【DP215】DiMarzio ピックアップ【Evo2】
1 :
ドレミファ名無シド :
2005/05/23(月) 10:46:46 ID:U7d6H2Ow
2 :
ドレミファ名無シド :2005/05/23(月) 11:04:54 ID:nKt7b2by
俺ダブルクリームが好き よってディマジオ好き
5 :
ドレミファ名無シド :2005/05/24(火) 14:28:13 ID:EvpU4UPY
Blue Velvet - Blue Velvet - Red Velvetの組み合わせでDiMarzio曰くブルースストラトにしてる人詳細きぼん
X2Nしか使わない俺は漢、そして負け組み
X2N使ってます。 クリーンが歪むw
受注したEVOのリアとフロントがまだこな〜い。待ち遠しい。
11 :
ドレミファ名無シド :2005/05/26(木) 00:50:59 ID:+x91c7uY
自分が持っているデマジオは DP181 Fast Track 1 2個 DP155 The Tone Zone 1個 DP190 Air Classic Neck 1個 DP100 Super Distortion 1個 全部気に入ってます。 さらにDP197 Virtual PAFがホスイ
幅広いジャンルに対応できるPU探してます Norton先生とかどうかね、使ってる人いますか?
13 :
ドレミファ名無シド :2005/05/26(木) 20:01:51 ID:0cMEf7oo
すいません。質問なんですが、IbanezのJ-customについていたピックアップをオークションで買ったのですが、種類がわかりません。 出品者もわからないそうです。 ピックアップの画像だけでわかる方いらっしゃいますか? パソコンを持っていないので、調べることができずここに質問しました。 どうかお願いします。
14 :
ドレミファ名無シド :2005/05/26(木) 21:25:03 ID:poCQpPym
>>13 そのJ-Customの型番はわかる?ピックアップの画像だけでは
特定は難しいと思うぞ。
15 :
13 :2005/05/26(木) 21:42:27 ID:0cMEf7oo
>>14 型番は今聞いているところです。
ネックポケットにある数字は、製造番号ですよね?
型番聞いたら、ネックポケットにあった番号を送ってこられたんですよ。
16 :
sage :2005/05/27(金) 01:11:01 ID:AaLO+nnw
>>12 個人的にはミッドが豊かで使いやすいと思うが。
17 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 03:04:28 ID:fIQKwUYm
今度リアにTone ZoneかSteve's Spcialを載せようかと思っているのですが、 フロントで相性の良いP.Uがあれば教えてください。 ジャンルはダウンチューニングしたHR/HMです。
18 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 03:05:48 ID:/PlquzM4
ディマジオでトネゾネよりハイが出てもうちょい出力低いハムないかしら?
19 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 05:45:05 ID:hhF2HsH9
ブリードかパフプロ
F Virtual PAF
R The Tone Zoneの俺のギターは勝ち組
でも俺の腕は負け組みorz
>>12 俺もパフプロに一票
>>17 あえてフロントにエヴォ
21 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 19:51:19 ID:92jS8LDC
メガドライブいいよ〜! 受注生産だけど!
22 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 22:31:24 ID:YfB6HE78
cruiser購入アゲ!!
Musicman Axis のピックアップ、イイ。。。
24 :
ドレミファ名無シド :2005/05/28(土) 00:38:53 ID:rTvcqPL4
だれかSteve's Specialのレポたのむ。 Dimarzioの経験豊なエンジニアの特別仕様で なんとなくレンジが広そうで、よさげなんだけど トーンチャートで見るとミッドが少なくて躊躇してる。 やっぱドンシャリの極みみたいな音なのか?
>>25 ドンシャリでは無いと思うけど…。どちらかといえばクリアーで
広いレンジの太い音が特徴だと思います。歪ませても芯があるし
音もふくよかだと感じましたよ。逆にエッジはそれほど立ってないPUですが。
>>26 レスThanks。
そうでっか。太くてクリアな感じありますか。
今度試してみます。
28 :
ドレミファ名無シド :2005/05/28(土) 13:26:09 ID:lSWwgMrf
>>25 使用ギターは?
アイバに載せて良かったから、
LPに載せたんだけど、
LPはイマイチだった!
25 バスウッドボディに合うとか聞いたことある。ただ、リードプレイにはミッドが物足りないなぁって思う時もある…。全体的にはクリアで気持ちいい歪みが得られるかと。
30 :
ドレミファ名無シド :2005/05/28(土) 16:34:42 ID:omAFvKA5
>>29 28です。同感です。真ん中すっぽり
無いですね。ディマっぽくない音ですよね。
僕は、クランチ系の歪なので、好みなのですが、
ディスト系の激しい歪の方は?と思います。
ディマの真ん中無い系って以外にいい音するよ!
(メガドライブとか!)使ってる人すくないけど!
ssはレスポに載せるとなぜだか、
中域がゴーゴーする。
セッティングが悪いのかなぁ?
29です。
Steve's Specialは昔ドリームシアターのジョン・ペトルーシが
リアに付けてたから(フロントはAir Norton)、参考までに
聴くといいかも。
>>30 あのメーカーは歪みに命をかけてるからねw
32 :
ドレミファ名無シド :2005/05/29(日) 00:28:20 ID:uixJS8sL
25です。
皆さん、参考になるご意見有難うございます。
>>28 MusicMan Silhouette SP Alder/RoseのSSHです。
Ibanezeに合うなら俺のギターでもそんなに合わない
ことはなさそう。。。25inのギターと24 3/4inのギター
でPUの相性って全然違いますよね。後者は元々音が
明るくて暖かいからね。LPはミニハムか、PAF系の
クリーン系が好みです。
>>29 Gu.は俺一人でキーボードも無しのロックなので、リードが物足り
ないと私の場合にはちょっと使いにくいかも知れません。
リードになるとスカッと音が薄くなるのがダメなんですわ。
Duncan Custom、JBあたりは低域が太い割に1〜2弦が引っ込むため、
この傾向が顕著で使いにくかったので。
>>31 実はD.T.の最新作の音にいたく感銘を受けまして。それでJPモデルの
PUが別売されてないかと探して。。。結局一番Steve'sが近いそうで、
気になってました。
>>32 DTのJPさんの音が好きなら良いかもですね。でもJPさんの音はアンプ
による所も多いと思います。スティーヴズスペシャル自体は私もLPには
向かない(LPの特性とブツかってLPらしさを無くす)と思いますが、
ストラト系ではかなりの懐の広さを見せてくれるのでアンプに拘って
みたり、ブースターなどにも相互に良さを伸ばせるモノを探してみては?
ディマジオで、フェンダーのアメストのリアにばっちりなよく歪んでくれるシングルサイズのハムって何があるでしょうか?リアだけかえたいのですよ。
35 :
ドレミファ名無シド :2005/05/29(日) 17:19:00 ID:6+JSJdpP
>>35 34はシングルサイズのハムをご所望じゃないんか?
HS-3はまあ言われればシングルサイズのハムには違いないが狙いはシングルの音だろ
俺はTONE ZONE Sを勧めとく ばっちり歪む
38 :
34 :2005/05/30(月) 03:03:28 ID:UxV3bff1
あ、スイマセン。34です。
39 :
ドレミファ名無シド :2005/05/30(月) 06:45:20 ID:ItPjQM6+
ToneZoneをフロントに載せるのってアリ?
クラシックスタックとJBを選んだ漏れは、あまりにもベタでつか?
誤爆.....(鬱 orz
みなさんは、ポールピースの高さをいじったりしてますか? それとも、購入時のままフラットな感じですか〜? 色々な意見聞かせてください。
43 :
ドレミファ名無シド :2005/05/30(月) 15:08:52 ID:mlo4sNuv
>>34 おいらはセンターにチョッパーつけてる。
フロントにファーストトラック、だけどリアはフルサイズハムに変えちゃった。
44 :
ドレミファ名無シド :2005/05/30(月) 15:20:09 ID:7eAlhuVX
元々ラージハムのギターにミニハム載せるのって普通に出来る?
45 :
ドレミファ名無シド :2005/05/30(月) 15:40:43 ID:NLrUkhGT
トーンゾーンっていいか? パフプロから変えたけど、 パフプロの方がよかったぞ! トーンってクランチ系あいそうだけど、 ディスト系は扱いづらいぞ?
46 :
ドレミファ名無シド :2005/05/30(月) 19:44:36 ID:ryUrwJav
サトリアーニってリア、何を使ってる?
Fred
48 :
ドレミファ名無シド :2005/05/30(月) 20:11:43 ID:ryUrwJav
49 :
ドレミファ名無シド :2005/05/31(火) 07:40:18 ID:U70aJpIs
>48 paf pro
50 :
ドレミファ名無シド :2005/05/31(火) 13:46:02 ID:DfMeqMi6
FastTrack1とFastTrack2て何か違いがあるのでしょうか?
>>50 同じ条件で比べたわけではないので確信が無いけど、
FastTrack1
もう、アタック出まくりのストラト系サウンド。1〜2弦を
トレモロピッキングした時の追従性の速さと立体感ときたら。。。
太くてバネみたいに歯切れが良い、って感じがした。
(これは実際に買って付けてた)
FastTrack2
厚みがあって、完全にハム系の音。但し、PAFみたいな
明るい枯れたキャラクターではなくて、暗めの液体系の
トーン。(これは人のギターをチョロット弾いたときの感想)
見たいなイメージ。
そんな俺は今、ToneZone Sがフロントに乗っかってる。
IbanezのRG使いですが、ピックアップ買おうと思うんだけど、なんかオススメって無いですかね?
53 :
ドレミファ名無シド :2005/06/01(水) 11:10:29 ID:iFSUbqOz
>>52 どのジャンルにも合って無難なのはPaf Proかな?
>>53 レスthanx!
PAFproかぁ〜、ポール・ギルバートモデルに載ってるやつだね。
ハムバッカーフロムヘルが色々な意味で最強だろ。
>>51 ありがとうございます。参考になりました。ストラトキャスターのフロントにと考えてたので1の方にしようとおもいます。
57 :
ドレミファ名無シド :2005/06/02(木) 08:44:23 ID:Swe5v1bn
58 :
ドレミファ名無シド :2005/06/02(木) 10:17:30 ID:3IjISB6h
>>55 ハイが良く出る。ライトアッシュのアイバニーズRGで
フロント、リア共にフロムヘルなんだけど
抜けという点ではかなり扱いやすいと思う。
間に歪挟んでジャズコ鳴らす時、トレブル3あと10って感じで丁度いい。
フロントにしてもピッキングハーモニクスが出まくる。
あとタップって言うのかな?シングルのハーフトーンにして
クリーン弾くと気持ちいい。
まあ個人的な見解なんで「そういう説もある」位の気持ちで聞いて下さい。
60 :
ドレミファ名無シド :2005/06/04(土) 03:58:09 ID:JOZa8kZb
ハムバッカーフロムヘルで早弾きするとキュラキュラうるさいから外した。
61 :
ドレミファ名無シド :2005/06/04(土) 04:46:07 ID:spK25ahV
Fast Track2買ったよー!すっげぇよコレ、めっちゃ歪む。確かに明るい音ではないな。しかも普通のハムより激しいし音が太い!ってかローが以上に出る。でも俺は好みじゃないな…リアとのバランスが取れない…トネゾネS欲しい(´・д・`)
>>61 トネゾネSをフロントマウントお勧め。MMのAxisのフロント
(フルサイズ)より全然好み。芯があってサステインが透明。
微かなシングル感、中抜け感がDuncanのAPH-1フロント用
に近いかも。
フルサイズの代用としては一番いい。
63 :
ドレミファ名無シド :2005/06/08(水) 23:28:16 ID:RByZdXBG
下がりすぎ&パフプロ2購入あげ
DP414 Virtual Vintage Solo Proを試した人っていますか? P-90サウンドとのことですが、そんな感じ?
65 :
ドレミファ名無シド :2005/06/10(金) 01:21:28 ID:trLIo1gv
FRED購入あげ。 ハイのチリチリ度が高いね。DuncanのScreamin' Demonに似てる。 ピッキングハーモニクスをかすかに織り込ませて、音を立たせて フレーズ弾くと、極限までハイよりなハイミッドの倍音が溢れ出す。 ガラスに爪を立てるような倍音がいっぱい混じってて煌びやか。 出力が中の上程度で、割とスタンダードなPAF/ビンテージ系を 狙ってたんだけど、予想と180°違いました。 でも、この個性、それなりにいいかも知れない。。。 出力は抑え気味でニュアンスがよく出る。 一方で、FREDとToneZoneのハイブリッド、Nortonも気になる。 どうなんだろ、Norton。 FREDほど癖が無いなら使ってみたいかも。
66 :
ドレミファ名無シド :2005/06/10(金) 01:48:39 ID:qNabba0b
ディマジオのP.Uで、音的にダンカンのJBに似たP.Uってありますか?
67 :
ドレミファ名無シド :2005/06/10(金) 04:36:47 ID:mNazOxmD
>>64 買ったよ
P−90は持ってないから似てるとかそーゆーことはわからんけど
vv soloより使い安いよ
中域が豊かで歪ませるとかマジ気持ちいい。ハイの耳障りな感じもなくなった
>>67 レスThanxです! なかなかそそられますね!
とりあえずリアだけ交換したいと考えてるんですが、
バーチャルビンテージをノーマルなシングルコイルと
混在させて使ってる人っていますかね?
問題なさそう?
69 :
ドレミファ名無シド :2005/06/10(金) 22:14:14 ID:34n+AT4O
2個だろ? それとも新世代のPafPro?
71 :
ドレミファ名無シド :2005/06/11(土) 02:14:56 ID:VTQM9KrV
ToneZoneってメタルな音出ますか? ガンガンに歪ませて音量上げても簡単にはハウらない?
