タッキー以外のハンドメイドエフェクタースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
タッキー以外のハンドメイド系エフェクターを語ってください。

タッキーの話題は厳禁。即荒らしとみなします。↓から出てくるな。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1148168659/

フルトーンはこっち
【白いOCD】 FULLTONEについて語る 【白いCLYDE】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117765808/
2ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:39:54 ID:tJ54QXSD
sine
3ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:40:34 ID:tJ54QXSD
kasu
4ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:41:33 ID:tJ54QXSD
baka
5ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:42:27 ID:tJ54QXSD
from
6ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:43:07 ID:tJ54QXSD
takky
7ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:43:13 ID:pHYP64Im

・Keeley http://www.robertkeeley.com/
・AnalogMan http://www.analogman.com/
・Love pedal http://www.lovepedal.com/
・G2D http://www.g2d.co.nz/
・BJF Electronics http://www.bjfelectronics.com/
・HomeBrew Electronics http://www.homebrewelectronics.com/products.htm

他にもおすすめブランドあったら追加よろ
8ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:51:08 ID:csDDztpH
GJ>>1
9ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:57:15 ID:pHYP64Im
あと、荒らしに反応する人も荒らしと同罪なのでNGワードにするなり自衛でよろ
10ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:57:52 ID:MYFMVY5d
>>7
ttp://www.e-imi.jp/index.html
MI AUDIO
Addrock
11ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 08:48:36 ID:8zH9nSbB
単体のエフェクタープロデュースしてくれる店知らないですか?
CAJやパシフィクスとかはシステム製作の一環でやってくれるんだが
そうじゃなくて一個のエフェクターを作ってくれる所
エビスギャングはノックダウンで一から作る事はやってなさそうだし…
それに自作だとどうしてもデザイン・塗装とかは美術的センス問われるし難しいしね
プロにお願いできたらなと
技術に定評があってそういう店ないですかねぇ??
cajが単体エフェクター作ってくれたら一番良いんだけど………
12ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 08:55:06 ID:csDDztpH
マルチ乙なんだけどもさ>>11
ハンドメイド系のプロダクションにデザイン持ち込みでやってもらうのはどうよ。
中身は気に入るまで何度でも作り直してもらってよ。きちんとした対価を支払うプロジェクトとして持ち込めばやってくれるところはあるんじゃねか。
13ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 08:58:57 ID:csDDztpH
て言うかどういった感じのナニが欲しいのか聞かせてみ。それを聞いたオレがオレなりにオレの為に作ってみる。出来そうなものならば。
14ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 09:01:53 ID:8zH9nSbB
助言ありがとうです。
やってみます
にしてもあのスレ最悪だな
雰囲気悪すぎ
このスレが良スレになる事を願ってます
15ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 09:06:17 ID:8zH9nSbB
パシフィクス ttp://www.pacifix-ltd.com/index.html
(プロヴィデンス ピートコーニッシュ カスタムショップ・フリーザトーン)
16ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 09:23:29 ID:MYFMVY5d
17ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 09:52:43 ID:JDwkbb1f
低価格が売りのnoahSARKはこの中にいれちゃダメ?
18ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 12:44:56 ID:VfJAzz4u
ランドグラフ乙
19ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 16:16:18 ID:VFfv3abc
ハンドメイドとはどこまでがハンドメイドと言うのですか?
電子部品を手付けしてればハンドメイド?
穴あけをボール盤であければハンドメイド?
コネクターを使わず配線すればハンドメイド?

20ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 16:26:26 ID:mBBCwFuM
完成品を店で買ったの以外
21ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 16:27:19 ID:mBBCwFuM
もともとはね。
22ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 16:27:32 ID:MYFMVY5d
ハンドメイドです。って名乗ってればおk。

>>17 いいんじゃないかな。
23ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 16:30:49 ID:VFfv3abc
鋭い!noahSARKのこといいたかったんです。

でも、ぼちぼち父ちゃん母ちゃんが作ればそれもハンドメイドですよね。
24ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 18:55:29 ID:mSNphooa
ハンドワイアリング
25ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 20:50:58 ID:VfJAzz4u
プリント基盤はハンドメイドではないよね(全部とは言わないよ)。
ハンドワイアリング凄く重要。
26ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 20:59:15 ID:+H/j7/XO
>>25
バカか?
27ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 22:43:34 ID:UvgovpZw
>>25 お前はバカか?
28ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:14:46 ID:qt6d35J3
>>27

>>26につられて同じ発言するなヴォケカスハゲナットウが。
29ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:19:41 ID:+H/j7/XO
ハンドメイド、ハンドメイドって騒いでるのはただのアホ。市ね
30ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:28:49 ID:bgpNubmj




--------------糞スレ終了--------------




319太郎:2006/06/27(火) 23:43:37 ID:qE0Eo8pX
いや、ナイスなスレだ。再開。
32ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 23:46:59 ID:+H/j7/XO
takkyパーツの売り上げが年2500万に達してる模様。
かなりのボッタクリ価格だから純利益600万か。

タッキードライブ今まで売り上げ約1500万。利益1200万。
33ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 00:05:01 ID:MYFMVY5d
スレ違いなアフォはあぼーん推奨
34ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 00:11:30 ID:4+w5Y7oN
誰かJAM'Sのオーバドライブのランドグラフみたいに
切り替えが三つあるやつをつかってるひといない?
試走できないからいんぷれほしい。
35ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 00:12:53 ID:eIofjCdJ
>>32
子供の服、ワロス
36ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 00:27:18 ID:pZseYjg5
>>28

よほど悔しかったんだな、低脳
37ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 03:37:59 ID:zKtqR4l3
takkyの年収は1500万超えてるね。
38ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 08:59:41 ID:ExwcuTdz
>32>35>37カス死ね
場違い
39ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 16:19:41 ID:M71SrCuF
40ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 16:26:00 ID:zKtqR4l3
タッキーが最強。
41ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 16:29:13 ID:M71SrCuF

・MJM http://www.mjmguitarfx.com/index.html

あとこれも
42ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 16:31:23 ID:zKtqR4l3
>>41
ダサい。パクリ。医らね。
43ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 16:34:16 ID:M71SrCuF
そういやファズのスレが無くなってるな。
44ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 16:52:13 ID:aqUOrFHy
もうTS-9系は十分
45ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 16:54:15 ID:uy45+bvN
■■F U Z Z■■ 第9期
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1147793454/
じゃなくて?
46ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 17:18:30 ID:M71SrCuF
あったんかw
検索できねーよそれじゃw
47ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 17:20:40 ID:M71SrCuF
言い忘れたサンクス
48ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:27:42 ID:zKtqR4l3
まずはハンドメイドは何かを定義してみろや。
このスレ支持してるクソどもへ
49ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:29:05 ID:uy45+bvN
自己申告に決まってる。それ以上のナニがある。
50ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:34:51 ID:6eyCl5sH
ID:zKtqR4l3お前は来なくて良いって
タッキー粘着スレで大人しくしてろ
害児!
51ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:40:24 ID:zKtqR4l3
>>50
定義できないのにクソスレ立てんな。全然話題もないくせに。

マニアックなメーカーだして「これって堂ですか?」という質問に対し
誰も使ったことないからレスがないのが基本。スレの価値なし。
52ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:41:42 ID:uy45+bvN
そんなスレには寄り付かないのが一番利口。
53ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:43:51 ID:vBy8KkXE
スレの価値は>>51一人の判断で決まるんですね。
そして自身が価値のないと考えているスレに書き込んでる>>51は暇人。

価値がないと思えば見なきゃいいだけやん。
54ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:45:44 ID:zKtqR4l3
>>53
俺の意見に反論できてから物言ってね。
55ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:46:44 ID:vBy8KkXE
ハンドメイド=手作り
56ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:48:14 ID:zKtqR4l3
じゃあIbanezやMaxonも手作りだけど。
57ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:51:16 ID:vBy8KkXE
じゃあ、それでいいんじゃないかな。
58ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:58:27 ID:EbwXG1nm
>>56
いいじゃん。
59ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 00:02:00 ID:BHDF6hwz
だめじゃん。このスレの意味ないじゃん。他すれでいいじゃん。
60ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 00:05:08 ID:/qDRMABJ
タッキー保護のためのスレなのになんでタッキーが攻撃すんねん。
61ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 00:19:19 ID:huwRLyKu
単体でスレ持ってない所のためのスレなわけで。
62ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 00:22:45 ID:BHDF6hwz
じゃあ
「ギターエフェクターのスレ」
でいいだろ。
63ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 00:48:02 ID:huwRLyKu
じゃあ、それでいいんじゃないかな。

スレタイの解釈はそれぞれですればいい。
他のスレの方がいいよって場合は親切な人が居れば誘導してくれるやろ。
64ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 00:52:15 ID:BHDF6hwz
そうですね。ご迷惑おかけいたしました。深くお詫びいたします。
65ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 19:04:05 ID:8dzaSim2
>>62

次のスレタイは「タッキー以外のギターエフェクターのスレ」に決定
66ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 20:48:36 ID:7Mpdr97E
ハンドメイドというか向こうに倣ってブティック系エフェクターでいいんじゃ・・・。
>>65
それ幅広すぎ。
67ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 21:26:55 ID:K+VS5HN7
これでいいんじゃね?

