1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 09:43:47 ID:YfAdPLVR
<質問する時の注意>
質問する時は、出来るだけ詳しい内容を書いてください。
1:質問対象のベースのメーカーや種類、エフェクターや弦のメーカーや種類など。
2:どんなジャンルの巨曲を演奏しているのかなど。
また、必ずしも回答が得られるとは限りません。
回答が得られない場合
1:言葉遣いが悪い。意味不明の言葉など。(2ちゃん用語を使用するのは嫌われる傾向にあります)
2:過去スレ
>>3を見ればわかるような質問(できるだけ自分で調べましょう)
3:別のスレでも同じ質問をしている場合。(マルチは嫌われます)
4:答えようがない質問の場合。(情報が少なくて答えようがない場合)
また、楽器の購入に関しては、
1:(買い換えの場合)今持っているベースの種類
2:どんな音楽が好き、またはやっているか。
3:予算は?
4:住んでいる地域は?通販でもよいのか?
5:どんなベースが欲しいか?
以上を出来るだけわかりやすく、きちんと書いて質問してください。
以下、
>>3に続きます。
3 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 09:44:55 ID:YfAdPLVR
<回答していただく諸先輩の皆様へ>
いつもありがとうございます。
皆さんがそうだったように誰でも最初は初心者です。
回答は優しく,分かりやすく、ときには厳しく、今回も2ちゃんの良心となるよう引き続きマターリとお願いします。
#1:回答も「初級者に向けてのもの」という前提で煽らぬよう、優しくわかりやすくお願いします。
#2:「〜ってどうよ?」というような質問には、煽らず“放置”でお願いします。 その辺りは、回答者の判断にお任せします。
#3:中〜上級者からの質問と見られる質問や専用スレッド向きの質問に対しては、スレッドを紹介し、誘導してあげてください。
あくまでも初級者向けの質問スレッドということをお忘れの無いようにお願いします。
4 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 09:46:47 ID:YfAdPLVR
ということで、5年目も引き続きよろしくお願いします。
5フレット乙
予定通りだな、ブランクがあるとは思えん。
7 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 14:33:52 ID:+gRLxI+S
前スレ消化されたようなんでageとくぞ
>1さん乙age
10 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 17:27:54 ID:YfAdPLVR
浮上させますね
ageなすね
12 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 19:47:51 ID:Ot56H+V3
1〜2万の入門セットは止めたほうがいいですか?
13 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 19:59:37 ID:r5djJ9/A
最初ならそれでいいんじゃないかな・・・音に期待はできないだろうけど。
14 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:04:37 ID:IOdkLikR
サウンドトレードのジャズベを買おうか検討してます。
某楽器屋で試奏させてもらった17万のベースを予算内の10万まで値引きしてくれるみたいなんですがこのメーカーのジャズベって作りなどは他のメーカーよりも良いんでしょうか?
>>14 試奏したってことだよね。
値引きをしてあげると言われたので購入意欲がかきたてられたと。
でも、そのベースの造りや評判が知りたいと。
そいつを基準に他のベースを試奏してみたら良いかどうか分かるよ。
16 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:29:51 ID:CREOqPHR
>>14 まとめのHPの過去ログで「サウンドトレード」を検索してみるといいよ。
まぁ、大幅値下げするような楽器がいいとは思えないよな、普通は。
17 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:30:35 ID:hgAB/vgi
>>14 なんか某サントレ作ってる店のスレがあったな。
29ちゃんで拾えると思うので、検索してみるよろし。
18 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:40:47 ID:UqO3kYYY
>14
迷う事などありません
今しかない…
今しかないんだぁ!
お店のお兄さんは病気の母の世話で大変なんだ
このベースが売れないとクビになるらしい
君にお兄さんの未来はかかっている!
19 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:49:54 ID:mNwGwes7
連投すんませんorz
写真は弾くときに当たるピックの角に人指し指が向いてしまうってことです。
21 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:54:04 ID:TLqzMnBv
>>19 「普通」はないよ。自分がやりやすければ問題なし
22 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:54:07 ID:CREOqPHR
>>19 普通じゃなくても弾けるのなら無問題。
普通でも弾けないのなら改善せよ。
23 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:58:11 ID:mNwGwes7
>>21>>22 即レスサンクスコです
あとやりやすけりゃ中指使ってもいいですかね?
後々不便になるような気がして^^;
24 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:59:39 ID:TLqzMnBv
25 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 21:09:09 ID:mNwGwes7
26 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 22:37:47 ID:A3jdUX4j
こんにちは。ベース初心者で、質問があります。
プレジションベースを使っているのですけど、今までとネックの付け根の間あたりで弾いてたんですけど、
テレビとかでベース弾いてる人を見ると、ブリッジの方で弾いてる人が多いような気がします。
ネック側で弾かないほうがいいのでしょうか?
ちなみに、ピックと指弾き両方です。
27 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 22:45:50 ID:exVTNjl8
音色が違うよ
ネック側いきすぎると指板に傷がつくかも…くらい
まぁ好みだから弾きやすい方でどうぞ
>>26 ピックアップと同じく、ネック側は柔らかい音が出て、ブリッジ側は硬い音が出る。
テンション感が違うからお好みでね。
ちなみに俺はピックアップより少しだけブリッジ側で弾いてる。
(ジャズベならフロントピックアップの後ろあたり)
29 :
ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 23:57:36 ID:mNwGwes7
ついリアよりブリッジ側で弾いてしまうorz
すごい安っぽい音になってしまう
30 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 00:16:33 ID:PD5RYX3B
指よりピックが安っぽいといってるのに近い気がする
オレは力入ったり気分がハイになるとネック側でガーッと弾く
ブリッジ側だと
>>28の言うように硬い音出ますよね。
指弾きでも言えるけど適当に使い分けるんっすよ、フィーリングっすよふぃーりんぐ。
32 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 00:50:00 ID:CsyzUbWx
>>14 サントレは定価が20万以上するベースがヤフオク等では5,6万で投売りされ、
そのほとんどが売れずに回転し続け、定価と中古価格の差だけで
安いと思った人がたまに買う、と言うような状態の楽器。
まあ、君が実際に弾いて欲しいと思ったならいいんじゃない?
初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.52 の574です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122124346/574 ■概略
はじめて購入したベースでビビリまくってたので楽器店に持っていったところ
弦高をものすごく高く(5mmくらい)設定された挙げ句、音が直りませんでした。
店員さんが言うには「弦が馴染んでないから」ってことだったので10日ほど
様子見したのですが、症状は日に日に悪くなっています。最近では全ての弦で
ビビリが出るようになり、ビビらないポイントを捜すほうが大変なくらいです。
■質問
これはもう駄目なのでしょうか。
どうしたらちゃんとしたベースになるのか、お助け下さい。
簡潔に真実だけのべると
楽器屋にだまされたんだよ
36 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 11:50:06 ID:PD5RYX3B
出すしかない
無料でしてくれるさ
訴えたって負けない(と思う
ちなみにアンプ通してびびらないなら気にしなきゃいい
37 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 12:42:07 ID:aVtiAtIv
弾き方が悪いんだと思う
誰か上手い人に心当たりがあったら弾いてもらって
それでもビビるならあらためて考えよう
おめえが、へたなだけだろ
弦高5mmはありえない。
>>34 5mmはキツイなw
オレんち来いばかやろう(`・ω・´)
見てやるし直せたら直してやるよ
41 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 15:04:47 ID:Amio5hEC
bassといえば・・どこのブランドがいいのでしょうか?
Line6でも買っておけばいいんじゃね?
43 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 15:28:57 ID:lCCTfuoc BE:8593474-#
エレキベースをハードケースで持ち運ぶのって”普通”ですか?
というか、店で、ベース用のハードケース下さい、って言って普通おいてありますか?
前のベースに愛想尽きたんで、近々新しいの買おうと思うんですけど
ギター同様ハードケースのがいいなぁと思って買おうかと思ってるんですが。
>>43 「普通」てのはないの。皆それぞれがよく考えて、
自分に一番あってるやりかたをさがすの。
楽器のことをかんがえればハードのほうがいいよ。
ハードの難点はもちはこびが大変なこと、だけ。
半音下げチューニングってのがよくわかりません…やる意味が。
普通のチューニングにして半音下のフレット押さえてれば良い気がするんですけど。
今のところ半音下げにしなさい、って曲はやったことがないので良いんですけど。
今後やることになったらライブ中チューニングを変えたりしないといけないんでしょうか。
ベース一本しかないのに…
どなたかご教授お願い致します。
46 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 17:38:36 ID:mao35xzO
だって半音下げないとD#の音が出せないだろ
>>45 >>半音下げチューニングってのがよくわかりません…やる意味が。
>>普通のチューニングにして半音下のフレット押さえてれば良い気がするんですけど。
開放弦Eより下の音を出したい時どうするんだ?
半音下げ(一音下げ)チューニングの目的は主に2つある。
・4弦開放より低い音を出したいとき
・素早いフレーズでの運指を楽にする
五弦ベースが出回ってるから前者は最近は少数か。
後者は、開放弦を利用して素早いフレーズも弾ける、ことね。
3弦と4弦のローを速く往復するフレーズでは、半音下げないと早すぎて弾けない場合もある。
>>今後やることになったらライブ中チューニングを変えたりしないといけないんでしょうか。
>>ベース一本しかないのに…
まあ、そうなる。
殆ど時間を掛けずに音を下げる方法もあるが、それは自分で探せ。
ヒント:ペグ
48 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 17:44:08 ID:PD5RYX3B
じゃあドロップD#でもいいよな
まぁライブではやらないのがいい
半音あげて統一してもイイケドナ
49 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 17:45:18 ID:a8KT0/Om
みんな独学で覚えた?
>>47 もうひとつ。
半音下げるとテンションがさがって独特のドライブ感がでる
ギターでの話だけど。で、ギターがさげるからベースもあわせてさげる
53 :
45:2005/08/13(土) 17:57:10 ID:UlILSzBb
すごい、こんな短時間に…
皆様、有り難うございました!
54 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 18:03:50 ID:a8KT0/Om
ベース一から独学でしたか?
>>51 そういう用法もあるのね。
ギターとベースが全員半音下げのバンドとかも偶に見るな。
ロングで一音下げで2カポしてスケールを短くしている奴なんかも居るね。
あれは訳がわからんが。
>>54 ベースはバンド組まないと
なかなか上達しないよ
>>54 一応独学だが、スケール関連やコード論理に関しては他の人に伝授してもらった。
技術面はほぼ独学。
発展的な技術や知識なら人に教わったりした方が早い場合が多い。
スラップ・タッピングの会得なんかも独学では分かりにくい場合もあるので、
実際に目の前でやってもらって覚えられる環境がベスト。
「ある程度弾ける」という段階までの話だったら、
教本とメトロノームがあれば努力次第で出来るようになるから安心しる。
58 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 18:11:45 ID:a8KT0/Om
実はバンド始めるのでベースをやりたいんです。参考までにきいてみました。
59 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 19:57:18 ID:70yubfh0
>55
ヒント:b(ry
60 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 20:27:57 ID:+nFzDmz3
>>60 デザインで選ぶのが良いと思う、ちなみに俺は下のほうが好き。
だが俺は「バッカスのユニバースにしとけって!」と言ってみる。
ところでヴァインディングボディーって何?ダレカー
>>61 主にエレキギター/ベースのボディを囲うように埋め込まれたプラスチックの装飾部品。
高級品フだとレットボードにも施されることがある。
縁(ふち)の事だな
だからバインディングボディって言ったらボディの縁になんかあるヤツだろ
っつーかそれくらいググれ。
65 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 21:09:41 ID:W0QSl/2v
長文スマソ。
セ ッ ト は や め と け。
セットのシールド(価格の目安として5m/¥1500以下くらい)
は一瞬で切れる。これは間違いない。
個人的にカナレの\2000位の5mあたりのヤツがお勧め。
音はそこそこ。長持ちする。
ただ、シールドのジャックとシールドの境目のバネで保護されてる所に
負担かけるとどんなシールドでも切れるぞ。
練習用アンプはラインイン(aux in)がついてるやつにしとけ。
CDと合わせられると楽しいから。
というか、初心者はまずはCD(音源)とあわせてミスらないようにしてから
人間とやるのがイイんじゃないか?
>>56も言っていたが、人と一緒にやってこそのベースだ(と漏れは思う)。
バンドの皆で一緒にやったのを録音して、
悪いところと良いところを探したら確実にうまくなると思う。
話がそれるが、漏れがセッションに行って思う事のひとつは
ヘタクソなヤツの大体はまわりの音、
自分の音が理解できてないことが多い。
セットの話に戻ると、バラで買うと多少高いかも知れんが
1ヶ月も持たないシールドやたかだか2、3枚のピックの為に
セットを選ぶのはどうかと思うぞ。
店員さんと楽器屋で一緒に悩め。それも楽しみの一つだ。
いくら初心者でも、すぐにでも欲しいって言うんじゃない限り、
もっとお金溜めてもっといいもん買ったら、と思う。
67 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 21:25:54 ID:W0QSl/2v
65だが
>>66に概ね同意。
10万位何とかして工面出来ればいいね。
ただ、
>>60が高校生だとすればローン組むのも面倒だからなあ。
それでも、高校生のときに漏れは組んだが。
それは未だに使用中。
漏れも最初に安いベ−ス買ったけど今は押入れの中....orz
2本目はムーンのオーダー品のもらいものだよ。
大体2〜30万かな?
最初に買ったベース(他の楽器も)を
弾き続けられる喜びは大きいね。
チラシの裏で申し訳ないが俺の友人がE○Pの店員で初めてのギターはオーダーメイドで70万円だった。
もちろん学生の俺は分割払いで、いま思えば友人は俺を利用したとしか思えない。
結果から言うと全然使い方とかわかんないから普通に2音上げた状態で壁に立てかけといたり
ヘッド持って素振り同然みたいな事するから当然ネック反れまくったりした。
それを更に直そうとしてトラスロッド回しにまわしたもんだから反りに反っちゃってさ。
結果段々弾かなくなって押入れしまってたら弦の錆びがフレットにも移ってもう(ry
それでもどうしてもバンドってのに憧れてたからセット品のベース買ったんだけど、弾きまくった。
前回の反省点とか色々友達に聞いて(今思えば最初からそうすればよかった)フレットは減るもんだとか初めて知ったよ。
長々と書いちゃったけど、俺は最初ならセットの奴で充分すぎると思う。
初心者のうちは色々間違った事しちゃったりして壊しちゃうかもしんないし
ベースが本当に続けられるのかもわからないし、飽きてドラムやりてーとか思うかもしんねーし。
セット買うなって人もいるかもしんないけどあくまで俺の意見は考え方の違いって事で。
>>68 ベース超初心者のオレはとりあえずベースとアンプ買いました。
一年経った今もストラップさえ買ってません。でも、ベースを辞める気ないですよっと。
70 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 22:03:32 ID:1kfHuoJl
>>69 1年たったのにまだ超初心者なのか (´・ω・)
高校生が文化祭でバンドやるだけっていうような目的なら
この程度の安物で充分かもしれないが、長く使いたいなら
あんまり安物だと自分が哀れになってくるかも知れないよ。
まあ本人次第だけど。
鳥の絵が描いてある変な形のベースもらったんだけど
安物かな?おるびれって書いてある
74 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 23:29:36 ID:drTV0t5Y
今月のベースマガジンを見て疑問に
75 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 23:35:09 ID:drTV0t5Y
DIとヘッドアンプの使い方は、大きく分けて
1・アンプからDIとキャビに分けて出す。
2・DIからアンプと卓に分けて出す。
の2種類と考えていいのですか?
76 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 23:40:51 ID:1kfHuoJl
>>75 1 してるひと、みたことない。やっちゃだめってこたなかろうが
77 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 23:42:30 ID:PD5RYX3B
>72
ギブソンの下だったかな
オービルなら
エピのなんたら〜 って4だ
78 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 00:20:14 ID:bgpmhm6I
一本しかベースを持ってないのでジャズベースを買って自分でフレットを抜いてフレットレスにしようと思ってます。
フレットレスでスラップやるのも問題ないでしょうか?(腕次第だと思いますが・・)
また、フレットレスでスラップやってる人もいるのでしょうか?
80 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 00:31:17 ID:bgpmhm6I
>>79 >フレットレスでスラップやるのも問題ないでしょうか?
無問題。
>フレットレスでスラップやってる人もいるのでしょうか?
きみが知らないだけで、たくさんいます。
>>80 ありがとうございます。
色々聞いて勉強します。
>>81 フレットレスでスラップやるひとで、金属音がほしいからって、
ネックの一番端に薄い金属プレート貼ってるひとがいたよ
それから逆の考えで指板にびっしりフレット埋め込んだひともいたよ
こっちは強烈な音だった
>>82 指板にびっしりフレット埋め込んだって意外な発想ですね。(結構いるんでしょうか?)
今のフレットとフレットの間にもう一個フレットを埋め込むとかでも面白そう!
指板にフレットびっしりのスラップの音きいてみたいな
85 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 00:51:59 ID:CgeGk1S/
普段時はどーすんだろ
86 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 00:52:24 ID:xsdbTdo+
>>79、81、83
1本だけならもう1本買ったほうがいいような...
フレッテッドとフレットレスは別の楽器に限りなく近いような気もする。
フレットレスだとウッドベースのスラップに近いよ。
普通のスラップとは別もの。
87 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:10:04 ID:bgpmhm6I
>>85 >普段時はどーすんだろ
別にどうもしないだろ?
普段がその姿なんだし、どうしても他の音が必要なら別のベースを使えばいいだけ。
別にベース一本で何でもやらなきゃいけないって決まりはないんだよ。
確かにベーシストには一本で何でもやるって人多いけどね。
そういうのって、俺は大いなる勘違いだと思う。
88 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:25:33 ID:bJrnQBkl
>>61>>65-71 アドバイスありがとうございました。
できるだけ早く始めたかったので安いのでもいいやと思ってましたが
もう一度考え直してみようと思います。
89 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:35:51 ID:CgeGk1S/
>87
スラップ専用にしてるのかね
90 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:52:13 ID:XGxayhQH
メイプル指板を黒く塗りたいんだけどできますか?
