【ぽ】Line6社製品【つ】PODシリーズ Part 11【ど】
1 :
ドレミファ名無シド :
2005/07/18(月) 06:45:41 ID:Vw8Ku/0B
2 :
ドレミファ名無シド :2005/07/18(月) 06:46:12 ID:Vw8Ku/0B
3 :
ドレミファ名無シド :2005/07/18(月) 06:47:17 ID:Vw8Ku/0B
4 :
ドレミファ名無シド :2005/07/18(月) 06:47:49 ID:Vw8Ku/0B
なもんねーよ池沼 この愚図が!
5 :
ドレミファ名無シド :2005/07/18(月) 07:35:37 ID:pqWFTgAT
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\ /. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \ ./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\ |||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\ V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\ || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬ 人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛ ( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| )) / ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)? |Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧ |.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ | \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く | ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ \ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´> |││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` ) (_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩) このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
4様
7 :
ドレミファ名無シド :2005/07/18(月) 08:44:53 ID:ptoPD4gE BE:179151375-#
ふんがー!おれのJCM800を返せ!
>>1 乙でやんす。
>>5 まだそんなのコピペするやついたんだ。
前スレの
>>1000 よ、なぜそんなことを1000で書く・・・
GUITARPORTスレが落ちるなんて ありえないッ!
1000 ドレミファ名無シド 2005/07/18(月) 04:17:38 ID:xCwnS3Gx なに!! 音作りと録音に夢中になってたら、ファームが2.14になってんの? 最近になってようやく、お気に入りの音とか出来てきたのに・・・。 また、作り直しか。 ところで、アップデートする価値のあるものですか?(このみによるんだけどね) 今は2.0です。
前スレ
>>976 念のためもう一度。
ちなみにXTLIVEでボリュームペダル絞っても音が漏れる件についての解決法です。
BANK↑を踏みながら電源オン
AMPを踏む
ペダルを一番手前へ
ペダルを一番奥まで
そのままワウのスイッチを入れるように強く踏み込む
ディスプレイの一番下の数値がペダルと連動して0〜127に変化すればOK
電源を切って入れ直す
しばらくはこれで解決することもあるが、また同じ症状が出る可能性あり。
そうなったら修理に出したほうがいいと思われます。
14 :
ドレミファ名無シド :2005/07/18(月) 12:44:40 ID:9yoRfBiX
POD XT購入age さっそく録ってみたけど確かに良いね ギター歴1年もない俺でも実感できたよ
>>12 すれば分かる事もある。
おれはした、おまえもしたら?
何このスレタイ。ふざけてんの?
>>13 似た症状なんだけど
本体のプレゼンスコントロールが0の位置にあるとき、
プログラム上でプレゼンスが0じゃない音色に切り替えたら
しばらくして勝ってに0になりやがる。パソコンのギターポート
見てるとまさに何もしてないのにくるっと0まで戻る。
これは単に本体のプレゼンスのつまみの位置うを真中にしておけば
起こらないから問題ないんだけど、原因がわかるまで2日かかった・・・
糞スレタイ乙wwwwww
19 :
前スレ1000 :2005/07/18(月) 15:43:15 ID:t7HsvVer
>>9 酔っぱらいながら、久しぶりに2ch見てたらあまりに衝撃的だったもんで
まさか1000とは思わんかったよ(w
>>15 もっともな意見だね〜。
ただ、今までのセッティングが多分使えなくなると思ってさ・・・。
自分で書いてる通り人の好みだから、入れてみるしかないわな。
さっそくバージョンアップしてみるよ。
は〜、数十分後には激しく凹んでるんだろな(w
>>19 モンキーだと気に入らなければRollbackボタンで前のバージョンに戻すことできるよ。
2.1から2.14に変えた場合、2.13と2.10に戻すことが可能。
おお、IDがXt3だ!!
>>21 PODマンだ!!
ところでPODXTのストンプボックスのエフェクターだけ
ONにしてクランチ気味にセッティングしたアンプに挿すって
使い方はありなんですかね?
そうすればRATやスクリーマーみたいに単体の歪みペダルに
なると思うんだけどこの方法ってあまりイクくない?
もし単体の歪みペダルにもなればかなり使えると思うんだけど
>>22 頭腐ってるね。POD持ってないヤツの妄想っぽいね。
24 :
セフィロス :2005/07/18(月) 21:52:46 ID:huD4ZMa7
欲しい音が出だせるなら、どんな使い方だってありだよ!
>>19 どうだ…?
音はともかく CHAN VOLのあたりが熱くないだろう?
おれはそれが一番おどろいたぜ。
最近Pod買ったけど大満足だよ。 ジャズがメインで、たまにファンクも録ってみたけど、 今まで高い金払って、スタジオ借りてたのがバカらしくなるくらい、 十分、実用に耐える音だね。好みの問題でどっちが良いってことはない。 いろいろ試してみたところ、USBはダメだな。若干ノイズがのるね。まぁ俺だけかも。 オーディオインターフェイスはMOTUの828mk2っていうやつを借りて使ったけど、 不思議なことに俺が持ってるRME(Firewireのやつ)のより良い音で録れた。 ジャンルにもよるかもしれんが、RME<MOTUというのは意外。 歌とかギターをマイクで録ったときは、20万以内のI/FならRMEが一番良かったんだが みんなオーディオインターフェイス何使ってるの?どれが良かったとか聞きたい
BassPODxtを使っているのですが、 アップデートしようと思い、まずはドライバ2.6.8.0をインストール、 USBオーディオインターフェースとしては認識してくれた(再生・録音)のですが、 Line 6 Monkey1.07(BassPODxt Live)上でNo Connectとなり、アップデートが実行できません。 PODのバージョンは1.01でした。 MIDIインターフェースを持ってないのですが、 もしかしたらMIDIインターフェースからでないとアップデートできないのでしょうか?
> RME<MOTU んなこたぁない どっちも質は良い、違いは質感だろ あとDAWとの相性もある 良い音=好きな音、ってつもりで書いてるんならスマソ
>>30 は?かなり差があるだろ。RMEの方が断然良い。というか値段相応。
これだけ差があれば好み以前の問題だよ。どうせ両方使ったことないんだろ。
アナログ入力の音質差のことを話してるのか?それこそ、断然RMEがいい、というのはおかしいだろ。
好みの範囲内だろどっちも。
>>31 のほうこそ使ったこと無いのじゃないか?
E-MUの1820Mも安いけど遜色ないくらい音良いよ。
わかんね
PODのためになる使い方をおしえてくらさい
PODXTLIVEってPODXTにフットスイッチとペダルがついただけだよね?
あとFXジャンキーというモデルパックのひとつが標準装備。
それからVARIAX端子付き。接続先設定・・・CONNECTING TOがLIVE向きなんだよな。
41 :
ドレミファ名無シド :2005/07/20(水) 23:17:35 ID:Lmkm4GKQ
PODのレクチの音はどーなん? メタルできんの?ライブメインだけど。
42 :
38 :2005/07/21(木) 00:55:49 ID:IcezQ8eu
>>39 >>40 違いはそのくらいだよね
楽器屋でアンプに繋げるならPODXTとXTLIVEどっちがいい?
って聞いたら、PODXTはダメだけどPODXTLIVEはアンプに繋げ
てもOKだよ、出音が違うって言われた
多分LIVEのCONNECTING TOでCOMBOの設定でSTACKのFRONTかPWRAMP
変える事ができるからそう言ったんだと思うけど
PODXTをver2.14にすればLIVEと同じようにCOMBOFRONTやSTACKPWRAMP
の設定が追加されるからどっちがアンプ向きだってのは無いですよね?
それともLIVEは本当に出音がXTとは違うんですか?
>>28 セルフパワーのUSBハブなんかに繋げば
ほとんどノイズは乗らないと思うけど、使ってる?
的外れな意見だったらスマソ。
PODxtからLIVEに乗り替え派です。 結論的にはVARIAX使わないならxt+FBVの方がイイ! LIVEはデカイ!床置きなんで直接的な設定変更は屈み込むことになる。 デザインもFBVの方が数段スマートだよ。本体のPODも可愛いしね。
46 :
セフィロス :2005/07/21(木) 12:17:44 ID:VpXb23oD
>>41 アホか
マルチしてんじゃねえよしねよ
まあそこまでレクチにこだわるんなら実機を買った方が確実だにゃ〜^^;
俺は両方買ってしまったが、一つで済む可搬性と頑丈さでライブ用マルチならLiveがいいな。 アンプなどほかにも持ち込むと煩雑になるから。XTに傷も付く。 アンプ部分無しのバージョン(エフェクトを今以上にごっそり入っていればなお良し)が出れば欲しいんだが。 価格差をどう取るかだな。ラックに置きたいとかそれぞれやりたいことが違うし。
今手元にPOD XT LIVEとギターとPCしかないんですけど良い音で録音するにはどうすればいいんですか? ちなみにPCにはギタポとモンキ、クリスタルが入ってます。 繋ぎ方もよくわかりません。ライン録りするケーブルもなにを使うのかよくわかりません。
何のためのサポートセンターだ。そんな基本的なことネットで調べるなり、電話で聞くなりしろよ。 俺らは回答マシーンじゃねえぞ。
良い音で録音するのに必要なもん? 腕 終了。はい次! ↓
彼女が出来ないんですが…
>>48 猿入ってるならドライバもインスコされてるので
PCとUSBケーブルで繋いでクリステルなりなんなりのインプットをPODにすれば音出るはずです
出なかったらUSBは諦めてPC側のライン入力端子にあうケーブルでつないでください
クリスタルだとあんまり音良くないのでMusic Standardというソフトをお勧めします
>>51 >>52 も言ってるようにクリステルにインプットすればできます。
頑張っていこう!
(*´Д`) クリステルはどこでゲットできますか!?
IDがSM上田ー 失礼しました(´・ω・`)
SM上田ーよ、 滝川でよければ夜十一時くらいに富士系列でゲットだぜ!
レスさんくすです!
とりあえずUSBとラインでつないで音は出ました。でも音量がかなり小さいです。
音もPODに直接ヘッドフォンつないだようなショボい音です(;´Д`)ワケワカメ。
てか、ラインケーブルてきとーに電気屋で買って来たんですけど間違ってます?
ttp://m.pic.to/20dq9
XTLIVEのアウトプットジャックの横にあるLINE/AMPって書いて あるスイッチはなんなんですか?アンプに繋げる場合AMPって方に すればXTをアンプに繋げるよりもイイ音になるんですかね? だったらXTにはない機能ですよね、アンプに繋いだ場合LIVEの 方が全然イイ音出せるんならソッコウXT売ってきます
断然いい音がするわけ無いだろ。 ほとんど同じものなんだから。 正直お前は何使ってもいい音にならんと思われ。
参考になるか分からないけど、パソコンを新しくして、 オンボードのUSBとPODXTつないで、CDの音を再生したら 激しい音切れのようなノイズがするようになった。 ギタポでCDの音をループさせながら、音作りをしていたので、 かなり凹みました。 試しに、IOデータのUSBカードを買ってパソに挿してそこに繋いだら、 全く問題なく再生できるようになった。 やっぱりUSBの相性ってあるんだと実感しました。
そりゃそうでしょ つーか環境晒してよ。ママンは何?
高井静江(48)です。
しらないおじさんとどっかいっちゃったの・゚・(ノД`)・゚・。。
64 :
60 :2005/07/22(金) 14:12:46 ID:85Q95uV/
すみません。パソはGatewayの712JPってヤツです。 自分で組んだワケじゃないんで、マザボやチップセットは、 よく分かりません。今度開けた時に確認します。
>>57 音もPODに直接ヘッドフォンつないだようなショボい音です
PODにヘッドフォン直接つないだ音はショボくないと思うんですが・・・・
OUT PUTに直接ってこと??
ていうかUSBで音出たんならラインで録音する必要ないのでは・・・?
文面から察するにオーディオインターフェイスも持ってなさそうだし。。。
ラインの場合音量小さいなら
コントロールパネル→サウンドとオーディデバイス→詳細設定らへんでLINE録音の音量をあげられます
>>65 むしろPODのヘッドフォン端子から聴く音は、安いモニタースピーカーから聴くよりもいい音に聴こえるよね。
57はイラン事をやってる悪寒。多分Line Outからの音量がOutputのツマミで調節してることに気付いてないっぽいね。
ヘッドフォンで聴く音量(Outputツマミが9時くらいの位置)のままLine Outから出せば、そりゃ小さい音量だわさ。
これは多分USB接続でも同じと思われ。
57はUSBもラインも同時につないでそうだが。どっちか片方でいいんだぞ。オーディオインターフェイスを持ってないなら
PODをUSBでPCにつないで、Outputツマミも上げること。ソフトの設定でちゃんとLINE6 ASIOにすること。
みんなやさしいね・・・
68 :
ドレミファ名無シド :2005/07/22(金) 17:46:25 ID:1kPAZqu3
XT買おうかと計画してるんだがここ見てると操作関係がけっこう難しいのかね・・ 宅録せずにヘッドホンで練習するだけだと特に問題なし?
>>68 まったく問題なしだと思うが
POD使えないなら何買っても使えないと思う
GT-8nohougaiiyo
71 :
セフィロス :2005/07/22(金) 18:18:36 ID:xaDxaZ80
72 :
68 :2005/07/22(金) 18:30:26 ID:1kPAZqu3
>>69 サンクス。楽器で店員に嫌な顔されながら長時間イジってみるよ
>>70 BOSSの音嫌いなんだ
>>71 お前には聞いてないにゃ〜^^;
73 :
68 :2005/07/22(金) 18:35:44 ID:1kPAZqu3
つ【屋】
>>68 PCいじるよりよっぽど簡単。
機材もPCも初心者の
>>60 みたいなのは何使っても難しいだろうが。
75 :
ドレミファ名無シド :2005/07/22(金) 20:20:33 ID:hzrGFttR
>71 そんなオモチャで満足してるのはテメーだけだよ ボケが
76 :
ドレミファ名無シド :2005/07/23(土) 00:55:41 ID:wTkCfUuI
2.0が良くて2.01はいまいちだった。 だけど2.14はかなり良いな。 おかげで今作ってるバンドのデモテープ、ギターだけ 全部録り直すはめに。 いや、ずいぶんいいよ。
BOSSの音が嫌だって言う人多いよね。 果たしてその中のどれだけがブラインドでBOSSの音だと聞き分けられるだろうか。 スレ違いスマソ
>>77 音聴いただけじゃ俺は正直わからないなー。
でも形の違う模様無しの筐体に入れ替えられて
パッと渡されて丸1日かけて操作したら高確率で
わかると思う。
>>77 人の弾いたものは別だけど、自分で弾いてればわかると思うよ。
誰かに繋ぎ変えてもらって目隠しして弾いたら当てる自信有るなぁ。
俺が特別じゃなくてかなりの人が当てられると思うけど。
>>77 俺はBOSSの筐体で既に興冷め。気分の問題も大きいからな。
確かに単体で音だけ聞くなら問題は無いのかもしれない。でもやっぱり並べて比べると、BOSSよりほかのメーカーに惹かれたりする。
それが自分は音だと思っていても音以外の面である可能性はあるが、数あるメーカーの中から
BOSSを選ばなくてはいけないという事も無く、他を圧倒するほど優れているわけでもないからわざわざ買わないな。
まあ、ブルースドライバー、ツインペダルのコーラスとディレイくらいは好きだが。
俺は当てられるかといったら自信は無い。 一個も弾き込んだことは無いし、漠然とBOSSの音のイメージはあるが、 全てのシリーズに関して、これがBOSSの音だ、と確信持って言えるほどの何かを掴んでるわけでもない。
BOSSって名前が間抜けなんだよな 「ボス」だぜ? と言ってるギター厨を楽器屋で見かけました
83 :
ドレミファ名無シド :2005/07/23(土) 11:37:13 ID:oLpoiBHB
BOSSの音って悪くない。 でもこの悪くないってのが一番の欠点なのかも。 決してBOSSが良いっていうレスではない。
つうかよ 結局のところお前らPODをどこで使ってるよ? 俺は家でしか使わん。スタジオとかライブでは必要最低限のコンパクトのみ (ジャジガのODとコーラス系とブースターのみ)
じゃあPODいらないじゃない
>>85 いやそうでもないのよ
俺家にみんなが持ってるようないわゆる自宅練習用アンプがないからさ
邪魔だし
87 :
ドレミファ名無シド :2005/07/23(土) 17:53:19 ID:OdLRX+XY
PODライブで使ってる人いるけど、あまりライブ向きじゃないと 言ってた。私はその人のライブ見たことないが
それでボードのができたんだろ?
89 :
ドレミファ名無シド :2005/07/23(土) 18:11:44 ID:95rkt5+v
なるほど。 でもそれだけのためにPOD持ってるっていうのはもったいない 俺はプリアンプは別だけどエフェクターはPOD1台でまかなえてるよ
90 :
ドレミファ名無シド :2005/07/23(土) 18:14:14 ID:95rkt5+v
あ>86へのレスね
普通に作品の録音に使ってるよ。>POD 以前アンプのマイク録りをしてたけど、思った通りの音をとる難しさと、時間制限や場所の問題に悩んでたし。
リーリトナーがライブでPODxtLive使ってた
新品Podxt手数料など全部コミで3.7万円って妥当ですか?
5万くらいで買った俺からしてみれば安すぎですな
安くなったもんだよね。何にでも使えて約4万だなんて。
価格破壊もいいがちょっといきすぎ
97 :
ドレミファ名無シド :2005/07/23(土) 22:48:54 ID:5HvT61oz
そうか?生産数が増えたから値段下がっただけだろ
98 :
ドレミファ名無シド :2005/07/23(土) 23:31:30 ID:EMwg7L4v
60さんと同じ症状かもしれませんが、 PODXTLIVEとオンボードのUSBを接続して、PODXTLIVEの 電源をいれて、PODのPHONESからメディアプレーヤの再生音とかを聞 くと時々びっくりするような爆音(ザーという音が一瞬または1,2秒する)がします。ボリュームコントロールやPOD 本体のLevelつまみをしぼっても、直りません。このような症状が出た方 、対処方法などありましたら、教えていただけないでしょうか? CPU:IntelPentium4 530J 3GHz MainBoard:BIOSTAR チップセットI915G USB Intel 82801FB/FBM USB Universal Host Controller 2658 メモリ:256MB×2 HDD:SerialAT 200GB
バッファ増やすと軽減はされた、希ガス
とりあえず100をいただき
podxtの後継機の情報、いまのことろどこにも出てないよな あるといっても、噂話の域を出ない 普通こういうのはチラホラと情報がリークするもんなんだがな
PODXTliveとFlextoneXLって違うんかな?
>>102 バカ?・・・間違いねぇな!!オメーはもう書くな!自分で調べろ!ボケ
いやプリアンプの音的に。
1万ジャストくらいだったので、POD2買ったんですが、実はPODXT持ってるんですよ。 まだ使ってないのですけどね FBVも持ってるし どっちを使うべきなんだ〜
買うだけで満足するタイプか
107 :
ドレミファ名無シド :2005/07/24(日) 15:15:58 ID:jRhsNF0v
>>98 こういうレスって定期的にくるけどどれぐらいの人がなってるモンなの?
ちなみに俺は初期のマレーシア産だが一度もそういう経験はない。
爆音がするのはチャイニーズ製品じゃないの?
日本向けに出荷されるPODにはそういう嫌がらせ機能を組み込んでるんだよ。きっと。
パソコンがIBM製なんじゃないのか?
>>107 妄想乙。
俺はBODXTで同様の症状が起こってたんだけど、それはUSBにオーディオIFをもう一個挿してたのが原因だった。
マザーのUSB(Intel)とPCカードのUSB2両方で起きたんで、多分マザーとかでの相性はあんまり関係ないんじゃないかと
それよりも、USBに刺さってるものを確認してみるといいかも。
一番初めにすることはBIOSでオンボードのサウンドをオフにすることだ。
>>98
>>98 俺もそれなった。解決はしたよ。
過去ログ検索面倒だから教えておくけど。
USBポートを別途購入して、繋げたら直った。
ただ、俺は運がよかったようで、それでも直らないで
2枚目3枚目を購入してる人がいたよ。確か。
BIOSやらなんやらいじってみて駄目なら試してみて。
お金かかるけどね。
ちなみに俺は相当、BIOSとかいじったりしたが結局駄目だった。
112 :
98 :2005/07/24(日) 22:52:33 ID:pRiiek+N
111さん、109さん、108さん、107さん、99さん。情報どうもありがとう。 僕もPODのせいじゃないような気はするんです。PODだけつないでも だめでした。BIOSいじりとかUSBポート購入も検討してみます。
113 :
110 :2005/07/24(日) 23:12:07 ID:VTNI30fj
なんで俺は飛ばされてるのか ショボーン
114 :
98 :2005/07/24(日) 23:20:40 ID:pRiiek+N
110さん。抜けてました。ごめんなさい。
キモイナ110
おまいらPOD以外になんのエフェクター持ってるよ
つうかXt LIVEをアンプにつなぐ場合、アンプ側のセッティングはやっぱフラットにしてるよな?
