(^^)シンバル及びそれに関連するものについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
2ドレミファ名無シド:05/03/21 02:34:03 ID:k0TSzknw
2
3ドレミファ名無シド:05/03/21 02:40:25 ID:N6Bt0bru
4様
4ドレミファ名無シド:05/03/21 02:45:08 ID:XSKI0IBk
家での練習のために安物を買っておくべきかNEW BEATを買うべきか…
シートブロンズとキャストブロンズは演奏のときの感覚って違うかな?
5ドレミファ名無シド:05/03/21 02:46:20 ID:XSKI0IBk
ってかプロの人でシートブロンズ使ってるひといるのかな?
6ドレミファ名無シド:05/03/21 02:48:29 ID:N6Bt0bru
パイステはシートだよ。
7ドレミファ名無シド:05/03/21 03:10:34 ID:N8xhS/oK
>>4
とりあえず適当に買ってみて、気に入ったら持ち出して使えばいいじゃん。
練習用とか限定しないでさ。
そもそも最初から正解を得ようとするのが間違いだ。当たって砕けて強くなれ
8ドレミファ名無シド:05/03/21 03:30:10 ID:XSKI0IBk
みなさん、ありがとう!
最初は音とかわかんないし、主に練習用だから、見た目とか値段で選んでみるよ!
それでZXT チタニウムの ロックハイハットに決めた!
なんか説明見たら、丈夫で手入れも簡単みたいだし、何より安いし、それに外見もかっこいいし!
最初からイイモノ持っててもしょうがないしさ。
それ買って練習してみるよ!
それで本当に欲しいものが見つかったらイイモノ買うことにするよ!
ありがとー!
9ドレミファ名無シド:2005/03/21 03:40:29(月) ID:ArDXlgv+
書きすぎ
peka2みたい
10ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 03:57:29 ID:XSKI0IBk
やっぱおとなしくA、ZildjienのNew Beat買っとくよ
11ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 10:20:33 ID:oal3+Pv7
>>10
ZXTチタンは結構イイが、ニュービート買える金があるんなら買えば?
だけど、すぐに飽きたり、別なの買わずにとことん叩き込め。

今のジルジャンがダメだというオジサン方は、どんなハイハットでも思うように
音が出せるようになって、もう一歩の「自分の音」のためにこだわっているんだ。

去年の息子の練習用にセビアンB8のハイハットを安いから買ったけど、音は
正直かなりショボイ。でもバンドにならないかといえば、そんなことはないし
バンドのメンバーに至っては、気づいていない(笑)
オレが上手いとは言わないけど、上手い人が叩けばどんな楽器でもそれなりの
音は出るモノだ。一番大事なのはキミの腕だよ。がんがれ。
12ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 03:55:56 ID:GtGk82mT
チタン使ってたが音いいか?
スティックがAHEDなのもあるかもしれんが残音がひどくて使い物にならないからミュートさして使ってたよ。
13ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 21:36:40 ID:0BlB8j6s
好みがあるから何とも言えませんが、ジルジャンの安物シートシンバルの中では
良い方だと思いました。音が派手なので、ロックやバカテクインスト物には
あうんじゃないかと思います。今は何をお使いで?
14ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 23:33:03 ID:3w+aiiVO
15ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 01:13:02 ID:sZwTOrc+
なぬんな!
16ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 11:59:03 ID:e6yzH/B/
宜しくお長居します
17ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 23:15:11 ID:KixOmn3v
メタルみたいな轟音バンドで現行のKカス使ってる椰子とかいる?
18ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 00:01:13 ID:aXbTcWTF
>17
メタルというかHRバンドで使っているよ。
Kカスタムのライド。
でもKカスタムっていうラインができる以前の薄いやつ。
他にもクラッシュとかもハンドハンマーのミディアムくらいのを使ってる。
19ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 01:54:57 ID:k2IyKkwo
俺はHHはZ粕の15とA粕の13使ってる。
ライドはZ粕メガベルとKのヘビーライド20ジャンルはメタルだがバラードも多いからそうゆう時のために二種類使ってる。
クラッシュはZ粕のプロジェクト20を購入予定。
201:2005/03/26(土) 03:03:59 ID:cDqMubbh
SABIANのAA Regular Hatに買いました!
やっぱりZildjianはやめた。
トップブランドで売上ナンバーワンってところが俺の生き様には合わない!
ドラムとか関係ないけど俺昔から、
二大○○っていうまぁそれ自体は両方かなり力あるんだけど
そのうちの片方で偏見とかイメージで本質をあまり見てもらえなくてナンバーワンになれないことが多かった。
だからなんかそんな自分がSABIANに重なって見えたよ!
だからSABIANにした!
やっぱり楽器を愛せることが一番!
21ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 04:01:42 ID:hDxm0CKS
理由はどうあれ、気に入った・自分に合った楽器を見つけられてよかったね
22ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 04:31:51 ID:WlAm1/No
だが、おじさんはジルジャンが好きだ。
23ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 18:36:56 ID:npPtO5us
>>19
素人な質問で申し訳ないんだが、
ライブの時、シンバルの使い分けはどうしています?
たとえば、ライドの使い分けとか。
曲のセットリストで使用するシンバルを全部セッティングできるならいいのですが。
24ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 13:59:20 ID:x+C0Gn11
>23
ライドの使い分けって?
チョイスの話?

自分はKカスタムを愛用していて他にセイビアンのパワーベル持ってる。
ライヴではパワーベル使う事もあります。
ライドにマイクを立ててくれない事が多いので。
普通のライドだとカップの音がマイク無しだと厳しいので
ライヴではパワーベル使っています。
逆にレコの時、滅多にパワーベルは使いません。
粒よりも広がりが欲しい時は使うけれど...。

がんばって使うシンバル全部並べちゃえ!
って何枚必要なのよ?
25ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 01:07:50 ID:cxbootRQ
Quick Beat Hatが気に入った。
クローズドでの歯切れが凄くいい。
オープンでも暴れすぎず、
音が明るいのに落ち着きもある。
実にいい。
26ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 17:56:25 ID:yLNhwk0k
>>25
同じ理由でせーびあんのフラット
27ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 18:23:16 ID:7S6TzWDe
俺も、フラット使ってる
2823:2005/03/31(木) 23:46:19 ID:LaQ0uZkw
チョイスの話ではなくて、
例えば、曲によってパワーベルライド、ミディアムライドを使い分けるって感じです。
だから、ライドは2枚セットしたい。
でもライドは重いし、大きいから値段もあがりますよね。

ちなみにメインクラッシュは18インチを左右に1枚ずつ2枚。
サブは16クラッシュと18ロックタゴンを1枚ずつ。
ハイハットは2セット。
チャイナは今持っているVISIONSのNOVOだけでいいや。
スプラッシュは2枚、ベルは1枚。


まぁ、妄想ですが。
29ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 23:59:36 ID:xvRrBl0z
どうもそれぞれを叩いたことないのに書いてる気が
30ドレミファ名無シド:2005/04/01(金) 00:00:02 ID:JGxhqn0N
間違えた。キニシナイでくれ。
31ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 20:41:01 ID:hpVXfU/I
パイステ3000
使ってる人いる?
俺的には最高でつ
32ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 05:45:22 ID:7IY9yVRX
パイステディキシー(*´д`*)ハァハァハァアハァ
33ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 14:57:34 ID:62inW0Us
ていうか>>6ってマジ!?
34ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 17:15:47 ID:K7/lHSWx
>33
何を今更...。
パイステは全部シートブロンズです。

なのになんであんなに高いのだろう...。
他で相当コストかけているのかなぁ。
35ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:35:33 ID:b52WCzFN
シグネイチャー
シリーズは、
シートじゃないんじゃない?
36ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 03:30:01 ID:24Dsl2OK
シートでしょ。
37ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 07:44:13 ID:VCfxOZ2O
全シリーズ、シートだよ
ハンマリングが機械なのか職人の腕なのか、っていう違いはあるけど
38ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 15:22:31 ID:kgP4g9U+
やっぱシートだと、煌びやかな音になるのかな?
39ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 21:56:36 ID:nN5Y0IbD
汁だってマシンハンマーなのに高いよな
40ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 22:51:28 ID:iSTlXzHs
そりゃ普段zenn使ってりゃ何でも高く思えるわな。
41ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 01:27:48 ID:NsxTEqJe
お、ブルジョアだ。 ブルジョア様だ。
42ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 08:56:58 ID:g5ytlINF
ブルジョア様ってカリスマ様より強い?
43ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 13:33:09 ID:LeK0UTHh
知らんがな(´・ω・`)
44ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 16:55:58 ID:/pwHzVGT
http://www.yonosuke.net/clip/5/16362.mp3

前スレの最初のほうにて結構褒められていた、
k.m.kのスプラッシュ(10インチ)を買いました。
で、叩いてみると・・・スプラッシュってこんな音だっけ?
なんかチャイナっぽいなぁ・・・と思うのですがみなさんどうでしょう?
ちなみにマイクはSHURE SM53です。部屋で録りました。
45ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 22:18:39 ID:RwqlbPkZ
チャイナっぽいといわれてた希ガス
46ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:59:25 ID:hg4r6dO3
>>44
無駄に長い無音部分を切り取れ
47ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 03:09:05 ID:tjGjyt4P
>>44
小さいクラッシュ・・・だな
4844:2005/04/07(木) 03:41:16 ID:CcNypSmm
ですよねぇ。
チャイナっぽいしサスティンも長いし、
ただのクラッシュにも聞こえるし・・・なにやら中途半端な感じですね。
んー。やはり金をケチってはいけないのか。
49ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 10:43:25 ID:Wzc2Ftx5
たりめーだ。
50ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 01:13:57 ID:c/ijKZlt
整備案のチャイナスプラッシュってどんな音ですか?変わった音のシンバル探してるんですが・・・なんかいいの無いですかね?
51ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 01:15:42 ID:LKNe8kMm
SABIANのPRO Chinese大好き!!
52ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 01:22:03 ID:fuuyX+FS
>>50
> 変わった音のシンバル探してるんですが

ハードオフで割れシンバル仕入れて恋。
53:2005/04/08(金) 01:33:57 ID:c/ijKZlt
この前逝ったらシンバルってかドラムのもん何もなかったんですよOTZ
てか割れシンバルをそのまま、もしくは加工してライブで使ってる人います?
54ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 01:54:02 ID:W9IkBdVY
>>53
さっき再放送していたトップランナーの中でのハナレグミのライブに出ていたASA-CHANGは割れシンバル使ってるヨ。
海外のドラマーでジャズ、ジャムバンド、ブルース系の人は割れシンバルに加工して使ってるイメージがある。
G.Loveのジェフリー・クレメンスなんかも割れシンバルだった希ガス。
55ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 02:30:42 ID:c/ijKZlt
>>54
dです!オクとかでもたまに割れシンバル見るから今度買ってみます!安いし。
56ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 02:42:58 ID:W9IkBdVY
>>55
ヤフオクで買うのもいいけど、スタジオによっては割れシンバルを譲ってくれる(時にはタダ)所もあるから、
色んなスタジオで訊ねてみればいいんでない?
後は、自分で加工するなりドラム専門店で加工するなりして使えばOKっしょ?
57ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 03:25:29 ID:c/ijKZlt
それは知らなかった・・・今度聞いてみます。
58ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 02:52:42 ID:FfLmXgWz
Aカスのクラッシュとハットいいよ。
チャイナはパイステのサウンドフォーミュラ20.うるさすぎるかも。
59ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 16:19:10 ID:CjzPM0JP
こないだLoudinの16クラッシュ初めて叩いた。
軽めなチャイナっぽいクラッシュで、どことなく安っぽい音だた。KMKのスプラッシュがデカくなったような。
60ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 02:33:33 ID:tQ80wzKS
神保プロデュースのKカスタムライドが気になるな
61ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 11:39:46 ID:QfK8slRl
最近エフェクトシンバルってなくてもいいような気がしてきた
62ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 23:17:06 ID:omxt9CET
強弱や叩くポイントで音のバリエーションは出せるからね
それでも俺は必要だけど
63ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 04:17:34 ID:smXGJOX1
最近ちっこいチャイナが欲しい
64ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 04:46:17 ID:C8wL7mXd
ほれっ!
( ゚∀゚)つ゜
65ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 04:46:45 ID:C8wL7mXd
゜ ← あっ、これね
66ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 16:10:25 ID:qnNrIOI2


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



67ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 22:48:19 ID:Cce4UwbM
カタログにないサイズは作ってくれないの?
68ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:25:08 ID:KrfsJK+b
おまえの頑張り次第だ。
69ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 23:48:54 ID:dY0FzzGo
13"とかあんまないよなぁ・・
70ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:09:02 ID:W9nGMzZy
サビアンのHHに16までしかないのとかあるしなぁ
71ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:13:34 ID:e5j6WYsX
splash!!
72ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:49:13 ID:2B/3EGBd
16のハイハットってデカいな。
73ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 07:06:13 ID:PdloAq0X
>70
サウンドコントロールクラッシュ?俺も16持ってるけどあの音のままピッチの下がった18欲しい…。
立ち上がりよくて好きなんだよなぁ…
74ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 09:04:45 ID:Zk0GlXVf
>73 だよね〜サウンドコンドロールの17とか18とかほしいよ。立ち上がりの早さがたまらない。
マジレスするけど
HH→ハンドハンマーね
ハイハットなわきゃーない
75スティーブジョーダン:2005/04/25(月) 14:32:44 ID:zpqO8OQu
ハット16ですが何か?
76ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 15:27:43 ID:LGi873KK
薄いクラッシュと厚いクラッシュをhhスタンドに付けれや
77ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 20:51:04 ID:dcVYXX1l
みんなスプラッシュ割れたことある?割れるの恐くて買えない
78ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 22:16:02 ID:zpqO8OQu
じゃぁ買わなくていいよ
79ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 00:03:51 ID:Yq/oqKoS
10'スプより16'シンクラのほうが割れるような飢餓する。
80ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 01:25:12 ID:J53UrHzo
スプラッシュは軽いから、無茶苦茶叩かない限りあんまり割れない
81ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 01:28:53 ID:tZfWUZ7A
モノは壊れるときは何をどうしても壊れる
82ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 00:41:46 ID:aj5G9AJV


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



83ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 01:31:09 ID:7S+fwQuq
ザパイのスプラッシュ8を4年近く使っているけど、まだ割れていない。
かなり薄いから、0.5mmほど歪んでしまっているけどね。
フェルトの閉め具合とか、叩く時の力加減にすごく気を使っています。

いつか割れると思って3年が経ちました。
時が経つのは早いとです。
84ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 15:40:24 ID:I1L4wYOl
スプラッシュ人に叩かせると・・・
この音いいなっ!って言いながら結構力入れて引っ叩かれるから
正直スプラッシュだけはあんま叩かせたくない・・
85ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 17:58:11 ID:lSevT8Ho
俺も昨日スプラッシュ買ったから大事に使うことにしよう
ちなみにAAXの10゙
86ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 21:39:31 ID:KvyFoqgi
>>83
俺もそれ。めっちゃきれいな音するよね!俺のもそんくらいもってくれるかな・・・

つかパイステ アクセントってのをヤフオクでこの前見たんだけどどんなもん?
87ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 22:34:51 ID:k1xoO8Tn
スプラッシュ割れるの恐いから買えないよ、、 、スプラッシュってやっぱり消耗品?
88ドレミファ名無シド:2005/05/03(火) 02:24:01 ID:bnp95fwQ
>>86
> つかパイステ アクセントってのをヤフオクでこの前見たんだけどどんなもん?

身が厚い。ジルジャンだとEFX#1みたいなもんだ。

>>87
おまいはスティック折れるの怖くないのか。
スネアのヘッド破れるの怖くないのか。
家から外にでて突如トラックが歩道に突っ込んで来るの怖くないのか。
家にいたら突如大地震が起きて家屋の下敷きになるの怖くないのか。
89ドレミファ名無シド:2005/05/03(火) 15:21:11 ID:K8QVCgbX
席替えで突如キモい女子が隣に来るの怖くないのか。
ケツ拭いてたら突如血が出てくるの怖くないのか。
風呂にいたら突如天井からナメクジが降ってくるの怖くないのか。
90ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 16:56:51 ID:pIQam9lP
SABIAN AA 16 MEDIUM CRASH 現行ロゴほすぃ人いない?
91ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 17:40:38 ID:UprwE9GT
スレタイの(^^)がやたらとうざい
いらいらする
92ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 18:21:16 ID:8yGJBRko
ジルジャンのチタンコーティングされたシンバル(ZXTだったような)ありますよね?あれってHR/HMのジャンルで使えるでしょうか?
いろいろ検索したところ、音がすこし雑になると聞きました。もしこのシンバル使ってる方がいらっしゃいましたらレビューをお願いします。
うちの近くに楽器店がないので試奏できないのです・・・
93ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 22:31:56 ID:pmXmZCsX
>>88
d!

重ねシンバルとかってやったことないけどやる理由とかどぉゆぅふうにするのか誰か教えて。
94ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 00:28:07 ID:8wD3Btoy
>やる理由
違う音がするから

>どぉゆぅふうに
重ねる
95ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 07:33:33 ID:WBQKcIZV
>やる理由
重ねてみたら個人的にいい具合だったから。

>どぉゆぅふうに
重ねる。
96ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 13:20:52 ID:IAixOJJF
>>95,>>94
逆さまに重ねる?
97ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 14:13:26 ID:8wD3Btoy
逆さまでも同じ方向でもいいんじゃね? 面白い音が出れば。
今試してるのは、3台のスタンドでシンバルの周囲を重ねる方法。
ベン図っつーか、光の三原色の図っつーか・・・ 文字だと説明しにくいな。
3つだと見た目的に派手なんで、面白い音が作れれば流行ったりして。
98ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 15:00:32 ID:OOMNw6CF
チャイナスプラッシュオンザスプラッシュ
99ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 21:42:57 ID:0KxWqjJv
ハンバーガーとドラ焼きとピザで3枚重ね
ウマー
100ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 01:51:49 ID:2isNou+z
スプラッシュ割れるの恐いけどかって見ようかな(;´・ω・`)
101ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 09:35:22 ID:oheE/UJm
>>92 ヘッドはチープ。ライドは笑える。使いようだけどね。
102101:2005/05/06(金) 10:01:08 ID:oheE/UJm
誤)ヘッド
正)ハット
10392:2005/05/06(金) 17:58:44 ID:fsO4e93v
>>101
どうもサンクスです!やっぱり音は期待できませんでしたか・・・・ルックスがかっこよかったのでほしいなぁと思ったんですけどね〜・・・
中古が多い理由もボックスで売られてるのもわかった気がしますよw
104ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 20:11:57 ID:1sdd1hf8
>>103
でも本当に楽器は使いようだと思いますよ。
自分も興味があって試奏しましたが、確かにハットの音は自分にもチープに聞こえました…。
が!エアロスミスのジョーイ・クレイマー氏はその音が気に入ったようで、
少し前の動画で使っているのを確認しましたよ。ロックオデッセイでは未確認ですけど。

長文になってしまいましたが、要は気に入れば何でもいいってことです。
105103:2005/05/07(土) 00:59:40 ID:xJKR9zZ9
>>104
なるほど〜・・・ということは使う人のセンスまたはジャンルによるんですね〜
まずは買ってみて自分で確認してみたいと思います。といってもまだドラムセットなどを買ってないのでまだ先の話ですがw
106ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 01:28:43 ID:yHFh0DFH
わざわざ買わなくても試奏って手があるぞ
107ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 03:55:35 ID:wUfHRDw6
(・)(・)ぱいすて!
108ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 11:30:20 ID:8pEILAW2
(・∀・)つ (・)(・) ぱいひろい!
109ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 11:55:41 ID:Zfbtj1hb


  _,, _ ∩
( ゚∀゚)彡 ザ・パイ!!ザ・パイ!!
 ⊂彡

110ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 18:28:58 ID:Y1PHlix+


  _,, _ ∩
( ゚∀゚)彡 ゼ・ン!!ゼ・ン!!
 ⊂彡

111ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 03:28:35 ID:5qTsYHRg
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / K  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  K ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  M  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  M |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  K   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  K  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
112ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 17:05:51 ID:DTqeeLQt
>>103 そうる透氏も使ってるぞ
113ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 21:15:09 ID:bS6wASMw
ザパイのSplash 10"がホスィ
114ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 15:11:29 ID:MTODHKS9
ベルをスプラッシュとして使ってる椰子っているか
115ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 15:33:15 ID:c0u+6DTO
ベルはベルやん
116ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 19:15:07 ID:x0meXfKN
>>115
ですねw。
117ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 19:08:07 ID:NV6GhqEh
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 19:50:15 ID:GHntYmHV
age
119ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 02:30:18 ID:AbJ6CQzm
>>112
今はもう使ってないよ

使ってた時期も1枚だけしか使ってなかった様な
120ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 19:15:20 ID:Jmg8JP2t
チタニウム。やっぱ安っぽいのかぁ
121ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 19:54:37 ID:l1RP8Rpn
SABIAN Pro Chineseマジでいいよ!
122ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 00:39:30 ID:j66MqfYO
見た目はいいんじゃない?光が上手い具合いに当たれば。
チタンのチャイナは値段の割に使える気がする
123ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 01:48:08 ID:Q0XTduhY
G3東京公演見てきたんやけど
マイクポートノイのシンバルが4枚キラキラ銀色に光ってて素敵でした
124ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 22:48:06 ID:VyER2Gn4
チャイナはあんまり高級な音だと、オケで音が立たないから
生音でガシャンと逝きたいなら安物も悪くない。
でもマイク立てるんだったらイイの使うかも。
125ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 02:58:57 ID:/CLK0Bzh
Kのチャイナとかどう?使ってる椰子いる?
126ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 03:34:01 ID:qKafk5Tv
いいよねkmk。
127ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 01:37:51 ID:3YcoAQMm
またそうきたかw
128ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 09:16:05 ID:lD2Mp5gb
チャイナ使うんだったら割れたシンバルの二枚重ねの方がいいなぁ。
129ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 10:46:05 ID:adtpji2S
ちょっと聞いてくれ
昨日ディルアングレイのマカブラ聴きながら夜空を見上げてたら
金色に光る円盤が飛んでたのが見えたのさ。まぁよくある事じゃん?
UFOってシンバルっぽいな、と思ったけどよく見るとベルの形に当たる部分とか違うし
シンバルっていうよりお皿かな…って思った
よく見たら光が反射してて、なんか、紅く N0V0 って書いてあったけど。。。
130ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 03:06:03 ID:QJaK0VBW
スプラッシュを初めて買うかどうかで割れるのが恐くてイマイチ買うのを躊躇っています。
みなさんは割れたことがありますか?
普段練習するときもいいやつを使っていますか?
131ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 07:16:36 ID:KW3RVjsn
>>130
もう練習ほとんどしてないけど、してた時はいいの使ってましたよ。
その後レックの仕事とかするようになった時、やっぱりクセとかが分かってると違いますからね・・・

でも初めて買うんだったらそこそこのでいいと思うです。
132ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 07:53:38 ID:loffBp13
>>130
おまいはダンプカーが歩道に突っ込んでくるのが怖くて道をあるけな(ry
133ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 10:02:46 ID:JJa/HPwk
>>130
シンバルが割れるのを防ぐには、無理なストロークをしないのも勿論だけど、ネジをきつく締めないで遊びを大きく取ると効果的です。
また、単体で良い音に聞こえても、バンドサウンドに埋もれてしまうものがありますので、人の使ってるものを注意深く見てみたらどうでしょうかね。
134ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 13:43:32 ID:QJaK0VBW
アドバイスありがとうこざいます。具体的にそこそことはどれくらいのレベルでしょうか?
135ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 14:01:06 ID:DpY+a5jk
proとかzxtとか?
136ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 15:22:27 ID:NKlOop5q
>130
ZENNのZCEなんかも安い割りに良いよ
2000円ちょっとだし
137ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 20:22:04 ID:8O6AGGZ+
俺はPROが初買いでした
今はAカス
138ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 21:31:13 ID:DpY+a5jk
>>130
KMKのスプラッシュ|^ ^|つ◎
139130:2005/05/17(火) 21:46:00 ID:Q1rRc/Je
SABIAN のProじゃやっぱり割れるの考えるともったいないですかね…?
ってかやっぱり割れるものなんですか?
140ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 21:55:29 ID:Xvyea2fZ
もういいからおまえはそこに閉じこもってろ
141ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 00:03:09 ID:uBFwYNXi
初めて買ったスプラッシュはザ・パイステの8インチで、5年くらい使っている。
なぜならば、CDを聴いていて、「このドラマーのスプラッシュいい音しているな」と思ったから買った。
どんなシンバルでもメーカー、シリーズによって音が変わってくるから、自分が好きな音を買えばいいと思うけどね。
値段が高けりゃいいわけじゃないし、長い目で見れば値段なんて、、、と思いますけどね。
スプラッシュはハードヒッターなら一撃だろうねw
142ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 00:11:22 ID:LFTlRTuf
だいたいシンバル類が割れるような騒音出してる時点でどうかと思うけどね

まともなドラマーならたとえロックでもヘビメタでも割らないしさ。
下手だから割るんだよね>シンバル

まあちょっと歪む程度はあるかw
143ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 00:16:08 ID:Nw8lRk+O
カタチあるものいつかは壊れるものだ
144130:2005/05/18(水) 00:23:54 ID:hFYfcfO+
どうしよう…。
俺はハードヒッターなのか?
スティックは一回しか折れたことない…
フォームは完璧と言われる。
だけど、熱くなると力いっぱい叩いてる。
ハードヒッターかどうか判定してくれ…
145ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 01:13:42 ID:vIyrFoBk
ハードヒッターかどうかよりも
まず安物でもいいから1回使ってみなされ
果たして自分のバンドサウンドに本当にスプラッシュが必要かどうかを考えてみるとか
皆が言ってるが、ものはいつかは壊れるよ
146ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 19:18:35 ID:BTiS9DNM
143がいいこといった
ボクは君が好きだ
147ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 20:17:10 ID:Nw8lRk+O
実は143=140だ。
148ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 21:12:48 ID:cjDUKuE8
スプラッシュなんかより
シンクラッシュの方が
割れるでしょ
両サイドシンクラだから恐いよ
149ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 00:09:48 ID:UsrnjBbe
メディアムシンは割れますかね?
150ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 00:14:20 ID:BDro3qGn
ロックライドだろうと割れるものは割れる。
151ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 01:17:01 ID:3GwOGAfa
世の中に割れないシンバルなど存在しないと言ってみる
152ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 01:18:12 ID:BDro3qGn
チタン製だったらわからんぞ
153ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 01:34:30 ID:zfL+fWsf
チタン製のシンバルとか鳴るの?
シンバルは銅系の素材のものしかみたことないな。
154ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 01:46:58 ID:BDro3qGn
鳴るかどうかわからんが割れないかも
155ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 06:36:12 ID:4TD7pBfC
クラッシュはミディアムシンか、それより薄くないといやなんだが、
みんなどうよ?こだわりはあるかい?
156ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 07:40:18 ID:uYOSXlbm
曲によるとしか言いようが・・・

厚めのクラッシュも結構いいよ。浮ついた感じを出したくないときとかには
157ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 07:53:37 ID:uVhbuqNg
薄めと厚めってピッチ以外にどんな違いがある?
158ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 09:50:55 ID:uVhbuqNg
ハンドハンマード系シンバルって音がボワンって揺れるね
159ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 15:24:35 ID:zfL+fWsf
mogwaiのシンバルのホワァンって感じの音が好きだなぁ
160ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 16:48:43 ID:4TD7pBfC
薄めと厚めの違いかぁ
立ち上がりなんかも違うしなぁ

161ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 08:50:51 ID:KC4PkQi6
>>157
決定的な違いは鳴らし方
162ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 20:36:55 ID:+VBksmo6
シンバルをサイズダウンしてくれる店とか知りませんか?
163ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 21:27:21 ID:LRux1MJW
>>162
乾燥機
164ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:48:50 ID:BCj67/Ep
>>162
ゲイトウェイ
165ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 01:50:33 ID:zD6Sqy0g
ナナk(ry
166ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 05:33:22 ID:Ci5nQ0jT
シンバルって選ぶの難しいな…。欲しい音を追求してくとクラッシュシンバルとか
あれもつけたいこれもつけたいってなるし。
ドラマー以外はそんなとこ気にしないんだろうけどね…。
やっぱり曲によって変えるのが一番なのかな…。
でもさ、シンバルってさ、水のせせらぎとか木が風に揺れる音とかと同じ感じがして大好きな楽器なんだよね。
朝の静かなひんやりとした森のなかでさ、自然のいろんな音がする中で一発シャーンってやりたいんだよね。
そんだけで幸せだ。
やっぱシンバルっていいよな。
割れるのは恐いけど。
167162:2005/05/22(日) 06:44:29 ID:Dbd2Jp5V
情報サンクスです。
ナナキは前、メール送ったけど無視された・・・
168ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 14:42:28 ID:27cp55rY
うわ
169ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 22:13:52 ID:AZO1OKJj
AカスのProjectionハイハットとAカスのMASTER SOUNDハイハットってハイハット踏んだとき大分違う?
170ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 09:29:42 ID:PPCmoi8Q
>>169
まるで別物。自分で踏んで見れ
171ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 11:07:43 ID:L4x2jbVq
>>170
そうしたいけどできないんだよ〜・・・
ハイハット踏んだときの音にこだわるなら後者買った方がいいよね?
172ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 15:41:43 ID:WRR6kiCL
ボトムが波打ってないやつの方が踏んだ音好きかも。
厚みにもよるけど
173ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 19:04:39 ID:+jkc0Jc+
>>171
こだわるんだったら両方踏んで恋。
174ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 21:45:33 ID:L4x2jbVq
>>172
Projectionかー・・値段はどうなんだろ?