>>90 いや、その。そっけないいいかたですまんが、塗りゃいいじゃん。
水性ははじくだるから、油性で
92 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 02:04:34 ID:XGxayhQH
>>91 う〜ん、なんか失敗したらヤダから店に頼んでやってもらいます
93 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 02:50:59 ID:ovbCwZSg
過去ログ嫁で片付けるのはどうかと思ったので、
>>75 2がメインかな、1をやるのはあまり見ない。
>>78が言ってるみたいにこのスレで昔にその話が出てて、
その時にPA仲間と「そういえばなんでだろう?」みたいなことを話し合ったら、
ベースは他の電子楽器に比べて、生の音を使用することが多い楽器なので、
出来るだけ早い段階で卓に送る信号を得たいのではないか、ということになった。
っつーか、欲しい音が出せるならつなぎ方なんていくらでもあると思うから、答えとしては「NO」になるのかな。
>>82 >指板にびっしりフレット
それって「これが本当のプレジション(正確)だ」っていって、
1/4音(半音の半分の高さ)だったか1/8音の音まで正確に出せるよってヤツじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ
94 :
82:2005/08/14(日) 03:05:24 ID:CzNahalu
>>93 おぼんやすみで、よふかししてたりして。
そういうひともいるだろうけど、別のひと。
ファイアーってひとで、1/8どころか、2mm間隔くらいでびっしり。
最初は、指板全体を金属プレートでおおいたかったけど、それはできない
っていわれてフレットをうめまくったんだって。速弾き専門みたいなひとで、
あっこまではやいとリズムもなんもないって感じ。とにかく速い、でも
音の粒がはっきりきこえるのはあの指板の効果だろうとおもう
95 :
65:2005/08/14(日) 04:55:10 ID:bbvp2PFy
>>88 出来るだけはやく始めたいんなら、ローンもいいかも。
ただ借金だからねえ。
極論だけど、楽器がよかろうが悪かろうが
気持ちが冷めないうちにやるのがいいと思う。
あれだけ薀蓄たれたあとで言うのもなんだけど。
>>93 知ってる!見た目がグロいよね。
でも自分が見たのとは別ものかも。
それは平均律が云々〜とか言ってたから。
96 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 08:35:27 ID:6gMrRZQh
指板がアルミで出来てるフレットレスあったよね。諸田コウさんが使ってたやつとか。
後なんか変な形のボディのベースでアルミ指板のあったんだけどなー。なんだっけなー
97 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 11:16:26 ID:78arHD9d
98 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 11:40:50 ID:TPQu8Aoj
知人からベースを譲っていただいたので始めようと思うのですが、
何かおすすめの教本はないでしょうか?
99 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 12:10:39 ID:CgeGk1S/
>98
どれも大差ないから立ち読みして決めると良いよ
100 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 12:27:02 ID:Tokf2Ds9
弦の換え方が詳しくのっていろサイト教えてください。
ぐぐったりしたのですが見つかりません。
どうかお願いします。
>>101 ありがとうございます!!さっそくやってみます!!
103 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 15:29:55 ID:bgpmhm6I
>>101 >確かに詳しく弦の換え方を載せてるサイトって見かけないな
それは、自分が初心者の時にどうしてたかを思い出せば答えはわかるはず。
今張ってある弦の張り方を真似れば張れると思うんだけどな。
そしてそれは、サルが置いてある箱と棒を使って、
吊るしてあるバナナを取るのと同じぐらいの知能レベルだと思う。
>>101 そのHP見たら弦は全部はずすって書いてあるけど、オレはいつも一本ずつ弦をはずして替えて
ってやってるけどどうなんだw
105 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 16:09:34 ID:bgpmhm6I
>>104 どっちでもいいよ。
自分のやりやすい方で無問題。
>>105 でも全部弦はずすとネックに負担がかかるって聞いたけど
107 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 16:26:56 ID:uqDRftmP
まだ一度もベースに触れたことがないんだけど
はなわぐらいの上手さになるにはどれくらい練習いるんですかね
大体でいいので教えてください・・
後厨房ならどれくらいかかるのかも・・・
ずっと前からベースやりたい!!って思ってるんですけど
やっぱり高価でなかなか手が出せなくて、オークションで安いの買おうとしても
安いのは辞めといたほうがいいとか聞くのでなかなか買えないんです。
ほんとにベースは無知で、なんにも知らない俺ですが出来るんでしょうか・・・
因みに今厨2です。ただカッコイイからやりたい!って思ってるんじゃなくて
音楽として楽しみたい!って思ってます。セッションする仲間とか全くいないんですが
こんな俺がベースに手を出して大丈夫でしょうか・・・
誰か回答お願いします・・・
長文失礼しました
108 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 16:29:09 ID:5gda9sX/
指弾きの時、弦をなでるように弾くんですか?それともプルの力より力を抜いたように引いて弾くんですか?
>>107 はなわと同じレベルになると言うには、はなわが本気でベースのみに専念して
弾いているのを見た事がないからわからない。
はなわのベースのコピー程度なら1,2ヶ月で出来る。
歌いながらになると、シンプルなフレーズでも意外と難しい。
110 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 16:40:02 ID:ovbCwZSg BE:48644328-##
>>107 音楽やるのに資格なんていらないよ。
君の家庭の経済状況を知らんからなんとも言えんけど、
お年玉を貯めたらなんとかなるんじゃないの?
オレは高1の年玉で3万ほどのベースと1万くらいのアンプ買ったけど。
一ヶ月くらい必死になってやったらはなわくらいのベースなら弾けるようになると思うよ。
弾きながら歌うのはどうか知らないけど。ま、簡単なベースしか弾いてないからね。
>>108 ご自由に。
出したい音が出せるなら、どんな方法でもおk。
一応、ピックアップは、ピックアップに対して垂直の振動を拾うから、
ピックアップに向かってはじくと、アタック感の強い音が出るってのは知識として知っておいて損は無いかな。
あとは、自分で試行錯誤すべきかな、と思う。人それぞれだし。
>>108 人それぞれ。出したい音にもよる。
適切な力加減などは自分なりに一番良い音が出るやり方を追求していくもので
他人に聞くものではない。
教えてくれる人が出したい音が君の出したい音とは限らないわけだから。
113 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 16:48:36 ID:uqDRftmP
>>109-110 即レスdクスです。
今オークションでチェックしていた商品が落札できました・・・
でも出品者が新規だし他の入札者も経験浅い人ばっかりなんで
ちゃんとしたものか心配です・・・・_| ̄|○
本体・シールド・ケース・ストラップ・スペア弦がついていて4600円なんで
本当に弾けるのかどうなのか・・・
修理って高いんでしょうか??
ほんとにこれでよかったのか心配です・・・
商品が届いたらまたいろいろ聞きたいことが出てくると思うんで
よろしくお願いします!
でも俺飽きっぽいから途中で止めてしまうかもしれないんで
こんな俺には安いのでも充分ですよね。
商品届くの楽しみに待っときます・・・
114 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 16:52:02 ID:bgpmhm6I
>>106 弦を張り替えるぐらいの短時間で負担がかかるようなネックだったら使い物にならないよw
115 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 16:53:39 ID:bgpmhm6I
116 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 18:18:28 ID:WTJSCj8P
サムダウンアップというのが、上手く鳴らないのですが・・・
コツというのはやはり、手首の返しでしょうか?
117 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 18:23:25 ID:ovbCwZSg BE:127689067-##
いまどきの中学生ってお小遣いどのくらいもらってんだろ・・・?
119 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 18:44:05 ID:zPynY4xk
はなわって結構上手いよ
一ヶ月であそこまで弾けたらたいしたもんだ
120 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 18:48:07 ID:ovbCwZSg BE:36483326-##
>>119 はなわのように弾く、のと、
はなわの弾いてるフレーズを弾くってのは全然違う。
当然後者としての答えでしょ。
121 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 20:33:51 ID:nE3ZmKhY
みんなエフェクター何使ってる?
俺は何もつけてない。参考にさしておくれ
V-BASS
123 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 20:45:56 ID:CzNahalu
124 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 21:23:09 ID:UnS2f5e4
自作コンプ
125 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 21:52:32 ID:U2zA24yV
ピック弾きをするとスカスカとすれる音がします。これはピックのもち方が悪いのでしょうか?
当て方が悪い。弦に対してピックを並行に当ててみれ。
もしくは逆アングルで。
128 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 00:10:22 ID:7Psf9myy
>>75 の2が主な繋ぎ方というのはわかるのですが、
初心者的にはアンプからDIに繋いで卓に送る方がアンプの良さが出そうな気がするのですが・・・
結局2の繋ぎ方でアンプの音を外音に生かそうとすれば、
マイクで拾った音か、狭い会場ならキャビからの音を中心に外音にもっていくんですよね?
だったらDIの存在意義が・・・
かなり狭い会場でも外音はPAからの音が中心だ。
そうじゃないと中音はボーカルとかがモニター取れるようなレベルじゃない爆音になる。
中音は基本的に小さくだ。
ベースの音をマイクで拾うのはギターよりも難しい。
低音は勿論、高音に至るまでかなり音のレンジが広いからだ。
それに劣化もしやすい。
だからDIはベースのラインの音を可能な限りそのまま卓に送り、
卓がアンプ的な色付けをして外に出すという意味で非常に有効。
理解出来ないなら一度自分で宅録やってみたら?
ベースの音がどれだけマイクで良い音で拾い辛いかわかるから。
アンプのプリだけ通してDIへ、と言うやり方も悪くはないが
そう言う機能を持っているアンプが置いてあるライブハウスは少ない。
当然パワーアンプを通った後にDIに、なんて事をやったら壊れる。<大丈夫なものもあるが
基本的にPAは自分達がいじる前に変に音をいじくられるのを好まない。
中級者以上がマイアンプを持参して、ちゃんと作りこまれた音でPAに送るなら良いが、
初心者が適当に作った音など送られても迷惑なだけ。
131 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 00:51:50 ID:JHHYdAGC
とくにこれといった音が出したいわけじゃないんだが、なんか生じゃものたりない。そんな奴にお勧めのエフェクター教えてくり。
イコライザとかかな?エフェクターの知識ほぼ0なので。。。
>>131 コンプ
俺はパンチドランカーじゃなかった、
パンチファクトリー気に入ってる。
134 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 00:59:50 ID:3OPzwqXn
サンズやEBSみたいなコンパクトタイプのプリアンプとイコライザーってなにが違うんすか?
質問の意味が受け取りにくいけど、
コンパクトタイプのプリアンプ Vs イコライザー っていみかな?
プリアンプとイコライザの機能をそれぞれ考えてみたらよくわかると思うよ。
136 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:05:33 ID:yRYh342U
>>128 アンプの音は、スピーカーから出て初めてアンプの音といいます。
最も最近は、アンプ内臓のDIから卓に送るのもだいぶ増えてきてるけどね。
>>130 sendから送れば大丈夫だよ。>そう言う機能を持っているアンプが置いてあるライブハウスは少ない。
>>131 まともなアンプでまともなセッティングを突き詰める。
エフェクターに頼らなくても今より遥かに音はよくなる。
>>134 並べてあるものないものを比べてみて。
何があって、何がない?
137 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:06:41 ID:z5rBHMWE
リッケバッカー4000に合うノイズ少なめのPUありませんか?
そもそもプリアンプはプリアンプであって、
プリアンプについてるEQはプリアンプについてるEQでしかない。
プリアンプ=EQのついている箱 ではない。
140 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:26:40 ID:yRYh342U
>>137 ノイズ少ないかは知らんが、確かダンカンからリッケンの何かしらのリプレイスメントPUが出てる。
142 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:52:33 ID:KujJwq4U
エフェクターを繋ぐ順番ってどのようにわかるもんなんですか?
143 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:53:13 ID:3OPzwqXn
>134ですレスありがとうございます
歪ませないでブーストやカットするだけならイコライザーで十分って事すか?
>>142 自分で全部試してみて、音を聴けばわかる。
正しい繋ぎ方はない。
>>144 単純なブーストカットでも音はプリアンプとEQでは勿論、
メーカーごとにも違うから、自分の出したい音が出るものを買うしかない。
146 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 02:48:51 ID:kZQ4gJCR
立ち弾きすると、ローポジションが弾きにくくなりますよね。
特にハイフレットに近づくにつれて。
ネックの位置に問題あるのでしょうか?
ちなみに私はネックを高く持ち上げて弾いてます
>立ち弾きすると、ローポジションが弾きにくくなりますよね。
>特にハイフレットに近づくにつれて。
意味不明。
ハイフレットに近づいたらそれはハイポジションだ。
148 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 10:13:37 ID:kZQ4gJCR
ごめんなさい…
低音弦が届かないんですよ。十二フレット以降のローポジションが;
149 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 10:21:26 ID:9cCYUDPY
えっと・・・ハイポジションってのは、ハイフレットの方のことを言うんじゃなかったっけ・・・?
低音弦のことじゃなく・・・あれ?オレの記憶違い?ま、いいや。
親指を回せばいいんだよ。向こう側に。
150 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 10:24:42 ID:kZQ4gJCR
や、ややこしいですね…
親指を回すってのは、ギターでいうカントリーグラブみたいなモンでしょうか…?
>>150 低音弦がひき辛い、ってのは腕の長さと手首のやわらかさが足りないからだよ。
腕を成長させるってのは難しいけど、手首の柔らかさだったらストレッチでいくらかやわらかくなるから、
やってみるのもいいんじゃないかな?ただやりすぎると手首いためるから程ほどに。
152 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 11:30:22 ID:0+O/wjii
プリアンプとアンプシミュは音的にどう違うんだい?
サンズはアンプシミュでしょ?MXRはプリアンプ?
EBSはアンプシミュ?
153 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 12:43:09 ID:z5rBHMWE
ベース、演奏、機器に関する専門用語教えてください。基本的な教則本にはのってないよなやつ
154 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 15:10:12 ID:n6wJRNyj
ドネルケバブ:ベースを垂直に立て、回転させながら弾く奏法
155 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 15:41:59 ID:+3Xa5p3E
>146
座れば出来るのならストラップをちぢめろ
ちなみにローポジっての5.6フレまでのこと
>>148 >低音弦が届かないんですよ。十二フレット以降のローポジションが;
12フレット以降の低音弦(4弦とか)に届かないってことか。
>>149が言ってるように親指をネック裏側の下半分の位置に来るように
手首をぐっと突き出すんだよ。
まず普通どおりに握る。そこから左手のフォームを崩さないように手首を突き出して行けばおk。
で、ローポジションとかハイポジションってのはフレットの位置に依存してる表現だよ。
1f、2f,3fなんかはローポジション。12fなんかはハイポジション。
弦は関係ない。
>>149の中の人にはお礼言って置けよ。
>>152 MXRはプリアンプ、サンズはアンプシミュとして使えるプリアンプ、
EBSはアンプシミュもついてるプリアンプ
音は試奏でもしてくれ。
157 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:02:03 ID:7Psf9myy
スーパーアンプ→400w以上の出力を持つアンプ
158 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:03:01 ID:7Psf9myy
セブンセンシズ→第七感。プロはこれを持っているから上手い。
159 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:04:03 ID:7Psf9myy
A・E→ベースのみの三人編成バンドの通称
160 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:06:36 ID:7Psf9myy
スペクター→悪のメーカー
六弦(Rokugen)の四弦ベース
初心者です。
家で練習してますがでかい音が出せないのでヘッドフォン使ってます。
音楽を聴く分には充分なコンパクトなヘッドフォンなんですが
アンプにつなぐとベースの音圧でビリビリ鳴なって感じ良くないです。
こういう用途に向いたお勧めのヘッドフォンってありますか?
163 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:27:16 ID:OrzGSHJM BE:8594047-#
クリトリス→豆
164 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:46:06 ID:H2+ZyebW
>>162 おいらもヘッドフォン使ってますが、そんな事にはならななぁ。
そーゆー向きのヘッドフォンは分からないけど、
もしかしたら音量を上げすぎなのでは?
大音量は難聴になりやすいので気を付けた方がいいですよ。
>>162 関係ないが、一時間毎ぐらいには必ず休憩いれろ。
ギターと比べてベースは低音が強いから長時間のヘッドフォンは難聴につながる。
あと、音が出せないからヘッドフォン、という気持ちは分かるが
なるべくアンプから音は出した方がいいよ。
音は微妙に変わるとかそういうのもあるんだけど、やはり耳を大切にすべし。
166 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 18:29:32 ID:+3Xa5p3E
前から聞こえるのと直接聞こえるのじゃ
本番にちかい
167 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 19:22:17 ID:9cCYUDPY
>>162 恐らくここで「ジャスト」の答えが出るの待つより、電気屋行って店員に聞いた方が早いと思う。
煽りとかじゃなくて。
>>162 イヤフォンとか耳にひっかけるような小型のものを大音量で使う、
ヘッドフォンなら、使い過ぎでヤレている、低音に弱いタイプか。
169 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 21:15:06 ID:kZQ4gJCR
>>170 指板の色をよーくみてみ。
セットも込みでいいんじゃない?
後はおいおい必要なものをそろえて行けばいいと思うよ。
でも、通販の前に、本物の楽器屋に行ってみようね。
172 :
ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 22:21:13 ID:gNSJheyG
>>170 ネックの色が違うだろ?
ネックってのは弦を抑える所、メイプルネックモデルの方は白いだろ?
それのことだよ。初心者はあんまり気にしなくて良い、単純に見た目で好きな方にしな。
チューナーとシールドとアンプを別で買えば、セットじゃなくていいんだが
最初はよく分からんと思うから、セットでも良いと思うよ。
とりあえず、楽器屋に行って色々見てみな。
>>171 >>172 とても早いレスありがとうございます!
確かに色が違う・・。形とか言って恥ずかしい自分。
セットで好きな色のを買うことにします。
とりあえず明日にでも楽器屋に行ってみます!
まだ触って見て良し悪しとかぜんぜんわからないけど、とにかく一度触れておくのがいいですよね。
それでよさそうだったら、さっきの通販のところでセット購入します。
174 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 00:38:05 ID:Pewebl8o
初歩中の初歩の質問ですが、
パワーアンプとプリアンプってどう違うんですか?
