ギターの弾き方 初心者編11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ギターの弾き方 初心者編

他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、とりあえずここで成長しましょう。
質問が放置されても泣かないこと。
教えてもらったらお礼を言うこと。

初心者ご用達 教本買うのがいやな人、面倒くさい人はどうぞ
http://www.j-guitar.com/ha/
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
簡単なコード表
http://www5.ocn.ne.jp/~sibu/wm/guitar/chord/chordtop.htm
弦の張り方(巻き方など一部分)
http://www.ariaguitars.com/jp/05suppo/02manual/manual_guitar.html
2ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 00:56:31 ID:YtTtmJ5Y
【過去スレ】

ギターの弾き方     初心者編
http://makimo.to/2ch/music4_compose/1110/1110357352.html
【聞く前に】ギターの弾き方 初心者編2【ググれ】
http://makimo.to/2ch/music4_compose/1117/1117196110.html
ギターの弾き方 初心者編3
http://makimo.to/2ch/music4_compose/1122/1122685083.html
ギターの弾き方 初心者編 4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1127664960/l50
http://makimo.to/2ch/music4_compose/1127/1127664960.html
ギターの弾き方 初心者編5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1129341724/
ギターの弾き方 初心者編6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131298732/
ギターの弾き方 初心者編7
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1133697980/
ギターの弾き方 初心者編8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135642101/
ギターの弾き方 初心者編9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137295625/
ギターの弾き方 初心者編10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139116419/
3ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 00:57:19 ID:YtTtmJ5Y
【調べ物など】

Google
http://www.google.co.jp/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/
はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/

Internet Archive
http://www.archive.org/index.php
4ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 00:58:25 ID:YtTtmJ5Y
【2ch】

2ch
http://www.2ch.net/

初心者の質問@2ch掲示板
http://etc3.2ch.net/qa/
パソコン初心者@2ch掲示板
http://pc7.2ch.net/pcqa/

初心者が安心して質問できるスレッド ガイダンス
http://ansitu.xrea.jp/guidance/
2ちゃんねる初心者のためのページ
http://www2.wbs.ne.jp/~go-to/niwatori/
初心者のための2ch講座
http://www2.biglobe.ne.jp/~oni_page/cds/lhp27.html
★☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆★(PC初心者板)
http://pcqa.at.infoseek.co.jp/faq.htm

2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
2ちゃんねる用語解説
http://webmania.jp/~niwatori/
2典Plus 2ちゃんねる用語サイト
http://www.media-k.co.jp/jiten/
AA大辞典(仮)
http://maruheso.at.infoseek.co.jp/aadic/
5ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 00:59:05 ID:YtTtmJ5Y
書き込む前に
http://www.2ch.net/before.html
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html


2ch検索
http://find.2ch.net/
2chスレッド検索
http://2chs.net/i/2chs.cgi
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
2ちゃんねるスレッドタイトル検索
http://www.domo2.net/search/index.html
スレッドランキング
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/
みみずん検索(2ちゃんねる全文検索システム)
http://mimizun.com/
にくちゃんねる 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/index.html
 
2ch専用ブラウザ
 Monazilla.org
 http://www.monazilla.org/
 JaneStyle
 http://janestyle.s11.xrea.com/
解凍ソフト
 +Lhaca
 ttp://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/
6ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 00:59:40 ID:YtTtmJ5Y
【楽器作曲板関連】

楽器・作曲板
http://music4.2ch.net/compose/

過去ログ
 音楽カテゴリ
 http://makimo.to/2ch/bbs34.html
 楽器作曲板
 http://makimo.to/2ch/log2_compose/index.html
 http://makimo.to/2ch/mentai_compose/index.html
 http://makimo.to/2ch/music_compose/index.html
 http://makimo.to/2ch/music2_compose/index.html
 http://makimo.to/2ch/music3_compose/index.html
 http://makimo.to/2ch/music4_compose/index.html

「音楽 理論」
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%B9%8Ay%81@%97%9D%98_&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=
「コード」
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83R%81%5B%83h&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=2000&D=classical&D=compose
「スケール」 楽器作曲板
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83X%83P%81%5B%83%8B&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=2000&D=compose
「コード進行」 楽器作曲板
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83R%81%5B%83h%90i%8Ds&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=2000&D=classical&D=compose
「コ-ド進行が分」 楽器作曲板
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83R%81%5B%83h%90i%8Ds%82%AA%95%AA%82%A9&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=2000&D=compose
「音楽理論 質問」 楽器作曲板
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%B9%8Ay%97%9D%98_%81@%8E%BF%96%E2&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=2000&D=compose
「音楽理論」 ジャズ板
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%B9%8Ay%97%9D%98_&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=2000&D=classic
「和声」 クラシック板
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%98a%90%BA&andor=AND&sf=2&H=&view=table&shw=2000&D=classical
7ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:00:04 ID:HhKZZwxF
>>1-4
乙!です
8ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:01:08 ID:YtTtmJ5Y
【質問スレ】

ギター質問スレ 支援サイト(仮)
http://www.geocities.jp/gt_faq/

楽器・作曲板 総合質問&スレッド案内所
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114063641/
どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ32
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139847379/
【age推奨】 ギター総合質問スレ66【age推奨】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1140102531/
音楽理論質問スレッド Part 16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137052625/
【詞先】作曲総合・質問スレ【曲先】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1123650543/
コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137524286/
9ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:02:16 ID:YtTtmJ5Y
【ギター全般】

J-Total Music
ttp://music.j-total.net/index.html
ギターコードブック
ttp://music.j-total.net/cd_book.html

オンラインコードブック
ttp://www.musicians-st.com/chord/ch-index.html
オンラインスケールブック
ttp://www.musicians-st.com/scale/sc-index.html

よいこのギター用語辞典
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~komura/index.html


ギター好きのための ◆ J-Guitar.com ◆
ttp://www.j-guitar.com/
ギターにハマる!
ttp://www.j-guitar.com/ha/index.html
 ギター☆はじめの一歩
 ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
 フレットで覚える音楽の仕組み
 ttp://www.j-guitar.com/ha/fre/index.html
 ルーツへ帰ろう!!
 ttp://www.j-guitar.com/ha/roo/index.html
 即戦力シリーズ
 ttp://www.j-guitar.com/ha/sok/index.html
 アコースティック・ソロギター道場
 ttp://www.j-guitar.com/ha/solo/index.html
 ギターよもやま話
 ttp://www.j-guitar.com/ha/yom/index.html
10ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:03:00 ID:YtTtmJ5Y
【理論】

音楽博物館|ミュージックパル|ヤマハ
ttp://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/index.html
GENの作曲ステーション
ttp://www23.musical.to/~gen/index.htm
TM NETWORK(TMN)の小噺
ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~chrisnk/sub06/top.html
Binary-ID Music Studio
ttp://www.binary-id.net/
音楽理論講座とピアノレッスンのテキスト等
ttp://www1.odn.ne.jp/morejam/theory.htm
音楽理論 “目次”。Music-lib.info
ttp://www.music-lib.info/theory/theory.html
音楽理論講座
ttp://www.wepkyoto.co.jp/~se/riron.html
和声学
ttp://www.denen.org/wasei/contents.xhtml
楽式論
ttp://www.denen.org/gakushiki/contents.xhtml
11ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:03:36 ID:YtTtmJ5Y
作曲法サポートページ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007711/
アドリブフレーズの作り方
ttp://www6.ocn.ne.jp/~tonal/Music/adlib01.htm
調和循環音階 〜ドレミファソラシドの生成の物理〜
ttp://www6.ocn.ne.jp/~tonal/Music/3_2_1_do_re_mi_fa.htm
初級音楽理論講座:第一回
ttp://www.mi7.co.jp/news/article/music_theory/1st.html
Studio1k_RieUsui
ttp://www.studio1k.com/index.html
OCEAN'S SOUNDS
ttp://ww2.wt.tiki.ne.jp/~nk_sounds/top1.htm
Music Create Do♪
ttp://www.musiccreate.com/do/music.htm
UKULELE de コード進行理論入門
ttp://www.cobastudio.com/chord_progression.html
12ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:04:10 ID:YtTtmJ5Y
【アコースティックギター・ソロギター】

ギターボーイズ
ttp://ry-n.com/
On Line Guitar講座
ttp://www.linkclub.or.jp/~sgwr/pages/fl4.html
カウチギター/ソファーで楽しむ 簡単!アコースティック・ソロギター
ttp://www.sctv.jp/~acco/couch/index.html
Quilombo Tab
ttp://homepage2.nifty.com/hirosimana/quilombo/
初心者のためのブルースギター講座 a-ki's factory
ttp://www.aki-f.com/
Acoustic Guitar homepage
ttp://www.nmt.ne.jp/~smaeda/index.shtml
カントリー・ギター奏法名鑑
ttp://www.kitanet.ne.jp/~jose/Country_Guitar.html
殿のフィンガーピッキング・ギター・ワールド
ttp://www2.sensyu.ne.jp/tono/
Acoustic Guitar Street - TAB
ttp://homepage3.nifty.com/a1i/guitarplay.html
Canal street
ttp://www.mb.ccnw.ne.jp/ushy/main.html
13ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:04:40 ID:YtTtmJ5Y
【ロックギター】

レッツ・アドリブ
ttp://www.linkclub.or.jp/~zeppelin/
Super Guitar Mania マニアックに!テクニカルに!ギターを弾こう!
ttp://guitar-mania.heavy.jp/index.html
PLAY THE GUITAR Net ギター講座
ttp://www.daily-net.com/guitar/
Guitar to Classic
ttp://www.ismusic.ne.jp/guitartoclassic/
Guitar play collection
ttp://gpcksk.hp.infoseek.co.jp/
Horikawa's Cool#9
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~horikawa/index.html
似非なロックギターマニアの憂鬱
ttp://np-music.hp.infoseek.co.jp/index.html
ロック・ギター・エキスパート
ttp://dc9v.com/guitar/
ギターでアドリブ作曲しよう
ttp://juno.hustle.ne.jp/guitarsite/index.html
14ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:05:15 ID:YtTtmJ5Y
【ジャズギター】

お助けジャズギター
ttp://homepage1.nifty.com/kametaka/
ジャズギタースタイルマスター
ttp://www58.tok2.com/home/JoeyHinds/
おふとんJazz
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/j.cgi
えりやくんだぷ.com
ttp://www.geocities.jp/eriyakundapu/
netJazzTime
ttp://homepage2.nifty.com/dangozaka/netjltop.htm
ストラト!!ジャズギター講座
ttp://popstar.lomo.jp/
ズージャでGO!
ttp://zzaj.hp.infoseek.co.jp/index.htm
15ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:05:50 ID:YtTtmJ5Y
【クラシックギター・フラメンコギター】

クラシックギターの小部屋
ttp://www8.ocn.ne.jp/~guitar58/
minami huhu クラシックギターのページ
ttp://kminami-web.hp.infoseek.co.jp/FGuitar.htm
Classical Guitar Tablature
ttp://www.classtab.org/
クラシックギターの楽譜の世界(リンク集)
ttp://www.tctv.ne.jp/jupiter/s-mi-le/GAKUFUNOSEKAI.htm
ギターのための楽譜の世界
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/6130/
Free scores for classical guitar
ttp://perso.flamenco.free.fr/english/scores/classics/DIVERCLASSIQUEe.htm
セゴビアの24の音階練習
ttp://osteopathy.cool.ne.jp/NationalPark/Guitar/SEGOVIA.html
まかなーの超絶ばーちゃるフラメンコギター教室
ttp://park2.wakwak.com/~sachikon/tiofla/gt_lsn/gtr_lsn0.htm
クラシックギターホームページ
ttp://www.guitar.or.jp/index.html
16ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:06:22 ID:YtTtmJ5Y
17ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:06:55 ID:YtTtmJ5Y
【楽譜、教則本、出版社】

List of Lesson Soft(楽器の教則本のリスト)
ttp://fujiura.com/lessonsoft/

リットーミュージック
ttp://www.rittor-music.co.jp/
シンコーミュージック
ttp://www.shinko-music.co.jp/index.html
DOREMI MUSIC WEB SITE
ttp://www.doremi.co.jp/Doremi/ATC01.do
ヤマハミュージックメディア
ttp://www.ymm.co.jp/
現代ギター社
ttp://www.gendaiguitar.com/

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/
18ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:07:28 ID:YtTtmJ5Y
【宅録】

アタック宅録Q&A
ttp://drayan.web.infoseek.co.jp/takuqa/index.html
PCに録音!
ttp://iyou2ch.sytes.net/2ch/music/rec1.htm
PCで録音するには
ttp://let.sub.jp/arrange/rec.htm


【音楽ソフト】
フリーソフト一覧
ttp://drayan.web.infoseek.co.jp/takuqa/fs.html
ロック音・MT
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/
午後のこ〜だ
ttp://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
SoundEngine Free
ttp://www.cycleof5th.com/products/sefree/index.htm
メトロノームソフト アウフタクト
ttp://homepage2.nifty.com/bemu/va/metrodown.htm
ギター独習_ピアノ独習ソフト
ttp://ww7.tiki.ne.jp/~mdfine/subdir/instruments.htm

Power Tab
 公式:ttp://www.power-tab.net/
 タブ譜:ttp://www.powertabs.net/
 日本語化パッチ:ttp://www.ismusic.ne.jp/custombox2/soft.htm
19ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:08:02 ID:YtTtmJ5Y
【その他】

五線譜・TAB譜印刷
ttp://www.command-p.co.jp/HB/contents/pdf.html

ariaguitars.com-jp-support(弦の巻き方など)
ttp://www.ariaguitars.com/jp/05suppo/02manual/manual_guitar.html
アコースティックギター 弦の交換の方法
ttp://www5.ocn.ne.jp/~sibu/wm/beginner/harikae.htm
fx エフェクター・ホームページ
ttp://homepage1.nifty.com/GuitarFx/
アンプの接続方法特集
ttp://webweb.web.infoseek.co.jp/gofg7/special30.html
CD→MP3
ttp://www.cdwavmp3.com/mp3/cdmp3/cdmp3.html
Super Guitarist
ttp://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/super_guitar_main.htm
YouTube
ttp://www.youtube.com/index
20ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:09:00 ID:YtTtmJ5Y
ベース講座
ttp://homepage1.nifty.com/kamishiro/mokuji.html
RGW オンラインドラム講座
ttp://eternal.s26.xrea.com/index.html
Piano1001
ttp://www5.famille.ne.jp/~dr-m/index.htm
Leaf・Key楽譜置き場
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/m_maru/
ぴこのスコア〜楽譜サイト〜
ttp://www.pico-score.com/
かんたんルアーフィッシング
ttp://web.archive.org/web/20050205072508/http://www5e.biglobe.ne.jp/~kahho/
まぐなむお〜ぱす
ttp://homepage1.nifty.com/TAKA-S/
夢の音楽館
ttp://music.nijinone.jp/
高橋愛ちゃんの部屋(ハロプロ曲コード進行)
ttp://www16.ocn.ne.jp/~onon/mokuji.htm
Morning Into Infinity(ハロプロ曲ベースTAB譜)
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/1072/basstab.html

みんな譜面の調達どうしてる?(※ジャズ板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/25
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/121
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1013271707/128





ZO-3 database
ttp://sound.jp/zo-3/
211:2006/02/22(水) 01:09:50 ID:YtTtmJ5Y
以上。
前スレ607さん、感謝です
22ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 01:09:53 ID:GkiZOrdr
>>1 乙でした
23ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 02:05:49 ID:SSvWnRJu
スレ違いかもしらないけど
テレキャスターでオフスプリング弾いたら変かな?
24ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 02:26:13 ID:8XN4tMx8
すきにしろ。
25ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 02:33:39 ID:7w0qtyuO
>>23
おぉ仲間。テレキャスでオフスプコピーしてたよ!




PU替えてっけど………
26ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 04:59:18 ID:O1C6Sh/r
>>1 テラ乙。
27ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 05:10:47 ID:TpX1dKDu
今初心者用で買ったスタッフォードのアコギ使ってます。
新しいの欲しいんですけどヤマハの3〜4万くらいのヤツと、もうちょっと頑張って安いマーティンのヤツどっちがいいと思いますか??
28ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 05:22:39 ID:wAdqNvZ5
楽器屋に行って試奏して気に入ったものを買いなさい
メーカー、値段より音が大事
29ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 05:26:31 ID:O1C6Sh/r
>>27
どのくらいに経験か分からないけど、ある程度やって良い物って考えるなら
まずは自分が弾く時に使う音の傾向をしっかリ分析して、ストロークで音量
を出すとか、指弾きで繊細な音とか、その辺から選んでみなさいな。
 高い安いで判断するより、アコ自体のサイズ・形・材質でどう変わるのか
いろいろ試してこれからやろうとするのに合いそうなのをまず決めるのが先決だよ。
 今はアクティブPUとかで音をある程度を変えてレコーディングとかできるけど
基本的な鳴りはエレキみたいに簡単に変えられないから じっくりとね。
30ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 10:19:22 ID:ikTrnOl9
ばかげた質問かもしれませんが
例えばFを弾く時、自分は普段1フレを人差し指でバレーしてるんですが、
1フレをバレーする代わりに1、2弦を人差し指で
6弦を親指で押さえる押さえ方が出来ません。
このように親指を使った押さえ方が出来ない事で、この先困る事ってありますか?
また、比較的指の短い女の人は前者の押さえ方をし、指の長い男の人は後者の押さえ方をするのが一般時なのでしょうか?<以前、知り合いに女みたいな押さえ方するなと言われたので
31ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 10:31:33 ID:wAdqNvZ5
一般的には人差し指でバレーするほうが多いと思います
バレーコードはそのままずらす事で他のコードも押さえられますので便利です

親指が使えたほうが確かに便利かもしれませんが必要と感じ無いのであれば出来なくても良いと思います

ぶっちゃけ自分の一番押さえ易いやり方でやるのが一番
好きなようになさい
32ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 11:05:42 ID:ikTrnOl9
即レスありがとうございます!!
やっぱり自分がやりやすい押さえ方が一番なんですね。
自分はコードで弾く時も、次のコードに移りやすいように押さえる指は基本通りじゃないのもあるんですけど、その話ですと問題ないみたいですね。
ついでと言っては申し訳ないんですけど、バレーがらみで
Bを今は人差し指で2フレをバレー
4フレ2、3、4弦を順に小指、薬指、中指で押さえてるんですけど、
この4フレの2、3、4弦を薬指等でバレーすると音がしっかり出ないんですけど、
これは慣れの問題ですか?
後、バレーの際、ある一部をミュートする等といったもの(一部分だけ指を弦に軽く触れさせる)もうまく出来ないんですが、これも同じく慣れの問題ですかね?
33ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 11:39:09 ID:HhKZZwxF
>>32
‥慣れです
34ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 12:44:29 ID:LgjQyYqc
どんな押さえ方だろうとちゃんと音が鳴ってて、スムーズにチェンジができればそれでいいんですよ。
女みたいな押さえ方って何。その知り合い小学生?ほらよくいるじゃん、赤は女色とか言う子ども。
35ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 13:57:45 ID:ikTrnOl9
>>33>>34
レスありがとうございます!
やっぱり慣れですか。
慣れるまでひたすら押さえる練習してます。
あと、1フレットをバレーで2フレット以降をCと同様に押さえる方のC#の小指がどうしてもしっかり届かないんですが
これは指のストレッチをしてれば、その内届くようになるものなのでしょうか?
こういう時にバレーじゃなく親指を使った押さえ方が出来れば楽なんだろうなと思います。
今は上の押さえ方が出来ないので、C#は4フレットをバレーする方で弾いてます。
これってローコードとハイコードって奴ですよね?
この2つって押さえ方以外に何が違うんですか?
なんかさっきから質問してばっかりですいません。
ちなみに今はエレアコで練習してます。
36ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 14:08:56 ID:ikTrnOl9
今ちょっと調べてみたところ、さっきのはローコードとハイコードではないみたいですね。。
C#だと
ローコードが4フレットをバレーしてBの押さえ方で
ハイコードが9フレットをバレーしてFの押さえ方
でいいんですよね?
では、1フレットをバレーするC#ってなんなんですか?
1つのコードにはローコードとハイコード以外の押さえ方もあるって事ですよね?
これはコードの構成音が同じものは全てC#って事ですか?
37ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 14:14:48 ID:dqPaNNDf
>これはコードの構成音が同じものは全てC#って事ですか?
全く持ってその通りだが。質問はもうちょっと簡潔に書いてくれ。面長で読みにくい。
38ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 14:17:45 ID:ndCqPv7G
>>36
1フレットをバレーして、Cの押さえ方をすればC#
1フレットをバレーして、Dの押さえ方ならD#
1フレットをバレーして、Gの押さえ方ならG#
39ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 14:29:23 ID:wAdqNvZ5
>>35-36
気になるなら人に聞くより押さえてる音を譜面に起こしてみたりして確かめてみなさい
自分で調べて分かる、確認できることは自力でやったほうが良いよ
40ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:14:21 ID:k47trHzH
凄い質問。

リズムが分からない。
例えばこれ↓
ttp://music.j-total.net/data/026ha/012_BUMP_OF_CHICKEN/011.html
どういったリズムでひけばいいんですか?
錆び
↓↓
って感じで二回ひけばいいの?
41ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:16:03 ID:wAdqNvZ5
歌詞とコードだけで何を言えというのだ
好きに弾け
42ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:17:05 ID:dqPaNNDf
そんなレベルだったらおとなしくバンドスコアや弾き語りスコアを買って経験を積んでください
43ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:21:48 ID:k47trHzH
え?自分のリズムでひいておっけいなの?
マジレスキボンヌ。
バンドスコア高すぎ。
44ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:24:25 ID:dqPaNNDf
才能もない、手間もかけない、金もかけない。
人生なめるのもいい加減にしろ
45ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:27:25 ID:ZjDZVW3F
>>43
音源を聴いてそれに合わせればいいんじゃないの。
46ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:27:43 ID:FtZiVjWf
>>32 オイラも最初は親指使えなかったけど、そのうち親指の使い方がわかるようになって、バレーの代わりに親指も使えるようになった。皆が言うように慣れたらできるよ。毎日弾き込んで下さい。
47ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:31:06 ID:k47trHzH
>>44
スマン。ミスチルの弾き語り用の買ったけど、それにもさっきのサイトみたく
簡単にコードと歌詞しかのってないんですよ。

>>45
ど素人にアドバイスどうもです。
48ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:32:04 ID:B0vNLQgh
>>43
バンドスコア高すぎってw
どんだけ貧乏な家だよw
49ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:32:08 ID:BB31ZWNF
>>47
先ずは音楽に合わせて弾いてから聞きに来いよ。
人生を舐めるな
50ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:33:27 ID:wAdqNvZ5
>>43
車輪の歌のスコアなら500円くらいで買えるだろうが

お前がどんなリズムでかき鳴らそうと誰も止めないから好きにしろ
51ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:41:34 ID:UpIA9OPy
弾き語り用のスコアでリズム表示があっても、そのままのパターンで弾く奴なんていないよ。
そりゃその曲はこのリフじゃねーとな、ってのは別だけど……
52ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:49:39 ID:ikTrnOl9
>>36です。
みなさんレスありがとうございます。
毎日ギターの練習を欠かさないとともに、ちょっと音楽理論についても学んでいきたいと思います。
みなさん、優しくしてくれてありがとう。
お世話になりましたm(__)m
53ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:54:13 ID:wAdqNvZ5
頑張れ、超頑張れ
54ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:23:57 ID:4iHTGtWd
オープンコードEで全弦弾いたあとのカッティングはどう弾いたらよろしいでしょうか??右手でミュートしながらのカッティングはいけないですよね??教えていただければ幸いです。
55ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:26:50 ID:x7DhCFwi
基本コードで弾ける曲いくつか教えてくれませんか?
56ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:35:11 ID:dqPaNNDf
>>54
左手をちょっとずらせばミュート出来るやん
57ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:37:18 ID:dqPaNNDf
ずらすって表現は的確じゃないかも。テンポが速くなければ押さえた形を解除して指4本でミュート。
速めなら指を倒したり余った小指を使ってりしてミュート。
58ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:38:05 ID:SxdcY9bH
今月一人目の報告。
↓の某出会い系で知り合った熟女は
http://550909.com/?f4283993

ブサイクだがエロいテクニシャンだった。
無料の出会い系でも会える時ってあるんだね。
59ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 16:51:58 ID:4iHTGtWd
アドバイスありがとうございます。とても参考になります。いっぱい練習に励みます!!
60ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:17:48 ID:IXUVuFZp
スケールをやりたいんですが、指盤を覚えるのがメンドイです
氏んだ方が良いですか?
61ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:29:08 ID:BB31ZWNF
何故そんなことをここで聞く?
死ねよカスが
62ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:38:09 ID:wjfMWYnh
>>60
つ練炭
63ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:42:13 ID:9h7iEV2B
パワーコード一覧キボンヌ
64ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:46:47 ID:IXUVuFZp
>>62
練習しろってコトですか?
65ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:50:49 ID:7w0qtyuO
>>43
洋楽でいいならスコアサイトあるよ
66ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:52:20 ID:wjfMWYnh
>>63
パワーコードの意味が分かってないと見た

>>64
ネタかと思ったんで練炭自殺を勧めただけです
気にしなくて良いよ( 'ω')n=n
67ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 17:52:28 ID:7w0qtyuO
>>55
ジャンルは?
68ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:06:44 ID:37mqSP0v
アンプに繋いだ事ないんですが、弦触るだけで音でるんですか?動画みてるとそんなかんじしたので
アンプ繋いでないとき弦をしっかり強く抑えてクリアな音でないとダメですよね?人差し指のセーハ?で一本一本の音がクリアにでないorz 2弦目がorz
69うんこ:2006/02/22(水) 18:28:42 ID:7pJl1vle
>>63

パワーコード一覧

5弦├─┼─┼○┼
6弦├●┼─┼─┼

●の位置が1フレットならFとかFm
●の位置が3フレットならGとかGm
●の位置が5フレットならAとかAm
・・・・


4弦├─┼─┼○┼
5弦├●┼─┼─┼

●の位置が3フレットならCとかCm
●の位置が5フレットならDとかDm
●の位置が7フレットならEとかEm
・・・・

12フレットで1オクターブ分
音が動く。

あとは、自分で探してね。
70うんこ:2006/02/22(水) 18:38:44 ID:7pJl1vle


>>55

ドレミの歌


>>68

×しっかり強く抑えてクリアな音
○しっかり抑えてクリアな音

強く押さえ過ぎると運指に影響あり。
"しっかり"抑えないとアンプとおしても
プチプチ・・ミュートされたような音になります。

>>人差し指のセーハ?で・・・

人差し指を親指側に倒してみたり、手首を前に出してみたり、
最初はいろいろ試行錯誤が必要。
「Fは押さえれるケド、Fm7がダメ」とか良く聞く話。
コツをつかむまで、ひたすら努力すべし。
71ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 18:42:06 ID:wjfMWYnh
>>68
エレキならアンプ買ったほうが良いよ、多少安くても良いから
生音だけで練習すると妙な癖が付く場合も有るし
何よりアンプ通して弾かないとニュアンスがつかめないことも有る
72ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:05:44 ID:YtTtmJ5Y
>>55
スピッツ「チェリー」
サザン「TSUNAMI」
たま「さよなら人類」
73ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:32:02 ID:x7DhCFwi
>>72やはりチェリーは定番なんですね!!
友達にも勧められました!
ありがとうございます。
74ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:37:43 ID:NcGPVROH
第2弦の14から(ハンマリング)15(ハンマリング)17、第1弦の14から(ハンマリング)15(ハンマリング)17、というの16ビートの速弾きで詰まってしまいました。
効果的な練習を教えてください。
75ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:42:04 ID:NcGPVROH
>>65
METALLICAとかありますか? お願いします教えてください!!
76ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 19:47:52 ID:ldZNGySy
非常に厨くさいね
77ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:09:30 ID:HhKZZwxF
>>75
バンスコ買いなさい。高い?好きな曲だからやりたいのでは?
その位の金も払いたくない程度の気持ちなら、演奏する必要なし
78ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:11:01 ID:F/3u6BKP
昨日ミニギターとやらを買ってみました。
しかしチューニングで「音が上がらないな」と思って回しまくってたら、違う弦のペグを回してたようで初日に弦を切ってしまいました。
んで今日、本を見ながら悪戦苦闘し何とか弦を張り替え、早速練習しようとしたのですが、コードのCから全然出来ないんです。
…というより1弦に触れずに人差し指で2弦をおさえることが出来ないんですorz
コツとかないでしょうか?
79ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:12:48 ID:wjfMWYnh
無い
工夫と努力が全てです

