〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 Gain 10 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
過去スレ

〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 Gain 9 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130744144/
〓 Marshall 〓 マーシャル Gain 8 〓 雷鳴 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1121781855/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 Gain 7 〓 (実質8)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100512578/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 7 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100433945/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 6 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1086874925/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 5 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1073058827/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 UNIT 3 〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1045852714/
〓〓〓 Marshall 〓〓〓 2段目 〓〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030125433/
〓〓〓 Marshall 〓〓〓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1016198948/

公式HP
http://www.marshallamps.com/images/home/home.html
代理店 山野楽器
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html

データ・歴史資料・回路図・・・歴代マーシャル事典!
http://www.drtube.com/marshall.htm

ノ関連スレ・FAQ・用語集・リンクなどは >>2-30あたり。
2ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:07:48 ID:8ShtRRK7
歴史概略
1962 JTM45はFender Bassman ('59 4x10 ‘5F6A’)のコピーからはじまる
1965 JTM50・JTM100 など プロトタイプ&過渡期
1967 アルミ手曲げ加工シャーシからスティール製シャーシに
1968 JMPパネルへ変更(JTM パネルから)
1969 プレキシグラスパネルから 表面が金のアルミ・パネルに変更
1975 Master Volume モデル発表 (2203 & 2204).
1981 JCM800
1982 JCM800 2チャンネル仕様発表 (2205 & 2210) ※JCM800には1959もある。
1987 Silver Jubilee 25th Anniversary (25xx)発表
1988 1959、1987の再発モデル発表
1990 JCM900
1992 30th Anniversary (6100&6101)発表
1993 JCM900 SL-X
1996 JCM600
2000 JCM2000
3ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:10:24 ID:8ShtRRK7
FAQをいくつか。

>基本用語
「キャビ」・・・・スピーカー・キャビネット。スピーカーが収まってる箱。英語ではenclosureも一般的。
「密閉型」・・・裏蓋が閉まってるキャビのこと。
「4x12」・・・・ "four-twelve"と読む。 12インチ×4発のキャビ。10インチが2発なら、「2x10」(ツーテン)。
「コンボ」・・・・ combo 一体型のアンプ。ヘッドとキャビに分かれていない。
「スタック」・・・stuck  ヘッドとキャビの組み合わせ。 例・「JCM2000DSL50のスタック」
「3段積み」・・・ヘッド+4x12上段+同・下段 ・・となってるサマ。1959に限り"Unit3"と呼ばれる。
「4穴・2穴」・・ INPUTの数から。「JCM800のニケツ。」と言ったりする。ということはマスターVOLモデル。


>アッテネーターかマスターVOLか
マスターVOLつきモデルの使い勝手&絞ったときの音と、
アンプはフルアップに近くしてパワー部の歪みを得つつ、アッテネーターで
圧縮するように絞ったソレは、比べるまでもなく異質。
それぞれ必要価値があり、一長一短である。併用もできる。

アッテネーターも、マーシャルのPowerBrake、Koch、THD、Rockman、
Crews、EX-Pro・・・etc、色々出ており、トランス式、抵抗式、ファン回転で浪費式(THD)と、
それぞれ明らかに効果の出方が違う。悩みがいのある選択か。
4ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:11:46 ID:8ShtRRK7
>自宅の練習でも使いたいのですが4x12はアリですか?
4x12のスタックは、日本の自宅には巨漢である。
とくにマスターVOLなしのモデルをそのまま鳴らすのは無茶。
自宅では割り切って1x12、1x10クラスを使うのもアリでしょう。

>「リンクトップ」って?
2×2のINPUTを持つ‘4穴’(ヨンケツ)のヘッドで、60年代から定番な裏ワザ。
HIGH-TREBLEの1(高ゲインで高い入力インピーダンスな方)に挿すなら、
その2から、NORMALの1へ渡す(繋ぐ)。
HIGH-TREBLEはキンキン、NORMALはモコモコだから、両CHのVOLでバランスをとる。
この繋ぎ方は色々なパターンができる。また、使ってないCHのVOLUMEも同じだけ
上げるといくらか高域が落ちてファットになる。(フェンダー・ベースマンと同様)

>4桁のモデル名の意味
紛らわしいが年代とは関係しない。 →例・1959は1959年とは無関係
いちおう法則性はあるらしい。
5ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:13:17 ID:8ShtRRK7
>キャビの年代鑑定
以下を見れば大体分かる。

・オールドの1960(ギター用)と1935(ベース用)を判別するには
 中身のスピーカーのフレームに印字されたベースレゾナンス表示(最低再生
 周波数)を確認するしかないらしい。
・年代ごとにセレッションSPの耐入力が変わっている(同じ1960xxでも)のでサウンドも違う。
・同モデルでも年代によりマイナーチェンジ→音質変化があるらしい。(ex.Vintage30)

真空管アンプ内には高電圧な箇所がある。感電死するには充分。
アンプ一台設計できる知識・理解・経験・スキルができるまでは、シャシーを開けて
中をいじろうなんてのは無理な話と思ったほうがいい。無謀だからである。
と、これは前提。自己責任で。

>バイアス調整について
その前に「バイアスって?」

・出力管の動作が固定バイアス方式(fixed bias)のアンプには必要。
・出力管のバラツキにアンプ側を合わせ、最適な動作をさせる為の調整である。

>パワー管の交換のたび、毎回調整が必要か?
できれば。
素人が無理しなくてもアンプリペアが出来る店・プロなら、きちんと調整してくれるはず。
せいぜい3000円くらいの料金。定期点検と思うべし。
6ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:14:16 ID:8ShtRRK7
>バイアス調整を怠ると(ズレると)どうなるの?
→ オーバー・バイアス
バイアスが深すぎると、最大出力は低下し、クロスオーバー歪みが発生し、
奇数倍音の多いジャリッとした非音楽的な音に。

→ アンダー・バイアス
バイアスが浅すぎると、プレート損失や発熱が増大して定常ノイズが大きくなり、
最悪ではプレートが赤熱し、出力管を痛めかねない。

特に、他のメーカー/違うロット/互換管 に換えた場合はズレる可能性大。
逆に言えば、同メーカー/同型番/同ロットが確認できるなら極端にはズレない。

※また、プッシュプル・1ペアとなる管は特性の揃ったペアで買うべき。

バイアス調整には測定器類(ダミーロード、オシロスコープ、シグナルジェネレータ等)を
使用し、信号波形をチェックして行うのが正当である。
http://www2.famille.ne.jp/~teddy/myamp/tune.htm

簡易測定〜即調整法もある。こういうソケットアダプターを使うやり方。
http://www.webervst.com/bias.html
http://www.geofex.com/FX_images/biasprob.gif (BIAS PROBEの自作コピー)
http://hoffmanamps.com/biascurrent.htm#Simple%20Bias%20probe:

>ところでプリ管でも交換するときバイアス調整が必要なの?
要りません。自己バイアスなので。
7ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:18:01 ID:8ShtRRK7
8ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:18:56 ID:iCt2PoHZ
>>1
乙です(´∀`)b
フル10age
9ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:20:06 ID:8ShtRRK7
>真空管
GrooveTubes
http://www.groovetubes.com/
日本エレクトロハーモニクス
http://www.electroharmonix.co.jp/tube/tub_list.htm
NewSensor(ElectroHarmonix、Svetlana、Ei 含む。アメリカ価格)
http://www.turnstyle.com/nsc/catalog.asp

Marshall Arts(現行とOLD)
http://www.blamepro.com/mar/index.shtm
http://www.blamepro.com/br01300.htm

Harmony central (ユーザーレポ。英語)
http://www.harmony-central.com/Guitar/Data/Marshall/

>データ・歴史資料
http://www.drtube.com/marshall.htm
『The History of Marshall』 (洋書。写真・解説たっぷりなバイブル)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793525098/qid=1045850668/sr=1-7/ref=sr_1_0_7/250-9334058-5114656
Marshall 全モデル(?) データ&回路
http://www.drtube.com/marshall.htm
10ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:21:27 ID:8ShtRRK7
>OLD(写真中心に)
Marshall Mad !(写真)
http://www.geocities.com/plexy2000/index.html
PlexiPalace
http://www.plexipalace.com/
Hamilton's Marshall Amps
http://home.socal.rr.com/fiftywatt/
Marshall Photo Gallery
http://www.olywa.net/blame/gallery.htm


>ジュビリー・シリーズ
http://www.blamepro.com/mar1360.htm
http://www.blamepro.com/mar1361.htm
11ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:23:54 ID:8ShtRRK7
12ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:32:35 ID:8ShtRRK7
関連スレ1

★★★ブティックアンプ総本山★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132139153/
MATCHLESS[マッチレス]について語るスレ 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1095736762/
【チョッケル】アンプ直結ギタリスト同盟2代目【再生】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136962662/
【クランチ】VOX‐part4【最高!!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132679044/
【HiGain】ハイゲインアンプ総合 part6L6【Amp】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134823419/
ΘΘΘHughes&Kettner Mark ?「ΘΘΘ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126788029/
ちっこいチューブアンプ3台目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1127977355/
ジャズギター用のアンプを語る★jazz amp★2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122610223/
トランジスタはチューブに勝てる!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1125071681/
【Roland】定番アンプ! "JC" 4【JazzChorus】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112813001/
プリアンプ・パワーアンプ・ラック統一スレ 9U
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132711722/
■■Mesa/Boogieについて語るスレその4■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1123616625/
〓〓〓〓soldano〓〓〓〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116947706/

13ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 10:35:13 ID:8ShtRRK7
以上でテンプレ終了となります。
リンク切れは替わりとなるアドレス、または削除しました。
皆さん、こんな感じでいいでしょうか?

>>1
自分乙
14ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 11:08:23 ID:iCt2PoHZ
>>13=1
テンプレ貼り中に割込んで
カキコしてしまいました(;´Д`)
吊ってきますorz
15ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 11:36:20 ID:1lZeD6OY
>1乙
昨日立てようとしてできなかった
立ててくれてありがと
16ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 15:44:08 ID:lXbnKRGa
>1


さっそく質問だけど
JCM800ってニュアンスがきっちり出て抜ける音がするアンプですかね?
17ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 16:16:41 ID:bbW5zx8S
はい。
18ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 16:40:07 ID:YfmKoRpE
前スレ最後のJCM2000がキンキンするって言ってたやつ見てるか?
何か最後の最後までめちゃくちゃ勘違いしていたみたいだから言っておくが
普通、練習の時はシンセとボーカル以外はPAなんて通さない。
アンプから直の音で練習する。
何度の言うが、天井につっているマイクは録音、空気録り用だ。
MDやDATウォークマンに録音するのと同じ。
アンプに近づけたりしてみろ、ギターの音しか入らなくなるぞ。
19ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 19:57:04 ID:JsdDEbhi
>>1
近所でMGのアンプヘッド1万3千なんだけど、買い?
20ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 22:07:15 ID:EcDGgFLk
DSLのクリーンからクランチってフットスイッチで切りかえられる?
21ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 22:15:59 ID:hLZb7dSu
JCM800は音作り難しいね。素直すぎるっつうか。
22ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 23:01:28 ID:NjO2W6EO
marshallでGシリーズって今も昔も存在しませんよね?
23ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 00:13:12 ID:wxVtYHkx
Gシリーズってなかったっけ?たまにオクで見かけるが
24ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 00:19:08 ID:JvOoT7ER
>>20
もちろん!
25ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 00:22:39 ID:UZnT/5vE
別スレでも書いたのだが、
mode fourの使えるとこと使えないとこ教えて。
俺は調整しだいでかなり使えそう。
26ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 00:38:14 ID:yTthjOm2
真空管の音を求めないなら問題ない
真空管の音を求めるなら全くだめだ
27ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 00:41:22 ID:QKCHT3Pe
25さん、俺MFメインで使ってます。いいトコは立ち上がり速くていつでもムラがないトコ。悪いトコは直、粗がでるトコ。難しいアンプ、だけど歴代の良いトコ網羅してるからフルチューブじゃないトコ拘らなければ最高。
28ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 00:48:46 ID:QKCHT3Pe
あと、MODE FOURは専用キャビとのコンビネーションは前代未聞サウンド。ベーシストとの話し合いが要必要。そんな、最強で極悪なサウンドでも、たまにフルチューブが恋しくなる…まぁ、しょうがないか…
29ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 00:58:54 ID:QKCHT3Pe
すいません、書き忘れました。専用キャビは使いはじめしばらくするとハイがきつくなる傾向にあるけど出力が普通じゃないから鍛えるまで時間がかかるね。鍛えて、すばらしいミッドがでてくるようになる…箱とコーン、いい感じで震わす環境って限られてくるしね。
30ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 01:11:20 ID:+MtMDIkL
>>21
分かる。
俺は工房の頃、好きなギタリストがみんなJCM800使ってて、ずっと憧れてバイトして高二の夏に買ったんだが、
こんなに弾きにくいアンプだったのかとびっくりした。
それまでレスポールにディストーション噛ましてギンギンに歪ませてたから余計に。
しかし慣れてからはタッチのニュアンスで音が変わっていくのが楽しくてかなり上達した気がする。
それからさらに繊細さを求めてストラトを使い始めた。
JCM800は俺に確かな技術とストラトを出会わせてくれた大切なアンプだよ。

つまんない文スマソ。
31ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 01:16:16 ID:QKCHT3Pe
すいません。あとMODE FOURは専用スレができても良いぐらい奥深いアンプ…4ch全てキャラ違う。皆さんがどう使ってるか凄い興味ある。特にAMP2のOD1は、音は太いけどなんか勢いがたりない…皆さんどう使ってます?やっぱ、ブースターが必要かな?
32ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 01:48:36 ID:Gqk8GXx8
よくリペアショップ等で、アンプの配線材交換のメニューがありますが、
実際に交換した後の効果って、聴感上もわかるものなのでしょうか。。
33ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 02:17:14 ID:yNf8isQt
最新の機材を研究してこそロック
ジミヘンもフーも機材は当時の最先端の特注だった
34ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 02:32:57 ID:Vu8GtTNc
JCM800のミドルは上げていくとなんであんなにギンギンするんでしょうか?
35ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 03:35:10 ID:BD0u6ber
お前こんな俺に親切だな、本当にありがとう。
めちゃくちゃ疑問だったんだよな、これでキンキンも問題なさそうだ
36ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 04:26:10 ID:WemUjb88
このスレの過去ログ見てると
800マンセーでDSL100ダメみたいなイメージがあるんだけど
DSLって800に比べるとそんなに抜け悪いの?
アンプ直で使う前提でね。
800は割とブースターと使う前提で音を作ると抜ける感じがするんだけど。
37ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 05:55:48 ID:byK9K7zT
>>36
800が抜けがいいってだけでDSLが悪い訳じゃないと思う。
でもマーシャルのアクが抜けて物足りないかも。

逆にメチャクチャ使いやすいイイAMPなんだけどDSLは。
クリーンとか目茶クリーンだし。


自分は便利だからとりあえず一台欲しい。

一番のお気に入りになるかはわかんないけど
一番使いやすいアンプになるのは間違いない気がする。
38ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 07:38:53 ID:BD0u6ber
>>35なんだがレスアンカ抜けたorz>>18へのレスな
39ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 07:47:33 ID:JUoMfLow
>38
ついでに言うと音量もボーカルが完全に聞き取れるくらいでやることだ
リードチャンネルならゲイン7だとしてボリューム3くらいだせば充分
練習頑張れ
40ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 07:49:51 ID:BD0u6ber
お、お前って奴は・・・(´;ω;`)同一人物か分からんがありがとう、とても感謝してる。
41ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 08:57:17 ID:+MtMDIkL
>>32
元の配線が雑だった場合はかなり変わる。
安物シールドからベルデンとかの高級シールドに変える位の違う。
元が良ければキャラの違うシールドを使った時のような差。
どちらにしても交換後の音質は全然違う。
42ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 13:09:03 ID:6aY8GFij
まぁベルデンは高級じゃないけどな
43ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 17:53:08 ID:q1TogDfN
内部配線は中庸なものをえらんだほうが良い。
シールドみたいに気軽に差し替えるわけにはいかないし、
ドツボにはまりやすいからな。
44ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 19:26:28 ID:SIScQrSM
age
45ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 22:23:32 ID:UZnT/5vE
mode four歪を下げても上げても、中域でバリバリなるのが気になる。
ブーミーというか、綺麗な歪はでないよなぁ?
46ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 22:31:48 ID:vwfrZpHp
>>24
詳しく。DSL-100ってフットスイッチのボタン一つだけな気がするが、
クリーンとクランチも踏み分けられるものなのか?
47ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 22:44:10 ID:QKCHT3Pe
45さん、トーンマトリックスとトーンシフトでスクープからミッドブーストまでいろんな色はだせると思うけどなぁ。でも中域の荒々しさはMarshallらしくて俺は好き…
48ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 00:06:53 ID:Z/83D9ux
>>47
スクープ機能はいらないね、一瞬、スーパースイッチと勘違いするけど、抜けはめちゃ悪い。
マトリックスにしろ、低音は完璧だから、
ミドルとハイをどうコントロールするかがこのアンプの鍵だね。
あと、amp2のod1はいらない。
メタル系なんで、od2をうまく使いたいんだが、
どう、設定してる?中域のバキバキを丸くというかズンズンの音に変えたいよ。

あと、mode fourの音が聴けるアルバムなにか知ってます?
ラウドネスの一曲は知ってるんだけど、
キャビは使っていても、ヘッドまでってアーティストはあまりいないよね?
それを参考にしようかと。
49ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 00:49:49 ID:lWpK3VZZ
なるほど、ヘッドは後回しで良いのか。
50ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 01:02:50 ID:8DHbz/Q7
マーシャルとかのチューブのコンボアンプで標準でついている
SPケーブルをベルデン等に交換すると、やはり出音は変わりますか?
51ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 01:33:52 ID:M0zJHJBx
大分変わる
52ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 01:39:12 ID:eQsszskR
mode fourは、あのサンプル音源の聞くととてもじゃないが買う気には、
なれないな…
53ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 02:17:54 ID:hLe5hZLC
54ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 02:21:52 ID:NTb5sb0X
47、高崎晃ソロ「MACA」でMODE FOUR使ってる。メインが海外でMFでレコしたらしい。OD1は難しいchだと思う。OD2はゲイン6、ボリューム8、ベース10、ミッド4、トレブル6、マトリックス1、レゾ4、プレ4かな。PUをビルロのL500XXLにかえてからローミッドが暴れなくなった。
55ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 02:26:03 ID:NTb5sb0X
↑すいません、47(自分だった)じゃなく48さんね。
56ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 05:21:25 ID:zEM0V8wE
あのコピペないと困るんだが。
あの寮かどっかで夜中の2時に爆音ならしてなんたらかんたらってやつ。
57ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 15:52:59 ID:IZqEkRTd
JCM800購入age
58ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 16:25:09 ID:v/uaGl85
JTM45購入age
59ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 18:20:36 ID:dvSB4RJP
マーシャル初心者です。。。
MG30買ったんですが、プラグにアース線がついてたんですけど
アースはつけた方がいいんですかね?家のコンセントアース端子ついてないんで。。。
60ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 20:28:08 ID:Z/83D9ux
俺のモードフォー、昔と比べて音が変になった気がするんだが。ソリッドステー
トだから、そんな事はないんだろうけど、歪みが荒くなったような感じ。

>>54 さん、そのセッティングで音出したらとして、
それを言葉で書き表わすなら、どんな音?(笑)
俺はいじくり回しても、バキバキって荒い歪みしか出なくて、
とてもモダンって音ではなく、原始的な音に変わった。
昔はヌケは悪いのはそのままだけど、歪みはズコーンって感じだったのだが。
歪みが細かくて綺麗だったから買ったつもりなのになぁ

プリ官をダメもとで変えるだけやってみようかな。
あと、EMG使用してるから、別の使用してみる。
61ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 20:53:57 ID:FDh+at5K
>>59
ほとんどの人は多分アースなんて取ってないでやってる筈だけど、
ライブやっててマイクに顔近づけたときにバチン!ってなったことない?
そういうこともあるから、出来る限りアースはきちんと取って、
電位差とか無くすようにしておいた方が絶対にいいと思うよ。
それとコンセントの挿す方向も、長いほうと短いほうをきちんと区別して
逆に入れないようにするのも効果あるかもね。
それにアースがきちんとしてないとノイズが乗ってきたりもするから。
めったにないとは思うけど最悪の場合、山田かまちみたいになるかも。
アース端子は電子レンジのところや洗濯機のところにあるはずだから
そこでやっておくのが一番安全だと思うよ。それは情けない姿だけどw
62ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 21:12:56 ID:DVw+OJQO
手軽にマーシャルの音を楽しみたいならMGシリーズを買うのがいいですかね?
63ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 21:40:33 ID:eP4H6EBF
アンシミュだろ
64ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 23:42:41 ID:aqkuCRPc
>>62
中古のLead12探せ。多分それが一番幸せだ。
65ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 00:22:46 ID:DgaFIT4S
>>59
一般家庭の2穴のコンセントでも、片方はアースに落ちているはずですよ。
緑色のアース線がプラプラしてても問題無いです。
#但し、まともな業者が屋内配線工事をきちんとしている事。
クルッと180度回転させて、ノイズの少ない挿し方(伝わるかな?)を選んでOK。
間違った方向だと本当に汚い音になるよ。
3穴<->2穴変換アダプタ使う場合も同じ。

ttp://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20030822/
66ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 06:16:43 ID:jgjuHVws
>>65
じゃあ、あの緑のアース線なんのために付いてんの?
必要ないなら付いてなくてもいいはず。
それをあえてつけているりゆうって何?
67ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 06:46:24 ID:CLcow05V
61さん・64さん、レスありがとうございます!最初はアースとらないと感電すると思ってビビッてました(^_^!)まぁいずれはきちんと環境を整えます。。。どうもです☆彡
68ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 13:39:43 ID:W7DPYuYI
すいません、聞いて下さい。
今、ジュビリー100Wのセンドリターンに空間マルチ(Roland GP-100)を接続して使っています。
アンプのチャンネル切り替えをGP-100で制御したくて、GP-100のEXTコントロールから、アンプのフットスイッチジャックにケーブルをつなぎました。
しかし、うまく切り替わってくれません…
ジュビリーは歪みチャンネルの時、赤いランプが点灯するのですが、微妙に点灯が弱くなったりするだけでチャンネルは切り替わりません。
音も変化なしです。
それどころか、フットスイッチジャックにケーブルが刺さっていると、ずーっとノイズが鳴っています。
それと、チャンネル切り替えで使っているケーブルが熱くなってます。
通常のフットスイッチでは、正常にチャンネル切り替え出来ます。
Rolandに聞いても、原因不明です。
似た様な経験がお有りの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

69ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 16:17:41 ID:M72+Q6pd
感電死とか山田かまちとかって聞くとビクッとするんですが、
これだけは守ってれば絶対に死なないって事をマジメに教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
山田かまちどうして亡くなられたんでしょうか?
70ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 16:27:39 ID:3DnhNH3M
ジュビリーとかって普通に中古ショップで売ってんの?
関西では見かけないけどな。
71ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 16:44:08 ID:M72+Q6pd
漏れもジュビリーは売り物は見たことない。
ジュビリーってシルバーしかないかと思ったらブラックもあるんだね。
てかジュビリーってセンドリターンあったの?
72ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 16:59:23 ID:hPDbBaJq
>>69
人間いつかは必ず死にます。
73ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 18:07:17 ID:jwLGYul1
>>69
ギターのアース取っちゃうか、常にワイヤレス使ってれば大丈夫だお。

みんな、1959ハンドワイアードは弾いた?あれ、無駄に歪まないか?
74ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 19:01:13 ID:xU5g/xJS
>69
地上最強になれば死なない
7565:2006/01/24(火) 23:19:50 ID:DgaFIT4S
>>66

そこまでは知らん♪
是非調べて教えてちょうだい。
7665:2006/01/24(火) 23:28:33 ID:DgaFIT4S
>>69
この世で一つ絶対と言えるのは、「人は必ず死ぬ」くらいですね。
できるだけ単一の電源から摂る(辿っていけば同じブレーカー)とか、
漏電している機器を使用しない、くらいかな。
楽器に限らず日常生活に言える事。心配しるぎるとハゲるよ。
77ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 01:50:29 ID:UnhtD41i
新作エフェクタの「Regenerator」ってどんな効果が得られるの?
78ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 07:33:53 ID:48VaAR5u
>>69
山田かまちは普通のシールドケーブルじゃなくてむき出しの裸線を使って
感電死したと聞いたが。詳細は知らん。
しかも上半身裸で汗だくだったという。
感電しない方が不思議なくらいの異常な事をしてたというわけだね。

普通に家やスタジオで弾いていて感電する可能性は宝くじ並みでしょう。
どうしても怖いならワイヤレスにすれば?
79ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 10:16:52 ID:nOXdQKva
剥き出しのシールド線と言っても、ギターの弦は何も被ってないし
シールド線が剥き出しでも同じようなものな気もする。
いくつもの機材を使ってるとそれぞれに電位差が出てきて、
電位差の高いほうから低いほうに電流が流れることで感電するはず。
そこで水被ったり、汗だくだったりして電気が流れやすい状態になってると
尚更そのリスクが高まるとか。
あんま物理真面目にやらなかったからよくわからんがw
80ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 11:39:37 ID:a2ut5h3d
ゴム底の靴履いていればOKじゃない?
81ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 13:24:31 ID:60NjzDp3
家の中で靴履くの?w
それにしてもこの場合は多分OKじゃないよ。
電流が心臓を通るのがやばいの。
だから腕を通ってトルソーを通ってそのあとベルトあたりから
電流が抜けていっても駄目だし、
右腕から左腕に流れても駄目だと思う。
体に電気を帯びること自体は別に死ぬようなことではないからさ。
静電気バチンってなる前には既に帯電してるけど死んでないことからもわかると思う。
82ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 14:03:02 ID:ZEE5i4Qa
山田かまちってアンプでオナニーしてて、
アンプの中で逝った瞬間エレキテルって聞いたんだけど違うの?
83ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 16:14:43 ID:UnhtD41i
家にあるDTM用のモニタースピーカーのバスレフがちょうどチンポつっこむのにいいサイズですわ。
84ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 16:53:36 ID:rulRcAUx
BLUESKY
85ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 22:13:13 ID:tmk+tZOw
やっぱ、マーシャルはスタックに尽きる。
コンボはどれもこれも糞だ!
あっ、1962と1974Xは例外だよ
86ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 23:25:49 ID:UnhtD41i
スタックのマーシャルで中音域とコンプ感を稼ごうと思うとかなりの音量ださないとムリっしょ。
その辺が実情としてつらいです。なのでVOX使います。
87ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 23:55:34 ID:r0ZJKRpP
fendar japanがあるのに、
marshall japanが無いのはどして?
在ったら便利がイイナと思て!
88ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 00:09:32 ID:xfJRe7GD
>>85
いい根性してるな。俺にとってはLead12は名機だ。
ソリッドステートだが、900のスタックよりずっといい音するぜ。
固定概念取っ払って、素で物の良し悪し見極めるようにした方がいいぜ。
糞よばわりで悦に入っている暇あったら、てめぇの耳の良し悪しを確かめた
方がいいぞ。
>1962と1974Xは例外だよ
へぇ、1962ねぇ。そんなにトレモロ好きなの?1974にはないけど。

絶対音聞いたことないにもかかわらず、あたかも使ったことがあるかの如く
騙るヤツってどうも生理的に受け付けられない。
#生きてなくてよい。

>>86
>なのでVOX使います。
そういう意見もアリだ。求める音の嗜好は各々違うから、Marshallじゃない
方が好みだ、という嗜好も俺は尊重する。あくまで個人的志向だから絶対で
はないけどね。
89ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 00:35:02 ID:T8GSXrm9
>>88
> >1962と1974Xは例外だよ
> へぇ、1962ねぇ。そんなにトレモロ好きなの?1974にはないけど。
1974Xにはトレモロ付いてるよ。