ライブハウスのアンプを見ると
キャビネットの上に乗っけてある奴がプリアンプですか?
>>174 パワーアンプはプリアンプからきた信号を大きくするんだっけ?
なんていうか他の人説明おながい
>>174 プリアンプてのはね、音をつくるもの。
ボリュームで音量、トレブルやバスで高音・低音をふやしたりへらしたり。
で、つくった音を増幅するのがパワーアンプ。
キャビネットの上の箱には両方はいってるよ。
プリアンプでつくられ、パワーアンプで増幅された音を
だすのが、キャビネット。
177 :
174:2005/08/16(火) 01:52:10 ID:Pewebl8o
うわぁ!
早速ありがとうございます!
178 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 04:28:52 ID:VDkZDPhC
>>141さん、ありがとうございます。
あっ。リプレイスメントPUってなんですか?どんなPUなんですか?
>>178 英語って判るんだから、これぐらい辞書引いて調べてみようや。
180 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 05:23:12 ID:uBlBxzns
すみません質問させて下さい。
最近ネックが反ってきたみたいで、12〜15フレットあたりがびびってしまいます。
そこで、ヘッドにある六角レンチでネック調整する穴があると思うんですが、
これは、どっちにまわすとどうなんでしたっけ?
181 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 07:27:14 ID:prfgQKyl
>180
説明書にかいてあるよ
ゆるめると順方向だってさ
あいばにーずは
182 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 11:01:07 ID:Ssc2h+8F
Fender Japanのベースをオーダーしたいのですが、
どこから申し込むのでしょうか。それともオーダーは受け付けて無いのでしょうか。
Fenderの公式ページ見ろ!
携帯しかないなら、マンガ喫茶やネットカフェに行くぐらいの努力しろ。
184 :
182:2005/08/16(火) 12:16:12 ID:Ssc2h+8F
>>183 公式ページにはオーダーについて書かれていませんでした。
オーダーってオーダーメイドの事を言っているのではないのか?
オーダーメイドの事だったら公式ページに値段とか種類がちゃんと記載されているぞ!
ただFenderのベースを注文するだけだったら普通にデジマとかで売ってるだろ?
186 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 12:48:09 ID:prfgQKyl
引きこもりは家から出られない
音のモコモコ、バキバキって言うのはそれぞれどんな感じの音なんですか?
モコモコ、バキバキって感じだお^^
189 :
182:2005/08/16(火) 13:27:33 ID:Ssc2h+8F
>>185 オーダーメイドのやつは公式ページじゃなくて
神田商会のページじゃないですか?
オーダーメイドじゃなくてオリジナルのを注文したいんです
ちなみに、売っているものではないと思います。
だから色々と注文つけてオーダーしたいんですが。
今まで1人でアコギでソロをやっていたけど、最近バンドのベースに誘われました。
で、今は借り物のベースで練習していますが、自分のベースを欲しくなりました。
10万円前後でお薦めのベースはありますか?
自分はバッカスの02 STANDARD-4 が見た目だけはカッコイイなと思いました。
191 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 13:37:40 ID:/I6cfPpF
プリアンプ持ってたら、下のセッティングで試してみればいいよ。
モコモコ→トレブルをおもいっきりカット
バキバキ→トレブルをおもいっきりブースト
極端な例だけど、だいたいわかると思う。
192 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 13:38:04 ID:ZfO9ib8h
それでオッケイ!見た目はかなり重要よ。
>>189 用は自分オリジナルのベースをオーダーしたいんだろ?
それだったらかなり値が張ると思うんだが・・・。
>>193 値段が張るも何も、どんなに金積んでもやってくれないよ。フェンジャパは。
195 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 14:49:13 ID:gacdJ0ho
初です。みなさんベース立って構える時ってどの辺にベースが当たるぐらいの高さですか?
胸元とか腹とか・・・
196 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 14:50:20 ID:gacdJ0ho
197 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 14:52:27 ID:4Ibic99W
チンコが隠れる位置
玉より下にボディがくる。
クラッシュのポールシムノンを見てからそうしてる。
スラップはこなせるが、サムダウン&アップができない…
200 :
JIRO好き♪♪:2005/08/16(火) 16:32:43 ID:P/X3Ogib
掲示板とかに書き込むの初めてなんでどう説明とかしたらいいかわかんないんですけど、
ジャズベースを購入したんだけど、まず何からすればいいかとか全く分かんないんです。
チューニング?はできるんだけど、フィンガリングがうまく出来ないんです・・・
教えてくれませんかぁ??
>>200 勉強と一緒で、何が分からないか分からない人には教えようがありません。
教本を買ってきて一から始めな
チューニングできてれば十分だろ。
あとは好きなように弾け。
203 :
190:2005/08/16(火) 16:47:48 ID:3D/gvzAc
そういえばベース弾きの皆は1人ではどんな練習をしていますか?
初心者の190は教則本に付属のCDに合わせたりしています。
だけどベースの役割上、やはりセッションをメインに練習できなければ、
上達しにくいんでしょうか?
>>203 ひとりでベース弾いてもつまんないから弾かない。
ひとりのときはギター弾く。
205 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 16:56:38 ID:/I6cfPpF
アンペグのSVT-3PROを購入予定なのですが、このアンプとアンペグの350Hを比較した場合、一般論で良いので長所や短所などを教えていただけませんか?
いつもライブする箱が350Hなのですが、
やはりいつも爆音でならしている350Hと、地元の楽器屋の小さいキャビでならした3PROだときちんとした判断に自信がなくて・・・
206 :
JIRO好き♪♪:2005/08/16(火) 16:58:09 ID:P/X3Ogib
一応教本買ったんだけど、C弦の音がボーンって音と
一緒にビーンって感じの音も聞こえてきて…
そんな変な音皆さんはでませんか??
207 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 16:59:41 ID:/I6cfPpF
続きです。
あと3PROを使ってるプロの方を教えていただけませんか?
オレンジレンジの人以外でです。
>>206 それは弦があたらしいから。弾いてくうちにすりへって、
でなくなるよ。オレはビーンがでるほうがすきだよ
209 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 17:06:15 ID:i1+fTCj/
>>203 CDついてない教則見ながら練習、CDとあわせながら練習はよくやってた。
セッションってのは余り速い段階でやるのも良くないかも試練。
色んな曲をコピーして引き出しを増やすのがどっちにしても必要だよ。
>>205 俺なら大きさ重さでSVT-3PROだな。
アンペグは好きじゃないが重いのはまじ辛いよ。
210 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 18:26:26 ID:rjXC+6o3
開放弦(0フレット)をピッキングしているときは、左手はどこに置いておけば
よいのでしょうか?一応、弦に軽く触れさせているのですが、「ボンッ、
ボンッ」と音に伸びがなくなってしまいます・・・
212 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 18:31:51 ID:f3XqwrAi
>>210 開放弦を弾くのに、なんで弦に触れるんだ?
>211
救ってやれよ。と言ってみる(・ω・`)ノシ
>>190 バッカスはええよ。
国内メーカの中ではコストパフォーマンスもよく作りもいい。
ただ、初心者ならアクティブのS4より、パッシブのウッドラインのほうがいいんじゃないかな。
>>210 何故ミュートする必要があるのだ。
215 :
210:2005/08/16(火) 18:51:01 ID:tD3sxCyh
フレットを押さえてるわけではありません。隣りの弦に振動が伝わらないようにと思ってです。じゃあ左手は弦に触れないんですか?
>>215 >>隣りの弦に振動が伝わらないようにと思ってです。
意味不明。
4弦開放を弾くと3弦も鳴るってか?
ブリッジが気になる?バダス?
開放弾くときには普通にピッキングすればいい。
210は弾かない弦に触れて振動させないようにしてるって意味じゃまいか?
まぁ、、違うか。
219 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 19:06:52 ID:DwcPvcMA
>>215 4弦開放を弾くときは音の共鳴を防ぐために基本的には1〜3は
ミュートしとく。相当基本的なことだょ。
220 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 19:09:29 ID:dplYbzw+
開放弦を弾くならその弦に触れなければいいだけのはなし。そのとき
左手はどうするかって自分で考えて、次のフレーズの邪魔にならないように
しとけばいーんじゃん?具体的にどこにおけって?自分で考えろって。
余計な弦が鳴らないようにミュートするならすればいいし。
ギターと同じようにピッキングしてるんじゃないか?
222 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 19:21:26 ID:MElwE62K
弦に触れたままピッキングしたらタブ譜的に書くと0でなくて×になるでしょ。
223 :
210:2005/08/16(火) 19:25:28 ID:tD3sxCyh
みなさんありがとうございます。自分は
>>218さんのようなことが言いたかったんです。表現が下手でした。
224 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 19:26:43 ID:4Ibic99W
どうしようもない奴だな。
>>170 です
今日楽器屋行ってきたんですがバッカスユニはありませんでした・・。
現物を見てて、欲しさが限界超えてしまって帰ってきてから注文しました!
木曜日に届くらしいです。楽しみ!
何かわからない事がでたらお世話になるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
なんか意味がわかりませんね・・。
現物を見てて = バッカスユニと同じような値段のベースを見てて
注文しました! = バッカスユニを通販で
ということです。高揚しててすいません。
227 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:00:43 ID:LCguzuzV
すごく初心者なものですが、一番最初ってどの程度のベースにすべきでしょうか?
おすすめを教えて下さい。
みなさんが最初に使ったベースはどうでしたか?参考にしたいので教えて下さい。
228 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:03:27 ID:4Ibic99W
1万〜5万くらいで良いと思う。
229 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:07:10 ID:hQtw9tCV
すみません、ココに質問でよいかどうかわからないのですけれども
どうぞ教えてください。またよいスレがありましたら誘導してください。
ちょっと音源を持っている人限定になってしまうんですが。。
いま小泉今日子の「学園天国」耳コピしているんですが、
途中にベースソロが2箇所あるんですが、1個目の和音で下がってくるようなところが
音が取れません。
どなたかお持ちの方で判る方いますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
>>226 おめ。大事に楽しく弾いてください。
>>227 5万円が目安。でも手持ち資金次第。欲しいのがあれば価格は関係なし。
>>227 好きなアーティストが使ってるやつとかでいいんじゃない?既出
最初に買ったベースは(今も使ってるけど・・・)バッカスユニのジャズベ。
あんまり低音の出が良くないけどそのほかは特に問題無しって感じ。
>>225 なんかお前みたいな奴を見ると新鮮な気分になるよ。
ちなみに俺も一番最初に買ったベースはバカユニのJB。
自分もベース始めた頃はそんな新鮮で高揚した気持ちだったなあ……。
まあバカユニは最初の一年ぐらいは十分使えるから弾き倒してやれ。
次のベースが欲しくなる頃には上達してる。ガンガレ。
234 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:38:32 ID:hQtw9tCV
うpしたらまずいんでないの?
235 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:54:26 ID:tgow82e2
今無名のジャズベなんだけど
新しいの欲しいんで、バッカスのユニのプレベにしようと思うんだけど
正直安いからどこまでの音が出せるのかが心配。
説明しにくいけど
『無名ベ→ユニ』
っていうのが
『かなり安いベース→安いベース』
くらいになる程度の音なのかってこと。
買った皆は満足しました?
236 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:05:19 ID:4Ibic99W
2本目はある程度良いの買えよ。
>>235 君がフェンジャパクラス以下のベースしか弾いたこと無いなら問題なし。
まあ上位のメーカーには敵わんが。
ちなみに上でも書いたんだけど、ユニじゃない普通のバッカスの方は結構お勧めです。
作りや音も上出来だし、値段も中堅クラスだしね。。
238 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:07:30 ID:WgRN6Zl8
プレベ?ジャズべ?
なにが違うのですか?
値段も違うのですか?
音の違いでしょうか?
教えて下され。
239 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:10:55 ID:4Ibic99W
240 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:39:12 ID:tgow82e2
241 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:51:58 ID:rwOP6nmP
>>240 びんぼなら店に行ってバカユニをひいてみる。
気に入ったらかう。
気に入らなかったら買わなくてすむ。
いいといっても値段相応。
242 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:55:34 ID:u+hMP29x
今ベースの塗装を剥がそうと思って剥離剤をかけてるんですが、どうやったらいいのでしょうか・・・
経験有るかた指導お願いします。
243 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:01:26 ID:tgow82e2
>>241 だよね
もうちょっと考えてみるサンクス
244 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:01:29 ID:rwOP6nmP
剥離剤をかけてしばらくすると、塗装が浮いてくるよ。
そこを一気に鉄のヘラでガッ。
はいだ後は荒めのペーパーから順にかけて、細かいので仕上げればいいよ。
245 :
ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:03:23 ID:u+hMP29x
>>244 dクスです!!!
参考になりましたyp!
bカユニって何の略?
リッケン"バッカーユニ"クロの略。
左手ミュートとゴーストノートの差がいまいちよくわからなんで教えてください。
ってか根本的に、弾く弦を左手ミュートする=ゴーストノートですか?
249 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 01:39:28 ID:lP4wduKT
ベースのツマミのトリブルとかベースとかはアンプのツマミにも同じように合わせなきゃいけないんですか?
>>248 違う。
ミュートは余計な音が出ないようにすること。
ゴーストノートはミュートした状態でピッキングすることによって出るプッという音。
これを効果的に使うことでノリが出る。
252 :
248:2005/08/17(水) 01:51:40 ID:fOUGwEgj
>>251 あ、ちょっと文章がおかしかった。でもスッキリしました。アリ
253 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 02:05:21 ID:lL2u9v0Y
定期的に2弦が切れるんですが、
これは弦高のせいなんでしょうか?
スラップなどもしてないのに、
演奏中にいきなり切れたり、
寝て起きたら切れてたり・・。
255 :
253:2005/08/17(水) 02:33:32 ID:lL2u9v0Y
>>254 ・事故って40万円が飛んでった
・6年付き合った彼女と別れた
・具合悪くて病院行ったら心臓病だった
・突然仕事をクビになった
全てここ1年で起きたことですが何か?
全く信じてないけど、本当に御払いしようか悩んでる最中ですが何か?
そんなことより誰か
>>253を教えてください。
ほんと御祓いしてもらったほうがいいと思うよ
こんな質問してる暇あったらさっさとGO('A`;)
257 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 02:48:50 ID:qHeC4Lo9
>>253 2弦だけ上げチューニングとか?
普通じゃまず無いような現象だから正直な所あなたのベースを見ないと
わからんよ。
ベースの弦切れるって話たまに聞くけどみんなそんなに切れるの?
10年ちょいやってるけど一度も切れた事ないな〜
258 :
253:2005/08/17(水) 02:49:24 ID:lL2u9v0Y
御払いネタはいいから、
>>253の解答を・・(ω・;)
>>253 1000円くらいの安い弦使ってんじゃないの?
2弦はテンション強いからしっかりした物じゃないとかなり切れやすい。
もしくはブリッジに傷がついてて、弾く度に弦を傷つけているか。
260 :
253:2005/08/17(水) 02:55:21 ID:lL2u9v0Y
>>257 チューニングは普通です。
弦高はビビらない程度の高さです。
弦は1周半くらいで巻きつけてます。
あと2弦だけしょっちゅうチョーキングしてるんですけど、
チョーキングの最中に切れたりとかじゃなくて、
それ以外の普通の演奏中に切れたり、
寝て起きてたら切れてたりっていう感じです・・。
261 :
253:2005/08/17(水) 03:00:20 ID:lL2u9v0Y
>>259 弦は\1890のジャズべ用(?)の弦です。
ジャズべ使ってるもんで。
ブリッジに傷は見当たらないです・・。
それに切れた弦を見てみても、
真中で切れてるんですよ・・。
262 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 03:02:38 ID:qHeC4Lo9
弦高でテンションは変わらんからテンションがキツくて切れてる訳ではないだろね
寝てる間に切れるなら弾かない時はチューニングゆるめておいたら?
それでも切れてたら本当に御払いレベルに不思議だ
>>261 真ん中から切れているとしたら余計におかしい。
その弦を使うのは止めた方が良い。
恐らく不良品か、かなり古い物なんじゃないかと思う。
Smithの弦か、R.Coccoの弦を買った方が良いと思われる。
そうすればまず真ん中で切れるような事はない。
もしそれで切れたら本当にお祓い行け。
ジャズベ用の弦ってのはよくわからんけど、多分Fenderの弦でしょ?
Fenderの弦が良いって話は聞いた事がないし、使っているユーザーも少ない。
だから品物の回転率も悪く、かなり古い物の可能性がある。
265 :
253:2005/08/17(水) 03:15:18 ID:lL2u9v0Y
皆さんありがとう。
>>264 それです。Fenderの弦です。
評判悪いんですか・・。
全然知らなかった。
違う店でSmith、R.Coccoの弦っていうのを探してみます。
行き付けの店には、
フェンダー・ダダリオ・アーニー・ESP・エリクサーしかないんで・・。
いや、評判良いも悪いも、使っている人を滅多に見かけない。
まあ、もしも良いなら使っている人がたくさんいるんだろうし、
評判になっているはずだから別に良くはないのだろう。
SmithとR.CoccoはSleekEliteとかで売っているよ。
267 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 08:06:12 ID:FuSI83Bi
どっかのスレを見て気になったんですが、ルート音とベース音の違いってなんですか?
268 :
ナベチャソ:2005/08/17(水) 08:30:41 ID:/Q2vzgGd
会場にはベース音のみが流れています。
光るパッドの順番を覚えましょう。
一回目で当てたら40点。
1,2,3,4・・・
>>265 別にダダリオでいいじゃん、スラップしても切れたこと無いよ。
>>265 ラベラのテーパードもものすごく良いので機会があったら試してみそ。
>>267 まずはルート音、コードとはなんなのか調べてみよう。
271 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 13:51:39 ID:SPm7xmAB
age
272 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 14:00:19 ID:+hXuJxUB
弦が汚れてきたので綺麗にしたいのですが、水洗いしても大丈夫でしょうか?
