【Fender】フェンダージャパン総合Part19【Japan】
1 :
ドレミファ名無シド :
2007/01/31(水) 11:16:59 ID:aHPfmn7x
2 :
ドレミファ名無シド :2007/01/31(水) 11:17:46 ID:aHPfmn7x
3 :
ドレミファ名無シド :2007/01/31(水) 11:19:24 ID:aHPfmn7x
4 :
ドレミファ名無シド :2007/01/31(水) 11:24:31 ID:aHPfmn7x
5 :
ドレミファ名無シド :2007/01/31(水) 14:31:05 ID:Xil/Qn1h
>1 乙です
a
乙です。前スレの989です。 ネック交換したらという話でしたけど スクワイヤーのギターでそこまで金かけたく ありません。 おまけに、Jagmasterなんだけどスケールは648mm でした。昔はどうだったか知らんのですが、いまでは 輸出仕様みたいで、ネックを610mmの国内仕様と 同じモノ付けられそうでこわいです。
8 :
ドレミファ名無シド :2007/01/31(水) 23:37:45 ID:rJzcJnyL
エアロダインって普通のと音どう違うの?総合点高いの?
記念かきこむ
TL−135RKのネック交換ってだいたい相場いくらぐらいでしょうか?
TL62-72usっていいね コストパフォーマンス高い
12 :
ドレミファ名無シド :2007/02/01(木) 14:04:19 ID:MNe03rZ/
ST62シリーズってちゃんとスラブ貼りネックなんですか?
正月にポチったST68がまだこないぜええ やっぱり3TSはアレか。
>>13 塗料がまだ届かないです。
アルダーはもう形に切ってあるんだけど・・・
今月中には仕上げますorz
16 :
ドレミファ名無シド :2007/02/02(金) 01:11:53 ID:0BEVyA3S
DMCシリーズが2ピースって書いてあるけどさ・・・ 78TXって3ピースくらいだよね?塗りつぶしのはわかんないけど・・・ ピース数って2ピースが一番いいってことですか?
2ピースだろうが3ピースだろうが音を聞き分けられるような違いなんかねぇよ。
18 :
ドレミファ名無シド :2007/02/02(金) 01:28:17 ID:0BEVyA3S
強度にっは関係ないよ、ただ本家でもセンター2ピースは良くないかなって 技とずらしてるね、これはギブも一緒でブリッジに掛からないように上下ど ちらかにずらしてるよ。
20 :
ドレミファ名無シド :2007/02/02(金) 01:45:48 ID:0BEVyA3S
>>17 >>19 どうもです。
なんかサンバーストのピース数が気になったもので。
楽器店に行くと、いつも何ピースか見てしまいます。
だいたい3ピースが多いかな。。。
そうだねナチュラル系は3ピースが多いからね 俺も気にするしw 基本はセンターで1ピース両方に均等に貼ってある3ピースが美しいかな・・?w
金があるのにあえてジャパン使ってるやついる?
>>21 ですね、ですね。
なので2ピースのDMCが一番キレイかなと思ったわけです。
78TXだったら黒がいいかなと思ってます。
まあ見た目の問題ですけどね。
25 :
ドレミファ名無シド :2007/02/02(金) 13:20:56 ID:ptb0FYZJ
DIECAST BLOCKとSTEEL BLOCKってどう違うの? STEEL BLOCKの方が高いモデルについてると思うんだけど。
メープル1Pネック+Cシェイプのストラトというのは、フェンジャバ しか出してないんですか?本家でもメヒコでも見つからない?
ブリッジのおもりみたいな所と上のお皿が一体成型なのがダイキャスト 60年代終わりにCBSに会社が買い取られたときからこっちでサスティーン があると言われてるが 昔からのファンは見た目がやっつけ見たいでかっこ悪 いって敬遠される、70年代の復刻版はこっちが標準仕様、で 高いモデルも あるからどっちがどっちとも言えない。 で それが2個に分かれてるのがスティールブロックって呼ばれてる発売当初 からの仕様、細かい仕様変更などがあるから高いものはパテントナンバーは材の 曲げや仕上げで値段が違ったりする、、、が 一般には出てこないから普通に売 ってるのはダイキャストとそう変わらない。 こっちの方が昔から復刻版を多く出してるから目にするだけの事で、これから はでかヘッドのほうが売れてきてるからダイキャストの方が多く見られるように なるだろう。。
29 :
26 :2007/02/02(金) 16:03:12 ID:K7yB8gmN
>>28 どうも、
70’はCシェイプより少し太めのUシェイプじゃないですかね?
楽器屋でUとCを握り比べて、指の短い小生はCシェイプが
適当かなと思ったんですが、指板はメープル1Pの方がイメージ的に
好きなんで探してます。
>>26 >>29 手が小さいなら、54年のVシェイプが意外に弾き易い
初ストラトをメイプル1Pとアルダーにこだわって探してたら、20年前のデッドストックでいいのがあったんで買ってみた。
33 :
ドレミファ名無シド :2007/02/02(金) 21:32:44 ID:uJRgt7ya
クラプトンモデルってどう? ピックアップが違うんでそ? あれってローノイズでキレイな音するの?
35 :
26 :2007/02/02(金) 22:41:33 ID:DmoPf3o9
>>30 どうもありがとうございます。
>54年のVシェイプが意外に弾き易い
これって、50’のVネックだったらどれでもそうですか?
54年式だけ特別なんでしょうか?よくわからないもんで
すいません。
今度、50’のギターも注目してみてみます。
ありがとうございました。
>>35 >>30 です。
54年型特有だと思われ。
ナット裏から9フレットあたりまで、かなり尖ったVシェイプで、触っただけで57年のと違うとわかるのではないかと。
>>35 >>30 です連投スマソ
おれのは88年製ジャパンなので、現行品はもっとおだやかなVシェイプかも知れないです。
39 :
26 :2007/02/03(土) 00:29:54 ID:P7vl1/bn
>>38 重ね重ねどうも、参考にさせていただきます。
今の市販ギターは殆どCシェイプなんでしょうか?
41 :
26 :2007/02/04(日) 08:26:29 ID:WBgSuOYj
42 :
ドレミファ名無シド :2007/02/04(日) 17:48:40 ID:58RB12b4
既出かもしれんが、フェンジャパのハードケースやギグケースが 軒並み製造中止、在庫限りってどういうこと? 山野に移る前の神田の在庫整理?
単なるモデルチェンジ、 または、オービル・バイ・ギブの様に Fenderの名義使用契約終了のためFJは消滅?
FJに名義使用契約なんてあったかしら?
ブリッジってさ、信越ビエラってメーカが作ってるって 聞いたんだけど、ほんと?どんなメーカなのかな。HPもない。
ブロンドフィニッシュのモデルはやはり塗装が薄いのですか?
信越ビエラ が木村カエラ に見えた俺 FJのテレキャス意識しすぎ
パトリック・ビエイラ が木村カエラ に見えた俺 ACミラン死ね!!
ジャパンの中古にいくらぐらいなら出す? フジゲンシリアルのじゃなくてNとかQとかの。 ネック外してもグレード書いてないし、中古屋も調べないでテキトーにST57-78TXとか書いてるよね。 ストラトで3〜4マソ、テレで4〜5マソ、ジャガージャズマスで5〜7マソってのが多いみたいなんだが。 おれが買うってんじゃなくて、ふと疑問に思って聞いてみる。
俺は出せて4万弱までだな。
大手の中古屋でEシリアルの定価5万5千円のストラトが、だいたい4万なのね。JVは見た事ないけど。
おれは
>>49 で書いた値段マイナス1万円なら考える、って感じなんだ。
最近出島にJVシリアル出てた。中古楽器屋。定価より高かった。
>>52 >定価より高かった。
そこまでJVにこだわる市場もかなり変。
フジゲンでオーダーするか、めんどくさいなら島村行ってヒストリー買えばいいのに。
フジゲンシリアルってEシリアルのみ?
EシリアルとかJVでも廉価版から高級機種まで あるからそこだけで選ぶのは止めた方が良いよ、 安いのは木目が汚かったり白っぽかったりするが 中級くらいからは素人目には殆ど分からないからね。 ヘッド裏の色付き丸シールが無いのは敬遠かな、 既出だが。。。 115なら11マソ5k 60なら6マソって事ね。
>>56 あの頃だと、最安は55でしょたしか。
スクワイアやST35みたいのを定価より高く買うのはバカ。
高く売るのもバカ。
だいたいフジゲン信者がいう「作りがいい」って、何を持って言ってるんだ?
今の方が工作精度高いだろ。
カタログに載ってた「ホワイトアッシュ」てのもセンみたいな代用材でしょ?
>>55 いや、EとJVのみ
自分のはEのテレでシールは65
知人より25,000で購入。まぁ妥当かちょい安め
>>58 かなりいい買い物じゃない?
フジゲンシリアル以外でもそれより高いでしょ。
うーむ 代用材って言うか、、グレードが低いってのか・・・ アッシュって言ってもその頃はちゃんと種別原産国がまちまち ですからね、、今でもですが・・・ 基本は白っぽいアッシュ系って感じかな、、ギターの材って 国産もそうでしたが国によって呼び名が違ったり同じ呼び名で も原産国が違うと別物ですからね。 オクやその辺で買うときは どうしても欲しくてそのモデル が無いとき位かな、今は殆ど再生産されてるから昔のは必要が なくなってきてるかな、、 それでもって言うのは今のモデルに無いラッカー仕上げだっ たりやれ方だったり仕様で見る感じ、だから ネックはお気に 入りを挿げ替えたりしてパーツごとにバラで買うのが安くて良い 外れても安い値段で買えれば使い回しも諦めも付くからねw
>>59 ベーシストがどっからか貰ってきたもんだけど、ギターは出来ないからいらんというんで
ギターはさっぱりで価値もわからんから10,000といわれたが、あまりにも忍びないので20,000で
自分のはセンですね。アッシュとは木目に違いがあり。
色はナチュラルで20年前のため飴色で判断つかず
>>56 >ヘッド裏の色付き丸シールが無いのは敬遠かな
あんなの貼りっぱなしの奴なんているの?
俺は買ってすぐ剥がすけどな。
あれないと価値基準なくなるからね、、、 オクで売る人には大事かなw
売るの前提かよw
>>65 こうなってくると、投機つうか横流しで小遣い稼ぎ目的の椰子の方が多いんじゃね?
10マソ以上出す椰子もいるみたいだし。
で、Eシリアル持ってる人たちに聞きたいんだが、実際のところどうなの?
おれ的には、あまりにひどかった80年代本家より公式レプリカとして優秀だった、つう捉え方なんだが。
やっぱ現行ジャパンとは違う?
オイラも同じ見解。。w 国産中古の見解と同じようなもんかな、、、 あの時代は本家しかないが高くて手が出せない、、、しかしジャパンが出来て本物と見紛う物が格安で しかし実際は今のと同じくらいかそれ以下かな(最上位機種は除く) で 国産の中古をヴィンテージと称して味がとか枯れが・・・ 実は古くなって塗装やパーツが 自然レリック状態になっただけで、新品の艶と比べてとかタダそれだけの都市伝説みたいなもんだね。
FJ移行直前のグレコ、スーパーリアルまで引っ張られて値上がりしてるね。 俺は90年代のジャズベを上級グレードで2本持ってるけど、造りはフジゲン製と変わらない。 材のグレードまでは分からんが、ネックも動かないし鳴りも良いよ。 そもそもフェンダーって、ある程度の製造クオリティを満たせば あとはセットアップと弾き手次第って楽器じゃないのかね?
そうですね、極端な事言えば同じ大きさの鉄板たたけば鉄板の音がする。。たたき方で変わる・・w そんなものでしょう、同じ型式の同じ年代を10本並べても厳密にはそれぞれ違いますからね。 オイラは新品買う時になるべく多くの楽器屋で同じグレードのものを弾くか、同じグレードが置いて ある楽器屋で全部片っ端から弾かせて貰いますよ、良いかどうかは自分の好みですし、これ良いかも・・? って思っても比べると荒が見えてきて選び易くなリます。
>>69 それやった事あるけど、なんか「あちらを立てればこちらが立たず」みたいなどうどうめぐりになって、
結局1本だけあった一番高いやつにしたよ。115ってグレード。
うほほ それで良いじゃないですか・・・正解! 適当に選んでると見失いますからね・・・己を。。。 基本はしっくりした感じで生鳴りしてくれるか、、、 ま これは自分が今まで経験して一番良かった 固体の雰囲気を再現しているかって所ですね。 生鳴り良い≠良いギター ですね 良すぎると倍音 立ちすぎたり、ハウリングしたり 果てにはアンプと のマッチングでデットポイントだらけだったり・・・w 自分の環境で良い1本は違ってきます。
ギブソン系ならともかくフェンダー系はネックさえしっかりしてれば 後はセッティング次第である程度融通効く部分あるからあんまり神経質には選ばないな。
ギブは持った感じと生鳴りが 自分にとって今まで良いとして 来た基準に似ていればPUの背かえでかなり良い線いけるが、 フェンダー系は後でPUを色々試さないと好きな音にならな かったりするからそこら辺では気を使います、、 それでも 迷宮に入ることもしばしばですが・・・・
ピックアップをダンカンに換えてみたりしたけど、良くも悪くもダンカンの「あの音」しかしないから、元々のジャパン純正に戻しますた。 なんかジャパン純正の方が相性いいみたい。
音を出す環境にも相性があるね、今ある環境でそれがベストならそれでOK 取り置きしておいて気分転換にまた付け替えると、機材環境が変わったときに お これ使えるジャンって時が来ますよ。
76 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 11:53:25 ID:iEyySwYz
ショートスケールのストラトが欲しい 再販されないかな
そんなのはストラトじゃない
ミニギター 神田の企画担当の中に困った電波ちゃんがいたんだろうね。
79 :
26 :2007/02/07(水) 12:44:52 ID:8mrWIcbU
>>76 ギブといっしょの629mmスケールならフェンジャバから
でてるよ?
80 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 12:47:24 ID:iEyySwYz
自分もミディアムのが欲しいんだけど バインディングタイプじゃなく普通のが欲しいなあ
85 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 13:34:50 ID:MBwIK9tV
にゃあ
ロングスケールを半音下げて1Fにカポ付けろ
87 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 13:45:21 ID:iEyySwYz
>>82 メタル世代なのでムスタングとか有り得ない
>>87 さよか?
なら、イケベオリジナルのジャガーあたりはどや?ハンバッカーだけど
89 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 13:55:52 ID:oMjYWKKE
そんなやつがショートスケールなんか欲しがるなよw
90 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 14:36:16 ID:iEyySwYz
だって手小さいんだもん 背低いんだもん
91 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 14:38:16 ID:iEyySwYz
ジャガージャズマスターあたりは メタル世代には有り得んのよ
ムスタングジャガージャズマスが有り得んなら同様にショートスケールのストラトも有り得んのでは と思た
93 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 14:44:43 ID:+vU7YdRI
ギブソンにしとけば?
つZO-3 それが嫌なら昔のフェルをオクで落とす
Fender JapanのST-57-65ASっていうストラト40周年モデルを2.5万で 売ってくれるってはなしがあるんだけど、逝っちゃっていい? 程度はかなりいいんだけど。
逝っちゃいな
逝っチャイナ
押す。逝ってきます。
99 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 17:41:21 ID:iEyySwYz
レギュラーのストラトの方が有り得ん 完全に体が隠れる 太田カツとか島みたいにアンバランスになる
100 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 17:52:57 ID:Ye2Pq1v3
100なら今年彼女できる
103 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 18:52:24 ID:bEvWJLV/
ずっとフェンジャパ使ってるがUSAとの差なんてナイヨな?グレコがフェンダー救ったわけだし。大体50年前のチープなメカに大騒ぎしてマニアは低脳だなWWピックアップて磁石にコイル巻いただけの笑っちゃうような仕組みWW
近くの中国人がやってる楽器屋(主にヤフオクに出品)に40周年モデルが中古で11万なんでけど、あれって7万ぐらいのものでしょ? ネックも貼りメイプルだよね?なのに「ネックにメイプルが浮きあガってて」みたいな事かかれてた。
>>102 ああ、それだったらよかったんだが、最近オークション詐欺が多いだろ。
そういうのでお金払っちゃったらつまらないからさ。
手間かけさせてごめんな。
ST57-65ASはアルダーボディのメイプルワンピースネックだお。 虎目はプリント。 で、Nシリアルの'52テレを手に入れたんだがネックがVシェイプでブリッジがアメスタタイプになっとる。 どんなモデルなんだろ? てかNシリアルて何年製?汗
>>105 いへいへ、心配してくださりありがとうございます。
>>106 確かにワンピースですね。プリントでもいいと思ってます。
108 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 19:37:39 ID:Z29Z4FZd
俺は25年くらい前にフェンジャパ買ったおっさんです ST62-92だったかな ハイフォンの後はうる覚え ネームの刻印したネックプレートを貰って付けてたら シリアルの入ったネックプレートをなくした。 これって何シリアル? シリアルの入ったネックプレートじゃないと、二束三文扱いだよね(鬱
先に音屋に質問するのが筋だろう
112 ちょ…(´・ω・`)
ミディアムスケールのストラトかテレキャスを探してるんですが 現行では発売されてないんでしょうか?
あるよハゲ
118 :
ハゲ :2007/02/09(金) 01:08:20 ID:jY+FORzi
それはストラトとテレキャスどっちもあるんでしょうか? それとストラトでロックトレモロのミディアムスケールはございますでしょうか?
ちっとは自分で調べる努力したら? なんのためのインターネットだよ。
>>ハゲ 119の言う通りだ。 おまえが聞いているのは、「うんこは食べてもおしっこは飲んだらダメですか?」 みたいなことだ。
>>118 私の知る限りではフェンジャパにミディアムのストラト
が2タイプ。ヒストリーにやはりストラトのミディアムスケール
が1タイプ。
テレキャスターはミディアムスケールというのは聞かない。
いま、生産完了となった、サイクロンもミディアムだから、
市場に出てたら、買える。
>>ハゲ かつて、ミディアム314シリーズみたいのがあって、STとTLがあった。 違うシリーズかもしれんがケーラーのロック式トレモロがついたミディアムストラトがあった筈。 そんなに人気あるわけでもなさそうだから、中古屋でも割りと安く売ってるのをたまに見かける。
この おやじがんばってるな。 よれよれだけど。
126 :
ドレミファ名無シド :2007/02/10(土) 01:50:21 ID:PyO6FhNl
STSシリーズほし〜な〜
メヒコのサイクロンも生産完了だし、 フェンジャパでサイクロンを作ってほしい。 売れると思うけどな?
