【ドラム】シンバルスレッド 5枚目【金物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
■前スレ
【ドラム】シンバル専用スレッド Part4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1143647440/

■過去スレ
【シャンシャン】シンバルだけの語り場【チンチン】
http://makimo.to/2ch/music4_compose/1092/1092425380.html
(^^)シンバル及びそれに関連するものについて
http://makimo.to/2ch/music4_compose/1111/1111340034.html
【ドラム】シンバル専用スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131963058/

■関連スレ
【糞コテ】ドラム総合質問スレ7【スルー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1142861471/
★ドラム器材統合スレッド9セット目★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134012605/
【パーカス】打楽器総合雑談スレッド【ドラムス】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1142512543/

注意:「bestはクラビオット。」な価値観をお持ちの方はお断りです
2ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 00:21:37 ID:lpQ/wClZ
■注意
「〜のシンバルはどうですか?」
という質問は大体、「銅じゃないよ」っと言う回答が来るので、
質問文をよく検討の上、投稿のこと。
3ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 00:44:44 ID:XAS2125+
SABIAN HHXのシンバルってどうですか?
4ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 00:58:07 ID:XrGMDyEu
主成分は銅です。
5ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 00:59:32 ID:XrGMDyEu
つーかよ、今頃次スレ立てるなら前スレのリンクは↓だろ、ボケが。

【ドラム】 シンバル専用 スレッドPART4
http://makimo.to/2ch/music6_compose/1143/1143647440.html
6ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 19:05:41 ID:5HC516BC
バカばっかり
7ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 19:44:20 ID:08ZSO3v8
Cym.Domesって何ですか?
ググったんですけど、カップってことしかわかんなくて。
なんか譜面にはTomみたいに階段で書いてあるんですよ。
教えて下さい。
8ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 02:23:43 ID:2P6Ajj3i
どのようなシチュエーションでそれを目にしたかくらい書け
9ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 10:44:55 ID:resPUtTm
立てますた

【ドラム】bestはクラビオット
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155432798/l50
10ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 11:58:08 ID:X9BIJ4gu
女のドラマーでこれが着たいって言う人はいるんでしょうか。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s32629134
11ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 02:41:56 ID:4CXVv/mf
学校の友達がPAiSTEのTシャツ着て来てびびったw
全く音楽とかやらないのに何でんなもん持ってるのかと
12ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 02:23:52 ID:YyS5fTlU
落ちてるなぁ。人いないなあ。

むかーしジルジャンのラインナップにあった
「PANG」って使ってる人いる?
チャイナとクラッシュの中間みたいな。
チャイナがシン、スウィッシュがミディアムシンだとすると
パンはミディアムくらいだったのかな?

ハードヒットするとパワフルなチャイナ
ソフトにいくと独特のクラッシュ音
普通にライド的に使うのもおもしろい
万能エフェクトシンバルだったのになあ。

もう復活はないんだろうなあ。
現行で似たようなモデルあれば情報よろ。

13ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 12:34:26 ID:qwc+AnX6
人いないage

PANGなら汁には無くなっちゃったけど椅子丹から似たようなの出てた気がする
14ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 18:37:45 ID:mC/yFLEW
パイステはユニクロとコラボでシャツだしてるだろ
15ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 15:57:15 ID:GYFiqNxz
>>14
あぁ〜!確かに有ったね。俺アレのラディック持ってるな。買ったけと恥ずかしくてパジャマになってるw
16ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 07:44:53 ID:6k7NW2AM
今レフトサイドのライドを探してる最中なんだが、Zil系で音量がある程度出て落ち着いたトーンのライドないか?ファーストはMega Bellなので明確な差がほしい。
17ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 11:19:32 ID:dV+t+jGD
割れたクラッシュの換え時っていつだろ?
ヒビ入ったらみんなすぐ換えるのか?マイシンバルが欲しいけど高い消耗品だから躊躇しちゃうな。
割れ有シンバルは安いから実は狙ってたり…

初めてこのスレ来たからアホみたいな事言ってたらごめん…
18ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 13:02:51 ID:DiVu2/7t
音で判断すればいいじゃないか。
19ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 15:21:26 ID:IcHI0JHq
メインのクラッシュなら、少しでも換えるかもしれないが、
ちょっと割れてるやつはそれはそれで音が面白かったりするから、すぐに換えちゃうって事は無いかな。。
打撃音だけというか、サスティンが無くなったら流石に換え時じゃないかな。

って感じに俺はしてる。
20ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 17:28:49 ID:+8UDR3Bw
>>19
割れたやつは重ねシンバルにつこうてます。
2112:2006/08/19(土) 17:31:40 ID:2pRyhZ/E
>>13
情報サンクスコ。PANG知ってる人なんていないと思ってたw。
あなどれないな、2ちゃん。


割れたシンバルをまだ使おうとする精神が素晴らしい。
ヒビのはじっこに穴あけてひびの拡大を防ぐ応急処置。
気分転換にその穴にシズル打っちゃう。
あきらめてエフェクトシンバル。前スレにもあった重ね用とかね。
色々使い道はあるはずだ。

でも話の流れ的には普通にクラッシュとして使いつづけたいんだよね?
ヒビのはじに穴あけるまでは一緒なんだが、
その穴にシズルでなくねじ止めできるボルトつけたことあったな。
もちろん音量、サスティーンは落ちるけどね。
それはそれで面白いクラッシュになって今もたまにつかう。
22ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 18:55:25 ID:9HBh9Ckb
70年代ものの白抜きAジルセットを4万で見つけたんですが、
試奏が出来なかったので買うおうかどうか迷ってます。
なにか参考になるような経験や意見があればレスお願いします。
ちなみに割れはなかったのですが汚れというかくすみが結構ありました。
23ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 17:36:14 ID:aUDlUlTM
>>22
どういうセットだか分からないけどヤフオクの相場で考えると全然安くも何ともないと思いますよ。
ライド・HH・クラッシュ2枚・チャイナ(スウィッシュ)・スプラッシュのセットとかなら、まぁ安いのかな。
2422:2006/08/20(日) 17:59:51 ID:pZUXk6K6
スプラッシュはなかったです。ヤフオクにも似たようなのあったんですね。

古い感じの音が欲しかったんですがオールドには詳しくなくて…。
もう少し探してみます。
25ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 14:35:50 ID:u4SkAFRh
オールドAって言うとブライアン・ブレイドを思い出す…間近で見たあの人のプレイはマジで神様かと思った。
26ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 00:45:26 ID:XrX3mMWE
薄いAジル欲しい、、、80年代とかじゃなくて90年位ので薄いのってないのかな?
27ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 04:57:59 ID:AlcqpRb+
Thin crashとか使えばいぃんでない?
Aカスもコンセプト的には昔のAを復活させたものらしいし。

重ねシンバル使ってる人挙手して
28ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 20:16:18 ID:uqOXvQgW
>>27
Aカスが昔のAだと?(爆笑)。
音聴いてから言えよ。
29ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 20:18:48 ID:AlcqpRb+
>>28
書き込みをよく見ろよ
30ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 20:31:09 ID:AjAIhSYE
(爆笑)wwwww
31ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 21:54:07 ID:uqOXvQgW
>>29,>>30
Aカスの音聴いたことないんだね。
ペラペラのクソ以下の音なのに(大笑)。
薄くて良い音するのはデニチェン監修ののファストクラッシュくらいだろう。
見識が狭い君たちには創造不能だろうがな。
32ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:25:11 ID:9N8jBZpO
>>22
白抜きAジルが今の物より音が良いとは思わんが。。悪いとも思わんけど
単なる中古かと。
33ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:35:37 ID:8tx5yjdq
HHX Groove Hats/Chinese/Splash
購入age
34ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:58:45 ID:AjAIhSYE
>>31

>>29

>Aカスの音聴いたことないんだね。
俺は2ちゃんで(爆笑)なんて
使うリア厨を久しぶりに
見ただけでAカスの音を
聴いた事ないなんて
一言も言ってない
35ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 00:08:54 ID:Lc0HC7yo
>>33
おめでと!大事にしてね。それにしてもそんな一気に買うなんて金持ちだね!

>>34
乙斗に見せ掛けた釣りだから反応しちゃダメだよ。
36ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 00:14:51 ID:uJ1jqcGR
椰子は後釣りだな
「釣られてやんの〜」
みたいな感じでくるのかw

>>33レポよろ
37ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 00:42:42 ID:KH/oWwyX
質問なんですが、スプラッシュと合わせて重ねて使えるような小さいチャイナってあります?
10インチぐらいが希望なんですが…。
38ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 01:21:55 ID:4kcyBFIM
SABIANだとAAのChina SplashとかHHのChina Kangって言う組み合わせも面白いやろうなぁ〜。
もしくはAAのRocktagonとか。PROにもChina Splash出てるし。。
俺はChina KangとかRocktagonを勧めてみます。試したことはないけども。レポよろしく!
ちなみに今書いたやつ全て10"サイズで売ってます。
39ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 14:49:56 ID:KH/oWwyX
>>38
サンクス。
今すぐ買うわけではないんだけど、試してみる。
藻前に会えて本当に良かった。
汁にこだわってた俺の世界が変わったよ。
スペシャルサンクス。
40ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 15:49:04 ID:uJ1jqcGR
スタックシンバルって
見た目もかっこいいよね
41ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 19:09:11 ID:sTg5+/TS
>>34
ムキになるなよ、そんな下らない理由で反応できる君が羨ましいよ。
42ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 20:55:44 ID:4kcyBFIM
>>39
いや、音を知らないからあんまり保障はできんけど、
重ねシンバルはカップ部がきれいに重ならん限り、それなりの音は出るよ。
あっ、俺も参考にしたいんでレポ頼みますよ。
43ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 22:18:58 ID:uJ1jqcGR
>>41
必死だなオイw

ttp://www.pearlgakki.com/drum/artist_win/y_yukihiro/index.html
ゆっきーのドラムセットでつ
GLAYの永井さんが
チャイナを重ねてるね
サバイバルで使ってた様な・・・
44ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 09:02:51 ID:OnY71g+x
>>43
必死?
自分のこというなよ^^
45ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 14:46:43 ID:z9ws/ilW
誰だ奴を連れてきたの
46ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 15:25:06 ID:z6KlFMDw
ゆっきーのドラム凄いな
夏休み
終了まだぁ(´・ω・`)?
47ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 02:24:57 ID:aeKfaWIG
ピッチに最も影響するのってインチですよね???
48ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 06:11:37 ID:nWxpoXjm
だな。
49ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 09:22:45 ID:XK5mD5wK
厚さ
50ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 12:49:47 ID:ArM3z1FG
一番影響…難しいよ。シンバルてそれ自体が楽器だし個体差はあるし。
あ、でもピッチだけ考えるならインチと厚さを気を付ければ平気なのか。ちなみに厚いとピッチは高くなるよ。
51ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 13:36:20 ID:5uzOEHKF
1ミリくらいになるとほとんど基音になりそう
52ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 04:59:51 ID:PXeuC7ws
同じシンバル2枚を叩き比べても、
インチが違うのかと思うくらいピッチが違ってたりするな
53ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 12:41:30 ID:Hh/2zbg2
特にハンドハンマーの奴とかね。
Aカスのスプラッシュ欲しいなぁ…
54ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 17:14:50 ID:flx7LgYt
AAMETALチャイナ2枚買った。あとテリーボジオのシンバル2枚。
主な影響はToshi Nagai さんです。いやしかし最高だ。
ピシャーン!って。
55ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 18:17:25 ID:G+zry1iF
イスタンアルケミーのスプラッシュ8” これはいい。
56ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 20:10:07 ID:cg+So0C2
SABIAN AA、AAX、HHXのチャイナで、
抜けはいいけど音量出過ぎず落ち着いた音を求めるならどのシリーズがいいのかな?

エフェクト系は始めて手を出すから分かんなくて…誰か助言してほしい。
57ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 20:25:00 ID:zV/+pOen
>>54
AA Metal-X Rideがほしい。。。なかなか売ってないねんなぁ〜。安くで。

>>56
サイズにもよるんじゃない?俺の持ってるAA 20"ならとりあえずうるさいし。。
ただそれだけだと悪いにしか聞こえないので、「まさにチャイナ!!」みたいな音。
58ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 23:12:00 ID:HV7BNK8V
>>47です
レスサンクス
この前SABIANProロッククラッシュ叩いたんですが18でもかなりハイピッチですね
素材でもかなり違うみたいです
やはりインチだけではないみたいですね
シンバル選びホント難しいですが頑張ります
ありがとうございました
59ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 23:44:44 ID:iODsYx9Y
そりゃぁ厚ければピッチ高いに決まってるだろ。
6056:2006/08/27(日) 00:11:25 ID:5TeVW44U
>>57
20"だと大音量音楽の中ではバランスよく聞こえるのかな?
自分は爆音系の音楽はやらないから18"にしようと思ってる。
61ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 00:14:32 ID:bMEoNSXn
>>60
俺はふつーのロックとポップをやってるけども、
ギターの音とかでかくても埋もれへんなぁー。

やっぱりヘビーな音楽になると大きい口径を使う人が多いなぁー。
ただ埋もれないとは言ったものの結構うるさいよ。笑
62ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 02:07:24 ID:F0gmDATh
ジャズ屋がチャイナ使う時はデカいのが多い、
サイズに余裕があると様々な音色を引き出しやすいんだよな
63ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 04:20:04 ID:wZ6mBDWy
ジャズ屋は確かに結構大きいの使うね。22とか。俺チャイナは16と20使ってるなぁ。左手側のヴィニーみたいな所に16で一番右側に20のピッチ低い奴。
64ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 08:25:18 ID:ZmkCgTjC
つーかピッチ低いのを好むってことなんだけど
65ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 13:50:54 ID:Xko3L2+E
>>54
テリーボジオの
チャイナをスタックかぁ

かっこいいな
後はAAXのStage hats
Metal-X Crash
同じく Rideかな
66ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 02:11:34 ID:itWkQ4o4
k汁のブリリアントってキモ巣ですか???
ノーマルフィニッシュかっけぇかな???
67ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 02:20:02 ID:sVYZfvXQ
意味わかんね。
68ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 18:27:47 ID:Y2hMysgr
>>66
何人ですか?
69ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 19:13:07 ID:J4itvJvm
Pearlスレのお前か。

621 :ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 02:07:03 ID:itWkQ4o4
>>618
どちらかと言うとキモ巣ww
70ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 15:08:13 ID:4FB6TUer
いまだにCX−900の8と10、それに、WILD−900の8(China Splash)を使っている。
71ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 01:33:35 ID:X+/EEHOD
この前、ロックインで汁購入したらスタンプカードくれますた。
あと一枚買ってスタンプ2個になるとその次さらに購入するときに、な、なんと3千円引きだそうです。
しかも有効期限1年だそうです。こりゃシンバル王子にならんといかんな。ハハ。
72ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 12:13:53 ID:5a5YNcNI
初心者なんですが、SABIAN XSシリーズは十分ライブで使えるレベルのシンバルなんでしょうか?
それとも無難にAAX・AAぐらいにしといたほうがいいですかね?
73ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 15:48:12 ID:g1Ms7gnl
>>72
そんなもんおまいの
レヴェル次第
74ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 16:38:25 ID:o9eM8q7n
パイステの201ブロンズって結構鳴る?solarで失敗したから、買うのちょっと怖いんだ
75ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 17:15:13 ID:5a/ImEZV
そんな安物は知らん
76ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:22:32 ID:IItA7/Si
solarよりはましじゃない?
俺はB8よりこっちのほうが好きだが。
77ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:42:41 ID:qSGRMOZt
>>54
Nagaiさんが今使ってるシンバルは・・・

18" O-Zone CRASH
16" VAULT CRASH
14" AAX STAGE HATS
12" AAX SPLASH
23" AAX METAL RIDE
18" VAULT CRASH
20.5" EXPLOSION CRASH
78ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 00:36:23 ID:2siEq5he
VAULTってやっぱィイの???
79ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 07:52:50 ID:be6jAZly
>>76B8よりsolarのほうがいいってこと?
80ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 10:24:38 ID:MLxIo8tw
ハイハットってトップとボトムが違うシンバルだとだいぶ音変わる?
たとえばAAのトップにsolarのボトムだと糞になったりするのか?
81ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 10:57:32 ID:sH25jj+Y
solar自体あんまし鳴らないからな、試してみるのが一番だと思うが。
けどトップボトム違いなんて良くあるぜ。KZハットとか。

質問なんだがKオーケストラ20インチってだれか使ったことあるやついない?
K系のライドが欲しいんだが…
82ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 10:59:08 ID:sH25jj+Y
solar自体あんまし鳴らないからな、試してみるのが一番だと思うが。
けどトップボトム違いなんて良くあるぜ。KZハットとか。

唐突で申し訳ない。Kオーケストラ20インチって良さそう?ダメそう?
83ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 11:00:13 ID:sH25jj+Y
あ、質問ストレートにしてたら両方投稿されちまった、すまん。
84ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 14:28:19 ID:cA2l9Avy
落札して試せばいいだろ
8582:2006/08/31(木) 16:22:15 ID:sH25jj+Y
な、な、ななな、、、なんてことを言うんだねチミは!
86ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 16:26:06 ID:2siEq5he
それ面白いとでも思った???
87ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 17:25:18 ID:2gAul6wD
俺は小さいセッション用のしょぼいドラムにpaiste201を組み合わせているが…。
何かセット相応の安い音で気に入ってる。
88ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 17:51:23 ID:2rtbcCzF
一万円前後のハイハットで何買おうか悩んでいます。
SABIANのB8とZENNだったらB8の方が音はいいですよね?
89ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 17:57:57 ID:GowDbK5W
叩いてから質問汁
90ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 23:55:24 ID:6N7JVXyo
ブワッカァァァァァアーーー ァフォォオオオーーーーーン!!
91ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 00:12:10 ID:OHQG5Fwh
音の良し悪しは個人の主観に因るものなので他人は口出しできない。
ちなみに僕個人の主観では「そんな安物は知らん」としか書けない。
92ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 00:35:38 ID:0aM5RTo9
>>88ZXTorZBT
93ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 00:37:27 ID:ldc8XPTV
スタジオのシンバルはA汁クラス(下手すりゃK汁クラス)が多いので、
マイシンバルがそれより下のクラスだとちょと悲しい。
94ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 02:28:25 ID:0aM5RTo9
ランクがどぅとかよりかは自分の求める音を追及するのがベストかと
高いからってそれの善し悪しを決めるのは個人
95ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 03:12:04 ID:ldc8XPTV
>>94
言いたいことは良くわかるが、漏れはやっぱり悲しい。
96ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 12:23:21 ID:290NehsR
結局はシンバル選びも
オナニーだからなぁ・・・

今日ミニチャイナが
3kで売られてたお
97ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 15:46:51 ID:+MBZ6sHt
まぁライブとか見に来た人は
どれも同じ音に聞こえるだろ
98ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 19:09:43 ID:TgMkI9li
>>96
kwsk
99ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 19:42:36 ID:0aM5RTo9
>>97んなぁこたぁない
それとハンマリングってどんな効果があるの???
100ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 22:45:51 ID:90cGvPCw
今日び希少でそれこそ20万はするオールドK。
だけど高いからっていい音なワケでは無く
メタルとかメロコアなんかで使おうとしたらヌケが悪くて使えない。
だったらB8あたりの方がよっぽどしっくりくるはず。
値段は10分の1なのに。

だからシンバルはシリーズとか値段とかで決めずに自分の耳で
選ぶのが一番だと思う。

例えば、
ハット、ライド、クラッシュ一枚はAジル(無難なので)
ここぞというアクセント用のクラッシュに
音量とヌケだけは良いパイステ201ブロンズ
エフェクト用に
音量は無いものの倍音が豊富でサスティーンの短い
solarのチャイナ。

そんな使い方だってぜんぜん有りだと思う。


101ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 23:30:34 ID:290NehsR
>>98
立川のお店で
メーカーは特に書いて
無かった様な・・・

ちなみにRocktagonの
8インチが9800円かな
102ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 00:34:15 ID:5jGFOl48
ある程度シリーズ統一してエフェクト的な感じで違うシリーズ一枚使うのは悪くないんだけど
同シリーズで統一するとなんかきもちいよねwww
(´A`)ハァハァ
103ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 00:54:34 ID:cSirPqdW
イケベでラーズやエリックシンガーが使ってたシンバル売ってる。
104ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 03:41:27 ID:frKIWOfw
>>99
タモさん?
105ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 09:42:37 ID:YtIyHI9U
>>101
サンクス
ロクタゴンが9800ってことは
KMKかどこかのミニチャイナだろうね

