初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DyKXRnnPCg
【必読】質問スレッドでの注意事項【age奨励】
このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

1:質問の前に自分で調べられる事は調べるように
質問する前に必ず「まとめのHP」を見るように。
#質問する時の注意、よくある質問、過去ログへのリンクなどで確認をしてください。
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、どうしても解らない事のみ質問してください。

#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということをお忘れ無く。
言葉使いには気をつけましょう、2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問の例(一部)
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
Q「〜していいでしょうか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
Q「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」「ジャズベースはエレキベースの一種です」
Q「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」

2:ベース&周辺機材画像UP板
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

3:中〜上級レベル、改造等の質問は、ベース総合雑談スレッドや専用スレへお願いします。

<<煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです>>
2 ◆DyKXRnnPCg :2005/11/16(水) 18:20:23 ID:zN47iSBM
引き続き、よろしくお願いします。
3ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 18:27:20 ID:vNYsyFGq
2げと
4ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 19:16:10 ID:V+lRXS9K
始めて3週間の超初心者ですが、昨日セッションみたいなのに冗談で参加
したらみんなに上手いと言われました。
絶対音感があり適当に単音をパラパラ弾いていただけなのですがw
仕舞いには天才と褒められました。
前にも書きましたが指が全く痛くならないのが唯一の不安なのですが、、、

スラップはよくわからない(演奏意義が不明)のでできないのですが、
将来有望なミュージシャンを育てるプロダクション、レコード会社など
ご存じであれば教えて下さい。
一応まじです。
54:2005/11/16(水) 19:23:24 ID:V+lRXS9K
ちなみに中3ですが進学が決定しているので高校には行かなければいけません。
6ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 20:15:41 ID:U1BzFIkK
>>4-5
始めて3週間で天才と言われるくらいなら、ギターに転向したらどうだろうか?
ベースなんていくら上手くたってその先はたかが知れています。
ギターならヒーローになれる可能性があります。

プロダクション等については、高校卒業後の進路を決める段階で考えたらどうでしょう。
この業界は水物なので、現在良い会社が3年後も良い会社とは限りませんから。
74:2005/11/16(水) 20:52:35 ID:5pM4a8hS
>>6
レスありがとうございます。
まわり(先輩達)におだてられているだけで天才ではないと思いますw
ベースは将来性がいまいちなのですか、、、
ギターはクラシックギターを幼少時に習っていたので少しはできますが、音が好きに
なれないのです。
でも高校卒業後でも遅くないでしょうか?
最近は10代である程度成功しないと遅いと聞きますが
やはり自分の将来ですので自分でじっくり考えてみます
8ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:21:12 ID:DnmBmKE4
中3で・・・もう遅いよ
今は小4とか幼稚園児がバンド組んでる時代
結構うまい、TVに最近よく出てるよね
9ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:33:00 ID:YC2V2a4b
ID:XXqgSbrI えらそうに
10ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:48:05 ID:GfEiI/oX
ブリッジの弦高を調整するものってうってますか?
11ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:48:08 ID:LMVxi3Jw
放置汁
12ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:53:01 ID:VEO3jUmo
>>10
通常、購入したベースにレンチ類が付属している。
見つからない場合、ホームセンターやDIYショップなどで購入可能。
六角レンチは10本セット等のものを一箱持っているといろいろ便利だ。
また、十字&マイナスドライバーで調整できる箇所は問題ないが、
六角レンチを使って調整する箇所は、アメリカ製の楽器では
インチ規格のレンチを使用しないと適合しない物があるので注意しよう。
13ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 23:12:24 ID:ydI2KgD1
>>8,>>9は人生の負け組み
僻む事しかできない
14ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 23:23:00 ID:xfOlCNXv
ていうか俺も別に指痛くならないぞ。
硬くはなってる感じだけど別に痛くないし。どちらかと言えば左手の方が痛い。
15ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 00:25:25 ID:12er2iFl
ベースではヒーローやPop Starにはなれないのでつか?
16ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 00:35:13 ID:iSdQ+ZD6
>>15
歌がうまくてベース一人でできるんならなれるんじゃない。
17ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 00:42:45 ID:YD5SOL1F
っていうか自慢にしか聞こえない。
同じ厨房としてはこういうでしゃばった輩がいるとむかt(ry
18ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 00:57:33 ID:WTi9RTJD
>>15
ベースをやってるクセしてヒーローになろうとか思わん事だ!
バンドにおけるベースと言う楽器の役割をよーく考エロ!
ヒーローになりたかったら、いじめられっこを助けなさい!
19ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 01:04:31 ID:kKhKfg/8
弦を今より緩くしてチューニングが合うようにしたいんですけど太い弦を買う以外に方法はありますか?
20ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 01:09:52 ID:WTi9RTJD
>>19
弦交換後、軽く弦を引っ張ってなじませる。これわ、みんなよくやるん
ちゃうかな?後はひたすら弾きまくる!そうすれば、弦が手にフィット
してくるから!
2110:2005/11/17(木) 01:24:06 ID:WellzyI+
レスありがとうございます。すみません。言い方が悪かったです。今のブリッジについている弦高を調整するものだと一番低くしても3_なんです。1ミリぐらいにしたいので売っていたらかえようかと思っていて。。。
22ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 01:42:02 ID:feK3dKc+
>>19
「弦を今より緩くする」って、テンションを緩くするって事?
太い弦にしたら、かえってテンションきつくなるよ。
弦を換えるなら、細い物にする。或いは、スケールの短いベースを買う。

チューニングは、マトモな楽器にマトモな弦を張ってりゃ普通合うでしょ。
23ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 01:45:03 ID:feK3dKc+
あ、もし弦高が高い状態で使ってるなら、ブリッジを調節して弦高を下げる。
最も金をかけずにテンションを緩くする方法はこれ。
ただ、ネックやフレットの調整もしないと、音がビビったり詰まったりする
可能性もある。何にせよ、あまり粗悪な安物ベースだと限界はあるよね。
24ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 04:03:12 ID:x0D5iuYL
>>15
つ【はなわ】
25ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 04:38:25 ID:Zb5WihsQ
>>22
そうです。テンションを緩くしたいのです。
26ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 04:52:12 ID:S9PAR40j
>>25
どんな楽器(たとえばイチキュッパの入門機)でも、リペアショップ持って行って
ナットの調整してもらうといい。ベースは特にローポジション(ネックの先の方)
を多用するし、その際の左手の負担が全然違ってくる。初心者なら尚更、その楽器の
「普通」の状態を知っておいた方がいいと思う。つるし(楽器店で買ったばかりの新品)
の楽器って、安いのは本当にむちゃくちゃ。ちょっとした調整で、驚くほど弾きやすく
なるよ。
27ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 07:10:36 ID:rzPY1uMe
1年ギターをやってきて趣味でベースも少しやりたくなったのですが、
初心者向きのベースとかありますか?
ベースの知識はゼロです。
28ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 07:17:51 ID:vBkR398d
>>27
BJB300
29ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 07:25:44 ID:tDv3Hyfu
>>21
どんなベースでどんなブリッジかわからないけど、
ブッリジごと交換するか、ボディのブリッジの部分を削って下げるしかないんじゃないか?
メンテ屋に持って行って相談してみて。
30ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 07:27:02 ID:tDv3Hyfu
>>27
初心者向きのベースっていうのは無いと思うよ。
低価格やセットで販売しているベース楽器屋に行けば売ってるからその中で自分の好きなベースを買えばいい。
31ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 07:35:35 ID:rzPY1uMe
レスありがとうございます。
あとプレベとかジャズベの違いって何なんでしょう?
32ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 07:45:30 ID:OtmuA2OT
>>1
33ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 07:46:43 ID:VN5eC2kB
>>31

とりあえず>>1な。
34ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 08:56:14 ID:xGeJY0ky
>>1だけじゃわからないか。
まとめのHPのよくある質問に解説があるよ。
あれを読んでから質問しないと、ここのスレじゃまともに相手してもらえないから気をつけてな。
3531:2005/11/17(木) 08:58:58 ID:rzPY1uMe
レスありがとうございます。
見落としていました。見てきます。
36ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 09:24:13 ID:1PEtFTq0
スレ立てる奴がいちいちトリップ付けてくるのはなぜですか?
37ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 09:24:48 ID:xGeJY0ky
さあ?
38ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 09:40:25 ID:UqbrqTL6
>>36
FAQをわざわざ作って管理し、
真に初心者のことを考えてくれる、
少なくともお前よりは良いヤツだから。
39ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 10:09:56 ID:vleqeC98
初めてベースを買うのに、プレベにするかジャズベにするか迷っています。
試走した感じでもプレベのぶっとい音が気持ちいいんですが、
ジャズベの音が必要になる場合もあるかもしれない。
そこで、プレベの音をジャズベみたくするエフェクター類ってありますかね?
40ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 10:34:03 ID:3xoKtWya
両方の音を出せるベース(妥協は必要)探してみればあ?
それっぽいやつ。

エフェクターではムリ。

ズバリではないけど
G&LL2000とかフェンダースチュワートハムとか。

あとシェクタータイプのJB用PUはPBっぽい音。
41ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 10:34:03 ID:o4zXMSL8
ないね。あるとしたらV-BASSくらい。
と言うか、君にピッタリなのはこれじゃないか?
http://www.line6.jp/variaxBass/
42ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 10:39:07 ID:1PEtFTq0
>>38
ただのでしゃばりですね
43ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 11:17:31 ID:MJsfSi5u
かっちょいいステージングをするベーシストのPV教えてください。
派手に動き回るとかじゃなくて渋めでお願いします。
DVDとかで観れてジャンルは問いません。
はなわ以外でお願いします
44ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 11:22:26 ID:s8p+QzJI
>>43
ロスロンリーボーイズのPV
45ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 11:23:59 ID:3xoKtWya
ノンコーズのDVD付きCD。かこいい。PVだが
46ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 11:36:07 ID:vleqeC98
>>43
初期ビートルズ映画が良いと思います。
47ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 11:45:21 ID:MJsfSi5u
>>44
LIVE盤のDVDでよろしいでしょうか?
>>45
Tabooを買えば観れますか?
>>46
できれば作品名も教えて下さいっ
48ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 11:48:00 ID:MJsfSi5u
>>44
LIVE盤のDVDでよろしいでしょうか?
>>45
Tabooを買えば観れますか?
>>46
できれば作品名も教えて下さいっ
49ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 11:48:52 ID:MJsfSi5u
パソコンがバグりますた、すみません。
50ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 12:40:11 ID:qCoWVmna
パソコンはバグりません。
バグるのはソフトウェアです。

この場合、パソコンがテロりましたが正解。

>>49
で、格好いいベースだけど、
レッチリのフリー(ライブDVD)
ドリームシアターのジョンミューン(頭が迷路になったジャケットのDVD)
ジャコパス(ライブインモントリオールとかお勧め)
あとは、マーカスミラーかな(何でもいいよ)

渋いのニュアンスは人それぞれなので、好きなのリストアップしました。
51ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 12:49:42 ID:qCoWVmna
>>19-29
問題点
1. 弦高の図り方。どこが3mmか良くわからんよ。
  何もしない状態だと、12Fから3mmぐらい。
  よく1mmとかいうのは、1Fと24Fを抑えたときの12Fの高さのこと
2. ネックの仕込み角
  これの調整で弦高の感覚がえらく変わるよ。
3. ブリッジ・ナットの調整
  特にコメントはいらんよね。
4. ネックの反り
  これも1の図り方で大体わかるよ。
5. ネックのねじれ
  1弦と4弦で反りが違うならリペアにもっていこう。
  手遅れかも知れんけど。
  
52ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 13:19:59 ID:Tb/hRz3C
ブリッジがイッパイイッパイだけど弦高下げたいなら、
ボディを掘ってブリッジを下げる(落とし込む)よりも
ネックを外してスペーサー(シム)を挟む方法が比較的簡単。
相対的にネック(フレット)が弦に近付くので弦高が下がる。
失敗した場合、元に戻すことも簡単にできる。
53ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 13:32:25 ID:qCoWVmna
>>52
Musicmanのスレで、新品のスティングレイ(US)のネックをはずしたら、
シムが出てきたというのがあった。

それでも価格は同じだから、あたり・はずれって怖いね。
54ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 14:09:51 ID:amcU7tXK
>>51

マジネタ?
55ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 14:46:53 ID:s8p+QzJI
>>51
あのう…12F上での弦高1mmって実行可能の領域ですよ。
G弦の弦高が1mmの場合、1Fと最終Fを押さえながらネック中心のフレット頂点と
弦の底面の隙間を測ると、0.3mm以下になりますよ。
5643:2005/11/17(木) 15:44:53 ID:+1HCEmlu
早速近所のショップでレッチリのDVD買ってきて観ました
レッチリとはレッドホットチリペッパーズで合ってますよね?
さすがに人間的にかっこいいのでステージングもかっこよかったです。
でもロック系なので肝心のフレーズがダサかったですorz
今度はノンコーズかビートルズを探してみます。
ありがとうございました!
57ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 16:34:36 ID:xGeJY0ky
>>54
ロック系がダサかったらその2つも止めといた方がいいんじゃね?
58ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 16:34:58 ID:xGeJY0ky
>>54じゃなくて>>56でした。
59ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 16:36:05 ID:amcU7tXK
>>56みたいな奴は上手くならない。
60ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:00:57 ID:dNRf8tru
>>56はこの先音楽辞めるか方向性変えるかのどっちかだな
61ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:13:03 ID:xGeJY0ky
まぁ、釣りネタに過剰反応するのもよくないけどね
62ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:18:06 ID:o4zXMSL8
>>51
>何もしない状態だと、12Fから3mmぐらい。
>よく1mmとかいうのは、1Fと24Fを抑えたときの12Fの高さのこと

ワロタ。3mmってかなり弦高高いなw
俺の1弦側普通に開放で計って0.9mm。
1Fと最終F押さえた時に1mmも隙間空いてたらやばいだろ。
俺のは逆反りはしてないが、ほぼ真っ直ぐだから葉書一枚分の隙間もないぞ。
6343:2005/11/17(木) 17:20:17 ID:5pSS30qF
かっこいいステージングとかっこいいフレーズを求めるのは上手くならな
かったり、音楽辞めるか方向性変えなきゃいけないのですか?
それとも初心者のくせに生意気という意味ですか?
釣りではないです
64ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:26:47 ID:8UYL6HwG
『ロック系なので肝心のフレーズがダサかったです』

って発言に怒りを覚えただけ  と思うよ。

「なに!?ロックがダサイだと!?ユルセヌ!!」ってね。
65ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:32:19 ID:LBnYQWwN
>>64
えぇこと言うた。
6643:2005/11/17(木) 17:39:03 ID:5pSS30qF
言わせてもらいますがレッチリのベースの人はルートキーのスケールを
忠実に上物に合わせて弾いてるだけの普通のベーシストだと思いました。
ていうかそれがベースそのものだと思いますがw
でもステージングはかっこいいです、参考になりました。
同じロック系ですがドラゴンアッシュの人のほうがフレーズ的にはかっこ
いいと思います、見た目DQNですがw
ただそれだけの事で
「上手くならない」とか
「この先音楽辞めるか方向性変えるかのどっちかだな 」とか
ひどくないっスか?
6743:2005/11/17(木) 17:43:22 ID:5pSS30qF
「なに!?ロックがダサイだと!?ユルセヌ!!」
て上級者が初心者の質問に対するまともなレスですか?
68ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:43:32 ID:LBnYQWwN
あくまでここは2ちゃんなんだから他人の言ってることなんて気にすんな。
69ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:44:41 ID:7IPoeSvE
>>64はすげー正しいレスだと思うが
7043:2005/11/17(木) 17:48:16 ID:5pSS30qF
すみません
頭冷やしてベースの練習します。
71ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:49:59 ID:4oK2vUKZ
他人が見たら気分を害するようなレスを平気でしておいて、
自分が見て気分を害するようなレスにはいつまでも粘着する。

キモイぞ、お前
72ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 17:52:43 ID:ZDTb0Q0D
せっかくタブ譜買って、CD音源聴きながらベースコピろうと思ったんですがギターの音がウザイです
どうすればいいですか?
73ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 18:00:07 ID:o4zXMSL8
>>66
フリーの良さがわからんって事はリズム聴いてないって事だね。
ま、ライブだと動きが大きすぎて若干よれるか。
74ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 18:06:15 ID:8UYL6HwG
>>72
んー。しょうがないからとりあえずタブ譜をあてにすれば。
cdの音も多少低音を上げたり高音を下げたりできるでしょう。やってみよー。
75ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 18:35:35 ID:ZDTb0Q0D
>>74
低音を強調するサウンドをヘッドホンで聴いてるんですが、なかなk上手く聞き取れず…
サビはタイミングが取りやすいんで余裕なんですが…
その曲自体超簡単な曲らしいんですがね
76ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 19:07:12 ID:tDv3Hyfu
>>72
集中力があれば、やがてベースの音が大きく聞こえてくるよ

低音を強調するヘッドフォンだと返って低音が聞き取りづらい場合もあるから、俺はあまりお勧めできないと思う。
7743:2005/11/17(木) 19:11:50 ID:4TebpSIf
>>75
自分の場合、楽譜通りに弾いてます
楽譜通りに弾くと聴き取れなかったのが不思議と聴こえてきますよ
ベロは自分の感覚で
78ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 19:18:00 ID:tDv3Hyfu
>>77
そろそろ43って消した方がいいよ。
79ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 19:41:52 ID:svI5VEOk
先日初めて友人とスタジオでセッションしたのですが、友人から
リズム感がないと言われてしまいました;自分では気付かないの
ですが、どうも曲中でテンポが変わってしまうみたいです。
何とか改善したいのですがリズム感を養うトレーニングを教えて
いただけませんか?特にベースが手元になくてもできるような方法が知りたいです。
80ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 19:43:27 ID:uth9EVyI
ヒント:踏み台昇降
81ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 19:53:17 ID:zhBPqfNA
>>79
たいていリズム感が悪いと言われるのは
四分の四拍子がしっかり頭にはいってないからだよ
平坦にリズムを刻むんじゃなくて
基本練習として
いち、にい、さん、しー
と、メトロノームにあわせて弾く練習をするとよい
あと、コピーするときも、
ドラムの音をよく聞きながら
いち、にい、さん、しー
とカウントして、弾く訓練をすると
自然と、リズム感がついてくるよ

あと、もっと基本的なことを言うと
左手が訓練が足りなくて、
フレーズの難易度で
リズムが、もたったり走ったりとか
この辺は、バンドやるなら問題外だけどね
82ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 22:13:10 ID:Iog/zM2K
イコライザーはベースに必要?
83ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 22:15:22 ID:KvPVm7f2
>>82
君は自分が音作りするのに必要だと思う?
84ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 22:27:07 ID:tDv3Hyfu
>>82
必要だと思えば必要。
不必要だと思えば不必要。
きみが必要かどうかわからなければ、今は不必要なだけ。
それ以上もそれ以下も無い。
85ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 22:33:16 ID:svI5VEOk
>>80>>81
ありがとうございます。意識してみます。
86ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 22:37:00 ID:vBkR398d
ZOOM607。これを越えるエフェクターはない。
正に至高にして究極の一品と言えるだろう。
87ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 22:40:25 ID:c6rwRHXA
JAZZBASE
88ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:05:51 ID:LQVggPgo
訳すとジャズ基地だな
89ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:19:22 ID:TU1Bq20Q
キックさいこう
999まだかな
90ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:36:34 ID:VaNpin/d
とりあえずフリーは無難なプレイだけど、プレイの幅は広いと思う。
それと、フリーのベースラインには多くの人を魅了する何かがある気がする。
なのでコピっといて損は無い。
91ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:45:51 ID:GQ9VUERA
すみません
前スレにも書いていたのですが
音がシャシャる、音が割れる の意味を教えてください
92ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:59:46 ID:TnrWYD4s
ヘッド落ちってネックがどれくらいの角度からを言うんですか?
またヘッド落ちして困ることってなんですか?
93ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 00:31:43 ID:g5CQZTkm
フリーのベースラインをコピれたらフリーになってるよ
コピるのは絶対無理
94ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 00:54:05 ID:lThVTOAf
ベースのフレットの高さは平均どれぐらいなのですか?どなたかご教授お願いします。
95ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 01:29:35 ID:UrVSFR4q
>>91
・割れる 入力が過剰だったり、スピーカーが壊れてたりして びぎbぎっ って感じになること
      オーバードライブと同じようなもん
96ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 07:02:51 ID:2UogMSvn
>>94
メーカーによっていろいろ。
0.8〜1.2mmぐらい。(松下工房より)
97ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 11:36:11 ID:S0xyLkGp
98ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 11:41:21 ID:t6olrRz2
指弾きで下弦を弾く時は親指をピックアップに固定したままだとまずいですか?
左手の動きで精一杯で右手は固定してないと弾けないです。
右手を移動しないとプレイに支障があるならば頑張ります。
99ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 11:45:47 ID:S0xyLkGp
>98
かまわないし、普通。
親指で支えないと弾けないベースも在るし
100ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 11:55:26 ID:DiAJYfrz
>>98
俺も最初そうだったけど、練習を重ねていくうちに自然と親指の位置が弾く弦に合わせて変わるようになったよ。
心配せずに練習を続ければいいと思う。
101ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:08:17 ID:t6olrRz2
>>99,100
ありがとうございます
気にせず頑張ります
102ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:22:07 ID:lThVTOAf
>>96
どうもありがとうございます。因みにフレットの打ち換え時は具体的にどう言う状態になった時か解りますでしょうか?宜しくお願いします。
103ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:31:27 ID:S0xyLkGp
すり合わせを何度もやって限界(リペアの技術的な)になったら。
どの程度かは各ベーシストやリペアマンによって判断は分かれるでしょうね。
104ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:35:08 ID:S0B+gblK
弦高についてですが、自分のベースは5ミリ以上にしてます。
それ以下だとビビりまくるので(アンプ通しても)。
弦高1ミリとか極端に低くする人は、弦がまったく縦振動をしないような弾き方をするのでしょうか?
105ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:44:20 ID:4uUoSR4k
>>102
すり合わせ出来ないくらいに低くなった場合か、
自分の弾きやすい高さじゃなくなった場合など。
>>104
随分高いな。フレットの上から弦の下側までで5mmもあるのかい?
弦高1mmでも十分縦振動できる。
と言うか、どちらにして弦が全く縦振動しないなんて事はありえないし。
ちなみに弦高が高すぎるとどんなにオクターブチューニングしても
ピッチがブレやすくなるので、プロはせいぜい高くても3mm程度。
一般的には2mm前後。ピッチをかなり気にする人は1mmだよ。

ピック弾きで逆アングルで縦振動させる事で有名な佐久間正英も弦高は1〜2mmの間。
要するに十分に太い音、アタック感を作り出すことは可能と言うこと。
106ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:45:58 ID:S0xyLkGp
現高が低いとびびる原因は右手が下手なのもそうですが、
『楽器の個性(調子不良も含む)』が大きいと思いますよ。
次に左手も大事です。
107ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:48:54 ID:S0xyLkGp
調子不良X
調整不良O
108ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:50:41 ID:4uUoSR4k
誰でも知っているだろう事をあえて言うなら、
左手は出来る限りフレットに近い部分を、必要最低限の力で押さえるのが良い。
フレットから遠ざかればビビりが生じたり、ピッチが狂いやすくなり、
強く押さえすぎても同様にピッチが狂う。
109ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:53:17 ID:217HzkZC
>>104
1mmはべつに普通だと思うけど、かなりピッキングは下手みたいね
ライブすることあれば対バンとかのベース見せてもらって
出来れば触らせてもらうと良くわかると思うよ
上手い人のベースは自然と弾きやすいよ

そもそも楽器屋に並んでるベースでさえ5mmってことはないでしょう
それって自分が違うと思わない?
110ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:55:42 ID:4uUoSR4k
多分、元の弦高が3mmくらいで、反っている分で+2mmくらいになっているんじゃないかと。
1フレットと最終フレットを押さえてみて、中心辺りがどのくらい隙間開いているか調べた方が良い。
弦高高くてもやたらとビビる原因はそこにある場合もある。
111ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:58:55 ID:S0xyLkGp
フェンウサのヴィンPBはものすごく高かったが(新品)。
5mmぐらいあったかも。
112ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:00:03 ID:4uUoSR4k
それは店の管理状態が悪すぎるだけかと。
113ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:03:36 ID:QyWGDtWL
もしかして、S村楽器とか?
114ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:04:30 ID:S0xyLkGp
いや。ナットがすごく高かったし。
115ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:07:28 ID:S0B+gblK
5ミリ以上というのは大げさでした。
実際に測ってみたら4ミリ弱くらいでしたがそれでもかなり高いわけですね。
ネックについては反りはないように見えます。
116ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:12:51 ID:4uUoSR4k
ナットが高すぎるのも良くないね。
何か日本に出荷する場合は、管理状態が悪くてもビビりづらいように
弦高は高めに、ナットも高めにして出荷されている、と聞いたことがあるような。

要するに、あの店の中で無駄話してる店員共がその時間を使って毎日置いてある楽器の1/7くらいずつ
状態チェックをしてやってるようなまともな店ばかりであれば、そんな必要はないんだろうけど。
大型の楽器店で買ったものは、大抵買ってすぐにまともな状態にしてやる調整が必要なものばかりだね。
117ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:34:56 ID:OfaMXTYL
ピッキング逆アングルで縦振動起こすってやっぱ力入れすぎはよくないんですか?軽い力でピッキングするのが桶?
118ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:56:21 ID:DCPH3h/F
>>116
そう、不特定の人が買う商品だから、工場出荷状態(ナット高め)で店頭に置かれるのよね。
特定の購買層を狙った商品もあるけど、それはこちら側の要求に応えた商品を
出しているメーカーを、自分達が探せばいいわけで。

>>117
最低限の力で“素早く”振り抜くが吉。
119ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:58:02 ID:OfaMXTYL
円を描くようなピッキングしてる人います?
120ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 14:03:50 ID:wUtAOimz
それを聞いて何を自分に得たいんだ?
121ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 14:06:45 ID:S0xyLkGp
ヲイヲイ雑談雑談
122ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 14:14:37 ID:wUtAOimz
そうか、質問スレと勘違いしてたよ
すまんかった

>>119
それをお聞きになって
私どもとどういう雑談を
ご希望ですか?