生産完了ってことはもう作らないって事か
USAよりフェンジャパのほうがロゴかっこいいよね
132 :
ドレミファ名無シド :2007/02/10(土) 21:47:51 ID:yFxSZpYD
Kシリアル、メイプル1P、ラージヘッド、スキャロップのストラトを手に入れた。 3点止めに、何故かフロントとリアがディマジオ。カラーはサーフグリーンが退色したような感じ。 このモデルの詳細分かる人いる? なんかインギーモデルっぽいんだが。
>>132 スペック、年代からいって、肉塊王者モデルなら、ST72-860DSGと思われ。
ただ肉塊さんの当時のギターでそういう色があったかどうか・・・。
>>133 引き続き、暇なんで調査してみた。
肉塊王者モデルST-DSGで間違いないと思われ。
どうやら当時ワタナベ楽器がフェンジャパのアーティストモデルを多数出していて、
ワタナベオリジナルのソニックブルーらしい。
2点支持ブリッジならガチとみて良いと思われ。
>>134 自分もそのモデルかと思ったんだが、何故か6点止めのオールドタイプブリッジだったんだよ。
ブリッジを交換した痕もないし、純正っぽいな。ペグはGOTOHのロトマティッック。
で、ネック外してみたらポケットにマジック手書きで「ST72-86○○○」(○は判読不能)と書いてあった。
多分○3文字から適当に推測するとST72-86DSCじゃないかと思う。
133-134 Kシリアルの年次を勘違いして間違えてたみたい。 91〜92年あたりかど思ってたら、89〜90年くらあみたいだよね。 92年のワタナベの広告では2点支持だけど、再版と書いてあるから、 その初代ワタナベオリジナルのソニックブルーST-DSCなのかも。
連投スマソ。 ディマジオピックアップ2個搭載、と書いてあるよ。
>肉塊王者モデル ワロタ。
昔はサインなしのイケベオリジナルがあったよね 激安Yngwieモデル登場!とかの広告だったがあれ買った人いるのかなw
つうか、リッチーブラックハゲモデルを再発してほしす。 スキャの彫り具合が肉塊よりなだらかで弾きやすかったし。
リッチーモデル、終了直前に駆け込みで買った。 たしかにこれは出来がいい。指板もちゃんとラウンド張りだし。
褒めておいて何だが、無理して買うものでもないような。
どっかの店で神田オーダーのハゲモデルを8マソぐらいで出してくれるのが一番ありがたいな。 昔のも8マソ前後だったかな。8マソじゃむりか。
鍵屋辺りならあるかもな、新星堂に5マソのスキャ無し廉価版はげモデルは今売ってるw
現行シグネイチャーシリーズは軒並み10マソ越えだからね。 肉塊なんて20マソって、どう考えてもウサ買うよね。 スキャなしハゲかぁ。 だったら地味ST68のサンバースト買いたいかな。 ハゲモデルのローズスキャが好きなだけでハゲ本人にはそれほど思い入れないし。
肉塊王者=イングヴェイ ハゲ=リッチーブラックモア????? 肉塊はわかるけど、リッチー去年あたりブラックモアズナイトの写真で見た けれど、長髪で髪多そうに見えたけど。てっぺんだけ禿げてるのかな? そういえばディマジオシリーズ初期の方がいいと聞くけれど、 R71000台は初期?62ストラトなんだけど。
>>147 てっぺんだけなら,沙悟浄=インギーかw
猪八戒=?
孫悟空=?
三蔵法師=?
お釈迦様=?
ヒント:かぶりもの
152 :
ドレミファ名無シド :2007/02/12(月) 12:14:34 ID:cMO8J5e6
TL-62USって使いやすいよな。 3日使ってわかった。
初めてのfenderとなるエアロダイン(AST110DMC)購入 へへ…いい声で鳴きやがる…
>>150 なんて事を言うんだ!! あのお方は植毛です有難う御座います。
エルトンジョンは同じ植毛をして全部抜けました有難う御座いますたてロールww
>>153 イケベで安売り79800だった青の香具師か。
ジェフベックモデルを買うために、そのモデル購入を諦めたので
テラウラヤマシス。
>>155 まさに俺です
チョイキズとかあったけどそれらしい傷は見当たらないしラッキー
チョイキズってのはたいてい不人気モデルとか長期在庫品処分のための理由で モノ自体は問題ないことの方が多いよ。
売れ残ってしまい 心が傷ついてしまった奴なんだな…
心の傷は、体の傷より治りにくいからね・・・(/_;)
↑間違い訂正。 心の傷よりアナルの傷が治りにくい。 うんこすりゃあ出血、血が止まりゃあうんこしたい、うんこすりゃあ出血。 いったい俺が何したってんだよ。 うんこぐらい普通にさせろ。糞が。
161 :
ドレミファ名無シド :2007/02/13(火) 12:14:42 ID:FLk6tb39
ST71のインギーモデル購入あげ
この連休でST57を1V1Tに改造してみた。元のVのポットを取っ払って ネック側TONEのところにVを、センターTONEのところをTONEにした。 元のボリュームノブのところに何もないって弾きやすくて快適快適。 それにしてもピックガードはずして配線見たらポットの大きさがやたら 小さくてこんなの使ってたんだってびっくりした。そのうちポットと コンデンサも代えようっと。
>>162 年式によるかも知れないけど、配線ザグリの下側を少し削らないと入らないかも。
俺のは88年製のST57で普通の大きいのがついてたけど、
CTSに換えたら何故かフロントトーンがひっかかったんで、ボディーちょっと削った。
57モデルに11点止め社外品をつけたら穴が一つザクリに引っ掛かった事があった。
165 :
ドレミファ名無シド :2007/02/13(火) 19:53:31 ID:VVJxf7rD
ボクに、言わせてくれないかな? フェンダージャパンって音悪いんですけど?
166 :
ドレミファ名無シド :2007/02/13(火) 20:31:29 ID:f/GZkYmO
ESPには勝てないよwwwww
よう飽きもせず荒れネタ振ってきたのかね? もう面倒臭いから構ってあげないよ。
初めてのFender Japanは、ST54-95LSでした
169 :
ドレミファ名無シド :2007/02/14(水) 14:46:36 ID:RRFLBn2N
170 :
ドレミファ名無シド :2007/02/15(木) 23:57:19 ID:iUWcdEBO
はじめてのギターはスクワイアのCST-38でした。 今は15年くらい前に買った、ST54-127です。 ラッカーでアッシュボディ。3Kgしかないので、年寄り にはやさしいです。
いいなあ、その54-127の方。 `1万で売ってチョンマゲ
172 :
ドレミファ名無シド :2007/02/17(土) 21:32:53 ID:vKZsFUwk
フェンジャパのムスタング系ってどうですか?
銅じゃないよ
174 :
フリーザ様 :2007/02/17(土) 22:07:11 ID:T7JFDYmP
フェンジャパ最高!!! …ってまだやってたの?? お前らwww
フェンダージャパン カスタムメイドとはなんですか?
フリーザ様最高! ってまだいたの?フリーザ様
177 :
フリーザ様 :2007/02/18(日) 02:59:21 ID:8XnkTPu6
フェンジャパ最高!!
…っていつまでやってる気なの?
>>176 www
フェンジャパ最高い!!
いつからこんなに厨房臭いスレになっちゃったの?
元からだっちゅうの。
まあフェンジャパだしな。 愛用だけどwwwwwwwwww
そうだよな。 どんなに頑張っても所詮フェンジャパ。 メインだけどなwwwwwwwwwww
Aシリアル3点留めデカヘッドローズ指板ボディ白、材不明。 それこそ10年以上前にボディネックだけ貰ったのがあったので 余りパーツ組み込んでみた。 ブリッジ MOON MP1 ペグ クロコダイル PU ダンカンヴィンテージ*2 ジャクソンJ100 これはこれでとてもいいギター。 ストローク時のアタックにパンチあってエフェクター乗りもいいので バンドでも埋もれない。 持ってる他のギターに比べてノイズがちと多いくらいで 気に入って最近結構使ってるよ。
エアロダインって結局何が違うのかわからないのですが…
185 :
ドレミファ名無シド :2007/02/20(火) 21:32:34 ID:I6Yx2yop
>>184 デザインが違うんじゃない?
エアロダインはバインディング有り。
ボディのトップが曲面のモデルが多い。
他のモデル(エアロダイン以外)は昔のデザインだったり
一般的なフェンダーのギター、ベースをもとにしたデザイン。
ずーっと気になってる事があるんです。 自分と友人共にフェンジャパストラトなんですが友人のはピックアップがU.S.Aなんです。でもどう考えても音変わらない気がするんでが、、
187 :
ドレミファ名無シド :2007/02/20(火) 23:09:03 ID:YK0iVpWx
五〜
188 :
ドレミファ名無シド :2007/02/20(火) 23:33:08 ID:8r4ImBbR
USAピックアップって名前だから 別にmade in USAとは限らないよね。
189 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 00:33:41 ID:9cM3iqjP
>>186 それってUSAヴィンテージ・ピックアップの事ですよね。
190 :
フリーザ様 :2007/02/21(水) 00:47:14 ID:eUUe8q3z
雑魚ばっかwww
191 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 00:49:38 ID:EfOiHpHn
>>190 トリ付けろよwお前は
何人に言われてんだ?www
もしかして、できないんですか?
192 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 00:50:02 ID:hxmm8VdS
そういったシールが貼ってあります。あんなチープなメカ何処で作っても差なんかでるわけないのミエミエですよね?工大だから言わせていただきますが。 このハイテク時代に不思議な世界て有るもんですねW
193 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 01:07:14 ID:HkVs+nX3
フェンジャパのレースセンサー搭載ストラトを6万で買った。 Vシェイプが弾きやすいし、22フレットもある。 しかもミッドブーストが最高、かなり太い音も出せる。 他に使ってる人いるかな?
194 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 02:17:25 ID:eUUe8q3z
>>191 これはこれはwwwド下手な奴の気分を害してしまったようで(´V`)
195 :
フリーザ様 :2007/02/21(水) 02:20:39 ID:eUUe8q3z
>>194 はもちろん俺☆フリーザ様(^_^)v
さぁ、フェンジャパ愚民の相手をしてあげましょう(´V`)
鼻毛といいこいつといい、こういう奴らの思考回路ってどうなってんだろ 何言っても自分の都合のいい様に解釈して、スレを引っ掻き回すようなレスばかりするし 完全にスルーしようって言ってもそう上手くはいかないし すげー空しい こんな事言ってる愚民のレス見るのが快感なのか? それは本当に精神障害だと思うから病院行ってくれ…
>>193 ↑のほうに持ってたって人がいたな。有名なとこではチャボが持ってた。
>>193 6万ならなかなか良い買い物かもしれん。
ギター関連のサイト手当たりしだいに覗いてたら、レースセンサーはいきなり壊れるみたい。 元楽器屋の店員のQ&Aみたいなところだったかな。 突然音が出なくなったけど何故?的な質問に、それは仕様とか答えてたような。
200 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 12:58:34 ID:9cM3iqjP
ただの電池切れ
アクティブじゃないぜ。 電池はミッドブースト回路のだろ。
202 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 17:21:44 ID:GV2YNLsP
フェンジャパ(ベース)っていいの?
203 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 17:29:34 ID:9cM3iqjP
>>202 立って弾く時ヘッドが下がって来る物が多いような気がする。
204 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 17:37:47 ID:GV2YNLsP
そっか。ありがとう。 あの13万円の白い5弦のプレシジョンベースはどうなのかなぁ?
あのってどのだよw
206 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 17:55:13 ID:GV2YNLsP
あのwwwスマソm(_ _)m ウエダタケシが使ってるやつ
207 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 17:59:44 ID:hxmm8VdS
シラネ
208 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 18:04:17 ID:GV2YNLsP
(´・ω・`)…
209 :
フリーザ様 :2007/02/21(水) 18:31:11 ID:eUUe8q3z
210 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 18:46:19 ID:GV2YNLsP
>>209 なにがさすがなの?
意味わかんね。
そんなにwww使いたいんだったらよそでやれ。
211 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 18:48:45 ID:9cM3iqjP
>>206 PBー130MD5だろ。弾いた事ないけど、ボディ材がバスウッドってだけで敬遠してしまう。あと誰かのモデルって結構恥ずかしいと思うのは俺だけか?
>>209 おまえは全然普通じゃないぐらい
違ってる基地外だけどな
お前を基準に語るなよw
213 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 19:04:14 ID:yO8Wfzu0
フェンジャパ使って喜ぶ馬鹿
214 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 20:16:20 ID:GV2YNLsP
>>213 人前では内気で、
その人前でたまったストレスをネット上だけで
発散させる阿呆
アーティストモデルって恥ずかしいものなんですか?
215 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 20:29:19 ID:kL7Hm9W8
最後にw←つけてるのはなにか意味あるのですか?2ちゃん初心者ですいません ワラ
216 :
カカロット :2007/02/21(水) 20:36:02 ID:DZrshczv
なんか荒れてんな・・ ところでアッシュとアルダーの違いを初心者の俺に教えてくれよ・・・
217 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 20:41:25 ID:kL7Hm9W8
アッシュとえば、ナッシュ
しったかぶりの友人が ヤマハのギターを指差して「このフェンダーのギター欲しいんだよねぇ」 と言ったときは爆笑しました。
219 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 21:02:15 ID:9cM3iqjP
アッシュはテレキャス、アルダーはストラトに使われる事が多い。
220 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 21:20:15 ID:DZrshczv
↑ナイス 今使ってるテレがアルダーなんだけどアッシュと比べて変わるのは重さぐらい? 音なんかも変わったりすんの?
221 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 21:37:17 ID:hxmm8VdS
ちょと変わる。ジャキかシャキ位の違いか?! 所でさっきブリーチてアニメ観てたら主題歌のメスがテレもってた。 アコギメスだからテレなのか?ローリングスターてベタなタイトルだたWW
フェンジャパは良いと思うよ。 4万位の奴でもボディの鳴りが良いし、ネックがちょっと感動するぐらい良い。 USも良いけどフェンジャパでも全然イケますね。
223 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 22:23:02 ID:DZrshczv
219・211・212 まとめてイイヤツっ
フリーザ様って 頭が少しおかしい奴なのか?
225 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 23:34:40 ID:9cM3iqjP
>>220 62年モデルのテレキャスじゃないの?弾いた事ないのでわからないですが、結構特徴ある音らしいですね。
226 :
ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 00:13:09 ID:qHLvQ51J
227 :
ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 00:38:08 ID:qZYoCa9R
厨が釣れました^^
228 :
ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 01:00:37 ID:qHLvQ51J
ブリーチなんて見てる奴が房w
229 :
ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 01:11:00 ID:qZYoCa9R
もう一匹釣れますたWW 何だ!?音楽ヲタは漫画ヲタ証明されます?
つーか、ギター好きはオタクっぽい人が多いのは事実だろ。
231 :
ドレミファ名無シド :2007/02/22(木) 02:12:54 ID:qZYoCa9R
部屋に篭ってシコシコ練習しないと楽器は上手くなんないだろ? 結局ヲタクだよな?て島田しんすけがいわく
値上がりするらしいな。今より値上がりしたら誰がかうか知らんがw
また?
さすがに無いだろw
ST57-78TX と ST58-80TX の 違いってなに?
>>235 エイジドのノブとアームカバーとPUカバーとバックパネル
フェンジャパ純正でもあとから買うと結構する
USAでエイジドパーツ一式揃えると10Kぐらいする
237 :
193 :2007/02/22(木) 22:57:58 ID:1XG/WUdx
>>199 マジ?
確かにこのゴールドレースセンサーは今持ってるムスタングよりも出力弱いし脆いのかもしんないな。
でもこいつぁいいよ、ソロ用ブースターがいらなくなったし、何より音作りが楽しい。
だが、見た目が最高にダサい。
239 :
ドレミファ名無シド :2007/02/23(金) 01:46:00 ID:Tfrm4tiI
レースセンサーが音でなくなるって電池切れとかじゃないの?
レースセンサー自体はパッシブ
未だにレースセンサーをアクティブだと思ってる奴いるのか
フェンジャパ製でヘビメタ系まで カバーするのに適している種類は ありますでしょうか? リアはハムで考えてます
昔はHM STRATってのがあったな。今は良く分からん。
リッチーサンボラモデル
テレキャスデラックス サイクロン トルネード とかはハム搭載だった希ガス しかしどれも見た目はヘビメタじゃない
246 :
ドレミファ名無シド :2007/02/23(金) 19:49:11 ID:Z0Wl1flR
247 :
ドレミファ名無シド :2007/02/23(金) 19:53:20 ID:2eJRgf8j
AST-FR持ってる、あるいは試奏などをしたことある人いますか? 良かったら弾き心地や音の感想などを教えていただけないでしょうか?
248 :
ドレミファ名無シド :2007/02/23(金) 20:33:08 ID:Tfrm4tiI
249 :
ドレミファ名無シド :2007/02/23(金) 20:58:00 ID:GgceLnoG
オールブラックのストラトって使用感はどんな感じですか?音とか
250 :
ドレミファ名無シド :2007/02/24(土) 01:28:06 ID:vO4SFVm2
ST68のYNGWIEシグのアンカーボルトは響きが逆に悪くならんか?
ここの左用のジャガーを中古で買って、ペグにゴトーをつけて、 ザクッてリアにJBハムとPUセレクターを搭載してもらい、それでビニールテープで PUリアに固定して弟にあげようと思うんだが馬鹿かな?ちなみに小学生。 無難にムスタングを買うのがいいかな?新品しかないから高いんだけど・・ 本当はミニギターがよかった。。スピーカーついた奴(象さんじゃない) レフティーはないのね・・
ALL PARTSの鉄ブロックに替えてみた。 アームの穴の位置がプレートと微妙にずれててアームプラプラ派の俺には加工(プレートの穴をヤスリで広げた)が必要だった。 で、肝心の効果なんだがプラシーボ的な効果しか出なかった希ガス・・・orz 気分的に絞まった感じがするだけwそんなもん?
254 :
242 :2007/02/24(土) 17:12:07 ID:Hjq42uqe
みなさんレスありがとさんでした。 書き込みができなくて返事遅れました。 ちゅうかテレキャスカコイイですね。 フロイドローズはいらないので、 あってもシンクロトレモロぐらいまでで考えてます。 ちゅうかテレキャスタイプかこいい!! サンキューでした
>>251 まだ小学生なら右に矯正しといた方がいいような
自分も左利きだがギターは右です
左は色々と不便なこと多々ありますし
ストラトの事なんですけどDMCとTXの違いと音の傾向?を教えてもらえませんかね? やりたい音楽はよくある感じの爽やかJ-POPです。 つまんない教えて君ですがよろしくおねがいしますm(__)m
257 :
251 :2007/02/25(日) 02:17:53 ID:PwpK/SVE
一人で弾いてたんですが、こんな事しても始まらないので弟とツインでやろうと考えたんです。
(小学生となら珍しいですし)ジャガーはカート・コバーンを意識しての改造です。俺と違って似合うので
持つのがやっとでPUセレクターを固定しても不便じゃないだろうし、上達の間は当分ほとんど俺が
弾いてしまうし。オケはドラマーが見つかるまでフットスイッチでノートPCから流そうと考えてます。
>>253 いやジャガーじゃなかったら、白いレスポールだったんですよ(他スレいけですね・・
エドワーズが右だけどスピーカー付出してるんです。いっそベースやらせたほうが無難かなあ?
左用チェーンナップのバイオリンベースを購入するの。凄い値段が高いんですが。。(エピだと改造がいるし、ピックガードがない
>>255 うーん調べたらピックアップも考えないといけないみたいですね(汗
はめる時逆さまに取り付けるだけでなるんでしょうかね?改造依頼するときかさむな。。
中古ジャガーオークションの物なんですが、見返したら値段が上がっていた。。
メインで弾く人が買えるといいのに(無理ですが
さすがに改造費とかも入れて8万ちょいじゃないと買えませんわ・・
どうしてフェンダーはジャガーを左用同じ位で売り出してくれないんだ・・
>>256 楽器屋の店員に訊け。
楽器屋がないんだったら、購入予定の楽器屋に電話して訊け。
259 :
ドレミファ名無シド :2007/02/25(日) 18:19:20 ID:Pxcxjc4Q
GO TO DMC!
>>256 てかUSの方が個性がきつくなくて無難なんじゃね?
