【兎】BUMPの音について語るスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
・荒らし,煽り,釣り,叩き,アンチを禁止。
・上記の行為に反応する香具師も荒らしと同じ。スルー汁。
・楽譜に関する質問は質問スレで。ここではしない。
 ※楽譜で分からない所があるとかも不可とする

BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066211633/
BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081673031/
BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089180915/
【弱虫の】BUMPの音について語る 3升【衝突】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093415980/
【鳥の】BUMPの音について語る 5増川【イボ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097848566/
【俺の】BUMPの音について語る 6踊り【鼻メガネ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103814937/
【仲良く】BUMPの音について語る 7藤【しようよ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109232586/
【君に】BUMPの音について語る 8花【からし】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113561363/
【銀河】BUMPの音について語る 9スペシャル【鉄道】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1119752136/
【いか】BUMPの音について語るスレ10【だった】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124343720/l50
【カルマ】BUMPの音について語るスレ11【super】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1129042836/l50
【機材も】楽作版BUMP OF CHICKENスレ12【演奏も】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132759514/l50
【祭りが】BUMPの音について語るスレ13【始まるよ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135908371/
2ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:18:04 ID:uNxqpj14
【走れ】BUMPの音について語るスレ14 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139284652/
3ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:19:04 ID:uNxqpj14
・バンプをやるのに必要orあったほうがいいギター、エフェクターは?
  個人の自由です。どうぞ好きなのを使ってください。参考までに本人たちの使っている機材(あくまで現時点でのメイン)は、
  藤原 Gibson Les Paul Special Historic Collection
  増川 Gibson Les Paul Standard Historic Collection
  直井 Sonic JB (フルオーダー)
  升  CANOPUS 3点セット

・〜〜の曲はどう弾くんですか?耳コピが出来ません。
  コードぐらいは自分でどうぞ。どうしてもミミコピできない人は、耳コピスレもありますのでそちらへ。
  技術的なことは自分で練習して解決してください。どうしても弱音を吐きたい人は適当に雑談スレでも
  逝って下さい。

・うpの仕方がわかりません
  うpに関してもスレがありますのでそちらへ

・はじめてバンドでチャレンジするならどの曲が一番簡単ですか?
  これも出尽くした質問です。どんな曲をやろうと勝手です、オフィシャルスコアなどから
  出来そうな曲を選んでやれば良いでしょう。スコアを読み取って難しさが判断できない
  レベルでこのバンドの曲をやるには無理があります。無闇に簡単簡単言う人たちに
  惑わされないようにしてください、ここは2chです(とりあえず有名どころのメロコアでもやって腕を肥えさせろ)
4ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:19:51 ID:uNxqpj14
・Gibson LesPaul Special Histric Collection 4本 23万〜
藤原の現在の機材まとめ
・Gibson LesPaul Special 57年製ヴィンテージモノ 価格不明
・Tokai HondaSoundWorksModel LSS 110(LPSPモデル) 2本 12万5千
・Sonic STRATOCASTERS LAMTRIC COMPANY MODEL 2本(PU違い)25万(?)〜
・G&L ASTA Semi Hollow (TeleCaster?) 18万〜
アコギ
・Gibson J-45 60年製ヴィンテージモノ 価格不明
・Gibson J-45 山野楽器スペシャルモデル+フィッシュマンPU 2本 17万〜
・Martin D-45 68年製ヴィンテージ 価格不明
・Guild F-50 79年製 価格不明 18万(?)〜
・河野ギター製作所 SakuraiKohnoModel-Special 69万三千
・Washburn Small Guitar 詳細不明
その他
・イタリア製ブズーキ 詳細不明
・Gibson ジュニアマンドリン 1920年製 価格不明
・EKO マンドギター 60年後期製 価格不明
アンプ
・Matchless DC-30 X2 50万前後
・Bad Cat BlackCat-30 価格不明
エフェクター
・BOSS OD-1(生産終了)2万前後 OD-3 BD-2 各8千円程度
・Honda Sound Works FUJIYAMA DRIVE (モデル不明)6万(来年より値上げ)
・KLON CENTAUR シルバー 6万〜
・KORG DTR-1 チューナー 1万〜
ケーブル
・Honda Sound Works LOVE CABLE typeA 3m:4千(来年より値上げ)
5ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:20:43 ID:uNxqpj14
・車輪の唄のマンドリンパートを教えてください><
E|------------------|------------------|----------------1214|15------------15|
B|------12------15--|------15----------|------12------15----|--15--15----15--|
G|----12--141214--14|----12--14121112--|----12--141214------|----17--1616----|
D|1214--------------|1214------------12|1214----------------|----------------|
A|------------------|------------------|--------------------|----------------|
E|------------------|------------------|--------------------|----------------|
6ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:22:16 ID:1JRX5A2S
>>1
今自分作ってる途中だったΣ(゚Д゚
GJ&乙!!!
7ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:23:02 ID:1JRX5A2S
sage忘れたスマソ。
8ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:34:49 ID:tpSA+QAA
>>1
すわっ!
9ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:37:35 ID:24O22H/l
>>1
オツ
ちょっとテンプレそのまんますぎじゃね?
ホンダのケーブルはもう値上げしてるし
10ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:41:19 ID:/VBmRZe4
もつかれ。
11ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:42:21 ID:uNxqpj14
>>9ゴメン 前スレ見たら来年から〜って書いてあってそのまま信じちゃったよ
ケーブル 3M \10,000 (W/TAX) FUJIYAMA DRIVE  \120000
たけーよww
12ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:50:44 ID:24O22H/l
>>11
まぁオツだw
去年のうちにかっときゃよかったなぁ。
今月のギタマガでライブ機材の速報でたから気が向いたやつうpしてください
いま手元にないからできないのでw
13ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:53:16 ID:WaRDt/aj
お、ギタマガ買わないと
14ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 21:56:06 ID:O/2TmMF8
>>1
15ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 21:57:04 ID:O/2TmMF8
ギタマガ1月号の藤原全機材のせる?
16ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 21:59:48 ID:FdQhmgW7
>>1 乙
また発表会やったりしね?
17ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:05:59 ID:O/2TmMF8
しない
18ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:43:45 ID:yaSeUwyZ
このスレのレベルだと前みたいに1個ちゃんとしたうpあるかどうかだもんなw
話題に出すわりには悲惨だったよなw
19ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:50:57 ID:O/2TmMF8
クレクレばっかりだからな
20ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 23:53:56 ID:GrNDjDT9
確かに。
くれくれはうざい。




というわけで続うpしてくれ。
21ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 00:10:30 ID:Qym+o3AY
やっぱバンプは中高生に人気だからか…
22ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 01:09:22 ID:DzZuHDKG
2006 TOUR "run rubbit run"使用機材まとめ
藤原
ギター
・Gibson LesPaul Special Histric Collection
・Sonic STRATOCASTERS LAMTRIC COMPANY MODEL
・Gibson J-45
アンプ
・Bad Cat BlackCat-30
・Matchless DC-30
(それぞれ2台ずつ)
エフェクター
・Klon CENTAUR
・AVALON U5
・KORG DTR-1
23ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 01:16:41 ID:DzZuHDKG
増川
ギター
・Gibson LesPaul Standard Histric Collection 59's Reissure(PUはTom Holmes)
・Gibson LesPaul Standard Histric Collection 59's Reissure(改造なし)
・Fender Stratocaster 63's
アンプ
・Hughes&Kettner TRIAMP MK2(ヘッド)
・SUN 12X4(キャビネット)
エフェクター
・Klon CENTAUR
・BOSS PS-5
・LINE6 DL4
・KORG DTR-1
2422・23:2006/03/19(日) 01:20:49 ID:DzZuHDKG
ギタマガ4号に載ってたライブ機材まとめてみた。
ちなみにテンプレの藤原機材も俺がまとめたやつだけどミスってる所あるから修正してくれ・・・。

今回はA/B BOXやアンプセレクターなんかは端折ってます。
まぁ需要あるかはわからんけど自分用にまとめたのでついでにということで。
25ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 01:28:17 ID:Qym+o3AY
乙です!
26ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 10:19:17 ID:3cc7jkn/
おちんこ
27ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 12:25:40 ID:3qqdqW7d
藤原氏と増川氏は何のピックつかってるんだろうか・・・。
28ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 12:27:06 ID:3qqdqW7d
すまんsage忘れ
29ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 12:41:43 ID:b6FZYVNY
>>27
fenderのM(ティアドロップ)
30ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 13:17:58 ID:6fL0zSPN
>>27
藤原さんはフェンダーのティアドロップだっけ?
なみだ型のしろだね。
31ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 14:41:33 ID:kEZ7gWZf
マッチレスと悪猫は二台じゃなくて、下は拡張キャビネットだと思う

コンパネがないだろ?
32ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 15:10:51 ID:WtgIPvZL
>>31
2台づつだよ。
写真で載ってるし。
クリーン用と歪み用で使い分けてるらしい。
コンパネは知らん。
33ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 15:58:20 ID:nlOTyaeK
クリーン用と歪み用ってのはバッドキャットは歪でマッチレスでクリーンとかそういう意味じゃないのか?
34ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 16:19:49 ID:l+qUXIFV
>>33
たぶんそういう意味。
35ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 16:33:31 ID:hWJ+u67b
俺のちんこ見たいなら素直に言えよ?
36ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 17:43:27 ID:3cc7jkn/
みたくねーよ 氏ね
37ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 18:44:27 ID:N8YbkcW/
ジュピターのスコアでハルジオンのトコに使われてるBmってコードなんですけど、自分的にしっくりくる音じゃないんです。ただたんに押さえかたが悪いのかと思ってコードブックを見たらBmのバリエーションのトコに、そんな押さえ方載ってないんです。もしかしたら、ジュピターのスコアの見須でしょうか?
38ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 18:59:21 ID:nlOTyaeK
さげてるから言うけどスコアあるんならそのとおりに押さえればいいじゃん
っていうか日本語おかしいよ
39ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 19:00:19 ID:3cc7jkn/
ってか改行しろ。マジでうぜぇ
40ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 19:04:03 ID:ro6ovMPh
コードを理解できてればコードブックなんていらんだろ本なんかに頼るな
それにしっくりこないなら自分で色々やってみろ
スコアが間違ってるか聞くのはタブー
41ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 19:16:54 ID:N8YbkcW/
>>38サン スイマセン。自分も読んでてわけわからなくなりました。

>>39サン スイマセン。今PCから見たら読みにくかったです。以後気を付けます。

>>40サン 自分の納得のいく押さえ方をじっくり研究したいと思います
42ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 19:27:00 ID:3cL3BJVP
エレアコの音作りに手間をかけて欲しいと思う今日この頃。
43ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 21:59:19 ID:VXkAEuKV
>>37もしかして、2弦3Fと3弦2Fと5弦2Fを押さえるやつ?
あれはコードブックになかなか載ってないから、気にしなくてもいいと思う。
不安ならバレーで押さえればいいじゃない?
44ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 23:12:53 ID:k0KrTP8h
最近すっごいアコギが欲しい。
んだけどベースも欲しくて迷ってんだけど買うならどっちかな。
ちなみに今持ってんのはエレキ。
45ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 23:22:22 ID:l+qUXIFV
>>44
そりゃあ自分のほしいほうだよ。
買ってからじゃあ後悔してもしょうがないからね。
46ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 23:28:59 ID:DncdG6Dr
すれ違い
47ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 23:45:17 ID:ro6ovMPh
>>44
そのうち両方買うってんなら先にアコギを買うことをすすめる
アコギはエレキみたいに触るだけで音でないし結構
いい練習になる
エレキからアコギに移るとちょっと難しいって思う
かもしれないがアコギやってからエレキに移るとほんと
楽だから
48ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 23:50:20 ID:Y/2cQPJq
アコギはエレキみたいに触るだけで音でないし















はぁ?
49ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 23:51:57 ID:3cc7jkn/
>>48
もちつけ

ここは柱のス
50ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 23:57:21 ID:HyWob2sW
>>47
改行が微妙で読みにくい
51ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 04:06:06 ID:wD6KM4Po
ろくな話が出ないな。
52ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 08:03:10 ID:mkdz5XYm
馬鹿しかいないのだからしょうがない
53ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 12:55:47 ID:zQL5LjAX
>>32
二台づつじゃなくて各一台+専用キャビだよ。
54ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 13:58:33 ID:LWpx3sPX
しかしあの専キャビもいい値段するよな、中古出回らないし
55ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 14:07:50 ID:tNwA+Pys
>>48
お前の言いたいことすっげーわかる。わかる、わかるよ
56ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 17:34:19 ID:bNSe1ZBd
どなたかフェアリー「アルエ」のギター1をうpしていただけませんか?
参考にしたいのでお願いします
57ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 17:38:22 ID:O1g0oEKE
>>56 やだ
   クレクレは禁止
58ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 17:57:19 ID:QzQjgOzh
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26888.mp3
前スレでハルジオンのベースうpしてた人のオケで自分もベース弾いてみました
59ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 17:57:42 ID:uqPHd/fE
>>56
録音機材とかスタジオとか用意してくれたら今すぐにでもやってやる
60ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 18:23:06 ID:duJf8OCI
グロレボとリトルブレイバーのバンスコ買ったんだけどさ。
グロレボのドラム、リズムキープクソ難しくない??
お手上げ
61ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 19:03:14 ID:c+5bj9wL
>>56
氏ね
62ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 19:13:36 ID:c+5bj9wL
前スレにハルジオンのベースなんてあったか?
63sage:2006/03/20(月) 19:13:53 ID:+SS2AR82
リトルブレイバー難しい、テンポがつかめない。
まぁ自分が初心者なのもあるとは思うが・・・。
64ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 19:36:45 ID:BUMM7j//
>>62
あったぞ。
>>63
で?
65ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 19:37:22 ID:c+5bj9wL
>>64
そうか さんくす
66ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 19:37:46 ID:O1g0oEKE
>>60 何も楽譜どおりに叩かなくてはいけないというわけではない
ドラムはリズムキープが何よりだから自分でやりやすいようにアレンジすればいいじゃん
67ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 20:11:33 ID:G67xE519
アコギでプラネタリウム誰かうp
68ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 20:14:05 ID:O1g0oEKE
>>67 >>57を見ろ
69ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 21:01:44 ID:HZzH2ddE
喧嘩腰ばっか
まるでガキだな













オレモナー
70ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 21:09:56 ID:G67xE519
57 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 17:38:22 ID:O1g0oEKE
>>56 やだ
   クレクレは禁止

66 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 19:37:46 ID:O1g0oEKE
>>60 何も楽譜どおりに叩かなくてはいけないというわけではない
ドラムはリズムキープが何よりだから自分でやりやすいようにアレンジすればいいじゃん

68 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 20:14:05 ID:O1g0oEKE
>>67 >>57を見ろ

(笑)
71ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 21:11:27 ID:20eJF4n0
このスレってオケのまとめとかある?
合わせて録りたいんだけど
72ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 21:47:29 ID:HZzH2ddE
>>71多分ないと思うけど、何が必要?
73ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 21:48:36 ID:c+5bj9wL
ないね。
74ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 22:00:12 ID:20eJF4n0
>>72
何か保存してたりする?

>>73
やっぱ無いのか・・・
75ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 23:12:51 ID:EdPbrJE0
>>64
ID惜しい!
76ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 00:13:39 ID:Gqj442ww
ハイブリッドレインボーって半音下げですか?
77ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 00:50:35 ID:iO4xL7vY
>>75
いやぁ、惜しかったな俺、こんなチャンス滅多にねぇのにな。
78ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 13:53:54 ID:lTI/S3rg
>>58
保存した
ギター練習するときのオケとして使わせていただきます
79ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 14:29:49 ID:+S32nZtl
藤原が中学時代、モテた要因、、それは身長に違いない
80ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 16:12:17 ID:q2WslwAA
>>79
卒業式のとき1人だけ
制服のボタンが全滅だったらしい。
81ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 16:57:48 ID:A6VV8S7U
おれのこと話すな
スレ違いだ
82ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 17:36:36 ID:tyJMd2Ep
83ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 17:59:13 ID:YstQ+5lH
とがってるだけのスレに見えてきた。
84ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 18:35:59 ID:lTI/S3rg
うpに対してなんの反応もなしに、関係ない話題ばかり。
明日発売のアビスのサントラで少しはマシな流れになるだろうか…
85ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 19:09:10 ID:A6VV8S7U
もうでてますよ
86ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 19:18:36 ID:EfF+9XAO
http://d.pic.to/45mq2
アコギですが、とりました。
音質悪くて申し訳ありません。
アドバイスいただければ幸いです!
87ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 19:19:29 ID:ryLxeHMl
>>80
シャツのボタンまで全滅したらしいぞ。
88ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 19:22:55 ID:A6VV8S7U
あ〜!!!ピクト使う奴頃してぇぇぇえっぇえええ!!!
89 ◆boczq1J3PY :2006/03/21(火) 19:32:29 ID:/iE2D26O
ふじわらのサントラ買って来た。
今から本スレ出向く予定
90ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 19:48:39 ID:jptR79jX
>>84の願いも虚しく最悪のながれですね
89みたいな奴って言いたいけど言う友達いないんだろうな。
俺が触れたことによって欲求満たされるんだろうな。かわいそうに
91ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 19:54:08 ID:EfF+9XAO
>>88さん
だまれ(^ー^)
92ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 20:23:29 ID:A6VV8S7U
>>91
ごめん(^ー^)
93 ◆boczq1J3PY :2006/03/21(火) 21:12:56 ID:/iE2D26O
>>90おk、言える友達ならちゃんと居る。
休日だし、メールで自慢する気がないってだけ。

挑発的に  訳知り顔で  ぐーたら垂れる引き篭もりは死ねばいいのに。
94ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 21:30:10 ID:fOjFEoEU
>>86
後半ちょっと走ってるから、練習withメトロノームをオススメ。
単純に急いだだけかも知れんが
95ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:12:37 ID:7FJYR3Sq
あの、今度文化祭でエレキギター一つで5、6分のソロを弾いて、みんなを
驚かせたいんですけど。おすすめの曲とかないですか?これやったらもてる!
みたいな。
96ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:21:41 ID:ZocG5MDr
>>95
スレ違いもいいところだ。しかもお前如きのオナニーソロでモテると思うな勘違い野郎が!


ルックス良ければどんなソロやってもモテるけどな。
97ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:23:15 ID:kvN30MdV
オナニーソロを5分も聞かせられたら飽きるわ
あとそんなんを聞くやつがソロできるとは思えない。
98ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:28:14 ID:ryLxeHMl
>>95
ポール・ギルバートの「The Second Loudest Guitar in the World」でも弾いとけ。
まさにオナニーソロな曲だから。
99ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:33:04 ID:A6VV8S7U
>>93
何コレw笑えるww
100ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:40:23 ID:XAGckPIl
>>95
エバラスの感想でもずっとやってろ
101ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:57:49 ID:7FJYR3Sq
>>100
え、感想って?意味がわかりません。死んでください。
102ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 23:59:15 ID:jSsEW0dW
>>101
通報した
103ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:00:06 ID:kvN30MdV
せっかく教えてもらってるのに感想=間奏だと知っていて揚げ足を取るヴァカ
もしくは気づかなかった真性のヴァカ

文化祭でさらし者にされるが吉
104ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:05:57 ID:LF16uGzk
は?てめぇらいい加減にしろやボケェ?エバラスの間奏?それだけやれって
ことか?そんなのできるわけねぇだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
105ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:07:21 ID:LF16uGzk
>>102
ごめんなさい許してくださいorz....
106ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:17:10 ID:82doRitO
はぁ
無駄なレスが多い・・・

――――――――――――ここからBUMPの話―――――――――――――
107ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:21:38 ID:oVB0y0Wq
とっておきの唄は歌詞がヤバ過ぎると思う。
108ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 00:42:22 ID:98oc8rC8
厨房の方々はもう春休みなのか
109ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 01:18:39 ID:7zyFHhhG
なんか寂しくなった。
なんかわかんないけど悔しい。
110ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 02:36:46 ID:c4bM1VoL
響く鐘の音のようなあのメロディーを思い出して
111ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 10:52:42 ID:0b3Sgd78
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26966.mp3
セイリンです ボーカルを考慮して半音からさらに半音さげました
ギターはこれから重ねていく予定です
感想とかアドバイスとか是非…
112ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 10:56:52 ID:zrXMfmC8
ヴォーカルの声があんまり好きじゃなくて興味なかったけど、ちゃんと聴いたら、サウンドも詩もかなり良かった。
でも、やっぱりヴォーカルは微妙じゃない?声量がイマイチだし。
小室哲哉みたいに、メインヴォーカルは他の人に任せたら良いのに。
113ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 11:02:53 ID:0UV9ImQy
最近はスレタイ読んでない奴が多い
114ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 11:33:57 ID:NcW8nxBd
>>111
いいGJちょい走って音を出し切ってないとこあったよ
こうゆうギターの音好きだww重ねたのも聞きたい!ガンガ
115ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 12:53:48 ID:1gXS4Ura
>>112
そんなレスマルチすんな
116ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 14:23:52 ID:NA2eKlEn
117ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:41:44 ID:Isx5mJaN
ピクトでうpしてた人が女子高生に見えた
118ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 22:02:22 ID:/WEz2wq5
あの ガラスのブルースのソロの部分教えてください。
119ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 22:19:26 ID:F6mBzGtk
みんな!!わかってるな!?