題名:マイナーブランドエフェクター(タッキー以外)
内容:
ハンドメイド品を中心に単独でスレがもたないようなブランドのエフェクターを語るスレ
68ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 22:10:19 ID:BHDF6hwz
>>67
バカ師ね。
歪エフェクターのスレとFUZZのスレで十分だろボケ。
69ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 22:32:27 ID:7Mpdr97E
>>67
どっちでもいいような気がしてきたw
ま、徐々に人来るでしょ。のんびりしましょ。
70ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 22:33:32 ID:huwRLyKu
範囲を広くしてしまうと、歪系エフェクター総合と歪以外のエフェクター統一があるから重複になるでよ。
>>67がいいかな。

で、両者は有名なブランドのものも語れるわけだが、
多数ではない人たちはマイナーなブランドの話をまったりとしたいわけだ。
マイナーだから共有する人が近くに居るとは限らないからね。
で、ハンドメイドスレに言ってみればくだらないタッキーネタばかり(しかも音楽から離れた)。嫌になるワナ。
だから必要性はあるかな。
71ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 17:13:43 ID:kZ5Lzt2Z
takkyの小さいのは神。お買い得。絶対買え
72ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 17:48:55 ID:j/SK+nRa
ケンタウルスってはかなり人気あるのに
コピー品作る奴あまりいないね
ラオックスで販売されてたケンタロウぐらいかな??
ノイズ面とか考えて改良したとか
あったら良いなぁ
特に初期の物を意識して作ったとか
73ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 17:51:01 ID:9nQqJQFl
ケンタウロスの回路図ないんかな。
74ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 17:55:33 ID:j/SK+nRa
モールドはずすの面倒か??
75ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 18:18:45 ID:Hf8wDEw9
>>72
ヤフオクでヘラクレスってのがあったがw
ケンタコピーかどうかは未確認、
76ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 18:21:00 ID:Hf8wDEw9
しかも初期っぽく絵入りだった。(ヘラクレスの)
77ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 19:30:19 ID:CvZZ3/zC
ケンタウロスってOD880の抵抗値を変えてあるだけなんでしょ。
回路は同じだと聞いたことがある。
ケンタローってfx読む限りでは別物っぽいよ
78ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 01:24:09 ID:gljTyN4T
いいかげんこんな糞スレ削除依頼出してこいや。
79ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 12:21:34 ID:V5EsDHT8
>>77
まじで?初期物がそうってこと?
80ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 15:54:04 ID:0RES5EqV
オレはOD820って情報を見かけた。まぁどっちも似たようなもんだろうけど。
81ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 18:35:37 ID:wvByl3XE
 Landgraff , Jam's Drive , Z's Drive , Takky Drive

などのTS系オーバードライブの最優秀生は結局誰?

 なんかLandgraffって値段が高いせいか、神扱いされ過ぎでは?
  実際どうなの?
82ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 23:26:29 ID:7p+r9I+K
>>80
全然回路違うだろ。目蔵か?
83ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 23:35:58 ID:0RES5EqV
ん?OD820の回路図ってどっかあったっけ?
84ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 00:02:12 ID:7p+r9I+K
>>83
自分で採取した。
85ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 00:03:44 ID:0RES5EqV
すげぇな。お疲れ!
86ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 01:50:08 ID:5sQoxuhV
過疎スレ乙
87ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 05:43:47 ID:L7Y94J39
>>81
その辺の話題は食傷気味。自分で弾いて確かめたほうが早いじゃん。もしくは過去ログ。
88ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 17:00:18 ID:AA3U63bf
>>81
全部買ったけど音ヌケの良さでは
Jam`s>Land>Takky>Z`s
の順番でネイロもJam`sが一番漏れの好みだたYO!
89ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 20:54:16 ID:GDaaFMfx
88さん
ありがとう。
ジャムは良いよね。
ドクターK使用だよね
90ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 23:28:03 ID:XPhV8M10
個人的には、Z's>Landです。LandgraffはTS系特有のMidの
クセが気になりますが、Z'sはすっきりヌケて出てきます。

Jamは知り合いが使ってたのを試奏したけど、上の2機種と
比べると、普通のTS系エフェクターだなぁと思います。音作り
のことを考えるとJamを使うならACブースターの方が、ギターと
使うアンプに合わせてコントロールできるのでお勧めです。

いずれにしても、使うアンプでやはり印象が変わりますが、
一番オールラウンドに使えるのは間違いなくZ'sが優等生です。
それ以外だったら、OCDも結構良いと思います。
91ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 23:34:02 ID:6XtMX3wO
90
Z'sってmidがあまり強調されないということだろうか?
というかZ'sってTS系なの???
92ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 23:40:30 ID:XPhV8M10
強調というよりも、Midにクセが少ないと思います。
ただ音はかなり粘りがあるので、シングルコイルだととても
気持ちよく弾けると思います。Hum系だと、Landgraff同様の
ハイゲインなので、それも結構使える音です。

回路はTS系だと思いますよ。
93ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 00:06:36 ID:9iTG4Cuq
>>77
ケンタロー持ってるけど本家と方向性まるっきり違うよ。
なんかトレブルブースターみたいな感じ。回路も全く別物かと。

94ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 09:08:00 ID:8oQRsZz/
ハンドメイド系でマーシャルの800っぽい音が出る物ってある?

LandgraffやJam'sのモードにある「マーシャル系の上下対称の歪み」ってどうなの?
95ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 13:10:08 ID:PNiEHWFQ
あるよ。

いいよ。
96ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 13:11:42 ID:jsF9kX0H
上下対象の歪みってだけなら、RATだってDistortion+だってDS-1だってOD-1だってSD-1だってTS系だってどれもそう。
97ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 17:32:43 ID:NHkXZ00k
 これらのエフェクターって
TS系特有のMidが好きか嫌いかで分かれますね。
Z'sは特にHighがキレイに出てくれる
LandgraffはMid全開
Jam'sは全体的にバランスが良い?
98ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 18:35:22 ID:k+i9cCpq
Jam'sはそのなかで一番上から下まで出ている感じ。
99ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 19:06:06 ID:8urm9nKc
Jamsは要らない高域が多い(OPA2604なるハイファイオペアンプ)を使ってるせい。
特性ばっか気にして感覚で作ってない。

それ以上にダサい。あと、ポイントtoポイントはいいが敗配線が込み入っててかつ雑なので
すぐ不良になる。修理対応は良い。(タッキーは対応最悪、なぜかこっちが悪いことになる)
100ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 19:22:15 ID:TAH9W2KK
97
NHK!GJ!!

99
やはり無駄にトレブリーですよね。
自分はLandgraff派です。
101ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 20:03:33 ID:f8Asjdot
Jam`sがやっぱ最強ダナッ!!?☆彡
102ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 20:36:58 ID:T1Z6xLCi
BrainStormとかいうのがヤフオクにでてたが、だれか知らん??
103ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 20:44:25 ID:8urm9nKc
>>102
タッキーと同じく、Tonepadのマルパクリ。
104ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 22:02:57 ID:TAH9W2KK
クオリティの高さはタッキーを除く3機はほぼ等しい。
あとは帯域の好みとコストパフォーマンスです。
ジャムとかZとか輸出したらどうなるか面白そう。
105ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 23:05:36 ID:0Egvtqcz
LovePedalのCot50持ってる、もしくは試奏したことある人います??
あのサンプル音源は極上だとは思うんですけど、どうも1流の機材と
プレイヤーありきな気がしてならないんですが…
106ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 23:29:09 ID:sZ2xexGr
LandとJamは蛇の目基板で、Z'sプリント基板。
俺はポイントトゥーポイントで・・という魅力は特に解ら
ないというか、Z'sが一番レスポンスが良く音艶もあるので、
エフェクター位の回路ではメリットが無いのでは?と思う。

107ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 00:35:24 ID:Quu69IaN
>>105
ほとんどギターとアンプのせいのような気もする。
しかし、歪みスレにも似たようなこと書いてないか?マルチかと思った。
108ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 11:39:17 ID:1+W+jABQ
OCDよりもっと歪み目が細かい物を探してるんだけど、
Z'sとOCDって似てるの?
109ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 21:52:42 ID:V5CKryFx
バカか?w
110ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 23:46:53 ID:8pXOwd0J
>>107
え?マジで??これ系のスレは結構チェック入れてんのに
知らなかった…
111ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 08:41:36 ID:hgF11ZxJ
>>99
オレのjam'sは、不良なんて一度もないぞ
おまえ、変な使い方してんじゃないのか?
それに、付属の抵抗、コンデンサで大きく音変わるぜ
おまえ、耳おかしいんじゃねえか?
jam'sのペダルは最高だな
他にも持ってるけど、こんなペダルはどこにもないぜ
112ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 11:42:17 ID:GNZ+g+So
なんのJam'sの歪みペダルが好き?
distlandは、かなりトレブリーで自分はあまり好ましくない。
Jam's Driveのトレブリーさが3倍という感じ(言い過ぎかも)。
113ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 13:33:08 ID:hgF11ZxJ
持ってもないのに、いい加減な事書き込まないほうがいい
オレは持ってるけど、トレブリー?耳悪いんじゃねえの?
要するにjam'sのペダルはパーツの交換で抜けや音色を
調整できるところがいいし、歪み具合もいいな。
まぁ、ちゃんと使いこなせてないんだろ
114ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 14:50:53 ID:s/Gs7oiP
まあまあ、モチツケ。
ジャムさんに頼んで作ってもらってるからできたらインプレするさ。
タッキースレとおなじになったら意味ないやん。
音に色々ちゅうもんしたけど、
うまい具合にやってくれるみたい。
楽しみ楽しみ。
115ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 14:59:19 ID:Gx4hCxCQ
Frantoneのトレモロよさげだなあ・・・。でも日本じゃファズしか売ってるの見たこと無いなあ。

あと最近気になってるここも追加

・Red Witch http://www.redwitchanalogpedals.com/menu.html
116ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 16:15:52 ID:eh2Hdvxz
>>115
Empress Chorusいいね。
117ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 22:51:49 ID:GNZ+g+So
悪いが私は持っていないよ。
先輩が弾くのを聞いただけです。もしJCのブライトスイッチが
ONで弾いていただけだったら、すいません。
118ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 00:51:15 ID:oIkqNAnp
>>117

おいおい、他人が弾いてた音を聴いただけで偉そうに書き込むなよ〜。

友達のスタイルを熟知し尚且つ隣にくっついてセッティングをずっと確認してたならまだ目を瞑れるにしても
それすらしてなくて批判なんてほんと有り得んわ。。。

お前の書いたことに真面目にレスする人もいればそれを鵜呑みにする奴も少なからずいるんだから。
その分無駄にスレも汚れるしほんと迷惑極まりないっつーの。

書き込みは自由だがもっと責任を持てよ。
119ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 00:57:28 ID:wwAwV+xS
トーンブルーは一時期JAM扱ってたけど最近載って無いね。
リストからも消えてる。どうして取り扱いやめたんだろう?
120ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 01:59:40 ID:QpUJMlKh
>>118
本人乙っていわれるからやめれ。
ちゃんとインプレしてやるから。
わからない奴にはわからないんだよ。
自分が最高だと思うなら信じりゃええやん。
大丈夫。ジャムさんはちゃんとやってくれるよ。