しかし何故ミニギター
80ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:12:51 ID:ldZNGySy
ない
81ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:17:42 ID:HhKZZwxF
>>78
指先を立てて押さえるように心がける事と、後は慣れですなぁ。
最初は誰だって指が動かないし、みんなそんなモンなんです。


最後に、質問の前半は必要ないじゃん!‥と一応ツッコんでおきます。以上
82ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:18:32 ID:t0dcViqk
とりあえず2弦1フレだけ抑えてドとミが鳴るように練習てみては?
83ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 20:27:28 ID:F/3u6BKP
皆さんありがとうございます。
…なんかもう挫折しそうですが頑張ってみますorz
84ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:00:26 ID:NcGPVROH
>>77
見たいやつ探しても売ってねーんだっつーの勝手に考えて無駄なレスつけてんじゃねーよ
85ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:03:54 ID:wjfMWYnh
Amazonで買ったらどうだい?
86ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:09:02 ID:HhKZZwxF
>>84
あぁ悪い悪い、>>43の続きかと勘違いしたもんでね‥別人だったな済まん済まん

って言うかメタリカ、売ってない曲あんだな。耳コピすれば良いじゃん
87ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:25:37 ID:xMbm8mU4
まぁメタリカ程度なら耳コピすりゃいいかもしれんがネットで探した方が
早いし確実だな
88ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 21:28:38 ID:O1C6Sh/r
無料タブ譜スレの>>1でも見ればいいと思う。
89ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:06:01 ID:7GUFAPAv
耳コピできる奴がこんなとこで質問するかよ
90ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:12:10 ID:/MXH9lgc
タブ譜って
けっこう間違ってるぞ・・・
91ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:13:53 ID:O1C6Sh/r
内よりマシだし音符も有るからそれを辿ればOKさ、それでもまんど臭い香具師は消えてなくなれば良い。
92ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:18:34 ID:HhKZZwxF
>>89
素直に謝る‥
93ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:31:39 ID:7w0qtyuO
>>75
あるよ!てか洋楽ほぼある。おれはそこでサンドマン覚えた

ギタータブユニバースってサイト
94ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:34:52 ID:vC/m4p7o
ブリッジミュートして弾くとき、右の小指がボリュームコントロールに当たっちゃうんですが
何か間違っているんでしょうか。ストラトを使ってます。
95ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:51:38 ID:F/3u6BKP
ダメだ。一つの弦だけおさえることが出来ないorz
Cをやると1弦と3弦がこもっちゃう
…ギターって難しいorz
96ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:57:09 ID:OM6KL7wX
>>94
それがストラトの仕様です。20年ギター弾いてきた人も、ほかのギターがメインなら
ストラト弾いたときはボリュームに当たっちゃいます。
でもストラトがメインの人はうまく手をよけて弾きます。
要するに、慣れです。

>>95
難しいと考えるから難しい
最初から上手くやろうとするから難しい
焦らず、楽しみながら練習しよう。
コードに行き詰まったら単音でメロディ弾いてみるとか
気分転換も大事。
たぶん、1年後には「何があんなに難しかったんだ」ってなるはず。
97ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 22:58:27 ID:oT0nRdSJ
>>95
親指を下げて、肩の力を抜いて腋を閉めて弾いてみ
98ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:00:46 ID:HhKZZwxF
>>95
最初からキレイな音を出そうと思うのが間違い。楽器の練習は
甘くないですぜ。
まずは簡単な、Em→Amのコードチェンジから練習してみたら
99ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:05:51 ID:oT0nRdSJ
あ、つか腋閉めすぎたら届かないから、程ほどに。
指は垂直に近いくらい立てて指の調度てっぺんで押さえるように
100ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:09:06 ID:/sYXoDU6
トレモロピッキングやオルタネイトピッキングをする場合、
右手は親指の第一関節と人差し指の第一関節でピッキングするのでしょうか?
それとも手首を動かしてそれをするんでしょうか?
101ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:22:27 ID:7w0qtyuO
>>95
わかる、わかるよ。でも誰だって最初はそうなんだから。弾きまくるしかない!慣れるしかない!だ
102ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:29:33 ID:HObNc2Z8
>>100
>指の第一関節と人差し指の第一関節でピッキング
想像して紅茶吹いた
指の関節だけを動かしてピッキングするのは無理。
例えばブリッジミュートにしても手首は動いてる。
なんつーか弾きやすいように、ケースバイケースでとしか言えません。
どこを使うとか、使っちゃダメとか、そんなこと考えるより先に練習する方がいいよ。
103ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:19:33 ID:FSqTuKKf
ギター買った初日に弦が切れた人いますか?
104ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:30:55 ID:8VOPvkkL
>>103
買った日に切った事は無いけど、試奏前チューニングを店員さんに
任せてたら切れた事はある。まぁ弦が古くなってる事もあるんだろうねぇ
105ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 04:12:34 ID:r2h6Xmzw
みんな優しい意見Thanksもっと練習してみる

>>103
切れたというより、人為的なミスで切った
106ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 04:19:43 ID:VNrp78sY
>>103
中古だから話が違うかも・・・大阪から届いたギターを行き付けの所へ
持ってったら、ネックが剥がれかけてるってその日に宣告された・・・・・orz
107ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 04:36:49 ID:/wuHJ9uS
初心者でハイスタのjustrock練習しているのですが、八分四分、八分八分四分(タター、タタターの部分はダウンアップ、ダウンアップダウン、ダウンアップダウン〜でよろしいのでしょうか?
どなたかお願いします
108ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 04:44:32 ID:OSWSrEci
>>107
タタータ
↓↑ ↑
×6…
タタータタ
↓↑ ↑↓
ブレイク          …
109ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 04:46:11 ID:OSWSrEci
あ、そこじゃねえか
110ajdmtpjm:2006/02/23(木) 05:22:14 ID:g8e7z8pe
横レスごめんm(_ _)m横山健はダダーダ、ダダーダのとこは全部ダウンで弾いてるよ!
111ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 07:01:53 ID:VEaYcJfu
>>30お前馬鹿だな
キモイ
112ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 09:24:07 ID:W3kWxtJI
6-3→5-1→5-3
6-3→5-1→5-4→5-3
6-3→5-1→5-3
5-1→6-3

これを今練習しているんですが、5-3と5-4はどの指で押さえればいいんでしょうか?
5-1は人差し指で6-3は中指でいいんですよね?
113ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 09:40:57 ID:yfQaFeDG
>>112
ハイフォンの前が弦番号で、後ろがフレット番号かな?

フレットで使う指を決めとけば、良いんじゃないか。
1フレット−人差し指
2フレット−中指
3フレット−薬指
4フレット−小指
114ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 09:41:33 ID:7d20+0Xc
6-3、5-3は薬指にして、5-4は小指にしたらいかがか。
クラシックフォームで。
115112:2006/02/23(木) 09:52:52 ID:W3kWxtJI
>>113-114
どうもありがとうございました、おかげ様で格段と弾きやすくなりました。
116ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 10:12:05 ID:bmnnx6Is
ストラトキャスター
ジャズマスター
テレキャスター
ジャガー

フェンダーのページをみたらこの4つがあるのですが、それぞれどう違うのでしょうか?
初心者向けといえばどれですか?
117ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 10:27:53 ID:8VOPvkkL
>>116
まずはググれ
118ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 12:33:16 ID:BMS/VFXm
          私達はストラトの事が大好きですっ!!

         ___          , -―.r−-..、
      , . '.´. . . . . . . . `. 、   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.ヽ
     ./ . . . . . . . . . . . . . . . ヽ/:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:;:、:.:ヽ:.:ヽ        __
    /. . . . . . . . . . . . . . . ./:.:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:ハ lヘ:.:ヘ:.:',     ,.:.'´:::::::::::::::::、::`ヽ
    !、`ー/. ./∠ _/ . . /._l_. . .l:.:.:.:;:'_./:.ノ:. / l_|」l:.:.:i:.:|   /:::;:::::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ
    l:、ミL.| ィ, -=、`//,rト, l .l:.:.:/.:..,`-<:./ '.ィ≠ミ'.l:.:.l:.:|  /:::::/:::i::::.|:::::::::';::::';:::ヽ::::::l
    |ヽ l. .| .ト、::゚|    l::゚ハリ .|:.:.:|:./パ::::}.   l゚:::,}リノ:.:l.:.| .l::l:::l:::::l::::|i|::::_::::iト、l:::: |::::::|
    | |. ヽ.|. |.¨´   , ` l/レ'|:./lハヘ  ̄  ,  `゛ソイ:l:.:|::.| |::l:::|::::,..L:l└‐.ィ`=ミ|:::::|:::::l
    |.l . .l .l. ト、   -  ィl  ト:.:.:.l、:.ト 、 f__) ,. イ/:/:.:.l:.:.| l::,イハハ゜:}    |゚::::リ!::::l:::::l
    !.i .i l .ハ l  `r-イ. l. |  l,:ヘ:.:.lヽ ハ|` ‐ ´ |/ ソl//.l:/  ´ .l:::::l└' ,   `¨ .|::::|:::/
   .|.i .「:.:`<ヽ.  ト、/./|./.      ,. - '´|    |`ヽ、       |::::::ヽ、 -   /|::ノレ' コク
   .!.!/:.:.:.:.:.:.\、_,\ヽ、    ./:.:.:.:.:.:l´  ,_ ソ:.:.:.:.`ヽ、    |:::/´ ` ,r '´  レ'    コク
   ./=ミ、:.:.:.:.:.:\−l:.:.llヽ,、ヘ l:.:.:.:.:.:.:「ニ ニ7:.:.:.:.:.:.:.://ヽ   レ′./:lノ   /:.:.\
  /  /  ヾミ、:.:.:.:.ヘ. l:.:l|ヽ!.ヽハヽ:.:.:.:.:.l   /:.:.:.:.::.:./' /l ,r '´:.:.:.:.:L_/:.:.:.:.:.r>、
  /  ー、  i ヽ、:.:.:.ヘ!:リ |  yヽヽ:.:.:..l ./:.:.:.:.:/'´ , '   | |ヘヽ:.:.:.:.:l ̄/:.:.:.:./'  _ハ
119ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 12:47:56 ID:BsO2kloS
ギターの弦ってあんなに硬いものだとは思わなかった
10日ほど前から始めたんだけど最初のうちは指に食い込みまくって
痛いの何の。コードはおろか単音でさえなかなか押さえれない有様だったけど
10日もやってると指先もだいぶ丈夫になってきたからかなり抑え易くなった

これからはコード練習とスケール練習、ピッキング練習を頑張っていきたいと思います。
120ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 13:04:46 ID:SAe0v2dK
↓ここに載ってるので弾きたいんですが、リズムはどうやってとればいいんですか?
ttp://music.j-total.net/cd_book.html
121ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 13:16:54 ID:Ir+DUc4d
デジャヴか?
122ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 13:27:47 ID:CgjNuJd8
デジャヴだな。
123ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 17:58:37 ID:pHyXhXFx
とりあえずj-guitarのはじめの一歩は
Highway starのソロも含め全部弾けるようになったんだけど
あとはもう手当たりしだいコピーしていけばいいんですよね?
その前にこの練習やこの教則本はやっとくと良いみたいなものあります?
124ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 18:15:41 ID:9uQporaG
×
|  ←この記号のときはどうやって弾けばいいの?
125ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 18:23:39 ID:JuB3Hte6
>>124
とりあえず>>1に載ってるサイトを読もうよ
126ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 18:37:28 ID:2mygCGpI
ソロのアドリブ、セッション的なことを出来るようになりたいんですがやはりスケールを覚えることが
一番スタンダードなやり方なんですか?兄は好きなギタリストのソロを耳コピしまくれば
出来るようなると言うのですがみなさんどうですか?
127ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 18:46:28 ID:FuqV+DJC
>>123
弾きたい曲を練習すればいい
そのうち壁にぶつかるだろうから、また聞きにこい
128ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 18:49:30 ID:TOImTpJh
>>126

・スケールを覚える
・好きなギタリストのソロを耳コピしまくる

どっちも正解だと思います。

メリットとしては、
129ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 18:50:40 ID:2mygCGpI
メリットとしては?
130128:2006/02/23(木) 18:55:10 ID:TOImTpJh
>>126

途中で送信してしまた・・

つづき、

メリットとしては、

●スケールを覚える
・理論にもとづいて曲のアレンジができるようになる。
・ある程度経験をつむと知らない曲、苦手なジャンルの曲も
 一回聴いただけで音づかいがだいだいつかめるようになる。

●好きなギタリストの・・
・楽曲の持つグルーブが身につく
・手癖的なフレーズが増える

こんなとこでしょうか。

両方バランスよくやるのがあとあと自分の為になると思います。
131ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 18:55:29 ID:oDAusJVM
スケール覚えないとソロの耳コピできんよ。
132128:2006/02/23(木) 18:56:34 ID:TOImTpJh
>>126

大事なことを忘れてた。
スケールだけやってもソロができるようにはならないよ。
133126:2006/02/23(木) 19:01:40 ID:2mygCGpI
>>130
ご親切に解説ありがとうございます!とりあえず耳コピはできるので
これから好きな曲をコピーしまくって、また満足いかなくなったら方法を
変えていこうかと思います。
134ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:06:53 ID:f59M8HAe
D EonD ConD D というコード進行があるのですが、
Dは普通にわかるのですが、 EonD と ConD というのが理解できません
コードブックにものってないし、どこを押さえていいのかもわかりません。
よければ教えてください
135128:2006/02/23(木) 19:07:58 ID:TOImTpJh
>>126

>>126の好きなギタリストが誰なのかわからないけど、
(ソロのアドリブ、セッション的な・・・ということから)
ブルースや昔のロックが好きなのであれば、
ジャズ理論をかじることをおすすめします。
136ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:11:59 ID:FuqV+DJC
>>134
EonDは、Eコードにベース音Dを足したものです。
押さえる場所は知りません。自分で探してください。
単にEを弾いて違和感が無いなら、onDは省略してもいいかと。
137ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:15:50 ID:f59M8HAe
>>134
ありがとうございます
いろいろとやってみます
138ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:18:01 ID:f59M8HAe
>>136
ありがとうござます

ミスりましたw
139ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:21:01 ID:GvSBvTdI
Fでネックを握る方法みたいにBなどでネックを握る方法ってないのですか?
140128:2006/02/23(木) 19:21:24 ID:TOImTpJh
>>134

例えば・・・

EonD(4・1・2弦開放、5・6弦ミュートかなるべく弾かない)
○├─┼─┼─┼─┼─
○├─┼─┼─┼─┼─
3├●┼─┼─┼─┼─
○├─┼─┼─┼─┼─
5├─┼─┼─┼─┼─
6├─┼─┼─┼─┼─
  
とか

EonD
1├●┼─┼─┼─┼─
2├─┼●┼─┼─┼─
3├●┼─┼─┼─┼─
4├─┼─┼●┼─┼─
5├─┼●┼─┼─┼─
6├─┼─┼─┼─┼─
    5   7

141ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:21:47 ID:BsO2kloS
コードチェンジを行う時に余計な音が入ってしまう(例えば
C→Dだったら薬指を5弦3フレットから離そうとすると5弦
の開放弦の音がわずかに混じってしまう)んですが、
それは練習によってなくなっていくものなんでしょうか?
142ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:24:12 ID:N5QjpUvQ
>>134
オープンコードのDを弾いて、4弦開放はそのままで
123弦を押さえている指を、そのまま2フレット高い方に動かしてEonD、
もとのDコードより2フレット低い方に移動させて(1.3弦は開放で)
ConDにはならないかな。
143ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:36:39 ID:pHyXhXFx
>>127
dクス!!
144ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:45:15 ID:f59M8HAe
>>140>>141>>134
詳しく説明していただきありがとうございます
だんだんと音が近づいてきました


まだまだ勉強不足ですね・・・
145ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:06:42 ID:TOImTpJh
>>139
ありますよ。

ていうか、コードブックに書いてある押さえ方がすべてじゃない。
146ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:31:59 ID:GvSBvTdI
>>145
無理じゃないですか?親指で5弦を押さえられるのですか?
147ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:32:48 ID:GosSveqU
5弦はミュートじゃ
ロックはノリじゃ
148ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:36:23 ID:JuB3Hte6
どう考えてもFは全弦鳴らすとしたら握りこむフォームの方が難しい
149ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:47:14 ID:Rkj8a3ON
エレキギター4ヶ月ぐらいの糞野郎です。
最近、押尾コータローさんにあこがれてアコギを購入したんですけど、お薦めの教則本ってありますか?
150ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:49:18 ID:3dIV3jsM
★■★これ読んで巧くなりました教則本★■★2冊目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130978297/
151ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:55:17 ID:Rkj8a3ON
>>150
こ・これは情報満載じゃないっすか♪
あざーす♪
152145:2006/02/23(木) 21:01:53 ID:TOImTpJh
>>146

無理じゃないよ。
5弦親指、4人、3中、2薬指とか
5弦親指、4〜2弦中+薬指とか、
5弦親指、4〜2弦中指とか、
5弦親指、4〜2弦薬指とか、
5弦親指、4中、3薬、2小+1人とか。
6・5ミュートで432だけ押さえて弾くとか。
曲やコード進行によって押さえ方いろいろ。

いろいろあるが、セーハできっちり押さえれるように
なってたほうが、あとあと応用が効く。
153ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:10:52 ID:ZjrpL2ix
とあるサイトで見つけたのですが、
「ネックが反っていき」
とはどう言う意味なのでしょうか…
154ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:11:02 ID:I7ueAgsK
ここ読んでるとFを握るようにして覚える初心者の方が多いようですが、
それだと他のコードで応用効かないことが多いし、そんなにすごく難しいって訳じゃないから
頑張って1フレットセーハで覚えることを薦める。
155ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:12:53 ID:Iwls7O1P
ギター始めたて(2週間くらい)なんですが、まだバレーコードがしっかりと
鳴りません…。一日五時間くらいは練習してるのになぁ。
大体皆さんはどれくらいで自分の満足のいく音がでるようになりましたか?
156ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:12:55 ID:GvSBvTdI
>>152
できるのですね。チャレンジします!
157ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:24:22 ID:TOImTpJh
>>153

文字どおり「ギターのネック」が「反っていって」いるのです。
「ギター ネック 反り」「ギター ネック メンテ」とかで
ググるといろいろでてくるかも。試してないけど。

>>155

2週間じゃコードチェンジもままならないんじゃないですか?

今 練習してるバレーコードをじゃら〜んと弾いたやつを録音しておき、
2週間後、3カ月後、半年後に聞き直してみると自分の成長具合がわかると思います。
ちなみにボクは成長が遅かったので完璧に鳴るまで1年以上かかりました。
158ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:26:25 ID:OnCSbaPI
>>153
その文章だけじゃ解釈の仕様が無いが
ネックというのはテンションのかかり方等で反る事があります
毎日気にするほどのことではないですが

少しなら反っていても問題はありません
反りが原因で妙に弾きにくく感じたらトラスロッドを調節すると良いです
159ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:46:14 ID:MsTd03Gf
Fの押え方でセーハと親指とあるみたいですが、
僕は前は人差し指セーハだったんですけど、
親指使いのメチャ上手い人を見てから親指練習すてますお。
160ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 21:59:16 ID:JuB3Hte6
>>159
そいつは別に親指で抑えてるから上手いってわけじゃないだろ・・・
161ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:01:40 ID:8VOPvkkL
sage
162ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:03:07 ID:8VOPvkkL
スライドとか他バレーへの移行を考えると、絶対人差し指セーハの方が
楽だと思うがなぁ
163ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:05:25 ID:JuB3Hte6
6弦をミュートするのには親指はよく使うけど押弦にはほとんどつかわないよな。
オンコードくらいか。
164ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:07:26 ID:+ZCkuFd1
Fは綺麗な音なるんですが、F#mになるとじゃーーーん。
ではなくてじゃん。とすぐに音が切れてしまいます。
友達はちゃんと抑えれてると思うし手が硬くなったら綺麗に鳴るようになると
いってくれるのですが、Fが綺麗に鳴るのにF#mが鳴らないとかあるんでしょうか?
自分的には手が硬いとかよりも抑え方に原因があるような気がするんですが。
手は確かに始めたばっかりなのでぷっにぷになんですが。
165ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:08:47 ID:OnCSbaPI
俺は手が小さいから親指使うと他の指を立てられなくなるから滅多に使わない
166ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:09:54 ID:JuB3Hte6
>Fが綺麗に鳴るのにF#mが鳴らないとかあるんでしょうか?
バリバリある。ヒントは三弦。
167ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:20:48 ID:m1wCbwyd
>>164
腕が未熟なだけ。Fだって自分で弾けてると思い込んでるだけで
実は弾けてないと思われ。
168ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:25:21 ID:MsTd03Gf
>>160
いや、親指の移動量がハンパないんすよ。
もちろん親指以外も基本的に上手いんだけど、
本人も言ってたけど人差し指セーハじゃ自分でも無理だって。
169ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:25:47 ID:TOImTpJh
>>164

ひとさし指の関節のしわの部分で弦が浮いてませんか?
指の角度を変えたりいろいろ試してみましょう。
170ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:28:12 ID:aORh7ADM
質問なんですけど、スライドってバーなくてもできますよね?
171ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:28:38 ID:OnCSbaPI
>>164
一音一音確認してどの弦が鳴ってないか確かめて
全部の弦が鳴るように工夫してみなさい
172ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:30:02 ID:JuB3Hte6
>>168
ルートだけ変えてるって事?それならバレーでは難しいが。
>>170
スライドバーのようなプレイはほぼ無理。
173ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:30:17 ID:S4gMez2F
>>170
うん。
174ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:30:57 ID:aORh7ADM
>>172
そうなんですか・・・わかりました。今度使ってみます
175ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:33:04 ID:MsTd03Gf
>>172
そうそう、なんちゅうか、もう一人ベース弾いてる人がいるみたいな感じ。
176ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:34:40 ID:JuB3Hte6
>>175
それはFがどうこうとは全然違った話だろ
177ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:37:59 ID:MsTd03Gf
>>176
ああ、まあF以外もなんだけど、全然違った話でもないとは思うけど・・・
ただ、最初はFから覚えたらいいって教わったんで。
そういう弾き方をしたかったら、の場合ですが。
178ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:39:56 ID:TOImTpJh
>>177

タック・アンドレスの教則ビデオがおもしろいかも
179ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:45:27 ID:JuB3Hte6
>>177
ウォーキングベースを弾くときは親指で押弦しなくちゃ弾けないフレーズが多いから。
その人もFを親指フォームで1〜6弦すべて鳴らしてるわけじゃないと思うよ。
180ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:52:01 ID:MsTd03Gf
>>177
タックアンドレスのビデオヤフで発見!でも高ふぃす・・・万円て・・・
>>178
はい。5弦はミュートって言ってました。
F以外でも、5弦と6弦は同時に弾かないとも。
181ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 23:34:55 ID:TOImTpJh
>>180

高いケドね〜。

「この音を鳴らすために(←これ大事)、ボクはこんな押さえ方してる」
「こんな押さえ方もあるけど、これじゃぁボクはうまく弾けない」
などなど、一流処の試行錯誤の後がうかがえるお話には感涙。

「Fの押さえ方」とかいう次元の内容ではないので、
中級以上向けかな。オススメではありますが。
182ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 00:01:58 ID:SAe0v2dK
ギター初めて2ヶ月になるんですが、指先がカサカサになってきました。
これって良くないんでしょうか?
あと爪がまだ邪魔な感じがするんですけど、もっと深爪にした方がいいんですか?
183ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 00:15:34 ID:b34d19ff
>>182

>>指先がカサカサ

そんなもん。しばらくしたら皮がはがれたりすることもありますが、
そんなもんです。皮がはがれたらアロンアルファを塗って練習にはげむといいです。

>>爪

これは個人差があると思うが、あまり深爪しすぎると、
逆に押さえにくいと思います。弦を押さえた時、ネックにつめがあたってあたってしょうがない時は切ったほうがいいんじゃないでしょうか?
184ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 00:33:12 ID:Yw3Fc49W
http://911tabs.com/link/?2283067
この曲アコースティックギターのパートの適切なピッキング方法よくわかりません。
例えば6・5・4・3弦と弾くとことか・・・
185ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 00:35:24 ID:Yw3Fc49W
↑パワータブです
186:2006/02/24(金) 00:37:17 ID:qHD2p5s8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1140708153/ 
ロックで良いコード進行カキコよろw
187ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 00:57:03 ID:rwuEC2K9
>>184
このての曲は、全部ダウンピッキングでいいよ。
188ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:06:43 ID:eL/FdUA5
>>183
ありがとうございました
189ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:09:49 ID:Yw3Fc49W
あっすいません!
フィンガーピッキングの場合です。
190ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:17:55 ID:fxTxNfMM
あの、スケールを覚えたんですが
キーが分からないんですが、最初の音がキーになるんでしょうか?でも最初がストロークの場合はどうすれば?
191ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:21:34 ID:iFFMUIkf
>>190
物凄い勢いで質問の意味が分かりません
具体例をお願いします
192ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:25:45 ID:a4zZky3b
>>184
俺なら5弦、6弦は親指で弾くと思う
193ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:45:57 ID:fxTxNfMM
>>191
ゲッ、スミマセン
簡単に言うとキーが分からないんです
194ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 01:53:58 ID:ZK2wpsnT
めっちゃ初心者の中学生です
明日は学年閉鎖で休みです
ギター始めたばかりなのに包丁で左人差し指の先を切って縫いました。弦を押さえるとめちゃ痛いです。
コードをジャカジャカ鳴らすだけで楽しんでて楽譜とかは見ずに自分で音探してます。
で、突然だけどハッピーバースデー(僕には上級曲)ってA、D、Gが中心ですか・・・?
音痴なのかなかなか拾えません。
お兄さんお姉さん、コードを教えてください。
今度弾いてあげたいです。
195ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:05:57 ID:JWHSbxcl
>>194
おっさんだけど、キーDでやるなら、
とりあえずものすごいシンプルな形で

|D|A7|A7|D|
|D|G(ジャカジャカ)|
|D|A7|D|
って感じです。
196ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:07:00 ID:Vh/E47pC
>>193
どうやってスケールを覚えたのか気になる。下手すると常人とは違う方法で習得してる気がする。
197ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:19:15 ID:ZK2wpsnT
おっさん様ありがとうございます
さっそく明日の朝から練習します
ありがとうございました
198ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:21:27 ID:fxTxNfMM
>>196
えっ、ただそのまんま覚えていっただけですが…?
199ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:23:50 ID:Yw3Fc49W
>>192
ありがとうございます♪
普通は6〜4弦は親指で3・2・1弦は人差し指・中指・薬指じゃないですか〜
よくわからんようになるんですよねw
適当でいいんですかね?
200ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:26:02 ID:QaI+tFFV
>>193
曲にあわせてアドリブやろうってときになったら
その曲のキーってのがわからんってことか?
201ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:26:50 ID:Vh/E47pC
>>198
そもそも何スケール覚えたんだよ。普通何メロディックマイナースケールとか書いてあるだろ。
202ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:27:27 ID:qXzS2+Ux
>>199
もう3フィンガーで。
203ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:27:51 ID:Vh/E47pC
>>200
なるほど、そういうことか。
204ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:31:36 ID:Yw3Fc49W
>>202
(・◇・)ゞリョウカイッ
205ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:26:10 ID:fxTxNfMM
>>200
そうです、
>>201
メジャーとマイナーは大体覚えました!
206ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:29:47 ID:hY2n1YHH
五線譜の頭についてる#やbの数でキーはわかる。楽譜がないなら
耳で判断するか前後の流れで推測するしかないがそもそもその書き方だと
スケールをまともに覚えたうちに入るのかどうかが疑問だw
207ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:41:39 ID:fxTxNfMM
>>206
えっ、そうだったんですか!!
♭や#ってどう変わってくるんですか?
208ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:44:24 ID:nOzdGt6x
それぐらい調べなよ
209ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:46:51 ID:hY2n1YHH
#が増えるたびにキーはGDAEBF#D#と変わる。
bが増えるたびにキーはFBbEbAbDbGbBと変わる。
210ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 04:02:46 ID:fxTxNfMM
>>208
スマソ、もう二度と来ないので御勘弁をorz
>>209
♭の場合は半音高く?
#の場合は半音低く?
とかですか?てか逆ですか?
211ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 04:03:58 ID:hY2n1YHH
>>210
この説明でわからんのなら最初からやり直せ。お前はスケールを
全然わかっとらん、ただポジションを覚えただけだ
212ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 04:03:59 ID:rqGf+qql
質問させてもらいます。
ネックが反れてるんですがネック調整は素人でも出来るものですか?
213ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 04:16:52 ID:a4zZky3b
>>212
ギターの種類ぐらい書け
214ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 04:51:46 ID:Vh/E47pC
>>212
楽器屋または修理の専門店に行って直してもらった方がいい
215ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 05:04:20 ID:rqGf+qql
>>213
あぁ、すいません。エピエリのリビエラです。
>>214
そうですか。では素直に修理だします。
216ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 08:56:13 ID:fxTxNfMM
>>211
ホントにその通りです
最初からやり直すといっても……キーが分かれば良いのでは?
217ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 09:50:48 ID:b34d19ff
>>216

>>キーが分かれば良いのでは?

