初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
【必ず読もう】質問スレッドでの注意事項【必ずageよう】
 初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。
#質問する前に必ず「まとめのHP」を見てください。
 http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 ベース&周辺機材画像UP板
 http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

#携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
#『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
#インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
*特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q「〜のコツを教えてください」  A「コツは一生懸命練習することです」
 Q「〜ってどうですか?」  A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q「〜していいでしょうか?」  A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」  A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q「プレベとジャズベの違いは?」  A「http://blog.livedoor.jp/bassfaq/archives/02703.html
 Q「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」  A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q「○万円でお勧めのベースは?」  A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
 >>2へ続く
 <<煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです>>
2ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 01:11:52 ID:Ry0WOt40
Q:立ちながら弾くとネックが重いせいかネック側が下がっていきます。ストラップを変えたら多少はましになりますか?
A:なります。

Q:2フィンガー奏法は絶対に人差し指と中指を交互で弾かなければいけないのですか? それとも好みの問題ですか?
A:好みの問題です。やりやすい方で弾くとよい。

Q:ピンをストラップの穴を無理矢理差し込むだけでいいんですか?
A:いいです。

Q:ベースの1弦〜4弦までのチューニング音を教えてください。
A:1弦(細い方)からGDAE。

Q:4フィンガー奏法ってありますか?
A:技巧派メタルの人とかたまにやってます。

Q:ベースをはじめたいんですが、近くに楽器店がないので、通販で買おうと思ってますが、気をつけるべき点は何でしょうか?
  それとも、試奏ができないので止めた方が良いのでしょうか?
A:2通りの意見
通販で良い
・初心者で試奏しても分からないだろうから。
・フェンジャパのジャズベでも通販で買ってれば間違いないよ。

店に出向いて買った方が良い
・大きめな楽器専門店行って店員にアドバイスもらいながら買うが吉。
・楽器屋迄の道程のワクワクや、試走する時のドキドキ、
 どれにしようか迷ったり、買って帰る時のウキウキした気持ちを楽しんだ方がいい。

Q:4弦1フレットとかひくとシャシャーって音がするんですがなにが原因ですか?アンプつなぐとあまり気にならないんですが
A:フレットに当たってるんじゃない? アンプ通すと聴こえないならそのままで大丈夫。気になるようならネックの調整。
3ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 08:49:53 ID:4giiwEuD
4ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 09:15:33 ID:Lb8XeG7U
4さま
5ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 09:56:46 ID:Hzx789BM
>>1
5苦労
6ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 11:29:40 ID:Z/VLpj9a
3月32日記念パピコ
7ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 13:30:13 ID:aILfBcz9
>>1
8ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 13:37:22 ID:1viN7T7P
新閏年?
9ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 14:03:43 ID:Y3RfEQv1
999 :ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 14:02:47 ID:Y3RfEQv1
↓お前今日中に5人以上に嘘つかないと死ぬよ。


1000 :ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 14:02:49 ID:0BAHs0PU
1000
10ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 15:00:21 ID:pxzKhtIR
質問
ネックからの弦の高さって調整出来るんですか。
ネックと弦の距離が6mm(13フレット目で)あるんですが、高すぎですよね。
11ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 15:03:43 ID:qBmIpxrX
>>10
そういうベースかも知れないし
ネックから?指板が1mmフレットが1mmあるとして4mm以下
そんなもんじゃね?
12ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 15:05:13 ID:Cr7uyrqa
出来ない奴もあるよ。まあ、まとめHPとかに書いてるんじゃね?
13ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 16:04:15 ID:KKvD3TgB
すまんが4弦ベース初心者でも弾ける曲教えてください。
できればピースでお願いします。
m(_ _"m)
14ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 16:05:46 ID:pxzKhtIR
10です。
Fender JapanのJBなんですが、出来そうですか。弦の高低調整……
15ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 16:30:53 ID:CK2JenWg
ちょっとは自分で調べたらどう?
ブリッジサドルのイモネジをクリクリして調節
フェンジャパなら買ったとき六角レンチついてなかった?
16ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 16:36:00 ID:CqA8LGSi
>>14
弦高下げる前にネック反ってないか確認しておけ。
17ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:13:18 ID:5+2LfhR+
2380円で中古で買ったベース(無名柄コシヒカリ)をドラマーと併せてシャウトしながらネックをももにあてて折ってみようと思ったらメチャクチャ固くて悲惨なことになりました。

ネックってやっぱり固いんですね。マジで思いっきりやったのにひびすらはいらねぇじゃねぇか!!安すぎるのに!!
18ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:13:35 ID:MUu3pdHu
>>13
恒例のセリフを言われる前に帰ったほうがいいぞ。
19ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:13:48 ID:5+2LfhR+
無名柄コシヒカリ?コシヒカリ関係ないです。すいません。
20ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:34:22 ID:x3+3vLaK
■official ttp://tourbillon.jp/index.html
■河村隆一 ttp://www.kawamura-fc.com/
■INORAN ttp://inoran.org/
■葉山拓亮  ttp://www.avexnet.ne.jp/dloop/

<<Tourbillon LIVE 2006 TOKYO 5 NIGHTS決定!>>
■4月14日[金] 昭和女子大学人見記念講堂(三軒茶屋)
■4月20日[木] 東京厚生年金会館(新宿)
■4月21日[金] 東京厚生年金会館(新宿)
■4月27日[木] 中野サンプラザ
■4月28日[金] 中野サンプラザ

open/start:18:00/19:00 料金:全席指定¥6,300(税込)
21ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:37:58 ID:Sl9EyQu4
6mmは高すぎます。
まずネックが反ってないか確認。
反ってたら、初心者が自分でロッド回すのは怖いだろうから、
楽器屋に駆け込め。 で、店員が調整するのを見せてもらえ。教えてもらえ。

何でもネットで解決すると思うな。 リアルな人とかかわれ。
22ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 18:49:23 ID:0BAHs0PU
前スレだけど死んだ
23ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 18:50:26 ID:0BAHs0PU
前スレ1000だけど死んだ
24ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 19:23:26 ID:MfFheEXm
シールドコード買おうと思うんですがベースと相性いいオススメのありませんか?
ライブでは何bくらいが妥当なんでしょうか?
25ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 19:30:28 ID:XhSsCPHF
棒立ちなら三米
暴れはっちゃくなら七米か無線
相性は知らんが高いやつはええぞ
26ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 20:09:47 ID:POEKuK+U
シールドの話が出てるみたいなんで質問なんですが、
エフェクターとアンプを繋ぐケーブルは普通どのくらいの長さなんでしょうか?
アンプのすぐそばにおいていいんですかね?
27ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 20:47:45 ID:XhSsCPHF
線は短いが勝ち
エヘクタとンプのレイアウト次第
わざわざンプ前まで行ってエヘクタの切り替えしてたら変じゃろ?
貧乏と思われたら負け
28ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 20:52:54 ID:yNLEtSEj
動き回るならシールドは長いにこしたことはないんだけど
長過ぎるとかえって足にからまって大変なことになるんだよな。
でもワイヤレスは高い。
29ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 21:50:22 ID:MfFheEXm
プラグS型L型どっち使ってますか?
30ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:10:58 ID:hJUxxaMP
>>13
THE BLUE HEARTSのリンダリンダ。
ROAD OF MAJORの大切なもの。
Red Hot Chilli PeppersのSuck My Kiss。
31ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:31:42 ID:4giiwEuD
明日から数日間家を出るのでベースを触れなくなるのですが、
ベースを触れない間はどのような練習をすれば良いでしょうか?
ご教授願います。
32ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:36:11 ID:yNLEtSEj
>>29
その辺は好みの問題だと思うが。
まぁ普通のジャズベやプレベみたいに、ボディ前面にジャックがあるならストレート、
ボディ側面にジャックがある(ギターで言うとレスポール?)ならばL型が一般的。
前述の通りに好みの問題もあるから、逆の場合もあるが。
ちなみにL型プラグの場合がストレートプラグより高い場合が多い。
33ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:37:32 ID:zWSxhgro
>>31
そんなもんない。
34ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 23:14:23 ID:jvoturTQ
>>31
イメトレ指運動その他もろもろ
自分で考えろ
35ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 23:30:06 ID:4giiwEuD
>>33,34

ありがとうございます。考えてみます。
36ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 01:38:46 ID:u5lvetRc
37ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 03:07:33 ID:p5lt9zQU
>>29
俺は、シールド買ったら必ず
片っぽだけLプラグと付け替える。

BBだからジャックはトップに付いてるんだがな。
38ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 08:44:06 ID:0E0Mg02B
>>31
モチベーションを下げないようにしてるかな?
「ここ数日触ってないが、誰が何と言おうと私はベーシストだぁっ!」
と意識し続け行動してる。

憧れのベーシストになりきって行動するとかはダメ?
39ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 09:35:12 ID:99MfHAf3
>>38
>憧れのベーシストになりきって行動するとかはダメ?

もし、憧れのベーシストが“シド・ヴィシャス”だったら?の件について
40ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 10:23:17 ID:8t8FGeAf
俺は沢田泰司のような波瀾万丈な生き方をしてる














つもりでいた
41ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 14:51:45 ID:pFOzROQw
でもそれになりきるってのはいいらしいぞ?
ある意味イメトレだし。
自分はこんな風になりたいって思うだけでもいい。
42ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 15:13:39 ID:99MfHAf3
ageてみる。
43ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 16:49:01 ID:n25saJz/
KMPのバンドスコアが見にくいんですが…
ドレミのスコアみたくタブ譜をしっかり書いてあるとありがたいんですが
44ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 17:00:18 ID:99MfHAf3
>>43
しらねぇよ、そんなこと!
45ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 17:54:59 ID:VTnKVHdA
スコアだけに頼る以上に無理難題を他人に頼るなんてダメ人間だな。音楽は自分との戦いだぜ!出版社に殴り込みに行くか、耳コピしろ
46ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 18:03:13 ID:99MfHAf3
>>45
お前は改行しろ、読みづらいよ。
47ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 18:13:29 ID:1xtQJP2v
PRO-SESSIONのベースって評判どう?
48ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 18:41:30 ID:qCgAPQoV
エフェクターやコンプレッサーって値段によってかなり音違いますか?
やっぱ安物は死ねますかね?
49ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 18:42:52 ID:/54k2Dkd
>>48
コンプレッサーはエヘクターの一種だよ
いくらやすものでもしむこたない
50ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 19:12:23 ID:yecQSjYO
質問です。
コンプ、フェイザー、ディレイ、とペダルコンプが3つになってきたので
エフェクターケースを買おうかと思っています。
で、ちょっと伺いたいんですが、

☆みなさんのエフェクターケースの中身、エフェクターをなにかで固定してますか?

楽器屋でケースを見たところ、あの中にエフェクターを入れただけだと
持ち運び中はケースの中でエフェクターがガチャガチャ当たってしまうと思うんです。
実際、みなさんはエフェクターケースをどう使ってますか?
51ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 20:50:37 ID:99MfHAf3
>>47
>>1より
Q「〜ってどうですか?」  
A「何がどうなのか不明な為、答えられません」

>>48
即死です。

>>50
>エフェクターケースの中身、エフェクターをなにかで固定してますか?
マジックテープ。
エフェクターケースを買えばわかるよ。
52ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 20:52:57 ID:QjS15ZSk
>>51
>>47は評判がどうかを聞いてるんだからそれには当てはまらないような…
53ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 21:01:44 ID:UQIDCWfe
そうだよな
54ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 21:08:16 ID:99MfHAf3
>>52
確かに。
55ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 21:15:16 ID:vdi4ssje
>PRO-SESSIONのベースって評判どう?

評判になってるくらいなら自分で調べられる。
評判になっていないなら答えられない。
個人的な評価と評判は違うよな?
56ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 21:21:24 ID:WNrj4HLr
個人的な評価と評判は違うよなって言われても個人的な評価を総合したものが評判なわけで
57ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 21:23:46 ID:ozxo6oBp
フレットの無いベースの呼び方って
フレットレスでもデフレットでもフレテッドでもいいの?
58ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 21:29:45 ID:u5lvetRc
普通はフレットレスと呼ぶ
フレッテッドはフレット打ってある普通のエレキベース
59ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:00:17 ID:ozxo6oBp
>>58
そうなの?知らなかった。
dクス
60ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:34:04 ID:vdi4ssje
>>56
要するに個人的な評価なら使った事がある人が個人として答えれば良いが、
評判が聞きたいなら個人が勝手に答える事は出来ないわけだろ。
で、評判になってるくらいなら自分で調べられるだろう、とそう言う意味。
61ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:35:36 ID:3bXmM9nH
従兄弟からアリアプロとフェルナンデス、どちらかのベースを
借りようと思ってるんだけどどっちが良いかなぁ?
機種とかわからないんだけどたぶんどちらも安いやつと思う。
従兄弟の兄貴のベースで従兄弟はギターだから
弾きやすさはわかっても音の良し悪しまではわからない。
ちなみに自分もギターです。
62ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:42:30 ID:/54k2Dkd
>>61
誘導されてきたのね。
アリアにもフェルナンデスにも高いやつもあれば安いやつもある。
せめて機種名くらいかかないと答えはこないとおもうよ
63ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:42:34 ID:JAF99oaA
機種わからんとなんとも言えんな
握ってしっくりきた方にしな
64ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:45:03 ID:3bXmM9nH
>>62
>>63
そうかー、わかりました
弾きやすさ優先で借ります

ありがとうございました
65ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:00:40 ID:YytSLg3U
ベース初心者です。弦を変えたのですが、音はオクターブと弦高、チューニングで調整でいいですよね?
66ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:10:14 ID:Rwc35Yyv
>>65
弦高調整は弦の張り替えとあまり関連しないと思うのだが、
元々オクターブチューニングから合っているのなら、
同じメーカー、同じゲージ(太さ)に張り替えた場合、
チューニングだけでいいよ。

弦高はお好みで。
ただし、弦高調整した場合、オクターブチューニングし直す様に。
67ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:15:10 ID:5dRV5z/w
>>47です、
調べてみたんですが、よくわからなかったんで評価を教えてくださいm(_ _)m
68ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:17:03 ID:hk1ApaxC
>66 親切にありがとうございます。
69ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 01:17:47 ID:5wDITi4p
>>67
よくわからなかったら、所詮そういう楽器だってことです。
70ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 11:55:21 ID:PdVCzI1T
えー質問です。
ベースには四弦のほかにも五弦や六弦がありますが、太い弦と細い弦のどちらが殖えたものなんでしょうか。
附近唯一の楽器店に行ったんですが、展示されてなくて判らず仕舞いです…写真じゃあわたしには判らなくて…御指南御願いします…
71ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 11:56:31 ID:ptvKXrx3
>>67
あなたが調べて分からなければ、我々にも分かりません。
72ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 12:01:43 ID:u6AY+m4i
>>70
両方あるので、写真じゃなくて、ちゃんと仕様を調べてお買いなさい
73ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 12:07:38 ID:QxWp5u6W
前スレ750です。5弦ベースの2345弦を4弦の1234弦に2音下げで張ろうとした奴。
昨日買って試してみたんですけど、感想を。
・ナットにきちんとはまらない、浮く
→固定は出来てるし弦高が気持ち高くなるだけか。解決策:ナットを付け替える/削る?そのままでもいけそう
・5弦が4弦のブリッジの穴に入らない
→無理。削れるもんなのかあれ?楽器店で相談すればいけるかもしれんけど。
で、無理でした。結局太いゲージの4弦を弦高高めて使うことにします。4弦の2音下げ、音小せぇー。
何かの参考になれば。(なるか? あと突っ込み、指摘も下さい。
74ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 12:08:41 ID:2wi7jtgZ
5弦ベースの多くは太い弦(低音)を植えてる
稀に細い弦(高音)を植えた物もある

6弦は太い弦・細い弦ともに1本ずつ植えたものがほとんど
75ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 12:10:38 ID:ptvKXrx3
>>67>>70あたりを見ると、最近のガキは努力したことをみせれば
教えてもらえると思ってんのか?

努力ってもんはな、分かるまで調べることを言うんだよ。
76ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 12:13:23 ID:2wi7jtgZ
>>73
そういうことするときゃナットの改造が必要
無事弦入ったとしても、ネック等に負担がかかる可能性があることもお忘れなく
77ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 12:15:11 ID:PdVCzI1T
噫、有り難う御座います。
両方「殖」えてるんですかぁ。
78ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 13:16:58 ID:atEfs242
>>73
5弦の2−5弦を張って2音下げはネックに負担がかかるのと
テンション感がきつすぎるので楽器を早く傷める。

俺は、GHSのH3045(50、70、95、115)って弦を張ってるよ。
2音下げにはこれ最強!
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1009^H3045^^
79ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 14:16:38 ID:NhGUNECV
ベースの教則本を買おうと思ってるんですが、
どの本がオススメですか?
80ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 14:49:57 ID:qQPqw5Wx
回答もらっといて揚げ足取りとかどういう神経してるのか理解できんね
81ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 14:56:29 ID:jN8M4cdO
>>79
究極のベース練習帳実践編とか。
82ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 15:18:05 ID:qQPqw5Wx
>>79
本によって重点をおくものが違うから、立ち読みして
グッと来たもの、自分がやりたいと思えるものを選ぶのがいいと思う。
もし好きなベーシストの教則ビデオがあるならそれを買うってのも手ではある。

個人的な意見で言うと「地獄の〜ベース版」だけはある程度経験積んでからじゃないとおすすめしない。
あと、何のためにその本を買うか、その練習をするのか意識するのが大事。
要は練習フレーズ弾けるようになって満足、じゃあまり意味がない。
>>81の本とか俺もいいと思うけど↑こうなる人が多かったから…
83ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 15:21:18 ID:2wi7jtgZ
>>80
まぁ自分がしょうもない揚げ足取ろうとしたのが悪いんで^^;

>>79
教則本じゃなくて教則DVDだけど、指弾きで基礎からなら「ベーシストのための演奏能力開発エクササイズ」がおすすめ
あと、色々手出さずに1冊をじっくりきっちりやることやね
84ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 15:28:06 ID:jN8M4cdO
81だが、82が言ってるのが正しいよ。
オレはファンクやジャズフレーズの知識が皆無だったから究極のベース〜で練習したよ。オリジナルを作るのに役に立った。
85ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 15:36:08 ID:NgtsXjUC
>>70読み直してわろた
86ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 18:45:50 ID:4gvb+9M8
究極のベース練習帳って実践編の方がお勧めなんですか?
今一応無印の方持ってるんですけどそろそろ飽きてきたな〜ってところなので
87ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 20:42:56 ID:8XHMXbL/
人差し指を1フレット、中指を2フレット、薬指を3フレット、小指を4フレットと押さえたいのですが、みなさんは押さえることが出来ますか?
88ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:04:12 ID:3Oc+9wCA
楽勝です。
89やまはすらっぷ:2006/04/03(月) 21:21:16 ID:jF5Ck1J9
>87
できません
90ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:22:36 ID:PxrrwT+b
>>87
できないというか、する気がない
91ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:23:04 ID:CWPgm2QX
>>87
フレットレスベース弾きの人はきっちりフレット(ライン)の真上を押さえてるよ。
92ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:50:52 ID:w0rJZkYR
これからベース始めようと思うんだけど、
楽器経験全く無いんだよね。
だから、
http://www.rockinn.co.jp/shopping/gb_set/jb_b_set.html
93ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:52:04 ID:w0rJZkYR
途中で書き込んじまった・・・すまん。

だから、
http://www.rockinn.co.jp/shopping/gb_set/jb_b_set.html
こーいうセット買おうと思うんだけど、
最初だからこれで十分だよね?アンプやらチューナーやら居るし。
94ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:06:13 ID:jN8M4cdO
>>93
1ぐらい読めよ。この先ベース始めてバンド組んでライブしたりするならオレは勧めないな。
家で趣味程度で弾くならいいんじゃない?
95ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:14:33 ID:nVWsEWbc
>>87
これできないでそのままにしてる奴の気が知れない。
9687:2006/04/03(月) 22:21:46 ID:8XHMXbL/
私もできないのですが、できるようになるためにストレッチをしたいと思うのですが、みなさんはどんなストレッチをしていますか?そして、どれくらいで効果はあらわれましたか?
97ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:31:38 ID:3Oc+9wCA
3年もつづけてたら、どんな人でも
楽勝でできるようになるよ。
保証してもいい。
98ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 23:19:34 ID:w0rJZkYR
>>94
やっぱこの値段だと家で趣味程度になりますか・・・。
まぁ元々それ用に買おうと思ってますし、
バンド組んだりライブできるようになればまたその時に新しいのか買おうかと。
とりあえず色々見て、PhotogenicJB-240にする事にしました。



99ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 23:43:31 ID:6SfVsmbs
ギター用のアンプでベースを弾いたら
出力が大きすぎてアンプが壊れることはありますか?
100ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 23:46:19 ID:Yh+lhUc2
弾いたあとは毎回手の脂とかを拭き取ったほうが良いんですよね?
クロス?って言うんですか?買おうと思ったら何種類かあってなに買えばいいか分からなかったんで
どういうのを買ったらよいか教えてください。
101ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 23:49:28 ID:aksyXI9l
>>99
>>1のまとめサイトに説明があります

>>100
薬品とか付いてない普通のでいいと思うよ。
着古したTシャツで拭いてるって人も結構いるみたいだし
102ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:12:31 ID:efQlWomX
>>101
ありがとうございます。
ポリシングクロスとかシルバークロスとかあったんですが…
何クロスを買えばよいのですか?
103ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:17:43 ID:K0CvyyoG
>>102
すこしは自分で調べようとおもわんのか
104ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:25:17 ID:1jH0R7hJ
>>102
シルバークロスは金管楽器などのメッキ仕上げ用なので、ベースの塗装面なら
ポリッシングクロスでいいよ。なんで店員に聞かないの?
105ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:27:14 ID:+02nLByI
クラプトンの長年愛用していた「ブラッキー」みたいに渋くしたけれ
ば、指板掃除しなくてもいいのでは?音に影響あるのか知らないけど。
106ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:35:47 ID:efQlWomX
>>103
すいません、気を付けます。
>>104
なかなか話し掛けづらくて。
>>105
安物ですが、長く使いたいので。


ありがとうございました!
107ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:43:09 ID:YGYNAOU8
コピーがなかなかできないのですが、コツってありますか?
108ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:04:55 ID:ELGLSxHL
>>107
何度も何度も書かれてることだけど、
いい加減過去ログ読めよ、この糞ガキが!
109ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:15:37 ID:7Mz6J4RG
>>87
私はフレット幅の広い機種?メーカーなので全くもって無理。
国産のを使っていた時はビビりながらギリギリ届いてた。
110ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:24:21 ID:Be98sQdC
>>109
U゚Д゚U ハァ? エレアプでも使ってんの?
111ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:27:45 ID:/jkxHqDj
フレット幅の広い機種って・・・フレットの幅が違ったら音程変わるような・・・
てか1弦2弦3弦4弦を同時に押さえるの?
112ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:38:39 ID:YelFaJqi
スケールが違うんじゃねーの?
113ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:41:30 ID:aKLyNAdk
1弦1フレ、2弦2フレ、3弦3フレ、4弦4フレでも押さえられるぞ。
ちなみにフェンジャパのジャズベ。
114ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:57:57 ID:ePGLTre0
1弦1フレ、2弦2フレ、3弦3フレ、4弦4フレだって
1弦4フレ、2弦3フレ、3弦2フレ、4弦1フレだって
4弦1フレ、4弦2フレ、4弦3フレ、4弦4フレだって
こんなもんは基礎練習(ストレッチ)の範囲。
出来たから偉いってもんじゃないし、ジャズベなんてネック細いんだから出来て当然。
出来ないからって悲観することはない。こんなの使わないから。
115ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 02:01:13 ID:HlHcM7f+
>>87
それが出来ないようじゃベースはまともに弾けないよ。
ストレッチとかとくに意識したこと無いけど今やって見たら
右手より左手のほうがずいぶんと広がるわ。
116ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 02:23:16 ID:aJCjb+QE
出来たから偉いってもんではないが
出来ないのに偉ぶる奴は上達しない
それが基礎練