音には好みもあるから難しいってのもあるかもね。
ジャズコでジャキジャキした音だそうとすると
ぺなぺなの痛い音になることあるし。
121ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 02:14:03 ID:QpUJMlKh
あ、ちなみに俺がたのんでるのはディストランドではないから。
ではでは
122ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 00:12:23 ID:Y9AoMT0n
コイツ足元見すぎだよ(ノ∀`)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67673299
123ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 08:55:42 ID:BPEeny0a
最近のジョーペリーもケンタ使ってたね。
あいつの音嫌いだから欲しくなくなった。
124ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 09:52:05 ID:2nVAsj5m
>>115
新星堂に売ってたぞ。48,000円だが・・・。
125ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 20:12:27 ID:HYAgCJLh
126ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 20:36:22 ID:g0E1l+L0
HSWのブリティッシュ…etc 12万って……
なんじゃそらぁ〜。
6万ぐらいで売っていた記憶があったんだが勘違い?
つかピート・コーニッシュのエフェクターの方がまだ若干安い………
127ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 21:33:52 ID:4OMeC+so
127
odo→dod
128ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 23:11:24 ID:S4zrerU9
ホンダはかなりの商売上手だよ。
どこぞのエフェクターサイトでホンダの話で盛り上がって、ヤフオクで高値がつくし、
それを知って値上げしたんじゃないの?
129ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 03:52:30 ID:QptF0pe7
>>125
中身だけ見たらZ'sかTakkyだな。
130ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 03:53:40 ID:VhyLkqnc
オレの作る物に比べたらどれもスーパー美しいぜバカヤロウ
131ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 08:13:49 ID:aLhno7Do
Z's Drive MXRサイズで一番いいパーツ使っていると思う。
ODO一番安いパーツ使っていると思う。あえて使っているのかも
しれないが。
けれど3万円と7万円って、どうなの?
ランドグラフってそこまで良いものかな?
132ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 10:45:32 ID:G/wriEke
パスコンの設定、適当なのが多いな。
結構音が変わる重要なとこなのに。
133ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 10:52:08 ID:G/wriEke
パスコンの設定ってなんだよ・・・orz
選定な。
134ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 17:41:45 ID:jMTDhyT/
パスコン→ハイパスコンデンサ
135ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 17:57:47 ID:aLhno7Do
Zやタッキーに使っているコンデンサかなり高いやつでしょ。
音が良くなる訳だ
136ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 18:28:14 ID:G/wriEke
>>134
えっと・・・ネタですか?
137ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 18:39:28 ID:VhyLkqnc
>>135
値段と品質が必ず比例するわけじゃないよ。特に音響と言うかオーディオ界隈は。。。
古くて容量抜けしてるようなのに「ビンテージ品」なんてプレミア付いたりとかな。
138ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 19:28:17 ID:BQVi34Zj
最初から容量抜けしてるコンデンサー売ってないかな?
139ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 19:30:27 ID:VhyLkqnc
加速試験まがいの事すればいいじゃん。耐圧の4倍とか10倍とか掛けて。
140ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 19:32:10 ID:VhyLkqnc
ついでに周辺温度も80度とか120度とかまで上げてな。
141ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 22:52:20 ID:Z2Z7RraJ
楽器を入力にするエフェクタに関してはオーディオ用のコンデンサは決していい結果
にはなるとは限らないよ。
オーディオ用はマスタリング済みのオーディオソースでチューニングしてあるから。
142ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 23:45:13 ID:ei8xVcY0
>>141
そうだよね。
自分も同じ回路のエフェクタを廉価部品のみとオーディオ用部品のみで作って比べてみたけど、
オーディオ用部品のみで作った方は面白くも何ともない音だった。
廉価部品のみで作った方は現在も必ず足下に置いてます。
信号経路の抵抗やコンデンサにオーディオ用パーツを使うよりも、132氏も言っている通りパスコンに気を遣った方が良いと思うよ。
自分はバイアス作ってる箇所のパスコンは特にケチらない。

スレ違いのレスごめんなさい。
143ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 00:42:41 ID:m4FEFE4h
自分も色々実験した身なんでさらに意見いわせてもらうと、
本当にヒアリングでパーツ選定したらオーディオグレードのパーツだらけには
絶対ならないと思うんだよね。

特に電解はオーディオグレードのは音が堅くなってどうにもつかえなかった。
耳に痛いんだよ、なんか。
使う場所にもよるけど、安物の出すしなやかさというか、はっきりしなさ加減が
楽器には合うなあと思った。
144ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 02:36:30 ID:NWMjcv2A
全部カーボンコンポジや金属の抵抗を使わず、
あえてカーボンの抵抗を使っている部分があるエフェクターを見ると
研究してるなと思う。
145ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 02:39:36 ID:b6RcgLDH
酸金使うとパリっつかプリっつったりするよな。
モロに。不思議だよなぁ、、、単なる抵抗なのに。
146ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 02:40:05 ID:LWB4lk5H
俺はボッタくってるなと思う
147ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 02:41:57 ID:b6RcgLDH
だって単一銘柄で揃えた方が気分的にも在庫的にもラクチンよ?
148ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 02:56:34 ID:LWB4lk5H
高価なエフェクターには高価なパーツが使われてなきゃ嫌だ。
絶対嫌だ。マルツで揃えたようなパーツが入ってたらぶっ飛ばす。
149ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 03:05:26 ID:b6RcgLDH
ああ、そう言う方面の人のふりか。
150ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 03:12:25 ID:m4FEFE4h
ヒアリングして選定したら、たまたまマルツ電波に全部ありました。


とかいわれたら、それはぶっ飛ばしてよいw
151ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 03:15:56 ID:b6RcgLDH
でも秋月カーボンや千石キンピが存外良いってのはよく言われるぞ。
152ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 03:18:43 ID:m4FEFE4h
秋好きの1円抵抗は使えるな。
精度のいるところも100本あれば選別し放題だしね。
153ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 03:29:42 ID:b6RcgLDH
抵抗の「誤差精度5%」の意味を履き違えてるな。。
154ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 10:45:16 ID:d49GRIoT
>>152
選別?ww
155ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 11:19:05 ID:TX8JyJJN
ステレオペアの事いってんじゃない?
156ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 15:12:21 ID:U0T3PzVK
石をペアで取ったら抵抗もペアで取るだろ普通。
モノラルエフェクタしか作った事ないんか?
157ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 16:16:18 ID:wTJPE+/X
自作スレ池
158ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 10:49:33 ID:yDh7fmKD
RMCとかは、ランドグラフみたいにRAT系のハンドメイドエフェクター
作らないのかな?
159ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 10:53:51 ID:1KEru8rj
どこからそういう発想がくるの?
160ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 16:03:53 ID:yDh7fmKD
159
どういうことかって意味ですか?
TS系でも各社、音色が沢山うまれるからRAT系でもどうかな
と思ったまでです。
161ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 16:27:22 ID:1KEru8rj
いや、なんでRMCなのかなあと思って。
162ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 18:34:48 ID:yDh7fmKD
RMC、Jam'sとか日本のメーカーだからですよ
163ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 19:27:04 ID:1KEru8rj
ああ、teeseの方かと思った。
164ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 23:51:51 ID:81cBcsKe
>>159
だったらリクエストしてみたら?小規模なメーカーほど
上手いこといけばリクエストに応えてくれるかもよ?
俺はAYAとかJAM以外にもROSS系コンプが欲しい。
165ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 00:21:01 ID:E7OBWwi1
みんな同じようなのをいくつも買うんだなあ。
166ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 15:00:54 ID:NI9mDbtT
JAM'Sのブルースドライブきました。

よいね。
ハイファイすぎるって人いたけど、たぶんこの辺はなら好みだと思う。
俺はこういうの好き。
多分だけど、ハイファイすぎるっていう方はキーリーモディファイとか苦手な人だと思う。

話を戻して、
ブルースはゲイン上げてもじりじりしないし、パッコーンっていうか、
すごい前に出るクランチがほしい人は(ブルースが)いいと思うよ。
どこが削れてなくなるとかもないし。
ニュアンスがメチャくちゃでる。恐ろしくて弾けないフレーズもあるぐらい。
しかもゲイン幅が広い。俺は急にスタジオ行くときはこれひとつあればいいな。ボリュームにもしっかりついてきて、絞るときれいなクリーンになる。

いうなら、ちょっとOCDのHPモードに近いかなあ。あれの粘りを少し奪ったかんじかな?

ただ、本当にちゃんと欲しい音が決まってない人はやめるべき。
パーツ交換とか、した意味わからないから。
今のエフェクターのもうちょっとここが出てくれればいいのに、
っていうのがわかる人向けだと思う。
たとえば、トーンであがる音域のちょっと下とかがでて欲しくて、グライコで上げてるような人かな。
まあ、値を大きく変えればはっきりかわるわけだけど。
全然違う表情を見せてくれるよ。
このスレにいる人なら、みんなちゃんとわかるさ。

色々メールしてちゃんと好みに合わせてアレンジしてくれたし(そのあと付属のパーツに交換はしたけど)、
一回はまったら抜けられない。
今のうちじゃん?色々わがままきいてもらえるの。

なんかエフェクターについて質問あったら書いて。答えるよ
167ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 15:14:29 ID:6HdQazlx
166
Jam's Driveと全然音が違いますか?
168ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 17:01:30 ID:NI9mDbtT
Jam's Driveはランドクラフ系だから違うみたい。
そっちは弾いたことないからわからないけど、
ホームページにはTS系ってかいてあるよ。ちゃんとみてみ。
ブルースは音がすっきりしてるよ。
家用のトランジスタの小さいアンプだと、トーン上げ目にしないとモッサリするかな。
大きいアンプで大きな音だとそんなことないけど。
169ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 19:19:46 ID:6HdQazlx
ありがとうございます。
ではmid感はどのような感じでしょうか?
170ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 19:40:31 ID:NI9mDbtT
色々いじれるけど、今の設定だとしっかり出ながら、もっさりしないイメージ。
音にパンチがあるなあって位の出方かなぁ。

原音にエッヂがついて、あまり色づけせずに素直にパリッとひずむようにしてるよ。
まあ分離がすごいいいし、いまはシャキーンってイメージの音で使ってる。

ハードな歪みには別のがあるからやらないけど、ズンズンもいわせられる。
ナチュラルな感じだなぁ。
171ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 20:21:46 ID:eJcTmvMy
トランジスタ系オーバードライブではカールマーチン HOT DRIVEN BOOSTER
一番良かった。
これを超える物を作るのが目標
172ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 22:03:43 ID:pS0KyM/O
mark1から3まであるよね。違いある?
173ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 08:46:07 ID:lgHgsrMd
170
ありがとうございます。
かなり良さそうなペダルですね。今10%OFF中ですので
購入しようかなと思います。
174ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 10:19:52 ID:+bCaSp2j
ジャムさん、ちゃんと話をきいてくれると思うから、
まあ買って弾いてみて。