キーが分かってコード機能がわかればなおさら良いかもですね。
218ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 11:27:30 ID:a4zZky3b
>>216
楽譜の最初についてる調号(シャープとかフラット)で判断するんです
何もついてなければCメジャーかAマイナー
あと、曲の最初のコードか最後のコードがキーになってることが多い

意味がわからないのなら、理論の本を少し読むといいかも
219ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 12:44:39 ID:kg6WaFL0
Fコードがやっと綺麗に出るようになったんですが、よく似た形のBmやCmになると、なかなか綺麗に出ません。
ハイポジションになる程セーハ難しいとかですか?
220ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 12:52:28 ID:qf1su8E4
>>219
普通は逆かと
221ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:02:56 ID:kg6WaFL0
普通は逆なんですか。
Fだと軽く押さえただけで簡単に出るんですけど、同じフォームのハイポジションだと力まないとなかなか音出ないです。
アコギなんですけどギターが悪いって事ありますか?
見た感じネックの反りや弦高のバラつきも無さそうに思うんですけど。
222ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:12:44 ID:NYmqx2rt
多分ギターは悪くないさ。練習あるのみです
223141:2006/02/24(金) 13:27:39 ID:rf1IwpJf
スルーされてるみたいなので一応もう1回聞かせてもらいます

コードチェンジする際に余計な音が混じってしまうことがあるんですが
これは練習していくことによってなくなっていくものなんでしょうか?
224ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:31:37 ID:HFzRbiwN
なくなりません
225ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:33:31 ID:GAli3DEN
>>222
よく”して”いくものです。
226ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:34:52 ID:rf1IwpJf
>>225
解答ありがとうございます。
頑張って練習していきたいと思います。
227ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:35:04 ID:ThPEC26f
プロトデビルンと闘う際、通常攻撃が効かないのですが
どうすればイイですか? 当方ロックバンドのVo&Gt担当です。
あと、愛おぼえていますか?
228ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:51:42 ID:JFmZbjOG
ID:ThPEC26fはスルー推奨
229ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:07:29 ID:qf1su8E4
>>221
ごめんハイポジションの話題だからエレキだと思ってた
アコギならそうかもしれないね
弦の太さや高さがエレキとは違うから
ローコードよりハイポジのほうがつらそう
230ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:18:06 ID:ThPEC26f
タイヘンです!助けて下さい!
尻穴に刺さったシールドが抜けませんorz
どうすればイイですか?
メーカーはサナリー、モデルはF91用ビームシールドです。
あと、ティファはボクに「あなたに力を…」してくれるでしょうか?
早くサテライトキャノンが撃てるようになりたいです!
よろしくお願いします!!
もう1つ…ボクはニュータイプかコーディネイターでしょうか?
一応、生身でMSは倒せませんのであしからず。
231ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:20:58 ID:GIwNfce0
>>230
違うスレで相手にされないからっていろんな場所を
荒すのやめろよ
232ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 15:02:28 ID:ySi7iOXr
今日の深夜1:00からは
本谷有希子のオールナイトニッポンを聴こう!!http://c-au.2ch.net/test/-/am/1140274688/n
http://m.pic.to/6rze
233ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:23:11 ID:bI5jTC3k
エフェクターがないとテレビで聞くような音は出ないのですか?
234ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:28:45 ID:iFFMUIkf
TVで聴く音って具体的に誰のどの曲のどういう音?

どのアーティストも常時エフェクターかけてる訳じゃないよ
音を作る基本はギターとアンプのセッティングだよ
それで求める音に近づかないときに初めてエフェクターの力を借りる
235ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:33:28 ID:2wo9YEQj
50年代とか60年代はさすがにエフェクターとかなかったと思うんですが、
それまでは全部同じ音だったんですか?
ああいう音のことをハムバックギターの音っていうんでしょうか?
236ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:46:57 ID:uug9W8RJ
マルチですすいませんレスがつかないのでこちらに来ました

スイープ奏法なんですが
音を綺麗に出すにはミュートしながらやるんでしょうか?
例えば1弦から3弦までの7フレットをスイープする場合
指一本でやりますよね?その場合は右手でミュートしながらやるんでしょうか?
上手い人はどうやってあんな綺麗に音をだしてるんでしょうか?
お願いします

すいませんがお願いします
237ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:48:21 ID:iFFMUIkf
ハムバックギターとはハムバッカーPUを使用しているギターのことでしょうか?
50年代にはシングルのストラト等もありますし、ホロウボディのギターもあるので
ギターの音色も多種多様にあったはずです
アンプにもトレモロ効果などを搭載していたものもあるようです
勿論セッティングでも音は様々に変わるので全部同じ音ということは無いはずですよ
238ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 18:01:18 ID:GAli3DEN
ギタリストがエフェクター一切使わなくても、
放送媒体の段階でエフェクトかけてる可能性はある。というかほとんどそう。
また、仮に放送媒体でエフェクトしてなくても、
一切マイクも通さず直で生演奏聞いてるんでもない限り
フィルター≒エフェクトは免れない。
239ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 18:15:03 ID:Vh/E47pC
>>236
基本は左手のジョイントで弾き分け。ジョイントがわからないうちにスウィープに手を出すのは論外。
240ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 06:34:47 ID:t6+6K9x9
>>217>>218
アリガトウゴザイマス
何か萌えましたw
ところでナゼにCメジャーかAマイナーなんですか?
ひょっとしなくてもAメジャー、Cマイナー……なんて無いんですか?というか基本的なスケールっていくつあります?
241ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 06:39:59 ID:2SL8qtLj
>>240
今までのやりとり見てると、キーとかスケールとか、
まるで意味分からずに使ってるような気がします。
スケールを覚えた、とのことですが、
240さんが覚えたスケールってどんなものですか?
242ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 06:44:28 ID:SX6x5m2B
日曜大工で買ってきたんじゃまいか?
243ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 06:44:34 ID:YJdGFKhM
>>240
俺が211だが…一体何を覚えたんだか本気で疑問なんだが。
CメジャーとAマイナーってのはまったく同じポジションだ、
ドレミファソラシド と ラシドレミファソラ ね。

ゆえにシャープやフラットがついていないということは適当に五線譜に
♪並べてもCメジャーかAマイナーにしかならんだろ、マイナーメジャー
どちらになるかはバックのコード進行で決まる。
244ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 06:46:38 ID:SX6x5m2B
>>243
無理だ、絶対通じてないと見た。
245ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 06:49:35 ID:15tsn6Pv
>>240
構成音に#、♭がついてないから
お前の覚えたスケールが気になる
246ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 07:35:48 ID:3Fbs0PpE
おぉ・・・第三者だが>>190〜から見てて凄い勉強になった・・・
漏れも質問なんですが、順番としては
キーを調べる→ダイアトニックに当てはめる→ブロークンコードでリフを作る またアドリブをする
でいいんでしょうか?
247ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 08:32:05 ID:NzG8Rn2K
>>246
基本はそう。ただ今君の家にあるスコアを見るとわかるようにほとんどの曲
がダイアトニックに縛られてないよね。まあ頑張ってくれw
248217:2006/02/25(土) 14:26:27 ID:3WAahdRd
>>240

メジャーかマイナーかは、3度の音で決まる。

長3度ならメジャー(長調)、
短3度ならマイナー(短調)

今忙しいので、くわしくは後で。
249217:2006/02/25(土) 14:28:30 ID:3WAahdRd
>>246

とりあえず「転調」を検索
250217:2006/02/25(土) 14:33:30 ID:3WAahdRd
>>240>>246


とりあえず、テンプレにもある
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/j.cgi
ここの「音階」「和声」を1ヶ月くらいかけて読むこと。

251ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 17:08:34 ID:xpUw0UPq
>>240
Aメジャー:ラ シ #ド レ ミ #ファ #ソ ラ

よって#が3つ付いてる

つーか、本1冊買ったほうが早い
どうせ2000円ぐらいなんだから。
252ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 17:57:16 ID:t6+6K9x9
>>241
とりあえずCメジャー覚えました
>>242
買ってません
>>243
そうだったんですか!
でも、CメジャーとAマイナーが同じならどっちになるか分からなくないですか?寧ろどっちでもイイのでは?
>>244
図星DEATH
253ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:03:17 ID:pTLEdF7p
>>252
勉強してから出直せ。お前には早過ぎる
254ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:03:52 ID:t6+6K9x9
>>245
#や♭がいくつで何のスケールを使うか……というのが知りたいです
>>246
自分よりも理解していて羨ましいです
>>248
3度というのは分かりますが、『長』『短』とは?またお願いしますっ
>>250
あの、携帯なので…
>>251
アリガトウゴザイマス
本なら二冊買いました……がしかし!
255ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 18:13:24 ID:h+owiark
そろそろPC購入するか理論本、音楽用語辞典でも読み漁ってください
私達は貴方の教則本ではありません
あとスケールも様々な種類があるので理屈から覚え直してきてください
256ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:54:37 ID:HFtzjGAZ
便乗で悪いんですけど
CメジャーとAマイナーは構成音が同じでも、ルートとルートからの音の間隔が違うから別の名前のスケール
ってことでいいんですか?
257ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:17:45 ID:3WAahdRd
>>254
>>『長3』『短3』

思いっきりざっくり言うと
『長3』=ミ
『短3』=ミ フラット
説明する要素が多すぎるので、ここでは書き切れません。
図書館ででもいいから一冊楽典を借りてきたほうが早い。
わかんなかったらまたきいて。

>>256

別の名前のスケール。>>250参照
わかんなかったらまたきいて。
258ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:22:57 ID:3WAahdRd
>>254

2册 本を買っているようなので、
よく読んでわかんなかったらまた聞くといいよ。
ちなみに本のタイトルは?
259ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 21:03:33 ID:MhVo6rAA
>>254
5度圏
平行調
同主調
コードスケール
本を見て調べてね
これまでの流れで出たものです。

260ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:43:32 ID:FFT0FkUd
>>254
何も付いてなければCかAmというのはこれまで聞いたよな?
あとは#が一個ならC#かA#m、二個ならDかBm、三個ならD#かCm…以下省略、
bに関しても一個ならBかAbm、二個ならBbかGm、三個ならAかGbm…、と。
メジャーかマイナーかはトニックから判断するか、ダイアトニックから考える。
初めの内はコード進行が明るい雰囲気か暗い雰囲気かで感覚的に判断するのもありだろう。
261ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:51:25 ID:52JXFIuc
良い子のみんなは>>260を信用しちゃダメダメヨン
262ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 00:09:15 ID:9IZXrrdz
シャープが1個ついたら

  ソ ラ シ ド レ ミ #ファ ソ

というわけでGメジャーです。
シャープはファドソレラミシの順に付きます。

シャープ2個なら

 レ ミ #ファ ソ ラ シ #ド レ

というわけでDメジャー
263ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 00:24:08 ID:CT+l0Te9
一番右の#が掛かってるとこの二度上がメジャーキーという裏技的な見方もあるぞ。
264ZZ ◆qQ6wK6czCM :2006/02/26(日) 00:36:40 ID:bieCyuf1
とりあえずピアノかキーボードで一週間音の並びを勉強することを推奨。
265ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:26:54 ID:OS3JBzz5
>>253
昔からスケールの勉強してるのですが、今だに……
>>255
スミマセン
でもスケール……スケールだけは!
>>257
つまり3度の音に♭が付いてるか付いてないかでつか?
266ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:33:02 ID:OS3JBzz5
>>258
Basic of Rock Guitarというのと、ロックギター入門とかいうのです
>>259
え?いや、本見ても何が何やら…
>>260
#なら半音上がって、♭なら半音下がるというコトでつか?
267ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:37:26 ID:OS3JBzz5
>>261
へ?>>260の発言はウソと?
>>262
アリガトウゴザイマス
でも、何でいきなりGになったりするんでつか?何度もスミマセン
>>263
あい、ちゃんと理解したら使わせてもらいますっ>>264
もうピアニカすら持ってないので……、
268ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:38:45 ID:OS3JBzz5
>>257
ちなみに楽典とは何ですか?
音楽の教科書みたいなモノですかね?
269ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:40:09 ID:o63dl53D
余計なお世話だが>>265よ、
どんなに親切に教えた所でこんな場所じゃ教えきれないぐらいいろいろある。
おおよそマトモに理解が進んでたらココも適宜有効に働こうが、
>>265は何か大きく勘違いしてるとしか思えず、
これ以上ココでやっても勘違いが膨らむだけだぞ。
270ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 02:09:01 ID:DA21PMhh
あまりにバカすぎるから本気なのかウソなのかもはやわからん。
>>260はウソ800だぞ、>>262を信じろ。
271ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 02:16:18 ID:rGel4Ln5
自分手小さいから他人より努力しないとだめですかね?
とりあえず人差し指が5か6センチくらいです
272ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 02:18:03 ID:N8980cWy
>>271
大丈夫、慣れ次第
273ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 02:19:05 ID:DA21PMhh
むしろ「自分は手が小さいから〜」という理由で頑張れるだけ
幸せなんじゃあなかろうか
274ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 02:23:12 ID:rGel4Ln5
しかもギター今日買ったばかりでミュートとかの意味がよくわからないお粗末様…
275ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 02:27:29 ID:UndzGaGw
だったら黙って練習しろよ
276ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 02:34:40 ID:FFIxNT73
>>265は荒らしだろ。もうそろそろ開き直って暴れると見た。
277257:2006/02/26(日) 04:04:36 ID:KIGyfTzx
>>268
楽器屋へ行って「スケール練習帳じゃなくてスケールのしくみとか簡単な音楽理論がわかる本ありますか?ちなみに使用楽器はギターです。なるべく簡単なのがいいんです。よろしくお願いします。」
・・・このまんま店員に言って本を選んでもうおう。楽器屋が近くになかったら音楽の先生に聞こう。音楽の先生が近くにいなければ、図書館に行って「音楽理論の本てありますか?」と聞こう。
278257:2006/02/26(日) 04:19:55 ID:KIGyfTzx
>>274
ミュートの意味がわからなかったら調べること。
テンプレのサイトを参考にするか「ギター入門」みたいな本を1册買って勉強すること。それでもわかんなかったら、わからないところを整理して質問すること。覚えることが多すぎてメンドくさくなったら「つづける」か「やめる」か選ぶこと。
279ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 09:27:15 ID:IPyb4KJX
>>271
俺より若干長い
280ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:05:29 ID:VG3PBeBa
ケータイからですが、Dコードがなかなか押さえられません。数ヵ月前に皆さんにお聞きしたのですが、未だに押さえられません。理由は、親指を5弦まで伸ばそうとすると、どうしても6弦を押弦してしまいます(ビビる程度の弱い力で)。
http://o.pic.to/2lmjw
写メ撮ってみたので、見れたらアドバイスお願いしますm(_ _)m
281ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:09:16 ID:N8980cWy
ちょっと今ピクトの調子が良くないみたい
282ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:10:25 ID:9IZXrrdz
>>268
リットー「ギタリストのための楽典」
283ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:10:57 ID:IPyb4KJX
PC許可忘れてるよ
284ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:11:46 ID:vu6a0HkR
PC許可しろよ。というセリフを何度も何度もなn(ry
285ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:14:53 ID:9IZXrrdz
>>280
PC許可しないと見れない
286ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:16:53 ID:N8980cWy
>>280
もっと手のひらをネックにくっつける感じでリトライ。
そしたらもっと親指がヘッド側に寄って、自然に弦に触れられる
ようになると思う
287ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:24:30 ID:VG3PBeBa
すいません。ピクト初めてで何もわからず・・・今設定を変えてみました
288ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:46:15 ID:VG3PBeBa
早レスありがとうございます。どうしても掌をネックに近付けると、親指が浮いてしまいます。親指を鍛えたり、柔らかくする努力が必要でしょうか?
http://o.pic.to/2lx7m
289ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:46:20 ID:rGel4Ln5
Fとかひくとき人差し指を1フラットの弦すべて押さえるのに音がボヨンと小さな音がでます
ちゃんとおしてないのでしょか?
290ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:53:11 ID:VG3PBeBa
>>289Fを弾くときは1「フレット」は、1・2・6弦の3本だけ押さえれば(力を入れる)いいですよ。3・4・5弦は他の指で押さえるので、とりあえずは人差し指は全部押さえなくていいです。あとは全弦鳴るかチェックしてみたらいいと思います
291ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:58:16 ID:kytxpPI1
>>288
もうすこし指を立てたらいいんでないの?>ひとさし、中、薬
292ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:05:16 ID:kytxpPI1
ってかDコードって5弦にまで親指伸ばす必要あったの?
293ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:10:08 ID:VG3PBeBa
>>291いや、そっちを立てたら今度は5弦が遠くなってしまうんですよ。
半分挫折状態です・・・こんな基本的な事なのにorz
294ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:16:52 ID:KIGyfTzx
>>293

ごめん、マジレスお願い。
なんで5弦おさえてんの?ミュート?
295ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:17:32 ID:kytxpPI1
五弦は開放だから六弦ミュートできればいいじゃないですか
296ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:18:28 ID:+5QoIc9d
>>292
俺も思う。
297ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:42:54 ID:or9SPHeZ
ピック使わず指でピッキングしてるんですが、自分のギターを他人に弾かせたとき自分より綺麗なスッキリした音が出てる気がします。
バレーコードとか関係なくそう感じるのですが気のせいでしょうか?
そんな風に感じることってありますか?
また、指を使ったピッキングやストロークで音をより綺麗に出すコツなどありますか?
298ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:44:40 ID:+7YCQlbR
グリップマスターのレッドってかなり強いんですか?
299ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:49:45 ID:XcLAV3cC
Dの構成音は、D G♭ Aですから、確かに五弦は開放でも構いません。
しかしながら、コードブックには五弦をミュートするものがありますし、個人的には五弦をミュートした音の方が好きです。
300ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 13:02:03 ID:BWK+hP+u
Dの5弦をミュートしない人ってCの6弦もミュートしないの?
301ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 13:08:11 ID:mcngoZeF
すいません、二音下げチューニングってどうやるんですか?ググッても出てきません・・・。お願いします
302ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 13:16:41 ID:XcLAV3cC
と言うか、よく考えたら、コードのルート音は一番低い音になるような気が。
そう考えると、Dの五弦開放だとonコードになってしまうのかな?
あやふやですみません。
303ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 13:43:38 ID:N8980cWy
厳密に言うと、5弦開放が入るとD/Aとも言えますな。
どっちでも良いけど、個人的には5弦ミュートの方が音的に好き
304ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 14:07:56 ID:nlra+Wsc
>>301
二音下げる
305ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 14:13:54 ID:IPyb4KJX
>>301
ペグを緩める
ダウンチューニングの時は太い弦を勧めておきます
306ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 14:56:44 ID:FFIxNT73
>>288
この場合親指は浮かせなければいけません。間違っても5弦を「押弦」してはいけません
307ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 14:58:56 ID:FFIxNT73
写真を見た限り手の大きさには問題ないでしょう。むしろ大きいほうでは?
308ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 15:46:15 ID:N8980cWy
>>288
自分がDを弾くときはこんな感じですが‥参考になるかいな

ttp://m.pic.to/2r4ue

‥あと最後のは全然関係ないので悪しからず。
(こないだライヴで貰った。裏がスゴい削れてて感動したさ
‥マニアック過ぎる自慢ですまん)
309ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 16:03:44 ID:N8980cWy
>>297
アコギ前提の話ですが‥
弦を弾く位置(ブリッジ寄りかサウンドホールの真ん中寄りか)で
音の印象は結構変わる。
あと、弦をはじく時に使う指先の違い。(爪のみ、爪と指先両方、指先のみ)

タッチも含めて色々試してみると、多分自分の好みな音が
見つかると思われます
310ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 16:05:12 ID:o63dl53D
>>280
見る限りは俺の押え方と近い。というかほぼ同じかな。
俺の場合は5弦ミュートに重点を置いて、
つまり>>280の現状とほぼ同じ状態。
それで後はピッキングで調整。6弦を弾かないように。
でも、意識的にやってみたら56弦同時ミュートも出来なくはなかったんで、
>>280にとって近道の方探ってみたら?
311ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 16:09:42 ID:o63dl53D
>>297
まずは録音して客観的に聴いてみるべし。
でも、基本的にギターなんてのは弾き手によって出音が変わる物。
後は弾き方によってどんな音が出るか、研究次第。
いろんな弾き方いろんな音種を知っておくと後々表現の幅広がるよ。
312ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 16:30:56 ID:or9SPHeZ
>>309>>311
ありがとうございます!勉強になります。
今まで自分が弾きやすいスタイルだけを考えてました。確かに他人と違うんですよね。
いろいろやってみます。
313ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 16:52:22 ID:p5pzmW6n
>>297

指ピッキングはピック使用と違って、太くて甘い音が出やすい。
歯切れのよい、シャープな音が必要なら、ピック使用の方が、
理想の音を出しやすいと思う。

親指ピッキングで有名な人はジャズのウェス・モンゴメリー。
その他指ピッカーは一杯要るけど、ロック系の歯切れのよさなら
ウィルコ・ジョンソンなどがおすすめ。
314ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 18:13:20 ID:or9SPHeZ
>>313
レスありがとうございます。
ピックはすぐ落としてしまうので苦手です(;´Д`)
ピックの音も何故か好きではないんです。
指で色々やってみます。
315ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:16:40 ID:46huMXOn
安いタカミネの弦は、どこにいったら
手に入るのでしょうか?通販ありますか?
316ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:05:56 ID:cV9dW33f
例えば、3弦15フレットが1音チョーキングで、
その後すぐに1弦12フレットを押さえる時のミュートはどのようにするのが望ましいのでしょうか。
317ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:20:10 ID:s2paehKm
ギター始めて2週間
今までDコードは6弦のみミュートして弾いていましたが
ここを見て5弦もミュートしたほうがいいということに気づきました。
早速やってみると1発で出来ました
本当にありがとうございました。
318ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:24:59 ID:VG3PBeBa
>>3161弦を人差し指の腹で押さえてる?おれならそうするけど・・・
319ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:09:22 ID:hdj4eUr/
アコギ半年やってて、これからエレキをはじめたいと思うんですが、
バンドを組む予定がありません。
バンド組まないでもエレキやってる方はいますか?
また、どのような曲を弾いてますか?
320ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:12:50 ID:J4M+6eUs
知り合いでバンド組まないまま数年間エレキ弾いてた奴が居る
今は組んでるけど

彼は好きなアーティストのギターパートを好きな様に弾いてました
というか好きな曲を弾くのが普通
俺は暇つぶしで情熱大陸とか弾く時あるし
321ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:23:09 ID:OS3JBzz5
>>269
えぇっ、そうですか?でも何とか理解したいんですが、
>>270
アリガトウゴザイマス
助かります!!
>>276
そんなコトないですよ〜
322ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:26:36 ID:OS3JBzz5
>>277
でも本なら結構読んだんですが
『スケールの理論の本』という方が良いのでしょうか?
>>282
見付けたら買ってみますっ
ドモデス
323ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:37:25 ID:7fDAvuQc
「読んだ」と「理解した」は全然違う。
何度読んでも理解できてなければ意味がない。
322には自分で理解しようという姿勢が全く見られない。
それがどうにも釣り臭い雰囲気を醸し出しているわけで、
その態度が本を読むときにも妥当するからこそ、
「本なら結構読んだ」のに少しも理解できていない、
という結果になってるんじゃないかな。

とりあえず、「ダイアトニックコード」と、
それがどのようにして作られているか、
という事が理解できるまで質問しない、
と覚悟を決めて、リットーの「ギタリストのための楽典」
あたりの、ダイアトニックコードのあたりの項目を
理解できるまで読んでみてよ。
それからスケールの勉強すれば、
自分がここでいかに意味不明な事を言っているか、
良く分かると思う。
324ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:40:19 ID:J4M+6eUs
>>322
とりあえずしばらくここに来ないで自力で何とかしてみ
それでまたどうしても分からないことがあったら来ればいい
同じ話題をいつまでも引きずられると迷惑です
あとスケールを最初から勉強し直した方が良いかと
325長文マジレス:2006/02/26(日) 23:59:00 ID:KIGyfTzx
>>322
スケールというものに何か多大なる期待と不安をかかえているみたいですが、「スケール」=「音階」です。言葉で言ったら「あいうえお」や「ABC」みたいなもんです。
ギター雑誌や本、web等読みあさって「スケールが大事、スケールが大事、スケールが大事」と、なんだか脅迫観念にかられているようにもみえます。
「スケールを勉強した」と以前書いているようですが、今は「あいうえお」を覚えた程度でしょう。「あいうえお」では会話はできません。
「あいうえお」を「理解」して「使う」ためには「単語」や「文法」の理解が必要なようにスケールを使うための「音楽理論」が必要になってきます。つづく。
326長文マジレス:2006/02/27(月) 00:01:35 ID:KIGyfTzx
>>322つづき
「小さい子供は勉強しなくても会話ができるじゃないか」と言うかもしれませんが、
生活の中で間違えながら会話を繰り返すので自然と身につきます。
好きなギタリストの曲をたくさんコピーしている人たちは、かぶりついて学習しなくても、自分なりの法則を見つけて、いろんな曲が弾け、結果的に音楽理論にだいたい沿っていたというのはよくある話です。
会話を自然に覚える子どもと同じです。
コードの名前も適当に自分なりにつけてる人もいます。
実際スケールを知らなくてもギターは弾けますし、耳コピもできるし、作曲もできます。
スケールを理解しないと気がすまないのであれば、
>>282の本はとっかかりとしてはいい本だと思うのでがんばって勉強してみてください。
327ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:40:38 ID:aA0qfB2u
>>320
なるほど。ありがとうございます
とりあえずエレキを買ってみようかと思います。
328ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:05:01 ID:CYOutJVn
すみません質問なのですが、
ギターを弾いている時に
指が細い上に骨ばってるせいで
セーハをしても間接の部分が大きな隙間になってしまい
どうしてもミュートになってしまいます…
指をずらしても結局ミュートになる弦が変わるだけで解決になりません。
どうすればいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
329ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:07:18 ID:xKjVJDdm
>>328
親指側にひとさし指を寝かせる
330ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:11:57 ID:Xf8pVcaf
>>328
テーピング。
あとは食え。
331ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:12:22 ID:5YlwEdKV
>>328
良く出てくる質問だし俺も何度も答えているが、
絶対に押さえられるようになる。
「いや、物理的に無理なんじゃないの‥?」と思うのはもっともだが、
なんでだか押さえられるようになる。
俺も骨張った指でかなり苦労したし、上のようなことを何度も思った。
人差し指の側面を使うようにしたり、手首や親指の角度を工夫したりして、
しばらく試行錯誤してみると良いですよ。
332ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:23:13 ID:9BFYbtL8
>>328
左手の親指の位置をネックの裏側の中心あたりに。
で、親指と人差し指ではさむ
329の言うように人差し指は寝かせて、親指側が弦に触れるようにする
333ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:15:18 ID:AXBCvEvF
人差し指のみ「ぐっ!」と伸ばす。
そうだ、「ぐっ!」と伸ばす。
334ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:20:18 ID:BVVjVTpU
ギターでベースみたいな音出すには、エフェクターないとやっぱ無理ですか?
335ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:23:21 ID:BJ57R6+7
本とに低い音はどうだね オクターバーとか無いと出ないね。
ただ 低い音だけならベースの弾いてる音を低音弦でやっても
面白い雰囲気は出るよ、それをハモらしたりして見るとリフの
素材になったいするからやって見てね。
336ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:24:13 ID:BJ57R6+7
どうだね ≒ そうだね  どうもです。スマソ
337ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:28:16 ID:CYOutJVn
みなさん丁寧なアドバイスありがとうございます。
ご飯は以前増やしてみたんですが、お腹につくばかりで
指についてくれないのでやめました。
私の指の第二関節は大きくふくれてるのに
第一関節のくびれが細く深いので
なかなかバランスがとりづらくて難しいです。
とりあえず角度を色々と試してみます。
ありがとうございました。
338ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:29:32 ID:CYOutJVn
すみません>337は>328です。
339ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:34:06 ID:kTryf+JU
>>323
はい、とりあえず本読みながらやってみます
>>324
何度も同じ質問して申し訳ないです
自力で頑張りまつ
>>325>>326
分かりました!
ありがとうございます

リットーの楽典……ちなみにコレって注文とか出来ますか?
何度もスミマセン
340ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:41:16 ID:/A1k8VjU
>>339
質の低い釣りだな。
釣りじゃないなら、シールドで首吊るといいと思うよ。
341ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:48:09 ID:xKjVJDdm
>>339

>>リットーの楽典……ちなみにコレって注文とか出来ますか?

