Gibson ES-335 ヒスコレ専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
17ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:47:44 ID:AhsR3I8i
503 ドレミファ名無シド 2005/06/06(月) 20:06:38 ID:jcb0bVeC
だからこっちは「自己満足で何が悪いんだ?」
という主旨の事を言っているのに
この人は何をトンチンカンな事を言っているの?

504 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 20:12:12 ID:sSxaXFFi
そうじゃないだろ?
俺が音なんて聞く人には大差ないよってカキコしたら、
必死にそれを否定してるんだよ>自己満足派の人達

505 ドレミファ名無シド 2005/06/06(月) 20:20:48 ID:jcb0bVeC
どっちが必死なんだか…
もう少し頭を冷やしなさいよ
自己満足でヒスコレを使ってる人に向かって
「大して音も変わらない物に大金注ぎ込むなんて馬鹿じゃねーの?w」
的な主旨の事を言ってるのはアンタだよ

507 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 20:32:11 ID:sSxaXFFi
違うだろうが、
俺は>>474の書き込みで言っているのは、自己満足派の人に対してじゃないよ。

508 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 20:43:00 ID:UkRso9T2
>>507
わかったからモチツケwおまいさんがレギュラーで十分だと思ってるのは
よくわかったよ。でもね、ヒスコレのほうが良いと思ってる人がいるのも
事実なの。その人たちは音や見た目、弾いた感触、自己満足、
全てに納得した上でその対価を払っているわけ。
そういう人たちに対して「レギュラーでも十分なのに!」
という考えを押し付けるのは失礼なんじゃないかな?って事でしょ?
18ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:48:25 ID:AhsR3I8i
509 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 20:45:57 ID:sSxaXFFi
>>508
だからさぁ、俺は自己満足派の人に何も語ってないだろ?
自己満足派の人が俺を説得しようとして、そういう押し付けは無駄だって反論されてるの。

510 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 20:46:57 ID:sSxaXFFi
それとさぁ
>「大して音も変わらない物に大金注ぎ込むなんて馬鹿じゃねーの?w」
なんて、俺は一言も言ってないから。
俺のレスを読み返してみれば?

511 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 20:51:29 ID:UkRso9T2
ちなみに個人的には君の「バンドの中でならヒスコレだろうがレギュラーだろうが変わらん」
という考え方にも同意しかねる。少なくとも俺の場合はレギュラーから
ヒスコレに持ち替えてバンドの中でのギターの鳴り方が大きく変わったよ。
そういう部分の感じ方にも個人差があるという事も踏まえておいたほうが良いよ。

言うまでもない事だと思うけど誤解を招かないように一応補足しておくね。
決して「ヒスコレのほうが優れている」なんて言いたいわけではないよ。
そのへんはあくまで好みの問題だからね。音の違いを認識した上でレギュラーを
選ぶ人だって大勢いるだろうし、実際にプロミュージシャンの間では
レギュラー使用者のほうが多いくらいだしね。

512 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 20:51:29 ID:sSxaXFFi
ヒスコレとレギュラーなら作りや材の違いが歴然としているから、
そういう部分の違いを気にする人はヒスコレを買えばいいし、
ただバンドで使いたいならレギュラーでも十分活躍出来るよっていうことを
俺は言いたいだけだし、ヒスコレを貶そうなんて全く思っていない。
それは俺のレスをちゃんと読めばわかるんじゃない?
俺は335の代わりにレスポを使うこともあるけれど、それでも違和感ない音を作れるよ。
俺のうpしたレスポの音を、335の音だと思った人も何人かいたよ。
そのくらい音の区別って、聞くだけでは難しいんだから。
19ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:49:20 ID:AhsR3I8i
513 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 20:57:36 ID:UkRso9T2
なんつーか「分からず屋」だねぇこの人は・・・。
じゃあおまえが335を使う意味は何だよ?レスポでも変わらないんだろ?
だったらレスポばっかり(あるいは335ばっかり)使ってりゃ良いじゃん・・・。
だったらお前、335とレスポの音をうpしてみ?
ほとんどの人が「違う音だね」と言い当てられると思うぞ。
言っておくがギターの機種を当てるのは趣旨から外れるからな。
もともと音の好みの問題には言及していないんだし。
「違う音だ」と認識できるかどうか?が論点だし、その上でどっちを選ぶかは
個人の自由。