俺の中では今一押しかな。
175ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 12:24:22 ID:H6Nc4OiT
Jamも能無しパクリ矢労だけどな。おまえらホントにおめでたいよww
176ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 14:48:20 ID:+bCaSp2j
多分もうそんなこといったら世の中の行為はすべてパクリだろうね。
少しのオリジナリティーを足すしかないんじゃない?
177ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 16:51:04 ID:5yhxGk+U
クソモトよりか数段マシw
178ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 19:08:58 ID:ADTeNFCQ
>>176
ほっときな
179ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 20:00:20 ID:nRQiVZ+R
Jamはクソだよ。オーディオ用オペアンプを使って、4558よりハイファイだ!
とかのたまってる。ギター音楽嫌いなのかね?
180ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:43:29 ID:oTZ5DmIJ
いやいや、まあモチツケ。
好みだから。
181ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 12:56:11 ID:5yQWij1r
結局TS系って自分の好みだよね。
182ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 13:03:50 ID:NAbRtByI
おすすめのトレモロってありませんか?
183ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 13:43:27 ID:/H70xfoj
カールマーチンのが良かった。
184ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 14:55:58 ID:NAbRtByI
もうちょいマイナー系?がいいんですが。
demeterとかいいんだろうけど高いし。
BLACKCATとかカコイイですね、雰囲気はww
185ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 14:58:50 ID:Mw276WSi
トレモロって良し悪しがわかりにくくない?
結局アンプ内蔵が良かったり。

シェクターのTREMBLERはどうよ?ペダル繋いで速さを変えれるぜ。
186ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 17:11:03 ID:9CqhfWf9
トレモロってのは実はワウと並んで「回路上どうしてもノイズが出やすい」エフェクターなんですね。
BOSSのPN-2とか果てしないです。
ディメターはかなり良いですよ。
187ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 17:47:00 ID:qaK5ogdR
CUSTOM AUDIOのSuper Tremolo
188ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 17:47:58 ID:qaK5ogdR
あとFulltone の奴とか
189ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 18:02:57 ID:/H70xfoj
フルトーンのは個性がないな。
4msのあれなんかどうか?
190ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 22:00:04 ID:gObIvnJo
>>184
お前は一体何を求めてんだ??良い物にメジャーもマイナーもないだろーがよ。
雰囲気で選ぶんだったら楽器屋に行って見た目で選んでこいよ。箱だけかえてもいいし。

フルトーンのは個性が無さそうであの太さと切れは他に類を見ない。
191184:2006/07/20(木) 09:38:13 ID:8ODzqBIK
レスサンクスです★
フルトーンはPAKの匂いがするから…です。
基本機材はルックス重視ですからwww
ダサいと音良くても萎えるんですよね。。。
候補的にはBLACKCAT、DEMETER、CAEなんかでしょうか。
KEELEYのTR-2もありかもしれませんが物が無いのと、なんか音冷たそうw

192ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 10:48:35 ID:Yu/1OUVc
プレイではなく機材を見せて優越感を味わう哀しい人ですね。
193184:2006/07/20(木) 11:30:31 ID:8ODzqBIK
いや、自分が優越感を味わうのですww
プレイに関しては自信など全くありませんww
本来楽曲提供がメインなので。しかしギターラブだからいいのですw
194ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 18:03:26 ID:Yu/1OUVc
193
見た目にこだわるなら人に聞かずに自分で考えて買って下さい。
195ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 18:50:57 ID:EIYa46Z7
なんというか・・・薦めたヤツがバカを見るようなレスを返さない方がいい。
196ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 20:35:39 ID:PnsLR8/q
>>191
ルックス重視なら自分で決めれるだろ。市ねゴミ
197ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 21:28:26 ID:9qLeQMvV
まあ盆栽ギター系の考え方が悪いとは言わんが、
一所懸命考えてレスくれた人に「いいのですw」はねえよハゲ。
198ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 21:30:23 ID:Yu/1OUVc
世の中広いですね。
まだこんな人間がいただなんて。
199184:2006/07/21(金) 11:54:36 ID:rgKf+ovV
まあ気にすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200184:2006/07/21(金) 15:56:17 ID:aOLAONlQ
おいおい、こっちは低姿勢だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なめんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 09:05:37 ID:oP35JrtF
takkyマンセイ
202ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 14:21:14 ID:5GjeoCfa
ピーチファズ、ゲット
203ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 23:24:09 ID:sK6tCdz1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 14:45:47 ID:r8jAXzIY
フルトーン
205ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 12:48:56 ID:NSAFNEY4
w
206ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 14:20:12 ID:ZMS5Z/tF
HOT CAKE使われてる方いらっしゃいますか?
良かったら感想教えて下さい
207ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 00:30:02 ID:QXwZKc74
レンジ狭い気がしてブースターにしてました。
シングルコイルには相性いいみたいです
208ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 17:28:40 ID:qKEBsxSg
シングルコイルはHotcake
ハムはCentaur
209ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 22:17:42 ID:4pAHZkVB
ハンドメイドエフェクター総合スレ vol.3
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1154783732/
210ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 16:14:16 ID:44Qx46mC
Z・VEXに言いつけちゃおうよ
211ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 00:59:03 ID:fDXBIfHa
ハムはハム
212ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 13:47:48 ID:OgKTcNzG
K.M.RIXってかなり前からオクに出てるの使ったことあるヤツいる?
コピーだろうけど作りが良ければいいかなと思ってるんだよね。まあまあ安いし。
213ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 14:02:13 ID:sOqnedDp
KMRIXは

作りが粗雑。配線も粗雑で発振、ノイズ多し。
塗装は家庭のスプレー塗装なのですぐ剥げる。
パーツの選定もしてなさそう。ジャック、スイッチが脆い。

完全なレプリカでなくても往年のFUZZが手ごろで楽しめるのが良し。
いくつか試したくなる。妥協できればコストパフォは良い。
214ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 14:43:00 ID:mXudNoac
>212
ちょうど手頃な中古出てるじゃん。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n40134975
安いみたいだしいいんじゃない?往年のFUZZなんて作りが粗雑じゃないのがほとんどだしな。

でもホントに剥げててワロタw
215214:2006/08/12(土) 14:56:02 ID:mXudNoac
マチガエタ
粗雑じゃないの→粗雑なの
216ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 16:53:47 ID:sOqnedDp
>>214
角の塗装がボロボロはがれるのは完全に塗料がアルミに付着していないため。
家庭用スプレー缶ではアルミに塗装は無理。

きっとぶつけた訳でなく、何もしないでもはがれたんだと思うよ。

とにかく、往年のFUZZを体験したい方にはお勧め。
217ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 16:57:01 ID:sOqnedDp
ちなみにメール出せば塗装なしのものを作ってくれるよ。
そのほうが良いと思う。
ちなみにプリント基板は外注だった。

実はレコーディングエンジニアでKMFUZZ揃えてる人いるんだな。
個性的(性能的にはそれほどでも)が安く色々手に入るのが良いみたい。
ヴィンテージは取り扱いも面倒だし高いし。
218ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 16:57:32 ID:sOqnedDp
ちなみに連発失礼。
219ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 17:36:13 ID:sOqnedDp
SeXッッ笑だってw
220ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 17:38:36 ID:sOqnedDp
ごめん誤爆
221ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 23:32:21 ID:mUpJyvRP
どんな誤爆だよw
222ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 19:54:50 ID:bUlNldbv
なんかピースケって人面倒見がいいよね。
ひよこのgifアニメをはじめあそこだけ20世紀だよね。
223ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 21:05:37 ID:hJlJKWXq
そう思うが、まぁここで話すこっちゃない。
224ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 22:55:41 ID:jE9rTB9a
>>206
オールドサーキット使ってるが、便利なエフェクターだよ。
ブースターとしても単体の歪としても大変優秀です。
225ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 02:58:47 ID:ggWlI2kO
toneをいじりたくてOLDから3knobに移行したんだが、最近は2knobの方が好みな気がしてきた。
226ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 23:30:30 ID:QB6ldB8W
やっぱり焼付け塗装は最高だな。
227ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 00:55:13 ID:30gsrWs7
>>226
まさかアクリルラッカー系じゃ無いだろうな?
228ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 02:29:55 ID:lYFOv5xY
質問させて下さい
OD−1のモデファイでお勧めありますか?
229ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 05:50:48 ID:TVb9O0+E
ありません。
230ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 21:18:59 ID:7UlhdGt5
>>228
MIXIいけ
231ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 01:26:45 ID:TB+xBneR
だいぶ前にJAMS DRIVE買って、今日ようやくスタジオで音出した。
音がかなり太い。ただ結構DRIVE上げないとおいしいところが出てこない感じがした。
バッキングはあんまし歪ませたくないから、ソロ用にするか迷い中。
232ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 01:46:46 ID:4rWYph2W
購入おめでとうございます。
早速質問。クランチ気味の設定ではあまりよくないのですか?
233ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 02:12:39 ID:qeiz0QIp
ゆうパック指定なのに佐川にされた
234ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 11:23:26 ID:TB+xBneR
>>232
多分好みの問題の範疇かと。
自分的には歪ませたほうが好き。
いかんせんまだ1回しか使ってないからまだなんとも。
235ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 17:02:38 ID:N8bHOy33
JAMとZ'sを試奏できるとこってある?
236ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 17:11:17 ID:UkjSpn5S
そんなの使ってると笑われるぞ。
237ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 17:17:47 ID:Q3w1gSyM
半可通にな。
238ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 22:58:37 ID:N8bHOy33
なにそれ
239ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 21:39:58 ID:pNaVGQmk
>>238
アホに構うな
240ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 23:44:19 ID:TPzm/06Y
>>235
以前は神戸のトーンブルーで比較できたけど、JAMの取り扱いを
中止しちゃったみたいだから今はZ'sのみだと思うよ。
JAMは販売店じゃなくて直販だから比較の試奏は無理かと。
241小倉:2006/08/26(土) 20:43:44 ID:up0P7zR6
私タッキーと付き合ってます。かなりラブラブでキス写真HPにあるからみてねhttp://www.freepe.com/ii.cgi?lonelyhearts
242ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 21:03:33 ID:DTE2GS/s
.>>240
遅れましたが情報ありがとう。Z’sはあるみたいだから行ってみる。
243ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 00:32:52 ID:1OKXdIsb
昔、オレバンドのギターが「インディゴでループボックスを製作してもらった」と目をギラギラさせて配線し、
スイッチオンにした途端、「ピー!!」と強烈に発振。
その後、二度とスタジオに持ってくることはなかった。

