【エフェクター】ベースの音作り FX 15【アンプ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキベースを中心とした、低音の音作りに関する総合スレッドです。
楽器については、エレキベース・エレアコベース・EUB・ウッドベースを問わず、
エフェクターについてはペダル・ラックを問わず、
アンプやスピーカーについての話題もOKです。
使用感や問題点などの書き込みをお待ちしています。

ただし、アンプとスピーカーを通すことを前提とした音作りの話題に限定します。
したがいまして、ウッドベースの生音に関しての話題は扱いません。
2ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 23:01:25 ID:GK7j+dAY
過去スレ
【エフェクター】ベースの音作り FX 15【アンプ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158629012/
【エフェクター】ベースの音作り FX 13【アンプ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1147949029/
【エフェクター】ベースの音作り FX 12【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141055673/
【エフェクター】ベースの音作り FX 11【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130866493/
【エフェクター】ベースの音作り FX 10【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115862759/
【エフェクター】ベースの音作り FX 9【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110358897/
皆さんベースのエフェクター使ってますか? (FX 8 相当)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089474746/
【エフェクター】ベースの音作り FX 7【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091368269/
【エフェクター】ベースの音作り FX 6【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081015074/
ベースにエフェクターは必要か (FX 5 相当)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062160970/
【エフェクター】ベースの音作り FX 4【アンプ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1038257093/
【エフェクター】ベースの音作り FX 3【アンプ】
http://music.2ch.net/compose/kako/1030/10309/1030905263.html
ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/compose/kako/1012/10120/1012088901.html
ベース・エフェクター♪BASS FX
http://music.2ch.net/compose/kako/989/989234171.html
3ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 23:02:26 ID:GK7j+dAY
スマソ訂正


過去スレ
【エフェクター】ベースの音作り FX 14【アンプ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158629012/
【エフェクター】ベースの音作り FX 13【アンプ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1147949029/
【エフェクター】ベースの音作り FX 12【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141055673/
【エフェクター】ベースの音作り FX 11【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130866493/
【エフェクター】ベースの音作り FX 10【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115862759/
【エフェクター】ベースの音作り FX 9【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110358897/
皆さんベースのエフェクター使ってますか? (FX 8 相当)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089474746/
【エフェクター】ベースの音作り FX 7【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091368269/
【エフェクター】ベースの音作り FX 6【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081015074/
ベースにエフェクターは必要か (FX 5 相当)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062160970/
【エフェクター】ベースの音作り FX 4【アンプ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1038257093/
【エフェクター】ベースの音作り FX 3【アンプ】
http://music.2ch.net/compose/kako/1030/10309/1030905263.html
ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/compose/kako/1012/10120/1012088901.html
ベース・エフェクター♪BASS FX
http://music.2ch.net/compose/kako/989/989234171.html
4くりふ:2007/01/05(金) 23:02:37 ID:6AXzfzeQ
1乙
5ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 23:14:46 ID:ts8mppVK
6ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 23:31:41 ID:GM6SzTdA
>>1
7ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 02:46:02 ID:B+dC3/om
乙枯。

前スレの995の者ですが足下に置くタイプのプリアンプでサンズでもMXRでもないなら何がありますか?
8ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 03:08:33 ID:RjsTVZ7y
>>7
そんなものはいっぱいある。
しかしその前に君は「プリアンプとは何か?」を勉強した方がいい。
9ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 03:56:58 ID:5bhFq9tx
1さん乙です!
10ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 04:20:44 ID:lI6bIGuC
初心者な質問ですみませんが、
エレキベースの弦に軟らかい弦はありますか?
あと太さの種類ってあるんでしょうか?
初めて弦を張り替えたら固く、太さも若干違う気がしたもので…
教えて頂けたら有り難いです。
11ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 07:28:07 ID:T6A25TlE
>>10
ある。
詳しくは楽器屋さんでききな。
12ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 20:30:36 ID:t8/V4/IA
アタックの際にゴリっとした角のある硬い音が欲しい。

でも上記のセッティングにするとどうしてもベース本来の音のコシとサスティンが奪われて気持ち悪い。
一番最低なのは中から高音域(1、2弦)にかけての音がやけにスカスカで、低音域との音量のバランスがとれない。

初歩的な悩みですいません。
アンプのセッティング、またはこんなエフェクターがお薦めってのがありましたらすごく嬉しいです。

ちなみに高音域の音痩せ対策にモンスターケーブルを購入予定です。。
13ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 22:39:05 ID:AtmbM4Rv
>>12
まずエフェクターに繋げなくても1〜4弦まで太い音が出るベース買った方がいいかもよ。
元の音に差があるベースで部分的に強調すると余計に差が大きくなる。

多分モンスターケーブル使っても、結局1,2弦の音も低音域が多少出るようになるものの、
それ以上に3,4弦の方が影響が大きいから、結果としてバランス悪いままな気がする。
14ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 23:39:06 ID:Oz9V/As+
モンスターケーブルを買う必要はない。
詳しくはシールド自作スレのテンプレ嫁。

あと、オクターバー使うと良いかもね(マジで)。
そんで50以下の周波数カットしちゃえばわりと希望通りには。。。ならないか。
15ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 00:58:32 ID:Q0+heTWG
>>12
13氏に胴衣。俺も良いベースを買った方がいいと思う。
一発で解決するよ。
16ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 01:53:44 ID:cDtFA0wH
ベースの音をピッチシフター等で加工してギターのミュート刻みみたいにすることは可能でしょうか?
17ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 02:05:33 ID:E67oDbWn
>>16
出来るっちゃあできる。
ワーミーかピッチシフターで上げておいて、あとはEQイジってね。
いろいろと研究しがいがあると思うよ。
18ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 13:31:33 ID:VPyY7hQ8
>>16
俺もいろいろと試行錯誤した事ある。
ギター一本ででメタルやろうとしてなw
ブリッジミュートを再現するのはほぼ無理だろうな。実際にミュートする以外には。
お手軽なのはブリッジあたりにつけるシンセで出しちゃう事だろう
19ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 13:42:59 ID:Ky0JUmsV
>>12
3、4弦だけ使うようにフレーズをアレンジしてしまえ。
1、2弦は開放のみポジション移動時に利用。
そして、ミスターグリッサーをめざせ!
2012:2007/01/08(月) 17:03:19 ID:/fnsRpEm
レスありがとうございます。

うーん、ベース自体に問題ですかね。。
フェンジャパのアッシュ素材のジャズベ、蛇足かもしれませんが一応目安として定価は75000円程度のものです。
生音を聞く限りにしてもベース自体にそこまで問題はないかなぁと思ったり…

ライブハウスごとにアンプの良し悪しはあるものですから、足元にBOSSのEQを置いてみようかと思う所です。
道具に頼るなとの叱責を受けそうですが。。

アンプのセッティングは大体、低中高の順に786目盛り程度にして、ベース本体はフルテンが常です。
このへんのセッティングに関して問題があるようでしたら、引き続きご指導願います。。
2112:2007/01/08(月) 17:16:10 ID:/fnsRpEm
sage忘れ大変申し訳ありません…
22ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 17:32:38 ID:WFtn42mP
>>20
生音に問題がなくとも、アンプを通すと各弦バラバラってのはよくある。
そのへんの出来の違いが、やはり値段の違いだったり。
EQでちょこっと補正するのも全然おk。
この帯域をいじるとこうなるっていう、いい勉強になると思う。
根本的に解決しようと思ったら買い換えるしかないが…
いい楽器を買うのだって結局道具に頼ってるわけだし。
23ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 18:04:11 ID:uRCZgbDC
スティングレイよりましじゃろうて
24ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 21:25:24 ID:bO+o3fPx
>>20
もう一度ベースをセットアップしてみてはいかが?
ネックの仕込み角やボルトのトルク、ブリッジの調整
ピックアップの高低、弾き方など。
25ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 01:38:28 ID:VmyBm485
>>18
ブリッジにつけるシンセ??
26ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 10:14:32 ID:7ZjDSXKG
プリアンプ買うなら。
EBSとサンズアンプならどっちかいい??
27ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 11:17:19 ID:5UZcnpz3
>>26
どっちもイイから見た目で好きなほうを!
28ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 12:34:45 ID:KS0z704I
>26 サンズ

根拠はない
説明してやる義理もない
29ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 12:44:35 ID:bE3kxR9D
エビスいいよ!サイコーだよ!俺も試奏したいよ!
30ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 13:04:27 ID:BuBohiMj
各弦の音量はピックアップの高さ調整して,コンプかければマシになるかも
31ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 17:51:50 ID:W+5yIR35
そういや弦高はよく聞くけど
PUの高さはどの位にしてますか?
32ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 19:51:55 ID:aPlfdsuo
>31
買ったときのまま
音が小さいからって上げ過ぎると
磁界がどうのこうので、あまりよろしくないらしい
33ベース少年:2007/01/10(水) 15:25:55 ID:kpR01HWt
スティングレイ(メイプル指板)使用してます。音作りが難しく相談なんですが、芯のある太い音がほしいんですが、なかなか上手く音が作れません…。イコライザ-はどんなバランスでやれば良いでしょうか?
34ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 15:35:28 ID:czNZxaF2
マルチ
35ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 15:51:06 ID:SkI4NT9Z
アンペグためしてから来い
36ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 15:55:24 ID:S6+l86Kd
アンペグはパッシブ以外でつかうと糞
37ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 16:02:25 ID:SkI4NT9Z
まぁ太くはなるだろ。
つーか歯槽してから楽器買えや。
音が軽い事ぐらい分かるだろ
38ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 16:29:32 ID:2goimRD1
>>33
スティングレイで太い音がでないのか。まず病院に行け。正常だとしたら君のベースはスティングレイじゃないよw
39ベース少年:2007/01/10(水) 16:42:52 ID:kpR01HWt
>>34
マルチとは?
だいたいスタジオではアンペグを使用しています!太い音が出ないから質問してるので↓太い(ミドル)がほしいんですけど(>_<)
40ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 16:51:57 ID:KJJsQBiC
>>39
じゃLowMid上げたらいいじゃん。
あと、弾き方や弾く位置を工夫するとか。
色々試してみたら?
しかしアンペグで太い音が出ないとはねえ。
どんなけ太い音が欲しいんだ?
41ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 16:53:13 ID:jT5FRmDF
>>39
マルチは死んだ方がよい
42ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 16:53:49 ID:JYj9wEfW
スティングレイはミドルからハイにかけて明るくなるもんな
宿命だ。ブランドで買ったお前が悪い
43ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 16:58:00 ID:kpR01HWt
すみません(>_<)アンペグなら太い音出てました↓
44ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 17:17:25 ID:oEkmDGuT
873 名前:ベース少年[] 投稿日:2007/01/10(水) 15:26:41 ID:kpR01HWt
スティングレイ(メイプル指板)使用してます。音作りが難しく相談なんですが、芯のある太い音がほしいんですが、なかなか上手く音が作れません…。イコライザ-はどんなバランスでやれば良いでしょうか?

880 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/10(水) 16:37:33 ID:kpR01HWt
>>875
中音域を出すってことですよね?

882 名前:ベース少年[] 投稿日:2007/01/10(水) 16:44:00 ID:kpR01HWt
マルチとは?

884 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/10(水) 17:05:39 ID:kpR01HWt
そうですか、失礼しました。しかし言いかたも少し考えたらどうですか?
45ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 17:21:22 ID:ZnuF6W0F
アンペグが太い音?
ありゃブーストされてるだけや。
クソアンプのカテゴリー。
46ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 17:22:54 ID:Z5uRdO1k
のっけからクソレス三昧で悲惨な立ち上がりになっちまったなw
47ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 19:04:41 ID:V1mv3MIr
それが楽作板クオリティ
48ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 23:05:03 ID:zjTLuEy7
なんかみんな太い音太い音って言うけど
実際どういう音が太い音なんですかね?

ちなみに俺はだいたい200Hz以下が充実してる音だと思ってるんだが。
49ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 03:17:02 ID:hFc1VS0T
ドンシャリ>ギンギンとズンズンが混ざった音

太い音>ゴンゴン

と認識しとります。自分の場合。

ピック弾きの場合ね。
50ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 07:54:33 ID:jaRk30pI
>>48
単体ではなくオケ中で太く聴こえるベース音が、太いベース音だと思います。
単体で太く聴こえるベースはローがよく出るベースだったりしますが、
オケ中で太く聴こえるベースではミドルがしっかり出てる事が重要かと。
実例挙げるとPinoがプレベで出してる音なんかがまさに太い音だと思いますね。
やはりパッシブのFenderに近い音になると思います。
51ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 10:13:32 ID:XsHLe7Xj
倍音が出てても出てなくても、一倍音がしっかり出ていて、
アンサンブルでその部分が通る音が太い音という認識。

太い音はハイを上げても下げても抜けが良い。
52ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 22:33:06 ID:Qa661JA6
ZOOMのB2使ってる方、教えて下さい。

B2ってパッチごとにボリューム決められますか?
説明書読んだ感じだと、ボリュームは全パッチ共通のような気が…

マルチを使うのは初めてで、他のマルチもそうなのか、B2だけがそうなのか、
はたまた実はパッチごとにボリューム決められるのかわからないのです。

宜しくお願いします。
53ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 22:45:46 ID:cSMfJP8E
>>52
マスターVolとパッチごとにVolがある。
5448:2007/01/11(木) 23:21:09 ID:TiCoJe67
いろんな御意見ありがとうございます。
オケの中でってのが前提のようですね。

>>49
ゴンゴンですか。俺がピックできないってのもあると思いますが、
祇園だとどうも分かりにくいですね。

>>50
Pinoって人を知らなかったのでちょっと聴いてみました。
確かにローミッド〜ミドル中心の音ですね。
カラッとした感じのオケと相性がよさげ。

>>51
一倍音というと場合によっては結構低いですよね?
音に輪郭はあまり出ないと思うんですが、そういうもんなんでしょうかね?
55ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 23:29:56 ID:cSMfJP8E
>>54
音のギンギンとかゴリゴリした輪郭で聴かせるのは別に太い音じゃなくても聴こえるだろう。
細い音でギャリギャリしてたって聴こえるんだから。
ただ、そう言う音は倍音の部分が耳に届いていて、それで音程感を感じるだけ。
ギターがいたり、ハットやシンバルがいると干渉し合って抜けなくなったりもするしね。
ちゃんと一倍音が出ていると丸みのある暖かい音でも下からしっかりとアンサンブルを支えてくれるし、
基本的に被る音域ってのがバスドラくらいしかないから、抜けも良い。
よく奏法で聞く縦振動ピッキングってのは、その一倍音をしっかり出すためのピッキング。

輪郭で聴かせるのではなく、出している音程そのもので聴かせられる音。それが太い音。と言うのが自論。
5652:2007/01/11(木) 23:33:47 ID:Qa661JA6
>>53
おぉ、あるんですね。すみません、マルチは不慣れなもので…

もう一度取説端から端まで読み直していじくり倒してみます。

ありがとうございました。
57ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 23:41:12 ID:cSMfJP8E
>>56
俺もあんまり説明書読んでないからもしかしたら違うかもしれないけど、
確か「一番左のツマミを一番右に回してる時」に「一番右のツマミ回す」と全体のVolで
「一番左のツマミを一番左に回してる時」に「一番右のツマミを回す」と個別のVolだったと思う。

左だの右だのわかりづらそうだから括弧で囲んでみた。
5848:2007/01/12(金) 01:55:50 ID:FTddE3mr
>>55
なる程、おっしゃることが理解できました。
正直俺には目から鱗です。一倍音は基本的に音圧を与えるもので
倍音で抜けや輪郭、音程感を出すものだと考えていたものですから。
5952:2007/01/12(金) 09:10:56 ID:bOT05T6U
>>57
了解です。やってみます。

ありがとうございました。
60ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 12:17:22 ID:+HCSX4kw
>>58
耳だけで音作りをしないほうがいいよ。
本当に良いのは地面から骨を伝わって、頭蓋骨に行き渡るような音ってよく言うし。

実際そういう音作りが出来ると聴覚的にはスッキリしてるけど音圧的であり、耳に頼らず骨を伝わるからアンサンブルの中でも何をどんな音階で弾いてるのか凄いよくわかるよ。
61ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 15:57:58 ID:XVd4o6UD
↑今時、こんなんで釣れるのか?
62ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 16:53:08 ID:R3lmnJJU
わかんないw
それで骨を伝わった音はどこで聴くんだろうね。
聴覚以外となると触覚ですか?w
63ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 16:56:54 ID:VnWX58Hq
骨伝導でぐぐれ
64ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 19:14:07 ID:lT9tYfo6
骨伝導 バロスwwwwwww
65ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 21:17:17 ID:HuYA17Ks
>>62
お前馬鹿だろ!?
骨を伝わって鼓膜が振動するんだよ!
テープで録った自分の声が違く聞こえるアレだよ
66ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 22:22:03 ID:A+M6kjqa
だいぶ頭悪そうな書き込みが多くなってるけど、大丈夫か?ベースの音作りスレだぞw
骨を伝わって鼓膜が振動って、順序逆だろ。
空気の振動→鼓膜→骨(耳小骨)→内耳の順のはず。
どうでもいいけど、みんないい音作りは足元の振動が決め手っていう認識でいいのか?!?
67ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 22:27:49 ID:A+M6kjqa
ああ、なんか煽り全開な感じの書き込みになってしまってスマンかった。
スルーしてください。
68ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 23:30:41 ID:dLSXlSGO
決め手ってのは行き過ぎだと思うけど、俺的に空気振動が凄い低音域はキツい

対バンでたまに耳がきもくなるボウボウした低音出してるベーシストがいるけど、地面から腹に来る低音じゃないと観てられないなぁ
69ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 11:28:24 ID:kISic9gL
なんか脳を低周波攻撃されてる感じだよね。
70ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 19:04:22 ID:HgnUedtW
>>68
今までの対バンだとスティングレイを使っている若い衆に
そういうタイプが多かったような気がする。
多分、手元のBass EQを目一杯上げてるんだろうな〜と。
71ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 23:39:09 ID:w7m0NTSI
俺も前までハイ、ローをフルテン、ミドルを完全カットなんて無茶なセッティングしてたけど
最近はやや軽くドンシャリにしてボリュームをあげるようにしてる
72ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 23:55:03 ID:dVfsasIH
age
73ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 02:35:25 ID:POBpJP0r
要するにこれか
http://www.ks-music-drum.com/w/38.html

ちなみにドラマーには色々な意味で有名なスクールのサイトである
74ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 17:05:34 ID:zsjVL0rm
自分なりにいろいろ考えたんですがプリアンプは
ベースからの電気信号を音に変える(音をつくる)でいいんですよね?
75ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 17:13:39 ID:Ve5ovKXW
76ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 18:06:57 ID:nIwGoOFZ
>>74
違う。もうちょっと考えといで。
77名無しさん:2007/01/17(水) 15:49:43 ID:6Kxosrol
ワーウィック社のベース用アンプはどうですか?
ベース本体よりべらぼうに安くてお手軽みたいだし・・・。
78ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 15:53:34 ID:xc6ZthS3
自分で弾いてこいやヴォケ
79ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 16:08:22 ID:ZRoSpl7Z
>77
ベース本体よりべらぼうに安くてお手軽だよ!
買っちゃいなよ!
80ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 12:43:08 ID:md4d+1y1
ワーウィックのアンプは良くない機構があるよ。
xotic trilogic購入しました。
81ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 13:43:49 ID:BvDzwjTU
>>80
trilogicのインプレお願いしますだ!!!!
82ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 14:06:08 ID:gBvsf5GJ
原音+少し遅れてシンセベースって音にしたいんですが
原音と並列でディレイ→シンセベースってするしかないでしょうか?
その場合、シンセベースの動作最悪だろうとは思いますがorz

原音とMIXできてレイテンシをコントロールできるシンセベースなどありますでしょうか?
ちなみにベースソロで使うつもりなので、高域かつスライド多用です
83ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 18:42:25 ID:T1/RdZlh
そんなことならどのシンセベース/シンセギターでも単体で可能。
現行品ならVG-88 V-BASS GI-20とか。

お前の言うシンセベースはシンセじゃなくてただの音質変換機能を持ったエフェクターのこと。
84ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 18:48:02 ID:aJ9lS7YJ
>>82
BOSSのシンセは原音とシンセ音を別にできたような・・・
あとはDeep impactかな?
85ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 19:26:32 ID:/fifQF6H
>>82
ベースシンセな
シンセベースなら鍵盤や打ち込みを使え

>>83
惜しいけどお前も違う。おまえの言ってんのはMIDIベースが含まれる
V-BASS≠ベースシンセってRolandが言ってる

ややこしいけど、シンセベースはシンセサイザーによる低音を指す語
86ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 23:11:22 ID:T1/RdZlh
>>85
語義はよく知らんかった、すまん。
ところで>>82に答えてやってくれ。
87ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 01:49:53 ID:en6J6Tu/
単体ではないだろうな
88ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 08:48:46 ID:VOsEhYpK
ベースシンセならデフォで発音遅れるじゃん。
89ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 22:24:01 ID:3CZV8QPG
>>81
9V電池×2でしか動かない初期型だけど、軽く印プレします。
強烈な個性な音のするプリではないけど、ふくよかな感じになります。
ブライトな音もONにするだけでしっとりと落ち着きがでます。
GAINは激しくドライブはしません。
HIGH MID&LOW MIDも使えるポイントです。
RCブースターをダイナミックレンジを広くした感じです。
90ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 10:30:56 ID:ZTdC2Ga1
ずばり、みんなのサンズセッティング例を披露してください!
91ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 19:18:17 ID:BLkRh6rH
>>90
俺でよければだが、ズバリフラット(12時)。
状況によってブレンドのツマミをフルにしたりフラットにしたり。
Volはアンプとの兼ね合いで変更。

色々試したが、今やってる音楽性では
フラットセッティングが一番良いと気付くのにかなり時間かかった。


ちなみにベースはミュージックマン。
最近はシンプルな音作りを心がけてるよ。
92ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 23:25:30 ID:1qLKGI0J
つぎの方どうぞ
93ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 00:28:52 ID:AyzybwYK
http://aergae.s55.xrea.com/sans.jpg

家ではこんな感じです
スタジオだともっとブレンド下げます
弦の劣化に合わせてプレゼンスを上げます

ちなみに自分もミュージックマン
本体のEQはフラット
94ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 01:16:27 ID:DK4bK6qm
俺も基本的に全部12時。
レベルだけはいじるけど。

フェンダーのジャズベ使ってるけど、
このセッティングでもサンズ通すだけでドンシャリになるね。
アンプでは若干ミッドを足してます
95ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 01:48:44 ID:1fth++5x
BASS、TREBLE10時。PRESENSEフラット。DRIVE2時。BLENDフル。

もしくは

BASS、TREBLE11時。PRESENSEフラット。DRIVE10時。BLENDフル。

どっちかかな。最近は。
96ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 01:51:13 ID:TvFH0aXG
>>93
ボード配置がどっかのうpスレでみたような気が…ww
97ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 08:31:10 ID:ibSUmWC6
ブレンドをフルにまわさない人結構いるね。
俺常にフルってるめんどいからw
あとはレベル以外俺もフラットが多いかなあ
9893:2007/01/21(日) 10:29:06 ID:AyzybwYK
>>96
デジカメ出したついでに撮りましたw

>>97
自分も最近までフル一辺倒でしたよ
99ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 15:20:18 ID:1fth++5x
>>97
昔は原音をブレンドした方が抜けが良くなるだろうとか思って細かく調整していたが
色々試した結果、原音を混ぜるとかえって音抜けが悪くなったり
音が中途半端になることに気付いて、それからはずっとフル。
何というか原音混ぜるとベース本体のVolを絞った時のような中途半端さを音から受ける。
100ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 18:12:54 ID:LI2THICH
俺は同じ考えに至りMXRに替えた
101ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 19:17:34 ID:fNDtD3/p
俺は基本的に原音重視だからフルにはしない
102ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 19:21:37 ID:yd1K3W2/
>>101
原音主義なのにサンズとはこれいかに
103ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 19:34:52 ID:fNDtD3/p
主義じゃないよ重視
ようするに料理に調味料は使うけど、使いすぎないって事だ
104ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 20:07:12 ID:ibSUmWC6
サンズスレみたいな流れになってるけど、このまま便乗すまんです。
バラードあるいはそれに準ずるような静かめな曲でサンズ使うとき、みなさんどんなセッティングにしてますか?
外してもいいんだけど、不幸なことにサンズ抜きの音が物足りない体質になってしまってるので、参考までに聞かせてくださいな
105ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 20:42:00 ID:yd1K3W2/
>>103
いやいや、それは素材の持ち味が武器のおにぎりに
カレー粉で味付けするようなもんだって言ってんの
>>104
ドライブフルカット、イコは全部フラットか全体的にフラットからカット気味に
ブレンドは3時または前回
106ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 20:53:30 ID:fNDtD3/p
>カレー粉で味付けするようなもんだって言ってんの
はぁ? 
まぁカレー味のおにぎり食ってる奴には何言ってもダメだな
107ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 21:19:13 ID:1fth++5x
>>104
別にバラードだってそのまま弾くが。
ビービー言うほど歪ませてんならあれだけど、サンズなんて余程極端なセッティングしなきゃそうはならんだろ。
後はタッチやピッキングするポイントで音を変えるだけだな。
108ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 22:00:05 ID:DK4bK6qm
まあ捕らえかたの違いだろ。
(サンズの音をブレンドで足すけど)原音重視って言ってるのを
(エフェクター使わず)原音主義ってとらえたんだろね。

>>104
サンズかけたままベースのコントロールいじるとか。
一番いいのは、サンズかけなくてもいいと思える音が出せるようにすべきだね。
ってか、普段のセッティングとかも書いたほうが質問もこたえやすいよ


109ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 23:19:47 ID:yd1K3W2/
>>106
サンズはどう使ってもサンズ臭い出音になるだろ
原音重視ならサンズみたいなアクの強いプリアン使わないってのw
恥ずかしいからネット以外で原音重視とか言わないようにな
110104:2007/01/21(日) 23:23:27 ID:ibSUmWC6
回答してくれた方ありがとう。
フェンダーパッシブジャズべ使用、サンズ以外はまれにコンプを使うくらいで基本的に他にエフェクトはかませてません。
サンズの基本セッティングは先に少し書きましたが、ブレンドフル、EQドライブプレは12時、アッパーな曲、ロック色の強い曲が多いです。
スタジオでおとなしめな曲を演奏するときにこのままのセッティングだとやや音が太く自分自身演奏しづらく、
ドライブをかなり絞りEQも若干どちらもさげたら、今度は芯のない寝呆けた音になり、
アンプを色々いじってもしっくりくる結果が得られず、結局いつものセッティングで、ご指摘のとおり演奏ニュアンスにより気を配って弾いていました。
こんな経緯から、サンズ利用者のアドバイスをいただければと思っていたのですが、参考になりました。
俺はロック演奏時のサンズはとにかく気に入っているので、あとはもう試行錯誤しかないな。
111ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 23:32:53 ID:sS7ATnsG
>>109
ブレンドの意味が分かってない馬鹿は黙っとけ
112ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 23:38:47 ID:yd1K3W2/
>>110
ベースとトレブルを12時から10時までカットしてまだ低温ぼやけるならアンプで調整
リターンに返してもぼやけるならベース9時までカット
113ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 00:07:15 ID:AyzybwYK
>>111
ブレンド下げればいかにもsansって感じはなくなるよな
「どうつかっても三途臭い出音」とか言ってる>>109は単に使いこなせてないだけ
ほんと黙ってて欲しい
114ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 00:48:52 ID:j4G7/8hR
みっともないバカ同士の煽り
115ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 00:58:26 ID:o9r357pu
>>110
ブレンドをフルにしてるなら、サンズをオフにしたとき差がでるね・・・。
これはあくまでも俺のイメージなんだが、サンズのブレンドをまわすほど、
変なロー成分が増えるような気がするんだ。
それが邪魔だと思ってベースを下げると、今度は欲しい低域がカットされて、スカスカな感じになる。

そういったことを繰り返すうちに、俺はブレンドは11〜12時に固定するようになったんだよ。
116ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 01:02:29 ID:RvAUo/CW
>>113はギターにオクターバー噛ませばベースに聞こえるよね。と言ってるようなバカと同レベルな耳の持ち主のようです
117ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 01:18:44 ID:XsVb0kvc
ピックアップがアクティブだったり、
アンプにアンペグを使ったりしている時点で
源音もクソもないような気がするが・・・
118ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 01:21:13 ID:QuvCy0m5
はいはいベースは生音で弾きましょうね
119ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 01:33:29 ID:o9r357pu
>>116
そうだね。でもまずさげることをおぼえたら?
120ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 01:39:05 ID:fz0jSBys
>>110
君のように複数の音色を使い分けをしたい人の為に
「3chプログラマブル」の奴があるんじゃないのかと。
121ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 01:43:16 ID:GEDb7OKM
いいよなープログラマブル、中古で19,800のを見つけた時は
かなり惹かれた
122ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 01:57:55 ID:zPD+/ZzI
みんなはプログラマブル?
それとも普通?
やっぱライブでフル活用したい場合はプログラマブルの方がいいのかな・・・
123ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 02:00:46 ID:X6iwNKrC
優先順位が自分の中で決まっていれば、迷うことなど無いですよ。
124ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 02:05:04 ID:H6/gbpw0
>115 一応聞いとくけど、BASS下げた後のLEVEL、DRIVEの調節はしてあるんだよね?
君の言うスカスカな音がどんな音なのかはわからんけど、
SANSは同じツマミの位置から単にBASSを下げただけだと音量、ドライブ感共に著しく下がる。
そこから更にLEVEL、DRIVEを調整して初めて使える音になるんだが、これがスカスカだと感じるのなら余計なお世話でゴメソ
125ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 02:28:54 ID:elCThB3t
プログラムの使いにくいし音が良くない
126ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:22:44 ID:o9r357pu
>>115です。
>>124
スカスカって言う表現があんまり良くなかったかも。

もちろん他を調整すれば使える音にはなると思うけど、
「ブレンドフルの状態だと、余分な低域が出てる感じがする」
ってことが言いたかっただけです。
で、その邪魔な帯域は、ベース下げてもなくならずに、
ローのおいしい部分だけが削れるだけ・・・のような感がしているってことです。

伝わりますか?
まあ、俺がそう思ってるだけかもしれませんが・・・。
127ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:26:05 ID:elCThB3t
俺は別にそんな感じは受けないな。
フラットでも余分な低域って言うか、ミドルが落ちているせいで相対的に
ベースとトレブルが際立って、芯のない感じになるのはわかるけども。

アンプが良ければ結構どんなセッティングでもいけるもんだけどね。
逆にアンプがヘボいとセッティングにかなり気を遣う。
128ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:29:03 ID:hjN9JWEE
最近わかったんだけどやっぱり三途とマルコンっていいものですね・・・
自分は結構定番にアンチテーゼ名部分があって他社のプリアンプやコンプ使ってたけど結局この2つにたどり着いてしまいました・・・
その他ベースシンセとかフランジャーもかましていた時期もあったけど今足元にあるのは三途とマルコン2個・・・
MP3プレーヤーもSONY→東芝と乗り換えて使ってたけどこの前ipod買って感動してしまった・・・

なんだかんだ言っても定番は万人に愛される。要は使いやすいってことだ。まずはこいつを使いこなせるようになってからほかに乗り換えろってことだと思った。
129ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 07:37:12 ID:RvAUo/CW
>>128
ピックアップはEMG、プリはバルトリにすればフルアーマー完成ですね
勿論アンプは8発キャビのアンペグかハートキー4.5で

と、つまらない話は置いといて、エレハモのwhite finger試してみては?
自分も一時期似たようなセッテイングしてたけど白指の圧縮感と抜けに感動してから
丸紺はオクで売り払ったぐらいだし
130ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 11:20:13 ID:zRPNGzlb
ベースの歪みで鉄板ってある?
Voodooが欲しいが売ってない。フルドライブは試してないから踏み切れない・・・。
131ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 11:53:23 ID:jUMueDfF
アンプの歪みのようなナチュラルな歪み感が欲しい>SansampBDDI、EBS VD
ヴーヴーとやや潰れた感じの目の粗い歪みが欲しい>VooDooBASS
良質なオーヴァードライブが欲しい>FulltoneBD、EBS MD
甘い音質のファズが欲しい>BIGMUFF
ハイとローの強烈な荒々しい歪みが欲しい>DNA BASSDRAGGER
如何にもな音だがハマればハマるスタンダード>BOSS BOD、MDT等

一般的な楽器店でも売ってる程度のものだとこの辺。
他にもT REXとかGKとかTCEとかMXRの新製品とか試したけど、
それほど惹かれるものはなかったかな。
132ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 11:54:28 ID:jUMueDfF
VooDooは良くも悪くもアクが強い。
アンサンブルに混じるといい感じになると言う事に気付いたが、
単体で聴いても以前は単なる汚い音にしか感じなかった。
133ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 13:05:58 ID:cxSg+Mqj
色々試したが何故かアリオンのTUBULATORに落ち着いた。
134ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 14:08:00 ID:jwBm/hOh
歪みエフェクター色々試してEBSのマルチに落ち着いたかな。
サンズとかも使ってたけどゴリゴリバキバキになって自分のベースにはちょっと合わなかったのとバンドの中で浮いてたから外した。
マルチもガッツリドライブ上げないで10時方向で暖かいドライブ感出すくらい、上げすぎると自分のジャズベだと低音出過ぎてブオンブオンいっちゃう。

アリオンのツブレタは俺もお勧め、たまに挟むけどあの音好きだぁ。
音痩せ激しいけどこの値段であの音はかなりお得だと思う。
135ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 15:50:49 ID:zRPNGzlb
うおおう
オマイラすげぇ優しいなw
インフィニティーthx!

VooDooかマフで悩みつつ、とりあえずツブレタを買っておくわ。

アリオンのギターディストーションを全ツマミ左に回しきってベースで使うと意外とお上品。
136ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 16:07:20 ID:x7NoaghV
>>134
確かにツブレタは音痩せが激しいな。
俺はLOOPで分けてツブの前にDigiTechの
BASS SQUEEZE(コンプ)で音を少し太らせて
使ってる。あとツブのオペアンプも変えた。
全部もらい物。
137ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 23:31:02 ID:0h4+gbCH
自分の場合、
コンプ・・・CP9Pro+
歪み・・・・Bass BB-Preamp
プリ・・・・Micro Bass U
この3つに落ち着いてる。
アンプがチューブでもトランジスタでも問題無しだよ。
138ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 23:38:31 ID:LvJBoMIF
流れぶった切ってすいません

ベースにリングモジュレーターを使用している曲があればおしえてください
どういう風に使うのか全く分かりませんので・・・
139sage:2007/01/22(月) 23:45:52 ID:NeuiWQB3
モヤかかったような浮遊感ある音にしたいんですが、そんなエフェクターありますか?
アンプ調節でやる範囲でしょうか?
140ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 23:58:56 ID:RvAUo/CW
>>139
釣りなんだろうけどマジレスするとリバーブかけろ
141ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 00:15:39 ID:0c+zCj9K
>>140
釣りでないです。エフェクター無知で。。
どこのがいいとかあるのでしょうか?
142ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 00:25:14 ID:E9heDeME
>>141
それはあんたの好みによるから答えられない
それにもしオススメが5万や6万でも買うのか?
とりあえず自分のベース背負って楽器屋行って色々弾かせてもらえ
143ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 01:03:21 ID:bJiYQ5Vm
ベースで使えるフランジャーの定番をおしえてください
144ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 01:51:27 ID:kPNGox1E
定番見つけるのなんて止めた方がいいな。自分で開拓せんと個性出んぞ。
無駄な金と時間かけるのも勉強のうち。
145ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 02:27:51 ID:G8QVDnQ0
>143
EBSのUNI CHORUSは?
ttp://web2.moridaira.com/ebs/ebspedal.htm
サンプル音源あるよ。

エフェクターで個性って・・・
146ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 02:45:30 ID:YknvMATN
>>145
エフェクターで個性が出せないのか?
君がエフェクターを使うには早すぎると思うよ。
147ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 02:53:32 ID:ZIUfq0Pb
個性なんてのはエフェクターで出すんじゃない。
自分の指とプレイで出すものだ。



















とか言い出したら中二病
148ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 03:05:58 ID:pZ/gptdE
>>136
確かにコンプで音太くした方がいいね。単体でもイケるけどコンプ使った方がより暖かい音になった気がする。
オペアンプ変えるとやっぱ変わるんかな?てか、もらい物ウラヤマシス。
今はツブレタをトゥルーバイパスにしてアルミケースに入れたいよ。
安いから自分でやろうかな、完全初心者だけど。
149ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 03:31:58 ID:2JUiF35b
メタルのツインギターに負けない音つくるには
エフェクターでいじるより、アンプ、プリアンプ等基本の音作りが重要ですか?
150ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 03:49:45 ID:WluACDYO
目指している音によると思うよ。
151ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 05:40:56 ID:E9heDeME
>>149
直結で固い音作った方が抜ける
152ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 08:04:21 ID:msIV6gHb
>>149
まさに。
やってみればわかるよ。
エフェクタひとつ通すだけで、どれだけ音が痩せてるか痛感する。
153ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 11:27:01 ID:Ew7rWRCJ
エフェクターで音が抜けなくなるのは音痩せと言うより音質の問題
154ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 17:56:13 ID:E9heDeME
>>153
その音質の劣化を音痩せと言います
155ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 18:01:30 ID:Ew7rWRCJ
劣化と変化を一緒にしないように。
アンプ直でも音質を変化させたら抜けやすい音にもなるし、抜けにくい音にもなります。
156ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 18:02:56 ID:G8QVDnQ0
メタルのツインGに対抗するにはエフェクターじゃなく
バスドラとのコンビネーションなんて事を・・・
157ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 19:00:18 ID:E9heDeME
>>155
そんな極端なセッティング例にだされてもねぇ
158ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 19:07:22 ID:Ew7rWRCJ
>>157
全然極端じゃないだろ…。
低音域を(最大10の内の)1ブースト、もしくはカットした場合、
中音域を同じようにした場合、高音域を以下略、の場合で
どれも全然違うことくらいわかれ。
159ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 19:13:27 ID:G8QVDnQ0
>157
ライブでは、それは内の音であり、外の音には反映されないんだけどね。
160ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 19:55:47 ID:E9heDeME
>>158
フラットから10分の1ブーストしただけで抜けなくなるってどんな環境だよw
バンド編成とジャンルと演奏場所kwsk
161ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 20:06:02 ID:OAr7OYv0
まあまあ…落ち着けつ旦~
162ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 21:56:12 ID:ZIUfq0Pb
>>160
1も動かせば音質も大きく変わるし当然抜けも大きく変わるぞ。
お前まさかツマミの調節を2目盛りずつとか大雑把にやってんのか?
そりゃ音作り上手くならないわ。
163ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 22:02:31 ID:KZ2kIDwW
抜ける音云々をベース単体で語っても仕方無いだろ
トータルで考えて行けば痩せるもの必ずしも駄目な事じゃない
164ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 22:11:55 ID:hzF5dJyJ
>163 同意。
余計なローが痩せた結果アンサンブルでよく混じる事もある。
165ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 01:01:07 ID:7Y19Cwc2
このスレの素人共がバカな煽り合いをする様を見るのが大好きです^^
晒しage
166ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 08:29:07 ID:Xfzwtnjf
ドンシャリって何であんなに人気あるんだろ?特別抜けるサウンドの種類でもないでしょ
167ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 08:33:24 ID:AV4F6QyP
スラップはドンシャリが基本です
168ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 08:35:11 ID:4UgTJBO7
>166
フルーディの影響かね?
個人的にあの音嫌い
169ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 08:38:14 ID:H89tGyut
>>166
@単に弾いてて気持ち良い
AGt.Vo.等他のメインの楽器が中音主体の音なので
その外堀を埋める音作り→ドンシャリ

だと俺は思ってる。
170ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 10:28:23 ID:QXywPpK8
俺がドンシャリ好きな理由

1.ライブ等で目の前で聴くと音に圧倒的な迫力がある。
2.ギター1人ならベースの音がわからないなんてこともないし、ギターは単音系ソロを取った時に
  ギターがもう1人いないと軽くなる部分を補え、アンサンブルが薄くならない。
3.単体で聴いてても音が格好良い。
4.出てないものを出すのは難しいが、出ているものを引っ込めるのは多少の工夫で出来る。
  たとえば高音抑えたいならトーンを絞ったりタッチを柔らかくすれば良いし、低音をタイトにしてミドルを出したいなら
  リアPUのみにしつつ、リア側を強めにピッキングすれば硬めのタイトな音も出る。逆は中々出来ない。

ギターが二本いて、どっちも刻んでたらベースドンシャリにするとウザイだけだけど、
一本で、ギターが中音域主体の音を出してるならベースはドンシャリも合う。
基本的にはそれなりに激しい音楽やってる人向きだろうね。
171ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 12:46:21 ID:Kw9h0TH8
ベースがドンシャリでギターが中音域主体だと
バッキングの時は音圧が出すぎる。
箱によっては音が回って気持ち悪い。

172ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 13:57:36 ID:QXywPpK8
両者の音域の住み分けが出来ていれば音は回らないと思うけど。
音量も頑張って対抗して上げなくても分離感が良くなるだろうし。
音圧が出すぎたり音が回るってことは、どこかしらの音域で音が被って余分な音圧が出てるんだと思う。

ドンシャリのやり方にもよるな。
ドンシャリと一言に言っても単純なVの字にする人もいれば、
俺みたいに音域ごとでちゃんと考えて設定している人もいるだろうから。
不要だと思えばドンシャリでも一番低い音域のローはフラットかカットするよ。
173ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 15:26:54 ID:+ukDih12
>一番低い音域のローはフラットかカットするよ。
普通じゃない?
174ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 15:36:38 ID:QXywPpK8
>>173
してない奴多いけど。KORNとか。


会場の広さや、アンプの再生力にもよるわな。
175ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 15:45:40 ID:T3sRS59N
KORNはかなり特殊だよな。俺もドンシャリだがあそこまでできん
176ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 16:02:01 ID:ZZ0uFHO4
KORNは7弦のローが出てる(それでもカット気味らしいが)から、
ベースはかなり低い周波数をブーストしないと埋もれてしまう。
177ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 16:39:03 ID:HphZd+f1
ID:QXywPpK8の「俺わかってます」アピールがウザイ
解りきってる事じゃないか。
178ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 16:51:10 ID:QXywPpK8
>>177
何一人でカリカリしてんの?
解りきってるなら読まずにスレ閉じたら?
君一人の都合でスレに書き込んでるわけじゃないから。
179ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 17:25:00 ID:Ue4uOuba
すこし自重しろよ。
ウザい。
180ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 17:28:55 ID:4UgTJBO7
もちつけもちつけ
181ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 17:39:22 ID:QXywPpK8
別に質問したいわけでも、何か話をしようとしているわけでもない奴が
いきなり現れてウザイとかワロタwww

自分を中心に世界が回っているんですね。
182ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 17:52:04 ID:MdEeoS9o
>181
リア廚相手にすんなって
183ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 18:03:25 ID:QXywPpK8
すまんかった。
184ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 19:11:30 ID:cBmcwFz5
そんな顔真っ赤にして議論しても弾いてる本人か気にして聴いてるベーシストしか差なんて解らんよ。
185ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 19:31:56 ID:OgBrrZ75
なくてもいいやろ?って言う奴もいるくらいのパートだからな
186ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 21:32:10 ID:JKkWSi5x
その箱庭的な楽しみがいい。
187ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 21:36:06 ID:lAA//oXV
ミッドレンジ中心が一番やな〜。
188ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 23:56:35 ID:iuRlwA2b
無知な質問ですが、お教えください。
いつもスタジオ練習では自前のペダルプリアンプ(Xotic)使ってまして、
ベース→プリアンプ→アンプのリターンで音作ってるのですが、
ライブでの接続をどうすればよいか悩んでいます。
アウトプットが1つしかないのですが、ベース→プリ→リターンで良いのでしょうか?
リターンにつないでも卓へ行くのでしょうか?
189ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 00:21:13 ID:rZBSvq0K
>>188
D.I があるから、

ベース→プリアンプ→D.I→リターン(パワーアンプイン)となるのが一般的です。

卓へはD.Iから枝分かれします。
プリアンプにXLR(バランス)OUTがあれば、そこから卓でもOKです。
190ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 00:29:21 ID:wCfj6cp9
>>189
プリを音だけを使いたい場合は、プリから直接DIのインプットへさせばよいのですね。
エフェクターを接続するように、ベース→プリ→アンプのインプットでは
プリアンプを2回通るので、それは避けたいと思ってましたので。
ありがとうございました。
191ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 03:02:36 ID:TW/kks/H
>>190
待て待て。
普通はライブハウスでは、DIからプリINに繋げてある。
プリアンプを二度通したくないなら、PAに許可をとり繋ぎかえてもらう。
自前プリ

DI→卓

箱プリリターン(パワーアンプイン)
こんな感じ。
PAに「自前プリを使いたいから繋ぎかえてくれ」って言えば伝わるよ

ちなみにこれ、初心者スレでも呆れられるほどの質問だから次から調べるように。
192ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 03:42:33 ID:+shRYV9D
俺なんて普通に2回プリ通ろうがなんだろうがお構いなしだけどな
スタジオでも普通にプリアンプのアウトからベーアンのインプット(リターンではなく)
に挿してるし。
193ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 04:09:34 ID:TW/kks/H
俺も基本的にはお構いなし。
スタジオでは手軽だし自分の好きな音を出せるからリターンに入れるけど。
ライブではそのままDIに突っ込んでる。
卓には思い通りの音が行ってるわけだし。
卓側が、思い通りの音をスピーカーから出してくれるわけでもないし。
割り切るしかないよな。
194ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 04:40:26 ID:X4u2uPq7
ベードラをエフェクターとして使ってOUTPUTからライブハウスのDIに繋ぐのって別に普通ですよね?
195ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 04:41:52 ID:clzrwcDt
>>194
うん。
196ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 04:50:25 ID:X4u2uPq7
即レス thx
197ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 04:54:36 ID:9gD3dlCF
この話題が出る度に思うんだけど、
ペダルプリからアンプのインプットじゃなくてリターンに挿すのって
結構普通のことなの?俺が見たことないだけでみんなやってるのかな?
198ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 08:19:49 ID:Qz7qmbu5
チラ裏ですが


細かいフレーズがちゃんと出るコキコキした音が好きでワーウィックのベースを使っているんだけど、
どうもアンサンブルの中で浮いている気がして、
ベースの特徴を生かしながらもっと重心を下げられないかなあとサンズをいじり倒した。(本体プリのミッドをカットしてもベースをブーストしても今一つだったので)

結果、意外や意外、ブレンドフル、ドライブ12時、EQは3つとも完全にカットというセッティングに落ち着いた。

まさに余分な低音を加えず重心だけ下がる感じ。ちゃんとゴリッとするし。

ただ、パッシブのジャズベには合わなかったし、レベルをフルにしてもサンズオフ時の方がかなり音でかいのでサンズかけっぱなし前提じゃないと使えない…。

こんなセッティングしてる人他にいますか?


199ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 10:24:19 ID:y63irLDu
ジャズベにしな。
ワーウィックは主張しすぎ。
200ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 10:25:56 ID:y63irLDu
アンペグとかプリ通すとクソな音になるので
ベース→リターンです。
201ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 11:46:11 ID:CZMNGuDK
もったいねえな
アンペグ以外のアンプつかえよ
202ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 11:53:54 ID:VL1dXoJb
AMPEGはパワーアンプ部もチューブだから使う意味あるけどね。
最近はプリチューブってのが多いし。
ラルカンシェルってバンドの人もASHDOWNのプリをAMPEGのパワーアンプ部だけ使って鳴らしてたぞ。
203ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 13:23:05 ID:mooUK9y9
お客様の中にBASS BUDDY使ってらっしゃる方はいらっしゃいませんかー!!?

アレってプリとしてどう?
積極的な音作りが出来るのであれば自宅練習用も兼ねて欲しいなぁと。
204ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 19:29:50 ID:2KSLCzVR
@低音強調
Aメリハリがあって分かり易い音
BドンシャリNG
っていうのをクリアしつつ,太い音が好みなんですが・・・。
ドラムと2つで1つの音ってくらい太く重くしたいです。
あと,プリアンプのオススメは?試奏した感じ自分的には,Active Spice>サンズ>MXR
って順位付けなんですが・・・。
205ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 20:17:10 ID:Ztfmx/5x
>>204
EBSmicroBASSUでハイ抑え目なセッティングなんて如何かしら。
積極的に音作り出来つつ、どういう風にしても「EBSらしい音」なんで太いっちゃー太いッスお。
ただ自分としてはラインは微妙…あくまでプリっつーよりエフェクターって感じで。
206ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 20:45:27 ID:KPUKprKF
ベースマガジンにコンパクトプリアンプの製品比較が特集されてたのって何号だったかな?
ほとんどの質問はあれを立ち読みしてくれって回答でいいんじゃないかと思うんだが
207ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 20:48:40 ID:U0Dnitnj
>>204
ALBIT A1BP TYPEツー
かなり積極的に音つくりできる。
ただ、歪には向かない。サンズとは
真逆の性格かも。
208ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 21:13:45 ID:0Q1mvM/S
>>207
かけっぱしかできないのが珠に瑕だな
209ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 22:19:29 ID:jz4dEaDt
ESPのWS何たらにバルトリーニのPUつけた奴使ってるんですが、

フォトジェニのギター兼用のアンプを使っているせいか低音が全然でません。

予算25kくらいしか無いんですが、何か改善方法無いでしょうか??

自分としては

・マルチ(アンシミュ付き)→MDコンポのスピーカー

・ベース用アンプを買う

と考えています。
どうか御教授お願いしますm(_ _)m
210ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 22:44:27 ID:TW/kks/H
アンプが欲しいならアンプ買え
コンポでもヘッドホンでも何でもいいならマルチ買え
以上
211ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 22:46:01 ID:Af6QodKu
>>209
B2→ヘッドフォン
が一番音質が良い
212ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 23:01:37 ID:U0Dnitnj
>>208
確かにon/offは出来ない。って言うかプリアンプでon/offする?


213ドレミファ名無シド:2007/01/26(金) 00:55:26 ID:1MkodGRH
家用の小さいの買うならヘッどフォンアンプになるやつ買った方がいいよ。
小さいアンプなんて大した音出さないし、邪魔だし。
ヘッドフォンアンプになるやつも取り立てていい音出ないけど。やっぱでかいアンプがいいね。
214ドレミファ名無シド:2007/01/26(金) 02:04:44 ID:Kxqorq8E
もぉ1万貯めてBassBuddy。
そして俺に感想を聞かせておくんなまし
215ドレミファ名無シド:2007/01/26(金) 03:08:59 ID:/P5S8MpQ
>>203
Bass Buddyいいっすよ!
オイラは練習用に外部音源を入力してヘッドフォンで使ってます。
新しいベースを買いに行くときとかもこれとMP3プレイヤーもってくと
オケとのなじみ具合がわかって重宝します。

アンプ(GKのMB150E)のリターンにつなぐときは
かなり極端なイコライジングが必要でした。
ハイを目いっぱいブースト、ローをカット。
基本的にはプラクティスヘッドフォンアンプ
もしくはDI的にミキサーへ入れる際のプリアンプと考えたほうがいいと思います。
そうした使い方であれば音自体は癖がなくて非常にいいですよ。
216ドレミファ名無シド:2007/01/26(金) 23:42:24 ID:wVzYdEzo
>>215
Bくす!一晩だけなら相手してあげもいいぐらいアリガトウ!!!

オケとのなじみ具合チェックは盲点だった。凄く便利そう。
DI的に使う時の音はどう?