514 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:01:38 ID:UkRso9T2
>ただバンドで使いたいならレギュラーでも十分活躍出来るよ
>っていうことを俺は言いたいだけだし

じゃあ「バンドで使うにしてもヒスコレのほうが”より”しっくりくるよね」
って思ってる人の立場は・・・?

515 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:01:48 ID:sSxaXFFi
ID何度も変えてまで何を言いたいわけ?

516 ドレミファ名無シド 2005/06/06(月) 21:03:57 ID:jcb0bVeC
アチャーw
ついにIDがどうとか言い始めちゃったよ
この人はw
もうあんま相手にしないほうが良いんじゃね?

517 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:08:20 ID:sSxaXFFi
>>514
そう思うならヒスコレ使えばいいんじゃね?
そんなの本人の自由だろ。
20ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:49:59 ID:AhsR3I8i
518 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:09:57 ID:UkRso9T2
>>516
そうかも知れませんね。あまり刺激しても荒らされるだけだろうし
そろそろ放置しておきましょうか。それにしても
「バンドの中でならヒスコレもレギュラーも変わらない」って
どういう耳してんだろうね?この人は・・・?335使ってヘビメタでも
やってんのかね?w
好き嫌いは別問題だけど、普通、音が違うことくらいはわかるよね?
ギターやってないやつならまだしも、ギターやってるやつなら誰でも
違いがわかるんじゃないの?

520 ドレミファ名無シド 2005/06/06(月) 21:12:41 ID:jcb0bVeC
>517
いまさら認めても遅せーよw

あ、レスしちまった…
粘着されたらどうしよう?w

521 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:12:46 ID:sSxaXFFi
>>513
それじゃ、これがどんなギターか当ててみてよ
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17909.mp3
21ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:50:57 ID:AhsR3I8i
523 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:16:37 ID:sSxaXFFi
>>518
>好き嫌いは別問題だけど、普通、音が違うことくらいはわかるよね?
>ギターやってないやつならまだしも、ギターやってるやつなら誰でも
>違いがわかるんじゃないの?

ぜひ君の耳でそれを証明してみて。

524 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:16:45 ID:UkRso9T2
>>521
最後に特別にレスしてやるか。
おいおい・・・。日本語読めないのか?

『言っておくがギターの機種を当てるのは趣旨から外れるからな。
もともと音の好みの問題には言及していないんだし。
「違う音だ」と認識できるかどうか?が論点だし、その上でどっちを選ぶかは
個人の自由。 』

とちゃんと書いておいたはずだが。
お前がやるべき事は、レギュラーとヒスコレの音(あるいは335とLPの音)
両方をうpして「この二種の音は同じ音でしょうか?違う音でしょうか?」
と質問する事だろ。
多分9割以上の人が「違う音だね」と言い当てられると思うけどw

525 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:19:52 ID:sSxaXFFi
言い訳は長いんだねw
22ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:51:41 ID:AhsR3I8i
526 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:20:19 ID:UkRso9T2
>>523
しつこいねぇ・・・。もう放置するよ、本当に。
だからレギュラー335とヒスコレ335の音をうpして比較させろって。
見事「違う音だ」と言い当ててやっから。

つか、もうお前の相手すんの疲れたわ・・・。
あとは他の住人に任せるわ。せいぜいがんばってくれノシ



527 ドレミファ名無シド 2005/06/06(月) 21:22:05 ID:jcb0bVeC
「言い訳」てw
こいつ真性だなw



独り言だけどねw


530 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:25:15 ID:sSxaXFFi
うpしろって言ったからうpしたのに答えられないんじゃ、話にならないのでは?
理屈だけは上手なようだが、何人束になってやりこめようとしても
俺の意見は俺の意見として、一つの意見として別に撤回するつもりはないよ。
23ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:52:25 ID:AhsR3I8i
533 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:36:50 ID:sSxaXFFi
散々煽っていた人達がみんな消えたね・・・
俺なんかに向きになってもしょうがないのに、俺がハイハイということを聞かないのが
気に食わないんだろう。

