ ーは薄い比較的デリケートな塗装と言えますが、高級品が多いとは言え普及して いる多く楽器に採用されているものであり、大袈裟に考える必要はありません。し かしながら、シンナー、アルコール系の溶剤が入ったクリーニング液、スプレー は、ラッカー仕上げのギターのクリンーニングには、
間違ってもお使いにならな いようにしてください。家庭用クリーニング用品にも、シンナー、アルコールが 含まれるものがあるようです。ご注意ください。塗装が溶けてしまうことがあり ます。またスプレー式殺虫剤にもアルコールが含まれるものがあります。虫を退治し ようとして、スタンドに立てかけてあったギターにも、殺虫剤がかかり塗装が溶け たという実例もあるくらいです。そして、以前にも書いたと思いますが、ギター ・スタンドやカポタストなどのゴム部分も、長くラッカー塗装と接触させていると 、変化することがあります。ラッカーは薄く、柔らかい塗膜のため、クロスで磨く ときも、クロスに塗装を傷つけてしまうような固いゴミがついていないか、よく確 かめてからおこなう必要があります。また、ラッカーの場合、ピックなどによ る弾き傷がついてしまうことは、致し方ありません。経年により黄変していく可能性 も高いですが、これらはラッカーの欠点というより、「味」としてとらえられるこ とが多いといえましょう。最後に、ラッカー仕上げの楽器に限りませんが、新 しいものをハード・ケースにしまいっぱなしにしておくと、塗膜が安定していな いため希にケースの内張りの毛が塗装にくっついてしまうことがあります。購入後しば らくの間は定期的にケースから出し入れするように心がけましょう。 なお、ポリ塗装 の方は日常的な扱いの中では、上記のような気遣いが少なくすみます。とは言え、 強くぶつけたときの打痕や傷の部分に、塗装と割れがくっきりと入り、目立ってしまう ことがあります。頑丈と言われる塗装ではありますが、やはり楽器は大切に扱っていきま
ピックの削れたカスが付着してラメみたくなった・・・
>>204 ハードコアでテレならそれいいと思いますよ。
確かディマジオのってたはずだから、204さんにはふつうのテレよりおすすめです。
>>217 ディマジオってもあれヴィンテージ系が載ってるんじゃ?
219 :
ドレミファ名無シド :2007/06/14(木) 03:27:27 ID:1QBjvKqw
メキシコのtele specialどこかに売ってるの知ってる方 いらっしゃいませんか?5wayスイッチにフロントハムのテレです! 中古しかないと思いますが、価格相場も知っている方どうかお願いします! 見つからなければメキシコのtelecaster deluxe欲しいです。
>>204 何も戸惑うことなくそれを買っちまいなよ。
買い物としちゃ全然間違ってないし良い買い物だと思うよ。
221 :
ドレミファ名無シド :2007/06/14(木) 20:45:54 ID:hbSPFc2/
音はどう?良い感じ?
highway1ってのは音は普通のUSAやJAPANに比べて格段に劣るんですか? 塗装だけの違いならもうこれ買おうかと思うんですが。
>>222 前もってた’52シンラッカーテレより低音域が強めでごつい音
でもテレらしいきらびやかなジャキジャキの高音域も出る
国産モノだからつくりいいし、いい買い物したと思う
>>204 みたいな人は何やってもうまくこなせそうだな
仲間入りするのを楽しみにしてるよ
204です、雨が降っていましたがTL52-120DMCを購入してきました。 かなり緊張して、挙動不審だったかも知れません。 考えていたよりギターって重いな〜と思いつつ、担いで帰宅。 まだアンプも無い状態なので、ケースから出してニタニタしている状況です。 ここで頂いたアドバイスが、背中を一押しする結果になりました。 皆様、有り難うございました。
(・∀・)ニタニタ
おめでとう!
ギターザラスってどうよ?
>>226 が買ったのって渋谷の楽器屋じゃないよな?
渋谷の某楽器店で置いてあった9万弱の120DMCがヒドイ音だった。
同じ店で売ってる10万オーバーの120DMCと弾き比べたら天と地。
安い理由を聞いたら箱が潰れてるからだとか
木目がイマイチだから等、店員によって全然違う答えだった。
ありゃ確実に外れ個体だからだな。
・・・・・ そんなこと書くなんて仮に事実だったにしても思慮に欠けすぎだろチョット もしその店だったとしても本人はそこで買ったなんて言えないだろうに。 心にしまっておくもんだよそういうのは。
楽器屋が一本一本試奏して値段つけてると思ってる?
弾く人や弾き方にもよるからな
>>232 や、本人どころかそもそも俺はまだテレキャス持ってないしw
236 :
230 :2007/06/15(金) 04:45:05 ID:pFWkuduo
>>233 そりゃ一本一本試奏して値段つけるわけはないと思うが、
同じ型でキズも全くないギター二本(二本とも入荷したて)が
一万以上の値段の差で並んで売られてたからな。
他にどんな理由が考えられるかな。
ひがみ野郎乙。
>>236 内部がイカれてて楽器屋が修理して売ってるとか考えられるけど
まあ音ってのが濃厚だろうなw
音とか主観だしね
がんこおやじの個人店舗ならありえるかもしれんが 一般商売でウレスジのものを音が店主の気に食わないからといって安くするなんてこたない 店のバックに理由が隠れてるんだろ
音で値段を決めるなんて考えられないな。 音はむしろ結果であって原因は明らかにそれとわかる何か他の部分でしょ。
242 :
ドレミファ名無シド :2007/06/15(金) 17:39:44 ID:9niUY1CO
>>229 ギターザラス良いよ。
俺は安く見つけたら入手したい。
外れって言うけど、音の好みはそれぞれだから・・・
フテット音痴とか、ノイズが乗る等不良品は別としたら
サスティーンが少なくパワーが少ないテリーを好む人もいれば
その逆の人も居る。
あなたの好みに合わなかっただけと言う事も考えられるんでは?
243 :
ドレミファ名無シド :2007/06/15(金) 18:11:36 ID:6+E9fzRN
お店としては悪い物もいかにして出来るだけ高く売るかが商売でもあるから、音が悪くても「これ、なかなかいいよ♪」としか言わない。
120DMCを買った者ですが、購入先は渋谷では無いです。 外れ個体かどうかは分かりませんが、家で良く見たところ軽い傷は 所々ありました。 また、金属部品のくすみもあり、有り体に言えば売れ残りっぽいです。 「売れ残り=外れ」の可能性も大きいとは思いますが、 買った本人がどうにも分からない有様なので、 気にせず使って行こうと思います。
残り物には福があると言うし、使っているうちに傷は沢山出来るからいいんじゃないか。
>>244 ハズレかどうかなんて気にしないでギターを楽しむべし
247 :
ドレミファ名無シド :2007/06/15(金) 23:43:48 ID:+44hWUXK
買って一ヶ月なんだが、フェンジャパのテレのネックが捩れだした‥ どうしたもんか
>>247 買った店にリペアショップがあったらそこで相談。ないもしくは、信用できないなら
別のリペアショップで相談。
249 :
ドレミファ名無シド :2007/06/16(土) 03:31:25 ID:GC3OuQ3J
>244 細かいことは気にすんな 外野はいろいろ言いたがるものだからな とにかくオメ!俺達の仲間だ あとは挫けずに練習ガンガレ
>>230 それ渋谷の鍵だろ?漏れが行ったとき8マソだったから買おうかとおもた。
でもあの店嫌い。鍵はどの店舗もていいんの質が…
鍵ていいんの質が、驚くほど向上しているようです!! 注意しましょう。。。
>>244 初心者がそんなこと考えなくていいから。
大体、当たりはずれも人それぞれ。
TL*****DMCいいよなぁ 若いときにあったら買ってた。 載ってるPUも欲しい。RWRPだし。
.011ー050張ったら、なんか違うww テレっぽくないw でも太い弦は練習になるかな。
'90s Tele Thinline欲しいけど何処にも売ってねぇ。フェンジャパのシンラインはちょっと安っぽかったしな。。。
>>255 バインティングがいいよな。。。
今、ャフオクに出てるよ。ナチュラルが。黒と赤とサンバーストがあるんだっけ?
>>254 オレ普段10-46なんだけど9-46に換えたら音が急にテレキャスっぽくなったよw
おいらデフォで009−042なんだけど、細杉かなぁ、、、
>>258 Dr.Kだってそのゲージ、一応俺も。
しかも柔らかいタッチのジムダンの弦がお気に入りorz...
009で1音下げしているおいらが来ましたよ
やわらか〜い(*´д`*)キュンキュン
あれ?テレのイメージって弦が細い感じなのか。 て言っても、みんなテレを使っているものの やってる音楽は全然違うんだろうなー
ビグスビー付きのテレキャスを購入しようと思っているのですが、 ビグスビー付きのテレを使用しているアーティストをご存知の方はいますか? 元々テレは好きなのですが、ビグスビーによってどれほど変わるのか聴いてみたくて、 使用しているアーティストがいたらCD等で聴いてみたいなと思っています。 ちなみに皆さんの中で使用している方いらっしゃいましたら、 普通のテレとどのように違うのか教えていただけると嬉しいです。 弦交換が面倒だという話は良く聞きますが・・・w
なんだー最後の「w」は? wなので、おしえてあげない、フソッ!!
265 :
ドレミファ名無シド :2007/06/17(日) 21:41:55 ID:xolJhf5p
なにおーw
というか、前にもこの質問見たぞ。 前スレ見てくれ
268 :
ニシド :2007/06/17(日) 22:28:44 ID:PJB5Aatn
エドのレスポール使ってるんですけど、テレキャスほしくなりました 金
俺は逆にレスポ欲しいよ
じゃあ物々交換すれば良いんじゃね?
いっその事 モマイラけこーん汁!
272 :
か :2007/06/17(日) 23:09:23 ID:PJB5Aatn
エドのレスポールは気に入ってます でもフェンダー高いです
モマイラとか久しぶりに見たよ
>>263 >ビグスビー付きのテレを使用しているアーティスト
7188の中島優美、奥田民生、grooversの藤井一彦(ごく一時期)。
邪道なギターだけに使っている人間は少ない。
あ、俺は持ってるけど。w
>元々テレは好きなのですが、ビグスビーによってどれほど変わるのか聴いてみたくて、
聞き比べは不可能。
どうしても、てんだったら有り無しで思想。
>普通のテレとどのように違うのか
私見だが、テレのニュアンスが微妙にそがれる。
でも、テレ臭は残るのは残る。
俺のテレ(元はFJ)は改造してるので、現行FJとも比べられないが。
>弦交換が面倒だという話は良く聞きますが・・・w
ああ、面倒だ。
ユウは何本かビグスビーテレを使ってるけど、
>>276 で使ってるのはフロントPUを外して、リア付近にシングルサイズのハムを載せて、
PUセレクターの位置も変えてあるので、音も使い勝手も一般的なテレとの比較は難しい。
でもセレクターが普通のテレの位置だと、アームが邪魔で操作しづらいのは確か。
yu
>>276 テレキャス云々よりあんなに化け物だった7188が
そこそこ垢抜けてきているのに驚いたぜ
だ、だれがヒラメ&出歯+その他一名やねん!
S1スイッチ付きアメデラ所有してる人います? 音どうですか? テレの要素と現代的なのとを重ね合わせたの検討してます 音がこもるとかパワー不足なんて話もききますが、なかなか試奏機会がなくて エフェクトののりとかも聞きたいです
282 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 03:14:19 ID:G/ic/Iey
フリーダムのテレは、凄く良いね! マスビルを超えてます。
\\\
\\\
∧_∧
(`( ・∀・) フリーダムかよー!!
ヽ、 `つ
{_ <ヽ ヽ
`J (__人 _∧∩
< >`Д´)/ ←
>>282 Y /
284 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 10:19:43 ID:YJ5FcddQ
TEXーMEXテレスペどこか売ってないかな? 値段いくらくらいだろう。
285 :
ドレミファ名無シド :2007/06/19(火) 22:19:08 ID:MIwSwSrY
テムジンの件
鬱病じゃないの?確か50代でしょ?
288 :
ドレミファ名無シド :2007/06/20(水) 08:20:15 ID:8lH9wOXU
手無人ヤバそうだな。連絡とれないってヤバすぎる。つーか4年待ってるってw
>ただし、現在受けているオーダー等に関しては >何としてでも責任を持って仕上げ、オーナー様にお届けすると言ってました。 言ってました、って言われてもね・・・
実際そうなんだから仕方ないんじゃね
291 :
ドレミファ名無シド :2007/06/21(木) 02:23:29 ID:RaC2KIcQ
ろmってみたけどストラトレスより遥かにマトモダネ。
テレキャスは紳士の嗜み
テムのコラムを年代順に読んで行くと 無理がある無理があるって感じで だんだん暗くなってくの分かるもんな。 オーダーを捌き切れる準備のないままに スタートしてしまってたってとこか。
ギター作りを商売にするならアメリカ人的ないい加減さも必要なんだと思う
295 :
ドレミファ名無シド :2007/06/22(金) 04:31:26 ID:XcEAiyLP
ストラトじゃなくあえてテレキャス買うのってなんで?
テレキャスじゃなくあえてストラト買う理由がないから
298 :
ドレミファ名無シド :2007/06/22(金) 06:25:12 ID:ocdfFAtj
Antiストラトキャスター
>>298 ストラトも持ってるよ。
どっちも好きだけどテレキャスのほうが何故か愛着が強い。
300 :
ドレミファ名無シド :2007/06/22(金) 08:59:12 ID:44nT0bPU
ストラトVSレスポールとかよくあるけど あれって根本的に違うくない? 作りから何から。 ストラトVSテレキャスだろ。
vsということ自体おかしいと言うのかと思ったら、何を言ってるんだよ
302 :
ドレミファ名無シド :2007/06/22(金) 12:27:48 ID:nxrhTnYB
テムbbs、危険な領域に達してるな。つーか、意図的にキャンセル者を出そうとしてるんじゃね?
この期に及んで本人が全く出てこないってのがどうかしてる。 お客様と直接繋がっていたいらしいが。
アッー!