合い言葉は!! せーのっ





『ス(ry
120ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 22:45:34 ID:r7dyjKE4
>>118
7フレットあたりのペンタの形で適当にピコピコやってればそれっぽくなる。
121ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 00:28:17 ID:yS13jGs3
>>119
無理だよこのスレでそれを望むの
スルーしないで言うんならちゃんと教えてやればいいのにね
中途半端に意味ないこといってスペシャルみたいな奴だよな
ところでお前の担当ギターだろ!
122ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 00:31:47 ID:/4vg6/QW
誰か>>121の言ってることを解説してくれ。
123119:2006/03/23(木) 01:07:42 ID:04zGfjUI
言いたいことは分からんが、
アコギでコードを少し弾けるだけのシロートだ。
ただ興味があってこのスレにいるんだ。
ちなみにもうすぐエレキ買う予定だ。
頑張るぞ、オレは。
うまくなるぞ、オレは。
どうでもいいか??
どうでもいいよな。
スルーしてくれ。
124ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:29:02 ID:LXySnJ2t
頭大丈夫?
125ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:51:00 ID:sXKcVedc
>>123
(´・ω・`) 影ながら、おいちゃんも応援してるで。
126119:2006/03/23(木) 10:03:36 ID:04zGfjUI
>>125
ありがとう。
これ以上はスレ汚しだな。
すまんかった。
127ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 10:50:52 ID:HXWPssYn
何この糞スレ  うpに対して感想も一つしかつかないのかよ
>>111 とりあえずうpGJ!!
走ってるとこ以外はあんま気にならんかった  ギター重ねたらまた聞きたい!!
128ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 12:22:20 ID:/4vg6/QW
なかなかGJだけど歪みの量は好みだとしてちょっとコードの高音部分が強調され気味。
トーンをいじるかコードのベース音をしっかり意識して鳴らすといいかも。

だが俺はこのギターのなんかジャジィというかなんと言えばいいかわからん音が好きだ。
129ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 12:41:28 ID:6tCBr+6F
えーと、カルマです。

ttp://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0636.mp3

ちょっと音汚いですがアドバイスお願いします。
130ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 12:46:43 ID:CHJMEDSa
>>129
最初が違う。リズムメチャクチャ。
131ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 13:15:33 ID:6tCBr+6F
>>130 最初のリズムですか?全体?
132ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 13:19:50 ID:mi/i4C+b
>>129
( ^ω^)
133ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 13:33:08 ID:wn7rug62
つうかガラスのブルースのソロとか最初の音見つければ猿でもコピれるだろ
134ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 14:35:01 ID:/Qi6I/N+
>>111の音はセイリンに合わないと思ってるのは多分俺だけ
135ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 14:39:07 ID:R9jf9POR
俺も思ってる。
>>111の音ならとっておきの唄だよなやっぱ
あとベンチとコーヒーとか
136ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 14:39:38 ID:tqc11Bbk
自分もじゃっかんあってないきがする
137ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 15:22:16 ID:0bF7Ao1e
みんなの意見
★音も格もわかってないな〜。ほんとあの4人は、愚か者。かわいそう過ぎて笑っちゃう
★つかバンプ好きなのって中学生と高校生くらいだろ。じき消える。
★実際バンプダサすぎだろ。ったく、他のアーけなせるほど実力もってねーしな。ばかも程ほどにしてほしい
★人のこといえる音だしてんのか?愚か過ぎてバンプ可愛そう
★顔が不細工
★バンプって、まだやってたんだ。
★バンプ好きやねん
★あいつらってダサいよなー
138ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 15:31:40 ID:t5uNvhBc
>>137
マルチ乙
139ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 15:35:39 ID:vZq5S6yH
>>137
( ´∀`)何か嫌な事でもあったか?
140ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 16:48:13 ID:0bF7Ao1e
YES
141ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 16:54:08 ID:wn7rug62
顔が不細工なようだが
実はスタイルが良い。升を除いて

アジカンやくるりのVoは・・・・ザッツイエローモンキー
142ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 17:54:55 ID:vZq5S6yH
>>140
( ´∀`)今はまだ知らないだろうけど社会に出て職に就くと嫌な事はやまほどあるんだよ。ガンガレ♪
143ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 18:07:45 ID:LhBb/sDG
エバラスやってみました

http://www.yonosuke.net/clip/6a/26992.mp3
144ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 18:31:17 ID:fwcWV85Y
>>143
藤原乙
145ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 18:51:55 ID:wn7rug62
うpしてどうなるもんでもないってのを教えてくれるこのスレ
146ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 19:10:39 ID:drHgll4q
何故かこのスレって「〜のイントロ教えてください」とかそーゆうの多いよな・・・。
ホント、いつも譜面買えよって思うんだが。
第一教えてもらったとしてもそれが絶対のものかどうかも分かんないだろ。
つーか、まず教えてもらえる確率が低いだろ。
グダグダ言ってないで耳コピ汁。出来ないなら勉強汁。

で、こっからは主観だが
ギタリスト養成講座の初級編は完全にマスターする事をオススメする。
ある程度基礎が入った状態でならコピーも早いと思う。
コピーだけじゃ、上達に限界があると思う。教則本はイイぞ。

分かったか厨。
147ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 19:18:58 ID:wn7rug62
そもそもギターから楽器始めたやつって(中・高から始めた場合)
ナメきってるのが多いと思う
148ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 19:39:34 ID:5+/YW4lI
いや、最近の中高生がナメ切ってるだけだから
149ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 19:43:35 ID:R9jf9POR
>>143
コードのほうをもうちょっと伸ばせばいい感じになると思う。GJ!
150ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 20:18:04 ID:RqIrU3zZ
>そもそもギターから楽器始めたやつ

該当者ノシ

ピアニカとかなしだぞ
リコーダーとかなしだぞ
151ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 20:23:56 ID:OHX/9b96
>>150
ノシ

ピアノで猫踏んじゃったでさえ弾けない…
152ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 21:19:20 ID:ZAiN4U2q
>>150
ハーモニカからはじめてしまった・・・
153ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 21:27:04 ID:6GnNiS+s
俺ギターからはじめた。
今度はドラムに手を出してみる。
154ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 21:53:30 ID:RqIrU3zZ
ハーモニカウラヤマシス。最近やっと覚えたよ。

当方、鍵盤楽器出身なのに和音の仕組みをギターで理解したクチです。
155ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 22:00:45 ID:drHgll4q
>>154
でもそれ分かる。俺もピアノやってたけど先生、あんまし理論とか教えてくれなかったよなぁ・・。
ギターはきっちりフレットで半音ずつ分かれてるから逆に分かり易い。
156ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 22:07:36 ID:/4vg6/QW
>>143
ちゃんと弾けてはいるけど、音の途切れが気になるな。もっと流れるようにやればいいかも。
・・・ぐらいしかイントロだけだと言えないな。
イントロだけじゃダメとは言わないけどなるべくフルで弾いたのを聞きたいもんだ。

>>150
小学校で管楽器やってたんだがこれは・・・だめだよなぁ。
157ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 23:56:18 ID:OSPLvo2L
俺もブルースハープからだ。
158ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:01:47 ID:kzj494eX
アルエって全体的に結構むずめだよねー
159ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:31:23 ID:YliKQx3t
>>158
中々ご冗談がお好きなようで‥
160ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:54:37 ID:kzj494eX
>>158
ギター歴はいかほどで?
このスレのかたがたのギター歴が知りたいです
161ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 02:11:25 ID:YliKQx3t
自分はアコギが6年、エレキはまだ1年
162ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 02:28:07 ID:TfX9KcPZ
ギター歴12年。
163ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 10:34:51 ID:G8PgYyf7
http://youtube.com/watch?v=nTvXbTkKS1w
藤原なら、これで萌え死ぬはず
164ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 11:09:14 ID:95mr3/Y7
フラメンコ、アコギ、クラシック7年 エレキ3年
165ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 12:15:05 ID:SdA83e5V
アコギいれるとちょうど2年
166ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 12:55:38 ID:/en96oxj
>>163
3回抜いた
167ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 13:03:07 ID:G8PgYyf7
>>166
やるな。俺は抜く気も失せるほど、最後のセンキューセンキューに昇天した
168ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 13:36:02 ID:gv7mXZ6B
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃_∩    
.______|┃・x・`)
    | と  l,)
______.|┃ノ J_
.
.

.  ≡|┃
.  ≡|┃
 ピシャ.|┃    
.______|┃
    |┃
______.|┃
169ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 19:10:10 ID:sC2VYM0n
俺のチンコ見たいならうpするよ?
170ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 19:14:50 ID:/en96oxj
うp!うp!
171ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 20:15:25 ID:chc5HR63
はやくうpしる
172ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 20:37:37 ID:3YVC1SsQ
お前ら馬鹿か、143は藤原が弾いてるやつだよ。しかも佐倉市のLIVEん時の
エバラスだ。
173ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 20:37:58 ID:DIwXh3+b
>>163
その子より水色Tシャツに帽子かぶった人のプレイに萌えた。めちゃすげえ
174ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 21:24:41 ID:95mr3/Y7
>>172
の言ってるとおりww>>144が藤原乙っていってんのにwwwww
175ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 21:39:07 ID:/en96oxj
お前らの意地クソ悪さには笑っちまうぜwwwwwwwwwww
176143:2006/03/24(金) 21:46:28 ID:qJWZ3VT8
ちょwww違うってwwwww

俺がZOOMのG.7.1utで録ってうpしたんだがwww
177ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:06:53 ID:SdA83e5V
佐倉のライブのエバラスなんて聴いたことねぇからどっちがホントかわからねぇwwww
143が同じ音色使ってなんか適当なフレーズ弾けば判るんじゃね?
178143:2006/03/24(金) 22:17:05 ID:qJWZ3VT8
>>177 おk、明日うpる。モデリング保存しとけばよかったなぁ。

佐倉のエバラスは「砂の海で〜」ってすぐ歌い始めてるけど
おれの弾いたのはイントロを伸ばしてるよね。

わからんかな? 説明下手でスマン
179ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:20:00 ID:dWByBsQ4
もし俺のIDが凄かったら143は藤原
180ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:26:53 ID:BCdbpZck
>>179
ドンマイ

で、みんなに質問なんだが、
『jupiter』のディスクってプリントなしか??
オレのつんつるてんなんだが………
裏表が分からん(`д´ι)
181ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:27:04 ID:OUpADvAW
藤原だって言ってるやつ バカじゃねーの
182143:2006/03/24(金) 22:29:23 ID:qJWZ3VT8
>>180 ないよ

もう疑惑は解けたみたいでよかったw
でも藤原って言われたときはうれしかったw
183ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:41:24 ID:BCdbpZck
>>182
サントス!!
184ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:44:13 ID:xuOMbW7y
>>181
ネタにマジレ(ry
185ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:50:42 ID:dWByBsQ4
>>179
友達に貸して、表裏逆にケースに入れられて返されたときはなんだかなー、ってなった
186ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 22:51:53 ID:dWByBsQ4
アンカーミス
>>180
187180:2006/03/24(金) 23:49:41 ID:BCdbpZck
>>185
でもそれ分かるww
パッと見分からんもん。
開けた時はビックリしたww
穴の周りの字をよく見て気をつけるわ(`・ω・´)
ありがとよみんな!!!!
188ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 23:52:03 ID:UKzIon9m
189ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 23:58:04 ID:QPreAo+p
髪の毛マジ ヤヴァイなこりゃ
190ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 01:04:59 ID:eU645HMw
いつも思うんだがこのダメージジーンズどこのだろ

191ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 01:43:13 ID:+qiA1MvH
>>179
のIDが「バイバイサンキュー」に見える件。
192ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 02:02:54 ID:jxPdbsQu
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27046.mp3

こんな感じで弾いて見ましたどうですか。
193ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 02:13:58 ID:+qiA1MvH
>>192
レコーディング映像乙。
194ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 04:44:41 ID:QpUtNNil
春なのがよく判る
いい加減本スレに移れよ
195ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 10:10:15 ID:teSqXGY3
>>192 なんでレコ映像
196ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 12:21:47 ID:WqD/W5bH
>>192
それなんてダンデライオンレコーディング?
197ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 13:11:51 ID:ZW0AgveR
藤が使ってるシーケンサーってどんなの?
俺も打ち込みとかしてみたい…
198ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 14:38:32 ID:UYYY1mRj
>>192
通報(ry
199ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:17:04 ID:wVeRRxcx
やよいちゃん上手いなぁ
200ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:26:42 ID:Is2Rj2u3
>>192
BUMPの大ファンな俺たちを騙せるとでも思ってたのかい?甘いな。
201ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:59:30 ID:UYYY1mRj
200 :ドレミファ名無シド :2006/03/25(土) 15:26:42 ID:Is2Rj2u3
>>192
BUMPの大ファンな俺たちを騙せるとでも思ってたのかい?甘いな。
202ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:02:07 ID:wVeRRxcx
201 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 15:59:30 ID:UYYY1mRj
200 :ドレミファ名無シド :2006/03/25(土) 15:26:42 ID:Is2Rj2u3
>>192
BUMPの大ファンな俺たちを騙せるとでも思ってたのかい?甘いな。
203ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:03:00 ID:qyiEGehX
>>201
せっかく200をゲットしたんだ、もう許してやれ
204ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:05:58 ID:6S19n1Z9
202 ドレミファ名無シド sage New! 2006/03/25(土) 16:02:07 ID:wVeRRxcx
201 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 15:59:30 ID:UYYY1mRj
200 :ドレミファ名無シド :2006/03/25(土) 15:26:42 ID:Is2Rj2u3
>>192
BUMPの大ファンな俺たちを騙せるとでも思ってたのかい?甘いな。
205ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:29:49 ID:UYYY1mRj
204 :ドレミファ名無シド :2006/03/25(土) 16:05:58 ID:6S19n1Z9
202 ドレミファ名無シド sage New! 2222/03/2(土) 16:02:07 ID:wVeRRxcx
201 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 15:59:30 ID:UYYY1mRj
200 :ドレミファ名無シド :2006/03/25(土) 15:26:42 ID:Is2Rj2u3
>>192
BUMPの大ファンな俺たちを騙せるとでも思ってたのかい?甘いな。
206ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:44:06 ID:wVeRRxcx
205 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 16:29:49 ID:UYYY1mRj
204 :ドレミファ名無シド :2006/03/25(土) 16:05:58 ID:6S19n1Z9
202 ドレミファ名無シド sage New! 2222/03/2(土) 16:02:07 ID:wVeRRxcx
201 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 15:59:30 ID:UYYY1mRj
200 :ドレミファ名無シド :2006/03/25(土) 15:26:42 ID:Is2Rj2u3
>>192
BUMPの大ファンな俺たちを騙せるとでも思ってたのかい?甘いな。
207ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 17:21:22 ID:jBJQuWWi
>>200の大ファンな俺たちを騙せるとでも思ってたのかい?甘いな。
208ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 18:01:59 ID:wYWh94s6
大ファンきんもー☆

とりあえずこの流れで俺が真実を言っておこう。














墓央乙
209ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 18:08:08 ID:rxOBjfGP
>>208
チャマ乙。
210ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 19:03:22 ID:6S19n1Z9
はか?
211ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 19:09:37 ID:NAxgCpmQ
>>210
気にすんな。

ところでさ、藤原のハーモニカについて詳しい人いない??
212ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 19:43:22 ID:HvyaTp8F
>>211
あれ土産物でしょ たしか
213ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 19:46:47 ID:6S19n1Z9
そうだよ 安物。
パーキングでかったんだっけ?300円かな
214ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:13:03 ID:NAxgCpmQ
>>212 >>213
回答サンクス。
そんなやつなんだww
215ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:24:46 ID:qh78ISna
藤の使ってるシーケンサーはたぶんYAMAHAのQYシリーズだと思うよ。
っていうか持ち運べるちっさいモバイルシーケンサーそれぐらいしか思いつかないし。
216ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 23:18:05 ID:58TvGl0r
>>190
俺も思ったw
セイリンのPVの時に穿いてたやつも。あんなん欲しいなーって。

しかしこりゃ貞子だな…
217192:2006/03/25(土) 23:21:46 ID:U+gOa+5c
お前らは面白いほど連れるぜwwwwwwwうぇwwwwwww
218ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 00:03:27 ID:+qiA1MvH
219192:2006/03/26(日) 00:29:15 ID:5afN/pvy
お前は何がいいたいのかわからん。
220ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 01:33:51 ID:dwPvGvGQ
>>192
お前はなんであんなものうpしたのかがわからん。
221ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 01:44:10 ID:3rHTLLvN
藤原だけどなに?
俺ここに書いちゃいけないの?
222192:2006/03/26(日) 01:54:05 ID:5afN/pvy
>>220
なんでわからんのかがわからん。わからんのはお前がバカだからだ。
わかってる奴のほうが多いんじゃねえかな?^^;
223ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 01:55:19 ID:TTe0Tsch
小学生の理屈
224192:2006/03/26(日) 02:06:07 ID:5afN/pvy
どの部分が?
っていうかお前らのせいでスレ違いになったじゃねえか
225ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 02:15:05 ID:TTe0Tsch
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
226ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 09:02:22 ID:5QoOB/oo
キャニューフィーザッツハイブリッレインボー
227ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 11:48:31 ID:G662f2+B
もうよせ
228ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 12:38:05 ID:fh1jmm/O
バンプのハイブリってpillowsのより何音か下がってるよね?
半音かな?一音かな?
誰かおせーて
229ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 14:31:52 ID:JlwL8vve
>>228唐音でFA

BOCのテーマって、ロックなテーマなん?
230ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 14:48:25 ID:xGPUKeM/
ランラビの代々木2日目のカルマのイントロかっこよかったなぁ。
231ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 14:50:03 ID:cd7fcJk0
>>215d!
BUMP系もなんか打ち込みしたらうpります
232ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 14:52:30 ID:cd7fcJk0
と思ったら高すぎねコレ
233ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 18:09:57 ID:b3tIi1mR
へなちちょこバンドだもんな
234ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 21:48:49 ID:SSa4+boN
ジャズマスでBUMPできる?
235ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 21:54:57 ID:JlwL8vve
    /\___/ヽ   ヽ
   / ::::;;;;;;:::::::::::::::\ つ
  . |  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::| わ
  | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|ぁぁ
.   |   ::<    :::::::::|あぁ
   \ /( [三] )ヽ ::::/ああ
 彡、`ー‐--‐‐―´`\ぁあ
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
>>233
これはひどい
236ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:09:41 ID:eYlirpb+
>>234
どんなギターでも気合さえあれば何とかなると思うが…
まぁ鉄弦チェッタタコでヘビメタとかは微妙だけど。

個人的にジャズマスでギルドのアルペジオは渋いと思うぞ
237ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 00:01:17 ID:qBQjt7LP
アコギで、初心者向けのBUMPの曲を教えて下さい。お願いします
238ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 01:23:10 ID:FESeD0We
機嫌いいから教えてやる。
スノースマイルが簡単。なはず。


