Fender Stratocaster ストラト総合 Part35
1 :
ドレミファ名無シド :
2006/08/13(日) 04:17:53 ID:lJl2l4AN
2 :
ドレミファ名無シド :2006/08/13(日) 04:20:46 ID:lJl2l4AN
333333さんださんだサンダーやったやったやったー!!!!!!!! それにしても雷すごかったな。
4 :
ドレミファ名無シド :2006/08/13(日) 05:09:02 ID:ycBHKrby
じゃあ4サマ
5 :
ドレミファ名無シド :2006/08/13(日) 05:13:30 ID:5IDaQCcr
ゴジラ ゴジラ ゴジラとメカゴジラ
6 :
ドレミファ名無シド :2006/08/13(日) 06:02:56 ID:4WHqE80v
またマグレが沸いて来たか
オレンジのストラト、現行物で売ってる? USAでもMEXでもいいんで
ジョンメイヤーストラトの青のやつがカコイイと思ったのは俺だけなのだろうか やっぱテキサス系サウンドなのかな、ネックも太くて
9 :
ドレミファ名無シド :2006/08/14(月) 23:49:51 ID:s2Eg2L0J
保守
10 :
ドレミファ名無シド :2006/08/17(木) 01:06:08 ID:E1Wsd0pp
何故か過疎ってるなage
フェンジャパのストラト10500円でハードオフで売ってたんで買ったんだがお得だっただろうか。 ちなみに初ストラト。 ヘッドの一弦ペグのネジをしめた際亀裂が入ったかのような傷が入ってたけど…弾く分には問題なし。 結構フレットがすり減っていて弦高高めだった。ネックも少し反っていた。 ピックアップから一番遠いトーンがきかない。 チラ裏スマソ
12 :
ドレミファ名無シド :2006/08/18(金) 21:47:14 ID:qztQZhIs
フェンジャパのUSAビンテージピックアップのストラトを購入予定なんですが 店員にバンドのことやジャンルで相談したところリアのピックアップをディ マジオに交換することを勧められました。自分はまだ改造とかの知識が 全くないんですが店員曰く「これは出力がでかいからそこらへんのハム より図太くなるよ」と言われましたがどうなんでしょう・・・。ちなみに自分は 3ピースバンドのギターボーカルでジャンルはゼブラヘッドみたいなかんじです。 3ピースなんで音は厚いほうがいいんですよね。
>>11 アルダーボディなら、いっそのことネック交換したら?
あと配線系も総とっかえするとか。
ディマジオPUってそんなに音太いの? テキサスPUはどうなんだろ。 俺もフェンジャパのストラト購入予定でどっちにしようか 迷ってる。。 パンクやメタルも好きだからできれば音太い方が いいんだけどな。。
>>12 知識が無いならやめとけ。
音が太けりゃ良いってもんじゃない
ゼブラヘッドって何かしらんけど
16 :
ドレミファ名無シド :2006/08/18(金) 22:44:49 ID:7c5cZyXl
ゼブラヘッド=しましま頭
パンクやメタルみたいなガチャガチャ音が欲しいならストラトを買うなと。
19 :
ドレミファ名無シド :2006/08/19(土) 23:11:11 ID:HXFhamM7
>>18 どこかでこういうギターがあるのは知ってたけど、
3本も仕入れるかな・・・。ベースも変わってるし。
>>19 >3本も仕入れるかな・・・。ベースも変わってるし。
ワロスw
>>18 誰が作ったのか知らないが、
逆に付けてみようという発想自体が笑えるww
ベースはDaisy Rock Guitarっぽい
>>18 ストラトがアナルファックされとる…orz
27 :
わたしは、プロギタリスト :2006/08/20(日) 17:07:18 ID:aklYyoGu
キティちゃんギターの前でイチャイチャしちゃってんじゃねぇよ
ストラトでブルース
最近のアメデラって、ノイズレスPUにNoiselessの刻印がないんだな。 と思ってたら、PUかわってるのね。付属ハードケースも違ってる? 俺のは2001年ぐらいに出た初回版なんだけど、 Volume絞った時のノイズがひどい。 2004モデルのサマリウムコバルトノイズレスPUもそんなもんですか?
ポットがおかしいんじゃね?
31 :
ドレミファ名無シド :2006/08/23(水) 02:31:38 ID:0vy9Iq1x
age
最近のプラスチックパーツはミントグリーン流行りだね。
>>32 十年くらい前からミントグリーンのプラパーツって人気あるよ。
36 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 10:06:50 ID:8DRFVRze
ネックが逝かれちゃったんだけど 良いネックを作ってくれるいい工房って誰か知ってる?
>>32 ミントガードってオリジナル20マソ位すんでしょ?
ロンドンかどこかで同じ材質(セルロイド)で精巧に作ってる工房あるね
もっともオールド同様縮み易く上部ビスの所が割れ易い様だけど。
>>36 つmarmoth
今10万あるんだが、どのストラト買えばいい
フォトジェニでいいよ
なるほど っておい
>>36 気に入っているネックなら松下工房にでも相談したら?直るかもしれないし。
新規製作で8万〜ぐらいだったかな?
ミントガードというかミント色のピックガードだな。 オールドっぽいルックスが流行ってるようだが なんかわざとらしくて好きじゃないな。
43 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 20:26:30 ID:B05SDi4Y
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントが貰えます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
>>42 オールドっぽさを狙っているわけじゃなくても、落ち着いた感じになるっていう視覚効果はあると思うよ。
45 :
ドレミファ名無シド :2006/08/24(木) 23:43:32 ID:OZDbabEH
フェンダージャパンとUSAってどうすれば見分けられるんですか?
>45 USAって書いてあるかJapanって書いてあるかを見る。
USAならどのように表記されていますか?
オールド狙いなのか意図は判らないけど、薄くアンバーっぽいのや軽く緑がかった色の方が俺は好き。
プラスチックパーツは絶対ホワイトでなきゃイヤだ。 それが10年ぐらいたって自然に焼けた感じがイイ。
灼けたと思ってたけど拭いたら取れたw ヤニだったw
marmothて
53 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 15:42:54 ID:J1gfF605
age
54 :
ドレミファ名無シド :2006/08/27(日) 19:37:42 ID:VcTe0zS8
ところで君たちは何sのギターを重いと感じる?
>>52 素でそう書いてそうで笑えるw
wとmってキーボードでも離れてるし
マルモス!
俺の知り合いでも、ハイハットをハイワットと言ってる奴いたけど。具合をグワイと打つ人とかね。 多分、音の雰囲気で憶えているんだろう。
58 :
ドレミファ名無シド :2006/08/28(月) 08:47:46 ID:uIWmkA2B
>>57 HIWATT=ハイワットではないってとと?
(雑誌の記事確認したらハイワットって書いてあった)
それともドラムのハイハットのこと?
場合をバワイとかバヤイとか一応がイチヨウだったりな
60 :
ドレミファ名無シド :2006/08/28(月) 12:35:13 ID:01l5ilrD
質問します 昨日ライブだったんですが みんなレスポで俺だけストラトなわけです。 ええ燃えますよ! しかし…大音量のストラトのあのトーンってなんとかなりませんかね… 使ってるのはフェンダージャパンのメキシカンピックアップのやつです 考えものとしては 配線交換 ピックアップ交換 ですね
>>60 いいじゃないか!燃えてて!メキシカンピックアップだし!
各部品の交換を考える前にアンプやペダルでの音づくりで
対応できる範囲を試して把握しておくのがいいよ。
リアだけ痛い音ならリアにもトーンが効くようにする手もある。
ジャキるのが嫌なら、ミッドブースターかけて、歪ませるという手がある。
63 :
ドレミファ名無シド :2006/08/28(月) 15:48:21 ID:uIWmkA2B
今はレスポール全盛期なのか!?
64 :
ドレミファ名無シド :2006/08/28(月) 15:59:16 ID:RfRnL+cJ
らしいな。青春パンクの残党みたいなヤシが多いな。
なんか辛そうだな>メキシカンピックアプ
メキシカンピックアップだぜセニョリータ
67 :
ドレミファ名無シド :2006/08/28(月) 16:22:03 ID:ZXwf4CWY
松下工房って怖い? いい仕事してくれる?
1、2万のストラトあったから買ってみようと思う ギター初心者だしこれくらいから始めてもいいよね
70 :
ドレミファ名無シド :2006/08/28(月) 17:14:44 ID:iHYXJmF5
>>69 1、2万でストラトと呼べるギターを買えたら、それはとっても買い物上手。
>>69 ストラト「タイプ」でよければ新品なら音屋で5,980円(税込)からある。
インギーモデルってUSA、JAPANとも配線材は何使ってるの? クロスワイヤー?それとも普通の より線?
過去に何度か見覚えのある質問だな
75 :
71 :2006/08/29(火) 07:04:27 ID:OLFk7XGJ
今は良い時代になったなぁ
今日ストラト買ってきた。 あっぶねー 明日から値上げだったんだね。( ̄▽ ̄;
>>78 なんで?中古だからこんなもんなんじゃないの?
80 :
ドレミファ名無シド :2006/09/02(土) 01:04:00 ID:4q7MJnI0
>>78 程度がいいとはいえ、中古のフェンジャパだよ?
あ、フェンジャパか。Made in Japanって書いてあるなwすまん。
アメデラ購入しようかなと思ってるんだけど、 このギターが不人気と呼ばれる理由って何かな。 S1スイッチに満足してる人も少ないようだし、 おもちゃ程度の機能だって話もきいたことある。 S1スイッチ使ってフロントとリアのMIXが出せればいいなと 思ってるんだけどそういうことって出来ますか?
>>82 >S1スイッチ使ってフロントとリアのMIXが出せれば
細かい問題を抜きにしたら、可能
USAのモダンストラトって好きになれない・・・
たまに無性に欲しくなる。 けど買わない。
>>82 地味にいいギターだよ。
S-1を抜きにしてもSCNピックアップがめがっさイイ('ω`)
88 :
ドレミファ名無シド :2006/09/03(日) 19:12:53 ID:1jFlFkUD
90 :
sage :2006/09/03(日) 22:02:17 ID:88yZj/XZ
リヴァー巣ヘッドってなんかサウンドに影響あるの?
SCNピックアップをほめてるやつが多いようだが、そんなにいいの? ヴィンテージノイズレスに取ってかわるような出来なのか? 今後、単体で発売する予定はないの?
>>90 テンションが変わってどうたらこうたらだけど、あんまり変わらないとか。
93 :
ドレミファ名無シド :2006/09/04(月) 20:08:09 ID:W1vQ/7na
USAのECモデルを持っているんですが 弾いていてアクティブ臭さ(のっぺりした感じというかなんていうか・・) がどうも気になります・・ ミッドブースターを取り除いてパッシブにしようかと思うのですが ECをパッシブにした方っています? またミッドブースターを取り除くと 音はかなり変わってしまうのでしょうか?
>>93 パッシブとアクティブを勘違いしている希ガス。
>>93 94の指摘どおり、USAのECモデルはパッシブですよ。
ピックアップはパッシヴだけどミッドブーストはアクティヴだろ… バックパネル外すと電池入ってるし。
>>93 外せば音はそりゃあ変わると思うよ。
エフェクタ(バッファ・ブースター)を一個外すようなものだから。
たとえミッドブーストのつまみをいつも0にしていたとしても
回路を通るだけで音は変わってるはず
(ECモデル使った経験ないけど一般論として)。
でも、ビンテージノイズレスピックアップからの
素の音が出るようになるってだけだから、
ストラト的には無難というか普通の音になるだけだと思うけど。
しょぼしょぼになったりはしないんじゃない?
そういや
>>93 のECはレースセンサーなのか、EMGの技術者が作ったらしい評判悪めの
ヤツなのかどっち?思い切ってアッセンブリー総とっかえでSCN+S1SWでどう?
99 :
93 :2006/09/05(火) 19:47:40 ID:ykQAIgSv
みなさん、ありがとうございます! ビンテージノイズレスを載せています。 ハイ落ちも気になりまして ピックアップも含めてアッセンを 総交換しようかとも考えています。 工賃、部品と合わせると4万弱かかるのがちょっと… 前の方が良かったなんてのも怖いですし…
100 :
ドレミファ名無シド :2006/09/05(火) 20:44:57 ID:0/ScI3bX
ストラトジュニアって弾いた人いますか?
木村カエラが弾いてたな
ST54-110dmc良かった、買った japanを見直した 個体差はあるがCSと遜色ない ピックアップは好みもあるかもしれんが 俺的には54年仕様ならもう少し いなたさ的な感触が欲しいと思う しばらくしたらsuhrでも載せようかと思ってる 気になってる奴は旧定価で買える内にいっとけ Vネック、指回しやすい。 バリとかナットは甘いので楽器屋に言って無料調整させろよ
最近首都圏のストラトプラス買い占めてる奴出て来い>< どこのジェフ・ベックファンだ
ストラトプラスってラージヘッドにローラーナットの奴か? あれレリックじゃなけりゃよかったんだがなぁ。
106 :
ドレミファ名無シド :2006/09/06(水) 16:21:07 ID:K4ZSIQKb
fender USAストラトでネックにテーパーがないのって いままであったの?
音には関係ないんだけど、ピックガードで随分雰囲気変わるよな。 無難な?ホワイトやブラック以外にべっ甲柄、パール・セルや ミント・グリーン。意外なところではミラーやゴールドetc.... ボディーやPUの色によっても合う、合わないってあると思うが、、、、
透明とか面白そうじゃね?
アメデラ中古でいくらくらいすか?
ミントグリーンかホワイトベースのエイジドPGホシス
なにやってんの そういえば中の人死んだね。
Rory Gallagher Tribute Stratocasterの塗装の剥げた部分って 木材むき出し シーラー層あり 軽くオイルフィニッシュ(手の脂がついた感じ) どれが正解?
3
サンバーストにべっ甲柄のPGって、渋いんだけど見ようによってはオジン臭いw。
116 :
ドレミファ名無シド :2006/09/07(木) 23:25:50 ID:/41A9iTj
ネックのジョイントの部分にJV02506と書いてあるのですが 何年製のモノでしょうか?
>>117 レスありがとうございます
だいぶ前っていうのは年代的には80年代とかですか?
>>114 ありがとう
フェンジャパのボディを全部剥がしたんで真似してみるよ
今の「アメリカン・シリーズ」って、以前のアメスタと同じ位置付けなの?
トレモロは2点
マスタービルドでNAMM SHOWで発表された今年限定生産モデルの 60BRAZILIAN ROSEWOOD FINGERBOARD仕様のHARD RELIC、 手に持たせてもらって、指でちょい弾きしましたが、 とても良い響きでした。 販売価格100万弱というのは、貧乏リーマンの僕にはちょっと現実的ではないですが。 でも音に一目ぼれしてなんとか購入したい気分・・・。 TYLER CLASSICの美品中古と比べてどちらが良いかな? ジャパフェンの一斉値上げもそうだけど、ガソリン高騰で輸送費がいろいろ嵩み、 安くは出せないそうです。
>>121 どのタイプ買った?
ちなみに俺のはレースセンサー末期の一番本人からかけ離れたモデル持ってる。
129 :
ドレミファ名無シド :2006/09/09(土) 16:29:09 ID:FMpGSny+
>>125 TylerはFenderの音はしないよ。
惚れたんなら100万出すべきでしょ。
やっぱハカランダの硬質な音でこそストラトと言うべきとこはあるよ。
バイブロなんかにブースターだけで突っ込んだりしたときには、
普通のローズと音抜けが全然違う。
巻き弦のローポジション辺りガッキーンってくるよね。
>>129 でも、それ本物のpre CBSのヴィンテージ弾いた話でしょう?
私Tylerでヴィンテージやめました、っていう人がいるので、
気になっている次第です。
131 :
ドレミファ名無シド :2006/09/09(土) 21:39:14 ID:FMpGSny+
>>130 確かに本物のpre CBSのヴィンテージの話です。
Tylerって確かにネックかなり強めに造ってる。(はげしくカマボコだけど)
フレットもでかく、回路系もハイファイ。
弾きやすくはあるよ。
超ハイグレードで、握りの悪いIbanezって感じ。
音はFenderとはかけ離れてる。
ネックは強くても人工的な感じで、木の自然さを感じない。
鳴り方が全然違う。
値段に見合ってるのはTylerでしょうが…
>>131 スタジオエリートのネックのことですね。
クラシックは58年C-NECKに準じているそうなので、握りやすいと思ったんですが。
今年限定のMaster Builtの60 Brazilian rosewood Fingerboard、
デジマで全国検索すると、8本ありましたが、すでに即売れが出ていますね。
名工ジョンイングリッシュの逸品は京都にあって他の製作者より10万円高い!!
8年位前のヴィンテージスラブの値段だと思うと、買う気が萎えてしまいますね。
ヒスコレもそうだけど、どんなに当たりの個体を入手しても、
ヴィンテージとは握った感じや出音が違うし。
おっと、間違えてageてしまった。ごめんなさい。
134 :
ドレミファ名無シド :2006/09/10(日) 19:47:33 ID:+sfSuJNq
135 :
ドレミファ名無シド :2006/09/10(日) 19:56:44 ID:+sfSuJNq
136 :
ドレミファ名無シド :2006/09/10(日) 21:58:21 ID:48v0mTj2
116ですが・・・わかりませんか?
>>136 オフィシャルサイト見ればバカでもわかるからスルーされてるのがわかりませんか?
ストラトのピックアップって、付いてる場所が違うだけで中身は同じ?
ギターによって違う。 同じものもあるし、違うものもある。 リアピックアップがパワーアップされてることが多いかな。
>>140 センターの極性を変えてある場合もある。
>>139 FJのサイトのFAQに載ってるよ。
>>140 「中身」をどういう定義にするか、によるが・・・。
構造という点で分ければ、レースセンサーやノイズレスもあるし、EMGとかのアクティブも載るし、シングルサイズハムとか
いろいろあるよ。
音の違いという点で分ければ、ピンからキリまで多数のPUがある。
センターは配線されてない場合が多い
>>144 __
|`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
| |""~ | |
| |_,,..-‐'" |
| _,,..、 ,/! |
i-、 _,,.-'"~\ | | // __| |
| i <_,. / ,.i' | レ"'‐''" |
| ! / /,ィ"| ! /ヽ、 ノ
! ! / '" ,/ `フ ,/ ~
| ヽ/ / / /
! / / / ,,,,,...---――---,_
ヽ iー" ,,ィ" `~~~__,,,,-―'''"""ヽ \
\__| / ,:ィ'" | |
! ,-'1 ヽ-''""") | ,|
'‐'" | ,:-‐''"" ,! ,|
| !,__,,,-―:、 ,! ,i!
! ノ ,! !
`ー―''''""~ / ,!
、_,,,__ / /
\ ~~'" /
\ ,.:'
`ー‐'"
SRVストラトのネックだけ欲しい。 ebay見ると$400くらいで落札出来るけど、中古のストラトがもう1本買えるよな。 Warmothでオーダーするか…。
サーフグリーンのJBモデルってどうですか? リアのハムと極太ネックが気になります。
149 :
140 :2006/09/12(火) 11:54:48 ID:igZSabcI
レスどもです。ではもっと対象を絞ってFender Strat '54 modelだと、 フロント・センター・リアはPU自体は同じものなのでしょうか? PU自体は同じで、中身の極性を変えてあるのかな?