273 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 14:06:12 ID:SPm7xmAB
>>272 大丈夫ですが、水洗いより鍋で煮込むとおいしい出汁が取れます。
その後は錆びないように注意しましょう。
274 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 14:06:35 ID:mbiFi45t
>272
大丈夫だよ、ついでにボディーとネックも洗った方がいいよ
275 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 14:06:40 ID:lMzyxRs/
酸性洗剤を使わなければ大丈夫
>>272 煮込むとなんか良くなるって聞いたことある
>>272 俺はやったこと無いけど、煮てやると一時ながらしゃきっとするらしいよ。
汚れも落ちる。
普通に洗うよりは医院で内科医。
ニアミスぽ
279 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 14:09:40 ID:SPm7xmAB
大漁だなぁ( ̄▽ ̄/
280 :
272:2005/08/17(水) 14:12:18 ID:+hXuJxUB
わかりました、とりあえず洗わないで煮てみます。
ありがとうございます!
>>274 ネックは昨日洗いました、フレットの隙間に汚れがたまっていたので
カビキラーを使ったのですが、今の所問題はありません。
ゆでて冷凍庫にいれるんだよ
282 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 14:33:09 ID:Gnggrb9G
普通に新しい弦かえよ
重曹入れてベース弦を煮るのは貧乏人の常套手段。
高校の頃なんかはよくやってたよ。
手垢や汚れが落ちて、一時的にギラギラ感が蘇る。
ただ、ぷかぷか浮いてくる垢で濁った鍋を眺めるのは、
決して気分の良いものではないが・・・w
284 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 15:08:56 ID:Gnggrb9G
芯の方まで乾くの?サビやすくなる気がしてならない
いや、大丈夫。何回か煮たけど錆びた事無いよ。
そういうことをしている時間日雇いのバイトでもした方が
早くて確実だと思う。
弦を煮るタイプの人間は収入が増えてもその分を弦代には回さんと思うよ。
で、実際弦煮ると良くなるの?
何かまだまだ使えるのに新しい弦買うのってもったいないような気がするんですよね。
弦ってリサイクルできないから限界まで使い切ってから捨てたい。
これは別に弦を頻繁に交換する人が悪いって意味じゃなくてただ、資源を大切にしたいと言う考えです。
Save the earth
>>288 死に方にもよるが一時的に良くなる(ように聞える)。金属的な響きが戻るよ。
弦が『金属』として復活してるかどうかはさておき。
俺は資源云々じゃなくて(ごめん)、煮るのを楽しんでたなぁ。
なんかその行程が良いんだよね。弦を煮て、煮た後取り出してベースに
張って、はじいて水飛ばしして・・・みたいなのが。
オレもこれからサブベースの弦煮込むw
普通に沸騰したお湯に入れればいいの?どれくらい?
普通に新しい弦買ったほうがいいと思うけどな。
一時的なものだから結局すぐに買い換えないといけないわけだし。
293 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 15:46:18 ID:SPm7xmAB
あれってラウンド弦の溝にゴミや垢が溜まるから弦が死ぬんだっけ?
294 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 15:48:13 ID:JEYoPnCV BE:14731586-#
なんつーか、弦が再利用できて、save the earthとか云々じゃなくて
弦を煮込むって作業に興味があるww
295 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 16:05:13 ID:Ov5D68Ad
弦自体すでにリサイクル?ですよ。
水で煮るより天ぷら油で煮た方がいいんじゃない?より高温になるし
297 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 16:16:27 ID:SPm7xmAB
マジレスしちゃうけど、油が付着するだろ?
>>291 5〜15分程度で効果が出る。ってか湯の色を見れば一目瞭然か。湯が冷めない内に
弦を取り出し水を切って空気で冷ます。湯が冷めるまで入れてたら所々が茶色に
なってくるから(錆びてくるから)。で、ベースに張り弦の中に入り込んだ水を
飛ばすべく強めの振動を与える。
>>298 お湯が冷めないうちにってガスコンロでぐつぐつ煮続けるんじゃないのかw
300ゲト
>>299 あ、5〜15分煮続けてから、だね。ややこしかったかスマネ。
302 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 17:38:18 ID:qHeC4Lo9
1分程度でいい
あんまり長くやると逆効果
鍋に弦入れるのは煮立ってから、水から入れてはダメ
303 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 17:48:47 ID:iSgW1XN+
皆さんベースの調整を店に出しに行くペースを教えて下さい。
ついでに何処を見てもらうか。
今使っているギブソンレスポールベースは去年買ったんですが、
一回も調整に出していません。
304 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 18:01:36 ID:dFlZznHz
>>303 モノによると思う。強度っていうか。
あと、日ごろの手入れとか、弾き方とか。
丈夫に出来てたら、ネックとかも反りにくいし、
日ごろからの保管状況や手入れによって木材への影響も変わるし、
例えばフレットなんかは押さえ方が悪いと、よくすり減るし。
つい先日、買ってから二年ほど、自分で手入れはしてるけど楽器屋とかには調整に出してないって
ヤツをメンテに出したんだけど、ほとんど問題ないって言われた。
どこを見てもらうってのは、全体を見てもらう。
305 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 18:09:01 ID:dFlZznHz
あ〜、答え方として親切じゃないな。。。
要するに、自分が気になったら出したらいいんじゃない?
一応、一般的には、季節の変わり目には、調整に出した方がいい
(日本は四季があるので、気温・湿度の変化が激しい)
とは言うけども、まぁ、自分の経済状況と、楽器への愛情とを天秤にかけて。
気にしない人もいるし、自分の調整で満足する人もいるし、それぞれかな、と。
見てもらうってのは、自分が気になる箇所があるなら、それを伝えて、
特にないなら、全体的に見てもらったらいいと思う、って意味。
306 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 18:24:45 ID:SPm7xmAB
>>303 >皆さんベースの調整を店に出しに行くペースを教えて下さい。
>ついでに何処を見てもらうか。
自分の手で負えなくなったら出すかな。
後は、レコーディングとかシビアな状況の前とか。
最近はライブ続きだったから自分でできるだけやるようにしてるけど、
今月でひと段落着きそうなんで、ライブで酷使した分オーバーホールも兼ねて出そうかな。
見てもらうのは、ネック、フレット、電気系統がメインで。
ちなみに前回出したのは半年ぐらい前かな?その間に10本以上ライブやったか。
307 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 19:21:22 ID:lP4wduKT
ベースの弦ってバラで売ってます?ちなみにアニボル、ダダリオ使ってます
308 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 19:28:50 ID:Q7VtuwRA
バイオリンベースについてどう思いますか?
309 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 19:30:12 ID:E9gjTPbY
>>307 売ってる筈だけど、ここで訊くより最寄りの楽器屋に行った方がいいだろうねえ
310 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 19:31:15 ID:E9gjTPbY
311 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 20:00:29 ID:SPm7xmAB
312 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 21:14:21 ID:Q7VtuwRA
どういうジャンルが向いているんですか?
313 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 21:27:25 ID:E9gjTPbY
>>312 基本的に使う人次第だからどのジャンル?って言われても困るけど
轟音バンドには向かないねえ。
一番向いてるのはビートルズだろうな。
314 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 21:30:03 ID:Q7VtuwRA
ありがとうございます。柔らかい音が出るんですか?よろしくお願いします。
315 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 21:36:16 ID:SPm7xmAB
>>314 ビートルズの初期の曲聴けばよくわかるよ。
どんなレンタルCD屋でも行けば置いてあるだろうから借りて聴いてみな。
特徴をあげれば、サスティンが伸びない、ナイロン弦を使うかな。
316 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 21:36:47 ID:pDrIb4V8
弾いて来い
>>308 音以外では、かなりボディが軽い、っていう利点もある。
318 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 21:39:03 ID:SPm7xmAB
そういや、ポール以外メインで使ってるベーシストっている?
319 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 21:41:11 ID:lP4wduKT
ラルクのテツ
320 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 22:19:49 ID:qHeC4Lo9
YAZAWA
>>319 >ポール以外 メ イ ン で使ってるベーシストっている?
322 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 22:48:03 ID:uoYFS5DX
質問デス。ベースアンプて基本的にソリッド?
ギターみたいにチユーブのやつもあるのですか?
あと、ライブハウスとかでDIにつなぐとき
ベース→DI→卓でDIからアンプに突っ込むんですよね。
DIから卓に行く信号はどこで増幅されるのですか?DIはプリアンプ?
フェンダー弦使ってたことあるけど、切れやすいというイメージはないなぁ…。
ヤマハ弦はよく切れてました。。。
10数年前の話ですが…
324 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 22:49:34 ID:uoYFS5DX
質問デス。ベースアンプて基本的にソリッド?
ギターみたいにチユーブのやつもあるのですか?
あと、ライブハウスとかでDIにつなぐとき
ベース→DI→卓でDIからアンプに突っ込むんですよね。
DIから卓に行く信号はどこで増幅されるのですか?DIはプリアンプ?
325 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 22:56:49 ID:SPm7xmAB
>>322 >ギターみたいにチユーブのやつもあるのですか?
あるよ。
詳しくは検索しような。
>ベース→DI→卓でDIからアンプに突っ込むんですよね。
正解。
>DIから卓に行く信号はどこで増幅されるのですか?
卓ってなんだか知ってる?
それと、DIのことについては「今発売中のベーマガ読め」って何度かかれれば理解できるんだ。
326 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 23:12:59 ID:lP4wduKT
てかみなさんどんな感じでネック握って押さえてます?センターに親指のせて支えると手首が痛くなるわぁ。
けんしょう炎かな?
327 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 23:30:36 ID:qHeC4Lo9
センターに親指のせて支える?
なんだそれ?
左手の親指をネック裏のセンターにおいて
左手を固定して支えるという意味だと思うけど
330 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 23:37:03 ID:lP4wduKT
そうです、わかりずらくてすんません。
>>330 完全ににぎりこむ。5絃・4絃のミュートは
親指でやってる
332 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 23:50:39 ID:lP4wduKT
握りこむの激しいフレーズ弾きにくくないですか?
>>326 ベースを構える位置の高低にもよると思うけど、
痛くなるのはたぶん手首が堅いんじゃないかな。
風呂上りに柔軟やりなされ。でも無理に曲げるとかえって痛めるので注意。
俺も、センターとまでは言わないが親指の腹をネックに付けて運指してる。
勿論弦間の移動に伴って親指の位置も上下するよ。
334 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 23:56:04 ID:yJmrmjtv
俺はジョンパティトゥィッチやジェフ・バーリンを参考にしてる。とりあえず
弾けないフレーズはない。スピードは別としてね。無理が無い
ストラップ長いんじゃない?
短くしてみるか、ベースを立てぎみにして弾いてみほ
>>332 そこは根性で、といいたいとこだけど。
どうしてもまにあわないときだけ親指はうしろにもっていく
337 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 00:37:11 ID:fSPXgxWn
アンプの設定なんですけど、初心者ページとかでよくEQはフラットにと出てますが、
フラットとはどんな状態のことですか?
ボリュームとか全部真ん中にするとかどこかで見た気がするのですが、認識あってますか?
338 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 00:50:03 ID:xNhCDexH
339 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 01:44:26 ID:0GEw2Ewz
クイーンのジョン・ディーコンのようなベーシストになるには、
どのぐらいの期間の努力が必要ですか?
本人に訊け。
>>339 天賦の才能というファクターを忘れている時点でダメ。
342 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 07:44:38 ID:xNhCDexH
343 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 14:22:43 ID:KJ9l1AFh
糞スレ乱立防止age
344 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 15:00:39 ID:yS/Rk/nr
訳有りでネックに近い位置で弾いてるんですけど
この位置でズッシリとゴリゴリした音出すことって可能ですか?
初心者ですいません。
345 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 15:01:30 ID:KJ9l1AFh
346 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 15:10:44 ID:yS/Rk/nr
やっぱブリッジ付近じゃないとでませんか?
348 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 15:27:29 ID:9dWFel1h
ベースがコードにない音を弾くのはどんなときですか?
349 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 15:29:59 ID:KJ9l1AFh
350 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 15:35:21 ID:9dWFel1h
ではG♭のコードでミ♭を弾くのはきもちいいからですか?
351 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 15:45:38 ID:85dKJfIY
6thだから気持ちいいんじゃね?
352 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 16:59:09 ID:SNTMwReo
違和感感じなければオッケイ!
353 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 17:18:01 ID:vz3bb7ho
てかおまえら真面目に質問に答えてやれや。投げやりな答えよせや、めんどいなら答えなきゃいいじゃん、馬鹿じゃねぇの?
355 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 18:08:38 ID:TGAkECqn
PUの下に敷くスポンジから延びている線は、
どこへ繋げばよいのでしょうか?
買ったのはいいものの、解らなくて困ってます。
>>335 アースに繋ぐべし。アースは全部繋がってないと意味がないので
配線のチェックも同時に行うべしと4週間ぶりのマジレス。
357 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 18:15:55 ID:935zyUKJ
>>355 最終的にブリッジのアースに繋げるようにするんだけど
ボリュームポットの裏に半田付けして、アースのラインを繋げるとよいです。
マジレスありがとうございます!
助かりました!
359 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 18:46:56 ID:h7CqwLrV
ウッベ買ったんだが弓で弾くにしても弓ってどんなのが良いの?
あと、なんか塗る(?)って言われたんだがどこに何を濡れば良いでしょうか?
>>359 弓に松ヤニでも塗っておけばいいんじゃね?
361 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 18:58:30 ID:Tvi9RuPf
>359
マツヤニ。弓の弦にあたる部分に塗る。
教則本買え。
釣りだろうけど。。
362 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 18:58:44 ID:KJ9l1AFh
>>359 なんで、そんなにわからないのに、ロクに調べもしないで買ったの?
364 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 21:33:25 ID:klfXi578
早いダウンピッキングのとき、(SUM41のヘルソングの早さくらい。わかりにくかったらゴメン)
皆はどこかに指ひっかけたりしてる?
俺がダウンピッキングでやるとすごいぎこちなくなってしまうorz
>>364 ♪=180とかでかけばわかりやすいのに。
オレは速いときはうかす。むしろおそいときに1絃にひっかける
366 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 22:15:30 ID:J0Lj2iO0
個人レッスンで教えていただいてるものです。
先日、初めてのレッスンがあったのですが、流れでピック弾きで練習が始まりました。
素人童貞並のベース経験しかないのですが、指弾きの方でチャレンジしたいわけですよ。
こういうのは早めに言っておくべきですかね?それとも、「初心者は黙ってピックで弾いてろ、馬鹿」ってもんなんでしょうか?
>>366 そのまま先生に伝えろ。金払っていて自分の意思も言えないのか?
そもそも初心者には指弾きから教えるのが普通だと思うが
368 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 22:24:12 ID:J0Lj2iO0
>367
ですかね。
指弾きから始めるもんなんですか?
まあ、なかなか話やすい人だし、これくらいの要望ならすんなり受け入れてくれそうってのもあるんですがね。
次回、言ってみたいと思います。ありがとうございました。
スクールってそんな感じなの?
最初にどういうベーシストになりたいかとか話さないの?
370 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 23:11:40 ID:J0Lj2iO0
スクールっていうか、個人レッスン(個人スクール?まあ、先生が会社を通さずに教えてくれるってことなんだけども)最初はどんな音楽を聴くか、バンドに入った経緯、んで今はコピーをしてるって言ったら、じゃあやろうか、みたいな。
まあ、俺のチューニングがボロボロだったので、最初の10分程はそれに費やされたわけですがorz
てか、急に指弾きやりたい、とか言ったら「何で?」とか聴かれそう。。。
特に考えもなく、「指弾きの方がカッコいいじゃねぇか!」くらいの理由しかない俺は理由を聞かれると困る・・
371 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 23:13:51 ID:85dKJfIY
>>368 初心者だから指、初心者だからピック、とかはない。
レベルの上下も貴賎もない。ただ、違う奏法なだけ。
教え手がどんな人かは知らないけども、
その人が最初ピック弾きだったから、自分がピックメインだから、とかの
しょうもない理由で、無意識的にピックから教えたんだと思う。
逆にいえば、教えるということへの意識が低いというか。まぁ、憶測だけれども。
君が指で弾きたいならそれを伝えるべき。
個人的には、
最初にどういう音楽が好きか、とか、どんなベーシストになりたい、とかの
やりとりがあって然るべきだと思うのだけれども。
372 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 23:15:00 ID:85dKJfIY
>>370 僕は指弾きの方がかっこいいと思う、十分すぎるくらいの理由じゃないか。
>>370 そんなもんなんだ…。
もうちょっと対話して、個人に合った練習をさせてくれるのかと思ってたよ。
>「指弾きの方がカッコいいじゃねぇか!」
立派な理由だと思うよ。
374 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 23:21:30 ID:J0Lj2iO0
>370
なるほど。
あなたに教えてもらいたいかもw
いや、でも凄いいい人だと思うんですよねぇ。ただ、結構生徒さんを抱えてるようなので、変な慣れがあるのかもしれませんが。。
ピックでなってしまった理由として考えられるのは、今コピーを練習してる、という話になり、一回演ってみた時に、
♪=206の曲で、今の僕では指が追い付かないのでピックを使ってしまって演ってしまったことかなと。
次までにその曲を多少は指でできるようにしとかなければ。。。
375 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 23:25:46 ID:J0Lj2iO0
>372>373
ありがとうございます。
立派な理由ですか!
やっぱり言ってみようと思います。よし。
ただその先生がピック弾きが得意なだけだったんじゃないのか?
377 :
ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 23:56:20 ID:J0Lj2iO0
指も上手でしたよ!
素人目ですが。
378 :
ベース初心者:2005/08/19(金) 00:27:10 ID:BTU2mmcz
誰かスラップできる人いたら教えてくれませんか?
>>378 教則本とか周りでベースやってる人とか詳しい人に聞きなさい。
それかべーちゅさんのHP行って動画みて研究するとか。
スラップは文字だけで教えるのは難しいと思う
380 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 00:36:40 ID:xzJn9vif
381 :
ベース初心者:2005/08/19(金) 00:38:12 ID:BTU2mmcz
参考になりますありがとうございます!
出るんじゃないの?