続・くだらない唄ソロが難しすぎ・・・。
あれギター暦一年くらいのレベルじゃないよ。
239ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 01:48:13 ID:rbUwvtlW
お前超下手糞なんだな
240ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 01:52:44 ID:FESeD0We
やっぱそうなんか・・・。
241ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 07:35:23 ID:1qcAM68V
>>238 ありがとうございました!スノースマイルやってみます
242ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 07:36:09 ID:1qcAM68V
すいませんsage忘れました
243ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 14:42:55 ID:p5tQ+VV+
コード弾くだけなら『くだらない唄』とかも簡単だと思う。
244ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 15:04:58 ID:GuS+EI4m
スノースマイルより車輪の唄の方が簡単だと思うが…
それかアルペジオがやりたいんだったら、レムの方が簡単。
245ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 17:05:37 ID:N3DclVEe
簡単とか難しいとかもういいって
246ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 17:08:35 ID:2pKhvVW+
お前ら自分に曲のレベルを合わせるんじゃなくて、曲に自分のレベルを合わせろよ。
247ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 17:21:25 ID:0VANDoUA
良い事言った
248ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 17:35:39 ID:hv6PhODm
ギター初めて5年 スライムばかり倒し続けて いまだにギターLV13ですが
249ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 17:37:57 ID:NbenF46/
スノースマイルは一週間以内にできるようになる

車輪も大部分は一週間で掴める


簡単とは言わないけど
250ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 17:52:15 ID:exUl3hjl
>>248-249
スノースライムに見えた…orz
吊ってきます
251ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 18:58:06 ID:iXVQRxtG
だれかオープニング弾き語れる猛者いる?
オープニングの練習してるんだけど、
バッキングと歌のタイミングが違うから難しいんだよね。
あと耳コピレベル低いので、合った音かよくわからないというか探せないというか…
252ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 18:59:59 ID:yufSMf1m
じゃあ精進しろよ 人に頼るな
253ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 19:05:41 ID:iXVQRxtG
はいっ!精進します!
でもあの、うpして、もっとここの音はこのコードがいいんじゃないか
など少しのアドバイスをもらいたいんですけどもダメですか?
254ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 19:27:08 ID:p5tQ+VV+
いいんじゃね??
ただ今多分厨だらけだぞ。
まぁいつもだけど。
255ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 21:18:59 ID:iXVQRxtG
では音楽だけで…
歌いながらだと、もっと酷くなります;
一生懸命聴いてみると、どうも二通りの音があるみたいなので
両方弾いてみました。同時に再現できればいいんですけどね…
拙い耳コピですが、よろしくお願いします。
opening
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27140.mp3
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27144.mp3
256ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 21:36:22 ID:yufSMf1m
最初からそうすればよかったのに
ちなみに聴いてない
257ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 21:40:20 ID:lQfldz/s
アジカンのワールドアパートとハルジオンのリフが似てる件について
258ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 22:05:38 ID:OJuLXl4X
test
259ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 22:18:59 ID:m0Swktg/
>>257
俺も初めてワールドアパート聴いた時思ったけど言わなかった
260ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 22:21:01 ID:2nQKOI9T
あのさ、藤原ってギター初めて一年で続・くだらない唄作ったの?
261ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 22:35:41 ID:Nw/OwhHf
>>260
そうなの?あり得ないと思うんだが
262ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 00:18:18 ID:kWz7jygm
最低4年以上は経ってるんじゃね。
藤原がギターを始めた時からリビデのリリースを考えてもそれ以上は経ってるし。
まぁ昔からストックしていたというなら話は別だが・・・。

っていうか1年で作ったという話はどっからでたんだよ。
263ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 00:20:52 ID:73CF1Rpf
238さんが、それっぽいこと言ってからさぁ.....
264ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 00:23:00 ID:pHlqRNo1
>>263
きっと

続・くだらない唄(俺にとっては)ソロが難しすぎ・・・。
あれギター暦一年くらいの(人がコピーできる)レベルじゃないよ。


って事だと思うよ。
265262:2006/03/28(火) 00:28:58 ID:kWz7jygm
>>255
両方とも聞いたけど、一人で弾き語るなら上のほうでいいと思うよ。
いくらなんでもギター二本の部分を一本で完全に再現するのは難しいし。

ちなみにコードに関してはオリジナルあんま聞いてないのでワカンネ。
でもそこまで耳コピできたらたいしたもんだ。GJ!

>>263
もうちょっと国語力つけような。
266255:2006/03/28(火) 00:42:24 ID:fovpx5bG
>>265
どうもありがとうございます。
上のバージョンを土台にして頑張ります!
267ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 01:01:56 ID:56+tbs2U
>>255がうpしたのにだれもコメントなしかよ・・・
>>256なんかひどすぎる








というおれもOpeningあんま聞かんからアドバイスのしようがない
とりあえず頑張れ。音の震えが目立つから運指も含めてもちょいしっかり弾こうな
268ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 01:03:02 ID:56+tbs2U
リロードし忘れorz
269ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 01:49:21 ID:VXDLaBRc
>>255
Openingって多分全音下げチューニングだよね?
半音下げでやってみたんだけどこんな感じじゃなかった?
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27166.mp3
270255:2006/03/28(火) 11:59:45 ID:fovpx5bG
>>267
ありがとうございます!
指をはなしたときに出る解放弦の音とかがどうしても入っちゃうんですよね。
うまくミュートできるようにしっかり運指練習します。

>>268
うまいですね!
あなたのうpがヒントになって
「何か足りない」と思ってた所を改善することができました。
本当にありがとう。
271ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 12:04:34 ID:IqZfB0Sp
>>264
普通に半年でコピれたが
272ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 12:31:33 ID:1oAr3Iwq
>>271
知らんがな(´・ω・`)

>>270がものすごい謙虚な件
273ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 14:21:55 ID:ygzXNC+1
>>267
無駄にスペースあけんなカス
274ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 14:51:57 ID:jegRjdYW
275ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 15:08:20 ID:56+tbs2U
>>273 すいません。
276ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 16:05:18 ID:ekrD50UE
全米がおじけづいた
277ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 17:37:22 ID:Hl3acXRv
携帯中が醜くてキレてるよwwwwww
















これで怒るなら2chくんなよwwwwwwwww
278ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 17:57:59 ID:kWz7jygm
お前も来なくなれば平和になるのにな。
279ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 18:20:50 ID:1oAr3Iwq
なにその凄まじい痛み分け
280ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 18:24:06 ID:Hl3acXRv
そろそろバンプの話にもどそうぜ!

ってことでお前ら藤原サントラ買った?
281ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 18:32:30 ID:kWz7jygm
サントラ買ったよ。ゲームやってないけど。
作詞作曲だけでなくアレンジのセンスのよさも伺えるいい仕上がりになってる。

初回特典についてきたスコア見て一人でソロギターアレンジしてニヤニヤしてる。
282ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 18:32:31 ID:6/zCgag2
>>280
いらねーよあんなもん
283ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 18:37:17 ID:Hl3acXRv
5曲目とか8曲目とか結構好き
でもやっぱギターで弾くもんじゃないよなあれは
5曲目のバッキングしてる音ってなんの音だろ
284ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 18:51:18 ID:Zxc6C9ep
サントラ聞きたいけど金払ってまではやだな…
285ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 18:56:31 ID:kWz7jygm
>>283
あのバッキングの音はMIDIあんま詳しくないけどチェンバロだと思う。

>>284
一度でもいいからサントラ買ってみ。いいサントラはホントにいいもんだよ。
借りるのでもいいからいい音質のを聴くべし。MP3ではサントラの感動は来ないと思う。
286ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 20:33:24 ID:1oAr3Iwq
前日にサントラ買ったのにスコアがついてない件orz
へこんだし、サントラも絶賛するほどでもなかったから損した気分
正直オワタ







( ゚д゚ )
287ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:01:11 ID:Hl3acXRv
それは本スレでいいんじゃないか?
288ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:08:21 ID:cjtZ3CCi
カルマの原曲を聴いてなかった感動が倍だったと思う
289ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:44:05 ID:BofLS5HK
公式サイトのソウルライブの写真で増川のアンプがmarshallに戻ってるね。
あと、藤原のアンプあれ、何?赤と緑の奴。
290ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:56:44 ID:cjtZ3CCi
ソウルにはアンプはもって行かなかったのかもね
291ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 22:06:59 ID:t+Ns461D
DANNYが耳コピ出来ません><
292ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 22:08:31 ID:t+Ns461D
アゲちゃった
293ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 22:15:10 ID:XVjHZkMp
うわ…
初回特典なんてあったのか…
今から買ってももう無理そうだな…
一応買う予定だったからもっとはやめに買っとけば良かった
終わった…orz
294ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 01:53:03 ID:WN1WkzM7
>>291
マルチに遭遇するの初めてみた。

>>289
多分あれ向こうにあるアンプそのまま使ってんじゃないかな
マスのドラムもないし。
295ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 10:14:16 ID:4LItix9z
ギタマガにツアー機材載ってる。
たったこれだけの機材でステージ通してるんだ…すげえ。
296ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 11:05:07 ID:o3uHgr1+
凄いのか?
だってライブではCDで使ってるエフェクトをかなり省いてるんだから、別に不思議でもなかろう

E-BOW使ったフレーズなんて再現しようともしてないわけだから
297ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 12:30:08 ID:VH74+M8u
>>296
つうかフレーズもごまかしごまかしだよな。
298ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 13:29:52 ID:+EdE+gMt
藤原さんがこのスレを見ているのではないかと思う今日この頃。
299ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 13:53:11 ID:ZUpbD8M1
バンプの桶欲しいなぁ…自分にはそんなの作る力ないから、他力本願になってしまうが
300ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 14:10:05 ID:ZbBTMiGv
>>296
ちょっとまてE-BOWってなんだ
>>297
ライブ行ったけどそんなごまかしごまかしじゃないぞ。
まぁもちろん打ち込みも多少あるけどギターの音はほとんどなかった。
まぁCDで重ねてるから音少ないってのは仕方ないだろうけど
301ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 14:30:31 ID:zZDtumI+
こんな藤原はイヤだ


「実は…モトオじゃなくてキオでした」
302ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 14:37:14 ID:o3uHgr1+
ググれと言いたいが・・・E-BOWってのはサスティンを永続させる機材
手に持てるサイズだし、安いからプロも結構使ってる
サスティナーみたいにギターに直接何か取り付けるわけじゃないから手軽に使える
ただし一つに付き一本の弦しか使えないし、使うのは結構難しい(らしい)
曲でいうなら、レムの最初からずっと鳴ってるバグパイプみたいな音や、オンリーロンリーグローリーの大サビでずっと鳴ってメロディ作ってる音
バイオリンみたいな音で、ほかのエフェクトと組み合わせたらかなり面白いことが出来る(と思う)
303ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 14:42:38 ID:C7cGq9eI
http://alink2.uic.to/user/choku01.html

このサイトって違法では?
304ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 14:48:08 ID:o3uHgr1+
ごまかすって程じゃないけど、そういう言い方になるわな

音が足りてないのにオンリーロンリーグローリーなんかじゃ藤原さん殆ど弾かないし、チャマさんはコーラスのとき動くフレーズをルート弾きにしたりしてる


作り手のやることだから別に不満はないけど、個人的にはアレ?って感じはある
ライブはあんまり見たことないからあれだけど、最近音がハイ上がり(しかも低音が結構抜かれてるような気がする)になってるのに、ライブで一人弾かないとかなり音が薄く感じる
サスティン稼ぎたいとき以外殆ど歪ませてないし
305ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 15:34:30 ID:dyZ2vxXx
ナイフ弾いてるときの藤原が一番
ギタリストギタリストしててカッコイイと思う
306ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 15:52:20 ID:VH74+M8u
http://www.bumpofchicken.com/admin/dbimg/diary/55
http://www.bumpofchicken.com/admin/dbimg/diary/36

なんか藤原ストラトとスペシャルが似合ってないんだか似合ってないんだか・・・
307ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 15:53:09 ID:VH74+M8u
>>305
連続スマソ
ナイフのリフ、ギター始めてからすぐにコピったなぁ・・・
308ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 16:50:55 ID:qyRXmJ3I
つうか藤原にギターは似合わない
309ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 17:00:02 ID:7oXp+Csp
>>308
そんなこと言ったら 増うわなにをする
310ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 17:07:22 ID:VH74+M8u
>>308
なんか細すぎるってのもあるよな。
311ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 17:19:41 ID:ZbBTMiGv
>>302
E-BOWはしってるんだけどあれを使ってるというのは初耳だった。ありがとう。
>>304
最近歪みを減らしたのは実力がでたからだろうけどなぁ。
ユグドラシルは歌が聞かせるようになったからギター弾かないんじゃない?
>>307
俺もはじめにやったなぁ。
ナイフとラフメイカーは藤原かっこいいね。

正面からみるとなかなかサマになってるけどたしかにギター自体、似合わないなぁ・・・
312ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 17:32:16 ID:VH74+M8u
>>311
身長あるのに似合わないやつって結構多い
313ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 18:05:12 ID:ZbBTMiGv
>>312
ストラトとかどうやっても女の子しかにあわないな
俺ストラトつかっててみためのバランスよくならないなぁ・・・
314ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 18:18:46 ID:o3uHgr1+
そんなオイラはモズライト
315ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 22:14:34 ID:+0mvTQxD
このスレでBUMPの曲、全部弾けるって香具師いる?
316ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 22:33:21 ID:q/aZUnuI
ベストピクチャーがきつい
317ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 23:05:35 ID:VH74+M8u
スレ違いだが
そんなおまいらが思うギターが似合う人って誰よ
318ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 23:07:16 ID:q/aZUnuI
アンジェロ、トーマスブルグ等
319ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 23:46:07 ID:Zn1yU2Dg
藤原普通かっこよくないか・・・?
320ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 00:14:54 ID:3ovMpR3U
DANNYの一番が終わった後のギターソロが耳コピ出来ない…orz


教えてエロい人
321ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 00:16:52 ID:2L+bh86O
>>319
正直微妙
322ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 06:40:16 ID:iX1aA+Vr
俺のなかでギター持ってかっこいいのはフジワラサン、頁、民生、キース、ノビオだな

まぁ恥ずかしい話だがフジワラが一番かっこいいと思う
323ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 09:36:46 ID:7NVPMHzp
BUMPの中で、E-BOWを使っている曲を教えてください。
324ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 09:41:35 ID:Ouyvk83o
曲聞きゃあ分かるだろうに・・・
325ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 11:29:44 ID:9t6pM6H+
自分で考えろよ



プラネタリウムとか
326ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 12:19:14 ID:HKix8Z3f
黙れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
327ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 12:22:46 ID:l+VrPXIv
スノースマイルとか
328ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 13:19:11 ID:3SbwnEYp
Singer songerがテレビに出てたとき
ギターの人がつかってたお⊂二二二( ^ω^)二⊃
329ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 17:02:22 ID:DRQ8M6lX
ユグドラシルの最後に入ってる意味不明なボーナストラック、あれ全部4人の声なの?
330ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 17:20:13 ID:gaYKthI5
新参者乙
331ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 20:47:59 ID:mKyOuii1
>>322
俺は増川の方がカッコイイと思う
男は細目&一重だろ
332ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:05:49 ID:sdkOrsQp
>>331
あなたの条件に藤原さんもピッタリなわけですが。
むしろ藤原さんのがピッタリじゃね??
オレはどっちも格好いいと思うけど。
顔とかじゃなくて雰囲気が。
333ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:16:11 ID:RUU2d6gg
見た目はともかくとして、増川さんにはもう少しテク‥うわ何をすr(ry
334ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:22:15 ID:pQa8VCRj
本スレでやったらどうかね
335ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:23:27 ID:3M+u8tlK
>>333
まぁまぁ俺らからみりゃうまいに入るだろう。
336ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:32:51 ID:JfQGnM+A
BUMPには健康というものがない
337ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:51:01 ID:i1Q1/Cdk
隠しトラックの方がアレンジや演奏に気合入ってる件について。
338ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:52:28 ID:1ibdS/Wb
≫377
恥ずかしくなればなるほど気合い入るんだよ
339ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:54:16 ID:ZOhwfGKm
アンカー小さすぎ
340ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 22:53:18 ID:H1BdRTUy
しかもロングパス
341ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 15:31:07 ID:wHJfqN16
そしてage
342ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 15:32:05 ID:wHJfqN16
間違えたorz
俺があげたかったと言うわけじゃなく、≫338が・・・
343ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 15:35:04 ID:MV/sla2p
あ〜あ〜 もう グダグダ
344ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 16:06:00 ID:GeWtqMl6
カルマのギュイーンが上手く出せない。もうだめぽ。
先輩に犯される('A`)
345ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 16:11:12 ID:ScVJV0sK
イントロのオクターブのトレモロが終わったあとのやつ?

アームで出してるらしいから、アーム使うか勢いよくグリッサンドすりゃいいじゃん
346ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 16:27:06 ID:h+n+bqCz
>>344

>先輩に犯される('A`)

kwsk
347ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 16:53:28 ID:wdme7lR4
「あのさー話あるんだけど」
「ん?」
「あたしら、3人でカルマやろうと思ってるんだけど、ギターがいないのよね」
「あんたBUMP好きでしかもギターやってるでしょ?はいってよ!」
「え…でも…男一人だけじゃ…しかもそんなうまくないですし…」
「BUMP好きならつべこべ言わずに入りなさい!ね!楽しいから!よし決まり。」
「さっそくだけど、4月1日の夜7時からスタジオ練習入ってるからね。夕飯は練習の後!予定ある?」
「いや…ないっすけど…」
「じゃあ、それまでに皆であわせられるように個人練習しときなさいよ!!」
「はあ…わかりました…」

まあこんな具合でバンドやることになったのさ('A`)
348ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 17:14:01 ID:N/ALYoKA
それなんてエロゲ?
349ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 17:27:31 ID:VSdDDGdA
その先輩3人(お姉様系・ロリツンデレ系・おしとやか系)に
せいぜい吸い取られてこい
350ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 17:27:53 ID:AOu1oAIs
>>347
ハーレムじゃん
351ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 17:40:22 ID:7dDqQ+9B
>>347
俺も高校の時そんなことあったなぁ
「女にバンプなんかできるかぁ。ゴラァ!!!!!」
352ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 17:41:23 ID:dZh4Gwpl
エロゲで思い出したが、藤原は高校時代のいろんな鬱積を
ゲームの世界に入り浸ることで晴らして、精神を安定させていたそうな。
で、テイルズのサントラはそんなゲームに対する恩返しだそうな。
ソースは近所のCD屋の無料冊子。
353ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 18:18:12 ID:GeWtqMl6
自分が女なんだけどね。
アームついてない…。グリスでもうまくでない…。
9時から練習だよ。鬱だ…('A`)
354ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 18:21:47 ID:7A4ggntF
女かよ
355ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 18:47:11 ID:l0lDeCZ1
藤原に高校時代なんてそんなにあったのか?
356ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 18:47:40 ID:h+n+bqCz
>>353
お前、俺とバンドやろう。
357ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 18:56:03 ID:ZfR0E0yO
誰か天体、ダイヤモンド、ダンデライオンのオケ持ってない?
358ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:00:23 ID:pV9IrJW2
>>353
俺とバンドやろうぜ!
やさしくするよ(^ー^)
359ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:08:28 ID:5vFbIau8
ポマイラ醜いからヤメレ




で、353はどこに住んでるの?
360ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:09:19 ID:VSdDDGdA
何このキモい流れ
361ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:25:05 ID:5B07jpKa
>>353
カルマをやりたい気気持ちがあるなら上手かろうがヘタだろうが構わんだろうけど、ないならきっぱり断るべき。