>>149 あぁ、そのレスを見てようやく言いたかったことが分かった気がする。
’54modelのスペックが見つからなかったので詳細は分からんけど、Fenderクラスだと確実に抵抗値が変えてある。
リアだけ巻き数を増やしている場合もあるし、センターだけ逆巻きかもしれんが・・・「同じもの」を使ってるってことはないよ。
フォトジェニとかの超格安モデルなら分からんが・・・。
>>148 サーフグリーンという色そのものは今のアップデートでもラインナップに入ってたと思います。
リアハム時代は緑・黄色・紫というラインナップでした。
発売当初の平坦レースセンサー+極太ネックのもの、及びカスタムショップの高級なのは所有してないので
ナットがLSRになった後のモデルについてになりますが、
・リアのハムはあれば便利という程度です。コイルタップのみで、ハーフトーンでフェイズになったりはしません。
・初期ストラトプラスなどと比べて太目のネックのせいか個体差のせいかストラトなのにトレブルが弱く出音がモコモコした印象です。
ピックアップがロゴ落とし込みのものに変更されているのでこれのせいかもしれません。
指板がローズウッドのせいかとも思いましたが私の持ってる他のストラトはメイプルなのでわかりません。単に私のベックモデルがハズレなのかもしれません。
・このころのは発売当初のものよりネックが一回り細いらしいのですが、それでもかなりの太さです。
先ほどの出音とあいまって伴奏にはあまり向かないギターなのかな、という使用感です。
以上長文失礼いたしました。
>>149 ,150
'54モデルと言ってもフェンウサ、フェンジャパで色々出ているからね。
要はそのモデルにどんなPUが載っているかによるよ。
カスタムショップ製のPUのなら、
・'54 Strat…リアPU→ワイヤーターン数増
・Fat '50S Stratocaster…センターPU→逆磁、逆巻き
・Texas Special Strat…センターPU→逆磁、逆巻き
という感じかな。
因みに、参考にはならないかも知れないけど、漏れのフェンジャパエクストラッド'54モデルの場合は、フェンウサのVintagePUで中身全部一緒。
そもそも'54のオリジナル自体が、逆磁センターPUにすらなっていないんだけどね。
ピックアップの件に返してくれた方、ありがとです。 先輩のC/S'54ストラトを弾かせてもらって、フロントとセンターで 全く音違うけど、これは音拾ってる場所だけが要因??と思ったのでした。 リアは中身違うだろうなと察しは付きました。
それならたぶんフェンダーカスタム54PUが載ってるんじゃない? リアはコイルの巻き数が増やしてある。 センターが逆巻きがどうかは分からんかった・・・。 もちろん場所による違いがもっとも大きいけど、基本的にPUは音量とかのバランスを取るために抵抗値を 変えたりした別のものが載ってるよ。 たとえばダンカンのアルニコ2プロとかのハムバッキングでもネック用とブリッジ用とあるし。
書いてあるんだからそいつと同じの使えばいいじゃん。 何で他ので探す必要があるんだ?
えらいヘタクソな動画だな
FENDER CUSTOM SHOP MASTER BUILT 2006 HARD RELIC LIMITED SERIES 60 ST BRAZILIAN ROSEWOOD FINGERBARD ついに買いました。 鬼の60回払いです。 アンプで自分の好きなセッティングに通した音は素晴らしいものでした。 ご存知のとおり、アメリカはイラクとアフガンを中心に世界中で情報戦も含めて対テロ戦争中で、 丈夫な木材、金属類が戦争に優先的に振り向けられているという事情もあり、 今年限定とはいっても、 最初の入荷分で製造はストップするという恐れもある様子。 店のFENDER販売責任者のセールストークに負けてると思いつつも 早めに決断したのでした。 RELIC名人のクリス・フレミングの中低域が強い一品を選びましたが、 若きユーリー・シスコフの一品もワイドレンジで素晴らしい音でしたよ。
あのハゲデブから買ったって事かな? あいつも良くもまー適当な事言うな... ギターに罪は無いけどね。おめ。
161 :
ドレミファ名無シド :2006/09/19(火) 00:54:46 ID:xRmFvbNQ
>>159 129です。おめでとう。
カスタムショップ・スレでも自慢してください。
リアに載せるシングルサイズハムでお勧めってある? ディマジオのやつにしようかと思うんだが、種類けっこうあるね。
van zandtのストラト買いました。よろしく。
164 :
ドレミファ名無シド :2006/09/19(火) 22:49:23 ID:82tJWj4b
>>159 >>163 購入おめでとう(^^)/ うらやましいです。
どんなアンプでどんなジャンルやってますか??
PRSはネック丸ごとハカランダ(モダンイーグルだったかな?)は
独特な香りがあったけど、
>>159 さんのもそう?
>>164 PRSのハカネックは独特の芳香があるけど、
自分のストラトのハカ指板は特に匂わなかった。
というか、普通のFENDER STの匂い。
ケースの匂いと言ったほうが良いかな。
突然スマンコ FenderのLEADU使いの漏れにとってココはスレ違い?
う〜ん、ストラトではないな。音も見た目も違うし。
171 :
32歳リーマン :2006/09/21(木) 23:02:04 ID:E0qvr0zd
エレキギター真性童貞なのですが 本日、ST54-100LSを購入しました。 鍵盤楽器はそこそこの腕なのですが 正直、ギターでドレミの鳴らし方も知らないほどの素人です。 これから少しずつ学んで逝こうと思います。 みなさんよろしくお願いします_| ̄|○
一瞬32歳で童貞なのかとオモタ
選んだモデルからして172氏はクラプトンが好きなのかな? レースセンサーはいいPUですよね しかし'54モデルなのにアルダーボディとはこれ如何に。 ストリングガイドが丸いだけ? まさかヘッドの面取りが大きかったりネックジョイントの一弦側が直角だったりするんだろか
>>173 USクラプトンシグと同じ仕様にしたからだと思うよ。
176 :
ドレミファ名無シド :2006/09/22(金) 16:14:30 ID:lWDhuF/X
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
新興高級メーカーのストラトってよくボディにメイプルトップを使ってるけど あれって見た目のゴージャスさだけの問題なんですか?
>>177 リンクを張るなりして具体例を出してくれや。
かつてのバレイアーツとか、最近のサーとかタイラーとかトムアン のことじゃないの? フェンダーCSでもときどき見かけるし、持ってたこともあるけど、 どう違うかは言葉にしにくいなあ。 アッシュバックにメイプル貼った奴で、 フレイムメイプルネックにローズ指板、 薄いポリウレタンフィニッシュという仕様だったね。 名人J BLACKの組み上げたものだが、 敢えて生音を響かせないようにする設定だった。 次回、バックをアルダーにした仕様で、別のビルダーでオーダーすることを検討中。
180 :
ドレミファ名無シド :2006/09/22(金) 21:24:56 ID:cZHsmSNe
>>177 見た目だけだろ。もちろん音にも影響するが、それが目的ではないだろ。
漏れもフェンダーCSの、アッシュバック/極薄フレイムメイプルトップ54年
持ってたよ。そのせいかしらんが、ものすごく低音が出た。ネックも丸太みたい
な極太バーズアイ
一番人気あるピックアップって何年のやつ?
何を基準に、どこからどういう範囲でデータを抽出した「人気」なんだ?w 売り上げ成績の話?w
>>182 FENDER CUSTOM '54 ST
FENDER '69 ST
FENDER FAT '50s ST
があるけどそれぞれのPUの特徴とか、強い音とか教えてくれない?
184 :
ドレミファ名無シド :2006/09/23(土) 10:49:02 ID:OGuNmafP
テキサスが強い音なのは間違いない。
フレイムメイプルってアーチトップのギターに使うと立体的で美しいけど ストラトのトップに使うのはどうか?ただのシマシマになったりして。
>>185 つジェームスタイラー
Shur
Tom anderson
187 :
ドレミファ名無シド :2006/09/24(日) 00:38:24 ID:zGOpPwUi
Classic Series 60s の購入を検討しておりますが、 音、弾いた感じ、見た目など JAPANとかと比べてどうなんでしょう?
>>183 どっかのピックアップスレにサンプル聞けるとこあった希ガス。
俺の感想は上から、マイルド、シャリシャリ、モコットマイルド。
>>189 >久々にストラトの裏カバーを開けたらふちがところどころ白くなっているんだけどこれってカビ?
うま味成分。
じゃなくて,塗装の研磨カスとは違うんでしょうか?
191 :
189 :2006/09/26(火) 09:59:27 ID:O4olleHK
うま味成分。 じゃなくて,塗装の研磨カスでFA。ネタパクってゴメンねw 放置でおk
それ気にしだすとキリがないからねw
コンパウンドだろ。 オレの70sも裏側にコンパウンドてんこ盛りだった。
195 :
189 :2006/09/26(火) 17:29:22 ID:O4olleHK
やっぱそうですよね(^^;) すみません、ネットとかで色々調べてみたんですけど、調整の仕方がいまいちわからなくて… トレモロの高さをちょうどよくするには、 ボディの裏側のカバーをはずして、ネジを閉めるんですかね? それともオクターブ調整のとこをいじるんですかね?
ネジを締めてはチューンイングして…の繰り返しだよ。 仕上がりの目安としては 概ねアームアップで一音半くらい出来る様にフロートさせるのがよいかと 最後には弦高の調整も忘れずに。
オレ アホスw 誤)チューイング ⇒ 正)チューニング
やっぱハイチュウかぷっちょだな
ありがとうございます! 俺、ギターボーカルで、しかもコードくらいしか弾いてないんでトレモロは無くてもいいんですけどね(笑) 今調整中ですが、何回やってもチューニングしてるときのキリキリッって弦が鳴るのにはドキドキする(笑)
204 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 11:10:11 ID:+CQNqa0G
ストラトの年代ごとのネックの太さ(1フレットのところの厚さと12フレットの厚さ) やナット幅がわかるようなマニヤックなサイトはどこかにないかな? 店で握った'62 ストラト シンラッカーがめちゃくちゃいい感じだったー。
205 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 12:06:51 ID:TfIA1X8i
この前アメデラ試奏してたときに店員にいいギターは重量が軽いって言われたんだが本当なのか?
アメデラ買ったよ〜。初めてのストラトなので記念かきこ。 S-1SW思ったよりも凄いね。 ジャガーみたいにネック+ブリッジはできないみたいだけど。 今までフロイドローズ使ってたんだけどストラトのアームって こんなに位置が高いもんなの?フロイドローズなら ボディに小指とか置いたままアーム持てたんだけど。 今の状態だとアーム持つと右手は完全にフリー状態。
>>205 あまり軽いとコシが無くなるような気がする。
208 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 14:16:26 ID:TfIA1X8i
アメデラでラージヘッドでてくれないかな。ラージヘッド好きなんだが妥協してメヒコのクラシリの70sスト買うのはどう思う?
209 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 15:09:19 ID:A3pdGeP3
>>208 クラシックシリーズならいいんじゃね?
メヒコスレで聞いてみたら?
アッシュのギターで手に取ると重いけど、ストラップで肩にかけてみるとバランスが良くて軽く感じたギターがあった。 音も太くてクセも独特ですごく良かった。
211 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 15:17:35 ID:TfIA1X8i
この前聞こうとしたんだけど同じような質問してる奴いた。その返事は、ここはメヒコのスレだ70sに決まってるだろ。だって。 聞いても無駄に思えてここで聞いてみたんだ
>>211 たいがいのスレはそういうレスくるよ
江戸とエピ韓レスポのどっちが?って江戸スレで聞くと「もちろん江戸」ってレスくるし
ドハスレで買い?って聞くと「買いぴよ」ってレスくる
>>208 アメデラでラージヘッドが無い事の妥協案でクラシリの70sストって・・・
指板のRが緩かったり太いフレットとかモダンなアメデラの特徴と
ビンテージスタイルの70sストって違いがありすぎないか?
ラージヘッドならなんでもいいってわけではなかろうに・・・
214 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 16:14:47 ID:TfIA1X8i
ネックとかは俺がそのストラトのシェイプにあわせてやろうって感じで70s買うとしたらピックアップはかえるつもり。
215 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 17:25:41 ID:A3pdGeP3
そんなにラージヘッドが欲しいなら好きにしたらいいさ
>>214 >ネックとかは俺がそのストラトのシェイプにあわせてやろうって感じで
そこまでフレキシブルなら、どうにでもしてって感じなんだけど、22Fが欲しいならHighway1のHSSという手はどうよ?
肝心なギターの善し悪しは知らないけどね。
それと、3Sが良い場合はPUとピックガードを替えるしかないけど。
217 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 19:32:56 ID:TfIA1X8i
おとなしくアメデラ買うわ。弾きやすかったし。みんなスマソ
218 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 20:05:35 ID:Wc6Cc1AN
雨寺は確かに弾きやすいがストラトらしくないよ
>>217 ルックスも重要だけど、音やプレイヤビティと天秤に掛けると、なかなか悩む問題ではあるよね。
220 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 21:04:29 ID:TfIA1X8i
ストラトらしい音がするのはどのストラトだと思いますか?
221 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 21:08:50 ID:hO+QXmoS
540DMCってどうよ
おれも禿同。唯一ストラトらしいのはストラトのみ リアが使えないストラトって素敵だな
224 :
ドレミファ名無シド :2006/10/02(月) 21:43:28 ID:sJyCdp8P
同じシングルでもテレのリアが使えるのはなぜ?
フロントが使えないから
アッシュ/ローズ/スモールヘッドのストラト使ってるんだが ラージヘッド辺りの音も気になってきた そこで質問なんだが ラージヘッド的な立ち上がりが速く、アタックとトレブルの強い音って ピックアップの違いがデカいのかな?
>>226 僕が何かで読んだのでは、
・ピックアップの巻き数が減った
・塗装が厚く硬質なものになった
の2点あたりが大きいのではないか、ということでした。
228 :
592 :2006/10/03(火) 15:39:03 ID:o+NNmEqK
>>226 70年あたりになるとエフェクターの乗りを意識したとか、ソウル系
ミュージャンの需要が多くなったとか、ギタマガに載っていたような
記憶がある。
227の書いた
>>ピックアップの巻き数が減った
と同じ事かもね。
229 :
226 :2006/10/03(火) 19:17:54 ID:N9j3Kc/i
レスサンクス 実践してはないのだが、'69的なピックアップを載せると 割とそんな感じの音になるのかな? 今はアッシュ/ローズなんでアタックは結構速く、太い感じで満足ではあるんだけど そこにラージ的な良い意味での短サスティーンパキパキ感が欲しい スラブってのも関係あんのかな
230 :
ドレミファ名無シド :2006/10/03(火) 20:48:02 ID:E3BD1USm
65のピックアップと69のピックアップは音が違うんだろうか?
アメデラのヒールレスじゃないやつを使ってるんだけど、 フレットの擦り合わせを頼んだ時、店員に珍しがられたよw そんなに珍しいのだろうか?
232 :
ドレミファ名無シド :2006/10/04(水) 10:55:20 ID:gJOCQrUh
あんまり見かけないよ。ちょっと古いのかな。めずらしい。
雨寺みたいなモダンストラトはなんかしっくりこない・・・
>>233 だったら使わなければいいと思うが・・・
ヴィンテージタイプのほうが圧倒的に数が多いんだから全く問題ないのでは。
クラプトンアップデイト刈田がノイズレスはやっぱイマイチ レースセンサーに換えたいなぁ
俺アメデラが出たばっかりの時に買ったけど弾きやすいし結構気に入ってるな。 アイバのJカスより出番多いよ。 ヒールレスじゃないのでハイポジションはJカスの方が弾きやすいけどね。
まぁ雨寺はチョーキングしやすいからテクニカル系のやつに人気あるの納得だな おれのビンストなんざカッティングしか使えん 枯れすぎ〜orz
俺はJカス手放してストラトプロに移った。 でも21Fまでしかないなのがたまに玉にきずだと思う。
まあルックスで買うモノですから
オレはベーシストなんだが、作曲や簡単な宅録用に安価なギターを 買おうと思っていた。 買うんならやっぱりブラッキーにしたいよな、と思いFJのUSヴィンと テキサスを弾きくらべに行ったが結局ST-54-100LSを買ってしまった。 …すでに安価じゃねえorz だがクラプトンに一oでも近づけるなら満足さ!モグリですが 先輩たちよろしくお願いします!! チラシ裏スマソ
やっぱみんなフローティングさせてるの?
アーム使うんならチョッとフローティングしておいた方がチューニングが 狂わないような気がするので、俺はフローティングしている。
トレモロ浮かせないのってもったいない。 そもそもトレモロ浮かせること前提で作られたんでしょ?
ストラト買って一番最初にやる事 トレモロのロック
アームはほぼ使わないので、買ってきてすぐスプリング3本の状態で フローティング状態にする。その後、もう2本はってアームを固定する。 んでアームを使いたくなった時は2本外して使っている。
>>247 なかなかに賢明なやり方だ!
僕はテレキャスメインなのでストラトはよりストラトっぽい
音になるようにフローティング。
249 :
ドレミファ名無シド :2006/10/07(土) 17:01:28 ID:6AueMqYM
突然なんですけど皆さんはどのシリーズのストラトがストラトっぽい音がすると思いますか?
250 :
ドレミファ名無シド :2006/10/07(土) 17:05:11 ID:BgxcdfgK
アメスタとかのブロックタイプのブリッジ駒と 鉄板の薄いタイプだと音違いますか? 具体的にどんな感じにかわるかわかりますか? 音が太いとか細いとか・・・そんな感じで
252 :
ドレミファ名無シド :2006/10/07(土) 23:09:34 ID:6AueMqYM
湧いてません。初めてきく質問です
現行品ならジャパンの安いのかなあ
どなたかVOODOO '60 BLACKを買ってもらえませんか?テレに切り替えたので不要になりました。
定価21000円ですが、値段は交渉します。
[email protected] までメールください。
2万のギターなら予備にもっときなよ
ピックアップなんですが・・・。ブリッジ側です。
257 :
ドレミファ名無シド :2006/10/14(土) 00:22:04 ID:rgZtLt8X
62モデル(もしくは近い音のする)ストラトほしいんですが予算は10万ちょいくらいです。 中古でもかまわないんですがジャパンでもUSAでもこれは試しとけってギターありますか?
258 :
ドレミファ名無シド :2006/10/14(土) 02:34:35 ID:D0Hbr2L6
JUDY AND MARYの ギタリストが使ってる 緑?っぽいストラトって何かわかりますかね?
>>258 まずFenderじゃない。ジャーニーマン!
あとは自分でググってね。
見つけられればFJが立ち上がった当時の11万5千円のモデル。 ST62-115みたいな品番だったと思う。 あれが入手できるなら、54〜55年の音が欲しいんじゃない限りオールドは要らないよ。 有名な年代のギターを好きに弄れる環境に居たけど、正直そう感じた。 (中身はグレコだけど素材と組み付けが良かったから)
>>260 JVの組み付けがいいって具体的にどこ?
オレならビンストの中古にするな
個体差を知らない痴者の妄言はスルーで
酷い言われようだねえ。 まあ、状態の良い現物と出会えたら触ってみてよ。
264 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 09:12:31 ID:lPaoNFs9
>>260 現行のそのモデルに相当するST62-120だかがものすごくいいよ。
265 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 15:56:40 ID:Av9zmGue
54年のオリジナルPUはダンカンのSSL-5やアルニコProIIより ずっと出力が大きかったりする。 お金の無駄でござった。
269 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 19:51:54 ID:yNX+rRl0
ほしいストラトがあるんですが3TSなんです。 いま持ってるのも3TSなんですが 3TSばっかり買うのはおかしいですかね?
いや3TSは俺もいい色だと思うよ
271 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 21:59:35 ID:Zijy41MR
MEXの70sストとUSAの70sストって何が違うの?
生産国じゃバカ
273 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 22:26:50 ID:lPaoNFs9
>>270 いい色かどうかなんて聞いてないだろバカ
274 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 22:28:41 ID:UBhkpfVf
ブラックかホワイトもいいよ
276 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 23:01:42 ID:Zijy41MR
生産国違うのはわかってるつーの。俺が聞きたいのは使用してるパーツ類。何が聞きたいかちゃんと書かなかった俺も悪いけどいちいちバカ呼ばわりすんなボケ。
>>269 別にいいでしょ
自分が好きな色買ったほうがいいよ
>>276 パーツの違いをいちいち説明させる気か。ちょっとは自分で調べろ。
279 :
ドレミファ名無シド :2006/10/16(月) 07:18:44 ID:PSIVTiTy
>>278 説明しきれないとか知らないのならスルーすればいいだろ( ゚Д゚)バカ
じゃあID:PSIVTiTyは今後一切スルーで。
おれは包茎だボケ
283 :
171 :2006/10/16(月) 20:02:10 ID:LbbTe5CG
ギターを購入して約半月 腱鞘炎になる前に首を痛めました。 原因は猫背で回り込むようにギターを覗き込みながら弾いているのが原因。
>>283 せっかくコンターがついてるんだからちょっと上に傾ければいいのに
>>283 集中するとギターに引き込まれていくよなw
弾いてると、だんだん面倒臭くなって 後ろに倒れていくな 俺w
>>283 真っ暗なところで練習すればよい。
土屋正巳(って知っているかな?)は夜屋根の上で練習していたからフレットを目で
確認しなくても弾けるようになった,と昔雑誌で読んだ。
土屋さんの何かのジャケにストラトが写ってたよね? 全然詳しくないけどあのジャケのストラトはかっこよかったな。
>>289 土屋正巳,なんて書いちまったけど一風堂ぐらいしか知らないしジャケの記憶はないな。
ただエイドリアン・ブリュー研究の第一人者という側面も考え合わせると,ボロボロの
ストラトだった?