欲しくなってきてしまったので明後日にでも楽器屋行って色んなアンプのリターンに突っ込ませてもらってくる!
仕事が休めるか解らんけどなorz
217ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 00:16:13 ID:atl4cpKI
アルビットいいよね。
そのBUDDYもいいよね。
インプレ宜しくお願いします(笑)
218ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 00:20:58 ID:cE055om9
いいよねって言ってんだから弾いたことあんだろ?
インプレいらないじゃんw
219ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 00:47:03 ID:eygHCCHP
204だけど,レスしてくれた人どうもです!
今日は練習なんで色々試します!近いうちに名前の挙がってたプリも試奏してきます!
220ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 00:59:15 ID:cE055om9
>>219
プリじゃないけどGUYATONEのBB2はいいよ。
221215:2007/01/27(土) 03:09:30 ID:yypmPNfo
>>216
ちょっと待った!
出かける前に・・・できればヘッドフォンもってった方がいいぞ。
普段アンプから出してる音との違いに驚くからw
パッシブのジャズベをつないだときに
「え!このベースってこんなに下と上が出てたの?」ってびっくりした。
なのでDI的に使うとそのままストレートに楽器の音が生かされます。
それがオケと混じったときに高倍音がうまくマスキングされて・・・
っていう「気持ちいいベースの音」を実感できる一品。
アンプのリターンにつなぐ場合はキャビやスピーカーとの相性で音が変わると思います。
ちなみにBriefcaseも試奏したけどBass Buddy単体のときほどの感動はなかった。
練習用とかDI的使用とかに特化するなら文句なしだと思います。

とにかく試奏するなら自分のベースとヘッドフォンを持ってくべし。
もし買ったら一晩お相手してくれなくてもいいからレポよろしく。
ほかの人の感想もきいてみたいので。

222ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 07:45:04 ID:pUbk0DWQ
>>204
そもそもアクティブスパイスはプリじゃないんだけど
223ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 09:21:54 ID:Y76hEym8
bass buddy って定価改訂前後で製品自体になにか違いあるのかな。
買っちゃおうかな。
224ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 11:16:36 ID:qXSiENQh
>>222
サンズもMXRもな
225ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 12:19:37 ID:d0iQubJm
226215:2007/01/27(土) 14:52:56 ID:yypmPNfo
>>223
改訂前は筐体が鏡面仕上げ。現行はつや消し。
改訂前のジャックはモンスターケーブルなどのプラグ形状と合わずに
破損する場合があるらしい。
これも現行では改善されたとか。
基本的な音は同じだと思う。
227ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 16:58:07 ID:8i74xH6F
>>226
やめろよぉー
お前社員かよぉー

すげぇ欲しくなっちゃってるじゃねぇか(///
228ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 18:39:45 ID:5VW0vqgu
>>226
223です。ご親切にありがとうございます。
色々ネットでしらべてて、初期型はたしかにモンスターケーブルは使わない方がいいっ
ていう注意書きがあったみたいですね。
しかし、俄然欲しくなってきたな。
コンプレッサーをマルコンからデメタンに変えようかと思ってたんだけど、こっち買お
うかなw
長時間つけてても気にならないヘッドフォンとかあったら買っちまいそうだ。

>>227
一緒に買っちまいましょうかw
229ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 18:54:26 ID:kZ4eXl7k
BOSSのODB−3って音どぅですか??
持ってる人情報お願いします。
230ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 21:26:24 ID:x/m+2jUP
「ヴヴヴヴヴヴヴヴ」って音になるよ
それと「○○ってどうですか?」って質問すると
「試奏しろ!」って言われるから
231ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 21:32:57 ID:53/OZbEG
どぅです
232ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 07:16:11 ID:j1gj0bJd
近頃は男でも「俺ゎ」とか平気で使うんだよな
ODBは偽物臭い音で嫌だったからOD3を買った。
ヴヴヴっていうかヂリヂリヂリ みたいな。
ただODBの方が好きな人も当然いるだろう。
233ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 10:17:23 ID:tccTARiT
230 232さん有難うございます。
中古で買ってみようと思うんですが大丈夫でしょうか??
あとOD3のようなギターエフェクターをベースに繋げて大丈夫なんですか??
234ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 10:30:00 ID:mYpQ1mIy
>>233
中古だったらその商品の状態によるけどまあ大丈夫でしょ。
一般的に低音域が音痩せするとか言われたりもするけど、音出してみて気に入る場合
も多いし、プレイヤーの感性次第でしょうな。
ギター用をベースで使ったから煙がでて壊れる、なんてことはないから安心汁。
235ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 10:33:01 ID:xCaaMKoZ
ギターエフェクタをベースで使うと(中略)そして相手は死ぬ。
236ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 10:54:11 ID:tccTARiT
234さん細かく有難うございます。
助かりました。
237ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 14:17:20 ID:Cdkq43CW
SANSAMP BASS DRIVER DI
やっぱ使ってる率高いのか?
238ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 15:16:56 ID:5FckXy4x
CREWS DPA2Bの購入を考えてるのですが、どなたかインプレお願い出来ませんでしょうか?
使用楽器はBacchus woodline OXターボです。
239ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 15:23:34 ID:LvqJ6rGa
あれエフェクトをパラで掛けられるんだっけ?
なかなかよさげだよな
240ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 22:07:27 ID:WXQGsdip
>>239
そこも魅力の一つなんですよね。
いま歪みのメインでRAT使ってて、ごっそり削られる低音を補うというか誤魔化す程度でも使えるかなと思いまして。
あとは、EQの効き具合や本体そのものの音のキャラクターを知りたいです
241238:2007/01/28(日) 22:09:49 ID:WXQGsdip
あれ。ID変わってる
238です。住んでる県内に置いてるとこ見たことないんで、通販を考えてます。
よろしくお願いします
242ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 03:57:32 ID:+eFlpq+r
じゃあ俺がひとつ。
俺が使ってるのはDPA-1Bだけども。
サイズはBOSSコンパクト二つ分くらい。ちょっと重い。
音色は本当に全く変わらない。
ベース本来の音がそのまま出てる(んだろう)なって感じ。
薄味というかもはや無味。
歪みもしないし、音のキャラは無いと言える。
純粋に「プリとしての機能」が欲しいという人にはおすすめ。
EQの効きはあっさりクセなく、でもしっかり。
LOは結構低い帯域。上げるとウェットでオーディオ的に。
HIを上げてもキンキンせず、飽くまで控えめな耳あたり。
MIDはFREQ付きだが、残念ながらこれはDPA-1Bには無い機能。
エフェクトバランスをいじれるのは非常に便利。
歪ませた時の低音補強、俺もやってる。
EQのON/OFFスイッチがあるので、そっちで補整するという手も。
基本的機能に関して、全く文句のつけよう無し。

強いて不満点を挙げるならば、入出力端子の位置。
INが左上、OUTはなんとド真ん中にあるので、ボードのレイアウトにはちょっと悩む。
これさえ改善されれば本当に満点。
あとは専用電源(12〜15V)が必要な事くらいか。
243ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 04:11:52 ID:xNlxIEVr
今までごちゃごちゃしたボード組んでたけど移動の際の不便さから
潔くコンプとPODxt LIVEだけにした
当分はこれで様子見しまっさ
244ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 10:04:29 ID:9JRf00jK
ちょっと失礼します。
スレ違いな気もするけど、音作りに興味ある人だったらこだわってそうなので、
相談に乗ってください。
自室練習する時に使うヘッドフォンってどういうものがお勧めですか?
開放とか密閉とかセミオープンとかスタジオ用とかいろいろジャンル分けされてる
みたいだけど、これが無難とか、これが疲れにくくていいっていうのがあれば是非
教えてください。
今はオーディオテクニカのAIR ATH-AD300っていう見た目はごついけど安いのを使
ってます。悪くはないんだけど、もう少しいいのが欲しいので、ご協力くだされ。
疲れにくくて1万以内くらいだと嬉しいです。
245ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 10:07:46 ID:OyC+6VjN
AKG K271s
246ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 12:59:17 ID:r96HIhJ1
練習ならSONYのスタジオ用だろ。
オーディオテクニカとかAKGはあくまでリスニング用。
曲を聴くのに良い感じになる味付けがされてる。
247ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 13:08:01 ID:9TDOjp1j
AKG海外のスタジオとか日本のスタジオでも、普通に使ってんぞ
ってかスタジオ用もあるやん
248ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 13:09:53 ID:upz8e1XC
>>246
馬鹿は黙っとけ
249ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 13:15:20 ID:V6hO/P04
予算5〜7000円くらいオーバーしていいならMDR-CD900STが無難中の無難なんだけどな。
あれに慣れとけばとりあえず大抵のスタジオで同じの使えるし。
250ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 14:52:29 ID:jHkS6e5p
T-5でいいんじゃね?
安くて無難な音。
251ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 15:15:17 ID:r96HIhJ1
>>247
K271って書いてあるのが見えないのかお前は。
K271がスタジオ用か?音が作られすぎで笑えるわ。
252ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 15:21:24 ID:JqehyKvi
http://www.h-navi.net/k271s.htm

コメント見るとベース練習にも良さそうね。
253ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 16:04:15 ID:FX7q9pRd
シュアーはいいよー。
ヘッドフォン痛くなる。
254ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 16:04:42 ID:r96HIhJ1
音楽利く分には悪いとは言ってないし、別に出力されている音がそのままでなくて良いなら
何でも好きに使ってくれとしか言えない。
低音強調だろうが、高音ギラギラだろうが、好きな味付けのヘッドフォン使ってくれ。
255 :2007/01/29(月) 16:28:05 ID:XIb0hGf2
>>252
でもK271Sって許容入力が200mWしかないからベース練習にはきついんじゃないの?
256ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 16:58:18 ID:L+Jm1f4I
自宅で練習というか演奏を楽しむなら
ボディソニックって良さそうだなって思うんだけど、
製品を調べても胡散臭いものしかないよね。
257ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 17:09:07 ID:X1795rCl
ヘッドフォンはほどほどの物でいいんじゃない? 消耗品でもあるし。
ちなみにおれが使ってるのはこれ
ttp://wiki.nothing.sh/page/%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%DB%A5%F3%A5%B9%A5%EC/SONY/MDR-CD380
Mackieの16ch経由で上のを使うか、もしくはテレビ観ながら指馴らしするような時は
ドラムマシン用のパワードモニタでベースも一緒に鳴らしている。ベーアン鳴らすとテレビの
音が聴こえなくなるんで。
258ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 17:21:24 ID:JqehyKvi
>>255
ベースアンプなりヘッドフォンアンプなりからヘッドフォンに出力するんだし平気なんじゃね?
解らんけど。
259 :2007/01/29(月) 17:25:21 ID:XIb0hGf2
>>258
それは関係ないんじゃないか?
前にヘッドホン関係のスレで聞いたけどベース練習に使うのなら
許容入力はできるだけ大きいほうがいいって言われたよ。
260ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 17:33:02 ID:r96HIhJ1
とりあえずSONY買っとけば間違いないとは思う。
ただ締め付けキツイから、何か挟んでしばらく置いておくなどして若干緩くなるようにする必要が。

でもたまに思うんだが、SONYのスタジオ用のって、普通の人が使うヘッドフォンと比べると
あまりに素直なんで、それでバランス取っても普通の人が聞く時にベストなバランスにはならないんだよね。
誰かはわざわざ安物のラジカセなんかでも音を聴いて、妥協点を見つけるとか言う話だったけど。
261ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 17:33:37 ID:r96HIhJ1
まあ、今回の質問は練習の時ならって話でレコとは関係ないから別にいいんだけど。
262ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 17:37:38 ID:JqehyKvi
>>259
ほえー
じゃぁやっぱンニーのアレのが良いぽいね

何も考えずに試聴して値段のわりに音が普通だったT−5使ってるけど壊れちゃったりするのかしら(;´Д`)
263ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 17:38:39 ID:JqehyKvi
ID:r96HIhJ1は友達少なそうだなw
264ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 19:19:51 ID:r9C5ptna
スレっぽい話しに戻すと、
エフェクターの音作りはスタジオの個人練習で決めてるよ。
ライブ前提の話しだけど。

先に言っておくけど友達は少ないよ。
265ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 19:44:42 ID:RGbQqpaY
ヘッドフォンは軽いやつがいいよ。
AKGはマジでいいんじゃないかな。
重いと頭のてっぺんが禿げそうになる。
長時間装着していられないし。
266ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 19:46:14 ID:cuN9g/9v
俺は逆、ギターとの兼ね合いがあるから。

あっ、先に言っておくけど友達も少ないよ。
267ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 20:26:24 ID:g3f3KOI+
244です。
思った以上にレスをつけていただいて感激です。
ソニーの900がド定番ってことですけど、やっぱりちょっと値段がきびしいです。
音屋でみたところスタジオ用ということでCLASSIC PROからCPH7000というのが出たら
しく、価格的にも手ごろなのでこれでもいいかと思っていますが、挙げて頂いたのも
もう一度みてしばらく考えてみます。

>>265
そうなんですよね。今のオーディオテクニカのはその点に関してはいい具合なんです。

貧乏おっさんのスレズレ話に付き合っていただいてありがとうございました。
いやはや、結婚なんてするんじゃなかったorz

ああ、あと友達いません。
では!!
268238:2007/01/29(月) 21:24:14 ID:74rlcpvO
>>242
細かいインプレありがとうございました。
参考にさせていただきます。音のキャラがないって言うのは、逆にあとから好きなように味付けできそうで
いいですね。
269ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 22:01:31 ID:7oKwDFdi
>>244
Z600とかどうだろう。
270ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 22:06:35 ID:zVbnkhcp
そうカッカするなよ
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utLdK09ffhWj0
でもして和もうぜ

友達いませんけどね。
271ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 23:45:37 ID:SgGfd0PJ
SONY900STはベースの美味しい低域が薄いから、聴いてて楽しくないです。
272ドレミファ名無シド:2007/01/29(月) 23:49:46 ID:9JRf00jK
これが標準機か、等と思ってネットで価格とか見比べてたけどそんなずば抜けていいわけでもないのかな。
そのソニーのやつ。
というか、みんな普段の練習はヘッドフォンつけてやってますか?
小さい音量とはいえ部屋でアンプならせるのは田舎だからなのかorz
273ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 02:18:56 ID:RIlfcDxm
271です。
900STは細かいタッチやダイナミクスの加減が良くわかるからミスもわかりやすいよ。
そういう意味では練習向けだと思うけど、これで音作りしたら失敗するし、聴いてて
耳も疲れやすいし気持ちよくはないね(装着感は良いよ)。
AKGのK270Sは低音もちゃんと聞き取れて中々良かったよ(後継機はK271Sね)。
重たいのと頭のカタチがヘッドフォンに会わないとズレやすいのが難点かな。

SONYだったらMDR900STよりMDR7506の方が無難で、
AKGはK240Sが装着感が軽くて音が柔らかくて無難かな。

他のメーカーは使ったことないからわかりません。
274ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 06:03:54 ID:u9lajE4L
ギター用に買ってきた安ODをベースに使って、おっ!イイじゃん♪と勘違いしてた
桶に混じると消えるな
劣化もあるだろうけど、でてる音(強調される周波数?)がギターとかぶってるのかな
ベースの音って難しいな
275ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 10:23:02 ID:IPDK3Wjp
ほとんどの歪み系エフェは
音の芯無くなってスカスカになっちゃうよね
だからサンズ人気あるんだと思う。
ブレンド出来るとうたってる奴でも
原音多くすると歪みと分離しちゃうの多いし


276ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 13:02:40 ID:4DYMx32o
こんにちは。
友達少ないので、皆さん仲良くして下さい。


ではまた。
277ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 14:44:19 ID:/1QEwSAX
バンドのファンク好きベーシストにオートワウ買ってやりたいんだが
お薦め教えてくれ! ブラック、アシッドジャズを好んで聞くようだ

音の好みもあるし、選択肢の指標のようなものが分かれば助かるんだが

278ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 14:47:59 ID:qDl9TuXr
エフェクターをプレゼントするのはやめとけ、と言いたい。
どうしてもプレゼントしたいなら、さりげなく本人に訊いてみるか、
本人と一緒に楽器店行った方が良い。
下手なもの送られても使う気にもなれず、かと言って売り払うわけにもいかずで困るだけ。
279ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:00:44 ID:rchSjIKa
だが、その気持ちはうれしいと思うぞ。
そいつの好きなベーシストがどんなエフェクターを
使ってるか調べてみると良いかも。
それか、一緒に楽器屋行ってなんとか欲しいものを聞き出す。
280ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:03:38 ID:/1QEwSAX
>>278
そうだよな

ただ誕生日近くてさ、オートワウが欲しいって言ってた事があったから
買ってやろうと思ってな

彼にとっての初めてのワウだから基準くらいになればいいんだが
他のも検討してみるよ
281ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:07:00 ID:kDUZRxIR
彼にとって初めてのワウ(ちんこ)
282ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:10:45 ID:/1QEwSAX
>>279 thx

一緒に楽器屋行く時間は取れそうに無いが
好きなベーシストの線で調べてみるか
283ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:25:53 ID:qDl9TuXr
>>280
どうしても相手に訊かずに突撃するってなら、せめてそいつの好きなアーティストの中で
ワウ使ってる奴を調べたらどうだ?
漠然とジャンルだけ言われても、全員が同じワウ使ってるわけじゃないからな。

超無難に行くならEBSとか。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=297^BASSIQ^^

この辺も悪かないだろうな。
http://item.rakuten.co.jp/ongaku/dunlop_m188/

個人的にはBASEBALLSとかも好きだが、オートワウとしての機能のみ求めるならちょっと違うか。

俺が何もわからない状態で送るならEBSだな。
284ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:36:52 ID:/1QEwSAX
OK じゃEBSにする
285ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:47:19 ID:qDl9TuXr
ついでにオマイ自身にもリボンを結んで「一緒に使って下さいまし」って言ってやるとウケるぜ?
286ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:55:34 ID:rchSjIKa
ウケるだけならいいが。ベーシストだよ?
わかってる?
287ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 15:59:06 ID:9lymsLtz
ベーシストは漏れなく変態。性的な意味で。
288ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 16:30:48 ID:NK7IxEk5
ああもちろんだ。ウンコは美味しいぞ。
289ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 16:36:26 ID:/1QEwSAX
過去スレとかサイトとか色々見たが種類少ないゆえに情報も少ないのな
疲れたー目が痛いー

みゅーとろんとかきゅーとろんとかもいいのか?
よくわかんねーな



*はやらねーけどな
290ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 20:09:53 ID:LhuIPVE4
オートワウはどれも音が違うから、買う気があるなら
試奏してどんな音なのか確認してからのほうがいいよ。

ミュートロン:ウッパオゥ
Qトロン:ピャガポゥ
メロトロン、と書きそうになったが次
ベースボールズ:ギェビギャビ
モーガーフォーガー:ピョゥンピュオン
エマ(名前長いので略):ゥピャオゥキョポパゥ
ロボトーク:ウボバゥ....なんかすげー音がこもるな....
291ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 20:21:44 ID:C0Ar9Bvs
DODのオートワウ使ってるがオケには馴染まないwwww
飛び道具専門だが、ソロでは役立つ。値段の割に。
292ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 20:47:34 ID:Aoz5TEKp
不覚にも>>290で吹いた
お前いい奴そうだなw
293ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 23:50:21 ID:rchSjIKa
俺、マクソンのオートフィルター使ってるの
          バイバイ
294ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 23:57:05 ID:qPqVCNQ+
>>293
マクソンは普通に名機だと思うよ。
295ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 23:58:54 ID:9lymsLtz
俺はグヤトン。
何年か前にDMBQ増子が雑誌で紹介してたヤツ。
296ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 01:55:12 ID:u9jYRIYk
オイラはリボンシトロン。


今でもあるのか?
297ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 05:22:14 ID:Ps/GW3pp
じゃあ、俺はプラッシー。



何の話か知らんけど。
298ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 16:03:06 ID:pWDZAE4Y
僕は公務員!
299ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 16:37:57 ID:7B9oUqhi
じゃあ私はウェブデザイナーになるわ! (つぎおち)
300ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 16:42:04 ID:/bzExy6O
大学全入時代に、ステキな専門学校へ!!(5年後に潰れてたらゴメンねっ!)
301ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 19:07:27 ID:9EWSndqV
おーっはらっ
おーっはらっ
本気になったら



















バァーッバラッ
302ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 23:46:21 ID:CTMkTcJx
じゃあエンハンサーの話でもしようか。
303ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 23:49:06 ID:CTMkTcJx
あ、ごめんエキサイターだ
304ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 03:51:19 ID:eRjwOJlg
なんだこの流れw
305ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 12:41:24 ID:wguL+XgJ
そもそもエキサイタってどんな場面で使ってる?
スラップとか?
306ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 16:40:07 ID:cyPV3Bjh
スラップはエキサイターとか使わなくても高音出るから、俺はむしろ指弾きの時に使う。
307ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 18:48:50 ID:Idyl7mkZ
エキサイトしたい時に使ってる
308ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 20:56:54 ID:9uD/ts28
>307
サッカーするとき使うよね
309ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 20:57:33 ID:DUFwJHVU
>>307
冗談抜きでそれが正解かもw
310ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 21:06:19 ID:+puXKFE9
エキサイターはベキベキ ギャリギャリ パキパキした音が欲しいときにつかう
・・・が、重いし余計なエフェクタ通したくないので滅多な事がない限り使わない
311ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 23:49:47 ID:h77Nvhlj
教えて下さい!
今,パンチファクトリー→サンズアンブ→ビッグマフ→シンセ→チューナーと使ってるんですがどのように繋げるのが一番いいか教えて下さい!
312ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 23:56:50 ID:DzFWN0fz
ベース→サンズ→アンプ

チューナー
残りは燃えないゴミの日に出す(電池は外すこと)
といいたいところだが
“サンズアンブ”だからなぁ






全部捨てろ
313ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 00:19:28 ID:A1vr9nDq
>>311
マルチ市ね
314ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 01:45:15 ID:YjNVY770
サンズアンブワロタwwww
チューナーは最初の方に繋いだ方がよいのでは。
あとシンセって?ボスのやつか?



パンファク→サンズは認める、俺もそのセッティング
といいたいところだが
“サンズアンブ”だからなぁ
315ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 01:57:56 ID:6rSeS3J2
>>314
チューナーは常識的にはベースの直後。
コンプの後くらいならまだしも歪み物より後ろにチューナーとかありえない。
316ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 02:00:43 ID:DnBaYEiC
>>311
ヒント:パラアウト
317ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 02:17:04 ID:Sl8L5GT3
俺なら
パン工場→サクラデンブ
318ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 04:12:49 ID:4X7E/Y0r
そうです!ボスのシンセです
319ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 06:52:27 ID:lwrbB2wI
>318 わかったから早く消えな
320ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 11:48:03 ID:DmcaxFY2
なんてガボ頭の悪い子でしょうガボガボ
あなたにはあれがガボサンズアンブに見えるっていうの!?ガボガボ
321ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 15:17:18 ID:4X7E/Y0r
こいつら友達いないキモいオタクだ絶対
322ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 15:42:43 ID:OKd11IL4
>321
こいつ頭の弱い精神未熟児だ絶対
323ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 16:31:26 ID:lwrbB2wI
>321 あなたみたいな頭の弱いイケメンとは友達になりたくないです><;
324ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 22:05:44 ID:rcqEYWjf
負け惜しみワロスwww
325ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 22:13:15 ID:bqxvhjkE
俺もベードラ依存症のうちの一人だったんですが、
さんざんいじくり倒して自分的なベストセッティング状態のベードラよりも、
最近オモチャ代わりに購入したB2に最初から入ってたアンペグのシミュレート音(もしくはベースマンのシミュレート)の方が自分好みでした。

バキッと前に出て、なおかつ低音域が充実してる。

パッシブのジャズベからB2、そして手持ちのギャリエンのリターンに差すだけでゴキゲン。

本当にありがとうございました>サンズ

ズームの回し者じゃないよ。

326ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 01:27:34 ID:MBshDDCX
B2のHARTKE+ベードラの音が最近の俺のベスト。

>>325
BASSMANの音は結構結構いいけど、AMPEGは何かしょぼくない?
音に芯がなさすぎと言うか。
327ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 03:17:24 ID:ZT95/7cT
>>326
B2.1ではアンペグ、アコースティック、チューブ
あたりが気に入った

でもライブではコンプしか持ってかない…
328ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 04:50:10 ID:iRyL/8Yg
B2.1u安いから買ってみた。ZOOMオリジナルのチューブプリってシミュレートが気に入った。まだ弄り倒してないけど、値段考えたら大満足。
329ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 08:42:09 ID:WME243KH
PODやROLAND.V-BASSなんか買うよりB2買ったほうが
ツマミが少なくて好みの音が簡単に見つかる。
しかも1万て考えればかなりのクオリティ。
あの赤色をなんとかすりゃもっと売れるのにね〜。
レコには全然使えるがライブには持っていけないわ。
330ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 08:50:48 ID:rOSApOXw
B1でも上記のようなシミュレート音の音質は変わらずでしょうか(´・ω・`)?
B1の話題がまったくあがらないでつね…
331ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 14:15:35 ID:EQ+Enndj
みんなそこまで貧乏じゃないんだよ。
332ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 14:23:13 ID:MBshDDCX
B2でも意外とボタンとか弱くて(フットスイッチではなく、STOREボタン)最近効きが悪くて買い換えようかと思っているくらい。
B1はもっとパーツ類が弱そうで嫌だな。
333ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 14:31:58 ID:rOSApOXw
とことんまでシンプルな操作性とコンパクトさを併せ持ったマルチとしてB1使用を考えてたんですが…
確かにプラ製ボディとゴムみたいなツマミは激萎えです。
ただ多機能を求めてはいないので、そのへんのチープさは目をつむろうかと。
あ、すまんチラ裏になってました…
334ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 14:41:20 ID:bJOm7kWc
B2とB2 1Uの違いってなんですか?
335ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 14:52:14 ID:MBshDDCX
>>334
フットペダルと、USBでPC録音出来る機能(録音ソフトも付いてる)。

