ギターの弾き方 初心者編 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、とりあえずここで成長しましょう。
質問が放置されても泣かないこと。
教えてもらったらお礼を言うこと。

初心者ご用達 教本買うのがいやな人、面倒くさい人はどうぞ
http://www.j-guitar.com/ha/

http://www.j-guitar.com/im/hajime_bn.gif

【過去スレ】

ギターの弾き方     初心者編
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110357352/l50
【聞く前に】ギターの弾き方 初心者編2【ググれ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117196110/l50
2ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 10:03:23 ID:3jlhbAUf
>>1
立てたのね。乙
3ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 00:29:36 ID:+/VsYDtI
今、1万円くらいの初心者用のギターを使ってて、
そろそろ買い替えようと思うのですが、フェンダーのTL62ってライブで普通に活用できますか?
4ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 00:36:03 ID:IdPJrVid
OK4
5ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 00:59:57 ID:Q1t6aOl7
どうも、ひずませて弾くと、ピッキングの音がきになります
どうすればいいですか?
6ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 01:01:28 ID:UG3W8kdU
普通は逆。
7ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 01:08:18 ID:IdPJrVid
>>5
力入れすぎかピックが薄すぎってとこ。
アコギやってる人が良くなる症状だね エレキは電気的に増幅させる物だから
必要以上にアタックすれば音が割れるし 弦を押さえて弾き飛ばすように弾け
ばピッキングノイズは出易いよ。 その辺を頭においてね。
8ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 04:05:41 ID:+/VsYDtI
>>4
ありがとですm(__)m
9ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 17:03:49 ID:rbkXG3Eq
>>5 ナイロンで出来てるピックを使うといいかも。
10ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 00:31:13 ID:pvYcWBNR
バレーに移る時にその前の音が途切れてしまうのですがどうやって弾いたらいいですか?
11ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 21:17:20 ID:wHV5MRfk
コードDって2フレット1弦人差し指?
12ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 21:24:26 ID:MP81A07o
>>10
メロディーを途切れずに口ずさんだりする そしてどっからどこまでをと使うか
フレット上で大まかに把握して 途切れる前後のフレーズを反復練習。
基本的に忘れるとか詰まる原因はうろ覚えが多い 指板上で動きを把握出来れば
ローからハイに移行してもそうは揺るがないようになるよ。
>>11
これでどぞ
http://www.koyo.net/etc/etc/chord/index.php?root=d
13ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 22:47:48 ID:pvYcWBNR
>>12
ありがとです。練習頑張ります
14ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 08:09:35 ID:8KhSzZyQ
どーしても16分のミュートがうまくできない。
他の弦にあたって一本だけを弾けない。
なにか細かいコツやピックのもち方なんかがあったら教えてほしいです。
15ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 10:09:50 ID:VhMgQN1e
1弦−−3−3−3−−
2弦−−1−1−1−−
3弦−−0−0−0−−
4弦−−2−2−−−−
5弦−−0−−−−−
6弦−−−−−−−−

6弦ミュート->5、6弦ミュート->4,5,6弦ミュートと弾いていくと思うのですが、
ミュートは左手でやるんでしょうか?右手でやるんでしょうか?
また左手でミュートする場合はどの指でミュートすればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。
16ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 12:50:09 ID:eXi8/XZ7
6弦はミュートしなくていいんじゃない。 弾かなければ良いと思う。
17ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 15:07:34 ID:2M2OWmkI
>>15
余ってる指で どれでも良いよ。カッコ良いのは親指だが上手く押さえられないなら楽にできる指で。
18ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 11:05:43 ID:HTi3qf2C
>>16,17
ありがとうございます。
親指でミュート練習してみます。
19ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 11:16:25 ID:HTi3qf2C
レギュラーチューニングの際の開放弦について質問なのですが。

6弦(E)の完全5度上が5弦(A)
5弦(A)の完全5度上が4弦(D)
4弦(D)の完全5度上が3弦(G)
3弦(G)の減5度上が2弦(B)
2弦(B)の完全5度上が1弦(E)

レギュラーチューニングが上記のような設定になっている理由を
教えてください。
初心者的な考えですと、2弦は3弦の完全5度上(C)になるんじゃ
ないか思ってしまいます。
20ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 11:21:08 ID:Cit6rx+v
Highwaystarでの早弾き部分なのですが、5688のところは一小節に何回
5688を繰り返すんですか?
21ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 11:22:17 ID:5u6Nha9P
よんかい。
22ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 13:45:46 ID:BII2Iqq3
ストラトとレスポールってどう違うか?教えて
23ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 13:48:54 ID:Ki4asdOr
楽しい器を売ってる所にその答えはある。   旅に出よ
24ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 15:04:30 ID:BII2Iqq3
楽器屋のお兄ちゃん愛想悪い人らばっかなので安易に聞けないです
25ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 15:14:06 ID:Ki4asdOr
楽しい器を売ってる所 ≠ 悪い器を売ってる所  捜せ勇者よ・・・
26ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 15:37:30 ID:HTi3qf2C
>>22

ぐぐったら一番目に出てきた。
ttp://www.guitarholic.com/2rec/2rec_01.html
27ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 15:37:55 ID:Ki4asdOr
>>24
はい この辺で確かめなさい。
http://www.guitarholic.com/2rec/2rec_01.html
28ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 15:39:24 ID:Ki4asdOr
>>26
ううう運命なのか・・・・・・定めなのか・・・・・・・・
29ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 15:40:02 ID:HTi3qf2C
>27
おまいはオレか・・・・・。
30ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 15:41:37 ID:Ki4asdOr
>>29
何が始まるんだ?????????????????????????
31ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 15:52:21 ID:Y/i4FRuc
マジで立って弾けない…特に5、6弦のパワーコードなんて手首が痛くてまともに動かん。なんかコツない?
32ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 16:08:07 ID:tqvpfRem
>>31
ストラップの位置を高く汁。
あとは慣れ
33ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 16:28:30 ID:Y/i4FRuc
>>32
おk。慣れるまで頑張ってみるか…
34ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 16:53:14 ID:Az6lxiun
>31
ネックを自分のほうによせる。
体とネックのあいだを30度くらいの角度に開ける。
35ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 17:05:41 ID:fSSF7sIu
ストラップって素材によってなんかちがうのか?
36ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 17:31:19 ID:LSd10Cn8
伸びるストラップだとギターが軽く感じる
37ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 18:00:11 ID:Y/i4FRuc
>>34手首が少しラクになった!dクス!
38ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 23:57:45 ID:a4JQLyFh
↑全米が泣いた
3934 :2005/08/05(金) 00:23:38 ID:4DSzomPC
>38
そんなにか!
よーし、じゃあオッサンがもっとふんぱつして教えてやろう。
まず小さい前へならえをしてくれな。ひじの角度90度。
そしてそのまま両手とも45度ほど左に向けてくれ。
それだと肩のつけ根が多少痛いだろうからラクに右腕(ワキ)を広げよう。
それがあなたのギターを弾くフォーム。その型のとおりに
ギターをはめ込んでやれば>34 みたいになるぞ。
要はネック位置なんて腕がラクなようにいくらでも動かしていいってことよ。
40ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 09:47:36 ID:DnHhV8Bf
−−7−7−X−X−X−X−7−7
−−7−7−X−X−X−X−7−7
−−7−7−X−X−X−X−7−7
−−6−6−X−X−X−X−6−6
−−7−7−X−X−X−X−7−7
−−−−−−−−−−− −−

Xのことをカッティングっていうんですか?
Xのところは77767を抑えている左手をちょっと
浮かしてやればいいんですか?
41ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 10:08:10 ID:Y5E+TXOF
そうよ。
42ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 06:30:33 ID:3u22y/R1
>>40
ピッキングする方の手の手のひらで弦を触れる感じで
細かく言うと小指の付け根から手首のあたりで
43ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 14:35:07 ID:4aosAXWG
>>35
滑りづらいとかいろいろありますよ
44ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 14:55:32 ID:3Ky511Ct
超初心者ですがスコアとかでタブ譜とコードだと音が違いません?誰か教えて下さい
45ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 15:28:38 ID:rD8XSTHz
>>44コードって色々あるんだよ。
いつかわかる。
46ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 17:51:35 ID:qM1vuFVI
初心者ですが、アルペジオで長渕の夏祭りむずいのですが…
やっぱ練習あるのみ?
47ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 18:28:56 ID:lqqaAIWu
>>46
スリーフィンガーとか簡単な方法で最初は良い、曲は楽しんで
ぼとぼち覚えるくらいでやる、気合が入った時にオリジナル通りに
やってみる この繰り返しで覚えるよ。
何曲か覚えた時には他のフレーズももっと早く覚えられるようにな
ってくる物だよ。最初は慌てずに諦めない無いようにするのが大事だよ。
48ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:02:35 ID:YeIXtAmv
弦押さえるとき薬指の第一関節が逆に曲がってしまう…
49ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:07:32 ID:lqqaAIWu
>>48
力が入りすぎだよ、音が出ないのは力のせいじゃ無いから
最初は押さえるポジションだけ覚えて 他のコードで指と
弦のバランスを見つけ出すと良いよ。
50ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:14:39 ID:Wf45ezWi
ねえねえ
最近パンク系(shaka labbits SNAIL RAMP)などをやってるんだけど
何かカッティングとコードを交互にやって ンチャ/ンチャ/ンチャ/ンチャ
見たいにするやつがどうしてもうまくいきません。。
何か音が重いんですよ。
うまくやるコツと最適な歪み設定&EQ設定を教えてください。
51ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:21:07 ID:YeIXtAmv
>>49
ありがとうございます。
力抜いてやってみます。
52ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:24:19 ID:7q9+RMUc
オリジナル曲に後付けでギターパートを入れたいんですが
コード進行やらどう作れば良いでしょうか…
どなたか詳しい方教えて下さい(-_-;)
53ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:25:01 ID:lqqaAIWu
>>50
ほいほい、
右手のスナップが大事 右手の中指・薬指・小指の力を抜いてぶらぶら
させる、この時ピックは軽く持ってるだけで意識しないでさっきの三本
の指でリズムを取るとピックでリズムをとるより正確に出来る様になる
そして 常にぶらぶら振っておいて鳴らしたい時に弦に近ずける鳴らし
たくない時は離すイメージで弾く。
ひじではなく手首を柔らかくするのがポイント。
54ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:43:12 ID:lqqaAIWu
>>52
いちばん簡単なのはベース音で聞き分ける、メロディの最初の音を1・2弦の中から
捜すとそこで押さえられるハイコードの中に合う物が大概はあるよ。
55ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:57:56 ID:qM1vuFVI
47さん、ご指導ありがとうございます。
まだ一ヵ月なのでこんな感じですが http://m.p2.ms/0sf2z あせらずぼちぼち弾いてていきます。
56:2005/08/09(火) 20:09:35 ID:e99nCBQj
ミュートする時って全部ダウンピッキングでやるんですか?
かなりくだらない質問ですが教えてください(>_<)
57ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:11:54 ID:31KEUP5O
>>50
右手でミュート
>>56
そんなことないです
58ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:19:33 ID:lqqaAIWu
>>55
携帯が時代遅れで聴けないポ・・・orz
俺もぼちぼちやってくよ。ヨロ
59ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:25:02 ID:D/dW6O3G
すまんのう
アコギで弾き語りしてる人って
なんか、リズムがあるじゃない?
いやただの8分とか16分とかそういうリズムは俺もわかるよ
んでもなんか、空ピッキングしてるよね?いやわかんないけど
そういうリズムってどういうふうにしてわかるんすか?
60ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:25:11 ID:Wf45ezWi
>>53 >>57
とても分かりやすい説明ありがとうございます。
右手でミュートするようにすると追いつかないです。。
自分は左手でミュートしていますがこれはダメなのでしょうか?
61ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:31:01 ID:lqqaAIWu
>>59
譜面上より実際の音であっていれば良いんではないですかね、
しなければなら無いって事も無いですし、どうしてもって言う
なら耳で確認ですよ。
>>60
良いですよやり安いやり方で、教えてもらったやり方はその内
また出てきたりするから あっあれかな位で使える時がまた来ますよ。
62ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:34:39 ID:Wf45ezWi
>>61
ありがとうございます。
良かったら歪み設定とEQ設定を教えてください
結構いじってみたんですけど、
なんか違う感じなのです。
アンプやエフェクターが違うこともあるので
一概に言えませんが。
63ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:48:02 ID:lqqaAIWu
>>62
イコライザなんてかけなくてもアンプは少しジャキッとした感じ
(決して高音ばかりを強調しない)にしてフロントPUもしくは
フロンと+センターでヴォリューム6位にして さっきのスナッ
プで弾けばそれなりに出るはずだよ。
こつは元曲のカッテイングの入りはジャ!はこんな感じで・・・
キッ!はこんな感じかな・・・みたいに雰囲気から創造して真似
る事が一番早く解かるよ。  って解かりにくいかな・・・よろしくです。
64ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:52:41 ID:Wf45ezWi
とても参考になりました!
これでできそうです!
ありがとうございました。
65ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:54:13 ID:D/dW6O3G
>>61
ふむ・・・ありがとうございます
まぁ〜好きにやってみますYO〜
ジャンジャカジャンジャカ♪

<<ギター初めて一年近くたつくせにナニも弾けないやつ
66ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 20:57:48 ID:lqqaAIWu
>>65
良いじゃないですか、弾きたい曲を一生の内に一曲、心を込めて弾けるようになれば
沢山弾けるから偉いなんて事は無いです。
67:2005/08/09(火) 23:53:23 ID:6+FmFxVW
>>57 分かりました☆ありがとうございました。
68ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 01:02:33 ID:qKZneUoz

弦全部押さえるコードとか全然音出ないんだけどどうしよう…
69ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 01:16:50 ID:fm9NQKEJ
>68
慣れ&練習あるのみ
そのうちできるようになるから、気にするな。

3〜4ヶ月たってもちゃんとできなかったら才能無いのかも。

70えいいち ◆GRGSIBERIA :2005/08/10(水) 01:43:44 ID:wdWYB559
>>68
ヒント:人さし指を鍛えたって無駄
71ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 01:54:48 ID:6nhIMZRr
ギターの弦って何本ですか?
72ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 01:59:56 ID:miQpHyyh
6本
73初心者:2005/08/10(水) 02:45:58 ID:+Zkds9D2
座ってなら弾けるのに立ってなら弾きずらいのはなぜ↓↓原因分かります??
74ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 02:46:56 ID:Oh/mbBra
なれてないから〜
75ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 02:51:14 ID:miQpHyyh
紅茶を飲む時 立ったまま皿を持って飲みずらいのと一緒。
座ったままの形で弾こうとするから弾けないだけだよ
ネックを持ち上げて体に引き寄せるようにすればかなり楽になるよ。
あとは自分のフォームが弾き易い形やアクションを考える、
プレイヤーがステージでアクションするのはカッコ良いってのも有るけど
そのフレーズが弾き易いように動いてるんだよ。
76初心者:2005/08/10(水) 02:56:44 ID:+Zkds9D2
なるほどぉ!!どうも御丁寧に説明していただいてありがとぅです☆今日初めてこのサイトを知りましたが、どうやらイィ人が沢山いるようでよかったです(*´∀`*)
77ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 03:47:41 ID:SGwGSDzp
あ、いや…
>>75さんは本当にイイ人なのだけども…。

スレによるんだけど、板全体は良くない人も多いから気を付けてね。
とくに2ちゃんにそぐわない言葉遣い、顔文字、女性と判る文章や子供っぽい文章は…
ケータイからなら改行は入れた方が良いし…。
来たばかりなら、あまり書き込みは控えた方が良いよ。
2ちゃんなんだから。
78ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 04:04:10 ID:miQpHyyh
>>77 どもです
>>76 初心者とかコテハンは辞めて空蘭のままでカキコしても
ちゃんとIDと言いまわしで分かるから大丈夫ですよ。
まあ>>77さんの言う通り わざと嘘を書いたりもて遊んだり、
色々有るけどその中からホントの答えを導き出す力を付けるの
には良いとこだよ。 幸い今はあんまり荒れてないから良いけどね。ども
79ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 04:21:31 ID:+Zkds9D2
色々とありがとうございます。これからは気を付けます!!
80ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 04:22:10 ID:SGwGSDzp
いや…この板には若い娘のレスだとわかると、えちねたで からかい始める風潮がある…。
そこが心配なのであった…。

>>78
真面目でええお人やね…。
81ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 10:16:08 ID:PsezCvuK
質問です。いまスケールの位置を覚ようとしていて、
今の自分の覚え方は6弦⇔5弦、5弦⇔4弦、4弦⇔3弦、2弦⇔1弦は2.5音(5フレット)音が変わる
3弦⇔2弦は2.0音(4フレット)音が変わるといった特性を利用して覚えていこうと思うのですがこの方法で合っているのでしょうか?
経験者様のお勧めな覚え方もありましたらぜひご指導くれるとありがたいです
82ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 14:33:39 ID:miQpHyyh
>>81
スケールはとりあえずこれで
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/2978/sca.htm
あとTOP画面で多少の豆知識が有るよ。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/2978/menu.html
慌てずゆっくりね、最初は流れだけ覚えて練習してる曲で似てる
所が出てくれば覚え易くなってくよ。
8381:2005/08/10(水) 15:02:42 ID:uLQ1f8IF
>>82
ありがとうですm(__)m。是非参考にさせていただきます
84ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 16:07:05 ID:HT5NJ8ny
指弾きでツーフィンガーやスリーフィンガーってあるよね?
俺はフォーフィンガーでやってんだけどこれってあり?
もうずっと一年ぐらいこれでやってきたんだけど・・・
85ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 16:13:13 ID:miQpHyyh
>>84
法律は無いから逮捕されないよ その方がバリエーション増やせるから問題なければOK
86ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 16:19:29 ID:HT5NJ8ny
そかそか、ありがとん。すげーこっちのほうがやりやすいんだよね。
でも教本みたらスリーまでしかないんだよね。。。
俺は俺の道を行く!なんちってw
87ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 16:23:33 ID:miQpHyyh
>>86
そこまで行ったら 今やってる曲のオリジナルビデオとか動画を見てみると
押さえ方や 基本コードのほかにおかず的な指使いなんかが見て取れるから
研究してみると一気に上達できると思うよ。楽しんでわが道を・・・人の道もね。ども
88ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 03:18:49 ID:Nej+6Pu+
指が弦に食い込んで痛いんですぅ
89ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 04:32:30 ID:KUnYsevl
このスレを見ていたら自分がいつの間にか中級者になったと錯覚してしまうw

アコギのストロークパターンを増やしたいのですが参考になるサイトがあれば宜しくお願いします。
90ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 04:48:21 ID:lHXaZV+m
>>88
まあ ある程度は我慢だけど痛くて弾けなくなると困るから
程々にして 鏡の前でステージのポーズを考えたりギター磨
いて チョッと遠くから見てニコニコしてると幸せになれるよ。
だからってまた触りたくても我慢だよ。 その内毎日引いても大丈夫になるからね。
>>89
この辺でどうかな
http://www.j-guitar.com/ha/
91ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 05:18:13 ID:coQNJtxz
>88


んなこたぁない!
絶対にない!

恐らく逆
92ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 06:01:53 ID:lHXaZV+m
まあまあ モチつけ。 最初のうちは指も柔らかいからそう感じるのさ
汚れちまったおれたちには無い 初々しい表現じゃないか・・・orz
93ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 07:07:10 ID:KUnYsevl
>>90
ありがとうございます。
見た事あるサイトでしたがで面白そうな所だけ斜め読みしていたので読み飛ばしていました。
ストロークにカッティングを織り交ぜるのが楽しそうなので練習したいと思います。
94ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 08:15:37 ID:jSNlZIDW
ミュートの右手と左手のやり方を詳しく教えて下さい。
よろしくお願いします。
95ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 08:52:01 ID:lHXaZV+m
>>94
この辺見て美穂。
http://hatti-foolish-space.hp.infoseek.co.jp/gtrsnd/fgc/fgc15.html
損でこの中で手首を使って弾くのところのコツは
右手のスナップが大事 右手の中指・薬指・小指の力を抜いてぶらぶら
させる、この時ピックは軽く持ってるだけで意識しないでさっきの三本
の指でリズムを取る。そして 常にぶらぶら振っておいて鳴らしたい時
に弦に近ずける鳴らしたくない時は離すイメージ チャカポコいってる
とこは左手の指の力を抜いて弦をミューとする感じで弾く。
ひじではなく手首を柔らかくするのがポイントです。
96ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 18:57:28 ID:B3YZg3pF
コードの練習してるんですが、あのコードは、ギターの端でしたらいいんですか?どこらの弦を押さえていいのかわかりません。初心者ですみません。
97星に願いを:2005/08/11(木) 19:01:58 ID:ma5Xy3c1
1はアコギの弾き方みたいんなんですが…クラシックギターの場合も同じですかね?
98ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 21:33:43 ID:/p/v3dVh
ギター練習初めて三日目
どうにも必要のない弦にさわっちゃう
もっと練習しなきゃ
99ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 22:09:39 ID:B3YZg3pF
>98
それわかる。
ちゃんと練習しよう。
100ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 05:44:24 ID:QH5s9KXE
Fコードは弾けるようになったのですが、Bコードを弾こうとするとどんなに力をいれても5弦だけが音がでてくれません
何かコツとかありますか?握力とか鍛えないといけないのでしょうか?
101ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 07:13:29 ID:CSLetApg
>>100
1−6弦セーハしてない?もしそうなら1−5弦から押さえるといいよ。そうすれば問題なく弾ける

1−6弦セーハだとちょうど指の5弦の部分にくぼみができちゃうから音がでないのよ
102ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 08:31:30 ID:rvPO1PcX
弦が錆びるとネックに負担かかるって本当?
103ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 08:42:45 ID:21cAzvdY
買って4日目でチューニングしてたら一段階高い音にあわせてしまい、
早速3弦が・・・・切れた・・・・(泣)
104ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 09:52:35 ID:QH5s9KXE
>>101
ありがとうです!
105ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 10:08:13 ID:rvPO1PcX
まーちん弦が錆びたから今新しい弦にやっと交換した
今回の弦は189円だったから試しにS.yairiって名のACOUSTIC STRINGS SY1000XL BRONZE EXTARA LIGHT GAUGEつけたけが何日もつかなあ?
106ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 10:27:27 ID:QH5s9KXE
>>105
練習時間にもよるけど、よく一般的に言われてるのが大体1ヵ月に一回交換ですかね
夏は汗かくのでサビも早くなるかもですが
107ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 10:46:28 ID:h/c5VRgn
ラルクのBlurry Eyesを完コピしたいんですが、やっぱあのギターソロもちゃんと弾けなきゃだめでしょうか?
他はスコアみて大体弾けるんですが。
108ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 11:38:50 ID:Glr36+KS
ギター練習して3ヶ月、いろいろと曲も覚えきた。
しかしだ…なぜかDのコードが上手くならない…指がデカイのか…
109ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 13:05:06 ID:rvPO1PcX
105さん、ありがと
初心者のおじいだからギターわかんない…
ただでさえ年寄りだから指動かないし…