正直、指板を凝視して練習してるようじゃ上達しないよ 目をつむってでも一曲丸々弾けるようにがんばれ!! あと姿勢は正してクラッシックフォームで練習した方がいいと思うよ。 一番いいのは立って練習することだけど。 俺も猫背で弾いてたら普段の歩行時も背筋が丸まってしまって 矯正するのにカイロプラクティック行ったりして金と時間がかかったので ってストラトと全然かんけーねー
>>291 >あと姿勢は正してクラッシックフォームで練習した方がいいと思うよ。
今気付いたんだが三味線の練習なんかいいかも。
フレットないから指板を凝視しても意味ないし,バチをピックに持ち変えれば
涙ちょちょ切れるほどカンタンだと思うよ。おにぎり型だのティアドロップ型だの
といった議論はどーでもよくなる。
でもコードとチョーキングの練習はできないかorz
293 :
ドレミファ名無シド :2006/10/17(火) 03:18:40 ID:Xsz5Sqho
オレにとってはエリックジョンソンモデルは最高w
クラシックギターの演奏者の多くは、指板を凝視して演奏してるね。 客からは演奏者の右横顔しか見えない。 あれは格好悪いな。
クラシックギターもやってるが 普通にフレット見なくても小フーガとかも 弾ける件
小フーガはポジション移動も少ないじゃん。
そりゃチラッチラッとは見るけどさ 難しい曲になるとね。 でも凝視してクラギ弾く人って 単に恥ずかしいだけだと思う。 たった一人で大勢の前で弾くわけだから オレも最初は客席なんか絶対見れなかった
ステージでギター弾く時目線に困ってなんとなくモニター〜ステージ前端付近に目線置く。 客席に向かってたどたどしく顔つくってるアマチュアってのも見てて痛いの多いしな。
でも確かにクラギは凝視率が高いのも事実 アコギとかエレキだとそこらじゅう見れるのにな
ペダルの切り替えも見ないでできる俺が来ましたよ
>>292 IDがFly Outとかかっこよすぎて濡れた
これは
>>292 がFly outって曲を作ることを示唆してるんだ。フライングVで・・・。
意外とスキージャンプの船木かもしれんぞ。
野球だろ
記念カキコ
つまり、犠打で優勝?
出席します。
名 やすゆき
年 29才
地域 大網〜東京
担当楽器 エレクトロニクスシィックスゲージギター
経験 取り敢えず、ブルースギターは上手い。
好きなアーティストとそいつの好きな曲
・オアシス(変わり果てた兄弟)
・シンディーローパー(タイムアフタータイム)
・エリッククラプトン(バッドインフルエンザ)
・ジョージハリスン(クラウドナイン)
・エルトンジョン(サクリフェイス)
・ジョンリーフツカー(チルアウト)
上記のアーティスト・曲が好きな奴としたい。
尚、バンド編成はU2のように四人組が理想と考えている。
メロディアスかつ泣けるギターが曲の隅々に入っていればそれでいいんだ。
それから一度、精神科を受診してみるといいと思うよと言われるほど音楽名好きな人
連絡先:
[email protected] ※この書き込みで最後にします。
せっかく綺麗な状態で手に入れたStratoを自分の無知のせいで 傷物にしてしまい、ラッカァ塗装の繊細さにかなり戸惑っています。 皆さんお勧めのお手入れ用品を教えて頂けませんか。
Atrix(Pang-Pang!)かなぁ。 傷がいやならチタンコートってのがあるから、ググッて見てはどうでしょう。 Vanzandtのページとかにありますよ。
309 :
ドレミファ名無シド :2006/10/18(水) 22:21:45 ID:AnXbm1W8
おれは、CRCボディに吹き付けたことがある。
やっぱフェンダーの弦使ったほうがいいんですかね? 今まではダダリオのEXL110っていうの愛用してたんですけど
>>307 ロリーギャラがーのストラトみて安心しなさい
ダダリオで問題ないだろ。
>313 プレーヤーじゃなく、コレクターになるつもりだったらOK。 いくらだと思ってる?
>メーカー希望価格24000ドルで275本発売する予定 だいたい280万ってとこかw
Retailの8割だと、200万ちょっと?
>311 うわっ彼のStratoはボロボロですね。 SRVもボロボロだから安心安心。 って違〜う!! チガウヨ、ソジャナイヨ!! 初めてのStratoなのでできるだけ大事にしてやりたいんです。 使っていれば傷が付いたり塗装が弱ったりするのは承知なのですけど。 新古品状態でしたが約20年前の製造なので、すでにラッカァが劣化していたようで 塗装が非常に弱くなっているみたいです。 Guitar到着→嬉しくてベタベタ触りまくり弾きまくり→ 何も考えずに2〜3日ゴム付きスタンドにそのまま立て掛ける→ぎゃぽー!! 楽器屋で相談するも、「リフィニッシュ以外に方法は無いですね」。 せめて取り扱いの予習をしておけば・・・。
318 :
ドレミファ名無シド :2006/10/19(木) 18:36:11 ID:LuiSvYlr
CRCをボディに吹き付けることはオススメできない。
20年前って、ラッカーだったんだ。 ひっかっき傷とちがって、ゴム焼けは勲章とはほど遠いから、痛いね。 特にネックにできたら、触りたくなくなるし… ご愁傷様です。
昔のFender Japan製なんです。 >>勲章とはほど遠い 正にその通りです。 弾き続けて剥げていくのならそりゃあ勲章ですよ。 自分の不手際だから悔しくて悔しくて。 さすがに触りたくなくなるって所までは行きません。 傷物にした責任を取って一生面倒をみる所存であります。 いや、端から手放すつもりは無かったんですけど。
321 :
ドレミファ名無シド :2006/10/19(木) 23:28:49 ID:cKkhvYtv
私はSSHのストラトが嫌いです。 というか、正確に言うと苦手です。 いままで何度かSSHにしましたが、結局すぐにSSSに戻してしまいます。 SSHの達人の方、なにか使いこなしのヒントを下され。
始めてエレキ持つんですけど ST62-78TXってどうですか?
>>321 漏れも同じく。
SSHが使いたければストラトじゃない方がいいと思ってしまう。
ストラトは3Sじゃないとなんかダメだ。しっくりこない。
漏れはリアハムが欲しいときはパシフィカを弾く。
リアにハムは欲しいけど、見た目はSSS以外は許せない Sサイズのハムが出ててほんと良かった
>>321 要はハムの音は必要ないってことですよね?
ブランドのバッグや衣類じゃないだから「使いこなす」って意味不明です。
ハムの音に必要性を感じたら使えばいいんで、
音楽性の幅広げればいいのではないかな。
無理して使わなくても…本末転倒
ちょいと質問です。 このスレのベテランの住人さんたちは ギターパッと見たけで「このストラトは○○モデル」とか「これは○○年製」と判別できるんですか?
ヘッドの形、ロゴの形、ネジの数、ネジの場所 などによって、だいたいは分かるだろ。
>>327 マニアじゃないけど貴殿の持ってるのはストリングガイドが丸いから54年タイプ
⇒型番がST54
って感じに判別できる。
330 :
ドレミファ名無シド :2006/10/20(金) 22:33:23 ID:+IIQqzx+
指板がメイプルかローズ系か、UシェイプかVシェイプか、スラブかラウンドか、ハカランダかインドローズか、 デカヘッドかチビヘッドか、スパロゴかトラロゴか、ストリング・ガイドの形状、数。 ペグのクルーソンの刻印の数、シャーラー製ペグか、 ボディがアッシュかアルダーか、ジョイント部のR、ジョイントのネジ数、 PGのネジ数・ネジ位置、ブリッジが板状かブロックか… ぱっと見て分るんじゃない。
でも"Last Waltz"でロビー・ロバートソンが弾いてたSHの金メッキストラトはかっこいいなぁ
プランクトンもかっこよい。
ホロウボディのストラト弾いたことある人いますか? 弾いた感想を聞かせてください。
>>325 >リアにハムは欲しいけど、見た目はSSS以外は許せない
同感する。だったら、レースセンサーで良いじゃない?
SSSもHSSもどっちも好きな俺は反省ですか? あ、スレ違った。
フロントにハムってユニークだなあ
>>325 同感。
リアハムってスタジオミュージシャンっぽいという勝手な思い込みだが。
初期のエディ・ヴァン・ヘイレンみたいな無理やり仕様は漢を感じるが。
338 :
ドレミファ名無シド :2006/10/22(日) 04:31:31 ID:ry+R7ni4
既出かもしれないけど情報を1つ。 現行USA'57ST(TLF)のPGに反りが出て割れたから交換しようと思って、 あえてALLPARTSのF/J向けのPGとFender純正PGの2つを入手してみた。 ALLPARTSのPGは安価で手軽に入手出来るとは言えミリ規格なので、 どこがどう違うのか?と、USAのSTに転用出来るか?を目的に実際に比べてみた。 パっと重ねた所、まず一番違うのがポットの穴の大きさ。 多少の加工で取り付けられるとのページをどっかで見たけど、 確かにリーマーで穴を広げれば純正PGと同じになる。 ネジ穴の位置も問題無いかな〜、と思ってピッタシ重ねてみたけど、 ALLPARTSのPGはセンターPU横のネジ穴の位置と、 セレクター横のネジ穴の位置が少し下になってる。 セレクター横のネジ穴はほんの少しのズレだけど、 センターPU横のネジ穴は結構ズレてしまっていて、 ネジが入りそうに無い。これが一番の問題かな。 無理矢理ネジ込めば入るかもしれないけど、木部に影響が出る無茶はあまりしたくないトコだ。 他の部位は特に問題無い。PUカバー穴/アジャストネジ穴/セレクター穴はほぼピッタシ。 ブリッジ/ネック部の切り落とし位置も多少のズレはあるが特に問題無し。 オールドとかと違って、現行品は個体差によるネジ穴の位置の誤差がほぼ無いとすれば、 ネジを取り付けない場合や開け直す場合を除いて、 センターPU横のネジ穴の位置のズレで、転用は難しい所かもしれない。 厚みはALLPARTSのPGの方が厚くて反りが出なそうなしっかりとした感じだけに残念。 1Plyは3plyに比べて反りも出易いし需要は割とあると思うんだけど、 ヤフオクとかでは'57STの純正モノはなかなか出てないし、 店頭にも殆ど置いてなくてなかなか入手出来ない事もある。しかも純正だから割高。 少ないだろうけど、交換しようと思ってる人がいるかもしれないので、 とりあえず注意点を書いておきました。参考までに。
339 :
ドレミファ名無シド :2006/10/22(日) 16:05:31 ID:kTf/x49D
それ逆のパターンやってPGをダメしにした事がある。 おかげで感極まってリアPUの所を弁当箱にザグってハムバッカーつけました。 すぐ飽きて3シングルに戻しましたが。 俺のストラト返してください。
>>338 肉厚が薄い1プライのPGってないのかな?
>>340 純正PGはALLPARTSのPGに比べて随分薄いけどね。
もっと薄くしたいのであれば削ればいいけど、
あんまり削り過ぎても反りが出たり割れたりするから気を付けて。
>>341 純正というのはUSA?FJ?
FJの1Pピックガードは厚いなと思っていたのよ。
FJ登場時の物は、その頃の一般的な国産PGよりは薄かったけど 今はまた変わってるのかな?
FENDERにはジャパンとかUSAとかMEXとかありますが・・・ それぞれの特徴を簡単に教えてください いったいどれを買えばいいのやら(;・∀・)
MBが一番いいよ。 試しに買っちゃいなよ。
ところで。 ストラトハーフトーンにすると低音なくなるみたいな事 なんかにかいてたんだけど、それって本当なのかな? 教えてエロい人
>>342 もちろんUSA製の事。
>>338 の流れ的になんでFJとALLPARTSとPGを(ミリとミリを)比較しなきゃいけないのよ。w
FJの純正PGは比較した事ないから知らない。。。
今のは知らないけど、FJ初期の物は同時期の国産PGよりは薄かったよ。
USAのHIGHWAY1ってアメスタと比較してどうですか? セッションマンがやってるようなカントリーロック調のトゥワンギーな音が好きなんですが。
なんかイメージだけどセッションマンとかで長くやってる人ってさ アメスタだろうがハイ1だろうがマスグレだろうがメキシコクラシックだろうがフェンジャパだろうがカントリーロック調のトゥワンギートーンを出せてしまいそうだよな。 愛馬やジャクソンでも出す人は出してしまいそうな勢い。 とか言いながら俺はあんまりハイ1はオススメしない。さらに気分的にはアメスタ買うよりもシンラッカーの中古とかかったほうが幸せになれるんじゃないかな?
イメージって言うより妄想だろ。妄想語ってんじゃねーよ。気持ち悪りー。
良い音出せる巧い人はどんなギターでもその時に出せるベストな音を出せるけど、 それ以前に道具を選ぶからな。Highway1は選ばないだろ。
354 :
ドレミファ名無シド :2006/10/23(月) 06:31:04 ID:1opSsTi7
Highway1ってそんなに悪いの?
良くは無いな。
例えばラージヘッドのストラトだとオリジナルと同レベルのクオリティを求めるならどのグレードがいいんでしょうか。
>>356 CSがリイシュー出してるからそれになるじゃないかな?
>>353 どう見てもお前の方がキモい。
達人なら道具は何でもいい音出すとかマンガの読み過ぎだろ。
ちょっとはまともな楽器に触ってから何か言えや、オナニー野郎。
359 :
ドレミファ名無シド :2006/10/23(月) 18:14:35 ID:MzxFMRRi
おまんらそんな殺伐とするなや。
>>350 が妄想な上にチラ裏なことには同意するが。
正直ラージヘッドの頃の物はギターとしての作りが根本的に良くないから 「Fender」というロゴにお金を払うようなもの。
ST62-78TXってどうなんですか? 友人からおぬぬめされたんですが・・
2年程ギターをやってきて、そろそろ安ギター卒業を考えてます。 フェンジャパを買う位なら、もうちょっと貯金がんばって、USAを買うべきでしょうか? もうちょっとと言っても、10万位追金せにゃなりませんが・・・。
>>360 その根本的に良くないギターが世界をひっくりかえすような音楽を産み出したわけだが
>>360 つか3点止め以降だな。特にヘッドにシリアル入り。
>>362 フェンジャパでも黒ければ俺は満足さ
スキャロップド加工最高
70年代も前半なら、そんな悪いもんじゃないよ。 後半まで行くと、だいぶ変なのもあるけど、 それも年を経て悪くなったのか、もともとへぼいのか分からんし。
54〜64あたりを触ってた物からすれば、ラージはなあ、って感じだよ。 確かに70年代前半の物なら多少はマシだけどね。
>>363 世界をひっくり返すこととギターの音質は関係ない。
71,72年のラージヘッドはとにかく最高だ!低音は太いしとにかく伸びの有る 音だ。これを使うと50年代のスモールヘッドが子供ダマシのオモチャに見える。 リッチーやジミ・ヘン、イングヴェイが好んで使ったのも十分うなずける!
ジミ・ヘンて・・・(゚Д゚)ポカーン
まあ、本物はなかなか触らせてももらえないだろうから仕方ない屋根w
>>368 厳密を言えばPGのみが黒になって
ポールピースが均一のやつが出始めた75年後期頃までかなぁ。
PG一式が黒になったヘッドシリアル以降はボディは重いわ塗装は厚いわ
ネックの作りは雑だった記憶がある。
現在のヴィンテージ・リイシューでも、 72くらいまではあるが、75仕様を謳うモデルはない。 その辺が分かれ目かな。
>>370 >71,72年のラージヘッドはとにかく最高だ!
>リッチーやジミ・ヘン、イングヴェイが好んで使ったのも十分うなずける!
ジミ・ヘンドリックス
(James Marshall "Jimi" Hendrix, 1942年11月27日 - 1970年9月18日)
釣られるなよ。。。 ほんとフェンギブ厨はよく釣れる
>>374 まぁポールピース均一で新たにピックアップを作る事もあるまいし。
>377 人気があれば、ショボイ違いでもきっちり再現したモデルが出ておかしくない。 ただ、それが出ないということ自体から、もともとの評判が分かるね。
>>378 まぁおいらにすればラージの3点止めは72年も75年も大差無いんだよねw
それまでの4点止めのストラトよりもネックエンドのプレートのお陰かな?
割とトレブリーなトーンだと認識してるので。
75〜76年の頃でも鳴る個体は存在しているし
77年以降のヘッドシリアルのモデルでもリフィニッシュで
塗装を薄くすれば鳴る個体もあると思うんだ。
まぁこのあたりは好みになってくるだろうから・・・
ポリ塗装でも薄ければいいけど、分厚いのは鳴らないわ重くもなるわでリフだな。 あとやっぱ4点留めだね。3点留めでもいいけど、リッチーなんざ接着剤でくっつけてるし、 インギーはブラスブッシュ仕込んでるし。ジョイントは強固でないと。 ストリングガイドとか全く同じモデルでも位置が違うけど、 そういう所はまぁ良いと思うわけですよ、いい加減で。 しっかりしてないと困る所までいい加減なのはさすがアメリカ。
CSならとりあえず大丈夫ですか?
国内のクラフトハウスでも、ちゃんと判ってる所のは ネックポケットにネックを差し込んだだけで、ボルト止めせず持ち上げても 抜けない精度になってたりする。 こういう細かな積み重ねが音に出るよね。
383 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 03:20:23 ID:vL/ey7OM
ストラトが弾きにくいと言われている理由は何ですか? (スケールの問題以外で) 弾いてる時にボリュームの位置が手にぶつかるとかいう事ですかね?
いやどうなんだろうなぁ、それ。底面さえきっちり出てれば問題ないって人もいるし、 側面タイトだと1弦側の煌きが出ない傾向にあるからね。 タイトだと全体にバランス良く、大人しめだけどしっかり鳴る傾向はあるけど。
>>382 ロッドを回す時にネックを外すのが面倒だけどな。
隙間が有るものが必ずしも悪い音というわけも無いし。
>>350 アホかw
お前の言ってることが本当だったらこのスレの意味無いだろうが
腕で何でもカバー出来るんだったらフェンダーとか存在しないんだよ
お前は楽器やる資格なし
ここはそういう場所なんで二度と来るなカス
Highway 1 はいただけませんが、Highway 1 Upgradeは先日試奏したらと ても良かったです。質感を我慢すれば、マスグレ、マスビル、レリック を買わなくても十分使えるギターだと思いました。質感を求める方は、 元々この価格帯に縁は無いと思います。サウンドとプレイアビリティー に割り切れる方はオススメです。長文失礼致します。
>>382 それがベストだけど、それをレギュラー品に求めるのは難しい。
また、十分に管理されて安定しているそういう製品を素人が調整した場合に問題が出易い。
ウチのThin Lacquerは隙間無くてピッタシだけど持ち上がらない。
でもあぶら取り紙とかの薄い紙さえも入らないし、
手持ちのオールド(これは持ち上がる)と同じ様にセッティングしたら、
不思議と良い感じになったよ。
highwayシリーズはやめとけと言う話を耳にしますが、どういった理由なんでしょうか?
>>389 ここでその理由を問うってなんかおかしくない?
何故その話しを耳にした場所で根拠を追求しないの?
やめとけっていうだけで理由や根拠を伴わないただの噂なら
気にする事もないと思うんだが。
>>390 広く意見を求めるのいいんじゃないか。掲示板なんだし。
それに楽器屋が近くになかったり出かける元気が無い人間もいる。
392 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 15:48:55 ID:sAGIMl4r
ハイウェーはザクリが弁当箱だからだよ! ただ、塗装は非常に良いが、あれでS-S-Sザクリだったらあの値段は無理。
塗装はぜんぜんダメだろ。そこでコストダウンしてるモデルだし。
>>392 普通に3Sザグリにドータイド処理してるよ
395 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 17:57:49 ID:JR0qUgtO
どれが本当?
