【アンプ】Line6 PODxt Part25【シミュレーター】
アップデートに失敗した場合の対処法。Part17の640以降に光臨したちょっと不運な神による書き込み。
最初にLINE6のサイトからPODのファームウェアのファイルをダウンロードしてPCに保存しておく
1・PCのMIDI-OUTとPODのMIDI-IN 、PCのNIDI-INとPODのMIDI-OUTを接続
このとき、USBは必ず外しておくこと、
2・PODの電源を入れ、猿立ち上げ。
立ち上げのときにsearching all devicesと出てバーが表示、終わると何もつながっていないので、
please select line6 devicesのダイアログが出てくる
ここで、上の欄に該当するPODをセレクト。
さらに下の欄の connecting using midi cablesと書かれたボタンを押す
midi-out midi-ini line6 deviceを入力する欄が出てくるので、入力。複数MIDI-PORTがある場合は正確に入力
最後にOKをおす
3.ここで、黄色いマークのついたダイアログが出てくるが無視してOKを押す
4・猿の画面が立ちあがるはず
ここで、device hardwareのflash memory のinstalledのところが黄色いマークになっているはず
残りはここまでが正しければ緑のマークのはず
5・右下の方のupdate from files を押して、ダウンロードしておいたファームを入力
いろいろ聞いて来るけどとりあえず全部OK
6・うまくいけば、ファームのupdateのプログレスバーが出てくるはず
前スレにも書いたけど、6がうまくいかない場合が多い。これはMIDI-PORTとPODの相性。
6が駄目なら、SHOPしかないかも
前述の6の時、PODの画面も見てくれ。なんか表示がでてるはず。
猿にSuccessfullyがでてるなら、うまくいってる筈。
ここで、猿を一旦終了し,PODの電源を落として、今度はMIDIを全部外して
USBをつなぎ、PODの電源を入れ、猿立ち上げ。
うまくいっていれば、ちゃんと認識して立ち上がると思う。
猿のMIDI経由のPOD認識はかなりいいかげんなので、確認はUSBで
>midi OUT →midi INしかつないでいないのも
そこは、MIDI-in MIDI-OUT 両方つながないと絶対駄目 後,
>midi-out midi-ini line6 deviceを入力する欄が出てくるので、入力。
>複数MIDI-PORTがある場合は正確に入力
ここで、INとOUTの指定を間違えやすいので、うまくいかなかったら逆にしてみるのも手
アップデートで失敗すると一瞬パニックになるけど、どっちにしろここでうだうだやっても、
これ以上悪くならないし、MIDIで失敗してもハードが完全にいかれるわけで無しと落ち着いてやるのも重要かも。
ま、俺の場合SC-8850のMIDI経由アップデートもG-MAJORのV1.27MIDI経由アップデートも
1回目は必ず失敗してるので、まあこんなもんだろうと慣れてるのもあるかもw
それとも何か憑いてるのだろうか orz
8 :
ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 19:59:09 ID:N2OBi46b
予感はあったのだがやっぱり使いこなせねー
俺にはアンプの方が良いみたいだ…日曜日売りに逝きますorz
9 :
ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 20:44:10 ID:I47QJvay
乙
一部の真空管搭載コンパクトエフェクターや低価格帯のプリ段のみチューブのアンプは、実は歪みを真空管で作っていない事が多い
ただ回路に真空管がつかわれているというだけのなんちゃってチューブ
クラスAのフルチューブアンプとは全く別物
>>10 最近のメサとか良く歪むマーシャルとかもオペアンプで歪ませてるらしいね
なんちゃってチューブもそれはそれで素晴らしい道具だと思うけど。
オペアンプで歪ませることなくハイゲインな音がするアンプは高くて買えないがな
なんか昨日から俺の部屋に変なの住み着いてるんだが…
どうやらニートのようだ…
ロマンティックageるよ
ロマンティックageるよ
ホントの勇気
見せてくれたら
____
/WWWWWWWW\
/ ̄ヽWWWWWWWWWWヽ
Lヽ ヽWWWWWWWWW ヘ―
W ___ヽWr""__>
W /ヽ o>亠<o ハ
ト-イ ‖ソ ̄"ノ"/リ゙ ̄||
\∧ |‖ト――-フ‖/
\_ノ ‖| \=ヲ/ リ/
l\|‖  ̄~ //
l \ヽ  ̄"/i
_/__ \ ̄ ̄//|__
ニキビっていう
レベルじゃねーぞ!
r――、_
r彡 ⌒)ヘ
/ 「r― ノヘハ|
iミ jノ厂 ̄ l|
|ミγ _j 二 ‖
r勹| =o、 ro、‖
ヽリ|ヽ L リ
_入 /ーイ ハ\
/厂iヘ r竺ァ / |
{ |_(\_二/ |
| 「 | / |
15 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 00:42:24 ID:IOXUI4lF
前スレでPODxtのヘンな音をうpした者です。
異音が分かってくれる人がいて良かった。。。仕様と聞いて安心しました。
自分のだけだったら修理に出そうかと思っていたので・・・
多くの人がレスをくれました。皆さんに感謝です、ありがとうございました。
お詫びです。
聞き取れなかった人、ごめんなさい。
リバーブ切らなくてごめんなさい。
スレに来るのが遅くてごめんなさい。
wavでうpしてごめんなさい。
生まれてきてごめんなさい。
異音なんてPODユーザなら誰でも知ってる常識だろ
いつの話題を引っ張り出してんだよ
それよりなんでみんなPODxtで作った音があんなにノイズレスなのか。
ノイズゲートのかけ方だろうけど、音を切ったあとにノイズがしばらくざあっ、
って入ってからノイズゲートがかかる。非常にうざい。これどうにかならんかな。
18 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 01:48:27 ID:KFp/jaT7
もしかしてそれは、機材(配線とかPUとか)がしょぼすぎるとか、
歪ませ過ぎとか。
自分は割と激歪みな方だと思うけど、ノイズゲートなんてのは使ったことなくて
ノイズ気になったことないよ。
>>17 CRTとかテレビ点けっぱなしで弾いてるんじゃねーの?それなら無理だぞ
液晶にするか、録音の度にイチイチ消すか、離れてギターの向きを工夫しる
テレビとか蛍光灯とかのノイズは身体の向き変えただけで変化するから
長年ギター弾いててそんなことに気付かないヤツはいないだろ普通。
自分自身がノイズ源の場合、気付かないだろうな。
...「オ、オレって、サイボーグだったのか...(脱力)」w
>>17 ゲートの設定は見直した?
症状から考えると、設定が良くないような気がする。
ディケイを短くするか、スレッショルドを上げるか。
>>15 > 生まれてきてごめんなさい。
そんなことない。
>>16 まあまあ。面白かったからいいじゃない。
23 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 04:03:42 ID:uBX2dHIx
>>22 >>15 > 生まれてきてごめんなさい。
そんなことない。
自殺防止という観点もあるだろうが
一応釣られてあげたんだね
ありがとう
やさしいねぇ
24 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 04:12:03 ID:IOXUI4lF
オマエラキモイヨ
26 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 04:20:58 ID:+egdC4RA
>>25 キモイと思うオマエを育てた親や社会が歪んでるんだYO!
新スレのアタマからわざわざアゲてまで板違いのキモイ馴れ合いをしないで下さいって言ってんの。
PODスレって今のとこ話すようなことないよね
新製品なりバージョンupなり静かに待つとするか
29 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 07:08:57 ID:xhF1A2t5
>>27 ほほぉ、
日本語わかるんじゃねの?
それなら最初からそう書け!
大バカヤロ!
慢性的にネタ不足でかつ、他社製品のユーザーの乱入で殺伐としやすい
スレなので、たまには馴れ合いがあっても良いんじゃないか。
馴れ合いかぁ…
確かにこのスレは殺伐とし易いよな。
誰かがPODの難点を挙げて、解消法知ってる人がアドバイスしたり
解消法が無ければ各々手持ちのPODで再現してみて克服法探るとか、建設的な話の流れの中での馴れ合いなら別に俺は良いと思うな。
信者のマンセーばっかりになる馴れ合いは絶対に嫌だが(笑)
少しの馴れ合いも我慢できないやつは頭がちょっとおかしいと思う
馴れ合ったら最後だと思え
ネタが無いからって無理に延ばさなくてもいいよ
確かにネタがないなら別に何も書かなくてもいいな
オレがしばらくここ観察してて思ったことは... ギタリストって結構バカ? ってことだw
馬鹿じゃなかったらギターなんて弾かない
37 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 16:35:45 ID:8lPZq3dd
やけくそな36の発言が実は真実
38 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 16:48:36 ID:Y0loW54e
POD使うの難そうだな
ゲートの人はなんか試してくれたのかな?
効果があったら教えてほしいなあ。
関係ないけど、ダイナミックディレイをプラグインでいいから出してほしい。
出せ、けち。
ゲートの人です。
よく考えたら、PU変えてからノイズが気になりだした。
半田付けが下手糞だったのか、それともダンカンのインベーダーの出力が大きすぎる
のか。。。
たぶん前者orz
line6を中古で買ったんですけど、USBケーブルが
付いてなかったんですが市販のやつで出来ます?
43 :
通口:2006/12/29(金) 19:39:55 ID:279fCfdy
PODとMTRの間のケーブルってステレオフォーンジャック?AVケーブル?
44 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 19:49:41 ID:Y0loW54e
みんながいってることが全くイミフなわけだが
ハンツキー・ロムッテロ(AA略
46 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 20:22:22 ID:9VPtBfRh
ん? 千葉ロッテ・・・?
_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
(1955〜 アメリカ)
>>41 前着いてたのが相当糞のP.Uだったらインベーダーに変えたらノイズも相対的に持ち上がるかもよ
俺は捨てるとか友人が言うから貰ってきた愛馬の20000円くらいのギターがそうだった
糞みたいにモコモコするP.Uが元は着いてて、
腹立って家で余ってたギブソンの490Rと498Tに変えたら
音はちゃんとまともになったけどノイズは増えた
まぁ元付いてた奴がおかしいくらいノイズ拾わなかっただけだが
テレビ点けたままでもノイズ殆ど拾わなかったくらいだし
半田は相当下手じゃない限りはノイズとは無関係だと思うよ
(イモ半田で微妙に浮いてたりすると音まで超細くなるからすぐ判るはず)
まぁ心配ならもう一回やり直すと良いかもしれないね
もともとついてたPUはフェルのVH-401だからそこまで糞じゃないと思う。。。
やっぱ音作りの問題かな。
ROMってくれない件について
>>49 結線まちがえてハムバッキングになってねーんじゃねーか?
XTより2のが好き
>>42 企業買収成功ですか、おめでとうございます。今後ともよろしく。
>>43 どっちでも良いかもしれないし、駄目かもしれない。
もともとハムだよ。VHもインベーダーも。
>>56 配線がコイルタップかフェイズ状態になってるんじゃないの、ってことじゃないかな?
または、配線のシールド不足とか。
それはないと思う。一生懸命辞書片手に説明書見ながらしたし、
もしそうなってたらフロントのPU変えてないからセンタートーンにしたときに
変な音になるからすぐわかる。
ていうかインベーダーに変えてから、同じセッティングにしてPODxtをはさんで
アンプにつなぐとハウりもおきるようになったんだよねorz
シリーズ接続になってるのね。
じゃあ銀紙か網のシールドがちゃんとGND(例えばPOTの裏)に半田されてるかどうか。
それぐらいしか分かんないや。
まとめサイトに書いてある裏技ってホント?やってみた人いる?
>>61 まー鮫○事件みたいなものだ。
あんまりやらない方がいい
そんな例え持ち出すな…いくら2chだからって。。
命が惜しければスルーで。
もう鮫島ネタ面白くないんだが。
「あれ?こんな時間に誰か来てる・・・」とか全く面白くない。
で、足xtはいつ投売りセール始まるんだ?
新機種のウワサもないからあり得ない。
いや、投売りは言い過ぎたが、正月商戦の特売で「いつから」どのくらい「安く」売られるのかな、と。
マッチレスのDC-30の音っていい?
テレキャスと繋げようと思うんだけど
>>70 の弾き方が味すぎてDC30の聞こえ方がいつもと違う件
テレキャスのリアでクリーン時にバリバリ弾くとか男らしすぎ
耳が痛くなる件について
テレキャスの音カッコよすぎ
xtの電源がここ何日か不安定で
とうとう今日電源が入らなくなった…
正月休みをどう過ごせというのだ
ファーーーーーーック
xtの歪みってコンプ掛けなくても、何かしら音が圧縮というか均等になってたりするんですかね?
はぁ?
78 :
ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 22:33:04 ID:r/Qu4chN
2日の日にPOD XTを注文を考えてるんですが、厨2の自分に使えこなせますか?
もし扱いが難しい場合は、購入を考えます。
>>78 パソコンがあれば編集は簡単、だがその前にパソコンで使えるようにするのが
難しいかもしれない。
80 :
ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 22:46:48 ID:ZLBMFkqp
>>75 ファーーーーーーーックワロスwwwwww
81 :
ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 22:52:31 ID:RaOeVcA3
>>76 本物のアンプでもなるよ。
と、釣られてみた。
>>70 テレキャスの何てモデル?
1MΩのやつかな。
>>82 15年位前のFJのTL52-70。
Volポットは多分元々付いていたのだと思うけど、改造しまくりの挙句
元に戻したから詳細は覚えて&載っている半田のせいでで見えないや。
現在の状態は、配線関係を全てベルデンに変えた(両方のPUから出ている
配線も取れちゃっていたのでそれも含めて)のとハムを載せていた時のブリッジへの
アースがそのまま残っているくらいだと思う。
あけおめ!
あけました。
今年も一年、
Poi.Otoga.Demasuyouni!!
あけますておめでとござます
ことしも赤豆で良いオナーニができますように・・・(-人-)
90 :
ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 02:20:48 ID:aJk29Qns
Pokotin
Omanko
Dehairi
PODxTと PODLiveの購入で迷ってるのですが どちらがいいのでしょうか?
長所短所などあったら伝授してくださいm(__)m
宅録派→PODxt
ライブ派→PODxt Live
PODxt:コンパクト、Liveよりチョット安い。
PODxt Live : デカイ、重い、xtよりチョット高い。でもフットコントロールできる。Variaxも接続できる。
デカイのが邪魔とかじゃなかったら今なら素直にPODxt Liveの方がいいと思うけども。
すでにmidiコントローラー持ってて、ライブでのPODxtの操作はそっちでやるし、
未来永劫Variaxも買う予定もないし、コスト抑えたいっていうならPODxtの方でよいかもしれないけど。
あけましておめでとうございます
>>91>>92 便乗質問ですが...
機能面・操作性なんかの長所短所の意見も教えて欲しいです
94 :
ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 07:56:42 ID:pceLFcGK
90 :ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 02:20:48 ID:aJk29Qns
Pokotin
Omanko
Dehairi
2Kosurihan
95 :
【だん吉】 【1003円】 :2007/01/01(月) 08:02:49 ID:RXCs7ghI
にゃ
>>75 俺の2年前買ったxtもまったく同じ症状。
数日前から完全に電源が入らなくなった。
タイマーか。
明けましておめでとうございます!
今年も嵐に煽りに頑張りたいと思うので、
皆さんどうぞよろしく!
99 :
82:2007/01/01(月) 15:37:15 ID:H0FDVqU8
>>83 詳細サンクス。
Japanのテレは52年モデルでも1M載ってたりするから分からないね。
トレブリーでグリグリでいい感じだね。
>>75 >>96 僕も少し前に2年くらい前に買ったXTの電源入らなくなって、中開けてみたんです。
スイッチが死亡してたみたいなので、そのへんにあった適当な配線材を使って直結しました。
アダプターの抜き差しでオンオフになるのですが火花が出たりしてちょっと不便なのでスイッチだけなんとか手に入れる方法はないでしょうか?
黒くて白い○と−がついてるスイッチです。修理に出すとぼったくられるのは目にみえてるのでなんとか安く済ませたいんです。
誰か教えて下さい。
101 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 04:10:53 ID:H1JZZ6kL
>>100 間に、ON/OFF機能がついてる延長コードを挟むってのじゃ駄目?
そうすれば、PODのONOFFはそのコードのONOFFボタンで出来るし、
火花も散らない。
>>101 ダイソーに1個だけ挿せる光るスイッチ付きのタップがあったので買ったのですがやっぱり直して使いたいです。
これからもずっと使うだろうし。
>>102 多分ボディ加工する必要があるけどギャレットオーディオでスイッチ売ってるよ。
104 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 05:42:47 ID:62z7LK10
みんな凄いな。
俺なんか即修理出すから完璧ぼったくられてるよ。
波動SWならミヤマかサトーパーツ辺りで合うのあるんじゃない?
小売を探すのが面倒だろうけど
私はsinger songwriter8.0を使って作曲をしているのですが
ギターを生音で録音したいと思い、調べたところPODxtを使うのがいいのかな?と
思っているのですが。PODxtを使ってPCに録音するには
Gt→POD→PCのようなつなぎ方で問題なく録音できるのでしょうか?
107 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 11:40:56 ID:H1JZZ6kL
>>106 G→POD→オーディオインタフェイス→PC
G→POD→USBケーブル→PC
どちらでもいけるよ。
>>100 おお!一緒のことしてる人がいた!
俺もスイッチ壊れたんで適当な配線でちょっけつしてます^^;
>>101が言ってるやつ使えば便利だよ。
>>108 スイッチ壊れやすいのかな・・・
やっぱ純正品をメーカーに送ってもらうってのは拒否られますよね・・・
110 :
96:2007/01/02(火) 14:30:01 ID:nfgeWdd2
昨日、今日パチパチ電源スイッチをやってたら、運良く先ほど久しぶりに電源入りました。
以降、スイッチをいじらずアダプタの抜き差しでの電源切り替えなら問題なさそうです。
111 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 19:12:00 ID:jUfPn6IR
PODxtってチューナ機能ってついてたっけ?