今日、Custum Classic思想してきた プアマンズC/Sとか言われてるけど、アメテレとは出来も鳴りも別物だった でも、あと5〜6マソ足せばNocaster買えるんだよなぁ
307 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 01:19:32 ID:Yc2FrGa3
アーッ!ではなくアッー!だろ?おまえここはじめてか?力抜けよ
汚い穴だなぁ
んじゃお前のその達者な口で綺麗にしてやれよ
綺麗にしろだァ? コノヤロウ、てめぇがしゃぶれよ!
|ω・) 下品なのはいけないよ
あっ、はい。 すみません………(´・ω・`)
コンバットで作ったカスタムテレ最高っす。
\\\
\\\
∧_∧
(`( ・∀・) コンバットかよー!!
ヽ、 `つ
{_ <ヽ ヽ
`J (__人 _∧∩
< >`Д´)/ ←
>>313 Y /
315 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 08:30:39 ID:Yc2FrGa3
コンバットボーイのアナルにアッー!したい
テレキャス持ってる人間にロクな奴はいない このスレを読めばよく分かる
ERIKAモデルワロスwwwwwwww
319 :
ドレミファ名無シド :2007/06/23(土) 23:26:39 ID:bTW3H55f
うしろのヤシ何やってんだぁ?
>>317 他メーカーのギタースレでもよくこういうレスつくけど、
じゃあロクな奴はどんなギターを弾くんだ?
ストラトやレスポール弾いてるやつもロクな奴いないらいしいが。
ギターなんて弾かない
323 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 01:20:28 ID:Dj77LXwv
リアのピックアップ変えようとおもうんだけど、オールマイティーに使えるのってなんかな? 色々あって迷いまくりんぐ(°д゜)
>>319 専ブラで画像を確認したにもかかわらず、
もしかしてチンコ見えてんのかと思ってリンク先まで飛んだ俺はテレキャス大好き
誰も言わないのなら僕が言おう
>>319 これ絶対入ってるよね
マンコの穴ならともかく ケツの穴の位置くらいわかんだろ? それとも「僕」とか良いながら チンポの位置も分からない処女か何かか?
>>323 グリニングドッグ。凄い輪郭のはっきりしたテレらしい音がする。仕事も早い。
しかし最近フロントのテキスペが気に入ってしまいソロでしかリア使わない俺。
今見たんだけど結構な値段するのなww 俺一応高校生なんでもうちょいやすいのがいいです。
オールマイティとは言え、どんな音楽やってんの?
ピックガードしたにセンターピックアップを仕込む計画はあるが 実現させる勇気がない
333 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 03:16:54 ID:YvU05qm6
334 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 03:23:16 ID:loeIBPuW
手無人かよww自称日本一高いピックアップだぜwwwしかも納期がアレだしww
335 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 03:49:31 ID:ypYus7Rf
フェンダーのギターってふぇんだなあ
>>330 まさに高房って感じっすww ストレイテナー、the bandapart、ACIDMAN、あとたまにクラプトンやら東京事変やらを練習してます。。
じゃ、PU交換の意味ないね。 やめときなよ、変に弄るの。
攻防の夢奪うなよ。この時期にあれこれ弄って 失敗したりアホやって覚えていくんじゃねーか。
高校生でバンアパやるんだ
>>338 同意だが、他人に迷惑を掛けないで欲しい。
予算も含まない曖昧な情報だけを書いて、レスが返ってきたら「結構な値段するのなww」。
せっかくのレスにwwって何だよ。
342 :
327 :2007/06/24(日) 12:36:50 ID:dVLXBPwF
>>329 俺も高3だがバイトすれば余裕で買えるぞ。
343 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 13:06:49 ID:YvU05qm6
344 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 13:39:38 ID:YvU05qm6
マジレスすると、テレはPUで万能さを出すギターではない。 プレイヤーの腕がそうさせる、個体としては不器用なギターなのだよ。 悪いこと言わんから、なんでもやりたきゃストラトに汁。
>>345 おまい本当の事いちゃだめだおw
テレは万能です、くらい言わないと^^
348 :
323 :2007/06/24(日) 15:32:41 ID:Dj77LXwv
皆さんに迷惑掛けてしまってすいません↓ スルーされると思ってまして… 今さらですが、自分のテレキャスは押し入れの中から引っ張り出したものでボビンが曲がってしまって中のコイルが切れてまして、全く音が出ない状況なんです。
349 :
323 :2007/06/24(日) 15:34:55 ID:Dj77LXwv
そんでどうせ変えるならしっかりした自分にあったものをと思いまして… 遅レス&スレ汚しすんませんでした。
FenderのNoiselessのセットに変えたらいいんじゃね
351 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 16:57:43 ID:oCzH4l8V
>>344 ごめん、痩せ型だけど美少年ではないわw
Fenderのギターって進歩を諦めた化石だなw
んなこたーない
別にギターなんて進化しなくてもいいんじゃない? 少なくともギターを造る側が進化させる必要は無いと思うんだ。
358 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 20:50:33 ID:dNu55oC4
テレキャスを進化させると布袋モデルになっちゃうだろ!
それ退化だぞ…。
360 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 21:13:00 ID:dNu55oC4
あれは進化だろ。 エボニー指板にEMGだぞ。 極めつけは幾何学模様のペイント!
361 :
ドレミファ名無シド :2007/06/24(日) 21:38:43 ID:LYpblpv4
ジャクソンヘッドによるナットからペグまで直線に弦が張れないことや 本人のアンプ選択やピッキングスタイルもあるがFMGだかFGIだかの味の無い音色。 その後のゾディアックとのセンスのいい(棒読み)モデルが本懐だろうが テレキャスターの進化版はG&LのASATの90年くらいのじゃね?
自動車じゃないんだから、進化しなくて、ええがな(´・ω・`)
これだな。ユーザーが別に進化を求めていないから いつまで経ってもギターは進化していかない。
スタインバーガーがあるじゃないですか
>>363 だってユーザーが進化すればいいんだもん。
別にギターに対して進化は求めないですぅ><
進化するならもうギターとは別次元で進化してください><
どんな楽器も進化を重ねて今の仕様に落ち着いてるんだぞ。 しかしソリッドボディのエレキギターだけは Fさんの思いつきで生まれてからそのままとは・・・
でもギター、特にエレクトリックギター(ベースもか)ほど 多様性に富んだというか仕様が統一されていない楽器は希有。 エレクトリックな部分はどかしといても、 材質とかフレット数とか、最近では7弦も定着しつつあり。 しかもそれが進化の過程(淘汰の前段階)ではなく これからもずっとそうで在り続ける気配だし。 面白い存在だと思うよ。
何を以て進化というのかイマイチ分からんのだが・・・ 少なくともテレキャスなんてどこかを変えたら、その時点でテレキャスじゃ なくなっちゃうじゃん。あれはあれで生まれたままにして完成形なんだよ。 EMGやらフロイドやら載せれば進化っていう考えも分からんでもないが、 テレらしさが無くなった時点で新しい別のギターだと漏れは思う。 テレの反省からストラトが生まれたのも同じこと。結果として別物になったでしょ。 テレの個性に合わない音楽やるならギターを持ち替えればいいだけ。
ただの釣りレスであんまり熱くなるなおまいら。 またまったりテレ話進行に戻ろうぜ。
じゃ、ネタ投下。 今まで小さいアンプで弾いてたときはテキスペの載ったテレはフェンダージャパンのストラトよりも音が細く貧弱だった。 けど、でっかいマーシャルにぶち込んで弾くとハムの載ったギター並に図太い音になった。 こういう経験ないか? 俺はビックリした。
ネタ乙!
かっこわりぃ・・・。
7ポンド=3.18Kg やっぱり、軽いな
ここまで来ると何とも言い難いな。 そういえば、スタインもパーカーもテクノロジーを使って進歩はしたけど 進化までは至ってないな。むしろ古い物に淘汰されそうなくらいだ。 やっぱ作る側も古くからの物を意識しないと売れないのは業界全体の問題 なのかも知れないな。 と、52ビンテレパーカーを見てオモタ。
楽器の進化を妨げてるのは メーカーよりユーザーの方が保守的で固定観念と懐古主義が強い事が原因だと思う ギター業界って新しい物より古い形態の物の方が売れるっていう マーケット的には変な状況だからね
なんか音がギラつくだけで歪まないんだが、どうしたらよいかな?
テレ本体は異常無し、 ならぶぁ、アンプ側イジル、ガイン上げるとか、、 エヘクターかますとか。。。
スタジオのマーシャルだったんだけど、 歪みエヘクタ2個繋げてガーって歪んだけど、 クランチにするとギンギンしちゃって駄目だった。 アンプがハズレだったのかな。
歪みエヘクタ2個繋げるからだろ
>>379 そりゃマーシャルだからな。
プレゼンスをゼロで、後のつまみはボリューム以外5にしておく。
歪みのうち1個で激歪み作って、もう1個でクランチを作る。同時に踏まない。
>>376 そのユーザの風潮を作っているのがまたメーカーだったりメディアだったり
するから余計にややこしい。卵と鶏だ罠。
大体さ、ビンテージなんて見たことも触ったことも無い若いヤシがもはや多いのに
何であんなにレプリカばっかり売れるのかと小一時間(ry
382 :
ドレミファ名無シド :2007/06/25(月) 20:59:03 ID:tAsJj2nQ
ジャパンの1986年製のTl52-75買った!8万で安かったし、初めて買ったある程度値段するギターだけどめちゃくちゃ(・∀・)イイ! ただネックが反っているのか、ビビる時がある。
おめでとう。 でも、ネック反ってるのをその値段でよく買ったなぁ・・・ 調整に出したら化けると思いますので可愛がってやって!!
384 :
ドレミファ名無シド :2007/06/25(月) 21:13:52 ID:tAsJj2nQ
>>383 自分的には安いと思ったのですが、まだギター始めて1年程度なので価値が全然分からないです。高かったなら残念ですが音には満足しているので結果オーライです。
今週中にでも調整してもらいに行こうと思ってます。
>>370 そういう経験あり。
マーシャルにちょっとブーストかけてあげるとマジ太い音になる
ノイズが難ありだけど
フロントだけP-90にするとセンターのバランスとれませんかね?
86年製の75、ネックぞりで8万は高すぎないか? その値段を出したのならEシリアルだよな? 自分はTL52-65を25000で手に入れだぞ…
8マソなら正解はMEXなような気が・・・
>>385 確かに。ブースト用にオーバードライブ繋ぐと豹変する。
テレキャスはそういうギターだと認識している。
390 :
ドレミファ名無シド :2007/06/26(火) 21:09:13 ID:eRtjNXuE
391 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 02:46:03 ID:RgMth1hm
エスクワイヤのほうがラヴ♪
>>391 オレエスクワイヤ欲しいわ。メキシコ製のやつ。
あれセレクタースイッチ切り替えると音はどんなふうに変わるんだろ?
使える音なら良いんだが。
>>387 まじかー
下倉楽器だったから安心して買ったんだが。
やっぱり価値分からないのに古いギター買うもんじゃないなー。素直にもう少し金ためて新品で良いの買うべきだったか…
でも良いギターだと思うしあんまり後悔はしてないな。リペアして大事に使っていきたい。
小さめのアンプだと気持ちいい音出せるんだけど、 スタジオにある100wとかになると音圧ばかりすごくて歪まない。 こういう場合アッテネーター使うしかないのかな?
>>382 どんな条件でビビる?っていうかチューニングは合っている?
>>393 ちょっと高くてもその頃のギターはけっこういい木使ってるし
製造元のフジゲンカスタムハウスでチューンしてもらえば、相当いい線
いくはず。
397 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 21:01:45 ID:Z9kFOX0l
>>395 チューニングは合ってる。
全弦、開放弦はビビらないけど3、4弦の1フレットと2フレットを押さえて弾くとビビる。
あと6弦と5弦も単音だとビビらないけど、パワーコード押さえて弾くとかすかにビビってる。ハイポジションはビビらないかな。
もしかしたらどんなギターでもこんなもんなのに俺が神経質になってるだけかも。
>>396 ありがとう。ググって行けそうならそこ行きます。
398 :
ドレミファ名無シド :2007/06/27(水) 22:45:01 ID:2il8+Bk3
この度初めてフェンダーのギターを買おうと思うのですが、形に惚れた結果 テレキャスターにすることにしました。ギター歴は3年ほどなんですが、最初 に手にするのにオススメってありますか?Japanのなら7万前後の新品で安くて いいのですが、USAのも安いので10万程度のものがある様なので悩んでます。 同じ値段でもJapanとUSAの違いっておおきいでしょうか?長文で申し訳ないです。
同じ値段だったらジャパンの方がしっかりした作り だからと言って音がいいとは限らないけどね その値段のものだったら ジャパン=ビンテージ志向 USA=現代風 だと思うから比べるものではないかもね 個人的には使いやすいのはUSA
フェンジャパで良いんじゃね?
>>397 生音ではビビッて聞こえることはよくある。
アンプに通した時にビビッて聞こえなければ無問題。
>>398 メヒコはどう?7〜8万ぐらいで買えると思うけど。
404 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 02:23:28 ID:COR3v9Ei
>>402 アンプに通したとき微妙にビビってる感じがするんだよね。
どれくらいからビビると認定して良いのか分からないけど俺の感覚だとビビってると感じる。
まあ何はともあれ池袋のフジゲンカスタムハウスに見てもらいにいこうと思います。
ビビリは情報が少ないんでコメント出来ないけど 正直、池袋フジゲンはお勧めしない。 製造元だからって理由なら、オーソドクスなモデルの 基本セッティングには何の関係も無いよ。 じゃあどこが?って言うと難しいが 取りあえずあそこ以外で。 渋谷にもフジゲンあるんじゃなかったっけ? 結局、実作業は同じとこへ渡るかも知れないが 窓口から無責任な店舗よりはいいんじゃないのかな。
406 :
ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 08:22:23 ID:COR3v9Ei
>>405 アドバイスありがとう。
どこが良いか迷うな。とりあえず池袋は止めといて渋谷のフジゲンか若しくは御茶ノ水辺りで探してみます。
>>313 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
蹴られてたけど実際いいよな。
俺のはハーモニックデザイン積んでいる。音が太いしサスティン最強。
メインだったレスポールがサブになり、今や片腕。
>>406 とりあえずシリアルはEかJVだよな?