LSとか。
肉塊王者YMについてるディマジオHS-3は、積層ハムでノイズ少ないし、
実はそんなにパワーがないからいいかもよ。
262 :
ドレミファ名無シド :2007/02/25(日) 20:26:55 ID:UqukHtki
せめてカラーオーダー位は再開してくれないかな・・・
ディマジオのは、どうも音の粒立ちが綺麗じゃないんだよな〜
ぢぁ゙ーって歪むよね。 やけにハイ寄りのドンシャリだし。
265 :
ドレミファ名無シド :2007/02/26(月) 00:28:50 ID:XbWk4oTV
DCSー1はディマジオらしからぬ音。騙された…
10万以下でストラト買うならフェンジャパ以外に選択肢ありますか?
267 :
ドレミファ名無シド :2007/02/26(月) 00:38:43 ID:qwL4aqbY
ある
そんな君は島村楽器に行くといい。 すばらしい出逢いが君を待ってるよ。
海につけといた丸太を使ったギターとの出会いが…
自社ブランドを押し付けてくれる店員との出会いが…
わくわくするよね。 他人事だから。
272 :
ドレミファ名無シド :2007/02/26(月) 01:43:47 ID:RyvVWOpI
同じ値段ならヒストリーの方が3倍はクオリティー高いよ
マジで? 早速行ってみます! 楽しみ〜^^
ヒストリーは最高峰とか言ってる工房がいた。
275 :
シマムー :2007/02/26(月) 08:14:47 ID:RyvVWOpI
ヒストリーの良さがわからないオッサンは楽器もつ資格ないよ ヒストリーのクオリティーで、フェンダーのロゴ使えたら値段は5倍はするよ
276 :
ドレミファ名無シド :2007/02/26(月) 10:06:15 ID:ClvyE0cE
えっ?
277 :
ドレミファ名無シド :2007/02/26(月) 10:16:03 ID:fbrMMvRK
十数万のヒスがウサの二十数万の奴より良いから まあ大ハズレではないか しかしサークルフレットは怪しい。リフレットとか困りそうだ。
278 :
ドレミファ名無シド :2007/02/26(月) 17:32:00 ID:6g95GnTW
ベースならサークルは良いよ。
サークルフレットってかなりいいよ。
ヒストリーの高級なやつはフジゲン製だから良いとは思うんだが あのロゴと店員のセールスが嫌だ。 ロゴもフジゲンなら良いのに。安物もフジゲン製? ここって何のスレ? FJは2月でキャンペーン終わるけど3月から何か変わるのか? 予想される展開 1.一部モデルチェンジ 2.更なる値上げ 3.新しいキャンペーン 4.特に無し 3月って決算で売り切りたいからなんかキャンペーンしてきそうな気もするけど。 結局特に何も無い気もする。
ストラト ネックの細いもの何? 又、太いものは? もちろん好き好きだろうけど、おまいらどっちかってえとどっちが好きだ?
サークルフレットってのは、フジゲンの技術だろ。 そんな怪しいもんでもないな。 ぶっちゃけ、ヒストリーブランドとフジゲンブランドって ロゴ違うだけで全く同じギターないか?
それはない。 やっぱフジゲンのほうが良い。
ヒストリーの負のオーラは言葉に出来ない
285 :
ドレミファ名無シド :2007/02/28(水) 18:02:15 ID:Fa0bcXh6
ヒストリーかミュージシャンモデルかどっちが恥ずかくない?
286 :
ドレミファ名無シド :2007/02/28(水) 22:09:37 ID:XWNx44Zk
8年程JB62-75USを使ってきてなんだけど、FenderJapanってブランドはもういらない。 エントリー製品は手ごろな値段でメキシコ製が手に入る。 ステップアップしてUSAのレギュラー製品、カスタムショップと用意されている。 こんな考えに至ったのは俺だけ?
同意見。 本物と同じ値段のライセンス生産の公式コピー物なんか必要ない。 ラインナップにジャパンなりのオリジナリティーも工夫もないし。
しかし、USAよりもJAPANのほうが作りがよく、弾きやすい。 初心者が弾きにくいギターを使っても上手くはなれないからな。
作りってのは人それぞれじゃないか スイッチ関係がタフなのがいいって奴なら頑丈なUSA製が「作りがいい」だろうし 木の彫りの精度のことか?精度がよければ必ず音が良いのか?w 結局音で決めることじゃね
少なくともネックポケットがスカスカなギターはやめて頂きたいw。
買う時は、じっくり時間かけて選べとw
俺ネックポケットのスカスカは我慢できるわ これがボルトオンの利点だし、気分によって他のネック(ボディ)が付けれる ワンオフ並のガチガチポケットより好き
メヒコ製のスタンダードからJapanの71年型テレ(ローズ指版)に買い換えたんだけど ワシにはこっちの音の方が好みだった。 ボデーのアルダーとアッシュの違いかも知れないが。
レスポールの音が出るテレキャスありますか?
人によってはどっち弾いても 音が変わらないじゃん的な テレキャスってあるかもしれない。
俺はとりあえずフェンダーのロゴさえ入ってれば どこ製でもかまわない。
マーシャルにつなげばなんでもギブソンになるよ
298 :
シマムー :2007/03/01(木) 15:21:53 ID:+K4zr/CT
お前厨房のころ掃除サボってただろ なんていいかげんなやつだ
299 :
ドレミファ名無シド :2007/03/01(木) 15:50:51 ID:dFc/pddS
ポレのフェンジャパストラトはレスポより全然音重いんですが?
新キャンペーンまだ?
2月14日に初めてストラト買いました。 Fender Japan ST71-93TXを買ったんですがやっぱりストラト最高ですね!
302 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 00:27:17 ID:0n5iJB8i
303 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 13:35:07 ID:T9THpR/m
showmasterっての買ったけどいい音するね でも全然人気ないみたいだね;;
音うpうp
305 :
sage :2007/03/02(金) 13:54:02 ID:YYRJtr/E
>>294 「天国への階段」のジミー・ペイジのソロって
テレキャスで弾いてるらしいんだけど、
(本人がインタビューでそう言っていた)
雑誌なんかでは、59年頃のレスポールを持ち上げる時の引き合いに
この曲のギター・ソロの音色を例に取ってることが
80年代は多々有ったと思う。
けっこういい加減なもんだよ。
sageを名前欄に書いちまった俺も かなりいい加減。 すまん。
>>302 重いの?
自分もST71-93TX買う予定で色々ぐぐってたら超軽い的なレビューがあったんだけど
309 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 17:40:09 ID:vWctBxsP
突然だけど、エアロダインって何? ベースとかで結構聞くけど、ギターでもあるよね? なんか軽いとか見た目格好良いって言うんだけど…
310 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 18:22:56 ID:kivA9Xh6
311 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 21:06:36 ID:PptpKKwS
>>309 俺も結構気になる。ボディ表裏から削ってるから軽いのかな?
音とかボディへのフィット具合とか、レポお願いします
312 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 22:57:18 ID:vWctBxsP
ちょ、今度近所の楽器屋行ってみますー。 309> やっぱり軽いみたいだね。 音はまだ弾いてないからわからんなぁ…そっちもレポよろしくです!
313 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 23:24:57 ID:r9NpW9xx
f/j ムスタソグ買った。以後娘 N/B共にSJBJ-1入れた。フェイズもきっちり倍音でシングルっぽいトゲのある高音域出るしいいねぇ。 ちなみにブスタはBD-2。歪ませすぎると娘らしからぬ音が出てしまうw
おれは、メキシコの’70が一番しっくりくるんだよな。
フレット交換代金出してまでも使い続けるか? 今、烈しく悩んでいる。
( ^ω^)つ【D.I.Y.】
それ、すごく素敵なアイデアなんだけれど 工賃高いなりの難しさもあるんだろうなぁ。 色々調べてみるよ。ありがとう。
フレッティングの良し悪しでギターは台無しになったりもするので選択は慎重に。 世界トップレベルの人に頼んでも5万〜程度なので そのギターに愛着があるなら、ちゃんと頼んだ方が良いよ。
自分でフレット交換した事あるけど、行為自体は簡単だが、 両端が浮いたり指板にやすり傷が入ったりで、きちんと仕上げるには経験が必要。 打ち換えよりもリカバーに時間がかかった。 店で袋に入ってるの状態で見たより、 実際打ちこんでみると思った以上に大きいので、結局ナットも交換した。 愛着あるギターならプロに任せるのが吉。
俺の先生のかかり付けのリペア師を紹介してもらったのだが ありゃ40、000の仕事を4,000でする男っだった。 フレットすり合わせであそこまで音の伸びがかわるっかって 感動をおぼえた。
322 :
ドレミファ名無シド :2007/03/04(日) 22:42:05 ID:dtCJiHFi
エレキ始めたいんだけど、ここのST50使ってる人いる? いたらこのギターについての感想聞かせてくだされ。
>>322 初恋がST-50なんて最高じゃないか
それしか言えない、良いものだと思うよ
この上なく無難な選択だよなw
>>323 ありがと。
>>324 うっせーなw無難な男で悪かったなw
+1万くらい出せばもうちょい上位機種返そうだけど、その必要はない?
初恋は一番かっこいいのを買ってやれ その+1万した奴のほうがかっこよければ告白するべし
>>325 >+1万くらい出せばもうちょい上位機種返そうだけど、その必要はない?
長く使うつもりならそっちの方が良いかと思う。
>>326 同じストラトだし正直見た目あんま変わらないだろw
>>327 マジか?どうしよう。やっぱり試奏してみて、音の好みで決めるべきですよね…。
ちなみにブルース系のチョーキングで鳴かせる感じの音でエレキに惚れたんだが、
難しい質問だけどこういうの演奏するのに合う機種ってある?
>>328 その悩んでる時が一番楽しいのだよ
買う瞬間は直感を信じるんだ
あと同じストラトでも見た目は違う
頭が大きいのやら黒いのやら黄色いのやら・・・
弾けなくてもネックを握ってみて握りやすい方を買いなされ
値段云々じゃない、1本めはかっこよさと抱き心地を優先だ
全レスうざかったらごめんなさい。すぐ消えますからしばしご辛抱ください。
>>329 アルバート・コリンズとか見てたらテレもかっこいいと思うけどストラトがいいw
>>330 楽しいよな。でも、早く弾きたい。アコギは少しやってるんだけど。
ヘッドはラージでもスモールでもどっちでもいいけど、色は黒と決めてるんだ。無難にw
なにか新しいキャンペーンがあるのかないのかハッキリしてほしいな
ない。
つか、あのおまけのヘッドホーンアンプどうなの?
335 :
ドレミファ名無シド :2007/03/05(月) 20:16:33 ID:GzOu2X9k
↑オレは活用してるよ。 結構使える。
336 :
ドレミファ名無シド :2007/03/05(月) 22:24:05 ID:Pl+nVP95
昨日ST62-105DMCを買った。値段を考えるとUSAにもっと頑張ってほしいと思うぐらい良いギターでした。
USAの作りの荒さに驚き。
所詮、おおざっぱなアメ公の量産品ですから。
でも、そういう中に神の1本が…
ない。
∧_∧ ( ´∀∧∧ 〜(つ ̄ (,,゚Д゚) UU丁と)U (__)_)
メキシコのおばちゃんモノが好きだ。
フェンジャパでラッカー塗装と明記されていない製品の 塗装は、ウレタン塗装なんでしょうか?ポリエステル塗装 なんでしょうか?ウェブサイトみても解らなかったので 教えてください。 (最近メヒコ製品がポリエステル塗装なのに気づいて ちょっとこだわってます。)
フェンジャパの実売8万強くらいのジャズベ試奏してきた。どれだったか忘れた、つーか カラーバリエーションがあり、ボディがアッシュでUSAピックアップ搭載のモデルということ以外は覚えてない。 音程はどのポジションでもしっかりしていて、やや硬くクリアーな音質。 パンチや音圧感、色気や自己主張のあまり感じられないフラットなバランスが特徴。 没個性で無難すぎるところこそが個性という感じで、いうなれば優等生。 それをよしとするか悪しとするかはともかく、これはこういうベースなんだな、と思った。 弾き比べで10万くらいのUSAの同じようなスペックのジャズベを弾いた。 超高域部で変なノイズが常時聞こえており、しかもシールド接続部の接触が悪いのか何度かガリがでた。 低中高域をツマミで調整でき音作りの幅は広いが、すべてフラットにあわせても中低域が無駄にモコモコ出すぎて耳障り。 ニュアンスは出しやすく故に生々しく、弾いてて中々気持ちいいが、素人目にも造りが悪い感じがひしひしとつたわってきた。 ただ、無駄に荒いだけではなくて、やはりベースに込められた気概や伝統、蓄積されたノウハウのようなものは なんとなく感じられた。どこがどうとはいえないが、「本物」の音、「ベース」の音って本来こういうものをいうのかな、と思わせる説得力というか。 やはりこれが元祖、本家の産物なのか、という。 なんかこれだけ見るとフェンジャパマンセーで贔屓してるようだが、決してそういうことを言いたかったわけではなくて、 それぞれのメーカーの本質みたいなものがやっぱりあるんだな、という感慨を伝えたかった。
>>344 USAマンセーの間違いだろwwwwwww
なんだよ「本物」の「ベースの音」ってwwwwwwww
いや煽りでもなんでもなしにさ。
ブランドで見る目を瞑らないとなにもならんだろ。
え?いやだからどっちマンセーとかじゃなくて、こっちのはこういうのが特徴なんだなみたいな、 そういうのをただ感じただけで・・・ まあUSAは本物の音とか書くとフェンジャパは所詮ニセモンだ、みたいに言ってるようだけど そういうマイナスな印象でフェンジャパを捕らえてるんじゃないよ。俺普通にフェンジャパ好きだし使ってるし。 本物という言い方が悪いなら、本来の、あるいは耳なじんだベースの音、とでも言っておけばよかったかな。
347 :
ドレミファ名無シド :2007/03/06(火) 22:20:20 ID:ecKapkvt
初心者なんですが、JMとJG とMGの音の違い的なものをおしえてください
JMはネックスケールがSTやTLに近い 音は結構パワフル(太いとか表現したほうがいいか) JGとMGはちょっとスケールが短いので弦のテンションが緩い なので高音がややビヨーン(表現できねww)となんというか抜けてない テレよりパキっとしてないっていうかな 逆に中音域(これも難しいとこだけど・・・)は美味しい音色なので 好きならハマる 補足・修正頼むw
ジャパンのテレキャスを買おうと考えているんですが ジャキーン、ジョリーンな音(私が勝手に抱いてるテレキャスのイメージ)が出る機種ってどんなのがいいんですかね?
>>349 ジャパンのテレならボリューム絞ればどれもジャキジャキ音出るよ。
352 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 00:51:20 ID:QF3Yhw1l
ジミヘンの良さだけはわからない
Crafted in Japan + Sシリアルって何年製?
Crafted in Japan?・・・すまんw所有者教えたげて
356 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 12:31:35 ID:sWU3dNsy
ディマジオシリーズって出力大きいらしいけどハム寄りのシングルってことなのかな?それともハムとシングルの中間? ハムみたいに太くてボォーンって感じの音とシングルみたいに繊細でジャキジャキした音両方出せたりする? 低価格帯のを買おうか悩んでるんだけど…
357 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 12:42:01 ID:GSVTgMfS
出力が大きいのと、ハムのニュアンスは関係ないよバカか? ていうかバカ ただのストラトだろうが
358 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 13:04:49 ID:sWU3dNsy
はあ成程、ただの出力が大きいシングルってことですね P-90のような中間的なものとは全然違うんですね 初心者なもので出力が大きいシングル=ハムに近いという錯覚を起こしていました 無知ですみません
>>353 N + 5桁の数字 1995 - 1996
Crafted in Japan
O0 + 5桁の数字 1997 - 2000
Crfated in Japan
P0 + 5桁の数字 1999 - 2002
Crafted in Japan
Q0 + 5桁の数字 2002 - 2004
Crafted in Japan
R0+ 5桁の数字 2004 -2006
NOPQR…ときてるからSは2007年製ちゃうかな。
フェンジャパってプロの人も使ってるって聞いたけど、 本当?
そりゃ世界中探せば一人や二人くらいいるだろw
362 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 15:23:07 ID:HUoGs1/9
アークティックモンキーズとかってたしかフェンジャパのテレつかってなかったけ_?
元ナンバガのテレ好きもフェンジャパ
ピロウズとか髭も使ってる とっくに死んだけどカートも
初期のグレッグ・ハウ
366 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 16:36:35 ID:1FbUAALx
ミスチル桜井のブルーフラワーもフェンジャパ
フェンジャパタグで売ってるテレデラックスは日本で加工・組み立てorMEX製検品日本?
佐橋佳幸とかウィルコジョンソンとか。 肉塊も自分のシグを使うし破壊もする。
369 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 22:26:59 ID:oOWno9O3
>>360-361 お前ら中坊だろうがめちゃくちゃ恥ずかしいな。
ギターはブランドでも生産国でもねーよ。
ヴィトンのバッグだからどれでもデザインいいし、最高!って言ってる馬鹿女と同レベルだな。
370 :
ドレミファ名無シド :2007/03/08(木) 23:17:55 ID:ROXsEaXN
THE MAD CAPSULE MARKETSのウエダタケシ
371 :
ドレミファ名無シド :2007/03/09(金) 00:09:27 ID:+dD1a9iP
禿げただ。頭禿げだ〜
良い音が聴こえてくるよ
曽我部恵一
中古屋サイト巡り巡ってるんだがフェンジャパ人気ありすぎワロタ。 安い奴ほぼ全滅ww フェルナンデスとかあんなに残ってるのにw 予算三万ぐらいしかねーから何か無いものかと思ったが全く 売ってねーオワタ。
フェンジャパの安い奴は初心者1本目の確率が高いんで 買って半年もしたらリフレットする運命になるぜ 未だにちっちゃいフレットだからな
>>369 深読みしすぎなお前のほうが恥ずかしいよ(プ
まだ初めて1ヶ月の初心者ですが3万くらいで買えるのないですか?
>>377 あと1万出せば、一番安いのが買えるよ。
スレの趣旨から外れるが、squierなどもあるし。
10万円超える店舗オーダーものの評判を知りたいです。鍵とか池部あたりで売っていそうな。工場がどこなのかも気になる。
382 :
ドレミファ名無シド :2007/03/10(土) 11:43:13 ID:qpzglprb
383 :
ドレミファ名無シド :2007/03/10(土) 12:36:05 ID:ZxzYe0cw
>>381 その手が良いのは、91〜2年あたりまで。まだエクストラッド
やベースVI、ロベンフォードモデルなんかがあった頃だ。
おいらの91年製の"Custom Edition"ストラトは3.0Kgのアッシュ1P
ボディ。そのうえ猛烈に生音がでかい。
まだ、ボディ材まで選んで小売店が特注していた時期だったからなあ。
ここ最近の10万以上なんて、元々の値段が上がっているから、ほと
んどパーツ違い程度のもんだよ。
384 :
381 :2007/03/10(土) 13:02:24 ID:1JgN/nlH
>>383 レスありがとう。昔はトラ目ネックとか上位機種があった記憶が……なんで作らなくなっちゃったのかな。
昔のトラ杢ネックってプリントかフィルムだっただろ?
うーむ、
>>383 の「91年製」のブツが羨ましいぞ
良かったら画像をageてくれまいか?