>>357
天体のオケあるけど必ずおまいがフルバージョンでうpするならやる。
362ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:26:26 ID:Pm3hex/y
お前ら、変な期待するな。私、可愛くないからw
それより、誰かギュイーンってなる方法を教えて。
あれホントにグリスなの?
363ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:54:54 ID:l0lDeCZ1
俺はチョーキングでやってる
364ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:33:44 ID:DP62g8qv
だからアームだってば、音下げてピッキングしてリターンしてる、多分・・・。
365ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:38:21 ID:HmkbBI5S
>>362
ディレイを使った逆再生・・・じゃ無理?
366ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:49:35 ID:dRdLVIad
エレキギター始めて一ヶ月くらいの初心者なんですが
BUMPの曲で初心者ならこれやればいいみたいな曲が
あったら教えて下さい。
技術レベルは車輪の唄がぎこちなく弾ける程度で
まだまだ下手糞です。
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
367ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:50:20 ID:n0hCDvh4
Mステの一位なんだった
368ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:54:31 ID:TpgAbLdk
ハルジオン
369ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:55:40 ID:XrvBxPjO
>>366
O・TO・GA・ME はーと
370ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:56:43 ID:h+n+bqCz
>>362
俺は7F2げん3げんでチョーキングしてる、様になるよ
それよりお前どこすんでるの?
371ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 22:01:18 ID:jfYPfLyg
>>366
fire signは簡単に弾ける
372ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 22:04:23 ID:RFCLKZFk
>>366
んーセイリングデイかな
373ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 22:04:55 ID:ip9JYB6B
>>367
コブクロの桜
374ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 22:56:05 ID:/M4GsBFa
ダイアモンド超簡単
375ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:03:55 ID:wHJfqN16
ダイヤモンド楽譜買ったが、
わけわからねぇww
376ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:19:28 ID:Pm3hex/y
373だけど練習行ってきた。思いっきりグリスしたら指切ったw指板血だらけw

>>365
リバースディレイ持ってないや。
>>370
なるほど。サンクス。
377ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:20:07 ID:/M4GsBFa
>>375どこが?
378ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 23:33:55 ID:wHJfqN16
ストロークのリズムとか
2Xとかいわれても・・・って感じです。無知orz

でも、ダイヤモンドのバッキングカコイイから好きだお
379366:2006/03/32(土) 00:02:09 ID:uGfRWXtf
レスありがとうございます。
自分ではオングロ、天体観測、sailing day、ダンデライオン
のどれかをやりたいと思ってるんですが、この中では
初心者に向いてて尚且つ技術もつけられますか?
やっぱりsailing dayですかね?
380ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:02:26 ID:DUemIGRY
はははははははははは、お前らの話は低次元すぎて、まじで笑えるわ!!!
さすがBUMPスレだなw
381ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:07:28 ID:iuGRvYp0
>>380
俺はお前の醜さ&低悩&低学歴&超ニートっぷりの方が笑える
382ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:12:42 ID:37liq5vU
そういう言い方はよくない。
低学歴で超ニートかなんてなんの根拠もない。
「いや、それは例えで、そう言い切ってるわけじゃない」って
言われればそれまでだけど。
ただ醜いのはわかる。
話の内容はスレに沿ってるんだし、いいじゃないねぇ。
383ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:19:08 ID:Sj8du9q3
>>378
2Xってのはたぶんそのあとに()で囲われてる部分があると思うから、
一番は()で囲われてない部分を弾いて、二番は()の部分を弾く・・・でいいはず。

>>379
BUMPで技術は大してつかないよ。あくまで基本を身につけるだけならどの曲でもいいけど。
なんもできない初心者ならダイヤモンドやればいい。
379が挙げてる4曲はどれも難易度変わらんからその中でと言うならば好きなの選べとしかいえん。
384ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:19:46 ID:iuGRvYp0
>>382
そうだな。すまん。ムカついてしまった…。スレ違いという事でもうやめます。ごめんなさい。
385ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:35:00 ID:AQ42Ynu1
年齢層低いのは確かだろうね
386ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:58:54 ID:QEV4aN/g
>>362
ワーミーペダルは?
387ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 01:56:15 ID:A6Y0ZekS
>>383
じゃあ何やったら技術つくんですか?
388ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 02:06:32 ID:7gBTJWf6
ダンデのイントロをアコギで弾けるようになると、ハンマリング&プリングは
結構上達できると思う
389ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 03:10:13 ID:yOg4kY9j
エレキですらダンデライオンのイントロ出来ない俺がきましたよっと

必死に練習中
390ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 03:15:33 ID:gRXZoRHq
なんか、ダンデライオンとか弾けるようになると、なんでこんな簡単なもんが
ひけなかったんだろうって思う。てか!!!!!!!!!3月32日になってる!!!!!!!
391ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 03:16:28 ID:gRXZoRHq
そうか、今日はエイプリルフールだもんな。
392ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 03:58:18 ID:zI84SAHm
ダンデのイントロ一発で弾けた
そこで自信過剰になっちゃいけませんよ俺
バンドのメンバーから見捨てられた(’A)
393ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 04:36:25 ID:yOg4kY9j
1時間以上頑張るも進歩無し…
そろそろ寝ます。皆さんおやすみ
394ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 09:38:59 ID:7Iqi+vB/
>>393
そりゃ一時間でできたら苦労しないよ
>>392みたいなやつはいるけどさ

いや俺弾けないけど
395366:2006/03/32(土) 10:01:19 ID:5y989+qr
わかりました。ありがとうございます。
適当に楽しそうな曲をやりたいと思います。
396ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 11:27:19 ID:FuMyVdlr
なんか香ばしいスレになってきますたね。
397ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 11:45:05 ID:3Bqwm4X6
>>396
香ばしいナァ・・・
398ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 12:38:40 ID:wzLH1y2C
寧ろ>>396が香ばしいな
399ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 12:40:37 ID:0BAHs0PU
(     ─────__───)
400ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 12:51:53 ID:FuMyVdlr
(○д○)ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
でも俺バンプファンだからね♪
401ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 12:55:25 ID:0BAHs0PU
(/・ω・)/
402ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 13:26:37 ID:bKIhFtNB
>>373
スレチなのに応えてくれて有難う
お前みたいな奴好きだ
403ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 13:43:19 ID:Pb48RnW5
ただ単に答えてもらったから好きなだけだろ?
スレ違いってわかってるなら質問するなよ。
404ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 13:43:21 ID:Kxf3D5D8
この前スタジオ行く途中に電車の中で藤原に会った
405ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 13:56:33 ID:HCTNaQxk
>>361
フルバージョンか・・・
ギターだけなら重ねられるよ
下手でいいならうpの約束も出来るけど。
406ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 14:18:20 ID:+V3O5OkU
>>404
kwsk
407ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 14:21:55 ID:vezGbbNb
>>406
エイプリ(ry
408ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 20:15:06 ID:7gBTJWf6
>>404
どうせ紀香だろ
409361:2006/03/32(土) 20:41:09 ID:Sj8du9q3
>>405
じゃあ家帰ったらうpするからちゃんと重ねてうpしてくれよな。
前に神のためにオケ作るだけ作って逃げられたからな・・・。頼んだ。
410ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 20:55:41 ID:MSQaTIwD
>>408
だがそれはいい
411ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 21:11:44 ID:gRXZoRHq
おい お前ら!BUMPがNEWアルバム出すのってもう既出?アルバム名なにか
知ってる奴は教えてくれ!
412ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:08:50 ID:x72Byjbj
ageお疲れ様です
413ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:25:06 ID:7gBTJWf6
>>411
既出。
414ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:27:37 ID:HLI3SmS9
>>411
DIVE
415ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 23:59:35 ID:RBrCSMdR
ドラムはカノウプスの何使ってるの??
416ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 04:13:31 ID:+m0BwmDR
今までうpされてなくて需要のある桶ってある?
もしあるなら使ってやって欲しい
417ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 05:07:14 ID:fptj+aAm
>>416
「使ってやって欲しいって」言ったら作ってくれるの?
需要ありそうなのってダイヤモンドとかsailing dayとかじゃん?
もし作ってくれるならギターとか重ねてうpするよ
418ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 05:57:57 ID:Xz75GH4v
3月32日の日付に誰も突っ込まないオマイラワロス
419ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 08:01:56 ID:ZkpX79X4
ユグドラシルで初心者向けって何がありすか?ロストマンと太陽しか弾けなくて('_')
420ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 11:23:00 ID:VLSYtXnE
つか弾けるって言っても、ソロとか色々あるわけだから判断できぬ
アルバムでるんだ嬉ぴ
421ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 11:36:54 ID:mEQct70d
>>419
Sailling Day
初心者にはいい練習になるはず
422405:2006/04/02(日) 11:58:09 ID:+WrQf5d6
>>409
早く帰って来てくれると嬉しい

>>418
そんなことより、エウレカの最終回に突っ込みたい


423ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 12:07:49 ID:exo8nY/h
>>420
おそらくエイプリルフール
424ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 14:18:20 ID:XR68BKym
('_')
425ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 15:51:43 ID:lWyCZd7y
誰かBUMPのベースなしオケうpしてくれませんか?
このスレに来るのに乗り遅れてしまったみたいで、前スレ全部見れない・・・
天体観測・プラネタリウム・カルマ・車輪の唄・オンリーロンリーグローリー
どれでもいいので持ってる人がいたら再うpして欲しいです
時間はかかりますが、録ったら一応うpしようと思ってるので
426ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 15:54:26 ID:9WPdfleL
藤原紀香の出てるレオパレスのCMがキモイ。キモすぎる。
427361:2006/04/02(日) 16:00:49 ID:BJpOq/BG
遅くなったが天体観測のオケ

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27332.mp3
428ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 16:57:49 ID:esFohmoK
>>419
車輪の唄、簡単で良いと思うよ
429ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 17:48:30 ID:moojuSWv
車輪の唄は簡単だね。
でもギターだけでやるとなんか車輪の唄って気がしないよな。なんか切ない感じに聞こえる。
430405:2006/04/02(日) 18:54:37 ID:+WrQf5d6
>>427
ありがとう
遅くても火曜の夜までには出来ると思う
431ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 19:01:20 ID:ageNBFtz
初心者にSailingDayはきつくないか
いやベースですけど
432ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 19:57:39 ID:XR68BKym
トリルは初心者の敵
433ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:26:21 ID:Tq3UEFhb
>>387
ハイウェイスターとかは
基本的な技術が多く使われていてるから
練習曲にはいいな
434ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:28:15 ID:+m0BwmDR
(・∀・)?
BUMPマンセーの奴には弾けないだろ
435ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 23:38:47 ID:+o1fC7Ok
技術つくのたとえであげてんだからいいだろ。
お前は一生Dコード弾いてろ
436ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 23:51:18 ID:bYZ4StKe
なんつーか的確な煽り
437ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:25:31 ID:Gkp3lYcQ
自分で初心者って言う奴は何週間の奴?
438ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 00:26:27 ID:BjRxy6hy
だいたいは自分がヘタクソであることの言い訳に初心者ってのは使われる。

もしくは始めて1〜2ヶ月ぐらいのやつとか
439ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 01:21:40 ID:cM5mHvnF
バンプ厨みたいにスルーできない内はうまくならない
440ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 02:37:36 ID:CKDQENIN
サンボマスターのボーカルはお前らよりうまいと思うよ。
441ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 03:58:55 ID:0TH7O74y
初心者はガラブルをやろう。
442ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 04:26:15 ID:xdNfsPtu
Kのソロ、グングニルのソロ、ガラスのソロ、などなどは弾けるようなった
443ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 09:58:50 ID:cNZTZukB
スレ違い承知の上で聞かせてくれ。
前スレとかからドラムオケにベース重ねてうpしてくれるネ申とか
いて自分もそれにギター重ねたいんだけど
重ね方がわからん・・・。
皆はソフトとかでやってんの?
某スレできいたけど流された。
誰か頼みます!

最近うp少ないし、是非重ねたいんだが。
444ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 10:28:50 ID:9oBlueQo
445ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 10:58:00 ID:cNZTZukB
>>444
本当にありがとう。
446ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 11:04:34 ID:rg9BAwNM
>>440
サンボはBUMPよりうまいし当たり前だろ


とマジレス
447ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 11:15:15 ID:rhsV0ka5
スローテンポな曲は藤原のほうが上手い希ガス
448ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 12:11:59 ID:4KcNVNqV
                     ;;';;;';'';';'   死にたい
                      ;;';'';';'
   死にたい               ;;';'';';';;';'';';'
                       '';;';'';';'';;';';;'';;;,.,      死にたい
                     ;;';'';';''';;';'';';''';;'';;;,.,   
       死にたい    ';';';;'';;';';';';;'';;';;''';;';'';';';;;'';;'';;;
           ';';';;'';;';;';';;'';;';;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
          ';';';;'';;';;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ
    ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ
   ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ../;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;;
 !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ:::: (へ) , (へ) !;;;;;;;;;;;;イ::./   \ ヽ;;;ノ
 |;;;;;;;|:::: (へ) ,(へ) |シ |/: \  、_!  / |;;;;;;;|:::: (へ) ,(へ) |シ
  |;;;;;;/: \  、_!  / ノ   \:::::i 'ー三-' i l |;;;;;/: \  、_!  / ノ
    \::::::::i 'ー三-' i l    ヽ._!___!_/ \::::::::i 'ー三-' i  l 
     ヽ._!___!_/                ヽ._!___!_/
 おっおっおっおっ!おっおっおっおっ!おっおっおっおっ!

                            それがポリフェノールおじさんクオリティ
                       http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143957266/
449ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 15:22:23 ID:z7D0s0jh
祭りじゃ祭りじゃ
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪http://r.pic.to/hil9
450ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 16:08:00 ID:dfDMGj5p
>>449
氏ね
451ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 16:37:08 ID:MyASZHCj
藤原のfenderのストラトのスペックわかる人いる??
452ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 16:58:42 ID:T3nlb3hI
藤原さんのFenderのストラトは明かされてないだろ、ていうかまともな写真すら出てない

持ってはいるんだろうけどね。でも今はSONICがメインだろうし、どうもG&Lの方が気に入ってる気がする
453ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 17:22:12 ID:MyASZHCj
だよなぁ。
調べても色くらいしかわかんなかった。
初期のレコはfender使ってたって聞いたから気になったんだけどな。
まぁいいや、サンクス(´・ω・`)/
454ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:47:48 ID:fT3s34+W
フェアリーリリィを立ち読みしたんだが・・・・・・ソロがなんか複雑になりすぎてないか?
耳コピしてみたんだがあんなんにはならなかった。
どぉ?
455ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:55:16 ID:2KcnYB1w
>>454
どぉ?って言われても
耳コピしたとおりにやればいいやないか
456ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 21:58:06 ID:fT3s34+W
確認をとりたくてねー
スマンね変なレスで
457ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:16:18 ID:88CKdD8d
リリィのソロ和音に聞こえるw
458405:2006/04/03(月) 22:19:05 ID:UeEGm5uM
>>427
一応出来た
これで精一杯…
下手でごめんよ

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27384.mp3
天体観測

459ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:35:04 ID:4XxRo2CY
>>458
いっぱい課題はあるけどよくがんばった。
もっとともっと弾きこめば問題なくうまくなっていくんでしょう

サイドギターがところどころ「キレイに」遅れてたりしてない?
460ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:37:32 ID:GWhqp9Wy
>>456
乙。
テンポに気を付ければもっと良くなると思う。
最期の方結構顕著に出てるよ。
461ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:43:04 ID:GWhqp9Wy
>>458
連投ごめ
後一つ、これは俺の主観。
「君と二人 追いかけていた」
「今も一人 追いかけている」
の所で三連続のユニゾンチョーキングが入るでしょ?
此所でもちょいモタったりしてるみたいだけど。
ユニゾン(ryしながらテンポに気を付けるってのも難しいと思うけど、
ここきっちり決められるとかっこいいと思った。
がんばれ
462405:2006/04/03(月) 22:52:54 ID:UeEGm5uM
皆有難う
そうやって的確に指摘してもらえると嬉しい
テンポが遅れるのは、今まで他のパートに合わせたこと無かったからだと思うし
練習してまた今度録ってみるよ
463ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 22:58:30 ID:GWhqp9Wy
偉そうな事書いてる俺自身間違い有り過ぎな訳で

>>460>>458
>>461の>三連続~は四連続の間違い

吊ってきまつ
405ガンガレ
464ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 00:19:23 ID:8T62trWM
>>458
機材はなに使ってるの?
465ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 03:30:49 ID:Qlfd4DC3
誰かハルジオンをうpしてくれないでしょうか、お願いします!!
一生のお願い(´・ω・`)
466ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 04:18:59 ID:GQwOVCIT
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27391.mp3
始めてアルペジオに挑戦しました。
ギター→エフェクター→マイク端子で録音しました。
467ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 04:21:54 ID:YYgtZwAZ
>>466
おいおいおいおい、弾いてて違和感無いか?
上手い下手以前にチューニングがおかしい。
なんとかしてくれ…
468ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 04:58:41 ID:IQfiD5uO
>>467
え、まじですか…
やっぱりまだ耳に頼っちゃダメですね…
次から気を付けます
469ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 08:09:08 ID:xw6wCWxZ
チューニングやべぇwwwww
470ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 13:32:27 ID:9apFCKIP
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27397.mp3

カルマのランラビver やってみました
471427:2006/04/04(火) 15:53:45 ID:tLiTJzKe
>>405

約束通りうpしてくれてありがとう。感動した!
注意すべきところは全部>>659-661に書かれてるから俺からは何も言うことないな。

>>470
代々木のライブをとことなく思い出した。GJ
472ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 15:58:20 ID:jynQfNxm
今更だけどテイルズのサントラいいね

ストリングスが主流なのに藤原臭がプンプンしてるよ

ちゃんとゲーム音楽としてもすんなり聞けたし、凄くいいんじゃないコレ?
曲の繋ぎもクールだし


・・・コレ聞いた限りではバンプの作る曲はギターが似合わないバンドかもね
473ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:10:52 ID:a+fL93A/
>>470 最後違う
474ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:30:36 ID:SHSzffnt
BUMP最高!
俺もBUMP目指してギターやっております!!
まぁほんとーw
好き好き!
頑張って練習しなきゃ!ちなみ車輪やろうかなって思ってる。
今は全然初心者だから。
基礎おぼえなきゃw
475ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:49:51 ID:m8AaJ0m9
  
  
  なんか  寒気がした
476ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:55:21 ID:K5Su+FeZ
すごく香ばしい
477ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 16:58:43 ID:6gSlL9EW
>>474
キモス
478ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:09:41 ID:tn3xMSEG
どこを縦読み?
479ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:48:39 ID:tLiTJzKe
そういえばまだ春休みだったな・・・。
480ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:56:54 ID:1lBnRPIz
ははははははは!!!!!!!!いいぜ!このスレ!なんだかすげぇ、心地が
いいぜ!!!!さすがBUMPスレだなぁ あん?!ひぃひぃひぃ最高だぜ!
481ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 17:58:21 ID:1lBnRPIz
早く学校いきてぇよ!暇でしょうがねぇ!春休み早くおわんねぇかなぁ。













                      る

                              ぽ
482ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 18:03:22 ID:lHgh2HGy
ガッ
483ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 18:03:36 ID:QhgUrtnG
最近、BUMPとアジカンって有名になってきたよな。
オタが増えてるし、ギターって言ったらこの2グループ。
484ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 18:04:56 ID:CjLfi4cx
はぁ?
バカじゃね?www
485ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 18:04:56 ID:1lBnRPIz
>>482
ふっお主、結構やるな。
486ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 18:28:12 ID:zM9oKoYw
つかね、ミーハーなファンは消えて保水
487ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 18:30:36 ID:n2lt9cS3
盲目なファンは消えて保水
488ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 19:19:45 ID:EOD6BWS8
>>483
BUMPオタの俺から見てもそれはない
489ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 19:57:41 ID:mNkuhmgf
BUMPとアジカンは邦楽の二大下手糞バンド
490ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:00:47 ID:n2lt9cS3
釣れますか?
491ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:31:03 ID:SHSzffnt
もっとうpよろろ〜
漏れ結構楽しみに聞いてる。
492ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:43:00 ID:9apFCKIP
>>491 感想がほしい
493ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:47:08 ID:WkXp9THH
>>489
アジカンのドラムはガチ
494ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:12:22 ID:tn3xMSEG
そのうちfiresignとまとめサイトうpるから楽しみにしないで^^
495ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:55:01 ID:Jmexd1Wh
>>489
そうでもねーよ
496ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:57:09 ID:x8ZUCAQV
車輪の唄のPVのドラムってどうやってやってるの?
497ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:59:10 ID:ornh4Z8B
ジャスラックのものですが
498ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:01:24 ID:2YQ1DMQY
俺ももっと感想くれるならうpする
499ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:02:25 ID:2YQ1DMQY
俺ももっと感想くれるならうpする
500ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:56:42 ID:0HPRUqWL
しなくていいよ
501ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 01:18:19 ID:iOIJ2gwL
>>458
の機材俺もしりたいな
502ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 01:40:01 ID:pYy0GDyK
マーシャル内臓オーバードライブっぽい
503ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 10:14:27 ID:rtBEYJKL
じゃあ明日くだらなのイントロうpする
ピクトだがな
504ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:58:47 ID:QuxVL5la
>>496
ヒント:ブラシ、スネア
505405:2006/04/05(水) 16:06:37 ID:qMJSowk1
>>464 >>501
エピフォンのレスポールとZOOMのマルチ
あとはカセットMTRとか
506ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:18:32 ID:ImVXZ2XW
勝手にまとめサイト作ったよ^^^^^^^
http://www.geocities.jp/bbuummppooff/

firesignのオケも勝手に作ったよ^^^^^^^^^
507ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:22:09 ID:wVz8vh0d
>>506
ばかっ!勝手なことしないでよ!!