> 絶対音聞いたことないにもかかわらず、あたかも使ったことがあるかの如く
> 騙るヤツってどうも生理的に受け付けられない。
どうやらそれって君の事みたいね。
90ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 00:40:36 ID:gAaDIn99
>>87
釣れますか?
9188:2006/01/26(木) 01:34:10 ID:xfJRe7GD
>1974Xにはトレモロ付いてるよ。
あちゃー。やっちゃったね。致命的なフォローサンクス。
>どうやらそれって君の事みたいね。
素で聞くけど、Lead12の音って、あなた的には論外ですか?
92ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 02:15:06 ID:T8GSXrm9
>>91
LEAD12、自宅で気持ちよく弾くには良いアンプだと思うよ。
2年前まで持ってた。
年数の経ったトランジスタアンプだからなのか
分からないけど、良い感じに太い音出すよね。
ただ、結構負けてくれるから、練習には向かない気がしたな。
93ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 07:13:59 ID:JouLaK8l
LEAD12が名器なのは間違い無いよ。
安いからもう1、2台買って、4台でステレオ仕様&クリーン仕様にしてみたい。
部屋に小さなステージセットを作ってみるって感じかな?
そんなオイラの部屋は4畳半…。
(´・ω・`)
94ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 07:39:57 ID:UQtoeksc
それ物置になっちゃうYO
95ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 20:30:56 ID:AU23oHvm
エフェクターのJH-1 THE JACKHAMMERって買って損はない?
96ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 22:59:20 ID:J4mSWPNm
>>95
僕的にはお勧めドス。
やるジャンルにもよりますが...
97ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 00:10:43 ID:K17jBVfo
マーシャルのトレモロって使った事ないけどなんか使いたくないなぁ。
っていうかマーシャルでトレモロを使う自分がイヤだ。
98ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 00:14:50 ID:c7T9s+TI
つうか、マーシャルについてるトレモロは、
シャレでついている、使うてはだめ。
99ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 00:38:11 ID:K17jBVfo
JCM2000のリバーブはイヤミがなくて音を引き立てられる良い物だけどね。
100ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 01:11:56 ID:LWPlMZZM
確かにペダルのリバーブみたいにあからさまじゃないよな
アンサンブルに溶け込んでいくリバーブだと思う
101ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 10:13:24 ID:bwbEe3in
>>98
お前は素でプレイしても音程が定まらずトレモロがかかってるようだなw
102ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 10:20:31 ID:4phutJp8
学生時代のセッティング
GibsonExplorer→metalzone(Gain3、他5、Level適)→JCM800
B:10 M:8 T:4 P:5 Pre:10 
103ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 19:13:27 ID:qoAZ++pB
>85
dsl201コンボの方がずっといい。自宅でもリハスタでも使える。
104ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 19:40:31 ID:twZHe+TE
楽器店の試奏用でよく置いてあるコンボアンプのAVTシリーズを直でつないだときの音が好きで、
スタジオのJCM2000を直アンでつないだんだけど、全然違う。。。
 ミュートが気持ちよくないというか。。もちろん音量は遥かに違いますがセッティングも大して変えてないです。。。
 シリーズが違うだけでこんなに変わるんですかね。
この理由と空間系やEQをセンドリターンにつなぎたくないという理由でGV−2を購入しようと考えてます。
 アドヴァイスお願いします。
105ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 19:47:39 ID:AQleti2E
「TSLが中古で良く出回ってるのは音抜けが悪いからだよw」
と店員に言われたのですが
ホントでしょうか?
106ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 20:19:41 ID:+WdXdJUV
JCM2000ってヒューズが飛びやすいっていうけどどうなのかな?もしそうならどうやったら予防できる?
こないだギター買いにいった時試奏に使ったアンプがJCM2000で、メチャクチャ良かったから狙ってるんだ。
その時買ったストラトと相性最高みたいで、手持ちのJCM900じゃあ試奏の時の音は出せない。
>>95
非常に便利。
107ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 21:35:17 ID:/+k4bPPP
おとといヴェルファーレでm.o.v.eのライブ見たんだけど
JCM900とDual Rectifier Soloで
JCM900はヒデみたいな兄ちゃんがスイッチだらけの改造ギター
Dual Rectifierはゆうたろうみたいな人がギブソンレスポ
あからさまに抜けが違ってワラタ
NordLead2台が鳴ってる時はJCM900からの音は全く聞こえなかった・・・・・

む〜、漏れもライブでJCM900使ってるんだけどなんとかならんもんか・・・・・
108ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 22:04:33 ID:CysmczO1
>104
楽器屋での試し弾きじゃ何も解らないと思うけどな。
実際、そのAVTもボリュームを上げたら全然音が変わるぞ。
>105
ブラインドで試してみろ。
多分、違いは解らん。
109ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 22:25:26 ID:twZHe+TE
>>108でもAVTはチャンネルごとのボリュームと最終的なマスターボリュームが別についてるんで、
DSL100みたいになってる奴よりは歪みを調節できるから、理想的だと思うんですけど、それってDSLをクリーンにして歪みをガバナーにすれば補えませんかね?
 言ってることわかんなかったらすいません。。
110ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 01:29:03 ID:IR+K+gHP
>>106
漏れも買って1ヶ月ほどで一度ヒューズが飛んだ。
偶然かもしれないけどな。

TSL60+1960AVだったが、確かにナチュラル感は少ないけど太目の音でよく抜けるよ。
但しボリュームは4程度に上げないといけないけどな。
111ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 07:08:30 ID:GWrgxdrO
プレキシ18/20持ってる人
インプレキボン
112ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 07:49:44 ID:FSLR1I3G
>109
とりあえず思うことは、DSLをクリーンにして歪をエフェクターでっていうのは
あまり意味がない、というより勿体無い気がするなぁ
113ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 12:24:53 ID:rRJmpeJw
>>111
知り合いが持ってるよ。
あれは明らかにフェンダーサウンドだね。
所謂プレキシの音じゃないから、ネーミングには疑問だけど
音色は確かにいいよ。
114ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 15:28:17 ID:3RgAztTD
>>112
納得。。。4-INPUTのマーシャルにブースター程度なら理解はできるが、
TSL-100にディストーション系ペダルを3連結してるような馬鹿もいる。
115109:2006/01/28(土) 16:42:46 ID:JpaWtu9m
>>112,114
しかしアンプの歪みを使うと、ブースターをループにして使っても、直につないでもあまり音量が上がらないんですよ。
レクチやモードフォーのようにソロスイッチや、3チャンネルくらいついてればいいんですけどね。ライブハウスに中々ないw
それにJCM900とAVTの音は好きだけど、2000はうまく設定できないのかあまり好みの音がでない。。。
とりあえずガバナーの購入を考えてます。。。なんか過去に自分と同じことで迷って解決した人なんかいたらアドバイスください。
116ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 16:48:39 ID:IR+K+gHP
完全に好みの話だがライブでのバッキングは歪みを抑えないと音が抜けないよ。
117109:2006/01/28(土) 17:34:18 ID:JpaWtu9m
>>116 JCM2000がですか?それとも全体?
118pc30157.ztv.ne.jp:2006/01/28(土) 17:42:55 ID:d2L/POby
fusianasanです。
119ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 18:07:28 ID:Iq01VCgj
>>115
ループで音量換えたいならループにグライコという解もある。
歪み量は変わらないけど、中域を持ち上げて低音を下げてリード向けのイコラ
イジングをして、レベルを持ち上げるとリードとバッキングの切り替えができ
る。俺はそういう使い方をしている。
「リードは歪み量を足さなければいけない」という呪縛がなければお勧め。
120ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 18:16:19 ID:rRJmpeJw
>>115
> しかしアンプの歪みを使うと、ブースターをループにして使っても、
> 直につないでもあまり音量が上がらないんですよ。
実際は結構音量上がってるんじゃない?
ブーストして音量上がらない状態って、
パワーアンプが限界を超えた状態、
それはつまり耳をつんざく爆音って事なんだけど。
121ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 18:18:26 ID:rRJmpeJw
あとはプリで歪ませすぎて、音量が上がらないっていうのもあるか。
122109:2006/01/28(土) 19:54:35 ID:JpaWtu9m
>>119>>120>>121
アドバイスありがとう。
>ループで音量換えたいならループにグライコという解もある。
 じつはこれもやったことあるんですよwでも121さんが言うように歪ませすぎてるのかもしれない。

>それはつまり耳をつんざく爆音って事なんだけど。
 そういえば、クリーンチャンネルでボリュームとゲインが10近くにしてるのに、確かに音でかいが爆音というほどではなかった。。。
 スタジオのアンプが悪いってことはないと思うが、シールドが少しイカれてるかもしれないと思うのだがどうなんだろう。
123ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 02:32:14 ID:tIDUKiNG
話を変えるけど、シールドの種類で歪み方って結構かわるよね。
マーシャルとかだと顕著に現れる。

124ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 07:53:58 ID:WAmebefP
>122
いくらクリーンでもボリュームとゲイン両方10はでかすぎ
125ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 09:07:46 ID:L2MaPjxf
10時という意味で書いたんだろうね。
126ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 09:56:41 ID:tIDUKiNG
オールドマーシャルで、1959と1987は復刻されていますが200wの1967が復刻されないのはなぜなんでしょうか?
当時のカタログでは同じシリーズとして出されていたのに。
シルバージュビリーと一緒に限定復刻でいいからして欲しい。
127ドレミファ名無シド :2006/01/29(日) 14:23:06 ID:1aZSLp81
いままで自宅でMG15を使用していたんですが
奮発してmarshall DSL201を買おうかと思うんですが
使用している人レポなどお願いします。
 一応自分はブルースからジャズメタルスラッシュハードコアーなど
様々なジャンルをコピーしているので音色は幅広い方が良いですが歪み重視です。
128ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 15:05:25 ID:tIDUKiNG
チビDSLは歪みもクリーンもメタル系の音しか出ないよ。

それならPeaveyのツイードコンボの方がいいんじゃない?
サンボーンバンドのギタリストが「Cross Load」「Perple Haze」もやってたし。
スムーズな中音域も出せるけどシャキっとしたクリーンもでる。
129ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 15:24:13 ID:tewn1SBc
「Cross Load」 - Cross Road

「Perple Haze」 - Purple Haze
130ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 15:58:56 ID:tIDUKiNG
謝謝
131109:2006/01/29(日) 16:07:49 ID:Yh3GkKbl
>>124>>125いや10という意味です。多分スタジオのアンプか何かがおかしかったのでしょう。
>>123ジョージLs使ってますがノイズが気になってきたのでモンスターに変えます
132ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 16:14:10 ID:kt31ioyX
>>131
ベルデンに汁
133109:2006/01/29(日) 16:27:46 ID:Yh3GkKbl
>>132ベルでンそんなにいいんですか?モンスターはクセが強いとのことだが、漏れは試してみたいのでモンスターにします。
マーシャルと相性いいとか聞いたし。
134ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 16:32:32 ID:tIDUKiNG
モンスターって音が出すぎて歪みが変な感じになるらしいね。

漏れはEX-Proのプラチナだがめちゃくちゃ解像度が高くかつ音楽的。
135109:2006/01/29(日) 17:54:20 ID:Yh3GkKbl
>>134ひぇー音屋でもう頼んじゃったよーー
 まぁいいや、あそこなら3m3980円だし。って自分をフォローする
136ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 18:07:54 ID:tIDUKiNG
>>135
EX-Proでも例えばストラト+Voxアンプとかだとレンジが広すぎて弦のこする音ばっかり増幅されてしまう。
でもブースターをかますから、ギター〜ブースターをベルデンにしてブースター〜アンプをEX-Proにすると音やセのすくない結果が得られる。
そういう使い方もできるよ。
137ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 18:15:38 ID:i0zl22Rv
自分はハイインピのとこは絶対Ex-proだな
138109:2006/01/29(日) 18:17:46 ID:Yh3GkKbl
>>136もうモンスター買っちゃったんだもん!!!そっちの方もよろしくだもん!!!
139ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 19:11:45 ID:tIDUKiNG
>>138
まぁ、死ぬほど気持ちのいいクリーンが得られるから使いかたなんていくらでもある。
ただ、増幅する前に使うと高域のジャリジャリした所が強く歪んだ音になるから注意しろって話。

整流管アンプとかだとその辺りの帯域がコンプでまろやかになってちょうどいい場合もあるけどな。
ギターに繋ぐのは無難にカナレにするかベルデンがいいよ。
とりあえずモンスターはエフェクタの後に使ってみ?
140109:2006/01/29(日) 20:51:35 ID:Yh3GkKbl
>>139了解しました。しかし2本頼んだので、一度両ギター側も試して見ますがやっぱりだめだったら、ベルデン買います。
 もう1本は予備にw
141ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 23:17:47 ID:B+XqaLAB
マーシャルってホント有名なんだな
楽器なんにも知らない人でもマーシャルのアンプだけは知ってる
142109:2006/01/29(日) 23:28:50 ID:Yh3GkKbl
訂正
 一度両ギター側→一度ギター側
143ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 00:04:10 ID:/10LQjtt
>>126
PAが普及している現在、200wの必要性がないからだと思う。
144ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 05:46:09 ID:7sQtiF4X
そういえばコンチェルトの島が2ww0マーシャルレコーディングで使った
って昔言ってましたね。
145ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 08:32:07 ID:7sQtiF4X
>>144
200wの間違いです orz
146ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 09:26:24 ID:5m4EIR8t
JCM800 2203リイシューを購入したよん!
マーシャルヘッドは憧れでした。
マスターボリュームをマックスで音を出しライブ、練習を
できる環境がないのですがマスターボリュームをあげれば
さらに歪みは増すのでしょうか?
アッテネータを購入するか、ブースターを使うか
で迷ってるところです。
147ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 09:55:02 ID:A7JU1Z1m
ひとまずパワーチューブ半分抜けば?
148ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 10:50:51 ID:TIhkQTF4
2003って100wだっけ。

まずはやってるジャンルと使用機材なんか書くとみんなが答えやすいよ(^_^)
149ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 11:29:34 ID:5m4EIR8t
>>147
レスありがとうございます。
パワーチューブを抜けば50wにできるんですよね。
実際に試したことはありませんが、どこかのサイトでみたことがあります。

>>148
レスありがとうございます。
そうですね。2203は100wです。
使用機材はレスポールスタンダードにフロントEMG85とリアEMG81を
マウントしています。
エフェクタはフリーダムモディファイのSD-1とBUDDAのワウです。
オジーオズボーン時代のザックが好きでこのセッティングです。
ランディローズも大好きです。
150ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 11:48:34 ID:NDjI275t
まぁザックが好きならどの道、ブースターは必要だろう
とりあえず、フルテンは無理だからアッテネーターを使うか、ゲインをマックスまであげて
可能な限りマスターを上げるっていうのがいいんじゃね?
151ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:07:02 ID:5m4EIR8t
>>150

迅速なレスありがとうございます。
現在使ってるモディファイしたSD-1が
お気にいりなのでそのままブースターとして使いますね。
それとマスターをフルアップするとゲインは増すんですか?
152ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:16:59 ID:mfFCgb5L
そんな事も知らずにその機材か、、、Orz
153ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:18:09 ID:NDjI275t
厳密に同じなのかどうかは解らないが、音は確実に変化するよ
増す、あるいは増したようには感じる
ただでもゲインを上げた時ほど急激な変化はない
154ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:31:10 ID:5m4EIR8t
>>153

またも迅速なレスありがとうございます。
非常に有益な情報になりました。
155ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:38:44 ID:GegJDoQ4
ザックが好きならピックアップが逆じゃないか?
156ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:55:27 ID:YLgQbkaj
マスターをフルにしたときの効果を歪みだけで語るのがそもそも間違い。
レンジが広がり、音に粘りと張りが出る、が正解。
もちろん歪みも増すがマスターを絞った時とは歪みの質が全く異なる。
しかし2203でマスターフルでゲインを絞ったりすると キンキンな音になってハイが耳に痛いだけだよ。
どうしてもマスターをフルにしたいなら、あなたの場合はアッテネーターを使うのが正解だね。
もっと的確にアドバイスするのなら、「あなたに2203はまだ早い」だけどね。
157ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 12:57:43 ID:CgMmtP61
>>146 (5m4EIR8t)
ザック自身が800をマスター全開で使ってるわけじゃないから、アッテネーター
使ってまで全開に拘る必要は無いと思うけど。
ザックの800はパワー管が歪み難い6550だから、パワーアンプの歪みが
どうとか考えなくても良いかと。
ただ、ある程度(最低Vol3〜くらい)上げないといい音しないよ。
158ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 13:03:11 ID:5m4EIR8t
>>155

確かEMGのサイトでザックワイルドは
フロントに85をのせていると書いてあります。
自分の持っている雑誌の写真のピックアップにある
ロゴの色からも判別しましたので
間違いないかと思います。
159ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 13:13:22 ID:5m4EIR8t
二重書き込みごめんなさい。

>>156
ボリュームアップした時の
音の詳細を書いてくれてありがとうございます。
使いこなせるよう精進しますね。

>>157
レスありがとうございます。
真空管の情報やボリュームアドバイス参考になりました。
160ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 15:46:49 ID:Oax2Btup
(´-`).。oO(機材使うのに早いも糞もあるかよ・・・)
161ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 17:54:07 ID:pUQhrWHs
マスター付き800って、フルで使うと音がガビガビにならない?
10時位で十分だった様な。
4IN800をフルで使った時の様な爽快感は無かったかと。
162ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 19:22:07 ID:w9L7268X
便乗して質問するけどパワー管半分にすると
どんなメリットがあるの?
大音量出さなくても歪みが得られるところ?でも音量と音圧が減りそうな気がするんだけど…
163ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:03:03 ID:fDVVxswp
質問したいのですが、チューブアンプ使うときパワーとスタンバイいれて暖めてからスタンバイスイッチ
切って使うんでしたっけ??よろしくお願いします。
164ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:30:06 ID:0bZOXDux
>>163
正解!
うそ。
正解は、パワースイッチ入れて五分くらい暖気したらスタンバイON!
おいらは暖気2〜3分だけど。
165ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:42:41 ID:fDVVxswp
ありがとうございます
166ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 21:56:17 ID:GegJDoQ4
>>158
ウチにある10年ぐらい前のヤンギとプレーヤーではリアは85だど?
記事には『通常ならリアに81を使うのが常識的だが、ザックはフロントに81でリア85』とある。
確か、ギブソンのシグも同じ表記だよ。
もしかしたら、ギターによって違うか、昨今のバカヘビー路線になって入れ替えたんじゃないかな?
まぁ、スレ違いだからEMGスレにでも行って確認してくれ。
167ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:11:40 ID:wRH3gEYh
1959の音に憧れて2203買ったらアホですか?
168ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 00:40:46 ID:I1KgWsHM
>>167
それはアホとしか言いようがないな。
169ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:26:16 ID:e8cjbAB8
>>164
パワースイッチで暖めれば暖める程、
スタンバイ入れた時に音がいい気がする。
170ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:30:44 ID:GGREIKeZ
>>169
だね
オレもDSL401だけどそんな気がする
171ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:31:02 ID:UzmavGoS
77年の1987と1922とクルーズアッテネータ、
セットで8金でかわネーか?
172ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 01:32:43 ID:I1KgWsHM
>>171
安いな。実際の音色にもよるがちょっと欲しい。
173ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 02:06:47 ID:N8yP/Q1/
>171
ヘッドのコンディションはどんな感じなの?
174ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 02:31:20 ID:UzmavGoS
>>173
外見はきれいだよ。ただ裏のヒューズが外れてるので
それを直せば問題ないよ。音はリンクで出せばシェンカーみたいな感じかな?
後は好みでいじれば委員ジャマイカ?
1922とアッテネータはメチャきれいデツ。
175ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 03:00:54 ID:SZsMIIjU
>>169>>170
やっぱり違うよね?
チューブものはアンプに限らず電源入れてから数十分は音が安定しない
エフェクタースレで音違うよね?ドライヤーとかホカロン携帯した方がいいよね?って聞いたら
ネタ扱いされたんだよ、2年くらい前だけど

室温同じにして、電源入れてすぐと9時間後とで録音して聞き比べたんだけどぜんぜん違った
今度は5分後、10分後、20分後も比べてみる
176ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 03:06:52 ID:e8cjbAB8
ドライヤーとホカロンはネタだろ…w
177ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 03:26:19 ID:I1KgWsHM
>>175
昔オーディオ店に真空管アンプの音を聴こうと、開店と同時に行ったら
「このアンプ、今電源入れたばっかりだから。悪いけど夕方聴きに来て」
と言われた事あるよ。
ナメとんのか?と思いながらも、夕方聴きに行って完全にやられたわけだが。
178ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 03:33:04 ID:F4HLxMTv
俺なんだかんだ今の時期は暖気20〜30分くらいやってるかも。
パワー入れてからのんびり一服して、スタンバイ入れて暫らく生音で弾いてて、
音出すかぁと思ったらそのくらい経ってた。
あと、みんなは電源切るときスタンバイOFFから、パワーOFFにどのくらい間おいてる?
179ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 03:49:46 ID:CZRegZqs
JCM900/4100でチャンネルA/BとリバーブON/OFFをフットスイッチで
切り替えたいんだけど、正規のフットスイッチ以外で代用効かないの?
BOSSのフットスイッチでチャンネルのみ切り替えとか可能?
180ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 07:08:19 ID:g1KwCYBe
>>871
8金っつーのは8万ってことか?
181ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 07:08:51 ID:g1KwCYBe
未来レス・・・orz
>>171でつ
182ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 10:07:05 ID:j6roZQVd
>>178
おいらは、スタジオ練習終了時間の十分前にスタンバイオフ。
で、部屋を出る寸前にパワーオフ。
だから7〜8分かな。
183ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:13:16 ID:NgORwPHn
800買えばザックになれると思って群がる厨

まさしくマーシャルのPR戦略
184ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 12:20:36 ID:9ic43ICf
アッテネーターをかました音と無しでフルテンの音っていうのは根本的に別らしいけど
それはどういう意味で別なの?
ひずみの質が違うとかそういうのなのかな
アッテネーターを使ったほうが歪む?
185ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 13:35:41 ID:+yCRgh2X
>>184
俺も違いがどうなのか知りたいな。実際問題アッテネータ無しでフルテンまであげられる
環境にいるやつってそんなにいないよな。俺のJTM45でも無しでVol上げて
くと結構な音量になるから違い試せないんだ。

まして100Wなんて事実上家とかじゃ無理だろ。近所迷惑より自分の耳が
おかしくなっちゃうだろうし。ライブとかでもでかい会場でなきゃ無理
だろ。

俺は今アッテつないで最小またはひとつあげにしてアンプフルにして結構
気に入ってるんだが、本来の音の世界も体験してみたいな。

誰か答えてくれい!

186ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 14:52:16 ID:bnxbFfLQ
当たり前だけどユニットやキャビまで大音量で揺れないとフルアップ時の音は出ないよね?
アッテネーターはパワーアンプに無駄な負荷かけてドライブさせやすくしてるだけだから
大出力のアンプをそこそこの音量でも使いやすくするためのものだよ

決して自宅みたいな小音量環境で使うためのものじゃないと思う
187ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 15:26:26 ID:UzmavGoS
>>180
そうでつ 高いか?
188ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 15:34:56 ID:N8yP/Q1/
>187
なんで売ることにしたの?
189ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 16:05:14 ID:8Nffhn3x
「電気用品安全法」の猶予期間が3/31で終わるので、
4/1からは2001年以前の<PSE>マークのついていない
電気楽器・ゲーム機・家電などは新品・中古に関わらず
販売できなくなる可能性があるようだ。

電気用品安全法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html

 第二十七条  電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、
 第十条第一項の表示が付されているものでなければ、
 電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。

ハードオフは2/11から一部の商品が買取禁止に。
http://535.teacup.com/knisi/img/bbs/0001673.jpg

中古屋倒産? 下取り価値ゼロ?
転売不可? オク出品も不可?
ヴィンテージ機器死亡?


影響を受けると思われる物
●電源内蔵の物(法施行猶予期間5年、平成18年4月01日から規制対象)
プレイステーション、プレイステーション2(SCPH10000 SCPH15000 SCPH18000)
セガサターン、ドリームキャスト、PC-FX、3DO、レーザーアクティブ
●ACアダプター(法施行猶予期間7年 平成20年4月01日から規制対象)
190ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 16:47:36 ID:UzmavGoS
>>187
今はマーシャル使う音楽やってないから。たまに持ち出して鳴らすと
痺れるけど>>つか部屋が狭い。
191ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 21:24:31 ID:zsvDnvZH
...盗品広告???
192ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 22:58:29 ID:Jvg0OFhf
mode fourが美品中古ヘッドとキャビネットセットで11万弱だったんですが、
このアンプは宅録などに使えますでしょうか?
MasterVolが付いてるので、音質に関してもそこまで支障は出ないと思っているんですが。
やはりアッテネータなどが必要になってきますでしょうか?
アッテネータを通せば自宅練習などにも使えますでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、お答えお願いできますでしょうか…。
193ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:01:09 ID:FC1JzT88
>>192
問題無し、エミュレーテッドライン出力があるよ、だからキャビ繋げる必要もない。
194ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:06:03 ID:Jvg0OFhf
>>193
お返事ありがとうございます。
エミュレーテッドライン出力とはどのようなものなのでしょうか?
当方アンプには無知なもので…。すみません。
キャビネットが必要ないとのことなんですが、
キャビネットを繋げても宅録、自宅練習など問題ないんでしょうか?
195ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:37:55 ID:H4hnGoGj
エミュレート出力ってキャビ繋がなくていいの?
JCM2000使ってるんだけどキャビ持って無くて。
タクロクで使えるなら使いたいんだけど、キャビ繋がなかったらダメなのかなって
諦めていたんだけど
196ドレミファ名無シド:2006/01/31(火) 23:49:34 ID:xHx7nIRi
自宅でしか使わないならPODでも買った方がずっとマシだと思うが
197ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 00:15:15 ID:l+G6RMlF
エミュレートって簡単に言えばライン出力なんでは?
ちゃうかな?だからキャビはいらないということになると思って言い切ったんだが、
間違っていたらすまん。
198ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 01:48:30 ID:hRXzxbHn
エミュは一応、キャビからでた音をシュミレートしてます。MFの場合、ヘッドからエミュでMTRにつなげばサイレントRECできます。しかし、音がいまいちで、オンマイクのような迫力に欠けます。
199ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 01:53:48 ID:UeWA/73P
DSLやJCMの話がメインな感じなんだけど、JTMってのはどーなのですか?

何年か前にコンボがでてたと思うのだけど、音とか使用感とか教えてくださいなぁ。
200192:2006/02/01(水) 02:28:37 ID:77lv6GN+
>>198
そうなんですか、やはりキャビネットも使ったほうがいいということですね。
キャビネットを繋いだ場合、音量はどうなるんでしょうか。
やはり、自宅で使う分にはかなり辛いものになるんでしょうか。
アッテネータを通すつもりなんですが…

今はヒューケトのエディブル60Rを使ってます。
その他にはPodxt Liveとコンパクトエフェクターを6〜7種類使ってます。
201ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 03:27:18 ID:AxOV03A+
>>192
モードフォーはパワー部がトランジスタだから、アッテネータは
基本的にありえんだろ。宅録だけで使うつもりなら買わないほうがよい。
POD持ってるなら、それ使って宅録すりゃいいじゃねぇのかい?
そのほうがよっぽど良い音で録れると思うけど。
202192:2006/02/01(水) 03:45:03 ID:77lv6GN+
>>201
そうでしたか…。
今あるサイトで音をヘッドフォンで聴いてみたところ、
初めは良いと思っていたんですが、今何度も聴くとあまり良いと思わなかったので
考え直してみようと思います。ありがとうございました。
203ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 07:58:11 ID:qmcDZVB3
ちなみにアンプにスピーカーを繋がずにパワー管やトランスをドライブさせると故障する場合があるよ。
204ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:07:30 ID:P4S7KjHl
当りまえの事、偉そーに講釈たれてる↑は
頭がドライブしてんなw
205ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:18:36 ID:00T+oTjY
マーシャル初心者です!
JCM900使ってます。
スタジオで1時間くらい弾き続けていると使い始めの時よりも
音量が小さくなるような気がします。(ゲイン6マスター6ボリューム10)
原因としては何が考えられるでしょうか?
206ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:30:14 ID:5hxQEA8M
>>205
よくある原因:耳が慣れた。
207ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:40:06 ID:cweudTW6
JCM900について聞きたいことがあるのですが、お願いいたします。
リバーブは、スプリングリバーブでしょうか?
208ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:41:20 ID:trO6PK8Y
マーシャル祭り3のセットリストわかる人いる?
209ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:44:31 ID:EmmTtmvy
JCM-SLASH使いの方おられますかね?
使用感・音などレポしてほしいですよ
210ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:48:20 ID:iNy7bRpO
>>207
リバーブユニットはスプリング式のリバーブタンクを使ってますが、
ドライバー&リカバリーは真空管ではなくS・ステートを使ってます。
211ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 10:51:23 ID:cweudTW6
210さん、ありがとうございました。感謝です。
212ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 11:01:33 ID:UZSU1BQf
>>199
JTM30とか60のことだよね?