>>173
いけたら逝ってきます。
175ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 22:05:32 ID:UI4L8pRH
空気が入ったパフパフ音が好きだがなぁ。

おならじゃないのよ
おならじゃないのよ
ちょっと空気が入っただけ
176ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 03:55:19 ID:aGkCGCIY
俺、シンバルは自分では叩いて買わない。録音した音が全てだから公式で試聴
177ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 06:14:09 ID:UGvcgHif
個体差はどうするw
178ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 09:13:22 ID:TgW+uAb/
>>174
いま首都圏の楽器店はみんな40%OFFだぞ。
179ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 14:18:40 ID:BPBCSwDC
>>176
177に同じく個体差はどうする?
ハンドメイドならなおさらどうする?
180ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 20:44:12 ID:aGkCGCIY
固体差なんて気にしない。
ドラマーがそんなこだわったところで、普通に聴く人はシンバルの音なんか聴かないから。
固体差も個性のうちさ、あまりいい音がしなくても、
それはそれであえて味になるし。
これは俺の考えだから、ちゃんと叩いて買いたい人はそれでいいじゃないか。
181ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 20:49:23 ID:UGvcgHif
そっか、公式の音聴くのも意味ないね。
182ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 20:57:23 ID:aGkCGCIY
うん、シンバルの音なんてドラマーの自己満足にすぎないから極端なこといえばなんでもいい。
自己満足によってどこまでこだわるかが違うだけ。
叩いて買わないと満足しない人もいるし、公式の音だけて満足する俺みたいなのもいる。
自分がドラム始める前のこと思い出せばそんなの自然とわかること
183ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:01:55 ID:aGkCGCIY
ヴォーカル、ギター、ベース、ドラムという編成だったら、
楽曲のカラーを大きく決定付けるのは、ヴォーカルとギターとスネアの音色だ。
184ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:04:11 ID:7XpWxpTe
>>182
チラシの裏に書けよ精神年齢厨房が
185ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:38:25 ID:aGkCGCIY
お前がこだわっているシンバルの音は自己満足じゃないのか?
お前が自分のシンバルでレコーディングした音源の感想として
ドラマー以外にどこどこで使われてるシンバルの音に対していいとか悪いとか
言われたことあんのか?
186ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:41:25 ID:UGvcgHif
ボロが出てまいりました
187ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:55:04 ID:XmUXx+IY
ID:aGkCGCIYの全てが自己満足だとレスしてみる。
188ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:30:06 ID:+radXcko
公式の音と全然違う場合も少なくないわけで
189ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 00:20:33 ID:wCEUkeWV
Sabianのカーマインチャイナの19持ってるんだけど。
公式の音と全然違ったよ。公式の音もあんま宛てにならん・・・
190ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 00:53:39 ID:tC/SQMOy
どんどんボロが出てまいります
191ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 09:06:45 ID:mS6iCIIc
>>185
耳掃除を何年前にした?
192ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 21:15:09 ID:Tqv3eCO2
>185
普通に他のパートの人間に「ここのシンバルの音、いいね」って言われるよ...。
193 ◆7wPAiSTehM :2005/05/25(水) 21:47:12 ID:WEeQtjba
>>192
まぁドラム以外の人でもメーカー違ったりシリーズ違ったらわかるっしょ

ハンドハンマーとかの個体差がある物の違いをずばりと指摘っていうのはあんま無い気がする
194ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 05:50:54 ID:8tyxwDfx
他のパートの人は一緒に音楽つくってる仲間もしくは、仲間じゃなくても音楽やってる人だからじゃないか。
楽器とかも何もやらない聴き専門の人はよっぽど強烈な違いというか特徴でもない限り
やっぱりなかなかわからないんでないかい?
まぁそれでもこだわりい人はこだわればいいし、そうじゃない人はそうじゃないでいいんじゃないか。
ギターとかベースはまだしも、例えば俺達がクラシックの音楽とかきいて、
あぁここのホルンの音色いいねって絶対的には感じることがあるかもしれないが、
相対的に頭の中にある別のホルンの音色と比較していいということはないんじゃないのかなぁ?
多分、「ホルンの音色がいい!」と感じるのであって「このホルンの音色がいい!」とはならないんだろうか。
まぁ絶対的に言わせる楽器が欲しいというなら正論だけど、
バンドで比較的お互い耳にすることが多い楽器はまだ他パートでも多少わかるかもしれないが、
だって全然知らない楽器の音なんてその楽器のデフォルトの音しらないんだからいいかわるいかわからないよ。
とマジレスしてしまいました。

195ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 08:51:49 ID:kUpQhQA0
おーい、誰か!
一連のお間抜け達にボンゾの音とガッドの音聞かせてやれ。
それでも「同じに聞こえる」っていうならただの馬鹿だから。
196ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 10:33:27 ID:r6AO2GG0
ボンゾとガットは熱いね。
俺としてはアレックスヴァンヘイレンの音もかなり熱い。
ボンゾに影響された感がうかがえる。
197ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 10:48:32 ID:HMIc678B
同じに聞こえないなんていってない。
そりゃ比べりゃ違うのはわかるだろうが。
だが聴専の人は例えば、
誰誰と誰誰のシンバルの音を聴き比べようって発想はまずないだろう
っていうか世の中の大多数の人が普通はちょっと変わったとこでもないかぎり、
シンバルの音なんて気にも止めないだろ
ただいくら固体差やメーカーをこだわったからってドラマーは
それがいい音だとわかるのは他に比較するものを知ってるからであって
そういうイメージが頭にない人は相対的に比較して音をいいだなんて言わないだろ。
そもそもドラマーだって相対的に比較するものを知ってるからこそ
色々人それぞれこだわるのんじゃないかな。
その比較基準をもってない一般人まで細かい音の違いがわかるとは思えないな。
例えば海外旅行で初めて食べる料理があって
その料理をうまいと感じたとする。
しかしその料理を作ったコックからすれば、今日の出来はイマイチよくなかった。
だけど、他に比較するものを知らないから、そいつのなかでは絶対的にそれがうまいとなっちゃうんだよ。
シンバルだって一般人からすればこんなもんだろ
198ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 11:03:16 ID:kUpQhQA0
おーい、もう視聴の準備はいらないぞ。
馬鹿につける薬はないからなぁ。
199ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 11:56:45 ID:m8le6wtk
>>195
そいつは個体差じゃなくて叩き方の影響が強くないか?

正直ね、こだわりも何もかも捨てて 音が少々悪くてもいいや みたいなやつになに言っても無駄だな。
こだわりこそが個人の個性となるというのに。細かい音の違いさえ大事にしてこそいい音がでるんだよ。
たとえそれが自己満足であっても、自分が聞いて気持ち言い音であればいいフィーリングが出る。それがいいノリとなる。
200ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 12:31:51 ID:ZMXwIu08
フュージョンハッツほすぃ
201ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 13:00:12 ID:Xz4tyTyy
>>199
ジルとパイステでは明らかに別の音がするんだよ
202ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 13:27:15 ID:r6AO2GG0
>>197
あんたの解釈だと経験の少ない人はだめなんだな。
あんたはどれだけの種類のシンバルを叩いてきたんだ?

楽器知らない人にはシンバルがどうかなんてわからんと思う。シンバルがどうってより
音を人にどう伝えるかが大事なんじゃない??

経験も大事だが、メーカー各社いろんなキャラクターがあるから叩き方や、耳を鍛えた
るべきだと思う。
203ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 13:42:56 ID:OfPN21BB
>>200
フュ〜ジョンッ!ハァ!
204197:2005/05/26(木) 16:26:21 ID:HMIc678B
レスありがとうございます。
私自身、決してドラミングは適当でいいと思ってるわけではありません。
人に聴いてもらう以上は、当然、いいドラミングでありたいと思っています。
ただ、私の考えがみなさんと違うのは、
別に馬鹿にしてるわけではなく、大多数の人が気にも止めないであろうシンバルの音色よりも
ドラミングから滲み出る感情の方が大切であるからと思ってます。
こういうことを言いますと、いい楽器を使ったほうが感情が籠もるとおっしゃるかたがいると思いますが
それは正解だと思います。
しかし自分はたとえ固体差で悪いものとあたったとしても、その楽器に愛着があると、
他のどんな楽器よりも感情移入できるからです。これは別に悪いのを積極的に使いたいといっているわけではありません。
しかし悪い音もそれはそれで個性ですし、逆にその悪い音が逆に効果的にいい場合もあります。
みんながみんないい音ばかりではつまらないです。
音楽にはこうしなければいけないというわけではないと思います
そのいい音だって他人やメディアの影響によって頭にいい音のイメージがあるからいい音と感じるのであって
シンバルを見たことも聴いたことない人ははたしてどちらが気に入るかはわかりません
そこらへんを柔軟に考えたいと思っております
シンバルなんか「なんでもいい」といった自分の発言は乱暴な言い方で皆様に誤解を生む結果となりましたが、こういうことです。
205ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 16:51:28 ID:kUpQhQA0
>>197
あんたみたいなのを「木を見て森を見ず」ってんだよ。
ドラムや他の楽器は相互の音に刺激を受け、それで気持ちがよければ相乗効果によって良い演奏が生まれるんだよ。
それが大事なところなんだよ。
だから楽器を選ぶときはシンバルは勿論、一つ一つの音を丁寧に選ぶんだよ。
俺だって、目の前で弾いてるギターの奴がどこのメーカの弦張ってるかなんて知らないよ。
だけど気持ちの良い音が出てなきゃNGくらわすよ。
ドラムは生楽器なんだから、一つ一つの出音にこだわるんだよ。
そしてアンサンブルが出来上がるんだ。
もう愚論を展開するのはやめてくれ
206ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 17:30:14 ID:if0zO4wb
>>204
なんか、童貞が理想の女性像語ってるような感じだな

207ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:59:39 ID:eSt12swR
あちこち取り繕うのが大変ですね
208204:2005/05/26(木) 21:49:42 ID:HMIc678B
そんなにいうなら、みなさんはCDやライブにいって音楽を聴けばいいじゃないですか。
209ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 22:02:58 ID:rT9EKWOv
同じセットでも、録り方でじぇんじぇん違う音がするからアテにならん。
ライブでもそうなのに、CDだと音作っちゃってるからさらにワカラン。

結局、生音オンリーの小さいクラブで聴く以外の方法は無い。
210ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 01:58:08 ID:m3z7vsGW
π捨てディメンションのメガパワーベルライドが禿げしく気になるんだが持ち運び不便そう、、
211ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 06:24:20 ID:Ladpkgpm
・・・


プロデューサーとかにダメ出し喰らって初めて分かるタイプかもねぇ。。。
212ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 06:29:12 ID:lDmB95iP
ダメ出しされてもわからない、それがカリスマクオリティ。
213ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 09:14:08 ID:7ZPQGOk/
>>204
すみません、CDで聴いたり、ライブで聴いたりしてるんですが、それ以外の方法ってなんでしょう?
DVDとか言わないでね。
214204:2005/05/27(金) 09:21:11 ID:qA2oDBIZ
音楽なんてあちこちに溢れてるじゃないですか。それに気付かないあなたも、シンバルの固体差を軽んじる私と同レベルですよ
215ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 09:55:37 ID:7ZPQGOk/
>>214
僕の場合、垂れ流しを「聞く」とは言わないなぁ。
君のタダレタ脳みそと一緒にされても、困っちゃうよ。
それにしても、今まで一所懸命持論を展開したつもりが、あまりの愚かさに自分で嫌気がさして、段々崩れてきたな。
ただのヤサグレが一丁前のこと言おうとするからいけないんだよ。
少しは懲りたらどうだい。
216214 :2005/05/27(金) 11:20:36 ID:INuwZkX1
>>215
垂れ流し?あぁあなた全然わかってないね。
音楽って人工的に作られたものだけじゃないでしょ。
街の雑踏、雨風の音、電車のブレーキ音…全部音楽でしょ。
217214:2005/05/27(金) 11:28:33 ID:INuwZkX1
きっといつもウォークマンをつけて出歩いてるんだろうね。
そういうことを全く意識したことがないから、思いも付かなかったんだろうね。
工事現場の近くで鳥のさえずりを聴こえたら、どう感じる?
悪いシンバルの粗っぽい音の次に、綺麗ないいシンバルの音が聞こえたらどうなる?
私が"ダメ"シンバルを混ぜる理由がまだわからないか?
218ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 11:32:42 ID:7ZPQGOk/
>>214
ガイキチはいい加減にしろ。
お前の言っている者は「音楽」とはいわないんだよ。
これでお前がいかに素人の知ったかぶりかがよく分かった。
>街の雑踏、雨風の音、電車のブレーキ音
 よろしい、それならばこれらに音楽の三要素を述べてみろ。
 馬鹿が、知ったかぶりをして恥を晒すのもいい加減にしておけ。
219514:2005/05/27(金) 11:47:22 ID:qA2oDBIZ
音楽じゃないという理由を教えてください。
220ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 11:49:54 ID:qA2oDBIZ
これらが音楽じゃないというなら雨音と同じく噪音であるシンバルも音楽じゃないことになりますが。
221214:2005/05/27(金) 12:04:52 ID:qA2oDBIZ
あぁあともう一つ言わせてもらうが、
ノイズはあなたがかかげる欧州人西洋古典音楽で
一方的に提示したその要素を何一つも満たしていませんが、音楽はないと言えますか。
私みたいにドラムを使ってノイズをやる人間からすれば、
割れたシンバルだろうが駄目シンバルだろうが個性的な楽器なんです。
222214:2005/05/27(金) 12:07:25 ID:INuwZkX1
楽器屋で格安で売っている割れたシンバルなんて宝の山だ。
223ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 12:30:14 ID:LM1mf1zP
どーでもいいけどまとめて書け。それからあげんな
224ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 12:46:55 ID:7ZPQGOk/
壊れちまいやがんの。終了だな。
音楽の三・要・素ってか。
225ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 12:55:07 ID:7ZPQGOk/
>あぁあともう一つ
うぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああ(爆笑)。
226ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 13:14:59 ID:niknxh/l
コワイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
227ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 14:54:51 ID:1MkFwFLl
2ちゃんで自分の価値観そこまで必死に書かれるとキモイ
228ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 16:54:29 ID:278P8wao
218 名前:ドレミファ名無シド 本日の投稿:2005/05/27(金) 11:32:42 ID:7ZPQGOk/
>>214
ガイキチはいい加減にしろ。
お前の言っている者は「音楽」とはいわないんだよ。
これでお前がいかに素人の知ったかぶりかがよく分かった。
>街の雑踏、雨風の音、電車のブレーキ音
 よろしい、それならばこれらに音楽の三要素を述べてみろ。
 馬鹿が、知ったかぶりをして恥を晒すのもいい加減にしておけ。

お前の言っている者は「音楽」とはいわないんだよ。

お前の言っている者は「音楽」とはいわないんだよ。

お前の言っている者は「音楽」とはいわないんだよ。



久しぶりに厨房っぽい事をしてみるテストw
229ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 18:21:24 ID:8GwAkTAy
もうなんでもいいんじゃねーの?
230ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 18:51:52 ID:CJUYeJc4
>>228
お前がキモイ
231ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:27:39 ID:278P8wao
230
うはwwwwwww間違いないwwwww
汁のチタンで揃えてる漏れはキモイだろうなwwっうぇwwwwww
232いつか名無しさんが:2005/05/27(金) 21:22:56 ID:xg7s7Dqz
>>231
軽くて面白いんじゃない?
233ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 22:04:02 ID:3hFMPoM2
>>201
?
234ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 22:23:19 ID:nhoJhe3+
久々にビッグゲームですね
235ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 00:47:47 ID:5Ay5kb6n
カリスマにはかなわない
236ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 15:16:02 ID:IeHL3TBM
    /\___/ヽ   ヽ
   /  >>221::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|後あ
.   |    ::<      .::|もぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/うあ
   /`ー‐--‐‐―´\一あ
              つ
237ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 03:45:02 ID:f/JyZkLY
久々の痛い奴だな。
最初は形を持った音楽の話してたのにいつの間にかカオスの音楽の話かよ。
238ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 14:20:32 ID:t00+LNA/
こんなときは



 _,, _ ∩
( ゚∀゚)彡 ザ・パイ!!ザ・パイ!!
 ⊂彡


239ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 00:01:42 ID:cL/EDuuI
で、今回はどっちが正しいんだ?
240ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:26:22 ID:/eqCMz4S
>>239
君も音楽の三要素がわからないか。
241ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:54:23 ID:/h0GEjP7
^ ^
242ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 23:10:24 ID:CZbI1NpW
>>240
それにこだわり過ぎるとゲソオソを否定する事になっちまうんでは?

まーありゃ音楽じゃないといっても間違いでは無いが。
243ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 19:03:55 ID:9MlCRRg8
急に話を振るが、paiste402シリーズのH.Hってどんな音なんだ?
244ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 19:49:37 ID:H7RHJ08R
そんな安物は知らん
245ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 09:13:36 ID:FiVxhScH
>>242
音源と音楽は違うだろう?
don't you?
246ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 19:09:57 ID:46x9VJ0o
今日、家にあったシンバルにハンマリング加工を施してみた。
そして金属屑に生まれ変わった
247242:2005/06/02(木) 21:59:37 ID:d3V322Vk
スレ汚しっぽくてスマンが

>>245
ちょっと意味が理解できないのだが。
現代音楽と音楽は違うものなのか?
単に音源と現音の勘違いか?
248ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 07:28:57 ID:NhpsOXC0
>>242
"原音"かと思ったよ。
いわゆる「現代音楽」にもあれはあれで三要素はちゃんとあるでしょう。
249ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 15:40:18 ID:N+O7E+re
ここシンバルのスレだよね?
ここは水掛け論がお好きのようで。
250いつか名無しさんが:2005/06/03(金) 16:25:52 ID:oOebrKYP
>>249
こういうやり取りを「水掛け論」とはいわないなぁ。
少々日本語の勉強した方がよろしいんじゃぁないですか。
251ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 17:42:36 ID:stvxepVu
いいからシンバルの話しる
252ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 01:23:56 ID:Ah8c06k9
新しいライドが( ゚д゚)ホスィ…
253ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 09:26:12 ID:q4k6tHrS
ノヴォチャイナが(゜д゜)ホスィ…
254ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 10:24:26 ID:9CTRzadS
中華シンバルが( ゚д゚)ホスィ…
255ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 12:06:35 ID:dqMc4sQP
金が( ゚д゚)ホスィ…
256ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 22:37:05 ID:fpjtJ2iA
>>255が究極だなw
257ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:44:00 ID:274369WU
チタンが( ゚д゚)ホスィ…
258ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 01:45:17 ID:pIu5jSst
誰かライドヽ(`Д´)ノクレヨ
259ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 09:11:08 ID:XcbTQzmd
>>258
どんなライドが欲しいんだい?
260ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 12:58:58 ID:pIu5jSst
使えればどんなのでもいいんだよヽ(`Д´)ノ
今使ってるの馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
261ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 16:19:35 ID:EqlxDEc3
なんか変な話になっとる…。
だけど興味があるから続いてほしかった…。
すれ違いだな
262ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 17:03:03 ID:XcbTQzmd
>>260
トニー・スミスっていったら殴られる?
263ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 19:14:46 ID:kn4NV9vX
カリスマだってソーラー使ってんだ、キニスンナ。
264ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 19:47:37 ID:pIu5jSst
トニースミスだとぉ?ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
(3 e 3)イラネール
265ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:48:28 ID:UGCw1Qgy
>257
チタンを手に入れてどうするんだ?
あれって加工するのに凄いコストがかかるらしいね。
266ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 21:19:53 ID:SOAaptdr
トニー・スミスでだめならゼ、ゼンどうでしょう?
267ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 00:08:11 ID:V5uvcJTU
エフェクトっぽい音だが割り切れば意外と使えるぜ >ZENN
268ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 06:59:55 ID:3FHGxaBG
>>267
割り切るって斧でやるんですか?
269ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 07:10:30 ID:tIi35Rw+
まぁ誰かがそういうボケをかまさんとな
270268:2005/06/07(火) 09:07:31 ID:LsSdMG7j
>>269
お世話になりましたm(__)m
271ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 18:47:35 ID:y87wcDVi
ロクタゴンほすぃ
272ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:24:49 ID:d7N3Etmr
左のエフェクトはHHシンチャイニーズ18なんだけど右になんかおすすめない?
サスは短めでアタックとインパクト重視で。。。
273ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:59:05 ID:hx+GerA2
>>272
割れたシンバルの2枚重ね。
いいんじゃない。
274ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:32:56 ID:GE+DHkeg
16"のチャイナとかどう?
275272:2005/06/07(火) 21:39:05 ID:d7N3Etmr
この前までチャイナの2枚重ねだったんだ。
タンッ!って感じは良かった。やっぱ16チャイナかな?
276ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 23:00:07 ID:577KN4b3
HiHatで悩んでます
今はジルジャンのNEWBEAT HiHat使ってるんですが
相当古いので買い換えようかと思っています。
そこでPaisteの14HiHatあたりが気になっているのですが、どうでしょうか?
ちなみにシンバルはPaisteの10と16と18使ってます
Paisteのシンバルの音が好きなら買いですか?
277ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 23:07:20 ID:V5uvcJTU
278276:2005/06/07(火) 23:37:28 ID:577KN4b3
書き忘れました
というか、製品名を詳しく調べたところ
Paiste 2002 Classic Sound Edge HiHat
でした
近くの店には置いてなかったので試奏してないのですが
音の特徴など教えていただけると有難いです
279272:2005/06/08(水) 10:05:55 ID:pwFd4bk9
>277
携帯だから見れなかった・・・
中華とチャイナはなんか違うの?