フジゲン製はその二種類だぞ。それ以外のシリアルはトーカイやダイナや寺田だからな
ネックが極太のが好きなんだけど、 ○年モデルは太いとかいう決まりみたいのはあるの?
おいらのJVテレ52仕様は細いよ。 最近気がついたんだけど JVシリアルのフェンジャパは ネックの太さだけはビンテージ仕様じゃないんだな。 でも音はすごく気に入ってるし 人に弾かせてもみんな弾きやすいっていってくれる。
本物もまちまちだよ。 自分が弾いてみたのでは、51年でめちゃめちゃ細いのもあったし、53年でVで分厚いやつもあった。
オレの79年モデルのチンコはあんまり太くない
そして逆反り
本皮製ソフトケース入り
希少なデッドストックです!未使用のミントコンディション!
嘘だ!試奏しすぎでちょっとくたびれてるじゃないか!!
楽作ってたまにこういう乗りになるね。 小学生とおっさんが多いってことですか?
とリアル厨房がおしゃっております^^
おしゃっておりますか
おっしゃられております
俺のは本皮製ギグバッグ入り
422 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 09:10:39 ID:K2ZJ5d4J
オレのはサンバースト
423 :
ドレミファ名無シド :2007/06/30(土) 11:16:54 ID:aYhgPF6l
俺のヘッドは縦に亀裂があるんですけど平気かな?
エピ韓はスレ違い
レスありがとうございます。
>>398 です。
Japanのテレにします。TL66B/AC とTL52-88SPL で迷っているのですが、
TL66B/ACってUSAのAlbert Collins Signatureのレプリカってことですよね?
>>426 コリンズ風ではあってもレプリカは言いすぎじゃね?
コリンズになりきるにはブリッジカバーがなくちゃ。
でもルックスはかっこいいよな。渋いよ。
>>426 テレ初心者にフロントがハムバッカーなのは使いにくいと思うんだが・・・
>>427 ブルースは好きなんですが、特にコリンズが好きという分けではないんですよ(笑)
ルックスに一目ぼれしたので、見つけたら即買いしそうで怖いです・・・
>>426 もともとGibsonを使っているのでハムの音が好きなんですよ・・・
やはり初テレにフロントハムは避けたほうがいいでしょうか?
リアとフロントのあまりのキャラクターの違いと 、出力差から来る音量差に耐えられれば問題は無いと思います ボリュームとトーンがリアフロントで共通なので細かい調整が難しいです あとアンプのセッティングなんかでリアシングルとフロントハムで 共通のおいしいイコライジングを見つけるのは結構困難 リアに合わせるとフロントがこもったり、フロントに合わせるとリアが痛くなったり 結論的にはバランスの悪さは否めないです 演奏中にセレクターをいじらないんなら特に不便を感じることは無いとは思いますが コリンズがフロントを使っていることは自分の記憶の中では一度もありませんね おそらく見た目の問題でしょう
431 :
ドレミファ名無シド :2007/07/01(日) 22:59:01 ID:MrzlW2r6
この間ビビるからネックの反りが云々言ってたものですが、渋谷のフジゲン行ってきました。 そしたら反っていないけど順反り方向にロッドを回せば多少良くなるかもと言われたので、お願いします。
フロントハムにする改造って多い割にそのアーティスト自身がフロントを 使ってないって話は結構聞くよね。 漏れはそれ以前に邪道だと思っていたこともあって、ずっと2Sのテレばかり 弾いてたのよ。でも最近G&LのASAT弾くようになって考えが変わった。 クリーンな出力の低いフロントハムと50年代レプリカ系のリアシングルなら 結構いいかも、と思うようになった。 ASATはセスラバとオリジナルのMFDだからかも知れないけど、組み合わせ次第で 十分使い物になると感じた。連れもセンターmixの音を完全にテレキャスだと 勘違いした様だし。
ASATもP-90を細身にしたようなのや ルックスはビンテージ風なのや いろいろあるよね。
今日中古の楽器屋でテレキャスを見かけたんですけど。 普通テレキャスの弦は裏通しの穴みたいなのが付いてそこからフロントに張るじゃないですか? でも今日見たのは裏に弦を通す穴が無くてチューンOマチックの様な感じでフロントのブリッジのみでした。 シリアルは確かO(オー)から始まる番号でしたが、この様なテレキャスは存在するのでしょうか?
フロントハムにしてタップつければ良いんじゃね?
自己解決しましたです。
437 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 04:30:19 ID:KISstXVU
詳しいレスありがとうございます。
>>429 です。
確かにキースリチャーズが使用しているテレもフロントにハムが付いている
用ですが、見た目によるものだと言っていたような気がします。自分もアノ
見た目に惚れたので気にしないようにします。ありがとうございました。
それと、私事で申し訳ないのですが、音色や激しく弾くと言う点でテレでパンク
やメタルってありでしょうか?
このごろは〜はありでしょうか?って言うのが多いなあ。 自分がよければ何でもいいの。高見沢ギターでジャズ弾いてもいいし。 どう押してもらったら納得するの?
443 :
ドレミファ名無シド :2007/07/02(月) 18:45:57 ID:1y6EDnfK
>>438 キミは暴威を知らんのか?
キミはThe Modsを知らんのか?
パンクとメタルなんて 音作りも奏法もほとんど共通項無いしな。 いかにもロックって服を着てるくらいしか 似たとこ無いんじゃないのか。
>>434 存在する。オレのがそうだから。
80年代のモデル。シリアルはわからんが。
現行のフェンジャパ廉価モデルがそうなってるよな
>>447 デメリット?感じてないよ。
というのは当時フェンダーが15万位で買えるのか
って感じで買ったが、すぐにネックやPU替えちゃったから
わからないというのが本音。
手が小さい方だから、ヘッドから1Fあたりの太さがいやだったし、
もっと太い音が欲しくてダンカンホットレイルをリアに、
フロントもダンカンに替えた。
オリジナルの参考にならずすまん。
ブリッジが6WAYはプラスだと思うがイメージ的には
弦を裏から通した方がボディー鳴りしそう。
ところで。 テレキャスにステッカー貼るのって凄く難しくない?w ストラトとかレスポールよりも難しい・・・ 画像ソフト上であれこれやってるんだけど、 どこに貼ってもバランスが崩れるw テレキャスのデザインのバランス絶妙すぎw
>>448 thx
裏通しじゃないとサスティン短いとかって話よく聞くから気になったんだ
まあでもテレキャスであえてトップローダーを好む人ってのは稀でしょうね テレは1958年に一時トップローダーに変わりますが' 1年足らずで廃止され1960年にはまた元の裏通しに戻されています
自分の場合はプレスのプレートに穴を開けて裏通しとトップロード どちらでも選べる様にしてあります。 通し方を変えて試行錯誤した結果、トップロードを選んでいますが それは自分の使い方ではその方がマッチしていると感たからです。 同一テレキャス本体でブリッジプレートもサドルもそのままならば、 弦の通し方を換えて 「あぁ、ちょっと違うかな」 程度のものですよ 僅かな違いです。音の違いに関しては。
450 確かに生音は裏通しの方がでかいし よく鳴りそうな感じはするが 実際アンプ通すとそんなに大差ないと思った。(PU等改造前の話) でもイメージは大事だからサスティーンが 強そうに感じるのにした方がいいかも。
ソリッドボディの場合、裏通しの方が弦振動エネルギーが ボディを振動させる事に消費される事と弦を曲げる事から、サスティーンは短くなるよ これは表通しと裏通しを選べるベースなんかだと、よく分かる
うわっ!ジョン・イングリッシュ死んじゃったのか!?
457 :
ドレミファ名無シド :2007/07/03(火) 23:48:44 ID:pGn4+Z4s
どなたかメキシコの黒のシンライン売ってる所知りませんか・・・? シングルコイルのほう探してるんだけど、ネット販売でも見かけなくなっちゃって。 CSのは高すぎて買えないしなぁ。
458 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 00:12:17 ID:VRVxUvYD
左利きですが右用nテレキャスターの見た目が気に入っており、 引きにくくなりますがジミヘンのように左で弾こうと思うんです。 手元にテレキャスがないので参考までにお聞きしたいのですが 左手で引く場合は、カッタウェイがないので17F付近でボディーとあたりますが 一般的な手の大きさの場合一弦は何フレットまで届くでしょうか?
やってみたが15〜16辺りまでしかできねぇ
Japanの定価8万位のと、USAの定価約20万のって音全然違うものなんでしょうか。 妥協してJapanのを買ったら、後々後悔するかな…
自分で弾き比べて決めろ。 個人的には、値段ほどの差は無いと思うが。
>>461 ブランド厨とみた
usa買っとけ
後々阿呆のコンプも抱かなくていいだろう
地味は余裕で21Fまで届いてたような。
そりゃストラトは余裕で届くに決まってんだろバカ
466 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 08:22:00 ID:BXavWprL
まぁジミヘンスタイルならテレとレスポはやめた方がいい。 困ったことにどっちも左用は間抜けだけどな。 あとはレフティスレ池。
467 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 11:17:04 ID:DOPJv9Ey
MICK GREEN知ってカスタム欲しくなった
468 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 11:47:09 ID:WQ39TjTZ
469 :
ドレミファ名無シド :2007/07/04(水) 20:32:37 ID:FXuY2n/G
457さんへ 群馬県高崎市のDUSTBOWLって楽器屋にありましたよ!
>>469 超地元w
明日買い物ついでに見てくるかな
なんてさわやかなやりとりなんだろう
472 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 05:20:18 ID:gDaZoMHK
Robben Fordが使用してる60年のテレは、アルダーbody なんでしょうか?色がブロンドじゃなくてホワイトみたいだけど。
>>469 457です。ありがとうございます。早速連絡でも取ってみます!
通販してくれるといいのですが・・・。
>>470 見るだけにして・・・。もうそれ最後の望みにしてるから・・・。
もし本当に行ったなら状態なんか教えてくれると助かります。
アッシュよりアルダーの方が軽いの? 勘違いしてた。 でもこないだ持ったアッシュはアルダーより軽かった。
軽いアッシュもある。
>>475 アッシュはばらつきが大きい
ホワイトアッシュとスワンプアッシュでも違うし
テレキャスだと俺の知る限り2.8〜5.0kgくらいのばらつき加減
アルダーだと3.4〜3.8くらいで収まる感じ
一応比重はアルダーの方が軽かったような気がする。
平均的な比重はたしかにアルダーの方が軽いかもだけど、 なにしろ木は生物だからね。 特にアッシュは生育環境の影響が大きいらしいし。
480 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 18:23:55 ID:ReXyMgql
457さん 469です。手に入るといいですね! いつも行ったらあるんで大丈夫だと思いますよ! 自分もカッコいい!っていつも思います。
481 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 23:29:13 ID:gDaZoMHK
ロベンフォードのテレはアルダーです。アッシュじゃないよ。
>>481 自分で調べたのか?俺も興味あるからソースくれ
あとageんな
483 :
ドレミファ名無シド :2007/07/05(木) 23:56:38 ID:pEMgGsiF
テレのローズ指板でハカランダが使われてたのって何年製あたりまで?
YUIの次はERIKAかよw マッチングヘッドの黒テレ所有のみなさん、(-人-)ナムー
そんな事気にしてんのかよ。 今すぐ音楽辞めちまいな!!(´・ω・`)ナムナム………
ID:gDaZoMHKは何だったんだ・・・
487 :
ドレミファ名無シド :2007/07/06(金) 23:07:13 ID:yO8rT19l
ボディーとネックの製造年ちがうのをそれぞれ 組み合わせた年代ものって 価値は落ちるの?
>>486 ということはアッシュで決まりということか?
>>487 こんなこと気にするのは日本人だけだと思うけど,買い取り価格は落ちるだろうね。
逆に,売らない限りは値段がどうとか関係ない。オーナー本人が気に入っていればいいわけで。
→いわゆる含み損てやつ。
それにクラプトンやベックにしても,ネック取り換えるぐらいは普通にやっていた。
PU載せ変えてるだけでも値段落ちるよ。基本的にはノーマルが一番高値。
491 :
ドレミファ名無シド :2007/07/07(土) 01:17:18 ID:yBjy2fqJ
488 アッシュじゃないぞ。CDのジャケで使われてる白いギター だとしたら、あれはネックが60年の物でBodyは63年 をリフしたギターだ。もとはサンバースト。PUも交換されている。
レオ・フェンダー自身がネックはいかれたら交換するものと考えてたからな。 だからネック交換品でもあまりに昔に取り替えたやつは、 交換品なのかどうか判明できないものもある。
つうか工業製品としての回転をあげるためにテレキャスのあの仕様なのに 手作りで職人が仕上げましたみたいな馬鹿高いテレキャスってなんなの? デタッチャより音の伸びがよくなる方式あるんだし。
>>494 「奥さん、まな板除菌もできるんやで。これ、すごない?」と書いてあるようだ。
お前らよくそんなんで日常生活に支障きたさないな。 あ、人と話す機会がないから大丈夫なのか。
>>497 「うちのマリモ、死んだフリしよんねん」と書いてあるようだ。
母ちゃんしか話相手がいない上にゆとり教育だから あの程度の文章を噛み砕いて理解する力さえないんだよこいつらw
「うちの母ちゃん煎餅を噛み砕きながらおとなりさんとお喋りしてるよ、こいつw」と書いてあるようだ。
要するに、
>>499 の母ちゃんがゆとり教育だから文章を理解する力がないらしい。
507 :
ドレミファ名無シド :2007/07/08(日) 03:47:07 ID:o1K6u4CA
餓鬼ばっかりだなまじで。
>>509 母ちゃんしか話相手がいない上にゆとり教育だから
この程度の文章を噛み砕いて理解する力さえないんだよこいつw
「こいつ」がもはや誰のこと指してるかわからない俺はゆとり乙
2chノリ分からないただの初心者だろうな。
どの板、スレでもvipみたな餓鬼どものノリが通用すると思ってる餓鬼
どの板、スレでも自分の観念が通用すると思ってる餓鬼
やっぱり餓鬼だわw
よし!じゃあみんな餓鬼ってことで終了だ!