できる。つうか>>339は何年生なんだ??
342ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:49:35 ID:mcvVCLGN
>>339
お前に最初の方細かくレスしてたんだがほんといい加減クドいよ
本屋探したり問い合わせたりしてそのレス書いたのか?
もう全レスはいいからちょっとでも良心持ち合わせてるなら消えろ、
悪意の無い荒しほどタチ悪いものないよ
343ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 03:12:13 ID:LU+wgjxL
>>337
Fとかセーハとか、いろいろ話題になってるんで俺も改めて意識しながらやってみた。
俺の場合、人差し指はぐっと伸ばすと言うより、そっと指板のRに沿わせる感じ。
自分の意識としては指の側面で押えてる感じだけど、
実際見てみると言う程側面でもなかった。
親指はネック裏の真中辺に第一関節当てる感じ。
でも、親指なしでも一応音は鳴らせた。
親指浮かせてネック挟み込まずに手自体を手前に引いてって事ね。
もちろん演奏上で実際に使おうとは思わないけど、
力じゃなくてコツだよって意味で。
まあ人それぞれ肉体的な違いもあるだろうし一概には言えないだろうけど、参考まで。

>>339は以降スルーさせてもらう。本の注文の仕方はママに聞いてくれ。
344ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 03:25:10 ID:GtMT326C
>>339
>リットーの楽典……ちなみにコレって注文とか出来ますか?
お前には無理
345ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 07:33:17 ID:BVVjVTpU
>>335
わかりました。アドバイスありがとうございます。
346ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 08:43:18 ID:Ax7Cjsma
>>339 小学生(*´Д`)ハァハァ
347ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 13:52:57 ID:33NotvTG
>>331
絶対押さえられるようになるとは言えないんじゃない?
極端に言うと骨と皮だけじゃどう考えてもセーハは無理でしょ?
>>337
太るよりも筋肉付けたら指は太くなるんじゃないかな?
348ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:09:15 ID:BJ57R6+7
ヒント:キースリチャード(骨川筋をくん)
349ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:25:27 ID:/59D2vbu
>>308
ちょwwハロウィンw
そのピックくれ〜!
350ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:52:58 ID:d1cS9P7L
新堀の教室に行こうと思うのですが。
評判などは、良いのでしょうか?
351ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:45:05 ID:fEaoUgXn
コードを抑えることに気を使いすぎてピッキングが上手く出来ない
逆にピッキングに気を使っていると抑えるところを間違ってしまう
やっぱりこれはコツとかそんなんではなく慣れで克服するしかないですよね?
352ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:51:00 ID:BJ57R6+7
歌謡大全集1000!みたいな歌本でギター弾きながら知ってる限りの曲を
ジャカジャカ歌えば、自然になってくるよ。
 課題曲1曲でちまちまやってると飽きるしコード数も覚えられないから
この方が楽しめるし一挙両得だよ。
353ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 16:41:15 ID:qz9K17t9
そうそう、最初は運指に慣れることからね^^
354ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 16:45:36 ID:kbhmdVYO
どなたか早弾きのイイ練習方法しりませんか?
355ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 17:05:08 ID:GtMT326C
>>354
運指とピッキングの練習を指から血が出て感覚がなくなっても毎日休むことなく半年程練習する
356ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 17:06:58 ID:kbhmdVYO
>>355
わかりました。
ありがとうございます
357ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 17:08:00 ID:Jr0OqoTI
>>354
速くなくてもいいから確実に滞りなく弾く。それを反復。
358ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 17:11:37 ID:kbhmdVYO
>>357さんもありがとうございます
359ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 17:21:32 ID:Edx//oq1
http://o.pic.to/6qy6r

アコギのストラップの取り付け位置ってここで大丈夫ですか?
360ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 17:34:42 ID:NM9Q4gZN
>>359
PC許可しろと何度いわせれば
361ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 18:16:45 ID:Jr0OqoTI
その前に画像の貼り付け方法が間違ってると。
362ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 18:27:04 ID:QbOAVpbo
ピクトってほんとダメだな。他のうpろだに貼れっての
363ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:31:50 ID:Edx//oq1
http://kjm.kir.jp/pc/?p=18284.jpg

すいません。他のところに貼り直しました。
364ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:33:50 ID:BJ57R6+7
>>363
それでOKだよ。
365ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:31:43 ID:Edx//oq1
>>364
ありがとうございました。
366ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:20:04 ID:fEaoUgXn
大体の人がギターの上達への道はコピーだと言うと思うんですが、
今日昨日ギターを初めて手にしたような人間がいきなり好きな曲のコピーって無謀ですよね?
それなりに簡単な好きな曲をコピーしていく過程で基礎を固めていくのと、
先にある程度基礎を固めてからコピーするのとだったらどっちが良いんでしょう?
友人Aは「いきなりコピーから始めると変な癖がつくからやめろ」と言うんですが、
友人Bは「好きな曲から始める方がモチベーション上がるよ」と言います。
367ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:20:52 ID:deC+jQFf
>>366
同時並行にやれば?
368ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:24:10 ID:BJ57R6+7
>>366
最初はどっちにしろ簡単なコードしか弾けないから通して最後までは弾けないよ、
美味しい所とか弾ける所をジャンジャンコピーして慣れるほうが先だよ。
369ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:37:17 ID:G25u7Kae
コピーから入ると、確かに楽しいけど、
変な癖がつくってより、最終的にテクニックの範囲が限られるよなー。

今、それで凄く壁を感じてる。
ああ、基本叩き込んどきゃよかったって。
370ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:39:10 ID:BJ57R6+7
そりゃ途中のお勉強でしょうww いまからでも遅く無いポ
371ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:43:22 ID:kTryf+JU
早弾きのコツとかってあります?
372ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:50:43 ID:Xf8pVcaf
>>371
コツは早く弾くこと。
373ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:06:35 ID:Jr0OqoTI
>>371
速くなくてもいいから確実に滞りなく弾く。それを反復。
・・・今日2度目だぜ、、、
374ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:08:49 ID:/7GuhaGT
早弾きのコツとかってあります?
375ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:12:34 ID:iays/CfF
376ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:13:21 ID:Xf8pVcaf
>>374
毎日黒酢を500ml。
377ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:13:36 ID:kN7r9KUC
ヨク食ベテ ヨク寝ル オマエ育ツ ギター上手クナル
378ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:15:11 ID:Jr0OqoTI
>>374
こんな所で油売ってねぇで早く練習する事だ。
・・・いい加減3度目にゃコメントも変わるぜ、、、
379ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:31:46 ID:vsQqlrPB
>>366

とりあえず考え込む前に、好きな曲をコピーするか、
運指の練習始めるかしたほうがいいと思う。
「今日はコピー」「今日は運指」とか。とにかくギターにさわる。
今日昨日ギターをはじめて手にしたような人間はまず楽器に慣れることが 大事。
ちなみに「この曲弾きたい!」ってギターはじめてひたすらコピーをしてる奴と「なんとなくギターでも・・」という奴では、圧倒的に前者のほうが理解が早い。基礎からはじめるといってもすべてのテクニックを網羅するのは絶対むり。
個人練習で不安だったらスクールに通うという手もある。
380ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:32:36 ID:vsQqlrPB
>>374

ゆっくり確実に弾けるようになること
381366:2006/02/28(火) 00:04:51 ID:LekfvAzj
皆さんありがとうございました。
とりあえず好きな曲のリフ等の美味しいところをつまんでいこうと思います。
382ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:54:45 ID:BtNivj/K
>>340>>341>>342>>344>>346
ほー、言ってくれる
383ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 01:23:47 ID:x0vnHtq8
アゲマンコ
384ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 02:46:41 ID:fv/hjXJC
>>382
で、何年生?
385ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 03:12:54 ID:iopPa+0M
>>382
いい加減ウザ杉
386ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 03:50:38 ID:6Tn0KxzJ
>>343はセーフだんだね
387ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:15:33 ID:BtNivj/K
>>384>>385
人が丁寧にモノ頼んでるのにその言い方は無いんじゃないかな?
>>386
SHIT
388ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 05:23:44 ID:MNJfaIAO
>>387
言葉丁寧にして頼むくらい誰でも出来んだよ。
お前はちゃんと言葉の内容を把握してちゃんと考えて質問なり頼むなりしてんのか?
389ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 06:02:14 ID:6Tn0KxzJ
>>387

当スレッドの少なからぬ人達が>>387様の有用となろう情報をお伝えして参りましたが、
>>387様とは土台となる認識の時点で明らかなる差異が感じられ、
残念ながら>>387様のお役に立てる様な情報をお伝え出来ない状態です。
また、書物の購入・注文方法等、
明らかに当スレッドの趣旨から逸脱していると判断される書き込みも見受けられ、
残念ですが当スレッドに書き込むに相応しくない方であると思われます。
つきましては、当スレッドへ参加する事をご遠慮願いたく申し上げます。
また改めて知識・経験等積まれた上でのご参加を心よりお待ちしております。
この様に丁重にお願い申し上げておりますので、速やかなる退去を切に願います。
宜しくお願い致します。
390ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 06:20:06 ID:EhLO6Amr
エレキなんですが、人差し指の先で一つ下の低音弦を、人差し指の横の部分で高音弦
側全部をミュート、っていうのはどの弦、どのポジションでもやるんでしょうか?
いままで考えていなかったので、クロマチックの練習の時に
4本の指が一直線に並ばず人差し指だけ手前に突き出している感じで変に思ったんですが。
391ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 06:46:34 ID:cQK8ZAkR
>>390
オクターブ押えてってことか?
6、4弦押さえのほかミュートでオクターブ鳴らしてそのままスライドとかは普通にあるよ。
392ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 06:52:25 ID:EhLO6Amr
>>391
いやオクターブだけでなく、普通の単音弾きの話です。
393ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 07:17:00 ID:O0XL+Ced
>>390
人差し指の形で言えばバレーしてるみたいって事?
それなら出来るだけやるべきだね。
394ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 08:56:58 ID:nNHt+Wsq
質問させてください。

教本等では
-------------------------
-------------------------
-----------------5-6-7-8-
---------5-6-7-8---------
-5-6-7-8-----------------
-------------------------
このような運指では
8フレットを押さえた時点で4本の指を全部押さえた方が良いとのことですが、


-------------------------
-------------------------
-----------------8-7-6-5-
---------8-7-6-5---------
-8-7-6-5-----------------
-------------------------
このような運指の場合は、
最初の8フレットを押さえる時点で4本の指を押さえた方が良いのでしょうか。
それとも1本ずつで良いのでしょうか。



395ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 09:50:50 ID:Cf5yedLZ
>>394
一本ずつでお願いします
396ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 10:02:59 ID:O0XL+Ced
>>394
4本でお願いします
397ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 10:58:16 ID:06BbnvsB
>>394
押さえた音がしっかり出て、ミュートができて
次の指運に間に合えばどう押さえてもいいと思う
398ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 11:55:40 ID:fN/AUsGh
でも基本を学びたいなら4本で
399ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 12:42:47 ID:D4+c3GVU
>>394 8765の場合4本の指を押さえて1本ずつ離して行く。基本的に弦から指を離すのは本の少しだけ
離しすぎると余弦のミュートなどが出来なくなります。
400ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:08:28 ID:BtNivj/K
>>388
ハイハイ
>>389
仕方ないですね
401ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:15:09 ID:Jmz7pN8S
ニルヴァーナのSmells Like Teen Spiritを練習中です。
イントロの「ジャーンジャジャン ツッタッタラー ジャーンジャジャン」の、
「ツッタッタラー」(説明下手ですみません)を、どう指で表現すればいいのか
わからないのです。
TAB譜を見ると「×」になってるのですが、この×の時は左手の指を
どこに置いておけばいいのでしょう? 
そして右手は適当に(というのもヘンですが、雰囲気で)
カチャカチャとカッティングすればいいのですか?
402ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:19:05 ID:N7dmQmid
>>401
ミュート 左手は弦に軽く触れた状態でピッキング
音は「ジャ」ってかんじ
403401:2006/02/28(火) 23:35:55 ID:Jmz7pN8S
>>402
お返事ありがとうございます。
ミュートにすればいいんですね。
ちなみに、指は一回目の「ジャーンジャジャン」のコードの場所のままでいいのですか?
それとも二回目の「ジャーンジャジャン」のコードの場所に移動してからですか?
(ホントに説明下手ですみません・・・)
404ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:39:03 ID:Ihc96IdD
>>403
ミュートしている以上音程の違いはない(もしくは無視できるレベル)なので、
その後の演奏がやりやすい方で選べばいい。
君の質問は「車の運転席のドアを開けるとき、右手と左手のどちらで開ければいいですか?」
って聞いてるのに似てる。それぐらい自分で判断しよう。
405ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:30:56 ID:7qLVh+2d
>>403
ニルヴァナやるなら勢いとフィーリングを大事に
あまり深く考えずにノリでやると良いよ
406401:2006/03/01(水) 01:00:22 ID:vBPyQofv
>>404
>>405
どうもありがとうございました。
気合いでがんばります!
407ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:24:49 ID:El9frW1j
出尽くした質問かもしれませんが…。
手が小さくてもギターって上手くなれますよね?
自分はその辺の女の子より手が小さくて、教本通りに行かず心が折れてしまいそうです…。・゚・(ノД`)・゚・。
408ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:42:22 ID:R6Qjoc/V
出尽くした質問だ。答える必要もない
勝手に心折れてしまえ、俺だって村治佳織より手ちっちゃくて
ショックだったっつーの
409ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:43:41 ID:0FQ5swpi
手が小さいから〜
とか言う様な人は絶対に上手くなれません
手の大きさを言い訳にして努力を怠っているだけじゃありませんか?
そんなことは無いと思うなら創意工夫と努力を重ねてください
410ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:47:39 ID:El9frW1j
>>408,>>409
そうですよね、くだらない質問しちゃってすいませんでした!!
血が出るくらい死ぬ気で頑張ってみます!
レスどうもです!!
411ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:53:26 ID:R6Qjoc/V
手がちっちゃかろーと例え事故で指を失った不幸な子だろーとペトルチアーニ
見ろとかトニーアイオミ見ろとかジャンゴを見習えとか言われるだけのことよ、ガンバンナ
412ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:56:48 ID:er2V1HpJ
たださ
物理的に考えて、赤ん坊の手で普通のサイズのギターをひくのは無理
だから手が小さすぎて特定のコードが弾けないっていうことはあり得ると思うよ
工夫してがんばれ
413ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 15:20:40 ID:c+1qXYo5
なんだかんだ言っても、ここの住人は優しいなぁw
414ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 17:40:56 ID:R6Qjoc/V
なにげに思ったんだが赤ん坊くらいの手ってよく考えたら
ペトルチアーニよりも小さいぞ、言いたいことはわかるが比喩にしても
ちょっと大げさすぎだろwww
415ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 18:38:16 ID:2u60Ve52
セックスにチンポの大きさは関係ない
416ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 18:39:03 ID:PeBh6w7N
このスレって自分で調べようともしない厨がいる限り永遠と続くだろうね。
417ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:13:36 ID:Rp1FH8pZ
すみません、質問本スレに投下したら、間抜けな質問だと言われたんですが、自分では何がおかしいのか
よく分からないのです。誰か教えてください。

289 :ドレミファ名無シド :2006/03/01(水) 19:23:11 ID:Rp1FH8pZ
ギターでの耳コピの話(絶対音感が無い場合)なんですけど、ある曲があったとします。
その曲は前半Aと後半Bでキーが変わっていて、
例えば、最初のAパートでは、キーがF△、後半のBパートでは、キーがA△になっていると仮定します。

この曲を耳コピするとして、この時、AパートのキーをC△に移してコピーしたいとします。
そしで、後半Bパートをコピーするときなんですが、この時、本来ならば、原曲のAパートとBパートのキーは、
全音2個分音が離れているので、コピーの際、後半はキーをE△に移してコピーするはずですよね?

で、この曲に関して、ギターでコピーしたいAパートとBパートの間に、時間的な隔たり(特殊な楽器による間奏
など)が少なければ、もし、間違ったキー(例えばE♭)でBパートをコピーしたとしても、すぐに違和感に気づきますよね?

ただ、もし、その曲が大曲で、この時間的な隔たりが長い間続いた場合、もしBパートを微妙に間違ったキーでコピーしたとしても、
特殊な能力が無ければ、中々間違いに気づきにくいと思うんですが、実際はどうなんでしょうか。やっぱり絶対音感とか無くても、
違和感を覚えるものなのでしょうか?
418ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:17:21 ID:EGkgKqrR
>>417
やってみればいいじゃん
419ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:22:45 ID:GrK4JtEQ
>>417
いや、キーを間違えて演奏するとか普通無いから。
うっかり間違えて、コード進行を全部半音下で弾くとか実際有り得ると思う?
420ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:24:08 ID:Rp1FH8pZ
>>418
実際、このような曲がありまして、上に挙げた例とは違うんですが、チューニングを凄い下げているバンドの曲で、
僕はまだずぶの糞下種粕素人なんですけど、そのバンドが大好きなので、とりあえずノーマルチューニングでもいいから、
コピーしようとしたんですが、ふと上のようなことに思い至って、不安になったので…
421ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:26:20 ID:Rp1FH8pZ
>>419
あ、ありがとうございます。
それじゃ、自分で聞いて、特におかしくないな、と思ったら、そのキーで問題いいんですね。分かりました、どうも。
422ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:33:30 ID:GrK4JtEQ
>>420
だったら素直に原曲通りダウンチューニングして弾けば良いじゃん。
それかチューニングは変えずに、コードの形そのままで練習するか。

それに本当に知りたかったら、実際にやってみれば良いだけの話。
そんなの他人に聞いても意味ないよ
423ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:44:37 ID:goQMbHwP
楽譜上でブラッシングの弾き方がよく分からないんですが

e--------x------x-----x-x-----------
B--------x------x-----x-x-----------
G--------x------x-----x-x-----------
D--------x------x-----x-x----------
A--------x------x-----x-x-----------
D--------x------x-----x-x-----------

例えばこんな風に全部の弦が×だったら、全弦ミュートして弾くってコトですか?
1〜3弦のみ×だったりした場合は、1〜3弦だけミュートして、1〜3弦のみピッキングすれば
いいんですかね?
424ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:50:32 ID:Rp1FH8pZ
>>422
とにかくありがとう。
425ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:55:08 ID:0FQ5swpi
>>423
俺ならそういう時は楽譜無視して適当にミュートして勢いで弾く
カッティングはパーカッションみたいなものだと思ってるのでリズムが上手く取れれば良いと思います
426ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:02:48 ID:goQMbHwP
>>425
なるほど・・・特定の弦のみ×の場合でも、同じですかね?
427ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:09:40 ID:0FQ5swpi
>>426
そういう時俺は前後の流れから判断します
譜面に書かれてる弦とは別の弦をカッティングするときも有る
428ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:14:00 ID:5IUIW02H
>>426
譜面に忠実にやることはないと思います。
それっぽく聞こえればOK
それと、カッティングは56弦は省いて高音弦側で弾く方がノリがよく歯切れのいい音になりますよ
429ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:15:20 ID:5IUIW02H
間違えたブラッシングね
430ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:43:15 ID:goQMbHwP
>>427->>429
なるほど・・・分かりました。ずっとどうすればいいのか
分からなかったので感謝です!レスどうもでした
431ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:48:33 ID:tEl2MO3/
>419
>いや、キーを間違えて演奏するとか普通無いから。
うっかり間違えて、コード進行を全部半音下で弾くとか実際有り得ると思う?

それが結構あるんだよ。
あの矢野顕子でさえセッションミュージシャン時代にコンサートで
イントロを半音上で弾き始めてサビの部分でようやく間違いに気付いた
というエピソードがあるくらいだから。
曲の出だしだと半音上(下)でも一見違和感を感じない、というのは
割とあること。
逆に『キーを絶対間違えない』、って言ってる奴はまだ楽器を意識して
弾いてる状態だからだと思う。
432ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:55:27 ID:R6Qjoc/V
そんなトリビアがあるのはいいんだがどんな状況なんだか理解できん
楽器を意識しないで弾くというのはなんだ、なんか知らんが気が付くと弾いていた
状況みたいなことを言うのか?
433ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:06:29 ID:6lrDRsvH
ギター買って2週間。
ひたすらローコードとパワーコードの練習ばかりしてるのですが、
本当にこれで弾けるようになるんですかね?
バンドのスコア買って来てコピーとかした方がいんでしょうか?
434ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:11:11 ID:vBQn3a5V
コピーはすべき。コードなんか練習フレーズで覚えてもしょうがないよ。
練習フレーズで弾けても実際に曲の中で使えないと何の意味も無いから。
細かいテクニックはコピーしていく上で自然と覚えれるはず。
435ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:14:11 ID:GrK4JtEQ
>>431
別に何言われても構わんが、ギターでキーを間違える事は普通
絶対に無いね。これは断言する。
イントロが自分のソロから始まるとしても、最初のフレットを間違えるとか
有り得ない。普通誰だって確認くらいするだろうし、身体だって
フレットの位置、聞こえてくる音を覚えてる。ぼ〜っと弾いてたって、
なかなか出来んミスだと思う
436ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:15:06 ID:6lrDRsvH
わかりました。
明日スコア買ってきます!
437ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:27:39 ID:oHDJPodk
例えば         F#m7→Bm→F#m7 の場合
人差し指は押さえっぱなしにするんですか?
438ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:41:49 ID:hvZYMcfP
>>437
自分がやりやすいように押さえろ。
そのくらい自分で考えろ。
これからも逐一そんな質問するつもりか?
439ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 22:45:36 ID:5IUIW02H
>435
あなたは〜すぐに〜絶対などと言う〜
440ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:10:04 ID:hFWyT782
よっぽど単純なコード進行しか触れてないんだろ。
441ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:45:01 ID:VLglbKE5
>>435
それが確認しないで、
開放弦弾いてやっと気付く俺 orz
442ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:10:16 ID:Cu/4ZY3m
パワーコードで6、5、4弦を弾くとき5、4弦はそれぞれ薬指、小指で押さえるた方がいいですか?それか2本とも小指だけで押さえたほうがいいですかね?
443ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:12:23 ID:Trj9T4cv
俺は人差し指と薬指だけで押さえる
444ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:14:41 ID:fCdvLAM9
>>442
薬指と小指で押さえた方が確実に鳴らせると思うよ
445ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:34:44 ID:72atzgiN
親&薬な俺
446ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:45:31 ID:HdwOcDF6
>>445
5-4-3でCやDの時は?
447ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:56:25 ID:72atzgiN
>>446
人&薬かな。流れによるけど。
448ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:01:04 ID:1RuroCfJ
ブリッジミュートってどういうときに使えばいいのかわかんないです。
どうすればいいですか?
449ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:04:07 ID:m6vbbOmQ
ギター購入2日目。3ヶ月後にライブです。ひたすらやる曲を練習すればなんとかなりますか?
450ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:04:50 ID:oo9UIwiK
ブリッジミュートを使っているであろう音源を聴いて
どういうときに使ってるのかをその灰色の脳細胞で考えて
考えた動きを脳から電気信号として前腕、そして指に
451ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:06:11 ID:Trj9T4cv
>>448
ズンズンさせたい時

>>449
曲によると思うが最初にやるような曲なら大丈夫じゃね?
452ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:06:24 ID:oo9UIwiK
>>449
なんとかなると思ってがんばろう。
453ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:07:18 ID:1KEzAtB0
テンプレなげーwww
454ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:16:34 ID:RWW5zI5m
>>448
アンプを使って練習すればわかるよ。
455ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 03:30:25 ID:lkaTmaAZ
>>449
きつくね?w
3ヶ月ってさ、普段練習してるコードからコードへのチャンジがようやくサマになるころじゃないか?
Fとかを絡めたコードチェンジやミュートや早いピッキングは難しいんじゃないかな?
まぁ曲の難易度と練習時間に由るとは思うが。。。
456ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 04:22:18 ID:1rshtjxJ
コードを覚えたら次何をやれば良いでつか?
457ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 04:28:04 ID:HxIdKPU1
知ってる曲をいっぱい弾いてくださいっ><
458ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 04:28:48 ID:/zR4+JOm
↑こういう奴って何でギター始めたんだろうな?本当に意味不明な人種だよ
459ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 04:34:53 ID:72atzgiN
>>456
やりたい事が見つからないようなら辞める。
460ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 04:37:52 ID:xeTBbiHL
アコギ初心者でも弾ける曲って何がありますか?
461ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 04:46:23 ID:HxIdKPU1
>>460
歌のベスト1000 とかって本にいっぱい載ってるからそこら辺で
弾けそうなのを片っ端からやってみると良いよ。
 出来るとこだけ歌いながらね、出来ないと子はまずは飛ばしても良
いし友達だ同士で教え合っても良いしね。
 まずは楽しむ事から始めれば良いよ、本の最後とかに取りあえずの
コード表とかも出てるからね、その辺で大体引けるようになってから
教本とか好きなアーティストの楽譜を買って練習すると良いよ。 ども
462ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 09:11:29 ID:ufgIfhtr
>>423
ドロップDってこういうのですか?
463ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 11:00:34 ID:vfCFbG4g
>>423はブラッシングについての質問
ドロップDは
レギュラーチューニングの6弦だけを
全音(半音二つ分)下げて
EからDにするチューニングの事です
464ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 12:54:12 ID:qkFXyYJ3
ZO-3買って3週間
空も飛べるはずがだんだんひけるようになってきました
スピッツの曲は教本によく登場しているみたいですね
2,3曲ひけるようになったらfenderの安いギターを買おうと思います
465ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 13:02:42 ID:YTnFzByz
>>423の趣旨はブラッシングについてだけど、
その凡例はドロップDって事でまいか?
466ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 13:35:35 ID:vfCFbG4g
>>462
ドロップDは>>423で合ってます

>>465
ツッコミサンクス!
DADGBEだからね
467ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 14:25:07 ID:ufgIfhtr
>>463>>465>>466
ありがとうございました。
468ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 17:06:18 ID:90hU/Sb7
速いテンポでアフタービートを効かしまくりの
「ンチャ ンチャ ンチャ ンチャ」とパーカッシブに弾くにはどうすればいいんですか?
469ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 17:15:43 ID:fv4Jtimp
>>468
裏拍だけでカッティング
俺は表拍子は空ピックで裏でアップで弾く
470ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 17:29:29 ID:90hU/Sb7
>>469
即レスdクスです。
イメージできました。
で、さらに質問しちゃいますが、
表拍の「ン」をミュートさせて弾きたかったらどうすればいいんでしょ?
おながいしまつ。
471ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 17:53:16 ID:fv4Jtimp
表は要らないんじゃね?
スカとかやってるわけじゃ無いから詳しくは無いけど
バンドの中に放り込めば大丈夫かと

あと>>469でカッティングと書いたけどコード弾きでもクリーン〜クランチで
1〜3弦あたりだけ弾いてもそれっぽく聞こえるかと

適当でごめんね
472ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 18:04:00 ID:6t0x8MpZ
>>470
ダウンストロークは振り抜かずブリッジ上で止めること。(かるくブリッジに叩きつける感じ)

ブリッジミュートする(全弦)と同時に6〜1弦を手首だけで弾く。

あとは、肘を基点にあっぷするのだ!
473912:2006/03/02(木) 20:17:49 ID:0qal4vIa
    ↓  ↓
1弦---5 17 7 17 ---
2弦----------------
3弦----------------
4弦----------------
5弦----------------
6弦----------------
上のようなタブ譜の弾き方についてお尋ねしたいのですが
17フレットの所はタッピングする事は分かっているのですが
5フレット、7フレットを弾く時いちいちピックで弾かなければ
いけないのでしょうか?