円を描くようなピッキングは
ピッキングにムラがでるので
早めに矯正なされた方が
よろしいと思いますよ
123ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 15:21:40 ID:ewlQtZbh
>>122
>>1読んで落ち着こうぜ
124ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 15:55:49 ID:4uUoSR4k
どういう風に円を描いているかによると思う。
書き方が曖昧すぎて理解出来ない。
ベースに対して並行側に円を描くのか、垂直側に円を描くのか。
125ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 16:00:01 ID:KnLRgQZP
円なんだからどこから見ても円なんじゃね?と戯言をほざいてみる。
126ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 16:13:41 ID:xdw0Yedz
日本人で一般的にベースがうまいと言われているTOP3人を教えてください。
返答者の勝手で結構です。
127ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 16:25:09 ID:4uUoSR4k
>>125
どこから見ても円なのは球じゃないか?と適当にあしらってみる。
128ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 16:39:03 ID:Fb4yeMZR
グローブピッキングか・・・難しそう。
129ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 16:45:14 ID:QyWGDtWL
>>126
そういう質問するより、
「日本人のベーシスト、有名どころ片っ端からあげて下さい」
て訊いた方がいいよ。
130ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 16:45:45 ID:QyWGDtWL
>>126
そういう質問するより、
「日本人のベーシスト、有名どころ片っ端からあげて下さい」
て訊いた方がいいよ。
131ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 16:55:10 ID:KnLRgQZP
>>127
いやいや、平行と垂直ならどこからみても円じゃないか?と意味もなく反論してみる。
132ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 17:12:04 ID:BNlbZZik
プレベにフラットワウンド弦って張れるんですか?
すごい初心者な質問ですみません…。
133ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 17:12:10 ID:OfaMXTYL
たくさん釣れました。
134ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 17:16:08 ID:MsLsza22
>132
ハレルヨ
135ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 17:32:46 ID:BNlbZZik
>>134
ありがと!
136ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:23:14 ID:YD0mZFCF
漏れの持ってるベース、ストラップつけて肩からさげて手はなすと
ヘッドのほうが落ちてきて左手つねにネックもっとかないとだめなんだけど
これってストラップが悪いの?それともベース本体?(´・ω・`)

ちなみに持ってるベースはサンダーバードとSGです
いい対処法もしくは軽くていい音するお勧めベース教えて欲しいです
予算は7〜8万で
137ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:39:33 ID:rd6fypUN
>>136
ギブソン系のベースは頭が下がるw 仕様です。
疲れて嫌ならストラップピンの位置を変えるか、ケツ側にオモリを搭載してバランスとるしかないわな。
138ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:40:22 ID:Vr00q49/
>>136
ペンギンが「なぜ私は飛べないのでしょう?」と相談してるようなもんだな。

すでにベース2本持ってるんだから、いろいろ試奏して決めなよ。
139ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:43:10 ID:2UogMSvn
>>136
演奏中ネック側から手を離すのはいかがなものかと。
140ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:46:00 ID:rd6fypUN
しかし基本的に軽くていいベースって難しい気がするけどどうなんでしょ>ベースのエライ人
しっかりした低音出すためには一定以上の密度が必要って印象あるなあ
141ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:46:50 ID:rd6fypUN
>>139
いや、離さないにしてもね、そういうベースは腕が疲れるのよ。
ずっと支えてなきゃいけないから。
142ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:50:01 ID:KnLRgQZP
ならサンダーバードなんて買うなよw
143ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:57:23 ID:wuAWX3rr
かなりの亀レスだが俺のは8mmぐらい弦高ある
最初店で買った時からそれで
完全に初心者の状態だったから
ずっとそれが正しいと思ってたけど
最近友達の触ってみておかしいって気付いた
>>126
亀田誠治様
144ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:00:47 ID:Vuk8iVor
>>126
tetsu
145ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:03:58 ID:YD0mZFCF
なるほどギブソン系の運命だったんですね(´・ω・`)
こんど楽器店いって試奏してきます!
けど試奏するとき自分が下手すぎてはずかしい・・orz


146144:2005/11/18(金) 19:04:33 ID:wuAWX3rr
測ったのは7フレット付近です
147ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:05:56 ID:ayIvgg26
バカ売れ中のPOP STARは亀田誠治
変なベースラインw
愛してる
148ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:08:53 ID:ZBQydiuD
俺のも手はなすとヘッドが下にくるなぁ。ベースとストラップどっちが悪いのかね?
149ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:12:03 ID:Vr00q49/
>>148
知るかそんなもん
お前の書き込みだけで原因が分かったらエスパーだな
150ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:25:52 ID:rd6fypUN
少なくともストラップが悪いからということはないと思う。
151ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:28:34 ID:2UogMSvn
>>148
性格が悪い。
152ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 19:55:43 ID:SGVgWvjz
ヘッドが下がる…
気にするな
ZZ-TOPなんて腹を支点にしてクリンクリン回ってるぞ!
153ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 20:04:55 ID:tJ3gy3ma
トラストロッドとは何ですか?
154ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 20:12:39 ID:i0ZzIVtB
性格の悪い上級者と頭の悪い初心者か。
どうしようもないなw
155ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 20:27:19 ID:3slv4gum
楽器屋で試奏するときは自前でストラップを持って行った方がいいんでしょうか?
156ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 20:31:10 ID:DCPH3h/F
>>155
なるべくならね。
だいたいは店側も試奏用のストラップ、ピックがあるけども、普段の物を使う方が
何かと分かりやすいでしょ。
157ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:03:57 ID:psoXblQU
弦高って2mmとかいいますがどこからどこまでですか?11と12フレットの間の指板から弦の下(ボディ側)であってますか?
158ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:05:29 ID:psoXblQU
後逆アングルで縦振動ってどういう意味でしょうか?
159ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:11:03 ID:ug+RGM5Y
12フレットの頂点から。
160ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:24:25 ID:Dm0escp7
頂点からどこまででしょうか?弦の中心ですか?
161ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:58:46 ID:dDVBaicy
12フレット上端から弦の下端まで。
162ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 22:10:35 ID:Dm0escp7
ありがとうございます。1,2,3,4弦の高さは統一した方がいいのですか。2,3弦は高めの方がいいのでしょうか?
163ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 22:25:36 ID:NgmZjHb5
>>162
きみもねえ。「自分の弾きやすいように」「自分の好きな音がでるように」
という風にはおもわんか?
164ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 23:42:18 ID:dDVBaicy
細い弦よりも太い弦のほうが振動した場合の振幅が大きいので、
必然的に4弦は1弦よりも高いセッティングになる。
165ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 23:56:12 ID:ug+RGM5Y
右も左も分からない初心者のうちは、「普通」が気になるもんでしょ。

ただここでそれを逐一訊くより、入門書一冊買った方が良いと思うけど。
166ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 00:47:46 ID:kvIB74N8
ほとんどのヤツが、
買ったままの純正で必死になって練習して
たとえば各弦の弦高の高さの違いとかの情報を見て
ふーんってなるわけだから
あんまり気にしない方がいいと思うけど
167ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 02:05:35 ID:HEIwUj7u
指弾きで2弦から4弦に移る時、皆さんは2弦をどのようにミュートしていますか?
どうしても2弦が鳴りっぱなしになってしまいます。
168ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 02:11:27 ID:/YtoNv6Y
どういう風に移るかによる。
基本的には左手でミュート。
4弦を押さえるって事は少しその指を2弦側に倒してやればミュート出来るはず。
指を立てて押さえるのが基本と書かれている教本も多いかもしれないが、
臨機応変にやるのが一番だと思われる。
もしくは押さえている指以外で2弦を軽く触れてミュート。
2弦から移る時に別の指で4弦を押さえるなら、2弦を押さえていた指を
完全には離さずに触れたまま軽く浮かせてやっても良い。
169167:2005/11/19(土) 02:46:31 ID:HEIwUj7u
申し訳ないです、勘違いしていました。
3弦から1弦でした、よろしくお願いします。

>>168さんすみませんでした。参考にさせてもらいます、ありがとう。
170ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 02:52:28 ID:/YtoNv6Y
3弦から1弦なら、やはり押さえていた指を軽く触れたままにしておくか、
別の指を伸ばして3弦に触れさせるかが一般的。
指弾きなら使わない指(たとえば2フィンガーなら薬指)などを触れさせてミュートしても良いかと。
異弦同フレットの場合、俺は指を変える場合がほとんどだから
やはり基本は押さえていた指で触れておく感じだが、
場合によっては同じ指を触れさせたまま大きく寝かせて1弦を押さえるのもありだと思う。
171ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 03:00:51 ID:HEIwUj7u
>>170
なるほど、なんとか触れるように左手の形とか研究してみます。

二回もレスしてくれてどうもありがとうございます、感謝感謝。
172ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 08:45:59 ID:p0IO/Vzp
俺は3弦から1弦への移動の場合は右手でもミュートする事の方が多い。
指弾きだったら親指移動でミュートすればいい。
173ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 11:31:09 ID:KyIQMTHO
弾いた後にミュートが必要なのか
始めたばかりだけど敷居高杉
ベースあきらめてキーボードにしまつ
174ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 11:33:10 ID:NUS4JPnZ
ヒナッチみたいに弾くにはやっぱ練習しかないでしょうか
175ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 11:35:00 ID:p0IO/Vzp
>>174
練習以外何がありますか?
176ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 11:58:52 ID:t12M75Jm
角度、とか
177ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 13:15:04 ID:zT11u4F7
なんかE弦のローポジション一、二か所辺りがポンポンとサスティンのない音を出します。デッドスポットですか?
178ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 13:48:39 ID:p0IO/Vzp
>>177
ネックは反ってない?
弦は古くない?
3Fより上はサスティンがあるの?
179ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 13:53:45 ID:zT11u4F7
3f上はサスティンバリバリあります。3、4、5f辺りがなんかサスティンない感じです。ベースもアンプもフラット状態です。
180ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 13:55:22 ID:p0IO/Vzp
3F上はサスティンあって、3,4,5Fがサスティン無いってなんだ?
181ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 14:02:00 ID:zT11u4F7
あっ、3f上サスティンありませんでしたorz
182ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 14:41:26 ID:p0IO/Vzp
ネックは反ってないのか?
弦高は低すぎないか?

わからなかったら楽器屋に行った方がいい。
183ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 17:08:00 ID:VOnfw0NZ
>>150
高いけど革のストラップにしたらヘッドは落ちにくくなるよ。肩凝るけど。
184ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:28:55 ID:gy+4xP+P
「同級生の机から下敷きが滑り落ちた、だが持ち主は無くした事に気付いていない。
それを見て拾ってあげた同級生は、本人には直接渡さずに、そっと机の引き出しに戻して置いてあげた」

こういった「さり気無い優しさ」をバンド内で発揮できるのがベースの楽しさであり、魅力なのです。

だから「ベースは目立たず、一人で弾いても面白くない」と周囲には映るのでしょう。
前述の通りなら、そもそも目立つことはベーシストの本分とは言えないのかもしれませんが・・・。

しかし、ベースが自由奔放にプレイできているかどうかで、
そのバンド全体の技量が分かるのも確かです。

手のかからない、何も心配せずともよい、ということになりますから。
他のパートがそれだけの技量を備えているということです。

そして、一番ベースが真価を発揮出来るジャンルは、インプロビィゼーションだとも思っています。

>>ベースの善し悪しはどうやって決めるの?
気持ちよく無言ハミングで歌えるライン。
-
これ、違うスレからのコピペなんだけど、
皆どう思う?
185ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 18:33:50 ID:kvIB74N8
俺は共感できるよ
ギターと違ってベースは
バンドの中で楽しむものだと思うし
へたくそなメンバーとセッションすると
ベースに徹するし、良いメンバーだと
ある程度自由なベースラインで遊べるし
間をとって遊ぶこともできる
186ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 20:43:27 ID:EKx20M5v
初心者スレに水を打ったな
187ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 20:45:56 ID:ZOWMhw08
アクティブとパッシブを切り替えの出来るベースは一つのピックアップで両方をこなすのですか?それともアクティブ用とパッシブ用のピックアップを載せてるのでしょうか?
188ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 20:56:55 ID:zT11u4F7
>>182
弦高は2mm前後です。ネックの反りはどうやって見るんですか?
189ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:11:34 ID:/YtoNv6Y
>>187
アクティブである事と、アクティブPUをつんでいる事は別。
一般的には電池を使うベース、プリアンプを積んでいるベースをアクティブと呼ぶので、
PU自体は通常のパッシブのものでもプリアンプさえ積んでいればアクティブと言う。
アクティブとパッシブの切り替えは単にプリアンプを通すか通さないか選択しているだけ。
190ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:12:37 ID:/YtoNv6Y
それとは別にEMGのように電池によって駆動するアクティブPUと呼ばれるものもあるが
そう言ったものは今のところはごく僅か。
ほとんどが通常のパッシブPUにプラスしてプリアンプ(アクティブサーキット)が積まれているだけ。
191ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:27:01 ID:nrK/cgxC
初心者でも弾ける、皆さんが考えた独自のベースラインをよければ教えてください
192187:2005/11/19(土) 21:34:41 ID:ZOWMhw08
>>189-190ありがおう
193ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:36:15 ID:ZOWMhw08
もう一つ質問
ネックの延長に付いてるフレットの無い部分はなんと言う名前なのです?何のために付いてるのですか?
194ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:52:42 ID:YmoizZnc
>>193
クルーズとかのフレットレスに付いてるやつのこと?
それならソレはフィンガーランプってものだよ。
フィンガーレスト(指置き)の役目もあるけど、指で弦を弾いたときに安定感を得るために取り付けてるみたい。


それとも20F隣のスペースのことを言ってるのかな……?
195ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 21:56:17 ID:ZOWMhw08
>>194
>それとも20F隣のスペースのことを言ってるのかな……?
そうです
196ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 22:44:54 ID:gTbPbnNb
16連32連などをひくときにミュートができないのですが右手の親指移動のミュートと左手をうまくつかうしかないですか?
197ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:27:01 ID:rMKkLpDq
トーンかボリュームのつまみを他のもの(ドクロとか)に変えたいと思うのですが、
どうしたら、というかどこを見たりすれば売ってるつまみが自分のトーンやボリュームのところに合うとわかるのですか?
文章下手でスイマセン…
198ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:28:36 ID:WkroE5yO
>>197
いまついてるのをひっこ抜いて、穴のおおきさをみたらいいよ
199ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 01:18:28 ID:Imte0tu8
ピック弾きと指弾きを聴き分ける方法はありますか?
ベースは弾かないのですがどういう音の違いなのですか?
200ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 01:28:37 ID:veAH2adF
>>187
まとめのHPの良くある質問参照
>>191
まとめのHPにある練習フレーズ参照
>>196
ないです。
>>197
インチかセンチ。
>>199
一般的に音が硬いのはピック弾き。
もちろん、指弾きでも音が硬い人もいる。
聞き分ける方法は、自分でピック弾きの音と指弾きの音を理解するしかないと思う。
201ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 01:34:17 ID:Imte0tu8
>>200
ありがとうございます
「音が堅い」とは音がタイトという意味でしょうか?
202ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 01:45:07 ID:BK6Ima3T
>>201
それは人によって違うからな〜。
とりあえず簡単な例えならば、ネック側が柔らかい音。ブリッジ側で弾いた音が固い音。
203ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 07:54:04 ID:veAH2adF
>>201
ベース弾いた経験ないと聞き分けられないかもな。
204199,211:2005/11/20(日) 11:41:36 ID:gbdWP4bm
返答ありがとうございます
音が篭っているのが指で音がはっきりしているのがピックかもしれません。
超安いベースを買って確認してみます。
205ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 11:43:44 ID:veAH2adF
>>204
>超安いベースを買って確認してみます。

そんなの買わなくても楽器屋で試奏して自分で試してみればいいだろ?
206ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 11:55:51 ID:DL9lrtLX
昨日友達がベースを650円で売ってくれた。
俺はギター暦2年になるんだけどギターが弾けるからってベースには
なんの役にも立たないんですか?
それとまず何から覚えればいいかわかりません。
ギターみたいにCMスケールから入ってって感じなんですか?
自分はいきなり簡単なバラードの曲をやろうと思ってるんですけど
どなたか練習法教えてください
207ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 11:58:40 ID:UPKWLG7W
>>206
わるいこと言わんから
ベースを欲しがってるちびっ子に
100円で売ってやれ
208199,211:2005/11/20(日) 12:16:00 ID:gbdWP4bm
再びすいません
曲調で指とピックを使い分けるのですか?
ロックはピックでジャズは指とか
もしくはフレーズが速いのがピックで遅いのが指とか
もしくはギターがドライブしてるとピックでナチュラルトーンだと指とか
もしくはベーシストによってピック弾きか指弾きかが決まってるとか
何か聞き分けるにあたって法則はありますか?
またみなさんはどう弾き分けているのですか?
209ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 12:29:33 ID:jh50dXoN
>>208
その時々だし個人によって違う。
どういう音が欲しいかによるし、フレーズにもよる。
俺個人で言うとバラードとかギターが弱いのは大体指。
同弦ばっかの、基本的な8ビートの場合はピックだったりする。

てか、聞き分ける必要あるの?
好きにやれば良いじゃん。
210ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 12:30:39 ID:+wMTf3KY
使い分けない。使い分けてもいいが。
んなもんcd聴けばわかるでしょ?
音楽にまったく興味を持たなかった>>208は、どうして
ベースなんかやろうと思ったの?
マジレス希望!!!
211ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 12:30:48 ID:UPKWLG7W
法則なんてなんもないよ
君の自由だ
自由が嫌なら、両方の奏法を
君なりのルールを作ればいいんだよ
212ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 12:36:22 ID:Obi30EXg
自分で聞き分けられないのに 人から教えて貰ったって 意味ないだろ
音だって 人によって バラバラ
奏法で 音が必ずしも 決まってるわけじゃ ない
213ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 12:41:03 ID:G7cp0TEo
ビリーシーンは指でピックみたいな音出してるだろ?
とりあえず>>208は半年ROMれ
214ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 12:48:04 ID:9fOK8Ds7
家で練習すぶんには35wで十分ですか?
215ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 12:51:07 ID:+wMTf3KY
ベーアンで35wはでかいのしか知らんな。でかすぎ。つかえない。
216ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 12:51:34 ID:G7cp0TEo
>>214
10wで十分
217ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:02:17 ID:bq9y/Lmi
教則本に弦をアタックする、とあったのですが
アタックとは、弦を叩くということですか?
218ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:05:23 ID:+wMTf3KY
辞書→グーグル→(中略)→2ch
219ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:07:42 ID:Obi30EXg
>>217
そもそも どんな奏法の 話なんだ
220ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:08:46 ID:veAH2adF
>>206
教則本買え

>>217
正解

すべての質問者へ
わからないなら、最低限、教則本ぐらい買ってから質問してくれ。
221ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:10:13 ID:Obi30EXg
最低でも 教則ビデオ or DVD 買ってから 質問しろ
222199,201:2005/11/20(日) 13:11:09 ID:gbdWP4bm
返答ありがとうございます。
とりあえず特に重要ではないようなのでベースの弦とピックを買って
検証してみます(一番太い弦が確認しやすい気がしますが)。
関係ないですがこのスレは他スレより返答が厳しいですね

223ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:12:25 ID:G7cp0TEo
>>222
質問がくだらないから。
224ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:13:20 ID:Obi30EXg
自分で試せば すぐに済む事を 質問するな
ここは ベースの初心者向けであって 面倒臭がりなクズ人間が
楽して知りたい事を知ろうとするところでは ない。
225ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:14:32 ID:h+kabixS
>>222
なに言ってんだか
226199,201:2005/11/20(日) 13:26:18 ID:gbdWP4bm
アコースティクな楽器では重要な奏法による出音の違いを
「質問がくだらない」とか
初心者スレでその楽器持たない人間に対して
「面倒臭がりなクズ人間」だとか
「なに言ってんだか」とか
ビックリしてしまいました。
227ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:28:28 ID:G7cp0TEo
>>226
あ〜なんだ、ただの釣りだったのか
228ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:28:40 ID:h+kabixS
何も分かってないな
229ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:31:28 ID:jh50dXoN
奏法による音色の違いとかの質問なら大いに結構だが
(故に最初の質問には丁寧に答えている)
聞き分け方だとか弾き分け方だとか下らない質問に答える奴はいねぇだろ。
>>211が可哀想だ
230ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:50:17 ID:SXu4JeUA
エレキギターのアンプにベースをつないで使うとどうなりますか?
231ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:58:15 ID:UPKWLG7W
>>230
別にどうもならないよ
232ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 14:01:35 ID:qrB6zzHq
アンプが嫌がります
233ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 14:18:22 ID:Obi30EXg
>>226
重要かどうかと言う 問題ではなく まず自分で実践せずに
人に訊いているのが 問題だと 言っているわけだが 。
人に訊く前に 自分で 試して どう思ったのか 
こっちの方が 重要
234ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 14:24:59 ID:veAH2adF
>>230
まとめのHPを見ような
235ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 14:28:52 ID:BmELo0+X
あの、ベースの弦を張り替えようと思うのですが弦にも色々種類がありますよね・・・どんな種類の買ったらいいんでしょうか?
当方プレベです><
236ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 14:43:38 ID:2VApBxTz
>>235
ギターと違ってベースの弦は安物でも結構長持ちする事多いから取り敢えず店に列んでる安い物から色々試してみるのも良いのではないでしょうか?でもライトとかミディアムライトとか太さも種類があるので気をつけて下さいね。知ってたらすいません(笑)
237ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 14:47:53 ID:BmELo0+X
>>236
太さもあるって事は長さも種類ありますよね;;
太さとかはどれくらいが無難なんでしょうか?
238ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 14:48:21 ID:9pbSKfFp
JAMるのがいつまでたっても苦手なままです。
どーやったらそんなにも適当に細かく格好良く弾けるのでしょう?
239199,201:2005/11/20(日) 15:00:30 ID:gbdWP4bm
>>237,238
ちゃんと調べてから質問しろよ
240ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:02:30 ID:veAH2adF
>>235
詳しくは、まとめのHPを参照。

>>236
普段からたくさんの曲を耳コピして自分の引き出しの中身を増やす。
241ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:02:52 ID:14huKRQh
>238
普段どんな練習してんだよ。練習だよ練習。
242ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:03:12 ID:veAH2adF
あ、間違えた↑>>236>>238
243ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:05:48 ID:jh50dXoN
>>237
店の人に聞きゃあ分かる。
自分のベースのスケール言って、後は普通のでって言えばおk。
>>238
沢山コピーしたり、普段でも適当にフレーズ考えたり。
あと>240が言うように耳コピだね
244ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:06:54 ID:2VApBxTz
>>237
長さもミディアムスケール用とかあるけど大半がロングスケール用なので買う時店員に聞けば間違いないと思います。太さは1弦0.45〜4弦1.05が一番流通してるのでその辺を買えば良いのではないでしょうか?
245ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:08:04 ID:BmELo0+X
>>240
携帯なんでまとめサイト見れないみたいですorz
246ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:10:44 ID:BmELo0+X
>>243>>244
わかりました!
店員さんに聞いてみます。
みなさんありがとうございました><
あっ、後弦換える時いるのってペンチ?だけですよね?
247ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:10:59 ID:veAH2adF
>>245
このスレッドはPCアクセスが原則だから、住人も携帯からの書き込みには優しくないからなぁ。

恥ずかしがらずに楽器屋に行って店員に相談するといいよ。
248ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:14:29 ID:BmELo0+X
>>247
そうなんですか・・・PC使いこなせない(´;ω;`)

はい!明後日頑張って楽器屋行ってきます・・・
249199,201:2005/11/20(日) 15:21:04 ID:gbdWP4bm
これから指、ピックの出音の確認用に弦を買いにいきますが確認しやすい
弦のメーカーは何ですか?
あとピックも。
他の人に教えるみたくやさしく教えてください。
250199,201:2005/11/20(日) 15:23:21 ID:gbdWP4bm
てかベースがなくても確認できますか?
251ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:31:06 ID:2VApBxTz
>>250
いいや、ベース自体がなければ弦だけあってもダメです…。
てか釣り?(笑)
252ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:33:03 ID:9pbSKfFp
>238です。
出直してきます。
253ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:34:43 ID:veAH2adF
>>251
面白いからって、もう相手にするなw
254ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:53:56 ID:Jw5Lvxh8
>>198 >>200 ありがとうございます
255ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:55:55 ID:0nYUQA++
>>244
0.045〜0.105だよ。
256ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 15:59:58 ID:Jw5Lvxh8
連続ですいません、誰かピックアップがSeymour Duncan SJBの1.2.3使ってる人居ましたら、123の違いを教えてください。
違いって言うのは音の高低とか、説明下手でスイマセン…
どれが一番低音が響くかとか、特徴などあったら教えてください。
257ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 16:15:40 ID:veAH2adF
>>256
http://www.haneda.properent.com/mu/ogt/ogtb.htmlより
Seymour Duncan SJB-1
JAZZ BASS/Original Series「Vintage」 王道のヴィンテージ・ジャズベースサウンドならコレ!
Seymour Duncan SJB-2
JAZZ BASS/Original Series「Hot」 ヴィンテージ・ジャズベースサウンドを継承しつつ SJB-1よりも高出力になっています。
Seymour Duncan SJB-3
JAZZ BASS/Original Series「Quater Pound」 1/4インチ径のロッドマグネットを使用した、 強烈なアタック感を楽しめます!
258ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 16:19:18 ID:cfEiAPWQ
2はやめとけ。
何も考えないでボビンぎりぎりまでコイル巻いただろ!