なんでも、修理を依頼しても『完全無視』だったそうだ。
いくらメールしても返信がないんだと。
いつの間にやらHPも閉鎖してるし・・・。
無責任過ぎやしないかインディゴよ・・・。


それでもアイツは今でもオレの隣でインディゴの歪みをメインで使ってる。
244ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 00:54:38 ID:QCcXT4Jj
インディゴはヤフオクで最も素人な工作品を出してきた一人。
音響用で固めたパーツ、ユニバーサル基板でのめちゃくちゃな配線、
ダサイデザイン、どれをとっても素人工作。

ちなみに一度もエフェクターを作ったことなかった人が、約三台作った後の
品がオークションに出品された。それも24500円で。
245243:2006/08/27(日) 02:16:00 ID:1OKXdIsb
>>244
結局、修理も返金もしてもらえなかったらしい。
もう3年近く前の話だけどね。

音にうるさいアイツが3年も同じ歪み使ってるから、腕は確かだったのかもしれないけど、
人間的には最低だと思った。

オレもギター弾くけど、インディゴだけは使いたくないね。
246ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 06:02:19 ID:9CbULCkA
>目をギラギラさせて
とか悪意に満ちた文章だな。
247243:2006/08/27(日) 12:07:53 ID:1OKXdIsb
夕べスタジオの後にその話になってね。
オレもだけど、電気とか全くわからないヤツだから、もうお手上げなんだよ。

>>246
表現悪かったかな?
まあ、興奮してたってことだよ。

アイツはインディゴ本人と数回会って、打ち合わせをして製作してもらっていた。
信頼していただけにショックは大きかったらしい。
248ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 12:18:34 ID:toRwo2gN
本人と会ってるんだったら幾らでも追い込みかけられるじゃん。
面が割れてるんだから、地道に取引先のうわさとか足で当っていけば
絶対に何かは掴めるはずだよ。人間何の痕跡も残さず逃亡することの方が難しい。
そんなコーフンするぐらいの損失なら徹底的に追い込んだれよ。
249243:2006/08/27(日) 12:23:16 ID:1OKXdIsb
>>248
違うよ。
アイツはおニューの機材を使うんで興奮してたんだよ。
・・・・裏切られたけどね。

「あちゃ〜」
とか言いながら、笑ってたな。

そうゆうヤツ。
250ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 12:24:24 ID:QgG/o3CT
>>249
全米が泣いた
251ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 12:25:18 ID:9CbULCkA
うそ臭い
252ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 13:57:56 ID:Z5uKW2b9
>ちなみに一度もエフェクターを作ったことなかった人が、約三台作った後の

なんで三台って知ってるのかなと思った
253ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 15:04:03 ID:QCcXT4Jj
自分で言ってたから。
ネットみてTS9、二台作って自画自賛。
254243:2006/08/27(日) 20:23:07 ID:1OKXdIsb
インディゴよ。
逃げ切れると思うなよ。
255ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 20:43:12 ID:9CbULCkA
どうでもいいけど、ここをそういうネタで染めないでくれんか?
256ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:47:20 ID:k74xdyJo
ま、あんま引っ張れるネタでもないし、愚痴るくらいええやろ。夏も終わるし。
257243:2006/08/27(日) 23:12:11 ID:1OKXdIsb
>>255
じゃあ、代わりのネタを投下してくれよ。
>>256
悪いね。腹が立ってたもんで。
258ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:14:38 ID:k74xdyJo
まぁ、気持ちは解る。でも引っ張りすぎると嫌な気分になる人もいるから。
259ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:15:29 ID:z0vfPMbE
IDが真っ赤になるまで必死すぎ。ここで愚痴るんなら本人に言え。うざいよ。
260ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:32:52 ID:QCcXT4Jj
本人に連絡とれないんだが
261ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:37:44 ID:BEhPb8gk
K&Rは対応良かったな。ハンドメイドじゃないけどRe-Jも。
どっちも知識がある人だからこっちも安心できるし。
その分譲れない拘りもはっきりしているところはあるけど。
262ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:42:51 ID:k74xdyJo
その拘りがいい。
263ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 01:33:21 ID:MlDT7TNu
ID:QCcXT4Jj
ID:1OKXdIsb
しつこい
264ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 01:42:14 ID:noj7uZ8E
>>263
インディゴ登場?
265ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 01:52:31 ID:fAhXEUs1
どう見ても鬱陶しい。本人認定って楽だよな、自己防衛便利ー
266ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 09:50:58 ID:hzxOJHLX
>>261
Re-Jは思いっきり知識ないけどwwwww
267ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 10:48:30 ID:HiNfyvpM
エレクトロ9ってどう
268ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 13:32:27 ID:hzxOJHLX
ゴミ
269ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 19:15:49 ID:UTUDRqO7
タッキーのサイトを、まんまパクったサイトをつくるってのはどうかな。
もちろん違法にならないように。
サイト名はタッキーパクリドットコムで。
270ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 20:25:47 ID:GmR1hsx8
>>269

言いだしっぺがやれ。
271どうも。:2006/08/28(月) 23:30:50 ID:NQwmar1o
あのすいません。エフェクターのノックダウンってほどじゃないんですが、
ケースだけボロイので中身だけ新しいケースに移し変えてくれるとこ知りませんか?
宜しくお願いします。
272ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 23:45:56 ID:TX2CVNAT
俺。無料。タッキーより技術はるかに上
273ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 00:16:04 ID:+JQGjr3a
じゃやってやれ。
274ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 16:15:00 ID:wtstXciD
>>271
タキモトがいいよ。一時間あたりの技術料がたった1万円だから。
275ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 16:26:27 ID:9fIRa6/r
碌なレスがないな。
276ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 22:44:18 ID:dR34pJ2w
277どうも。:2006/08/31(木) 07:06:50 ID:Gc7L+UEz
>>276
ダメじゃんか!
278どうも。:2006/08/31(木) 07:05:50 ID:Gc7L+UEz
>>276
ダメじゃんか!
279ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 07:56:04 ID:lK/ddz9p
碌なレスがないな。
280ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 14:32:56 ID:/zV/+mxZ
>>277-278
きっちり一分逆転してるな
281ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 15:51:43 ID:kmqEuI95
ほんまや。
282ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 23:57:06 ID:/zV/+mxZ
283ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 00:50:16 ID:ftQ/gXHu
>>282
インポっぽい。
284ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 17:45:39 ID:kMmPpi43
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37498967
ただの変哲もないFUZZFACEコピーでもデザインがよければ売れるぞおまえら。
ただし

「配線材にも徹底してこだわり、60年代のヴィンテージWEを使用していますが、単に闇雲に切り出して繋ぐのではなく、しっかりと指向性をテスターで割り出した上で、
信号の流れと指向性が一致するように繋いでいます。」

これは何?頭逝ってるの?wwww
285ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 18:05:15 ID:NHgToraI
オクネタ秋田
286ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 18:23:39 ID:LwQTfVNp
なんだかんだ言っても見た目は大事だよ。
287ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 20:22:38 ID:kMmPpi43
じゃあタッキーが最高ですね
288ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 20:24:54 ID:NHgToraI
スレタイ嫁
289ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 21:10:44 ID:0yH2g6iU
まあ音は出してみんとわからんが、デザインは優秀。
要はセンスじゃないかい?
デザインセンス、音のセンス、全く別のようだけど
例えばカッコワリィミュージシャンってかなりの確率で音もダサかったり
する気がする。
290ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 21:31:26 ID:kMmPpi43
>>289
本人ですか?
電線の指向性というもののテスターでの測定という誇大広告は詐欺ですよ
291ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 22:00:43 ID:aEuqZsNU
ID:kMmPpi43
オクスレ池
292ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 22:26:49 ID:kMmPpi43
んなもんねーよ
293ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 22:30:45 ID:0yH2g6iU
>>290
お前みたいな奴はマジ2ch病やな。
何でも書けば本人本人って騒ぎまくる。
でいつのまにか下等なスレに成り下がる。
そういうコメントはオクの質問欄に書いてみろや。臆病者め。
294ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 23:14:47 ID:Bx76uLlj
HSWの製品使ったことある人いませんか?
オフィのレビューはいつ見てもHSWマンセー的な意見しかないので
批判的な意見も聞いてみたいです
295ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 23:24:28 ID:kMmPpi43
初期HSWはスイッチがミヤマでギターなどの小信号において接触不良続出なのにリコールなし。最悪
296ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 00:22:08 ID:5iw8+ppZ
ID:kMmPpi43 = いつもの人

あぼーん推奨。
297ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 12:04:05 ID:PZoij2iQ
986 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/09/04(月) 19:10:34 ID:kMmPpi43
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37498967

ここに

「ヴィンテージWEを使用していますが、単に闇雲に切り出して繋ぐのではなく、
しっかりと指向性をテスターで割り出した上で、
信号の流れと指向性が一致するように繋いでいます。」

と書かれていますが、電線の指向性をテスターで判別する方法を教えてください。
わけがわからないと初めは思いましたが実は本当にそうなのかもしれないので。

989 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/09/04(月) 19:21:48 ID:kMmPpi43
じゃあこの人はウソツキなのでしょうか?
それとも妄想の世界に住んでいて、テスターで判別した気分を脳内で体験しているのでしょうか?