396 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 18:00:32 ID:SiEEyGff
「Upgradeは使える」が本当。
ありがとうございます。 塗装がダメと言うのは、剥がれやすいが故に言われてるのでしょうか? 見た感じ、マッドフィニッシュって感じでしたが…
>>397 Highway1は塗装工程いくらか省いてるんですよ。
マットな感じになってるのは価格を押さえる為にそうなってるんです。
塗装は剥がれやすい訳ではないです。いろんな面で見ても実用充分なシリーズですよ。
個人的にはあの塗装嫌いだから欲しいとは思わないけど、決して悪いギターじゃないです。
それは、もしあの塗装が好きならもってこいなギターと、と取ってもokですか?
401 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 19:37:54 ID:cBUX3RSp
>>400 良いのは、今年の7月に発売になった「THE ALL NEW HIGHWAY ONE」
Highway One Stratocaster (Upgrade) と言う最新モデルだけです。
日本ではまだ置いていないお店も結構ありました。Fender.comの
ホームページに載ってる現行モデルです。店頭には前々のHighway
One Stratocasterとか前のUpgradeとかも残っているので、買うな
ら気を付けてね。今回のシリーズは、以前のシリーズと比べて全く
別物と考えて頂いた方が良いです。塗装のバフ磨き工程を省いてい
るのが嫌いならば、自分で磨いてグロス(光沢)フィニッシュにし
た経験談とかも海外では話題になっていますよ。
ありがとうございます。 ラージヘッドはいまいち好みでないので…楽器店まで行った際に、色々見て来ようと思います。
403 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 20:13:31 ID:JR0qUgtO
今回初めてUpgradeをみたんですが以前にUpgradeっていうのはでてたんですか?
>403 すぐ上に「7月に発売になった」と書いてあるが。
405 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 20:33:42 ID:JR0qUgtO
前のUpgradeも残ってるって書いてあったんで…
406 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 20:43:05 ID:S4UVwdD8
スモールヘッドの旧highway御茶ノ水で在庫処分で安かったので買っちゃいました。音いいよ。あとポリ塗装のベタベタ感無くて快適。3CS以外は勧めんが。
408 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 21:00:18 ID:S4UVwdD8
65kだったよ。FJより安かった。
409 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 21:05:13 ID:RuORFy1v
ID:JR0qUgtO おまえウザ杉 弾いてみて、気に入ったら買え
410 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 21:17:27 ID:JR0qUgtO
うざいならあなただけ私のことをスルーしてください
あーハイハイ
412 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 21:27:31 ID:cBUX3RSp
>>403 Highway 1は、2度のUpgradeがあります。一度目は2005年5月に
greasebucket circuitと言う、トーンを絞っても音がモコモコ
しない改良が成されました。2度目のUpgradeが現行のものです。
スペックがどうこうでは無く、試奏した感想です。個人的には
スモールヘッドの方が好きですし、フレットは細い方が好きで
すが、サウンドがとても良かったです。意見は参考までに聞い
て、最終的にはご自分で試奏してみて気に入ったギターにする
のが良いと思います。
>>408 まじか、FJ買おうかと思ってたけど、そっちにしようかね
415 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 21:35:22 ID:JR0qUgtO
412さんありがとうございます。
416 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 21:42:11 ID:S4UVwdD8
まじです。あと秋葉のイ○ベリボレにも6万円台で数本ありましたよ。3CSはなかったけど。
417 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 21:59:13 ID:zB/y8cSI
現行のハイウェイ湾、フレットって太いのお好きなんですがこいつはどのモデルに近いでしょうか。 試奏できる環境じゃないので某通販で買おうと思ってます。 FJのST68-85TX持ってますがこれよりも太いDumlop#6500くらいのがいいです。
ベッドの柄からすると、出品者は女
インギーのストラップと同じ
421 :
ドレミファ名無シド :2006/10/25(水) 01:11:06 ID:k97m1zZ8
('A`)ウボァ
422 :
ドレミファ名無シド :2006/10/25(水) 02:42:21 ID:/S//jV8y
最高に面白く無い。ヒキの温床。 バンド組んでライブやるとかBarに行ってセッションするとか、 それが一番健全で腕も伸びる。
BEHRINGER iAXE393にて接続した場合レイテンシーは環境にもよりますが、 9msec〜12msecでした。これはギタリストであれば多少遅れが気になる程度になります!! S2変換コネクター付属。マウスとしても使えます!!また、同社ではIEEE 1394ギター Mac用(OS X v10.4.6 Tiger〜)にFire Wireギターも11月下旬に発売予定。
プロビデンスやベルデンのUSBケーブルが売り出されたりしてな。
壷売ってろ、って何でだろ? その前にスレ違いだな。orz
レギュラーのストラトってブリッジが一時ナイフエッジだったよね。 なんでやめたんだろ。
ハイウェイシリーズ、外国のレビューざっと読んでみた ・音は良い ・作りも良い ・塗装は好き嫌い って感じだったよ
ハイウェイのモデチェン前のを見てきた。試奏はしてない。 太目のフレットがモダンな演奏に向きそう。 モノによっては単色でも木目がうっするみえる塗装。 角の仕上げは結構丸いめ。 メタルパーツに質感はやや安っぽい。 ネックはやはりマット仕上げ。
だれかうp汁
ギターが良いんじゃなくて、 弾いてるギタリストのピックングがとても巧い。 よって、ギターはなんでもいい。
63〜4年あたりから特に薄くなったよね。 よく、指板削り過ぎでメイプル部にフレットの足が入るのがよろしくない、と言うけど、 なんでよろしくないのだろう?イマイチ理由が解らんのだけど。。。
>>432 ジャンボフレットの効果が大きいみたいね。
>434 角落としてるから、実際以上に薄く見えてると思う。
439 :
ドレミファ名無シド :2006/10/26(木) 17:43:16 ID:2xE5lMRm
>>434 Fenderのローズ指板はフラット貼りとラウンド貼りの2種あるの知っている?
コレはラウンド貼り。
予算7〜8万 レッチリファン この条件を前提にした場合、どの辺の物がお勧めでしょうか?
442 :
ドレミファ名無シド :2006/10/26(木) 23:28:55 ID:nBMiIqnH
>>441 MEX60のサンバースト中古→DS-2→Big Muff→ヘロインで完全にジョン
>>442 ありがとうございます。
DS-2は持っているので、BigMuffを手に入れようと思います。
ヘロインはググったら…でしたので、辞めときます。
やはりFJの新品より、メヒコの中古の方が良いんでしょうか?
以前、メヒコを触ったときはいまいちだったもので…
俺なら古いFJの中古で鳴りのいい物を探して買う 余ったカネで呑む
FJのStrato(Nシリアル)を中古で買いシンクロ(スティール製)、PU、セレクターSW、ポッド、内部配線など全て交換したら生まれ変わりましたよ。
Rシリアルって2006年秋までなんでしょうか? なかなかガッツのある音がしますよ。 鳴りは特に優れているわけじゃないけどテキスペのエロさとパワーでVol使っていろんな曲に使える。 他にN090620のアーティストモデル持ってますが、 かなり鳴りますよ。サスティーンも長い。
447 :
ドレミファ名無シド :2006/10/27(金) 17:58:50 ID:ejW4wx/c
FenderUSAレギュラー品のジャックってデフォルトでSwitchcraftなの? ストックのままで使ってる人いたら、どなたかジャックプレート開けて見てくれませんか? Switchcraftであれば筒の底面に刻印がしてあるのですぐ見えるので・・・お願いします。
うp汁。 ガッツサウンドうp。。
>>447 最近のビンストをチェックしたよ、Switchcraftだった
スレ違いだけどオレも知りたいことあるんでもし持ってたら教えて
STEINBERGERのボディトップから指板面までの高さ、T-TREMかS-TREMのザグリの深さ
オリジナルフロイドローズ、ゴトーのGE1996Tのスタッドのくびれ部分の直径
オリジナルGLで指板面まで6mm トップ外すの面倒だからザグリは勘弁
>>451 ありがとう
自作ギターの参考にしたくて訊いたんだ
FJとCSの電気回路と配線ですが、 具体的な違いってどんな感じでしょうか? スイッチ、ジャックの製品が違うとか配線材がどう違うとかが知りたいです。
>>450 ありがとう!
やっぱSwitchcraftなんだなぁ。
激しいな
中学生ぐらいだろ? この若さでこんだけフレーズが飛び出してくるとは、、 遺伝子が知ってるんだろうな。
バディガイに弟子入りすればとんでもないエンターテイナーになりそうだ。
白人によくある弾きまくりタイプ 遺伝子もクソもあるか
おや、これはまたずいぶんと不定的な物言いを
否定的
とりあえず、すげぇ楽しそうに弾いてる所が好感持てる テクニカルなフレーズを手元凝視しながら必死こいて弾いてるギターキッズに、音楽とは こうあるべきだと見せてあげたい
見た目もいいし、将来良いとこまで行くんじゃない?
良いと思うけどな〜 参照数も凄いね。
音作りで行き詰ってむしゃくしゃしてたところにこんなもん見せられたら・・・・俺・・・・・
でもギタリストって才能あるやつのプレイ聞くとブルーになっちゃう生き物なんだよね。 インギーとか大西昌人とか
おっ あの外人坊や、結構やるねぇ〜 うん、いい♪いいねぇ 例え素人でもあれ位テイスト漂う演奏は日本人にはちょっと厳しいかもね。
いいねぇこの外人坊や。 ストラトのいいとこ引き出してるって感じだし 何より表情が生きてるね。
多分このビデオ見て仕事の話くるんじゃない? 10年後のヴァン・へイレンになるかもしれない。
そりゃいくら何でも買いかぶりすぎだwww しかも何でヴァンヘイレン…どう見ても方向性違うじゃねーかw
でも時々歌詞確認してるよなw
アッセンブリーをピックガードに収納するのはレオフェンダーのグッドアイデアだが どうせなら出力ジャックまで入れてくれればよかったのに。 そうすればいろんなアッセンブリーを付けたピックガードを手軽に取り替えて使える。
そもそもプロトタイプの頃から、、、むしろテレキャスの頃から ジャックはPGアッセンには含まれて無かった。 耐久性の問題でジャックだけはPGアッセンから外したのだろう。 実際PGにジャックが付いていたらすぐに割れるのがオチ。 だからこそトップマウントジャックに辿り着けたワケだ。めでたい事だ。
サイドが良かった…と。
>>473 君はあの80年代初頭の暗黒時代を知らないのか?
そういうのを実際出していたよ。
その代わり1V1Tで、ミドルトーンの位置にジャックが付いていた。
まともなストラト持ってたら、アッセン変えようなんて思わないがな。
いや普通に思うだろ どんないいギターだって100%自分の理想通りの音が出るわけじゃないから色々模索はする ま、俺は最終的に辿り着いた所は元のパーツだったけどなw
てかなんで未だに配線類が規格化されてないの? もしくは超高性能な劣化なしのギボシがあればボルトオンになって随分楽になるのに。 ストラトをちゃんと進化させて欲しい。
ここ見て安心した
某スレに
>>456 が貼ってあった時、反応が薄かったもんで
あの若さであれだけ弾けたら凄いよね
>>479 EMG-PUやバレーアーツギターで採用されていた端子による配線など、進歩的なものもあるよ。
だけど、オカルト的なものも幅を利かせるギター界だからね。
>>481 配線材の違いなんて音質の劣化なんて木材の良し悪し程影響しないですよね。
ならそろそろフラットケーブルとコネクタになってもいいのに。シールドジャックも平型端子にして。
>>480 まあ日本人はSRVとかECみたいな似非ブルースが好きだからな
似非と言うな。白人と言え。
Fender USA創業60周年。 セールでもしないかな。
ジャック一体型でもコネクター型でもいいから アッセンを自由に取り替えられるようにして欲しいな。 できれば弦をはずさなくても替えられるようにしてほしい。 そうすれば出掛けるギグによって自由にPUレイアウトを変えられる。 これぞ夢のギターや。
>>486 すれ違い臭いが,カタチさえ我慢すればVariaxはソフトウエア的にそんなことができる。
アッセンを自由に変えられるより、ギターを二本持つ方がユーザーもメーカーも幸せ
まぁ今やステージ上でデジタルモデリングを使える時代だし、
Line6 Variaxは
>>486 の要望を網羅してると言える。
確かにソフト的にでしかないけど、それを今更ハードで創る意味は無いとも思う。
例えば、幾つかのメーカーからローランドGK対応ギターが出てるよね。 これと同様に、Variax System搭載モデルってのが出れば良いんじゃね。 でもインギーがギタークラッシュしたら、電子回路が飛び散るってのは見たくないなあ。
それ以前にインギーなんか見たくねぇ
だから、フラットケーブルと一部ギボシにするようにメーカー団体が動けばそれだけでだいぶ助かるんだけど。
半田屋が去って、端子屋がオカルト業界に参入するわけだ。
オカルト=クライオ?
同じ年齢として上のノルウェイの方、カコヨスギル つうか一番羨ましいのは何よりも 英語が喋れるということ
早速オカルトなレスが
どこらへんがオカルトなんだ
オカリナ
こないだ知り合いが持ってる’69のマスビル物弾かせてもらったが、イイ! ふつうのCSのやつと全然違った。 いいストラト欲しけりゃマスビル位の金出さなきゃならんってことなのか…
500 :
ドレミファ名無シド :2006/11/02(木) 20:57:53 ID:UWKsHDR4
いいや! ぐうぃたあ〜、、、なんて腕次第。メキヒコで十分。
マスビルって事は80萬コース?
いままでずっとSG一筋だった俺が白いストラトに浮気しちまいそうだ・・ 音が良い弾きやすい壊れにくいし最高過ぎるよストラト
その気持ち解るよ。 俺も最近までLes Paulしか弾いたことがなくて たまたま良さそうな'57 Strato(Fender Japan)を見つけて 勢いで買ったら弾きやすさに驚いた。 以来Les Paulは弾かなくなった。
レスポールに方が弾きやすいような、、
506 :
ドレミファ名無シド :2006/11/03(金) 21:37:42 ID:Xw2FLOQJ
俺はストラトのほうが弾きやすいな
まあ手の大きさよりも、その人の性癖によって変わるな
せいへきが関係するんですかぁ
もれはふとんで揺すr
510 :
ドレミファ名無シド :2006/11/04(土) 19:47:53 ID:TZWIukBA
初ギターなんですが、ストラトならせめてフェンジャパって店員に言われたので 一番安いFJのST-50を購入検討中です。 音は実際に聴き比べてみるのが一番なのですが その後の、取り扱い等が楽とか他の廉価ストラトと比べてどうなのでしょうか? ただ、店員の人は高いギター進めてるだけなのでしょうか? あまりかわらないならスクワイヤとかの安いタイプでも良いかなと思っています。 実際に使われてる方がいましたらアドバイスお願いします。
店員の勧めは妥当。
513 :
ドレミファ名無シド :2006/11/05(日) 09:20:03 ID:UFb7oZVX
どうせつづかねーんだからスクワイヤにしとけよ
>>511 最初ならST57-60とかまでがんばってみ。5万くらいで買えるから。
もしくは使い勝手を考慮してフェルナンデスのFR-55もいいよ。
そういやストラトじゃないけど、フェルナンデス(バーニー)のPLC-50はかなりいいね。 色さえ気に入れば、だけど。
>>511 ストラトだったら店員のお勧めは妥当だと思うよ
ただ、どういった音が出したいかによって君にとっての最適なギターがあると思う。
店員さんと音出ししながら納得行くまで相談して購入すればいいよ
取り扱いは基本的には値段に関係ないと思うけど、塗装の種類がポリかラッカーで少し違うくらいかな
>>511 店員の勧めは妥当だと思う
・一本目 ・そんなに高い金は払えない ・ストラトが欲しい
この条件なら俺もST-50を勧める。値段の割にかなりしっかりした作りになってる
んで、買って後悔する事は恐らく無い
一本目ってのはなかなか難しい…ある程度続けていれば、どのみちそう遠くないうちに
そこそこのランクの二本目が欲しくなるのが普通だと思うんで、それまでの繋ぎと言えば繋ぎ
なんだけど、同時に最初の一歩でもあるからな。最低限の音と弾き易さを備えた物は必要
ST-50買っときゃいずれUSが欲しくなった時にも違和感無く移行出来るし、そういう意味でもいいと思う
518 :
ドレミファ名無シド :2006/11/05(日) 13:08:59 ID:iLtF4IeV
>>511 スクワイヤならそれほどひどくはないけど
変に安いの買うと弾きづらくて大変だよ。 フレットの処理とかいい加減なの結構あるからね。
スライドすると怪我しそうなのが。
>>512-518 みなさん親切にありがとうございました
丁寧で初心者の自分にもすごいわかりやすかったです。
やりたい音楽はストーンズやビートルズからパンク系やブルースといろいろあるので
レスポールか迷ってたのですが、幅広く対応できるストラトが良いと勧められました。
音もそんなに歪ませるのは好きじゃないのでST−50でも十分すぎるほどカッコよかったです。
みなさんの非常にわかりやすいアドバイス、とても参考になりました。
お礼を言ってるとキリがなくなりそうなので、最後にもう一言だけ、本当にありがとうございました
最初はチューニングで苦労するかもしれんが、すぐ慣れるからな。
521 :
ドレミファ名無シド :2006/11/05(日) 19:54:42 ID:4qMutN98
フェンジャパって何で駄目扱いなの? USAとかとそんなに違うの? ST57−105DMCを弾いた事がある人、感想よろしく!
俺はフェンジャパのネックの方がしっくりくるからフェンジャパ使ってる
>>521 俺はFJのいい加減さよりもUSAのいい加減さの方が良い。
まぁあとは本家って“だけ”かね。w
最近のFJ製品知らないけど、
内部配線とかは本家の方が質がいいのでは?
以前FJ使ってたけどヒドかった覚えが・・・。
今のFJ言われてるほどそんなに作りは悪くないと思うよ、 むしろそつなく作ってると思う。 と言う俺はストラト購入後、出音となんとなくフィールが合わず 6ヶ月もしないで友人に貸しっぱなしだけどw でもそこは単に好みの問題だからねぇw
良く考えたら俺んとこあった期間が5ヶ月ほど 友人のとこにいってから一年過ぎてるwww もうくれちまおうw
>>523 内部配線とかは値段考えると仕方がない。
変えればよくなるよ。
527 :
ドレミファ名無シド :2006/11/05(日) 21:21:03 ID:MT+LG/aW
528 :
ドレミファ名無シド :2006/11/05(日) 21:23:10 ID:MT+LG/aW
>521 たんにブランド志向な人が多いんだよ。 USA製は確かに出来がいいものがあるが、 Japan製に比べるとコストパフォーマンスが高いとはいえない。
でもまぐれでウルトラトーンで出るのはUSAの方が多そう。
>>526 そうそう、配線変えればいいだけの話。
その人のネックの好みや納得出来る響きであれば、
良いプレイは出来るわけだし、後はアッセンだけ。
>>527-528 フツーの物でいいと思うよ。
Cloth WireにCTS、CRL、Switchcraftなど。
キャパシタはローズ指板モノにはセラミック、
メイプル1Pモノにはオイルかペパコン。
色々試してみるのが良い。
532 :
527 :2006/11/05(日) 22:37:58 ID:MT+LG/aW
なるほど! 内部配線で音が良くなる可能性があるのか! 調べてみるよ、さんきゅヽ(○´3`)ノ
ちなみにFJでいい味出せるサーキットのセットって何がいいでしょうか?
>>529 アメデラが14万前後だったら
コストパフォーマンスいいんでない?