>>118 いや、リターンなんで電源しか触らないが。
>>119 コンプそんな持ってどうすんですか
>>120 すんません、自分うんこやろうなもんでリターンの意味がわかりません
教えてください・・それってつまりアンプ側のEQの効果がかからないって事ですか?
122 :
ドレミファ名無シド :2005/07/26(火) 00:38:00 ID:7jnBj9IG
POD2とPODxtてどれくらい違うの?
2 │ ← こ れ く ら い → │ XT
>>117 SansAmp classic。
これいいよ。
高校の時買ったんだけど、当時はほぼ唯一のシミュレータ。
タッチで自在にコントロールできるクランチトーンは最高。
抜けはPODとかのデジタル機材には遠く及ばないけど。
でも、壊れやすいんだよね、これ。
125 :
ドレミファ名無シド :2005/07/26(火) 03:41:07 ID:7jnBj9IG
ちょいと聞きたい事があるんだけど PODの後ろにエフェクタ(主にMOD)を繋ぐのってOK?
やめとけ、最悪死ぬぞ
うんやめたほうがいいよ 多分火吹くから
129 :
ドレミファ名無シド :2005/07/26(火) 06:34:21 ID:gsf2sZYN
確実に壊れる。 その繋ぎ方をすると保証もきかないよ
>>126 トーンが好きならそれもいいんじゃないの?
イレギュラーな繋ぎかたで
面白いトーンが作れる。 事もある。 かも。
131 :
126 :2005/07/26(火) 11:08:01 ID:o2R8/4XJ
壊れるのかよ・・・orz エフェクターの配列上の問題で音の変化は色々あるかと 思ってたけどそれは想定外だったよ。 もしよければどうして壊れるのか教えてもらえませんか?
>>121 そう、リターンといえば大抵はプリアンプを無視して
PODの音をそのままパワーアンプに送る。
つまりEQもゲインもボリュームも全て効かない。
リターンに調節ツマミのあるアンプもあるけどね。
>>131 壊れるわきゃねーだろ…
やってることはただのプリ的な加工なんだから
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| うわっこいつ信じちゃったよ | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
>>131 の最後の一行読めば信じてない事くらいわかるだろw
ぶっちゃけていうとインピーダンスでロー出しハイ受けを守っていれば無問題。
クリッピングにも注意しないと デジタル機器は過大入力によるク
リトリス過敏症が起きやすくなるからな。
140 :
ドレミファ名無シド :2005/07/26(火) 18:38:49 ID:+acoxB76
POD2→mackieのミキサー→モニタースピーカーと繋いでおります。 PODの前に手持ちの歪みエフェクターを繋いで弾くと(PODはクリーンに設定) 一応音は出るんですが、音の消え際にブツブツと目立つノイズが乗ってしまいます。 PODの後ろに歪みを繋いだときも同結果でした。 AIRモードはDIRECTでやってもAMPでやってもやはり同じようなノイズが乗ります。 PODはクリップ状態ではなく、エフェクターのボリュームを相当下げてもNGです。 ちなみにギターアンプではこの歪みエフェクターは問題なく鳴ります。 ミキサーではPODの音だけモニタリングする分には何の問題もなく、 歪みエフェクターを入れたときだけ起こるようです。 長くなってゴメンナサイ! 歪みエフェクターとPODを併用することは無理なんでしょうか?? 歪みエフェクターはギターアンプでないと上手く鳴らないもんなんでしょうか??
なんの歪みエフェクターなのか書きなさい。
あ、POD2か POD2ってゲートついてんの?
144 :
140 :2005/07/26(火) 20:13:43 ID:+acoxB76
レスありがとん!
>>141 歪みは3種類ありまして、zinky true grid,DOD 250,Humangear ANIMATOです。
>>142 ゲートってノイズゲートですか??
ノイズゲートかけても無駄でした。。
なんかブツブツっていうノイズなんですよ。
どのエフェクターを繋いだときでも出ます。
アンプシミュレータに歪みコンパクトってそもそもNGなんですか。。??
(`・ω・´)ばかやろう!オレのbasspodxtなんか切り替える度にブツブツだぞ!
シールドはちゃんとした奴だよね?
147 :
140 :2005/07/26(火) 22:10:38 ID:+acoxB76
>>146 シールドはカスタムオーディオのやつです。問題ないと思います。
ノイズは。。知識が無いので表現に困るんですが、
ギターを弾いた後の余韻部分(主に低音弦を弾いた時)にブツブツ チリチリ。。
ってな感じでなります。。
宅録でもPODの音だけでなく、手持ち歪コンパクトの音も使えたら。。と思ったんですがorz
歪み→ギターアンプの音と、歪み→PODとつないだ時の音が
エフェクター側が同じセッティングでも、だいぶ音の芯の太さなどが違うように思えるんですが、
やはりPOD使うなら歪みもPODで作るべきなんですかね。。
POD2も持ってて歪みものがヤマハのラックのしょぼい歪みだからなんともいえないけど試した。 レベル下げてみたらどう?ラックのアウトレベルを5以上に上げると確かに耳障りなノイズというか 減衰に耳障りなノイズでた。 ヒントのノイズゲートは切っておかないとならないってことなんでは?。 レベルを上げてブーストさせたいならば 歪み→ミキサー→ミキサーのダイレクトチャンネルアウト→POD→ミキサーのラインレベル入力→アウト→ プリパワーアンプ→スピーカってのはどう?
>>140 弾くときに向いてる方向は同じかな?
モニタのときだけテレビやディスプレイの方を向いちゃってるかもしれない。
うちはRATで問題なく使えてるけどなー。
いちおう電源はPODとRATとで別コンセントにしてる。
150 :
148 :2005/07/26(火) 22:51:31 ID:pGYg4d+A
補足 歪み→ DI →ミキサー→ミキサーのダイレクトチャンネルアウト→POD→ミキサーのラインレベル入力→アウト→ プリパワーアンプ→スピーカってのはどう? ミキサーにいきなりつないではだめでした。
>>132 なるほど・・そんな便利な物があったんすか
所でポッド使いの人がライブではラインで音出すよって言っているのをよく見るのですが
これはそのリターンを使うのとは意味が違うのでしょうか?
>>151 簡単に言うと、ライブでは普通はステージ上のでっかいアンプにつないで
キャビネットから音を出してそれをマイクで拾ってPAへ送るんだけど、
PODにはアンプ、キャビネット、マイクそれぞれのシミュレータが入ってて
アンプにつなぐ必要なくラインで直接PAへ送ることができる。
別のアンプにつなぐことで音が変わるのが嫌な人はそうするみたいよ。
153 :
ドレミファ名無シド :2005/07/27(水) 01:18:38 ID:1EGOzgoO
ただ実際客の聴く音は当然ハコのPAスピーカーを通して聴くわけだから PAミキサー、パワーアンプ、PAスピーカー、ハコの音響特性、客の人数に よる音の吸われ方、etc、POD以降の要素も多くいつも同じ出音なんてのは かなり難しい。こればかりは経験で掴んで行くしかない。
メタルショップをタダで手に入れてしまった(・∀・)
157 :
スレ違い? :2005/07/27(水) 09:53:39 ID:bkC338+B
>>140 当方が使ってたのはGUITARPORTだけど、
同じ症状で悩んだことあったよ。
こっちの場合、クリーントーンの余韻に
それが表立って出てきて、どうにも参った。
プツ....プツァ...って感じの音よね。
いつの間にか無くなってたんですけども。
158 :
140 :2005/07/27(水) 10:33:56 ID:7fYQw8pj
>>157 そう!その音です!!
。。んで、結局基本的には、POD2なんかのアンプシミュレータと
歪みコンパクトは共存させてもOKなんですよね??
そのエフェクターとの相性とかもあるのかもしれませんが。。
159 :
ドレミファ名無シド :2005/07/27(水) 11:12:02 ID:ZB/8CGv/
PODxtのバージョンアップの仕方まったくわからないので教えてください。必要な物も
>>159 知恵とパソコンとPODxtとUSBケーブル あとはインターネットに接続できる回線
161 :
ドレミファ名無シド :2005/07/27(水) 11:36:43 ID:ZB/8CGv/
160 必要な物はあります。知恵がないので1から教えていただけないでしょうか?お願いしますm(_ _)m
お前に足りないのは知恵じゃなくて気力と努力
LINE6製品に関して分かんないヤツはKORGに電話しよう! ココでは答えてもらえない初歩的な質問も輸入代理店のKORGだから丁寧にサポートしてくれるよ。。。たぶん。 んで・・アホな質問責めに辟易したKORGがLINE6JAPANを充実させてメデタシ!メデタシ!
POD XT LIVEに入ってる空間系とかコンプとかって 同社から出てるコンパクトシリーズと似た様な効果って考えていいの?
俺はMOD系は同じようなもんだなーと感じたが モデルパック入れないと単体売りの製品を簡素化して突っ込んだだけのように思える ただしPODのゲートの性能は×
PODの新作でないかなぁ
169 :
ドレミファ名無シド :2005/07/27(水) 23:22:56 ID:yT/kqOyn
xtLive買おうと思ってんだけどさ 持ち運び用のケースってみんな何使ってんの? LINE6のソフトバッグを付けてくれるらしいんだけど、 ブランドロゴが入ってるモンは極力持たない主義なのでアウト。 ぴったり入るサイズがあればハードケースでも買おうかと思ってるんだが…
170 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 00:36:13 ID:fS91kntj
今さらながらPOD2手に入れたんですが、コレ最高ですね! ヘッドフォンでCDと同じような音が出る!今までうるさい音出してたのが馬鹿みてーだ! マジすごいはこれ。
>>170 良かったね!
xtを試したらさらにHI-FIになってるので感動すると思うよ。
xtLIVなんですがEスタジオではそこそこ良い音するんですが MTRに入れると音しょぼいんです。ZOOMのGM200の方よっぽど歪みは良い音します ちなみにちゃんとBANK1〜8のABCD試しましたし。 裏のとこのLINEのとこANPの切り替えはきちんとやったし、 背面のレベルもぎりぎりまで上げろと書いてたので上げてみましたし アンシミ効果がないというかMTRに入ってるエフェクトと良さが変らないんです 教えてください
ちゅうか音を自分で作るって事をしないうちにそんな素敵な評価を下せる程に ショボイ機材なら、5千円払うからうちに余生を任せて下さいよ。 寿命が来たらちゃんと葬ってあんたを怨まんよう供養しますから。マジでさ、どう?
175 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 07:47:51 ID:RcsOBKRn
POD xtとPOD xt LiveとPOD xt proの三つで、 家〜ライブハウスまで総合的使うとなるとどれがお勧めですか? 金の予算は12万ほどあります。それとも新作がでとするなら新作待ちがよろち?
新作はいつ出るのかちょっと判らんので、俺はLiveが良いと思う。 ほかにラック物を使っててスペースに余裕があるならProかもしれないが、 高いのでLiveで良いんじゃないかと。新作分の金も少しは残しておくと。 新作が出て、豆タイプを買ってもLiveはフロアマルチFXとして併用も出来るし、 売るとしても売りやすいと思う。
>>169 xtLIVEにLINE6のロゴ入りのバッグ付けてくれる店?もしホントならオレがバッグ買うよ!
LINE6のxtLIVE用バッグはKORGも音屋も扱ってねぇんだよ!
>>175 ヤフオクで買うなら、相場がXTPRO6万・LIVE4万・XT3,5万だとすると
頑張ってPRO買ってラック組んだほうがいいんじゃない?
後からプリアンプとか手に入れてもすんなり組み込めるし
入出力が1系統のXTやLIVEは特に新作出た時にまた暴落する希ガス
新品で12万の予算ならPROとショートボードとケース買って終了だけど
新作の事考え出すといつまでたっても買えないから、金の有る今が買い時
LIVE出たてだし新製品の噂が流れないんだから、新しいのはまだまだ先だと思う
179 :
172 :2005/07/28(木) 10:58:36 ID:r3DtWuFg
>>173 自分で音作らないとしょぼい音しか出来ないのですか?
元々ある1〜8の音はある意味なくないすか?
何分今までPOD製品使ったことないんで、使い方わからないで
困っています。
どうかお助けを!
180 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 11:24:09 ID:LYVHaRlC
>179 スレ始まって以来の別世界の意見だな 神がかってるね
182 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 11:36:38 ID:kvqydO/+
>>179 あんたがPOD使ってるのが一番意味ないですからあああああああ!!!!!!!
残念!!!!!!!!
え?こういうのって自分で音を作るのが普通なんですか?
切り!!!!!!!
>>179 PODがどうこう以前に発想がぶっとんでておれのような凡人には付いていけません。
184 :
172 :2005/07/28(木) 12:01:03 ID:I1BGwZuh
>>180 神がかってすいません。
>>181 GM200のように簡単ならいいんですが・・・
>>182 だから意味あるようにしたいんです
>>183 すいません。知識もないのに評判良いんで買ってしまいました。
このままだとアンシミュの機能果たせないで
スタジオ用のマルチ的な役割になってしまいます。
186 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 12:07:58 ID:Cqx20Vg+
ひでぇwwタコ殴りになってるw
187 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 12:10:34 ID:/A0ZpGdD
こんな奴がMTRまで持って何してるのかが知りたい・・・
188 :
172 :2005/07/28(木) 12:24:38 ID:I1BGwZuh
>>187 GM200は簡単で、音作りできてたんです。
これは難しくて ぺらぺらした音がでるんですよ
立体的な音にしたいんですが。
>>188 音楽やる前に日本語と人間関係の勉強を小学校からやり直せ。
>>188 残念ながらLINE6製品では立体的な音は出ません。
私が特別にお引取りいたします。
謝礼に10000円出します。
どうぞご了承ください。
191 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 13:21:29 ID:LYVHaRlC
プリセットと内蔵エフェクトのバリエーションを混同してるんじゃないか?
>>172 簡単ですよ。
欲しい音が出なければ使わない
もう少しいじれば出そうなら使い込んでしゃぶりつくす。
誰にとっても最高の道具なんて無いんですよ。
良し悪しと好き嫌いも別ですし。
193 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 13:53:30 ID:5OGgw9gY
2.14にしてからのinsaneの方が、断然好きになったな〜。lunaticよりも良くなった!!
>>188 釣りっぽいけど一応マジレスしとく。
君は音作りの根本を勉強した方がいいよ。
話を聞いてると、PODだからとかGM200だからとかのレベルじゃないから。
家庭用の小型アンプで色んな音を出せるようになるまで弄り倒しましょう。
>193 モデルパック買ったらもっと楽しめるはず
箱にはver.2って書いてあるのに、 チューンボタン押してセレクトボタン回すと、「POD XT v1.05」ってどゆこと?
197 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 14:36:18 ID:2PH/GFNe
PODxt Proのアナログ出力→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン だとノイズが出ないのですが PODxt Proのヘッドホン出力→ヘッドホン だとノイズが出ます。 同じ症状の人いますか? まだ、保証期間なのですが修理に金掛かりますかね?
俺もモデルパックはほんと良いね。 買ってよかった。
>>196 箱にはver.2って書いてあるのに、本体はver.1.05ありますよ。
そのかわり、通常の値段より一万円位安いはず。
200 :
172 :2005/07/28(木) 14:43:59 ID:I1BGwZuh
>>192 >>193 今かなり悪戦苦闘していじってます
中にはあなた達のようにド素人の俺に優しい言葉をかけてくれる方もいるのですね
今 過去スレ読んで他の人のセッティング通りにやったらかなりよくなりました。
アンプではそこそこ良い音するんですよ。
例えばユーザー(21〜32)で音作りますよね?
この出来た音は
1〜8のLINE用に使えばいいのか
9〜16のアンプ用に使えば良いのか 教えてくださいm(__)m
>>200 根本的に勘違いしているので、マニュアルを熟読してください。
きっと分かるようになります。
202 :
172 :2005/07/28(木) 15:03:06 ID:I1BGwZuh
>>193 じゃなく
>>194 でした
でも201氏もありがとう!
もうこれ以上はうざがられるので消えます。
スレ汚しすみませんでした
あれだ、セフィロスだw
204 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 16:34:53 ID:P8YZi9K/
>>172 素晴らしいアホさ加減にいらついてました。消えてくれてサンクス。礼を言うよ。
!!!!!!!!!!! FBVの新製品!!!!! 絶対買う!!!!!!!
モデルパックを持ってる方に質問です 今までPODXTをMIDIでPCに繋げてGuitarPortでいじってたんですが モデルパックをインストールしてGuitarPortを起動したら GuitarPort側でモデルパックのアンプやエフェクトを認識してくれません USBで繋ぐとGuitarPort側で認識してくれるのですが MIDIで繋げた場合はモデルパックは認識しないようになってるんでしょうか? 分かる方いましたら教えてください。
ヴァージョンアップできねぇよ! もしかして、OSが98だと無理?
>FBVの新製品 これバンクの切り替えできないんじゃない?
>>172 恐ろしく遅いレスだが
きっとzoomの音に慣れたから Zoomみたいな音が好きになっちゃったんじゃない?
普段から自分が歪ませすぎてたことに気が付いてほしいな。
PODでも必ず歪んだいい音だせるから。
せっかく本人が荒れないように気遣って終わらせたのに ここでまた掘り返すかね...
FVB新製品、バンクの切り替えができれば俺も絶対買うんだが、どうなんだろう?
きっとペダルを3つ同時に踏んだりするんだ。
↑LINE6ならありそうだwww これVariaxのWorkbenchのインターフェイスになったりはしないよね?
実は右端のペダルがバンク操作のためのものだったりして
217 :
ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 08:37:04 ID:OuEOYSGQ
FBV4にチューナーとペダル付いて2万までなら安いかもね
POD2.0 + W2K + UM-1環境です。 Line6のエディターをDLしたんですけど、インストールして繋いだらエディターで "Your POD2.0 has stopped responding. Try resetting the device,then click Refresh. If this does not work,check your MIDI configuration and/or hardware." と出てPODを認識しません。(ずっとbusyのまま) 一応標記の通り何度もセッティングしましたが一向に繋がりません。 他の人は使えてますか??
219 :
218 :2005/07/29(金) 10:10:42 ID:INipMSLm
言語ですた・・・すまん。
220 :
ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 10:22:52 ID:K1EXMyx1
PODxt→PCでレコーディングしている人に質問。 俺のPCだと、どうしてもリアルタイムに録音できない。レイテンシが発生してしまう。 レイテンシ設定をどういじっても無理だ。快適に録音出来てるやつはPCスペックを教えてくれ。 俺のPCスペックは、CPUがIntel Celeron D320 Socket478、MBがASUS P4P800-E Deluxe、メモリがPC4200のデュアルチャンネル256MB*2。 HDDは120GBのSerialATA接続だが、残り容量は半分以上あるよ。やっぱCPUが弱いのかな?
スマソ ○ PC3200 × PC4200
USBじゃリアルタイムがそもそも無理では?
モニター音のレイテンシーが気になるのか、録音されてるトラックのレイテンシーが気になるのか。 前者はモニター環境を工夫すれば大丈夫。後者はオーディオカードをいいのに変えないと。
224 :
ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 11:38:01 ID:dlmog0ga
>>205 多分バンクの切り替えは無理ですな。
実売2万弱でしょうが・・・
コンパクトさには引かれる。
そのためにダイレクトモニターがあるんでしょ? トラックのレイテンシは自動補正してくれるソフト使えば解決。
226 :
ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 12:29:30 ID:MN36UAE1
PODxtとPODxtProって外見と出力端子の数とかが違うだけで、 中身のすぺっくはほとんど一緒?
>>220 USBとオーディオケーブルで接続。録音はオーディオカードじゃなくて(ASIO対応じゃない)PODを選択。
POD側のレイテンシ(?)かどうかわかんないけど、l6xtcon.exeでCPUuseを5に設定してある
Tracktionで録音してるけど、全然気にならない。
オーディオカード経由で録音はレイテンシ酷すぎて無理だった。ONKYOのSE120PCIだから当たり前か
P4の2.53、P4PE、メモリPC3200の1GだけどシングルでFSB133
>226 その違いが大きいんだよ ってか1から嫁
PODxtはサンプリング周波数48kHz。 PODxtPROは96kHz。 数字だけみるとPROは高域の出が良い。 単純にオーディオインタフェースとして考えた場合、性能比はかなり違う。 ただ個人的には弾いている分には値段ほどの違いが有るとは思えない。
>>230 \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
>220 録音ソフト側のオーディオドライバーの設定を、ASIO にしてますか?ASIOじゃないと、レイテンシでますよ。 殆どの録音ソフトはASIOドライバ対応のはず。さがして設定してみてみ。
233 :
ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 16:23:06 ID:BdqLXjVl
PODxtのサンプリング周波数48kHzだったんだね。 POD2の周波数はどのくらいなんだろう?
