【自主制作】シールド・配線材スレ:9本目【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
★☆★シールド・線材総合スレ6本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106623648/l50
★☆★シールド・線材総合スレ6本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094126424
★☆★シールド・線材総合スレ5本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077219110/
★☆★シールド・線材総合スレ4本目★☆★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068470904/
★☆★シールド・線材総合スレ3本目★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051713983/
■□■□シールド・線材総合スレPART2■□■□
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043851326/
★☆★シールド・線材総合スレ6本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106623648/l50
内部配線材シールドスピーカーワイヤー総合スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022750645/

前スレ
30: ★☆★シールド・線材総合スレ8本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131315312/l50
2ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:39:50 ID:3qllGZsH
10本目なのか、よく考えたら。

●電線

Belden ttp://www.belden.com/
モガミ(2549がおすすめ?) ttp://www.mogami-wire.co.jp/
カナレ ttp://www.canare.co.jp/
George L's ttp://www.georgels.com/
Ex-pro ttp://www.sound3.com/cable.html
Monster cable ttp://www.monstercable.com/pro_audio/
AllAccess(Monster cable&Switchcraft代理店)
ttp://www.allaccess.co.jp/
Pete Cornish ttp://www.petecornish.co.uk/
Pacifix.Ltd(PROVIDENCE / petecornish代理店)
ttp://www.pacifix-ltd.com/
Zaolla ttp://www.zaolla.com/
Hook up(vital audio代理店)
ttp://www.hookup-mg.jp/vital_audio/
Spectraflex ttp://www.spectraflex.com/
フェルナンデス(Spectraflex代理店)
ttp://www.fernandes.co.jp/
Pro Co ttp://www.procosound.com/
モリダイラ(Pro co代理店) ttp://www.kiwi-us.com/~mmi/
C.B.I ttp://www.cbicables.com/
e-spec(C.B.I代理店) ttp://www.e-spec.co.jp
HUMAN GEAR ttp://www2.gol.com/users/yagi/
3ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:40:25 ID:3qllGZsH
●Plug&Jack

Switcraft ttp://www.switchcraft.com/
G&H ttp://www.ghplugs.com/index.html
Cliff ttp://www.cliffcomponents.com/
ノイトリック ttp://www.neutrik.co.jp/

●半田とか

Kester http://www.kester.com/
和光 http://homepage3.nifty.com/wako-tech/
日本アルミット http://www.almit.co.jp/
千住金属工業 http://www.senju-m.co.jp/j/index.htm
Hakko(半田ごて。取りあえず、 prestoがおすすめ)
http://www.hakko.com/
シントロン(導電塗料)
http://www.shintopaint.co.jp/html/shintron/index.html
4ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:41:30 ID:3qllGZsH
●静電容量(カタログ値)

belden 9395 55pF/ft. = 180.45pF/m
belden 9778 45pF/ft. = 147.645pF/m
belden 8412 30pF/ft. = 98.43pF/m(セミバランスにしたときには?)
EX-PRO Plutinum    50pF/m
カナレGS-6        160pF/m
カナレGS-4        154pf/m
Providence shark     60pF/m
Mogami 2549        76pf/m

以下は↓より抜粋した参考値(実測値)
「銀の導電塗料 応用編 その1(2003.02.01) 」
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/7571/

George L's 赤    77pF/m
George L's 太    73pF/m
George L's 細 黒  76pF/m
Spectraflex     125pF/m
Monster Rock    129pF/m
George L's 155   67 pF/m
5ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:45:10 ID:3qllGZsH
●参考Link
はんだマニアックス
#http://www4.org1.com/~kitt/craft/fan/solder/index.html
オーディオの科学
#http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
●シールド販売/小売/半田・半田鏝販売/Plug・Jack販売/
サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/
フルカワエレクトロン(半田種類豊富)
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/furukawa-ele/
RSコンポーネンツ
http://www.rswww.co.jp/
秋葉原ラジオモール
http://www.radiomall.ne.jp/akiba/
東京ラジオデパート
http://www.toradi.com/
オヤイデ電気
http://www.oyaide.com/d_shop/
トモカ電気(モガミ電線小売/ロット売)
http://www.tomoca.co.jp/
サトー電気
http://www2.cyberoz.net/city/satodenk/jindex.html
共立エレショップ(デジット)
http://eleshop.kyohritsu.com/index2.html
モガミ電線(資料/直販)
http://www.mogami-wire.co.jp/
6ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:50:51 ID:3qllGZsH
●Q&A 1
Q.セミバランスとは?
A.2芯シールドの場合、芯材2本中1本をHOT、もう一方をCOLDとし
 この2芯を包む編線(巻線)を片側のCOLDと繋ぎ、片方を
 開放にする。
Q.セミバランスの場合どちらをギター側にすれば良い?
A.機器のGND電位が0Vで安定している場合はシールド(編線/巻線)をCOLD側に
 落とした方を機器に挿す。機器のGND電位が0Vで安定していない場合には
 Guitar側、機器側で可聴ノイズの少ない方に挿す。
Q.線材の方向性について
A.セミバランスなどの場合ノイズ優位性として「方向性」を設けるが
 同軸ケーブル、単線ケーブルの場合物理的に根拠が無い為
 下手に先入観を持たず自分で試す事が前提。工学的、物理的に
 方向性が決まるのは不自然である。
Q.半田付け初めてなんですけど・・
A.まずは基本に忠実に行い、徐々に数をこなして経験を積みましょう。
 こちらのサイトが参考になる筈です。
 ハンダマニアックス
 http://www4.org1.com/~kitt/menu/fan_solder_menu.html
 HOZAN半田解説
 http://www.hozan.co.jp/support/faq_handa.htm
7ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:53:30 ID:3qllGZsH
Q.半田で音が変わるのですか?
A.基本的に大差はありません。 大概の場合プラセボ効果や腐食半田による
 不良半田が元で音質が変化して「しまった」ことが原因になる場合があります。
 本来はそういった事柄は宜しくありません、
 ポイントを挙げますのでチェックして足りない所を補った上で
 聴き比べして下さい。(こうする事によって技術を基盤とした公正な
 音の聴き比べが出きます※個人差があります)
 【1】プラグの半田付け端子は洗浄/磨きを行ったか?
  シールドの線材とプラグを半田付けする際に分厚い酸化皮膜や
  油脂、皮脂、汚れ等が有ると失敗半田(テンプラ・浮き・空洞)になる
  場合があります。(電気的、音質的によろしくありません)
 【2】プラグの半田付け端子には十分接点面積を確保してあるか?
  プラグの半田付け端子の形状にも寄りますが穴が開いており
  その部分に線材を通せる状態ならば通した上で1〜2回絡めよう。
  一部圧着、穴が無い等の場合線材との面積を確保出来る様に
  工夫しましょう。(自作の楽しみでもあります)
 【3】半田付けは適正に行えているか?
  半田付け解説サイトをもう一度よく読みセオリー通りに仕上がっているか
  確認しましょう。案外、失敗半田(芋、テンプラ、浮き、空洞、剣先、冷半田)
  を見過ごす場合があり音質にも大きく影響します。
  (重要なポイントです。必ず適正に行えるまで練習しましょう)
8ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:56:36 ID:3qllGZsH
Q.環境に配慮した半田って何ですか?
A.かなり大まかに別けて2種類有ります
 【1】腐食性ハロゲンフラックス低(無)含有商品
  掻い摘んで説明すると、半田付けの際糸半田等は
  半田の芯にフラックスという半田付け補助薬品が含有されています。
  この薬品に腐食性ハロゲンフラックスが使われていると半田を侵し
  腐食させてしまう為これらを予防する為に腐食性ハロゲンを含まない
  (少ない)製品の事を指します。
 【2】無鉛半田(PbFreeSolder)
  今までの半田は液相(融点)を下げる為、「鉛」が含有されていました。
  しかし、鉛は「毒性」が強く人体に悪影響がある上に鉛が高周波回路において
  歪を発生させる原因として「鉛が入っていない半田」を目指した製品が
  無鉛半田です。鉛の変わりにビスマス等が入った物があります。
  (又、銀食/銅食現象に対処すべく「銀/銅」が含有された物がありますが
  多くて2〜3%と非常に微量な為音質に関係するかは非常に微妙)
  環境に対する考え方は諸々あると思いますが、悪い物は使わないという
  単純な発想が一番消費者にとって近道であるのは何に関しても変わりはありません。
  モラルをもった行動を行える人間になることが大切です。
9ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 00:41:07 ID:DUGXA22j
>>1
10ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 00:45:59 ID:JHh+MGNK
前スレの話の続きがしたいですね。
11ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 02:24:13 ID:zYUPJAGc
その話を君が振ればいいじゃないか。
12ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 02:29:36 ID:DwOlhWTk
コンデンサの話はここでいいのかな?