チャイナ4枚セットしてるけど
やっぱり俺は16が数奇屋
106ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 09:48:10 ID:AHeF5JCR
SABIANで一番硬いシンバルってどれ?
107ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 12:45:00 ID:GOy7nyHg
>>99
ハンマリングすると金属組織に少々の歪みが出る。
108ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 16:46:59 ID:GOy7nyHg
>>106
シンバルディスク
109ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 23:17:33 ID:5jGFOl48
>>107
音質的にはどんな効果があるのかね???
ジルジャンのホムペ見たけど響きが鮮明になると書いたった
けどいまいちわかんなかった 汗
110ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 00:02:13 ID:iqYORNjz
ブロンズでハンマー入ってないシンバルなど無いわけだが。
111ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 00:37:11 ID:iXtb7NTa
>>109
シンバルの製造工程を調べて来い。
112ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 02:36:07 ID:V6kF/tpE
>>109
漏れ的には音が複雑になって、より深みが出ると勝手に思ってまつ。
113ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 02:37:00 ID:fKdMUgu5
正解。
114ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 11:00:04 ID:GT0oBZqa
倍音が増える
115ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 12:04:36 ID:fKdMUgu5
それも正解
116ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 16:14:30 ID:wIF025Dr
>>105
チャイナ4枚ってどんだけ金持ちなんだオマイさん('∀`)
117ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 17:37:44 ID:iqYORNjz
そのうち二枚はハットスタンドにセット
118ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 18:28:11 ID:wbPpc6VN
>>116
必死にこづかい貯めて買いましたよ
鬼嫁様が発狂しないようにコソーリ買ったのです
119ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 20:15:03 ID:V6kF/tpE
>>118
漏れもいっしょ。コソーリと。結局この一年で、コンスタンチ、K等ライド5枚、
ハイハット4組、DW,sonor等スネア5台ほど購入しますた。
120ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 21:01:32 ID:fTZU8aU7
>>119
月の小遣いいくらもらってるんすかー?浦山氏巣
121ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 00:40:39 ID:Jb4Q2YVM
B8のチャイナとXsのチャイナどっちが使える?
122ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 01:22:47 ID:Zo7X1Lux
なあはっきり言っていいか。

Agopにかなうシンバルはこの世にちょっとしか存在しない。

あと、B8うんぬんいってるやつはスタジオにいって叩いて来い。
普通のスタジオならAジルかB8ぐらいだろ。
 やっぱりオートハンマーは微妙っしょ
123ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 01:57:50 ID:NiOWqi1O
今なんか通った???
124ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 06:34:51 ID:VaIowV8W
>>119
買い過ぎwww
125ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 12:06:05 ID:uWs9tlyO
パイステ2002の音に一番近いシンバルを
パイステ以外で選ぶとしたら何だと思う?
「ガシャ〜ン」 「ゴ〜ン」 ではなく「シュォワ〜ン」というあの響きを
さがしている 小出あたりか?
126ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 12:23:02 ID:Veqtbekh
う〜ん。確かに小出かもしれない…
もっと安い奴ならB8…は違うか。
127ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 12:48:28 ID:O59qpiiG
コイデ、い〜のだ。
128ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 13:47:44 ID:Jb4Q2YVM
安いチャイナが欲しかったから、意見を参考に取り寄せてもらおうかと思ったんだけどなぁ。。。
129ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 14:03:04 ID:A0JQYxKL
安物に対する意見など無い。
130ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 14:58:27 ID:Jb4Q2YVM
チャイナ等のエフェクトは安物が好きなやつもいるでしょ。そういう人に聞きたかった。
131ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 21:41:37 ID:Veqtbekh
>>130
嫌な気分になるだけのレスにレスしてもまた嫌な気分になるだけ。
スルー推奨。

俺がそのどちらかを選ぶならXS20。B8は金属の配合から違うから明るい音になってる。
それは俺の好みではないからXS20。

XS20は金属自体はAAとかと一緒(だった気がする。多分)

132ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 23:28:15 ID:P5GlFuyl
solarをスタジオで初めて使ったんですけど、
あれ、最低ですねぇ。。。クラッシュのサスティーンのなさ。。
スプラッシュの域でしたね。。
なんか自然とリズム感覚が鈍るというか。。
133ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 23:50:05 ID:NiOWqi1O
厚い(重い?)シンバルの方がリバウンドが大きいとかってありますか???
それからシートシンバルかキャストシンバルでもリバウンドの差ってありますか???
キャストシンバルの方がリバウンドが大きい気がしますた
134ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 00:01:57 ID:n4d329iS
すみません。シンバルの保管方法がわかりません。
今はソフトケースに入れて絨毯の上に水平においています。
ソフトケースの中にはビニールに入ったシンバルが数種類入っています。
135ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 03:00:30 ID:zRoNl1p9
最近汁からパイステにうつったジョンロビのサイトから彼のCDを購入した
んだが、何かディスクの表が自分ちのパソコン+プリンタで印刷したのでは
ないかとも思われる感じでした。さすがにCD-Rではなかったが。
でもって送られてきた封筒の裏の送り主のサインみたらジョンロビ本人では
ないかと思われます。JohnRobinsonとサインペンで書いてあるですよ。
自分で注文うけて自分で送ってるのかな。音もかなり自主制作っぽい。
136ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 09:19:43 ID:o/2+bkLA
>>130
オレはPROのチャイナなら好きだ
137ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 18:35:58 ID:JuFAO51l
>>130
もれAA-METAL
138ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 22:54:52 ID:e2xNjeFP
>>130
昔あったジルジャンのEDGE(だっけか?)の
チャイナは好きだった。

安いシートブロンズ系のチャイナは
使い込んで若干ギラギラした成分が落ち着くと使いやすいな。
スタジオとかでレンタルで酷使されたやつとか好き。
139ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 02:47:22 ID:9ZNKkV/3
東京か横浜あたりでシンバルが充実してるのはどこ?どの店もセイビアン、ジルジャン、イスタンブール のどれかがなかったりする。
140ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 12:28:23 ID:jU/J4PWj
>139
渋谷 KEY と 新宿 Rockinn にはあったような?

ttp://www.gatewaydrumline.com/shop/cy/
なんかどうなんだろ。

というか UFIP 欲すぃ。
141ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 13:23:20 ID:BGm0IFPy
>>131

俺XS20使ってるよ、PROみたいに硬い感じと破壊力は無いけど、
柔らかく伸びのあるチャイナだと思う。
最初は家で叩いたら失敗したと思ったけど、
最近、なんかいい感じになってきた。
142ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 13:48:27 ID:Ptb/FwKj
マイネルって全然見ないな。売ってる店ある?
143ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 13:55:42 ID:Djc6JuNt
たまにモバオクで見るけど
144ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 14:52:01 ID:ir2YBEcf
道玄坂のヤマハで見たような気がする。マイネル
145ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 18:46:52 ID:9ZNKkV/3
>>140 dクス

今度初めてシンバルを買おうと思うんだが、エフェクト系(チャイナ)を買うか、ハイハットを買うかで悩んでる。予算は一応上限なしだ。
146ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 18:58:49 ID:Ue/faPhN
>>145
その選択肢がどうもよくわからんが、、上限なしであれば
HH,R,Cと基本的なセットを一通り揃えたほうが良いかと。
147ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 19:14:07 ID:9ZNKkV/3
なるほど。istanbulのagop糟が欲しいんだけどアドバイス下さい。JOJO MAYER の使ってるセイビアンいい音だったなぁ。
148ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 21:02:02 ID:DXLz1One
>147
どんな音楽やるのかで違ってくるじゃん
149ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 21:36:17 ID:9ZNKkV/3
ラウドロックですね
150ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 21:37:09 ID:DXLz1One
イスタンは向かないと思うよ
151ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 22:42:17 ID:9ZNKkV/3
alchmyっていうロック向きのシリーズでたからかおうかなと思ったんですけどね。
シンバルって基本全部メーカーとシリーズ揃えた方がいいんですか?
152ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 22:58:23 ID:oxuTHyIP
いんやお好みでいんでない
ただし並べて叩いてバランスを耳で確認した方がええよ
ちなみに俺はイスタンありーのKありーのパイステありーののちゃんぽん状態
153ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 23:06:04 ID:Ue/faPhN
漏れもチャンポン、R-Ride=K.const-22 L-Ride=Paiste-20 HH-Paiste
などとしております。
154ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 23:23:34 ID:/696wyiF
>>153
おおーライドこだわっとんなー
低音ひろがりのコンスタンチと高音つきぬけのパイステで
ダイナミックレンジ広くて楽しそうやね
155ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 23:51:38 ID:9ZNKkV/3
公式の音源と実際は違うとなるとどーやって選べばいいんだろう。店にあるの全部叩くのかね。みなさんはどうやって選んでますか
156ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 00:43:37 ID:o+Kd+RrP
おいらはライドにAAの18のティンクラッシュ(割れてる)使ってるぞ。

理由は金がないんやけど、シズルっぽく良いぞ。

ロックやけどな・・・。

>>155
とりあえず某雑誌を見てアーティストが使ってるのと
店の意見を参考にする。
157ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 02:00:28 ID:CxIL5w4y
>>155
その音源楽器屋に持ってけばいいじゃん。
一応それで飯食ってる店員なんだからさ、聞かせれば
「ハンドハンマー系の20か22インチで
ミディアムシンかミディアムくらいかなぁ」
くらいまでは絞り込めるんじゃない?

そしたらそんな感じのをチョイスしてもらって
実際叩いて気に入ったの買えばいい。

あと、シンバルは個体差激しいので実際叩いて買うのを勧める。
コンピューター制御のマシンハンマリングとかいっても
やはり同じ音にはならないのよ。
158ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 19:09:23 ID:oIzq+n3K
2枚の同じチャイナを通販で買ったら音の違いにorz======3 =3 =3
159ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 19:55:47 ID:cpQKzGgP
通販は危険
160ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 00:23:35 ID:weyq4RH9
>>158
確かに>>159の言うとおり!

実際耳で聴いた方がいいよ。
161ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 03:22:13 ID:oUlOjNpU
シンバル全部Bosphorusで固めてるんだけど、この間対バンしたバンドのドラムさんに「マニアックだね」て言われたんだけど、マニアックなのかなー、どう思う?
162ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 03:28:10 ID:VurY3BqO
Alchemyで固めてる俺にはかなわない
163ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 06:36:20 ID:tPwqz7cP
俺からすればマニアック
全部チタンで揃えたい俺もマニアックなのかな
164ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 06:52:27 ID:uTMqIXMr
>>163
チタンって銀色のやつだっけ?
165ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 09:37:46 ID:weyq4RH9
>>164
そうだよ。
166ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 11:21:00 ID:mlgu55hV
銀色シンバル寺木モス
167ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 12:32:15 ID:UIMq+VJj
パイステの青とか赤のやつも忘れないで。
168ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 14:35:34 ID:gQRTDxOA
>>167
カラーサウンドだっけか?
テリーボジオが使ってたな。
169ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 15:45:33 ID:weyq4RH9
スリップノットのジョーイは白(全部ルード)
170ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 17:23:15 ID:tPwqz7cP
スリッペの白ルードって撮影用に作った偽者じゃなくて本当に存在するんだね
あれって手に入る?
171ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 18:10:16 ID:ywqgpgIW
スリッパの白いやつなら売ってる。
172ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 19:55:22 ID:oP+3fEWm
ダイソーとかにあるんじゃね??
173ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 20:29:07 ID:Ck/UsRho
チタン叩いたことないんだけど普通のとどのようにちがうの
174ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 21:43:08 ID:JtJyvaTT
>>173
色気が無くてごついだけで三日であきるスネアのこと。
175ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 21:52:23 ID:Um34fOcb
>>174
スネアスレいけ。

>>173
色気が無くてごついだけで三日であきるスネアのこと。
176ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 22:09:21 ID:jVhhdNqB
>>175
シンバルスレ行け

>>173
色気が無くてごついだけで三日であきるスネアのこと。
177ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 22:11:29 ID:W0e7rhfq
ペダルを踏んでもハイハットが浮かなくなってしまったんですが、直し方がわかりません…
先日スタジオで同じことが起こったんですが、スタジオの方が上のシンバルやら金具やらの順番をかえていた(?)のですが
具体的にどうしたらいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
板違いでしたら誘導おねがいします。
178ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 23:30:26 ID:+642GTk7
落ち着いてもう一回よく見て、構造を把握して、考えろ。
179ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 00:08:14 ID:vWkL43as
>>177頭大丈夫???














リアルに
180ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 01:32:19 ID:GiMstaCo
>>177 スレ違い スネアスレいけ
181ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 11:47:10 ID:y5Kyg41u
おい、ツリだって。
182ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 03:03:31 ID:miiOH6q0
みんなの意見が聞きたい。
とりあえず今度ハイハットを買うんだけど候補を絞ってみたからどれにするべきか教えてくれ。ちなみにスネアはSONORでラウドロックやってます。高い音が欲しいんだけどキンキンしすぎず、またふくよかな音が好みです。
いいなと思ったやつ挙げます。

zildian A汁&シー ビンテージ14 K汁コンスタンチ 14
K汁マスターサウンド 14 Z糟ダイノ 13
istanbul Traditional レギュラー13

PAISTE ザパイ サウンドエッジ 14
2002 サウンドエッジ 13

UFIP クラス 13
エクスペリエンス 13

イスタンは音量不足かなぁ?
面倒だと思うけど頼む
183ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 09:12:09 ID:pUKJ8IZp
なんだそのパイステと他の落差は
184ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 09:36:35 ID:InsyaZpY
どこが 「候補を絞ってみた」 んだか
185ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 10:05:30 ID:NOiaj32e
>182
候補的にA & Cieが何故その中に入ってるのか。
フラットハッツやクイックビートの13"は候補に何故入っていない。
サイトで視聴しただけで試打してないだろ。

うるさくない高音がほしいなら中古のハットでも使え。
186ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 11:03:12 ID:nWhTVR+O
>>182
>高い音が欲しいんだけどキンキンしすぎず、またふくよかな音が好みです。
白い色が欲しいんだけど真っ白すぎず、また黒が好みです。

これで音量を求めたら、万能タイプってことじゃないか。

コンスタンチは音量控えめ。含み多し。
K、イスタンなど手打ちは、おおむね音量より倍音構成で聞かせるタイプ。
含みが多くなれば、波状エッジものとは逆のキャラになっていく。
どうしても使いたいなら、少し前にはやったK+ダイノという手もある。
13など小型化するということは、一部例外を除いて音量も少なくなる。
いわゆるまったく逆のキャラが同じ候補にあがっているのに、どうして候補を絞ったといえるのか。


187ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 13:09:46 ID:jHZtjqtJ
トップ
ニュービート
ボトム
クイックビート
きたなこれ
188ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 15:04:07 ID:AL/HcIvG
>>182
パイステ
189ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 15:59:53 ID:fD6YVe6J
>>182
俺もパイステだな。
何故なら俺はシンバルはパイステしか使わないから。
190ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 16:47:42 ID:miiOH6q0
教本で響と書いてある本のCDで聞きました。
で、いいなぁと思うのをそのまま書き出したんです。メーカー別になっていたので各メーカーで挙げました。一応イスタンやユーヒップの音が一番好みでした。
自分の欲しい音がこれというのがなく、いろいろシンバルを上げてしまいました。ユーヒップはパンクじゃきついですか?
191ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 16:58:31 ID:jHZtjqtJ
まだ続ける気???








氏ねよ
192ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 17:49:04 ID:KLSkvQmz
>>191もちょっと臭う
193ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 18:01:18 ID:Nr5vqC9S
>>190
別にすきだと思ったらいんでね? 売ってりゃ。
ただ13てことは、ソナーは浅胴? 深胴だとレスポンスに違和感でるかも。
あとピッチ高いから、他のクラッシュ、ライドでダーク系は無理かも。
194ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 19:35:11 ID:AL/HcIvG
全部買え。
195ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 19:55:53 ID:miiOH6q0
買ってきました。パイステのシグネチャサウンドエッジ13を選択しました。
196ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 20:04:02 ID:fD6YVe6J
>>195
よくやった。
197ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 20:06:27 ID:miiOH6q0
>>196 ありがとう;;
198ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 20:27:09 ID:fD6YVe6J
じゃあ俺は来月給料貰ったら
PAiSTeのROCK HI HAT14とROCK RIDE20買うかな。
199ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 22:34:04 ID:/Tc1Twgu
>>198
これまた凄いもんを購入予定だな。
π捨てって高くない?
200ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 22:53:04 ID:OSjy1ENt
それはセッティング次第。
ちょっと傾けるといいよ。
201ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 23:39:15 ID:xvjpf2DQ
Aさん:π捨てって高くない?
Bさん:それはセッティング次第。ちょっと傾けるといいよ。
202ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 00:00:57 ID:ivbHlV3k
いいや、Bは正しい!傾けると安くなるんだよ!
203199:2006/09/11(月) 00:04:30 ID:/Tc1Twgu
値段のことを言ったんだけどね…
204ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 00:07:47 ID:dXPoQl0C
空気嫁
205ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 00:28:00 ID:n1PzWPPI
>>195
残りのボス彫らすのライドクレ。
206ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 02:38:32 ID:3Ywp6Tn2
パイステ買ったせいで残金1000円 暮らせない。
207ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 14:42:18 ID:JrFLCnE5
パイステか腎臓売ればいいよ
208ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 12:42:50 ID:zb27G8DU
ライブん時マイシンバル持ってく???
ハコので我慢する???
209ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 12:44:06 ID:ie9k7RLT
あなたはなんのためにシンバルもってるの???
210ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 18:01:51 ID:H6LrRieF
時と場合による。
211ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 19:51:46 ID:zb27G8DU
>>209
だね。
でも今使ってるシンバルZXT 笑
持ってくの(;_;)ハズカシ
金欠だからイイシンバル買えないのさ
212ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 21:15:07 ID:ldZC7Gul
よく思うんだけど、安物しか買えなかったって後悔するなら
もっと金貯めてから買えばよかったじゃんとつっこみたくなる。
また新しくいいシンバル買うんだったら最初からそれ買ったほうが得だよな。
213ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 21:22:42 ID:IzLapxT5
>>892
これじゃね?

いろんないい銃があっても、おれには関係ないんだ。
この三八式と十四年式が、おれにとっては最高の銃だ。
世界一と信じているんだ・・・(中略)

いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ!
いちばんすぐれた小銃なんだ!!
おれには、これしかないんだ!
だから、これがいちばんいいんだ!!