>PODxtはサンプリング周波数48kHz。 このへん?
>PODxtはサンプリング周波数48kHz。 これって違うの? だってASIOドライバの設定するとき48or44.1KHzって出てくるから 俺も48KHzだと思ってたよ。 へぇそうなんだ。 じゃあAD変換するときいくつなのかな教えてエロイ人
48/44.1khz 16/24bit っていうのはただのオーディオインターフェイスとしてのAD/DA変換のスペックであり、 録音される音はその半分24/22.05khzまで可能ということで、proはそこが96khzだから48khzまで再生可能。 その意味ではより超高音まで出る。 それとPODのデジタルアンプシミュとしての分解能や周波数は別。これはxtもxt proも同じ。
高周波数での録音再生音はもはや人間の可聴域を超えているが、コンピューターでの編集においてエフェクトの効きが よくなったりするのでメリットはある。
>>237 >>238 サンクス。
人間の可聴域って大体20Khzだったよね。
俺自宅ではオーディオインタフェースはPODxtじゃなくて主にDIGI002RACK使ってるけど、
やっぱDAWで色々編集とかMIXとかいじってるうちにPC内で劣化とかするらしいですね。
外でProToolsHDのスタジオで192Khzで録ったりすると露骨に変わるし。
勿論PODじゃなくて実際のアンプ鳴らすけど
ってまぁ機材が違いすぎるかw
スレ違いっぽくてスマソ
可聴域外の周波数についてはレコード盤がCDへ移行していく頃から 色々言われていますね。 要るの要らないのって。 個人的には機材にも音源にも幅広い周波数帯をカバーしていて欲しいですが。
新製品出るの?
年末にね
243 :
ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 23:42:56 ID:MN36UAE1
キボンヌ・・・ ウンコだな
新製品って上のほうに出てるあれか? 別にPODの後継機種がでるわけじゃねーだろ。釣られすぎ
246 :
引用 :2005/07/30(土) 03:00:36 ID:5lmYDby8
音波には周波数特性というものがあり、 コンピュータだとサンプリングレートの1/2以下までの周波数の音までしか再現することができません。 これをナイキストの定理( Nyquist's theorem )といい、これに従うと、 周波数 22kHz の音を記録するにはサンプリングレートが 44kHz 必要ということになります。
サンプリング周波数のヘルツと可聴範囲のヘルツ混同してる連中は池沼
サンプリング周波数が高い=波長の短い音が録音できる=可聴範囲のヘルツが高くなる でいいんじゃないの?ちがうの?想像だけど。
>>249 ::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::: <`∀´∩> アー!アー!き、きこえなーいニダ!アー!
_.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
∩∩ | | | | ( ゚ω゚) 。ノДヽ。 bb
pod xt proが旧バージョンなので新品で6万くらいなんだけど、 これって買いだと思いますか? ようは購入後に最新バージョンにアップデートすれば、性能は一緒なんでしょ?
253 :
ドレミファ名無シド :2005/07/30(土) 16:11:48 ID:7Oi2ccHp
>>247 ってただ単に空気振動としての周波数と電気信号としての周波数の違い
について分かってない香具師が知将って言いたいのか?
何かすげー論点がずれてて痛々しいな。リア厨って感じ丸出し。
>>249 もガキ相手にムキになるなよ。
>>253 も下らん事で煽るなよ。
マターリ逝こうぜ。
むしろさっきまで池沼をいけぬまと読んでいた俺を責めろ。
みんなPOD XT LIVEとかPODとかってどこで使ってるよ? 俺はスタジオもライブも家でもトイレでも学校でもあの娘のスカートの中でも使ってるんだが ただ、やっぱりスタジオ言ったら、PODの音をリターンに突っ込んで使うんじゃなくて アンプで音作りしたくなるんだよなあ・・。やっぱ違うもんだもん。リターンに突っ込んでもさ。 ああいうの思うとアンシュミ使ってない人達の考えもとてもわかる あとLIVEは中途半端にデカい、持ち運びがメンドい。背中にでっかいギグバッグかついで 片手にエフェクターケース持ってる奴とかってなんかちょっと痛いと思うのは俺だけか?すごい見てて恥ずかしいんだが 自宅練じゃまじで最強の機材だと思う、
FRONT でやればいいじゃん エフェクターとしても充分使える てか コンパクト多く使うほう面倒
直列でつなぐ場合トゥルーバイパスでも痩せるからなコンパクトは。 マルチの方が音質的に有利(LIVEやGTなんかのことね)。 コンパクトをループで痩せないようにも出来るけど、そうするとかなり大掛かりなセットになるね。 すごくスペースをとるし重い。
マルチも痩せるけど、コンパクトをずらっと並べるよりは痩せないってことね。
>>256 さっきまでそんなくだらない2ch用語を知らなかった、
穢れ無き
>>256 はむしろ誉めてあげたい。
そして知ってしまった今の君をそっと抱きしめてあげたいわ。
>>258 >>259 >>260 コンパクトは何持ってる?俺はHAOのランブルだけは使い続けてる
この前ライブでPOD使ってたら、他のバンドの奴が「アンシュミってデジタル臭いから
俺あんま好きじゃないんだよね〜〜うんたらかんたら〜〜〜」とか言ってきた。まあ普通にシカトしてPAさんに
注文してたけど、ああいう場合になんて言えば良いんだかよくわからん、殴ればよかったのか。
ただ最近疑問に思うのが、よくある自宅練習アンプ(機種とかは別として)にコンパクトつなげて出す音と
ギター→コンパクト→POD→ヘッドホンって繋げるんじゃ大違いなのかなあーと。
まあ俺家でヘッドホンでしか音出せないからあんなでかいアンプいらないんだけど、 その点PODはヘッドホンにしても
なんつうか臨場感みたいな物があって良い。
連続スマソ PODで出せない音とか歪みがあったらみんなどうしてるんよ。 まさに俺にとってはHAOがそれなんだよね。
PODで出せない音が欲しい場合 PODじゃない欲しい音の機材を使う。ということで 次↓ おながいします
>>197 遅レスでスマソがProじゃないうちのXTもヘッドホン端子は結構なノイズ乗る
普段はアナログ端子からミキサー通してヘッドホンで聞いてるからオマケ的なものだと割り切ってるけど
中古で買って保証切れてるからクレーム言いづらいし言ったとしても仕様で片付けられそうな
>>263 俺もメインのディストーションは別だよ。
出したい音が他にあれば当然そのペダルとかで賄うことになるけど
クリーンな音に関しては俺の場合PODだけで再現できない音が今の所無いんで
gt→voペダル→abボックス(a)→PODXTPRO→JCM800
↓
→(b)→昔から使ってるブギーのステレオプリ→PODXTPRO→JCM800
って感じで繋いでみたが、POD通る時点でやっぱり音痩せるしすっげー使いにくい
POD単体で完結してる人って多いみたいだけどみんながどう繋いでるのか知りたい。
>>264 まあそう言うなよ。いろんな使い方の例が多く挙がるのもいいと思うし
PODの前に歪みFXを繋ぐのはNGみたいですね。 かといってオーバードライブってPODには全然入ってないし。
つチューブスクリーマー
pod xt liveってパッチを4個くらいまとめてプリセットすることって可能? わかりにくくてスマソ liveとかは、もはや足元にコンパクト並べてるのと環境同じじゃん?
>>269 それしかないよね。TSは癖が強すぎ。あとはアンプで歪ませるくらいかな。
RATも癖強くて使い道が限られる 俺の使い方が悪いのもあるけど もっと色々作って欲しいなー
OD1を入れて欲しいな
ブルースドライバーもいれてくれ〜
BDなら買えばいいんジャマイカ
持ってるけどいれて欲しいんですよね。 自分の設定も悪いのかもしんないけどかなり音痩せするんですよ。 良く使う物もいっぱい欲しいな。 手に入らないものを入れてこそのPODなんだろうけど。
277 :
ドレミファ名無シド :2005/07/31(日) 16:52:18 ID:h2snGkEE
2.01から2.14にアップデートしたのですが、以前のようにダイナミックマイクとかコンデンサーマイクとか選択できなくなって、表示がMIC OFF(COMBO FRONT)になってるのですがなくなってしまったんですか?
278 :
今日骨折した :2005/07/31(日) 16:57:19 ID:B4T4ruua
よく豆についてデジタル臭いとかいうひといるけど これってどういう意味?
280 :
今日骨折した :2005/07/31(日) 17:04:10 ID:B4T4ruua
bd−2音や背すんならマイクロアンプをその後繋げるのがおすすめ
281 :
ドレミファ名無シド :2005/07/31(日) 17:16:35 ID:h2snGkEE
>>279 すいません、ダイレクトスタジオにするにはどうすればいいのでしょうか?
>>278 CPUの熱で臭くなるらしい。
YAMAHAのFX770っていう12年前のラックマルチ持ってるけど
たしかにそれの歪みはデジタル臭い。
で、PODはデジタルの香りって感じ。臭くない。
デジタルいいじゃん!!って思いました。
本日XTPRO買いました これまでAudiophileつかって録ってたんですが ためしにXTPROをオーディオインターフェイスとして CUBASE使って録音してみたんですが 再生すると変な音に・・・ 取れてるWAVだけ再生すると問題なし なんでなんでしょ・・・・
284 :
283 :2005/07/31(日) 19:02:46 ID:0BnNnxmc
audiophileのときにセッティングしてたエフェクトが残ってただけだった まじごめん><;
ばーか
デジタル臭いって言ってる人は もちろんCDなんか聞かないでレコードだよな?w
もちろんiPodとかmp3プレイヤーなんか使わないで いまだにカセットテープウォークマンを使用してるはず 最新の音楽情報はFMラジオをエアチェック winnyでダウソなんて音悪杉 DAWなんかも使うわけない もちろんカセットMTR
すげえカコイイ!!
もちろん 「最近のベイエフエムは音悪いな、ドンシャリかよw 昔はこんなんじゃなかった」 と愚痴こぼしながら
んじゃあ、アナログ真空管で出音してデジタル録音されたものと デジタルで出音してデジタル録音されたものを比べたらどうなの?
同じだよ。デジタル臭くてダメダメ カセットテープに録音するのがいいよ。音に拘るならメタルテープかハイポジだね!!
どうしてここでオープンリールでてこないの?
どうせベイエフエムはWAVESのL1とか使ってんだろ リミッターと言えばUrei 1176だろ デジタルで音圧あげるなよ もちろんラジオは自作の真空管ラジオだぜ っていうか電気なんか通してるから音が悪いんだよ メインで使ってる音楽プレイヤーは手回しの蓄音機だけどな この書き込みだって携帯糸電話でアクセスしてるぜ
お前ら・・・
つうかそいつは エレキギターやってる時点でおかしい
そこはおかしくないでしょ
電気通してのくだりは言葉のあやというか何というか… 正直すまんかった ついカッとなってやってしまった 今は反省している この流れが続いて欲しい人は頑張って続けてほしい これ以上やると叩かれそうだから俺はデジタル派に戻る おやすみ
>>281 2.14にUPすると接続設定がコンボフロントの状態になるから
マイクシミュはOFFになる
ONにするにはTUNEボタンを押して
SELECTノブで一つ下の項目にするとTWEAKノブで
ダイレクトスタジオ・コンボフロント〜など6つの接続方法が
選択できるから、ダイレクトスタジオを選ぶ
VERを2.14にして音が全然ダメになったって言う人は接続設定が初期状態で
コンボフロントになってることに気付いてないからじゃないか?
と思ったりしてみる。
>>299 ありがとうございます。確かにJCM800が音悪くなったと思っていたのがマイク設定変えると良くなりました。
スタジオ練習にpod持って行ってる人ってやっぱLIVE使ってる人多いのかな? それとも豆とフットボードですか?ラック? Live買う気マンマンだったけど、豆と新製品のフットボード買おうと思う。 ペダルついてるしね。バンク切り替えは最悪いらないし。俺は4つで十分かなー pod買っても重量が大きいと使う気なくすんだよな。豆と簡単ペダルでOKかな。
自宅練習とスタジオには豆とショートボードを持ってくのですが、LIVEが発売されてから気になってしょうがないんです。LIVEに買い替える程の性能の違いがあるんですか?結構高かったんでくやしいんです。
303 :
ドレミファ名無シド :2005/08/01(月) 09:46:43 ID:rZ4RiKPE
>>302 別にくやしがらなくていいよ。モデルパックが最初からついてるかついてないかくらいだろ。
漏れはLIVEよりxtとショートボードのほうがいいな。
どっちが移動に適しているかは微妙。
あとデジタル臭い話題にするとスレが荒れるんでいやなんだけど、どうしても気になる人はチューブプリとかエフェクターかませたらいいんじゃない?チューブマンとか。
304 :
ドレミファ名無シド :2005/08/01(月) 10:02:22 ID:zmqL/aGG
>>302 デジタル製品は
「新しいものこそ最良」 → シロートにはワカラン範囲で少しずつ最適化されていくもんだ
だが
「欲しいときが買い時」 → 新製品を気にしてたらいつまでたっても買えない
LIVE持ちだって次が出たら自分のは古くなる
が鉄則だ
>>303 そうですか・・・ちなみになぜxtとショートボードのほうがいいと思います?
>>303 いや、前段に何かませても定義的にはデジタルはデジタルじゃん?。AD変換してる以上。
で、そのデジタルでシミュレートした信号をチューブアンプで出力したらそれはアナログ?
なんかそういうのどうでも良くない?もっと単純に出音聞いて嫌いなら買わなきゃいいよ。
大体オシロやFFTで波形分析しても元がアナログかデジタルかなんかわからんよ?
方式の違いじゃなくてあくまで出音で比べないとダメだと思うよ。
逆にアナログでもジージーしてていわゆるデジタル臭いと言われている音だって出るよ。
Fuzzやメタルゾーンはお世辞にも暖かみなんか無いし。それが良い悪いじゃなくてね。
良く偶数倍音が多いと真空管ぽいとか言うじゃない。DSPで簡単にちょいちょいっと出来るんだよねソレ。
で、何が言いたいかって言うと録音はカセットテープが最高って事です。
307 :
ドレミファ名無シド :2005/08/01(月) 11:15:32 ID:rZ4RiKPE
>>305 Liveだとセッティング変更するのにいちいちかがみこまないとできない。
あと物理的にでかい。せまいアパートとかでは邪魔。
308 :
ドレミファ名無シド :2005/08/01(月) 11:23:11 ID:rZ4RiKPE
>>306 あくまでも出音で判断というのは賛成。
しかしチューブプリとかかませると出音が良いという雑誌等の記述を
よく見るので自分は試したことがないため他の人のレポ希望。
漏れ自身はPODの出音には満足。昔フェンダーのツインリバーブ使ってたんだけどよくぞここまでシミュレートをという感じ。
雑誌とかの チューブプリをかませると音が良くなる って妖しい表現だよね プリかませばそれがデジタルだろうがチューブだろうがアナログだろうが音は良くなったように聞こえるだろう・・・・・・
デジタル臭かろうが何だろうが PODの音が気に入って使ってるんだからどうでもよくね? いい加減、不毛な議論に飽きようぜ。
>>307 いまいちライブで何に繋ぐのかの前提が判らないんだけど。PA直とかJCに繋ぐってことなのかね?
そんなにチューブ好きならチューブアンプ借りれば良いんじゃないかと。
俺はピーヴィーの安い30Wを自前で使ってるけど結構良いよ。
ライブ用マルチにLive買ったけど、ペダルを二つ、しかもバラで持っていかなくて良いのが助かる。
ボリューム、ワウ同時には使わないし。踏み込まなくて良いので楽。
ほぼ同じセッティングでも、ワウが際立つようにちょっとだけパラメーターを変えておくとか出来るから。
微調整するのに座らなきゃいけないのが面倒だとは感じたことは無いな。
チューブプリ使っても、普通にチューブプリを通したなりの音だよ。まあ、録音で使うだけだけど。
言ってる感じでは、チューブ信仰みたいなのがあるみたいだけど、そういう意味で劇的に良くなるってことは無い。
少しチューブが入ってるから、チューブの音になる物でもないし。VOXみたいなシミュ物はまた別だけど。
チューブっぽさなら、デジタルシミュの時点で十分だし、完全に上回ってる。
前段にチューブプリをかましても音は悪くなるだろ。 後段にチューブプリをかませばチューブのサウンドを与えることは出来るよ。 Drewmer 1960とか使えば違いは出る。
variax持ってるやつぁLIVE買うべき。
LINE6はPODの後にプリを通すことは推薦してないんだよね
それってどこに書いてあります? そんなことを言ったらミキサーにもつなげないよね。
ミキサーはOKだよ。あくまで音に色をつけるタイプのプリは・・・ということじゃないかな。
>>314 いや、だからさ。そういうのも出音で決めようよ・・・
推奨してるしてないじゃなくて、自分が良い音がすると思った使い方でいいよ。
音に色が付くのはだめとか言い出したら、マーシャルのパワー+キャビ使う場合なんかどうするんだよ。
色着きまくりじゃんw
俺は逆にそれが好きでJCよりマーシャルに繋いでるけどね。
>>312 てかDrawmerでも一万円のベリンガーでもチューブ通ればそれでいいんですか?
それがチューブのサウンド?違いは出るだろうけど通ってればいいみたいなチューブ信仰はどうだろう。
ま、出てくる音が自分的にそれで良くなったのならOKなんだけどね。
俺はチューブよりサザンの方が好きです
みんなPRO買ってしまえば全て解決
まぁミキサーも通すだけで色付くもんね
ま、今のオレの環境はVARIAX+PODxtLIVEなんだけど 普通のPODサイズでVARIAX端子が付いてればそっちにするね。LIVEはデカ杉! 可愛くないんだよね。。。 音の出口はJCより他の本チューブの方が好きだね。何て言うか音が前に出てくれるっぽい。 チューブのパワー管の力強さって言うモノかもね。
322 :
314 :2005/08/01(月) 19:22:01 ID:lCjRjzdC
>>315 よく見たらプリに通すなとは書いてなかったよ
3-2の入出力を読んで勘違いしてたよ
>>317 オレもそういう考え方でいいと思うよ、推薦がどうとかじゃなくて
それで自分の好きなサウンドがだせるなら。
豆xtとLIVEの差は ・フットスイッチの有無(当然だ) ・FXパックの有無(LIVEにアリ) だけ、ということでよろしかったでしょうか 見た目はxtの方が好きだし(いかにもマルチっぽいのは苦手) 運搬もしやすいような気がするんだが そんなボクは豆xt買っておけばシアワセなのか
>323 variax入力端子がある LIVEのほうでなくなってるエフェクトなかったっけ?
>>323 好きな方を買った方が良いよ
俺は宅録専用にxt持ってる
フットコントローラー一体型は
昔、GT−3持ってたけど
一々しゃがんでパラメーター変えたりするのがめんどくさかった
podは机に置いて使えるから便利だ
ミキサーからPODに持って行きたいのですが、ステレオでPODに持って行くには ピンプラグL+R→Phoneプラグ(ステレオ)のケーブルでLineINでしょうか?
PODxtは3極のプラグ使ってもステレオ入力にはならない希ガス。
>>326 意味わからんPODはステレオ入力じゃないぞ
>>323 LIVEは入力にパッシブとアクティブが選べる
あと端子の入出力が付いてる面にLINEとAMPの出力切り替えスイッチと
出力のゲイン調整ノブがついている、これはKORGに問い合わせてみたところ
ハードウェアー的に増幅するものでXTにはついてない機能、厳密に言うと
XTとLIVEはまったく同じ音がでない、が限りなく近い音はでる
あとXTはバランス接続ができるがLIVEはできない
podが2台あればステレオで入力できるな。
しかもサラウンドで出力できるな
あと、多分XTにはAUX INがない。
>>332 確かにw
バランス入力は出来てもステレオにはならん。
ただ単にLRが混ざった音になるだけだと思う
AUX INでステレオ入力できます。
AUX INがついてるのはLIVEだよな? LIVEならLIVEて書かないと誰もわからないと思うよ。日本語を正しく使いましょう。おばかさん ごめん、おさるさんかな^^;
340 :
ドレミファ名無シド :2005/08/01(月) 22:17:31 ID:zmqL/aGG
過去レスも読めない奴がかきこむなよ。337
AUX IN てシミュレーター部は通らないんじゃないの? ダイレクトで出力されないとAUX INて名称はおかしいよね?
はいはいわろすわろす
343必死だなw 君をヒッシーと名づけよう
>>342 俺もそう思うんだが、XTしか持ってないので良くしらん
AUX INってCDとかリズムマシンの音を入力するとこだろ? アンプやエフェクタが効いたら困るんじゃないか?
エフェクトはかかりませんよ。ちなみにUSBからは出力されないみたいです。phoneとoutputのみ。
つうかフットスイッチはまじで便利
349 :
ドレミファ名無シド :2005/08/02(火) 01:08:33 ID:VWcQrVdR
PODxtってインプットレベルの調整はどこでやるんでしょう? ギター本体のボリュームしぼるしかないのかなぁ
ど素人質問でアレなんだが、こういうアンプシミュレーターってライブの時に どうやって使うの? アンプ通すと音変わらない?それともLINEで出力?