使い勝手いい?
付いてるケドライブで見づらい。俺はBOSSのクロマチック繋いでる。
音、プリセットに戻す方法ってMIDIにデータバックアップしないと戻せないですか?
115 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 23:22:20 ID:R3nErgf5
PODに関しての質問を聞くときってコルグにメールすればいいのでしょうか?
日本のLINE6のサイトってメール送れないですよね?
116 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 23:26:36 ID:iQl3l/tQ
>115
KORGは、やる気無し
ただ、販売代理店として、販売の問屋やってるだけ
TELしてもメールしても
腹が立つだけ
>>115 Line6のフォーラムで聞いたみたら?
118 :
ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 23:36:19 ID:R3nErgf5
Line6のフォーラムとはなんでしょうか?
119 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 02:36:14 ID:KhhQ/1yT
それが知らなきゃ話になんええよ。カス (笑)
>>115 電話してみたら?
腹が立つというか、製品についてあんまり知らないんじゃないかと思った。
俺がFilterProのことを聞いたとき、さわったことある?って印象を受けた。
たまたま専門外の人に当たったと信じたい。
ただし、PODならさすがに良く分かってるんじゃないかな?
それが知らなきゃ話になんええよ。カス (笑)
>>101 マルチタップ等を使ってのオンオフの方が良いのかな?
スイッチトラブルって接触じゃないの?
接点スプレーとかで対処できない?
126 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 15:26:35 ID:qJr9sTeD
>>100 >>108 おまえらスゲー。
俺のも電源入らなくなって...
今日バラしてスイッチのとこ直結したら電源入った。
ありがとう。
へぇ、電源入らない病ってスイッチ不良なのか。安もんの部品使ってんだな..
まあ単純故障だから修理も簡単ではあるが。
分解写真見たいw
129 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 19:54:05 ID:ksSCeqvp
>>94 Payable
On the
Death
>>128 俺は壊れたこと無いけど中身が見たくて買って速攻分解したよw
デカイDSPとメモリチップが2枚くらい載ってたな
あと中央に何に使うのか1Wくらいの金属皮膜抵抗が一本あった
あとレギュレーターで整流してたな
熱くなるのはこれのせいかね
正月のセールでXTが29800円で山積みになっていたが購入報告やら
恒例のドライバ等のインストールに関する質問が出てこないな。
売れてないのかな?
132 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 20:08:29 ID:O2vdmuFm
テンプレにあるアップデートの失敗って頻繁におこるもんなの?
中古のxt買ったんだが怖くてできね...
失敗したら再インスコするまで一切podとして使えんわけ?
失敗したら使えないよ
でもそうそう失敗するもんじゃないと思う
心配なら
>>4しっかり読んで臨めばまず平気でしょ
でもいちおう自己責任でどうぞ
バージョン3は最高だよ
俺のもスイッチ壊れた。
だけど一回オンにして接点から1mmぐらい浮かす感覚でオフ側に押せば電源入ったよ
最近はスイッチ壊れるのが流行ってるのかw
壊れたら直すよ。俺は。SPSTのスイッチなんて200〜500円で売ってあるしね。
137 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 22:31:43 ID:BVbLgoEL
PODもカスだけど使ってる奴もカスだね。
カスじゃない人は何を使ってるんですか?
139 :
ドレミファ名無シド:2007/01/03(水) 22:45:06 ID:BVbLgoEL
もちろんZOOMさ!
ZOOMもカスだけど使ってる奴もカスだね。
>>139 Zenzen
Omosirokunai
Omae
Moukaetteiiyo
143 :
ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 06:36:47 ID:xcS8Rol6
>>136 「売ってある」なんて日本語の使い方はありません!
正しい日本語を使いましょう!
144 :
ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 08:03:51 ID:LPJ/yVif
>>143 死ね暇人。
ってか今日PODxt届くよ^^
楽しみだお^w^
はっきり言って2あればxtなんていらないよね?
モデリングが2より若干増えて、あとはバージョンアップし易いってだけだろ?
取説は直訳でワケワカメだし、だいたい実機とサウンドが全然違うじゃん。
”似ている”っていうレベルでもねぇぞ!
特にブギーなんて糞だね。何が「サンタナを演奏する時はこれを使ってください」だ。
あんなのだったら、まだYAMAHA QY−100の案趣味の方がリアルだわ。
うんそうだね
>>146 「実機ではなくマルチエフェクターを持つ事の意義とは」をテーマに作文書いて来い
xt、新品29800円で手に入れたぜー!
家にあったトランジスタアンプがまるでチューブに早変わり。
ちょっと艶々しすぎかなって思うけど、それでもめちゃくちゃ気持ちいいね。
宅録にはかなりいいね、これ。
>>153 うわあ 新品でその値段は安すぎ! おめ
line6.jp を読んだんだけど、USBについて
>Mac OSX:MIDIデータのみ送受信可能。
これは PODxt とマックをUSBで接続しても
ギター演奏の録音は出来ないって事かな
>>146の「あんなのだったら、まだYAMAHA QY−100の案趣味の方がリアルだわ。」と、
>>153の「家にあったトランジスタアンプがまるでチューブに早変わり。」
極端すぎてどっちもどっちwww
アンチはともかく、せめて住人は冷静になろうよ。
157 :
ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 13:40:19 ID:DfjOPL7l
PODXTってエフェクター2個同時に使えんよね?
>>156 移住してきたばかりの人にそれは酷
おれも買ったばっかの頃
>>153と同じこと思ってたよ(今でも多少そう思ってる)
大枚はたいて買ったばっかの人を素直に喜ばせてあげる度量、
くだらん煽りを綺麗に無視できる客観性こそ住人には必要だぜ
160 :
ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 14:51:30 ID:Q5KY0Kgt
今さっきPOD XT
届いたぜ!!
早速PCにつないGuitarPortをインストして起動したんだがギターをいじっても音がでない・・・
これってスピーカーかイヤホンじゃないとだめなのか?
>>160 Yes。USBで繋いでもパソコンのスピーカーからは音は出ないぞ。
>>160 USB&パソコンを魔法で出来ていると思ってないですか?
>>157,158
PODxt を 2 コ以上つなげばできる。
>>159 うんうんそうだ。
タイミング的に、煽り返してるだけかと思ったもんで。
本当に買ったのかもしれないな。
ごめんね
>>153
いや、本当に買ったんだってばw
バルブステートのクランチにブースターかますよりもかなりクリーンで抜けのいいサウンドにしびれる。
正直、ちょっとこれに慣れてしまうのが怖いな。
生のアンプよりも音が作りやすい気がする。
167 :
ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 22:44:46 ID:Kh0NWiJI
>>160サンクス!
>>163 そうか、イヤホンの方が音が良く聞こえるかな?
スピーカーの方がいいならスピーカー買うけど・・・ああでもとにかくPCのスピーカーじゃ音でないのは分かった。
ありがとう!
168 :
ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 22:49:12 ID:Kh0NWiJI
>>166 確かにどれも素晴らしい音がでるなw
クリーンなんてもの凄く綺麗に感じた。
俺はVOXの30Wアンプ持ってて、VOX→POD XT→ギターでやってるんだけど、アンプでやるとやはり迫力があるw
なんでか知らないが、俺の使用機材だとプリセットのプレキシリードをアンプのインプット刺し、
スタジオダイレクトモードやるとめちゃくちゃかっこいい音が出るんだが。
通常、間違った使い方だがこういう使い方している人っている?
自分の耳を信じろ。それ以外はマッドサイエンティストの陰謀だ。
このスレ見て29800円情報があったから、楽器屋に特攻したら山積みになってた。
もちろん即買い。
そろそろ次世代の登場かな
173 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 01:16:31 ID:a6tnGLWf
だろうな、俺もXp1〜2年?使ったし、次が出てきたら買って、今の奴売るだろうな。
174 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 01:29:10 ID:wpgp+Vyw
>>171 良ければ、どの辺の楽器屋の事か教えて。東京?
175 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 02:23:53 ID:/Srxv+wf
俺36000円で買ったぞ^^;
29000円で買えるなんていいな。
なんかPODxt(中古かも)15.000で売ってたよ。ネットで。
177 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 02:38:46 ID:a6tnGLWf
それ開催中のオクだろ。んな値段で売ってねーよ。
あら?そうなのか?
179 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 03:11:14 ID:/Srxv+wf
15000円じゃ店ではださいなだろうな。
まぁいい音がでるから問題ないか。
180 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 03:12:07 ID:a6tnGLWf
ダサイね。うん?ダサイ?
秋田の楽器屋は初売りでもxt Liveが税抜き39800円だった
今後の動向を見て通販という手段も視野に入れ慎重に行動して行かなければなるまい
182 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 04:09:18 ID:a6tnGLWf
Liveならそんなもんだろ。でもその値段じゃオクのほうがどう見ても安い。
>>174 俺が実際に見たのはイケベの池袋店だな、リボレも同じ値段だったけど
山積みでは無かったと思った、ただし、この情報は二日のものだから
今行ってあるかどうかは分からないよ。
新しいのでるのに今更ポットかよ
タイガーがおすすめ
まず NAMM とかのショーで発表されて、それから何ヵ月も経ってから出るよ、
新製品は。しかも国内扱いはたいていさらに数ヶ月遅れる。当分出ねーよ。
PODxt が安いんならそれ買っとけ。ショーで新製品発表されてから売っても
たいていじゅうぶん間に合う。
パワーパックってなんですか?
Line6のニュースを見てきたけど新製品が何かわかんね。
191 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 17:38:41 ID:AwUZIR5B
御茶ノ水でxtほとんど29800だわ
田舎モン哀れwwwwwwwwwwwwwww
POD2ってラジカセのマイク入力へつないで、
ラジカセで音を出すことは出来ますでしょうか?
>>193 マイク入力の端子にあったケーブルを使えば可。
>>195 特別セールは通販じゃ買えないだろ?
通販で買えるならネットで気付かないはず無いって
>>197 年末年始はPODもそんくらいで売ってあるよ。
ネットの方が安いぐらいだ
200 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 19:27:13 ID:6o0FJqJQ
シマムーで39800で買った俺は負け組orz
Floor PODで別にいいかな、と納得してしまう俺は負け組
podxtかliveか迷ってる…
だれか肩を押してくれ
肩を押したら喧嘩になりそうだ
置く場所の問題がクリアできればLiveに一票
>>200 シマムーじゃないけど、同じ値段でlive買った。
使いこなせねぇ・・・・・orz
俺が昨年の新星堂の初売りでPODxt買った時はline6のPOD用ケース付きで35800円だったな
御茶ノ水の29,800円がケース無しならトントンと信じたい。
206 :
ドレミファ名無シド:2007/01/05(金) 22:37:08 ID:Y5vKL8Gn
PODxtLIVE買いage
リニューアルされたPOD2と、以前のPOD2って
性能的な差ってどれくらいでしょう?
まだ場所によっては前の型も売ってますが、
リニューアル後の方がお勧めですか?
デジタル製品は基本、新しいほうがいいと考えていい
>>208 レイテンシーが改善されてるらしいから、新しい方がいいだろ。
レイテンシーが改善されたのって、XTよりも良いのかな?
213 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 01:42:35 ID:J32apEnP
お茶の水で¥29800ってマジ?
御茶ノ水ってすごいんだねっ!!!!!
215 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 03:28:33 ID:9WeBfPce
POD XTをPCにつなげて音を出すには、シールドをPCにつなげる必要があるんか?
なんか当たり前のようなことで分かってない自分だけど^^;すまん
俺が買うと値崩れを起こす気がするんだが
PODxtといいPS2といい俺が買った直後にどんどん値が下がる・・・
>>216 解る解る。
今回は俺もそうだったけど、いつもはオクで買おうとすると相場が上がる。
福岡の新星堂でも29800だったぞ。初売りセールで。
俺は定価で買ったのにorz
liveも35000円くらいだった希ガス。
220 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 05:03:52 ID:9WeBfPce
>>216 次はwiiとDSとHDDレコーダーお願いします(^^)
222 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 05:46:28 ID:BOQWKopq
>>216 仲間だ
俺はPSPとPS3も外したぜ!!
PSPは初期不良
223 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 14:59:16 ID:mFdiKdXE
USBをPCにつなげても音がでない^^;
モニタースピーカーはあるけど、なんでだ?
なんか必要なものってあるわけ?
知能
信号の流れが オーディオI/F→PC→オーディオI/F
どこに繋げばいいかおのずと分かるよな?
226 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 15:13:29 ID:mFdiKdXE
ライン入力がいるのか?
お前のアホさに失望した。
オーディオI/F-(USBケーブル)-PC-(USBケーブル)-オーディオI/F
信号はどこに流れ着いたでしょうか?
228 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 15:23:08 ID:mFdiKdXE
俺はアホだぞ。
229 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 15:23:47 ID:B1mUr4nA
俺はバカだぞ。
どうしてもPCから音出したいならラインもいる
PODにチンコ挿しとけ
232 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 15:56:28 ID:mFdiKdXE
POD XT-PC-PCスピーカーでいいでしょ?
233 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 15:58:45 ID:mFdiKdXE
だから、PODつないだあと、サウンドデバイスをPODにすればいいだろ。
DAWを起動するとエラー起きるけど。
サウンドデバイスをPODにしてもPCから音は出ませんでした。
236 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 16:06:31 ID:mFdiKdXE
スマン、
PODを使って音を出したいならPODにスピーカーを
繋がないと音は出ないぞ。
えええ?
俺はよくオーディオデバイスをPODxtにして、パソで耳コピしたい曲を鳴らして、
自分の演奏とその曲がPODの。。。
って書いてやっとわかった。PODのヘッドホン端子にスピーカーかヘッドホンつながないと
そりゃ音聞こえないわ。
俺普段PC内臓のスピーカー使ってないからわからんかったわ。すまそ。
入力デバイス:POD
出力デバイス:サウンドカード
としても、サウンドカードに接続したスピーカは鳴らないのか?
241 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 16:26:50 ID:mFdiKdXE
そうか。
自分のPC一体型で本体とモニターが一緒についてるから別でスピーカー買うしかないな。
注)PODXTとパソコンをUSBで繋いでもパソコンのスピーカーからは音は出ません。
理由はPODとパソコンのサウンドデバイスとは全く別のものだからです。
243 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 16:44:57 ID:mFdiKdXE
245 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 16:57:14 ID:mFdiKdXE
>>244 POD持ってないくせに書き込むなwww
カス
>>240 PODの出力→サウンドカードの入力と繋げば出来る。
俺もパソコンのサウンドカードは使ってないな。
PODのヘッドフォン端子から全ての音を鳴らしてる。
USB接続でノイズもないし、良好
>>240 俺も知りたいな。
>>246 でもそれだと結局、
入力デバイス:サウンドカード
出力デバイス:サウンドカード
こうじゃん?
さすがだね・・・・
もうどのスレもこんなんばっか
もう内臓ぶちまけて死ね
ID:mFdiKdXE
釣りか?頭悪すぎじゃねwお前こそ自殺すべき
PCのサウンドカードの出力も、PODの出力も2系統入る同じスピーカにつないどくと、
何をどうやっても同じとこから音が鳴って幸せ。
お前ら初心者童貞多すぎ
お前ら録音するときUSBとラインどっちでしてる?
俺のパソコンライン入力がクソすぎて使えない
お前ら自分で音源作ったこと無いのかよ
PC使って音録るならそこそこいいサウンドカードかオーディオI/Fは常識だろ。
ええと、つまりサウンドカード使わずにPODにヘッドフォン挿してる俺は勝ち組って事?
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
260 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 19:47:14 ID:mrQbKnRL
負けだろどうみても。
脳みそがウンコの人は パソコンもPODも触らないでくだしゃい!!><!!!
俺はPODのヘッドホン主力をPCのヘッドホン入力に入れてる。
これが1番使い勝手がいい。
主力→出力の間違い
あー間違えた
ヘッドホン入力じゃなくてなんだっけ
調べてもう一度書きます
PODのヘッドホン出力→PCのマイク入力
でした。
ギターの音量だけPODで調整できるので便利
去年の年末にも同じような話題である意味盛り上がった訳ですが...
>>257 ラインで十分な音量を得るためにはOutputのレベルを上げる必要があるんだけど
その為に普段の耳に優しい心地よい音量にセットしてあるのを変えるのが嫌だし
PODで録音した音の方が良いような気がするから俺はPODのUSBだな。
んでカードはE-MU0404を使っていてDAWでの編集等に使っているからPODは
専ら録音及び練習専用という使い分けをしている。
>>216 俺なんてドリームキャストを予約して買ったんだぜ?
268 :
ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 20:46:32 ID:T34UHvO4
>>267 DCはギレンの野望ができるだけで価値がある。
>>265音質劣化接続ですかい。
しかもPCで音作れねージャンw
272 :
ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 05:22:50 ID:VuR4Hb6E
>>271 モニター用であって、それとは別にUSB繋いでるんじゃね?
274 :
ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 11:36:27 ID:CarP9sSz
>>267 DC持っているならデスピリアやるべき。
276 :
ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 14:07:01 ID:ND7oozog
POD2でエフェクターを間に繋げたら本体画面にCLIPという表示が点灯するようになったんですけど。
277 :
ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 14:09:18 ID:TgEaOcIY
良かったね
>>275 19800円のAX3000Gでもできるサウンドメイクしてやんなよ
XT Liveがかわいそうじゃないか。
279 :
ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 14:15:19 ID:ND7oozog
英語難しいからわかんないや
ま、いっか(・ω・)
PODがただASIO対応ローインピーダンスオーディオIFに成り下がろうとしている
send clean guitarで録音する者がこの中にいる
>>191 さっき御茶ノ水の楽器店に電話して聞いたけど、どこも39800だった…ガックリ
通販で目をつけてる商品の値段が「ASK」とか書いてたりすると、めんどくさいからいらねーヨ ってなるよね
>>275 購入おめ。
お年玉もらってる割には渋い選曲だな。
ギターや設定は?