まずクリーンchは最近の量産型マーシャルアンプじゃ最高だと思う
フェンダーアンプっぽいクリーンというかマーシャルアンプっぽい
雑味が感じられない上品なクリーン

ただドライブchが下手にゲインが高くバサバサしててホント使えない
ファズっぽいペダルで倍音成分を複雑にかき混ぜるとそこそこ使える
音にはなるけど普通はクリーンchに好きなペダル繋いで使うべき

あとJTM60シリーズはDSL401と同じで熱くなりすぎて故障しやすい
中古で激安ならまだしもわざわざ探してまで買うものじゃない
まだフェンダーのHotRodシリーズを勧めるかな

15インチ一発のJTM615持ってたが大音量で鳴らすと他じゃ得にくい
レンジ感でドカンと鳴ってくれたよ
213ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 11:46:37 ID:5hxQEA8M
JCM-SLASHってジュビリー2555のリイシューって聞いたけど。
固体差はぬきにして、
JCM-2555(シルバージュビリー)
JCM-2555(ブラック)
JCM-2555SL(JCM-SLASH)
それぞれの違いについて俺も知りたい。
スタジオで一回JCM-SLASH使ったことあって、アペタイト〜の音が出てびっくりしたので、
回路はそのまんまジュビリーなんじゃないかと思うんだけど。
214ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 12:18:25 ID:00T+oTjY
>>206
いや、最初は音慣れかと思ったのですが、バンドのメンバー全員に
音が小さくなるねっていわれます。
ドラム、ベースの音にも負けてきます。
因みに中古で買って1年。真空管は換えてません。
215209:2006/02/01(水) 12:29:04 ID:EmmTtmvy
>>213
ああ、なるほどね。。。
ヒスコレゴールド買ったから今度はマーシャルかなと思うんだけど
何せ今のマーシャルは嫌いで。
で、ネットでドーム公演かな?スラのソロの音聞いたんだけどやられた。。
結構ハイゲインで太い&抜けまくり。悶絶しますたよ。
どっかにないかな、ジュビリーでもいいし。
216ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 12:34:46 ID:CVKYobVX
>>214
>ゲイン6マスター6ボリューム10

間違いなくメンバー全員難聴です
ご愁傷さまでした
217ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 13:25:19 ID:G/T3PL3q
>>212思いっきり勘違いしてないか?

普通JTMと言ったらJTM45の事だと思うが…。

JTM30、60は別物。
ちなみにJTM30は、スピーカー、配線、コンデンサーをちょっとモデファイすると、800系の使える音になるよ。
スタックが使えない会場用に1台キープしてるけど、
PAがあるならLEAD12で間に合ってしまったりする。
218ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 13:49:07 ID:6BgCL+lo
>>217
うーんもうちょい>>212のレスしてる先まで確認してから
書き込んだほうがよいのでは?
219ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 14:19:49 ID:00T+oTjY
>>216
これがスタジオといっても20畳位の広い部屋なんです。(^_^;

真空管劣化と音量の低下に何か関係はないかと疑っていたもんで。
220ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 14:56:27 ID:c4V0BHE8
>>198
オンマイクがダメだって〜
へヴィな音をオフマイクで録る奴なんか居ね〜だろ。
PODのマイクセッティングのオン、オフとは、意味が違うんだよ。
たまにPODでオフマイクの設定で使ってるのでオフマイクで立ててくださ
いって奴がいるよ。
221ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 15:40:47 ID:hRXzxbHn
220さん、オンマイクがダメなんて言ってないけど???
222ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 15:45:23 ID:6BgCL+lo
なんか日本語が不自由な人が多いスレですね
223ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:48:37 ID:WhrBL7V3
普通オフマイクは、迫力ないよ
マイクは、近づけるほど低音が増す、コレ常識。
224ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 18:45:41 ID:BxM8u9W/
久々にアンプを買おうと(DSL50)色んな楽器屋のサイトとか見てみたら100Wをメインに売ってる感じがする
マーシャルじゃないけど中古のCaliberなんかも探してみたら
50Wだけど小さなライブハウスなら十分云々、、、とか書いてあったり
50Wフルに鳴らせる小屋なんてどれほどあるんだ?って思うが
それとも1987は特別音がでかいとか?
オクでも100Wのアンプが結構出てるが100Wの方が音が良いとか?

225ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 19:12:03 ID:G/T3PL3q
>>218が1番訳解らんって事は解った。
226ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 19:12:46 ID:rXJZSCBr
ストラトにMFってどう?
227ドレミファ名無シド :2006/02/01(水) 20:07:03 ID:dqSEk4jk
>>224
4インプットのJCM800とJCM900両方50W持っているけど
普通のライブハウスではどちらもVOLフルテンにしたらライブハウスの店長から
ギターの音でかすぎVOL下げろ!っていわれるよ。マーシャルに関しては
50Wはデカイ音100Wはものすげぇデカイ音ってイメージ
ライブハウスやスタジオにある100Wもならした事有るけど
音質は断然50Wのほうが暖かくて高音が耳に痛くならない
100Wは高音が冷たくて耳に刺さる感じがするんだよなぁ〜
だから俺は断然50W派だな
228ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 20:13:31 ID:ZjkgyJvt
225 :ドレミファ名無シド [sage] :2006/02/01(水) 19:12:03 ID:G/T3PL3q
>>218が1番訳解らんって事は解った。
229ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 20:45:39 ID:AXhfH4gR
>>217
私はJTM610を使っているのですが、具体的にどこをどのように変えると、
800系に近づきますか? ちなみにクリーンChはゲインをMAXにすると歪むので
某リペアショップでクリーンモディファイを施しています。
230ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 21:23:23 ID:CmqVGglK
>>217
私もJTM312を使っています。
モデファイの詳細を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
231ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 21:51:32 ID:fKrPVEBq
>>199
ホットケーキで、ブーストすると(JTM−622)ポパチャビーの
ハイハードワンライブでのサウンドにかなり近づく。
232ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 23:30:48 ID:/m36D5jp
>>213
正解。そのまんまジュビリーです。
2555は銀、黒、スラッシュこれら全部同じもの。
スラッシュは「ジュビリーと同じものを出せ」と要求して実際そうなった。
製造時期によって細かなパーツのメーカー等が異なる可能性はあるが回路は全く同じ。
独特なジュビリーの音に変わりは無い。
233ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 23:35:59 ID:l+G6RMlF
>>226
amp1ならストラトというかシングルコイルで良い音でるよ。
234ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:17:17 ID:1WWlEkXd
>ゲイン6マスター6ボリューム10
>20畳位

朝一で耳鼻科行った方がいいよ・・・・・・・
235ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:21:58 ID:DiUGsK5O
ストラト+MFといっても指板の違いで歪み方もガラとかわるしなぁ。
真空管の色づけが少ない分、ギターの特性がほぼイコールで歪みの特性になる。

ワンピースメイプルの場合はブーミーで埋もれがちな音になる。
アレンジに隙間が多い曲だと味とモダンさのバランスが楽しめる。

ローズ指板なら問題なくヘヴィ系の音になるよ。
ミッドもしっかり出るからコテコテのハードロックなんかがしっくりくる。
80年代のレインボーとかやったら気持ちがいい。
236ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 00:38:55 ID:wlR6JGln
俺自宅でよく弾き終わった後スタンバイOFFにして
そっから10分ぐらいしてからパワーOFFにしようと心がけてんだけど
いっつもパワー忘れるwwwwwwwwwwwww
次の日に気づいたときとか・・・orz
237ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 02:18:38 ID:haoo11R+
50wって100wに比べて
音圧はどうなの?
238ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 02:48:26 ID:pphbgnJd
>>237
なんと音量も2倍になります^^
239ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 03:03:28 ID:rlaYKu+l
>>238
ならねーよハゲ
240ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 08:57:41 ID:veg4BE0K
ストラトとMFのことを聞いたものです
参考になりました。ありがとうございました
241ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 11:04:40 ID:9n/D5E0T
>>234
確かに爆音だけど難聴になるほどでは・・・。
ドラムの音に合わせて音量調整してるからこれ以下の
ボリュームだと自分の音が聞き取りにくくなりますよw
242ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 13:38:50 ID:81cb2yEl
>>229>>230
あくまでもJTM30の場合だけど…。

:スピーカーをエミネンスからセレッションに交換。
:スピーカーケーブルをベルデンに交換。
:電源をステップアップトランスで120vに。
(このアンプを100vで使用するとドライブチャンネル時に安定しない為)
:トーンのコンデンサー?の数値を少し上げた。(知人に任せたので数値等は不明、こんど開けてみたい)

実は元々コンデンサー抜けがきっかけで結果的に改造になってしまったのですが、
スピーカー周りの改良だけでも、痛さが和らぎ、かなり良くなります。
マーシャル=セレッションって事を痛感。

このアンプはパワー管が標準的なマーシャル仕様では無いので、
結果的には改造JCM800とか、5150コンボのリズムチャンネルのようなサウンドに近いかな?
243ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 15:38:27 ID:KBXQc+9/
>>241
立ち位置はもちろん工夫してるよね?
耳は消耗品だから気をつけたほうがいいよ。
244ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:05:53 ID:xvzgZHws
>>243
ドラムの音を直接聴けないほど弱い耳になったらバンド出来ないね
245ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:11:02 ID:mjMF1Ux/
>>242
レスありがとうございます。私の場合、JTM610は元々セレッションなので
ひとまずOKですね。昇圧トランスも既に使用しています。ケーブルはまさに
ベルデンに交換を検討していたので良かったです。内部配線の交換も視野に
入れてます。

ちなみにJTM312も以前使ってました。確かにドライブChが使いにくい
んですよね。。 クリーンChの音のツヤはヨダレもんなのに。。w

でもどうしてJTMシリーズのドライブChは、Voを絞ると音がこもるんだろ。。
どうにかしてこれを回避したい。。
246ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:14:57 ID:mjMF1Ux/
>>241
立ち位置と、音の反射も考えたアンプの位置を考えるように。
アンプの真ん前に立ってたら自分の音が聞こえないのは当然です。
弾きながら歩いて聞こえる位置を探した方がいいかも。
247ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:22:19 ID:6Mirdmr6
もう>>241に何言っても無駄だろ
すでに難聴なのは確実

JCM900の100Wで
>ゲイン6マスター6ボリューム10
こんなのライブハウスでもPAがサジを投げるレベル
どうせツンボなんだし真面目に仕事すんのアホらしくて
適当なPAされるだけ

そして>>241は音抜け悪いとさらにボリュームをひねる
248ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 21:35:46 ID:g1QqSWee
イヤホンが難聴の原因に――『ザ・フー』のギタリストが警告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000003-wir-sci

はいはいスレ違いスレ違い
249ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 22:06:17 ID:jhOkWrZ2
「iPodで難聴の恐れ」米で購入者が賠償提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000213-yom-bus_all

はいはい板違い板違い
250ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 22:17:45 ID:81cb2yEl
>>245
ゲイン、ボリュームも含め、最初は各ツマミフルテン状態で、少しずつ不要な部分を削って行くって伝統的なマーシャルの使い方だとJCMのニアンスに近くなりますね。

ただ、この系統は各ポット7前後で使わないと、どん詰まりでコモるか、無理に抜けを狙っても、痛々しい音になってしまう。

ポイントは最低、各ポット5以上、上げる事。
ハム、シングル問わず、ギターのボリュームも5〜7程度。
出来れば、トーンはフルテン設定で必要ならエフェクターのイコライザーを使う。
なるべく使えない回路は経由しないって考え方が良いかも知れません。
251ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 22:47:13 ID:mjMF1Ux/
>>250
確かに! 各ツマミを見ると5〜7あたりにいますw
但しマスターVoは音ツヤが欲しいのであえてフル10にしています。
252ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 23:00:58 ID:6Mirdmr6
自分はJTM610基本クリーンチャンネルでマスターは5固定だな
で恐る恐る入力ゲインを調節する感じ
もちろん歪は外部のペダルで作りつつアンプでの出音も考慮

さすがにマスターフルだと音量調節シビアすぎるよ
そこまでしなくてもJTM60ってクリーンチャンネルで音量適度に
上げると普通に抜けの良いアンプだし

ただドライブチャンネルは篭るしバサバサした歪だしであまり
使いでがない…いっそクリーンチャンネルのみでトレモロ装備
したようなレトロスタイルコンボにしてくれた方がよかった
253ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 02:12:31 ID:TxUMLmbH
てかシールド変えれば良いのに…前までマスター1時か2時くらいまで上げてたけどシールド変えたらヌケが良くなって12時辺りまで下げても十分になった。ちなみにJMP-1だけどね…
254ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 03:17:04 ID:Q+Ncrr7N
>>252
確かにノーマルの場合、クリーンChの入力ゲインは4時辺りから歪み始める
ので恐る恐るですよね。。

私もクリーンCh、クリーンCh+歪みエフェクト、ドライブCh、ドライブCh
+ブースト って感じでPEC-1を置いて使ってます。

ドライブChはあのザラザラした音が狙いならドンピシャですけどね。。w
私は何とか使いこなそうと半ばヤケで使ってます。せっかくchあるんだし
ってことで。。w
255ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 04:32:12 ID:MTLnWGFm
おまいらの聴き親しんだ、楽器が日本国内で売買不可になるお知らせだ!
フェンダーやVOX、マーシャル、メサブギー、ハイワット、ダンブルのアンプ
ローズ、ウーリーツァーなどのエレピ
ミニムーグ、プロフェット5、アープオデッセイなどのシンセ
UREIやNEVE、FAIRCHILDなどのアウトボード、コンソール
ハモンドオルガン、メロトロン、テルミン、オンドマルトノ、その他すべてのヴィンテージ電子、電気楽器
             全  て  死  亡 
石橋楽器買取販売終了のお知らせ
http://www.ishibashi.co.jp/nagoya-sakae/used/used.htm
伝説の名機楽器 PSE法により売買禁止 4月より
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138714273/
電気用品安全法でビンテージアンプ等死亡
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138280783/
電気用品安全法で楽器中古売買死亡 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138518317/
PSE法で4月から電気製品の中古販売が不可能に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138418736/
【ゲーム・オーディオ】電気用品安全法 リサイクル・売買禁止【ゴミ増大】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138716794/
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/7.html
256ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 11:30:33 ID:0kQOqmWB
俺もJTM312持ってるけど、確かにスピーカーケーブルを、
ベルデンに変えるだけで生まれ変わるよね。
(あのオレンジと黒のシマシマのやつね)
 
俺はライブで使うとき、ドライブチャンネルのゲインが5でVoが8。
トーンはベース8、ミドル8、トレブル2だな。マスターは10。
ファズっ気のあるオーバードライブを繋ぐといい音になるよね。
あとグライコでミドル持ち上げたりとか。
 
スピーカーは、エクステンション端子に4X12の1982Aを繋いで鳴らした事があるけど、
エミネンスとあんまり変わらなかったなぁ。
257ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 11:31:16 ID:zlhCtl1w
はげ
258252:2006/02/03(金) 11:53:55 ID:c3N9kTZ6
>ファズっ気のあるオーバードライブを繋ぐといい音になるよね。

自分はMaxonのD&SIIで歪ませつつトーン上げ目でブーストしてる

篭りがちなアンプではアンプのトーン上げるよりソフトファズでの
トレブルブーストが一番好きな音だせるな
鼻つまみ系のムームーした音のまま抜けが格段に良くなる感じで
例えて言うならブライアンメイみたいなサウンドになる
259ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 12:21:20 ID:0kQOqmWB
そうそう、工夫すればそこそこ使えるよね。でもやっぱりメインはあのクリーンチャンネルかな。
 
ゲインを歪むか歪まないかのとこでとめて、
HAOのRUSTBOOSTERのゲインをファズになるギリギリでとめて、
ピックアップのハーフポジションで弾いた時の、あのキレと艶のあるクリーンはたまらんかった。
ワウかけた日にゃ、ちびりそうになった。(大袈裟か?)
 
JCM800買ってからは全然使って無いな…、今度使ってやるか。
260ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 13:11:18 ID:XzoHJ6aZ
800ってこのスレ見る限り
マンセー的な感じがあるけど
音いいの?
261ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 13:13:46 ID:ySegGtxk
どなたか前スレのログを持っていましたら
寮で深夜二時に爆音出したと言う迷惑なネタ話を
もう一度貼ってください。
262ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 14:12:45 ID:q3CSP8LX
>>260
音いいの?ってアンタ…、800の音を聴いたことないなんて言わせませんよ。
263ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:18:39 ID:fwF3h68q
>>261
あったけど長すぎる。
にくちゃんねるにログあるから見て。
264ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:38:48 ID:ySegGtxk
>>263
サンクス。
265ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:54:34 ID:XzoHJ6aZ
にくちゃんねるって何?
266ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 15:59:45 ID:fcsnn2Eu
マーシャル使ってて、RATとブースター使ってるって変?
267ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:01:12 ID:fcsnn2Eu
ちなみに900。
268ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 16:24:21 ID:0kQOqmWB
最近の餓鬼にはアイデンティティーって物は無いのかね…。
269ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 17:18:47 ID:O4JPwKhq
存在意義
認同
正体性
レゾンデートル


さてなんの話ですか?
270ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 20:28:57 ID:0pX0HjNM
>>268
出た 先祖代々受け継がれる常套句
最近の若いのは、、、
アイデンテテー無いのは貴様だ
271ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 21:29:35 ID:kxEL6Ij6
少し質問良いでしょうか。

管を触ると「ボソボソ」とか異音がしてて
接触が悪いみたいなんですが、
管を挿す所に接点復活剤とか使って、お掃除しても平気っすか?

Jcm800のコンボタイプ、プリ5本入ってて
1箇所だけ症状が出てます。
デカイ音を出さなければ起きないんですが
ある程度の音量まで上げると発生。

アンプを軽く叩くと、薄いガラスを叩いたような音が発生します。
272ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 21:31:02 ID:q3CSP8LX
最近は物や情報が溢れる程あって、あれこれ試行錯誤しなくても、
ボタン一つでいろいろ出来ちゃう時代だからな。
モデリングしかりマルチしかり。
ある意味、過去というマニュアルに沿って製品生み出してるわけで。
個性が無いっちゃないよ。よっぽど奇想天外な事しなきゃ、「〜みたいだな」で終わっちゃう。
ぶっちゃけ俺もそうだ。ずっとスラッシュみたいな音を出したいと思ってる。
273ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 22:19:19 ID:XzoHJ6aZ
いろいろハイゲイン系のアンプを試してみたけど
マーシャルに落ち着いたな。
274ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 23:18:24 ID:0kQOqmWB
>>270
お前だって同じだろ。
「年寄りは「最近の若いのは…」ばっかりだ。」ってな。
いくらでも言い返せるような揚げ足取りをするなよ。
 
>>266
ここで「変。」て言われたら、何も考えずにその組み合わせ止めるのか?
問題は自分がどう思ってるかだろ?
そもそもどんな音が出したいかも書かずにそんな事聞くなよ。
275ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 23:35:43 ID:SnsxNg5n
1959とENGLって似てますか?
276ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 23:37:18 ID:6IUdwHt4
すごく似てるよ。
277ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 23:41:26 ID:zvxpLaLl
スタジオにjcm2000があるんですが、ブルースドライバーをブースターにしたいんですが
どういう風に接続したらよいでしょうか??素人な質問で申し訳ないです。よろしくお願いします。
278ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 23:44:17 ID:SnsxNg5n
>>276
それって漏れの事バカにしてる?
279ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 23:50:22 ID:A6fMqXSF
すごくしてるよ。
280ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 23:51:24 ID:A6fMqXSF
>>277
ギター→BD7→JCM2000でいいんじゃないの?
281ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 00:06:02 ID:/G93Lhpg
やっぱ、シャルマーて、ギーアンなんだな〜
誰か、ベーアン使ってる人居る?最近、初めてスタック買って、
それがJCM800の中古なんだが・・・
282ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 00:10:53 ID:RShR2N6h
>>279
キーーーーッ亜sじゃんskfじゃんskgじゃんsjg
283ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 01:55:50 ID:f67fzoQQ
1959HWって限定生産じゃないよな?PSEマークは着いてるんだろうか・・・
金貯まるの6月くらいなんだか、買えなかったら俺はどうすりゃいいんだorz
284ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 02:06:18 ID:qltc80nU
マーシャル、ヤマハ共に大企業だから、きちんと法に対応して
4月以降も大丈夫だと思うよ。

俺は2061Xが欲しい。
285ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 02:11:14 ID:f67fzoQQ
おーサンクス!そうか、そりゃ対応出来んようになったら損の方が大きいわな
とりあえず買えるようにバイト頑張るぜ
286ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 02:21:33 ID:/fy6ENTv
ヤマハなら虚偽申告してそうだよな
そしてすでに人民開放軍に1959HWが渡ってると
287ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 09:13:59 ID:RShR2N6h
演説のPAにでも使うのか?
288ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 11:29:14 ID:8Bm8F+d/
フットスイッチのPEDL10001の構造ってどうなってるか教えていただけませんか?
単純にホットとアースが繋がれば切り替わるとかいう仕組みなんですか?
289ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 11:38:17 ID:lRz07TyN
>>286
戦時下でも兵士の意気高揚としてギタリストが慰問に訪れる際に使われるw
290ドレミファ名無シド:2006/02/05(日) 21:15:07 ID:fQsi99TI
age
291ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 00:21:21 ID:Kgglzt6B
どなたか、アンプの内部配線材の交換のモディファイをされた方いますか?
もしいらっしゃいましたら、モディファイ前後の感想を教えてください。
292ドレミファ名無シド :2006/02/06(月) 01:14:47 ID:NWQkC9pJ
なんか最近オクではJCM900のマスターボリュームよりデュアルリバーブが入札多いな
10年前のJCM900全盛期の時はリバーブ回路が不安定で良くぶっ壊れるから
JCM900使っているプロはマスターボリュームの方を使ってた奴が多いのに。
 しかも切り替え2チャンネル式?そんなのマーシャルじゃねえよ!
それにマーシャルのアンプにリバーブだって?そんな余計な物
マーシャルに付けるんじゃねえよってって風潮だったのに
コレも時代の流れか....................
293ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 21:11:15 ID:WJlldX4c
>>292
JCM900って何年前のアンプだよ
大体オクの結果なんてみてんじゃねー
294ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:11:35 ID:ljg0/r3D
JCM900使ってるプロいるの?
800とか2000は多いけど…。
295ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:20:53 ID:Ec3wfI4y
ttp://guitargeek.com/gearview/360/
こんなんでました
296ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 22:25:13 ID:Bhr77nvp
JCM-900の限界!ーーーーは
プリ管3本(内1本はパワー回路のフェイズ管)で、MESAやSOLDANOのような
ハイゲインサウンドを作ろうとしたから。
仕方無しにダイオード・クリップを使って無理やり歪ませてしまった事!
せめてプリ球でもう一段増幅してれば良かったのに。ケチってしまったから。。。
297ドレミファ名無シド:2006/02/06(月) 23:57:55 ID:ZcfWCCYn
その石で歪んだ音が90年代を代表するディストーション・サウンドそのものなんだが。
298ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 01:25:08 ID:8JVarxLu
ケトナーのトライアンプの歪とJCM2000の歪っていうのは原理は違うの?
JCM2000は回路使ってるって話だけどケトナーやブギーは回路なしであそこまで
ひずませれる技術をもっているとか?
299ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 02:43:50 ID:H/ElhFVA
800って思ったけど
ブースターなんかのエフェクターありきで音を作って
良い音がするアンプだよね?
直じゃ面白くないよな。
300ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 07:05:45 ID:jpZrL5HU
>>294
昔、スティーブ・バイがライブで使用してたのは知ってる。
301ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 09:44:17 ID:cIQukJMd
ヌーノは2000を使っていた
2000のクランチはいいね
ジェフベックのトーンに似てたな
途中でヒューズ飛んだみたいだけどw
302ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 10:52:02 ID:a+OgBUsL
SL-X使ってる人います?
やっぱり皆さんラウド系の音楽なのかな・・・。
最近バンドの音が変ってきてクリーン、クランチ系が必要になってきた。
やっぱりもうクリーン用アンプを買ってABスイッチで切り替えるしかないのかな?
303ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 12:03:49 ID:Nw/henPB
>>298

>JCM2000は回路使ってるって話だけどケトナーやブギーは回路なしであそこまで

回路無しで????
回路の無いアンプなんてあるわきゃ無いだろうが!!!馬呆か?
304ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 12:18:08 ID:suIeTQ1H
>>303
まぁまぁ、多分ダイオードクリップ対真空管プリの事かと...
いや、、、知ってて突っ込んでるんでしょうけど、その辺の意思は
酌んであげましょうよと言いたかったんです、、とか書いてるうちに
文がグダグダに...眠っ...
305ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:02:54 ID:GF0cEpYE
>303
リトルアスホール男だな全く
306ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 14:15:55 ID:0TXabWGj
>>303
つカルシウム
307無名さん:2006/02/07(火) 17:16:34 ID:XHL79PGU
Marshall JCM900 50w 純正スピーカー付
不要なんですけどいくらくらいなんですかね?
308ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 17:32:45 ID:YrBDCo15
>>303
馬呆のどっちだよ
309ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 17:36:36 ID:suIeTQ1H
バホーッ!!
310ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:17:54 ID:YrBDCo15
マホーッ!!
311ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:50:28 ID:ZVmSEo4Z
>>308
石田の方で頼む
312ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:57:29 ID:U48NpDCi
アッー!!
313ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 18:58:55 ID:kGcglnwn
小型でオススメあります?
314ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 19:39:57 ID:92OgKzhO
>>313
ない。

フルチューブのコンボならJCM2000 のDSL401。
クランチとクリーンがなかなか良い。
315ドレミファ名無シド :2006/02/07(火) 19:57:28 ID:Ys7SXRyQ
>>314
自宅練習にチューブでDSL201の方はダメ?
40Wだと音がでかすぎだから20Wだと丁度良いんだよねぇ〜
316ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 20:16:17 ID:92OgKzhO
>>315
DSL201はもう売ってないよ。

DSL401のパワー管2本抜けば“なんちゃって”DSL201になるよ、俺そうしてる。
自己責任で4649

俺JCM800が大好きで、マスターなしのJCM800とJCM2000 DSL401持ってるんだけど、
401でかなり似た音出してるよ。ミニJCM800みたいにして使ってる。
OD1チャンネルでゲイン低めにするんだけどね。
隠し味はXOTICのRCとFulltoneのOCD。
317ドレミファ名無シド :2006/02/07(火) 20:29:00 ID:Ys7SXRyQ
>>316
おお。ソクレスサンクス!俺もマスター無しのJCM800 50W持っていて
自宅ではマスターリード30W練習に使ってるんだけど
 近所の中古楽器屋でDSL201が5マソで売っていたから
試走したらクリーンCHが800系で気に入ったんでドウしようかと
コレにODかTSかガバナーでブーストすれば疑似800でかなり良い感じじゃないかと
で迷ってたのよ。
318ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 20:59:57 ID:VNAmMft5
201は名器ですた。
319ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 22:30:41 ID:+IoliIso
JCM800にブースターとJCM2000にチョッケル

だったら2000の方を選ぶね。

トゥルーバイパスのエフェクターでも音痩せは免れないからね。

だから、ゲイリー、ジェフが選ぶんでしょ。

エフェクターマニアには800が多いね。


320ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:18:14 ID:AtpXKYs7
まぁ直結には直結の、ブースターにはブースターのよさがあるからね。
組み合わせることによって生まれる心地よい音があるのも事実だし。
俺は両方使い分けてるな。
321ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 00:20:56 ID:buFlqCAi
2000って歪みの質やニュアンスは良いけども漏れ好みなコンプレッションが少ないしリードの音が細いのが残念。
322ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 01:41:39 ID:fj+hRGvD
1959直結が最高ということですね。
323↑お前は何使っても一緒:2006/02/08(水) 09:38:50 ID:TeB4BZcv
324ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 14:57:51 ID:+7IHGhFi
800はブースター使うことを前提としたアンプだよね。
直じゃあまり面白くない。
直だったら2000の方がまだ良いかもね。
325ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:15:34 ID:iP7wXaJc
JCM800(2203)に対する評価って
スタジオやハコに置いてある、ろくにメンテもされてない
ボロいアンプに対するものが殆どだと思うな。

古い1959はそれなりにヴィンテージ的価値も出て
ちゃんとメンテされてたりするし、
スタジオやハコにおいてあることもまずないから
気軽に使えないからネガティブな評価も付きづらい。

それに対してJCM800(2203)はボロいヤツに当たって
そのイメージが拡大して語られてることが多いと思う。

それにアメリカ輸出版の6550仕様のものは
本国、日本仕様のEL34のものとはまた音が違うし。

JCM800にも色んなモデルがあるのに、
全部一緒くたにされてるのも解せない。
326ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:22:51 ID:wXKq4fVf
さすがにヴィンテージの1959なんて置いてるところは
少ないけどリイシュー物ならそこそこ置いてるとこあるよ

それにJCM800もそこまで酷いのに出会った覚えは無い
定期的にスピーカユニット交換してたり真空管もシナ製
でもいいから常に新しいのにしてるライブハウスも多いよ
(もちろん良い悪い以前に個体差はかなり大きい)

JC120はそういうのが全く必要ないから受けてるんだろうな
多少ヘタっても調整でなんとかなる範囲内だし
327ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:34:07 ID:DV8Ta7y1
> さすがにヴィンテージの1959なんて置いてるところは
> 少ないけどリイシュー物ならそこそこ置いてるとこあるよ
それってハコやスタジオの話?