72 :
sage :2005/06/11(土) 11:15:49 ID:mwe9WI9+
>>65 フレッドより個性的でないかと言われると微妙かも。
まさにFREDとTONE ZONEを足して2で割った感じ。 個人的には使いやすいと思うが。
>>72 thxs!
>>71 歪ませた時の低域の分厚い音圧感と弾きやすさを求めるなら良いんじゃない?
但し、ハイ上がりで音抜け重視のPUが好きなら他の選択肢が良いかも。
Dimarzioはポッティングがしっかりしているから、一般的な使い方なら
ハウリングは心配ない。倍音が多いので自然なフィードバックはすごいけどね。
74 :
ドレミファ名無シド :2005/06/11(土) 17:13:14 ID:zlssaeke
ダンカンスレでディマジオのほうが好みにあうだろうと言われてきました。ピックアップ初心者です。 今までP−90レスポールを使っていましたが、 ストラトを購入しました。 音の細さに違和感を感じています。 P-90のようにミドルのでがいいピックアップや、 歪んだ音がハイがしっかりでながらも 耳障りでジャリジャリしていないピックアップを ご存知でしたらご教授下さい。 因みに三つともシングルです。
>>74 シングルサイズのハムでイイのかとか、ポジションはどれを変更するのか、
もしくは3PUとも交換したいのか書かないと
76 :
ドレミファ名無シド :2005/06/11(土) 20:05:28 ID:pkARqqor
77 :
ドレミファ名無シド :2005/06/11(土) 21:15:00 ID:3CTCAoLc
うちの近所の小さな楽器屋でディマジオのフロント用PAFが3000円で2つ売ってた。 多分新品。これを買って別の楽器屋に持ってたら3000円以上で買い取ってもらえるかなぁ?
78 :
74 :2005/06/11(土) 22:40:15 ID:zlssaeke
74です。全てのピックアップをかえたいと思ってます。よろしくお願いしますm(__)m
>>78 この際ピックガード作り直してP-90載せちゃえよ
80 :
ドレミファ名無シド :2005/06/12(日) 15:12:58 ID:CJC4RztB
AXIS-EXユーザーなんですけど, ブリッジPUをPafProに付け替えたいんですが,AXISとの相性ってどうでしょうか? その他,癖のないPUっていうと,どの機種が一番いいでしょうか?
>>74 俺もFastTrack1がおすすめ。
あと俺は使った事ないけどDP414 Virtual Vintage Solo Pro
はディマジオのhpによると
『Virtual Vintage Solo Pro の開発コンセプトは、Virtual Vintage
シリーズ同様にノイズやウリングがなく、P-90を模したトーンキャラ
クターを持つ、シングルコイル・リプレイスメント・ピックアップとい
うものです。』
だそうだよ。
>>80 Axisに元々ついているEVHピックアップじゃダメなの?
83 :
80 :2005/06/13(月) 01:14:10 ID:s0PxiVP3
>>82 若干ブーミーな感じがするので
もうちょっとタイトな感じのPUに替えたいんですよ。
84 :
74 :2005/06/13(月) 02:01:09 ID:PXzgiFrf
74です。ありがとうございます。 因みにFastTrack1というピックアップは 歪んだ音はどんなイメージなんでしょうか? レスポールとストラトの 中間だと嬉しいんですが…。 うえでジャリジャリしないとは書いているんですが、 イメージが掴めなくて。 使用している方のイメージを 教えていただけますか? よろしくお願いしますm(__)m
>>84 型番教えてもらったんならオフィシャルで試聴くらいしたらどうなんだ?
買うのが嫌なら載せているプロの音源を参考にして決定or他のを探す
これくらい努力しなきゃお気に入りのサウンドなんて得られないぜ
86 :
84 :2005/06/13(月) 04:02:48 ID:PXzgiFrf
84です。そうですね。教えてくれくれ君ですみませんでした。明日ネカフェにいってみてきます。ですができれば使用者の方の意見をお聞きしたいですm(__)m
87 :
ドレミファ名無シド :2005/06/13(月) 16:38:30 ID:RPVIJCId
88 :
ドレミファ名無シド :2005/06/13(月) 19:06:41 ID:TYHoCZB/
GJ!
>>87 まぁ、まぁ、そう言わずに。趣味の世界なんだからさ。
>>84 レスポールとストラトの中間って感じはしないと思うよ。
音の張り出し感が強いからストラト系を一回り太くして
弾みをつけた感じ。歯切れはあくまでシングル系。
レスポール系の明るさと図太さを兼ね備えた方向性が
いいなら、ギターを替えた方がいい(笑
まぁ、とにかく85が言うみたいに色々試行錯誤してみな。
>>83 ん。良く分かる、それ。
俺も低域の分離が悪くてAXISはしばらくしたら取り替え
ようかな、と思っている。
PAFPROは試したこと無いけど、FRED、タイトでいいです。
>>65 でコメントしてるので、参考までに。ギターはMMのシルスペ。
FastTrack1は通常のストラトシングルピックアップからジャリンジャリンな感じと ノイズを無くして アタック感はそのままでミドルを少し膨らませてすっきり整理したクリーンな感じ。 歪ませても濁らないかな。(クランチ程度であまり歪ませた事無いけど。。) フロントとミドルでしかつかった事ないけど、 ギターはアルダーボディ,メイプルネックのストラトS-S-Hね。 あくまで個人的感想。。。きっと違う評価の人もいるはず。
91 :
ドレミファ名無シド :2005/06/14(火) 19:10:07 ID:DG46GVMl
>>91 載ってるギターの型番とか書くと答えられるかもね
写真だけじゃなんとも
フレッドかフロムヘルに1票。 抵抗値は?
95 :
91 :2005/06/15(水) 19:30:15 ID:t3rOIxfm
96 :
91 :2005/06/16(木) 00:53:49 ID:qLQMPGoh
フロント用とリア用があるみたいなのでどうも両方ともこれBreedみたいですね。 無知な上に自己解決でお騒がせしました。。
>>96 Breedは両方ともベースプレートがブラックじゃないかな?
多分フロントは別のモデルだと思うよ。
とりあえずDimazioさんはPetrucciシグネチュアPUを一般発売すべき
99 :
ドレミファ名無シド :2005/06/17(金) 19:14:09 ID:rGatQvJc
トネゾネSをストラトのリアに載せたら どうですか? 公式に音源が無い(´・ω・`)
100 :
ドレミファ名無シド :2005/06/17(金) 20:56:30 ID:EuAhHjNT
ベースなんですけど Split Pって音どんな感じですか?誰かお願いします!
101 :
99 :2005/06/17(金) 20:57:32 ID:rGatQvJc
自己解決 スレ汚しスマソ
102 :
ドレミファ名無シド :2005/06/18(土) 00:46:27 ID:DcWn3TnP
楽器屋の店員さんが、MusicManのEVHに付いているPUに関して、 「ToneZoneをベースに出力を抑えて作ったPU」って言ってたけど、本当? だれか両方知っている人いたら教えてください。
ハムバッカーでコード中心ならどのPUがいいですか? 目安としてはダンカンのJBとかです。
JBはコード中心なのか?
トーンゾーンと スーパーディストーション どっちを付けるかで迷ってます。 違いを教えてください! ちなみにギターは シャーベル サーフキャスターです。
>>102 そうだよ。もともとヴァンヘイレン用に試作したPUが二つあって
どっちがいいか本人に選んでもらったら若干ローパワーなほうのPUを選んだ(これが今のEVH)
で、ハイパワーのほうのPUをそのままお蔵入りにするのはもったいないってことで
それが後にトーンゾーンになったんだと
106は両方試したのか? トーンゾーンとB2(EVH)ならトーンゾーンの方がデュアル・レゾナンス〜を 採用している分、ピークが高域によるから聴感上トンゾンの方がローパワーに聞こえる。 んで、B2の方がボディー直付けにしている分、磁力は高い。
しらんがなそんなんw ヤンギにディマジオ氏のインタビューが載っててそう書いてあったんだけど 間違ってたらゴメンなさいね〜 確かにトーンゾーンは音で感じるほどハイパワーというわけではないんだけどね
>>106 〜108
ありがとうございました。
EVHより更に1回りくらいローパワーなやつがあればいいと思ってるのですが、
AirZoneあたりを試してみようかと思います。
110 :
ドレミファ名無シド :2005/06/19(日) 00:25:18 ID:41VNz1QX
エアクラも良いぞ
ハイゲインアンプが大量にある今の時代ハイパワーPUってそんな需要あるのかな
113 :
ドレミファ名無シド :2005/06/19(日) 15:34:52 ID:EoZQ32mG
musicmanのペトルーシモデルにのってるPUってディマジオ特注らしいんだけど 既製品の中ではなにに近いのかな?やっぱSteve's Specialかな? 誰かご存知の方いませんか?
ポールギルバートモデルにのってるPUってPAFProだけど 実際本人が使ってるのってTONEZONEなんですか?
>>113 Dimarzio USAのサイトのFAQに載っているよ。
Steve's SpecialほどCloseではないけど、それに一番近いんだと。
Closeではないってことは、もっとオープンな鳴りなんだろうよ。
117 :
ドレミファ名無シド :2005/06/20(月) 00:23:33 ID:3jTY1+uQ
>>114 116
ありがとう!オープンになったSteve's Specialって良さそうだね
>>26 どうい。
Jason Beckerっぽい音が出しやすくて重宝してる
Steve's Specialのデュアルレゾナンス・コイルを止めたバージョンと考えればOK デマジーも社外専用品を0から作る余裕は無い。
>>119 デュアルの方がレンジ感が広くてオープンになる・・・のと違う??
>>115 PAF PRO, The ToneZone, Super Distortion, Humbucker from Hell
FREDに付け替えて初スタジオ。スピード速くてコクがあり、
ハイの伸びも最高。超オススメ。
しばらくはこれで遊べるな。。
121 :
ドレミファ名無シド :2005/06/21(火) 06:37:22 ID:ftlcRdDA
ミュージックマンJPモデルのリアPUを手に入れたのでつけてみました。 たしかにSteve's Specialにとても近い印象だったが 中域が更に厚くなってるような感じですげえ太い音が出てびっくりした。 Steve's Specialはギターとの相性の良し悪しが激しい印象があったけどこれは結構なんにでも合いそう ちなみにMM/JPモデルのフロントPUはやっぱAirNortonと近いのかな? 過去ログが見れないのですがだれかVirtual PAFとVirtual Hot PAFのインプレしていただけないでしょうか? 本当にオールド系のサウンドですか?
122 :
ドレミファ名無シド :2005/06/21(火) 21:07:33 ID:tNksjTIw
paf pro買ったー がっかり
>>121 >Virtual PAF
枯れ系。剥き出しで分離はすごくいい。
ただ細いと思った。Air(PAF)Classicとは別物のサウンド。
俺はエアのほうが好き。低音がたっぷりしているので。
Virtualは59に近い。ClassicはPAFを新しくしたようなサウンド。
.剥き出しのPAFを打ち込んでくれ!
125 :
ドレミファ名無シド :2005/06/22(水) 01:08:04 ID:zdJOXUN9
>>123 ん、同意見。ちょっと細いね。
59に近いけど、あれほどミッドがコリコリしてない。
もっとスッキリで無個性な気がする。
SSHでバランス取りやすい。抜けも抜群でバランス良い。
>>122 詳細希望
126 :
ドレミファ名無シド :2005/06/22(水) 08:59:44 ID:rFJNDZGO
>>125 友達にもらったレスポールを改造して遊んでみようと思ってPUを交換
普段ストラトを使ってるので明るい音色の物を捜索
ピックアップ本のCD聞いてPAF PRO決定
ネックに装着
使った感想
良かったとこ
・かなり弾き易い
・サスティンすっげ長い
・浅めに歪ませるといい感じ
・アタック音が柔らかくていい
・3,4弦ひくとなんかバイオリンみたな音が出る
やだったとこ
・シングルみたいな爽快なソロ弾けない
・ハイのレンジが狭い
ハムバッカーはこれが初めてなのでこの程度しかかけません
EVOネック以外でEVOブリッジと相性がいいPUってなにがありますか?
Air Norton
EMG81からPAFPROに替えた。 低音があっさりしすぎた。それでもEMGより芯があるのがステキ。
今からBreed買ってきます
131 :
ドレミファ名無シド :2005/06/25(土) 16:30:24 ID:su/vReJM
Dimazioのサイトを巡回してたら, 受注品でHS-1ってあったんだけどぶっちゃけどうなんでしょう? カタログスペックだけではSuperDistortionよりパワーあるんだけど… ちなみに,スペックはこんな感じ. DP115HS-1定価13,650 出力435T8.0 M5.0B4.0 13.75kΩ 磁石はセラミック シングルコイル版SuperDistortionって位置づけでいいのかな?
HS-1って現行のHS-2、3よりも出力小さいモデルだよね!? サイト見てきたけど、表記間違いなんじゃない? シングルコイル版スーパーディストーションといえば、 同じく今は受注生産品のSDS-1(Super Distortion Singlecil)。 今となってはそうでもないけど、当時としてはハイパワーで、 構造のコンセプトもスーパーディストーションに近かった。
どなたかNortonの詳しいインプレ求む。 ピックアップの本買ったけどCDに入ってなかった。 歪みからクリーンまで幅広く対応できそうで気になっているのだが。
134 :
ドレミファ名無シド :2005/06/25(土) 18:45:33 ID:y6PKps3u
The sound of a Norton is right between FRED and The Tone Zone. It's got some FRED-like harmonic overtones that can only be described as nasty, with more of the power and mid-range of the heavyweight Tone Zone. The same patented dual-resonance design used in FRED and The Tone Zone delivers a sound that's hotter and igger than any vintage model, but not as loud as a distortion-class humbucker. Norton might be our most versatile bridge pickup. Combine it with a wide choice of neck pickups like the Air Classic PAF, PAF Pro and Air Norton.