GJ
508ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:29:46 ID:fiH4wfpb
>>506
ちょwwwwwww
GJ過ぎwwwwwwwwwwww
509ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:36:27 ID:KWs/m/ta
>>506
GJ
510ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:56:09 ID:zM8AThQy
>>506
やよいちゃんのは載せてないか
511ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:58:20 ID:ImVXZ2XW
>>506
乗せようか迷ったんだけど、どどうしよう?
512ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 17:31:53 ID:rQio9bm9
>>506
うああああっ GJ!!!!
513ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:03:10 ID:DEbemC4M
>>506
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwGJwwwwww
オケなんかいっぱい取り揃えてくれててうれしいデスネ
514506:2006/04/05(水) 18:23:47 ID:ImVXZ2XW
>>511のアンカーミスってたorz

やよいちゃんのもとりあえず乗せることにする、苦情が来たら消すね
他の音源も同様に
515ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:23:54 ID:jFlgud8b
>>506
ありがたや、ありがたや(人´∀`)
516ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:25:28 ID:jFlgud8b
興奮のあまりアゲちゃった。ごめんなさいm(_ _)m
517ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:39:19 ID:zM8AThQy
>>514
載ってなくね?
でもすげえよあんたwwwwwwwwww
518ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:40:08 ID:B45x437+
>>506
GJ
やっぱドラムの打ち込みとかってZOOMとかKORGのレコ用とかの機材つかってるのかな?

それともパソにそういうのつくるのがあんのかな?
519ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:43:14 ID:DEbemC4M
嬉しくてイントロうp
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0857.mp3
本当生意気言って申し訳ないんですがオケうpしてくださる方々
始まる前にチッチッチッチみたいな音いれてくださると助かります!
520ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:49:11 ID:R0fvQ+p6
>>506
GJ!!
521ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:52:35 ID:WrQV69Fn
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27445.mp3
半音下げからさらに半音下げた車輪
かなりヒドスww マンドリンパートとかはあんま気にスンナ
522ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:56:36 ID:R0fvQ+p6
>>521
オケだけ( ゚д゚)ホスィ…
523ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:57:28 ID:WrQV69Fn
>>522 マジで!? そういってもらえるとうれしい
わかった 今うpする
524ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:59:14 ID:DEbemC4M
>>521
全体的にいいと思うけどギターちょい上げてベースをもっと下げた方がいいと思うよ。


>>522
同じく( ゚д゚)ホスィ

525ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:59:37 ID:WrQV69Fn
そうだ これ生だからギターカットできないんだ  ゴメン
ギター入ってたらオケじゃないな・・・orz
526ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:02:59 ID:WrQV69Fn
そのかわりオングロの耳コピ&所々アレンジしてるオケならありますが
527ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:03:58 ID:P8xOf13d
>>506
大好きwwwwwwww
528506:2006/04/05(水) 19:21:31 ID:ImVXZ2XW
>>518
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se270923.html
ミノ式シーケンサーっていうものすごい低クオリティーなものを使っています
いい所はフリーソフトなところだね

>>GJって言ってくれる人
ありがとう
529ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:34:42 ID:wVz8vh0d
>>521
なんかベースおかしいな
530ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:11:39 ID:2esqzkRF
>>506
GJ!!!!!!!

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27450.mp3
何かやる気が出てきたから前スレか前々スレあたりでうpしたやつのクオリティ高めたやつを。
これまとめサイトに載せてって言うのは駄目スか?
531506:2006/04/05(水) 20:24:39 ID:ImVXZ2XW
>>530
載せましたよ〜
532ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:35:01 ID:2esqzkRF
>>531
やったー!載ってると思って聴いたら>>519さんのカルマが・・・・
そのかわり俺が前うpしたカルマが載っててちょっと嬉しかった
533506:2006/04/05(水) 20:47:29 ID:ImVXZ2XW
>>532
直しときました
534ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:50:39 ID:KWs/m/ta
>>521
結構いい感じ
535ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:54:29 ID:2esqzkRF
>>533
載せて貰っておいてわざわざスイマセン;
536ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:58:39 ID:HFIgZ1Ks
まとめが完成した途端に祭りになってるね
みんなうまいなぁ
537ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 21:59:42 ID:DEbemC4M
うpしてもコメントもらえないってwwwwwなにこれorz
538ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:01:04 ID:ImVXZ2XW
>>537
アフリカではよくあること
539ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:02:23 ID:DEbemC4M
>>538
そうだったのか・・・。
テラカナシス・・・

ってねーだろw
540ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:10:49 ID:2esqzkRF
>>539
ノイズが酷いからあまり歪ませない方がいいよ
クランチにするとちょうどいいと思う
541ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:16:56 ID:S/Q/+Kns
>>537
皆も悪いけどお前もタイミング悪いよw
542ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:19:19 ID:wLWyRS3X
スコアさえあればオケ作るけど…
543ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:21:39 ID:wVz8vh0d
>>538-539
っちょwwwwwテラwwwwwうえええwwwwワロッシュwww
544ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:31:30 ID:c4Bd812V
まとめサイトに自分のオケとそれ使ったうpが載ってたww
オケは作るが自分じゃ重ねられないから、誰か頑張れ!!
ってなわけで、オケのリクがあれば作ります。できれば
545544:2006/04/05(水) 22:32:25 ID:c4Bd812V
ミスった、あげちまった・・・
546ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:33:07 ID:2esqzkRF
>>544
ちなみにどの曲が載ってたの?
547ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:43:28 ID:DEbemC4M
>>540
コメントありがとう(´・ω・`)
何故かクランチでもODかけるとノイズでちゃうんだ。
ノイズコンプレッサーの購入しかないのか・・・

>>541
言われてみればそうだ。
スマンorz
548544:2006/04/05(水) 22:43:39 ID:c4Bd812V
>>546
オケがカルマ、うpがアルエ
549ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:48:14 ID:R0fvQ+p6
>>544
車輪の唄
550ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:51:13 ID:2esqzkRF
>>548
今丁度そのカルマのオケ使わせてもらってるわw
今日か明日うpするかも
551ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:53:30 ID:ImVXZ2XW
明日はうp多そうだなw
俺も明日は念願のZOOM G2.1uが届くからfire signをがんばるよ
552544:2006/04/05(水) 22:56:16 ID:c4Bd812V
>>550
あれ、始まる前のカウント入ってないからやり辛いでしょ?
スマソ;;
553ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:57:26 ID:CwDF2Tow
>>544
ダンデライオンたのんます
554ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:11:12 ID:rwJf5ZBa
アルエとリリィギターだけお願いします
555ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:15:04 ID:c4Bd812V
>>553
明後日ぐらいから作る事になるけど、それでよろしい?
週末には終えるはず。
556ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:16:57 ID:HiIXD2Ux
そしてクレクレ厨だらけ、と。
>>544親切なのはいいけどいちいちリクで作るとか言わないでいいよ。
自分が作りたくなって作ったものを公開するならともかく、自分でオケ作ろうともしない他力本願なやつらに施しを与える必要はない。
557ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:17:37 ID:CwDF2Tow
>>555
助かりますm(_ _)m
558ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:55:09 ID:0C+PemDF
>>506
かけた手間は乙だけど、
うpする側だって著作権的にグレー以上だし止める権利は皆無だが
無断転載、あまつさえ勝手にビットレートも変更されて。
どこのスレからひっぱってきたかの明記もなし。

そこに載ったからって再び感想なり批評なり貰えるわけでもなく
喜ぶのはクレクレのみ。

正直なところいい気のしないうp人だっていると思うよ。
そこに載せてもらってるけど俺はもうこのスレでうpするつもりはなくなった。

せめて転載するならこれ以降の新規うpにすれば角は立たないと思う。

以上のこととは別に、過去ログをHTML化して張ればYonosuke鯖のうpは大体残ってるから
随分便利なサイトになると思うよ。ログがないならやる。
559ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:56:24 ID:fiH4wfpb
>>556
別に本人が良いって言ってるなら良いんじゃね?
してくれる必要は無いけどしてくれた方が有り難いと
まあお前がそう言いたくなる気持ちもわかるけどね
560ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:01:12 ID:ZCodyJxT
>>558 yonosuke鯖移転したから
561ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:34:13 ID:AC2K7slN
>>560
あぷろだの仕様が変わっただけで以前のアドレスはまだ生きてる。
562ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 10:25:14 ID:6HUBeOoB
>>558
正直サイトを作ったときに「いい気のしないうp人」が出てくるとは考えてなかった
申し訳ないです。
音源はもう消しときます。

でも、オケは残しておきます。
オケの多くはYONOSUKEを利用してアップしてないので、少しは受容性があると思うので。


ログをくれるのなら本当にありがたいです。
563ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 11:20:25 ID:8n4Tw/YA
|-`)
564506=562:2006/04/06(木) 12:13:57 ID:6HUBeOoB
ログは自己解決しました
565ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 12:13:58 ID:XB38YcKW
>>558はちゅうぼうだな
566ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 12:18:10 ID:ZtB3wRwD
つうか、オケでさ太陽と天体がならないんだけど俺だけ・・・?
567ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 12:26:57 ID:qVqx/9bB
>>566
単純にMIDIが聞けないんだろうな
568ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 12:36:15 ID:ZtB3wRwD
>>567
以前は聞けたんだがナァ・・・プラグインとか必要?
569ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 12:53:25 ID:6HUBeOoB
>>568
ボリュームコントロールをいろいろいじってみたらどう?
570ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 13:01:29 ID:leN0331Y
関係ないが、なぜかMIDIだけ音量上げてもいつのまにか
下がってしまう俺のPCつかSB Audigy2
571ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:16:02 ID:UmweByDH

http://www.yonosuke.net/clip/6a/27483.mp3

firesignやってみました。感想やアドバイスお願いします。
572ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:18:51 ID:6HUBeOoB
俺がうpろうとする前にうpるなwww
573ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:23:56 ID:9rz7+BGE
>>572
関係ないよ うpっちゃいなよ
574ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:30:50 ID:qVqx/9bB
>>572
そうだYO!ユーもしちゃいなよ
>>571
家帰ったら聞いてみるZE☆
575ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:45:16 ID:DPdCvkaY
いまさらだが>>506 GJ!!
576ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:45:53 ID:PHpfrdmr
>>571
不協和音に号泣した
577ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:38:37 ID:U9RqRthD
>>506さん

ミノ式シーケンサーの音何でやってます?(例:ピアノ)
578ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:40:30 ID:PGgmYxj2
 http://www.yonosuke.net/clip/6a/27485.mp3

天体観測やってみましたが悪いとこを教えてください
579ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:59:49 ID:tv8Onu0t
>>578
バカ。でもちょっとだけワロタ
580ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 17:33:56 ID:mXwJ1ln8
ハイハイ スルースルー
581ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 19:02:29 ID:XB38YcKW
まじつまんねーんだけど しんでくれよ
582ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 19:28:38 ID:AkC1ugpW
オケよろしければ作りますんで、リクエストお願いします。
ある程度は答えられると思うので。
・曲名
・パート
・要望
583ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 19:49:47 ID:GGcyum8I
>>582
あえていうならリトルブレイバーはつくるな、いま製作してっからw
まぁドラムだけどw
584582:2006/04/06(木) 21:25:39 ID:AkC1ugpW
承知しましたーw
585ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 21:47:59 ID:UmZjf9e3
>>582
ガラスのブルースがいいなぁ(´・ω・`)
ギター用のオケがイイデス。
586582:2006/04/06(木) 21:51:57 ID:AkC1ugpW
ギターですか、ちょっと時間がかかりそうですが、やってみますね。
早ければ明日に終わります
587582:2006/04/06(木) 22:12:04 ID:AkC1ugpW
ギターやってみたのですが、結構音質に欠けますね・・・
588ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:16:56 ID:RnbLDFY1
>>582
ハリジオンをサビの終わりまで弾いてください(´・ω・`)
589582:2006/04/06(木) 22:21:00 ID:AkC1ugpW
・曲名
・パート
・要望
出来ればコレ使って書いてくださいな
590582:2006/04/06(木) 22:23:08 ID:AkC1ugpW
後カルマ一応サンプル用にうpしてみますね。
591ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:25:10 ID:XB38YcKW
>>582
クレクレが沸くからやめてくれ。マジでやめて。
592582:2006/04/06(木) 22:25:38 ID:AkC1ugpW
はい、ある程度はそうします
593ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:28:18 ID:XB38YcKW
いや、意味がわかんない
594582:2006/04/06(木) 22:31:09 ID:AkC1ugpW
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/15445.mp3
一応カルマでサンプルはこんな感じです〜
595ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:41:22 ID:+Xa6n/Ir
プロ?
596ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:49:40 ID:2fkwDAt8
グロレボのドラムが聞いてみたい・・
597ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:29:44 ID:tv8Onu0t
>>594
ちょ・・・すごくいい音質だな。
どういう環境で作ってるのかが気になりすぎる。参考までに教えてくれ。
598ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:35:45 ID:cbQyqGB2
>>594
なんだか人の匂いがしない。
599582:2006/04/06(木) 23:36:07 ID:AkC1ugpW
はい、えっとハードシンセをいろいろ組み合わせて使っていますね。
600ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:46:29 ID:6HUBeOoB
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0883.mp3
かわいそうな所が多々ありますがfire signやってみました

時間かけたのでなんかコメントもらえるとうれしいです
601ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:52:06 ID:Ises+MW6
>>582
・曲名 車輪の唄
・パート ドラム
できたらでいいのでお願いします。
602582:2006/04/07(金) 00:01:52 ID:5GPSMDLU
結構いい感じで出来ていますね。
もしよければ今度自分のやつにギター載せてくれたらうれしいですw
603ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:03:37 ID:WJ9EbXCT
寝ようと思ってたけど>>582のオケ聞いたら弾きたくなってきたからちょっと録ってくるお^^
604582:2006/04/07(金) 00:04:36 ID:AkC1ugpW
おおww期待しています、後車輪の唄承知しました。
605ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:06:31 ID:WJ9EbXCT
>>582
クレクレが多くなるのは仕方ないけどさ、
こうやってオケをうpしてくれる人が居れば必然的にうp率も上がるんだよな。

クレクレも必要なんじゃないかと思えてきたおれヤバスwwwwwwwwww
582は神認定wwww
606ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:10:23 ID:w7T1HRc0
>>594
全パート打ち込みですか?
607582:2006/04/07(金) 00:10:54 ID:5GPSMDLU
うちこみでっせwww後車輪の唄ベースもつけときますね
608582:2006/04/07(金) 00:13:29 ID:5GPSMDLU
神だなんてwwただの暇人ですよw
609597:2006/04/07(金) 00:19:16 ID:DV94xl7H
>>599
ハードシンセ使ってるのか・・・通りでいい音で鳴らしてるわけだ。
俺なんかせいぜいリズムの音をドラムマシンで鳴らしてる程度だからなぁ・・・。
もうすこしいいシステム作っていかねば。

にしても最近は>>506といい>>582といい神が続出してるな。
オケうpだけじゃなく演奏うpもどんどん活気がついていきそうだ。
610582:2006/04/07(金) 00:20:54 ID:5GPSMDLU
スレをもり上げるためにがんばってみます。
midiでうpしたらmp3とかにするのでそういう依頼も受け付けますねw
後車輪の唄もうすぐさびですw
611ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:26:52 ID:gsoaqw1T
クレクレとかじゃねえだろぉー。
親切にも自分から作ってくれるっていってるんだから便乗すればいいじゃないか。
スレ活性化にもつながるし。
オケがあればやる気でるしさぁー。

ってことでらふめいかぁぁーーーーーーー暇だったらよろしくお願いします。
612ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:26:52 ID:gsoaqw1T
クレクレとかじゃねえだろぉー。
親切にも自分から作ってくれるっていってるんだから便乗すればいいじゃないか。
スレ活性化にもつながるし。
オケがあればやる気でるしさぁー。

ってことでらふめいかぁぁーーーーーーー暇だったらよろしくお願いします。
613ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:27:20 ID:cpGRVXzF
>582神
・曲名・・・・続くだらない唄
・パート・・・ギター&ドラム
・要望・・・・よろしくお願いします。


クレ厨スマソ。。。
614582:2006/04/07(金) 00:28:08 ID:5GPSMDLU
うはwギターならいけそうです、ドラムは耳コピでがんばってみますね
誰か依頼をまとめてくれる人居ませんでしょうか?
615613:2006/04/07(金) 00:29:57 ID:cpGRVXzF
>>582
ギターだけでもよろしいですよ。。。

てか神様ありがとうございます。
616ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:32:37 ID:5bgQeBNL
・ガラスのブルース
・ハルジオンのサビの終わりまで
・グロレボ
・車輪の唄
・続くだらない唄
・ラフメイカー

おまえらもうちょっと遠慮しろよw
617582:2006/04/07(金) 00:32:40 ID:5GPSMDLU
いえいえ^^ ギターはシンプルにアコースティック1本の音で大丈夫でしょうか?
618ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:38:11 ID:cpGRVXzF
・ガラスのブルース (ギター)
・ハルジオンのサビの終わりまで (たぶんギター)
・グロレボ (ドラム)
・車輪の唄 (ドラム)
・続くだらない唄(ギター)
・ラフメイカー (?)