とりあえずAAミニチャイニーズの12で失敗した
旧AAチャイナの18はサスが長すぎた
280ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 10:54:08 ID:oq6SyAcQ
>>272
チャイナではなくて、サイズが違う二枚の割れたクラッシュを重ねるといいんだよ。
適度なサスで、「グシャ」っていう独特のクラッシュ音がする。
大きい方がミディアムシン、小さいほうがミディアムとかだといいよ。
281272:2005/06/08(水) 13:52:24 ID:pwFd4bk9
割れクラッシュ重ねかぁ・・・
ドラマガのCDで色々聞いたけど、ロクタゴン10+16が一番好きな感じですた
 
ただ、、、金が(ryorz
282ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 15:59:08 ID:Ti4myFMp
あのさあのさ!
メーカー名忘れたんだけど(いや、ホントすんません
ケルティッククロスをモチーフにしたシンバルつかった事ある人いない?
同じメーカで細長い板みたいなチャイナもあるんだけど。
俺は絶対使用時とか移動時に壊しそうだから買う踏ん切りつかないんだけど、
ああいうキワモノが実はワザモノとかだったりする流れは実は好きなんだ!

とか言ってみるてすつ。
283いつか名無しさんが:2005/06/08(水) 19:23:49 ID:HDlgeghB
>>272
その辺のリハスタに転がっている割れ欠けシンバルをもらって来るんだよ。
金なんか要らない。
284ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:31:58 ID:J/Mljoj4
割れてるけど使えそうなライド今度スタジオで探してくるわー。ノシ
285ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 00:30:51 ID:c2CpmQpK
使えなそうなやつでもいいよ。
標準的な用途につかうわけじゃないし。
286ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 16:54:25 ID:JfsXyrBo
僕は近所のスタジオでもらったZXTのミディアムシン16"の割れた奴の上に、古いハットのトップを乗っけてるけど、良い感じ。
イメージはガッドなんだけど、ロータムと一緒に叩くと気持ち良い!
287ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 21:19:58 ID:ZumLQ9vM
チャイナシンバルはあるけどジャパンシンバルはないんですか?(^^)?
288ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 21:38:09 ID:hCwkmzQd
シンバルの起源はトルコ系と中国系だったかな。日本は無い。
雅楽で使う鉦鼓とかはあるが、あれは中国からの輸入文化だろう。

シンバルと言いつつ、中国は主にゴング系だけどな。ドラとか。
京劇やカンフー映画で使う派手な音がするアレとか、ドラムに入れると面白いかもよ。
289ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 23:52:40 ID:e+ePY30F
288頼むからそう簡単にマジレスしないでくれ
290ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 18:24:36 ID:2QLl9Ul/
SABIAN Proのチャイナって本当に名器だ
291ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 20:55:08 ID:XnKRDqWP
そう?
292ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 21:18:38 ID:po/SndB4
枕詞に「値段のわりには」が付くんだろう。
293ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 06:01:40 ID:j+Kdn4TT
いや、あえてあの粗い感じがいい。
シンバル選ぶのって楽しいよな。いろいろ使ってみたくなるよ
294ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 08:58:52 ID:BibbO+Du
好みってのは難しいよなぁ。
295ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 13:17:41 ID:D+zJZ2Eq
セイビアンのカーマインチャイナにスプラッシュなどを重ねて使うといい感じに
296ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 13:31:42 ID:D+zJZ2Eq
KやHHみたいな高級シリーズのチャイナは人気ないのかな?
297ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 15:04:50 ID:l2MGpRw9
Kのチャイナ使ってるよ
298ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 16:49:00 ID:i4/9QVeh
HHのチャイナ使ってるよ
299ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 19:30:55 ID:DhdeWyPm
HHのThinChinese使ってるよ
300ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 20:09:23 ID:ClX8KUvk
マイネルのドラゴンチャイナライド使ってるよ
301ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 21:06:02 ID:j+Kdn4TT
プロシリーズのチャイナにしかない、あの安っぽい粗さが好きなんだ
302ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:58:57 ID:i4KfZZCi
HH 死んちゃいな、いいよね。サス短いし、よく鳴るし。
303ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 01:57:47 ID:B0EYPJmM
HHの死んちゃいなユーザーは結構いるぽだねー
304ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 03:58:37 ID:wBe5leH3
チャイナはジル オリエンタルとかパイ2002とかセイビHHとかがいいよ
305ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 11:57:21 ID:jXjYAJab
以前、ジル オリエンタル使ってたけど、音がエグすぎ&デカすぎて、
アンサンブルから浮くような気がしてね。Kの17に買い換えちまった。 
306ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 13:49:12 ID:B0EYPJmM
22のチャイナなんか買うんじゃなかった。。うるさいし持ち運びが不便だ。
307ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 21:50:53 ID:wSFPpqu1
くれ
308ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 18:42:48 ID:CglQU7LB
カットしてナナキ仕様にしろ
309ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 19:36:20 ID:2w96EZ4y
18と交換キボウ 未だ割れてもないのにカットなんでアフォみたいな事したくねぇ
310ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 22:16:38 ID:ApqAFjNP
>309
ちなみにどのメーカーのチャイナ?
311ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 14:54:14 ID:UM7UxAKT
kmk
312ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 15:03:41 ID:omi5rQo8
Kと言えばKMKこれ常識
313310:2005/06/17(金) 17:53:45 ID:YLWqcdlR
>311
セイビアンHHのシンチャイナ18使って無いのだけどもいかが?
314ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 20:08:31 ID:488IKTEw
おまえらみんな氏んちゃいな
315ホスィ:2005/06/17(金) 22:20:09 ID:omi5rQo8
HHシンチャイナいくら?
ロゴは現行?
一枚あるから右にホスィ
316315:2005/06/17(金) 22:31:45 ID:omi5rQo8
捨てアドあったら晒してください。発射します。
317 ◆7wPAiSTehM :2005/06/18(土) 00:32:08 ID:+zP0BFio
パイステのシンバルハードケース欲しいんだけど、売ってる店ってある?
黒と青とか時々オークションで見るんだけど新品って無いのかな
318ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 21:32:43 ID:ZdsBYI0g
Kダーククラッシュシンの17 買おうと思ってるんだが他に自分がオススメするやつとかある?
319311:2005/06/19(日) 00:52:38 ID:IVFPjeSl
え、ほんとにいいのか!?っでもなー、怖いしなー、っでもなー、欲しいしなー
320315:2005/06/19(日) 01:39:12 ID:7E1+MIqK
シンチャイナ売りは釣りだったのか?
321ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 01:50:19 ID:YydABCpo
>320
捨てアド晒してくれと書いてあるだろうに。
322ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 01:51:51 ID:YydABCpo
ってスマン、315と316は同一人物だったか。
311との交換ってのが先にあった話だから待ってたんじゃね?
323ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 05:58:44 ID:oIjn61Xc
チャイナに凝るより、本当にいいライドにめぐり合うほうが大事なんじゃない?
324315:2005/06/19(日) 08:14:29 ID:7E1+MIqK
そうか・・・ orz
フロアまで叩いてからハイハット上部のシンチャイナ叩くのは腰がおかしくなるから、ぜひ右側に欲しかった・・・・
325310:2005/06/19(日) 20:59:21 ID:6HAhK8JY
釣りじゃないですよー
309さんが交換希望とあったのでどうかなって
ちなみにロゴは現行です
326315 ◆r5m21u0gDo :2005/06/20(月) 00:49:59 ID:Um7bcalp
もし309さんと話がつかないようなら、売ってください!マジでホスィ・・・
327ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 10:44:39 ID:Czwkmavm
最近小出の10スプラッシュ(312シリーズ)を購入。
周囲に小出ユーザが全然いないんだけど、小出って評価どうなの?
俺は結構使ってみて気に入ってるが。
328315 ◆r5m21u0gDo :2005/06/20(月) 11:46:52 ID:Um7bcalp
HHシンチャイナ新品で買うことにしますた
こっちからホスィって言っといて申し訳ない
309殿と交換が成立することを祈りつつ寝るよ
329310:2005/06/22(水) 15:43:32 ID:NQqYIF7H
>328
話に発展が無いので、まだ新品を買ってなかったら
3000円+送料くらいで讓りますよー
330ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 16:02:14 ID:lcDJntuS
をー、いいなー。うらやますぃ。
シンチャイナ3000円、、、破格、、、。でもないのか?
331310:2005/06/22(水) 16:26:54 ID:NQqYIF7H
ずっとシンチャイナだと言ってたんだけど、きちんと確認したら
普通のチャイニーズでしたスマソ(´・ω・`)
332ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 17:48:59 ID:1/PMsWFi
HHのチャイニーズなら漏れもホスィ・・・
333ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 18:18:24 ID:+ck4nUTh
パイステのDimensionsって廃盤になるの?
好きなのに・・・
334315 ◆r5m21u0gDo :2005/06/22(水) 18:52:35 ID:c/iUUuMY
シンチャイナ買っちゃったよ orz 26k
 
じゃあ310氏と交渉する権利を
最初に【HHチャイナ希望】って書いた人に譲ります。
しかし、転売したくなるくらい安いねww
335ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 01:56:26 ID:qI//hNlV
【HHチャイナ希望】

これでいいのでしょうか?というかこういう場での交渉とかしたことないのでアレですけど、
もちろん転売目的ではありません。大事に使わせていただきたいのですが・・・

どうすればいいのでしょう?
336315:2005/06/23(木) 07:48:01 ID:AZihEOzf
あと310氏がくるのを待つしかないねぇ
337310:2005/06/23(木) 08:50:32 ID:eYw0uRIv
310です。
ちなみにシンバルの状態を書くのを忘れてましたが、使用していたものなので
細かい傷とかはありますが、割れなどはありません
もし335さんが欲しいのであれば、捨てアド晒してくれれば次からは
そちらで交渉しませんか?
338ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 13:40:50 ID:h2MrCtvh
おまいら皆新チャイナ
339ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 15:57:41 ID:AZihEOzf
>338
既出
340ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 23:35:15 ID:h2MrCtvh
(´;ω;`)ウッ…
341335:2005/06/24(金) 01:46:05 ID:l26vUtRY
335です、捨てアドってどうやればとれるのでしょうか?

やった事なくて質問ばかりで申し訳ないです。
もし売ってくださるなら大変うれしいことですが、ネットに関してド素人なので大変です(汗
342ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 03:02:15 ID:/JMDd/1i
>>341
いっつも思うんだが、なんでアンタ方は初心者って言うだけで何でも許されると思うんだ?
そして、質問するだけで調べようとしないんだ?
ヤフーで「捨てアド」って検索するだけでも大分色んなことわかるんだけど。
あと、メール欄にsage入れて。

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%bc%ce%a4%c6%a5%a2%a5%c9&fr=top
343ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 08:51:07 ID:l8J3yI18
>>342
激しく同意!
何から何まで全部教えてなんて…。
もう少しでも自分で調べる努力が欲しいね。
344ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 10:39:57 ID:9C0Qh1Fv
k
345ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 11:45:59 ID:1tfbFWID
>>323
禿同!!
オレは18"クラッシュ、20"ライドのみ(ハット別)のセットなのね。
そりゃ前はチャイナ2枚とかスプラッシュとかエフェクト使ってた時もあったw。
が、使いこなせてない事に気付き、無駄の物を省いたらこの二枚だけになった。
このセットでポップス系〜ハードロックをやってる。
ライドはクラッシュさせる事が多い為に『薄い』のを選んで最初はKライドを使ってた。
叩いた感触はKが今でも一番好きだが、音量がも少し欲しい。
と思って色々叩いて探した結果、王道だがパイ捨て2002に落ち着く。
パイ捨ては高くて(貧)見向きもしない傾向があったが、2002叩いたらほんと即決だった。
このライドと出会うまでに何年掛かったか・・・。
346ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 12:25:55 ID:sLX8/xiQ
>>345
18"クラッシュ、20"ライドのみ
・・・なんか潔くて・・・・・・・(・∀・)カコイイ!!な

でもシャン!とかピシ!、あるいはグワシャーン!って音、時には欲しくならないですか?
347ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 13:13:48 ID:1tfbFWID
>>346
ほしいけど、アクセント付けたい時は何も考えずにライドとクラッシュを…(以下略w
348ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 13:57:55 ID:4sJkXhSj
俺もエフェクトシンバルなんてイラネーyo!って思ってたんだが、
細かいプレイするようになってからいるようになってきたなぁ。
別にエフェクトシンバルじゃなくてもいいんだが金物で色んな音を出したいときがある。
いや、ライドで色んな音出せるように工夫汁って話なんだが、
明らかにピッチの違う音を色々連続で使いたい時とかは仕方ないからねぇ。
349ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 19:36:25 ID:R+d4ysPH
パイステのハットはサクサク感がたまらん(*´д`*)
350ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 02:43:47 ID:Q4O4NseA
イスタンブールのタークのジャキジャキ感もいいぞ。
351ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 06:58:18 ID:0V68fAPH
21ライド、17クラッシュ、12スプラッシュでやってます。
クラッシュとライドはK.custom special dry、スプラッシュはK.custom dark。
ライドはまだ検討の余地があるけど、クラッシュとスプラッシュは最高です。
352ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 10:10:04 ID:85CGvvu8
K.custom special dry のライド、気になってたんだけど結局買わずじまいだったなぁ。
21インチだと、20インチまでのソフトケースに入らないし、22インチまでのソフトケースもあるけどゴツイからあまり使いたくないし…。
しかしクラッシュの方が使い勝手良いのか。
その組み合わせだと相当ジャンル絞られない?
353ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 10:35:31 ID:PHOWuGmh
クラッシュライドとかの薄目のライドって使い方難しそう。 俺結構強く叩くから。
354ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 12:18:37 ID:dj15MpPR
>>353
クラッシュライドは音楽性を選ぶよ。
355ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 15:50:00 ID:PHOWuGmh
ロック系は厳しい?
356ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 16:35:12 ID:qcYpD3xx
いやいける、ジャズ、フュージョンはむりっぽくね?

というか俺は使ってないよ。ジャズメインの趣味ドラマーだけどね。
上手い人なら使ってもまとめるんじゃないのかな?
357ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 20:23:11 ID:PHOWuGmh
強めに叩くけどキンキンってアタック音が欲しいからやっぱ厚いライドじゃなきゃって思ってたけど、イケるんだ。むしろジャズ向きだと思ってた
358ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 22:57:19 ID:fZ74fROl
ジャズは無理ぽってのは好みの問題かもね。
一般的には、かなりドライでダークなライドが好まれる傾向にはあるが。
むしろクラッシュとして使えるかも。

ちなみに俺の尊敬するパーディー先生は、ライドがチャイナ形状なので困ります。
スウィッシュにしては厚い音だから、だぶんチャイナなんだろうなぁ。
359 ◆zRMZeyPuLs :2005/06/25(土) 23:38:06 ID:S6p8MSzS
HHシンバル売りの方はいませんかね?取引成立しないなら買いたいんだけど。。。
360 ◆zRMZeyPuLs :2005/06/25(土) 23:38:46 ID:S6p8MSzS
HHチャイナ18だた orz
361 ◆zRMZeyPuLs :2005/06/26(日) 00:13:59 ID:6c3P/NzR
これでいいのかな
362ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 02:19:12 ID:zqbD/MEV
しんちゃいな
363ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 07:48:13 ID:Z2f7a0rj
イスタンかボスフォラスのターク系のライド使ってる人いません?

購入を検討中だが、実物を試打できる機会がなくて、感想キボン。
音量でかい? クリーナー使えんの?
364ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 11:24:42 ID:NrmMrELf
死んちゃいな
365ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 09:27:40 ID:bWb6uGyS
>>363
ああいうのはクリーナでいつも綺麗にするより、手垢で徐々にくすんでいくのがいいんじゃない?
366ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 09:52:43 ID:ax1xvtIO
ザパイの氏んちゃいな中古で入手した。ヤニ焼けしてるよ orz...
367ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 10:05:46 ID:UauKoAWC
310氏が(ノд`;)イナイ
368ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 13:38:59 ID:wu2OsZaP
ザパイの死んちゃいな灰皿にでもされてたのか勿体無い
369ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 19:10:49 ID:ax1xvtIO
叩いた跡が少ない割にヤニでネトネトになってる。
家で叩けもしねーのに飾ってた悪寒がする。
370ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 22:20:11 ID:wu2OsZaP
ソフトケースにでも入れとかなかったのかな
371351:2005/06/29(水) 23:55:13 ID:1vY7kC4Y
>>352
普段はジャズファンクみたいなのをやってるんですが、ロックはちょっと厳しい感じですね…
special dry 21をK.customのライド、20か22にするのが良さそうです。
372352:2005/07/01(金) 00:50:20 ID:+RCFGHRS
>>351
ありがとう。
KcusのRideは持っています。ロック、ヒュージョン、ポップス等広い範囲で無難にいけますね。

SpecialDryも欲しいと思っていて、迷った挙句DryLightRideを手にしたのですが満足しています。
ただSpecialDryの太いピング音を聞くと、今でも欲しいと思う衝動に駆られます。
373ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 01:10:22 ID:LCCAM26T
>>372
"ヒュージョン"ですか。随分と発音しにくい音楽のジャンルですね。
374ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 23:51:20 ID:aCbXTZH0
Kカスのdry系って表面が黒いじゃないすか?
あれ、シンバルクリーナー使ったら落ちるのかな?
あの黒の正体はなんですか?
知ってる人いたら教えてください。
375ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 00:06:35 ID:2xq8eHWw
落としたらせっかくの渋い外見が台無しになると思うが。
376ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 05:30:54 ID:Z/g/q0PG
>>373
フュージョンの方が発音しにくいと思われ。
おじいちゃんとか子供とかこまるよ、フュって。
自分も小学生の頃、FFで出てきた「コンフュ」って魔法が読みにくくてなぁ・・・
377ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 09:28:43 ID:r0TPl/2E
>>374
表面未処理って書いてあるから磨いてないんじゃない?
378ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 10:30:34 ID:OS7v5vp5
>>374
その気持ちは、わかる。
でもやらないほうが、いいと思うけどなー。

そのシンバルじゃないけど、
俺も、表面仕上げしていないシンバルを
ピカピカにならないかなー、って思って
一部をクリーナーで磨いて見たけど、
アルミ鍋を磨いたみたいに鈍く光るだけだった。

で、結局使ってるうちにそのまま姿が気に入るようになったよ。
379ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 16:28:55 ID:hhWbUrRF
310氏まぢいません??死ぬほど欲しいのですがorz
一応捨てアド晒しておきます、、、
あと、汁ベル6インチを持て余してる方、いらっしゃいましたら
メールくださいm(_ _)m
380ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 16:29:52 ID:hhWbUrRF
ぉ、IDがHH(`・ω・´)
381ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 16:32:10 ID:hhWbUrRF
スレ汚しすみません、捨てアド晒し忘れましたOTL
382ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 21:14:19 ID:YkVy+PzF
>>375,377,378
サムクス。
レス読む前に一か八か磨いてしもうた…
たしかにイブシ銀ならぬイブシ金みたいな色になりました。レイディアっぽい?
ハンマー痕んところはハッキリ黒く残りました。
激シブですね。
音への影響は試打してないんでまだわかりません。
383ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 21:27:13 ID:W29ZOJkX
先日楽器店でパイステ2002のチャイナを叩かせてもらったんですが、2002のNOVOチャイナはありませんでした。
そこで質問なんですが、2002のチャイナを引っくり返して叩いたのとNOVOチャイナとは、だいたい同じような音なんでしょうか?もちろん厳密には多少違うとは思いますが、全く別のものなのかなと思いまして…
384ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 22:39:44 ID:4ZwHfZNB
310はバスドラの中に閉じ込められたそうだ
俺もホスィかったよ。。。
385ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 00:01:13 ID:xLq+NSei
>383
全く別物。
386ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 00:45:20 ID:tKxhJOyL
アルケミーHHの15インチやべえ…(*´д`*)
今年一番の買い物だわ。
387ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 03:40:52 ID:ijK5UywV
28x16CMのバスドラなら閉じ込められてもいいな
388ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 08:47:11 ID:xbQDcYrV
アルケミーって何?
389ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 18:34:28 ID:DefRhhsk
>>388
トルコのシンバルでイスタンブールのアルケミーシリーズの事ですよ
390ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 21:20:48 ID:xbQDcYrV
サンクス。椅子タンよく知らなくて。
391ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 21:11:26 ID:zkGmWpZ8
セイビアンのPROにドライライドってあったの?
ヤフオクにでてる。なんかホスィ(゚д゚)
392ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 02:03:00 ID:NOvrQhZN
見た目ドライものっぽくねーな ピッカピカだ。
廃盤品なんだろーが、ペラペラした音ばっかのproで後味ウマーのドライ??
確かに気になる。

393ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 16:11:29 ID:Eq4nhdkG
ディズニーランドのパレードでAジルのシンクラ12?13?とセイビアンAAミニハッツ10?が使われてた
394ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 18:52:06 ID:SlNVSxsR
ちょっと前にパイステ2002の緑色のチャイナを見たんですが、もう売っていないんでしょうか??
395ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 19:36:59 ID:tZCxMilW
カラーサウンドだな。売ってないよ。
396ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 19:37:40 ID:Jt4RHqC+
期待を裏切られそうな( ´Д`)キモッする プロドライ
397ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 19:43:58 ID:Eq4nhdkG
でもホスィ、プロドライ
ラインナップにあったか、誰か記憶にない?
398ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 20:12:26 ID:tZCxMilW
未輸入品じゃね?
399ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 23:40:41 ID:iWA6C1kW
パイステの2002黒ロゴって復刻されたのはいつなのでしょうか?
中古が出てたので買ってみたのですが、オリジナルとの
見分けはどこで分かるのでしょうか?
ロゴや刻印も同じに見えるのですが・・・
400400:2005/07/08(金) 00:29:53 ID:EJurdt9L
401ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:45:28 ID:wKHLDS4/
未輸入っぽいなぁ
402ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 20:58:55 ID:vNGFVZHO
ドライライド忘れてた(/д`;)
403ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:21:41 ID:7R5MSvTu
めんどいからドライドでいいや
404ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 17:02:54 ID:rXUmxB92
歌モノ、特にバラード系やるのなら、ザ・パイステのメロウクラッシュは
おすすめ
405ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 04:20:02 ID:NJQDI2lS
割れたシンバルを正8角形にしたことのある方いらっしゃいますかね?

お値段はおいくらかかったでしょうか?
また、その後もともと割れていたところの延長線上が割れたとかございましたでしょうか?
どのような方法でおきりになるのでしょうか?

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいまし。。。。
406ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 06:21:06 ID:YdTSPb9p
そこまですんなら初めからロクタゴン買ったらどうだ。
407ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 12:26:47 ID:qbOC2b/v
405がセイビアン嫌いだったらどうする
408ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 20:09:33 ID:xeUOYqEf
自分で切ればいいんだよ
409ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:52:45 ID:m09dyFRj
昔、ヤフオクでシンバル加工しますっていうのがあったなぁ
多分5000もかからなかった気がする
まぁ、自分は割れたシンバルもミュートさせて使うタイプだから頼んだこと無いけど
410ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:54:55 ID:YiCTXp/o
最近でも色々な加工品を出品してる奴いるやん?
多分割れた物をサイズダウンするためにやってるんだろうけど
確か八角形のもあったような気が…
411ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 01:22:46 ID:YiCTXp/o
412ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 08:23:15 ID:H/nDeuhX
ヤフオクのオリジナルはセンスが悪い希ガス
エッジで怪我しそうだ
413ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:47:22 ID:hrHbcVgK
Xファクターのブリリアントシリーズって実際どうなん?近くで置いてるとこないから…。似ている音のシンバルとかあれば詳細キボンヌ。
414ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 16:08:42 ID:ZehbGt5c
K.custom splashとK.zildjian splash
どっちがオススメですか?
415ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 16:39:11 ID:sP+U3xoH
そんなの個体差もあるから叩いてみるしかないんじゃないか?
416ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 16:49:41 ID:ZehbGt5c
どっちにしようか迷ってるんですよ
10インチで。
実際に売ってないから注文するしかないみたいなんですが・・・
どこかで試聴できますか?
417405:2005/07/15(金) 21:22:55 ID:ZWHosQPJ
みなさまレスありがとうございますです。

>>406
割れたシンバルの再活用としてのロクタゴンなのですよ。
>>407
セイビアン隙ですよ、総合的にジルよりも品質はいいんではないでしょうか?
(ジルジャンは、当たり外れの内の外れが多い気がする。。。)
>>408
自分できるグッズが無いのですよ、、、
>>409-412
町工場とかでやられた人がいないかなー?なんて思いまして、、、
相場が全く分からないので、猛者の集まる当スレに立ち寄らせていただいたわけでございますです。

>>414
Kカスの方がアタリは多いですが、、、
好みにも寄りますが(←お決まり文句ですな)最近の傾向としてA,Aカス、Kは
「かこーん」っていう、曇ったベルのようなサウンドが非常に多いです。
これぞスプラッシュ、というのを求めるのなら、Kカスか、他メーカーの方をお勧めしまーす。
それでも個体差はあるので、楽器屋さんとか行けるといいですね。
個人的に、KのスプラッシュだったらUFIP選ぶかな。。。
418 ◆7wPAiSTehM :2005/07/15(金) 23:38:33 ID:nix9fOUs
念願のPAiSTeのハードケースを手に入れた!