公式のコピペかよ
136 :
ドレミファ名無シド :2005/06/27(月) 10:30:51 ID:AY480Avp
cruiser と chopper 両方持ってる人います?
EVOって結構ジャキッっとした音ですね。面白い!! フロントもいい感じの音ですね。 今まではブリードでしたが、EVOもハマりそうです。
138 :
ドレミファ名無シド :2005/06/28(火) 13:37:37 ID:regqfjJQ
BCリッチのワーロックに]2Nを搭載しておきながらバンドでブルーハーツの 「トレイントレイン」をやった苦い経験がある。そんな過去を持つわたくしも37歳 現在もAXIS-EXで引き続きディマジオのお世話になってます。
musicmanのペトルーシモデルのPUに一番近いのって既製品の中だとD Sonicだよね???
>>139 YGでは「ジョンペトもD-Sonicを使ってる」みたいに書かれてた。まあ別物だろうが近いことは間違いないと思う
>>138 同じくB.C.RichのワーロックにX2Nを搭載してネコミミモードをやった俺には勝てまい
アニメ?
上レスでスティーブズスペシャルが一番近いって有ったので 実際どうなんですかね?
ハウリングしにくくて、重低音とザクッとした歪み方するピックアップってありますか!?
TONE ZONEかな。
通販で買ったTONE ZONE 7届いた。 今付けてます。 レポ必要なら書きますよ。
ありがとうございます!!TONE ZONEですか(>_<) 低音がでて、なおザクザクしてるなら是非試してみたいです!
あいよ。 元々乗っていたDimarzio H7B2BKM(Ibanezとの共作らしい。USA製)との比較になります。リアだけ替えてリアだけで弾きました。 ・低音弦でのブリッジミュートの切れがよい。(ザクザクッて感じです) ・2、3弦のブリッジミュートもサマになる。(ベッorペッ ではなく ボンッorポンッ) ・音が潰れず、芯が通った。 ・ピッキングハーモニクスを出しやすい。 ・スペクトルアナライザで見ると、H7B2BKMに比べて三倍以上の倍音が少ない。(濁りがない のかな?…よい変化です。) 今日は10分ぐらいしか弾いてないんですが、第一印象的には買って正解だったと思ってます。 微調整して別の特徴が判ったらレポします。
質問なんですが、EVOのフロント用って少しワウぽい音ですか? それか、トーンを少し絞ったような音ですか?こもってる? 自分のEVOフロントはこんな感じなんですが、他の人達はどうでしょうか。 ハンダ付けすぎたかな。
レクチとTONE ZONEは相性いいでしょうか!?厨な質問ですいません↓
目玉焼きを醤油と塩で食べる位の差じゃないですか?
カラーオーダーしようとしたら、4ヶ月って言われた。 ・・・んなわけねーだろ!!って思ったけど、腹立ったから、 そこは止めて海外のショップに直でオーダーした。 2週間くらいでそのショップに届き、その後 10 business dayほどで届くってさ。 ふつー、長くても1ヶ月半だろ。 マージンばっかり取りやがって、腹立つ。
今までDimarzioのカラーオーダーは3回くらいしたけど大体2.3ヶ月位かかりました。 153さん何処にオーダーしました? 俺も海外に注文しようかな。。。
>>154 モデル名で検索すれば、いくらでも海外の楽器ショップのサイトが出てくる。
ショップが見付かったら、出荷条件とかを確認してInternational ship対応の
ところから買えば良い(初めからアジアには出荷しない、などの条件をつけ
ているショップもあるので注意)。また、DiMarzioは並行輸入されないように、
海外のショップは代理店契約で日本には出荷しないようにしているので、
ショップと個別の交渉が必要。
俺は4度オーダーしたけど、毎回3ヶ月くらいかかると言われたね。 実際、一回目は2週間で届いた!2回目も2週間程度。3回目一月半、4回目2ヶ月って感じで 届き具合はまちまちだったな。。早いと一月かからないよ。運だね。
157 :
ドレミファ名無シド :2005/07/04(月) 01:10:35 ID:L9qzA0EU
割とパワーが強めで、ピックアップカバーを付けても、高音が結構出るハムってありますかね?
マルチ乙
160 :
ドレミファ名無シド :2005/07/04(月) 01:45:47 ID:L9qzA0EU
メガドライブってどんなモデルですか?サイトに載ってるようなトーンチャートとか分かりますかね?
>>160 オフィシャルに出てるだろ
そんくらい見て来い
ケータイだから見られませんとか言うんじゃ(ry
ストラトのリアにTONEZONESをのせようと思ったんですけど、これってただリアシングルを外して同じようにTONEZONESをハンダ付けすればいいだけなんですか?ボリュームポットを換えなきゃならないとかないんですかね?
163 :
ドレミファ名無シド :2005/07/04(月) 11:32:09 ID:fJSoFum+
>>162 ホントはポットを250kから500kに変えた方が合うけど、
常にギターのVolはフルテンにしてる青春まっただなかな人なら
こまけえこと気にするな。
2チャンて文字だけだから配線のこと聞くのには不便だよ。本読め。
165 :
162 :2005/07/04(月) 14:04:25 ID:C0wPsJa7
そうなんですか。ボリュームは結構いじります。リアのためにポットを250から500にかえたらフロントにはどのような影響があるんでしょうか?あとハンダ付けが違うというのは四芯だからということですか?すみません、質問ばかりで。
SSHの場合、250kだとリアがこもった感じになりやすく、 500kだとフロント&センターが軽くなったような感じになるよ。 あと配線は位相に注意だな。余力があればハーフトーンの オートタップとかやってみな。 まあいろいろ実際試してみてオトナになるんだ。頑張んな。
167 :
162 :2005/07/04(月) 16:00:06 ID:C0wPsJa7
ありがとうございました。いろいろやってみます。
168 :
ドレミファ名無シド :2005/07/05(火) 05:17:07 ID:8PXKsgBz
SSHとかHSHでハーフトーンの音量差を無くすことってできる?
センターP.Uを異常に高くするとか。
170 :
ドレミファ名無シド :2005/07/05(火) 14:22:38 ID:BM4OE5h5
リンキンのサビでのコード一発の重低音みたいな、あんな音が欲しいんですが、リンキンのギターはピックアップがディマジオなのは確かなんですけど、ディマジオの何なのか誰かわかりませんか? ちなみに僕はレスポールを使ってて、今はダンカンのJBです。
171 :
ドレミファ名無シド :2005/07/05(火) 15:34:01 ID:78R0c0oU
>>167 漏れも最近トンゾネS付けたよ
トーンポットは変えないの?
AirZoneってどういう音がするんでしょうか?
ボボボボボ! ゴゴパパパパパ!! キュポーーーン…? カリカリカリ… って感じ。イヤ、マジレス、本当に。
ダンカンみたいに試聴出来ればいいのにな。
向こうのサイトでは出来る。 しかし、ダンカンのように同じフレーズを弾いているわけではない。 例えばBreedならVaiのBlood & Tearsが聞ける。そのPUを積んでる人の曲が聞けるわけだな。 つまり、あんまり参考にならないということだ。
176 :
162 :2005/07/05(火) 20:53:57 ID:5bssDfRe
えっ?やっぱりトーンもかえたほうがいいんですかね?いまいちトーンとかコンデンサーとかってよく解らないんですよね。ちなみにかえました?
177 :
ドレミファ名無シド :2005/07/05(火) 21:36:40 ID:IbjkN1Ei
>>176 フロントミドルでもリアでもトーン使うのなら変えるというより追加した方がいい。
500Kのポットにハムに合ったコンデンサ付けてリアに効くように。
3トーンにしてボリュームポット無くしてボリュームは思い切ってペダルでやるか、
2トーン1ボリュームで片方のポットでフロントとミドル同時に効くようにするか。
178 :
ドレミファ名無シド :2005/07/06(水) 01:55:14 ID:N9EOwwn9
>>169 実際やってみたけど、あんま効果ない上に弾き辛くなった。
おいおいおい、エヴォ2の次はブリード2かよ。ってゆーのはごく一部の人間しか知らないんだけどな。
180 :
ドレミファ名無シド :2005/07/07(木) 15:33:56 ID:LZcH0JBB
なあアメリカの公式サイトでエアノートン7は フロントにつけると ブリッジにトーンゾーン7やブレイズカスタム、エヴォリューション7の様な ハイパワーなピックアップともバランス取れるらしいみたいなこと 書いてるんだけどいかんせん俺の英語力じゃ不安だし、 今なぜかコピペできんから翻訳サイトで翻訳することもできんので 英語分かる人俺の訳であってるか見てくれないか? 本当お願いしますorz
どこに書いてあんの?
>>180 with enough power to balance with higher-output bridge pickups
like the Tone Zone 7・ Blaze Custom・and Evolution 7・ In the bridge position,
確かにそう書いてある。
183 :
ドレミファ名無シド :2005/07/07(木) 18:54:50 ID:LZcH0JBB
おおじゃあ俺の訳であってるのか??
184 :
ドレミファ名無シド :2005/07/08(金) 17:40:34 ID:IRZifHbL
オクで買ったストラトにHSー3ついててウマー('A`)
185 :
ドレミファ名無シド :2005/07/09(土) 16:03:30 ID:J5VTCnSH
メイデンって殆どディマジオかな?
186 :
ドレミファ名無シド :2005/07/10(日) 18:10:51 ID:aRb8BsK8
フロントピックアップをブリード→EVOと試してきました。 パフプロが気になる今日このごろ。 パフプロってブリードとEVOだとどちらよりですかね?音的に・・・
>>186 パフプロはパフプロ。
どちら寄りでもない。
188 :
ドレミファ名無シド :2005/07/11(月) 23:46:17 ID:S6h91zAp
PAF CLASSICってどんな感じ?カバー付きのモデルが欲しいので。
>>188 わりと細かく歪む 変な癖がなく非常に使い安い
ディマジオっぽくないというか ハイが立った感じはしない 非常にフラット
間違ってもいわゆるヴィンテージ系PAFの音を期待してはいけないが・・
レスポールのフロントでクランチにすると丸くてあま〜いトーンが出る
リアは強めに歪ませてもいける。 PHも思いのままに出る
癖がなくいい音を求めるなら買ってみて損はないと思う。 少なくとも俺は愛用している
すさまじくバランスがいいよね。PAF CLASSICは。 サスティンもあるし、PAF系の感じで新しい音が欲しければいいんじゃない。
191 :
ドレミファ名無シド :2005/07/12(火) 02:02:19 ID:nHG7zH3D
そんなに評判いいんですね。今度レスポールにのせてみよ。ちなみにPAF CLASSICのタップの音とか分かりますかね?
昔マルチバッカーというのが販売されてたらしいのですが、どのようなPUだったんですか?
193 :
にわか :2005/07/12(火) 08:09:35 ID:rk7SJ19H
フロント:Air Norton リア:steve's Special これ最強!
素人にはお薦め出来ない。
ギターはレスポール、PODで録りました。
張りのあるいい音だ。 ディマジオはタップの音も使えるんだよね。
198 :
195 :2005/07/13(水) 02:12:32 ID:tK+uCMtN
ありがとう。 レスポールにタップなんて、と思ってたけど結構使える。 さすがにノイズは出ちゃうけど。
乙!できれば歪ませたのもウポンヌ。
200 :
ドレミファ名無シド :2005/07/13(水) 19:18:56 ID:9JDQpnvH
リアにFast Track2とTone Zone S で迷ってるのだが・・・ ジャンルは普通のロックなんであまりクセがありすぎるのもどうかと思いながら ふたつの音を聞き比べることが出来ないんでこまってまつ Fast Track2ってかなりクセあり?
201 :
ドレミファ名無シド :2005/07/13(水) 19:38:21 ID:ZIYBYk03
↑お前が臭い
>>200 普通のロックってのがイマイチわからんがファストトラック2は出力が高いから最初は少し扱いにくいかもしれん。
トーンゾーンSをリアだと固すぎるので漏れ的にフロント推奨。
好みにもよるだろうがファストトラック2よりも1のほうが普遍的なロックには良いかもしれん。
203 :
ドレミファ名無シド :2005/07/14(木) 11:51:56 ID:okCRg89P
VirtuAL 2使ってる人います?
204 :
ドレミファ名無シド :2005/07/15(金) 00:05:36 ID:tPJWJMtA
だれかEVO 2のレポたのむ。 EVOと どれほどの違いがあるのか 気になる
205 :
195 :2005/07/15(金) 02:12:06 ID:7JUgk5TP
誰かEVOの音源うぷしてよ。そしたらブリードうぷるからさー。 クランチとディストーションが聞きたいっすよー。
教えてクレクレ君ですまんが、 Eric Johnson使ってる人いたらレポお願いします。
HS-3のレポ欲しい人ー。
>>209 音は確かにいい。
でもミドルはガラガラした感じ。ヌケは悪くない。
というか、やっぱりインギーっぽい音がする。
ノイズはヘタなハムより少ないぐらい。
ガンガンに歪ませても音が潰れにくい。
アタックが強い。ラインでクリーントーン録るとすぐにクリップする。
タッチにはすごく敏感で、
正確に丁寧にピッキングしないといくら歪ませてても下手だってばれる。
追記: ブースター使用推奨。
>>209 やっぱり…
自分で人柱になるかw
本人が使ってるかも怪しいPUだけど…
213 :
ドレミファ名無シド :2005/07/16(土) 01:24:11 ID:S3TLrDbE
VirtuAL 2使ってる人います?