284 :
ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 17:09:57 ID:gws7W4Tj
25歳でまだ貰ってる人がここにいますよ^^;
間違えた23だ^^;
これはもう駄目かも分からんね
なして自分の年齢ば間違うとやろうか
288 :
275:2007/01/07(日) 17:48:45 ID:gQjpzQBU
>>283 ギターはストラトでアンプはVOXのAC30+luxです。
今日もずっと弾いてますが全然飽きません。
ヘッドフォンしてる耳が痛くなってきたけど…。
ID:gws7W4Tjが色んな意味で終わってる件について。
がんばれ
テンキーのミスタッチだと思いたい。
3と5は間違えるの難しそうだな
ミスです^^;
終わってますか?
まー今年はお年玉でPU買いましたとさ^^;
お年玉(笑)
玉(笑)
、(笑)
(笑)
笑)
)
すいません、どうしても解らないことが。
studio direct やコンボフロントなどの切り替えはわかるんですが、マニュアルに書いている
ライブモードの出し方が解らないんです。
マニュアルにはstudio directからソフトキーをおしてeffect tweakをまわすって描いているんですが
下のボタンを押しても何も反応がないのです。
他の操作は問題ないのですが、これだけがどうしても出てきません。
どなたかご存知の方おりませんでしょうか?
XTってPCの画面上でエディットはできないのん?
できるのん
>>299 ヘッドフォン端子になんかさしてたら変えられないよ
ごめんまちがった
ヴァージョンが新しいやつはLIVE 12×2とかじゃなく、
combo frontとかそういう感じの表記になってるんでそれで合ってるよ!
305 :
ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 00:43:25 ID:I6rlVNlx
zoom買いに行って売り切れてたから気になってたPODxtLiveを29800円で買ってきた。
こちのが気に入ったぜ!!!おまいら仲間に入れてくれ!!!!
また29800円か
>>288 楽しそうでいいなー。
ストラトもいい感じだよ。
俺はお年玉あげる立場だけど、今日XT注文した。
速く来ねーかなー。
>303
え、そうなんですか?
マニュアルには両方書いているので、てっきり別にあるのかと思ってました。
3.01からは無くなったってことですか。
ありがとうございます。
相変わらず電源の調子が悪い。。。
新しいACアダプタ買ったんだけど意味無かった。問題は本体だこれ(泣)
単純なスイッチの接触不良でもないっぽい。コンセント抜き挿しで復活したりするし。
ファァァァァァァァァァァァァァァック
XTとXT LIVEてツマミの種類は同じ?
設定のしやすさとか変わらないんかな
あーIF買おうかなー POD気になるけどー
IF?インランファッカー?
豚で代用汁!
313 :
ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 13:04:29 ID:771/8sbY
>>275 いいねぇ!
MTRは何で録音したの?
あとよければベースとドラムの音源も
教えてちょ!
ここで上げられた音源に質問するくらいいいじゃねーか
スレ違いが続きでもしなけりゃ自治厨なんていらねー
316 :
ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 22:33:20 ID:Nte6FtBh
質問つーか
あげる奴は最初っから環境を有る程度書いて欲しいと思うのは俺だけか?
>>316 詳しく書いてスル−されるのも辛いもんだぞ。
詳しく書きすぎると質問の余地が無くなるって事か。
ちっとも話題にならない床ポっていったい・・・
xtを持ってる人間から見るとオモチャ程度なんだろうな
あれ買うならも少しがんばってxt買ったほうがいい気がする
確かに。
あれもっと値段安くしてあまり金出せないお子さま向きにすればいいと思うんだが。
322 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 00:03:24 ID:alDYx/ci
Line6はそのつもりなんだろ
アメリカとかじゃZOOMより安い・・・かもよ?
323 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 03:12:46 ID:er1XoatL
日本じゃ高いな。
せめて12800円だな。
324 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 05:53:20 ID:6kMDoDVp
>>314 ッルセ!
バカヤロ!
疑問に思うことを聞いてナニが悪い?
325 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 06:12:57 ID:6kMDoDVp
>>314 テメェに仕切られる謂れはないんじゃ!
アホンダラ!
ボケ!
カス!
キレてるんですか?
いや別に?
>>324-325 こいつは中二病か?
君はZOOMのG1でも買って青春パンクやバンプオブチキンでもコピーしていれば良いよ
八木さん、ファンです。
>>323 ZOOMのG2.1uより高くしてどうするw
爆音で練習しているわけではないんだけど、最近ヘッドフォンのせいか耳がおかしくなってきた気がする。
今日で5日間違和感が続く・・・(´・ω・`)
みんなも気をつけようね
↓あのコピペ
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
今日耳にちよう(関西弁で)
関西弁だとなんか変わるのか?
うpしてくれ
336 :
ドレミファ名無シド:2007/01/10(水) 13:20:09 ID:gbx47oTu
再掲
313 :ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 13:04:29 ID:771/8sbY
>>275 いいねぇ!
MTRは何で録音したの?
あとよければベースとドラムの音源も
教えてちょ!
密閉型のヘッドフォンだと確かに練習した後しばらく耳がキーンってなるね
ヘッドフォンで練習する時は極力ハイとローを削るように注意してる
ボリュームをさげれば・・・
ギター弾かなければ・・・
生きなければ・・・
結論:精子からやりなおせ
342 :
275:2007/01/10(水) 21:05:51 ID:LDEvy5BW
>>313 >>336 314 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 21:11:11 ID:h5Hn5UGK
>>313 DTM板でやれ
誰かアンプにつないで使ってる人いない?
宅録では普通に取れるんだが、
ライブやスタジオでJCあたりに繋いでエフェクター的に使うとハイがキツすぎる
とりあえずその場で絞って対処してるんだけど、仕方ないのかな
POD持ってないけど
普通モデラー系のエフェクタはアンプ接続するときアンプモデル切るよな?
それからアウトプットの設定にラインかコンボかスタックか選ぶ項目があるよな?
モデリング切るの?
テンプレの比較でJCに刺して使ってたから普通にありなのかと…
アウトプットはコンボにしてる
JCとスピーカー
出力が違うんだから設定も変えないとダメだろ
あの比較のサイトもかなりまずいんだがな
普通モデリングの比較はモニタースピーカーでやるもの。
エフェクタからミキサーやライン入力に直接落としたときに
あたかもアンプから出力したリアルな音を出すのが本来の目的だから。
そうだったのか…
色々勉強になりました
スタジオでどうしよう…orz
350 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 00:43:03 ID:nabWTtPt
351 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 03:22:44 ID:EH7Lng/y
342 :275:2007/01/10(水) 21:05:51 ID:LDEvy5BW
>>313 >>336 314 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 21:11:11 ID:h5Hn5UGK
>>313 DTM板でやれ
オメェが
>>275なワケねえだろが!
いやいや、おまいらさ、
いい音する方にさせばいいんじゃね?w
ちょっとフレックストーンの話題もいい?
使ってる人もネット上でのレビューも全然見ないんだけど
あんまり使われてないのかな。
PODと練習用アンプとを両方買うくらいなら
フレックストーン買う方がいいのかと思ってるんだけど。
スタジオでもそれこそJCに繋ぐより良さそうかと。
誰か使ってる人いない?
抜けの良さ って言葉を見ると一日一回はオナヌーを想像してしまう俺は負け組
>>349 君のものなんだから、好きなように使えばいいのさ。
コンパクトディストーション+コンパクトマルチぐらいに考えればいいのさ。
練習開始直後にちょっと時間をもらって、準備した設定を試してみればいいのさ。
なにもリターンにつなぐだけが脳じゃないのさ。
自分が音作りしやすいところにつなげばいいのさ。
でもSENDにつないじゃいやなのよさ。
あっちょんぶりけ
>>354 在ることを今知った。
それもレイテンシーあったら最悪だね。
まぁ、持ち歩くには重過ぎるからじゃない?
車使うなら実機運びたい。
PODならPCがあれば何とかなるし、省スペースで良い。
359 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 08:33:25 ID:txeODHdG
さっきLIVEが届いた!
おめでとう!
俺は明日売るけどwwwwww
363 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 12:23:24 ID:UzucPxud
>>361 リバーブが効くかどうか
まづチェックしましょうね♪
オレもXT LIVE来た
35500円だったがバッグ無しでVer2
さっそく3にUPしてくるさ
miketest
366 :
354:2007/01/11(木) 16:54:38 ID:uwqD1X8m
checku, checku, wone too
>>358 レイテンシーは何でアンプの出音だと最悪なの?
PODでもアンプでもレイテンシーはレイテンシーだし
PODをスタジオへ持ち運んでるなら
結局PODのレイテンシーで
アンプから音出してるんじゃないの?
>>360 ありがとう。アンプとかデジタルとかで検索したんだけど
そう言う括りになってるとは思わなかった。
367 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 17:42:35 ID:04Idkyza
どこのネット販売が安いんですか?
通常のXTが34800円でLIVEは44800円が見つけた中で最安値なんですが・・・
368 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 17:48:10 ID:ey02i3mH
通常の通販だと、CHUYAの
ケース付き送料込みで34800円が一番安いんじゃないかな。新品の場合。
オレは
>>358 の方がよっぽど何言ってんのかわかんないけどな。
むしろ
>>366の言ってる事のほうが良く分かるけど、
コンボ買うぐらいなら、自分のジャンルに特化されたアンプを買ったほうが幸せ、
と言いたいんじゃないのかに?
あぁ、重複レスごめんなのさorz
あっちょんぶりけ
>>373 ちょwwwwwwww
レス早いよのさwwwwwwwwwwwww
>>353 おれもこれ弾きたいんだけどこの曲名って何?
376 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 19:23:10 ID:P1ovnuxK
答え:元ネタなんてない
くだらない質問で申し訳ないのですが…
昨日POD XT LIVEを購入して今日猿とUSBドライバーとギターポートをインストールしたのですが
いざギターをつにないでみたら全く音がでません
ポッドやギターのボリュームを色々いじってみてもダメでした
こういう場合は
>>1のまとめサイトの音がでない場合の項目にかいてあるものを購入しなければならないのでしょうか?
よろしくおねがいします
>>363 LIVE v3.01買ったのですが、リバーブ効きません。
表示がxxxxxxxxxxとなって、モデル名が表示されないのです
GearBox v3.00.1の方では、表示されるしEFFECT TWEAK ノブでモデルもチェンジできるのですが
音は変わりません。mixとDECAYは効きます。
まとめサイトの過去ログが落ちてるみたいです。
知ってる方教えてください m(_ _)m
>>378 この前それと同じ質問あったぞ!
コルグも把握してるver3特有のトラブルだからさっさと修理出せ
>>378 267 :ドレミファ名無シド [sage] :2006/12/06(水) 00:11:11 ID:jkzwaoWD
回すだけとは
理解してます
回したら、機種名が出るはずでしょ?
回しても、
機種名が出るところに***
としか表示しません
親切にありがとうございました
明日クレームつけます
お騒がせしました
284 :252 [sage] :2006/12/06(水) 13:40:17 ID:jkzwaoWD
購入した楽器屋に
持ち込んでクレームつけました
楽器屋がコルグに問い合わせしたら、
同じ症状のLIVEが、多数あるそうです
購入したばかりの方
今から購入される方
は、チェックして購入しましょう
>>379 すいません書き忘れてました
PCのスピーカーから音をだそうとしました
でもギターポートを立ち上げてボリュームいじっても鳴りませんでした
ちなみにヘッドフォンで弾く分には音は鳴ってました
>>380 ありがとう。 ハズレた俺・・・〓■●ポテッ
>>384 オーディオプラグは一応必要ないってことでしょうか?
もしかしたらインストールすべきものができてなかったのかもしれません
もう少し色々やってみます
ありがとうございました
わざわざPOD使わなくても他のシミュやらモデラーやらで出来そうなサウンドうpるなよ。
POD2.0のがいい音でるんじゃないかと錯覚するだろ。
(・∀・)ニヤニヤ
>>386 とりあえずお前がPODxtでしか出来ないような音をうpしてくれよ
389 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 23:02:35 ID:/13Imr8W
さっき他のスレで、PODでものすごいカッコイイ音出してる人がいた。
自分が出したいけど諦めてた音だったんで、素直に「あんたスゲーよ!」って思った。
なんでも、使い手次第だね。
USBドライバインスト→PODxtをUSBで接続→モンキーをインスト
この順番でよろしいですか?
391 :
ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 23:16:46 ID:un6vye1o
なにをいまさら
394 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 00:52:00 ID:WLp/ayA9
>>393 このスレの、今のところ一番最後のUPされたるやつ(アークエネミ)
メタルパック追加して5150じゃないと出ないのかなーと思ってたら、
JCM800だそうで。
>>391 いやまぁそうなんだけど、改めて思い知らされたもんで。
395 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 00:53:58 ID:WLp/ayA9
396 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 05:09:29 ID:NrjP4KaS
>>366 れいてんし〜?
何言ってんのかなぁ?
漏れはMacだからそんな言葉は
カンケーねえんだよ! オルァ!
言ったの
>>358 だろ。
お前358なら本当のアホだぞ。
で?
死ねよクズ白痴野郎カスみたいな生き物のくせによ。
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
とか、そんなとこ。
零点死
401 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 06:37:10 ID:LV9GuiFN
なんでPODスレは定期的に荒れるのら?┐(´ー`)┌
402 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 08:05:48 ID:TBSDZfe9
358 :ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 07:31:06 ID:POQNStNp
>>354 在ることを今知った。
それもレイテンシーあったら最悪だね。
まぁ、持ち歩くには重過ぎるからじゃない?
車使うなら実機運びたい。
PODならPCがあれば何とかなるし、省スペースで良い。
366 :354:2007/01/11(木) 16:54:38 ID:uwqD1X8m
checku, checku, wone too
>>358 レイテンシーは何でアンプの出音だと最悪なの?
PODでもアンプでもレイテンシーはレイテンシーだし
PODをスタジオへ持ち運んでるなら
結局PODのレイテンシーで
アンプから音出してるんじゃないの?
>>366 れいてんし〜?
何言ってんのかなぁ?
漏れはMacだからそんな言葉は
カンケーねえ!
と、こうなる
>>401 今回のは正月の29800円祭りに乗り遅れたとかじゃね?
404 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 08:10:10 ID:9ib1qiui
>>403 あぁ、、、そゆのが
「レイテンシー」ってんだね?
405 :
358:2007/01/12(金) 09:55:35 ID:adFw5mMa
いまさらだけど、
>>371が僕の言いたい事言ってくれた。
僕は、PODは宅録と夜の練習用でしか使ってないから、POD入りアンプ買うくらいなら自分に合ったアンプが欲しいって思った。
荒れちゃってごめんね。
POD飽きたからモデルパックでも買うか
407 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 16:32:51 ID:NmZPxnff
俺は飽きないね
なかなか自分の思うところの音色が
出てくれないからなぁ、、、
408 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 21:02:09 ID:LV9GuiFN
ポッド売ってアンプ買うわ
iPODでも買うかな
410 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 21:46:58 ID:LV9GuiFN
つーかPOD買ったのに宅録全然してねーやつちょっと来いw
ノシ
ノシ
買ったばかりで録音方法わからんし
誰か教えてください
PODにも録音ソフト付ければいいのにな。
既所有者には郵送で配布とか。
バンドルソフトなんて要らないw
414 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 22:35:15 ID:hL7c6TZc
>>411 ラジカセのラインインかマイクインにつなげ
416 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 23:15:33 ID:LV9GuiFN
なんだ…おまえらちょっとラインで宅録してんのかよ(-з-)
使いこなせしてるな
うらやましいしい
417 :
ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 23:33:56 ID:1T4D2wm+
閉鎖される前にMacに関するまとめ。
PodXTのドライバーはすでに8月の時点でIntel Macに対応している。
もちろんUSBでオーディオもMIDIも送受信可能。
(ただしMIDIインターフェースとして使えるわけではない
これはWindowsでも同じ)
日本サイトの情報は年単位で遅れているから参考にならない。
Winでしか使えなかったギターポートなどもMacで使えるようになった。
Intel MacだけではなくPowerPC Macも当然サポート。
OSXはCoreAudioがついていてオーディオの流れを
かなり自由にコントロール可能。
10.4以降であれば、CoreAudioを使って、USBで入ってくるPodXTの音を
他のオーディオデバイスから出す事が可能。
つまり、「注)PODXTとパソコンをUSBで繋いでもパソコンのスピーカーからは音は出ません。」
これはWindowsで使うときの制限であって、Macでは普通に出せます。
簡単に出したいだけならこのアプリを使うとよい。
http://www.rogueamoeba.com/freebies/ Line inというのをダウソして立ち上げて、
入力をPOD、出力をパソコンのスピーカーにするだけ。
ユニバーサルバイナリーなのでIntel Macでも使えます。
>>416 >>415も無理なのか!?
やらないのだとしたら好きでやらないんだから別に良いだろ
俺はギター持ってるけど宅録だけとか床の間とかの奴より
PODを宅録以外でしか使ったこと無いって奴の方が良いと思う
>>412 ファームアップや拡張パックは Web なのになんで録音ソフトだけ郵送すんねんw
思ったような歪が作れない…
メインの歪はプリにストンプで軽くブーストしてる人が多いのかな?