>>385 フィルムは時間経つと割れてくるよ。俺の割れてる。
中古でJapanのストラトを手に入れたんですが詳細を知っている方いましたら教えてください。 Nシリアルでmade in Japanの表記 カラーは赤ラメでネックはサテン仕上げ ヘッドのフェンダーロゴが金属ステッカー 基本は60ストラトっぽい アメデラっぽいハードウェア(あくまでも似非) お願いします。
フジゲン製でも虎杢はプリントかフィルムなの?
>>389 フィルムの場合はネックに書いてあるよ。
フェンジャパのシンラインってどうなの? コリィ・テイラーみたいな音出したいんだけど・・どうかな
392 :
ドレミファ名無シド :2007/03/10(土) 22:06:35 ID:9kNadZUa
よくカタログに載ってないモデルとか店に置いてるけどあんなのって取り寄せてくれるんですかね?
見た目だけでテレに惚れて買った。 今は太い音を出したいんだけど、いい方法ない?
極太の弦を張って弦高を上げる フロントPUなら限界まで高さを下げる
>>394 テレは音太いだろ、このヘタクソめ。
おまいはピッキングが相当ヘタだ。肩の力抜いて軽くピッキングしてみろ。
ジミヘンとかのピッキングがうまいヤツのライブビデオを参考にするんだ。
397 :
ドレミファ名無シド :2007/03/11(日) 09:39:58 ID:MEo1jLd4
軽くピッキングがいいってよく言われるけどほんとにそうか? 強くしっかりとピッキングした方がコシもあっていい感じになると思うんだけど… ストロークは力抜いた方がいいと思うけど
398 :
名無しさんのみボーナストラック :2007/03/11(日) 13:33:20 ID:1yJohfjJ
FJのカラー・チャートにはオリンピック・ホワイト、ヴィンテージ・ホワイト イエロー・ホワイトとあるが、オリンピックとヴィンテージってどこが違うんだ? ほとんど同じ色に見えるが。FUSAならオリンピック・ホワイト→(経年変化)→ ヴィンテージ・ホワイトとなるんだろうが。
>>397 バランスの問題だよ。軽く弾けば倍音がたくさん聴こえるし、強く弾けば実音が
倍音を食う感じになるだろ。どっちにかたより過ぎてもアンプから出る音は細くなる。スポーツでもそうだが、基本的にヘタクソは力むから「軽く弾け」と言われるんだ。
っていうか軽く弾くのが大事なんじゃなくて、力むのがだめなんだよなぁ。 強く引くのもすごく大事なことだしね。ただギターもサッカーも思ったけど、 力を入れるときには力を入れるというより慣性を利用して出来るだけ早く振りぬくことが大事だと思うぜ。 ピッキングもろんぐきっくもにたようなものs
ST54-100LSだけ塗装がちがうのね 薄いのかな?
>390 くまなく探してみたけどMADE IN JAPANと製造番号しか無かった。 ネックを外さないと判らない?
歴三か月の初心者なんですがいままで入門セットのギターで練習してきましたがフェンダーのギターを買おうと思ってます 歴三か月でして知識もあまりありませんので教えて頂きたい フェンダーのギターの中で比較的ネックの細いものはどれですか?この前友達のレスポを弾いたのですがネックが太すぎて弾きにくかったので・・・
>>403 自分で分かるようになってから買え
ネックは店に行って自分で握ってこい
>>403 >いままで入門セットのギターで練習してきましたが
オマエ、いままでったってたった三ヶ月じゃねーかw
入門セット買ったばっかじゃねーの?バカか?
三年後には「オールドを買おうと思ってます」とでも言ってそうだなw
オマエみたいな努力を知らん糞ガキに教える奴なんかいねーよ
だから親切な俺が教えてやるオマエは何買ったって無駄だから
ギターやめちまえ
それでも言いたい事があるならF/Jのギター買おうとしてる理由を
上げてみろ
407 :
405 :2007/03/13(火) 05:20:36 ID:bH/mQmC0
>>406 トラブルシュートの徹夜二連ちゃんめで
>>403 読んでたら、なんだか
ムカッ腹立って言いすぎた スマソ
だけど
>>403 は少し考え直した方がいいぜ、少なくとも自分で手に取って
判断できるようにってから新しいギター買ったほうが、無駄な買い物
しなくて済む
少し仮眠とってくるわ…
>>403 >>レスポのネックが太すぎて弾きにくかった
それはたぶん太い細いの問題ではなく、応用が効くほどギターに慣れていないだけ。
とにかく三ヶ月で買い換えるなんて早すぎるし、無駄。
あと1年くらいは今のやつ使っておけ。
10年ぶりに大きな楽器屋にいってフェンジャパを見てきたんだけど いいギターばかりで驚いたわ、重量も軽いしあんなに頑固だった指板のRも 今風アレンジされたんだなw 友達の初購入に付き合ったんだけど思わずST50一本買いそうになったよw
>>410 今でも指板のRは184が主流だと思ったけど?
本家USAは250Rぐらいが主流になってるのに。
それにしてもフェンジャパ80年代頃のいわゆる プチビンテージにあふぉみたいな値段つけてるな。 まぁオクなんかでは案の定売れ残ってるみたいだがw 適正価格に落ち着いて、ってゆーか戻ってほしいもんだ。
富士弦ST57-65の中古が65000円とか、萎えるわ。
414 :
ドレミファ名無シド :2007/03/14(水) 16:21:44 ID:CzVyc6dE
新大久保の店なんかST62-65に80000円だか85000円くらいつけてたからな。定価以上。それでも売れてたけど。85とか115クラスならまだわかるが……。
Eは落ち着いてきたとしてJVは異常 でもストラトばっかだなぁ
oldF/Jは楽器としてのプレミアムは低いが、 「木材」に価値はあると思う。 ・20年以上経過した自然乾燥 ・アッシュ、アルダー等の良質材は当時まだ潤沢だったが 近年は世界的に枯渇、品質は低下の一途 音への影響は・・・
フェンジャパのジャガベ持ってる香具師いる?ヘッド落ちするのは俺だけ?
フェンジャパだけじゃなく、他のメーカのも 引きずられるように値段上がってるみたいだねぇ。 何が言いたいかってーと、流行だかなんだかしらないけど、 中身に見合わない吊り上げはやめてもらいたいってことだね。 早くブーム去らねぇかなw
いや。御前は知識があるからそういうボッタクリ品は買わなくてすむわけ。 痛くも痒くもないハズ。それなのに、なぜ欲しがるかが謎。 中古ESPを買って痛い目を見たことがあるが、それと同じようなこと。
材料の値段が上がってるんだから仕方ないだろ。
中古の話じゃないの?
いまは初期ビンテージよりKEY渋谷とか新宿のモディファイものが気になるな。
素材でASHってどんな感じだろう? なにかクセみたいなのありますか?
重い・硬い・ナチュラルだと家具木目
俺は木目のきれいなテーブルとか見ると このへんをこう取ってテレキャスに…と妄想してしまう
ASH、悪くないですか?
アルダーの比にならないくらい個体差がある 軽いのはポプラ並に軽いのにバッキバキのアッシュサウンド 抜けが悪いのも非常に多い 逆にむっちゃ気に入ってもショルダークラッシャーな重量だったりする それが魅力 試奏とフィッティングは必須
なるほど・・・・ 実にいいレスもらったよ〜 本当にありがとー
ST62-70TX はストラトの中では良いものでしょうか?
>431 いいものだよ。廉価版じゃない、フルスペック品だ。 今の型番だと-78TXなので、中古でも見つけたのかな。
サンクス 中古の楽器屋で一目ぼれしたとですよ^^
いわゆるスワンプアッシュとライトウェイトアッシュ(ホワイトアッシュ?)の違いってどう? スワンプアッシュのST持ってて、立ち上がりの速さやエッジ感が好きでよく弾いてるんだけど、 どうしようもないくらい重くてメインになりきれないで代替品探してる。
スワンプとライトウェイトは似たような物で軽く、 重いのがホワイト・アッシュなんじゃないの?
アッシュは素晴らしく使うシチュエーション選ぶと思う。 『あの』音を出す目的以外では使わないのが身のため。
軽いアッシュならバッカスの20万クラス買え フロントは下手すりゃモンキーポッドより抜けが悪いモコモコサウンド リアは蚊の羽の音かってくらいスッカスカの最高のアッシュサウンドだったぜ 更にヴィンテージモディファイされたPUだから救い様がねー
438 :
ドレミファ名無シド :2007/03/16(金) 20:58:24 ID:Sx4WU74k
レースセンサーを買ったんだが、緑の線をどこにハンダしていいのやら… 誰か教えてくだしあ><
重さ アッシュ>アルダー>バスウッド おK?
アルダーが一番軽いだろ
木材は個体差激しいのに比べられないだろ。
一般的な比重てもんがあるでしょ。
重い 軽い アッシュ メイプル バスウッド アルダー マホ 悪アッシュ 良アルダー
比重(エレクトリックギターメカニズムより) アッシュ 0.69 アルダー 0.43 バスウッド 0.41 木には個体差があるのでアルダーとバスウッドが入れ替わる可能性もあるかも。 ちなみにライトアッシュは0.42 スワンプアッシュ、ライトアッシュはアッシュの産地違いで同じような種類。 産地だけで重さが違う。
アッシュ>アルダー>バスウッド でないの?
理由は自分でもよく分からんのだが、とにかくアッシュが好きだ。 メヒコの70が最高。アルダーのビンストよりも出番が多い。 正直複雑だ。
>>448 アッシュのほうがローエンド良くが出るからじゃないの。
俺はアルダーの中域がふくよかな感じが好きだが、低域の倍音をたくさん欲しがる
ひとはアッシュかバスウッドを好む傾向があると思う。
バスウッドのサウンドは結構好きだけど、エンドピン部がバカになりやすいのが玉に瑕。 バスウッドのインギーモデルを4万ちょっとで手に入れてから音については見直した。 メインは昔オクで落としたJVシリアルのテレを自家塗装した奴に、フジゲンで作ってもらったネック。 弾きやすいが肋骨折れてる現在は角が当たって痛くて弾けないので封印中…
>>450 さあ今後のためにJEFF BECKのようにボディにコンター加工をしよう!
452 :
ドレミファ名無シド :2007/03/17(土) 14:07:49 ID:mZWV92SF
cd−60についていいか、わるいか
453 :
ドレミファ名無シド :2007/03/17(土) 14:19:27 ID:oo3cW+r3
初めてストラト買おうと思うのですが どんなのがいい?
かっこいいの
>>453 フェンジャバは指板のRがきついからやめとけ
今日JB75-100を試奏してきたんですが 4弦と3弦だけ(特に3弦)が潰れたような音がしたんですが これってたまたまハズレを引いただけですかね? それとも元々フェンジャパはこういうものなんでしょうか?
458 :
ドレミファ名無シド :2007/03/17(土) 22:28:49 ID:2I+TLXgi
イングヴェイシグネチャーモデルのヘッドにあるインギーのサインは消せるのかなあ 持ってる人だれか教えて。消せるのならほしい
ST57-66DMC とかのディマジオのピックアップがついてるやつってどうですか? 「ディマジオはそんなよくないっすよw」って店員から言われたんですが、 このスレ見る限りじゃそこまで悪い意見も聞かないし・・・ 皆さんの意見を聞きたいです。
ST57-66USとST57-66DMCを聞き比べる耳もついてないのか ママがそっちにしなさいって言ったら言われたものを買うのか 自分で決めやがれ
このスレって
>>460 みたいな奴多いね。
質問くらいさせてやれよ。
>>458 消せるが素人じゃ無理。
リペアショップにだせばOK。
>>461 >>460 みたいなおバカさんが多いから仕方がない。
>皆さんの意見を聞きたいです。
ヒント:↓
>このスレ見る限りじゃそこまで悪い意見も聞かないし・・・
あとは自分が決める事だろ┓('A`)┏
466 :
459 :2007/03/18(日) 01:45:21 ID:mgIY9j1Q
>>458 サイン消したいのなら塗装スレとかで聞いた方が良いと思う。
スキャロップだけが欲しいならKEYオリジナル買えばいいんでは?
他の仕様は一部違うけど。
468 :
ドレミファ名無シド :2007/03/18(日) 12:51:51 ID:UzND8wX6
>>467 KEYオリジナルってなんだ?スキャロップしたネックが売ってるのかい?
知らんのはオレだけか?だれかKWSK頼む!
半年ググってろ
>>468 神田が10本〜特別オーダーを受け付けてるんで、
楽器屋がカタログにない仕様や色を発注したものを〜オリジナルとして売ってる。
よくSRVやブラッハゲ、肉塊のが数量限定で、渡辺やKEY、石橋なんかが売出してる。
>>468 KEYのスキャロップSTは昔からの定番商品なんだぞ。
>>469 せめて「ROMってろ」にしてあげてください。
473 :
ドレミファ名無シド :2007/03/19(月) 00:26:42 ID:iHUa/mBK
白いボディに金のピックガードのストラトがかっこよかった。 弾いた人いる?
弾けよ
こちらアメテレ持ちですが、太い音が欲しくてジャパンテレのLTD買おうと思うがどうだろう?評判の方は?
アメテラーにはジャパネックはきついかもな TL-50かTL71-70ABしか手に馴染まないと思う
サンクス
Eシリアル期のテレキャスターってボディ材はセンを使ってたりするんですか? やはり下位のモデルには使われてたんですかね?
センをそんなに嫌う事もないと思うぞ 個体によっては、すごく良い音がする物もあるし。
エクストラッドみたいなカスタムオーダー復活してくれないかな。厳選素材の。
10本単位ならおk。
>>479 使ってるんじゃない? 木目がハッキリして間隔が狭いのがセンの特徴
TN72-93ってどうでしょう?
銅じゃないよ
フェンジャパのTL用ハムは正直おすすめしない ピックアップが終わってる クセがなさすぎてわざわざフェンダーのハムを付けてる意味がない メキシコほうが個体差は激しいだろうけどいいのが見つかれば手放せなくなる
フェンジャパのPUは総じて良い評判を聞かないね。
あのピックガード他社のPUが付かないからどうしようもないんだよな テレカスタムで泣いたよ
えっ!そうなの? そのうちディマジオに乗せ変えようと思ってたのに・・・
490 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 11:04:00 ID:nBSvlcIK
ネットの画像ばっかり見ては妄想してるんでないの?実物みればピックアップの大きさが違うのなんてあからさまにわかるぞ。
491 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 11:07:47 ID:qM69ckXX
ぜんぜんでかい物ね、載せ替えするならピックガードごと オーダーして交換だね。
492 :
ドレミファ名無シド :2007/03/22(木) 11:36:09 ID:qfHP9wWq
ところで、下倉楽器で見るとヘッドの木目が異常に美しく見えるのはなぜなんだぜ?
ライトマジックbyソノコ
画像見ただけでネジ位置が全く違うことはわかるが
495 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 11:28:14 ID:4pv22Hg1
4本もあるし
496 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 22:37:49 ID:jF3AMEJ+
皆さん、一つ相談させてください。 ジャパンのミッドブースト付ストラトをいただいたのですが、 ミッドブーストの癖が強く、なかなか自分好みの音になりません。 ジャキジャキさせたいので、ミッドブーストを取り除いてピックアップを レースセンサーから何か他のものと交換したいのですが、 そのようなことが可能なのでしょうか?
ミッドブーストしなきゃいいじゃないか。
498 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 22:50:43 ID:jF3AMEJ+
即レスありがとうございます。 その方法でミッドブーストが解除されるということは、 ピックアップをレースセンサーから載せかえれば 憧れのジャキジャキサウンドになるのでしょうか?
つーか、アンプやエフェクターのセッティングは色々試したのか?
>>496 初心者には使いにくいかもな。
俺はミッドブースト外してパッシブで使ってたけどペラペラな音になって余計使えない音になったから結局違うPUに変えたが
501 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 23:12:59 ID:jF3AMEJ+
色々試してみましたが、最近はこんな感じです。 高音域がしっくりきません。 BD-2(ブースター) ROD-880(メイン) 基本はトレブル7 ミド4 ベース7 マーシャルMG(部屋練習用)をクリーンで。 たしかにパッシブにするとペコペコになりますね。 ジャキジャキにするのにいいピックアップが あれば教えていただきたいです。
マーシャルのMGじゃ酷い音しかでないわな。 大きなアンプで試してみろ。
>>501 小型スピーカーじゃどこまでやってもモコモコだよw
そのアンプでジャキジャキするとスタジオやライブでは確実にペラペラのショッボイ音になる
504 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 23:26:37 ID:jF3AMEJ+
またまた即レスありがとうございます。 スタジオに行った時はJCM800使うのですが、 家ではちょっと辛いので。。 ネットで色々調べたらピックアップが問題なのかな と思っていました。いいアンプに変えるのがベストなのかな。 たしかフェンダーから20Wのやつが出てましたよね。 故障が多いと楽器屋の店員から勧められませんでしたが。
宅練ならアンシミュにヘッドフォンがいいぜ
506 :
ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 23:44:36 ID:jF3AMEJ+
ご意見ありがとうございました。 アンプシミュってPODとかですよね。 よく言われているデジタル臭さと 値段の高さだけが気になりますが。 一度試奏させてもらってきます。 しかし、5万円はするなぁ。。
アナログならサンズを試せ
508 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 00:06:15 ID:t/OfWXQc
帰れ
509 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 00:12:54 ID:ozIlzOpt
サンズアンプですね。わかりました。 比較的安くで取引されているみたいですね。 スタジオのJCM800対策は、もう少し勉強します。 以前使ったときは、プリアンプ?の設定がよく わからず、音がこもってしまったので。
アンプ使いこなしてはじめてPU考察だろw 順序間違ってるわ
511 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 00:19:18 ID:ozIlzOpt
おっしゃるとおりです。 マーシャルのアンプはセッティングが難しいw ストラトのいいところ引き出したいです。
QY100をヤフオクで3万くらいで落とせ。 これめちゃくちゃ練習できるぜ。
ありがとうございます。それはシーケンサーですね。 あまり知識がないので、どう使っていいのかわかりませんが、 初心者が使うメリットとしては、どういうところでしょうか。 因みにインターフェイスはいただいたUA-25を使用しています。 でも、まだ全然使いこなせていません。。
あきらめてテキスペもののギターにでも換えたほうが早いんじゃね??
楽天の目玉商品のShowmaster買おうと思うんだが、どうだろうか?
Bodyは Basswood, with Carved Flame Ash Topになってるがフレットが銅かもな
517 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 20:13:11 ID:Ap6CrR9l
>>515 それ、フェンダージャパンじゃないでしょ?
楽天のが見れないけど、多分、フェンダーコリアだよ
コリアなのか?俺が気になってるのは値段相応の価値があるかどうかなんだが
どう考えても愛馬かグラスルーツ・フェルの土俵だもんなショウマスターのジャンルは
テキサススペシャルが一番スタンダードなPUですよね。 そんなに変わるものなのか試奏してきます。 実は、普通のストラトは弾いたことがなかったりするので。
522 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 21:19:36 ID:dulEea/E
Nシリアルのブラッキーを貰ったんですが、ネック側PUのトーンに 何かスイッチが付いているのです。これ、なんですか? 音はストラトの音じゃなくて、中途半端に太い音。 くれた人はクラプトン好きな人でほとんど弾かず保管だったようです。 普通にストラトの音が欲しいんですが、PU交換すべきでしょうか?