ストレッチ弱いと使えるフレーズ大分限られるわな。レガートに弾きたい時とか特に。
こういうのって後々必要になった時にやっときゃ良かったって後悔すんのよね。
117ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 02:27:37 ID:/jkxHqDj
グレコのプレベでやってみたけど普通にできたわ
118ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 07:31:41 ID:ELGLSxHL
出来ない奴は練習してないだけ。
119ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 11:15:51 ID:msAVxgZh
>>87のやつね、始めたばかりの頃できなかったけど今ぎりぎり出来る。いつの間にか出来てた感じ。3ヶ月で。

人差し指〜小指に右手(左利き用なら左手ね)をグーにして指の間に入れる。風呂入ってるときにやると良いかな。
120ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 13:20:42 ID:6wSNkBAE
4弦がビビってる気がするんだけど、初心者だから普通こんなもんなのかどうかよくわかりません。
ネックが反ってるんでしょうか?
4,5フラットあたりが特にすごい。
テンプラ読んだけど、むしろアンプ通した時の方がビビってる気がします。
楽器屋が遠いのでなかなか行く決心がつかないのですが、誰かこの状態が普通なのかそうじゃないのか教えてくださいorz
121ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 13:49:39 ID:1jH0R7hJ
>>120
まずネックが反っていないか確認してみて。
ベースを垂直に立ててヘッド側から見下ろしてみるか、1フレットと
最終フレットを同時に押さえた時に、ネックの真ん中あたりで弦と
フレットの隙間がはがき1枚はいるくらいなら正常、隙間が全く無ければ
逆反りでビビりやすくなる。

反っていたらトラスロッドを回して調整、ネックが正常なら弦高を上げる。
自信が無ければ楽器屋に持っていけ。
122ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 13:59:14 ID:Yf2QNRSw
ベースを始めたいのですが

ジャズではなく普通のバンドの場合でも
ジャズベで良いのでしょうか?
123ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 14:01:17 ID:6wSNkBAE
>>121
反っているかどうかの確認の仕方がわからなかったので助かりました。
やっぱりネックが反っているようなので楽器屋に行ってみます。
丁寧&早い回答ありがとうございました!
124ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 14:09:16 ID:b6iL0moh
>>122
サンボマスターはジャズでしょうか?
125ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 14:18:16 ID:Yf2QNRSw
>>124
私が見る限り違うと思います
126ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 14:31:07 ID:tCLW6AJJ
ジャズベという名称が気に入らないなら、
ギブソン、ヘフナー、リッケンバッカーなどのベース(コピー品でも良い)
を求めてはいかがでしょうか?
127ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 14:40:01 ID:Yf2QNRSw
>>126
ありがとうごさいます
名称が気に入らないという訳では
ないのですが
気に入ったデザインのものがジャズベで
ジャズという名前が付いているからには
ジャズ専用ベースなのかと気になったので・・
128109:2006/04/04(火) 14:43:14 ID:7Mz6J4RG
すみませんでした、フレット幅ではなく、ネック幅でした。
太いんです、ネックが・・・。
129ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 15:37:19 ID:Cz/1ND17
アンプにつながず生音で先ほどから開放弦を弾くと1〜3弦は普通に『ドゥーン』と鳴るのですが
4弦の弦だけが、弾いた時『シャー』と行った様な変な音がします。
これは一体なんなのでしょうか?弦が死んでいるのでしょうか?ちなみに弦はDRの弦で2ケ月くらい使いました。わかるかた教えてください。
130ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 15:37:26 ID:xwipIfBH
弦を買おうと思うんですがどれを買っていいかわかりませんが初心者にお勧めの弾きやすい弦とかありますか?
131ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 15:48:15 ID:tCLW6AJJ
>>129
とりあえずアンプで鳴らしてからもう一度質問せよ。
132ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 15:58:16 ID:+fvuWhXi
>>129
多分1〜3弦は村上ショージなんじゃないかな
133ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:04:06 ID:Cz/1ND17
129です。
アンプで鳴らしたのですが、アンプを通すと普通どおりに音は鳴りました。
134ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:11:54 ID:1jH0R7hJ
>>133
弦を張り替えてもその音がするか確認してみれば?
135ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:16:32 ID:SaNHY1m1
>>133おれのフォトジェニもなるよ
136ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:24:14 ID:8yWP9rSV
>130
ありません

メーカーでそんなに弾きやすさも変わらないし、初心者のうちは音がどうこう言ってもどうせわかんないだろうから
普通にダダリオやアーニーのレギュラーでも使えばいいと思う
力が足りなくてレギュラー押さえにくいと思うなら細いゲージを使えばいい

弦の種類等については下のURLを参考に
http://www.digimart.net/spcl/startbass/b_string.html
137ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:24:14 ID:BUOgQ5hE
>>127
フェンダー社のジャズベースのジャズは音楽のジャズという意味ではなく、
ストラトキャスターの上級機種、ジャズマスターのベース版という形で発売されたんで、
この場合のジャズは上級機種という意味合いがある。
138ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:32:01 ID:ytWW0kZd
>>137
そんな崖から落ちそうなのを一回助けてから突き落とすみたいなこと言わなくてもw
139ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:33:33 ID:88Efcf9y
質問させてください。
ベースを弾いていると左手の親指の付け根付近が痛くなるため、
医者に行ったんですがどうも親指の第一間接が固いらしく
ネック裏を押さえているときのショックを全く和らげることが出来ずに付け根に
ダイレクトに負担がかかってしまうらしいのです。
そのときには医者に聞けなかったのですが左手の親指の第一間接を
やわらかくする方法をご存知の方いましたらお教えいただけないでしょうか?
140ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:40:30 ID:aKLyNAdk
>>139
生まれ付きの症状改善はわからんし、下手にアドバイスして悪化させたらシャレにならんからなぁ。
とりあえず医師に聞いてこい。
141ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:58:38 ID:b6iL0moh
>>139
ベースを持って病院に行くのがいい。
「こういうふうに弾くんです」って説明して、対処方を教わって。

俺の友達で関節炎を起こしやすい体質のヤツがいて、
ギターを弾いてると右手の腕の関節の水がたまったらしい。
病院に行ったら「ギター、ベース類はドクターストップ」になったらしい。
今はPCで音楽やってるよ。プロになった。
142ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:09:11 ID:2UK8sBvb
弦高の調節の仕方教えてください
143ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:12:54 ID:BBmaB8nm
DREAMS COME TRUEの中村正人って上手いのか……
144ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:21:02 ID:K0CvyyoG
>>139
にぎりこむ弾き方に変える
ロックっぽくてよし
145ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:23:22 ID:BUOgQ5hE
>>143
きみよりは上手い。
146139:2006/04/04(火) 17:31:53 ID:88Efcf9y
レスありがとうございます。
>>140
確かにそうですね…
>>141
それも最初考えたんですがやっぱり普通の街の病院ですので
日常生活に支障がないって事でどうも医者も適当な感じなんですよね〜。
>>144
握りこみスタイルだと確かに痛くはならないんですがそれだと
ルート弾きや簡単なフィル程度なら大丈夫なんですが、ウォーキングとかだと
厳しいんですよね。

やっぱり街医者的なところではなくスポーツ医学?みたいなのがある所がいいんでしょうかね〜…
147ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:33:46 ID:vrq77lTg
>>139
ギター持って病院行く時アンプはどうするのかわからないだろ?
正解は持って行く
出来れば赤いタンクトップに黒いスリムジーンズを着用
148ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:38:58 ID:C64gLn2j
 
  g ●
  /



↑楽譜にこんなの載ってました。
 初心者なので全く解りません。
 教えてください 
149ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:40:26 ID:8yWP9rSV
棒高跳びでブラックホールへと向かう男
150ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:45:33 ID:/csSyNbb
>>149 2ch初心者め(´・ω・`)
151ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 18:58:24 ID:1wdutVd9
楽譜にこんな記号→(i)があったんですがどういう意味ですか?
152ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 19:13:01 ID:CjLfi4cx
指板材についての質問なのですが、
エボニー
ローズウッド
の音の違いを教えていただけませんか?

うろ覚えなのですが、
エボニー→固めの音、音の立ち上がりが早い
ローズウッド→暖かい音、一般的、かれた音
という話を聞いたことがあります。
この際自分のなかできっちり理解したいので、どなたかご教授の程よろしくお願いします。
153ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:13:44 ID:FVW7Fz2t
>>148
ウンコに飛んでいく蝿

>>151
マンコ
154ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:23:27 ID:b6iL0moh
>>151
やっぱマンコだろ。
スラー、タイ、マンコ。基本。
155ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:39:36 ID:1jH0R7hJ
>>152
ローズウッド
指板材として十分な堅さを持つ高密な材。エボニーよりも導管が太いため吸水性に
優れ、プレイアビリティの高い指板だ。エボニーやメイプル1ピースに比べて、やや
甘い音質になると言われる。しかし指板材の違いによる音質特性の差はさほど大きく
なく、耳で聴き分けるのはまず無理だろう。

エボニー
ローズウッドより堅いため、音質も硬質でメリハリがある。サステイン、アタック
ともに良い。吸水性はローズウッドよりやや劣るが、指板として十分な堅さと演奏性
を持つ。強度が高いため、ネック全体の剛性を高めることにもなり、特にベースの
ネックには有利。
156ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:44:51 ID:7pGl7/ZF
ピック、シールド、チューナー、は「ベース用」っていうのがあるんでしょうか?
ギターで使ってたのをそのまま使えますか?
(ギターアンプでベースの音出すのはダメっていうのは聞いた事あるんですが)
157ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:50:01 ID:1jH0R7hJ
>>156
使えるよ
158152:2006/04/04(火) 20:57:11 ID:CjLfi4cx
>>155
レスありがとうございます!
とてつもなくわかりやすいです。
これを頭に叩き込んでおきます。

どんな木材でも多かれ少なかれメンテは必要だとおもうのですが、
エボニー指板はレモンオイルなどでケアしたいと、いいポテンシャルが保てない
という話を聞いたのですが、本当でしょうか?
159ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:16:00 ID:2UK8sBvb
質問です
今日中古のフェンのジャスベを買いました。しかしもう一本のベースと比べるとどうも音が小さいんです。これって接触が悪いんですかね??
それと弦高がかなり高くなっていてそれも関係あるのでしょうか??
160ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:23:22 ID:FVW7Fz2t
>>159
弦高高いのが原因かもね
161ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:30:08 ID:9WtZcicc
>>159
色々な原因が考えられるから、買った楽器屋で見てもらった方がいいよ。
162ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:33:20 ID:2UK8sBvb
返答ありがとうございます
やっぱり弦高が原因ですか!
もう一つ質問があるんですが、ナットとピックアップの間に金具のようなのが通ってるんですけどあれはなんですか??
163ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:39:30 ID:tc5pk78Y
一週間前にギターを買ったんですが・・
今日もこのスレに来てしまいました。
まだケースから出してません。
・・いえ、独り言です。
164ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:51:55 ID:qbYsJufF
>>158
エボニーだから特別ということは無いと思う。基本的には指板に手垢などが
たまらないようにこまめに掃除するしかない。普段は弦が張ってあるから
どうしても汚れがたまりやすいからね。レモンオイルはつけすぎに注意して。
165ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:56:38 ID:1wdutVd9
教則本には左手の親指を立てるグリップしか載ってないけど
実際プロがライブで弾いてるのを見ると握り込むグリップの方が
多いんですが、これどういうこと?
166ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:06:47 ID:qbYsJufF
>>165
プロは握り込んでもしっかり押弦できるからじゃないかな。
ちゃんと音が出ていればどっちのフォームでもいいと思う。
まあ両方使い分けるのが普通だと思うけど。
167ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:07:38 ID:Lg74ktcL
0〜6フレットをアンプを通して弾くと
全く同じ弦が揺れるような音しかせずにちゃんとした音が出ません。
素人なのでよく分かりませんが
原因は1〜6フレットと弦が触れているからだと思っています。
試しにブリッジを調整してみたのですが改善されませんでした。

どのようにすればフレットと弦の間に隙間を作れるでしょうか?
また、ちゃんとした音が出るでしょうか?
168ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:09:39 ID:msAVxgZh
>>159
その前にそのもう一本のベースの詳細を。アクティブタイプとかだったらぶって飛ばすから。
169ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:11:55 ID:qbYsJufF
170ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:13:02 ID:2UK8sBvb
アクティブタイプって何かわかんないす…無知でスイマセン
171ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:17:58 ID:aeP5edgG
>>162
ナットっとピックアップってすごく遠いと思うけど、そんなところに線が?w
ピックアップとブリッジの間だったら、アースだよ
172ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:19:38 ID:msAVxgZh
>>170
いいからそのベースの名前とか教えなよ。あと電池とか裏にいれる場所合ったらそれは大抵アクティブタイプというもの。
名前わからないとかいったらぶって食っちゃうから。
173ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:21:07 ID:2UK8sBvb
>>171
スイマセン
ブリッジでした…
174167:2006/04/04(火) 22:23:20 ID:Lg74ktcL
>>169
解決しました
ありがとうございます
175ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:23:39 ID:2UK8sBvb
>>172
OLPのスティングレイのやつです
176ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:27:18 ID:UCaOkW7v
>165
ベースという楽器は、奏かなくても鳴ってしまうような楽器なんだ。
音を出すより音を出さないことが難しいくらい。
だから左右両手を使って不要弦振動のミュートを忙しい位に行っている。
それが無意識の内にできるようになる様に練習、研究しなければならない。
基本は指を立てることかもしれないが(基本の考えは一つではないと思うが)
次の段階では左指を寝かせたり、親指を出して握り込んだりいろいろやるわけ。
大事なことは見かけの手の形ではなく、クリーンで無駄の無いサウンドだ。
一つのことに囚われずガンガレ!
177165:2006/04/04(火) 22:28:19 ID:1wdutVd9
>>166
とんくす。
178165:2006/04/04(火) 22:35:23 ID:1wdutVd9
>>176
とん!ガンガルぜ!
179ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:04:04 ID:msAVxgZh
>>175
あ〜、たしかOLPはパッシブだな。ピックアップの金属(ホールピース)でかいでしょ。だからけっこう図太い音が出るんだよ。
だから聞き劣りするのはその可能性も否めないな。

ちなみにスティングレイではない。スティングレイのコピーモデルだ。本家はミュージックマンだから。
180ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:18:21 ID:b3D2DDH0
アクティブタイプのベースに入れるでんちって漏れの坂
を降りたところの生協でも売ってる?
それとアクティブタイプって普通のアンプ使えるのか、
きこうかと思ったけどそんくらい自分で調べるんで、上のやつおしえてください
181ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:19:21 ID:K0CvyyoG
>>180
うってるよ (´・ω・)
182ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:19:45 ID:CBvnrI5s
弦交換→チューニング→弦高調整→チューニング→オクターブチューニング

手順これであってますか?
183ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:26:47 ID:/kugmEAO
こんにちは。
ライブハウスで音を出す時にベースアンプに繋ぐ前にダイレクトボックスに繋ぎますよね。
ダイレクトインジェクションボックスでバランス信号に変換されミキサーまで送り外音が出ると、いう所は理解しました。
しかし、アンバランス信号に変換するだけでしたらフォンからキャノンへ変換するケーブルを使いミキサーに送っても同じことにはなりませんか?
いまいちDIの必要性がわからないのです。
184ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:28:03 ID:vlfZ+byy
>>179の最初の二行の理窟がわけわからん。
単にポールピースのデカいほうが音が太いとか、もうね。

しかも「ホ」ールピースって……。
185ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:30:54 ID:0vs8kk3u
世の中百人の人がいれば百通りの常識がまかり通っているものなのさ。
186ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:37:44 ID:ELGLSxHL
>>183
DIの役割は、
1:ハイインピーダンスをローインピーダンスに変換する。
2:アンバランス転送をバランス転送に変換する。
3:標準コネクタをXLR(キャノン)コネクタに変換する。
ってこと。
特に重要なのは1。
187ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:41:05 ID:Be98sQdC
>>162はフェンスのことじゃないかと想像。

>>182 正解

>>183 Line信号に変換するため

188ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:46:04 ID:2UK8sBvb
>>179
そうですか
言い忘れてましたがシールドコードを動かしたりしたらガガッと凄いノイズが発生しました。OLPのほうではそんな現象は起こりませんでしたが…接触不良もあるんですかね??やはり楽器屋に持って行くべきでしょうか??質問ばっかりですいません
189ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:50:08 ID:hjPKEMj8
>>188
本体の配線切れてるor切れかけてるかも。
シールドを交換してみても同じだったら持ってくべき。
190ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:58:55 ID:2XZsUewx
ピックアップって何ですか?
191ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 00:00:10 ID:0YxpD/HS
>>190
弦の振動を電気信号に変えるためのものです。
192ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 02:01:46 ID:OgHyXPQz
アーティストが演奏が終わっときに出す音(ドゥーンという感じの音)はどう出すのですか?
193ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 02:25:06 ID:HOeoWvG1
>>192
ネックを持って、ボディを思いっきり床に叩きつけるw
194ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 03:13:56 ID:0f8W2O/Q
>>192
開放にして、ネック裏を左手の「かかと」部分で叩く
195192:2006/04/05(水) 03:18:16 ID:OgHyXPQz
ありがとうございます。これは何というテクニックですか?
196ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 03:20:24 ID:0f8W2O/Q
名前なんか無いような気がする。
197192:2006/04/05(水) 03:59:10 ID:OgHyXPQz
親指で支える所を叩けばいいんですか?
198ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 07:19:18 ID:Pk1Pif8R
ageろ馬鹿ども
199ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:10:38 ID:zOUc/jW9
>>192
あれ、オレはただベースをスライドさせてることかと思ったら
ボディを叩きつけるとかネックを叩くとか本当かよwww
200ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:23:25 ID:P+A6rMYU
>>199
いろいろだよ。w
201ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:40:33 ID:p6J//UY6
ベースってエロい楽器ですよね
202ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:54:28 ID:2+FSZaaN
>>201
おれはエロスを感じたことがないんだけど具体的にどこらへんがエロい?
203ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:56:06 ID:PDuBcnAF
>>201
お、あんた黒いな。
俺も同意。
204ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:56:38 ID:zzfB9xC1
トラック作ってるんですけどベースラインの
簡単なループだけ生楽器でサンプラーに録るために一本購入したいんですけど
〜2万くらいで売られている低価格のベースで平気ですか?
205ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:00:32 ID:30Znz+Kt
とりあえず楽器屋へ行って、そのクラスのベースを試奏してみて、
音が気に入ったらそれでいいんじゃない。
206ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:07:02 ID:2skS1we6
バッカスとフェルナンデスの19800は大丈夫。っぽいよ。

グラスルーツやスクワイアは2万では無理だろ?
207ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:08:33 ID:nZwk9B9h
>>188の者ですが
今日楽器屋に持って行こうと思うんどすけど、どこか問題があったら修理代とられますかね??
208ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:10:19 ID:zzfB9xC1
>>205
すいません、生楽器の音の違いとか良くわからくって
音は後で加工しちゃうんであまり気にならないんですけど
音にこだわらなければ低価格のものでも大丈夫なんですかね?
209ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:12:45 ID:30Znz+Kt
音にこだわらないなら何でもいいじゃん。
安いからといってすぐ壊れるというわけでもないし。
好きにしなよ。
210ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:13:39 ID:2skS1we6
ああ、それなら、大丈夫。ベースの音がすればいいんだろ?
十分ベースの音がするよ。
211ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:15:22 ID:2skS1we6
安い奴は壊れやすいよ。
212ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:53:01 ID:ljQzN0hU
一番初めに安価な物(1~3万)程度の物を買うときは
必ず、


クラフトマンに気持ちだけわびろ。


クラフトマンは真剣に一本一本精魂込めて作ってるのに対し
最近の楽器始める奴の大半が指痛いだの、学校行事の出し物だの
一時の思い出の為に楽器を使ってる。

クラフトマンからしたら、いい迷惑だろ?

心を込めて作ってる物に対して、気持ちに双方応じて無い上に

どんどん木が伐採されて 無 駄 に安価なギターが作られている。


ひどい話だ。 マジレスなオレはもっとひどい話だ。
213ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:00:22 ID:S8dARnYk
クラフトマン


ウハウハじゃねーか?
214ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:07:50 ID:PDuBcnAF
>>204
DAW、MPC使ってます。ベースも弾いてます。

えーっと、多分その低価格帯のベースだけだと思った音が得られない可能性が高いです。
安いベースはどっしりした低音が出ません。
後々エフェクターでなんとかなるものでもないです。

あときっちりとした録音機材はありますか?
DIやアンプシミュレーターなど。

どういうジャンルのトラックを作ってて、
どういう音を出そうと思ってるんですか?


215ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:14:09 ID:DuW+m5x6
>>212は文章力がないのか思考が飛んじゃってんのかどっちだ?
216ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:14:15 ID:S+o157H2
ベースの弦って、なんで先っちょに布切れみたいなのを巻いてるの?
217ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:16:04 ID:S8dARnYk
巻線がほどけるから。
218ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:44:33 ID:P+A6rMYU
>>208
音云々より音程が笑っちゃうほど不安定だよ。
最初からサンプリングCD買った方が安い。
219ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 17:07:25 ID:OwVxAF+w
>>204と同じこと考えてベースぐらい自分で弾こうと安物ベース試奏したら
>>218が言うように音程不安定だし出音も満足できなかった。
フェンジャパのバスウッドボディのやつもなんだかなぁ?って感じだったんで
結局6〜8万で買えるぐらいのベースに落ち着いた。
音をあとから加工するにしても最初の素材が悪けりゃすべて台無しだよ。
220ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 17:08:49 ID:rwG0Ag6l
>>212
クラフトマンって誰?
中国とかインドネシアとかの工場のおばちゃんのこと?
221ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 17:09:48 ID:5aR6uE2b
>>205
生楽器の音の違いがわからないなら、
生楽器を使う意味なんてない
208に禿同
222221:2006/04/05(水) 17:11:22 ID:5aR6uE2b
間違えた
>>208
218に禿同だったスマソ
223ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:24:17 ID:yGLEqp1g
新品のベースがでメーカー希望価格の半額で売ってたんだけど
これって普通?通販だから実物見れない。かなり迷ってる。
ずっと欲しかったモデルだからいろいろチェックしてたけど
こんな安いの見たことない。どうだろこれ?
224シャンプー ◆TdgExqASAk :2006/04/05(水) 20:26:27 ID:aHWgI5C1
>>223
そういうのはトラスロッド回りきてたりするから要注意ね。
225ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:30:19 ID:RGX0lp/s
>>223
そんなこと俺等に訊かれてもわかるわけない。
知りたい事があるなら売ってる店に問い合わせろ。
ネックは大丈夫かとか、どこかおかしい部分はないのか、とか。
226223:2006/04/05(水) 20:45:35 ID:yGLEqp1g
レスくれた人ありがとう。
>俺等に聞いてもわかるわけない
最もですわ。でもそれを承知で、ありえるかどうか知りたいのよ。
問い合わせたけど売ってる店はちゃんとしてるって答えるもんでしょ。
ここには楽器の購入経験が豊富な人がいるかもと思って少しでも
アドバイスが欲しくてさ。
どうか気を悪くしないでくれ。
227ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 21:02:43 ID:RGX0lp/s
いや、ちゃんとしてるって答えてちゃんとしてないところがあったら
普通にクレームつけられるからさ。
まあ、ロッドがもう少しで回しきりそうとかはすぐにはわかり辛いから難しいけどね。
新品で半額ってのは物によってはそこまで珍しくもないかと。
大抵7,8割程度の価格だから、安い店だと5,6割の価格になったりもする。
人気のないモデルとか、そろそろ売りつくしたい商品なら十分ありえるかな。
228ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 21:13:40 ID:qnzHYnkT
ボディのトップメイプル、バックマホガニー
PU2ハム(EMG−HZ)
って言うとやっぱ基本的に丸い感じの音がでるのかな?
パワーはありそうだけど
音の特徴ってどんな感じだと思いますか?
カタログには載ってるんだけど
なかなか店には置いてないから試奏出来ないんです
229ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 21:21:42 ID:XHTperkC
弦を拭く薬品は何かの布に着けて拭くのでしょうか?
230ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 21:32:58 ID:OwVxAF+w
フィンガーイースのこと?
神経質な性格なら弦と指板の間にチラシでも挟んでシューッすればよし。
そのままシューッでも問題ないだろうけど。
231223:2006/04/05(水) 21:37:17 ID:yGLEqp1g
>>227
ツンデレとんくすwすごく参考になったよ。ありがとう。
232192:2006/04/05(水) 21:50:15 ID:OgHyXPQz
本当はどうやるんですか?教えてください
233ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 21:53:49 ID:PDuBcnAF
>>192
だから、その「ドゥーン」の音、意味が分からないの!
234シャンプー ◆TdgExqASAk :2006/04/05(水) 21:55:45 ID:aHWgI5C1
グリッサンドのことあるかな?
235ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 21:57:59 ID:RGX0lp/s
>>232
その音出してるライブ映像でも見ろ。
236ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:03:20 ID:OiypB2CF
ホームセンターで売ってるシリコンスプレーまじでヤバイよ、マジヤバイ。
フィンガーイーズ代わりに使ってるがまず量が多い。
250円で420ml入り。使いきれるかとか、もう、そんなレベルじゃない。
とにかく貴様ら、楽器用潤滑剤の割高さをもっと知るべきだと思います。
237ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:10:30 ID:acT9Xeah
ベース始めて4ヵ月の僕にお薦めの練習帳的なのってありますでしょうか?
238ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:12:11 ID:1XAousaq
そういえばさ、Thunderbirdみたいなピックアップあるじゃん?ポールピース(だっけ?)が見あたらないヤツ。
あれってミュージックマン系のピックアップに似た音するのかな?
239ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:13:36 ID:nBlcQTWK
>>233
スライドじゃないの?
240ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:15:51 ID:OiypB2CF
>>237
>>79以降を熟読のこと
241ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:16:24 ID:RGX0lp/s
>>236
まあ…割高のフィンガーイーズでも俺は買ったら2,3年持つからどうでもいいんだけどね。

>>237
四ヶ月間自分が何をやってきたかを振り返ってから来なさい。
四ヶ月でも相当上達してる人もいれば、全然練習せずにさぼってる人もいる。
その人がどんな事が出来て、これから何をしたいかなんてこっちにはわからんよ。

>>238
それは関係ない。
あれは単にカバードタイプと言うだけで、中にどんな音のするPUが入っているかを決めるものではない。
ハムの場合もあれば、シングルコイルの場合もあるし、スプリット(プレベ)の場合もある。
EMGなんてその典型例だよね。同じ形のPUでもその三種類(正確にはもっとあるけど)のPUが下に隠れている。
242ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:20:26 ID:1XAousaq
>>241
あ、まじで?そーだったのか。

そういえばミュージックマン系でも見た目1ハムでもシングルじゃなくてパラレル接続になってるとかあるよね。
243ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:21:44 ID:acT9Xeah
究極のベース練習帳を立ち読みしてみます。
244ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:22:07 ID:0eKj9FVD
曲の初めから練習していって、やっと楽しみにしていたソロ
パートだ!と思ったら、22やら23フレットが出てきて「フ
レットが足りねぇ・・(泣)」とがっかりすること多々あり。
21フレットしかないギターでは弾くなってことですかね?
245232:2006/04/05(水) 22:24:46 ID:OgHyXPQz
ライブ映像を見てもわからなかったです。スライドやグリッサンドをしても、いまいち音が違うのですが何かコツがいるんですか?
246ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:24:55 ID:pYLrXbt7
>>244
ここはベースのスレだよ
247ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:25:57 ID:RGX0lp/s
>>242
ちなみに知ってると思うけどこれEMG。
http://www.emginc.com/displayproducts.asp?section=Bass&categoryid=27
35Pがプレベタイプ、35Jがジャズベタイプ、35DCとCSが確かハムで、
TWは知らんけど多分これもハムかな?
ちなみにカバーの中身はちゃんとそれっぽくなっている。

━━ 35J

━   35P
  ━

━━ 35DC
━━
248ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:26:16 ID:pYLrXbt7
>>245
だからその ドウーン がわからないから答えられないんだってば。
249ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:27:32 ID:RGX0lp/s
>>245
それは音色自体がプロのそれと比べてしょぼいってだけではなかろうか。
250ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:28:35 ID:T2asc/lO
ベースを管理するにあたって湿度は何%ぐらいがベストなのでしょうか?どなたかご教授願います。
251ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:35:50 ID:RGX0lp/s
>>245
要するにこう言うのじゃないのかって事だが。
http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up3006.mp3

前がただのグリスダウン。後者がグリスアップしてその後にダウンさせてる。
252ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:40:45 ID:1XAousaq
>>247
ちなみに知らなかったわwさんくす
253ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:45:48 ID:RGX0lp/s
>>252
ちなみに更に言うと、カバードの下はバーポールピースっていって
一般的なむき出しのPUみたいに○○○○←みたいな感じではなく、
━━←全部の弦を1本の棒状(上から見るとだけど)のポールピースで音を拾っている場合が多い。<勿論違うのもあるけど。
隠れててもちゃんと全部の弦の音を均等に拾ってくれるから便利っちゃ便利だね。
見えないと本当に弦がポールピースの上をちゃんと通っているか怪しいしw
音色に関して何が違うかとかは、コイルとか磁石の磁力や素材等にもよるから何とも言えないけど。
254ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:59:44 ID:1XAousaq
>>253
ていねいにありがとう。
255245:2006/04/05(水) 23:18:24 ID:OgHyXPQz
ありがとうございます
256ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:21:37 ID:RGX0lp/s
いや、お礼じゃなくて、結局これだったのか、それとも全く違うものだったのかが知りたいわけだが。
257255:2006/04/06(木) 00:01:07 ID:OgHyXPQz
すいません。結局は違うかったような気もしますが、みなさんが教えてくれようとしたので礼をかねました
258ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:04:45 ID:PDuBcnAF
>>255
気を使ってるのか、ちゃかしているのか。
そういうのは他人を怒らせるぞ。
259ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:04:55 ID:XqyFxCrW
>>245
ヒップショットで1音下げた時の音とかは違う?
260ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:05:03 ID:RGX0lp/s
別にグリスみたいに動いているわけじゃないのか?
だったら単に強くピッキングしただけか、コード弾きでもしたか、
スラップ風に叩いたかのどれかじゃないの?
261ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:18:58 ID:7b61kWHt
ナットがハズレまくります。接着材を使ってもハズレます… 楽器屋で新しく付け直してもらったほうがいいのでしょうか?
262ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:22:20 ID:dFWAX2N0
スライドって、弦がフレットに当たって音を立てていいんですか?
263ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:23:58 ID:aS4hWkRS
楽器か、ナット側がちゃんと平面出ていないか、
接着のさせ方が違うか、どっちかじゃないか?
ナットは裏に接着剤つけてくっつけりゃ終わりってやり方では駄目だよ。
木工アロン系の接着剤をゴマ粒程度の大きさでナットの裏側に2〜3箇所つけて
ベースのくっつける部分とこすりつけるようにして薄く硬くくっつくようにしてやらないといけない。
264ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:25:10 ID:aS4hWkRS
>>262
意味がわからんけど、弦をおさえりゃ弦は当然ナットにくっつくしその音もする。
265ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:28:25 ID:snsPPI2m
ジャズベ購入を考えているのですが、
ベース本体のどこを見ればジャズベとプレベの区別がつきますか?
266ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:29:26 ID:kqpsiDpm
ベース弦の張り替え頃というのはありますか?
切れたりサビたりした時以外
267ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:31:43 ID:UFAh1b3t
>>265
本体の形、ピックアップ、コントロールのツマミ等。

>>266
チューニングが合わなくなったらとか音が好みじゃなくなったらとか財布に余裕がある時とか
268ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:32:18 ID:I0OtVYtv
269255:2006/04/06(木) 00:36:43 ID:u71xdO0w
今、CDを聴いていたらラルクのヘブンズドライブの終わりにやっていました
270ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:41:09 ID:aS4hWkRS
>>269
ただのグリスじゃん。やってることは>>251と変わらないよ。
271ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:41:46 ID:DNqacwfL
普通に弾いてると、弦が他のフレットかなんかに触れたりするのか『カチッ』とか鳴ったりするんだけどこれ普通なの?それとも単に俺が下手っぴできれいにピッキングor指弾きできてないだけ?
272ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:42:18 ID:QBF8YR6z
プレベのモコモコした音が弦を変えたらジャズベみたいな音になった。
弦でこんなに音って変わるもんなんですね。
273ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:45:06 ID:96h+ja34
>>271
「弦高が低い」か「ネックが反ってる」かが考えられる
274ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:55:47 ID:aS4hWkRS
>>269
つか、今適当に弾いたけどヘブンズって確かこんな感じだべ。
http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up3007.mp3
3弦5Fで音を伸ばしてから、少しだけグリスダウンした後に
グリスアップグリスダウンで3弦12Fに行って戻ってくるみたいな感じで弾いたけど。
275ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 01:05:39 ID:ZjGT+6+g
ダウンピッキングしとると人差し指の爪が弦にあたるんだけど
これっておかしい?
276ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 01:06:12 ID:MkL/EcXW
>>271
たぶんピッキングが強すぎるんじゃない?
最終フレットあたりに当たってるとか
強さや角度を工夫してみたら?
277269:2006/04/06(木) 01:13:53 ID:u71xdO0w
そうなんですか。ありがとうございます。
278ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 01:16:49 ID:DNqacwfL
>>273>>276

レスサンクス

そりはよく分からんけど弦高変えるとき例えば最終フレットと弦の間何mmとか目安ある?

俺は無茶苦茶強く弾いてるかも…
特にピック弾きはひどいものがある。弱めにした方がいいのかな?
279ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 01:27:10 ID:MkL/EcXW
>>278
12フレットで2〜3mmくらいが標準かな
それこそ人それぞれ。

俺は指弾きしかしないんでアレだけど、
ボディに向けてピッキングするとカチカチひどい。
280ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 01:37:07 ID:rmXH15QB
>>278
ネックが反ってなかったら14フレット目で1弦が2oくらい
4弦が2.5o〜3oくらい。2、3弦は徐々に大きくなるように。

もしネックが反ってたら8フレットを押さえ、弦とフレットの隙間が0.3〜0.5oくらいになるように調整する

あくまでもこれは目安だから後は自分の納得のいくように。
281ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 01:50:50 ID:DNqacwfL
むむっ
ボディに向けて…
俺は主にアップピッキング時にカチッとなるんだが、指弾きも要はアップピッキング。ということは…


全ての原因俺の弾き方にあり



>>279>>280
せっかくレスしてくれたのにスマソ
282ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 02:25:51 ID:DNqacwfL
>>279
4弦とか真上に向かってピッキングすればカチカチ鳴らないもんなの?
283ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 02:30:08 ID:lGhDyODW
「カチッ」っていうのが、
スラップみたいな一瞬のアタック音なのか、音を伸ばしても続くフレットノイズなのか、が問題。
前者は、そんなに気にする必要は無い。もし気になるならタッチを加減すればおk。
後者は、弦高やネックの状態に問題アリかも。一度楽器屋へ調整を依頼すべし。
284ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 03:03:39 ID:DNqacwfL
>>283
前者だけど、気にしなくていいもんなのか。良かった…サンクス

ノイズといえば普通に『ジー』っていうノイズは鳴るけどトーンのつまみ下げれば聞こえないから気にしてないんだがこれは問題あり?
285ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 08:33:10 ID:MkL/EcXW
>>284
気にしたほうがいい。
ライブではアンプの前に卓に送っちゃうから、
補正ができずにカチカチカチカチずーっと垂れ流すようだよ
俺の初ライブの残念な思い出w

ノイズに関しては、アースが取れてないのかな?
コントロールパネルの金属部分を触れば消えるはず。
正常にアースがとれていれば、同じように弦に触れた時に消える。
286ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:52:35 ID:5R0BnfZI
ベースの弦は

もこもこ   ←→    ギラギラ

フラット>>ニッケル>>ステンレス

こんな感じですか?ちなみにエリクサーのコーティング弦って2種類あるけど
どのあたりなんですか。
287ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 17:51:36 ID:DNqacwfL
>>285
俺は今はライブとかでる訳ではないのであれだが気をつけるよ…それは機材とかで何ともならんのかな?

アースはよくわからんけどノイズは大丈夫っぽい
親切にありがとう
288>>19:2006/04/06(木) 19:05:40 ID:tmI32o3P
q
289ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:04:11 ID:snsPPI2m
ベース用のエフェクターがあるのは知ってるんですが、
ベース用のシールドってあるんですか?
ギターで使ってるやつをそのまま使えますかね?
(ギターで使ったりベースで使ったりして問題無しですか?)
290ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:09:15 ID:xQBkhtHX
>>289
問題ないです。
291ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:19:16 ID:snsPPI2m
>>290
そうですか、ありがとうございます!
292ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:42:36 ID:Aat6nAOa
>>289
でも「一応」ベースに向いてるよ、っていうシールドはある。
決して「ベース以外に使うな」ってわけじゃないけど、
あることにはある。

高級なシールドとか。
293ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:24:05 ID:eT3TWpJ0
通販での購入はどうなんでしょうか?前から欲しいベースがあるんですが、買いに行く暇がないんですけど、どなたか購入された方いませんか?いたら感想聞きたいです。
294ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:49:16 ID:u3y0EWSr
>>293
散々既出だが
デメリットは試奏ができないこと
多少の知識がないと、粗悪品を掴まされるかも

そのまえに 買いに行く暇がないのに
ベース弾く暇があるのか疑問に思った
295ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:53:55 ID:co1VdaJH
>>294
インテリアにでもするんじゃね。
296ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:56:18 ID:7e8Dtp2n
じゃあ試奏いらないやん
297ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:44:27 ID:MawrqFzu
練習すれば早弾きできるようになりますか?
298ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:45:50 ID:WeMdMw3E
五分五分
299ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:47:55 ID:8YtF6c49
>>292
なるほど、なるほど。
5m、5000円のやつを使ってるんですが
こういうのはベースに良いんですかね?
ギターに使って、ベースに使ってと交互に
同じやつを使ってもシールドに問題はないですよね?
(ベースのが出力が大きいからなんか心配で・・・)
300ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:47:56 ID:MawrqFzu
才能、努力次第ですか。

テンポ早くなるとオルタネイトできなくなるんです
301ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:54:02 ID:WeMdMw3E
じつは早く弾けるというのは、
ゆっくり弾いて、
オルタネイトで確実に粒がそろってるの
早いバンなんだよ。

繰り返して練習して、だんだん早くしていくしかない。
ピッキングの下手なヤツが、早く弾こうとするからグダグダになるんだよ。

だから、ゆっくり確実に弾くを
だんだん早くしていくしか近道はない。
302ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:57:15 ID:MawrqFzu
>>301
丁寧な解答ありがとうございます。じっくりゆっくりなテンポから練習していきます。
303ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 01:02:34 ID:Ztk/DNus
>>299
モンスターケーブルの説明書きを読むとだな、
周波数の高い音と低い音では伝送速度が違うのだそうだ。
で、それを上手く調整して、同時に出るようにしたので音痩せがない、とある。

この説明を鵜呑みにすると、
ケーブルが長くなれば長くなったでベースの音やせは大きくなる。
5mは長い方だと思うな。
出力はしらねぇ。
304ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 01:35:59 ID:0hZ6LQD8
>>287
亀ってスマソ
ベース本体のトーンを絞れば目立たなくはなる。
ただこれだと音が変わりすぎるよね。
好きならいいんだけど…

グライコかませて、アタック音に相当する帯域をカットする。
これも音が変わっちゃうけど。
とまぁピッキング直すのがいちばんいいかな と。
305ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 01:56:11 ID:zXsdxN8+
>>303
その説明はウソ臭いなあ。
モンスターケーブルの信用度70%ダウン。

そもそも、その理屈だと伝送経路が長くなればなるほど
周波数成分が分離する、つーことになるんだが。

シールドの数m程度でわかるほどはっきり分離するんなら
kmのオーダーで伝送する電話回線はどうなんだ、とか
そもそも、波の速度は周波数に拠らないぞ、とか
いくらでもツッコミが浮かんでくる今日この頃。

まあ、高級シールドは線材の品質のおかげで
信号の劣化が少ないとか言われる方が
そのオカルト系理論付けよりよっぽど納得できるな。
306ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 02:11:02 ID:dj4YDyGS
そもそも、
ベース用とか、ギター用とかで何種類にも種類が分かれている時点で
モンスターベースのシールドは不自然に音痩せさせて音作ってるってるのに気付くのが普通。
307ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 05:21:03 ID:WGf+U7UB
ライブハウスやスタジオに持っていくものって
シールドとベースだけでいいんですか?
308ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 05:49:44 ID:LUVJ5oF1
>>307
明日初ライブ?
そうさねぇ…チューナー持って行きなよ
309ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 06:18:02 ID:+3RGXxWX
連続カキコミになってしまうんだが、SXっていうメーカー(?)の読み方がいまだに分からないんだが‥、誰か教えてくれないだろうか。
スレ違いだったらすまん。
310ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 06:33:23 ID:WGf+U7UB
>>308分かりました!ありがとうございます!
今日初のスタジオ練習なんです!DI?音信号?やら
なんやらとよく分かりませんが……頑張ります!
311ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 07:37:48 ID:LUVJ5oF1
>>310
初心者であることは自然な事だからね
知ったかぶりしないで部屋入る前にスタッフに『初めてなんで機材の使い方教えて下さい』って聞いた方が楽だよー
312ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 07:48:40 ID:WGf+U7UB
>>311分かりました!てかそんなにややこしいんですか?
313ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 08:02:54 ID:LUVJ5oF1
>>312
スタジオによって置いてあるアンプのメーカー違うから君が知ってるのとツマミやジャックは違うかもしれないんだよー
しかも日本製の家電なんかと違って全てのツマミには英語で名称書いてるの
もしかしたらいくつか置いてあるアンプの中でどれがベース用なのか判別できないかもねー
314ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 08:21:19 ID:WGf+U7UB
>>313そうなんですか!?アンプによってイコライザー
のつまみが変わってくるということですか?
315ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 08:44:52 ID:LUVJ5oF1
>>314
イコライザは見た目的にわかりやすいね
ここらでもっかい言っとくよ
部屋に入る前に『初めてなんで使い方教えて下さい』って言おうねー
初めてラブホ入るんじゃないからそんくらい聞けるだろー
316ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 09:02:14 ID:WGf+U7UB
>>315ありがとうございます!では逝って来ます
317ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 09:46:41 ID:JSfPCWLU
ジャズベタイプのピックアップあるじゃん、2つ。リアとフロントの。
んで1ハム(ミュージックマンタイプ)で接続がジャズベみたいなパラレルだっけ?だったら出る音はジャズベと同じになるのかな?
318ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 11:06:17 ID:0hZ6LQD8
当然ならない。
ジャズベはジャズベの音
パラはパラの音
319ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 12:44:58 ID:ldByIIlf
そもそもジャズベはシリーズだろ…
320ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 13:00:49 ID:JSfPCWLU
あ、ジャズベはシリーズ接続!?でも1ハム内部でシリーズ接続でもやっぱならないわけか。
321ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 13:27:11 ID:Y4d93Jcf
>>317
PUの位置による音色の変化があるからね。
322ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 13:36:41 ID:VsVmFuo1
はいはい ゆとり教育ゆとり教育
323ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 14:01:48 ID:6jLRuteE
シド・ビシャスみたいなベーシストになりたいんですけど
どうしたらなれますか?
324ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 14:09:26 ID:VsVmFuo1
御前等全員シド!
ドレミファ名無『シド』!
325ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 14:12:26 ID:LCfXjYuK
323 白黒のベース買ってステージで暴れてろ!!
326ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 14:13:47 ID:lPilYoHb
むしろベース弾くな
327ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 14:19:53 ID:Y2VkMHzu
アンプからノイズがうざい
328ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 14:32:28 ID:0LjPX2pi
>>323
シドみたいな『ベーシスト』になりたいなら特になにもしなくていいよ。
329ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:00:49 ID:M0DqyqUn
ネックの反りを調べるにはどのようにしたらいいでしょうか?
330ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:04:45 ID:Vxm8G3lb
>>329
自分のチンコとくらべてみるといいよ
331ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:05:05 ID:UKXts7ut
332ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 16:37:38 ID:Jy4TSH8Y
>>330
どうやらネックのほうが上だったみたいです。
精進します。ありがとうございました。
333ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 16:43:19 ID:Y4d93Jcf
>>323
シドはミュージシャンじゃないよ。
彼はアーティストであり、パフォーマーだ。

とりあえず違法ドラッグに手を出してみることを進める。
うまくいけばシドの退廃感が分かる。
失敗すればサイケ、プログレ、クラブ系音楽の道が開ける。
334ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 17:17:21 ID:6jLRuteE
>>325>>326>>328・・・・・・

>>333
ですよね
昔のミュージシャンにあって今のミュージシャンに無いものは
ドラッグによる高揚だと思うんですよ

とりあえず睡眠薬を酒でキめてぶっ飛んでみます
335ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 17:46:05 ID:slJG/Dzv
何この流れ
336333:2006/04/07(金) 17:55:33 ID:Y4d93Jcf
>>334
いや、俺はそういう意味で書いたんじゃないんだが…。

あと、音楽的に使うならば酒とか睡眠薬とかはダメだよ。
脳を麻痺させてるだけで得るものは何もない。

音楽やるなら大麻かLSDかXだ。
それ以外はやるな。死ぬから。
337333:2006/04/07(金) 18:03:21 ID:Y4d93Jcf
くそ、余計なこと書いた。
今は反省している。

反省ついでに。

合法で音楽がよく聴こえるようになるのはテキーラです。
できるだけジュースとかで割らずに。ちゃんぽんも無しで。

うまくいけば音が頭の中で鳴ります。
イメージ力のある人ならば音が見えます。

音楽系ドラッグに一番近い効果がある合法酒です。
338ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:13:03 ID:YWBwhdUM
違法な薬物は (´・ω・)ヨクナス
339ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:14:22 ID:Jy4TSH8Y
合法ドラッグなんてないんだぜ
340ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:16:18 ID:0LjPX2pi
>>334
人から聞いて人の真似してるようじゃいつまでたってもファッションパンクだぜ!
341ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:17:07 ID:yt/cL844
コーラ飲めばいいよ。原料コカインだからコカコーラなんだし。
342ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:35:09 ID:TqNTr3v/
Fender JapanのJazzBass買おうかと思ってるんですが、
JB62-75US と JB62-58 の音の違いってなんですか?

この二つはボディーの素材とピックアップが違うと思うのですが、
どれぐらい音の差が出るものなのでしょうか?