何かオススメのセッティングないですかねぇ。
何を思っているのか分からないと
薦めようがないと思うが
なんかこのスレってやけに低レベルだな
所有者って初心者が多いの?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>422 ヒント:正月のセールでXTが29800円だった。
>>420 まずはアンプモデリングの元ネタを綺麗さっぱり
忘れるところから始めよう。
このアンプにはこのキャビ、とかいう固定概念を捨てて
普通はあまりありえないヘッドとキャビとマイクの組み合わせとかの
方が意外に良い音が出たりする。
あとLine6オリジナルのモデリングは使えるのが多い。
追記。
初心者はキャビとマイクをいじるのを忘れがち。
アンプモデルは同じでもこの2つで音は激変する。
それに隠し味でEQ調整すれば
下手にアンプでマイク録りするよりよっぽど良い音が作れる。
USBだとレイテンシがひどい・・・。
去年しょうがなくオーディオI/F買った。
だが、やっぱりUSBから録りたいのぉ・・・・。何の設定が悪いのだろう。
>>429 PODでモニターしながら録音する場合、天然でダイレクトモニター状態なので
音の遅れは無いに等しいんだがな。
録音した音を再生した時にズレているのはまた別の問題だぞ。
>>429 バッファの設定ちゃんとしてある?
POD持ってないBLACK BOX持ちのワシが言うのも何だが・・・・
>>429 DAWソフトがASIOに対応してないか、お前のリズム感がないか、
バッファをいじってないかじゃね。
実はUSB1.1だった という壮絶なオチに期待が高まる一方だ
USB1.1でも遅れないよ
24/48までならステレオIN/OUTいけるはず
つかダイレクトモニタリングすりゃいいだけの話だが
436 :
ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 16:14:13 ID:rT0kBB+b
モジュレーションのエフェクトの中の
Rotaru Drum っていのがあるでしょ?
これね、すごいよ!
一度お試しあれ、、、
ポストアンプがオススメ!
437 :
ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 16:16:08 ID:rT0kBB+b
追記
あ! LINE6 PODXT LIVE の話ね!
今日ソフトシンセのZETAとdfhEZ買いに行ったら在庫切れと言われたので
それらを買うつもりだった金でPODxtを買った
コンボの話題が出たから、Vetta IIのデモ聴いてきた。
こいつの空間系はすごいな、驚いた。XTとは別次元だ。
まだの人は一度聴いてみるといいよ。
>>436 この変態!!(褒
デモにもあるよね。
>>434 1.1 だと遅れると思ってるとは壮絶だなww
Bass Expansion 買ってみた。PODxt と TonePort UX1 両方持ってるんで
実は片方 deactivate(Transfer)すればどっちにも使える、ってことが
わかってうれしかったが MacOS 10.3.9 なオレは GearBox が 3.x 入らないので
TonePort では増えたアンプが選択肢に出てこなかったガカリ..
ちなみにウチには WinXP もない(Win2k はある)ので GearBox 3.x は未だに
起動したことないww
>>445 VettaIIのほうがたしかにいいが、プレイヤーの腕の比重が大きいんじゃないか?
XTの空間系のポテンシャルはそんなにしょぼかねえぞ。
>>445 ドラムの金物にかかってるリバーブに惑わされてると思われ
空間なんか1万程度のラック1台挟めばいいじゃん。
むしろ録音後でもいろいろ足せる。
>>447 むしろ中盤以降のフィードバック高めのテンポディレイに惑わされてるっぽい。
あれ?批判的な意見ばっかり。
>>446 XTがしょぼいんじゃなくて、Vetta IIが予想以上に良かったという話です。
あと、デモだからプレイヤーの腕は同じくらいかと。
>>447,449
イントロ部分だけでこれはいいリバーブだ、って気付かなかった?
むしろ、リバーブのよさを強調するデモかと思ってた。
あとディレイ音をはっきりとさせ、しかも定位が真ん中にしてある理由分かる?
ディレイ音とそれにかかってるリバーブを聴き取りやすくしといたよ、ってことじゃないのかな。
聴き取りやすくなってるんだから、もうすこし丁寧に聴いてみてください。
>>448 ディレイやコーラスは必ずしも値段ではないと思うけど、
1万円のリバーブは1万円の音しかしません。
一度でいいから、いいリバーブというものを聴いてみるといいよ。
(いいといっても、6〜7万のリバーブじゃPODと大差ないよ。)
同じ条件で録音されてないと、比べられないでしょ。
PODのはギターだけ、Vettaはオケ入り後処理MIX済み。
>>450 アレキシがAlesisのQuadraverb愛用してるのはどう説明するんだよ。
当時7万って言っても今じゃ1万円そこそこの旧型
デジタル技術の良し悪しで決まるリバーブだから、
性能的には同価格帯の最新型より劣る。
お前が言ってるいいリバーブってのが
1万円程度のラックリバーブと比べどう良いのかがわからん。
>>452 アレキシは好みで使ってるんじゃない?
TCのリバーブが好きって奴もいれば、DIGIDESIGNのが好きって奴もいるだろうし。
>>450 マンセーしたいならL6スレでやってくれ。
ライブで一個完結ならいいかもしれんが、バンドで演奏となるとリバーブの価値は薄くなる。
宅録に使うにしてもTCあたりのラック買ったほうが他にも使えて便利。
正直微妙だな。 POD持ってるなら必要なさそうだ。
>>453 ソロライブもそこまでいいリバーブ使う必要なくないか?
キャパでかいホールならなおさら。
結局今の時代は卓に落としてからプロツールズだのWavesプラグインだので全部の処理してしまうことも多いし。
この手の機材で大事なのは桶になじむ音が作れるかとか
いかにリアルにアンプ鳴りを再現できるかにあるだろ。
くだらない質問で申し訳ないのですが
PODで録音するにはPODいがいにDAWソフトなどが必要なのでしょうか?
それともギターポートなどだけで録音可能なのでしょうか?
>>452,454
個人の趣味を持ち出してきてどうこう言われましても。使ってる人は多いだろうけど。
それにぼろぼろの中古と新品を比べられましても。
>デジタル技術の良し悪しで決まるリバーブだから、
違うと思うよ。Lexiconの480LやPCMシリーズは古いのにスタンダードです。
それは音が良いからです。本物の鉄板を使うこともあるみたいですね。
ただしリアルなリバーブは別。計算量が勝負。サンプリングリバーブとか。
>お前が言ってるいいリバーブってのが
俺個人機材の話をすると、TCのG-MajorとG-Forceは全くの別物。
>>445ぐらい違う。
ライブだけの話をしてたわけじゃないし、
>結局今の時代は卓に落としてからプロツールズだのWavesプラグインだので全部の処理してしまうことも多いし。
結局いいリバーブは必要なんじゃん?
PODは録音ツールでもあるわけだから、空間系にこだわってもいいと思うよ。
とにかく
>>445が、惑わされていると言われる時点で、本心で言ってるのか疑っちゃうな。
>>453 機能ではなく音で判断すると、G-Majorならいらない。PODで十分。
あと、
>>453さんではないけど、PODマンセーやPOD以外アンチもどうかと思うけど。
>>455 多分無理。なので、フリーのソフトでも落としてくればいい。
458 :
ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 23:32:05 ID:BzBLAbLx
いいから他機種マンセーは帰れよ
Windows付属のサウンドレコーダーでも1分なら録音可能
意味はないがw
フリーのソフトMTRならクリスタルなんちゃらが良いじゃないか?
みなさん親切にありがとうございます
やはり録音には別途にソフトが必要なんですね…
安いやつ買ってこようかなぁ…
とりあえず明日電気屋いってオーディオプラグとヘッドホン買ってきます
>>458 Vettaの能力を知っててPOD+マルチEF+他のコンボを買うのはいいけど、
Vettaの存在を知らずにPOD+マルチEF+他のコンボを買うのは不幸でしょう?
今の俺が後者に近いから、これからの人がそうならないように紹介しに来たんだけど。
>>461 何がやりたい?無駄な買い物を無くす為には色々と知識が必要だよ。
ヘッドフォンにしても、本格的に宅録したいのならしっかりしたヘッドフォンが必要だし、
DAWにしても、安いものは中途半端だったりする。
フリーのDAWソフトも馬鹿に出来んよ?
>>461 フリーのAudacity入れたら幸せになれるよ
465 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 00:00:19 ID:SzM5P81u
つーかアレキシって何よ?
無知杉ってレベルじゃねーぞ!!!
ほんとに色々教えてくださってありがとうございます
勉強になります
>>463 とりあえずPODで宅録がやりたいです
ヘッドホンについてはPODの説明書にヘッドホンの豆知識とかいうのがあるので
それをもとに電気屋さんで色々きいてヘッドホンを買おうと思ってます
MTRとかについては良くわからないのでしばらくは適当なフリーのものを使おうと思ってます
>>464 それ使ってみようと思います
ありがとうございます
470 :
467:2007/01/14(日) 00:17:26 ID:0stZBlTY
>>468 本格的にやるなら、買ってまず後悔しないのが、
定番だけどSONYのMDR-CD900STかな、やっぱ。
Mixする時とか、PODとかで音作りする時、俺は必ずこれを使ってる。
ただ、音はいいんだけど長時間使用すると耳が痛くなるのが欠点w
あと、値段が高いのも欠点か?
5000円位のヘッドフォンだと、後々物足らなくなる可能性あり。
あくまで本格的にやるなら、の話ね。なんちゃってなら3000円でも十分。
DAWに関してはフリーから入ってれば間違いないと思うよ。
後々、あれがしたい、これがしたいってのが出てくると思うから、
そういうのが出来る自分に合ったソフトを探せばいい。
楽器屋のオススメはあまり聞かないほうがいいよ。(経験談w)
2chスレの方がよっぽど役に立つ。
>>471 オススメしてくださったソニーのヘッドホン買ってみようと思います
DAWソフトもまずフリーソフトで色々やってみようと思います
みなさん本当に色々教えてくださってありがとうございした
CD900ST は、低音がちゃんとフラットに鳴ってるのか不安になるときがあるけどなぁ。
低音が変に強調されたスピーカーが多いから、それらに慣れてるせいでそう感じるだけかもしれないけど。
ギターの音はガッツがあるから
すぐ耳痛める
ギターの前に必殺シュート撃っておけばおk
477 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 02:59:32 ID:KmR3hEQW
Liveを買ったのでヤホーなのですが
ボリュームペダルの部分が踏むとコキコキ音がするようになってしまいました。
使い始めて1時間ぐらいからでしょうか。
これってKureの5-56とか隙間からぷしゅーと吹いていいものなんでしょうか?
それともそんなことするとどっかの接点をダメにしてしまうでしょうか?
開腹したほうがいいですか。
それともクレーム品として送り返したほうがいいでしょうか?
非鉱物油なら問題ないだろ
>>477 新品でしょう?面倒じゃなきゃクレームがいいと思うよ。
変なことすると保証が効かなくなるかもよ。
482 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 04:27:56 ID:83I4GNlj
436 :ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 16:14:13 ID:rT0kBB+b
モジュレーションのエフェクトの中の
Rotary Drum っていのがあるでしょ?
これね、すごいよ!
一度お試しあれ、、、
ポストアンプがオススメ!
437 :ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 16:16:08 ID:rT0kBB+b
追記
あ! LINE6 PODXT LIVE の話ね!
***********************************************
>>438 >>440 >>441 あんたら使ったことあんの?
無いねんやったら、使うてから
ここにおいで、、、
>>478-481 サンクスです。
非鉱物油ならとりあえず試していいんですね。
ちょっと調べてやってみます。ダメならクレームにします。
(この巨大なモノを返品するのはなかなか心理的におっくうで)
教えていただけなければ5-56プシュしてるところでした。
2chが潰れるまえでよかった。ありがとう!
v-amp2かったけどPODxt買えばよかったと後悔している
独り言
485 :
429:2007/01/14(日) 07:31:36 ID:1MuFe3v4
>>430-435 ありがとう。やってみます。
2chで最後かもしれない質問をやさしく答えてくれたおまいらに出会えてよかった。
486 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 07:35:16 ID:SzM5P81u
死ねよハゲが
487 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 07:40:54 ID:NwyfnTqk
ヘッドホン練習をされてみえる方にお聞きします。
ソニー定番がやはり多数派?
>>482 >>441だけど、、、
俺はそういうの好きだから、(褒って褒めたのに〜
デモにもあるぐらい有効な手段だって書いたのに〜
まだ自分では試してないけどね!
関係ないけど、俺は変態を目指してるからFilterProを前後どちらかにつないでるよ。大抵はマルチとパラで後ろ。
そういうの大好きなんだよ。わくわくしないかい?
>>483 5-56はだめだけど、
>プラスチックの潤滑には、5-56無香性・シリコンスプレー・ドライファストルブ・速乾潤滑スプレーが使用できます。
だそうです。俺も勉強になったし、呉のページにいってみるといいよ。
ttp://www.kure.com/556/qa/index.html
>>483 フィンガーイースで良いじゃん、様は滑らせりゃ良いんだから。
490 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 08:32:49 ID:k/HMKfkl
>>488 >>483ですが重ねてサンクス。
なんか親切な人が多い気がするのは2chのフィナーレだから?
涙でよく見えなくなってきた....
PODのイコライザーがいまいち使い方わからん。数字だと苦手。
ギターポートか何かで調節すればいいんじゃない
494 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 13:23:51 ID:l5Nyl3Y9
親切な人、MONKEYとGEARBOXをアンインストールする方法を教えてください。ロジックが起動しなくなっちゃったorz
なんも知らずにPODXTLIVEとやらを楽器屋で買ってきたんだけど
これってもろに宅録専?
一応Liveに使いやすいとか書いてたからマルチエフェクターにしてもかなり
使えるのかと思ったのだけど、確かにヘッドフォン刺した時の音はかなり
いいのだけど、アンプ繋いでLiveに使える音って実際ある?
アンプシミュだからそもそも意味不明な質問にはなるだろうけど、実際Liveとか
でアンプ繋いで使える音作れるかな・・
なんかどうもしっくり来る音がないんだよね、音に厚みがないと言うか・・
音作りのサイトなんか見てもクリーンばっかだし。
>>495 スタジオに持ち込んで音作ってコイ
使える音が出るのかどうか判断するのはアンタだ。
>>495 一応確認しておきたいんだけど、BANK▲とAMPの間に貼ってある
CHOOSE YOUR SETUPという文章を読んだ?
POD買ってスピーカーキャビネットに繋げたらアンプ要らないんですか?
初心者ですいませんおしえてください
いらんがな
いい加減テンプレにしたほうが良さ気だな
・アンプに繋ぐ場合(エフェクターとして使いたい場合)=キャビシミュを切る
・ヘッドフォンで聞いてる音をそのまま出したい場合=ミキサーやモニタースピーカーにPODを直繋ぎ
ただし良い音というのは個人の判断によるところがあるので、必ずこれが良いとは限らない
パワーアンプはいらないの?って話じゃないのか?
パワーアンプはいります。
>>500 スタジオとかのスピーカーに突っ込んでも平気なのかな
スタジオとかのスピーカーてなんだよ
LIVE使ってるんですけど液晶?のとこにいじってもないのにトーンコントロールの
ツマミの絵が不定期に出てきて
確認のためにPCでLine6 Edit表示させてたらやっぱり急に「!」マークが勝手につきます。
前まではそんなことなかったのでこれは何かおかしいということですよね。
>>505 俺もトーンコントロールの絵が出るけど、そのまま使い続けてる
なんかものすごく低次元なスレだな・・
508 :
ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 23:48:01 ID:SzM5P81u
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
509 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 00:03:35 ID:i6UFq2+v
510 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 00:05:08 ID:i6UFq2+v
重くて再生出来ない…。
512 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 00:22:22 ID:TjBe4rqh
>>511 適当にレベル上げたからでしょうか?
自分では聞いても良く分からないです…。
音的にどうでしょうか?
メタルな雰囲気は出てるが聞けば一発でシミュと分かる音
高音と低音落として中域をちょっとだけブーストすればシミュ臭さはぬけるらしい
それってシミュ臭さと言うよりドンシャリってことじゃねえの?
メタルでドンシャリは当然だが
高音側にシミュ臭さの出る音域がたくさんある
516 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 00:38:56 ID:TjBe4rqh
シミュ臭い高音って何ヘルツくらいなのかって分かる人いますか?
前にうpしたときはエッジがないとか抜けないとか言われたので、
今回は少し高音を足してみたんですけど…。
質問です、今までライン入力ばっかしてたのですが最近POD XT Liveを買った
のでUSBで宅録したいのですがライン入力のように演奏とギターを同時に録音
するにはPOD本体のAUXINPUTってとことPCを繋いでパソコンで音源再生しながら
録音になるのでしょうか?
色々調べたのですがわからずなのでよろしくお願いします。
Audacity使えばおk
519 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 01:07:22 ID:9bsM4FL9
>>509 これはこれでいいんじゃない?w
メタゾネみたいで
どっちかってとDigiのメタルマスターに似てね?
メタゾネはもっとチリチリしてる感がある
521 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 01:14:39 ID:TjBe4rqh
>>519さんはどんな音作ってるんですか?
メタゾネよりは良い音であって欲しいですw
良い音っつーか
好きな音出せればそれで良いじゃん
523 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 01:24:22 ID:TjBe4rqh
>>522 自分で自分の音がどうか客観的に判断して欲しくなりません?
音作ってると麻痺して何がいい音なのか良く分からなってくるし。
524 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 01:26:25 ID:GL1mmjRT
>>518 レスありです、その場合やっぱりAUXIMPUTとPCを接続してオケ再生させるのでしょうか?