523 :
ドレミファ名無シド :2007/03/26(月) 21:45:19 ID:5YMaiyrx
最近になってDMCが気になってきた。ストラトなんだが、結局DMCってどんな位置づけというか評判ぶりなの? そんなに好評ってワケでもなかったがw
ディマジオの音がします←いやマジで
>>522 MIDブーストのON/バイパスだと思う
後から増設したんじゃないかな
そのギターはその音(回路)が特徴なんだから外さないほうがいいよ
宅録趣味な人ならギター何本あってもいいんだろうけど
いつかオールインワンギターが欲しくなる、その時にそのギターは活きるよ
ST62-80TXのチャーモデル欲しいんだけど、あれいかが? 誰か持ってる?
527 :
ドレミファ名無シド :2007/03/27(火) 23:21:00 ID:sRT8DN6X
いかがって、ただの色違いだろ
漏れはST-50のキモネジモデルほすぃ
>>525 TBXのセンタークリックの事だと思うのだが・・・
最近メヒコスレの方がのびてるな。ここ人減ったよね
楽天のコータストアってとこでst62-105dmc&st57-105dmcが 64050円で売ってるけど安すぎじゃない? 新品特価扱いだけど付属のギグバッグが付いてこないとか そおゆうオチかな?
メヒコは一種のゲテモノなんだけど、それゆえの愛着がわくんだよな。 自分はJPN、MEX両ユーザーなんだけど、ほとんどメヒコ使ってる。
>>532 前にそこでギター買った事あるけど
ケースは付いてきた。フェンダーは知らん。買う前に聞いてみな。
とりあえず安い事は安いんだが
あんまり店のクオリティはよくなかった。
微妙にB級品っぽいのが送られてきて交換したし。
ST62G-85TXイイ!トレモロブロックがスチール製なんだぜ。センターPUが逆磁に なってるのは流行りなんだろうが、嫌なんだぜ。ペグは安物だからGOTOHに替えるぜ。 どうせなら指板も305Rにしてジャンボフレットにしてくれたら良かったぜ。
>>534 レスどうも
商品不良の有無と付属品について問い合わせてみたら取り寄せ商品なので
完全新品ですとの返事が。ギグバッグについては無反応w
やっぱこうゆうのって自動返信なのか・・・
532さんが交換したのは最初のよりは良い状態でしたか?
おれか? ST62G-85TXじゃあダメだ、俺には太すぎる。
>>537 なんだおまえ、太い音は嫌だってのか。カントリーのひとか。
そう言われてみると確かにジャンルを選ぶギターっていうかSRVのマネ以外
おことわりだなコレ。
>>538 おれか?
ネックのことだ。音は太いに越したことないな。
ところで、スポーツ自転車乗らないか?
今日はえらくゴキゲンだなw 石井ちゃんw
>>536 交換品も「まぁこんなもんじゃね?」って感じだったよw
やっぱ通販だから・・・どんな奴が送られてくるかこっちにはわからんし。
納得できる買い物したいなら高いと思うけど
近場の楽器屋行って買うしかないよ。実物確認して。
>>541 そうですか。。。
ST62-105DMC試奏した時これいいなって思いつつも金なくて
安い通販で買おうとしてたけどやっぱ個体差とかありますしね。
金貯めてから楽器屋行って買います。参考になりましたm(_ _)m
最上位機種のDMCシリーズは、作ってる工場が違うらしい。 だからいいとは言えないが、作りが違うことは確かみたい。
>>544 デマかも。とりあえずベース買ったお店では、そう教えてもらった。
546 :
541 :2007/03/29(木) 01:52:06 ID:jfFCt5ay
547 :
腐れ30男 ★ :2007/03/30(金) 07:58:59 ID:???
ST62-78のSunburstとミントグリーンの色だけみて惚れてしまって 買っちゃおうとしてるんですが、大雑把で構わないんですが 特徴とか、ここ最高よ!とかここは駄目なのよ〜とか お母さんみたいに教えて頂けませんでしょうか。
>>547 特筆するほど良い所も悪い所もないんじゃないか。
強いて言えば、テキサススペシャルは好みが別れるくらいで。
普通に使うのなら十分だと思う。
個人的な主観だがフェンジャパはPUのみで鳴らす感じだからテキスペがダメなら 後から交換すればいい。
だったらエドワーズのほうがいいじゃん。 さいしょからダンカン付いてるし。 ジャンボフレットで弾きやすいし。 塗装薄くて鳴るし。 フェンダーPU付きが欲しいからフェンジャパ買うんだろ?ちがうか?
ヘッドにFenderって書いてあるのが欲しいんじゃないか?
>>552 おお、かっけー!ご購入おめでとうございます。
で、あとでピックガードを黒の3プライに替えるんだよな?
これ写真じゃわかんないと思うんだけどピックアップもピックガードも 綺麗なミントグリーンなのよ。これは手を加えないで暫くそのままで使いたい。 これ買うまでにアメデラHSSだのエリックジョンソンモデルだの ダンカン搭載だのやまほど弾いたんだけど、全然これでええやんけと思った。 フェンダージャパン最高。もうフェンダーは日本製しか買わん。 凄いちゃんとしとる。
テキスペはホントにれいう゛ぉーんの音しか出ないな…
なんでフェンジャパのボディって変なところで継いであるんだろう?
変なところとは?
ST57-66us買ってきた リアの音シャリシャリしすぎて使いにくい^^;
Fenderはセンターでは張り合わせないっていうよね。
>>558 PUの高さ調整とAmpのセッティング頑張れ!
多少金属感あるのは仕様だよ。
あとセンターも生かそう!
センターよりずらした方がブリッジが合わせ目をまたがないから良いんだとか。
ネックポケットの強度を考えると、センターでは張り合わせないだろ。
3Pの場合はブリッジを回避するのが普通
fender初心者のこの俺にシリアルナンバーで何が分かるのか教えてください
>>568 すまん
なるべく早く知りたかったもんで、
試しにググってみたらすんなり出てきてワロタよw
製造年か…
よかったな。
>>559-564 フェンダーのセンター避けも理にかなっていると思うけど
一方で工房系オーダーSTなんかではあくまで音の伝達上での木目
(トラ目、玉目とかではなく柾目、追い目といった目の流れ。)
を重視する立場のビルダーはセンター2ピースを推奨することが多いらしい。
フェンダーのボディで柾目なんてみたこと無いけど、あるのかな? ネックはあるみたいだよね。
ジャガーベースかっこいいな・・・
ジャパン純正のテキサススペシャルをカスタムショップのテキサススペシャルに交換したらもっとナイスなストラトトーンになったりするわけ?
kamone
DATO IINE
なあ、57(62)ST-78(80)TXあたりのモデル買ったら常識的にやった方がいい改造ってある? 交換した方がいいパーツとか。 ナットとかはどう? 換えなくて良さそう??
ネックとボディ換えた方が良いよ。
>>577 どうしても交換が必要なのはペグだな。よっぽど丁寧に扱わないと、すぐバカになる。
加工ナシで付けられて精度も耐久度も段違いのgotohのクルーソンタイプがオヌヌメ。
ナットの精度は微妙。試奏で各弦をおもいきりチョーキングしてみて鳴かなければおk。
あとは好みなんで、hiraken's webさんとかを参考に汁。
>>577 改造よりもまず自分に合ったきっちりした調整が先だろ。
Alder BODYとAsh BODYって どうちがうの?
違うよ。全然違うよ。
木材スレにでも逝け うんち
>589 オマエみたいなマザーがいるからマザコンがよろこんで来るわけだろうよ
omaera otituke
594 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 01:37:10 ID:hUrJwxQJ
age
595 :
ドレミファ名無シド :2007/04/04(水) 12:33:18 ID:6BxMtn8I
unkotabetoke
>>579 フェンジャパ、USA共にクルーソンタイプは最初から後藤ですがな
後藤でダメだったら、どこのペグも買えない。
>>596 うそーん、マグナムロックもHAPもついてないやつに替えてるけど、精度が
あきらかに違うぞ。USAは知らないけど。
ヒント:ギヤ比
東日本で販売されているFenderギター・ベースのガム付きおもちゃ。 シークレットって何が入ってるの? 当たった香具師いる??
シークレットには期待しない方がいいぜ そんなにたいしたものじゃないらしいから
>>600 シークレットは60周年記念モデルらしい。
うむ オクに出てたな
>>599 まじか。じゃあおまいらずっとノーマルのまま使ってるの?新品買って2ヶ月くらいでペグ全部ガタガタに
したのって俺だけ?替えたヤツはもうかれこれ8年くらい使ってるのもあるんだけど、グレードの問題なんかのう。
今日楽器屋で見かけたST62-80TXほすぃ。
st65-83txを使ってる人はいないんだろうか
607 :
ドレミファ名無シド :2007/04/05(木) 11:41:48 ID:56S34jyL
>>600 俺はレスポGTだったよ
PAFかな?
これならP90搭載がよかった
608 :
ドレミファ名無シド :2007/04/05(木) 15:32:36 ID:gthVNRtw
今しがたkeyさんでTN72-93 (NAT) 買ってきた。 TN-HUMBACKINGかぁ、、PU換えられないんだよな。誰か変えた人おるか? まぁ、歯槽したらトレブル強めって感じだったな。 フロントのクリーントーンは惚れたね。
>>600 西日本でも扱ってる店もうあるでよ。
ヒント:全国チェーンの○○きや。
すがきや!?
>>610 「ヒント」って書いてあんじゃんw
いきなり「答え」じゃないっつーの
612 :
ドレミファ名無シド :2007/04/05(木) 22:53:31 ID:rpaWsjIj
成毛滋が死んじゃったよぉ〜! まじ悲しい。。。 追悼でまた昔みたいにミディアムスケールのストラト出してくれ。
ジャパンの買え
あれ?ここ、ジャパンスレか。。。ミディアム、今、出てないの? 俺、ショート持ってるけど凄く良いよ。ネックもボディの鳴りも。 あれで、確か4万しなかったから、偉いよジャパンは。 弾かず嫌いの人は、一回ジャパンを弾いて見るべきだね。
ミディアムスケールのストラトって消えたんだっけ? あれは良かったのに・・・。
つサイクロン
>>612 オイッ!
貴様っ!
エイプリルフールは、とっくに終わったぞ!!
それに、ウソには言っていいウソと、悪いウソがあるぞ!!
で、ウソだよね…?
。・゚・(ノД`)・゚・。
死んだみたい。ウィキペディア参照。
619 :
617 :2007/04/06(金) 00:43:38 ID:GASHfcxe
ここでキャップなんて初めて見たw
>>618 うん、今日は新聞もまともに読んでいなかったから、あの後すぐに調べてみたよ。
某師範代のところにも書いてあったね…
漏れは後期パープルエキスプレス世代なんだけど、本当に悲しいというか、寂しい…(´;ω;`)
もう一度、Dr.シーゲルと古川くんの絡みを聞いてみたかったな…
おれのグレコも泣いてるよ・・。
621 :
ドレミファ名無シド :2007/04/06(金) 01:25:26 ID:HrgFhi4b
成毛さん、俺、そんなの認めないからね! やだよ、死んじゃやだよ、うわ〜ん!!!
流れぶった切ってすまんが
>>608 新宿の特価品?
フェンジャパのUSEDって人気あるね! すぐ売れちゃうから困るよ。
624 :
ドレミファ名無シド :2007/04/06(金) 12:50:00 ID:+k4aJMeK
フェンダーのベースマンに突っ込んでじゃきじゃき言わせたいんだがオススメのストラトある?
54か57のTXじゃね?
TL62Bで歪ませた時に鳴らすと歪みと共にボガーッという雑音が出るんだけど、 ピックアップの故障?
>>626 ハムノイズの話だろ?ノイズリダクション使うといい。俺はrocktronのhushペダルを
アンプのsend/returnにかませて使ってるが、なかなかいいよ。完全にノイズがなくなる
わけじゃないけど、耳ざわりな部分はなくなる。ISP technologiesのdecimatorなんかも
良いんじゃないかと思う。
音が変わってもいいんだったらピックアップをハムバッカーに付け替えるのが
一番効果的だな。スタックハムのやつなら改造ナシで取り付けられるよ。
>>627 丁寧なレス有難うございやす。
やっぱしテレでジャキジャキ言わせたいという事でノイズリダクション、試してみたいと
思います。
629 :
ドレミファ名無シド :2007/04/08(日) 02:14:07 ID:NCS66UoH
AGE
ギターにシールディング加工をして、 根本的にノイズが出なくする方法もあるぞよ
特にピカチューのシールがお勧め!
ST62-105DMCかST62-78TXが欲しくなってきた。 ST62-78TXなら色を選べるが……。 ST62-105DMCもピックガードはエイジドだったっけ?
633 :
ドレミファ名無シド :2007/04/09(月) 00:11:08 ID:p5ZZo3Jn
7万2千定価のを店で買っても2割は引いてくれて5万8千 PUは定価で書いてるがこれ音屋で8800で売ってるなw 希望落札価格: 63,000 円 ボッタクリです
知り合いの親父さんからJVシリアルのストラト3万で買ったんだけど ST57-65・85・115の見分け方ってある? あとラッカー塗装とポリ塗装の見分け方を教えて欲しいです。
>>635 >あとラッカー塗装とポリ塗装の見分け方を教えて欲しいです。
手で触れば分かるよ。解らなければ楽器屋行って両方触れ
>>532 今日見たら、もう83,790円になってたよ
>>635 JV期のバリエーションは、55・70・85・115
鑑定してやるから次の問いに答えよ
@PU:ポールピース断面の線の入り方と裏側のボビンの色
A内部配線:セレクタスイッチ側面の文字とコンデンサの色
B塗装:爪で引っ掻くように触った感触
>>638 俺のもお願いします。
@よく解んないけど、PUは裏が黒、
A配線は青が多い、コンデンサーは黄色っうか茶色みたいな感じ。
B爪でツーっとやるとツルツル。
ネックデイトは5、7、82だから、82年5月7日生まれ
シリアルはJV0096×
お願いします。
価格改定前のST62-75TX衝動買いしてしまった。 付属のケースはもうちょっとどうにかならんのか…。 さて、もう遅いし明日バラして調整すっかな。 テキスペの音が楽しみじゃ。
641 :
ドレミファ名無シド :2007/04/10(火) 19:08:58 ID:k+4MGczN
>>609-611 結局どこなんだ?
つーか皆あのおもちゃ興味ないの?
赤バージョンのストラトがないのが残念orz
643 :
ドレミファ名無シド :2007/04/10(火) 21:13:32 ID:bT1jrR7M
>>642 ありがと。
専用すれ知りませんですた。
赤のストラトなら俺の膝枕でぐっすりだよ 昨日晩激しかったからな
645 :
ドレミファ名無シド :2007/04/10(火) 21:19:11 ID:bT1jrR7M
orz
646 :
638 :2007/04/11(水) 00:02:19 ID:YkHZJJbE
俺のJVもよろ ピックアップ裏は黒 配線は白と黒と青 スイッチにはDM30と書いてあるような… ボディは爪でやるとツー
648 :
638 :2007/04/12(木) 01:31:04 ID:qr2ywMKZ
>>647 >>639 との違いはなさそう
たぶん55。
JV期のUS製PU搭載は70・85・115だがボビン裏は黒ではない。
その後のテキスペとは別物で、リード線もクロスワイヤーではない。
ポールピースの切断面が木の年輪の様なら国産。
セレクタスイッチDM30は国産品、非115。
ラッカー塗装は85・115だが、爪を立てるとやや引っかかる感じ。
70と85の違いは塗装だけなのでこれが一番判断が難しい。
JV期に限ってはネックポケット内のスタンプで判断できる場合もある。
この時期の55はバスウッドと並行でアルダーボディーも生産しており、
品質、出来上がりの良し悪しで55から115まで使い分けてた模様。
詳しいね。(^^)
当方所有のAシリアルは楽器屋のオーダー品だったせいか ネックポケットの所にサインペンで型番が書いてあったなぁ
651 :
ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 15:33:59 ID:cz90n312
既に60年代のカスタムを持ってるんだが、突然テレが欲しくなり、 先週から楽器屋のハシゴして試奏しまくり。 どうせライブで乱暴に扱うんでって、10万ぐらいのグレードを30本以上は弾いたかと。 USのHIGHWAYシリーズは指板フラット過ぎで、まあ弾きやすいんだが 音も色気もあんまなく、STANDARDテレも仕上げが雑でド新品の音で萎え。 店員がメヒコがいいってんで手渡してもらったら、何だコリャってぐらい重い。 3本アッシュのメヒコ弾いたが、全部クソ重かったし音もやっすいFenderってカンジ。 あんま眼中に無かったジャパン弾いてみたら、まあボディは軽くて木目もキレイな 2ピースアッシュだけど、最初に握った感触はフレットは細くて低過ぎだしRキツい。 でも好きな太めのVネックなんで音出してみたら、これが想定外にエーでないの。 PUはテキスペで、生音もボディにビンビンかえってるし、結構枯れた太いトーン。 カラーは結構薄塗りのポリのホワイトブロンドで、慣れりゃカッコいいかも。 キツい指板Rも、元々弦高上げるほうなんでまあエーか。しかしフレットは×。 ってんで、同じモデルを4本ぐらい色んな店で弾いて、結局それ買った。 電装まだ見てないけど、配線やポッドひどかったら直すつもり。 でも現状でかなりいい音出てるんでとりあえずいいか。 モデル名はTL55-88TXとかいうやつ。 今思えばHistoryも試せば良かったと思うが、まあ満足しとる。 フェンジャパ買う事になるとはなー。やっぱ気に入ればそれが一番やね。
>>648 鑑定どうも。
ネックポケットには赤いインクでBかな?
突然テレが ハシゴ 乱暴に扱うんで フラット過ぎ 色気もあんまなく、萎え。 店員が 全部クソ 眼中に無かった 握った感触は 好きな太めの ボディにビンビンかえってる ブロンドで まあエーか。 結局それ買った。 まだ見てないけど とりあえずいいか。 モデル も試せば良かった 買う事になるとはなー。
>>652 、653
ちょっと意味フメイ。Macだと読めるんだがWinだとダメなの?
657 :
ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 22:55:25 ID:0xWtCGRG
テレキャスってどんな音するのかな
658 :
ドレミファ名無シド :2007/04/13(金) 02:21:05 ID:Vy3kTj9u
長文日記乙
659 :
ドレミファ名無シド :2007/04/13(金) 08:52:01 ID:PWHpjMRf
651; それはテキスペがいいからでわ? でもTL55-88TX漏れも弾いた。結構いい。 木目の個体差はありそう。メヒコ買うならこっちか。
この前ST57-78TXを買いに、行ったらST57-66USも置いてあった。66USは ボディの表記がバウウッドだけど、ベテランのリペアさんが「この木目 はアルダーじゃないかなと」。たまにそういう物が入荷する事あるらしい。 家に帰ってしげしげ見たが、確かにアルダーぽい。 PUも別にテキサス〜に拘りなかったし、試走した感じも良かったので、 T57-66USを購入した。カラーは2STね。 ST62-87TXも試走したが、これもとても良かった。
テレキャスベースって 新品だと Stingモデル Green Dayモデル 以外にない? バックホーンの岡峰のってヴィンテージ?
スペック表にはバスウッドと書いといて実はアルダーなのか。 そんないい加減なメーカーあるのかよ。 販売したヤツが間違えたんじゃね?
そもそも2STって?
664 :
660 :2007/04/13(金) 12:27:01 ID:XSjG1Wot
すまん2ST→2TS
>>660 ST62-87TX? ST62-78TXじゃないの?