JCはメンテフリーだと思われてて、実際ろくにメンテされてないから
くたばった音色しか出さない物が多いよ。特に安スタジオ。
328ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:48:17 ID:ucLvyatF
部屋が五つ六つあるリハスタなら

お手軽コース
ハイゲイン・ラウドコース
王道ヴィンテージ路線コース

みたいなのあって一番最後のコースで
1959やTwinのリイシュー置いてるとこが多い

そういう感じのリハスタじゃJC-120だろうが
きっちりメンテされてたりSM58等のマイクも
ボコボコなのはすぐ交換される

コーヒーや紅茶、ミネラルウォーターくらいは
サービスだし待ち合い時間に30分くらい早く来て
気持ちよくミーティングもできる
329ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:53:53 ID:iP7wXaJc
>>326
某ライブハウスは、JCM900だったと思うけど、
12×4キャビの2発しか結線してないというところもあったよw

自分は近年語られてるJCM800(2203)の個体差は
>>325で書いた輸出国向けに変えられた仕様の違いに加えて、
メンテの積み重ね、使用頻度による経たり具合の違いによるものが
大きいのではと思ってます。

真空管、スピーカーユニットなど、一つのパーツを交換した時の差は
そんなには大きくないけど、
それらが積み重ねられることによってパッと聴いて判る個体差が
生じるのではないかと。

同じ仕様の81年製と90年製を新品の状態で比べても、
70年代に比べれば、そこまで大きな個体差はなかったんじゃないかな。
330ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:56:13 ID:DV8Ta7y1
>>328
その1959が置いてあるスタジオ、是非教えてくれんか?
331B.B. King:2006/02/09(木) 00:39:34 ID:QIHTVQU0
1959HWを今度しそうしようとおもっているんだ。
332ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 04:28:30 ID:q/DA37GQ
JCM800以降はぜんぶプリアンプで歪ませるタイプなのに
みんなのエフェクタやらディマジオのピックアップで負担>プリ管劣化!>変な音になるわけ
プリ管の交換が電気的に必要なの数年ごとかもしれないが、音に悪影響あるレベルはもっと短いはず
333↑お前は何が言いたいの?:2006/02/09(木) 09:46:43 ID:epbrAywh
文章になってないw
334ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 10:10:51 ID:pY9gY8fP
ここは学校でしたっけ?
十分意味は読み取れるだろカス
お前は一緒文法でも問いつめてろ
335ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 10:47:27 ID:yYhI5OyD
>>332
ディマジオで負担というのはすごい妄想だな。
そんなもんで負担になるのならアクティヴPUならどうなってしまうんだ?
336ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 11:27:07 ID:qmXTooZz
残念ながら一番負荷が掛かるのは初段のダイオードクリッパだからね
むしろ初段からチューブなJCM800までのマーシャルのほうがブースターで
ゲイン突っ込まれること多くプリチューブが痛むの早い

そもそも>>332は文意は読み取れても論理展開からしておかしいよ
337↓誰かわかりやすく説明してw:2006/02/09(木) 11:37:13 ID:epbrAywh

プリ管の交換が電気的に必要なの数年ごとかもしれないが、
音に悪影響あるレベルはもっと短いはず

電気的に必要?

レベルはもっと短いはず?

単にキーボードの変換間違えたのでしょうか?w

 
338ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 12:21:13 ID:N+VMZ0VD
なんか上がってるなーと
思ってみたらこれですか。
339ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 12:25:26 ID:BQkTBAV5
これで夜になって釣れたとか言い出したらワロタとレスしようじゃないかw
340ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 13:44:51 ID:PRiDWn3m
たしかマーシャルのアンプだったと記憶してるんですが、
ヘッド背面に、D.Iという端子がついてるモデルがあると思うんですが、
今思えばそのアンプがいい音してたんですが、
何ていうアンプか分かる方いますか?
調べてもよくわからなかったので、どこかのモディファイ品だったらすいません。
またそのD.I端子は何に使うんでしょうか?
341ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 14:14:30 ID:iosp1Dyk
>>340
たぶん、90年代のJTMシリーズだと思う。
JTM45とは、別物のJTM312〜などなど。
342ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 17:34:27 ID:8Iqoi8Fw
みんなのJCM2000DSL100のセッティングとジャンルを教えて
343ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 21:23:07 ID:DiKy9l0o
>>342
フルテン。そしてその前にDS-1をフルテン。

ジャンルはクラストコア。リアルで。
344ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:26:28 ID:g8x4OTwk
DSLを使うならクランチだな。
345ドレミファ名無シド:2006/02/09(木) 23:55:40 ID:3/DN35mo
>>343
多分342は所有している人のセッティングを教えて欲しいんじゃね?
って釣られてみる
346ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 03:33:50 ID:vfdPl7TD
>>342
まずは貴様がやりたいジャンルを教えて
347ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 08:47:27 ID:/1fvLXoO
いまさらだけど、昨日立ち寄ったハードオフでLead12が9000円で売ってたから、
動作チェックだけして買ってきたのね。ほとんど衝動買い。
マーシャルスレでも評判いいし、自分に合わなかったらヤフオクに出すつもりで。

やられました。巷の評価以上に気に入ってしまった。
GAINを8以上にすると急にノイズレベルが上がるが(この個体だけ?)
手前でクリーンブーストさせてやってアンプのGAINは控えめにすれば
ガゴ−ン!とマーシャルらしい気持ち良い音が飛び出してきた。

久々に値段以上の買い物しちゃったので記念カキコ
348ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 11:23:26 ID:PwbeUj9C
ブーストした800の音ってレクチに音圧や抜けとかで負けますか?
相方がレクチ使ってて最近800を買おうと思っているんですが音が埋れるんじゃないかと心配で…

349ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 12:45:01 ID:OI4lGMjI
>>348
勝ち負けで考える前にバンドとしての音のバランスを見直しなさいよ。
350ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 13:09:45 ID:efcb34Ce
>>348
そんなのツマミを相手より少し右に回せば勝てるじゃんw
唯一例外はお互い既にフルアップなとき

つーかそれ何の大会ですか?
まさかそんなアタマで音楽してますなんて言わないだろうな??w
351ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 13:18:06 ID:z99i7RyA
>>348
勝ちはしないだろうけどな…でも800は充分いいアンプだから、バンドみんなで相談して
バランス良くしましょう。ちなみに、音抜けはアンプだけによる物ではなく、シールドや
ギター内部の配線材やハンダがちゃんとできてるかという事も関係してくるよ。  
352ジム.マーシャル:2006/02/10(金) 13:37:57 ID:lRyYCWOM
JCMとかもいいけど、モードフォーはどうよ
353ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 13:51:39 ID:efcb34Ce
ちょっとイジワルだったかw
しかし今の子はやたら「抜け」たがるねw
質問でもやたら「抜けますか」って文字を目にする機会が多い
おそらくMIXとかしたこと無いのかな
まず自分の出音ありきでアンサンブルという観念が欠落してるのかもね
仮に相方より「抜け」た所で相方もさらに「抜け」たがるわけでさ
イタチごっこだよね
馴染む=抜けない美しさもあるって事をコーラスでも掛けて味わって頂きたい
354ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:38:31 ID:my8/+129
ザックザックのリフを800のパキパキの音でやられてもな
355ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 14:51:41 ID:PwbeUj9C
ザックみたいなメタルサウンドが出るのかと思ったんですが…
音はパキパキなんですか?
356ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 17:18:00 ID:6EmLuufX
>>353
珍走団やハイゲイン厨はでかい音出せば自分が輝けると
何か勘違いしてるフシ。
「でかい音に何事か?と反射的に人が振り向く」のと
「注目される」というのは天と地ほど違う。

狂ったように鍋ブタ叩いて人をふり向かせて悦に入るDQNに共通する言葉
「俺今日目立ってた!?」
357ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 18:01:39 ID:/1fvLXoO
ばかだな。ロックは一番大きい音出したやつの勝ちなのよね
358ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 18:47:52 ID:QNbtzKgp
ロックはインパクトとその雰囲気が大事!
359ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:18:47 ID:B+iAukwi
>>355
JCM800はザックみたいな重厚なメタルサウンドには全く向かない。
ザックのアマチュア時代には市販のハイゲインアンプなんか無いし、改造マーシャルは高価。
そんな中でJCM800は不人気でいちばん安かった。それを工夫してああなった。
メタルサウンドを目指す人が今の市場価格で買うようなアンプじゃないと思うんだが。
360ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:30:36 ID:goQB49Sn
昔のZakkの音って、確かインタビューで
それぞれ違うセッティングのJCMを何本も重ねてる、って言ってたきがす。
361ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:37:03 ID:ZrgaHT7Y
というかザックの音っていわゆるメタルサウンドではないよね。
362ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:46:19 ID:PwbeUj9C
800をSD1でブーストしてレスポールで弾いても
あのオジー時代の音は出ないってこと?
363ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:04:49 ID:3Ug77oNI
>>362
似たサウンドを作る事は出来るだろうが、ドンズバにはならん罠。
ザックの音は、「ザックが弾く」から出る音なんだし。
364ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:06:49 ID:B+iAukwi
ザックに迫るテクニックを身につけた上で、日本のスタジオやライブハウスでは
非常識と思われる大音量で鳴らせば似た音は出るだろう。
365ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:31:12 ID:qUkY5Tw9
ザックは、低ボリューム!これマジだから…
ボリューム上げればいいって訳じゃないよ。
他の人もインタビューでいってる様にレコーディングでは、必要以上には、
上げないよ、むしろ小さいから。

>日本のスタジオやライブハウスでは 非常識と思われる大音量で鳴らせば〜
いったいどんなマイクで拾うんだ?バスドラ用か?少しは、勉強して来い!
!!!!!
366ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:34:56 ID:qV/oxeIR
トム・モレロもボリューム4とかだよな
367ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 20:40:13 ID:QlDxqSCd

>>363
気持ちは判るが本人のセットで弾けばある程度の音は出るだろ
同じ音にならないのは全く同じ機材じゃないから
もちろんマイク通す音は違って当たり前
368ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 21:33:09 ID:B+iAukwi
>>365
あなたはガイジンの言う「低ボリューム」を誤解している。
ガイジンのHRドラマーに合わせた適度な音量とは日本人の常識では相当な音量だ。
彼らにはそれで「結構抑控えめ」
勉強というか経験不足なのはあなただね。

>>366
トムモレロは控えめな音量が音色にも現れているよ。
369ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 21:36:33 ID:qV/oxeIR
ザックもライブではボリューム4ぐらいかと・・・
370363:2006/02/10(金) 22:06:40 ID:3Ug77oNI
>>367
ザックの機材そのままを、ほかの奴に弾かせたら「全然ザックの音じゃなかった」てな
話をきいた事があるけどなぁ?
雑誌か教則か忘れたけど、映像でも観た記憶がある。
ヴァイも以前、雑誌のインタビューで「自分のスタジオに遊びに来たエディ(VH)が
自分の機材、ギターやらアンプやら使って遊び始めたんだけど、音は間違いなく
彼のブラウンサウンドだった」と語っていたし。

つまり、彼らは機材よりも弾き方の個性が強いタイプなんじゃないのか?と思う訳。
もちろん機材も大事だけど、それだけじゃ到底マネできんよ。
371ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 22:19:33 ID:NEz8yvUp
ザックの音っていうのはつまり「ザックのような音」ってことでしょ。
まったく同じ音は無理なことくらい理解できてるよ。

と、願う
372ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 22:41:43 ID:A8eAyRMA
ザックのボリュームは、ヤンギを見るかぎりじゃ2〜3の間だね。
373ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 22:50:51 ID:xu2Y4mGz
>>368
>勉強というか経験不足なのはあなただね。

プッ
374ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:03:44 ID:efcb34Ce
ザックのネタなんだけどかつて東京公演時のアンプセッティングが
初日VOL=2、2日目VOL=8
だったというのを舞台関係者から聞いたことがある
なんでも初日に客入れした時の箱の音響が気に入らなかった事から2日目は返しより
生音モニター優先にしたのだとか・・・






なんて夢を見た・・・・
375365:2006/02/10(金) 23:25:33 ID:+MMBEp27
>>368
何のためにモニタースピーカーがあるのか考えたことは、無いのかな?
最近の外人の中には、イヤーモニターだけで尚且つアンプの前に遮音板を
立ててマイクのかぶりを最小限にどどめようとしてるのもいるのに…
音量をドラムに合わせるって?
ちゃんとプロ用のスタジオならモニター完備されてますから
まだ経験不足なんですね。
376ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:42:36 ID:pbeEcy8t
ん?レコでモニターなんて置く?
377ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 23:52:32 ID:PPaKlCYO
つかさ、音量上げるのは微妙に違う音圧のニュアンスを出すって場合もあると思うんだが
378ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 00:20:10 ID:FOEwtNA7
>>375
だめだこりゃ。こいつドシロウトか。
379ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 00:22:23 ID:bafgi5/3
一般にギターアンプ(コンボタイプ)はスピーカーが付属されているけど
ギターに対応するこのスピーカーで一番良いスピーカーは何にあたるのだろうか?

380ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 01:05:18 ID:EKsJX2/Y
セレッションだろバカやロー
381ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 05:50:10 ID:+uR1lMaj
>>375
アンプの前に遮音板なんて立てたら余計に被るじゃん、バカ?
遮音板ってのは音を丸ごと反射するようなもんだから
382ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 08:39:50 ID:EKsJX2/Y
アンプの前に柔らかい布団をまるめて置くと結構吸収できるよ
383ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 09:00:51 ID:Kk1whQFX
シンバルにガムテ
バスドラの中に座布団
とかね

ちっこいスタジオなんかではよく見かける
384ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 09:16:36 ID:iIGlWdZK
>>381
?かぶりを勘違いしてないか?
まぁステージに板があるのはロックじゃねーとは思う
せめてステージのキャビは見世物で実際のキャビはステージ裏
とかの方が夢がある。勿論かぶりも無い
385ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 09:24:05 ID:5MNBdhTi
しかし何にしても>>368からは
レコにしろライブにしろ生ドラムの音量に合わせてるとしか読み取れなんだが。
一度でも経験すればそれが如何に無意味かわかりそうなもんだが。
>>375の揚げ足を取るのもいいがプロでもISO使ったりする奴もいるんだぜ。
大体日本人の常識で相当な音量って何だよw

言っとくけど俺は375じゃないからね。
ザックの音作りなんて興味もないし知らないけど、
どう考えても音量よりも弾き手の方が重要だろ。
386ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 10:01:42 ID:AJZEQZIM
>>375
かぶり防止のために遮音板っていうけど
アンプのマイクのカブりが気になるようなら音小さすぎじゃない?
アンプの音が他のマイクにカブるのを防ぐって意味なら
実際はアンプの音が大きいってことだろうしね

意味が解らん
387ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 10:57:47 ID:yZNybdUJ
>>386
ギターを中心にしか考えれないのか…
普通、ライブでマイクのカブリっていったらヴォーカルマイクのことなんだ
けどな…
モニターを極力置かないようにしてるって時点でわかるだろう。
388ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 11:44:21 ID:180Yj3PM
>>387
だったらアンプの音が大きいと言う事だろ
375の言ってる事と矛盾してるが
389ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:09:53 ID:hBepQRa1
Voマイクは、結構、小さい音でも音拾っちゃうよ。
転がしに近づいた離れたってのもすぐわかっちゃうくらいにね。
そもそもVoは、ギターアンプみたいに大きい音(声)は、出さないのね、
卓の方である程度上げてあげるのね。
カブリは、少ないほうがMIXしやすいので出来るだけ減らそうとするのは、
いいことだと思うよ。
PAとか音を扱う人は、ノイズやカブリなんかを出来るだけ減らそう、より
良い方にって考え方だか。
390ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:11:03 ID:ZXSMU8x/
本日初めてアンプのSPケーブルを交換したので、そのレポを。。

アンプ : JTM610
ケーブル : ベルデン(オレンジと黄色のまだら模様。Vintage仕様?)
製作 : シブヤ楽器

感想 : ノーマルケーブルで暫く弾いて、ベルデンに交換した。すると
    同じセッティングでは音がやや奥まった感じがした。推測するに
    ノーマルケーブルだと音が細くなってハイが出てる感じがする。
    ベルデンの方は低音から高音までバランスよく出てる感じ。JTM610
    は元々こもる感があるアンプなのでミドルとハイを少しだけ上げて
    やるとよくなった。特にハーフトーンやフロントPUで弾いた時の
    ハイの出方がすごく良くなった。甘くなった感じ。
391ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:11:53 ID:cewUiA2h
>>388
そのとおり。明らかに矛盾してるね。
アンプの音がでかくなければ遮音板を置いたりスピーカーをステージ裏に
設置したりする意味が無い。

ところでステージでドラム以外に遮音板を置いてるのを見た事が無いんだ
が、ギターアンプに遮音板を置く人って例えば誰?
392ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:31:21 ID:hBepQRa1
>>391
Gtで遮音板は、まだ見たこと無いがメタル系なんかは、幕で覆ってることが多
いね。
あれは、カブリ防止の効果もあるんじゃないかな?去年のスコーピオンズは、
分厚い幕で隠してたね。
でもほとんどの外人は、音小さいよ、イングヴェイだけは、アホ見たいにデカ
かったけど、現場でよく聴いてるからほんとだよ。
393ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:43:48 ID:hBepQRa1
あと有名な話だがメタリカのロードのツアーは、ステージ上に一切アンプを置かないで
モニターのみだった、アンプは、ISOで鳴らしてたよ。
でもステージは、寂しいだろうな…

394ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 13:56:46 ID:acgsbua1
>>388
素人だな〜
395ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 14:56:11 ID:+b+iGBtR
ここはMarshallのすれでつか?
396ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 16:16:15 ID:9ryoOB2w
いいえ、マースホールのスレです。
397ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 16:20:13 ID:xg7lmfvh
巨大アリーナとクラブサイズのハコの話がごっちゃになってて収集がつきまへん。
398ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 17:10:15 ID:J7HUxUdr
やっぱ、
マーシャルスタックで壁を作ると、
カコイイなw

インギー、全部鳴らせw
399ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 18:44:24 ID:I7CXf9Hm
>>390 改造JTMの話の時の人かな?

自分の30では音が全体的に太くなったうえに、
信号の再現力が上がったせいか、トーンイコライザの効きも良くなった。
まぁ、自分のはスピーカーも換えちゃってるのであまり一般的では無いかな…。
400ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 19:28:28 ID:ZXSMU8x/
>>399
そです。レスさんくす。
確かに。。イコライザの効きがものすごく良くなりました。
距離にして、たかが20cmのスピーカへの通過点なのに。。重要なんですね。
401ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 19:45:06 ID:qjp+0t12
ちなみに漏れはJCM2000ヘッドを2本シールドのかなり太いのでキャビに入れてたけどコンボではあんま関係ないかなぁ。
402ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 21:21:43 ID:I7CXf9Hm
>>400 どうもです。
ベルデンは特に高級って訳では無いけど、
ギターのサウンドを作る場合、とても相性が良いんでしょうねぇ。

しかし、大して高い物では無いのだから、標準でベルデンクラスのスピーカーケーブルにして欲しい。

>>401 コンボでも効果ありますよ。

スタックの場合、自分はキャビの中の配線もベルデンに換えてます。

4発キャビなら上2発をミドルハイが出るケーブル、下2発をタイトなローが出るケーブルにしたり、それぞれの配線材を違う物にしたりするって技もありますね。
ブレンドされた時、美味しいセッティングを探すのは大変ですが…。
403342:2006/02/11(土) 21:52:13 ID:+uoWx+uv
>>346随分遅れてしまった。。。。結構歪めるハードロックかなぁ。。
404342:2006/02/11(土) 22:06:27 ID:+uoWx+uv
murderdollsのjoeyjodison(slipknoT)の音はマーシャルを使ってるらしいんだが、
聞いたことある人はあの音をどうやって出すか教えて下さい泣
405ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 22:13:00 ID:5MNBdhTi
slipknotのどっちかわからんけどこんなものが
ttp://guitargeek.com/rigview/490/
406ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 22:50:34 ID:iFGwgQnp
バルブステートってどうよ?
407342:2006/02/11(土) 22:54:48 ID:+uoWx+uv
>>405申し訳なぃ。ノットのドラムのジョーイのソロバンドで、彼がギターを弾いてるからノットとはギタリストが違うんだ。
408ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 00:30:41 ID:CdZygcnl
バルブステートとは
409ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 02:23:58 ID:vVNQaA5C
>>408
>バルブステートとは
バルブステート知らない?もう生産されてないと思うけど。
90年代の名器だよ。2001年くらいまで製造されてたみたいだけど。
410ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 03:40:32 ID:9lTXIBEz
JCM2000直の音とブースターかました800の音って
どちらが音抜け良いのでしょうか?
411ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 07:56:28 ID:DUXnsIqv
出たな抜け厨
412ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 07:57:29 ID:iFcyg5E7
お前にはマーシャル浣腸が必要だ
413ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 10:13:28 ID:OzY1UzkV
小型のアンプならAVT20とMGシリーズだけ
414ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 10:41:31 ID:I0UxbU9R
>90年代の名器だよ。2001年くらいまで製造されてたみたいだけど。
おもちゃだろw。
415ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 12:20:09 ID:WYJFuXTk
本物てのはあんのかボケ!!!!
416ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 13:50:51 ID:OnJxDB26
>>402
どもです。
ギターの欲しい音域を上手に出してくれてる感じですね<ベルデン
次は内部配線を換えてみようと思います。
417ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 21:22:29 ID:GGQmynVA
バルブステート、悪くないと思うよ。
ライブで使おうとはさすがに思わないけど宅録とか連れの結婚式とかで演奏したりするときとか
結構、いい音出る。
クランチチャンネルで軽く歪ませておいてからDOD250でブーストしてやるといいリードトーンが作れるよ。
418ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:00:40 ID:qnDXJfJT
>>417
結婚式にマーシャルはどうかと思うがなw
419ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:03:09 ID:GNsk8lQx
じゃあ何が合うんだ? >結婚式
420ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:20:28 ID:QKGLcO7B
>>419
当然エクスタシーだろ!
421ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:21:17 ID:qnDXJfJT
アコギ
422417:2006/02/12(日) 23:22:43 ID:ClKn4sUy
いや、結構いい感じに使えるよ、結婚式でw
ピアノとアコギとアップライトベースにエレキっていうカルテットでクラシックの曲やったりとか。
5月にもまたやるんだけどさ。
ま、70Wもあるからボリューム3まで上げれないけど。
423ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 23:25:07 ID:vVNQaA5C
この前、結婚式でメタリカぶっかましたら
一同ドン引きだったぞ。めげずに次回結婚式はメガデスやる予定。
424ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 23:35:55 ID:ZorBz8W3
>>423
ガンガレw
425336:2006/02/12(日) 23:41:43 ID:2vUGKpYC
337 :↓誰かわかりやすく説明してw :2006/02/09(木) 11:37:13 ID:epbrAywh

プリ管の交換が電気的に必要なのは数年ごとかもしれないが、
音に悪影響あるレベルはもっと短いはず

無職の337以外は全員わかってるぞw
426ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:01:06 ID:jTogK4l2
マーシャルの小型コンボタイプの真空管で20Wぐらいまで
だったらAVT20しかありませんか?
427ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:04:52 ID:ijZlUZBo
>>423カンニバルコープスの方が盛り上がるのでは?
428ドレミファ名無シド :2006/02/13(月) 00:26:38 ID:Ji8dNf5W
>>423
どうせならアナルカントやれ
429ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 01:08:20 ID:kJV300OO
あの〜結婚式の主役はぶっちゃけ新郎新婦なわけであって....
430ドレミファ名無シド :2006/02/13(月) 01:23:41 ID:Msq8cGx+
>>426
JCM2000-DSL201 20Wフルチューブで自宅でも勿体ない位良い音する
AVT20新品で買うより中古でDSL201買う方が凄い幸せになれるよ。
431ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 09:41:02 ID:xkPXDGm7
>この前、結婚式でメタリカぶっかましたら
>一同ドン引きだったぞ。めげずに次回結婚式はメガデスやる予定。
ジミヘンのフォクシーレディに比べたらまだまだw
いや、友人がかなりディープなロック好きだったモンでついついやっちゃいましたorz
案の定……………
432ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 10:45:27 ID:by9YPhp+
メガデスは強烈だな
よければうp
433ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 11:58:12 ID:CJbbut98
自宅練習用にMG250DFX買った
まだ来てないんだけど、誰か買った人いたら長所短所教えていただけますか?
434ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 16:40:33 ID:UAxALNfI
練習用にチューブアンプ買うと
維持費がね…
435ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 16:44:02 ID:aiM2O6NV
音についてはそこまで期待しない方がいい

限られた予算の中である程度大きい音のステレオアンプが
どうしても必要って用途にはピッタリだと思う

残念ながら自宅練習用なら同じ予算でもっとマシな選択肢が
あったのでは?