レスポール使いで配線系はデフォだけど
とりあえずブラックキャットの0.022uf400Vを注文してみた。

電気系改造PUしかやったことないから楽しみ。

ついでに前スレにでてたオクのGEもいってみようと思う。
13ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 02:32:48 ID:9WrexMA0
<微妙な> コンデンサの話をしよう <変化>
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138269896/
14ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 03:30:28 ID:JHh+MGNK
>>12
コンデンサって俺は配線材より効果が確認しやすかった、
トーン絞った音が違うのは当然だけど、勿論フルでも違う。
最初に変えたヒューマンギアの418Pが凄く良くて、
いろいろ試したもののずっとこれだったんだけど、最近凄い俺の好みの物が見つかってそれにした。
レスポならワニ口クリップあれば、比較して弾けるからやってみると良いね。
15ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 08:50:50 ID:9WrexMA0
スレ違いだというのがわからないかな。
1612:2006/02/11(土) 09:29:45 ID:DwOlhWTk
>>13
誘導さんくす。
>>14
まだこれしかないじぇどいろいろ買ったら試してみます。
>>15
すみません。>>13いってきます。
17ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 14:12:16 ID:1462EieF
>>15
バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
18ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 19:52:28 ID:pyFpDJkR
どうしたんだ?
19ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:11:42 ID:ZC+U1qWs
自治厨が余計な事するから止まった。
20ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:29:00 ID:Z7nS4gU+
話題がないから止まっただけだろ。
21ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 15:28:45 ID:IO8+M+Os
mogamiのシールド線て有名どころで2524、2549とかあるけど音の特徴わかる日といません?
22ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 03:05:53 ID:K0y5bYal
2524なら持ってる。
CAJから変えたんだけど、
まず出力といっていいのか?明らかに音量が上がる。
加えてローミッドとハイの押しが強くなって輪郭のある音になる。
ベースで使ってるけどめちゃめちゃ気に入ってるよ。
でも2549は持ってなくてインプレほしいです。
2524と比べてどうなんでしょうね?
23ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 12:38:05 ID:OS7CA1jN
散々既出
24ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 02:14:17 ID:3rFnrrOD
age
25ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 18:19:18 ID:Za1go4n7
ラック周りのパッチケーブルを統一しようと思うんだけど、何が良いかね?
カスタムオーディオジャパンかザオラ辺りにしようかと思ってんだけど。
ベルデンは入手が面倒くさいなとは思うが、やはりそれなりに良い結果が期待出来るかなあ?
26ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 19:08:57 ID:FvpDhwZW
ラックのパッチなら迷わずカナレだろ
27ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 19:11:12 ID:Za1go4n7
>>26
そうなの?ありがと。
28ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 21:47:57 ID:aeJAur4V
>>22
ベルデンの8412ってローミッドにコクがあるって言うか、
なんかいきなり二日目のカレーみたいな感じあるでしょ?
2549はあのコクが無くて全体に抜けが良くてあっさりしてる。
ハイも8412よりも若干出てるかな。
まあ比べたら差が出ると言う話で、この二つの音は同じ系統。
29ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:09:08 ID:0uztZplj
フォンプラグでL字でもストレートでも8mm以上の内径の奴作ってるところってあ
りますかね?
オーディオ用のケーブルでちょっと一本作ってみようかと思ったんですが、スイッ
チクラフトって7.4mmまでなのに、オーディオケーブルって8mm越えが結構多いん
ですよね。
30ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:26:13 ID:GHDn6WKw
>>25
モガミ2524か2549。因みにあのブラッドショウは2524。
>>28
その例え分かりやすいね。俺は8412より2549の方が好みで今全部これに変えた。
31ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:44:48 ID:gv4s8lhq
ジャーンボッ!
32ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 02:37:51 ID:ukFHdO8T
配線材で、WB(?)だとか言う種類ありますよね?
あれって何の略でしたっけ?ウェスタン何とかだっけ?
33ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 04:35:38 ID:a21Y7bpn
釣りか?
WE(ウエスタン・エレクトリック)だろ。
34ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 15:41:11 ID:ukFHdO8T
>>33
あーサンクス。いやマジで忘れてた。
あんま知らんので。。。
35ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:06:55 ID:V8CouRRj
安いギターと安いアンプ使ってても、シールド変えたら音質上がりますかね?
36ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:10:07 ID:V8CouRRj
あ、あとギターの配線が糞なので、変えたいんですが、どんなものを選べばいいですか?やはり音響用とか書いてあるやつですかね?
37ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:51:35 ID:DPjP6BYK
>32
WEなら種類じゃなくてメーカーというか会社名。
38ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 13:57:28 ID:igET1Jtf
>>36 電子工作用のがオススメだよ。
39ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:00:16 ID:HgYIvxjD
>>36
>どんなものを選べばいいですか?
音にも色々あるから何を基準にオススメしたらいいかわからないでしょ。
レスポールでとかストラトでとか、軽い重いミドルドンシャリなど様々。

僕からは18AWGより線のビンテージじゃない銀めっき線。
クセが少なく、オールマイティな音だと思う。
40ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:17:56 ID:+7YCQlbR
>>39 レスありがとうございます。すいません、説明不足でした。ストラトで、音はドンシャリにしたいのですが、オススメとかありますでしょうか?
41ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 19:31:39 ID:kgS1BKrX
内部配線でドンシャリ??アンプのEQいじれよ。
42ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:07:02 ID:CAiOehJv
ストラトでドンシャリって・・・
ハムなのか?
43ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 14:58:07 ID:/Wvpnrk/
欽ちゃんのドンとシャリ
44ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:09:59 ID:iKW99LFE
>>40
池沼乙
45ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 08:58:21 ID:m4j0QGZ6
3PUの、テレのリアをハムに載せかえたけれど、
予想していたよりも細く、音が前に出てこない。
そこで配線、コンデンサ交換を考えています。
ある程度高音や中音のエッジを残したまま音を太く、前に出るような感じにしたいんですが
どの辺りがいいでしょうか?配線に関しては初心者なのでまだあまり見当がつかないのすが..。

ちなみにEQやアンプ、エフェクター等では解決しませんでした。

PUはゴールドレースセンサーがフロント、センター、リアにはレッドレースセンサーのハムのモデルを載せてみました。

配線、コンデンサについてのアドバイスよろしくお願いします
46Jimmy頁:2006/03/04(土) 04:37:40 ID:jmkYIbuT
なんだ みんなしてスルーかよw
>>45
PU自体から太い音(キャラ)が出てなければ配線材交換しても限界あると思うけどな
どうしてもやってみたいのならBELDENの20AWGか18AWGあたりを試してみては?
音を前に出すのならビンテージ系の線材は あまりお勧めしない

コンデンサーだけどブラックビューティーとか良いかもしれないが
PUとの相性もあるからこれについては何とも言えないなぁ

イジる前に 一度BELDEN8412のシールドとか試してみてからの方が良くないか?
47ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 03:09:00 ID:whmBWJwe
8412とか2549とか使う場合、
パッチケーブルもアンバランスで作ってます?
それともパッチまで2芯のケーブル使う事無いかな?
48ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:55:52 ID:XZ6thvqA
George L'sのプラグ&ケーブルをまとめ買いするのって
eBayの業者とかが最安なのかな!?
PEC-2を導入したらパッチの数が倍増して
手持ちのじゃ収集がつかない…。
49ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 22:53:09 ID:/dpjCwoE
50ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 17:05:27 ID:1GSX00oh
9395自作したら相葉の3m900円の奴より音悪い・・・
しょっく
51ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 17:25:08 ID:BeT6ijHN
>>50
よっぽど不器用さんか?
中学校くらいに授業で半田付けやらなかった?
52ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 18:11:58 ID:1GSX00oh
>>51
やったけど音悪いんです・・・
53ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 00:31:54 ID:vjAyEEVa
もしかしたらドンシャリが音良いって感じちゃうのかな?
54ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 00:41:11 ID:J/YdMUSO
もしかしたらそうかも知れないです。
自作したのははじめてだったから何か間違えてそうで不安で・・・
55ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 01:20:46 ID:SQMoQT5I
>>54
既製品の音は知ってて言ってるんだよね?
多分、文章から察するに怪しいが。
56ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 01:43:17 ID:J/YdMUSO
>>55
既製品の音知らないです。
57ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 02:11:34 ID:vzxRUHsO
いくつかのシールドの特徴を視覚化してみました。
ついさっきシールドについて調べただけですので、間違いがあるかもしれません。
指摘していただけると助かります

ttp://www.imgup.org/iup177428.jpg.html
58ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 02:11:53 ID:ktyzOjw8
>>56
普段どういう音でプレイしてるの?極歪系?
音悪いってノイズとか沢山入ってたりするの?
59ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 02:22:13 ID:J/YdMUSO
結構歪ませるジャンルです。音源に合わせて弾いて、
それを録音して聞いてるんですが、抜けが悪いんです。
60ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 04:40:59 ID:vjAyEEVa
>>59
そりゃ音源にギターだけ後から乗せて抜け良く聞かせるのは大変だよ
オケの音量下げるしかない
抜け良くなったらなったで馴染まない浮いた音になると思う
いらない帯域カットしてリヴァーブかけたとしてもそうそう馴染むもんじゃないがじゃいも
61ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 07:54:15 ID:qK1qONyw
>>57
悪いけどなんかよくわからない
左右が逆じゃないのか?
あと色分けの意味とかさ
62ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 08:58:35 ID:CrrEsy5+
>>57
視覚化はいいね
最低限のルールというか決まりを教えてくれ
>>61色は寒暖を表してるんでしょ?
輪郭も太さで表してみれば頑張って3Dとか
63ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 10:47:55 ID:KDKWoEEr
HSWのLoveケーブルってどうなんかね。
どうやって作ってるのかも気になるし。
64ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 13:33:09 ID:J/YdMUSO
>>60
そうだったんですか。簡単にはいかないですね。
丁寧にありがとうございました。
6557:2006/03/16(木) 13:44:47 ID:vzxRUHsO
>>61
主観的に書いたもんで・・・すいません。
高音域←→低音域
色は音のイメージです。
ソリッド→鉄っぽい?→グレー
透明度の高い→水っぽい?→水色
こんな感じです。まぁ、ここは人によって感じ方が違うと思いますが・・・。

>>62
ルールですか・・・、特に考えてなかったです。
えーとじゃぁ、
・他の人のレビューとか、売り文句を左側に、それを視覚化したものを右側に。
・高音域←→低音域
・色はイメージ
こんなところでしょうか?