待たせると申し訳ないから答えはもう書くけれど
>>529
エピフォンの韓国製のSGですよ。
ボディが薄っぺらで軽いから、多少箱っぽい感じの音がフロントで出るみたいです。
耳がいいですね。


534 ドレミファ名無シド sage 2005/06/06(月) 21:40:29 ID:WRqZS5pH
端から見てて、たしかにsSxaXFFiは粘着厨房で言ってるることも破綻してるが、
UkRso9T2の>>518の発言はいかがなものか。

明らかにヘビメタを見下してる発言からうかがわれるのは、
「高級機種のギターで高尚な音楽をやっている耳の良い自分」の
プライドに関わる部分を、「みんな平等、横並び。意味はない」と
言下に貶められるのを恐れるあまり、無関係な仮想敵を出してきて
自分の地位を保とうとするさもしい根性。

ヒスコレ335ユーザーの品位が問われますな。
24ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:53:24 ID:AhsR3I8i
543 ドレミファ名無シド 2005/06/06(月) 23:46:15 ID:jcb0bVeC
ところでsSxaXFFiは
いつになったらレギュ335とヒス335の
比較音源をウプするんだ?
大して変わらないんだろ?
みんな待ってるんだから早くウプしてよ〜^^

547 ドレミファ名無シド sage 2005/06/07(火) 00:28:04 ID:nQDkA5GU
うpした時には逃げ回り、答えを書いたらコソコソ戻ってくるようなセコイおっさんには
俺がこれ以上の音源をうpしても無駄でしょ。
むしろ違うって主張したいなら、自分で説得力のある音源を出せばいいのでは?
音で客観的に楽器の違いが分かるのなら俺も前言撤回しますよ。

548 475 sage 2005/06/07(火) 00:46:03 ID:nv6T7/tQ
>>547 援護射撃できなくてごめんでした。

俺も考えに変化はない。
即ち、アンプからの出音に関して、大騒ぎするような差はない。
少なくとも選び抜いたレギュラーなら。
これは、レギュラーとヒス(’63)を数ヶ月所有して、引き比べた
実体験だ。俺には、両者の差が歴然と判ると言う奴のほうが不思議だ。
自分の耳と足であたりを探せ。楽器屋に踊らされるな!

と言いつつ、また、すぐ寝ます。
25ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 17:02:09 ID:AhsR3I8i
あとは気の済むまで
ID:7foZ2OES
ID:4KHR2XKk
が語ってくれるだろう
26ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 17:21:36 ID:20uN4msu
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
27ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 18:04:14 ID:V/IWXzZf
今からココは
「4KHR2XKkと335の是非について語り合うスレ」
に、なりますた。
28ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 18:04:45 ID:AhsR3I8i
はよ来いやID:4KHR2XKk
29ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 18:05:32 ID:V/IWXzZf
>>28
煽るなっての。まじめに隔離したんだから。
30ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 18:10:20 ID:X3ZZf04T
ヒスコレ335持ってる人なんて本当にごく一部では。。。
31ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 18:12:04 ID:AhsR3I8i
そのごく一部の中の2人のためのスレなんだから大事に使ってくれ
32ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 19:12:26 ID:f6K5LJyI
>>ID:AhsR3I8i