わしみたいにおじいからで練習やってるのいるだろか…?
110ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 13:59:59 ID:YdAeuIrd
おじいていくつなん?50くらいですか
111ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 14:26:18 ID:rvPO1PcX
110さん、盆休みでアルペジオ特訓中で歳は30は軽くこえとりますわ…
めっちゃギターも70年代の古いヤマキとモーリスですわ…
112ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 14:27:26 ID:ESERxQAI
えっ じゃあもうすぐ俺もおじいなのか・・・orz
>>109
好きこそものの上手なれですよ 全部を上手くこなすのでは無く
1曲を如何に弾くか 誰に何のために弾くのか あなた自身の心
があればそれで良いんですよ。 決して上手くとかいっぱい弾け
るって言うのはエゴでしか有りませんからね、 楽しんで下さい。
113ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 14:44:06 ID:OJsvc1qx
教本とか流し読み程度しかしたことないので呼称がわからないんですが、
リードギターでありがちのコードではなく単音パートの際に今は腕を左右に動かし、人差し指と中指をチロチロさせて弾いてます。
手の位置は出来るかぎり固定して指の届く範囲で弦押さえたほうが良いでしょうか?
114ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 14:50:12 ID:pAHyg6i5
>>111
30代からギター初めて40代でプロになった人とかいるよ。
そもそもバイオリンとかと違って物心付かないうちからの英才教育とか
ないから、あんまり年は関係ない。
115ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 14:50:31 ID:ESERxQAI
>>113
基本的にはあまり余計な事をしない方が良い事も有るけど 
前後の繋がりを考えるのが一番大切だよ、後は自分が弾き
やすいようにアレンジすれば良いよ。
楽譜でハイコードでも普通にローコードの響きが良いから
無理矢理すっ飛ばして弾くなんてのも有るからね。
良くライブで無理矢理動かしてるのはその辺を意識して演
奏性より音を生かす場合も多いよ、だからタブ譜なんかで
初心者には難しいから直して有りますみたいな注意書きが有るのさ。
116おじい:2005/08/13(土) 15:21:24 ID:rvPO1PcX
堅い契りを交わした昔の義兄弟がきっかけで訳解らずに一ヵ月前からやってますが、やっと伴奏が息継ぎしないでなんとか聞こえるようになりましたが…
線香花火〜♪って死ぬまでに剛の夏祭り絶対に弾いやるつもりでぼちぼち練習します。
117ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 16:39:48 ID:OJsvc1qx
>>115さん、ありがとうございます。
次押さえる弦を考えて、ということですね。精進します。ありがとうございました。
118ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:44:01 ID:Q39xkNuF
質問があります!!コードがある程度弾けるようになったので
リードの練習をしようと思い教則本を読んだのですが、様々な
スケールがありどれを選んだらいいのかわかりません。。
それぞれにどのような特性があるのでしょうか?
119ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:48:45 ID:/Hl1DrVn
>>118
ソロ自体があまり多くの弦にまたがって離れた指使いをしない
音の抜けが良いポジションのスケールを選ぶのが普通だよ。
例えば3・5・7・9・12・15・17・19フレット周り
がポジション的にも音的にも良いよ。
120ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 23:38:05 ID:Yr7LTgMm
あこぎ うえたん ふおくてなんのいみ?
121ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 23:57:07 ID:5jQetPhG
ある程度コードを覚えてから、
好きなバンドの曲をコピーしようと思っています。
覚えたコードは↓
C、G、Am、Em、Dm、D、F
です。
他に大事なコードとかあったら教えて下さい。
今のうちに練習しておきたいので
122ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 00:08:08 ID:KtsVYIz3
Fm7の5と6弦って親指だけ置いとくの?
123ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 00:58:19 ID:CCdlB3uR
ギター買って10日…



まったく上達した気がしない
124ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 02:45:36 ID:BGKxXDwX
>>1217th系も覚えよう!
125ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 05:43:30 ID:mY9WDcTm
FとBで早くもつまずいた、指が届かない
やはり練習あるのみなんでしょうか…?
コツなどあればご指導下さい
126ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 05:48:35 ID:5TblHIzB
>>123
上達って言うのは未だ早い、あなたは生まれたての小鹿ちゃん同然なんだからね、
普通煮立つ事が目標だよ コードの場所・力の入れ方そしてストロークね。
それから曲が弾けるようになる つまり立ってやっと歩ける程度だな、そんなも
んだから そこからは上達が早いけど 今ここで諦めたらダメだよ。
127ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 06:10:40 ID:NvHeq1zi
初めてから2週間は上達を感じることなんてできなかったよ。
そこからメキメキと上達した気がする。
128ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 11:18:15 ID:CdfOmxYJ
>>127
何時間ぐらい練習してました?
ギター初めて一週間 1時間はさわるようにしてるけど
いまだにGすらうまくいかんです。
六弦押さえてる指が五弦さわっちゃう・・・
129ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:18:59 ID:+2xtFjYI
俺は寝る前に毎日30分程度練習してGの5が弦ミュートしなくなるまで3-4ヵ月近くはかかったよ。
130ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:23:12 ID:5TblHIzB
私は受験やギターを手に入れるまで時間が3年くらいかかったから
いつも朝まで弾いてた。初めてのステージの時も1ヶ月で覚えたよ。
そしたら本物のFender持ってる香具師が当日逃げ出してリードに昇格した。
131ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:25:35 ID:+2xtFjYI
>>122
Fm7になんで親指がでてくるの?
132ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:28:25 ID:5TblHIzB
>>131
多分訳すと  使わないで裏に親指を置いとくの? って事だろう。
133ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:48:27 ID:lv0m7W+t
>>132
5と6弦って書いてるから多分違う気がする・・・
134ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:53:31 ID:5TblHIzB
>>133
んじゃ ブロ−クンコードで握るタイプのグリップで親指を押さえて
弾けない人は××みたいにミュートで構わないって言う事かな。
135ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:29:06 ID:1NcQFekX
書き方が悪かったですね。スマソ
↓の画像の×のとこのことです。
ttp://n.pic.to/g3nu
136ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:31:05 ID:803dzSaj
一ヶ月二ヶ月で自虐的になる必要なし。まして数週間なんぞ初日と
対して変わらないと思いましょう。初期は効率的、非効率な方法論など
言えない時期です。なんとなく触って、ダメだこりゃで飽いてりゃいい。
そんなことが半年もすぎりゃ、あれ??って感じでFだろうがBだろうが
コツが分かって来るよ。
投げ出すヤツは半年までの間に投げてる。継続は力なり。
練習時間が長いてのもあまり意味は無い。手がおかしくなったら止めな。
とにかく毎日続けること。時間は短くてもいい。

手の平、パーのままでゆっくり指を曲げていく。そのまま広げるテンションを
与えて指間をイメージトレーニング。ギター無くてもどこでも出来るし。


137ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:35:46 ID:5TblHIzB
>>135
ミュートして音を出さないって事です 親指で出来ればそれでも良いし
出来なければピッキングし無いか 右手でミュートしても良いよ。
138ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:36:21 ID:QDLYDJBs
ギター・・・・・まず何を始めればいい
139ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:39:49 ID:5TblHIzB
眺める・・・・そして肩からストラップで下げてカガミの前に立ち眺める・・・
これを1週間 そうすれば分かる弾けば良い事がね。
まずはここから
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/ele.html
140ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:43:40 ID:6HQ738hS
すみません、人差し指だけがとんがっていて
というか、指先に肉付きが少なくて、垂直に立てても
肉の部分の面積がすごく少ないです。
爪の白いところを全部切ってもそうなのですが、
爪をどんどん深めに切りながら、指先にタコを作り続ければ
指のかたちは変形して押さえられるようになるのでしょうか?
141ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:45:35 ID:+2xtFjYI
>>135
FM7でしたか。
Fm7はバレーコードなのでなんで親指がと思ってしまいました
142ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:51:27 ID:5TblHIzB
>>140
確かに練習をすれば指先が硬くなるから大丈夫、でもウルトラマンじゃないから変形はし無いよ。
最初のうちは寝かせ過ぎてバタバタし無いように注意だけして 動きやすいやり方で練習して。
慌てずにね 最初のうちは歯がゆいけど その内楽しく弾ける時が来るよ。
143ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 17:59:57 ID:1NcQFekX
>>137
>>141
どうもありがd。弾かないように頑張ってみます。
144ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 18:52:02 ID:6HQ738hS
>142
ありがとうございます。
>その内楽しく弾ける時が来るよ。
その言葉を信じてやってみます。
145128:2005/08/15(月) 21:27:09 ID:CdfOmxYJ
>>129
>>130
>>136
>>139
ありがとう先輩方
励みになります。
とりあえず毎日毎日さわります
自分の一部になるように
146ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 21:30:11 ID:5TblHIzB
>>145
良い事言った!!・・・それに引き換え汚れちまったおいらは・・・orz 最近ギターと縁遠い・・・
147ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 22:02:03 ID:c5zR9kfa
あの、HYの『AM11:00』を、エレキギターで弾きたいのですが…エフェクターとか、何の種類を使っているか、知ってる人いませんか?
148947:2005/08/15(月) 22:20:14 ID:lw4mTAZJ
俺は古くなった弦を煮沸してるんだけど、お前らはどうよ?
あと、オススメギターネットショッピングでいいところ無い?
149おじい:2005/08/16(火) 13:19:00 ID:v+VsZLR/
特訓中その弐
みつ指鳴らし親指ピック?つけたら指つりそうでまったくできないわ…
つけなかったら弾きやすいがいい音響かんし…

やっぱ練習あるのみ?
150ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 13:23:59 ID:6lYw114b
>>149
スリーフィンガーの事ですよね? ん〜 あまりピックの角度が合わなければ
プラスティックであれば軽くライターで炙って角度を帰ると馴染みやすいですが
強度が落ちますので ステンレスとかのを曲げたりしても良いですよ。
やはり慣れですね、とりあえず音は小さいですが生指で動きを確立させてから
先ほど書いた様にピックを自分に合わせるのが良いと思いますよ。
151ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 13:25:16 ID:6lYw114b
なんだ・・・角度を帰る≠角度を変える  ども
152ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 14:30:15 ID:3QNt1XUM
>>149
コテハンは荒れるからやめたほうがいいよ
153ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 17:35:57 ID:ri8224qr
まだコードが押さえられない・・・。
練習あるのみだなあ。
154ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 17:47:40 ID:6lYw114b
>>153
弾けない時期より弾ける方が長い 最初は詰まらないだろうけど
その後の喜びを創造して鏡の前で悦に居るのが今は一番の薬だよ。
155ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 18:53:30 ID:QaYaQOEe
いいこといった
弾けない数年間修行すれば楽しく弾きまくれるときが来るからな
あとはずっとそうだから
156ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 19:21:28 ID:4VVv0MjO
Bm7弾けないorz
3弦がちょうど第一関節の位置にきて押さえられない
なんかコツある?
157ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 19:41:19 ID:6lYw114b
>>156
人差し指一本だったら弾けるでしょ?
各指のスジのバランスだから指が慣れるまではそんなもんだよ、
一本指で感覚をつかんでまたBm7をトライ 飽きずにやってみて美穂。
158ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 19:45:36 ID:4VVv0MjO
人差し指1本でも3弦はミュートしてしまうんですが…
159ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 20:08:22 ID:6lYw114b
>>158
そしたらそっから始めれ、オープンコードでガンガン弾くと良い
Eだったら5弦を2音・4弦を2音・3弦を1音上げれば良いよ。
あとはアンガールズ張りにジャンガジャガ弾けば良いよ、
開放ならE、3フレならG、5フレならA、10フレでD、この辺で
一曲、ロッケンロールでも逝っとくと良い。
160ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 20:23:12 ID:4VVv0MjO
>>159
すいません。せっかくのアドバイスですが
最近ギターを始めたばかりでよくわかりませんでしたorz
勉強してきます。
161ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 20:28:36 ID:6lYw114b
>>160
まあ良いよ、指一本で押さえる練習からで大丈夫だし、最初は押さえる
ポジションを好きな曲で こんなもんかな位でどんどん覚えてくと良いよ。
162ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:06:20 ID:o8Bi6wBD
>156
そのミュート気味になっちゃう3弦なんだけど、
人差指をもう少し2フレット側へ寄せて押さえて御覧。
フレットとフレットの中間じゃなくて効いてるフレット側へ
寄せると楽だよ。
163ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:16:25 ID:4VVv0MjO
>>162
それがすでに2フレットの側でバレーしているんですが、
それでもミュートしてしまいます。はぁ〜、憂鬱な気分になってきたw
Bm7って1-6までバレーしますよね?あるHPでは、
6弦をミュートしてたんですが、これは間違いですか?
6弦をミュートしていいんだったら、Bm7弾けそうなんですが。
164ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:31:43 ID:3QNt1XUM
人差し指のどこで押さえてますか?側面で押さえてないとバレーコードはきついですよ
Bm7は6弦ミュートですよ。
165ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:37:32 ID:v+VsZLR/
150さん、生指だったら弾けるのですがピックを改良して色々がんばります。
152さん、コテハン了解しました。なんせおじいなのですみません。

さて皆様もう少し特訓しますありどうございました。
166ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 21:47:42 ID:4VVv0MjO
人差し指の腹?と側面の中間あたりですね。この形でFは押さえれるので
同じようにBm7も押さえています。推測ですが、指をポキポキ鳴らしていたせいで
第2関節が太くなっているので、これがうまく3弦にあたらない理由なのかも
しれません。でも、太くても上手く弾ける人もいるんですよね…

ミュートするんですか?
自分が参考にしていたコード表には6弦も押さえることになっていたので。
そもそもBm7に限らずHPによってはミュートしたりしなかったりと
異なる場合が多く目につくんですが。これって何か理由があるんでしょうか?

長文すいません。
167ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:35:34 ID:6ODO87oG
試奏する時って何を弾いたら良いんでしょうか?自分は全然上手く無いんですけど… 店員さんに弾いてもらうのも有りでしょうか?
168ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:37:01 ID:zzjzE4TJ
厨な質問でスイマセン
フーファイみたいにめちゃくちゃに動きながら弾きたいのですが
動いてコードチェンジなんて不可です・・・・・・orz
なんかコツを教えてください。
169ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:44:10 ID:z+HPU2E6
>>168
そんなのにコツは無いな。
上手くなれば演奏に余裕が出て動けるようになる。
慣れるしかないな。
170ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:46:54 ID:v+VsZLR/
なんとか親指ピック少しだけ感覚掴みました。ありどうございました。

166さん、私は先月からギターやる前まで数年間ずっと空手をしてたので左右の指はかなり骨折して関節も太くなんせ左薬指なんて第一関節まがらないからGでくじけそうになりました。
でもFやBmやBm7もみつ指でもなんとか音が鳴るようになったので166さんも必ずできるのでがんばってくださいね。
171ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:55:00 ID:u8EgORik
ばかむかつく
172ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 19:45:12 ID:K2CZwoTQ
サイドギターでレスポール使うのは間違ってますか?
173ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 21:13:44 ID:0chO6H68
好きに汁
174ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 21:19:06 ID:LehZmjvW
ただ漠然とギターを弾いてみたいんですが
まずなにをすればいいのでしょう?
本とか買えばいいんですか?
175ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 21:59:20 ID:hJoWWUkR
ギターを買え
176ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 22:38:42 ID:LehZmjvW
ギターは一応あります
一万ぐらいのやつなんですけど
177ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 00:19:55 ID:dSB62oKL
ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
んじゃとりあえずここ行ってエレキかアコギか選んで弾いてみたらどうっすかね。
んで、★■★これ読んで巧くなりました教則本★■★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112177098/
ここ見て適当な教則本買って。あとはひたすら弾く。
178自由人:2005/08/19(金) 21:02:34 ID:ElW+EWbW
こんにちは。
バレーコードがひけません。(T_T)
人差し指で1から6まで押さえられません。
こつを教えてください。
ちなみにくずの「すべてが僕の力になる」をやっています。
179ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 21:59:25 ID:mQzRV/eU
練習してれば他のコードみたいに普通に押さえられるようになるよ。
180ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 22:16:57 ID:DpiqbWdX
そそ、出来るようになったら「なんでこんなことができなかったのか不思議」ってなる。
続けてることが肝心。音になってなくてもいいから、ゴトゴト言ってても弾く。
181ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 22:19:05 ID:2SmFDsaH
今日ギターを買って早速弾いてみたんですが、ビビリ(?)が気になるんです。
ビビリは5弦だけに起こります。
フレットは正しいところ押さえてるし、チューニングもOKなんです・・・

たとえば4フレットを押さえてピッキングすると、5フレットに弦が当たってしまいます。

直す方法ないかな?アドバイスお願いしますm(_ _)m
182ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 22:48:40 ID:I0V0o08W
>>181
オマエさんのギター見ないと何とも言えないなぁ・・・
183ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 22:49:33 ID:AwzfoGtK
今日購入して、一通りチューニングしてから
ドレミを弾いてみたのですが
(今日購入した自分がいうのもなんですが・・・、)
どうも3弦が可笑しい気がするのです。
弦を張り替えた方が良いのでしょうか?
184ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:03:00 ID:I6tlOm9H
>>183
最初のうちは楽器屋さんと仲良くするのが良い、で もうチョッとしたらここで
何が そうしたら どうなって って質問が出来る様になると良い。
弦を変えるにも最初の一歩が大事だから よーく終えいえて貰いなさい。
そんで 店員さんにやり方を教えてもらうのさ、ちゃんと弦を買ってあげないと迷惑だからね。
185ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:04:06 ID:I6tlOm9H
なんだ・・・終えいえ≠教えて ども
186ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:04:30 ID:w8+3PuLG
HOLSTEINというバンドのコピーやりたいのですが
耳コピが一部しかできません…
ウェスタングリップ?(親指で6弦押さえる)的なコードを多々使ってるみたいなのですが
そのようなコードは何に載っていますか?
ジャズ入門などの本は見たのですが…
187ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:07:49 ID:I6tlOm9H
>>186
その辺は無理矢理独自でやってる奏法だから教本には載ってないよ。
ビデオやDVDで盗むしかないよ。
188ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:20:34 ID:AwzfoGtK
>>184-184
どうも親切にありがとうございます!
189ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 00:27:49 ID:9lvFR1cJ
たとえばヤングギターでもなんでもいいからギター雑誌を一冊買う
で、そこに書いてる事や曲のコピーなど余さず勉強すると
見違えるように上手くなってる
190ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 12:05:09 ID:aPGvUlg0
全音下げチューニングってどうやってやれば良いんですか?
EADGBE→DGCFAD にしたいです。
191ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 12:26:33 ID:Ee2u8gcK
ヤングギターの付録DVDはこのスレ的には参考になるっつーよか
単にヘコむだけのような気が。本のほうは素直に参考になるけど。

と、初級と中級の間くらいにいるテレ弾きの独り言orz
192ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 13:23:36 ID:E4LYxK+K
>>190
2フレにカポをつけて普通にチューニングしてカポを外す。
あと 普通にチュニングしてある6弦の3フレの音で5弦をあわせる、
あと4弦以降はそれを基準にしてあわせる。
聞き分けやすい弦の開放の2フレ下を基準にすれば良いよ。
193ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 13:41:04 ID:DTsInHqJ
エレキギターでアルペジオとはどのような弾き方のことを言うんですか?
194ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 14:10:51 ID:E4LYxK+K
>>193
弦を分けて音をずらして弾く事です、一般的には指で行いますが
エレキはピックで行います。
それぞれ上下に一本ずつ弾く事をオルタネイとピッキングといいます。
ここで見ると分かりやすいでしょう、どぞ
http://www.j-guitar.com/ha/
195ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 14:27:44 ID:DTsInHqJ
わざわざありがとうございます。
ですが、パソコンを所持していないので見れないことにショック。
オルタネイトピッキングをすればいいんですか?
196ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 15:38:35 ID:E4LYxK+K
>>195
音の分離を良くしてやるように心がけて意識してね。
わざと一方方向から屋って幻想的な表現っていうのも有りだよ。
友達のとこで見てみてね。 
197ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 16:21:11 ID:oFwT4Tyl
すごく初心者な質問なのですが・・・
ストラップが金具からはずれて困っています。
気持ちよく引いてるといきなり抜けてしまうんです。
付いているひもをどうにかして抜けないようにする物なのでしょうか?
近くにギター引いてる人いないので聞くに聞けず・・・

198ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 16:25:15 ID:H6R4WE9t
はずれないようにするものがあったはず
199ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 16:25:53 ID:E4LYxK+K
>>197
おいらはこれ使ってる
http://www.guitarworks.jp/itemdetail.php?&lg=04&md=09
ロックピンだとストラップが限定されるけど これなら普通に
えらべるよ。  安いしギターの本数がある人にもお勧め。
200ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 16:44:59 ID:5rFbfVwR
5円玉でいいよ
201ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 17:41:52 ID:vDCSiyWE
俺も5円玉愛用者。
うちのギターには全部付いてる
202ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 17:45:34 ID:gcraUCd+
ご縁がありますように
203197:2005/08/20(土) 18:26:53 ID:oFwT4Tyl
レスありがとうございます。
器具や五円玉で挟むんですね・・・
ありがとうー 質問してよかったです。
これで激しく安心して引けます
204ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 21:03:51 ID:fb6sEAd9
五円玉をどこにはめるんですかね?
205ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 21:08:49 ID:E4LYxK+K
>>204
ピンを一回全部外して ピンにストラップをつけた
状態でネジ頭のの方に5円玉を差し込んでおいて 
上から閉めればOK。
206ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 21:31:41 ID:fb6sEAd9
できた!考えた奴すごいな・・・ サンスク。
207ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 21:54:34 ID:baXSmv5v
>>206
俺にパテント料払えよ
208ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 22:23:15 ID:fb6sEAd9
>>207
もち^^ 口座番号教えてよ。来週中に払うから^^ マジ感謝してる
209ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 00:54:16 ID:0YHuTcL8
弦を押さえて弾くとき、弦をはなして
次の弦を押さえようとすると、
はなした瞬間ビーンと変な音がでてしまうんです。
何か対処法はありませんでしょうか?
210ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:10:13 ID:YMru1sXL
>>209
コードだったら左手で綾取りをやるように余った指でミュートしたりします。
後は左手とかですね。
基本的にはスムーズなコードチェンジが出来る様になればそれ程はでないですよ、
ただアコギは目立ち易いですけどね。
211ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:18:44 ID:0YHuTcL8
>>210
なるほど、わかりました。
しっかり練習して目立たないようにがんばります!
ありがとうございます。
212ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:49:18 ID:e/hNsSyX
アップピッキングすると爪が指の横の皮にめりこんで痛いのですが、
何か間違っているのでしょうか?
213ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:50:12 ID:0YHuTcL8
もうひとつ質問させてください。
親指で弾くのと、ピックで弾くのとどちらが良いでしょうか?
好きなほうで弾いてよいのでしょうか。
214ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:53:31 ID:YMru1sXL
>>212
ピックの寝かせすぎと 6本の弦の上だけで手を返そうとし過ぎってとこ、
弦上以外で最低6本分くらいの幅は振る様にすれば 空中でピックが返る様
になるから弦に指が当たらなくなるよ。
215ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:57:48 ID:YMru1sXL
>>213
まあそれでも良いけど、ライブや大きな音を出したりするときはピックの方が
音のメリハリや広がりが良いよ。
指は悲しい表現とか そよ風・波・・・・色々こまかい表現に使って透明感の
ある音やメリハリのあるは音はピックで見たいに自分なりの表現を考えると良いよ。
216ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:00:30 ID:0YHuTcL8
>>215
どうもありがとうございます。
217ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:06:12 ID:VPYCmjQv
オルタネイト??ピッキングでしたかなぁ?のコツってありますか?
218ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:10:45 ID:e/hNsSyX
214さんどうもです。

ただ、弦に指が当たるのではなく
もち方に問題があるようで人差し指の爪が横の皮にめりんで痛いんです。

力が入りすぎなのでしょうか。人差し指の角度とかはどのくらいが良いのでしょう。
219ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:11:09 ID:YMru1sXL
>>217
丁寧にって事しかないね、手首とピックの先、
握ってる指の関節とピックの先の連携だから
テレビでも見ながらチマチマやって 飽きたら
好きな曲やって 思い出したらまたやるって感
じで身に付けて行く感じだね。
後は今まで覚えた曲を全部オルタネイとでやる
のも効果的だよ、結構 弾ける曲でもまた変って
くるよ。 慌てずゆっくりね 諦めないのが一番だよ。
220ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:17:22 ID:VPYCmjQv
オルタネイトやるときってピック人差し指の方がいいですか?
自分は半年ぐらいやってるんですが、中指でピック持つ癖があって中指だとオルタネイトやりにくいんですよ…
221ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:20:08 ID:YMru1sXL
>>218
アップで引っかかるんだと上げる時に寝過ぎてるのかな。
ピックは弦に当たる時は45度で当たる感覚でアップの時は
ピックが下向きで45度で入って6弦から上に抜ける時位に
やっと上に上げる。
まあ あなたの場合は上がってくるときに指が弦に当たって
そうなってる訳だから 当たらない角度とピックの持ち方、
つまり先端を8ミリくらい出るようにして確認しながらフォ
ームを作ってみると良いでしょう。
222ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:28:26 ID:YMru1sXL
>>220
うおおっつ! ん〜と そうですねー 中指だと間接が流用できないから
細かいビートを刻むような感じでないと弾けないですね。
感じとしてはピックの先を細かく動かそうとせずに 薬指・中指をブラブラブラ
ってさせると自然にピックが動く感じって言えば分かるかな・・・
その自由な感じをピックの先と弦に当たる感覚でコントロールして行く。
ブラブラは意識すると止まりますが そこをクリヤーするようにして
難しいけどなれれば感覚的に出来ますよ。   なんか支離滅裂になってしまいますたがどうかな。
223ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:36:15 ID:VPYCmjQv
ぃゃ〜!!かなりわかりましたよ♪東京事変の遭難練習したいんですケド、出だしがいきなり16ビートでして…。
これを気にピック人差し指でもつように矯正して行きます!
224ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:37:36 ID:e/hNsSyX
でもなかなか安定しないです〜
225ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:43:18 ID:YMru1sXL
まま まあまあ モチツイテ、一つのアンデスから他の技とか研究して
完成させてくださいな。 よろ
226ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 13:32:42 ID:egTPUHGW