松本零士著 パイロットハンターより。
214ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 21:23:35 ID:IzLapxT5
誤爆スマソ。orz
215ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 21:46:11 ID:7cYvZaB6
とりあえず流れに合ってる誤爆だな
216ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 21:47:53 ID:MUtFGwCA
東京で小出を試奏できる店を教えてくれ
217ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 01:08:18 ID:2rOSYeMZ
>>216

新宿ロックインが良いよ。
218216:2006/09/13(水) 02:31:07 ID:1WhjOIxk
>>217
さんクス!
219ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 08:02:46 ID:yqWTk9Bk
>>213
いい銃だ
少し借りるぞ
220ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 10:13:55 ID:Isw4tP/f
うぉっ、まぶしっ。
221ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 01:35:02 ID:jyBDv4ob
牌捨てのシグネチャのSoundEdge使ってるんだけどクラッシュやライドで合わない奴ってどんなの?
222ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 08:49:29 ID:LNUFrE3z
クラッシュシンバルの理想的な叩き方は?
223ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 09:00:36 ID:yobg0SqK
その音楽に合うように叩く。
224ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 10:22:49 ID:eR6b4rCL
>>222水平かな
225ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 11:25:57 ID:LNUFrE3z
やっぱ振り抜くのが一般的か?
226ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 11:44:18 ID:peIdc6Nm
スティックの形にくりぬけたら一人前ですよ。
227ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 13:59:14 ID:VvJUQy0T
ハイハットなのですが先日買ったボトムがセットするとやたらと傾きます。
もちろん床に置いても完全に傾きます、ハットの縁が床についてます。
こんな物なのでしょうか?ハンドメイドの物なのですが・・・
初心者ですみません。
228ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 14:09:59 ID:Rb42aQ+y
片手間で作ったんだろな あきらめろ
229ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 14:47:19 ID:YC0gtBgK
>>227
なにジョジョ?ハットのボトムが傾いてしょうがない?
ジョジョ、それは無理矢理水平にしようとするからだよ。
逆に考えるんだ。
「態々スタンドを調整して傾ける必要が無い」
と考えるんだ。
230ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 15:23:45 ID:yobg0SqK
俺のソーラーと交換してあげてもいいよ。
231ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 15:25:13 ID:d0wmmABK
形が真円じゃないか、厚みにむらがあるか、穴が中心からずれてるか・・・
いずれにしても、ひどく傾くなら不良品だな。
叩いたり、踏んだりしてる間に、妙な方向に向いてしまうことがある。
叩き難いったらありゃしない。
232ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 16:12:09 ID:eR6b4rCL
ジルジャン信者多いけど整備案信者少ないね
みんなもっと整備案叩こうよ(^ω^)
233ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 18:02:11 ID:1MvmL9Vv
>232
型番覚えられない
234ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 18:50:54 ID:jyBDv4ob
PAiSTe使おうよ!
235ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 18:52:02 ID:jyBDv4ob
PAiSTe使おうよ!
236ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 20:38:42 ID:76HDAa80
整備案良いよ整備案
237ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 20:42:30 ID:4t7OAhbI
パイステ一筋
238ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 20:51:17 ID:jyBDv4ob
イスタンのライド使おうよ!!
239ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 00:41:31 ID:nSbNaqy3
ハットのボトムが傾くとか言ってる香具師。

ハイハットスタンドの、ボトムの受け皿の下に、ちっこいネジが付いてないか、
そのネジがどうなってるのか、

今一度確かめろ。

240ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 00:53:01 ID:EM6rWLDy
>>239
お前は>>227をもう一度確かめろ
241ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 10:29:20 ID:Ei1XQXYf
>>ハイハットの奴

もちろん試奏して買ったんだよな?
試奏してみて音聞いて満足したから購入の決意を固めたんだよな?
242ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 10:30:25 ID:nSbNaqy3
>>240
お前は、ハイハットの形状をもう一度確かめろ。
243ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 12:40:21 ID:Lo1SqfXT
>>240
おまえは、ありがとうございます言え
244ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 12:55:33 ID:6FcSUoee
SABIANって個体差ある??
ヤフオクで買おうとしてるけど危険かな??
245ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 13:11:23 ID:qH67Bq5N
個体差はあるけど
それ程酷く無いとプロが
言ってた>整備案
246ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 17:45:56 ID:6FcSUoee
あざーっす
247ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 19:53:55 ID:Fp2l3ehT
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70151225

これの相場ってどんなもんなの?
248ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 02:07:53 ID:eu3r1Xl4
>>247
俺ウォッチリストに入れてるww

相場いくらと言えるほど頻繁に出てくるものでもないけど、俺の感覚では25k〜30kぐらい?
基本的にスタンプロゴの希少性(1950年代前半?)で値が上がるんだろうけど、
この時期のAジルが飛びぬけて音が良いという話は聞いたことがないですね。
まぁ、古いAジルコレクターにはたまらないんだろうけど。
249ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 09:43:18 ID:vjnOQVtF
俺漏れも >ウォッチリスト
250ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 12:01:00 ID:w7ulxXjD
最近パイステのNOVOチャイナ買おうとしてるのですが
サイズ18と20どちらにしようか悩んでいます。
そこで質問なのですがシンバルはサイズが大きい方が
必ずしも良いということなのでしょうか?
251ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 13:34:14 ID:HbhUyzYW
スプラッシュの存在を全否定かよ。
252ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 13:58:28 ID:GUs6bA2q
>>250
俺は18の方が好きだけど
人それぞれだから
好きな方を選べは良いよ
253ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 13:58:45 ID:Sb3liWqB
皆さんライドシンバルスタンドはどんなん使ってます?
254ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 14:20:47 ID:CPgpxvT5
>>253
3点のときはストレート、4点はブーム。
255ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 22:00:07 ID:oub94Eb5
>>253
シンバルは基本全部ブーム。

理由?見た目かっこいいから・・・。

256ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 22:58:17 ID:gn4CwvtF
>>253
パールの2段式ブーム。シンバルスタンドはすべてこれに統一した。

理由?見た目かっこいいから。
257ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 23:35:49 ID:0dPDhXwh
イベントで初めて小出を叩いたんだが
これほどまで心地良い響きのシンバルは叩いた事無かった…

マジ一度叩いてみるべきだよ!一気にハマった!日本製恐るべし!



ちなみに俺もスタンドはブーム
理由?見た目かっこいいから。
258ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 23:49:46 ID:+HQT0w2V
スタンドはストレート

理由?見た目かっこいいから

259ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 00:02:11 ID:Q8tO5hoS
おれB-10003本

理由?みためカッコいいから
260ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 01:03:32 ID:OtfQv86i
シンバルスタンドってどれも変わりませんよね?

セイビアンのチャイナHH20を注文してるんだけど
よく考えたらスタンド注文すんの忘れてた…orz
んで連休明けで明日早急に追加オーダーをしようと思うんだけど
8千円程度の物から2万程度のものまで…
一番安いものだとマズいなんてことあるんでしょうかね?
261ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 01:47:03 ID:MynuMXSa
釣りですよね?
自分がどの位置にセッティングするかによって違ってくるでしょ。
安い奴って言ったらやっぱりストレートになるだろうしさ!

ちなみに俺のシンバルスタンドはストレート

理由?見た目ロックンロールぽいから
262ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 01:51:17 ID:M+kCBhWg
俺のスタンドはカノウプス

理由?軽くて運搬楽だから。
263ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 02:43:32 ID:yIhUJ4no
>>260
チャイナは、パールのウエイト付きのヤツに付けて高い位置に置く!

理由?カッコいいやん!

ストレートにしてチャドスミスみたいにして見ても良いかも。
264ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 03:20:12 ID:J/df+q8q
おれ、混合。

理由?ボンビーだから…
265ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 03:45:12 ID:J/df+q8q
>>247
とおなじスタンプのもってるんだけど22インチ。だれか欲しい人いますか?
ちなみにMED-HEAVYというスタンプがあります。

欲しい人は値段買いてくださいな。
266ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 07:42:13 ID:ZyI1M8mO
1円
267ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 09:43:18 ID:Q8tO5hoS
2エソ
268ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 09:45:10 ID:M+kCBhWg
そんな厚いシンバルはイラネ
269ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 11:20:58 ID:MynuMXSa
五円
ご縁がありますように
270ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 11:36:05 ID:T6PPW7Hw
>>260
自分のセット持ってるならともかく、スタジオやライブハウスで使うんだったら普通にスタンドくらい貸してくれるだろ。
271ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 20:13:32 ID:J/df+q8q
3万くらい?
272ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 20:14:33 ID:J/df+q8q
高いかな、、、?割と薄いんだけどな。
現行でいうミディアムシンとか。柔らかいし
273ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 21:19:35 ID:K5aG8Mpm
厚さと値段はあんま関係ないだろ。
柔らかいってあんたwww
274ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 09:29:30 ID:EWuhYcPs
>>265じゃないがオールドシンバルは薄い方が価値が高いらしいぞ
手で軽く力を入れると、たわむぐらいのやつ
275ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 10:29:50 ID:41amgV2/
別に現行品のヘビーウエイトでも手でたわませられるけど?
276ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 10:43:30 ID:7r1qiGmv
>>274
オールドKはダークでシズル感のあるものがジャズ向きに人気があるということだ。
277ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 12:45:03 ID:nrLccYG6
WILD600ハイハット発見・購入記念真紀子
278ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 21:34:26 ID:Tm8DAbsl
今日初マイシンバルのSABIAN AAクラッシュ・チャイナを初使用した。













うるせーーーーwww
279ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 21:38:47 ID:N6zSaMJH
よくスタジオに置いてあるよな。


280ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 21:44:16 ID:qRbtA2J/
ヤフオクで
SABIAN AA RockCrash16買ったんだけどライブDVDで聞いたのと若干ピッチが高い気が・・・
ハズレってヤツ???
281ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 22:42:48 ID:12ZCwHFI
スタジオにチャイナが
あるなんてテラ裏山
282ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 02:25:13 ID:0sTwO9Lt
たまたまテレビのチャンネル変えてたら、NHKの高校地理でシンバルの話題が。
案の定トルコの話だったんだが、なんとイスタンブールの工房に突入!
シンバル制作を材を延ばすところから見せてくれました。
ショボい工場でオッサンが金属にハンマー入れてシンバルにしていく姿…。
軽く感動しますた。NHKやるなぁ。
283ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 02:46:11 ID:a58HvWoR
さっきボ〜ッとしながらNHK教育見てたんだけど、「高校講座・地理」が始まってテーマはトルコ。
トルコといば・・・・・とwktkで眺めてるとキタコレ!

イスタンブール(Agopの方)の工房(工場?)の取材映像を3〜4分ぐらい流してくれました。
ハンマリングや溝切りとか、ドラマガの写真で見たことはあるけど、初めて映像で見てちょっと感動。
イスタンブールのシンバルが欲しくなった。

以上、チラシの裏
284ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 02:49:55 ID:a58HvWoR
>>282
リロードしないで書いてしまった。ケコーンしようか?
285ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 03:32:48 ID:0sTwO9Lt
>>284うはwww気が合うなぁ…驚いたぜ!

だが断る。
286ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 13:28:37 ID:IdTmPoZB
NHKで、前に特集でイスタンブールのシンバルについてやってたが。
廃材から銅線引っ張り出してきてシンバルを作ってた。

メフメットもアゴップも、あとターキッシュも写ってたぞ。
287ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 13:51:22 ID:+JPTxXJw
>>282-283へぇ
再放送キボン
288ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 17:25:09 ID:W1fV7wkd
SABIAN HH RockHats14を探してるんですが置いてある所知りませぬか???
ちなみに当方愛知と岐阜の県境に住んでますのでできたら名古屋辺りならうれしいです
289ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 17:44:36 ID:Bi4Ma5mW
なにゆえロックハッツ? なにゆえセイビアン?
290ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 19:11:51 ID:QPrqMFTB
鳴らないシンバルを鳴らす裏技ないか?
291ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 20:02:14 ID:12vH55W5
>>288
名古屋のイシバシかサタケに電話して在庫確認すれば?
買う気満々なら近所の楽器屋で注文すりゃいいし。
ガソリン代・駐車料金や電車賃を考えると結局近所で買うのが一番安い。

あと、シンバルの中古はやめときな。
買った翌日に割れてもクレームつけれんよ。
新品で買って無茶な叩き方してないのに数日で割れた、とかなら買った店で交換してくれる。
少なくともパール(SABIAN)はそういう対応をしてくれる。
ハズレの時は仕方ないんだろうな、メーカーも。
292ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 20:45:31 ID:pOhCVC4e
AAのロックハット14インチ何ですが音はこんなもんなんですか??
http://a.pic.to/5hqvy
293ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 21:34:11 ID:cdDTw5qT
携帯で録ったシンバルの音を聞かされてもなぁ…
294ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 22:07:57 ID:+JPTxXJw
音が悪すぎ
ボイーンって聴こえる
295ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 22:25:54 ID:pOhCVC4e
買い替えた方がいいですかね…
296ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 22:47:01 ID:mp3ME83c
>295
いや、録音状況が悪すぎて判断のしようがないんだよ。
もっといい音質のサンプルないか?
297ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 22:48:54 ID:7Kck38aE
自分はAAとかスタジオによくあるのは買いたくない主義だから、AAを買ったこと自体どうかと思うわな。
298ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 22:51:52 ID:pOhCVC4e
録音できる物は携帯しかもってないです…
299ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 01:22:35 ID:oULexMqw
>>297
ふん、ならZENNのシンバルにしな。あれはなかなかないぞ。

>>298
じゃああきらめろ。
300ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 01:27:44 ID:mtBASGT+
>>295

一応確認しておく…
『買い替える』って事はそのハイハットは買ったんだよね?
買う時に試奏はしなかったの?試奏をしてればそういう事は防げると思うんだ。

シンバルって個体差が激しい楽器なんだ。人間と同じくらいね。
もし貴方が試奏しないで買ったとしたら、それは例えるなら
『顔も見た事無い女と結婚する』
とかそういう感じ。

でもそのシンバルが貴方の所に来たのも何かの縁だと思うんだ。
だからすぐ買い替えるなんて淋しい事を言わないでしばらくはそのシンバルを使ってみる事をすすめるよ。
しばらく使う事によって音も落ち着いて来るし、愛着も沸く。肝心のお供叩き方で変わる。色々研究してみたらどう?

長文キモレスすまん。
なんか淋しくなったからつい言ってしまった。
301ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 01:51:56 ID:7pj1c5j2
>>300
キモくないっ!いいレスじゃない。

割れたシンバルをロクタゴン風にしたいんだが、どう直線をとればいいんだ?
紙をシンバルに沿わせて線引いたら曲がるし、、、切れた状態で直線になるようにすればいいのかな?
現物を詳しく知らないから、、、誰か教えてちょうだい。。
302ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 02:20:35 ID:Y+33azEZ
>>300
確かに試奏すれば問題なかったのですが、ド田舎なため試奏できるお店がないんです…
このシンバルは買い替えたとしてもリモートに使ったりし、一人にはしないよう心掛けます。
ありがとうございます
303300:2006/09/23(土) 03:35:28 ID:mtBASGT+
>>301

都営大江戸線添いのどっかにある楽器屋でやってくれるよ。
モリタ楽器かコマキ楽器て名前。どっちか忘れちゃったけどw

>>301

うん。なんか説教臭くてごめんよ。
やっぱ本当に上手い人ってどんなハイハット叩いてもいぃ音させるから、色々研究してみてよ。
Myハイハット購入おめでとう。
304ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 05:21:09 ID:uKLVMjdN
>301
ジャパンパーカッションセンターのことか?
東京メトロ銀座線の田原町駅下車だな。詳しくは下記参照。
ttp://www.komakimusic.co.jp/atJPC/

>302
どんなハットでもそうだが、経年変化ってもんがある。楽しめるようになるといいな。
うちにもジルの錆び付いたニュービートハットがあるが、枯れたいい感じの音がする。
今は15"のニュービートにチャレンジしてる。
305ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 06:27:23 ID:gXqx3nYm
>>297
演奏する場所だったり、録音してみたりすると音は変ってくるから、ひょっとしたら場所によって
「あれ、いい音じゃん」なんてこともあるかもしれないから、音があんまり良くないって言うのには早い。
家で叩いたら「ぇー」って感じだったが、ホールとかに持ち込んだら良かった事があった。
306ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 10:22:01 ID:PGSqhAKk
良い流れだなぁ

俺も最近ようやく望みのハイハットを買えて(田舎なので通販)早速叩いてみたら
公式とかで聞ける音とか思ってたイメージと違ってちょっと驚いたけど、
こういう音もありだなぁと思って、これはこれで良いなと思ってきてる。
だから>>302も色んな使い方してみると良いよ。
部屋とかで使うのと実際スタジオとかで使うのじゃ音の聞こえ方が結構
違うし
折角の良いシンバルなんだから大切に使ってあげてね
307ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 12:11:00 ID:Y+33azEZ
皆さんありがとうございます
AAのシンバルは永遠物なのでお互い理解しながら付き合っていきます。
308ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 20:06:59 ID:iNL8nEAO
使い込んでいくと知らぬ間に角がとれてよくなるもんだよな?な?↓↓
309ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 21:30:11 ID:wjZ9+Uyt
ああ、そうゆうことだ。
310ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 23:39:35 ID:pT7q+cln
セイビアン
ジルジャン
パイステ

この3つのメーカーにある特色はいったいなんなんだろう?
311ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 23:54:31 ID:Cv71kP2E
俺のB8ハットも使い込めばいい音なるように…なるわけないか
312ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 00:25:02 ID:Ewp7NcA+
>>310
人によって聴いてる部分が違うから感じ方も変わってくるよ。色んなシンバル叩いて自分なりの考えをもちなよ。

313ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 13:57:46 ID:HYPHpHOL
クラッシュ叩く時って基本チップ当たっちゃあかんよね???
教則本に
水平に叩くのがベスト
と書いてあったんだけど・・・(;_;)?
314ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 16:28:11 ID:XA1KDU0M
>>313
お酢を染み込ませた雑巾で磨くといい音になるよ、嘘だけど
高いシンバルと安いシンバルの音の違いを生む決め手ってなんなんだろうね
安いシンバル改造して良い音出せないだろうか
改造のしようがないけど
315ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 19:56:13 ID:GzUFO+th
>>314
自分でハンドハンマリングを施す。
316ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 21:18:21 ID:WVuXoAZS
昔ドラマガに書いてあった
けど
土の中に埋めると
落ち着いて良い音になるとか
317ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 00:08:18 ID:Qc+5Vwuq
>>316
大昔ジャックディジョネットが自分ちの庭でやってたらしいよ。
それこそ、何ヶ月、何年単位で。
彼のシグネチャーシリーズ見ると納得するですよ。
318ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 00:50:07 ID:shGatHrL
>>317
あのシグネチャ−な、個人的主観で言わせてもらうと
「鳴らないシンバル」って印象なんだよな。
オールドKなんかの落ち着いたって感じを突き詰めまくったっていうか。
パイステ大好きな自分の対極にある音。

んでも本人の演奏とか聞くと鳥肌が。
結局叩けば音出る楽器なんだからさ、
「どんな音か」より「どう使うか」なんだよなぁ。
B8だろうがZENNだろうが使い方次第では必殺の武器になりうる。
319ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 07:38:07 ID:Ej0Az9Ij
LoudinとかCoudinのシンバルってどーなの?
320ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 08:48:12 ID:QpUiq6Se
> B8だろうがZENNだろうが使い方次第では必殺の武器になりうる。

それはないww
トタン板はどこまでいってもトタン板wwwww
321ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 11:17:34 ID:bae9Kie7
とある有名ドラマーのかつての必殺武器は、ニューヨークのごみばこの蓋
322ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 11:26:19 ID:BYpFd842
要はその使い方の発想が出来るかどうかだろ。
それが普通の人には無理だから、『必殺の武器』になりえる訳だし。
少なくとも俺は名の売れたプロ以外で特異な発想の持ち主とは会った事がないよ
323ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 12:10:18 ID:SG+gertP
フリスビーとしては武器になるけどな。
324ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 15:07:36 ID:bWcg9ZcW
デジョネはパイステもイスタンもガッチガチにミュートして使ってたしね。
325ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 19:34:14 ID:Qc+5Vwuq
>>321
オマー?
326ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 20:44:25 ID:J0UmwLR6
>>319
そうだよ。
327ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:37:39 ID:68FFwjNL
>>325
スティーブも
328ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 01:28:39 ID:CGgTuZSS
ジャンセン?
329ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 02:50:50 ID:IA9YDm4s
今人生初めてのチャイナを買おうと思ってるのだが
ひとつ理想の音がある。
それはあまりハイの出ない重めの音がするチャイナを探している。
何か該当するオススメのチャイナがあれば教えてほしい。

あと、これはもしよかったらなのだが
ヤフオクの3000円〜8000円くらいのチャイナで上で説明したものに該当するものもあるのかな?
330ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 03:09:26 ID:ur1/wSNW
>>329
メーカーサイトで視聴するのが一番いいんではないかな。
331ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 10:55:04 ID:wd76zein
ジョーダン
332ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 11:47:32 ID:O2eZqujr
どうしてもその値段なら、中国製チャイナがいいと思う。
333ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 12:22:02 ID:qdSYQC6U
>>329
理想としては、お手持ちのシンバルをすべて持って楽器屋へいき、
チャイナとあわせて、ピッチ・音階などをチェックすることだと思いますよ。
ハイがでないのなら、ハンドハンマー、大き目のハンマリングが有利ですが、
例えばボスやトーマスラングは確かにハイは出ませんが、鳴らないと感じるかもしれません。
重い音は口径を広げれば低音が出ますが、ではハンドハンマーのジェフハミルトンの22がベストかとなると、
パンチがなくジャジーに聞こえるかもしれません。
もうすこしロックにと、アルケミーの22となると、今度は高音と低音の分離感が嫌となるやもしれません。
ではジルのチャイナローとなると、今度は・・・(以下略)

334ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 13:57:15 ID:X0smjN1G
まぁ「『外れ』を買うのも経験のうち」ぐらいに割り切らなきゃシンバルなんて買えないな。
極端な言い方だけど。
シンバルに限らず「一生モン」と思える楽器も幾つか持ってるけど、それはイキナリ出会う可能性もあるし、
いろいろ試して10年20年、あるいはもっと長くかかって巡り会うこともあるし、長く使ってるうちに
改めて気がついたり、色々だよ。

チャイナで重い音が好きなら、自分の好きな(あるいは手持ちの)メーカー/シリーズの20インチ以上をベースに
絞り込んでいけば十分イイのが見つかるんじゃないかな?
シンバルに限らず、楽器なんて叩き方・扱い方一つで全然音色が変わるものだしね。
それから3000〜8000なんて、微妙にケチらない方が吉だと思う。ヤフオクだと1マソ前後でそれなりのシンバルが買えるんだから。
335ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 18:35:02 ID:+vONpkSd
おれ、AA-METALのCHINAの音は結構すきだ。
336ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 19:56:17 ID:cNXU11Vo
まぁヤフオクで買う辺りどんまい
337ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 20:38:43 ID:hJeVilSj
>>335
俺も漏れも
後AAの chineseも好きだ

HHのチャイナなら
thin chineseかな
338ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 20:59:12 ID:I2vuJcJs
死んちゃいなはアタックがいいやね サステイン短いし
339ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 21:07:55 ID:IA9YDm4s
なるほどなぁ、いろんな意見ありがとう。
失敗してみるのもいいかな、安いし
好きなシリーズを大まかに絞って買ってみるよ
340ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 03:56:59 ID:akSE4rQG
ハイハットのトップとボトムのを違うシリーズ、メーカーで組み合わせて使っている人いませんか? 参考にしたいので教えてもらいたいです。
341ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 08:42:12 ID:yVd8zqCu
パイステのdixieっていつ頃のシリーズですか?
現行シンバルで似たような物あります?
342ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 12:47:16 ID:HFGjQJfx
Dixieは70年代後半にはあったはず
いわゆる入門モデルです
名前からしてカントリー向けなのかな?
20Rideを持ってたけど音の印象は覚えてないや
343ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 13:45:45 ID:IlTqhVva
>>341
60〜70年代、パールが代理店だった時代に扱っていた、
パイステとは名ばかりの真鍮の安物シンバルだよ。
パールのブタ鼻マークが刻印されてたな。
その後たしか若干格上げされて、404ってシリーズ名に変わったと思う。
344ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 15:13:13 ID:oYhPDz2v
うちに、7〜8年前にお茶の水の楽器屋で24インチのジルジャンのZがあります。
定価を調べようと思ってるんですが、
Zの24パワーライドって、メーカーサイトやカタログにはなくて。
当時は何も聞かずに買ったんだけど(4万くらい)、誰かの特注なのかな・・・
過去にリリースされてたかとか分かる人いたら教えてください!!
345ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 16:41:30 ID:+LhvFPwY
404とDixieは全然別物。過去スレも参照しれ。
346ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 23:28:47 ID:8eLK6NN3
小口径のシンバルでHHクローズ、カップでライドとして使えるような便利な物あるのかな〜?
音はこだわらないとしてそれなりに聞こえればOKな感じで

ツーバスやってると右側ライドはやりにくくてHHオープンもやりたいので
右側クラッシュの下に付けれるような小さいシンバル探しているんです。コブラクラッチ、pearlのアダプターも好きになれない

めちゃくちゃ我儘で近くに楽器屋もある環境で離島住まいでもない漏れ…


みんなごめんな〜。
楽器屋さんのアドバイスの他にマニアなおまいらのアドバイスも参考にしたいんでガス。だから怒らないでね〜
347ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 23:52:24 ID:+LhvFPwY
日本語でおk
348ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 00:35:20 ID:iB6Q806X
ハングルの方がまだわかりやすい。
誰か原住民の言葉がわかる奴が答えてやれよ
349ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 05:23:57 ID:/7QjI+Mo
>>346
それは厳しいぞ
普通にリモートハット設置して13インチがでかいなら自分で切るしかないな

>>347-348
もうちょっと面白い煽りを頼む
最近はお前みたいなつまんない煽りや銅じゃないよのワンパターンで飽きるw
350ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 06:16:36 ID:CR8L3Iij
矛盾してるけど
ハイゲインサウンドでも
埋もれない抜けの良いダークなライドか
ハイピッチだけどピング音に深みのあるライド
何かあります?
351ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 09:09:39 ID:loPHpg4r
>>350 paisteのダークエナジーとかか?
352346:2006/09/29(金) 11:52:08 ID:Ljtpcasu
>>349
スマソ…
ちょっとおっかなびっくりな質問の仕方だったので変な日本語だったね…

まとめると
小口径でビートを刻めるシンバルってありますか?