つーかそう思いこんで14万弱でアメデラ買っちゃったけどw
個人的には凄い満足してる
配線とかピックアップとか色々いぢってたら結局「US買えたじゃん」って値段に なりそうなんで、俺は初めからUS買ったw
>>536 なるよ。でもオリジナリティーはこっちの方があるよ。
愛着度で考えると迷う選択。
改造は自分の好みの音に近づけることできるけど、新品の状態で自分の 好みの音を探すのは大変 確かにUSAはいいけど、アメデラとかヴィンストモデル?は個人 的に弾いても面白くないから選択肢はカスタムショップ以上になってし まう 30万ほど出せばいいのが手に入るのはいいけど、実際そこまで出すほど のものかは微妙と思ってしまう それなら二十万代でfender以外のメーカーとか改造品とか、オー ダーのほうが自分の中で『弾いてて楽しい』ギターが手に入ってしまう んだよね 音とかの好みの問題けどね
>>fender以外の〜 "Fender USA"の物を所有したいという気持ちを無視しちゃ駄目なんじゃないかな。 と言いつつ自分が持っているのはフジゲンのFender Japanだけど。
ラッカーヴィンストの中古でも買って、配線とかキャパシタ換えればいい。 良いポットやハンダ、線材を揃えたとしても数千円。 確かにCSモノは木取りが良かったりする事が多いし高望みをすればキリが無いけど、 別に木にこだわらずにパーツ交換の範疇に留めるなら、 20万以内で好みのギターに近付けるんじゃないかな。 トレモロブロック変えてみたりペグ換えてみたりしても良いと思うし。 フレット/ナット交換とかになるとリペア屋に世話になる事が多いだろうから、 またそれはそれで金が掛かるけど。
>>540 、541
そりゃ欲しいよ、貧乏学生なんで無理ですけど。
カスタムショップ買う金もないけど、今メインのナビゲーター(木部以
外すべて交換)は自分の好みの音でてるし、特に不満なしかな
レリックとか五十万以上のはもってる知り合いもいないし、かえるわけ
もないので知らない
普通のCSとさらに高いやつ(レリックとか)は音や操作性は明白
な違いはあるんですかね?(さすがに試走は無理です)
>>542 そりゃ違いはあるさ。個人の好みを考えなければ値段相応。
俺は学生ん時に頑張ってローンでCS買ったよ。18万くらいだったかな。
良いステップになったと今でも思ってるし経験上必要なギターだったね。
それから暫くしてからオールド買った。
価格は今の相場の半額以下だったけど、頭金ナシの60回は辛かった。。。
その後ローン払い終わってから、CSは売った。ネックが細くてモダンな仕様だったから。
んで今度はラッカーヴィンスト買ってみたわけ。中古で12万。
レギュラー品にしてはなかなか当たりな1本だと思う。
どうすてもスペックに物凄いこだわりがあるんだが、市販品ではそんざいしないスペックなもんでオーダーしたい。 金に物を言わすとして、1本ものをマスビルにオーダーしたらいくらぐらいかかるんだろ。
どういったオーダーかにもよると思うけど、 例えばウチのオールドの完全なトレースをオーダーしても、 100万くらいじゃないのかね。いっても130万くらいかと推測。 以前、レプリカを頼んだらどれくらいするだろう?とか思ったけど、 正直2006LTDと殆ど同じだし。 ありゃほんとに良く出来てると思う。
546 :
539 :2006/11/06(月) 14:14:34 ID:S8qQrcAj
>>543 高校のころ20万ほどかけてナビゲーターを改造してたから
ギターには詳しくなれたけど自分のテクニックはあんまりあがらなくて…
知り合いのプロ(の中でもかなりうまい)の人が
自分のギターを弾いた時とんでもない音がしたんですよ
とりあえず自分の持ってるギターの最大限の音を出せるようになろうかなと。
もちろんビンテージ欲しいですけど自分に資金力がついたころにはとんでもない(すでにだけど)値段になってそうで買えるか微妙ですけどね
オールド持ってるかたに出会えたので教えてください
オールドのピックアップ出力は本当に(ヘタって?)低いんですか?
>>546 オールドは今となっては値段が値段だし、そんなに金出してまで必要だとは思わないけど、
何か良いギターあれば今後の為になると思うよ。良いギターと良い教則本とかCDがあればいい。
音を追究し続ければ、いつの間にか周りから良い音だねって言われる様になると思うよ。
PUの出力だけど、ストラトに使われているアルニコ5はとても安定してるマグネットだから、
それを使ってるPUは殆ど磁力が落ちない。確かに少しは落ちるけど、暫くするとそれ以上落ちなくなる。
たまに、磁力が弱くなったから交換したと言う人がいるけど、
個体差あるにしても。。。。。?です。他に理由あるのかもしれないけど。
ウチのストラトのPUは今でも十分パワーがあるよ。
磁力が落ちていくのは、アルニコ2(3だったかな?)とかじゃないかな。
だからPAFとかはヘタっていくらしい。それが良いと言われてるけどね。
それで今や1個30万だ。いやはや、、、恐ろしい市場だと思う。
磁力が弱くなったから、という人の場合、かなりの確立でPU内の断線かと。 断線しても別の場所と電気的につながってたりすることがあるので、その間のコイルをとばしてるので、音が小さくなるのです。 PAFもホンモノはアルニコ5を使ってるとかいう話もあるね・・・。 Gibsonも以前のBurstBackerにはアルニコ2とかを使ってたけど、BurstBacker Proはアルニコ5で、一番評価が高いし。
アルニコ5を使っているPAFなんて存在するの??? 磁力が落ちてそのうち使い物にならなくなる、って話のフォロー、、、 と言うか、単なるオールド市場の何でもアリな嘘としか思えない。 しかも磁力が落ちてるのは明白で、そうなるとアルニコ5を使ってると思えない。 まぁ当時はコバルトの供給が不安定だった様だし、 違う材質の物とか色んな仕様の物が入り乱れてても不思議じゃないけどね。 もしPAFのアルニコ5があるなら、トムホームズとか密かに持ってそうだけど。。。
オレも聞いただけだし、そもそもホンモノを見たこともないので分からんのだけど・・・。 まぁ、可能性としてはありえないこともないかと。 しかし、磁力が落ちた方がいい、ってのもおかしな話だよね。 PAFに限らず、ヴィンテージサウンドの追求って話事体が、なんかおかしな感じがする。 基準となる、昔のレコードとかの音って、当時は新品だったわけで、ヘタった磁石の音なんかしないと思うんだけどね。
まぁ、そこらへんがオールドのオカルトだね。 木部はともかく、電気/金属/プラパーツは新品の方が良い。 さすがにPUとキャパシタは残してるけど、断線すりゃリワインドか交換になるわけで、、、 現役で弾いて使う為にその他のパーツは全部交換したよ。 今はすごく良いリプレイスメントパーツがいくつも出てるし。 (一度ペパコン付けたら失敗したので元のセラコンにした。 元通りのニュアンスになってホっとしたけど、変え過ぎも良く無いとは思った。w 今はPUの断線が一番怖い。。。) 機能してればいいけど、縮んだり錆びたり消耗したりして 機能しないオールドパーツなんて正直劣悪品でしかない。。。 ブリッジやPGが15万とか20万とか、、、すごいよねぇ。 残してても使わないし単なるガラクタだから換金。 トータルすると本体買った値段の半額近くまでいったんじゃないかな。 コレクター様様です。w
なんだかんだ言っても、結局の所オールドなんてのは音とか二の次のコレクターズアイテムに すぎんからな
弾いてみりゃ判るけど、そんなこたあないよw
釣りはスルーで。
そんなもん99%は先入観だろ。ちゃんと聞き分けられる耳の持ち主なんて このスレに果たして何人いるやら 「今からフォトジェニ弾いてみるよ」って宣言しつつオールド弾いたら その音聞いて「やっぱ安物は音が薄っぺらいな」とか言い出す輩続出だろ、どうせw
それは、ちょっとオーバーかもしれないけど、まぁそんなもんだろw 所詮オンボロの骨董ギターだからな、金儲け狙ってる奴らに煽られて餌食にされてお終いよw 付加価値って怖いよね。
だがアタリのオールドの音は今出回っているパーツで作ったギターでは再現できんだろう。 エフェクタでもそう。ゲルマニウム使ったやつはやっぱぜんぜん音の味わいが違うよ。
558 :
539 :2006/11/06(月) 22:25:43 ID:RTcZb16x
みなさまためになる話ありがとうございます。 信頼のおけるリペアマンには自分のギターのピックアップの出力は低いといわれまして、オールドのはどうかなと、、、 ちなみにkinmanのブルースってセットですね ほかのノイズレスのピックアップとはぜんぜん違っていいですよ いいストラトの音を求めてオールドの音が気になったわけですが、 よく考えたら自分が大好きなのはワイヤード期のJeffBeckのような音だってことに気づきました、、、 ハリやシャキシャキ感のあるカッティングや切り裂くようなベンドはかっこいいと思いまして もちろんいつもブラックパネルじゃなくて銀パネ使ってますよ ギターよりもアンプの影響がかなり大きいのでギター自体の差を感じるのは難しいじゃないんですかね? それにほとんどの人は生のオールドサウンド聞いたことないので それがいい音かどうかぱっと聞いただけわからないとか
あたしゃいつもE.Cモデルをチョッケルで楽しんでます ミッドブーストは邪道だと言われますが、とっても便利だし ノイズレスPUも気に入ってます。 オールドは一度も弾いたことないな〜 ブラウニーみたいな音のストラト欲しいな〜。
>それにほとんどの人は生のオールドサウンド聞いたことないので それがいい音かどうかぱっと聞いただけわからないとか それは言える。少なくともこの俺がそうだw
>>539 まぁオールドは持ってみないと解らない事もあるし、
〜だろう、〜らしい、みたいに、推測だけで否定するのも哀しいとは思うが、
推測だけで下手に手を出せばそれこそ骨董屋の餌食になるし、音なんて第三者には判らない。
ありゃ自分の掌と身体で振動を感じる為にある様なもんだ。
今は限定シリーズ等でオールドに限りなく近い物もあるから、
良いギターを買って弾き込んでみるしかない。
それと、当然アンプの影響はかなり大きい。
JBを挙げてるけど、彼の場合はそれ以上に弾き方が驚異的なので、
例え同じ機材を使っても似た様な音さえも出せないと思うよ。
PUの出力が云々とか、そういう細かい事はどうでもいいレベル。
凡人では無いんで、あの人は。
562 :
539 :2006/11/07(火) 02:39:39 ID:0jVJD4db
>>561 勉強になります。
今年の春から先生についてならうようになっていい音やギターについてわかるようになってきました。
最近ピッキングの研究をしてるんですが、難しいですね
昨晩三弦を切ってしまいました。まだかえて一週間も経ってないので経済的に痛いですわ
確かにいいギターを求める心は大事ですが、やはりその人のうまさ(単純なテクニックだけでなく)が重要であり
そのギターの100パーセントの音をだすのはとても大変なことだとつくづく思わされます
すばらしい音がでるように毎日研究&練習あるのみって感じですね
オールドって何年落ちくらいからが入るの?
30年ぐらいじゃん?
/ ̄ ̄ ヽ, どっひゃあ / 丶 / ', ノ//, {。} /¨`ヽ {。} ,ミヽ / く l ヽ._.イl , ゝ \ .ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \ l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _) ', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ / 〈 / ', .n .| ★ ★ | ヽっ{。} /¨`ヽ {。}, l^l.| | /)ノ | /´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ / ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_ ,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶. 丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ ) . !/ ヽ、 | | | / / / !jl |ノ ,' / .l l | | ,' .| ★ 丶 ヽ | / ! ア!、, | | ,ノ 〈 ./ ★ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \ /
>>561 神の腕を引き合いに出したら、もう凡人は立つ瀬がないですよ。
クラプトンの滑らかさも、サンタナの暖かさも
腕の立つ人でないと出せないと思います。
しかも彼らは現行品に近い楽器であの音を出している。
あれ? ヴィンテージスレかと思ったらストラトスレだった。
2006 Summer NAMM Ltd, Heavy Relic Staratocaster
が好評のようですが、皆さんはデジマや店頭で見て触れてどう感じますか?
緩いカーブの貼りメイプル指板と丁寧に削られた絶妙なグリップのネック、
大きめのフレット(アメデラと同じらしい。)が気になっています。
まだ持っただけで、試奏はしていません。
567 :
ドレミファ名無シド :2006/11/08(水) 01:51:59 ID:5n02+400
早く死ね。
>>566 みたいな盲目ビンテージ信者と否定厨はその手のスレに帰って下さいね。
ECモデルのストラトキャスターを買おうと思うのですがどうでしょうか?
上の
>>93 で「音がのっぺりしてる」とか言われてるのが少し気になるのですが・・・
>>569 その迷いを払拭するには試奏しかないよ。
掲示板で聞いても意味ない。
>>569 ブースト回路を通すのだからエフェクターを間に入れた音になってしまうのはしょうがないですね
でもしっかりシングルの音はだせますよ〜
あとは好みだと思うけど、クラプトンぽい太い音をチョッケルで手元の操作だけで出したいならすごく便利なストラトですよ。
まずは試奏してみてくだされ。
クラプトンモデルのミドルブーストを使いこなせなくて、取っ払って ノーマルのストラトと同じ配線にしているおいらは負け組ですか?
むしろMIDブースト使ってる奴が負け組だろ。
ブーストのツマミを0にしたら回路をスルーするようにバイパス組めばいんじゃねーの? というか、そうなってないの?
ブースト入れるとストラトの音じゃなくなるね。 一時期のクラプトンなんてストラトの音じゃないもんなw
Riding with the Kingあたりの最近のもミッドブースト入りでやってるんですか? フェンダーのパキパキの音が印象ですが。
Riding〜の時は既にノイズレスだったんじゃないかな。だからあんな妙なバキバキな音なんだと思うよ。 レースセンサーの方がずっと良かった。どちらにしてもストラトサウンドとは言えないけど。 01年ツアーと03年ツアーでは音が全然違ったなぁ。。。
クラプトンってストラトの代名詞みたいに言われるけど、フィルコリンズがプロデュース したアルバムの次くらいからはシングルコイルのストラトの音じゃないよね。 ビハインド・ザ・マスクが入ってるアルバムの頃は歪も強くてハムの音?って感じだったな。
>>578 ビハインドサンから音はガライと変わったよ。
マネ&シガまでがブラッキー。
しかし今回のオフィシャルブラッキーを
クラプトンも使って行くのだろうか?
人気ないけどBehindTheSun好き。
ミッドブースト取っ払う人が多いんなら そもそもクラプトンモデルのメリットって何? 普通にスタンダードの黒でも良くない?
クラプトンモデルを買う人にとって大切なのは 「ケラプトンモデルである」という事も含まれるのではないかと。
vシェイプのネックが好き 初めからノイズレスが載ってる トレモロなんて使わねーよ、ロックしといてくれてありがd ツイードハードケースが素敵 こんな所?w
ケラプトンとは何ぞやw
>>583 ケラプトンかわゆすw
ステータスかぁ。でもそれにしても値段が・・・
と思ったら、
>>584 ノイズレスとトレモロの件は知ってたけど、
その他にもいろいろ特徴があるのね。
勉強します。
何故かFenderのスタックPU(ノイズレス)は全然良く無いし、 トレモロ使うし、22F指板がダサいし、ハードケースはSKBの方が軽いし、 まだレースセンサー付いてた頃の方がマシだったかも。 至ってフツーのストラトが良い俺には、全然良いトコが無いクラシグ。 ノップラーシグの方がずっと良い。
80'sのAORっぽくなったクラプトンは本当につまらない。 フジゲン期の物も配線等はあまり良いとは言えないのでしょうか。
エリック・毛ラプトン
>>580 ビハインド ザ サンまでがブラッキーだろ
591 :
ドレミファ名無シド :2006/11/10(金) 01:43:28 ID:i2YP96PY
オマイ等はアームアップでどれくらい音程が上がる様にしてますか? ちなみに俺は3弦で1音半。
ストラト歴13年目だがアームなんて一度も使った事ネェ
アーム使った時のチューニングの狂いを戻せる程度のアームアップ量にしてる。
アームが本当に必要ない人と、使いこなせないだけのくせに「あんなもん必要ない」 って言う人とは区別したい。
595 :
ドレミファ名無シド :2006/11/10(金) 23:48:23 ID:b87pwBC5
別に必要ない人は使いこなせなくてもいいと思うんだが・・・
ブリッジを社外品に変えたらブライトになってしまったのとアームダウンのニュアンスがスムーズすぎてイヤになった。 純正にはFenderらしさがちゃんとあるんだなと気づいたよ。チラシね。
んーあまり同意出来ない。 俺は純正品は駄目だな。音が詰まってる(曇ってる?)感じがする。 ブリッジはFreedomの奴が安くて精度高くて音もちょうど良い感じ。 カラハムもだいたい同じ規格だけど、バカみたいに高いし音が硬いからイラネ。 とにかくやっぱボールエンド引っ掛ける所が浅いやつが一番いい。 ベンド感にも影響あるしね。
そんなにかわるものなんだ。
600 :
ドレミファ名無シド :2006/11/11(土) 09:47:59 ID:i6T4Goid
>>596 もちろん読めてるよw
じゃあクラプトンは本当はアームの達人だが必要ないから使わないだけなのか
単に使いこなせないから使うのをやめただけなのか知ってるのか?
使いこなせないんだろ
>>600 発言の意図がわかってないから、読めてない事って言われてるんじゃない?
>>567 おれも純正が好き。
まあ好みの問題もあるんだろうけど。
605 :
ドレミファ名無シド :2006/11/11(土) 10:44:38 ID:i6T4Goid
>アームが本当に必要ない人と、使いこなせないだけのくせに「あんなもん必要ない」 >って言う人とは区別したい。 クラプトンがアームを使わなくなったのは、ジミヘンに対する劣等感があったのはまず間違いない。 あそこまで自分はアームを使いこなせないと思ったのだろう。 では、彼は使いこなせないから使わなくなった人として区別しなければならないのか? アームを使わないストラトプレイヤーは、そのプレイでのみ評価すべきであって なぜ使わなくなったかの動機など関係無いのでは?
この粘着ぶりは昔某サイトの掲示板にいたanc(ryって奴に似てるな
>>605 それはそうだよ。
「アームは使ったことがないからいらない」「アームは特に必要ない」
「アームを使いこなせないからいらない」「使ってたがあんなもんいらない」
ならいいけど、
>>594 は、使えないだけのくせに「あんなもん」って卑下する
人に対して言ってるんだよ。
って長々説明すると「どうでもいい」「ほかでやれ」って言われるんだよね。
だからすぐに意味をわかってほしかった。
609 :
ドレミファ名無シド :2006/11/11(土) 11:22:00 ID:i6T4Goid
>>607 なんだいそりゃw
「あんなもんは必要ない」というのは卑下する表現なのか?
「あのようなものは必要ない」ならいいのかw
それが発言の意図ならたしかにおれには理解できない・・・
アームという装置を、使えないだけのくせにダメなものと否定する人のことを言ってんの。
日産のナビ付きのCMみたいなもんだな
そもそも、「バリバリに使いこなせるのに全く使わない人」ってのはいるのか?
いるだろ。もうこれ以上使う方法はない、( ゚д゚)アキタヨ・・・と悟った人とか。
そんなことはまぁどちらでもいい。言いたいことは
>>610 だから。
どんなものでも使わないうちから駄目と言うのがあれだが、アームを使いこなせない のにいらないという人の音楽を聞かないうちから駄目だと言うのも同じ。 この辺りの矛盾の内包に無自覚でしかも偉そうだから嫌われるんだろう。
日本語でおk
どんだけ理解したり勘違いしてても結局やってるプレイがクソなら全てクソ。
2プライのべっ甲ピックガードって存在しまつか?
618 :
ドレミファ名無シド :2006/11/13(月) 20:57:15 ID:FPKyB05C
クラプトンはトレモロべた付けの、しかもバネ五本張りの反響した音が好きなんだよ。 だからハードテイルじゃだめらしい。 使い方は十人十色がストラトの最大の長所。懐の深さというか 使い手次第どんな音楽にもマッチするところ。 ちなみに個人的には純正バネ入りの半固定アームで フローティングというスタンダードなセッティングがベスト。 やはり若干フローティングさせないと私の好きな"ストラト"の音にならない。 アームの無いストラトなんて…というよりアームが無いエレキなんて… と個人的には思うくらいシンクロが好き。
十人十色ということを前提にして、 自分はメインのジャズマスターではアームから手を離すことがほとんどないほど なくてはならないものだけど、 ストラトは2本持ってて、両方ともハードテイル。 シンクロはどうしても駄目で馴染まない。
2006 SUMMER NAMM Ltd CUSTOM SHOP TEAM BUILD HEAVY RELIC ST 欲しいYO。 でも、これだけ汚すのに代金いくらかかってんだろう、と思うと欝・・・
ハードテイルってテレみたいな音すんの?