666 :
663 :2007/04/13(金) 12:54:38 ID:dH2tsl+0
ST57-66USに2TSってあるの? アルダーのST57-78TXにはあるみたいだけど。 ショップのオーダーカラーとか? 俺も含めて誰かがどこかで勘違いしてる気がする。
667 :
ドレミファ名無シド :2007/04/13(金) 14:25:12 ID:PWHpjMRf
651っす。続報。 昨夜全バラしてみた。250kのポッド小さいね〜。 配線はしっかりしてるんで、まいっか。 ネックポケット加工も思ったよりいい。 ナット溝彫ってオクターブ調整とPU高さ調整して、 ブリッジ密着させてレバーSWをCRLにとっかえて 0.11〜の太いゲージ張ったら、こりゃあイイ。 64年製カスタムに負けないぐらいイイね。 なんだーフェンジャパ結構ヤルじゃん。 今までナメてて悪かったな。
668 :
ドレミファ名無シド :2007/04/13(金) 14:27:23 ID:EOaG/t3+
669 :
660 :2007/04/13(金) 17:35:04 ID:XSjG1Wot
またまた訂正。
T57-66USを購入した。カラーは2STね→ST57-66USを購入した。カラーはT
(タバコサンバーストです・・・)ほんとにすいません。
でもボディはたぶんアルダー。家にUSAのアメスタなんかとに比べると
目がはっきりしているし。
とりあえず音には満足しているので、バスでもアルダーでも良いのだが。
>>665 ST62-87TX?
エイジブロンドのアッシュボデイだったよ。今回俺も初めて物は見た。
670 :
665 :2007/04/13(金) 22:28:02 ID:cVbSpJfQ
>>669 あー、あのエイジドブロンドのかぁ。
アッシュだとアルダーのST62-78TXと若干音が変わってきますか?
キュインキュインした音のほうが好きな人間は
DMCよりもTX搭載のを選んだほうがいいかしら。
DMCはかなりキンキンした音だった。俺ロン・ウッドマンセーだったから ST57-66USにしたけど、ST62-87TXはスト独特のトレブリーな感じはなかった。 芯があって、まろやかな音だった。上手くいえないけど・・・ キュインキュインした音っての分かりませんが。 DMCはかなり個体差が多いそうなので、実際に試走すべきでしょうね。 店員さんが言うには初期ロットはあたりが多かったらしい。 久しぶりに、フェンジャパ色々弾いたが、一時のような塗装が厚くはないよう ないな印象受けた。ネックのRがきついという話良く聞くが、きっちり調整 したのは特に弾きにくいという感じもなかった(最近フラット指盤ばかり 弾いてたので) ながながすいません。ちら裏で・・・
672 :
ドレミファ名無シド :2007/04/14(土) 15:37:21 ID:2BcxIoHI
フェンダーの今年のカタログってどこで手に入る? 楽器屋行けばおいてあるかな?
楽器屋行って試奏すれば、 カタログ+店員のお姉ちゃんの名刺ゲットできる
郵送もしてもらえるよ。
CRAFTED IN JAPANとMADE IN JAPANの違いはなんですか? 教えてエモい人
>>675 いくつかの仮説はあるが永遠の謎。
1.CRAFTEDは丁寧に組み立てたと言うことを強調したいためMADE INから変更したという説。
2.CRAFTED IN` JAPANは国内専用、MADE IN JAPANは輸出も可能という説。
3.海外でほとんど作って日本では最後の仕上げ(検品?)だけという説。
結論は出てません。よくわかりません。
フェンダージャパンの回答
1997年に米国FENDER MUSICAL INSTRUMENTS社からの指示により
原産国の表示をMade in JapanからCrafted in Japanに変更しました。
いずれの表示の場合も日本製ということにかわりはございません。
以上、ご参考まで。
よろしくお願い致します。
敬具
フェンダージャパンサービス
最近テキスペJapanを買ったんだけど。 あちこちのネジがバカになってて何だかねぇ。 ピックガードとか裏蓋はいいとしてペグはマズいよね。 今日弾いてたらストリングガイドが飛んでいった。(^_^;) まだ買って一週間やから直してもらえるよね?
679 :
ドレミファ名無シド :2007/04/15(日) 23:16:12 ID:qJa7Phf4
>>675 Crafted in Japanにするとフェンダージャパンの製品を
アメリカのディーラーが輸入する時に関税が安くなるため。
日本製品(Made in Japan)と日本製のアメリカライセンス品(Crafted in Japan)では
関税率が違う。それだけのこと
>>680 音に不満がなければどうでもいいから皆気にしないw
作り手じゃなければ音だけで判断するしかないんで3の真相はわからんよ
682 :
ドレミファ名無シド :2007/04/16(月) 00:50:36 ID:qFdvO5uB
TLAC(テレのエレアコ)やPBAC(プレベのエレアコ)ってどうよ?
サンバーストなのに継ぎ目がすごいなw
ストラト総合スレでスルーされたんでここで聞きます。 フェンジャパの中古ストラト買ったんですが、PUの種類がわかりません。 特徴は1弦側のボビン裏が3つとも青く塗ってあります。 テキスペかUSAビンテージだと思うのですが、見分け方があれば教えてください。
じゃあこっちもスルーの方向で
作楽板は500レス前の質問や2ヶ月前の質問にも レスがあるから短期なマルチはやめたほうがいいぜw メーカーに聞いたほうが早いww
継ぎ目がだよな・・・その為か特価だったwww で、今ちとぐぐったが左右がアルダーで真ん中がぽい。こういう事ありかyo! 明日神田に電話で問い合わせする。結果は後ほど報告するぜ。
>>686 スルーされるのは誰も知らないから。
ポールピースの着色に法則性はなかったはず。
テキスペとVitageを外見で識別するのは難しいと思う。
>>690 木目のみでアルダーかバスウッドかを見分けるのは無理じゃね?
ネックを外してみて赤みがかっていたらアルダー、白っぽかったら
バスウッド、緑がかっていたらポプラだったような。
あと、ボディーに91/12と書いてある俺のTL52-70(当時)にも
同じプレートが付いているよ。
>>690 アルダーとバスウッドを混ぜる訳無かろうが。 無駄な時間を取らせるんじゃないよ。
アルダーとバスウッドの判別は木目みればすぐ分かるよ。 分からないのは吊るししか見たことの無い人の経験不足。
>>695 じゃあんた
>>683 がアルダーだと自信持って言えるのか?
どう木目違うか教えてくれ。俺は正直分からない事が多い。
>>696 >>683 はずばりアルダー3ピース!
アルダーの木目じゃん。
違いを知りたきゃオーダー可能な店行ってボディ材何点か見せてもらえ。
木目の説明するより実物見たほうが早い。
↑ そうなんだ。俺は693氏のような見分け方だと、なんとなく分かる。 今度大ボスでボディ材見せてもらうよ。
700 :
通りすがり :2007/04/16(月) 21:07:51 ID:Afwe2/wz
683は確実にアルダーでしょう。 木目とは別に黒い線が所々スッスッって入ってるでしょ。 良くアルダーに見られるんだ。 699のは..良くわかりません。バスウッドにしては木目 が目立つし。でもこれって、どこのだろ。ブリッジのコマ に文字入ってないし。ごめんなさい
701 :
699 :2007/04/16(月) 21:19:08 ID:FXckxb6M
702 :
700 :2007/04/16(月) 21:49:33 ID:Afwe2/wz
あ、そういうのです
703 :
699 :2007/04/16(月) 22:14:50 ID:FXckxb6M
実はこれST-50です(バスウッドって事になってる) 3ピースで、左右のピースにはこんな感じの黒い線がありました。 もしかしたら真ん中だけバスウッドで左右がアルダー!? 得した!のかなぁ・・・
>>699 どこのストラトですか?
メイプル指板で3Pピックガード、3TSで
アルダーボディ、メーカー名ナシのスチールサドルって、なぞ?です。
単純に興味がわいただけなので、スルーしても大丈夫です。もしよろしければ教えて。
705 :
704 :2007/04/16(月) 22:18:36 ID:/JEInIrB
>>703 絶妙なタイミング(ノ_・。)
是非スルーお願いします。
>>703 そのボディがアルダーと知ったら、昨日より今日の方がいい音出せる?
得したとか何とか、そういうことじゃないと思うよ。
>>636 火を放って地味変も腰抜かす勢いで燃えたらラッカー
何も起こらなかったらポリ
ポリ塗装って燃えないのか
709 :
638 :2007/04/18(水) 23:02:54 ID:UNAaxAKE
>>707 ラッカー=ニトロセルロースバインドじゃないだろ
近年物はアクリルバインドも多いぞ
本家オールドもキャンディアップルレッドはアクリルらしい
710 :
ドレミファ名無シド :2007/04/19(木) 11:57:52 ID:XRkDwnd3
ST62-70TXってどうですか?
711 :
ドレミファ名無シド :2007/04/19(木) 11:59:11 ID:XRkDwnd3
すまんST62-78TXでした。
大部分は木材
僕は音だけ聴いても塗装の違いが分からないから何でも良いや。
新潟の寒暖の激しいとこだからポリの方が楽でいいや
52'Telecaster Thin Laquer(BTB)の最後の(BTB)ってどういう意味ですか?
>>715 B・・・バカ
T・・・と
B・・・ブス
というわけで、
ドラゴン桜よろしくバカとブスは東大へ行けって事だ
717 :
ドレミファ名無シド :2007/04/19(木) 19:05:12 ID:BQqRTEjN
>>717 TLカスタム・デラ専用のPUじゃないと無理ぽ
というか1年は純正楽しもうよ・・・マジな話
>>717 一般的なリプレイスハムバッカーを載せるには多分改造が必要
>>711 最近買ったんですけど普通です、凄く普通。
テキスペ良く歪む。歪み過ぎるくらい歪む。
ノイズもそこそこあり。
なんとなく値段以上の何かはありそうな気はする。
(試奏で30本くらいアメデラから
HSSからST-50まで弾いて結論これになったへたっぴな僕の印象でございました)
そうそう、テキスペ歪み過ぎじゃない?
うん。適度にクランチとかどうやってもできない。 ガシャコーンと歪む。何やっても歪む。 だからそういうの好きな人にはいいかもしれない。 歪まないストラト使ってたから非常に便利に使っております。 がびーん!って歪むよ。
>>717 ネジが片側に二本あるのはハムバッカーの角度(傾き)を調整するため。
普通のネジ一本のピックアップを取り付ける場合、元々の2つの穴の間にネジ穴を開けるだけ。
ピックアップの間のネジは、ピックガードが浮いてくるのを防ぐためのもの。
浮き防止のネジはジャズベースのピックガードにも見られる。
724 :
ドレミファ名無シド :2007/04/20(金) 04:38:51 ID:L8ylZ4L3
あげ
で、プレイヤーの裏表紙のやつどうだった?
今日楽器店でテキスぺ搭載のストやテレを試走したが、確かに
固体差の分かりにくい位にテキスペ個性は強いね。
結局古いテレとストにヴァンザンドかダンカンのアンクティに交換
する事にした。
>>718 俺もそう思う。以前試しに弾いたがよかったよ。電装関係の交換で十分
かなと。まあPU交換に制限あるけどあれはあれでバランス取れているのでは。
プレベ買ったら16000円くらいのカスタムケースついてきた すげえええ
食玩かよ!
ST57-78TX持っててブリッジ側PUがやたらキンキンするのが やだなあって思ってたけど、1TONEにしてトーンが効くように 改造したらフルボリューム、フルトーンでも心なしかマイルドに なった気がする。
通常トーン回路は完全にバイパスされてないから、そこでいくらか削れたんだろう。 いい耳してるね。
ホームページがなんか変わってたよ
なんだよ、期待して見に行ったらまた素人がダサいの作ったのかよ。ホームページビルダーで。 やりなおしだ、ちゃんとプロに頼んでこい。
ださすぎる。料金格安でいいから俺に作らせてくれ。
なんだ、また写真を拡大できないのか。 少しは、本家のホームページを見習えよw
俺の常用ブラウザだと表示崩れてやがる
>>736 俺はFirefox使いだが、表示目茶苦茶w
あれは、私が商用のホームページで初めてみた、ブラウザのフォントサイズを小に マニュアルで設定する事を前提にデザインされたホームページでございます。 フォントサイズに依存するデザインをする場合は、ブラウザのフォントサイズを変更 されても、フォントサイズが変化し無いように設計するのが常識だと思います。 そうでないと、ユーザの環境次第で表示が崩れてしまいます。 例えばUSAフェンダーのサイトのように、フォントのサイズをブラウザの設定で変更 しても、文字サイズが変わらないような設計にするのが、フォントサイズに依存する デザインのページの常識だと思います。
折角良いアンプを製作販売しているホームページなのに、残念でございます。 フェンダージャパンさんのためにも、早急にデザインと設計を改善した方が 良いように思います。 アンプのスペック表示部分も、フォントの設定を推奨の小にすると、小さ過ぎて とても見辛いです。印刷物とWebページは特性が違いますから、印刷物では 大丈夫な小さい文字でも、Webページでは同じデザインではよろしく無い事は よくあります。
>フォントサイズが変化し無いように設計するのが常識 >文字サイズが変わらないような設計 最悪な常識だな。 フォントサイズが変更されても問題が起きないように設計するのがベター。 それこそ一枚絵でいいんならWebページにPDFでも埋め込んどけ。
フォントサイズに依存するデザインだったらと言う前提の言葉を外すな。 意味が全く違うだろが。悪意を持っているのかお前は?
フォントサイズに依存するデザインって何だ? そのクソみたいな前提を投げ捨てりゃいいだけなのに、「フォントサイズが変わらないようにしろ」ってアホか。
フォントサイズをトップページで明記して指定していて、フォントサイズが違うと 表示が崩れる当該ページは、フォントサイズに依存しているデザインのページ だろが。何を言ってるんだお前は?
それは「デザイン」とは言わん。Web板行って同じこと誰かに聞いてみ。 だからさ、PDFでも埋め込めばいいじゃん。悪意持って突っかかってんのはどっちだよ。
746 :
ドレミファ名無シド :2007/04/25(水) 03:06:39 ID:2VwH6eOv
KEYオリジナルの Fender Japan KJB62USPR 試奏した方、感想お願いしますm(_ _)m
747 :
ドレミファ名無シド :2007/04/25(水) 11:40:42 ID:F2kCWza2
うわここにもキチガイキモネジが湧いたのかよ。 フェンジャパ馬鹿にしてるやつが来るな。 キモネジ死ね。
748 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 13:49:29 ID:ZmJb357U
Fender Japanのハム載ってるタイプって、 大抵がDRAG STARというピックアップなのですが、 このピックアップのキャラクターなどを、 試奏したことある方どなたかご教授願えないでしょうか?
749 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 13:57:26 ID:vjeDd4L3
>>748 ヴィーナスとジャグマスター使ってたけど。
結論、別にどうって事ない微妙なPU。
それぐらい印象がない。
750 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 14:03:39 ID:ZmJb357U
>>749 Vistaシリーズの頃のジャグマスにはDRAGSTARが載ってたんですね〜
現行のジャグマスはダンカンデザインのハムが載ってるようですがw
前に試奏したときに自分も微妙な印象があって、
なんか出力が無く、たまに出るアタック感がシングルにも似てるなぁって気がしたんですけど、
それでもハムとしてもシングルとしても中途半端なイメージがあったんですw
自分の弾いた物がたまたまそういう物だったのかと思い今回質問してみました。
答えていただきありがとうございました。
751 :
ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 14:07:56 ID:vjeDd4L3
>>750 まさに同じ様な印象だったよ。
ジャグマスもヴィーナスも10年近く前に買ったやつだから、あんま覚えてないけど。
両方、俺の中ではサブのサブってぐらいの位置付けだった。
vistaのジャグマスは結構いいと思うけどな。 PUとペグ替えれば。
ST54と57って音違うのでしょうか? あと、ラッカーフィニッシュって音に影響してくるものなのでしょうか?
>>753 アッシュとアルダーなら違う。でも近年のアッシュは木目も質もあんまし良くない。
あとネックシェイプがかなり違う。54はかなり尖ってて独特。
54も57もフレットが細くて低い。
アルダーの安い57を買って、スチールブロックのシンクロに換えるのが吉。
てかフェンジャパのストラトならアルダーボディーの62が一番良い。
755 :
ドレミファ名無シド :2007/04/27(金) 06:54:32 ID:Dl7d8EPP
ネジ臭い
Vシェイプのネックってどうしても馴染めないんだが、アレが好きってひとも 多いんだよな。握りこんだら絶対に手が痛くなると思うんだけど、バディガイとか ジミーボーンのシグネチャもVシェイプだったりするしなあ。握りかたのコツでも あるのかね。
>>756 そんな無理してVシェイプにしなくてもいいじゃん
自分に合ったギターが結果的にいいプレイができる
>>755 持ってる54、57、62のインプレしただけだが?
なんなら68と72のインプレもするか?
俺のと比べたいから 72のインプレくれ 糞コテっぽいらしいけど 参考程度に聞くだけだから、他スレでうんざりorまたか・・・。 って思ってる人には正直スマンかった
>>759 ボディーがホワイトアッシュと称してセンみたいな奴のだけど。
ネックは54、57、62に比べ幅が狭い感触。
つうか2oしか変わらないらしいけど、まともなUシェイプと緩い指板Rのせいか、
かなり細くて薄い握り印象。
3点留め(実は2点で下のは支えてるだけ)のせいか、
他年代の4点留めより鳴りは弱いかも(たぶん気のせい)。
偽アッシュでも一応アッシュ系特有と言われるガッキンみたいな音。
出音のバランスはアッシュ系ならローズ指板の方が合うのかも(たぶん気のせい)。
ブリッジは何故かデフォでビンテージがついてた。
ほんとの54年のネックバックは尖がっちゃいないがね
54,62とかモデルにこだわらずに現代版シリーズ出して欲しいな。Rがキツいのとロッド調整が難儀だからな。 Uシェイプの250Rでネックにロッド穴あるの出して欲しい
68は特徴はネックだけ。 72より更に幅が狭いつう触れ込みだけど、あんまし変わらんような・・・ でも確かにローEで親指がネックからかなり出るから薄いかも知れん。 54使ったあとだと、特にローコードで違和感がある。 立ち弾きで少しバランスが悪いのかも。気にならないけど。 あと、細いのにびっくりするほどネックが動かない。ローズ貼りより丈夫。 メインの54が季節でネックが動く癖があるんで。 買ってから1度もロッド回してない。 指板が貼りメイプルだから68はサウンドがブリリアント!なんて気のせい。てか嘘。 音の違いは個体差。何故そう言いきるかつうと、全部同じセッティングにしてるから。 あ、他のモデルよか値段高いけど、トレモロブロックがデフォでスチールだと思う。 フェンジャパのダイキャストブロックは単体で約230cなんだが、 スチールに換えようと外した時に計ったら確か同じ重さ(270c位かな?)だった。 まぁスチールブロック単体なら3千円で買えるんだけどね。
>>764 dクス。
68買って、豚モデルのピックアップのせます。ぶひ
766 :
ドレミファ名無シド :2007/04/29(日) 11:45:18 ID:eUHQKFuF
GWヒマだから。 ST54-100LSでも買ってくるわ〜。
767 :
ドレミファ名無シド :2007/05/01(火) 10:57:37 ID:6iG+Ii8E
すみません TL-45とTL-50の変更点について 教えて下さい
ST72ー66Uってどう?弾きやすさとかいろいろ
弾きやすさは知らんが銅じゃない
>>771 ネックは太い?