また、いわゆる「ビンテージサウンド」とはどの様な音のことを
指すのでしょうか?
343ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 19:07:46 ID:VsVmFuo1
フェンダーのPUが付いてないフェンジャパなんて
試す価値があるとも思えないので
JB62-58 のことはまったくわからない。
そんなもん買うぐらいなら、
バッカスでもフェルナンでもダンカンでもヒストリーでもいいよ。
サンバーストとかナチュラル系は見た目もフェンジャパよりカッコイイし。安いし。
344ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 19:09:27 ID:0hZ6LQD8
>>342
たぶんあなたにはどっち弾いてもわからない。
言葉では表せない。
それくらいの差。

ビンテージサウンドというのは
個人的には都合のいい宣伝文句だと思ってる。
非常にわかりやすくいうとカリカリして細い音
決して図太い低音ではない
345ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:10:28 ID:07fnwsGi
unnko
346ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:11:06 ID:07fnwsGi
>>345
テラキモスwwww
347ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:18:19 ID:ZJ4r2uPd
今酷い自演を見た
348ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:23:06 ID:UuLP1wmZ
何がしたいの…
349ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:26:04 ID:YWBwhdUM
こんなとこで自演さんに再会するとは (´・ω・)
350ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:04:59 ID:ldByIIlf
ここまで露骨な自演は久しぶりだな。
こいつも薬中だろ。
351ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:10:23 ID:07fnwsGi
今日はじめて釣りという娯楽を体感した。
352ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:50:15 ID:F4g/+h5E
ビンテージというのをよく耳にするのですが、
これはフェンダー社だけに当てはまるものですか?
また、ビンテージって何ですか?
353ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:52:47 ID:YQpsFhs0
ギターを実験として古く見せるためにヤスリなどで傷付けたいのですが…
何か良い方法はありませんか?
354ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:53:25 ID:JSfPCWLU
>>352
辞書使いな。

そしてとうとうネック調整をするときが来てしまったようです、俺のベース。ちょっとだけ逆ぞりorz
355ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:57:30 ID:YWBwhdUM
>>353
ヤスリなどで傷付けるとか
356ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:58:06 ID:o9PIn93G
>>353
遠心分離機
357ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:58:15 ID:dj4YDyGS
>>353
言葉の暴力で傷付けるとか
358ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:00:09 ID:JSfPCWLU
トラスロッド回すのが恐い。だれか、ちょっと勇気づけてくれ・・・。
359ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:02:24 ID:O2JoEGKU
>>358
顔はやめな、ボディにしろ
360ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:06:03 ID:JSfPCWLU
>>359
え?勢いよく一回転回すんですか?
361ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:07:50 ID:dj4YDyGS
信じる事で救われる。
それがトラストロッド。
362ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:12:14 ID:F4g/+h5E
363ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:14:13 ID:F4g/+h5E
>>354
トラスまわしたことないのに、逆反りってあり?
364ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:14:20 ID:+FbSUQ0C
トラスロッドは5回くらい回さなきゃ
365ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:17:39 ID:JSfPCWLU
>>363
えmあるんじゃないですか、実際反っちゃったんだし。。
366ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:23:18 ID:F4g/+h5E
>>365

>>354
>そしてとうとうネック調整をするときが来てしまったようです…
と書いてたからまわしたことないのに逆反っちゃったのかとおもたよ。
367ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:25:24 ID:JSfPCWLU
>>366
回したこと無いですよ。なんかブリッジ側から見たら逆ぞりしてたんで回そうか回すまいかためらってるところですよ。
368ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:28:20 ID:F4g/+h5E
>>367
反ってるのならまわすしかないよ。緩めるほうはそんなに気にしなくてもいいよ。
でも、回す前にほんとに反ってるか確認したほうがいいよ。
369ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:30:10 ID:Jy4TSH8Y
どうやったら反るの?










ちんこが
370ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:30:58 ID:JSfPCWLU
>>369
いや、何回見ても反ってますよ。

トラスロッド回してみます。逆ぞり直しはトラスロッドを緩めるって言うんですか?
371ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:35:07 ID:F4g/+h5E
>>370
みんなの意見を聞いてみよう。
372ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:35:58 ID:Jy4TSH8Y
>>370
おまえさーそれはそれでいいんだぞ?
373ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:43:34 ID:JSfPCWLU
今念を入れて確認しました。で、弦をEADG普通のチューニングにして見たらなんか反りが軽減してるような感じがしました。
最終フレットを抑えて8フレットあたりが浮いているか否かでなんかわかるヤツあるじゃないですか。あれ浮いてました。

もう何が何だかわからなくなりました。
374ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:44:51 ID:Jy4TSH8Y
ぬいちゃえよ!
375ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:45:02 ID:F4g/+h5E
>>373
弦を緩めたら逆反りするのは当たり前。
てか釣り?
376ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:45:55 ID:YWBwhdUM
>>373
あなたがレスをしてる>>369をもっぺんよく読んでみよう
最後まで
377ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:46:16 ID:JSfPCWLU
>>375
え!まじで?知らんかった...
378ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:46:50 ID:JSfPCWLU
>>376
見なかったことにしてください
379ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 23:31:13 ID:wmuCK6jz
初心者の教則本に書いてあるぞ。
絃を全て外して逆反り状態が普通だって。
380ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 23:51:18 ID:JSfPCWLU
>>379
かいてねぇ〜〜〜〜2冊あるけどかいてね〜〜〜。はずれ買ったんだなorz
381ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 01:22:35 ID:pt9qzRXN
>>380
ttp://p.pita.st/?m=kw3rb7ur
とりあえず俺が買ったのはこれ。
シンコーミュージック・ムックって会社がだしてるやつ
DVDつきに吊られて買った。
これの36ページ「ネックのそりについて」のページに書いてる。
382ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 03:47:16 ID:8Y7Dtwno
age
383ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 08:27:42 ID:4UqvlTIa
まあ弦を張った状態が普通としてネックは作られてるわけだから
わざわざ緩める心配なんてしなくてよいわけだよな。
384ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 08:49:31 ID:+T41xYEJ
もういいかげんこのくらいにしてやろう。
>>358
あなたのベースが壊れるような嘘と
あなたのためになる本当の情報が交錯しています。

ワケわからないのであれば楽器屋へ持っていきなさい。
そして店員が直しているところをじっと見て、どうやってるのかマスターするのだ。

ってか、ググったらネック反りの直し方なんていっぱい出てくるじゃん。
385ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 08:50:36 ID:+T41xYEJ
>>334
体験してないのがモロバレ。
かっこわるいよ。良い子ちゃん。
386ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:22:32 ID:DThymuPH
>>385
は?オレ喧嘩とか結構してるし
怖い先輩とも仲良いよ

お前オレが羨ましいんやろ?
みっともねえ!!!!!良い子ちゃんはお前じゃない?
去年まで小学生やったヤツが中坊上がっただけでスグこうやって調子乗るんで困るね
ガキが!失せろ!!!
387ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:35:27 ID:ly0g/bAA
春だねえ。
388ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:52:01 ID:K3FeDwlX
> は?オレ喧嘩とか結構してるし
> 怖い先輩とも仲良いよ
389ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:55:44 ID:ludXjRHr
>>386
久しぶりに2chでこういう書き込みみたwww
あぁ釣りか
390ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:11:55 ID:qBX6TDn3
いや>>386はネタだろw
391ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:56:38 ID:pt9qzRXN
あと二日もすれば沈静化しますか?
392ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:57:28 ID:HBKfHz8P
ここはベースだけでなく2ちゃんも初心者が集まるんですね
393ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:10:35 ID:VyuoQiuV
おまえら料金大丈夫か?
394ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:25:48 ID:r0lbpOGG
!!!!!
此処に居る方々に尋ねたいです。
皆様は教則本にも、頼ってベースを上達させましたか。
それとも教則本には殆ど頼らずに実践的に鍛えましたか。
皆様にとって教則本どれ程役に立ちましたか。
395ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:41:22 ID:rHtHTIRc
安易に人に訊かずに自分で考えて頑張る事で上達させました。
396ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:46:28 ID:AlvaGTpT
弦はある程度強めに張らないといけないのでしょうか?どのくらいの張力が一般的でしょうか?
397ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:49:36 ID:g6By+KAJ
>>394
僕は教則ビデオで技術を学び、CDを聴いて曲を覚え、雑誌で細かいトコを調べました。
398ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:49:40 ID:ykmoFDEd
一般的にはチューニングを合わせた、張力
399ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:05:07 ID:lDHPLFQu
>>386
だからどうしたんですか?先輩?
俺 喧 嘩 つ よ い っ す よ ?
400ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:06:43 ID:lDHPLFQu
おいメチャクチャレス流れてるじゃん恥ずかしい

こんな俺が立派なベーシストになれる日は来るでしょうか?
401ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:14:25 ID:DThymuPH
>>399
お前もなんか無いんかよ

ネタとか言ってるヤツ現実を見ようよ
2chにもオレみたいな上位ランクの男はいるんだよ

つーか>>399とかガン付け合ったらぜってー負けねーし
コイツソッコーで下向くんじゃね?(笑)
402ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:29:04 ID:lDHPLFQu
100人を相手に角材もって全員ボコボコにしたくらいかな
403ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:39:14 ID:lDHPLFQu
あれ?
元ネタドコ行ったんだろ
ココじゃなかったと思うが・・・
ttp://blog.livedoor.jp/orzvip/archives/50048901.html

まあスレ違いなんで弦でも買ってきます
404ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 16:03:22 ID:+T41xYEJ
ケンカとサイケデリックってどういう関係があるんだろ?
やっぱり分かってないな。
405ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 16:31:03 ID:GqDkPbJG
曲からベースの音をはっきりと聴けるようになりたいのですが、どうすればいいですか?
406ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 16:40:50 ID:fFEDe/mx
抽象的すぎ。
407ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:05:34 ID:6Bm0o8/Q
高性能のコンポ買え。
はっきり言って安物じゃ低音は出ない。
耳の問題じゃなくハードの問題。
408ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:12:53 ID:9Zo8IqyA
>>402
俺は1万人を相手に魔貫光殺砲で皆殺しにしてやったよw
409ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:36:27 ID:Gf/Tbz4N
みんな指で弾くとき爪どこまで切ってる?? オレ深爪しても弦に爪が当たってしまうんだが…orZ
410ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:36:33 ID:zEXhhx8E
そういえば前にベースアンプから音を出す話し合ったよね。
411405:2006/04/08(土) 17:44:55 ID:GqDkPbJG
どのくらいの値段のコンポがいいでしょうか?
412410:2006/04/08(土) 18:01:39 ID:zEXhhx8E
話し合ったんじゃなくて話があったね

>>411
真空管アンプをおすすめする。20万くらいでいいやつ買えるよ。真空管取り替えられるヤツおすすめ。
413ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 18:26:21 ID:rHtHTIRc
真空管取り替えられない真空管アンプって使い捨てかよwww
414410:2006/04/08(土) 19:23:37 ID:zEXhhx8E
>>413
見た目トランジスタアンプなヤツ。でもあれも取り替えられるのかなぁ。
415ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 20:00:48 ID:DThymuPH
>>402
やっぱりスゴイ人っているんですね
なんか失礼な事いろいろ言ってごめんなさいm(_ _)m

でもオレは一個上の教室とか毎日行ってるしクラスのヤツは大体言う事
聞きますよ。
職質とかも何回されたか覚えてないし、たまに地元の高校生の先輩と
遊んだりとかもしてます。
去年ですけどロケット花火で他校威嚇したりとかしてますよ。


>>408少しはまともな嘘つけよカスが
お前もこの人見習って根性入れ直せカスが
416ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 20:02:37 ID:ykmoFDEd
小物だな、弱いヤツには強いという。
417ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 20:13:24 ID:WQnA5zQ6
>>409
切り方の問題じゃない?
おれ真横から見た時に、爪の位置から人差し指の先端まで1mmだよ。
中指は指がちょっと出っ張ってるから1.5mmだけど。
爪の先は、上から見ると真っ直ぐ横一線に切ってある。角はちょっと丸くしてあるけどね。
ちなみにおれは
ttp://www2.dango.ne.jp/somiel/iimono/tume.htm
ここの「男の子のツメキリ」ってヤツ使ってる。
切れ味もいいし爪整えやすいし最高。慣れないと失敗することもあるけどね。
もし角まで深く切って完全に無くしてるならそれはやめた方がいいよ。
指先がふにゃってなるから弦をとらえにくくなる。
爪の先端平らにしてもダメならそれは弾き方の問題。
おれはこの爪でアル・アイレでもアポヤンドでもいける。
まぁアル・アイレやるんなら人差し指のはもうちょっと切った方がいいかもしれんが。
おれは爪の先の白い部分1mm弱あるし。

>>411
おれは4年前に購入した、パナソニックの当時4万5千円コンポでイコライズすれば十分聞こえる。
まあ曲によっては細かいところ(16分かどうかとか、半音のスライドとか)が全く分からんこともあるが。

>>415
おいおい、いい加減しょぼいやつは黙ってろよ
ロケット花火で他校威嚇とか職務質問されたとか褒められたことじゃないから。
2chなんてしてないで少しは勉強しろよ。母ちゃんも父ちゃんも影で泣いてるぞ。
418ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 20:56:48 ID:toR690DA
質問です
音の出が悪いんです

1弦はしっかり音が出るのに他の弦は音が
小さいんです ピックアップとかの問題すかね??
419ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 21:07:04 ID:LDKhD3gO
一人しめるのに100人頭数揃えられるのもそれはそれで凄いと思うんだ
420ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 21:34:35 ID:+T41xYEJ
>>405
マジレス。
スタジオ用のモニタースピーカー。
これ最強。

「良い音」よりも「正確」な音を目的に作られてるから
各楽器がバラバラで聞こえる。
自宅でMIXするときもばっちり。

アンプ内蔵の「パワードスピーカー」ってやつがあるからこれにしとけ。
soundhouse見てみ。
そんなに高くなくてもOK。
あとは単体の安いCDデッキとミキサーをかえばいい。
421ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 21:36:33 ID:+T41xYEJ
ケンカ野郎はネタだったか…。
なぜだか安心した。
422ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 21:41:58 ID:rHtHTIRc
>>414
真空管積んでて交換できないなんて事はありえないよ。
ってか、どのパーツだって物があるなら交換出来ないなんて事はまずありえない。
だって元はバラバラの物を組み立ててるんだから、それを分解して交換だって出来るだろう?
交換するといきなりぶっ壊れたりとか、全部が外せないように一体になっているなんて事はありえないし。
423405:2006/04/08(土) 22:42:09 ID:GqDkPbJG
すいません。ミキサーとは何ですか?
424ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 22:45:37 ID:wynq3yOl
>>423
そんくらい検索しなさい
425410:2006/04/08(土) 22:48:10 ID:zEXhhx8E
>>422
分解してまで交換する時ってそんなに無いけどな。真空管が表に出てないヤツ?
でもあれって交換できるんだなぁ。みんな交換できるね。
426405:2006/04/08(土) 23:04:22 ID:GqDkPbJG
424
すいません。

ちなみにパワードスピーカーはどういうふうにベースの音が聞こえてきますか?
普通のコンポのベースの音が大きくなって聞こえやすくなったとか、
ベースの音がはっきりとわかって、どのように弾いているかわかりやすいとかを教えてほしいです
427ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:10:43 ID:WQnA5zQ6
>>426
お前はアホか。
モニタースピーカーの音が分からないおれが言うのもなんだが、
ベース音がハッキリ聞こえれば例え小さくても分かるだろ。
バラバラに聞こえるということは個々の楽器の音がハッキリ分かるということだろう。
それをミキサーで調節すれば完璧。
せっかく>>424が親切にしてくれてるのにその態度はなんだ。
勝手に耳コピ目的だと推測するが、いい機材に頼らなきゃ耳コピができないようなら最初から諦めろ。
やる気が無いんならもうくんな。
428ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:24:47 ID:erSDXcSs
ナニ一人で切れてるんだ
429ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:35:59 ID:WQnA5zQ6
キレてないっすよ
430やまはすらっぷ:2006/04/08(土) 23:37:49 ID:JTPk12Bh
>420
釣りか?

>426
モニタースピーカは各楽器がバラバラで聞こえるって言うより、
各楽器の輪郭がはっきりします。
ベースだけがよく聞こえるようになる訳ではないので
耳コピ初心者は、はっきり聞こえるようになった他のパート(ボーカルとか)に
耳が行ってしまって、結局ベースが聞き取れないと思います。

と、ここまで書いておいて確認するのもなんだが、
CDとかからベースを耳コピする為にベースをはっきり聞こえるようにしたいってことだよね?

431ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:42:48 ID:toR690DA
>>418にレスお願いします…
432ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:46:59 ID:wynq3yOl
>>431
現物みないとわからんよ
みてもわかるとは限らないけど、
みないと絶対にわからん
433420:2006/04/08(土) 23:51:21 ID:+T41xYEJ
>>430
釣りじゃないよ。

バラバラに聞こえるっていうのはちょっと極端すぎたかもね。
>>430の言うとうり、音の輪郭がはっきり聞こえるのでベースのピッチも正確に聞こえます。

ただ他のパートに耳が行くっていうのはないなあ。
もちろん音がきれいに聞こえるからベース以外にもいろんな音を聞いてみたくはなるけど。

>>405
ヴォーカルの唇の動きや口の中のツバの感じ、
ギターアンプの置いてある部屋の鳴り、
ドラマーの息遣い、
ベースのフレットnビビり、
そういうのがはっきり聞こえます。

でもやわらかくてふくよかな音が好みの人には向きません。
でも低音があまり出てないのにベースやキックの感じ、mixのコンプ感とかがはっきり聞こえますよ。
お勧め。
DTM系に強い楽器屋なら音を聞かせてくれますよ。
お気に入りのCDを持って一度行ってみては?

他の意見の人と争いたくないので、
僕の感想やお勧めは以上にしておきます。
では。
434ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:03:06 ID:KQczupuN
こんばんは。
KILLERのバルチャー(ヴァルチャー?ワカンネ)って
アーティストモデルなのでしょうか?

本スレで聞こうと思ったのですが向こうはギタリストばかりの気がするので
あえてこちらで質問させていただきます。

いろんな楽器店のHPやヤフオクで出品されている
ものを調べてみたのですが
○○○モデルとか書いてあったり書いてなかったりなので
詳しくわかるかた教えて下さいお願いします。
435ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:07:12 ID:+dmgglxK
>>434
元はXのTAIJIのベースで、その後にディルアングレイとか言うV系バンドのベーシストが使ってた。
436やまはすらっぷ:2006/04/09(日) 00:13:00 ID:2tl2JTy6
>420
疑ってすまぬ。

ベースの耳コピをしたいのか、ベースのニュアンスを聞きたいのか分からないんだよね。
ニュアンス聞きたいんなら433の回答でOKだけど、耳コピ目的なら違う気がするんだよね。
「モニタスピーカ買ったけど(他のパートに耳が行って)ベースが聞こえんぞ」とか
キレられても困るしw

ちなみに漏れは普通のスピーカでもベースに耳が行ってしまいボーカル聞いてない事が多々あるw
437405:2006/04/09(日) 00:14:06 ID:fyAhtsAJ
427
すいません。そんなつもりはなかったのですが、
文章の表現ミスです。
430
そうです。CDとかからベースを耳コピするためにベースをはっきり聞こえるようにしたいです。
バンドスコアなどの楽譜だけではきちんと弾けているかどうかわからないところもあるし、
この部分はどのように弾いているかとかを確認とかしたいです
438ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:29:56 ID:JR0PkrUr
弦高が12fで3.5mmだけど何の不満もないならだいじょうぶですよね。
439やまはすらっぷ:2006/04/09(日) 00:33:18 ID:2tl2JTy6
>437
楽譜があるなら「(他のパートに耳が行って)ベースが聞こえんぞ」ってキレられる事も無いかなw
410も言ってたけど、過去ログでCDをベースアンプから鳴らすとイイとか言う話しがあった。
あと、モニタスピーカはこちらを見てみるとよろし。
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 11■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140962618/l50
すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1108883041/l50
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第10章
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1124913067/l50

漏れはそういう用途にはSony MDR-CD900STと言うヘッドホンを使ってる。
440ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:44:34 ID:eQHPONKX
>>438
弦高は好みで高めでもかまわないけど、一応ネックが反っていないか確認した方がいいよ。
441ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:46:38 ID:2/EeFV2o
>>432
レスありがとうございます

いろいろ考えてみます
442437:2006/04/09(日) 00:47:44 ID:fyAhtsAJ
439
確かに他のパートに耳が行ってベースが聞こえないということもあるかもしれません。
現にCDを聴くと、ときどきボーカルのほうに耳に入ってしまうことがあるので。CDをアンプから鳴らすとどのようになりますか?アンプは持ってないので
443ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 01:13:41 ID:4Lt8tc4V
>>442
携帯だか2ch初心者なんだか知らんが
レスアンカーくらいはつけてくれんかなあ。
444ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 01:14:19 ID:JR0PkrUr
>>440
ありがとうございます。
ネックは多分大丈夫です。
445ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 01:19:27 ID:6zKjeNGX
>>435
ありがとうございました!
446ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 04:47:12 ID:s7Ua8XKf
>>309です。
レスを頂けませんか。
447ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 05:34:59 ID:W6r5OtxN
スレ違い
448ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 07:01:37 ID:DNdWpvcw
>>446はアルファベットも読めないのか?