ごめん事故解決…
>>352 そんな餌に釣られないぜ!
・・・・・・さっき釣られたばかりだからな!
おれもさっき「まじかよ!かうかう!!」って思って釣られた。 そんな事はさておき、POD XT LIVE購入!!! やヴぁい。ほんとこれは良い。ヘッドホンでやっても臨場感がある。 感動しました。もうコンパクト、必要ないのは売ろうかな・・。 自宅練習には豪華すぎると思う、この機材は。普通にライブでもレコでも使うわ。 で、何に一番驚いた買って、本当にどんな音でも作れるね。今の所理想の音で作れなかった物なし これの音作りの点で不満持ってる人っている?俺は今の所無し
356 :
ドレミファ名無シド :2005/08/02(火) 21:35:54 ID:+dv63RB9
忘れてた 購入記念AGE!!!
俺は明日PODxtが届くぜ。 たのしみだお
最近PODxt(中古)を入手。 アップデートと追加パックセットの導入やらで 丸一日かかった(苦笑) 以前から使ってたToneLabSEと組み合わせて色々やっとります。 本当はSoldano X-99&VHT 2562とか欲しいけど、 銭の都合がつかないのでヴァーチャルで我慢。
ただひとつ・・ちょっと歪みの抜けが悪いかな・・ この辺はコンパクトに軍配
VHTってPOD入ってるっけ?
>>355 よかったね。
ただ、ライブでうまく使うにはそれなりのsettingがいるよ。
>363 詳しく
PODXT LIVEのヘッドホン端子はステレオですか?モノラルですか? ヘッドホンの先っちょ細くて変換ジャック買おうと思ってるんですけど 2芯か3芯かどっちかったらいいんでしょ?
366 :
ドレミファ名無シド :2005/08/03(水) 04:08:51 ID:mSqJ6Ptn
おいらも、ヘッドフォン関係で教えて君 POD2なんだけど うちにあるヘッドフォンって安物だし、年代モノだしで、 すごく篭ってて、リバーブ掛かり過ぎて、遠く聞こえます。 いくらぐらいのを買えばいいのでしょうか? ずばり、メーカー・機種指定でもいいです 言われたとおりに買いに走ります。お願いします。
SONY MDR-CD900ST
ちょっと高いかも知れないけど一番無難なのはSONYのMDR-CD900ST。 音源に忠実というか着色をせず正直に鳴ってくれる。
あごめん、被っちゃった。
>>368 900STはモニター用として有名だから無難だね。俺も持ってる
しかしリスニングには全く向かないし、ハイも痛い。
ついでにパッドのせいで一時間くらいで耳も痛くなってくる。
密閉型なので閉塞感があるし、それで長時間ギターの練習するのに適しているかと
言われると俺は疑問だな。
アラは良く目立つけどあくまでミックス用途だと思う。
決して安くないのも見逃せない所だし。
>>366 俺のお薦めはMDR-CD380。無難な音だし安い
ただ音は漏れるよ
'^゚
MDR-CD900STが着色せずに正直に鳴るって? まじかよ・・・低レベルなスレになっちまったもんだなオイ・・・
>>373 上から下まで良く見えるし音作りには向いてると思うよ。
AKGがいいよ。 あまり耳も痛くならないし。
>>366 俺は何にでもAKGのK240を使ってる。手頃で長い間聞いても耳はあまりへたらない。
密閉性も悪くないしクッションが柔らかい。でもそのせいで暑苦しい・・・。夏は着けて歩けない。冬は暖かくていいけど。
>>373 まあ、自分のお薦めを出さずに低レベルとかいう人は高いレベルのスレだけに出入りしていればいいんじゃないの。
CD900STを、俺も使ってる。 でも、これがベストか?はわかんない。 俺が気に入っているのは、ヘッドフォン、モニタースピーカ、ギターアンプで 鳴らしたとき、劇的に音がかわらず、計算できる範囲に落ち着いている点。
音源に忠実というか着色をせず正直に鳴ってくれる・・・って事から話は飛ぶけど ATOMIC AMPSってVettavilleで見かけてから気になるんだよな・・・。 誰か知らね〜? 着色しないギターアンプなんてあり得ないと思うぜ!
>>370 CD380は確かにコストパフォーマンス高いけど、生産終了したんじゃなかった?
ヘッドホンは難しいよね。 高いものを買えば、いいんだろうけど 趣味の録音で2万円以上のやつとか買いたくないよね。
>>379 そうなん?まだ近くのビックカメラで並んでたけど不良在庫かな?
>>380 俺も昔はそう思ってたけどね。やっぱり良いもの一つ持つと考え変わるよ。
俺はCD900ST買ってからモニター環境について良く考えるようになったし
モニターの音もなるべくCD900STに近い音にするように設定した。
高くて良い物はそれなりに頑丈で長持ちするし、評判の良いやつは決して高くないと思うよ。
ミックスについてもより考えるようになったし。
ベースマンのモデルに設定すれば、ベースのアンプシミュレーターとしても使えるんですか?
384 :
ドレミファ名無シド :2005/08/03(水) 12:22:00 ID:eP31xufU
podxtとpodxtproの違いって何があるんですか? 違いはでかさと重さだけじゃないと信じたいですが…。 proではxtでダウンロードできるDAWソフトがダウンロードできなかったんですけど…。 もしかして、xtの方がいい?
>>383 別にベースマンに限らず他のアンプモデルでもベース用に使えるよ
チューブ・プリ(キャビなし)とイコライザで結構良い感じ
>>384 そういう質問をする限り、PROを買う必要がない。
俺なんてイヤホンでやってたよ・・・・orz だってヘッドホン首に痛いし、耳痛いし、暑いし あそこまでして良い音質はいらん・・
900STって、プロ用だかなんだかの理由で最初から保障ついてないんだよな… 壊れたら修理店に出せと。初めて聞いたときはびっくらこいた
>>385 レスサンクスです。
やっぱりベース録るにはベース用のPOD買った方がいいんでしょうか?
自分はほとんどギターを弾いてて、ベースは宅録でちょこっと弾く程度なのですが…。
2台買うとなると経済的に厳しいのです…orz
池袋の鍵で弦買ったら、セールのチラシが入ってて、 XTが19800円にLIVEが29800円だって。 展示品の一点限りらしいがやっすいなぁ。
>>389 ベリンガーのBDI買えば?SANSのBDDIと遜色無い。
何かしらベースにかけられるエフェクトはあるんだろうし、無理にBASSPODまで買うことは無い。、
もっと違う音をいろいろ使いたいとか思い出してからで良いと思う。
385には悪いが、PODだと帯域が上にあって音が軽いから。
汎用と書いてあるけど、チューブプリもBASSPODとPODだと違う。
実際にPODxt使ってみて解ったのだが、 思った以上に本体、熱もつのね。 通気性&放熱性の良い場所に置かないとダメか。
>>392 ベリンガーのBDIがSANSAMPのBDDIと遜色無いってマジですか!?
ベリンガーのほうが遙かに安いみたいだけど…。
とりあえずPOD買ってみます。レスサンクスです。
チョコって弾くぐらいなら直で充分だよ。EQで音作りすればいい。
>>391 まじでか!!限定一個?
でも・・・まあどうせまた転売屋が買い占めるんだろ。。
消えろよ社会のゴミ。
というかこのキーセール 大してどれもやすくないな。 イケベのセールは半端じゃないが
展示品は嫌ズラ
初歩な質問ですまんが なんで展示品っていやがられるの?
君は経験ないかい? 試奏した時にガリが出まくりのアンプやらエフェクターやら。
>>400 んー、それは何故そうなるのでしょう?
試奏とかされまくるからですか?
LINE6 CLEANを歪ませて、ほんの少しだけRATでブーストさせたらすごい気に入った!! ストラトのフロントにすごい合う。 CLEANだからって歪ませてはいけないなんてことはないんだなと再発見。
PROは形がかわいくない
話変わってすまないが。 ライブじゃないひとって音切り替える時、スタジオとかでどうしてるの?
スタジオなら本物のアンプ鳴らす。 基本的に宅録や個人練習用がターゲットじゃねーのPODって。
えええ。 それもったいないよ・・・。みんな金に余裕があるんだなぁ・・。。 スタジオアンプでリターンに突っ込んでみなよ抜けがヤバいし、音は勃起物
もちろんFBVshortboardだよ
どなたかPODXTLIVEほしいかたいませんか? 買ったはいいものの使わないので↓の条件で譲ります。 3万5千ほどで。 付属品すべてあり。 ソフトケースあり。 メーカー保障もまだまだ残ってます。 使用時間ごく短いです。 メールまってます。
スタジオでは本物のアンプ鳴らすって人はコンパクトも所有してるひとじゃないのかな? 俺はコンパクト売り払ったので スタジオでもPODxtにFBVshortboardだよ。
あ、だから、あのちっちゃい新FBVにみんな騒いでたのか あれは確かに便利そう
>>407 同意。マーシャルのリターンとか繋ぐと勃起物だよね
家だとちょっとペラペラしてるかなって思うSOLO100とかすげーイイ音になる。
413 :
ドレミファ名無シド :2005/08/04(木) 05:53:08 ID:zDvZ3WMe
PODだけでも扱い相当ありそうなんだけど・・・ やっぱコンパクトもみなさん繋げて使うんですか? PODと相性の良し悪しなんかありました?
414 :
ドレミファ名無シド :2005/08/04(木) 07:30:36 ID:EcG7kuuD
>>413 普通のアンプみたいに己の好きにすればよろしい。
まあ最終的にはやっぱコンパクトってなりそうだけどね。。 今の俺にはこれで十分すぎる。 レッチリの最近はまってるジョンの音に極限まで似た音もだせるし。 これで満足しない人って結構な熟練者なんだろうなぁ・・・。
PODが音抜け悪いって言われる原因はキャビシミュのせいだったんだね
言われてるというか 言ってる奴がつかいこなせてないだけだろw
PODは音抜けがいいと言われてるわけだが。
PODはデジタル品のなかでは抜け一番だろ
確かにキャビoffで普通のマルチと同じ扱い方が出来るが、キャビonでも十分抜ける。 要は実際に鳴らすスピーカーの違いで決まる。
録音に使うっていってる人多いがそんなに録音する機会って多い?
録音しない人は敢えてアンプシミュなんか選ばない。
俺はマーシャルでもキャビONだよ。無茶苦茶抜けるけど むしろアンプ直(JCM900)より抜けるくらい。設定はSTACK PWRにしてるだけ 抜けないとかほざく奴って使い方か耳がおかしいんじゃないか? つかPAやヘッドホンで使うならSTUDIO DIRECTにするのは、 機器がほぼフラットな音響特性だからだよね。 アンプはフラットではないから接続先設定を変えることで、削られてる帯域を足して(引いて) フラットなスピーカーに近くしてるんだよね。 つまりアンプをPA代わりに使えるようにするための設定なわけじゃん? それなのにキャビシミュ切ったらヘッドホンで弾いてるときにキャビシミュ切るのと同じ事だよ。 「キャビを2回通ることになるから〜」とか書いてる奴をネットでたまに見かけるけど 馬鹿なんじゃないかと思うわ
↑好きな様に使うが良い
>>424 笑えるほど強引gな人だね。
中段特に・・・アホを言い込める位のバカなりの説得力があるような無いような。。(笑)
LINE6や開発者をバカ呼ばわりしてる事に成るんだけどホントの音を知らないヤツには
「ご自由に・・・」しかねぇや!
音抜け悪いって言ってる奴が見当たらんのだが・・・。微妙に荒れてるけど。
>>424 が言ってることは微妙にあたってる。
LINE6自体も、パワーアンプかリターンに繋ぐときでも、キャビシミュを切ることは
推奨していない。接続先をSTACK PWRに変えるだけ。するとマイクシミュとA.I.R.が
オフになる。とこうしないと、モデリング元のアンプのサウンドとは離れてしまう(原理上は)。
だから、パワーアンプかリターンに繋ぐときにはキャビシミュ切らないと間違い、ってわけじゃない。
まぁおれはキャビシミュ切った方が好みの音なんで、切ってるが。
何度も言われてることだが、好きに設定すればいい。
それだけ自由度が高くて懐の深いハードウェアってことだな、PODは。
抜けが悪いと言い回ってたのは戸田だったっけ。
おせーてほしいんだけど 接続設定をSTACK PWRにしてJCM900のリターンに 繋げた場合FOCUSのHZ・LOW・HIGHの%はみんなどんな ふうにしてますか??
>>430 それTONE CORRECTIONのことでしょ?
STACK PWRAMPとCOMBO PWRAMPにしたときは、
TONE CORRECTIONは効かないはずだけど。
TONE CORRECTIONが使えるのは、接続先を
STACK FRONTかCOMBO FRONTにしたときだけ。
まちがえますた・・・ JCM900のプリを通した場合のSTACK FRONT のFOCUSのHZ・LOW・HIGHの%をよかったら教えてください
>>423 おれ選んじゃったw
すまんが、録音に関してはまったく経験0なんだけど
POD自体がオーディオインターフェイスになって、USB端子があるから録音に向いてるの?
スタジオいったら俺はマルチエフェクターとしてでしか使ってないよ。 せっかく本物あるんだから、本物使いたい。 抜けの問題は自宅練習でのこと。
>>423 何と比較して録音に向いてる向いてないと言っているのか知らないが、
アンプシミュレータという物がそもそも録音するための道具なわけで。
おいらも433さんと同じく録音なしで、PODがいいらしいと所望した 多種類チューブアンプシミュ(ヘッド?)+マルチエフェクトでとりあえず満足 カセットレコーダなら持ってるけど、使い方がまだわかってないうちにディスクレコーダが 主流になりやがった・・・ なんかDTMとかレベル高いし、うpできて遊べるようになるまでまだまだかかりそうだn
USBケーブルでPCに繋げば即録音可能 うだうだ言う前にやってみれば良いよ
podxt購入
>アンプシミュレータという物がそもそも録音するための道具なわけで。 まじかよ。でも、デモでしか使わないんでしょ?
>>438 ギターソロを? ヴァンヘイレンの暗闇爆撃ぐらいできりゃいいけど・・
PC裏の音声入力あたりなら、おいらを受け入れてくれそうに思ってたんだがw
USBとかMIDIとかって、とりあえず配線できればなんとかなるの?
PCの中開けたことないんだよね
>>441 持ってる機材くらい使いこなした方が良いぞ
カセットMTRだって今でも使えるし、PCとの接続はまとめサイト嫁
>PODがいいらしいと所望した どういう日本語だよ。
Triampモデリングされないかなー
>>440 サンレコとかギタマガあたり読めば。プロもギター録音の一系統として普通に使ってるから。
>>441 開けなくてもUSBのスロットがあれば、ソフト入れておいて差し込めばいいだけだと思うけど。
スロットだって・・・(プゲラ
>>444 METALSHOP買おうぜ
LINE6SMASH最高
PODは抜けるよ(*´Д`)ハァハァ
ちょいと質問です。 今はPODxtLIVEを家でだけじゃなくリハスタやライブでも使用してます。 ステレオで出してるんですけど、最近エフェクターが内臓のものだけじゃ 足りなくなってきてて、それで他のコンパクトを繋ぐことを検討してます。 主に空間系なんですけど、ステレオで出してるので普通のコンパクトだと 単純に2個必要になってしまうんですよね・・・。 それで考えたのがミキサーを通すってことなんですけど、 ギター → POD → ミキサー → アンプ ↑ ↑ エフェクター これって何か問題って出てきたりします? 音痩せとかはどうしようもないと思うんですけど・・・ 電気的な関係で何か問題が出てくるとなると、知識の無い僕にはちょっと・・・orz 僕みたいな使い方してる人いません?どなたか意見聞かせてもらえると僕は幸せです。
普通にPODの前でいいんじゃない?俺はCE-2(内蔵コーラスと2重掛け)とかフェイザーをよく使うよ。
>主に空間系なんですけど、ステレオで出してるので普通のコンパクトだと 単純に2個必要になってしまうんですよね・・・。 ステレオイン、ステレオアウトのコンパクトの空間系だってあるでしょ?探してみれば。
>449 PRO買ってしまえば全て解決なんだけどなあ 俺も同じ事考えて結局PRO買った この場合ミキサー前に入れるのが無難
453 :
ドレミファ名無シド :2005/08/05(金) 16:10:26 ID:g4Nxep2w
>>412 >家だとペラペラしてるかなって思うSOLO100とかすげーイイ音になる。
漏れは家だろうとスタジオだろうとSOLO100が生命線。
Bassmanのエミュが入っていますが、これをギターではなく 本当にベースに使用した感じはどんなものでしょうか? やはり、ギター用にリファインされていて、低域が弱かったりしますか?
まああれだ。 おまいらギター暦何年? あとコンパクトは持ってる?
ハイゲインの人ばっかり。ツマンネ
それをいうならメタ(ry
>>454 しつこいね。人の言う事が信じられないなら楽器屋で弾いてくればいいだろ。
459 :
ドレミファ名無シド :2005/08/05(金) 20:01:18 ID:zO5QgbyS
俺はPOD自体持ってねーけど、このスレは見てる。 哀れなギタリストどもが見苦しい言い合いしてるのを見るのが楽しい。
574 ドレミファ名無シド sage 2005/08/03(水) 23:55:12 ID:EVybl98o 17 (民主党政権阻止運動統一行動策定中)東村山 ◆0x.mxZktEk New! 2005/08/03(水) 20:16:30 ID:kOV62BxD0 東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/08/01(月) 19:39:23 ID:tYfD/rOw 遂に犠牲者(しかも国会議員から)が出てしまった訳ですけど 前線でマイクを持って渋谷ハチ公前等で大群衆全ての人に 「ある宗教団体が・ある反日組織が・暴力が圧力が」と叫んで こっちを振り向かせようと、自分の顔を見させようと、 そういう事をしばらくやってみた「今の私」の感覚を述べさせてもらうと もう既に日本という国には外敵による占領状態が完成している訳で、 もう既に内戦=レジスタンス(戦闘状態)も勃発している訳で、 もう決着が付くまでは平和な週末も安らかな日常も私には戻っては来ないだろう、と。 もちろん、事実を知ってしまった皆さんにもね。 もう人権法案だけの問題じゃないこともわかった。 民主党政権の誕生がヤツラのゴールなんだ。 そこまで行けば、人権法案はすぐ成立する。粛清法が成立するんだ。 あとは、日本国を解体されようが日本人が奴隷にされようが、 世界中の誰も助けはしないだろう。チベットのようにね。 知ってのとおりマスコミは民主党政権誕生のためにあらゆる手を使っている。 もう本当に時間がない。解散総選挙、それまでに逆転しないといけない。 全く時間が足らない。少しでも時間を稼がないといけない。 そして、文字通り命を賭けて、逆転のために時間を使うんだ。
↑ ではなぜプロやアマがこぞって使用してるのかな?
>>462 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ?
/ ~つと)
ア、ソウカ! ヘ⌒ヽフ ( ・ω・) d / ~つと)
l6tで保存する方法がわかりません・・・・・_| ̄|○ ガクッ pod xt proです
xtお買いage
467 :
ドレミファ名無シド :2005/08/05(金) 23:00:43 ID:gyVMouLQ
...orz
>>459 マルチなんて使ってる時点で哀れだよねwww
とXT LIVE持ってる俺が言ってみる
スタックアンプのヘッドをはずしてキャビネットにPODXT を繋げても大丈夫ですかね?どなたか教えて下さい!
キャビネットにつなげるにはパワーアンプが必要です。
解答ありがとうございます!それと僕はスタジオにあるような大きいアンプ にPODを繋げた事ないんですけど、繋げても問題ないですかね?
472 :
ドレミファ名無シド :2005/08/05(金) 23:52:10 ID:fH25k51c
ちゃんとインプットに差せば無問題
>>465 PCにUSBで繋いでLine6Editを使っているんですよね?
だったら保存の動作したときに、どこのフォルダにあるか確認して、
マイコンピュータからそのフォルダにたどり着いて、
直接ファイルを他にコピーすれば良いのでは?
ネタニマジレスだったらスマソ
俺はツインが生命線
というかおれはpodが生命線
漏れは電気と水道が生命線
オレはこのスレが生命線
(´・ω・) カワイソス
479 :
ドレミファ名無シド :2005/08/06(土) 04:23:18 ID:bpNhLHx3
俺はPOD自体持ってねーけど、このスレは見てる。 哀れなギタリストどもが見苦しい言い合いしてるのを見るのが楽しい。
PODってハウリやすくない?特にアンプのリターンにさすと。
全然ハウらないけど 音作りが下手なんだろ
>>479 おまいが一番哀れに思えるね。しみじみ。。。
>>479 ではなぜプロやアマがこぞって使用してるのかな?