って思った。
259ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 16:35:50 ID:8i2Sa1xi
>250
コレやるからもう来るな。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/23460.mp3
260ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 16:59:18 ID:1uN8dsfW
ベースはアコースティックな楽器ではないので、ベース本体とアンプがなければ違いがわかりません。
261ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:02:39 ID:jh50dXoN
弦楽器だったらそもそも(ry
>>199の話は終わりにしれ。
262199,201:2005/11/20(日) 17:38:23 ID:JCeU0Pfq
>>259
神様お待ちしておりました
アタックの立ち上がりが遅いのが指で、早いのがピックみたいですね
大変参考になりましたvery THX!!!!!!!!!!!!!!!!!!

263ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:41:23 ID:XV288hI/
質問ですけど、皆さんはベースを指で弾くのとピックで弾くのどっちが多いですか?
それと、どっちで弾くのを多く練習したらいいとかありますか?
ちなみに自分はベースを始めたての初心者です。
264ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:43:20 ID:cfEiAPWQ
初心者なら両方やりなさい。俺も両方やった。
今は指オンリー!
265ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 17:58:08 ID:Obi30EXg
>>263
君の 好きな アーティストは どっちで 弾いてる?
266ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:10:08 ID:XV288hI/
>>264
ありがとうございます。
チョッパーとかはある程度上手くなってからの方がいいですよね?
>>265
指で弾いてる人もいれば、ピックで弾いてる人もいますね・・・。
267ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:12:06 ID:Obi30EXg
>>266
じゃあ その中でも 特に好きな音で 弾いている人は どっち?

と言うかこの喋り方面倒だから普通に戻す。
まあ、色々好きな音を出すベーシストはいると思うけど、
とりあえずどっちから弾いてみようかなって程度で良いんじゃない?
道を決めたら一生それと付き合わなきゃいけないなんて決まりはないわけだから、
後で違う事がやりたいと思えばいくらでも新たに覚えていく事は出来る。
268ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:12:39 ID:QJosAtn6
質問です。
正月に金貯めてベースを始めようと思います。
SEXMACHINEGUNSとかロック(ヘヴィメタル)系の音楽が好きで
ベースもそういうのにあった物にしたいです。
予算は高くても7万程度までで、何かお薦めのベースはありませんか?
269ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:14:07 ID:G7cp0TEo
>>268
白いプレベ
270ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:18:17 ID:vPstYLec
ベース始めようと思うんですがレジェンドのベースってどうなんでしょうか?
271ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:21:12 ID:XV288hI/
>>267
だったらピックからがいいですね。
と言うか、ピックで練習してたんですけど
今日、「ベースは指で弾くのが7〜8割だからね」と言われて
なんか不安だったので。
272ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:22:21 ID:cfEiAPWQ
>>266
やりたいならチョッパーもやりなさい。ぜんぶやりなさい。
何かに限定して専念する必要などまったくありません。
273ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:23:02 ID:Chlf/dfO
>>270
>>1の困った質問の2つめみておくれ
274ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:26:59 ID:cfEiAPWQ
ベースは指で弾くのが7〜8割だからね

それはウソです。ピックをメインで弾く人はほぼ100%ピックオンリー。
クリススクワイア、ロジャーグローバー等。。

私は指弾きメインなのでほぼ100%指弾きです。そんなもんです。
275ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:28:14 ID:cfEiAPWQ
ポールマッカートニーって書けばよかった。。
276ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:32:20 ID:buryEdkO
>>270
まとめサイトは見た?「〜はどうですか?」っていう質問は
さんざん出まくってるから、もう誰もちゃんと答えてくれないかもね。

>>271
自分の興味が向いた奏法を、興味が向いた時に試して行ったらいいのでは。
ここのスレの住人さん達は非常に良識のある人が多いので、
「ベースは指で弾くのが7〜8割だから」とか偏ったことを言ったりはしない。
様々な奏法をマスターしておいたほうが後々間違いなく役に立つよ。
277ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:41:38 ID:XV288hI/
>>274
そうなんですか!!
安心しました。ピックでの練習を頑張る事にします。
その前に左手をどうにかしなきゃいけないですけど;
278ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:47:51 ID:XV288hI/
>>276
ここのスレで言われたんじゃないです;;
今日、実際に会った人に言われたんです
279ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:51:09 ID:buryEdkO
>>278
所詮、そのひと一人の意見だから。
いろんな人の話をきいたほうがいいよ。
その上で、自分で考えたり経験していくことが大事。
視野を広く持ちましょう。
280ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 18:52:36 ID:jh50dXoN
>>277
うん、でもねー多分指弾きもやりたくなると思うんだよね。
チョッパーも。
そうやって引き出しを増やしてくんだと思うよ。
最初は好きにやるのが一番。
281ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:03:21 ID:SUBRf7L6
フリーのレッチリは指ですか?
282ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:04:03 ID:veAH2adF
>>278
そんな統計無いから知ったかな人は相手にしないように。
283ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:06:21 ID:jh50dXoN
>>281
釣り?
レッチリのフリーだったらピックも指もチョッパーもやると思うが
284ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:11:13 ID:SUBRf7L6
>>283
あ、、、。゚(゚´Д`゚)゜。
少し前にどちらで弾くか100%決まってるみたいな書き込みがあったので、、、

285ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:25:40 ID:veAH2adF
>>284
そんな書き込みあったっけ?
286ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:35:23 ID:SUBRf7L6
>>285
>274の書き込みなのですが
自分の解釈が間違っていると思いますので>284は間違いですたぶん
フリーのメインは指ですか?
287ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:39:02 ID:Obi30EXg
多分>>274の事をいっているのだと思われ。

一つの奏法しか使わない人は、ある程度の経験を重ねてすでに
自分のスタイル、方向性と言うものを確立しているから、
主に使う奏法が決まっているだけ。
別にピックメインの人が必ずしも100%ピックのみと言うわけではない。
ゆったりした曲調の時や、柔らかい音を出したい時には指弾きに切り替える人も多い。
普段指の人(レッチリのフリーとか)も、場合によってはピックを使うし。
日本人で有名なところだと亀田誠治なんかは、曲によって頻繁に奏法を使い分けるね。

誰もが必要だと思う場面で必要な奏法をしているだけであって、
Aと言う人がこの曲をピックで弾くのが良い、と思っても、
Bと言う人は指で弾くのが良いと判断する場合もある。
奏法の見解は必ずしも一つではない。だから自分の好きなようにやれば良い。
288ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 19:50:16 ID:SUBRf7L6
>>287
完全理解させていただきました
あなたは噂の神ですか?
289ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 20:01:32 ID:E6EBxPa/
ネックの延長に付いてるフレットの無い部分はなんと言う名前なのですか?
http://www.rakuten.co.jp/bigboss/470547/431209/441430/767849/

290ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 20:12:31 ID:Obi30EXg
>>289
ツバ出しのネックのことかな?

と思って画像見たら全然違う事をいっているみたいだね。
別に俺が説明しなくても解説に
>指板のエンド部分は、スラップ奏法用にスロープになっているのも特徴のひとつです。
って書いてあるみたいなんだけど。

用途としては、スラップを使う人がその奏法をやる時に、
指が深く入り過ぎないように止めるためのものだと思われる。
これをこういった形ではなく、ピックガードの厚みで調整する人もいる。
ちなみに指弾きでも同じような効果を狙ったものがあって、
それはフィンガーランプと言う。
http://rootwest.com/benavente.htm
これとか、PUとPUの間に板があるのがわかるかな?(木目が同じような感じだから見づらいけど)
これがフィンガーランプ。指弾きの時に、弦を弾いた後にこれに当たる事で指が深く下に入り過ぎないようにしている。
スラップと指弾きでその両方に効果を狙ったものが、
http://rootwest.com/gwb1.htm
こういった形のフィンガーランプ。
291ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 20:17:30 ID:Obi30EXg
要するに、スラップで弦を上から下に叩く時に

      ↓指を上から下に叩きつける
 弦   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓ 
ボディ ______↓ここまで来て指が止まる。

と言う形にすると、勢いがあれば指はボディに当たるまで止まらなくて、
同じ動作を早くやる時にスピーディに出来なかったりする場合があるんで、

 弦   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓ここまでで指が止まる。
ランプ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボディ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

このようにランプを挟む事で弦を上から弾いたり叩いたりしても、
ボディより浅い位置で指が止まるので、スムーズな動きを行う事が出来る。

わかったかな?
292ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 20:19:21 ID:Obi30EXg
>>289の例で言うと、フレットのない指板の延長部分がこのランプと同じ効果を果たしている。
連投スマン。
293ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 20:33:06 ID:GurmuJVG
一週間かけてB'zのGOLDが弾けるようになった 遅いかな?
294ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 20:47:26 ID:Obi30EXg
どんな曲かわからないから何とも言えないけども、上達が早くても遅くても
肝心なのは最初ではなく、継続することだと思う。
最初の上達の早さはそれほど関係ないと言っても良い。
これから先、何度も壁にぶち当たって、その時にそれをどう乗り越えるか、
早く乗り越えるかゆっくり乗り越えるかはさして重要ではなく、
結果的にその壁を乗り越えられたら勝ち。(っていうのも変だが)
諦めてしまったら負け。それだけの話。
1年や2年で辞めてしまうなら上達が早い方がその短い時間を楽しめるかもしれないが、
長く続けるのであれば、そんなに気にすることはない。
295ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 21:21:31 ID:GurmuJVG
124良い言葉をありがとう! もっと練習して頑張るぜ〜
296ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 21:52:09 ID:XU69efMj
今日ベース初めて弾くんだけどオススメの曲ありますか?
ジャンルはなんでもいいです。とにかくベース弾きたい
297ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 22:05:29 ID:Chlf/dfO
>>296
悪いこといわんからまずはドレミファソラシドやんなさい
298ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 22:05:57 ID:Uv1+/AY2
>>259の後半の部分は「ヤマハ指」「ヤマハピック」って言ってるんですか?
後半の音のほうが好きなので気になります。
YAMAHAのベースってことでしょうか?
299ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 22:06:08 ID:tqLCD7Sn
>>296
ビートルズなんかどう
オール・マイ・ラヴィングなんてな曲さ 気持ちよかよ
300ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 22:18:04 ID:WlB41UZE
神よ今日も感動をありがとう
また来てください
301ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 22:39:22 ID:WlB41UZE
IDがウゼーw
302ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 22:40:31 ID:jh50dXoN
うぜ…
303ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:03:57 ID:XU69efMj
>>299いいですね!でも譜面持ってない・・・。
ベースって基本的にバラード物やテンポが遅い曲のほうが
初心者にとっては弾きやすいんですかね?
304ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:26:13 ID:8i2Sa1xi
>298
YAMAHA RBX6-JM

ちなみにあたしは7割が指で残り3%がピックだ。
305ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:36:13 ID:tqLCD7Sn
>>303
いや…実はオレ脳内上級者なんだ…(笑)
ただベースの楽しさを初めて知らされたのがポールマッカートニーでさ
ベースっていいなって思えたからね
オレもこのスレの大兄諸氏にお世話になってるよ
306ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:39:18 ID:iD0xEmt8
>>303
店舗遅い方が難しいだろ?
初心者が店舗遅いバラード弾くとのっぺりだらだらしちゃうけど
ウマい人はゆっくりでもベースが際立ってる
それかなり難しいと思うよ
307ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:40:30 ID:KXSqtPXN
ギター弾き何だが、諸事情によりベースに転向することになったんだけど、
ベースってギターみたくミディアムスケール、ショートスケールとかってあるの?

知人のプレベ弾かしてもらったけど、フレット間が豪い広くて参ってしまった。
308ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:41:13 ID:hJN4+iqP
309ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:42:50 ID:Chlf/dfO
>>307
あるよ。でも、ミデアムのベースなんて、低音がでなくて
弾けたもんじゃない。10万以下しか弾いたことないから、
それ以上の値段のものならでるかも。
310ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:43:45 ID:Uv1+/AY2
>>304
なるほど、ありがとうございます。
初心者ながらすごく良い音だと思いました。
311ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 23:59:45 ID:UlohSYQN
コピーにコツってありますか?1曲に3ヶ月以上かかってしまいます。
312ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 00:10:03 ID:E+SgrR4e
>>304
マイアングモデルってこんな音なのか。
313ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 00:29:56 ID:4qcxCRFm
>>304
残りの27%はスラップですか?
314ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 00:30:00 ID:0KAY6/nB
ペグが固いので、レモンオイル注したんですけど
これって特に問題ないんでしょうか?
315ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 00:33:16 ID:/XFjYgla
問題ないよ。食用サラダオイルの方がダメージがないけど。
316ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 01:49:08 ID:iW7Il8u5
ギアなど金属部分に注油するのであれば
ミシンオイルとかの機械油のほうが適しているのでは。
317ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 01:50:19 ID:SffltOI3
アコースティック系の、主にウッドベースがいい感じの
シミュレーターってないかな?
TRILOGYとかだとライブで使えないし…
318ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 01:53:02 ID:RoVmm9tC
>>317
V-BASSだっけ?そんなよーなのあった気が。
319ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 02:07:51 ID:SffltOI3
良さげなんですが10万……!
ちょっと難しいかも…
ちなみに
http://www.warabi.ne.jp/~ks-music/index.html
ここの、タッチ音色表現っていう動画の、
途中からやるセッションの時のベースの音を目指しているのですが…
というかドラムの人上手すぎ
320ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 02:08:58 ID:SffltOI3
やべー直リンの上ageって最悪な事しちゃった…
321ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 02:24:37 ID:idfsRPzd
こいつまだ業界にいたのか
嫌なやつだったけど、
こんなんに講師とかやらせていいのか?
322ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 02:35:33 ID:SffltOI3
>>321
この人なんか訳有りな過去でもあるんですか?
嫌な奴なのか…
323ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 03:11:02 ID:y4YFDkTj
JazzベースでBOSSのODB-3を使ってるんですが、なかなかピック弾きに適した音やスラップに適した音が作れないんですけどどなたかおすすめの調整を教えていただけないでしょうか?
324ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 03:29:56 ID:mVZKEUMe
スタジオ等でベースを変える場合、いままで本体とアンプのツマミを全てゼロにして電源切ってから
ベースのシールド抜いて…ってやってたんですけど、どっかで「ボリュームのツマミだけ0にして電源は切らなくてそのまま
シールド抜いてOK」
みたいなことを誰かが言ってたような気がするんですが、これでも大丈夫ですか?
325ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 04:08:58 ID:nkgRexKf
>>323
そもそも、音の好みなんて人それぞれ。
俺が「ピック弾きに適した音」と思う音が
お前にも同じように思えるとは限らんだろ。

まずは、えへくたに頼らず自分好みの音を
「アンプで」作れるようになってからだな。
つか、歪みえへくた噛ませて「スラップに適した音」って
根本的に勘違いしてねーか?

>>324
ボリュームを0にする理由がわかってれば
電源を切る必要があるかないかは
自ずから明白じゃねーか?

他人の意見に流されてばかりじゃなく
少しは自分の頭も使った方がいいな。
326ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 07:33:45 ID:GndAdk7x
>>311
数をこなせばもっと早くできるようになるよ。

>>323
どうしてもODB-3を使わないとダメなの?

>>324
アンプによっては電源を落としてからの方がいい場合もある。
327ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 09:24:54 ID:rCEqH0kK
みなさんの東京にあるオススメ楽器店教えて下さい、お願いします
328ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 09:26:58 ID:KsuiRXXH
>>327
お茶の水界隈に行くと吉。
329ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 09:29:35 ID:BPS0htnj
具体的な店名を挙げると、店員とか宣伝とか言われるからヤダ
330ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 09:30:04 ID:XQse0B/o
>>319
これMIDIじゃないの?
331ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 12:07:08 ID:CGqIVNKu
質問する前に試せばいいのにって自分でも思うんですが
アンプを通したときに音が歪んで聞こえるのですが
アクティブベースの電池切れとかそんなんですか?
332ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 12:47:10 ID:CGqIVNKu
電池換えたら治りました
333ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 12:50:42 ID:qt3PJ2ya
>>331
電池切れると歪むよ
あとネックの反りや弦高も関係してビビったり、あとは…アンプのセッティングかも…
334ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 13:44:12 ID:KsuiRXXH
>>330
正解。
>>319
これ目指すなら打ち込みで頑張った方が早いぞ。
335ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 14:22:54 ID:4PY5c4DA
16分音符を弾き続ける曲で、立って弾けばある程度大丈夫なのですが、
座って弾くとすぐに腕は疲れてしまいます。
練習していけば座ってでも大丈夫になるものですか?
336ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 14:29:49 ID:RoVmm9tC
>>335
もしここで大丈夫じゃないって言ったらこれからお前はずっと立って弾くのか?
337ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 14:37:45 ID:ENyg6hTL
>>336
意地悪な答え方するなよ…
なんか嫌なことでもあったのか?
338ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 15:07:14 ID:KsuiRXXH
>>335
立って弾いてるときと、座って弾いてるときの位置が違うから弾きづらいだけ。
立って弾いてるときと同じような位置で弾けば弾けるようになるよ。
339ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 15:27:41 ID:4PY5c4DA
>>336
スタジオでのバンド練習やライブでは立って弾くので、
もしそうなら立って弾くつもりでした。

>>337
ありがとうございます。

>>338
ありがとうございます。
椅子に座ってストラップつけて弾いてみます。
340ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 15:40:24 ID:jqmNIqBz
やまはゆび やまはすらっぷ 
341ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 17:58:59 ID:Ci05gzQp
ちょいスレ違いかもだけど、聞かせてください
ベースの音を耳コピ出来るようになるには、どれくらいかかりますか?
342ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 18:05:33 ID:SnqtUk35
>>341
君の努力量と慣れ次第。
343ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 18:06:37 ID:p0crPkBC
>>341
人によるし曲による。
1回聴いたって100回聴いたってコピーできれば関係ないよ
344ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 18:14:42 ID:wugfzRVJ
ネットで楽器買うのは大丈夫ですか?
345ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 18:31:06 ID:p0mvIZYX
やはりみなさん最初は自分に合うピックを選ぶのに何種類かまとめて
購入しましたか?
ピックの試奏を断られたので買わずに帰宅しました。
346ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 18:36:18 ID:Ci05gzQp
>>342>>343
やはり、慣れですかね……
自分はだいたいサビの部分は覚えられるんですが、A、Bメロのいまいち目立たない部分が
ほとんどの曲で聞き取れない…
347ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 18:54:43 ID:hY8CVXvI
>>344
別に大丈夫。ですが、ネットで買おうが、店で買おうが不具合を
自分で判断出来て不良品だった場合に交換して貰えればおk。

自分も買ったベースを自分の弾きやすいようにセッティングしたら
ハイフレットにデッドポイントがあったので交換して貰いましたよ。
事前に交換可能か聞いておくと良いかも。

>>345
ピックの試奏断られたってw 断られるでしょ普通?
最初は持った感じ、握りやすさで買ってみれば?
後は好みの堅さを選べば良いんじゃないでしょうか。
348ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 18:54:51 ID:p0crPkBC
>>345
そんなに高い買い物じゃないし、とりあえず買ってみればいいと思います
349ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 18:56:54 ID:jxZu+R8j
>>344
初めてのベース(5万以下)ならネットで買うも良し。でも店選びは慎重にね。
ただ、5万以上ならなるべく試奏したほうがいい。外れを引いたらガッカリするよ。

>>345
消耗品なんだからそりゃお断りされるっしょ。
店側のはからいで各種1枚は試奏用に用意しているところもあるけどね。

俺の場合、店頭で気になったものは、持ちやすさ(デザイン)、しなり具合い(厚み)、
材質などなど、ピックのコーナーに小一時間は触っては確かめ触っては確かめ…
ジーンズに擦ってみたり、爪でデコピンしてみてピック自身の音や感触を確かめてた。
そして気に入ったものを一種類一枚ずつ購入していった。金があるときは3枚とか、ね。
結局、始めて1年間のうちに30種以上は買ったなぁ…
350ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:04:54 ID:vaVHahRM
普通はギターから入るから
そのままのピックをベースで使わない?
ベースから入る人も多いのかな

逆にベースとギターでピックを
使い分けている人いる?
俺はベースもギターも
フェンダーのおむすび型の
ハード使ってるけど
351ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:10:16 ID:p0mvIZYX
ピックを試奏して気にいったのを3,4枚買おうかと思ったのですが、
冷たくあしらわれたので買わなかったのでつ・゚・(ノД`)・゚・。
実は初ピックなのでどれを買っていいのか訳わからんでした
明日別の店でみなさんに教わった技を駆使して買ってきます。
ありがとうございました。
ちなみに超ギターの上手な友人はできるだけ薄くてペラペラなピック
じゃないとギターは上手くならないと言っていましたがベースはある
程度堅くないとダメっスよね?
352ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:12:00 ID:p0mvIZYX
351=345です
353ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:14:32 ID:wugfzRVJ
>>347>>349
ありがとうございます。
やっぱり自分で不具合が判断できないのでちょっと不安です。
ほとんど弾いたことない人でもだいたい不具合わかるもんですかね?
354ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:17:07 ID:EYSqOLga
>>350
ギターはミデアムのおむすび。
ベースは正三角形で、一番厚いの。
355ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:27:17 ID:GUZeOrw/
音詰まりってなんですか?
356ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:32:23 ID:hY8CVXvI
>>353
うーん、初心者では不具合は判断しにくいかも。でも初めて買うベースなら
安いのを買うのかな?まぁ、安い物でも当たり外れはあるからねぇ。

楽器屋が近所に無いなら仕方ないが自分で初心者さんにメンテはムズイと
思われるので楽器屋あるなら楽器屋で買ったほうが良いかも。何かあっても
持って行けば直してくれるしね。

>>351
ベースで薄い奴使ってる人も居るが、音の好みで選ぶのが良いですよ。
まぁ、形は大きい方が落としにくいし握りやすい。

>>350
オイラは使い分けてる。ベースはハード。ギターはミディアム。アコギはナイロンの
薄い奴使ってます。
357ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:49:45 ID:jxZu+R8j
>>351
最初はデザインで買ったよ。シャムシェイドのカズマモデル。
厚みに関しては、同じ材質のものを一通り買ってみたほうがいい。
俺はPICKBOYのEDGEシリーズ(カーボンナイロン)を揃えた。時と場合により
使い分けてるよ(財布に入れてる)。
自分の中の基準となるピックが早く見付かると良いね。

>>353
なんとなく分かる…かも。ん〜、難しいかな。
友人や先輩、または近くの楽器屋に見せたり…やはり経験のある人が近くにいれば
いいんだけどなぁ。
因みに何を買おうとしてるの?