>>205 乙!やっぱり張りのあるいい音だね。そして確かにディマジオっぽい癖がなさげ。
ところで前半の音もいいなw
>>170 たしかDSonicだったと思われ。
ちゃんとチューニング合わせような。
217 :
むと :2005/07/17(日) 02:52:48 ID:+xcVwLHo
musicman axisのボディにフェンダージャパンのネック、 PUはリアがtonezoneフロントがssl-4だったのですが、 ボリューム絞った時の音に不満があり、 今はリアにssl-4をのせています。 ssl-4ははっきりいってとても守備範囲が広い。 フルテンではハムバッカーみたいなファットな音かと思いきや ボリュームを絞るとシングル特有の細い音が出ます ハムバッカーのクリーントーンは…少し良さが理解できずにいるので… ボリュームで歪みや音色を操作するには よいピックアップといえると思います。すばらしい フロントは今は空ですが、ssl-1を考えてます。 何かお勧めがあったら教えてほしいです。
マルチ(・A・)イクナイ
219 :
ドレミファ名無シド :2005/07/19(火) 03:05:30 ID:/+JxMGlc
>>219 うん、箱鳴り感というか張りや軋み感がイイ!
ギブソンのバーストバッカー2に似ているピックアップありますか? アイバニーズのギターに載せてみたいのですが・・・
221はFスペースのものが欲しいのでは? ダンカンのほうが近いと思うが PGとか59とかのTBはどう? ディマジオだったらエアクラとかパフクラとか あとバーチャパフとかか・・
224 :
221 :2005/07/19(火) 23:05:37 ID:klbOrH5O
223さんの言う通り、Fスペースの物が欲しいのです。 アイバニーズだとダンカンは加工が必要なので・・・・ Virtual Hot PAFというのもあるみたいですね。 どれに特攻しようか・・・
>>224 Virtual Hot PAFって、P90をシミュレートしたやつじゃなかったっけ?
あと、方向性は大分違うかも知れないけど、出力高くてもOKなら
Breedなんかいいよ。25 1/2"のギターでレスポールの音が出るよう
に作られてる。これだけ太くてタップリしてて良く歪む奴は他にない。
新しいヤンギでペトのリアPUがいつもと違ってた。 あれがD-SONICってやつ?
227 :
ドレミファ名無シド :2005/07/21(木) 22:32:49 ID:orZu6LxL
DP212 EJ Custom 試聴してみたい
>>226 あれはあれでカスタムメイドだよ、確か。
D-SONICに近いもの、ってディマジオの
インタビュー読んだ気がする。
>>228 ありが?
そうか特注か〜。
う〜ん。今度D-SONIC付けてみようかな。
230 :
ドレミファ名無シド :2005/07/22(金) 09:15:42 ID:bDyw7TNC
ヴァーチャル2とfast track1買っちゃった♪
231 :
206 :2005/07/22(金) 10:33:23 ID:1179KUnC
233 :
ドレミファ名無シド :2005/07/23(土) 09:51:22 ID:T3AvVlzg
>>230 買ったのはブリッジ用
ディマジオらしくない! が第一印象
無難シングルコイルなサウンドって感じでSSL−1とかのヴィンテージモデルとは印象が違う感じ。枯れた音を狙うならSSL−1の方がいい
ディマジオの他のスタックは耳障りなハイが目立つけど、これはハイが素直!サスティンが素直!
PUを弦ギリギリにセッティングしてもサスティンがほとんど減らないから右手が達者なら化けるるかも…
あきらかに弦を引っ張る磁力が低いよね。 普通のシングルは弦をビロンビロンに緩めるとポールピースに弦が張り付くけど、 ヴァーチャル2はべったりと付かない、レースセンサーみたいな感じ。 音色にも影響を与えているので、その点では好みが分かれるね。
235 :
232 :2005/07/24(日) 01:39:04 ID:A9QXWaNy
>>233-234 ありがとう。
自分のイメージとはちょっと違うかもしれないな。
機会があれば試してみます。
ボビンのカラーを海外にカスタムオーダーした者ですが、 6/29にオーダーして7/25に届きました。結構早い方かな?
>236 いいなぁ。同じぐらいに発注して、8月末と言われた・・・。
誰かHS−3などに合う、 「イエロー」シングルサイズピックアップカバー持ってない? まじでゆずってくれーーーーい。神頼み!!
239 :
ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 18:44:20 ID:omddJ7z7
生産中止になったやつだろ?
3kでいかかが?
242 :
238 :2005/07/29(金) 00:52:22 ID:baDxcbAR
>>240 新品なら2000円くらいで、破損なしの中古なら1500円くらいと考えていましたー。
もちろん一つだけで結構なんですが・・・。どうやらお店にはもう売ってないようです。。
>>241 3000円で譲ってくれるんですかー??
もし譲ってくれるならお願いいたしますー!!
243 :
238 :2005/07/29(金) 01:17:49 ID:baDxcbAR
もし譲ってくださる方がおりましたら、メル欄のアドまでお願いいたしますー! HS−3やFS−1などのサイズに合う「イエロー」のシングルカバーです。 もちろん一つで結構ですー。よろしくお願いします
いくらなんでも高すぎない? 1個だけでしょ? まあ本人がいいというのなら他人が口を挟むべきではないが・・
イエローとかの変わった色のPUカバーって、 みんなどんなギターに載せるのかな? そんなの人それぞれなんだろうけど聞いてみたい。 便乗して質問。 シングルサイズハムのカバーって単体で売ってるよね? 簡単にできそうなら替えようと思ったんだけど、 元のカバーがPUから外せなかった。 何か特殊な方法ある?それとも無理なの? ポールピース?の間のところで接着されてる感じだった。
246 :
238 :2005/07/29(金) 08:31:02 ID:baDxcbAR
>>244 やっぱ高いっすかね?^^でも生産終了でなかなか手に入らないので。。
この金額までなら買える・・・と言う感じです。でも、新品でもひとつ1000円くらいしますよね。
中古も探したのですが見つかりませんでした。残念。。
>>245 自分の場合は、Ibanezのギターにディマジオのカラータイプのピックアップ載せてます。
今までに赤・紫・青を購入しましたw 紫のシングルカバーを見つけるのも相当苦労しましたよ。
247 :
ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 08:57:46 ID:6dUqW61J
このインテリヤロウ!!
248 :
ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 09:17:09 ID:6dUqW61J
PAFpro買おうと思って、通販サイトで探したら、 普通のやつのほかに「Fスペース」なるものがある事を知ったんだけど、誰か違いを教えてください…
もうおなかいっぱい
>>249 釣りじゃないと信じて一応マジレスしておく
アームがついてるギターのリアに載せるならFスペース
レスポールみたいなタイプのブリッジだったら普通のタイプと考えていい
フロントだったら普通のタイプ
>>249 251氏に補足だけど、フェンダー系のピッチもFね。アームの有無にかかわらず。
ちなみにアーム付きでも、ケーラーならノーマルピッチ。
ケーラー(笑
俺はフロイドローズかフェンダーならFスペースと認識してたんだが合ってる?
254 :
249 :2005/07/30(土) 10:35:03 ID:en17vXVj
>254 だろうね。
エアゾーンをフロントにつけてる人いますか? ブリードみたにちょっとモコついた暖かい感じの音ですかね? リアはトーンゾーンに決定したので、フロントはエアノートンかエアゾーンで迷っています。 マホボディ・スルーネックのフライングVにマウント予定。
バスウットにEVOをのせたんだけど なんか中低音があんま出ないような感じがした 高音と倍音が出まくりのせいでそう感じるのかな? もしかして位相が逆なのか・・・
>>257 俺もバスウッドにEVO乗せてる。リア・フロント両方。
リアはたしかに中低音が少し弱いかな。だから割とブライトな音だよね。
フロントの音は微妙にコモってる感じ。ワウぽい感じが少し入ってるかも。
バスウッドのフロントはパフプロがよろしかもー。
それとメイプル指版だともっとブライトな感じになりますよ。
>>258 そうですか、じゃあ位相は間違ってなかったのかな
実はフロントにはPAFPROが付いてるんですよ、でも
PAFPROはEVOより中音域と中低音がクセが強いせいかリアからフロント
を変えたとき音色のキャラクターの違いがハッキリ分かり
音量や音域のバランスがものすごく崩れる
感じがしてちょっと悩んでます
エアゾーンとトーンゾーンって四芯?
>>259 なんか前俺がやってた組み合わせと同じだなぁ。
確かにEVOは線が細い感じがするね。
フロントとの音量差は高さで調整すれば問題ないレベルだったと思う。
まぁ今はボリュームを絞らずクリーンを出したいんでEVOからPAFPROに換えたけどね。
同じリヤならPAFPROよりもEVOのが抜けたと思う。
263 :
ドレミファ名無シド :2005/08/02(火) 01:19:01 ID:ysQ+ZY+6
>>249 今、手元にあるdimarzioのカタログ(英語版)の別紙(日本語版価格&スペックリスト)に
は下記のとおり記載されています。
※別紙はディマジオジャパン作成
『X2N以外のモデルはポールピース間隔がスタンダードスペース(9.7mm)のものと、
Fスペース(10.2mm)のワイドピッチのものをご用意しています。
ピックアップ購入する前に各ポジションのポールピース上の弦の間隔を測定し、
近似値の方のスペースを選択して下さい。
多くのギターの場合、ブリッジポジション(リア)にはFスペースが、
ネックポジション(フロント)にはスタンダードスペースが適しています。』
>>263 ギブソンタイプなら、フロントをスタンダードスペースで、
リアをFスペースでもOKですよ。ってことだよね?
>>264 ギブソンタイプなら両方スタンダード
フェンダータイプやフロイドローズタイプのトレモロブリッジならフロントがスタンダードでリアFスペース
これが基本。
24フレットのギターでナットの弦間が広い奴だと両方Fスペースの方が良い場合も。
次スレいつになるか分からんけど、テンプレいれよこれ。
266 :
264 :2005/08/02(火) 20:58:39 ID:UsYTyL5T
>>265 Ibanezのようなナット幅が43mmなら両方Fスペで、
Jacksonとかみたく42mmならスタスペとFスペって感じかー。
265さんどもですー。
ルールは知ってたんだがこれ、間違って付けるとどうなるの? 1.そもそも取り付けられない 2.付けることは可能だが音変わる 3.実は殆ど差がない 4.不明
3か4
YAMAHAのMG-M2GのフロントにAirZone、リアにToneZone、センターにRed Velvetを乗せたいのですが 何れかでも試した方はレポお願いします。 あと、これってハーフトーン配線できますよね?
俺も3か4と思う。
どなたかAirzoneの音うpしていただけないでしょうか?
どなたかトーンゾーンの音とエアーノートンの音をうぷしてくださーい。
273 :
ドレミファ名無シド :2005/08/04(木) 20:20:41 ID:EGbTv5A4
3か4か と思う・・
アイバニーズのJEMのブリッジにエアゾーンのカバードを付ける予定。エアゾーンってトレブリーだからカバードだといいかなと思ったんだけど
275 :
272 :2005/08/04(木) 21:31:43 ID:FEl20898
そう言えば、前から気になっていたのですが、 ディマジオのボリュームノブとかって、国産のポットに付けられますかね? ポットの軸の太さが違ってスカスカだったりきつきつだったりしますか?
276 :
ドレミファ名無シド :2005/08/05(金) 09:12:53 ID:RGWmlNvQ
オマイの彼女ぐらいユルユルだったな。 (*´д`)ハァハァ 櫨゚(*´Д`)゚。・ウッ
アイバのプレステージに乗ってる、 ディマジオとアイバ共同開発のピックアップって どれに近いですかね? ディマジオの各モデルとはまた別物?
IBZってやつは、Steve Morse とスーパーディストーションの中間っぽい音で フロントはかなりブライトでX2Nに似ているということらしい。
279 :
ドレミファ名無シド :2005/08/07(日) 09:27:38 ID:VS9gzsJQ
ストラトのブリッジにのせるシングルサイズPUでハムっぽい音するやつ探してまさ 誰かたすけて moshikashitara duncan no houga iinokana?
メタルよりのハードロックなんですが、 やっぱTONE-ZONEがいいですか? バスウッドボディです。 今はダンカンJB使ってましたが、リズムはなかなか良いんですが ソロ弾くと薄いというか、ペラペラというか…
282 :
ドレミファ名無シド :2005/08/07(日) 15:30:32 ID:VS9gzsJQ
>>280 ありがとん!!
シングルサイズのハムfast track1とchopper持ってるんでだけど
どっちもかなりシングルっぽいと感じてる俺ですが
信じて…いいんだよね??
fast track1と2じゃ大分違わなくないか?
284 :
ドレミファ名無シド :2005/08/08(月) 06:06:20 ID:J7Zlu+w7
>>283 使ったことないからどんな風に違うかわかんないの
1は全然粘らないし…
>>274 エアゾンってトレブリーなの?
サイトのグラフみて、てっきりモコモコした感じかとおもってたんだけど
>>279 Fast track2をフロントに積んでるけど、ハムっぽいとは感じないぞ。
なんつーか、音が全体的にこもってる感じ。音が太い・・・ってのとはまた違う。
ただ粘るっちゃー粘るのかも。個人的には「鼻の詰まった音」かな?