すこし詳しくしてみた。
619550:2006/04/07(金) 00:43:36 ID:jbEMAC/p
>>582
すげぇ;

ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27516.mp3
カルマですけど、感想とか批評してください

てかオケとかあるとやっぱやる気でるわ
作ってくれる人ありがとう!
620582:2006/04/07(金) 00:44:28 ID:5GPSMDLU
ありがとうございます。そろそろ寝ますんで、今日起きたらまた再開するのでw
ではではいったん落ちです
621ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:45:28 ID:cpGRVXzF
>>神
ノシ

期待してますよw
622582:2006/04/07(金) 00:46:14 ID:5GPSMDLU
普通に上手いじゃないですかwではではーw
623603:2006/04/07(金) 01:06:24 ID:WJ9EbXCT
カルマうp−。途中までだけど。
クリーンのところがどうしてもずれるよママン(´・ω・)
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27519.mp3
624597:2006/04/07(金) 01:08:24 ID:DV94xl7H
神がんばりすぎそうだから手持ちのアルエとグロレボオケうpするわ。


音質のクオリティは保障しないがな・・・。
625ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 01:14:16 ID:WJ9EbXCT
>>619
ウマー。
自分のうpしたのが恥ずかしくなってくるわOTL
626597:2006/04/07(金) 01:32:29 ID:DV94xl7H
とりあえずアルエだけ。天体観測に続き素人の低クオリティオケ。
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27521.mp3

グロレボはまた近いうちにうpする。
神クオリティを期待している方は582をお待ちください。
627582:2006/04/07(金) 10:03:20 ID:5GPSMDLU
ふぅ〜おはようございます。
車輪の唄終わりましたw結構急いで作ったので(2時間)
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/15453.mp3
あんまりクオリティ&間違ってる所あるかもしれませんが、よろしくですw
後そろそろトリップとかつけても大丈夫ですかね?
後もしなにかしらで協力できる方いたら(打ち込んだやつがあればmp3にする
ので)メールくださいwではではw
628582:2006/04/07(金) 10:07:02 ID:5GPSMDLU
・ガラスのブルース ギターだけだと音質に欠けますw
・ハルジオンのサビの終わりまで (たぶんギター) ギターだけだと音質に欠けますw
・グロレボ (ドラム) 楽譜ないので買わなければ
・車輪の唄 (ドラム) 完成
・続くだらない唄TABしかないので時間かかりそうです
・ラフメイカー (?) 未完
629618:2006/04/07(金) 11:36:19 ID:gsoaqw1T
ラフメイカーのドラムでお願いします。
630597:2006/04/07(金) 12:06:24 ID:DV94xl7H
グロレボのベース&ドラムオケMIDIでうp
ttp://www.yonosuke.net/dtm/6a/15456.mid

あとは582に任せた。
631582:2006/04/07(金) 12:13:58 ID:5GPSMDLU
承知しました、えっと音質はあの車輪の唄みたいなやつで
大丈夫でしょうか?
632ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 12:24:01 ID:gtKLTydi
>>627
横からなんで鬱陶しいと思ったらするーしてくださいませ。。

確か車輪の唄ではスティックではなくブラシが使われていたはずなので
スネアの明瞭なアタック音はないほうがいいかと思われます。

お粗末さまでした。
633582:2006/04/07(金) 12:30:38 ID:5GPSMDLU
なるほどー結構難しいですねーw再現が何かいい方法ないでしょうかね?
後グロリアこんな感じで大丈夫でしょうか?修正点などありましたら、
言って下さい。ttp://www.yonosuke.net/dtm/6a/15457.mp3
634ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 12:36:11 ID:5bgQeBNL
横から悪いけど、グロレボのオケ半音下がってないことない?
635ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 13:26:18 ID:Jy4TSH8Y
全部じゃね?
636ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 14:32:54 ID:WJ9EbXCT
>>582
始まる前にカウント入れてくれたらうれしいお(´・ω・)ガンガレ
637ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:17:12 ID:gsoaqw1T
俺も過去の神々が作ってくれたオケ持ってるからご希望があればうpします。
582の荷も軽くなるので。
あと、今までの新しいオケも506のまとめサイトに全部保存してもらえるのかな??
次の1さんがテンプレでまとめサイト付けくわえてくれるとうれしいです。

↓↓オケリスト↓↓
★天体観測★ハルジオン★アルエ★ステージオブザグラウンド★カルマ★せーりんぐでぃ
638597:2006/04/07(金) 15:28:07 ID:DV94xl7H
すまん、半音落としておくの忘れてた。
修正版:http://www.yonosuke.net/dtm/6a/15460.mid
639597:2006/04/07(金) 15:40:04 ID:DV94xl7H
さらに連投スマン、626のアルエも半音落としてなかったけど637が違うアルエうpしてくれそうだから修正版いらんよね?
640ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 16:18:03 ID:38x+0nsA
DTM板でやれば?
641ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 16:20:16 ID:2EPPhTYD
>>637 全部 まとめに保存してもらいたい
642ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 16:32:54 ID:5bgQeBNL
>>641
夜までには更新するつもりです
643ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 16:40:57 ID:12NsSrZj
>>582が凄すぎる・・・
俺も見習わなくちゃ
644ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 17:10:05 ID:GcvDEbk5
銀河鉄道のストロークパターンがイマイチ覚えられず、
弾き語りの際全てをアルペジオで終わらせる自分は
どう見ても低能です。
本当にありがとうございました
645582:2006/04/07(金) 17:17:44 ID:5GPSMDLU
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/15462.mp3
ぐろりあ修正しました、申し訳ありません。
646582:2006/04/07(金) 17:27:24 ID:5GPSMDLU
>>644 ぜんぜんアルペジオだけってすごいですよ、
是非聞かせてください。
647ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 17:39:08 ID:8aV/mdZ2
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  
648ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 17:54:06 ID:lz5sln8/
みんな凄過ぎ!!
俺もみならわなきゃ、俺もうpして聞いてもらったり役に立ちたいけど
まだコードもろくにわかってないから。。
神々のを聞いてリズムつけやす!!
649ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 17:57:41 ID:4lP7YAsD

 う p で 盛 り 上 が る の は 良 い ん だ け ど 

 う p に 感 想 が 書 け な い ん だ っ た ら D T M 板 で や れ ば ?


総スルーされた人が嘆いてたけど、それへのレスに
「お前のうpするタイミングも悪い」ってのがあって悲しくなったよ

>>600はスルーだしさ
650ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:03:02 ID:yZELz7ns
ごめんまだ聞いてない
651ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:06:26 ID:Jy4TSH8Y
>>649は過去にスルーされたな
652ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:06:46 ID:jfO4aXhx
だよな。600完全スルーはすごいな。
リクしか書いてないやつは恥ずかしくないのかww
653582:2006/04/07(金) 18:07:28 ID:5GPSMDLU
すいません、作ったり出かけたり、してちょっと忙しくて、
コメントできませんでした、これからは注意するようにします。
654ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:13:06 ID:Jy4TSH8Y
どんだけ読点つけてんだよ・・・。
文章見るからに厨房か。
655ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:15:34 ID:2yYRkpg/
>>654
死ね
656582:2006/04/07(金) 18:17:05 ID:5GPSMDLU
ごめんなさい。へんなくせがついてたようです
657ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:20:11 ID:lz5sln8/
582さん、誤ることねぇよ。
>>654
いちいち細かいことに反応しやがって。
658ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:33:41 ID:2yYRkpg/
>>649
まずおまえが>>600に感想書いてから文句言えよ
659582:2006/04/07(金) 18:35:45 ID:5GPSMDLU
ttp://www.yonosuke.net/dtm/6a/15466.mp3
昔作ったスノースマイルです、あんまりいい出来ではないんですが。
これを聞いて落ち着きましょう。(ぇ
660ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:40:56 ID:lz5sln8/
落ち着いた(笑
うますぎー!!昔って思うともっとすげーー!!
661597:2006/04/07(金) 18:45:46 ID:DV94xl7H
ちょ、582そういうのはここでうpするもんじゃないぞ。
オケならまだしも、全パートフルの打ち込み音源だとDTM板池としか言えなくなる。
うpするならオケか自分で演奏したものに留めておいたほうがいい。
662ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:45:58 ID:GcvDEbk5
>>659
パソコンがイカれている(しかも修理の金無しorz)ので
今は聞けないが、取りあえず敬意を表するよ
663582:2006/04/07(金) 18:48:35 ID:5GPSMDLU
わかりました。次回からはそうしますね。
664ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 18:54:19 ID:ZA2QYD5p
582さん 車輪の唄ありがとうございました。
665ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 19:48:48 ID:4lP7YAsD
>>658
ギターやったことないからアドバイスできないんだよ

>>519>>600があまりに可哀想に思えて書いてんだ
俺に突っかかるんじゃなく、スルーされた人には謝らないとな
666ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 19:49:51 ID:ZvGPJujX
>>600
ギターの音がちょい微妙だな。
Aメロ、Bメロあたりが目立つね。
とりあえずうp乙!
すげーすげーしかいわない奴よりよっぽどGJ
667ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:28:20 ID:lz5sln8/
>>666
まさか・・・それ・・・俺か?(笑)
出来るなら俺もここにうpしてみんなに聞いてもらえたらなとか思う。
でもまだ弾けないからできる事って言ったら褒めてやる事だけんだよ。
668ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:58:45 ID:gsoaqw1T
確かに感想言ってもらえないのも寂しいが、言ってもらえないのも評価のうちだったりもする。
669ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:16:49 ID:pMXP4kT/
>>630
>>645
神・・・グロレボありがとうございます。
670ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:18:42 ID:DV94xl7H
それはあるな。聞いても感想が思いつかないやつとかあるし。
もしいい演奏でも褒めまくるのもどうかと思って書かなかったり・・・。

最低でもスレの中で誰も聞いてないってことはないだろうから
評価がない=特に気になるところはないって解釈していいと思う。
671ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:48:40 ID:Gl6qzUKN
神様、楽譜うpしてくださいな
672582:2006/04/07(金) 21:50:29 ID:5GPSMDLU
申し訳ありません、楽譜のうpは無理です。。。
673ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:43:29 ID:gsoaqw1T
>>671
釣りかな??^^
調子にのるな^^
674544:2006/04/07(金) 23:20:53 ID:VbgVFIZw
>>553用に、取り合えずダンデの桶できた。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0901.mp3
強弱は適当なので、勘弁してください。

何か神登場したらしいんで、後は神に任せよう。
オイラは自分で気が向いたら作るぜ!!ノシ
675544:2006/04/07(金) 23:22:04 ID:VbgVFIZw
最近、本当にsage忘れが多い・・・すまんせん
676ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 23:39:26 ID:YWgMcd6/
>>673
釣りにはレスするなって。
677ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 23:42:59 ID:WJ9EbXCT
>>674
えらくテンポ速くね?www
678582:2006/04/08(土) 00:01:21 ID:abxlJY4R
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/15475.mp3
アルエです、おかしいところあったらいってください。
679ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 00:06:49 ID:1+yB9iMJ
>>乙
680ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 00:26:29 ID:i6trfQd+
フェアリーのプラネタ買ったけど間違ってるところ耳コピして
ひいてみました。
マイクはなかったのでイヤホン代用したためノイズがひどいです。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0903.mp3
681ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 01:25:27 ID:7p8Ff/8o
このスレでまともな議論ふっかけて有意義な話し合いがなされても
数日後には元のようにグダグダになるから色々言うだけ無駄だよ。

今まで何度もあったよね。
682ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 02:28:18 ID:Z7GyT504
>>680
全体的にスムーズでいいと思う
歌いだしの部分Cadd9 D Bm7 Em Am7〜って弾いてると思うんだけど
Am7の次何のコード弾いてる?ちょっと違和感があるよ

>>623
歌いだしの部分ローコードで弾いてない?1、2弦の音っぽいのが聞こえるんだけど
パワーコード弾くとそれっぽく聞こえると思う
683ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 08:42:56 ID:i6trfQd+
>>682
ご指摘どうもです。
確かに原曲もう一度聴き込みましたが違っていますねorz
ベースのルートがBなのでBをいじって弾いてるのですが・・・。
難しいですねorz
修正してみましたがどうでしょうか。
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0908.mp3
684ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 09:00:19 ID:Z7GyT504
>>683
何かまだ違う・・・
ぶっちゃけBかB7弾けばいいと思うんだけど
685ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 09:18:12 ID:g0Hrqst7
>>674
どもです、取り合えず友達に貸したマルチを返してもらったらうpします。
686ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 10:55:17 ID:g0Hrqst7
>>674
と思ったらテンポが早かったようで
誠に勝手ながら自分でいろいろ修正しようとしたのですが
うまくいきませんでした。
作ってもらっておきながら失礼だとは思いますが
そちらでテンポの調整効きませんか?
無理ならばこのまま使わせていただきますが
687ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 12:12:22 ID:AhUrjlYR
リトブレできたんだけど長い間うpしてなかったからうpの仕方わすれてしまたt・・・

つうわけでおしえてエロい人
688ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 12:26:35 ID:i6trfQd+
>>687
乙!!
http://www.yonosuke.net/u/upload.html
ここでアップロードしてURLコピって貼ればおk
689ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 12:28:33 ID:i6trfQd+
>>683
う〜ん・・・。4、5弦のBを弾いてますよ。
690544:2006/04/08(土) 13:09:54 ID:Hk08qLKu
すいません、原曲と比べてかなり速かった・・・
自分の気に入ったテンポでやると、爆走してますね

http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-0913.mp3
修整しましたが、まだ不備があればなんなりと
691ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:45:11 ID:HXDs7mMz
リトブレの最初のギターって難しい??
692ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:50:03 ID:AhUrjlYR
MIDIってはりつけられないのかな?
693ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:32:54 ID:1USGtgD8
>>691
俺がギター初めて最初にコピった部分だよ。
あと難しいとか聞く前にやってないだろ?
とりあえずやればできると思うが。難しいなんて個人の主観入ってるからわかんねぇだろ。
うまい人だったら超楽だし、初心者だったらある程度難しいし。
694ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 14:40:50 ID:HXDs7mMz
693>>ありがとう。うん。やってなかった。
今から頑張ってやってみる。
本当ありがとう
695ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:12:44 ID:76GEGHSh
supernovaで使ってるアコギってGibson J-45の黒?
696ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:30:14 ID:A7yZ8zZj
>>695PVのやつ?
ユグドラシルに載ってるやつっぽいね
あのPVで初めてアコギにシールドを繋ぐことを知ったから、印象に残りまくりんぐ
あれってアコギにピックアップみたいなのをつけてるんでしょ?
697ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:34:08 ID:IKvYApEZ
あれエレアコじゃないの?
698ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 15:38:35 ID:76GEGHSh
>>696
そう。エレアコか・・・・
699ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 16:03:46 ID:iAZnv4s+
J-45のエレアコなんて聞いた事無いんですが
あったとしても藤のはPU後付けぽい
700ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 16:15:14 ID:DJG1nZmH
>>699
J-45はPU付きもあるよ

ち ょ っ と ハ ウ リ や す い が な orz
701ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:13:17 ID:iAZnv4s+
ハウリングして死ねばいい
702ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 18:29:16 ID:4+v/yBh4
>>700 ハウるよな。
703ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 18:30:39 ID:i6trfQd+
確か後付けでフィッシュマンのPU搭載してる。
エレアコではないよ。
704ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 18:32:17 ID:4+v/yBh4
>>690 GJGJ
705582:2006/04/08(土) 18:56:14 ID:abxlJY4R
皆さんこんばんわ、とりあえずいろいろ作ったんですが。
天体観測とか(パート全部)欲しい人はメール送ってください。
桶はここにうpするので。
706ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 21:27:09 ID:KiyW1XZu
既出だったと思うけど、ギタマガのライブレポに藤原さんと増川さんの機材についての記事が少しあるよ。
そこでJ-45のスペック紹介してる。
707ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:29:40 ID:m4KfxOx0
qa
708ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:14:42 ID:MQ+WcxaQ
なんで過疎ってるん?
709ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:19:45 ID:wUickeX9
春休みが終わったから
710ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 00:36:40 ID:anLeywOQ
あの、藤原ってスウィープできるんですか?
711ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 01:02:47 ID:LvOD3324
藤原がスウィープできようができまいがどうでもいいだろ。
712ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 01:52:02 ID:aVJ3EFF6
まぁプロをなめるなってこった。
713ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:03:54 ID:MQ+WcxaQ
藤原はチョーキングできるんだぜ!!!!!!!!!
714ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:11:42 ID:OiYEk1wA
藤原はブルースロックとかカントリーとか好きっぽいから
スウィープできるできない以前に興味なさそうな気がする
速弾きも興味ないって言ってたな
まあできるんだろうが
715ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:36:51 ID:f6VuLbOO
>>711
レベルゼロww
出直してこいwwwwww
716ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:39:22 ID:0cso+6jp
>714
できません
717ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:42:35 ID:/+JIJQHr
別にBUMPの曲っていうか藤原が書く曲にスイープなんて必要ないだろうし、
あくまでもギターって表現の仕方のひとつぐらいにしか思ってなさそうだ。
718ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:48:50 ID:95FkyRHD
速弾きだとかスウィープが出来る出来ないは置いといて(真意は分からんし)

カントリーが好きなんだったら
チキンピッキングくらいしっかり出来るようにしろと言いたい
719ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 04:44:58 ID:WwJbFD/V
お前らわかってないなお前らと違ってバンプの曲しかやらないわけじゃないんだぞ
ギタマガのインタビューで好きなギタリストあれだけのってればできない方が実にファニーな話じゃないか?
720ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 12:59:29 ID:/+JIJQHr
どうでもいいが
>実にファニーな話じゃないか?
おかしな話でいいじゃねぇかよwなんか言い方いやだ。

で、確かにいろんな人コピってるだろうけど、
メインは自分の曲だしそこに比重を置いて練習はしてるだろうから。
まぁできても不思議ではないけど。
721ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 13:13:17 ID:JtYcCiQf
好きなギタリストで名前を挙げてるからってコピーしてたとか
同じようなものが弾けるという事にはならんだろ

藤原が好きだから擁護したい気持ちは分かるけどさ
真意は本人以外分からんし無用な争いはヤメレ
722ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 14:58:22 ID:MOGQdoq5
タッピングはしてたよね
723ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 19:02:33 ID:RwpV3eXC
本当に過疎りすぎてワロタw
724ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 19:03:48 ID:wDgC9pkH
過疎だなwwwwwwwwwww
725ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 19:56:57 ID:0Sp+PzXV
>>722
ちょwwwkwsk!
で、MIDIファイルはうpできないですか、そうですか
726ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:06:27 ID:LvOD3324
今まででオケのMIDIうpしてたりしただろうが
727ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:13:12 ID:vFpn5EZz
725 つIN my はあと
中学時代はハードロックやってたって話しもあるよ
728ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:31:06 ID:l4oYCrNe
582神は???
729ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:40:17 ID:wDgC9pkH
>>728
つりだよ
730ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:50:08 ID:55BzcPM7
>>721
擁護もそうだが叩きもやめれ
叩きもそうだが擁護もやめれ
お前ら全員藤原が好きなんだろう?


これ最強

731ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 21:19:36 ID:0Sp+PzXV
>>726
よのすけさんとこじゃできない・・・
>>727
中学時代はビートルズのコピバンじゃ?