のはいいんだが…二枚シンバル入れたらもう蓋が閉まらない…
どうしたらいいんだろうか
419ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:43:00 ID:1foxbnvQ
どっちか買うから2枚取り寄せてもらえないか交渉してみれば?
友人、先輩で持ってる人が何人かいるけど、Kの方が多いかな。
自分はKカスの8と12使ってます。

自分も質問したい事があるんだが、Kジルって両面Kのやつと、表がKで裏がジルジャンのプリントのやつがあるけどなぜ?
420ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:46:15 ID:ztgSoi2/
ジルジャンのサイトで音きけないか?
421ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:55:08 ID:H/nDeuhX
そこでSABIAN AA 10のスプラッシュなわけですよ
422ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:15:19 ID:+oLaBP1z
SABIAN HH8SPのスプラッシュの音は
zildjianの何のスプラッシュと同じような音がするんですか?
423ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:17:58 ID:+oLaBP1z
連ガキスマソ
zil-belってどんな音なんですか??
試聴する場所があれば迷わず買うんだけどなぁ・・・
424ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:28:09 ID:eX799MUu
423
カン+キンって感じ。俺はライドのカップの音と似てると思うな、ベルは結構耳にクる。
425ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:29:37 ID:+oLaBP1z
このスレは本当にやさしい人が大杉^^
マジレスありがとでつ
426ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:32:18 ID:eX799MUu
俺も連投スマソ
423
あとセビHHだったら汁のk辺りに該当すると思うが…。まず買ったれ!w
427ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:33:39 ID:+oLaBP1z
即レスありがとでつ^^
428ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:36:07 ID:2zVqjLwI
ハイハットの下です
こんばんわ。
429ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:55:39 ID:eX799MUu
ちなみに俺のエフェクツ系のセッチング
AAXsp 8,10
HHX sp 12
AA china kang 10
あとベルを二個ぐらい足したら完璧!
こざかしいがなw
430Zil党:2005/07/16(土) 08:26:25 ID:kEXHETqI
>>414 どちらも良いんでオススメって事はなかなか無いですが
Kの方がピッチが高い事が多いかも。もし若干でも音量を求めるなら
Kかなぁ。Kcustom(DarkSprashですよね?)は単体で聴くと惚れ惚れしますが
どちらかというと溶け込むキャラなので、抜け重視ならK。

>>418 もしかして同じサイズ2枚でしょうか?基本的に20"→18"→16"→14"×2
みたいに入れるモノらしいので、20"×2枚でカップ、ボウの形状が違うと・・・。orz

>>423 ライドのベルっぽいといえばそうですが、実際はライドのベルほど
倍音が複雑ではなく、う〜ん、「鈴(りん:お経読むときに鳴らす香具師ね)」に近いかな。
非常に澄んだ良い音です。僕は6"をリバースで使ってます。
431 ◆7wPAiSTehM :2005/07/16(土) 09:11:31 ID:APBNhUZ3
>>430
クラッシュ18 → 16
と入れたらもう駄目なんですよ…上下に挟んである硬いウレタンみたいなのが厚すぎて
なんだろう ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
432ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 09:57:12 ID:pVp85LjZ
入れる向きが逆とか
433ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 01:05:24 ID:1OXFJUTi
PAiSTeのハードケースってカタログにないよ。。。
情報きぼん
434ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 15:35:26 ID:l7jTRznj
ケース一個につき一枚入れる仕様とかw
ジルジャンのハードケースは使いにくいけどやすくていい!
435 ◆7wPAiSTehM :2005/07/17(日) 16:57:06 ID:IlAubfI/
シンバルの間にクッション材のウレタンみたいなのを挟まず
更に心棒に付ける固定ウレタン素材的なストッパーを付けない場合だと
18、16、14×2
がやっと入った でもシンバル同士が擦れて傷が付きそうで駄目ぽ
436ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 19:07:54 ID:A+UR5C/M
ご愁傷様です。
437ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 16:04:23 ID:x5BeIV28
やった!
438ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:29:55 ID:R1lT4bhk
HHXエヴォリューション全般を叩いたことある香具師いる?
情報きぼん。
439ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 09:58:18 ID:UO4u/2ob
>>438
友人が一式揃えていまして、叩きました。
柔らかくて品の良い響きですね。
柔らかいといっても音像もしっかりしているし、綺麗にぬけていく感じがします。
ジルジャン派の私としてはKのエッセンスのたっぷり入ったシンバルだなぁ、という気がしました。
440ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 18:20:12 ID:NZIKSWIB
439
詳しいレスありがとう!
半年ぐらい気になってたのでスッキリしたよ!
441ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 22:37:04 ID:+a401Fsk
セイビアンのシズルハットってどんな感じ?
442ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 11:40:06 ID:weTuCVjI
シャアリシャリ
443ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 01:07:30 ID:K8uF0vHh
>>441
欲しいけどあれってほとんど在庫置いてる店が無いね。
たいてい注文して3ヶ月待ちって言われる。
試奏しないとどんな音なのか判らんし。
ちなみに大阪ですよ。
444ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 06:11:15 ID:SeoNL6GR
俺もHHXエボ買おうとして三ヶ月待ちと言われたw
よく考えたらウェックルモデルなんだから数があるわきゃないwww
445ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 06:59:59 ID:Do1uVYoh
>>444
別にイケベの社員ではないが在庫あり
ttp://www.ikebe-gakki.com/shopping_20.php?cate=8&s_cate=4&brand=10170&state=1&img_flg=1&page_cnt=12&order=1&state2=&start_index=12
HHX-20EVR(20インチライド)、HHX-16EVC(16インチクラッシュ)、HHX-14EVH(14インチハイハットペア)、VicFirth VIC-DW2(スティック)、専用ハードケース付。
\79,170
446ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 16:55:15 ID:3hIfoPD9
>>419
両面Kなのはここ2〜3年のモデルチェンジでプリントが変わったからだよ。
ハンマリングもレイジングも何もかも変わって、音も別物になったよ。
又は、80年代のボストンKだよ。ビンテージ扱いされてるけどね、、、
賛否両論ですなぁ、ジルジャンは。いつの時代も。どうでもいいけど。

ちなみに、、、みんな似てるって言うけど、
セイビアンHHとは根本的に違うサウンドよ!
イスタンブールと現行Kって違うじゃん?オールドKも違うじゃんか?
そこは区分けするのにジルとセイビアンはごっちゃにするんだよなぁ。
ぜーんぜん別物。

「そもそも現セイビアン工場は元カナダジルジャン工場だから、似てるに決まってる!」って言う人いるけど、
ジルジャンはカナダKの存在とか無かったことにしてる風潮があるし、アメリカのジルジャンとは違う音だったし、、、その頃から。ま、いいや、そんなこと。

セイビアンHHは、、、あ、説明不可能だ。感覚の問題だからなぁ、、、
K程沈まない、パイステほどキラキラしすぎない、でも上品・・・って説明になってないね。いいや、もう。

エボリューション一式そろえてる人が池袋のお祭りで路上ライブやってたけど
全部バンドにもぐって混ざっちゃう系の音だし、そもそも音に芯がなかった。。。
ジャズ、ファンク系のビッグバンドだったなぁ。
もしかしたら、そういう音が好きな人で、そういう個体を選んだのかも知れないけど、、、
基本的にはそういうサウンドだぁよね。
厳しい意見を言いつつ、OZONEだけは愛用してる、、、それこそどうでもいいや、おれの情報なんて。
難しいね、バンドで合うかどうかとかって・・・どうでもいいけど。
447ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 18:21:01 ID:zaxukPYK
>>446
熱いのか冷めてるのかわからないコメントだね。
448ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 20:09:27 ID:mQIomWk6
よくわかんねーよ。
路上ライブでドラム拾わないならZカスタムでいくぐらいの気持ちも必要だよ。
449ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 22:54:57 ID:mMZjmCuj
路上ライブの音の音でこれだけ言い切っちゃうやつってバカじゃね?
450ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 10:14:34 ID:NypdAzwM
>>446
Kのプリント、ありがとう!
451ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 16:44:24 ID:SjUeHnaB
2002って新しいモデル出てたのね
国内にはいつ頃入るだろうか
452ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 18:29:53 ID:ZShq7r8v
なんか、KジルもAジルもモデルチェンジ後は生音が良くないような気がする。
マイクのりはいいのかも知れんが…コクが無いと感じるんだが
453ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 19:54:36 ID:qOdGswOq
Kカスタム・セッション・ライド20"は当たりだね。
18"と全くキャラクターが違う。
ローも出るし音も散らばらない。
良いライドだ。
454ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 20:20:10 ID:VWzJbThk
>>451
シンバルは、海外発売と、正規輸入品の発売の期間差がやたらと長い気がする。
下手すりゃ国内で発売しないし。
455ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 04:10:53 ID:c2g0JxFC
>>451>>454
国内で早いのって新星堂ロックインじゃないかしらね?
あと池辺。池辺に新しい2002とかあった気がするよ、ザパイリフレクターは確実にあった。

もしかしたら勝手に輸入とかしてんのかな?でも、、、森平にも入ってたしな、、、まぁそんなコトはいいけど。
発売されるまで我慢するか、問い合わせたり訪れてみたらいかが?へぇ。

>>452
なんか、ね。何でだろう。。。
でも、その時々のニーズに合わせてるような気はするんだぁ。
同時に、、、もしかしたらちょっとずつ手抜いてるかもしれない…
でも、例えそうだとしても自分の耳で買えばいいのさ☆まぁ、ね。ふぅ。
生音の酷評さ加減は毎度のことだね、、、でも>>453みたいなのが時々発売されたり、ね。
どうなってんだろ?あのメーカー。。。どうでもいいけどさ。
456ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 04:00:27 ID:7LbGK0gd
>>454
日本ってシンバルのマーケット的にいうとあんまり重要じゃないからだよ。
まずドラムセットが売れてないからな。シンバルの需要があるわけ無いんだ。
良くセット持ってないけどライドだけは持ってるっていう人多いけど
そんなの日本だけだからな。
457ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 07:10:52 ID:+AusE6GW
>>456
そうともいえないと思うよ。
一時期の三点セットブームでシンバルのニーズは減ったけど、そうる透の百点セットみたいなのが流行りだせば、また変わるんじゃない?
あと、ジルジャンの意向ではなく、代理店Y社の方針のほうが強いと思うな。
458ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 07:27:53 ID:719Yr3Bm
ジルジャンは、けっこうちゃんと国内代理店は発売してくれる。

セイビアンがひどい。特にシグネイチャーモデル。
セイビアンはあのラインが一番面白いのに。
459ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 11:55:25 ID:YaH+z40i
どのライン?
460ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 18:23:45 ID:yUZCiA0X
ジルのマスターサウンドハイハットのトップって、あんまり話題に上らないけど、どんな??
あるドラマーが、マスターサウンドのトップ+ニュービートのボトムって組み合わせにしてたから気になる・・・
461ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 19:30:10 ID:l/3VM5Gw
トップはマスターサウンド=ニュービート=クィックビートじゃない?
あんまり変わらない気がするけど。
462ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 02:07:40 ID:oPfMvYMi
SABIAN METAL-Xクラッシュ(Medium Heavy) 18"って
ライドで行けそうだね
どう思う? 
463ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 07:18:04 ID:xBLy0Xae
自分が僧思うなら(ry
464ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 07:28:20 ID:S4K2Isba
自分が好きなら、
チャイナだろうがベルだろうがハットのボトムだろうが
ライドになるわいな。
465ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 12:23:48 ID:Z3TUOnrM
達観しておりますな。
466ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 13:24:53 ID:fVaJXF0x
>>465
普通だよ。
ジャズ屋だってチャイナをライドに使うよ。
467ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 20:54:07 ID:j8gjzvx/
神保ハイブリッド買ってみた。さてどうなることやらw
468ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 07:04:05 ID:AuMbLwZI
>>467
試奏したのかなぁ......心配。
469ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 07:48:47 ID:IQjIyH1a
普通に使えるじゃん。ハイブリッド。俺も欲しいかも・・・
結構するんだよなー
470ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 09:03:10 ID:l9uiPUjG
>>469
あんなのいいかぁ?
ボウの音もチンケだし、あれなら他にもっといい音するライドがあると思うけど。
471ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 12:29:53 ID:s79apfEZ
特長あっていいんじゃないの?見た目もw

マジレスすると俺にはKカスミディアムとの区別がつかなかったよorz
472ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 14:35:00 ID:HIzgxUpd
>>470
同意。俺も試打してガッカリした。
そんな俺はIstanbul Mehmet Original Ride 22"マンセー
473ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 18:00:47 ID:TKqFr1Bn
音の傾向が全然違うぇっうぇっ
474ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 00:18:15 ID:xFSWiHiu
イスタンはメメットもアゴップも好きだなぁ
独特のガシャガシャ感と低音が気持ちいい
475ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 01:24:03 ID:dB51Hlkf
>>473
今使ってる楽器と音の傾向違ってもいい楽器叩いた時は
うほ!これいい!ってなる
476ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 01:30:34 ID:3U3Bvuib
イスタンブールはタークに尽きるよ。
477ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 14:10:02 ID:P3h2ZQbc
マイネルクラシックスには感動♪
16"ミディアムが高校の吹奏楽にあったけど、安いのに
いい音で良かった。

いまちょっと値段上がってるけどね
478ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 14:39:23 ID:UrzSVEwG
マイネルクラシックは小出みたいな音だよな
みんなシンバル構成どんな感じ?
俺は
K.カスタム
ライド 20
スペシャルドライクラッシュ 17
ダークプラッシュ 8&12
K.ジルジャン
ハイハット 14
A.ジルジャン
ブレイクビーツライド 18

ダークスプラッシュ12はピッチが低いからクラッシュがわりになってる。
個体差はあるだろうけどAのミディアムシンクラッシュの16くらいのピッチ
479ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 16:38:31 ID:wwZGBXmf
某ドラマーの真似事セット
SABIAN
AA FUSION HATS 14
HH SOUND.C.C 15&16
HH THIN CHINESE 18×2
AA SPLASH 10
HH CHINA KANG 10
AA MEDIUM HEAVY RIDE 20
立ち上がり重視です
480ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 04:04:29 ID:sohwi/dH
2002Medium16"買いますた、叩きますた、エッジがちょっとへこみますた・・・・・。
ウワァァァアァン
汁から乳にかえたとこなのですが。乳はへこみヤスィのですかね?それともアヘッドだからですかね。
誰か・・・教えてくだ(ry。
481ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 20:40:30 ID:vpisDU+b
>>480
叩き方が下手なんじゃないか
どうせ流しもせずに叩いたんだろ?
482ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 22:30:59 ID:RloxIXTS
>>478
キャラの違うライドがよさげですな。

ちなみにウチのは

Kカス ファストクラッシュ 15
Kカス ドライ 20
K ハイハット 14(時々Aジル S.R.ハット10)

色々悩みたくないから。
483ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 23:27:10 ID:RHEk0SuD
チャイナ買おうと思ってるんですが、
18"と20"って音の大きさはどの程度変わりますか?
パイステ2002だったらどちらがオススメでしょうか?
あと、パイステ3000は評判的にはどうですか?
まとめてたくさん質問してしまいましたが、宜しくお願いします。
484ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 10:06:01 ID:V2m9rACq
>>481
流して叩く、とは?
質問厨で申し訳ない。
485ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 00:32:33 ID:iJ+iJeKX
>>484
シンバルに対してスティックが入る角度のことでないかな。
486ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 00:58:29 ID:XJAEvexD
真正面からガコーンと叩けば当然ヘコむわけで
円周方向に流して叩けば衝撃は分散されるわけで
487ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 02:14:28 ID:8c3g3+5X
>>485,486
本当ありがとふ。
ずっと真正面からぶっ叩いてましたよ・・・。
488ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 02:38:17 ID:rj4icxU4
おいおい・・・まぁ他人のことだからいいけど。
楽器の扱いが悪い奴多いね、ドラムは。

新品スティックを毎回折るバカとかハイハット叩き割るキチガイとか信じられない
そもそも強く叩いてるだけで鳴るとカンチガイしてるのがもう最悪。

ええ、煽りですよ、ただの。他意はないです

489 ◆7wPAiSTehM :2005/08/09(火) 04:44:32 ID:P3pxBVM3
>>488
全く仰せの通りかと思います
サークルのアホ共にも言ってやりたいです
毎月シンバルとヘッドがごみのようだ
490ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 14:21:26 ID:lews+mg9
スティックも古くなってくると折れるけどね。なんか以上に痩せてくるでしょ?w
そうなってくるとタム回してる時に誤射して先が飛んでいくわけですよ

新品折るのは意味ワカランな。
あとシンバルも割ったことないですよ、クラックも入った事ない(見た目には)です
491ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 21:03:46 ID:0NaNhzFF
ジルジャンのマスターサウンドハイハットや
パイステのサウンドエッジハイハットといった、ボトムが波形のハイハットは
クローズで刻むときはやはり一般的な形状の
ハイハットよりもルーズな音色になってしまうのでしょうか。
友人がマスターサウンドを使用していて、フットクローズの音にとても良い印象をもったのですが、
クローズの音までは思い出せなくて…馬鹿馬鹿しくて申し訳ないですが、
どなたか御啓示願いますm(_ _)m
492ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 22:31:34 ID:Z5nj8bN0
じゃあ真に僭越ながら、啓示してみます。

汝の指す「ルーズな音色」という表現の真意を量りかねるが、
いわゆる緩く踏んだ状態のような音にはならないぞ。
普通のハイハットでしっかり踏んだ状態のコツコツ音とは趣を異にするが
フットクローズの音に好もしい印象を持ったのであれば、
クローズも汝の欲する音が得られる事であろう。
最善の方法は、楽器屋で実際に叩いてみる事である。迷える子羊よ。
493ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 23:10:14 ID:rKHSyMY5
ありがとうございます、とても参考になりました。
当方大きい楽器屋が近くになく、困っているんです…
今度マスターサウンド買ってみようと思います
494ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 00:32:48 ID:EvYN+KfE
やふおくでイパーイ出てるLOUDINってトコのシンバル、
アレ激安だけど、誰かうっかり買った香具師いる?
495494:2005/08/11(木) 00:33:23 ID:EvYN+KfE
ワリ、ageちゃった orz
496ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 00:34:44 ID:l408B9q2
試奏せずに買うのはお勧めできないですよ、マジレスだけど。
まぁダメだったら売って買い換えればいいよって話ならあれですが・・・

東京のイケベやロックイン行けばほぼ全種類といっていいほど現行品なら揃ってるはずだから
勉強もかねて見に行くのを強くオススメします。

ハットに限らず、シンバルやスネアなんかもまとめて叩いて音を掴んでおけば次回何か欲しい時に必ず役立つと思うし
ドラム含む打楽器って結構自己満足が功をなしていい演奏に繋がったりするじゃん?
腕に関係なく気に入った楽器を選んだ方がいいと思うよ
497ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 13:28:21 ID:/SpUeYqE
>>482
Kカスドライは古い方ですか?
現行の筆記体のとちょっと古いブロック体のやつとじゃまったく別物ですよね。
大切にしてあげてください!
498ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 22:16:35 ID:55m6LJFI
>>491

タイトかルーズか、といえば、
有名メーカーのレギュラー並み(つまり普通)じゃないでしょうか。
それよりも俺が思うには音色の方が個性的だと思います。
低音がカットされた、シャリシャリという音。
音は、リットーミュージックの「技」とか何とか言う本の
付録CDに、有名メーカーのハットとライドの音が
どっさり収録されてますよ。
499ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 22:03:50 ID:RSvTT2dO
HHXのGrooveHatsかAAX Stage Hats使ってる人居ない?
興味あるんだが、近くに置いてなくて。
感想みたいなの聞けると嬉しいのだが・・・。
500ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 22:30:39 ID:J0T5uv2o
居ないに500点
501ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 23:48:05 ID:9x+EbD/N
誰か俺のフラッツハットと汁かSABIANのハイハットこうかんしよー!!
502ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 04:47:08 ID:NdibQMn9
>501
興味有り
503ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 09:43:14 ID:oZKUXttq
クラッシュとライドを兼用できるシンバルを探しています。
おいらあまりシンバルを多く置きたくないので、向かって左側はチャイナとクラッシュの2枚だけにしたいんです。
ジャンルはロック系で、基本的にはメインクラッシュとして、時にライドとしてギターソロの時にビートを刻むような使い方をしたいのです。カップもよく鳴るのが良いです。
サイズは20"を考えています。20"のクラッシュにすればいいのか、薄めのライドにすればいいのか・・・
カタログだけ見て気になるのは、ジルジャンZカスの20"クラッシュや同ZXTチタンのライド、パイステRUDEのライドクラッシュも気になります。

同じような使い方をしておられる方や、情報お持ちの方いらっしゃいましたらどうか知恵をお貸しください。
504ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 10:17:13 ID:oU1LLkEe
知恵も何も自分の好みの音は自分の足で(ry
505ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 10:46:17 ID:KqdWr1ye
パワーにもよるしねー。Aカスのライド20をメインクラッシュにしてるしてる人知ってるしw
個人的には2002クラッシュの20がいいと思う
506ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 10:56:13 ID:oU1LLkEe
実はZのクラッシュをライドにしてたことがあったりする
507ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 11:43:26 ID:uARDx6Me
>>504
禿同。

>>503
自分の足で好み探した方がいい。
508ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 12:13:27 ID:htXtATAS
ロックじゃないけどガッドもライドはクラッシュとして使うからねぇ。
509ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 12:30:38 ID:oU1LLkEe
ジルジャン社が「ライド」とか「クラッシュ」とか名前をつけなければ(ry
510ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 19:03:56 ID:qewIXWbO
セイビアンのロクタゴン 18or20がいいと思う。
511ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 22:26:18 ID:bzguZd9R
>>503
ガッドの20のライドが新発売で出たよ
それでいけるんでない
512503:2005/08/16(火) 00:04:52 ID:oZKUXttq
レスサンクスです。そうですね、自分の足で探すのが一番ですよね。
てことでちょっと街へ出て楽器屋さんいってきました。
しかしやはり田舎なのでお目当ての物は皆無でしたorz
ロクタゴンとは気がつかなかったです、結構使えそうですね!おいら特殊なモノ好きなんでイイかもしれません。
ガッドモデルの発売も知りませんでした、要チェックですね。
しかし、とりあえずスタジオに入ってライドをクラッシュ兼用にして叩いてみたところ、(実は未経験(汗
やはり難しいです、モノから入るよりまずこの構成に慣れなければならないなと感じました。
次のライブまで時間があるので、まずはこのスタイルを練っていこうと思います。
自分の納得できるプレイが出来るようになったら、シンバルも買ってライブでも実践しようと思います。
こんな結果になってしまって申し訳無いですが、アドバイスをくださった皆様本当にありがとうございました。
513ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 02:27:50 ID:/ceiv5su
>>512
ゆあ うぇるかむ☆
514ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 08:54:25 ID:SGc0yGf8
今度ライドを買おうと思ってるんですけど買うときに注意することとかありますか?
一応試奏させてもらおうと思ってます。

ちなみに今悩んでるのが
Kカスのミディアム
Kのヘビー
AAXのメタル
です。
515ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:12:23 ID:mgL/ts7O
>>514
クラッシュも持ち込んで、トーナリティが揃っていることを確認するのが大事だと思う。
516ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 16:34:16 ID:2YZOaCYg
>>514
Kカスミディアムは他の二枚に比べて結構薄いからKカスライドをおすすめする
ガッド、神保、真矢なんかが使ってたこともあって万能タイプだし
517ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:26:12 ID:mgL/ts7O
KカスライドならKカス・セッション・ライド22"が良い。
あれは当たりだと思う。
518ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:50:53 ID:u0rpPgpH
Kカスのミディアム>>よく言えばマイルドな粒勃ち、悪く言えば半勃ち 
Kのヘビー>>渋めのハッキリした粒勃ち 個人的にはこれが好き
AAXのメタル>>よく言えばハデで明るい 悪く言えば安っぽい 
       そしてブリリアントは汚れ(r
519ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:34:21 ID:SGc0yGf8
>>515
あー、確かに。参考にさせてもらいますっ!
試奏室がある店で買うべきですよね?

>>516
神保といえばハイブリッドはどんな感じですか?

>>517
22ですか、個人的にあんまり大きいのは好きじゃなかったりするんですよねー。

>>518
KのヘビーはCDの聞き比べの段階でも結構気に入ってたんですよー。


あとHHのLeopardもいいかなーって思ってます。
520ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 09:04:41 ID:xR8qwUJm
神保のハイブリットはKカスのミディアムに近い。
>>517は釣り。セッションライドは18と20しかないから。
521517:2005/08/22(月) 09:27:50 ID:ZrlzHP9A
釣りのわけねーだろ。間違っただけだよ。20"ですよ20"。ハイブリッドはカスといより糟。
522ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 10:22:09 ID:ewpSlrJj
HHレパードは1cmの鉄板叩いてるような音する。
チンッで終わり、音量小さい。
523ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 11:07:17 ID:fxsqc+MV
HHXのevo12スプラッシュを買おうか迷ってるんですが使ってるかたいますか?
524ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 14:44:06 ID:ww/dldIK
クラッシュが割れちゃったんで、買い替えようと思うんですけど、
ジルジャンのZBTとセイビアンのB8だったらどっちが良いですか?
練習用に使うので、音よりも耐久性で選びたいんですけど・・・
それとももっぱら練習に使うんだったらZENNとかの激安を使った方が良いんですかね?
ZENNは耐久性はどうなんでしょう?使った事ある人いたら教えて下さい
525ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 14:49:44 ID:ewpSlrJj
なぜ割れてしまうのか、それが先だな……
そんなに割れるか?俺はシンクラ2年使ってるが割れないぞ
526ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 15:21:28 ID:ww/dldIK
う〜ん、3年間毎日平均1時間練習しているから、寿命なんじゃないかと思うんですけど
しかもドラム始めた1年間位は力を抜く事を知らなかったから、力任せに叩いてたんで・・・
ちなみに割れたのは16インチのクラッシュと14インチのハイハットのトップ
ハイハットは割れてるけどまだ使えそうだけど、クラッシュの方は4分の3位亀裂が入って、救い様も無い・・・
メーカーはTAMAのROCKSTARに付属していたHEADLINERっていうメーカーです
527ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 16:34:44 ID:ewpSlrJj
ちなみにZENNの一番安いハイハットは左でゴースト刻んでたら
トップが反り返って、ボトムと同じ形になった
クラッシュは音が臭い
528ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 16:50:45 ID:QJNBHGER
俺チャイナはマジでよく割る。最短10日でヒビ入った。
奏法よりも運搬方法の問題だったのかもしれないけど。
シンバルセーフにしてからは割れにくくなった。

話は変わるが、この前カナダに行ってきて、楽器屋とか回ってみたんだが、
向こうの楽器屋では、購入から1年以内にシンバルが割れたら、
無料で新品と交換してくれる保証制度があるらしい。
2〜3件回ったが、どの店でも「保証してる」と言われた。
それでいてシンバル自体の値段も日本の2〜3割は安いんだから、やってられないよな。
529ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 01:21:24 ID:uWuylhJa
奏法よりも運搬、保管はあるよね>割れる原因

でもペーパーシンですら割ったこと無いけどね。
ハット割れるってどんな奏法だよ・・・
530ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 19:36:49 ID:PaCcUEaQ
まだハット割るとか言ってる人いるんだw
普通割れないよね
531ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 20:35:24 ID:rfyRvMcM
割った瞬間にハットするんだよねm(__)m
532ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 20:53:39 ID:xCfYbvVL
で割れたところカットするんだよね
533ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 22:17:17 ID:L5HHvJnu
CHINAについてRUDEと2002、鳴りがイイのはどっちでしょうか?
534ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 22:55:15 ID:Cu7Rwh8W
>>520
そうですか・・・やっぱりKのヘヴィーが良い感じですかねー。

>>521
セッションの20も試奏させてもらってみますね!