284 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/09/04(月) 17:45:39 ID:kMmPpi43
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37498967
ただの変哲もないFUZZFACEコピーでもデザインがよければ売れるぞおまえら。
ただし

「配線材にも徹底してこだわり、60年代のヴィンテージWEを使用していますが、単に闇雲に切り出して繋ぐのではなく、しっかりと指向性をテスターで割り出した上で、
信号の流れと指向性が一致するように繋いでいます。」

これは何?頭逝ってるの?wwww
298ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 12:12:45 ID:z0ELl3+G
いちいち貼らんでいい
299ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 23:28:30 ID:bK7T2LaD
ゴミ虫の繁殖でこっちまで荒れてきたな
300ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 19:33:32 ID:GTXdi+NN
301ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 20:58:07 ID:FUa4T/Ex
文章が池沼。
302ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 01:04:33 ID:tvXu5/wg
外国人にしては真にKINGと呼ばれるにふさわしい英語力。
303ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 01:30:15 ID:CcRLv751
悪い人じゃないんだけどな。
304ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 13:52:44 ID:kpo/fqT4
indigolabは悪者
305ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 21:31:19 ID:g58GvYGS
indigoは欠陥品売りつけて逃亡して連絡が不通になったのはワラタ。
306ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 21:33:34 ID:GfknZBhY
>301 お前は人間そのもの 存在自体が池沼
307ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 21:34:23 ID:g58GvYGS
>>306
イフェクトマン光臨キターーーーーー
308ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 21:38:41 ID:GfknZBhY
>307 妄想乙!糞虫
309ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 22:05:11 ID:g58GvYGS
>>308
必死だねwww
310ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 22:34:08 ID:7lfVhpbQ
wってそんなに面白い事か?
レベル低いね
311ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 22:54:29 ID:g58GvYGS
はいはいwwww
312ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 23:24:12 ID:C6HodNVz
隔離スレに帰れ。
313ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 17:10:07 ID:l6fyvEUY
Pete Cornish>>>>>>次元の違い>>>>>>ケンタ>>
Land≒Jam's≒Z's>>>>越えられない壁>>>>>>>tico≒渋谷≒タッキー
314ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 18:05:01 ID:/ro0TgDb
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33219582
限定20台なのにオクだけで10台は見てるんだけど、どういうこと?
315ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 18:59:06 ID:cUO/DK7o
>>313
こういうのに限ってピートコーニっシュなんて持ってなかったりする。
316ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 20:57:51 ID:60rhPQBb
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45885450
おんぼろなのになんとまぁ強気な値段設定だこと
317ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 15:21:46 ID:TcfXqOCD
IDがOCDあげ
318ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 15:24:26 ID:TcfXqOCD
IDがOCDあげ
319ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 00:27:00 ID:5LrWaM71
知り合い関係では、Z'sが良いとの話ですが、
Z'sとJAMどっちが良いですか?
320ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 01:52:37 ID:+pU/h5uf
オマイの知り合いを信じてZ'sを推しとくよ。
321ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 16:02:12 ID:sU1pdFh4
タッキー、シブヤ、Z's・・・中身に高いパーツ(俗に言うヴィンテージ)を使っている。

ランド・・・ヴィンテージと現行品を用いる。

Jam's・・・誰もが簡単に買えるパーツ(比較的に買える)を使っている。

値段的にも私はジャムを推す。ファットスイッチ付きだし(多分抵抗の切り替えでしょう)
322ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 16:21:49 ID:sU1pdFh4
連投スマン
比較的に買える→比較的安く買える

つまり言いたいことは、やたらと高いパーツ使っていますよっていう
エフェクターってなんかなぁっていうだけのことです。
323ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 06:37:15 ID:DAKKQbIS
よく解る。
324ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 19:43:57 ID:a7DUDoUl
indigoって逃亡したの?
325ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 10:45:16 ID:1zmdw4Vq
326ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 12:01:07 ID:+h0UlLX8
間違いを正すのはいいことだw
327ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 12:09:34 ID:1zmdw4Vq
328ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 18:57:19 ID:4m73smE+
ここ見てるのかw
329ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 19:09:20 ID:HIJTDbGT
タキモトスレにたびたび現れてるしなw
330ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 01:02:42 ID:16z1mZ3s
Ken’s Style Soundsってとこの誰か買った人いない?
331ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 21:16:16 ID:yqNQd7XQ
indigo lab閉鎖してるね。
ss808改造依頼しようと思ったのに・・・。
332ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 20:20:10 ID:Iz8Q3cjx
TS系の話はもううんざり。
333ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 20:26:29 ID:tDK5qzM1
同感。もうしばらく続くんだろうな。TSデッドコピー人気。
334ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:01:38 ID:th92wzOy
335ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:36:14 ID:e4rIO1kA
http://ryojirock.com/fx01.jpg

確かにindigoだな
336ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 20:08:25 ID:th92wzOy
>>243に教えてあげたいよ
337ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 01:43:55 ID:oSrnjeqc
妻乱>335
338ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 08:52:57 ID:aurAtkLH
339ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 10:04:11 ID:chuqqKCz
赤子とか殴りそうだな。
340ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 13:27:27 ID:YbnsCQhn
うんざり
341ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 13:43:08 ID:cFuxnrbl
342ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 13:58:48 ID:QZ+Fxb3s
オクネタうんざり
343ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 18:43:20 ID:I5L9PDtu
そういう質問はオクの質問欄にでも書いてみろや。臆病者め。  
344ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 08:05:38 ID:6PvdiTMX
だれかindigoのオーバードライブ5kで買わない?
345ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 15:22:31 ID:8fSc8iTO
オクに出せや
346ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 17:02:12 ID:MOeipgla
>>345
買うのか?
347ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 17:16:30 ID:8fSc8iTO
5kなら買う
348ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 17:37:24 ID:ptYkUArj
KATANA SOUND
349ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 17:43:11 ID:cuZpEIzJ
>>347
35k付いたこともある名機
350ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 21:32:04 ID:6tjBEXVm
でも、苦情がきて回路わかってないから対応できなくてズラかって今に至る。
サポートの連絡も無視。
なにしろGGGのまるパクリだったわけだから・・・・

それをさらにパクッたのがクソモト。
音もパーツテストもしないでRSのCR寄せ集めただけのクソモトドライブは価値なしのクソ。

インディゴの方がエフェクター作りにはまじめで真摯だった。
351ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 22:47:55 ID:OifeM/5Z
スレ違いの話するなヴォケ。死ね。
352ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:17:27 ID:2nCiXa+g
丸パクリで苦情を無視してずらかるあたりが「エフェクター作りにまじめで真摯」?
353ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:34:51 ID:ue1YQDQO
商いと人付き合いは不真面目で不遜だったってだけだろ。
354ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:36:14 ID:2nCiXa+g
そもそも自分がよくわかってないものを売りに出すの?
真摯に向き合ったエフェクターの回路の意味もわからず商売道具に?
355ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:37:55 ID:ue1YQDQO
今の自作業界そんなのばっかだよな。
回路解りませんて奴が自作エフェクター作りましょう、オカルトパーツテンコ盛で!
みたいな書籍まで出しちゃったりとかな。
解った上で利用するか距離置くしかないんだよ。自衛自衛。
356ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:58:16 ID:/H1vglf8
とくにホンダサウンドワークスがひどいね。
最低最悪のパクリ野朗。
357ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:02:17 ID:ue1YQDQO
ちょっとね。まぁその人だけに限らないけど。
どいつもコイツも何も生まない。
電子回路なんてある定型が有って、それをどう解釈するかって部分が大きいから
個人的にパクリは構わないんだけどさ、それがさもオレ様発祥、みたいなこと嘯いたり
オレが作ると音が違うと言ってみたり、高額パーツを使うのもいいけど、
それが何故いいのか裏付けもへったくれも無かったり。
もうちょっと誇りとプライドを持ってモノ作りをする心性が欲しいなとは思う。
ま、何も買わないからいいんだけど、踊らされてる人たちを見ると哀れだよ。
358ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:08:10 ID:/H1vglf8
何しろ、TSコピーがなんだかんだ文句つけて38000円だからね。
FUZZ FACEコピーも38000円。それもシリコン。
359ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:13:02 ID:d8Fu2H5c
妬み?
360ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:16:01 ID:/H1vglf8
妬みというかムカツキ。
盗人猛々しいっていうかオリジナル要素が何もないのに
えらそうなんだよねホンダ。
361ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:16:53 ID:ue1YQDQO
なんちゅうか、妬める要素も無いだろう…。
ネットで貶されて晒されて、モノのハラワタまでほじくられて粘着されて最後は逃亡。
自業自得だけど、割に合わなさ過ぎ。
362ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:19:08 ID:/H1vglf8
最後2ちゃんに登場して捨て台詞はいていなくなったよね。
ちょっとかわいそうなindigo。
363ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:19:40 ID:/H1vglf8
それに比べてNGAPOは大人だったよね。
364ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:21:29 ID:ue1YQDQO
一回逃げちゃうともうその世界では完全に食っていけないしな。
有名になっちゃった後だったらなおの事。人生捨ててまでネタ振ってるって意味では漢だが。
365ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:23:16 ID:/H1vglf8
NGAPOは修行積んで復帰してほしい。
彼は最高。
366ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 01:26:42 ID:ue1YQDQO
ま、一時の流行だろな。パイが少ない市場だし、ネットに情報は有るし。
一回りしちゃって廃れるんだろう…。そして”その他の情報”の聞こえてこない海外ブチックメーカーが生き残る、と。
367ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 14:10:01 ID:Ej2WZyow
海外ブティックも似たようなものなのに、自分の国のを叩くのも海外崇拝のなせるわざかな。
368ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 14:14:16 ID:d8Fu2H5c
アンチの国は半島だからだよ。
369ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 14:18:24 ID:ue1YQDQO
>>367
んだ。聞こえてこない、知らない、ってのは怖い事だよ。
370ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 20:56:31 ID:3OISeQhk
>>364
インディゴは顔晒した瞬間終了決定
371ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 21:03:10 ID:g1glyJmy
goodbye_daniel
372ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 03:41:07 ID:pgeHsUbu
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43306723
スゴスw

これからはファズだべ。
373ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 00:02:32 ID:yYgSUQr0
>>362
kwsk
374ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 11:33:02 ID:xfw987BS
そんな話題どうでもいい。エフェクターの話しろ。
375ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 12:00:31 ID:PtrgAPeg
76 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 03:22:41 ID:WDGuouVU
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6237761

Wanderlust の Power Junction じゃね?
376ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 16:13:56 ID:AL/6zips
377ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 17:31:45 ID:y98GqbzG
素人工作員さんがレイアウト図をUpしたのを利用したのでしょうか?
回路の解読、レイアウトの作成、などの苦労せずにお金を儲けようとするなんて、あまり
許せません。
378ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 18:30:54 ID:PseEzaYA
先程違反商品として申告を受けましたが、
まず道義上ロゴなどはしようしていないこと、
次に回路は似かよっていましても
若干パーツの定数などをかえていること、
配線や電子パーツ、メーカーや品種が違うこと、
ギターエフェクターという商品の性質上
どれも回路が多かれ少なかれ似かよっています。
パーツの組み合わせで特許をとる事は不可能ですし、
こちらはあくまでメーカー品を参考にして発展させています。