ってか「でてくる?」って言う前に試せよ、本当にバカだなお前。
でてこなかったら「べーちゅ ベース」なり何なりしてみろ
雑誌で黒いベース弦の写真を見た事があるのですが、普通に売ってますか?
385 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 08:53:31 ID:JTbR86Bx
ブラックナイロン弦のことかな?。売ってるよー
ブラックナイロンでぐぐったら出ました。
失礼しました。
387 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 09:58:15 ID:69cryTN4
本を読んだり人に話しを聞いていたりすると
プレジションベースと言う人と、プレシジョンベース
と言う人がいるのですが、どちらかが間違っているのですか?
それともプレジションベースとプレシジョンベースは別のものなのですか?
フェンダーのはprecision bass なのでプレシジョンです。
どこかにプレジションベースという名前の物は存在しているかも知れませんが俺は知りません。
389 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 10:30:28 ID:p79grfHQ
シミュレーションとシュミレーションの違いみたいなもんだな。
何だかふいんき(←なぜか変換できない)悪いスレだね。
「プリスィジュン・ベース」じゃ駄目ですか?
392 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 11:18:23 ID:Ss3dKzb3
393 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 13:15:35 ID:5jGV3pv+
>>390 最近知ったんだろ?そのコピペ。もう古いぜw
と、釣られてみる
自分はまだ楽器も持っていないものです。いきなりフェンダーのジャズベを買うのは危険でしょうか?
>>396 まだ資金を稼ぎ中なのですが雑誌を見たら78,000-と載ってていたのでそのくらいかと
>>397 予算があるなら最初にピンと来たやつを買ってやれ。
そいつが真の相棒に違いないから。
399 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 18:16:40 ID:zoEv8hm7
今月のBMの中でのビリー・シーンの一節で、
ツイン・ベースでライブをやった時の模様を語っていました。
>彼(マット・ビソネット)がダウン・ビート
>僕がバック・ビートを受け持つことで、
>リズム的にもふたりの演奏がうまくかみ合うしね。
これの意味がわかりません。 どういう事ですか?
>>399 リズムに裏と表があるの知らない?
たとえば8ビートなら、8分でリズムを刻んだ場合に
一小節が「タラタラタラタラ」ってなるでしょ?
タが表で、ラが裏。
表を意識したリズムがダウン・ビートで、裏を意識したリズムがバック・ビートだと思えば
それほど間違っていないと思われる。
ダウンビートとは第1拍のことなり。
ベースは指弾きとピックどっちからはじめたらいいんでしょうか?
403 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 19:56:21 ID:moVDVqUC
>>402 始めたい方からやるというのが、
今国会に法案として提出されるはずだったんだが、
郵政法案の影響で先送りされたよ。
>>402 自分が演りたい方で良いんじゃね?
コピーするんだったらそのベーシストの弾き方で弾くとか。
初めはそれで良いと思うよ。ベースが弾けるようになってから
違う奏法も覚えたら?
質問させて下さい。
スライドは楽譜に書いてある音の位置までスライドしたらその位置ではピッキングしなくていいのでしょうか?
それともその位置にいったらピッキングするのでしょうか?
分かりにくい文ですいません…
407 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 20:27:29 ID:kQAnFe02
しないくていいよ。5s7なら5だけピッキングする
何でもそうだけど、「〜始めたいんです!」って言われて、おおそうかそれならこうしなよ、と教えてやっても
「お金がもったいないからそれはちょっと…」
とか言われると教える側としては急激に萎えないか?
好きなことのためならバイトでも節約でも何でもやれよ、と思ってしまう。
409 :
406:2005/08/19(金) 20:35:45 ID:2RDC1fMI
>>407 素早い回答をありがとうございます。
弾かなくていいのですね。ありがとうございましたm(_ _)m
410 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 21:14:38 ID:Kx+kq13J
質問させてください。
初のエフェクターを買おうと思っているのですが、
ベースでも問題無く使える、オススメのものなどありますか?
ぜひ教えてください。
ちなみに使っているベースは無名のバイオリンベースで、
ディストーションやオーバードライブなどの音が出したいと
思っています。
ベースでディストーションかけると
音がうすく軽くなるからあんまり勧められない。
アンプで軽く歪ますぐらいでいいと思う。
特にバンドのギターがディストーションかけてると、
バンドのアンサンブルが、もうもうとして
芯のない感じになるよ
コンプかディレイあたりを楽器屋でためして見れば?
412 :
410:2005/08/19(金) 21:36:20 ID:Kx+kq13J
>>411レス有難うございます。
>ベースでディストーションかけると音がうすく軽くなるから
そうなんですか…すみません、わかりました。
>アンプで軽く歪ますぐらいでいいと思う。
具体的にどのようにしたらいいのでしょうか?
初心者なもので、良かったら教えてくださいm(_ _)m
413 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 22:48:32 ID:Js4OGMeP
414 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 22:49:26 ID:Js4OGMeP
415 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:03:45 ID:moVDVqUC
416 :
410:2005/08/20(土) 00:49:58 ID:fnrPiLlO
>>413さん
親切に教えてくださってどうも有難うございます。
本当に色々あるんですね…。
近いうちに楽器屋に行ってたくさん試してみたいと思います。
本当に有難うございましたm(_ _)m助かりました。
買ったら報告に来ます(^^)
フレットの16Fくらいにザグりを入れてる人いますか?
または使ったことがある人でもいいのですが…弾き心地をお聞きしたいです。
弾きやすいとは聞くのですがどう弾きやすいんだか…。
それにザグったら埋められないし…。
よろしくお願いします。
今ジャズベでフロントPUに親指のせて引いてるんですが、
PUが傾くのでイマイチしっくりこないんです。
フィンガーレスト付けたら弾きやすくなりますかね?
419 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 03:07:26 ID:to2BvKcS
>>418どこにフィンガーレストつけるの?一般的にフィンガーレストが付いてる場所(ネックとフロントPUの間の1弦側)って
親指弾きがしやすいようにでしょ。まぁ自分はかっこいいから付けてるけど・・・
違う位置に付けようっていうんならよくわかんね。誰か頼む。それと自分はフェンダー製のにしか付いてるの見たことないよ。
420 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 04:23:49 ID:5TSVRFF6
何て名前の教則本か覚えてないのですが「3フィンガーは人・中・薬だとやりにくいので
薬・中・人の順番でやる」とか書いてあったような気がするのですがこれは本当でしょうか?
>>420 自分がやりやすいようにやれよ
俺は薬指からやるほうがやりやすい。
422 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 05:26:12 ID:lfhDKt/W
指弾きしてるんですけど、芯のある音が鳴らせません。いつも軽い感じの音しかでません。
アンプ使えば多少ごまかせるんですが。
指に力入れると、結構音が鳴りますがぎこちないリズムになっちゃいます。
これは慣らせということですか?それとも指を鍛えればいいですか?
>>418 PU下のスポンジゴムを重ね貼りすればだいぶ軽減される。
そうやってPUがほとんど傾かなくしてかなり経ってるが不具合は無いよ。
フィンガーレストは木製の方が良いね。プラ製はちょっと親指が痛くなる。
素材の違いで痛くなったりならなかったりする人間の指は敏感なんだなーと。
424 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 06:21:19 ID:xyYnDSAj
>>422 >アンプ使えば多少ごまかせるんですが。
エレキベースの音はアンプから出た音がベースの音だということを忘れずに。
>これは慣らせということですか?それとも指を鍛えればいいですか?
慣れだし、弾き込めば自然と指は鍛えれられる。
初心者はアンプなしで練習するのはよくないのでしょうか?
>>425 アンプ有りで練習することが最も望ましい
アンプ無しでも練習することは悪いことではない
アンプ無いのを理由に練習しないのは悪いこと
アンプ有るのに練習しないのは下の下
みためがかっこいいベースってなんでしょうか?
429 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 12:49:05 ID:crjcDn82
立憲微妙だな
漏れは普通に笛ン打亜
オレもリッケン好きだ。
グレコのコピーモデルでいいからほしいw
431 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 13:19:23 ID:iAWEz8sl
G&Ljapanのベースを使ってます。
友人が購入してからほとんど使っていないというので譲ってもらった
のですが、弦交換をしたら4弦だけ変な音(説明しにくいのですが、
なにかやわらかいものを弦とフレットの間に入れ振動を邪魔したような音)
がします。もちろん弦とフレットの間に異物などありませんし、ペグの
緩みもありません。ネックが反れてると思うのですが、店でネックのソリを
直したりネック交換するならどのくらいかかりますか?自分でネック交換
するのは危険ですかね?長々と書き込んですみませんが、ご意見よろしく
お願いします。
>>431 弦が不良品ではじめから死んでる可能性もあるよ
>>431 オイラもたまになるが気にしてないけどなぁ。弦張り替えたばっかりなのに
4弦だけ倍音が無い、もしくは少ないって事じゃないの?アンプに繋いでも
支障あるなら問題ですが。
ネックの調整は安いと思われますが交換は高く付きますよ。オイラはネック
調整も自分でしますが、不安ならショップに見てもらうべし。でも交換とかには
ならんと思いますが。
ああ。そういえば、
巻き線が緩んだ弦だと(勿論不良品)ミュートしたような音がするな。
初心者に近い者ですが、ジャズベとプレベ(いずれもフェンダージャパン)
を所有して両方可愛がってます。
でも、最近お金がピンチでベースもどっちか売らなきゃならないほどになってしまいました。
みなさんならどっちを売りますか?
俺だったらプレベ
ジャズベの方が使い勝手がいいし
437 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 13:54:20 ID:BhocXMx0
フェンダーにPBAC-100というセミアコでフレットレスのプレベがあったらしいのですが
それに近いベースって現行モデルやコピーモデルであるでしょうか?
なんか最近似たような質問ばっかなのは気のせいか?
439 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 15:26:16 ID:to2BvKcS
440 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 15:31:13 ID:0H2Teh/z
初めてならそんなんでいいよ。
>>439 初めてじゃなくてもそれひとつあれば十分だとおもう。
で、いろいろ勉強すれば良い。
金をドブに捨てたと思って。
エフェクターとしてダメでも
チューナー・ヘッドフォンアンプ・メトロノームとしてイイのでOK
最初にマルチ買っておけば間違いはない
色々な音を試してるうちに、自分が欲しいのはこのエフェクトだって解るから
そしたらそれのいいコンパクト買えばいい
445 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 16:51:19 ID:qouwzlv2
FenderMEXってJapanと比べてどうなんでしょうか。
価格は同じくらいだからやっぱり同じくらい?
>>439 これヤフオクで2000円で購入しました。
結構遊べる。宅録するならあると便利だよ。
やっぱりジャズベを残した方が良いわけですか。
プレベは初めて買ったやつだから愛着も深いんですけどね。
448 :
Mo:2005/08/20(土) 17:54:07 ID:oHGTmCM8
はじめましてm(_)m!!
今度ベースを買おうと思うってるんですけど、
初心者はやっぱりFenderのジャズベが無難ですか?
アリアプロUのSB-1000JTが欲しいなぁ〜と思ったんですけど、
どうなのかと思いまして・・・
それいいベースだよ
ジャズベースとの違いは
とにかく重い
あとハイポジションはネックが細いので
弾きやすいけど、ローポジションは
ジャズベーに比べるとネックが太い
ある程度、体力と手の大きさが
あったほうがいいかも。
450 :
Mo:2005/08/20(土) 18:13:24 ID:oHGTmCM8
レスありがとうございます!
手はピアノしてるんで女にしては大きいです。
一応調べたんですけど、
あんまり感想とかなかったから嬉しいです(^^)
451 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 19:15:19 ID:to2BvKcS
440〜444,446
ありがとうございます。参考になりました。
>>446結構遊べるということは
これ一台で基本的なエフェクトなら入っているということでしょうか?教えてください。
>>451 全部はいってるよ。ただみての通りツマミの数が
すくないので細かいセッテングはできない。
でもベースなんてそんな細かくいじるもんじゃないし。
>>451 だいたい入ってるね。ベースシンセもあるよ。(実用的じゃないけど)
自分で音作ったら保存して、それを好きな時に選べる感じ。
30くらい保存できたかな。
454 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 20:33:38 ID:+2hI8Bc0
>>415のやつってめちゃくちゃ安いね。
使ってる人いる?音痩せとかノイズとかない?
456 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 21:09:44 ID:1jt5GOM7
色々探したんですがエフェクターってベース用ってないんでしょうか?
普通に売ってるのをベースに繋いだらOKですか?
>>458 少し触ったことがあるんでレス。
うーん、プレベ慣れ/好きの人なら普通に弾けると思うけど。
経験者だよね? マイクモデルが欲しいって言うぐらいなら大丈夫かと。
ネックは太い、というより、やや厚めといった感じか。
音のほうは……プレベとは少し違うかなあ。歪み向けではないと思う。
あと、やっぱりピックアップの性質上、高音域は出ないよ。
460 :
451:2005/08/20(土) 21:39:45 ID:to2BvKcS
>>453 自分で音作ったら保存して、とありますがどういうことなのですか?
ツマミをいじって気に入った音になったら保存しとくという感じでしょうか?
元から入っているというのではなく音を作って保存しないとエフェクトはかからないのですか。
ほんとに無知ですいません。お願いします。
>>460 2行目でほぼ正解。
3行目、そんなことはない。最初からはいってる分もあるよ。
5000円ちょっとなんだから、買ってごらんよ。
そしたらわかるから。
>>460 >>461のいうとおり買ってみることをすすめる。値段が値段だけに損はしないと思う。
プリセットは使えない音ばかりですw
463 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 22:01:09 ID:g5anrHUx
曲の中で、間奏とかイントロとかに、
飛び道具的に空間系とかディレイとかを使いたいなぁと思っとるのですが、
んで、曲によって、色んな音を使いたいなぁと思っとるのでマルチを考えとるのですが、、
かといって、ほとんどは生音わけで、メインは生音なわけで、音痩せが一番怖いわけで、
トゥルースルーのGT-6Bあたりに手を出すか、
ラインセレクター+ZOOMの1万あたりにしておくか、で悩んでおるのですが。
まぁ、所詮、飛び道具は飛び道具なんで、エフェクト音自体にそんなこだわりはないのですが。
どう?って一番困る質問だけど、どう思うか参考までに聞かせてくだされ。
464 :
ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 23:10:16 ID:ip0pq0mU
ME-50Bとかは?
あと、ラインセレクターかませてズーム使うくらいなら、
ボスあたりのコンパクトを1〜2個かませば?
465 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:43:13 ID:Rg36oxS7
1000ウホッ
466 :
バーテンダー ◆UNKOD8NMA6 :2005/08/21(日) 02:43:32 ID:q48ahQf4
VIPから来ました
467 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:46:49 ID:wC+BTc/a
★
│
γ ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ´Д`i < 呼びましたか?
/i i\ \_______
⊂/i ★ i\つ
ゝ /
〜/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
(__) \__つ
468 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:48:01 ID:R4dbcVfQ
別に来たくて来た訳じゃないんだから…。
誘導されただけなんだから!!
か、勘違いしないでよね…ッ
469 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:48:51 ID:Rg36oxS7
すいません。屁こいたの俺です。
470 :
バーテンダー ◆UNKOD8NMA6 :2005/08/21(日) 02:50:15 ID:q48ahQf4
やばいこのスレおもすれ
(・_・= ・_・)ココハドコ?
472 :
バーテンダー ◆UNKOD8NMA6 :2005/08/21(日) 02:55:35 ID:q48ahQf4
VIPエレキバン
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : VIPから来ますたよ
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ‐- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
ヽ√ \丿 ヽ/
474 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 03:35:18 ID:zQnqdbWI
今北産休
475 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 03:37:28 ID:rkSjbFON
VIPから来ました
476 :
バーテンダー ◆UNKOD8NMA6 :2005/08/21(日) 03:37:31 ID:q48ahQf4
このスレおもすれ
477 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 03:37:42 ID:sIJVTlio
478 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 03:39:30 ID:aq/GLw3P
VIPから来ましたヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ
479 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 03:41:33 ID:gIeTTgDN
_____
, '´ Λ_  ̄ ` ' ─- 、
/ <もせ/ ヽ、
.i _|/\|─- 、イ___ , ノ
ゝ,-´ ヽ,` ̄ヽ,
r´ /r , ノヽヾノヽ ゝ | |
! i _/| Lレ ゝイ.」 ソ | +
i__レLヽ,(⌒:)(、_, )(:⌒)゚,イ」 |<アニソン板からきました
| i〃 '´トェェェイ`'〃ヽイ | +!
,イゝ、 .|,r-r-| くイ | |
|`ン´|`,`ニニ´, _´/(イ. | | +
|.(イ´| |r/'ー-´イノヽ, || .|
[ゝイノ//!i(><イ'[ゝイ]イ ヽ.| |
VIPから
481 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 03:51:12 ID:Gc1wA//c
スピードからして、突撃として、明らかに盛り上がって無いじゃないか。。。
バルトリーニってどういう傾向の音なんですか?
484 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 09:03:41 ID:/osKJMtM
家はマンションなのでアンプを使うことが出来ないのですが、
私と同じ環境の方はどうされているのでしょうか?
486 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 09:43:57 ID:/osKJMtM
アンプにヘッドフォンを繋げて練習する。
487 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 10:31:55 ID:C//oARoc
>>485 ヘッドフォンアンプを買う
あと、CD付きのやつなんかもっといいかも。
488 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 11:36:26 ID:sIJVTlio
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
似たような質問を以前した者ですが、練習に使うヘッドフォンは、
重量感のあるがっしりしたものがいいと思います。軽いものだと
ベースの音圧でビリビリ振動して感じよくありません。
ちょっと質問です。例えばCm7なら7thがフラットになるんですよね?
3rdはどう扱われるんですかね?
すいません、mがある時点で3rdはフラットで考えていいんですか?
ただ7が付くとよくわからないんですけど表記はどうなるんですか?