自分の演奏を確認したりするのにはやっぱり1uが欲しいところ。
336ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 17:02:14 ID:bJOm7kWc
>>335
サンクス 1U買う
337ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 17:49:51 ID:JTqCNC0A
B2.1uはSWRの音が気に入ってる。
ちょい固めの音で。
338ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 21:19:29 ID:/Oao9Fbf
アッシュダウンってどうですか?ヘッド買おかなって。ルックスは最高だけど,,,
誰か使った事ある人いたら教えて下さい★
339ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 21:21:12 ID:ytXc9Mif
マルチは死んだ方が良いと思うよ
340ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 22:49:24 ID:K6uymAsM
>>338
何が「どう」なんだ?勝手に買えよ。誰も気にしちゃいないし、そんなもん
買ったところで上手くなるわけでもない。
>>339みたいなレスもまたマルチ、なんていう言われ方たまにするけど、俺も>>338
みたいなスカは逝っていいと思う。
341ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 00:37:48 ID:y6IZoPZR
掲示板ごときで死ねとはどうかと思うが…










それでも>338は逝っていいよ
342ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 01:22:05 ID:rBmrjIqT
みんな言い方キツ過ぎ。華麗にスルーしようよ。
343ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 03:06:23 ID:Lf5tyHNw
>>338の人気にサイレントジェラシー
344ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 07:50:10 ID:Gi29gMeW
日曜の朝にフワフワファンタジー
345ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 08:43:35 ID:AWfodhvj
用後ばっか
346ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 09:13:08 ID:amzD537v
>>338
自分がどういう音を作りたくてどんなジャンルでどんなスタイルかを述べた後で
「〜って歪みは深くなるんですか」とか「〜はやっぱりチューブ臭いんですか?」
って聞くんなら答えようがあるけど、「〜ってどうですか?」
って聞かれても何を求めてるか分からないから答えようが無いんだよ
それともアッシュダウン使ったことある人がその人の感想を残り無く全て書けば満足ですか?
みんな言いすぎとか思うかも知れないけど、その質問自体が失礼なんだよ。


って思わず書いてしまった。
347ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 18:41:44 ID:dtvOan+d
メイプル指板にアッシュのジャズベつかっててかなりドンシャリでこまってます。
中音域ほしんですけど、アトリエZのミッドナイトって使ってる人います?近くの楽器屋になくて
気になるんですけど、もしもってる人いたらイコライザーの効きとか使いやすいかどうかとか教えてください。
348ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 18:57:03 ID:wqP93NUV
ただアンプでベース、トレブルをフラットにして
ミドルをブーストさせればいいんじゃない?
それでも駄目?
349ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 20:36:51 ID:hPqeIxND
ってか、アルダー/ローズのジャズベに変えたら?
350ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 20:47:42 ID:MSHajA0v
俺もメイプル&アッシュだから内臓プリアンプで高音と低音カットしてる
351ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 22:03:02 ID:YWXL0GH/
>>348は確実に素人
352ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 23:16:25 ID:5YELQlCQ
アッシュ/ローズはいいぞー
353325:2007/02/05(月) 00:11:21 ID:hLso/USB
>326
今更ですが、確かにアンペグのシミュレートはショボいかもなーと今日のスタジオ練で感じました。
背中で聴くぶんには最高に気持ち良いんですが、少し離れて聴くと芯が弱い…

ベースマンのキャビ設定を3にした状態が自分的に一番バランスが良いです。

しかし、B2のプリセットほぼそのまま使ってマイアンプのリターンにイン!でOKじゃあ音作り上手くならなそー俺w
でも現状、手持ちの機材の範囲内では一番良い音するからしょうがない。
まあ他にベードラとマルコンしか持ってないですが。
354ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 00:19:29 ID:3bNHdX74
>>353
個人的にお気に入りはHARTKE。
硬めの音色がアンプを通しても芯のある音で出るから気持ち良い。
SWRを最初は使っていたんだけど、HARTKEに比べると音が小奇麗だけど弱々しく、芯がない印象を受けた。
HARTKE+ベードラが好きだな。
次に好きなのはBASSMAN。
あえて全く違った音色にしたい時にはここでは不人気のTRACEELLIOTを使う。

最近はバンドの方向性で、極端なドンシャリサウンドにしてる。
イコライジングがLOW側は下か4、6、-8。HIGH側は下から-10、5、5と言う設定。
それに更にサンズアンプを加えて、後は手元で甘い音色にしたり、超バッキバキにしたり、リアPU+リア側ピッキングでミドルをゴリゴリ出したりと
そう言う使い方が最近は主流になっているかな。
スピシミュは練習の時は3で、スタジオでは1。
HARTKEの場合はGAINは50〜55くらいまでしか上げず、BASSMANはそれ自体軽く歪むように65くらいまで上げてる。
355ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 00:30:49 ID:+PyGSGo3
>>347 俺もアッシュボディーメープル指板のジャズベ使いだけど、アウトボードプリのミッドナイトなら試したよ。
フリケンシーでいじりたいポイントをいじれるのでなかなか便利だと思った。
イコライザーの効きはナチュラルっていうのかな?えぐくはないよ。
俺は現状で音に不満がないんで欲しいとは思わなかったけど、あると便利かなとは思った。
東京近郊に済んでるなら一度ベーシックに行ってみるといいよ。
356ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 01:40:59 ID:3rjgBUum
アッシュ+メイプル(ローズ)でも中音域はしっかりでてるよ。
ただ、アルダーとは質が違うだけ。
357ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 10:07:52 ID:HRTqSGi5
>356 やけに的外れな…
358ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 11:59:03 ID:SN+OLs0n
違いはあるけど…
釣りだろ
相手にしなさんな
359ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 22:47:52 ID:av+2CRHm
Bass PODxt PROを売りたいんだけど、おまえらいくらなら買いますか?
360ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 22:55:37 ID:PwOb80GG
>>359
美品で3万、使い込まれてるんなら2万かな。
361ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 02:11:52 ID:ySbUOpGU
>>359
まだ買って間もないなら3万前後かな。
362ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 09:45:21 ID:2oH6bScL
今って中古相場そんなに安いんだ!オクで狙ってみるか
363ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 17:44:05 ID:dcJ0jeKg
ベーマガ立ち読みしたら
7弦ベースで低音と高音で出力分けて別々のエフェクターをかける。ってなような人紹介されてたんだけど
たとえば5弦ベースで同じようなことしようと思ったら、そういうことは可能?
既存のベースを改造して現実的なお値段で納まるかって意味でね
364ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 18:46:45 ID:wItzO/LL
>>363
案外簡単に可能だな
365ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 19:20:34 ID:GxtHk4RC
>>363
ディバイデッドPUついてるとか、PUが低音と高音で別々になってるとか、
そう言う構造で+アウトプットが2つとかそう言うベースじゃないん?
低音と高音って音域じゃなくて低音弦と高音弦側でって意味だよね?
366ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 19:37:41 ID:wnExQ8lU
PタイプのPUを左右でMIXしないで、別々に出力すればよし
367ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 19:56:35 ID:Kab5HyIW
ステレオジャックで出力して、専用分岐BOX作って、専用ケーブル作って・・・ってやったらスッキリ&面白い事盛りだくさん!
と、妄想し続けて実行せぬまま数年が経ちましたorz
368ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 21:13:55 ID:Xbpq5A6y
>>367
> ステレオジャックで出力して、専用分岐BOX作って、専用ケーブル作って
分岐ボックスいらないだろw
369ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 21:26:59 ID:Kab5HyIW
>>368
いやいや
本体からの出力をモノモノ2chじゃなくてステレオで出して、足元で分岐させて、低音弦と高音弦でそれぞれ音を作りたいなーと。

そのままだと受け側がステレオ対応じゃないとダメじゃない。
370ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 21:53:35 ID:wnExQ8lU
Yケーブル使えよ
371ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 22:13:22 ID:dcJ0jeKg
>>365
たぶんそうでつ、低音弦と高音弦
舌足らずスマソ


つまりPタイプの配線いじってステレオで出す
→Yケーブルで分岐ってことですね?
ただ、Pを分けるとハムキャンセルができなくなりそうな気がするんですが??
372ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 22:28:34 ID:Kab5HyIW
Yケーブルだと長さが限られたり曲がりにくかったりするじゃない。
まー個人的にやりたいなーって妄想しただけのアイデアなんで別にどーでもいいんスけどもw

>>371

■■
  ■

こんな感じにしたらいいんじゃね?
PU増設してハムキャンセル
373ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 02:54:13 ID:+Q7j8XAK
おまいら
弦変えてますか?

おら1年ぶりに弦変えたら恐ろしく音変わってびっくりしたぞ
エフェクタだアンプだってレベルじゃねぇぞ
374ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 02:55:43 ID:4ekK2A5K
そりゃそうだ。

俺は二週間に一度は変えてるし。
375ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 03:03:37 ID:qt+TwGDv
8ヶ月程変えてないけど、そろそろ変えようかな
ライヴ前は必ず変えるんだけど、普段はあまり変えないからなぁ
ギターの弦は最後に変えたの5年前くらいだけどw
376ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 03:50:46 ID:d5OYrAvT
何かの記事で、俺の敬愛する細野晴臣先生が、
「弦はYMO時代に変えたっきり変えてない」
とか言ってるのを読んで以来、全然変えてねーや。
377ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 05:19:31 ID:HzYBYjDk
「短期間で弦を換える」という事が常識として定着したのって、いつ頃位からで、
誰がきっかけなんだろうね。(誰かアーティストがきっかけだとしたら)

ジェマーソンやマッカートニーが数週間おきに弦を換えてたとは思えないもんな。
やっぱ、ラウンド弦でドンシャリやギンギンの音を出す人が出てきてからかな?
378ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 07:00:37 ID:Mle7uM39
ジェマーソンのサウンドを聞くと全く変えてないよね。
確かに1年くらいは変えないって雑誌で見たことある。
俺も年に4回くらいかな。やっぱギラギラするのが嫌だかさ。
379ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 07:05:05 ID:02MNcFQd
ギラギラ好きは金かかるぜ
380ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 07:35:51 ID:ZawDzm3l
自分で交換しない。。って意味で言ってるのに、
理解しないで記事にした
馬鹿雑誌記者のせいでこんなことにwwwww
381ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 08:08:51 ID:xLhfkj7l
俺はギラギラが本当に大嫌いで、弦替えたあとしばらくはライブで使えない。
バンドが休止するとかっていう時に、じゃあってんで張り替える。
今の弦は2年以上替えてない。
382ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 08:16:03 ID:PfVr+ZDM
伊藤広規乙
383ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 16:01:10 ID:1rpKgnrz
伊藤広規氏も弦換えないでチョッパーバリバリ弾くよな
弦切れないのかな
384ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 17:13:52 ID:Mle7uM39
B2買おうとしたらファットフィンガーにいってしまった。
一度試したことあって結構効果大だったことを思いだし
アンプシミュもエフェクターもいらね〜!!!!
ってなってしまった。
けどやっぱほしい。家で遊びたいわ。
385ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 17:35:09 ID:Vvvf3r+s
色々試してプリやらコンプやら買いまくったが、持ち運びが重くて死にそうなのでB2だけにした。 何か、これで十分だと思った。
386ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 18:24:50 ID:cNVG7ZPE
ファットフィンガーも弦交換もそうだけど、
とりあえずベース本体だけでいい音出そう、
って考え、最近忘れがちだったかも。なんか読んでて思ったわ。

いっくらEQやらコンプやらアンプやら試しても変わらなかったことが
それでスッキリ解消だれた、って話もあるしね。なんか初心を思い出せたよ。


微妙にスレ違い&チラ裏でスマソ。
387ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 18:28:23 ID:c6QAUI2x
最近はバッカス5とアンペグ、あとシールドしか使ってないなぁ。
これだけで満足なんだよねwww
ベードラとか好きだけど、なんか、めんどいww
388ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 23:23:40 ID:Mle7uM39
ファットフィンガーて効果ある楽器とない楽器があって
効果ある楽器だと本当に音が引き締まって良くなるんだよね。
だから下手にプリ買うより全然良いって聞くし私も
実際プリとかアンシミュいらんと思った。
389ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 00:08:15 ID:8BUFhi0S
ファットフィンガーとプリアンプとアンシミュじゃ全部目的が違うから、あんまり関係ない。
390ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 00:10:00 ID:GCEJwRpD
ファットフィンガー/EQ/コンプ/プリ/アンシミュ
全部効果が違うと思うが.....
391ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 00:11:03 ID:GCEJwRpD
かぶった
392ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 01:04:57 ID:LGqfudel
ファットフィンガー前付けてた
音のまとまりは良くなるんだけど
ヘッドが重くなるとやっぱりヘッド落ちがね、、

安い楽器には特に有効なアイテムかも
393ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 01:09:19 ID:OevRTTPx
どんまい

確かに弾き方全然良くなくて、アンプのEQの使い方もテキトーで
なのに「オレの音は全然抜けない」とかいって高価なコンプやらプリやら買って
使ってもロクな音にはならんと思うが(多分)
やっぱやる音楽やら目指す音によってはどうしても何らかの機材が必要になる場合ってあるんじゃない?
「音の抜け」とか「いわゆるフツーの良い音」ってのはプレイヤの実力や本体やアンプによるのかと思うけど
「使わない方が良い」って一概には言えないんじゃないかなぁ…
394ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 01:21:07 ID:GCEJwRpD
>>393
「使わない方が良い」
誰がそんなこと言ってるの?
395ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 01:58:25 ID:ra7upY1b
フィンガーレストとランプをゴム板で自作してみた。
なかなかいいね。見た目が。

ファットフィンガーというのも作れないかな。金払いたくない。
396ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 02:11:22 ID:6WR8+nxA
>ゴム板
ボディ振動殺してるw
397ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 02:12:17 ID:afIxTWlY
>>395
作れるよ
要するにヘッドに重り付けりゃいいんだから。

俺の楽器、自分で言うのも何だが高いしいい音なんだけど、デッドポイントがあって。
ファットフィンガーつけたら緩和されたよ。
前に安い楽器につけてた時は効果は感じなかったけど。
398ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 02:16:44 ID:FVPx6d8N
>>395
ダイビング用のウェイトをくくりつければいいよ。
それで充分。
399ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 02:22:14 ID:MoCIJLFk
もともとヘッドが軽いからヘッド落ちなんてしないなぁ。
もちろん重さは感じるけどね…

ファットフィンガーとプリとかアンシミュとか勿論用途が違うわな。
けど自分の経験から一つ言えるのはファットフィンガー
付けたら単体じゃわからんかったけどバンドの中で
良い感じに抜けて引き締まったんだって思った。
ずっとアンシミュやプリで色々音を作ったりしてたけど
楽器→パワーアンプでオッケイだったかな。
もちろん自分の中での話なので…

試してる価値は十分あるし一気に移動が楽になるかもよ。
400ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 02:29:22 ID:LGqfudel
>付けたら単体じゃわからんかったけど
>付けたら単体じゃわからんかったけど
>付けたら単体じゃわからんかったけど
401ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 02:48:01 ID:GCEJwRpD
390だが、実は俺も付けてる。
最初に見たときは胡散臭いって思った。
試しに買いに4000円は出せないので
ttp://www.borujoa.org/upload.php
「fat]
で色々試してみた。本物で108g、これは100g
はさむ場所で効果が違うから結構面白かった。

良い効果が出る場所があったので本物を購入。
各弦での出音のバランスが良くなったのと、低音が少し暴れる感じが
してたんだがそれが収まった。
402ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 03:36:44 ID:rd/7I2AE
だまされたと思って、さっき代用品としてギターのカポをベースのヘッドに付けてみた。
なんかくすぐったいくらいにボディーが振動するようになって驚いたよ。
アンプとおして弾いてみたいもんだ。
403ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 03:42:16 ID:MoCIJLFk
>>400
抜けはべース単体じゃわからんわな。
404ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 03:50:32 ID:a+95bb5r
万力で挟んでみたらいいんじゃない?
405ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 07:53:14 ID:dEMkd/J2
マン力でキュッとはさんでみたらどうかな?
406ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 21:37:23 ID:jnn6dvQO
>>405
早漏の俺には辛いな
407ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 23:01:12 ID:Aes39sP4
>>406
そう言う時はリズムを変えてみるといいよ
408ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 23:13:47 ID:/sBbiJan
ベース弾きときたら、すぐこれだから・・・。



オレもまぜてくれ。
409ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 00:12:31 ID:A4/KDOmX
3Pはちょっと…
410ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 00:16:31 ID:2+eMbW3V
>>409
おまえベーシストじゃないな?
411ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 00:19:48 ID:fkwibuSR
他人にオナニーを見られるのが好きだ。
ビバ、オナミ!
412ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 00:29:30 ID:Bcp6PQLL
>>411
おまいさん、本物だな・・・
413ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 01:34:56 ID:oJS7Cc/C
>>396
最初はレストを作ろうと思って、余った(?)ゴム板でランプも作ったんだよ。
ランプは半分冗談で。ゴムのレストはさるプロの真似だから音も問題ない。多分。

ファットフィンガーも出来そうですね。自作して全部つけてみよう。
弦は茹でたやつで。塗装剥いで木に呼吸させようか。
414ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 01:45:48 ID:373IQRi7
>>413
まるで物理か科学の実験だね。
その姿勢や良し!!
415ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 02:34:00 ID:caCfFhVZ
全然使う事ないのにエフェクタ欲しくなるって俺だけじゃないよね…?
なぜか知らないけど最近マイクロアンプが欲しくて仕方ない。
以前なんとなく買ってみたものの、基本的に曲の途中で踏み変えるとかいうのがメンドイから
ソロでしか使わないならイラネってなって売っちゃったのよ。
その時は気付かなかったんだけど、かけっぱなしにする利点って何かあるのかな?
出力の違うベースを使うって訳でもない、コンプとかの前の出力ゲインも低いって訳でもない。
それならブースターなんて持ってる必要無い?
知恵遅れな質問でごめんね。
416ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 02:55:02 ID:A4/KDOmX
>>415
例えば、ベースアンプでインプットがパッシブ用とアクティブ用の
二個あるやつがあるでしょ?アクティブのベースでも、パッシブ用の
インプットに入力すると張りのある音が得られるので、アクティブ用の
インプットは使わずパッシブ用インプットを使うケースはままある。
それと同じで、入力段でゲインを上げておくと同じベ−スでも音色が
かなり変化するよ。少し歪ませてコンプレッションさせるのにも有効。
あとは単純に、足元に置いてあるとカッコイイとか…。
417ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 03:34:10 ID:2+eMbW3V
>>413
414同様その姿勢は良い。
でも、塗装を剥ぐのはやめた方がいいよ。
前にやったことがあるんだけど、音がぼやけるよ。
なんて言うのかな、ボディーのなかで音か乱反射する感じ。
たぶんアンプから出る音を吸い込んでしまうからかも。
418ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 07:34:23 ID:rk996Wbl
やれコンプだ、やれ歪だと、足元にペダルたくさん並べたりラックの空間系も使ったり色々やってきたけど、
結局BASS PODXT PROで一番幸せになってしまった漏れ。時間も金もたくさん使ったけど、こんなに
シンプルな解があったとは…。今は2Uラックとフットコントローラだけ持ってスタジオ・ライブ入り。
すげー身軽。そして高音質。どこでも思った音出せる。DTMはやらないんで、そっち方面の機能は
まだ使って無いんだけど、マニュアル読む限りこれも便利そうだ。

無駄にまわり道しちゃったかなw
419ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 09:02:36 ID:caCfFhVZ
>416 レスどうもありがとう。
>入力段でゲインを上げておくと同じベ−スでも音色が
かなり変化するよ。
なるほど。いわゆるバッファ化というヤツだっけ(違ったらゴメン)?
この場合って
@アンプで音量(vol、gain)を決める
Am.aを踏む
Bgain調整してレベルを揃える

って方法では入力ゲインは変わらないから

Bgainを適度に上げてアンプのvolを下げる
って事なのかな?

でもそれだとアンプのゲインを上げるのと全然違うものなの?

>単純に、足元に置いてあるとカッコイイとか…。
ここだけは激しく同意なんだがwww
420ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 23:50:53 ID:A4/KDOmX
>>419
最初からデカい楽器の音をアンプに入力するのと、
入力された小さな音楽信号をアンプ側でゲインアップするのとでは
全然違うというほどではないにせよ、差はあるよ。
入力前にブースターをかますと、アンプのプリ段でさほど増幅しなくても
パワー段に強力な信号が送られる事になり(パワーアンプが余裕をもって
スピーカーをドライブできるためか)出力される音の解像度が向上する。

個人的にはアクティブ+ブースターよりもパッシブ+ブースターのほうが
恩恵&効果は大きいと思う。前者ではウルサイ音になってしまうが、
パッシブベースだととっても気持ちいいサウンドになるし、ライブでの
音抜けは劇的に改善するよ。
421ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 02:31:30 ID:bFiPCQNR
>420 激しくサンクス!勉強になりました。
動機は不純だけど俄然興味出てきた。
楽器屋逝ってくるノシ
422ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 03:06:08 ID:nH44ORT2
俺はプリ入力前にレベルを上げると音が暴れ気味で気に入らないので、逆にプリのGAINを大きめにして調節してる。
423ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 18:25:40 ID:raCZIlGl
>>421 もしかしてきみGLAY好き?
424ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 22:41:11 ID:TREtNbo+
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=179^SONICSTOMP

これってどうなの?レビュー見てる限りではいいと思うんだが・・
425ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 00:32:36 ID:iCeZDncF
買って損は絶対しない。いちどかけたらもうオフに出来ないかもよ。
426ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 01:12:23 ID:p3Il18Eg
多分、すぐ飽きる・・・。
427ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 10:59:04 ID:o/1shyFa
ミドルを強調したナチュラルな音にしたいのですがおすすめのプリアンプってありますか?
今のところCREWSが候補です。
428ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 11:38:09 ID:ud0usCE+
1ヶ月前ぐらいのレスにあったはずだから
429ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 17:47:03 ID:SWdLibKs
>>417
そうなんですか。
拾ってきたギターのボディが、クリーム色になってたから
まずギターで実験しようかと… 塗装も意味があるのか。
とりあえずベースでは止めときますよ。
430ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 11:26:22 ID:SSNYd1Ro
>>427
EBSのMicroBassUがいいよ。 
ハイを落とすと同時にミドルを上げるフィルタがあって、それだけでもうブリブリ言う。
431ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 13:22:37 ID:/4kVjmnj
アルビットがいいよ。
ミドルがしっかり設定出来ていい。
432ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 21:02:16 ID:uCjGvYid
MicroBassUは何しても結局EBSの音って感じがしたなぁ
433ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 21:15:27 ID:8RckE5zJ
それは別に悪いことじゃない。
434ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 21:18:32 ID:M2Gw0cAs
>>430
エッジコントロールは最高に使い勝手が良かった。
特に歪みと併用するとき、高音域の調整するのに便利。
売らなきゃ良かった。
435ドレミファ名無シド:2007/02/14(水) 00:38:11 ID:9fQvuNop
ALBIT二台とも持ってるけどミドル重視なベーシストにはいいと思う。
特にBP-1のミッド(結構ロー寄り)の効き方は異常。
436ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 00:30:04 ID:Zs8w86tZ
>>427
XoticのTri-Logic bass preampはクリーンな音にしたいなら最適。
かなり上品な音で、ベース本体が良いものならベースのよさが
かなり露骨にでます。
ジャズベ使用で、今まで数台プリアンプ使ってきましたが
私も歪抜きのクリーンな音を求めるためこれに行き着きました。
ご参考に。
437ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 05:51:37 ID:oJiSx2+2
今、歪みエフェクターを買おうと迷ってます。

DNA Bass Draggerか、おなじみのSans Amp Bass Driver DI。

プリアンプの類は一切使ったことなくて、低音が音痩せしないものを探しています。

上記の2つ以外にもお薦めがあれば教えてください。



ちなみに使用楽器はジャズベの69年ヴィンテージで、アンプはSWRを使っています。
438ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 06:13:20 ID:0XkLBCWC
439ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 06:50:10 ID:oJiSx2+2
すみませんでした。
>>438の誘導先に書いてきました。
440ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 02:23:18 ID:1VIWmJIR
B2って同じパッチの中に例えばアンペグのシュミにサンズのシュミ付ける事って出来るの?
441ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 02:35:43 ID:Je9tSOek
出来ない。
アンペグとサンズは同じカテゴリに含まれているため、どっちかしか使えない。
TSなどの歪みも一緒。アンプと同じカテゴリ。
アンプシミュと歪みは分けてくれれば良かったのにな。
442ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 02:35:59 ID:R2qedpUo
できん
1つしか選べん
443ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 02:42:25 ID:1VIWmJIR
そうか、評判いいから気になってたんだが残念じゃ
444ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 02:46:36 ID:Je9tSOek
サンズの音自体しょぼいから使おうと思わないから問題ない気がする。
サンズの音が欲しければ絶対に別途買った方が良い。
マルチエフェクターはZoomに限らずほとんどがそうだが、歪み物の出来は宜しくない。
本当に歪ませること自体を目的にしているなら使ってもいいかな、程度の出来。
アンプシミュは似ているかはともかくとして音の出来は良いし、ヘッドフォンアンプとして使っても音良いし、
マルチエフェクターとしてスタジオで使う分にも中々良いと思う。
445ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 03:33:50 ID:Fuwq62Xw
そこでベリBDIの出番ですよ
446ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 03:59:01 ID:XYYnmHyP
ベリンガーBDIは値段の割りにホントよく使える
今でも重宝してる
447ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 13:42:24 ID:B+uL4ylX
>>443
B2を2台つなげれば出来るよ!!