ペンタトニックスケールって何ですか?
227ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 14:54:41 ID:5JjeNsAu
グリッサンドはどうやればいいんでしょうか?
228ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:01:09 ID:dPj7QFMd
>>226
ググれ

>>227
2,3フレット下から指を滑らせばいい
特に指定がなければ適当でいいんだよ
229ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:06:59 ID:5JjeNsAu
228 ありがとうございますm(__)m
230ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:15:20 ID:egTPUHGW
>228
ドコからですか?
231ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:22:12 ID:YMru1sXL
>>230
過去レス・スレをちゃんと見てからカキコして美穂。ほい
★音階(スケール)を学んでいくスレ★ II
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124265611/l50
232ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:32:04 ID:e/hNsSyX
みなさん、長い間ピッキングしてるとだんだんずれてきますよね?
僕はカッティングとかして直すんですが・・・
233ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:37:05 ID:YMru1sXL
か つ ら ?
234ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:45:16 ID:5JjeNsAu
最初に買うエフェクターはマルチエフェクターがいいんでしょうか?
また、メーカーはBOSSがいいんでしょうか?
235ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:51:36 ID:q9znZesd
そんなことも自分できめられない奴にはZOOMで十分
236ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 16:15:15 ID:8Yh9IrJT
なんかZOOMって格下のイメージがあるけど
実際どうなん?
BOSSって割と音色的にブライトなカンジがするなぁ
エフェクター全体的に
237ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 16:36:32 ID:YPF+a7Gl
>234
最初にマルチエフェクター買っちゃうと、プリセットされたトーンでプロ並のサウンドが
出せちゃうからねぇ。自分で苦労してギターサウンドを作り出すと言う事をしなくなるかも。
中古でいいから、ペダルエフェクターを1個1個買っていく方が勉強になると思う。
メーカーに拘らず色々試していくと、将来、いくら大型のラックエフェクターを積み重ねても、
このペダルだけは外せない!という一品にめぐり合えるかも。
238ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 16:42:08 ID:8Yh9IrJT
僕はとりあえず
ディストーションと
ディレイと
コーラスで
やりくりしておま
239ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 18:08:45 ID:6OvqEB5L
最近になってディストーション一本あれば事足りることに気付いた。
240ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 19:15:04 ID:egTPUHGW
>231
読んでもいまいち分かりませんでした……。
使い方を教えてもらえますか?
241ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:00:02 ID:tSPNRh0X
Fとかムリ…
242ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:02:19 ID:mJ6yW2yb
カッティングとブラッシングの違いを教えてください
243ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:20:31 ID:YMru1sXL
カッティング 名の通り ジャッ!・ジャッ!・ジャッ!・と区切る事。
ブラッシング ドラムのブラシからきている(鉄のハタキみたいな奴)で
         弦を引っ掛けないで上を撫でまわして弾く事。
244ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:35:20 ID:9+U0W03s
カッティング 実音とブラッシングを組み合わせてリズムを刻むプレイスタイル
じゃーつかつかじゃー(つかの部分がブラッシング)
ブラッシング 実音が出る押さえ方からちょっと指を浮かせてピッキングする
指を指板から浮かすが、弦から離さない。テクニック名
ちゃかちゃかちゃかちゃか(セーハして弾くとこんな感じ)

こんな感じで覚えている俺は、間違っていまつか?
245ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:43:39 ID:YMru1sXL
>>244
それも有りですよ、弾き方は知っておいて、その後
自分がどういう音を出したからこの弾き方って言うので良いんです。
246ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:00:39 ID:nr3cBYQA
通販で2万くらいのギターセット買おうかと思うんだけどどうかな?
247ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:03:43 ID:miLoZJee
>>246

もうひとふんばりして、セットで4万円ぐらいのを楽器店で
買った方がいいと思う。
248ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:03:44 ID:PPki38RK
小 中 薬ってなに?
249ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:04:00 ID:YMru1sXL
>>246
セットで激しく失敗したカキコはみた事無いからOKでしょ。
一応オーダーする時に 弦を新しくしてくれるか不具合や傷が
あったら交換してくれるかぐらいはメールで確認しておくと安心だね。
250ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:04:03 ID:miLoZJee
小指と中指と薬指
251ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:08:53 ID:iOlJHulg
たすけてくれorz
織田和正のそうかなのなかにある。
たしかなこと
を弾いているしいるんだがリズムと拍子がわからん
どうすれば、ギターで綺麗なメロディになるだ
自分のはただ上下に弾いているだけ
どこらへんでコードひけばいいのか。わからない
まず 拍子がとれるようになるにはどんな訓練をつめばいいんだ
たのむ、たすけてくれ
252ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:11:36 ID:nr3cBYQA
ありがとうございます。通販で買うならちゃんと確かめて買おうと思います。楽器店で売ってるセットは何何ついてるんでしょうか?
253ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:14:25 ID:YMru1sXL
>>251
そんなに深く考えないで 1・2・3・4って拍子を取って
どこの頭なのか間なのか ん2・3・はい とか自分に理解
できるキーワードみたいなのでやると分かり易いよ。
254ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:16:47 ID:YMru1sXL
>>252
その際とのギターの下に何々セットって書いて内科医。よく見て美穂
今からそれじゃあダメポ・・・モチツイテ行こう。
255ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:24:09 ID:QgFXTl0Q
>>246
>>252
おれ、通販でチューナー、アンプ、ケミカルその他いろいろ付いてるの買ったけど
結局ギター本体とアンプ以外は全部買いなおしてる。
付属のシールド雑音入りまくりで使い物にならんしチューナーもいいの欲しくなる。
実はアンプも自分で選べばよかったと思ってる。てゆうかギターも高いのを・・・いやこれはまあいいか。
それに通販はやっぱやめたほうがいい。
最初は弦交換した後の調整とかドツボにはまると嫌になるよ。
店で買えばわかんなくなったら店行けば解決じゃん。
詳しい人が身近にいるなら別だけど、それなら尚更一緒にお店行って選んでもらったほうがいいし。
失敗したとは思わんけどセット通販は経験者としてオススメしないです。
256ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:30:36 ID:jWFL045+
>251さん

私も歴1年の初心者ですが調子こいて意見を言ってみます
もともとの音源を聞いてまずはメロディを口ずさめるようになってみては…
わっけわからんメロディを楽譜なぞって弾くのはけっこう難しいし楽しくもないし…

で、メロディ自体を大体覚えてしまって、あとはそれをゆっくり〜だんだん速くしていけば弾けるようになるのでは。
一気に全フレーズいこうとせずにちょびちょびやってくとええかと思います
257ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:33:26 ID:jWFL045+
そして同じく通販はオススメせん
楽器屋さんと仲良く?なるのはいいと思う。
あたしも結構遠出になるけど楽器屋よく行くし、店員がちゃんと楽器やってる楽器屋なら困ったとき相談乗ってくれるよ。
初心者のうちはオクターブピッチの調整とか実は簡単なのにわけわからん呪文のように感じるから・・・

あと付属のシールドはマジで意味ないと思う
258ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:34:08 ID:YMru1sXL
>>255
ども 最近の人は人見知りの人が多いからお店で
買いたくないってのが多いからね。
予算も限られているから初めての人に後々買い足
してってのは中々通じないからね、まあ あなた
みたいに経験して行くほうが良い事もいっぱいあるよ。
259ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:03:05 ID:TifYq33V
まあ、一からギターを始めようって初心者が、いきなり楽器店に入っていっても
あの雰囲気には馴染めないかもね。店の奥でロン毛のメタル兄ちゃんが
物凄い早弾きでギターを試奏してたりしたら、それだけでビビって帰って来ちゃうよ。
俺なんか、買う気も無いのにギターを試奏して「キラキラ星」とか「ハトポッポ」とか
平気な顔で弾いちゃうけどね。
260ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:11:50 ID:0YHuTcL8
自分は通販で買ったけど
やっぱ楽器店で買ったほうがいいと思う。断然・・
ギターに詳しい人と一緒に行くのも何かと心強いと思う

>>259
なんでそんなファンシーな曲ばかりwwwwワロタ
261ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:12:53 ID:znKl/KU+
>>253>>256さん ありがとう
この曲のリズム4泊だというのがわかるだがメッサ難しい90テンポあるじゃないだろうか
4とりあえず全体的にコードチェンジができるゆうなってから
次はリズム覚えてってことでやっていくといいのかな
お二人は、音譜よみながら引いているのですか?
俺のタブの音譜もよめないもので
やってきて一年間。リーマンのため時間がとれず毎日30分間しかできてなかったもので
一曲も引けたことがないorz
262ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:32:33 ID:YMru1sXL
>>261
楽譜やタブ譜は私には道標的なものです。
その曲を聴いてまず弾きたいと思い弾いてみて
どうしても分からなければ見る程度です。
通して弾くんではなくて 弾き易そうなフレーズを何日かに
分けて覚えて その前後をチョッとづつ足して行く 飽きた
ら曲の頭とか最後とかを練習。
イラついたら 他の気に入った曲をツマミ食いで良いですよ。
その代わりこの曲は弾くぞってのは遅くても良いから 今迄
練習したフレーズを無理矢理でもくっ付けて弾けるようにし
ていれば 他の曲を練習してるうちに結構、弾けるようにな
てるもんですよ。 時間が短くても念仏のように短いフレー
ズを集中して弾くと 次の日はかなり楽になってきますから
そこにまたチョッとくっ付けて行くってな感じで。 長くなっちゃいました ども
263ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:44:13 ID:yCBO7ARS
楽器通販って勇気あるな・・・
ギターの通販は絶対やめとけよw
264ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:45:38 ID:yCBO7ARS
楽器通販って勇気あるな・・・
ギターの通販は絶対やめとけよw
265ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:46:47 ID:YMru1sXL
オマイさんもね w
266ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:50:44 ID:yCL6gcgk
助けてください・・
10月に(しかも第一週)文化祭でギター弾くんですが
ものすごい初心者すぎて絶対間に合いません。
弾いてみると全く弾けなくて更にあせります。そして弾けなさすぎて
やる気を失います。それなのに難しいほう弾いてと言われもうだめです。
間に合わせる近道を教えてください・・お願いします・・
267ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:01:09 ID:YMru1sXL
>>266
私は学園祭1週間前にリードギタリストが逃げて 徹夜して練習して演奏しましたよ。
人間、死ぬ気になれば出来るもんです。
まずコード弾きを覚えて 不測の事態が本番で起きた時は潔くコード弾きに切り替えら
れるように備えておけば良いでしょう。
後はあなたが誰に何をしたいかはっきり自分で意識していれば やる気が無くなる事は
無い筈です。 あなたなら出来ますよ 体壊さない程度にがんばって 
268ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:03:55 ID:RpH7iTVy
ギターはじめたんだが…手が大きいせいで指が太いから弦押さえると他の弦にも触れてしまう;
ほとんどパーカッション状態,不協和音?状態
('A`)はぁ…
269ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:04:58 ID:vMJonLJ2
>>266
俺はフリーターやってて二ヶ月前から受験勉強を始めた。明治に合格したよ。だから大丈夫だ。
270ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:07:25 ID:YMru1sXL
>>268
大丈夫ですよ私も指が太くて他の現に触れますが 問題なく弾けてますよ。
指の感覚ってのは凄いもんで 意識していさえすればその弦の音だけ拾える
様になります。気長にやってみてくださいね、意識ですからね
271ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:08:48 ID:egTPUHGW
ギターってとりあえず何をやればイイの?

そしてペンタの使い方教えてくれぇぇぇ〜
272ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:10:43 ID:RpH7iTVy
>>270
ありがとう(´・ω・`)ガンガル俺
273ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:12:22 ID:YMru1sXL
>>271
まず好きな曲を死ぬほどコピーして指板の上の動きを覚えるのが先だよ。
その通り道がスケールって奴だから自分にとって必要な流れを作りたい
ってなった時に覚えれば良い。
本屋に売ってる入門書を読んで ? マークを頭に出しとけば良い、や
ってるうちになるほどって事になるよ。
274ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:19:20 ID:yCL6gcgk
>>267さん
ありがとうございます・・泣きそうです
本気でやってみます。そうだ・・メンバーのためにも頑張ってみます。
>>269さん
明治おめでとうございます。というか、すごいです。尊敬

とりあえず出来るところから頑張ってみます!感謝です。
275ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:24:47 ID:3wqE2NrO
説明かなり下手で申し訳ないんですが、質問させてください
ヴァンヘイレンのパナマという曲についてなんですけど
曲が始まってから、18秒位の所で鳴っている「キュョオオ〜〜ン」、というような音は、どうすればだせるんでしょうか?教えてくだされ
276ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:26:56 ID:YMru1sXL
>>275
その前の音をフロイドでアームアップさせてるよ。
277ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:53:05 ID:9+U0W03s
>>275 気持ちの良いピッキングハーモニックスもプラスするんじゃないかな
278ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:57:30 ID:3wqE2NrO
>>276>>277さん
ありがとう
知らない用語ばかりなのでググってきます
279ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 02:14:55 ID:xOIxxJkQ
あの〜、本にも載ってないコードが出てきたらどうしてます?
280ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 02:32:05 ID:KNbLnjyS
>>248
不覚にも死ぬほどワラタ
281ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 03:41:37 ID:yOkqnC39
超初心者です。

早速質問なんですが、よくロックやメタル系の曲のメロの所で、ブツブツ途切れたような音のギターがあるんですが、どうやって弾くんですか?

282ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 04:26:42 ID:Nn8qxP9D
>>273
死ぬ程コピーして、本当に死んじゃった漏れが来ますたよ
283ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 09:59:38 ID:nMY7r2L2
アップピッキングが苦手なんですが、ダウンを早くやればアップできないのをカバーできますか?
284ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 11:16:10 ID:tQOxSVS5
>>283
できます
単純に考えればダウン&アップ=ダウン×2
すなわち得意なダウンを極めればOk
285ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 11:38:55 ID:nMY7r2L2
>>284
レスども。でも気になるのが、アップとダウンだと少し音が違いますよね?そこは気にしなくていいのかな 
286ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 12:03:31 ID:tQOxSVS5
>>285
そりゃ違うけど、そういう点を気にしだしたらきりがないよ
ネック側orブリッジ側で弾くかとか、ピックの持ち方、形状、弦の太さ、シングルorハムPU、ギターの種類・・・etc
それでもやっぱ音の違いは重要だよなって思うなら、
苦手なアップピッキングを克服するしかない
287ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 13:29:28 ID:t7+F7vFG
ふたつ質問があるんですが・・
@例えばAのバレーコードを1弦以外を弾く時、自分は右手の小指で1弦が鳴らないようミュートしています。これって間違った方法ですか?
Aピッキングをする際、ブリッジミュートにならない程度に右手をブリッジに置いています。良くない癖でしょうか?
288ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 13:33:47 ID:SgkdRdXK
あの、ギター初心者ですが なんかいい教本とか誰か知りませんか??
289ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 13:44:48 ID:+C1Ph0Mb
>>287
1 進行に問題なければ掟は無いよ。
2 音が悪くなるからいけないって言う人も居るでしょうが
   あなたがその弾き方が有っていると思うならそれでも良いよ、
    その内 細かい表現で音が悪いと思えばまたその奏法を覚えるよ。
>>288
今 やりたい方向性のタイトルの本を選べば良いよ。
ギター入門とかアルペジオ・ソロとか弾き語りとかね。 
290ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 13:46:33 ID:EuaHvaq2
>>287癖は不具合がでるまで治す必要ないよ。
>>288GOGOギター
291288:2005/08/22(月) 14:18:54 ID:SgkdRdXK
あざーす^^
292ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 15:46:30 ID:y7ga6yDy
ブリッジミュートする時気をつけなければならない事ってありますか?
もうギターを練習し始めて2年になるんですけど
いまだにできません。汚い音になるしちょっとでも早い曲になると腕がつってしまい5秒ともちません・・・
293ティムポ軍曹:2005/08/22(月) 15:53:41 ID:xReiIDSH
ウΣ(`∀´ノ)ノ アウッ
294ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 15:55:14 ID:+C1Ph0Mb
>>292
ども ミュ−トしてるときはピックを持ってる
指の関節を上手く使って弾くのが大事だよ。
295287:2005/08/22(月) 17:04:30 ID:v1n5JaoN
>>289
>>290
ありがとうございました
296ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:24:27 ID:y7ga6yDy
>>294
どういう事でしょうか・・・?
297ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:37:22 ID:+C1Ph0Mb
>>296
手のひらを使わずに指をうにうに動かして弾くって事。
298ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:38:59 ID:mDHHN3YK
これはライブDVDとかで上手い人がミュートしてる手を
見るのが一番だと思うぞ!
299ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 17:51:44 ID:113JiFxk
ギターって見えない所のテクニックの方が難しかったりするよね。
弾けない人から見たら左手重視だけど弾ける人はピッキング側の手を見るし。

300ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:31:21 ID:tSyhjCb8
チョーキングする時上の弦まで触っちゃって、いらん音がでるんですが、
どうすればいいんでしょう?
301ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:45:34 ID:BMhlNTzM
>>300
ヒント:ミュート

どっちかの手で音を出したくない弦を軽く押さえて音を止める
302ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:55:46 ID:+C1Ph0Mb
>>300
第2ヒント いらん音が出た時と出ない時の差は何?
303ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:56:16 ID:tSyhjCb8
ああ!別の指かなんかでミューとすればいいんですか。
ってかこんな事聞いた俺がハズかし・・・
どうもです!
304ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:56:57 ID:AWJNPWLH
ミュート難しいね。
ギター弾き始めて一番とまどったのがミュートかもしれない。
弦押さえてはじくだけだと思ってたら
一方で音出さないようにしなきゃならないんだもん。
上達したら無意識に近い状態で出来るようになるんですかね?
305ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:58:32 ID:zxwillVc
上達しても無意識ってわけではない。
意識はするが、感覚自体はテクニックとして身に付いている。
306ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:58:51 ID:113JiFxk
>>304
練習しだいだと思うよ。
307ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 19:00:23 ID:+C1Ph0Mb
>>304
そうだよ イヤだなと思って悩んでるうちは解決しないもの、
で他の事の方が問題になると気にならなくなってそれが解決
した頃には なんか悩みが前にもあったような・・・ってくらいなもの。
308ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 19:24:53 ID:6Hkz6twB
2万のレスポール買ったばかりなんですが、ビビリまくってます>_<
弦も張り替えたのに・・・・どうすればいいですか?
309ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 19:29:45 ID:+C1Ph0Mb
>>308
はいはい、弦高かもね、取り替えるときブリッジの高さが変ったのかも。
最終フレットの頂上から2ミリくらい空いてれば普通はビビらないよ、
高さはブリッジ(手元の弦の乗っかってるとこね)の下にギザギザの付
いたネジが付いてるからそれを回すと変えられるからね。
310ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 21:52:14 ID:113JiFxk
>>308
安いギターはネックが反りやすいから気をつけてね。
311ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 22:18:56 ID:U3XWYTWU
>308
ひとつ言っておくと、エレキギターはアンプを通してスピーカーから音が出た時点で
楽器としての音が完成する。生音で、いくら弦がビビっても、それほど気にする必要は無い。
フェンダー系のギターで、ファンク的なカッティングをする場合、わざと弦高を下げて
サスティンの短い、歯切れの良いトーンでプレイする事もある。
何にしてもエレキギターは、アンプを通して練習するのが正しい事は間違いない。
312ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 22:46:57 ID:6Hkz6twB
>>310
ネックを反らしちゃうような動作の代表とかありますかね??