>>522
音量が小さいのはちょっと・・・ですね。
セイビアンだとどのあたりが良いんですか?
535ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 01:23:44 ID:saf7lkxr
>534
HHのパワーベルライドなんて音がデカイぞ。
あのカップ音は強烈過ぎて好き嫌いは分かれるけれど...。
536ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 06:29:21 ID:08lxLZHP
Pearlのカタログから、SABIANのProSonixが削除されているんですけど、
詳しいことご存知の方いらっしゃいませんか?
537ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 06:48:44 ID:EkYWpZQd
廃版になっただけだろ。
538ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 04:06:53 ID:iodlJ0zJ
>>523
使ってた。
浮いた。
売った。
以上。
539ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 15:53:49 ID:53Xsz59N
パイステが安く売ってる店ないかな?
540ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 16:16:07 ID:PDX+HbNg
新宿ロックイン
541ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 16:41:22 ID:iodlJ0zJ
40%オフよ。
542ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 10:47:54 ID:GwMIrlLl
アメリカ
543ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 20:14:14 ID:U5rVCfFX
スイスだろ。
544ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 00:23:23 ID:CnCP8yIN
パイステってスイスだから関税の関係で高いんだよね?
あんな銅板打ち抜いて作ってるシンバルがジルジャン、セイビアンより高いはずがない。
545ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 00:31:15 ID:Sp+UFWwB
>>544
でも真中より上はほとんどハンドハンマーだ
546ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 06:44:41 ID:aA5AXqH7
シグネチャーアロイってのが高かったりするのかな?
ぁ、でもB8で作ってるのも高いか・・・。
547ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 09:26:44 ID:CnCP8yIN
ハンドハンマードが手間かかるのはわかるんだが、セイビアンHHもでしょ?
548ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 11:48:22 ID:UQKEwYtA
パイステ高いよねーそんな俺はKカスユーザー
549ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 17:44:13 ID:gg7kAJby
漏れも。
パイは俺にとってはキラキラしすぎ。
550ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 17:52:36 ID:/rlkbR1u
でも今はイスタンが気になってる。13のHHでさ
551ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 17:55:23 ID:xe47eerl
イスタンなら、悪いここは言わんからTurkシリーズにしなさい。
552ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 21:12:41 ID:Sp+UFWwB
>>550
AGOPの13RegularHH使ってるけどなかなか良いよ。
553ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 23:29:53 ID:F/MfoBJ0
AgopはAカス系のキラキラ感があって使いやすいな
Trukだと渋すぎて曲選びそうな気がするが
554ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 03:34:09 ID:z0quYCbE
Kってマシンハンマーだよねぇ?それはほっといて、

HHはどうなの?あれちゃんとハンドハンマードしてるのかな?
ハンドハンマーっつってもハンマー打ってるのは機械で、
そこに人間がシンバルを動かしてハンマリングするっていう手法?

パイステって、どうなってるの??

あぁ、でもパイステは優秀なシンバルを作るよねぇ。
555ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 07:08:03 ID:UzBe/SEz
SABIANのHHはちゃんとハンドハンマーだよ。
SABIANのサイトに動画があったような。
Paisteもハンドハンマードのシンバルがいくつかあったはず。
556ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 08:42:37 ID:FG4XrMOp
パイステのトラディショナルは確実にハンドハンマード。

>>554
人間がハンマー持って叩くのがハンドハンマード。
マシンがハンマー動かして、人間がシンバル動かすのはマシンハンマード。
557ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 09:22:53 ID:koL/XDsL
Kの渋いルックスが好き。
558ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 08:51:05 ID:cCpS+IS/
>>556
じゃあ機械が打って機械が動かすAジルみたいのは、、、
アレがマシンハンマードなんじゃないのかな?とおもったりしたのだけど。

「マシンがハンマー動かして、人間がシンバル動かす」ことをハンドハンマー(以下HH)って言っちゃけない規定があれば。。。
人が携わってさえいればHHと名乗っていいような抜け道がありそうな気がしてさ、、、

「SABIANのHHはちゃんとハンドハンマー」
どこかで聞いたけど、、、デマかも知れないのを前提に話すね。
HHからhandhammeredに名前が変わったのは、
ちゃんとハンドハンマードに切り替えたからだ、って話を聞いたんだ。
そうなると"HHシリーズ"はハンドハンマーじゃないってことになるよね。

ごめんね重箱の隅突っつくみたいで、、、ね。
カロリーあるけど人口甘味料使ってれば、砂糖は使ったことにならないのでカロリー0と表記していい!みたいなことってあるじゃんか。(今月号のスパより)
コーヒー豆使った飲み物と言うよりは香料飲料と言ったほうがいいものが「コーヒー」として売られていたり。
シンバルはどうなのかなぁ、と思ってさ。
別に知ったからって使うものが変わるわけじゃないけど、単に知的好奇心でござい。

長文すまんね・・・。
559ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 08:53:21 ID:cCpS+IS/
ごめ、訂正、、、

>「マシンがハンマー動かして、人間がシンバル動かす」ことをハンドハンマー(以下HH)って言っちゃけない規定があれば。。。
↑以下HHをはずしてちょ・・・

あと、粘着っぽくてスマソ。もっとすっきり書けばよかった。反省・・・
560ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:15:15 ID:z8Gpj/K8
正直、音で判断するからどうでもいい。
561ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:33:30 ID:3bmveHXW
確かジルジャンはコンスタンチノープル以外はマシンハンマーだったような
562ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:52:49 ID:YLDS7lSg
新しいバンドを結成!アコースティックな雰囲気を残しつつラウドな部分も
出していくincubus+rageみたいなロックをやりたい。
今持っているのは
・A粕midHH”14(明らかにパワー不足)
・椅子短アルケミmidHH”15(個人的にこいつは外したくない)
・A粕midクラッシュ”18(音色は好きだがパワー不足か?)
・2002ride”20(有り余るサスティンをガムテで抑えるといいカンジ。そこまでして
パイを使うかが問題だが)
・Kヘビライ”20(粒立ちとカップ音で買ったが正直無難で面白くない)

なんでこんな訳わからん買い方したんだ俺orz
さぁみんななら何を使い何を足す?教えてくださいっ。
563ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:12:19 ID:wvRll9Rn
>>562
10"のスプラッシュを1枚。
564ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:19:32 ID:DnHrfWTE
>>562
Kジル ミニチャイナ 14吋
565ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:30:24 ID:I6XzrObu
Kカスダークチャイナ18
566ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 04:30:14 ID:TTwpQIxK
Kカスダークチャイナは17"か19"だ
567562:2005/09/01(木) 13:08:20 ID:A8hTAH6y
みんなありがとう。エフェクト系ばかりなのは何故なんだろう…
チャイナは正直使い所がよくわかんねっす、買ってみるのも手かな。
ライドやクラッシュもオススメあったら教えてください。
厨質問ですソマソ
568562:2005/09/01(木) 13:10:03 ID:A8hTAH6y
ちなみにスネアは現行402です
569ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 13:14:35 ID:gIMZ6m3I
チャイナ3枚、チャイナカン1枚、スプラッシュ1枚
使いこなせね
570ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 20:11:02 ID:r725J3f8
チャイナシンバルって未だに叩いた事ないんだけど、実際スカーン!って叩いて
気分はどうだった?CDみたいに「パシャン!」って音なのかな?それとも
「がおーん!」って音?もうわかんねえから教えて先輩
571ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 20:34:32 ID:vuC+IC2a
のもによる
572ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 21:47:14 ID:N2QaZRE5
モノによって、自分で叩いて聞こえる音と録音して聞こえる音が、近かったり全然違ったりするかな
573ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 22:05:26 ID:r725J3f8
じゃあ、チャイナをバシャンって叩いた時の気分はサイコウなの?
574ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 23:55:54 ID:G/Yh9MTw
個人的にパシャンはスプラッシュに近いと思う。
カーンって感じのチャイナは好きではないが
バシャアンのチャイナは叩いたらサイコウ
575ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 00:49:01 ID:Qfi/RmFm
グレッグビソネットとかポートノイとかやってる重ねチャイナ、
あの「ピシッ」って音がたまらん。
チャイナってメタラーやV系がこぞって訳わからん高さにセッティングしてる
イメージが強い。
576ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 01:04:50 ID:6N5oRwYH
チャイナいいじゃん、音がでかいので使い方次第だけど

ジャズの人も結構使ってるよ
577ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 05:43:59 ID:/ZAjTPmZ
ジャズの人はあまりクラッシュに使いません。
ライドのアクセントにする人が殆どですし、クラッシュするときも軽いタッチです。
個人的にチャイナは好きになれないけど、Aカスタムのは軟らかくていい感じです。
578ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 05:49:24 ID:T+xuv7Dl
ボジオはメロディーパートとしてチャイナを使ってるな。
一般人には参考にならんけど。
579ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 17:39:39 ID:melJE69I
>>578 あのモンスタードラムのこと?タムもイパーイあったけどそれも
メロディとして使っていた希ガス・・・
580イアン・ペイ助:2005/09/02(金) 18:43:27 ID:GTo2urMx
>>575
メタラーがチャイナを高い位置にセッティングするのは
トップマイクにのりやすくてアクセントが効く為。
大きいステージアクションで効率よくエッジをヒットする為。

V系がチャイナを高い位置にセッティングするのは

テ リ ー ボ ジ オ の 影 響
581ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 22:11:35 ID:iZQL9GOh
ボジ夫のセットに入ってるスポークスが超気になる
582ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 06:11:58 ID:rWjZO7mL
動画見たらリモートハットに繋いであるらしく上下してクワンクワン言わしてたよ
583ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 15:43:55 ID:H5Fbf9Sd
パイステのシグネイチャー萌え
584ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 23:36:35 ID:lVFPZQOb
今台所でフライパンふたをライドやらクラッシュやらに見立てて叩いて来た。
サスティーンがどうのこうの言っているとカーチャンが来て引っぱたかれた。
585ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 00:50:47 ID:wSF6eRbU
すみません。みんなに聞きたい事があるのですが、パイステ2002のノボチャイナ20"が10500円て買いだと思いますか?
586ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 01:53:45 ID:BfFI0af8
黒ロゴパイ捨て2000のクラッシュって相場どのくらい?
587ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 03:55:41 ID:CztD3Anl
>585
割れてないのなら即買い

俺ならね
588ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 06:27:07 ID:JTR53LE/
>>586
黒ロゴの2000なんて見たこと無い
589ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 12:53:40 ID:nkydwBHd
2002だった
590ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 14:20:29 ID:sYKoiYem
>>584 オレ、チャイナ叩いた事ないから鍋のフタを逆にしてカンカンやってたよ。
ヘビー級の厚さだったからミュート状態&超高温サウンド
591ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 15:25:33 ID:TElTalPP
世界まる見えで、車のホイールをガラクタドラムのシンバル代わりに叩いてたが、
チャイナみたいな音してたなぁ
592ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 16:14:20 ID:sYKoiYem
>>591 欲しいぜ
593ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 17:31:38 ID:jG10+zSN
>>585
どこで?
594ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 20:57:30 ID:TrXrRHd7
>>591
たしかリベットついてたな
595ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 16:44:35 ID:ybR8GjHA
パイステ・ラインってシートらしいけど、耐久性はどうなんですか?
思想した感じ音は相当好きなんですけど。特にメロウ・クラッシュが
596ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 22:18:45 ID:7Dsk4s4X
チャイナにリベットがついてるものってあるのかな。
実際やってみたらおもしろい(うるさい)かも。
597ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 23:30:32 ID:YMuG53N5
誰かが使ってるの見た記憶がある。 静かに鳴らしてた。
ジェフ・ハミルトンだか、スティーブ・スミスだったか・・・
まーそういった物は殆ど誰かがやってる。
598ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 23:54:34 ID:ipuDCMtr
ジルジャンからスウィッシュノッカーってのが出てるね。
たしかシズル10〜20個ついてる
599ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 03:17:17 ID:SFHu5Ink
うるさそうだなw
600ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 11:36:51 ID:2ojcNpj+
600
601ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:19:54 ID:zPX7lwrm
ジルジャンの中でシートってありますか?
602ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 00:44:12 ID:XpjDr15C
シート?
サンダーシートのことか?
海外でならセイビアンが扱ってるけど。
ttp://www.sabian.com/english/cymbals/Percussion/images/l_20500.gif
603ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 08:10:19 ID:aQgNT58w
>>602
すみません、製造方の事です。キャストかシートかって
それはジルジャンのHPで確認したので分かりました

それでもう一つ質問があるんですけど、ブリリアント・フィニッシュとは外見でわかるんでしょうか?
よく通販でノーマルとブリリアント・フィニッシュの二つに分けられているんですけど
調べたところ、音の鋭さ、暖かさ、耐久性も変わるらしいので出来ればそれをやりたいんですけど
楽器屋で買う予定なので、外見でわかるのなら特徴を教えてください
604ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 08:13:21 ID:4Ouz6ni5
むしろ外見命なのがブリリアント。

ツヤツヤテカテカ鏡面仕上げに磨き上げたのをブリリアントっていうんだよ。
音の違いは副次的なもの。
605ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 08:39:03 ID:Tbkjy6jy
ブリリアントはテカテカしてるやつ。
普通のやつと一緒にあればはっきりと違いが分かるよ。
ただ、音は実際言われてるほどあんまり変わらない気がするw
606603:2005/09/08(木) 08:50:10 ID:aQgNT58w
>>604>>605
レス有難う。今日早速楽器屋行ってきます
607ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 23:07:36 ID:vXKcb8iM
ブリリアントあったかい?

補足になるけどジルジャンのシートシンバルは現行だとZBT、ZXT、ZXT-Titaniumだったと思う。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:01:48 ID:EuObn2Hu
よくドラムメーカーで安く売っているシンバルってどうなんすか?
例えばYAMAHAででているヤマハシンバル。ZEnnとか
MAXTONEっていうのもみかけた
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:43:25 ID:mn+QsyE3
シンバルの形をした金属板。
ジャンクパーカッションとしてなら使えるんじゃない?
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:12:05 ID:C7UZTVdh
ジャンク程度なのねやっぱり。AAXシリーズってよさそう
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:21:08 ID:IT4G+DFX
ビジュアル的な問題でお恥ずかしいんですが、
ジルジャンのチタニウムコートシンバルを使っていて
このシリーズで出ている物意外にもう少しシンバルを追加したいんですが、
銀のシンバルの中に金のシンバルをが混ぜるのはなんか気持ち悪くて嫌なんです

チタニウムのシリーズ以外で銀色のシンバルはありますか?
一応MEINLのマラソンとかで見た事はあるんですが、店で売ってるのを見た事は1度も無くて・・・
色々ぐぐってみたケドなかなか見つかりません。何か良い物をご存知でしたら教えてください!
612ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 00:06:45 ID:ItVYhA4K
微妙にマルチ
613ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 02:09:03 ID:vIIo1eax
>611
A-Zildjianのプラチナム(但し廃盤)
Paisteの402(?確かこれも廃盤、安物で音は余り良くない)
SABIANのカーマインアピスモデルのチャイナ(これも確かモデルチェンジしてしまって今は普通のしかない)
っつーか、最初からZXTを使っている時点でアウトだな。
ライドなんか最悪だった。
カップが全然鳴らないんだもん。
スプラッシュは良かったんだけれど...。
クラッシュも微妙だったような....。
あと、マイネルのマラソンも安物で多分音は悪いよ。
614ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 19:47:27 ID:n2/W/VX7
そういう表面加工じゃないのは、材がニッケルシルバーのが多いから、
音はあんま期待できないと思われ。
MEINLのHeadlinerFX9ってのが銀色っぽいかも。
615ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 17:06:57 ID:sYiUmCkx
ZildjianをSABIANで例えるとどんな感じ?

例えば、ハンドハンマード=Kジルジャン とか?
             AA = Aジル
            AAX=Aカスタム??
意味がわからなくなってきた・・・・・スマソ 
616ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 17:09:24 ID:Z0XeH3/R
例えてどうする
617611:2005/09/13(火) 22:11:24 ID:0yS8OwSa
>613
詳しい説明どうも!
やっぱり銀色の物は基本的に質が良くないみたいですね・・・・・
そもそもZXT自体デザイン重視みたいな選び方で買っちゃったからなー

その中ではA-Zildjianのプラチナムが一番良いですかね?
618イアン・ペイ助:2005/09/15(木) 00:46:35 ID:PkDpurU5
ヤフオクにA-zil プラチナムのライド出てたよ。
619名無しのひと。:2005/09/15(木) 23:30:18 ID:eyfVxjlk
はじめまして、今度セイビアンのPROの13インチの
ハイハットシンバルを買おうと思っているのですが、
もし、叩いた事があるという方感想を教えてください。
620ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 04:51:25 ID:OcASmaAw
そういう発展性の無い、一方的にクレクレな話題って
答えるのが億劫なのよね。
621ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 11:26:55 ID:TeWxLUrV
ところで、何故、シートシンバルはパイステ以外はダメな音なのはわかるけどそうなる理屈がわからない
622ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 17:53:04 ID:M1gSyv5Y
(´ι _`  ) あっそ
623ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 19:46:56 ID:o6xNoTtx
>>621の日本語がそうなる理屈がわからない
624ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 00:52:49 ID:d7fcsR4e
>613でZXTがあまり良くないとされていますが、
ZXTのトータルチャイナもやっぱり不評なんですか?
625ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 03:19:17 ID:E63vRoRm
>>621 "何故"の位置の理屈が不評なんですか?

>>624
チャイナに関してはどうだろう。。。意外といい線いくかもしれないぞよ。
叩いたこと無いから分からんが。

そうそう、ブリリアントフィニッシュは音柔らかくなるよ。音にエッジが無くなる感じ。
626ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 10:06:56 ID:owTp/ImH
ジルジャンの試打会で叩いたけど悪くはなかったかな。
ハイハット、ライド、クラッシュ、スプラッシュ全部クソだったから錯覚だったかもだけど。
627ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 12:52:43 ID:YZJQ27Iq
ジャズ系のシンバルで評判がいいのってやっぱりKジルなの?
628921:2005/09/17(土) 16:56:10 ID:nP59KTuX
ZXTの銀ライド使ってますがなにか?
629ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 17:38:30 ID:hOqIxDjl
>>627
エフェクト系シリーズが盲点で面白い。
たとえばジルジャンなら旧Re-Mixシリーズのブレイクビーツライドとか、
セイビアンのロウライドとか。
630ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 01:56:35 ID:xM5TRPHa
皆さん廃版になったシンバル手に入れたい時ってどうしてますか?
やっぱヤフオクとかかな?
631ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 19:34:24 ID:3S3R4Qrc
>630
なにが欲しいの?
まずは楽器屋に問い合わせてみなよ。
もしかしたらまだ在庫があるかもよ...。
632ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 15:26:53 ID:h92FNlGR
パイステ試聴できるサイト見つけた
http://www.indoorstorm.com/store.php?cPath=41_46
633ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 00:29:47 ID:kom4LI2N
>>632
GJ!!
634ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 14:24:14 ID:XcmYGfA4
ヤフオクでシンバル探すと
コストパフォーマンスに優れたLOUDINとか言うメーカーのシンバルがいっぱい出てくるけど、
コレ使ってる人って居ますか?もしくは叩いた事ある人
635ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 14:32:22 ID:lCb9zVUN
>>634
練習用に使ってるけど、値段に相応しい音だよ
636ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 20:49:20 ID:S8Fj5Vxd
mi n na ha CHINA シンバル を
どのようなとき 
                          つ
                          か
                          い
                          ま
                          す
                          か
                          ?
637ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 21:57:50 ID:SX5qpqB5
使ってない。あれ使いすぎるとなんかうるさいだけで安っぽくなる
638ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 23:15:10 ID:cn8kyP13
友達がHHXのgrooveハイハット買ったと騒いでいます。
どのように声をかければいいか教えてください><
639ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 23:18:04 ID:9zrAJEcq
>>638
俺はPaisteのTraditional買ったぜ♪って
640ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 00:01:45 ID:nP5wyn+k
>>639
6マソもするたけぇー
641ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 07:57:49 ID:cjFk0jEl
>>638
「てめぇがグルーヴしないでどうする?」と声を掛けるか、
「オレgroove juice買っただー!」って騒ぐか、それと同じ感じで
「オレyoshikiみたくgroveに入りたい、タモリ役で」とか

うーん、良くないな。
642ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 10:40:06 ID:pqxLhpqQ
ようやくシンバル一式そろった!早速晒す。
K.zil ハイハット13"
K.zil ダーククラッシュミディアムシン16"
K.cus セッションクラッシュ16"
K.cus ライド20"

ジャンルはファンク〜ジャズ。次はちょっと薄いライドが欲しいなぁ
643ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 10:46:38 ID:OqucNR+J
いきなりですいません。シンバルの買う順番を考えているので、
シンバルの買う順番を、参考に教えて欲しいんですが。
僕はシンバルの買う順番は、
HH,RIDE,CRASHだと、思うんですけど皆さんはどうお思いますか?
644ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 10:59:40 ID:dJ9aA4wj
全部まとめて
645ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 12:55:12 ID:uOlxCTOF
>>642
余計なお世話だが
K.zil ハイハット13" →ボトムをクウィックビートにすると最高!
K.zil ダーククラッシュミディアムシン16"
K.cus セッションクラッシュ16" →ダーククラッシュ18"で行って欲しかった。
K.cus ライド20" →セッションライド20"がお勧め。
と僕の好み。
646ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 13:10:43 ID:B3sBRZ6f
>>645
ホント余計なお世話、というか押し付けがましいな。
もっと書き方工夫しろ。
647ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 14:55:42 ID:cz3o0rv7
>>645
好みは人それぞれになってしまうから、なぜ最高なのか、
なぜお勧めなのかを書くと良いと思う。
648ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 16:14:50 ID:/+0pGjr2
KとAを混合させるのって辺?
649ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 17:47:54 ID:zvHQpdQr
>>648
いや、別に。自分が良ければいいじゃん?
人にいちいち聞くことではないだろ?
650ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 20:06:28 ID:/A0FRVJ6
ZBTとZXTチタンってどっちがいいかね
初のシンバルでかねないからZBT買おうと思ってるんだが
651ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 20:41:43 ID:AysyNrPG
PaisteのPST-5という新シリーズを試奏したけど、結構気に入った
かねないならこれも検討の中にいれるといいんじゃない?
652ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 20:57:48 ID:uOlxCTOF
>>647
そうですね。
K.zil ハイハット13" →ボトムをクウィックビートにすると最高!
ヨギ・ホートンはじめ、ファンクドラマーの多くが使ってます。
K.zil ダーククラッシュミディアムシン16"
K.cus セッションクラッシュ16" →ダーククラッシュ18"で行って欲しかった。
ダーククラッシュはとても優れたシンバルなので、トーナリティが揃いやすい。
K.cus ライド20" →セッションライド20"がお勧め。
Kカスライドにはダークな響きがないので、セッションライドの方がジャズに使いやすい。
と思ったからです。

>>646
K叩いたことある?(笑)。
653ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 22:03:15 ID:/+0pGjr2
>>650
金無いから安いのを・・・っていう考えはやめとけ
長く見ればA買った方が得。そんなに高くないしね
654ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 22:10:04 ID:iY9gaFiW
>650
ZBTって安いね
どうなんだろ
655ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 22:41:53 ID:uOlxCTOF
>>654
 あのペランペランな感じは面白いとは思うけど、やはり安っぽい音がしますね。
 割れたZBTは重ねシンバルには良くあうと思います。
656ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 22:49:12 ID:l/qGZvNm
ID:uOlxCTOF =クラビ厨
657ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 23:06:56 ID:iY9gaFiW
>655
あ、ワザワザどうも。
>650と同じようなかんジで迷ってるんですが、
ZXTとはどっちの方がいいと思いますか?
ジャズではなくロック系で使うとしたら
658ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 23:42:19 ID:ZuXsj9J/
・何を思ったか突然自分の好みだけを書く
・それを押し付ける
・違う意見を全く受け入れない
・浮く

ガチ
659ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 23:59:49 ID:N2h22FKF
ふっ・・・、オレはKジルマニアw
だが、Kジルのシンバル持ってないし、音も聞いたことがない!
660ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 01:37:48 ID:OjvQeHBF
>>657
 どっちもどっちかなぁ〜、って気がします。
 どちらも安いだけあって、チープさが音に出ちゃうんですよね。
 ロックでも色んなジャンルがあるけど、先ずはライドとH.Hを優先させたらどうでしょう。
 どんなロックかわかりませんが、Zカスタムなんかは安い割りに面白いキャラクターが揃っていると思いますよ。
 マスターサウンドハイハットなんかは存在感があって、なお上品さも感じるところに魅力を感じますし、ライドではパワーライドなんか存在感と抜けの良さがありますからね。
 一度音を聞いてみてください。
661ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 02:05:30 ID:EusbJmD/
金無いって理由で安物を買うのは止めた方が良いと思う
音が値段相応だから練習用とか特殊な用途じゃないと、
周りから見たらZBTをメインで使ってるドラマーとして、自分の価値を下げる気がするな俺は
662ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 07:21:17 ID:TVpNXO1z
まあ初心者だからこそ形から入れ
663ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 20:59:23 ID:n708pYVR
安いシンバルは頑張っても音良くならないし
664ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 21:43:57 ID:Gv0pqYlE
>>656
なんかもう書き方で分かるね
665ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 21:46:13 ID:Gv0pqYlE
↑あ、自分の好みを押し付けて人の意見を聞かないって事ね
666ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 22:33:05 ID:DU9esc2Y
クラビ厨のためにヤツ専用の独り言を書き込むスレでも立ててやろうかね?
667ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 22:57:12 ID:r1mBi8/A
>>666
ぜひそうして
むしろこいつらの方がウゼェわ
668ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 23:59:15 ID:OC0Q2uE/
正直クラビ厨でもなんでも構わんが、せっかく最近スレの雰囲気が
まともになったと思いきや…