517 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 09:12:52 ID:98ZiV4dO
堂本剛くんになる為には何を買えばいいですか?
高須クリニック院長
519 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 09:49:15 ID:ov+Ie8nn
この荒れ模様は… テムジンってどうですか?
>>519 蒙古天武人乱舞が強力ダス
一発入ると逆転も夢ではないダス
522 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 13:38:19 ID:98ZiV4dO
堂本剛くんみたいなギタリストになりたいんです!なにを買えばいいか教えて下さい!真剣なんです!
あぼーん
524 :
ドレミファ名無シド :2007/07/09(月) 17:39:18 ID:98ZiV4dO
答えられないって事は堂本剛くんの事全然知らないんですね!レベル低いですね!
>>524 FenderUSAのイングヴェイのシグをよく使っているよ。
久々にこのスレであぼーん見た
直ったかな?
529 :
ドレミファ名無シド :2007/07/10(火) 04:27:34 ID:FjPKk1cs
そんなの使ってないでしょ!! テレカスターってゆーのらしいですよワラワラ ほんとここの人レベル低いですね!
テレキャスでメタルって無理か?
知らんがな
普通のテレキャスでは6弦ズカズカ刻むのはちょっと無理があるが、それ以外はできる。
普通のテレキャスでメタルやってる俺が来ましたよ
テレキャスでメタルと言ったらお前…
誰だろう?(・∀・)?
メタル興味ねーぜ
539 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 14:55:31 ID:SmgDZ4Xt
過疎ってるね。 68テレ購入記念age
540 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 20:57:34 ID:dlmi42uV
レゲマス使いはいねいかい?弾いて見たいけど売ってないんじゃい
541 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 21:54:35 ID:WniYAAKx
ここの住人的にはいいと思うテレ使いって誰? 俺はジムカンピロンゴが好き何だが。
ロイ・ブキャナンかな
543 :
ドレミファ名無シド :2007/07/13(金) 22:10:50 ID:LY54vprJ
じゃあ俺アルバート・コリンズね
ペイジ兄さん
ダニーガットンに勝るものなし
じゃあジミーブライアントで
テキスペってどうなの? 中古のアメスタ買ったんだけど、前のオーナーがリアをハムに変えてるからシングルに戻したいんで誰か教えて
コイルは銅だよ
どうなの?って聞かれれば銅も使ってるよってことだな。 そういう聞き方はmixiでやれと。 リアハムに改造されていたものって、シングルに戻すには ブリッジごと換えるだけで逝けるのかね? ザグりがデカ過ぎないか?
>>548 良くも悪くも個性的な音 > テキスペ
クリーン〜クランチでは中域の強さが良い方に働き、
芯のある太めの音が出せる。
ただし、テレキャスらしい高音のギラつきはやや抑え目。
歪ませた場合、芯は残るんだけど、中域の太さが災いして
ちょっとエゲツない歪み方になる気がする。
パワーは感じられるんだけど、少し下品な歪み方。
この音を許容できるかどうかで、テキスペ肯定派と否定派に
分かれるんじゃないかな、と個人的には思う。
クリーン〜クランチで使う場合、ギターのボリュームを
(最大を10として)2〜3くらいまで絞ると、
高音のエッジが立った普通のテレキャスっぽい音にもなる。
もちろん音圧は下がるのでペラい感じではあるけれど。
テキスペ載ったジャパンのテレならどこの楽器屋にもあるから、
試奏して試すべし。
銅ってどうなの?
テキスペって野球で例えるならテキサスヒットって感じだな。
>>551 サンクス
今度試奏してみるわ
ちなみにダンカンのシングルサイズのハムです
556 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 00:14:25 ID:eDxfrSHz
558 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 00:17:23 ID:D+R/oU41
テレキャスにディストーションかけると気持ちいいのは和紙だけか?
ソニックのターボスイッチ使っている人いませんか? いたら感想を教えてください。
アメデラってそんなにイイのか!? そんなにいいのかあああ!!?
>560知らねえよ。そしてうるせえよ。
563 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 10:11:50 ID:qe2uhQcw
564 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 11:47:55 ID:qRiOt5YR
C/S 1963 Telecaster Relic 購入。アルダーにして後悔。 おとなしすぎる音。PUにパワーがないためか。
565 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 12:30:53 ID:7+C9tUDf
だからテレは52系だとあれほど(ry
teleにダンカンのクオーターパウンドってどんな感じ? パワフルでかなり暴れたロック向きのトーンにしたいんだけど。
567 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 12:53:06 ID:G5p+r0bj
ボーカルですがテレなんか持ちたくないです
メイプルで22fのテレって少なくない?
>>564 おれもNOSで持ってるけど大人しいかなあ
歪みのノリは綺麗でいいと思うが
まあ、パワーはないかもね
570 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 14:07:07 ID:YpWkrjrI
昨日狙ってた'62テレキャスを4ヶ月分のバイト代で購入 喜んでチャリンコ帰宅中に車にひかれた 足を折ったのよりギター折ったのが痛いorz
>>570 そういえばかつて、トラックに吹っ飛ばされたときに
サッカーボールがクッションになって命を拾った幼子が
後々サッカーの申し子に育ったって噂を聞いたことがあるよ。
もしやきみも…
まあ何よりも、当面は不便もあるだろうがお大事に。
そして調子を取り戻したら、
もしかしたら君の首の骨の代わりに折れてくれたのかもしれない
テレのぶんまで音楽を楽しむのだ。
なんか泣けてきた
>>570 相手はどうしたんだ?
逃げられたのか?
574 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 17:43:19 ID:qRiOt5YR
565,分かってはいたが見た目にやられてつい衝動買い。 連れのビンテレのほうが音は断然いい。自分の買った ギターがはずれなのか、それとも63モデルはこんな もんなのか?リアもフロントもおんなじような音です。 リアの暴れる感じがない。ボーナス全部持っていかれました。
なぜ試奏しなかったのかと小一時間・・・
576 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 18:02:12 ID:qRiOt5YR
試奏して、Eのコード鳴らしたときあれっと思ったんだけどね。 第一印象は大事ですね。他のモデルと弾き比べはしなかった。 見た目と軽さ(3,0)に騙されてしまいました。自己責任ですね。
577 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 18:04:33 ID:/N8dS9u+
578 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 18:14:44 ID:qRiOt5YR
俺の場合はかわいそうじゃなくて、ばかですよね。
579 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 18:18:22 ID:/N8dS9u+
62テレ=布袋
PUの高さ上げてみ 化けるよ
581 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 18:35:08 ID:qRiOt5YR
期待して試したが、化けません。フロントはこんなもんかで がまんするとして、リアに切り替えたときやはり期待を裏切り おとなしくてなんかレンジのせまい冴えない感じの音は変わりません。
木部のポテンシャルはいいはずだし、ピックアップを交換すれば全て解決する気がする オヌヌメはビンテージノイズレス
俺の激暴れフェンジャパと交換するか?
584 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 19:07:15 ID:qe2uhQcw
気に入らないなら売っちゃいな たとえ損しても自分の気に入った音がなる楽器を弾くことは プライスレス
585 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 19:26:06 ID:qRiOt5YR
なんかみんなやさしいな。かなりへこんでたけど、すこし 楽になったよ。このぶんだと手元はなれるの早いかも。 PU交換は試すけどね。
>>585 好みじゃなかったんだね。
俺はむしろ62ブリッジの控えめな音が好きだな。
俺のアッシュテレは正反対でよくうるさいっていわれるよ。
聴感上の音量差も激しいし。
588 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 21:09:49 ID:xuVNXZdh
>>566 ともかく低音の出方は強烈。
出力の割には思いのほかこもり感は少ない。
そうか?リアのみだったけど、かなりこもる印象しかない
まぁそれもあるかもしれないけど、 使える部類のピックアップではないと思うな あの出力でテレらしさも全く無いわけだし、 だったらホットレイルやらファストトラックの方がいいと思われ
>>592 お前にとって使えない≠みんなにとって使えない
>>593 「と思う」って言ってるんだし、使えると思うんならそれはそれでいいんじゃん
それとも使ったことのあるピックアップについて意見を言っちゃいけないのかい?
>>595 違うだろ、お前が
>>592 を書いたのは、
ただ単に
>>591 で言われた事を認めたくないだけ。
そんなのは主観とか意見とかそういうものでもないし、
お前自体
>>590 で全否定しかしてない。
お前は自分が否定されるのが嫌なだけなんだよ。
俺はただ単に使えないと思ったからそう書いただけだけど? それとも使えないと思ったピックアップをそう書いてはいけないのか? 妄想するのもほどほどにな
>>597 うん、だからお前の使えない≠みんなの使えないって書いたんだよ。
それとも俺が思った事をそのまま書いてはいけないのか?
お前だけ書いてよくて俺はダメなのかな?
って言ってみたりするんですけどね。
おいおい意見をぶつけあうのが有意義じゃないとでも? だったら使える理由使えない理由で意見をぶつけあおうぜ ちなみに俺はクオーターパウンドもファストトラックもホットレイルも使ったことがあるからそう書いただけだ
全く同じ機材を使っていても、いい音を出せる人もいれば出せない人もいる 意見を言うのは勝手だけど、あんまり的外れな内容だと自分の技術の無さを晒すだけだと思うなあ・・・ まあ、その書き込みを真に受ける人もそのレベルの人だと思うんだけどさ
まあ、下手だから使いこなせないんだろうね
>>599 だからもしお前がクオーターパウンドが良いと思ってるんだったらその理由を書けばいいじゃん
もし使ったことが無いんだったら人を否定したいだけの書き込みってことにならないか?
>>602 そう思っても別に気にしないが、
もし使ったことが無いんだったら黙ってるべきだし、
使ったことがあるんだったらそのインプレを書いて否定すれば?
俺はインプレを疑問に思っただけで誰かの人格を否定しているわけじゃないぜ?
605 :
ドレミファ名無シド :2007/07/16(月) 23:43:40 ID:ciuArepQ
>>603 いい加減うざいってのに気付いてくれ…
それに気付くのとピックアップの良さに気付くのも一緒
クオーターパウンドにはクォーターパウンドの良さがある
君はテレらしさが無いとか言ってるけどその時点でクォーターパウンドの良さを見ようとしてないじゃん
こもるもある程度のセッティングもあるだろうしそもそもテレ本来の抜けを期待するのが間違い
わかったら消えろ
>>603 どんだけ自分の意見に自身があるのか知らないけど、
お前が一番人を否定したいだけなんじゃないの?
俺の好きだったテレスレは無くなったんだな。
>>585 弾き込むっていうのもアリじゃん?
新品だったら、そっから音変わるって。
何年もかかるのもあるけど、早ければ1ヶ月ってこともあるよ。
俺もアルダーは始めおとなしく聞こえたけど。
荒らす馬鹿もそれを煽るアホも全員消えればいいのに
全くだ。 夏休みにはまだちょっと早いんじゃないか?
612 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 01:53:17 ID:y57hG1tU
CS製でガンガンにパワフルにしたいなら、そしてローズ指板がいいなら アッシュモデルに買い替え、ブリッジをブラス駒に換え、VoodooFatTeleに前後交換汁。 そしてTweedDeluxeタイプのアンプ買ってこい。それで射精できる
613 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 18:31:19 ID:cWNZTBDU
3Wayブリッジの場合ブリッジ側で弦高を下げようとした場合、 駒自体がでかいので限界がありますよね。 3wayで駒の大きさが小さいものってありますか?
614 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 18:37:36 ID:cWNZTBDU
現在FenderJapanのテレキャスを使ってますが、 3Wayブリッジのサドルでサドル自体の高さが低いものってありますか? 低いのがあればもっと弦高を下げられると思うんですが・・・
616 :
ドレミファ名無シド :2007/07/17(火) 22:15:14 ID:cWNZTBDU
>>615 連投してしまったにもかかわらず教えていただきありがとうございます。
参考になりました。
どうせ順反ってるだけだろw
ヴィンテージのテレキャスでハカランダ指板使ってるのは何年まで?
619 :
ドレミファ名無シド :2007/07/18(水) 22:54:23 ID:ik2A7QAh
temjinヲワタ
>>613 そういう場合はシムをかまして、ネックをボディから浮かせる
(又は仕込み角を増やす)のがFender系修理の定番なんだが・・・
考え方としては弦高を下げるではなく、ネックを弦に近づける。
>>619 いい評判しか聞いていなかったが、掲示板が凄い事になっているよな。
良い評判を誰がコントロールしていたかを考えてみろ。
623 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 16:56:58 ID:iFZAVFd/
ソリッドでロックンロールやるならテレキャスしかねー
624 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 17:19:44 ID:EudJY8Sx
FENDER USA にEMGピックアップは邪道ですか? 改造を考えておりますが、ご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
電池を入れる場所がもしあるのなら、いいんじゃない。
それなんてぬのぶくろ
627 :
ドレミファ名無シド :2007/07/19(木) 20:03:20 ID:6E+1ZCro
ホテは今のCSカスタムテレはネックをゾディアック、 Pガードを白→黒に変えてるだけで PUはまんまノーマルですぞ。
ついに掲示板閉鎖で 何がどうなって行くのかも 各個人にしか分からないね。
フロントをややハムっぽいファットな音にしたくてPU交換を検討してるのだけど、何かオススメないですか。 PU交換した事ないし試奏も出来ないし、何を基準に選べば良いかわからんです。 一応ざっと調べてみてダンカンのSTR-3とか良さそうだなあとか思ったけど…。 フェンジャパのバインディングされてるのを使ってる初心者です。
シングルサイズのハムにすれば?ダンカンとかであるよ。
スラブとは、Rがない平らな指板のことをいうんですか?