>>446
サンズの音と良く似てるの?
448ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 18:00:33 ID:s3/PuMXA
ジーンシモンズみたいなゴリッとした音出すには何使ったらいいんだろうか・・・
449ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 19:36:59 ID:+i9sGG9N
>448
メイク
450ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 19:49:12 ID:9M69wap7
>488
斧ベース
451ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 20:16:20 ID:1VIWmJIR
>>448 胸毛
452ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 20:18:25 ID:nGJL+NFp
>>448
長い舌
453ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 20:23:18 ID:+/kCXROo
厚底ブーツでしょ。
454ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 20:36:59 ID:+i9sGG9N
>448
炎かもよ。
455ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 00:04:42 ID:7haoIk0N
吐血も忘れちゃダメだ!
456ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 02:35:39 ID:I8kTwlI0
サンズのPROGRAMMABLE BASS DRIVER DIって
普通のベードラと比べて音はどうですか?
近くの楽器屋に置いてなくて試奏できなくて…
457ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 02:36:51 ID:rLdiA7IV
普通のと比べるとウンコ
458ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 03:53:26 ID:91kl7xXi
>>456
いろんなスレで言われてるけど、
結局だれも違いをうpしないんだよねwwwwww

そりゃプログラマブル買った奴はプログラマブルがいいっていうし、
ノーマルかったやつはノーマルがいいっていうし。

どっかでうpやってくんないかね。
459ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 05:28:53 ID:uvfDfq05
>>458
試奏して気に入らなかったんだから、両方持ってるわけないだろ。
うpできるわけない。
460ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 15:40:44 ID:i4D252i1
同じつまみで合わせりゃ大体わかるだろ、あんな歪みモノ。
461ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 18:55:07 ID:AWnHBmNs
>>458
プログラマブル買った奴も、「こんなのサンズじゃない」って言ってるが
462ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 19:21:58 ID:kjPzqQJl
サンズとはなんやねん。
463ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 23:44:42 ID:aEo5VB4+
みんなサンズに洗脳され過ぎ。
464ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 23:50:11 ID:D7clYYUT
ALBIT BP-1購入。
意外とハイファイな音だなあ。
465ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 00:05:44 ID:xZVXYb61
ベースにブースターかけるとしたら何使う?
TS系かBOSSのベースOD辺り?
466ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 00:37:07 ID:CK3kn+I7
俺はサンズ嫌いだけどな。

>>465
ブースターってどっちの意味だい。
挙げたのを繋ぐと歪みと痩せで逆に抜け悪くなるけど。
467ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 00:43:26 ID:Ocgsh3XZ
サンズはサンズの音しかしないが、サンズ以外のものでは出ない音を出す。
だから結局サンズを使う。
468ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 00:51:48 ID:xZVXYb61
>>466
どっち?て歪みup目的かクリーンブースターかってこと?
あまり考えてなかったけどクリーンかなぁ、ここぞってときに持ち上げたいから
結果的に歪んでも太くなる感じならよし
469ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 00:55:55 ID:Ocgsh3XZ
音量上げるだけなら、EQでレベルだけ上げればそれで十分かと。
470ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 02:12:12 ID:nP0cPdje
マルチを使ってパッチのマスターで設定するかペダルを使ってもいいんじゃない?
471ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 03:17:21 ID:CK3kn+I7
>>468
音量UPが目的ならEQでレベルやローを持ち上げればいい
下手に歪み物繋ぐとスカスカになるだけ。
歪ませてグンと前に出したいなら、ビッグマフとかVOODOOとか、大袈裟に太くなるやつがいいと思うよ
472ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 04:26:38 ID:Lp4nCt69
ビッグマフはなんかもう、何やってもビッグマフって感じの音でいやん
473ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 18:13:33 ID:xZVXYb61
やっぱ100からブーストで120って難しいんですね
VooDooはキャラ濃過ぎだし、マフは好みじゃないので
素直に普段のVol絞ります
474ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 21:54:06 ID:xZVXYb61
すみません
コンプで音量や音圧稼ぐってのはどうなんでしょうか?
475ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 22:45:49 ID:t1k5i01n
銅じゃないよ
476ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 23:35:07 ID:CK3kn+I7
最高だよ!やっちゃいなよ!
477ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 23:37:04 ID:g7hl39pE
>>473
つXotic Bass RC-Booster
478ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 12:10:04 ID:6Q8oTV1L
agw
479ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 15:00:56 ID:hpjCoWAv
http://1484.bz/umeda/select.cgi?id=4861
これは恥ずかしい間違い><
480ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 18:45:50 ID:EjdP3UZ+
ベースを歪ませるって難しいな。
ギター1本相手なら(相手ってのもおかしいが)大丈夫だけど、
ウワモノが増えると、歪み成分が消されてただのスカスカ音になってしまう。
マフなどのようにブットくなりすぎず、且つ存在感を失わない歪みってのはないものかな。
BOSSのオーバードライブが気に入って使ってたんだが、バンドに混じるとイマイチ。
皆どんなセッティングしてるか教えてください。
481ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 20:05:53 ID:8T9co1VM
>>480
誘導
【Dist】BASS専用歪スレ Vol.2【Fuzz】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160448762/
482ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 20:07:53 ID:svQSrNmi
モズライトのベースでアンプはトレースに4発スピーカーなんだが・・・
音作りテラムズカシス!
トレースでタイトな音作りの調整ってどうやってる?
483ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 23:07:03 ID:VP2OI42A
モズライトだけは使わないようにしてる。
484ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 23:10:40 ID:MubC3jFH
ドンシャリって何であんなに人気あんだろ?
抜けがいいタイプでもないし中音ないから芯もなくなるし輪郭もぼやける。歪みとの相性は抜群にいい気はするけど
485ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 23:34:19 ID:4rSdozdI
micro q tronの購入を考えてるんだけど、あれってオートワウにありがちな
かけたとたん音量落ちて音が待ったく抜けなくなるようなことはない?
486ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 00:17:55 ID:4lOlfA2N
>>484
芯のなくならない抜けの良いドンシャリもある。
結局はバンドの他の音との兼ね合いだし。
487480:2007/02/28(水) 00:26:45 ID:jjBzdM5X
>>481
誘導サンクス。
歪みエフェクタだけでなく、歪みの存在感を失わない為の総合的セッティングって事で敢えてこちらで書いてみたんだ
スレ止まってたからageついでに。
488ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 00:34:13 ID:4lOlfA2N
ギター二本が歪ませて刻んでいるようなのに対してベースまで歪ませるのは得策じゃないよ。
歪み成分なんて全部ギターの歪みやハットにマスキングされてほとんどわからなくなってしまうから
単に抜けの悪い音になってしまうだけ。そう言う場合なら普通にクリーンの方が良い。

ギターが二本でもどうしても歪ませたい場合は、ミドルゴリゴリにすればそれなりに聴こえるかもしれない。
フロントPUを完全に絞り、リアのみでゴリっとした硬めの歪みを出しつつ、
ハイは逆に抑え気味にするくらいの方がいざバンドでやった時に
低音の量的にもバランス取れるかと。
何も考えないギターだと普通に低音の領域侵害してくるからね。
こっちまで一緒になると本当にぐしゃぐしゃになる。
489ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 01:44:37 ID:IuG1wglI
>>485 MINI-QTRONなら使ってたよ。
まさに言う通りの感じになった。
ミクロの方が新しいからそのあたりの問題は解決されてるかもしれないけど近くに置いてなくて試してないから分からない。
EBSのやつの方が良いとは思う。
Q-tron系のピョコピョコ言う音も出せるしね。
>>487 高いけどT-rexやProvidenceあたりのは
メタル系ツインギター以外なら十分存在感のある歪を出せるよ。

490ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 07:35:38 ID:jjBzdM5X
メタルやってたからもちろんそのへんは心得てるよ(´・ω・`)
ギターは割とおとなしめなんだけど、それにも増してBOSSのが線が細すぎる感じ。
低域をブースト補整してベースとしてのバランスは取れるけど、
やはり歪み成分は消え去ってしまって。
リアで硬めにゴリゴリね。やってみます。ありがとう。

>>489
なかなか手が出ない商品です…試してみる。thx.

理想としては、歪みの輪郭がガツンとたってるイメージなんだけど…
それでいてファズのようにトゲトゲしくならず。
宅録ではちょっといじれば理想に近い音を取れるけど、生で再現となると難しい。
長文失礼。
491ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 11:57:02 ID:13L0kICr
>479
1484はそういうの多いね

オバードライブ
ttp://1484.bz/nagoya-sakae/select.cgi?id=21538
492ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 13:04:08 ID:yqpPTvPV
>>491
見た目がいいね。欲しいけどHG取り扱いの物はどれも高いな。
493ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 18:24:07 ID:MIzhQH/y
>>489
回答ありがとうございます。
EBSですかー。見つけたら鳴らしてみますね。
歯槽の時にバンドでよく抜ける音だとかいうのはどーしたらわかりますかね。
494ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 20:38:53 ID:HRYKYBKy
>>493
バンドの他の楽器が出してる音域・帯域を思い出して、カブり過ぎてないか確認。
もし他の楽器がどの辺の音を出してるかわかってないなら、
または、そもそも今自分が出してる音がどの辺かわからないなら、
試奏で判断するのは無理。
495ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 22:00:32 ID:XUAZIwrh
>493
試奏では判んないんじゃないかな?
ただ経験則で予想は出来るけど。
496ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 00:53:45 ID:8SbOoTd5
>>493
実際にバンドの音の中で使ってみる以外、確認する手段はない。
大雑把な目安として、耳に痛いぐらいのハイが飛び出してくれば
まぁ抜けるだろうと予測はできる。
497ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 02:47:43 ID:v3yvvZjs
b2.1u使ってるんですが、指ピックスラップと奏法を変えた時の音量差が結構ひどいです
元のパッチに+でコンプとかかけれないんですかね?
教えてエロい人
498ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 04:33:01 ID:4l7+fqBf
>>497
今のパッチを隣にコピってどちらか片方をコンプ有りのセッティングにすればいい
コンプじゃなくても他のセッティングもいじり放題だ。
少し考えれば分かることだ、もう少し考えて質問するように
499ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 08:37:05 ID:v3yvvZjs
>>498
ありがとうございます。
やってみます
500ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 14:18:07 ID:ZLu/SzUi
>>493 慣れてくれば自分のバンドで抜けるかどうかは
だいたい判断できるようになる。
>>496 それは抜けるとは言わないと思うしギターの音によっては
そのあたりの帯域がぶつかることもある。
501ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 14:45:10 ID:fLdulOPU
要するに>>494だろ。
502ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 17:23:46 ID:1uDDc3Jb
既出ならごめん
http://www.2ndstaff.com/products/demeter/demeter-beq-pb.html

コンプやトレモロの評判いいけど、これ使ってる人いる?
503ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 18:04:34 ID:/TPNPM3z
それ自体は良い物だけど、他に出回ってるペダルプリと比べると
機能面においてあまりにシンプルな製品だから、それ使うくらいなら
オンボードプリか、いっそラックプリにしたほうが何かと都合良い。

ttp://www.demeteramps.com/products/accessories/beqp1.html

ttp://www.demeteramps.com/products/basspreamps/hbp1.html
ttp://www.demeteramps.com/products/basspreamps/vtbp201s.html
504ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 20:39:14 ID:E+0c2vSd
普通のQ-tronは音抜けいいですかね?
505427:2007/03/02(金) 00:55:25 ID:PawMd2oc
427です。
迷った挙げ句、ALBITのBP-1を購入しました。
おっしゃる通りミドルの効きがすごいですね。
まだあまりいじってませんが、クリーンがすごく弾いてて心地よいです。
506ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 01:45:27 ID:T3FUmj3m
おめ
507ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 17:33:04 ID:g99PUzsj
>>502 使ってないけど、俺はちょっと欲しいかな。
コンプとラックプリのvtbp201s使ってて気に入ってるって言うのもあるし、
俺は>>503とは逆で、無駄な機能がついてないってとらえるから。
野外イベントとかラックを持ってくと面倒な時用に欲しい。
って電池駆動できればだけど。

508ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 20:38:05 ID:WoQqCbVY
サンズのプログラマブルの音うpします。
最初はかけていない状態で次がブレンドフルでそれ以外12時方向にセットしたサンズ。下手でスンマソン。
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14762.mp3
509ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 02:18:59 ID:s0M3pTby
歪みからクリーンにした時の音のショボさ(音の太さが細くなる感じ)をなんとかしたいんだけど
皆さんどういう風に対策してるんですか?
510ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 02:27:03 ID:sBuF6ECl BE:231500276-2BP(0)
ピッキングがショボイんじゃないの?
511ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 02:55:43 ID:0Mmsoxji
ボリュームをちょっと上げるか、EQでミドルを持ち上げる。
512ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 04:07:29 ID:t7w9AULN
>>509
俺は逆だな。気になるレベルでもないけど。
歪みの音に問題があるんじゃねえ?
歪み用のエフェクターで低音出しすぎてるような気がする。


513ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 07:00:34 ID:XU8CDJFk
通常の音をちゃんと太く作って、それに対して歪みは差異が出過ぎないような音作りにしないとね。
514ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 11:10:35 ID:Rcksmnz6
>509
素人がカラオケでエコー切ると、とたんに下手になる原理だな。
515509:2007/03/03(土) 13:46:50 ID:s0M3pTby
レス有り難う御座います。

>>510
ピッキングは常に注意してるんでそこまで原因にはなってないと思います。
でもまだ甘いところがあるのかもしれませんけど。

>>511
歪みよりも原音上げると抜けが悪くなってしまうのでエフェクター側を上げてるのも問題かもしれません。
いま使ってるエフェクターがEBSのMULTIDRIVEなんでトーン調整出来なくてアンプ側で上げると原音も変わっちゃうんですよ。

>>512
そこまで歪ませてないですけど気になってしまいます。
確かにEBSは低音出ますから切ると低音が弱いって思ってしまいますね。

>>513
アンプ側はミドルをちょっと強調して、ハイがちょっと強いので下げ目にしてます。
2つだけしかコントロールないのに全然使いこなしてないのかもしれません。

>>514
分かりやすい例ですね、そんな感じです。
って事は原音が問題あるって感じですね・・・。

EBSのセッティングはTUBEモードでDRIVE11時、VOLUME1時方向。
アンプはハートキーでミドルちょい上げ目でハイを少し削ってる感じです。
歪ませると他の音と混ざって聞こえが悪くなるのでエフェクター側のボリュームを少し上げてるのも原因の一つかと思います。
516ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 19:47:35 ID:0aqOsGJl
>>515
歪みよりも原音上げると抜けが悪くなってしまうのでエフェクター側を上げてるのも問題かもしれません。

これが問題じゃないかい?原音を上げるとヌケはよくなると思うんだが...
517509:2007/03/03(土) 20:53:47 ID:s0M3pTby
>>516
レス有り難う御座います。
原音上げる→エフェクターで同じくらいに→音ヌケ悪いかな?→エフェクター上げる
のイタチごっこしてるかもしれません。
明日、練習があるので色々と試してみようと思います。
518ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 00:27:39 ID:q16EFVdm
>>517
音うpしてみりゃ的確なアドバイスがもらえそうだが。

ていうか、いまいち言いたい事が理解できない。
しょぼくなって当たり前じゃないのか?
歪みでブーストしてるなら。
気分的な問題の気がするよ。
519509:2007/03/04(日) 02:28:16 ID:u0ituIcq
>>517
歪ませた音とクリーンでの音のギャップにクリーンショボイ?って思っちゃうんですよ。
うpした音だとしっくりくるんですけど実際でかいアンプで鳴らすとギャップがあるんですよね。
気分的なものなんですかね。
520ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 02:46:28 ID:WPl4eack
まずうpがなんだか知ろうな
521ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 02:52:01 ID:ipHz/nq1
>>508 乙。
俺はベードラ使ってないから違うかどうかは分からないんだけどね。
違う違わない論争してた人の感想聞きたいな。
>>519 マルチドライヴが君の求めてる歪エフェクターではないと思う。
マルチドライヴのチューヴモードは確かにいい音だけど、音の雰囲気が
原音から結構変わるからね。
俺は使う時は1曲かけっぱだよ。
原音の雰囲気を残したまま歪ませたいなら、t-rex、
プロヴィ、cranetortoiseあたりがいいと思う。
歪の質が違うけどね。

 
522ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 02:53:10 ID:1x1WIFag
>>508
やべぇ 何が違うのかよくわからんw
523ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 03:17:58 ID:tXpJ1Vgh
プログラマブルはDRIVEを上げていない場合とかはそこまで変わらないけど
DRIVEを2時くらいまで上げると明らかに通常のとは違うよ。
524ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 03:29:07 ID:ST76KsLe
>>521>>508
ベードラ使ってるけど、ブレンド以外全て12時方向であれば、
DRIVE,PRESENCEのかかり方が大きく違うみたい。
オレも>522の言うように違いがほとんど感じられなかった。
やはり別物と見て間違いなさそうだ。
525ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 11:11:56 ID:CJbPxJsl
じゃぁうpしてくれ。
話はそれからだ。
526ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 11:45:11 ID:ST76KsLe
>525
うp出来る機材を貸してくれ。

でもベードラのうpなんて歪みスレのログ探せば出てるでしょ。
527ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 12:01:23 ID:CJbPxJsl
パソコン使ってくれ。
つまみはブレンドフルでそれ以外12時方向にセットで。
DIのみでもいいし、アンプのラインでも好きなほうで。
528ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 12:16:15 ID:y3E/8uZV
同じ人が同じベース使って試さないと、比較なんてできんだろ。
529ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 12:25:59 ID:MhGKLJRz
そだね
530509:2007/03/04(日) 15:16:50 ID:u0ituIcq
>>520
アンシミュ使ってパソコン使って録音じゃないんですか?無知でごめんなさい。

>>521
要所要所に使うというか曲によって歪ませたり歪ませなかったりって感じです。
そこまでグワーっと歪むエフェクターじゃないんで飛び道具には使えないかなって。
出来るだけ機材のせいにしないで自分の音作りが悪いと思って色々試してるんですが・・・他のエフェクターも試してみます。
531ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 23:54:27 ID:ipHz/nq1
>>530 いや、マルチドライヴのチューヴモードってオンにするとどんな設定でも
音太くなるから、どんなにがんばって設定してもオフ時とのバランスとるのは難しいと思うよ。
どうしてもマルチドライヴを使いたいなら、オフ時にはEQを使ってマルチドライヴを使った時の雰囲気に近づけるとか
もしくはクリーンの雰囲気のまま歪ませたいなら>>521であげたあたりのメーカーを使った方がいいと思う。


532ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:00:08 ID:Gsrz9jby
歪み使ってる時はできる限りリア側を弾いて、そうでない時はPU付近か、フロント寄りを弾けば
ある程度低音の膨らみの差異は抑えられる。
533ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:00:31 ID:oBfWlytK
ZOOMのB2、B2.1u持ってる人
何だか悩んでる俺の背中を押すような自慢話して下さいまし
534ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:01:47 ID:Gsrz9jby
いいベースに繋ぐといい音がする。

以上。
535ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:03:19 ID:N2FffSTP
>>533
軽くて持ち運びに便利。

以上。
536ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:05:40 ID:hRarsdIi
えええw
何か煮え切らないなw

ベースは自分には贅沢すぎる物を無理して買ったから良いとして、録音に使うのにどの程度の質が期待できるんスか?
ちょっと頑張ってBass Buddyとインターフェースを買うのと、B2買うので悩む悩む
537ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:12:04 ID:OhVbQNKc
BassBuddyで録音→プリアンプとして良質だけど、録音でそれだけ使うととってもラインって感じの音。
B2.1uで録音→音質はそれなりだけど、アンプシミュとして使えるのでライン臭さは少ない音。色々遊べるのも良い。

用途によりけりだわな。
538ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:12:09 ID:sWJTs2Hi
値段が安ければその程度の質ってことよ
539ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:21:44 ID:pthuWaia
DODのBASS GRUNGE FX92の評判聞かせてください!あと使用方法とかおすすめな音づくりなどがあったら教えてください。
540ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:26:18 ID:N9thHavL
>>537>>538アリガトウ御座います。

オフィを見てかなりB2.1uに惹かれてるッス。
多分、B2.1uにするッス。
最後にひとつだけ質問させて下さいまし。
ペダルって各パラメーターのアサイン可能ッスか?
541ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:26:56 ID:OhVbQNKc
濁ってて汚い音だった、という印象しかない。
まあ、歪みってのはそういうもんかもしれないが。
音程感もないし、抜けは悪そうだったし、良いところなかったな。

まあ、単体で弾く時にあえて汚らしい音を効果的に使いたければって感じ。
542ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:28:42 ID:OhVbQNKc
音量、エフェクト量くらいはペダルで変化させられるよ。
でもとても踏み込みが緩くて、幅もあまりないから、実際に使ったのは
Volペダルとして音量を切りたい時に使う時と、エフェクトを全開orカットみたいな感じで
トリッキーに使った時だけだった。
微妙な調整は余程慣れてないと難しい。
543ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 00:32:40 ID:m8R1gijP
>>542
Oh
ではB2にしときますw
ありがとッス!
544ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 01:30:10 ID:Zusi9dqM
EBSのエフェクター3,4個繋いで、全部チューブモードにしたらどんな音するのかな?
ボワボワになっちゃうかな?それとも凄くぶっといかな?
545ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 01:49:42 ID:kLzn8UGl
昔の人はチューブアンプを何台もつないでクランチさせファズの音を作ったそうな
546ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 02:05:20 ID:nI44oc6X
12回払いで2pr買った(´・ω・`)
547ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 02:13:14 ID:hAueOA6i
2prて何?
548ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 03:35:32 ID:GqJ7Hyib
ニプレスのry
549ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 05:10:16 ID:d0+Ft904
ラインセレクターはここでもおk?
エフェクトかけない時はなるべくアン直に近い状態にしたいので、音質重視で探したいのだけれども。
10k程度だと、音質うんぬんなんてレベルじゃないかな?
一応20kくらいまでなら何とかなりそうなんだが。
というか、こういう目的の使い方って普通?
550ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 05:53:29 ID:Qc190Bwx
>>539
2台持ってる。まずDODは個体差が大きくてな。1台は中古で買ってすぐ壊れたんだ。
同じようにミートボックスも2台持ってる。そういうマイナス面があるぞ。
よく言えば低音残しつつの歪みはガッツリ。
悪く言えば低音しか残ってねぇんじゃね?って音。
俺にはまあ使いこなせない代物だ。
ちなみにベースオーバードライブ(FX91)は現役。これは使いやすい。
551ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 10:05:29 ID:bJwrGkfX
JとかToshiyaが使ってるアンペグのヘッドってなんですか?
552ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 10:07:52 ID:1Ar/sMc/
>>551SVT3proだったかな
553ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 10:17:19 ID:bJwrGkfX
>>552 それって結構ランク低めのやつですよね?
554ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 10:24:44 ID:2hNJKVm6
ググレ
555ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 13:48:10 ID:PK+/0bnT
cry baby等のギターのワウをベースに使っても問題ないでしょうか?
556ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 13:52:49 ID:N2FffSTP
普通に使ってますが、何か?>555
557509:2007/03/05(月) 18:33:52 ID:7wYCQTUa
>>531
レス有り難う御座います。
なるほど、確かに昨日音作りしましたが低音が出過ぎてどんなに頑張っても近づけられなかったです。
EQは友人が持ってるんで試してみます、あと薦められたエフェクターも週末には試してみようと思います。
558ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 20:59:27 ID:RJub6tp4
>>555 問題はないけど、開ききると使い物にならない音になるよ。
俺はCRYBABYの95?とyamahaのしか試したことないから他のでいいのあるかもしれないけど。

559ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 21:07:13 ID:eArVuHBb
541様、550様ありがとうございました!大変感謝しております!!
また他の意見もあったら教えてください☆
560ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 22:43:26 ID:XfXQUTXc
>>530
MXR M-80使えばズバット解決!
561ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 01:27:10 ID:qqfeWdxw
ちょっと昔の話だけど、
ベーマガ2006-5に載ってた自作歪ってどんなキャラ?
562ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 01:41:54 ID:f71wM5cc
アンペグSVP-PROもってるやつ、あれに対する長所やら短所やらの意見をくれ
563ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 07:32:38 ID:jnkeBlRw
芯のある粘っこい音はどんなエフェクター使えばよい?
564ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 08:13:02 ID:WkOkAdF+
>>562
ローが地を這うと言えばいいのかな
ボトムを支えたいならいいアンプだよ
SVT810を使わないと何の意味もなくなるけどね
565ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 11:31:33 ID:f71wM5cc
>>564
レスさんくす

意味ないのかぁ、スタジオのアンプが糞だしこのくらいのプリアンプがあればライブとかでも便利だと思ったんだけどな
566ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 12:44:42 ID:yhpAcs4U
意味あるかないかは結局好みと使い方しだいだよ。
SVT-PROをPA用のパワーやスピーカーで鳴らして、好みの音が出るならライヴで使う意味はある。
でも所謂アンペグらしい音を求めるなら無意味だと思う。

567ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 14:49:57 ID:0kjzxI8B
MUSICMAN STINGRAY5とTECH21 RBIと
EDEN WT-1000で
ラウド系のバンドやってたらどう思う?
568ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 14:57:07 ID:d7LfR/6h
edenならusedがいるよ
569ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 17:36:35 ID:JoKpXxfq
正直、どうも思わんです。
570ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 17:45:52 ID:PlDiJdnV
スティングレイださっ。

と思う。
571509:2007/03/08(木) 18:32:40 ID:N69p0q8i
>>560
持ってたけど売っちゃいました。
572ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 18:49:57 ID:yhpAcs4U
>>567 いい音出してたらいいねって思うし、出してなかったらなんとも思わん。
それよりもそんな質問をするやつが、スティングレイ&TECH21を使ってると聞くと、
他の機材を使ってると言うよりあいたたたと思ってしまう。
573ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 18:59:37 ID:0kjzxI8B
だよなあ…
574ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 19:14:35 ID:GwLPSIZC
ピンクフロイドでベースを弾いているガイ・プラット
彼みたいな音を出すためには何を使えばいいのですか?
575ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 19:33:03 ID:F2OUqgle
あー、あれはなぁ、ク・ス・リを使うんだ。
576ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 21:34:55 ID:2AGapsba
>>574
PINK FLOYDっていうかデイヴ ギルモアのバックじゃなかったっけ?
そんな特徴的な音だっけ?深く沈むようなフレーズだった気はするが。
結構コンプが深いかも知れん。
よく覚えてないんですまんが。
577ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 02:26:22 ID:ysXLX4Md
つか、スティングレイの5弦の出来の悪さは異常だと思うんだ。
5弦、音なってんのか?ってレベルだぞ
578ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 13:02:56 ID:HSfgxDYi
ベース