Cm7だけじゃ7thはメジャーかマイナーかわかりません。ってのが
聞きたかったんですけどどうなんですか??長文になってすいません。
メジャー7thつーのもある
Cm△7
493 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 13:06:32 ID:/osKJMtM
>>490-491 7thがメジャーなのは、メジャー7thtってのがある。
C(CMやC△とも表記の場合もある)
読み:Cメジャー
構成音:C、E、G
C7
読み:Cセブン
構成音:C、E、G、B♭
C△7(CM△7と表記の場合もある)
読み:Cメジャーセブン
構成音:C、E、G、B
Cm
読み:Cマイナー
構成音:C、E♭、G
Cm7
読み:Cマイナーセブン
構成音:C、E♭、G、B♭
Cm△7
読み:Cマイナーメジャーセブン
構成音:C、E♭、G、B
>>492-493 ありがとうございます、Cのマイナーメジャー7なんてあったんですか。
考えたけど読み的におかしいかと思ったけど良かったんですね。
わざわざすいませんでした。
>>493 普通は、コードの入門書読め、でかたづけられるようなことを、
丁寧に説明したあなたはエライ
連レスで申し訳ないのですが、初心者向けでなるべく安い
おすすめのアンプがありましたら教えてください。
持ってるのはフェンダージャパンです。
498 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 14:30:49 ID:/osKJMtM
499 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 14:33:31 ID:/osKJMtM
追記:Q21ね。
500 :
497:2005/08/21(日) 15:17:22 ID:a2QZub8k
501 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:26:17 ID:EaUSHaIF
いいの基準がわからない
一番やすいヤツはコストパフォーマンス一番いいだろ
でかさならでかさ
>>500 オレそれの一番下のフェルナンデスの使ってる。
503 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:56:53 ID:/osKJMtM
>>500 この質問もよく出てくるけど、
自宅で使う小型アンプはどれも一緒。
見た目とか予算とか自分の好みで選ぶしかない。
504 :
497:2005/08/21(日) 18:26:47 ID:a2QZub8k
ありがとうございます。フェルナンデスの小さいやつを注文しました。
シールドは貰い物(HISTORY?という知らないメーカーのギター用)があるので
届き次第はじめてみようと思います。
Historyは島村楽器のブラントだと聞きましたよ。タブン
507 :
:2005/08/21(日) 19:04:03 ID:xxPFQxPm
質問です!音程の聞き取りやすいベースとかってありますか?僕は今スティングレイとフェンダージャパン(プレベ)を試しましたが、どうイコライジングしても安物のプレベの方が音程が聞き取りやすいのです!聴音上の音程感を良くする方法は他にあるんでしょうか?
>>507 楽器の好みは人それぞれなので、安い楽器が好みのあなたは、
楽器に金を掛けずに済むのでラッキーでしょう。
その安物プレベを大事に使ってください。
509 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 19:24:13 ID:/osKJMtM
>>507 どういう環境で出音を聴いたのかわからないんだけど、
音程を聴き取りにくいっていうのは、その安物(失礼)ベースの方がパワーが無く、
他のベースでは同じセッティングをすると音が歪んでしまうとかそういうこととは違うのかな?
もしそうなら、適切な音量でそのベースの音を作ってみてからもう一度判断してみては?
個人的な意見だがスティングレイは芯がはっきりしていてパワーがあって聞きやすいと思う。
511 :
507の者です:2005/08/21(日) 19:39:26 ID:xxPFQxPm
皆さんご意見ありがとうございます!
509>音が歪んで聞きづらいとかではないと思います。
510>スティングレイは音が聞き取りやすいとは僕も人から言われますが、僕にとっては全然。ラウドなハコでは何を弾いているかわからない時すらあります。
>>511 楽器は個体差があるから。残念だがあなたの
ステングレイははずれのようです
513 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 19:46:07 ID:/osKJMtM
ハコでやるくらいなら初心者でもあるまい。
515 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 19:59:52 ID:/osKJMtM
釣だよ、釣w
その前に「試走した」って507で書いてるぞ。
箱で聞いたのはどっかのバンドが使ってたってことだろ。
そいつが下手糞だったんじゃね?
517 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:06:45 ID:l6TCkXnF
家で使う練習用アンプを購入しようと思っています(2万円以内)
参考にしたいので、みなさんが何を使用しているか
教えていただけますか?
なんかさっきも↑で同じようなこと話さなかったっけ?
ちょっと前のログもチェックせんやつは
放置しとけ
520 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:35:02 ID:Gc1wA//c
>>516 よく読もうな。
「試奏」なんてどこにも書いてないぜ。「試した」って書いてあるんだ。
自分でハコでやってみての実感だろ。
パッコンマン
522 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:43:33 ID:enXxov2U
すいません。超初心者なのですがコードとはなんですか?
あとパワーコードとの違いを教えてください。
523 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:48:08 ID:QNicy5mX
環境によるよ。
めっさ聞き取りやすいハコとまわってしまってわけわからない時と。
EMGのPJでフラットなのにこもりまくってるとか…
524 :
507:2005/08/21(日) 20:49:11 ID:xxPFQxPm
ハコでは自分で使った実感です。皆さんどうもありがとうございます。
自分でもさらに研究してみます。
525 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:04:32 ID:WXeB7VEB
質問です、
三弦や二弦などを弾くとブリッジから変な音がするんです。
シーッて音やカーッて音がするんです。
鳴らない時もあるんですがある日急に鳴ったりするんです。
説明下手な文ですいません、よろしければ教えて下さい。
526 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:00:48 ID:/osKJMtM
>>525 弦を一度緩めて張りなおしても変わらないかな?
>>525 どんなベース使ってるかわからないから断定は出来ないけど、
弦高下げすぎ(レンチで緩めすぎ)で細かいパーツがグラついてるとか。
答えてくれてありがとうございます。
はい、弦を張り替えても鳴ります。
鳴らない時は鳴らないんですけど…
何もしてないのに鳴ったり鳴らなかったりするんです。
弦高は下げてません、少し高めが丁度良いので。
使ってるのはフェンジャパのエアロダインジャズベースで、
弦は主に50〜105を使ってます。
529 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:39:25 ID:KXI4w0Ll
皆さんが使っているorおすすめのパワーサプライを教えていただきたい。
530 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:06:39 ID:rUFKXLhE
>>528 ブリッジは大丈夫かな?
弦の接地部分が尖っていたり、弦が動きやすかったりしてないかな?
実際見てみないと原因はわからないので、
購入先の楽器店へ持って行ってメンテナンスしてもらうことを薦める。
>>529 グヤトーンのやつを使ってる。
531 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:10:28 ID:Gc1wA//c
>>522 コードってのは「和音」のこと。
パワーコードってのは、和音の基になる基音と、その基音と一番仲のいい音での2和音のこと。
教則本を読むとか、調べるとかしてみよう。
>>529 ACアダプターの先につないで、電源供給先を複数に増やせる電気コードみたいのがあるので、それを使ってる。
わざわざパワーサプライ買わずとも、かなり便利。
532 :
522:2005/08/21(日) 23:24:56 ID:KhV9dRhu
>>531 > ACアダプターの先につないで、電源供給先を複数に増やせる電気コードみたいのがあるので、それを使ってる。
> わざわざパワーサプライ買わずとも、かなり便利。
僕が知りたかったのは、こっちのコードでした。
パワーサプライを用意しなくても使えるのがパワーコードなわけですね。
どうもありがとうございました。
533 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:30:53 ID:QNicy5mX
今はワイヤレスだよ。
100Vのコンセントにさせば10メートルまでは離れてても供給してくれるよ。
めっちゃ使いやすい
打ち込みでベースのスライドの音って出来ないんですか?
535 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:40:49 ID:sUIuYvoL
チョッパー奏法の教則本というのがなかなか
見つからないのですが、オススメがありましたら
教えてください。
ちなみに簡単な初期の練習法がありましたらおしえてください。
>>535 オレはリットーのスラップスタイルって本で練習した。
537 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:51:50 ID:sUIuYvoL
>>536 ありがとうございます。
探してみます。
538 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 00:09:39 ID:I+7T/AvS
Bellwoodって書いてる、ベースなんですが高いやつなんかな?安いやつ?もらったんですけど
ギター用のシールドってベースに使えるんですか?
G7とDmのルート音教えてください お願いします。
>>539 使える。ギター用のシールドってあるか?楽器類共用のはず
>>540 G7はG、DmはDに決まってるだろうが
そのくらいは頑張って自分で学んでくれよ
>>532の「パワーコード」は誰か突っ込まないのかw
なんか埋もっちゃった気がするけど
>>534の質問お願いしますw
544 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 01:38:10 ID:h3sgeRAg
545 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 01:39:45 ID:Wkkmh7qh
たしか、GtとBaのシールドは高級品だと分かれていたはずぅ。
548 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 06:48:58 ID:4eR0IWR4
549 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 07:36:55 ID:ZLftRqlT
>>546 ネタはほどほどにね。
分かれてるのはMonsterくらい。
550 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 08:54:30 ID:zBP8RRjT
コードってなんですか?ベース弾くのに必要ですか?
コードは和音
ベース弾くのに必要
お前のレベルじゃまだここにくるのは早すぎ
552 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 09:30:35 ID:zBP8RRjT
ここ以外初心者板ありますか?
553 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 10:58:09 ID:1y1TYUVn
ギター用の歪みエフェクターってベースでも使えるんですか?
530
はい、一度楽器屋に持っていって見てもらいます。
ありがとうございました。
>>553 使えるが、低音が全くといっていいほど出ないので、
ベース用や低域強化されているエフェクターを使うべし。
556 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 12:06:15 ID:ZLftRqlT
最近のギター用はかなり低音出るようになってきてるけどね。
区別が段々となくなってきてはいる。
7弦ギターとか、ダウンチューニングでかなり重低音鳴らす人が増えてきたし。
ただ、低音が出ないと言うよりは、美味しいポイントを持ってくる周波数が違うから
ミドルがやたら強く出る歪みは多いだろうね。
557 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 12:34:57 ID:ZLftRqlT
本当か嘘か知らんけど、楽器店の店員の話じゃ、
VooDooBassも実はギター用らしいからな。
BassってのはBass用って意味ではないらしい。ちょっと眉唾だな。
>>557 というより、どっちでも使えるように作られているぞ。
ロジャーメイヤーのページにもギターには低音強化に使えると書いてあったし。
でもやっぱ音の抜け&低域ヨシとなるとベースのほうがしっくり来るね>VooDoo-BASS
前もってたVooDoo-1より凄く低音が効いてていい感じ。
559 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 13:17:09 ID:ZLftRqlT
そういやグレーのジローはVooDoo-1の方を使っているようだな。
BMに載っていた。
VooDoo-BASSって亀田誠司も使ってなかった?
はじめてやってみたのですが、指がかたくて全然思うように弾けないのですが
これはやってくうちにやわらかくなるのでしょうか?
ググる事でプレベとジャズベの違いは大まかに理解できたんですが、肝心の音がわからないことには
理解したことにならないと思うんで、どなたかプレベとジャズベの音をうpして頂けないでしょうかお願いします。
>>563 その肝心な音を知るために楽器屋で試奏するんだろw
565 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 16:07:11 ID:NIPuf2/z
その通り。
563じゃないんだけど、俺もこれからベースを買って始めようという初心者だから、
試奏っていってもどうやって弾けばいいのかとか楽器やアンプのいじり方も分からない。
この種類のベースはこんな感じの音というような詳しい情報があればありがたいです。
568 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 16:18:17 ID:NIPuf2/z
>>567 なんで、楽器屋に行って「始めてなんだけど〜」って言えないんだ?
>>567 試奏は店員にしてもらうとか、プレベとジャズベの違いは
>>1読むとか
アンプのいじりかたはやってればそのうち覚えるよ
楽器屋に行けば試奏で弾けなくてもそれを店員さんに言えばちゃんと音を出して説明してくれるよ
>>567 その段階じゃおそらくちがいはわからんよ。
みためと予算で選ぼう
初めの時って色々不安で、楽器屋入るのも最初は凄く勇気が必要だったなぁ、俺は。
楽器を試走するなんて怖くて考えられなくて、見た目で選んだアコギを買ったな。
今でこそいろいろ言えるけど、そんな頃がオマイラには無かったのかぁ?
まぁオレは初めての時はネット通販のセットでかったけどなw
>>572 あったね。懐かしい
入ったら入ったで、黙って楽器を眺めてるしかなくて
店員がお決まりの文句「良かったら音出せますよ」なんて言ってくれちゃったりして
そうなると余計恥ずかしい
そこで初めての
>>563、
>>567は楽器屋に駆け込んで店員さんに叫ぼう
「初めてなんですけど、ベースやりたいです」
自分からの方がよっぽど恥ずかしくないし簡単で確実だ
575 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:08:50 ID:NIPuf2/z
>>572 俺は、毎日のように近所の楽器屋に通ってベースを眺めてたよw
その後、店員と話しをしてベースを弾かせてもらった。
それからは、その楽器屋が潰れるまで常連だったよ。
576 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:22:00 ID:EdoH6blk
オルタネイトする時にアップで引っかかるんですけど、解消法ありますか??
577 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:22:18 ID:uOFokIGf
578 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:25:10 ID:NIPuf2/z
>>576 引っかかるフレーズを自分で弾いて引っかからないテンポから練習、
できたら少しずつテンポ上げてさらに練習する。
それを毎日ひたすら練習する。
579 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:29:21 ID:NIPuf2/z
580 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:34:57 ID:uOFokIGf
>>579 ラウドって調べたら拡声器ってでました。ハコは?アンプってこと?
違うかな?
581 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:38:06 ID:NIPuf2/z
ハコはライブハウスのこと。
あとは何となく想像できるだろ?
>580
辞書の引き方を間違ってる
エキサイトでラウドってやったらおもしろいのでるかとおもったけど、
そうでもなかったよ
584 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:57:52 ID:TP0o+jx0
>>532 その製品をなんていうのか知らんが、それは「パワーコード」ではないと思うぞ。ってかなり釣られてる悪寒
585 :
531:2005/08/22(月) 18:00:51 ID:TP0o+jx0
うお、日付け変わってたのか。
586 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:06:46 ID:N/OhVLdA
587 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 21:30:04 ID:m+0WMe60
ライブ時のベースでアン直って言うときは、
アンプの後にDIをつないでる時だけですか?
それとも、プリ機能等を持たないDI(ボスやカントリーマン)などをアンプの前につないでもアン直と言ってもよいのですか?
ベーシストの筋トレってどんなことしたらいいでしょうか?
ライブのときに自分は後半腕が疲れたりしてしまって筋トレしたいと思ってるのですが
ベーシストはどんな筋トレしたらいいのでしょうか?
590 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 21:51:46 ID:4eR0IWR4
>>587 人によって解釈はいろいろだけど、多分それでいいと思う。
591 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 21:54:37 ID:4eR0IWR4
>>588 >>589の云うとおりだが、
疲れる部分をウェイトで鍛えるのも十分ありだと思うよ。
俺も、鍛えてますから
まだベース始めたばかりなんですが、
やっぱり立った状態にならしながら弾くのがいいでしょうか?
最近、スラップを練習し始めたのですが、
スラップ初心者にお勧めの練習曲とかないでしょうか?
うん。
595 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:12:54 ID:6ExXa26o
ベースは弾き終わったら、弦を緩めて置いておくほうがネックには良いのですか?
自分が使っているのはショートスケールのベースで、ほぼ毎日弾いています。
ご教授よろしくお願いします!
596 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:16:15 ID:z0G9ERDh
初心者ですけれみなさんはアンプの設定はどんなかんじなのですか?参考程度に教えてください
597 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:17:33 ID:4eR0IWR4
>>592 将来立って演奏する機があるのならその方がいいよ。
>>593 ものすごく古い曲だけど、ザ・サクエアの「IT'S MAGIC」。
張りっぱなしで大丈夫だよ
張りっぱなしでも、ゆるめても
ネックが反るときは反るもんだ
599 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:19:20 ID:4eR0IWR4
>>595 毎日弾いてるのならそのままでもいいけど、
心配なら半音程度緩めて。
>>596 イコライザーはフラット(メモリの中間地点)で、そのとき欲しい音域を上げる。
>>572 あったなぁ、そのころはプレベとジャズベの違いやロングスケールなんて全然知らなくて
もう少しでミディアムスケール買うとこだったな、俺身長180以上あるのにw
まぁ最終的にここのまとめサイトで学び厨丸だしの質問してたなぁ、にちゃんねらは偉大だよ
>>596 アンプは全部12時。指とピックとそのアタックでなんとかすしようとする
できてるかどうかは別として つまみいじるの (´・ω・)メンドウ
602 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:23:42 ID:6ExXa26o
603 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:23:50 ID:z0G9ERDh
596ですけど返事ありがとうございます。ボリューム ベース MID TREBLE とあります ボリュームとベースは分かるんですけど英語二つが良くわかりません 超初心者ですみませんが教えてください
604 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:26:55 ID:N/OhVLdA
>603
>1と辞書
みどるれんじ
と
とれぶる
中音と、高音の調節つまみだよ
というか、まじで聞いてるの・
606 :
ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:33:04 ID:z0G9ERDh
真面目に聞いてしまいました すみません ありがとう
>>594 >>597 ありがとうございます。
座って弾くような曲はないと思うんで
立って頑張ります。
近頃は質問のレベルが低すぎて回答も超適当だなw
そろそろ夏も終わるさ。
610 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 00:39:36 ID:zHdwkHUt
っていうか、どいつもこいつもまとめのHP読めよ
611 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 00:58:55 ID:xs8sCVTe
みなさんは自分で作曲した曲をバンドメンバーに教えるときどうしていますか?
ギターで弾き語りとかベースでルートだけ弾いてメロディを歌うとかするんですか?
612 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 01:03:55 ID:zHdwkHUt
613 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 01:13:23 ID:UKsq12Ah
スラップでプルのゴーストノートってどうやるのでしょうか?
サムと同じように複数の指でミュートさせて右手は同じようにやる
といった感じでしょうか?
614 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 01:16:19 ID:QBmjoBbE
>>611 楽譜かけないなら、弾き語りで歌って録音したものにコード進行を添えて提出汁。
616 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 03:02:48 ID:zNLfa637
ギター弾けないから一音ずつ録音。3トラックつかえばとりあえず完成だ!