リモートは高いので見た目的にもシンバルで行こうかなと思ってます。
353ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 23:32:57 ID:H+jlA6+9
>>352
AカスタムかAジルジャンの12インチハイハットを購入するしかない。
1枚¥20,000前後だ。あとは、ハイハットアタッチメント類を使って
セッティングをしてくれ。1枚だけの小口径シンバルでは音量など、厳しいものがある。
354ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 00:46:22 ID:1R+M0TYK
>>351
やっぱりpaisteですかね?
メロコアとかラウド系の人とかこぞって使ってたりするけど
キンキンする成分がどうも苦手なんですよね。
無機質にかんじてしまって・・・
ダークエナジーはそんなことないですか?
355ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 01:15:27 ID:60Rke4Zg
はいはい矛盾矛盾


君にはB8で充分
356ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 01:26:52 ID:1R+M0TYK
そりゃジャンル、場所によって違うシンバル用意したいけど金ないから
工夫次第で多方面に活躍できるシンバル探してんだよ。
357ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 01:42:44 ID:sRsx+Pzp
>>354
ダークエナジーは別物
358ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 02:03:49 ID:1R+M0TYK
>>357
ありがとうございます。
今度、試します!
359ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 22:28:34 ID:r9P9/R4M
>>356
そんなものあったら誰も苦労しない。
360ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:59:54 ID:z81CK9Ge
オールラウンドに使えるスネアやセットはあるが、
シンバルだけは絶対ムリというのが、歴25年目にして到達した結論です。
361ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 18:24:10 ID:nnMMDam2
さぁ。まぁハードロックやメタルの音かアコースティックジャズコンボは厳しい気がする。
プロの頂点にいる人たちの中には替えない人もいるよな。
ヴィニーカリウタ、スティーブガッド。
結局は自分の出したい音が出ていればOK。
362ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 11:33:18 ID:QVEvGLT2
お前らのシンバルセットを教えてくれや
363ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 11:57:29 ID:5c1Vd5BM
HHX:Groove Hats/Splash/Chinese
AA:Medium Ride/Rock Crash
A:Medium Crash
364ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 17:26:19 ID:QVEvGLT2
SABIAN AAじゃなくてAとAが連なったようなロゴのメーカーってなんていうやつ?
365ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 21:36:39 ID:q83zObDz
>362
A Zildjian New Beat Hi-Hat 15"/New Beat Hi-Hat 14"Rock Crash18"/Rock Crash 19"/Sweet Ride 21"
Z Custom Megabell Ride 21"
>364
マイネルじゃないか?
366ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 22:07:24 ID:QVEvGLT2
ありがとうございます。マイネルでした。
そのマイネルって使用人口あまり多くないようだけど、オレは店で一目惚れしてしまった。
ここにマイネルをセットに組み込んでる方いますか?
367ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 22:35:43 ID:R4k30t4D
ここに着た人の9割強がジルジャン、セイビアン、パイステだと思う。
話題そればっかだし。
俺はボスフォラス、イスタンブール、UFIPが好きだけどね。
マイネルは好みじゃないなぁ。
368ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 22:58:00 ID:QVEvGLT2
他のシンバルの話題の方が盛り上がりそうなのにな。

セットもTAMAバーチ水平セッティングなんで、思いきってマイネルも水平でやっていくことにします。
369ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 06:17:35 ID:B+Vx70IB
マイネルってパイステみたいなイメージがある。
ハイがきつくない?
370ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 11:07:24 ID:czOKFiGg
昔のマイネル≠小出
371ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 11:40:20 ID:++9/nYGR
8インチくらいのスプラッシュが欲しいんだけど
オススメある?
372ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 11:46:01 ID:b8G2e/I+
俺も!!
8〜10インチのスプラッシュが欲しいんだけどみんな何使ってる?音はどう?参考にさせて下さい
373ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 12:53:53 ID:trtNm1Fa
誰かドラム歴が長い人教えてください、
パイステ2002のPowerライドってどうですか?もう新品では売ってないみたいなんで音がよくわかりません、現行モデルのヘビィライドは好きなんですが、興味あります、いまオークションででてて迷ってます、誰か教えてください
374ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 13:24:53 ID:czOKFiGg
そのとおり、主成分は銅だよ。
375ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 13:25:14 ID:RFiPIMVp
マイネルのByzanceが欲しいけど、マイネルってパイステのように耐久性がネックなんだよな…。
376ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 13:43:11 ID:czOKFiGg
シートだから
377ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 13:45:16 ID:SzTsAUFr
小出の耐久性はどうなのか?
378ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 13:47:49 ID:czOKFiGg
錫も混じってるだろうから銅よりは耐久性あると思う。
379ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:31:09 ID:b8G2e/I+
ε- (´ー`*)
380ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:42:07 ID:++9/nYGR
スプラッシュってあんまり使われてないの?
381ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 16:54:54 ID:Xh8sR16h
V ´^?u^?`)y―┛~
382ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 19:07:17 ID:CleLpfKH
今度パイステ買おうと思うんですけど銅ですか?
383ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 19:18:36 ID:h+weTxoy
ハァ?
384ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 19:39:13 ID:KCydmF9+
で、結局どのシンバルがいいんだ?
385ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 21:47:29 ID:fi17ebE/
ぱーる
386ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 22:33:13 ID:xWkMLSpL
パールのシンバルってよ・・・
387ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 00:18:12 ID:93RDwfu0
おまえはソーラーでも叩いてカリスマしてろ。
388ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 00:25:39 ID:8qYopbqw
ZENN
389ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 08:06:55 ID:0fWa+VpB
パールのワイルドはええよ
390ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 10:13:23 ID:8QNEPwer
左から
Kジル ハイハット13
Aジル ブレイクビーツライド18
A&cie ライド20
Kカス セッションクラッシュ16

ライドは曲によってもう少し厚い60's〜70'sのAジル20にかえたりします。


Kカスのダークスプラッシュ8と12持ってるけど8はあまり使わない…
パーカッションやるときか、スネアの打面に置いてクラブ系音楽でバックビート叩く時くらいかなぁ

昨日のライブで友達がAジルのエクストラシンスプラッシュ8使ってたけど、ほとんど聴こえなかった。

12はもうほとんどクラッシュシンバルだけど結構好き。
左のライドの隣に置いたりします。

スプラッシュはやっぱり10がベストだと思いますよ。
僕はあまのじゃくなんで絶対買いませんがw
391ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 10:30:01 ID:UbdKSmhG
オールドK買いました。凄い高かったけどやっぱり素晴らしい音。
当分メインライドでいきます。
392ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 11:37:34 ID:eWkzSPqB
カップ音の目立つライドが欲しいんだけど、なんかあります?
スクリーモだからチンチン鳴らしたいだけど。
393ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 18:23:02 ID:p6SmERNf
>>392

おれ、>>344なんですが、Zの24はすごいよ、どこ叩いてもカップの音www
394ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 18:36:18 ID:DcwQN/Zb
>>393
おれも、どこ叩いてもカップの音しかしないの持ってるんだけど
あれはなに??
395ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 19:13:39 ID:FTSY9wvG
SABIANの公式HPのサンプル音て信用できんの?
396ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 19:26:31 ID:1NnGRWYX
それじゃサンプルの意味が無いじゃんw
397ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 23:18:42 ID:Z2e+tIJv
2日前初めて新品でSABIANのAA買ったんだけど家帰って叩いてみたら何というかキラキラ?するの
これもしかしてハズレってヤツなの?
398ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 23:23:10 ID:FTSY9wvG
へぇ〜AA買ったんだ〜へぇ〜
399ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 23:29:52 ID:eWkzSPqB
>>397
たぶんまだハズレとか気にするレベルの腕じゃないよ。
全然そのシンバルで演奏できる。場所によって音も変わるし。

自信を持てるほどドラム上手くなると、シンバル選びも大切になってくるから、その時は自分で選び抜いたシンバルを使って、そのAAは練習用として使うといいよ。
400ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:24:15 ID:m02o01/8
試奏もせず買ったのか
401ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:39:46 ID:xcxv6j2E
>>397
>>399の言う通り始めは上手く鳴らせないものだと思う
俺もスタジオにおいてあったチャイナを叩いても
始めは「カァァァン」「ジャアア」って安っぽい音しか出なかったのに
叩いてるうち何日目か「ドシャアア」って派手な音出るようになった
自分でも「あれ?」って思ったくらい

俺はHHのチャイナ買ったけどまだいい音出せない
402ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 01:51:35 ID:Zr/3R3m/
店で試奏させてくださいって言って、思いっきり遠慮なくぶっ叩く奴はほとんどいないだろう。
403ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 12:25:56 ID:g5D7uQkh
>>402それは痛いなw
>>397新品のシンバルってのはキンキンするもんよ
それはな何回か叩いてる内に段々落ち着いて来るから多分大丈夫だ
>>399氏はハズレみたいな事逝ってるがんなこたぁない
もちつけ
んで長い目で見ろ
404ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 14:39:41 ID:8AFau+W2
俺現行品の新品ならフラットライド以外はブッ叩くよ。
pp〜ffまで鳴らしてみないと買ってから裏切られるからね…
405ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 16:23:24 ID:+9BzeNJq
申し訳ないけどAAって買わなくてもスタジオにあるよな。


あ!AAのロクタゴンだよね!失礼しました
406ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 21:02:31 ID:Z0rXJ+7p
六他言売るよ
誰も欲しい人いないだろうけどorz
407ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 21:10:01 ID:7BIDes4Q
欲しいわ
408ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:58:05 ID:dMmGP/ZS
普通にくださいよ
409ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 00:09:17 ID:/2AE7zBj
A&cieのライドください
410ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 01:44:26 ID:5HyIHJYR
チャイナがほしいのですが、どんなメーカーのチャイナが音がいいとか分かりますか?
よければ教えてくださいm(__)m
ちなみにジャンルは主にロックです。
試奏が出来ないの状況なので、よろしくお願いします。
411ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 01:59:29 ID:tZ/UIL/B
欲しい音も無いのに買うのか。おまえチャイナとか言いたいだけと違うんかと。
412ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 02:00:50 ID:iZ+YCoux
>>410
音は好み次第だから、好きなアーティストとか居たらその人のと同じ奴買ったら?
その人がチャイナ使ってなかったら汁Aとか整備AAとか標準な物を買うといいよ。
413ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 02:23:48 ID:tZ/UIL/B
標準ねぇ。。。
414ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 02:30:39 ID:/2AE7zBj
最近思うんだけど、家でドラムセットにハイハットとかつけっぱ、
スネアやらなんやらつけっぱで置いてるんだけど保存には問題ないかな?
あと、ハイハットの文字を消したいんだけど何使えばよい?
ちなみにPAisTe SoundEdge14' 使ってます。
415ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 02:42:50 ID:tZ/UIL/B
つ 紙ヤスリ
416406:2006/10/08(日) 12:02:22 ID:SbhXMvur
>>407>>408
クマー

>>414
クリーナーとか使えば消えるんじゃない?俺はやりたくないが
417ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 12:04:37 ID:834Y7G4j
シンバルって音が変わるようなチューンナップってあるんでしょうか?
418ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 12:16:18 ID:SbhXMvur
>>417
ウイングナットをきつく閉めればサスティーンはやっぱり短くなるよ
クラッシュとかスプラッシュでそれやるとすぐ割れるらしいけど
俺はライドはきつめにしめてクラッシュは緩め、スプラッシュはゆるゆるにしてるよ
419ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:30:09 ID:/2AE7zBj
>>416 dクス

ライドはきつめに締めといた方がレガートしやすいから締めてるなぁ。

セットは部屋に置いてるだけでいいのかな?
かなり値の張るセットだから気になる
420ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:47:05 ID:/rBLrM3z
>414
紙ヤスリはどんなに目が小さくてもハッキリ傷がつく。
研磨剤入りのクリーナーでも、レーザープリントされたロゴは簡単には消えない。
というわけで、50ミクロンくらいの粒子のはいった金属みがきがベスト。
あ、音は変わると思うけど自己責任で。
421ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:54:35 ID:834Y7G4j
>>418
サンクス
422ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:08:10 ID:nR2ILKZw
>>414
クレンザーとタワシで消える。
423ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:40:56 ID:HTvW3gml
キズつくの不可とは書いてないしな。
424ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:20:54 ID:pVD+HCbZ
自宅の練習用セットに、ZENNのシンバル付けようと思うんだけど、誰か持ってる人いない?
そこそこ評判いいやつもあるみたいなんだけど
425ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:34:37 ID:wuUsn8vt
なぜにZENN?
426ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:40:56 ID:pVD+HCbZ
>>425セイビアンのプロとかその辺にしようとしたけど、練習用だし金もったいないかなーと思ったから
427ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:45:11 ID:wuUsn8vt
俺だったらどうせ買うならちゃんとしたシンバル買ってライブとかもそれ使うんだけど
428ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:53:18 ID:1iLcTCVB
Mars Voltaのドラムだったジョンセオドアなんですけど、
彼の使っているシンバルに3枚くらい重ねたものがあるんですけど、これって何使っているかわかる方いませんか?

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:Jontheodore5.jpg

ttp://www.youtube.com/watch?v=heBvVtp7iGs ←1:24ぐらいからのところで使っています。

よろしくお願いします。
429ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:54:41 ID:pVD+HCbZ
>>427俺もそうしたいんだけどさ、スネア、ペダルだけで結構荷物になるし、ライブハウスまで遠いから、シンバルまで持ってくのは億劫になっちゃうんだよね
ライブハウスのクラッシュも悪くないしね
スプラッシュくらいなら持ってくんだけど
430ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:00:09 ID:wuUsn8vt
>>429
そっか。実は俺も練習用だからってsolar買って後悔したクチなんだよね笑
7、8000円といえどもったいない…
431ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:04:14 ID:pVD+HCbZ
>>430マジで?俺もだよ(笑)
432ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:13:40 ID:pVD+HCbZ
でsolarで失敗して、友達にZENNのスプラッシュ借りて、これは悪くない…と思って聞いてみたんだが、流石に持ってるいないみたいだな
433ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:14:41 ID:pVD+HCbZ
たびたびすまん
持ってる人いない、の間違い
434ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:09:12 ID:vNMiXJiu
>432-433
ZCFのライドは持ってた。あれは中々使えるよ。適度に落ち着いてるから。

同系統のKMKのライドはクラッシュライドと考えた方がいいかな。
クラッシュは結構うるさい(しかも繁華街っぽい)系。
435ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:32:05 ID:wuUsn8vt
>>431おぉ!マジか笑
だったらなおさら今度こそは金を惜しまずに質にこだわろうよ
436ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:32:49 ID:pVD+HCbZ
>>434レスサンクス
ライドは意外と使えるみたいだね
繁華街か(笑)クラッシュはやめとくかな
いやー参考になったよ、ホントありがとう!
437ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 21:41:46 ID:pVD+HCbZ
>>435だな(笑)クラッシュとかはちゃんとしたのを買うことにするよ
438ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 22:07:05 ID:0SYOsoqO
腐るほど金が欲しい。
439ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 22:16:38 ID:TJ5Vmhkn
ロクタゴンの10インチのスプラッシュ買ってみた
A汁の8インチのスプラッシュの出番がなくなった
440ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 22:45:50 ID:bVphdGTT
シンバルクリーナーって
どれくらい汚れ落ちるっつうか音変わる?
ドラム暦2年の俺にはわからない?
いや、音変わるのが嫌なんじゃなくて
むしろ今ある黒ずんだライドを明るい音の出るシンバルにしたいんだが
441ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 23:46:31 ID:834Y7G4j
シャープでキレのイイ音出すシンバルの方が割れやすかったりする?
442ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 01:12:49 ID:l7gXE3jX
>>428
2枚だろ、適当にクラッシュを2枚背面合わせにしてんじゃね?
443ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 02:25:38 ID:lFvJW0Qt
>>418ナカーマ
444ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 03:50:58 ID:Taign0kk
>>440
カノウプスのグルーブジュース使ってみるといいよ、結構落ちる。
ちなみにライドをどのくらい明るい音にしたいんでしょうか??
445ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 03:52:35 ID:Taign0kk
440
間違えた音のことだった;;
ちなみに私はK汁のスプラッシュに使ったら暗い音かチョットぎらっ とした感じになりましたよ
446440:2006/10/09(月) 10:18:52 ID:oVjA+l3J
>>444-445
サンクス
どのくらいっていわれても…
とにかくいまのライドが重い感じで
サスティーンが短いし細いスティックだと
全然鳴らないんです
僕が買ったわけじゃないんで最初はどうだったか分からないんですが
見た目かなり黒いですw
できれば音、見た目ともになるべく明るくしたいのですが
447ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 10:56:17 ID:l7gXE3jX
買い換えれ。
448ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 11:44:31 ID:vvPCAY4e
Meinel Cymbal使いのオレはテクニカルドラマーを目指してます
449ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 13:09:46 ID:uRon6Yjd
>>446
アースライドとかじゃないの?
450ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 13:59:07 ID:Taign0kk
>>446サソ
>>449サソの言う加工されてるものならクリーナーはあんま使わない方がいいかも…
もともとそういうデッドな音作りがされてると思うし…

ちなみにメーカー何処ですか?
451ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 14:04:23 ID:l7gXE3jX
zenn
452ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 14:55:52 ID:o6LIwrrw
そういえば『小出』ってどうなのあれ?
453ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 15:05:34 ID:l7gXE3jX
錫も入ってるよたぶん。
454ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 15:53:30 ID:o6LIwrrw
『銅じゃないよ』って言われなかったのがなんか悔しい
455ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 20:28:42 ID:lFvJW0Qt
ライブんときだけシンバル磨くんだけどギターポリッシュ?使ってるんだけどヤバァイ???
やっぱロゴは消したくないな
456ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 20:47:36 ID:c2uL6Zqe
書き方の方がヤバァイんじゃね?
457446:2006/10/09(月) 22:53:01 ID:oVjA+l3J
>>449 >>450
うんもともとそんなに明るい色ではないとは思うんだけど
かなりネンキ物っぽくて汚れてる
スタジオかどっかからもらった人からさらにもらったので
最初の状態は知りませんが、
ジルジャンです 裏側にロゴがあります
458ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 01:34:46 ID:xAEyQgro
今の音が気に食わないならやる価値あるんじゃない?
まぁ元々なんてライドシンバルなのかわからないのが難点だけど。。
459ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 16:06:20 ID:sFEY89eE
シミターブロンズとみた。
460ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:22:22 ID:BZ2I/RZs
Aジルのミディアムクラッシュの購入を考えてるんだけどブリリアント仕上げってそんなに音変わる?あと納期は何か月ぐらいなんだろうか…
461ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:59:07 ID:sFEY89eE
カタログに書いてある通りだよ。
462ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 23:15:27 ID:Pp+GXmq/
>>457
>>458サソの言うように、やってもいいと思いますよ。

最初は部分的に少しずつ磨いていって、
最終的に好みの音に近づけていった方が無難かもしれません。

もし失敗しても
幸い探せば中古で古いジルのライドで安い物もあるので、
気に入る音があれば買ってみるのもいいと思います。
463ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 01:35:09 ID:tHs6vxsj
今度いいシンバリー買いたいんですけど、汁と整備どちらがお奨めですか・
464ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 01:37:52 ID:kahyeQ0U
シンバリーなどない。
465ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 01:37:59 ID:2gl0J0SM
シンバリー の検索結果のうち 日本語のページ 約 152 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)
466ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 03:26:18 ID:mOMNFQlh
SABIANのVAULTってどうなのよ?
467ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 06:46:47 ID:TVjtBter
えっ!!銅なの!?