通常タッピングする場合次のフレットを弾く時プリングする場合が
多いと思うのですが上記の場合何も表記してないのでどうすれば良いか
分かりません。

ちなみに上記の速さは16分音符でBPM130です。
素人の私が見てプリングすれば何とかなりそうな気がするんですが
わざわざタッピングした後ピックガード上に戻って弾いてたりしては
とても間に合いそうに無いと思うのですが。。。
474ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:19:26 ID:0qal4vIa
上の図は少しずれてしまいましたが
17の上に ↓ があるよう思ってください。
475ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:33:06 ID:GxWmvkAN
>473
最初の音は左手人差し指を叩いて音を出す。
その後は普通のタッピング。
476ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:34:51 ID:vfCFbG4g
>>473
最初の音を左手でタッピングすれば
いいじゃないですか
477ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:45:22 ID:vfCFbG4g
>>473
レブ・ビーチ「僕なら、最初の音を右手の薬指で
フィンガーピッキングして右手中指でタッピング
していくね」
478ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 02:19:14 ID:e7q61KOh
マルサの女
479ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 03:05:31 ID:5/XGIhm9
チョーキングにチョーセン中です。

12f3弦を薬指だけだと半音が限界ですorz
ドアノブを捻る感覚とよく言われますが、斜めにあてた状態からフレットと平行にするように捻ることですか?
480ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 03:47:59 ID:2sDo2jS7
>>479
まず薬指一本じゃなくて人、中、薬指をそろえて押弦する。
そしてネックの上にある親指とネックの下についてる人差し指の付け根を支点
にして弦を引っ張り上げる(下げる)。
この時、指の力は使わないで、つまり指の関節の屈伸とかは使わないで上げ
ようとすれば自然にドアノブをひねる感覚に近くなるはず。
481ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 07:26:46 ID:eesk7Pnm
ドアノブの感覚って意識は全然なかったが、
ミソは人差し指を下げるのさ。
薬指を上方に押し上げながら、人差し指は下方へ下げる。
薬指とは逆テンションをかけるってーかな。
やってみ!?
482ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 09:26:26 ID:+rOawi/N
1
483ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:06:44 ID:43aQ00Iw
オリジナルキーってどこにカポ付ければいいんですか??
484ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:25:42 ID:fsd+31IF
>>483
楽譜で指定してある所にカポを付けて、楽譜が指定している
キー(play key)を弾けば、オリジナルキーと同じキーになります
485ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:33:14 ID:43aQ00Iw
カポ付ける場所が書いてないんですよ。
(オリジナルキー=B)とかしか
486ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:36:10 ID:fsd+31IF
>>485
じゃあカポ要らんのでは…?
あ、オリジナルキーとプレイキーが違ってるとか?
487ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:37:46 ID:A3D1K1Lj
う〜む・・・

>カポ付ける場所が書いてないんですよ。
(オリジナルキー=B)

これでなんで「カポつけよう」
と思ったのかがそもそも謎だ・・・

もともとカポつけて弾いてない曲を
オリジナルのまんまのキーで弾くのに
カポなんかいらんがな・・・
488ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:37:59 ID:43aQ00Iw
違ってるとは??
489ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:40:10 ID:fsd+31IF
>>488
いや、多分プレイキー書いてないでしょう?

じゃあカポ要らないから、そ の ま ま 弾 け
490ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:40:41 ID:CSKfhBrb
レスポールの弦高ってどれぐらいが適当ですか??
491ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:44:11 ID:fsd+31IF
>>490
自分が弾きやすい所!(何度この手の質問を見たか…)
でも低くする時は、アンプを通してビビりが聞こえない範囲で
492ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:51:11 ID:CSKfhBrb
>>491
本当に初心者なんでよくわからないのです(泣)

今は一番ひくくしたら、もの凄くビリビリしてます
何センチ上ぐらいか教えてください。
493ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:53:48 ID:A3D1K1Lj
んなもん個体ごとに違うから
○ミリ、とかって答えられん。

自分がビリビリを我慢できる範囲の高さまで上げればよし。
494ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:55:01 ID:3k2M2rx9
何センチも上げちゃ駄目!とりあえず2ミリくらいにしてみなされ
495ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 14:55:50 ID:CSKfhBrb
>>493
すいまそん。アホな質問でした

>自分がビリビリを我慢できる範囲
ビリビリってどこかで妥協しなきゃいけないもんなんですか??
496ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:01:08 ID:A3D1K1Lj
>ビリビリってどこかで妥協しなきゃいけないもんなんですか??

もしかなり低めの弦高で弾きたいんならその通り。
演奏性と、ビビリとかサステインとかの妥協、だな。

ビリビリがちょっとでも嫌なら、ビリビリのでないとこまで
上げればよし。

高いのが好みの人もいれば、ビビリがでてても低いのじゃないと弾けない、って人もいる。




497ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:04:11 ID:fsd+31IF
>>495
ビビり自体は弦高を上げれば無くなるよ。
ただ上げ過ぎると、今度は弦を押さえにくくなるから注意。
アンプが拾わない位のビビりなら一応問題は無い
498ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:04:48 ID:CSKfhBrb
>>496
マジですか〜。ためになりますた....〆(・ω・` )カキカキ
ちょっと試行錯誤してきます。どうもありがとうございました
499ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:23:31 ID:v2ZFf3oH
俺は若干高め
鳴りが欲しいので
500ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 15:26:57 ID:fsd+31IF
自分は…SG低め、レスポ、アコギは普通
501ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 18:04:54 ID:piBZ/alC
私の文章力が足りないようで聞きたい事が伝わってなかったようです(汗

つまり三泊目の7フレットを弾く時
右手の中指は17フレットにあるわけですがそれを17フレット上で
プリングして7フレットの音を出すのか(いわゆるこれがタッピング?なのでしょうか)
一度右手をピックガード上に戻してピックなりフィンガーピッキングなりで
弾くべきなのか?という事です。

Pと表記されていなくても勝手にプリングしていいのか
そこが最大の疑問です。


502ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 18:42:22 ID:W6uyL5NX
>>501
タッピング=打ちつける。ですが
最近はライトハンド奏法もまとめてタッピングと呼ばれているので
ハッキリと区別出来ません。

↓のとこは右でタップ。7フレ、5フレは左手でタップ
交互に叩きましょう。

あ、左手は指板の上に被せて 小指側で全弦ミュート(ハーモニクス位置に注意)
してから、ピアノのように弾きましょう。
勝手にプリングしちゃダメ。
503473:2006/03/03(金) 18:50:25 ID:piBZ/alC
>>502
ありがとうございます。そういう意味だったんですね
やはり勝手にプリングしてはいけなかったんですね(汗
504ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 18:57:17 ID:7LbIh7/E
>>501
17フレットの音を右手の指でハンマリングすること
自体がタッピング。
次の7フレットの音は右手の指を離すわけだからプリングだよ。

左手でも右手でもピッキングしないでハンマリングだけで
音をだすことをタッピングといいます。

ピッキングなしで
タッピング、プリング、ハンマリングだけで音を出すか
ピッキングを交えるかは演奏者の自由で良い。
原曲の演奏者のクセまでもコピーするなら別ですが
505ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 22:53:46 ID:FP++SCyT
よくギターソロなどで一本の弦を弾いている筈なのに
他の弦のカッティング音(?)のようなものが瞬間的に聞こえてくることがあるんですが、
これは何というテクニックなのでしょう?やり方も教えて頂きたいです。
文章力が無くて申し訳ない・・・
506ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 23:12:10 ID:nHSgVIQq
もう一本ギター入ってんじゃねえの?
507ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 23:35:05 ID:FP++SCyT
>>506
ああ・・・なるほどw
ありがとうございました!
508ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 07:17:16 ID:gUMBgpMU
ネックの反りを見るために最初と最後のフレットで押さえて見たら、
ネックの真ん中辺りでフレットと弦の隙間が0.5〜1mm弱ほどあったんですが、
これは直すべき程度の反りなんでしょうか??
509ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 09:27:23 ID:IjEIjunR
>>505
「Chop(チョップ)」なんて呼ばれるテクニックの事かねぇ…。
例えば一弦をチョーキングする時にミュートした二〜四弦も一緒に弾くヤツ。
人差し指で二〜四弦をミュートしておいて中指か薬指で(或いは両方で)チョーキング、これをダウンピッキング。
ブチブチッて音の後カーンって鳴る、素早くやる。
あっ、チョーキングしなくても使う事があるな。
510ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 10:31:45 ID:NKK69hAK
これからギターを始めようと思っていますが、
ヤマハの「光るギター」ってどうなんでしょうか?
それとも本物のギターから入るべきでしょうか?
511ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 11:03:35 ID:IjEIjunR
>>508
「フレットの高さがちゃんと揃っている」という前提なら、直す必要は無い。
その程度の反りが正解、いたって正常。

>>510
本物のギターから入るべき。
ヤ●ハや昔のカ●オのはギターの形をした玩具。
512ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:31:52 ID:62mgdw1G
初心者です。
プレスリーの曲で使われてるスコッティムーアが弾いているような音がでるギターが
欲しいのですが、どんなギターを買えばよいでしょうか。
予算は10万円まで、新品で買えそうなものを探してます。
513501:2006/03/04(土) 16:31:35 ID:0F26ceRo
>>504
という事は P と表記されてませんがプリングする・・・という事ですか?

502さんは勝手にプリングしてはいけないと言っておりますし
どういう事なんでしょうか?
514ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 17:39:40 ID:bBYowoAW
>>513
まずタッピングには大きく分けて二種類あります。レガートに右手をくわえた昔はライトハンド奏法と呼ばれてたものと
右も左もハンマリングだけで音を出す方法とが。
譜面に表す場合前者ではハンマリングプリングを用いるのが自明なためH、Pなどの記号は省略することも多いです。
後者でもフレーズ上この奏法を用いることが明らかな場合などHを省略することもあります。
つまりあなたが出している情報だけではどっちの奏法なのかわかりません。前後のフレーズや音源を聞いて判断しましょう。
個人的には前者だと思いますが。
515ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 17:42:47 ID:JyigmaXr
Aのローコードって人差し指も出来たほうが後々便利でしょうか?それと他にも指を省略出来るようなこーどがあったら教えてくださいな。
516ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 18:58:33 ID:ui9Serak
>>513
混乱させるような事書いて申し訳ない
>>473のフレーズは
17フレットから7フレットにプリングする方法でも出来るが
>>502さんのやり方の方が奏法的に合っていそうだし
音も出しやすいです。

>>473では確かに情報不足だが
もし楽譜にタッピングと書いてあって
17フレットの上にだけ↓があり
H Pの指示が何もないなら
ボスハンズタッピング(両手タッピング)の
可能性が高く
>>502さんの方が正しい事になります。

長文スマソ
517ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 19:48:20 ID:9mdqGSfv
>>512
安いフルアコならARIAかな
ttp://www.ariaguitars.com/jp/02prod/0101eg/fa700.html

あの時代の音を再現したいなら、弦はフラットワウンドを張って
テープエコー代わりにアナログディレイを挟むといい
ダンエレにテープエコー模した、っていうよさ気なのがあったよ
ttp://www.kyowashokai.co.jp/danelectro/effector/analog/index.html
518ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 19:52:25 ID:9GWj5i5G
ギターにも慣れてきてエフェクターにも手を出そうと思うのですが、
お気に入りのバンドが何のエフェクターを使っているか
調べられる方法はないんですかね?

やはり自分の耳でいろいろ試してみるべき?
519ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:04:01 ID:xIZ4MRSn
雑誌やバンドスコア等に機材が載っていることも有る
又はネットで検索して調べる
知っている人に聞く
520ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:04:47 ID:9Ujt3uWj
>>518
べきなんだが、同じ機材は幾らすきでも手に入れられんだろうし、ギターにしたってそいつの
オーダー品だったりするしね、ある程度ギターはタイプを似たのにしてそのギターとアンプを
繋いでアンプだけで近い音が出ればそれで良いし、足りなかったりしたらエフェクターで近づける。
 まずはアンプも決めなくちゃね、ギター・アンプ・エフェクターで音は決まるからトータルで
考えないといけないよ、出来ればアンプを選んだりする時は自分のギターで音を出してみること
が肝心、店にあるのだと帰ってからイメージと全然違ったりするから。
 訳ワカメになったらそのグループやアーティストの音が出したいって楽器屋のアンちゃんに相談
して予算と兼ね合いを見つけてセッティングを出してもらうのが早いだろうね。
521ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:06:54 ID:Y7SQpz7s
>>515
Aは人差し指でできなくてもいい気がする
Bは薬指でもできたほうがいい
522ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 22:58:47 ID:LFsTZw/1
ぶった切って質問すいません。
本当に"超"が100個つくほどの初心者質問です。

チューニングがうまくできません。
チューナーを使っているんですが、いくらやっても、アコギの5弦がA(ラ)にならないんですorz
今、Gを指してます…。
弦がいつ切れるかわからず怖いです。
(チューニングだけで3本切りました)
回りにギターできる人もおらず、教本片手に四苦八苦してます。
どなたか、アドバイスお願いします。

携帯からなんで読みにくかったらすみません。
523ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 23:01:20 ID:JyigmaXr
>>521
わかりました。Bは指が曲がらないので無理ですが…
524ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 23:20:30 ID:be46UDYQ
>>522
下のAで合わせたらどうだ?
525ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 23:31:57 ID:xQM5c/I6
クラシックギターでアルペジオじゃないところのメロディー部分はどの指で弾けば良いのでしょうか?
エレキは少しやってたけどクラシックギターを最近やりたくて始めました。
あと、クラシックギター初心者用の入門サイトを知ってる方教えて下さい!
526ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 23:37:13 ID:Y7SQpz7s
>>525
こっちのスレの方で聞いた方がいいかも

クラシックギター総合スレ part25
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136456846/
527ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 23:38:27 ID:9fEeDOYJ
>>525
曲によるからどの指とは言えない
でも、右手も譜面に書いてあることが多いよ。
どの指で弾くか、より
そのメロディ音を目立たせるかが難しかったりする。
初心者むけサイトは知らないので調べてみてもいいお。
528525:2006/03/04(土) 23:39:43 ID:xQM5c/I6
>>526
どうも、誘導ありがとうごさいます。ロムってきますw
529ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 00:14:35 ID:kvB7u6VJ
>>522
一度弦をたるまない程度に緩めてから、1音ずつ確認しながら上げてみたらどうかな。
低い方から C D♭ D E♭ E F G♭ G A♭ A B♭ B C という順番になるはず。
530ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 00:15:21 ID:YuA32UHz
Cコードをおさえる時の6弦のミュートは
親指か薬指かどっちのがいいんですかね?
531ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 00:31:40 ID:QEroOC2G
おやゆび
532ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 00:36:12 ID:YuA32UHz
>>531
レスどもです。質問しておきながらあれなんですけど
それだと薬指がかなり2フレット寄りになってしまうのですが
中指と薬指を離れさせるコツみたいなの無いですかね?
親指でミュートしない時はちゃんと離れるのですが・・・
533ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:07:03 ID:99T1jtuR
プリングするとどうしても音が小さくなってしまいます。引っ掻く感じで離すみたいなこと教本に書いてあるんですが、言われた通りにやると他の弦が鳴ってしまいます。どうすれば解消されますかね?
534ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:11:39 ID:QEroOC2G
>>532
じゃあ親指は無視して薬指の爪、腹のあたりを軽く6弦にあてる感じでやってみて
535ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:25:29 ID:QEroOC2G
>>533
・左手人差し指の肉を下弦に軽く当ててミュート
・右手の空いている指を鳴って欲しくない弦にあてる
536ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:34:18 ID:YuA32UHz
>>534
ありがとうございます、そっちのほうでやってみようと思います
537ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 03:36:51 ID:zSQZH7os
Emの構成音はミ、ソ、シで良いんですか?

それとCはド、ミ、ソ♭では?
538831:2006/03/05(日) 04:32:11 ID:ttIqiYLy
>>537
Emはミ(E)、ソ(G)、シ(B)で良いよ。
Cはド(C)、ミ(E)、ソ(G)。
もしド(C)、ミ(E)、ソ♭(G♭)の方が魅力的な響きに聞こえる耳を持っているのなら
ジャズの世界へ足を踏み入れる事を薦める。
539ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 08:19:27 ID:keOOfnCh
それかメロディックデスメタルw
540ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 08:41:51 ID:5sEJigoX
楽器演奏の基本はダイアトニックコード+コードトーン。
これで伴奏&作曲いけますよ。芸事は勘所。省エネでマスター。
帰納法より演繹法。原理をマスターが先。
具体例を参考にするのは後。応用問題は後。
541ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 09:00:26 ID:TNXze5NO
>>522です。
>>524さん、>>529さんアドバイスありがとうございます。
さっそく試してみようと思います。
もう、弦を切りたくない…

またなにかあったらよろしくお願いします。
542501:2006/03/05(日) 09:23:57 ID:l3qu4XVS
>>514
>>516
返信ありがとうございます。省略する事もあったり
タッピング自体2種類の方法があるんですね
色々勉強になりました。
543ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 11:47:02 ID:GnlvLWz8
>>537-538 変化記号は前に付けた方がいいよ。♭Eみたいな。
544ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 15:48:53 ID:txjXa/sn
スレ違いだったら申し訳ないです
チューナーがこわれてしまい、音叉でチューニングをしようと思います
どうやってやるんですか?また音叉っていくらくらいするんですか?
545ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 15:55:15 ID:UjeGivnu
水印でも見て来い。
相場は500円くらいだろ。
546ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 16:08:06 ID:4VifBw+z
>>544
基準音があればいいんだから電話機の発信音でできる
547ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 16:10:09 ID:cIEPAjRh
>>546
電話の発信音は440Hz基準じゃないけど
548ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 17:42:12 ID:AzLun3vS
>>544
まず、5弦を鳴らす
次に、音叉をヒザに軽くヒットして振動させてから

@口に咥える
A弦に近づける
Bpuに近づける(エレキの場合アンプで音を出しながら)回りがウルサイときに使えます。

@〜Bはお好みで。

ペグを回してチューニング
音の揺れが無くなればOK。
549ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 17:53:50 ID:txjXa/sn
気が付けばこんなたくさんのレスが・・・・(つД`)
早速やってみます!みなさん本当にありがとうございます(`・ω・´)
550ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 20:05:42 ID:rsaizNV2
>>548
口に咥えるkwsk
551ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 20:06:49 ID:gPkI6c/s
ギター暦5ヶ月になったけどいまだバレーがすんなりできませんorz
最初から(F-Am-Dm-B♭みたいなコード進行)なら押さえて弾けばきれいになるんですが、
(C-D-Em-Bm)のようにコード進行の途中にバレーが入るとどうしてもそこで止まってしまいします。
どういう風に練習すればそのうちできるようになるでしょうか?
どなたかコツを教えてくださいorz
552ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 20:16:00 ID:cIEPAjRh
>>551
口と言うより歯で咥えると振動がよく聞こえるよ
553ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 20:18:32 ID:AzLun3vS
>>550
正しくは、歯だけで噛む
音叉の振動が頭蓋骨を伝わり直接 鼓膜でA音を
待ちうけ判断できる。

利点は、両手がFreeに使える事。
554ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:04:31 ID:pFvrwO55
スレ違いかもしれませんが質問させて下さい。
ビートルズ好き同士二人で弾き語りをしたいのですが、ギターのパートが一つしかない場合、どのように対処すればいいでしょうか?
555ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:19:28 ID:2XNPc49w
>>554
同じの弾くor一人は歌だけ。
ジョンとジョージやポールがその時どうしてたかを参考にしろ。リンゴのことも少しは思い出してやれ
556ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:24:07 ID:TNXze5NO
チューニングができない>>522です。
今、>>529のやり方やってるんですが、電子チューナー(KORG製)が
7B→4D→3G
を指したあと動きません。
なんで、Aが出ないんだ…
弦がキチキチで、怖いのでゴーグルしましたw

弦の張り方が悪いのか…
チューナーの置き方が悪いのか
それとも、ギターをやらないようにという神からのお告げか
557ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:37:53 ID:pFvrwO55
>>555
ありがとうございます。やはりそうなりますか;
参考になる資料を集めてみたいと思います。
リンゴが本名でないことに最近気付いた僕です…
558ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:39:14 ID:cIEPAjRh
>弦の張り方が悪いのか…
>チューナーの置き方が悪いのか
頭が悪いんじゃない?
559ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:46:27 ID:TNXze5NO
>>558
それは治しようがないですw

ギターに、私が持ち主でスマンと土下座したいくらいだ
買って2日で弦三回張り替えってw
ネックが歪むorz
560ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:49:38 ID:cIEPAjRh
てかチューナーの設定をオートじゃなくてマニュアルにすればいいじゃん。
まあどうせ説明書も読んでないだろうが。
561ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:01:15 ID:TNXze5NO
>>560
マニュアルって、音を聞きながらチューニングするやつですよね。
とりあえず、音聞きながらチューニングして、そのあとオートでやっても針が揺れないんですよ。
その前に、Aの音を出す前に弦がキチキチに…

説明書ぐらい読んでるやーいヽ(`Д´)ノ
これが本当に一般で言う「5弦」なのか…なんていらん心配が
とりあえず、教本とウェブ徘徊逝ってきます…
562ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:06:03 ID:cIEPAjRh
>マニュアルって、音を聞きながらチューニングするやつですよね
誰か翻訳頼む
563ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:17:56 ID:NW3Pikbw
>>562
チューナー使わないでチューニングすることを言ってるんだと思う
564ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:18:20 ID:kvB7u6VJ
>>561
ここで開放弦の音が聞けるから、同じ音になるように合わせてみろ。
それからチューナーで確認してみて。
ttp://www.apollonmusic.com/kantan/g_kaihou.html
565ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:21:42 ID:iGiPZE7m
ハーモニクスでチューニングするんだ
うなりが多いとしんどうすうが多くずれてるぜ!
566ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:23:39 ID:7kcc62QQ
>>556
3Gからもうチョイ上げるか、2Bからもうチョイ下げるか。
たぶん前者。
567ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:25:34 ID:cIEPAjRh
やっぱゆとり教育だな。説明書も読めないようだし。
568ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:30:04 ID:vWSAoVzy
ワロタw
569ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:33:31 ID:k1BF0j78
弾き方の質問じゃないんですが
変則チューニング(OpenDなど簡単じゃないの)はどうやってするんですか?
Aとかは分かるんですが、一々Aを鳴らしてそれに合わせるしかないんですか?
それ専用のチューナーがあるんでしょうか?
また、激しく変則チューニングした場合、終わったら元に戻すべきですか?
変則チューニングしすぎるとギターや弦に負担がかかるんでしょうか?
570ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:36:58 ID:vWSAoVzy
オープンDならまず6弦を4弦とあわせる、6弦12Fハーモニクスと4弦の開放で
まずあわせる、ついでに1弦も4弦の12Fハーモニクスと合わせる、
2弦はAなので5弦と同じ要領であわせる、これでDADGAD。
あとはGを半音下げればいーじゃない。専用のチューナーってなんだ
571ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:44:32 ID:AzLun3vS
>>556
マニュアルチューニング = チューニングする弦をチューナーに設定する事です!
オートチューニング = チューナーが音で判断するので、間違った弦でも音が合えば正しいと判断します。
(慣れてないと使えません。)

Aの音は1つじゃないよ。

弦がダルダル ←  この間、ドレミファソラシ が繰り返されます。   →弦がキチキチ
572ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:44:47 ID:7kcc62QQ
>>556訂正
×たぶん前者。
○たぶん後者。
>>569
クロマチックチューナーを使えばおk。
最近はそういうチューナーもあるみたいだからググって美穂。
573ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:45:58 ID:TNXze5NO
>>556です。
レスありがとうございます。

マニュアル=サウンド・モード(基本音聞きながらチューニング)じゃなかったんですね、すいません。
音叉を片手に硬直してみますw
>>564のサイトなんですが、携帯からでは見られないようです。
(我が家にあるハイテク機器が携帯だけなんで)
すみません。
とりあえず、音叉とサウンド・モードのチューナーを使ってチューニングしてみます。
ハーモニスクをするにも、まずは5弦をAに合わせないといけないんですもんね(;´Д`)=3

あと、ゆとり教育世代ではありません。
正 真 正 銘 馬 鹿 で す 。
574ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:47:12 ID:k1BF0j78
>>570
ありがとうございます。専用と言うか、変則チューニングに適した、みたいな。
今持ってるチューナーは音が合ってるか合ってないかしかわからないんです。
せめて音階が表示されればいいんですが。
575ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:49:08 ID:cIEPAjRh
>>574
フレット押さえればいいじゃん
576ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:50:10 ID:O1czwNC4
>>573
の人気に嫉妬!!