やってみりゃーいいじゃんと言われそうですが、変換プラグが片方しかないので
買ったほうがいいのか悪いのかわからずです。
何度もすみませんがよろしくお願いします。
>>509 podはほんとハイガイン全然使えネーナw
確かにメタルゾーンぽいけど、メタルゾーンのが本物ぽい
Podにしてはいいほうか
>>525 だからAudacity使ってから言えよ。
まるで使ってみたようなレスじゃないじゃないか
>>527 使ってみたのですが、今は変換プラグ一個しかないので試しにPODのOUPUTと
PCを繋いでオケを再生させたらPODのヘッドフォンからはオケが聞こえるけど
録音するとオケなしのギターのみの音になりました。
しつこいのでこれで最後にします、すみませんでしたorz
529 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 02:34:10 ID:uWcbvVqp
ハハハハハハハハハハハ!!!!wwwwwwwww
君面白いね!!wwww
最高だよ!!wwww
実にクレイジーだ!!wwwwwwwwww
アハハハハハハハハ!ww
イヒヒヒヒヒヒ!!!wxwwwww
プヘヘヘヘヘヘヘヘ!ww
笑いが止まんねぇ!www
ドホハハハハハハ!!!w
ナハハハハハ!ww
腹いてぇ!!!wwww
プホハハヒヒフヒハヒハ!wwwwwムヘヘヘヘヘヘ!wwwww
>>528 何がやりたいのか文面からはさっぱり分かんないよ。予想するに、
AUX Inputに入力した音がUSB経由で録音できない、ってことかな?
>>530 AUX Inputに音を入力したらUSB経由で録音できるのかもわからずです、
それで試そうにもAUX Inputに刺さるようにする変換プラグが一個しか
ないので試せません(ならないなら買っても金の無駄になりますし・・)
今やりたいことは、PODとPCを繋いでオケを流しながらギターを弾く、用は一発録りがしたい
のです。
それをするにはAUXInputに刺すプラグがもう一個必用でしょうか?
という感じです。
何度も&わかりづらくて申し訳ない。
>>509 荒っぽさを狙って作ったんなら、いい音だと思うよ。
メタゾネの歪みは結構きれいだと思うけど。みんなバカにするなよ〜。
俺だったらどうするかな。
きめ細かい歪みが好みだから、そう聴こえるように3.1kをピンポイントでカットかな。
533 :
531:2007/01/15(月) 02:57:07 ID:ac5jGxgz
すみません
>それをするにはAUXInputに刺すプラグがもう一個必用でしょうか?
>という感じです。
>何度も&わかりづらくて申し訳ない。
それをするにはAUXInputとPCのマイクorline端子を繋ぐしか方法
はないでしょうかでした。
>>531 マニュアル読んだかなあ?
AUX Inputに入力した音はUSB経由で録音できない、って書いてあるよ。
ごめん、まだ分かんないんだけど
AUX Inputにオケを入力し、同時にギターを弾いて、PODとPCをUSB接続して、
オケとギターを同時にステレオ2chでPCに取り込む。
でよい?ならできないよ。
俺はPCとPODをUSBでつないで録音。モニタはPCとPODのそれぞれに指した
イヤホンを片方ずつ耳に刺して、Audacityでオケを聞きながら録音してる。
>>533 >それをするにはAUXInputとPCのマイクorline端子を繋ぐしか方法
このlineはlineInputのことだよね?
入力どうしは接続できないよ???
538 :
531:2007/01/15(月) 03:16:08 ID:ac5jGxgz
質問わかりづらくてすみませんでしたorz
>>537さんが書いたURL先の方法でとれました。
こんな時間にありがとうございます。
>>532 俺もメタルゾーンは良い音だと思う。歪む幅がかなり広いから色んな音が作れる
結局設定次第だよね。RATもそういう所有るけどね
スレ違いすまん
podてうそくせ
だって嘘だもん。
アホか
ねぇ、みんなってPODの音源を録音する時はMTR使ってるの?
それともPCで録音ソフトとか使ってるのかな?
今MTR使ってるんだけど、USBでPOD繋いで録音できる環境に移行しようと思ってるんだけど、
mp3とかのオケとか流しながら、簡単に録音できるソフトってあるのかな?
出来れば無料のがいいけど。お勧めとかあったら教えて〜^^
PCとPODはまだUSB接続はしていません。
MP3 だと限られてくるけど、.wav 等に変換すればたいていどの DAW ソフトでも
トラックに読み込めるだろ。
Audacityよさそうですね!でもバージョンが二種類。
最初でつまづいた・・・。ベータ版は使わないほうがいいのかな?テスト用でしょ?
どっち使ってますか?
そりゃどっちでもかまわんがウンコしたらケツはふけよ。
色々調べたらDTMの基本すらわかっていなかったようです。
勉強してから出直します。
PCとPODのUSB接続もつまずきそうな予感がするからそれを先にしておけば?
入口ができてないとおはなしにならないでしょ。
USB接続ってMIDIケーブルとか言うのが必要みたいですね。
ユーザー登録後、
アップデートやドライバー更新時につかった付属のUSBケーブルで出来るのかと
思っていました。。
>>549 おまいさん、ほんとにかわいそうな人だな。
A) USB Audio/MIDI DriversをPCにインストールしてください。
Line 6 Monkeyを使うと簡単です。
って書いてあるんですが、これだけじゃわからなくないですか?
やり方とか書いてないので・・・。
そいつをここに書き込む事でどうにかなると思ってるのか?
ググればいくらでも情報出て来るのに
君たちもわかっていないんじゃない?USB接続。
>>553 んな訳...
>>4の手順@でLine6のアカウントを取得(しないとドライバや
MonkeyのDL不可)、Line6.comのサポート→SoftwareDownloadsへ
行ってDriverやMonkey、Gearbox等をDL。
Bの手順を熟読してドライバをインストール。
エレキギター
podxt
Cherry
Microsoft GS
SoundEngine Free
これで初心者の私でもオケ作って録音する事はできるでしょうか?
ほかに足りないものや、これは止めてこれにしとき〜とかありますか?
初めてのDTMなので扱いやすいもので。
サウンドレコーダー突っ込んだら音でました。
ドライバーって言うのとUSBドライバーって同じ意味なんですね。
と言うか、この質問はスレ違いでしたね。
最後に質問させて下さい。PODの音などの設定をPCで出来ますか?
それとそれは有料ソフトですか?ギターポートってやつですか。
少しは自分で試してから人に聞け
559 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 17:30:33 ID:k5RsCpkv
>>557 ライン6エディット、ギアボックス、ギターポート、どれでも出来る。全部無料。
>>556 基本はそれで十分。あとは、その都度、必要に応じてフリーソフト持ってくればOK.。
ノイズ除去やらなんやら、一般人が使うものは全てフリーで手に入るよ。
>>556 その前に、あなたは
>>553で失礼なことを書いている。
それにもかかわらず
>>555はレスをしてくれているでしょう。
そんな人に対して礼の一言も無しに次の質問をしている。
これは嫌がらせでしょうか?
聞いてばかりですんまそ。
>
>>555 ご指摘ありがとうございます。なんとか設定出来ました^^
>>559 ライン6エディット、ギアボックス、ギターポートの3つですか。
3つあるとまた悩みますね(笑
どれがお勧め?とか聞くと自分で試せ!とか言われちゃうね。
もう相手にするなよ…ここの住人はどんだけバカなんだ…
そんなアドレス張られてもなにも答えようがないんだが。
何がしたいの君?手玉取ったつもり?w
511 :名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 17:45:31 ID:j2RKBTZQ
>>509 マルチ市ね
お前も市ねwwww
マルチの意味もわからん真性DQNか。
半年ROMるか、もしくは氏んでくれ。
568 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 17:56:36 ID:kqFAwWdO
礼儀知らずで利己的な人自体はまぁ、どうでもいいけど。
ギター弾きたいのにPCと格闘しなくちゃいけない、てのは本末転倒。
ギター弾きの中にはPCに苦手意識ある人もいるかもしれない。
ギター買いたて、pc初心者って人がPODに興味持ってこのスレ見てるかもしれない。
お小遣い生活で、気軽に29800円の買い物出来ない慎重な人も多いだろう。
そんな中、「試せばわかること聞くな」「テンプレに書いてある」って切り捨てるのはどうか。
「自分は自力で解決したからお前も悩め」とか、もったいない。
既に他人が答えが出してる事に他の多くの人が同じ時間さくのはもったいない。
俺含め多くの人がやりたいのは、PODを使って音楽やることだ。PCいじくったり検索しまくりたいわけじゃない。
ということで、馬鹿質問にも丁寧に答えるようにしているけど。
569 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 17:58:23 ID:42XNkrKu
USB接続にMIDIケーブルが必要だと思うような
可哀相なやつだ・・・そっとしておいてやろうぜwww
次は、やりたいのはギターを弾いて音楽を作ることであって、
PODその他の機材の使い方を覚えたいわけじゃない。
とか言い出だす。
>>568 スキルというのは自力で解決する過程で身に付くものですよ。
とりあえず必要な情報はそろったサンキュー!
DAWとVSTと言うのが今後の課題だなw
>>567 use your noodle.
>>568 気持ちはわかるんだけど、最低限テンプレを試してくるのが筋じゃない?
それでうまくいかないならちょっとはわかるんだけど、今回の人はないなぁ。
回答もらえりゃなんでもいい人なんてそんなもんなんだろうけど、こういうことがあると丁寧に答えるのバカらしく感じる時が俺はあるもんでね。
更には、曲を弾きたいんであって、リズムやらコードやらスケールやらの練習をしたいわけじゃない!
とか言い出す。
どうせお年玉で買ったんだろうねw
577 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 18:07:13 ID:kqFAwWdO
常駐スレ
伸びてると思たら
中学生
Sonarを買うそーな。
580 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 18:12:50 ID:kqFAwWdO
>>573 若ければ若いほど、多いよね。試さずに聞いちゃう人。
今はもうそれが当たり前なのかな、とか。どのスレ見てもそんな人多い。
うまく説明出来ないけど、自分で試して問題点を見極めて適切な質問して、
って所にたどり着くまでには時間と経験が必要なのかな、とかも思ったり。
もちろんそういう連中を肯定したり味方するつもりはなくって。
アホのせいで、質問したい人が質問しにくい雰囲気になっちゃうのが嫌だってだけ。
それは自分のブログでやれ。
まぁ、俺から言わせてもらえば、
テンプレ、まとめサイト、オフィシャルは少しわかりにくい。
わかればここで聞かないし。過去スレ見たが同じような質問いっぱい出てるみたいだね。
質問がウザイと思っている人達は改めてテンプレを改正してみてはいかがかな?
モンキーはわかりやすいが、USBドライバーの表記に問題があると思う。
USBドライバー、ドライバー、USB Audio/MIDI Driversってわかりにくいし。
結局同じことなんでしょ。これ。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::|
| | .| :::::::::::::| ・・・
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
また香ばしくなってきたな
>>584 ハードのMTRに接続して使うと言っていた通口じゃないよな?
588 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 20:20:11 ID:G7XCmIye
>>568 見たいなレスはありがたいなぁって思うけど
>>571 みたいないわれかたするとバーカバーカって言いたくなる
>>568 自力で調べるように促した方が本人のためになると思うが。
590 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 20:33:28 ID:6nDDDdL+
今日、仕事帰りに御茶ノ水と新宿よって来たけどPodxt29800はなかった。。
みんな39800(一店だけ38800)だったよ。
もう29800はないのかな。
tonelabが15800で危うく傾きかけた。w
591 :
ドレミファ名無シド:2007/01/15(月) 21:32:08 ID:tafV1WJi
それライヴだろ
古参と新参に温度差あり杉
質問スレを別個で立てて欲しいくらいだ
>>592 躓くのはドライバのインストールやファームのアップくらいだから
すぐに静かになるよ。
最近POD XT LIVEを買ったが、ドライバのインストールやらバージョンを更新する作業で
確かに躓いたが、
>>4を見ながらやったり自分で試行錯誤やったら出来たぞ。
いちいちここで聞いて返事待つより、Googleで調べたほうが早いと思うんだが……。
>>590 昨日なら秋葉のイケベで29800で置いてあったよ。
バーゲンだったからもう元に戻ってると思うけど…
自分は大晦日の日に、御茶ノ水石橋でXTを29800で買うことできたけど、XTLIVEが29800とか、うらやましすぎる!
でもまあ、ポイントついたことだし、よしとしよう;
PODで録った音のノイズ消したいんですがどうすればいいですか?
サウンドエンジンで色々やってみたんだが使いこなせてないっぽい。
>>597 PODのノイズ・ゲート使えば?
サウンドエンジンだとノイズをサンプリングする必要があるから面倒(うろ覚え)。
書き込んでるのは毎度毎度同じ初心者なんだろうが
お前ノイズゲートのしくみわかってんのか?
演奏中はノイズがでないもんなんだよ
>演奏中はノイズがでないもんなんだよ
?????????
あれ、俺が怒られてんのかな?
>>599 >お前ノイズゲートのしくみわかってんのか?
>演奏中はノイズがでないもんなんだよ
演奏中以外にノイズ消すもんじゃねーの?
>>600みたくいまいち分かってないようなやつが多いが
ノイズゲートだのリダクションってのは非入力時を認識して
そのタイミングだけ入力レベルを落とす仕組みになってるんだよ
演奏中はノイズの信号よりギターからの入力信号が優先されて
ノイズは生じないんだよ。
お前らDTM初心者多すぎ。
要するに無理にリダクションかませてサスティン犠牲にするより
DAWでノイズ部分を丁寧に無音化するなり
ノイズの周波数域を落とすなりするほうが賢いんだよ。
>>603 ところでノイズゲートとノイズリダクションの違いは?
出ないって訳じゃないけどな、たぶんw
つーか、なんでおこってんのw
>>607 同条件なら常に同量のノイズを生じるが、演奏中はギター信号がノイズをマスクして聴こえなくなる。
と本当は言いたいんだが、初心者に分かりやすく教えてくれた、と好意的に解釈しておこうよ。
わかってないのはIjJ7M+VTの方なw
入力レベルを落としてるんじゃなくて、設定したスレッショルド以下の音を切ってるだけだ
だから掛けすぎると音の切れ方が不自然になる
もちろん演奏中はゲート全開だからノイズも全開だが
他の音にマスクされて聞こえないだけ
>>608さんが正解
610 :
ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 03:59:42 ID:lSEDXHNU
611 :
ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 09:35:29 ID:w/+dvEp/
弾いてない部分の無音化ならいろんなソフトがある。
弾いてる最中のノイズ(ホワイトノイズ等)
は漏れならそのままにする、それも味ってもんじゃない?
それがイヤならそのテイクは没にする。
勘違いじゃなくてマジで言ってたのかすげーな。
弾いてる時だけノイズもでてるんだがな。弾いてる時のノイズも聞こえないのか?
ある意味すごいな。
携帯電話もいっしょだぜ。相手がしゃべってる間だけ周囲の音が聞こえるだろ?
613 :
ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 12:18:20 ID:IgvianEW
>>611は書いてる内容からしてしょぼい初心者なんだろうが、
そんな風に「俺はわかってんぜ?」みたいな態度だからいつまで経ってもレベル低いまんまで成長出来ないんだ
そのくせいちいち書き込みするし
おまえみたいなのは質問厨より邪魔
>>614 だからそうすぐヒトの事を初心者とか邪魔とか言うなよ
俺ら全員アマなんだし、ヒトの事はどうでも良いから、素直に機材の話してりゃイイんだよ
正解だの間違いだの初心者だの上級者だの おまえらそんな暇あったら音作れよ
あ アンカミスった
自分に言い聞かせてどうする と思った俺であった
すまん 乳首吊ってくる
>>614 その通りだな。
このスレは最近なにかを見失っている
語る前にうpしないことにはレベルがわからん。
とにかくこのスレ見てる奴は著しくレベルが低い
ことだけは確かだ。
うんそうだね
プロテイン
takaji以上にうまい俺が来ましたよ。
POD2.0が12,800円・・・ん〜迷うw
0.2の間違いじゃね
ことPODxtに関してはS/N比が公開されていないからノイズに関することは詳しく言及できないが
それでもギター非入力時にノイズが出てるようなシミュは
オーディオI/Fとしても使い物にならないと思うがな。
>>626 がそう言うので試しにシールド繋がないでsend clean guitarで
録音してアンプシミュのプラグインを通して聞いてみた。
全く無音なのであった。
バージョンアップでシミュ部から出るノイズが少なくなったらいいね
ノイズ云々言ってるやつらは単に自分の設定がまずいだけじゃね。
俺気にしたことないんだけど。
ノイズリダクション:録音部分のノイズを除去
ノイズゲート:弾いてない時のノイズをカット
ノイズリダクションなんて使ったことなす。
632 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 01:08:41 ID:xM/sHZU7
よくでてくるJCってJAZZ CLEANのこと?
ジャズコーラス
634 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 01:32:20 ID:0mf59rHY
POD
635 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 01:48:24 ID:LCnjQ4ok
PODxtモニターEDROLで試奏したが最悪だな
何がアンプシミュレーターだよwwwww
音ペケペケでサスティン0wwwww
ウンチじゃんwwww
m9(^д^)プギャー
ペケペケでサスティン0なのはおまいのせいだと思うの。
EDROLじゃしょうがない
ペケペケはしらんがサスティンは腕のせいだな
639 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 02:58:32 ID:6l6G86XY
えどろるage
640 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 03:22:25 ID:PFZp5ED/
音ペケペケでサスティン0とか糞だとしたらこんなにユーザーいるわけないわな。
ちょっと考えれば分かることを虫ほどの脳みそしかついてないんだろうな。
641 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 03:29:29 ID:LCnjQ4ok
ここまで釣れるとは思わんかったwww
よっぽど低脳なんだなww
最強だよお前らはwwww
後釣り宣言はどうでもいいからEDROLについてkwsk
643 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 03:37:56 ID:LCnjQ4ok
試奏自体してないからEDROLも何もない
まぁ俺はPOD嫌いに変わりはないがな
POD糞喰らえ!!キャハ〜〜〜〜!!