という冗談はさておき
俺的には好きな音じゃないな
468ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 09:29:14 ID:gns7fL1/
異様に高い
469ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 09:52:09 ID:hkIsn3UE
オールドの銅鑼のような音に馴染みの無い奴には好かれないかも
470ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 12:41:00 ID:7yCmCTFP
SABIANのPRO Sonicってどうなのよ?
471ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 12:46:58 ID:kahyeQ0U
そうそう、銅なのよ。
472ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 12:47:32 ID:7U9OzoJZ
>>470
ただの安物。
473ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 13:24:35 ID:x1ULsz5L
そうすると、シンバリーはやはり汁の方がいいということになりますか・
474ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 13:26:20 ID:kahyeQ0U
しね。
475ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 21:12:04 ID:5MfQEyP7
やだ。
476ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 09:43:39 ID:YBpA6aYW
頼む
477ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:27:41 ID:ihv55ztw
自分で叩いて判断しろボケ
478ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:34:00 ID:AOnk1WnZ
ハイハット Aカス mastersound14

クラッシュ Aカス fastclash16と18

ライド Aカス mediumride20

スプラッシュ パイステ ALPFE splash10

チャイナ パイステ rockchina18

知り合いのドラマーにお前はおかしいって言われた(TωT)
479ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:54:36 ID:x2/wDNL7
別におかしくは無いと思うが。
480ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 23:57:47 ID:BFnX+wdv
PROのROCK HATSの事なんだけどクローズで叩いたら音がち〜んとかつ〜んみたいな感じになんだけどなにこれ
481ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 23:58:45 ID:ihv55ztw
ソーラー使いのカリスマよりマシ
482ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 01:05:47 ID:9ixBlQQs
>>480
proかつrockhatsだから。
483ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 01:28:01 ID:OqvMGMxk
>>478
音飛びを重視したチョイスだな。
ロックやポップスならそんなにおかしいとは思わんが。
それでジャズやってたらおかしいかもしれん。

484ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 01:48:11 ID:V6nsQ8G/
いいシンバルなのはわかるが・・・
値段に注目wwww

ttp://1484.bz/machida/select.cgi?id=8701
485ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 02:07:32 ID:sy2phMMz
>>482>>483dクス
一応ロックやってるんだけどなんか変だなーと思って。あと一つ言い忘れたんだけど普通に踏んでるとチッって鳴るんだけど強く踏んでると何故か鳴るんだよね
486ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 02:10:24 ID:9ixBlQQs
日本語でおk
487ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 02:10:56 ID:Y8sRDnjU
これは酷い
488ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 02:11:57 ID:5c8cx/Dg
>>438
パンクやってるんだが何がおかしかったんだろうね?
489ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 02:13:16 ID:9ixBlQQs
いや別にパンクじゃなくても腐るほど金欲しいって思うだろ。
490ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 02:17:54 ID:5c8cx/Dg
>>489
ミスったw>>488のレスは>>483
491ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 02:45:18 ID:sy2phMMz
>>486>>487
レスアンカーは間違ったけど>>480を見てれば理解してくれると思ってあーゆう文章になったんだけど
492ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 04:35:55 ID:M2dALv5P
>>484
なにそれwwwwwww
493ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 07:43:16 ID:9ixBlQQs
>>491
IDも違うし理解できるわけが無い。
494ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 01:40:44 ID:fnngscHW
その前にPROを買った時点でどんまい
495ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 11:45:20 ID:nTAnLbbx
異常なほど粒立ちがはっきりなPROのハットは個人的に嫌いだなあ
スプラッシュとかライドは明るくて好きなんだけど
496ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:06:33 ID:MDfXmoP9
>>495
前者、後者ともにかなり禿同。
497ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 08:40:22 ID:BifoxJJA
ジャズにお勧めのハイハットは?
498ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 11:23:53 ID:C14AzP9J
死ね死ねハット
499ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:52:45 ID:uxw1NuDj
ZENN
500ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 14:26:08 ID:v0wwc3DX
>>497


old k
501ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 17:39:26 ID:mvlK1zJ/
>>497
Aカスタム。何気にいい。
502ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:00:37 ID:WH7dUZXZ
orz k
503ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 20:09:38 ID:gozQXHHv
o......rz k
504ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:28:48 ID:C14AzP9J
ぉ…………… k
505ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:42:43 ID:9/bURN6o
普通のK汁のハット買えばおk
ほとんどのジャンルをカバーできるし
506ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:13:27 ID:v1TbQ3yV
そそ、Kのヘビーハットおすすめ。
507ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:53:28 ID:QgZYlzt+
俺Aカス好き
508ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 09:48:12 ID:L5zPqbFN
俺チンカス好き
509ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:11:31 ID:3eYjCPzR
変わり者だな
普通はマンカスだろ
510ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:57:26 ID:nX4QL4ml
おまいらは何の話をしてるんだと小一時間…
511ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 22:51:58 ID:15qV2dX2
さぁそろそろ本題に
512ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 00:12:38 ID:qtOgA4vy
ジルジャンの14インチのロックハイハットを新品で購入したのですが、かなり高音な感じでキーンって感じに鳴ります。これも新品だからでしょうか?
513ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:26:02 ID:P8pW8bAI
いんや。
そもそも厚いのですから、ピッチは高いと思いますが?
514ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:29:20 ID:4tcVrpCa
A汁は昔からかなり個体差があったけんど、今日はようやく良いNewBeatに出会えたので
購入しますた。3ペアあったので全部試走させてもらって、トップとボトムも
入替えてみてくらさいと言われたので、そのなかでベストマッチを選べますた。
お店に感謝でごぜます。
515ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:58:50 ID:krFqCTvi
たまに気分転換にニュービートの
トップとボトム逆にしたりするの漏れだけ?
516ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 07:04:01 ID:qtOgA4vy
>>513
そうですか。教えて頂き、ありがとうございます。
当分これで練習してみます
517ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 10:58:15 ID:66s9Q9hx
>>516
基本的に厚いシンバルは、太めのバチでパワフルに叩くと大音量でいい音が出るように作られています。
細めのバチでソフトにジャジーに叩いても鳴らないでしょう。
高音をおさえる方法はありますが、まずはチャドスミスのように、
ガツーんと叩いてみちゃってください。腱鞘炎には気をつけて。
518ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 11:33:31 ID:x9+YUD2k
>>515
ニュービートに限らないけど、
厚い方をトップ、薄い方をボトムに持ってくるのはよくやる。
オープンの音にキレが出るね。
519ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 13:10:54 ID:mNsaCOcg
また試奏もせず買ってゴチャゴチャ言う離島通販厨か。
520ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 13:54:10 ID:oFeJ4l4Q
このスレでは久しぶりに>>519みたいなのが出たな
521ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:44:41 ID:uV34rhUC
パイステのシンバルってどんな音ですか?
近くの楽器屋に無かったので
522ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 23:04:14 ID:dySDBoWp
トゥーン
523ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 23:08:18 ID:4tcVrpCa
ズドンッッ〜ン
524ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 23:11:42 ID:MhcE4PO6
今ごろぱいすて置いてない楽器屋なんぞみたことないぞ
525ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 03:49:42 ID:JipcnCKf
一週間前にPAISTE2002HEAVYRIDE買ったよ!俺のスタイルにピッタリ!
ピング音からカップまで最高。
ただ最近PAISTEにディメンジョンのものが入ってきて種類増えて、昔からのが少ない感じになってきて、ディメンジョン腹立つ。
ちなみにもとディメンジョン現在2002RockRIDEは以上なくらいドンシャリ(笑)
526ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 10:22:23 ID:1rFWlRaQ
日本語でおk
527ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 12:50:43 ID:XZ4DUMPa
Kカス11インチスプラッシュ使ってる人いる_?
買おうか迷い中の俺にアドバイスください
528ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 13:56:37 ID:1rFWlRaQ
試奏してくるといいよ。
529527:2006/10/19(木) 15:21:49 ID:XZ4DUMPa
店置いてないんです
530ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 15:51:01 ID:1rFWlRaQ
音聴いたこともないのに欲しくなる理由がわからない。
531ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 15:54:02 ID:KGWwxEIQ
ボスフォラスのシンバルでジルジャンのKカスハイブリッドみたいなレイジングのやつがあったんだが…
誰か知ってる?
532ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 21:00:34 ID:uoT4XAGk
>531
ゲイトウェイで置いているはず。
533ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:52:58 ID:mJiFDmQB
                        ,
                      //
                      i' i
                       l  l
      ,. ''"""' ―- ..,,_,,..,       ',. ゙、
  ,. '´ -―‐-- ..,,___   / ,. '´l  ,..、゙、. ヽ    ,.r'゙i ,.r1
          ,. -' ,. '   ヽ /∠.  ! ヽ   \  ヽ }.ヽ ,ノ
       ,. -'´ ,. ‐'´    ,.'-,  |  |  \  `、  'ッ'1_.'= 、 ,. -‐、   ,. ‐ 、 ,. ‐'''‐、
    ,. ‐'´ , ‐'´     ∠.  |  | .|  , '´,.rヽ ヽ/ r-,  l ' ‐、. ヽ ´ヽ.  ´,.. 、  ',
.  , '´  , .'..,,,__        |  |  | .| i′.{  }    .| .l  | ,r'´,r、. ヽ.  !.  l  i.   ゙、
/        `` ‐ ..,,_ノ  ー '  -'  `ー'´/|  l {  ヽ'  ヽ-'  `ー'  j'    ',   `ーァ
'' ´ ̄ ̄`¨''' ―- ..,,____,. ‐'^ー‐' `ー ' `ー‐ ''´  l  ! ` ー '^ ー ''´` ー'´- '    `ー- '´
                               / ./
                           _,. ' ,.'
                            (_ ̄,, ‐'
534ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 01:37:35 ID:fPYAuK5D
最近うるさめのシンバルが駄目になってきた・・・。
聞いてるだけで疲れるし自分が叩くとなるとほんといやになるくらい。
スタジオとかライブハウスによくあるニュービートですらうっさくてたまんない。
いい機会だからボスフォラスのハット買っちゃったけど。。


俺まだ高校生なんだけどな(´・ω・)
535ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 02:17:46 ID:iO5cqYPH
>>534

いいなーボスフォラスか〜・・・どこで買った?
ちなみにシリーズは?
536ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 03:28:51 ID:1Q+MQHrW
>534
いい機会じゃないか。中古やイスタンブールにしちゃえ。
537ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 04:00:10 ID:U42SclnG
>>534
ボス入手おめでとう。
高校生だからスタジオの分厚いジルジャンをバシャバシャ叩いてるのが健全なんて事ないし
好きな音するやつ選べたんだから良かったじゃん。
楽器や奏法も含めてどんな方向だろうとサウンドに対して貪欲なのは素晴らしい事だよ。
俺なんか高校生の頃何にも気にせずバシャンバシャンって感じだったよ。
大きなチャイナ買って嬉しくてそれこそ一曲の中で20回超えるくらいフルクラッシュしたりして。迷惑な話だ。
でもそんな事思い出すとまあなんて言うか俺完全にオヤジになったなって身にしみる。
でもまあいいか、、今の俺のプレイは相当かっこいいしな。



538ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 06:56:01 ID:fPYAuK5D
>>535
横浜の島村楽器。
知り合いの話を聞いて千葉から買いにいきますた。
トラディショナルの14かな?ボトムが薄い薄いww


>>536
イスタンブールの13もあったんだけどあんまり好きじゃなかったんだよなぁ。


>>536
ラルク命だった数年前はとにかくチャイナを叩きまくったなぁー。
20のAジルチャイナボーイのLOWだから相当うるさかったろうにww

ただ高校生イベントとか出ると確実に浮いてるんだよなー。バンド自体が歌モノ系だし。
そのせいか対バンはいつも一般の大人の方々だったり。


とりあえずボスで一式そろえようかなぁ。スプラッシュが死ぬほどいい音してたしww
539ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 06:56:31 ID:fPYAuK5D
sage忘れスマソ・・・
540ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 12:48:36 ID:7kjwM0In
転職した瞬間いい気分になって15万かけてパイステで揃えてしまった…。
金ないのにアホだ俺は…orz
541ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 13:51:51 ID:jg6ajgnN
でもいいな…
いっぱい練習しなよ〜パイステ、割れやすい気はするが…
542ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:56:08 ID:Wuwilh0k
そいやシンバルって割れるんだよな・・・
3、4万もしたものがパキーンってなる瞬間を想像すると
やべ、、、死にたくなってきた
543ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 07:06:27 ID:4F9lhcK9
島村かぁ そういや最近ボス特集してるね。

種類がないけど。
544ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 12:07:06 ID:S/p/487L
シンバルのメンテでジルが出してる専用クリーナーを使うメリットってあるんですか?
あんまり話題にならないってことはふつうに布ふきで十分?
545ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 12:17:41 ID:vK4MwpNF
>>544
乾拭きでおk
指紋や汗がいい感じにミュート
されるから過剰にクリーナーを
かける必要は無いよ
546ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 13:44:56 ID:PQG3h6cQ
パイステと言えば2002?
547ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 15:10:13 ID:4F9lhcK9
別に。
548ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 15:35:31 ID:S/p/487L
>>545
そうですか。そうすると中古モノで黒いシミみたいになってるやつをとるとかそういうときだけですかね。
どうもありがとうございます。
549ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 21:56:18 ID:zms9u4ht
黒いしみ?? もしかしてハンマーのくぼみのところのか?
550ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:02:13 ID:aS3Lexem
>>533
このLOGO、最初に見たときなんて読むのかよく分からなかったから、
ジルズジャァン って読んでた。SABIAN もそうだが、普通に「サビアン」
整備案だとしったときビックリ。
551ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:11:46 ID:Tp1v55IN
俺はジルドジャンだったwwwwwwwwwwwwww
552ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:28:17 ID:6gALOD/o
ジルジャン、サビアン、ペースト
553ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:52:17 ID:5W+W2p+7
>>551
俺も漏れもwww
整備案はサビアン
ラディックなんて読めない
554ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 01:39:31 ID:6s7V7mC6
ルドウィッグ
555ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 02:59:18 ID:mBMMyg3R
まさにみんなローマ字教育の被害者だね
556ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 03:19:04 ID:eUiRt+NQ
本当はルードヴィックで正解だろルーツ考えたら。アメリカ人が勝手に読みやすい
ようにしたのだ。。パイステもペイスティーとかいってるしね。
ジルジアンはトルコ語?昔、中近東の人が今のロゴでなくあのヘニョヘニョ文字を
見てちゃんとジルジャンとか言ってますた。
557ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 10:46:37 ID:XTCpIBwQ
ラディックヴァンベートーベンとは言わないだろ
558ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 12:43:46 ID:OExvNTEm
皆は家でどのように保管してる?
ケースに入れて立てるのもチョット・・・と思い、
水平に置いているけど場所とって困るし。
壁面に吊るそうかなと考えたり。

俺もルドウィッグ だったw
559ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 13:42:06 ID:7WXvYyvi
>558
固定できるハードケースに入れて縦置きかな。
560ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 14:04:02 ID:JBDQ28i/
枚数によるな。4〜5枚ぐらいまでなら重ねて水平置きで大丈夫だろう。
俺はクッションの効いたソフトケース2つに分けて水平置きだけど、
ライドだけで7〜8枚(18"〜22")なんで少々心配。
561ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 14:59:28 ID:OExvNTEm
>559
>560
サンキュ

やっぱ固定出来るケースに入れて縦置きが無難かな〜

「部屋の壁面に吊る」は駄目かな?
562ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 15:11:03 ID:7WXvYyvi
>561
壁が抜ける可能性があるが・・・。

固定できるケースに4〜5枚収納が妥当じゃないかと。
私はクラッシュ2枚&ライド2枚&ハット2組だけど、Z Cosのメガベルと18"&19"のロッククラッシュ含めて
なのでハット組とライド・クラッシュ組に分けてる。ハット組はこれからスモールハットなどエフェクト系入れる
予定。
563ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 18:58:11 ID:ha8lAbcO
セットに組みっぱなんだがよくないかな……
564ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 19:36:35 ID:9lVcM/In
ジルジャンのZBTのスプラッシュってライブとかで使える?
solarみたいなやつだと困る
店頭に置いてなくて、歯槽できないんで誰か教えてください。
565ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 20:11:00 ID:L3XpiZwI
ZXTのスプラッシュは使える。ZBTはカス
566ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 20:18:44 ID:9lVcM/In
>>565レスサンクス
やっぱsolarと同じパターンか
教えてくれてありがとう
567ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 22:19:24 ID:SSL3elDl
ZBTは音程が高いだけで、スプラッシュじゃないね
持ってるけど・・
568ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 22:40:09 ID:eUiRt+NQ
>>562
枚数が多いと鉄骨が部屋の中にあるようなもんですからねー。w
569ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 22:49:14 ID:rubIORPL
ZXTはマヂイイべ
シートシンバルって言われちゃそれまでだがな・・・
俺的にはロッククラッシュもわりと使える
何よりZXTってロゴがめちゃめちゃかっけぇ
570ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 23:49:02 ID:OqCKfXDd
別にかっこよくはない
571ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 02:04:38 ID:8BaLxHe3
主観の問題だろが
572ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 05:21:45 ID:WYu2MJN2
573ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 07:37:36 ID:RRcR+6Pw
俺solarのスプラッシュで失敗したクチなんだけど、PROのスプラッシュっていいの?
どなたかご教示ください
574ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 08:47:56 ID:w8u8FrEB
ソーラーよりかはダンチでいぃし、エフェクト系は安物が好きな人もいるし、買ってみれば?
575ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 11:30:04 ID:IDdaijir
明るめで俺は好きだけどな
値段の割に悪くないと思うんだが
576ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 11:50:23 ID:RRcR+6Pw
>>574>>575サンクス
なかなか良さそうですな
買ってみますわ。どうもありがとうm(__)m
577ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 12:27:05 ID:IDdaijir
つーか自分で店行って、ありったけのスプラッシュ試奏してきな。
自分の一番好きなキャラの音を少なからず検討つけられるし。
俺はそうやってPROに決めたよ
578ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 14:07:55 ID:RRcR+6Pw
>>577サンクス
近辺の楽器屋にはあんまり数ないけど、一応歯槽してくる
いいの見つかっても予算オーバーで買えないかもしんないけどw
579ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 16:46:55 ID:YT2g/m6E
>>557
ラディッヒになるだろ
580ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 19:24:28 ID:R/vmGNO8
>>578
いいの見つけて予算オーバーなら
次の収入があるまで待つんだ
待つことができたら
お前はドラマーとして、人間として
成長できたということだ

臭くて死にそうだ
581ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 19:52:28 ID:GkJOxxLY
PROのスプラッシュ、まあ悪くはないけどやっぱパイステLineと比べたら音ヌケ悪いわ〜。
比べるなってかw
582ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 20:22:57 ID:RRcR+6Pw
みんなありがとう
2chでこんな親切な人達に会えるなんて…
583ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 20:57:40 ID:WI9fg67u
パイステ2002って なんつーか 俺のパイステのイメージと違う音がしたんだけど。
パイステ社の異端児?
584ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 23:57:43 ID:7cjw1RLl
Zカスって整備案Pro位のピッチ???
585ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 01:41:19 ID:YoZ2oP4S
>>583 お前の主観。
2002こそパイステ
586ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 02:20:57 ID:L8WQtvjk
Paisteといえばコージーだよな。
587ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 15:03:38 ID:b87MetDG
カウベルとスプラッシュってどう違うんですか?
パーカッシブルなスプラッシュがカウベル?
588ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 15:13:14 ID:V9PUxuCH
ワロタ
589ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 15:33:57 ID:jEyx4n9s
つ、釣られるもんか。
590ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 16:01:39 ID:UzGIt2NX
いやいや、ネタでもなく釣りでもありません