3Dは俺には無理です('A`)
66ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 17:35:46 ID:4iLY93T7
3mのシールドを切ってパッチを作ろうと思うのですが、
手順をわかりやすく説明してくれるサイトはありますか?
ハンダ作業は初めてなんで自信ないのですが…
67ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 18:34:28 ID:vjAyEEVa
>>65
帯域は普通は
右:高
左:低
じゃまいか?
6857:2006/03/16(木) 19:02:29 ID:vzxRUHsO
>>67
そうなんですか?
次から直します。
6962:2006/03/16(木) 19:08:15 ID:zZgu+12s
>>57
以外とチャレンジャーだな。応援するから頑張れ
叩かれても泣くな
70ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 20:00:57 ID:018/Le4t
このスレの繁栄を願ってage
71ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:05:39 ID:LXts+wS1
72ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 22:41:10 ID:wpA9AYR+
>>46
亀になってしまってすいません..
詳細までアドバイスしていただいてありがとうございます。
まずシールドを色々試してみたいと思います
8412のシールドはどのような音が出るのですか?
73ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 02:20:50 ID:Vy89NwAj
フジゲンのレスポール持ってるんだけど、ピックアップ変えても少し物足りない。
もう少しギブソンライクな音色欲しいんだけどお勧めの配線材ってありませんか?
74ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 02:37:33 ID:PCUJr4BW
>>73
ケツにシールド刺して、ピッキングと同時に「あー」って言ってみろ。
そしたらギブソンライクな音色になるよ。
75ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 02:37:49 ID:shWD0rCS
>>73
レスポールの音色って時代ごとに色々あるからなー。
最近のレギュラーとヒスコレとかは全然方向性違うし。
もしかして結構ヘヴィなのを期待してない?
7673:2006/03/19(日) 04:03:43 ID:Vy89NwAj
いや、へヴィなのは期待してないです。
色気のある音というかオールドの音が好みなんですけども。
木材の鳴りとかも関係してそうなんで難しそうですが…
77ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 07:40:58 ID:VVf1ZJfe
タイムレスティンバーじゃギブソンっぽい音は無理

音響的に、あれはメイプルであってメイプルでない

要は、メイプルトップじゃないレスポールって事

どうあがいても、、
78Jimmy頁:2006/03/19(日) 11:53:45 ID:PC6J1lJG
>>72
8412は太くて温か味のある音が出る傾向のシールドだけど
人によってはコッテリなミッドが嫌いだ!ってヤツも居るかもしれないな。
スッキリ派には合わないかもね。
エッジーでスッキリ派には9395は良いと思う。
79ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 22:17:36 ID:NKFY9tRr
「エッジーでスッキリ」を求めて9778かなと考え今迄使っていたのですが、9395の方が
向いているんでしょうか?
80ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 18:58:22 ID:DpQ1zHUJ
9395はエッジーでスッキリとは間逆ですよ
81ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 20:28:39 ID:fqiAdgKi
俺もそう思う。
どちらかというと9395こそコッテリなミッドだと思う。
8279:2006/03/21(火) 20:40:14 ID:nCFowJG4
>80,81
ご意見ありがとうございます。選択が間違ってなくて安心しました。
83ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:29:59 ID:baDerOvt
ギター内部の配線材を変えようとしてBELDENの8503っていう配線材を買ってきて
ギターの裏蓋空けてみたんですが
8503のような細い線もあれば、太いコード中に細い線と銀色の束が入ってるコードもあったんですよ。
ギターのシールドコードみたいな感じです。
ホットとコールドっていうやつなのかな!??
ボリュームポッドからジャックへの出力とかに使われてました。
これはそういうコードを買わなきゃダメなんですか?
銀色の線の束の代わりに8503使ったらやっぱまずいですよね??




8483:2006/03/23(木) 02:41:59 ID:baDerOvt
すいませんスレ違いでした。82は忘れてください。
8583:2006/03/23(木) 02:42:51 ID:baDerOvt
レス番間違えた・・・


82さんすいません。
86ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 19:15:44 ID:WVFJL0SK
電源ケーブルもここでOKですか?
とりあえずどこのが評判いいかどうかもわからないのでベルデンの19364か83803で自作しようと思っているんですがプラグとコネクターの選択でまよってます。
いろいろと意見があるみたいなのですがメッキなしがやっぱり無難なのでしょうか?
あとベルデン以外でこれが変なクセとかなくていいよとか教えて欲しいっす。よろしくおねがいします。
87ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 22:56:39 ID:KIHRNx0I
ギターアンプ方面では、電源ケーブルに関しては
オーディオ方面ほど議論や評価はなされてないでしょ。

せいぜい既成品のベルデン、モンスターケーブル、CAJ、EXプロ
あたりが使われてるぐらいじゃないでしょうか。

たしかに電源ケーブルも自作すると安いこともあるし、
長さを自由に変えられるし、いいかもだけど。

電源ケーブルに関しては、アンプで使っても、オーディオ方面の評価が
わりと当てはまるんじゃないかな。

ただ、スタジオやライブハウスなどの劣悪な環境で
明確な評価がくだせるほど大きな変化があるかは疑問。

8886:2006/03/24(金) 00:52:47 ID:gQsjpskE
>>87
レスどうもです。
最近ラックでいろいろとそろえたのでラックメインでいこうと思ってるのですがさすがに機材付属の電源ケーブルはショボすぎて使えないっす…
なので自作した方がコスト的にもいいかなと思いお聞きしました。
今まではモンスターの電源ケーブル(既製品)で機材の電源を取ってたのですがラック内で取り回すには長過ぎて扱いにくいのでどうにかしたいと思ってます。
オーディオスレを見ると極端にクライオ処理やメッキの有無等の話になっていて値段も高すぎて手に届かないですw
一応安定化電源を導入しているのでスタジオ、ライブハウスでも比較的に安定して電源とれてると思うので電源を取れてることを前提にアドバイスが欲しいっすm(__)m



8987:2006/03/24(金) 02:05:45 ID:foNeMMbT
>>88
自分も興味はあるんだけど、自作して比べたりまではしてないんで
詳しくはわかんないです。
しかもラックは使ってないんで、更に申し訳ない。
アンプ用で使ってるぶっとい電源ケーブル(既成品)は、たぶんマリンコ。

でも、やっぱりオーディオ用の数千円以上のはオーバークオリティな気がする。
自作なら、プラグは千数百円だけど定評ある松下電工か明工社のホスピタルグレード、
コネクターはフクテックとかの、あんまり高くないやつで十分なのでは。
9087:2006/03/24(金) 02:08:41 ID:foNeMMbT
×=フクテック
○=フルテック

電源ケーブルも自作用のが色々出てきたけど
オーディオ用のは取り回しは全然考えてないから
ぶっとくて堅くて、使いやすそうなのはなかなかないですよね。

自作経験者のご教示を願いたいところです。
9186:2006/03/24(金) 02:44:43 ID:gQsjpskE
>>87
まさしくコネクターとプラグはフルテックかWATTGATEにしようと思ってます。
とりあえずそれらとベルデンの19364が1m千円くらいなのでそれで試しに作ってみまっす。
92ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 02:59:48 ID:N1HfW/jq
オレ入院してた時に隣の病室にオーヲタのおじちゃんがいてさ
夕飯食い終わった頃に俺のとこに来て散歩に行こうぜって言うんだ
カワイイ看護士のとこにでも行くのかと思ったらなぜか地下に行くんだ・・・・・・
正直恐かった
けどそのおじちゃんはオレに見せたかったんだ
極太の電源ケーブルの山を
CTのある部屋とMRIのある部屋を見てニタニタして帰ってきた
そのおじちゃんはオレより先に退院したんだけど
その次に日にオレ自身がCT撮ったんだ
んでその時にふと電源ケーブル見たらベルデンの極太ケーブルがなんと無印ケーブルにw
誰だすり替えたのは・・・・w
93ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 03:25:00 ID:aSCG4nNG
う、脳が痛い。病院いってくる。
94ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 03:27:04 ID:uON8LN/W
IDがNG
95ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 04:08:05 ID:n9JRJXzB
ギブソンLPの網線材ってどこのメーカーの買えばいいの?
96Jimmy頁:2006/03/25(土) 05:03:58 ID:LNdzcTrd
>>95
ギブソン純正は売ってないけど これなんかどう?
http://www.toneblue.com/parts/040202_usa_braidedwire.htm
97ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 08:08:38 ID:n9JRJXzB
>>96
さんくす!ありがとう!
98ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 04:34:37 ID:C+Lqoxth
レスポールの配線で、>>96さんのアミ線が出ていますけど、音の特徴ってどうなんでしょうか?
レスポールの様に音は太いんだけど、コードを鳴らした時に、1音1音がしっかり聞こえる音を目指しているのですが、アミ線はその音には向いてないでしょうか?
99ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 20:17:45 ID:tHbawoK2
>>92 テラワロスwww
100ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:07:39 ID:aY8U0ZKK
CUSTOM AUDIO JAPANで自作されている方に質問です。

ギター用シールドとして
BELDEN9395、8412、CAJで自作してみたのですが、
どうもCAJの音がかなり不満です。。。

9395、8412は確かに良くなったと思います。(ヌケとか音圧とか)
アンプ直結なんて自分的にはヨダレものです。

ただしCAJがどうも微妙なんですよね。まず、音量が下がりました。
ヌケも全然よくなかったです。CAJで自作したケーブル全てです。。。
評判はそんなに悪くないのに何故でしょう?
CAJの内部線って熱に弱かったりします?
そうであれば、自分の半田下手のせいとも考えられます。

CAJ愛好家の方からの意見が聞けたらと思います。
101ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 01:52:36 ID:olksHtXw
マルチ!・・・って訳じゃないのか・・・
102ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 03:37:18 ID:yuG+acg5
>>100
癖のない音を良くないと感じるのは
癖のある音に慣れ過ぎてる悪い例だ
CAJってモガミじゃなかったっけ
103ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 10:35:28 ID:dG5NCLRF
俺も昔CAJが出た当初に切り売りを買って試してみたけど、
今はやっぱり全てBELDEN8412と9395にしてます。

CAJは内部は熱に弱いからハンダ付けはさっさとしないと
被覆が融けるから要注意ケーブルですね。BELDENは
多少作りの手が込んでるから端末処理は面倒ですが、熱
にはめっぽう強いので安心です。

CAJケーブルはMOGAMIに作ってもらってる感じがします。
104100:2006/03/28(火) 00:38:03 ID:SoD9+jrg
>102さん
癖の無い音以前に、音量レベルが下がったのが気になりました。
やっぱり自分が作ったのが原因なんでしょうかね。