>>311
気が楽になった・・・ありがとうございますm(_ _)m
313ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 22:59:17 ID:113JiFxk
>>312
始めは毎日弾くと思うけど、あまり弾かない時にギタースタンドに
立てかけたままとかはやめたほうがいいよ。
スタンドのタイプも吊るすタイプをお勧めするよ。
ネックを反らす動作でネックベンドっていうのがあるけど
やらないに越したことはない。
314ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:00:32 ID:qyHJRq7T
>>312
極太ゲージを張りっぱなしとか
315ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:02:39 ID:LTSCeBG+
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/ele.html
「ソロにチャレンジ」の早弾きの部分(譜面7)を練習してるのですが
左手が速さについてこないのよりも、右手のピッキングが早くできません。
早弾きがまったくの初心者なのですが、やはりこれも練習あるのみですか?
もし、コツとかあれば教えてください。お願いします。
316ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:06:56 ID:113JiFxk
>>315
ゆっくり練習が基本
慣れてきたら徐々にスピードを上げる
317315:2005/08/22(月) 23:08:57 ID:LTSCeBG+
>>316
早いレスありがとうございます。
やはりゆっくり練習が一番ですね。
ピッキング意外とむずかしいですが、ゆっくり頑張ってみます。
318ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 14:56:41 ID:AvdKxex+
エレキギタ−でローズウッド指板とメイプル指板と言ったらどちらがやりやすいでしょうか!?
319ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 15:01:41 ID:AOZiD8Lz
>>318
ローズウッドかな、メイプルは慣れるとメリハリがあって良いんだが、
どの曲にも合う音とは言いがたいね。その点ローズは低音から高音まで
平均して音が出るから アンプで音作りをすればどんな曲でも使えます。
あと、他のギターに持ち替えるときもローズで弾きなれてればそんなに
違和感はないけど メイプルで慣れてるとかなり時間がかかるってとこかな。
320ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 15:07:46 ID:AvdKxex+
>>319
即レスありがとうございました!!
321ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 19:21:39 ID:RN3NgRmI
確かにメイプルは音の立ち上がりがいい
それに比べるとローズはややフラットなカンジだよね
気のせいかもしれないけどローズの方が弾きやすい感がある
322ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 20:31:07 ID:AOZiD8Lz
>>321
ギブのEXを1日弾いて美穂、世界中のギターが弾きやすく感じるヲ・・・・orz
323ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 00:45:39 ID:cbzCNPx9
トレモロアームって外してても大丈夫?
なんに使うかすら分かんないんだけど…
324ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 00:55:20 ID:Z3l32gGV
こーいうのは簡単なんですけど
----6789-----
こーゆうのは難しく感じます。普通ですかね?コツとかありますか?
----9876-----
325ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 01:04:41 ID:eg6gBt2d
>>323
押したり引っぱったりするとブリッジが傾いて弦がひっぱられて音がうぃよよよ〜んってなるよ。
アーミングってやつ。ロックでよくあるでしょ。
おれは外してるけど。初心者練習じゃ使う機会ない・・・チューニング狂うし
326ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 01:11:21 ID:A/+5xlbY
ギター始めた友達がトレモロアームを演奏中に必死に回転させてた・・・。
「違うよ」の一言がいえなかった。
327ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 02:01:59 ID:tzwwexXA
ここのサイトである感じの音ってアンプとかでどうやれば出せますか?
自分が使ってる機材は
ギター エピフォン レスポールカスタム
アンプ ケトナー エディションブルー
エフェクター ZOOM 505U (マルチエフェクター
これでこのような感じの音は出せるのでしょうか

ttp://www.guitarholic.com/yom/yom_20.html

あともうひとつ指がやっぱりすらすら動かないので何か
指がすらすら動くようになる練習ってないでしょうか?
アドバイスお願いしますm(−−)m
328ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 02:16:04 ID:Z3l32gGV
>>327
君は低価格アンプスレにいた人だなw

指板の上で蜘蛛がはうように指を動かしたいなら
http://www.guitarholic.com/yom/yom_17.html
こういうのをメトロノーム鳴らして毎日ちまちま練習するしかないよ。
「究極のプレイフォーム」って本でまず正しいフォームを覚えるのがいいと思うよー。
329327:2005/08/24(水) 02:24:04 ID:tzwwexXA
そのとおりです(汗
究極のプレイフォーム・・・・これは即買いですね!!
ちまちま練習が上達の鍵なんすね!!
330ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 03:12:40 ID:BLtkFJEf
チョーキングってどれくらい弦を押し上げればイイんですか?
331ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 04:02:38 ID:QZ3jKaTB
好きなバンドのコピーとかならある程度弾けるのですが
スケールがまったく意味がわかんないんですがやっぱスケールって大事なのですか?
スケール覚えた方がいいんですか??
332ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 04:51:34 ID:XYH3TVod
アコギを始めて二ヶ月くらいの初心者なんですが質問させて下さい。
昔、怪我をして右の手の平の感覚がない(正しくは薬指と小指はある)のですがアルペジオを弾くのは諦めた方がいいでしょうか?
333ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 05:01:19 ID:B6F45i5r
>>330基本的には2フレット分あげる。
他にも色々。
>>331必須じゃない。
あれば便利かな。
>>332人は何かしらハンデと感じる要素を持っているものですよ。
指が短い、指の角度がおかしいetc...
それをハンデと感じて投げ出すか、何てことはないと感じてひたすら練習するかは君しだい。
きっと何か方法があるよ。
指が2本しかない天才ギタリストだっているんだから。
334ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 05:31:51 ID:XYH3TVod
333ありがとうございます。
とても感銘を受けました。
自分はアルペジオが弾けない言い訳をしていただけですね…。
頑張ります。
335ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 08:02:29 ID:BLtkFJEf
>333
えっ、そんなに上げるんですか?どうもです
もう一つ質問なんですがH.Cは1フレット分ですか?スミマセン
336ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 11:13:15 ID:hkZkgdc1
まだギター買ってないのでわからないのですが

エレキで、よくTVを見てると1弦から6弦をジャラーンってやっています。
でも最近見たテレビだと3弦しか弾いていなかったんです。
基本はどっちなんですか?
337ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 11:34:55 ID:3k9kiXmL
>>335
そんなにって・・・チョーキングは1音が基本だよ。まあ2音でも2音半でも上げたいだけ上げていいけど。
HCまたはH.choはハーフチョーキング。
半音の音程(1フレット分)でチョーキングするという意味だからその解釈でOK。

>>336
両方の弾き方があります。
つべこべ言わずとっととギター買ってこっちの仲間入りしなさい。
338ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 11:35:52 ID:6Z7Jc/UX
>>336
そのテレビを見ていないので何とも言えませんが、恐らく、
「デミニッシュハーモナイズドタッピング」という技だと思います。
339ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 11:54:47 ID:BLtkFJEf
>337
サンクス
340ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 12:00:48 ID:hkZkgdc1
>>337
>>338
どうもです
341ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 14:11:07 ID:9kXi2DF/
>>336
俺も今のオマエみたいに右も左もワカラン時代があったよ。とりあえずギター
(安いのでいいから)買って、教本かって、プレイヤー系の雑誌買って、勉強だ。
一応質問に答えると、リードプレイとリズムプレイがあるという事だ。ギターには
色んなプレイスタイルがあるって事さ。
342ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:26:19 ID:yMXxO4we
初めてギターの弦変えるときは、
お店に行ってお店の人にやってもらったほうがいいですかね?
なんか言いづらい・・・(´・ω・`)
343ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:35:55 ID:XiezMGGW
>>342
弦を買うから教えて〜♪って言えばいいよ。
その場でお手本祖見せてもらって 自分でも一本くらい張るのを見てもらえば良い。
344ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 21:39:22 ID:7Fg54WFy
>>336>>338を信じたのだろうか。
まあいいや、「転んでも泣かない」のが2chのお約束だしな。
345ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 23:29:27 ID:MhQYbS7a
とりあえずあFとかのコードまでは出来る様になったんですが、
TAB譜とか見てもどういうリズムでやれば全然分かりません。なので曲が弾けませんw
346ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 23:31:23 ID:XiezMGGW
>>345
ぎゃく!!曲聴いて・弾いてみて・解からないとこをタブ見て研究だよ。
347ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 23:35:23 ID:MhQYbS7a
>>346
そうだったんか・・・。僕は根本的に違えてた訳ですね・・・修行してきまつ。
348ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 01:31:06 ID:wsfd+ruH
教則本にいらない指を使ってミュートせよって書いてあるんですが、具体的にどうすればいいのかわかりません…。
そういうのを詳しく書いてあるサイトや本ってないでしょうか。ないようでしたら教えて頂けると助かります。
349ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 01:37:42 ID:uOBiZ6mw
この辺にも挿し画つきがあるから参考にして美穂。
あと 使ってない指を軽く乗せて音が出ない様にって事だからね、
サイトのっトップから見れば他の事も検索できるから結構使えるよ。ごゆっくり どぞ
http://hatti-foolish-space.hp.infoseek.co.jp/gtrsnd/fgc/fgc17.html
350ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 01:43:34 ID:yOxPgb4S
>>325
そうですか。とりあえず外して練習続けます。
どうもありがとうございましたー
351ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 02:14:39 ID:wsfd+ruH
>>349
あ、すいません。単音を弾くときにどうミュートすればいいのかって事です。
わかりにくくてごめんなさい…。
352ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 04:01:32 ID:xauKmkJ5
>>351
弦に軽く指を触れ弾いても音をならなくすることをミュートというんですよ
つまり教本どおり単音で弾いてる指以外の空いてる指でミュートしてください
ちなみにミュートする方法は決まってないから
353ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 04:05:53 ID:wsfd+ruH
>>352
そうなんですか…。やっぱりプロのを参考にしたりするんですか?
354ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 04:15:43 ID:xauKmkJ5
プロのは参考にはしてませんよ。自分のやりやすいやり方で
プロのなんて初心者は真似なんてできないしそれを参考にしても弾けないから意味ないですし
355ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 04:29:51 ID:wsfd+ruH
>>354
なるほど…。
頑張ってみます。ありがとうございました!
356ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 09:33:32 ID:z0y7a+5v
教本に親指でミュートって書いてあっても手小さいと届かないしな・・・
自分で工夫するしかない。
357ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 11:15:31 ID:lLKn3hXr
ttp://www.otodurenai.net/douga/douga.html

ここの動画の「クロノ・トリガー 戦い」で弾いてる音ってZOOM606で出せますかね?
358ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 03:38:44 ID:Z7Pim0WP
俺ドラムやってて、ギターも弾きたくなったんだけど、最初は何してイイか
サッパリわかんね。
359ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 03:48:56 ID:5kPbwPzZ
まずギターを買う
360ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 05:09:09 ID:JKEPN1oH
ドラムやってるんならバンド組んで教えてもらえばいいんじゃない?
361ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 07:18:41 ID:WvQxLjdj
ギターは買った。バンドも今やってるが、メンバーは『そんなんやってないでドラム練習せい』と。   まぁもっともですが…OTZ                         だって俺以外ボーカルもベースもギター弾けるんだもん…
362ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 08:01:54 ID:JKEPN1oH
なら別のバンドに入って別の人に教えてもらえばいいじゃん
363ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 15:55:35 ID:IKclCMYz
つうか>>361のは単に独り言だろ、もうほっといたれ
構うだけ無駄な感じがする 教えて欲しいのか謎
364ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 16:01:20 ID:sOnyGJIm
そもそも自分が弾きたい曲もないようなやつがギター始めんな
おとなしくドラム練習しとけ
365ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 16:53:35 ID:BY9tgsL5
お前それは
366ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:15:28 ID:4s4D8nPD
ギターを始めようと思います。
それで、ギターをもらってきたのだけど、次何すればいいでしょうか?
367ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:29:54 ID:0rwNDNM2
>>366
おもむろにギターに蜂蜜を塗りまくり、ドライヤーで乾かしながら砂糖を振りかけ、
満月の真夜中に雑木林に捨てに行く
翌日、ギターに大量にたかっているカブトムシやクワガタムシを残らず電光石火で頬張り、
「ムシキング! ムシキング! ムシキング! ムシキング! ムシキング! 」
と絶叫しながら服を脱ぎ捨て、全裸で高笑いをしながらギターに斧を振り下ろし、
ぐちゃぐちゃに破壊されたギターを眺めてぞっとするような笑みを浮かべ、
次の瞬間、号泣しながらギターにすがりつき、その破片を体に塗りたくり、
天にまで届くような大量の脱糞をする。


今すぐやれ。絶対だぞ。
368ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:30:44 ID:X0lt5llV
>>366
>>1嫁よ、とりあえず どぞ
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/ele.html
369ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:31:42 ID:4s4D8nPD
>>367
マジレスでお願いします
370ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:32:32 ID:4s4D8nPD
>>368
なかなか、そのサイトいいですね!

ちなみにアコギです。
371ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:34:14 ID:T048LVsT
>>369
こんな質問でどうしてマジレスしなきゃいかんのだ。
だいたい、ギター持ったらやりたい曲を演奏しようとするのが普通だろ。
それもないのなら、お前にギターを弾く資格はない。今すぐ返してこい。
372ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:34:29 ID:X0lt5llV
>>370
それならそうと 言って美穂。どぞ
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/aco.html
373ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:38:28 ID:4s4D8nPD
>>371
ウッ、すいません。
弾きたい曲をいきなり弾こうとしても、無理だったので困って上の書き込みをしました。やっぱり僕は駄目なのですね、しかし、頑張ります
>>372
きたコレ!さっそく読んできます!
374ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 19:44:04 ID:t4v/mART
>>373
そういう場合は「〜の曲をアコギでやりたいのですが」と質問すればいい。
まあとにかく頑張れ。そして目一杯楽しむといいよ。
375そら:2005/08/26(金) 20:05:46 ID:E3GesHxP
南澤大介サイコー(`o´)
376ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 20:08:53 ID:XoZ7/U/5
タブ譜に1弦からで 332503 とあるのですがどのような指使いで
押さえたらいいのでしょうか?
色々試してみましたがどうもうまく行かないんです。
377ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 20:11:43 ID:X0lt5llV
>>376
>>368 嫁よ
378376:2005/08/27(土) 08:21:40 ID:rmt/B/YN
>>377
レスありがとう、だけど教えて欲しいのは
押さえ方なんです、タブは何とか判るんです。
お手数でも332503試してみてください
押さえきれないと思い込んでますんで。
379ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 08:52:36 ID:gPLIaBo9
>>378
俺の考えだがそれは一弦一弦ならすやつじゃないの?
だから3だけおさえて一弦引いて。
とかじゃん?
380ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 09:02:44 ID:Kfqz9CG5
携帯から見れる>>1のようなサイトは有りますか?
381ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 09:48:36 ID:9lbmDeJr
スケールって何ですか?結構使いますか?
382ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 10:59:09 ID:QadSoPHs
Fコードって何時間ぐらいで弾けました?
あれ?これいい音出てきたんじゃないか?
って感じてきた時間を教えて欲しいです^^



383ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 11:34:32 ID:hGTDWWer
ベース用のアンプでギターを弾いても大丈夫でしょうか?
384376:2005/08/27(土) 12:05:49 ID:CtGJEKGa
>>379
ストロークなんです、CD聞いてもストロークしているんですよ。

6th=D
−−−−−−−−−−−−−−−3−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−3−−−−−
−−−−−−−−−−−−−2−2−−−−−
−−−−−0−2−4−5−−−5−−−−−
−−−0−−−−−−−−−−−0−−−−−
−0−−−−−−−−−−−−−3−−−−−

なんです。
385376:2005/08/27(土) 12:07:11 ID:CtGJEKGa
ちょっとずれました、4弦の5はもうひとつ右でした。
386ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 12:16:55 ID:iWHQ1Jwz
>>382

ギター買うときの試奏の段階でできた。
プロになるには、それくらいの才もってないとダメだよ。
387ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 12:22:35 ID:cRCrSyPD
6弦の3フレットは、親指で握りこめばオケ
ウエスタングリップというやつだ

やろうと思えば普通のグリップでも押さえられないことはない
1、2弦を中指、3弦を人差し指、4弦を小指、6弦を薬指だ
面倒だけど、使えないこともない
これができないのならウエスタングリップで練習したらどう?
388387:2005/08/27(土) 12:33:39 ID:cRCrSyPD
>>376

アンカー撃ち忘れスマソ
389ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 16:17:39 ID:9IXEjwFO
>>384
1,4,6弦と3,5弦は同じ音だから、どうしても押さえられないのならば
押さえ方を変えるか、いくつかの音を省いてみたらどうか。
390376:2005/08/27(土) 22:07:35 ID:CtGJEKGa
>>387 >>389
親指使って一弦を省略でやってみます。
 ×32503
ありがとうございました。
391350265005458471:2005/08/28(日) 10:18:39 ID:EA1BoFGI
fusianasan
テスト
392ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 10:47:36 ID:EA1BoFGI
誤爆りました
スマンです
393ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 18:11:56 ID:mrBtrDnE
スウィープが上手くできません。何かコツとかありますか?
394ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 20:48:29 ID:aO/2asrI
一弦が一日で1回きれるだが、他の弦はそうでもない。
ネックのまがっているかどうか?ってどうやって調べるのかな
ギターが曲がっているせいで弦がきれやすいとかあるんですか?
395ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 20:53:16 ID:qnHQnyXv
>>394
それは無いな、どこで切れるかが問題で、切れた場所にササクレ見たいな物が
有って切れるのが殆どの原因だよ。
模してで触って解かるようならサンドペーパーの2000番を買ってきて二つ
折りにして撫でて引っ掛かりを取ってやれば解消するよ。
但し削ると支障が出るからあくまで撫でるってのがポイントだから宜しく。
396394:2005/08/28(日) 21:27:48 ID:aE5J0mux
>>395毎回、毎回根元からぽっきりといくんですが、これは修理に持ち込んだほうがいいんでしょうか?
397ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 21:28:51 ID:qnHQnyXv
どこの根元なの?
398ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 21:36:27 ID:kDK41/QA
Fができない
399394:2005/08/28(日) 21:38:53 ID:aE5J0mux
根元押さえる白い棒の上2.3cmあたりから、ぽっきりおれるんですが
400ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 21:40:30 ID:lG3yQnES
>>399
力入れすぎなんじゃない?
引くときは力を抜いて引きましょう。
401ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 21:45:59 ID:qnHQnyXv
>>399
フォークやってた人が同じ力でエレキ弦を引きちぎるってのは良くあるね。
そのへんはどうかな? ピックを軽く持ってある程度脱力して 音量はア
ンプに任せるって感じでヤレば良いかも・・・どう?
402394:2005/08/28(日) 21:51:40 ID:aE5J0mux
わかりました。とりあえず、明日弦を買いにいってその後、みなさんがゆうようにためしてみますね
こんなこと。ぜんぜん今までなかったものでいったいどうしたものかと悩んでいました
403ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 21:58:22 ID:kDK41/QA
アコギで高音をだすにはどんな弦をはればいいんですか??
あとFもできません
マジレス希望
404ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 22:02:12 ID:qnHQnyXv
>>403
マーチンの弦は高音が良いよ、が値段も良いよ。
人差し指一本で6本とも押さえてどのフレットでも音が出せる様にして、
ローコードのEをFの形で人差し指を抜いたフォームで押さえて雰囲気をつかむ。
405ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 22:03:45 ID:GZs2LEm8
>>402
可能性は低いが、もしかして1オクターブ間違えてチューニングしてない?
昔知り合いにそう言う奴がいたんだよ。
406ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 22:06:05 ID:kDK41/QA
>>404
わかりましたマーチンですね。やってみます
407ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 00:56:14 ID:Y6jg4lEl
エレキギター初心者ですが…練習すればB'z松本みたいな演奏はできますか?
408ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 00:57:15 ID:PR+ODZqg
できますよ
409ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 01:42:03 ID:ju0pO21a
質問なんですが
ギターのストラップの長さは
どのくらいが標準的な長さなんでしょうか?
410ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 01:46:30 ID:PR+ODZqg
1.5mくらいで内科医。
411ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 02:18:08 ID:ju0pO21a
>>410
素早い回答ありがとうございます
412ドレミファ名無シド :2005/08/29(月) 02:36:28 ID:DuChBwxj
これまでギターを触ったこともないのにMike Oldfieldのライブを見て
ギターを始めたくなりました。無謀でしょうか。
まずはアコースティックギターを買って基礎から勉強しないと
お話にならないですか?
413ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 02:42:04 ID:ymu/8CHN
>>412
やりたいと思う気持ちが大事だ
エレキから始めても無問題だとオモ

ただ、うまくなるには練習だ
練習続けるには根性だ
414ドレミファ名無シド :2005/08/29(月) 02:46:32 ID:DuChBwxj
こんな時間に即レスありがとうございます!
エレキ買いに行きます。がんばります!
415ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 05:25:01 ID:jTYhiq78
そうだね。エレキならイヤフォン付ければ音うるさくないし安心だからね
アコギだと夜練習できないからね
416ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 13:38:26 ID:44kQEeU6
金曜にやっとアコギ買いますた。すごく嬉しい。
週末練習したんだけど、指先がテライタス。
弾けるようになりたいから我慢するけど、パソコンのキーを打つのもシャンプーすんのも
指先の感覚がおかしい。
そのうち硬くなるんでしょうか?
417ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 13:40:35 ID:DZJi4rKA
>>416
しばらくはご辛抱だな。 かならず硬くなるから。
418ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 13:49:44 ID:44kQEeU6
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪   >>417 さんくす。今日も練習します。
  三三    
  三       
三三   三
419ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:18:36 ID:7AiZOBkP
ピックを速く正確に動かしたいんですが、どうしても他の無駄な音が鳴ってしまいます。どうしたらいいですか??
420ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:20:19 ID:7AiZOBkP
ピックを速く正確に動かしたいんですが、どうしても他の無駄な音が鳴ってしまいます。どうしたらいいですか??
421ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:27:05 ID:lkR3pXWm
>>419
ミュートと言って、右手か左手の余ってる指や手刀部分などで鳴らしたくない弦を押さえる
ピッキングと同時にとっても大切なこと。「速く正確に」とか教えてもらったところでは
ミュートについて何も習わなかったのか?
422ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:36:17 ID:7AiZOBkP
速い回答サンクス( '∇^*)^☆
ミュートはやろうと頑張ってはいるんですが、どうしても他の弦がなってしまうんです。ポジション移動とかの時に浮いてしまったりとか…
安定した音の出しかた教えてください!!
423ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:44:37 ID:v6aQUelM
>>422
みんな安定した音を出そうと日夜、努力しているわけで。
プロだってたまに失敗してるわけで。すぐできるようなコツはないと思いますが(あれば教えて欲しい)、
手に力を入れすぎず、意識しすぎず、気がついたら音を止めていたって感じになるまで
やっぱり練習するしかないですよ。
あと、ミュートだけと言うより、右手も左手も、しっかりはっきり音を出すことが
まず優先なので、力が入りすぎず疲れにくい自分なりのフォームを確立してください。
とりあえず「速さ」はおいといて、「確実さ」を念頭にテンポを落としてやるのがいい方法です。
424ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:50:16 ID:7AiZOBkP
長文&わかりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m
さっそく練習にハゲミます。
425ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 22:03:16 ID:A3AI2xy/
>>422
日本人は外国人に比べ手首が硬いのでどうしても「肘」弾きになってしまう人が多く、
そうすると、ピックのふり幅が大きくなるので、他の弦に触れてしまう。
なので理想の弾き方は「肘」よりも「手首」、「手首」よりもピックを持つ「指先」
で弾く意識を持つようにすればふり幅が小さくなり改善できると、昔ラジオで聞いた
事がある。
426ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 22:15:51 ID:7AiZOBkP
オォ〜(*>∀<)
カキコ二人目どうもありがとう
♪(o ̄∇ ̄)/
練習有るのみですね。がんばろ〜
427ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 00:04:08 ID:SwZE1RnY
>>419じゃないけど、例えば5弦と4弦の音を出すとき、6弦はミュートするよね?

ピッキングするときは6から4弦までやるの?
わかりにくくてごめん・・・
428ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 00:08:33 ID:yi7O98f+
その辺は自分が弾きやすいやり方で臨機応変に。
429ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 00:11:30 ID:WfV4Bv8V
俺はストロークに気を遣わなくていいからミュートする派だけど
慣れたらいらんくなるものなのかな
430ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 00:20:21 ID:AYQVkX4g
2年くらいギターやってるんですがコードストロークばっかの曲だと左手の親指の付け根
あたりの筋肉が曲の後半で痛くなってくるんですけどみなさんもなりますか?
431ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 00:26:49 ID:5dtkkDUs
早速質問ですみませんf^_^;
『ノイズゲート』ってなんですか?ノイズを抑える機能のことでしょうか?教えてください
432ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 00:29:23 ID:bbI8gAZk
>>430
わたしも痛くなる。っていうか押えられなくなる。練習。

>>431
楽音(大きな音)だけ通して、雑音(ノイズ、小さな音)は通さないっていう
しくみ。
433431:2005/08/30(火) 00:41:31 ID:5dtkkDUs
>>432
ありがとうございます!
434ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 00:48:19 ID:P82OwsXY
>>427,>>429
ミュートっていうのはピックを持つ手の小指の付け根から手首に掛けての手の
ひらの側面でブリッジ近くの弦を押さえるだけでなく、例えば5弦と4弦の音を
出すとき、6弦は左手の弦を押さえる指の先端もしくは指の中ほどでミュートする
やり方もあります。ちなみにピッキングは音を出したい5弦と4弦を弾きます。
これは慣れてくれば、いらなくなるのでは無く、そのミュートを自然とできる
ようになりますよ。
>>430
慣れたコード進行だと筋肉痛にはなりませんが、普段あまり使わない(慣れてない)
コード進行だとギター歴18年の自分でも痛くなりますよ。
みんなガンガレ!


435ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 01:18:06 ID:5dtkkDUs
アンプモデラーってなにをするものなんでしょう?
436ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 01:19:32 ID:5dtkkDUs
アンプモデラーってなにをするものなんでしょう?
437ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 01:32:13 ID:bbI8gAZk
>>436

アンプを鳴らしてマイクで録音したのと同じような音になるように
コンピュータで音を計算して出力するもの。
438ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 02:05:59 ID:8mg/wvOy
アコギをはじめたのですが、ピックのこすれる音が気になるんですが、何が原因ですか?
439ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 02:10:12 ID:hRs3LxSL
>>438
気にしすぎでないかな、あとは思い切りよく弾く事かな。
ピックをもう少し立てて 手の力はそんなに入れないで
腕で弾くより手首をブランブランって感じで振ってる勢
いで 弦の幅くらい上下に幅を持たせて弾いて美穂。
440ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 02:15:46 ID:8mg/wvOy
わかりました!明日の朝やってみます。ありがとうございます。
441ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 05:53:20 ID:dQyN81Rq
>>367
電車の中で爆笑した
あまりにもひど過ぎて笑いが止まらない
おもしろすぎる
そして
ありがとう
442ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 06:47:47 ID:CuVeO791
あのぅ、スケールって何ですか?
443ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 06:57:17 ID:W8+jbeyf
音階のことです
444ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 11:50:43 ID:MfC0DDyu
そうなんだよね。
445うえ:2005/08/30(火) 14:42:45 ID:N3XscUHY
ストラトでレスポール系の音って出せないですかねぇ??
アンプをどぅしろとか、エフェクターをどぅしろとか言っていただいたら嬉しいです!!!!
エフェクターはディストーションです!!!!
446ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 14:52:36 ID:E1yVxa5A
1-|-●-|---|----|
2-|-●-|---|----|
3-|----|---|-●-|
4-|----|---|----|
5-|----|---|----|
6-|----|---|----|
----20--21---22--

一応説明。
20フレットの1、2弦、22フレットの3弦です。
レスポールを使っているんですが、
どうしても上記のコードを押さえることができません。
コツやアドバイスお願いします。
447ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 14:58:14 ID:hRs3LxSL
オマイさんも意固地にならずに楽器屋で試奏させてもらいながら練習しなさいな。
とりあえずTッコだけレスポっぽい音を出す方法は センターピックアップの配線
を逆にして、ピックアップセレクターを5点式に替えてハーフトーンの位置にして
(フロント+センター)弾けば高音と低音がうねった感じのレスポっぽい音は出せ
るよ。  もうマルチはよしなさい。
448ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 15:01:30 ID:hRs3LxSL
>>447 は >>445 への回答です。
>>446
1・2弦は人差し指の第一関節で 3弦は中指で良いよ。
449ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 15:17:18 ID:E1yVxa5A
>>448
アドバイスありがとうございます。
かなり難しいですね。
1、2弦を人差し指で押さえてから、3弦を中指で押さえようとすると
1、2弦がミュートされてしまうし、1、2弦をミュートしないように
3弦を押さえてから1、2弦を押さえようと、今度は人差し指が
届かなくなってしまいます。
自分の使っているギターは
Epiphone LP-Standard(HS)なんですが、このような形のギターでも
弦を押さえることができるんでしょうか?
450ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 15:22:33 ID:A96VF4Ty
初心者ウンヌンよりもアレだな
451ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 15:23:33 ID:hRs3LxSL
>>449
レスポはハイに行けば行くほどネックの付け根が邪魔になるから
親指を浮かして弾けるようにしないと辛いね。
ローコードでも親指を外して弾く練習をしとくと良いよ。慌てずゆっくりね
452ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 15:49:10 ID:E1yVxa5A
>>451
参考になりました。
ありがとうございます。
453ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 16:57:10 ID:7R+Aw9p7
Fが押さえられる様になりました。ですがC#が全然押さえられません(T_T)みんなちゃんと出来ているのですかぁ?
454ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 17:05:31 ID:82P9KTRC
FができればC#なんてすぐにできるよ!
ここで諦めたら全て水の泡!!
455ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 17:06:12 ID:82P9KTRC
http://music.j-total.net/data/010ko/014_kobukuro/027.html
このうたのCapoに書いてある
「半音下げる」ってどういうことです?
456ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 17:12:40 ID:hRs3LxSL
>>455
分かりにくい表記だな・・・多分オリジナルキイがG♭だから2カポで良いんジャマイカ。
で書いてある通りに弾けば良い。
457ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 17:24:35 ID:7R+Aw9p7
>>454
5弦が遠すぎます…頑張ります
458ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 17:30:01 ID:vF5HB8Hz
C#めんどいからカポ1でごまかすフォオオオオオオオ
459ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 17:42:28 ID:7R+Aw9p7
カポ?とはなんぞやでしょうか?
460ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:15:09 ID:R2R2fNHK
>>459
簡単に言っちゃうと弦に引っ付けちゃって
無理矢理解放弦の音上げちゃうの。
461ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:20:19 ID:usFw0RTE
ギター初心者というか、そもそも音楽初心者で、専門用語とかほとんど分かりません。
一から勉強できるオススメの教本とかありますか?
それと、ギターやってる人で独学の人いますか?ピアノもやってないのにギターの
独学は可能ですか?
462ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:25:14 ID:bbI8gAZk
ギターはたいてい独学だ。
なにをやりたいのかにもよるが、初心者向けの教則本とかは
どれも似たりよったり。ピアノも必要ない。がんばれ。
463ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:37:01 ID:usFw0RTE
まじすか。すげー嬉しいです!ありがとうございました
464ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:01:29 ID:m03CDLqY
>>447
わかりました!!それで配線を逆にするのはどうすればいいんですか!?

とかまた聞かれるよ、そんな答えしたら。
馬鹿は無視するのが一番。そのうち来なくなる。
465ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:07:07 ID:hRs3LxSL
>>464
忠告サンクス、まあ夏もそろそろ終わるし、
なんて言うかこの夏の所業の罪滅ぼしって言うか
なんとなく情けが湧いてしまうんだな。いい人になってくれという思いで。気を付けます
466ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:17:09 ID:MBQ5gj98
禁じられた遊びの後半がうまく弾けません、誰かアドバイスかコツ教えて下さい!
467ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:18:12 ID:pMlsJwaP
>>504
練習して下さい!!
468ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:18:33 ID:mn4O6k6K
弾かないこと。。。。



後半弾く奴なんかイネーヨ
469ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:04:06 ID:Cjj2JWe+
どんな楽器でも、上手い人から直接教わる方が、独学でやるより数倍上達は早い。
初心者の時に変なクセをつけてしまうと、後々矯正するのに時間が掛かる。
まあ、こんな事書くと、このスレの存在意義が無くなっちゃうけどね。
470ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:12:12 ID:7R+Aw9p7
弦に引っ付ける??小指が届かない…とりあえず届かない物はどうしたら宜しいんだろか 力が入りすぎてネックを折ってしまいそう
471ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:16:16 ID:ijvhAWHb
Q.Cってなんですか?教えて下さい!
472ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:48:11 ID:+DAFpQRq
>>470
カポが何なのか分からなければ、「カポ」でGoogle検索して
最初にヒットしたサイトを見れば写真が載ってますよ。
あと、弦を押さえるのに力が入り過ぎてもネックが折れる事は
無いので安心してください。その前に、あなたの指が腱鞘炎になります。
473ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:48:36 ID:7R+Aw9p7
ドレミファソラシド
c def gabc
474ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:50:09 ID:h89WYceE
けんしょう炎になったからギター卒業するわ
475ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:52:55 ID:7R+Aw9p7
>>472
おぉカポ了解だぁ
結構TV見ても付けてる人多いよね
確かに楽になるね
とにかくあと一か月は練習頑張るよ
476ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:58:29 ID:7R+Aw9p7
しかしまぁC#練習してF弾くと簡単簡単とか思っちゃう
まじ頑張れば出来るね
477ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:01:40 ID:TkcdSg/S
突然で申し訳ありませんが、greendayの曲って全体的に見て超簡単ですか??よろしくお願いします。
478うえ:2005/08/30(火) 22:10:42 ID:N3XscUHY
ハーフトーンって、高い感じの音ですか??ディストーションはマルチぢゃないですよ↓↓↓
普通のターボですけど、それをマルチって言うんですか??
479ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:14:27 ID:nwXX47hJ
ここでは初です。。ちょっと間違えてウ”ァイオリンさんのほうに書き込んで
しまいました。。(*_*)
ギターの電力の最大出力を教えてください!
自由研究の調べものなんですが、、、(・_・;
コレ終わったら、普通に参加させて頂きたいと思ってます。(泣)
480ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:25:39 ID:nwXX47hJ
・・・。メーカーは、どこのでもイイので・・・<<願
481ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:52:39 ID:wn88j+7c
ギターについてるピックアップの出力は数mv
それをアンプで増幅するわけだが。。。。

なにの自由研究なのだろうフレミングの法則とか?
482ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 23:39:52 ID:hVm4a3ly
TrebleとRythymって何がどう変わるんですかね?
483ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 23:53:19 ID:KJOp2pvT
>>478
死んだら分かるよ。
今の君の頭じゃ無理
484うえ:2005/08/31(水) 00:23:21 ID:L8F90b2Q
死んだらそこで人生終わりだよ。おまえが死ねば、嬉しい
485ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 08:38:51 ID:2TD9DIiR
>>471
クォーターチョーキングのこと。クォーター=1/4なので、
半音のまた半音 → ほんの少しチョーキングするという意味です。
486ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 09:36:55 ID:bvgUYGIS
ストロークについて質問があります。
タン、タカ、タン、タカと弾く場合(タとカに音を出す)
↓  ↓↑ ↓  ↓↑と弾くのが正しいんですか?
結構テンポが速いので自分は
↓  ↑↓ ↑  ↓↑と弾いていたんですが、こんなストロークはありえないですか?
とても分かりずらくなってしまって申し訳ありませんがだれか教えてください。
487ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 10:46:16 ID:irEPk4Zm
握りこみフォームで6弦の3、5を人、薬で届きません。
488ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 11:01:48 ID:ywt2Ls8K
>>486
タン、タカ、タン、タカ
↓  ↓↑ ↓  ↓↑
これが正しいんじゃないのかな
弾かない部分は空ピックで。
489ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 11:16:10 ID:zuDxuoH8
>>482
アンプのツマミだろうか?Trebleは高音部分のこと
Rhythmは…リードチャンネル・リズムチャンネルの2種類が
あるのなら、リズム(バッキング)時のボリュームかと思う
>>486
初めはゆっくり前者で弾いてだんだんテンポ上げて練習
後者で楽だとは思うけど、リズムキープが楽なのは前者だから
慣れてしまう前に頑張ろう
>>487
その部分だけ臨機応変でクラシックフォーム(親指をネックの裏に
添える)にすればいいのでは?
490487:2005/08/31(水) 11:20:44 ID:irEPk4Zm
>>489
参考書の「握りこみフォーム」の練習ページの課題なんです
491ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 11:24:02 ID:irEPk4Zm
>>482
レスポールのトグルスイッチだったら、
TREBLEがリア、RHYTHMでフロントピックアップに切り替わります。
492ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 11:55:04 ID:HkG+Gm1b
>>490
届く範囲で練習すりゃいいじゃん。
その練習ページを弾く為にギター始めたなら別だが。
493ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 12:06:31 ID:zuDxuoH8
>>491
補足ありがとう
>>490
手首を押し出す様に立ててみると無理ではないけど
かなりハードだ。痛めない様に気をつけて
494487:2005/08/31(水) 12:48:46 ID:irEPk4Zm
>>492-493の人たち
ありがとう。
なんだか少しずつ指が開くようになったような気がしないでもありませんw
495ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 14:15:49 ID:LI0/bh0d
ID:wn88j+7cさん!!
それと、ここにいるみなさん!!感謝です!!<数mA>なら、ギター本体
では やっぱり感電しないんですね(^口^*
私がいま(夏休みギリギリで・・・)研究してるのは、感電とギターの関係です。
『不吉』だと思われるかもしれませんが、、、調べた結果!!!!
改造(ペグとか、電気に関わらないものを除く)してなければ99.999・・・%
安全です!!!!<当たり前だけど・・・>
496ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 14:32:02 ID:2TD9DIiR
>>495
がんばってくださいね。
参考になるかわかりませんが
氷室京介氏と友達だった 山田かまちさんは改造したギターで感電死されています。
497ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 14:46:44 ID:Zd6RfCvW
>>496
ヤードバーズのキース・レルフも感電死だったね。
498ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 15:06:24 ID:LI0/bh0d
あっ!かまちさんの美術館にも(観光で)いきました!
かまちさんは、ケーブルが短いとかで、2本つないでて、金属が露出しているところを
汗のついた手で触ってしまったらしいんです。
キース・レルフさんのほうが、よくわからないんですけど・・・(+_+)
499ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 15:15:12 ID:W9K5HEb8
マルチエフェクターってどんな形してるんでつか?
500ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 15:18:06 ID:xoOinTeL
中古屋の楽器コーナーあれば見れると思うんだが…。
とりあえず、なんかでっかい(?)感じかな?普通のエフェクターとはカタチは結構違う。
501ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 16:22:52 ID:K6MRj5c8
>>489,>>491レスサンクスです。
ちなみに、フロントピックアップとリアピックアップってどこの事ですかね?
あと、どんなときに使い分ければいいんでしょうか?
502ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 16:56:07 ID:vqN1j5G9
>>498
> キース・レルフさんのほうが、よくわからないんですけど・・・(+_+)
お前は一生知らなくていい。

>>501
ネックに近い方がフロント、ブリッジに近い方がリア。ちょっとは頭使え。小学生か?
使い分けは、実際に音出してみて、好きな音を好きな時に使え。
違いがわからなければ、もうギターやめた方がいいよ。
503ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 17:22:13 ID:6PMH729F
手が小さい人はストラトのが弾きやすいですか?
504ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 17:39:37 ID:Onm418iW
復活しました
試聴できます。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a034558
505ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 18:20:02 ID:Bgpyr3qJ
>>503
一概に言えないなー。レスポールは確かにネックが太いものがあるが、
ストラトはロングスケールだから弾きづらいって人もいるだろう。
これまでさんざん既出のように、手の大きさはギターを弾く時には関係ない。
小学生だってアコギ弾けるんだよ。手の大きさを言い訳にせずに頑張って練習しなさい。
506ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 18:27:48 ID:W9K5HEb8
>500
サンクス
何か色々付いてるヤツですね?ちなみに値段はおいくらで?
507ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 18:35:18 ID:eFGiT89z
>>506
あのなあ、マルチにもピンからキリまであるんだ。
安いのは5000円ぐらい、高いのは5万円ぐらい。
音だっていろいろあるし、楽器屋になぜ相談しないんだ。
そもそも、マルチを何に使いたいんだ。そこの辺を楽器屋に相談してみろよ。
508ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 18:42:46 ID:7ntXC02y
というか楽器の通販サイトとかで「マルチエフェクター」を検索してみれ。
色々なものの値段や機能を知れるから。
509ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 19:59:36 ID:xoOinTeL
複数のエフェクターの効果が合わさったものと考えればいいかな?
普通のエフェクターを集めるよりは安くて済む場合もあると思うが…。
510416:2005/08/31(水) 23:24:10 ID:x9f9UH60
(・∀・)だんだんと痛くなくなってきますた。ゆびさき。
少し長い時間弾けるようになってきたので、ギター教室に行こうか迷ってます。
みなさんは独学ですか?
511 :2005/08/31(水) 23:31:20 ID:68dF3PYk
全然速く弾けないんだけど、効果的なトレーニングとかってありますか?
やっぱりひたすら弾きまくるしかないのかな
512Nana:2005/08/31(水) 23:33:10 ID:s/S58zL4
ギター立って弾くのって難しくないですか?
私どうしてもストラップが短くなってしまって…
みなさんはどうですか?
513ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 23:36:18 ID:kkihJ50R
>>510
わたしもギター教室通おうか迷っています。独学とどっちがいいんでしょうね〜?
514ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 23:39:41 ID:spAeGb5d
>>510
ほとんどが独学の人だと思うけど、教室で習えるんなら行ってみてもいいんじゃない?
相手が先生であれ、人に聞かせようと思うと上達するからね。頑張れ。

>>511
まずテンポを落として、確実に弾けるようにする。リズムも含めての話です。
弾けるようになってきたら、テンポを上げる。あせらず、着実にやろう。

>>512
しょうがないよね、最初は。高い位置で弾いて、だんだんストラップ長くしていくといい。
もしくは、弾けないの承知で低い位置でとにかく弾いていれば、そのうち慣れる。
ところでそのハンドル恥ずかしくない?
515ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 23:59:03 ID:gW2H5KvU
耳コピがうまくできません。なんか曲と違う感じがします…
516ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:13:04 ID:cRyj88HY
耳コピもなれだろうな…。
517ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:16:53 ID:PU+oT/0d
テレキャスターもってるんだけど、スイッチみたいのは何なの?一番左にするとオフっていうのはわかるけど真ん中と一番右の違いがわかんない。ピックアップと関係ある?
518ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:20:41 ID:TvPMYLNf
>>517
トーンて言うんだよ。回してみればペキィッって音がモコってなるよ。
気分で使って美穂。
519ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:39:16 ID:aFl0nDwv
>>516
やっぱり慣れですか…。試行錯誤してがんばってみます!
520ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:11:04 ID:LvHHRElL
>>518
美穂っての止めてくれ!
萌え死ぬww
521ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:18:14 ID:PU+oT/0d
>>518
さんくす!あとテレキャスに合うピックアップってどんなの?
522ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:21:07 ID:yqcR2pbY
美咲は?
523ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:57:44 ID:1I89OF4p
>>517
あれだろ、かちかちって三つ選べるスイッチだろ?
一番左で音が出ない=壊れてます。楽器屋さんに相談。
昔のと今ので配線が違うけど、今のは
左(ネック側)=フロントピックアップ。甘く太い音
中央     =フロントとリアのミックス。鼻づまりのブルージーな音
右(ブリッジ側)=リアピックアップ。鋭くしゃきーんとした音

あと、テレキャスに合ったピックアップも何も、テレキャスのPUは専用の形でないと
取り付けられないから、各社が出してる専用から選ぶしかないです。
まあ、最初はPU変更考えるより、今のPUでいい音を出すように努力してみれ。
でないと、自分の中に「いい音」の基準ができないし、音作りも下手になるよ。
524ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 06:22:52 ID:p3IKsPpI
>506->509
サンクス!
今、¥全然無いんで楽器屋に行くのもちょっと………。
しかも携帯からOTL
525ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 07:36:48 ID:p3IKsPpI
アンカーミスorz
>506-509
526510:2005/09/01(木) 14:51:47 ID:GYcijXsi
>>513
もう少しコードを覚えてからにしようか迷ったけど、指の使い方にクセが出ると
良くないのかな?と思って、近々ギター教室通うことにしました。

>>514
レスさんくす。譜面も読めない、コード覚えてない、リズムも分からない。。
でも独学では途中で折れてしまいそう。
適度にお尻叩いてもらう為にも教室に通います!
527ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 15:30:59 ID:UcTF065+
あの〜、弦が何かすぐ錆びてくるんですが・・・。
1、2弦が特に・・・何か対処法ないですか?
528ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 15:47:09 ID:F01/xTlw
>>527弾き終わったら弦ふけよ。乾いたタオルで
529ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 15:50:37 ID:T8nUQARn
>>527
弾き終わったら、弦を乾いた布で拭いておく。
フィンガーイーズというものもあるが、あまり使いすぎない方がいい。
ギター自体を、外気に当たるような(窓を開け放したりした)部屋には置いておかない方がいい。
この季節、湿度が高いので弦が錆びるのは仕方ない。
上記のように手入れして、それでも錆びたら交換するのが無難。
安い弦なら200円台で売っているので、こまめに換えてやる方が精神衛生上はいい。
530ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 17:30:24 ID:UcTF065+
ありがとうございます、でも安い弦はあまりすきじゃないんですよね〜。
いつも使ってるのはGibsonの一番太いやつです。
531ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 17:41:02 ID:dOn9gCIL
じゃあもう好きにしな。
532ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 18:36:32 ID:EOqSlvy3
コードチェンジで音が途切れてかっこ悪いといわれましたが何が原因ですか
533ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 19:35:14 ID:QUlpQcBz
じ、自由研究終わりました!!!!!!!!!
皆さんレスサンキューです!!!!!!!!!

532さん江*(レスがうまくできないので、手打ちですいません〜)
私も初心で、この答えで自信有ませんが・・・たぶん「慣れ」だと思います!
音を響かせる。。。みたいな感覚でやると、途切れにくかったり。(コードチェンジの早さにもよるけど)
ま、まぁ、やってみてください<<汗
534ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 19:50:19 ID:G76FmYci
素早いコードチェンジが必要となる時に
例えばCm7からFm7へ移動する時は形が同じなので楽なのですが
FからB♭みたいに左手の形が変わる場合に困っています
今までは一回毎にセーハし直して弾いてたんですが
人差し指のセーハは固定して他の指だけ動かした方がいいのでしょうか?
かなり窮屈だけどこっちの方が慣れたら素早いような気もします
今まで通りでいいんでしょうか?
535ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 20:11:26 ID:qDVHNCgr
>>532
音を途切れさせないように弾く。

>>534
セーハし続けた方がいいよ。ていうか、慣れればセーハしたまま他の指を動かせるようになるよ。
セーハで全部の音を鳴らそうと頑張りすぎない方がいい。
極端に言えば、6弦、5弦は鳴らさない(右手で弾かない)でも構わないから、
4弦以下を確実に鳴らせるようにまず頑張る。慣れてくれば、余計な力を使わず
全弦を鳴らせるようになる。頑張ってください。
536532:2005/09/01(木) 20:43:36 ID:EOqSlvy3
>>533
レスどうも。
もちろん途切れさせるつもりで弾いてる訳ではないんですが、
押さえ方が甘いのかなぁ・・・。
途切れない時もあれば途切れる時もあるし。
今更こんなこと聞くようなギター歴じゃないだけに泣ける
537ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 20:52:51 ID:vroq0v9F
>>536
音の途切れは、ちょうど目立つところで発生すると余計に格好悪く聞こえるんだよね。
つまり、途切れを休符と見なせるような位置に置けば、少しは誤魔化せる。
また、開放弦や押さえやすい音が経過音として使えるような場合は適当に鳴らしながらコードチェンジする手もある。
ソロギターなら厳しいけれど、バンドの中では、例えば「小節の頭を弾かない」という
誤魔化し方もある。リズムに乗りながら、ベースやドラムの音で補ってもらうわけ。
何にしてもリズムがつかめていれば、そうたどたどしくも聞こえないはず。
練習してればそのうち滑らかにできるようになるよ。
538ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 21:10:57 ID:2dSFRC9s
右手をブリッジに軽く乗せるという本と完全に浮かせることで速いパッセージも云々という説もありますが、
ジャンルによって使い分けたりするんでしょうか?利点欠点あればお願いします。
539ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 21:23:49 ID:HWKVgoUD
ハードロック系は右手で低音弦をミュートしてる
浮かせて弾いてノイズレスは無理ポ

アコギ系などは浮かせて弾いていたよ昔
540ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 21:27:14 ID:up2W/Fkx
>>538
右手をブリッジに乗せる→ブリッジミュートに移行しやすい、ブリッジ寄りで弾くことで固めの音が出せる
普通は完全に浮かせるか、右手小指〜薬指をボディトップに軽く触れるぐらいで弾くことが多いと思うよ。
でもまあ、好きずきだから、ブリッジ寄りの音が好きだって言う人はそうすればいい。
もちろん、速いフレーズは浮かせた方が弾きやすい。いろいろ試してみて。
541CLUB:2005/09/01(木) 21:31:34 ID:RBLReTWt
私はアコースティックギターを弾いてます。
始めたのは5ヶ月前です。
少し上手いけどまだまだです。
少しずつ頑張っていきたいと思います。
ここの板も参考にして。
542ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 01:11:53 ID:yZSD14xA
下記のギターのボディは、ポリエステル塗装ですか?
ギタースタンドによってはラッカー塗装だと、変色することがあると聞いたもので。。
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/535355/535359/#524232

又、ラッカー塗装はどんなギターに使われてるのですか?
写真のリンクで教えて頂けたら、私は安心します。
543ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 07:07:32 ID:P3qrkTx0
2chを参考にするのんて。。。信じられん
544ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 13:19:05 ID:LSdP90nl
>>543
参考次第じゃない?
まあ自称“少し上手いけど”らしいし
初心者じゃないんだ
545ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 13:48:51 ID:VJ+EDRFF
Aのコードは指一本で弦3本を押さえたほうがいいの?
546ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 14:05:12 ID:zjpDA4io
漏れは指3本だな
547ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 14:22:39 ID:1vszGHKd
>>545
ローコードのことだよな。俺は中指と薬指を使う(変な癖。多くは薬指と小指)
548ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 14:22:47 ID:KL/oAEhG
----------------------
----3--5------6-5-----
----3--5------6-5-----
--5--------5----------
--5--------5----------
----------------------

スモークオンザウォータのリフって2本指でおさえる
んですか?バレーする感じで1本指で練習してます
が、間違いでしょうか?
549ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 14:28:54 ID:KF3ERdRG
>>548
おまいが弾きやすければそれでいい