>>611 俺が工房の頃は、同じバンドのギタリストが
シーケンサーのリズム符のような独自の記譜法で
そこにコード名と音階が「ドレミファソラシド」と
カタカナで書いてある譜面というか
図面を使っていた時期がある。
弾きながら口承で説明もよくやった。
メンバーがノートにそれぞれ
自分で判るようにメモしながら。
俺は普通にコード譜と五線譜を書いてたけど。
五線譜が{書けない|読めない}ギタリストは山ほどいる。
要はわかれば何だって良いんだよ。
618 :
588:2005/08/23(火) 06:37:04 ID:Elq6aa3X
遅くなりましたがありがとうございました!とにかく毎日弾いてそれプラス
腕立て伏せあたりをやっていこうと思います!
619 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 08:51:56 ID:9FZT5SXc
>>618 腕立て伏せもいいけど、ベース本体を上げ下げするのもいいぞ。
>>619 そうそうw
あとはネックを持ってベースを思いっきり振り回すといいよなw
621 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 09:05:33 ID:zNLfa637
折ったりしても楽しいかも
622 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 09:37:18 ID:9FZT5SXc
>>620 振り回すのはかなりキツイぞ!(マジレス
623 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 11:02:52 ID:dBXxVy4A
PBにピックアップフェンスを付けようと思いますが、
PB用よりJB用の方が見栄えがいいように感じます。
ただし、幅が少し狭いようですので、一応ピックアップは隠れますか?
624 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 11:08:32 ID:9FZT5SXc
625 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 12:02:25 ID:dBXxVy4A
>>624 そんなのは当たり前だ!
楽器屋近くにないし、行く時間も無いんだよねえ〜。
626 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 12:06:53 ID:9FZT5SXc
>>625 だったら自分でJB用のサイズ調べればいいだろ?w
627 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 12:08:22 ID:9FZT5SXc
628 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 12:21:35 ID:gBTGa4Ul
なんで厨房は総じてネット上で横柄なのかね
630 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 13:24:38 ID:sUgtatXE
バカだからです。
いい加減にしてほしい
631 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 13:56:09 ID:9FZT5SXc
楽器屋行けないなら楽器なんかやるな、ってマジで思う、2005年の夏だった。
>>623 お前は何のためにPUフェンスなんかつけるんだ?
てか文が妙なことには誰も突っ込まないのか。
635 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 15:40:04 ID:QBmjoBbE
近所のリサイクルショップでスタインバーガーのパクリっぽいベースみつけたんだが
ヘッドはあるしフレットレス!
SOUBAっていう聞いたことないメーカーなんだけど、やっぱり粗悪品なのかな?
つかったことあるひといる?
やっすいメーカーだね。
>>636 安いwアンプ内臓だったら欲しいんだけどな。
ネタで使う以外の利点がないな。
639 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 15:53:01 ID:QBmjoBbE
試奏不能だが、外観は綺麗。
5〜6千円まで値切れそうなんだけど、おもちゃ感覚で買うのならアリかなぁ
640 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 16:02:53 ID:sUgtatXE
関係ないけどフレットありの方が高いはずだよな
641 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 16:06:54 ID:K1BVcc5J
642 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 16:47:39 ID:4Tnej8PY
弦跳びピッキング上手くできないんだけどどうしたいい?
>>642 どうしたいって言われてもな。w
マジレスすると弦飛びフレーズを弾き倒すのみだ。
645 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 16:54:32 ID:9FZT5SXc
買った教本にドレミファソラシドみたいなのしか載ってないんですが
(あとは楽器の説明)ドレミファソラシドからはじめるのでしょうか?
それとっも弾いてみたい曲から始めててくものなのでしょうか?
好きなように
648 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 17:28:20 ID:K1BVcc5J
>>646 まずは回答者に訊きたい事が伝わるだろうか?
という事を考えて質問するように。
基本は好きなことから始めればいいけど、ドレミファ(多分、練習フレーズ
の譜面の事と思うが)をやっておいて損はない。
Cメジャースケールの位置関係ぐらいは覚えておいた方が良い。
ある程度まで運指ができるようになったらあとは曲なりお好きにどうぞ。
650 :
635:2005/08/23(火) 18:00:17 ID:QBmjoBbE
結局買っちまった(\6,300ーナリ)のでレポ
低音はイマイチ鳴らない。ぼやけた音
1、2弦の音はアコギみたいな感じ
音色に関してはフレットレスぽさはないです
EQやエフェクタ使って、もうちょっと音作りで遊んでみたいと思います
ついでに質問なんですが、フレットレスってオクターブ調整どうするんですか?
>>650 フレッテッドでもオクターブ調整にはフレットつかわないでしょ。
12フレットが「あるはず」の場所でやればいいの。
でも、いいなあそれ。昔イケベかイシバシの通販でみたことあるんだよね。
今度みたら買おうかな
652 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 18:06:28 ID:K1BVcc5J
>>フレットレスってオクターブ調整どうするんですか?
フレット有りと同じです。
普通に指で12F(の位置)で押さえるとフレット有りよりは不安定になりやすい
のでマイナスドライバーで押弦する、という人もいますが気にならなければ
指でもいいと思います。
653 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 21:14:11 ID:wC6ynjdA
スケール大全みたいな本を買ったのですがスケールからフレーズを作ることは可能ですか?
654 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 22:24:15 ID:xs8sCVTe
ピックガード開けたらシールド挿すジャックからの配線が切れていました。
楽器屋で直してもらうのにいくらくらいかかりますか?
>654
4万円。納期は3ヶ月。
>>655 4万って高いですね。自分でハンダごて買ってきてやったほうがいいなw
657 :
ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 22:54:02 ID:tjhzZszJ
>>653 可能っつうか、曲によって使うべきスケールは大体限られるから
任意のスケールからフレーズを作らなきゃならない。
>>656 そんなにする訳ないじゃん
俺は自分でやっちゃうから工賃分からないけど。
そのくらいなら自分でやった方がいいよ。
俺も
>>654読んだら心配になってきたんでピックガード空けてみたんですが
何もないです…これはどういうことですか?物によって違うんでしょうか。
ちなみに自分のはジャズベタイプなんですが…
659 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 01:03:08 ID:Jji+rVoI
>>658 何もないってどういうこと?
念のために訊くけど、ボリュームが付いてる金属の方開けた?
プラスチックの方は開けても何にもないけど、まさかそんなことないよな?
660 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 01:40:15 ID:gDH0i2B8
昨日ベースを初めてかったんですけど、見た目だけで選んだらうっかりフレットレスでした
一日試行錯誤してみたんですけど、正しい音程はなかなかとれないし、
とれても指が届かなくて運指がうまくいかずポルタメント(?)っぽくなるし
にっちもさっちもいきません
やはり、フレテッドを買い直した方が上達は早いでしょうか?
661 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 01:50:06 ID:Eq0ayeeH
>>660 >昨日ベースを初めてかったんですけど、見た目だけで選んだらうっかりフレットレスでした
その「うっかりくん」を直さない限り、買い変えても上達は難しい。
まずは落ち着け。
662 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 01:50:23 ID:hftiivFb
やってみたい音楽にもよる。コントラバスははじめからフレットないぞ。
663 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 02:31:18 ID:IrqcMFyL
ポルタメントっぽくって?
音を探ってしまうってことかな。
664 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 09:22:18 ID:RSy+AGkf
シンセ用語出たな。
頑張れば弾けるんじゃないか。
>>660 音楽自体まるっきり初心者じゃなさそうだしね
音程もわかるって事は取れてるんだろう。
クロマチックチューナーで半音ずつ区切って、印をつけてけばいい。
かっこわるいけど
666 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 13:37:04 ID:4EPRwI6p
ポルタメントって初めて聞いたけどどういう意味ですか?
667 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 13:41:30 ID:bCpZwELe
辞書ぐらい引けよ
668 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 13:45:41 ID:KXGAf7L8
シールでも貼るしかないな
しかしそのうっかりはすごい
先日フェルナンデスのアンプを注文したものです。
今日届いたので始めてみようと思ったのですが、ヘッドフォンの
穴が大きくて普通のポータブルプレイヤーのヘッドフォンは
使えないみたいなんですけどこれは専用のヘッドーフォンが必要なのでしょうか?
670 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 14:50:53 ID:B7sU0jf2
ヒント:変換
電気屋でφ3.5→φ6.3の変換プラグ買ってこい
超初心者な質問ですみません!!ずばりオルタネイトピッキングがうまくなる方法ってどんなのですか??よければ教えて下さい!!参考にします!!
673 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 16:19:56 ID:bCpZwELe
>>672 頼むから過去ログを頑張って読め。
頑張れ!
>672です。すみませんでした!!ちゃんとログ読んできます!!お騒がせしました!!
>>670>>671 ありがとうございます。どんなものかは分からないので
メモっていって店員に聞いてみようと思います。
676 :
ハンナ:2005/08/24(水) 17:58:33 ID:Xkve0Qd+
最近ベースを始めたばかりなんですが、
指弾きのコツを教えてください。
>>676 指弾きの何だ。
ツーフィンガーか?それとも他のか?
そんな俺はいかりや奏法。
678 :
ハンナ:2005/08/24(水) 18:10:33 ID:Xkve0Qd+
ツーフィンガーです。
>>678 リズムキープはピック弾きと同じく毎日必ずやること。
あとは、力の抜き方と入れ方かなあ。
一指し指、中指のどちらでも拍の表・裏を付けられるようになるとノリが出せるようになって便利。
680 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 18:22:03 ID:bCpZwELe
681 :
ハンナ:2005/08/24(水) 18:30:04 ID:Xkve0Qd+
>>679 ありがとうございました。
あと、弾き方もよく分かりません。
どうしても音が濁るんです。
>>680 あっ、ごめんなさい。。
682 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 19:33:40 ID:NKvPt/vA
サムピングアップをやるとどうしても弦が爪にあたってしまう(こすれる感じ)のですがこれで
正しいのでしょうか。
深爪くらいまで切っとけ
684 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 19:36:15 ID:5YO1Lcpc
>弾き方もよく分かりません。
>どうしても音が濁るんです。
あくまで俺流。
【右手】
一番ブリッジ側にあるピックアップに親指を置く。
人差し指と中指の2本を交互に動かす。
もしくは人差し指と中指の2本を揃えて忙しく動かす。
【左手】
原則1フレットに指1本のスタイルを維持。
弦は指先ではなく「腹」の部分で押さえる。
何曲が弾けるようになったらまたここで質問。
ミュートだのポジション移動だの弦のスキップだのは、
実際に弾いてからじゃないとわかんないでしょ。
音が濁るのは「左手がちゃんと弦を押さえてない」もしくは
「右手がしっかりピッキングしてない」だと思うが。
指が痛いのは仕方がない。反復練習で堅くしてね。
堅くなればタバコの火ぐらい平気で消せるようになるよ。
685 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 19:41:38 ID:NKvPt/vA
爪に当てないでアップダウンなんて無理だろう。
688 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:10:02 ID:fT9PfoUV
>>684 >タバコの火ぐらい平気で消せるようになるよ。
すげぃなw
689 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:25:59 ID:GpeskdGL
寝る前に弦を緩めといた方がいい、とききましたが
どうしてですか?
690 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:31:01 ID:fT9PfoUV
691 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:34:06 ID:PYCEL2TI
タバコの火消せるってやばくないか?
力入れすぎな気がする
>>691 2本目を買う理由が聞きたい
不満があってそれでこの3つの中から選びたいというなら話は分かる
>>691 Fender USA絶対推奨。
理由は単純、売っ払った時の買取額が高い。
定価30数万円のESP、JAZZ BASS(ピックアップはダンカン)を
下取りに出したらたったの3万円だったことがある。
店員曰く
「ESPは改造のイメージがあって売れないんですよ」
「FenderのUSA、これは価格が下がりません」と言われた。
他にはGibson USAね。ブランド力を思い知ったよ。
ベース歴3ヶ月なら将来飽きる日が来るかもしれない。
あなたが売るつもりなくても、もし事故で亡くなった時など、
あなたの家族が遺品の楽器を処分するかもしれない。
「財産」という考え方から買い取り価格の高いものを推奨。
俺は弦緩めない派。
695 :
694:2005/08/24(水) 21:57:57 ID:PYCEL2TI
>>693 今使っているLPB-Xと言うのはプレシジョンベースなのですが、
ジャズベースの音が欲しくて、ジャズベースタイプが欲しいと思った次第です。
>>694 単純にボディの鳴りのよさ、ピックアップのよさ等、
プレイする上で、と言うことを重点に置くとどれがよいでしょうか。
696 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:59:44 ID:bflSRrpl
fenderUSA BXRの後ろに300Wって書いてあるアンプの相場はいくらぐらいですか?
697 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 22:02:08 ID:Eq0ayeeH
>>695 正直な話し、どれでもいい。
自分なら、Fender Japan JB62-75USにするな。
Fender USA Highway 1 Jazz Bassは仕入れ値が高いだけで実際はJB62-75USよりランクは下だと思う。
エドは論外。
まぁ、自分が納得したものを選ぶべきだと思うんで他人の意見に左右されるなよ、と。
698 :
684:2005/08/24(水) 22:03:16 ID:5YO1Lcpc
>>688>>692 リハーサルはオールナイト週3回。
ライブは月2〜3回。
自宅では朝1時間・夜1時間スケール練習等々。
バンドの編成上、オリジナル・フレーズは、
グリスアップからのダブル・ストップや
スライド・ハーモニクスなど和音系を多用。
2年目にタバコの火が消せるようになってた。
カチカチで溝ができてる。
ヘタだけどね。
この指で乳首をコリコリすると痛いらしい。
>>695 俺も
>>697と同意見。
飽きた時のことを考えるべき。
ずっとバンドを続ける人って意外と少ないよ。
買い取り価格は少しでも高い方がいい。
700 :
682:2005/08/24(水) 22:12:24 ID:NKvPt/vA
ありがとうございます。サムアップ研究します。
>>691自分もこの三つの中ならFender Japan JB62-75USにしますね。にしても
三ヶ月で二本目なんてうらやましい。こんなにはやく次のベースを買うってことは
高校生とかではないですよね。もしそうだったら恐ろしい。
>>690 ありがとうございます!
それだけなら止めとこ・・・
>>695 なるほど、そういう事でしたか。
オレはフェンジャパで良いと思うよ。
USAと比べるとやっぱり価格を考えてしまうかな・・・
価格の差に合うほど良いのか?って思っちゃうし
ヘタしたらマルチエフェクター買える差だよね・・・
>>691 Fender Japan JB62-75US の美品中古、もしくは在庫処分品を4〜5万で探す。
万が一ベース辞めてもヤフオクで売れば3万ぐらいにはなる。
Highway 1 Jazz Bassは7〜8万で買えるならアリかな。
エドワーズは論外、と他の人も書いてるが実際論外。
704 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 22:18:09 ID:awNg++jv
ライブやるなら買っておけ。
とりあえずFenderと書いてあればバカにはされない。
あとヤフオクで8万で買ったアメデラが1年後6万で売れた。
フェンダーなら売れるよ。
705 :
694:2005/08/24(水) 22:24:08 ID:PYCEL2TI
>>699 自分、意外と飽き難いたちなので、
バンドやってなくても1人で弾いてるかもしれませんが。
でもやっぱり買い取り価格も考慮しといたほうがいいかもしれませんね。
>>700 そのまさかの工房ですが、
バイトしてるんで、10万程度ならギリギリ何とかなります。
>>702 確かにUSAと価格の差が激しいので、
USAのほうがいいのかとか考えてしまってました。
4、5万の差なら、性能はあまり違わないんでしょうか?
>>703 現行品より前に作られた者の物が良いってことでしょうか。
Highway 1ですが、その近くの楽器屋で、
プレベタイプが8万ちょいくらいだったのでそれくらいですね。
エドワーズって評判悪いんですね…知らなかった。
706 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 22:27:36 ID:4EPRwI6p
3ヶ月で2本目かオレも工房でベース暦1年で2本目買う予定。
俺もその中だとフェンジャパを奨める。
売る時の事を想定したとしても
ハイウェイはグレードと塗装の弱さを考えると
売る時にロクな値段にならない可能性が高いと思うし。
エドワーズの評判悪いのはESP(この場合ナビゲーターですかね?)の廉価モノだからってのもあるだろうね。
708 :
694:2005/08/24(水) 22:36:26 ID:PYCEL2TI
>>707 フェンジャパが有力ですね。
今までに得た知識だと、フェンジャパはUSAに比べて悪いらしい
って印象だったのですが。
試奏したときは、プレベと比べてネックが細いってのもあるでしょうけど、
弾きやすかったし、まだ音なんて良く分かっているとはいえませんが、
悪くは無いという印象でした。
USAのヴィンテージシリーズの'62 Jazz Bassの三つノブがついてる奴も
試奏したんですが、それは、こっちのほうが良いと言う印象でしたが。
こっちは値段が値段ですので手が出ません。
>>705 エドワーズはとにもかくにも物足りないのよ。
中庸を目指した製品だからさ、低域の充実感とかさ、そこのところが。
決して粗悪過ぎる製品ではないけど、単純に物足りないってだけさ。
>>708 それと、例え予算内で選んで試奏するにしても、予算外の高いものも弾いてみたほうが
いいよ。それこそ30万〜クラスのものとかね。
>>709に補足
フェンダーに限らず、ジャズべの流れを汲んだモノってことね。
711 :
694:2005/08/24(水) 22:55:01 ID:PYCEL2TI
>>709 そうなんですか…
その点、フェンジャパは一応ジャズベの音はするってところでしょうかね。
試奏は、もちろん沢山したいと思いますが、
結構なに弾くとか困るんですよね。
周りに店員や客とか人いっぱいいるんで、
ドレミファソラシドとかメジャースケールやってみたりしてもいいんですが
なんだか。まだまだ経験足らないんでレパートリーも少ないし。
質問の趣向が変わるんですけど、
皆さんは試奏の時なに弾きます?