>103さん
やっぱ熱に弱いんですかね?自作に失敗したのが原因ですね。
パッチコード用に沢山製作したんでショックですよ。
アホ見たいに15CM程のパッチコードも合わせてCAJ自作ケーブル全て
AMP直結で検証しましたがダメでした。
BELDENで作り直します。。。
105ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 19:07:23 ID:wy6AuMq1
細いシールド自作しようと思ってるんですけど
通販でケーブル単体で売ってくれる店ありませんか?
106ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 01:09:01 ID:teKcvqBl
>>105
自分で全然調べてないでしょ?
いっぱいありすぎて探せない方がおかしい。
とりあえずサウンドハウスでベルデンのケーブルとスイッチクラフトのプラグ買ってみたら?
107ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 18:45:29 ID:7hX11915
108ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 03:03:58 ID:Q0F2tOSZ
くぁwせdrftgyふじこlp;@:
109ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 10:07:19 ID:uKIGkhzI
ローズ指板期のストラトの配線を、
ポットやスイッチを交換するのを機に見直そうと考えています。
ベルデン、クロスワイヤー、ウェスタン等ありますけど、
何かオススメありますか?
要望は、PUは据え置くので出来るだけ元のサウンドを維持しつつ、
バランス良く出力したいと思ってます。
110ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 21:46:18 ID:Db79hA1t
とりあえずその三種を試して、音源をアップすればいいんじゃないか?
111ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:25:29 ID:S8oGC69K
>>109
おそらく今の音に満足できてない、もしくは変化が欲しいと思ってるから線材の変更をしようと思ったんだよね?
なのに元のサウンド維持しつつって…そんな都合のいいオススメあればこっちが知りたいよw
本人に明確な音のイメージがないとアドバイスしようがないよ。
個人的オススメはbelden8412のケーブルの中身。自分でやるならそんなに時間かけずにいろいろ試せるからがんばれ。
112ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 10:53:13 ID:jVZVETEd
すいません、一つ質問をさせて下さい。

ベルデン9395のシールドと
スイッチクラフトのプラグをバラで購入したんです。
はんだごても買って、このスレやサイトを見て回りながら
2本作ってみたのですが、どうしても音が出ません。
はんだでくっつけない状態で、プラグに銀色の束を押し付けても
ブーンというノイズは出るんですが、音が出ません。
既製品のシールド空けて参考にしようとしたんですが
プラグの内部の形が買ったのと違くて、頭が混乱中です。
プラグの決まった部分にはんだづけしないといけない、とかあるんでしょうか・・・
ほんと厨な質問で申し訳ないんですが、どうか助言頂きたいです。
113ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 13:44:41 ID:PihThG2g
>>112
これでわからなかったらあきらめとほうがいい。
ttp://www.effector-repair.com/index.php?main_page=page_3&zenid=c293b421bdb139dc40a07212400dcdbb
114ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 13:54:26 ID:PihThG2g
というか、そもそもケーブルの構造がどうなってるかわかってないのかな、。
一枚目の薄い皮を剥がすとシールド線が出てくるから、さらにシールド線に覆われてるゴムも剥がすとシグナル線が出てくる。
もしかしたらシールド線もシグナル線も同じとこにハンダした?
115ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 16:18:12 ID:nNlhzQF/
>>113

親切にありがとうございます!

>>114

別々の部分にはんだ付けするんですね。。
シグナル線に、シールド線を巻きつけて・・・・というサイトがあったので
その方法を試みていました。
多分、違う種類のケーブルの事だったのか、とんでもない勘違いでした。

シグナル線(中央の太い線)=折り曲げず、そのままプラグのど真ん中に接合
シールド線(周りに巻いてある線)=アース部分に接合

で、良いのでしょうか・・・。

>>113様の紹介して頂いたサイトを閲覧したのですが
どうしても1点だけ不明な事があるんですが
自分の買ったプラグに、コの字の側面部分に穴(巻きつける為の穴?)みたいなものがあるのですが、これが「アース部分」・・・・なのでしょうか。

重ねて申し訳ないです。
116ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:01:48 ID:xIzU/DVZ
なんか、かわいいな。でも理科の授業もちゃんと受けような。
117ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:43:48 ID:reKfhXRc
あーもうしかたないな。
>>115のためにやってるんじゃないんだからねっ!
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/27486.jpg
118ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 19:51:50 ID:iuEp/nwA
ツンデレ萌え〜!(・∀・)
119ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:21:08 ID:TUiKR/CF
あーかわいいなあもう!
120ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:45:14 ID:lD1LeQdz
実は>>115が47歳だったらみんなの反応はどうなるだろうか?
121ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 21:02:46 ID:oCfkrkEl
ここまで電気の知識に疎い47歳がいたとしてもケーブルを自作するほど裕福ではないと思う。
122ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 04:05:51 ID:7KpxCkYS
いやしかし親切な>>117が実は47歳という
オチもありかも。
123ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 13:14:21 ID:GWJwzsKj
それはそれで萌えるね
124ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 21:20:26 ID:Zcbrbc1I
え?
125ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 12:38:34 ID:moWEt7go
今度belden9395を買うつもりだったのですが、自作すれば安く済むそうなので、迷ってます。
半田付けは基盤にちょっとやったことがある位です。
それなので失敗する可能性が高いです。
失敗した場合は取り返し着くのでしょうか?
126ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:11:30 ID:8kmVgsQ9
>>125
使わなくなった古いシールドを切って何度もハンダ付けを練習してから自作すれば?

>失敗した場合は取り返し着くのでしょうか?
失敗した部分を外してそこを切ればやり直し出来るよ。
127ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 13:35:10 ID:moWEt7go
>>126
そうですね、練習してみます。
ありがとうございました。

それと、switchcraft社の、スリーブは無くてもいいのでしょうか?
ちなみに、パッチケーブルです。
128115:2006/04/08(土) 19:44:01 ID:CL+wCCZf
>>117

ご親切に、本当にありがとうございます。

やっと音が出ました。
助言下さった方々に、心から感謝します。
失礼しました。
129ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 21:59:46 ID:ps0lTt7N
PUのリード線の話もここでよい?
130ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 01:40:14 ID:NcQCrMsG
お前ら口程にもねぇな
131ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 06:11:54 ID:sAVKPO1P
ハンダで音が変わるってヤシいるけど
違いのわかる奴なんかホントにいるんか?
わかる人は詳しく説明ヨロ。
132ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:45:19 ID:BiDIv7LN
ひらけんずうぇぶってサイトにハンダの種類による比較やってるから,ググッて参考にどぞ。
133ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 19:40:36 ID:iYVK4I+/
>>131
前スレでは
変わるだろうけど全く判らんて結論だった希ガス
134131:2006/04/14(金) 20:17:09 ID:kV5JbFwO
自分の持論として、半田は単なる導通させるための補助
と考えてる。
ワイヤー同士を撚るだけで信号は通る訳で、本来は必要ないもの。
パーツなどの端子にしっかりと絡めれば導通する訳で、半田は
ピュアな電気信号の妨げにしかならんと考えております。

まあ、実際にはそうもいかんので仕方なくハンダしてますが
本当なら使いたくないってのが本音。
135レミファ名無シド:2006/04/15(土) 22:41:56 ID:GqKfLqLh
誰かKIMBERって試したことない?
136ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:02:31 ID:SzjHhOYQ
エフェクター作成の上で、音の癖が無く、劣化が少ない配線ってありますでしょうか?
それとも、500円前後では、大した
137ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:03:30 ID:SzjHhOYQ
ごめんなさい、途中で書き込んでしまいました。

エフェクター作成の上で、音の癖が無く、劣化が少ない配線ってありますでしょうか?
値段はメーター500円前後しか出せないです。
500円前後では、大した差はないでしょうか?
138ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:35:19 ID:+OXRPCZC
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25382062
をバラすっていう手もある。ある種の経験にはなるなぁ。2本取れるんで750円(送
料別)。どうにかなる?
劣化の少なさだけは折り紙つきだ。余りにも通常のギター用線材からはかけ離れ
てるんで、癖についてはなんとも言えんけどW
139ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:56:53 ID:SzjHhOYQ
>>138
税込製品定価¥10,500/m
と、ありますが・・・。
140ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:09:42 ID:+OXRPCZC
入札価格見てみ? 大体これ、出品者追跡して5分前で誰も入札してない時に入
札すればそのまま落ちるから。
141ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:32:38 ID:SzjHhOYQ
>>140
0,6mで5500円だったりと、とてもメーター750円とは思えないのですが・・・。
入札価格は、購入権限なだけじゃないのでしょうか?
142ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 17:39:17 ID:Uw3/oOo8
どなたか、他に無いでしょうか…?
143ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 10:53:05 ID:BXyuypr2
みんなエフェクターあるときシールド長さどうしてる?