>>355
音詰まりという言葉の使い所は2つあるみたい。
1・ピッキングした時、フレットが干渉してちゃんとした音が鳴らない状態
 (関連語句:バズる、ネックが逆反り状態)
2・デッドポイントのこと
358ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:19:51 ID:wugfzRVJ
>>356
近くに楽器屋はあるんですが、品揃えが悪くて買おうと思っているカラーがないんです…
少し遠い楽器屋まで行ってみようと思います。ありがとうございました。
359ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:30:40 ID:GndAdk7x
sageで書いてる奴、>>1の最初の1行目を音読しろって。
360ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 20:56:55 ID:hY8CVXvI
>>358
同じ物があるなら試奏して気に入れば取り寄せて貰えば?
まぁ、色々弾いて見ることですね。気に入った1本が見つかれば良いですね。

>>359
奨励って言いたいんだろ?age進行って読むのかこの漢字は?センブラ使ってるから
チェック外すのメンドクセ。奨励って漢和辞典で調べてみなw
361ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:03:39 ID:kcH4IWpB
ピックって何処の楽器店でもレジんとこに『どうぞ』って置いてるやん?
買ったことないよ(*^_^*)
362ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:09:43 ID:/Vcw+DoM
マジで!?羨ましい…
どこの楽器屋そんなのがあるんですか!?
363ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:25:17 ID:iW7Il8u5
ちゃんと自分で選んで買ったほうがイイよ、ピック。
ギターだろうがベースだろうが、厚めのものを好む人もいれば
薄いピックを好む人も入る。ほんとに人それぞれ。

個人的には0.8ミリ以下の厚さではベースだとピキピキいうだけで
腰のある低音が出にしくいので、1.5ミリ以上は欲しい。
2.0ミリ厚だと厚すぎる気もするが、ゴーンという低音が一番良く出せる。
お勧めはクレイトンのピック。すべりにくくて弾きやすく、長もち。
364ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:31:06 ID:GUZeOrw/
ジャコのフレーズにハーモニクス奏法があるんですが、ハーモニクスを目立つようにセッティングするにはアンプのツマミとかどうすれば桶?
365ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:33:34 ID:di+iO0ae
>>361
通報しますた
366ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:50:24 ID:ZDIi4IfV
>>365
都会には実際そういう店がいくつかある。
もちろんサービスで。でも俺はあんまサービス品は使わない。
やっぱ自分で選んだやつじゃないと肌に合わないから。
367ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:54:44 ID:dIzacdl7
多分プラスティックの奴だろう。あんなのとてもじゃないけど使えない。
368ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:56:01 ID:dIzacdl7
と言うかピックで試奏って…。とりあえず10枚試したってたったの1000円やん。
369ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:57:17 ID:dIzacdl7
× ピックで  ○ ピックの
370ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 23:24:58 ID:DqURVyUo
>>368
何でも試奏できると思ってたんでつよ
ぶっちゃ金には困ってないっス
金が無いときは女か後輩に買わせますから
371ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 23:40:48 ID:dIzacdl7
頭悪そうだw
金に困ってないならFoderaとかでも買ったらどうだ?
足りなかったら後輩か女に買わせなさい。
372ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 23:43:45 ID:AqJpIJY3
>>370
漢だな。
昔のエクスタシー系みたいだ。
373ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 23:52:38 ID:GcdMV4v5
>>363
俺もCLAYTONのピック使ってる。最近のお気に入りは0.72mm
374ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 00:10:16 ID:xuFkKKlO
漏れのDUNLOPは88mて書いてある
ジャンク品かも
375ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 00:24:50 ID:pi0/lsTn
いちおう駄目もとで聞いてみる。
デッドポイントって何とか治らないかな?
376ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 00:34:29 ID:OsaOEf3o
メンテナンスに出せば、
デッドポイントはかなり軽くなるよ
377ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 00:39:34 ID:pi0/lsTn
まじで!!
メンテってそんなとこまで効果あるの?
378ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 00:51:18 ID:4gtbEBtX
>>375
つ[ファットフィンガー]
379ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 01:01:43 ID:QeYveMO/
ベースってギター同士でジャンケンやって負けた人がやるって赤坂が言ってたけどホントなんですか
380ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 01:09:23 ID:pi0/lsTn
>>378
ググってみた。メンテに出すより安そうなので
これ買ってみる。ありがと。
381ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 01:18:27 ID:mJmoQn5b
>>379
ベース同士でジャンケンして、
勝った方がやるのがギター
382ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 02:32:16 ID:cE5121Ns
>>379
赤坂って誰よ?
大食い女王の人か?
383ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 02:43:56 ID:OHJgvOnp
飢えるジャンヌダルク
384319:2005/11/22(火) 02:54:14 ID:7TLfKMaC
あの>>319の動画のベース音MIDIだったのか…
今までベードラでゴリゴリもしくはミッド上げてブリブリみたいな音作り
しかしてこなかったからどうやったらああいう音出るのか分からない…
385ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 06:08:51 ID:dBmtc3d9
>>384
でも どうしてもあの音にしたいなら
VSTとかピエゾノベースでまったく同じにできるじゃん
それか フレットレスっぽいニュアンスの部分が気に入ってるなら
フレットレス買え
386ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 08:40:08 ID:gInyD+E3
10万円以下のベースは屑
初心者でも続けたいなら最低でもそれ以上のを買え、
と言われたんですがほんとですか?
387ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 08:50:58 ID:dQukc3q3
>>386
初心者が本体10万以下で良いものと出会うことが難しい、という解釈にしといたほうが吉。
実際は10万以上でも駄目なものはあるよ。
388ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 08:53:59 ID:+r3hObZ2
>>386
本当です。
さらに付け加えるのであれば、
その屑で良いプレイが出来なければいくら歴を重ねていても
そのプレイヤーは屑以下とも覚えて下さい。

まぁ、本当に真摯にベースに取り組みたいのであれば、安いベースは勧めませんね。
ベースを体験したいのであれば、2〜3万くらいでいいとも思うけど。
389ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 09:20:53 ID:gInyD+E3
アドバイスありがとうございます
とりあえず10万円以上貯まるまでがんばります
390ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 09:27:57 ID:NXyMH/ix
>>389
早く始めて、練習して、上手くなったもん勝ち。金貯まるまで待ってる間、
その分ライバルは練習してるよ。

なんか定期的に同じレスしてるなw
391ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 10:56:56 ID:s6B+VFvs
Fenderのアメデラ使いなのですが、4つツマミがあって最左(ネック寄り)が
ボリュウムはわかるのですが他のツマミの効果が不明です。
他の3つのうちの真ん中は2つのツマミが重なっています。
買ったとき付属していた小冊子にもツマミの効果が記載されていません。
メーカー(Fender)にメールして1週間経ちますが返信がないです。
詳細をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
392ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:03:48 ID:PLSbPSxD
ベース自体に付いてるツマミって全部MAXにしたほうがいいんすか?
393ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:25:08 ID:WfgL6Xwu
>>391
普通アンプ通した音を聴けば大体の効果はわかりそうなもんだが…。
わざわざ問い合わせなくたって、ネットで調べればいくらでも情報載ってる。

AmericanDeluxeだけど、アクティブだね。コントロールの仕様は
CONTROLS: Master Volume, Pan Pot, 3-Band Active EQ
と言うことなんで、多分ネック寄りからMasterVolume、PanPot(要するにバランサー)、
Bass&Treble(二連ポット)、Middle、だと思われる。

>>392
自分の好きな音が出る位置にする。全部MAXとは限らない。
特にアクティブのベースで全部フルにしたらやばい音が出るし。
394ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:30:53 ID:WfgL6Xwu
もしかしたらEQの位置、順番は違うかもしれないが、
その辺は自分で音出せばわかるでしょ。
極端にブーストして、一番低音が出るのがBass、一番ぱきぱきした音がするのがTreble、
ブリっとした音が出るのがMid(周波数によってはゴリっとしている場合もあるが)なわけだから。
395ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:44:54 ID:s6B+VFvs
>>393>>394
391です、早速のレスありがとうございます。
まだベースを始めたばかりなのでエフェクト的な効果のツマミだと思っていました。
EQみたいな効果のツマミみたいですね。
でも正直「ぱきぱき」「ブリっ」「ゴリっ」という音の変化はなんとなく不正確
にはわかりますが正確にはわかりません。
修行します。
396ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:47:45 ID:WfgL6Xwu
>>395
知っていると思うけど一応言っておくと、そのベースは電池入ってるからね。
消耗してきたらちゃんと交換しないと音が歪み始めたり、出なくなったりするよ。
397ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:54:48 ID:s6B+VFvs
>>396
購入して10日経ちますがさっき気付きました (! ̄д ̄)
9V電池が2ってすごいですね





今後の出費が (´・ω・)ショボーン
398ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 11:57:46 ID:WfgL6Xwu
余程こだわりがある人でもなければ100円電池で十分だからたいした出費にはならない。
Fenderのプリアンプがどのくらい持つか知らないけど、せいぜい早い人でも2ヶ月に一回程度の交換で十分。
最短でも月に100円程度の出費と言う換算。多分最近はもっと長く持つと思うんだけどね。
399ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 12:02:32 ID:s6B+VFvs
今朝コンビ二で480円の9Vを予備を含め4本も買ってしまいました Σ(゚д゚|||)ガーン
400ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 12:03:26 ID:WfgL6Xwu
まあ、それはそれで別に構わんと思うよ。一年くらい持つかもね。
401ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 12:04:10 ID:WhCOiiAz
G&Lのベース買ったんですが、ネックが弱いと言う話をよく聞くので心配です。
ネックの状態を維持するにはギタースタンドに立てかけるよりは、
首吊の方がマシですか?それとも両方とも殆ど変わらない?
402ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 12:08:50 ID:+r3hObZ2
>>401
ほとんど変わりません。

ネックが弱いと言っても、日頃の扱いやメンテナンスを“ちゃんと”してれば問題ないです。
403ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 12:11:34 ID:WfgL6Xwu
どちらにしてもネックが弱かったら根本的な解決にはならないね。
まあ、気を遣ってあげるに越したことはないけど。
置き方より、保管している部屋内の温度や湿度の変化の方を気にした方が良いかも。
自分の部屋だと夏は冷房、冬は暖房、出かける時は消す、みたいな感じで
温度も湿度もめまぐるしく変化するから、保管には向かない。
特に風が直接当たるような場所には置かないことだね。

後は定期的に自分でメンテしてやれるようにすると良い。
404ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 12:17:55 ID:WhCOiiAz
>>402>>403
ありがとう。参考になりました。
405ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 15:48:22 ID:bzrCC/Sa
便乗して知りたいんですけど
GLのネックはしょぼくて弱いの?
それとも繊細なの?
繊細だとしたらその繊細さが鳴りに影響するってことなんでしょうか
406ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 15:51:51 ID:WfgL6Xwu
>>405
単に弱いだけ。
ネックの強度は当然鳴りにも影響を及ぼすが、それがプラスに働いているかは疑問。
俺の知り合いにG&Lのネックだけを信頼出来るメーカーに頼んで作ってもらった人がいるが、
そちらの方が低音までしっかりとした音程感があって、純正よりかなり良くなっていた。
ネックが弱いと特に低音弦ローフレットの音がぼやけるのは避けられないね。
407ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:07:03 ID:AjBHNBL7
俺は大事なベースのために冷暖房はつけないよ。

つ、辛いよ…
408ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:27:09 ID:vBdh1c3M
寒くなってきたんでエアコン使い出したら、ネックがすごい勢いで順反り・・・・orz
409ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:27:50 ID:bzrCC/Sa
>>406
ありがとうです
それでもいいベースのブランドでいるってことは
その分差し引いてもいい楽器なんですね
410ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:34:30 ID:+r3hObZ2
>>409
それはどうかな?
411ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:35:34 ID:+r3hObZ2
>>409
いいベースっていうより、ブランド・イメージがいいってことだよ。>G&L
412ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:37:15 ID:YAKmW4EV
ブランドイメージと言うより
レオ・フェンダー信仰かな
413ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:39:18 ID:WfgL6Xwu
>>409
FenderにはFenderの、MusicmanにはMusicmanの、G&LにはG&Lにしか出せない音がある。
FenderとMisicmanに関しては似せて作っているメーカー多いけど、
何故かG&Lだけは真似するメーカー今のところ見当たらないね。
だからG&Lの音が欲しいならG&Lを買うしかない、と言うこと。

>>407
逆に年中付けっぱなしにして安定した温度と湿度を保てばいいんじゃない?w
ただし、電気代が…。
414ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 16:42:36 ID:bzrCC/Sa
納得!!
415ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 17:43:55 ID:OPY4Fwen
良いベース、シールド、アンプ等をこだわって得られるサウンドはJ-POPの
曲中でも生きてきますでしょうか?
私の聴くJ-POPのベースサウンドは高価な音の良いとされるベースを弾こうが
安価なベースを使用しようがどうでも良い気がしてしまいます。
あと限りある資源は大切にしたほうが良いと思います。
416ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 17:47:48 ID:WfgL6Xwu
つまらない釣りだね。
そりゃ君の家の安物CDラジカセだか、安物ミニコンポで聴けば
J-POPに限らず何使ったって一緒なんだろうけど。
それとも難聴だと主張したいのかな?
417ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 17:48:20 ID:/cMccJNk
415は質問ではなく雑談。だから。

 釣 ら れ る な ! www
418ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 17:49:08 ID:aOpqKaIe
どうでもいいといえば、どうでもいい

そうではないといえば、たしかにそうではない
419ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 17:51:05 ID:WfgL6Xwu
と言うか>>415のって、ベーシストを釣っているって言うよりはJ-POP批判に見えるんだが。
J-POP以外ならベースはいくらこだわっても良いんだろう?
420ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:40:05 ID:2cSmi/6f
ベース始めて半年くらいの者です。

今まで、指一本で弾いてたのですが、
さすがに限界を感じてきたので2本で弾けるように練習しているところです。
ところが、どうも2本で弾くと違和感を感じる場面があります。
同一音を8拍子で弾いたときに同じリズムが刻めないといいますか…。
○一本の場合→ボボボボボボボボ
○二本の場合→ボバボバボバボバ

うまく表現できませんが、引っかかったような音になってしまいます。

これは弾き方が悪いのか、そういうものなのかもよくわからないのですが
原因あるいは、そういうもんだと教えて頂きたいです。
421ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:44:38 ID:2nB4WuGD
>>420
それがツーフィンガーの醍醐味だとオレは思う。ツーフィンガーにしか出せない味みたいな。
音を揃えたいのならコンプとかひたすら練習しかないな。
422ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:46:40 ID:1PUkAyTR
>>420
ヘッドを上げて弦と指2本が平行なのを確認してからやる。
それでもダメなら、今までやってなかった方の指だけで練習。
423ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 18:53:38 ID:2cSmi/6f
>>421
>>422
素早い御回答ありがとうございます。

なるほど、そろえることもできるけど醍醐味だとも言える訳ですね。
揃えられるようにも練習してみて、またその違いの良さについても考えてみたいと思います。

本当にありがとうございました。
424ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:03:54 ID:pBa7nRNm
さあ今日もそろそろ看板だね
かたづけていこうか!
425ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:54:58 ID:zuV7wSwa
家用アンプなんですがエコライザー付きのアンプ買った方がいいんですか?
426ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 20:56:45 ID:2nB4WuGD
>>425
イコライザー付きじゃないってことはプリアンプとかも別に買うのか。
427ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:07:47 ID:zuV7wSwa
>>426
すいませんアンプ自体まず買ったことないんです。
プリアンプとはイコライザー付きじゃないアンプの
ことなんでしょうか?
428ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:21:17 ID:YAKmW4EV
イコライザーはあとで足せるよ
だからその辺にこだわらずに、
自分の気に入った音がするアンプを
買った方がいいと思う

機能に縛られると、良い機材は買えないよ
429ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:22:25 ID:FnR7CVX4
サムピングしても音が出ないのですが
弦を叩くというより親指をピックにみたてて弦をはじくのですか?
強い音というよりミュートになってしまいます
430ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 21:24:42 ID:GtWYqsrZ
多分サムピング後に弦から指を離すのが遅いだけだよ。
スーパーボールが跳ねるように親指動かしてみ。
431ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 22:40:05 ID:zuV7wSwa
>>428
ありがとうございます!とりあえず二万前後のに
します!
432ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 22:59:29 ID:vTQ0dBuN
ピッキングハーモニクス奏法を今やってるのですが。
例えばA弦の3fを押弦してるコード音と同様のf上のハーモニクスのコード音は違うんですか?
433ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:26:52 ID:EXjFamEg
>>432
すまん。何言ってるのかわからん。修行しなおしてくる (´・ω・)
434ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:50:49 ID:Uy28c4RY
>>432
もう一度、よく考えてから質問してくれる?
435ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 23:59:24 ID:vTQ0dBuN
例えば、A弦の3fを押弦するとFの音が鳴りますよね?A弦の3fのハーモニクスだとFの音じゃないのですか?
436435:2005/11/23(水) 00:01:52 ID:1rEpwwgo
すみません。自己解決しました。ありがとうございました。
437ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:15:35 ID:HPZUbT4+
俺も初心者だからよくわからんのだが
A弦の3FはCじゃないのか?
438ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:20:30 ID:CZZJPmN7
間違えました。D弦です。
439429:2005/11/23(水) 00:31:16 ID:+R6HMry6
サムピングがいまだうまく出来ません
親指で弦を叩く角度はボディと垂直ですか?
あとスーパーボールが跳ねるようにとは
弾いた後に弦から離れる速度を速くするということですよね?
440ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:39:02 ID:HqQLTSeg
手の形はドアノブを持つ感じで
手首を左右に回す要領。
弦をはじいて、素早く手首を返すんだよ
弦を指で師板に押しつけてない?
441ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:44:54 ID:HqQLTSeg
あと、フォークギターを弾くみたいに
肘はうごかさない
手首のだけで弾くと早く弾けるようになるよ
442ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 00:48:55 ID:7kMvJA2I
水泳の授業の前の手首ブラブラする運動みたいな感じで

こうかな

  ∩ミ
 (ヨ_ミ人 ビシバシ
   Щ⊃(
   三王三三三三
443429:2005/11/23(水) 00:54:14 ID:+R6HMry6
サムピングするとバチバチと音がするので弦を指で師板に押しつけていると
思います。
ど〜も上手くいかないっスorz
これって今後避けては通れない奏法でしょうか?
444ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:08:45 ID:taXnDLNj
手首の返しを意識しすぎると変に力が入ってしまってうまくいかないかもしれないよ
自然にバウンドさせる感じで
445ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:21:57 ID:tBKx1PCr
>>443
スラップしたくなかったらしなきゃいいじゃん。
俺はスラップやら無いよ、できるけど。
446ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:22:57 ID:ZAknkGPJ
俺の持ってるイメージ

1,右手で「グッド」をつくる d←これね

2,それ10時の方向へを捻る

3,惰性で9時の方まで捻る(と、いうかなってしまうようにする)

3が終わって力を入れないと10時の方向に親指が止まってるはずだ!

4,そこから12時に戻す。

ポイント!
力を入れるのは12時〜9時まで!ヒットした瞬間は力はいってない遠心力(慣性の法則か?)で叩く感じ。戻すのを素早く
447429:2005/11/23(水) 01:31:35 ID:+R6HMry6
>>446
その時計はボディと平行で12時はネックの方を向いていますか?
448ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:35:45 ID:tBKx1PCr
449ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:36:32 ID:ZAknkGPJ
12時は天井。考えりゃわかるだろ
450ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:38:12 ID:EHq0gNpk
>>429
文章を読んだ感じでは、練習を始めて間もなのに「できない、できない」と騒いでるように見える。

こんなもん文字でいくらやり取りしても解決できないよ。
今やってることをできるようになるまで繰り返しなよ。
451ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:38:34 ID:tBKx1PCr
【東京事変】亀田誠治スレ(亀スレ)【椎名林檎】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132677172/
452429:2005/11/23(水) 01:44:42 ID:+R6HMry6
>>449
すみません
もしかしたらストラップが長すぎるというオチかもしれません
 (*゜∀゜)*_ _)
453ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:46:43 ID:Qa6WHBtw
中々にむかつく顔文字だ。
454ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:54:59 ID:ZAknkGPJ
べーちゅさんのみて思ったんだけどさサムアップってサムを弦と指板の間に食い込ませて縦振動起こすんだね。
弦高を高くした方がやりやすいんだと思うけどさ、低くてもできる人はできるんだよね?言い訳にすぎないよね
455ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:55:07 ID:+R6HMry6
上手く弾けないよお (●´ё`●)
456ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 01:56:19 ID:Qa6WHBtw
>>454
高くすると逆に指が入りすぎて弾き辛い。
先っちょに少しだけ入れば十分引っ掛けられる。
>>455
それは狙いすぎててむかつかない。
457ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:01:28 ID:ZAknkGPJ
つー事は爪はふかづめだとだめなのか
458ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:12:55 ID:Qa6WHBtw
別に親指は深爪にする必要ないよね。
他の指は俺も深爪だけど。
459ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:17:47 ID:7kMvJA2I
スラップの教則ビデオ見れば一発でわかるよな
460ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 04:06:54 ID:1l4X7kwa
スラップは爪で弾く訳じゃない。
弦高は高いと鳴らん。低い分に問題なんかない、甘えてるだけ。
叩いてベース折る勢いでやってみろよ、んで指を骨折しとけ。
そうやって覚えていけばいいんだ。
461ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 04:14:22 ID:IrMGEF7l
叩く度に骨折してたら覚えるまでに10年はかかりそうだね
462ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 06:06:20 ID:uSfe/57e
全く、本当に上手くなりたいのなら教則ビデオ(DVD)代位
ケチるべきではないよ。百聞は一見にしかず、だ。

ちなみに経験者のおまいら、何のビデオをお勧めする?
俺は「R&Bベースの常套句」が、スラップ以外にも役立って
いいと思う。難易度的にも初心者でもついていける範囲だし。
463ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 07:46:20 ID:lKLn2fUY
レッチリのフリーってサムダウンとかサムアップつかってますか?
ストラップかなり下だから一弦のサムアップとか出来無そうな気がするんですけど…どうなんでしょうか
464ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 08:25:28 ID:Og8FYSRu
465ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 11:17:11 ID:ZOr5vBQp
サムピングが速く叩けないんですが、コツってありますか?
466ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 11:21:40 ID:T5TgUSy0
>>465
みんなそうだよwだからコツなんて知らないw
467ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 11:31:26 ID:f3asSxT3
サムってどれぐらいで弾けたら早いってことになるの?
200?
468ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 11:48:03 ID:HqQLTSeg
よそのスレでやれ
469ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 13:55:06 ID:/vELJYHJ
ニルヴァーナのリチウムをコピーすることになったのですが、楽譜を見ながらCDを聞いてベースを弾いても何をやってるんだかどうなってるんだかさっぱりわかりません。
コピーってどうやるんですか?
470ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 13:59:34 ID:T5TgUSy0
>>469
音楽にまったく興味が無く、
学校の音楽の授業もまじめに受けなかった君が、
なぜ、ベースなんかやろうと思ったんですか?!?
マジレス希望!!!
471ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:00:48 ID:x/zV6GG+
まずPCにリチウムの入ったアルバムを入れて、CDのライティングソフトを立ち上げろ。
472ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:01:15 ID:/vELJYHJ
>>470
ベースってかっこいいなぁ、って思ったからです。
473ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:14:43 ID:T5TgUSy0
>>472
cdを聴いても楽譜を見ても、関心を持てないんでしょう。
君にはムリです。
まず、
音楽を好きになって下さい。話はそれから。
474ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:23:38 ID:/vELJYHJ
>>471
シーディーをライティングソフトですか!その手がありましたか!
>>472
ご忠告ありがとうございます。真摯に受けとめます。
475ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:30:55 ID:6SfcTuBS
その手ってなに?
476ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:38:37 ID:09mf3d2q
タスカムで練習用のCDトレーナみたいなのあるお
音悪すぎでそろそろ発禁になると思うけど
477ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:43:21 ID:/vELJYHJ
>>476
それは気になりますね!
ググってみます。光明が見えてきました。
478ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 14:58:26 ID:fAorWGxY
今ベース本体を買おうかアンプを買おうか迷っています
現状はFENDER JAPANの7万ぐらいのジャズベにスタジオのアンプです
FENDER AMERICANのプレベか、AMPEGのSVT-3PRO買おうかなと思ってるのですが
どっちを買ったほうがいいですかね?
479ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:02:04 ID:IO+5To4F
>>478
欲しい方
480ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:11:31 ID:Og8FYSRu
>>478
そのどちらかをなぜ買おうと思っているのか、
200文字以内にまとめて音読しましょう。
そうすれば、どちらが自分で欲しいか自ずとわかってきます。
もし、わからなかった場合は、どちらも買わない方が吉です。
481ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:13:29 ID:T5TgUSy0
>>478
金があるなら両方買えよ。無いなら両方やめとけ。
率直にそう思うぜ!
482ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:20:49 ID:fAorWGxY
>>480
考えた結果、ベースを買うことにしました。有難う御座いました。
今から買いに行ってきます
483ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:47:33 ID:taXnDLNj
>>482
こだわりの一本を手にできるといいね
484ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:51:51 ID:T5TgUSy0
いやー。w

フェンダーとアンペッグだから。ww
485ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 15:55:25 ID:Og8FYSRu
アンペッグですか
486ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 16:14:26 ID:t3lRBJvf
>>477
甘やかすつもりはないけど
MIDI拾ったからこれ聞いてがんばって
ttp://www.t-server.net/clip/file/198.mp3
487ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 17:00:29 ID:u/1VAsRe
MATSUMOKUというメーカーのベースが出てきました。
どのようなものか詳細わかる方はいますか。
488ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 17:21:39 ID:5tuZt30m
コンパクトのイコライザ―でオススメってありますか?
489ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 17:27:15 ID:M1OmQeNF
>487
アリアプロUとアトランシアと関係が深い。じゃなかったけかな。
490ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 18:07:50 ID:Hq6v2Ucr
ヤマハ・アティテュードていくらくらいが相場でしょうか?
491ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 18:20:41 ID:tBKx1PCr
>>490
楽器屋に行って調べろ。
492ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 18:44:10 ID:lz2IM4hS
>>488
コンパクトのEQなんていいのあるかなあ?
パライコなら使えんこともないけどGEQでまともなの見たことない。
何に使うの?

493ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 19:23:52 ID:zgKN8uB5
何に使うの? w
494ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 20:39:45 ID:x/zV6GG+
>パライコなら使えんこともないけどGEQでまともなの見たことない

これはこれでよくわからない判断基準だなあ。
BOSSの昔あったパライコなんて音痩せ酷かったぞ。
MIDKNIGHTとか、NE-1みたいな1Bandのパライコは用途によっては効果的だけど
>>488は高音とか低音もいじりたい感じだろうから合わないだろうし。
まあ、確かにグライコもあまり良いのはないけどね。
そこまで拘らなくても無難にBOSSのEQ-20で十分じゃね?
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/amp-effect/effect/boss/eq-20.htm
この辺でも駄目ならペダルじゃなくてラックに行くしかない。
495ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:01:59 ID:lz2IM4hS
スマンごっちゃに書いてしまった。
小屋でPAやってたんだがベーシストでグライコをちゃんと使えてる人をあまり見たことがないということ。
(なるほど、という人もいますが)
全部ブーストしちゃったりして位相ズレまくりのセッティングしてる人とか中にはアンプのトンコロと
逆にセッティングしちゃってる人なんかも。
パライコだとそもそも一応つくりを理解してないと使えないので比較的そういうことが少ない気が。

それとは別にコンパクトのEQはまともなのを見たことがない。
音痩せもあるし、効き方もしっくりこない。
出来る限りベース本体の調整とアンプのクロスオーバーとEQで音作りして、
どうしても気になるところがあればグライコで補正(あくまで補正)がいいと思うが、
その補正にコンパクトでは用を成さないと思う。
怒られるかもしれないけど、ラックつかえないならアンプとベースで
ドンピシャの音が出なくてもそういうもんだとあきらめてそのままやった方が
ヌケもいいし結果は良いと思うのです。
496ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:12:43 ID:zgKN8uB5
ビートルズをコピーしようと思ったのですが
音源がしょぼくて気分がのりません
ていうかベースは入ってます?
このスレで以前推奨されていたのですが
うまく聞きとれません
楽譜は読めないので耳コピなのですがお勧めの曲はどれでしょうか?
赤と青の有名なベストCDを2枚買いました
できればこのCDに収録されている曲でお願いします
497ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:18:40 ID:5v9b+O0i
>>496
オールマイラビングがかっこいいよ
498ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:26:24 ID:x/zV6GG+
>>496
まず君がCDを聴いているプレイヤーから買い変えた方が良いよ。
499ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:27:36 ID:RI+4M4wM
>>496
ベースが聴き取れるまでCD聴けば?
500ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:27:39 ID:taXnDLNj
>>496
俺はオールド・ブラウン・シューが好きだな
ビートルズって初期の頃の音源ドラム、ベースが片方のスピーカーからしか聞こえなかったりするね
501ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:28:16 ID:lz2IM4hS
ていうか好きでもない曲コピーしてもしょうがないでしょw
俺の場合、ビートルズは最初全然燃えなかったのに音楽やってるうちに
だんだん凄く面白く感じるようになったし、周りにもそういうやつが多かったんで
469もそのうち好きになるかもしれないけどね。

古い音源なんで聴き取りにくいかもだけどベースラインは独特でなかなか面白いよ
502ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:29:34 ID:lz2IM4hS
>>
擬似ステレオミックスねw
あれは日本版仕様で英国オリジナルはモノラルカットですが。
503500:2005/11/23(水) 21:44:27 ID:taXnDLNj
>>502
おそれいりました
しかしポールって単調なルート弾きでも味がありますよね。
ゲットバックにしても、ウイングスのジュニアーズファームにしても…
スレちがいスマソ
504ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 21:51:45 ID:lz2IM4hS
>>503
いえいえ恐縮です
兄貴が好きでねえ。兄貴の先輩に至ってはSgt.Peppers7枚持ってる人がいますたw
そちらこそなかなかのビートルマニアのようですな
505496:2005/11/23(水) 22:25:46 ID:qDNYKYZX
知ってる曲でLET IT BEにしました
最初はCですよね?
ちなみにどこからベース入ってるのでしょう?
最後のローズがLo-fiでなかなか渋いですね
コーラスしてるハモンドも良いです
506ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 22:35:45 ID:HPZUbT4+
楽譜読めないので耳コピと言いながら聞き取れないとは・・・
素直に楽譜買ってこいよ。ていうか本当にやる気あるのか?
ベースにはTAB譜って言う便利な物もあるんだぞ。
例え楽譜読めなくてもドレミファソラシドくらいわかるだろ。

あと、TAB譜ってなんですか?って質問はなしな。
教則本くらい買いましょう。
507496:2005/11/23(水) 22:46:54 ID:qDNYKYZX
最初Cじゃないっすか?
おっさんのCD古くない?
508496:2005/11/23(水) 22:57:19 ID:qDNYKYZX
>>506
ターンテーブルのピッチ中央にしてる?
509ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 22:57:45 ID:taXnDLNj
>>507 最初はCだよ あとは耳をダンボにしてガンガレ!

余談だけどAメロの伴奏で、イルカの“なごり雪”が歌えるぞ
510ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:04:30 ID:tGibMx4W
ベースのメンテナンスは具体的にどんなことをやればいいのでしょうか?
お勧めの本などあればお願いします。
511496:2005/11/23(水) 23:05:42 ID:qDNYKYZX
>>509
どうもジョンのピアノの左手の音が邪魔してるみたいなんですよ
512ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:05:45 ID:HPZUbT4+
>>507
言っておくけど俺は別に最初Cですよね?に対して聞き取れないのか・・・と言った訳じゃないぞ
どこからベース入ってるか分からないぐらいなら楽譜を買ったほうがいいって言ってるだけ。
513496:2005/11/23(水) 23:13:13 ID:qDNYKYZX
>>512
お世話様です
でもベースってノリだせればある程度自由じゃないっすか
スタジオミュージシャンやテクの頂点を目指してないんですよ
楽譜やマニュアルにこだわらず感性でベース弾きたいつーか
まだコピーもでできない屁たれですけど
514ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:33:03 ID:LYKfvOJA
ナメすぎ。
楽譜持ちだろうが耳コピだろうが、最初はそんな事考えるな。
経験積んでこそノリが出せたり自由なラインを組めたりするもんだ。
ようはラクして楽しみたいんだろ?
515ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:35:29 ID:5v9b+O0i
>>514
つりでしょ
516ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:38:00 ID:HPZUbT4+
言っても無駄だと思うな。
よくいる理論を説明すると、理論なんか知らなくてもいい、それより感性が大事だ。
とか言い出すタイプと一緒

と思ったけどやっぱり釣りなのか・・・orz
517ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:39:18 ID:bAXVIlU0
バインディングのある、プレシジョンベース型のベースを探してるのですが、
店で見たことはあるのですがメーカーがわかりません。

ご存知でしたら教えてください。お願いします。
518ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:40:05 ID:WLvf/kn4
教えてくれている相手に対してまともな会話も出来ない厨房に何を教えたって無駄ですよ。
自分の気に入らない発言があれば「おっさん」呼ばわりするような馬鹿ですから。
519ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:41:48 ID:tBKx1PCr
>>513
知ってて書いてるんだろうけど、
『Let it be』のベースはポールじゃないから。

できたらポールの弾いてる曲を耳コピした方がいいよ。
520ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:42:38 ID:tBKx1PCr
>>517
プレベスレがあるからそっちへどうぞ。
521ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:43:18 ID:WLvf/kn4
>>517
バインディングにも色々あると思いますが、どういったものですか?
指板の種類、バインディングの色など。
522496:2005/11/23(水) 23:48:51 ID:qDNYKYZX
>>519
ポールがベースを弾いてる曲を見分けるにはどうしますか?
音は知らないので作曲者で判別できるとか
523ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:05:05 ID:XiM/DQ/M
>>521
>>520さんのおっしゃるプレベスレに移動しました。
マルチになってしまうのでどうしましょう。

とりあえず「バインディングのプレベタイプ」にルックス的に憧れてるので、あった中から試奏する予定です。
でも僕は、一種類しかない(店で見たやつ以外ない)と思ってたので、いろいろあるなんて意外です。
僕が見たやつは、ボディが木目透けブラックで、
プレベなのにちょっとアーチトップ(??とにかく膨らんでる、ホローではない)だったです。
524ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:09:00 ID:32I9MgLd
始めたばかりなのですが、指が短いのは致命的でしょうか?
人差し指を3に持っていった際、小指が7に届きません・・・
525ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:09:18 ID:58CB1Jw5
>>522
何の為のインターネットか。。。
526ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:11:16 ID:zzj6vZ6A
むしろ届く方が凄くないか?
527517、523:2005/11/24(木) 00:12:09 ID:XiM/DQ/M
バインディングプレベの質問の者ですが、
マルチになってしまうので質問を取り下げます。
528ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:14:31 ID:32I9MgLd
>>526
入門用の本の写真は届いているのですが、自分の小指は5〜6の間くらいまでしかとどきません
女の子ぐらい手が小さいのです・・・
529ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:19:06 ID:4ok/SlGp
>>528
そおいうときは右手使うんだよ
何のために2本あるんだか。。。
530ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:20:40 ID:AutHZAhs
>>528
指の長さもあるのかもしれないけど、
しっかり開いてないんじゃないの?
531ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:24:59 ID:kR1lW+VM
毎日全部の指の間に何かをはさんでひろがるようにすること。あとは3ー5ー7みたいな大幅なフレット移動するストレッチで鍛える。おれは指みじかいけどこれで3から7まで届くようになったよ。
532ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:26:20 ID:32I9MgLd
>>529 あとで便所の裏に来い

>>530 まだ開いてはいないと思ってます。無理やり開いても限界が見えてるので
     弾ける曲が限られてくるのかな?と思い質問してみました。
533ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:29:44 ID:zzj6vZ6A
今試してみたら普通にしてたら届かないけど腕をひねったら届いた。
でもここまでしなくても3から6まで届けば十分じゃないか?
534ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:31:22 ID:4ok/SlGp
右手使えよ
使い慣れてるだおw?
535ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 00:32:04 ID:32I9MgLd
>>531、533
ありがとうございます。6まで届くといってもまともに押さえられないのでビビリ音が凄いです。
とにかく練習あるのみ見たいなので頑張って練習を続けていきます。
536ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 01:36:58 ID:aIOxPlxi
リズムキープすらできん俺。。。orz
537ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 05:21:56 ID:EOGLAfqv
>536
つ△(メトロノーム)
538ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 08:32:34 ID:8TcTsCsV
急にお金が必要になったのでベースを売ろうと思ってるんです。
フェンダージャパンのJB62-75US という機種で1年くらい前に6万弱で買ったんですけど、
ほとんど使ってないので新品同様です。
楽器店に持ってったら、いくらくらいで売れると思いますか?
539ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 08:33:30 ID:kekUEw9g
>>538
良くて2万
540ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 08:39:44 ID:RYweiCHx
>>539
よっぽど状態が良けりゃ、だな。
541ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 08:46:47 ID:WErlP7FU
ヤフオクに出せば、2万は超えると思うけどね。
まともな文章力があれば、の話だが。
542ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 09:48:49 ID:2JDFYrWl
>>538
買い取りの場合、一般販売価格(店頭価格)の30〜40%、稀少品なら40%より上が目安。
下取り価格と買い取り価格は別だという事も要注意。

フェンダージャパンのジャズベなら状態次第で2〜3万円ぐらいで買い取ってもらえると思うよ。

付け足せば、その時に身分証明書と印鑑は忘れずに。
未成年者の場合は、親の同意書が必要の場合もあり。
543ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:02:52 ID:TbCdMnUa
フリーのベースといったらスティングレイですか(複数ありますが)?
544ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:04:50 ID:2JDFYrWl
>>543
今は、モデュラスのフリーモデルだよ。
545ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:20:20 ID:KcAsg8Kb
アクティブ使ってる人に聞くが毎日五時間アンプ通しての場合、電池交換いつごろが目安?
546ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:24:23 ID:ogrZsF+5
音が出なくなったら
547ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:26:04 ID:2JDFYrWl
>>545
それって本体にシールド挿してる時間が5時間って解釈でいいのかな?
548ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:44:15 ID:KcAsg8Kb
そうです。本体に五時間シールド差し込みぱなしです。
549ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:53:11 ID:2JDFYrWl
電池の種類や使用する数、環境によっていろいろだと思うけど、
150〜200時間ぐらいじゃないかな?
それとは関係なく本番前には交換するけどね。
550ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:54:55 ID:ZlI2gyBB
>>545
そういうのって「1日5時間使えば50日もちます」みたいな答えなんてないんだよ。
音に変化が出たり、ライブやレコの前が替え時。
551ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 11:55:15 ID:jRUEYnjA
電池の消耗はベースによっても違うみたいだよ
自分のは気がついた時だけ抜いてるような状態でも
3ヶ月もってるし 
552ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 12:03:38 ID:IraWQ25L
アクティブって何?
553ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 12:07:17 ID:KcAsg8Kb
やはり本番前ですよね、なんかE弦だけ音鳴りが悪い気がするけどこれは電池消耗の影響もありうるんですかね?
554ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 12:13:48 ID:ZlI2gyBB
>>553
あのさ、そういうことだったら最初から
「E弦だけ音鳴りが悪い気がするけどこれは電池消耗の影響もありうるんですかね?」って訊けよ。

電池を替えてみて解決すれば電池が原因だし、解決しなければそれ以外の問題だろうよ。
555ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 12:28:24 ID:dq4VUCB3
電池のレベルチェッカーくらい持っておくのが普通。
556ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 13:12:16 ID:2JDFYrWl
>>552
まとめのHPぐらい見ろ
557ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 13:55:13 ID:iEX2ni5w
今まで使ってた格安のベースに限界と物足りなさを感じたのでとりあえずベース買ってみた。音よくなった!よかった!弦高も調節してみよう。そーいえば弦て買いだめしてもいいのかなぁ(´・ω・`)?
558ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 13:56:05 ID:2JDFYrWl
>>557
買い溜め?
無問題。
559ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 14:02:09 ID:Lw9dOaFV
店で売ってる弦って何年も置きっぱなしのもあるんですか?
560ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 14:04:29 ID:2JDFYrWl
あるよ。
561ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 14:37:28 ID:dq4VUCB3
これから先しばらく使う弦のメーカーを変える気がないなら買い溜めしても大丈夫。
俺はせいぜい2、3セットまでにしてるけどね。
買っている場所が大手楽器店みたいにメーカーから一気に買い溜めしてないから
定期的にちゃんと新しい弦に変わるるんで。
562ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 15:22:01 ID:TQVGEqsi
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=177^9SL%2FS^^
JBのピックアップをこれに交換したいのですが、ピックアップを交換するだけでいいんでしょうか?
563ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 15:51:51 ID:fQtuW+iQ
>>562
なに? 呼んだ?
564ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 16:06:20 ID:dq4VUCB3
>>562
音は出るよ。
565ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 16:19:35 ID:fQtuW+iQ
自分でつけるの?
ハンダコテとハンダがいるよ
他になにかすることがいると思ったのはなんでだろ
今のJBがパッシブ回路でパッシブで使いたいなら交換だけでいいね
566ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 16:45:51 ID:58CB1Jw5
>>562
ベースの改造スレがあるんだから
何でもかんでも初級者スレで質問するのは止めような。

それと、サウンドハウスにも質問スレあるからそっちに訊くってのも賢いぞ。
567562 :2005/11/24(木) 16:52:59 ID:TQVGEqsi
>>565 ありがとう
>>566 わかりました
568ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 17:56:48 ID:kjKw0RV/
ネックが歪んでいるように見えるのですが、やはり通販はやばかったでしょうか。
569ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:11:21 ID:fQtuW+iQ
>>566
すげぇ ぜんぜんしらんかった
570ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:24:25 ID:dq4VUCB3
>>568
あなたの心が歪んでいるからです。
猜疑心を捨てて清らかな目で真実を見つめなさい。
そうすれば、

やっぱりテラネジレスwwwwwww
571ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:29:15 ID:58CB1Jw5
>>568
それが通販の怖さですね。
買ってすぐなら保証もあるだろうから買ったお店に問合せるのが一番です。
良心的なお店なら対応してくれるでしょう。
値段なりって言われたらそれまでだけど。
572ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:30:21 ID:kjKw0RV/
>570
コレホントニユガンデルヨorz
でも、練習には使えたりしませんかね。
573ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:31:12 ID:58CB1Jw5
>>572
マジレスすると、まともじゃないベースは初心者こそ使わない方がいいよ
574ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:35:34 ID:kjKw0RV/
>573
どうしましょう。
自分で、ネックだけ変えたりとかはどうすかね。
それより、中古買った方が安いすかね。
575ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:37:08 ID:jpjv9D36
ここは初心者が助け合うスレですね。
576ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:40:04 ID:HsYQj7cb
>>568
弾けるなら問題ないと思うけど?

歪みって目で見たってよく分からないはずだから、定規で測るなりした?
測るまでもなく歪んでたりしてなw
577ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:41:09 ID:58CB1Jw5
>>574
ネック付け変えんだったら新品買った方が安いかもね。
中古買っても同じ失敗しそうだし。
取りあえず、近くのメンテ屋に診断してもらったら?

ベース 修理 で検索すれば見つかると思うよ。
578ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:48:56 ID:kjKw0RV/
>576
>577
有難うでも、超初心者の漏れでも分かる歪みでした。orz
まぁ、もともと二万円位の奴だったので捨てる気で色々いじってみます。
579ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:11:20 ID:fQtuW+iQ
ホントにゆがんでんの?
順そり逆そりのひどいのじゃなくて?
580ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:22:03 ID:kjKw0RV/
>579
スマン、超初心者なので順反り、逆反りが解りません。
581ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:23:10 ID:fQtuW+iQ
それ ぐぐって調べてみなよ
ねじれでなければなおるかもね
1のまとめでもいいし
582ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:28:21 ID:kjKw0RV/
>581
ボディの方から見て一弦の方が上がって見えるんすけど、ねじれですよね、コレ。
583ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:29:14 ID:T4dZeJcn
>>582
さっさとググれ
584ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:32:34 ID:Av1ZC0mz
弦が切れたんですけど一本だけ変えるより、全部変えたほうがいいんですか?
585ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:40:35 ID:kjKw0RV/
皆様、有難う御座いました。これからの身の振り方の参考にさせていただきます。
586ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:41:56 ID:HsYQj7cb
>>584
ちょっと前にもどこかで見た質問だな

お好きにどうぞ
587ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 19:58:06 ID:Av1ZC0mz
>>586音変わりませんか?
588ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 20:06:38 ID:4AaFevA9
弦は4本セットで売ってるのが多いから全部変えた方がいいと思うよ。
589ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 20:11:46 ID:Av1ZC0mz
ありがとうごさいます
590ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 20:47:53 ID:Av1ZC0mz
ヤマハの弦ってイイ音出ますか?何度もすみません。
591ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 20:57:34 ID:+qax9S17
携帯からギタームービー投稿しよう!
http://hp8.0zero.jp/123/xkamen/
592ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 21:05:27 ID:58CB1Jw5
>>590
きみにとっての良い音の定義は?
離しはそれからだな
593ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:17:31 ID:Ee3fKWaU
ヤマハに限らず国産の弦はやめといたほうがいいよ
594ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 22:25:07 ID:8kONyU06
楽器店に売ってる国産の弦はやめた方が良い。
頑固弦とか、アトリエ弦とか、TSCの弦は普通に良い。
595562:2005/11/24(木) 22:34:06 ID:TQVGEqsi
JBのトーンが効きません。配線を見てみたのですが以上は無いみたいです何が原因でしょうか?
596562:2005/11/24(木) 22:42:05 ID:TQVGEqsi
事故解決しました
597ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:18:40 ID:Lw9dOaFV
4弦の1フレットあたりをよく使うフレーズを弾いているとすぐ疲れるんですが、
手首の柔軟性があると疲れにくいのでしょうか?
598ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:36:26 ID:fQtuW+iQ
>>597
最初は疲れる
柔軟性はあるに越したことはないけど
練習してるうちに手首をいい角度で
キープできるようになるからガソバレ
599ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:39:30 ID:CuyLmb9Y
上手い人やプロの映像色々参考にしてして問題がなさそうに感じたらそのまま突き進んでもいいのでは。
100%とは言わないが、正しいフォームは疲れたときに身につくということもある。
疲れると体が楽をしたがるが、体が勝手に効率のいい方法を探すというか、疲れているのに
しっかりした音が出せる状態というのは実は無駄のないフォームであるともいえる。
しっかりした音を出す意識が前提ですが。
600ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:53:33 ID:LnECWM2z
耳コピが上手くいかないのですが、スケールやコードの理論を学べば
耳コピの手助けになるのでしょうか?
601ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:56:16 ID:rbFVVnd9
なると言えばなるが、あんまアタマが固いと障害になったりもするかも。
602ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 23:57:40 ID:rbFVVnd9
言葉が足らんね。

知識はあるに越したこたーないよ。
603ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:04:04 ID:PO0kkR9F
なると思う。
ソロのコピーではなくコード進行前提で書くが
例えば、キーがCでAmの次のコードは、って時にある程度予測できる。
普通は出てこないコードを試す必要がなくなる。
この程度は理論やんなくてもちょっと数こなせば経験的に分かることではあるが。
とりあえずダイアトニックコードとその組み合わせ方だけでも覚えればだいぶ楽に
なるんじゃないかな。

あと、いくらかやって、このコードはこういう使い方をするのかとか
このコードはこういう音の重ね方をしてるのかとかやると
その後、耳慣れないコードが出てきたときに反応しやすくなる。
「あ、これは弾いたことないぞ」とか「なんとなくあのコードに似てるな」とか。
それがまたコピーや曲作り、アレンジに役立ったりすると思う。
604ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:37:41 ID:PO0kkR9F
そういえばベーススレだったw
まあ、理屈は同じなんだが。
605ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:46:35 ID:AhC8kwJk
ちょっときついこと言わさせてもらうと
耳コピぐらいで、つまづいて
助けを求めるようなヤツは、
さっさと楽器をあきらめた方がいいと思う
俺は楽器始めたとき、うまくいかなかったけど
何度も練習するのが楽しかったよ。
それが楽しめないヤツは長続きしないと思うよ。
606ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:53:24 ID:fMueqk/1
きつく言うのは悪い事じゃないけど、この場合は違うんじゃないかな。
誰だって最初は上手くいかないんだから、少しでも上手くいく方法があるなら聞いてみたいだろ?
その為の質問スレなんだし、質問するってのは悪い事じゃないよ。
人に質問をするってのは本を読むのと似たような物なんだから
助けを求めるような奴はさっさと楽器をやめた方がいいってのは違うんじゃないかな?
607ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:53:45 ID:PO0kkR9F
まーなー
しんどいけど好きならやれるし、そうでないと長続きしないというのはあるな。
ただ、耳コピ無理ならさっさとタブ譜見て経験つんで再挑戦でもいいとも思う。
耳コピに拘る場合でも並行してやるとか。
608ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:59:02 ID:AhC8kwJk
>>606
気分をわるくしたんならゴメン
最近丸投げな初心者が多いんで、小言を一言
おっさんだから、許してくれ

多分、楽器が続くヤツは
何度も繰り返してやったんだけど
ここの部分がわかんないとか、
こうやってたんだけど、
もっと良い方法がありませんか?
って、質問するヤツだよ
俺もベース教えていたけど
思ったより難しいって考えて
人に頼るヤツは、絶対に上達しない
609ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:11:11 ID:QsZmiIo0
どんな形でも人に頼ってる奴は向上心あるだろw
向上心ない奴は聞きもしないよ
(自己満足でウマいと思ってる奴)

ベース講師やっててそんなこともわからんのか?
610600:2005/11/25(金) 01:22:44 ID:+QRyZGFo
>>601-603

参考になりました。
コードについて勉強しながら、頑張ろうと思います。
どうもありがとうございました。


>>600の質問で気分を害された方、すみませんでした。
少し安易だったかもしれないです。




611ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:29:05 ID:PO0kkR9F
まあマターリと。
人に聞くことが悪いとは思わんが、向上心があるないというか目標値が低すぎると
感じることはあるなあ。
俺が始めた頃は周りのやつらも全く弾けないのにプロになる気満々なやつ多かったし
だったし、上手くなるためにはこれやんなきゃって考える感じだった。
初心者だからドレミからやらなきゃいけないとか考えたことないもん。
俺の場合は楽器屋行けば店員やすげーうまい常連がいたりして相談できたってのも
あるし、今はそれが2ちゃんになっちゃったってのもあるかも知れんので
比較できないかもだけどさ。
612ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:54:59 ID:fMueqk/1
でも、「耳コピができないのですが、どうしたらいいでしょうか。」みたいな質問より何倍もマシだと思う
理論を学べば耳コピの助けになるでしょうかって質問内容も目的も明確だったし
助けにならないと言われればそのまま耳コピをする為に努力をしただろうし
助けになると言われれば理論を学ぼうとするぐらいにはやる気あるんだからいいんではないかなと。
世の中には理論なんか要らないって奴もたくさんいるんだし。
613ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 02:08:27 ID:PO0kkR9F
うんうん。確かにその通りだ。
いい方法ないか探してるんだもんな。
それに耳コピの壁くらい自力で越えんとというのも分かるがその壁を越えやすいタイプと
超えにくいタイプがいるし、最初耳コピ出来なくて結構上手くなったやつも
いっぱいいると思う。
614ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 04:13:10 ID:LJsgb0Q2
まあ、いいんじゃないの
たまには口うるさいオヤジの意見を聞いてみるのも
毎日だったらウザイけどね
615ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 07:09:56 ID:SRfQKd9H
>>609
書き込み時間が素晴らしい!
616ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 07:17:35 ID:UfKk0t8n
訊いたらお終い by欽ちゃん
617ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 07:41:28 ID:JHle/sDz
最近ベースを買ったのですが!安物ブランドのためどれぐらいの年代の物かわかりません(m≧Д≦)m教えてください!
スペクターのまがい物で!JJタイプのデタッチャです。ヘッドのロゴがSSと書いてあってスペシャルと書いてあります!