335の【ヒスコレvsレギュラー】のスレな訳ですか?
じゃあ、俺は見物してよっと。
33ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 19:20:22 ID:AhsR3I8i
>>32
荒れ掛けてる話題はみんなこっちでやろうよ。
34ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 21:47:58 ID:AejQ6mLT
デブチビハゲメガネ親父専用スレ
35ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 22:16:03 ID:FTjJU9Yz
デブチビハゲメガネ糖尿病親父専用スレ
36ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:20:45 ID:f6K5LJyI
痛風は?
37ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 08:26:33 ID:ZFhHIWhl
今日のチビハゲデブ糖尿親父
ID:MCTjuLTm
ID:joPofspe
38ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 09:36:58 ID:ND3FeFyL
ttp://img.a-master.com/amateur/095/img/021.jpg
チビハゲデブ糖尿親父
39ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 10:24:26 ID:ZFhHIWhl
ヒスコレデブハゲチビ親父のID:nkjbF6t3が
今日も粘着始めたから、こっちでやれ>ID:nkjbF6t3
40ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 12:13:08 ID:NFJYMKCv
荒れてるね〜w
しかし本当にスパっとID変えて、過去の自分の発言を例に挙げながら
同じ主張繰り返してるのに、突っ込まれると「はっ?別人ですが」みたいな態度の
二匹のヒスコレ信者は狂ってるなあ。レス抽出できる専ブラだとすぐ判るよw
41ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 18:57:06 ID:ND3FeFyL
>レス抽出できる専ブラだとすぐ判るよw
凄いな、乙。
42ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 19:49:37 ID:fONR9v20
 ノ         _   ミ:::
 ノ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl      <ヒスコレ最高!レギュラーはゴミ!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

↑ ヒスコレ糖尿オヤジの正体
43ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 20:29:35 ID:ND3FeFyL
10年後のホリエモンって感じ。
44ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 21:23:38 ID:yxJHJjkN
削除!削除!
45ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 21:26:04 ID:fONR9v20
>>44
デブチビハゲ親父乙
46ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 23:25:45 ID:Cen1hmwj
ほんと、本家削除出してよ誰か。
47あはははははwww:2005/06/09(木) 23:59:03 ID:oHOAEvCW
999 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2005/06/09(木) 23:57:17 ID:oHOAEvCW
ヨゴレはID:sSxaXFFi

全てはここから始まった!w

>474 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2005/06/06(月) 00:32:59 ID:sSxaXFFi
>>>472
>バンドでやるだけならレギュラーでもヒスコレでも変わりないもん、音は。
↑んなわきゃないw
単体で弾いてもバンドでやっても、レギュラーとヒスコレでは音が変わります。
音の違いが分からない池沼はこいつだけです。(>>871で論破済み)

>レギュラーだって30万の楽器だろう?
>ジャズなんかの金管楽器もそうだけど、30万円って言うのが
>一応、一生使おうと思えば使える楽器の価格ラインだと思うんだけどな。
↑貧乏人の僻みだと言われても仕方が無い文章ですね。
どっちの音が好みかは人それぞれだし経済事情も人それぞれ。
値段がいくらであろうが、自分の買える範囲で自分の好きな音が出る物を選んで
使えば良いだけなのにね。 (>>871で論破済み)

>あとはもう自己満足の追求の世界だろう。
↑と、ここで「自己満足の否定」。趣味の世界なんて自己満足の塊なのに・・・。
こいつは一体何様なのだろうか?もしかして自称プロ・・・?www
>>869で論破済み)
1000 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2005/06/09(木) 23:57:19 ID:tB3XQN+L
もう良いじゃねーかID:sSxaXFFiは基地害だったって結論でw 異論ある奴いるか?いねーだろ?
48ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 00:48:30 ID:e3XPuUJk
みんな気狂いにしか見えないと思うぞ
49ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 03:16:12 ID:1kgRi3BA
そうだねID:sSxaXFFiは気狂いにしか見えない
50ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 11:14:47 ID:5TjbNZ1m
というか貧乏人の僻みにしか見えない

>レギュラーだって30万の楽器だろう?
>ジャズなんかの金管楽器もそうだけど、30万円って言うのが
>一応、一生使おうと思えば使える楽器の価格ラインだと思うんだけどな。

ここのくだりが特に
51ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 11:41:08 ID:5TjbNZ1m
一応これも貼っておきますか。