サスティンつくアンシミュあんのか。火星?
サスティンつかないアンシミュあんのか。
勝手にサスティン延ばすアンシュミなんて、死ぬ程迷惑。
つーか、そんな点で機材評価してるバカなんて、地球では見たことないなww
シュミになってたw
>>626 >オーディオI/Fとしても使い物にならない
ギター→POD→オーディオI/F→PC
ギター→POD→PODのオーディオI/F→PC
どっちも大して変わらないと思うけど…。
>>646 ゲインをあげたらサスティン伸びたように聞こえるよ。
本来の意味でのサスティンじゃないかも知れないけど。
>>648 Audio/IFのキャラクターもあるから若干変わると思うよ。つかPODを使って
録音するメリットは聞こえている音をそのまま録音できる事じゃないの?
>>640 アンシミュなんて本物持って無い奴が妥協して使ってるだけでしょ。
本物持って無い奴、本物ならせる環境持って無い奴用の有名メーカー劣化サンプル集みたいなもんだね。
これまた微妙な釣りですね
>>652 そう言い切れるアナタの境遇がうらやましいですねぇ。
655 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 12:15:27 ID:MXFOp+r2
>>654 まあまあ
どうせ釣りなんだから
ここはひとつ
前向きレスだけに反応してみましょ♪
食事が終わってお茶を飲んでいる時、あることを思いついた。
趣味を10回言ってと嫁に言った。
嫁「シュミ・シュミ・シュミ・・・」
俺「(PODを差し出しながら)これは何?」
嫁「燃えないゴミだろ」
orz
江戸ロールって寿司が有るのかと思った
釣りだってことにして自分を納得させる前に本物使ってみてください。
私の言ってる意味が分かるはずです。
とても本物をシミュレート出来てるとは言えないですよ、有名メーカー劣化サンプル集で間違いないと思います。
本物を併用してる人なら特に納得してもらえると思うのですが
ちょっと釣れたからってあんまり調子乗らない方がいいよ。
違うからこそ使ってるんですが・・・。
本物のアンプ持ってるだけじゃ駄目。
生で聞こえる音はいくら良くても録音環境が
相当整ってなければきちんと録れないから。
マイクのセッティングであれこれ試行錯誤するより、
POD使うほうがはるかに作業効率が良かった。
本物のアンプに似ていようがいまいが
自分にとっていい音で録れればどうでもいいしな。
マッチレスを爆音で鳴らせて、且つ良好に録音できる環境を用意するために一体いくらかければいいと思っているんだ><
ライブはともかく、レコーディングでは本物鳴らすよりいいです。
664 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 13:37:10 ID:zA6MV9fz
>>662 禿同!
必要不可欠+最大公約数な言葉のエッセンスだ!
本物併用してる人とアンシミュオンリーの人は同じ事書いても説得力が違うでしょ
後者の多くは妥協だろうね
シミュが本物の代わりにはなりえない
シミュについて語る場には時に本物の良さについて語る奴が出没するが、それは野球で言うと阪神ファンで埋め尽くされたスタンドで巨人の応援をするようなもの
667 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 14:04:27 ID:rX5nlsAh
手段が目的になっちゃってる馬鹿
『本物はいい』ならわかるけど『本物のほうがいい』にはちょっと違和感を覚える。
車趣味の香具師が車買えないし駐車場も無いから移動手段は電車使ってるのと似たようなものかな。
移動という目的には十分だし安いし手軽だからOKみたいな感じで理解すればいいですか?
>>665 何を当たり前のことを言っているんだ。
非常にコンパクトで音もそれなりだから使うんじゃないか。
それともおまえあれか、自宅にレコスタ並の機材をそろえてあって
いつでもアンプの持ち味を最大に引き出せる音量で鳴らせて
しかもそれを(マイク3本で狙いつつ)手軽に録音できる環境があるってか?
頭おかしいんじゃないの?
露店で売ってるなんちゃってロレックスみたいなもんじゃん
偽物だけどクォーツだし時間は分かるぜみたいな
語弊があるが、ある意味俺にとってシミュは本物の代わりとして使ってる。
>>イ`!!
例えば音源として発表する機会があった時に、何の先入観も持たずに曲を聴いた一般の人が、「このギターの音はシミュだろうか?シミュだとしたらどこの会社の機種だろうか?」とまで考えるもんかね。
ギタリストはそういう聴き方をするかもしれないけど、トータル的には果てしなくマイノリティだと思うし。
まあ最終的に、自分も含め聴き手の耳に音楽としてどう響くかが問題であって、機材云々では無いと思う。
>>667の言ってる事が正しい。
「本物と違う」という感想しか持てない発想の貧困なやつもギター弾くんだな。感心したw
水筒の水が半分になった時に
「半分しか無い」と思うか「半分もある」と思うかの違いかな
おれは「半分もある」と思うからシミュもよく使うよ
違うぜ。無限の音作りの可能性に気付かないなんて(プ)
こんなとこでウダウダ言ってないでさっさと稼いでアンプ買って爆音で使えってのw
PODがアンシミュだってことを忘れて歪み系エフェクターと勘違いしてた。
>>677 「もう無いんだな」と思ってたら「入ってた」っていうのもある
もはや新品では手に入らないアンプのモデリングなんかはそんな感じ。
安倍首相乙w
誤爆乙
683 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 18:11:37 ID:LCnjQ4ok
( ^ω^)VIPからきますた。
PODは音ペケペケでサスティン0だおねwwwww
テラワロスだおwwwww
何がアンプシミュレーターだおww
笑わせてくれるおwww
684 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 18:13:00 ID:x9vYd6jt
使いこなす脳味噌も無い、さすがVIPだな。
抽出 ID:LCnjQ4ok (4回)
635 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/17(水) 01:48:24 ID:LCnjQ4ok
PODxtモニターEDROLで試奏したが最悪だな
何がアンプシミュレーターだよwwwww
音ペケペケでサスティン0wwwww
ウンチじゃんwwww
m9(^д^)プギャー
641 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/17(水) 03:29:29 ID:LCnjQ4ok
ここまで釣れるとは思わんかったwww
よっぽど低脳なんだなww
最強だよお前らはwwww
643 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/17(水) 03:37:56 ID:LCnjQ4ok
試奏自体してないからEDROLも何もない
まぁ俺はPOD嫌いに変わりはないがな
POD糞喰らえ!!キャハ〜〜〜〜!!
683 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/17(水) 18:11:37 ID:LCnjQ4ok
( ^ω^)VIPからきますた。
PODは音ペケペケでサスティン0だおねwwwww
テラワロスだおwwwww
何がアンプシミュレーターだおww
笑わせてくれるおwww
釣りとしてもクソ。工作員だったら可哀相。
686 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 18:17:57 ID:U8AHCQ1/
今はPOD XTで十分満足してるんだが、それでもBOSS GT-8が欲しいんだけど、必要あると思うか?
サスティン 0 の音が出たことを検知できるとはすごい耳だww
>>685 GTスレも荒らしていたのでコレも追加で。
322 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/17(水) 03:41:11 ID:LCnjQ4ok
メサもMSもJCも糞。
ありえないね。
音ペケペケでサスティン0wwwww
PODスレの荒らしは、本物志向の説教じじいタイプと、高くて手が届かず嫉妬心から攻撃してくるお子様タイプに二分されるな
PODスレの成分
嫉妬50%
本物志向30%
モデリングでもいいや悟り20%
金持ちでかしこい人 → 好きな機材を好きなだけ買って自由に楽しむ → ここに来たら必要な情報だけ得ようとする
金持ちで低脳な人 → 好きな機材を好きなだけ買って自由に楽しむ → こんなとこへは来ない
貧乏でかいこい人 → 買える範囲のものを有効に使おうと努力する
貧乏で低能な人 → 買える範囲のものを有効に使う努力もせず文句ばかり言う → サスティン 0
>>691 ここに出入りしない金持ちには低脳のレッテルが貼られるのは何故ですか?w
なんだかんだ言っても住人の多くはスタジオやステージにはフルチューブアンプ持ち込んで気持ちよくやってる訳でしょ。
アンシミュはちょっとしたデモ作りに活用してるくらいだよね。
アンシミュ&ヘッドフォンで長時間ギター鳴らしてる人はヘッドフォン難聴に気をつけてね。
条件さえ揃えば簡単にヘッドフォン難聴になっちゃうからそうなると本当に本物と偽者の違い分からなくなるよ。
既に軽く症状出てる人もいるみたいだし、そういう人には耳鼻科を強くすすめます。
694 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 18:52:00 ID:rX5nlsAh
POD買ってからは5150全くつかわなくなった。
家もスタジオもライブもPOD。
もう今更、あんな重たいもの運んだりする気にはなれない。
もちろんPODの音に満足してるからこそ。
695 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 18:54:55 ID:LCnjQ4ok
( ^ω^)PODなんて糞だお。GTもZOOMもだお。
アンプシミュレーターなんて糞食らえお。
やっぱり本物をマイク録りしてEQやコンプで頑張って良い音作るのが楽しいお。
697 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 19:44:54 ID:VmjaYIzr
698 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:05:00 ID:x9vYd6jt
録音ソフトを使用するためのPCパフォーマンスが足りてないよかん。
>>697 ちょっと違うが、以前CDドライブにCCCD入れたら、
その後普通のCD再生でプツプツ言うようになった。
ドライバみたいのを削除しても直らなかった。
途方にくれてシステムの復元(XP)を仕方なく使ったら直った。
USBドライバやDAWソフトの削除・再インストールのほうがやる価値ありそうだけど、
今日急に、ということだから、今日の行いに心当たりがなければやってみたらいいかも?
ただし、一個人の経験談なので自己責任でお願いね。
直らなくても恨まないでください。。。
700 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:37:21 ID:VmjaYIzr
>>698 ついさっきまでは普通に録音できてたんですが・・・
>>699 ありがとうございます。試してみます。
701 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 21:51:23 ID:U8AHCQ1/
>>693 んでお前もその中に含んでるってことか。
>>693 なんで本物かどうか判別できる必要なんかあるよ?
フルアコやバイオリンの「自然の木と空気の響き」に比べたらエレキギターなんかニセモノなんだろ?
>>701 俺は元々大きい音が好きではないので大丈夫だと思うが
クローズドタイプのHPを大音量にして使っているとPODに限らず聴力に
問題が出る可能性が高いでしょうな。
あと、GT-8は正月のセール時に池袋のKeyで29800円で山積みになってたのを
見たんだけど欲しければ買っておけば良かったのにね。
開発コンセプトはオリジナルが実在する機材のクローンなのだろうが
そこから自分の好きな音作り出せば良いじゃん。
アナログモデリングシンセとかPCMシンセすら否定しかねん。
ほんっとに発想が貧困。おもちゃを説明書に書いてある通りにしか遊べないとは。
文部省の責任だな。共通一次、センターテストが悪い。
色々やってみたけど直りませんでした・・・。パソコンの買い替え検討してみます。
>>702 ヘッドフォン難聴にならないように気をつけてって言ってるだけなのにひねくれてんなぁw
>>708 だったら3行目以外いらないだろ
文盲かお前は
>>709 好きに喋ってるだけだよw
好きに喋る事が駄目だっつうならお前こそすっこんでろよ、間抜けw
711 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 23:16:38 ID:ErH+a0eh
>>706 昨日まで起きなかった現象なら、直接録音と関係無いものも含めて
今日変更した要素を出きる限り思い出して昨日の状態にもどしてみれば?
このような展開から見ても、ギタリストは頭が悪いということが言えると思います。
頭のいいギタリストさんからの反論お待ちしております。
>>706 買い換えるくらいならクリーンインストール試せばいいと思うよ
卵が先か鶏が先かが分からないんだろ
ギターも弾けないしDTMの知識も無いから困る
俺はDTMの知識はあると自負してるが
ギターの腕前がどうしようもないくらいヘタレで困ってる
いつかCubaseタンと一緒にレコーディングできたらいいな…
716 :
ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 23:43:29 ID:VmjaYIzr
>>717 ドラムならグルーブエージェント、ベースならトリロジーで何とかならなくもないけど
ギターのVSTiで実用に耐えうるものがない…って理由でベースやめてギターやってる俺が浮かばれないだろ
おすすめのオナホール教えて
あれも一種のシミュだからお前らの得意分野だよな
プリ菅とパワー菅変えたばっかだしお前ら愛用の本格的なダッチワイフの為には大金は払えない
一度試すだけだから初心者向けの安物でいいよ
お前らが熱くダミーを語る理由を俺も理解したい
随分とカオスなスレだな。いつもこんなんか
アンプの代わりだと思いこむからアンプ以下の使い道しか考えられない
722 :
ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 00:00:21 ID:MTw7+p2S
むりやりかきまわしてるようす
>>719 東名買っておきゃ間違いない。
ついでにぺぺローションもな。
普通に片栗粉Xだろ。
pod xt liveって、エフェクトのパラメーターをペダルで変えられたりできます??
ペダルで音作りできたら楽だと思って。
PCでエディットすればxtでもペダルでワーミーとか作れる。
PODxtの低価格版として床PODが出たんだから
高性能版としてVETTAみたいに2つのモデリングを
MIX出来るようなPODが出そうな予感・・・・
色は黄緑色で形はPOD。通称「そら豆」
・・・出ないかな・・・・・。
731 :
ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 13:13:01 ID:Fxigy9KN
>>730 色はサイケ色で形はPOD。通称「そら耳」
・・・出ないだろな・・・・・。
新しいのは、頭からすっぽりかぶって、肩に固定します。クビの角度でワウが制御できます。
ストラップにかけられるやつがいいw
新しいのは、足からすっぽり履いて、股に固定します。腰の角度でワウが制御できます。
>>734 どうせなら肉棒で制御出来るようにしておいてくれw
POD-XT liveを購入したのですが、
説明書ではキャビ選択画面でmicも設定できると書いてあるのですが
[CAB]以外の選択肢は出ないで、micは自動的にOFFに設定されてしまいます。
micの設定をするためにはどうしたら良いんですか?
ご指南よろしくお願いします。
738 :
通口:2007/01/18(木) 15:19:26 ID:UGzN2dqR
誰かインギー風と変態系うp
>>736 ヘッドフォンを挿しておけば強制的にStudioDirectになる筈なんだがな。
うpしたいけどだってうpするとおまえら叩くじゃん(´・ω・`)
741 :
通口:2007/01/18(木) 15:27:46 ID:UGzN2dqR
>>740 そうか・・・・
最近うpがない理由はそれなのか?
こんな感じの質問は買った当初は何かしらあると思うけど
それに毎回答える奴も大変だな。
>>736 studio directのモード以外はmicオフになるよ。
743 :
ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 15:40:21 ID:N65vXQAD
>>735 田嶋倫子あたりが
「男女同権に反するぞ!!」って
怒ってきそうだに、、、
エロ本見てからワウ効くまで何秒かかるか Korg 主催で大会
>>730 PODxt proで二つの音を混ぜるのができなかったか?
くっそなんだよこれ、カスじゃねーか。
全然使えねーよ、何が本物みたいな音だよ。
ラジカセにつないだような音しかならねーよ。
なんて思っていたら、MTRにさすところ間違えていました。
ライン入力じゃなくてハイインピーダンスジャックに入力するのか…。
最高だよこれ、めちゃすげーよ。
リアンプ機能使えば実質的に混ぜられるんじゃないの?xtproって。
久しぶりにPOD通さずアンプで鳴らしたらストレスの無さに感動した\(^o^)/
買って半年経って今日初めてUSB端子でMacに繋いで
色々インストールしたんだけどよくわかんないや・・・
ってか何の為にUSB付いてるのかわかんないや・・・^^;
DAWと繋いで摘みいじってセーブって使い方じゃなにか出来ない事ってあるん?
>>751 自分の低脳さにイライラすんなよwwwwwwww
?
これさ、スピーカーから聞こえてくる音とヘッドフォンでモニターしている音が
随分と違うんだけどそれはそういうものなの?
>>754 CDをラジカセで聞くのとヘッドフォンで聞くのと、同じには聞こえんだろ。
>>750 USB接続でAudio/IFとして利用している場合、コンパネにリアンプの設定があるから
PODからの出力を他のIFに入力すれば普通のXTでも可能だよ。
>755
いや、そういう意味じゃなくて。
書き方悪かったな。
ヘッドフォンで聴くとめちゃくちゃショボイ音になるんだよ。
それはもう全然別の音に。
でもモニタースピーカーからは、めちゃくちゃかっこいい音なんだよな。
>>757 そういう意味だろうがwwwヘッドフォンがしょぼいだけだろ。
759 :
ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 22:53:49 ID:onwkAquV
>>747 PODラインにつないでますがなにかおかしんでしょうか?
>>756 リアンプは出来るけど、VETTAみたいに混ぜるのは_
リアップは生えてこないな。あれは使えない
>>760 ギター→POD→USBでノンエフェクトの音を録音。
→line out。他のIFからエフェクトありの音を録音。
エフェクトかかってない音はVSTプラグイン使って違う音を出す。
or 録音前提であればノンエフェクトの音を2回リアンプしらいい。ってことじゃね?
>>763 そりゃリアンプを活用すればPODじゃなくても(録音前提で)VETTAと同じようなことができるけど、
VETTAはPANも自在に振れるしダブルトラッキングと同じようなことも可能。しかもライブで。
POD単体ではそういうの無理っす。
765 :
730:2007/01/19(金) 11:21:34 ID:3Ys3xlks
>>764 PODでそれが出来れば10万でも買う(`・ω・´)
いや・・・8万ぐらいなら買う(´・ω・`)
ZOOM2020を無理やりPCにつないでた俺が中古のPOD2を2万で買った。
でもユーザー登録とある。まさかIDレジストする書類が必要なのか?何も無いぞ。
俺は負けたのか・・負けるのか・・
次回「震える舌」ご期待ください。
>>765 PODを2台パラでいかが?