エアゾーンとトーンゾーンの比較音源きぼん
288 :
ドレミファ名無シド :2005/08/09(火) 00:07:13 ID:AMTlw0lX
>>286 そうなんすかー
やっぱディマジオのPUって全部ハイミッドにクセがあって、粘りが足りないのかなー
今まで6種類くらい試してきたんだけど、どのPUもイコライジングングでも消せないピークがあった
フェンダーとかvoxとかのクリーンを弾くと痛すぎる
tonezone s とpro trackもそんな感じだったら…
>>287 TONE Zoneに偽装したSteve's specialもupきぼ
290 :
ドレミファ名無シド :2005/08/10(水) 03:07:50 ID:ykwszqaG
マーシャルに合う感じの太い音のストラトにしたいんですけど、 The Chopperってどうなんでしょう?明るい感じのポップロックに合う 明るいズクズクミュートサウンドを乗せた感じの音にしたいのですが。 スレを見てみるとfast track2はもっとミチーっとした感じのメタル系サウンドの 印象を受けるのでストラトとレスポールの中間とオフィシャルに表記されていた The Chopperが気になったのですが。どなたかご教授お願いします。
291 :
ドレミファ名無シド :2005/08/10(水) 19:23:43 ID:CPL2Ic0F
1,2,3弦ストラト意識のサウンドで4,5,6弦はめちゃめちゃ太い このPUは歪ませてなんぼだからね、マーシャルと相性いいよ。俺も結構気に入ってる 1,2弦のクランチとかクリーンはマジ扱いむずい
292 :
290 :2005/08/10(水) 20:15:23 ID:ykwszqaG
おお。結構理想に近い感じで興味深々です。 3、2、1弦はクランチでコードも弾けるというところがうれしいです。 スカコアっぽい曲もできそうですね。それの一段上な位置づけのPro trackはどういう感じなのでしょう。 明日店に行って店員とも相談してみます。
VV solo proをストラトのフロントにつけてる方いませんか?
294 :
ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 01:16:17 ID:ui8u3u/1
使用ギターはレスポールなんだが メタルじゃなくてモダンへヴィネス(KORNとか)っぽい重低音が欲しいんだけど お勧めある?
295 :
ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 01:16:40 ID:hIRLDppU
マホボディーのフロントのエアノートンつけたら、 シャリシャリ系?ねばりっこい系?ザクザク系?もっちり系?
296 :
ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 01:20:16 ID:sTXUYYw3
え、なんか過去ログ見る限りディマジオのクリーン〜クランチってウンコっぽいんだが、大丈夫なやつないの? フェンダーのリアPUをシングルサイズのハムバッカーとかいうやつに変える気でいたんだが・・・。 ちなみに使用アンプはVOXが主。
297 :
ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 01:41:50 ID:t6NS1t/Y
>>286 オレもフロントだが、確かに鼻の詰まった感じがする。
出力高くてかなりハムっぽさをオレは感じてるんだけど、やっぱ載せ変える前の純シングルに慣れてたからなのか…
センターからフロントに切り替えると音量差がハッキリわかる。
298 :
ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 12:28:55 ID:mE4rd8PI
>>293 めちゃめちゃヌケるよ ローが出ないからフロントもリアも音があんまり変わらない
>>296 ディマジオのシングルサイズおすすめできない、クリーンクセありすぎて使い物になんないよ
VOXの良さが死ぬ
いやいや、blue velvetのクリーンは結構いいぞ。 まぁ個人的な感想だけど。音に艶がある。
300 :
ドレミファ名無シド :2005/08/12(金) 19:53:36 ID:/K1pfI9I
クセは薄い方でしょう。
302 :
ドレミファ名無シド :2005/08/13(土) 16:43:43 ID:bUxYc+7g
エアーノートンは、 ディマジオ特有の中域のクセはありますか?
303 :
302 :2005/08/14(日) 22:11:51 ID:cXcZeo07
結局、エアノートンとトーンゾーンを購入しました。 これからスルーネック、マホボのギターに搭載してみます。
ちょっと質問なんですが、FAST TRACK2を入手したんで(オークション)、ストラトの フロントにのっけてみました。ですが、これってフロント用とかリア用とかあるんですか? ちなみに今リアにつけてるのもFAST TRACK2ですがw
>>304 ない。ちなみにDuncanのホットレールはF/Rがある。
306 :
302 :2005/08/15(月) 13:15:32 ID:2rKCxHg5
エアーノートンの音量が以上に小さいんだけど・・・ 不良品なのか!?タップは使ってないから間違うはずがないんだが。。 すげー。リアとフロントの音量バランスが悪いんだけど。みなさんもそうですか? トーンゾーンはハイパワーなんだけどエアーノートンはシングルコイルなみにガリガリです。
今リアにNortonが載っているのでインプレをひとつ。 パワー、抜けともに申し分ない。ただ、ハイが鋭くて強烈なので、 ピッキングが丁寧でないと超高域にうるさいハーモニクスが混じる のと、低域が少しコモる場合がある。FREDの方が低域の立体感 と温かみは上だけど、ハイの傾向は全く一緒で、これがちょっと 他に無い独特な味付けなのかな。 しかし、全域に渡ってレベルが整ってバランスが良いので、歪み をいつもより抑え気味にして上手くコントロールして弾くと抜けが最高。 アルダーだと高域の温かみの無さが少し物足りない要因になるかも。 マホガニーとかだと良さが引き立つっぽい。トーンゾーンよりももう 少し抜けが欲しいけど、Evolutionほど鋭いのは困る、という人にはお勧め。
>>302 多分パラレルかフェイズ配線になってるかと思われ。
俺のエアーノートンは普通にハムバッカーの音するよ。
>>302 俺のJカスもデフォでその2つが載っていたが全く問題ないよ
配線を見直すべし
air zoneとtone zone購入しましたよ!! air zoneをフロントにtone zoneをリアに積みました。
インプレキボン!!!!
ギボン!ギボン!
313 :
310 :2005/08/16(火) 21:58:14 ID:PsWDK6Gz
・air zone・ まんまtone zoneのフロント用とでもいいましょうか・・・。 クリーン時のF/Rの音量バランスはとても良い。 ディマジオのトーンチャート見ればわかるけど、tone zoneのパワーダウン版です。 リア・フロント切り替え時の劇的な音質の変化はほぼ無し。 ディマジオサイトだとBreedフロント用に近いけどあそこまでワームではないです。 結局tone zone弱としか言いようがないです。無難なコンビだけど音的に面白くない。 ちなみにギターはJacksonのメイプルスルーネック・アルダーボディ・エボニー指板です。 アルダーってこともあり、少々モチモチした感じですかね。 今度マホガニーボディ・スルーンネック・ローズ指板に同じピックアップ積んでみるので、 その時にまとめて音源UPしますよ。露骨に違いがわかると面白いですね。楽しみ。
スルーンネックってなんかすごく弾きやすそうな響きね。
>>314 そうか?なんかみんな聞いてねーよ、スルーかよ、
っていう感じで俺は、死にそうに寂しくなるぞ。
(´・ω・`) スルーン
317 :
304 :2005/08/18(木) 15:12:43 ID:KOk25zT9
質問です。 ブルーベルベットの裏見たら「S」というシールが貼ってあるんですけど、 これって逆巻き・逆磁の事を表すシールでしょうか? いまちょっとvanzandtのフロント・リアの組み合わせ(ブルベルがミドル)で ハーフトーン時にハムキャンセリングされないことで悩んでいます。 今現在フェイズで、白と黒を逆につないだらノイズのあるハーフトーンになります。
ヴァンザントのほうがどういうPUかわからんけど、 3つともシングルなら、3つとも正と正というわけよ。この場合つなぎ方ではどうにもならん。 ヴァンザントにリバース仕様のが売ってるからそれをつなぎなさい。
ストラトのフロントにPro Track リアにTone Zone S をつけました。結構気に入ったさ。
>>318 裏を見ればすぐにシングルコイルかハムバッカーかが分かるようにかいてあるんです。
322 :
318 :2005/08/20(土) 00:40:26 ID:NS0UdYfN
>321 シングルかハムを見分けるためだけの「S」シールなんですか。 知りませんでした・・・。 >319 ブルベルとは客巻き逆磁であろうピックアップつないでみます!
>>307 インプレ乙
俺もノートン先生注文中なんでワクテカだ。まさにパワーと抜けが欲しかったものでね。
良さそうなのに何故かピックアップの本には載ってないんだよなあ。
>>323 ハイの癖がかなり独特だからね〜。
ポピュラーにはなりにくいと思うよ。
良く言えば鈴鳴りが多く抜けが抜群。
悪く言えば粘りが無く、コクが足りない。
高域の癖になる中心周波数がかなり高周波寄りで、
ハイミッドのコクみたいなのが控えめ。
DuncanのJBやカスタムみたいなハイミッドの太い
粘りを求める人には拒絶反応を示す人が多いと思う。
カラッとした抜けが欲しい人向けだね。
若かりし頃に大金はたいて作ったオリジナルのギターが有るんだけど ボディーはバックがアルダーでトップがキルトメイプル、指板はメイプル。 F:Pro Track C:Fast Track2 R:Steve's Special ですが 何故こういう選択したのか当時の意図が解らない。。 でも当時使ってたレスポールで肩凝りに悩まされてたのと トップのキルトがかなりキレイで照明に映えるんで、ライブでも頻繁に使ってました。 今月中にピックアップ交換してみます。 F:VirtuAL2 Neck C:VirtuAL2 Middle R:Pro Track これってバランスとかは問題無しですか? 磁力のバランスとかよく解ってないもので。。
センターに組んでたFast Track2のインプレきぼん。 フロントで組んでた人の話は出てたけど、センターは無かったはずだから。
かなり出力があるから、前後PUとのバランスを考えたら センターにのせるならFast Track1の方が無難だと思う。 センターではヌケがよくないかも、あえて2を選ぶメリットは 感じられないよ・・。
the breedをリアにのせようと思うんだけど、太い音出る?
今頃になって、フロント、リアともにSuper Distorionを載せたのは間違っていますでしょうか?
おおいにやりたまえ
スーパーディストリオン?
>>328 Breedでも太い音は出るが、あなたの思う音かは判らん。
EVOの真逆。
すんごく甘い音です。コモるとも言える。
コンプ感が強烈なんだよね、アレ。
・・・だから売れない。
ディストリオン、かっこいい
>>326 フロントのPro Trackを気に入ってたのであまり使ってないんですが
シングルの味はちょっとだけ感じられるけど、歪ませるとやっぱりハムって感じ。
パワーは有るけど、やはりミッドが出てるので多少こもる様な感じはある。
前に出る音なんでリア向きかなと思う。
扱いにくくはないが、男前系で渋さが無いというか。。。
ボリュームやピッキングでのキャラクターの変化は少ない。
逆にPro Trackはボリューム調節でキャラクターを色々と変えられる。
解りにくい文で申し訳ない。
>>328 thx ディストリオンかToneZoneにするよ
ディストリオンワロスw
337 :
326 :2005/08/22(月) 19:35:29 ID:AUU01uX4
>>334 インプレまりがとん。
やっぱり出力が高いとニュアンス出にくいのかなぁ。
>>337 出力の高さよりも周波数特性の影響かなと思える。
俺の拙いテクだとそう感じるけど
これ付けてた頃のリッチー・コッツェンを聴くと
色んな曲にマッチさせてるね。
やっぱあれぐらいテクニックがあると違うわな。
という訳で
Fast Track2はイケメンテクニシャン向き
Super Distorionはちゃねらー向き
という結論に達しました。
リアにPAF pro、ネックにAir zone乗せようと思うんだけど音量バランス悪いかな?
エア・ゾーンはちゃんと低音が出るピックアップで、 パフ・プロはクリア感を狙ってか低音はかなりタイト(低音はあんま出てない)。 フロントはローが出やすいポジションで、リアはその逆なので 音量バランスの前にトーンのバランスが悪い気がする。
なるほど…THXです! 組み合わせから考えなおさないといけないっすね…
どなたかX2Nのインプレおねがいします
>>342 超歪むって感じぃ〜ってゆうかぁ〜って感じぃ〜
>>339 逆にして フロント → パフプロ
リア → エアゾーン ならばっちりだよ!
346 :
ドレミファ名無シド :2005/08/23(火) 22:32:38 ID:bfeukbLW
>>320 俺リアはtonezone sでフロントchopper使ってんだけど、chopperって1,2,3弦と4,5,6弦では別人だから困ってるw
pro trackはどの弦のキャラも同じでかなりハムっぽい感じでつか?
ミドルが強くて出力が高いピックアップって何でしょう?EVO?
>>345 リアはPAFがいいんですよね・・・
エアゾンの方が出力高いので、エアゾンだけパラレル配線にして乗せようかなって思ってたんですが・・・
349 :
ドレミファ名無シド :2005/08/24(水) 08:20:21 ID:stBt7JLh
Tone ZoneとEvo、お兄さん達はどっちが好きですか? どっちも良さそうでかなり迷う…
所有ギターにX2Nしか載せてない俺が来ましたよ
>>346 弦のキャラは同じで完全にハムってわけにはいかないですけど、ハムに近い音は出ますよ。Pro Track僕は気に入ってます。
ごめん、だれか、Air Classic v.s. Virtual PAF/Virtual Hot PAF の音傾向の違いを教えてくれ。カタログ値じゃなくて、生のインプレ希望。 尚、カバードタイプは購入検討外なので、PAF Classicはパス。 よろしく!
355 :
354 :2005/08/25(木) 03:24:05 ID:05gcWyS5
あ、ちなみに元祖PAFも気になる。 アルダー/ローズの25.5" リアにマウントの予定。 現在はFredですが、高域の癖が強すぎるので、 高域を減らしてより一般的なPAF系に近く、 Dimarzioの高域の抜けの良さがそこそこ残って いる感じのものを物色してまつ。
過去スレにもけっこうな頻度で出てきていた話題だけどね。見てみて。 ヴァーチャルはガリガリ。やたら剥き出しの音が欲しければ、いいかもね。 エアクラシックは良くも悪くもバラスがよく、ハイが痛くない感じ。非常にきれいな音。 PAFは昔のと現行のでずいぶん音が違うらしい。現行はPAFPROの癖を抜いて出力を下げたような感じ。
バラスじゃなくてバランスです
358 :
ドレミファ名無シド :2005/08/25(木) 21:56:28 ID:05gcWyS5
なるほろ。 割とガリガリなの好きだし、FREDで結構高域寄りのには慣れてるから、 Virtual Hotあたりを試してみるよ。 ありがと!!