こちらの主張を抜粋してまとめると以下のような感じになります。

まず、大前提として捉えておくべき事実は
「Historic335とレギュラー335では音が違う」という事。無論、バンドアンサンブルの中でも。
勿論、「音の違いが分からない」という人間もいるでしょう。そういう人を否定する気はありません。
しかしだからといって「俺がわからないんだから皆もわからないに決まってる」
といった趣旨を含んだ主張をする事はおかしいだろ、という事を言っているのです。

『ギターの音質差、固体差』を感じやすいのは「ギター単体」>>>「バンドの中で演奏する場合」
なのは当たり前です。大音量で歪み量の多いロック系の場合なら尚更そうでしょう。
あと、「傍から聞いてる人」を基準にした場合「どのギターでも似たようなもんだろ」
と思われがちなのも事実です。はっきり言って君が「韓国製の335のコピーモデル」を弾こうが
「ギブソンのレギュラー335」を弾こうが周りの人間からは「どっちも大して変わらんだろ」
と思われる率が高いです。 ギターの音の差って他人より自分で感じる部分が大きいですよね。
それを「自己満足」と言ってしまえばそれまでかも知れませんが、
そもそも「自己満足」で何が悪いのでしょう?趣味の世界なんて自己満足の権化だと思いますが・・・。
(趣味ではなくプロで活躍している人の場合はまた別の論点で語る必要性が出てくると思いますが。)

つづく
52ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 11:41:41 ID:5TjbNZ1m
つづき

たとえば、EFのパッチケーブルやシールドの種類を「低品質」→「高品質」
に変えてギター単体でアンプの目の前で音を聴く場合、ブラインドテストをしても
一聴して「音が違うね」という事を感じる事が出来ますよね。
それこそアンサンブルに混ざってしまえば、「大して変わらねーよw」と思われるレベルの差ですが。
でも結局ギターのサウンドメイキングってそういう小さな事の積み重ねなのではないでしょうか?
弦の種類にしろ、PUの種類にしろ、EFに使うアダプターや電池の種類にしろ、
殆どの事に当て嵌まる事だと思います。一つだけを変えても大差無いからといって、
悪い方向のチョイスを積み重ねていけば結果的に悪い音にしかならないわけで・・・。
そして言うまでもなく、音質差の大きさで言えば
「ヒスコレとレギュラーの差」>>>「パッチや弦やPUの差」 ですよね。
ギター単体で弾き比べて音質に差があるのであれば、それは当然、
アンサンブルの中での音質にも影響を及ぼしているんですよ。

言うまでもない事ですが、Historic335>>>レギュラー335 と言いたいわけではありません。
どちらの音が好みかは人それぞれですし経済事情も人それぞれです。
値段がいくらであろうが、自分の買える範囲で自分の好きな音が出る物を選んで
使えば良いのではないでしょうか。

反論がある方は煽り抜きで具体的にどうぞ。
反論出来ず人格攻撃しか出来ない池沼は専用スレにどうぞ。
Gibson ES−335 レギュラー専用スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118212713/l50
53ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 11:42:17 ID:5TjbNZ1m
ttp://www.gibsoncustom.com/flash/products/es/335Dot/59ES335Dot.html
ここの1959ES-335Dotと、無印ES-335を比較すると如実に分かると思うけど
(アンプ側のセッティング差は各自脳内補完するとして)
まずレギュラーとヒスコレじゃピッキングのアタックに対するレスポンスが全く違うんだよね。
レギュラーはピッキングに対して癖の無い割と素直な反応をする。
ヒスコレはピッキングによってかなり癖のある反応をする。
良く言えば表情を付けやすく、悪く言えば「カキカキ・グシュグシュ」としたノイジーで無駄な音。
音質その物もレギュラーは癖がなく、ヒスコレは妙に粘り気があってアクが強い。

これはもう本当に単に好みの問題でしか無いと思う。
よりスマートで現代的な音作りを狙うならレギュラーのほうが断然向いているだろうし
ヴィンテージチックで泥臭い音作りを狙うならヒスコレのほうが向いていると思う。

レギュラー、ヒスコレそれぞれ色々な固体を何本も弾いてみた事がある人なら分かると思うけど
単に固体差ってわけじゃなく、ヒスコレとレギュラーの傾向の違いとして歴然とした差があるんだよね。

「レギュラーもヒスコレも同じ」なんて言ってる奴は悪いけど論外。
違いが分からないのは勝手だが、黙ってろと言いたい。
54ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 11:42:51 ID:5TjbNZ1m

ル ー プ さ せ な い で 下 さ い ! 