ギターからペダルが3Mでペダルからアンプは1Mとか・・・
でも1Mじゃ足りないかな。

スタジオ練習時でいいので参考に教えてください。
144ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 10:57:02 ID:ZqbkRs7X
1mってホント短いよ。アンプとギターで綱引きすることになるよ。
145ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 11:04:08 ID:BXyuypr2
>>144
そうですよね。高さのあるアンプじゃほんとにアンプの目の前になりそうだ。

2m2mくらいでできればよさそうなんだけどつくってみるかなぁ。
146ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 12:59:14 ID:vDD2oVRK
アンガスヤングみたいに動き回らないなら、ギターからペダルまでは2mで必要にして十分。
逆にペダルからアンプまでは3m〜4mあった方がいいケースもあるかもしれない。
スタジオだとみんなのアンプの位置と立ち位置工夫しなきゃいけないだろうし、
若干余裕があった方が空間の使い方が広がるよ。
147ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 13:03:28 ID:vDD2oVRK
あと長さによってハイ落ち具合とかノイズとか若干だけど変わってくるから、
もし気にするならライブで使うのと同じ長さにしといた方がいいよ。
連投スマソ
148ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 15:09:32 ID:RRgadweO
前スレでストラトの弦高調整と弦交換について尋ねた>>982です。
回答して下さった方々ありがとうございました。
今日、ストラト所有の友人が弦交換を手伝ってくれるみたいなので
自分で調整してみます。
明日にでも楽器屋に行ってメンテナンスブック買います。
楽器屋で弦高調整してもらった場合は相場で幾らくらいかかるのでしょうか?
149ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 00:19:27 ID:hSqVNTOa
ProvidenceのH101ってシールドを楽器屋で見てきたんだ。BeldenのケーブルとNEUTRIKのプラグ使ってるっていうやつ。
方向性があるから8412あたりなのかと思ったらもうちょっと細くて、Providenceのロゴが入ったやつだった。

で、本題なんだけど、プラグのところあけてみたら赤いリングがついてるほうはシールドがアースされてなくてホットとコールドだけ半田付けされてたんだ。
反対側見たらコールドとシールドがアースに半田付けされてた。長さ違うやつ二本見てみたけど両方ともそうだった。
web見てみたら、
「プラグに赤いシリコンリングがある方をギター側に接続すれば、ノイズをアースへとバイパスさせることができます。 」
って書いてあったんだが、セオリーとしてはギター側にアースを落とす方が多いと思うんだがどういうことなんだろう。
あとノイトリックのプラグはアース側半田付けしなくていい作りになってるのにわざわざ半田付けしてあったよ。

既製品のスレとどっちに書こうか迷ったんだが、作りに関してなんでこちらで聞いてみました。
150ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 00:22:42 ID:r1NqTK0q
http://www.neutrik.com/start.asp
テクニカルサポートのアセンブリーズにプラグの付けかた載ってるけど、
ハンダ付けするのが推奨みたいだよ。
151ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 00:35:30 ID:hSqVNTOa
>>150
本当だ。
でも日本語版のカタログ見ると半田付けするようなことは一言も書いてないんだよね。
ここの29ページ
http://www.neutrik.co.jp/dl/neutrik-v61.pdf
152ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 13:42:57 ID:POHFJNe+
LPのジャックからの黒い皮膜の線ってうってるんですかね?
網線は買えるけど、あの黒い皮膜の線ってみたことないんですが
153ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 14:20:24 ID:c7kGaAc3
>>148
誤爆か?
弦高は人によって好みも違うしメンテブック買うんなら自分でやってみた方がいいかも
終わったらオクターブ調整も怠るなよ
154Jimmy頁:2006/04/22(土) 21:33:15 ID:+rf313Ls
>>152
それって・・・網線に被せてあるビニールの絶縁カバーの事だろ?
155149:2006/04/23(日) 04:32:55 ID:Lol4NMyY
個人的な意見でかまわないから教えていただきたいんだが、2芯シールドをノイトリックプラグで使いたい場合
(1)アースはギターとアンプのどちらに落とすか
(2)アースはプラグに半田付けするか
てのを教えていただきたい。

俺は、(1)ギター (1)しない なんだけど、みなさんどうですか。
156ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 13:33:52 ID:K7LeMI42
>>155
アース半田付けしなかったらアースにならんだろがヴぉけ

と釣られてみる
157ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 15:41:12 ID:SQ/OZRcN
>>154
それっす。その絶縁カバーってどこに売ってるんですか?
158Jimmy頁:2006/04/23(日) 17:31:46 ID:L/PSRVtS
>>157
収縮チューブでよければホムセンで売ってる。
あとは、こことか↓
TOP http://www.allpartsjapan.com/
http://www.allpartsjapan.com/products/electronics/electronics02.html#others
159ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 14:23:02 ID:xXgKvRVA
>>158
ありがとう!
160ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 17:05:44 ID:w8JMg9Lx
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
161ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 09:45:14 ID:dbon89+g
再開
162ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 16:53:26 ID:04bGfaEk
rocktronのpatch mateをステレオで使用するにあたって、Y字ケーブルを製作したいのだけども
、スイッチクラフトのステレオプラグにモガミ2524が2本通らないため悩んでいるのだが、
経験ある方アドバイスあればよろしくお願いします。前まではベルデンの9395系の細いやつを使って
いたのですが、システムのシールドを今回ベルデン以外に変えてみようと思ったのが事の始まりな訳で。
163ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 17:00:37 ID:2XgqZNJy
都内でBELDEN切り売りしてる店ありませんか?
164ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:52:10 ID:7GmA6Api
友子
165ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 10:00:24 ID:rWdEXr8W
>>163
友香
166ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 23:48:27 ID:LC1WACxI
市販されてるケーブルの中ではEx-Proが最強ってことでOK?
167ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 13:20:20 ID:SlUje6AT
>>166
最強って……小学生か?
168ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 21:36:58 ID:eHY1oB7B
スペックの静電容量だけ見ると50pFって魅力的だわな。
だが音は個々の好みだからわからんぞ。漏れは9395のほうが好きだ。
169ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 20:40:29 ID:ImoYmW0R
静電容量の差によって音にどう影響するんですか?
170ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 23:29:50 ID:06w4jqU3
レスポンス、高域のヌケ具合、ノイズに影響すると思うけど、静電容量云々ってスペックの話は音に関係あるようで弾くまでわからないから関係ない。
>>168
>スペックの静電容量だけ見ると50pFって魅力的だわな。
>だが音は個々の好みだからわからんぞ。
はげ銅
171ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 23:41:46 ID:BvUEMkS5
>>167
??
172ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 00:58:12 ID:S4LH1QTM
age
173ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 01:18:32 ID:IOeoURGm
ベルデンの内部配線用ケーブルBELDEN 8503って音太い?
Bass用のエフェクト作るならやっぱり8412ほぐして使った方が良いのかな?
174ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 01:58:27 ID:iv1ixLt9
高域のヌケが聴感上Ex-Proより上回ってると感じられるケーブルありますか?
175ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 11:04:31 ID:RnSLukAQ
何か質問ばっかのとこで申し訳ないのですが、
高音弦の音が太くなるような内部配線材ってありますか?
何か今のよくわからないシールド線だと高音が細くて…。
あと、シールド線じゃないとノイズでますか?
176ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 12:39:19 ID:PtpP0wHm
楽器はなんなんだ
177ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 14:23:44 ID:1DeWtX1w
>>175
弦のゲージあげたほうが早いんじゃないかい?
でもそんなに露骨に高音が細いとかありえんし。きちんとセッティングできてるのかい?
178ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 13:39:57 ID:Xifl9qPK
以前このスレで「カナレのプラグについているばねが欲しい」って言っていた人がいましたが、電気街にある店で
ばねつきのカナレのプラグが売っていたので、それを買って、ばねだけ使えばよいと思いました。
179Jimmy頁:2006/05/14(日) 20:56:05 ID:jkED8EqU
それプラグが もったいなくない?
バネだけの為にプラグを買うやついるだろうか
180ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:00:46 ID:lrWLfqKO
でも、やすいしね。
181ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:26:26 ID:b1gSSkJM
>>178
それ僕の事ダ、わざわざサンkス
今は渋々そうしてるけどプラグが余っていく・・・・・・・・
L型ならギターのパッチ用に使えるんだけど
トモカでバネだけはずしてレジ持ってったら売ってくれるかな
182ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 14:25:57 ID:LjBOD9k2
ベルデン9395で20pのパッチを5本作製したいが初めてだから怖い
183ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 16:40:49 ID:5JqPDvJJ
四本目くらいでまともなのが作れるよ。
184Jimmy頁 ◆QmmuOdqVOs :2006/05/25(木) 21:39:11 ID:aFSC4QZb
>>182
三本目くらいで楽しくなるよ。
185ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 02:33:34 ID:LHH32dy4
1本目は携帯ストラップに
186ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 03:43:59 ID:zxXflAHw
2本目は彼女とお揃いで
187ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 06:12:59 ID:rz5KocgB
3本目はアナ(ry
188ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 06:23:01 ID:jaLrFRLv BE:132120645-
4本目は上手くできたと思ったら、Lプラグの方向を間違えて
┗━━┓
こんな風になっちゃう。
189ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 06:37:06 ID:LHH32dy4
ところがジャックが上下にずれたコンパクトを並べてるため
それがジャストフィット
190ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 00:22:31 ID:rBhcLBoM
過去ログみたのですがいまいちだったので質問させていただきます。

新たにケーブルを自作しようと思うのですが、プラグについてのご意見を伺いたいです。
8412をベースに方向性を持たせて作るとき、
候補に挙がっているのがスイッチクラフト・ノイトリック・プラネットウェーブです。
プラネットに関しては方向性を持たせられるのか疑問ですが、手軽さとあの変な隆起に魅力を感じますw

使っている方居られましたら、耐久性や音の傾向など教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。

191ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 16:16:22 ID:NgRNEuzw
落ちそうだ。ほしゅ
192ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 19:10:50 ID:JAKuE4Kb
>190
おまいが方向性の意味を解っているのか疑問。
193ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 19:32:28 ID:rBhcLBoM
>>192
今までにも8412でシールドケーブル作ってますから方向性くらいわかりますよ。
プラネットのはネジ式で内部構造がわからないから、どうシールドをつけるのとつけないのと使い分けをするのかと思ったからそう書いた次第です。
194ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 19:36:27 ID:rBhcLBoM
すみません言葉足らずでした。
どうケーブルのシールドをプラグのアース側につけるのとつけないのを使い分けるか
でした。
195ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 02:54:05 ID:bTLZO+/O
>>194
空気嫁
196ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 00:39:40 ID:4PMmd1Um
ジョージL'sの金メッキプラグ、メッキが剥がれてきたw
でも音が変わったとは思えない。メッキって剥がれても平気なもん?
197芬蘭人:2006/06/04(日) 04:19:26 ID:IHOUHJn3
食べ物ではありません、誤って飲み込まないようにご注意ください
万が一、飲み込まれた場合はコーラをがぶ飲みした後に医師へ相談してください
198ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 04:46:03 ID:mVebv91T
銅線とプラグの接着面の上に熱収縮チューブを被せたいんだけど
半田ゴテの熱で収縮しちゃって上手くいきません
収縮率5分の1とかなら半田ゴテの熱の影響を受けないところまで
シールド線上をスライド移動させておけるのに・・・
チューブではなくテープ状のモノで同様の製品があるのでしょうか
グルグル巻きつけた状態で収縮させるような
もう泣きそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
199ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 10:06:04 ID:THOyJGuF
>>198
全然熱が伝わらないところまで上げておいて、
ハンダ付けした後に被せればいいんじゃないの?
200ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 00:41:20 ID:KtoHjBVH
ケーブル一本ごとに細いチューブをかぶせたがっている予感!
201ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 17:33:17 ID:9UQvp68r
ジョージの専用プラグって何か不安だから、スイッチクラフトの使おうと思ってます。
専用プラグと、スイッチクラフト、両方試した方いらしたら、どっちがどうだった、って話聞かせてほしいです。
202ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 11:27:21 ID:fS98msQe
耐久性が聞きたいの?
ジョージでもよほど強く弾かなければ抜けないんじゃないかな。
やったことないし、うっかりでも抜けたことない。
203ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 16:44:47 ID:qppnwlP9
>>202
ジョージは細いので、スイッチクラフトのだとプラプラしてしまう気もしますし、ジョージ専用のはストラトとかで使うと抜きにくそうですし…