773 :
ドレミファ名無シド :2007/05/01(火) 18:06:03 ID:Ha3opuLR
>>772 幅が狭くてUシェイプなのが72シリーズ
72って幅狭いんの? 54=57=62=72>71>68だと思っていた。
流れぶったぎりすまん 東京の両国駅から浅草橋駅に行く途中に真っ赤なフェンダーらしき看板が見えるんだけどあれはフェンダーなのか? ちなみに場所は進行方向右側の鉄橋渡りきるちょい手前ぐらいからみえる。
山野楽器の本社でしょ
おっと、間違えた。本社は銀座だったね、輸入楽器部門が浅草橋。
UとCシェイプの違いが分からんのだけど、Uはかまぼこだよね。 CってRがキツいってこと?
>>778 簡単に言うと厚み、Uは厚い。
両方持ってるが、一触瞭然。
2万〜3万のストラトで良さそうなのないでしょうか 教えてもらえたら狂喜乱舞します。
781 :
ドレミファ名無シド :2007/05/03(木) 22:00:05 ID:EBoNdkLf
>>778 Cシェイプは指板面からネック側面にわたる部分が少し丸めてあるような感じがする。
指板のRは関係無いよ。
782 :
ドレミファ名無シド :2007/05/03(木) 22:09:21 ID:FsJHvls2
じゃあVは?
最近ST62-78TX買ったよ。やっぱいいね、ストラトは。 弾きこなすのが難しい。
弾きこなすのが簡単なギターなんてあるのか?
単刀直入に聞くけどレギュラーラインのUSA製と日本製ってかなり違うもん? USA製の方が断然日本製よりもギターとしての質が良いの?
ぶちゃけ歴然とした差は無いと思う
>>785 自分で弾いてみて、違うと思えば、良いと思う方を買えばいいし、同じだと思えば
安い方を買えばいいんじゃない?
もし実際は全然違っていても、自分で違いが解らなければ、不満に思う事もないから、
解るようになってから買い換えればよいだけ。それも貴重な経験。演奏を聴く側は
不満に思う人もいるかもしれないけど、それがそのギタリストのサウンドメイキングの
実力だからね。
私はそれで何本買い換えて来たことか。でも自分のエレキのサウンドの造詣が深まる
に連れて、エレキをグレードアップして行くのも楽しいもんですよ。
788 :
ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 10:32:17 ID:Np+L2FlZ
( ゚д゚)、ペッ
それと、造詣を深めるには、良い物を経験しないと深まりません。 自分の知らない世界は、いくら時間が経過しても、知らないままです。造詣は深まりません。 時間軸は関係無いです。 そう言う意味では、エレキの造詣を深める事は、以前よりも難しくなっていると思います。 ユーザのレベル以上に製品は育ちませんので、老婆心ながら残念な状況です。
790 :
ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 11:05:14 ID:Np+L2FlZ
わざと嫌がらせしてるんだな・・・ 悪質な
サウンドの評価が厳しいプロミュージシャンの間でも、最も多く利用されて来たと 思われる本家オリジナルのエレキが、何百万もする時代です。 以前は結構普通のショップでも店頭で気軽に試奏できましたが、今はそんな状況 では無いです。とても残念な状況だと思うのは、私だけでは無いと思います。
ギターを鳴らす事が出来ないくせに ギターのサウンドを語るなよ。 あんたの知らない世界の話だぞキモネジw
エレキに利用する木材の原価そのものは、そんなに高価なものでは無いです。 そんなに複雑な構造でも、高価なハードウエアが必要な製品でも無いです。 ここ何十年間も、国産メーカーのエレキの動向を見つめて来ましたが、とても不思議 なんです。意図的に差別化をしているのではないか?と、最近思うことがあります。 設計や技術や材の仕入れノウハウなどは、みようみまねで本家をコピーしていた時代 とは、もう状況が全く違うと思うんです。
誰か キモネジ隔離スレに誘導してあげて。 ID:lA2JXnN+ お願いします、頼むから黙ってろ。
100万近くする本家のエレキだって、製造原価は幾らだと思います? それを考えると、とても不思議なんです。
なんだなんだ、有名人なのか。すごい釣りっぷりだな。 ここは荒らさないでよ。
797 :
ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 11:46:52 ID:yyV8xDS/
何でこんなユーザの率直な意見が、荒らさないでになっちゃうの? 訳わからん。
おれがネジスレに、こっちには来るなってカキコしたからこんなに粘着してるんだよ。 裏目に出た。住人のみんな、本当にごめんな。
あっそ。 意図がみえみえじゃん。
なんでこんなに嫌がらせ受けなきゃなんだいんだよ・・・・ みんな、本当にごめんな。 みんなもIDあぼーんで完全無視とスルー徹底たのむ。
恐らく、どうすれば本家の100万近くするエレキと同じレベルのサウンドを出せるかは、 解っているし、そのノウハウもあると思うんですよ。もう40年近くも同じモデルのコピー を製作しているんですから。 本家オリジナルのリサーチ段階はとっくに過ぎているハズです。結局、製造原価は どのエレキも大して変わらない物を、意図的にサウンドの味付けで差別化をして、 マーケッティング戦略を立てているんじゃないかな?っと、最近思うんですよ。 そのマーケッティング戦略にユーザは踊らされているような気がしてならないです。 本家が50年代、60年代にオリジナルを出していた頃は、とにかく良い物を世に出して、 メーカーの知名度や評価を上げようと頑張っていたと思うんですよ。
803 :
ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 12:53:28 ID:Anq9+m2k
実際、USAもんとJAPANもんの質的な差てどーなの? おいら、鍵盤楽器しか弾かねーんだけど、姪がエレキ買ってくれ、てから楽器屋行ったら 似たようなギターが2、3倍の価格差で売ってるじゃん。 店員の説明聞いてもパーツ用語わからんし、電気系がどーたら言われてもわからんの。 アンプから音出しされても同じようにしか聞こえんし、 自分で演奏できんから評価しようが無い。 ここのクロートなみなさんがJAPANもんで十分だと言うのなら おいらもサイフに優しいJAPANもんにしよー思うんだけど、どうなのよ?
実際、現行モンはジャパンで充分
>>803 楽器は腕が9割だから仮にUSAの方が質がいいとしても
とりあえずはジャパンでいいんじゃねえの。
ブラックハカランダの100万円のスーパーギターをチューブアンプに通しても
オナラ同然の音しか出ないなんて話もあるわけだし
お財布にやさしいっていうのは大切なポイントだよね。 姪御さんも喜んでくれると思われ。 おれはいろんな改造パーツに金をつぎこむ種類の人間だから、 ジャパンじゃないとキツイかも。 カスタムショップやコンポ物も持ってるけど、ライブで使い倒すにはジャパンで充分。 てかスタジオやライブで使い倒してる72年型ボロテレが出音が一番良い。
安いギターは、USAも含めて金属的なサウンドの傾向があります。 弦の振動がよくボディーに伝わって馴染んだサウンドは、金属的な耳に 痛いサウンドでは無く、良く鳴っているエレキのサウンドです。 でも、良く鳴っているエレキを求めるレベルになると、ギターの指板のR (湾曲度合い)とか、そもそも、アルダーボディーのサウンドが好きとか、 アッシュボディーが好きとか、ストラトが好きとか、メイプルトップ・マホガニ ーバックのレスポールのサウンドが好きとか、ギターの種類にも好みが出 て来ます。 金属的な耳に痛い弦鳴りサウンドの傾向は、安い程、顕著になります。 あくまでも傾向ですから、例外はあります。本家のUSA製やメキシコ製より も、国産の方がこの傾向が強いように、「私は」感じます。 最初に手にするギターは、その方のギターに対する印象を決定付けること があるので、私ならば、ちょっと無理をしてでも、金属的な弦鳴りサウンドで は無いエレキをお勧めします。素の状態の初心者には尚更です。 国産の安いエレキでは思い付きませんが、USA製であれば思い付きます。 でも、個体差が激しい価格帯なので、良くサウンドが解っている方じゃないと、 ハズレの個体をつかんじゃう可能性があるので、シリーズ名を挙げるのは 控えます。 あくまでも私の個人的な意見です。
それと、エレキの場合は、アンプによってサウンドは大きく左右されますので、 私が書いた事を参考にするのであれば、最初のアンプは、なるべく良いアンプ にした方が良いと思います。 私の場合は、最初の1本は安い国産エレキでしたが、アンプが良かったので、 エレキのサウンドに惚れ込み、今日に至っています。あの時に、悪いサウンド のアンプだったら、エレキをここまで好きになったかは、解りません。 あくまでも私の個人的な意見です。
809 :
803 :2007/05/04(金) 14:07:06 ID:Anq9+m2k
おーみんなサンクス! 鍵盤の場合、生ピだと音・鍵盤の質はだいたい価格に正比例すんだけど エレキって難しいのね。 アンプも組み合わせで考えろ、となるともうわけわかんね。 姪はテレキャスタータイプのデザインが気にいってるみたいなんで JAPANで一番よさげなの選んでみます。
>>809 お薦めはTL71-68ですね。値段的にも新品状態での音的にも。
TL68-72USというのも、指板が無塗装なので弦と指とのなじみが良いです。
本人が見た目気に入ったの選べば吉
うむ、ギターは見た目が大事だな。
>>809 アンプ云々は実際に歯槽してみて決めるといいと思うよ。
どうせ部屋で出せる音は限られてるし。
814 :
ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 19:18:06 ID:S/3M8Sms
7万くらいだとあんまりよくない?
僕が触ったジャパンのレバースイッチは大抵接触不良やガリがほんの数カ月で発生しやがります。ジャパンが採用している スイッチがショボいのでしょうか?それとも僕が誰かに呪われているのでしょうか CRLだかそんな感じのメーカーに付け替えてからはトラブル無しです。
7万ぐらいのアンプだったら、断然お勧めは Epiphone Blues Custom 30 だね! このアンプはコストパフォーマンス良すぎ! 弾いたら誰でもその良さにブッとぶよ。何でこんな値段でこんなに本格的な サウンドが出るの!!!って感じだよ! マーシャル系やCRATE系の歪みがお好きな人には、ちょっと違いますけど、 フェンダー系やVOX系のクリーンサウンドやクランチサウンドがお好きな人には、 マジデ、お勧めです。この価格帯でこのサウンドは脅威です!
817 :
ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 20:00:22 ID:S/3M8Sms
>>816 7万くらいのギターですすいません
ストラト
ギターでしたか。 7万ぐらいのギターなら、断然FenderUSAのHighway 1 Upgradeです! Upgradeになってから、物凄く良くなりました。 6本ぐらい弾いた事ありますが、3本は物凄く良いサウンドでした。 この価格帯では信じられない程のサウンドの良さを感じました。 価格帯が価格帯ですから、多くは望めませんが、コストパフォーマンス だけに絞って開発されただけあり、私ならこれ以外はこの価格帯で買う 事は無いです。 私の個人的な意見ですけど。
フ ェ ン ダ ー ジ ャ パ ン 総 合
同じフェンダーじゃん。 お仲間でしょ?
しかも、低価格帯って言う意味でも、ここの住民さんの興味の対象でしょ?
キモネジは空気だけでなくスレタイも読めなかったのか。
いまさら気づいたのか?
だから糞たわけた音しか出せない奴が音について語るだけならともかく もっともらしくスレ違いの機種を勧めてることは無責任だと思わんか。 そんなにいい音が出るっていうならまずお前が出せ。
825 :
803 :2007/05/04(金) 23:01:06 ID:Anq9+m2k
みなさん、アドバイスありがとうでした。 本日夕方、再度、姪を連れて大きめの楽器屋へ。 推薦してくれたTL71-68あるか聞いたところ、店員「ん〜その型今はないですねー」 で、店員が姪に「どんなの聴いてるの?」て聞いて 姪が「チャットモンチーとかMr.Bigが好き」とか答えると リッチー・コッテン?たらいう兄ちゃんのデモV見せてくれたの。 おいら的にはロック系うとくて、誰そいつて感じだったんだけど 姪がすごくよろこんで、店員が「同じモデルありますよ」て出してきたのがTLR-155(だと思う)。 本人が気に入ったのならいいや、で値段聞いたら税込み13ゆきち超えてるじゃねーか 高すぎるよ、と思ったが姪は出されたギターにスリスリしてるし、断れねー ・・・orz で、アンプどころじゃなくなりますた。 ま、いいんだけど誰それも弾いてるよで売れるギター恐ろしス。
826 :
K :2007/05/04(金) 23:16:17 ID:xuNMcszE
フェンダージャパンのディマジオピックアップのストラトってどんな感じですかね?
>>825 最初のギターとかってそういう買い方でいいんじゃない?
そこからの試行錯誤で色々悩めるし
俺の息子もフェルナンデスのちっちぇアンプで甘くて太い音だすのに
必死こいてる
姪御さんが喜んでるからOKでしょ
コッテンテレ極太ネックだぜ やっぱり女の子は太いのがすきなの?
>>828 ギブソン系と比較したら同じくらいだから、慣れれば大丈夫だろ。
それに慣れたら細いやつじゃ満足できなくなるかもなw
てか最初のうちはノイズしか出せないんだし、 5〜6千円の小さい5Wのとか、VOXのパス10で充分だよね。
>>825 あんた優しいな。俺は叔父に物買ってもらった覚えが無いぜ。
確か昔、BB戦士を買ってもらったかもしれないけど
テレもった姪御さんうp
叔父63歳、姪45歳
地方で楽器屋が一店しかない所に住んでるんだけど、 昨日、TL52-88TXかTL52-120DMCを比べて良い方を買おうと 思って楽器屋に行ったらDMCが直前に売れちゃったみたいで TXしか試せなかった…。 そのうち入荷するだろうから 入荷次第弾き比べようとは思ってるんだけど 誰かこの二つ弾き比べたことある人いませんか?
ゴートゥDMC!ゴートゥDMC!ゴートゥDMC! DMCの表記を見る度にデトロイトメタルシティを連想してしまう
ギター始めたいんでST-50辺りを買おうと思うのですが ローズ指板とメイプル指板の違いってあります? 初心者にオススメの方とかありますかね。 初歩的な質問ですいません。
>>836 見た目気に入った方でヨシ!
自分もST-50(メイプル指版)持ってるけど弾きやすいし満足してるよ。
ST-50って250Rでヘッドにネック調整穴ついてるからある意味最強なんだよな。 上位機種でもやってほしい
おいらは62の75テキスペのポットとスイッチを交換、スチールブロックにして ポットからジャックだけをクロスワイヤーに換えた。 そんだけでも張りのあるビンテージっぽい音になったよ。 モコモコ感が消えた感じ。
>>837 ありがとうございます。
両方いいと思うのでもう少し考えて見ますね。
あと、LPBの色がなかなか見つからないのですが
生産中止とかになってるんですか?
公式サイトにも載ってないですし・・・。
度々質問すいません。
最安の5万のモデルと9万ぐらいのモデルだと生産ライン違うの? 高級モデルはベテランのおばちゃんが組み立ててて、5万のは新人派遣がやってるとか
>>815 ジャパンのは片面接触、USAのは両面接触
両面接触だから構造上ガリが出にくい
なるへそザワールド
>>838 塗装もサテンフィニッシュだから、サラサラで握り心地がいいよね。
メヒコの「デラックス」と「スタンダード」も同じような感じだよね。
>>844 ですね。
新品だと安っぽく見えるけど、使い込むと粉を吹いたような感じが無くなってきていい感じ。
最近Jクラフト ST-50を買って練習にいそしんでいるエレキ初級者です。 宅録専門でピアノ・ギターベースなどで簡単にアレンジされたポップスなどを ちまちまやっておりエレキはクリーン系で使ってます。ふと、最近ピックアップ交換に 興味を持ち始めまして、質問をさせていただきたいのですが・・・。 ネットオークションでは、フェンダージャパンの1ランク上のヴィンテージピックアップ 一式が非常に安く手に入るようなのですが、これを今の廉価版の板状磁石ピックアップと 交換したとしたら効果はあるものなのでしょうか。例えばクリーンさが増すとか、伸びがでてくるとか・・・。 それともこのギターには今の廉価版のピックアップで十分なのでしょうか。 ビギナーの無知な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします
>>846 そんな事は、まだいいから、練習しなさい
>>846 まずは、弦高とかPUの高さとか弄ってみそ。
結構変わるよ。
初心者は弄ると駄目になるぞ。
850 :
ドレミファ名無シド :2007/05/06(日) 23:57:50 ID:nSHRKBth
ST54-120DMCはネックもラッカー塗装なん?
房な質問で申し訳ないんですがJAPANとUSAの大きな違いってなんでしょうか? 漠然とですがUSAの方がいい素材を使っていると聞きました。
インチサイズとミリサイズ。
>851 違うのは名前と値段だね。
854 :
ドレミファ名無シド :2007/05/07(月) 01:59:54 ID:GQxqvavf
でもプロのアーティストはほとんどみんなUSA製のギター使ってるじゃないですか!! やっぱりフェンジャパのギターよりも値段の分だけUSAの方がギターとしての性能が上なんですよね?
ならUSA買えばいいじゃん。
弾いてみて自分がいいと思う方つかえば。
857 :
ドレミファ名無シド :2007/05/07(月) 03:41:10 ID:GQxqvavf
そうですよね。 みなさんお金が無いから我慢してフェンジャパ使ってるんですよね。 じゃなきゃわざわざ使うメリットなんて一つも無いですもんね。 さすがにそこまで貧乏じゃないので素直にUSA製のテレキャスを買おうと思います。 ありがとうございました。
ウハッw嫌な奴ww
859 :
ドレミファ名無シド :2007/05/07(月) 03:57:29 ID:RbtwViyL
ワロタwww
ピックアップをどうこう言ってる人、よもやステンの弦など張っていないだろうな?
861 :
ドレミファ名無シド :2007/05/07(月) 12:00:13 ID:nBhj5pqR
サイクロンてもう作ってないんだよな?
つかギターの性能て何?
最強はサスティナーてことになりそうな
>>857 でもワシのようにC/S使っててもついJAPANを買っちまう奴だっているんだぜ。
アメデラ買ったが投げ飛ばして、JAPAN使っている俺に失礼だぞ。
ギター自体初めてでST−50を買う予定です 近くの店で4万4600円でしたが、通販では4万のところもありました。 どちらで買ったほうがいいでしょうか? 下らない質問ですみません・・・
どうしても安く買いたいのなら通販だろうが、 一般的には手にとって選んだ方がいいんじゃない、としか言いようが無い。
レスありがとうございます。 そうですか・・・手にとって選んで買ったほうがいいんですね
>>869 初心者なんだから、お店の人に調整の仕方や手入れの仕方も習うと良いよ。
ストラトは調整が難しいから店で買って教えてもらうに一票。 しかしST-50が\44,600は高い希ガス。もっと安い店探してみたら?
ST62-78TX買った。今までディマジオ搭載のアイバニーズ使ってたんだが、やっぱ ストラトはいいね。テキスぺ最高。
873 :
ドレミファ名無シド :2007/05/07(月) 22:37:42 ID:BqcRc4XN
82製のヘッド裏に85ってシールが貼ってあるストラトが2万で売ってて、 俺と同じ歳だからちょっと買ってみた。 カスタムショップのピックアップに付けかえて弾いてるんだけど、 予想以上に良い音がしてビックリ。
>>870-871 携帯から失礼します。店の人に色々教えてもらうことにします。
ST-50は今まで回った店で一番安くて4万2000円でした…
店で試奏して、通販で買うのもありかなと思いました
アンプその他も含めて予算が6万ちょっとなので、悩みますねぇ…
875 :
ドレミファ名無シド :2007/05/07(月) 23:03:11 ID:7w+Axs96
クロサワ楽器で取り扱いとかメンテナンスについて何か注意ありますか?って聞いたらネックが折れるので倒さないで下さいとだけ言われたんだけど馬鹿なの?