滅茶苦茶入ってるね。放置国家をなめてるね。



379ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 18:37:00 ID:KZBhnomO

先程違反商品として申告を受けましたが、
まず道義上ロゴなどはしようしていないこと、
次に回路は似かよっていましても若干パーツの定数など
をかえていること、配線や電子パーツ、メーカーや品種が違うこと、
ギターエフェクターという商品の性質上どれも回路が多かれ少なかれ
似かよっています。パーツの組み合わせで特許をとる事は不可能です
し、こちらはあくまでメーカー品を参考にして発展させています。
380ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 18:56:37 ID:KZBhnomO
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34466954
誰も・・・入札・・・し・・てない・・
381ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 20:31:34 ID:Xntp9kIJ
最落が設定してあるからじゃないか?
382ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 20:34:10 ID:ZQ5e1aTZ
100円落札可ならまぁケース代とジャック代ぐらいは儲け出るな。
383ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 20:34:50 ID:f8r1chGO
>>380
きったねーハンダ付けだな
384ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 20:36:19 ID:ZQ5e1aTZ
しかも音質の項目を読む限りこれ実装ミスってねぇか。
単なるブースタみたいな回路だったような気がするが。
385ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 20:41:12 ID:KZBhnomO
ダラスのレンジマスターのようにバイアスをコントロールするタイプのようなスムーズなゲインブースター(lovepedal等の)とは方向性が異なります。
でもこれはこれでカッコいい音です。FULLDRIVE2のダイオードパスに近いニュアンスのブーストです。
FD2歪みませんが、サスが滲まず、力強いサウンドです。
386ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 20:45:59 ID:ZQ5e1aTZ
そのレンジマスター
http://www.generalguitargadgets.com/diagrams/geb_rm_sc_pp.gif

バイアスをねぇ。
387ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:00:37 ID:KZBhnomO
バイアスの抵抗は固定だね。
もしかしてコレクタの抵抗のことを勘違いしているのかね?w
388ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:03:01 ID:KZBhnomO
389ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:03:17 ID:ZQ5e1aTZ
でもハンドメイド系エフェクタービルダァなんてこんなんばっかり。ごく標準レベル。
390ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:08:19 ID:KZBhnomO
かなりホワイトノイズが入り、しかも微妙な音量調整などは全く出来ないので、オンオフスイッチはいらないかもと思うほどです。
ツマミが0の状態でも相当な音量アップです。
391ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:10:17 ID:KZBhnomO
誰でも2の記事見てみたけど、
2SC1815なのにバイアスのかけ方をゲルマトランジスタと同じにしちゃってるねwwwww

ホンダサウンドワークス恐るべしwwwwこれじゃあ使い物にならないでしょ。ノイズも多いし。
SPICEくらい使えよwwww
音聞いてもおかしいのわからないのか?本田君。
392ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:11:44 ID:mIHCXKCo
やっぱさ、インジゴはサイコーだよな!!
ロックを感じるぜ!!
393ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:14:19 ID:KZBhnomO
インディゴ並みだよ、ホンダのバカさかげんは。
回路わからなくても音で判断すればよいって言ってるけど、
バイアスのかけ方がおかしくてノイズだらけ、適量のゲインを得られない、クソエフェクターを販売してるんでしょ?
ラグ板使って音太くなります、ってそれ以前の問題。

すげーよ、本多博之!これでプロ名乗って高額ボッタくって商売していいのか?いいわけはロックですか?wwww
394ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:15:04 ID:ZQ5e1aTZ
>>391
あ、本持ってる人が居た。
基本は一石固定バイアスのエミッタ接地回路?
395ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:16:39 ID:teNKTxII
またホンダ叩きか。

ID:KZBhnomOと同一人物
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158425473/777
396ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:21:55 ID:KZBhnomO
>>394
入力に100Kの可変抵抗、端子1は10kを通してGNDへ落ちる。
入力Cは0.022uF。トランジスタがシリコン2SC1815。
なのになぜかバイアスのかけ方がレンジマスターと同じ。
ベース抵抗が470kと68kで分圧。エミッタ抵抗が2kに変更。コレクタ抵抗が10k。

こりゃ久々に引いたは・・・たたきではなく、欠陥品を批判してる。
どうせ4万くらいで売ってるんだろ?詐欺だよ。
397ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:25:22 ID:KZBhnomO
>>380がかわいそうだね。
トランジスタに見合ったの増幅ができず、ノイズがバリバリ。
ホンダのだから良いものと信じて疑わない。自身を持ってオークションへ出品。

文句が

でもこれはこれでカッコいい音です。FULLDRIVE2のダイオードパスに近いニュアンスのブーストです。
FD2歪みませんが、サスが滲まず、力強いサウンドです。

↑??????なんでこうなるの?wwwww失敗作だねwwww
398ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:33:28 ID:ZQ5e1aTZ
399ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:35:21 ID:ZQ5e1aTZ
400ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:35:34 ID:KZBhnomO
>>398
見れないっす。
401ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:37:10 ID:KZBhnomO
R5に並列して47uFの交流パス用のコンデンサ。
出力Cが0.0068uF。
402ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:37:40 ID:KZBhnomO
あとはあってる。
403ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:41:52 ID:c6GJ6oyY
漏れは回路のことは全く分からんけど、
電気的な理屈に拘って無難な音になっても面白くないんじゃないかね。
HSW製品の音に魅力があるからこそプロも使ってるんだし。
その人気がある物がノイズ塗れのファズばかりってことは
ノイズの面で問題があることの裏返しなのかもしれないけど。
404ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:44:00 ID:ZQ5e1aTZ
405ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:46:50 ID:KZBhnomO
ファズは最小限にノイズがなるよう設計されている。
まともなエフェクターはどれもそう。

今回のはゲルマのバイアスのかけ方をそのままパクって
シリコントランジスタに導入。
設計のせの字もわかっていないカスだろ。

音と関係ないノイズがザーザー出ているのはゴミ。

ノイズがでてもかっこいい音がでるからそういう仕様にするならともかく、、、、

基本はホンダの製品はパクリだから音が良くてあたりまえ。

今回のは調子に乗って独自にモディファイを加えたの。。それでボロが出た。
406ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:47:21 ID:KZBhnomO
>>404
そうです。
407ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:48:33 ID:ZQ5e1aTZ
数点腑に落ちないものの、別段普通に動く普通の回路だと思うが。
>>403が言うようなミステリーも無いし、ノイズまみれのナンタラでも無い。
教科書通りの回路。
408ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:51:16 ID:92boW5Yp
>>377
問題はそこじゃねーだろ。
タイミング的には図星だろーがなwww

問題はタイトルが商標を侵害してるってとこ。
説明文の中で伏字にしておけばシロ。
409ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:56:10 ID:KZBhnomO
うごくけど、2SC1815によってはボソボソノイズが出るよ。
石に合わせて設計したとは思えん。
410ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 21:59:24 ID:ZQ5e1aTZ
まぁ自ら電気分かりませんて言ってるぐらいだから
設計なんかハナっからやってはいないよな。
411ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 01:20:44 ID:Ffe7oReL
オレはインディゴに弟子入りしたいよ
あんな芸術品みたいなエフェクターを作りたい
412ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 01:39:41 ID:wcZCkZBp
くだらねー流れだな。
歪み以外も語れよ。
413ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 09:48:19 ID:+NqzG3RI
http://ryojirock.com/main.html
http://ryojirock.blog9.fc2.com/blog-entry-173.html
http://blog9.fc2.com/r/ryojirock/file/DSCF1658.jpg

インディゴさん捕獲しました。
機材コーナーに証拠があります。
414ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 13:27:26 ID:+NqzG3RI
415ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 18:17:40 ID:gk8taZIs
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k39152337
誰かこの勢いを止めてくれ!
416ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 23:25:43 ID:6QTQhZ5L
417ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 02:03:57 ID:iRkOMnOZ
東急ハンズモデルか・・・・独特の魅力がある。
418ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 09:46:32 ID:hs3+KSlM
>>413
そういやオクの評価も酷かったよな
「2週間(だっけ?)連絡がない」とか
それに対して「忙しかった」だの「こちらにも都合がある」だの
商売の才能がないと言うか、それ以前の問題だと思った
復活してもすぐ潰れるだろ

419ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 12:28:36 ID:iRkOMnOZ
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
420ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 14:47:56 ID:TKmWRvWj
>>418
自演乙
421ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 18:00:31 ID:HjoPdLSo
>>418
ホンダの工作員か
422ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 01:47:42 ID:AyVX/Xna
>>420
ヒント:記憶力
423ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 02:17:37 ID:FbNyr7xF
ttp://ryojirock.blog9.fc2.com/blog-entry-173.html

>7mm径のピンバイス(極細ドリルね)

また随分極太の配線穴ですね。

ttp://ryojirock.blog9.fc2.com/blog-entry-178.html

>田舎にいた頃の対立チーム(チームって古いね)とか
>仲悪かったヤンキー集団とか
>ケンカしてボッコボコにした奴とか
>襲われて返り討ちにして鼻折ったやつとか

武勇伝カッコヨスw
「取引持ちかけて逃亡した相手」も追加希望
424ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 02:23:41 ID:/zKKO4IZ
滝スレのゴミみたいなヤツ来んなよ・・・。
425ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 05:22:23 ID:AyVX/Xna
>>423
武勇伝かっこいいな
絶対弟子入りさせてもらおう
426ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 05:47:15 ID:eKEQhjVZ
タッキーは細木さんに最近よく殴られるね
427ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 15:10:49 ID:0dYzuY5E
428ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 17:58:04 ID:kasPoKal
>>427
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45041062
BASSの文字間違えるほどのバカだろ。
またキラー以前に死んでるから相手にする必要なし
429ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 22:55:28 ID:V7ALiHf/


o-o、
('A`) チンコチンコ…
ノ ノ)_
430ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 01:10:26 ID:9gl8g2Bn
>>423
こいつ
好きなもの 主流煙
嫌いなもの 副流煙 理不尽 って・・・

めちゃくちゃ自己中じゃないっすか??
431ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 01:31:29 ID:GFeGn1Wa
ただのバカだと思うよ。ああやって書いたら面白いと思ってるんだろ。
432ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 10:04:28 ID:Rj017wB2
なんでエフェクター以外の話してるの?
433ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 11:39:01 ID:OeGKIIEq
あんな細腕ガリガリに負けるヤツいるのかよ?
434ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 13:52:08 ID:mx871SOe
なんでエフェクター以外の話してるの?
435ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 13:58:05 ID:K5+yAmYn
ヒント:妄想
436ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 19:21:27 ID:K7/RgbcI
437ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 17:53:44 ID:oNyRJgtA
塗装が薄い為数箇所剥がれがありますww。