(´・ω・)モチツケ ツラレルナ
人がどんな音作りしてるんだろうと思い、向学の為に
ttp://www.customtone.com で色々仕入れてみた。
ちと気になったのが、タイトルからみて
ジミー・ペイジ風やアンガス・ヤング風のセッティングなのに、
選択されているアンプモデルがSOLO100........
確かにSoldanoのモデリングは良い感じの音だと思うが、
なんでマーシャル系のモデリングから作っていかないのか
と、思った。
モデリングに拘らず、出る音からセッティングを近づけていって
音作りをする方法は全ての要素を把握していないと
やりにくい手段だと思うので、色々感心させられた。
セッティング名に対して出音が似ているか否かはともかく、
なかなか参考になった。
>>485 カスタムトーンに投稿してる人たち・・・歪ませすぎだと思う・・・
オレンジ追加まだ〜?
色々と考え悩んだ結果、pod xt の豆を買うことにしたよ。 ところで、新商品のちっこいフットボードいつ発売なんだ? あれとセットで使いたいんだが・・・スタジオ・ライブ向きだなw 軽いが一番!
PODxtのUSBから録音してるんですが、今よりも高音質で録るには どんな機材を選べば良いでしょうか?
あ、PODxtの音をきれいに録るにはということです。
ライン録りでだいぶ違うぉ!
ブライアンメイの音だしてええええええええええええええええええええ ギター暦半年の俺がlive持ってんのって馬糞?
そんなことねぇよ
>>486 あ、俺もそう思う。
200ばかり落としたんだけど、どれも歪みすぎ
497 :
ドレミファ名無シド :2005/08/07(日) 18:51:01 ID:ReBBK6jR
>>469 その後どうでした?
pod-xtとキャビネットの組み合わせはうまくいきました?
みんなAIRのROOMってどれくらいにしてる?
my room
>>498 君には自分の感性ってモノはないのかい?
airとか空間系は全体とのバランスだけどセオリーはあってもルールはないんだぜ。
人に聞くより色々やってみた方がイイと思うぜ!
>>500 スレの意味なくなるじゃんw
ちなみに俺は、まだPCに繋げるレベルまでいってないぜ(エッヘン
質問が抽象的過ぎるだろ。
録音の仕方意味わかんねえしな!!usbでpcにぶっさして・・・・ そういうソフトを付けてこいよpod!!
午後のコーダ
それはmp3エンコーダーだろ。
どんだけPC初心者なんだ。PODxtをPCにつなげられないって。
Mac使いだって?そんなもんしるか
いみわかんねぇのはお前だよお前!
>>503
まぁこれだけ宅録やアップデート関係で質問が来るんだから LINE6はもうちょっと分かりやすく説明するべきだと思う
まぁ知将の
>>503 には有っても使いこなせず関係ないが、
ドライバとか入れたCDRを付属させるべきだよな。
俺は発売直後に買ったから当時まだドライバとか開発されてなかったと思うが。
508 :
ドレミファ名無シド :2005/08/07(日) 23:31:54 ID:onT8YboU
>>486 リズムとリードの違いじゃないか?
リードだとゲインフルにするし。
509 :
池沼さん :2005/08/08(月) 00:26:59 ID:BiJPKYmD
なんだよばーか
リードはゲインは8割くらいのが、たとえハイゲインな音作りであっても俺は好みなので まあ人によると思う。けど俺の言った歪みすぎってのは、ゲインがフルの上に歪みの stompもかなり入れてるなんて人が多いよな気がしてた。 airは0〜10%以内が好き。クジラマイクが好き。
レクチのリターンにPOD繋げて来た 勃起した レクチをチョッケルで弾いた さらに勃起した でも便利性をとるならPODだな
>>512 その「さらに」良くなった部分が、普通のオーディエンスには
分かってもらえないんだよなぁ…。ギタリストだけの自己満足っていうか。
514 :
ドレミファ名無シド :2005/08/08(月) 04:17:16 ID:nHlCr9MG
>>513 おまえのそのミュージシャン気取りの発言が非常に妬ましい。妬ましい。妬ましい。
俺録音も午後のこーだだけどこれよりきれいに録音できるソフトってある?
はいはいわろすわろす
なぁliveの説明書に初期化の方法って書いてある。 見当たらなくて困ってるんだが。 誰か知ってたら教えてくれ。
まとめサイトに書いてある
今見てるけどよくわからなかった 説明書には書いてないの?
初期化の方法? AUX inにマイクつなげて大声でさけぶ。 「ハドソン!ハドソン!…」って。
はいはいわろすわろす
おい!関係ないがBONNAROOフェス2004のDVD買ったぜ!! 最近の厨房フェスとは違って最高だな
初期化の方法 初期化したいドライブを右クリック→フォーマット
>>520-523 のを試しても初期化されないorz
おまいらもこのLIVEも使い物にならん。
捨てて来るわ〜
上上下下左(ry
まとめサイトに堂々と書いてあるジャねーかよ!
あと、説明書にも書いてある。お詫びと訂正の中に。しっかり探しなさいよ
>>524 うおおい!まだ途中までしか見てねえんだから俺のdvd捨てんな!
ごめんちゃんと書いてあった。。 ゴミ捨て場見て来るわ。ついでにDVDも?
>>530 うん・・たのむよ・・俺のdvd・・まだmoeとか見てねえんだから・・
ところで自宅ではPODしか使わないって人いる?
自宅練習アンプとかコンパクトエフェクター、、、持ってないっていうの
俺なんてコンパクトは正直いらねえBOSSのCS−3だけだ・・。
で、マルチがzoom G2。。。どっちも戦力にならん
やっぱPODに限るぜ
アホか まだPODなんて使ってるのかよ愚図が 時代はZOOMだにゃ〜^^;
いいこと聞いた! 俺も早速ZOOMに乗り換えだ!!! 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
70 :セフィロス:2005/07/21(木) 23:34:27 ID:0USItCFS あ、エアリスからメールきた(><)
午後のこーだで録音って リアルタイムエンコードしながらじゃないの? そうすると音声の正規化するのに一度デコードしてさらにmp3に再エンコードする必要があるだろ? 音質が劣化するじゃない?waveで録音したほうがいいよ。
俺はmp3では録らんがmp3の正規化は音質劣化なしに可能
キャッホー ZOOM! Z OOM! ZOOM! !!! 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・)フー `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
538 :
ドレミファ名無シド :2005/08/09(火) 06:18:12 ID:IyHH876a
Pod xt Liveが家に来てから3日目、やっとおもしろさが見えてきた。 それにしても... 1)マニュアル読みづらい&理解しにくい 2)本体での調整、分かりにくい(Guitar Portなかったらどうなるの?) 3)接続先選ぶ項で「2x12 pwrampとか4x12 pwramp」とマニュアルに書いて あるのに、本体のインジケータには「combo pwramp、stack pwramp」と なっている...一応分かるけど、混乱するから統一してくれ 4)せめてGuitar PortなどのソフトはCD−Rで同梱してくれ と、文句並べてみたけど、全体的な音質、実用度には満足してます。 これは、楽しく遊べる大人(ミュージシャン)のおもちゃだな!
539 :
ドレミファ名無シド :2005/08/09(火) 07:00:58 ID:qdNjez6g
PODをピンクローターといっしょにすな
>>538 3.4番以外は同意できない
しかも3はバージョンアップしてずれた機能だからしかたない。
紙切れ一枚くらいは入れる努力はするべきだが。
マニュアルはわかりやすくはないが、コレ読めない奴は単なるバカだろう。
本体の調整なんか30分も弄れば覚えるだろ。
それでもわからない奴はマルチ向いてないよ。アンプチョッケルにしる
541 :
ドレミファ名無シド :2005/08/09(火) 09:43:19 ID:xA57sf5F
PODXTとアンプリチューブだったらどっちが好きですか?
チューブタソは有料(割れ)プリセット持ってる人とそうじゃない人で評価が二分。 おれ的にはダイレクトモニタリングしながらRecしたいのと 練習するときもいちいちPC立ち上げるのがかったるいのでPODがいい。 「チューブタソに比べればPODなんて子供のおもちゃのちゃちゃちゃ、だね」とはイングブーの弁。 音はどっちもいいけど。
>>541 俺は間違いなくPOD。
>>542 と同じでちょっと弾きたいときでもわざわざDAWソフト立ち上げるのは面倒。
音に関してもPODの方が良い希ガス(ま、これは人によるだろうが)。
それにレイテンシー考えたらアンプリチューブとかギターリグとかは敬遠したくなる。
ところでインギーそんなコメントしてたのか。
前からPODバカにしてたのは知ってたが(マーシャルとPODじゃローレックスとセイコーの違いだ云々)、
アンプリチューブはOKなんだ。不思議だな。
俺もPOD派 アンプリの神(ワレワレ)プリセットとやらは聞いたが、なんか高域がチリチリしてて好きじゃない。 本物のチューブアンプのチリチリさとは違って不快なチリチリさなんだわ。 同じハイゲインでもPODのほうが不快じゃないんだよね。特にデカイ音で弾くと如実に違う。 ギタリグは使ったこともないので良くわからないが結構いいのかね?
>>544 そう歪んだ音の高音チリチリしてんだよな。
15年くらい前のデジタルタイプのディストーションの初期型みたいで
なんか馴染めない。
ここはDTM板の案趣味スレ住人が多いんでつね
一応チェキしてるよな。 でもLINE6だってもとはソフトの方で成功したからこうやってハード方面に進出してきてるんでそ? だったらリグとかチューブタソもハード出さないのかな?WAVESも新しいの出すし。 選択肢は多いほうがいいのである。
548 :
ドレミファ名無シド :2005/08/09(火) 12:52:17 ID:xA57sf5F
貴重な意見ありがとうございます。 買い換えようとしてるインターフェイスについてくるみたいなんで ポッドと弾き比べてみます。
>>546 DTM板のアンシミュスレの存在は知ってたけど今まで読んでなくて
今ザラっと読んだけど大体みんな印象一緒だな。
チリチリ感とか。
WAVESのデモも今聞いたけどPOD持ってるなら新たに買おうとは思わない。
俺はミキサー代わりにAW2816使ってるけどそれにWAVESのY56K積んでて
それでPODからL1かませてモニター出力させてることが多いけど、
それが今のところ一番気に入ってる。
マーシャルの30周年記念モデルとかも持ってるけど最近あんまり鳴らさない。
PODに外部FXかませてイイと思ったことないなあ。ミックスとかは別にして。素で弾くとき。 PODはPODだけの方がいい。それはそれでサビシス。
ポッドにヒューケトが入ってたらなああ クリーンも歪も欲しい
古いフェイザーPODの前につないだら音出ないし。コーラスは大丈夫だったが。 両方とも出力インピーダンスは同じだった。 PODのinputの基準ワカンネ。 アンシミュした上に外部FX使いたいんだったらpro買っとけってことなんだな。
ぶっちゃけPODと外部コンパクト繋ぐのってご法度っぽいいね。 ABボックスにしたら音痩せが
PODの前段にコンパクトは厳しいけどワウだけはしょうがなく繋いでる。 後段にはWAVESのリバーブとかディレイとかリミッタとか掛けたりする。
前段にコンパクト繋いでるけど別に何ともない。 Maxon-OD880とかJEN TD-1とか。音痩せなんかしてないけど。 ただし両方トゥルーバイパスにしてある。 でも、エフェクトOFF時にバッファ通らないってだけで音質が上がるわけじゃないからね。 音痩せと言う人はシールドは同じ長さにして比べてるんだろうか? エフェクタかます分シールド伸ばしたら痩せるのは当たり前なのだが。
音痩せ強迫症なんだろ。
PODは電源入れたら最初に決まったフレーズ弾かないと音痩せするぞ。
PODの中の小さいおっさん以来のヒットだわ
ぶっちゃけ、モデルパックって必要ですか? pod xtとLiveで迷ってるんですけど・・・。 大きさとかペダルとか気にしません。
>>559 モデルパックより普通、ペダルの有無で判断すると思うんだが・・。。
気にしないっていうのはいらないってこと?
LIVE出てない時にXT買った人は別だけど
出た後にわざわざFBVとXT買う人の気持ちがわからん。
スタジオとかライブのときFVBと一緒に持ってくのって逆に二つ合わせてデカすぎない?
PODはレコとか自宅練習だけで使うんででペダルなんてイラネって人もいるんだろうけど。
でもレコでも自宅練でもペダルが必要な俺っていったい・・。しゃがむのめんどいってのもあるけど
俺みたいにまともなコンパクト持ってない人間にとっては何処でも使うっきゃないよPODは
>>554 ワウはやっぱ必要だよね。PODの中のおっさんワウは使えん
俺ブッダ
>>559 モデルパックなんてどっちでも使えるじゃん。
FVB→FBV つってきます
てかPODの前にDS-830おいてDoubleVerbを プレゼンス絞りぎみにするとむっちゃ好みの音になった。。 ぜひお試しあれ。。。
HAOが最(ry
565 :
559 :2005/08/09(火) 23:24:33 ID:CTjXptgO
ペダルはPod xtなら後で小さいペダル買うつもりですよー。 Liveなら最初からついてるのでいりませんよね。 モデルパックが付いてるか付いてないか、ってところが気になってます。 Liveは最初から一つ付いてますよね?モデルパック。 それを使うか、使わないかって事です。パックあると便利ならLive買おうと思うんだけど・・・
566 :
ドレミファ名無シド :2005/08/09(火) 23:55:58 ID:abxkVz5d
>>565 人それぞれだね。
俺は使わないからどっちでもいいけど、
金額や大きさ・重さを無視して考えるなら
無いよりあったほうが得に決まってる。
つうかライブとポッドの大きさの違い、そこまで気にするか?
podの旧バージョン使ってるんだけど、モデルパックっての買ったとして 旧式でも同じような性能で使えるの? 当然xtが話題の中心だろうな、と思いながら来ました 今から過去ログ読みます ヴィンテージ・アンプのモデリング興味あるんだけど、アンシミュの音を どう脳内補正していいかがわからんよね? 結局本物がどういうモンかわからんし、コンディションにもよるだろうし・・ う〜ん、すげぇ悩みます デジシミュにハマるか、復刻版アンプ買うか、ヴィンテージ探し&貯金するか・・
うるせえええええええええ
>>570 言ってること分からんが、xtのモデルパックはPOD2には使えんから。つーか過去ログ嫁&氏ね
ところでだな、メタルショップを入れてアンインスコしたのだが、line6のアカウントではちゃんとreturnedってなってんのに
なぜか本体にはメタルショップが残ったままで、こりゃline6のミス?得した!!?wwっうぇwwww
・・・と思ってたら、30日後しっかり金引き落とされてますた。アヒャヒャorz
ゴルァしようかと思ったけど、Uberschallがすごい気に入ってしまったので良しとしますた。
まぁ、結局は買ってよかったって結論に。(ただ、どうせ買うなら3パックセットで買いたかった)
SOLO100使ってる人はUberschallもかなり気に入ると思うよ。(ただしデフォ設定はウンコなんでいじる必要有)
つか、俺はSOLO100使わなくなった。
573 :
ドレミファ名無シド :2005/08/10(水) 03:02:14 ID:ctlZsAji
V-AMP2のVOXのモデリングに夢中になってしまった。
Uberschallのモデリングはあまり好きじゃない。 既存のやつと比べるとレクチよりの音じゃない? SLOとは別物だから好き嫌いがあると思われ。
575 :
ドレミファ名無シド :2005/08/10(水) 06:05:00 ID:Q0qS+50L
>>539 ピ、ピンクローター!でも、それに近い快感あるかも...
>>540 ワシは単なるバカじゃの!ははは!
昔は、エフェクター並べまくってた時期もあったけど、ここ15年間は
直結を潔し、かっこいいと思って演ってきたのよ。Podなんてボタンたくさん
付いてるし、機能も多いし、面食らうわね。
でも、昨夜も遊んでいてシンプルでかっちょいい音たくさん作れるのでまた
夜更かししてしまった。ほんま技術の進歩にはたまげるわ。これでこんな
値段じゃけえねぇ...。
見た目はワシ的にはクールじゃない(ハイテクぽ過ぎ)けど、目ぇつむって
弾けばけっこうイケルのぉ。
576 :
ドレミファ名無シド :2005/08/10(水) 09:08:22 ID:EmoJ5dMY
俺もUberschallのはあまり好きじゃないな。 気に入ってるのは5150とオリジナルのSpinal Puppetって奴だ
577 :
540 :2005/08/10(水) 09:42:03 ID:VXD6RhBV
>>575 煽りっぽく書いてゴメンネ
でも結局音を作れてるんだからわかりにくくはないんじゃないの?w
チョッケルもカッコイイけどPODも便利だよね。音も全然悪くないし
結局自分にとって良いと思った物を使えばいいと思う。
直結の潔さに拘る気持ちもわかるし、コンパクト派の気持ちもわかるなぁ
>>576 メタルパックのトリプルレクチってどう?
やっぱモコモコしてる?
みんな違うね。まぁ使ってるギターも違えば好みも違うわけで当然か。 つーか、モデルパック解約成功したやついるんか?w
メタルパックの音ってランディ期のオジーとか好きな人はすげえ気に入りそう やっぱ一番人気なのはメタルなの?おれクラシック気に入ってんだが・・。
581 :
ドレミファ名無シド :2005/08/10(水) 16:40:35 ID:FTJivL58
レコーディング専門で使ってる人は XTとXTPROどちら使ってますか?
>>582 あ、いやそうじゃなくて。
クラシックの話題でないから、
何が好きとか
>>583 俺は持ってないから分からんけど
クラシックのどこが良いのか詳しくお願いします
L6 SuperSparkが非常にイイ 以上 BOSS GT-8は外部エフェクターのON/OFFをGT-8内で出来るし、アンプのチャンネル切り替えも GT-8で出来るみたいだな。 この機能はウラヤマだが、サンプル音源聞いたらウンコだった
今日スタジオ行ってくるんですけど PODxtとJCで勃起する音出せますか?
射精しちゃうくらいやばい音が出ちゃうよ。パンツの替え持ってって。
いまだにマルチ批判するオサンとかいるの?
>>588 セックルよりオナニーの方がキモチイイと気づいた17の夜・・
>>590 お前気付くの早杉。
17でセックルの楽しみがなくなったらホントにEDになっちゃうぞ。
俺はケコーンしてからオナニーの素晴らしさをもの凄く感じてるよ。
ケコーンするとオナニーなかなか出来ないんだよな。
な、既婚者共よ
はげてないよ
オナニーするとオヤジ化が進むぞ。
>>591 いや、なんというか。相手方によって変わるもんじゃないの?気持ちよさって
楽器めちゃくちゃ巧い女とかとやってみてええ。だってすごいセクシーじゃん
柿王とか。ピアノが巧い女はあんまエロさを感じない・・。
>>593 ええ。一日一回くらいお願いしますよ。
お前らスレ違い、つーか板違いですよ
xt、live、xt pro・・・内蔵アンプ・キャビ・マイクモデルはどれも同じなのかな? モデルパック導入すればエフェクターも同じになるのかな? 音質やサンプリング周波数はどれも同じ? xt pro=xt+エフェクトループ、リアンピング、チューナー live=xt+フットスイッチ・ペダル+Variax端子+チューナー+タップテンポ−バランスアウト ってな感じですか?
597 :
ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 02:02:28 ID:igGrD4P3
もしかしてPOD2じゃ、うpデート・ヴァージョンうpも、モデリングパックも取り入れることできないの!? 店で見たとき同じようなデザインだったし、店員のひとに『入門機種』だって 説明受けたのに〜 まさか、すでに廃番だとか、生産中止の在庫を買わされたの?>おいら ちょっと、あまりショックにならない程度に真実を教えてください!
>>597 ショックになりそうだから何も教えられない
>>597 >もしかしてPOD2じゃ、うpデート・ヴァージョンうpも、モデリングパックも取り入れることできないの!?
この一行にすべて集約されているじゃん。
入門機種ってのは全くのデタラメだ。 安いだけで使いやすさは間違いなくXTだ。
俺の持ってるBOSSGP-20は操作簡単だしモデルパック入れなくとも5150が入ってるぜ!
金がねえんだろ2買うやつは ただのアフォやでえええええええ!
いまどき店員のセールストークだけで買いかどうか判断するなんて信じられない。 楽器にかぎらずね。
良い店員に会ったことがないんだな・・・
てゆーか、その場で衝動買いなら別だけど、 ある程度のお金出そうって時は事前に色々調べるでしょ? こんだけネットが発達してるんだし。
606 :
ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 03:27:13 ID:PA2AV47p
亀レスだが、セックスとオナニーって同時にできない?やってることはセックスだがアタマの中はオナニー これが一番気持ちいい気がする二十歳の夏
>>606 誤爆・・・・・・でもないのか
今日PODの後ろにBOSSのDD-5を繋いでみたんだけど
何かアタック強い時にディレイ音が歪むのよ。
でもPODの前につなぐとそんなことは起こらなくて・・・
どうしてこうなるのかかわかる人います?