春厨もそろそろ終わり。。。あ、大学や専門学校はまだか。。。orz
449ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 08:07:24 ID:BgxbqI1q
モニター買うより、耳コピ用にヘッドフォン買ったら?
ソニーのやつ。
450ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 08:28:17 ID:tzjNpmw7
今時4弦のリッケンをピック弾きって
プっ
451ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 08:49:59 ID:KQGGzlXi
東北訛りのセックスだす
452ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 09:22:47 ID:is1/LB+F
>>437
とにかく歌え。ベースを歌え。
ドドドド…でも
んベンチョッパイデューンでもいい。

形態模写芸人のようにできるだけ感情をこめてモノマネ、歌マネをするんだ。
いや、これマジレスで。

歌えないとベースの耳コピなんてできないよ。

ちなみに何の曲コピってんだ?
453ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 09:42:38 ID:HZFGCCJf
>>450
誤爆?
454ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 11:37:38 ID:is1/LB+F
>>453

>>450はネタでしょ。。
あっちこっちにたってるよ。
好きな楽器を弾くのに今時もプッも無いんだけどね。
自意識過剰なやつが多い。
455ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 13:20:52 ID:oY2yVJTb
739 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 06/04/09(日) 10:58:12 ID: DNdWpvcw

リッケンはピック弾きでこそリッケン。
456ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 14:34:27 ID:fR9Gb9n8
741 :ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 11:52:45 ID:u7X7zaoU
ここはローテク・プレーヤーの巣窟ですか?
457ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 15:24:52 ID:HGw757BZ
グラスルーツのPBみたいなピックアップとMUGICMANのピックアップがついている、JBとPBがあるのですが、低音はやはりPBの方が強いですか?
458ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 15:49:01 ID:W6r5OtxN
試奏してみたら?
459ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:11:14 ID:DNdWpvcw
>>457
一概にそうとも言えない
460ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:33:58 ID:3EclvTcc
>>457
Mu"s"ic Manな。

461ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 18:03:26 ID:MidsDclM
1弦のビブラート(ロック・スタイル)がスムーズに出来ません。
何かコツはありませんか?
462ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 18:07:10 ID:W6r5OtxN
>>1読め
463ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 18:24:01 ID:DNdWpvcw
>>461
吐き気がするくらい練習に没頭しろ。
464ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 18:36:47 ID:p0cq9VVq
質問です。
私は自宅での練習を生音のみでやっていますが、やはりアンプに通した音で練習がしたいと思うようになりました。
うちはアンプで音を出せる環境ではないのでずっと生音で辛抱していたのです。

そこで、よく雑誌や店頭で見かけるPODが最近気になり始めたのですが、こういったアンプ・シュミレーターはレコーディングに使うものであって、自宅の(ヘッドフォンを使用した)練習には勿体無いのでしょうか?
皆さんはどうされてますか?
機材に関して無知なもので、よろしくお願いします。
465ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 18:44:50 ID:W6r5OtxN
アンプにヘッドフォン使えばいいだろ
466ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:57:06 ID:1S0eF0sA
バダスUって弦高をかなり低くしても、高めになるのでしょうか?最初から弦高がある程度高くなるんですか?
467ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 21:34:17 ID:Z/mBcUdU
低いです。
468ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 21:45:13 ID:is1/LB+F
>>457
一般的に
Jタイプは高域が良く出る
ハムバッカーは低音が良く出る
Pタイプはその中間の音

って言われてるけど、
まあたしかにそうなんだが実際にJタイプでも「これでもか!」ってくらい重低音は出るし
しょぼいハムバッカーのベースもある。

実際に弾いてみないとダメよ。
安めのベースとかはとくにスペックにごまかされないように。
469ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 21:51:56 ID:is1/LB+F
>>464
やりたいことはわかる。
でもPODを買っただけでいいのか?
CDと一緒に自分のベースを弾いたりしたいだろ?
どうするんだ?
そりゃ工夫してCDとベースそれぞれのヘッドフォンを一度に頭にかけるってのもいいが、
めんどくさいし効率悪いわな。

じゃあどうすればいいのか?
そこまで考えてから機材は買えよ。
紙に自分の望むシステムを書くんだ。
そうしないと「もったいない買い物」になるよ。

機材が高いから「プロ用、もったいない」じゃないんだ。
ワケも分からずにオーバースペックな機材を買うのが
「もったいない」だ。

俺はDTMで250万くらい「もったいない」買い物をした。
今はPC1台しか残ってない。
はあ。でっかいミキサーやサンプラーよりもFodera2本くらい買っときゃよかった。。。。
470ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 22:28:11 ID:hrEvVtQM
今度3Pバンドでライブするんですけど、ライブ時におけるベースの音量ってギターと同じくらいでいいんでしょうか?それともやはりギターより少し小さくしたがいいですか? 返答お願いします。
471ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 22:31:42 ID:lQz5DXen
>>470
そういうのってPAの人が調節するんじゃないの?
472ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 22:44:43 ID:hrEvVtQM
>>471こないだPAまかせにしたらベース聴こえなかったらしいんすよorz
473ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 22:46:19 ID:wQ4ANqF6
>>472
でもそこであなたがベースの音量をあげても
PAがちいさくすれば同じことになるんじゃないの
474ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 22:51:16 ID:hrEvVtQM
ですね…んじゃPAに直々に注文するか。
475ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:03:20 ID:/4uPoAW1
>>474
おいおい、ちょっと待て…
だだっ広いホールじゃなければベースアンプからの音だって重要なんじゃないか?
PAだけの問題じゃないと思う。
おれも初めてのライブの時は自信無くて音めっちゃ小さくしてたしw
でもやっぱりベースアンプの音が小さいと聞こえ方も変わるみたいね。
おれがやってたのは収容人数60人強(目測)ぐらいの小さなライブハウスだったんだが。
ちなみにおれは、ドラマーになんか叩いてもらって、
それの大きさ(大体の基準はバスドラ)に合わせるようにしてた。
476ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:27:23 ID:CdjTEbJx
>>475
そこって、もともとPAがボーカルだけしか出してなかったんじゃねーの?
477ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:38:48 ID:lQz5DXen
ベースってDIから直に送るからアンプから聞こえるのはモニター用じゃないの?
だからPAにもっとベース大きくしてくださいとか言うべき。
よくわからんが
478ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:47:13 ID:HGw757BZ
457
です。みなさんレスありがとうございます。楽器屋に売ってないので通販で迷っていました。いろいろ考えてみたいと思います
479ベーコン:2006/04/10(月) 00:42:22 ID:g5SCXCgL
ピックケースってどこにつけるんですか?
480ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 01:14:32 ID:Yt0GrQLM
>>479 ちんこの先
481ベーコソ:2006/04/10(月) 01:25:21 ID:Cnhn+MPy
ちんこないの
482ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 01:43:24 ID:+elhzaZ+
>>476
いや、それはないと思うw
ベーアンのキャビにもマイクくっつけてあったし、音混ぜて出してたと思う。
ベースが重要だった曲もやったが、ギターにベース小さいとも言われなかったし。
一応MDに録音してもらってたんだけど、最初の時とは明らかにベースの音量違ってたな。
まぁ明らかって言っても微々たるものだったがw
しかしその録音された音がどこから拝借されてるのかは分かっていない…orz

>>477
確かにモニターの役目が大きいと思うけど、小さいライブハウスだったら客席に対して無意味ってことはないでしょ。
モニター用スピーカーから聞こえるベースの音が小さかったらそう言うべきだと思うが。
客席側のスピーカーはベース専用のキャビじゃないしね。(かといってどういうモノなのかは理解していないが)
というより、>>473を読んで>>474が「自分の音量も省みずにPAに注文を出す」という
結論を出してしまったように思えたから待ったをかけただけなんだがな…
もしかしたら、>>474の弾き方が弱弱しすぎただけだったりっていう可能性も。
483ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 02:37:37 ID:AF6UFXWE
ワールドダウンタウンは再放送されないんですか?
484ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 04:12:33 ID:u1QQnigw
あとは音作りのせいで埋もれて聴こえないってこともあるかも。
ギターがアンプのBASS3時くらいにしてるとかベースのEQが他のパートと被ってるとか。
それとライン録音の音量が小さい理由はPAが上げてないってのと他に
卓で殆ど上げられないほどアンプの音が他パートに比べて大きかった、って場合もある。

とりあえずバンドは外音云々言う前にまずモニター含め中音を完璧につくる。
PAは少なからずそれを見ながら外音を作っていくわけだし。要求出すならその後。
ついでに言うとPAも人間、態度の悪いバンドややたら見当違いな注文つける奴とかには
明らかに適当にやってんなこれ、ってリハ見てて思えるケースも何度かあった。
逆に気に入ってもらえれば色々アドバイスや提案もらえたりするし。
485ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 06:31:41 ID:g3uZdmE8
良いバンドて本当に中音のバランスが良い。
日ごろからちゃんとバランス考えて
ドラムに合わせてちゃんとやってんだよね。
486ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 07:09:07 ID:fbYtZtmV
>>485
中音がちゃんと作れていれば、外音はPAの責任だからね。
それに下手なバンドってモニターの音をやたら上げたがるんだよな。
だからハウるし、ボーカルが聞こえなかったりする。
487ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 10:25:16 ID:RUcR3Egt
>>485
確かに上手いバンドはベース音小さくてもはっきり聞こえる
488ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 15:21:57 ID:TFD2Xhnz
上手いバンドはギターの音が小さい。
489ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 16:09:05 ID:o0y+4jD5
>>488
そりゃーそーだ!
あははははは…………のは
490ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 16:56:57 ID:zr8PoPPr
野田社長
491ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 18:33:01 ID:Cs6j68P8
カミングアウトするから突っ込んでくれないか?
492ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 20:26:56 ID:6a0jU0t1
OKバッチコイ!
493ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 20:30:59 ID:fnoTd+jS
おいおい逆だろ
494ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 20:54:45 ID:4C7gGI1c
初心者です。アーティストのバンドスコアで練習したいのですが
ベースを上達するのにお勧めのアーティストを教えてください。
洋楽、邦楽は問いません
495ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 20:56:49 ID:mt5R71RF
好きなアーティストとか特にないなら普通に教則本で練習すればいいじゃないか
究極のベース練習帳とか
496ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 21:36:05 ID:0tPgScuJ
>>494
テクうんぬんじゃなくて、好きなアーティストをコピーするのが一番の早道。
ワケもわからず小手先のテクをつけてもしょうがない。ってかつかない。

ワンパターンな8分のルート弾きの中にもすごさや美しさをかんじられるようになるまで
好きなアーティストを聴きまくって、コピーしまくれ。

「この曲はだいたい弾けるようになった」
なんて思っているうちはうまくならないぞ。
497ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:05:08 ID:CxJgTbiR
曲が全然覚えられないのですが、覚えるときのこつとかありますか?
みなさんが覚えるときやってる方法等教えてください。
498ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:06:05 ID:fnoTd+jS
まったく理解できない。
499ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:08:56 ID:+elhzaZ+
>>497
集中する。
ベースラインを口ずさむ。
イントロ、Aメロ、Bメロ、サビと細かく分けて、それぞれ繰り返しながら覚えていく。
おれは イントロ→(覚えたら)イントロ、Aメロ→(さらに)イントロ、Aメロ、Bメロ...
という風に繋げて覚えていってる。
もちろんある程度次のパート覚えてから繋げてる。
500ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:09:23 ID:SZE8Pu19
>>497
曲を聞き込む。
ベースラインを全部鼻歌で歌えるようになるくらいまで
501ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:15:28 ID:zr8PoPPr
弦高を一番低くしてるのに弦が高くなってます。ネックが反ってるのでしょうか?
502ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:25:14 ID:SZE8Pu19
それだけじゃわからん
503ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:32:25 ID:GG3OPKtI
504ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:33:34 ID:0tPgScuJ
ベースの前に日本語を練習する必要があるヤツが多いな。
505ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:45:28 ID:fbYtZtmV
>>497
楽譜やTAB譜を見ない。
これが一番だよ。
506ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 01:05:37 ID:93N0vFzY
皆さん指で弾くときどんくらい力いれてますか?
軽くはじくだけなのか強く押し弾くのかいまいちわからなくなりました。
507ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 01:06:57 ID:iN5tfzIN
強くはじいてるけど、軽く弾いてるように見える。
ジャコとかみてると、これが理想。
508ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 01:10:09 ID:63c2pUYq
>>506
曲によって(だしたい音によって)つかいわける
509ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 01:10:22 ID:4fi9Ff8/
人それぞれだよ。
楽器やらゲンコウやら色々。
一番好きな音が出る弾きかたをしなさいな。
510ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 01:13:16 ID:dP09/rXT
>>206
アタックの強い曲は強く、静かな曲調なら柔らかく。
511ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 01:41:35 ID:DghXdFxj
トラスロッドだけ変えることってできますか?
512ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 01:55:59 ID:+Mw2e3ev
できるけど、下手なベースだと
ネックが買えます。
513ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 02:03:13 ID:XmVtv/s8
トラスロッドがおかしくなったネックを再利用しようって気が知れん。
ビンテージもの?
514ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 08:11:13 ID:8olFgyNU
バックル傷対策ってやってますか?
ベース売ろうと思ってる今になって何かやっときゃよかったと後悔してます
実践してるアイデア募集!
515ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 08:15:16 ID:kfWKwpm8
すっぱだか
516ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 08:21:43 ID:8olFgyNU
悪臭(腐敗臭等)つくから査定落ちるよ
517ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 08:30:11 ID:jAw3z4x+
>>506
力んでるつもりは全く無いのに生音で良い音がする。というのが基本。
それを目指して頑張れ。
何ヶ月もとりあえずは「生音で良い音」を目標にして弾き続けてれば、
そのうち音は大きくなって無駄な力も抜ける。
518ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 08:31:56 ID:qT7N8EEy
>>514
やってない。

最初から売ることを考えて買うわけじゃないし
傷は勲章だし。

本数増えて収納に困ったら、友達に貸す。
まあ、貸したのを忘れることが前提だがな。
519ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 08:35:00 ID:XmVtv/s8
>>514
ストラップを最短にして胸元で弾いてるのでバックル傷はつきません。
520ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 09:41:22 ID:pOUvT5d7
>>514
ストラップを最長にして膝元で弾いてるのでバックル傷はつきません。
521ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 09:56:42 ID:N8Nbwly7
俺はそもそもズボンをノーベルトで穿いてるから無問題。
522ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 09:57:47 ID:GreyJsFV
重複スレから転載

43 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2006/03/28(火) 23:38:24 ID:UMTwza4Z
フェンダープレベ     ズドーン
フェンダージャズベ    ビドーン
リッケン4003     ブドーン
リッケン4001v63   ギドーン

MMスティングレイ     ガドーン

ダンエレロングホーン   タブーン
ヘフナーVB63リイシュー  ボブーン


フェンジャパ4万ジャズベ ビトーン

523ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 10:04:33 ID:8olFgyNU
>>519>>520は双子の兄弟で仲悪いのか?

なかなか『ボディをサランラップで巻いてる』的意見が出ないから打ち切り、

!!!終了!!!

ウンコー!(゚∀゚)!
524ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 10:09:05 ID:+Mw2e3ev
はい、はい、さようなら。しっし。
525ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 11:56:12 ID:tcKD/So3
>>469
レスありがとうございます。
タスカムのベーストレーナー買う事にしました。
526ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 12:47:37 ID:4xhw1Qj8
質問です。
前にも少し出てたけど音量うんぬん以前に
ベースの音自体に力が無いと言われます。
これってただ強く弾けばいいって話じゃないですよね?
ミュートとかが甘くてメリハリが無いとそう聞こえるんですかね?
どこに注意して弾けばいいんでしょうか?
527ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 12:49:21 ID:4xhw1Qj8
age忘れました。
528ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:05:41 ID:67wLN82z
>>526
そいつに訊けよ。もしくはうp。
529ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:07:03 ID:Tqej+V4l
>>526
「力がない」というのが漠然としすぎている。
本当に弾き方が弱いだけかもしれないし、
ベース本体に問題があるかもしれないし、
イコライジングの問題かもしれないし…
そう言う本人にどこがどうなのか聞いた方がいいと思うよ。
530ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:22:03 ID:4xhw1Qj8
回答サンクスです!
>>528
出来ればうpしたいけど音源ありません。。。
>>529
その本人自体楽器が出来る人間じゃなく(Vo)
ぱっと聞いて率直に感じた事を言った様なので
突っ込むとどうなのかわからないけどいちお聞いて
見ます。
531526:2006/04/11(火) 13:31:17 ID:4xhw1Qj8
連投すいません。
音にメリハリが無く単調とも言ってました。
532ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:37:58 ID:67wLN82z
だったら強弱つける練習してみたら?
小学校でも習ったでしょ?
ピアニッシモとかメゾフォルテとかフォルティッシシモとか
533ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:41:54 ID:67wLN82z
あと、音の長さも、
楽譜通りに
「ボーボー」って弾かずに
「ボンボン」って弾いてみるとかね。
534526:2006/04/11(火) 13:54:36 ID:4xhw1Qj8
強弱と音の長さですね。
メリハリに注意してやって見ます。
535ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 14:08:53 ID:e2AuDUI6
魔法の機械を使う
536ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 14:13:59 ID:qBDBR4Eh
↑すべりすぎ
537ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 14:20:55 ID:e2AuDUI6
↓ごめんなさい
538ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 15:00:19 ID:R1Ctf+Ie
苦しゅうない、良きにはからえ
539ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 16:00:20 ID:9HPRGXga
>>514
やっぱ傷が付くのが嫌な人もいるよね。おれは傷が勲章とは思わない。
大切な楽器だからこそ傷付けたくは無い。
使っていれば付いていくから仕方ないからそれは諦める。

バックル傷を付けない件だけど
自宅ではいつもジャージ。
ライブ時は動いたときにバックルが当たりそうな範囲に車用マスキングテープを貼る。
その上から布ガムテープを貼る。布テープの方が多少クッションになる。
剥がすときはマスキングテープなので粘着痕も残らず簡単。
540ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 16:27:05 ID:j42/uND5
>>539
きんも〜☆
お前、他人に楽器触らせないタイプだろ。
いるいるきもいやつ
541ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:00:39 ID:iN5tfzIN
というか、人にあれこれ言いたがる
おまえが、きもい。
542ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:02:02 ID:RloDj30K
ウチの子は女の子だから、汚い男には触らせない。
543ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:04:13 ID:qBDBR4Eh
うちの子はかなりかわいいわよ
544ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:08:11 ID:+rlE8rra
車に乗るとき、靴を脱いでスリッパに履き替えさせる奴とかw
545ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:09:13 ID:Tqej+V4l
簡単なとこだと、バックルをずらすってのがあるな。
右利きなら左にずらせば当たんね
ファッションとしては非常に古臭いがw
546ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:14:53 ID:j42/uND5
こういうやつってさ、物に対して「この子とこの子は〜」とか言い出すんだよな。。、
そうとうキモイぜ!!!
547ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:22:44 ID:oJ/JrCUm
まあまあ…
2チャソやってる時点で俺らみんなキモいんだから
548ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:28:34 ID:XmVtv/s8
人それぞれでいいじゃない。
金払ってまでレリック加工するやつとかもいるし。
ピカピカにこだわるのもいいじゃん。

俺は使用傷は名誉の勲章だが、
ボンミスの打痕はずっと気になる。
でなぜか中古のヘコミやワレは気にならない。
549ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 19:24:37 ID:8olFgyNU
>>539
バックル傷の件の言い出したの俺なんだけど、俺なんかに共感してしまったせいで気分悪くさせたと思うんだ
ごめんな
みなそれぞれにスタイルあるし経済状況によっても価値観違うし仕方ないね
俺小銭をコツコツ貯めて買ったカスタムショツプを適当に扱う事なんてできなかったんだ
金持ちはいいなぁ〜
550ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:18:25 ID:9HPRGXga
>>549
モノを大事にするって良いこと思う。
まぁ弾いていれば自然に傷は付いていくからね。
でもなるべくなら傷は避けたい。
ベースじゃないがおれもコツコツ貯金して買ったギブヒスコレ持っているが
出来る限り慎重に扱っている。
中古で買ったものは>>548と同様で傷は付いていて当たり前だから気にしない。
>>540みたいなやつもいるけど、そういうのは価値観の違い。
>>540みたいなのってベースにベタベタステッカー貼ってそう。きんもー☆
551ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:23:49 ID:jKL/XW65
今日はじめてベースをやったが、指で弾くのって結構難しいな
552ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:28:08 ID:oJ/JrCUm
そーですね
553ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:30:25 ID:qBDBR4Eh
そうですよー
554ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:39:54 ID:S+2nX09B
>>551
俺はピックのほうが難しく感じる
555ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:46:08 ID:RJKXmdMX
>>546
そういうやつはたしかにキモイ
556ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 20:57:32 ID:ArOElfHy
LIKE A ANGELとかJIROの顔ステッカーとか貼ってた奴が
>>540みたいな奴だった
557ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 21:07:03 ID:vSroXHx7
女子にアドレス聞かれて送ったんだけど変事がNEEEE!!
どうしよ
558ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 21:15:10 ID:IEir2b0b
ギターやってたのにピックのほうが難しいと感じる俺は終わっとる
559ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:04:00 ID:jAw3z4x+
>>557
明日くるかもしれないだろ?気にするなよ。

>>558
いや終わってないって!
実際ベースでオルタネイト弾きするのそんなに簡単じゃないよ。
順アングルなら比較的簡単だけど。
弦が太くて触れ幅が大きいのも原因かもしれん。
なんか悲しそうな文章だから一応反応してみた。
560ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:06:09 ID:qBDBR4Eh
>>557
かわいい?
561ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:09:45 ID:aF0fMnEJ
え、アドレス教えてもらっただけでも返事送らなきゃならんの?
それが世間では常識なのか?
562ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:49:12 ID:OwISBhm5
ん?アドレス送ったって事は自分はもう相手のアドレス知ってるんだろ?
それで相手に教えて両方とも相手のアドレス知ってる状態になったんだからそれでいいじゃないか
563ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:54:55 ID:XmVtv/s8
おまいら若いんだから、ベースの練習してる暇があったら人生経験積んできなさい。

…ってこれ、もしかして電車男な展開になってくるのか?

痴漢から救った彼女はモーターヘッドのレミー似の金髪で
リッケンベースを持ってました。

とか?
564ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 00:03:58 ID:W3ZCc0Y5
エルメスならぬリッケンか
565ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 00:14:22 ID:JtVz/c2g
115 :557ことベース男 投稿日:04/03/16 22:35
 Rickenbockerって書いてあるけど。どこの楽器メーカーだろ
566ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 00:20:39 ID:W3ZCc0Y5
115 :557ことベース男 投稿日:04/03/16 22:35
 Rock'n rollerって書いてあるけど。どこの楽器メーカーだろ
567ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 00:30:12 ID:qwgDRLdH
そして言いました
リッケンのばっかー
568ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 01:09:48 ID:jzznqjBv
サテンフィニッシュにはレモンオイルでの手入れは不可との指摘を
G&Lスレでうけたんですが、ラッカー塗装と同様のポリッシュで手入れをすればいいんでしょうか?
569ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 05:07:15 ID:Et6YZVO+
カラぶきで十分だよ。弾き終わったらすぐ拭く。これでだいたい桶
570ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 05:33:19 ID:rAcns2dB
>>568
サテンフィニッシュって言ったってラッカーのサテンフィニッシュと
ポリウレタンのサテンフィニッシュじゃ話が違うだろうが。
571ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 08:41:20 ID:0OMJsuTi
>>568
Ken Smithのプロフォーミュラポリッシュを布につけて軽く拭くのが良いよ。
572ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 09:36:29 ID:ZrdVWGqf
フェンジャパのプレベです。
弦がフレットに当たるようにネックが反ってるんですが、
この場合ネジをどちらに回せばいいですか?
573ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 10:28:10 ID:MmsrpgTP
フェンジャパだったら添付マニュアルに書いてる。
また盗んだのか。
574ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 10:42:42 ID:ZrdVWGqf
粗大ゴミで拾ったんですよ。
ブリッジなかったけど。
教えてください。
575ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 10:59:51 ID:MmsrpgTP
逆反りだったらロッドを緩める。時計と逆回転。
576ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 11:01:20 ID:iB4OwzJz
ヒドス
577ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 11:54:28 ID:WEyW0XW2
>>572
ここで尋ねる前に自分でネットなりなんなりで調べた?
単純にそれが知りたい。教えてくれ。
578ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 15:01:25 ID:jzznqjBv
>>569-571
オフィシャルではプレミアムフィニッシュとかスタンダードフィニッシュとか
しか書いてないので、調べたらサテンフィニッシュと判明したんですが、
ポリとかラッカーとかはわからないです。が、たぶんこの価格帯ではポリのサテンフィニッシュ
でしょうね。そもそもサテンフィニッシュというのはポリ塗装、ラッカー塗装とは別のカテゴリーに
入ると思っていたので勉強になりました。助言ありがとうございました。
579ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 15:07:55 ID:f0+22cmm
>>578
IDがジャズベ
580ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 17:33:03 ID:PkLiqSol
タブ譜はわかるのですが五線譜だとどこを押さえていいかわかりません。やりやすい方法などないでしょうか?
581ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 17:51:43 ID:EBD5AVdL
>>580
いくつかあるからだろ?前後見て考えればいいと思う。4弦ハイフレットから3弦、、ローフレット?まで一気に飛んだり(ないか)以上に2〜4弦でハイフレット連続とかあるじゃん。

そういえばさ、恥ずかしいけど俺全校生徒の前で演奏する妄想とかしたことあるわけよ。ない?ないか。。。それが現実になったんだよ。全校生徒じゃないけど。音楽好きな市民の前だけど。
あぁ、そんだけだった。雑談って事で。
582ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 17:59:22 ID:ooXpXODp
>>580
そんなもん読む必要も読める必要もない。
ちなみにスタジオミュージシャンは譜面見て弾けると思ってる?
答えはNO− ピアノやってる奴ぐらいだよ。譜面見て弾けるのは

583ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:02:14 ID:9HqmbJuX
>>582
ちょwww
584ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:07:57 ID:ooXpXODp
>>583
あ、俺いちをバイトだけど本職なんでー。
ちなみに俺はピアノ習ってたから読めるけど、
殆ど読める奴はいないよ。ヘ音記号とかもしらない奴多いし、
譜面みてるのはキー音からの何度の上下があるかって事ぐらいだろね。
譜面にはキー毎に三音の幅で赤ペン入れてる奴もいるから。
まあ、お前らが想像してるように譜面は確かにおいてあるけど、
そのまま読んで弾いてる奴なんていねーってこった。
585ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:11:18 ID:ooXpXODp
譜面つーのは音符だけ見て弾けたらそれでいいよ。
何が言いたいかっつーとタブ譜が読めりゃそれで十分。
586ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:12:05 ID:74SQkG9u
>>580
各フレットの音は覚えてるよな?
じゃあ>>581の言う通りだと思う
考えうる運指の中から、自分の弾きやすいと思う運指を探せばいい

もし音がわからないのなら覚えればいい
俺は、全弦の0〜12フレットでCが鳴るポジションを1ずつ全て鳴らしてみながら覚えて、次はC#…って具合で覚えてった
587ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:25:28 ID:JbLEBNtj
知恵遅れの>>582がいるスレはこちらですか?
588ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:28:13 ID:ooXpXODp
また、くだらない知識を覚えされようとしてる。
そんなもん覚えても移動ドの理論しか身につかない。
譜面おぼえたいならピアノやれ。わざわざベース使うことはない。
そして何の役にもたたない。
スタジオミュージシャンつってもジャンルで全然違うからね。
ジャズ、クラシックは譜面は確かに必須だよ。それでも移動ドでしか
譜面みれない奴もいる。ロックにおいては皆無だよ。
所見でどのぐらい弾くかじゃなくてむしろテクニックを要求される。
大事なのはリズム感だな。
あとは譜面通りに弾いてる奴なんていない。
譜面とかブーたら言う前にリズム感とテクを養った方が近道だといっておこう
589ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:29:11 ID:ooXpXODp
>>587
よう初心者くん。日々精進してるか?
590ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:29:48 ID:shKLqQDk
>>582
最近のスタジオミュージシャンは専門卒が多いようだが、
読譜くらい学校で習うので出来て当然。
それと読譜は音程の上下だけじゃなくて、リズムも重要。

ちなみにバイトは本職といえないからな。
591ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:32:37 ID:Bu9g4ss2
いいから、わかったから
嘘はやめなよ。

譜面どおりに弾かなくてもいいスタジオミュージシャンなんて
一握りのAランクミュージシャンだよ。
普通クラスのスタジオミュージシャンが、そんなことしたら
一生仕事がないよ。

譜面は当日に渡されて、簡単な合わせをやったら
譜面をみながらそく本番。
ベースなんて、ベーシックトラックだと
譜面を渡されてすぐ本番だよ。
バンド系のアーティストとは違うんだから。
592ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:40:13 ID:ooXpXODp
>>591
はいはい。またアホの意見を鵜呑みにしてるバカがいるね。
本番は即だよ。2回目、3回目はあたりまえ。
だから?お前初回で譜面が完成してる事なんてあるとでも思ってんの?
何度も調整はいるんだよ。素人さんが、へんな妄想しなくても、そんなり
立派なもんじゃねえから、安心しろって。俺はキーみて、適当に上下弾いてるよ。
むしろ気をつけてんのはリズムだよ。つーかそういうのが普通なんだよ。
ま、偉そうなスタジオミュージシャンの話でも聞いて鵜呑みしたんだろうけどさ。
俺みたいな実際にやってるやつの意見が一番正しいんだよ。初心者くん

593ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:43:25 ID:Bu9g4ss2
俺が初心者でもでもなんでもいいから
嘘はかくなって。
お前のスタジオがどのクラスのスタジオかしらないけど、
それを、すべての録音スタジオのように
語るなって、いってるんだよ。
594ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:43:27 ID:9HqmbJuX
>>592
ちょwww
ちょwww
595ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:46:57 ID:DD4KEiTM
スタジオミュージシャンもピンキリだからな
こういうアフォな奴でもできる仕事はいっぱいある
特にベースに限っては…
596ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:51:58 ID:ooXpXODp
>>593
あー、わかった。君オケスタの人ね。
じゃー即仕上げだね。楽しくないでしょ?それってスタジオミュージシャンでも相当下だよ。
もしくは打ち込みでいいんじゃねって感じすらする。
まあ、新曲なんかだと、俺が微調整した譜面とかまんま弾いたりしてんだろねw
ま精進したまえ。

597ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:52:38 ID:Bu9g4ss2
譜面なしで、コード符だけ渡されることも
ないわけじゃないけど、基本的にはラフでも譜面はあがってるよ。
じゃないと、俺らが呼ばれる訳がない。

「お前初回で譜面が完成してる事なんて
あるとでも思ってんの?」

どんな仕事してるのか、
俺には想像できん。
598ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:02:09 ID:MouvR/Jg
質問です。
ピックアップをESPのオリジナル(?)からEMG変えたいんですが、今着いてるのよりサイズが大きいんです。そういう場合はやっぱりボディ削るしかないですよね?もしそれしかないならリペアショップとかに頼もうと思うんですけど。
どなたか教えてください。
599ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:04:44 ID:dsR8XRLd
ここで本当にエロイ人に語ってもらわないと困ります。
煽り合いでは五分五分に見えます。
600ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:04:49 ID:ooXpXODp
>基本的にはラフでも譜面はあがってるよ

それって完成してんの?笑ラフだろ?
お前言ってる事矛盾だらけだなー。
譜面抜けや、音はずれなんてあたりまえだし。
あーだこーだ注文あるよ。
逆にそれいいねって時もかなりある。
外れた音ひかなきゃ、ラフでも音階みてりゃ、
だいたい弾けるもんなんだよ。
譜面はアホでも読めるようになるし、お前達初心者がまずやるべきことは
リズム感とテクニックだよ。譜面なんて覚えてもなんの役にもたたん。
それだけは言っておく。
601ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:09:51 ID:6lnQ2nCx
なんで喧嘩してんの?
2人とも池沼じゃね?w
学歴社会なんだからスタジオミュ(ryとかどうでもいいから
602ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:11:46 ID:Bu9g4ss2
ラフ譜面だよ
意味が通じてないんだけど、
ほんとにスタジオでベース弾いてるの?
603ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:15:21 ID:ooXpXODp
>>602
ラフ【rough】

[形動]

1 荒っぽいさま。乱暴なさま。「―なプレー」「仕事ぶりが―だ」

2 大まかなさま。「―なプラン」「―スケッチ」

意味が通じてないんだけど、
ほんとにスタジオでベース弾いてるの?
604ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:19:35 ID:ooXpXODp
ちなみに俺の師匠も譜面は読めん。ジャズの天才だけどな。
相変わらず移動ドで読んでるよ。転調するといつもごまかす。
絶対音感はあると自分ではいってるけど。
ま、俺がバイトから本職になる日も近いってわけだ。
初心者君達は俺様のありがたいお言葉を胸に日々精進するんだよ。
605ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:39:17 ID:dsR8XRLd
>>604
その天才の名前を挙げるだけで
レスに箔が付きますよ。その権威で
606ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:39:35 ID:vMdpnGgf
>>598
オレ、カッターナイフで3日かけて削った。
彫刻刀かってくりゃよかった
オレはなんもないとこに穴ほったから3日かかったけど、
広げるくらいなら1日でできるとおもうよ
607ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:45:58 ID:c0F7gKGx
588 :ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:28:13 ID:ooXpXODp


ジャズ、クラシックは譜面は確かに必須だよ。



604 :ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:19:35 ID:ooXpXODp
ちなみに俺の師匠も譜面は読めん。ジャズの天才だけどな。








ハト発見!!

608ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:46:09 ID:L9FjT+6M
>>604
譜面なんてジャンルによってはスタジオミュージシャンでもほとんど読めないって言ってるけど、
具体的に読めない人を有名な人で10人くらい挙げて貰える?
「ほとんど」なんて漠然とした言葉で言われてもわからないから。
609ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:48:24 ID:c0F7gKGx
みんなが注目してくれてる
ID:ooXpXODp
がうらやましいのは俺だけか?
610ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:53:32 ID:Bu9g4ss2
もう、あいつにかまうのはやめようよ
ここは初心者スレだし

↓次の人どぞ
611ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:00:53 ID:eqrN0A5K
読めると読みながら弾くは違う。
後者はたしかに少ない。
移動ドはその典型。固定ドで弾ける人間は少ギターもベースも少ない。
ある意味これは楽器の性質上、仕方がない
612ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:03:58 ID:nkQelSd0
指を各フレットにおこうとすると届きません(開きません)
指の開き方の練習ってありますか?
613ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:06:37 ID:AfccUMNL
612
ストレッチとか無理やり開くとか。
やってるうちに開いてくる
614ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:08:29 ID:Bu9g4ss2
ストレッチしかないよ。
届かないといって、自己流な指使いに走らないように
基本練習を繰り返すしかないです。
615ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:08:51 ID:y5IgxMQP
アンカーはちゃんとつけよう
616ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:21:19 ID:Oeni/0h3
ID:ooXpXODpってスーパーとかで流れてるBGM弾いてる人?
617ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:22:20 ID:MouvR/Jg
>>606
ありがとうございます。
やっぱり、自分でやると塗装とか見た目的にきれいにはならないですかね?
あと、ピックアップ変えるの初めてなんですが、配線とか簡単にできるものですか?
618ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:29:48 ID:C68NnSh9
>>617
こんなレベルの質問をしているようなやつには見た目的にきれいにできないだろうし、
配線は簡単にできないだろう。
619ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:31:36 ID:31L5P4Or
質問です。
今日実は先輩のエレキベースのアンプつなげるところのプラスチックのこんなやつ↓
×=ネジ穴  ○=アンプつなげるところ  (× ○ ×)
を割ってしまって弁償したいのですがこれって修理代いくらぐらいかかりますか?
620ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:32:53 ID:vMdpnGgf
>>617
>やっぱり、自分でやると
それはあなたの努力次第。時間をかけて丁寧にやれば
よいのでは。所詮、穴をほるだけだし。
>配線とか
これはひとによりけりでは。工業高校の電気科卒とかなら
簡単だろうし、小学校のとき豆電球すらまともに配線できなかった
ひとにはむつかしいだろうし。
同じタイプのものなら元の配線をメモしておいてその通りにつなぐだけ
621ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:32:58 ID:pxcFME+F
スライドが教本サイトやプロのようにブゥーンとできません。
滑らせると、弦がフレットの金具に当たって音階がタラララ…と付いてしまいます。
何か間違ってるのか、そんなものなんでしょうか。

ttp://www18.ocn.ne.jp/~danzarin/technic.html
622ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:35:49 ID:E1/U+onE
3弦9フレットって音名なんですか?
623ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:44:10 ID:yvKRvitv
>>621
遅すぎる。もっと早く滑らせな。それかアンプを通せばまたニュアンス変わる。

>>622
Cがどこなのか分かってれば簡単だろ?自分で考えよう。
624ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:45:46 ID:4NypcUG8
>>622
3弦3FがC、あとは指折って数えろ。
625ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:54:10 ID:E1/U+onE
なにか法則があるんですか?
A+5フレットが同音、とA+2フレットがオクターブ違いしかわからないんですが。
626ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:59:22 ID:+2LON4NL
ヒント:完全四度チューニング
627ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 21:20:06 ID:OUNJs9XQ
>>619
300円くらい
628ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 21:28:55 ID:pxcFME+F
>>623
早くすると、音階も早くなって…
アンプにつなぐと増幅してます。
色々やりかたを試してるんですが
629619:2006/04/12(水) 21:38:36 ID:31L5P4Or
>>627
ありがとうございました。
もっと高いかと思ったんでこれで安心しました。
630ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 22:01:22 ID:vMNQe/yz
タブ譜に*から0や0から*へのハンマリングが出てきたんですが
これはどう弾けばよいのでしょうか

* 0

H
631ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 22:38:34 ID:8wA6gmwm
リズム感を鍛えたいんですが何かいい方法ありますか?
632ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 22:59:54 ID:EBD5AVdL
ooXpXODpが出てこなくなったw

俺譜面速読できないけど楽譜渡されたらコードの進行だけ見るなぁ。GCGCGDとか、かな。でも読めないのはまずいんじゃないかなぁ、、
633ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:18:10 ID:MouvR/Jg
>>618
態度悪いやつだなおまえ
634ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:20:13 ID:9brrVxqp
移動ドとか固定ドってなんだべ教えてけれ(´・ω・`)
635ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:27:14 ID:llG6Ae5G
読めないヤツよりは読めるヤツの方が応用利くと思うけどなぁ。
ま、要は聞き手の心を響かせたヤツの勝ちだな。
636ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:27:22 ID:9c6LpfEw
ハ長調のドを固定して
ドレミファと呼ぶのが固定のド。
調にによって、ドの位置を
動かして読むのを移動ド。
637ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:29:17 ID:GgycdB65
あのR&Bってなんすか?
638ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:30:21 ID:puB6dfg5
>>637
リズムアンドブルース
639ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:31:03 ID:MLe/s9Sb
>>637
リズム&ブルースの略。音楽のジャンルです
640ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:31:09 ID:5K+bP3Ek
>>637
ルートビア
641ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:32:14 ID:6lnQ2nCx
座って弾くときと立って弾くときって指の開きが全然違いませんか?
立つとすごく開きにくいんですが皆さんどうしてます?
642ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:33:07 ID:GgycdB65
ありがとうございました!!
643ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:37:15 ID:vMdpnGgf
>>641
オレはなるべく指を開かずに腕全体をうごかす派なので
まったく問題なし
644ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:54:36 ID:iB4OwzJz
>>641
それベース構える位置が低すぎ。
手首が引っ込めばそりゃ開きにくくなるよ。
645ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 00:01:49 ID:8/mAq5Ds
>>641
最初から腰のポジションなんかしたら全然弾けないぞ。
まずは腹あたりに調節すて慣れてから徐々におろす。
646ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 00:33:23 ID:DUIH9Wee
>>641
座って弾くときと立って弾くときのベースの位置が違うからだろ?
同じにすれば問題解決。
647ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 00:39:47 ID:TKjwoGCp
>>628
フレットレスを使ってる訳じゃないだろ?だからグリスはどんな滑らせ方したって必ず半音づつ音階になってるわけよ。
ブゥーンって格好よく聞こえるのはアンサンブルの中に溶け込んでたり、タイミングやスピード、音の良さなどの細かい要素が有るからだよ。

けど普通にスライドするだけならテクなんか全く要らない。それで良いんだよ。
>>630
解放弦へのハンマリングなんか物理的にありえないよ。プルなら可能だけど。もっ回スコアよく見てみ。
648630:2006/04/13(木) 01:06:04 ID:axbp3+ju
>>647
でしょ?何回も同じフレーズ使うんだけどその度に書いてあんの。
無視して普通に弾きますわ
649ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 01:06:57 ID:B/W1JlPP
下記のファイルは山下洋輔のPlaygroundというアルバムのSynchronizerという曲の一部なのですが
どういった弾き方をしているのか不思議です。 普通に指引きなのか、またはハンマリングと
プリングを使っているのでしょうか? また、フレットレスでないとこういった音は出ないでしょうか?
http://moshimo.mine.nu/upload2/src/mo2m0400.mp3
650ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 01:41:21 ID:U7qcpLrq
祭に乗り遅れたようだ

>>649
開放弦を多用した単弦でのフレージングではないかと。
651ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 09:35:07 ID:wVF8Etld
>>646そんなに上に上げたら見た目が悪すぎるんですが
652ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 09:43:51 ID:3LX7rLVg
>>631
曲に合わせてオナニーしなさい。
653ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 10:18:06 ID:K9IJ/QgN
>>631
冗談抜きでダンス。
もしくは、ドラムやパーカッションを叩く。
654ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 10:18:44 ID:K9IJ/QgN
>>651
じゃあ座って弾く時も下げて弾けばいいじゃんw
655ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 10:48:21 ID:2BiL5BTk
>>651
そんなに上に上げたら見た目が悪すぎるんですが

そんなことはない。
かっこいい曲を演奏できればかっこいいんだよ。

ストラップの高さでかっこよさが決まるのではない。
656459:2006/04/13(木) 11:02:04 ID:B/W1JlPP
>>650
ありがとうございます。とくにハンマリングなどではなく指弾きということでしょうか?
ファイルが消えていたので再upしました。
http://melon-kinenbi.plala.jp/~ishishiba/img/ishishiba0398.mp3
657ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 11:12:43 ID:2BiL5BTk
>>656

どちらかというとプリングオフを使ってるんじゃない?
フレットを押さえてピッキング、プリングオフで開放弦、の繰り返しかと。

ピッキングニュアンスからして指弾きだね。

ライトハンドとかタッピングでギタリストが弾くようなフレーズだね。
658459:2006/04/13(木) 11:43:24 ID:B/W1JlPP
>>657
試してみたら確かに近そうなニュアンスになりました。
ありがとうございます。
659ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 11:52:04 ID:l3rYPca1
>>651
俺は元々下げて弾いてたけど上手くなっていくに従ってベースの位置は高くなってったぜ。
今じゃ目の前が見えないけどな!
HAHAHA!
660ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 11:58:40 ID:XobjIEmn
ギターの低さは知能の低さ







という名言を>>651を読んで思い出した
661ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 15:56:20 ID:usLYiHyN
解放弦や、全部の弦のフレットでハーモニクスをだしたいのですが、どのようなエフェクタをつかえばできますか?
662ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 16:03:36 ID:oD1zcBlZ
次ボケて↓
663ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 16:03:52 ID:KfNMi6nf
>>661
ハーモニクスはエフェクターでどうこうできるもんじゃない。
664ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 16:06:38 ID:pPgBzKrV
ハーモニクス=倍音
665ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 16:09:14 ID:l3rYPca1
ディストーションでも掛けたらピッキングハーモニクスでるんじゃね?
666ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 16:11:13 ID:1tgMMW3P
亀田誠治が使ってるVOODOOってどのタイプですか?
667ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 16:12:14 ID:ey19WagE
ジャコみたいに左手人差し指で押弦してそこをナット代わりにして他の指でハーモニクスポイントに触れる
668ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 18:07:52 ID:2BiL5BTk
エフェクターでハーモニクス?
どいつもこいつも金はかけるが努力はしないんだね。
世相が見える。
669ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 18:10:57 ID:VD7YiDr1
>>668
オクターバーとかピッチシフターみたいなものを
考えてるのでは
670ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 19:01:50 ID:6M0fITII
>>647
アドバイスありがとうございます。
理想と違ってへこみますが頑張ります。
671ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 19:15:37 ID:Dlkv5OM+
噫、俺高一なんですが、なんか吹奏楽部でベースやる事になった、いややらせて貰った。素人なのに…
なんか吹奏楽担当の教諭は外国でしばらくベースやってていまは英語の教師だって云うかなり上手な先生だそうだし…(かなり厳しいらしいけど…
俺が通ってるその高校吹奏楽が優秀な所で練習とかきついらしいし、上手くなるかな…
みなさんはベースやったきっかけってなんですか?差し障りなければ…
672ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 19:22:08 ID:0HFIPEDT
そこにベースがあるから
673ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 19:37:37 ID:GiXodZ1i
俺はEL&Pをやりたいがために、
ギターからベースに転向した。
いま考えたら、若かった。
674ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:03:38 ID:VD7YiDr1
>>671
ロックバンドをやりたいとおもった
ボーカルは無理だとおもったし、楽器がやりたかった
音程がないのはいやなのでドラムはいや
で、ギターかベース。
先輩にさそわれたがすでにギターがきまってたので、ベース
現在に至る、と。
675ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:22:35 ID:rjCFUC6W
>>671
中学の時から友達とバンド組もうって話してて、
高校になって実現しそうな時にベースがいないからおれがベースになった。
もともとベースが好きなワケじゃなかったから、だいぶ時間を無駄に過ごした気がするな…
練習しないときもあったし。
やりたい、やり続けたいって気持ちがあれば大丈夫でしょ。
本気になればそれは伝わるものだよ。
676ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:37:48 ID:ZXgpeC5v
ベースもマーカスも全く知らなかったがマーカスミラーのプレミアムファンミーティングを観てから紙飛行機のように軽い気持ちでやってみた。
677ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:09:35 ID:aVhocYft
とにかくベース音が好き
>>671 ビッグバンドジャズを聴くのも良いんでは
678ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:17:43 ID:n0ghyLP5
ベースを買って来たらボディに
透明なビニールのシールみたいの(携帯の画面についているような)が付いてたんですけど
これははがして良いんですか?
679ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:22:19 ID:xL6Jam8o
>>678
はがしておk
680ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:28:04 ID:tauM4sNQ
今日気づいたが今まで使ってた俺のベースはジャズベースだった
681ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:30:51 ID:n0ghyLP5
>>679
はがしたら、その下にさらにもう一枚付いてるようなんですけど
これははがさないものですか??
682ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:38:05 ID:ZXgpeC5v
>>681経験はないが、簡単に剥がれそうなら剥いでおkで困難なようならきーpでいいんじゃない?
683ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:45:03 ID:n0ghyLP5
>>682
ありがとうございます
なんか端の方に空気が入った感じてちょっと剥れているんです・・
とりあえずそのままにしておきます
684ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 22:31:09 ID:RQwcrTmL
携帯のフィルムだって剥がさないでいれば画面に傷がつかないしな
685ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 23:19:49 ID:rjCFUC6W
>>684
長い時間が経つと、粘着面がべとべとになって剥がれなくなるという話を聞いたことが。
686ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 01:21:11 ID:Vz9j3ZXA
ああいう保護フィルムって
そもそも、貼りっぱなしの状態での使用を
想定してないからなあ。