その辺が特に気になってます。
204ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 17:21:20 ID:fS98msQe
スイッチクラフトのでも、中でがしっと噛めるようになってるでしょ。
シールド線をはんだ付けする金具で。
そこで噛んでおけば接点に負担はかからないよ。
どうしても隙間が気になるならチューブでもかませればいいし。
ジョージ専用のは、ストラトでもいけるように長いプラグが売ってるよ。
205ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 17:23:45 ID:ftedqREF
>>204
そういえばありましたね・・・忘れてました。

ストラトでも大丈夫なんですか、ありがとうございました。
206ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 17:28:18 ID:fS98msQe
長いプラグを買えばね。
短いのは抜きにくい。
207ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 17:33:41 ID:FigcV9wk
>>203
スイッチクラフト+ジョージはここで作ってもらえるよ。↓

http://www.shibuyagakki.com/


自宅練習用に2mの作ったけどいい感じです。 音の違いはあまりわかりません。
安心感が大ってとこかな。
208ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 00:22:22 ID:MDG9e7Ed
>>207
業者ウぜええええ
209ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 13:53:04 ID:XrOpLtXW
>>207
シブヤ楽器ってwww

評判最悪なとこでしょ?
210ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 21:04:26 ID:3PWtHido
っていうか注文して2週間後に電話したら忘れてましたっていうようなとこだから
211ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 19:14:52 ID:qm+aKMna
ぷらぷらするのがいやならノイトリック使えば?がっちり止めてくれるよ。
212ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 17:12:33 ID:GJWcb0CV
ジョージ5m購入age

何か知らんが、ジョージ使って弾くと勃起する
213ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 17:50:51 ID:ejjzMiTy
偶然だ、今日ノイトリック+ジョージの組み合わせでケーブル作ったw
214ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 17:51:21 ID:VviXneGD
ベルデンの8412って方向あるんですか!?このスレみてたらそんなこと書いてあるような気がっ!!
方向の見分け方ってありますか?
215ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 19:20:07 ID:5oKg185L
XLR-PHONE(MONO)のマイクケーブル作ろうとしてるんですけど
この場合PHONE側はCOLDをグラウンドに落とせばいいんですか?
216ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 01:22:56 ID:YLNqfSQL
8412に残ったガムテ跡
とれね〜〜〜〜orz
217ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 03:38:30 ID:NVsINhIZ
シールドにガムテ、ビニテは厳禁。
218ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 04:10:57 ID:JgMElUbt
布テープ使え
219ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 17:59:49 ID:EXQMxIsT
>>214
作る時に自分で決めるんだよ。
220ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 19:46:46 ID:B3kDJ1uN
>>219
そうなんですか!?
楽器やでスイッチクラフトとベルデンの8412をつかって作ったシールドが売ってたんで購入したんですが、パッケージには方向性とかは書いてなかったです。
221ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 23:33:28 ID:0h0BGz1q
↑それには方向性ないよ。
あるやつは目印ついてるから。
222ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 00:15:16 ID:kgGdv89z
>>220
3回でいいからスレタイ嫁
223ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 00:22:12 ID:1cjOnpda
方向性があるのが必ずしも良いわけではない。勘違いしないように。
224ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 01:54:20 ID:CHhkNz59
>>221
そうなんですか!?ありがとうございます!

>>222
すいません。方向性の話してたんでつい質問してしまいました。
225ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 12:01:20 ID:BAAz99uJ
パッチケーブル作ろうと思うんですけど

CANARE GS-6
Belden9395
Belden9778
Mogami2524
GEORGE L'S 155

上から硬い順で合ってますか?
ボード内が窮屈になってきたためにGS-6から換装してペダル間を狭めようと思ってます orz
226ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 00:44:45 ID:nCIN7oji
個人的感覚ではモガミとジョージの間にCAJが入るような気がする。
227ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 00:55:34 ID:nrUs5lEN
個人的感覚では田中とマイケルの間にベルデンが入るような気がする。
228ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 06:24:43 ID:oT2sr/Zc
個人的感覚では坪井と中澤の間にベルデンが入るような気がする
229ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 07:57:14 ID:SVDKPMB4
個人的感覚では秋田と城の間にベンゲルが入るような気がする
230ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 02:43:03 ID:AG9w7zU1
個人的感覚ではダンカンとタカの間にベンガルが入るような気がする
231ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 02:52:30 ID:mh5u+7vl
>>230
どう考えてもダンカンとタカの間は板前か、らっきょだ。
譲りに譲って義太夫だ。これ以上はありえない
232ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 04:57:28 ID:5CVQ1r1C
>>231
お前たけし軍団わかってて言ってるつもりか?
ダンカンとタカの間には枝豆に決まってんだろ!?
233ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 04:58:17 ID:5CVQ1r1C
追記。譲りに譲って東だ。
234ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 07:46:10 ID:eV0F6x2n
質問お願いします。

ノイトリックのキャノン端子を使ってマイクケーブルを自作しようとしているのですが、
1,2,3以外に、ボディと接する部分にもつなぐ場所っぽいものがあります。
ここには何をつなげばいいのですか???
235ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 09:41:38 ID:fsE09uPq
個人的感覚では志村と茶の間をブーがつなげばいいような気がする
236ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 11:19:28 ID:wPvmkvbz
>>232
別に兄弟子とか深く考えて言ったわけじゃないよwww
頑張るマンで司会のタカが左にいたとき、間にいる絵柄を思い出しただけ。
義太夫はギタリストだから、なんとなく言っただけ。

軍団ファンコワスwww
237ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 14:48:05 ID:5kuSP8Gb
>>236
必死なマジレス乙
238ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 03:44:35 ID:DzhppO+i
お、おまいら・・・・・・・

パッチケーブル作ろうと思うんですけど
CANARE GS-6
Belden9395
Belden9778
Mogami2524
GEORGE L'S 155
上から硬い順で合ってますか?
ボード内が窮屈になってきたためにGS-6から換装してペダル間を狭めようと思ってます orz orz orz orz orz
239ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 04:33:09 ID:hOl2gzyk
個人的感覚ではモガミとジョージの間にCAJが入るような気がする。
240ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 09:55:00 ID:d0DV3CB7
個人的感覚では田中とマイケルの間にベルデンが入るような気がする。
241ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 12:12:30 ID:9ZOabBzX
個人的感覚では鳥海山と月山の間にmogamiが入るような気がする。
242ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 14:28:39 ID:7+pYCzzl
個人的感覚では歪みとワウの間にパッチケーブルが入るような気がする。
243ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 20:56:53 ID:QYW2E51F
今までの流れでいくと海原雄山と山岡四郎の間に栗田君が居れば丸く収まると思う。
244ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 02:15:19 ID:ld2CmsTe
バンさんと彦一(ザブーン
245ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 06:05:51 ID:yM4k7Ejc
も、もうこねーよ!チキショー!!AA略
246ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 08:25:37 ID:mWR1y0cP
この展開ワロタwww
247ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 10:00:47 ID:wEataBEF
笑えないしつまんないから消えろ
248ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/06/23(金) 11:22:25 ID:6kXZ9Jon
確かにイレイザーヘッドは名作だな。
249ドレミファ名無シド:2006/06/23(金) 19:35:16 ID:FXmNSlGN
アンフェノールってプラグは概出?
トモカでみつけたんだけど、ノイトリックやスイッチクラフトみたいなプラグ先端とカバーが元からくっついてるタイプではなく、バラすと先端とカバーが別れるシャーペンみたいな構造で、中はカバーの内側の凹とプラグの凸がハマってズレないようになってる。
ノイトリックのように線を抑えるパーツが太い線と細い線用の2つが最初から袋に入ってる。
アースを通す穴も大きめで配線しやすそうだし金メッキ。
モノとステレオのSしかなかったけど。
買ってしまった。
250ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 00:12:44 ID:1APcYrup
BELDEN 8428の話は出ましたか?
今日切り売りしてもらったので後日付けます。
251ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 02:01:20 ID:hy5tuUN2
>>250
レポよろ
>>249
いくら?バカ高くなければオレも買ってみたい
252ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 08:08:07 ID:GxlARL1g
>>251
モノラルで470円だったよ。

昨日バルクで買ったプロビのケーブルに配線してみたけど遊びが少なくシッカリしてる。
253ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:45:56 ID:6Ls/Xgo2
みなさんは自作する時、はんだは何を使用されてますか?参考にさせて下さい。
254ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 21:57:34 ID:A+AG5oc9
石川金属がいいね
255ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 22:29:35 ID:vrAxOLTZ
日本アルミットの無洗浄ハンダKR19RMA、キースタービンテージ44、現行の44、WBTの銀ハンダWBT-820
256ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 17:50:36 ID:UW4drQjh
ho
257ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 14:38:18 ID:lTJLfWXO
8412の方向性のことがようわからんのだけど、
音が通る方向とシールドの向きを統一するってことでいいんですか?
で、統一する方向はシールドに印刷してあるロゴとかで自分で決めればいいってことですか?
258ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 15:04:15 ID:lTJLfWXO
うーん、自分勘違いしてそう。
259ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 16:27:44 ID:ELzDpEIA
すげえ
260ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 18:43:01 ID:mWPyKem0
261ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 22:28:45 ID:XzGpn1Kd
>>257
2本買ったらシールドの印刷逆だった。よく分からんね。
262ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 00:11:29 ID:+cKpfjMA
>>257
俺もわからないが、試せ。で、レポよろ
263ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 13:33:33 ID:qeU8AqJy
予算の都合上George L's 155を買おうと思うのですが、
ケーブルは高音重視の白と決めましたがプラグの違いがわかりません。
金色と銀色でどう変わりますか?ストレートとストレッチは何を基準に選べばいいんですか?
ケーブルの長さはどれくらいが妥当でしょうか?