両 方 と も 空 気 嫁
669ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 03:39:50 ID:9fSEKlTm
俺は音とか何もわからなかったとき、練習するためにハイハットを買った。
ブランドイメージでセイビアン、種類はAAのレギュラーハッツ。
今でも大切に使ってるよ
670ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 12:54:36 ID:syxtO7vH
>>665,>>666
お前らがスレあらしたがってんじゃねーの。
お前らが出て行けよ。
671ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 02:45:15 ID:jnbuf/Df
そして誰もいなくなった
672ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 18:12:48 ID:Fe0G7mJ7
ZENN サイコウ
673ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 21:58:10 ID:nOsKk0gv
ハイハットの事なんだけど、ジルジャンの14インチと
パイステの14インチって数ミリ大きさが違うんだな。パイステは少し小さい。
今日初めて気付いたよorzジルジャンのボトムとパイステのトップを
組み合わせて使おうとしてたのにこれじゃスティックがガツガツ痩せていく…
674ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 12:53:42 ID:79iS3yZI
>>673
力みすぎだよ。
Kカスのセッションハットもトップが微妙に小さい。
一年間使ってきたけど、それが理由で削れるのが早くなったということはない。
そんなことより、本日10/1よりZILDJIANは約7%の値上げです。
675ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 14:19:47 ID:6eaqVriM
やってるジャンルにもよるんじゃなかろうか。

ハーフオープンでガシガシ叩き続けるようなメタルやってると
不均等ハイハットだとあっという間にスティックが痩せていく。

クローズが基本のジャンルならどんなハットだろうが痩せは
しないだろうし。
676ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 15:33:21 ID:QUSfk21O
ハイハット叩く角度にもよるな
677イアン・ペイ助:2005/10/01(土) 17:06:50 ID:3SLfJs6/

先月末にショップで「来月からジルジャン値上げするよ」って言われて
思わず買ってしまいましたよ。オリエンタル・トラッシュ。

本当は来月の給料で買おうと思ってたのに・・・。今月苦しいorz
678ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 18:16:59 ID:h5xY/KZb
普通に減ると思うけどね、スティックは。
いんじゃね?減ったら交換で
679ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 20:54:16 ID:9OFfWpG1
突然なんだ・・・!?
680ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 00:42:08 ID:ID2ZVpgo
solarってよろしいの?
681ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 01:02:22 ID:9rc4j9rp
パイステの420Plus Hihatて見た目重そうな感じだけど
実際の音はどんな感じなんでしょう?
682ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 01:54:19 ID:l/Tsp/as
solarのライドを使ってるプロがいる件。
683ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 01:59:49 ID:abnkg/et
>>680-682
そんな安物は知らん。
684ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 02:57:18 ID:YTFbqinQ
ソーラーのライドは意外とイケますよー
俺ならZBTや安い牌よりはソーラーにします
685ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 03:16:20 ID:uuQdF8tw
>>684
あれは曲によるんじゃない?サスティンが欲しい曲の時は使いにくいし。。けど下手なライドよりは全然いけますね!
686ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 08:29:09 ID:abnkg/et
レオンか。。。
687ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 21:55:48 ID:H+bzOvwx
皆様に質問です。
某音楽サークルの者なんですが、この度新しくチャイナを買う事になりました。
使用状況がサークル内という事でなるべく幅広いジャンルに対応出来る物を探してます。
そこで、スタジオやライブハウスで広く一般的に使われている物があれば教えて頂けますでしょうか?
ブランド、シリーズ、インチ込みでレスお願いします。
688ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 00:27:26 ID:IKWFC1lB
Aジルジャン チャイナhigh 18インチ
689ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 00:33:01 ID:qZ+2e2uf
おいおい、音楽サークルがチャイナなんてかうのかよ、なんのこっチャイナ。
どうせコネタで中国でもやってすぐぽいだろ。

断言する、どーせすぐ使わなくなるから辞めておけ。

むしろお薦めはフロアタムだ、あれなら使わなくなっても部室で机として利用すれば
大富豪とかやりやすいからいいぞ。
690ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 00:37:01 ID:qLj3Xc5G
ワロスw
691ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 10:42:49 ID:f1RnEqm4
>>687
チャイナは割れやすいので、たくさんの人が使うのなら、
耐久性を考えて、>>688と同じでAジルかな。
実際、多くのスタジオのレンタル用チャイナはAジルだよね。
音はZildjian A Customのほうが好きだけど。
692ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 19:31:49 ID:GLk7tpGy
セイビアンAA16チャイナのレギュラー
俺は好きだよ愛してる
693ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 21:13:56 ID:rAW6n3yV
18の方がいろんな時に使える気がす…
694ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:22:34 ID:HpDH8l3C
>687
それこそZXTのチタンチャイナはどう?
あれは結構使えるし、我にくいと思うよ。
どーせ使いどころを心得てるヤツはそんなにいないだろうから
すぐに無用の長物になりかねないし。
695ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:22:40 ID:WpfuK2OQ
ラウディンなんかが良いんじゃないかとw
安いしどう?

まじめに言えばパイステのNOVO18が御勧めかなー
696ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:40:31 ID:VOxhK5Kj
中古楽器屋っていうなんか怪しいサイトで
Paiste 2000 ColorSound China
ての見つけたんですが。。。ねぇ。。
レアっぽそうだけどどんな感じなんでしょね。。
見た目は赤くてかっこいいけど
697ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:15:28 ID:SAtUIJoo
>>696
うそ!
「中古楽器屋」でぐぐっても違うっぽいのがいっぱい出てきちゃうから
そのサイト教えてもらえませんか?
698ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:17:34 ID:SAtUIJoo
ごめんなさい
「中古楽器屋 ColorSound」でやったらすぐ出てきました
699ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:48:59 ID:Aug1huX3
カラーサウンドはもう廃盤だけども大してレアでもないな
あまり音も良くないし俺はイラネだけど
700ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 07:35:39 ID:dhg8IDLy
良い音ってのは各人の価値観によるものなので(ry
701ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 07:50:20 ID:CsIrV00s
もうZENNかKMKでいいじゃん>チャイナ
あ、KMKのチャイナはちょっとお勧めかもしれん。あのあらあらしさはなかなかいい
702ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 12:52:22 ID:AGzx9HHF
>>691
Aカスはチャイナのわりには柔らかくて品がいいんだよね。
>>701
KMKこそすぐ割れるぞ。
703ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 17:07:11 ID:qqGgkucv
美しさを求めてないならKMKもありじゃない?手作りだからあのルックスも個人的に結構すき
704ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 17:45:49 ID:Q98Jvy0z
あまり小出の話題が出てないようなんですが物はどうなんでしょ?
地方なもので、数件の楽器屋を巡ったら一軒だけ置いてある店がありました。
でも展示品は312のライドとエフェクト系だけで
クラッシュは18"をスタジオで使っているとのこと。
スタジオは使用中だったのでライドを試奏させてもらったんですが、
過去に使ったことのあるパイステのデキシーに似た感じを受けました。
同じパイステでも2002似なら良かったんですが…。
(ホントはもっとソフトな音も出せるシンバルが好み、特にクラッシュ)

小出312のクラッシュを使ったことのある方、印象などを聞かせて下さい。
また503シリーズの印象も合わせて伺いたいです。
705ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 17:54:07 ID:Q98Jvy0z
>704 の()書きに追補
ライドは2002系のピング音も好きなのですが、
クラッシュは602フォーミュラーの繊細さが好みです。
706ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 18:15:33 ID:coa5xgo2
マイヌル社のエントリーモデルってなんだっけ?確かロゴは
「hamdha merhj」 見たいな感じで値段は安い。・

707ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 18:22:49 ID:AGzx9HHF
>>704
小出は痛い音なんだよね。
ロックにはいけるだろうけど、他はどうなんだろうか。
ジャズにはNGだな。
ソフトなクラッシュならKジルがいいよね。
ファスト・クラッシュ,ダーク・クラッシュ,Kカスのダーク・クラッシュなど、いずれも秀逸。
708ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 19:19:05 ID:Q98Jvy0z
>>707
有り難うございます。痛い音、というのは
ライドを試奏したときの音の硬さと中音域の出方でなんとなく想像できます。
クラッシュは薄め&柔らかめなのかな?という淡い期待を掛けていました。
ちなみにそれは312と503両方に共通した特徴なんでしょうか?

今は借り物(でも選定は私がした)のA.ジルジャンを使っているのですが、
小出は諦めてK.ジルジャンに移行した方が無難そうですね。
持っているSETがガッド風(もどき?)なのでセッションシリーズも含めて
検討したいと思います。
709ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 21:16:51 ID:CsIrV00s
>>708
Kカスのセッションシリーズいいですよ。
私はH.H、ライド20、クラッシュ16,18すべて揃えました。
ライドの18はちょっと使えませんでしたけど。
710ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 22:02:16 ID:Q98Jvy0z
>709
そおなんですか!羨ましいなぁ。
B.D.が20"なんで18"のライドにも惹かれるんですが
オーソドックスに20"ライドの方が良いんでしょうね。
けど、それだけ揃えると結構いい値段しますね。
頑張って購入資金を蓄えることにします。。。
711709:2005/10/04(火) 23:33:23 ID:CsIrV00s
>>710
18の評判があまりに悪いんで20を作ったみたい。
20は凄く良いライド。
ジャズやポップスに良い感じ。
マイクノリもいいですし、まわりの評判も上々!
712ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 16:48:55 ID:xpSOrVRD
>>706
確か「head liner」じゃなかったっけ?多摩のセットに付いてるよね
713ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:14:30 ID:guVTJvjZ
誰かブライアン・ブレイドが使用しているSPITZというイタリア製のシンバルについて知りませんか?
714ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:24:39 ID:OGixHWHh
シンバルの芸術“Spizz”
最近の各メーカーのシンバルは、一時期のハイファイ、いわゆるドンシャリ傾向から
より本物らしいダークでウォームな鳴りを追求するようになってきました。
ジルジャンだとコンスタンチノープルシリーズがそれにあたりますね。
これは、プレイヤーがマイクノリや音の分離を求めるのではなく、オールドKのような
アンサンブルを包み込むビンテージな鳴りを求めるようになったからで、
各メーカーも当時のサウンドを再現したビンテージライクなモデルを数多く
発売するようになりました。
715ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:25:37 ID:OGixHWHh
それと同時に本物のオールドKは、値段が高騰してしまい簡単には買えないものに
なってしまいました。そのうえオールドKは、コンディションの良い物が少なく、
個体差が激しい為、なかなか理想とするサウンドに出会うことができないのが現実です。
本当に納得するオールドKに出会う為には、一生をオールドKの為に捧げる覚悟でないと
だめなのかもしれません。
このようなことから、オールドKに手を出すには余りにもリスクが大きすぎると言えます。
ですから、コンスタンチノープルのようなオールドKのレプリカ版シンバルに人気が集まり、
またその方が確実だと言えます。
Spizz(スピッツ)シンバルは、そのようなオールドタイプのシンバルの中でもっとも
オールドKに近い・・・いや、オールドKを越えたシンバルとも言われています。
716ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:35:41 ID:guVTJvjZ
>>714,>>715
非常に参考になりました。
ある人から紹介されたのですが音を聴く機会に恵まれず、暗中模索の状態でした。
その人が言うには、とある外国人の有名ジャズ・ドラマーが所有しているオールドKをすべて売り払って買い換えたというのです。
ますます興味がわきました。
本当にありがとうございます。
もしも国内での取り扱いなどご存知でしたら、また御教示いただきたくお願いします。
717ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:52:26 ID:OGixHWHh
それなりに高いよ
718ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:55:26 ID:guVTJvjZ
>>717
値段については海外ディーラーから提示を受けていますが、オールドKよりはかなり安い価格です。
国内には代理店はないのですかね。
719ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:05:57 ID:OGixHWHh
代理店は多分無いと思うけど、購入手段が無いわけではない。
720ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:16:03 ID:guVTJvjZ
>>719
ありがとうございました。
あなたのコピペのもとが分かりましたので、後は直接お尋ねしてみます。
721ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:25:25 ID:OGixHWHh
残念。
少し割安で手に入れさせてあげようかと思ったんだけど。
まぁOld Kに匹敵する程の音だから頑張って。
722ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:34:42 ID:NFr1R8cK
↑なんだこいつ
723:2005/10/10(月) 23:43:11 ID:OGixHWHh
分かりもしない人は引っ込んでおいて。
ただ個人的なルートで少し安く手に入るだけ。
724ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:49:01 ID:Rmy1wGwr
>>721 横レスですいません、ちょっと興味あるのですが・・・
連絡はどのようにすればよいですか?
725720:2005/10/10(月) 23:59:20 ID:guVTJvjZ
>>724
ttp://www.hi-net.ne.jp/~samasa/spizz/spizz.htm
↑青森にある楽器屋のHP。いまのところココくらいしか国内は取り扱いはないと思います。
それと、私の個人的コネで信頼のおける海外の某ディストリビュータとも連絡をとっています。
因みにそのディストリビュータは22"RIDEでオールドKの半額程度で、個体差を見て一番良いものをチョイスしてくれると言ってました。
そのディストリビュータ経由で、これまでに相当な金額の買い物をしているので、この価格は私だけかも知れません。
726ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:02:40 ID:OGixHWHh
>>724
あまり良い場所ではないので書き込みは終わりにします。

>>714の文章で検索すれば昌*さんのHPが見れるので
そこから直接連絡して下さい。
727ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:02:43 ID:bM8+ZZwY
楽器板でこれだけ露骨な宣伝は初めて見た。
728ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:07:19 ID:sE0pbao4
>>725
そこは楽器屋じゃありませんが?
729ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:16:56 ID:vKsnFF2Q
分かったとたんに低姿勢から踏ん反り返る>>725がキモス
730ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 04:13:22 ID:E2vSA2f0
しばらく書き込みないなぁ…おっ!

と思ってたら宣伝かよ
731720:2005/10/11(火) 07:30:32 ID:9ICivEUd
私は宣伝なんかしていませんよ。
ジャズドラムに関心のない方にはオールドKもSPIZZも「なんとかに真珠」でしょうが、非常に貴重な情報です。
英語の不得手な仲間のドラマーから頼まれて、とあるドラムを探して海外ディストリビュータを幾つか当たっていくうちに、
音楽を聴く耳、楽器を選ぶ耳の素晴らしいディストリビュータ(敢えて名前は言いません)と懇意になれました。
彼からは素晴らしいスネアドラムをいくつも紹介してもらい、購入したところ、どれも最高の品質と音を兼ね備えていました。
ジャズに興味の無い方はご存知ないでしょうが、ピーター・アースキンやブライアン・ブレイディといった素晴らしいドラマー
達からも信頼の篤いディストリビュータだということもわかりましたし、ジョニー・クラビオット氏をはじめ、国内に入荷され
ていない素晴らしいドラム・メーカも知ることができましたし、C社が販売している輸入スネアも半額以下で入手できることも
知りました。
そして、仲間のドラマーからの依頼があって、その方にオールドKの入手希望を伝えたところ、SPIZZという聴き慣れない
ブランドを知らされ、某有名ドラマー(USでの1stcall)もオールドKを売ってでも入手しているとの情報も得ましたので、その
シンバルメーカの情報収集をしていたのです。
ちなみにコンスタンチノープルなど足元にも及ばない凄いシンバルだろうことが徐々に分かってきました。
近々、彼のショップを訪ねるとともに、あこがれの某ドラム職人を表敬訪問し、新しいドラムのプランニングをすることになりそ
うです。
楽器を追い求めるとキリがありませんが、素晴らしい出会いや驚くような情報も待っていることを勉強しました。
みなさんも爆音だの轟音だの行ってないで、pppからfffまで素晴らしい音で鳴る楽器を求めてみたら如何ですか?
732ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 10:19:21 ID:zMF2SpzA
731>
揚げ足だがブライアン.ブレイディではなく『ブライアン.ブレイド』では?
みんな混乱すると思ったので。
あとオールドkは素晴らしいです、音が深くてタッチにも敏感だし、音に存在感があるというか…まぁ20の若造ですが【笑】、俺はそう感じました。Jazzや静かめの音楽にはすごくマッチするなと。音にインスパイアされるというか…繊細なプレイがしたくなりますね。長々とスマソ。
733731:2005/10/11(火) 10:55:16 ID:9ICivEUd
>>732
フォローサンクス。
734ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 14:07:59 ID:Y5Gl+8W5
アイタタタ
735ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 14:25:30 ID:a2jpfo2W
>729
禿同
こんなキモイの久しぶり
736ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 15:17:58 ID:AP7GstHD
唖然
737ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 16:33:07 ID:9ICivEUd
あいかわらず2chってのは妬みの宝庫なんですね。
長大息のほかはありませんね。
738ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 17:37:17 ID:w80AXkBK
>>725のHPって何なの?「SAMASA VINTAGE DRUM COLLECTION」って別に楽器売ってる訳じゃないんでしょ?
シンバルも欲しいけど、ソナーのベルブロンズが欲しいなぁ。売ってくれねーかな
739ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 18:43:20 ID:9ICivEUd
>>738
HPみたの?楽器(シンバル)売ってるでしょ。
楽器屋ではないけど、入手困難な貴重なシンバルですよ。
ソナーのベルブロンズは確かいまヤフオクにでていますよ。
740ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 18:58:59 ID:vKsnFF2Q
>>731
偉そうに語る割には>>713で綴りを間違ってるけどな。
海外とやり取りしてるのにね。

最初から「Spizz」で検索すりゃ見つかっただろうに(笑
741ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 19:18:55 ID:9ICivEUd
>>740
あなたのいう「偉そうに」=妬ましいってことに読めますね。
欧米人とやりとりしても、スペルの間違いは相互にありますよ。
決して珍しいことではないんですよね。
>海外とやり取りしてるのにね。
という言葉が、「私は英語で取引なんて経験がありません」と雄弁に物語っていますよ。
嘘だと思ったら海外相手にする商社マンの友人にでも聞いてみたらいかがでしょう。
ちょっと考えれば「欧米人だからスペルと文法を完璧にできる」と思うことがおかしいってわかるでしょうに。
さて、次はどんな揚げ足取りかな。
742ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 19:42:35 ID:a2jpfo2W
勝手に自慢みたいな事書いといて妬み妬みと五月蝿い人だね君も
もういいよ要は羨ましがってほしくて仕方ないんでしょ?
解かったよ

ああああーーーーー俺にはどうしてディストリビュータの知り合いが居ないんだーーーー!!!!!!
俺にも海外にディストリビュータ(ピーター・アースキンやブライアン・ブレイディといった素晴らしい
ドラマー達からも信頼されているような)の友達が居ればもっと人生が楽しくなってただろうに・・・・・

俺は不幸だ!!
なぜならディストリビュータの知り合いが居ないから!!!!
ディストリビュータの知り合いが居る奴とかマジ羨ましい!!超ムカツク!!
ディストリビュータと知り合いなんてそんなのズルイよぉぉ〜〜〜〜!!!!!!!



はい。
743ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 19:53:39 ID:9ICivEUd
>>742
空気読めよ(呵呵大笑)。
744ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 19:55:35 ID:a2jpfo2W
はいはい、ウラヤマシス。


空気? w
745ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 20:16:49 ID:RBQvEI15
アレだ。 この臭いはアレの臭いだ。
746ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 20:20:41 ID:E2vSA2f0
パイステの2002黒ロゴ、15インチのハイハットって相場どれくらいですかね?
747740:2005/10/11(火) 21:29:18 ID:vKsnFF2Q
>>741
商社マンの友人なんていないが、俺自身
某海外オークションで頻繁に取引してるから
あんたに言われなくてもそれ位分かってるよ。

ただな、、、

低姿勢で人に頼んでまで

熱 心 に 探 し て い る シ ン バ ル の ス ぺ ル を 間 違 っ て

そのHPすら見つけられなかった

お 前 は 馬 鹿 だ ろ

と言っただけだから(大藁

日常会話上でのスペルを間違うのと、鍵となる重要な単語を
間違うのは次元が違うだろww分かった?ww
748740:2005/10/11(火) 21:32:24 ID:vKsnFF2Q
Ziljan、Gretchのサイトって何処ですか?と同じだなw
749ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 21:47:16 ID:9ICivEUd
>>747
>日常会話上でのスペルを間違うのと、鍵となる重要な単語を間違うのは次元が違うだろww分かった?ww
それは詭弁だな。
ケアレスミスはいついかなる状況でもおきる。
君には高尚な話だろうが、仏様ですら、自ら説いた経典の出典を間違うこともあるのだよ。
連荘で必死なのは分かるが、君は重箱の隅しか見えていない。
可哀想だ。
750740:2005/10/11(火) 21:57:15 ID:vKsnFF2Q
>仏様ですら、自ら説いた経典の出典を間違うこともあるのだよ。

だから?
スネアスレでも糞長文書いて必死なのはお前だろ?

SPITZというイタリア製のシンバルについて知りませんか? (激藁

顔から火を噴きながら書いたのか?
俺のせいでスマンかったな、可哀想に(爆笑

751ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:03:17 ID:ac4gEhu2
そいつクラビ厨だよ。スレが荒れるしキリがないからもう止めときなよ。
752740:2005/10/11(火) 22:08:57 ID:vKsnFF2Q
>>751
そうだな、スレ汚しスマンかった。
楽しませてもらったんで俺は去るよ。

>>729
まさか、コイツだったとはな
どうりでww
753ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:17:59 ID:9ICivEUd
>>751
あなたのような幼稚な方にコピペです。

クラビオット氏という偉大な人物を知っているなら、「クラビ厨」なんて言葉は使えないと思うんですけどね。
クラビオット氏はピーター・アースキン、ジム・ケルトナー、エド・シグペンをはじめ、偉大なドラマー達が尊敬をもって接しているドラム職人ですよ。
ドラムという楽器を愛しているなら、辞めておいたほうが良いと思いますけどね。
実際にクラビオットの音効いたことないでしょう?
それともグリップがいい加減だからどのスネア叩いても具体的な差がわからないとかね。
あなたのような言葉遣いを見るたびに哀れだと思いますよね。
あなたにとってスネアってのは穴の開いた風呂桶みたいなのじゃなきゃだめなのかね?
754ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:23:15 ID:6pxkRC9q
ID:9ICivEUd

わかったからどっか行って。
755ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:33:43 ID:9ICivEUd
>>754
君の主張は簡潔でわかりやすい。
しかし、その理由が見当たらない。
君に言われる筋合いもない。
756ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:36:05 ID:LimQrTPt
いいじゃん、出ていかないならスルーしときゃ勝手にしぬよ
757ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:37:59 ID:9ICivEUd
>>756
巡回しての悪あがき、乙!
758ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:38:48 ID:/2V+A1U3
顔赤いぞ
759ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:42:28 ID:LimQrTPt
>>758
そういう事言うなよ、障害者の方に失礼だぞ!
760ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:43:21 ID:/2V+A1U3
すまん、リアル障害者だとは思わなかった。
761ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:43:39 ID:9ICivEUd
>>759
必死だなぁ....寒いし(失笑)。
762ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:47:20 ID:9ICivEUd
>>759,>>760
以前、義足でドラムを叩いているという人がこの板で質問をしていた。
インターネットではそういうことも考えないとな。
必死なのは分かるが、下品だぞ。
763ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:48:34 ID:LimQrTPt
>>760
いや、俺も悪かったよ。これからは気をつけろよ。
764ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:50:36 ID:9ICivEUd
>>763
こいつ本物のストーカに見えてきたな。
765ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:51:59 ID:6pxkRC9q
1日に13レスも書いて粘ってる奴が何を言ってるのかね。
766ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:52:32 ID:/2V+A1U3
そうか義足だったのか、それはすまなかった。
767ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:53:42 ID:w80AXkBK
9ICivEUdさん、冷静を装っているおつもりでしょうが、化けの皮が剥れていますよw
768ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:54:51 ID:LimQrTPt
>>765
それを言ったらおしまいですよ
769ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:57:36 ID:6pxkRC9q
うほっ、スネアスレでも発作起こしてるのかこいつ。
770ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:04:03 ID:/2V+A1U3
主食がキムチっぽいよ。
771ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:07:46 ID:LimQrTPt
>>770
だから口臭いんでしょうね
772ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:09:39 ID:Y5Gl+8W5
火病
773レオソ:2005/10/11(火) 23:10:53 ID:CK2zRhk5
あまりに人様に悪事働きすぎだ、おめー。
次から容赦せんでよ。
俺の遺伝子存在意義にかけてめぇにあがなってもらう。代償はてめぇの肉体破壊だ!ウスラボケ!!
このあほんだらぁ〜


(#`Д 人類外の豚が。


($OT ー△′)限界はとうに超え住所知る手段気がついたでよ、次付き纏いふざけた事やりやがったら殺りに行くでよ、クズメ!!
774ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:19:10 ID:LimQrTPt
うわっ、懐かしいね〜。これでペカt(ry
775 ◆7wPAiSTehM :2005/10/11(火) 23:24:08 ID:AOmpv5Iz
俺が気になるのは
>>731

>某有名ドラマー(USでの1stcall)もオールドKを売ってでも入手しているとの情報も得ましたので
という箇所なんだけど。

first callの意味にもよると思うんだけど、USでの有名ドラマーなのにシンバル売らないと手に入らないくらい
高価なんですかね?それともプロドラマーって貧乏なんですかね?