何か最近、「正しい」とか「間違ってる」とかいう奴が増えたが、
学校で勉強してるんじゃないんだ。自由にやってみろ。自分なりに考えてみろ。工夫しろ。
頭使わないと、ギターは上達しないしセンスも磨けないぞ。
その上でうまくいかなかったらここで聞くといい。今は音がちゃんと出てるんだろ?
550ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 14:31:48 ID:VJ+EDRFF
>>546
>>547
レスさんくす。
551ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 19:01:37 ID:u1ZqBO+A
70年代初頭、リチーのライブを再現するなら6,5弦、10フレット使用すること。
あの重厚さはでんよ。ソースはNYライブ映像。
552ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 23:24:11 ID:2h/7nl/J
つーか、今でもエレキギター初心者って、スモーク オン ザ ウォーターを
コピーしようとか考えるんだ? 30年前と変わんねーな。オジサンもビックリだよ。
今の子って、てっきりラルクとかグレイとかビーズのコピーから始めるもんだと思ってた。
553ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:36:54 ID:Z2SMIzCe
イントロから俺が主役! だからじゃね?
出来そう!って直観で感じるフレーズだし。
ってことは、それだけ後発には味気ないって事かな。
やっぱ偉大だわ。
55429:2005/09/03(土) 02:51:10 ID:atQywwha
>>548周りにあわせるな。。自分を創れ。
何においても個性ってモンが必要やとおもうよ。。カタチにとらわれない

自分スタイルかな。やっぱ個性なかったら生きたものは創れないと思う。

          がんばれ
555ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 02:58:30 ID:yE2rNHrZ
>>548
オイラは4・5弦はピックと中指で2・3弦は中指と薬指で
2本が同時に出るようにしてリッチーのユニゾンぽいニュア
ンスを出してるよ。バーンなんかもそう、ビデオとかで見る
とよく分かるよ。
556ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 07:29:53 ID:2GR0iJgE
エレキギターにおいて
皆さんが思う「コレが出来たら脱初心者」みたいな曲って何ですか?
557ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 07:34:37 ID:KqRGTF5/
スケール制覇
558ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 08:44:39 ID:Q8AxhABi
>>552
純粋にかっこいいフレーズじゃないですか。
今の曲にかっこいいフレーズなんて皆無だし
559ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 08:54:19 ID:8bamrs1P
>556
個人的には、クリームの「クロスロード」かな。
エリック・クラプトンがギターを弾いてるロック史に残る名演奏。
メジャー、マイナーのペンタトニックスケールを指板の上から下まで
まんべんなく弾くから、すごく勉強になるしね。
560ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 10:58:16 ID:R6F3ODVy
スケールの意味がよくんないんですけどスケール覚えるとかどうゆーコトですか?
561ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 11:06:16 ID:LJ//WYhF
レスポを買ってみたんですが・・・
当方、初心者とはいえないと思います・・・。
いままで愛馬ニーズ、フェンダー、killerとか使ってて、
レスポとか一切使ったことなかったんですが・・・・。

で、ブリッジの高さ調節なんですが・・・・どういう風にすればいいでしょうか?
一度いじってから、凄くチョーキングがしにくくなりますた。
それに19fとか弾くと、弦がほかのフレットに当たって・・・・orz
教えて下さい。。。
562ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 11:20:24 ID:yE2rNHrZ
>>560
指板上の音の道しるべくらいで覚えとけば良いよ。
>>561
ブリッジの下のネジを回せば変えられるよ、きつかったら
高さを変えたい側のチューニングを緩めてから回して、一番
反対側の音で元に戻して 反対も変えたければまたチューニ
ングを下げて 高さが良さそうならまたチューニングを戻せ
ば良いよ。
563ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 11:54:46 ID:00E9ibJ8
>>560
スケールというのは、「自分が考えたオリジナルのフレーズを弾きたい」
と思った時に初めて必要になるモノだから、タブ譜を見ながらプロの演奏の
コピーをしてる段階なら、覚える必要は全く無い。
564ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 12:49:35 ID:rxxE+Rxq
あの、コード進行やる時って本を見ながらやっていくんですよね?
本に全く同じコードが書いてないのですが………。
565ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 12:53:31 ID:WfOOZF7V
>>564
意味が分からない。詳しく。
566ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 13:00:28 ID:KqRGTF5/
>>564
コード本を買いなさい。ちなみになんてコードが書いてないの?
567ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 13:43:50 ID:6G6HLHaI
3,4,5弦をブリッジミュートで引くとき、アップスロークでのブリッジミュートが上手くいきません。
3弦の音が目立ってしまい、ダウンストロークのときとは全く違う音になってしまいます。
そもそもブリッジミュートはオールダウンで弾くものなのかと思ってしまいます。
実際のところはどうなのでしょうか?また、上手く弾くコツなどありますたら教えてください。
568ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 13:54:45 ID:XPudY1PU
たとえば、<C>だとすると、3本 指使うって書いてあったり、次のページ
だと、4本 って書いてあったりするってこと?(まぁ、<C>だと仕方ないけどさ。例えばの話ね。)
まぁ、どうであれ、566さんの言う通りにしたほうがイイですよ(^口^*
569ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 14:09:27 ID:NWXDn4Sm
BとかFのそれぞれ4フレット、3 フレットを薬指一本で押さえられないのですがどうすれば押さえられるようになりますか?
他の指を使えば押さえられるのですが、スームーズじゃなくなりますし
Eなんかを押さえる時きついです
570ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 14:22:08 ID:r4feUEhM
>567
>そもそもブリッジミュートはオールダウンで弾くものなのかと思ってしまいます。
あながち、間違ってはいない。
パンクやスラッシュメタルなどのジャンルだとアップ・ダウンの音色の違いを嫌って
テンポ200で八分音符でリフを刻む場合でも、ダウンピッキングだけで弾いたりする。
これはもう技術というより右手の筋肉の持久力勝負なので、ひたすら練習するしかない。
571ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 14:27:13 ID:5T554BdI
>>549
いい事言うじゃん。
1000回は頷いたよ。感じる事さ、それが全てさ。
572ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 14:49:55 ID:KqRGTF5/
>>569
つまりは各指で押さえても、薬指一本でも弾けてないってことなのでひたすら練習あるのみかと
573ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 15:09:20 ID:NWXDn4Sm
>>572
各指でやる場合は押さえられるんですが、薬指とか中指一本で押さえるのができないんです
全然そらなくて…
574ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 15:13:43 ID:rxxE+Rxq
>565
スミマセン、え〜とDm6が載ってないんです
>566
やっぱコードの本買うしかないですか…。ちなみにDm6です。
B♭add9とかなんて全く……OTL

コード進行ってムズかしくないですか?
575ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 15:16:16 ID:LJ//WYhF
>>562
いろいろいじってみたんですが・・・。
下げると、、たしかにチョーキングはしやすいですが・・・
19fと20フレット(1弦)同じ音が・・・orz
で、上げると、、、凄い弦高ww。チョーキングつらい・・・
どうすればいいですか?よくわからんとです。
576ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 15:19:12 ID:Q9LRly/c
>>573
それ、俺もあるある
他の指は反るんだけど、左手の薬指だけ全然反らない
平常時でも若干手の平側に反ってしまってて、
力一杯反らせても真っ直ぐにしかならない
無理なものは無理なのでバレーと指三本で押さえてるけど、
やはりちょっと押さえにくいですね

昔癖だった指ポキポキ鳴らすのとかがいけなかったのかなあ
577ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 15:53:47 ID:HrVO0/68
>>574
コードだけでいいならギターコードファインダーってのを買うといいよ。ヤフオクで検索してみな。1400円くらいで買えるから
sus4と7sus4のコードがないけど、ローポジションからハイポジションまでいろいろなパターンのコードを表示できるから
578ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 17:22:04 ID:yE2rNHrZ
このコード表も使えるよ、どぞ
http://www5.ocn.ne.jp/~sibu/wm/guitar/chord/chordtop.htm
579ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 17:34:06 ID:1xj4XHDf
>>575
ネックが反っている可能性が高い。↓このページに調整の仕方が紹介されてる。
http://www.esp.ac.jp/club_esp/maintenance/lecture04.html
580ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 21:14:25 ID:KqRGTF5/
>>574
Dm6はDmの音に6度の音を追加すればOKよ
6度はDを1度数えてとして、D1E2F3G4A5B6と数えるから6度はB(シ)の音
ギターの単音で2弦を何も押さえない状態がシだからDmの押さえた指の薬指を離せばDm6になります
581ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 00:00:50 ID:rxxE+Rxq
>577>578>580
ありがとうございます!!

ところで、メジャーの中のコードでも押さえ方が色々ありますよね?
この場合、耳で聴いてどのコードを使っているか判断して押さえるんですか?
582ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 00:10:24 ID:rOdG5dtY
>>581押さえ方変わっても同じ響きがするから好きなの使えばいいよ。
>>580俺も参考にさせていただきます。
ところでCは度というのはついていないのですか?
583ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 00:36:40 ID:CFpi9QCI
ついてるよ。
Dだと7度がC
ちなみにDm7だとDmに7度の音を追加するから、DmとDm7を見比べればどこがかわったかわかりやすいかと
584ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 00:55:56 ID:DusIXrAt
(・∀・)贈る言葉が弾けるようになりますた。ウレシイ
585ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 05:27:59 ID:1VIVm2zp
みなさんはギターはじめる前はどんな楽器を触ったことがありますか?
音楽経験ゼロの自分でもギターは出来ますか?
かなりの初心者ですいませんorzまだ触ったこともないですorz
586ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 06:05:09 ID:CwOEkDsF
むしろギターから入る人が多いだろ
587ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 06:25:28 ID:1VIVm2zp
>>586
あ、レスありがとうございます
ギターから入る人が多いんですか!自分にも希望の光が見えてきました(´∀`)
588ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 07:22:42 ID:CwOEkDsF
そんな俺はドラムだけど。
589ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 07:23:24 ID:1VIVm2zp
(´・ω・`)
590ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 08:00:01 ID:CSkb2WbW
俺は中学と高校の6年間、吹奏楽部でトランペットを吹いてて、19歳でギターを始めたけど、
吹奏楽での経験はギターを弾く上では、あまり役に立たなかった。
管楽器というのは単音でメロディーを吹くだけだから、コードやスケールの知識なんて
知らなかったし、ギターのようにフレットで音程が決まる楽器と、管楽器のように、ある程度
自分の感覚で音程を決める楽器とでは、演奏者にとって音感のズレがある。
かえって、ギター以外の楽器を知らない方が、ギターを弾く上ではプラスかもしれない。
591ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 11:52:55 ID:sfsc0U0G
音楽経験ゼロで、24になってからギターを始めるのは無謀なんだろうか…?
592ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 12:06:35 ID:mkZ4ePrY
>>591
だいじょうぶ!
593ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 12:07:39 ID:IREiDpeD
何歳から始めようが、上達が遅かろうが、無謀なんてことはないよ。
超絶テクのプロになりたいとしても、30年ずっと努力し続ければ絶対になれる。
そこまで努力は出来ないかも知れないけど、やればやるだけ上達するのは間違いない。
そもそも、ギター初めて何をしたいのかもう一度考えてみなよ。
楽しみたいんだろ? だったらやりたいようにやらなきゃ損だよ。
下手でも楽しめるし、上手くなればもっと楽しい。それが音楽だと思うよ。
594ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 12:30:32 ID:sfsc0U0G
>>592>>593
ありがとう!
正直、この歳で始めるのは躊躇いがあったけど、まあ今更プロになろうって訳でもないんだしw
一生の趣味にしたいんで、楽しんでやりたいと思います。

595ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 12:31:15 ID:Wo+gwLWj
>>591
40過ぎてリストラにあって、今は路上ライブでギター弾いて食ってる人の話をこないだTVで見たよ。
何かを始めようとするのに、24ならまだまだ若い。大丈夫だ。ガンガレ!
596ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 12:40:36 ID:H9KbWXl5
Gコードがどうしても抑えられないよ。
ただ単に小指の運動神経が鈍いだけなんだろうけど、
何か鍛える方法があれば親切な人教えて!
597ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 13:01:24 ID:r6KzGnNt
>>596
それじゃ、決定版の裏技、絶大な効果のある方法を教えてあげよう。しかも簡単だ。
毎日2時間、ローコードでC→Gのコードチェンジを繰り返す。
これだけで3日目にはもうばっちりだと思うよ。他の人には秘密だぞ。
598ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 13:08:16 ID:xzVh1LeL
小指無し、他3本のフォームでやれば?
すぐ慣れると思う。
599ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 13:08:46 ID:9Evx0i8O
ギター買いました。ドレミ覚えました。
かえるのうたが弾けるようになりました。
弾き語り本を買いました。
そしたらTAB譜で解らない抑え方があるんですが、
どうすればいいでしょうか
600ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 13:10:59 ID:H9KbWXl5
>>597
ありがとう! 早速実践してるよ。
三日後が楽しみだ ワクワク
601ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 13:40:09 ID:wnbhVUx4
>>597>>600
それで大塚愛のさくらんぼのAメロ歌えるよw
602ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 16:16:20 ID:mVjTwcI6
>>599
まずどんな押さえ方が分からないのかぐらい書いてください。
603600:2005/09/04(日) 16:48:29 ID:H9KbWXl5
微妙だけど、もう抑えるコツが少しわかってきた。
604ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 17:31:50 ID:9Evx0i8O
>>602

0―――――――――――――――-|3―――――――――――――――-
―1――――――――――――――-|―3――――――――――――――-
2―――――――――――――――-|0―――――――――――――――-
―3――――――――――――――-|―0――――――――――――――-
――――――――――――――――|2―――――――――――――――-
――――――――――――――――|―3――――――――――――――-

こんな感じで、抑え方もわからないんですが
最初しか数字が記されてなくてあとはずっと続いたままなんです。
どう弾けばいいんだろうと・・・
やっぱ弾き語りするための本とか
買った方がいいんでしょうか
605ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 17:43:32 ID:XQ4FJPW0
>>604
左のは
0−押さえない
1−人差し指
2−中指
3−薬指

右のは
3−小指
3−薬指
0,0−押さえない
2−人差し指
3−中指

右手の弾き方は、音源を良く聞いて「じゃんじゃか」とか「じゃーっ、じゃーっ」
とかいろんなリズムがあると思うから、それに合わせて近いように弾いてみる。
とりあえず譜面中心ではなく音源中心で、CDとかに合わせて弾いてみると
何となく分かってくると思うよ。

本は買った方がいいね。疑問のほとんどが解消されると思うよ。
606ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 17:49:44 ID:9Evx0i8O
>>605
どうもありがとうございます。
1曲弾ける様にがんばります!
607ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 18:03:21 ID:lg0/7ECw
>>603=600
そーだろ! すげえ裏技だろ!

今度からはもっと練習してから泣き言を言おうな。
608ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 18:22:38 ID:9OEEL2z7
とりあえず、通販で買った・・・、弾けるようになったら、奮発して買いますw
裏技、使ってみますか、
609ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 20:10:02 ID:WH1twt78
空も飛べるはず


きっと弾けるはずorz
610ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 20:15:17 ID:Wo+gwLWj
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃  
        |    /       
         ( ヽノ
         ノ>ノ  きっと弾けるはず
     三  レレ
611ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 20:18:49 ID:CZgw4VMe
>>609
俺、Fのコードチェンジがスムーズになればもう弾けるようになるよ。コードストロークだけだけど。
練習あるのみ!きっと弾けるはず。
612ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 20:21:41 ID:2AGqO8aX
F弾けたら後は楽だな・毎日すこしでもやってればすぐに上達!
613ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 20:26:49 ID:1PkWvAVX
コードが押さえられない…。Cメジャーで既に挫折気味です。
練習あるのみ!なんだろうけどさぁ。
ちなみに人差し指の長さは6.5cmです。
614ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 21:05:42 ID:pC2R4o8R
>582
え〜っ!?同じコード名だったら何使ってもイイんですか!?
でも1Fと10Fだったらかなり音も違うのでわ?
615ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 21:25:52 ID:D2BnHLRM
>>614
それぐらい自分で判断しろよ、まったく。
616ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 21:40:46 ID:xhQ8vVQD
音色と音階は違うからね
特にギターはピアノと違って
同じ音が指番上にウヨウヨあるから。

590のように他の楽器からの転向組は戸惑うらしいよ。
ただ管楽器やってた連中は耳いいからA(5弦開放)の音を耳だけで
チューニングできるから、たいしたもんだよ。
617ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 22:11:01 ID:pC2R4o8R
>615
あっ、やっぱり同じような音とか近い場所とかでやっていくんですか…。
618ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 22:16:00 ID:WfotuxiK
>>617
近い音がわかるならそれを使いなさいな・・・
好きなアーティストとかを突き詰めてコピーすれば
一つのコードでも場所によって 色んなパターンで
弾いてる事が解かってくるよ。
理論より実際に必要な音を体験しないと意味が無いよ。
619ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 23:14:22 ID:8N+975L4
一・二弦を鳴らす時、三・四弦は適宜押さえてない指を使ってミュートするのか、人差し指で
一〜四か五(事実上三〜四か五)弦をミュートしておいて残りの指で弦を押さえるのか、どちらが一般的でしょうか?
前者だとかなりもたついてしまうし、後者だと上手く弦を押さえれません…
620ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 23:21:13 ID:WfotuxiK
>>619
ミュートは心がける事が大切だから適材適所にあったやり方でするべきで、
一つだけでも無いから、自分で一番やり易いやり方を捜す事。
で 上手くいかないのは練習量と慣れてないだけの話だから、
綺麗に出すべき音が出ていれば最初はOK ミュートはやって
る内に出来る様になる、ただ上手くなっても今の意識を忘れて
ミュートが下手な奴はたくさんいるよ。
621ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 23:22:43 ID:Wo+gwLWj
>>619
本当に「場合による」から、とにかく練習していろいろ覚えておいた方がいいよ。
押さえる方の空いた指でも、弾く方の手の腹でも指でもミュート出来るようにしとかないと、
例えばボトルネックを使うようになった時に潰しが効かなくて困るとか、後でいろいろ出てくる。
遠回りだが、考えられる方法はすべて出来るようになっておいた方が後で困らない。
622ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 00:24:36 ID:WDNQuTtu
コード3種類くらい覚えて疲れて、今はTAB譜みてリフばっかり練習してるんですが、やっぱいずれコード必要ですかね?
今の所、LAYLA、CRAZY TRAIN、スモーク オンザ ウォーターのリフ部分は結構人に聞かせれるくらいの出来になって自己満足してるんですが・・・。
623ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 01:06:47 ID:WfsjkBCc
>>620-621
成る程。やっぱこういうのは練習なんですね。あと弾く方の手ってのは考えてなかった。
とりあえず弾きたい曲を弾ける様に色々工夫してみます。ありがとうございました!
624ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 01:09:01 ID:dlqtTl8E
あと>>1から目を通せば色んな拾い物が出来るからね。乙
625ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 08:56:34 ID:YOpD++kA
>>591 今の俺と同じ状況一緒にがんばるべ!!ちなみにポールギルバート大好きっ子ですorz
626ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 13:19:54 ID:bY1VXdce
>>625
ありがとう。
ちなみに俺はマーティ・フリードマンと足立祐二が好きだw
多分、似たようなジャンル聴いてると思います。

一緒に速弾きをマスターしましょう!

627ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 14:41:59 ID:O4zs8+Kv
ギターの弾き方というより、その前のチューニングができないのが悲しい。
指も細長くて、関節も柔らかいからFのコードも楽に押さえられたんだけど。
おれの場合、ギターを弾くといってもただ指の運動に過ぎないようで、時々
ギターに限らず音楽をやるのは向いていないかと弱気になる…。
チューニング…皆はどうしていますか?
628ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 14:44:57 ID:StzT/W09
チューニングできないなら、すっぱりギターを辞めるといいよ!意味ないし!
629ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 14:53:19 ID:XqTjjpEz
初心者だけど音叉でチューニングしてる。
チューナーは邪道だと思ってる。
630ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 15:00:08 ID:dlqtTl8E
初心者こそ視野を広げないとダメポ 決め付けは教えてくんの始まり。
631ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 15:21:40 ID:YOpD++kA
>>626「マーティのぉ〜」
632ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 15:42:58 ID:StzT/W09
関係ないけどギターのマーチンをあくまで「マーティン」と書く奴多いよな。
カタカナ表記だから間違っちゃいないだろうが一般的にはイタイよね。
626さんに言ってるんじゃないからね。
633ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 15:45:43 ID:dlqtTl8E
バックトゥザフューチャーの主人公もマーティだな。
634ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 17:08:58 ID:LuTnBpx+
Fとチューニングじゃチューニングの方が難しいよね。
エレキでF押さえられない人は有り得ない。
635ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 17:12:32 ID:dlqtTl8E
ないって、ないって・・・
636ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 17:45:59 ID:i6tWWQBt
637ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 17:48:03 ID:i6tWWQBt
638ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 19:58:33 ID:+6M5FydQ
初心者に限って言えば、チューニングはチューナーを使うのがベスト。
確かにチューナーを嫌うプロもいるけど、音感の鈍い初心者がマネしても、結果的に
チューニングのズレたギターを訳も分からず弾き続け、自分の音感を壊してしまう事に
なりかねない。絶対音感は幼少期でなければ身につかないが、相対音感は何歳であっても
楽器を長く演奏し続けていれば、必ず鋭くなってゆく。
639ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 23:42:15 ID:u56fcqhm
と言うかそのへんで売ってる安い音叉だとチューニング狂うよ
640ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 23:44:52 ID:dlqtTl8E
なんじゃそりゃ????????
641ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 02:13:33 ID:H3Im1Isi
>615>618
サンクス
642ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 09:19:50 ID:9IRd5vXu
チューニングを何も使わずやるのはプロだけでいいよね
初心者はチューナーを使い音を覚える
プロの真似して形から入っても後悔するだけだし
643ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 10:48:37 ID:cjMAITBY
プロでもきちんとチューニングする時はチューナー使ってる。
だから初心者も使った方がいい。
最初から変な音で覚えたら先が見えなくなる。
644627:2005/09/06(火) 12:46:13 ID:x5MPPTWi
私の場合、チューナーを使ってAの音を合わせても、相対音感も悪いので
5フレットチューニングでも正確に合わせられないんです。
でも、相対音感は鍛えられるとよく聞くのでこれからの努力次第かなと思っています。
絶対音感がある人というのは音叉などを使わずに音を合わせられて、相対音感だけ良い
人はチューナーを使わずに音叉などで1つの基準音さえわかれば、残りの音は合わせられる
と解釈していいんでしょうか?
645ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 13:17:11 ID:ARl43DpR
いまアコギで弾いてて、
エレキもやろうかなーと思ったんですけが
アコギからエレキやるのって結構違いますかね?
646ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 13:27:32 ID:go0IfQLD
全然違うよ、まあ ギターに変わりは無いから慣れって言えばそれまでだけどね。
あと一つアドバイスとしては アコからエレキに転向すると、アコはピッキングの
強さで音の大きさを決めている分エレキで強いピッキングをして音がビビッたり、
下手すると弦を切りまくるから要注意ね。
エレキはアンプで音を大きくする物って言うのを意識して、ピッキングはアルペジオ
くらいに優しくネ。
647ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 13:54:21 ID:9IRd5vXu
>>644
針を真ん中にするだけよチューナーは。絶対音感なんて必要ないかと
648ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 14:12:02 ID:go0IfQLD
>>647
そうでなくて 絶対音感持ってる人はチュ−ナー自体、必要ないわけ。
649ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 14:21:55 ID:smlOPANL
>>648
絶対音感あってもチューナーは使うけどね。あると楽だし