出荷から、顧客の手元に届くまでの間に
傷がつかなけりゃいい、というレベルの耐久性。

ビンボ臭い根性で剥がさずほっとくと
見た目だけでも汚らしくなるし
>>685の言うような事態も起こり得るが
そうなってからじゃ遅いわけだが。
687ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 07:16:12 ID:4nT72Nka
age
688ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 08:53:43 ID:VhK6GsSe
この間フェンジャパのベース買ったんだけど
ピックガードの保護フィルム
今の今まで気がつかなかった・・・・
まあ夏が来る前に剥がせて良かったか
689ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 08:55:49 ID:nOqkj3sb
>>688
フィルムは二重にはなっていませんでしたか?
690ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 08:58:09 ID:XduZ+Rro
BPM190以上の2フィンガーって難しい。
いまのところBPM140ぐらいがモタらずに粒をそろえて弾く限界です。
ひたすら練習するしかないでしょうか?
メタリカのロバート・トゥルージロが神様に見えます。
691ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 12:01:21 ID:2KCcC02h
えーと19歳男ですが初心者OKということでギャルバンに入りました
ライブの日程は決まっているのですが家ではデモCDに合わせて弾けるのですが
スタジオでは全員が倖田來未のような衣装で半裸状態というよりベースのポジションからは胸は見えたりで気になってミスばかりです
日程も詰まってることでいい練習方法はないですか?
692ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 12:03:35 ID:kMgE5wCJ
>>691
俺と変われ。な?
693ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 12:09:01 ID:h7efN2B9
>691
スタジオには鏡はあるか?
694ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 12:34:38 ID:VD+5LB7O
>>691
とりあえずオマイも脱いどけ。
ところでドラムのスネアとバスドラはシースルーか?
695ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 12:36:19 ID:kLYVP+rV
>>691
とりあえず、片っ端からやっちまえ!
落ち着くぞw
696ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 13:35:23 ID:eAhkc8J6
>>691
君も半ズボンではみだし気味で演奏するべき
697ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 13:47:23 ID:+V+V81pX
なにそのRockBitch
698ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 13:53:55 ID:wkorL2p+
スタジオ入る前に抜いとけ
699ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 16:16:15 ID:PNUkklEk
>>691
それなんてエロゲ?
700ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 16:51:25 ID:u0EkfTd2
>>691
俺が変わるぞ
701ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:56:51 ID:pvJ0+vqa
代わってやりたいが俺も集中出来そうにないわ。
内股でもぞもぞしそう
702ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 18:00:06 ID:z3C0+wRH
>>691
俺がドラムやる
703ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 18:00:49 ID:P0Gw/yI8
ギャルバンなんて勘違いブサイクが多そう。
そんな女見ても何にも感じんよ。
704ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 18:03:51 ID:GZ+D1yJM
以下、>>703がインポではないかという疑惑について↓
705ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 18:10:52 ID:FLa15KVx
充分に考えれますね
706ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 18:20:49 ID:Q/FoxHD+
カワイソス
707ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 18:29:51 ID:g6EXPiO2
自演さんは もうこない (´・ω・)スカネ
708ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:20:07 ID:OiFh9nYL
>>691
大漁オメ
709ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:46:18 ID:GaCwU5rb
初めてコンプレッサーを買ったのですが、コンプレッサーのアタックの効果がいまいちわかりません。歪むのですかね?
だれか教えてください。ちなみにBOSS CS-2です。
710ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:48:05 ID:g6EXPiO2
>>709
コンプレッサーは歪まないよ
アタックをどれだけ強調させるか、アタック音まで
コンプをかけるのかを調節するの
711ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:58:40 ID:GaCwU5rb
ありがとうございます!
うまく使えるようになりますm(_ _)m
712ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 22:06:20 ID:Ghvvt2qo
多少歪む物もあるだろ
713ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 22:10:33 ID:3QFlWwtz
オーバーロードしたらね
714ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 23:56:39 ID:dUQFHfBV
コンプレッサーを歪みとして使うのはそんなに珍しいことではない。
715ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 00:21:11 ID:1+pnB2/2
っていうか、>>709はどんなエフェクターを買ったのか、最低限メーカー・機種名ぐらいは書けって。
716ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 00:31:55 ID:iUPInsQl
1フレットを抑えるとビビって(?)しまうようなのですが、
弦の高さがひくいんですかね?
ちなみに今はこのくらいです
http://www.uploda.org/uporg364365.jpg
717ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 00:51:56 ID:rTcsUmYx
709はBOSS CS-2と答えてるぞ
718ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 00:52:56 ID:0JNgOWOw
弦を押さえるほうの手、
抑えるのに人差し指と中指しか使わないクセがあるんですが・・・
やはり4本全て使用したほうがいいのですか?
薬指や小指を入れると、移動はスムーズになるんですがこんがらがります・・・
719ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 01:01:26 ID:ZV5fRj1n
>>716
それが何フレット目なのかによる。
というか、バンドで合わせたときに気になら無いんだったら多少のバズはホットケ。

>>718
俺は人差し指と中指だけでやれと言われたら逆にやりにくくて発狂するけどな。
というか・・・寧ろ無理だな。
まl8分ルート弾きだけなら別に何指でもいーんじゃねーの?
720ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 01:02:04 ID:T1Vz/rfU
基本を無視してもベースは弾けるから
問題ないよ
でもどっちがいいか?って聞かれると
基本を忠実にできたほうがいい。
721ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 01:03:09 ID:gfzgH8OO
BPM=150

G-------------------------1-2-3-4-
D-----------------1-2-3-4---------
A---------1-2-3-4-----------------
E-1-2-3-4-------------------------

こう言うタイプのフレーズを一生弾く気がないならそのままでいい。
2本じゃこの程度のシンプルなフレーズもまともに弾けないんじゃないか?

G------------------
D------------------
A---3---5---7---5--
E-5---5---5---5----
722ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 01:53:26 ID:gA73txxC
>>716
12フレットで4〜5ミリというと決して低い方ではない。
だからビビりとなると予想される原因は大まかに言って
ネックの反り、フレットの浮き・沈み、ピッキングの悪さ、押弦の力が足りず押さえているフレットがビビる、
だいたいここらへんかと。
それと、>>1のFAQ読んでないようなので以下を熟読のこと。
http://blog.livedoor.jp/bassfaq/archives/02736.html

>>718
スムーズに弾くベースを求められているのなら鍛えるしかない。
4本使うと見た目や音に支障が出る、ということなら別だけど「こんがらがる」というのは思うにただ慣れてないだけ。
そんな状況で「した方がいいか?」と聞かれたらとりあえずやっとけ、としか言いようがない。
723ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 03:41:46 ID:sezIZazI
コードネームが書いてないギターのタブ譜があったとして、そこからベースラインを
作るときってどの音を基準に作るべきですか?ルートを使えばいいって言われたんですけど、
一番低い音=ルートでは無いですよね?
724ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 03:59:48 ID:jJ95OZlK
ばかみたい
725ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 04:13:59 ID:gfzgH8OO
今このスレにツンデレが降臨した。
726ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 06:15:46 ID:7MhyjnJI
>>721
> こう言うタイプのフレーズを一生弾く気がないならそのままでいい。
> 2本じゃこの程度のシンプルなフレーズもまともに弾けないんじゃないか?
>
> G------------------
> D------------------
> A---3---5---7---5--
> E-5---5---5---5----

一本指でまともに弾けました。





A-0-3-0-5-0-7-0-5--
727ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 06:32:06 ID:AJO97cYX
>>723
TABだと調性がわかりにくいからなあ。
譜面が読めるようになっとくと
色々な意味で便利だぞ。
728ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 06:39:38 ID:kV+G0n8d
音出せば一発でわかるじゃん

ばかみたい
729ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 07:28:11 ID:DM1gywS7
>>723
TAB譜があるなら元になる曲もあるんだろ?
それを聴きながらTAB譜見て音出せばベースが何やればいいか、
そのうちわかるよ。
730ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 08:25:39 ID:iMhwmzuq
>>726
それ、トレーニングになってないよ。
731ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 10:03:42 ID:ls82iVEs
>>730
同意。でも人差し指と中指で弾けてると思い込んでるうちはとやかく言わなくてもいいんじゃね?
いずれ自ら壁にブチ当たるよ。
732ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 10:56:32 ID:5y4oqrS/
癖つく前に直した方がいいんだけどな。
733ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 11:38:25 ID:RwJBBtyf
一本指奏法
・J,ジェマーソン
・細野晴臣
・チャールズミンガス
・いかりや長介
734718:2006/04/15(土) 13:32:46 ID:0JNgOWOw
わかりました 頑張って4本指で練習してみます みなさん有難うございました

ところで、手汗かくかた居ませんか・・・?
よく学生時代とか、周りに手にいっつも汗かいてる人とか居ませんでした?
それ、ボクなんです・・・orz
4本指が使いにくい理由にはそれもあって、
薬指が動かしにくいのはただ慣れてないだけなんですが、ただでさえ抑える面積の小さい小指だと、
汗で弦から滑り落ちてしまったりして・・・
もし同じく手汗かく方居ましたら、対処法?というかどういうふうにしているか教えて頂きたいです
735ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:37:41 ID:1QDxCH1l
わざわざフィンガーイーズ(潤滑材)使うぐらいだw

対処法ね。弦高を下げろ。
736ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:40:46 ID:C2mpkb28
粉でもつけたらどうかな

乳幼児の肌につけるやつとか。
737ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:40:58 ID:TilkeWTc
まさにノーコストの天然潤滑剤ですな。羨ましい。
738ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:43:01 ID:Bu4alILd
昼に食ったカレーが10分後アナルから出てきたんですがこれで正解ですか?
739ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:46:58 ID:1aMxqy0a
不正解
740ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 14:23:01 ID:7Rm7CT3j
手汗も練習でなんとかなる。俺も同じく悩んでいた。
とにかく練習しまくれ。練習しまくると指の先の皮が分厚くなる。
そうすると皮膚が堅くなって汗をかかなくなる。
また、指の滑りもよくなるし、押さえても弦が逃げなくなる。
741ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 14:44:02 ID:yu6gxD7j
ベースアンプについてなのですが、Fenderのように、

VOLUME、TREBLE、HI-MID、LOW-MID、BASS、MASTER

と、ツマミがある場合、GAINに相当するのがVOLUMEだと思っていたのですが、
VOLUME>MASTERとするより、VOLUME<MASTERとするほうが、
歪みがかかりやすい気がします。ということは、この解釈は間違っているのでしょうか。

あと、HI-MIDとLOW-MIDは以前ベースの輪郭を出す、存在感を出す、など前スレか
どこかで見たような覚えがあるのですが、詳しく教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。
742ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 14:55:35 ID:1QDxCH1l
ゲインと仮定したほうをフルテンにして
ボリュームと仮定したほうをしぼって、

ひずんだ小さい音が出るかどうか。だろ。

イコライザーは
高音、中高音、中低音、低音、だよ。わかるだろ。
743ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 17:23:13 ID:aSiM2rtZ
チューナーにつなげると、全部正常で音が合ってることになってるんですが、
GuitarProのベースの音と自分のベースの音を比べると明らかに自分のがちょっと高いです
これはどうすればいいのですか?
744ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 17:51:52 ID:C2mpkb28
>>743
考えられる事
慣れないうちはトーンによっては音程をとりづらい。
チューナーがいい加減。
745ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 17:52:32 ID:T1Vz/rfU
GuitarProのサポートに電話する。
746743:2006/04/15(土) 18:37:56 ID:ryGG4+p6
チューナーがいい加減なんてことあるんですか?
ギタープロが壊れてるとは思えませんしorz
747ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 18:44:36 ID:i42v33Nu
クオーツでもデジタルでもないチューナーは狂うよ。
748ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 18:45:23 ID:Algud1yu
>>746
いいかげんなことはすくないけど
故障はありうる。設定がちがうということはないんだろうね。
どっちもAを440にしてる?
749743:2006/04/15(土) 19:18:08 ID:ryGG4+p6
>>748
440になってます
2つのチューナーでやってみても正常だったのでやはりギタープロ・・・?


http://www.uploda.org/uporg364980.mp3
どうですか ずれてませんか?
750ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 19:26:26 ID:RwJBBtyf
正常だと思う。
ギタープロっていうのが何か知らないけどそっちをチューナーに突っ込んで調べてみたら?
751ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 19:28:00 ID:FI9V8nAo
>>749
聞こえ方の問題。 俺だって実際の音のほうが高く聞こえる。
大体、実際の音と、PCのソフトシンセの音を同じと考える時点で間違ってる。
752ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 19:28:52 ID:gA73txxC
>>749
いや、それだけ聞かされても…開放弦で既にずれてるの?
そうじゃなければ、とりあえず弦の押さえ方が悪いとピッチずれるよ。
楽器のコンディションが悪くてずれるってこともあるし。
何が悪くてそうなるかは書ききれないので割愛。
753ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 21:01:33 ID:vtQeV9Cb
そのギタープロの譜面が半音下げだったりして
754743:2006/04/15(土) 21:36:28 ID:ryGG4+p6
>>753
確認してみたらそうでしたorzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
有難うございました ご迷惑をおかけしました・・・
755ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 21:48:05 ID:u5JwXrwf
ギターアンプにベースをつなぐのはタブーらしいけどギター専用のエフェクターにベースをつなげるとエフェクターが壊れるor寿命が縮まるなんて事はあるんですか?
756ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 21:49:36 ID:zHi/67J/
まず、ない
757ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 21:56:06 ID:vtQeV9Cb
>>754
ギタープロは使ったことなかったが、昔パワータブ使ってて
但し書き無いけど半音下げだな、って思ったことがあったから
もしかしたらと思ったんだけど、やっぱりそうだったか…
まぁ精進されよ
758ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:04:30 ID:LY/JdbT+
スライドで3弦4フレットから2弦6フレットとなってるのはどう弾けばいいですか?
3弦でスライドして2弦をならす?
759ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:17:00 ID:yu6gxD7j
どなたか>>741お願いします。
760ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:33:03 ID:TilkeWTc
>>759
ボリュームがゲインで正しい。
中域を上げる方向で調整すると輪郭が出やすくなる。
>>758
2フレ分スライドさせ瞬時に3弦へ移る。
761ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:06:04 ID:wbGBpyA0
今度バンドでベースすることになった
いきなり高いの買うのは身の程知らずだと思うので
先ずは初心者セット買って学んでいこうと思う

白のベースセットでオススメなのない?
やっぱ有名なメーカーのがいい?それとも、値段変わらなかったら
メーカーなんて関係ない?

安物ならメーカーなんて関係あるかヴォケ!!
っていうことなら
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428771/470738/
もうこれに決めちゃおうと思ってるんだけど…

アイバニーズでもこれより少しだけ値上がったぐらいであるから
有名メーカーが良いなら考え直したい

ちなみにDir en greyの敏弥に憧れてるんだけど
ロックだからPBだ、とか思ってたけど
敏弥がジャズベ使ってるなんて無いよね…(・ω・`)

チャソでスマソ
762ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:10:51 ID:Z6mldIyK
>>758
敢えて3弦の13フレットまでスライドさせるという手もある。
763ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:13:51 ID:93MBDBn/
ぬるぽ
764ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:17:03 ID:G3uOqw66
6〜8fでどうしてもビリついてしまう・・・
765ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:22:52 ID:Z6mldIyK
>>763
がっ

>>764
ビリつくのが必ずしも悪いというワケではない。
むしろベース弾いてるときに一切ビリつかない弾き方というのは弱々しくて頼りないかも。
コントロールして弱くするなら別だけど、普通に弾いたときにフレットノイズみたいなのは入らない方がおかしいみたいよ。
まぁ、ネックが反ってたりしてビリつくのなら問題だけど。
766ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:41:59 ID:Algud1yu
>>761
高いの買うか安いの買うかは初心者か上手いかで
きめることじゃない。財布の中味できめること。
767ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:44:30 ID:fnVU7OLn
>>761
実物見て買った方がいいよ。
もしくは、少なくとも楽器屋でちゃんと見ておく。できれば試奏してみる。
間違いなく、想像以上にしょぼいから。

それから、ロックはPBというわけではないし、
俊哉とかいうのが弾いてるのと同じものじゃなくてもいいと思うよ。

768ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:51:42 ID:TT1gVRP1
>761 俺ベルゼのホワイトもってるw
769ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 00:04:03 ID:vgMJKS2m
色々レスありがとうございます

>>766

財布の中身は…恵まれてません

>>767

やっぱりそういう意見良く聞く…
でも未経験者に音の善し悪しなんて分かるかな…

では、PBに絞ってみます

>>768

ベルゼ?(。∀゚)??
770758:2006/04/16(日) 00:19:57 ID:OTtdbjkO
>>760
ありがとうございます
>>762
その手はおいどんには無理でごわす
ありがとうございます
771ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 00:45:36 ID:Wxr55QRG
>>762
揚げ足取るようで悪いけど、11fね。
772ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 00:50:30 ID:7lzGDxfx
おばかですがと思いますけど一般的な6げんべーすと
エレキギターの弦の幅ってベースのほうが広いですよね?
773ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 01:52:39 ID:1j1GLUVY
>761 ベルゼはトシヤモデルのベースだよ。 使ってないw
774ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 01:56:53 ID:RBidisT5
>>772
一般的には6弦ベースの方が広い。
ベースはギターに比べて弦がびろんびろんで太さも太いため
弦間をギター並にしてしまうと弦同士が触れ合ってえらい事になる。

だもんで、6弦ベースはネックがやたらごつい。指板なんか羽子板かっつーぐらい幅がある。
775ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 02:05:56 ID:ETTrTHQO
>>773

うわwwwwww恥www

楽器をやることになったのは
数日前なんだ、すまない(・ω・`)

てかやっぱ敏弥はプレべ?
776ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 05:58:36 ID:Y/5SjmaC
>>775
ESPの白いやつはジャズべのPU使ってるみたいだね。
ベルゼやフォレストみたいなビジュアル系なベースが欲しい時期が僕にもありました。
777ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 07:58:56 ID:8Zau4u3G
>>776
今だにメインベースが、
高校のときに買ったGLAYジロウモデルの俺が来ましたよ。

見た目ジャズベタイプなんで、まあ使ってる。
778ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 09:53:10 ID:JRVKWvRH
ちょい質問。
http://item.rakuten.co.jp/mcshowa/10001114/
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428771/470740/#505993
この2つ、同じ製造元のOEMだったりしない??
妙に色・形が似てる気がする。
779ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:03:39 ID:btp4V9IO
>>778
ジャズベース、プレシジョンベースって知ってる?
780ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:20:37 ID:ETTrTHQO
>>776

あの白いのに憧れてたのに…

ジャズベにした方が良いのか…
ジャズって名前で対象外にしてたんだけどなぁ
781ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:23:10 ID:7lzGDxfx
>>774 せっくす!!
782ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:26:17 ID:P2/bhmB0
>>771
あぁごめん。
ベース立てかけたまま見てたから、2弦8fの音出してしまってたわw
783778:2006/04/16(日) 10:31:17 ID:JRVKWvRH
784ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:31:42 ID:1j1GLUVY
>780 お前wwwwwww あのベースが欲しいのかよwww
785ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:43:58 ID:lmTxTNIX
>>783
フォトジェニックとセルダーは同じだそうでサクラ楽器ではセルダーを注文したらフォトジェニックが来たなんて事もしばしば
786ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:49:24 ID:ETTrTHQO
>>784

あの白い奴が
かっこよかった…

といいつつ
音は太陽の碧とかCageの
ベースが好き

なんかプレべとジャズベの違いも
理解出来てないから
パソコン使って調べてくる

色々ありがとうございました
787ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:57:48 ID:btp4V9IO
>>783
ツノとかヘッドとか違うよ
788ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 11:38:38 ID:na6HFhDM
>>786
君に必要なものはこれだよ。

ttp://www.watanabe-mi.com/shopping/EB/04EB/killer/BEELZX.html
789ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 11:42:10 ID:vgMJKS2m
>>788

※売り切れました。有り難うございました


以前に高杉(・ω・`)

http://item.rakuten.co.jp/mcshowa/10001230/

これにしようと思う

790ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 12:22:02 ID:kK/siMF2
( ´,_ゝ`)プッ
791783:2006/04/16(日) 12:41:37 ID:JRVKWvRH
結局同じなのか? それとも違うのか??

どちらにせよ値段相応なのはわかっちょるが。。。
金が出来るまでの繋ぎで1台ホスィ。
792ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 13:58:53 ID:btp4V9IO
>>791
どっちもジャズベを基にして作られてるってのは知ってるんだよな?
793ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 14:38:51 ID:8Zau4u3G
1万のやつ買ってフレット抜こうかな。
794791:2006/04/16(日) 15:23:49 ID:JRVKWvRH
>>792
知っとるわぃヾ(`Д´)/
795ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 15:36:12 ID:lpUH/uJO
指で弾くといつも弦がフレットにぶつかって「カチッ」って言うんですが、これは右手の指が暴れてるためですか?
ご教授ください。
796ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:18:22 ID:SsNdftR5
>>795
やさしくしてよ
797ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:33:54 ID:Z8HCY3qW
弦高が低過ぎるんじゃないの
798ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:40:27 ID:SsNdftR5
指でって事はピックでは触れてないんじゃないの
799ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:43:28 ID:h+l4tX/H
>>795
弦がボディに対して水平に振動してないんだと思うんだ
多くのばやい手首をぐいと直角に曲げて指がボディに
対して垂直になるように…
って言われても解りにくいよな
800795:2006/04/16(日) 17:54:54 ID:lpUH/uJO
指を深く引っ掛けすぎなんでしょうか?
801ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:57:19 ID:P2/bhmB0
>>800
「バチッ」なら引っ掛けすぎてプルみたいになってるんだと思うけど、
「カチッ」なら弾き方が悪い。
802795:2006/04/16(日) 17:59:00 ID:lpUH/uJO
テンポが速くなると弦を上から軽く叩いてるような感じになってるみたいなんですよ
803ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:10:26 ID:TC2GeX5p
>>802
下手なだけです。
804ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:15:51 ID:jm2uwAZ8
ハードなロックならいいんじゃない?
スティーブハリスのソレとは違うのかな?
805ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:21:03 ID:Wxr55QRG
あれは爪で鳴ってるのもあるんじゃなかったっけ
806ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:24:37 ID:btp4V9IO
多分>>795はボディに対して指を平行にして弾いてる。
んで指で弾いてるんじゃなくて、弦をボディ側に押し付けて、
弦の張力による跳ね返りで弾いてるんだと思う。
807795:2006/04/16(日) 18:30:16 ID:lpUH/uJO
指って曲げてもOKなんですか?
808ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:32:16 ID:63RAk00a
言葉で説明するのめんどいから、教則ビデオ買って見ろよ
809795:2006/04/16(日) 18:34:33 ID:lpUH/uJO
>>808
たしかに。ありがとうございます
810ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:40:32 ID:Wxr55QRG
音の立ち上がりを得るために弦にボディと垂直方向の振動を与えるピッキングする人もいるから
一概に>>806のような弾き方が悪いとも言えないんだけどね。
アンプ通してアンサンブルの中で気にならない程度だったらほっとく人が大半。
811ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:56:02 ID:321gJbay
ベースを腰ぐらいのところで構えて、
人差し指を1フレット、中指を2フレット、薬指を3フレット、小指を4フレット
って押さえられません。
というか手首がおかしくなりそうです。
みなさんは押さえられますか?
812ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 19:07:04 ID:kw6gzSQ+
余裕
813ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 19:08:32 ID:Slqms+2r
>>811
オレはネックを握りこむ弾きかただから
そもそも それ(人差し指を1フレット、中指を〜)やらない
814ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 19:12:02 ID:rOoVeHn4
限界ならストラップ上げればいいじゃん。
815ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 19:12:16 ID:na6HFhDM
>>811
俺も、>>813と同じ。
チョッパーのときは、握りこまんけど。

ってか、そのポジショニングができると、いいことあるのかい?
816ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 19:26:05 ID:afsXeCKp
握りこむと確かに楽だけどたくさん動いて速いフレーズとか弾きにくくないか?
小指とか使わなくなるし。
>>811自分もそこまでひくくしたら手首がかえりすぎておかしくなる。
ってか普通無理。
817ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 21:54:18 ID:c+dvfOaz
フレットのドレミの位置を覚えるときはCDEFGABで覚えた方がいいんですか?
まとめHPではCDEFGABで記載されてるんですが
818ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 21:56:45 ID:btp4V9IO
CDEFGAB=ドレミファソラシと覚えたらいいんじゃね?
819ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 21:57:13 ID:qiLz8UAd
え?ナニイッテルノコノヒトボクリカイデキナイヨ

