【Gibson】ES-335 Part8【ギブソン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:01:44 ID:s9L2PKCO
953ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:01:58 ID:tIVSBwrx
>>952
バーカw
954ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:03:32 ID:s9L2PKCO
しかしこれだけ負け惜しみを言って荒らしてる奴が「相手にしてない」とは笑止千番だなw
955ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:07:43 ID:O7CuKmeC
チンカスは100%食いつくから、レスのスピードがアップすると一人二役出来なくなるなwww
956ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:15:25 ID:yVdlr+F4
>950超えたみたいなんで
次スレ立てておきましたよ。
くれぐれも今スレの喧嘩を
次スレに持ち越さないようにね。
仲良くしましょうね^^

【Gibson】ES-335 Part9【ギブソン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1120554735/l50
957ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:15:29 ID:tIVSBwrx
>>954
顔真っ赤w

>>955
雑魚が釣れたw
958ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:16:08 ID:tIVSBwrx
>>956
スレ立て乙です
959ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:17:40 ID:s9L2PKCO
おいチンカスチンカス言って喜んでる小学生 早くオフの場所と日時を決めろよ
960ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:18:55 ID:tIVSBwrx
>>959
チンカスOFFまだー(チンチン
961ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:19:45 ID:s9L2PKCO
>>956
悪いけどこいつが次スレでも粘着して負け惜しみを続けるようなら
俺も引き続きこいつを叩き続けるよ誰に何と言われようがね
962ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:19:58 ID:tIVSBwrx
>>959
人任せかよw
963ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:20:31 ID:tIVSBwrx
>>961
カクイイ!
964ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:39:50 ID:s9L2PKCO
とりあえずID:tIVSBwrxは放置で
965ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:40:56 ID:tIVSBwrx
>>964
しかしこれだけ負け惜しみを言って荒らしてる奴が「相手にしてない」とは笑止千番だなw
966ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:42:30 ID:tIVSBwrx
967ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:44:30 ID:tIVSBwrx
ID:s9L2PKCO

逃げたw
968ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:51:06 ID:NQbVqgDp
なんか次スレも同じことが繰り返される悪寒。

まともな335スレになるのはいつかな?
969ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 19:03:08 ID:s9L2PKCO
残念ながら新スレでも負け惜しみ厨が暴れ始めたようだぞ
970ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 19:46:03 ID:NQbVqgDp
何あれ?
新スレも早いなぁ。
まともな335オーナーが集まるスレ立てしないと駄目か…

スレタイに335と書かないでさw
971ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 20:17:41 ID:3RtAEkTf
ここで残り30ほどマッタリしようかな。

335の63を試奏したんだが音が甘いね(良い意味でね)
俺はヒスコレ59持ってるんだがリアル63に較べるとちょっと硬い
現行レギュラーはヒスコレより甘いのは確かなんだが
リアル63の甘さには芯が有るし、くぐもった感じが無くヌケがある感じ。
こんどリアル59no試奏してみよう。
972ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:01:33 ID:NQbVqgDp
>>971
63年の335置いてる店があるんだねぇ。
俺は65年の335なんだけど、ナイロンサドルじゃないから、ちょっとハイがキツい感じ。

現行も悪くないけど抜けと立ち上がりがもうひとつかな。
フロントはヒスコレや現行の方が甘くて好み。

残念なのはビグスビー痕があることかな。
973ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:07:22 ID:3RtAEkTf
現行でもサドルをナイロンに替えると音変わるんでしょうな。
ちょっとやってみる価値ありかなぁ?
974ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:13:18 ID:A6vQK260
僕は66年使ってますがネックのヘッドよりが結構細いかな?
音は甘くて満足してます。
立ち上がりもまあまあ満足です。
テールピースをストップにしているからかな?

971さん、972さんはレギュラーが甘い音って言われていますが
細かく試奏してませんが僕的には67年以降はペキペキで
きつい音に感じました。
個体差はあるかもしれませんが・・・。
975ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:27:33 ID:NQbVqgDp
>>974
確かに67年以降はパリッとした音の個体が多いね。
カッティングなんかには向いてるんじゃないかな。

現行のフロントは甘いよ。クリーンで弾くと良い。
俺はブルースロックでフロントでソロ弾いたりするので、抜けを考えると現行はパス。

クリーン主体なら現行も使えるよ。


>>973
ナイロンサドルの方がマイルドなトーンでしょうね。良さそうなパーツがないけど…
976ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:42:14 ID:3RtAEkTf
>>975

おれも現行のレギュはジャズ系のクリーントーンには良いのかなと思う。

ナイロンサドルで俺がチェックしたのは
ttp://www.musicland.co.jp/shibuya/parts/allparts/
の7560円のやつだけど、高いかな。

977ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 22:00:51 ID:NQbVqgDp
>>976
出先で携帯なんで見れない。値段は妥当かな。

ナイロンの成分が本物と…なんて言うつもりはないけど、メッキはかかってるのかな?
メッキが剥げてきた感じがカッコいいかなとw

でも、ナイロンサドルに変えてみる価値はあると思うよ。
チタンサドルに交換とは反対のデチューンで、オールドのやれた感じが出るような気がするな。
978ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 22:15:35 ID:ucCaCNuE
>>977
ナイロンはナイロンだろ。
979ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 22:50:12 ID:UuBOImzI
60年くらいのと60年代後半のと使ってるけど、
60年代後半はポコポコした音に感じるな。んで、ピックアップが
けっこうぱきっとしてるっていうか。
60年くらいのは、センターブロックも埋まってるし、
生音からしてジャリーンと鳴るけど、PAFのおかげか甘さもあってよく抜ける
音がする気がするなぁ。
ロックっぽいのなら、絶対60年位の使うけど、ジャズ系ならその時々とか
好みだろうかね。個人的には、ジャズにも60年位のやつ使ってるけど。

ナイロンの駒もきっと影響あるだろうけど、大勢には影響なさそう。。
根本は変わらないからね。でも小沼さんとか、確かエボニーかなんかの
駒使ってるよね。
980ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 22:59:46 ID:A6vQK260
>>979
64年と65年で一気に変わってしまってますね。
値段も・・・。w

ナイロンサドルは変えてみる価値はありそうですね。

小沼君は指弾きだしちょっと判断が難しいですね。
僕的にはああいうフレーズを弾くのであればピックの方が
良いように感じました。
ただ聞いたのはセッション時の曲だったので
オリジナルは聞いたことありませんが・・・。
981ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 23:35:31 ID:NQbVqgDp
335に限ったことではないが、ここ10年ぐらいのオールドの値上がりには驚く。

STP改なんてのが比較的安いけど…
俺のもそうなんだがw

ナイロンサドルって音響的にはブラスより劣るイメージがあるのに、結構鳴るんだよね。
982ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 10:38:18 ID:q0HQwpu+
わらかっしょんな
983ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 12:02:55 ID:d3VOlkqC
あーやっとふつーの交換になってますね。
もうすぐ1000というのが悲しいなー。
984ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 12:49:12 ID:7HIGPXBK
新スレの方では相変わらずだよ…
別に新スレ立てようか?
985ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 13:11:44 ID:93EZYMmi
重複スレになるのでは?

やっと335について昨夜から語れて良かったよw
986ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 13:12:00 ID:SOLo8n1T
まず、ここ埋め立てろ。
987ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 13:37:12 ID:7HIGPXBK
重複スレになるとしても、新スレあれじゃまともな335談義できるとは思えないからなー
988?h???〜?t?@?1/4?3?V?h:2005/07/06(水) 15:51:07 ID:Pp4aFmM4
わらかっしょんな=笑わせるなよ
989ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 19:53:34 ID:qYnMJS4N
335使っているのはいいけど、ハウリングがひどくて…

防止用に綿詰めてはいるけど、これじゃセミアコの意味が無いし…ううむ。

何かいい解決方法無いもんだろか。
990ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 21:46:18 ID:4yQb18r+
どんなつかいかたしとんねん・・・
991ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 12:35:46 ID:aClAT5/r
テラわらかっしょんな
992ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 14:48:08 ID:4rvmrwmS
>>989
リトナーも綿(?)詰めて裏から蓋してますよ。
それくらいしか出来ないでしょうね・・・。
後はライブ時のミキサーの腕次第ってとこで。
993ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 14:52:00 ID:pbH/J0GO
フルアコでも綿とかウール詰めたりしてるプロは多いよな。
994ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 15:10:25 ID:zdrG36F7
渡辺香津美のL-5は、裏板を外してトップの内側全面にウールを貼り付けてあるそうだ。
995ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 17:46:08 ID:6qM1Fc58
でもホローボディーの効果なくね?
996ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 18:24:53 ID:NAmoZ+oe
わらかっしょんス
997ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 21:22:07 ID:oCQVyY3a
>>995
fホールがあいてないB.B.KINGモデルでさえちゃんと箱の音がするんだから大丈夫じゃないかい?
998ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 21:38:22 ID:/vns9vim
どうしたらいいんだろうねえ。335スレは終わったよ・・・
999ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 21:39:46 ID:/vns9vim
次スレで俺の考えを書いてみたがキチガイがレスしてる。止めるつもりは無いようだ・・・
1000ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 21:40:17 ID:/vns9vim
          /⌒ヽ
        /( ´ω`)   …だ、ダメだお…もう足、動かないお…  
      .⊂^ | |  | |::..   
       ⊂_ U_ノ|__つ:.    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。