>>721
あのヴィブラートとかからみてできるとおもうな。ザックを尊敬するギタリストつうのも
うなずける。
732ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 21:27:41 ID:LvOD3324
MIDIだと打ち込み掲示板のほうじゃなきゃダメ。
ちゃんと使い分けすべし。
733ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 22:54:42 ID:l4oYCrNe
つりなのか・・・・・・・・・?
734ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 22:59:30 ID:bHOs/M6s
>>725
つ彼女と星の椅子
735ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 13:08:33 ID:l6l5J2Zw
>>544
テンポ修整ありがとうございます。
クリーンの音がペライ上に普通にリズムがもたついてるところありますが、
とりあえずうpしてみます。批判まってます。

↓ダンデライオン
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27662.mp3
736ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 13:23:26 ID:t3tmf63v
GJ!GJ!
バッキングの音ペライね、完成したあとに気付いたのかな?
録音してる最中ずっと音聞いてるからわかんなくなるよね。
うまくテンポにものれてるしあとは丁寧にやるのと音作りに励んだら神になれんじゃないかな
とりあえず乙!
737ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 16:46:59 ID:B6wcJl5s
なんだっけなぁ
渋谷AXのナイフで、早弾きやってたと思うよ
楽譜にすれば、おそらく5〜6連。
アドリブでやったって事は、
ミドルテンポの曲なら ソロで早弾きにするくらい
どってことない腕だと思うお
738ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 17:16:57 ID:kxCvorZA
ていうかインディーズ辺りの隠し聞けよ

度肝抜くような速弾きとまでいかなくても、それなりに速い連弾やってるじゃん。あの時点で弾けてるんだから、現時点で弾けても不思議はない
739ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 17:33:46 ID:agSVhQE4
そうそう、おもちとか
740ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 17:34:27 ID:Fb1nrDSA
あの人達はあえてテクニックを使ってないんじゃなかったけ?
741ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 19:28:33 ID:/yLkT0kj
>>740
増川も?
742ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 19:43:52 ID:kxCvorZA
テクニカル=ライブ安定率じゃないからなぁ



まぁメタラーみたいにンピロロロフレーズは無理なんだろうけど、ある程度のことが出来るのは確実?
743ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 19:47:02 ID:glkZ5+DY
楽譜とか買ってやってみて感じることは
下手とかなんだかんだ言ってるけど
自分でやるとすごく難しい
744ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 21:25:11 ID:8OFXy2zR
>>735
自分も今練習してるのでありがたいです!
ギター一本ですよね?
あとイントロの一番最初とかのコードで余計な音が混じってる気がしますが。
745ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 21:25:54 ID:8OFXy2zR
訂正
余計な音ていうかコード自体なんか違うと思います。
746ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:12:44 ID:RMpFQkMI
お前らアドバイズできないからわざと話そらしてんだろ
何事もなかったように進んでてワロスwwwwwwwwwww
747ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:28:03 ID:c+SQqnKr
>>736の優しさっていうか人の良さに感動した。
こういう人が増えればいいよねこのスレも。

>>735
GJ!
イントロの速弾きが綺麗に出てて良い!
なんかすっごい雰囲気でてるよ。
音作りもいいと思うし。
748ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 23:37:04 ID:ahl3h7no
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27681.mp3
ヘタレだけどカルマのオケ打ってみた。
音割れしててごめん。
749735:2006/04/10(月) 23:41:50 ID:l6l5J2Zw
>>736
感謝です、このようなアドバイス頂けるとすごくありがたいです。

>>744
ギターは一本しか使ってませんが
クリーンのバッキングパート
クランチっぽいパート
スライドのパートで重ねてます。
今スコア確認したらスライドギターはオープンGチューニングだったんで
コードが違うように聞こえるのはそのせいかもしんないです。
ただの半音下げで録ってました。

>>747
最初の速弾きはよく聞くと一箇所音が出てないところがあったんですけど
妥協してしまいました^^; なにはともあれ聞いてくれてありがとうございます。
750ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 23:47:41 ID:E+Waq5CI
>>732
迷惑かけてもうしわけない、うちこみ掲示板とやらのアドをおしえてくれるとありがたい。
751ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 23:54:41 ID:/w71DBgF
>>748 カウント入れてほしい。。。
752748:2006/04/11(火) 00:08:49 ID:pIAr5Cz2
ごめんカウント入れてきた
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27685.mp3
753ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 00:29:44 ID:bWUZBZr/
>>748
乙です
シンバルの左右の別れ具合が良いですね
754ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 00:33:29 ID:13wJppuq
>>748
GJ
コード進行ってか、和音としておかしな部分があるけどいい感じ
755ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 02:23:28 ID:oBibQfpI
>>752
ほぁー、ベース上手いGJだよ。何年ひいてんのか知りたいわ。
俺10年やってるけど、752の方が上手いと思うww
756ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 02:31:14 ID:Gz4ZMuGh
>>752
GJ!ドラムの部分はすごい良いと思うけどベースに所々違和感が、、
あと何て言うか知らないんだけど、サビの鉄琴みたいな音もちょっと変だと思う
757ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:58:31 ID:qBDBR4Eh
急にオケへのレスが増えたなw
758ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 15:24:46 ID:uPGyPozA
>>755は釣りだよな?
10年やって生のベースと打ち込みのベースを間違えるとかないだろwwww
759ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:25:02 ID:+Epi9wl8
何この俺は知識人ですとでも言いたげな流れ
釣りだろうがなんだろうが、>>758が上手い人間だとは絶対思えねエェェェ

流れで判断してるんだよな?そうだよな?
760ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:26:24 ID:bWUZBZr/
>>759
IDがエピチョン
761ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:54:43 ID:zop/n91H
http://www.youtube.com/watch?v=9FFLAjaqbp4&search=bump%20of%20chicken
youtubeでみっけた。きめぇwwwwww
この下手さはありえねぇべ
762ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:10:12 ID:+Epi9wl8
>>760日本の恥だわ・・吊ってくるorz

>>761初見なら神だと思う
763ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:57:00 ID:42S8FxbI
>>761
微妙…
764ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 19:39:56 ID:qBDBR4Eh
>>761
どっちかというとお前のほうがきもい。
これはもう上手いとか下手とかの問題ではないな。
765ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 01:33:25 ID:P2FJICPN
才能がねえw
リズムまったく無いじゃねえかwwwwww
766ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 02:19:37 ID:aOFrE65F
そういうなよ。明らかに始めたばっかの中学生じゃねぇか。
みんな最初はあんなもんさ。






なんでそんな動画が流れてるのかが謎だが。
767ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 04:41:14 ID:djPb7Nf0
何かギターの似合わない体格な気がする。
まぁ、まだ伸びるだろうが・・・。
768ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 07:40:03 ID:B5fQU7gG
藤原ってフライングV使ったことある?レスポールだけだよね。
769ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 08:13:39 ID:WcfyIJko
>>761
てかどこの国の人?
770ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 13:43:06 ID:UsefBUMl
>>742
つ リビングデッドの隠しトラックのギターソロ
771>>742:2006/04/12(水) 14:42:20 ID:Gqe8Ks2f
>>770、今聞いてる途中・・・メタルなフレーズあったっけなぁ

声録ってるよ(ホラホラホラホラホラホラホラホラホラ)の部分の後しばらくしてからか


・・・ないじゃん、速弾きってほどでもないし
772ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 17:00:56 ID:FNIlYeqw
>>742ここの住人で認定したって意味ないと思うんだ
773ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 18:57:23 ID:dHOaXjeO
インマイハートやってみた。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27747.mp3

観客役の声、もうちょいでかいほうがよかったかな?
774ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:06:06 ID:m7ieUvc5
>>773
全部一人でやったの?
775ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:11:36 ID:dHOaXjeO
>>774
大部分が俺で、地味に嫁の声も入っております
演奏は全部俺
ドラムは打ち込みずっとリピート
776ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:22:18 ID:34I0DuaT
>>773
100万回保存しますた
777ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 21:25:45 ID:ONFT8Rf3
誰かスノスマのアルペジオパートのオケありませんか?もってたらうpしていただけませんか?
778ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 21:31:58 ID:pr0xLDLp
>>773
すばらしい!!!!!!
ここまでこだわってやろうとおもわないもん!!!!
779ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 22:06:53 ID:gtvJPME7
最近ベースをはじめたんですが、ユグドラシルの中で簡単なベースの曲ってどれでしょうか?
780ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 22:35:45 ID:C9j0ZcXk
>>779 簡単なやつ探すよりユグドラシルのなかで自分が一番好きな曲をコツコツ練習したほうがいいと思う
781ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:57:56 ID:gtvJPME7
>>780
わかりました、とりあえずsailing dayあたりからやってみようとおもいま
782ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 01:03:25 ID:yEVkFGuY
>>773
惚れた。結婚してくれ
783ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 04:25:00 ID:iLUJY/To
>781
いきなり冒険だね

BUMPはムズいから頑張れ
784リジェネ:2006/04/13(木) 06:28:35 ID:55NoKhRI
BUMPは他に比べて簡単な方だよね?
785ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 07:54:07 ID:IoOgwXkZ
続くだ(ry)のソロは弾けても天体のリフがなかなかうまく弾けない俺はなんだろうな
786ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 12:32:56 ID:UPfKe1xT
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27769.mp3

久々すぎてgdgdになってもた。
787ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 13:03:20 ID:0HFIPEDT
>>781
感心した

一番簡単なのは車輪だよ
788ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 16:00:29 ID:hoCOs6q0
>>785
あるある。天体のリフは1本でやろうとすると何気に忙しいもんな。

>>786
最初のフレーズはわざと違うリズムでやったんかな?
どちらにせよ全体的にリズムがガタガタだね。
スノスマのアルペジオは俺も弾いてるうちにリズム崩れてきちゃうからちゃんとクリック聞いて練習したほうがいいかな。
789ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 17:09:12 ID:wgQ/ptfq
>>773
今きいた
感動した
790ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 17:15:04 ID:UpfbUy+I
次はジパングをやってほしい
791ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:37:28 ID:fLlQ0eKC
>>785
天体のリフって最初の所のアレ?
それともサビのアレ?
792ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:57:21 ID:VdOM67NH
>>773

  煎  餅  が  泣  い  た  


できれば製作時間をkwsk
793773:2006/04/13(木) 21:21:08 ID:L9cV3Nlp
>>776
ありがとう。でも意味ないよねそれ。

>>778
観客役が一番めんどかった割にあんまし聴こえてなくてショックでした・・・・。
でもこれ以上上げちゃうと最初のメンバーのMCが聴こえなくなるんよなぁ。
ちなみに最後の方で升コールと直井コールがあるのですが、スメルズのリフにかき消されてしまいました。

>>782
締め切りました。

>>789
  )::::(    _,,,__           |
 |:::::)     ‐"'''ー-'tュ、ノ {,、r=コ
 |::::::|    :'ィテでiンミ   ,: ',シでi
r⌒ヽ|.     `二´/' ; |丶ニ |    うむ
|   ヾ       丶 ; | ゙, |
|             ,.__(__,}   |
ヽンイ        ',.,,.`三'゙、,_  |
   |.    ′   /゙,:-…-〜、 ) |
   |∴∵∴∵ `' '≡≡' "∴|
   |∵∴∵ ∵∴∵彡∵∴∴|
   |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
 
>>790
すんませんランプ持ってないんで聴いたこと無いんです・・・・。

>>792
ギターとベース入れで20分くらい(ほぼ一発録り)
歌、歓声入れで2時間くらいです。
イコライジング、ミックスもかなり適当にやったんで、
全部で2時間半くらいかな。さあ君もレッツトライ!
794ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:26:34 ID:IYwXin5x
>>773
すっごい。すっごい。感激。
795ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:39:07 ID:wgQ/ptfq
>>793
AAワロスww
796ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 07:48:09 ID:VnWBZwNo
誰かグロ・レボうpしてくれん?
797ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 11:02:32 ID:gy2TCFfp
藤原さんってアコギ弾くときって『指』?それとも『爪』?
798ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 13:30:09 ID:XRa9jgjK
>>773
これは凄いw
799ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 14:39:41 ID:Q/FoxHD+
>>797
心だろうが
800797:2006/04/14(金) 16:47:47 ID:gy2TCFfp
>>799
だれがうまいことを言えとwww
じゃあ右手の爪は伸ばしてるんですか??
801ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:31:47 ID:xGEfAPKu
爪で弾くってどういうことだ?
802ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:43:59 ID:ZEEIvq+A
フィンガーピッキングの弾き方は大別して指、爪、指+爪がある。
3つともそれぞれ弾いた時のトーンが違うのよ。
指で弾いたら柔らかい音、爪で弾いたら固い音ってな感じにね。
指と爪の使い分けはフィンガーピッキングでは大切だよ。













でも一番大切なのは心
803ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:12:22 ID:gy2TCFfp
>>802
うん。まぁそんくらいの知識はある。
でもオレが知りたいのは『藤原がどうなのか』でして・・・・・
あの音はどうやってだしてんだ??っていうさ。
なんか偉そうな文でごめんなさい。
804ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:25:06 ID:srsoHPVq
二択なんだから自分でやってみれば
805ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 20:18:00 ID:gy2TCFfp
>>804










・・・・・・・はい。
806ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 21:00:09 ID:tq9JKQ81
爪って さだまさしとかが つけてる 道具 だろ ?

違うんかラウンコ
807ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 00:25:53 ID:XZcceDss
その爪も生の爪もどっちもあるよ
808ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 01:31:18 ID:5j9+Fpq3
うるせええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
お前らそれでいいんかああああああああああああい!!!!!!!

いきるのたのしいかあああああああ???????
俺は・・・・俺は・・・・・・・・・・・・・。



生きるのがつらいよ。
809ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 03:17:29 ID:z16xx/XC
笑えばいいと思うよ。
810ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 04:01:36 ID:5j9+Fpq3
好きな人が留学しちゃったんだ・・・・。
もう生きていけないよ。
811ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 05:05:17 ID:z16xx/XC
「こうやって瞳を閉じて、誰かを想うの
世の中なんて自分の見方一つで地獄にも天国にもなるわ。でも、基本的に人は弱いから、いつでもその眼差しを自分だけに向けてしまうの
――だから、瞳を閉じるの?
弱い自分を見ないように、ね
瞳を閉じた世界には、ルールも規則もないわ。身体っていう枠すら超えて、空を飛ぶことも、地の果てまで歩くこともできるでしょう?
だから、誰かを想うの。現実逃避じゃないの。あの人に向かって進むんだっていう意志を持つの。それは、言葉にできない圧倒的な力
しゃきっとしなさい。いま、ここにはあなたと私がいるでしょう?救いたい仲間がいるんでしょう?それ以外にどんな現実があるっていうの?
つらい過去を見る瞳には、自分だけしか映らないわ。それは、弱さの証明でしかないのだから。」


ってお姉ちゃんが言ってた。
812ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 05:49:17 ID:5J5yTkml
天体観測弾けると女の子に・・・。うひひひひひひ☆
813ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 06:12:11 ID:r2bKAYMp
814ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 09:00:42 ID:b1l+WV0H
なにこのブッ飛んだキモさ
815ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 12:12:47 ID:ry0rCGGk
どんなに糞バンドだろうと、冷静で的確な批判ができるようになるまでは傍観だけにするべきだ。
感情で叩いてる奴が実は厨で元信者ということで逆恨みをしていて、
洋楽を「聞いていればモテルから」的な理由で好んでいることもある時代です。
少なくとも、俺みたいな低学歴にはあってるバンドです。

そんなことよりNEWアルバムまだー?
816ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 13:53:24 ID:Qta1WG0o
こいつらのライブに前連れて行かれたんだけど
いつも雑誌で偉そうに言ってる音出せてんの?
817ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 15:15:34 ID:muoAxA4F
だせてない
818ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 17:17:44 ID:M5fvsYoe
819ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 18:08:31 ID:fPcyD7+T
ドラムと浮きすぎててきもいんですけど
820ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 20:21:09 ID:1SVPOF62
819
じゃあお前がやれ
821ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 21:49:32 ID:1aMxqy0a
その理屈はおかしい
822ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:43:55 ID:Z8+l1JC+
>>818 GJ でもイントロの音がちょっとペラペラ過ぎるかなぁ
823ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:46:12 ID:Z8+l1JC+
途中でおくってしもた

ソロがペラペラ、、、あといろんなパート弾けてないみたい

がんばれ
824ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:51:32 ID:kAUjNW90
こんな質問ちょいかなり氏ねって感じだけど聞いてくりゃい・・

馬鹿な質問↓↓
ローコード覚えたばっかです。
それで、車輪の歌弾こうかなって思ってるんだけど
スコアブックのどこ弾けばいいのか全然わかんない・・・
TAB譜は知らんコードばっかで
ローコード練習したのにぃ!って感じ・・・orz

どこ弾けばいいんでしょうか?
すんません。。
825ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:55:47 ID:h0VDGI75
>>824
ちょいかなり氏ね
826ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:59:06 ID:fPcyD7+T
何でもうpされたらアドバイスしてやるってもんじゃないだろ
>>818はむしろスルーすべきだ
827ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 23:25:23 ID:5j9+Fpq3
おちんちん
うp
828ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 00:07:08 ID:R6bWclUW
ここベースやってる人まったく居ないのかな?
ベースの話が全くなくてちょっと悲しいよ。

オケも打ち込みのベース入ってるし、音アップされてもベースには触れてないしなあ。


バンプのベース良いと思うのは少数派ですかね。
829ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 00:12:22 ID:sDVjIi9O
>>826
じゃあただ淡々とうpするスレにすんの?
よほどうまい人以外誰もアドバイスもしない感想も述べない
こんだけ人が集まる場所でそんな一方通行なコミュニケーションはないだろ
830ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 00:17:12 ID:6gO8CzrH
バンプのベース良いよー
831773:2006/04/16(日) 00:20:04 ID:cINAxIt8
>>828
俺は一応ベーシストなのです。ギターもそこそこ。ドラムは雑音。鍵盤論外だけど。
バンプのベースについて語ろうじゃないか。
というかバンプのベースラインはちゃんと直井が考えてるのだろうか?
乗車権のベースソロは如何にも藤君が考えたフレーズくさいけど実際どうなんだろ・・・・。
832ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 01:12:20 ID:Klt4dalt
曲によっては、藤原がほぼ全部決まったヤツを持ちこんできて、
それにメンバーが微妙な修正を加えてやっているらしいが
833ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:19:44 ID:kK/siMF2
>>828
おれもベーシストです。
BUMPはベースラインがはっきり聴こえていいね。
アレンジも個人的に好きだし。

>>832
その通りです。
834ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:27:05 ID:QfxZFxi5
>>828
うpする側にも常識があるってことだろ

>>831
藤原のソロアルバムで升が藤原の作るドラムはドラマーからみて面白いって言ってたよ
俺はギターだけどメロディーフラッグとスノースマイルのベースは面白そう
835ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:39:11 ID:7wJlyFlv
テイルズのサントラ聞いてるが藤君やるわ 
才能あんなーってまた思わされるわ
836ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 18:00:51 ID:fkwMg1+N
夢の飼い主出来ない。。。
837ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 20:47:13 ID:6eUEbTcW
バンプのベースはベースっぽくないとかどこかで言われてた気がするけど、楽しそうで好きだ。
そんな俺はギターしかできませんが…。

スノースマイルと天体観測のベースが好きですね。
スノースマイルの最後は特にベースが目立ってて良いです。
838ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:11:06 ID:h7l+nECO
>>828
オケにベースが入っちゃってるからうpしない
ギターは全く弾けないしね
このスレは1年前からずっとROM
839ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:05:05 ID:6gO8CzrH
ベースとドラム別々にupればいいんじゃない?
840ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 00:07:56 ID:/cqKjH71
ハルジオンのベース最初ギターかと思ってた俺がいる
841ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 01:14:32 ID:UjT5/AZ3
結構人居るみたいだしドラムだけうpしてあとは皆でベースなりギター弾いて重ねてうpすれば皆幸せな気がする
俺も出来る曲ならギター入れますよ、ヘタレでよければorz
842ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 01:47:31 ID:U9AiH7yU
乗車権って難しいかな?個人的にエレキ2は簡単な気がするけど
843ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 16:21:03 ID:OYmZB68D
>>841
俺もそういうのやってみたかったんだよね。ベースいれてくれたら俺もギター入れるよ
ギターのあとにベース入れたら変なふうになるよな?なんないならギターから入れてもいいけど
844ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:41:38 ID:HbY8FBx1
なるよ
845ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 18:08:49 ID:UjT5/AZ3
>>843
ドラムと合わせて録音してギターだけ別にupすれば大丈夫だと思う
KRISTALとかでドラムと別のトラックで録音できるから。
俺はドラムとベースとギター(パート毎)を別々のトラックに録音してから重ねてるけど変にはならないよ。
後からトラックごとに音量調整とかもできるし。

ただオケにあわせて弾きたいだけの場合はちょっと面倒かもしれないけど…。
846ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 18:48:29 ID:FNcwBBtX
流れぶった切ってスマソ。
ガラスのブルース弾きました。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/27947.mp3
847ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 19:02:12 ID:f2wecApz
ベースの話でてるがバンプのベースは弾いてて楽しくないベースラインだ…

バンプは好きなんだがな

亀田誠治とかやっちゃうと、二度と弾きたくなくなる。
あれは楽譜だけで楽しくさせられるからさ。
848ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 19:28:12 ID:n60Wi0ji
>>846
ギター歴どれくらい?
849ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 19:40:56 ID:+Zt7EHj3
亀田厨うざす
850ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 20:16:41 ID:FNcwBBtX
>>848
三年前にでアコギ買って見事に挫折して1年放置してたから実質2年ちょいくらいかな?
851ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 20:23:35 ID:FNcwBBtX
しまった・・・・。
ステレオミックスでMIDI録音したからメッセのログインの音が入ってるOTL
852ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 20:24:34 ID:tvJSj46P
you tube増えてるよ
853ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 21:26:01 ID:UjT5/AZ3
>>846
いいですねー。俺もガラスのブルース弾きたくなりました。
なんかソロの後ベースとずれてて違和感があるところがあったけど、気のせいかな…?