リアがテレキャスの音なストラトなんてあったら即座に買う
623 :
619 :2006/11/13(月) 21:27:09 ID:n25vUJpo
>621 テレとはやっぱり違いますよ。もうちょいウッディな感じ。 テレはあのブリッジが肝要でしょう。
>>620 検索した先でアレコレ見たけど、高い金払って、新品のボロけたのもどうかのう。
本物のボロっちいのを弾いてる者からすれば、新しいなら綺麗な方が良いと思うが。
俺もレリックには興味無いな。 本物使ってるってのもあるけど、新品は新品の方が良い。 まぁバフ掛けは適度にして欲しいってのはあるが。 Thin Lacuqer持ってるけど、テッカテカなんだもの。ww いつ剥げたりクラック入ったりするか少し楽しみだけど、 あと5年くらいは必要なのかな?ちなみに02年製。 誰かThin Lacuqerで既にクラックや塗装剥げ起きてる人いるかな?
漏れはサンバーストに限りレリック派。あの色合いがたまらん。 塗りつぶしならNOSのほうがいいかな。
話を変えてすみませんが、 現行ストラトの金属パーツの材料ってプリCBSと同じでしょうか?
いや、俺も聞きたかった。 俺のThin Lacuqer、2003年に買ったけど 全然剥げない。ボディはちょっと茶色に変わりつつあるが。(ダフネブルー)
オレの知り合いのニートはマジでニートで、それこそ一日中ギターを弾いてる。 一年半くらいでメイプル指板がレリックみたいに削れたって。
ニートはマジでニート!
レリックって右肘の当たる部分を剥がすのがデフォみたいになってるけど、 本当のオールドが皆が皆ああなってるかというと、そんな事ないんだよなぁ
>>629 そうかー。やっぱなかなか剥げないか。
まぁ弾く頻度にもよるんだろうけど、
今のラッカーの質もいいんだろうね、きっと。
>>630 「オレの知り合いのニートは」
「オレの知り合いはマジでニートで」
いくらなんでも混ざり過ぎです。
キレいなギターの方が漏れは好きだ。 ジーパンもダメージ系より新品。 しっかり組まれててピカピカのストラトってなんかマトもに弾けるミュージシャンっぽいじゃない? 楽器の見た目って輝きが大事だと思う。
レリック買って今は良いかもしれないけど、 10年、20年後には後悔しそうだな
結局レリックとかクローゼットクラシックとかを積極的に売り込んでるのは、 Fenderの品質管理レベルが山野楽器の要求よりも低いからってのもあるんでしょ。 まぁレリックの需要はあるし、あくまで理由の1つでしかないけどね。 テカテカの製品はちょっとキズが付けば値段下がるけど、 レリックとかクローゼットクラシックはちょっとキズが付いた所で判らないし、 値段も下がらず、しかもNOSとかよりも高価。 Fenderにとっては一石二鳥な感じなんじゃないだろうか。
俺は塗装がところどころ剥げて金属パーツもくすみまくり、そのくらいのが好きだな〜 ちなみにジーンズの趣味もダメージ系(やっぱこういうのって連動してるのかなw
今年買ったシンラッカーがいい具合に剥げるより 頭が禿げる方がどうやら早いとみた ...俺、47才 (;´д⊂ヽ
640 :
ドレミファ名無シド :2006/11/14(火) 15:09:00 ID:rYDVCYeq
>>639 さんにとってのギターヒーローってどんな人なんだろう?
リッチーブラックモア、成毛滋、松山千春、谷村新司あたりか
643 :
629 :2006/11/14(火) 17:23:12 ID:cTXw92KH
なんか元気が出てきた。俺は41才
644 :
ドレミファ名無シド :2006/11/14(火) 18:13:19 ID:9n3Y9s13
うわっ、Dr. シーゲルw Fenderに「俺のストラト作ってくれ」と言ったら断られた人ww 結局FJにミディアムスケールのやつ作ってもらって妥協した人www
647 :
639 :2006/11/14(火) 21:44:20 ID:LlbuaGay
>>641 その手のギタリストから選ぶならば・・・
カルロス・サンタナ、スティーヴィ・レイ・ヴォーン。
あと、疑惑の人ではありますがChar。
>>643 41才ですか....
ギターのケアだけでなく頭髪の方にも気をつかってあげてくださいね。
40代も半ばを過ぎると、レリックへの進行度合いは急激に高まりますので。
648 :
639 :2006/11/14(火) 21:45:17 ID:LlbuaGay
32歳で髪の毛が多すぎて毎月すいてるくらいなら40代50代は安泰?
>>647 レスありがとうございます。
思いの外、意外な名前ではなかったのが意外でした。。
Charは日本で一番のギタリストに思います。
(テクニック云々ではなく、ミュージシャンとしての立ち位置というか存在感で)
27に最初の曲がり角があり、40でもう一回変わる気がする…
髪で語るなら
マークノップラやトムペティなんかも・・・
ストラト使いではないか・・・
>>649 そのまま白髪が増えれば安泰らしいが
真っ黒なら急に来ることがあるから気をつけろって親父が言ってた
で、親父さんやおじいさんは?(遺伝)
652 :
ドレミファ名無シド :2006/11/15(水) 07:45:05 ID:xdSS6YNg
スリーサンバーストカラーで指板はメイプルのストラトにベッコウ柄のピックガードとアノダイズドピックガードのせるのだったらどっちが見栄えいいと思う?
鼈甲柄
黒いピックガードつけてイニシャル入れとけ
ほ、ほんとにマスビル…???
歪ませすがだぎゃ 悪い音ではない オメデト
あ、実用目的なのでリアはシングルサイズハムに変えました
ギターには詳しくないけどナイスなサウンド! いいないいな
昔世話になった大手店のフロア責任者から聞いた話・・・ マスグレは仕様に拘っているが、あそこまで拘るなら なんで音に拘りきれなかったのか・・・。 その点、マスビルは音がいいね。 世話になったが潰れたヴィンテージ屋の店主の話・・・ マスグレは、50万以上してもおかしくない出来、良いギターです。 でも、こんなにオリジナルに似てないネックグリップは他にありませんね。
>>655 音作り、テクなど文句は多いが、
マスビル、さすがだ。
本質的な音としては、完成してるね。
バリッとでてくるハイミッド。
ストラト特有の低音。
甘いトーンでも、決してこもらない。
すげーわ。
でも、オレはまだこれを弾くテクニックや年齢じゃないな。
釣り合ってないし、まだ、他に付き合うギターがいる気がするわ。
性格が良くって、お金も持ってて、スタイルも良い女性って感じで、
何不自由なさすぎるな。
>>655 歪ませ過ぎだな。
でも芯がある良い音してる。
良いギターライフを。
663 :
649 :2006/11/16(木) 01:16:33 ID:RV75oFo9
>>651 白髪は高校生の頃からポツポツw 最近増えたものの「お、白髪増えた?」と
言われるくらいで、圧倒的に黒が多い。
ま、白髪の量がどうであれ安泰ぽいね。
父は40で亡くなった時点ではセーフ、父方の祖父はちょっと来てた。
大丈夫かな、あんがと。
禿は隔世遺伝らしいから父親似なら危ないんじゃないかな。 47歳の方が「2ちゃんねる」をに参加しているのはちょっと驚き。 Axlよりも年上かぁ・・・。 こんな所にも高齢化の波が来てるんだね。
見苦しい嫉妬の多いスレだな。
マスビルでオーダーするなら何本から受けてくれるんでしょうか。
1本から作ってくれると思うんだが。 当然値は張るが。 少なくとも以前はそうだったハズだ。
>>667 ありがとう。
そうなんだ、一度楽器屋冷やかして見ます。
おまいらMBオーダーするならどんなスペックがいいですか?
いくつかあるけど漏れの一例は、
ネック:ゴリゴリの虎目。スパーゼルのロックペグ。ジャンボフレット。デカ頭。
指板:少しだけスキャ。
ボディ:全体の木目が見える薄いブラウンに黒PG。
PU:SSHで全部ダンカンのアンティクティ。5点スイッチ。
ブリッジ:VS100タイプ。
配線:全てベルデン配線材。
醜いな・・・こんなの「Fender」じゃなくてもいいじゃん?
ん〜マスビルである必要はないと思う。 せめてシングル3発にしようよ。
あきらかに冷やかしな感じでいいかも知れない。
672 :
ドレミファ名無シド :2006/11/16(木) 19:11:13 ID:Cq9NimzP
俺だったらラージヘッド ネックはハードメイプルのUシェイプの太め フィンガーボードはメイプル ボディーはアルダーでスリーサンバースト ピックガードはアノダイズド PUは3シングルでFenderの66年モデル ブリッジは六点止めのヴィンテージタイプって言うのかな? ペグはSPERZELの金色のロック式のやつ 配線はオレンジ と、まぁこんなところ
普通過ぎる
マホギニーネック/ハカランダ指板、バインディングあり オールメイプルボディバインディングあり カラーはピンク色にメタルPG PUはフロントにTVジョーンズのハイロートロン3発、5wayスイッチ、ターボブレンダー式回路 3つのノブを引っ張るとそれぞれのPUにミッドブースト
間違えた。「フロントに」はなしで
今度出たTeam Build Heavy Relicのサンバーストが けっこう欲しい。 Ash bodyじゃなくてAlder bodyなら即決で買っていたと思う。 黒はジミヘンの雰囲気が出ているかも。 生鳴りは、確かにけっこう凄いよ。 ネックのグリップも絶妙。 ただ、ギターにまわせるお金がない。
677 :
639 :2006/11/16(木) 21:51:55 ID:028AW37x
>>664 2ちゃんねるに来たのはバスジャック事件が起きた頃だったかな....?
あと閉鎖騒ぎで次々と板が逝っていくのも見てましたよ
楽器板も他板同様に若い人ばかりなのかなと思ってたんですが、
それとなく自分の歳を明かすと意外に同年代の人達がレスくれたり
することが判ったのでよく覗くようになったです。
年齢・年代は違っても聴いてる音楽は殆ど同じみたいだし、ギターがらみの
話題でやりとりするには全く違和感が無いので好きです、ここ
>>677 まだ21歳の若輩者ですがその気持ちわかりますよ
679 :
Hot-M :2006/11/16(木) 23:10:26 ID:/SN1xy6l
今使ってる3wayセレクターのストラトにオプションで5wayに変えられるようにスイッチがついてたんだけど、 足 が 7 本 し か な い w これって不良品?どう配線すりゃいいのか・・
680 :
Hot-M :2006/11/16(木) 23:22:15 ID:/SN1xy6l
いやそれでいいんじゃね? 8本足でも一個は使わないんだから、その分の端子がはじめっから省かれてんじゃないの?
USAのスイッチって取り付ける時に乱暴に扱うと使う前に壊れますね。 まぁFJのでもハンダをボタボタにこぼしたら樹脂が溶けてショートさせてしまいますけど。
684 :
Hot-M :2006/11/17(金) 02:14:11 ID:0sU1MgU6
>>681 俺も新しいこういう仕様なのかなとかおもったんだけど、
フロントにしたときに接点が完全に外れてたから違うみたい。
ブリスターに入ってて初めて出したけど足が取れたとかじゃなくて付いてた形跡すらないw
音屋で買うかな。
CSとかのヴィンテージタイプの高級ストラトって当時新品だった時のストラトと同じ感じの音が出るんですか? マーシャルにリイシューとかみたいに結構違う音がするんでしょうか。
同じ感じの音 の認識の違いでどうとでも言えるような希ガス
確かに、同じ感じの音と言えばそうだが、違う感じの音とも言えるな・・・。 当時も今も、似てるのはあるにしろ、1本ずつ音の感じは違うわけで。
今日、highwayうpグレード試奏してきたけど、 けっこう悪くないね。 モダンストラト弾いたこと無かったんだけど、 指板のアールがゆるいのって、確かにいい。
S-1スイッチ搭載モデル使ってるお方に聞きたいんだが、スイッチが戻らなくなる事ってない? 俺ベースで使ってるんだけど、何度押してもオフに出来なくなる事が多々あって困ってるんだが。 スイッチが戻りづらいのは仕様?それとも不良?
微妙。
アッシュとアルダーボディの音の違いがわからない俺
ちなみに'72あたりのストラトと現行ハイウェイってだいぶ違いますか? ビンテージに触れる機会がないもので。
694 :
ドレミファ名無シド :2006/11/19(日) 13:17:53 ID:7D/o9LoX
>>693 当たり前じゃん
ハイウェイなんて折るためのギター
折ったの?
>693 そもそも、ヘッドの外形が似てる以外の共通点は、 「ストラト」ってとこくらいしかないよ。
最新のハイウェイは以前より作りが良いとUSAスレで、まあまあ好評で あったが。俺もアールは変に拘るより緩い方がいいな。 最新のUSAカタログ見たが、10年前に俺がアメスタ買った時に 比べるとラインアップが多彩だな。 とりあえずマーク・ノップラーモデルが欲しい・・・orz
>>696 肝心の音が違いすぎないか気にしてます。
フレットの大きさとかは気に入ってるんですけどね。
高中正義ってそんなに良いかな?
ハイウェイupgradeのHSSが気になるんだけどルックスが若干頂けないんよね ブラックパーツは無いわ〜でも気になる…
701 :
434 :2006/11/20(月) 02:28:00 ID:vzy/YU0i
>>699 良いかと言われたら、リスナー次第だろうけど、
やってる音楽のリズムがラテンみたいな時期でも、所詮ジャパニーズ・リズムだし、
イージー・リスニングの範疇。
それがいいって人にはそれでいいんだろうけど。
世界で一番ストラトを弾いて欲しくない人かな…
>>701 おれはおまいが世界で一番ストラトを弾いて欲しくない
キモ
704 :
703 :2006/11/20(月) 12:45:10 ID:xH4gQbgK
702の発言って、短直だな。小学生か? それとも、ひげでも生えてるのか?
チンゲボーボー
身長低いと、ストラト似合わないかな?
ぶっちゃけ、日本人ならストラト似合う方が、というかギター似合う体型の方 がレアだと思って気にせずに弾け。
いい演奏してりゃどんな体型だってカッコよく見えるよ 気にするポイントがズレとる
>>706 女がギター持ってる姿見たことあるだろ?基本的にどんなギターであれ、
日本人ならあんな感じになるのは致し方ない。
(・ε・)キニシナイ!!
710 :
706 :2006/11/20(月) 22:20:21 ID:ICUyyjkW
レスありがとう。ストラト買おうか迷ってたんだけど これで踏ん切りがついたよ
>>710 フライングVは男より女の子ちゃんのほうが似合う。
身長180cmの漏れは勝ち組。
俺も身長180オーバーだが、 家弾きのみなのでストラップすら持ってない俺は何組みですか?
でぶベーシストとかですごいのいるよね。似合ってるような、ないような。 よくわからんけど、やっぱプレイ内容だよね。
>>713 何組でもいいけどストラップくらい買え。
っていうか、エレクトリックギターは立って弾け。
俺は165cmでしかもガリガリだからギター似合わない。 ギターを持っているというより、ギターに持たされてる感じ。 ストラップ長くしてみたり短くしてみたりしたけど どの辺でギターを構えようが似合わない。
似合おうが似合わなかろうが、心意気じゃね。
>>716 必殺「椅子に座ってクラシックスタイル」
ぶっちゃけていうと身長よりも顔の大きさand顔の出来 顔がデカい奴orブサは欧米人でも東洋人でもどっちにしても似合わない まあ最終的に巧い奴は何にしても巧く見える。SRVだって日本人体系だけどカコイイじゃん。(というか有名ギタリストって実際イケメン少ないだろ) おまいら学生の頃、イケメンandスタイル良軍団がど下手バンドを組んでたりしてて、それを見てカコイイと思った事はなかったろ?
つゲイリー・ムーア
ゲイリーも歳とったな。 おいらが学生の頃はまさにギターヒーローだった。 ストラトといいレスポールといい どちらを弾いても最高の音を出すのがゲイリームーアだ。
正直、ゲイリーの音は ストラトといいレスポールといい どちらを弾いてもやたらキンキンしてて何がいいのかよくワカラン。
正直、ゲイリーには顔以外の特徴がない。
アイリッシュブルドッグ
ライン録音こそゲイリー・ムーア
買ったばかりのストラトちょい傷ついた記念カキコ あぁあ
729 :
ドレミファ名無シド :2006/11/22(水) 21:24:47 ID:MvrN1zLT
最近はヴィンテージ系のストラトでもプレイアビリティを考えて 指板のアールをフラットに近いものにしてるモデルがよくありますが そういうモデルでもスタッガードのPUを使ってるのはなぜでしょうか? 普通に考えるとフラットなポールピースの方がいいと思うのですが あえてスタッガードを使う狙いはなんですか?
ヴィンテージ系はスタガードだったからその再現をするためでしょうな もちろんモデルにも寄りますが
ふいんき(←何故か変換できない)を大事にしているから
雰囲気(ふんいき)だからですかね。
733 :
ドレミファ名無シド :2006/11/22(水) 21:43:17 ID:6qGxYmyQ
ふいんき(←何故か変換できない)は大事だよな
まあ、スタッカードPUなのは三弦巻き弦が一般的だったからこその話で、指板Rが きつかろうがふいんき(←何故か変換できない)を大事にしてるだけなのには変わ りがないんだよな。
ああカスタムクラシックが欲しいよう
TEAM BUILT HEAVY RELIC SERIESはなんと12色出るそうだ。 好みの色を選ぼう。
このスレざっと読んでみると70年代後半はあんまり評判よくないみたいですね・・・ 値段も落ち着いてるし奥さんと同い年の デカヘッド黒ピックガードのが欲しかったんだけど躊躇してしまう(´・ω・`)
ふいんき(←なぜか変換できない そのとうり(←なぜか変換できない) がいしゅつ(←なぜか変換できない) しゅずつ(←なぜか変換できない) 加藤わし(←なぜか変換できない) ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない) 童貞(←なぜか卒業できない) 見つめあうと(←素直におしゃべりできない) 自衛隊(←なぜか派遣できない) せんたっき(←なぜか変換できる) 空気(←なぜか読めない) Romantic(←止まらない)
739 :
ドレミファ名無シド :2006/11/22(水) 22:44:13 ID:6qGxYmyQ
740 :
ドレミファ名無シド :2006/11/22(水) 22:46:40 ID:TaVdoHlQ
741 :
ドレミファ名無シド :2006/11/22(水) 23:45:02 ID:MvrN1zLT
なんだ雰囲気だけの話なのか。 ピックアップの高さや弦高なんかは妙にマニアックにこだわるのに 肝心のポールピースのバランスはバラバラでもいいんだ。
>せんたっき(←なぜか変換できる) なぜだ、納得がいかん。
>>741 本来は気にすべき所なんだろうけど、
間違ったポールピースバランスでロックギターの歴史が作られてしまったわけだ。
それは事実であり過去でありどうやっも塗り替えられない。
まぁでも正直割りと細かな高さは俺はどうでも良かったりする。
先日某楽器屋で、フュージョンちっくなフレーズをワラワラと弾いてるオッサンが店員さんに対して、
「このギター、1弦の出力が高過ぎない?」とか言ってた。
ギターはSuhrで音も安定してて良かったから、その時ばかりはホントどうでもいい事だと思った。
店員さんは普通に対応していたが、困ってたんじゃないかねぇ・・・。
>>738 スバラシス
744 :
ドレミファ名無シド :2006/11/23(木) 00:19:12 ID:UADoYhpW
745 :
ドレミファ名無シド :2006/11/23(木) 00:30:44 ID:LH18lvIo
だってヴィンテージスレだろ?
746 :
ドレミファ名無シド :2006/11/23(木) 00:36:54 ID:HmPks0Cl
うまいなw
747 :
ドレミファ名無シド :2006/11/23(木) 07:56:46 ID:qAEkip/k
749 :
ドレミファ名無シド :2006/11/23(木) 12:45:20 ID:qAEkip/k
ポールピースの高さってかえられる?
ピックアップのボビンが樹脂一体成形のもので、マグネットポールピースが 樹脂部分に挿しこんであるような構造ならなんとか変えられそうだけど、 それ以外は無理と考えたほうがいいかも。 自分もマグネットポールピースを叩いて巻いてあるコイルを断線させた経験が あるし、似たような話は良くみかけるもの。
751 :
ドレミファ名無シド :2006/11/23(木) 13:41:30 ID:qAEkip/k
返事サンクス。勉強になります
752 :
ドレミファ名無シド :2006/11/23(木) 17:57:01 ID:VJ3Q4NWY
ダンカンのSSL-2とかAPS-2みたいなヴィンテージ系のPUをフラットに したようなやつがあるけど >ロックギターの歴史 からいってそういう選択は不可なのか?