サンズアンプ

リミッター

イコライザー

ペダルワウ

の順であってる?
579ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 13:12:27 ID:U0Q71Cfw
お前がそれでよければそれでよし
580ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 13:18:04 ID:uV5d/DaC
リミッターの意味が今ひとつ解らん。
581ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 15:55:05 ID:V072EyGX
>>578
はいはいあってるよ



俺だったら違う並びにするけどな
582ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 16:45:56 ID:o7M0BqZE
>>578 一般的ではないな。
サンズはプリとして使うか歪として使うかに寄っても変わってくるけど。
EQを使ってるってことは歪かな?
なんにしろ、それで気に入ってるならそれが正解。
583ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 18:16:48 ID:k8/BUSQk
ベースの意味が今ひとつ解らん。
584ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 18:54:24 ID:Qi/ge5yG
ここの連中ってエフェクター何個位持ってるんだ?
585ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 21:51:06 ID:CBZ/+YO6
数えてみたら13個だった。

歪み 1
プリ 3
コンプ 9

何やってんだ俺orz
586ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 21:52:47 ID:zYLCwLW5
>>585
コンプ一個ちょーだい
587ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 22:12:48 ID:rEL7mFqz
>>587
最後にアンプ繋がない
ってのがオチでおk?
588587:2007/03/09(金) 22:13:20 ID:rEL7mFqz
589ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 12:20:14 ID:rY2SIGVf
BOSSのベース・コーラスがかなりいい感じに聞こえました
590ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 21:56:08 ID:nCLxs4+r
じゃあインプレよろしく。
今コーラスとディレイを検討中なんだよ。
591ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 00:22:49 ID:zDA24Ci9
MXRのプリアンプを購入検討中です
MXRの特長とか教えてください
592ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 00:25:36 ID:HIH/EpRc
ベースで使うならディレイよかコーラスのほうが使い勝手いいと思うよ。
593ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 00:26:10 ID:trrMhHEt
>>591
MXRって感じだよ。
594ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 01:07:16 ID:GtdmAzXW
カラースイッチを押すとベードラ臭がする。
595ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 01:23:25 ID:bVGMtDE3
>>590 h2o買えばok
596ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 01:30:33 ID:S1u/bS7N
>591
歪みは今ひとつ。
597ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 01:44:48 ID:BskjLfMI
>592、>595
thx。まぁ両方使いこなしてみせるさ(`・ω・´)
H2Oはピンポイントですなw試奏してこよっと。
598ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 13:44:43 ID:6UqTRvIZ
教えてください!EBSのマルチコンプが欲しいなぁって思っているんですけど、
ある店で9800円で中古で売っておりました。
中古のエフェクターって大丈夫なんですか?新品を買った方がいいでしょうか?
初心者で中古とか買うの初めてなんで、気をつけている点などアドバイスあったら教えてください。
599ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 13:50:37 ID:vtk3tQ40
>>598
その店が中古保証してればまず大丈夫だよ。あと割と名の通った楽器屋なら。
一応試奏してみてガリとか確認すると良い。
マルチコンプでその値段だと初期型かなぁ?現行だと中古相場より少し安いね。
ネットオークションならこのくらいの値段ってことはある。
600ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 14:26:09 ID:HIH/EpRc
マルチコンプの初期型はACアダプター使うと
ノイズひどいって問題があるんじゃなかったっけ?
601ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 15:06:46 ID:kMQOyYuQ
インプットとアウトプットが逆だったりな。
602ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 15:13:56 ID:tEpjcBgx
アイアンメイデンみたいなベースの音作りたい…
603ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 15:15:52 ID:S1u/bS7N
>602
ピッキングを鍛えればエフェクター不要。
604ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 21:09:38 ID:/KgwmzHY
>>602
メイプル指板のプレベに太いゲージのフラット弦を張る。
605ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 22:35:11 ID:Z4/YTcsn
tokieさんって、メッチャ図太い音出てますよね。
たしか、エデンのアンプ+sans+ibanezeとかを使ってたような・・
やっぱし、良いアンプじゃないと、あんな音出ないのでしょうか?
606ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 22:48:35 ID:GtdmAzXW
ライズにいた時しか知らん。
607ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 22:55:10 ID:/3U4s2yh
モジュラスやdnaベードラも使ってなかったか?
608Mr.バス:2007/03/12(月) 01:58:12 ID:8BDP0FqP
フリーがよく使ってる(スローアウェイユアテレビジョン、チェリー等…)音の作り方おしえてください
609ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 02:01:03 ID:P436ljcS
その名前なんなの?
610ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 02:01:11 ID:DPpmXBNh
とりあえずその目障りなコテを外そうか^^
611ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 03:26:07 ID:/bj/H0MA
なんか急に厨臭くなったな
もう春休み?
612ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 03:55:44 ID:3ZIyTm9I
中三は高校受験が終わってるから、他の学年も短縮授業でネットに繰り出す。
来週以降は春休みで本格的にネットに現れだす。普段縁の薄い子らがね。
613ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 08:14:37 ID:hg/LNuRN
MXR M-188購入アゲ

しかしセッティングが難しい
使ってる人いたら、参考にレポお願いします
614ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 16:15:37 ID:8BDP0FqP
ボウ??
お前らマジきしょい
働けよ笑
615ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 16:19:23 ID:hLsvgzFk
引きこもりリア厨が湧いてるw
616ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 18:23:46 ID:P436ljcS
>>614
携帯からご苦労様
617ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 18:27:29 ID:Q2HSk2Ff
ほんとだw
PCからじゃ分んなかったw
典型的な春廚だな
618ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 21:11:28 ID:lhcFTvBA
わざわざコテを外してるところに萌える
619ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:09:08 ID:o21jlGgA
教えてください。
コンパクトエフェクター使用の際の電源供給において、
パワーサプライとアダプターにパラレルコードで分散して供給した場合とどちらがよいんですか?
今のところ2〜3個ぐらいエフェクター使用する予定です。
無知な質問ですみません。
620ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:12:00 ID:D6CjWkph
>>619正直あんま変わらんと思う。
俺は音の違いとか分からんかった。
621ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:14:01 ID:TeYonwTK
>619
歪みは電池にしとけ。
622ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:16:22 ID:o21jlGgA
そうなんですか?あまり気にしなくていいんですかね?

623ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:22:16 ID:o21jlGgA
>619
歪みはさすがにノイズのりますかね?
624ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:32:40 ID:D6CjWkph
>>623いや、別に
625ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:40:41 ID:TeYonwTK
>623
鳴りが違う。まぁ自己満足レベルだけどね。
626ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 00:49:02 ID:I0bm2MGk
ギターの場合はマンガン電池だと音がどうとか言う話はあるけども
ベースだと逆に電源はパワーサプライのように安定していた方が音がしっかりする。
ギターとは求められる部分が違うからね。
結局はプラシーボレベルの話だし、好きな方でやればいいと思うけど。
パワーサプライでも物によってはわざと電圧が若干低くて、常に電池のちょっと電圧が落ちたような
音が出せると言う優れものもあるし。
627ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 01:41:11 ID:D9r85Tpr
そういえばパワーサプライスレが見当たらないんだけど落ちた?
628ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 03:34:37 ID:8kol3ZQx
>>619
パラコード使うなら、1SPOTやPOWER ALLを買いなさい。
普通のアダプタをパラると良くないよ。

多くのサプライは中でパラってるだけだから、どっちも同じなんだけどな。

>>627
落ちたみたいね。
629ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 04:04:14 ID:D9r85Tpr
>>628
そうなんだorzd

ついでに聞くけど、その二つは他と何か違うの?
容量が大きいのは分かるんだが

あとBOSSのチューナー経由で供給するのと、アダプタからパラるのはやっぱ違う?
630ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 04:32:27 ID:Xm+hWIkz
みなさん5弦開放で音圧とか納得行く音でてますか?
5弦でもCCCCBBBBって弾いたとして、Cの時みたいにフレット押さえた時の音は良いんですけど、開放弾くと音が引っ込むと言うか…
ミドルカットのドンシャリにすると開放はドーンって出る様になるけど、全体の抜けが悪くなるし、ローミッド上げたら抜けも音圧もいいけど、5弦開放のみ音圧、抜けがなくなります。
色んな5弦使ったり、弾き方とかも研究しても変わらないんですけど5弦ってこんな感じですか?
長文すいません
631ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 04:43:16 ID:+KimE7nA
でかーーーーーーーーーーーーーーーーーーいスピーカー使え
それかスーパーロングスケールの5弦か10弦使え
632ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 05:26:22 ID:T2sX1v8R
>630
CCCCBBBBって使わないけど、
LoBとかLoCは若干ブリッジ側でピッキングするようにしてる。
あと弦の揺れを細かくする為に指先で弾いてる。
633ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 18:50:53 ID:8kol3ZQx
>>629
安定化されてないアダプタをパラるとよくないよってこと。
詳しくはググってくれ。
BOSSチューナー経由については…持ってないのでどういう仕様なのかわからない。
634ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 20:14:47 ID:D9r85Tpr
>>633
d
ググってみるわ
635ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 21:15:24 ID:D9r85Tpr
>>605
昔のベーマガで機材載ってるの見つけた。
06年3月、表紙は師匠(亀田)の奴。
636ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 00:50:20 ID:viDffvNp
最近、ギターを演りたくなってきて、ストラトとアンペグのBA-500が欲しい(泣
アンペグでギターをブチ鳴したい!

金がありゃあ、ヘッドをギターアンプメーカーで、キャビをアンペグ
なんてしたいけど、夢のまた夢だわw
それより、まともな自前のベースアンプが何より欲しい

さて、ベースの練習でもしようかな・・・
637ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 03:35:21 ID:ScauDabW
アンペグでギターを鳴らすとな?
638ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 03:55:16 ID:SWrp8+7f
BA-500は明らかにベースアンプだけど、AMPEGのギターアンプは普通にあるよね。
今は知らないけど前に池袋CYBERにあるのを見た。
639ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 04:22:46 ID:ClJjicx4
香ばしいな
アンプを欲しがれるんだからうらやましいぜ。
640ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 11:22:55 ID:hh3IWSYS
セブンダストってバンドがギターもベースもスピーカーがアンペグの8発使ってたような
641ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 13:26:31 ID:OewGE2kB
ハードコアのギターに良くいるよな
642ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 01:42:15 ID:90Z5HZfT
ピックアップの話なんだけどJは深くて甘いとかPは太くて力強いとかMM系はごん太で高音が派手とかある程度サウンドキャラクターわかるけどソープバータイプ(ケンスミとか愛馬みたいな)のってなんか特徴みたいなのあります?
643ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 01:54:36 ID:98VNFu5K
スレ違い
644ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 03:49:12 ID:7X3OLJYN
プリアンプ2台〜をラインセレクターで切り替えて使ってる奴いない?
僕は使ってるんだけど
あんまりやってる人いないのはなんでだろう。
やっぱり音痩せするから?
それともアンプやPAとか機器に害がおこるから?
645ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 04:19:14 ID:GrQ8xYYx
>>644
俺もプリ2台使ってるよ
といってもひとつはサンズだが。当然直列につないでる。
どういう必要性に迫られて、何と何を使ってるの?
646ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 13:18:22 ID:7X3OLJYN
>>645
俺はAmpegの1Uのプリアンプ3台。
ライブで曲によって音色変えるために。
パワーアンプはSWR(個人輸入)。
647ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 15:10:54 ID:x5ELIuOm
>>644 文面からすると何も分かってないような気がするな。
音圧変えすぎればPAや客に迷惑になるだけだから止めておけ。
はっきり言っておくとワンマンでもないかぎり、そんな些細な所に拘っても
短いリハではPAは対応し切れない。
そんなことより返しのために時間を使った方がバンドのためになる。
っつうか、プロもそんなことはしてないぞ。
レコーディングとライヴは別物なんだから。
648ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 15:45:01 ID:xlPHfEhg
セレクターで同時に使わないのであれば、そんなに問題ないでしょ。
事前に出力レベル合わせておけばセッティングだってそんなに難しくないし。
649ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:04:28 ID:cDqS57Sh
>>647
プリアンプを一つ一つ使うだけで音圧が変わりすぎるってどんだけ音作り初心者なんだw
650ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:16:39 ID:x5ELIuOm
ライヴだの卓録だのpaだのいろいろ経験不足っぽいね。
リアルタイムでベストの状態で制御するのはやっかいだよ。
そんなこと箱をいろいろ回ってれば分かりそうなもんだが。
とりあえず>>644の文面からはかなり扱い難い音を出す可能性は高そうに思えるんだしね。

651ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:56:31 ID:xlPHfEhg
>650
深読みが妄想の域まで達してるぞ。
652ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:23:36 ID:90S2pxP1
ZEROシステム搭載してんだ仕方ないだろ
653ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 20:00:42 ID:zf0RyXQq
また懐かしいネタをww
654ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 20:11:38 ID:BZcOrBm4
パトレイバーでつか?
655ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 22:21:02 ID:xClGaPpO
質問させてくださいな!
EBSのマルチコンプ初期型はACアダプター使用すると
ハム音でるっていいますが、現行のものだったら大丈夫なんですか?
656ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 22:26:56 ID:nCEB7fFD
                  ∩
                  ( ⌒)         ∩_ _ ダイジョブーン!!
                 /,. ノ         i .,,E)
             / /"        //
  _n ダイジョブーン!! / /       / /
 ( l          / / ^ω^)/ /      ダイジョブーン!!
  \ \ (^ω^ )(       / ( ^ω^)      n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ二ヽ      |  ̄     二二二二( E)
     /    /    \    ヽ フ    /
     |   /     |    / |    /
     ( ヽノ     ( ヽノ  ( ヽノ
      ノ>ノ      ノ>ノ   ノ>ノ
  三  レレ   三  レレ三  レレ
657ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 00:44:16 ID:4zjKaJ2/
>>655
OKでーす。
658ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 02:54:40 ID:wI0Po3nk
最近ME50-Bを買ったんですが、音作りが素人なのでいい音が作れません。誰かアドバイス下さい。
ちなみにラルクのベース音みたいな音にしたいんですが。
659ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 03:01:41 ID:zADe4rX7
じっくり頑張って。
660ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 03:23:08 ID:su9ymtTC
ラルクのベースがどんな音か知らんが、近いアンプモデルを選んでコンプやEQをいじればいいのでは?
最近のバンドはラインで録音してるのが多いから、アンプは設定しない方がいい場合もある。
661ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 07:53:11 ID:1NwrLzoy
〉〉656 657
あざ〜っす!!!!
662ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 11:06:17 ID:OQPAmTYy
ラルクのベースの音が作りたいならマルチじゃなくてベードラ一個買った方がマシだわな。
663ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:40:35 ID:baYHVPBE
設定教えてory
664ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:43:20 ID:t8oglqRl
なんだまた携帯厨か。
マジで死ねよ、携帯の癖にorzとかw
ミスってるしwww
665ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 16:27:29 ID:vdwsmu2L
四つん這いで片足上げてる感じか。
ヒップアップの体操か。
666ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 16:43:40 ID:o3k8rMXG
シッコクシッコク!!
667ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 17:46:19 ID:baYHVPBE
〇┳┓ory釣りですた
〇╋<
668ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 18:19:30 ID:9exyKQcx
どの辺が釣りなのかすら解らんw
669ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 22:02:49 ID:N3RmqP0W
>>668釣られてるよ
670ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 23:04:51 ID:zADe4rX7
今日日釣りなんか流行りません。
671ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 01:37:41 ID:iN5ufoXc
単純にまとまった音を作りたいんだがどうしたらいいんだ?
672ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 01:41:49 ID:Fs0Pn6ix
>>671
ちょっと無理して自分には不相応なベースを買ったらまとまりました。
673ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 01:42:34 ID:iN5ufoXc
そういうもんか。アンプとかでどうなる問題じゃないんだな…
674ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 02:36:26 ID:CM+4oSqJ
安いベースでもSWRのSUPER RED HEADに繋げたらまとまりました。
675ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 03:38:11 ID:lOJ5Gjq/
あんまプリとか使ったこと無くてこういうスレってROMってるだけなんだけど
サンズだEBSだMXRだって言うけど、Ampegから出てるラックプリはダメなの?
コンパクトプリの2、3台分ぐらいの値段だけど
676ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 03:56:17 ID:CM+4oSqJ
悪いかどうかと言うより、ラックは持ち運びにくいから手を出さないだけだろう。
1Uラックより軽いハイパワーなヘッドアンプも出てる時代なわけだし。

AMPEGはオールチューブアンプは好きだが、それ以外は微妙だから俺はいらない。
それにAMPEGのラックプリってビリーシーンモデルの奴じゃないか?
677ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 09:05:56 ID:tvWXD/Eo
ベース

DI→DRY音
↓ Volペダル

歪み、アンシミュ、空間系、ディレイ等
↓ WET音

上のようなセッティングをして、DIからの音を基本にしてvolペダルをセンド量調節のように使って2つを混ぜて音を作りたいと思います
たぶんB2.1u使えば一台でもできるのでセッティング自体は問題ないんですが
作った音をまとめて出力やモニターするにはどうしたらよいでしょうか?
渡すのは2つに別れたままでもいいとして、問題はモニターです
アンプ2つ用意して空中で混ぜる(JC-120のコーラスみたいに)ってのが一番分かりやすいんですが、現実的ではないので
アンプ前に小さなミキサーを用意するのがいいんですかね?(ヘッドホン繋ぐだけで練習もしやすいし)
678ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 09:09:06 ID:tvWXD/Eo
図ズレて申し訳ありません
ベース

DI→DRY音

Volペダル

歪み、アンシミュ、空間系、ディレイ等

WET音

679ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 09:14:02 ID:tvWXD/Eo
ちなみに、分けるのにDI使ってるのは
プリアンプに使ってるBDIにバランスアウト付いてるし、これでいっか!
って発想に基づくものなので
簡単にできるなら他の手段でアンバランスのまま分けるかもしれません
680ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 13:55:46 ID:lOJ5Gjq/
681ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 14:06:28 ID:gTTvoNla
>677
練習用であればMTRが良いんじゃないかな?
ライブを意識したLineでの音で確認出来るし。

おれも配線違うけど2つに分けてライブやる時もあるよ。
>647の様な煽りは不要です。
682ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 14:57:02 ID:q+oejfdQ
ここでいいのか分からないけど…サンズをプリアンプとして使ってるんですが、DIアウトからアンプのリターンに繋いだら問題ありますか?この前ライブでスタッフさんにダメって言われたんですが、なんでしょう?ちなみにアンプはエデン
683ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 17:01:52 ID:gTTvoNla
DIアウトは宅へ。
684ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 17:40:09 ID:CFpxIbWH
>>682
DIアウトってのが何を指してるのかわかんないけど
outputなら大丈夫
XLRだと、アンバランス-バランスのシールド使うとノイズがすごかったことがある。
685ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 02:17:03 ID:pKM2PH7l
DIアウトは自宅へ。
686ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 05:59:41 ID:R0zIxhRc
すみません;DIアウトってのはOUTPUTのことです…。やっぱり大丈夫ですよね。なんで断られたんだろ
687ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 10:52:46 ID:Eep2FV6r
DIって付けたからじゃないかい?
688ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 12:18:25 ID:Z1h2mJ2/
>>686が正しく理解してないか、してたとしても用語を正しく使ってないのが原因だろうな。
689ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 15:03:49 ID:6SAeXQq/
>>682
確認したいんだが、ライブハウス備え付けのDIを通した上での話だよな?
備え付けのDIのパラアウトをリターンに繋ぐって意味だよな?
なんか心配になったんで、一応な。

もしくは、ベードラバランスアウトを卓に返してアンバランスをリターンに繋ぐって事かい?
それなら、断るライブハウスはそれなりにあると聞く。
690ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 15:19:54 ID:inP5Nhxk
DIアウトからリターンに繋ぐって言ったら断られるに決まってる。

DIアウトは卓
パラアウトはアンプ
691ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 15:45:50 ID:Eep2FV6r
ベードラは
・OUTPUT
・PARALLEL OUT
・XLR OUT

paraはスルーバイパス
692ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 18:02:07 ID:l7AZGaTU
ひょっとしたらベードラアウト → 備え付けD.I.→卓
って繋いで、備え付けD.I.からアンプのインプットに入ってるまま
リターンに突っ込もうとしたんじゃない?
693ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 19:17:26 ID:9w7Dg+wQ
音をはっきりボンボンいかせるにはどんなエフェクター使えばいいですかねぇ
694ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 19:28:38 ID:MdMbo5n5
はっきりボンボンってどんなのだ。

・いいベース
・いいアンプ
・いいシールド
・いい腕
695ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 20:06:09 ID:b38bneyf
ギターに音軽くしてもらってプレベでプレイすれば?
696ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:06:42 ID:T7zfbOSJ
682です。分かりづらくてスミマセン。ベードラのOUTPUTから備え付けのDIへ、DIのXLROUTから卓へ、スルーアウトからアンプのINPUTに繋ながれているシールドをリターンに繋ぐということです。
697ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:12:55 ID:wGUo0Ksv
もうわけわからんな。
ベードラから直接卓に送ってるのに、何のためにOUTPUTからDIに繋ぐのやら。
直接アンプのリターンに繋げばええやん。
698ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:22:24 ID:OyBvW4rg
>アンプのINPUTに繋ながれているシールドをリターンに
??
699ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:24:42 ID:T7zfbOSJ
ベードラをDIとして使ってません。普通にベードラのOUTPUTからDIに送ってからの話です。
700ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:28:36 ID:T7zfbOSJ
698。 差し替えるという意味です。通常DIからアンプへ繋ぐときは、INPUTに繋ぎますよね?それをリターンへ
701ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:31:42 ID:wGUo0Ksv
>DIのXLROUTから卓へ

これは何?
702ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:35:39 ID:wGUo0Ksv
ってか、余計なことしないで普通にアンプに繋いだら?
ベードラをプリアンプとして、卓に送る音と中音の差異を出来るだけなくしたいのはわかるが
アンプで変化する音色を念頭に置きつつ、中音から外音に与える影響を
プラス効果として扱えるくらいじゃないと一人前になれんよ。
703ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:37:01 ID:wGUo0Ksv
>>701は勘違い。
DIをBASS DRIVER DIのことと勘違いした。
704ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:48:23 ID:OyBvW4rg
とりあえずお前らがめんどくさがってるのはわかった。
705ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 03:05:25 ID:63D2TsOA
>696
別段問題ないよね。
でも、無理に差し替える必要も無いとも思う。
706ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 15:37:49 ID:JQOl/uUW
Sansのベードラ使いなのですが、足元にグライコを置きたいなと考えています。
その場合、グライコはベードラの前か後、どちらに繋ぐべきですか?
どちらも試してみようとは思うのですが、定石のようなものがあるのかなと思い…。
ベードラのマニュアルには、前にエフェクトは入れるなとは書いてありますが…。
初心者的質問すみませんが、よろしくお願いいたします。
707ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 15:46:24 ID:4TMPraQy
定石などない
708ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 16:28:07 ID:FZlNBVcM
ベードラは掛けっぱなし?
709ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 18:08:32 ID:PSRsBu/z
>>706
その程度で悩むぐらいなら、まずベードラを使いこなせ
確か4バンドぐらいのEQ付いてたと思うんだが

それでも足りなくなったらグライコを足す
710ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 18:55:15 ID:63D2TsOA
>709
無いからグライコ付けたいんじゃないかな?