359 :
ドレミファ名無シド :2005/08/26(金) 01:24:19 ID:SUfO3WFL
>347 EVOよりEVO2のほうがパワー感は 感じるよ EVO2外してEVO買う予定
EVO2ってエボニー指板と相性いいの?
Seymour Duncanのスレどこ?
362 :
ドレミファ名無シド :2005/08/29(月) 14:32:11 ID:SJHZ+Qxd
363 :
ドレミファ名無シド :2005/08/29(月) 21:38:11 ID:lP628THi
メタル系のロックなんだけどイバニーズのRGAにフロントPAFPRO、 リアトネゾネの組み合わせってどうなのかな? トネゾネはともかく、PAFPROはおとなしそうだし。 出力違いすぎるから音量バランスも悪そうだし。 でも楽器屋の店員に勧められたんだよね。 皆さんはどう思いますか?
フロントに高域の抜けがいい低出力PUを載せるのは セオリーに適っていると思うよ。切り替えて使う分には そんなにバランスも悪くなさそう。 ただし、フロントとリアの出力の差が大きいとミックス ポジションでのフェーズアウトが大きくなって痩せる。 レスポールみたいな艶のあるミックスサウンドが出した かったら、F/Rで出力差のないPUを選んだ方が良い。
ウチのEVO、ヘタったのかPAFPROみたいになってきた。 JEMから枯れた音がするとなかなか滑稽。
366 :
ドレミファ名無シド :2005/08/31(水) 05:59:22 ID:QrA96W6p
>364 レスありがと。 じゃ、ミックスでも使いたい場合、トネゾネはもう買ってあるから フロントで相性のいいピックアップってある? 基本的に歪みだけでクリーンは使わない。
>>363 漏れのJEMがこの組み合わせだ。H-S-Hだから
単純に比較は出来ないけど音量差・バランスは問題無し
キャラクターに差があるから好みが分かれるかも
候補としてはNortonあたり?
368 :
ドレミファ名無シド :2005/08/31(水) 21:29:58 ID:yigFarRP
エクストリーム時代のヌーノが好きなんだけど似た音出すPUがDimazioでありますかね? L-500が一番いいんだけど…
EVOかな。 でもL-500じゃないとあの音は出ないでしょう。
370 :
ドレミファ名無シド :2005/09/01(木) 14:39:24 ID:Azy8y/Ad
そうすか。ありがと!!vaiも好きなんでEVOに変えようかな。
371 :
364 :2005/09/02(金) 00:43:37 ID:G8zaIhNU
俺はMusicmanのAXISを使っていて、このギターのリアは ToneZoneに近いモデル、フロントはAirNortonに近い やつだけど、ミックスの時のバランスはいいよ。 そういった意味では、PAF PROくらいの出力なら、 フェイズアウトは気にしなくてもいいんじゃないかな? ただ、音色に関しては実際に試してみないと分からないけど。 AirNortonはフロントの定番だね。エアバッカーだと弦の 引っ張りが少なくてフロントにはぴったりだよ。
AirNortonてパワーはどうなの? なんか音が硬いイメージでシングル感がありそうなんだけど・・・。 音のイメージはどんな感じなんですかね? 今フロントにAirZone使ってるんだけど、 こちらは少し低域がもっちりとした感じでパワーがあります。 そう言えば、前に音源UPすると言っときながら、まだUPしてないや・・・。
>>372 リアがトーンゾーンの組み合わせの場合、切り替えた時の音量
の差とかはあまり感じない程度にパワーあるんと違う?
確かに高域の鈴鳴りっぽいところにシングル感があるけど、
中低域は紛れも無くハムだから、使いにくいほど硬くはないよ。
確かに他のと比べたらタイトだろうけど。
コレに比べたら、Duncan のアルニコ PRO2とかの方が中域
の透明感がシングルっぽいね。
>>372 アイバのJ.Custom試奏してみれば?
当方、AXISユーザーでして オリジナルのリアのPUだと低音域の分離が悪く また歪が少し強すぎてタイトな感じがしません。 そこでFREDかNortonのどちらかに付け替えたいと考えているのですが バスウッドに相性の良いPUはどちらがよいでしょうか? イメージ的にオリジナルのPUに中低音が強調されたような音が出れば良いのですが・・
fred またはpafpro
>>375 fredの方が出力は低いが低域は立体的。
fredもNortonも高域に同じ癖があるので、
ジョーサトリアーニのライブ盤とか良く
聴いてから判断した方がいい。
あと、コレらとは別だけど、PAFもリアに
つけるとすごく良い。中低域が太くて抜け
も十分に良いし。
パフプロの音ってシャリシャリ気味なんですかね? それともミッドブースト系ですか?
低音がタイトで高域がきれいに出るからシャリシャリと表現することもできる。 全体的にバランスのいいPUだと思う、特定の帯域が目立つという感じはない。
パフプロとFredってどっちが使いやすいんですか?
PAF Proは倍音がやたらと目立って中域が太いというより厚い感じ。 ゲイン落としてもソリッドな感じがしないような。 でもクリーンは意外ときれい。 FREDはすっきりした感じ。クセが少ない分扱いやすいかと。
PAF PROって独特ですね。 どうしてもあれじゃないと出ない音がある。 今じゃ古臭い音の部類かもしれないけど、 クリーンでも歪みでも、他のP.U.じゃ代用がきかない、 あの音が最大にして唯一の魅力。 漏れはフロントに低めにマウントしたときの音が好き。 ずっと使ってると飽きるけどね。
誰かフロントにpafpro積んでる人いませんか? 音源聞かせてくださいっす。
>>381 ありがとうございます。
FREDの方が一般向けなんでしょうか?
クリーンはどんな感じですか?
PGMを弾いてみたんですが、
フロントの音は「これはイイッ」って感じたんですが、
リアは「う〜ん…」って感じでした。
軽いというかなんというか…。
FREDは低音どうですかね?
385 :
381 :2005/09/07(水) 11:57:37 ID:BYsX27M2
書き忘れてたけどリヤに積んで比較した話ね。 FREDはPAF Proよりすっきりした感じです。 そのせいかクリーンがちょっと味気ないような? クセが少ないのでよくある普通の音だけど、 その分音作りがしやすいんでメインで使ってます。 明るさが売りなPUなんで低域はPAF Proと変わらない。 中域が薄い分、より軽く感じるかもね。 ちなみに漏れは低域の出るアンプ使ってるんで不満はないです。
>>381 さん、FREDって癖少ないかね?
俺はピッキング次第では、結構癖強いと思うけど。
すごく丁寧に、均一なピッキングをすると物凄く素直で
バランスが良いけど、ピックの角度をフラット気味にして
音を立てたり、ハーモニクスをわずかに混ぜたりすると
すごく癖が飛び出してこない?
普通のやつよりかなりピークが上に来て、スクリームする感じで。
多分、381さんはピッキングが丁寧なんじゃない?
明るさが売りってのは同感です。
中域はDuncanとかに比べたら遥かに音圧がある感じは
するので、薄いという印象は無いですが、PAFに比べたら
厚ぼったさは無いので、キレはあるかな、と個人的には思います。
FREDは結構クセあるよ。 低音出ないわけじゃないが、ブ厚くはない。 ミュートでのザクザク感は意外と希薄。 全体的にハイミッド寄りで妙に耳を突くんだよね。 独特の中域、スッキリした低域って感じ。 汎用性はPAFPROの方がある。 PAFPROをもっと極端にしたのがEVOって感じ。 FREDはちょっと路線が違う。 PAFPROでパワー感が物足りないならEVOはおすすめ。 ヴァイ用ってことでイメージ固まってるけど、EMG的な歪みと ジューシーさを持つ、よくできたPUだよ。 ヌケるので弾きにくさを感じるかもしれないが、あれがいいのよ。 TC辺りのコーラスかけたオシャレディストーションにもハマる。 クリーンは・・・だけどね(それでEVO2が出たらしい)。 ディマジオは昔から「ハマれば最高、外せばゴミ」というのが 極端に出るので試すが吉。
トーンゾーン使ってみたんだけど、なんか光沢感がなくて、コワコワっとした音色w 自分としてはトーンドーンより少しパワーは落ちてもいいから、もう少しキレイなところが出てほしい。 やはりPAFがいいのかな?他のディマジオはスーパーディストーションしか知らなくて。 Fスペースで他にオススメあったらヨロシク。
389 :
ドレミファ名無シド :2005/09/09(金) 14:33:58 ID:BgKGXKlL
IbanezのRGのセンターに載せるシングルPUを探しているんですが、オススメはありますか? 音としては、クーラシェイカーのような音がでたらな〜
>>388 トーンゾーンはフロイドローズに載せると普通のバランスが取れた音がする。そういう意味ではすごい。
他のブリッジだと・・・正直あんまりだと思う。出力が高くてキラキラ感がほしければエアゾーンとかいいよ。
ダンカン好きな人にも勧められるような癖のない中域が好きだ。
>>390 そんなに微妙なものなの?確かに自分のはFRTじゃなくて普通のシンクロ。
>出力が高くてキラキラ感がほしければエアゾーン
それだと中ヌケしてそうな。。。そうでもない?
付けてみないとわからないけどね。
>それだと中ヌケしてそうな そうだね。でも多少そういう傾向があるって感じだよ。 PAF系で出力が高めなんだけど高域が犠牲になっていない音だと思う。 EVOなんかの方がリードなんか強力な感じでいいけど、エアゾーンの方が無個性で無難だね。
マホボディのリアにBREED付けたらブライアンメイみたいな音になった。 太いドライブサウンドと、甘い中低音域&耳に痛くない高域が ディマジオぽくなくていいです。 ・・・つか、人気ないピックアップだけど。
Tonezoneはダンカンで言えばJBみたいな音だよね。
JB同様、FRTに合うというのは同意。
中域が太くてそこそこパワフル。
Tonezone以前はダブルワーミーがそのポジションにいたよね。
このPU知ってる人は多分30台だと思うけど。
>>394 BREEDはコンプ感が凄くて甘い音だよね。
ブライアンメイってのは判る気がする。
ヴァイのヒステリックなイメージを期待すると物凄くガッカリする。
だから人気ないのかな〜。
俺 ダブルワーミー愛用してる あのクセがツボなんだよなぁ〜
JB=Tonezone??? 俺はJBからTonezoneに乗せ変えたが、音質はまったく逆だと感じたな。 まぁ、人それぞれ感じ方は違うからなんとも言えないけど。 JBはハイが強く、ドンシャリぎみ。若干高音がキャピルこともある。 ドンシャリと言う意味での粘り感はある。そして荒々しい。 中〜低域もそれなりに出るが丸さや太さはあまりない。※決して硬い音ではない。 Tonezoneは中〜低域がつよくディマジオ特有の中域の粘りがあり音が太い。 JBに比べて音が丸く太いかな。培養的でエリートな音だね。 コード時の音の分離はこちらが上。 両ピックアップともパワーがあり演奏は楽だと思う。十分にドライブ感があるね。
>>397 どういう訳か、JB=ToneZoneという書込みを何度か見るんだよね。
俺も397の意見にほぼ同意(JBは超高域、シャリ感は少ないと思うけど)
どちらも中域主体というけれど、その中域のポイントがハイかローかが違うし、
その両端、低域も高域も出方が全然違うと思う。
となると、共通点を見いだす事の方が難しいのではないかと。
JB/Tonezone 低域の音色傾向: タイト/オープン 中域のピーク: ローミッド/ハイミッド プレゼンス: 少なめ/多め んで、どっちもハイゲインで音圧が高く、 弾きやすいってイメージ。俺はね。
>>397-398 にほぼ同意
ただ音質がまったく逆とは思わなかったな。
同じターゲットと言うか、コンセプトでダンカンとディマジオがピックアップ作ったら
こうなりましたみたいなw
JBとToneZone両者共メーカーの特徴がよくでたピックアップだと思う。
両者共にMidに特徴があるけど、オレの感じだと
JB = Hi Mid
ToneZone = Low Mid
にピークがあるように思う。超高域はどちらもあまり強く感じない。
ただ、JBの方がダンカンらしいHiが抜けてくる感じがある。
ボリューム絞った時はさらにJBの方がHiが浮き出てくる感じでカッティングなんかは気持ちいい。
Lowの出方はMidのピークの特徴もあるせいかToneZoneの方が強く感じる。
バーンとコード引いた時のハーモニクスの出方はかなり気持ちいい。
両者共Midに特徴があるけど、よく聞こえてくる音域にピークがあるせいか
JBの癖は結構強く感じる。ここが好き嫌いが分かれるポイントか?