TS系は回路が素晴らしいから、適当に作っても高値で売れてしまう。
本田、滝本、インディゴ、tincoだっけ?、高すぎるよ。ボッタクリですか?
また、ランドグラフもアメリカではあまり人気ない噂を聞いたことがある。
よってキーリーが好き。彼らと違い、きちんと電気について知識を持っているから安心できる
438ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 18:51:24 ID:QRBUZemm
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
439ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 03:26:59 ID:BU7a924a
440ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 13:24:28 ID:x8qfWl2K
>>437
Keeleyが電気の知識ある?はぁ?????
441ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 13:25:43 ID:x8qfWl2K
部品、ケース代が3500円程なので、3500円からスタートします。

・ 設定された最低落札価格にまだ達していません。
・ 海外発送はしません。(Seller will not ship internationally.)
442ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 13:27:02 ID:x8qfWl2K
>>436
レイアウト変更は面倒だから、いまだにFujisoku使ってる。
ストッパーないからすぐ突き抜けて壊れるぞ。
基板はTSの使いまわし。昔から同じ。
微妙に定数変えてボッタ連発。ホンダ市ね
443ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 14:44:56 ID:lEqizjnV
>>440
何がはぁ?なんでしょうか。
444ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 15:48:22 ID:x8qfWl2K
>>電気の知識ある
についてしかないだろ。ボケ
445ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 16:01:18 ID:lEqizjnV
彼はキチンと知識ありますよ。
446ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 19:33:53 ID:O1EtbZgM
TOAD WORKSのDEATH RATTLEってどんな音つくれるの?
447ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 21:04:14 ID:x8qfWl2K
>>445
ないですよ。すくなくとも大学で電子工学やったレベルではありません。
工業高校レベルです。w
448ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 21:36:32 ID:x8qfWl2K
449ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 22:37:15 ID:lEqizjnV
大学の先生してたって聞いたことがあるんですが・・・。
450ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 23:29:07 ID:uSJSAMMj
ttp://www.apollonmusic.com/original/dynarive.htm

( ゚ω゚)アッーーー!
451ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 01:20:23 ID:WzWU+/L/
>>450
ギンドロでも売ってるアンドロメダwww
452ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 11:00:20 ID:XBxHX8IK
>>450
これは酷い・・・氏ね
453ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 11:03:55 ID:XBxHX8IK
http://www.apollonmusic.com/original/img/Dynarive/Original%20Files/CIMG0180.JPG
どこが天才エンジニアだよ。自作初心者並みのクソ配線だろーがwwwwww
454ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 13:01:18 ID:eQEidMnE
>>449
どこの大学が説明してみろや。
キーリーは技術力でいえば低脳のほうだよ。
ただ田舎者だから人柄がよくてそこで得をするタイプ
455ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 13:53:15 ID:2Ahue/VK
田舎モノで人柄が悪く技術力もないタッk
456ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 14:01:30 ID:XBxHX8IK
タッキーの最終学歴は美容専門学校wwww
457ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 14:29:32 ID:XBxHX8IK
で、業務内容が「電子回路設計」

設計できてねージャン。パクリじゃん。動作原理もわかってないのにキットだしてるじゃん。氏ね
458ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 15:49:05 ID:laIvW+V+
笑うトコですよ、そこ。タッキージョーク。
459ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 15:54:59 ID:kOQnXMEB
>>454
タッキーか?
キーリーに何故、そこまで因縁を持つのか分からない。
460ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 16:21:26 ID:m8lLNJPX
ウンコもとキットのFSH1は欠陥品だけど、クレームがくると
TONEPADのパクリだと説明するバカ金髪
461ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 16:24:03 ID:m8lLNJPX
>大学の先生してたって聞いたことがあるんですが・・・。

これはまったくのウソ。BOSSブックにキーリーの経歴についての部分があるから
みてみ。見るからにダメダメ36歳だから
462ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 18:29:31 ID:37PAZAqF
少なくてもクソモトよりは偉いよ

どうせ批判してる奴ってギター弾けないんでしょw
463ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 19:16:31 ID:mBBUiooL
経歴にこだわる方は、
どのハンドメイドブランドであれば納得できるのですか?
464ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 20:20:26 ID:WzWU+/L/
>>461
36歳かー。何となく印象でもっとおっさんだと思ってた。

>>462
レオ・フェンダーはギター弾けなかったよ。
ギター周辺のガジェットを生産する・批判するときに、
ギターそのものの演奏技術は大した肩書きにならない。

>>463
最初に大学の講師云々言って自分を慰めようとしてたじゃん。
465ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 20:34:31 ID:f2dc++sp
>>456
スレ違いは死ね。スレタイも読めないのか。
466463:2006/11/12(日) 20:58:21 ID:mBBUiooL
>>464
私は只の通りすがりなんですが…
単に疑問に思ったのですよ。
例えば「えふぇくたあ工房」のようなブランドなら信頼できますか?
467ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:02:55 ID:WzWU+/L/
通りすがりは「私は只の通りすがり」なんて名乗らねえよw
そもそも個人でエフェクター作って売り出そうなんて連中の半分は信用ならんよ。
あとその「えふぇくたあ工房」ってのはさらにレベル低いから覚えとけ。
468ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:05:06 ID:wF5B1HMK
半分も信用できるやつ居るのか。随分寛容だな。
469ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:07:12 ID:WzWU+/L/
周辺事情込みで。実際に金出すのは一割もないな。
470ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:07:46 ID:XBxHX8IK
>>464
Jim Marshallもギター弾けないよ。
ピートコーニッシュは音きめ程度に鳴らせるけど、管楽器のほうが得意だし。
お前アホだろ。
471ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:09:44 ID:XBxHX8IK
>>467
えふぇくたあ工房はLoop Box作っても(4万)使用してない回路をアースに落とす方法も知らないので
混入ノイズバリバリの素人以下の工作だぞ。
タッキーのほうがインターネットの情報を忠実にパクるからまだまし。
472ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:12:21 ID:WzWU+/L/
>>470
お前の方がもっとアホだと思うよ。
いつ俺が「ギター弾けなきゃだめだ」って言ったよ?

>>471
いやだからさ、何が言いたいのかよくわからん。
えふぇくたあ工房がレベル低い、って意見で俺と相違ないようにしか見えんが。
473ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:16:10 ID:kOQnXMEB
マーシャルさんはドラムの方が得意だったよね。
474ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:18:22 ID:XBxHX8IK
>>472
ごめん。アンカー間違えた。
あなたの批判している人と対象は同じです。
475463:2006/11/12(日) 21:48:18 ID:mBBUiooL
何か勘違いされてますが、私は「キーリー云々」という人ではないですよ。
大学で電子工学、という所からえふぇくたあ工房を出してみたんですが
あそこもダメなんですか。
信頼できるのは大手だけ、ということで…
476ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:51:19 ID:XBxHX8IK
けど大手だとできないこともある。
ゲルマ使った一点ものとか、カスタムループボックスとかね。
自分で作れるようになるのが一番だけどさ。

えふぇくたぁ工房は最初は期待していたけど、あぐらかいたばかりに
インターネットの回路パクリ厨房以下になってるね。
477ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 21:51:27 ID:2Ahue/VK
・・・とこのように、通常のスレッドに
タッkー成分をたった一滴垂らすだけで
大量の毒ガスを発生させることができるわけです。
では今日の講義はここまで。
478ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 22:27:50 ID:os3RNW2V
>>473
仮にもプロドラマーです><
479ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 15:39:31 ID:NEKibwFX
http://a-draw.com/uploader/src/up5248.jpg
ケンタモドキの回路図うp。、
480ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 16:36:44 ID:4RFOsd6w
これは、ケンタじゃなくピザだよ
481ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 16:56:22 ID:NEKibwFX
Pizza Faceか・・
作ってみるか・・・
482ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 17:50:48 ID:rabw+ZYv
学歴なんて関係ないね
世間により多く認知され評価されればそれでよし

483ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 17:53:11 ID:rabw+ZYv
どう考えても keeley>クソモト
484ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 17:57:02 ID:V7ZVrvfl
>>481
ヤキソバパン噴いたw
485ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 22:14:21 ID:NEKibwFX
底辺工業高校生>>>>>>>>>>>クソモト
486ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 00:52:27 ID:v6QoiF/p
487ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 01:04:37 ID:r4AlOSxj
>>477
恨むぜ…
488ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 21:11:04 ID:lmPLJYaV
タッキー成分投下

タッキードライブって未だに売れているのか?

タッキーコンプはいつ出てくるんだ。まあ、どうせ大根、Rossのパクリ回路
に少しグレードの高いパーツ使って、4万位だろうが。
489ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 21:22:35 ID:DTalYQ1F
該当スレ池カス
490ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 21:28:32 ID:lV228lh1
なんかいいエフェクターない?
491ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 21:40:37 ID:lmPLJYaV
勿論、世界のスティーヴンセガールも愛用の「タッキードライブ」!!!!



は論外で、BOSSが結局最強。
しかしハンドメイドではないからオススメはジャム
492ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 20:10:51 ID:aDFsPXa+
>タッキードライブって未だに売れているのか?

全く売れていないというか作っていない。
家族までバカにされて完全にやる気がないし
かなり前から某代理店から「販売したら法的に訴える」と
圧力を受けてるからね
493ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 20:16:04 ID:IFF8DgHE
一体どう言う利害関係が働いて某代理店とやらが動くようになったのかが解らんな。。
494ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 20:45:05 ID:vXwMbv6w
スレ違いなアフォはあぼーん推奨
495ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 21:54:53 ID:plgDXSHY
>>493
フルドラ?
496ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 02:15:57 ID:eDWPiMdP
497ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 03:00:21 ID:KkibDgbP
ぼうやはほんとにやふおくがすきなんだねぇ
498ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 13:18:37 ID:KaTLU8Ny
ランドグラフようやく入ってきたみたいだね。ロックインにあったよ。
499ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 15:01:32 ID:I1inlq5X
ただもうZ's>ランドだよな
500ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 23:46:40 ID:xi795cx5
Z'sはゲインが足りない。
501ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 20:00:16 ID:/RyCry/i
まとめ
禅陸は恐ろしい位にTS系購入ブログを公開中。
あんなにTS系いるかなぁ?
502ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 21:16:57 ID:P7XbTfUe
>禅陸

誰?
503ドレミファ名無シド
ゼンランドだっけ。
凄くTS系持っているよ。しかもJam'sのレビューのコメントを読む限りあまり
音の違いが分かっていなさそう。(所詮、TS系に違いを求めてはいけないだろうが・・・)


本人の自由だが、本当にTS系買いすぎ。