と言いつつ答えてみるが
それはドレミの位置をそのままドレミで覚えた方がいいのかCDE,,,で覚えた方がいいのかってことか?
正直好きにしろとしか言いようがないけど普通にバンドやるならCDE...で覚えた方が便利なんじゃない
820ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:00:02 ID:c+dvfOaz
>>818-819
回答ありがとうございます
CDEFGABで覚えます
821ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:51:37 ID:Wxr55QRG
>>820
最終的には>>818の変換も頭の中でできるようにした方がいいかも。
どちらがいいかというより、ドレミとCDE〜で主に使う場所が違うから。
コード周りの話だと英字、スケール関係だとドレミを使う場合が多い。
822ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 08:35:04 ID:hR0IxLLc
GとA、どっちが「ラ」か迷うことが多いです。
823ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 10:09:13 ID:PhJ580zp
Aはlaのaだとでも覚えておけば?Gはソと言う時の口の形とか。
Dはドイツ語読みがデーでなんとなくレに似てるし、FはファのFで、Eは「ミーー」の「ィー」とか。
CとB?知るか。
824ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 10:40:54 ID:O7Qa2cN9
>>822
おれは基準音がAだから、A(440Hz)=ラって覚えた
もうほとんど慣れだよ。1年ぐらい意識して弾いてればいつの間にか分かるようになってる。
825ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 10:47:10 ID:mh9Qq6YK
>>823が無理矢理すぎてワラタ
そんな事弾いてる間に考えられたら普通に覚えたほうが早いw
826ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 11:19:35 ID:HbY8FBx1
>>823
warosu
827ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 11:39:29 ID:PhJ580zp
てかそもそも自分がどうやってAをラと読めるようにしたかとか覚えてないし。
覚え方とか考えなくてもやってりゃ自然と身に付く。
828ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 12:38:26 ID:DCgpWmlA
今じゃドレミの方がわからないかもw
829ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:03:11 ID:7Xk+G+Li
解放弦を積極的にを使うのって恥ずかしいこと?
830ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:12:12 ID:BqPtdedq
おまえイーグルスの名曲
呪われた夜を、バカにしてるのか?
831ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:22:24 ID:DCgpWmlA
>>829
開放弦の音が欲しいのなら恥ずかしくないけど、
開放弦の音も他のフレットの同音も同じだと感じているのならかなり恥ずかしい。
832ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:23:37 ID:8VKpKyv6
ベース二本目欲しくなったけど、二本を使い分けるなんて事現実には有り得ないような気がするんですね
だったら今のを下取り出していいの一本にした方がおりこうかなと
現実はみなさんいかがですか?
833ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:25:13 ID:mh9Qq6YK
>>832
何の疑問もなく使い分けるが
834ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:34:33 ID:WyT6f/8d
1本目が嫌になって2本目が欲しくなったんだろ。
それなら下取りに出せばいい。普通の話だな。
弾かないなら邪魔だし。維持費もバカにならないからね。
835ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:45:58 ID:3AysLOja
>>832
ライブの予備に最低2本は要るよ
836ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:53:36 ID:Qqmi6HmI
アイディー変わるけどご免なさい
一本目が嫌いなわけじゃなくて癖のある音だからやってる音楽に合わないことがあるんです
イコライザーや弾き方で誤魔化すんだけど何かギターが可哀想です
なぜって『らしさ』を隠すから
だから普通のジャズベが欲しい
837ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:58:20 ID:Qqmi6HmI
>>835
ライブに二本も持って行ったことないですー
ショボい箱でしかしたことないから舐めてかかってますね
そんな風にも考えないといけないんですね
838ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:15:49 ID:WyT6f/8d
音が気に入らないってことだろ。やっぱり必要ないから売っちゃえ。
839ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:31:41 ID:DCgpWmlA
>>836
いらないなら売ればいいだけだろ?
ここで訊くほどの質問でもないな
840ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:36:52 ID:T6ioINwn
>>831
4弦側を優先しろってよくいわれてるけど
841ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:47:03 ID:P3prGDaJ
気に入らんなら売る
それが嫌なら追加で一本
それ以外に何があるというんだ。
842ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 18:53:42 ID:NUhyhiek
>>836
バンドで合わせた音がすべてじゃないんじゃないか
やってる音楽に合わなければ家で一人で弾けば良い
843ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 20:54:36 ID:8VKpKyv6
二本や三本持ってても結局一本しか使わない様になる【可能性】が焦点なんです
そもそも一本ある方はチョッパーに憧れ取得したわけです
しかしバンドはチョッパー必要無し
自宅では個人連や家事に追われチョッパーを楽しむ余裕すらなし
なんか結果見えてるみたいですね
一本だけで頑張ってる人いっぱいいますよね?
844ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 20:58:04 ID:3AysLOja
>>843
だからトラブルに備えて、最低あと1本要るんだって
845ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 21:06:13 ID:rAbODHMZ
他の人とお前じゃ事情が違うんだから
「お前が」もう一本のベースを使わないようになる「可能性」なんて分かるわけないだろ
846ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 21:09:15 ID:GbDRm0QH
もう、煽るための屁理屈は見苦しいよ
↓次の人どうぞ。
847ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 21:24:05 ID:0ocXBh05
( ゚д゚ )
848ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:01:25 ID:8VKpKyv6
失礼致しました


次どーぞ
849ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:06:31 ID:+Zt7EHj3
            -──-、
          /      ヽ
         /         \
         |    ;━;,  ;━ ヽ
        へ   -=・- , (-・=-/
        | (       / \ く
        ' ,       ( 、 ,ヘ) 〉
         \_   トェェェェェイ /     
           ヽ ........;;;.
             ( O┬O
         ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコキコ

850ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:13:10 ID:r92Bsso9
部活で処分しようとしてたバイオリンベースをもらいました。
音が出ないと言ってましたが配線が切れてたようなので直しました。
音が出るか確かめようとしたらシールドが入りませんでした。

ベースの事は全然わからないんですが、
ギターとシールドの大きさ違ったりするんですか?
それともバイオリンベース用の何かがあるんでしょうか?
851ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:21:11 ID:3AysLOja
>>850
>ベースの事は全然わからないん
>ギターとシールドの大きさ違ったり

それでよく直せたね。すごいね
852ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:21:19 ID:UrxyUarz
シールドとかは一緒だよ。
ジャックのとこ開けてみたら?
853ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:32:44 ID:IEk81UJg
速いリズムで弾けないんだけどどうすればいいですか?
854ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:37:41 ID:r92Bsso9
>>851
いや、直ったかどうかはわからないです。
とりあえず開けられそうな所をあけてみたら
線が切れてたんでつないだだけ。

>>852
あけてみましたがよくわかりません。
http://p.pita.st/?m=icdxmou5
こんな感じです
855ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:42:08 ID:3AysLOja
>>854
みれない
856ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:45:45 ID:r92Bsso9
>>855
スマソです
PC許可しました
857ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:53:31 ID:ST+MRKC8
>>853
練習しよう。
それ以外の方法とか俺が聞きたいわ
858ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:58:45 ID:Nqzgq5X6
>>854
なんかつまってるんじゃないの?
859ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:09:53 ID:oEUDMRkO
ドロップDチューニングってどうやってやればいぃんですか?
860ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:13:56 ID:UrxyUarz
4弦を一音下げてDにすればいい
861ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:27:10 ID:oEUDMRkO
1、2、3弦はいじらなくて4弦だけでいぃんですか?
862ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:32:50 ID:byJTdEet
いぃんです
863ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:34:05 ID:IygGftyE
>>861
4弦だけでok
864ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:04:50 ID:RC9DYWGM
>>854
そこまで外したんなら新しいジャックのパーツ探すのは?
それからそれに合うシールド探してみたりとか。
865ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:12:03 ID:DWxmFznz
全くベースの知識がない高校生で初めてベースやるんですが、もう遅いですか?
866ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:13:01 ID:DWxmFznz
全くベースの知識がない高校生で初めてベースやるんですが、もう遅いですか?
867ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:13:49 ID:EZYlbAPU
なにが遅いんだ?
868ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:14:36 ID:t2j+56ik
握りこみの人って左手4本全部使ってる?
869ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:15:05 ID:EZYlbAPU
あぁ、わかった。
もう遅いよ。
12時過ぎてるからな。
高校生は寝る時間だ。
870ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:15:17 ID:NfNuqosa
>>854
ジャック換えな。スイッチクラフトのやつに
ハンダ付けができるなら簡単だから。
871ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:19:03 ID:DWxmFznz
まだ眠くないんで。。上手い人はみんな小さい頃からやってたりするじゃないですか?だから高校生から初めても遅いのかなと思いまして。。
872ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:24:55 ID:EZYlbAPU
>>871
爺さんがサッカー始めても婆さんがダンス始めても遅くないんだよ。
それぞれ目的は違うんだから。
873ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:26:59 ID:Myjb6HSV
>>868
小指はまったくつかってないよ
874ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:27:58 ID:DWxmFznz
ありがとうございます!あと、いきなりフィンガーから始めるのはアリですか?
875ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:31:04 ID:r5CypxSc
高校生よ。
まずピアノ習え。
876ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:31:46 ID:EZYlbAPU
>>874
お前俺の言ってる意味理解してないなw

まぁいいや。指弾きかピック弾きかはやりたい音楽性と求める音で選べ
877ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:33:19 ID:DWxmFznz
指の特訓でっか?それとも僕はベースやる資格はないと?
878ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:35:37 ID:4RwtJjwW
>>
ピックだろうが、フィンガーピッキングだろうがスラップだろうがなんでもやってくれ。
順番なんて何もない。

自由な楽器なんだよ。
誰がどんな楽器をどう弾こうといいんだよ。
何かのコピーをしたいんなら、そのベーシストと同じように弾けばいい。

あと先にチュウコクを。

困ったことがあったらまず>>1を見ろ。
よろしくな。

思いっきり楽しんでくれ!
879ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:39:24 ID:OKK8D7dL
なんで最近の高校生とかってそんな細かい所まで気にするヤツばっかなんだ?自分がしたいならやれよ。
もっと自分を持ってしっかりしろ。












と、爺臭く説教してみる
880ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:43:34 ID:DWxmFznz
じゃあ細かい事は気にせずに頑張ってみます!東京事変の亀田さんを目指して
881ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:47:14 ID:RC9DYWGM
目標あるんならわざわざ聞くんじゃネェ!!

ガンバレよ。技術は努力に比例する。
882ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:47:17 ID:OKK8D7dL
>>880
よし、その意気だ。どうしても越えられない壁にぶち当たったらまた来い。頑張れよ。
883ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:51:51 ID:iXCf/bOk
今日初めて覗いてみたけど勉強になるスレだな。
しっかり内容を吟味して最初っから全部を読み終えたい。
その上で始めてみようかやめようか、結論を出そう。
ひとり言スマソ。
884ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 00:55:09 ID:Z+qKvTv+
べ、別にみんなの優しさに癒されたなんて思ってないからね!!
885ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 01:03:58 ID:Myjb6HSV
>>884
      ___      
     く/',二二ヽ> 
     |l |ノノイハ)) 
      |l |リ ゚ 3゚)
     ノl_|(l_介」).|
    ≦ノ`ヽノヘ≧ 
    ミく二二二〉ミ 
886ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 04:49:38 ID:WNwdvMUU
左手は薬指より小指をよく使うんだけどこれって直した方がいいのかな?
因みに手は大きい方なんだ
887ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 05:40:38 ID:Vnm2mta4
>>886
別にそれで不都合がないんならイインジャネ?

無理して小指にウェイトをおく必要もないが
フレーズの都合やら、フィンガリングの要求やらで
適切な弾き方をした結果、小指の方がたまたま多かった、と
まあ、そんなところが普通のプレイヤーだと思うぞ。

逆に、薬指までしか使ってない、つか使えない奴には
「好みの問題もあろうが小指も使えた方が便利だぞ」とは言うが。
888ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 06:14:59 ID:pBFwBdxK
高校生でも、ベース始めるの遅いとか入ってるのが居るのか。

こっちは、中年(ただし、デブでない)だが、TABをみないで、ベースを弾けるようになりたい。

やっぱ、公文式で、紙に書きまくるしかないのか?

本ならいっぱい買ったけど、音が出ないから分からん。ソフトでええもんないだろうか?
おっさん向きの。
889ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 06:20:26 ID:E6Mchfzg
中古フェンジャパのジャズベの最上位機種
サンバースト、ブロックインレイ
ローズ指板55000円は買い?
状態は良好。一つ下の機種にするか迷ってます(´・ω・`
890ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 06:40:14 ID:WNwdvMUU
>>887
なるほど。
なんかもう小指の方が若干力が入りやすくなってしまった。
でも薬指も有効に使えるようにちゃんと基礎トレーニングをするべきだよね。
ありがとうございます。
891ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 06:47:38 ID:ITwAlJmf
他と比べるとフェンジャパの中古って高いよ。
なので買ったことも欲しいと思ったこともないな。
892ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 06:52:48 ID:ITwAlJmf
>やっぱ、公文式で、紙に書きまくるしかないのか?

想像を絶するなw個人的にはアリエナイと思う。

>ソフトでええもんないだろうか?

普通の音楽CD。いっぱいもってるでしょ。


893ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 07:18:16 ID:3iQw+8Uj
>>888
諦めた方が良いと思う。
894ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 07:25:22 ID:ITwAlJmf
ネガティブな野郎だな
895ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 12:42:35 ID:1/+NaYs+
>>888
ヘ音記号と調号を憶えたらあとはひたすら慣れ。
まあ今tabでちゃんと弾けるんなら、そんなに遠い道ではないんじゃない。
4弦6fが何の音かすぐわかるんでしょ?
896ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 13:35:48 ID:QOYVwgE7
>>888TABをみないで、ベースを弾けるようになりたい。
聞け!!聞きまくれ!!
そして弾け!弾きまくれ!!
これ以外ねぇだろ?
897ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 18:28:50 ID:t2j+56ik
>>873
動くと弾けなくないか?
898ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 19:10:03 ID:Myjb6HSV
>>897
弾けるよ
899888です。:2006/04/18(火) 19:20:56 ID:pBFwBdxK
>>892
社会人になってから始めるとなると、やっぱり、読み書きの公文式かなって。
中年なんで、なかなか頭に入らない。


>>893
おら、あきらめらんねえだ。

>>895
TABみても、運指が分からないです。
たまに、指番号とか書いてあるやつなら弾けます。
質問の答えは、A♯かB♭かな。

 おれ、ラリー・グラハムのPOW!で衝撃を受けた。

 いいな、あの歌声。

900ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 20:16:21 ID:3iQw+8Uj
>>899
譜面に頼ってるから弾けないんだよ。
頼るのは耳だよ。
901ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 20:20:47 ID:Myjb6HSV
>>899
もしかして、
「この音はこの指であさえなきゃならない」っていう
きまりがあるとおもってるのかな。そんなのないよ。
だから書いてないこともあるんだよ
902ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 20:21:37 ID:Myjb6HSV
>>901
× あさえ
○ 押さえ   (´・ω・)・・・
903896同じく中年:2006/04/18(火) 20:32:04 ID:QOYVwgE7
>>888
CD聞く時ベースの音だけ聞いて、一小説づつベースの指板の上で音探してみ?
音が低くてわかりずらい時はコードがあってりゃいいんじゃん?
アンプは使ってんだろ?
アンプ通してピックでブリッジ付近弾けば低音でも音の輪郭がはっきりしやすいから
自分で弾いてる音も分かりやすい。
まぁがんばれ。
TAB見て弾いてたらいつまで経っても耳コピできんぞ!
同じ中年ベーシストとして漏れはおまいをバックアップ汁ぞ!!
904ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 20:54:54 ID:u9Uc3hDF
質問させていただきます
我が家にはウーハーがあるんだけどそれにベースとかギター繋いでも大丈夫?
905ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 21:18:15 ID:QOYVwgE7
ウーファーってカーオーディオか?
ありゃ12Vだから無理だ。
家庭用オーディオのサブウーファーか?
悪い事言わないから専用アンプ買いなさい。
906904:2006/04/18(火) 21:20:32 ID:u9Uc3hDF
後者です。
やっぱりウーファー駄目になりますか?
907ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 21:30:50 ID:xRo59h9o
別に壊れはしない。音楽聴いているのと同等の低音の音量なら。

ここで間違えちゃいけないのは、全体で聴感上感じる音量じゃなくて、
低音のみの音量ってところだが。
意外と低音だけ抽出すると音量かなり小さいしね。
908888です。:2006/04/18(火) 21:31:48 ID:pBFwBdxK
>>900 さん
CDを聞いて、どの弦で鳴っているのかわかるようになりますか?

>>901 さん
何か法則がある、効率的な運指があると思っています。
以前、クラリネットという笛を吹いていたのですが、笛は抑える場所と音が一定なんですよ。

でも、弦楽器というのは、開放弦もあるし、同じ音程の音がいろんな場所で出るので、困ってます。
本によっては、なるべく開放弦を使わない方がいいというし、また開放弦を使うことも必要だと書いてあったりします。
そこが、一番難しいです。


>>903 さん
DB500つかってます。
ウチの前が幼稚園バスの停留所なんですが、近所のオバハン方から、「最近、ドンドコ変な音しない?」ってもれ聞こえたんです。
まあそれはおいといて、スケールの練習CDを最近買ったので、運指を考えながらやってみます。
一日1スケールで、24スケールあります。今月の目標は、スケールと運指で前進したいと思います。

最後に質問なんですが、音の名前と場所を覚える時、ドイツ語ですか英語ですか。

となると、やっぱり公文式か。

すいません、コレでしばらくPCから離れ、ベースを触りまくりますので、御教授お願いします。
あと、ベースはオイルフィニッシュなんですが、仏壇用の艶出し剤とか塗った方がいいんでしょうか、それともからぶきだけでいいんでしょうか。
909904:2006/04/18(火) 21:33:02 ID:u9Uc3hDF
>>907
なるほど。さんきゅーです。
ちゃんとベーアン買います。
910ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 21:38:28 ID:Myjb6HSV
>>908
>何か法則がある、効率的な運指
もちろんあるけど、それはひとによって違うもの。
あるひとにとって効率的な弾き方がべつのひとには
弾きにくかったりする。クラリネットとくらべちゃいけない。
根本的にちがう楽器じゃないの。開放をつかうつかわないは
音色の問題だからこれもすきにすればいいよ。
911ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 21:44:51 ID:xRo59h9o
>以前、クラリネットという笛を吹いていたのですが、笛は抑える場所と音が一定なんですよ。

音が一定って、全部同じ音色で吹いてたって事か?
そんなのありえなくね?普通につまらん演奏になるじゃん。
押さえる場所は一定でも吹き方や強弱で音色は変えるんでないの?
それと一緒でベースも必要な音を必要な場所で弾くために弾き方や弾く弦を変えるだけ。
912ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 21:48:00 ID:fNqAFNrd
今フェンダーのプレベ使ってるんですけど、フライングVに変えようとおもってます。
フライングVの音ってどんなかんじですか?
913ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 21:55:46 ID:xRo59h9o
弾いてみれば即理解。

まあ、俺はしょぼい音だと思うけど、気にいるかは本人次第。
914ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 22:00:05 ID:fNqAFNrd
やっぱ弾いてみるのが一番ですよね…

でも楽曲屋に置いてなくて(ヽ´ω`)
915ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 22:02:19 ID:YK+Ubj6v
>>908
>最後に質問なんですが、音の名前と場所を覚える時、ドイツ語ですか英語ですか。

おっさんかどうか関係なく、24時間前のレスも読まずに質問すると嫌われますぜ
916ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 22:32:44 ID:OKK8D7dL
ベースの運指ってのはこれが絶対的に正しいってのがないからな。
座って弾く時と立って弾く時は、手の大きな人、小さな人、指の柔軟度や筋力でも違う。
だから自分なりに限りなく正解に近い運指で弾けるのが上手いプレイヤーなんだな。
917ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 22:37:29 ID:OKK8D7dL
↑>座って弾く時と立って弾く時や

ね。スマソ
918ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 22:44:13 ID:1/+NaYs+
ああ、このおっさんは譜面読めるようになりたい訳じゃないのか。
耳コピできるようになりたいのね。

おっさん、あんたちょっと理屈っぽい。教則本じゃなくて、
百聞は一見にしかずだ。近所のライヴハウスでも行って、ベースの兄ちゃんが
どんな弾き方してるか見まくれ。
あとスティングとかマッカートニーとか、ベースばっかり映ってるライヴのビデオ買って、
譜面見ないで奴らの指見てコピーしろ。
まあジャコのビデオとか見ても見ただけじゃ皆目分からんがw
919888です。:2006/04/18(火) 22:54:38 ID:pBFwBdxK
>>918 さん
譜面も読めるようになりたいし、その音がどこにあるか知りたいんです。
そしてベースを楽しみたいんです。

カシオペアのコンサート行きましたが、良く見えませんでした。

運指の自由度はわかりました。
色々みるより、一人の人を研究したいので、「この人の運指は、きれいだなとか、標準的だな」という方が居ましたら教えてください。

耳コピは、まだ先だと思っています。今日はこんなに書き込みしましたが、明日からベースに向かうので御容赦ください。
920ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 23:01:50 ID:vGD90Wae
おっちゃん・・・真面目に推理してくれよ
921ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 23:16:37 ID:YK+Ubj6v
>>919
言われたことが伝わってないみたいね( ´・ω・)

ここでMichael Manringの指使いは美しいよとか言ったらその人研究するの?
色々調べる中でお勧め聞くならともかく、研究対象くらい自分で決めなさいよ( ´・ω・)
そのままだとベースは楽しめても音楽は楽しめるようにならないと思うよ。
それと、耳コピにせよ何にせよ「まだ早い」って言ってその後ちゃんと実行した人って見たことない
922ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 23:22:13 ID:dy6e58ep
>>919
あんたなめてんのか?
ぐだぐだ言ってないでどんどんやりなよ。
ベースとクラリネットと比べるからワケわかんなくなるんじゃないのか?
大体いきなりカシオペヤなんて難易度高いに決まってるだろ。
ちなみに現在きれいな運指だなと思うのは元カシオペヤの「櫻井」氏。
おれはあんまりベーシスト知らんが。
まぁ運指は、指番号振ってあるような教則本買うと良いよ。
ちなみに歴史のあるスケールの本とかは良い。
それを参考にあとは「自分で考えて弾く」ことが大切。ちっとは頭使え。

それと、おっさんは詰め込みで覚えるのは無理らしいね。脳の関係上。
なにか理由が無いと物事が覚えられんらしい。
まぁそれを踏まえた上でアドバイスするけど、楽譜上の音符を、「自分でTAB譜に起こす」ことをやってみるといいよ。
そうすれば段々分かってくると思う。

ちなみに音の名前と場所を覚えるときは「英音名」、スケール弾くときは「ドイツ音名」が良いと思う。
結局どっちも分かるようにした方が無難。
弾き続けてれば分かるようになると思う。

おっさん、固定観念を捨てろ。
923ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 23:26:45 ID:5QA06C/a
おっさんも高校生も同じだなwww
924ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 23:36:08 ID:xRo59h9o
自分で物事を工夫して考えられない人は会社でもうだつがあがりません。
925ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 23:55:21 ID:QOYVwgE7
>>924
ワロス
926ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 00:02:57 ID:NPnOBo0N
ドイツ語ってベーだのツェーだのじゃないの?
軽音楽じゃ普通使わないよ。
クラの事は忘れて結構。
927ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 00:17:14 ID:Kp4L99Wi
五弦買ってレコーディングしてます。
五弦目の音がちっちゃく聞こえるんだけど
これはなぜにですか?
928ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 00:17:40 ID:YUVYs8Cj
軽音楽だとスケールだったらイタリア音名だよな
929ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 00:19:26 ID:6bNuQMkN
>>927
楽器のセッティングが良くないから。
930ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 01:06:21 ID:J0l6OsrA
日本音名で
931ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 02:30:54 ID:36WPQCUT
イロハニホヘトか?

『違うよ、そこの音は「へ」じゃなくて「ホ」だよ「ホ」!!』

なんて力の抜ける会話をしろと。
932ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 03:25:59 ID:xxEN+ByV
三味線を改造してアンプにつなげ!

琵琶も改造してアンプにつなげ!

琴にシンセを搭載し、琴ボードにしろ!

和大鼓や鐘でドラムセットを組め!

ボーカルは民謡歌手あたりに歌わせろ!



ってなバンドがあったら真のJロック。誰かやれよ。
933888です。
おはようございます。
クラとベースを比べたのが間違いだった。

おっちゃんの固い頭で、みんなの言いたいことがなんとなくわかってきた。
34歳になるまでに、音名と階名、スケールと運指を覚えるよ。
たしか、そんな教材があったな。

みんな迷惑かけて堪忍な。そして、ありがとさん。