ドラマーのセット見てたんですが、リストにカウベルがありません
スプラッシュはセットされてるようなんですが
あの「キン」というのか「チャン」というのか、あのベル音はスプラッシュなんですか?
まずカウベルとスプラッシュの音を知りません
僕が思ってたカウベルの音はスプラッシュだということですか?
スプラッシュってベル音より鋭い音をしてるような気がするんですが
591ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 16:28:36 ID:ureU4142
>>590
しょーがねーなーw
でもおまい面白い奴だなー
ちと実験してみれ
台所から小さめで薄い金物の鍋ぶたをもってきて、バチでたたくんだ。それがスプラッシュ。
自販機で金物の缶のコーラ買って、一気に飲み干して、カラになったらバチでたたけ。それがカウベル。
鍋蓋は鋭くカシャッとかパシャッとか言うだろし、缶は深くコンって言うだろ?
おまいさんが聴いたのがどっちの方向の音なんか、ためしてみれ。

592ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 16:49:00 ID:XHsU3glT
お前はグーグルにアク禁食らってるのか?
593ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 17:12:55 ID:I5lU4aQa
おめーら何釣られてんだよw
594ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 20:23:59 ID:ldawtO6B
初心者なので教えていただけたら嬉しいです。

HHX Groove Hats 14
左側にpearlのクラッシュシンバル(名称不明)16
右側にA・Zildjian Rock Crash 18
pearlのライドシンバル(名称不明)20

を使ってるんですが、
ヴィジュアル系のようなロックをやる場合、
エフェクトシンバルは必要ですよね?
難しいかもしれませんが、
よければ上記に合うようなオススメがあればお願いします。

595ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 20:25:19 ID:SxO+NEkD
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
596ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 21:08:02 ID:XHsU3glT
初心者と謳っておきながらそんだけシンバル持ってるなんてうらやますぃ
597ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 21:18:08 ID:lKl/SP9a
>594
そんなんでヴィジュアルすんのか。
598ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 22:19:58 ID:dC+cla9M
>>594
釣られたるからまず聞かせてくれ。どのくらいこだわりたいのか?
それによって話は天と地ほど違うと思う。
その文だと、お前さん的にはチャイナの18とでも言ってほしいんジャマイカ?
599ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 22:34:33 ID:zWlO+W5l
>>591
なるほど・・・わかりました、僕があまりにも勘違いしすぎてましたね

>>594
ヴィジュアル系のロックってどんなものです?
600ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 23:02:02 ID:G7t+hd0/
最近シンバルも少しずつ買い揃えていこうと思い、色々考えてるんですが
やっぱりメーカー(シリーズ)がバラバラより同じ方がまとまりってあるもんですかね?
やっぱり人それぞれってやつですかねw
601ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 23:28:12 ID:XwedkkMl
>>600
前出のパイ02なんかだときれいにそろいますねー。
けど私はあきてしまいましたw
今はバラです。まあ個性豊かですが、何とかバランスしてて気に入ってます。
バラにするときは必ず自分の既存のシンバルとお見合いした方がいいですよ。
602ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 23:50:43 ID:ldawtO6B
594です。レス遅くてすみません・・・

>>597
シンバルの特徴とか良くわからないんで・・・
一応、店員さんは問題ないと言ってましたが。

>>598
一応真面目に聞いたつもりですが・・・頭悪くてすみません。
こだわりは正直言ってそんな上手くないので、
ある程度のレベルでOKですが、
予算的には5、6万くらいです。
チャイナだと18がオススメなんですか?参考にしてみます。

>>594
そうですねぇ、メジャーなところでいうと、
X−JAPANとかMALICE MIZERとかですが・・・
ギター2人でディストーションとかコーラス、ディレイとか使う感じのロックです。
603ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:04:43 ID:Lwt1u1KH
間違いました。
>>594 →599でした。
604ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:04:53 ID:Z4Q1sZO7
>>602
なるほど、ガゼットとかシドとかアンカフェいわれたらどうしようと思った
メタル系のシンバルでいいのでは?
僕はチャイナだけHHで持ってますが
他ハット、ライド、クラッシュはSABIAN AAかAAXで統一するつもりです
605ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:53:51 ID:req1nVhX
>>602
その手持ちだと、ピッチ高めでワイルドになる方向だよね。
ビジュ系でお約束の、ってことでチャイナ狙いかな?
ほんとは20とか22ぐらいの方が見た目インパクトもあるし、ライドレガートにも使えて重宝するけど、
音的にはピッチ低くなって不釣合いになるかもしれない。
ピッチ高めの20か18かな。
キレが欲しければパイの凸型カップのなんかは減衰早いね。
でも漏れだったら16の隣に15のきれいなの買うなあ。その方が使用頻度高くて曲に彩が出ると思うから
606ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:56:48 ID:Z4Q1sZO7
SABIAN China Sprashってどうっすか?
607ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:02:54 ID:GlZi0KYP
スプラッシュの色合いの方がこゆいね
ローピッチなスプラッシュってかんじ
中国風なにおいはうすいなあ
608ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 07:27:09 ID:u2BMykDr
チャイナって感じはしないね。
通常のスプラッシュと音色の違いは楽しめる。
609ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 09:38:02 ID:NgBQdu42
一言で感想を表すなら

どちらにせよ中途半端って感じ
610ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 11:27:51 ID:OUZbt4xU
みなさんZennのシンバルは知ってますか
611ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 13:31:08 ID:NcxzU74R
スプラッシュ安いし、いくつか買ってみようかな

ところでスプラッシュのスタンドはどうしたらよいのでしょう?
カタログ見てるんですが、アダプターとクローズドハットスタンド?
612ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 13:53:16 ID:NgBQdu42
TAMAから出てる、他のスタンドにくっつけるタイプのやつオヌヌメ
613ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 15:34:43 ID:S6B987ER
プロのチャイナってローピッチだしキレもないよね。まぁインパクトは最高だと思うけど
614ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 16:01:46 ID:R8vg0njs
ローピッチでキレがないのにインパクトあるのか?
なんか矛盾してる気が…
615ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 16:06:29 ID:aunmXQlp
カウベルとスプラッシュはどう違うのですか
616ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 16:48:06 ID:rK24C08j
>>614
ノイズ系な音としてはおkということでわ?
617ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 17:45:09 ID:4tZOgI3x
>>612
PearlとSABIANに拘ってるんでパールの方でないですか?
618ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 19:14:47 ID:R91AZRZK
小出のスプラッシュいいよ〜。パイステ系の音でヌケもいい。
619ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 19:18:13 ID:BwId0vQJ
小出にパイステのダークエナジーのようなシンバルってある?
620ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 21:18:43 ID:NgBQdu42
>>617
探せばあるんでない、俺はTAMAしか知らん
カタログあるんなら見なさいよ
621ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 23:23:24 ID:+P1pE97d
おまいら持ち運びケースって何使ってる???
やぱハードケース???
622ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 03:15:40 ID:Qzchbdfc
>>619 素直にダークエナジー買え。
623ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 03:59:02 ID:zxjK2tXt
パイステのジャイアントビート叩くと昔のボンゾの音が出るって言いますが
昔っていつぐらいまでのことなんですかね。セカンドアルバムぐらいまで?
624ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 08:45:20 ID:p48FOSqP
聴き比べればいい
625ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 09:06:59 ID:9YJ13OcM
なんでこんなに厨臭くなってるの
626ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 11:04:17 ID:nkCkZkm5
汁のオリエンタルスプラッシュの9はいいね〜。
抜けもいいし他のスプラッシュと混ぜたりしても最高。
627ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 11:51:02 ID:KMJ3CYi8
>>626
はいはい。
628ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 18:15:54 ID:j7O3ei1M
>>626
普通のスプラッシュとチャイナスプラッシュの中間みたいな音だよね。
俺は普通のスプラッシュの方が好みの音なんで、持ってるけどほとんど使わない。
629ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 22:32:28 ID:dnmQF8NK
9もいいけど俺は11の方が好きかな
なんか揺れるような感じが
630ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 01:32:43 ID:k8kHgaQi
ジルジャンのラインナップから
スウィッシュが消えたorz
ピギーバックも。

買っときゃよかった。
631ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 02:11:53 ID:bdvxyFG1
>>630
無くなるとほしくなるもんだよ。その代り何か新しいのでたかな。
穴あきとか。あれ整備のパクリだけどね。でも整備自体が汁のパクリだが。
632ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 02:13:18 ID:bdvxyFG1
そういえば最近の整備のAAシリーズってやたらと溝が目立つですね。
ためしにAAのレギュラーHH試走させてもらったが、結構ヤバかった。
633ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 02:36:52 ID:HSHNbell
>>604
ありがとうございます。参考にします。
シンバル統一すると一体感がありますよね。
>>605
わかりやすくてとても参考になりました。
確かに、言われてる通りな感じですね。
634ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 19:23:16 ID:YLo9vNLi
テリーボジオと、AA-METALを各二枚ずつまた買った。各2枚ずつ
635ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 21:44:44 ID:HdHnqugS
テリーボジオかっこいい
636ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 22:46:03 ID:DsxJMjRH
>>634
レポよろしくです
テリーボジオのはスタックして
TOSHI NAGAI氏みたいにするのかい?
637ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 00:05:11 ID:l2yD/nHx
>>631
整備って汁から生まれたのは知ってる?
638ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 01:51:24 ID:nMo7kxeK
パイステもジルジャンさんが創始したのも知ってる?
639ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 02:29:48 ID:j5CNrBIN
>>637
だからそれを言ってるのかと。。
640ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 14:58:04 ID:GsnYcWqq
全くの偏見なんだけど整備って何故かチープなイメージがある
スタジオとかでよく見かけるせいかな
641ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 15:29:31 ID:rdA5zKLO
俺もそんなイメージがある
その感じが欲しいときに使うって感じかな
642ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 20:15:41 ID:ghK5YiBC
整備なんてスタジオに無い
(´・ω・`)
ドラムの機材、安さは良いスタジオだけど
シンバルは汁だorz
クラッシュシンバルは良いけど
ライドはテラビミョス
643ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 21:13:00 ID:OAoMV0zZ
>>636
よくわかりましたね。私はToshi Nagai氏に憧れていて
ようやく、購入しました。音はやっぱり東洋な感じですよ。
GLAYとか、Toshiがサポートしているバンドの音源には
必須ですので。あなたも、Toshiさんが好きなのですか?
644ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 22:56:13 ID:C4yinw5F
エロ画像見てて乳首がシンバルに見えた俺は末期だな
645ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 00:03:36 ID:W7G9ABIl
>>634
俺も好きだよ
TOSHIもテリーボジオが好きだからねw

最近はブログが見れなくて寂しい
646ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 14:29:31 ID:DgMl+DC2
>>644
女よりもドラムみたいでカッコイイじゃないか
俺なんて逆にシンバルが乳首に見えちまうど変態だぜ・・・
647ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 14:42:51 ID:mR6sbzxu
>>646
チャイナシンバルは陥没乳首なんつってな
648ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 16:43:14 ID:pIjPAEt5
>>647
チャイナでも逆にセッティングすれば立派な乳首だよっ!
649ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:13:30 ID:HzAYmL+g
パイステのチャイナの乳首は小さくてカチカチだったりするよね(^^)
650ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 23:22:52 ID:1oXceSGZ
PAISTE DIXIE CRASH RIDE 20インチって、結構価値ありますか?所属している軽音サークルでもらったんですが・・・。
651ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 23:59:21 ID:XiCMucMB
>>649
汁はカップ大きめの目玉焼き見たいのもあるよね。
652ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 00:42:07 ID:ajJDHYYa
>>650
あってもなくても君が気に入るなら使えばいいじゃない
653ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 01:27:07 ID:mtxoTSqt
>>650
価値0だよ。
だからちょーだい
654ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 04:30:45 ID:vQdQVLug
価値なんてものは自分で判断するものだ。
655ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 08:31:34 ID:U4wcKgBn
オークションに
PAISTE DIXIE CRASH RIDE 20インチ
って出たら君かい?w >>650
656ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 19:36:44 ID:1bgnVRsJ
話題もないし、お前ら自分のシンバル自慢でもして池
「これはいい!」みたいなのを
657ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 20:46:19 ID:JqqTxgIq
ZildjianのA NewBeat 15"

以外に音は落ち着いてるから汎用性は高い。だが音がでかい。それがいい。
658ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 21:39:38 ID:KrOl5xn5
HHX GrooveHats 14"
あの粒立ちと泥臭い?感じがなんとも。デカイホールとかでやると音抜けのよさを実感。
659ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 22:52:09 ID:gUUcLbid
しつこいけれど、テリーボジオモデルと、AA−METALCHINA
660ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 23:18:37 ID:GjyBuXdg
一式PaisteのLineで揃えてやった。
さすがに統一感があっていいわ。
661ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 00:05:21 ID:QXkapE2Y
イアン・ペースも使ってるPAiSTeのCHINA 20
さすがに鳴りが良いわ。
662ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 02:19:42 ID:QpgOGRjB
SABIAN AAX El Sabor crash
薄くて反応いいし
エッジとボウとカップで使い分けできるから好き
ただ普通のスティック向けのシンバルじゃないから
いつ割れるか不安…
663ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 04:37:11 ID:e4B9URjf
中国の邪眼シンバル10インチ
地元ロックインで2800円
小さいチャイナみたいなもんで少し厚めでがつがついきたいときは最高。
664sage:2006/11/01(水) 18:26:36 ID:0htLgz5M
>>662
お、俺も買ったよ。
何インチ?
665ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 18:37:34 ID:XVCKTZqp
パイステ SoundEdge 14'

こいつのオープンの音に魅せられた
666666:2006/11/01(水) 19:02:25 ID:NyhiARnE
666
667ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 20:11:03 ID:ayUVSvOR
>>665
いいなあサウンドエッジ・・・俺はクローズのシャキシャキした感じに惚れたクチだ
2002?シグネチャー?
668ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 20:39:20 ID:XVCKTZqp
シグネチャですな。
たしかに踏んだときのチャキチャキ感もやばい
669ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 20:39:42 ID:M9R8h6vK
おまいら!
HHシンバルを買う時は上下セット(同じメーカーもしくは適当合わせ)で買うの?

それともHHシンバルトップのみ買うのもあり?持ち運びや練習スタジオのセッティングなど考慮して
670ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 20:49:34 ID:ddNu9thc
ボトムの違いで音変わったりするからな。
気に入ったボトムがあるならトップ買っていろんな組み合わせを試すのも良いと思う。
しかし、ボトム1枚で持ち運びやセッティングに支障をきたすことなんてあんのか?
金がないならわかるが。
671ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 20:51:18 ID:XVCKTZqp
毎回そのトップがスタジオやら箱のボトムに合うとは限らないし、
トップだけ買うぐらいなら買わなくてもいいんじゃね。
672ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 21:08:46 ID:/BLLC86a
「トップだけ持ち込み」がうまくハマったことならある。

昔使ってたスタジオのハイハットがマイニルの極厚ヘヴィーで、
ハーフオープンではジャワジャワうるさく、クローズではギチギチうるさいのが気に入らなくて
めんどくさかったがジルジャンのニュービートをスタジオに持ち込んでた。
そうしたらニュービート同士よりも、ニュービートのトップ+マイニルのボトムの組み合わせの方がキレがあって良かった。

単にそのときやってたバンドのサウンドに合ってた、ってことなのかもしれんが。
673ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 23:55:08 ID:Ch1D1Gci
まいにる…
674ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 00:14:54 ID:g83tTKnR
富岡
675ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 00:19:49 ID:9IzbgRkA
当たりのNewBeat14、これにかなうもの無し。
676ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 00:19:52 ID:gXnZILZA
PearlのカタログのSABIAN、有名
YAMAHAのカタログのZildjian、超有名
なんでTAMAのカタログのマイネルはパッとしないんだろう・・・

つーかYAMAHAのカタログはジルのシンバルのページをもっと充実させやがれ!
677ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 00:38:22 ID:Xsm+1Kdd
割れシンバルが百円で売ってたがそんなにひどい物なのか?
678ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 00:39:11 ID:pQqa5JTE
>>677
服を引っかけると高くつくよ
679ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 01:55:50 ID:9IzbgRkA
>>676
へー、玉はマイネルなんだ。カタログ見たこと無いからしらんかった。
パールx整備、ヤマハx汁、そこで、なんで玉x牌捨てじゃないのか、と。
確か大昔はパールx牌捨てじゃなかったかな。
680ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 11:48:34 ID:2R3ghvSj
素手でシンバルを叩きたいんだけど
なにかコツはありますか?
681ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 12:56:48 ID://Ym28kK
手が切れても泣かない
682ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 14:33:14 ID:vBpvEI4t
チソコでシンバル叩きたいんだけど
なにかコツはありますか?
683ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 14:44:17 ID:NnlaPvKd
気持ち良くても出さない
684ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 15:42:56 ID://Ym28kK
いたくてもがまんする
685ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 15:49:39 ID:2R3ghvSj
手で叩くの、やってるひといないか・・
686ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 17:58:11 ID://Ym28kK
∀・)ノシ
687ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 22:29:14 ID:Xsm+1Kdd
>>677
スタジオで売っているのを俺も見たことあるぞ。
記念に一枚買ったが持ち帰るのしんどかったから駅のごみ箱に捨てた。
688ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 23:36:57 ID:gXnZILZA
今酷い自演を見た
689ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 23:41:01 ID:PkzcBpZn
これは酷い
690ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 07:28:48 ID:x4kM6oTN
整備案のロクタゴンスプラッシュとO-Zoneクラッシュってどんな音すんのよ?
691ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 07:50:14 ID:Izy5+E4U
小曽根はウェックルの動画を探すといい
692ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 08:00:15 ID:x4kM6oTN
>>691dクス
693ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 13:52:01 ID:cRa+TzYx
パイステは割れやすいって定説だけどどうなんだろね
694ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 14:01:15 ID:Izy5+E4U
割れたことないけど主成分は銅だよ
695ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 15:45:14 ID:uYqnOz9U
シンバルってどうなの?
696ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 16:21:06 ID:CuLenSnA
ライドは青銅か?
697ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 17:13:37 ID:Izy5+E4U
黄銅+α
698ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 18:59:51 ID:EJPyxL1G
小手、面の次は銅なの?
699ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 19:34:39 ID:D5Pne8Qj
いいえ、胴です。
700ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 20:17:36 ID:GXKzkHo9
>>690
参考までに。
ロクタゴンの8インチなら事変の刃田が使ってるはず。
701ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 20:23:30 ID:993E/m7H
ロックやメタルに向いてるハイハットシンバルを探してるのですが
メーカーはジルジャン・セイビアン・パイステの中で
何が良いかオススメはありますか?