>>644
ギター弾ける人ならね。
650ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 14:24:12 ID:9IRd5vXu
いや、絶対音感あっても合わせられない人は合わせられないと思うけど
651ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 14:27:14 ID:GRHUpQyw
それ 絶対音感持ってるって言えないんじゃ。。。
652ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 14:28:36 ID:9IRd5vXu
じゃなくて絶対音感あっても合わせ方知らない人ならってこと
653651:2005/09/06(火) 14:29:01 ID:M6cQjd7M
Selderのストラトキャスタータイプのギターと
フェンダーのストラトキャスターの音はどう違うんですか??
友達がフェンダーのストラトキャスター使ってて音聞いていいなあと思ったんですけど、
フェンダーのストラトキャスターに似た音がでて安いギターのメーカー知りませんか??
654653:2005/09/06(火) 14:29:48 ID:M6cQjd7M
間違えました653です
655ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 14:35:42 ID:go0IfQLD
>>653
フォトジェニック・フェンダージャパン/スクワイヤ
656ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 16:03:41 ID:6Uhmuc27
教えて下さいませ。バリトンギターのチューニング方法。専用メーターとか有るんですか?
657ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 16:21:24 ID:4oM+CKY7
>>638
こういう教えが、つまらないギタリストを生む。
658ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 17:30:43 ID:v4HwDeby
>>657
しかし>>638の事も一理言えるぞ
659ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 17:35:47 ID:go0IfQLD
てか 金管楽器みたいにレンジが広くて単音の周波数が微妙な楽器で
オーケストラ演奏するなら 今まで語られたような調律は必要になるが、
エレキとかで演るバンドに関してはそこまで求めても意味がないよ。
660ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 17:38:57 ID:smlOPANL
>>657
基本やらないでかっこから入って、色々なフレーズとかまったく弾けない人沢山いるがな
661ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 17:50:17 ID:9IRd5vXu
>>657
ここが初心者スレってこと忘れてないか?
初心者スレで基本ではなくプロのプレイの仕方を教えるんか?
662ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 20:48:06 ID:dI1Hm9cz
毎日こつこつ30分の練習でもうまくなれますか?
663ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 20:50:42 ID:nBx5os5c
>>646
なるほろ、ありがとうございます!
ちょい検討してみます
664ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 21:02:42 ID:q5GMCgPP
>>662
その30分で集中してきちんと継続できれば余裕だと思いますよ
665ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 21:16:47 ID:UyiQK5Iz
>>662
毎日テーマを決めて、その30分に集約すればね。それなら
> 毎日こつこつ
という言葉が生きて来るよ。

だけど、それ以上に「時間を惜しまず、いろんなジャンルをいっぱい聞くこと」は大事だよ。
聞くことによってイメージが生まれたり、膨らんだりするものだからね。
666ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 21:17:12 ID:CJaQkLMS
>662
つか30分で止められるのはスゴイと思う
俺なんかメトロノーム鳴らして練習始めたら
1時間は止まらない
667ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 21:26:59 ID:dI1Hm9cz
>>664
>>665
レスありがとうございます。なかなか時間が取れない日もあるので
毎日少しづつギターにふれていてもうまくなるのかなとおもいました。
ところで、いろんなジャンルを聞くのはいいですね。移動時間や暇な
時間を見つけてやってみます。ありがとうございました!
668 :2005/09/06(火) 22:24:01 ID:XFg6nytJ
始めて1週間。ドレミすら60bpm以上で弾けないんですが、速く弾けるようになるコツとかあるんでしょうか
669ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 22:29:29 ID:+p2b2oKB
1週間かそこいらでそんなに上達するもんじゃないとキモに命じ、
あせらず気長に毎日練習すること.....がコツと言えばコツか。
670ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 22:30:57 ID:6W+iH2E7
半音下げチューニングと書いてある曲があるんですが、チューニングは変えないで
弾く時に自分で1フレットずらして弾いています。これって何か違いあるのでしょうか?
チューニングを変える意味が分かりません。
671ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 22:38:59 ID:UyiQK5Iz
>>670
テンションを弱くする=響きが変わる、と言いながら実は弦を押さえやすい、とかw

冗談はともかく、俺はクラシックのオケと演った時に逆に半音上げた事があった。
理由はベー管と合わせ易くするため。ブラスは基本的にB♭だから。
だから、何かそういう効果を狙って、ってのもあるかも知れない。
弦楽器のチューニングなんて(基本はあっても)個人の自由なのだから。
672ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 23:29:20 ID:8JuO0HqO
>>670
その方法で開放E♭が鳴らせますか?
673ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 23:33:51 ID:KhXTz6sc
>>670
カポと同じで、開放弦などを使いやすくする。
レギュラーチューニングでAbを弾くより、半音下げでAの形にして弾いた方が簡単だろ?
あと、>>671が言うように、半音下げにすると響きが変わる=低音の響きが豊かになると言う効果。
ハードロック系の人はその効果を狙うことが多いと思う。
674ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 23:54:36 ID:F5gTdUWl
入門セットのレスポールを買ったんですけど、6弦と5弦の音が同じで、1弦と2弦の音が同じなんですけどどうすれば良いでしょう?教えてください
675670:2005/09/07(水) 00:17:23 ID:geD+AE+I
>>671-673
なるほど、よく分かりました。
ありがと
676ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 02:18:41 ID:L43ynfAa
今日から初めてのギター!チューニングをマスター→楽譜の読み方をマスター→パワーコードをマスター→音符と休符の長さをマスター→ディープパープルのスモークオンザウォーターマスター 指先が死んだ 今日はギターと寝ます。
677ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 02:31:10 ID:SsoEwjhu
>>674
チューニングしなさい
678ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 03:14:55 ID:4PMwLehS
>>674
チュ−ナーを買う、お金が無ければ音叉を買う、そしてこれ見てがんばる
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/haji_aco6.html
下の方のギターだけで合わせる方が一般的だから良く見て覚えるんだよ、
矢印押すと各弦の押さえる所も出て来るからよく読んで。
679ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 15:27:17 ID:KPMekTmW
コード進行ってどうやるんですか?
680ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 15:52:07 ID:4PMwLehS
>>679
>>1からちゃんと嫁、とりあえず どぞ
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/haji_ele12.html
681ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 17:30:24 ID:QZHDphJC
教本の途中に出てくる省略コードってやつはバレーコードできたら飛ばしても
差し支えないでしょうか?
682ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 17:44:30 ID:4PMwLehS
はい
683681:2005/09/07(水) 18:08:44 ID:QZHDphJC
>>682
どうもです。
バレーコードより難しい気がするのは自分だけでしょうか
684ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 18:28:55 ID:GhRkEJns
質問厨ですいません。
オルタネイトでミュートするときのコツってあります?

ダウンのみならできている(と思う)のですが

あともう一つ、
パワーコードをオルタネイトで弾きにくいのですが、やっぱり練習した方がいいですよね?
ダウンのみだとリズムもつかみにくいし・・・。
685ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 18:33:53 ID:RJQPhcNY
練習してからもう一回考えなさい
686ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 18:41:37 ID:4PMwLehS
>>683
まあ人それぞれだから、基本はそのコードで必要な音を全部出して
音に厚みとドラマ性を持たせることだからね。必要最小限でいいなら
オリジナルのコードだっていいよ、決まりは無いからね。
>>684
おいらはテレビ見ながら開放弦を1から6弦までオルタネイトの練習
をしてたよ、でテレビを見終ったら課題曲で実践してみる。
これの繰り返しが一番だよ。
気楽にやって 気長に続けないと意味が無いから、曲で覚えようとす
るとその曲でしかできなくなるからこれが一番いいと思うよ。
パワーコードはミュートの加減だな、この辺は出したい音を良く聴い
てニュアンスを掴むといいよ、最初は雑になりがちだけど 慣れれば
出したい音だけが出るようになるよ。意識して弾く事が大事、今は大
変だけど覚えればその後のギター人生の方が長いからシッカリやれば
その分、楽しめるよ。ゆっくりがんばって
687ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 18:49:52 ID:GhRkEJns
>>686
ありがとうございます。

センスのなさに嫌気が差すこともありますが
気楽に気長に頑張って行きます。
688ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 18:50:40 ID:T5PnYvan
>>684
おまいが望んでることとはちょっと違うけど。
オルタネートもいいが、あまりそれだけに没頭するのも良くないよ。
ダウンだけでもリズムを掴めるように練習しとかないと、
後になって、サークルピッキングや指弾きが遠いものになってしまっては良くないから。
オルタネート > ダウン という式は成立しないからね。
689ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 18:53:28 ID:XaLxLEQ/
>>684
ピッキングする時、手首の上下運動にプラスしてピックを持った親指を屈伸運動させる。
ダウンする時、親指を伸ばしてピックを押し出す感じ。アップは逆。
この時、ピックの先端が小さな円軌道を描くように意識する。
あくまでこれは、やり方のひとつ。自分に合わなければ他のやり方を見つけてくれ。
690ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 19:00:42 ID:/C8QbkAM
トレモロピッキングをするとミュートしたほかの弦にピックが当たって変になるのですが
やっぱりほかの弦に当たっては駄目なんでしょうか?
691ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 19:19:06 ID:4PMwLehS
>>690
そうだね ただ最初はピッキングの正確さが大事だから
多少のブレは仕方が無いよ、やって行くうちに自分の意識が
有れば当たらない様に指先が調整してくれるよ。これも気長にネ。
692ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 19:27:43 ID:1bNp6VJH
>>690小指をボディに固定するとブレがへるよ
693ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 20:01:45 ID:/C8QbkAM
>>961
>>962
ありがとうございます。
なるほど、気長に練習してみます。
694ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 20:09:10 ID:T5PnYvan
>>693
未来のアドヴァイスが見えるのか。きっと凄いプレイヤーになるぞ。
ガンガレ!!
695ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 20:23:01 ID:QEu29zVn
>>677 >>678          ありがとうございます。でもチューニングしても同じ音にきこえるんですけど。
696ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 21:06:03 ID:4PMwLehS
>>695
かなり重傷ですので近くの楽器屋さんで処方箋を貰った方良いですね。
ピックでも買いながら教えてもらいなさいな。 お大事に
697ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 21:24:56 ID:QEu29zVn
>>696
でもそこらへんの安物入門セットですけどね。
698ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:12:50 ID:QnR90SJZ
多分チューナーの取り説から読まないとw
オートだと確かに針は真ん中になる。6弦5弦同じ音でもなw
699ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:21:00 ID:FWV79Bpd
全部6弦の音にあわせて1弦プラプラだったりしてww
700ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:38:30 ID:4PMwLehS
>>697
安物セットでも君が弾ける手助けをしてくれる大事な物だから
ちゃんとしてやりなさい。
そもそも安物を使いこなせない事を肝に銘じて明日からガンガレ。よろ
701ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:43:15 ID:lIiOrgvX
シンコペーションって何?
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/haji_ele17.html
これ何度読んでもわからないorz
702ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:47:51 ID:4PMwLehS
>>701
楽譜上の  ここで弾いて♪⌒♪ここまで伸ばすって事
       つまり2個目はピッキングしないでそこまで最初の音を伸ばすって事。   
703ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:50:30 ID:T5PnYvan
>>701
余計なお世話だが、>>702の♪⌒♪が小節(の" | ")をまたぐ場合はアンティペーションと呼ぶ。
704ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:59:34 ID:QTXqLAc2
♪⌒♪が女にまたがる場合は?
705ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 23:06:08 ID:T5PnYvan
>>704
チン(ry
706ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 23:08:07 ID:wJZ8MiYr
スラーってやつだ
707ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 23:13:40 ID:lIiOrgvX
>702,703ありがとう
708ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 00:00:26 ID:9Gps0Z1t
チューナーの使い方くらい分かりますよW
>>700
ありがとうございます。これから頑張ります!
709ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 01:38:04 ID:pdsccg90
最近チョーキングだけで生きていける気がした
710ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 01:46:58 ID:tsg8uZrN
ヴィブラートで地獄にまっさかさまさ・・・・
クロスロードへようこそ・・・って声がしてくる。
711ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 03:57:08 ID:sBczhPqP
コード練習してるんだけど、音があってるのかわかりません…
712ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 04:12:07 ID:tsg8uZrN
>>711
チューニング合っててコード表通りなら良いんで内科医。
曲にしないとヘンテコな音のも有るからね、曲にあわせたら
アーラ不思議なんてのは良くあるよ。
やっぱCDにでも合わせて練習するのが楽しいし、音もちゃ
んと覚えられるよ。
結構ミュージシャンの癖とかわざとコード崩してたりした音
やコード表にない音も聞き取れるようになるよ。
713ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 12:14:02 ID:4jmWc7Bn
スコアブック買ったんだけど、見方がよく分かりません。ギターパートのTAB譜とボーカルパートの上にあるギターコードのどっちを弾けばいいんですか?
714ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 15:29:12 ID:6PX/sLjN
好きなほう。

弾き語りならコード譜で。
TAB譜だとCDと(だいたい)同じように弾けるかもね。

もうちょっと自分で調べる努力をしないと
今後質問しても、ほぼ間違い無くスルーの予感だネ!
715ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 18:12:20 ID:QMc/c890
TAB譜で弾くとき押さえる弦の位置だけじゃなく音階も覚えておくべきですか?
716ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 18:14:21 ID:qp5Ym7R+
>>715
うん。なるべく。ドレミファで実際に歌ってみると覚えやすいよ。


717ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 18:16:09 ID:QMc/c890
>>716
ありがとうございます
718ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 21:10:04 ID:wwaZw6K0
今、脱初心者って感じなんですけど、質問があります
エフェクターに、CS−3(コンプ)を使ってるんですが、
あれは、あまり最初のほうはつかわないほうがいいと聞いたのですが・・・
H、Pがあれかけないと、はっきり出ない感じなんですよ。
コンプ使わずに、H Pをできるようにしたほうがいいですかね?
アドバイスお願いします。
719ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 21:20:15 ID:XQ18ZOz4
そんなレベルでコンプレッサーなんて使うなよ
720ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 21:21:49 ID:PnyqItrg
>>718
きちんと出来る様になればそれに越したことはない。
まずはエフェクターなしで基礎をマスターすることをお勧めする。
721ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 22:06:02 ID:wwaZw6K0
どういう基礎をすればいいでしょうか?
722ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 22:35:49 ID:BhVqqLMx
>721
スケールの上昇・下降の練習をする時に、各弦につき1回しかピッキングせずに
残りの音をハンマリング・オン、プリング・オフで出すようにしてみる。
上昇した時はハンマリングの練習に、下降した時はプリングの練習になる。
ピッキングした音、ハンマリングした音、プリングした音の大きさをそろえて、
ノイズのミュートにも気をつける。
723ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 23:22:19 ID:wwaZw6K0
ありがとうございます。練習してみますね
724ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 01:22:54 ID:vOjz9d+d
725ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 08:55:32 ID:0TsiYO2s
アルペジオしながら歌えるようになりますか?
どうもどっちかにつられちゃうんですけど…
726ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 14:13:32 ID:UMDtGVNE
727ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 14:33:49 ID:INXi8xGv
エフェクターってペダルも無いと使えないんですか?
728ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 14:43:12 ID:WNtZ9ZHA
野茂有る、だいたいはいらないよ。
729ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 14:53:49 ID:nPNEv95q
チューニングしてるんですが 5絃の音がどうしても合いません。なんで?
それと6絃合わせてるときチューニングメーターには、なぜか7bと表示されます。
困ってます教えてください
730ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 15:00:12 ID:WNtZ9ZHA
マルチはイクないな・・・弦、他の太さの張って内科医。
731729:2005/09/09(金) 15:19:25 ID:nPNEv95q
>>730
あー!なるほどそういうことが考えられるのか!いやよくわかんないけどそうかもしれません。
楽器屋に持っていくことにします
マルチですみませんでした ありがとうございました。
732ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 15:33:48 ID:Etnfaf+8
夏の終わりのデジャヴ
733ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 15:36:50 ID:IN8/hc6Q
まったくの初心者なんすけど、まずはコードから覚えたほうがいいんですか?
734ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 15:51:14 ID:WNtZ9ZHA
弾きたい曲のコードからだね。
735ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 16:08:48 ID:E/RtogR6
コードってなんでしょうか??
>>604のこと?
736ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 16:12:31 ID:U+pMC+Pv
>>735コードは和音です。
君がコードだと思ったのはタブ譜。
まずは基礎本買うべき。
737ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 22:47:26 ID:kT8y1GGq
ギターをはじめて一ヶ月
深爪にしてみたら、すごく弾きやすくなった。

ちょっと成長したぞー
738ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 22:56:13 ID:ybHzZWin
俺も深爪してみる
739ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 22:57:59 ID:6ONhrfpl
なんかチューニングでつまづいてる初心者って、けっこういるのね。
ウチのバンドのベーシストは絶対音感を持ってて、チューニングする時は
4本の弦の開放の音だけ聴いてササッと合わせちゃう。
はたから見てるとテキトーにチューニングしてるようにしか見えなくて、
俺が「ちょっとAの音ちょうだい」とか言うと、そいつ、わざとベースを弾かずに
「♪アーーー」とか歌ってみせるw。 で、俺がその声にギターの5弦開放を
合わせて、後でチューナーで確認してみるとピッタリ440Hzだったりする。
それ以来、誰もスタジオ練習にチューナーを持って来なくなった。
740ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 23:40:06 ID:uiALQwvX
声のアーとギターのラの音は周波は同じだが口からでる発音は違うって事を知らないとそのネタは恥かくぞ
合わせられるのはラの音が解ってるだけだ
741ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 00:19:44 ID:OFUCLbXd
>>740の言語感覚についていけない。
742ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 00:24:01 ID:2U34SWtc
よく電車とかに乗ってくるカワイソスな子は 音叉代わりになるって事で内科医。
あああっ!!・・・・・ああっ!・・・・・・あああああああああっ!!! 
743ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 00:40:30 ID:h9bO6gdI
>>741
相手の言語を馬鹿にする人ってサイテーだとオモイマス
744ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 01:15:47 ID:+cs+425q
俺の屁はB♭
745ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 08:14:46 ID:sRjJAmx3
オレのイビキは オクターブ奏法だぜ
746ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 08:29:15 ID:HBCdiPIg
自分は指は長くて細いから、ストレッチなんかはし易いんだけど、爪の形が…。
人差し指だけ肉より爪が前に出ているから、かなり深く爪を切ってもまだフレットに
爪が当たる。
それ以外の指はギターを弾いている間に爪が変形(後退?)して、弾き易くなったんだが。
こういう人ってどうしていますか? 小指などと比べて人差し指の爪は硬いのかな…。
747ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 10:04:43 ID:AYlp6q2b
>>746
何年も弾き続けていれば指先の肉も硬くなって、弦を押さえた時に
指先が指板に沈んで爪が当たる事もなくなってくる。
どうしても爪が当たるのが嫌なら、イングヴェイのようにスキャロップ
加工された指板のギターを弾くという手もある。
http://www8.big.or.jp/~playloud/equipments/kelly%20custom/kelly%20custom%20make2.gif
748ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 10:58:18 ID:P5luCL5J
>>746
もし人差し指が薬指より大分短いなら、僕と同じような手してるな。
ベースでフィンガーピッキングすると、人差し指と中指の音がえげつなく違う。
ギター弾いてて、人差し指で細かくて速いビブラートしようとすると、どうも爪が邪魔。
無茶な深爪を繰り返せばマシになるらしいけど、痛いのが嫌いなヘタレなので、
自分の手の事に気づいてからこの10年間、特に外科的な事はやってない。
「ジャンゴに比べれば、自分の悩みなんかチンカス以下だ」と思えばどうってことない。
女性ウケがいい手だろうから、その対価と思って諦めるのも吉。
749ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 11:02:51 ID:sRjJAmx3
うわあ オレも人差し指だいぶ短い。。。
750ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 14:30:53 ID:lRhMBpZp
昨日ギターを初めて触った俺なわけだが、コードからコードに移動すことがまったく出来ない。
イライラしてるわけですよ。
誰か助けてくださいよ
練習あるのみ!!とか言わずにさぁさぁ
751ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 14:37:09 ID:yEmlF63d
ポイントは動かない指を軸にコードチェンジをすること。
それ以外は練習あるのみ!
752ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 14:47:22 ID:lRhMBpZp
なんだかんだで二時間以上コードチェンジの練習してるのよ
なにか良い練習メニューはないものなのですか?
指が思うように動かないのですよ
753ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 14:51:07 ID:B1KCKPEe
慣れしかないよ
754ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 14:52:25 ID:2U34SWtc
そんなに早く出来たらこっちは商売、上がったりだ・・・
755ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 15:00:13 ID:lRhMBpZp
やっぱり慣れしかないのか・・・
もうすこし練習してみます
756ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 15:13:35 ID:2U34SWtc
弾きたい曲を決めて、段々出来る様になって、一曲なんとなく弾ければ
もっと楽しくなるよ、まあ新しいコードや、やり方も出てくるから苦悩
の日々は続くんだけどね。w
757ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 15:31:18 ID:vIaZfvVi
エレキギターをはじめて1年ほどたちます。
ろくにFとかできないまま、パワーコードってものを知り
パワーコードの曲ばかりを練習してきてしまった。
おかげでバレーコード系は少し楽になったけども
アルペジオになるとまったくできない。
こんな俺でもだいじょうぶでしょうか・・・
758ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 15:35:03 ID:97OtTafu
ダメに決まってる
759ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 15:36:05 ID:eawyJhb5
例えば5弦5フレ、4弦3フレ、3弦4フレ、2弦5フレのコードを
さっと弾ける人、いるだろうか?コードって色々あるから楽しいんだ。
760ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 15:39:16 ID:2U34SWtc
ジャズのコードを見て美穂、あれこそ変体コードって言うんだよ。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:11:31 ID:wkjEWOQv
うわあ オレのOOOだいぶ短い。。。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:52:48 ID:CyUjtH27
人差指と中指の長さの差が大きいほど
胎児のころに男性ホルモンを大量に浴びて男性的な脳になっているそうだ。
(ほんとう)凶暴な人間に人差指短い人間が多いとかって話もあり。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:32:54 ID:lQrcnpDl
>>757
B.B.キングはコードが弾けない。ソロしか弾かない。それでもブルースの王様と言われる。
764746:2005/09/10(土) 20:50:22 ID:HBCdiPIg
人差し指以外は肉が固くなっているんです。人差し指は肉が当たる前に爪が当たっているので、
固くなりにくいようで…。フレットに対して垂直に指を当てると爪が邪魔になるので、どうしても
人差し指は寝かせ気味になってしまうんです。
だから、人差し指の淵は固くなるんですけどね。
小指なんて右手の3分の2くらいに減って、すごく押弦しやすいのに、日常生活でよく使う爪は固いのかな?
ちっとも後退していかない。
他にもっとたくさん課題があるけど、人差し指の爪のせいで他弦に触れてしまったりするから、
気になります。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:16 ID:sSn2oXsi
フレットを押さえる時アンド離す時に音が鳴ってしまいます。
何がいけないんでしょうか?
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:55:07 ID:20Kj/niz
>>764
爪切れ
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:02:36 ID:2U34SWtc
とりあえず指関係は 指が無かったり、奇形だったり、あと幼稚園生以下の手のサイズしか無ければ
問題だがその他は無問題、爪が長かろうと指が短かろうと弾ける、甘えるな。
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:08:50 ID:biYAZUGJ
チューニングができなぃんですヶド、第5弦が440だったら他の弦ゎ?
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:14 ID:2U34SWtc
>>768
>>1嫁ってば・・・ とりあえずこの一番下でやって美穂。
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/haji_ele6.html
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:59 ID:o7oKSP1c
>>767
だな。激しく同意だ。

目が見えないからピアノ弾けない、なんて言ってたらスティーヴィ・ワンダーが怒り出すよな。
771748:2005/09/10(土) 23:12:32 ID:12IhuRyA
>>762
ヤベエ、確かに温和な性格とは言い難い……
近々子供を作る予定だったので、参考にさせてもらうよ。
このスレでこんな有益な情報を得るとはw

>>764
とにかく指や爪の所為にしてはいかんよ。
僕も>>748に書いた通り、同じような爪でかつ人差し指がやけに短い。
しかも昔単車の事故で、左手小指を開放骨折+手の甲の人差し指の骨を
ボッキリ折って、針金入りの生活をしてた。未だ動作に違和感がある。
それでも別に問題は感じてない。

指がどうこう言う前に、いいフレーズを弾けるよう、耳と心を鍛えた方がいいよ。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:27 ID:qhiXPRhQ
--------5--7-7----------
----------------10-9-5--
------9-----------------
--7-9-------------------
------------------------
------------------------