GT-8でもいいなら1台でいけるけどw
>>767 !煤i ̄□ ̄)
その手があったか・・・・・・
>>767 実は自分はPODxtPROを二台使ってVETTAのようなことをやってる。ライブで。
だったら最初からVETTA買えよwww
オーディオインターフェイスでライン宅録してる奴ってもしかして少数派?
ガチな宅録派はPODは使わない
まあPODだけしか持ってないという人もあまり居ないだろうな。
俺PODだけしかインターフェイスもってない。。。
俺もI/fはPODだけで十分
新しいの出るみたいね
778 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 18:35:21 ID:ka6WVp7p
>>766 どうすんだよ、PCの画面に噴いたじゃないかw
>>776 i _.,,,,.,..\ / リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ |! 人 从
i | .;';;;;゙;;゙;ミミ )ノ (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |! ) あ (
i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| i. | ::. .:: ::l / || ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
. i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i i|
\.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
ヾ_,;;;i!、._ _,;..-' .-'" 〈 ; /
MIDI入出力が付いているからPCでパッチ管理できるかもしれないな。
>>364 俺も最近自分で交換したけどプリ管とパワー管で14000円だったよ。
数年に一度の事だしフルチューブアンプを気持ちよく鳴らす為とはいえチューブ代は響くな。
まぁたった一度の人生でエレキギターを趣味にした以上シミュとかで妥協したくないから仕方ないさ。
まぁシミュはまだ完成度低いし新製品出るたびに買い直していくと思えば気に入ったチューブアンプの
チューブ交換しながら使い続けるのも悪くないんじゃない?
誤爆m(_ _)m
俺の思い込みだから気にしないでくれ。
今更POD2を買ったのは俺だけでいい
>>785 よかったらJCM800の懐かしいモデリングを聞かせてくれ
なんで激歪アンプにマイナーチェンジされたのか今でも悔やまれるorz
田舎でMarshall 30th AnniversaryとMesaBoggieの50Caliver+を長いこと使っていたが、マンションに引っ越して大きな音が出せなくなった為PODxtを買った
音の質はどっちもあんま変わらんね
PODxtも手軽にプロの音ってとこまではいかないし、MashallもBoggieも同様に単体でプロの音を出せるわけじゃないし
ただ、PODxtはシミュレーターとしては実機の特性をオーバーに出しすぎていてちょっとくどいかなと思う
言うなれば、テレビの物真似芸人みたいに特徴をオーバーに表現しているので、似てるっちゃ似てるんだけどなんか違うなと違和感を感じる
なので、使うのはもっぱらLine6オリジナルばかり
とりあえずかなり小さい音でもある程度満足できるサウンドを作れるので、PODxtを買って良かったとは思ってる
実家のアンプじゃ100m先からでも聞こえる位の音量じゃないとまともな音つくれなかったしw
791 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 21:01:55 ID:qt2RlQgb
PODxtをマイキューにつないでみたんだけど説明書に書いてるLIVE 2X12が出ないけど
これでいいのかな。COMBO PWRAMPで音は出ました。
あとおすすめのフルアコクリーントーンのセッティングあればぜひ教えてください。
いまJCシミュです。
792 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 21:08:50 ID:C12b4KBN
POD xt LIVEをオーディオインターフェイスとしてDTMしてる人いる?
ちゃんと使えるのかな?
>>792 ノシ
ちゃんと使えるよ。
と言っても、ギター主体の音楽は作ってないから、
それらしい音が録れればOKってレベルで使ってるので参考にはならないかもね。
つーか、豆XTと中身同じなんじゃないのか?違うのか?
794 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 21:38:53 ID:nHdl4GHY
PODxtも2もダメ。
赤色だし豆みたいだし公式サイトの感じも悪いし
アマチュアのアンプ録りの音より全然良くって爆音で鳴らす録音環境がいらないから宅録には持ってこいなだけ。
ただ単にこの値段でこれだけのクオリティで完璧で楽器界に革命を起こしただけだろ。調子乗るなwww
POD大好き^^
>>791 GearBoxのプリセットは試してみた?
796 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 22:22:47 ID:qt2RlQgb
797 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 22:27:47 ID:qt2RlQgb
>>797 ヒント:コンプ、ミドル、パライコ、リバーブ
>>798 threshold上げて圧かけたらそれっぽい音が出て笑ったw
800 :
ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 23:14:57 ID:qt2RlQgb
>>798 >>799 ありがとYO!
ええと・・・コンプで閾値を上げて圧縮、ミドル最大、リバーブ爆裂
あとパライコか
パライコって何ですか
この機械難しいよ(涙
まとめサイトの「裏技」って本当に出来るんですか?
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ。
ありがとーーーーーーーーーーーっ!!!!
804 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 00:31:29 ID:gPrqBgeb
浜村淳ーーーーーーーーっ!!!!
PODxtとPOD2持ってる方に聞きたい
2は持ってる俺だけど、正直また数万払ってまでもxtは買う価値はあるかい?
2の音には満足できてない。主にディストーション
楽器屋で試奏すれば良いと思う
中古を手に入れてネットで登録しようとしたら
案の定、前の持ち主が登録済みなわけで、当然パスワードも分からない。
ダメ元で個体番号をちょっと変えて入力したら登録できたw
とりあえずアップデートとか拾えるもの拾ってすぐ登録抹消したけど
おまいらマネしちゃダメだぞ
Bass Floor Podも出すのか…
機能はPOD2のままでいいから
もっといろっぽい尻の形にしてほしい
そもそも何で2なの?
>>808 xtなら前の所有者が登録していても、固体番号を紛失していてもモンキーに
任せれば番号をサルベージ出来る。
そもそも、アップデータ類はLine6のアカウントを作ればPOD自体を登録しなくても
入手可能だぞ。
出す順番逆じゃね?
なんでfloor PODを後から出すんだ。。。
floor PODxtだしてほしい
>>813 ZOOMもG2.1u→G7→G9だったじゃん。
817 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 09:47:51 ID:s6w1yrPy
ねえ、XTはここで評判良いみたいだけど、俺には全く解らんのよ。
ガリガリ硬くてハイが出過ぎて、ラインぽく感じない?
おれはPOD2の方が音楽的に感じるんだけど....
ちなみにVOXとかfender系のやつでの話ね。
なんか設定間違ってるのかなあ???
AIRモードもオンだし、キャビシュミもちゃんと入ってる状態で
どちらもヘッドフォンで聞き比べているんだけどなぁ。
あんなにラインっぽい音で、なんでみんな良い評価なんだろう??>XT
オレ、なんか間違ってる??原因がわからん.....
煽らないでまじめに教えて
>>817 「POD2の方が音楽的に感じる」とはどういう意味?
>>817 なんとなくわかるよ、俺もそう思った。
2の方はアンシミュってかんじなんだけど
xtはCDとかの加工された後の音をシミュしてるぽいから変
>>818 なぜ前後の文脈から解釈できないんだお前は。
>>817 他の機種と比べたわけでもないし録音したものを聴いたわけでもないのに
よくそんなこと言えるな。
>>820 いやいや、解釈とかじゃなくてさ。
「POD2の方が音楽的に感じる」とはどういう意味なの?って聞いてんの。
で?お前はどう思うんだ?
やれやれだぜ
良くも悪くもxtの方がハイファイっていうか、音の帯域が広い感じはするな。
ギターアンプというのはオーディオアンプの基本である原音を忠実に
再現するところからは最も遠いアンプで、ハイなんてごっそり削られた
音がする。
POD2はその辺イコライザーでごっそり削ってあるので
リアルなアンプっぽい感じはするが他のオケに混ぜるとこもってて
使いづらいことも多い。
xtも最初はその傾向があったんだけど、
バージョンアップによってだいぶハイファイな音になった。オケに混ぜる
ときはちょっとラインくさい位の方が使いやすいので俺的には
オッケーなんだか人によってはそのラインくささが嫌かもね。
でも、内蔵のEQもしくは録った後EQで加工してやれば
ある程度改善は出来るよ。
PODxt以外は糞
スタジオはもちろんプロのステージから馬鹿でかいスタックの壁がなくなるのも時間の問題
826 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 11:42:02 ID:gfcagLTS
俺馬鹿だから難しいことはわかんねーけど、音を作るって楽しいよな
>>821 あぁ、なんか言わせて揚げ足取りたいだけかw
基本的にトレブリーな感じの音が好きなんだがセミパラEQで
ハイ・ローを削ることの方が多いかな。
音楽的とか言う意味は俺もわかんねーどな
その前に俺はXTの方が好きだから他人の評価なんかどうでもいい
好きな方つかっとけばいいだろ
>>824 > 再現するところからは最も遠いアンプで、ハイなんてごっそり削られた
> 音がする。
この書き方は誤解を生むと思うが。フラットなアンプの音をイコライザーで
どう加工したってギターアンプの音にはならないし、高域の音は出てる。
元のギターの高域が削られてるというのはその通りだけど。
> バージョンアップによってだいぶハイファイな音になった。オケに混ぜる
> ときはちょっとラインくさい位の方が使いやすいので俺的には
> オッケーなんだか人によってはそのラインくささが嫌かもね。
> でも、内蔵のEQもしくは録った後EQで加工してやれば
> ある程度改善は出来るよ。
これはまったくその通り。余計に出てるもんは削ればいいだけの話。
最初から削られてるもんは絶対もう元には戻らん。
>>831 嘘つきは何を言っても信用してもらえませんよ
833 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 15:15:24 ID:Xbcr8u6T
USB ないしモデリング固定だし違うだろ。
>>832 何十種類ものアンプのモデリングが入ってて数万円のデバイスを
一台で十数万から数十万で利用環境の限られる本物のアンプを比べて
「前者が劣ってる」とかいうバカがなんでこんな大勢いるんだろうな?
勝手にアンプ買って使えよここ来んじゃねぇタコ。能無しヤロウどもがw
>>831 ああ、ごめんごめん。そういうこと。
高域が削られてるのではなく、高域特性がフラットではない、と
言った方が正しいか?
まあどちらにせよPODはレコーディングツール的な面が大きいので、
(FLOOR PODとか出しちゃったけど)実は箱とかでアンプに突っ込むん
だったらZOOMとかの方がかえって良い音したりすることはままある。
邦楽バンドのCustom Toneとかないのかな?
XTのLIVEですがSIAM SHADEやLOUDNESSとかのセティング
839 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 17:32:59 ID:H4NJDy8x
去年のスレで、POD如きで難聴になるかボケ!と言われた者だが、ヘッドホン難聴というのがちゃんとあるんだ
そうやって人を小馬鹿にした態度改めろバカたれが。
最後に泣きを見るんだよ
バカたれが。
馬鹿登場w
841 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 17:37:53 ID:JsO0CWvF
>>839 (((;;∀;;)))コイツ馬鹿だ!!wwwwwwwwアハハハハハハハハ!!wwwww腹痛い!!wwwwwア〜〜〜〜ハハハハハハハハ!!!!wwwwwwww
>>839 フイタwwwwwお前センス良いよwwwww
843 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 18:56:17 ID:jFlRGmMU
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <去年のスレで、POD如きで難聴になるかボケ!と言われた者だが、ヘッドホン難聴というのがちゃんとあるんだ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
今までヘッドフォンでモニターしてたんですが、ずっとヘッドフォンしてると耳が痛くなってくるのでモニタースピーカーを使おうと思うんですよ。
おまいらのお勧め教えれ。
845 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 19:04:53 ID:H4NJDy8x
そうやっていつまでも絶えることなく馬鹿にしてろ馬鹿たれが。
耳が悪くなってからでは覆水本に返らずなんだ
ヘッドホンばかり長時間していると馬鹿たれが。
もちつけ!
ヘットフォン軟調はたしかにある。
怨霊上げ過ぎで長期間仕様した場合だ。
これを帽子するにはだ、怨霊は控えめにだ ^^
847 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 19:09:33 ID:H4NJDy8x
最後間違えた者だが、そのうちわかるときがくるんだ
さようなら
今はいいかも知れんが
将来ツケが回ってクル
849 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 19:20:29 ID:gsEZLAUJ
そもそもスタジオで2〜3時間練習してたら ヘッドホンでどうのこうのっていう問題じゃないくらいの爆音だろうに。
850 :
ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 19:34:13 ID:JsO0CWvF
>>847wwww
m9(((;;∀;;)))ギャハハハハ!!!お前最高だよ!!!アハハハハハハハハ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>847 Line6に裁判でも起こせよ。
「ヘッドホンでモニターしてて難聴になっちまったじゃねぇか!」ってwwww
案外勝てるかもよwwwwwwwwwwwwww
>>838 残念ながらラウドはあるけどシャムは無いね。
おすすめも知らない。
>>849 スタジオでスタック鳴らすよりヘッドフォン難聴の方が簡単に発症するだろ。
問題は音源と鼓膜との距離の問題だからな。
お前らもヘッドフォン難聴について調べてから
>>839いじった方がいいよ。
結局無知な方がツケを払う事になる。
何にしても自己責任つーか、てめぇのせいでなったんだろ。
小バカにされたからって、わざわざネタ振りにくる
>>839の方がどうかしてる。
物知らない間抜けは自分がヘッドフォン難聴になっても気付かない法則
これがPOD信者品質w
お前ら既に本物と偽物の違い聴き分けられないんじゃねえの?(´,_ゝ`)
人の心配が出来る人たちが集まるスレはここですか?
長年エンジニアやライブをやってるプロの多くは、難聴になって耳鼻科に通ってる
>>840-843は多分お年玉でPODを購入した無知な若者だと思うが、こういう事は真剣に知っておいた方が良いよ。
なんか
>>839が自演しまくってるようにしか見えんな
>>859 まぁ自分でググるくらいはやってみろ、検索キーワード:ヘッドフォン難聴
ここの奴は難聴とか知っている上で来てるんじゃないのか?
だから
>>539が今更のように書いたから虐めてるんだろ?
俺は場が読めないから間違った見方をしてるかも。。。
>>861 いやこの流れで単純に音量の問題だと思ってる奴いるみたいだしなんとなく分かってるつもりの奴が多そう。
どう考えても自演じゃんw
そもそも何でPODスレで難聴の話してんだよwww
ヘッドホンでモニタリングなんてPODに限った事じゃないしwwww
取り合えず氏ねよ、
>>839wwwwww
急におとなしくなったな
約一名負け惜しみの妄想飛ばしてる奴いるみたいだけどw
ヘッドフォン難聴検索して己の無知さに顔まっ赤にしてる頃だろう
知るのが遅かったな、もう本物と偽物聴き分ける聴力は戻ってこない…
なんでもいいからよそでやってくれよ
難聴だかなんだか知らねーが大きなお世話だっての
自分の知識を自慢したいならブログでも作ってそこでやってくれ
>>835 >>805→
>>831 狼少年の言うことは信用してもらえませんよ
だいたい嘘つきの意味が分かってない
どうしてこうPOD信者というのは傲慢なんだろう
吠える前に自分を省みたらいいのに
なんで最後の一行って
飛躍した書き込みが多いんだろうね
>>869 ここは音楽始めて間もない人もいるでしょう?
そういう人たちを平気で欺けるなんて
つまんないこと書かなきゃいいのにね
自分は違うんだ、とかいうなんら根拠の無い勘違い
POD使ってる時点で初心者も上級者も分け隔てないのに
謙虚さのかけらも無い
情けないよね
初心者と教えて君は別
パライコとかぐぐれよ
>>871 人を頼るのが間違い
まるで答えるのが当たり前と言ってるように見えるが、ここは質問スレじゃないんでね
音楽始めて間もないかどうかとなかけらも関係ないわな。
しかし、マジかよ..
875 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 00:16:04 ID:ygTVt1pQ
POD2とPODxtの音の違いについて書いた
>>817 です。
有り難うございました。
後から出た機種は、やはりライン臭いところは少し感じるけど、
その方がMIXの時にヌケが良いって事ですね。
AD-DAなどの部品が良くなってる以上、避けられない現象なのでしょう。
>>818さん
「こちらの方が音楽的」って言葉、スタジオや楽器屋でもよく使いますよ。
例えば、Aと言う商品と、Bと言う商品を比較してるとして
「Aはノイス多いし、音も痩せちゃってるし、ローファイで、
スペックだけ見たらどう見てもBの方がワンランク上なはずなんだけど、
Aの方が出音は音楽的なんだよねえ。だからなかなか手放せなくて」
とかです。聞いた事ありませんか?
そして、どんな意味か、イメージつきませんか?
876 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 00:22:19 ID:ajqFTKi9
で、どういう意味なの?
暖かみがあるとか
抜けが良い
とか抽象的な表現が多い業界だけど
音楽的な音
というのは今回初めて聞いた
このスレでいうデジタル臭さとかそういう話なんじゃないの
ZOOM製品でうさん臭い音なら作った事があるが…
>>833 これ店で使ったけど・・
肝心のチューナーがXTよりめちゃ精度悪いんだけど。シケた。
安物って感じで。
低音の精度すごく悪いよ。
そもそもxtのチューナーも精度悪いぞ。悪いというか、けしていいわけではない。
音楽的な音、って自己満足の言葉だろ。結局。
882 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 01:22:54 ID:ajqFTKi9
言葉にしにくい総合的な雰囲気ってとこかな。
いずれにしても、個人の好みの問題に行き着くんでしょ。
それを音楽的であるとか無いとか、随分と傲慢な物言いだ。
>>872-874 当然知っている、ということを書かなかったのはまずかったです、すいません
ただ、やめときゃいいのに上から見下してやな感じ、とは書いた
>>874 マルチだがパライコ内蔵エフェクタを4台使っている
録音時、そのうち2台はパライコが常時稼動している
1台は音作り、もう1台はコンプのサイドチェイン
俺は初心者は煽らないが、せこい自称上級者は煽る
きみ、パライコを知識で知ってるだけなんじゃないの?