>>607 PODの出力レベルが高すぎるから、DD-5の入力段でクリップして歪んでるわけ。
PODからの出力はラインレベルだけど、基本的にBOSSのコンパクトFXは
ラインレベルを受けられないので、歪ませない為にはPOD側で出力を絞るしかない。
しかもDD-5の出力はアンプのリータンやパワーアンプのINに対しては低すぎるので、
DD-5のアウトプットを大きめに取らないといけなくなる(最大?)。これはS/N的には
とても不利ってことにもなる。
対策としては、PODの後ろに繋ぐFXはラックタイプの物か、YAMAHAのUD-Stompや
BOSSのダブルペダルのシリーズとか、ラインレベルを受けれてラインレベルを出力できる
FXを使う。これがセオリー。
ま、基本っつーことで。スレ汚しスマソ
>>608 GJ
ライン・インストのレベルの問題はある程度わかってたけど
わかりやすい文章にできるあなたの文才に乾杯
まあ俺はPOD試奏しないで買ったがな
611 :
607 :2005/08/11(木) 12:51:24 ID:7WdrEL6c
>>608 サンクス。わかりやすかったです。
やっぱりそういう問題だったんですね。
そういう電気的な知識も勉強しないといけないですね。
>>608 ということはアンプのセンドリターンにDDはつなげないと言うことか?
↑GT-8にすればよかったのにね
409 :ドレミファ名無シド :2005/08/03(水) 22:48:25 ID:heDFsDnj どなたかPODXTLIVEほしいかたいませんか? 買ったはいいものの使わないので↓の条件で譲ります。 3万5千ほどで。 付属品すべてあり。 ソフトケースあり。 メーカー保障もまだまだ残ってます。 使用時間ごく短いです。 メールまってます。 こういうのって書き込んじゃだめなんじゃないの?
POD XTのPowerをOFFにすると SHIFTキーを5回押した時の様な音がするのは何でじゃ
>>597 初代機はお子様用、POD2は入門機、XTは中級機、PROはプロ用、
LIVEはアウトドア用とでもいうのかねぇ、その店員は。
XTよりPOD2の音のほうが好きな人もいるので、そういう自分で納得して
購入する人ならともかく、入門機と偽って在庫整理するのはゆるせんな。
最近買ったなら、一度その店にレシートと本体持ってってXTと交換して
もらえるよう交渉してみたら?よく調べなかった自分も悪いんですが、
ファームアップも止まった旧機種だとは知らなかったもので・・・。
ってな感じで穏便にやってみそ。入門機って言った店員とは別の、
そいつより上の店員にね(店長ならなお良し)。
客を大事にするいい店ならそれで差額交換してくれると思うよ。
無理だったら、そのときは2chだ。店名晒して鬱憤晴らし、明日を生きろ。
工房のおれでもlive喪ってんぞ ちなみにインドア派だ。でもフットスイッチあったほうが楽だし楽しい
ママに買ってもらったんだろ?正直に言えよ。 携帯電話料金も、隠れて吸っているタバコ代もさ。
しょぼくれリーマンは自由になるお金がとても少ないので 両親が援助してくれる上にアルバイトまでできる学生が 憎くて憎くてたまらないのでした。
>>616 こういうバカがホントにいるんだな。
POD2が入門機って、うそでもなんでもないじゃん。
しかも自分が納得して買ったのに返品だと? は?
甘えるのもいい加減にしてくれ。こんなやつが返品したおかげで、
その損失分はきっとどこかでまっとうな購入者にも振り分けられてるんだぞ。
ふざけるのも大概にしろ。
カルシウムが不足してるのかな
現代人はむしろマグネシウムが不足していると言われております。
しかし現実問題カリウムが不足してたりもするわけで
睡眠時間が不足してイライラしてたのかもよ。
おまえら
>>625 に謝れ。
思い出したくないこと言わせやがって。
人間としてどうかと思うぞ?
スマソ
629 :
ドレミファ名無シド :2005/08/12(金) 15:21:12 ID:w63FWU84
モデルパックを購入したまではよかったけど、 XTに落とすにはどうしたらいいの? 助けて
630 :
ドレミファ名無シド :2005/08/12(金) 15:37:54 ID:uFET6cr4
>>629 初心者です。モデルパックってネットで買うの?
まとめサイトに書いてありますよ
632 :
ドレミファ名無シド :2005/08/12(金) 19:26:24 ID:uFET6cr4
>>631 ありがとうございました。
まとめサイトに裏技ってのがありましたが、あれはいったい・・・。ネタ?
633 :
ドレミファ名無シド :2005/08/12(金) 20:18:40 ID:48Iuol8r
>>632 エクスプローラの
ウインドウが
いっぱい出てくるからやめなさい。
>>633 そうでしたか・・・どうもご忠告ありがとうございます。
何が >〜重要〜2chは元来禿しく、厳しいインターネッツでつ。 だ。調子に乗りすぎだろ
636 :
ドレミファ名無シド :2005/08/13(土) 06:50:17 ID:sGhaF6HZ
質問です。もしどなたか心当たりあれば教えてください。 カスタムトーンからダウンロードした .l6tというファイルなんですが、 まとめサイトのQ&Aでは、対象を*allにして開けば、Guitar Portでも 読み込めると書いてありますが、3,4個試して全部ダメでした。 何か他に開く方法はないのでしょうか?ウィンドウズが98SEなのがいけ ないんでしょうか?因みにPODはxt liveです。
637 :
>636 :2005/08/13(土) 07:47:36 ID:LSAkUwbS
Line6 edit をつかってみたらどうでしょう?
ギターポートならl6tの拡張子のままでひらけるよ USBつないであればギターポートで開けば自動的にPODxt liveのほうに音が送られるから セーブすればよろし
639 :
ドレミファ名無シド :2005/08/13(土) 08:30:08 ID:sGhaF6HZ
>637 ありがとうございます。実はもしやと思いさっき自分でもやってみたのですが、 Line6Editが立ち上がる途中でフリーズしてうまくいきません。もしかして Line6EditってMIDI専用ですか?それか僕のコンピュータの不具合かも? >638 ありがとうございます。unable to open...というのが出てきて何度やっても 開けません。やはり自分のコンピュータのせいの様な気がしてきました。 今度、XPが入ってる人のラップトップ借りて、それにGuitar Port入れて試して みます。それでうまくいけば、やはりコンピュータの問題ということですね。 お騒がせしました。
POD XTですが、故障したことのある人いますか?電源が入っても、立ち上がらないのです。
気にすることないさ
>>640 接触が悪い所があるんだろうから、刺激を与えれば良いと思うよ。
素早く電源スイッチを5、6回オンオフしてみよう。
643 :
ドレミファ名無シド :2005/08/13(土) 11:41:45 ID:LqUZj5FT
>>640 そういうことたまにあるよ。642のやり方でおけ。
PODxtLIVEのペダルがスムーズに動かなくなってきたorz
>>644 素早く電源スイッチを5、6回オンオフしてみよう
647 :
640 :2005/08/13(土) 18:02:07 ID:LSAkUwbS
みなさん、ありがとうございます。電源は入るのです。パネルのLEDバックライトは点灯します。 ただその後、Line6って文字が出てこないのです。 前回PCと接続した時、USBの端子がえらい焦げ臭くなっており、ほんのり煙も出てました。当然すぐ抜きましたが。 そして、それっきり文字が出てこない状態になりました。
お。。。。おまいら!! ついに5万貯まったから ギター暦半年の工房の俺がLIVE買いますよ!! 下手な俺には十分すぎる機材だろうな・・・ きっと音で勃起するんだろうな・・ 試奏した方が良いですよね?
649 :
ドレミファ名無シド :2005/08/13(土) 19:02:14 ID:D77aDYUl
LINE6のHPからsoftwareのGuitarPortをDLしたいんですけど、Username・Password入れてログインしても 画面変わらずに、どうしようもなくなっております・・・ ので、KorgからのGuitarPortはDL出来たんですが、インストール出来なくて、クリックしても 認識してくれなくて・・・ 何か解決策を教えてください!!
>>648 歯槽するのは基本だな
そして他の客は耳をそばだてきいている
(;^ω^)
652 :
ドレミファ名無シド :2005/08/13(土) 20:12:24 ID:D77aDYUl
age
653 :
ドレミファ名無シド :2005/08/13(土) 21:28:04 ID:8DDLm7Ww
>>647 ファームウェアが破損してるのかも(違ったらごめん)
繋ぐのに勇気がいるかもしれんがファームウェアを入れなおしてみたら?
>そして他の客は耳をそばだてきいている ぶっちゃけ家でヘッドホンで使うから、ヘッドホン試奏したい・・・ PODとかのアンシュミってどんくらい値切れるかな・・
>>654 自分の基準になるヘッドフォンがあるなら絶対ヘッドフォン持ってった方が良い。
俺も自分の持っていった。
もしいやな顔されたらそこでヘッドフォン思想さんざんやって買うのは別の店でとか(w
>>655 > もしいやな顔されたらそこでヘッドフォン思想さんざんやって買うのは別の店でとか(w
ヘッドフォンの素晴らしさをさんざん力説してから別の店で買うのかと思ったw
>>655 なるほど。
何故いやな顔されるんですか?
>>654 少なくともPODは放って置いても売れるから値切りにくい。
ほぼ店の言い値でしか手に入らない。
人気がなく売れ残ってるようなヤツならそこそこいけると思うが。
>>654 値切りはむずいかもね。ケースも自分で買うと高いから、付属してくれるところを探すといいと思うよ。
>>658 なるほど。。
ケースは欲しいですね。あとACアダプターも・・
生鳴りが店にひびきわたるわけか・・w
>>654 デジタルモノはいつもヘッドフォン試奏してるけど、いやな顔されたこと無いなあ。
アダプターは込みですよ。値段は無理でしょね。 39,800〜33,800円というのを店頭価格で見た事あるけど。
>39,800〜33,800円というのを店頭価格で見た事あるけど。 ええ。まじすか。まあいいんですけど、かなり珍しいですね。 >デジタルモノはいつもヘッドフォン試奏してるけど、いやな顔されたこと無いなあ。 むしろアンプ使わないから店員も楽かと
あ。 根切りは難しいよね。って書きたかった。
665 :
647 :2005/08/14(日) 02:21:22 ID:+Br595Jx
>653 レスありがとうございました!USBで認識もしてくれなくなりました。ちなみにOSはXPです。 いままで全くアップデートに問題がなかったのですが…。 今回PC用ドライバを2.6.8にアップデートした後、Guitar Portを2.51にアップデートしました。 Guitar Port 2.51をインストールしたら、PC用ドライバがダウングレード(2.6.8以下)にされてしまったので、 PCにPODをつないだまま、再度2.6.8にアップデートしました。そのあたりから、USBのケーブルから焦げた臭いが、臭ってきました。 イレギュラーですが、PODをその都度PCから抜いて、アップデートをした方が良さそうです。
>>663 >>662 は普通のXTの値段を言ってるんじゃないかな?
Liveの新品だとセールとかで45000円くらいだと思う。
俺ならケースつきで49800円でもいいかなと。できれば安いほうが良いけどねぇ。
実際に試しながら書いてるわけじゃないから間違ってるかもしれないけど、 ドライバをインストールするときって、 1.PODぬいとけ 2.インストーラ実行 3.PODさせ 4.さすと続きが実行される ていう手順じゃなかったっけ? その都度抜くのはイレギュラーじゃないんじゃないかな。 あとケーブルからこげた臭い〜っていうのは、 実際壊れたのかもしれないけど、ドライバ云々とはたぶん関係ない。
669 :
ドレミファ名無シド :2005/08/14(日) 03:03:33 ID:aNpdvuJt
XTを買ったんだけど、電源入れっぱにしてたら めちゃめちゃ本体が熱くなったんだけど(指を10秒押し付けてられない位)これは仕様でつか?それとも、入れっぱのせいで中がおかしくなってる? ちなみに普通には使えます。
671 :
665 :2005/08/14(日) 03:23:03 ID:+Br595Jx
>667-668 ありがとうございます。保証は切れてます。有償修理になってしまいます(涙)。 最新ソフトウェアに入っているドライバの不整合が原因なので、どうも腑に落ちませんが。 みなさんにアドバイスですが、Monkeyでアップデートをする際、他の最新版ソフトに入ってるドライバが、PCのドライバを上書きする恐れがあります。 なので、PC用ドライバは最後にアップデートしたほうがいいですよ。
>>671 同じように勝手にドライバのバージョンが下げられてしまって
後から再度アップデートしたけど、普通に動いてますよ。
故障の原因は別にあると思いますよ。
ドライバでUSBケーブルを物理的に壊すのは難しいでしょう。
USBが壊れたのは寿命かなんかで 起動しなくなったのは突然ケーブルを抜いたからでないのかい。
まあ実は煙が出ていたのは665の頭からだったということでFA?
今から楽器屋イッテキマ
LIVE買ってから初めてのスタジオ入り・・・ ジャズ子のリターンに挿して大音量できいてきまつ (`・ω・´) ノシ
677 :
665 :2005/08/14(日) 16:17:24 ID:+Br595Jx
>672-674 どうもありがとう。同じ症状の人がいないようなので、672さんの言うとおり、別の故障でしょう。 修理費用いくらになるのかな〜(涙)。
煙が出ているってことは基盤が焼けてしまっている 可能性がかなり高いので、全とっかえになるので けっこういきそうだな。ご愁傷様。
>>676 俺もジャズコのリターンにさしてるけど大音量にならなくない?
スタックアンプの音量にいっつも負けるorz
>>679 JC120ならば十分な音量は得られると思われ。
ただ、マーシャルスタックとかには音圧感で負ける気はする。
少なくともチューブアンプのリターンを使わないと厳しい鴨。
できればチューブのパワーを使いたいですな。
pod xt買いましたよ!これから箱から出して電源入れてみます。 あ〜、新しいフットボード早くでないかなー。
>>681 やったね(・∀・)人(・∀・)ナカーマ。
684 :
681 :2005/08/15(月) 00:20:47 ID:2rKCxHg5
バージョンアップは無事成功しましたー。
英語だらけでテンぱりそうになりましたけど。
ちょっとだけ音だししてみたんですが、いい音しますね。pod!
今まではGT-6当を使った経験があるんですが、歪みはこちらの勝ちだと思いました。
>>683 Liveもかなり迷ったんですが、大きさですかね。重量とかも。
685 :
679 :2005/08/15(月) 00:54:51 ID:k6e/O4k1
>>680 確かにJCM2000のリターンにさしたときは音圧は出ましたね。
キャビが違うってのもあるんだろうけど。
ヘッドのツマミいじってボリュームも変えられたし。
ジャズコのリターンにさして最初に使ったときは全然音量でなくてあせったよ。
んで・・・JC-120背面のインピーダンスを切り替えるスイッチ(?)を切り替えると音がでかくなった。
あと、PODxtLIVE本体背面のLINE/AMP切り替えスイッチをLINEにすると音はでかくなる。
LINE/AMPの違いによる音質の違いは感じられなかったんだけど・・・どうなんでしょ。
PODにヒューケト入らないかな・・ あのクリーンは最高すぎる
渋谷keyでxt pro ver.1が安く売られてるけど これってバージョンアップしたら現行と同じ仕様に なるのかな? ハード的な変更ってないよね?
Liveだったらoutputの隣にある丸いLevelノブでかなり音でかくなんない? JCリターンに繋いだこと無いから分からないんだけど。
689 :
ドレミファ名無シド :2005/08/15(月) 02:30:27 ID:OP7tJhS7
つられねえお
ほんと新製品出てくんないかなぁ
XTが出てから4年でLIVEだろ? 新製品は相当後だろ。 どっちにしてもフットスイッチが付いてる物ではないと思うから俺はライブで良いけど
yuだなんてださいネーミングだぜ
PODxtとPODxt LIVEの違いはフットボードがあるかないかだけですか? LIVE買おうと思ってるんですがxtに比べ操作性が良くなかったりしたら嫌なんで…教えてくださいまし。
まとめサイトに書いてありますよー
696 :
ドレミファ名無シド :2005/08/15(月) 14:23:57 ID:PdCHR2Us
POD(XTかLIVE)を使いながらワーミーなどの他エフェクターって使えるんですかね? まだPODは持ってないんですが欲しいなぁと思って…
>>692 でもLIVEはXTにペダルつけただけじゃん
まぁドライバの更新がんばってたのは分かるけどね
新製品でてくんないかなって奴は新製品に何を求めてるんだ。 ただ新製品出て欲しいなんて言ってたら何かまぬけに見えるぞ。 アンプのモデル増やすなんてハード出すまでもなくソフト的に可能なんだから。
variax端子 デュアルアンプ パッチ切り替え時にディレイ音を残す ザーっていうノイズを出ないようにする あと使えるピッチシフターを入れて欲しい。
操作性求めてLIVE買った。ライブでも使えるし、家でも楽。 なにより本当に足元にコンパクトたくさん並べてるみたいに操作できるから 細かく切り替える俺には便利。 フットスイッチ付いてるだけって、、、それって大違いだろ・・
>>698 ソフトで対応できるのも多いけど、限界はあるっしょ?
variax端子もほしい。
ライブはでかすぎて宅録に向かないし
まぁライブがいいという人もいるし、人それぞれなんだろうが
>ライブはでかすぎて宅録に向かないし どんだけ狭いんだおまえの部屋は LIVEがでかいっていうんなら豚愛なんて論外だろ 話変わるけど variax持ってる人いるの?
腰痛持ちの私は、Liveの操作が辛い。 床に向かってあれこれ操作するのは、想像以上に疲れる。 部屋が広い狭いの問題ではない。
>部屋が広い狭いの問題ではない。 なんで
俺も手元で操作できるという理由だけで豆買ったよ。 ペダルはBOSSのMIDIペダル持ってたし、ワウは今まで使ってた奴繋ぎたかったしね。
足で踏むだけでアンプシュミレーター、歪み、モジュレーション、ディレイが 切り替えていけるのはかなり楽だと思うんだがなあ・・。しかもペダルで調節も出来るし タップも足で可能。 まあこれでEQも足で調節出来たら腰痛持ちでも楽なのでは。 XT触ったことないヘタレなのでわからんが 基本的に真ん中らへんのボタン、ポチポチ押してアンプ、エフェクター選んで 周辺のつまみで調節って感じなの? うん、ぶっちゃけ俺live持ってないからよくしらないんだけどね
結局liveもエフェクターの調節は ツマミまわすの?
>>707 XTもLiveも持ってない人が妄想で語るって凄い
>>708 そうです。本体にツマミがあるのは見えますか?
710 :
ドレミファ名無シド :2005/08/15(月) 19:38:10 ID:BHTLMWyt
PCで宅録する人ってどうやってPCとつないでる? 普通にUSB一本?
っていうかPC接続してたらギターポートとかのエディターで
音色いじれるからそれの方が足で操作するよりはるかに楽だろ。
Liveは名前の通りライブとかスタジオでのセッションをターゲットにしてるんでしょ。
>>710 俺はxtだがPCとはUSBで繋いで、アナログアウトからはミキサー経由で
MBoxにも繋がってる。
PTLEで録るときはMBoxから録って、他のDAWソフト使うときはPODをIFとして
使うときもある。
リアンプみたいな事も出来てたまにそれも使う。
モニターからは歪んだ音聞いてDAWには歪んだのとバイパスしたのを
別トラックで録って、後からバイパス音をPODで好みにいじる。
>>709 結局面倒なのに
なんのためにlive買うんでしょうか
あのMODとかDELAYとかのスイッチでプリセットしたやつのなかで
外したりするのはわかりますが
他のアンプやエフェクターに切り替えは出来ないのでしょうか
下の1234っていうスイッチもよくわかりません・・
>>702 だから、限界を超えた機能って何よ?って話じゃないの?
まさかvariax端子だけで新製品買う気にはならないと思うんだけど。
ID: O1pM72Wk
君が何が知りたいのか、何が言いたいのか全く意図が理解できないんだが…
>>701 でLIVE買ったって言って、
>>707 で持ってないって言って、
一体どういうこと?
ただ煽りに来るんならやめて欲しいな。
VARIAXとxtLIVEはサイコー!サイコー!英語で言うとPSYCHO! でもLIVEはデカださ。。。
717 :
ドレミファ名無シド :2005/08/15(月) 21:17:46 ID:V2tBcXvZ
しばらくPOD使ってきたけどフロントで弾くと低音がブーミーになって大変。 俺はだいぶピクアプ下げたけどみんなはどうしてる?
ワウ、ボリューム、エフェクト・パラメーターのコントロールが可能なエクスプレッション・ペダルを装備。 って書いてあったんですけど あれ?普通にペダルでEQ以外の操作は出来るんじゃないですか
>>719 いまどき当たり前。当たり前すぎて誰もいちいち答えないよ、そんなことw
721 :
ドレミファ名無シド :2005/08/15(月) 22:26:05 ID:q0g/Aajw
みんなはPOD(xt)で一番使うアンプって何? オレはパンクが好きでトリプルレクチをよく使ってるんだけど、このジャンルならコイツは使えるっていうアンプ教えて。
>>720 いやいや・・・ディレイタイムのペダル変化なんか飛び道具的には相当面白いじゃん!