今のところジルジャンのチタニウムに目をつけているのですが
他にも良いの知っておられましたら是非教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
702ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 20:31:16 ID:3DBTXvEo
>>701
それならどうせだからシンバル全部銀色で揃えちまえ
インパクトあるぞ
703ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 20:41:42 ID:993E/m7H
>>702
それも考えたことあるんですよねw
ただメインで揃えているシンバルがPAiSTeなもんで
今頃全部、銀色にすんのもどうかなーと思いまして…
ですので飽く迄もハイハットだけなんですよ。
やっぱりチタニウムしかないんでしょうかねぇ…
704ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 20:48:49 ID:flKL7qeT
サウンドエッジはどうよ?小口径のほうがかえって音高いから抜けるし。
705ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 21:35:09 ID:993E/m7H
なるほど、サウンドエッジですか。
PAISTEのサイトで視聴してみましたけど中々良い音抜けでしたよ。
まだまだ色々と検討してみます。
706ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 22:18:31 ID:hWi417CT
>>700
10インチじゃなかったか
707ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 23:05:26 ID:3DBTXvEo
確かにあのチャキチャキした音はチタニウムに通ずるものがあるかもな
708ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 03:03:29 ID:wdf7ApcS
SABIANならAAロックハッツが好き
709ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 07:22:14 ID:eUpSYK96
ここで何度もSoundEdgeを勧めてる俺がもう一度言わさせてもらおう。


SoundEdgeはやばい
710ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 10:30:26 ID:dQTVQLFs
メタルでHHなら俺はSOUNDエッジよりチタンだな。
ちなみにHHチタンにも種類分かれてるけどSOLIDってやつがオススメ。


>>709
どんな意味でやばいんだw?
711ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 10:30:57 ID:XxDgj0YV
おらはクイックビート派
712ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 10:57:13 ID:2zWgn7bB
チラ裏だが
HHのフュージョンハッツもなかなか
713ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 11:32:45 ID:EZL49647
上に厚手のやつ(ニュービートのボトム、ロックハットなど)
下にクイックビートのボトム

最強説
714ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 12:20:11 ID:GKdRRIZC
キラキラ具合ではチタンが断然上だな
715ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 15:48:26 ID:eUpSYK96
SoundEdgeは踏んだときのチャキチャキ感はもちろん、
ルーズなビートやハーフオープンやらオープンが超好み。
マイク乗りもいいし、毎日磨いてます。

いやーパイステ最高!!
716ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 16:53:48 ID:IsfATPHm
明るいとか鋭い音目当てで持ってるシンバルはやっぱり磨いたほうがいいのかね
拭かなくても汚れで適度にミュートされて音が落ち着くって言うけど
717ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 17:02:43 ID:D92a5EnO
>716
キラキラした音が好きな人はやっぱり磨いてるね。
そういう人に限ってブリリアント仕上げのシンバル使ってるけど。
718ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 17:34:32 ID:l3469a56
指紋だらけだけど拭いた方が良いかな
719ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 19:29:55 ID:c4LEiBzR
落ち着いたダークな音を求めるジャズマンなんかはシンバル絶対に磨かないらしいが、
メタラ〜とかキラキラした音が必要なジャンルのヒトは磨いたらいいんじゃないかな。
720ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 21:58:48 ID:XxDgj0YV
シンバルの持ち運びについて質問です
まだ工房で車乗れないんですがスタジオにシンバル持ち込みたいです
一応ハードケース持ってますがライドも入れるんで20インチあります
自転車で持ち運びたいんですがどうやって運べばイイですかね???
スタジオまでは20分の距離です
721ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 22:12:37 ID:2zWgn7bB
>>720
背負うやつ(ソフトケース)
買ってみたらドウジャロ
722ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 22:13:09 ID:l3469a56
>>720
タクシー
723ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 23:32:23 ID:eUpSYK96
俺は自転車前籠にキャリアーとペダルソフトケース。
後ろにスネアハードケースとシンバルソフトケース。
自分の荷物は肩にしょって駐輪場についたらキャリアーにみんな乗っけて駅にいくよ。
724ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 00:07:21 ID:v1dJrvwi
なんか空き缶集めてる人みたいだな。
725ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 01:05:37 ID:HdmtUMnP
普通にキャスター付きの旅行用トランク買うべし。
726ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 06:24:44 ID:i+EvqrnM
シンバルケースにタイヤつけてチャリで引きずる
727ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 16:09:10 ID:kDF1ycLe
パイステのチャイナいいねー
NOVO最高
728ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 16:50:22 ID:spTTLY+f
もちろん18インチだよな?
729ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 16:57:47 ID:kDF1ycLe
いや20チンチン
730ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:05:32 ID:bN/mfqw8
変わった色のシンバルって今はチタンの銀くらいしかないか…
731ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 21:37:29 ID:kDF1ycLe
novoCHINAがあるじゃん
732ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 23:34:54 ID:d1R1m5s1
変わったリオといえばパイステのカラーサウンズにもう一度出て欲しいな

赤銀やら緑銀やら黒銀やら
733スレ違い失礼します。:2006/11/06(月) 01:45:26 ID:MdsSabx8
Dr、Dr、Drミラクルスーパー大募集!! [email protected] ジュン

Dr、Dr、Drミラクルスーパー大募集!! 当方プロデューサー兼G、B、Vo。
明るく元気で楽しい音楽やる!(ロック、パンク、ポップ…系)
曲・アイデアあるのでそれに合わせてくれる人。(詞、曲作れなくてぜんぜんO.K!!)
やる気200%のプロ志向の男(うまいヘタ関係なし)
メンバー見つからず困っているので気軽に連絡ください。バイバイ!
埼玉、東京
734ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 11:16:34 ID:DXWo23JG
ワイルド900の22ライドを使ってるのですがそれに合うハイハットは何があるか皆さん教えていただきたい。
735ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 11:37:51 ID:aaoKUsa0
知らんがな(´・ω・`)
736ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 11:39:35 ID:rPJlyMCR
wild900がいいんじゃないかな。
737ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 13:03:39 ID:bs4XrIQp
いやいやここはコンスタンチとかパイのトラデとかバイザンスとかボスがぴったりでしょう
738ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 16:12:17 ID:E+wJxKsH
TURKISH
739ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 13:36:55 ID:m155pRJm
釣りヒドスwwww
740ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 18:02:12 ID:wCJNdOqX
関東圏内でジルジャンのブレイクビートライド置いている店しらないか?
携帯からじゃキツイので…。
741ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 18:44:19 ID:TkFER7RE
最近マイシンバルが増えて来たのでシンバルハードケース買おうと思ってるんですが20インチのハードケースがなぁぁぁあああい
今考えてるのはジルジャンのシンバルセーフ(?)なんだけどこれが21インチなのよ
22インチはよく見るんだけど20インチのハードケースってないの???
742ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 21:04:03 ID:6EPRpsUC
ぴったりじゃないといかんの?
大は小を兼ねるというのはマイシンバル持ってない俺の素人考えなのか………
743ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 22:59:47 ID:SQ330drW
サークルでジルジャンのシンバルセーフ使ってるけど22のライドから14のハットまでまとめて収納してるぞ。
744ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 20:31:17 ID:EgzcRns3
>>740
少なくとも都内は無いな。
おれは注文して買ったけどサウンドはかなり気に入ってる。
745ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 20:46:16 ID:HIuCv5aF
>>744
おお、ありがとう
そうかぁ…やっぱ注文しかないかー
ドラマガの付録で聞いた音がめちゃ好みだったから欲しくなった
使い心地はどう?
746ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 21:09:04 ID:eanUtzpu
>>745
ブレイクビーツライドなら新宿ロックインにあった気がするよ。
俺の気のせいだったらすまんけど
747701:2006/11/09(木) 00:52:51 ID:Vy/Oj5B/
どうも。>>701です。
結局迷った挙句、やっぱり汁のチタニウムHHで
種類はTOP・BOTTOM共にSOLIDに決めました。
某所で両方合わせて17000円で売ってるところを見つけたので
来月あたりにでもdw9500HHスタンドと一緒に買ってみます。

ここの方々はみんな親切ですね。
皆さんありがとうございました。
748ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 03:17:31 ID:cUoPCCew
シンバルもこれからは国産がリードしていくのでは・・・
ドラムセットと同一メーカーで一括購入が望ましい。
749ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 13:40:46 ID:Yzqbv6bG
つまらん釣りだ。
750ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 15:14:35 ID:ywrlPDiw
>>745
名前とは裏腹にいかにもモダンジャズって感じの音。
いわゆるロウライドだから、Kカスのドライライトライドとかディジョネットのアンコールに近いかな。

あと良くも悪くも音が小さい。

前に指摘されたのはドラマー側とフロントに居る人側で音が全然違って、想像以上に音が飛んでないらしい。
絶賛してくれる人もいたから好みや音楽性によるのかなぁ
751ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 17:10:47 ID:GkADpG34
汁のZHTチタンフラッシュスプラッシュって、サスティン長くてクラッシュっぽいって聞いたんだけどこれマジ?
個人的にはサスティンがあんまり長いのは好きじゃないんだが
近辺の楽器屋に置いてないから歯槽できないorz
誰か教えてくださいm(__)m
752ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 20:47:12 ID:fb48rci6
>>750
それだと管楽器のたくさんいる編成とかじゃ、音が埋もれちゃうんだろうなぁ
アコースティックな感じだとマッチするのかもね
他のライド探してみるわ
詳しい説明ありがd
753ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 16:18:29 ID:a7XqBbDH
チャドスミス氏は何て言う
ハイハットを使ってるのですか?
754ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 16:40:55 ID:XPJZ9g18
SABIAN AA FUSION HATS(ブリリアント仕様)
有名なドラマーだから資料も映像もたくさんある
少しは自分で調べよう。
755ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 16:49:04 ID:a7XqBbDH
>>754
レスありがとうございます
知り合いに聞いたらAAでしたが
レッチリがMステに出たとき
AAXって書いてあったので・・・

でも助かりました!dです
756ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 17:19:45 ID:lScVZeC5
チャドスミスはAAの音が好きなんだが、ロゴはAAXの方が好きだったから自分で書いたというのは有名な話
757ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 18:38:51 ID:uj1Ssc85
なかなか迷惑なことしてくれるな
758ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 19:58:24 ID:l5q+PIME
じゃあ俺はパイステのロゴ好きだからZENNのシンバルに2002のマーク描こうっと
759ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 21:07:20 ID:+5bxb/Bg
表は整備案
裏はジルジャン
というロゴのシンバルを見た事がある
母体は整備案
760ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 23:14:16 ID:a7XqBbDH
モバオクにも無名メーカーに
AAXって書いたシンバルが売られてたねw
761ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 01:34:46 ID:b8xg8kWJ
愚かなことをするもんじゃのぉ くぉっくぉっくぉ
762ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 16:48:11 ID:sOfufTXl
ハードオフにAA16ロッククラッシュが8000円で売ってた。
よーく見たらカップに沿って10cmくらいのヒビがあった。
店員に教えてあげた。
最後に『割れたの8000円じゃ誰も買いませんよ』って言ってあげた。
買い取りミスだよなwww
763ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 16:58:46 ID:uItiN3qQ
ハードオフは確かにふざけてるね。
使いかけのタマのオークのスティックがジャンクで960円! 定価より高いんじゃ?
シンバルスタンドの一番下の部分だけ又は中間部パイプのみで(しかも錆びてる)2000〜4000円とか。
中古コーナーでは10年以上前のパールのボロボロのツインペダル片方のみ、しかも欠品あり(ベアリング他)で完全に
壊れてるやつが2万弱とか。
    
あまりに理不尽で不愉快になった時はゼロひとつふたつ読み間違えたふり(¥4200→¥420)してレジに行き
悪態ついてすっきりして帰るようにしてる。

たまに面白い物があったりするけどさ。           シンバルと関係無い話スマン。
764ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 17:09:56 ID:J5oPs6oM
>>763
知識のない店こそが狙いどころよ
765ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 18:07:11 ID:W1QUM18l
こっちのハドオフじゃ、Solarのクラッシュライドが8800円で売ってたわ。
766ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 19:15:13 ID:sOfufTXl
逆にシンバルホルダーが500円だったこともあった
足欠品ジャンクだとさw
767ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 21:18:32 ID:4zYaIGDp
最近、西海岸のスタジオミュージシャンの間で国産のシンバルがやたら評判がいいらしい。(特にYAMAHA製品)
768ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 22:46:40 ID:W1QUM18l
>>755
AAXのエクセラレータハイハットじゃない?
俺の持ってるSABIANのエンドーサーのシンバルリストには、チャドはエクセラレーターハットになってるんだが。
769ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 23:31:58 ID:Vw4r88NL
そりゃ常に同じ物は使ってないだろ
770ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 23:32:54 ID:x3J+7Ikv
>>768
いや、使用頻度でみるとAAの方じゃないかなー。
普段、耳にしてる音のがイメージしやすいんじゃないかと思ったんだ。
つか当のチャドはあんまり楽器は気にしてないみたいだけどなww
771ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 00:16:41 ID:y779/7IP

SABIANのシンバルについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162962014/


1 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/08(水) 14:00:14 ID:AZsFAb7J
自分が使ってる物の自慢

使ってみた感想

その他諸々を語ろう!

2 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 14:05:06 ID:KKv9zc1h
重複につき誘導

【ドラム】シンバルスレッド 5枚目【金物】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155223092/

3 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 14:07:23 ID:KKv9zc1h
参考までに過去スレのログ

お前ら、SABIANってどうですか? (9)
http://music.2ch.net/compose/kako/1020/10200/1020094551.html

4 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 14:30:37 ID:LUJ2iiJT
ライド・ハイハット・
チャイナ・スプラッシュ全部整備だよ
凄い気に入ってる

AAのロックハッツ 14は最高
772ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 00:17:39 ID:y779/7IP


5 名前:重複[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 14:35:42 ID:V8/HJiGV
ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

6 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 00:27:50 ID:Uvh5nNP4


7 名前:蛍の光[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 21:26:54 ID:vRQfiCty
==========終了==========

773ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 23:48:28 ID:Y8FMlgRT
最近、某オークションでPAiSTeのRUDE CRASHRIDE18を落札したんだがコレはかなりいいわ…。
774ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 00:25:07 ID:A/fwnwfv
どういいのかkwsk
775ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 20:26:34 ID:3Qkj8U0d
かなり攻撃的なサウンド。
低〜中の音色でサスティーンも中々。
776ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 19:23:53 ID:ZK8lzAa2
>>762
ハードオフでZの16と18フロアそれぞれ5k円だったから速攻買って来たぞw








セットが安物だからフロアの音だけ浮いてます本当にありがとうございました。
777ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 20:14:33 ID:XE9UG3Au
>>776ココシンバルスレだが???
http://c-au.2ch.net/test/-/compose/1163253641/i
778ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 22:04:51 ID:0jc0iVUK
>>776
ウラヤマシスコムーン
779ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 03:24:30 ID:JAbdXs7V
>>777
Zの16ってZジルでは?
780ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 10:33:05 ID:2LZXdLUf
>>777じゃないがなるほど納得した
781ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 11:23:14 ID:W6rSB6IK
チャイナ買うわ
782ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 12:07:20 ID:Rz4SlG4I
>>781
ついでに韓国も買ってあげて。
783ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 21:15:35 ID:AMEQsTdL
コリアンシンバルか・・・・
イラネw
784ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 22:48:24 ID:L1XLwUyt
韓国産のシンバルってあるの?
純粋に素朴な疑問。
785ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 09:09:23 ID:fFJjHuD5
サウンドエッジ並みに抜けが良くてパイステほど明るくないハットってないかな?
786ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 10:08:12 ID:jtJ1GQu0
矛盾
787ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 16:35:35 ID:Qz1Uypr9
君の人生みたいにね
速く教えろ
788ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 19:14:01 ID:E3yOLPbP
ジルKカスタム ハイブリッドシリーズ
なんかどうだう?
789ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 16:21:42 ID:KNX6Jzqm
>>788
いい選択だ。
私も明るくなくかつ抜けれ音、と言うのなら小口径のKを勧める。
逆に言うならそれすらもわからない質問者は愚者と言うことだろう。
790ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 16:26:19 ID:DXGKvMJa
小口径は選択肢にないなぁ
791ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 21:40:42 ID:49sqOauR
おまえの人生みたいだなwww
792ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 23:29:54 ID:SpSNJvxH
イミフメ
793ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 09:43:38 ID:OYCaSfNA
小口径イラネ
794ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 11:29:33 ID:s83T7XTm
何故か14インチにこだわる漏れ
795ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 11:34:33 ID:pz6kDELt
小口径はクローズ音がなんかチープだからやだ
796ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 12:41:08 ID:bWfwqVYM
話をぶったぎって悪いがおまえらだったらトップとサイド同じ口径のシンバルにするか?見た目とかなんでもいいから意見を聞かせてくれ
797ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 17:20:02 ID:OYCaSfNA
漏れは大抵20*2
ときどき22,20
近々22*2披露
798ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 19:52:14 ID:2HWbJe0l
18セッションクラッシュと18セッションライドときたま使うね。
厚みが違えばピッチも違うし、ライドはレイジングなかったりするのでキャラが違うから無問題。
799ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 20:16:25 ID:pz6kDELt
17,19,21な俺はひねくれ者
800ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 22:35:51 ID:pipPfZbd
17" 19" とかちょっと憧れるんだけど
そのサイズの音に特に拘りがあるわけでもない俺が使ってもただのかっこつけだしなぁ
801ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 23:09:16 ID:sZs/u+E5
>>797
詳細キボン
802797:2006/11/23(木) 02:14:37 ID:er+CNgkW
20*2 : 極薄*2
22,20 : 薄*2
22*2 : やや薄*2

いずれも何らかの手段でシズル有(1枚くらいは無しかも)。
803ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 13:07:01 ID:K2EVYI0p
>>802
うーん、憧れるぜ
ボスかkジルあたりでそんなセッティングにしてやりたい。。。

ちなみに俺は 18,22,20
804797:2006/11/23(木) 14:45:21 ID:Tbs1obm2
K汁もイスタンブールもボスフォラスも使ってなかったりするw
805ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 19:42:04 ID:0rqUMA+O
漏れは161620
806ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 19:54:25 ID:oj7HitC1
漏れは21・18・21・19。
21がライド、他はクラッシュ。
807ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 21:14:05 ID:GuDnH1z9
20 16 14 8
だな
808ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 21:38:03 ID:PPfo+0Nl
20 20 20 18 18 18 10 10 8
見た目重視のハードロック系セッティングでつ
809ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 22:17:42 ID:SSysabHp
マイネルのシンバル使ってる人います?
エンドーサーをみてると好きなドラマーが多いので使ってみたいと思ってるんですが、他のシンバル・メイカーと比較してどんな特徴があるんでしょうか?
ゲイトウェイにあったグラフではバイザンス(読み方当たってますかね?)はかなりブライトでハードな感じだとあるんですけど。
オフィシャルサイトで試聴してみましたが、Mb20やサウンドキャスター・カスタムがすごく好みの音でした。
810ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 10:19:08 ID:ykgTQAJE
地味な印象しかないな………
811ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 10:55:18 ID:YRmRywKH
地味なんですかねぇ…。Mb20とか凄くきらびやかな印象を持ったんですけど。やはり、パイステなどに比べると…って感じでしょうか。
それに日本では他のメイカーに比べて認知度が低いから余計そう感じるんでしょうかねぇ。
マイネルで揃えたいんですが、周りの評判が判らなくて不安なんですよね。
もちろん自分が良いと思ったものを買うのが1番なんですけど。うーん…。
812ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 12:12:43 ID:ykgTQAJE
自分のシンバルなんだから、バンドサウンドとの調和以外に周りのことなんて気にすんな
地味だろうが有名だろうが、自分の気に入った音ならそれがいい音になるんだよー
陰陽座の斗羅だって「あえてチープな音の方がかえって目立つ」と言ってチャイナだけ汁ZBT使ってたりするし

それになんかいいじゃん、あんまり知られてないメーカーのシンバル持ってるって。なんかカコイイ
813ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 12:39:08 ID:YRmRywKH
そう言っていただけるとありがたいです。
個人的にはジルジャンやパイステにも品質では甲乙ないメイカーだと思うので張り切って買ってみます。
背中を押していただいてどうもです。
814ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 15:00:35 ID:zEUV0vsD
ライドはデカくて厚いやつほどやっぱ鳴りにくいのかな?
AAXのメタルライドなんて22でエクストラヘビーだし……
815ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 15:14:50 ID:FH0Y82nJ
>>814
参考までに…
重量の大きなシンバルは軽いシンバルに比べより多くの音量と長めのサスティーンが得られピッチは高くレスポンスは遅くなる。
サイズの大小も上と同じです。
816ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 18:05:38 ID:7F5rX08X
鳴らしきれれば、な
817ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 20:41:33 ID:ABdjHiVy
ちょっと疑問なんだけど、シンバルの厚さでレスポンスが鈍くなるのってのは、出音は同時でもシンバルが成り切るまでの時間に差が出るってことでFA?
818ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 10:17:33 ID:/wyqI+PK
パワーがあって存在感があるチャイナ教えてください
819ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 11:42:02 ID:OTaQOOxu
>>817
そういう事になると思います。
>>818
パワーがあって存在感といってもチャイナにもブランドごとにかなりの品揃えがあるのでもっと絞りこんだほうが的確な回答が得られると思います。例えばローピッチや素早く減衰するチャイナとか
「パワーがあって存在感」だけで絞るんだったらAAMETAL-Xですかね
820ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 13:29:53 ID:pYaYcdLV
>>818
脳内にあるんじゃないかな。
821ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 11:50:47 ID:qi6hdcT5
化膿のグルーブジュース使ってる人いる?
普通のシンバルクリーナーだと研磨剤でロゴ剥げやら傷やらついちゃうって聞くから
水で流すタイプのこっち買おうと思ってるんだが、シンバルへの影響が少ない分汚れもあんまりとれないのかな?
知ってる人いたら教えて欲しい
822ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 15:49:06 ID:eK3QUh7+
安心して使っていいよ。
823ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 13:11:23 ID:oG0Vw5vN
サスティーンは長くて音は高め、明るめなチャイナ教えてください
824ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 14:50:14 ID:e1Z08HfI
PAISTE 2002 ROCK CHINA
825ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 15:25:51 ID:On5f/HZR
パイステのサウンドカラーって全然出回らないよねー(´・ω・)(・ω・`)
集めたい
826ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 20:54:52 ID:ZSNgPSS1
PAISTE ALPHAのロックチャイナってどんな感じの音がしますかね?
2002のような音がでるんでしょうか??