決して悪いアンプだとは思わないけどね
436ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 16:45:11 ID:dV9H/vgd
練習用なら大人しくエディブル買っとけ
コレが一番幸せに成れる
437ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 20:12:18 ID:9OD+gzRw
フルチューブじゃないMarshallのどこがいいんだろう……。
MGとかAVTとか買うくらいだったらLINE6のアンプがまだマシだよ。
438ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 20:19:44 ID:/5SotE5b
高いじゃん、ライン6
439ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:31:56 ID:RcnI7V77
小型のマーシャル欲しいんですがAVT20以外他ありますか?
440ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 22:53:47 ID:sgH37IF7
MS-2
441ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:34:30 ID:agmaqHeG
自宅練習用だったら、PODでシュミレートしてた方が良いのでは?
15Wのアンプでもマスタボリューム半分も捻られないでしょう?爆音ですよ。
442ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:43:30 ID:3Ro1PybA
今日JCM2000にSD-1をぶち込んだ。定番とはいえ素晴らしかった。
443ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:52:45 ID:9OD+gzRw
JCM2000はハイゲインだからブースター要らないとかいう奴いるけど、試したことないんだろうね。
クランチにセッティングして外部でブーストすると最高のサウンドになる。

俺は今はXOTICのACでブースとしてる。
以前はFD2のコンプカットでブーストしてたけど、これももいいね。SLO-100みたいな音になる。
444ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 23:55:38 ID:QJ/jER9w
ACって音が若干細くならない?
元々細いからどうも軽ーい音になってしまう気がする。
445ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 07:46:23 ID:PpCvdKme
すいません教えて下さい
JCM900の2100と4100
リバーブを除いた回路は同じなのでしょうか?
試奏した感じでは2100の方が音が太いように感じました
446お悔やみ申し上げます。:2006/02/14(火) 10:09:33 ID:EY1qnyU3
>>443のメンバーはたまったもんじゃねーなw
447ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 10:29:32 ID:JCHy+ilG
たかがMarshall,されどMarshall!
白のロゴマークもたまらん!!!
448ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 14:53:02 ID:gvdz2Ulh
jcm800の50wのヘッドが39800なんだけどこれって買い?
449ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 16:05:23 ID:dGx7DPPN
もうすぐ欲しくても買えなくなるから、少しでも欲しければ買っておけ!
450ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 16:19:09 ID:BUIjp1km
<<443俺もクランチだけど外部ではない。SD-1以外にも試してみよー。PD−01とか
451ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 16:46:54 ID:5nLesof/
>白のロゴマークもたまらん!!!
ゴールドロゴに比べたら全然だよ
452ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 16:47:41 ID:moU89IYr
>>450
アンカーくらいまともに打てよ。
あと英数字は半角な。
453ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 18:09:22 ID:Qs5kY9nq
マーシャルマスターリード購入記念age。
かなり昔のアンプみたいだけど、近くの楽器屋で新品(デッドストックっていうのか?)を50Kでゲット。
これいいね。30Wの割にかなり音量でかいし。トランジスタなんだけど、JCM800系の音で、ピッキングニュアンスがすごく出る。
ブースターかませれば最高。しかも俺のブースターがたまたま定番のSD-1www
家練用に買ったんだが、あまりにもいい音がするから、ライブでも使おうか検討中……
454ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 18:58:06 ID:bg8A40e1
俺もJCM2000、直のリード使ったりブースターかませたり両方使ってる。
昔は直の方がよかったけど、最近はクランチにブースターもいいなぁと思うよ。
455ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 19:27:07 ID:/h9oq4kv
>>453
50Kって5マソ?5千円?ドッチよ?当時10マソ以上したと思うんだが
それにしてもマーシャルマスターリード30Wの奴だったら
良い買い物したなぁ〜、リード12の陰に隠れてパットしない&売れなかったアンプだけど
PAの進歩した今ライブでも十分JCM800の音、手軽に出せる良いアンプだよ
今のMGやAVTより全然良い音するんだよなぁ〜
追伸 ショボ目のスピーカーケーブルをベルデンに変えると
もっと音が太くて前に出てくるよ。
456ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 19:38:58 ID:Qs5kY9nq
>>455
馴染みの店だったから、いろいろオマケしてもらって5万で買った。定価は9万いくららしいけど、「誰も買っていかないからさ〜」で、7万ぐらいで置いてあったww
いい買い物したよ。
「ベルデンのケーブルに」って自分で換えられるもの?リペアショップに出す?
そういえば、マスターリードのトレブルに、ほんの少しガリが出るんだけど、どうやったら直るんだ?
457ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 19:48:31 ID:uvsiLXOB
>>456
うわ〜それは裏山鹿!
7マソでも売れ残っているなんてどこの田舎だよ!!!
他にも色々お宝がありそうだなその店
ポットのガリは接点復活剤を吹けばOKケーブル交換もやる気になれば
自分で出来るが自信がなければ信用出来る店に頼んでみれば?
 つうかマスターリード30俺に6マソで売ってくれ!
458ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:00:27 ID:bg8A40e1
>457
裏山鹿

いつの時代だよwwww
459ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:47:30 ID:K5OSHOWD
普通に80年代でしょ。マスターリード好きだし。
460ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 20:58:27 ID:Qs5kY9nq
>>457
売らないよwwwかなり気に入っちゃったからw
ケーブルはライブで使うか決まってから、換えようと思う。
接点復活剤をどこにふきかければおk?
461ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 00:27:08 ID:nosartnW
接点復活剤なんかでは無理。
というより正しく吹き付けられんでしょう、普通の人は。
素直にPot変えるヨロシ。
462ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 07:36:02 ID:UJUUnJBZ
ポットって自分で換えられるもの?
463ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 10:13:57 ID:wX3KVIUZ
てか純正のポッドって売ってるのか?
仮に買えたとして交換しても音が変わってしまうだろうなぁ。
464ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 10:50:16 ID:nosartnW
>>462
パーツが確保出来かつ、それなりのスキルがあれば。
ただし基盤用の小さいプラ製のヤツだとかなり入手に手間がかかる。
>>463
あるにはある。
それより可変抵抗はポット、ポッドはLINE6のシミュの商標。
交換で音が変わる?ポットの種類が耳で判別できるの?
465ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 20:21:18 ID:lnZt0wmB
純正部品買って取り替えるという方法もないわけじゃないけど、他のボリューム
も全部ワッシャー外さないとダメだし、他の配線が邪魔して外れないかもしれな
いから、店に出した方が安全かもね。
466ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 22:40:32 ID:8ugNFMQt
ケーブルはベルデンってうわごとみたいに唱える奴2CHに多すぎ
あんなもんただの銅線だろ?おんなじ太さ、芯線ならなんにも
かわんねーつーの オヤイデ電気でもいって古今東西のメーカー
の線買って試してみろっつーのw
467ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:08:40 ID:N0UctHtK
ただ標準装備よりまし
って言ってるだけかと
468ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 00:21:31 ID:/jUiWWVg
>>466
頭の悪い
理解力の無い奴のカキコ例

>>467
頭の良い
理解力の有る奴のカキコ例
469ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:31:07 ID:91nri5Yq
>>468
そうかな?標準よりまし、って言うには度が過ぎてる奴の方が多いと思うが?
ベルデンなどを魔法の線とカン違いしてる奴。
スキルのなさを棚に上げかつ手持ちの物で創意工夫する事もせずに手っ取り早く
線さえ変えたら何とかなるとカン違いしてる面倒くさがり屋さん達。
470ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:51:24 ID:K3rZ9viu
たくさんある創意工夫の一つだと思うよ。
余計な面倒をよろこんでチャレンジするこだわり屋さん。

ネットであれでもない、これでもないと線材の情報集めて、
秋葉に繰り出し〜の、通販し〜の、挙句にアンプバラシ〜の…
好きじゃなきゃやってられんだろう。正直アホな話だけど。

誰にも迷惑かけない他人の趣味にケチつけなさんな。ボケ!
471ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:52:19 ID:K3rZ9viu
なんてね。
472ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:52:58 ID:rq5GkqUk
ヲタはもっと金をドブに捨てて相場を下げて下さい。
お願いします。
473ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:55:30 ID:JbP2QmzS
WEを魔法の線だと思ってるやつはいるだろうけど
ベルデンは流石にいないだろ。
474ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 00:56:35 ID:rq5GkqUk
ギターのシールドとしてなら魔法の線ともいえるけどな。
475469:2006/02/16(木) 01:32:37 ID:91nri5Yq
>>470
いや言葉が足りずゴメン。
そう、線材換える事自体は別に否定してないのよ。俺だってするし。
俺が皮肉っていたのは「質問!内部配線をWEに換えたらもっとシングルみたいなシャキシャキ感出ますかね?
ビンテージストラトのハーフトーンみたいな。因みにギターはレスポールです。」
と、こんな質問するアホ。

476470:2006/02/16(木) 01:43:51 ID:K3rZ9viu
>>475
ああ、それなら面倒くさがり屋さんだね。
とにかく自分で検証してみりゃいのにって、
その手のカキコ見るといつも思うよ。
477ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 12:59:53 ID:hls/83F2
>>466
耳が悪いんじゃね?

ついでに育ちも悪そうだが、荒らすだけならもう来るな。
478ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 19:34:59 ID:QwfJrV+i
シールドを○ンスターに変えました。ベ○デンに変えました。信じられない程
音が良くなりました。・・・・こういうのただの馬鹿!間違いなし!
479ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 21:20:01 ID:lv2aYu3m
ハイインピなギター直のシールドは嘘みたいに音変わるよ
480ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:08:30 ID:3t9UCAD0
JCM-2000とか、クリーンとかのスイッチついてるけど、
この間スタジオ言ったら、JCM−900か800しかなくて。
スイッチとか何処にも見当たらないし、エフェクターで歪ませたいのに、
クリーンサウンドが出せませんでした。どうやったら、JCM−900と800で
クリーンサウンドだせますか?ゲインがイッパイありすぎてわかりませんでした。
教えてください
481ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:12:01 ID:4bTgChZa
そんなこともできないでエレクトリックギターやってんのかおまえはーー!
482ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 22:22:28 ID:dDx5gi3T
>>480
前にも他スレで聞いてたよね?
ゲインやボリュームは上げると歪むんだから下げればいい。
騙されたと思ってアンプとギターのボリュームとゲインを下げた状態から歪まない程度まで少しずつ上げてみなよ。
試行錯誤って大事な事だよ。
483ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:13:26 ID:DSUKQsdW
>>480
いきなりマジレスだが、800と900は2000のようなクリーンは出ないよ。
482のアドバイスを参考に試行錯誤してみて。
484ドレミファ名無シド:2006/02/16(木) 23:56:06 ID:gVvMH+E/
マスターボリュームと10にしてプリアンプを少しうつあげる
485ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 00:08:23 ID:AMMac4L6
漏れ今日800試走したけど、
ギターのVo絞ればクリーンになるよ。
486ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 01:47:30 ID:m8+P3dnI
微妙にスレ違いだが
トライの2ch Aがマーシャルの800系の音らしいが似てると思う?
487ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 02:37:36 ID:D/u9DRAk
今は古い800で以前EL-34のトライアンプ使ってたけど個人的にはあまり似てないと思う。
ケトナーの方が歪み方が厚ぼったい様な感じで800の方が硬め。
似せようと思えばそれっぽくはなると思うけど。
前の方に800はクリーンが出ないって書いてあったけどLOWインプットに差せば良いクリーン作れるよ?
488ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 02:41:33 ID:m8+P3dnI
>484
800とトライってどっちが弾き手に対してシビアな感じ(音をおまけしない)だった?
489ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 02:45:38 ID:JaSzPf1g
21 ドレミファ名無シド 2006/02/17(金) 02:15:16 ID:m8+P3dnI
スタック初心者なんですが
マーシャルJCM800とケトナーのトライ2で購入を考えていまして
弾き手に対してシビア(音をおまけしない)で上達しやすいアンプってどちらでしょいか?
ギターはストラトで
主にハードロックやってます。
セッティングとしてクランチで使います。

マルチかよ
490ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 02:46:55 ID:LMdQwBzg
8百は難しいよな。
アンプでガツンと歪ませて更にオーバードライブでブーストするとかなり現代風の
カッコいいリードトーンが作れる
でもそうすると、ギターでボリューム絞っても、明るいクリーンサウンドは得られない
クリーンを得ようとアンプのゲインを下げるとブースターの歪を上げてやら無いといけないが
そうするとアンプ側でドライブさせたときのような歪は得られない。

多彩な音作りをしたいと思ったら二台を切り替えて使うっきゃないな。
491ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 02:49:26 ID:LMdQwBzg
というか488の考えがよく解らんが、ごまかしが効かないのがいいなら
どんなアンプでもいいからクランチで弾いて練習しろ
そうしたら弾き手にめちゃシビアな音になる
492ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 07:50:32 ID:hERvkmyr
本日、AVT20を買いにいくぞ!!!
493ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 10:07:56 ID:2og9HKFC
900とか2000の評価がイマイチなのは
スタジオに設備されてるのを使っているからだろ
チューブ等メンテされたものは凄くいいよ
チューブがヘタッタのは最悪
494ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 11:27:58 ID:N2m0HLOg
>>493
禿同。

スタジオのはスピーカーも玉もいかれてるのが殆ど。

本当の実力が知りたきゃ、マイギターを持って楽器屋で試演シル
495ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 12:41:14 ID:tbgkLCCV
結構いろんなジャンルの曲やるんだけど。
クリーンもいるし、激歪みもいるし、空間サウンドもいるし。
クランチまでもいる。ような俺は、900や800は向いてないみたいですね。
おとなしく2000買います。
496ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 15:46:22 ID:a21Y7bpn
>>493
それは900や2000に限った事じゃないだろ。
497ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 22:16:18 ID:FFwHJ7vR
メンテとか以前にむちゃくちゃ使う客がいるからなんだろうけどな
498ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 22:49:39 ID:vO2EaSJy
うん、俺が高校生であった25年前wwにリハスタにマーシャル3段積があってさ。
使い方分からなくて舞い上がってピンスイッチ出鱈目に入れて弾いた覚えがある。
とにかく歪まなくて「なんだレコードみたいな良い音しねーじゃん」と悪態を付いて
おもむろにシールドひっこ抜いたり。
今あのアンプが触られず残っていたらいい値段付くんだろうなあw
499ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 02:09:40 ID:iAeOxRcq
実は>>498のせいで値段が下がった
500ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 02:56:01 ID:vGe28BHu
>>495
800信者で15年使ってたけど、一昨年買い換えた2000に浮気した。
2000いいよ。歪みは典型的なMarshallサウンドだし。
501ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 05:24:51 ID:qkzzNNdZ
そうなんだよねぇ〜
502ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 05:38:58 ID:O3lq9kQL
2000ってこもらない?800の方が抜けはいい気がする。
503ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 05:43:39 ID:O3lq9kQL
思ったけど、800は割りとブースターを使うことを前提としたアンプだよね。
ってことは直の2000と直の800じゃどっちが良い音するんだろ?
504ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 06:31:54 ID:eYFIZcMP
署名しようぜ!PSE反対

2006年の4月から執行される電気安全法によって、過去に発売されたビンテージのギターアンプ、
シンセ、またアンプやスピーカ等が一切売買できなくなります。
この法律の条項は、 音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、音楽愛好家、
楽器販売店にも、密接に関わってきます。
貴重なビンテージと言われている、現在もそのほとんどが現役で使用されている機器類が
今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。

他人事ではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。

坂本龍一氏を筆頭に、JSPA 日本シンセサイザープログラマー協会が署名活動を開始しました。
これらの文化的損失を許さないためにも、「電気用品安全法に対する署名」にご協力ください。

http://www.jspa.gr.jp/pse/
505ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 06:39:10 ID:YSWXMOJq
まあ署名だけじゃなんの効力もないわけだが

506ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:53:50 ID:6nMXh4Ie
しかも2ch発で政治活動してマトモな結果に終ったことはない、っつーかそもそもマトモなイデオロギーが備わってないから大義も糞もない
507ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 09:59:33 ID:0ImcCV1i
まあでも、実際このネタ最初に知ったのは2chだったけどな。
2chってある意味サイレントマジョリティだし。
508ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 10:04:31 ID:0ImcCV1i
>>506
>2ch発で政治活動

政治活動っちゅーか、まともに音楽活動出来なくなるんだけど・・・
2chじゃなく、>>504のミュージシャンの集まりが活動してる訳だし・・・
509ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 10:25:25 ID:EZoqy/wB
何もしないよりはるかにましだから署名してきたよ。
オールドMartshallが買えなくなるのを放置するわけにはいかない。
510ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 11:54:17 ID:K7KjzG1U
今日楽器屋言ってきました。んでガバナーとジャックハマー探したけどなかったorz
なんか、他のスレとかみてたら、ジャックハマーのほうが、2000っぽいとか言う
書き込みがあったり、したんですが・・・wどっちのほうが2000っぽいですかね??
JCM2000のあのリードチャンネルのあの音に近づけたらいいな〜と思いました。
歯槽できる環境じゃないし。ネットの音聞いたけど、どっちも激歪みっていうか、まともな音源なかったし
アドバイスお願いします。
511ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 13:12:11 ID:iAeOxRcq
>>510
マルチ乙
512ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:43:08 ID:fRxMkXG3
>オールドMartshallが買えなくなるの
別に署名しなくても買えないだろ君はw
513ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:45:19 ID:suJAw8Fu
まあぶっちゃけ言うと、ジャックハマー使っても全く2000の音にはならない
めっちゃペキペキした音
514ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:45:40 ID:noNPK+TM
つーかオールド買っても自宅で鳴らせる日は永遠に来ないな
少なくとも俺にはw
515ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 22:09:09 ID:E9g3Nqy+
TSL100だけどパワー管2本抜いたら50Wになるの?こわれねーの?
516ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 22:44:55 ID:4YiE/gp7
>>515
慎重にな!内部抵抗が変わるから。ヘッドのスピーカー出力のインピーダンス
を16Ω→8Ω、8Ωなら4Ωに切替えなきゃOPT(出力トランス)から煙でるど!

抜くのも、両端2本か内側2本のペアで抜かなきゃ壊れるど!
517ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 22:51:25 ID:E9g3Nqy+
516
thank you 危うくぶっこわすとこだった。やってみるよ
518ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 23:47:52 ID:vRLxUctd
マーシャルのコンパクトFXの空間系はいつ日本では出るかな?
519ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 00:47:52 ID:9cQExXaA
JCM800とJCM900ってどっちの方がかたい音出ますか?

あと、2つの特徴教えてもらえるとありがたいんですが…
520ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 00:59:11 ID:Hrgg7oFv
>>519

JCM800は一言で言えばドス聴いたパンチのある音だね
非常にガッチリしている。JC120をチューブにした感じ

JCM900はフェルナンデスのオレンジソニックにオーバードライブをかけた音だね
サウンドはお勧めできない。
521ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 02:39:03 ID:K0X+VhGG
522ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 09:42:17 ID:SOqnYH75
>>518
コーラスとかトレモロ出てるよ
523ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 14:10:12 ID:hYOzFLn8
>>522
エファマニにあった、ディレイやリバーブです。海外ではもう出てるようだけど…
524ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 15:49:02 ID:xburlad2
同機種のチューブ50wと100wって音、音圧、抜けって一般的にどう違うの?
525ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 15:51:09 ID:xburlad2
>520
JCM800ってアンプ直でも良い音しますか?
歪みペダルなんかのエフェクターを使って音作りをするアンプって印象なんですが…
526ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 15:55:19 ID:kqWq56DY
普通に良い音するよ

クランチくらいにセッティングしてギターのボリューム絞ればクリーンに
ハードドライブが欲しいときはペダルって感じ

マーシャル=ハードドライブなイメージあるからかペダル必須みたいに
言われてるけどそこまで歪ませる必要ないなら直でも普通に使える
527ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 16:01:25 ID:lhO5jSgB
800は、アン直でもええね!

今中古でかなり出回っているので、
買いだね。

まあ、個体差もある事なんで、
試走した上で購入した方がイイゾw
528ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 16:01:47 ID:c5tZocyF
>>525
JCM800はエフェクターのノリが良いからつなげばつなぐほど各段に
音がよくなるよ。
Bzの松本だってあのエフェクターのラックセット
プロだってアレぐらいつなぐくらい。
529ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 16:20:59 ID:udIgg0SB
>>525
綺麗に歪むけど、マスター付きと4INではかなり違う。
個人的には後者の方がコンプレッションがあってパワフルに感じたよ。
530ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 16:28:52 ID:2U5qoLKW
>>524
オールドマーシャルで言うと。。
1959.2203 (100W)=クリーム時代のクラプトン、ジミ・ヘン、ピート・タウンゼット、
        R・ブラックモア、アンガス・ヤング、ザック・ワイルド、etc.

1987.2204 (50W)=デュアン・オールマン、ランディー・ローズ、ゲイリー・ムーア、
        Y・マルムスティン、ジェフ・ベックetc.

50Wの方が深く歪むのは確かだが、エッジの鋭さは100Wの方が勝る。古くて御免!

         
531ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 17:03:05 ID:0HIwkbHf
>>530
50WにMシェンカーを入れてあげてくださいorz
532ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 17:07:33 ID:udIgg0SB
100Wにエディーもorz
533ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 17:19:06 ID:m7oaPFfO
800に会う歪みって何かお勧めのありますか?
教えてください
534ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 17:30:41 ID:/fRxNvyK
今6000円ぐらい持ってるんだけど、アンプを買おうかと思ったる。
それパスファインダーで、マーシャルの10ワットって安くて10000円ぐらい。
ヴォックスのパスファインダーは5000円ぐらい。
どうしようか〜?
535ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 17:32:50 ID:/fRxNvyK
ごめん、>>534
今6000円ぐらい持ってるんだけど、アンプを買おうかと思ったる。
それで、マーシャルの10ワットって安くて10000円ぐらい。
ヴォックスのパスファインダーは5000円ぐらい。
どうしようか〜?貯めるか、今買うか?
536ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:23:27 ID:HhY7+Jp7
誰も思ってくれ、なんて頼んでません!!ww









VOXにしろ
537ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:45:01 ID:KTpjb76x
1987のHW出ないのかな?1959から管抜けば良いって言っちゃえば
それまでだけど。
538ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 18:57:37 ID:79ut8OS1
JCM-900やジュビリーのやうにダイオードクリップで強制的にディストーション
作ってるマーシャルって、ピュアーなチューブアンプとはいえないのだろうか?
539ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 21:05:21 ID:gLCrhg6m
Marshall DSL401ってジャズ、ブルース用のアンプとしてはどうよ?
540ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:06:23 ID:Qj1i218D
なあなあ、ココは歪み厨だけ?

541ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:08:36 ID:6sefRxav
>>540みたいな厨呼ばわり厨もいるよ
542ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:35:59 ID:X3Gz0I9E
800って直でも、ハードロックやるのに困らないくらいは歪みますか?
543ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 00:51:19 ID:rful9OwN
>>542

AC/DCぐらいなら余裕
544ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:00:29 ID:RsUM1qa8
ちょっと足りないかもだけどブースターかませばOK。
ってか800くらい試奏すれば?
545ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 01:20:32 ID:k/xC+EbG
実際、「〜やるのに歪たりますか?」とかいうやつの殆どってめちゃくちゃ歪みを求めるやつじゃね?
多分、使いこなせないだろう。
546ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 03:47:56 ID:XLnZ4Q1Y
>520
ありがとうございます。

じつは俺ライブハウスで働く事になって、でもバンドどごろか楽器やってなかった(ライブ見に行くオンリーだった)んでアンプとかいまいちわかりません。


マーシャルは800と900があるから、どんなアンプですか?なんて聞かれたらなんて答えればいいのか…orz
547ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 15:23:05 ID:vcs3KgM6
みなさんコーラスやディレイを使う時は、やはりセンド&リターンでつないでますか?
548ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 16:28:44 ID:jKI0Lj5P
>>547
つないでます〜ちなみにボスのEQもつないでます。
549ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 17:31:30 ID:8VO2fP6u
>>どんなアンプですか?なんて聞かれたら(r
真空管アンプです と言っておけ。

付け焼刃的な知識はすぐボロが出る。
知らない事は知らないと、解らない事は解らないと正直に言え。
知らない/解らないと答える事と、知ったかかバレたときと
どっちが恥ずかしく情け無い思いをするか考えずとも解るだろう?

本当に「必要だ」と感ずるならば地道に自分で調べる事だ。
でないと身に付かない。
550ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 17:32:28 ID:8VO2fP6u
訂正:知ったかが
551ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 19:02:20 ID:ocyVjIqS
>>547
2000以外のセンドリターンにコンパクトをつなぐのは止めておけ。
コンパクトでもイン、アウトのレベルがしっかり取れる物に限る。
552ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:06:41 ID:jKI0Lj5P
>>551
なんで?wじゃあ、もし900とか800でディレイやコーラスが使いたいときは
どうすればいいのよ?

レベル調整ができないとかかな?じゃあループを組んだ最後になにかACブースターとかでもいいから
つないで、レベル調整それでできるようにしたらどうかな?俺はそれでやってるけど
553ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:11:45 ID:kxmGCL6O
>>552
どうすればって、普通はラックタイプのディレイやコーラス使うんだが。

>ループを組んだ最後になにかACブースターとかでもいいから
>つないで、レベル調整それでできるようにしたらどうかな?

それ、S/N的には損してるし、センド側から一つ目のコンパクトのインで
歪むときは歪むよ。基本的にはイレギュラー。ま、それが好みなら別に
それでいいんだろうけど。
554ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:18:59 ID:MA1s72sY
craintortoiseのエフェクトループを作る奴なんかを使えば
良いのでは?(EL−1だったっけ?)
555ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 20:23:46 ID:mLmIQsDi
センドリターンが付いてる安いマーシャルアンプ教えてください。
556ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 21:38:04 ID:B84MasyL
>>555
石で良けりゃ、、MG50DFX(定価:¥67,200)が一番安い。
球ならDSL-401(定価:¥136,500)

以上。
557ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 21:51:27 ID:ocyVjIqS
>>552
基本的に、それぞれのエフェクターには、最適な入力レベルってのがあるわけ。
例えば、BOSSのエフェクターはギターのピックアップからの信号を受け取るのに最適化されてる。
アンプのセンドリターンは、プリ段の後だから、物によってはコンパクトの入力に過大レベルが常にかかる事になる。
そこで大きく音が変わるし、サスティーンも弱くなるし、歪み方も不自然になるし、ノイズも増える。
良い事なんて見当たらない。
シールドやエフェクターに拘るより、入出力関係をしっかり管理する方がよっぽど良い音への近道だよ。
アンプ直じゃなくて、コンパクト多用派にも同じ事が言える。
558ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 21:53:33 ID:ocyVjIqS
553の言う通り、ラックタイプの空間系使うのがベスト。
ラックは高音質だし、レベル関係も細かく調整出来るよ!
559ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:08:29 ID:jKI0Lj5P
>>553
じゃあセンドリターンにコンパクトの空間じゃなく
ラックの空間使えってことですか。わかりました。でもラックって結構安いよね
560ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:12:51 ID:mLmIQsDi
>>556
MG50DFXのセンドリターンどこについてるの?付いてないように見えるんだけど。
561ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:14:23 ID:64sdjecI
なるほど、色々勉強になるなぁ
562ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:17:24 ID:B84MasyL
>>560
リアパネル良く見ろ!
付いとるだろうが!!
563ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:31:53 ID:WrWVMeSl
564ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:41:07 ID:mLmIQsDi
>>562
MG50DFXのリアパネルの画像が見つからないです。
それに機能説明にセンドリターンのことが書いてないんですよ。
565ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:47:50 ID:ocyVjIqS
>>559
ラックが安い??
どれだけの金持ちか、安いラックしか見た事がないのか、どちらかですね。
「ラックタイプを使え」って言っている訳ではありませんよ。
あくまで推奨です。
機会があればどれだけ音が変わるか自分で試してみると良いかもしれないですね。

566ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 22:52:13 ID:B84MasyL
>>564

良く見ろ!!!世話の焼ける奴だ!!!

http://www.gakki.com/catalog37/marshall_mg50dfx.jpg
567ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 23:00:10 ID:mLmIQsDi
>>566
本当だ!俺の見てたやつには書いてなかったんですよ。
ありがとうございました。
568ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 23:00:39 ID:LzY02kjK
AVT20を使われている方いますか?
本日、楽器屋さんで音を聴いてきました
GAINフルテンとGAIN2くらいのクリーンサウンド
なかなか勇ましい音でした。

こちらのセッティングは通常はチョッケルです
このクラスのアンプで良い使い方ありますか?
また欠点があればおしえてください
569ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 23:02:25 ID:6sefRxav
素人がギターアンプにバカ高いラックエフェクタ繋ぐ
必要なんてあるのかな?