最近、深夜でもやれるようサイレントギターまで買ったのに。なんか、最近ギター熱が
とれてどうでも、よくなってきているだがorz
みんなは、テンション高めるためになにか工夫しているの?
来週には、楽器店からハミングバードがとどくといういうのに
577ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:57:55 ID:kvB7u6VJ
>>556
> 電子チューナー(KORG製)が
> 7B→4D→3G
> を指したあと動きません。

もしかしてチューナーはこれの左のやつかな?
ttp://www.korg.co.jp/Product/Tuner/CA-30/

だとしたら、[GUITAR]7B→6E→5A→4D→3G→2B→1E と表示されるはず。
数字が弦の番号。

チューナーがちゃんと音を拾えていないと思う。
578ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:03:17 ID:kvB7u6VJ
>>574
クロマチックチューナー
579ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:09:20 ID:sT/iZPur
>>576
ギター熱が冷めたらやらない。
ある日ふとギターが弾きたくなったら弾く。
プロとか目指してるんじゃなくて趣味でやるだけならこれでいいでしょ。
580ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:19:46 ID:N/kH2Z8w
ダブルチョーキングってどうやるんですか?
581ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:20:58 ID:cIEPAjRh
>>580
このサイトで詳しくわかるよ!
http://www.google.co.jp/
582ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:26:28 ID:TNXze5NO
>>577さん、昨日から何度もありがとうございます。
はい、左のG-30ってやつです。
とりあえず、メーターや5Aとかの意味は大丈夫です(´∀`;)
サウンド・モードじゃなくて、メーター・モードで5弦開放が7B→4Dになるって、どうなんでしょうw
音が拾えてないのかわからないんで、色々(ギターに覆いかぶさったり、チューナーをギターに限り無く近付けたり)してんですが。
さっき一瞬だけ5Aを指したんで、小躍りしたんですが、次鳴らしたらまた無反応でした(´・ω・`)
うーん。

なんだか、スレ汚しな低レベル差で本当に申し訳ないです。
初心者向けスレと言っても、やはり2の方々はレベルが違いますね。
ド初心者向けのサイト探して旅立とうと思います。
本当にスレ汚しすみませんでした。
ありがとうございました。
ROMに戻ります。
583ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:29:32 ID:cIEPAjRh
>7B→4Dになるって、どうなんでしょうw
全然おかしくない。
584ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:42:45 ID:txaJoSV2
当方ギター初めて1ヶ月の者です。
とりあえず録音してみたので暇ならどうぞ。
http://www.fileup.org/fup69337.wav.html
585ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:43:35 ID:txaJoSV2
passはguiterです
586sage:2006/03/06(月) 00:04:32 ID:a3iR0zN+
>>584
聞いたよ。始めて1ヶ月なら上等かと。
ただ、パスは「guiter」で合ってるんだが、そもそもスペルは間違ってるぞ。
587ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 00:06:15 ID:a3iR0zN+
sage損ねた・・・スマヌ・・・
588ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 00:07:25 ID:I2WPLu+5
>>584
初めて2ヶ月の自分の位置が確認できた希ガス
あんがd
589ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 00:13:27 ID:rtooVCYE
うはwwスペルミスwwwwww
>>586
上等ですか!自分では上手いかどうかなんて分からないからありがたいです。


590ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 00:18:54 ID:rtooVCYE
浅く広く20曲ぐらい録音したんで、ちょくちょく出していきたいと思います^^;
591ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 00:20:15 ID:QDZkusTV
スレ違い
592ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 00:22:43 ID:qp2Cdpjc
593ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 04:40:39 ID:0ckbmp7B
>>584
始めて一週間くらいなんだけど、頑張れば一ヶ月くらいで曲弾けるんだーって励みになった。
サンクス。

ちなみに漏れは今くるりの東京に出てくるBとF#mのバレーでみごとにつっかかってまつ…
あんなに指開かねえよ…orz
594ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 04:44:53 ID:xIqzapcX
>>538>>539
サンクス
ところでナゼにジャズ?
デスメタル?
>>543
あい分かりました
595ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 05:16:58 ID:xIqzapcX
ん!?

Emの場合、ミ→ファが半音だからこうなるんですよね?
で、Emの♭をA(ラ)につけるとA♭♭…G(ソ)になるんですね

でもE(ミ)から数えて五番目の音はC(ド)にならないですか?
それともG(ソ)から二番目の音という考えでヨロシ?

何か分かりずらくてスミマセン
596ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 08:47:40 ID:FOIR4qeP
>>582
チューニング、あった??
ここは初心者のスレだから、ここにいてもいいんだよ?
すっきりする回答が出来ないこともあるけど、必要とする人には来てもらいたいな。
チューニングは大切な作業だから、頑張って欲しい。
楽しくギターが弾けるようになれるといいね、お互いに。
597ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 09:18:10 ID:EWW5CHo1
>>595
本当に何を言いたいのかわかり辛いなぁ…w

つまり「C(メジャー)の構成音が、何故CEGになるのか理解できない」
って意味でOK?
598ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 09:45:20 ID:9PfYvCvd
>>595 E(ミ)から数えて五番目の音はC(ド)にならないですか?

Eを1(度)と数えるから5度はBになる。
599ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 10:08:44 ID:DOX8ZtTl
>>582
音の並びはABCDEFGなんだから
5A→2B→4D→6E(1E)→3G→5A
と上がってくんだよ?
600ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 11:43:26 ID:y1VPoI/h
初めまして。
私はDメジャーの構成音が理解できずに困ってます。

1度3度5度の音で構成
されてるのは理解して
Cメジャーは納得して
覚えられたのですが、
Dメジャーの3度が#Fと言うのがいまいちわかりません。
なぜ#がつくのでしょうか??

長文すみません。
お願いします。
601ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 11:57:59 ID:E4DKlx7H
>>600
鍵盤で見るとわかるよ
602ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 12:22:13 ID:y1VPoI/h
ありがとうございます。
やっと理解できました。
本当にわかりやすかったです。
ありがとうございました。
603ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 16:29:13 ID:t5e7LHVU
>>595
もはやツッコミ場所が特定出来ないぐらいに何言いたいんだかさっぱりわからんが、
「何番目」をカウントする時には最初の音階も含めて数える。
ドからソを数える時、「ド・レ・ミ・ファ・ソ」で5番目は「ソ」だ。
ミから5番目は「ミ・ファ(#)・ソ(#)・ラ・シ」で「シ」だ。
それから「何番目」って言い方はしない。「何度」と言う。
604ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 17:01:06 ID:t5e7LHVU
チューニングに悩んでる人、
さらっと読み流した所で誰が何質問してんのかさえ把握しきれないんだが、
まずは音叉で5弦A合せて、それを基準に、
5弦5フレ=4弦開放、4弦5フレ=3弦開放、
3弦4フレ=2弦開放、2弦5フレ=1弦開放、
6弦5フレ=5弦開放、と、
それぐらいは合せられるようにしようぜ?
精度はあまり良くないがハモニクスも使わん最も簡単なチューニングだ。
チューナーに頼るのはそれからと思った方がいい。
605ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 17:20:48 ID:R+JSgW0g
つーか、それくらい教本にも書いてあるはずだよね
606ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:23:20 ID:ihCtztta
チューナー買ったんですが、音があってるのかあってないのか分かりません
キャリブレーションの調整とゆうのをするみたいなんだけど
何ヘルツに合わせればいいのか・・・
607ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:36:33 ID:BOLFs7Uf
>>528です。
携帯からなのでIDがコロコロと変わってすみません。
レスありがとうございました。
すみません、戻って来てしまいました(・ω・;)

とりあえず、質問がわかりにくかったようなので簡潔に質問のし直しを…

>>604さんの方法でチューニングしたいんですが、5弦がAの音に合わせられないです。
何度やっても音叉やチューナーと音が合わないので悩んでます。
合わせてると弦がダルダル→弦がキツキツのどちらかになってる気がして。
もしかしたら、もう少し弦引っ張っても良いのかなー、なんて巻いたら切れてしまいます。

結局、昨夜チューニング中に弦を切ってしまいましたorz
ゴーグルしてて良かったとです。
連続で切ったので予備の弦がなく、先ほど買ってきました。
これから張り替えます。
もしかしたら、張り方が下手なのも原因かと思うので、慎重にやってみます。
教本に「弦を切ったり張ったりしすぎるとネックが曲がる」とあるんですが、それって目でハッキリとわかるんでしょうか。
切りすぎてちょっと心配です。

先ほど弦を買った時に、店員さんに相談したら「弦を張りすぎです」しか言われず…。
それはなんとなくわかるんで、張りすぎずにチューニングの方法を…。
本体持って行けばよかったと少し後悔中です。
また明日、予備の弦だけ買いに行こう…。
あと、教本レベルの話でしたら大体なんとかわかります。
上級語でも調べますので、ご指導お願いします。

相変わらずスレ汚し&長文すみません。
608ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:39:49 ID:zcMcjPwj
なぜ 弦を買いに行く時ギターを持っていかないの???
609ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:42:10 ID:8qCmHCY1
>>606
ギターの場合は440Hzで良いかと
610ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:45:27 ID:l8k4xdTO
---p----
-14⌒12--
-----13--
-----14--
---------

上の譜面で2弦14フレットの所は“プリング記号”があり
ピッキングしたらすぐ動作を行う(“アッチャカトゥーラ”?)
という記号も付いているんですが(♪に/が入ったような記号です。)
このような場合指の配置をどのようにすればいいのでしょう?

2弦12フレット=人差し指
3弦13フレット=中指
4弦14フレット=薬指
2弦14フレット=小指
でやろうとしているんですが、どうにも小指でプリングがやりづらいんです。
だからと言って薬指でプリングしようとしてもなかなかすぐに
14フレットを押える事が出来ません。
皆さんならどうやって押えますか?
611ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:49:25 ID:t5e7LHVU
>>606
個々の機器の扱いについては知らんが、
正しくは合せる楽器やアンサンブルによって使い分けるモンだ。
だけどそれがわからないぐらいならおとなしく440で合せとけと。

>>607
新幹線で東京から大阪行く間に名古屋に気付かないのは俺の知った所じゃない。
どっかに合う所があるハズ、とまでしかこんな場所じゃ言えない。
音叉でわかりにくかったらチューニングパイプでもピアノでも使ってみい。
それか張る弦間違えてねぇか再チェック。
とにかく基本的なチューニング出来ないようじゃチューナー使う資格なし。
10年早ぇってんだこんちきしょ。
612ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:52:58 ID:8qCmHCY1
>>607
張りすぎずにチューニングなんて難しくないだろう
弦に余裕を持ってユルユル状態からペグで巻き取ればいいだけ
613ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 19:54:19 ID:wOZy73NR
>>607
俺が教えた子がチューニング下手っつーか有り得ないと思ったんだけどさ。
何度も弦切ってんのに用心しねーのよ。
ちょっとでもキーが低いと一気にグリグリ巻くの。
微妙なところになったら1ミリも巻いたら巻き過ぎだ!って言ってもそれが出来ないの。

そんなんじゃない?
614ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 20:02:25 ID:t5e7LHVU
>>607
んじゃアレだ、巻く時に無音状態にしてねぇか?
程々の張りになってきたら弦ハジいて音鳴らした状態で巻いていくんだ。
音叉は鳴らした状態で歯で銜えとけ!
基準の音と弦の音両方鳴らしながら合せてみ?
615ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 20:07:23 ID:t5e7LHVU
>>610
ごめんなんかよくわからん。
その譜面もよくわからん。
でもたぶん小指。
616ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 20:24:42 ID:QDZkusTV
>>610
そのフレーズは薬指でプリングは親指でも使わない限り物理的に不可能だろ。
おとなしく小指でやれ。
617ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 20:33:11 ID:QDZkusTV
チューニングで1弦を切るならまだしも5弦を巻きすぎてきるなんて相当だよな。
2弦と間違えてるんじゃね?5弦なんて俺の感覚では巻きすぎる状態まで怖くていけないよ。

ある程度まで巻いたらチューナーを使ってAになるような適当なフレットを抑えてそこから
少しずつ締めていけば押さえるフレットがどんどん低くなり、最後に開放でAになるはず。

まあこれで出来なかったらギター諦めろ。いい加減こんなアホ見苦しい。
618ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 20:54:44 ID:2aU086YE
>>607
5弦開放の音で合わせられないのであれば、5弦5フレットのハーモニクスに合わせた方が
わかりやすいかも知れません。
5フレットの真上に指を軽く触れた状態で、ピッキングすると同時に指を離すとポーンという
高い音が出ます。この音と音叉の音が全く同じになるように合わせます。
619ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 21:18:25 ID:SUG53hEY
ギター初めて5ヶ月ぐらいだけど、耳コピとか出来るようになるのかなぁ〜
チューニングすらまだ出来ないよ・・・
_| ̄|○
620ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 21:22:32 ID:IntwgL8H
でも気をつけなきゃいけないのはハーモニック音での調律は純正律だって事。
621ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 21:27:09 ID:J+FC+6TS
>>620
今初めて知った‥orz
622ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 21:47:12 ID:9BDsDob/
お金のない高校生なんですが、友達の家のギターを軽くひいていたら
はまってしまい昔からやりたかったのでやりたいとおもっています。
そうするとまずアコギを買いたいんですがお金がないです。
1万円以下の安いギターを買ってもし長続きしてうまくやってけそうなら
少し高めのギターを買いたいんですがこれってまちがってますかね?
なるべく安いギターを買いたいんですが何円くらいがいいんでしょうか??
623ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 21:47:45 ID:1RhQHeoO
>>622
3万
624ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:05:51 ID:Wd7zi23z
フェンダーSR-15CEというアンプを買い、LEGEND-LST-Xというストラトキャスター
モデルのギターを買いました。ヘッドフォンはオディオテクニカのATH-500です。
ヘッドフォンが良いのか音が良いですが、初心者なのでこれからがんばろうと思います。
簡単なコードしか押さえられません。><
625ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:08:28 ID:a3iR0zN+
>>623
だね。新品ならその辺が最低ラインだね。

>>622
ということで、ハードオフ逝け。中古なら1万円台で買える。
626ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:09:28 ID:9BDsDob/
>>623 3万もするんですか!?
全然足りないっすね・・。
627ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:09:34 ID:8qCmHCY1
>>622
値段で決めたらアカン
628ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:09:52 ID:1RhQHeoO
>>624
だから何?
日記なら自分の日記帳にどうぞ
629ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:11:08 ID:1RhQHeoO
>>626
ギターのようなおもちゃでいいなら1万以下でいい。
ちゃんとギターを弾きたいなら新品で3万程度のものがいい。
630ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:30:35 ID:7iHsXGrV
バンドスコアに「Half Down Tuning Play:G」と書いてあったのですが
どのようにチューニングすればよいのでしょうか?なんとなく半音下げるということはわかるのですが
半音下げるという意味もいまいちなもので・・・・・
631ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:32:49 ID:5L1KT1K4
>>630
クロマチックチューナーなら半音下げにしてチューニング。
そうじゃないなら一弦抑えながらチューニング。
632ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:38:30 ID:Rn0KyUvc
>>622

安いギター… 音うんぬんの前に、鳴りをかせぐために わざと弦高を高めに作ってる
         よって、弾きにくい 。F で挫折。ああ、楽しくない…。
         ろくなもんじゃねぇ〜!やーめた。
         と、なる可能性特大です。

なので、ギターに詳しい友達と買いに行くのが一番です。店員は当てになりません。

定価が4万位を中古で買えばまず大丈夫と思うよ。
でも、定価20万のゴミみたいなエレガット見たことあるからなんともイエナイ…。
633ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:38:56 ID:aC3prQNC
若干ですが、弦がフレットににぶつかって、
ビリビリってなるんですけど、弦の高さ低いですか?
少しでも触れちゃいけないものなのでしょうか?
634ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:44:07 ID:7iHsXGrV
>>631
レスありがとうございます。
今ためしてみたところ、できることができました。
635ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:50:20 ID:db7IJD3x
>>634
なかなか斬新な表現だな。
636ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:52:32 ID:zcMcjPwj
>>633
そんなもんで普通だよ、音が途切れたりしなければ大丈夫、アンプ通せば気にならないよ。
637ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:54:31 ID:nqTz4NbU
初めてならサクラ楽器で買うといいよ。
あそこのコストパフォーマンスは凄い。
638ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:55:06 ID:19P94v2R
ギター買ったばかりで、今日楽譜とCDを購入してきたのですが

具体的にどう練習すればいいのでしょうか?

ひたすらコードを覚えるべきですか?それとも他の大事な何かがありますかね?
639ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:56:04 ID:a3iR0zN+
>>633
ビビる弦の1フレと12フレを押さえて横から見てみ?
7フレに当たってるようならネックが反ってる。
かすかに浮いてるようなら正常なので、技術の問題。
640ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 22:58:06 ID:QDZkusTV
>>638
教本買え。>>1を見ろ。そして二度とここに来るな。
641ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:00:04 ID:QOJBG6on
>>638はオオギリぽいな。
はい、じゃあ楽さん!
642ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:01:02 ID:19P94v2R
>>640
怒んないで下さい><
643ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:01:15 ID:1RhQHeoO
>>638
やりたいことは何?
コピーをしたいなら、バンドスコアを買ってきてひたすら練習すればいい。
曲をつくりたいなら理論を勉強すればいい。
644ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:03:44 ID:19P94v2R
>>643
CDに合わせて弾きまくればいいんですか?
わかんないです><
645ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:05:07 ID:5L1KT1K4
>>638
ネタかも知れんが・・・。

買ったばかりならとりあえずこんなところ書き込んでないでとにかく好きなように弾こう。
646ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:07:46 ID:19P94v2R
>>645
ネタじゃないです><

教えてくれた人、ありがとうございました
647ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:10:34 ID:NnsHiPu3
サクラ楽器は安いけど、それなりの音しか出ないギターばっかり。
セピアクルー?フォトジェニ??はあ???
648ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:19:36 ID:SeLH8eyq
今アコギで累計1年くらいやったことにになるんですけど
受験で1年くらいブランクがあってやり直し状態です。
指鍛えようとしてミディアムなテンションの弦で
練習ってのは有効ですか?2弦が固くて泣きたいです。慰めてください。
649ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:34:18 ID:zcMcjPwj
おいらの胸で良ければお泣きよ・・・・・ その2弦の固さがオマイさんを硬くしてくれるよ。ガンガレ
650ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:51:20 ID:QOJBG6on
このスレは、、、

質問する人:言葉こそ丁寧だが、涙が出るほど人任せ
答える人:言葉こそ横柄だが、涙が出るほど優しい

                       だな。
651ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 23:58:11 ID:nqTz4NbU
>>647
初めての人にとっては、だよハゲ^^
どうせ音なんてわかんないんだから
652ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 00:04:41 ID:SUG53hEY
653ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 00:12:49 ID:0LxSPxul
白い巨塔で流れてたアメイジング・グレイスを弾きたいのですが
タブ譜がわからないのでどうか教えてください
654ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 00:18:54 ID:DaTUOo5N
655ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 00:23:37 ID:AzCZV/3n
>>653
tabが読めないの?
656ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 00:30:41 ID:1GWbbHhY
>>653
探したら楽譜あるんじゃねーの?
657ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 00:32:25 ID:x9wah28r
>>653
タブ譜ならテンプレのサイトのどこかにあった気が
658ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 00:33:51 ID:+v/43d7H
>>653
amazing grace tabs これで検索すればいっぱいあるオ。
659ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 02:41:49 ID:+tsGy8YU
>>597
スマソ。Cの場合、C、E、♭Gじゃないんですか?
>>598
いや、普通に考えるとそうなんですが…イマイチ合点がいかないんですよ
>>603
分かりました!
Emの場合、三度が♭Aならば五度はD♭にならないですか?
660ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 02:45:02 ID:tbzp/z9N
>>659
>スマソ。Cの場合、C、E、♭Gじゃないんですか?
ちがいます

>いや、普通に考えるとそうなんですが…イマイチ合点がいかないんですよ
いくようにしてください

>分かりました!
>Emの場合、三度が♭Aならば五度はD♭にならないですか?
なりません
661ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 02:45:16 ID:czL3bP5k
>>659
わかったから鍵盤見て最低1日は書き込まず考えてくれ。
662ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 02:47:13 ID:tbzp/z9N
鍵盤より紙に書いて数えた方がいいな
663ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 03:56:53 ID:KPhurM1I
>>659
>スマソ。Cの場合、C、E、♭Gじゃないんですか?
違うのは前述の通りだが、そもそもなぜそう思う?
こちとらなんとなく思ってんじゃねぇんだ!音楽理論でそう決まってんだよ!

>いや、普通に考えるとそうなんですが…イマイチ合点がいかないんですよ
数字も数えられないのか!?>>603で「最初の音階も含めて数える」とも書いてある。
左手の親指に「ミ」人差し指に「ファ」中指に「ソ」薬指に「ラ」小指に「シ」って書いてみろ!
親指から順番に数えてみやがれ!小学生以下だぞ!!
ちなみにスケールによっては♯が付く事があるが、おまいはそんなレベルじゃないからそこまで気にするな。

>Emの場合、三度が♭Aならば五度はD♭にならないですか?
「何度」ってのは2つの音階の高さの違いを表す。何の音に対してA♭が3度なんだ?D♭が5度なんだ?
一つの音階をもって「何度」とは表せない。
ちなみにEmってのはコードまたはスケールを表すもので、音階を表すものじゃない。
質問の意味からしてさっぱり不明。出直し!
というか無理して意味のわからん言葉使いたがるな!

おまいいつぞやのスケール粘着君か?
664ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 04:16:34 ID:7GsWu8/L
>>659
メジャーコードの場合
ルート音から3rdまでが長3度(Cコードの場合ド・ド#・レ・レ#・ミまでが長3度)
3rdから5thまでが短3度(Cコードの場合ミ・ファ・ファ#・ソまでが短3度)

マイナーコードの場合
ルート音から3rdまでが短3度(Cmコードの場合ド・ド#・レ・レ#までが短3度)
3rdから5thまでが長3度(Cmコードの場合レ#・ミ・ファ・ファ#・ソまでが長3度)

同じ様に考えると
Emの場合ルート音がミ、そしてマイナーコードなので
ミ・ファ・ファ#・ソ・ソ#・ラ・ラ#・シと数えて見て
構成音がミ・ソ・シになることがわかると思う
これでも分からないんなら

http://www.j-guitar.com/ha/fre/index.html
ここの説明を1週間くらいかけて読むと理解できると思う。
俺もギター始めてまだ3週間だがこのスレで質問するより先に
自分で調べることをした方が良いと思う
665ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 10:42:40 ID:0lghVVHT
440ヘルツか。どうも >>609 >>611
666ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 12:30:28 ID:eznt00Es
チョップ奏法について質問なんですが
   h
---17⌒1917--17
-20--------20
-/------------
---------------
---------------
---------------

分かりづらいかもしれませんが最初の2つ目までの部分(2弦20フレットと
ハンマリングする前の1弦17フレット)は16分音符(この部分がチョップ奏法の部分?)
で他の4つは8分音符なんですが、この譜面がもう一度繰り返し弾いて
4/4になるんですがどう見ても合いませんよね?
16分音符が無ければちょうど4/4になるのですがこういう譜面の場合
16分音符の部分(チョップの部分?)は16分音符という
リズムは気にしないで弾くべきなんでしょうか?

すごく分かりづらいと思いますが私はこれが精一杯で。。。
667ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 12:56:06 ID:a2UEII5o
>Emの場合、三度が♭Aならば五度はD♭にならないですか?
好意に”Emのルート「E」に対して”と解釈して、
>三度が♭Aならば
ってのがそもそも間違ってて、Em上のEの3度の音はG。正しくは短3度。
「ならば」もクソもないよ。
ちなみに3度の音が「短3度」になるスケールだから「短調(マイナー)」って言うんだ。
同様にEの5度の音はB。正しくは完全5度。
ちなみにEに対してA♭は減4度。Aだと完全4度。
Eに対してD♭は減7度。Dだと短7度。

と言っても>>659にはわからないと思う。
ロムってる人に役立つならと思って補足してみた。
っていうか訳ワカメな質問で混乱させたらカワウソでしょ。
668ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 13:55:43 ID:TbUBbxzd
半音下げチューニングでしばらく使用していたものを
弦を替えずに、そのままノーマルチューニングにして
弾いているのですが、気のせいか、高音(1弦&2弦)の
音の伸びが少なくなった?(上手くいえませんが)ような
気がします。これは弦の交換時期なのですか?
それともチューニングはあまり変えてはいけないものなんですか?
チューニングを変えるときは弦を張り替えた方がいいんでしょうか?
ブリッジ部がかなりヘッド側に起きてしまってアームダウンが出来なく
なってしまっているのも、関係あるのでしょうか?
質問ばかりスミマセン。
669ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 14:06:23 ID:hKMKNq7m
>>668
チューニングと弦の寿命は直接関係ないと思うけど、ブリッジは適切な角度になるように
バネの張りを調整した方がいいよ。
670いつかの1000:2006/03/07(火) 14:15:20 ID:ydxHem8U
>>668
ブリッジがぶっとびそ
671ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 15:12:32 ID:lpLRatUw
>>668
テンションが上がればアタックは強くなる、サスティーンは減ると言うのが定説。
672ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 15:14:36 ID:AiRFUVa6
>>668

弦に接触する接点(ナット&ブリッジ)は、
材質が硬くて接触点が鋭角なほど音は伸びる。コレ基本

アームが前傾して、接触面積が増えたため
かる〜くミュート状態になってるだけ。

673ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 15:18:54 ID:a2UEII5o
てーかアームダウン出来ない所でまず疑問感じようよ。
もうさ、ギター云々じゃなくて人としてさ、感覚として。
674ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 16:13:02 ID:0MUSt6Cu
>>666
そういうケースの場合、1弦19フレットまでの3つの音で
   合計8分♪、という解釈でOK.
   チョップ部分とhは一瞬の装飾♪、という扱いやろね。

   装飾♪は普通、譜割の勘定に入れません。
   
   ツタタ♪のツタの長さは原曲聞いて確かめるべし。
   当然19フレットのタ の部分はツタの長さの分だけ
   本来の8分♪より短くなる。
  
675ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 17:22:40 ID:xsHU/v/L
CDの音を遅くできるフリーソフトってありますか?
676ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 17:26:37 ID:D2/selUj
>>675
いっぱいあるし、スレ違い
677668:2006/03/07(火) 18:48:09 ID:KbjoUf+u
みなさんありがとうございます
人として成長できたらとおもいます。
なかなかチューニングが合わなくて、
半音下げ状態から巻いて巻いて
気づいたらブリッヂがガツンと上がっていました。
演奏以前の問題でしたね・・・
フロイドローズがはじめてだったものですから・・
ありがとうございます。
678ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 21:05:58 ID:qbWdjNAs
質問です。
Eで弾きながらブラッシングするときの開放弦のミュートはどうすればいいですか?
言葉でうまく説明できない・・・
679ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 21:23:12 ID:XxoR9Ypf
>>678
右手でミュートしながらストロークでしょうな
680ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 21:26:06 ID:tbzp/z9N
>>678
左手の形を変えればいいだろ。右手でやるのは音が変わるからダメ。
681ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 21:42:21 ID:qbWdjNAs
>>679>>680
どもです、左手の形を変える場合はどこに触れてもあまり変わんないですよね?
682ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 22:57:26 ID:pmPXy6Mz
>>678
ケースバイケースです。
チョップぎみに右手でミュートする場合もあれば左手でミュートする場合もある。
683ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 04:15:23 ID:YdE8y2jB
>>661
紙に書いて見てますが
>>662
正に
>>663
ス、スミマセン
では、ちょっと質問を変えますが、EmはナゼE、♭G、Bじゃないんでつか?
684ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 04:23:55 ID:YdE8y2jB
>>664
ドモです
短、長って関係あるんでつか?
>>667
普通に考えたら、Em…E、G、Bになるのは分かりました!
マイナーなのにナゼ♭Gじゃないのですか?
685ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 04:36:05 ID:IrExrL1t
>>684
お願いだからせめて>>664が提示してくれたサイトを見てよ。
携帯厨なら今から漫画喫茶に行って見て来い。
そして二度とここで質問するな。
686ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 05:33:41 ID:dOgaukk3
>>683
EmってコードはEの上に短3度と完全5度を重ねた和音だ。
Eの上の短3度は既に誰かが示した通りG、完全5度はBだ。
従ってEmを構成する音はE・G・Bだ。
これは定義だ。それ以上の音楽理論的理由はない。

・・・と、一応マジレスしてみたが、きっとわからんだろう。
それよりもだな、このスレで当然みたいに居座ってるからにはギターぐらい持ってんだろ?
くだらねぇ質問する前にその音鳴らしてみろよ?
E・G♭・Bって思うんならまず鳴らして聴いてみろっての!
それで既存楽曲のEmに合せて弾いてみりゃいいじゃねえか。
それでも違和感感じないなら、もう音楽辞めるか独自の理論でも構築してくれ。
そして2度とここに来ないでくれ!
687ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 05:40:47 ID:dOgaukk3
一応質問にそのまま答える形でレスしてやろう。