ところで皆録音するときどれくらい時間かけてる?
ギター全部入れようとすると一日あってもうpできそうなクオリティの物が出来ない…
ミスが多いせいなんですが。。
854ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:22:49 ID:a4Y12rfr
ガラスのブルースをクリーンで弾いてくれる神いねぇものか。
855ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:44:15 ID:FNcwBBtX
>>853
カウント入れておくの忘れてて微妙にずれてるんですOTL
自分は大体、早ければ1,2時間で長くかかれば4時間くらいですねー。

>>854
あ、あんたの為に弾いたんじゃないんだからねっ!
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27958.mp3


アドリブ入れまくりだけど許してください('A`)
856ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:53:43 ID:EQQFw0WX
カルマの最初のアーム使う所って何かうまく代用出来ないですか?
857ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:58:04 ID:NUI0yG7q
チョーキング
858ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 17:52:07 ID:3jk8PQzr
>>855
そ の オ ケ く れ な い か
それって藤原パート?
859ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 18:13:25 ID:/LBR7qTs
>>858
オケって言ってもプレ王にあるMIDIのガラブルのベース、ドラムだけ
再生してるヤツをステレオミックスで録音したヤツだよ。
860ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 18:30:12 ID:YO6dc0XV
なぜ半音さげない
861ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 11:47:35 ID:1Sg78OKT
>>855
誰かツンデレをほめたたえてやってくれ。とりあえず↓のヤツ
862ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 11:53:19 ID:41HdzV/U
>>855
氏ね
863ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 12:11:10 ID:kfFU3vqm
>>855
悪いけど最初が既に間違ってると思う
耳コピだったらちゃんと正確にやった方がいいよ
アドリブは別にいいけど弾けてないんじゃ意味ないような
864ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 12:54:14 ID:Zcux6O+5
865ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 13:07:59 ID:C8JVzeQi
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1143619142/l50

このスレッドもりあがってま〜す。みなさん行ってみてちょ
866ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 13:57:13 ID:rTEO1wby
>>865
おまえ1だろ?しねよ
867ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 17:27:07 ID:AVQGf1zC
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´
8mBB弾
868ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:27:30 ID:0Z5+ef8/
>>846>>855 ださ杉
869ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:38:35 ID:SCmRGyXA
>>846>>855
少なくとも俺よりは美味い
870ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:49:09 ID:SCmRGyXA
訂正
耳コピができない俺よりは耳コピ美味い
871ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:51:20 ID:SCmRGyXA
なんか俺のIDかっくいい
872ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 04:07:07 ID:ZfUqT/Gg
フェアリーのsailing day G4,5の弾き方が分からない・・・orz
873ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 06:29:25 ID:KNRnV2i3
>>872
フェアリーのsailing dayは7割間違ってるからスコア通りに弾けたとしても意味がない
素直にユグドラシル買おうぜ
874ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 07:48:00 ID:ZfUqT/Gg
>>873
なに・・・
sailing dayしか興味ないが耳コピもできるわけじゃないし
買うか・・・
875ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 12:20:01 ID:iNAiqPb/
フェアリーのカルマはどうだ? 購入前にしりたい
876ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 12:28:56 ID:/2EaukuD
自分で楽器屋いけバカ。
877ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 13:18:45 ID:OxF7zO4o
お前足無いの?
878ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 13:45:22 ID:Y/Pyp5S6
今までバンプのなかで簡単な曲って質問多かったけど
逆に難しい曲って何?jupiterとユグドラシル以外で
879ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 15:08:40 ID:fLGfXD1J
続くだ
オカマ
ギルド
880ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 17:02:52 ID:S4oOg5an
>>875
ギターパート(Aメロ)以外はほぼあってると思う。
881ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 20:14:41 ID:OVWT7Xlw
おまいらギター何使ってる?
882ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 20:25:55 ID:QcfPtBK0
Gibson LesPaul Special Histric Collection
883ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 21:33:03 ID:NmuYup+z
>>879
オカマがどうしてもわからない俺がイル
884ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 22:30:02 ID:eihDJkok
ギルドむずかしいかな〜
885ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 22:32:47 ID:Y/Pyp5S6
ぶっちゃけそんな難しくないと思う
886ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 23:35:06 ID:fLGfXD1J
オカマはカルマ
ギルドは、なんかサビのあとのほうの滑らかな音が全く出せないというね、自分のヘタレな個人的主観
887ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 01:05:44 ID:qYsMA4nr
SG使ってる
888ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 03:03:48 ID:7Pa21y5m
なんでわざわざ誰も使ってないような呼び方をするのか素直に気になる
なんか意味あるのか?オカマって

>>881
安いストラト
ヒスコレ欲しいと思ってたことあるけどどうせ持っててもショボい音しかだせねえだろうなと諦めた
我ながらいい判断だったと思う
889ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 03:58:46 ID:HYc25Zdl
それ流行ってるわけ?自己防衛
890ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 16:27:30 ID:PhB8iMPi
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/28064.mp3
アコギの弦変えたついでにasgard
891ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 16:39:12 ID:pp1IJQwD
>>890 変則チューニングしてないの?
892ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 16:45:02 ID:PhB8iMPi
>>891
え、してあるよ?
893ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 17:55:44 ID:4mjRVl1s
フェアリーのアルエって間違い多い?天体のフェアリー買ったあとにジュピター買ったら間違い多くてびっくらこいたんだけど
894ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 18:26:58 ID:kDjKeGaM
自分の耳で判断せい!!!!
895ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 20:26:18 ID:x49aiF47
>>894
答えられないならレスはしない

>>893
ソロとサビが違ってたきがする。
でも聞いててそんなに違和感ないし、難しいわけでもない。
896ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 11:20:16 ID:CxUN5TEo
>>895サン レスありがとうございます。さっそく、買ってきます(`・ω・´)
897ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 17:08:03 ID:ysSwgLW0
>>893
リフが単音なのには目から鼻水でるよな
898ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 17:41:01 ID:Ke5/OucF
jupiterのスコアってCDとは結構違ってるっぽいけどな
天体みたいにギター何本も重ねてあるやつは特に

つーかjupiterのスコアの天体弾くと原曲とかなり違う気がするのは俺だけ?
フェアリーのは見たことないからしらんが、jupiterが100%正しいって事はないと思うぞ
フェアリーのスコアが間違ってても音が同じで自分がいいと思えば別に構わないだろうしな
○○のスコアの間違ってますか?とか聞いてるやつは大体間違ってても原曲と区別つかないだろ


俺は区別つかないから間違ってても気にしない。
899ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 20:07:59 ID:O/M+V2WS
>>898
そうか?俺はよく分からないから大体スコア通りに弾いてるけど違和感感じないな
耳が悪いからだよな 
900ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 21:00:02 ID:Wz2lWgB8
ギルドのリフが弾けるようになってきた件
あと一歩、後一歩なんだぁぁぁぁぁああ

明日は模試
901ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 21:39:24 ID:3t/gm1Lx
>>898
jupiterの天体はライブverでフェアリーの天体はCDverって考えれば大丈夫じゃね?
それでもコードストロークの方はjupiterの方が正しいけど。つーかフェアリーはベース変過ぎ
902ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 21:40:14 ID:aRN45zgv
>>899
だいたいジュピタなんかはぶりまくりじゃん、だいたいライブを想定して本人たちの意見聞いて
きれいにまとめたんだろ。
こまかいとこコピろうとおもったら自分の耳にたよれよ。
ユグドラシルはドレミだから親切だけどw
903ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 22:37:51 ID:pOhSqwuZ
>>897-898
何本も重ねてるからだろ。
言いたいことは>>901と大体同じ。
Jupiterのコードで弾くのとフェアリーのコードで弾くのだと全然感覚が違う。
唯一の救いでベース音は同じだから違和感は少ないと思うけど。
904ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 23:09:40 ID:CxUN5TEo
スコア売ってなくて、暇だったんでsailing dayやってみました。
指摘などくださると幸いです(´・ω・`)
http://p.pita.st/?tlogcrwx
905582:2006/04/22(土) 23:57:53 ID:UVcW7U9R
皆さんお久しぶりです
906ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 00:24:27 ID:6WMXr4cn
>>905
曲名:オンリーロンリーグローリー
パート:ギター

暇だったら頼む
907ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 01:13:37 ID:W4OJEyFa
>>905 お久しぶりです。>>906さんに便乗します。

曲名 オンリーロンリーグローリー
パート ベース ドラム

も暇であったら是非お願いします。
908582:2006/04/23(日) 04:55:52 ID:tbMTmQj7
全部じゃねーか死ねよ
909ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 11:55:40 ID:pCHW6DAP
久々に来たら即オケ作らせようとはここの住人腐ってるな。
確かに死ねって感じだ。

>>904
聞けない。
910ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 12:18:04 ID:c9ubjldL
とりあえず、OLGのドラムとコーラスとグロッケンだけ音源つくったけど

うpしとこーか?
911ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 14:29:46 ID:jbnn95q9
うpしてほしいな
912ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 14:35:07 ID:6E0jdIJO
ジュピターとユグドラシルの全曲ギター以外のパートの打ち込みよろw


とかいうやつがいつか出てきそうだな
フリーソフトで作れるんだから自分でつくりゃいいのに。
913ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 15:04:33 ID:tbMTmQj7
だな。
スコア通りに打ち込めばいいだけなのに。

cherryってフリーのMIDIシーケンサあるからみんな頑張れ。
914ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 19:41:32 ID:vlABRlRZ
藤原って耳いいんですか?
915ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 20:17:06 ID:FHY0N2uB
笑える質問多すぎる
916ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 20:26:47 ID:o+5F3GQ9
>>913
ステグラのTAB部分で間違いを見つけたとき、愕然とした
だから打ち込みは音符を読まなきゃいけないんだよな

勿論だからといって人にオケを頼むのはよくないけど
917ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 20:35:04 ID:tbMTmQj7
>>916
他のシーケンサはどうか知らないけどCherryとかだと
ドレミファで入力するのが普通だから問題ないよ
ただ五線譜も間違ってる可能性もあるけどね
918ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 21:01:03 ID:o+5F3GQ9
>>917もし五線譜も違うようだったらその曲は諦めるお('A`)
でも打ち込んだステグラ再生して初めて間違いに気付いたくらいだから、気付かないかもわからんね

(゚Д゚)
919ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 21:13:38 ID:FHY0N2uB
>>916
言ってる意味がよくわからないけど
TAB譜みて打ち込もうとしたの?
TABが間違っていようが間違っていまいが五線譜見ないと打ち込みはできないと思うけど

でも打ち込みは五線譜をそのまま丸写しするだけだから五線譜読む必要ないよ
ステップ入力とかは必要有るかもしれないけど

触ってみれば簡単だからやってみるといいよ。
的外れなこと言ってたらスマソ
920ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 21:35:57 ID:MWNPr775
早速cherryでガラスのブルースを打ち込んでる・・・
打ち込みって結構な手間がかかるのね。
やっぱオケ作れる人は神だな・・・
921ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 21:54:12 ID:pCHW6DAP
オケ作りは根気さえあれば誰でもできるから次はお前が神になってくれ
922ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 21:58:36 ID:o+5F3GQ9
>>919
漏れはMusic Studio Producerのピアノロール使ってる
TABから音を探すのに慣れていたからそっちでやってたら、どうも音が変だった
それで原因を探したら、TABが違ってた・・って経緯
923ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 23:10:14 ID:M8KrAm61
結論:オケの製作依頼は以下禁止
924ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 16:09:41 ID:Cw6qt4Nb
作るよって人がいるなら禁止までしなくてもいいと思うけど
好意に甘えすぎな人間がいる状況はあまり見てて好ましいものじゃないね
925ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 19:50:34 ID:XAjN+LuU
アコギだと、ダンデの2弦連続ハンマリングの3Fが鳴らん‥orz
926ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:19:24 ID:vRiO9RH0
いま続くだらない唄を耳コピ中
才能ねぇよ俺('A`)
927ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:22:03 ID:I9ZQSCRt
そんな中俺はフェアリーの続9だらない唄を練習中。。。。あぁ無理。
928ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 21:27:05 ID:rb7xAdiY
おれはqだらない唄を練習中
929ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 00:37:18 ID:OWOdIsrw
わしもくだらない唄
930ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 01:21:23 ID:MrFIBbVq
てめらーいい加減にしよけよ!?
いにてえのか!おのクズ!
931ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 02:06:55 ID:09jqX5pG
ちょwwここにないwwwでもこっちにもないwwww
うぇうぇwwキーボードがーないwwww
想定外wwww俺がいないwwwwwやぱいwwwwおっおっおっおっ死にたいwwww

乗車権
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145897628/
932ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 02:17:46 ID:Z7cUk0V5
面白いと思ってやってる?
933ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 18:12:23 ID:pBs36PD8
@好意でオケ作ってくれる人が現れる。
     ↓
A頼む人が現れる。 (これ想定できる結果。ごく当然のこと)
     ↓
B頼る人は甘えすぎだという人現れる。(納得できる意見。だがおそらく@とBは別人。)
     ↓
Cオケ作るのは禁止発言をする人がでる。 

ここまでの流れはおそらく毎度のことだと考えられる。

この流れの中で問題はBの人だ。
なぜならオケを作るかどうかは@の人が判断すればいいことなのに、関係のないBがレスすることでスレの雰囲気が悪くなるからである。
@がつくるのを嫌だと言ってるときに、えらそうに文句がいう奴がでたら存分に叩けばいい。それまで我慢したほうがいいと思う。

なんでこんなことをいうのかと言うと>>908>>582ではないと思ったからだ。

934ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 18:18:34 ID:xXOSozfy
乙。これなら低学歴にもわかるな。
935ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 18:29:06 ID:b809WyX2
>>933 その通り
936ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 18:29:58 ID:b809WyX2
>>933 その通り
937ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 18:44:15 ID:09jqX5pG
冷静な分析しているように見えるが、Aの人間が言うことだから

@の人こないかな@の人
938ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 19:40:36 ID:Z7cUk0V5
>>933
オケをupする人がいて、それを使う人がいるのは問題ないし皆のためになるが
「リクを受ける」というようなことをするとキリがない上に、

>@がつくるのを嫌だと言ってるときに、えらそうに文句がいう奴がでたら存分に叩けばいい。

この状況になったときに更に荒れるんじゃないか?
Bのせいで困るのは@でもその他の人でもなくAだけだ。

自主的に皆がオケを作る流れになってるんだからそれでいいと思うのだが。
>>933がAの人じゃないなら解ってくれると思うが


それにここは「オケを作ってもらうスレ」でもないんだし。
オケ依頼のレスがいくつも続いたらスレの意味がなくなると思う。

好意でのオケのupは大歓迎だけどオケの製作依頼は自粛しよう、これで何がだめかな?
939sage:2006/04/25(火) 19:44:28 ID:w+Gjd/zr
藤原が使ってるTOKAIのスペシャルって
HSWが手を加えてるほうだよな?
940ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 19:45:23 ID:RTuozT6c
機種依存文字使ってるハゲは 藤原以上にハゲろ
941ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 19:50:16 ID:H2ufoWCX
自治厨ばっかりで萎える
942ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 19:52:35 ID:w+Gjd/zr
サゲミスったw
つかテンプレに乗ってた。
すみません。
スルーでお願いします
943ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 20:09:52 ID:+xO6hm+K
でもリクしてもらいたい気持ちも分かるけどな
特にこれといってやりたいのが無いからリクでも受けようかなーって感じだろ
944908:2006/04/25(火) 23:51:02 ID:RqVDI4Cf
>>933
ちゃんと読んでないけどもちろん俺は582じゃないよ
945ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 00:23:58 ID:TWYDF95i
>>943
確かに。
でもまあずっとリクエスト受け付けてりゃどんどんクレクレ君が現れて

906<OLGおねがい
907<OLGのベースとドラムも!
908<じゃあ俺はギルド!
909<俺はダイアモンドお願いします
910〜<私は〜〜

なんつってキリがなくなってたかもしれないからね。
当然582はその中から取捨選択して作るつもりだったろうけど
そうなればそうなったで「今回作ってもらえなかったギルドを次はお願いします」
なんてレスがつくのも明白。
いくらここが元々中身のない厨房隔離スレであろうと、キリのないリクエスト含め
そこまで無駄レスは避けてもいいんじゃないかと思う。

582がやろうとしてることは間違いなく有意義なことではあるし、
それを自サイトとかでやらずにここで受け付けたい気持ちもなんとなくわからんではないが
なるべくならリクエストはメール等で受け付けてここで発表なんて形にすれば今よりはカドが立たないと思うけども。

オケ作りもたまには自分でやってみると面白いよ。
そりゃあ582の作るものに遠く及ばないものしか作れないだろうけど、
100%自家製音源が作れる喜びってのも大きい。
うpを聞く側としても582オケに普通にギターが載ってるmp3を三人分聞くより
下手オケに下手ギターが乗ってる完全自作mp3一つのほうが楽しめると思うし。

Cherry解説サイト
www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html
これとKristalとかフリーMTRソフト併用すりゃ誰でも何でもできるべ。
946ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 15:37:12 ID:bRH9sU82
MIDI IN デバイスがオープンできません
ってなるんだけどなにこれ?
MIDI入れるところがないって事?
947ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 15:38:04 ID:bRH9sU82
sage忘れスマソ
948ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 15:41:39 ID:oCnCmPL2
しかもスレ違い。
DTM板へドウゾ。



ちなみにそれ無視しても問題はない。
949ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 16:12:30 ID:3nGShcpX
毎度恒例の状況になってるね
第三者からみてこれほどうざいものはないね
こういう馴れ合いはVIPでやれよ^^
950ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 16:13:36 ID:rbRjrg8E
有意義とかなんとか言っちゃって

オケを無報酬で欲しいだけじゃないのか

オケを作るのはそいつの勝手だけど

そいつが現実逃避でやってるとしたら止めてやるべきだろ

私欲をチラチラさせてるくせに自治してるやつ死ねば?
951ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 16:24:21 ID:TWYDF95i
突然現実逃避なんて単語が出てくる飛躍っぷりに脱帽
952ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 17:02:59 ID:dRM/JBa2
950は誰に対して言ってんだろ
953945:2006/04/26(水) 17:29:24 ID:TWYDF95i
俺じゃないかな多分
自分で作ろうって薦めてるレスしたのに
どうしてオケを欲しがってると曲解されたのかわからないけど。
954ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 17:39:35 ID:3nGShcpX
この流れは俺煽られてる^^;;;;;;;;;;;;
955ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 18:04:34 ID:rbRjrg8E
>>953違う
956ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 08:11:35 ID:5/yqMRUO
オケも作れないヤツに 音楽やる資格ねーよwwwww わらかすなwwwww
957ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 17:50:00 ID:lBnwLBDR
>>956
どうです、釣れますか?
958ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 07:04:44 ID:YKzZlktH
文句いうやつは死ね、ってことだな?
把握。
959ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 07:35:45 ID:t64UCeIk
次スレいらんな
960ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 18:33:59 ID:p7+zzCKd
俺が建てるノシ
961ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 20:00:19 ID:4QIehJps
アコギとクラギってどう違うんだ?
962ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 20:27:05 ID:tIB62601
>>961
スレ違い
ググレそれか楽器作曲板で聞け
963ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 20:50:43 ID:4QIehJps
スマンかった、逝って来る
964ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 23:33:39 ID:isj9CMf+
オケ作るときはスコア見てやってる?
965ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 10:03:17 ID:u+fYkpsy
>>961
大目に見て答えてやる
アコギってのはフォークギターとかクラシックギターのこと
だから正確にはクラギはアコギ

一般的にアコギ=フォークギターになってる
二つの違いはネックの幅、クラギは弦が3弦からナイロン、
クラギはフレットの数が少ない、などの点が違う
966ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 17:15:59 ID:VDvoRYhI
お前みたい勘違い野郎が教えて房を増やしてるわけですが
何それ優しさのつもり?
967ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 17:30:37 ID:pQ8tCUAd
>>964
ドラムはスコア見て打ち込んでるよ俺は
耳コピとかしてる人も結構多いっぽいけど

でもどっちにしろ曲をよく聞きこまないとクオリティ高いのはできないな
968ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 19:37:18 ID:SSIn03/5
>>965に補足
クラシックギターはガットギターとも言う
(つか、ガットギターの方が一般的)
アコギ(略)はアンプを通さない(=生音)ギターの総称。

車輪の唄のPVで増川がガットギターを弾いているが、実際には使用されてない。

>>966
どこが間違ってるか指摘するのが重要
969ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 22:07:28 ID:bQN5Efzm
>>968
>>962がちゃんとスレ違いだって指摘してるじゃんか
970ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 22:52:24 ID:p0kBTikm
>>967
そうか
俺に耳コピは出来そうもないからとりあえずスコア買うか
参考になったよ。d
971ドレミファ名無シド
ドラムの耳コピは簡単だよ