よろしくお願いします(m≧Д≦)m
618ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 08:10:00 ID:zdNEKhF2
おはようございます!
(m≧Д≦)m
619ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 09:09:26 ID:bbNuK3YQ
>>617
画像ぐらいうpしろって。
画像貼り付け掲示板は>>1に案内があるからさ。
620ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 10:03:08 ID:Mi5uOsrr
安物の年代を特定するのは難しいだろうなぁ。
621ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 10:24:39 ID:/R8C+zJe
年代なんて正直知っても何の役にも立たないからどうでもいいと思います!(m≧Д≦)m
622ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 11:22:49 ID:mPwSOP9/
理論でスケールを覚えるとどういういい事があるのですか?
要はキーごとのドレミですよね?
623ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 11:36:54 ID:bbNuK3YQ
>>622
>要はキーごとのドレミですよね?
スケールといっても多種多様、全てがきみの思っているようなドレミの配列というわけではないよ。
例えばの話し、沖縄風のベースを弾いてくくれと言われたときに
きみが沖縄音階(スケール)を知らなかったら即座に対応できないだろう?
同じキーにだってスケールがたくさんあるし、全部覚える必要はないけど、
いくつか知っていると、ここぞという時にカッコいいフレーズが作れるかもね。
もちろん、スケールを知っているだけじゃカッコいいフレーズが作れる訳じゃないけど、
作れる可能性は格段と増えるよ。
624ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 11:39:32 ID:bbNuK3YQ
>>622
もし、きみがパソコンからアクセスしているなら
こういうソフトもあるから使ってみるといいよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se106118.html
625ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 11:44:48 ID:mPwSOP9/
ありがとうございます。
スケールにあてはまる音でフレーズをつくれば良いのですか?
例えばコードがCであればドレミファソラシを使ってフレーズを構築するのですか?
626ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 11:45:36 ID:wREd5TGm
>>622
簡単にアドリブや即興がしやすくなる

完全楽譜再現の純粋プレイヤーを目指すのなら覚える必要はない
627ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 11:48:19 ID:wREd5TGm
しまった(><)
>>625
例えばコードがCであればドレミファソラシを使ってフレーズを構築するのですか?
微妙に違うぞw
ファは使わないほうが良いとされてるが・・・・
詳しくは理論書へ
628ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 11:50:31 ID:bbNuK3YQ
>>625
>例えばコードがCであればドレミファソラシを使ってフレーズを構築するのですか?
ドレミファソラシを全部使ってもフレーズは作れるけど、
前後のつながりから使わない方がいい音やそれ以外の音を使ってもいい場合もある。
その辺は頑張って勉強してみるといいよ。
629625:2005/11/25(金) 11:51:30 ID:mPwSOP9/
みなさんありがとうございます。
よくわかってないみたいです。
少し勉強してから出直します。
630ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 12:48:22 ID:S4ZevBrm
うおおベース初めて弾いた。むじいい。ギターより100倍むずいじゃん。
しかも聴こえにくいからコピー大変だよ。
どのタイミングで弾けばいいか全然わからん。譜面とか複雑だあ><
俺みたいな奴でも弾けるような曲教えてください
631ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 12:51:13 ID:bbNuK3YQ
>>630
今やってる曲。
632ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 13:40:04 ID:wREd5TGm
どうでもいいけどアイオニアン ドリアン マリアン それいや〜ん
スケールの種類をだれも教えないのね・・・・・

スケール勉強したいと言う奴に>>628の解凍って・・・・・もっと上級の話だろw
アヴェイラブルノートスケールぐらいはあるっていってやれ
あっ!おれも
633ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 14:50:02 ID:angYnaUg
初心者にモード理論を説明したって仕方ないし、
説明し切れるものでもないし、自分で勉強してくれとしか言いようがない
634ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 16:10:26 ID:UfKk0t8n
>>632は持てる知識をすべて書き切ったなw
635ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 16:28:39 ID:AIIJXtO/
>>632
アヴェイラブルノートスケールってなんですか?
636ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 17:19:46 ID:AhC8kwJk
コードごとにアヴェイラブルノートスケールというのがあるんだよ
関係調を引用したり、1時的な転調、裏コードのスケール他、他。
ここで説明するとこのスレがおわっちまうよ
637ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 18:03:27 ID:mFN/QHmD
理論とか分からないんで、適当に弾いてこれいいな。と思うのでフレーズ作ってるんですが、こんなんでいいんですか??理論にそってフレーズ作った方がいいんですか??
638ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 18:07:33 ID:UfKk0t8n
>>637
それでいいよ。
で、それで終わりにしないで、
あとでこれは理論的にどういうことなのか、自分で調べるといい。
639ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 18:16:19 ID:mFN/QHmD
ありがとうございます。
640625:2005/11/25(金) 18:26:10 ID:iO6Cqbmw
>>624
亀答ですが当方Macなので見れませんでしたzz
理論書で定番書はあるんでしょうか?
リットーのシリーズしか知らないんですが、あまり詳しくないみたいです。
641ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 20:04:39 ID:yfqtg34H
>>640
アマゾン行って「楽典」で検索してみ。
642ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:01:17 ID:STOlFtUe
半音下げチューニングをしたいんですがどの音に合わせればいいか教えていただけませんか?
643ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:11:40 ID:Pwyrft1F
>>642
つチューナー
644ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:18:35 ID:G/noIJ9B
>>642
太いほうから、ミ♭、ラ♭、レ♭、ソ♭ だよ
645ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:28:41 ID:UfKk0t8n
このスレ的に携帯からアクセスしてる初心者ってどれぐらいいるの?
646ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:32:55 ID:vfieVmxR
>このスレ的に

いたいいたい
647ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 22:35:29 ID:f8yb9FXD
日本語が上手く使えない初心者は今見つけたよ。
648たー:2005/11/25(金) 22:57:58 ID:13O4popD
今持ってるフェンジャパEシリアルJBのフロントPUのポールピース一弦側と四弦側のみに触れるとジーといったノイズが乗るんですけど、対処法ありますか?やっぱ交換しかないですかね?
●○ ○○ ○○ ○●
↑フロントピックアップの黒丸のトコです
649ジャズべぇ:2005/11/25(金) 23:06:29 ID:13O4popD
今、フェンダージャパンのJB62-100DMC(オールラッカー&ディマジオPU)というモデルが気になるのですが、中古でUSAビンテージシリーズのJB買うのとどっちが良いですかね?
650ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:16:41 ID:/OjrqJnI
ジャミロクワイのベースがクールで好きなのですが
ベーシストとして有名ではないので一般的評価としては並以下ですかね?
651ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:17:00 ID:UfKk0t8n
>>648
ない。
>>649
好きな方にしろ。
652ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:17:14 ID:gOsexCpz
653ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:17:52 ID:UfKk0t8n
>>650
大盛りクラス
654ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:31:56 ID:/OjrqJnI
  .   。  ゜ ゜。 。, .。o ☆ + ,゜。 *。. 。 。 .    。  
 ゜ .゜ ゜  。゜ + 。. +。 * 。゜。゜., ,+ 。゜. 。 . .   ,   
゜。゜+゜`, o。。.゜*。ジャミロすげ〜゜ 。.゜ 。 ☆+。。゜. ° 。 .   ,   
 。, .゜。 + ☆。,゜. o。 。+ 。゜.,  . ゜   ,   。     。 
 ゜. o * 。゜。゜.。゜。+゜ 。 。 ゜。 ゜ 。  ゜
゜` .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。  
    ゜ .
655ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:56:44 ID:98Y1kZqU
弦を張らないまま2ヵ月放置したら逆反っちゃいました…
弦を張ったままにした方がよいでしょうか?
656ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:01:00 ID:f8yb9FXD
そりゃロッドを緩めないで弦を完全に外してしまったら、
元々弦が張ってある状態で均衡が保たれていたネックは逆反るよ。
長期保管するにしてもせいぜい1〜2音チューニング下げれば十分。
弦をレギュラーチューニングにしてしばらくすれば直るかもよ。
657ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:01:21 ID:fO06vefn
>>650
ベーシストはナンテ人?
キャンド・ヒートって曲かなりクルね
俺も前から気になってたよ
658ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:03:46 ID:YDBgW4SQ
即レスサンクス。
レギュラーチューニングをして保管します。ロッドは締めた方がいいですよね?
659ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:05:01 ID:KeRv6rNW
昔のはスチュワート・ゼンダー。
次がニック・ファイフで、今はまた変わったんだっけか。
660ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:06:45 ID:KeRv6rNW
>>658
ロッドも下手に状態を替えない方が良い。
あくまで現状が均衡を保っている事を忘れてはいけない。
ただ長期保管となると若干その均衡が破られる場合があるので
念のために弦を少しだけ緩めるということ。
661ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:10:10 ID:WASQh8/X
>>657
syhkronizedの1曲目ですよね
Nick Fyffeて人みたいです

このバンドは一流だよね
アレンジも最高
662ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:11:58 ID:WASQh8/X
○synkronized
663ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:13:31 ID:rHo7Cgj/
あんまり好きなジャンルじゃないが、
正直スゴイと思う
ジャミロ
664ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:27:02 ID:WASQh8/X
そういえばジャミロの少し前のドームに逝ってた
音悪かったけどキマってたから踊りまくった
665ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:39:48 ID:AAYxGBL7
ベース変わったよ
666ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:40:55 ID:YDBgW4SQ
>>660サンクス

ベースは生き物だと実感出来ました。
667ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 02:36:06 ID:JHn9gw5I
譜面が5弦ベースになっていて譜面の1弦の音は4弦ベースだとどこ弾けば
いいかわからない・・・・。
668ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 02:41:01 ID:JHn9gw5I
てかみんな最初ベースやったとき何から練習しました?
好きな曲のコピー?自分は2年間ギターやっててベースもつい最近
始めたんですが全然駄目・・・・。指は動くんですけどリズムが複雑で
難しいです。何から練習すればいいかわかりません
669ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 02:52:12 ID:4vrGQ4Uo
>>668
ギター2年もやってたら、買ったころ思い出してなぞってみたら?
教本からメニュー作るなり、スケールなり。
リズムわかんないなら、原曲と一緒に歌ってみるとか、聞きながら譜読みするとか。

楽器について、奏法について深く考えるのも音楽・演奏のうちよ。
670ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 02:58:55 ID:nqx7KmJ8
ギタリストだったのなら言うとおり指は動くのであろう。
それなら好きなビートで8でも16でも簡単なフレーズでいいから(というかむしろ簡単なフレーズの方がいいかも)
ノリを出す意識で弾いてみる。
自分なりに出来るようになったら蒸すかしいフレーズに挑戦。
ギターと同じでしょ。
671ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 03:27:03 ID:JHn9gw5I
簡単なフレーズがない・・・・。弾きはずめがどこなのかCD聞いても
わかるようなわからないような。聴こえにくいから難しい。
スケールとかは全てギターでいう6弦から3弦のポジションを弾けばいいんですよね?
CDと合わせてスケールを弾いたりするんだけどソロ弾いてるだけで
全然ベースの役割?が出来てない気がする。本当ベースは知識ゼロなので・・。
あとピック使ったほうが弾きやすいんですけど指だとすごいやりずらい。
ベースの指弾きって手首をたらしてますよね。あのやり方が難しい。
ピックだと自由に弾けるんですけどね。っゆうか>>670さん
ベースってアドリヴで弾けるんですか?(ソロじゃなくてベースラインを)
自分はただルートをズンズンズンズンって弾いてればいいのかなと思って
やってるけどかなり地味です。もっと流れるようなベースラインを奏でたい
と思ってるんですけどどういう理論で弾けばいいんですか?譜面をコピー
するのは初心者の俺にとって難しい・・・。
672ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 03:43:27 ID:W5yEwct3
>>671
理論は大切だが、お前の求める答えは理論はない。
とりあえず教則本を1冊やってみろ。話はそれからだ。

ベースが聴き取れないのは知らん。耳鼻科にでも相談すれば?
673ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 05:12:56 ID:jWUf3JvL
>>667
1弦…
674ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 10:43:37 ID:2NxZh8S6
初心者はFenderのジャズべがいいと店員やこのスレの人が勧めるから
見ためダサいな〜と思いつつ最初から失敗したくないので茶色の18万の
Fenderジャズべを買いました。
それから約3週間たちましたが結論的にデザインから全く愛着がわかず
練習以前に部屋にも置きたくない気分で最悪です。
ほとんど弾けてないですが早くも2台目を探す始末です。
チラシの裏ですが、販売員やこのスレの上級者もどきの、初心者に対して
の安易な適当なレスにはむかつきます。
675ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 10:47:22 ID:7E7lboOz
自己責任能力がないだけだろ
何買っても、失敗するだろうよ
俺が責任をもって、お前の未来を保証してやる
676ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 10:49:19 ID:2NxZh8S6
自分で選んで失敗したなら文句はいわねえよ
相変わらず適当なレスさんくす
677ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 10:51:13 ID:EiZT9TbT
>>674
ジャズベださいと思うならB.Cリッチ買っとけ
http://www.watanabe-mi.com/shopping/EB/04EB/BCRICH/BB800.html
678ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 10:51:26 ID:stvBjUKM
あまりに厨すぎてワロタ
679ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 11:02:34 ID:JHn9gw5I
椎名林檎の曲やってるんだけど初心者には難しいですか?
680ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 11:16:20 ID:2NxZh8S6
>>677
さすがだね
あんたが神か?w
681ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 11:24:16 ID:u/NQgn1Q
>>679
椎名林檎の曲の編曲をしてるのは、亀田誠治というすげぇベーシストだ
だから初心者にはむずい。

と、言ってもらえれば満足か?
682ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 11:25:26 ID:2ks+AaYp
>>680
ジャズベの外見が気に入らないっていう人も珍しいね。
音的にはすごくバランスがいいからパッシヴの中では是非お勧めしたいんだけど。

フェンダーのルックスが気に入らないんなら、他のモデルを探すしかないんじゃない?
リッケンとかは?ワーウィックやスペクター系とかのルックスも駄目?
683ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 11:35:33 ID:MYVe1AjG
>>671
とりあえずおまいさんが2ch初心者だってのはよく分かったよ。
ベースの役割なんて、色々な曲コピーしてればわかる。
曲の間にギターと歌だけで演奏してる部分がある曲聴いたことないのか?
これは別にコピったワケじゃないけど、Mr.childrenの「Tomorrow never knows」って曲聴いてみるのが良いかも。
アレ1番はベース無しで、サビだったかそれ終わった直後(2番の手前の間奏)からベース入るから。
それ聴けばちょっとは分かるかもね。
それと、ベースの音が「あ、これベースだ」って誰にでも分かるようになってるなら、
おまいさんみたいに「ベースの役割が分からない」なんていう人はこの世にいないでしょう。
元々分かりづらい音よ、ベース。

>>682
デザインとは書いてあるが、ただ色が気に入らないだけなんじゃ…
684ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 11:43:32 ID:KjO5YUS8
釣られるなよ。
685ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 11:59:02 ID:MYVe1AjG
>>684
ゴメン(つд`)
686ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:14:28 ID:UCNvOcR3
つか>674、売ってくれソレ。。
687ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 13:29:45 ID:EwwJioKY
>>674
デザインに文句言ってるけど、
ほんとはベースに興味なくしてるだけなんだろ?

お兄さんに正直に話してごらん?

>>679
専用スレがあるからそっちへどうぞ
【東京事変】亀田誠治スレ(亀スレ)【椎名林檎】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132677172/
688ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:15:40 ID:FAH2Vx0T
>>674
。・゚m9(゚^Д^゚)゚・。プギャーッハッハッハッハ
689ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:18:12 ID:BNTXjDi+
俺も最初はジャズベダサいと思ってた頃があったよ。
ギターだとレスポールが好きだった。
690ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:30:32 ID:MzbIV/Bf
今エピフォンのSGのEB-3か、フェンダーのAJB-58どちらを買おうか迷っています。
どちらがいいかなんて言いませんが、それぞれの特性、長所、短所を教えてください。
いろいろパンフレット等で調べましたが、販売社の説明だと短所も分からないし、過大評価の可能性があるので。
お願いします。
691ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:43:14 ID:q34ZLtmI
674ですが俺も689さんみたくギターならレスポールデザインがすきなので、
ジャズべを売ってギブソンを買おうか迷ったが、店員が「壊れやすいから」
と売る気がなかったのでやめますた
ジャズべ売っても7~8万らしいので、騙されたのも何かの縁だと思ってダメ
もとで指板、ピックガード、ツマミのカスタマイズをしてもらうことに
5万の出費ですが
わざわざ書かなくてもいい事だけど笑いのネタにどうぞ
692ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:51:55 ID:EwwJioKY
>>690
同じベース・ギターという枠にありますが、
楽器としては全く別物、違った視点から作られた楽器だと思いますよ。

私的な感想を簡単に書くと、
エピフォンEB-3
長所:独特の音がする。スケールはロングスケール
短所:独特の音がする(使う曲調を選ぶ)。ストラップを付けたときのバランスが悪い。
フェンダージャパンAJB-58
長所:伝統的なジャズベース形態。スケールはロングスケール。
短所:普通のジャズベースと違って、フロントピックアップがスプリットタイプ(プレベと同じ)なのでジャズベース本来の音が出ない。

ってところかな。
>>690が気に入っているのなら好きな方を選べばいいと思うけど、
私的意見だと、初めて買うのならどちらも勧めないな。
どうしてもと言うのなら、AJB-58の方がかな。
693ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:52:07 ID:7wT9Nwpv
俺は昔ピックガード付いてるベースはダサいと思ってた。
超初心者の時期ね。
今ではピックガードが付いてないと全く魅力が感じられん(あくまでルックス的にね)
694ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 14:54:32 ID:q34ZLtmI
ついでに暇つぶしにべーマガ買ってきたけど
Fenderの特集ですかw
おまけにレンジのYOH以外はダサ男ばっかじゃん
あ〜やだやだ
695ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 15:29:34 ID:xOiQlIc5
Bass PODxt とシンガーソングライターの体験版つかって録音してるんだが、ブツブツッっていうノイズが結構入る
録音する機材(ソフト面)って何使ってる?
696ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 15:52:10 ID:NPRYgMek
オーディオインターフェイス
697ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 16:01:09 ID:xOiQlIc5
それってソフトちゃうやろ?

698ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 16:27:41 ID:p6MyaQTe
>>697
録音環境を教えていただけますか?
通常オーディオインターフェイスを使用してなかったりすると
まともに録音、再生できなかったりしますよ
699ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 17:02:01 ID:EpWCM1wy
>>698
PCのラインインでも普通にできるよバカ

PCはデジタル変換して記録するため入力がオーバーレベルの時
ブツブツというノイズ入る

DTM板覗いて来い
700ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 17:08:31 ID:p6MyaQTe
>>699
へ〜すごいね
一生それでやってろよ
701ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 18:13:05 ID:jWUf3JvL
>>699
バカだけ余計だよ
702ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 18:37:52 ID:PkinYS9U
俺は普段はDTMの住人だけど
ラインインでノイズを出してるバカは
放置した方がいいですよ
703ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 18:40:38 ID:xOiQlIc5
レスdクス なるほどーオーバーレベルだからか。

録音環境は
シンガーソングライター8.0体験版をつかってBASS PODxtとPCをUSBでつないで録音してる
リズムや音を確認したりだとかにはいいんだけどやっぱブツブツってのが気になるからどうにかしたいって思ってる
704ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 18:41:35 ID:xOiQlIc5
ここって初心者質問スレですよね?w
705ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 19:02:41 ID:mnRkHHDe
>>703
シンガーソングライターとやらのレイテンシ(バッファサイズ)の値を
大きくしてもブツブツするかな?
自分はオーディオインターフェイス使ってるから3msだけど
たぶん録音というより再生に問題があるのでは?
てか自分もよくわかってないので参考まで
706ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 19:07:04 ID:xOiQlIc5
レイテンシ ですか。見たことないのでちょっと見てみますね。おそらく再生するときにノイズが載ってるのかと思う
再生するたびにノイズがひどくなるからね
707ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:21:49 ID:z2j3XudW
指弾きの絶対やっちゃいけない弾き方ってありますか?
最初に変な癖を付けたくないもんで
708ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:28:32 ID:xOiQlIc5
初心者なら基本的なフォームにさえ気をつければいいんじゃない
709ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:41:39 ID:UWq8Uqa5
ギターケースに入れとく乾燥剤って無くなった時が換え時ですか?それかいつまで経っても無くならないんですか?
710ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:41:58 ID:0Lmu36eJ
http://www.geocities.jp/kazato0826/
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず行ってみ^^
711ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 21:51:29 ID:EpWCM1wy
>>703
恐る恐る聞くけどUSBって1.0じゃないよね?
確認汁

>>702
おれ8in8out midiin outのインターフェイスだけどなにか?
712ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 22:04:52 ID:6hxNxdwp
俺もMidex8、RME MUltiface使ってる
けどベース初心者
713ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 22:27:46 ID:xOiQlIc5
んとポッドについてたやつだよ。つかそのレイテンシとかいうの探したけど見当たらんかった
ほかのソフト使えばぶちぶちいわなくなるかな?
714ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 22:38:10 ID:7E7lboOz
>>713
スレ違い
715ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 22:57:28 ID:LwTG+roo
ちょっと聞きたいんですけど、今度HaTeNa?のActive Spiceを購入しようと思ってます。えふぇくたぁ工房直売で買うのと、楽器店の通販で買うのとで値段が違うのは、
別に質の良し悪しは関係ないですよね?
716ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 23:46:49 ID:jWUf3JvL
>>715
ヒント:流通
717ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 23:47:55 ID:stvBjUKM
よくあんな意味もなく高いハンドメイドエフェクター買うな…
718ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 23:50:35 ID:Jf33yLbZ
Active Spiceは工房から直接買えばかなり安い方だがな。
719ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:07:09 ID:/ze4bJO0
PODってクオリティは高いですか?
720ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:26:21 ID:FcnC9Rp2
>>719
POD自身にレンテンシーとかあるからね・・・・
おれはつかわねー
721ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:42:34 ID:R+ch9ZHq
>>707
関節辺りが異様に痛くなる弾き方はフォームに問題あり。
それ以外は個性の問題だからどう弾いてもいいんじゃない?
上手い人の真似をしつつ、段々フォーム改良すればいい。
722ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:03:47 ID:LI5GggRV
>>720
演奏に支障あります?
最新Verでもレイテンシーありますか?
723ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:28:11 ID:1lNAYvk+
今指弾きでミュートする時に
左手を弦に触れたまま浮かせてやっているんですが、
今のやり方って変でしょうか?

教則本も何冊か見たんですが、
指弾きのミュートでこれだ!ってのを教えてください。
724ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:40:52 ID:XbzNWE1O
今日始めたんだが、まず5度のフォームが無理。
簡単なもんなの?
>>三弦三フレット人、二弦五フレット薬、一弦五フレット小。
725ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 02:35:37 ID:T6itc+y0
>>723
それだ!
726ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 02:36:08 ID:T6itc+y0
>>724
基本。
727ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 02:44:54 ID:XbzNWE1O
>>726とりあえずやっと出来た。
次はシンコペーション。
それが終わったら「B'zのGOLDを弾いてみよう」なんだけどこんなに早くやるもんなの?
728ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 02:57:45 ID:H6fFekza
1週間でマスター的な事をやる本は
1日でざっと終わらせて、あとは曲のコピー
1ヶ月後くらいに見直すと「あぁそうだったのか」みたいな。
729ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 02:59:44 ID:/KCeKWjr
アンプに関しての用語でよく「PA」と言うのを聞くのですが、
どんな意味なのでしょうか?
ググってみましたが良くわからなかったので・・・
お願いします。
730ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 03:09:20 ID:XbzNWE1O
>>728それはスコアを買って教本にない曲をって意味?
731ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 03:18:10 ID:T6itc+y0
>>729
面倒だから下記参照
http://www.takmac.com/kon09.htm
732ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 05:24:08 ID:R+ch9ZHq
>>723
全くもって正しいよ。
右手でも左手でも、空いてる手は鳴らすべきでない部分に絶えず
触れさせておくのがミュートの基本。あとは工夫次第。
733ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 05:37:49 ID:2Ychwejw
キーボードからの転向でベース初心者ですが、最近スラップに凝ってます。

現在、使っているベースはギブソンのSGベースですが、
ネックとピックアップの間にスペースが無くてプルしにくいです。

スラップに向いているベースって、やっぱりジャズベースでしょうか?
TUNEのベースもスラップ向きと聞いたことがありますが、
ユーザーの方のご意見をお聞かせ下さい。
734ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 05:46:10 ID:gQEeGXdm
>>733
まあ、ギブソンのEBでスラップつーのは
「ネックとピックアップの間にスペースが無くて」だから
当然やりにくいし、音質的にも厳しいものがあるよなあ。

ただ、誰もやってないってことは
もしEBでスラップバキバキができれば
>>733がある意味で神の領域に達することも可能、と。



普通はジャズベでやるけどな。
735ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 06:34:52 ID:4QZouHIM
5弦ベースでスラップってどうよ?
736ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 07:44:47 ID:T6itc+y0
>>733
できないのはただの言い訳。
スラップできないベースなし。

>>735
ごく普通。
737ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:07:52 ID:1v29IHf3
ベース初心者にオススメの教則本ってありますか?
738ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:13:06 ID:7QWQbNGP
リットーから出てる「Let'sめちゃ弾けベーシスト」。
CD付きで痒い所に手が届く様な良書だよ。
初心者にオススメ。
739ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:19:02 ID:4QZouHIM
ツーフィンガーってこつある?指が交互に動かないんだが…
740ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:33:16 ID:4BRuLgHv
>>1
741ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 10:55:58 ID:Fuu6cXZz
つかツーフィンガーって第2関節で弾くの?
指の先っちょじゃないと弾きづらくないですか?
742ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 11:20:10 ID:tuHHVnFN
いきなり質問失礼します。

アンプのINPUTとOUTPUTのバランスってどうすればいいんですか?
あと、どう違うんですか?
アホですいません。
743ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 11:31:16 ID:uwarC7O5
>>725
>>732
ありがとうございます。
おかげでもやもやしてたもんが解消されました。
あとは他にも工夫してみます。
744ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:21:00 ID:T6itc+y0
>>741
>ツーフィンガーって第2関節で弾くの?
>指の先っちょじゃないと弾きづらくないですか?