使いやすくて価格も手頃(2万程度でもOK)な最近の
ラックマルチで良いと思うよ

空間&モジュレート+αをまとめれてかえってシンプル
になるだろうし
570ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 09:14:10 ID:BY3o1skr
その考えが素人だな
571ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 10:34:30 ID:HuEc5yQa
プロの考えをお教え願おう
572ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 15:59:10 ID:ZPxmEFqd
逆にツアーの多いプロの方がアンプ直とかが多かったりするかも…
573ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 16:10:21 ID:jWHXQRNH
>>565
いや〜なんかKORGの空間マルチっていうラックがあったんで。
KORG AM8000Rってやつです。9800¥で売ってたんで・・・。
574ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 20:37:53 ID:pMvUNCb8
俺はプロだがPAの方で空間系とノイズゲートを掛けて貰ってる。
575ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 21:52:40 ID:oPaXnO+w
G15MSが2万円で売ってるんだけど、この音はどのアンプににてるの?
576ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 22:08:57 ID:ZbMLpoT7
>>575
うん、いかにもトランジスターアンプらしい音がするよ!(^^)!
577ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 23:50:36 ID:oPaXnO+w
>>576
イエス!!
578ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 23:04:37 ID:MpbX6uI3
TSL100とかって3段積みと2段積みで音の違いってはっきり出ますか?
579ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 02:12:36 ID:l3JEyHOs
このスレの住人ってJCM800をけなす人とか皆無だけど
弾いたことないから分からないけどそんなに音良いの?
ここまでべた褒めなアンプも珍しいね。
580ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 03:53:35 ID:HkGRohoP
>>579
褒めるっつーより、けなすところがない。
オールマイティじゃないけどペダルかませば現代風の歪みも出せるし。
個人的印象は900はちょいヒステリック、2000はあざとい感なきにしも。
800は素朴で無難。900も2000もいいアンプだけどね。
581ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 03:55:26 ID:HkGRohoP
>>578
TSL100に限ったことではなく音圧が全然違うよん。
582ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 04:14:17 ID:+jCdQIj9
>>579
JCM800は現役で売られていた頃は最悪な評判だったよ。
音が薄いだの冷たいだの、見た目が酷いだのと。
プロで使う人も非常に少なかった。
ついには改造マーシャルブームまで起きて不人気は決定的になった。
不人気で安いしどこでも買えるから当時の貧乏なアマチュアが工夫して使う
→デビューしてからも慣れたJCM800を使う→ファンが同じものを欲しがる
ザックワイルドやトムモレロの例だね。
こうしてようやく人気が出た。ついには復刻版発売。
JCM900でも同じことが起きる可能性があるよ。
583ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 06:10:46 ID:/xs1wVWl
dsl201はセンドリターンついてますか?
201と401は出力以外ではどちらがいいですか?
(音とか耐久性とか...)
584ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 08:06:22 ID:1mY0CMwn
800の音で2チャンネルのアンプがあればいいんだけどねぇ
585ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 10:46:49 ID:P+3DDGHE
>>584
2chなら800の末期にあったよ。マイケル・シェンカーが使ってたね。
ジュビリーと販売時期が重なってたから知名度低いけど。
586ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 11:46:13 ID:XPQxc28z
JCM800が不評だったのは当時流行ってた
音楽にはそのまま対応しきれなかったってのも
大きいね
587ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 13:36:30 ID:l3JEyHOs
逆にJCM900はなんで
不評なの?
588ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 16:04:40 ID:i4JleIEc
ソルダーノやメサの方がクオリティが高かったから
589ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 16:08:14 ID:g0jIWeCv
それはナイ

一重に、2000が玉のみで900よりイイ音するもんだから

2000発売と同時に評判がた落ちオチンチン

590ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 16:26:10 ID:YZXrhnYD
>585
まじで?そんなのあったんだ
今あるなら是非ほしいなぁ
DSLだとクランチとクリーンが同じチャンネルになってるから使えないんだよな、個人的に
結局TSL使ってるし、それはそれで満足してるけどクランチが独特だし
591ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:05:37 ID:l3JEyHOs
ジュビリーっていくらくらいするの?
592ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 19:06:54 ID:l3JEyHOs
今の中古価格です。
593ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:16:51 ID:rQ4L+oG1
実際、俺はマスター付きの800は良いと思わない。
ただ、4INは別。
594ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:17:56 ID:HyvkkTJw
>>583
S&Rは付いているよ。俺もDSL-401、4年間持っていたがどうにも好きになれなかった。
で、今月会社の同僚に売ってしまった。あくまで個人の好みの問題だが同じコンボで
もTSL-601と比べると差は歴然。401/201に使われてるパワー管はEL-84 と言う小型管
なので、、マーシャル特有の吠えるようなクランチトーンは難しい。やはりマーシャル
はEL-34 の希ガス。ODチャンネルの歪もちょっとジリジリした感じで。。。

595ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 22:32:59 ID:AywOFfqc
>>585
>>590
JCM800の2210って奴だね。
昔持ってたよ。
クリーン側はVOL・BASS・TREBLEだけ。
ドライブCHはVOL・GAIN・BASS・MID・TREBLEで
なぜかPRESENCEが両CHに共通。

クリーンCHにMIDがなくて
音が作りにくかったのと
ドライブCHの音がいまいちだったので売ってしまった。

3VOL なんで2203よりも確かに歪んだけど
かすれたような歪が不満だった。
596ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 23:59:00 ID:b4R+A3oQ
初期メタリカの音ってマーシャルですか?
597ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 02:02:08 ID:zeBofbKM
4INとマスター付きの800って全然音違うの?
どっちがお勧め?
598ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:40:25 ID:1mf/Sn0G
>>597
もう全然別もの。
JCM800の4 inは型番1959(100W)と1987(50W)
つまり伝統的な4 inマーシャルと基本的には同じ構造。
それ以前のものと比べてトレブリーで歪みが硬い印象があるが
同時期の1960キャビとセットだとより暴れて聴こえる。
マイルドさを好む従来のユーザーからは敬遠された。

マスター付きはJMP期の同タイプと基本的には同じ。
骨太な伝統的4 inと比べると全体的に頼りない。
特に低音域は薄っぺらい印象。
だが適度な音量で扱いやすいのはマスター付きの方。

リイシュー1959が買える今、わざわざ4 inのJCM800を選ぶ人は
珍しいと言える。よほどこだわりのある人か。
599ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 07:50:56 ID:+r37Pymn
今マスター付きの800使ってるけど、購入時に4INも試奏した。
4INの方が歪むし押し出しの強い感じだけど、暴れる感じと歪み具合と音量のバランスがとりづらいからマスター付きを購入。
個体差もあるから一概には言えないけど個人的には爆音系なら4IN、少し守備範囲が広い感じならマスター付きがいいかなって言う風に感じた。
ちなみに復刻も試したけど正直微妙だった。。
600ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 10:07:40 ID:sZDvSbtg
>598 俺マスター付きだけど、音量次第で豹変するよ。
マスター絞る->2発のツインよりしょぼしょぼ
ある程度の爆音->俄然骨太ローも出る。あと、
特にマーシャルのキャビは、ある程度の期間爆音で
慣らさないと音の硬さが取れないと確信した。
601ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 12:04:35 ID:faTJxS6Z
同じヘッドでも音がの大きさって違う?
音をちっちゃくしたければ何の線が細ければいい?
602ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 13:54:36 ID:aKM+t5vU
まあ1行目は良しとしよう
しかし2行目は許さん

何が言いたい!?
603ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:25:35 ID:aKM+t5vU
あれ?何で同じIDなんだ?
604ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:38:42 ID:aKM+t5vU
あれ?何で同じIDなんだ?
605603:2006/02/24(金) 14:44:43 ID:aKM+t5vU
>>604
因みに漏れ携帯。同じIDの奴に出会ったのは初めてだぞw
606ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 15:07:42 ID:2dST8+Be
今酷い自演を見た。
607ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 15:18:43 ID:VjrssNcE
…何が言いたいのですか?
608ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:09:16 ID:3wcnQW5k
あれ?何で同じIDなんだ?
609603:2006/02/24(金) 16:10:37 ID:aKM+t5vU
だからね、>>602をみたら他スレで書き込んだ漏れ(>>603>>605)のIDと同じだったから、
何で書き込んでないこのスレに同じIDが存在してるのかなと思って。
別ホストで同じIDが複数存在してるなんて初めてだったからつい。
自演にみえるかも知れないけど別人なんだよ。信じてくれ。
スレ汚してすまん。
610ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:19:23 ID:d0GxOdrf
1987売るぞ!3万だ東京の椰子限定
因みにjmpだ。きれいだし、音ちゃんと出るぞ!!
611ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:38:41 ID:H3DyVLUl
何で東京限定なの?
612ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:39:23 ID:zeBofbKM
>610
何年製?
画像があるとありがたい…
613ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 16:55:59 ID:6n4/fwqo
>>610
テラキニナリス
それは今新品でも買えるリシューの1987Xのやつですか?それともホンモノのやつですか?
614ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 17:00:06 ID:zeBofbKM
jmpってデカロゴのタイプだっけ?
イングウェイと同じ?
615604:2006/02/24(金) 18:26:38 ID:aKM+t5vU
そう、自演でもなんでもない
こういうことがあるんだな
616610:2006/02/24(金) 19:00:09 ID:d0GxOdrf
77年の角スイッチ、デジカメナイカラだめ。取りに来る人のみ。
617ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 19:26:13 ID:EFVAfmmN
>>598
>>リイシュー1959が買える今、わざわざ4 inのJCM800を選ぶ人は
>>珍しいと言える
て、もしかしてちゃんと整備された無改造トランス交換無し
オリジナルの4 inのJCM800の音を聞いたり弾いてみた事無いんじゃないの?
リイシュー1959とは歪みの気持ちよさが全然違うよ
コレ体感しちゃうと同じJCM800でもマスター付き&リイシュー1959なんて考えられない
ただ下手くそが弾くとアラだけが目立っちゃうから非常に弾きこなしづらいアンプだけど
618ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 20:43:54 ID:6n4/fwqo
>>616
今の状態で使うにあたって問題がある所とかはありますか?
何も問題なければ買いたいです。取りに行けます。
当方神奈川在住です。
619ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 21:14:22 ID:uvgcWDrt
>>617
ご心配なく。
JCM800の1959は86年に新品を買って使ってたよ。
800ならではのヒステリックな轟音は体にしみ込んでるよ。
あなたが自分で言うように弾きこなしづらいのは事実なんだから
一般的にはマイルドなリイシュー+グリーンバックの方が人気高いのは確かだよ。
あとルックスも含めてね。
620ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 21:35:08 ID:EFVAfmmN
>>619
なるほど気を悪くしたらスマン
よくちゃんと整備も調整もした事無いスタジオでのJCM800の1959弾いて
意見言う奴多いからその手のカキコかと思った
まあ音色使いやすさは人それぞれの意見だしね
>>86年に新品を買って使ってた
ってなら同年代のオサーン同士だな。最近演奏するところが
小さい箱が多いからアッテネーター使って未だに4 inのJCM800を20年近く使い続けてるよ
当たり機種に当たったのかメーカーのメンテに出しても今まで真空管の交換だけで
トランスもポットもオリジナルのままで済んでるよ。
621ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 21:40:05 ID:H3DyVLUl
まぁ音に関する好みは人それぞれだから
○○を体感したら他のは使えない、なんてことはありえないだろ
好みも変わるし
622ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 21:55:58 ID:bAAwZsJE
ID同じはドッペルゲンガーだ。
会うと二人とも・・・・・
623ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:05:17 ID:nOzdGt6x
ID同じで書き込みだけで別人を証明するのは無茶なんだから
無意味に「自演じゃない、別人だ」って書き込んでも意味無い気がする
624ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/24(金) 22:16:22 ID:QbPZ6Sth
耳に出来るjcm800の音って・・・
ガンズ初期ライブのスラ、ジョン・サイクス、ザック、、あとは?

レスポーラーが多いのは気のせい?

個人的に、、スタジオにあるのしか弾いた事ないです。
イメージとして、バリバリ、ガリガリ、粒子の粗い音。
625603:2006/02/24(金) 23:01:15 ID:aKM+t5vU
>>623
まぁ無意味だけどそういうなよ。
でも明日も同じだったらやだな。
626ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 00:16:17 ID:asQsW6V4
http://news.tbs.co.jp/20060221/headline/tbs_headline3230901.html
みんな知ってた?2001年以前に製造のビンテージ&中古楽器が、今年の4月1日
からPSE法により売買禁止になるぜ。
627ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 00:23:35 ID:WsTjGS7/
明日も同じIDだったらケコーン汁
628ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:01:47 ID:+KjCquJ4
>602
ごめん
神奈川の某ライブハウスで900借りたら、普通の900より線が細いんですって言われて実際音が小さかったんです

何の線が細かったのか疑問に思ったんで…
629ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:14:03 ID:GETvsj6g
>>628
それは線違いじゃないのか?
630ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:23:03 ID:VyeqKA+n
JCM800と2000DSLって
直で使う場合、どっちが抜ける音するの?
マーシャル独特のモコモコする感じがなく
はっきり音に輪郭があるていうか…。
631ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:45:36 ID:gUGZD/BC
>>628
音の線が細いという意味ジャマイカ?
632ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:47:45 ID:pryFi55B
200w使ってる80年代ブラックモアの粘りと押しのある音って1959HWでもある程度は再現できますかねぇ。
試奏できる環境がないんでアドバイス下さい。
633ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 01:56:43 ID:GETvsj6g
マーシャル独特のモコモコする感じがなく
634ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 02:57:56 ID:8w4bZYbC
DSL401っていうコンボアンプの歪みチャンネルがすごく気に入っているのですが、クリーンチャンネルに切り替えると音量差がありすぎるので悩んでます。歪みとクリーンとの音量差はどうすればいいのでしょうか?
誰か同じアンプ使ってる人いましたら教えて下さい。
635ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 07:25:00 ID:MOZzYgcL
ODチャンネルにGainとVOL、クリーン・チャンネルにVOL、両チャンネル共通で
MasterVOLが付いてるだろ。何故調節できない??

ODチャンネルの音量を基準にクリーンチャンネルのVOLを調整すれば?
636ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 09:38:41 ID:nzLGWQlH
>>634
普通に調整出来るだろ。
出来ない理由が知りたい。
637ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 12:46:25 ID:VgWjWY+H
>>630
どんなマーシャルがモコモコするのか逆に聞きたい。
MGシリーズか何かを基準にしていないか?

>>632
ピックアップをシェクターに換えれば粘りはある程度似せられる。
638ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 13:29:38 ID:E7trDsrT
教えて欲しいのですがプリ管交換しようと思ますが
JCM2000DSLで左から増幅その次から何になるのですか
あと3本がわからん 
親切な人教えてください
639ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 13:40:32 ID:a2EEsqUr
小型ですが自宅用にJTM 30使ってます。全然歪まないので、コンパクトかましてもイマイチな音…。今はクリーンチャンネルにマルチかまして音使ってます。
同じアンプ使ってる方います?どうされてますか?
640ドレミファ名無シド :2006/02/25(土) 14:08:00 ID:mqJYzvTz
>>639

752 ドレミファ名無シド 2006/02/25(土) 13:35:09 ID:a2EEsqUr
どなたかマーシャルJTM 30使ってる方いますか?全然歪みません。コンパクトかましても…。今はBOSSのマルチで音作りしてます…。何か良い情報ありますか?
マルチ市ね!
641ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:20:19 ID:VyeqKA+n
>637
60wのTSLコンボ持ってるんだけど
音がこもりがちというか…
642ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:23:01 ID:a2EEsqUr
わっ!マーシャルスレまで氏ね氏ね団がいた!(>_<)
2ちゃんに良識求め無い方が良いのね……
643ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:48:08 ID:lrB8IsUe
>>642
マルチするお前が良識云々を語る前に半年ROMってろ
644ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:56:32 ID:VyeqKA+n
>643
スルーしとけ。
ここまで来ると642は完璧な厨だろう…
ここまで完璧な奴は久しぶりに見た。
645ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 14:57:21 ID:SFKl1Bve
>>639

JTM30使ってました。今はJTM60使ってます。
全然歪まない。。というのはBOOST Chが?
どれくらいの歪みを作ろうとしてるの?
JTMシリーズでもBOOST Chでは一般的な
オーバードライブくらいは余裕で歪みますよ。


コンパクトかましても歪まないって。。コンパクトも
壊れてるんじゃん?w なんでコンパクトで歪まなくて
マルチで歪むのよww
646ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:00:11 ID:a2EEsqUr
馬 ・ 鹿 の群れだったんだ……。ここって…感染したらどーしよ…
647ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:02:07 ID:SFKl1Bve
>>639
失礼! ちゃんと読んでなかった。
一般的にJTMシリーズはBOOST Chはザラザラしてて
人気がなく、CLEAN Chをメインに歪みエフェクトを
かましたり、BOOST ChにFUZZぽい歪みエフェクトを
かましたりすると良い感じになる傾向にあります。
648ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:11:02 ID:a2EEsqUr
647
ありがとうございました!意味通じてナニよりです。じゃ今まで通りクリーンに歪みかまして、やってみます!RATとの組み合わせって…気になりますぅ〜。あと、マルチは何で目のかたきに叩かれるの?
649ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:20:15 ID:qxeYEKBB
>>648
マルチする奴はお前みたいなクズばっかだからだよ。
失せろ。

とガチンコで釣られてみる。
650ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:25:05 ID:d7N4xRfy
質問です。自宅でリアルなマーシャルトーンにせまれる小型から中型アンプって何がありますか?スタジオ15とかも気になるけど歯槽したことないし…誰かアドバイスよろです。
651ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:26:54 ID:Kz7gsgp2
>>648
氏んで下さぃ〜気持ち悪いですぅ〜
652ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:34:29 ID:UbNz1spm
JTM45使いの漏れが来ますたよ!

ヂェンぢぇン歪まないが、
クリーンでリアルなマーシャルトーンで、
練習には、最適と思て、使てるよ。
自分のアラが音にすぐ出るからな!
653ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:37:29 ID:a2EEsqUr
ぢゃ、望み通りに氏にますから殺して〜!(-.-)y-~
654ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:39:06 ID:SFKl1Bve
>>648
RATは試したことないけど。。悪くはないと思います。
私はモディファイしたBD-2を使ってますがいい感じですよ。

マルチに関しては。。まぁ使いようでしょうねw
655ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 15:56:28 ID:NYFCcP3u
>>641
現行モデルか。
こもって輪郭がぼけるくらいまで歪ませすぎてるからじゃないの?
JCM800以前のマーシャルはそんなには歪まないから。
656ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:08:09 ID:8w4bZYbC
>>634>>635
え〜と・・・クリ−ンチャンネルとODチャンネルが共通からこそ、歪みの音を作ってクリーンにすると小さくなってしまうんです。
クリーンにもマスターヴォリュームが独立していればいいと思うんですが・・・
657ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 19:24:03 ID:asQsW6V4
>>656
お前、わざとボケてるだろ?
658ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 20:55:21 ID:qGWBpNgO
GUV'NOR Plusが4千円チョイだったんだが、買い?
659ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:00:25 ID:smjpNs3O
>>658
空売りしろ。
660ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:25:31 ID:MiCXDAkY
>>654
若干すれ違いですが、BD−2は何処のモデファイ?
あと、アンプはどんなの使ってます?クリーンでBDの歪みでつかってます?
俺キーリーモデ持ってるんだけど・・・なんかどのアンプにもあわない
661ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:40:25 ID:8w4bZYbC
>>657 
言い方間違えました。>>635さんがクリーンのVOL調節すればいいだろと言われたのですがDSL401にはないんです。クリーン側にはGAINノブしか。
つまりクリーン側にはヴォリューム調節がなくてGAINノブだけしかないのでODチャンネルのようにGAINとVOLと2つあればいいと思うのです。
マジで歪みの音はいい音だと思うんです。

662ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:46:14 ID:KFOu2K5n
>>661
だからさドライブチャンネルはすでに2ボリュームで音作ってるんだろ
それに対して好みの音量までクリーンチャンネルのゲイン上げれば
いいだけだろ

自分ならまずマスターボリュームをある程度上げてからクリーンの
音決めして最後にドライブチャンネルの音を作るな
663ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 22:54:23 ID:8w4bZYbC
>>662
確かに音量差合わせるだけならその通りなんですが、ODチャンネルはGAINを6より上、VOLを10にしないといい音出ないんです(主観ですが・・・)。
それにクリーンチャンネルのGAIN上げるとどんどんクランチっぽくなってしまうので困ってたんです。クリーンに合わせると必然的にODチャンネルのVOLを下げないとダメなのでその状態でマスター上げても納得のいく歪みにはならないと感じます。
664ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:07:35 ID:KFOu2K5n
だからまずマスターボリュームとクリーンチャンネルの
ゲインとのかねあいでクリーンの音決めてしまってから
そのマスターボリュームで歪のセッティング詰めろと

>ODチャンネルはGAINを6より上、VOLを10にしないといい音出ないんです
それもマスターボリュームとのかねあいで変わってくるだろうから
ある程度妥協するかペダルも含めて音作りを考え直すべき
665ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:11:25 ID:Myl53vQM
新しい方?の900とかは好きだけど、JCM2000のリードチャンネルのどこがいいのかわからんばい。
AVTはすごく好きだけど。
666ドレミファ名無シド :2006/02/25(土) 23:15:42 ID:avU6qbQn
>>663
マスターVOLはどれ位あげてるんだ?
俺は同じアンプ使っているけど>>662のやり方でOKだと思うぞ
それにしてもドライブチャンネル2でゲイン6とかでは
納得のいく歪みにはならないじゃなくて下手に聞こえない音にならないって事じゃないのか?
やっている音楽のジャンルは知らんけど
このアンプ上手い人はドライブチャンネル2でもゲイン4か5ぐらいでHR/HMなら
十分弾きこなして良い音聞かせるけど

667ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:15:49 ID:SFKl1Bve
>>660

どもです。BD-2はどこのモディファイか忘れましたww
確かどっかの個人工房だったかと。。 アンプはJTM610です。
基本歪みはBOOST Chを使ってクランチ系の音をBD+CLEAN Chで
作ってます。どちらかと言うとBDはFENDER系なのでクランチで
楽しんでます。でも深く歪ませてもいい感じですよ。

KEELYの試奏したことありますが、何かBDのおいしいとこが
なくなってる感じがします。。 タッチレスポンスっていう
意味でね。
668ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:18:12 ID:cfodVxo0
>>610の1987が3マソの件はどうなったの?
669ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:18:22 ID:KCHcXkLs
670ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:41:13 ID:8w4bZYbC
>>664
歪みはエフェクターで作ってみたんですがやはりアンプだけで作った音の方が好みでした。
>>666
いわゆるハードロックな歪みが欲しいのですがODチャンネルはVOLを10にしてマスターを3あたりにした方がいい音だと思いませんか?
GAINはごまかす為に使うつもりはないです。ただVOLは10にした方がいい音だと思うんです。
クリーンを作ってから歪みのVOLをクリーンに合わせる方法では音量は同じでもODチャンネルをVOLを10にした時のような音は作れない事ないですか?
671ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:49:30 ID:KFOu2K5n
ドライブチャンネルのボリュームを10にしてる限りは
クリーンチャンネルとの音量差はあって当たり前
だから変な先入見すてて音作りを見直せと

だいたい人の話に聞く耳もたないならもうここで
質問みたいな真似しなくてもいいのでは?
672ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:55:21 ID:8w4bZYbC
>>671
聞く耳もたないつもりはないです。気にさわったらごめんなさい。
私の使い方が間違ってたんですね・・・
673ドレミファ名無シド :2006/02/26(日) 00:03:22 ID:avU6qbQn
>>672
いやロックは間違いなんて無いドライブチャンネルがその設定で良い音だと思っているんだったら
それを貫いて行って欲しいこんな事で自分の個性&こだわりを捨てちゃダメだ!
 でも1つのアンプでクリーンとドライブを満足行く音出すのは諦めて
クリーン用に別アンプ使った方が良いよ。
674ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 00:06:22 ID:8w4bZYbC
>>673
そうですね。このアンプは歪み専用と思って使うのもいいかなと思っていました。
675ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 00:42:28 ID:4gEtqCV4
なかなか無いんだよね。。 CLEAN ChもDRIVE Chも満足できるアンプって。。
676ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:21:59 ID:TJR8QPOA
そういえばDSL401より価格帯が上のDSL、TSLのモデルってクリーン側にもGAINとVOLがあるからなんでだろ〜って思ったんですが・・・
DSL401はなぜクリーン側にもVOL付けてくれなかったんだろ・・・くやしいなあ
677ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:27:58 ID:E9KRdvdW
マーシャルのクリーンで満足できるはずないでしょ。
マーシャルは歪み専門のアンプなんだから。
678ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:32:32 ID:TJR8QPOA
>>677
確かにそうなんですが、DSLやTSLのクリーンはJCM800とかにはない感じのきれいなクリーンが出せるってゆうのが強みだと聞いたので・・・
DSL401は100Wのに比べ安いアンプだからクリーンVOLはつけてくれんかったのかも
679ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 01:34:30 ID:laI935cp
なにがなんでもVol10にする奴のことなんて
マーシャルにとってはどうでもいいんだよ
680ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 09:05:49 ID:YuExwaPE
>>675
ブルースブレイカーとかなら
いや微妙か・・・

ところでLEAD12使ってる人どんなブースタ使ってる?
681ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 09:27:52 ID:tnAitUsC
>>678
俺はDSL−100の2段積みを使っているのだが、ある日知り合いにフェンダージャパンのトランジスタ
アンプを勧められた。
最初は馬鹿にしていたが、クリーントーンを出した途端ビビッたよ。20万円のフルチューブアンプが2万円
のトランジスタアンプにクリーンで負けたと感じた。
それ以来、歪みはマーシャル、クリーンはフェンダーとで使い分けている。
http://www.geocities.jp/syori59/fjamp.html
682ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:11:44 ID:2yrQIRbE
その人はJC-120を知らないんだろうな。
石には石の魅力があるし、それがたまたま好みのクリーントーンが出ただけ。
683ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 11:56:15 ID:ju+9q2tY
>>677
何故誰もこいつの馬鹿発言に突っ込まない?
684ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 12:12:06 ID:vV4CQYSW
>>667
レスありがとうございます。じゃあ、結構ブルースとかやられるんですかね。
HR/HMとかはやってなさそうですねww。参考になりました〜。

あとsのBD−2って2ch仕様なんですか?
685ドレミファ名無シド :2006/02/26(日) 12:30:31 ID:/Zq3wh0g
>>683
アホすぎるし突っ込むどころかどうせ釣りのネタッポイし。
686ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 13:14:42 ID:iheDtuEb
マーシャルのAVTシリーズエフェクターののりが悪いの?
687ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 17:54:01 ID:MlxZvj81
俺はジャズコのクリーンって嫌いだけどな
場面によってはいいと思うけどライブで全部をそれで通そうとは思わない
むしろツインリバーブやJCM2000のクリーンが好き
688ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:15:21 ID:vV4CQYSW
スタジオにJCM-800があったのですが、4つもインプットがあってどれにいれたらいいかわかりませんでした。
それぞれ、どういう違いなのか教えてください。あと、JCM−800にDS−1ってあいますかね?
689ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:27:46 ID:h6DAfxFv
>>688
>どれにいれたらいいかわかりませんでした。

どれに入れてもかまわん!自分で気に入ったところに入れたら終いだ!

>JCM−800にDS−1ってあいますかね?

君が気に入ったらそれまでだ!他人に聞く必要は全く無い!




690ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:30:46 ID:vV4CQYSW
それぞれ、何がちがうんですか?
691ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:36:26 ID:Hvn0Lh/o
>>690
>それぞれ、何がちがうんですか?

入力インピーダンスとハイパス・キャパシタの有無。
692ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:41:13 ID:vV4CQYSW
どれがどれかわかりません。
普通はハイインピでいいんですよね
693ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:43:26 ID:6qr7nemT
>>690
本来はツインギターやベーシストと2人で1台のアンプを共用できるように
穴が4つも開いてるんだよ。
嘘だと思うかもしれないが、40年も昔の発想だからな。
二つのチャンネルの感度の高低で合計4個だ。
つまり>>689が言うように好きなとこに突っ込めばいいんだよ。
ルールなんか無い!
694ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:45:44 ID:Hvn0Lh/o
>普通はハイインピでいいんですよね

決まりなんぞ無い!君が一番気に入った音がでるところで良いだろ!

貴方はいちいち人に尋ねないと行動できないのですか?
自分で試してみようと言う気持ちは無いのですか?
695ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:49:29 ID:vV4CQYSW
あなたたちなら
12
34
どれにつっこみますか???
696ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:52:00 ID:Hwjpv3Tg
23をリンクして1でイヤッホォー!
ありきたりでゴメン
697ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:56:07 ID:Hvn0Lh/o
その日の気分や、やる曲によってまちまちだ。
1でも良し3でも良し、2でも、4でも良し。
1に入れて3と2リンクするも良し。。。。。。。
698ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 22:58:38 ID:vV4CQYSW
イングウェイとかがよく、23をリンクするのやってますね・・
わかりました。あしたそれでやってみます。ちなみに
23リンクしたらどういう効果なんですか?
699ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:00:35 ID:Hvn0Lh/o
ハハハ、、、、
明日のお楽しみに取っておきな!
700ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:11:34 ID:vV4CQYSW
そうですか・・・パッチケーブルでつなげばいいんですよね?
でギターを1に指して、DODのOD250でブーストして
ストラトのネックピックアップで弾けばいいんでしょ!
701ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:15:14 ID:J4M+6eUs
>でギターを1に指して、DODのOD250でブーストして
>ストラトのネックピックアップで弾けばいいんでしょ!

知るか
702ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:33:42 ID:kgS1BKrX
3P(男1女2)の時を想像してみよう。
喘ぎ声の高い女(ハイトレブルCH)に挿入しながら、
もう一人の喘ぎ声の低い女(ハイノーマルCH)に手マン。
2人喘ぎ声の音量バランスは、腰と手の動かし方(それぞれのVOL)でとるんだ。
そうすると女はイクー(19)と号泣(59)するわけだな。
703ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:34:46 ID:wJ7odY16
1にアクロン
2にレノア
3にサラダ油
4にオレンジオイル

スイッチON

シュ┣¨ーン!!!
704ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 23:48:42 ID:xNFcEP6W
何かやたらハイテンションなやつがいるなw
705ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 00:49:10 ID:0Vo7XR6D
すげ笑えるw
706ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:08:27 ID:0Vo7XR6D
>>684
ブルースとかも好きですし、HR/HMも好きですよw
私の記憶では、JTM30だと。。MAXの歪みにしても
HMで使う歪みには若干弱い感じだったので何かしらの
エフェクターでブーストさせてましたね。

モデしたBD-2は2Ch仕様ではありません。
707ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:15:12 ID:5nVgp2eS
>>700
あのね、イングヴェイの猿真似セッティングはそれでまあいいとして、
彼は殆どボリューム全開で弾いているわけだ。
まあ、嫌でも自力で試行錯誤することになると思うよ。
708ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 01:29:16 ID:oapqjsrA
>>707
彼の日常の何を知ってるんだ?
709ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:40:07 ID:Y5EtNvKu
JCM2000購入。4100かと思いきや2100だった。ちなみに100Wこれって何が違うの?値段とかも違ってくるの?調べたがわからんかったorz
710ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:43:30 ID:3H37KkGv
>>708
風呂は3日に1度のカラスの行水
711ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:46:06 ID:Y5EtNvKu
>>79だけど間違えた
JCM900の2100ね
712ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 02:48:09 ID:Y5EtNvKu
また間違えたorz
>>709
713ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 05:20:51 ID:PRrpgbiS
↑2100は切り替えがボリュームのみの2チャン、4100はリヴァーブ付きの2チャンでどっちもマーシャルらしい音は出てます。個人的には2100のほうが歪みのきめが細かい気がします。EQが1チャン分しかないのでクリーンに切り替えする人は4100のほうが使いやすいと思います。
714ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/27(月) 10:13:55 ID:mWJG1/ci
>>713
レスポには2100と4100どっちが合いますかね?