不可ではないし良いと思うが歴史を変えられない事には変わりない。
754 :
ギターしてるよ :2006/11/24(金) 05:39:29 ID:iMMPrSA7
質問させていただきます ピックアップをディマジオに変えるには大体おいくらくらい必要ですか?
ちょっとは自分で調べようとか思わないのかぃww まぁいいや今回だけ ピックアップ代が大体8〜9千円(一個の値段な) 交換をショップに依頼したら工賃が大体4〜6千円(ハムを載せるためのザクリとかを 行うならもう少し高い。ディマならシングルサイズハムがあるから必要無いだろうけど) ピックアップの交換は素人でも十分可能なので実質ピックアップ代だけだな
756 :
ギターしてるよ :2006/11/24(金) 06:10:57 ID:iMMPrSA7
今日楽器やに調べに行こうとしてたけど念のために質問してみたのであっての。すぐに答えてくれたアナタ、好ぅき!基本フロント(リアだったかな?)しか使わないから一箇所でOK?聞くまでもないか!
勘弁してくれ。
以下、厨はスルーで。
もう楽器板全部が厨に占領された感じだなw
明け方から厨が凄いクオリティの書き込みしてるな。
761 :
ギターしてるよ :2006/11/24(金) 13:20:42 ID:iMMPrSA7
ごめんそう怒るなって
>>755 教えてやるからには嘘はいかんだろう?
ザクリ→ザグリ(座刳り)
シングルサイズハム→ダンカンにもあるぞ
>>754 因みに、スライスハムなら丸大、伊藤、日本、プリマといった多くのメーカーからも出ているから参考に汁。
アッシュって中域でないん
764 :
ドレミファ名無シド :2006/11/24(金) 21:52:11 ID:mCBi+9S8
スタガードPUを支持すると言うのは、見た目が好きとかヴィンテージ系のギターに
最初から載ってるからとかいった消極的な理由なんだろうか?
しかし各弦のバランスが悪いのは明らかで、1、2弦に比べて3弦の音が
異様に大きいのは誰が弾いてもすぐわかる。このようなクセの強いものを
消極的な理由で選ぶというのは考えにくい。
ということは積極的な理由、つまりこれでなければブルースやオールドロックは
再現できないからということになるんだろうが、
>>753 の言いたいこと
はそういうことだと思うが、果たしてそうなんだろうか?
具体的に3弦の音が大きいことがブルースロックの奏法にどういう
影響があるのか、説明できる例を思いつかない。
765 :
ドレミファ名無シド :2006/11/24(金) 21:54:01 ID:wnBJ0abK
ストラト遣いの人はやっぱりテレはカッコ悪いと思っとるわけ?
テレは買ったことないので、 カスタムショップの自分仕様テレをオーダーしたいこの頃。 今日は、楽器店でギブソン、PRS漬けで ストラトに目が行かなかった。 ハカ指板の極上ST買ってまだそんなに立たないので、 ST買うのは当分お休み・・・ HEAVY RELIC欲しいけど。
767 :
ドレミファ名無シド :2006/11/24(金) 22:07:29 ID:GzUViWSC
ハタチ過ぎると、今までダサいと思っていたデザインが何故支持され現在も生産されているのかがわかるようになる。はず。 昔オレはストラトもテレもジャガーもジャズマスターもムスタングも全部ダサいと思ってた。
>>767 子供騙しにひっかからなくなるという事だな。
そのかわり骨董品にひっかかるようになる。
>>769 > そのかわり骨董品にひっかかるようになる。
俺はアーティストモデルによくひっかかる
最初はE.C、次にJ.B、最近だとB.Gモデル
ECの時点で気付けよw
772 :
770 :2006/11/25(土) 00:51:50 ID:LZ97cDUt
>>771 好きなアーティストが演奏してるの見ると無性にほしくなるのが男の性さ
最近、死ぬほど贅沢なモデルに憧れる。 超高級素材だけ使ったストラトって気分いいだろうなぁ。 プラチナ製ブリッジとか。
777 :
ドレミファ名無シド :2006/11/25(土) 12:59:35 ID:1JMBEosQ
志村ー隠せてないよー
778 :
ドレミファ名無シド :2006/11/25(土) 15:27:07 ID:4Nd6bXAo
ベストヒットタカミー乙
ソードもやっつけとけ
781 :
773 :2006/11/26(日) 01:23:37 ID:NXVzs9bu
>>780 これはあんま欲しくないなぁ、、
もっとピカピカの新品ぽいのが好み。
虎目ゴリゴリのネックでペグとかブリッジがプラチナ。
ボディーは超セレクテッドなアルダーでワンピース。
で、とことん追い込んだ木材各部の仕上げ。
>>781 そーいうんてなんか趣味の悪い成金悪徳不動産ファッションってかんじでいやらしくない?
金歯にパンチにライマリングみたいな…
我侭なヤツだ
786 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 13:15:50 ID:60/ScKid
俺のストラトには金色のフレットがついている
787 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 14:29:46 ID:3pKnYLG/
CSの66モデルが欲しい。。。 実物見たいけどどこもおいてない。。。 ところで66年代の音ってどんなんだ?? 62、69は何となくわかるけど 66はわからん。。。 リプレイスピックアップも 66年代狙ったのなんて無いし(何かありますか?) ストラトユーザーの皆さん66年代のストラトについて教えてください。
66年って物によっては200万とかで売られてるのか(@@; 20年前なら54年が80〜90万、64年あたりで35〜40万、 デカヘッドは18万近辺だったのにのお。
789 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 17:00:04 ID:yarftUSD
発売開始になったBlackieどう?Fender.comのムービー見る限り、シニアマスター ビルダー全員が総力あげてる模様が映ってるけど。一本買ってみる?
240万くらいだったっけ? 貧乏人には無縁のショーバイだ。
>>789 何代目のブラッキーをモデルアップしたんだろう?
初代はロゴ無し、PGが59のレアタイプ9点止め
(フロントピックアップの上部にもビスが付いているタイプ)
だったけれど、オリジナルってどれくらい手を加えたんだろうな。
塗装割れも含めた全ての世代の交換パーツ付きコンパチ だったらこの値段でも許す。
コンパチってなんですか?
794 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 18:24:58 ID:2RCdqELO
阿仁村か
>>794 リズム感無いし、ピッキングもバラバラ。
音源うpする前に練習しろ。
経年劣化を技術で再現したようなものに240万とかアホかって感じだなw
798 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 18:59:41 ID:2RCdqELO
>>796 前半部分とかは大丈夫かな?
・・と
厳しいです・・・>_<
音はいいんじゃない? リズムでは話にならんけど。
800 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 19:10:41 ID:2RCdqELO
>>799 だいたい5分近くあるのですが
一番ヤバイ・・
というような所とか(何分部分等・・・)
教えてもらう事はできますか?
でしゃばってしまってすいません・・
だから出直して来いっての
スレ違いウザス。
803 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 19:14:56 ID:BTAlhGPC
>>800 全部やばいよ
っていうかお前の頭が一番ヤバい
>>794 追い討ちかけるようで悪いんだけど確かに酷い
うちの弟より酷いけど最初は皆下手だし楽しみながら弾いてればそのうち上手くなる
805 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 21:17:03 ID:b5XRSqCd
>>794 これから練習してってがんばれ
うpもしない口だけの奴よりはまし
俺のことだが
>>800 まず4分と8分を正確に刻む練習をしたほうがいいんじゃない?
サビに入るまでのリズムが特にとれてない感じがする。
オケに大分助けられてるな、オケを外して聴いてみたらダメなとこがよくわかるだろ。
57年製のヴィンテージの復刻版、使っている方いたら感想をお願いします。
808 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 21:42:17 ID:b5XRSqCd
>>807 使ってる
けど今ストラップが外れてヘッドから落ちて死亡…………orz
>>808 それは痛いですね。
大丈夫ですか?
音とか弾きやすさに満足していますか?
明日買おうか検討中なんですよ。
810 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 22:03:15 ID:b5XRSqCd
>>809 Vネック好きな人にはいいぎたー
今はメインで使ってる
>>807 俺は肉厚の三角ネックが好きだから、
レギュラーの57だとちょっと物足りないけど、
慣れたからこれで良いと思ってる。
レギュラーは当たり外れが多いけど、
多く出回ってるから、色んなトコで弾きまくれ。
>>810 >>811 レスありがとん
そうですね、、、おかげで重要なことに気づきました。ネックの形が今使ってるヴァイモデルのとあまりに違うのかぁ。。。
当たり外れってそんなに変わるものですか?ギター買うときはその店でとりあえず弾いてみて他の店のと弾きくらべたことないんですよね。
>>812 俺JEMとフェンダーストラト
しかし、あまりにもあまりにもネックの厚さが違うことに耐えられず
オーダーして作ったネックに交換してしまったよ・・・
試奏は、御茶ノ水とか新大久保とか、その場で何本もストラトを
とっかえひっかえできるところで、できればアンシュミとヘッドホン
持参でするのがいいと思う
当たり外れが良く分かるよ
愛馬のネックに慣れたヤツがVネックのストラトを選ぶなんて つまらんギャグでしかない。素直にカスタムクラシックあたり にしとけよ。
カスタムクラシックのUネックの方な。
816 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 00:34:58 ID:VKaR1nD/
>>791 Fender.comのムービー見れば、本物のBlackieをシニアマスタービルダー
がギターセンターの一室で分解して、研究してる姿とか見れます。
クリスティーズのオークションで1億円で売れたBlackieのようです。
クリスティーズオークションのカタログまで付いてました。
>>813 >>814 アドバイスありがとん
今日少しだけ触らせてもらったんですけど、Uネックだと思ってましたwww
買うときにはしっかり弾きまくらなきゃいけませんね。あぶねあぶね。
愛馬のネックになれて以来、感覚が違いすぎてギブソンのレスポールも弾けなくなったことだしなぁ、、、
Uネックぐらいならたぶん大丈夫だと思うんだけどなぁ、、、
チラシの裏スマソ
カスタムはちょっと予算オーバーなんですよねぇ
マジでどうしようかな。。
57持ってるけどそんなにVかな?自分のはそこまでVじゃない気がする。 この前ECモデル弾いたときはかなりVだなーと感じたけど…。
ECのは一番三角だった時だから。 レギュラーの57は多少万人受けする様にもなっているのだろう。 肉厚的に物足りないのは仕方ない。
820 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 03:04:48 ID:VKaR1nD/
至高のブラジリアン ストラト。Wildwood GuitarsのJohn English製作 もう残り7本!高いのに売れてますね〜。最高のエレキ!
$6300で買えるのか。 日本だと96万円とかだろ? 山野楽器もずいぶんボったくるね。
822 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 16:11:18 ID:VKaR1nD/
しかもJW.Blackがいなくなった今では、Fender社一番のビルダー John English製作でっせ。ネックヘッド裏にサインが無いのが 気になるけど、Fender社のホームページでも宣伝している大手 販売代理店だから間違いは無いと思う。ちょっと前まで17本 あったけど、軽い固体から先に売れて、売れ残った7本しか 無いけど、1本買ってみる?
61年の本物持ってるからいらない。。。
824 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 16:58:34 ID:VKaR1nD/
恐らく今年の受注が終わったらプレミアムが付くと思うので、お金が あれば買っておいて損は無さそう。ギブソンの2003年ハカ指板ヒスコレ よりもギターその物の出来は良いのが多いと思うので、新品で入手で きなくなった将来も、「使えるギター」として欲しくなるプレイヤは多そう。 お金があれば2本でも3本でも欲しいギターだ!お金持ちで何本も コレクションしているコレクターが10年後ぐらいに雑誌で紹介されそう。
これはひどい工作員
ギブソンと比べてって、どこを比べてどっちが勝ちなん?
カスタムショップからすれば、
>>824 みたいなヤシは良いターゲットなんやろうな。。。
ふつうに雑誌の宣伝みたくて逆にワロタw
>>824 京都の楽器店に出荷された
ジョンイングリッシュの緑を買った人ですか?
買ってみたら音悪かったんで慌ててオクに出そうとしてるんじゃないか?
830 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 19:30:14 ID:VKaR1nD/
>>826 2003年限定ハカ指板のヒスコレは弾いたことあります?
質のあまり良くないネオハカのようなのしか見たこと無い。
Brazilian Limitedのストラトの指板はネオハカのような感じ
は受けないし、実際枯れたハカ指板のサウンドの個体が
多い。まだ体験していなかったら是非一度は試してみると
良いです。指板だけでは無く、ピックアップも良くできてる
個体が多いし、塗装の質感もレリックの中でも特に良い。
流石Fender社のトップのカタログモデル!
831 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 19:37:56 ID:VKaR1nD/
>>823 私も61年製オリジナル持ってましたが、アタリのオリジナルは本当に
良いです!アタリのオリジナルが買える経済力があればそれに越し
たことは無いですが、オリジナルの市場価格が吊り上っているから、
400万は下らないと思う。オリジナルでも個体としてハズレのも経験
してます。ハズレのオリジナルよりは、アタリのBrazilian Limitedの
方がずっと良いですよ!恐らくアタリの個体をお持ちでしょうが、
興味があったら比較してみる価値はあると思います。
>VKaR1nD/ お前CSスレが荒れた元凶を作った奴だろ? ここにも出現すんなよ。もういいからマジで。 CSスレに帰ってくれよ。ww
VKaR1nD/ お前!あっちこっち出没しては自慢話してるな。 817 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/28(火) 15:55:51 ID:VKaR1nD/ エレキは木でできてるから、サウンドの良し悪しはアタリハズレが 大きいよ。木の個体が持っているサウンドは外れたらそれまで。 90万以上出しても同じ。90万以上のハカ指板の「ある」個体より、 Highway One Upgradeの「ある」個体の方が気持ち良い音してた。 でも、逆は無い。ハカ指板のアタリの個体のサウンドとフィーリング を日本の定価90万円以下のギターで見付けたことは皆無。そこは ギターメーカーしっかり計算して作ってます。アタリの個体の今年 限定ハカ指板ストラトは感動ものです。あたりのオールドに匹敵す るサウンドとフィーリングを期待できる唯一のシリーズ。
フロントとリアのミックスと、全PUのミックスが可能になる改造にしようか… フロントとセンター、リアとセンターのシリーズが可能になる改造にしようか… チラ裏すまん
>>834 つS1
インディーズAVメーカーじゃないぞw
837 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 23:01:07 ID:+rRSrIzF
ギリギリモザイク塗装のストラトはもう発売してるのですか?
839 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 23:09:53 ID:TaKnoAwE
フロントとリアのミックスはやってるけど、超おすすめ! 「ブリン!」て音がたまらない。 あと 3つ鳴らすのはおすすめしません。センター単独をこもらせた感じ。
結局
>>835 が言いたかった事が分からなかった俺貧弱脳乙
フロントとリアのミックスって、音が想像できね('A`)
843 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 23:25:44 ID:TaKnoAwE
839です。続き。 ボリュームポットをなんつーのアレ?二段のヤツと、なんだっけメガスイッチ?にして、通常で普通のストラト配線、プル状態でフロントとリアをセレクトすると、リアとフロントのミックスになるようにしてる。 これだとボリュームのプッシュプルで 音色がいじれるので 意外に便利。
844 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 23:29:30 ID:TaKnoAwE
ごめんね 携帯なんで タイムラグが… えーと 直列だよね? ないです。ごめりんこ
自分はPUセレクターが壊れた時に、代用品として付けたMiniSWを活用しようかと思ってます。 シリーズは自分で試してみます。 ありがとうございました。
846 :
835 :2006/11/28(火) 23:38:29 ID:i4HcF7/A
フロントリアミックスってテレとかレスポールじゃん。このふたつは全然違うギター だけど、ミックスしたときの独特の艶っぽい音は共通してるよ
848 :
ドレミファ名無シド :2006/11/28(火) 23:49:16 ID:TaKnoAwE
あっ! モンスタートーンならあるかも? あれってさ、確かセンターとリアでハムキャンセルできるんだよね? んで シリーズにすると ダブルコイル?でいいのかな? いわゆるハムバッカーになるヤツは持ってた。 フェンダーとはちがうとおもうけど 参考までに言うと、使い物にならんかった… おいら回路とか 明るくないから間違ってたら、ごめんね。
ターボブレンダーってやつでフロントをシリーズにできたんだけど 音は使い物にならんかったんですぐにとったw 今はテレキャス配線+ミドル単独ボリュームにしてる これはすばやい切り替えができんけどw
>>826 イラネっ
オイラは逆に、そんなバカ高いギターで人前に出て、
´_ゝ`)ってされるのイヤやし、フツーのギターで道具として使えた方が役に立つよ
なるほど、参考になりますた。 フロント・リアのミックスを出来るように改造しようと思います。
ギター始めるためフェンジャパAST-72を買おうか悩んでるんだけど、バンプとか弾くには問題なし?
弾いてみりゃいいじゃん
問題があるとすれば楽器とは別なところにある。
サンクス。 買おうかな。
280万円のブラッキーリイシュー、 凄く弾きやすいギターだそうだ。 そういえば、本物のブラッキー弾いたヴィンテージ屋さんも 凄く弾きやすいギターだったと言っていたな。 ブラッキーリイシュー買うんだったら、漏れは もっと金積んでPRE CBSのヴィンテージ買うだろうな。 前にPRE CBS売ったけど、持っておくべきだったと少し 後悔している。
859 :
ドレミファ名無シド :2006/12/02(土) 22:45:26 ID:liBxNp4L
862 :
ドレミファ名無シド :2006/12/02(土) 22:49:42 ID:TeiQkn3j
ただいま
864 :
ドレミファ名無シド :2006/12/02(土) 22:51:45 ID:liBxNp4L
無限ループって怖くね?
865 :
ドレミファ名無シド :2006/12/02(土) 22:54:30 ID:ms7dph/5
857の言い方はちょっと自慢たらたら
中古のUSA57シンラッカーを買おうとしたんだが、 「こっちのほうがモノはいいですよ」と店員にすすめられて同じく中古のダンカンのストラト購入記念sage
ダンカン、このやろう! おめでとう。
868 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 10:18:24 ID:wyAzHN51
最近USA57シンラッカーにんきだな
870 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 18:45:58 ID:wyAzHN51
ていいん(←なぜか変換できない)乙
そして
>>866 はうp
871 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 18:50:00 ID:KwhV5BI3
そらぁできねーわなww
脳外科に店員しとけ
874 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 18:58:36 ID:wyAzHN51
>>871 なんだとコラ、お前放課後たいくかん(なぜか変換できない)裏まで来い。
馬鹿!!! たいいくかん→体育館
877 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 21:06:14 ID:wyAzHN51
>>876 m9(^Д^)プギャー!!