何寝ぼけたこと訊いてるんだ?
弦が触れるのは指の腹だよ。
動かすのは指の付け根な。

>>742
バランスはアンプが壊れない程度に好みの音が出るようバランスをとること。
違いは、INPUTはアンプに入力される音量の調節。
OUTPUTはアンプから出力される音量の調節。
そして、アンプってなんなのか?
あとは自分でよく考えて。
745ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:36:20 ID:k0jydOrv
ジャズベースのピックアップを変えたいと思っています。
候補はダンカンかバリトリーニです。
乗せる本体や弦でそれぞれ感じ方が違うと思いますが、主観でいいので感想聞かせてください
746ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:48:35 ID:T6itc+y0
>>745
過去ログを読む根気が無いなら専用スレにどうぞ
【パッシヴ】 ベース用PU 【アクティヴ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102132037/
ベースの改造 Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117291443/
747ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:50:10 ID:Wl1l6Xtp
>>745
君のジャズベがどういうのだが知らんが、62年みたいなしっくり来る音を求めてるなら、
上の2つよりかはヴァンザントを強くお勧めしておくよ。

ドンシャリならリンディとかバルトリーニあたりかな。
748745:2005/11/27(日) 12:53:13 ID:k0jydOrv
>>746
呼んだ
749ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 12:57:22 ID:T6itc+y0
>>748
お疲れ様
750ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:05:13 ID:bo+NkZBq
自分はベース歴1年なのですが、ずっとピック弾きだったのでスラップはおろか指弾きも出来ません。
指弾きのほうは練習してなんとか簡単なフレーズなら弾けるようになったのですが、スラップはやり方すらわかりません。
特にプルは何指ですれば良いのか、ダウンのときは親指以外をどんな形でどこに置いておくのかサッパリです。

先輩方、ご教示いただけないでしょうか。
751ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:12:11 ID:1AxtrV2n
ぬるぽ
752ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:14:07 ID:2QQq39X1
ぱるこ
753ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:14:35 ID:T6itc+y0
>>750
取りあえず、ここ見て研究して。
ttp://naoccino.sakura.ne.jp/
754ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:15:44 ID:CtxPQ48r
べースの出音を決めるのはボディ、ネックの材質とピックアップだと
思いますが、同じ型番のベースで当たり外れがあるのは、その材質の
個体差とピックアップとの微妙なマッチングですか?
メーカーは商品の粒を揃えるための検品とかしないのですか?
あと当たり外れの少ないメーカーはフェンダーとかですか?
755ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:21:08 ID:Wl1l6Xtp
>>754
何を血迷ったこと言っている。
特にフェンダーはマスタービルダーより下なんかは個体差の良し悪しが凄いぞ。
第一にメーカー単位で楽器の良し悪しを考える時点でおかしい。

かのフォデラだって「100本に1,2本はネックが悪いのは出来てしまう」と当のフォデラ氏が語ってるしね。

いいものが欲しかったら試奏しまくれ。
756ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:22:49 ID:VjhZpKdt
>>750
素直に教則DVDでも買いましょう。

>>754
・組み込みで音は全く変わります。
・不良チェックとしての検品くらいはするでしょうが、音まで均一に揃える事は不可能です。
・Fenderは個体差激しいです。
757ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:23:28 ID:CtxPQ48r
>かのフォデラだって「100本に1,2本はネックが悪いのは出来てしまう」と当のフォデラ氏が語ってるしね。

その1,2本を出荷してるってことですか?
758ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:26:35 ID:T6itc+y0
>>754
>同じ型番のベースで当たり外れがあるのは、その材質の
>個体差とピックアップとの微妙なマッチングですか?
電気系統以外の部分、特に木材の個体差とかが大きい。

>メーカーは商品の粒を揃えるための検品とかしないのですか?
それ以外にも販売店での楽器の管理状況なども多分に影響があるから、
検品していても販売店の管理がいい加減なら販売時点で個体差が出てしまう。

>当たり外れの少ないメーカーはフェンダーとかですか?
上記理由により、どのメーカーとか一概には言えないけど、
個人的主観としては、大量生産しているメーカー(特に10万以下の低価格商品)はやっぱり当たり外れが出やすいと思う。
759ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:28:27 ID:VjhZpKdt
>>754
つけたし。
・同じ材質の木が同じであるとは限りません。何故なら木は生き物です。
 物によって硬度、木目の入っている方向、水分含有率、油分含有率など、
 その他諸々が1本1本違うし、同じ木でも間取りの場所が違えば別の特性を持つ素材です。
 なので、同じ木材で作っていても当然音響の特性は1本1本異なります。
760ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:35:21 ID:VjhZpKdt
>>757
Foderaがどうだかは知らないが、作った時点でネックの良し悪しは必ずしもわかるものではない。
たとえば本人のミス(作りの面でのミス)なら自覚があるから、作り直す事は可能だろうけども、
木そのものの強度が稀に弱いものがあったとしても、その弱さが顕現するとしたら
すでにユーザーに渡った後になると思われる(オーダーなら特に)。
ネックと言うのは弱い場合は段々と反っていくものなので、作った時点では判断つかないのだよ。
さすがに作ってから一年以上様子を見てからOKだったら出荷。
駄目だったらまた作り直して一年、などと言うやり方は現実的ではないからね。
761ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:39:14 ID:kfcbJ9Ei
spector legend4を買うのは金の無駄ですか??_
762ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:40:39 ID:VjhZpKdt
>>761
何故そう思うの?
763ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:40:50 ID:CtxPQ48r
なるほど、試奏は重要ですね。
では初心者でも試奏で出音の当たりを見つけるのは簡単ですか?
数本同じベースを試奏したとして、その違いは並人でも容易に判別できますか?
それとも当たりは個々の感覚に委ねられているので人それぞれなのでしょうか?
例えばプロや上級者がブラインドテストして選ぶのは同一のベースですか?
764ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:45:42 ID:kfcbJ9Ei
スペクターのなかで格段に安いので、あまり良くないのかな・・・と思ったんです
765ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:49:30 ID:9a07JD8D
自分は買う時に何本か試走して音と値段を考慮して買ったんですけど、
どうしても色が好きになれません。そこで紙ヤスリで塗装を剥ぎ落とし、
自分の好みの色にスプレーで塗り替えようと思ってるんですけど、
そうしたら音も変わってしまいますかね?どうなんでしょうか?
766ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:50:51 ID:VjhZpKdt
初心者では難しいだろう、と言うのが個人的な意見。
余程普段から色々なベースの音を意識して聴いているなら別だけどね。
違うベースを弾けばその音の違いくらいはわかるだろうけど、
同じメーカーで聞き分けるのはそれなりの経験がないと無理かも。

ブラインドテスト云々に関しては個人の音の好みがあるから、必ずしも選ぶのが同じとは限らない。
オーディオと同じだよ。色んなメーカーがあるけど、絶対に良い音ってのはないでしょ。
素直な音で再生してくれる機種が好きな人もいれば、低音と高音を際立たせた派手な音のする機種が好きな人もいる。
767ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:52:30 ID:DwLgpvWY
どういう感じの楽器を良いと思うかというのは、やっぱ完全に人それぞれですね。
何十本もギターを弾いてかないと、なかなか試奏で判断するのは難しいです。
試奏すれば、差は分かるのですが、自分にとって好ましいのかどうか?というのは
多くのギターを経験しないと難しい判断だと思います。
768ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:53:07 ID:VjhZpKdt
>>764
ネックさえ丈夫で、後は自分にとって音が好みなら別にいいのでは。

>>765
音も変わるし、そんなに簡単に塗装出来るかな?
そう言った塗装関係の経験者なら出来るかもしれないけども
単にその辺で買ったスプレー拭き付けるだけじゃ恐らく失敗するよ。
769764:2005/11/27(日) 13:55:57 ID:kfcbJ9Ei
ネック太いんですか?
770ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:56:40 ID:VjhZpKdt
何と比べて太いかがわからない。JBよりは太い。
771764:2005/11/27(日) 13:58:40 ID:kfcbJ9Ei
PBに比べては細いですか?
772ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:02:05 ID:VjhZpKdt
自分で確かめたら良いのでは。
ネックは幅と厚みと指板のRとグリップ側の形状がメーカーによって違うから
PBやJBと比べてもどこがどのように違うかまでは把握していない。
音にしても自分で一度試せば好きかどうかは判断出来るわけだから。
773ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:03:05 ID:DwLgpvWY
ヒント:個体差
774764:2005/11/27(日) 14:05:05 ID:kfcbJ9Ei
ありがとうございました。
事前に学習してから行こうっと思いまして
775ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:19:37 ID:T6itc+y0
>>763
人は失敗して学ぶもの。

>>765
塗装に関しては素人は止めた方がいいよ。
776ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:21:31 ID:9a07JD8D
塗装はプラモデルで結構経験ありますが、楽器は別ですかね。
777ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:23:07 ID:DwLgpvWY
別だねぇ。ジオラマとかやってたなら別だけど、木部塗装は経験ないでしょ?
778763:2005/11/27(日) 14:27:54 ID:CtxPQ48r
レスくれた方ありがとうございました。
購入前にある程度自分の欲する音を確定させないと満足する品選びはできない
と痛感しました。
最後に、購入時の試奏はアウェーになり試奏時は店で与えられたアンプになると
思いますが、何か注意点はございますか?
779ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:32:01 ID:k8NUhwz3
一本買うのに10年くらいかけたら?
780ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 14:44:13 ID:6jFG2tXH
>>778
楽器経験者ですよね?
さて、どんなベース弾きになりたいのですか?
見た目で即決しても構わないと思いますが…
781763:2005/11/27(日) 15:10:25 ID:CtxPQ48r
>>780
ピアノ(シンセ)を担当していてベースはシンベなのですが、生音のサンプルを使用しても
打ち込みがダメなのか容易にグルーブ感が出せないので、自分で弾いてみようと
思ってます。
最近はYMO、スケッチショウでベースを弾く細野さんが好きです。
オーソドックスなFenderのプレべかスティングレイを購入しようと思ってます。
782ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:17:55 ID:HhaPpxN7
>>754>>757>>763>>778>>781=CtxPQ48r

君のレスを読んでると「2ちゃんの過去レスで勉強したんだな」ってことがよく分かるよ。
知識に実体験が伴ってないから、知識が偏ってる。

総合して答えると、楽器の特性をよく考えた方がいい。
君は家電製品のような工業製品と混同してるけど、楽器は木を使ってるものだから、
個体差や経年変化が出て当然。初心者がそれを試奏時に予測することは
不可能と考えた方が良い。

個体差に関しては、不良品でもない限り、当たり外れの統一基準なんてないんだよ。
人によっては重い材でタイトな音を好むし、人によっては軽い材でふくよかな音を好む人もいる。
同じ型番でも人によって当たり外れの基準が違うんだから、その判断は経験のない君には難しいだろう。

最後に、初心者はいくら試奏してもベースの実力が出せないから、結局ベースの良し悪しなんて
分からないと思う。シンセのように鍵盤を押せば誰でも同じ音が出るような物ではない。
初心者がパッシブとアクティブを弾き比べれば、個体差を差し置いてアクティブが良い音だと感じるだろう。

以上の理由から、買う前から頭でっかちにならずに好きなのを買って来い。
百聞一見にしかずだよ。
783ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:28:28 ID:Ens6Jr0w
つかそんなに気になるんなら上手い人連れてってみてもらえばいいんじゃね?
ダメなの?

そういうオフするとか
784ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:45:03 ID:6jFG2tXH
>>781
やはり。
それならPBを買ったらいいんじゃないでしょうか?
スティングレイは良くも悪くもローが出ない設計なんで、ちょっと。
予算にもよりますが、フェンダーでも良いけど、なるべくなら国産のほうが安心です。
785ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:57:06 ID:K32WcJ0J
>>692亀レスですがありがとうございます。初めてではないです!
1本目はKILLERのKB-CRIMINALランコアのフェニックスビジョン使ってます。よければ他ベースから見たこいつの特徴も教えてください!
786ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:58:20 ID:9iSFvUon
ベースにはどんな種類が有るんですか?それと、それぞれどういった特徴が有るのか教えて下さい。
787ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:07:22 ID:Wl1l6Xtp
>>786

まずは>>1な。
788763:2005/11/27(日) 16:09:14 ID:CtxPQ48r
>>782
そうなんですよ、単純に適当にベースを買おうかと思い調べてたら同じ型番の
ベースでも個体差があると知って、「どんだけ違うの?」「本当に違うの?」と
思いました、過去の経験から頭でっかちなのは否定できません。

世の中には生、エレキ、シンセベースの優秀なサンプルが存在しますが、それを
生かすも殺すも演奏者の腕によるもので、本物のベースでも同じことが言えると
思います。
だから初心者に優しいみなさんは好きなものを買ってこい、過度に気にするなと
言っていると理解しました。
ありがとうございました。
もちろん数日後には個人的に最高のベースを手にしてると思います。
789763:2005/11/27(日) 16:19:45 ID:CtxPQ48r
>>784
スティングレイはどちらかというとロック系の人が使ってるのを目にするのですが
YMO時代の細野さんが使ってたので単純に良いのかなと。
でも「良くも悪くもローが出ない設計」とは少し気になります。
情報ありがとうございます。
790ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:21:08 ID:DwLgpvWY
スティングレイに対して、「良くも悪くもローが出ない」とは思えない。どう考えても。
791ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:13:44 ID:VjhZpKdt
スティングレイはローが出ない設計と言うか、単純にプリアンプ部で80Hz以下辺りをばっさりカットしているんだよね。
そのカットしてる部分を取り外すか、プリアンプ自体変えれば低音は出る。
792ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:06:00 ID:AcC30L1a
そうそうイワユル【ロー】が出ないんだよ
出ないというより無いということだな
793ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:12:11 ID:HhaPpxN7
最近>>786みたいな何の努力も金も払わず、フルコースメニューな回答を求める輩が多いな。

図々しいというか、単にバカなのか・・・・
794ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:21:52 ID:AcC30L1a
そうそうイワユル【教えて君】なんだよ
だけど同時に吊り士でもあるわけだからここはスルーで
795763:2005/11/27(日) 18:39:02 ID:b8qTfVGm
>>791
スティングレイの「良くも悪くもローが出ない」が不思議だったのですが
理解しました。
自分はミキシングで75Hzくらいから下をカットすることが多いので問題ない
のかもしれません。
ここは勉強になる良スレですね。
796ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:48:51 ID:KmXyvz6J
とにかく経験者と一緒にお店に行って試走する(してもらう)ことだね。
ただし、その経験者が偏った御意見の持ち主でないことが前提だが…。
自分好みの楽器を押し付ける人も多いからね。
797ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 19:09:29 ID:1CpA6xVK
友達いないからここでこういう聞き方をしてると思うんだ
798ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 19:47:47 ID:KmXyvz6J
つД` )ゴメンネ...
799ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 19:55:00 ID:LZxwcdH2
空気読んでないかもしれんが、
今日ドラムの奴とセッションしたらほめられた。
なんかドラマーにほめられたらうれしくない?
800ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 20:27:36 ID:XbzNWE1O
最初は指弾き?ピック?
801ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 20:58:46 ID:1AxtrV2n
順反りって弦張りっ放しで起こる?微妙に逆反りしちゃったので戻したいんですが。弦張りっ放しで順反りにするにはどんくらいかかります?
802ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:04:46 ID:VjhZpKdt
そんなのは個体差。
803ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:08:38 ID:Wl1l6Xtp
>>801
つうか、仮にそれですぐにフラット状態に戻ったとしたら、もうそのネックは駄目でしょ。
少しの期間で弦を張っただけで動くネックなんて耐久度が知れてる。

ちなみにそのネックが標準的な強度ならかなり放置しておかないと戻らないよ。
804ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:26:56 ID:1AxtrV2n
ネックはそんなもんじゃないのかな?半音上げチューニングで放置してますお〜
805ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:40:22 ID:DuGa2dnT
ソフィアのミサイルをコピーに成功しました
僕のスキルはどんなもんでしょうか?
806ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:41:01 ID:6jFG2tXH
>>801
自分の場合、すぐに調整する。
そうすることによって、少しずつ、数年かかることもあるけど、木が形状を記憶してくれる。
807ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:41:50 ID:6s3Y3FpG
フェンダーのジャズベースとスクワイアのジャズベース(9V電池回路)って、ボディは同じ形なんですか?
808ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:57:41 ID:KmXyvz6J
>>807
そうですよ。
809ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:38:29 ID:VXu6zMES
MUSICMANのstingrayとSUBって大体どこが違うんですか?ボディなど細かい事でもいいので教えてくらぱい
810ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:40:32 ID:M993eeKE
ベースでフィードバックさせるにはどうすればいいんですか?
811ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:42:34 ID:T6itc+y0
>>763
個人的に最高のベースを手に入れたとして、
個人的に納得のいくベースプレイができるようになるのは何年後だろうな。

それはともかく、打ち込みでグルーブが出せない人が手弾きでグルーブを出せるのか興味あるな。
812ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:43:06 ID:DwLgpvWY
>>808
そうとも言い切れん。ディンキータイプが少数存在する。
>>809
製造国と価格に比例してクオリティーはちがうよね。
>>810
おもっくそ歪ませればいいんじゃないすかねw
813ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:43:55 ID:T6itc+y0
>>809
カタログとにらめっこしてからの質問だよな?

>>810
ギターと一緒。
814ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:49:38 ID:VXu6zMES
>>813 カタログというか、通販で見ただけです。
なんかSUBの方がネックが太いように見えるのですが・・
815ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:56:31 ID:HhaPpxN7
質問がくだらなすぎてスル−か適当なレスのオンパレードだなw
816ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:18:42 ID:T6itc+y0
>>815
さすがにVol.59ぐらいになると、過去に答えた質問ばっかでな。
817ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:25:43 ID:ddrlvlQv
ベースやるとギターが上手くなりますよね。
リズム感が良くなるとか。あとベースのフレーズをそのまんまギターで
弾くことによって引き出しも増えるし。と思ってるんですけど・・・。
818ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:28:02 ID:R+ch9ZHq
同じ質問に同じ回答をいつまでも親切にし続けられないなら、
回答者やるべきじゃないってこった。
まぁ、大概の定番質問は「>>1」で事足りる様になったけどね。
819ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:28:54 ID:DwLgpvWY
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・で?
820ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:30:50 ID:FwAFgT2L
B2.1uを買おうと思うんですがこれに付いている
チューナーの精度や使いやすさってどうなんですかね??
やはりチューナーはDT-10とかその辺を買ってB2.1uとチューナー両方つないだ方がいいんですかね?
821ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:35:00 ID:DwLgpvWY
B2.1u程度の機材を使ってる人にはB2.1u内蔵のチューナーでとりあえず問題無いと思いますよ。
折角ついてるんだから内蔵を使ってあげましょ。
822ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:37:35 ID:T6itc+y0
>>820
チューナーの精度なんて1万前後のものならどの機種でも大差なし。
使いやすさなんてただの馴れ。

それと「B2.1u」って書くならちゃんと「ZOOM」とメーカー名を書かないとね。
みんなが「B2.1u」と書かれて理解できるとは限らないよ。
823ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:39:50 ID:FwAFgT2L
どうもありがとうございます!!
もう一つ質問で申し訳ないのですが
なにもエフェクトが必要ないときはやはりDT-10とかの方が音やせが少ないんでしょうか?
824ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:42:00 ID:FwAFgT2L
>>822 
すみません、今度からきをつけます…!!
825ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:44:09 ID:DwLgpvWY
現実。
DT-10は「 意 外 と 音 痩 せ し ま す 」
チューナーへのINは基本的にチューナー用のパラアウトをつくるのが定石。
826ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:48:19 ID:FwAFgT2L
>>825
そうだったんですか;
B2.1u〜どうしよ〜音やせヤバイかな…
あ〜やはりチョッケツなのか…
827ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:49:09 ID:VjhZpKdt
チューナーは直列で繋ぐものではないね。
B2.1uはいい感じだよ。
チューナーは単純な針式みたいな感じじゃないんで慣れないとちょっと使い辛いけど。
音痩せに関してはエフェクター繋ぐならある程度は宿命だよ。
まあ、そこまで気になるほどじゃない。
828ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:51:03 ID:VjhZpKdt
ぶっちゃけた話、エフェクターなどの回路を通す時の音痩せを異常に気にしてたら
PODでの録音すら「こう言うのを通すと音痩せする」って言って使えなくなるわな。
829ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:58:24 ID:XIFH/uFA
お邪魔します。
くるりの「赤い電車」の楽譜が欲しいのですが、
当方耳コピもできず、でもどうしてもやりたくて、
天下の2chに甘えてみようということで来てみました。
検索するとギター弾き語りのばかりで、ベースのは見つかりません。
ひょっとPowerTABなんかでちょちょっと作ってくれる方がいましたら
ありがたいです。おねがいします。
830ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:59:18 ID:FwAFgT2L
>>827=828
どうもです!!
そうですよね〜B2.1u検討してみます♪

お金ができたらDT-10とABボックスでも買いますw
831ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:00:28 ID:DwLgpvWY
そ の う ち 出 る で し ょ
832ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:04:11 ID:VjhZpKdt
>>829
音源をうpしたら考える。
知らない曲・持ってない曲は耳コピ出来ない。
833ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:13:31 ID:vxYYjxfb
834ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:20:01 ID:nkjyYZwL
ここは
初級レベル・ベース質問雑談スレッド
である。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124688225/
のほうが適切かもしれんが
「スレ違い」では無い。
835ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:23:08 ID:PS/BJY0+
>>832さん
音源をUpするにはどうすればいいのでしょうか…。2ch初心者なもので、すみません…。

>>833さん
こんなスレッドあるんですね。知りませんでした。ありがとうございます。
836829、835:2005/11/28(月) 00:31:51 ID:PS/BJY0+
>>832さん
こんな曲です。すばやく削除したいので落としたらすぐ連絡ください
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/23667.mp3
837ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:46:52 ID:GG/Dj5uy
>>836
通報しますた


とかいって書くだけの人が多いけどマジで通報しときました
tp://www.npa.go.jp/cyber/
838ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:57:34 ID:Pp7fqxoQ
耳コピできないとか言って出来るようになるための努力もしない厨房が逮捕されたか。
一家破算だな。ご愁傷様。
839ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:58:46 ID:ohLbri1+
まぁ仕方ないね
840ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:59:27 ID:W9GUtABr
グレコのバイオリンベースを所有してる方いますか?
馴染みのないブランドなので購入を躊躇してます。
841ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:01:12 ID:Pp7fqxoQ
じゃあ、買わなきゃいい。
ブランドなんて正直どうでも良い。
842ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:05:27 ID:W9GUtABr
>>841
ありがとうございます。
どうせ買うなら最高のブランドのバイオリンベースを買います。
843ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:09:58 ID:nkjyYZwL
漏れは親切だし。
基本的にヘフナーのヴァイオリンベースのコピーだが、
ヘフナー買うのは筋金入りのビートルズファンくらいだな。
国産コピーの中ではグレコが一番クオリティが高いと思いますよ。
後はフレッシャーとかも多少忠実なのを出してましたが、
まぁ中古でコピー買うならグレコがいいと思います。
PGが欠品してるモノや、ケースが付属しないものが多いのでご注意を。
ネックコンディションも状態良くないものが多いので慎重に。
とにかくヴァイオリンベースが欲しいが、ヘフナーは買えない
っちゅーんならグレコが妥当だと思いますよ。
844ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:11:04 ID:DQXrvjBK
>>842
最高のバイオリンベースのブランドはヒフナーです
845ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:13:19 ID:afwtCrq+
ヘフナー自体2流メーカーだしな
846ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:24:54 ID:G4tUg9O4
>>840
そうかー。最近のグレコは「馴染みのないブランド」なのか。
時代は変わったなあ。
847ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:28:10 ID:Pp7fqxoQ
普通に有名なメーカーのはずなんだがね。
検索すればいくらでも出てくるだろうし。
848ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:45:30 ID:cSqyno9z
どの辺りから「ベースを弾ける」といえるんですか?
849ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:49:12 ID:hahhqbqS
なにこのスレ
850ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 01:58:55 ID:bJAZ0Tv4
亀レスすんまそん・・・
>>731 さん
ありがとうございます!