とくに歪の質に関してですが・・
715↑同じだよ:2006/02/27(月) 10:42:02 ID:LtFdKfdP

お前が弾くんだろ・・・・・・・・・


 
716ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 11:13:11 ID:XO3IyLSi
アホ臭い質問・・・

・マーシャルに○△つなごうと思うのですが合いますかね?
・マーシャルの○○と××どちらが音抜が良いですかね?
・○○コピーするのにマーシャルの□□と△△どちらが向いてますかね?

お前が、試せば済むことだろうが!!! 
717ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 13:08:01 ID:Y5EtNvKu
>>713レスどもです。
値段とかも同じなの?
718ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/27(月) 15:27:15 ID:mWJG1/ci
>>715
???

>>713は2100のほうが歪みのきめが細かいっていってるけど・・
オマエには一緒に聴こえるの? フーン

>>716
つカルシウム

質問の仕方が悪かったかな、2100と4100
歪の質はどう違うんでしょうか?
試した事ある方に感想が伺いたく候。
719↑だから同じだよ:2006/02/27(月) 16:34:40 ID:LtFdKfdP

歪の質?なんだそれ あ?

どーやって説明すんだ

レスポにはどっちが合う?

どっちでも同じだよ

どーせグチャグチャに歪ませんだろw

市ね

 
720ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 16:55:43 ID:F/cxKAIL
MONO16Ωのヘッドを8ΩSTREOにして他メーカーの8Ωキャビ(12×4発)で鳴らしてる人はいますか?
モノラルで16Ωキャビで鳴らした場合とはどのように違うのでしょうか?

自分はJCM900を使ってますが、8Ωタイプのキャビを安く買えそうなんで。
721ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/27(月) 17:45:44 ID:mWJG1/ci
ご迷惑おかけしました。

以降、>>719のようなのはスルーします。
722↑お前は晒し者:2006/02/27(月) 18:07:02 ID:LtFdKfdP
今日は厨が多いな
MONO16Ωのヘッドを8ΩSTREOにして他メーカーの8Ωキャビ(12×4発)で鳴らしてる人はいますか?

意味不明?

16ΩのSP×2→8Ωのアウトそれぞれ繋ぐ 8ΩのSP×1→8Ωのアウトに繋ぐ

16Ω押し込めた感じ歪感がある8Ω多少クリーンで音量が増した感じ

>714はパンフでも見てオナニーしてろよw



723ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 18:19:11 ID:UMNEgvbs
↑多分、ゲンツベンツの212みたいな、モノ16ω、ステレオ8Ωの
キャビの両方のスピーカーインプットに、ケーブルを二つ使って、
ひとつのアンプヘッドにつなぐ、、って事かな?
□ ←ヘッド
||
■ ←スピーカーケーブル

こんな感じで。

...予想だけど。
724ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 18:20:07 ID:GtMT326C
ID:LtFdKfdPウザ杉
725ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 18:36:07 ID:sFRamvI0
>>594
ありがとうございました。スーパー遅レスでごめんなさい。
401が201より優れている点は3チャンネルということだけ?
あと、なんちゃって201にするにはどの真空管を抜いたら
いいのですか?その場合も3チャンネル機能しますか?
あと、W数は下がりますか?そうすると、201買うよりいいか
もと思いました。
726ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 18:36:55 ID:1bNDTFwD
市ねとか言う奴の発言は100%嘘
信用しちゃ駄目だ

スレ汚しはもうくるな
727ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:39:17 ID:8be2U4ul
800の4インプット使ってるんだが、チャンネルUの音量が極端に小さいのねOTL
これは高い確率でパワー管へたってると判断してよし?
728ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:04:04 ID:N7ElMB2V
>>727
パワー回路はCHTもCHUも共通だから、CHUのみ小さいと言うのは、
球のヘタリは関係ない。
むしろ、キャパシタやレジスターの劣化やVRのヘタリが考えられるのでは?
729ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:04:48 ID:UMNEgvbs
こんな事書くとケチョンケチョンに叩かれるかもしれませんが、
現行品のアンプでJCM800の4インプットに近いアンプ無いですかね?
試してみたいんですが、探しても扱ってる店が見つからない物で...
2203や、他のマーシャル、ソルダノ等の改造マーシャル系、、等を
弾いてみても、いまいち4穴800の音ってのが掴めません… 
730ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:21:12 ID:lKP/EQ77
>>729
何で他の関係無いアンプを試してるの?意味がわからないんだけど。
現行品でJCM800の4inに近いのはリイシュー1959(100W)か1987(50W)だね。
JCM800でも同じ型番なんだから中身の構造も殆ど同じ。
よって出てくる音も似た傾向の音だと思って良し。
もちろん明確に違いはあるが兄弟のようなもの。
赤の他人よりは遥かに似ている。
731ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:28:44 ID:deC+jQFf
>>729
4INはいいぞ〜。はよ見つけて試してみれ。
732ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:58:38 ID:N7ElMB2V
>>729
1959 SLP(リ・イシュー)買えば何にも問題ないだろ!
プリ回路図
JCM-800-1959
 ↓
ttp://www.drtube.com/schematics/marshall/jcm800pr.gif

1959SLP
 ↓
ttp://www.drtube.com/schematics/marshall/1959sprm.gif

同じだろ。
733ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:16:49 ID:Qb14Z2yM
昨日のイングウェイ厨なんだけど、
今日JCM−800に23をパッチケーブルでつないで
1にギターでやったんだけど、ぜんぜん歪まなかった。orz
で、仕方ないから、スタジオのDS−1をジャズコにつないでやったけど・・・
なんでだろうね。JCM−2000とかならすげー使いやすいんだけど・・・
ヴォリューム1と2いじってもなかなか歪まないし、音量上がるだけ。
もしかして。JCM−800ってヴォリュームかなりあげないと歪まないもんなんですか?
どうすれば歪むか教えてください。
734ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:24:20 ID:N7ElMB2V
イングウェイ・丸虫豚は1987使ってるぜ。1959より深く歪むw。
735ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:37:12 ID:8be2U4ul
>>728
解答ありがとうございました。
リンクしても結局CHTオンリーの使用なので美味しく使えない状態なんです。
参考にして修理だします。
736ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:38:18 ID:5nVgp2eS
>>733
予想通りの展開になったな。
JCM2000は君のような人のために開発されたのだよ。
君みたいなのが増えたからマーシャルが売れなくなってね。
扱いやすいJCM900、2000を作って挽回できたわけだ。
JCM800の4inが不人気で復刻もされない理由がわかったかな?
737ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:41:06 ID:fUH5YJf1
>733
当たり前だ。2000より以前のマーシャルは思ってるような歪は直ではでるわけない
ハードロックのバッキングレベルなら問題ないにしても、もっと近代的なメタルや
ネオクラやろうと思ったらエフェクターでブーストさせるのが前提。
むしろ800にDS-1つないでみろ。
ジャズコなんて捨てたくなるくらい気持ちのいい歪になるぞ
738ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 22:42:59 ID:PXbF8L4G
>733
まずアンプの動作原理を勉強しなさい
739ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 23:09:23 ID:cvyxasXe
イングウェイってDOD250 overdrive/preampペダル常時ONでしょ?
740ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:05:37 ID:oaq48C0x
ま、JCM800はクソなんだけどね。
741720:2006/02/28(火) 00:48:26 ID:gKa6xo0U
>>722さん
>>723さん
ありがとう御座います。

書き方が悪かったですね。
JCM900をHUGHES&KETTNER のWARP7(多分8Ω×4)で鳴らしたいのです。
ヘッド側を8Ωステレオに切り替えれば問題は無いですよね?
こういう使い方はしたことないんで意見を聞きたかったのです。
742ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:48:37 ID:EqGbV/nY
質問
1959って歪ませるのは音が凄い大きいと言う事ですが、バランス良く鳴らすために
ブースターかODで歪ませるって言うのは駄目なのでしょうか。
743ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:53:35 ID:a95x5TKf
回答
好きにしろ
744ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 00:54:47 ID:Of+1z+c5
>>742
全然駄目じゃない。
1959はどんなペダル繋いでも豪快に鳴ってくれるよ。
でもブースターじゃ音でかくなるぞ。
745ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 01:05:50 ID:ips/hm/o
ペダルを繋いでバランスを補正するのは常套手段だから良いんだけどね。
パワーアンプ部とスピーカーでも歪みが起こるレベルの音量は出さないと
1959本来の魅力とはほど遠い音になるね。
わざわざ扱いにくい1959を使う意味が無い。本末転倒。
だからアッテネーターもあるし、もっと扱いやすいJCM2000とかがある。
746ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 01:26:26 ID:yi0b3Ces
1959を2台リンクしたら気持ちい歪みでそうでしょうかねぇ。
クソ田舎なんで例え一台ですらも試せる環境が無いっす。
747ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 01:29:28 ID:yi0b3Ces
ていうかブラックモアの音を聴き慣れたら1959ですらおとなしく感じるんですが耳が腐ってるんでしょうか。
1987もインギー聴いてたらコンプが強いだけで押しが弱いというか、、
JCM2000が今の4倍ぐらいミッドのパンチが出てくれたら最高なんですが。
748ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 02:02:49 ID:Of+1z+c5
>>745
まあバンドで爆音は出せないけど、
プレキシマーシャルの音がどうしても欲しいって人のために
2061が復刻されたわけだからね。
一般的なバンドの音量なら、むしろあっちのほうがらしい音が出る。
749ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 03:03:39 ID:qcujjzf7
2000じゃ、800をブーストさせたような抜けのある音は出ないんでしょ?
750ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 03:32:40 ID:ips/hm/o
>>749
800をブーストさせるとむしろ抜けは悪くなると思うんだが。
だいたい演奏環境と無関係に「抜け」とか言っても意味ないぞ。
一般的には2000の方が演奏環境に応じた音を作りやすい。
751ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 03:57:06 ID:qcujjzf7
2000ってプリ臭い音がして
なんかパワー管の歪みがでなくない?
752ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 04:52:04 ID:ips/hm/o
>>751
2000でもマスターを上げればパワー管は歪み出す。
許容入力低めのキャビを使えばスピーカーもドライブする。
但しかなりの大音量になる。4inマーシャルと同じことだ。
「プリ臭い音」とか言うのは逆に低めの音量でゲインを上げた音だろう?
そういう音も出せる。
一般的な音量下ではそれしか知らない人も多いはずだが。
753ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 05:28:09 ID:qcujjzf7
それでは800と2000ってドライブさせた音はどう違うの?
754ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 05:45:35 ID:w0g9LU3z
jcm2000のdsl100使ってるのですが真空管を交換しようと思うのですがおすすめのメーカーありますか?あまりにも生産地、メーカーが多すぎる上情報が少なくピンチ。。。
755ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 08:12:56 ID:W/WZ96y3

N.O.S.のMullard管GOOD!
756729:2006/02/28(火) 10:21:36 ID:jumGF4nC
>>730
>>731
>>732
ありがとうございます。

>>730
他の関係ないアンプを試してるのは、2203に比べ歪みが深い、、
とか荒い音、、等の評価を元に、同系統で歪みが深い物、、とか荒めの
物を比較して、音を想像してみようと思ったので…


リイシューの1959試してみます。
757ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 11:45:31 ID:r3CwkbXc
>>753
いいかげん自分の耳で判断しなさい。
758ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:11:05 ID:ZiuQnYeQ
質問厨にはもうウンザリだ

749 :ドレミファ名無シド :2006/02/28(火) 03:03:39 ID:qcujjzf7
2000じゃ、800をブーストさせたような抜けのある音は出ないんでしょ?


751 :ドレミファ名無シド :2006/02/28(火) 03:57:06 ID:qcujjzf7
2000ってプリ臭い音がして
なんかパワー管の歪みがでなくない?

753 :ドレミファ名無シド :2006/02/28(火) 05:28:09 ID:qcujjzf7
それでは800と2000ってドライブさせた音はどう違うの?


おまえ人をおちょくってるのか?
頼むからヒューケトにでも興味を移してどっか言ってくれ



759ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 14:20:59 ID:UO3XRLAx
ま、確かに自分で判断できないやつって買ってからよく解りもせずに
さすが800は違うぜ、とか逆に800も全然駄目じゃん、とか思うんだろうなw
760ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 15:31:45 ID:5+X/PoA6
2000はいいよ♪
マーシャルキャビにつないで鳴らしてプレゼンスを上げていくと
高音が押し殺されたようなハエが飛んでいるような音がする

800はキンキンすぎてコントロール不可だろ
音は違うけどジャズコと変らないよ
761ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 16:28:51 ID:AtRozcIW
なんだ、800って単体でいい歪はでないのか。
DS−1つないだら結構良い音出ました。
でも、これってほんとに800の力なのかな〜
762ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 16:33:08 ID:AtRozcIW
それで、800にはセンドアンドリターンがついてないんですね。
やっとなぞが解けました。800はエフェクターが無いとだめなんですね。
ありがとうございました
763ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 16:43:32 ID:ZBLLSjJh
どういたしまして
764ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 16:50:05 ID:Of+1z+c5
馬鹿ばっかりだな
765ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/28(火) 16:54:25 ID:jaAMOILC
DS−1はマーシャルと相性いいから
900にも2000にも合うでよ。

個人的に一番好きなのはBD−2だがね。
766ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 16:56:59 ID:EFV8PoTY
MS-2とMS-4の率直な感想を教えてください…
いまとってもコンセントのいらないアンプが欲しい…
767ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 17:50:02 ID:5+X/PoA6
>>765
あー何で900や2000にペタル使うんだ?
お前もしかしてアンプクリーンにしてDS−1使ってんだろ

クランチをメインにしてどうしても歪が足りない時ODch使ってみ
DS−1もBD−2もいらねーよ
768ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 18:12:36 ID:AtRozcIW
800はエフェクターいる
2000、900はいらない
769ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 18:13:05 ID:pFIPkhH3
2000はともかく900はペダル使ってもおかしくない気がする・・・
770ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 18:29:14 ID:0XXuvOD8
アンプで作れない音出すためにペダル使うってことでしょ

DS-1みたいな人工的で毛羽立ったディストーションは
チューブアンプだけじゃ出せないしBD-2も抜けの良い
鼻つまみトーンみたいなアンプだけじゃ出せない音作れるし
771ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/28(火) 18:30:12 ID:jaAMOILC
>>767
2000はまだしも、900は使った方がいい場合が多かった
12、3年前はメタルやってたしなw

今はチョッケル派だから2100かジュビリーが欲しい。
4100はいい印象ない。

所詮、スタジオでの話しですが。
772ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 18:44:10 ID:KHcRZ9ni
2000でもペダル使うわな。
直ででない音もあるんだし。
767も一度色々試してみたらいいよ
773ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 19:20:39 ID:ewNvu1/E
マーシャル、特にJCM-2000シリーズなんかでディストーションペダル使うなんて
、、、はっきり言いますが、、、糞でしょう!

使えば、使うほどピッキング・ダイナミックスは失せるばかり。。。。
ピッキング・ニュアンスを大事にするギター弾きはペダルは使わんw!
774ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 19:34:56 ID:XqbYPtHM
>>773
歪みペダルを歪ませずにイコライジング目的で使う人も多いから
一概に否定するのは無知すぎるぞ。
775ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 19:43:20 ID:ewNvu1/E
歪ペダルでEQ???
馬鹿でしょう!
776ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 19:52:48 ID:XdniCUFm
曲の途中で雰囲気変えたい時とかに足元で操作したりもするから別に良いんじゃない?

>>775
無知は罪と知れ
777ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 19:54:57 ID:45UYjnTd
直にこだわりがあり実際楽しんで弾いてるみたいだからペダルに無知なのも仕方ないと思うが
>>774の言うような使い方なんて全然普通じゃん
ま俺も2000でペダルを使う気は無いけど、そういう使い方する奴がいても全然おかしいとも思わない。
778ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 20:05:17 ID:jR4eUk9i
>>775
お前が馬鹿だ、死ねカス。
って片付けるのもなんだし、つまりあれだ。>>774が言いたいのは、歪ペダルを
そのまま歪み用として使うわけではなく、アンプの音に少し味付けをする(ブーストしたり)
目的で使う人も居るって事が言いたいんじゃないのか?
その際に、ある帯域が良く出るようになったり、程よくカットされたり、いい感じに
レンジが狭くなる等、その変化を好む人達が居るという事だ。
只単にEQしただけでは得られない音もあるんだよ。
779ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 20:18:11 ID:ewNvu1/E
まあ、アンプ直、強要するつもりも無いけんど。。。
クリップ系のODペダル使うと、ピッキングがバラバラでもスポイルされるから
、、、、まあ、ヘタ糞諸君はどんどん使え!つー事で許してやろう!
780ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 20:33:34 ID:NrK3ID7H
ここまで来ると釣りとしか思えないな
781ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 21:01:04 ID:aIHlZLkg
釣りにしても頭悪すぎだろ
子供なんだろな・・・
782ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 21:04:05 ID:45UYjnTd
まあ「ピッキングニュアンスを大事にしてる俺は上手いよ」って事でしょ。
俺は下手でも良いよ。そんな事自慢したくないし。
783641:2006/02/28(火) 21:24:10 ID:nzFI16sm
>>782
マジでピッキングニュアンスで音出すのは快感だ。
しかし、現実的に、アンプをフルでこき使わなきゃそこまで出せないよ。
784ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 21:25:02 ID:nzFI16sm
当たり前の話だろうが・・・
785ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 21:47:54 ID:DpX2jWwQ
オレはレスポール+800でバッキングの歪みは充分ロックンロールなんだが…。
しかも普段はボリューム絞ってる。
ペダルは今で言うリードチャンネル代わり、曲調によって替えるって感じ。
同じ感覚の持ち主はこのスレにはいないのかな…。

jubileeも持ってるけど、これも良い。
スラッシュ云々抜きで是非ともリイシューして欲しい。

ちなみにカツッ!としたパンチ感が欲しいときに800を、中域のメロウ感でjubileeを使い分けてる。

2000は何度か試したけど、毎度ちょっと引っ込んだ感色が気になり未購入。
手元に置いて色々試したいアンプではありますな。
レビュー聞いて捜すにしても世紀の悪法の適用外だろうし。
786ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:05:18 ID:KHcRZ9ni
テンポ160の曲で16分のいわゆる速弾きフレーズ弾くときにはピッキングニュアンスよりも
均等にピッキングできてるかを気にするのが普通だけどな
なんかさっきから馬鹿みたいに言ってる奴は「速弾き?そんなの必要ないね!」とかいって
練習してないタイプのやつなんじゃねーの?

つかちょっと前にいたやたらテンション高かった奴か?
あの時は面白かったけど同じならちょっとガッカリだな
787ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:37:02 ID:c6Xbdw0n
皿仕上げ

>>773
>>775

無知は怖いねw
788ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:38:08 ID:n1ksKqp9
寺内タケシのオジサンはノンエフェクトで超高速フレーズを弾きこなすが(笑)
789ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:43:04 ID:NrK3ID7H
エフェクトの有無については目的や好みで異なると思うが

>>775>>779の様に物事を知らずに暴言を吐くような真似だけは許し難いな
790ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:47:39 ID:KHcRZ9ni
エフェクトなし、っていうかクランチで速弾きできないと意味ないとは俺も思うよ。
エフェクトに頼っていて、クランチで弾いたら全然弾けないっていうのは論外だ。
弾けないフレーズを弾けるようにするために歪ペダルを使うわけじゃないよ。
そうじゃなくてエフェクトの有無はジャンルや求める音によるってこと。
ピッキングニュアンスを求めるためにエフェクターを使わないのはそういう目的だし
求める音のためにペダルを使いつつ強弱よりも均一なピッキングを気にすることもある。
音を聴かなくても指先への感触で自分がどんな音を実際にだしているかは解るしな。
791ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 22:56:47 ID:jumGF4nC
クリーンでもクランチでも同じフレーズが弾けないのは論外。
ただ、ハイゲイン特有の潰れ感、コンプレスされる事による音圧、
ギラギラした倍音、、などが欲しいために、わざわざハイゲインサウンド
を使う人も多いと思いますけどね。 “一般にニュアンスの出にくいアンプ
と言われている”レクチを使ってる(最近の話ですが)キコ・ルーレイロ
なんかだって、JCM800以前のマーシャルで同じフレーズを弾け、、
って言われて弾けないはずは無いでしょうし。
792ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:05:53 ID:5p0cGSdV
>>790
確かにクリーンなサウンドで高速パッセージを練習すればごまかしが利かないので
上達が早くなるとプロのギタリストが言っていたのを覚えているが、
一理ある様な希ガス。
793ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:07:05 ID:+lN134ay
JCM2000と相性のいいヒズミエヘクターを教えてください。
楽器やいったらたくさんありすぎて良くわかりません。
しかも店員のロンげのお兄さんがちょっと音量上げるとすっ飛んできて
ボリューム極小にするんです。
はっきりいってそれじゃ良し悪しなんてわかりません。
(全部かっこ悪い音しかしませんでした)
このままじゃプロになれないんじゃないかと心配です。
釣りじゃなくて真剣に悩んでます。
794ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/28(火) 23:28:16 ID:CEIgiMdw
種を撒いたのは俺様です、スンマセン。

十分歪の得られるアンオに歪エフェクターを入れる理由。
それは、歪の質をON、OFFで変えたかったからです(超昔の話ですが

そういう人もいるって事で勘弁してください。






>>775>>779の様に物事を知らずに暴言を吐くような真似だけは許し難いですが・・
795ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/28(火) 23:29:37 ID:CEIgiMdw
アンオ? あれ?

アンプです。
796ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:35:15 ID:v+niKck0
>793
当たり前だろ
店は他に客がいるしお前のライブハウスでもスタジオでもないんだから迷惑
防音室のある楽器屋を探すかない場合は諦めろ
ぶっちゃけ試し弾きでは何も解らないと俺は思っている
とりあえず好きなアーティストと同じもの買うとかスタンダードな歪買うとか色々あるだろ
797ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:47:51 ID:c6Xbdw0n
>>793
個人的にはJCM2000をクランチにして、
FD2のコンプカットをレベル全開で使用して強引にプリをクリップさせてる。
ジャキーンって感じ。

>>794
ほとんどがそんなの承知の上だよ。
↓のような無知な奴がワーワー言ってるだけ。
>>773
>>775
>>779
798ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/02/28(火) 23:51:11 ID:CEIgiMdw
>>796
仰る通り。

俺様も、数え切れない数の歪エフェクターを買って、売って、買っての自転車操業でしたよ。
結果、手元には一つも残ってませんが・・・

結論として、奇を衒ってない無難なスタンダード=BOSS系統 に行き着きました。
799ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:57:59 ID:v+niKck0
>798
解ってるなら訊くなよw
まぁ俺もDODかBOSSのターボオーバードライブだな
800ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:10:14 ID:AIsja4Bq
DSL100とかに使えるもので大きいトランスってないでしょうかねぇ。
バカみたいにでかいのが欲しいっす。
801ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/03/01(水) 00:14:37 ID:LTnCwTQK
訊いてるのは俺様じゃないですやん
802ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:25:06 ID:7qLVh+2d
>>793
相性云々はほとんど好みの問題なので自分で見つけてください
歪みエフェクタースレに行って、具体的にどういう音が欲しいか書いてみれば助言もらえるかも
803ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:33:55 ID:b+2a8JHm
クランチにセッティングした2000+DS830

やすっぽい機材だけど最強
804ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:34:45 ID:dgc6CJVz
作り込み系の歪をクランチにしたアンプに繋ぐと
グズグズにならない?
805ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:45:24 ID:b+2a8JHm
>>804
あんまり深い歪みじゃないからそうでもない。
806ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:45:25 ID:E3/nLftA
DSL100って従来のマーシャルの歪みは出る?
800的な音も出るならいいんだけど・・
807ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:59:47 ID:MFs9wdjd
「800的な音」なら充分出るよ。それも実用的な音量でね。
800にこだわって「800の音」そのものが欲しいのなら800を使うしかない。
しかしこの質問はマーシャルそのものを分かってないとしか思えん。
まともに弾いた事ないんだろ?
808ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 01:56:47 ID:CEbo2T9S
お馬鹿な質問しちゃいますが・・・
ギター→他のアンプのセンド→4インプットのいずれかにブッこんむ・・・
↑このようなミックスはやはり壊れちゃいますかねぇ。それとも【他のアンプ】の出力おさえれば大丈夫なもんなんでしょうか・・・?
809ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 02:02:05 ID:M8PrG0/P
2000はダイオードクリップ回路だから
800のようなパワー管の歪みは出ないね。
2000ってオールマイティーがゆえに無難な印象を受けるのは俺だけか?
音も無難だよな。
810ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 02:03:39 ID:vi1MZFko
>>807
例の質問厨だよコイツ
文体と内容でバレてる
ここまで来ると善意でレス付けてくれる人達を馬鹿にしてるとしか思えないな

>>758参照
811ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 02:08:15 ID:QvhSV1Lw
MG15DFXってマーシャルの音じゃないってマジ?世間知らずな俺は満足しているんだが
812ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 02:29:44 ID:AIsja4Bq
>>811
MS-2あたりを体験しておくといい。
813ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 02:55:22 ID:MFs9wdjd
>>809
>2000はダイオードクリップ回路だから
>800のようなパワー管の歪みは出ないね。

それは誤解だよ。
2000でもマスターを上げればパワー管は歪む。
プリで歪み過ぎない程度にゲインを下げればパワー管の歪み
ならではの質感を得られる。
但し大音量になる。
便利な2000でわざわざそれを実践する人は少ないとは思うが。
814ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 06:35:34 ID:Hhdm4jho
ちょっと前にヤフオクに出品されてた
'68年製1987の音源拾ったから貼っとくよ。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26309.mp3
815ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 12:04:20 ID:M8PrG0/P
誰かボグナーモディファイのマーシャルって弾いたことある人いる?
816ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 12:35:28 ID:r3/zf3Tn
先輩から1959SLPと言うアンプと2発入りのキャビ貸してもらいました。
家で音出ししましたがVOL 0.5位が限界です。1まで上げると家族が
怒鳴り込んできました。どーすりゃ良いのか?
817ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:24:20 ID:CEbo2T9S
アッテネータが必要でしょうな。とはいえ借り物にアッテネータを買うには高いよねぇ。
ところで>>808のアドバイスを誰か教えてくださいませm(__)m
818ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 15:28:54 ID:wtvGTZyz
1987X
一ヶ月前位に購入してから電源の入れかた今まで間違えてた…スタンバイして
からパワー入れてた!
大丈夫かなwww
819ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 19:16:15 ID:PZEov1rB
大丈夫だよ。真空管のオーディオアンプにもスタンバイないし。
ただ、パワー入れてもすぐには音出ないだろ?その状態でフルボリュームで
がしゃがしゃ弾かなきゃそう簡単には壊れないよ。
でも壊したくなきゃ順序は守ろうな。
820ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 19:23:23 ID:wtvGTZyz
>>819
うん!!わかったよ!
おいちゃん!
オイラ今度からちゃんと
守るよ!ありがとう!
821ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 20:50:33 ID:M8PrG0/P
今日、800死相してきた。
トレブル0にしてもすごいハイが出てキンキンするね。
みんなどうしてる?
ちょっと苦手かもな…。
歪みは十分だな。
822ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:33:02 ID:eqFkvf8u
4穴なら、ハイ・トレブルCHのVOLポッドのVRに渡してるハイパス・コンデンサー
をニッパで取り外せばマイルドな音になる。JMP-1959も同じく。
823ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 21:34:12 ID:u1Zryxhp
824ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:03:13 ID:90wxtiqk
釣りじゃなくて、
800でアン直でつかってる香具師いる?
825ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 23:04:54 ID:vi1MZFko
MARSHALLの中にPODなんか入ってないって!
何度言ったらわかる!!たわけが!!
826ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:11:30 ID:G3/7zLwa
>>824
ノシ
直でやってますよ。リイシューの前の2204(横インプット)だけどね。
ちなみに竿はgretschのテネシーでhi-low tron(シングルコイル)。
クランチがヤバい!ウンコが出そうになるお。
827ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:14:13 ID:tNauS7cP
友人がメサブギーの50Wを使ってるんですが、AVT50だと音量負けしませんか?
828ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:44:18 ID:Mr+v5nQo
>>826
スタジオでは我慢してね。
829ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 01:59:13 ID:8Quww4Dt
シングルコイルで800はキンキンしてきついな…。
なんで院具豚とブラックモアの音はキンキンしないの?
830ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:10:14 ID:4zDH6Gp0
院具豚→1987
ブラックモア→メジャー200

ですよ。時期によっては違うかもしれんが。
それに二人ともピックアップがデフォじゃないし、何より腕が(ry
831ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:17:44 ID:8Quww4Dt
ブラックモアは昔のインタビューでハイがうるさいからアンプの前に立てないってのを読んだことがある。
あのハイをどうにか克服できないかな。
ストラトとマーシャルは相性が悪いのか?
832ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 02:26:40 ID:RWW5zI5m
マーシャルってモニター取ると音がきつくなるよな。
833ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 11:24:50 ID:uef19g71
確かにストラト+800だと高域が痛くて使いづらいストラトは多いね。
トーンを絞れば!って言いたい所だが、オールド仕様のストラトだとリアトーンが無いからなぁ…。
ピックアップのバランス取り直し&アメスタ仕様にするか、イコライザ系のエフェクターを挟んで矯正するしかないかな。
834ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 13:08:49 ID:8Quww4Dt
キャビを1960AからAVにしたら
多少ハイは抑えられるかな?
835ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 13:17:26 ID:ZK1mgWyD
ミドル上げまくりですよ
836ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 13:29:18 ID:uef19g71
うーん、もうストラトで固定って言うんならケーブルまで含め対策は有りそうだけど。
ハム搭載のギターも併用するなら、ギター側でバランス取った方が良いかもよ?