>>397 の書いている通り、JBの荒々しさとか、ToneZoneの培養的でエリートな音っていうのは
使ってみればうなずける共通な感覚だと思うよ。
JBとトンゾンは同じラインにいるPUだと思う。 当然、メーカー間に考え方の差があるから細部は異なるし 味付けも異なると思うけど。 トンゾンが発売されてからのディマジオのインタビューで 「JBを意識した〜」との記述を覚えている。 ので、大なり小なりJB系のイメージがどこかにあったのではないか? トンゾンが企画されていたであろう時代は、まだまだ、JB命という人間は多かったから ディマジオとしてもリクエストに答えたのでは? (MM・EVHとエディーとの兼ね合いもあると思うが)
JBとTONEZONEが似てるという人は、 昔のJBを参考にしているんじゃないかな? ハイミッドが現行ほど強調されていなくて、 モッコシしたサウンドだったんだよね。
>>402 なるほどね、そうなのかも。
俺も元はJBがついていたメイプルネック、アルダーボディ、FRTのストラトタイプから
ToneZoneにしたので、その違いが良く判ったという訳なんです。
同じギター、同じセッティングで弾けば、特に低域の量感の違いは顕著ですね。
80年代後半はFRT+JBが華の時代。 87年頃にGun'sが出てきてLPが再注目される直前。 倍音殺したギターに重いFRT、そこにモコモコしたJB載せると バランスが取りやすく、西海岸HR/HMスタイルの定番だった。 テクニカル志向が飽和状態となって飽きられ、そのスタイルが 廃れた後はヴィンテージ再考の盛り上がりと、Willkinson+Sperzel が定番化したこともあってFRTは少数派になった。 Sadowskyはその頃にFRT仕様は作らなくなった。 それまでのJBはミッドの強いLPに載せると倍音が衝突して濁った 音になりやすかったこともあり、生音意識の高まりと共にマイナー チェンジを迫られた。 Tonezoneはその節目に登場したPU。
今のJBも2年ほど弾けばあたりが取れて昔のと同じ系統の音になるよ。
>>405 最近、どっかのスレで経年変化の事が書かれていたけど。
ToneZoneの音が欲しいならわざわざ変化を待つ必要はないし、それにそんなに音が違ってきては困るんじゃないかな。
2年でそんなに音が変わったら、音を維持する為に買い替え続けるという事にもなりはしませんか?
失礼しました、昔のですか。
ブラインドで聞き分けられるくらい過去のJBと現行のとは違う。 俺は現行のほうが好きだな。昔のは出力を上げるためにハイが犠牲になっているようなところがあった。 TONEZONEはさらに進化している感じであれだけゲインが高いのに音が分離するし、輪郭もきれいに出る。 ある意味不自然だけど昔のただハイゲインなだけのPUと比べるとえらい進歩だなと思う。
409 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 02:54:52 ID:vJ+OarPL
デュアルレゾナンスage
>不自然だけど昔のただハイゲインなだけのPU スーパーディストーションのことかー!
逆にX2Nに対抗したモデルって何?
インベーダーじゃね? ポールピースがボタンネジという異様なルックスだった。
ジェイソンベッカーってどんなピックアップかな? カービンのギターはオリジナルぽいし・・・。 ディマジオでジェイソンの音再現するなら、なにがいいんだろうか。 もちろんアンプやセッティングってのも重要だとは思うけど。 詳しい人いますかー?
>> 413 フロントはダンカン、リアはディマジオがお気に入りって どこかで聞いたなーーー。
415 :
ドレミファ名無シド :2005/09/12(月) 00:15:34 ID:/S1vvMgl
誰かHSー2とHSー3の違いを教えて…
416 :
ドレミファ名無シド :2005/09/12(月) 00:16:15 ID:/S1vvMgl
誰かHSー2とHSー3の違いを教えて…てか、センターに載せるならどっち?
417 :
ドレミファ名無シド :2005/09/12(月) 10:51:21 ID:pAHoqy2A
アイバニーズRGのブリッジにトーンゾーン、スーパーディストーション、 D−ソニックのどれをつけるか迷っています。 ジャンルはメタル・最近のオルタナなどに合うものにしたくて、 ネックはPAFproにする予定なのでそれとの相性についても アドバイスを頂けたらと思います!
419 :
417 :2005/09/12(月) 17:24:08 ID:7on9LtSB
420 :
418 :2005/09/12(月) 17:56:23 ID:+jvMl/52
茶色のやつかな?それならアッシュだね。 下の紫はレゾンキャストかな。 自分はアッシュとレゾンキャスト使ったことないから、 ピックアップのお勧めはお教えできないなぁ・・・。すんまそ。 他の人よろしく〜!
tonezoneがよいかと アッシュなら低音がボワボワになることもないし
>>413 read : steave's special オススメ
pafpafして
生産終了のイエローピックアップカバー、なんとかゲットしたぜ・・・。 てかもっとカラーバリエーション作ってほしい。 なんでシングルサイズだけ色減ってるんだ?
425 :
ドレミファ名無シド :2005/09/15(木) 10:41:34 ID:1Jbzs+4J
D-sonicの購入考えてるんだけど、皆の評価はどんな感じなんだろう? 一応このスレ目を通したんだけど、D-sonicと他との比較ってないし、 他にお勧めがあれば教えてほしい。 具体的にD-sonicはこんな感じだけど、 ○○○はこんな感じとか教えてもらえたら助かるカモ。
426 :
ドレミファ名無シド :2005/09/15(木) 11:18:57 ID:5KVthY63
d-sonic使ってるよ。俺的にはEMGの81ぽく感じた
PAFとPAFPROってどんな感じで違うんですか?
素人と玄人
それはそうと、アンディ・ティモンズのシグネイチュアに載ってるAT1 Customって レギュラー品だとどれに近いのん?
俺もD-SONICはEMG81っぽいと思う。 でも81ほどドンシャリじゃないし、太い。
DP167DってやつはP-90を再現してるらしいんだけども再現できてますかー?
Air NortonとPAF JOE フロントに載せるならどっち? 暖かみのある音がほしいです。
フロムヘルがお勧め。
Parker FLYのDimarzioピックアップって何が乗っているんですか?
>>435 確かパーカー用に特注したものだと思ったよ。
ところでair zone と tone zone の音源うpするとおっしゃってた御仁。
期待しておるので宜しく。
クリーンも歪みもいい感じのピックアップってありますか?
レスポール使いなのでハムバッカーでありますか?
>>439 かっこえ〜
できればクリーンの音も聴いてみたいです
アンプは何?
443 :
436 :2005/09/17(土) 23:01:17 ID:yo4gW8MM
>>439 待っておりました!!
フロント使えますなぁ。AIR ZONEのフロントいいね。
スルーのマホウィングにTOMで
これだけこもらずにおいしい音が出るなら当たりかも。
逆にアッシュやフロイドだとピーキーになりすぎるかもね。。。
本当に参考になりました。貴重な音源ありがとう^^
444 :
ドレミファ名無シド :2005/09/18(日) 13:36:09 ID:Z55xMUsj
TONE ZONEにメタルカバーを付けて、レスポールに載せたら音はモコモコになってしまいますかね?
pafproとevoのフロント用。 フロントに乗せたときの音の違いって、びびたるものだね。 pafproに低域を少し足したらevoになりました。って感じです。 俺が思うに マホにはpafpro。アルダー・バスウッド・ポプラなんかにはevoが合うね。
>>444 持ってるなら試したら?
もってないならPAF PROにすればいいんじゃん?
ヴァイは元々pafpro使いだったからね。 漏れもEvoのフロントは好き。 リアは不器用。
フロントにPAFPRO、リアにEVOをつけたんだけど PAFPROよりEVOのほうが音圧や音量が小さい これって敗戦間違えたのかな? EVOは線が細い感じがする。
きちんとセッティングした? 高さとか。 リアをあまりに低くしてるとそうなると思う。 セッティングは問題ないのなら、ノイズが多ければフェイズアウトの可能性がある。 まあ、すぐにわかるような音だけど。 あとはパラレルになってるかもしれないね。 シリーズに比べてパワーが小さく、シャリンとした音になるので。
@Ibanez RG ローズ指板・バスウッド・ロープロエッジ・ボルトオン
F/pafpro R/air zone
AIbanez RG ローズ指板・バスウッド・ロープロエッジ・ボルトオン
F/evo(F用) R/evo
BIbanez RG メイプル指板・バスウッド・ロープロエッジ・ボルトオン
F/breed(F用) R/evo
CIbanez S ローズ指板・マホ・ロープロエッジ・ボルトオン
F/breed(F用) R/breed
DJackson stars ks エボニー指板・アルダー・フロイド・スルーンネック
F/air zone R/tone zone
このセットなら音源アップできますよ。需要ありますかね?後は
>>439 っす。
ちなみにどのギターもエスカッションでマウントされてます。
451 :
450 :2005/09/19(月) 08:33:45 ID:j7wR02Z/
Eストラト型 S-S-H仕様 エボニー指板・バスウッド・シンクロ・ボルトオン F/HS-3 S/HS-3 R/tone zone あ、あとこれもっす。かなりジャンクですが・・・。FとSはダイレクトマウントっす。 すべてのギターネックメイポーす。
452 :
436 :2005/09/19(月) 08:58:59 ID:qckiBmxp
どもです。 個人的には@かなぁ。AIR Zのリアと 定番といわれるPPROのフロント。 先の音源と同じセッティングで聞かせていただきたいなぁ。 次点でC。breedの音源ってあまりうpされないからね‥ 450さんRG好きなのね。ひょっとしてスタジオミュージシャンですかな???
>>452 あえて「プロですか?」って言ってやらないのは太刀悪いな
454 :
450 :2005/09/19(月) 09:54:24 ID:j7wR02Z/
455 :
450 :2005/09/19(月) 10:29:44 ID:j7wR02Z/
やっぱりBREEDは出力大きいんでしょうか?FRでそろえないとバランスが とれないとか、ありますか?バスウッドとマホって結構柔らかい材ですよね、 弾いていて明らかに違うところ・・PUの差の出方とか教えていただきたいです。 質問ばかりですみません。 ちなみにクリーンのアルペジオびっくりしました。ヘボスレでUPしたものに 似ていたのでw何かの曲の進行なんでしょうか?鬱が晴れたとき自然と出た ラインだったので気になってました。
457 :
436 :2005/09/19(月) 12:49:14 ID:qckiBmxp
>>454 うp感謝です^^
いや〜AIRZとPPROも相性いいですなぁ。
とくにクリーンが素晴らしい。しかも歪ませるとまったく別物ですね。
こいつはいけるぞっと‥
こういう音作りされちゃうと、どうも本職かなぁと思ってしまうもので。
Bleedも面白いですね。ディマジオらしいフロントというか。
これだけミドルが出ていて尚且つキレイな高域が含まれるのは面白い。
>>453 いや、プロといってもいろいろなプロの方がいらっしゃるでしょ。
これだけ音作りが旨いとどうなのかなぁと思いました。
もうひとつは伊庭のギターを特に好んで使われている
スタジオギタリストの知り合いがいるもので‥
うpリクに答えていただき感謝ですm(_ _)m
458 :
450 :2005/09/19(月) 12:59:10 ID:j7wR02Z/
>>456 breedは出力のバランス微妙に悪いですね。フロントが少し大きいです。
アルペジオですかー?適当に演奏したので何かの曲の一部ではありませんよー。
この手のフレーズは世にいっぱいあると思います。
BIbanez RG メイプル指板・バスウッド・ロープロエッジ・ボルトオン
F/breed(F用) R/evo
のギターもフロントが少し大きい感じがします。ピックアップの高さもあると思いますけど
459 :
450 :2005/09/19(月) 12:59:54 ID:j7wR02Z/
間違ってageてしまった。ごめんっす。
AIRZONEって結構いい音するな〜 バスウッドなら甘い音を狙わないで ZONE系かEVOにしたほうがいい感じになるのか・・・
461 :
ドレミファ名無シド :2005/09/19(月) 22:48:09 ID:ezCBC9Zi
462 :
ドレミファ名無シド :2005/09/20(火) 01:11:46 ID:XwTQ5yoc
X2N最高!
フロントをAIR ZONE、リアをTONE ZONEにするとして センターのシングルは何にしたらいいんかなあ。
座布団一枚!
466 :
425 :2005/09/23(金) 11:53:24 ID:Dry0xYWO
>>426 >>431 サンクスです。
EMG81ですか・・・
自分的には81は上から下まで均一にタイトでクリアーなクセのあまりない・・・
ってかんじで認識してたんですけど違ってます?
あと、ヘヴィな音を求める場合D-SONICよりTONE ZONEの方が向いてますか?
ちなみにボディはマホのSGか
アッシュトップ、マホバックの
どちらかのギターにのせたいんですが・・・
467 :
ドレミファ名無シド :2005/09/23(金) 12:06:49 ID:+QbT8QoI
D-SONICは重低音が出るPUじゃなくて、ダウンチューニングしたとき の低音の濁りをシャキッとさせるPUだよ。
マホボディにトネゾネだとボワボワいうかもな〜 あまりオススメできないかも
友達から5年間使い古したトーンゾーン貰いました。 初めてのPU交換なんですけど、やっぱりはんだ付けが下手だと音が変わったりします?
470 :
ドレミファ名無シド :2005/09/23(金) 21:51:13 ID:QuSKST8g
>>469 PU交換初めてみたいだからあえて
マジレスすれば変わるよ。
ハンダ付け作業の見本とかノウハウがwebに
いっぱいある。
それからハンダ材が重要です。
それからPU交換するなら配線材やポット、コンデンサも交換したほうが良い。
配線材やポット,ハンダ材が安物だとせっかくのトネゾネの魅力半分。。
もちろん上記が安物なんかついていないならそのままPUだけ交換。
と、このスレの住人の大半の人達は申しております。って俺だけ?
はじめてだったらPUだけ変えた方が違いが判ると思うよ。 ポットでも抜けが変わるから、評価しにくくなる。
472 :
ドレミファ名無シド :2005/09/23(金) 22:05:28 ID:QuSKST8g
>>471 確かに。。。いっぺんに全部変えちゃうと、何がどう影響したか
わかんないね。
さすが。。
>>470-471 激しくサンクスです!