メタル系でも誰でもいいんだけど、教えてほしいんだけど。 単音弾きのソロで、しっかり歪ませるときって、 歪みの前に何使ってるの?ブースター?それともコンプ?
>>720 あ、そなの。
じゃあつまりLIVEはEQ以外は全て足で操作出来るって考えておk?
釣りじゃないです、まじで
>>723 自分は何も使わず。PUはダンカンTB-11で、アンプタイプはソルダーノの奴です。
>>725 確かにPUってのは、大事な要素ですよね。
同じようなセッティングで、コードもソロもって訳に行かない時ってありません?
まあ、そのためにパッチを切り替えればいいんだけど。
そのためのパッチだよね・・・っていいながら 漏れもSTOMPのon/offでソロとバッキングを変えたりする。
ストンプで、ソロモードにする場合、何をONにします?
729 :
ドレミファ名無シド :2005/08/16(火) 00:56:14 ID:IUFi7LCM
>>723 わけのわからないことを言うかもしれないが、
いろいろ試行錯誤してたらだいたい、ソロ用はバッキングより歪み少なめ且つ音量でかめにする。
歪みを下げると太くなる気がする。逆にバッキングは歪みが多いほうが和音がまとまる
個人の好みだとは思うが。
>>729 なるほど、そういう意見もありますか。
ある意味、歪みを下げると太くなるというのは、気持ちわかる気がする。
731 :
ドレミファ名無シド :2005/08/16(火) 01:20:50 ID:XUIr4OrU
>>729 俺はまったく逆だな。
バッキングの歪みはソロほど深く歪ませない。
逆にソロはかなり歪ませディレイもかけかなり味付けする。
>>726 ギターのボリューム調整と気合いかな(笑)
スペースとコストの関係でフットスイッチにFBV4を買ったので、なんとか4パッチで解決しないといけないんです。
あと、内蔵のストンプであまり気に入ったのがなかったというのも、使わない理由の一つ。
>>729 ゲインを下げた方がダイナミクスが出るのかな。歪み分の増加とその時のコンプレッション、、難しいバランスかも知れませんね。
後は全体の歪み感だけじゃなくて、アタック部の出方も違ってきそうですね。
>>729 俺も
>>731 と同じで、GAINの量は ソロ>バッキング。
太くなるかどうかはミッドの出し具合で決まる気がする。
まぁ歪ませすぎると周りの音に埋もれると思うけど。
〜〜プリアンプ・パワーアンプスレより〜〜 149 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 05/08/16(火) 00:11:34 ID:JBjPOdCP >メタル系でも誰でもいいんだけど、教えてほしいんだけど。 >単音弾きのソロで、しっかり歪ませるときって、 >歪みの前に何使ってるの?ブースター?それともコンプ?
イングヴェイの音が出したいんだけど、お勧めのセッティングってありますか? pod xtです。
Line6 Edit 立ち上げて CustomTone.com を漁ってみませう。
アタックの出方でも、抜けのイメージはかわりますよね。 俺はメタルではないんだけど、メタル系のような伸びて歪み続ける音の作り方に、 興味があって、アドバイスをもらいました。 結構、ためになったけど、やっぱブースターってのは一つの要素だなぁ。
イングヴェイjmp-1+vetta ジュースのストンプで普通のストラトが近いと思った イングヴェー50ワットしか使わないみたいだからPODのビンテージマーシャル じゃぜんぜん似ない。
前はメタル弾きだ!!なんて言ってソロまでピック斜めにあてて早引きしてたけど 明らかにピックをまっすぐ当てたときの音圧、太さと比べると弱いことに気づきなおして ピックはまっすぐ当てるようにしだした。 ピックをななめにあてて音がヘボくなってることに何年も気づかなかった俺ってセンスない。
ピックの形、堅さ、厚さやピックングする場所でも随分違うしなぁ
ソロ時に歪みの量を多くしたがるヤツは、 フィンガリング・ピッキングに自信のないヤツが多い。 歪ませればごまかしが効くから。
>>735 GATE,EQ,COMP(STOMPに入ってないやつ)以外はできるはず。
俺はディレイぐらいしか使わないから良くわからないけど。。。
生音が一番きれいに聞こえる俺
PODxtのUSBからの録音て実際どの程度の音質なんでしょうか? PODxtとPCの間に何か別のオーディオインターフェースを挟んで録った方が 音質的には良いのでしょうか?(物にもよるかと思いますが・・)
>>746 自分で試した?USBで録音しようとするなら、DAWのソフトは有るんだよね?
USBを使うには特に出費は要らないんだから、試そうよ。
アナログからデジタルに変換する時のロスというか、味付けが外部インターフェースで影響するのだから。
自分で手を動かさない(努力しない)で、理屈から入る人、取りあえず教えてという人が多いよね。
いあ、インターフェースを持ってなくて自分はUSB接続して録音してるけど USB録音しか知らないんで自分では比較できないけど実際どうなの? って質問に思えるけど? UA-3インターフェイスとUSB接続を比べたらUSBのが音がよく感じた。
いあ、PODまだ持ってないけど インターフェースとしてもまともに使えるなら ちょうどおれギターも弾いちゃうし 買っちゃうよってことだろ。
まあ俺みたいな録音初心者な人間にはpodとusbで十分でつ
昨日podxt liveを買ったんだが シリアルが手書き・・・さらに字が雑でよく読めない・・・ どうすればいいんだ?みんなのpodもシリアル手書きなの?
>>750 レポキボン
操作性とか
おれのも手書き
尻アルどこに書いてあるの?
>>753 尻アルって・・・・
一文字挿入するとトンデモナイことになりそうだな
755 :
ドレミファ名無シド :2005/08/17(水) 00:24:59 ID:iCgEF6SH
挿入するなよw
>>744 ですよね。
明らかに便利だと思うんだが
PODをプリとして使ってAmplitubeで歪ませてる俺って変??
>>757 変って言えば変かもしれないけど、
欲しい音を得る為に必要な手段としてやっているなら
誰も文句は言えないかと。
セオリーばかり意識していては見つけられない音も有ると思う。
エイドリアン・ブリューやアラン・ホールズワースなんかは
変人呼ばわりされている事も有るけど、
必要だからやっているわけだし。
ちなみにどんな理由でその使い方を?
話ずらしてすみません。 上で手書きのシリアルについて書いた者です。 pod初心者なもので質問があるのですが、ディレイの設定の部分で time FDBK mix という項目があるのですが ディレイ音を何回鳴らすか。という設定はどれになるんですか? 教えてクンですみません。
760 :
759 :2005/08/18(木) 01:44:42 ID:mZ+NZgVr
自己解決しましたorz 逝ってきます・・・
762 :
761 :2005/08/18(木) 01:50:43 ID:QRdwUAnW
遅かったかw
>>761 俺もマニュアル全然読まないで適当に使ってる
必要になったときにそのつど読む感じ
764 :
759 :2005/08/18(木) 02:17:48 ID:mZ+NZgVr
>>761 さん
参考になりました。ありがとうございま
podって説明書あんまり親切ではないような気がします。。。
俺だけか・・・
765 :
ドレミファ名無シド :2005/08/18(木) 03:22:00 ID:rOw8q1HQ
操作簡単だからな。
生xt豆しまいっぱ。重いんだもん。でかいんだm(ry
なんかクリーンでも歪んでしまう、ギターのせい?
自分の中ではPODxtは、かなりの戦力だと思っているんだけど、BASS PODってどんな感じなんかね?
769 :
761 :2005/08/18(木) 18:47:44 ID:QRdwUAnW
>>767 よっぽど大出力のP.U.をつかっているんでしょうか?
常に弦をひきちぎらんばかりのピッキングなんでしょうか?
どんなセッティング下での話しでしょうか?
アンプモデリングとラインと比較して、
モデリングのほうが歪んで聞こえるってのは無しね。
おいおい おまいらなんでLIVEがこんなに酷評っぽいんだ。 操作性は数倍上だろ
持ってないから辛口なんだよな¥。
それぞれ一長一短はあるが、総合的にはLIVEのほうが上だろ。 赤豆XTしか出てなかったから赤豆を買ったが、LIVE出てたらLIVE買ってたな。 まあ、違うフロアマルチを使ってた経験からするとでかくて下にあるから 置き場所に不便な面もあって操作性が数倍上とはいかん。 家でつまみがすぐいじれるように上に置くとペダルが使えなくて意味無いし。 今の「ペダル→赤豆」は省スペースで特に不自由は無いが、 持ち運ぼうとすると壊れるのを心配しなくちゃならんし、バラバラだと面倒くさくて疲れる。
>>773 何でもうちょっと早く出してくれなかったんだー!!!
オーディオIF買っちゃったよ・・ orz
スタジオではアンプ(自分のマーシャル)使うから別にLIVEイラネ。 自宅じゃPODは宅録専用だから。 機能的には豆よりいいのは分かるがどうしてそんなに操作性にこだわるんだ? もしかして数日前からLIVE買ったとか持ってないとか訳わかんないこと 書いてる香具師がまだ粘着してるの?
>>767 俺も1回だけ調子が悪かったのかクリーンが歪んだことがあるよ。
しかもライブ中・・・orz
それ以来保存してある音が全て歪み増しになってさ、
ソルダーノつかってるんだけどDRIVEが9時ぐらいなのにとんでもなく歪むっていうw
突然直って今は大丈夫だけど。
デジタル機材あんまり使ったことなかったんだけど、調子悪くなることって頻繁にあるのかな
Liveって96KHz非対応だよな? それだけで選択肢から外れる。
>>775 俺も悩んだんだよねXTとLIVE。でも実売一万差だし
つうかそんなデカくないだろ、だったら豚愛とかどうなんだよ。
あとはディレイとかエフェクターを外したり付けたりが
リアルに足元にコンパクト並べてる間隔に陥る所も気に入った。
まあEQ系はメンドいけどね。
まさか使った事もなくてただ単純に自分の持ってるのが古い機種だからって
LIVE僻んで、アンチしてるやつなんていないよな
じゃあおまいらはライブ中はXT+FBVでつか? 使わない人もいるか。俺は貧乏学生だからPODだけですよ・・・ FBVってやけに高いよな・・。
POD XT LIVEを三万五千で譲るという知人がいるんだが、買うべき? マルチは一台も持ってないから悩むんだが・・・・・
軽音の友達
まあなんともいえんよ。 状態の問題じゃん。あとはおまいが気に入るかどうか 高校?
>>781 「べき」とまでは言えないけど、程度が良ければまぁ適価って感じでしょうか。
\3万くらいなら安い、と。
ヤフオクとかデジマとかみて、大体の相場を掴んでから判断をどうぞ。
>>786 それも兼用出来て、PC内でアンプシミュ、エフェクトが処理出来る、だろうね〜。
ギターポートのマジ仕様とでも言うのかな。
現時点では「ふ〜ん、だから?」という気がしなくもない。
オーディオIFとしても、アンシミュとしても中途半端な気がする。 どっちも良ければ買いだな。
ところで今更な質問ですが、ギターポートってアンシミュの部分は全部ソフト上で行うんだよね? ヘッドフォンジャックがあるからPODみたくモニターできるんだろうけど、 それってギターの電気信号→ギタポ→PC→ギタポ→ヘッドフォン、って感じで出てくるんだよね? レイテンシの問題はないのかな?
>>784 そうだよ。
>>785 確かにそれなりの価格だな。まあ、頑張って値切るけど。
明日試してみる。一つ気がかりなんだが、これってUSB繋いでパソコンに直接録音できるの?録音に関しては無知だからイミワケンネ
792 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 00:19:09 ID:3jBeKEcs
おまいら今5万あったら、pod xtとpod xt liveどっち選ぶ? (podシリーズ持ってないとして)
793 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 00:24:45 ID:glf2zlSa
アンプファームとPODXTって音は一緒ですか?
>>781 楽器屋の下取り+20-10%くらい
それが世界共通【友達価格】よ。
一緒の楽器屋行ってみれば?
原音つぶさず6弦ミュートザクザクいわせれる設定なんかいぃのありますか? かなり試行錯誤しているんだがなかなか思う音になりません。 アドバイスお願いします。
797 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 11:51:47 ID:wTgJqrVJ
http://a-babe.plala.jp/~paku/gffgru.mp3 誰かマジで助けてOTZ この音が作れない・・
自分で作ったんだけどさ、確かマニュアルだったとは思うんだが、
この低音がなんかかかったような、そして高音への抜けのいいというか、
とにかくが作れない・・
・・・もう探して3日目なんだが一向に答えが出ない・・
これクリアしないと曲が完成しないOTZ
なんか単純そうではあるのにできない・・
後もしこれと同じ音作れたら、なんでもいいです、
教えてくださいOTZ
誰かマジでほんっと助けて -_-:
ちなみに旧PODですage
>>797 チューニングは合っているのかと小一時間(ry
いや・・・微妙、このときは構想で、大体こんな感じかなー?っといいう時で 多分そこそこ合ってはいるけれど・・・ つまりその・・・ハィ、わかりません、ごめんなさいw
まじ分からん・・・ 一瞬クランチかと思って一応試したが明らかに違うし(´ー`) もういいやアフン
それよりもドレミファ名無しドって考えた奴イイネ・・ソレダケさ・・ POD関係ないsage
>>797 難問ですね(苦笑)
まぁ、音は個々の好みだからどうこう言わない事にしますが....
無印PODは使った事が無いのでわかりませんが、
このmp3はどうやって取り込んだんでしょうか?
ライン/USB録音? マイク録音?
アンプにしてもエフェクトにしてもキャビにしても、
ローファイなモデリングを意識してひらっていけば
近づけると思いますが....。
直接音出しをするのなら、練習用の無名ヘボアンプとかを
使うと近くなるかもしれませんね。
>>797 こんなひどい音、いらないだろ。
普通にプリセット使いなさいよ。
とりあえずウンコだな・・・話はそれからだ
厨な質問ですいませんが XTとLIVE、どちらを買うかで悩んでます・・。 どういう用途の場合ライブが必要になるのでしょうか
用途というか、なにを求めてってことです
宇宙空間に出るならLive
ごめんなさいごめんなさい;; 誰もいないかと思ってました 時間もほぼ被ってますOTZ >802 ラインでシールドから普通にPCに入れました。 >803 プリセットってアレですか?普通についてるパターンですか? すいません音楽友達皆無なんで、知識があがりませんOTZ なら逆になんかいい音ありませんかね?一応曲は純和風なスケールで歪系で行きたいんですけど ギターは安物のストラト1本しかないです。
>>808 曲がどうのと言う前に、普通にギターの練習しろよ。
マジな話実際練習してんですけど、そりゃもっとがんばって巧くなってからやりなさいってだろうけど今のスキルが精一杯なんだから これでがんばったっていいじゃあないですか(´ー`)b すいません、別にライブやるわけじゃないので、録音するときに巧く誤魔化せればいいんです。 宅録だもんで、、悪気は無いですわ、勘弁してくだせぇ
スキルとか練習とか録音の前にチューニングしろよwww 音楽にならんよwww
初マルチ購入のため試奏した。GT-8よりLiveの方が好印象。だけど、これマルチ感覚で買うの危険?
813 :
805 :2005/08/19(金) 15:14:08 ID:3jBeKEcs
まじめにおねげえしますだ・・・
>>812 なにが危険なのか意味が解りませんが(苦笑)
エフェクト中心の音作りをするか(求めるか)否かによって
マルチ的な見方をしても良いかどうかが決まるのでは、と。
結論から言えば自分が求める事が出来るのであれば
マルチエフェクターでもアンプモデラーでもなんでも良いのではないかと。
ただ、機材/道具によって向き/不向きがあるので、
それを考慮した使い方をしていけば( ゚Д゚)ウマー だと。
どこのなにでも「これひとつで全て満たされる」ってなものは
無いですしね。
何が出来て何が出来なくて、どんな事に向いている道具なのか
を理解するようにしていくのが
求める音に近づけるコツではないでしょうか。
と解ったような解らんような事を書いてみるテスト
>>814 どうもマルチとして開発された商品とは思えなかったから。
エフェクト数や同時使用数からしてGT-8はもとよりGNX3やToneLab SEといった「マルチですよ」という商品よりもマルチとして使える可能性を感じた。
要は、ここにいるliveユーザーにマルチとして使える?を聞きたかったわけ。店の試奏だけじゃ使い勝手や音作りの幅とかは判らないしね。
>>808 なんか落ち込みの姿が大柄なんだけど>OTZ
ねらいはパンク系のコードストロークじゃない?
だとするとトレブリーに、ベース絞って
ヴォリュームあげ、ディストーション一発で逝けばいいかと
もちろんリアピックアpップのみで
>>....マルチとして使える?を聞きたかったわけ 気持ちは解りますよ。 でも、そこまで使いこなし(理解し)ている人はここにはいない様な.... 勿論私などは言うに及ばずですが。 購入後は別にして、購入前の判断は納得いくまで 何度通ってでも何軒回ってでも試奏したおすしかないですね。 私はPODxtを使っていますが、購入を決めるまで何度も試奏しなおしました。 一軒の店での所要時間はあまりとれませんから、 何件も店を変えて、xtもxtLiveもxtProも試しました。 店を変えるときにはギターやP.U.のタイプもかえてみたり。 因みに買った今は、VOX ToneLabSEやKorgA1と併用したり組み合わせたりして 試行錯誤しています。 どっかにPODシリーズのヘヴィーユーザーが集うとこが あれば良いんですけどねぇ。
>>812 初マルチとしてLIVE買うのは正解。理由は操作が簡単だから。
歪重視の人ならなおさらお勧め。GTとは比べ物になりまへん。
空間多用する人でも、こんだけあれば十分でしょ。
これ以上必要なら、空間系だけラックFXに行ったほうがいい。
ただピッチシフト系のエフェクトが必要な人は他あたってください。
入ってないんで。
なんにしても、初心者でこれに満足できない人は非常に少ないと思われます。
819 :
805 :2005/08/19(金) 17:43:39 ID:3jBeKEcs
ちょ・・・
>>ちょ・・・ 長州力 ん?
>>821 腸ねん転じゃなかったのか。 良かった。
ん?
823 :
805 :2005/08/19(金) 18:07:10 ID:3jBeKEcs
ちょ・・・ もう、僕は君のとりこだよ
POD(ver.up済)をまだ使っていて、XTを買うかどうかまだ決めかねています。 レイテンシーがどうとか言われているけど、そんなに速く弾けるわけじゃないから、 不満を感じることは少ないです。 BRIT BLUESのブーストかけた設定がレスポールにもストラトにもPRSにも よく合って好きです。 欠点は、クリーントーンが薄い、というか冷たい感じがすることかな。 XT買うなら、どっちかというとLIVE買って遊びたいですが、 音質はどうでしょう。
>レイテンシーがどうとか言われているけど、そんなに速く弾けるわけじゃないから
もうめろめろめろん
>>805 用途云々よりもお前の精神年齢でいくとLiveだろうな。
マルチ感覚で買うならBOSSにしとけ。
>>818 それも気になったから最初はGNX3と迷ったけどね。まあ、82種だしな。
live思わずまた試奏してきてしまった。高くなけりゃ即買いだな。中古を待たねばorz
PODxtの音をCD並の音質で録るには何が必要ですか? PCでの処理ではなくハードウェアで。
833 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 21:32:52 ID:QcotkZQG
クリーンがひずむのですが…
835 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 21:41:42 ID:glf2zlSa
リアンプって使える機能? 使えるならxtPROにしようと思うんだけどね。
836 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 21:46:26 ID:iPqP0UXT
PODて歪み系の音で5150やブギーのレクイチな感じの 音シュミレート出来ますか?ネット上に落ちているPODのサンプル音 クリーンやクランチサウンドばかりでハードに歪んだ音が少なくて買うの悩んでいるんだけど。 アンプ持っているのがマーシャルなんでそれ以外の歪み音出したいんだけど。
>>835 宅録でバッキング録るときにAIRのマイクのセッティングとかをLRで変えたりして
リアンプ機能をxt豆でやった事ある。
xtPROじゃなくxt豆でもUSBオーディオインタフェースとして使えば
DAWソフトで加工前の音を録っといて後からいじれるよ。
まぁ本格的にリアンプ機能を使うんなら専用端子のあるPROの方がいいかもね。
同じフレーズを何回もいろんな音色で比べるという使い方は有りっちゃ有りかも。
838 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 21:52:00 ID:WfWREU24
pod2をライブで使いたいんですが、フットペダルって高杉じゃないですか。 zoomとかのMIDIペダルで代用できるんでしょうかね??
>836は無印PODでは....