おれだったら後ろに付けるな。使わないけど。
711ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 19:00:27 ID:ai6o84ZD
今グライコを足したとしても、きっと収拾つかなくなるだけだと思う。
シンプルにベードラを活かすか、
もっと音作りの幅が広いプリを探すか、

・・・いいアンプ買うか。
712ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 21:41:21 ID:99sVsUgD
きっと取説の言いたい事は、ベードラの前にEQとか入れた場合、EQの音作りによって、EQのアウトプットゲイン(レベル)上げすぎたりするとベードラが最初から歪んだりするからダメって事じゃないのか?
歪まんでも入力ゲイン高いとドライブつまみ少し回しただけですぐ歪むから、いじれる範囲小さくなるし。
ま、歪んで上等な音作りなんなら構わないが。
713ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 21:54:53 ID:x7orFesH
>>706
グライコを入れようと思った理由はなんだ?
それがハッキリしてるなら、自ずと決まるはずだが
714ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 21:55:53 ID:wGUo0Ksv
ベードラの前にエフェクター入れるななんて書いてあるんだね。
後ろに入れた方が自分好みの音が出るから全然気にしたことないな。
コンプとか前に入れる人も普通にいるだろうし。
715ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 22:23:37 ID:RRVVjMas
ほんと、前にエフェクター繋ぐななんて書いてあるとは驚きだね。
コンプやタッチワウなら前に繋ぐ人も多そうだが。
EQの件はベードラを歪みとして使っているのか、プリとして使っているのかによっても違うんじゃない?
歪みとして使っているなら後にグライコ噛ますのもいいけど、プリとして使ってるなら
一概には言えないけど、ベードラが求めてるプリじゃないんじゃないかな?
716ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 00:50:21 ID:kTsV46wO
普段G-FORCEのコーラスを使っていて、イベントなど
セッティングにあまり時間をとれない時のためにコンパクトのコーラスを探して
いるのですが、なかなか思うようなものが見つかりません。

・ 揺れない
・ 冷たい、キラキラ
・ 低音がぼやけない
・ 1万円台で買える物(中古でも可)

こんな感じでお薦めはないでしょうか?
一応今まで試したものは
EBSは繋いだ音が少し不満
BOSS CEB-3はノイズが
H2Oは低音がぼやけるのが気になりました。
後、BOSS DC-2 ROCKTRON TSUNAMIとDEEPBLUEも
気になっているのですがおいてるところがありません。
使っている方いらっしゃいましたらインプレ聞かせてください。
お願いします。
長文すみません。
717ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 00:59:18 ID:Dl7lVfgy
ノイズって音を出していても気になるものかい?
曲中に音がなくなるような間がたくさんあるなら気にするけども、
何かしら音が出ている場面で使うならそれほど気になるものでもないのでは。
BOSSに関してノイズ以外の不満が出ていないからBOSSでいいと思うんだけど。

俺も以前借りてソロ部分で使ったことあるけど、音出してる時まで気になるようなノイズはなかったよ。
718ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 02:37:24 ID:/bCkYdLL
>>716
揺れない→デチューンは如何?
ピッチシフト系のエフェクトなんで一万なら安マルチを使うといい
719ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 02:42:39 ID:jAPB4tws
>>716
ダンエレやアリオンなんかも試してみれ。

720ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 08:35:37 ID:8osrN2jA
>>706の気持ちはわかるなあ。
サンズは繋いだだけで唯一無二の音になるけど、それ単体だと音色あまりいじれない。
どうしても中低域以下が強調されるし。
だからといってグライコ下手にかましても、サンズの特徴を消してしまうかもしれず、
前に出ているように収集つかなくなって、「結局EQ入れる前のほうがよかった」てことになりかねないし…。
難しいところだね。
あと、確かに音屋でサンズ買って付いてきたマニュアルには、手前にエフェクト繋ぐなというようなことが書いてあったが、
ちなみに俺はサンズの前にコンプ普通に繋いでるよ。
EQは入れるなら後ろだろうけど、今のところ俺はサンズの後には基本何も繋いでない。
721ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 08:56:01 ID:/bCkYdLL
>>720
説明文の「エフェクト」が何を意味するかにもよるけど
「前に何も繋ぐな」を厳密に守るとアクティブベースも使えなくなるしね

もっぱらセオリーや初心者向け注意書きだろうね
インピーダンスや過大入力にさえ気をつければどんな接続でもアリと俺は思う
アリかどうかとそれが使える音かどうかは別だけどw
722706:2007/03/20(火) 12:12:15 ID:pOaq6rP8
>>706です。
ベードラは歪みとして、というか一度繋いだら外すと物足りなく感じてしまっているので、
正確にはベードラの音が欲しくてベードラを使っているという感じです。
ただ、プラスアルファで細かくいじれればと思い、
PA卓に送る前の段階でEQを導入しようかと思っていたのでした。

ご意見にあるように、もう少しベードラのセッティングを試行錯誤して、
どうしても不足を感じるという段階にまでなったら再検討しようと思います。

どうもありがとうございました。
723ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 12:30:13 ID:lp+nuENu
おう。頑張ってね
724ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 22:03:29 ID:kTsV46wO
>>716です。レスありがとうございます。
>>717 そう言われて見ればそうかも知れません。
ずいぶん前に買ったことがあったんですが、ノイズひどくて使えね〜って思ってすぐ売ってしまったんですよね。
もう一度試しに言ってきます。
>>718 マルチはちょっと大きいのであれですが、アドバイスを参考にBOSSのPS-5あたり試しに行ってきます。
>>719 アリオンはどこかのMODを試したのですが、暖かい感じのコーラスで求めているものとは少し違いました。

またこんなの試して見れと言うのがありましたらお教え下さい。
ダンエレも探してみます。
725ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 00:53:42 ID:ZeLkrTju
質問と相談があるんですが
コンプレッサーって
アンプのエフェクトセンド、リターンにつなぐのと
ベース→コンプ→アンプインプットで接続は
効果は同じなんですか?
726ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 00:57:59 ID:p8oEVKzt
少しギラッとさせたいくらいなら単機能のデジタルコーラスでいいんじゃない?
もしくはモデュレーション付のデジタルディレイ。どちらも中古で1万はしないはず。
727ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 01:24:08 ID:tvrZOi8t
>>725
繋ぐ場所が変われば当然ながら音も変わる。以上。あとは自分で試せ。
728ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 04:52:29 ID:cwYwDV0T
>>254
俺、ダンエレのFABコーラス使ってる。
原音MIXできるし良いと思うよ。
ただたまに変な揺れになる。それがかわいい。
あと、バイパスの音は微妙だから俺はLOOPで
分けてる。
729ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 08:19:36 ID:iKAkvzD3
>>728
どんなアンカーミスだよww
730ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 14:27:41 ID:1EiJ+RvR
728だが、自分でも笑ったwww
バカだよな。ってことで>>724に訂正。
731ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 17:11:44 ID:awySWPVQ
>>1
732ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 20:39:53 ID:cV05wyC+
>>731
どんな亀レスだよww
733ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 22:32:33 ID:6L8WnTJ5
>>1000オメ!!
734ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 22:33:36 ID:cATnNPPm
>>733
はえーよ!!!!!
735ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 22:37:43 ID:iKAkvzD3
おまいら何やってんだ
736ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 23:01:20 ID:TV9BzHVV
くだらないな
737ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 23:10:54 ID:awySWPVQ
>>732
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
738ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 22:59:38 ID:yiUremQd
唐突ですが、大根とサンズを併用している方いますか?
両者とも個性が強いから、互いの特徴を消してしまったりしないだろうか…
739ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 00:16:55 ID:ZZBUNPuU
何理論だ
740ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 00:26:05 ID:4dzIqGd/
マルクス論だな
741ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 00:32:46 ID:XVoURhsk
特殊相対性理論だな
742ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 01:14:19 ID:DDGzkkLC
いいやパブロフの犬理論だな
743ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 01:21:30 ID:WEL3bnzZ
オリロリロ理論〜♪
744ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 04:14:06 ID:7AFuTnvH
田中マルクス闘莉王
745ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 19:13:36 ID:WyR3nM9r
くだらんなw
746ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 19:36:06 ID:eO5TJr2w
>>738
ミーハーで音作りにたいして知識ないだろお前w
747ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 22:20:33 ID:oha7esO4
ttp://www.youtube.com/watch?v=QpUvgcIVPzY&mode=related&search=

↑の3:28あたりからフリーが使ってるエフェクターって何ですか?

ぐぐったら外国製の物らしくて、英語が全く読めない俺はわかりませんでした・・orz

日本でこれと同じような音が出せるエフェクターがあれば、それも教えてくださると嬉しいです
748ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 22:32:35 ID:nKeYcKYd
>>747
DOD FX25 ENVELOPE FILTER
749ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 22:34:07 ID:V04GEy8W
>>747
恐ろしく使いにくいぞ。
750ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 22:45:47 ID:oha7esO4
>>748
ありがとうございます!これで探すことができそうです!

>>749
そうですか・・フリーだからあんな風に生かせるって感じですか?
751ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 22:47:11 ID:aYrPgpWL
動画見たけどフリーって結構うまいんだな。
752ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 23:15:39 ID:zLWh5rhA
753ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 23:18:22 ID:zLWh5rhA
あ〜ごめん、フリーのはこっちだった

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g54931371
754ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 00:23:01 ID:j2lkE63w
>>753
おおお、ありがとうございます!これは買いですね!
755ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 00:25:17 ID:hg+MF/ZL
今は違うけどな
756ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 01:11:00 ID:P6jaipCh
この機種をありがたがって買うのはフリー厨くらいだろうな
757ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 01:44:09 ID:Fi17dbXk
>>754
ようつべのはDODだけど、今はQ-TRONだよ、たぶん。
レッチリとかあんま聞かんからよくわからんけど、誰かが言ってたw
758ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 01:50:27 ID:Z7mWOjwh
野外の簡易PAでやるとき、
どういう音作りをしたら、マシな音になりますか?

AphexのBass Exciterと、Boot-LegのDeep Boxというのを
試してみようと思ってるんだが、これ野外でやるときの補正になる?
759ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 01:53:14 ID:0v4HXkuj
http://www.youtube.com/watch?v=4ITYGcpCPmY
フリーが生かされてると思えないんだよな
760ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 03:41:12 ID:hg+MF/ZL
ちゃんとオートワウ使ったことないからわからんけど
DOD使いにくいっていろんなとこでみるけどぜんぜん聴ける気はするんだよな
761いいだばし:2007/03/24(土) 03:59:37 ID:sTfUElYS
>>760
「使いにくさ」ってのは音色そのものより
オンにした時の音量に融通が利かない事だと思う。特にセンシビティ上げたとき音小さい。

762ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 10:20:57 ID:ZziqvP5o
>>760
設定が難しいの。ベースで使えるポイントを探すのが大変。
763ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 11:12:25 ID:ITk6hjNq
>759
おおっ!!!
サークルジャークスコピーしてたのか!
しかし格好わるいな。オリジナルに限る
764ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 17:50:23 ID:Q1xrjJDH
A1BP TYPEU購入。
うわさに違わずいいですね。
765ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 02:25:56 ID:3RZgSNgM
保守
766ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 10:05:12 ID:2KYCgqLd
ベースアンプのワット数の違いってのはDIアウトから出した場合何か影響しますか?
同モデルのワット数違いでの話です
パワー部の違いで大きければデカい音しますよ!ってことでいいんでしょうか?
767ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 20:01:52 ID:aoUvBgcX
>>766
DIアウトはプリアンプからのアウトプットなので
パワーアンプの出力数とは関係ありません。
768ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 22:28:43 ID:P+BYEnKk
五弦ベース、七弦ツインギターのヘヴィロックバンドをやってます。
ローミッドを強調したい、またライヴ時、ラインで送る時の音も作れるということでアウトボードプリの購入を考えています。
こんな自分におすすめのアウトボードプリはありませんか?サンズ、MXRは試しましたが気に入りませんでした。
769ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 22:36:18 ID:uaXwECye
>七弦ツインギターのヘヴィロックバンド
俺なら絶対やりたくねーーw
770ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 22:58:32 ID:62PuyAvr
>>768
ギターのローを削れば問題ないと思います
771ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 23:17:13 ID:9ZHaW1YV
>>768
録音したものをギターにきかせたら、>>770の言うようにギターのローを削る事の
必要性を理解してもらえたよ。
ま、それでもわからんなら、常にメタゾネでもかけてギター食えば?
772ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 23:33:14 ID:LZSS+7VX
>>768
ベースは何使ってんの?
773ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 00:31:34 ID:eQSmVjyL
ワーウィックと予想。
774ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 00:33:29 ID:TUp5fBe8
質問ですが今度ライブ会場がアンプにマイキングがなく備え付けのDIからPAに送るのですが
その場合アンプから出る音は確認用の音であってスピーカーから出る音じゃない。
だから音作りはモニタースピーカーからでるPA通した音を参考に作っていけばいいんですよね?

という事は元々アンプ直結の人はベース本体でしか音作りができない。

これで合ってますか?
775ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 00:37:55 ID:x3eQaG8M
はい。
776ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 00:38:47 ID:Cojld9q3
>>774
マイクが立っててもそうだと思って間違いないよ
DIの前にプリアンプでも通せばいいんじゃね?
777ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 00:42:53 ID:7IToBGDG
この話を聞くと音作りに必死だった自分がバカらしくなってくる。

やはり、PAと話さないことには始まらない。
778774:2007/03/29(木) 00:51:16 ID:k4rZ4XBw
マイク通ってたらラインとブレンドされるんですよね?そーか、結局PA任せなんですね。

モニターとベーアンから別の音が出てると気持ち悪いからアンプ鳴らさないってのは愚行ですか?
モニターのベース音だけじゃ不十分ですかね?
779ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:13:01 ID:gXrpCQSf
>>768
7弦に負けないためには、アクティヴ直結が音的には一番強いんだけどな
ラディアルとかクルーズがいいんじゃない。

>>778
愚行だな。そこは割り切らにゃならん。
780774:2007/03/29(木) 01:26:00 ID:k4rZ4XBw
>>779
回答ありがとうございます。ためになりました
781ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:29:42 ID:qUz5eK7Y
そう、俺も>774とほぼ同じ考えなんですけど、
要は中音と外音を近付けたいならアンプをフラット(もしくはプリスルー)にして
DIの手前でプリアンプやらイコライザで作ってしまえばいいわけですよね?
あくまで同じとまではいかなくても自分の出したい音域とかはそれで外音に直に伝わる、
これで合ってますか?
782ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:59:11 ID:gXrpCQSf
>>781
そゆこと
783ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 10:08:09 ID:ZgTHiF2w
hatenaのActiveSpiceってどうですか?
パッシブにつかうと音アクティブっぽくなっちゃうんですか?
784ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 10:20:46 ID:W6z8PHtt
>>783
銅じゃありません。

オフィなり何なり読んでから聞けクズ
785ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 11:02:20 ID:qUz5eK7Y
>782 どうもありがとうございます。
786ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:25:23 ID:x3eQaG8M
違う音がなって外でどう鳴ってるかわからないから気持ち悪いならわかるけど
混ざって気持ち悪いってのは無い気が
787ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:18:19 ID:ghImPznU
>>784
アクティブっぽい音って何よ?
788ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:32:36 ID:7IToBGDG
なんか無駄にコンプかかってたり、
あからさまに音加工してます!!みたいな音だろ、普通にわかると思うんだが。

アクティブっぽい音がなかったらアクティブなんか使わないわけで。
789ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:38:41 ID:ghImPznU
>無駄にコンプかかってたり

アクティブと何の関係が…。

じゃあ、アクティブのEQいじった音と、パッシブでアンプのEQいじった音で
何が違うか答えられるかい?
パッシブでアンプのEQいじり倒したらアクティブっぽくなると思う?
790ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:39:22 ID:zqv2zOLB
馬鹿は黙っとけ
791ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:40:19 ID:ghImPznU
>>788
逆にアクティブでもプリのEQ全くいじってなかったらパッシブの音がすると思うかい?

知らないことは答えなくていいと思うよ。
792ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:47:39 ID:qfgh5v03
どーーーーーでもいいけどB2買った。
ディレイいっぱい嬉しいッスなぁ気持ちいッスなぁ
793ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:54:44 ID:qUz5eK7Y
>788
794ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:20:11 ID:1QbzMT8o
無言レスされるほどのことを言ったつもりはない。
自分の発言には責任を持つタイプなんだ。
795ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:23:13 ID:ZwlS+ZI5
796ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:27:39 ID:1QbzMT8o
正直コンプの話はEMGスレで見たのを引用しただけ。
ソースはない。

すまんかった。
797ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:30:08 ID:XojLVr1F
色々自分でわかるようになってから話した方が賢明だと思う。
又聞きで自分がわかってもいないことを言ってるのに発言に責任を持つとかふざけてるわ。
798ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:30:25 ID:AFCr8RT7
EMGにコンプは内蔵されてないよ
799ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:32:13 ID:1QbzMT8o
でもアクティブはパッシブよりもかなり圧縮されると感じる。
もちろん、アクティブっぽい音、パッシブっぽい音というのも絶対に間違っていないと言い切れる。

アクティブにはアクティブのよさがあるし、
パッシブにもパッシブのよさがある。
まぁ悪いとこもおなじ。

800ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:32:19 ID:GBIPsvFH
EMGにコンブも内蔵されてないよ
801ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:36:30 ID:XojLVr1F
EMGが黒いのは昆布で巻いてあるからだよ。
802ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:03:03 ID:WZloAmnN
.>>799
パッシブもエフェクターやアンプやDIに繋げばアクティブになるよ
知ってた?
803ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:20:12 ID:XojLVr1F
アクティブになると言う言い方は正しくないような。
ローインピーダンスに変換されるって意味で言ってるんだろうけど。

一応それなりにアクティブ特有の音というのは物理的な理由で存在しないことはないのだが、
それは必ずしも万人共通のイメージではないだろうな。
ローインピーダンス化されるまでの距離が短いために、パッシブのそれと比べるとハイレンジが伸びている。
ハイインピーダンスでシールド通れば高音はどんどん削がれていくからね。

プリ自体がフラットの状態でも完全なフラットの音質ではないのだけども、
バッファのみ積んでインピーダンスだけ変化させた場合でもパッシブとアクティブを比べた場合、
アクティブの方がハイとローレンジがよく出ている感じで、逆にパッシブはミドルが前に出て腰のある音がする。
まあ、ラインで録音した上で、それなりのヘッドフォンで聴かないとわからないかもしれないが。

>>788のはアクティブ特有の音とは違う。それは単にEQで加工された音。
804ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:26:42 ID:WZloAmnN
ローインピーダンスに変換=アクティブ だよ
知ってた?
805ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:28:54 ID:XojLVr1F
結果的にローインピーダンスになるが、アクティブ=ローインピーダンス変換と言うのは正しくない、と言っているのだが。
806ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:33:42 ID:WZloAmnN
何故正しくないのか、簡潔に述べよ
807ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:39:24 ID:XojLVr1F
ローインピーダンスのみが"アクティブ"と言う名のついた理由ではないから。
ベースとギター以外でローインピーダンス化そのものを「アクティブになった」なんて言うのを聞いたことがあるかい?
808ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:41:58 ID:9xzt/nPV
ピックアップの構造における、パッシブに対する意味でアクティブと呼ばれている。
ローインピーダンス変換→アクティブという発想は根本的に違う。

知ったかののつもりでズレてるのはあんただけだよ。 >> ID:WZloAmnN
809ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:44:52 ID:XojLVr1F
結果と目的を混同してるって言えばわかりやすいかな。
目的のために結果が生まれているけども、結果そのものが目的ではない。
810ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:45:50 ID:XojLVr1F
だからアンプに繋がったところでローインピーダンスに変換されたからと言って、
それを「アクティブになる」とは言わないんだよ。
811ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 02:01:28 ID:SL/n053B
流れで考えれば、あくてぃぶっぽい音に対しての「アクティブになる」という言葉だろ。
定義として間違っているが、流れの中で間違った言葉遣いではないだろ。
812ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 02:30:51 ID:ZbK9Tatt
実りのない議論に熱くなるのはいい加減やめれ。
>>783をもう一度読み返して、議論の発端のくだらなさに気づけ。



>>783
そりゃ、「間にエフェクターかました音」的な感じにはなるよ。
それをプリアンプ的だと感じる人もいれば、コンプ的だと感じる人もいる。

そもそも、何がしたくてアクティブスパイスに興味を持ったの?
パッシブの音が好きなら、直結で弾いてりゃいいじゃん。
813ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 11:09:31 ID:Bz71/cjj
ID:WZloAmnNは死んだ方がいいんじゃないかな
814ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 12:30:47 ID:vwayuwz9
ローインピーダンス化するとアクディヴの音になるのか、なるほど。
それじゃBossのTU-2を通した俺の音はアクディヴの音なんだな。
アクティヴってパッシヴが痩せた感じの音なんだな。

つーかID:WZloAmnN氏ね。
815ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 16:29:05 ID:VZHfdqmz
釣りだよ
816ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 16:42:02 ID:BaniTym4
用途も目的もなくとりあえずお買い物したいだけの人はひっそり買ってろよ。
817ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 18:01:05 ID:I8eQgLII
流れ豚切りで質問します。
オクターブ上の音を出すエフェクターでお勧めありませんか?
@ウエットとドライのミックス具合を可変できる物(完全にウエットな音も欲しい)
A完全ウエット音にした時にレイテンシーが出来るだけ0+なるだけ原音に近いもの。

そんなに数がある類のエフェクターでは無いと思いますが・・・。
よろしくお願いします。
818ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 20:45:33 ID:Rjjp0z6T
PQ-4ゲトー記念age
サンズとか色々プリ持ってるけどこれをプリとして作ったほうが楽なんじゃないかと思う。
周波数帯が固定じゃない分色んな場面(ライブハウス、スタジオ、アンプの違い)で音が作り安い気が。
…使い方間違ってますか?
819ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 20:56:11 ID:VZHfdqmz
>>818
ノイズと音痩せが無ければOK
820ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 21:11:56 ID:Rjjp0z6T
>819 ありがとうございます。
一応両方とも許容範囲です。
このパライコ買った目的は
1 スタジオに置いてあるアンプのQがまちまちでグライコで帯域探すのも苦手
2 プリはQが固定なのでいまいち気に入ったミッドの出方でない時に困る
3 元のベース(+コンプ)の音色が気に入っているのでサンズ等によって加工する必要もない
4 とりあえずPAに自分の一番ブースト、カットしたい帯域だけ送って後はよろしく
って感じなんですが特に問題ないですか?(とくに4番目)
821ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 23:01:39 ID:Gm2rqM5R
>>817
BOSSのピッチシフター/ディレイとか、
高価なものだとラック式のハーモザイザーとかいろいろあるよ。
822ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 23:53:41 ID:ZbK9Tatt
>>817
音質の変化が気に入るかどうか分からんが、エレハモのPOGもしくはHOGはどう?
取り敢えずググってみ。どっかにデモ演奏の動画か音源あったと思うから。
ここのエレハモスレのぞいてみるも良し。
823817:2007/03/31(土) 08:23:32 ID:XmZxJ8Cn
レスありがとうございます。

>>821
BOSSのサウンドサンプル聞いてみました。
ちょっとサンプルがテキトーというか微妙でよくわかりませんでしたが、候補には入れておきます。
さすがにラックだと持ち運びが辛いので・・・。

>>822
サンプル聞いてみました。

原音に忠実・・・というのは感じ取れませんでしたが、オルガンサウンドがかなり面白そう
で心惹かれましたw
HOGの方はサウンドオンサウンドも出来るようで、ホントに面白そうな機種ですね。
しかしエレハモは面白いエフェクトが多い!使いこなしは難しそうですが。

BOSSもRC-2やDN-2等の新製品が出ていて、なかなか面白そうです。


824ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 14:20:37 ID:smTa1Vzv
Palmer PDI09というスピーカキャビネットシミュを
通して録音してみました。
パッシブのアナログな感触の変化が心地よいです。
宅録の味付けにもってこいです。

ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15888.mp3
825824:2007/04/01(日) 14:23:50 ID:smTa1Vzv
接続順は、ベース→PDI09→ART TUBE MPです。

最初はシミュを通さない音。
二番目がシミュのブライトモード。
三番目がノーマルモード。
最後がメロウモードです。
826ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 18:58:45 ID:Og8fjp83
個人的に最後が好き
827ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 22:24:41 ID:wwlleI25
EQで補正すれば再現出来そうな気がするんだが


…俺の耳が悪いのかorz
828ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 23:46:34 ID:mXipaxHU
ぶっちゃけDIってなに???
829ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 23:50:34 ID:/lurqovL
ZoomのB2.1uの方が録音するならずっと使える気がする。
値段安いのかと思ったらB2.1uより高いし。
まあ、すごくお気に入りのプリとかがあって、その音を崩さずにラインっぽさを
ちょっとだけなくしたい、って感じの使い方ならこっちの方が向いてるのかもしれないけど。
830ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 00:04:00 ID:tVJ9Moea
>>824
シミュのわりにはライン臭い音だな
でもそれを狙ってラインの音を録るにはかなり使いやすそうな音だ
アンプと混ぜたい
831ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 03:04:52 ID:J/+YZBVP
>828
ぶっちゃけググればすぐ分かる。
832ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 14:28:15 ID:e7ALEqnA
「ぶっちゃけDI」って自分に繋ぐと何でもぶっちゃけちまう道具だな。
833ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 21:01:11 ID:J7zLHc78
ドラえもんの道具みたいだなw
834ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 01:39:51 ID:pofydTuQ
Yesの燃える朝焼けみたいな音出したんですけど
どうすりゃあいいですかね…?
835828:2007/04/03(火) 03:38:59 ID:xcXNIYuh
DIをウィキで調べたがぶっちゃけ話しが難し過ぎたよ( ;∀;)
836ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 06:28:59 ID:5xk89tgd
ゆとりか
837ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 07:28:34 ID:73Ct3FKG
>>834
RIC4001にワウンド弦はって、ビックでブリッジ付近で弾く。
基本はそれだけ。
838ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 09:17:12 ID:pMRvkGEI
ビーック ビクビク ビックカメラ♪
839ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 11:11:36 ID:wy3xIMJ6
>>835
てかwikiなんか読んでんじゃねえよ。
あんnなん素人のオナニー作文だ、全部な。
DIが何なのか知りたいなら楽器屋のあんチャンにでも聞いて来い。
840ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 11:11:40 ID:WfkCxPQj
はじめて買うオヌヌメプリアンプを一つ教えてください。
フェンダープレベ、ドンシャリ好き。
メロコア、パンク等好みます。
841ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 11:20:14 ID:Ud0cwhK1
最早プリがプリじゃねぇな
842ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 13:21:25 ID:UZzQp3FT
なんで必要なんだ?
843ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 13:57:11 ID:WfkCxPQj
>>842
ドンシャリを強めたい
844いつかの1 ◆1TucAHtOIU :2007/04/03(火) 13:58:29 ID:og7p2ZHy
んならイコライザーでも別にいいんじゃね
845ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 13:59:15 ID:Ud0cwhK1
EQでおk
846ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 14:01:20 ID:WfkCxPQj
>>844
確かに。
演奏中歪ませたい時もある。
847ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 14:04:25 ID:OvGMG3dO
じゃあベードラ買っとけ
848ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 14:28:02 ID:s+54bd7q
メロコア、パンク系ならベードラでピック弾きで完璧だろ
849ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 14:31:02 ID:WfkCxPQj
ベードラ帰ってググッてみます。
850ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 15:10:13 ID:i5fbnh7u
「ベードラ」はここでの通称だから気を付けて。
正式な商品名は・・・、
851ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 15:15:02 ID:Ud0cwhK1
ベーコンドライブ
852ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 15:33:35 ID:ds2m5Y9N
つかそもそもドンシャリ好きならなぜプレベなんだ
853ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 20:25:55 ID:b1J2yYaG
>>824
気になってたオレ的には超GJ。
ギター専用ってワケでもないのね。
854ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 22:30:34 ID:MlmQLveI
プログラム出来るベードラ買っておけば初心者は満足だろう。
値段も大して変わらないし。
855ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 23:33:02 ID:rwgnvijl
レッチリのFLEAが使っている歪系のエフェクターって何かわかる人います?
856ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 23:39:43 ID:T6gry2Uq
自分で調べらんないの?
857ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 23:40:09 ID:cTMDXwM7
ボスのベース・オーバードライブだと思うけど
まぁそこんとこは流動的にこれしか使わないってことは無いみたい
858ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 01:31:22 ID:U8RuEeTo
フリーはブーツィーの弟子だから色々使ってるよ。
ライブのときはシンプルだけど、レコーディングん時は無茶苦茶。
多分フリーもよくわかってない。
ブーツィー様にしか分からない世界。
859こう:2007/04/04(水) 02:30:45 ID:5GyzW/mi
SANS AMP classicの
Mid Boost 1
Mid Boost 2
Low Drive
Clean Amp
Bright Switch
Vintage Tubes
Speaker Edge
Close Miking
というのは何か教えてください!!
Mid Boostの1と2の違いなどもお願いします
大変面倒な質問ですが、教えてください。お願いしますm(_ _)m
860ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 03:14:42 ID:ZBlfnt6m
なんだマルチかよ。氏んどけ。
861ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 08:38:35 ID:o7RLuPb2
>>859
やだ。マルチに教える事は無い。ググれカス。
862ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 17:52:16 ID:IuBlndn+
XoticのTRI-LOGICを試奏した
こいつはいい、欲しいと思ったんだが
あの大きさは何とかなりませんか
863ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 18:02:08 ID:yojwdCcb
>>862
逆に考えるんだ。