713 :
694:2005/08/24(水) 23:00:33 ID:5YO1Lcpc
買い取り価格の話ね。
定価30数万円のESP、JAZZ BASS(ピックアップはダンカン)を
下取りに出したらたったの3万円だったことがある。
↑これの時。
現場ではネックをバラしてトラスロッドの稼動域まで見たよ。
ESPの場合、Fender USAに比べ稼動域が小さい。
つまりネックが反った時、ヘタすりゃ修正がきかないんだって。
USAにしろJapanにしろFender製品のネックは
トラスロッドの稼動域が大きいらしいと説明を受けた。
買い取り価格の設定には、あくまで中古なわけだから、
そういう部分が非常に大きな要素になると。
by新宿イシバシ楽器。
>>705 自分で買う楽器は定番のスタンダードがいいよ。
もし将来プロになれて、エンドース契約が取れた時、
その時初めて奇抜なオリジナル楽器を無料で使いなよ。
あくまで俺の経験だが、レコーディングの現場では、
定番楽器の方がエンジニアには評判がよかった。
データが豊富だから音作りがし易いわけ。
奇抜なオリジナル楽器は音作りだけで
レコーディング・スタジオ代がドンドンかさむ。
いろいろ試し弾きして後悔ないよう選んでね。
714 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 23:02:49 ID:/Gl6Czu8
>>711 全部のフレットで音を出してチェック。
後は適当に手クセフレーズですね。
てか試奏なんて何年もやってないなぁ。
715 :
691:2005/08/24(水) 23:05:53 ID:PYCEL2TI
>>712 次行った時は適当になにか弾いて下さいとでも言ってみます。
>>713 あれれ、自分のレス、691でした。ミスってました。
すみません。
10分の1になっちまうんですか。
なんかだかものすごいですね…
やっぱり定番のFenderですか。
最初からFender系統を買うつもりだったんですが、
たまたまEDWARDSってのが目に付いて、
同じ価格帯だったので候補に入れてみただけなんですけどね。
フェンダーって一本一本個性があるから、はずれを引かないようにね。
まぁ個性ないメーカーよりましかと
>>711 >試奏の時なに弾きます?
決して早弾きはしません。
開放弦と12フレ辺りとのバランスを比べます。
ジェネシス:幻惑のブロードウェイを開放弦交えて
荒井由美:卒業写真をダブルストップ中心で
荒井由美:コバルト・アワーの細かいパッセージ
未来少年コナン:Bメロからサビの細かいパッセージ
ヘタなのがバレないようマニアックなところで。
ライブハウスのリハで音決めの時も同じ。
718 :
691:2005/08/24(水) 23:19:42 ID:PYCEL2TI
>>717 ふーむなるほど。
自分は、
前に試奏したときは、とりあえずバンドでやるから練習していた
ポルノグラフィティのサボテンを弾いてました。
簡単なところで、SEX PISTOLSのAnarchy In The UKも弾いたかも…
でも音を出しただけで、バランスだとかそういうのは考えなかったですね
買うつもりは毛頭ありませんでしたし。
今までレスしてくださった皆さん、色々と情報ありがとうございました。
試奏の時は、最低限
デッドポイントの確認
ハーモニクス
和音(全弦鳴らしてみたり)
かな。試奏とはいうけれど、確認するのは必ずしも音だけではないからね。
エドワーズはハズれ個体があまりにも多い。
721 :
691:2005/08/24(水) 23:32:23 ID:PYCEL2TI
>>719 もうROMしようかと思いましたが
質問に答えてくださったのでお礼レスです。
ありがとうございました。
デッドポイントってのがわかりませんので調べてみます。
722 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 23:34:40 ID:Eq0ayeeH
試奏のとき、やたらと速弾きしてる奴いるけど、ここはお前の発表会の場じゃないんだぞ、とw
俺は、各弦の開放、奇数フレット、オクターブをロングトーンで鳴らすよ。
724 :
ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 23:46:26 ID:Eq0ayeeH
別に偶数でもいいけどw
725 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 01:03:58 ID:wFYZ0qcB
グッサンが言ってたコブラも食べちゃう凶暴な動物の名前ってなんだったっけ?
727 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 01:08:54 ID:wFYZ0qcB
違う。マングースじゃないねん。何やったっけ。
ありくい
コブラ食うけど、ありくい。
あるいは
クイクイコブラ
思い出した。
マザーきすう?
731 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 01:17:13 ID:wFYZ0qcB
違う違う!ありくいも違う!初めて聞いた名前やねん。
最強の動物って言ってた。目の前に現れたもん、なんでも食べるんやって。
見た目はマングースとかありくいに似てる・・・何やったけ。ロートルとかルーテルとかそんな感じ↓↓↓
カルーセル?
グーデルだろ 不完全性定理だし
734 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 01:56:12 ID:iAAKrH8I
初ベース購入記念age
736 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 08:15:26 ID:7Ro2OqAQ
>>735 きみがどのレベルなのかにもよる。
まったくの初心者ならどの本も分相応。
2〜3曲弾けるレベルなら一番下のを、
一番下の本をクリアしたレベルならその上のを、
ある程度のレベルで、基本に戻って一からというのなら一番上のがお勧め。
ラウンドワウンド、レギュラーゲージで、テンション強めの弦をご存知なら教えて下さい。
ちなみに今まではダダリオのフラットを指弾きで愛用していました。
>>735 トレーニングに特化した物で構わないなら
演奏能力開発エクササイズがいいかと。
映像も欲しいなら、これのDVD版を。
741 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 12:52:22 ID:AwsV/+53
で、動物の件、どなたかご存知ないですか?
742 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 13:12:21 ID:J5apbw/9
知るか。
743 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 13:18:04 ID:WAveGaIO
ラーテルだろ。
それぐらい自分で調べろ。
この愚図が。
>>735 URLにアソシエイトサービス入ってる?
ここで買ったら誰に金が入るんかね?
745 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 13:44:06 ID:dQ+GNyl4
これからベースを弾こうと思って
このスレ見てSadowskyのUV70とーやつとAMPEGのアンプ買って見ました
何からはじめれば良いのですか???
とりあえず音は出ます
746 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 13:49:36 ID:iws8RMvz
タスマニアンデビルじゃね?
>>745 お〜UV70見たいな。写真とってけろ。
まだ店頭に置いてるとこ少なくてさ。
アクティブベースのジャックにヘッドフォンさして、フルテンにしたら
音聞こえますかね?
749 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 14:01:14 ID:a2IefJJ8
ちょっと聞きたいんですけど、スタンドのネックを支える部分は
どの辺に当たるようにすればいいんですか?
今はとりあえず7フレットのところに当たる高さにしてます。
750 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 14:04:03 ID:J5apbw/9
751 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 14:10:31 ID:a2IefJJ8
752 :
748:2005/08/25(木) 14:12:11 ID:ORLZmUjX
753 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 14:15:52 ID:AwsV/+53
>>743 ありがとうございます。ラーテル普及活動にいそしみたいと思います。
>>754 自分のやりやすいやり方でやってみたら?
漏れも初めてまだ一年だが、やりにくいと思ったら変えてみてる。
>>754 窓明けっぱPCの音量あげたまま、topに戻ったらうえっwwうえっwww
ハズカシスw
757 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 15:14:35 ID:hdwRI+9L
>>754 4弦を弾いた後に3弦で止めるって、いかりや奏法か?
逆ならそこのサイトに書かれている方法そのままだが。
758 :
754:2005/08/25(木) 15:26:50 ID:LRjbVjDv
>>757 いかりや奏法って親指で弾く奏法ですよね?
自分は人差し指と中指でやってるんですが4弦を弾いて指の動きが止まるところが3弦の下のところなんです
このHPだと1弦にたどり着くように弧を描いて弾くと書いてるんですがこのやり方であってますか?
初めて3ヶ月目なので正しい奏法にしたいんです
>>758 4弦ってのはE弦のことだけどそれは合ってる?
760 :
754:2005/08/25(木) 15:39:50 ID:LRjbVjDv
>>759 間違えてました、逆だったみたいですね
>>757さんの言う通りHPのやり方でやってたみたいです、ありがとうございました
761 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 16:29:27 ID:J5apbw/9
このスレでは昔から書かれてるけど、
>>754のサイトはけっこう偏ってるから注意してなw
>>761 左手の運指のところ読んだ。
腕を回転させる???
今度ベースを始めようと思うんですけど買うための金が溜まって無いので買うまで
時間が有りません。
そこでベース買うまでにして置いた方がいいことって有りますか?
?
>>763 腕立て、腹筋、ストレッチ。
好きなCDをきちんと聴く。
というようなことか、訊きたいのは?
>>763 どこをどうまちがえたのかわからないが。ようするに
お金がたまるまでしばらく時間がかかりそうなので、
その間にしておくことはあるか、ってことかな
だったら 別にない。
>>764 パッと見、気がつかんかったが、よく読んだら意味通じないな。
追加:日本語の勉強。
ベースするのに、日本語の勉強は必要なの?
769 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 19:32:32 ID:7Ro2OqAQ
770 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 19:34:04 ID:7Ro2OqAQ
>>763 楽器屋に通う、毎日のようにカタログを眺める。
自分がベースを奏でている姿を想像する。
悪い、自分で読み返しても変だなw
ベースを買うまでに何か練習して置くこととか無いのかって聞きたかった
773 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 19:59:00 ID:jS1W0UIt
ピックの持ち方教えてください。
774 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 20:00:36 ID:nAfTVW+E
776 :
773:2005/08/25(木) 20:05:33 ID:jS1W0UIt
立って弾くと本の通りにできなくて…
腕が短いのでしょうか
777 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 20:06:42 ID:nAfTVW+E
>>776 ピックの持ち方もわからんうちから本の通りにできるわけない
779 :
773:2005/08/25(木) 20:23:51 ID:jS1W0UIt
人差し指と親指の腹で挟むのはありですか?
友人が最近バンドを結成し、
ちょっとやってみたいなーと思いつつ、
初心者ということでビビっています・・。
もし、やるならベースをやってみたいので、
とりあえず、一人で練習するために初心者セットが買おうと思います。
予算は2万円くらいです。評判のいいメーカーとかはありますでしょうか?
>>781 話題になるほどのメーカーは特に無いと思う。
フェルナンデス辺りとかで良いんじゃないかな?
783 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 20:56:49 ID:7Ro2OqAQ
>>781 その値段だったらどのメーカー勝手も大差なし。
見た目好きなの選ぶと後悔しないよ。
>>772 長い物(箒とか)でカッコつけてみる。
創造力は音楽にとって必要不可欠。
指がどうとか、筋力とかはベース持った後で身につくから。
>>776 立って弾いた時と、座って弾いた時の違いをよく考えてごらん。
>>772
いろんな曲聴きまくるのがよいかと、それでベース買ったら
いいなと思ったやつを片っ端からやってみなされ
788 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 21:55:59 ID:7Ro2OqAQ
>>787 人それぞれ。
人から習うのが苦じゃなきゃ習った方がいい。
>>787 個人的な意見ならば習った方がいいと思う。
790 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 22:26:04 ID:1NP4ShoJ
指弾きを練習中
右人指し指&中指痛ス
豆ができるのは当たり前でしょうが、今日もこのまま続けるべきでしょうか?
バレーをやってるもんで、指先には気を付けたかったりする
>>787 やっぱり習った方が上達早いよ。15年弾いてるけど最初我流でやった分
3〜4年ぐらいは損したと思う。少しは得だった部分もあるかもしれんけど。
792 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 22:36:24 ID:7Ro2OqAQ
793 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 22:38:25 ID:1NP4ShoJ
>792
おk 練習やめて、電車男観る
アクティブベースの購入を考えているのですが、アクティブはパッシブに比べアンプがとびやすいと聞きます。
アンプがとぶというのはどのような状況を指すのでしょうか?またそれは時間を置けば直るものですか?それとも部品の交換が必要なのでしょうか?
>>794 とぶというのは壊れること。でも
「ベースをつっこんでとぶベースアンプ」なんてないよ
あったら不良品。
796 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 23:01:51 ID:Xt9cR7bx
現在ベースの購入を考えています
バンドを組んでベースになりました
1:初めてベースを買います。エレキは五ヶ月ほどしてました。
2:音楽はスピッツが好きです。バンドでは、、ラルクやB'zをするらしいです・・
3:予算は四万円ほどです
4:住んでいる地域は?広島です
通販でもよいのか?楽器屋へ行きます
5:今候補にあるのは新品2万円のフェルナンデスです。確かプレベだったかな・・
当方工房です。文化祭等の使用がほとんどだと思います。
ジャズベとプレベで悩んでいます。初心者ではどちらでも良いのでしょうか?
よろしくお願いします
797 :
ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 23:03:37 ID:048TxM2l
技術的な質問なんですが、
4弦から他の弦に移るときに、弦を離すときに弦が振れて音が鳴っちゃうんですけど、
鳴らないようにする方法を教えてください。お願いします
まあフェルのままでもよさそうだけどな
>>796 楽器屋に行って興味のある楽器を弾いてみろ。
弾けんのなら店員に言えばおk。
それでジャズベタイプとプレベタイプ(若しくはそれ以外)を決めればいい。
>>801 オレ、いままで買った6本中3本が通販なのね。
残りのうち1本はカタログで注文したから通販と
おなじようなもん。さらに残りの2本目は初めての1本で
質屋で買ったもんだし、最後の1本は友人がお金に困ってて
買ってあげたもん。試奏して買ったもん、1本もないや
>>802 だから何?という感じだけど・・・
>>801に同感なんだけど・・・
通販はやめたほうがいい、とは断言しないんだけど、少なくてもプレベとジャズベの違い
ぐらいは実際に触って理解したほうが良いと思うよ。
ちなみにフェルナンデスの安いのは完全に中国で作ってて、フェンジャパは曲がりなりにも日本製
だから、その辺を考慮するのも良いかもね。
>>806 これ買うならJB62-53のがよくない?
JB45ってネックのメイプルが弱すぎるのが多い希ガス。
流石にバスウッドを薦めるのはなぁ…
通販はオススメできんけどバッカスユニとかいいんじゃない?
JB62-53ってやっぱ評判いいのかなぁ。
ジャパン買うならUSA買うって感じだけど
買ってみてもいいかも…
でもmoonあるし要らないか。
遊びで買うにはもったいない。
810 :
796:2005/08/26(金) 00:02:36 ID:AicCScT/
レスありがとうございます。
土曜日に友人と楽器屋へ行き決めたいと思います。
フェンダージャパンも視野に入れときます。
>>807 予算4万ってなってたから、4万以下のをと思ったんですが…
それに現行モデルのほうが探しやすいかなと…
812 :
ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 01:23:00 ID:WsRu3I1A
バンドのオリジナル曲のベースラインを考えるときに理論とか全然わかんないので
鼻歌みたいな感じで作るんですけど大丈夫ですか?
813 :
ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 01:23:07 ID:1qbvecLx
初心者でも何でも無いのだけれども、かなり下らない内容なのでここに投下。
ボタンのシャツを着て、ベースもしくはギターを構えると、シャツの襟首がえらいことになる件について、
改善策、解決策をご存知の方はいらっしゃらぬか?
「ボタンのシャツを着ない」は無しの方向で。
なにかアイデアある人は教えてくだされ。他の人はスルーしてくだされ。
814 :
ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 01:29:33 ID:1qbvecLx
>>812 だいじょうぶといえば、だいじょうぶです。あなた次第。
理論はあくまでも、言葉でいうところの文法です。
僕らは国語の文法をきちんと勉強しなくても、自然に日本語を話します。
逆に中学・高校とあれだけ英語の文法を勉強したのに、英語を話せない人はたくさんいます。
でも、日本語もちゃんと文法を勉強してるのとしてないのじゃ、
言葉選びや、文章の組み立て、その他表現の幅と、色んなところで差が出てくる可能性があります。
最終的にはその人のセンスに依拠する部分が大きいのですが。
そんなわけで、今あなたがそれでいいと思うならそれでいいです。
ずっと理論を勉強することの必要性を感じなければ、それはそれでいいんです。
勉強したいな、理解したいな、と思ったり、必要性を感じた時に、そうすればいいんじゃないでしょうか?
>>812 それでハズれた音出さなきゃ平気。
初めはほとんどの人がそんな作り方だろうし。
おおまかなコード進行だけ頭に入れて、
そっからはメンバーに聞かせながら合う音で広げていけばいいんじゃない?
>>813 ・ボタンを上まで全部留める。
・ボタンダウンのシャツにする。
・皮等でなく、ナイロンなどの滑りやすい素材のストラップを使う。
・思い切ってボタン全部外してワイルドに。
こんな感じかなあ。
でもあんまり気にし過ぎるとストレス溜まりそう・・・。
>>813 えらいことがぐたいてきに知りたいけど
こまめに直すか上までボタンとめるかくらいだとおもう
それか襟がえらいことにならんひき方を練習するとか
弾き方というかボディが思いと無理なんでない?
そうでもないのかな。
818 :
ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 01:46:19 ID:WsRu3I1A
えらいことになった写真を見たいわ
>>813 服の生地
ストラップの生地、幅
ベースのバランス ←これが重要
バランス配分の良いベースを弾いてみ。多少の動きでは服がヨレないから。
アップライトベースで弾くってのはどう?
見た目的にもカッコヨスwww
どんなベース弾いたってずれない事はないわけで、
要は洋服とストラップの摩擦を最小限にして、型崩れしにくい材質の服を着る。
対策としては、細いナイロン製のストラップを使い、服は糊付けしたコットンなら良いんでは?
しかし細いナイロンストラップを使うと別の問題がおきてくるが。
823 :
ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 02:39:45 ID:draYNnWQ
いきなりですが、ベース指だと上手く引けません。ピックだと一応は
引けるんですが、指だと音が変わってしまいます。だれか教えてください
初心者で、すみません
ボリュームいじったりするつまみの
正式名称教えて ニレンポッド用のつまみ売ってる
サイトあったらそれもおせーてください
>>823 ピックと指で音が同じというひとはあんまりいないとおもう
826 :
ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 04:49:19 ID:4XxohZYy
ベースの音を
右…元の音
左…元の音+エフェクターで歪ませた音
ってな感じでステレオで出したいんですが、どうすればいいでしょうか?
アンプ(左)←歪エフェクタ←ベース→アンプ(右)
みたいにすればいいんでしょうか?
>>824 リペアショップで聞いておくれ。
>>826 ラインセレクターとか、2系統の出力outがあればできる。