>>631 いや、ハムの音それ自体はあまり好きじゃないんですよ。
ハムよりな歪み方をするシングルが欲しいなあと。
ID変えるなら名前欄にレス番入れとこうよ ジョーバーデンがお薦めだよ 高いけどね
あれは確か会社自体がなくなっちゃったんじゃなかったっけ? 在庫分しかないとか。
いや、日本の代理店が降りただけ
641 :
630 :2007/07/22(日) 00:31:31 ID:jLH5cqZV
>>636 すいません、入れ忘れてました。
ジョーバーデン良そうですけど、確かに高いですね。
そしてやっぱりハムには抵抗が…。
テレっぽさやシングルっぽさが犠牲になったり、あまりにノイズが無くなるとちょっと切ない。
バーデンはむしろハムらしくない気がする。十分テレらしさ出るしな。個人輸入できるならビルローレンスもおすすめだぞ。
ちょっと話しズレるかもだけどS1スイッチ付きのピックアップってどうですか?
>>632 アームを時計周りに行き着くところまで回してみ。
普通に納まらん?
でも、これ楽器屋の店員でも知らんかったりするらしいw
>>630 クォーターパウンドのフロントも良い感じだぞ。
非力さはなくて、でもちゃんとシングルの音で。
カバー付きだからルックス変わらないし、タップ付きなら2度美味しい。
>>644 多少マシになったw 圧迫感は5割減って感じ。
とりあえず、今のケースの内寸計ってもっと深いケースを探しに行ってきますw
ぴったりのケースあったら報告します。
648 :
644 :2007/07/23(月) 22:00:48 ID:1GPQH/5l
そう、ちょうどこんな感じで収納してみました。 多分内寸の深さが足りないと思うので、もう少し深いのを探しに週末楽器屋を見てきます。 あまり深いと輸送時にギターが暴れるかも知れないが、どうせ保管用なので関係ないし。
650 :
630 :2007/07/23(月) 22:30:01 ID:7nHH8bhr
>>646 調べてみました。
どうも最初に挙げたSTR-3とかいうのがそのクォーターパウンドみたいですね。
そんなに高くないし、これで決まりかな…。
おれSTL-2、R-2乗せてる。 いい感じだよ。
3年後期までに必修とってろって事だろう
655 :
630 :2007/07/24(火) 14:48:32 ID:MDpXGMZd
>>652 ありがとうございます。
でも聴いてみたらイメージと違って逆に困った。
サンプルが短いのと、歪みがあまり自分の使わない様なのってのもあるけど…。
>>653 歪みのノリとかどう?
仕様上STR-3は2をよりハム寄りにした感じに思えるので気になる。
オールドのテレキャスの年代を判別するのに 役に立つサイトをご教示ください。
>>655 あ、書き間違え。STL-2とSTR-2だった。
特にリアの歪みのノリは(すごく)良いよ。
ちょっと太めのブースターでも繋げばハムっぽくなると思う。
あまりテレキャスっぽくしたくなくてこの2つを選んだんだけど、
やっぱりテレはテレだわwwww
つーかテレのPU交換って言っている奴はもう一度エフェクターとアンプを見直せ。 話はそれからだ。
>>659 >>658 だがその通りだ。
交換したはいいものの、やはり納得いかなくて、アンプを買ったよ。
中古で手に入れたUSA製テレの ボディーの製造年を知るには どこを見ればいいの? ネックプレートのシリアル? ネックポケットに何も書いてないんだが‥
662 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 12:51:29 ID:6WV23WjG
62カスタムテレ 3CSが欲しいんだが なかなか売ってないな・・・ 人気ないのかなぁ。。。
664 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 15:59:58 ID:9oAdkVpz
>>661 JAPANの62CUSTOM TELECASTERで我慢汁。
おれ黒持ってる。
665 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 16:00:41 ID:9oAdkVpz
>>661 全部のパーツに製造年が書いてあるわけじゃねえだろうよ
Fenderのアメスタ購入!!(^∀^)
669 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 20:02:50 ID:oFzPzH0J
なんかフェンジャパに見えてしょうがないのだが・・。
ホントだ・・・ どっからどう見ても安っぽい
シンラッカーの新品も見ようによっちゃ安っぽい 気にせずガンガン弾きなよ
673 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 22:14:05 ID:HHoEZJ9p
フェンダーのギターに高級さを求めるの? 打算的な構造なのに.....
674 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 22:14:23 ID:RKXxT1tj
マジで安っぽい。子供のおもちゃだな。 それが良いのだよ
テレキャスは発売当初の値段が190ドルだったとか。 今の物価と比較すると、どの程度の感覚だったんだろう?
確かめちゃめちゃ高い設定だったと思うぞ ストラトもレスポールと同じかちょっと高い程度だったはず
677 :
ドレミファ名無シド :2007/07/27(金) 22:43:13 ID:KiR9cTEw
>>676 レスポールは210ドル。
ストラトは正確な数字は覚えてないけど、同じくらいだったはず。
1952年テレキャス$190
既出スマソ
681 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 02:48:24 ID:BAiOL/OL
>>670 つブリッジとフロントピックアップ
アメスタはフロントのピックアップがピックガートにネジ止めしてあるから
ストラトっぽい湿ったフロントの音が出る
682 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 12:21:27 ID:4ttKHuuJ
質問ですm(__)m 最近、TL62B-82TXを購入しました。 エピ韓レスポからの持ち換えです。 シングルコイルのノイズにびっくりしてます。 ボリューム・トーンノブ等に触れると多少ノイズが減りますが、気になる程のノイズが出ます。 ここまでノイズがひどいとは思っていませんでしたが、シングルコイルでは仕方ない事なのでしょうか? もしくは、どこかでアース不良が起きてるのでしょうか? 教えて君ですみません。
弦アース取れてるっぽいね じゃあ仕方ないとしか言えないな 導電塗料塗布でだいぶ変わるよ
685 :
682 :2007/07/28(土) 14:10:50 ID:4ttKHuuJ
>>683 レバー真ん中でもあまり変わらないです。でも
フロント<リア
って気がします。
>>684 弦アースですか?
一度ググッてみます。
解決しなかったらまた来ていいですかね…orz
リアをハムに改造した場合ってもともとのプレートの範囲は全部ハムによって隠れる? 改造した痕とかはぜんぜん表にでない?
テキスペだったらセンターにしたときノイズ激減するきがする
>>685 違う違う、アースは大丈夫っぽいねってこと
>>685 >レバー真ん中でもあまり変わらないです。
テキスペはMIXポジションでハムキャンセル(=ハムノイズが出ない)
になる構造になってるから、それはおかしいね
取り敢えず、よく分からなかったら店に持って行きな
>>686 隠れないよ。
John5のテレキャス画像とか見るとよろし
691 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 21:42:10 ID:BAiOL/OL
>>682 ブリッジ裏のアースはどう?ちゃんととれてる?
692 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 21:53:03 ID:GlknLzb1
>>669 fenderのアメスタって良いほうですかね?
これを安っぽいって言ったら、俺のHighway1なんて・・・。 10万円前後で高級感を求める人はJapan製かMex製をどうぞ。
695 :
ドレミファ名無シド :2007/07/28(土) 23:11:24 ID:GlknLzb1
俺中1でなんとなく買ったfenderのアメスタほとんど放置してるんですけどもったいないですかね 音作りうまくいかなくてすぐストラトにいっちゃうんですよね
↑sageんの忘れました すんまへ
697 :
ドレミファ名無シド :2007/07/29(日) 00:40:58 ID:1NWJJA61
中一で何と無くって…自民にでもいれやがれこの金持ちが あ、選挙権ないか
中一だから買ったじゃなくて買ってもらった、な 親に感謝するんだぞ
699 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 01:15:32 ID:aVvmfRA0
マジレスかっこわる…
700 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 01:20:37 ID:sqvR5Bb7
大人の負け組はこの程度反撃が精一杯ってかw?
大事に取っとけば後々使う時が来るかもよ。
おれにくれ
9000円で買ったマツモクのテレに バンザント乗っけて使ってる俺はこのスレにいていいの?
704 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 03:17:31 ID:+g4Na7tn
アメデラ最高だな うひゃひゃ
705 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 05:40:35 ID:T2suWP1/
レギュラーラインで最高とは・・・ こりゃめでたい。
707 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 10:51:39 ID:z4xdhWWk
キモネジはマジキモいが、雨寺最高も大きな間違い。
>>704 のテレを弾いた事がないのに断定してるやつ
709 :
ドレミファ名無シド :2007/07/29(日) 15:51:06 ID:mjRpSFJO
71-68を買おうかと思っています この機種のスペックや使い心地などを教えて頂きたいです
710 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 15:55:55 ID:cvlWPb2A
買おうかと思うくらいなんだから スペックは分かっててしかるべきなんじゃないの。 使い心地って言うのは機種によって特には変わらないよ。 指板がローズかメイプルかでタッチが違うくらいだから それこそスペックと見た目で選ぶのがいいよ。
フェンジャパのテレキャスでバインディング加工&テキスぺがのってるやつで価格は8万のやつわかる人居ますか? 指板はメイプルじゃないです
713 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 16:37:45 ID:30zXWN70
TL62B-82TXじゃね?
714 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:28:43 ID:hBaupGTy
リサイクルショップでこんなテレ見つけました。 ・スパゲッティロゴ ・カラーはレイクプラシッドブルー ・ローズ指板 ・シリアルはV1×××××でネックジョイントプレート部分のみに記載 ・ブリッジに金属のカバーが付いてる ・ハードケースは外側が茶色で中がキツネ色 多分、USAのヴィンテージシリーズのような気がするのですが どのモデルか分かる方いますか? 新品に近いコンディションで5万で出てます。
・スパゲッティロゴ (64年辺りまでのリイシュー) ・カラーはレイクプラシッドブルー (普通にある色) ・ローズ指板 (60年辺り以降のリイシュー) ・シリアルはV1×××××でネックジョイントプレート部分のみに記載 (ビンテージリイシューだがそれ以上は分からない) ・ブリッジに金属のカバーが付いてる (ブリッジプレートがビンテージスタイルであれば何にでも取り付けられる) ・ハードケースは外側が茶色で中がキツネ色 (四角? 内側は知らないが60年代形式のケースっぽい) 店の名前を教えてくれれば詳しく見て来てあげる。
>>715 の手には5万円が握られている。間違いない。
717 :
714 :2007/07/29(日) 20:20:01 ID:hBaupGTy
>>715 >>716 値段のわりに高級感があったので気になって店員に聞いたのですが
12万ぐらいのモデルと言っていて、その後は家で調べたのですが、
その価格帯はスタンダードシリーズしかないですし、スペックから見ると
新品売価18万ぐらいの FSR American Vintage 60’s Telecaster?モデルに見えます。
本物だとお買い得でしょうけど怖いので止めておいたほうがいいですかね?
ちなみにハードケースは長方形です。
テレって生音でかくない? この時間帯ぐらいになると弾くのためらってしまう 実家暮らしがうらやましい
>>718 生音ぺちぺちなギターより音が大きいほうが気持ちいいよ。
723 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 14:51:42 ID:8QN+8s4Q
>>714 ア、ナール。昼飯喰ってたら謎が解けた。
USA FSRの60TLは限定だから、店員が見落としてMEXと勘違いしてる模様。
そのくらいの定価のMEXのシリアルはMZ0000〜とかそうゆうの。
さあ、あとは早いもの勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724 :
682です :2007/07/30(月) 20:24:13 ID:7dfuw4yE
遅レスになりましたが、 やはりレバー真ん中でも変わりないですね… ブリッジ周辺と弦以外の金属部に触れると『パチッ』と音がしてノイズが小さくなります。 ブリッジ周辺と弦は触れてもあまり変わりないという意味です。 ちなみにフロントPUだけに触れてもノイズは小さくなります。 リアPUは変化なしです。 回路系統は無知に近いので(はんだ付け程度はやれますが) やはり一度楽器屋に持っていくのが最善ですよねorz
>>724 >ブリッジ周辺と弦は触れてもあまり変わりないという意味です。
ブリッジアースが外れてるね
727 :
714 :2007/07/30(月) 21:02:07 ID:HqIw76ID
>>722 >>723 そのギターは今、自分の手元にあります。
お金を払う時、笑いをこらえきれませんでしたw
ただ、問題がありましてフロントの音が小さくてトーンをゼロに搾ったかのようにモコモコするんです。
過去にフェンジャパのテレも持ってたのですが、その時もフロントがパワーないな、と思ってたんですが
皆さんのも大体そうですか?
あとネック調整したいのですが、60sタイプはネックを外してロッドを右に回せば締め込めるのでしょうか?
728 :
682 :2007/07/30(月) 21:12:31 ID:7dfuw4yE
>>725 >>726 ありがとうございます。
自分ではどうにかならない領域なようなので、楽器屋に持っていきます。
弾くだけじゃなく、構造まで知っておく必要がありますね…
みなさんからすれば安物ギターだと思いますが、フェンジャパといえど憧れだったテレなので、ノイズの件ではちとショックでしたが、治る可能性があるという事でますます愛着が沸いてきました!