ZO3ベースにすればおk
864ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 23:29:31 ID:JDSXRZb5
>858
ブーツィーってエフェクター何個くらい使ってるの?
Frictionのレックは14個つかってるらしい。

オレは少なめで10個。
865ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 00:01:21 ID:4YFLgVK5 BE:1491418297-2BP(303)
個数かよw
866ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 12:57:51 ID:+1Kl/BFT
JAMIROQUAIのSPACE COWBOY(STONED AGAIN REMIX)にでてくる音で、サビの後にバィンバィン〜とワウのような変わった音が出てくるけど、どんなエフェクター使っとるんだろ?
867ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 13:37:59 ID:64kcWW6R
個数でいくと俺は負けだ…コンプ一個。
オートワウも使うが、その場合コンプと差し換えだし。
868ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 14:21:07 ID:MD8l2KaG
>>867
個数で優劣を語る時点で負(ry
869ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 15:25:07 ID:h5O4N9Sw
>>866
BOSSのSYB‐3で似た音作れるよ〜、セッティングまでは忘れたけどw
870ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 22:49:29 ID:mDsNHvAI
>>864
棺桶二つ分。いやマジで。
ライブ終盤、ブーツィー様が感極まると並べたエフェクターを片っ端から全部踏む。
そうするとライブハウスに居るオレタチみんなを宇宙に連れてってくれるほどのスッゲー音になる。
こればかりは体験しないと分からんかもしれんが、とにかくスゲー音。
871ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 23:43:57 ID:MD8l2KaG
>>870
全部直列なのか!?
872ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 03:04:05 ID:pHgr0rFQ
そういえば足下の写真見たことあるけど、
ラインセレクターやらプログラミングやらが出来そうなものは存在しなかったなー
873ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 03:52:21 ID:ZIsOqDF1
>>871
たしかベース本体から2〜3系統出力されてたように思う。
(ソノムカシ完全コピーモデルあったんだよな、グレコ製だったっけ?)
そこからどんどん分岐していってアンプ3〜4台鳴らしてたんじゃなかったかな。
ライブん時は音がぐるんぐるん回るのよ。
あれもサラウンドっつーのかね?
874ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 03:54:23 ID:ZIsOqDF1
>>872
そうそう、ミュートロンだけでも3つくらいあったりすんのなw
875ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:52:03 ID:bZZ7IONR
これがほんとの3ュートロン
876ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 00:38:58 ID:K88WlMYB
山田くーん、ブーツィーさんの座布団.............................全部持ってっちゃって〜〜〜
877ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 00:54:21 ID:Qq6N89YX
円楽さんが恋しい.......
878ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 12:00:22 ID:mrB8ehPQ
>870
ギタリストならそれくらい普通(?)なんだが、ベーシストになるとやはり大魔王くらいだよな。
879ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 15:25:47 ID:cqAAH1NN
ジョージさんとブーチーさんは宇宙人らしいっすよ。
自分で言ってるから間違いないね。
880ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 21:42:17 ID:uRcKObDL
…まぁ広義の宇宙人ではあるw
881ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 22:02:06 ID:BjyMuusM
はいつまんね
882ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 20:10:31 ID:Om6SQj3Y
AKAIのUB1が欲しくてしょうがないorz
誰か売ってくれませんか?
もしくはいくつか持ってるコンプ(高級モノはないけど)のうちと交換とか…
883ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 20:42:01 ID:anrIeCe2 BE:497139473-2BP(303)
つ【ヤフオク】
884ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 23:13:38 ID:YONhelvJ
>>882
マルチ氏んだらいいのに
885ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 11:18:11 ID:CEz/gjGK
BASS PODに微妙なタイムラグつまり出力される音が遅れる症状があるらしいが…
気になる
886ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 14:09:53 ID:Hf0LDWNG
>>885
 BASS PODの購入考えてます。
 それはVer2のことですか?現行のxtでも
 遅れるんでしょうか?
887ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 23:48:53 ID:kYCxaHRK
BASSPOD持ってたけど、タイムラグが気になって手放した。
888ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 00:04:03 ID:PQRhrZ/9
xtは遅れはほとんどないらしいが。
889ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 00:11:51 ID:fxlnEPzu
デジタルは仕方ないんじゃないの?
詳しい人光臨キボン
890ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 08:09:05 ID:JWTVOA4X
ところで、リバーブって使ってる人いますか?
お勧めあったら教えて下さい。
891ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 08:20:06 ID:G4c/+gNQ
漢なら飛騨山脈
892ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 14:53:46 ID:scbbsOSd
PODのエンヴェロープフィルターって廃版?
893ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 16:31:15 ID:t+Q+Glxh
>>891
今は亡きディレイスレであったな
グランドキャニオンのIRデータを使ったリバーブがアメリカにあるって話。
894ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 20:18:38 ID:UOoFz+X7
PODじゃ一つで完結しちゃうつまらなさを感じる。
タイムラグも聞いてわかるほどのものではないとは思うし素晴らしい物だとおもう。B2やB2.1も安いがPODと比べて劣る部分はあるのだろうか?
895ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 20:34:13 ID:wApb/rUG
録音のとき以外はリバーブとか残響系は使わないなぁ。

コーヒーカップの中の残響をシミュレートしたリバーブなんてのもあったね。
896ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 03:10:41 ID:sRZqAzuX
↑何言ってんだこいつ。

録音だってリバーブなんてつかわねーよ。
残響使うのはライブのソロだけ。しかもメロディアスな場合。
タフなのはDynaverb。きれいなのはTC。
897ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 03:26:26 ID:L4XaWrJT
> ↑何言ってんだこいつ。

お前こそ何言ってんだwww釣りか?
898ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 09:59:53 ID:Gn7jsU9Q
ていうかベースソロってw
笑えるwww
899ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 11:20:51 ID:IyiA0zvh
2ループか3ループのラインセレクターを探しています。
なるべく音質が変わらないもので自作以外におすすめはないですか?
BOSSの物は試しましたが、個人的にダメでした
900ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 11:35:23 ID:HQAYLjjc
>>899
自分で作れる。
901ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 12:48:35 ID:loB/6TOy
>>899
バッファの入ってないの探せばおk

ってか、自作ってもケースと配線、あとジャックとスイッチを数個買ってきて半田でとめればいいだけだぞ?
902ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 13:38:09 ID:TiBkWcU7
903ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 20:59:55 ID:S3zMF8gI
>>895の文面から察するに後がけは前提にしてないだろうな。
となると>>896の方が正論だろう。
レコーディングの時は残響系なんかは特に後がけじゃないと後後めんどくさい。
ベーシスト事態がベース音に対して残響系を掛けることがあるとすれば
ベースソロをとる時ぐらいだろう。

904ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:52:32 ID:cu0VTZvi
>>903
時間を置いて解説するなんて・・・

有名なBassさんですか?w
905ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 22:05:54 ID:Fk3sW0aU
ほにゃらら星?
906ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:16:39 ID:IT6wYmE3
>>904 その時間に初めて見たからな。
お前がどう思ってるか知らんがだいたい俺は別人だしな。
907ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:26:12 ID:rcK3gJ0J
ゴリゴリ系の音にするにはどうしたらいいですか?
908ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:30:16 ID:RKh3lWHZ
>>906
しーっ。>>904は一日中2ch見てるのが普通だと思ってるんだから突っ込んじゃ駄目!!
909ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:34:50 ID:8Lhi2Kvf
オーバードライブやファズのような作られた歪でなくて昔の音のよくないレコードみたいに「ブチッ・・ブッ・・ブッ」というような発生してしまったというか、
ラジカセにラインでギター繋いで思いっきり弦はじいたときの音見たいな・・・古臭い「音が割れてしまいました」見たいな歪の音がほしいのですが何かお勧めのエフェクターありませんか?
手持ちのベードラとZOOMのB2でいろいろと試行錯誤してみたのですがどうしても現代的な音がしてしまうので・・・
910ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:38:44 ID:RKh3lWHZ
>>907
ゴリゴリ弾く。
と言うのも一つの手だが、2PUのベースならフロントのVol絞って、ブリッジ寄りをピック弾きすりゃゴリゴリするんじゃね。

>>908
ベードラじゃ駄目だろ。
チープな音のするオーヴァードライブ系(B2ならTS9のシミュ系の音)を二台くらい歪みを抑えて繋げばそれっぽくなるんじゃね?
911ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:39:27 ID:RKh3lWHZ
×>>908 ○>>909
912ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:55:38 ID:YDw3/kf7
ダウンチューニングをしているんですがライブの時になかなか音に輪郭を出せないんです。
やっぱり低温を削るべきなんでしょうか?
913ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:04:10 ID:RKh3lWHZ
もっとリア寄りを弾いてみたら?
弦のゲージを太くするとか。
勿論低音を出しすぎていてこもっていると感じるならカットするべきだし。
914ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:08:42 ID:YDw3/kf7
913僕弦は1弦わすれちゃったんですけど、4弦は130です、ちなみに基本1音下げで半々でドロップC
なんですよね。
915ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:10:23 ID:RKh3lWHZ
それで輪郭が出ないってことは、もうベースが悪いか、アンプが悪いか、音作りが悪いか、弾き方が悪いかだろう。
いや、結局全部の可能性なんだけどな。聴いてみなきゃ何とも言えない。
916ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:11:15 ID:RKh3lWHZ
とりあえずHi-MidとTrebleでも上げてみたら?
どう言う風に輪郭出したいかにもよるけど。
ゴリゴリにしたいのか、バキバキにしたいのか。
917ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:14:56 ID:YDw3/kf7
915ですよね汗 あと当たり前なんですけど、ドロップCのチューニングにしたときに4弦だけ音色
がかわっちゃうじゃないですか?それってどうにもならないですかね?あのもしよかったら何ですけど
メールとかで詳しく話し対んですけどむりですか?
918ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:18:11 ID:RKh3lWHZ
音色はまあ、変わるわな。
別にドロップCにしなくても4弦と1弦比べたって音色違うだろ?そういうもん。
逆にそんなに太い弦を使わない方が輪郭って言うか倍音がしっかり出る音になると思うがな。
張るとしても110〜115くらいが良いような気がするぞ。
弦は太くすれば確かにテンションは稼げるが、倍音はほとんどの場合落ちるからな。

それにしても何でメールで話す必要がw
壺でも売る気かw
919ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:20:26 ID:YDw3/kf7
916ちょっと前までは結構バキバキな感じの音を作ってたんですけど、当時はサンズかましてたんで
今はMXRかましててどちらかというとミドルを前にだしてすごく軽いドンシャリにしたいんですだから
バンドでおと出しちゃったら本当に弦とピックがこすれるゴリって音が聞こえなくなっちゃうくらいの
920ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:21:01 ID:YDw3/kf7
916ちょっと前までは結構バキバキな感じの音を作ってたんですけど、当時はサンズかましてたんで
今はMXRかましててどちらかというとミドルを前にだしてすごく軽いドンシャリにしたいんですだから
バンドでおと出しちゃったら本当に弦とピックがこすれるゴリって音が聞こえなくなっちゃうくらいの
921ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:23:06 ID:6IPH+sSn
>>917
世間を知ろうな。中学生君。
922ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 01:31:03 ID:dv81Ikq+
レスアンカー打てない、改行できない、こんな子はほっといたほうがいいよ。
923896:2007/04/12(木) 01:36:05 ID:PFP2l0R/
>>903 フォローサンキュです。

トウシロばっかりだからこのスレも諦めかけてた。
よかったよ、フツーの話が出来て。
924ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 02:27:46 ID:7UruWGbI
ベースにオクターブ上のギターの音を重ねようとするならやっぱりウニベしかないですか?
ZOOMスレでも聞いたんですがB2.1uではあまり良い効果は得られないとの事だったので…
何か良い方法はないでしょうか…?
925ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 03:01:46 ID:RKh3lWHZ
B2の場合はピッチ変えた音に対して別の処理が出来るわけではないからね。
UniBass以外でやるとしたら、ミキサーや何らかの方法でベースからの信号を分けた後に
片方の音にオクターバーをかけないといけない。それに対して歪ませるなり何なりしてアンプに繋ぐ。
926ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 03:02:28 ID:uBYW1b0L
>>924
ベースにギターを重ねたい?
つV-BASS

もっと簡単なの
つ多重録音

オクターブ上にすることはできても、ギターの音にはならんよ
927ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 03:51:25 ID:3iwjQr2s
ワ−ウィックの30wの奴が気になる
持ってる人居る?

あれ傾けられるから自宅でつかうのに最高かも
ロ−ランドのとか平面置きだからダイレクトに耳に音がこない
928ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 08:06:10 ID:Cc3c3VZe
30ワロスな音がする
929ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 08:37:27 ID:7UruWGbI
>>925-256
レスありがとうございます。
せっかくのご意見ですが、やはり実践は難しいようです、すみませんorz
ウニベとの出会いを待つしかないですね…
930ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 11:20:38 ID:fuDi1pcN
>>929
ライブの時PAに嫌がられる可能性があるぞ。
アンプにも良くない気がする。
卓録なら問題はないだろうが...
931ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 13:43:01 ID:7UruWGbI
>>930 一応今のところメンバーがそろってないのでライブはやる予定はないのですが、
もしウニベが手に入ったらエフェクトをギターアンプに送って
ボーカルとドラムの三人でやれない事もないかなと(ジャンルにもよりますが)…。
でもあくまで遊びの範囲ですけどね。
932ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 19:43:05 ID:IT6wYmE3
>>931 めんどくさいから試してはいないけど、G-forceなら
ベーアン一つで近いことはできるかもしれない。
ドライ音とピッチシフターをパラレルで繋いで、ピッチシフターはオクターヴ上の音だけを入れ、ドライ音をカット。
ピッチシフターの前後いずれかにドライヴを掛ける。
ってことはできると思う。
でも綺麗なギター音ではないと思うよ。
933ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 20:24:17 ID:7UruWGbI
>>932 ありがとうございます。今ググってみましたが、
自分にとっては空前の価格ですねorz
でもこれだけのモノがあれば出来ない事はない気がしますね。
マルチでググってたら、BOSSのGT-6Bで同じ事が出来る様ですね。
確かJINO氏か誰だかがコレかウニベでやってるようです。
何か自分がやろうとしてることはとても金と手間がかかる事の様です。
こういうプレイ(遊び)ってありそうで無いものですね…
934ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 21:50:47 ID:xyqYPtYa
自作おkなら、ひよこのベースミキサー作れば出来るけどな
935ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 02:32:14 ID:A7DrgWHn
BOSSのフェイズシフターおもすれえええええええええええ
936ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 12:58:49 ID:aeKYZgCw
ボリュームペダル
コンプレッサー
イコライザー
プリアンプ
ラインセレクター
オーバードライブ
フランジャー
ブースター
ノイズサプレッサー

試行錯誤で結果こんなもん繋いでたけど
現在はアンプ直です。
こんな簡単な事に行き着くまで
一年半かかりました。
今の音はまさに理想です。
アンプに内蔵してるコンプを使ってるけど
内蔵してなかったら
コンプは繋いでたな。
それいがいは使わん。邪道だ。
937ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 15:06:50 ID:eg0xGAio
ベースの音作りについて詳しく書いておるホームページはあるのかい?
ギターは沢山あるけれどベースは見かけないね。
938ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 17:48:21 ID:dzuUWWgB
>>936
まぁやる音楽によるけどもね。
でもアンプ直でいい音出せてるという事実がどんな機材よりも羨ましかったり。。。


レコーディングではどうしてんの?
俺も最近は軽装備にしてたけど、ライブではコンプ、
レコーディングではプリは一応持って行ってる。
939ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 18:00:42 ID:/ZSJq/zH
>>936
一番最後の行が余計だな、氏んどけ
940ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 18:24:06 ID:JNMtkuqD
レコーディングの音作り気になるッスな。

バンド録音の時はヘッドのDIアウトから宅で、別に不満はないんだけど、家でB2からI/Fで録音すると美味しいレンジがバッサリ持ってかれて困ってる。
B2に直でヘッドフォンだと許容範囲内なのに…。

オマイラどうしてる?
941ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 18:30:54 ID:rknyn0R7
Bass→SansAmp RBI→Audio I/F
       ↓↑
Rocktron 300A
942ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:21:50 ID:Zae9i0yB
コンプ一発だけ、って人意外と多いのね…
「足元コンプ一発、こだわってる俺カコイイ!」
って密かに思ってた俺恥ずかしいorz

自分にとって「いい音」はコンプでキツメに圧縮した音だから今は安直に興味がありません。
その日の気分で足元のコンプを変えて違いを楽しんでます。
943ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:36:03 ID:idhpVmPf
エフェクターがないとかえって落ち着かない。
944ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:46:03 ID:uLS/nkUg
コンプだけならいっそかけないほうがいい。

945ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 22:04:27 ID:wiKn1nDX
>944
はぁ!?
946ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 22:08:24 ID:SpVAYAJA
え、そうなの〜?
947ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 22:17:30 ID:k+HfDlc4
そうだね。バウムクーヘンって時々無性に食べたくなるよね。
948ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 00:36:53 ID:2WFh/Dq+
うん、そうだね。プロテインだね。
949ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 10:24:44 ID:3jGsI4Yn
なんだこの流れ?
950ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 21:20:54 ID:dMNDH7wH
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/date/09/bgm01.mp3

こういう歪みの音を出せるエフェクターを探しているんですが、
どのエフェクターを使っているか分かる人いないですかね?
951ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 21:30:18 ID:J2Myt8q7
HAOのRustRideはこんな音が出るよ。
952ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 15:09:26 ID:+8qhpbgb
voodoo買った・・・ベードラやいろいろ使ったけどようやく本物にたどり着いたよ
953ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 16:58:09 ID:Z0SbbUDX
>>995
voodooは、もちろんBASSのほうだよね?
954953:2007/04/15(日) 16:59:09 ID:Z0SbbUDX
>>952
の間違いです。失礼
955ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 17:00:34 ID:+8qhpbgb
>>953
もちろんBASSのほうです
956ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 20:51:32 ID:QKQAZ0dR
voodooここでかなり人気だなぁ。
どういいんだ?
試せと言われたら終いやけど。
957ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:20:46 ID:W2+qwCaG
>>956
つカメダ
あれは弾き方もあるだろうが、まぁあんな音だと思っていいんじゃない?
958ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:47:16 ID:k0EH1vUp
皆さんのおすすめのコンプレッサーって何ですか?
959ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:48:23 ID:9OUPnGQo
Rocktron 300A
960ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:02:26 ID:QKQAZ0dR
>>957
なるほど、じっくり聞いてみます。
961ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:19:10 ID:PS4bQ7Ft
>>956
みんなは亀田さん人気で持ってたりって言われるかもだけど、オレは元ポルノグラフィティのTamaさんの影響で欲しいって思う
これまたTamaさん自身も亀田さんの影響で持ってるんだったらむなしいいけど・・・
962ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:25:58 ID:OSIycn/z
>958
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166408517/

おれのオススメはMaxon CP9Pro+だな。
963ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:27:19 ID:OSIycn/z
>961
そうです。Tamaさんは亀田さんの影響をモロに受けてます。
それでも欲しいというのなら、送料込み15000円でお譲りしますよ?
964ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:40:19 ID:PS4bQ7Ft
>>963
キャーやっぱり?
まぁ亀田さんも好きだけど・・・
でも、ま、今は車の免許代貯めないといけないからそのお申し出は辞退しますm(__)m
965950:2007/04/16(月) 00:30:00 ID:ipGZbedX
>>951
早々のレスありがとうございます!
メーカーHPでサンプルをいくつか聞きましたが、確かにこんな音です!
やっと自分の好きな歪が出せます・・・メンバーには怒られそうですが・・・

ありがとうございました!
966ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 04:23:09 ID:d8hh8p2C
玉とか亀とか、お前ら下ネタ大好きだな
967ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 05:41:34 ID:KG2gMLQ+
そ、そんなわけないじゃないか〜。
968ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 06:00:57 ID:BwmCqvLm
亀ってだれ?もしかして事変の人?
969ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 08:58:31 ID:s+blOkn8
そのまさかだ
トラアンドスター似のな
970ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 10:27:17 ID:SG8Vspvn
玉さんも亀田さんの影響なんだ・・・知らなかったな
voodoo-bassならサイトに音源が少しあるよね(ギターのだけど
971ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 12:29:12 ID:VeV/OqMH
BASS PODxtを買うか、EBSマルチコンプ+ベードラのセットを買うか・・・・・・
こんな二択で悩んでる訳だが、どっちがいいだろう?
今は宅録しかしてないんだけど
972ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 13:25:42 ID:mErkbx5Z
>>971
BASS PODxtなんてやめとけ。普通のPODxtに拡張でいい。
マルコンベードラのコテコテな音のほうが使い道ありすぎる。


と、無責任に言ってみる。
973ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 13:55:51 ID:Ge/4VWOt
>>971
悩むのも買うのも好きにしろと思うが、何をどうしたいのかが分からない相談ほど意味がないものはないと思うぞ。
974ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 16:01:38 ID:VeV/OqMH
>>972
評判悪いもんな。BASS PODxtって・・・・・・
やっぱ無駄金かな
>>973
すまん。言葉が足りなかった
今は普通のポップスやロック、メタルなんかをメインで作ってるんだけど
この2つがあれば、音作りしやすくなるかなって思ってさ
今はKORGのマルチでやってるんだけど、最近限界感じ始めてるんだ
空間系の音は結構好みだからいいんだけど、コンプとかは気に入らなくてさ
ベードラとマルチコンプは定番っぽいから、やっぱりそれなりにいい効果が期待できるかな、と
975ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 20:24:47 ID:cTbf1Ky/
>>974
rock、metalを舐めんなよ!
ポップスと一緒にすんじゃねぇ!
976ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 21:05:10 ID:v/b8aGss
>>974
コンプは絶対いるものなの?
サンズだけ買うほうがいい気がする。
977ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 21:25:10 ID:4EMu2KqI
なにで宅録してるか知らんけど、fxはコンプを含め、後掛けが基本。
ベードラなんか買うよりいいD.I.買った方がいいし、どうしても音を加工してから
録りたいならミドルもいじれる物を買った方がいいだろう。
978ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 22:37:11 ID:RlLXnNOW
亀好きが多いスレなのか。


アマちゃんがターヘーのファンってことだな。
979ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 23:20:02 ID:ceRBzMxa
>>978
ウッテンやボナみたいな上手い人を好きなら好きな本人も上手いって浅慮だね。
そもそも君よりは全然上手いだろ。
980ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 01:08:17 ID:RgKKQbVR
ふっ。

チョップスだけに耳がいってるようじゃね。
あんたもタコだろ。
981ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 01:59:05 ID:jlrd2lIf
チョップスってなんだよw

「ふっ」とか言って、格好良いつもりなのかwww
982ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 02:03:36 ID:leldAZ2n
>>977
> fxはコンプを含め、後掛けが基本。

え〜?
983ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 02:17:04 ID:jlrd2lIf
基本かどうかは人によるだろうが、ライン直で素のベースの音を録音してから
後でEQでもコンプでもかけた方が確かに全体とのバランスは取りやすい。
歪みやコーラスなんて先にかけたら後から変更出来ないからね。
録音の場合必ずしも他の音が全部入った状態で録音出来るとは限らないから
後から別の音が色々入ってきた時に歪みがマスキングされたり、
音が埋もれたりすることもあるんで、最終的に全体で聴きながら
どの程度のエフェクトをかけるかを調整した方が全体のまとまりが出る。
プロのレコでも後がけすることが多いね。
984ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 02:41:32 ID:dwrXfGqb
>>982 あほか、基本なんだよ。
>>983 そこまで分かってて基本かどうかは人それぞれってなんだよ。
プロの現場では後掛けが基本。
理由は983が言った通り。
985ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 03:15:34 ID:x0n1W7lE
天ぷらは後乗せサクサクが基本だよね。
986ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 09:53:31 ID:3tiopTj0
腰も後乗せパコパコが基本。
987ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 22:10:54 ID:/T/stQzx
パコパコするのはかけすぎだと思う。
988ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:13:10 ID:d0i6sfEh
下ネタ中に申し訳ないが次スレたのむ。
989ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:19:22 ID:65+dDprV
ちょっくらたててくるか
990ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:20:15 ID:s/6GnPRe
関係ないが胸の痛いニュースが多いな
991ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:28:07 ID:65+dDprV
俺は何時だって胸が痛いぜ
じすれ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176895549/
992ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 21:03:10 ID:R5CT5fQ3
うめ
993ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 22:37:32 ID:YWEvY6jb
産め
994ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 00:34:13 ID:LQVxWWm2
995ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 07:23:33 ID:YUQrG+NY
らめ、
996ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 07:35:48 ID:Hrfq5u6v
カメ
997ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 07:51:49 ID:RMvyvCWh
>>911 サンクス。俺も胸が痛いよ。
998ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 09:33:41 ID:YUQrG+NY
らめっ、らめらめっ…
999ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 09:36:58 ID:pxjXe5EY
「胸がいたい〜胸がいたい〜♪」
1000ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 09:53:52 ID:YUQrG+NY
らめえええぇぇぇっっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。