2とかxtとか明記していないので。
>>838 POD2は使ったこと無いので解りませんが、
MIDI操作をしたい、という事なら
大抵のMIDIペダルは使えそうな気がしますが。
842 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 22:21:34 ID:iPqP0UXT
836だけど >>839さんくそ!サンプル音聞いた5150良い感じですな こりゃ手持ちのアンプ2台くらい売ってPOD買っちゃいますかな 言い忘れましたがLINE6PODXTLIVEを買うつもりなんですが コレでも5150出せるんだよね?
844 :
843 :2005/08/19(金) 22:35:51 ID:SOHec+ag
補足: MetalShopとCollector ClassicsとFX Junkieは有料OP。 xtLiveにはFX Junkieがデフォで導入済み。
845 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 22:44:48 ID:iPqP0UXT
またまた836だけど て、言う事XT LIVEじゃなくてPROを買ってMetalShopってソフトを 有料で買わなきゃいけないのか〜、何だかな〜最初から入れておいてくれんのかよ
847 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 22:57:25 ID:iPqP0UXT
みんな色々ありがと、PODっていってもいっぱいあるんだな 自分、フットペダルが付いているLIVE買おうとしたけど 5150サウンドシュミレートするにはPODのどれ買えばいいの?
なんでここってこんなに初心者に対して必死なの
>>834 とか必死にURL貼ってまでして痛すぎ
まとめサイト見て来いカス。
>>847 PODxtもしくはPODxtProもしくはPODxtLiveのいずれかを入手する。
↓
アメリカのLINE6サイトでMetalShop購入決済。
↓
アップデートとか導入操作をする。
↓
5150 II のモデリングが使えるようになる。
大まかに言えばこう。
まとめサイト行きました?
ttp://pod-xt.hp.infoseek.co.jp
あ、釣りかw クマー(遅)
まぁ、枯れ木もなんとかって。
>>847 のID、ケツがXT
852 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 23:18:00 ID:iPqP0UXT
>>850 スンマソン!ありがとうございます。まとめサイト見てきました。
MetalShop買うにはビザかマスターカードしか使えないんですね。
自分カードはJCBしか持ってないんで買えません
仕方ないから今回は見送りです。いつか日本のサイトで買える日がくるまで
しばらくここロムってます。
最後まで釣られてみようw
>>852 前ユーザーが既にパック導入済みした中古を買うって手も。
854 :
834 :2005/08/19(金) 23:28:36 ID:aVb4AShE
>>848 ああ俺は必死だよ。いつでも一生懸命に生きてるよ。
2ちゃんだっていつでも真剣だよ。
全身全霊を込めてレス書いてるよ。
必死だからお前のIDも検索したよ。
そしたらお前も必死じゃないか。
なんだ俺とお前はナカーマじゃないかよ。
これからも必死に逝こうぜ
855 :
ドレミファ名無シド :2005/08/19(金) 23:31:22 ID:3jBeKEcs
おことわりだ
>>852 たまにMモデルパック導入済みで売ってる店もあるし、
頼んだら有料でやってくれる店もあるよ。探してみては?
.∩_∩ ( ・(エ)・) (\_i i_ノ (_( ̄)_) クマネチ .∩_∩ ( ・(エ)・) (_( )_) (_( ̄)_) え?
XT&FBVげと。 中古4万でおつりくるくらいだったけど、この音質ならいい買い物。 モデルパックもインストールしたし今日は朝まで遊べそう。
860 :
ドレミファ名無シド :2005/08/20(土) 00:09:01 ID:LFwHZ829
POD 2とxtどっち買おうか迷ってます ライブでPOD2かxt使って、曲中にパッチ変えたい場合って さっと変えたりできますか?
クマーw
>>860 あなたにとっての「さっと」がどんなタイム感かは解りませんが、
出来ますよ。
切り替えた際の音切れが気になるか否かはまた別の話ですが。
これから宅録を始めようとおもいます。 PODxtを使っているのですが、できるだけ安くてPODxtのUSBよりも きれいに録れるオーディオIFでおすすめはないですか?
863 :
クマー :2005/08/20(土) 00:21:30 ID:eyYdHbOG
PODXTLIVEの音切れやノイズってどの程度? 有料アップデートで何が出来るようになるの?優良なアップデート?
ワラタ ホンノチョットダケ
>>PODXTLIVEの音切れやノイズってどの程度? 気になったり気が付かなかったり >>有料アップデートで何が出来るようになるの? 選択肢の増加
>>TonePort モデリングの質感がさらに向上しているかどうかも気になりますね。 向上していたらxtシリーズもいずれヴァージョンUPになるかな。 いや、新型が出........ないか。 多分、PODxtの新品定価よりは安い設定になる....と想像するので、 xt買うのに迷う様な人達には買いやすいかな。 機能/性能重視の人もいれば価格重視な人も多いみたいですし。 私のxtは中古で買ってモデルパック導入しましたけど。 もしxtの新型が出るときは、現行機のVer. UPとかなしに バッサリ切り捨てられそうな気も....
870 :
ドレミファ名無シド :2005/08/20(土) 13:58:39 ID:Y0oGA1cm
xtLIVEってLIVEで使うときパワーアンプとかないと使えませんか? どのようにつなげるのがBESTですか? エフェクトリターンに挿すのがいいのか フロントにいれたらいいのか教えてください。 スタジオではエフェクトリターンで大音量でてたんですが LIVEではエフェクトリターンに挿してリハでは出てたんですが 本番では出なくなり急遽フロントで繋いだは良いですが OUTPUTモードでフロントにするの忘れたりプリアンプ2個使ってるようなもんで すごく汚いおとしました。 どうつなぐべきだったのでしょう? ちなみにマーシャル2000でした
871 :
ドレミファ名無シド :2005/08/20(土) 14:00:06 ID:3Ky/mXxt
これ、ギタポの後継じゃね?
>>870 xtLive持ってませんが(苦笑)、ギターアンプのフロントに繋ぐなら
先の設定変更/確認と、アンプを出来るだけクリーンな
セッティングにしてアンプのトーンノブを12時にする....んだったかな
(違ってたらすんません)
マーシャルのJCM2000シリーズがどれだけクリーンな音作りが出来るのか
否かは解りませんが....。
どう繋ぐ「べき」というのは個々の判断で違ってくると思いますが、
xtLiveの音をそのまま生かすにはミキサー直とか、
アンプヘッド/コンボのリターンに繋ぐか、でしょうか。
勿論、パワーアンプに繋いで....というのもありだと思います。
874 :
ドレミファ名無シド :2005/08/20(土) 14:24:08 ID:3Ky/mXxt
とにかくライブでぶっつけ本番はさけたいね。
875 :
870 :2005/08/20(土) 14:32:11 ID:Y0oGA1cm
>>873 なるほど そうですよね
もう時間が押しちゃってて音でなくて焦って、フロントに挿して
しかも歪みにしてしまったもんだから最悪でした。
アコギ用にJCも借りてたからそっちに繋げばきちんと
音だせたんでしょうが いまさら遅い話です
ミキサー直の方が安心かもしれませんね〜
因みに一曲目で4弦を切ってしまい、張り替えるの駄目だと思い
最後まで4弦なしで弾いてしまいました。
演奏は・・・ orz
レス参考になりました。ありがとうございます
あとxtLIVE使ってる方。LIVEのときどのように使っているか
教えてくだされば嬉しいです。
876 :
870 :2005/08/20(土) 14:36:58 ID:Y0oGA1cm
>>874 リハはありましたが、そんときは音でてたんですよ〜
だからスタジオで練習するとき、たまにJCとつなげてみたり
いろんなことに備えておくようにします。
あと、フットスイッチも持っていってXT LIVEで訳ワカメ状態になったとき
チョッケルで対応するとか、そういうアクシデントに対応できるようにします
散々なライブだったんだな・・・
PODって音圧すごすぎ、ヘッドフォンでやると確実に難聴になる。 せっかく買ったけど、使うの控えようかな・・・
>>878 アウトプットの設定が高過ぎるということはないですか?
もしくは元々耳が鋭敏過ぎてヘッドフォンという環境自体に
馴染めない、とか?
激歪みを聞くことが多いんでしょうか....?
私はまめに休憩したりしますけどね。
演奏でもリスニングでも。
以前に、一時的に聴力が落ちてしまい困った事があるので。
体調によっても耳の聞こえ方は違ってきますし、
年齢を重ねても また違ってきますね。
エリック・ジョンソンやポール・ギルバートなんかは
ステージでヘッドフォンして、直で大音量に晒されない様に
耳の保護していますね。
厨房っぽい質問悪いが PA直でやるときってSTUDIO DIRECTがセオリーですよね? あとリターンに繋ぐときはSTUDIO DIRECT使わないものですか? 明日スタジオ入って試すけどあんま時間取れなかったんで なんかお奨めあったら教えてください。
881 :
870 :2005/08/20(土) 17:54:31 ID:WCvd1T2/
>>880 PA直はSUTDIO DIRECTでOKです
リターンのときはアウトプットモードでスタックタイプのであれば
ヘッドの後ろにあるエフェクトリターンに入れてください。
フロントはあまりお薦めしません。プリアンプ2つ通した感じになるんで・・
良い音出たか音量は大きく出たか教えてくださいね〜
>>881 ありがとうございます。
ちなみに好みだと思いますが、PA直とリターンどっちが好きですか?
883 :
870 :2005/08/20(土) 18:30:26 ID:WCvd1T2/
>>882 ごめんなさい。PA直はやったことないんです
ただLIVEのとき僕みたいトラブルもPAさんのほうでどうにか
出来るかなと思ってます
ただ基本的にはアンプからの音が良いと思いますよ。
あと僕の失敗談見てわかるように、LIVEのときのために
いろんなアンプで試すことを強くお薦めしますw
あと、LIVEなどでみなさんはどうセッティングしてるか
大変興味があります 使用してるアンプなど音量は時計何時くらいにしてるか
よろしくお願いします
ギターアンプのリターンに入れる時は、 podの設定をスタックならスタック設定にするのが普通なんですよね? STUDIO DIRECT設定でリターンにつなぐ人もいるのですかね?? みなさんは、アンプリターン時はどのような設定にしてますかー?
885 :
870 :2005/08/20(土) 19:09:19 ID:WCvd1T2/
>>884 音悪くなりますよ
STUDIO DIRECT設定では、マイクセッティングとかあるんですが
スタジオでやるには必要ないですよね
あくまでアンシミ(宅録用) PA用と思ってもらったほう良いです
>>884 オレはコンボアンプのリターンに直接繋ぐって感じだな。
設定はCOMBO PWRAMPにしてキャビのシュミレーションも使ってるんだけど、キャビをNO AMPにしたほうが素直な音がするような気がする…オレだけかな?
アンプの相性もあるだろうけど…
887 :
ドレミファ名無シド :2005/08/20(土) 20:20:46 ID:63LxbkOS
ネット見るとpodて売れているみたいだけど 家の近所の楽器屋にはpod所かアンシュミ置いてないんだよ あ、唯一サンズアンプのギターの奴置いてある。 Classic持っているから意味無いけどさ、pod触って見たいんだけどなぁ〜
>>887 参考になるかどうか解りませんが、
DTMも扱ってるPC屋にPODxtとかが有る場合もありますよ。
動けるエリアにそういう店が無ければアレですがw
そうなると遠出しかないですね。
観光がてらに都市部の楽器屋行脚してみる、とか。
PODxtだけ試しに行くには資金がもったいないので、
予め行き先の楽器屋の傾向を確かめておいて色々試す、
試奏ツアーみたいな感じでいかがでしょうか。
>>878 >>879 まじですか・・?
流れをぶった切ってすみませんが
お金がたまり(7万)PODを買おうとしているのですが
XTとLIVEで悩んでいます。仕様用途としては
・宅録(オーディオインターフェイスを持ってないので、これから)
・スタジオ(スタジオでは本物を・・・ではなくPODをリターンに突っ込んで
使用したいです)
・ライブ(リターンかPAで
・自宅練(ヘッドホンチョッケルです)
家で一人さみしくCDとセッションしたりしてるのですが
、ここでディレイ、ここで歪み物を入れる、ここで外す
なんていう風に曲中にエフェクターなどの切り替えをしまくるのが好きなので、
ライブだけでなく自宅練でもそういう事が可能な方が良いです。
宅録の時もなるばくパッパッとエフェクトの外しにしてもパッチにしても切り替えが簡単に出来た方が良いです
どなたかアドバイスをくださいm(_ _)m
pro買えば?
>>889 悩む必要なくxtLIVEを買うことをお薦めする
>>890 >>891 ありがとうございます。
たしかに自分にはLIVEの方が合ってますね。
調子に乗ったこといいますが
なんで、ここではこんなにLIVEが不評なんですか?
liveほしいけど豆xtある
PODで宅録してる人って そのままPODをオーディオIFとしても使ってんの? 違った単体のIFを買おうと思ってんだが、無駄な行為かな。
>>892 xtLive、評判悪い....の?
基本的な中身や出来る事はxtシリーズは皆一緒だし、
デフォでのモデルパックの導入の有/無くらいしか
問題無さそうだけど。
著しく機能的に劣っている事も無いし。
xtProは端子類が充実、
xtは携帯性にやや有利、
xtLiveはペダルと一体、
ダメ出しするとこも特に無いと思うけど....。
デカさとか重さはペダル付って特徴と引き換えに
仕方ない事だし。
用途別の住み分けは出来ているし。
>>892 上の方にも不評と誰か書いてたけど、その不評というのを示してくれないと良く分からない。
895の言うとおりだし、不評というほどの不評も無いと思うけど。
俺はXTだけど、オーディオインターフェイスは別に使ってる。ほかに楽器も録音するから。
PODでエレキギターだけ録る人がほかに買う意味があるのかはその人の考えによるけど
個人的には要らないんじゃないかと思う。
つーか文句なく好評じゃん
>>896 自分はベースもVoも録音するから買うのが当然ですよね?
DTMオタからするとPODxtがインターフェースなんてプギャーもんの音質。 でもまあギタリストが個人的に遊ぶ程度なら問題ないと思う。
>>899 いくらの使ってんですか?教えてください
>>898 それなら買う方が良い。ほかにも機材がいるようになるね。
今はLIVEだけ買って、後に+TONEPORTのLine6セットという手もあるか。
ソフト面ではプロと同等なところまでいけるけど、ハード面は拘りすぎても無理があるとは思う。
所詮、宅録の限界が一方ではあるし、金を異常に食うから。
>>901 toneportってギター以外のことも出来るんですか?
とりあえずLIVE買ってギタポDLしてジッっと待ちますが
DTMとかやり始めると機材費ヤバいでしょうね・・
あ、すいません今見たらベースも出来るようですね・・
PODVST使ってみてよければ買えばいいんじゃない?
>>899 FW1814使ってるけど、PODXTはそれに比べても全然プギャーじゃないけど。
ギターならかなりまともに録れるよ。誰がプギャーとか言ってんの?
えぇぇ・・それと比べても・・? 一気にオーディオIF買う気失せた。
比較するレベルの違いが大きい。 1〜2万程度のヤツと比べるなら大して違わないが、10万以上するヤツと比べるとやはり差が出てくる。 おれの場合元々打ち込みをやっていて、XTは宅録のためだけに買ったからわざわざXTのAIは使わない。 ちょっと録音するぐらいならXTで十分。 そこより深いところに入るなら、20万ぐらいの資金とDTMの知識を用意しなければならない。
機材に金が掛かるって・・・おまいらの機材の総額いくらよ?100万円以下だったら殺すぞ! ・・・厨房なら許す。
>>899 ギター録るならわざわざPODからまた別のオーディオIFに入れるほうがプギャーじゃないのか?
PODでAD/DA変換してアナログケーブル通ってまたオーディオIFでAD変換してるんだもん。
でも俺はその間にデジタルミキサーかましてそこからS/PDIFかADATでPCに録り込みという使い方が多いがw
これこそプギャーだなorz
確かに他の楽器や歌録りにPODは全く使えないと言っても過言じゃないが、
ことギターに関してだけならPOD直で無問題ジャマイカ。
それからPCで音楽聴く場合にはある程度のオーディオIFならPODより音質はかなり上な希ガス。
>>908 機材ってどこまでの範疇を指すんだ?
ギター本体とかPC本体とかも入れるのか?
それなら300万オーバーは確実だが…
できればXTのIFと他のオーディオIFで録った音源をうpしていただきたい・・
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ,-v-、 /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^) /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /) |;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ// |;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ | ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ |` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ _,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'" | : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'" | | \ / | l / . -‐ '"´ \ |___>< / ヽ
916 :
ドレミファ名無シド :2005/08/21(日) 14:27:38 ID:NBgYamHn
そんなもんねえよ
828mk2とFW1814使ってるけど ギターだけならPODをI/Fに使うの全然ありだと思うよ。 かなり味付けがあるけど不快な感じじゃなくて なんつうかハードのMTR使ったような音になる。 ASIO4ALL使えばレーテンシーもうちょい追い込めるし。 おれは使わないけどな。
918 :
ドレミファ名無シド :2005/08/21(日) 14:38:25 ID:VZnqP+px
monkeyを使ってのアップデートがFlash Memoryだけエラーが出てしまうんですが、 どうすればアップデート出来ますか? 以前は出来ていましたが、1.05から出来なくなりました。 お願いします。
tone portって基本的にはPOD XTが入ったオーディオIFって考えていいの?
YAMAHAのマジックストンプみたいなごちゃまぜ物だろ。 USBだしXTもBASSPODXTも持ってる俺には(゚听)イラネ
ID: dvLvDAbr オーディオIF買っちゃえよ。他の楽器も使うんだろ。買えばスッキリするぞ。 DTM板逝ってそこで何買えばいいか訊いてこいよ。
いや、訊くのはウザイがられること必至なので 過去ログ漁って自分で勉強して欲しい。
すいません、もう過去スレ読んでくるんで。
>>919 の質問の答えだけは教えてください
ウェブみたところ多分そうだろう。 しかし、PCの性能が良くないと苦労しそうだな。 書いてある必要環境は最低限と思っていたほうがいい。 あと、常駐切るとかPCの知識もないとつらいと思う。
>>924 英文読む限りじゃそうだと思うんですが・・
じゃあ聞くなよと
面白いなこのスレ。
ギターポートをつかわずにダイレクトモニタリングをオフにして cubaseのモニターでききながらとりたいのですが可能ですか?
933 :
ドレミファ名無シド :2005/08/22(月) 00:12:18 ID:R3yqQKLa
PODxt 39800円以下ってそうそうないかしらね
メタルショップを買っちゃったんだが、残り二つのモデルパックって $49.99で買えるのかな?
おまいらの中で宅録でしかpod使ってない人いる?
↑荒らし 3jBeKEcs = SDJCU2/Q = dvLvDAbr = BHEP1d7D ご苦労さんw
「Ibanez 18 」スレであれだけ暴れておいてよく言うぜw 3jBeKEcs = SDJCU2/Q = dvLvDAbr = BHEP1d7D ←アフォw
そういえばLive買って気に入ってるって書き込んだ後、 IDも変えずにPOD持ってないとか書き込んでたヤツがいたな。 NGに出来ない分、コテハンより性質が悪い。
評判良さげなんで2.14にVer.upしてみた。 2.01とは全然別物に聞こえるよ。 リバーブも綺麗になってるし、コーラスもヌケが良くなってる。 低音ブスブス言わすのが好きなんだけど、暴れないしスムーズ。 オススメかも。
942 :
ドレミファ名無シド :2005/08/22(月) 09:10:24 ID:h8tdjIcx
>935 やっちゃったね。3つ一度に買えば2つ分の価格。バラで買えば値引き無し
943 :
ドレミファ名無シド :2005/08/22(月) 12:29:14 ID:Fd3ItRQF
PODをライブで使いたいのですが、パッチチェンジなんかをするフットコントローラーって 激高いですよね。何か代用品とかないものでしょうか?
普通の一般的なMIDIフットコントローラーはどうですか? 中古だとかなり価格も安いハズ。パッチチェンジだけでよかったら、4000円くらいで売ってる。
945 :
ドレミファ名無シド :2005/08/22(月) 12:58:05 ID:9WsSUQTC
xtオクでもまだ高いからpod2買おうと思うんだけど、大きな違いとかある?
PC9801 => xt PC8801 => pod2 例え古っ
スーパーファミコン=POD2 PS2=PODxt
>>942 一度メタルショップ返品して、3packで買い直せば?
949 :
945 :2005/08/22(月) 14:37:39 ID:9WsSUQTC
>>947 そんな違うのかよ!
ドリキャスとPS2くらいかと思ってた
950 :
ドレミファ名無シド :
2005/08/22(月) 15:57:21 ID:NCrxSJYM でも正直、ネットを介してどんどんヴァージョンアップしていくxtを それこそver.1の頃から使ってると、POD2とはそれくらいの差を 感じるよ。 ネットを介して追加機能(モデルパック)買うっていう発想も、 オンラインゲームを初めてやった時のような感動があったし。