ギターはストラトです。ギター→アンプ用です。使用は自宅練習限定です。
よろしくお願いします。
264ドレミファ名無シド:2006/07/08(土) 17:17:36 ID:c00GBMVK
>>263
見た目だけだ。気にすんな。
あと、ケーブルの長さくらい自分で考えろ。
それか自宅うpしろ。
265ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 20:02:09 ID:/gS9CmJ9
白は確か皮膜の色が違うだけで、中身は一緒だった気がするんだが
ストラトのジャックにはストレッチがよい。
長さは好みで
動かないなら1Mもあればいいでしょ
266ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 23:53:04 ID:leF790th
>>264-265
ttp://www.tctv.ne.jp/ts-fctry/GeogeLs.htm
このサイトには皮膜による音の違いが書いてありました。

プラグですが、ストレッチとストレートの違いがいまいちわかりません。
アンプ側もストレッチにした方がよいのでしょうか?
ちなみに金と銀の違いは・・・?
267ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 00:56:22 ID:Eedq9KuD
ストレッチとストレートは長さが違うだろ。
ストレートじゃストラトのジャックじゃ抜き差ししにくいからストレッチの方が向いてるんだよ。なんでそんな事が分からんのだ。
金と銀は素材が違う。それだけ。
268ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 11:07:33 ID:07lbqpJo
9395って細くて頼りない気がするけど、こんなものなのか
269ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 13:04:55 ID:34Wd4Qw7
ジョージL's使ってると、たまにザーーーって物凄い砂嵐みたいなノイズが出るんだけど
これってケーブルとプラグの接触不良なのかな。
やっぱりスイッチクラフトにすべきか。
270ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 17:45:32 ID:JM4d2ofK
>>268
9395ってそんなに細い?
自分は太いと感じる位…
271ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 17:49:11 ID:+oq3U+Ns
細い太いって径の事?
ジョージLsなんてもっと細いよ

太いのじゃないと嫌!
なら・・・モンスターのスタジオ2000
これ最強
272ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 09:21:18 ID:owxf7lXO
径のことです。
なんか、市販のシールドよりだいぶ細い気がするんだよな。

9395 5.97mm
8412 6.65mm

手元にある市販のギターシールドは8412と同じ太さの気がする。
太いほうが、強そうじゃん?
273ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 02:52:25 ID:CHabtCHv
>>272
水道用のホースでも通しとけよハゲ
274ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 13:42:25 ID:SsZK7Wqe
swichcraftのL字プラグ226へのシールドのハンダ付けむずかしいです
みなさんどんな方法で付けていますか?
275ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 01:21:52 ID:KzwDpNKw
俺はノイトリックL字+8412がお手上げ
276ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 08:23:14 ID:x7m1mGcI
半田吸取線 HAKKO FR100
収縮チューブ ELPA PH-648H 10φ白
等、種類豊富なお店を御存知の方いらっしゃいませんか?
秋葉はいつも迷子になってしまい苦労しますね・・・・・・
Kester44を買いにラジオデパートに行って以来です
277ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 09:47:24 ID:yaAaYec4
銘柄にこだわるようなものじゃないと思うけど。
とりあえずラジオデパートに行けばいい。
278ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 11:14:24 ID:x7m1mGcI
>>277
エルパじゃないと夕飯抜きなんです orz
ラジオデパート行ってきます
サンkス
279ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 04:49:00 ID:zickvaL2
kesterのハンダをラジ館でもあまり見かけないんだけど
店員のおっちゃんに言えば出してくれる?
280276:2006/07/19(水) 05:31:20 ID:Yzt3LysK
belden9778でパッチ全部作った
LiveLineStandardから換装
上品な音から下品な音になった
ギターからのハイインピ部分は元々belden9778を使ってた
こんなはずでは・・・・・・
mogami2524にすれば良かった orz
281ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 17:52:32 ID:iyK6nrvt
それはきっとギターの音が
282ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 10:06:08 ID:qtUZzY/y
WEの単芯線手に入れたんですけど、ギター内部の配線換えるときってPUのリード線もとっかえるのが当たり前でしょうか?そんぐらいしないと内部配線での音の違いってわかりにくいですかね?

携帯から失礼しました。
283ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 11:10:03 ID:yaOjMU1p
8428、まぁまぁ良かった。
確かにひずませれば中域がダーティな感じ。
クリーンも腰があって、よいと思う。
シングルPUでもハムでもいい感じに、でも
傾向としては8412寄りかな。
1M/900円は高い。
284ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 12:39:42 ID:65Xeg6ox
俺はチョッケルでいろいろ試して、一番印象のよかった8412でパッチも揃えた!
シールド2本とパッチケーブル4本で9000円くらいだった!
285ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 20:44:53 ID:SkeE/fmX
>>284
楽器とアンプは何?
286ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 20:59:36 ID:acuDc6PH
>>279
桜屋電気店いけよ、知らなさ杉。
海神もド定番だと思うけどね。
つりかな。
ttp://www.sakurayadenkiten.com/
287ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 13:35:26 ID:s+Xn5HHb
>>285
テレキャスとJCM2000だ!
テレの存在感が増幅された!
288ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 03:49:50 ID:wB8raa17
落ちてないだろ
289ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 03:56:46 ID:pCLiAekE
>>288
何が?
290276:2006/07/22(土) 11:01:41 ID:6x1SO1a7
今しがた眠い眼を斬り付けながら
belden9395でギターからのハイインピ部分用を1本作った
んでbelden9778と交換
先日とは一変、なぜか品のあるチョビヒゲになった
こんなはずでは・・・・・・
更に下品な音になった orz と書き込むはずだったのに・・・・・ orz
291ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 17:45:41 ID:Hw+SshD7
何か分かりにくいです
292ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 20:55:43 ID:FnGpT+tF
>>なぜか品のあるチョビヒゲになった
この表現を理解するには1週間は悩まないといけないような気ガス
293ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 20:58:16 ID:OD0fPovj
ジェントルメンなスイートトーンで品のあるあしながおじさんっぽい音ジャマイカ
294276:2006/07/25(火) 08:49:36 ID:KdgNSXHP
>>293
ボクの事をわかってくれるのはYOUだけさハッピー
295ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 06:50:06 ID:wfk9QYNi
あっそよかったねハッピー
296276:2006/07/26(水) 09:18:26 ID:un3MlCbt
>>295
オレ、嫌い、お前
297ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 10:15:36 ID:F0dhDBpP
8412の線材を使った
マルチケーブルは存在しないのだろうか
298ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 00:34:54 ID:wU5tBDfQ
つくれよ
299ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 04:08:13 ID:pGSbkBKf
>>297
スレタイ嫁
といっても過疎ってる・・・・・・ orz
300ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 06:09:51 ID:3Z6JV2OB
シールド類価格高騰記念age
301ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 14:37:38 ID:dN0AGcRw
ベルデン8412で5mのシールド(方向性なし)を自作した。
それと同時にラック内のパッチケーブルも全部8412で統一した。

ギターからプリ・アンプに繋いでいるシールドが床にぶつかると、
「カツンカツン」というノイズが出る・・・鬱だ。

パッチケーブルと入れ替えると出なくなるので、
ハイ・インピ部分のみだと思われる。

カナレや他のシールドで自作をしたときにはこんなことは無かったし、
同条件でカナレの5mと比べたが、カナレの方は出ない。
8412の音は気に入っているだけに何とも悔しい。
コレって仕様ですか?それとも何かミスったのでしょうか。教えてエロい人。
302ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 19:50:00 ID:wU5tBDfQ
@ギターのジャック
Aプリアンプのジャック
Bその作った5mの両プラグ
のどれかがだめぽ。
ていうかB。
シールド1本調子悪いくらいで鬱になるなぉ
303ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 21:05:35 ID:9NFgIfWV
8412は俗にいう「叩きノイズ」は出やすいよ。
逆に考えればカナレとかでは損失してしまう帯域が8412ではよく出るから、
ということもあると思う。

ピートコーニッシュのケーブルみたいにSFチューブを被せると軽減されると思う。
304ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 00:54:15 ID:JIHNtIq7
レスありがとう。