>EmはナゼE、♭G、Bじゃないんでつか?
>マイナーなのにナゼ♭Gじゃないのですか?
G♭はEに対する短3度ではないから。

以上。
688ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 11:18:42 ID:2uA7ZCmP
>683
Emのコードの構成音を知りたければまずEメジャースケールを紙に書いてごらん。
基本的にコードってのはメジャースケールが基準になってるんだ。なんでとか言うな。
とにかくそういうルールだ。メジャースケールの音の並び方は知ってるな。

全音 全音 半音 全音 全音 全音 半音

と音が上がっていく並び方だ。そうすると、

E # F #G A B #C #D E

という並び方になるはずだ。お前さんはどうやら♭が好きなようだから

E ♭G ♭A A B ♭D ♭E E

としてもいい。
あとはそれぞれの音の上に番号をふろう。
一番始めのEの上に1と書け。それが1度だ。その次の#F(♭G)の上に2と書け。それが2度だ。
そうして全部の音に番号をふりおえたら、1度、3度、5度の音を見てみろ。

E #G(♭A) B

になるだろう。それがEメジャーコードと言う和音だ。メジャーは略されてEコードとも言う。
マイナーコードは3度の音を半音下げたもの(これが短3度)だからEマイナーコードは

E G B

となる。他のコードについても同じだ。コードネームの音から始まるメジャースケールをまず書け。そして音に番号をふってからコードの構成音を拾え。しっかりしろ。

コードの構成音についてはもうここで質問するな。
お前がコードの構成音を理解できなくても、コードの方が間違ってるなんてことはないんだ。
そういうもんだ、と丸憶えすることも一つの手段。(必ずしも正しくはないがそれもありってこと)
689ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 11:23:19 ID:4Pal0mvV
>>688
なにげに解り易い
690ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 11:24:12 ID:DTX0tujt
つまり パワーコードは 1度と5度の音をならすってことですか
691ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 11:48:00 ID:xLF9FKXF
ちょっと前にいた池沼まだいたのかwww
692ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 13:52:13 ID:NkvpOup0
なんで♭なんだよ!
上がって行けっつーの!
アホですな
693ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 14:55:20 ID:ptVo9cF3
>>291
それは俺

似たようなやつもいるんだな。
694ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 15:44:31 ID:SoyFjrCz
簡単な質問に、偉そうに答える奴らって?
695ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 16:15:26 ID:WnCz2ATe
>>690 そうってことでっす
696ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 17:28:35 ID:MLEd4DMY
Bコードむずすぎ イライラしてくる
697超キング ◆R/bYxBeQlQ :2006/03/08(水) 17:57:32 ID:YnZKeRO2
質問です。

6弦開放
5弦4フレット
4弦6フレット
3弦2フレット
2弦開放
1弦開放

このコード名を教えて下さい。

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
    .l  i'"         i彡
    |  」    ⌒' '⌒ |
   ,r- /  ■■■■■■
   l り      ノ( 、_, )ヽ | <たまには、ここのスレでも遊んでみるか☆
   ー    ノ、__!!_、 |
   ∧.     ヽニニソ  | 
   /\ヽ         ノ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
698ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 18:56:22 ID:/kACUrYg
Bコードは勇気と気合いでなんとかなる
699ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 19:06:23 ID:BUliahl5
Bコードで、人差し指で上手くバレーするコツって何かありませんか?
700666:2006/03/08(水) 19:09:55 ID:I/QpvmCF
>674
返信ありがとうございます。そういう意味でしたか
勉強になりました。
701ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 21:21:17 ID:EKjyInVC
正直ここのスレには初心者未満が多すぎる・・・  
702ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 21:23:24 ID:L67SyMLz
>>701
じゃ〜初心者未満スレ立てようか?
703ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 21:43:18 ID:EKjyInVC
何でもかんでも質問するんじゃなくて、少しは自分で考えましょう。 漏れも自力で頑張ってから書き込むようにする
704ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 21:52:21 ID:L67SyMLz
>>703
おまえアホだろ?
ここは初心者が質問するスレなんだよ。
気に障るなら来るな。
705ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 22:13:36 ID:7q2R1K7y
質問なんですが16分音符で92の速さは4分音符だといくつにメトロノームをあわせたら
いいですか??
706ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 22:21:43 ID:zVBKnffk
>>705
質問の意味がよく分からないんだけども…
707ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:01:38 ID:BopaZU+L
ライトハンド(タッピング?)のとき
2弦〜6弦はわりときれいに音が出るのですが
1弦だけはどうも、きれいに出ません(弱いというか)
技術的なコツなのか、機材的なものなのか
ぜひ教えてください。
708ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:03:32 ID:MNDBBdq1 BE:163483182-
>>707
もし1弦だけ弦高が高いとそうなるかも。
特に高くない場合、タッピングが弱いと思う。
709ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:17:03 ID:W968RmHT
クラシックギターって、フォークと違ってコード必要ないんか?
710ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:37:49 ID:BopaZU+L
>>708
タッピングの強化ですね。

全体的に弦高はたかめかもしれません。
友人に弾きづらいみたいなことを遠まわしに言われたこと
がありました。
弦高を下げて試してみます。

ありがとうございます。
711ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:40:28 ID:xLF9FKXF
タッピングはその奏法上弦の張力が弱ければ弱いほど音がはっきりする。
タッピングしかしないスタンリージョーダンも弦高をメチャクチャさげて細い弦張ってたと思う。
やってみりゃわかるがほんと触るだけで音出るくらいになる。

まぁ普通は他のこともするだろうからバランス見直すくらいはするとええかもね
712ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:53:39 ID:pY2k+Avl
エレキギターを買おうと思ってるんだけど
エフェクターとかは↓ので間に合わせようと思ってるんだけどどうなの?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26439126
713ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:55:39 ID:L67SyMLz
>>712
駄目に決ってるだろ
714ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:56:11 ID:/5Zd2fLT
さようならしたければ深みにはまれば良いよ、よしといた方が身のため。
715ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:57:20 ID:xLF9FKXF
よくそんなもんに興味持ったな、さすがは初心者と言うべきか…
716ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:58:03 ID:ewPFhtBD
テンポ180くらいの曲でダウンピッキングのみで八分音符を刻んでいたら(ミュート有)、顧問(吹奏楽です)に必死に見えるからオルタネイトピッキングをしろと言われました。
ですが、オルタネイトだと粒が揃わず、アップの時弦にひっかかってしまいます。ミュートの仕方が悪いのでしょうか?
717ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:00:35 ID:vhSUCVD4
>711様
ありがとうございます
初心者は色々やってみろということですね。

ほんとに始めたばかりの頃「低い方が弾きやすいよ」と
いわれ、かなり低めで弾いていましたが、当然ビビリ音がでてしまい
ますよね。
それで弦高を高めにしていました。
バランスを勉強します。色々試してみます
ありがとうございました
718ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:01:40 ID:/5Zd2fLT
手首をなるべく使わないで親指と人差し指を使って弾く(うねうねと)膝とかに
手首を固定して(置いて)テレビでも見ながらイメージトレーニングすれば手首
を使わないでも(多少は動くがミュートには問題無し)かなり弾けるようになるよ。
 ちからはいれちゃだめだよ、柔らかくね、ガンガって見て。
719ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:02:44 ID:/5Zd2fLT
あらら >>718 は >>716 へです。 ども
720ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:08:16 ID:iScknkb/
>>718
親指と人差し指を使ってうねうね弾くのは基本NGです。ピックが弦に当たるときのアングルが一定にならないから
音の粒がそろいにくいから。歪ませた超い弾きならまだしも刻みなんかではもってのほか。

>>716
単なる練習不足
721ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:08:47 ID:iScknkb/
歪ませた超速弾き
722ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:09:53 ID:QigR1QMF
>>718さん
素早くて丁寧な回答ありがとうございます!
すみません、手首というのは腕(肘から下)全体のことでしょうか?それとも、本当に手首だけを動かさないのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。
723ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:13:15 ID:QigR1QMF
>>720さん
そうですね。今までベースをしていてギターをしたことはあまりないので、まだまだ練習を頑張りたいと思います。
724ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:25:30 ID:6npKm7ZL
>>716
オルタネイトピッキングは腕全体の力を脱力することが大事だよ。
手を洗って、水を切る時の手の振りがそれ。
725ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:26:29 ID:PkBcW5Kb
>>716
ダウンだけでいいじゃん
726ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 00:33:57 ID:6npKm7ZL
それ言っちゃお終いよ〜
( `・ω・´)
727ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:04:53 ID:VP7Sfdvt
メタラーならダウンオンリー
728ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:14:34 ID:OOyGxshf
ブルーグラス奏法ってどんな弾き方ですか?
詳しく教えて下さい。
729ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:15:53 ID:QNaO1Cre
ブルーグラスってなんのことか知ってるの?
730ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:28:27 ID:iJ6iKacw
>>685-688
やっと理解出来ました!!ありがとうございます

で、これからどうすれば良いですか?
コードやスケールを覚えたら覚えたで次にどうすれば…?
731ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:33:13 ID:OOyGxshf
知らないから聞いてるんだけど…
732ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:36:16 ID:CSK0Op1a
アコギをやっているんですけど2ヶ月間Fだけを練習しているのですが弾けません。
手の大きさとか関係したりします?
親指4.5センチ人差し指7.5センチ中指8.5センチ薬指8センチ小指6センチ手首から中指の先までは20センチです。
733ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:37:17 ID:6K0JVpVH
>>730
ひとついい事を教えてやろう。
別に弾きたい物がなかったら、黙ってギターを置く。辞めてしまうのがいい。
そして2度とここには来るな。
734ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:37:42 ID:QNaO1Cre
>>731
ブルーグラスって音楽のジャンル、主にドブロやフィドルなどで
即興演奏するカントリーの先祖みたいなもんだ
だからお前は「ポップス奏法ってなんですか?」って聞いてるようなもん。
まぁブルーグラス自体演奏に特徴ありまくるからそういうのを聞いてるのだったら
数が多すぎて紹介するのが難しいくらい。
735ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:42:33 ID:6K0JVpVH
>>732
赤ん坊みたいに物理的に無理な程じゃなければ関係ないと思う。
小さくても出来てる人は出来てる。

それよりさ、2ヶ月もFだけじゃつまらなくないかい?
Fの練習も結構だけどもうちと楽しんだら?・・・と思うが。
Fのコツは既にいろいろ出てるんで読み直してみて。
736ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 02:43:28 ID:wvFMgaQw
>>730
お前はなぜギター始めたんだ?やりたいことやりなよ。
好きなアーティストに憧れたんならが、バンドスコアを買うなり耳コピするなりして曲演奏しろ。
女の子にモテたいならバンド仲間探してバンドやれ。
アドリブで即興演奏したいなら作曲始めろ。
ジャカジャカ弾くだけで楽しいならてきっとーにジャカジャカ弾いてろ。
やりたいことないならギターやめろ。
737ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 03:03:01 ID:w8qMCZER
>>732
弦高が高いってことない?自分がそれで苦労したけど。
あんまり力まない方がいいかもよ。好きな曲の中で練習するのも手。
散々既出だけど、最初はちゃんと出来なくてもいいよ。やってるうちに出来るようになるから。
738ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 08:56:20 ID:ddzgNmgp
>>732
Fは多少力いるから
同じ形のGとかAとか フレットかえて練習すれば?
739716:2006/03/09(木) 09:16:12 ID:QigR1QMF
>>724さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。

やっぱり力を抜くのが大切なんですね。今までは逆にかなり力が入っていたと思います(^_^;

皆さんのアドバイスを元に頑張ってみたいと思います。
740ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 11:00:28 ID:7xSdKFTI
>>732
ここでは何度も出てるが手の大きさは関係ない。
書いてあるスペック見ると俺の方が一回り小さい
けど何の問題なくほとんどのコードは押さえられる。
確かに最初は俺もFで苦労したけどいつの間にか
押さえられるようになってた。何日やればとか何ヶ月
やればできるといった定量的なものではない。結果的に
出来たのが何ヵ月後だったって感じだから期間は気にするな。
絶対出来るようになるからがんがれ。
741プロの人:2006/03/09(木) 11:37:35 ID:iJ6iKacw
>>733>>736
いや、辞めたくはないんですよ

もう結構コピーしたんですが、物足りないというか……未だにコードはFしか覚えてないんですが、マズイですかね?
742ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 11:39:57 ID:eArICF7L
マズくないからそのままコピー続けてろ
743ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 11:42:19 ID:1Aoh/U5v
イタイツリダナw
744ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 12:02:47 ID:6npKm7ZL
Fはそげにむずくないと思うが・・・
みんなはどれくらいで押えれた?
俺は一週間ぐらいでどうにか押えられたが・・・
Bの形がむずかったなぁ〜
あれはけっこうかかった・・・
_| ̄|○
745ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 12:33:40 ID:1Aoh/U5v
>>190=193=198=205=207=210=216=240=252=254=265=266=267=268=
321=322=339=382=387=400=537=594=595=659=683=684=730=741=アホ

ってことで桶?
746ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 12:34:45 ID:rEEQj+bR
俺は気付いたら。練習したその日のうちには出来たと思う。 既出かもしれんがレスポールでバレーコードするのってストラトでバレーコードするより難しいみたいだよ。
747ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 13:18:18 ID:xFoTm7NZ
712のソフトって何?
ちょっと使ってみたい。
748ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 17:47:44 ID:+ZMA1iZ5
>>747
出品品目は方法がかかれたテキストじゃね?
背景に使われてるのはVirtual Guitaristのプラグインみたいだけど
749ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 20:03:14 ID:qL3JUTCr
ID:6K0JVpVH
って色んなスレに出没して、初心者にここから消えろとか二度とくるなとか言ってる人だろ
さすがにみてて心が痛む
750ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 20:47:27 ID:7w9xdo9o
>>744
使ってるギター、弦によるんじゃないか。セール物のアコギ(\5000)に0.13~弦で苦労したな
弦高調整してみたり半音下げて練習したりエレキ弦使ってみたりと。。一人孤独にトライしてたなぅ。音楽音痴だから尚更大変
751ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 21:33:45 ID:/ZYCdc+P
関節でっぱってると、
セーハー出来ない??
特にF#m7とか、、、
752ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:01:07 ID:DmA6jz1M
最近エレキギターを買って練習しているですが
どのような練習をすればよいのでしょうか?

一応10日でひけるロック・ギターDVD付を買って
練習しているのですが1日目の所をすでに1週間
かかっています。
取りあえずこの本見ながら時間かけてでも進めて
行けば良いですかね?
753ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:09:00 ID:qlyoBX0L
>>751
肉で押さえてるんだから出来ないなんて事無い
馴れるまであきらめないで
754ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:11:56 ID:ayOTboxV
>>752
教本の「〜日でマスターできる」とかは明らかに初心者の視点じゃない気がする
じっくりゆっくり頑張って
あと好きなアーティストの譜面買ったりすれば楽しく練習できるよ
755ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:12:39 ID:OKTL9gEr
>>752
10日や一週間で弾けるわけねーだろ
756ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:29:18 ID:7ECQrTzL
>>741
辞めたくないならやりたいことやれよ。
コピーしたい曲にF以外のコードがあるんなら、Fだけじゃマズイだろ。
それぐらいわかるだろ。
757ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:48:38 ID:/k8a7cOT
>>750
確かに・・・
アコギな上に0.13~弦はきついなw
758ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:51:54 ID:8JgSRd3u
アコギを買って半年、コードを憶えて好きな曲の弾き語りを
してるんですが、譜面を見ないで弾ける曲は20曲くらいです。
ギターがかなり弾ける人というのは大体どれくらいの曲数を
譜面なしで弾けるのでしょうか?

もちろん人によって違うでしょうが、皆さんのギター暦と
併せて教えてもらえないでしょうか?
759ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:02:21 ID:Ths++FNC
僕は今1ヶ月くらいで、譜面なしだったら3〜4曲でしょうかね
760ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:03:35 ID:DmA6jz1M
>>754.7
>>755

有難うございます。時間かかりそうだけど、なんか楽しいので
頑張ります。
761ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:03:51 ID:/ZYCdc+P
>>753
ありがとうございます
頑張ります
762ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:09:42 ID:ayOTboxV
曲数は全く関係ないかと

ギター暦3年の友人は某メタルバンドの曲だけやってあっと言う間に上達した
サークルの先輩の目から見てもかなり上手いと言われていたけど彼は通して弾ける曲数は20曲無いはず

ちなみに俺はそろそろ二年で簡単なものばかり30曲いかないくらい
763ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:15:58 ID:ajFiUyMK
>>758
それなりに弾ける人は、聞いたことがある曲なら何も見なくても弾けるよ。
あとは、歌詞覚えてるかどうかよね。
ちなみに詞を完璧に覚えてる曲は10曲ない。

歴は本当に関係ないなぁ。
俺はだらだら7年くらいでそんな感じ。
こんだけやっても俺の師匠の一年目にも負けてる気がする。
764ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:26:55 ID:6K0JVpVH
>>749
ID:6K0JVpVHだけど、マジレスすると言う程色んなスレに出没もしてないし、
「2度と来るな」ともそんなに言ってないよ。
むしろそれなりに有用な事も言ってるつもり。
けして口は綺麗な方じゃないが。
>>730みたいなネタ臭プンプンの相手でも文句言いながらでも何かしら答えてると思うし。
いや別に>>749に嫌われてんのは全然構わないけど、
いささかでも俺のせいで心痛ましちゃかわいそうかと思ってさ。
765ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:47:59 ID:UcATKaF7
チョーキングって指一本でやるものなんですか?
人、中、薬で押さえないと出来ないんです(2弦を4弦の場所まで)
指の力無さ過ぎなのでしょうか?
766ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 23:49:11 ID:ayOTboxV
チョーキングは手首の力でやるものです
>>1のサイトを熟読してきてください
767ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:21:39 ID:iaiHFoXw
>>742
ちなみにコードはどのようにして覚えたのです?>>745
おK
>>756
タブ譜を見ながら弾く場合、コード覚える必要無くないですか?
768ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:33:35 ID:ro6BWwzp
>>767
必要ないと思うならいらないじゃん。
必要になってから覚えろよ
769ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:37:08 ID:9tILUDqY
このスレは荒しで成り立ってるな…ほんとに質問あるやつは本スレ来いよ
770ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:37:09 ID:vQBMKvq8
チョーキングは顔でやるものだぜ。。
771ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 01:24:19 ID:FbKNTsKs
チョーキングは亀頭でやった方が良い音出る。
772ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 01:45:29 ID:lEcaSORa
>>758
ギター歴 7年
曲数 50曲くらい

他にもたくさん覚えたけどほとんど忘れた…orz
773765:2006/03/10(金) 04:57:57 ID:y6/eJrha
>>766

はじめの一歩の方しか見てませんでした〜。
初心者なのでもう一つの方は見てませんでした。
手首を意識して頑張ってみます!

>>770

顔じゃ出来ません。

>>711

女なので亀頭持ってません。
774ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 04:59:46 ID:OoYfGwpK
やっぱりすぐ上手くなろうと思ったら
毎日部屋にこもってやらないとダメですよね
775765:2006/03/10(金) 05:01:40 ID:y6/eJrha
あっ間違えたw
亀頭さんは>>711じゃなくて>>771でした。
776ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 05:44:14 ID:Pf60+vJX
>>773 ww
チョーキングは顔でスル、ってのは
この世界で定番のたとえ話だよ。
情感込めてグイーっとあげればほら、顔がゆがむ。

>>774
本当にすぐうまくなろうと思うなら
学校、職場の休みにも弾く、
ギター教室通う、楽器屋に入り浸って
教則本真剣に立ち読みして来るww
うまい人を探しに行って頻繁にチェックしてもらう、
スタジオででかい音鳴らしてみる、等
案外、外出の機会が多くなるぞ。
部屋にこもりっぱなしじゃかえって
すぐ集中力なくなるかもよ。
あらゆる場所にギター持ち込んで
弾き倒す、てのはどう?
777765:2006/03/10(金) 05:54:46 ID:y6/eJrha
>>776

そうなんですかぁw
勉強になります。
どうせならすずしい顔でやりたいですけどw
とりあえず練習しまーす。
778ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 09:18:29 ID:JR9SyspI
俺の亀頭あげる
779ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 09:59:23 ID:kA3T4nJo
>>773
>女なので亀頭持ってません。
という冷静な突っ込みにワロタ
780ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 10:06:25 ID:8c7dxMPN
下手でも誰かに聞いてもらうっ手のも良いかもな
刺激になるし
781ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 10:18:21 ID:pNjTJVNZ
そしてボロカスに言われてその悔しさをバネにさらに精進する。
782ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 10:34:30 ID:zb8kQ8Y+
ギターのフレットはなくなってきたら、かえられるんですか?!
783ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 10:44:00 ID:mXBPvUZo
>>782
かえれるけどたかくつきますよ!!
784ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 10:59:57 ID:uLxpognH
ギターの購入を考えてるのですが、
ここで質問させてもらってもいいですか?
785ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:10:03 ID:b0P4+/9p
だめ
786ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:13:31 ID:8ks18O0Q
>>782
フレット交換の必要が出てくる頃にはもう”初心者”じゃなくなってるよ。
まあ、最初に既にフレットが死んでるのを譲り受けたとかなら事情は別だけど。
787ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:17:42 ID:8ks18O0Q
ギターの上達にオススメなのは、いつも手に取り易い所にギターを置いておく事。
練習とかって重く考えないでいいから、TV眺めながらでもギターを抱えとくとか。
もちろんそれだけでメキメキ上手くなる訳じゃないけど、
オマジナイ程度にでもやっとくとけっこう効くよ。
788ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:35:38 ID:FlVT+680
耳コピができません・・・・
チューニングだけでもチューナー使わずにできるようになりたいのですが、コツありますか?
789ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:37:44 ID:s2QRKdLX
常に音叉を持ち歩く
790ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:41:28 ID:QZ/jhCkG
スケール覚えたいんですけど、何から覚えるのが簡単ですか?MajorとかぺんたなんとかとかOrz
791ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:47:58 ID:s2QRKdLX
とりあえずはペンタでいいだろ。
792ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:52:48 ID:qC4sHwzL
Dコードの5、6弦のミュートが出来ないです。
いくら頑張っても親指が6弦までしか届かないんですが、練習してると届くようになるもんなんですか?
手の小さい人はどうやってミュートしてるんでしょうか。
793ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:54:22 ID:b0P4+/9p
普通のアコギやエレキなら幼稚園児並みの手でもない限り絶対できます。工夫しましょう。
794ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:57:11 ID:CHUxeQvC
>>788
音感を鍛える
795792:2006/03/10(金) 12:01:53 ID:qC4sHwzL
セーハは割りと簡単に出来るようになったんですが、ミュートで挫折してしまいそうです‥
ミュートが難しいとか、挫折したってあまり聞かないですよね。
普通は難無く出来るもんなんですかね。
796ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 12:04:49 ID:CHUxeQvC
ブリッジ側でミュートする
5,6弦を弾かない

こういう手段も
797ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 13:03:24 ID:3HfTNRIP
Dコードの構成音にはAも含まれてるから5弦開放がなっても特に問題は無いかと。
ルート音にこだわるんならべつだけどね。
798ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 13:31:25 ID:NsJILtSP
というか、一つのコードにこだわるよりチェンジをスムーズにさえ出来れば
5,6弦がなろうが気にならないよ
799ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 13:51:34 ID:QDxMMAj8
俺は中指でミュートしてる
800ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:17:09 ID:8ks18O0Q
中指???
どういう指使い?
801ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:24:08 ID:QDxMMAj8
1 人
2 薬
3 人
4 開放
5 中指でミュート
6 中指でミュート

・・・おかしいのかな?
802ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:29:30 ID:b0P4+/9p
他のフレーズでは使うけどDでは珍しいね
803ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:39:21 ID:QDxMMAj8
そうなのか・・・
俺も親指でミュートするのがうまくいかなくてこの形になった。
でもDmは親指でミュートしてる。
まぁ、自分の弾きやすいように押さえればいいってことでw
804ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:49:52 ID:v0n90yaR
あの俺、親父から貰った古いギター使ってるんですけど、玄がナットからサウンドホールに近づくにつれてネックと玄が離れてるんですけどこれは普通なんですか?それとも、もうダメなんですか?
805ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:02:49 ID:s2QRKdLX
>>804
ギターは構造上、そうなるもんだが
あとは程度の問題。
806ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:06:01 ID:v0n90yaR
805
そうなんですか
ありがとうございます
807ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:07:36 ID:ZTnbdu8z
-----
--3--
--4--
--3--
-----
--5--
って、どういうふうに弦を押さえればいいんですか?
色々と工夫はしてみたんですが、5フレット目の6弦を
小指で押さえようとしても、どうしても届かないんです・・。

808ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:09:12 ID:b0P4+/9p
>>807
ヒント:>>801-802
809ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:09:39 ID:q7nI7cQz
>>804
離れすぎてる気がするってこと? 
810ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:16:33 ID:w28hgoBL
>>807
レギュラーチューニングの場合、6弦の5フレットは5弦の開放の音と
同じなんだけど、それじゃだめか?
811ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:18:11 ID:v0n90yaR
809
気がしますね もう古いんで
812ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:24:39 ID:ZTnbdu8z
>>807
あっ・・小指で押さえることしか考えてませんでした。
でも難しい・・。ありがとうございます。

>>810
本当だ!これなら大丈夫です。ありがとうございました。
813ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:25:36 ID:CHUxeQvC
>>811
楽器屋に相談に行くと宜しいかと
814ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:34:29 ID:8ks18O0Q
>>804
普通ともうダメの間に修理ってのがあるが、いずれにしろ>>805の通り程度次第。
ネックが反ってるとかブリッジが高すぎるとか考えられるけど、
どの程度かはここじゃちと判断難しそう。
今目黒まで持って来りゃ直接見たるけど、そりゃ無理ってんなら楽器屋へGO!
815ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:38:54 ID:q7nI7cQz
>>811
おれのアコギ12フレットで
6弦でフレットの頂点から弦まで
3mm弱だ。これで普通じゃないか?
816ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:09:27 ID:3HfTNRIP
>>885
それならむしろ弦高低くて弾きやすい程度だと思うが。
俺なんか一本1cm以上離れてるやつ持ってるぞ。ネックは真直ぐ。
ヘビィゲージ張って指の筋トレ用アコギにしてる。
817ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:11:46 ID:5cOcFnA/
はじめまして。初心者です。
はじめの一歩のエレギの説明のパワーコードを練習してるんですが、
ピッキングもフィンガリング見ないで引けるようにしたほうがいいですか??
どうしても慣れないので右手の動きも左手の動きも見てしまいます。
818ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:18:43 ID:b0P4+/9p
>>817
タイピングの達人が常時キーボードを見てると思いますか?
819ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:21:19 ID:3HfTNRIP
>>817
現時点では気にしなくてもそのうち出来るようになるよ。
体が覚えて来るから。
820ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:23:20 ID:8ks18O0Q
>>816
どうせ筋トレやるなら弾き難いので簡単な事するよりも、
普段の機材でストレッチコードとかやった方がオトクだと思うよ。
821ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:27:18 ID:149rwDvH
>>817
僕はあまり見ないようにすることをお薦めします。
その方が耳で聞いて「間違えた」と判断する訓練にもなると思うからです。
822ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:28:07 ID:8ks18O0Q
>>817
オレは初心者じゃないけど、けっこう見るよ。
見ないで弾けるのはある意味自分にとって簡単な事してるから。
自分にとって難しい事してる=成長、と思っておけば?
そのうち今やってる事を見なくても弾ける様になる、とは思うよ。
823ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:30:14 ID:8ks18O0Q
>>821
う〜ん、諸説諸々でどれが絶対正しいとか言うつもりはないけど、オレはあまりオススメしない。
間違いクセがつくから。
見ながらでも間違いなく弾ける事の方が重要。というのは、オレ流。
824ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:39:09 ID:149rwDvH
>>822
見ながら弾いていたのが見ないで弾けるようになった=成長、だと思うが。
その方がライヴでも楽しめるようになるし。
勿論難解なフレーズになると無理だろうけど。
825ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:42:16 ID:b0P4+/9p
初心者は指板を覗き込むようにしてみるから姿勢が悪くなって体に悪い
826ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:43:44 ID:8ks18O0Q
>>824
ごめんごめん、訂正。
×自分にとって難しい事してる=成長
○自分にとって難しい事してる=成長過程
「苦しいと感じるのは上り坂だからだ」って言葉があるけど、大体それと同じ意味ね。
827ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 17:06:29 ID:kv5U9k5h
>>ピッキングもフィンガリング見ないで引けるようにしたほうがいいですか??