ありがとうございました。
730 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 23:10:42 ID:6DvwfIb+
>>727 60sタイプは
Position 1. Bridge Pickup
Position 2. Neck Pickup with Tone Control (Bright Vintage Circuit)
Position 3. Neck Pickup with No Tone Control (Dark Vintage Circuit)
なので通常のフロントポジションではモコモコで小さくなりますよ。
731 :
ドレミファ名無シド :2007/07/30(月) 23:11:56 ID:6DvwfIb+
>>730 そうなんですか?ありがとうございます。
フェンジャパの時とは多分、回路の組み方が違うんですね。
早くスタジオでフルテンで鳴らしたいです
テレキャスでフルテンとかもうバカかと(ry
お前にチョッケルの何がわかる
735 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 13:29:22 ID:D3lp6Jc+
ロイブキャナンはテレキャスをフェンダーアンプに直結フルテンじゃなかったっけ? まあ732が言うフルテンと意味合いも奏でる音も全く違うんだろうけどw
テレ好きがみんなそのクソじじいリスペクトしてると思うなよ
テレ好きがみんなそのクソじじいリスペクトしてると思うよ
739 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 15:14:08 ID:yCmDt3iI
ロイブキャナンの音を出すには、シンラッカーのテレとの テレではどちらがそれらしいでしょうか。 シンラッカーは試奏してみたがリアのギャんギャんする感じが いまひとつでした、芯がないような感じで、バンザントに興味が あるけどどんな音でしょうか。
【国産】コンポーネントスレ に書いてあった > 277 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/31(火) 02:26:37 ID:yCmDt3iI > いろんなメーカーのテレ試奏して、van のテレにしました。 > フェンダーのロゴは最後まで捨てがたかったが、ロイブキャナンの > 音に一番似てたのできめました。モモセは、ビンテージ系から > かけ離れたハイファイな音でした。
741 :
ドレミファ名無シド :2007/07/31(火) 16:42:55 ID:yCmDt3iI
つっこみありがとう。
これが噂のVanzandt工作員ですか
>>734 直結とフルテンは違う。
ちなみに俺も直結だ。
vanのテレキャスとか糞じゃん。
フェンダーの話しろよ
749 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 20:20:46 ID:bAr53f19
テレキャスターはどういうジャンルを演奏するのに向いてるんですか? メタルとかで使ってる人がいないみたいなんですが
テレキャス以外のギターで一生メタルやってろよ
752 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 22:08:16 ID:njBPvqDw
753 :
ドレミファ名無シド :2007/08/01(水) 23:25:37 ID:TRs2UTfP
TL62B‐82TXっの特徴と使い心地を教えて下さい♪
755 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 00:06:11 ID:4y8f6t94
>>743 特徴はUSA62custom telecasterのJAPANコピー製品。
テキスペ載ってるからやんちゃな音かと・・・
756 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 00:11:47 ID:EUorMDk8
>>751 スリップノットのジムでしたっけ。カスタムショップ製ですよね。EMGのっけてる。
自分はメタル好きだったので変形ギター所有してます。
最近、テレキャスがカッコいいと思い、気になってます。
しかし、音的にゆうずうが効かないと後悔しそうなんで考えています
757 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 11:36:37 ID:aT7hE2iX
マイギターにアメテレピックアップ搭載記念あげ
プレイヤーの融通のほうがきかなそう
759 :
ドレミファ名無シド :2007/08/02(木) 19:53:00 ID:l+8V+M8a
だな。そういうこといってるうちはテレなんて弾きこなせない。 テレマスターってのはそういうことを超越するからマスターなのだ。 融通云々言ってるヤシには正直オヌヌメしない両刃の(吉野家コピペry
760 :
30代メタラー :2007/08/03(金) 00:00:47 ID:EUorMDk8
テレキャスを一番格好良く弾く人って チャットモンチーのギターの人だと思う。
それはお前がチャットモンチーを好きなだけ。 可哀想に女に恵まれない30数年だったんだな。
そんなとっつかなくてもいいじゃないすか
最近話題に上ってるカステレ等バインディング付きのテレは馴れるまで右手前腕痛いのを覚悟しろよ。 ジョンフルシアンテもクッション付けてるし、元ナンバガのメガネは前腕にテレキャスだこが出来てる。
>>763 腕の振りが大きい人しか痛くないんじゃない?
俺はボディに右腕が当たることはない
テレキャスはバインディングの有無にかかわらず、 コンター加工する人もいるね。 オレの場合は脂肪吸収してるのか無痛だよ。
俺は痩せ型だけど、座って弾く時に当たる左わき腹の肋骨が変形しちゃて凹んでるよ。
>>768 医者に見てもらった事あるんだけど、肋骨の前側は軟骨だから、変形や軽度の骨折をし易いんだって。
そのくぼみにテレキャスターやレスポールがピッタリ収まるんだなw
長い時間ギター弾いた後はちょっと圧迫感が残って不快かな?
医者が言うには自然に治るはずなんだけど、ほぼ毎日圧力掛けてるから治りっこ無いね。
770 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 18:44:44 ID:+KRKptIN
771 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 18:55:37 ID:pZp+cl+6
レギュラーの52テレとカスタムショップのノーキャスター 比べるとどんなもん。 ノーキャスターのネックはかなり太そうなので悩んでます。
772 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 19:43:37 ID:t8gdlgYH
ネック太いよ、ノーキャスター。 だが、それがいいんだよ。
テレキャスのボディてさー、ギターの中で いちばん単純な造形をしてるよな? なのにどこに行ってもリフ断られるんだよねー 自分でやるしかねえのか・・・
52は普通のギターの中では太い方。ノーキャスはそれ以上。 52のネックに抵抗無ければノーキャスネックにも慣れる。
775 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 22:00:40 ID:SitGzebX
>>771 握りに関しては慣れるよ、手の大きさ関係なく
それよりネックの太さの違いで音が結構違う
ビンテレはブライトでコードがばらける感じ
ノーキャスはごっついアタック音でコードが塊になって飛んで来る
777 :
ドレミファ名無シド :2007/08/03(金) 22:37:03 ID:pZp+cl+6
みんなありがとう、52もいつも弾いてるカスタムショップの60ストラト に比べてかなり太く感じましたが、どうにかなるかなと思ったんですが、 ノーキャスは、やはりそれ以上に丸太みたいなんでしょうね。悩むとこですね。 776さん、ということは、52のほうがコードを弾いたときは暴れ気味な 感じなんでしょうか。
大学の先輩のノーキャスひかせてもらいましたが、音はテレキャスとは別者でした。 僕のテレが安価なだけかもしれませんが…。ネックは大袈裟に言うとバントしてるみたいな握り心地でした。
>>777 そう思います
激重のビンテレと激軽のノーキャスを比べた時も
ノーキャスの方が落ち着いた音でした
ネックは本当に慣れますよ
音で選ぶべきですね
てか、激重のビンテレってもはやビンテレじゃないよな。
そんなことない 本物の50年代初期は意外と4kg超の個体が多い ブキャナンの愛器ナンシーも確か4kgちょいだったはず
782 :
ドレミファ名無シド :2007/08/04(土) 15:17:36 ID:XMcjzdRn
20万クラスのテレキャスターで50年代のビンテージな音や 雰囲気をうまく再現してるのはやはりビンテレですよね。
値段や名前に惑わされずに自分の耳を信じてみる気は無いのかね
ロキノン乙であります!!
>>781 この話ってリイシューの52vinのことだよね?
オリジナルは確かにスワンプとハードアッシュを使い分けてなかったって話はあるが
リイシューはみんなスワンプアッシュでしょ。
>>785 ミッシェルってロキノンなの?
ナンバガってロキノンなの?
サザンってロキノンなの?
凛として時雨ってロキノンなの?
知ったかはやめようぜ。
見事にロキノンの息がかかったアーティストです。
あー・・・なんかすまん 気にしないでこれからもロキノンを愛してくれな(^^)
いやだっ!(`・ω・´)
>>784 レスしちゃう事自体が君の青さよ。
他は全員スルーしてんのにさー。
質問自体が童貞丸出しじゃん。
答えんなよ。
て言うか俺、761。
ロキノンてロッキンオンかよ ジャンルとしてのロキノンかと思た
>>786 プレミアムアッシュとかいう謎の表記だな確か
まあスワンプアッシュでもバラつきはかなりのもので
4kg近くの個体も結構多いように思うね
>>794 ( ゚д゚)
ロキノン厨はスルー
流れを完全にぶった切って悪いが、 だれか、ディマジオのAreaTか、Virtual Vintage Hot Tの ユーザーは居ないかね?
>>796 アジカンやラッド、バンプなんか
ロックと言い切れんジャンルがそう呼ばれとる
大体ロッキンオンに載ってんだったらストーンズやらU2だってロキノンじゃないの?
「お前なめてるだろう」と六金のライター殴ったベンジー最強
肉食ロッカーが文型モヤシをぶん殴る。 ロックだねえ。
ベンジー(笑)
804 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 03:05:39 ID:ejcCylFO
ノーキャスターにざぐりを入れてセンターにストラトのピックアップを追加したが使い物にならず、結局センターを取り外して『やっぱノーマルが一番良いなぁ』って言ってるおいらが来ましたよ!
さようなら
このアホな流れ、785が全て悪い。
徳武モデルってよくできてるな。磁力が弱いからか、 PUをギリギリまで上げても弦と干渉しない。
文型モヤシロッカーの向井に謝れ
もやしというよりおっさん
重いし弾きにくいし作りが雑だし見た目もみっともない。
811 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 22:18:47 ID:SM/jM0sI
テレキャスとストラトの音が両方好きな俺は、悩みすぎて未だに彼女が出来ない。 両方ともリアのジャキジャキな音がたまらなく好きな訳だが。 あぁ。テレキャスとストラトのどっちにしたら良いんだろう。 そんな野郎は他には居ないのか?
>>811 テレキャススレに書いたからにはテレキャスしか無いだろう
813 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 22:40:06 ID:T0zp5kXs
両方大事に使ったらいいと思う
814 :
ドレミファ名無シド :2007/08/05(日) 22:42:36 ID:InjYTZGm
>>811 わかるぞー。
でもハーフトーンなんかいらんくね?
ダブルカッタウェイも。
ついでに言うとアームも。
男ならシンプルにジャキジャキいこうZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>811 俺的には、
ストラト=シャキシャキ
テレ=ジャキジャキ
って感じかな。
迷ってるならYOUテレのセンターにストラトのシングル乗っけちゃいなYO!
・・・邪道だなw
妥協案として、ハードテイルのストラトという選択肢があるが。
オールローズ欲しいな ヴァンザントの限定受注生産のやつ行っちまおうかな CSのなんて70万もしてさすがにアホらしいし、フェンジャパのなんちゃってオールローズは嫌だし
フェンジャパなめんなよ(´・ω・`)
819 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 00:45:33 ID:eAPRctw1
52テレ試奏してきた。鳴りはよかったが音が中域よりの太い感じで 悪くはなかったが、リアの高域の暴れぐあいがいまひとつな感じだったので 買うにいたらなかった。ノーキャスターはおいてなかった、3本とも同じような音 なので候補からはずれそうです。見た目がビンテージっぽいのがいいので つらい。なにかいいのないもんかね。
高域の暴れ、なら52使用よりもアルダーボディの60年代モノのほうが よさげな気がする
>>819 それはテレマニアが語る本来のテレの音ってやつ
暴れる音ならフェンジャの方が気に入るギター多いかも
>>819 見た目がビンテージっぽくて暴れる感じなら確かにJapanの方がいいと思う。
テキスペ載せてあるTL52-88TXあたりとかがいいんじゃないかな?
ビンテージに高域の暴れを求めるのは間違い。
823 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 02:57:05 ID:eAPRctw1
アルダーボディの60年モデルも弾いてみたがこれは好みじゃなかった。 ジャパンは候補になかったので、だめもとで弾いてみようかな。 821さんの言うとおり、それはテレマニアが語る本来のテレの音と 言うのもわかるような気がします。太い音っていうのも魅力あるし 鳴りや弾き心地はきいったのでPU交換前提で買うのもありかもしれない。 楽しい悩みです。
高域の暴れというなら、PU交換以外にも ブリッジをスチールなどの他素材に替えてみるってのはどうなのかな? フロントも変わっちゃうけど。
825 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 07:28:50 ID:kbLYm2AJ
>>812-816 レスサンクス
俺としては、両ギター共にリア一発を軽めに歪ませて、
トーンを高音側に振った金属音っぽい感じが気に入ってるんだ。
しかし、このスレに居るって事は
テレキャス一番ストラト二番〜三時のおやつはワウペダル〜
でおkかな。んー悩むな。これじゃいつまで経っても童貞だ('A`)
携帯からスマンソ
826 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 08:15:55 ID:wPB39knk
それは70年代系の重たいアッシュテレじゃないの? 所謂鉄板エレキ。
827 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 09:39:26 ID:2Oc5QnRt
少し話題戻っちゃうけど、 リッチーコツェンモデルのテレと52って、ネックはどっちが太い? コッツェンモデルもかなり太かったけど。
>>827 いわゆる52シェイプより太めだと思う。
しかしコッツェンモデルは比較はあんま意味無いかな。
フレットのでかさが反則なのと、サテン仕上げだからかなり弾き心地が違う。
それと製作時期にもよるかもしんないけど、指板エッジが落としてあるから太さの割りに握りやすかった。
>>826 そうそう。ギンギンのテレだったら食わず嫌いせずに
70年代後半の重いやつだよね。
1Mのポットに重いアッシュボディに低域がタイトなPU。
ジャンルが違えば、なにも50年代が最高なわけではない。
この時期のも高くなっちゃったけど、ちょっと前は10万しなかったのにな。
825氏、ヴィンテージ扱ってる店探して一回弾いてくれば?
829 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 11:54:40 ID:kbLYm2AJ
830 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 12:06:41 ID:kbLYm2AJ
>>826 >>828 参考になる話をありがとう。
一回弾いてみたいが、かと言って即買いする程裕福でもなくorz
手持ちの新しめなアルダーテレも気に入ってるし、
使いこなしたいから頑張ってみるよ。
831 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 12:42:26 ID:FvMpKVSg
テムジン持ってへんお前らは負け組や。今のフェンダーテレはテレやないわ!
/V\ ・・・・ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(,,゚Д゚)::| ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
833 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:03:41 ID:M2lESdTK
まあ手無人が最高はPUだけだな。 あとPU交換考えてる椰子いたらアルヌコ2or3モン幾つか試すのオススメ
834 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:04:12 ID:FvMpKVSg
ホンモノのテレキャストーンがアンプ(テレ使いなら当たり前やけどツイード系な)から出せるんはPleCBS除いてテムジンだけや! ここのトピの連中はなんも分かってへんわ!
そやそや、たこ焼きうまいうまい
真性っぽいなw みなさんスルーしましょうね
837 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:11:50 ID:FvMpKVSg
なにがスルーやねん!おまえらに最高のテレキャを教えにきたったんや。感謝せえや。 ほんま何にも分かってないやつらばっかりや。日本に音分かるやつ俺以外におらんのかいな。
しかしアレだな、テレって50/60/70年代と何であんなに出音が違うんだろ。 ストラトも似たような材や製作方法の変遷を辿っているというのに。
839 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:14:36 ID:FvMpKVSg
そんなもんピックアップの設定の違いやんけ。ストラトも全然違うやんけ! 耳腐ったやつばっかりやな!