あとジルのPOWERBEATのチャイナはどんな感じでしょうか??
827ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 21:14:07 ID:56oo3sRp
オフィシャル行けばサウンドチェックできるお
828ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 21:24:12 ID:ZSNgPSS1
それがロックチャイナだけ聞けないんですよ〜('A`)
829ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 21:41:02 ID:56oo3sRp
>>828
Σ('A`)
830ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 21:48:37 ID:OhhdITuo
そんな安物は知らん。
831ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 00:40:05 ID:Zbx5Tstf
ALPHAは悪いシンバルじゃないよ。
パワービートはライド辺りだったら使える気はするけど。
チャイナは割れやすいからね。
832ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 14:44:35 ID:Zbx5Tstf
Aジル オリエンタルチャイナトラッシュ
833ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 17:17:51 ID:02ZcfkFE
>>821
漏れはプロマークのを使用していたよ。こちらも研磨剤なしで
科学反応で汚れや指紋を落とすというのだが、同じだろうか。
そうだとしたらA汁系以外のシンバルには使わない方がいい。
834ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 18:29:48 ID:v2/QNl5a
>>833
A汁以外に使ったら音変わったのか?
835ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 18:37:23 ID:DEDQHKo+
シンバルって試奏できるの?叩かないでくださいってかいてあるよ
836ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 21:24:12 ID:02ZcfkFE
>>834
村だらけ
837ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 21:25:18 ID:02ZcfkFE
>>835
勝手に叩かないでということじゃないのかな。試走ダメだったら
そういう店で購入してはいけません。
838ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 22:12:55 ID:v2/QNl5a
>>836
なるほど
しょーがない、素直にパイステのやつ2つとも買うか・・・
839ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 22:45:46 ID:WaCYZoSE
返事ありがとうございます!
ALPHAの18のチャイナをHPでサウンドチェックしたらすごい気持ちいい音でした。
ロックチャイナとチャイナの違いってどうなんですかね?
音の大きさとかですかね?
自分のジャンルはもろロックなんで、ロックチャイナのほうが向いてるのでしょうか?
840ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 18:27:19 ID:KXku7fJg
スペックをよく見比べれ
841ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 22:45:06 ID:aJa9pWuS
子供にシンバリーを買ってあげたいのですが
何がいいですかね。
842ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 23:08:45 ID:wWzvbSpu
タンバリン
843ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 09:01:58 ID:y1fiU5TI
>>831みたいに「○○メイカーの○○シリーズのチャイナは割れやすい」って言える人は
それだけ色んなシンバルを見たり叩いたり割ったりしてきたって事だよね
俺なんかドラム暦6年でウーハンの14チャイナとノボ20チャイナしか買った事がないOTL

以上、フライヤーの裏ですた
844ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 11:29:52 ID:bk5zXku0
AA METAL Xは割れにくい
845ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 11:56:54 ID:nnTJs1O3
Zildjian→フュージョン・ジャズ。ロックもおk
SABIAN→ジャズ以外のオールラウンド・・・ってか中途半端
PAISTE→ロック!ロケンロー!
ボスフォ・イスタン→まとめてジャズ・歌モノ

こんな印象・・・
846ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 12:01:20 ID:hhYTdXu+
ジルジャン→一般的に使われる
セイビアン→音質が鋭い、その分音弱い?好みによる。マニア向け?
パイステ→上級向け?
847ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 13:56:04 ID:ilN/FrUn
ジルジャン→音楽番組何かで昔からよく見る
セイビアン→あんまり見ない
その点マニア向きなの鴨しれ茄子
パイステ→最近結構見かける

そんな漏れはセイビアン信者w
848ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 13:59:48 ID:LgDkiPqQ
小出のスプラッシュ試奏して来たけどいいな。欲しくなってきた。
微妙にサスティーンが長い気がしたんだけど使ってる人いる?
849ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 14:02:51 ID:bk5zXku0
汁 チープてか大量生産のイメージ
整備 良い感じ
牌捨て 高級感 こだわってそう

そんな漏れ汁使ってる
安っぽさがまた好き
850ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 14:48:50 ID:FSWB2EfZ
π捨てのpstシリーズがサンプル聞いて案外良いなと思ったんだが、やっぱりあの値段だとダメ?
851ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 15:31:37 ID:IIJu4uG1
ダメって何が?
852ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 16:13:42 ID:FSWB2EfZ
>>851値段が安いと、あんまり鳴らなくて使えないかなぁと
solarが良い例
853ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 16:17:28 ID:nnTJs1O3
そういうときこそ歯槽だ
でもエントリーモデルって置いてはあってもいつでも歯槽できる状態にしてる店って少なそうだな・・・
854ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 16:21:45 ID:FSWB2EfZ
そうなんだよなぁ…
というか楽器屋いくつか回ったけど、置いてすらない……orz
855ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 16:22:26 ID:v4I85HRo
置いてあるやつ試奏してくりゃいいじゃん。
856ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 16:24:22 ID:nnTJs1O3
>>854
どうせ安いんだからもう思い切って買っちまえ!
857ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 16:30:40 ID:FSWB2EfZ
金ねーんだよな〜><
よし、ハラ決めて通販でポチってくる!
みんなありがとう!
858ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 17:33:14 ID:g04M49zQ
そうした苦悩が経験値となるのだ。たとえ今回買うシンバルがハズレでも。
859ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 11:16:35 ID:eFfPLQk1
ハイハットに関してなんですが
ロック〜〜ってやつ(厚いシンバル?)の方がなんかリバウンド強い気がするんですが気のせいですか???
860ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 11:22:23 ID:39y4iCvJ
>>859
スタジオに聞いてみれ
861ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 11:44:18 ID:FTgQQ4mo
>845
ボスフォ・イスタン→まとめてジャズ・歌モノ

厚めのものならロックに嵌るよ
ジルやセイビアンより好きだな
862ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 21:31:07 ID:X609uPFh
汁→伝統
整備→ぽんた
牌→大好き
ボス→イスタンでよくね?
マイネル→ふーん
UFIP→欧州きどり
KMK→wwww
イスタン→ほえー
863ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 22:29:27 ID:rwbmKANQ
セイビアンはいいぞ〜
HHなら「なんちゃってジャズ」にぴったり
AAなら「カビの生えたロック」にぴったり
80年代の頃の古いやつしか持ってないが


セイビアンはいいぞ〜
864ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 23:11:31 ID:39y4iCvJ
汁はいいぞ〜

紙切れみたいなシンバルに
適当にハンマーいれとけぇ
みたいなノリのシンバル

汁はいいぞ〜
865ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 23:52:14 ID:Sy94T5TU
>>862
イスたん萌えキャラにしてんじゃねーよw
866ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 00:35:37 ID:DQAKpISK
整備はいいぞ〜
バイトのハンマリングで音とかどうでもいいから
出荷してしまえ、見たいな。
867ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 01:22:18 ID:Ud4lcSTo
セイビアンな、出た頃はすごいよかった印象がある。
カナダKをほんのり現代的にしたような。

ロクタゴン出したあたりから、
何かが、
おかしくなった。
868ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 08:43:28 ID:3Fe6NyJX
逆に初期のセイビアンは駄目だったと聞いたが…

869ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 10:06:23 ID:4wAfqu9M
汁から分裂した人がやってるから
評判はイマイチだろうね

ハンマー打つ人やテストする人は
汁なんかよりも良い人ばかりだけど
870ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 11:19:04 ID:OdWImBF4
>>867
創業当初のセイビアンは、カナダKを作っていた旧ジルジャン・カナダ工場の設備とスタッフをそっくり引き継いでいたからね。
871ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 11:59:06 ID:IkPNWBQi
セイビアン=ロックって印象しかないな
872ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 12:03:53 ID:jBlNu3A1
整備AA・A汁はリハスタの鉄板だな
絶対自分で買いたくねえ
873ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 12:27:38 ID:r+kOcD7M
整備は汁とπに比べると音ショボくねぇか?
値段も安いやつばっかだし
874ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 12:42:07 ID:4wAfqu9M
ショボくは無い

パイステはかなり高級感あるなぁ
なんかこだわりがある
875ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 12:44:29 ID:jBlNu3A1
もうパイステの「シュワーン・・・」ていうクラッシュ音を知ってしまうと他にはいけない
876ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 14:13:43 ID:tpdtTGam
分かる…あの感じ好きだ…
877ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 18:27:30 ID:DQAKpISK
>>868
漏れ、整備出た頃早速にHandHammerを買ったが
そりゃ酷い音だった。
878ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 19:10:45 ID:y2vcnf6x
シンバルアンチってwww
879ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 19:24:37 ID:4wAfqu9M
シンバルのアンチは無いよなぁ
880ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 19:28:21 ID:pA8VLD0S
買いたくないとは言っても嫌いなんじゃなくて大概聴き飽きてるから自分で持ちたくなんかないって意味だよ
881ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 20:30:55 ID:XOtEfiN6
>>873
その気持ちはわかる。
だが整備がショボいんじゃなくて他の2つのメーカーが
ただ高級感のあるシンバルなだけ。
882ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 21:10:24 ID:pA8VLD0S
パイステ
ttp://web2.moridaira.com/paiste/

セイビアン
ttp://www.sabian.com/english/Webmayhem/soundcheck.cfm

ジルジャン
ttp://www.zildjian.com/EN-US/products/default.ad2


暇なので各メーカーの試聴ページを集めてみたよ

やっぱマイク通した音だからキャラクターの確認程度にしか使えんわなー・・・
パイステはどれもなんかいい音に聞こえちゃうし整備は全部コンコンいってるように聞こえるし
やっぱ頼るのは自分の耳に限る
883ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 21:18:08 ID:OdWImBF4
>>873
安物専門メーカーにされちゃうとは……ZENじゃあるまいし、Robert Zildjianが聞いたら泣くな。
884ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 06:23:02 ID:KqBibs3A
ノボチャイナが16000円で売ってた
885ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 07:23:17 ID:btD91gzP
KMKのチャイナは当たりが出ると超良い音するよ
886ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 12:31:35 ID:LjYPZKla
友達も言ってた。割れたKMKの16チャイナ貰ったさ。けっこう好き。

ジルZXTチタンのスプラッシュ買っちまった。初スプラッシュ衝動買い!
次は本命のパイステ2002、金なかったらアルファ買うさ。
887ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 12:36:51 ID:VF0+paIw
>>886
レポ頼む
888ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 12:50:48 ID:LjYPZKla
ちなみに10インチ。地元で新古品を85%OFFで買いました。
セットで使えるのは次のバンド練習の時なんでその時にでも。
889ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 14:56:04 ID:KqBibs3A
85パーって・・・

割引きってレベルじゃねーぞww

汁のチタンのやつってロゴ消えないんだっけ?
良いな良いな
890ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 17:15:43 ID:LjYPZKla
一応店のお得意様なんで、もうラインナップから消えたやつだし、2000くらいでいいやってww
おっちゃんありがとう…
891ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 21:06:21 ID:GXa1xBqo
>>890消えてない訳だが
892ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 21:48:12 ID:jLdZmX6z
こらこら。必死に見栄張ってんだから突っ込むなって。


2000円!?すごいじゃん!
お得意様になりたいなぁー。どうやったらお得意様になれるの?
893ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 22:35:23 ID:LjYPZKla
消えてないのか…でも2000円はうそくさいけど本当ね。
いいや。バンド練したらレポります。

894ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 11:54:42 ID:yrmAt/R/
先日初めて sabian の AA China Splash 8 を買ったんですが、
取り付け方がわかりません。。。
TAMAのMCB45ENにつけようとすると、
splashの真ん中にある金属のわっかみたいなのが邪魔で・・・
どうすればいいんでしょうかm(_ _)m
895ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 13:20:33 ID:3Ome6mkR
それはどういう釣りだ。

まさかとは思うが、貴様、スプラッシュどころか
スタンドとシンバルを一度も脱着したこと無いだろ?

器材スレの最初の方読んで恋。
896ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 13:27:01 ID:03iPlc1q
↑反応するだけ無駄だからやめとけ。
897894:2006/12/10(日) 13:29:18 ID:yrmAt/R/
すいません、釣りじゃないんです。。。
paiste の the paiste line splash 12 もあるんですが、
そっちよりAAの方が穴が小さくて入らないんです。
898ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 13:33:54 ID:3Ome6mkR
あぁ、そういうことか。漏れも昨夜演奏したハコで
ハットのボトムが入らなかったwwww

穴広げりゃいいんじゃね?
ペンチとか突っ込んでグリグリしれ。
899ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 14:20:35 ID:yazu9yRT
>>890そんな知識無い店にはもう行くな
お得意様だろうがなんだろうがいくな
そんな店のお得意様とか恥ずかしいだろ

ちょおまwwwwwまさかハードオフじゃないだろうなwww
900ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 15:38:27 ID:F8Kd8BdY
>>894
釣りかしらんが、言ってることマジデ意味わからん
901ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 15:56:35 ID:kBnCa5f2
確かSABIANのChina Splashのホールって、普通に穴が開いてるだけじゃなく
いわゆるキーホール避けの金属の輪っかが付いてるんだよな。
あんな小さいシンバルで、本当にキーホールのためなのかは知らんが。
902894:2006/12/10(日) 17:18:41 ID:yrmAt/R/
たぶん、それです!
皆さんどうされてるんでしょうか。
903ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 18:11:13 ID:efJo25Kc
>>894
タマの古いアタッチメントならセットできるぞ。
俺はAA China Splash 10持ってるけど、それでやってる。
因みに、DIXONとかいう安いアタッチメントはつけられなかった。
904701:2006/12/10(日) 18:28:33 ID:FHWjxvIk
昨日、ZXTのTITANIUM SOLID HH届きました。
かなり良い音で、やってる音楽にもピッタリ合いそうです。
905ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 18:31:31 ID:QrSo6YN1
>>904
オメ
やっぱジャキジャキ?
906ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 18:38:23 ID:FHWjxvIk
>>904
ありがとうございますw

そうですねー。
「シャキシャキ」とか「ジャキジャキ」した音です。
あ、あと今日イスタンブールのスプラッシュ8買ってきました。
907ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 18:41:39 ID:u94iUh0j
今酷い(rywww
>>904
何マソだった?
908ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 18:59:11 ID:FHWjxvIk
>>907
いや、自演じゃないですw
\17600でした。楽天市場で買ったんで。
909ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 19:05:21 ID:QrSo6YN1
チタンだイスタンだって金持ちだなwwwww

イスタンいいよねー、カシュッっていういかにもスプラッシュってキャラで
俺は金無くて泣く泣くPROにしたけどな・・・・
910ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 20:07:45 ID:smNNSohw
>>895
>>896
>>900
これ以上書き込まない方が良いよw
911ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 20:26:54 ID:YorzyYXK
チタンは安物の部類だと思うのだが
912ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 00:50:39 ID:odK8KZVU
>>902
その輪っか外せばいい。
913ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 01:40:01 ID:nNrPVcbU
>>899
さすがにハドオフではないっすよ…
914ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 14:41:16 ID:Vk9MQeNM
PAISTE、2002の普通のチャイナ23000円て安い??
915ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 14:57:28 ID:LM4seXUw
サイズにもよるがまあ安いほうじゃない?
18?20?
916ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 15:11:57 ID:Vk9MQeNM
そうだそうだ。。
サイズは20です。
いくらまでなら安いかな?
試奏した程度だそうです
917ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 16:07:57 ID:LM4seXUw
20でその値段ならまあまあじゃない?
新品じゃないとイヤ!とかじゃなければ劣化は歯槽程度だって言うし買っても損はないかと
918ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 16:15:09 ID:Vk9MQeNM
ありがとう!
ちょうどチャイナ欲しかったからこの機会に買ってみます
919ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 18:50:01 ID:tvrO6Qvn
チャイナ買っチャイナ

↑つまらないこと言うな。黙っチャイナ

↑えーい、うるチャイナ

↑お前なんか死んヂャイナ
920ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 19:25:57 ID:bsyCvGg1
ゴメンチャイナ…
921ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 20:41:22 ID:6A7BJOaa
ヤフオクで602の20ライドがずっと落札されないでいるんだが・・
毎回最低落札に達してないって。
興味はあるんだけどぼられない値段っていくらくらい?
相場ってどのくらいですか?
922ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 00:54:24 ID:6EwVqSZR
ミディアムだったらイラネ
923ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 01:09:49 ID:bOY/o786
RIDEだと高いんだっけ?
HEAVYだっけ?
忘れちった。
924ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 01:30:09 ID:6EwVqSZR
ヘビーもイラネ
925ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 03:38:34 ID:NUMoHvcj
オマエモイラネ
926ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 09:52:25 ID:pLpF9Dak
20のTHINが開始価格100Kで出品されてたな。
927ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 15:57:50 ID:ARfZywPU
>>926
10万円だって!? 店売りでも39800ぐらいなのに!
928ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 18:53:54 ID:DUc2g/78
そろそろ次スレ名考えようぜ。

意見がある奴は挙手の上発言願います
929ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 19:00:00 ID:hRr53TCa
とりあえず検索用に【ドラム】は必須だよな
930ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 22:29:39 ID:pLpF9Dak
>>927
タマ数豊富なミディアムとかヘビーは安いってこった。
931ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 23:47:25 ID:NUMoHvcj
ハイノシ!
ドラマーの繁栄を願って
乾杯!
〜忘年会〜
932ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 00:50:06 ID:IeKGIDJZ
チャイナでジンギスカン鍋
933ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 00:51:56 ID:PIivnCA0
スプラッシュで杯交わそうぜ
934ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 07:31:39 ID:cIe9P15e
飲み干すまで杯を置くことができないwww
935ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 07:33:51 ID:LYKWPr9d
やっぱり穴は指で塞ぐの?
936ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 08:52:58 ID:XfhQjn5A
おまいらケコーンするときの三三九度はライドで呑もうぜ!
937ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 10:59:00 ID:cIe9P15e
頭上にかかげて穴から飲むのか
938ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 11:57:51 ID:PIivnCA0
まさにカップ酒なんつってな
939ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 12:17:29 ID:LYKWPr9d
>938
不覚にもワラタw
940ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 13:43:14 ID:vgI1BgAQ
みんな居酒屋にシンバル持参して忘年会。

俺はかなり飲みたいからメガベルライド持ってくわ
941ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 13:56:26 ID:42OgAScH
甘い。
 つカーマインシェード。
942ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 14:20:13 ID:2GdDlOzb
Oゾーンの上から酒を入れて浴びる(宴会突入!?)
943ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 14:35:33 ID:PIivnCA0
ハイハットのペアで酒を酌み交わすとずっと仲睦まじくいられるという都市伝説
944ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 15:20:27 ID:xtwHWYf8
随分楽しい盛り上がり方してるねww
945ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 17:02:24 ID:/6O/n3zi
三次会でトルコ風呂行こうぜ!
946ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 19:46:49 ID:spCPEDoN
垢と一緒にシンバルもピカピカにされちゃたまらんwww
ここは、つのだ☆ひろっぽくシンバルと一緒に砂風呂なんてどうだろう。
947ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 20:58:27 ID:cIe9P15e
ターキッシュバスかよwww
948ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 00:16:20 ID:UtBrb17G
穴塞ぐ栓が発売されたらヒットするかな
949ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 10:50:27 ID:oGKpQmnw
\〜〜 〜〜/
  ̄ ̄# ̄ ̄
∩ ∧_∧ ∩
 ( セ )
 ( ナ )
 (_カ__)
シンバル デ
イッキノミ ジャ
950ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 11:32:03 ID:UtBrb17G
栓が#
951ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 11:44:39 ID:m022c+cn
流れから外れるけど、汁のオリエンタル トラッシュチャイナってパンクに合う?
952ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 13:12:58 ID:o0Lb5JB5
>>951
おまいも三次会いくの!?
953ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 13:45:08 ID:UlGWeBY4
いくよーー
954ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 14:12:57 ID:yl946ZhN
小出シンバルで日本酒
これぞ風流
955ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 14:19:45 ID:oGKpQmnw
>954
さすが!にくいよッ!
956ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 14:26:45 ID:UtBrb17G
>>951
そんなこと気にするとはパンクらしくないな
957芋焼酎の故郷より:2006/12/14(木) 16:28:52 ID:1pu7ppJT
大学時代、軽音サークルだったんだか学祭の飲み会でドラマーはシンバルでの一気呑み必修だった。
下の学年から
スプラッシュ→ハット→16クラッシュ→18クラッシュときて、長老は20or22ライド(汗
ライドに焼酎注ぐとメチャメチャ重いゾー!穴は指で塞がなきゃで大変…。こぼしたりなどしたら「もとーい!」と焼酎が増えていく。

よい思い出だ(T_T)
958ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 21:12:02 ID:6Rmiuo/k
本当にやってるバカいたんだ…
959ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 01:12:35 ID:9kY2Jcw5
シンバルもったいね
960ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 07:23:16 ID:NxLlF75w
まぁ酒樽はバスドラなんだがな。
961ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 08:51:45 ID:dUr08IUp
耐性低いな
962ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 10:17:29 ID:heUzes9X
じゃあ俺カウベルでビール飲もうっと
963ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 12:04:23 ID:43BxCmkK
※よいこは一気飲みは控えましょう。週に二日は休肝日。お酒は楽しくワイワイと。









と言いつつ俺もオクタバン(最長)でイッキ!
964ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 14:24:16 ID:h7oFw/30
>>951
ブリンクのトラヴィスが18"の使ってるから良いんでねーの?
965ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 21:16:48 ID:v/tQ7eSi
>>962
親がふざけて18までカウベルとコップを逆に教えて育てられた
966ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 22:59:25 ID:5LpPEp3b
レギュラーフィニッシュとブリリアントフィニッシュで音質はかわるもんなの?
967ドレミファ名無シド
ブリリアント塗装ってできる?