しかしSAMASAって最近ヤフオクに出品しまくってるね〜
776ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:30:38 ID:xRfBZ9aG
それはブラシーボ効果ってやつじゃないのか?
有名な人がいいと言うんだからいいに違いない…みたいな
777731:2005/10/11(火) 23:31:41 ID:9ICivEUd
>>775
オールドKが不要になったんだそうです。
SPIZZがあればもういらない....って。
その方のシンバルは決して悪いものではないので、もしよかったら相場より安く譲ってくれるという交渉中です。
778ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:41:21 ID:LbGxviDb
ビッグボーナス、すーったぁとぉー!!!!
779ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:42:03 ID:w80AXkBK
根本的な質問ですまんが、オールドKってコンスタン何とかって言う奴?
780ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:46:40 ID:CK2zRhk5
ぐぐってこい
781ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:19:59 ID:93Wbwapb
痛さ全開の長文荒らしは去ったかな
782ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:23:49 ID:M1j0R8xo
>>781

思っても口に出さない。そんな事言ってるとまた湧き出てくるよ。
783ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 04:51:04 ID:6JSTt04S
>>779
オールドKはビンテージじゃ。古〜いの。
コンスタはそれに似せたシンバル。
確かに当たり外れはあるけど…そう悪いモンばっかじゃないと思うよ。
784ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 07:28:31 ID:fcBasPbS
>>783
>コンスタはそれに似せたシンバル。
偽のシンバルと云った方がいいと思います。
叩けばわかりますが、オールドKとコンスタンチノープルは全く異なりますね。

>>781,>>782
こちらでも日付をまたいで談合、乙!
785ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 07:42:40 ID:7DKEdRJ9
今日も一日がんばっててね。
786ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 13:19:02 ID:AaeZNGKd
荒らしはスルーだ
>>784
お前今日からコテになれよ
あぼーんすっから
787ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 19:02:36 ID:93Wbwapb
それはいい考えだ
ID変わってもすぐ「あいつだ」って解るくらいの濃さを持ってるんだから
いっそコテになってほしい
788ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 19:26:43 ID:3iSrqsmm
この程度で荒ら(ry
789ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:02:59 ID:QMWH8P1g
>>786
オールドKや上品な音はアラシか?
人に命令するほどの御偉い方に失礼しました(笑)。
>>787
提灯かついでないで、自分というものを持ちなさい。
790ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:30:04 ID:ou9bJ/zc
失礼したと思うなら心から詫びて下さい。
791ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 23:09:09 ID:AaeZNGKd
長文スマソ
>>789
自分の価値観こそが至高で、他人の価値観など自分の価値観と比べるまでもない陳腐なものと思い込んでいるお前には分からんかもしれんが、
お前が来ると荒れるんだよ
しかもこのスレに限った事じゃない
自分でもいい加減分からない?

お前に構いたがる連中は出てくるわ、お前はいちいち反論粘着するわ、
だからお前がコテになってくれればいいわけ
見たくない奴はあぼーんすりゃいいんだから
誰も名指しで荒らしだなんて言ってないし、書くなとも言ってない、ただコテなりトリなりを付けてくれと言っている
お前頭良いんだからこれくらい分かるだろ?簡単だろ?
そんなわけで次からはよろしくお願いしますよ
792ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 23:22:38 ID:532cTadZ
■エビフライとみんなのお約束(コテになるためには編)
____      ________              _______
|書き込む| 名前:|#(好みの文字列) | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ↑
                 ∧(∧              
                ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i < ここに「#(好みの文字列)」と入れるんだぞ
                ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   \
                  `"゙' ''`゙ `´゙`´´              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
793ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:45:30 ID:zkc+lAxu
なぁ、誰かまとめサイト作らないか?
人物を荒らしだと言ってるのに「オールドKの音が荒らしか?」とか言っちゃってるw
794ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:57:40 ID:aPZ8yPs/
言っておくぞ。俺はもうメンヘルをヲチするのは疲れてんだよwww
795ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 01:21:12 ID:6a0Uvmha
>ここ数日の馬鹿
自分のそういう書き方が荒れを呼んでる事を理解してないの?
それとも実はもともと巧妙な荒らし目的だから気付かないフリをしてんの?
どっちにしてもそろそろいい加減にしてくれないかなぁ

前者だとしたら相当根っこからひん曲がってるぞ
796ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 03:49:35 ID:sf7QFRj9
>自分というものを持ちなさい
wwww
こいつは本当にまとめサイトを作る価値のある人材だなw
797ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 12:22:33 ID:adI7+Udd
>>791
君は随分卑屈だね
>自分の価値観こそが至高で、他人の価値観など自分の価値観と比べるまでもない陳腐なものと思い込んでいる
そんなことは全くありません。
私を誹謗する人がたくさんいるのはよくわかります。
また、知識・技術で対等に話ができる方が少ないのもよくわかります。
なお、あなたに指示される筋合いはありませんので、悪しからず。

>>795
私は真面目にお話する方には真面目に回答しています。
そうでない方、殊に誹謗する方には、それ相応の書き方をしています。
人を誹謗しても自分がからかわれるのはゴメンだ....などという勝手な考えはおかしいと思います。
しかし、そういう勝手な人がムキになるのが面白いと思う反面、「いい加減に気づかないのかな」と思っています。
人を誹謗したら三倍は返って来ると思ったほうがよろしいんじゃないでしょうかね。
先達のいわく「人を呪はば穴二つ」「天に唾せず」と。
798ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 12:48:26 ID:leOqeSRp
「いい加減に気づかないのかな」と思っています。
799ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 13:04:04 ID:leOqeSRp
クラビオット氏(仮)に対して反応してるのは滑稽だ。正直バカにしか見えん。
が。

>そういう勝手な人がムキになるのが面白いと思う
ムキにさせれば荒れるってことがわかりませんか?
そして ほとんどの人間がそれが嫌で貴方を忌み嫌ってるのがわかりませんか?
バカをスルーできないなら荒らしも同然ですよ。貴方はドラムに関しては優れているかもしれんが、そこらへんは最低理解できたほうがいい。

まあ、わからないならいいです。勝手に続けてくれ。
800ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 13:17:41 ID:adI7+Udd
ID:leOqeSRp
連投 乙!
まぁ、そうムキになりなさんなって(笑)。
801ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 13:22:40 ID:jyu0VuQG
>>797
なるほど
自分よりも下の連中の話は聞けないというんですね
例え貴方に非があったとしても、格下に指図される筋合いはないと
貴方のそういう高圧的(に読み取れる)な態度が、この板の住人に不快感を与えるという事は分かってますか?

これって日常生活でも同じ事が言えますよね?
いきなりズカズカやってきて持論を一方的に押しつけて、それを不快に思ったり異を唱える人には「雑魚は黙ってろ」って、あまりにも酷いと思いません?
貴方の言い方がオブラートに包んだようなだけで、意味は同じですよ?

貴方はこの板の人達に妬まれていると勘違いされてるようですが、それも大きな間違いです
妬むって辞書でひいてみてください
羨ましくて憎いって、誰も羨ましいだなんて思ってませんよ
はっきり言います、貴方のその態度が気に入らない、ただ単に貴方が嫌いなんですよ私達は
妬みだなんて、それは自意識過剰、勘違いも甚だしいってもんです

2chに来る奴は煽ってばかり低能ばかり、俺が来るだけ有り難く思え
内心そう思ってますよね?自意識過剰な貴方の事ですから
冗談じゃないですよ?
迷惑なのはこっちの方ですよ?

これだけ書いても貴方は「また低能が俺を妬んでる」と思うのでしょう
まぁ、貴方のこれまでの書き込みを見ると、それなりに地位のある方のように見うけられますから
それなら、貴方が如何に私達よりも格が上かという事を証明してもらえませんか?
まぁ、貴方の素性なんて誰も興味ないんですけどね
貴方が威張り散らしても、私達がそれにひれ伏さざるを得ないような、確たる証明をしてくださいよ
どうしてもそんな証明は出来ないと言うなら、
これからは態度を改め、これまでの非礼を詫びるか、
もう二度と来ないでください

このスレの皆様、乱文長文すみませんでした
802 ◆7wPAiSTehM :2005/10/13(木) 13:51:39 ID:jlLHE7Iu
ていうか、シンバルの好みなんて殆どが主観なんだからスルーしようぜ

そんなことよりPAiSTeのジャイアンビート復刻版っていつ国内で発売されるんだろうかなぁ・・・
803ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 13:55:54 ID:adI7+Udd
>>801
あんたもまた随分卑屈だねぇ。
>自分よりも下の連中の話は聞けないというんですね 例え貴方に非があったとしても、格下に指図される筋合いはないと
 そのようなことは一言も申し上げておりません。いつ、どのように云ったか、明確にして下さい。
>貴方はこの板の人達に妬まれていると勘違いされてるようですが、
 勘違いなんかしていませんよ。「まぁそう妬むなよ」ってからかってるんですよ。それが理解できないで瞬間湯沸かし器になるから面白いんですよ。
>妬みだなんて、それは自意識過剰、勘違いも甚だしいってもんです
 まぁまぁ、そうムキになりなさんな。勘違いしてないんだから。
>2chに来る奴は煽ってばかり低能ばかり、俺が来るだけ有り難く思え 内心そう思ってますよね?自意識過剰な貴方の事ですから
 思ってませんよ。あなたが自意識過剰だから、そういう被害妄想がおきるのでしょ。そこまで卑屈になるには、日常になにかありませんか?
>冗談じゃないですよ?
 そうそう、冗談じゃないですよ。勝手にきめつけないでよぉ。
>迷惑なのはこっちの方ですよ?
 なんだ、最後の疑問系は。迷いなさんなよ。 
>まぁ、貴方のこれまでの書き込みを見ると、それなりに地位のある方のように見うけられますから
 いやいや、まことに恐れ入るお言葉でございます。地位などがあるわけではありません。一介のタイコ屋でございます。
>それなら、貴方が如何に私達よりも格が上かという事を証明してもらえませんか?
 なにをどうやって?大体、人を誹謗中傷して喜ぶ連中の前で名乗りをあげる馬鹿がいるわけないでしょう(笑)。
>まぁ、貴方の素性なんて誰も興味ないんですけどね
 それでいいんですよ。2chは匿名性が売りですからねぇ。
>貴方が威張り散らしても、私達がそれにひれ伏さざるを得ないような、確たる証明をしてくださいよ
>どうしてもそんな証明は出来ないと言うなら、これからは態度を改め、これまでの非礼を詫びるか、 もう二度と来ないでください
 威張り散らしてなんかいませんよ。誹謗中傷した人をからかっただけでしょう?「威張り散らす」という前提条件が整わないので、あなたのカキコは水泡に帰しました。もう二度と卑屈にならないでください。
804ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 14:24:06 ID:eHBF60OH
長文でスレが読みにくくなるのでスルーしてはもらえぬか?
805ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 15:29:50 ID:4w33alJ6
もう引っ込みがつかなくなっちゃったんだな。哀れな奴だよ。

そんなに納得いかないんだったら、あんたの知人のドラマーにこのスレとスネアスレの一部始終を
読ませてみろよ。ドラマーに限らず知人、もしくは家族でもいい。
リアル社会での意見・感想を求めてみな。

恥を知ってる人間であれば、恥ずかしくて人に見せられないよな。
友人・知人・家族、他人、どこの誰に見られても恥ずかしくないことを書きなよ。

あ〜みっともない
806ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 15:35:23 ID:rlWBZ1lg
>>805
>もう引っ込みがつかなくなっちゃったんだな。哀れな奴だよ。
 仰る意味がわかりませんが、何のことですか?
 あなたの様な書き込みを「誹謗中傷」というのですよ。
>そんなに納得いかないんだったら
 本当におかしな日本語を使うひとですね。まったく仰る意味がわかりません。私は不満などありませんよ。
>あんたの知人のドラマーにこのスレとスネアスレの一部始終を 読ませてみろよ。ドラマーに限らず知人、もしくは家族でもいい。
 実は本番前だとか休憩中にバンドの仲間みんなで見てますよ。ゲラゲラわらってますけどね、みんな。
 本当に不思議な人だな。
807ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 16:10:30 ID:4w33alJ6
なぁんだ既に笑いものになってんのか
808ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 16:27:08 ID:jyu0VuQG
>>806
自分の保身に必死で、他の「粘着うざい態度でかい」はスルーですか
少しも聞く所は聞かず、反論できる余地だけを探してそこに付け込むだけ
また、子賢しくまわりくどい言い回しやことわざの引用、物事を何かに例えたり相手を威圧する言い方は、
自分が精神的優位に立とうと必死にあがくようにしか見えない、貴方の言う卑屈以外の何物でもないと思いますが

貴方に少しでも期待した私が馬鹿でした
脳内バンド頑張ってください

このスレの皆様、ご迷惑をおかけしました
もう言いたい事は書きました
もうこれ以上は書きません
反省してます
日々勉強ですね、それでは
809ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 17:07:10 ID:isWUEEbr
なんかここ最近キモイよ・・。
810ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 17:45:46 ID:9sWqDVcQ
>>808
あなた大丈夫ですか?
 少し休んだほうがいいですよ
811ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 17:50:15 ID:si687Wm5
>>スレの皆
この手の人間は、何言われても自分に都合のよいところ以外は脳内
あぼーんだから、無駄無駄。
俺の大学の後輩にもいたが本当に手が付けられない。

例えば、>>791のレスだと、彼の脳内では

自分の価値観こそが至高 、







お前頭良いんだから


となるわけだ。
812ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 17:54:56 ID:si687Wm5
>>803
日常生活での鬱憤を匿名掲示板で晴らそうとお考えかもしれませんが、
目に余ります。

匿名性が売りだと仰っていますが、君の書込みから君が誰だかは
特定できていますので。

これ以上居座るのであればしかるべき手段を取らせて頂きます。
813ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 18:13:16 ID:9sWqDVcQ
>>812
私には日常の鬱憤などはありません。
あくまでも誹謗中傷する輩にはそれなりに。
真面目な方には相応に。
屁理屈屋さんには屁理屈をくじくようにしているに過ぎません。
それが理解できないのはあなたが稚拙だからではないですか。
どこのどなたか存じませんが、あなたがやりたいことがあるのなら、一々お断りいただかなくても、ご本人の意思でされるべきではないですか?
814783:2005/10/13(木) 19:24:28 ID:7KF4XeD/
>>784
うん、似て非なるシンバルだぁねぇ。ドウィ。
ただ・・・偽のシンバルってこたぁないと思うけど。。。(笑
少なくともシンバルの姿かたちはしてるんだし、それは認めてあげようぜぃ。

ところで自分は本職ジャズ屋って訳ではないけど、ジャズやる場面で飛び道具的なシンバルが意外と使えたりするのよね。
ジルで言うならクラッシュオブドゥームとか、HHXで言えばあの穴あきシンバルとか。
スウィッシュ的に考えれば当たり前かもしれないけど、ね。

だーから何がいいたいかって言うと、つまり、
いいものもある!悪いものもある!ってことを・・・
815784:2005/10/13(木) 20:37:42 ID:9sWqDVcQ
>>783
 その通りだと思う。
 偽のシンバル....といいたかったのではなくて、「オールドKを再現」って売り文句にしたことに対して、「偽」といいたかったの。
 だって、コンスタンチノープルはマシンハンマーだから。
816ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 20:43:21 ID:6a0Uvmha
>>自分よりも下の連中の話は聞けないというんですね 例え貴方に非があったとしても、格下に指図される筋合いはないと
>そのようなことは一言も申し上げておりません。いつ、どのように云ったか、明確にして下さい。
こいつは相当重症だな・・・・・
ここに居るお前以外の全員がお前のカキコミがそうとしか取れなかったからこそ
1人たりともお前の見方をしないんじゃないか。

「誹謗中傷する輩にはそれなりに」
とかいかにも言われたから言い返してるだけみたいな言い方してるが
この流れを上まで見返してもお前が最初に
「解からない人にが聴いてもなんとかに真珠でしょうが」
みたいな事ばっか書いてたからこうなってるんだが。
それを何が自分は悪くないみたいな

自分が書き込んでから荒れたってのが本当にわからないの?
『性格が悪い』ってのは本当にこういう事を言うんだろうな。周囲を不快にさせる事が無意識なんだよ。
意図的に迷惑かける奴よりタチ悪い

お前が結果的に荒らし以外の何物でもないって事は
誰1人お前の側についてないのを見りゃ普通は気付くと思うんだがな。こいつは仕方なさそうだ
817ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 21:00:56 ID:9sWqDVcQ
>>816
>「1人たりともお前の見方」「解からない人にが」
随分お心に乱れがあるようですが、「揶揄」って知ってる?
そんなにムキになることじゃないんじゃないですか?
「揶揄されたからムキになってるんだ」とか、「どっちが先だ」とかじゃないとつくづく思った。
落ち着いてね。
818ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 21:10:58 ID:s+WNX9dQ
まんこ!
819ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 22:40:51 ID:MP8ktaiS
そんなことよりカラーサウンドもvisionsもプラチナも廃盤になったしシンバルに色つけたいんだがマッキーで塗るのはいかんよな
820 ◆7wPAiSTehM :2005/10/13(木) 22:48:59 ID:jlLHE7Iu
マッキーよりはプラモデルとか用のスプレーの方がいいんじゃない?
821ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:21:14 ID:sf7QFRj9
>817
そんなにムキになる事じゃないとかは事の発端になった方が言える事じゃないでしょ。
しかし平静を装って精神的余裕を見せようとしてばっかだね
でもタイプミスとかだけ指摘して本質的な応答ができてないようじゃもう苦しそう。
まあこれからも荒らし頑張って
822ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:29:05 ID:4OILhFrI
いいかげんにしろ
823ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:31:44 ID:lIXrNkzn
めんどくせーから、いいよもう。 >>817は神ってことで終了。
言い訳のデパート&精薄だから、まともに相手するだけムダだよ。
824ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:09:58 ID:d03dIG5V
> 誹謗中傷する輩にはそれなりに。
> 真面目な方には相応に。

するのは勝手だが、スレのテーマに関係ないことで言いたいことがあるなら
余所でやってくれ。
825ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:15:11 ID:Zq2hkBQD
もうさ、専用スレたてないか?
クラビ厨のさ。
そこに隔離。
826ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:27:03 ID:k8n7LrcH
そうだね
ドラムの神様もその方が幸せだろうね
自慢話やら神レベルの話やらを長々と話すようなスレが無かったから
誰も自分の足元にも及ばないようなこんなシンバルスレで語っちまったんだよな。ドラムの神様は
ならそういう人が集まるスレを作ればいい。
そうすればそこにはドラムの神様お望みの
自分のレベルにもある程度対等についてこられる上級なドラマー達だけと話せるよ(^^)
827ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:29:22 ID:Ee+xt/mn
かなりメンヘル。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:32:59 ID:eC8H5yYV
【上級者専用】スネア・シンバル・機材総合スレ【爆音禁止】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1129217530/l50

立ててみた。
今も後悔はしていない。
829ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:37:02 ID:k8n7LrcH
GJ!!
これでみんなハッピーエンドだね
830783:2005/10/14(金) 00:54:03 ID:78LfATu2
>>784
あぁそういうことでしたのか!すまなんだ。
そりゃそうだよねぇ。。。そうか、売り出し方の問題であったか。
ってアレもマシンなのか・・・

爆音禁止、きになるねぃ。
831ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:57:31 ID:eC8H5yYV
次スレのテンプレに

このスレがレベルが低いと思ったら住人を馬鹿にするのではなく
【上級者専用】スネア・シンバル・機材総合スレ【爆音禁止】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1129217530/l50
に行ってみましょう。
有意義な回答が得られる場合があります。

を追加で。
832ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:57:54 ID:0V8XrJKE
あのですね。
パイステ2002で全部揃えようと思ってんだけど、どうなんでしょか?
シンバルあんまり詳しくないんで、なんとなくなんですけど…。
今度、1000人規模のでかいハコで演る事になったんで張り切って買おうかなと。
ご指導よろしくお願いします!!
833ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:58:32 ID:78LfATu2
…うわ。
まぁその、スレの内容は置いといて(つ´∀`)つ
生まれて初めて2ゲトしたぁよ!
>>828さん、どうもありがとう!
834ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 01:03:28 ID:eC8H5yYV
俺は>>833の謙虚な態度に惚れた。

いつも参考になってます。
835 ◆7wPAiSTehM :2005/10/14(金) 01:22:55 ID:aly9opHh
>>832
凄いっすね〜
自分はライブ一度もやったトキない癖に02のNOVOとか持ってますよ
シンバルは全部パイステで揃えてますし。

買っても良いと思いますけどね。お金あるなら
836ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 01:58:28 ID:ayV4Q8zR
どうでもイイ話だが、最近の若い奴が
「〜したことない」

「〜したときない」
と言うのには違和感を覚える。
言語は常に変化する物だとは思うが、これだけは許せない。
とか言う18歳はおかしいだろうか?
837ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 02:30:36 ID:R0gD2VP6
最近はNHKのキャスターすら日本語がおかしいから困る
838ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 02:47:31 ID:1gH8kVVG
「〜したときない」は東北方面の昔からの方言だよ。
誰かが面白がって使った結果、広まったと思われる。
「まじですかぁ〜?」の「じ」にアクセントが付くしゃべり方もそんな感じじゃないだろうか?

そんな言語に敏感な18歳は、まさか「コクる」なんて言葉使ってないよな ('A`)
839ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 03:47:40 ID:ACFoYJjh
>>828
ギャグとしては手の込んだ仕込みですね、乙!
840ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 07:17:28 ID:Ro0FA/kO
と、隔離対象者が申しております。
841 ◆7wPAiSTehM :2005/10/14(金) 07:34:39 ID:8Az/3a7d
>>836
トキ って使ってるのは 森田まさのりさんのルーキーず って漫画の中に必ず
したことない じゃなくて したトキない って言うキャラが居てそれを真似してるだけです はい

それを18歳の子から突っ込まれるとは…と朝から悲しい21歳でした
842ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 08:28:03 ID:ACFoYJjh
>>840
と、変質者がこちらでもストーカしてます。
843ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 08:40:26 ID:eC8H5yYV
>>839
私は中立な立場から、このスレでは貴方に得るものがなく、無駄な言い争い
でスレを消費するだけだと思い、スレを立てました。
スレタイおよび、1の内容も公平に書いたつもりです。
恐らく次スレからは、このスレはレベルが低いと思う人間はむこうのスレに
行くでしょうし、隔離スレと一部の人は言っていますが、私としては住み分け
だと考えております。
それをギャグとはどういうことなのでしょうか?

もし貴方にスレを荒らす気が無いと主張されるのであれば、このようなスレを
立てたにもかかわらずこちらに書き込まれる理由をご説明願います。

回答として「ムキになるなよ」、「ユーモアのセンスがないな」などというものは
ご容赦ください。
ユーモア、ウィットというものはTPOを弁えてこそ意味のあるものです。
844ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 10:37:31 ID:ACFoYJjh
>>843
@私があなたに「スレを立ててください」と依頼したわけではありません。
Aこちらのスレでも真面目なご質問には真面目にご回答してきましたし、それは今後も変わりません。
Bあなたがどういうお気持ちかは存じませんが、あなたが立てたというそのスレに、現在どのような書き込みがあるかをご覧になれば、あなたの希望はすでにかなわぬだろうことが推測されます。
以上。
845ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 12:17:22 ID:EOp8yvtU
>844
あなたを隔離したいわけでは無く
ドラムの神であるあなたと対等の知識を持たない我々が
あなたのレベルについていく事が苦でお願いしているのです。
命令ではなくお願いです。あまりにレベルの高すぎる人と話しても我々は何も学習できないのです。
それにあなたが書き込むとシンバル以外の話でスレを消費してしまうというのも
今現在の流れを見ていただけば。あなたに悪意が無くても、この流れが止むとはとても思えません。
僕達がレベルのあった人間達と話すために、神様は神様が集まる場所で御寛ぎください。
846ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 12:24:48 ID:ACFoYJjh
>>845
 あなたの作ったスレは、誹謗中傷者の談合場所になっています。
 思う存分あちらで誹謗中傷してもらいましょう。
 そして、あちらに私が書き込むことは勿論、もう見ることもないでしょう。
 私は神ではなく人間です。
 神仏は尊敬の対象ですので、2chで平易に「神」という言葉を使うことには嫌悪します。
 
847ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 13:27:33 ID:TFoL/gJf
神よ、哀れな小羊が神の降臨を心待ちにしております…
http:/music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1129217530/
848ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 13:28:40 ID:TFoL/gJf
849 ◆7wPAiSTehM :2005/10/14(金) 13:32:10 ID:8Az/3a7d
>>845
いい加減放置したらどうなん?言い合いしてる分、スレが勿体無いし。

なんだかんだ言って構ってんじゃん?構って君は放置に限るっしょ。
850ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 15:57:09 ID:eC8H5yYV
スレを立てたのは俺であって>>845では無いわけだが…


放置できない以上しばらくこの状態が続くのは仕方が無いですね。
どうもこの状態を楽しんでる奴らもいるみたいだし。

>>846
せめてあぼーんするためのキーワードくらいは付けてはくれまいか?
それなら君の嫌いな誹謗中傷も減るし好都合だと思うのだが。
その提案も受け入れてはくださらないかな?
851ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 16:39:06 ID:fUaA8iE4
相変わらずメンヘル臭が抜けませんね。
852ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 17:18:53 ID:k8n7LrcH
批判と中傷の違いが解らない人がいるようだな。
中傷もなにも批判される原因は自ら作ったわけだが・・・・・
それで被害者面するのは理不尽だろ
853832:2005/10/14(金) 18:27:02 ID:0V8XrJKE
>835
アドバイスありがとう。
じゃあ注文しちゃおかな!
本業ベーシストなんですけど、遊びでドラムやってたバンドが何故か急成長して
どんどん話がでかくなって頑張らないとって感じです。
今日も連絡があって普通にメジャーバンドが演るようなハコでライブ決まりました…
こんなヘタクソなのに…
854ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 21:51:10 ID:8HkkH2rB
かまってあげないと、そのうちお人形と会話始めちゃうかもよ
855ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 23:46:46 ID:ilcO4QcN
>>852
メンヘルにありがちな事例ですね。
856ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 17:17:26 ID:P4mKzuCK
>>853
高いけど、ライブ映えするかもしれませんね。いぇーい
857832:2005/10/16(日) 21:36:31 ID:QmvdV7iq
>>835
シンバル買っちゃいました!!
パイステ2002の16,18クラッシュとチャイナとスプラッシュ!!
やって正解でした。
ありがとう!