876 :
ドレミファ名無シド :2007/05/07(月) 23:13:56 ID:u7fqiK3G
>>874 それだけ予算があれば充分過ぎるよ。ST-50+アンプ+チューナー+小物
これだけ揃えてお釣りが来る。最近はマイクロキューブみたいな安くていい
アンプもあることだしね。
>>877 マイクロキューブって良いアンプなの?キモネジが使っているから
あまり良い印象が無いんだけど。
マイク録音してMP3にして、PCで聴いたら、高価な真空管アンプと違いはあまり 解らないんじゃないかな? エフィストや歪み系のシミュレーションはおまけだと思って、クリーンで使って、 歪ませる時はペダルで歪ませれば良いアンプだと思うよ。 筐体もしっかりしているし、ローランド特有の若干デジタルっぽいサウンドだけど、 ジャズコーラスのサウンドが嫌いじゃなければ、OKだと思うよ。一番綺麗なサウ ンドは、やっぱりアンプシミュレーションをジャスコーラスのクリーンにした時だね。
>>874 店員に騙されないようになー
基本そういう商売だから
>>861 ジャパンでは初めから出してない。
メヒコではまだ出てるよ、数は少ないけど。
ST72-66US(当時は58US を買ってから一年以上たったけど、ようやく良さがわかってきた。 やっぱいいなストラトは
>>878 初心者にはいろいろなエフェクターを試す機会にもなるし、音のバリエーションも多くていいかなと。
以上スレ違い。
885 :
ドレミファ名無シド :2007/05/08(火) 00:49:12 ID:ac66r/Hb
ベースを弾いていたら、ジャックのところの六角形の金属が取れてしまいました。 あわてて自分で付け直したんですけど、アンプからノイズがなり、音が出ません。 修理しに、楽器屋に持っていけば、すぐに直るのでしょうか? ちなみにプレベを使ってます。
886 :
ドレミファ名無シド :2007/05/08(火) 01:16:00 ID:ZQIwBeOE
キモネジ死ね
887 :
ドレミファ名無シド :2007/05/08(火) 01:25:20 ID:ZQIwBeOE
六角ナットという物を知らない
>>885 は消防低学年生か?
じゃなければ中級釣り師か?
891 :
ドレミファ名無シド :2007/05/08(火) 09:11:05 ID:OyBV9Tea
>>881 メヒコてメキシコ?
楽器屋の店員に聞いたら、
ないって突っぱねられた(´・ω・`)
>>891 メヒコも今は生産完了です。
市場に流れているものだけしかありません。
893 :
ドレミファ名無シド :2007/05/08(火) 13:01:53 ID:OyBV9Tea
japanのカスタムメイドのストラトをオクで狙ってるんだけど なんかあんまり人気がないみたいなんだよね。 実際JAPANのオーダー物ってどうなの??
因みに製造年は90年頃、
>>894 ショップオーダーのやつかエクストラッドのセミオーダーものかが
分らんけど色や仕様次第なんじゃないの?
897 :
ドレミファ名無シド :2007/05/09(水) 18:02:40 ID:cdLu0eNP
今日の キモ ID:/VzkS60w
>>896 まじ?
ショップオーダーとエクストラッドのセミオーダーってどう違うの?
899 :
ドレミファ名無シド :2007/05/11(金) 16:27:05 ID:LgtCI1i9
アルダーとバスウッドのボディ材では、アルダーの方が音が良いように 言われてますが… ST62-78TXとST62-66US のどちらを買うか迷ってます。 店で試奏しましたが、テキスペと同じ感じで66USのピックアップも歪んで くれるようでしたし、自分としては重量もやや軽い66USに傾きつあります。 バスウッド材のギターを1万円の差で選んでしまうと 後々、後悔するようなことがあるでしょうか…。
アルダーのほうが若干低音があるかなぁ〜って程度ですよ。 バスウッドの軽いアコースティカルな響きほうが好きな人もいますし… 試奏したのなら納得もいくでしょう 自分がピンときた個体のほうが断然オススメです。
>>899 1万くらいの差ならテキスペ+アルダーにしとけば良かった・・・
と後悔する可能性は大かと。
確かに
>>900 の言うとおりなんだけど、人間というのはそういうもので。
俺もアルダー買っておいたほうが良いと思うよ。 フェンダージャパンの価格帯の材じゃアルダーもバスウッドも糞もないが・・・
俺のNシリアルのST62-70TXなんてネック波打ちセンターずれPUセレクター接触悪いで酷いもんだよ。 Nのはどこ製?
>>903 Nだとダイナ楽器じゃないかな。
>>899 サンバーストなら目利きの効く店員さんかリペアさんに材とネックの
木目を見てもらうのも手だけど。
俺は馴染みの店員から状態の良いST62-66USを選らんもらってけど。
バスウッドは材が弱いと言われけど、つまるところアルダーかバウウッド
かより、個体差の方が大きいと思う。むしろネックのチョイスが大事では。
905 :
ドレミファ名無シド :2007/05/12(土) 00:30:44 ID:HCI+LfLE
899です。 みなさんのご意見、とても参考になりました。 ブライトな響きよりも、どちらかと言えば低音を重視したい方なので もう一度、アンプも変えて試奏して、じっくり考えてみることにします。 ありがとうございました。
906 :
ドレミファ名無シド :2007/05/12(土) 06:08:44 ID:L+CjJmFt
昔のフェンジャパは弁当箱ザグリ? 今のなんかはどうなの?やはり弁当箱?
現行のST57-66US、I期のST57-70(?)は弁当箱じゃない。 ST-50あたりは可能性があるが分からん。 ちなみに昔のビル・ローレンスのスト持っているけど、H-S-Hが収まる ようにざぐっている。 まあ直接メーカーに聞くべし。
ST-50も弁当箱じゃないよ。 HSHだけどね。
うちのST-50を開けてみたら SSSでしたよ
ST71-93TXのナチュラルがほしくて注文したいんだが、 ナチュラルなだけに木目が気になって注文できん。
911 :
ドレミファ名無シド :2007/05/12(土) 11:42:07 ID:oVpOGf/r
ラージヘッドで貼りメイプル指板のstって フェンジャパの型番でいうと何なんでしょうか? 68,69,70とかですかね? ちなみに貼りメイプルなのでブレットもスカンクもないです。 塗装剥がれの部分の下地が黒いんですけどこういうもんですかね? 材は何を使ってるんでしょうか?アルダーorアッシュ
>>910 ナチュラルが欲しい
木目が気になる
なんとなくわかるけど、やっぱ矛盾じゃんw
注文だから木目の個体差を確認して購入できないってことだろ。
>>913 そう!そういうこと!
田舎だから楽器屋少ないんだよな…
どこにも置いてないから確認して買えない。
写真載せて通販してる大手から買えば良いじゃん
>>915 木目ってそんな程度の大雑把なものではないと思う。
目でみて触ってはぁこれでよし、みたいな感じではないかと。
フェンジャパごときでそんなところに拘るなよ。
神経質なのは嫌だけど 一応、8万くらいするんだから拘ってもいいかと思う
でもボディトップにものすごいでっかい伏目あったら凄い気になっちゃうじゃんか。 ないけどさ。
>一応、8万くらいするんだから拘ってもいいかと思う
>>918 はフェンダーUSAやギブソンは買えないな
エーッ!!!30万もするのに何でこんななの!!!って言いそうw
クラプトンモデルでもラミネートがあるらしいしな。 まあでも金払う以上いい個体にしたいと思うのは普通。
十分に吟味して気に入ったのは
>>918 に行き、
売れ残ってあぶれた物は
>>920 みたいなのが通販でサクッと買ってくれるから店も助かるね。
>>922 マジレスすると俺、文京区在住なんで
御茶ノ水、秋葉原、池袋、新宿、渋谷、全部回っていちばん良いの選ぶよ
個体差あるやついろいろ見れるから
>>920 の発言なんだけどね
矛盾してますよ。
925 :
ドレミファ名無シド :2007/05/13(日) 00:15:48 ID:iycXm4uu
USAとの違いってあるんでしょうか?
927 :
ドレミファ名無シド :2007/05/13(日) 00:56:51 ID:qf4mqmni
FenderのCustomShopのストラトキャスター、必携ですよね。 最低でもUSAのCustomShopあたりでないと持ってるは言えません。 このクラス辺りを弾いて初めてストラトが好きとか嫌いとか言ってもらいたいです。 楽器店ですでにネックが痩せてきてフレットが飛び出てくるFender○apanでは お話になりません。
口だけのヤツが言いそうな台詞だな。
うほっ きもね○www
930 :
ドレミファ名無シド :2007/05/13(日) 02:38:14 ID:v18heMEf
>>927 > FenderのCustomShopのストラトキャスター、必携ですよね。
お前ホモだろ。そんなに俺にヤッてほしいなら
公園のトイレでケツ見せてくれないか?見るだけでいい。
ただし下手に暴れたらお前の体に激痛が走るからな
キモの真似してるマルチだろ。
>>927 貴方こそ高級品が好きなだけではないでしょうか?
どうせならPRSとかのほうが一目見て高級品だと分かっていいですよ。
くだらないのに釣られんなよ。 ジャパンのテレキャスは微妙じゃね? ストラトはそこそこ良かったけど。
フェンジャパのテレで俺が試奏した中ではTL62B-82TXが良かった アメテレ持ってるけどアメテレよりも俺がイメージしてるテレキャスターの音が出てた 今、金欠で買う余裕無いけど再来月までには手に入れようかなと思ってる丁度青いテレが欲しかった所だしね 値段・色・ある程度の品質がフェンジャパの魅力だよな、弾き手には確かに違いがわかるけど聞き手にはわからないってレベル
935 :
ドレミファ名無シド :2007/05/14(月) 17:42:48 ID:LacKe5id
ST57-66USとST57-78TXってUSAビンテージ・ピックアップかテキサス・スペシャル・ピックアップの違いだよね? 具体的に同違うのか教えてください(><) あと、ヴィンテージって一般的な曲…JPOPみたいなんとか弾く時でも支障って無かったりするんでしょうか? なんか説明の仕方変でごめんなさい…
試奏して来い。
938 :
ドレミファ名無シド :2007/05/14(月) 21:46:47 ID:DKlpW4LC
N025877 このシリアルのストラトはなに?ST50?
>>937 PUセレクターの交換を考える前に接点復活剤を
試してみる事を薦める。
JB75F/BD弾いた事ある方レポお願いします。
>>939 メンテナンスして使い続けようと思ったんですが、どうも評判悪いセレクターみたいなので
いっそのこと交換してしまおうかと。
人の評判なんて気にしないで 自分の感じたままに生きろ
>>941 国産のYM-50が付いているんだっけ?耐久性に難があるけど、
そう簡単に壊れたりするもんじゃないから安心汁。
この間のギタマガのフェンジャパ特集で試奏してたおっちゃん、亡くなったのか・・・。 えらい急だな。
まじっすか
誰のことですか?
>>943 YM-50よりもっと安っぽい物が付いてました。
本体にはALPHAとは書いてあるけど、POTで有名なあのアルファなのかどうか・・・
で、メンテしようと思ったのですがはめ殺しのクローズドタイプだったので諦め、
CRLのセレクタを買ってきました。
>耐久性に難がある >そう簡単に壊れたりするもんじゃない どっちだよw
>>948 俺、浅野さんのコメントを見てTL62B-82TX買ったんだよねw
そうか… お亡くなりになられたのか……
黙祷
手の小さい俺でも弾きやすいストラトってどんなのがある?
952 :
ドレミファ名無シド :2007/05/16(水) 06:39:21 ID:6HXiml57
つスリムネック
954 :
ドレミファ名無シド :2007/05/16(水) 14:35:40 ID:bZUJD6Qt
フェんジャパのIシリアルって、どこの製造?トーカイかな?
どこでもいいじゃん
てか寺田かダイナだろ。 東海だフジゲンだの夢みてんじゃねえぞ。
東海は夢ではありません。 現実を突きつけられます。
959 :
ドレミファ名無シド :2007/05/16(水) 22:20:06 ID:nWJKTxBb
銅じゃないよ っていうやつ、また湧いてくるんだろうな くわばらくわばら
ああ最高だよ、買っちゃいな!
961 :
958 :2007/05/16(水) 23:01:54 ID:mxE7E11/
銅じゃないんですか・・・がっかりだよ! 今日もフェンダースレは冷たいです
考えてみなよ 本当に良いギターなら もっと話題になってるって
結構使えるフェンジャパのジャズベって何?
ST71-93TX購入 サンバーストに黒ピックガードの組み合わせ。 見た目の安っぽさには全く後悔していない。
ASHのヤツか? やっぱりパリッとしてる?
F/Jテレのボディ塗装を全部剥離して無塗装状態のまま体重計で計ったところ、なんと300gも軽くなった。 弦を張って弾いてみたけどもう別物。 どうやってもコントロールできなかった変な高音はなくなったし、 ローもかなりすっきりして扱い易くなった。 ただ、鳴り方が変わって音も変わったから 以前と同じ使い方は出来ない。 更にこれから塗装して音が変わると思うと・・・ JAPANの分厚い塗装を剥がすのって思ったより簡単だった。 2〜3時間あればキレイに剥がせますよ。 変化を求める人にはおすすめします。
大将 ドライヤーとスクレイパーでガリガリ削ったんですかい?
セレクタースイッチを壊してしまったので、 DM-50ってのに取り替えた。 YMK-50より少し大きいだけなんだけど、 ピックアップのコードが届かなかった。 食料品なんかに付いてる、 針金にビニール被せてるやつで延長した。
>>967 スクレイパーなんて買うのも面倒だったので、カッターで代用しました。
ガリガリ削るのとは少し違いました。
ドライヤーで広範囲を暖めて、カッターの刃を入れていくとペラペラと
剥がれていきました。F/Jの塗装の厚さを実感。
その厚さときたら、小学生の頃の「下敷き」みたいで。
テレのトップやバックのような平面だけならすごく早く終わります。
この方法だとカーブ部分が少し難しいので、2〜3時間掛かりました。
それでもペーパーで削るより楽で早いでしょうが。
>>965 そう、それ
思ったよりはパリっとしてなかった。マイルド。
972 :
腐れ30男 ★ :2007/05/17(木) 21:11:24 ID:???
僕のテキスペST62-78TXはジョキンジョキンのジャキンジャキンです
おれもテレの塗装はがそうかなぁ・・・ 今はやすりで表だけ削って薄くしてある状態。 いまいち本家に似てない丸いボディエッジを角張らせたいんだよね。
974 :
967 :2007/05/17(木) 21:34:56 ID:7SsRYSWX
>>969 おお、素晴らしい
ほぼ日用品のみで脱ポリされたとは…
リフィニッシュ上手くいくといいですね。
のちのちインプレして頂けたら幸いです。
975 :
967 :2007/05/17(木) 21:36:48 ID:7SsRYSWX
あっ、インプレは音に関してです スミマセンm(_ _)m
俺ののテレキャスも、 「これ剥がしたら一回りちっちゃくなっちゃうよ」 ってくらい大概塗装ぶあついけど、 実際剥がした人はそういうのどう対処してますか? また分厚く塗る、ではナンセンスだろうし 「なんとなくボディの小さいテレキャス」にしちゃう?
あれ?書き込めない?
ネックとボディをアメリカから買ってフェイクデカールでパチもんの自分流こだわりヴィンスト作ろうか? と色々調べてたんだけど。 ぺグ穴の間隔とか、今のUSAよりフェンジャパの方がヴィンテージに忠実なんだって。 家にあるCSのテレ、借り物ヴィンストとジャパン比べたら確かに違う。 音にどんな影響があるかわからないけど、そんなところも忠実にってところが日本人らしいと思った。
>>974 ありがとうございます。
日曜には乾燥までいけると思うので来週にはレポートします。
>>976 とくにボディが小さくなったと感じる事はありませんでした。
確かに心配になるほど厚いですよね。
まだ全工程が終了してませんが、一つの意見として。
ジャパンのリフィニッシュに関しては、
音が大きく変わる、ルックスが変わるのは二の次と考えた方が良い様です。
それくらい最終的には鳴り方・音が変わりそうです。
>>978 俺もワーモスで一本組もうかなと思ってるんだけど、なかなか個人輸入が面倒でw
ちょっとイレギュラーなヴィンスト演出、とかでも面白いかも知れんね。
>>940 スラップ(チョッパー)ベースは弾きやすかった。
ただ重い、トーンコントロールはほとんど効かないのでアクティブに改造
することが多いのだと思う。
さて980超えたわけだが
>>981 どうもです
アクティブにするのっていくらくらいかかるんですかね?
あとヘッド落ちは大丈夫でしょうか?
984 :
ドレミファ名無シド :2007/05/18(金) 22:49:41 ID:IneFrCcu
10年くらい前海外で80年代モノらしき中古を買ったんだが日本製で 色はメタリックグリーン、黒ピックガード、ヘッドの表が黒に塗られてて。 (EMG乗ってた)ネックを外したボディーに「755」と記されていて、 他で見た事無い変なブリッジが付いている 一見ケーラーに見えるがフロイドローズぽい?で ピックガードの中に長いロッドにスプリングが付いてて、ストラップピンの 横から六角レンチでそのロッドをまわしてスプリングの強さを調整する。ストラトギター いつのモデルか知りたい、 ネットで調べても全然わかんない、、、 ムリかもしんないが長年の謎を解決したいんでよろしく!!!!m(_ _)m
985 :
ドレミファ名無シド :2007/05/18(金) 23:21:24 ID:SbOjfbh+
ソリッドな楽器はPUとアンプが全てです。 様々なコダワリ、マニアの粘着は脳内世界が創りだしたもの。 つまり荒唐無稽なデマなんですね。
↑生サステインすら感じられない可哀想なやつ
>>984 イメピタで現物うpできないの?
「うちの猫は三毛で白が基本だけど茶色に比べて黒が多くて尻尾が短いんですが」
みたいな話でさっぱりワカラン><
特定されるのがイヤなら自力で調べるか自分の足で中古屋まわって情報集めるしかない。
990 :
ドレミファ名無シド :2007/05/18(金) 23:58:59 ID:SbOjfbh+
汚いマニヤの類いは生音にこだわります。ソリッドで。確かに生では猿でも解る違いが有ります。 しかし、アンプに繋ぎ電気の力で音を鳴らした途端全てが消し飛ぶ事には無頓着です。 その状態でも違う、それが荒唐無稽と言う事。
↑生サステインと出音の相関関係を考えられない可哀想な脳の持ち主
>>983 アクティブにするつもりはないけど2万〜3万ぐらいかな。
あとヘッド落ちは別にしません。
次スレ立ってるよ
良い個体か? 実際ライブで使って見なきゃ分からないだす。
996 :
ドレミファ名無シド :2007/05/19(土) 12:50:04 ID:Er2cWbE5
>>988 >>989 さすがですm(_ _)m、
10年間のなぞがとけました! ありがとうございます
「BOXER」って名前もなんか笑ってしまいます、
やはり短命機種だったわけですね?
重いですがなかなか良いギターなので長年愛器として弾き続けてます。
998 :
ドレミファ名無シド :2007/05/19(土) 13:40:25 ID:ODX7Jr+0
梅崎司
999 :
ドレミファ名無シド :2007/05/19(土) 13:41:55 ID:ODX7Jr+0
恋しちゃったんだ♪
1000だージャパン
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。