>302
8412で3本作ったんだけど、全部同じ症状だったんです。
ギターかプリアンプのジャックですか・・・。
調べてみます。どうもありがとう。

>303
8412は叩きノイズが出やすいシールドなのですか・・・。
SFチューブ試してみようと思います。ありがとう。
305ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 00:29:22 ID:2lTnbh36
いろいろとシールド試してみて、
シングルにはカナレでハムにはモガミを
使う俺って変?
306ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 01:10:45 ID:ljGwKHGL
>>305
おまいがいいならいいんじゃね?
好みの問題でしょ
307ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 00:23:47 ID:P1dLfTPG
プラグのところについてる断線防止用のばねってどこいけば買えますか?
308ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 00:29:58 ID:aL7dSXWT
ばね屋
309ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 00:35:24 ID:CoRauO5z
999に乗って何駅か行くと、バネだけをひたすら作り続けてる星に着くから、そこで。
310ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 01:02:27 ID:oj6GFqW5
>>309
そのネタにどれだけの人間がついて来れるんだよ。
311ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 17:31:51 ID:7+nbqDNx
999とまで言ってるから、大体みんな見当は付くんじゃないのか?
312ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 17:35:23 ID:pOzHBtRJ
メーテル「真田さん、あなた死んだはずじゃ・・・・?」
313ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 17:36:03 ID:pOzHBtRJ
>>307
トモカでF15買ってバネだけはずす
314ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 22:55:49 ID:TJI3n7wM
レジェンドのスプリングマンから分けてもらう。
315ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 01:04:45 ID:p4ePwBNZ
針金を鉛筆に巻き付けて
316ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 18:21:12 ID:Zg9uDsua
ジョージエルスって、ケーブルの導線をだしてきつく締めるだけでいいんですか?
317ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 18:58:43 ID:Zg9uDsua
316ですけど、さっきジョージエルスのケーブルとプラグを買ってきたんですが音が出ません…
どなたか作り方の手順を教えてもらえないでしょうか?
318ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:22:56 ID:Zmat6sNr
8412をギターの内部配線に使いたいんだけど、使えるかな?
それと、ニ芯で黒と白とがあるけど、どっちがアース用ですかね?
319ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:41:44 ID:YUaFCJe0
>>317
なぜ買ったところで聞かなかったの?
俺に言わせれば、現物が手元にあって作れない方が不思議だ。

>>318
中身はどっちも一緒
320ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:43:55 ID:Zmat6sNr
>>319
ってことは気にせずに配線していいってことでしょうか?
321ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:45:13 ID:YUaFCJe0
>>320
そうです
322ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:56:22 ID:Zmat6sNr
>>321
ありがとうございます!!
もうとにかく頑張ってみます。
323ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 01:15:47 ID:GToUOLVg
319
ハンダ付けとかそうゆうのは一切ないんでしょうか?
324ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 01:18:09 ID:trQ6Vb+9
ケーブルを口にくわえてプラグを尻の穴に挿す
たまに音出るよ
325ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 01:52:05 ID:3aUuMRsY
それ、ライヴで使える?
やっぱ、レコーディングだけかな?
326ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 03:36:09 ID:H+0XTk7r
>>318
3年前からとっくに使っとる
1m買えば1っ本分丸々ワイヤリングできる
しかもシールド線までおまけで付いてくる

>>324
出来れば電源コードをフォンプラグにハンダ付けしてそれを挿した方が良いな
口から50Hzか60Hzの音が出るかもよ?
327ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 04:46:13 ID:wXk/Fofi
(・∀・)わかりますた!とりあえず>>324から試してみま
328ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 13:52:07 ID:3aUuMRsY
レポよろ
329ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 01:04:42 ID:dyPizjSX
シビレるサウンドを醸し出しそうだ。
そうだ、バンド名は「KAN-DENSHI」にしよう。
330ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 03:28:58 ID:Tl+d3Cko
ノイトリック初めて使ったけどややこしいプラグだね。
331ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 20:16:20 ID:HcA6Jk2s
ジャズベの内部配線を銀単線に変えようと思ってるんですけど
太さ1.6mmと2mmとどっちが音のバランス良いですか?
あと、長さは2mもあれば足りますよね?

もし試された方おられたらインプレなどお願いできれば・・・
332ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 20:55:07 ID:scXmcD0N
長さは2mも
333ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 21:06:53 ID:dyPizjSX
>>330
そうか?
スイッチクラフトよりガッチリ固定されるから、引張りとかによる断線が少ないぞ。
334ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 01:38:30 ID:SwdOVxjC
そのぶんデカいし何より芯材がだめぽ
335ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 01:56:25 ID:LutsYvju
スタジオのラインケーブルにノイトリックが多く使われているのは気のせいですか
336ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 02:38:53 ID:6ZCxLRJX
>>334
例えばどんな?
337ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 02:55:05 ID:SwdOVxjC
ttp://www.gakki.ne.jp/~tuka/seihin/img/sw03.jpg
これとかなんだけどGHとかはHOT側の芯が頭からハンダ付けする穴のトコまで一体型なんだよね。
単純に音を伝える部分だからこの部分の構造と素材(純度)とかがモロに影響してくる。
338ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 03:24:15 ID:6ZCxLRJX
そんなのはとうに知ってる。
で、だめぽと言うからにはプラグ単体の周波数特性データとか芯材の純度データや抵抗値のデータは無いの?
339ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 04:07:58 ID:SwdOVxjC
ごめんね。そこまで詳細なsourceは無いよ。
ただ自分で自作して耳でNP2Xとかに比べて280やBF2PMの方が圧倒的にHighが綺麗と感じた。
実際G&Hの無酸素銅(OFC)シャフト関してはノイトリックやカナレなどの一般的なプラグに使用されているブラス素材と比較し約8倍、
280等のスイッチクラフト製プラグみたいなスチール素材と比較しても約4倍もの導電効率を持つ素材らしいし。
とにかく君の大好きなノイトリックを小馬鹿にして悪かったね。
340ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 04:22:26 ID:5JkGSxdD
自分の使用機材けなされて顔真っ赤な椰子は何処にでも居るもんだな。
まして夏か。
341ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 04:50:07 ID:6ZCxLRJX
>>340
俺、スイッチクラフト使ってるんだけどw
342ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 02:14:27 ID:49cJv/2v
急速に沈下したな
343ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 02:39:01 ID:EQl3WCwX
6ZCxLRJXは結局何が言いたいの?
344ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 03:07:10 ID:QTFPNt1K
>>343
引っ張るなよ。
345ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 03:19:50 ID:49cJv/2v
スイッチクラフト信者とプレク信者は似ているな
346ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 04:05:26 ID:tDoVpXZA
プラグといったらデザインで選ぶ事2年
ザオラ信者のオレ様参上
ギターじゃなくてプラグを見て
347ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 06:04:03 ID:i0/WxJxC
>>346
日本語でおk
348ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 09:58:58 ID:0zCAwLdX
G&H信者の俺はプラグの先端が酸化していくのを見て複雑な気持ちになる
349ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:08:10 ID:HXISVPSM
>318
自分もベルデン8412に魅せられたクチです。
故に全てのケーブルを8412にしたあげく、ついにはギターの内部も
全て8412で統一しました。今まではプロビデンスのFATMANが好きで使ってた
けどまるで別世界で、非常にレンジの広い音になりました。
でも低音域の暴れ方が独特なので、ピックアップとの相性も考慮しなければ
ならないケーブルだと思います。ピックアップはどちらかといえば
シングルコイルの方が相性がいいように感じますけどね。。
350ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 00:33:47 ID:qB8y1Dgt
なんかねぇ、8412でお腹いっぱいになっちまったよw
モガミ2549も良いんだけどね、、、主にパッチ系だねぇ

ギターの内部配線は銀メッキ単線にした時のあの癖がたまらなくツボに
入って持ちギター全て同じ仕様にしてしまった・・・。

過渡期とはいえやり過ぎかなと思っている。
351ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 02:58:45 ID:4S4DIee3
ギターからPODまでモガミ2549で統一してみました。
8412使った事無いから差がわからないけど
8412はステージ向き、モガミ2549はレコーディング向きらしい。
352ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 04:11:47 ID:gk02ODkS
レコーディングっつーてもウチの場合アンバランス接続なのはギターからIFまでだけだからなぁ
353ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 11:26:42 ID:eKtxwBOz
94 :ドレミファ名無シド :2006/08/14(月) 01:18:15 ID:zpvpNDtM
各シールドの音を比べてみました。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/index.php?
の[15684.zip] シ−ルド比較です。


パッシブジャズベなので、音の違いが結構出るみたいです
354ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 17:14:38 ID:gY2NQ+F9
>>353
乙!
2549.wavは、MOGAMI2549の音?
355ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 20:35:26 ID:eKtxwBOz
たぶん。
356ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 01:04:40 ID:z2C5V9Hz
G-SYSTEMを購入しました。
アンプのループに接続するのでそれなりの長さのシールドを新調しようと調べたら、
その用途の場合バランスケーブルにしたほうが良いとありました。
なんでですか??
ちなみに8412ってバランスケーブルですか??
357ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 02:16:51 ID:fRMPQhU6
その前に、使っているアンプのSRはバランス対応なの?それなりって50mとか?
358ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 02:51:13 ID:ggWlI2kO
359ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 20:47:48 ID:odBlsECp
>>357
t.c.のマニュアルにそう表記があったので・・・
アンプにも対応ってあるんですか??
ちなみにKOCHのPOWERTONE2とVHTのULTRALEADです。
長さは7〜10mです。
今まではラックだったのですがEX-PROを使っていました。
ちなみにセミバランスっていうのもまた違うんですか?

>>358
ありがとうございます。
なるほどノイズ対策というのがメーカーの真意だと思います。
360ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 22:23:38 ID:fRMPQhU6
>>359
あ、そう?マニュアルにね。じゃあ、TCか買った店に相談した方が良いんじゃないかな。
俺はそんなに詳しくないので、とてもあなたにレクチャー出来る自信がないです。
361ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 00:26:13 ID:TVb9O0+E
>>359
長く使うつもりならもっといいケーブルにした方がいいかも。
セミバランスってのはGroundLoopを防ぐために片方はアースとコールドを絶縁してあるのよ。
362ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 20:59:50 ID:mIiP5khm
>>361
ご意見ありがとうございます。
良いケーブルというとどのあたりですかねぇ?
ループ用のシールドなので変な味付けのないシールドがいいんですが・・・
アンプ⇔エフェクター間のシールドの場合バランスケーブルでいいんですよね?
セミバランスはググった結果ギターからつなぐ場合と認識したのですが
363ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 21:59:44 ID:k8jkWL76
http://www.cfe.co.jp/analysis-plus/guitar.html
こんなのが良いんじゃないかな。
364ドレミファ名無シド
ワロスw
高いケーブルにはキリが無いけど、プロビデンスとか。日立とか。日立は生産終了したか?
でもまぁ8412でG&HPlugでシールドメッシュかぶすくらいでも充分か・・・