A:『レギュラーもヒスコレも同じ音だろ』
B:『いいえ、違う音ですよ。』
A:『いいや同じ音だ!』
B:『だったら「同じだ」という事を証明してみて下さいよ。』

証明責任は明らかに『A』のほうにありますよね。
早く「Historic335の音源」と「レギュラー335の音源」を一つづつうpして下さい。
100人中99人(お前以外全員)が「違う音だね」って言うと思うよw
ちなみに機種当てクイズは無関係だから。

55ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 11:48:08 ID:5TjbNZ1m

ル ー プ さ せ な い で 下 さ い ! 

A:『レギュラーもヒスコレも同じ音だろ』
B:『いいえ、違う音ですよ。』
A:『いいや同じ音だ!』
B:『だったら「同じだ」という事を証明してみて下さいよ。』

証明責任は明らかに『A』
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112199403/474
のほうにありますよね。
早く「Historic335の音源」と「レギュラー335の音源」を一つづつうpして下さい。
100人中99人(お前以外全員)が「違う音だね」って言うと思うよw
ちなみに機種当てクイズは無関係だから。

56ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 11:58:32 ID:7TS9ZT9E
くりかえし固体差って出てくるけど、個体差だろうね。
57ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 12:11:04 ID:qgurScbL
最近ヒスコレ手に入れたんだが335って
ソリッドとフルの良いとこ取りした使い勝手のいいギターだなと思った。
ここの皆には当たり前だろうけど。
ストラトとレスポールをミックスした感じにエアー感を付け加えたような。

おおざっぱ杉?
58ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 14:22:18 ID:9t8K96XE
レギュラー、ヒスコレそれぞれ色々な固体を何本も弾いてみた事がある人なら分かると思うけど
単に固体差ってわけじゃなく、ヒスコレとレギュラーの傾向の違いとして歴然とした差があるんだよね。
59ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 18:54:50 ID:v5CkA2NA
>>58
弾き心地の滑らかさはきっちり作り込んでるギターの方が当然良いですね。
あと、きちっと作り込んでいる事で生音の振動がより多く出てると思うので、
同じPUを付けていても細かい音のニュアンス(例えば倍音)を拾う様になるんだと思う。

ただヒスコレよりさらにヴィンテージが良い、と言う場合
作りのしっかりしてる事に加え、木の材質が良い(樹齢の高い、しかもよく乾燥している)
事が有るのかなと、思います。
60____  _______:2005/06/10(金) 21:11:17 ID:5wVOQ0aG
      ∨

  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
61ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 21:17:20 ID:AtZWttiI
固体差はやめてね
62ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:10:12 ID:x4VeGTR/
>>57
レスポール=ストレート
335=水割り

だと思う。酒で言うなら。
63ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:21:42 ID:31RQv6bm
あえてその話に乗ればソーダ割りじゃね?
64ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:23:59 ID:Kj00ovgj
そーだそーだ(^^)v
65ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:45:43 ID:kv0uUXD/
 ノ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    < そーだそーだ(^^)v
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
66ドレミファ名無シド
本スレの継続スレを立てましたよ。

レギュラー・ヒスコレ・ヴィンテージ問わず
GibsonのES-335について語り合うスレです。
Gibson330、340、345、355、ルシールなどの話題もこちらでどうぞ。
最近おかしなスレが乱立していますがこちらが正当な継続スレです。

【Gibson】ES-335 Part8【ギブソン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118549531/l50