また質問なんですけど、どこかMUSICMANのスティングレイの「かたち」
をしたベースを格安で出してるメーカーありませんか?
憧れてるんですけど高くて・・・。
音は気にしません。
851ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:01:02 ID:IVi1Y4X3
誰かの観てる前で一曲の楽曲を弾き終えた瞬間
852ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:04:43 ID:bG6xDSVr
>>850
OLPのMM2
853ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:23:49 ID:dYfqSgMN
4弦を早くピッッキングすると、どうしてもフレットに当たりカツカツ鳴ってしまいます。
上手い人はやはり全くあたらないようにピッキングできるのでしょうか?
それともある程度は鳴ってしまうものなのですか?
854ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:26:35 ID:tMle8voa
もう少し細かく書かないと状況が伝わらないと思うよ
855ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:33:51 ID:oZoAj9LK
>>853
おれはピック弾きだと鳴らないなぁ…
指だと鳴るけど。
ただ、バンドサウンドの中でギター等の音圧があれば全く問題無い。
他の音に埋もれてあんまり聞こえないんじゃないかな?
バラード等、静かに音を聴かせるような曲とかベースソロとかだと気にした方が良いけど。
まああんまり気にしない方が吉。
856ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 02:37:31 ID:dYfqSgMN
>>854すみません。
ピッキングした時に弦が縦振動して、フレットに当たってしまうということです。

>>855
そうですか。なるべく激しく当たらないようにしながら多少は割り切ろうと思います。
ありがとうございました。
857ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 04:28:52 ID:7Vff31CE
ドリカムの中村が使ってるベースはどこのメーカーですか?
858ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 06:04:13 ID:nih4DgMA
ツーフィンガーうまい奴は手マンもうまいんですか?
859ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 07:01:05 ID:s6ACJhRT
>>858
がいしゅつ←なぜかへんかんできない
860ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 07:40:54 ID:IVi1Y4X3
>>859
それもがいしゅつ
がいしゅつ=概出
861ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 07:55:52 ID:nkjyYZwL
>>857
たしかワーウィックのサムの6弦使ってたよね。
862ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 08:13:00 ID:npSvJsQb
昔はヤマハだったっけ?
863ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 08:15:09 ID:npSvJsQb
>>850
サウンドハウスのベース本体に載ってるよ。

でも、あくまで見た目だけだよ、似てるのは。
864ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 11:17:09 ID:EnnDdh2e
>>812
SUBはたしか製造は同じUSAじゃなかったけ?
ミドルがないから最近のスティングレイみたいな音は出ないが、そんなに悪い楽器では無いと思いますた
865ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 11:57:40 ID:jMMGLvqo
すみません、レギュラーチューニングで音詰まりがあって半音上げすると音詰まりがなくなります。これは逆反りが原因でしょうか?
866ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 11:58:57 ID:elaQLHQ5
>>859-860
当然わかってつかってると思うが、
リアルの世の中では使用するなよ。

茶ねラーとばれるならましで、
普通はかわいそうな人と思われるから。
867ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 12:08:08 ID:Qh6EBfi6
>>865
はい。その通り。
868ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 12:25:56 ID:Ns+dfGzq
最近のFenderジャズベースのツマミの部分をカバーしてる
シルバーの金属を外したいのですがツマミが邪魔で外せません。
ツマミって力づくで引っ張って取り外してもだいじょぶでしょうか?
またよりよい方法があれば教えて下さい。
869ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 12:31:55 ID:HTcKBmtl
ツマミはポッドごとプレートにくっついてるんだよ。

ところで君は何がしたいんだい?
870ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 12:43:03 ID:jMMGLvqo
弦張って半音上げで放置しとけば自然に戻りますかね?
871ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 13:04:40 ID:Ns+dfGzq
>>869
てことは自力で簡単には外せないのですか?
外したい理由はあるとかっこ悪いと思ったからです。
外してピックガードと連結しようと思ってます。
ショップに相談したほうがいいでしょうか?
872ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 13:11:02 ID:nih4DgMA
その前に君がカッコ悪いよw
873ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 13:15:48 ID:HTcKBmtl
とりあえずプレートのまわりのネジを外してみ?
そしたら解るから。

あと、ピックガードと連結って意味が分らないけど。
なんにせよ、いじらないほうがかっこいいよ?
874ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 13:22:52 ID:Ns+dfGzq
>>873
金属を外してピックガードをツマミの部分まで延長したいんですよ。
もちろんピックガードは新しく作り直します。
とりあえずネジを外してみます。
875ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 13:24:40 ID:7c4nEqzC
好きにしろよ
876ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 13:27:58 ID:Ns+dfGzq
>>875
あなたは金属のプレートがかっこいいと思ってるの?
デザイン的に釣り合ってないだろ
877ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 13:36:50 ID:Uuz68LbL
個人の主観を押し付けるのが一番ダ(ry
878ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 14:05:41 ID:npSvJsQb
>>876
確か、一昔前のFender Japan Squireにそういうジャズベースがあったな
879ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 14:50:27 ID:4lc2JkIx
>>876
なんかJB全否定な感じが腹立つけど
ベース改造スレ行ってみたら?同じ事やってる人もいると思うし
親切な回答は帰ってこないかもしれないけど
880ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 14:55:36 ID:ohLbri1+
なにがしたいんだwwwワロス
881ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 15:11:37 ID:IVi1Y4X3
彼の好みだから自由だとしてアイデアは面白いかもしれないぞ!
全面ピックガードだらけのボディを是非見てみたい
882ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:35:45 ID:2zMQQQWL
いま、自分のジャズベを見て、金属プレート部分までピックガード
だったら…と想像してみたが、かっこいいかかっこ悪いかはわからんかった。
てことで、>>876は完成したらうpするように。
883ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:58:11 ID:lZba2ymA
今GYAOで流れてるデビットボウイでベースを弾いてる
人の名前を調べるのがめんどくさいから知ってる人は即答して
884ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:05:47 ID:SNhhcmx7
さっきGYAOで流れてたデビットボウイでベースを弾いてる人の名前
知ってるけど>>883にわざわざ教えるのがめんどくさいから教えない
885ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:16:19 ID:IVi1Y4X3
オマイ豆なヤシだなw
886ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:23:48 ID:LUlbF+RE
>>881
別に珍しくもないアイデアですよ

ほーじんモデル(元祖はラリーグラハムモデル)
http://www.geocities.jp/casozzz/hojin.jpg
マーカスモデル
http://image.www.rakuten.co.jp/chuya-online/img1058914849.jpeg

むかしアトリエZかムーンの透明ピックガードのJBモデルで
プレート部分もダミーの透明アクリルでわざわざ造ったのがあった
(ダミーというのはコントロールが裏ザグリで、表はつまみだけのモデルだったから)
887ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:29:08 ID:LUlbF+RE
アトリエZ 調べたら今でも売ってたよ
http://www.atelierz.co.jp/atelierzm245.htm
888ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:51:48 ID:buEUmIjT
>>887
それはザグりが裏からだから違うよ。
普通のジャズベみたいに表からのザグりのまま透明なPGにしたら
コントロール類が見える感じになるはず。
889ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 17:57:20 ID:UxCLuI5l
crewsとsadowskyのベースって非常に似てない?ヘッドとか同じ気が
890ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:15:18 ID:5jbrXljb
つかピックガードて簡単につくれるの?
漏れも変えたくなったPG
ショップだと1万くらいかかる?
891ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:43:53 ID:bnL9yadT
漏れは皮のピックガードほすぃ。
892ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 18:51:55 ID:kq4Sg9XC
立ってツーフィンガーを弾くとき弦がボディ−にあたってベチベチ鳴るのを
防ぐため指を弦と垂直にさせて手首数センチがボディーのどこにもあたらないようにして弾いているのですがみなさんはどうしてますか?
このベチベチ音も指弾きの醍醐味だと考えてよいのでしょうか?この前ライブをしててアンプからのベチベチ音がもの凄く
気になったんで。
893ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 19:34:12 ID:z7DIBehf
>>890
ピックガードは自分で作るもの。
894ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 19:36:50 ID:z7DIBehf
>>892
指弾きだけど、立って弾いてもベチベチ鳴らないよ。
895ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:05:15 ID:ZHD7ymTx
>>892
ボディ−にあたってベチベチ鳴る → フレットにあたってベチベチ鳴る
指を弦と垂直にさせて → 指をボディ面に対して垂直にさせて

ってことかな・・・?

とりあえず、弦がフレットに当たる音の質問は過去ログにも沢山あるから、読み返してみて。
個人的にはむしろそのバキバキ感が好きだけど、
気になるなら、弦高を上げるかタッチを変えるかEQでハイを削るか全部やるか・・・かなあ。
896ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:32:36 ID:z7DIBehf
それ以前にボディの角度を修正すれ(ry
897ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:41:13 ID:9A/p5sk3
アクティベーターとは、アクティブサーキットのことですか?
898ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:44:31 ID:tMle8voa
髭剃りの事じゃね?
899ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:59:59 ID:C6jt2MeK
>>895

ハイを削っちゃうのはバランス崩してしまうんでうまくいかない場合が多いねー。
エフェクトで補正する場合は、ファーストアタックのコンプでアタック押さえて
ディエッサでピンポイントに狙って落すかな。どっちもPA側の処理になっちゃうけどね。

フレットに当たる音は一定以下のレベルであればマスクされちゃうし、トータルでは
意外と気にならない場合もある。
聴こえちゃってもスタイルによってはありだとは思うが、それも低音(ベース、バスドラ両方)が
しっかりしてないとただうるさいだけ。結局はバランスとしか言い様がないけど。
ひとつの方法としてはアンプの出力を上げて、引く力を少し押さえる。(というか押さえざるを得なくなるし)
シャカリキになってバチバチ弾くやつも多いが、プロのベーシストはバチバチ弾いてるように見えて
実は意外と強く弾いてない場合も多い。強くというよりしっかり弾くって感じかな。

900ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:09:34 ID:USdZF6TX
ジャズベスレからきました
ジャズベの特徴を教えてくださいm(_ _)m
901ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:18:32 ID:3Abl/WOZ
>>900
>>1のまとめのページくらいみなさい
902ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:20:40 ID:S+DOV/gP
http://www.nofx.org/photos/borejournal/img/lot-o-guit-2.jpg
この画像の真ん中に写ってる黒ボディーに水色のピックガードが付いてるベースは
どこのメーカーの物でしょうか
903ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:34:39 ID:oZoAj9LK
>>870
いくつかどこかに出てた気がしないでもないが、
大体の場合直らない。
トラス・ロッド回して元に戻しましょう。
904ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:38:42 ID:Lvroee6O
>>902
ダンエレクトロっぽいけど違うかもしれん。
905ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:48:31 ID:vmnCxB2E
今度ベースを買おうと思っているのですが最初から
モッキンバードとか変型は調子乗りすぎですかね〜
906ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:50:32 ID:oZoAj9LK
>>905
気に入らないジャズペタイプ等の形を買って変型を気にしながらベース弾くよりは、
気に入った変型のモノを買って、例え周囲から白い目で見られたとしても後者の方が100倍マシだと思う。
907905:2005/11/28(月) 21:55:53 ID:vmnCxB2E
>>906
やっぱそんなモンですかね〜変型ってやっぱり初心者が
弾くとださいですかね
908ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:00:32 ID:LUlbF+RE
>>893
おいピックガード作りを甘くみるなよ
ビス穴を正確にあわせるて綺麗に作るのは
結構難しいぞ。
909ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:03:13 ID:tMle8voa
>>907
そんなに周りの目を気にするんだったら普通のベース買え。
910ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:04:25 ID:oZoAj9LK
>>907
そういう考えを持ってる方がダサい。
勘違いして「どうだ?この変型ベースかっこいいだろ!」とか言ってるヤツは目も当てられない程痛いが、
ただ単に気に入って使ってるならいい。
それに、初心者が変型ベース弾いたらダメだなんていう決まりも無い。
「見た目が気に入ったから」っていう理由なら、「なんでそれにしたの?」って訊かれても恥ずかしい答えにはならないしね。
まあ、上手くなるように頑張れば良いよ。
人に迷惑を掛けない範囲で好きなことを好きなだけやりなよ。
911ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:27:46 ID:z7DIBehf
>>907
ポリシーを持ってない奴はどんなベース使ってもダサダサ。
912ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:32:44 ID:+LM1XuWs
みなさんが使っているオススメの内蔵プリアンプを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
913ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:33:56 ID:bWzDO18s
そうは言っても変形持ってると上手そうに見えるのも事実。
初心者が変形持ってるとださいと思うなら死ぬほど練習して上手くなればいいわけだ。
914ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:38:11 ID:vbq/IKzT
事実じゃないだろ
変形持ってるヤツって
ヘビメタ系か、調子者か、
コレクターってイメージしかないよ。
915ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:48:15 ID:Pp7fqxoQ
ジョン・エントウィッスルを愚弄するか。
916ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:50:26 ID:3Abl/WOZ
ジージートップも。
917ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:01:04 ID:3lx6fovz
アトランシアも変形ベースですか?
918ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:13:32 ID:LdQRZ9bT
ジーン・シモンズなんて斧ベースだぜ
アクスとかいう名だった
919ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:35:50 ID:/HkysaNe
だからぁ、そういうプロにすぐ影響されちゃうアマチュアだから、
お調子者ってイメージになるんだろうが。
920ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:37:33 ID:QpoMztb4
コードとルートってなんですか?誰かおしえてください
921ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:38:02 ID:KCQkBnSc
>>897
アクティブサーキットではあるが、
アレンビックという会社の作っている、
アクティブ回路を含めたピックアップの商標名。

アクティブサーキット全般を指す言葉ではない。
922ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:42:58 ID:Pp7fqxoQ
>>919
ジャズベとかプレベ使っている人に影響されて同じ楽器を使い始める人の方が圧倒的に多いと思うが?
923ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:56:23 ID:K6fNwzva
↑同意
一部だと思うがプロに影響されてそれが目標になり技術の向上に影響をあたえるかと
924ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:57:38 ID:tMle8voa
>>922
自分で言ってる事に無理があると思わない?
925ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:00:40 ID:vbq/IKzT
ジャコにあこがれて、ジャズベ使うヤツと
キッスにあこがれて、斧ベース買うヤツでは
雲泥の差があると思うが。
926ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:02:16 ID:Pp7fqxoQ
>>924
別に無理はないでしょ。
ベース始めるきっかけに憧れる人がいて、その人みたいになりたいって気持ちがあった、
って言う人は多いと思うし、そう言う場合は必然的に同じ楽器を使いたくなるものじゃないかな?
それは変形だから、とか、スタンダードなものだから、と言う括りはないはずでしょ。
むしろ変形使いたいと思う人だけが「影響されやすい」と考える方が無理があるよ。
まあ、俺はスタンダード派で、出来るシグネイチャー系は使いたくないと思うタイプだが、
それはそれで周囲に影響されて流されていると言っても良い。
本当に影響を受けない人は人が使っている使っていないで楽器決めないだろうしね。
927ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:03:31 ID:Pp7fqxoQ
>>925
それはクラシックは高尚な音楽だが、ロックなどは低俗だ、と言う偏見と変わらない。
928ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:08:23 ID:HZ12UpcF
そうかな、、、
まあ、いいや別に
どうでも、よくなってきた
929ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:09:33 ID:pgCHw9Qt
>>926
いや、そうじゃなくてさ。
ジャズベとかプレベの方が圧倒的に多いってのが無理があるなと。
まずその二つの方が使ってるベーシスト多いし、単純に数だけで見て多いってのは無理がある。

実際最初に始める時に初心者はジャズベかプレベなんて見分けつかないんだから好きに選ぶだろ。
変形ベースの場合はパッと見インパクト強いから同じベース使いたいって人は多いかもしれないけど。
まあ、ジャズベとかプレベ使ってる人でも同じベース使いたいって言ってわざわざ調べる人もいるだろうけど
930ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:09:59 ID:iYRV0GKB
調子の良い奴なんて楽器によらずいるだろう。
最近アトリエZが中々人気だが、日野賢二に影響されたのと、聖飢魔Uに影響されたのと
オレンジレンジに影響されたので、見分けなんか付かないしね。
演奏見りゃわかるかもしれないけど楽器だけでわかるもんじゃない。
931ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:14:42 ID:+ij5AFUF
>>917
変態ベース
932ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:16:45 ID:+ij5AFUF
まぁ、JIRO好きでジャズベって奴はジャコより多いな。
933ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:18:03 ID:iYRV0GKB
パンクバンドのベーシストに影響受けてプレベも多いかもしれない。
934ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:19:31 ID:+ij5AFUF
コード:和音
ルート:その和音の根元となっている音
935ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:20:04 ID:+ij5AFUF
↑は>>920へのレスね
936ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:25:43 ID:poiLsiRC
初ベース買って1ヶ月くらいだけど
ベースの知識0で店へ
で、店員に聞きまくり
で、予算が30以内だったから「予算内で超いいの選んで」と
で、20くらいのFender JBを買いました
実話です
毎日3時間は弾いてます
このスレも暇な時は必ず見させてもらってます
937ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:26:56 ID:+ij5AFUF
>>936
通貨単位は円でいいのかな?
もしかして元かそれともウォン?
938ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:27:20 ID:VkEFwVOS
ペグに弦の巻き数が少なくて音がつまるのはありえる?
939ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:28:19 ID:iYRV0GKB
>>936
ま、値段相応かは実際に弾いてみないとわからないけど、
とりあえずこれにしとけば?的な無難さがあるし、長く使う気があるならいいんでないの。
940ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:29:38 ID:iYRV0GKB
>>938
つまるって言うか、ヘッドの角度(と言うかペグの高さ)がなくて、
巻き数も少ないと、ナット部でビビる可能性がある。開放弦の時だけだけどね。
あとテンション感が落ちるかな。
941ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:31:52 ID:HZ12UpcF
>>936
そういう買い方が、楽器屋さんも
すすめがいがあるから、
いいコンディションのものが手にはいるよね
初心者が、半端な知識で店員さんに
あれこれ言うと、店員も適当なモノうっとけ!
って話になるし

>>938
ベースのペクとかコンディションによるけど
巻き方が少なくて、テンションが微妙にさがることは
あるかな
942ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:32:22 ID:VkEFwVOS
>>940
漏れは二、三回ぐらいしか巻いてないんですが、張力もないような気がするんですが。
943ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:35:47 ID:iYRV0GKB
>>936
ベース以外に勧められなかったんかい?
お金あるなら5〜7m程度の良いシールドくらいは買っておいた方が良い気が。
あと練習用にZOOMのB2とか買うとリズムマシンもチューナーも入ってて
ヘッドフォンで練習出来るから便利な気がする。
音も悪くないし、PCに録音するソフトも入っているからお買い得感がある。

>>942
2,3回は普通じゃないかな?
高音弦だともう少し巻く人もいるけど、低音弦側は3巻き程度が普通では。
944ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:38:05 ID:iYRV0GKB
あ、初心者スレだから情報は正確にしとかないとな。
PCに録音出来るUSBの接続端子と録音ソフトがついてるのはZOOMのB2-1u。B2にはついてない。
価格は大体のところで15〜16Kかな。
945ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:42:18 ID:VkEFwVOS
>>943
ベース業界用語でいうとテンションとはどう意味なのですか?
946ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:44:11 ID:h0102W3a
ランシドのベースが好きで早く弾けるようになりたいのですがいい練習法などがあったら教えてください。
947936:2005/11/29(火) 00:44:56 ID:poiLsiRC
>>943
予算が余ったので5mのシールドとPODxtPROを買って
しまいました(PODにもチューナーが付いています)
一生の付きあいになりそうでつ
948ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:46:36 ID:+ij5AFUF
>>945
弦の張りぐあい

>>946
毎日練習する
949ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:51:30 ID:VkEFwVOS
今プロベーシストのベース写真にかなり巻いてるのを見てしまった。
950ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:31:48 ID:wh6hwuL5
今スカバンドやってるんですがプレベ使ってます。メンバーから
音が前に出てると文句を言われるんですが素直にジャズべを
使うべきでしょうか?
951ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:34:25 ID:M0FFlnip
フレーズとかボリュームの問題では無いの?
952ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 02:03:37 ID:o2ij1ZNr
>>950
そのメンバーって、ただ単に
「音が前に出てる」と言いたかっただけちゃうんか、と。
953ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 02:22:57 ID:0BiLbkh1
>>950
ボリュームちょっと小さくしたらいいよ。
わざわざ買い替える必要はない。
954ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 03:00:50 ID:b70SniJB
普通それ、褒め言葉だもんな。
955ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 03:56:48 ID:347u8vlf
956ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 04:29:21 ID:o2ij1ZNr
まあ、気をつけないとこんな目にあっちゃうわけだが。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051128-0018.html

つか、どんなDQNバンドなんだよ。
957ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 07:20:50 ID:7rRoupnq
>>930
最近のAtelierは日野みたいなテクニック系か、電子レンジに憧れる房が背伸びして買うってイメージは今はあるよね。

かく言う俺もM245を使ってるのだが、電子レンジが使ってるの見て捨てたくなったさ…orz
958ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 07:54:21 ID:AnTjCcYx
>>936
初ベースが20万ってすごいな。
俺は3年やってるが最初に買った6万くらいのプレベ使って別に不満も感じてないよ。
959ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 08:19:16 ID:I0QLUNl9
大人買いってやつだろ?
960ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 08:52:01 ID:9IiIWtcA
アトリエZ本店に行く

ベース試奏させてくださいと言う

電子レンジの曲を弾きまくる

周囲の突き刺さる視線を楽しむ
961ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:18:07 ID:Ck+/E8E8

鼻たらしながら店員に
「ぼぼぼくもおれんぢれんぢみたいになれますかぁ?」と訊く
962ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:00:21 ID:TjNiAZbB
ポットの追加をするために穴をあけたいのですが、リペアショップでの工賃はおいくらくらいでしょうか?
963ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:42:36 ID:I0QLUNl9
>>962
自分でショップに問い合わせろ
964ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:03:36 ID:VkEFwVOS
弦の巻き数によってテンション強くなるんすか?
965ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:12:14 ID:HZ12UpcF
微妙なものだから気にするな
966ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:13:24 ID:I0QLUNl9
>>964
弦の巻数よりナットからペグまでの角度がポイント。

以下は物理の問題。
967ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:18:23 ID:v/sBDn6C
弦と弦の間にチンコ挟んで弦を刺激したら振動で切れた
968ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:58:27 ID:7ayFVgAQ
つーかヘッドにガイドついてるJBとかだと>>966はなにいってんだか
969ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:00:41 ID:bQqzjHFr
つーか日本語がおかしい>>968はなにいってんだか
970ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:14:36 ID:I0QLUNl9
>>968
何の為にストリングガイドが付いてるのか考えた事ある?
971ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 16:22:56 ID:YTB3R15J
は?wwwwwww
972ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 17:01:07 ID:M0FFlnip
>>960
アトリエZ本店に行く

ベース試奏させてくださいと言う

電子レンジの曲を弾きまくる

周囲の突き刺さる視線を楽しむ

最後にレッチリの曲を弾いて周囲を驚かす
973ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 17:04:33 ID:EYmv/kRU
その試奏してるのが中学生だったらクオリティによっては驚くかも
974ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 17:05:43 ID:fBjEIjsj
レッチリの曲のベースって難しいの?
975ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 17:31:45 ID:61LVXgvr
>>974
自分でやってみれば?
976ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:36:27 ID:9wPw9Epv
ベースの初心者用の本を買って練習してます。
ドレミ・・・・の音階を弾いてみようと思ってやってみたんですけど、
ソの音、Gが本通りやっても出ないんです。
一弦を開放して引くと書いてあるんですが、どうやっても音はさがってます。
これはどういうことなんでしょう・・・?
977ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:37:28 ID:EYmv/kRU
チ、チューニングが狂ってるんじゃないかな
978ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:47:59 ID:9wPw9Epv
>>977
付属の機械でやってるんですが、一応出来てると思います・・・
979ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:49:31 ID:EYmv/kRU
2弦5Fと同じ音だよ
980ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:52:25 ID:pgCHw9Qt
み、耳がおかしいんじゃないかな
ベ、ベースがおかしいんじゃないかな
か、開放してひいてないんじゃないかな
さ、さがってるってどういういみかな
に、二弦の5フレットと違うおとなのかな
な、なんでさがってるってわかったのかな
981978:2005/11/29(火) 19:57:30 ID:9wPw9Epv
二弦5Fならでました。
でもどこも押さえないでやると音は、それより低くなってます。

下がってるっていうのはファより低いからそう思ったんです。
982ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:07:17 ID:pgCHw9Qt
一弦ってのは一番下だよ。
それでも音が低いんだったらチューニングが狂ってるって事だよ。
一弦の音は1Gだよ。
983ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:32:47 ID:tnkO5yOK
自分のベースの弦の先は結ばれずに巻かれてるのですが
正しいですか?
正しいとしたらどういう原理で外れず止まってるのですか?
時間が経つとチューニングがずれるのはそのせいですかね?
984ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:34:50 ID:ey97wYiz
>>983
絃をむすんでるのなんてみたことないよ (´・ω・)
985ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:39:29 ID:xq0RlEUm
ファより低い?ダルダルテンションのBだったりして…
986ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:41:45 ID:EYmv/kRU
初心者は本当に想像以上のこと言ったりやったりするから
ちょっとやそっとのことじゃ驚かんよわたしゃ
987ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:51:59 ID:tnkO5yOK
>>984
答えになってないですが
答えるまでもないってことですか?
988ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:57:51 ID:pgCHw9Qt
>>987
答えるまでもないっていうかさ、原理なんて聞いてどうするんだ?
自分でベース持ってるんなら弦はずしてみれば分かる事だしさ。
つうかこういう原理で〜なんて言うほどの物でもないし。

なんか質問がズレてるんだよ。
地球に重力が働いているみたいなんですが、正しいですか?
正しいとしたらどういう原理で重力は働いているんですか?
ぐらいズレてるぞ。
989ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:17:36 ID:Q9/8izIf
俺も買いたての頃は、弦ゆるゆるなのに「チューナーにあわせりゃいいんだろ」みたいなかんじで
EADGには合わせなかったなあ。今思えば5音下げチューニングをしてた希ガス
990ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:20:30 ID:tnkO5yOK
>>988
原理もわからないで分解できますか?
あなたがズレてないですか?
991ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:30:23 ID:hHkQCwn9
意地のはりあいはみっともないからやめれ
992ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:30:40 ID:pgCHw9Qt
>>990
文句ばかり言うんなら教則本でも買ってください。
弦交換の仕方とか載ってますから。
993ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:36:37 ID:tnkO5yOK
買ったばかりで交換の必要はないのですが
もういいです
994ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:39:14 ID:pgCHw9Qt
>>993
交換の仕方が分かれば仕組みも分かるでしょ?って意味で言ったんだけど。
995ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 21:59:58 ID:KNnqecfT
コテハンさん、そろそろ次スレ立ててくれ。

皆様、次スレの誘導が付くまで質問と回答はお控えくだされ
996ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 22:09:07 ID:ruMDs9k+
993
結ばんでいい
とりあえず真ん中の穴に真っ直ぐ突っ込め。
それからグルグルと巻きつけろ!
チューナーでGに合わせろ
弦を切れない程度に引っ張っていじめろ。
再度チューナーで合わせろ
それでもダメならペグが故障か、君がおかしい
997ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 22:20:12 ID:7dPAKrXD
弦の交換の仕方なんて最初から聞いてないのに
998ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 22:32:50 ID:ruMDs9k+
オマエ
983
を読んだのか?
999ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 22:40:35 ID:1Zwawf+E
999げっと
1000ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 22:42:06 ID:1Zwawf+E
そして1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。