884 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 01:30:50 ID:R65vynSa
PODxtって音良いですか?
本物のアンプをマイク録りした音と似てますか?
音痩せはしますか?
EQはついてますか?
ギターケースの荷物入れに入りますか?
ここ最近のPODスレの流れ
・本物と比較して本物について熱弁する男の出現
・ヘッドフォン難聴の問題提起
・「音楽的な音」に関する考察と議論
ここって何のスレだっけ( ゚д゚)
>>697です。
ドライバを更新してギアボックスからUSBの設定イジってバッファ値あげたり奮闘してたらきちんと録音できるようになりました。
教えてくださった皆さん改めてありがとうございました。
887 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 01:56:35 ID:R65vynSa
あの、早く答えてもらいません?―3―
888 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 01:58:45 ID:R65vynSa
間違えた。
もらえません?ね
だから早くして
889 :
880:2007/01/21(日) 01:59:52 ID:3mrr+Ryf
>>881 うん、そこまでよくないね。安いBOSSのチューナーよりは全然良いけどね。
でもFLOORがもっと悪いチューナーになってたから
後から出た製品なのになんだかなぁって。
USB端子さえ付いてれば買うんだけどな。また半端なもん出しやがったなぁ。
>>884 音痩せはほんの少し程度だよ。
荷物入れは、大きいやつなら入るだろう。
890 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 02:02:59 ID:R65vynSa
>>889 なるほどね〜―3―
(^з^)-☆Chu!!
>>885 次のPODを待ちつつ暇を潰すスレだと思ってたよ。
そういやline6オリジナルのアンプモデルで作った音は
アンプシミュレーターで作ったシミュレートしてない音だね。どうでもよかったね。
>>883 > 俺は初心者は煽らないが、せこい自称上級者は煽る
> きみ、パライコを知識で知ってるだけなんじゃないの?
キモいやつ... 警察官自任でパトロールしてるんだな。典型的な水戸黄門見過ぎの正義の味方さん
893 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 02:14:10 ID:R65vynSa
早く他の質問も誰か答えてよ〜^3^
俺が専ブラにお気に入り入れてる130スレのうち一番書き込むのに勇気がいるスレ
若い子はすぐ噛み付いてきて怖い。。。
130スレもお気に入りに入れている君が怖いよ。
897 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 03:22:50 ID:R65vynSa
ねえ早く〜^3^
898 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 03:41:26 ID:R65vynSa
早くしてね^^
899 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 03:42:23 ID:ygTVt1pQ
>>877 あらあ、初めて聞きましたかぁ、こちらではよく使いますよー。
まあ、細かく説明するならば
「音楽を作る時に、たとえ欠点があっても、これはこれで価値のある(使える)音」
って感じですかね。単にこれを縮めている訳ですよ。
反対は「音楽的ではない」となりますね。
使い方は
「やれシュミレーションを追求しただの、なんだの言っても実際の出音が
あまり音楽的じゃなく、まるでオーディオ機器の様にハイファイ過ぎてつまらない」
とか言う感じで使います。解って頂けましたか?
なんか突っ込みどころ満載の文章なんだが。。。
どうすればいい?
903 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 04:11:18 ID:R65vynSa
無視?(T_T)(ToT)(>_<)(∋_∈)(;_;)。°・(>_<)・°。。。。(〃_ _)σ‖(ノ_<。)ビェェン
(´A`)Σ(T▽T;)グワーンΣ(T▽T;)グワーンΣ(T▽T;)グワーン(´A`)。。。(〃_ _)σ‖(ノ_<。)ビェェン。°・(>_<)・°。(;_;)(T_T)(>_<)(ToT)(∋_∈)(∋_∈)
904 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 04:22:56 ID:R65vynSa
>>902 氏ね。それもう聞き飽きた。ちゃんと答えろ役立たず。
>>901 どうやらパライコは高等技術で普通の人には理解できないと思い込んでるらしいな。
バカじゃねーか? ほんとはなんとか必死で意味理解したのここで発表したいんだろ?
パライコの説明したけりゃ「そもそもグライコというのがあって以前はそれしか
ありませんでした」から始めなププププ
初心者な質問スマソm(__)m
xt Live なんだけどヘッドフォンに比べてアウトプットの音量がなんであんなに小さいんですかね?
このスレを最初から読み直したらわかるとおもう。
OOって音良いですか? みたいな質問は、新しい命がこの世に生まれてくる限り、未来永劫続きそうな気がする。
>>905 イコライザは高等技術だと思うけど?ま、分かってなくても使えるが
あと、ずっと以前に必死で意味理解したけど?
今思えばごく基本的な事項なんだが、はじめは誰でも無知だよね?
で、分かるの?分からないの?
分からないのならいい機会だから
>>901のリンクで勉強したら?
> で、分かるの?分からないの?
この文に粘着っぷりと餓鬼っぷりが集約されてるな。
年齢的には違うかもしれないし、音楽的にもプロかもしれないけど、
人間的にはガキだな。
>>899 だからなんだよ
おまえらだけに通じる方言を偉そうに語るな
音楽的かどうかなんか主観なんだよボケ
で、他人の評価なんかどうでもいい
好きな方つかっとけばいい
しかしおまいらも飽きないなw
>>911 先輩は黙っててください
ちなみにアマチュアです
アマチュアでこんなにえらそうだと腹が立つなwwwww
917 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 06:46:24 ID:47uFQ+NN
隔離スレでも立てて他でしろよハゲどもが
この1年ぶりにきたがカオスってるな
最近はいつもこうなのか
下らん事をネチネチと、お前ら朝鮮人みたいだぞ。
何でここの奴等ってこんな精神年齢低い厨2病ばっかなの?
こんな所に下らない事書き込んでる暇があったらギターの練習しようぜ
それで自分は精神年齢高いつもりかよ
クソレスで勢いのあるスレは、こちらでよろしかったでしょうか?
924 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 10:26:08 ID:eDGXtUIs
結局POD難聴てなんですか?
PODは一弦一弦のニュアンスがハッキリ出ない
926 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 11:05:44 ID:WCcQCQgu
Custom Toneでヘヴィー系からクリーンまで。
人気の音ってありますかね。
プリセットは篭りぎみで抜けが悪いし。
お前らうっさいよ
今GT-8で音作ってるから一時間程マックにでも行って頭冷やしてきてくれ
>>927 とうとう殺しにかかってきやがった
マックに行けだなんて・・
なにこの糞スレ
お年だまのせいで厨が大量に増えたのか
他社の社員の工作か
930 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 12:27:40 ID:tq0HtZVR
黙れ
やっぱユーザーも似るんだな
すぐ熱くなるところとか
誰が(ry
933 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 15:07:03 ID:4lhCJKEK
もうPODネタも尽きたんじゃね?
スレ続いてるけど得るものねーよ。
じゃあスレにこなけりゃ良いじゃない
寂しがり屋さん カワイイ ^^
PC変えたらPODXTLIVEがUSB認識(ドライバインストール)しなくなった・・
これってUSBDRIVERとかDLするのありましたっけ?
>>909 気の毒だな... イマドキは DAW のオマケプラグインの絵でも見りゃ一発で
理解できるんだよ。実際固定周波数・固定減衰スロープという前提が頭にこびり
ついちまってない人間にはぜんぜん難しいことじゃない。
たとえば TonePort に付いてる Ableton Live の EQ Eight
ttp://www.h-resolution.com/ableton/live6_tour/live6_05.files/5.html Q が何か、なんてこれを 3 分いじれば十分理解できる。
で、パライコを無理にむずかしいという虚偽の前提を作り上げて、他者の
立場を追い込もうとしたりする自分のことは恥ずかしくないかよ?
人間として最低だがな。
ちなみにオレはもう 40 過ぎで、高校生の頃にコンパクトエフェクターで
パライコが出だしたのを知ってるよ。ひでー音質のしろもんでピーク削る以外に
使い道はなかった。ロクF 別冊の初版で確か自作もしたけどな。
>>939 全くのでたらめです。消費者センターに通報してもいいくらい嘘ですね。
アナログ回路は古い方が味が出る事もあるが、デジタルは常に新しい方が良い。
942 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 23:34:13 ID:wNZfvFMx
まふさりや
>音の遅れ(レイテンシー)が少ないとのことです。
とのことって?誰が言ってたの?
>音も少しブライトで太めな感じがします。
感じ?何で言い切らないの?
ここから予想するに売ろうと必死って言うことじゃない?
944 :
ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 23:40:47 ID:eDGXtUIs
むりやり価値をつけんなw
>>938 答えを書いておきます:Q=4.31
>(ちなみに、中心が1k、バンド幅が1/3octのときは4.31だって資料に書いてある)
Qを本質的に理解しているのなら、資料を見なくても
>>901のこの一文だけで、
2kHzの時も、バンド幅が同じだからQも同じ4.31だと即答できるはずです
(もちろん計算でも簡単に出せます)
Q自体のイメージは簡単ですが、上記のように、
バンド幅とQの関係がイメージできるかできないかで使い方に雲泥の差が出てきます
ソフト、ハード問わず、Qの代わりにバンド幅をパラメータに持っているものはそうはありませんから
結局、人の知識は偏っていて、それは先輩も俺も同じです
ただイコライザについて、経験はともかく知識に関しては俺のほうが多かったということです
そういうことがありますから、
あまり人を見下したりバカにしたりしないほうがいいです、と進言します
すみません
>>945に追加です:
Qが大きければ急峻、といった適当なイメージでは、適当なイコライジングしかできないと考えます
ねんちゃくきもきも
>>947 偉そうなこと言うなら、その知識でミックスしたギターの音を聞かせてよ。
>>933 FLOODPODが出たじゃん
安いし小さいからそれなりに遊べるかと
>>939>>940 俺はkorgに電話したら確かにそう言われた
余計なものが入ってないというか機能が減ってる分だけ反応が速いだって。
真偽はテストしてないからわからんが確かに社員に俺も言われたよ。
しばらく前にLive買ってペダルがコキコキってうるさくて結局クレームで返した自分です。
で代替納入が来たんですが、信じ難いことにまったく同じ、コキコキうるせー。
一応シリアルナンバー控えておいたのでまさか同じもの送ってきたんじゃと
チェックしたが別、でもたぶん同ロット。
返品しまつ....
そんな話きかないのになぜオラのとこに二個も!わけわからん。
出音には関係ないだろ?
神経質なやつだなー。
俺のもキコキコ鳴るけど作り的に仕様としか思えないが
そのうちなじんでイイ感じになるんじゃねえの?<ペダル
ギア式じゃないんだから新品の時は鳴るよ
使ってるうちにパッキンが減って(磨耗)して鳴らなくなる
新品なのに鳴らないなら締め付けが弱すぎるって事だから、そのうちペダルがベコベコになっちゃうよ
958 :
955:2007/01/22(月) 00:52:06 ID:Q8/C91iW
接触部分なんて油が切れたら音がするのは普通だろ
油差せば音は消えるはず
軸部分の材質がなんか知らんが、とりあえずエンピツの粉あたりがよくないか?
961 :
954:2007/01/22(月) 01:17:37 ID:awjmnNtm
よく言われる血液型占い以上の物は全くないと思うが・・・
964 :
952:2007/01/22(月) 07:19:00 ID:1AHYbq5U
すげーな当たってるよ...
>>956 ごめん
>>952なんだけど最初キコキコって、世の中の他のワウとかボリュームペダルでもそんなもんなんですか?
摩耗をみておくっていうのもわかるけどあまりにもデカイ音でキコキコ言ってるんでちょっと仕様とは信じ難いんですよね。
でまあA型はあたってますが。
豆PODのボードはキコキコは言わんかったよ
最初切り替えは硬かったけどね
キコキコ言うのもシーソーに乗ってるみたいで楽しいじゃん
pod2には血液型判定機能ついてますか?ペダルがないと駄目ですか?
PODのUSBってかなりレイテンシー遅れるの?
まあUSB系は全部遅れるか
FirewireのI/fで使ってても遅れは気になるからそれより酷いと考えもの
>>969 モニターしながら弾く時の事ならUSBでもASIOなら大丈夫。
レイテンシーは全く気にならない。
そっかトン
今度試してみるわ
972 :
ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 16:04:07 ID:80RO118R
>>939から
>>944 オレ初代とPOD2と両方持ってるが、初代の方が音が確かに太い。
以前の書き込みにもあったが、ADDAのパーツの解像度の関係だと思う。
そろそろPOD2に買い替えようと思い、1週間前に買ったのだが、
あくまで「初代と比べると」の場合だけど、ハイファイ過ぎて細く感じるな。
よって初代を売ろうにも売れなくなったよ。2台もいらねーーー(爆)
レイテンシーは逆だと思うけどね。
デジタル物はどうみても新しい方が改善されているに決まってるから。
>>969 FireWire より USB の方が遅延があるというのは全くのデマ。
転送速度と遅延は関係ない。
プロトコルのオーバーヘッドでどちかが有利、ということはあり得る。が、
ドライバーソフトのデキの方がはるかに影響大。
>>972 PODとPOD2.0のADDAのパーツは同じなんですが…。
ROMが違うだけなのになぁ。ウチでは2.0の方が音太いですよ。
特にJCM800のモデリングなんて、2.0の方が明らかに太いです。
まぁ
>>939のショップの宣伝文句なんか信じられないですな、自分は。
売りたくて必死なだけでしょ実際。
975 :
ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 18:48:59 ID:80RO118R
>>974 そうですかぁ、ADDAは同じパーツなんですか。お詳しいのですね。
いやね、なんで僕がADDAかな?って思ったのは、
うちの初代は実はバージョンアップして(Rom交換)
ハード類は初代だけど、中身は2と言うヤツが1台、
それと正真正銘、最新のPOD2が1台なんです。
だからロムも同じ訳だし、同じサウンドが出るはずと思ってたんだよね。
全てのカスタムサウンドを2に移してから、初代を売っちゃおうかと考えていた訳ですよ。
そしたら、全然違う音だったと言う訳です。じゃあ原因はなんだろう??
うちではVOX ACやFender Black とかは初代の方が断然太いけどなあ。
それもかなりはっきり解りますよ。同じ会社の商品か?ってくらい違う。。
少なくとも上記の2種類のアンプでは、初代の方が太いと感じます。
ま、ここまで来ると「太い」の定義自体も人それぞれなんでね。
まあ言いたい事は一つ。
プラシーボもいい加減にしとけ。
>>975 ウチには完全初代と、アップグレードキットで2.0にしたPODと二つあるんですよ。
なので自分の比較対象は完全初代とアップグレード2.0です。
で、
>>975さんが持ってる最新の2.0は、FBVとかの新しいペダルにも対応してる奴だと思うんですね。
こいつはハード的にチョコチョコ変わってるところありますよ。まずロゴが違うしww。ADDAも違うのかもしれません。
979 :
ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 19:19:57 ID:Blxs3jnF
>>938 40歳過ぎて、その物言いか?恥ずかしいなぁ。かわいそうだなぁ。
いい加減この2人をなんとかしてくれ
>>979 知識が上なことの証明に失敗した結果逆にバカさ加減証明しまくってる現実を
ますます悪化させ続けてることにいい加減気付けよwww
後々の記念のためにきっちりさらしといてやろうw
>>832,867,871,883,901,909,910,914,945,947,979
うわ、きしょーーww
この二人がなんとかなっても、また別の二人が登場するよw
>ID:KGAuZB4G
>ID:Blxs3jnF
もうやめろ。普通にどっちもうざい。
いやいや、君たちはイコライザーで音作りする上において Q 値の意味が
いかに重要なのかぜんぜんわかってないのだよ。ノブに手を伸ばす前に、
Q 値がいくらになるのか、小数点以下 2 ケタくらいまではすぐに頭に
浮かぶようにならなくては音作りなんてできない、そう思いたまえ。
では、先生が Q 値を瞬時に計算する方法をご教示くださるので、
ありがたく拝聴するように。
今回は特別に、昨日ギターを始めた
>>800 にもよくわかるようにご説明くださる。
では先生、おねがいします!
>>984 貴様には「空気の読めない40代」の称号を授ける。
どのプリセットもオフィシャルHPサンプルみたいな音質で録音できないね
モニター音もDAWソフト通過すると変化しすぎ
ソナー使いでした
PODのパライコってQ弄れないよね?
関係ない話は他所でやればいい。
>>987 プリセットじゃそうだろうね。
でだ、次スレはあるのか?
【FLOORPOD】Line6 PODxt Part26【新発売】
こんな感じのスレタイにして欲しいなFLOORPODがまだレイテンシーとか未知だし
色々興味ある。
>>989 何を言ってるんだ、たとえ固定であろうと Q の値自体は厳然として存在....
..ま、もうすぐ 1000 だし、埋めネタにいいだろw?
さあさあ、はよ反論しなあと 10 切っちゃったよww
Line6 PODシリーズ Part27
とかでいい
あ・の・ね・Qぅったろっはンねぇ〜♪
>>987 > モニター音もDAWソフト通過すると変化しすぎ
そりゃたぶんヘッドフォンでモニターしてるせいでしょ。POD のヘッドフォンアンプのせい。
997 :
ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 23:14:50 ID:UnVhgIeM
つまりはYAMA-B
【アンプ】Line6 PODシリーズ Part26【シミュレーター】
で立ててきます
【シュミュレュータュー】がいいなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。