また大阪かwww
841 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:21:53 ID:FvMpKVSg
842 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:24:06 ID:FvMpKVSg
テレキャにはツイードアンプや!ツイードデラックスでブルーストーンを出す、それがテレ使いの進む道や! テレキャにエフェクターつないでるやつみたら吐き気するわ!
843 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:26:25 ID:M2lESdTK
とりあえずFvMpKVSgの機材とセッティング、詳細書いてみ。
844 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:49:21 ID:FvMpKVSg
フェンダー64年製ローズ指板アッシュボディ(フロントにテムジン白虎)をLovecableTypeAを経由してビクトリアデラックスモデルで鳴らしとる。 極上のブルーストーンやわ。
846 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 13:55:30 ID:FvMpKVSg
〉845 お前アホやろ?
あかんな アホ言う奴がアホやでw
849 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 14:01:21 ID:WOAVmlGa
>>844 とんくす。んでもやっぱPUのみ手無人だろ?w
手巻き系統じゃ最高だけどな。ちなみにフロントカバー無しか?
なんや終わりか?
851 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 14:14:59 ID:FvMpKVSg
ごめん、あんまり盛り上がらなかったねwww俺嵐の才能ないみたいだwww 機材はギター上記の通り、アンプ上記の通り、ケーブル上記の通りなんだけど、 間にRMCのワウ、ソウルベンダー、デジャバイブ2、VOCU TE1600が入ってるwww テムジンのピックアップ、カバー無しだよ。つか、俺のテレ、ボディリフのリブレットだったから 7年前に買ったけどクソ安かった。あの頃は良かったなぁ…orz
おまいら俺が教えてやんよ! 極上のトーンはEMGにあるんや!
釣り師は釣り宣言するもんじゃねーよ 和んだじゃねーかw
あ、もう終わったんすか。 なんか、すいません
855 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 14:35:14 ID:WOAVmlGa
・・・全て夏のせいにしとけw
Ah…
857 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 16:55:46 ID:2Oc5QnRt
>>828 ありがとう。
やっぱフレットがでかいと反則かな〜?
オレが下手なんだろうけど、でかいフレットじゃないと安心して弾けないんだよね。
858 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 17:44:13 ID:vv9hBvaw
なんだ、テムジンネタかよw俺のメイン、テムジンテレですがなにか?w
859 :
ドレミファ名無シド :2007/08/06(月) 18:56:33 ID:TSzZnPCv
アメリカンテレキャス( ゚д゚)ホスィ… 中古は嫌だから金ためるか。
なにこのブサイクばっかのスレ。テレキャス欲しくなってきた。
だろうよ、買っちまいな
862 :
628 :2007/08/06(月) 20:16:26 ID:x275W7Pr
以前、TL62B-82TXのアース不良でお世話になった者です。 先週の土曜日に楽器屋に出しまして、今日引き取りに行ってきました。 原因は… アース不良どころか、配線が無かった との事です。 おそらくブリッジ裏のアースだと思いますが、あるはずの配線が1本無かったと。 店頭で試奏した時は大丈夫だったのになぁ。 みなさんのおかげでまともに音が出せる状態に治りました。 ありがとうございました。
>>862 なんとびっくり! なオチ。
やっぱ楽器屋の騒音環境じゃ試奏にならんのね。
操作性、演奏性を試してみるぐらいが関の山か。
今52tele使っててリンディのブルーススペシャルのっけてるんだが カスタムショップのテキスペのっけたらもちょい暴れる感じになるかね?
レギュラーのアメリカンって充分“鳴り”ますか?
867 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 02:20:13 ID:ohnM43Uc
暴れるちゃあ暴れるが、テレのあの独特の高音が暴れる感じじゃないんだよね。 ブルーススペシャルは試してないが、LINDY FRALIN BROADCASTERをつけてるが 音の太さも暴れ具合も悪くないよ。
>>867 ブロードキャスターも気になってたんだよね。何せ高いからおいそれと変えられないw
ブルーススペシャルも悪くないしそこそこ太いんだけど隣の芝は青く見えるね
ブロードキャスターテレの音よかったらうpしてもらえないだろうか?
ジャパンのテキスペが載ってるテリーはストラトみたいな音しないか?
フロントはストラトと変わらない気がする
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\ Ё|__ | / | | У |
873 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 16:14:10 ID:ohnM43Uc
869さん、Upできる環境がないのでできないけど、テキスペは 歪ませるとテレらしさがないとおもうよ。やはりオリジナルを 再現したビンテージタイプのPUのほうがいいんじゃないかな。 もともと付いてるやつは甘めの音で好みじゃないけどね。 ダンカンのBROADCASTERも安いけど良かった。
874 :
sage :2007/08/08(水) 16:16:38 ID:gIUNQWJn
ヴァンザンド使ってみて。 安いけど良いよ。
875 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 17:34:33 ID:SCm3QpUv
俺はアメリカンテレキャスターもPUも良いと思う。
876 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 17:36:03 ID:SCm3QpUv
いやでもまぁ一応日本語だよな。 その指摘のしかたのほうが間違ってるような。 (´ω`)???
>>873 ありがとう。何か最近テレらしい音っていうか
自分が今まで好きだった音に自信がなくなっててさ
きっとギターもPUも悪くない気がしてきた
俺がもうちょっと精進します。
>>877 うん。
「も」が続いて変な文になったと思ったからさ(´・ω・`)
しかもさげてなかったしorz
俺もテレキャス好きだからさ
(´・ω・`)ゴメン
>>879 いや俺の方こそ下らない横槍入れてごめん。(´・ω・`)
………テレ持ってないけど。
(´ω`)
テレヵゥヮ(´・ω・`)
882 :
ドレミファ名無シド :2007/08/08(水) 21:03:25 ID:7i+IKj2X
FenderJのTL52-88TXとTL52-120DMCならばどちらがよいのでしょう? 持っている人がいたらそれぞれいいところを教えてもらえませんか? 今はFenderJのテレカスタムの80年代のやつを使っています。
今のカスタムの方がよくね?
>>882 どっちでもたいして変わらんよ。
試奏して好みの方買いな
ヴィンテージ配線のテレのセンターポジションと、 両ピックアップのミックス配線のセンターポジションと どっちの音がいいんでしょうか。 実はPRSのカスタム24を持っていて、両ピックアップの外側コイルを つないだ音がとても個性的で良い音なんですが、 「テレの音が出る。」と説明に書いてあったので、 テレも実際に買ってみたいと思って質問しました。
>>885 オールド配線と今の配線のどちらが良いかは、好きずきとしか言いようがないよ。
ただ、音色云々を別にしてオールド配線にはラジオ屋の意地が込められている感じがして、
個人的に好きだ。
オールド配線つっても2種類あんだけどね フロント単体の音ともっと初期のトーンカット2PUミックス 個人的にはモダン配線が好きだけど、試して判断してとしか言い様がない
>>862 ???テレキャスはブリッジプレートで集合アースを取って
配【線】をしないのは普通の事なんだが、みんな知らないのか?
楽器屋が無知なのは今に始まった事ではないが・・・
オールド配線の利点がいま一つつかめず、結局カレント配線にしちゃったなあ
>>888 そうだな。
太いゲージを張ってブリッジプレートが浮いてきたときとか、
稀に接触不良でブリッジアースが機能しないことがある。
それを知らずに配線を見たら「アースがない!?」ってことになる。
テキスペの弦アースって コイルのコールド→裏の金属プレート→固定ネジ→ブリッジ→弦 ↓ ポットの裏→ジャックのマイナス っていう配線になってるね 配線といっても金属プレート以降は金属の導通を利用してるだけだから、 ネジが錆びてたりするとアース効果が無くなるね >862の楽器屋は一般的なギターのようにブリッジとポットの裏を直で繋げたんだろうな
>>891 その場合って音の変化ってあるのかな?
アースだけだから関係ないかな?w
893 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 00:05:19 ID:XGcR4VJM
50年代の図太い音再現、とか宣伝文句あるけど、 太い音てのを間違って解釈してしまう椰子多し。 まあ俺も細かく解説出来ないけどさ、誰かちゃんと語ってみてくれ
ハムバッカーの太さをプロレスラーとか力士の 適度な(必要な)脂肪を残した厚みのある肉体に喩えるなら、 シングルコイルでの太さは階級制格闘技者、 例えばアマレス中軽量級あたりの、 減量で絞り込まれた筋肉のみのごつさ。 みたいなイメージなんだけど、 わかる人にしかわからないよなあ、こんな喩えじゃ… 輪郭に遊びがないというか。
デブとグラマーの違い、って言った方がイメージしやすいよ。
よし、じゃあテレ持ってない俺が。 まず中高域の倍音成分が豊かであることだ。高域が良く出るという意味ではなく、 PU周辺に生まれる倍音を余すところなく出力できる事が重要だ。 一般的に低域の倍音が良く出ていると人間は安心感、満足感を感じて「良い音」と 感じやすいが、出力が極端にか細いギターのPUで低域の出力を大きくしてしまうと 中高域の繊細な倍音がマスキングされてしまって倍音が減ってしまう。 かといって低域を削りすぎるとウクレレみたいになってしまうので、ここの さじ加減次第というわけだ。 あれ?テレの話じゃなくてPUの話になっちゃったな・・・
897 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 00:54:05 ID:BplFXnhK
>>894 >>985 >>896 とんくす。質問も確かに悪かったw
まあでも俺の訊きたかったのもPUの話なわけで。
メーカーによって不自然な太さを出すPUもあって、
それでどういうのが本当の50'sの太さかわからなくなってさ。
勿論テレのシェイプとかも関係してくる話ではあると思うけど、
今もPU選びに迷ってしまってた。で俺も偉そうな言い方でゴメン
俺は50sTele弾いたことないから想像を超えられない 俺の想像の中の50teleテレはやばいくらい音太い。丸太くらい。 俺の想像はきっと間違ってる
899 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 02:10:33 ID:NSichFqS
単に昔の人のピッキングが強いだけって話も聞いた事がありますがこれも正解かどうかわかりません。 オレのメキシコテレは何でかわかりませんが図太い音がします。 オレのピッキングが他の人より強いとも思えません。 ピックアップもテキスぺではない元からついてるアルニコなんたらってやつです。
今日新ギタークルーーー
オメット!! ビカビカのレスポールか!?
,.. -::::‐:-..、_ ,.r::::;r''"-‐ "'-、::-、 /:::;r' ヾ::ヽ、 ,i:::i' !::::l ,l::;! = ー 、 l::::l .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、 !::」 !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::! __,..ィ:';.ヽ _ -' ヽ`- ,!.,;i!,r' ::::::'i;:.';'" .r'(_ _,)、` ´.;':::;! ::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';! ::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_ ::::::::::'lヾ;:`7 ` l;:;r'"::::::::::::::` ::::::::::l r' ` ヾ'::::::::::::::::::::: :::::::::l! ィ' 、 ヽ::::::::::::::::::: ::::::::l: ´ ∧ ヽ:::::::::::::::: ::::::::l !:/:`ヽ ノ:ヽ:::::::::: レスポールを太く鳴らすには優れたアンプが必要。 テレキャスを太く鳴らすには優れた経験が必要。
903 :
ドレミファ名無シド :2007/08/09(木) 18:06:31 ID:LJ13e6ZX
↑うーん、なるほど。マジ考えさせられた
レスポールは永田さんで ストラトは永田の弟か。 うーん、なんだかなあ。
あ、テレのスレだったな。スマンな。 55年のエスクワイア持ってるけど、確かに太いといえば太いかも。 ただレスポールの音と同じ(傾向)だとは思えないが。 ネックは極太で、指板の塗装もすっかり禿げてる。 ボディも軽い。それでも「軽い音」とは思えないな(重い音でももない) 生音はやたらデカいが、アンプ通すとそんなにキンキンしない。
永田の弟を応援していたが、 似ているからと永田さんに乗り換えたジミーペイジか。 うーん、なんだかなあ。
907 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 01:04:15 ID:GKWUZFtA
何で永田弟がストラトなのかよく分からんが・・・ 昔古いテレ(何年製か不明;ブロンド+ブラックガード期)を弾かせて もらったことがあるけど、アンプセッティングが当時弾いてたLPに近くて 驚いた記憶がある。ゲイン上げてBMTのバランスをちょっと変えて。 こと歪みに関しては、テレの気持ちいいポイントとLPのそれは近いものがある。 ストラトでは全く別のポイントを見つけることが必要と感じた。 まぁそんなのお構いなしのJBみたいな人もいるから何とも胃炎が。
908 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 04:50:37 ID:PNyW/gP2
ノーキャスターのフロントにザグリを入れて普通サイズのハムを載せようと思ってるんですけど、ビンテージサウンドが出るお薦めのハムありますか?また、それに伴い、フロントのハムPUと音質やパワーバランスの相性が良いリア用のシングルサイズのハムPUでお薦めがあったら教えて頂けませんか?お願い致します。
909 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 05:08:58 ID:PDkszuNK
911 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 08:11:00 ID:J19+gGlc
×ノーキャスター ○エスクワイア じゃね?
ハムのせんだからノーキャスターでもエスクワイアーでもテレキャスターでもブロードキャスターでもザグリは必要でしょ?
もう一本買えよ。
どうしてもそのパターンで行くなら、やっぱり断簡59+little59位しか選択肢が 無いんじゃないの?ディマジオでも似たようなパターンの組み合わせでしょ。 でもノーキャスのリアは太いからそのまんまにして、パワーの小さいハムを フロントに組み合わせたらどうよ? セスラバとか。
915 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 20:22:32 ID:gNQZOd6F
アルニコ2とか。
916 :
ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 20:37:15 ID:pxpSsApM
改造すんなら安いモデル弄ればいいのに。 ノーキャスはそのままが美しい
ミニハムとかp-90も候補に入れてやってくれ。 金があるならTV JonesのFTなんかも面白いかもしれんね
918 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 00:03:54 ID:woQ4VDnM
尾崎もテレキャス弾いてた
>>908 モノにこだわりを持たない奴なら敢えて止めまい。
所詮ギターなんぞ道具だ、っていうならば。
前のほうでも書いてある奴がいるがバランスはかなり取れない。
はっきりいって見た目重視とかなら止めたほうがいい。
ホントーにどうしても、っていうならヴィンテージ系のどれでもいい、ってこと。
つか、考えてみ。
その組み合わせが最高だから、パワーバランス考えたピックアップ出してるサプライヤがあるか?