と言うのが質問だから、「弾ける方がいい」ってのが答えになるんじゃない?
828ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 17:28:16 ID:8ks18O0Q
ん〜、言葉のロジックとしては見ないで弾ける奴は見ても弾ける訳で、
その答にもなるだろけど、
趣旨と言うか、>>817の心配してそうな点に答えるなら、
どちらでもいい、気にする事はない。だな。
見ないで弾けてるのは見ないで弾けるフレーズを弾いてるだけ。
そのうち視線を外して弾けるフレーズも出来て来るだろうから、
見ちゃう事でそんなに気にする事はないよ、と。
829ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 17:31:22 ID:7tVRXXUj
Q 〜〜したほうがいいですか?
A ああ、そうしな。
830ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 17:34:02 ID:/3oMTqxF
エレキで良く「ギュイーン!!」ってカッコイイ音だすじゃないですか?
あれってどうやれば出るんですか?
831817:2006/03/10(金) 17:40:48 ID:5cOcFnA/
アドバイスありがとうございます。
>>828さんの言うとおり、趣旨はそっちです。
ちょっと書き方が悪かったみたいですいません。
832827:2006/03/10(金) 17:41:20 ID:rKOIsVHe
>>828
そうだね。正論だ。
いい人なんだね、君は。

>>830
こうやって「ギュィーン」ってやるんだよ。
って、質問がよくわかんないよ。
ピックで弦こするヤツかな?
833ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 17:44:52 ID:w28hgoBL
>>830
歪み+ピッキングハーモニクス+アーミングとかじゃないかな。
それかピッキングスクラッチ。
834830:2006/03/10(金) 17:52:11 ID:/3oMTqxF
ピック持ってない手がシコシコしてる感じ動く奴なんだ
835ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 18:07:37 ID:WvwzeTrH
グリス
836830:2006/03/10(金) 18:14:55 ID:/3oMTqxF
なんか違うけどソレっぽい!!ありがとうございました!
837ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 19:32:59 ID:J1aaFEI5
ギターを始めて二ヶ月の初心者です。現在は基礎的な練習と
ZONEの曲を練習をしているのですが、コードではなくTAB譜を見てとりあえず、弾いているのですが、コードがでてくるたびに覚えたほうがいいのでしょうか?よく使うやつは覚えようと思うのですが、最初はどのレベルまで覚えてればいいのかわからないのですが。
また、曲中に所々ミュートがでてくるんですが、原曲を聞くかぎりどこがミュートしてるのかわかりません。やっぱり、おうちゃくせずにミュートするところはしたほうがいいのですかね?
(ミュートしてないと聞く人が聞いたらわかってしまいますかね?)
初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします
838ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 19:38:52 ID:QDxMMAj8
>>837
1曲弾けるようになれば、その曲にでてくるコードは覚えたことになるので、
最初はなにも考えずにたくさん曲を練習すればいいと思います。
ミュートはよくわからないですが、スコアがすべて正しいわけではないので、
原曲を聞き込んで、雰囲気がだせるようにすればいいかと
839ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 20:15:24 ID:JR9SyspI
チョーキングして指を戻す時に絶対上の弦引っ掛けて
余計な音鳴っちゃうんですがどうしたらいいでしょう、、
また、上の弦ってチョーキングした指の下になるのか、
爪の上に乗せるように一緒に上げるのか
どっちなんでしょうか?
840ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 20:25:38 ID:GsJ+sXKW
一つ一つのコードよりもコードチェンジがむつかしいです…
A→EとE→Aしかできないっす。
これはもうひたすら慣れですか??
841ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 20:35:03 ID:o/AcnZs8
>>773
女にゃ陰核亀頭ってもんがあるんですけど!!!!!!!!!
842ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 20:38:25 ID:SGx2XUFk
>>837
コードは必要に応じて覚えればいい。
というか、基本的な形がいくつかあって、ポジションをずらせばいいものもたくさんあるから、
代表的な形を5つぐらい覚えておけば簡単なはず。
ミュートはできてないと誰でも分かっちゃうよ。でも最初はあんまり神経質にならずに、
鳴るべき音を鳴らすのを優先させて、余裕ができてくればちゃんとミュートできるようになろう。
ちゃんと弾けて、ミュートもできて、それでやっと1曲覚えたって事になるからね。

>>838
上の弦はチョークする指の先っぽに乗せるような感じで。
余計な音は右手の手刀部分か、左手の余ってる指でミュートする。

>>840
ひたすら慣れです。弾いてるうちにできるようになる。
Am→CとかDm→Fも練習してみるといい。
843ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 20:40:12 ID:zF/bhlrB
>>839
基本的には下に入らないほうが良いね、入ってしまう場合もあるけど
そう言う時は右手のミュートや左手の他の指で変な音が出ない様にミ
ュートする、心がけてればそんなに音は出なくなるよ。
>>840
はやる気持ちは分かるが今が大事な時だよ慌てずゆっくりね、それで
まずはポジションが頭入って自然に本(楽譜)を見ながら手元を見な
いで置ける様にする、このとき最初は上手く音が出なくても良いからね。
 とにかく通してコードだけでも覚えられれば後は練習次第だよ、細かい
とこをチェックする事は大事だけど 悩んで止まるともっとイラだつから
 できない時には他の曲とかでも練習ね、結構他の曲だと出来たりするから。 ガンガってね
844840:2006/03/10(金) 20:57:17 ID:GsJ+sXKW
>>842,>>843
レスとアドバイスありがとうございます!
今ネットでコード調べながら、お気に入りの曲をとっかえひっかえ弾きまくってます。
これからもひたすら練習します。
どうもでした!!
845ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 21:24:19 ID:gSqyee/s
>>839
チョーク時のミュートは、俺の場合弾く弦より低弦側(6弦側)は右手で、高弦側(1弦側)は左手でって感じかな。
それで、たぶん人指し〜薬の3本指でチョークしてると思うんだけど、
薬指でグっと低弦側にチョークしながら、人差し指で気持ち高弦側に戻してやるんだ。
弦が薬指と人差し指の2箇所で引っ張ってる感じ。
846ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 22:33:29 ID:fJPx299M
--------------5--------------
-----------6--------6--------
--------9--------9-----9-----
-----7-----------------------
--5--------------------------
-----------------------------
このアルペむずいっす・・・
へたれキャラのポクには無理っす・・・
847ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 22:44:00 ID:Pi+giDEm
>>846
へー。で?
感想なら自分の日記帳にでも書いててくれ
848ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 22:45:49 ID:fJPx299M
(>Д<)ゝ”了解!
849ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 22:49:53 ID:gSqyee/s
>>846
ついやってみちまったじゃねーかっ
850ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 22:51:01 ID:AJgJQ1sr
>>837
ZONEの何を弾いてるんですか?僕も最初の曲がZONEのシークレットベースでした。

カポを使ったりフラットチューニングにすれば簡単になる曲がほとんどなので頑張って^^



851ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 22:58:59 ID:fJPx299M
>>849
あっホント申し訳ないです。
迷惑かけてすいません・・・
ボクは逝ってきます。
852ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:10:13 ID:iaiHFoXw
>>768
あい

サイナラ〜
853839:2006/03/10(金) 23:52:19 ID:JR9SyspI
>>842
難しいですねぇ 爪との間に入ると激痛が、、
854ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:33:24 ID:M5rBDf3R
C#7 をカラオケでいう2キー下げしたいのですが、
C7を通り越してB7をひけばいいのでしょうか?
もしくわCよりも低いコードは存在しないんでしょうか?
855ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:36:27 ID:XoEf42i9
>>853
深爪しすぎじゃね
>>854
856839:2006/03/11(土) 00:38:08 ID:uSujBmEq
>>843
下に入らないほうがってのは弦がですか?
弦が下になると戻したときに爪が引っかかって余計な音鳴りますね、、
>>845
>薬指でグっと低弦側にチョークしながら、人差し指で気持ち高弦側に戻してやるんだ。
これは何のためにですか?
857ris:2006/03/11(土) 00:47:08 ID:j/Z7g96w
ギターこの前始めた初心者ですけど
ギターの弦を押さえるのがものすごい痛いんですけどやっぱひたすらなれですか??
細い弦とか特に痛くてそんなに長い間おさえてられません・・・。
10分もギターに触れてないのにやめたあとも痛い・・
858ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:49:11 ID:cF3AiuPh
みんな最初は痛い
たぶん
859ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:50:16 ID:fpK79PzP
>>857
最初はそんなもんだ。だんだん指先が固くなって痛くなくなる。
860ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:52:24 ID:fLGolS3V
すげー痛いよ
でも、すぐ慣れる
861ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:53:14 ID:d5SLJ+d7
>>857
弾き初めの練習には奏法をおぼえるよりも指を鍛える、っていう側面がある。
指が痛むから自分には向かない、と早トチリしないでがんばってください。
862845:2006/03/11(土) 00:58:47 ID:bR3BR8UZ
>>856
それは、まずやってみての質問?
863ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 01:01:36 ID:aLzDgXoM
ギター初心者の脱落要因って、

・指が痛い

・コード(特にバレーコード)が押さえられない

‥の二つが圧倒的に多い気がするわ(特にアコギ)
慣れれば楽になるんじゃが。
864ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 01:06:33 ID:ESQZrPJP
弦を押さえる指は何度も脱皮します。
脱皮すればするほどうまくなります。
そのうち脱皮しなくなります。
そこで
やっとスタートラインに立てます。
865ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 01:23:30 ID:COMFzb8a
そうそうw
昔、友達が
「お前ギターやってるのに俺と違って皮硬くねえなw」って言って来たの思い出したw
そのうち元のように柔らかくなるのになw
866えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/03/11(土) 01:32:37 ID:kd/NShPQ
>>857
痛くてできなくなるまで練習すればおk。
867ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 01:38:27 ID:bR3BR8UZ
俺は最初硬くなって、だいぶ慣れて来たら軟らかくなった。
でももっと続けてたらまた硬くなって、それ以来ずっと硬いまんまだ。
思い返してみると、弾く量が多い時期は硬くて、比較的遠のいてる時期は軟らかかった。
俺の経験からすると、指先の硬さは弦に触れてる時間に比例するのかもしれない。
んでもまあ、今はカチカチだけど痛いとは全然感じないな。
それよりも筋肉痛的痛みの方があるかも、どっちか言えばのレベルだけど。
868839:2006/03/11(土) 02:36:22 ID:uSujBmEq
>>862
はい、やってみたんですがよくわからないんで^^;
869ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 03:09:09 ID:bR3BR8UZ
>>868
どんな風にやってみたけど、それで何がわからないのか、もうちょっと説明しようや。。。
870ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 04:29:41 ID:gypcyNX7
質問なんですが、バレーのFから1フレットずつ移動させるとコードが変わっていきますよね?
B♭から移動させても変わっていきますよね?

コレじゃあAとかBの音って被らないですか?
871ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 04:55:46 ID:YUb7fDgd
ルートとなる弦が違う
872ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 04:56:36 ID:XoEf42i9
>>870
よく考えて日本語で
873ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:03:07 ID:gypcyNX7
>>871
そうなると音も多少変わってきますよね?
>>872
自分もそう思ったんですが、他に質問の仕方が見付からなくて…
874ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:05:04 ID:XoEf42i9
マジメにどう頑張って予測しても A のコード と B のコードが被ることはないな
875ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:13:10 ID:bR3BR8UZ
「AとB」とは書いてないでしょ、「AとかB」でしょ。

で、コードが被る事はある。当り前にある。
というか一つのコードの押え方なんて何通りもあって当り前。
同じコードで印象の違う選択肢があるんだから曲に合せて選べばいいじゃないか。
876ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:13:54 ID:XoEf42i9
あぁわかった!代理コードになんじゃねえのか!?って疑問に思ったのか?
877ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:22:01 ID:aLzDgXoM
とりあえず>>870は、コードブックを一冊買うべし。
コードの仕組みや和音の決まりも書いてあるから、勉強になるハズ
878ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:22:49 ID:bR3BR8UZ
なんかXoEf42i9の方が日本語わからんよ
879ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:25:51 ID:XoEf42i9
例えばFmとAbは代理が成り立つじゃん、それは音が被るからってので
疑問に思ったんじゃないの?だから>>870は「こんなほとんど同じ音で
構成されてるのに違うコード?」とか思ったのかなと
880ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:33:48 ID:bR3BR8UZ
たしかに>>870はわかりやすくはないし言葉も正確じゃないが、
「代理コード」なんて言葉わからんだろ。少なくともそういう前提でいた方が賢明だろ。
そういう言葉のチョイスもアレだが、他のレスも含めて、XoEf42i9は>>870以上にわかりにくい。
881ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 05:34:42 ID:XoEf42i9
>>880
そうかスマン
882839:2006/03/11(土) 06:02:47 ID:uSujBmEq
>>869
>薬指でグっと低弦側にチョークしながら、人差し指で気持ち高弦側に戻してやるんだ。
これをやったんですが何のための作業なのかがわからないって事です
883ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 06:13:14 ID:fLGolS3V
そんな訳のわからんチョーキング真似しなくていいよ。
俺も初めて聞いた。そんなチョーキングの仕方。
何のために、人差し指使ってんだよ。
884869:2006/03/11(土) 07:26:16 ID:bR3BR8UZ
>>882
限られた領域でより強く弦を張る為だよ。
普通に上方に押し上げただけでは限界があるだろ?
そこで実際に有効なフレット(薬指)よりナット側(人差し指)で逆方向(下方)に引っ張るんだ。
そうすると2点で弦が引っ張られて(ジグザグ形って言うかな・・・)より強く弦を引っ張れる。
そうするとチョーキングによるピッチアップ幅が大きくなる。
・・・てのはあくまでも理屈で、言う程ジグザグでもないし、劇的にピッチ幅が大きくなる訳でもない。
人差し指も逆方向に引っ張るっつっても、薬指より若干元の弦の位置(非チョーキング時)に近いぐらいだ。
あくまでも補助的なモノに過ぎないが、ただ一点でチョークするよりは効く。
ひいては、慣れればより楽にチョーキングが出来るようになる。

ま、>>883みたいのもいるんで、信じるかどうかは好きにしてくれ。
そこまでしなくてもチョーキング出来ない訳じゃないしね。
ただ、初めて聞いた事を受け入れない姿勢は推奨しない。ご参考まで。
885ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 08:04:13 ID:dencMect
>>884
俺も人差し指で気持ち高弦側に戻すなんて表現初めて聞いたけど例えば低音源の引き下げるチョーキングはどうすんの?
886ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 08:14:55 ID:gypcyNX7
>>875-877
ありがとうございます
同じコードでも押さえ方が何通りもあるんですね!ちなみに『代理コード』はサッパリ分かりません

ところで、オープンコード、パワーコードもずらしていけば被りますよね?
やっぱり耳で聴いて判断するしかないですか?
887ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 08:48:46 ID:NrwekLxp
>>886
何が聞きたいか、いまいちわからんが
ギターでは1フレット移動すると、半音上がる(下がる)。
たとえばFを押さえて、そのままの形で右に1フレットずらすとF♯。
さらにもう1フレット右にずらすとG。
そんな感じで数えりゃわかる。パワーコードも。

CDEFGABとドレミファソラシド、全音半音の関係を把握しとく必要があるけど。
ttp://www.j-guitar.com/ha/fre/index.html
ココの第一回を理解しとくとバレーコード覚えるのが飛躍的に早くなるよ。
888ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 08:54:34 ID:c2GDSJtP
弾き語りの楽譜買って四苦八苦しながら練習している初心者です。
楽譜どおりに引いてもどうも原曲と音が違うような気がするところがあります・・・
楽譜が違ってるってことはあるんですか?それとも自分の音感がゼロなだけなんでしょうか?

ちなみにDOREMIの楽譜です
889ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 09:09:34 ID:NrwekLxp
>>888
楽譜の出だしの所に何か書いて無いか?
capo2とかcapo3とか書いてあるとか。
それか単純にチューニングがしっかり出来て無いか
オクターブチューニングが狂いまくりか。
890ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 10:00:49 ID:cXTyVyTM
>>888
楽譜が違ってることなんてありまくり
891ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 10:19:02 ID:c2GDSJtP
>>889レスありがとうございます!カポについては何も書いてありませんしチューニングもきちんとチューナーであわせたから間違いないかと・・・
やはり>>890さんが言うように違うのかな?

こうなったらアレンジ?しかないわけですか・・・・
892ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 10:29:13 ID:XZEC4clc
>>891
弾き語り用の楽譜というのは原曲をギター1本にアレンジした物だ。
893ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 10:33:45 ID:c2GDSJtP
>>892
そうなんですか、初めて知りました。
だからこういうことはしょうがないんですね・・・

とりあえずあきらめて楽譜どおりにひきます。
みなさんレスありがとうございました!
894ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 10:36:36 ID:eqgT8jTP
>886
おまえさんの言う通り、オープンコードでも、
パワーコードでもずらしていけばいつか一周してまた同じコード
の繰り返しになる。だから原曲の雰囲気を出せるコードの
押さえ方をチョイスすればいい。

余談になるが、
コードってのは、その構成音があってさえいれば、
どれだけオクターブが離れててもかまわないんだ。
例えば、Cコードの場合構成音は

C E G

だよな。極端な例を出すと、

Cがすごく低い音のC(例えば3フレ5弦)で
Eがまあ適当なE(例えば9フレ3弦)
Gがすごく高い音のG(例えば15フレ1弦)

でも、同時にその3音を鳴らせばそれはCコードだ。
ただ、恐らく一人でこのコードを弾くのは困難だろうし、
苦労して弾く意味もあまりないだろう。(この音にこだわるなら別だが。)

俺が言いたいのは、コードフォームに捉われるなってことだ。
どうも押さえにくいなとか、雰囲気が違うな、とか思ったら、
構成音を見直して、自分でコードを組み立ててみよう。
音を他の弦に移す(例えば4弦解放Dは、5フレ5弦、10フレ6弦と同じ音)
音を最低限まで省略する、などして工夫すれば
ギターはもっともっと面白くなるし、幅が広がるぞ。
895ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 11:13:07 ID:MCaRqbxk
今ZOOM606のマルチエフェクターを使ってるんですが、コンパクトも買った方がいいんでしょうか?コンパクトの方が音が良いのは分かってるんですが…
896ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 11:15:51 ID:XzegCtAO
必要だと思ったら買えばいいし
現状でも十分と思うなら買う必要は無い

コンパクトの方が音が良いと言う認識は少し間違っています
マルチのみでライブをする人も大勢居ます
897ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 11:37:13 ID:MCaRqbxk
>>869さん
アドバイスありがとうございます。

皆さんのお薦めのディストーションを聞きたいんですが、ここじゃスレ違いでしょうか?
898ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 11:47:12 ID:XZEC4clc
899ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 11:51:18 ID:XzegCtAO
>>897
あっちで質問するときは欲しい音色を具体的に書いたほうがいいよ
もしくはどのアーティストのどの曲に使われているような歪が欲しいとか
900ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 11:54:20 ID:MCaRqbxk
>>898さん
早速そのスレいきました
ありがとうございました
901ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 11:56:41 ID:+NmG9ZjH
>>897
やっぱり自分の好きなアーティストの使っているディスを使ってみたらいかがでしょうか?

僕はコッツェンが好きなのでソバットのDB−3を使ってますが、基本的にはエフェクターを使わずにアンプで歪ませています。
(話がそれました、すんません)
902ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 11:57:22 ID:isuKyWR5
すいません、ちょっと聞きたいんですが
洋書でbluesの教則本で、いいものありませんか?
amazonで探しても洋書になるとレビューがめっきりないんです
903ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 12:02:39 ID:XZEC4clc
904ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 12:41:39 ID:bR3BR8UZ
>>885
意外とあんまり知られてないんだな〜。
ま、それだけそこまでしなくても出来てる人がいるって事なんで、
そういう方法もある、ぐらいに理解してくれりゃいいけど。

で、低音弦の場合、下方に下げる場合だよね、
理屈で言えば同じ様に2点で張ってやればいいんだろけど、そこまではやってないな。
というか、手と指板の位置関係上のせいか著しくやりにくい。
コツをつかめば有効かもね。
905ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 12:51:47 ID:fLGolS3V
>>904
そんなことやってるのお前だけ!
初心者惑わすようなレスヤメレ。
ろくにギターも弾けんギターヲタが、偉そうに教授してんじゃないよ。
906ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 15:30:55 ID:e4lXjM1F
ギターは買ったのでアンプを買おうと思ってるのですが安いのでオススメってありますか?
907ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 15:56:29 ID:sATsXL19
予算は?
908ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 16:17:34 ID:Do+yAN2t
女爪でもギターひけますか?指を垂直にしたら弦に軽く触る程度なんですけど
909ONE:2006/03/11(土) 16:54:04 ID:2ah9I20f
ライドハンドのやり方がイマイチわからないのですが6弦の17フレットに゙↓"がついていたら、左手で何フレットを押さえて右手で何フレットを押せばよいのか教えてくださいm(__)m
910ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 17:23:14 ID:tZsGxaJB
>>909
矢印が右手だよ。
911ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 17:24:13 ID:oR94h6Kv
>>909
"↓"が付いてる音の次の音を押さえます。フレーズにもよりますが。
912ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:08:26 ID:tWqJT7j7
初心者なんですけど、クロスロードをコピーすんのってむずいの
913ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:15:34 ID:Nxq4ODQJ
小学6年です
ギターはじめたいです
20000円貯金しましたが
これではじめられますか?
20000で揃えられます?
914ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:21:16 ID:JTAGWxTz
>>913
俺中1ですw
僕は中1で始めましたが小6でやるんですか?早いほうがいいですよ
20000円あれば十分だと思います

サクラ楽器あたりのセットとかぢゃだめですかね?
915ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:23:54 ID:LBqaV9+l
>>912
まずは雰囲気からやって見れば医院じゃ内科医、難しいと考えてやると
やっぱりできないとか諦めちゃうから、とにかく細かい早挽きは出来な
くて良いから、なんとなくからやれば良いよ。
>>913
そろえることは出来るよ。
916912:2006/03/11(土) 18:27:25 ID:tWqJT7j7
>>915
まじで?わかった、スコア買って来るわ。
でも耳コピーって次第にできるようになるの?
917ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:35:05 ID:kFZxoQ3i
諸君、いいか?
メタリカを見てみるんだ。
ギターを腰より低くブラ下げて弾く様を見るんだ。
高速ピッキングは まるでチンポを高速にしごいてるかのように見えるんだぞ。
918ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:35:10 ID:LBqaV9+l
自然というか、このフレーズカッコ良いなってのを何度も繰り返して聴いて
フレットのどこの場所かとか照らし合わせていって感じだったかな・・・・。
 動画とか見たりしてその人が押さえるポジション研究したりね、好きこそ
物の上手なれって奴だよ、ガンバって見て。
919ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:36:01 ID:LBqaV9+l
あいたた >>918 は >>916 さんにね。ども
920ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:36:06 ID:kFZxoQ3i
921ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:08:16 ID:6imeKpa3
コードチェンジの練習を今やってるんですが指が思うように動いてくれません。
なんというか・・・固まって動かないと言うか・・・

あと、チューニングがいまいち・・・1弦ずつ引いてくとなんか音が外れるんです。
チューナーはしっかり緑のとこで針?が行くんですが・・・
922ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:23:09 ID:te99GadG
>>921
日本語でおk
923ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:23:39 ID:pufvWKFD
アコギ初心者にお勧めの曲
粉雪・白い恋人達・チェリー

924ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:32:01 ID:tZsGxaJB
925ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:35:13 ID:LBqaV9+l
>>921
最初の内は音を出すことばかり気にするから力が入ってしまうからそうなるね。
それより ポジションを覚える事のが先だよ、音が出無い所は気にしないで正確に
ポジションを覚えると良いよ。
 あと 移動はそのコードで一番先に現に触れる指、例えば人差し指が多いから
そこだけを意識して移動てあとは覚えた通りついてくる感じかな、それだけでも
かなり変わるよ。
 チュ−二ングの件はその指に力が入るのとフレットの押さえる位置がズレてる
事によるものだと思うから、あまり神経質になら無い様にね、もしギター自体が
弾き難い時は楽器屋さんで確認してもらうと良いよ、ゆっくり楽しんでね ども。
926ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:38:57 ID:QvJpwNTq
単音弾いてるときにただ弾くんじゃなくって音階も意識した方が良いですか?
927ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:41:52 ID:LBqaV9+l
>>926
フレーズ全体の流れと指板でどう動いてるか意識ね、
そうすれば暗転してても弾けるようになるよ。
928ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:46:13 ID:QvJpwNTq
>>927
どもです。
929ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:51:27 ID:6imeKpa3
>>924
>>925
どうもです。コードチェンジは少しずつ覚えていきます・・・
930ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 20:47:40 ID:b2NrEEVo
少し早いフレーズを弾く時音に伸びが無いっていうか
音が途切れてカッコ悪くなります。どうすれば改善されるんでしょうか。
931ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 20:52:33 ID:LBqaV9+l
ヤンギとかギタマガに有るようなスケール練習も有効だね、
あと 結構、身に付くのがチョーキングとかヴィブラートで
色んなタイプのギタリストを研究して真似て見ると 真似出
来る様になった時に弦に置いてる指がどの程度置くかによっ
て音が伸びたりするか分かったり 早いフレーズでも表情が
つけられたりするよ、やってみて。
932ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 20:52:42 ID:XFNTtmOA
greendayの曲を弾いてみたくてギターを始めたんですが自分の買ったギターセットのアンプ
は音を歪ませることができないもので思うような音が出ませんでした。
そこ新しくアンプを買うかエフェクターを買うか迷っているのですがアンプとエフェクターでは
どのような違いがあるのかいまいちわかりません。この二つで作れる音の違いの違いを教えてもらえないでしょうか?
933ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 20:53:38 ID:e5hqlPNe
弦を押さえてる指を離すのが早すぎるんじゃない?
音はしっかり伸ばしてから次の音へ
934ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 20:57:32 ID:e5hqlPNe
>>933>>930

>>932
エフェクターはアンプのみで出来ないことをやるための機材です

特定のエフェクターの音色が好き
又はクリーンと歪を切り替える、音をブーストするなど明確な使用目的がある
という訳でなければ歪み系エフェクターは必要ありません
935ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 21:16:38 ID:XFNTtmOA
>>934
ありがとうございます
アンプ買うことにします。
936912:2006/03/11(土) 21:24:09 ID:tWqJT7j7
>>918
わかった。
937笠松:2006/03/11(土) 21:27:15 ID:3wZ108LT
最近ギター始めたんですけどFコードってどぅ押さえればよいですか???
938ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 21:47:46 ID:u6Zk2zbk
コードブック見ろ。話はそれからだ。
939ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 22:07:51 ID:9ydHDdPe
ROLLY の笑うギターってどうやるんですか?
940ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 23:04:59 ID:XoEf42i9
VAIのワウ使って笑い声出すやつなら知ってるが…
941ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 23:11:25 ID:pnmV0fvG
>>939
あれって軽くピックスクラッチしてるだけじゃないの?
942ドレミファ名無シド
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_musicex.html?movieid=210688&bitrate=500k
これみて初めて笑うギターみたんだがピックスクラッチか?見てくれ