>>856
買って良かったけど高かった…
9万ぐらいした…
チケット頑張って売らなきゃ!!

858ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:44:29 ID:b9/cScpa
>>857
おめ!ちなみにチャイナとスプラッシュを詳しく
859832:2005/10/16(日) 22:41:13 ID:QmvdV7iq
>>858
チャイナ→パイステ2002の20。
スプラッシュ→パイステ2002の12。

頑張ったよ…俺…。

860ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 22:46:49 ID:b9/cScpa
>>589
サンクス。いいなぁ〜。チャイナはNOVOじゃない方だよね?全部パイステとかかなり見栄えもよさそう
861ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 22:50:27 ID:1JfafrOX
今まで買った中で一番妙だったモデルって何?
ちなみに俺は、セイビアンのエイリアンディスク。
使いどころがさっぱり解らん。
862ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 22:52:58 ID:JwDBRS+r
何のために買ったんだwwwww
863ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:42:05 ID:eO53kBSs
妙っていうか、個人的に気に入らなかったのはセイビアンのPROスプラッシュ8”かな
リサイクルショップに全然綺麗な状態で2000円で売ってたもんだから一応と思って買っちったが
864ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:47:20 ID:ztNHFrO4
>>861
パイステの24インチのドラを持ってますが何か。
ええ、若気の至りでしたともorz
865ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 02:53:03 ID:lFH95A1p
>>864
じゃあいつかセットに銅鑼を入れてみたいと思ってる俺はまだまだ若いな。

>>863
ヤスス!!!!!!!!!!!!
866ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 12:32:09 ID:XEOcFFXo
>>863
PRO10インチ持ってるけど安っぽいよねw
俺はそれが良くてセットから外せないんだけど
867 ◆7wPAiSTehM :2005/10/17(月) 13:58:27 ID:8pyH+OqV
>>864
カッコイイですね♪

私は、マルニの22インチが欲しいです。20インチより落ち着いた感じが好きなんですよね
試打しただですが

>>832
良かったですね〜マルニは8のスプラッシュ持ってますけど、最高に好きです。
ただ、気づいたらサウンドエッヂみたいになってて泣けます。
868589:2005/10/17(月) 18:46:06 ID:hWm4cYcp
>>860
そです。NOVOじゃない方です。少し迷ったんですけど音分からないし
見た目だけでw
どう違うんですかね??

>>867
ありがとう!!
ジルの8は持ってたんですけど、僕には小さすぎて空振りするので10じゃなくて
あえて12にしてみました。

質問なんてしちゃっていいですか??
みなさまはスプラッシュはどこにセットしてるのでしょうか?
今、向かって左のスタンドにアタッチメントで付けているのですが
ハットとクラッシュの間のあるので叩きにくくて…
バスの前にスタンドおいてハイタムの横辺りなんてどうでしょうか?

869ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 19:00:33 ID:NGwRvBM5
俺は近いところにあった方が都合がいいので
ハットを挟むように8と10をアタッチメントと小さいスタンドでセットしてます
10はロータムの上にセットすることもあります
870ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 19:23:40 ID:55v4KPka
一番ポピュラーなのは自分の正面辺りじゃない?
871 ◆7wPAiSTehM :2005/10/17(月) 19:34:44 ID:8pyH+OqV
>>867
私はNOVO派です。カップが逆だから結構良いかなって思って
秋葉原のイケベでコージーさんに何回も18と20を叩き比べさせて貰って20のNOVO買いました。

スプラッシュはライドのちょっと左側ですね。
三点セットなので 4点の人のロータムの位置にライドがあって という感じです。
ライドとスプラッシュ使って チチパシャみたいなフレーズを使うのでそんな場所においてあります
872ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 19:45:19 ID:RkskLoxt
皆さんPAiSTEのPST-5がイケベに出ましたよ。
PAiSTEなのにお求め安い価格!というわけで人柱キボンヌ
873ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 19:51:43 ID:55v4KPka
井野辺、α辺りと同じ気ガス
874ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 22:31:04 ID:YlIR4qVE
2002 のデッカイチャイナは本当に良い音する
875589:2005/10/17(月) 22:43:45 ID:hWm4cYcp
みなさまご指導ありがとうございます!
僕も3点セットなんでロータムの位置にライドがある感じです。
ハイタムとライドの間辺りで一回試してみます!!

NOVOもかっこいいですよね!

店に聞いたらまだ変更できるみたいだから、かえようかな…。

876ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 01:26:47 ID:YLucQlIi
2002の普通のチャイナとノボチャイナの音を文字で表現してみてください

877ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 23:53:05 ID:bcSm5aPg
普通:クァーン!! ノボ: ゥ゛ォガーン!!  

 OK?
878ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 00:13:40 ID:Eg9mdY9D
シャリーンって鳴るスプラッシュが好きです。
でもクシュって鳴るスプラッシュはもーっと好きです。
879ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:10:52 ID:1ddXFg0T
普通→パシュっ!ノボ→わかんないです…
880ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:47:17 ID:vgT/iSap
スプラッシュらしい音がするのは8インチだよね。ジルでも瀬美でも。
でも音が小さいんだよな。やっぱ普通にセットに組み込むと10が無難。

12は使ってみたいなぁ。
881875:2005/10/20(木) 00:18:30 ID:1jzwFbk9
やっぱり音小さいですよね。
ライブやレコしても専用にマイク付けないと、あんまり聞こえないんですよ。

スプラッシュは12を頼んだので、楽しみです!!
882ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 08:43:47 ID:2XCkOegE
スプラッシュは8と12を使ってますが、12はスプラッシュというよりクラッシュって感じですよ。
883ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 14:44:09 ID:a/fHPVj+
整備案の6インチ使ってる俺の立場はどうなるんだよ・・・

まぁ小さい箱の仕事がメインだから12インチなんていうともうクラッシュなんだがなw
884ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 18:19:14 ID:8ERYXCI4
漏れは14のミニチャイナを使ってるけどスプラッシュに間違えられたとき有った。in小箱
885ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 21:53:46 ID:rg9+T9Lw
重ねシンバルとチャイナの音が結構似てる件について
886ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 22:18:45 ID:WDZNU5Ho
>>885 
分かる、分かる。確かに結構にてますね。
重ねシンバルの方が、雑ですけど。(組み合わせによる。)
887ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 00:49:14 ID:ldJ6BpWq
学校にパイステ黒ロゴ2002、20インチクラッシュがあるけどこれ売ったら高い?

ドラムには使っていなく単体で使ってます。
888ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 01:00:52 ID:DpoaVda8
学校の備品売っちゃうのかww
889ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 01:17:10 ID:ldJ6BpWq
すみません。つい聞きたくて。

ドラムの方はCXだからぬるぽ。
890ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 01:30:55 ID:o/zppH04
ガッ!!
891ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 08:13:11 ID:RZvNkQfM
吹奏楽部にいた人なんかはわかると思うけど、学校の備品もらったり自分の楽器と交換したりなんてよくある話だよ。

重くて扱いにくいからって理由でKジルの合わせシンバル使わなかったり、
ソナーのフォニック買ったからラディックLM400Kを使わなくなったとか。
もらうのはちょっとマズイ事になるかもだから借りるって形にするんだがw

892ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 17:41:27 ID:DpoaVda8
もし良かったら皆さんが使ってるシンバル一式を>642みたいな感じで聞かせてもらえませんか?
深い意味は無く、みんなはどんな感じの組み合わせかたをしてるのかな〜?と
ちょっと聞いてみたかったもんで
893ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 18:03:33 ID:BeG7Gn6K
>>892
HiHat Kジル14"
自分から見て左から
Aジル:8SP
Aジル:18MTC
Aジル:16TC
セイビアン:10SP(正面)
Aジル:20MR
Aジル:18SW
Aジル:16MTC
Aジル:18TC

深い意味はなく、何となく。
894ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 19:10:41 ID:TNcFJoOo
>892
左から(全部SABIAN)
AA FLAT HATS 14
HH THIN CHINESE 18
HH SOUND CONTROL CRASH 15
HH CHINA KANG 10
AA SPLASH 10
HH SOUND CONTROL CRASH 16
HH THIN CHINESE 18
AA FUSION HATS 14(CLOSED)
AA MEDIUM HEAVY RIDE 20
AA CHINESE 16
不人気な多点セットです・゚・(ノд`)・゚・
895ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 19:33:52 ID:bKz7t4f7
左から(全部Kカスタム)
ダークHH14
セッションクラッシュ18
Kスプラッシュ10
セッションライド20
ダークチャイナ17

気が付いたけどスプラッシュだけはカスタムじゃないや
もうひとつのジャズと歌伴セットが
オールドAのHH14
オールドAクラッシュ(多分クラッシュライドみたいだけど)
オールドK20ライド(まぁこれもそんな感じか)

こっちセットのほうが気分的にゆったり演奏できて好きです
896ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 20:01:56 ID:4pmo78Xs
>894
yukihiroファンと見た。違ったらスマソ。

自分は左から
SABIAN Carmine Appice Chinese 18"
SABIAN AA Flat Hats 13"
SABIAN AA Thin Crash 16"
SABIAN HH Splash 8"
SABIAN Mid Max Stax + UFiP IceBell 8"(3枚重ね)
SABIAN HH China Kang 10"
SABIAN HH Midium Thin Crash 16"
PAISTe Signature Dry Ride 20"
スタジオの18"クラッシュ
SABIAN AA Mini Hats 12"
SABIAN AA Mini Chinese 12" + ZENN 14"(2枚重ね)
UFiP RoughSeries Splash 12"
SABIAN AA Thin Chinese 18"

バンドメンバーに点数減らせと言われます(´Д⊂ヽ
なのでいつもはこの2/3くらいorz
897896:2005/10/21(金) 20:04:13 ID:4pmo78Xs
あげた上に間違えてた(´・ω・`)
HH Medium Thin Crash 16"→HH Medium Thin Crash 17"
898894:2005/10/21(金) 20:08:59 ID:TNcFJoOo
>896
正解w
もち本体はロートタム&シグネ赤スネアでつ
899ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 20:09:48 ID:KMduTb7c
左から

AAメタルXハッツ15"
ハットの上に
パイステ2002ノボチャイナ20"
クラッシュ16"
ハットの右下に
HHチャイナカング10"

ライド20"
の上辺りに
AAロクタゴン10゙
AAミニチャイナ14"
更にその上に
AAチャイナ18"

クラッシュ18"

ノボチャイナはフロアの所に置く時もあります、



シンバルイッパイ付けると楽しいけどセッティングに時間がかかる…。
900ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 20:16:02 ID:KMduTb7c
HHチャイナカング結構使ってる人居るんだね!!

みんなはチャイナカングどういう時に使ってる?ちなみにオレはスプラッシュやチャイナみたいに使ってます。
901ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 22:25:02 ID:qV462G25
6 Aスプラッシュ
8 WILD900チャイナスプラッシュ
14 カナダKトップ+サウンドフォーミュラボトム
16 カナダK
16 O-ZONE
20 裏K

のセットと、

14 ザパイor2002トップ+ザパイorフォーミュラボトム
16 ザパイファストクラ or 17 ザパイフルクラ
18 ザパイメロクラor2002
20 初期セイビアン
18 のヴぉ

場合わけ。ほかのセットもあるけど入力疲れた。。。乙

チャイナカンの使い道、じぶんも知りたい・・・ってか触れば良いのか。
902ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 22:40:52 ID:WE5YgWSX
チャイナといえば、
昔LPが海外で出してた

 ̄ ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ ̄
     \__/

こんな形のモデル、買っておけばよかったと思う。
最近はどのメーカーも多様性の面で消極的だなぁ。
903ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 11:27:42 ID:OAPL0tfE
AジルとAカスタム、KじるとKカスタムって簡単に言うとどう違うんでっか?
904ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 12:27:51 ID:egNmdvJ7
>>903
値段と音が違う
905ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 12:35:27 ID:NGRsp5JJ
なんか基本的にセイビアンが多いみたいですね
何故かパイステで揃えてる人とセイビアンで揃えてる人ばかりよく見る
あとジルジャンならKで揃えてる人をよく見るな
906ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 13:16:11 ID:YEUA9Evq
そんな俺の憧れはイスタンで全部揃えることなんだけどねw
次シンバルいくときはマジで買う。ライドからハットまで全部turkで!

金ねぇよ・・・・
907ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 13:17:52 ID:HKSCn3yn
イスタンって存外安くない?
高級そうなわりには。
908ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 17:25:17 ID:u3luEvTg
みなさん、そんなに買うお金どうしてるんですか。
やっぱり、コツコツ買っていくのでしょうか?
909ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 17:43:07 ID:egNmdvJ7
イスタンブールの22"ムハメット買ったけど良いよ。音粒も綺麗だしシズル感もあって。
クラッシュもマスターワークの17"を買ったけど良いね。ハンドハンマー独特のシズル感は良い。
今度はボスフォラスの薄めの22"とやはりトルコ系のH.Hでも買おうかと思ってる。
910ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 18:32:13 ID:IcjoibfH
イスタンいいよねー
上でも言ってるけどハンドハンマー系だと一番安いと思うのに
皆必死にオールドKだのコンスタンちノープルだの言ってるけどさ・・・
まぁ自己満足だろうしこだわるのも当然だろうけどね、なぜかイスタンユーザー少ないよね
あとボスフォラスとかマスターワークも少ないね。

多分売れない原因は 販売店の少なさ>音 だと思うけど
911ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 20:32:59 ID:Jid92MCQ
そういやイスタン、叩いた事あるけどのカタログ見たこと無いな
店頭でもあまり見た記憶が無いし
912909:2005/10/22(土) 20:44:35 ID:egNmdvJ7
>>910
いや、さすがにオールドKとspizzにはかなわないよ。
しかも某店員曰く「個体差は激しいし、ハットの上下が合わないのもよくあります。そういうものだと思ってください」ってんだから。
913ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:21:16 ID:rT0N4qRB
ハットの上下は、ぴったり合ってたら却って鳴らないだろう?
914ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:33:12 ID:JB2Jvjtu
オレセイビアンのAAX使ってる!!
915909:2005/10/22(土) 21:51:44 ID:egNmdvJ7
>>913
どうしてこういうレベルの低い知ったかぶりがくちばし突っ込んでくるかね。
邪魔だよ。
お前より上のレベルで会話は進行してるんだから。
916ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:55:11 ID:rT0N4qRB
うわ・・・・・
917ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 22:08:44 ID:XchBRUGo
上級者スレへどうぞ
918ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 23:06:02 ID:YLPMEoKb
シズルでダウジング出来て初めて上級者と言える
919ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:10:55 ID:c3G+HD/a
おっイスタン人気だ。意外と明るい音だから使い勝手いいよね。
俺もイスタン好きで、MehmetのOriginal Ride22"を買ってからはまった。
ハットはAgopのTraditional13でこれまたいい感じ。
でも、しっくり来る薄めのクラッシュがなかなか見つからず、
昔Nostalgiaの16をピッチ高すぎるなーと思って売ってしまったのを後悔してるorz
買いなおそうかな・・・Nostalgiaの17は16ほど薄くなくて素直にThin買っとけばよかったと思った。
920ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:21:32 ID:wk/gfFyU
俺はボスフォラスのトラディショナルシリーズで揃えてるよー。

ジャズとかだけじゃなくて意外とポップスやロックもいけるのでお気に入りです
921ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:25:16 ID:vOEa+MH8
>>915
恥ずかしい奴だなお前。
922ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:31:47 ID:9ZsJTmNU
構わないで!こいつは偽者でただの荒らしだから
いろんなスレであいつの偽が活動してるから
923ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:57:19 ID:qg+XVG/8
余裕がなくなってヒステリー起こしてる本人じゃないの
924ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 01:30:32 ID:Aena6kY4
>>912

ホントにオールドKとか盲目的に信者になってない?
俺今たまたまオールドK使ってるのね、ちょうど50年前の奴(借り物なんだが)
はっきり言ってぜんぜんよくないよ。
もちろん個体差が激しいのは知ってるし、いいオールドKも使ったことあるけど

盲目的にオールドKやspizz?とかをすすめるのはよくないと思うよ
ハットの上下が合わないなんて、店で確認して買えばいいだけだし
むしろジルのコンスタンチノープルのHHなんて個体差ありまくり、それこそ俺が見たときは
3セットそれぞれが「全く違う音」だったしね。
一つはトップが14でボトムが13.5くらいだったしね。逆なら面白いけどさw

所詮シンバル(特にハンドハンマーとか)はいいものはいい、ダメな物はダメ。
使ってみないとなんともコメントなんかできないと思うね
925909:2005/10/23(日) 07:38:21 ID:Tk9HD2fS
>>924
オールドKにあたりはずれが多いのは当たり前ですね。
私が云っているのは「あたり」のオールドKのこと。
コンスタンチノープルをハンドハンマーと比べるのは馬鹿馬鹿しい。
コンスタンチノープルはエルビンさえ広告塔にならなければそんなに売れなかったと思う。
概ねはあなたの言うとおりだけど、特に22"ライドについては、オールドKやスピッツにはかなわないと、個人的には感じる。
だけど、もう一ついえるのは、いまトルコ系の新しいものを買うということは、一緒に時代をすごしていけるというよさがある。
そこに可能性を求めている。
926ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 07:45:36 ID:9ulNkw+n
【今日のNGID】

       ID:Tk9HD2fS
927ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:18:16 ID:8nbO/IUX
>>925
当たりならどんなモデルでも良い音するに決まってるじゃないですか。

当たり前のことを、馴れ馴れしい上に高飛車な物言いで語られても困る。
928ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:24:03 ID:+QFpIMCI
オイオイお前ら、朝っぱらから寄ってたかって気違いを煽るなよ・・・・・・
929ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:34:25 ID:Tk9HD2fS
>>927
>当たりならどんなモデルでも良い音するに決まってるじゃないですか。
本質を理解できていないんだなぁ。
1mと10mを比較したら1mは短いの、1cmと1mを比較したら1mは長いの。
あたりとは言い切れないオールドKでも現行のモデルには出せない音があるの。
君のオツムでは理解できないグレードなの。
大人に成ってから出直しなさい。
930ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:37:51 ID:Tk9HD2fS
【本日のストーカofボケ珍ID】

         ID:9ulNkw+n
931ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:44:08 ID:Tk9HD2fS
>>928
お前はZBTで満足してろ
932ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:44:58 ID:+QFpIMCI
あーあ・・・・。
933ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 09:49:29 ID:z4CL/s8W
>>931に不覚にもワロタ
934ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 09:50:49 ID:61hLIphv
高いレベルだったらしい話を自ら低レベルにしたな。もうほっとこうぜ。
935ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 12:18:40 ID:VYB4YS0G
ここにいるおじさんたちはDQNばかりなの?
936ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 12:49:51 ID:kCRqdVeK
>>929-931
顔真っ赤にして3連続で書き込まなくても、1レスに纏めればいいんですよ^^
937ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 13:35:07 ID:Tk9HD2fS
>>936
気づいた順にレスしただけだよ。
残念ながら君と違って都会で育ったから赤ら顔にはならないんですよ。
938ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 13:42:45 ID:j95/ow/c
>>937
大人に成ってから出直しなさい。
邪魔だよ。
お前より上のレベルで会話は進行してるんだから。
939Zil党:2005/10/23(日) 15:13:46 ID:8YzEUwpZ

最近、叩く回数とシンバルの数が反比例してきた。

いかんなぁ、高校〜大学の頃はスプラッシュ一枚、チャイナ一枚増えただけで
うっひょ〜って喜んで何時間も部室で叩いてたのに、ちょっと働き出して
小金があるからってシンバル増やしたのはいいけど、全然叩いてない・・・orz

来月、久しぶりにライブがあるので、思いっきり叩くとしよう。
チラシの裏スマソ
940ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 20:50:12 ID:/0TGl1h4
ZBTって音いい。SOLERよりええよ。
941ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 21:04:57 ID:VWoZoA14
ボンビー
942ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 04:34:14 ID:rxG3x4gR

確かに当りの楽器はどんなメーカーやシリーズ、又いつの物でもそれぞれのいい音がすると思います。
当たり前かもしれませんがAジルのよさ、602のよさ、カナダkのよさ、それぞれ方向の違う良さです.。
オールドkにはイスタンブールの音は出せないし、その逆ももちろんでしょう。
その時のその楽器にしか出せないサウンド、到底他の楽器じゃ代わりにならないような物、というのは確実にあると思っています。




943Zil党:2005/10/24(月) 13:08:46 ID:Z8S6D1Vu

K customのDarkRide22"、イイ!めちゃめちゃイイ!
944ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 19:30:01 ID:7NIBv/g9
>>943
それがどうした?
945Zil党:2005/10/24(月) 20:27:38 ID:Z8S6D1Vu
>>944 ゴメン!
946 ◆7wPAiSTehM :2005/10/24(月) 20:46:56 ID:R2m2mal7
っていうか安物しか買えない人を馬鹿にしてるのが( `_ゝ´)ムッとくる

あと値段の高い物=良い物 って感じのカキコも( `_ゝ´)ムッとくる

タダの自慢かよ FUCK!
947ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:07:20 ID:7NIBv/g9
>>946
何ムキになってんの?
卑屈。
948ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:36:38 ID:z5NSWp7j
被害妄想は計画的に
949ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:41:33 ID:t/bxLlJO
でもシンバルは結構値段で差がでる楽器だからなぁ
ハンドメイドかそうでないかも大きいし当たり外れもでかいし
950ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 22:17:23 ID:lWB34nEZ
安物は安い。
951ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 22:18:12 ID:/Yij9E8I
いや、安物は高い。
結局は無駄金になるから。
952ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 00:29:03 ID:Z5oZkk6F
奏法にもよるけど、薄いシンバルのほうがさ、なんか良い悪いがでやすいよね
ミディアム以下はほんとに繊細
たしかにspizz とかオールドKとかは繊細でなおかつビートが感じられる小気味よさみたいなのを持ってると思う

叩かれそうだけど、パイステとか(特に安物の)にあるシートシンバルユーザーだとわからないと思う
あの独特のきらびやかさも確かに魅力だけどね。
プレイヤーの奏法やスタイルの違いに反応しにくい気がする

ターキッシュでハンドハンマー系の繊細さはやはり貴重かなと、高いのもうなずける。

まぁ俺は買えないわけだが・・・
953ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 02:15:04 ID:IrWZYmlE
>946


雰囲気悪くしないでくれよ
954ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 10:21:04 ID:2CSowNxf
固定が名無し叩くなんて論外。NGワード入れとくわ

でもエフェクト系以外で下位ラインのシンバル買う意味無いよね。
シンバルなんかスタジオ、ライブハウスに置いてあるし、
レコーディングするからシンバル揃えたいとかなら
ある程度のランク以上じゃないと借りた方がマシって事になりかねない。

楽器は値段じゃないってのは高価なもの持ってる人か、
圧倒的なセンスがある人以外が口にしても負け惜しみにしか聞こえない。
955ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 10:25:11 ID:d5dBgSNp
確かに、買えないやつのひがみはいやだねぇ
956ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 12:28:30 ID:oK7WP+Xd
名前負けしてるぞパイ介。
957ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 14:57:47 ID:DLVyPCRK
うちの近くのスタジオ、普通右のクラッシュがあるべきところにもライドがある
もちろん、その右下には普通にライドが居る。
鳴らないから思いっきり叩いたらスティックがもげた orz
958ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 15:16:28 ID:oK7WP+Xd
普通など無い。
959ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 16:12:32 ID:TYj4o4dz
>>957
俺んとこはクラッシュ1つしかないから、フロアタム→クラッシュみたいなのは左手側のクラッシュを叩くからすごいやりにくい…
960ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 17:07:32 ID:aMIVjnFS
シンバルが鳴らない

思いっきり叩く

スティックがもげる

バカ丸出しなレスもほどほどにしとけよ・・・
しかもスタジオで・・・
いいからお前はメトロノームかクリック聞きながらBPM100で毎日3時間練習しろ
話はそれからだ。
あと「普通」は演奏してスティックは折れません。
961ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 17:44:45 ID:O+cg5kNg
普通に疑問なんだが、ライドが鳴らないって、一体ライド使って何を
しようとしてたの?
962ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 18:01:13 ID:pMl5LeaJ
クラッシュと書いてあるだろうが
963ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 19:19:23 ID:RkC0n5rI
>>962 ちょっと言い方が厳しすぎやしないか?
まぁ言ってる事はもっともだけどね。

スタジオの中の人も大変だねw
964ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 22:33:42 ID:O4GfZlS7
俺の知る人はライドをクラッシュ代わりにしている人がいる。
しかも"20インチのやつ三枚も!【笑】
おかげでクラッシュの選び方に関してすごく視野が広がった。
駄ネタでスマソ。
965ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 23:17:00 ID:KzVEKQ1s
本当に駄ネタだな
ライド=クラッシュなんてスティーブジョーダン等いくらでもいる
966ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 23:54:34 ID:o8mky+en
>>957
最近のレンタル・スタジオは殆どそうだよ。
気に入らないけど。
967ドレミファ名無シド
PE'Zの航さんはライドとハットしか使ってないけど
それを思わせないくらい多彩な音してる
要は使いようですよ