新参乙wwwwwwwwwww
ふいんき(なぜか変換できない)
>>877 このながれってよくあるけどつまらんから
マジレスで終わらせたほうがいいべ?
vipperにそんな事言っても無駄だと思う・・・。
881 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 22:19:21 ID:tiZwlItX
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! /⌒Y⌒uヽ 『おれはマリオを運んでいたと /(○) (○)ヽ 思ったら崖に落とされた』 _ /::::⌒`´⌒::::\ /´ | ,-) (-、| な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' | l ヽ__ノ l | おれも何をされたのかわからなかった… ,゙ / ) \ `⌒´ /、 |/_/ ヽ 2段ジャンプされていた… // 二二二7 u' __ ヽ /'´r -―一ァ"i .-‐ \ 舌出すためにパンチだとか1UP×99だとか / // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ :::/ / ヽ } _/`丶 / ::i {:::... イ もっと恐ろしい任天堂の片鱗を味わったぜ…
>>877 なんかVIPからきたけど草生やすな死ね
そして、お前はつまらない
883 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 22:20:52 ID:kLqy0aCj
____ / ― -\ ミ ミ ミ / (●) (●) ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. (__人__) \ /⌒)⌒)⌒) | / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/ | ノ \ / ) / ヽ / ヽ/ / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ / ― ― \ ミ ミ ミ / (●) (●) \ ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. (__人__) \ /⌒)⌒)⌒) | / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/ | ノ \ / ) / ヽ / ヽ/ / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
884 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 22:21:14 ID:x/5EG9qK
おっぱい!おっぱい! ∩∩_、、_ _、、_∩∩ ミミ(Д´≡`Д)彡 ミ⊃⊃⊂⊂彡 | | しωJ
885 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 22:22:48 ID:5Eupa0XS
「のび太…いつものハイライトを」 /_____ ヽ __, - 、 |− 、−、ヽ | | . /, ─── 、) | ・|・ |─|__/ // / ヽi |−c −′ ) <てめーで行け |_| ┃ ┃ | ヽ└─ ノ ( ⊂⊃ ヽ / ▽▽ヽ、 >、 \__ノ ノ .nm i | | | / \─── ´ヽ、 /)- | |_| |_| / \--/ |  ̄|_丿 (__) ──|_) | / | || |____| ! / ノ | / / | | `iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ /\/ |─| __/ | ( ) | / /ニ _ ̄//7 / / | 、 )ヽ/ ( \ ☆ || // /_//_/  ̄  ̄ | | ̄ | |/ / ___ __, - 、 | ̄ ̄l /⌒)  ̄-―― /, ─── 、) / ̄ ヽ、  ̄`、 ̄ ̄ ̄| ̄) / /^ヽ // / ヽi /_ _ ヽ_|―――┴--´ (ヽ´⊂) |_| ┃ ┃ | , - 、 ____∠」/ | / ☆ / /| |\ / \ ( ⊂⊃ ヽ(⊃ _) ξ⌒( // ̄ ̄/ `l / ☆ / / | | \ \ >、 \__ノ ノ\ \  ̄∪  ̄ ̄ l´二,二 | \ 〃 〃 | | \. \ ───―´ノ / || >| < |―9) \ ( ) ./ || \ヽ \--/ / l 二 二_/~ } \ \ | \ | / ~| ` ―--― ´ \/^ \ ( ) |━━━━━━|
>>877 はVIPにも必要ないのでこのスレで引き取ってくださいね
vipper気取りのリア厨はVIPに来るな!!!!
888 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 22:27:45 ID:OZfZTkkO
VIPからきますた(#^ω^)ビキビキ
889 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 22:29:03 ID:OZfZTkkO
ID:wyAzHN51のキモさは異常だお
890 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 22:31:06 ID:462ON1xe
VIPからきますた
エレキなんか弾いてるやつは不良だお
892 :
ドレミファ名無シド :2006/12/03(日) 22:38:11 ID:cuUb2w/P
vipからきますた
ふいんき(これも変換出来ない)読めない奴だな
すべては外ゥー(←よくみると変換できてない)の東京ドームライブが悪いんだよ。
ふんιゝき(これも変換出来ない)読めよ
おまえらVIPに帰れw
899 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 02:50:47 ID:Q43qCWRw
ブラッキー買う金あったらスタインウエイのアップライト買うわ。 これは値打ち下がらんし、サウンドもアタリハズレ無しで文句無く最高!(スレ違いか)
ブラッキーのコピーは240万くらいで、 スタインウェイのアップライトは4〜500万するだろう? 倍くらい違うじゃまいか。(スレ違いか)
901 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 03:46:48 ID:Q43qCWRw
>>900 200万前後のスタインウエイのアップライトって言えば普通タイプ Zの事だろが。
いかにもピアノの造詣が浅そうな発言だな。
Webで検索しただけの軽薄な書き込みはいらんよ。
902 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 03:49:09 ID:Q43qCWRw
しかもブラッキーの国内価格の情報も2chの過去の書き込みを読んだだけだろ。 国内価格は280万円だよ。
ブラッキーレプリカの価格の半分は クロスロードセンターへの寄付金じゃねーの?
904 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 05:17:06 ID:Q43qCWRw
ここまで来ると、営利目的と言えど、なんだかなーって感じだな。 ギターは庶民の趣味の楽器であってもらいたいもんだ。 Fender.comのブラッキーの製作工程ムービーを見ても、一人の熟練した 職人が手作業で製作しているのでは無く、大勢のスタッフがラインで製作 してるし。あの宣材見たら興が醒めるわ。
ブラッキーはFender流のブラックユーモアなんだろ。 一流のアメリカンジョークだよ。たぶん。
>Q43qCWRw へぇ、そうなんだ。 ヒッシで連投しなくてもいいよ。
>>904 >一人の熟練した職人が手作業で製作しているのでは無く、
>大勢のスタッフがラインで製作してるし。
バラバラのギターのパーツを組み合わせて1本にした
というブラッキーの出自に近づけるための製作仕様です。
…ハンドメイドでレプリカを作るようなギターじゃないんだよね、本来。
むしろ「既存のヴィンテージシリーズの生産ラインから
マスタービルダーがパーツを個別にセレクトして組み上げて
ブラッキー的なサウンドに近づけたスペシャルセレクトモデルです」
ってな感じで普通のヴィンテージシリーズの1.5倍程度の価格で。
>>901 スレ違いの話しておいて、何キレてんだ?このアフォw
ギターのスレでピアノの造詣浅いとか言われてもなw
910 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 14:25:13 ID:HLbnQL8l
質問なんですが シンクロブリッジは フローティングとノンフローティングどちらの方が 鳴りはよくなるんですか?
VIPか来たけどハルヒは俺の親友だ 異論は認めるけどたまに認めない
LA在住5年 日本人だけだよ、ヴィンテージだのマスビルだの、ストラトをさも超高級ギターの如く 思い込んでいるのは、 こちらのミュージシャンは一流どころでも平気でアメデラで ガンガン弾きまくっているよ。消耗品感覚で、壊れたら修理するか買い替える。 ま、一部にプリCBSマニアみたいな人も存在するが、あくまでコレクターであって、 日本人や金持ちの中国架橋向けのバイヤーが多い。
いくらがんばってもストラトは高級ギターには見えない・・・と思う。 ストラトが高級だって思ってる人いるの?
何を知ったかしてんのか知らないけど、日本だって同じだよ ヴィンテージだのマスビルだの買ってんのはほとんどがコレクターで 純粋に演奏目的の奴等はそんなモンに興味無い 大半の日本人にとってのストラトの印象は「手頃な値段で手に入る、使い勝手の いいギター」だよ
915 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 16:15:58 ID:W+4y/Sn+
ばかみたい。 安いフェソダーは糞。んなもん金出して買うの?ww バンザントにしとけ。100倍良いぜ!!!
>>912 はなんでも悲観的批判的に見る性質なんでしょ。
おなじ目線でレスしても虚しい結論に終わる。
ほっとけ
917 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 16:28:38 ID:VEFTu4df
>>913 見えなくても高ければ高級だっていえるということを覚えといた方が良いぞ
>>917 その理論おかしくね?
それって高級じゃなくて高額ってだけじゃん?
919 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 16:44:30 ID:guIOq5iA
工房時代はFenderUSAのストラトってだけで高級に思えたがなぁ。
アメデラ使ってるけど俺にとっては十分高額だし高級 ヴィンテージなんて全く興味ない21歳だけどこれって普通だよね
921 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 16:48:02 ID:VEFTu4df
922 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 16:49:11 ID:guIOq5iA
>>920 普通だろう。
上を見ればキリがないけどさ。
923 :
920 :2006/12/04(月) 16:53:50 ID:4Iv4SvQL
あの時はハイウェイにするか迷ったもんだ
924 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 16:54:54 ID:VEFTu4df
925 :
923 :2006/12/04(月) 17:10:24 ID:4Iv4SvQL
俺もアメデラだけどな。 S-1スイッチ楽しいよ。
>>926 俺はアメデラはS-1スイッチのない、旧Verが好きだな。
928 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 20:19:17 ID:Q43qCWRw
日本だけじゃないが、確かに骨董品に価値を見出す文化に付け込まれてるな。 単なる中古ギターを高額商品にうまく担ぎ上げるのに成功したのをいいことに、 調子に乗っている。 また、そんな高額商品を購入して優越感に浸る金持ちがいるから、止まらない。 でも、Highway 1 Upgradeみたいな、低価格帯の庶民向けギターで良いサウンド のギターも出しているから、まっ、いいか。レリックやマスビル、マスグレよりも良い サウンド出てるからな。
929 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 20:50:34 ID:VEFTu4df
>レリックやマスビル、マスグレよりも良いサウンド出てるからな。 それは無いw 何でこう極端なんだろうな…
931 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 21:15:58 ID:3DWkZX0x
>>928 骨董品を購入して優越感に浸る金持ちがいるのは何の問題も無い。
好きなものに囲まれて人生を豊かに過ごすのは最高の贅沢だ。
問題はその高額ギターが楽器として優れているという理論を押し付ける
精神的な豊かさとは無縁の妙な輩がいることだ。
>>928 現在のフェンダー社が質の良いギターを生産してくれているから
安心して新品も買える訳で。
オレがメイプルとローズのスモールヘッドを買った時代には
今で言うオールドしか選択肢が無かったからなぁ(涙
今ならカタログ眺めて選べる種類があるから
良い時代になったもんだよ。
933 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 23:19:58 ID:3DWkZX0x
まぁ新品のギターを買うなら、日本製の造りの良いギターに フェンダーのロゴが付いてたら最高なんだけどなぁ・・・
つ【フェンダージャパソ】
935 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 23:41:09 ID:ui5jPYq4
バロック楽器と違ってまだまだ進化する楽器だしねエレキギターは。 工作精度から言っても、50年代当時の新品と現代の新品を比べたら現代のCSとかMBの方が遥かに上だろ。
けど、50年当時を完全コピーしようとしてんだから おもしろいよね
937 :
ドレミファ名無シド :2006/12/04(月) 23:53:45 ID:ui5jPYq4
ストラトがメインギターと言うことは代わらないけど、そろそろフェンダーにはテレキャスやストラトに代わるくらいの革新的なモデルを期待したい今日この頃。
保守的な楽器業界(特にギター)革新的なものはもう無理。 出たとしても根付かない。(代表スタインバーガー) 旧いものと権利で儲けようとしているフェンダーは特に無理。
939 :
ドレミファ名無シド :2006/12/05(火) 00:10:29 ID:Ax3dUgEg
かつて90年代にギブソンがダブルカッタウェイのMVを出して失敗したしねー。
940 :
ドレミファ名無シド :2006/12/05(火) 00:41:39 ID:464QKQ1v
新しいハイウェイ1どう? ピックアップとかなんかよさ気そうだよね。 でも塗装が安っぽいかなぁ
ハイウェイ1、木材の細かい加工が甘い気がする。
ローズウッドかメイポーか・・・。 あぁ、決められない・・・。
ギブソンはなんか新しい形出してなかったっけ、セミアコの。
ストラトはやっぱメイポーだろ! 世界のメイポーだぞ
あら いいですねぇ
とんだオサセがやってきたもんだ。
>940 highway Upgradeなら試奏したけど、まあ悪くないね。 指板のアールがゆるいので、弾きやすいし、自分はラージヘッドが好きだし。 ただ安っぽいのは確かなんで、気分的にメインウェポンにはなりにくい。 気張らずに、付き合えるのはいいと思うが。
メインウェポン メインウェポン メインウェポン
最近、何でも横文字にすればカッコイイと思ってるオッサンが多すぎるww メインウェポンてっ!! こいつ終わってるw
とりあえずCBS時代の中途半端なアンティーク感のあるストラトが欲しい。 なんていうだろ。82年製カプリスのウッド調外装みたいな?
欲しけりゃ買えば?そんなに高いもんじゃないし。 ここに〜が欲しいと書く意味が分からん。
>>951 安っぽいのは確かなんで、気分的にメインウェポンにはなりにくい。
954 :
ドレミファ名無シド :2006/12/07(木) 01:14:59 ID:MaOAPF51
>>947 でしょ?
ネックの質感はコンポジットウッドのような感じで最悪だけど、意図したか偶然か
解らないが、サウンドは驚く程良い。
ハーフトーンじゃなくても、若干コンプレッションが利いた感じの、ビンテージサウンド
を彷彿とさせる気持ちよいサウンドに仕上がっている。サウンドに艶、腰、芯もある。
本来ギターはこれぐらいの価格帯(8万円台)で、これぐらい良いサウンドを出してしか
るべきじゃない?Fenderよくやってくれた。
高速1てレコーディングでも使えるかな。
956 :
ドレミファ名無シド :2006/12/07(木) 09:02:53 ID:CFXkk+yY
まだウェポンだのアックスだの言うヤシがいたんだな。
>>954 あんたキャラ濃いんだからさ、自分にレス付けるなよw
大昔の国産のストラトには、ネックが4Pとかのもあったなあw
参考までに Ibanez J.Custom は 5P ネックが強いらしい。
ibanezは間に強度がある材をラミネイトしてんだよね? どんな材なのかは知らないけど。 ibanezの激細ネックはどうも好きになれん。。。
961 :
ドレミファ名無シド :2006/12/07(木) 14:41:29 ID:MaOAPF51
>>931 その一部の金持ちのために、毎日苦しめられている社会人がいる事も
忘れてもらいたくない。
金持ちになるかどうかは、8割の運と1割の才能と1割の努力と、大抵は
会社の経費扱いにするなど、違法スレスレもしくは違法の税金対策の結
果だろ。
努力と才能だけではどうにもならず、金持ちに苦しめられている善良なる
庶民が97%を占めるのが現状。
だからビンテージとかオールドとかの高額商品を高く評価する書き込みに
反感を抱くレスが多いの。
また、ビンテージギターが良いと言うのを単なる思い込みのように思うのは、
良いビンテージギターを経験していない人の言うこと。
962 :
ドレミファ名無シド :2006/12/07(木) 14:49:34 ID:MaOAPF51
>>957 そんな卑怯な事は俺はしないよ。
あんたに「あんた」呼ばわりされる筋合いも無い。
目糞鼻糞
961って自分に才能はあるし努力してるけど 「世の中の人間は何もわかってない」って思い込んでる 典型的パターンだな。 たしかに例外もいるけど お前が思ってる以上に金持ってるやつは奇抜な発想と 努力してることを知らないんだな・・・ 可愛そうに・・・
だな、たとえ強運に恵まれようと 努力無くして継続はありえないからね。 一生泣きごと言ってろ。
しかも「苦しめられてる」とか言っちゃってるしなw 自分の能力の無さをよくぞここまで責任転嫁して考えられるよなww
ID:MaOAPF51
>>962 名前かトリップを付けた方がいいんじゃないか?
あぼーんし易くて助かるし。
嫌な奴ばっか
27 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/12/07(木) 00:34:03 ID:MaOAPF51
まあ、確かにどんなにギターやアンプが良くても、演奏が下手だったら最悪だかんね。
それ言っちゃったら、終わりじゃない?
あくまでも同じレベルに上手な演奏での比較で論じないと意味ないっしょ。
安くてもサウンドが良いギターはあるから、安いギターでは無く、悪いギター+良いアンプ
の組み合わせは最悪だよ。悪いところそのまんま表現されちゃうからね。まだ、悪いギター
+悪いアンプの方がまし。あだが目立たないからね。
32 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/12/07(木) 00:46:32 ID:MaOAPF51
タッピング奏法とか速弾きとかもギターのサウンドの良し悪しはあまり関係ないね。
音が細切れだから、サウンドがよく解らない。
スローハンドクラプトンみたいなフレーズ弾いたら、ギターサウンドの良し悪しはでかい
と思うよ。クラプトンが弾いてもZEMAITISのサウンドはZEMAITISの音しかしないし。
34 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/12/07(木) 00:52:06 ID:MaOAPF51
>>28 あと、ブリッジの材質も大きいよ。ステンレス製のネジは近代的なサウンドだけど、
枯れたサウンドが欲しかったら、ブリッジのハイト調整のネジを鉄製にして、トレモロ
ブロックも鉄製にすると、コンプレッションが若干利いたオールドっぽいサウンドになる。
42 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/12/07(木) 13:45:03 ID:MaOAPF51 特にストラトの場合、ブリッジ駒の高さ調整のネジの材質で全くサウンドキャラクター が変わっちゃう。 この小さなネジをヴァンザントのブリッジ駒からレリックのブリッジ駒に付け変えたら、 それまでヴィンティージサウンドっぽかったレリックが、ヴァンザントみたいな近代的 なサウンドに変わっちゃったので、解った。 楽器店でレリックと同じような鉄製のこのネジを探してるんだけど、ステンレス製や チタン製のしかアフターパーツとして見当たらない。鉄製のネジだけどこかに売って ない? 43 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/12/07(木) 14:05:23 ID:MaOAPF51 オールドを売っているお店に、ヴィンテージストラトのブリッジパーツが 売っていたので、買おうとしたら、オールド用の修理パーツだから、 オールドを持っていない方には売れないって断られた。(その時はまだ オールドストラト持ってなかった) それを聞いて、逆にパーツをオリジナルと同じにされたら、オールドに近い サウンドが再生産ギターで再現されて、オールドが売れなくなるんだなって 思った。 Fender社は、パーツの切り売りは絶対に受け付けてくれない。修理用である 事を証明するために、本体のシリアル番号の写真または鉛筆でシリアル番号 の型をトレーシングペーパーにとって、ディーラー経由で送らないと、絶対に パーツは売ってくれない。同じ理由だと思う。 レリックのパーツをFenderが売っちゃったら、ヴィンテージっぽいサウンドを廉価版 ギターで再現できちゃうからだと思う。それぐらいサウンドはパーツに依存している。 (塗装も関係するけど)
元スレ見てたがこんだけ長々とゴタク並べて 「フェンダーのカタログにパーツ単価出てるけど?」と一発で気絶させられてたw >ID:MaOAPF51
973 :
ドレミファ名無シド :2006/12/08(金) 12:11:25 ID:iLJx7VJs
>>964 金持ちになった後で振り返り、自分が一番努力したからだど勘違いしているだけ。
もしくは、一番努力したから成功したと周りの人が勘違いしているだけ。結果論。
その人以上に努力しているが、運が無くて金持ちになれないでいる人の方が
ずっと多いの。そう言う人は表に出ないから知られないだけ。まだまだ若いね。
物事の考察が。
努力は必要条件、十分条件じゃないの。努力は誰でもできるが、運はその人が持って
いるものなの。そのうち解るよ。言ってることが。スレ違いで失礼。
結局、、、 お尻がかゆい って事だろ?
まぁ97%とか8割とかの数字を出してるわりにここまで信憑性がない文章も笑えるな。
>>973 はいはい。必死にならんくてもいいよ。
2chで愚痴言ってないで働きなさいね。
>その人以上に努力している これこそ勘違いだろ。自分でそう思ってるだけ 何でそこで「まだまだ努力が足りない」って思えないんだw そりゃおまえみたいな 人間は成功せんわ。"俺には運が無いだけ"と愚痴りながら一生貧乏暮らししてろwww
978 :
ドレミファ名無シド :2006/12/08(金) 13:44:16 ID:iLJx7VJs
>>976 もう疲れたんだよね。
徹夜の毎日で、土日も休みないし。
>>977 頑張ってくれ。
運に見放されないように祈っているよ。
あのぅ、世の中には「無駄な努力」という言葉がありまして、 目的、計画、手段が適切でないと努力は実らない仕組みになってるんですが。。。
疲れたのなら2ちゃんなんかやってるなよw
徹夜の毎日で土日も休みない そんな人間が平日の真昼間から2chに書き込みですか 昨日もたくさん書き込みしてたみたいだけど、そんな暇あったら外回りするなり 企画練るなり(どんな仕事してんのか知らんけど)すりゃいいんじゃねーの? ぶっちゃけそんなんで「俺は最大限努力してる」とか言われても説得力ゼロだよ どう考えたって2chに書き込みしてる時間はサボってんだからw
983 :
ドレミファ名無シド :2006/12/08(金) 16:58:52 ID:iLJx7VJs
みなさん前向きで素晴らしい。 頑張って下さい。
984 :
ドレミファ名無シド :2006/12/08(金) 17:03:08 ID:NkxkrSJc
2chにカキコするのが仕事って人も居るぜ。 イヤマジデ
レリックのサドル・ビスとレギュラーのビスと交換して音の違い分かるんか??? 万一、その微々たる違いが分かったとして、、、それがナンボのもんじゃい!!
986 :
ドレミファ名無シド :2006/12/08(金) 18:47:54 ID:QlZPmG7B
つーかお前誰よww
吹いたww
amaneかよw
TEAM BUILD CUSTOM出たよ。 69仕様デカヘッドメイプルネックと 60仕様スパロゴローズ指板と。 どちらも、アールの緩い指板と ミディアムジャンボフレット仕様で クローゼットクラシックにしてある。
ジジィ化させてないのも売ればィィのにい