無い=かなりお薦めしない、ってプロは言ってるのさ。
920 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 00:42:55 ID:zMYUNQQf
友達のテレキャスターを弾かせてもらったあの日から一発で好きになり 衝動的に今まで使ってたレスポールを投げ捨てテレキャスター探しに 楽器屋を巡っていた所、ふと目に飛び込んできた 78年製USA Fender Telecaster ろくに試奏もせず23万円を1年ローンで購入。 大きな音で歪ませるとピーピー高音がハウってるんですが ビンテージのピックアップだから? 何も知らないですいません。
>>920 シングルコイルだから。
ハムのつもりで歪ませたらそうなるよ。
>>920 ハイパス外してボリュームポットを替えると和らぐかも
元々その年代のギターはトレブリーなのでそんなに変わらないかもしれないが
>>920 テレキャスとはそういうもんだ。慣れろ。
925 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 02:08:58 ID:0jo/rDAg
間違えた
926 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 02:12:35 ID:+cN1xF7Q
927 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 02:24:14 ID:Yl8sqQ39
本物のいnocasterっていくらぐらいするんだい?
928 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 02:30:17 ID:zMYUNQQf
920です。 レスくれた方々ありがとうございます。 友達のギターでは何度かライブやったけどかなり歪ませて使っても ピーピー鳴らなかった。。 ところが買ったギターで同じセッティングで音出したらピーピー 言って酷かった。。 ピックアップの交換でどうにかならん問題なのでしょうか??
金出せば手に入るっていうモノじゃないけどな
930 :
ドレミファ名無シド :2007/08/11(土) 02:44:30 ID:KtqNBQ4u
>>928 まあ923の言う様な事なんだけど、
やはり電気周り全て換えてみるのが一番。
それとPUは幾つか試したほうがいい。
そこまで使った事あって探すのに何で試奏しないかね。 まだ大して使って無いみたいだし いきなり改造に走るのは勧めないな。 ギターの出音が違うなら、それに合わせて セッティングを変えてみれば? 後は、その友達のテレが何だったのかかな。
PU換える前にちゃんとしたリペア屋にお任せするのがよい。
みなさんレスありがとうございます。 ピックアップのせいだとばっかり思い込んで既に交換することばっか考えてました。 買った店で取り合えず見てもらいます。 ギターのことなると何も考えんと衝動的に行動してしまうんでいつも失敗ばっかですわ。。 ちなみに友達から借りてたのはバッカスのハンドメイドシリーズのテレです。 fenderちゃうんかいって話ですが。。 ややfenderのものよりはハイが丸くて、良くも悪くも日本人向けの音だそうな。 携帯からスマンです。
ギター本体のパーツを交換するのは間違いだと”俺”は思う。 そのギターと相性の良いアンプとセッティングを探し出すのが理想だね。
ネットで色々探したんだけど、Nashville Teleってあんまり売ってないね〜。 どっか安いところ知りませんか?
936 :
931 :2007/08/11(土) 11:51:26 ID:nZFE/9hw
店に見てもらうのはいい事だけど、たぶん異常は無いんじゃないかな。 金のかかる改造を勧められたら一旦持ち帰って考えた方がいい。 バッカスの仕様が分からないが、70年代のテレは固めトレブリーめの音だから まずは友達のバッカスを借りて、似た感じに高音が削れるまで ギター側のトーンを絞り、音作りをやり直すのがお勧め。 どうしても駄目なら、ボリュームとトーンのポットを バッカスと同じ数値(友達に見せてもらう)に合わせるのが手だけど トーンの操作を探ってからの方がいいので、ここでは割愛。 どうしてもと思ったらまたここか改造スレで聞くといいよ。
メヒコ50sテレ購入! 今までストラト使いでテレのブリッジ周りが弾きにくそうって思ってたけど 実際弾いてみると全然気にならないね 気に入った!!!
ハウリングなんてPUのワイヤーのたるみか ブリッジプレート部の浮き以外には殆ど考えられない。 8割方、前者だと思うけど。 まずは、簡単なのでPUをロウ付けしてみれば? 東急ハンズでパラフィンと小鍋を買ってきて 燃えたり沸騰しないレベルまでパラフィンを加熱し、 少し冷めた段階でドボッと入れ、気泡が出なくなったら 取り出して冷ます。 音はトレブルが気持ち落ち着いた方向に変わるけど、 実用レベルの音量でハウリングすることは殆ど無くなる。 PU交換してもいいけど、Rio GrandeやVintage原理主義 PUの中にはロウ付けしてないタイプもあるので注意する。 それでダメなら、今度はブリッジプレートを厚めの ものに変えてみなされ。テレのブリッジは板厚が薄く、 プレス成型が甘いものだとボディと密着が悪くて ハウリングの原因になりやすい。 ジョー・バーデンとかカラハムの分厚いものに替える と良い。 殆どの場合、PU交換で終わるだろうし、ここまでする 必要は無いと思うけど。 ショップの販売員さんのレベルだとこのぐらいの対処法を アドバイスできる人間は余りいないと思うので やはりスタジオやライブ経験豊富で、且つ物いじりが 好きな奴に聞くか、リペアショップに相談するか、だね。
freedomのネックとめるプレートで音激変! ってのは都市伝説かな・・・
>>918 NHK見たか?あれはシェクターっぽかったな。
「○○もテレキャス使ってる」 「こないだのライブで××がテレキャス弾いてた」 この手のレスを目にする度に、 やはりテレキャスはレスポールやストラトに比べて圧倒的にマイナーなギターなんだなと実感する
どうでもいい
944 :
931 :2007/08/12(日) 14:58:17 ID:cmU4cKT7
>>939 どんなレスを期待してるのか分からないけど
そんな都市伝説さえ最初から無い。
あれ?ここの931じゃないです。ごめん。
>>942 最近は中高生の間でテレキャスが流行ってるみたいだから多分そのせい
ビグスビー付きのテレキャス欲しいなぁ……… でも自分テレキャス弾いたことないです……… だから見つけたらどんな音でも納得して買っちゃうんだろうなぁ……… ビグスビー有り無しの音の違いなんかぜったいにわからないんだろぉなぁ………… でもカッコイイから欲しいなぁ………
テレキャスつかうガキが増えてきた。 使いこなせないくせに。
あらら・・
テレキャスマスターのおじ様ktkr
951 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 02:30:53 ID:dv5ascMN
>>942 テレはマイナーと言うかレスポやストラトみたいな豪華さが無いあの見た目のショボさが良い。あとレスポやストラト使いには値段がどうとかハカランダがどうとかスペックが何だとか下らない蘊蓄屋が多過ぎる。テレは安かろうが高かろうがガンガン弾きまくろうぜ!みたいな男気を感じる。
952 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 02:33:03 ID:oly3IakY
>>951 そっか〜
弾きたけりゃ弾きゃ良いけど。
>>951 テレのウンチク屋は最強だろ。時代の主流であったことがないから、
普段はおとなしくしてるだけだ。テレ使いのウンチクは弾き手に高い演奏技術を
要求するので、商売にもしづらい。
954 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 04:00:03 ID:AavBWVuU
みんながストラトやレスポールを弾くならおれはテレキャス。 速弾きが流行ってるなら、おれはやらない。 こうして布袋スタイルができあがったそうだ。
やらないは出来ないの言い訳
速弾き=上手い ってのは実際どうなの?
速弾きは嫌いだが、布袋のようにはなりたくない。
容疑者のはテレキャスと言えるのだろうか?
布袋さんは日本一のテレキャス使いだろ。 チャットモンチッチとかミッチェルガンとか足元にも及ばないよ。
H袋wwwww恥ずかしすぎwww
961 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 12:04:27 ID:Yngt0B8i
暴威の頃はESPかどっかの白テレキャスだったよ。
962 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 15:31:20 ID:TDmSynhX
つうかピックアップ3つもいらねー。 アームもいらねー。 リアのトガッタ音でジャキジャキやりたいー。 ってことでテレキャスターで十分なのです。
あえてやらない
964 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 16:22:30 ID:71JPGioT
つうかギターそのもがいらんだろ
そのもが
966 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 18:18:19 ID:Mx974Qjt
黒いテレキャスターが1本あればそれで十分。 ロックンロール!
967 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 18:40:42 ID:+n2nxxHJ
こういうのが一番タチ悪い
テレキャス厨ってストラト厨やレスポ厨に比べると蘊蓄語るやつは少ないけどそのかわり精神論語るやつが多いな
969 :
sage :2007/08/13(月) 18:55:58 ID:ckq1Jg4O
>>969 このネックちょっとうさん臭いなー、62年はラウンドボードでは無く
スラブボードのはず、あとデカールが新しすぎるなー、ネックデート偽装は、
本国アメリカでも数年前から問題になっているしネックデートの印字が『濃い』
感じが気になるな、『審議会』へ挙げろよ、
いや63年だろ 本物かどうかは確かに微妙だけど しかし最近はネックだけでこの値段なんだな 少し前はこの年代のネックでも10〜20万くらいだったような
972 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 20:21:28 ID:dv5ascMN
ヴァンザントのテレお持ちの方いらっしゃったら音や作りの印象をお聞かせ頂けませんか?お願い致しますm(__)m
VANスレに池。あそこは宗教だ。
974 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 23:34:59 ID:C/yGqzxg
オレはテレキャスターでメタルっぽいの演ってて速弾きもしてますが変ですかね?
975 :
ドレミファ名無シド :2007/08/13(月) 23:42:06 ID:2njoceqs
いいんじゃね? CHARVELからテレキャスタイプの昔出てたし。 ジャクソンヘッドの布袋モデルみたいの。
976 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 00:52:20 ID:SQ00ebLX
972,ビンテージな音求めるなら薦めない。あくまで同価格帯である 52ビンテレとの比較だが、フロントにしてもビンテレみたいに 太く甘い音がしない。鳴りは悪くないが、トーンはPUを交換しても そういう傾向ですね。やっぱりフェンダーはいいなとかんじさせて くれる。それでもヴァンザントのロゴのほうがいいというなら話は べつだが。
アメテレ使ってるものですがフロントを更に甘く透き通った音にしたいのですがおすすめのpuありますか?
979 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 02:33:24 ID:PID5eFte
>>978 目指す人はいません
m(__)mただ
クリーントーンが更に甘く伸びやかで澄んだ感じになれば…と思いまして…
カバー付きならどれもそんなに変わらん それよりアンプ買いなさい
982 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 02:45:15 ID:PID5eFte
>>981 CD持ってたからあらためて聞いてみました、いい感じですね
アンプは住宅事情が…今はちびジャズコです
983 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 04:43:46 ID:aFglyIUR
テレはオールラウンドに使えはすれど、 結局ストラト程使い勝手がよくないのが最大の魅力、と 誰かが言ってたけど、やはりそう?
>>983 昔はストラトがメインだったけど、テレの魅力にはまってしまい、ストラトは手放してテレばっかり4本持ってる俺には使い勝手はダントツにテレ。
でもこれは全く客観的な意見ではないと自覚してます。
>>983 ストラトはオールマイティに使える。
テレはオールマイティに使う。プレイヤーの腕で。
そんなギターだと思う。
ストラトだと可も無く不可も無く無難な刻みバッキングとかでも
テレでハマればすごい存在感のあるリズムトラックになる。
持ち替えるとメンバーからクレームが出るくらい。ハマればだけど。
逆に言えば無難にやるほうが腕が必要かもね。
そう思い込むのはいいと思いますよ。(皮肉ではなく)
トレモロとかうぜーし ダブルカッタウェイもいらないし ボリュームノブの位置が許せない俺には テレキャスターが一番使い勝手良い
989 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 19:19:08 ID:Gwx5wwBV
俺の好み。 コンデンサ外してハイに振った音でジョリジョリ弾く。 テレキャスって気持ち良いね!
自分の好みがあるのはいいけど 一般的にテレ>ストラトって決め付ける玄人ぶった人はどうかと思うよね・・。 どっちもいいとこわるいとこあるさー
991 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 19:29:44 ID:Gwx5wwBV
>>990 そうなんだよね〜。
俺はストラトも持ってるし両方手放せないんだけど、何故か断然テレの方が好きなんだ。
理由は自分でも分からないけど、やっぱりこのスレに来た。
テレ好きにも色々な方が居ると思うけど、新スレでも荒れずに話したいよね。
992 :
ドレミファ名無シド :2007/08/14(火) 19:32:08 ID:0CKO69kI
フェンダーテレキャスターが9800で売ってた
だいたいおなじフェンダーのエレキギターでも、 あのブリッジの違いのおかげで、比較しようにもできないほど音も違うべ バネがあるかないか は セミアコかソリッドか くらい違うと思うのだが。
そんな事は無いね。ハードテイル使ってるが。
995 :
986 :2007/08/14(火) 21:10:30 ID:8iB0xffN
なんか不快にさせたみたいでスマソ。言いたかったのは、 ストラト:インパクトのあるプレイをするのは大変(普通のこと) テレ:無難にさりげないプレイをするのが大変。 更にはオケに合ったインパクトのあるプレイをするのはもっと大変。 でもハマったときのかっこよさはストラトの比ではない。 ってことですわ。テレってそんな気しない?
オレもずっとテレキャス使ってたからボリュームやトーンの効き具合に慣れてしまって 他のギターだと使いこなせない… 10年程前にやってたNHKの海外ドキュメントでジミーペイジに出会って以来 ずっとテレキャスだな。
アンプやエフェクターほど音変わらんし
見た目や弾き心地で決めりゃいい
>>968 参照だな
梅
テレキャス最高ですか〜?
まぁまぁ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。