このフレーズを練習しているのですが
最初の下降フレーズを弾いていて、右手の動きがスウィープっぽい事に気づきました。
これ、スウィープと呼んで差し支えないのでしょうか?
BPMは135です。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:06 ID:2U34SWtc
医院じゃ内科。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:38 ID:fytE4SJx
>772
タブ譜を盲信しないで自分の耳を頼りに音を拾ってみたら?
わざわざこんなポジションチェンジしなくても、ひとつのポジションで
もっと楽に弾けるよ。
775772:2005/09/10(土) 23:58:29 ID:qhiXPRhQ
>>773
即答ありがとうございました。
スウィープ・・・、なんかうれしいです。

>>774
いえ、自分の耳を頼りにした結果こうなったんです。
ゲームのBGMを耳コピしたものなので・・・。
----------7-7----------
----------------10-9---
------9--------------9-
--7-9---10-------------
-----------------------
-----------------------
最初はこんな風に弾いてたんですが、どうしても上手く弾けなくて
先ほどのように変えたんです。
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:00:07 ID:T2aJz7ya
>>774
ポジションチェンジに意味はあるだろ、普通。
譜面上は同じでも音は違うんだから。
無責任な教え方するなよ。
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:59 ID:g10UY3X2
16分音符ばかりでピッキングが速くなるとき、どうやって弾けばいいのでしょう?
早過ぎて追いつかないです。
ちなみに練習してるのはBELOVEDのギター1なんですが・・・
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:46 ID:T2aJz7ya
>>777
それは「ピッチャーの球が速すぎて打てません」と言ってるのと同じなんだが。
普通に考えて、対策は2種類しかない。練習して打ち返すか、諦めるかだ。
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:20 ID:A0RdWDDw
>>772>>775のタブ譜が同じ音じゃないじゃん!
異弦同一フレットを弾くのが苦手だからといってポジションチェンジで逃げてると
もっと速いフレーズに対応できなくなるぞ。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:13:29 ID:FUtD6bi/
>>777
8部音符でもテンポが速けりゃ同じこと。
遅いテンポで練習すればよい。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:34 ID:UyVmkss9
>>779
ああっ!弦を間違えました!
------------
--------10--
------9-----
--7-9-------
------------
------------
分かりました。どちらの指運でも弾けるように練習します!
ありがとうございました。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:25 ID:wX8Z0YTE
>>777 僕は先端がシャープなピックでピックカバーに中指か薬指を固定して、
その指を軸に手首のスナップを利かしてピッキングしてる。。あと音が変わる
時にアクセント(強めにピッキング)すれば16のリズムが保てるよ。はじめは
ゆっくりなリズムからじょじょに練習していけばできると思うよ。積み重ねが大事。
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:14 ID:g10UY3X2
>>782
ご丁寧にありがとうございます!ゆっくりなリズムから練習してみます!
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:41:01 ID:tHo0Vd6u
オルタネイトピッキングの単音弾きがどうしてもできないです。
オルタネイトピッキングに慣れるための練習法とかありますか?
785784:2005/09/11(日) 00:47:00 ID:tHo0Vd6u
ちなみにいま練習してるフレーズです
助言お願いします

---------|----------
---------|-------88-
----777--|-777------
-777---77|7---77----
---------|----------
---------|----------
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:56 ID:ZS/osZvG
クロノトリガーのあれじゃねぇか
どっかにタブ譜あったよ
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:16:40 ID:ZS/osZvG
上のは>>781に対してね
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:35:49 ID:gNCJLjrS
>>772
それ上昇フレーズだぞ
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:33 ID:L8ols5HJ
タブ譜ってドコが間違えてるとか見分けつきます?
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:15 ID:/TY/vI1c
あなたには耳がついてますよね?・・・原曲と音が違うか分かりますか?・・・・
はい、そうですね。そういう事です。タブ譜や楽譜は間違いが沢山ありますからね。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:36:06 ID:L8ols5HJ
>790
あ、あなたは!?お世話になりますOTL

そうですね。でも種類が沢山あるならホントにあってるか分からなくないですか?
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:41:51 ID:/TY/vI1c
>>791
教科書の副読本くらいに考えておけば良いよ、分からなくなったら見てみる。
なるべくなら原曲を弾いてる本人の動画をチェックして その人の癖を読み取る、
それをタブ譜と照らし合わせてみて自分が弾き易いのが良いか原曲と同じ進行が
良いか検討して 自分に取り入れて行くのさ、色んなタイプのギタリストを注意
深くコピーしていけば自ずとあなたのスタイルが決まってくるよ。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:07 ID:dMZFvPZI

♪ なんですがちゃんと音を下げて弾けないのですがコツなどありますでしょうか。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:56:12 ID:L8ols5HJ
えっ?一体どういうコトですか?(スマソ
795ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 06:22:15 ID:bri9PP7A
>>793
小学一年の音楽からやり直しなさい
796ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 11:23:43 ID:efla4PrL
>>793
>>795の言うとおりにしろ。ついでに音楽だけじゃなく国語もな。
797ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 12:31:26 ID:0dExKc4L
バッキングって何ですか?
798ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 13:07:36 ID:auWhnou2
>>797
伴奏、リズムギター…ヴォーカルやリード・プレイヤーetc
主旋律の演奏をサポートするプレイ
799ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 17:10:19 ID:llTUWgh3
>>797
コンピュータシステムの動作を解析したりプログラムを
造したりすること。転じて、他人のシステムを不正な手段で
操作すること。
800ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 17:58:32 ID:Z8awljVt
おいおい そりゃ ハッキング って突っ込んだ方が良かったか?
801ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 18:16:33 ID:nwtYHF4g
いやいやクラッキング
802ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 18:20:18 ID:nYBqxCdb
スパンキングとはまったく別の事だな。
803ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 19:15:48 ID:898CExZ0
メタル系の音楽をやりたいんですが、
立って16分の細かい刻みをするとギターが激しく揺れてしまいます。
これって初心者臭いでしょうか?まあ初心者なんですが・・・
揺れてしまうのはなにがいけないんでしょうか。
ちなみに楽器はエクスプローラーです。
804ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 19:18:36 ID:Z8awljVt
なら 揺れるの前提でカッコ良くってリズムが取り易いやり方で揺らせば良いンジャマイカ。
ビデオで自分撮影してチェックしてみるとかね。
805ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 19:47:08 ID:RET1vwJG
>>803
エクスプローラーねぇ…。
こりゃまた、わざわざ立って弾いた時にバランスの悪そうなギターを選んだもんだね。
しかもメタル系の音楽やるんだったら、ストラップ長くしてギターの位置を下げないと
カッコつかないだろう。ギターがいくら揺れても、きちんと弾けてれば問題ないでしょ。
揺らさないように弾くんじゃなくて、ギターを激しく揺らしつつ、ヘッドバンキングしながら
弾けるように練習したほうが、絶対、客にウケルと思うけどなぁ。
806ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 19:56:40 ID:898CExZ0
>>804
練習やらライブやらのビデオも録ってみたんですが、自分のだけ異様に揺れてるのがわかりました。
刻みをツブ立たせようとして力みすぎてるんでしょうか・・・
他の弦楽器隊に聞いたら
「そんなのしらん」
という答えが返ってきたとです・・・

>>805
最初はストラップを下げていたんですが、
あまりに弾きづらいのと手首が痛くなるのとでちょっと短くしました。
プレイ的に特に問題はなく、ヘドバンも3連符を挟んだリフとか以外は無難に出来るようになりました。
しかし刻みの揺れがどうしても気になったので質問した次第であります。
807ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 20:53:46 ID:Z8awljVt
>>806
まずは好きなアーティストの似た振り付け?・・・まあ良いか、
それを今流行りのエアギターみたいに練習する、それを体に覚えさせてから
演奏してごらん。
808ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 21:06:30 ID:nuooaonm
>>807
長州小力の場合はどうすればいいでしょうか・・・
809ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 21:12:05 ID:Z8awljVt
まだオマイさんには早い・・・武藤からにしておきなさい。
810ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 22:14:35 ID:1swcEOSw
春一番がいいんでない?
811ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 22:21:35 ID:Z8awljVt
秋に?
812ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 22:42:01 ID:/KCrjPRg
レスポールで勢い良くアップストロークするとトグルスイッチが切り替わってしまうのですがorz
俺だけ?
813ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 22:43:07 ID:Z8awljVt
かも・・・おいらはEXで切り替えが間に合わない事が・・・orz
814ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 23:57:55 ID:GNHRghVu
>>812
トグルスイッチをよける軌跡を早く体得しる
815ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 00:39:18 ID:TJBYzNVo
俺はストラトでダウンストロークの時によくピックアップセレクター下げちゃうんだよなぁ…
816ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 01:14:55 ID:/MXjCBiN
意識をちょいネック側でピッキングしてみたら? 弾き方はいろんなギタリストの弾き方みてギターの高さとかも見て真似たほうがよいと思う
817ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 02:33:58 ID:+JlQTtac
スイッチを改造してるって人もいるよ
818ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 16:08:07 ID:jsxQz0Fi
ある程度コードチェンジができるようになった初心者なんだけども、
スピッツのチェリーを練習しようと思ってるんだけども、

楽譜には

C         G
きみをわすれない

↑って表記してあったんだけども、CからGの間って、ずっとリズムに
のってストロークし続けるんですか? それともCをストロークして、
Gのところにいくまで待機ですか?
819ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 18:29:39 ID:4H/FzzrZ
>>818それ気になるよね。僕は下手糞すぎるから待機にして
その間に次のコードに手を合わせてるwwもたもたするから
それでも弾き遅れるときあるorz
820ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 18:35:40 ID:PAPyxEfy
>>818
月間歌謡曲か?
自分はCで「君を忘れな」までジャカジャカ弾いて、「い」でGにチェンジしてるけど。
821ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 18:35:44 ID:LvV+eR+A
>818
ストロークし続けるのが正解。
と言うか、原曲をCDで持ってて聴き込んでたら、それ以外考えられないだろ。
822ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 18:42:58 ID:jsxQz0Fi
>>820
オールヒット曲2005って分厚い本に載ってました。
あと、ネット上にもただで見られるところあるけど
おんなじように載ってた。

>>819
自分もそのやり方だったけど、なんかしょぼいなぁ〜
って思ったので、じゃかじゃかストロークするんじゃないかと
思い始めた。

待機モードでやってももたつくよねww

>>821
原曲を持ってないのです。ずっと昔に何度か聴いて
それっきりで。

やっぱりストロークし続けるで正解なんですね。
どうもありがとうv
823ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 18:47:04 ID:blce30aE
824ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 07:42:15 ID:sbjwAQmF
はじめまして。
俺はエフェクターOverDriveしかもっていません。
そこで聞きたいんですが、どういう音がオススメですか?
オススメな音の作り方をLEVEL,TONE,DRIVE
それぞれ10段階の割合で教えてくれませんか?
おねがいします。
825ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 13:11:02 ID:UXEnhao5
頭悪すぎ
826ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 13:45:20 ID:AzUpjCL8
 じ
 は
 こ
 ス
 れ
 ね
827ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 14:47:42 ID:9W2wF+LA
ドライブで自分の好きな程度の歪みに調節して、
トーンで高さを調節してレベルで音量を調節すればいいんじゃないか
やりたいジャンルも何も書いてないのに答えられないから
結局はあなたの好みでどうぞってことで
828ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 14:51:43 ID:kCVBBA83
>>824
LEVEL 12時
TONE 12時
DRIVE 2時
829ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 14:57:34 ID:X1YutOWK
12時 2時 11時
830ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 18:23:48 ID:ClYS5uvf
>>824
音作りのヒントを、ひとつだけ教える。
基本的にエフェクターは、全てのツマミを目いっぱい上げた状態で音を鳴らしてから、
自分の好みの音に成るように、少しづつツマミを下げていくという方法で音を作る。
全てのツマミを上げた状態の音を聴けば、誰でも「音デカ過ぎ」とか「高音キツ過ぎ」
とか「歪み過ぎ」とか感想を持つはず。その状態から、自分が気持ちイイと思える音まで
ツマミを下げていけばいい。
831ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 19:11:44 ID:sbjwAQmF
みなさんありがとうございます。
いろいろ検討した結果、12時 2時 3時あたりがいいなと思いました。
ここにいる人がとても親切だと聞いたので。
たたかれる内容だけどちゃんとレスしてくれる人がいてなんかうれしいです。
832ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 20:24:04 ID:pIb7+vut
どのつまみも12時前後にしとくと一番オーソドックスな音が出るよね。
プレゼンスは10〜11時くらいがいいかな?
いいせんいってるぞ!
833ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 11:26:21 ID:vx+3SGcZ
質問させて下さい。

1弦−−−−−
2弦−−−−−
3弦−−−−−
4弦−−−−2
5弦−−−−2
6弦−−0−−

こういうのを弾きたいんですけど、4弦5弦を弾く時に6弦をミュートするとハーモニクスが微妙に出てノイズになっていまいます。
どんなミュートがいいんでしょうか?
あと、ミュートって、しっかり出来ていればいらない弦までピッキングしてもいいんですか?やっぱり弾きたい弦だけを正確にピッキングしないと駄目でしょうか?
834ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 11:52:59 ID:SLUImm8g
>>833
左手(弦を押さえている指以外)と右手でブリッジミュート
左手のミュートする場所がポイントで、3・4・5Fあたりは
ハーモニクスポイントがたくさんあるから、色々試して出ない
様に覚えるといいよ

曲にもよるけど、いらない(鳴らす必要の無い)弦も一緒に
弾いてやる事でロックっぽいというか、インパクトが出るから
わざと弾く事も多し。ケースバイケースで使い分けて
835833:2005/09/16(金) 12:00:32 ID:vx+3SGcZ
>>844
ありがとうございます。
ハーモニクスが出易い所とかも考えてミュートしないといけないんですねー。
まだまだ先は長いや・・・
836ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 20:07:51 ID:KWmFmau/
>>833
オレだったら2音目を人差し指一本で押さえると同時に
指先で6弦にふれてミュートする。
そのあとの展開用に中指以降をフリーにしておく。
HR/HMだったら1音目はブリッジミュートで弾くな。
「ドゥジャッ」っていうかんかな。
837ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 23:38:47 ID:/31DxBV+
ttp://www.fernandes.co.jp/amplifier/
のOS-30Rってどうなんでしょ?
学生の身分なので15k程度に抑えておきたいのですが
838ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 23:43:32 ID:8sBUXDIH
家用なら装備も良いし 良いと思ふ、後は歪ませた時にどうかとか
好みだね。
839ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 09:49:50 ID:CEYhQqk7
>837
練習用とは言え、エフェクトのセンド・リターン端子が付いてるのは便利だと思う。
その端子には実際にエフェクターを繋げるんじゃなくて、メトロノームやドラムマシーンや
CDの出力をリターン端子に繋いでやる。すると、その音がアンプのスピーカーから
流れるので、ギターの音とバックのリズムのズレを確認しやすい。
840ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 21:31:55 ID:32YZmnGZ
基本的なコードは押さえられるようになってきて、タブ譜に
載っているコードとストロークのとおりに弾いてみるのですが
なんかノレません。
うまく表現できないのですが、コードとストロークにあわせて
歌えないんです。歌詞とコードとストロークがちぐはぐな感じが
してしまいます。
どのような練習をするのがいいのでしょうか?
841ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 22:16:13 ID:fM1uWiI9
その歌のリズムをよく知ること。
そのリズムにのること。
それぐらいしか解決策はないと思う
842ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 01:03:33 ID:RALS01qx
すぐに諦めないで繰り返しやってれば
コードが押さえられたように歌もあってくると思う
慣れるまで練習
843ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 03:15:13 ID:E7p5xqce
速弾きの時、どうしても利き手(ピック持つ方)に力が入ってしまい、
速いピッキングができません。音も詰まってしまうしピックを持つ手も不安定です。

無駄な力をうまく抜ける練習方法とかないでしょうか?
プレイフォームの本とか色々読んでやってるんですが、
かれこれ一週間まったく成長しない。。。かわりに運指がうまくなりました。
844ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 03:20:42 ID:xe722VmJ
たった一週間ごときで何言ってんの?
845ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 03:58:58 ID:XdmC1x6F
>>843
手首のスナップで弾くのが理想だけど
とりあえず、手の力を抜く事を常に心がけて毎日練習しよう。
練習をサボると感覚を忘れて力んでしまうよ。
時間をかけて毎日ガンガレばできるようになるさ。
846ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 05:13:14 ID:SYqXtyWv
最近、オフスプリングの曲を弾いているのですが、弦の押さえ方やグリップの方法で悩んでいます。
今まではグリップの方法はネック側の時はネックの背に親指を添える方法、ブリッジ側の時はドアノブを軽く
握るような方法、つまり、自分が弾きやすいやり方を自己流で、弦の押さえ方については例えば5
弦3フレ、3・4弦5フレを押さえる時に5弦が人差し指、4弦が薬指、3弦が小指で押さえていたの
ですが、これらは正しいグリップの仕方、押さえ方でしょうか?
なぜ質問させて頂いたかというと、この前同じジャンルのアーティストの演奏を観たときにそのプレーヤーはど
のポジションでも同じグリップの仕方で弦の押さえ方は先で例を挙げたコードの時に3・4弦を小指でお
さえてたので、自分のやり方であっているのかと思ったからです。
考えすぎでしょうか?自分で弾きやすい方法で問題ないでしょうか?教えてください。
847ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 06:04:00 ID:d/aDbR9i
あなたがクラシックギターやジャズギターなど師匠や先生また理論奏法が
確立された中でプレイをするなら基本を変えてはいけません。
普通に色んなジャンルを弾いているのなら、その奏法はあなたが弾き易い
と思った物をチョイスすれば良いです。
もし将来、その双方で引けないフレーズが出てきたときは 潔く初心に戻
って研究しましょう。
848ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 06:17:36 ID:QslggWwO
>>843
速弾きする時は、ゆっくりと少しづつ息を吐きながら弾くように意識する。
息を止めたり歯を喰いしばったりすると無駄な力が入るからね。
849ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 12:39:09 ID:txRrS8bD
速弾きするんだったら先ずはカッティングを練習すべし。
素早い振りと力まないピックの持ち方を会得できる。


気がする。by初心者
850ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 13:04:06 ID:tbytBrvZ
>>846
初心者って
「あるフレーズを弾くのにAというやり方と
Bというやり方があるんですが、どちらで弾くのが正しいですか?」
みたいな質問をする人が多いけど、結論から言えば
「AとB、どちらのやり方でも弾けるようにしておくのが正しい」
851ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 14:40:16 ID:SYqXtyWv
>>850
わかりました。では、押さえ方は何種類あるのか教えて頂けないでしょうか?
852ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 14:45:49 ID:PqI053rg
>>851
65536種類
853ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 15:02:51 ID:SYqXtyWv
私が先で例で挙げたコードの押さえ方でです。
854ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 15:06:09 ID:LEPJYOeS
指が硬質化してギター弾くと割れそうになって痛いんですが
練習しない方が良いですか?練習したほうが良いでしょうか?
855ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 15:18:36 ID:PqI053rg
>>853
俺は人差し指と薬指で押さえる。あなたが書いたのを入れてこれで3通り。
手の大きさや指の長さ、第一間接だけを反らす事が出来ない人など、体格も人それぞれなのでその3通りだけでも一通りやってみて、自分にあったのを使えばいいと思う。
本人にしかやりやすい方法ってのは分からんからね。
856ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 16:45:03 ID:LQDrtrKA
>>854
握力100以上でないかぎり割れることなんてないから安心しろ
857ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 16:48:42 ID:SMJ10keT
>>856
指のほうじゃねーの?
858ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 17:06:36 ID:ntERSVMB
ていうか皮膚だよな?
859ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 17:08:36 ID:LEPJYOeS
皮膚が割れそうなんです
860ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 17:12:20 ID:ntERSVMB
痛かったらやめなよ。
フレットに弦を触れさせる最低限の力加減が分かるようになるまでは
痛いもんだけどね・・・・。
ピッキングしながら弦をフレットにちかづけていって、
どのくらいで音が出るようになるかを確認するといいよ。
861ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 17:15:16 ID:2lCrns78
カッティングなどで左手でミュートする時ハーモニクス音が出るんですがなんとか
なりませぬか?
862φ人:2005/09/19(月) 17:29:25 ID:tmUdkzZT
カコイイじゃん。
863ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 19:03:07 ID:wxm/qWYg
>861
ブラッシングする時、左手のミュートと合わせて、右手でもカッティングと同時にミュートする。
ピックと右手小指側の手刀を同時に弦に叩きつける感じで。
864ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 19:20:19 ID:ntERSVMB
左手浮かせばピタッと音とまるだろ?
ぶわ〜ん・もわ〜んって鳴ってるのは単にミュート不完全なんだぞ。
左手ミュート状態でピッキングすれば「カンカン」音が出る。
8651:2005/09/20(火) 05:54:37 ID:L0bqLTBI
>>859 ちんこの皮と一緒だよ。最初に剥くときは痛い
 慣れれば、どんどん肥大化させてかまわない
866ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 10:36:12 ID:c45AqyWj
昨日はじめて弦交換してみたんですけど、
5弦と6弦の音がびびるようになってしまいました。
巻き方がいけないの?
867ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 15:36:31 ID:2GJ5C9Uy
立って弾くとネックの角度を保つために左手親指の付け根あたりに力が入って
スムーズなフレット移動ができないし(特にハイフレット→ローフレット)痛くもなります。
皆さんどうやって角度を保ったり固定していますか?
868ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 16:28:42 ID:FzTt05HA
>>865
こらこら勝手に1を名乗るなってw
869ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 16:34:09 ID:sT2bg1eq
>>866
歪ませて弾くのであれば問題無し
>>867
移動の時だけスっと力を抜く。必要以上に力を入れない
大きいスライド移動の時はネックを握り込んだ方が楽かも
ちなみにネックの角度なんて気にしません
870ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 17:42:31 ID:lDvlSucx
そうそう、ネック角度なんて弾きやすいようにどうだっていいんだよ。
上下方向?それとも前後方向?
前後に関しては前に押し出してやるほうがいいな。
871ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 17:59:47 ID:JH8SZDEW
>>867
俺はテレキャスターを弾いてるんだけど、立って弾くと、どうしてもヘッドが下がってくるので、
時々、演奏中に右腕でボディを押し下げるようにしてヘッドを上げてる。
それと、ストラップは幅が広くて滑らない素材の物を選んでる。
あと参考までに言うと、立って弾いた時に一番バランスが良いのはストラトキャスター。
ボディも人の体に合わせて加工されてるし、ストラップピンの位置もほぼ中心(12フレット)の
あたりにあるしね。
872ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 22:27:58 ID:1uXcQmHZ
スコアにport.D port.Cとか書いてあるんだけどどういう意味ですか?
873ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 23:09:22 ID:wz7FXAeN
>>872
ゆっくりチョークダウン(アップ)
874ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 12:15:24 ID:bf1ItpxK
port=ポルタメント
875ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 12:38:17 ID:Dzo9Q5Or
port:80
876ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 15:59:54 ID:ZJBPGCt7
串か
877ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 16:18:49 ID:aN+XfIu+
ポルタメントッってトロンボーンとかでCからDに音を切らずに移行する事みたいね。
シンセでウニョ〜ン見たいに音程を変化させる時の音みたいな。
だからPortDだと今のコードからDまで切らずに上げるってことでしょう。
878ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 16:43:25 ID:OZUolf81
カッティングってスクロールと休符のリズムの事かなって勝手に思っててるんですけど、右手ミュートや左手ミュートを活用したプレイもカッティングっていうんですか?
また右手ミュート、左手ミュートは活用方法も違うんですか?
ずっと気になっているのでどなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
879ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 17:13:54 ID:HHlHyB6E
>>878
鳴り続ける音を止める、または切る動作なので
どんなプレイがカッティングか?といわれると色々で曖昧

簡単に言うと、左手ミュートは押さえていた指を浮かせる事
で出来るケド、開放弦や開放弦を含むコード・歪ませた時・
音を細かくタイトに鳴らせたい時に補助として右手ミュート
を使う。どんな時にこうっていう事もないので、上手に音が
切れる様にお試しあれ
880ドレミファ名無シド
>>879
一発で理解できました!わかりやすい答えありがとうございます!本当に助かりましたm(_ _)m