ちなみにオレもストラト使ってるけど、大丈夫な方。
確か、買った時のままの古いヴィンテージ何とかだかクラシック何だかってピックアップ。
結構、弦との距離を取ってる方かな?
6弦最終フレット押圧で、4ミリぐらい離れてると思う。
1弦側はそれに合わせて痛くないように調整してる。
837ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 13:52:51 ID:yh74EKdD
800の場合、プレゼンスはもちろん、ハイもゼロにして
使ってるギタリストが結構居た様な記憶がある。
ストラトに限った話でなく。
当時、800の人気がイマイチだったのは、その辺の
バランスの悪さなんだよね・・・。
838ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 14:00:59 ID:UXgChXXT
やっぱり800はペダルでトーン少し絞り込むと使いやすくなるよ
RATと一緒に使う人が多いのもわかる
839ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 14:23:02 ID:oqNCQpES
リッチーはマイキングした音をオープンリールに通して
PAだかどっかに送ってたというインタビューを読んだことがある。
その裏技効果もあると思われ。

最悪ジミヘンばりにファズでもかましたれW
840ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 14:32:21 ID:yl5KQ6aV
800は、レクチキャビで出すとかなりいいよ。
一度試してみるといいよ。
2000と組み合わせるとかなりこもるが800だといい。
841ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 14:57:28 ID:8Quww4Dt
マーシャル800の歪み気に入ったから
2000試奏してみる。
今度はハイがきつくなければいいな…
842機材調達の会話:2006/03/02(木) 15:49:39 ID:nc8VgV9H
アンプ何あるの?

2000か ま、いいか

800?だめだな

じゃねーの普通
843ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 16:02:26 ID:hQKyIMeu
2000.。゚+.(・∀・)゚+.゚

800?(´・д・`)

900?(・з・)

JC?( >д<)、;'.・
844ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 16:08:15 ID:rgtqrIv7
800の4inは半端な音量ではハイがきつい。
ボリューム全開にすればパワー管で歪みが発生しハイが抑えられて
全体のバランスが良いリッチなトーンになる。
この状態ではトーンコントロールなんてほぼ効かないから強制的にそうなる。
だがやはりもの凄い爆音になるから
このトーンで音量をコントロールしたければアッテネーターを使うしかない。
そしてその音を万人が好むとは限らない。

マーシャル4inは弾き手も環境も選ぶ。
845ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/03/02(木) 17:33:59 ID:iQzyL3FS
よくいるよ、ライブハウスでさ・・

特にメタル系バンド
音でかいのがカッコイイとか勘違いしてる奴。
もうね、あれは公害だ。
見てるモンにとっちゃー、罰ゲームだよ。

そういう奴に多かったのがレクチと800ユーザー
早弾きしてもチリチリ♪としか聴こえんし

頼むから爆音は止めて秘密の小箱にしてくれや!
846ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 19:56:27 ID:7Ib1QFji
800とか直でぜんぜん歪まん
847ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:04:24 ID:usSnO4E3
早くしないとマーシャルの中古も今月いっぱいで買えなくなるぞ。
848ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:38:53 ID:7Ib1QFji
>>847
まじで?PSE法だっけ。中古全部かえなくなるの?
オールドだけじゃなくて?
849ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:43:46 ID:YQ5hLmk4
PSEマークの無い中古の電子楽器すべて。
850ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 21:07:50 ID:usSnO4E3
>>848
2001年4月以前の製品と言われているが、実際にメーカーが対応し始めた時期にタイムラグ
があるので、実際には2002年以前の製品は全滅だと思う。
ただし、ネットオークションなどの個人売買は対象外だけどね。
それにしても一気に選択肢が減るのは事実。
851ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 22:17:50 ID:XWS212+f
>>850
罰金
個人 100万円以下
業者 1億円以下
てなってるよ
852ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 22:41:15 ID:8ESUsZ0L
>>851
それは個人でも事業って言える位の数売買した場合ね
853ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 01:55:41 ID:MPY8Bsqm
最近になって、ようやくニュースで特集とか組まれるようになったね。
854ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 03:34:35 ID:HScJiG3+
これって要するにPSEマークが無いと財産としての価値を認められないってことか。
855ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 03:54:28 ID:rUVKkyat
マーシャルの話をしないか?
856ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 04:09:31 ID:/t7HZsIr
じゃ、一旦コマーシャル
857ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 04:15:11 ID:z87ENqsR
ストラトだと800高域きついのか〜。レスポールだと丁度よいけど。

900のほうが高域きつい。
858ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 04:45:20 ID:rUVKkyat
ストラトで900弾いたけど
歪ませると耳につく高域だけが削れて良い感じだったよ。
評判ほど悪くはなかったね。
買うほどではないけど…
800はハムと相性が良いね。
ストラトだとプレゼンス、トレブル0にしても耳がキンキンするほどハイが出る。
マーシャルアンプなんかしかない昔の人達がストラトはじゃじゃ馬的で弾き辛いっていう意味が良くわかったよ…orz
2000はどうなの?
あれもシングルで
クランチで弾くと
ハイがキンキンするの?
859ドレミファ名無シド :2006/03/03(金) 07:23:11 ID:312Fv6kY
4月までに復刻の方じゃないJCM800出来ればマスター無し4インプット欲しいんだけど
大体幾らくらいまでが妥当な値段かな?オクでも結構出てきたけどショップの方が
例の法案でたたきき売りで値段安くなってくかな?
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=jcm800&cat=2084018998&auccat=2084018998&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=2
860ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 13:36:39 ID:xYyUK+qp
PSEについての質問は本スレ読んでからにしよーぜ、な!
もう散々ガイシュツだから
861ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 13:50:20 ID:2GfucSY3
>>845
あなたは、もしや某ライヴハウスの店長では?
862ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/03/03(金) 15:53:22 ID:Q8QOXYxu
残念ながら違います。
863ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 18:20:11 ID:Dm/G66NU
すみません!
今度の法案以降は中古アンプの修理もヤバいんですよね?
と言う事は今のうちに修理に出し、ついでにオーバーホールもしたいんです。
元々友人から譲っていただいた
改造物なのでヤマハにたずねたらにべも無い返事。
住まいは東京です。
どこか安くて信頼のおける良いショップを紹介して下さいますでしょうか?
物はブルースブレイカーすです。
864ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 18:55:11 ID:9dALGUcI
わざわざ改造した事伝えなかった?シレ〜っと出したが吉。
それとヤマハあたりはショップ通じてじゃないと個人の修理は受けないよ。
どこかネームバリューのあるショップを通じて出してみたら?案外、仲介手数料も無かったりする。
865ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 19:07:47 ID:bok9UlUZ
どうせYAMAHAが修理するわけでもないんだしね
チューブアンプが修理できるようなところでしかも
メーカーが委託するようなところなんて実は都内でも
数えるほどしかない

コネのあるショップならそういう修理するとこに直に
仲介(って変な表現だが)してくれるよ
866ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 20:04:55 ID:x+JHw2UZ
YAMAHAミュージックトレーディングにはDr.木村さんというマーシャルの
修理一筋30年という大御所がいらっしゃいますが。。。
私はいつもお世話になっております。
867ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 20:16:35 ID:rUVKkyat
DSL弾いてきた。
クランチ弾いたけど800より歪むね。
歪みすぎて輪郭が出ない。
ハイは抑え目かも。
でも800の方が歪み方といい芯があるしいいな…
868ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 21:35:45 ID:qkd1qY/C
>>867
>歪みすぎて輪郭が出ない。

歪みすぎじゃなくて、歪ませすぎだろ。
お前が下手なので出せないんだろ、Ampのせいにするな。
869ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 22:42:05 ID:byAL3nm8
だね
870ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 23:03:51 ID:rfWJubXI
>>868
馬鹿でしょう
どんな糞アンプでもジャカジャカクリーンにすれば輪郭は出る
君は知らんだけで歪ませても輪郭の残るアンプは存在するよ

871ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 23:12:21 ID:H7jo4tEs
>>864
黙って出して元に戻されたりしないかな?
872ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/03/03(金) 23:29:29 ID:AMoamJEc
>>867
>>870
「歪みすぎて輪郭が出ない」・・不正解

「歪ませると輪郭が出ない」・・正解



結局オマエが日本語もまともに使えないから>>868のツッコミが入ったんだよ。
分かるかな?坊や。
873867:2006/03/03(金) 23:56:51 ID:rUVKkyat
説明不足だった。
DSLを弾いた時
クランチchでゲイン9時にしてマスターフル(音量はプリで微調整しつつ)にして弾いた。
マスター付き800を弾いた時もマスターフルにして弾いた。
同じようなセッティングでDSLと800を弾き比べるために
DSLはゲインを抑えたつもりなんだけどな。
それでDSLは800に比べとゲインを抑えても歪みが強いなと思ったのよ。
874ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 00:15:18 ID:fH4ksdXr
同じアンプじゃないんだから同じメモリで同じ音が出るって思っていること自体が間違いだろ
そりゃDSLはよりハイゲインに作られているんだから歪むのは当たり前だろ
結局歪ませすぎて輪郭がぼやけているってことじゃん
875ドレミファ名無シド :2006/03/04(土) 00:25:20 ID:b8kZ5MKn
DSLはクランチチャンネルで歪みと音量のバランス上手く取ると
JCM800に非常によく似た音質作り出せるんだけどな
俺も>>867の音作りが悪いと思う。
876ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 00:34:20 ID:LlYm1ctP
フルテン厨でスマソ…
877ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 01:20:47 ID:RrNBeZdL
フルテンに拘りすぎだな。ピンSWの1987や1959でも
マスターフルより1メモリ下げた方がベストトーンな場合がある。
要は自分の耳に気持ち良いポイントを探していけばいいと思うがいかがでしょう?
878ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 01:30:55 ID:Bjto/fPX
フルテンそのものが悪いんじゃなくてバランスが悪いのが問題なんだよ。
他のパートがちゃんと聞こえるなら無問題。
Voの声量とDrの音がでかいバンドなら全然アリ。
でも本当のフルテンはさすがにありえないな。
小さいハコならVolが6ぐらいで相当でかいし
EQも自分の好みのセッティングより引き気味のほうが聞いてる側には良く聞こえる。
879ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 01:41:46 ID:s/O8AxVb
最近はPAで音作んないでステージ上の音でバランスとるのか?・・・
880ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 01:45:46 ID:Bjto/fPX
いや、もちろん最終的にはPA次第だけど
ある程度までは自分たちで音決めないことにはね・・・
881ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 01:59:19 ID:qA+KhDdH
アマチュアがやる大きさのハコでフルVOLだと
PA通してもバランスとれないな。
最高にマイク乗りの良いヴォーカルじゃないと駄目だ。
882ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 02:06:20 ID:fH4ksdXr
いや、それでもうるさすぎるってw
ぶっちゃけ俺はいつも100wのマーシャルをバッキング3ソロの時ブーストで4.5くらい
それでかなり音圧は出るしむしろ聴いていて楽しめると思う。
883ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 03:17:48 ID:gV4/XsGs
俺、たまにゼップとかチッタ、イーストとかでやるけどフルテンはありえない。それはそうと誰か俺のJCM2000TSL100買わない?REC、ライヴ含めまだ20回くらいしか使ってない美品だよ。ハードケース付き、八万どうかな?機材増えすぎて家が狭くなってきたw
884ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 03:49:24 ID:Bjto/fPX
ゼップでもフルテンはありえないんすか。
俺はキャパ400のハコが最大なんで参考になります。
885ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 03:55:19 ID:uT9DZVCg
ゼップでも東京ドームでもありえん
886ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 04:09:11 ID:qA+KhDdH
フルVOLで演奏出来るかどうかは
その人のネームバリューによるのが真実だな。
アマチュアは基本的に無理。
887ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 06:32:04 ID:gV4/XsGs
ネームがありゃ、音に限らずどんなわがままでも通すだけだよ(笑)意地でもフルにしたいなら、立ち位置から離して壁に向けてやってみな。マイキングはサイド差しで。俺はVol、かなり上げて6までだな。
888ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 06:41:13 ID:gV4/XsGs
ちなみに“最近のマスターVol付き”は、あんまフルにすっと壊れるから気を付けて。マジで。でもMarshallって、5からがGtの音するんだよな。女Voのバックだと2以下ってのもざら。んな時ゃ楽しくない。ま、金もらえっからいいけどね。でもギャラも2並びはへこむ・・ヤメテー
889ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 09:05:59 ID:oh2spwta
つギターウルフ
890ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 09:37:16 ID:jjmiZcyb
ここはヘタレ巣窟ですな
キャパ200でも1987フルテンよ
勿論PAマイクは使わんよ
あんなもん通した音はウンコ
たまに使えないPAがマスター下げてくださいとかほざく
あぁ!一喝して終わり
金払ってるのはこっちなんだよバカヤロー
馬鹿なPAとかに限って音量下げさすんだよなw
てめーの技術が足りないのを棚に上げて ギター下げて〜 だ?





        ふ ざ け る な 
891ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 10:02:16 ID:gV4/XsGs
そうかそうか、良かったな。お前が一番すごいすごい。良かった良かった。
892ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 10:15:21 ID:jjmiZcyb
>>891
そういう問題じゃない
わかってないなお前

町のライブハウスのPAなんざ下の下のDQNだぞ
そんな奴の言いなりになってないで自分の音を主張しろってんだ

あと玉のアンプでVO2とかいってる奴↑
POD→PAのほうがまだ外音いいぞ
たまには客観的に自分の出してる音聞いてみろよ


     泣 け る ぞ 
893ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/03/04(土) 10:18:10 ID:J3ODTNR5
>>890

>>845

オマエ、ライブ禁止w
894ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 11:29:31 ID:v9oXDtQ/
確かに大抵のライブハウスのPAなんか当てにならん。
ある程度無視するとこからセッティングが始まるね。
895ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 11:29:54 ID:T3IAuNmF
金払ってるのこっちって・・・笑
そんな考えだからいつまでたっても客入んないんじゃない?
896ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 11:54:02 ID:GOxXuVxL
PAいなきゃバランスとれないって…
リハスタでの練習は地獄絵図だろな
897ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 11:57:03 ID:2zv9tpDF
まあねえ、>>892の言い分もわからんでもない。
地方のライブハウスなんかの若いPAさんとかだと確かに
「カッコイイ、イケてそうだからなんとなくそこにいたい」って感じで
やってるだけでライブ後音楽の話してみると技術的な事わかってない人はわりといるな。
「ギター下げて」みたいなのも専属PAつれてきたプロのセッティングを端で見学してて
「コレいつか言ってみたいと思ってた」程度のやつはいるよw
898ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 11:57:54 ID:z3B/jhju
金払ってるのは客、か。
899ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 12:24:00 ID:jjmiZcyb
なんだよ 以外にわかってる奴もいるじゃないか

ちなみに俺はアンプはフル
リハの時は手元でVO絞って音圧を調整しとく
んで本番ここぞと言う時フルでかます。
勿論歌ってない時だぞ

これでもVO絞った時のクリーンは少し音量足りないと思う。
爆音オンリーの音楽性の無いドラーマーとはやらん
900ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 12:29:53 ID:Bjto/fPX
ま、いけてるPAのいるハコって少ないもんな。
音作りの方向性がハッキリしてるバンドなら口はさむ奴も少ないけど。
901ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 12:32:05 ID:2XUIsmqS
ま、せめて自分の機材持ち込めばそんな苦労は無いよ。
902ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 13:20:09 ID:gV4/XsGs
下の下ってお兄ちゃんどんな田舎に住んどるんだ?残念ながら今の時代、PAは俺らが育てていくモンだ。それにこっちに経験と知識があれば向こうから色々聞いてくるぞ。てか変な音にされるって、PAになめられとる証拠やろ(笑)PAの兄ちゃんをうまく操するのも大事な事なんだよ。
903ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 13:43:49 ID:KfzW5Guj
ハイを抑え気味にしてミドルを出したいんだけど
1960AとAVでどちらがいいのでしょうか?
アンプは800でギターはストラトです。
よろしくお願いします。
904ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 13:45:21 ID:AA3JIDh3
PA経験者から言わせてもらうと、、

まず、フルテン厨はライブ禁止w
ギターの音でボーカルをいくら
上げても聴こえないし
挙句、ボーカルが凄い顔してモニター上げろとジェスチャーする
そこでハイハイと上げると、御想像どうりの惨劇となる
そこで何をするかと言うと、、、バイトに指令を出す
ギターのマスター下げてこい!
これで一発解決。
905つづき:2006/03/04(土) 14:02:00 ID:AA3JIDh3
上手い音作りとは、PAと演奏者の相互協力が
ないと成立しない
まず、内音はドラムに合わせて、
出来るだけ控えめな音量にする
そうすれば、返しも出音もいくらでもイジレる
一人、耳の肥えた客をリハに参加させるとなお良し
爆音が売りのバンドも実は内音小さいものだよ
内音が爆音だと出音は逆に小さくせざるをえない
と言う事を理解するべき。
906ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:06:27 ID:oh2spwta
うわ、なんかためになるかも
907ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:11:57 ID:2PxRpInT
まあ1987フルテンでもレコしてみればいかに音量に助けて貰ってるかわかるよ。
最終的な出音のバランスも考えずにフルテンフルテンって言ってる奴って
デビュー前のガンズはどのバンドよりも爆音だったって話を信じてるんじゃね?
908ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:20:18 ID:vm3j8PIN
フルテンフルテンって言ってる人がいっぱい居るみた
いだけど、どんなジャンルやってるの?
まずヘビー系じゃないとは、思うが…
909ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:23:14 ID:gV4/XsGs
残念ながら今の時代、PAは俺らが育てていくモンだ。それにこっちに経験と知識があれば向こうから色々聞いてくるぞ。てか変な音にされるって、PAになめられとる証拠やろ(笑)PAの兄ちゃんをうまく操するのも大事な事なんだよ。
910ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:29:14 ID:+P6UDiCp
>>902,909は
ゴハン食べて1時間ぐらいしか経ってないのに「メシはまだかのぉ」
って言い出すおじいちゃん!?w
911ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:49:31 ID:XZeNTHj1
>>888
ギャラの2並びっていくらですか?
自分も「2並びでいいかな?」と言われ、良く分からずOKしてしまいました。
まぁ仕事があるだけいいですが。





それにしてもフルテンってうるさくないですか?
音量的なうるささじゃなくて音色的に。
ハイが出すぎてギャンギャンしたりして。
キャビの問題かもしれませんが。
自分は上げすぎないほうが好きです。
912ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 15:06:39 ID:uT9DZVCg
>>909
この業界馬鹿には馬鹿らしく接します・・・
結構横の繋がりあるんで気をつけてくださいね・・・
913ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 15:10:50 ID:ish9XE5M
外人でフル気味で使ってる人は、ヘッド1台に対してキャビが2台
でここにいるようなバカなフルテン信仰者は、ヘッド1台にキャビ1台
これだとスピーカーが悲鳴を上げて痛いハイ出るわマイキングしづらくなるわ
でありえんよ。
914ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 15:16:18 ID:BNHS+j+1
今現在出てるようなアンプでフルとかありえんよ
リイシューものでも意外と早く飽和し始めるし

リイシュー1987のほぼ新品をリハスタで弾いたけど
旨みのあるピークも12時くらいかな?って感じ
915ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 16:24:48 ID:2XUIsmqS
30〜40のアンプでフルテンの方が気持ちよくない?
俺は少なくともそう。

それから質問。
中〜大の箱はともかく、50〜100人(何を基準で数えているのか)の
箱なんかVoとDramだけギター、ベースに合わせミキサーで調整すれば
いいじゃん。
駄目なの?
916ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 16:48:45 ID:qA+KhDdH
マスター無しをフルテンにしたいんだったら
2061を412キャビに繋いで使えばいい。
常識的な音量だからコントロールし易いし
PA通した音は1959、1987より良いと思う。
917ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 17:26:23 ID:7fRh4Bp3
>ちなみに俺はアンプはフル
>リハの時は手元でVO絞って音圧を調整しとく
>んで本番ここぞと言う時フルでかます。

リハの意味ねーじゃんw アフォ?
てめーみたいなアフォのために要りもしないコンプをリミッター用途で1つ余計に用意してあんだよ糞が
PAが糞なら尚更、扱いやすい音量にしてやった方が結果はよくなるだろうな
まぁ糞PAなら事情説明して自分で弄れ
断られたら、問題のある箇所を具体的に指摘して解決策を具体的に言ってやればいい
黙らせるにはそれが一番
それが出来るだけの技量がないのなら音量下げて大人しくしてろ
918ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 18:23:09 ID:jjmiZcyb
>>915
30Wってことか?
AC30なら持ってるがフルにしたときの音圧は1987とそんなに変わらない
と思うけど、、
ただ耳を突き刺すようなハイエンドが出ないんだよなァ
そこが使いやすいんだがロックじゃないんだよ
>>916
2061ってPtoPとかいうやつ?
個人的にはありえないね
アレ弾いてPtoPでも駄目なもんは駄目だと思った。
919ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 18:23:46 ID:Bjto/fPX
>>904
質問してもいいすか?
内音で思いっきり音を上げるのと
常識的な内音にして外音を最大にしてもらうのだと
どちらが音量だけでいけば単純にデカイですか?

以前対バンしたバンドがギターアンプ2台、ベーアン2台を
それぞれ一人で使用していて、それはそれは凄まじい地獄絵図だったものでして。
あそこまでいくと耳障りとかを超越した快感でした。
あぁ、天国ってこんなとこかなーみたいなw
920ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 19:38:45 ID:xEbOypYW
てかもうみんな始めはやりたいようにやれ。
好きなことやってる連中を見に客は好きで金払ってるんだから
気にいらなきゃ二度と来ないでしょ。むしろ来なくていいよ。
やりたいことやってる音を金払う価値あると判断するのは客なんだから。
921ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:14:55 ID:gV4/XsGs
911→まだもらってないという事?2並びは、額面上22222円だけど振込みは2万ジャスト。端数は源泉で持ってかれちゃう・・けど現場を数やってりゃ、確定申告で結構戻ってくるよ〜
922ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 21:50:44 ID:26cXqxYN
今日、近所のリサイクルショップに行ってみたら、やはりPSE大処分セールをやっていましたね。
ギターアンプは全て通常展示価格よりも更に50パーセント引きで、JCM900とJCM2000
の100Wヘッドが5万円で売ってましたよ。他にもMESA BoogieやらVHTやら5150もヘッドも
似たような価格でした。
923ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 21:54:33 ID:jjmiZcyb
ハイパーギターとかビンテージマーシャル叩き売ったりしないかのぅ
924ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 22:42:24 ID:mwIDhKWm
>>922
まじで?ちなみにどこか教えていただきたい。
925ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 22:55:33 ID:xEbOypYW
ヴィンテージショップは価値がある商品はPSEマーク申請するでしょ。
流通が極端に少なくなることを利用して申請代上乗せして売るよ。
だから今後はPSEマークが無く、価値あるアンプのみを、
買取の際、代理でPSEマーク取得、非PSEを理由に申請代込みで
二束三文で買取、破格の値段で売りさばくと。
よって、価値のある非PSEユーザーは今後、いや今もいいカモになります。
価値の無い非PSEユーザーはゴミ処理場へ行けよ。な時代になります。
926ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 23:24:54 ID:6TG5vlCp
>>924
釣られんなよ〜
普通に考えてリサイクルショップでそんなにアンプがそろってる
所なんてないだろ。
927922:2006/03/05(日) 00:25:19 ID:paokwiRR
>>924
>>924 >>926
いや、マジですよ。
お店はハードオフ富士店です。
ギターとか40本くらいありますよ、安くないですが。
928ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 01:27:05 ID:eqSvor1G
>919
横レスだが理論上で言えばPAの方が圧倒的に出力でかいから外音だろ
とりあえず俺は両方のバランスでいい音量と音圧が生まれると思うよ
929911:2006/03/05(日) 07:30:36 ID:baTacLL7
>>921
ありがとう御座います。
新人なもので金額とか良く分からなくて。
もっといい額で仕事できるように頑張ります。



ところで現場でフルテンなんてする人いるんですか?
自己満足も大切ですが、全体のアンサンブルの中でいいトーン出せないと
仕事にはならない気が。。。

1987とかは持っていないので何とも言えませんが。
自分的に音上げすぎると「圧」ばっかりでちゃんとしたトーンが聞き取れません。
フルテンにする時はアンプとの距離を十分に保てる広いステージでしょうか。

やっぱホールクラスにならないと難しいですね。
そんなとこ出れる皆様が裏山・・。
930ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 10:01:26 ID:8HZ9bU/Y
ホールクラスでも100wならフルテンはないでしょ?
何度か2000〜3000くらいのキャパでライブした事あるけど、普段より気持ち大きめにするくらい。
PAが無い時代じゃあるまいしガムシャラに大音量求めなくても・・・
931ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 11:29:18 ID:RSdGvBAG
俺はフルテンできない仕事なんて請けないね。
932ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 12:29:54 ID:ugHQJnxt
雇われの身で凄い主張だねw
933ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 12:34:54 ID:wivYg1hK
マスター無ししか俺は持ってないからどうしよう。
934ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 13:20:31 ID:fp5FuwOS
アテネタつかえ
935ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 14:12:08 ID:ZVwRv/4K
936ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 14:22:13 ID:wivYg1hK
933ー934 結論でました!箱ではアテネタ使え。
フルテン派はそうするのがマナーでは?
レコマイク獲りで好きなだけ出せばいいと思う。
937イングヴェイ:2006/03/05(日) 17:26:48 ID:EkZBz/RO
俺はいつもフルテンだぜ!キープオンロッキン!
ガッハハハハハ!
938ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 17:39:43 ID:6No9RsFn
オレはフルチンじゃなきゃステージ立ちたくねえ
939ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 18:25:01 ID:OEfd2r5t
>>938

もしやあなたはジョン・フルチンアンテ!?
940ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:30:32 ID:BfvdbD0t
AVT50H買おうと思ってるんですが、チャンネルきりかえれるフットスイッチってついてますか?
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/avt2000/avt50h.html
941ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 00:20:46 ID:mk27At+T
どなたか購入&インプレをよろしく。

http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=53040
942ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 01:16:13 ID:jXw+MPvC
ヴィンテージ機材をPSEマークの検査通すと、
売値が倍になる位の費用が掛かるらしいね。
お役人は「文化と安全は別物」ということで、
絶対かつ厳正に法律を執行する模様。
943ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 02:14:06 ID:/PpEiiTQ
すみません、
TSL122というアンプの評判をご存知の方いらっしゃいますか?
ネットで調べてもTSL100はよく検索ヒットするけどTSL122は
あんまりヒットしないんですよね。これはなぜなのでしょうか?
中古で9万くらいで購入できそうなんですが、これってお買い得ですよね?
どうぞよろしくお願いします。
944ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 02:18:40 ID:RBevnCdS
9万は高い
945ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 02:31:56 ID:/PpEiiTQ
>944さん
その理由は何でしょう?
946ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 03:16:55 ID:PMLaZu57
いや、相場からして9万は高いと思う、ってか親切な価格では無いなぁ。どーしても欲しいってんなら関係ないだろうけど。TSL100ヘッド7万で売ってるから。
947ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 08:26:39 ID:/PpEiiTQ
もともとの値段ではTSL122の方がTSL100より高いですよね???
948ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 11:56:42 ID:PIExiSXn
↑アタキシまえです
949ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 12:11:28 ID:/PpEiiTQ
それでもSTL122の9万は高いんですか?
すみません。相場がわからなくで・・・
ちなみに音についてのインプレどなたかわかりますか?
950ドレミファ名無シド
欲しいなら買えよ