ポット等は多分良いものが使われているはずなので
はんだの勉強をしてPUだけ交換しようと思います。
>>468 >マホボディにトネゾネだとボワボワいうかもな〜
いうかもな〜じゃなくマジでボワボワw
刻み系リフとかでもザッザッザって感じじゃなくてブミッブミッブミって感じw
うはwww助けてwwwwwww
マホボディにevo載せてる人いますか? ボワボワしませんか?
EVOはドンシャリで倍音メチャクチャ拾う。 生音がドンシャリでなければイケるかも。 EMG81と傾向が似てるから、結構バランス良いんじゃない?
85じゃないのか?
Evoのハイが上手く活かせればボワボワはしないと思うよ。 歪ませ過ぎていると低域の飽和感が強く出てしまうかも。 81はミッド寄りに感じるね。
479 :
ドレミファ名無シド :2005/09/25(日) 12:29:14 ID:RrV2flwf
81より85の方が似ているね。
X2Nの3ハム配列っていうネタギター持ってる神はいないか? w
弦振動が死にそうだなw
昔、御茶ノ水の楽器屋でibaのデストロイヤーにX2N・3発積んであるのを見た。
漢だな
EVOって弾きにくいというけど、やっぱそう思う奴多いのかな? ヌケいいし、倍音出るし、芯もある。 良くできたPUだと思うのだが。
>>484 以前アイバスレで使う人間の力量がはっきり現れるPU。言うなれば暴れ馬。
みたいな話が出てた。
ネットで視聴できればいいんだけどなぁ 環境によって音が変わるのはわかるけど、少しは基準にするものが欲しいし
今までは全てのギターにX2Nを載せてたわけだが 全部X2Nなのもな…と思って何個か外したんだけど欲しい人っている? ちなみに黒だけど
488 :
ドレミファ名無シド :2005/09/26(月) 05:05:21 ID:UFvqqK60
カスタム初心者なのですが、アイバのSA・マホボディ・スルーネック・で、 フロントはPaf Proにするけど、リアってなにが推す進めですか? 売人の参考意見ください
489 :
ドレミファ名無シド :2005/09/26(月) 05:15:47 ID:UFvqqK60
488ですが、方向性はとはずに、マホボディに マッチするF/Rを教えてください。
>>486 本家のサイトで聞けるじゃん。
CDからだけど。
音は聞けても、他人が弾いたものでしょ。 弾いた時のギター、PUの反応は、弾いた本人にしか判らない物なんじゃないの?
492 :
ドレミファ名無シド :2005/09/26(月) 11:02:41 ID:jvEg5O5f
EV0は >ヌケいいし、倍音出るし、芯もある で、パワーも強いから自分は弾き難いと感じる。 (パワー全開で行くなら良いかもしれない) ダンカン59のようなデリケートなPUの方が楽に表情がつけやすいと感じる派。
パワフルPUの中では表情付けやすい部類だとおもうけど、 生なましさは確かに希薄。 そういう目的には合わないね。 ヴォーカルにぶつかる音になりやすいし、リアのクリーンは 使えないし(フロントは良いんだが)。 オレはあのパワーとヌケが好きだけどね。
Evo乗せてピックアップの高さを下げまくるってのどうよ? これならパワーあり過ぎることもないんじゃね?
HS-3とかYJMとか使ってる人いますかね? 出力が小さいって言いますけど、実際のところアン直だと演奏キツイですか? 今度ストラト買う予定なんだけど、それにHS-3とか乗せようと思うんだよね。 それとクリーンは使える音ですかー?
下げまくると音の解像度や輪郭がボケるとevoの良さが発揮できない。 ・・・・・難しいな。
トネゾネとスティーブを比較するとどんな感じ? 両方持ってる人のインプレ希望。
>>495 実際出力すげぇちっちゃい。
つーか、そもそもにブースターを噛ませることを前提にしたPUだから、
直結だと本来のポテンシャルを活かせないと俺は思ってる。
どれぐらい歪ませるかにもよるけど、ハードな歪みが得意分野なのは確かだから、
シングルの音とはいえクランチが得意なわけではない。
以下インプレ。参考にどうぞ↓
音は、ミドルレンジがガラガラした乾いた感じの音で、
よくP-90なんかを模したPUにあるような艶とか色気とかはほとんどない。
キレはいい。ジャラジャラとかき鳴らすとアタッキーな音で気持ちがいい。
なのでクリーンだと好き嫌いが別れる。
歪ませたときは、シングル特有のトレブル、アタック感、伸びのあるミドルが最高。
ブースターによって顕著に音の変化が現れる。
ミドルが持ち上がる系のODを使うとシングルとハムの中間みたいな音になる。
俺はSD-1だけど、色々試してみても面白いかも。
>>487 ほすぃ。
>>495 >>498 にあるようにアン直やってもたいして歪まないし、クリーンちょい癖あるし
個人的にはめんどくてあんまり好きじゃない。SSSでDiMarzioならBLUE−BLUE−RED VELVET
の組み合わせが一番使いやすい気が。
HS-3は弾きこなすのが難しいことで有名だよ。 EVOなんかの比じゃない。 歪まないしモコモコしてるし、本当の弾き上手 じゃないと聞けたモンじゃない。
HS-3ほど知名度はないけどVirtual2の方がずっといいPUだと思う。
502 :
ドレミファ名無シド :2005/09/28(水) 14:49:08 ID:mW/+oj/K
HS-3が使いにくい?お前らテクなさすぎちゃうか? 少しはチングベーコピーしろ!
ワシもHS−3弾き易いと思うけどな。 バリバリに歪まなくてもアクセントやアタックなど表情が付けやすいと思うが? スタック特有のクセのある高域がおいしいと思う。 (492氏のようにEVOよりPAF系のほうが弾き易いと思う人種だけど) >そもそもにブースターを噛ませることを前提にしたPUだから、 これは違うでしょう。 PUブックでローリーが言っただけでしょ。
イングヴェイモデルなんだよ。HS-3は。 マーシャルにブースターというセッティングに合わせて作られている。 498が言ってることも正しいと思うが。
9年位前中3か高1ぐらいのときYJM通販で買ったんだけど裏の型番シール がマジックで上から217って書かれてた。下は216だったと思う。 やっぱり216だったのかなぁ。
506 :
505 :2005/09/28(水) 22:45:48 ID:Nyy43mur
今確認したら、シール2枚張ってあって 白---DP217 HS-3 (1の上からマジックで2と書いてある) 黄---U.S. Pat. 4,442,749 ってシールです。
507 :
498 :2005/09/28(水) 23:35:17 ID:ZtjN9h0l
>>503 書いてからそれに気づいたorz
「もともとはおとなしい音のPUとして設計された」ってオフィシャルにも書いてあるし。
俺自身はHS-3が弾きにくいって感じたことはあんまりない。
>>503 が言うように表情が付けやすいし、
逆にバリバリに歪ませても繊細なタッチには付いてきてくれる。
ノイズもヘタなハムよりずっと少ないし、合えば一生モンって感じがする。
でも
>>499 の組み合わせも結構捨てがたい。
クリーン・クランチ〜ODメインならこっちの方がいいかも。
特にリアのRed Velvetはまさにテレとストラトの中間でおいしい音がする。
あとはVirtual Vintage Solo Proが気になる。
誰かインプレキボン。
508 :
498 :2005/09/28(水) 23:36:56 ID:ZtjN9h0l
うはwww新製品キタコレwww Super Distortion Sてw
SDS-1のこと? 相当昔からあるじゃん。
>>509 508はツインブレードタイプの新製品のことだろ。
HS-3は、粘りはあるけどしなやかさは全然無い。
ちょっと太めでカリカリ。高域の厚みは結構ある。
シングルの命でもある、あの透明感のある伸びやかさ
を全く感じさせないピックアップって感じがする。
でも、低域は厚みとクリアさを両立していてとてもいいPUだね。
ハムから持ち替えるとすごく弾きやすく感じるんだけど、
シングルから持ち替えるとすごく弾きにくい、不思議なピックアップ。。。
>>540 >マーシャルにブースターというセッティングに合わせて作られている。
どこにそんなこと書かれているんですか?
ディマジオみたいに多数の人間を相手にするメーカーがマーシャルだけを前提に商品を開発するか?
未来レス遠すぎ。
>>511 だからさ、イングヴェイのために開発されたPUだって書いたのに。
はっきりと「マーシャルとのマッチングを念頭に入れて開発した」と言ってる。
ラリーディマジオのインタビューでも当時のカタログにも書いてあるよ。
HS-3買いたくなってきたぞーーー。 イングベイはフロント・センターがYJMでリアがHS-3だよね? ところで、HS-3使ってる人はブースター何使ってる? スレ違いだが・・。まぁ、関連という事で。
HS-3フロントに使用してるけど、アンプに直結だよ。 ブースターっているのかな? それなりに歪むしいい音するけどなぁ。 それより、HS-3が廃盤になったって聞いたけど、これマジ情報?
>>514 だからさ、自分のスレを読み直せ。
「マーシャルとのマッチングを念頭に入れて開発した」と書いてあるが、
「マーシャルにブースターというセッティングに合わせて作られている」
とは言ってないんじゃないか?
ま、言わんとしていることは分かるが。
>>516 HS-3が廃盤なんじゃなくて、それのPUカバーのクリーム色が廃盤。
>>515 センターは実質使ってないからどっちでも結構。
あとはその通り。
ま、有名なPUだから一度位使っておいてもいいと思うよ。 HS-3で上手く聞こえる人はたぶんホントに上手だと思うし。
>>517 何でそんなことに粘着しているんだか・・・。
511 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 14:06:09 ID:H+XqEadM
>>540 >マーシャルにブースターというセッティングに合わせて作られている。
どこにそんなこと書かれているんですか?
ディマジオみたいに多数の人間を相手にするメーカーがマーシャルだけを前提に商品を開発するか?
おまえこそ自分のレスを読み直せ。
議論を論争にして勝つことに執着するなと。
情報交換の場所じゃないか。
505なんですが・・・ YJMの所有者いませんか? 本物はシールにYJMとかかれているんでしょう?
>ディマジオみたいに多数の人間を相手にするメーカーがマーシャルだけを前提に商品を開発するか? 揚げ足取りじゃないけれど、するんじゃないかな? ディマジオがメーカーとしてマーシャルを前提にしているという意味ではなく、HS-3という製品においては、だけど。 540はそう言ってんじゃない? イングヴェイはマーシャルフェチだし、本人が要求する通りにやれば必然的にそうなるだろうし。 楽器業界で最もカネになるのはヒーローと同じものを所有したがるファン心理だから。 特にディマジオはミュージシャンモデルを売るしね。
別にHS-3はインギーのために開発されたわけでもないしブースターだとか 特別な機材にマッチするように作られたわけじゃないと思うんだが… たまたまインギーの使い方がウケタだけで嬉しい誤算だったってオフィシャルにも 書いてあるジャマイカ 少なくともHS-3をもとにしたYJMにおいてはインギーモデルと呼べるだろうけど インギー信者でもないのに6年くらいHS-3使ってるけど ブースターが必要と感じてる人と、必要ないって言ってる人は そもそも出したい音が違うんだと思うんだ それと弾きやすい、弾きにくいと言う人も求める音が違うんだと思うよ 弾きやすいという人は強弱を意識したプレーを常にしたい人 弾きにくいと言う人は強弱云々よりも出来るだけ粒がそろった音を出したい人 こんな感じだと思う ブースター挟んで全域持ち上げてゲインアップした音もウマー そのまま弾いてニュアンス出したときもウマー
>>521 悪いんだが517は俺じゃないよ。
昔読んだインタビューでは
「スーパーディストーションは歪まないマーシャルを歪ませるために作っているが、
今後は一つの機種・メーカーを前提とした製品は作らないと」(大体、こんな感じのこと)
と82年ぐらいのインタビューで答えていた。
正直もうその話題はどうでもいいので消えてくれ
ibanezのHSHのPUをかえようと思ってるんだけど リアだけFスペースにすればおkでしょうか?
>>528 すまんせん 忘れてました
RGでフロイドローズです お願いします
530 :
521 :2005/09/30(金) 15:27:25 ID:UNo0NsTM
>>528 ibanezはFスペでOKでしょ。ちなみにナット幅は? 43?
43mmならFスペで完璧OK!!ポールピースがばっちりど真ん中に来るよ。
ノーマルとFスぺって固定ビスの間隔は同じ?
>>532 同じだと思う。ポールピースの間隔が違うだけかな。
>>531 ありがとうございます
ナット幅は43mmです フロントはノーマルになるんでしょうか
RGAもリアはFスペースでいいんでしょうか?
俺はibanezの43mmナットだとフロント・リアともFスペにしてるなぁ。
538 :
ドレミファ名無シド :2005/10/01(土) 21:13:05 ID:O3xPdOIy
2ちゃんねるに書き込みするのは、はじめてなのですが 少し前のジョンペトルーシが仕様していたギターにDimarzioピックアップをのせてたらしいのですが ペトルーシっぽいサウンドが得られるオススメピックアップとかありますでしょうか。 返答があったら購入の際に参考にしたいと思っています。
>>538 フロント:Air Norton
リア:Steve's Special
540 :
ドレミファ名無シド :2005/10/02(日) 11:22:28 ID:fS3asOlz
>>539 さん
ありがとうございます。
今からショップ行って来ます。
HS-3買おうと思ってるんだけど、トーンコンデンサーってハム用?シングル用? 一般的にどっち使えばOKですかね?
542 :
ドレミファ名無シド :2005/10/02(日) 16:05:54 ID:PtMqAIcM
どっちでもおけ。気にせず好きな方使え。そんなの君の自由だ。 誰も束縛はしない。
トーンコンデンサ自体には厳密な使い分けはないよ。 HS-3は構造的にはハムバッカーだけど、音色はあくまでシングル。 ってことは、トーン用コンデンサはシングルで考えるのが最初かなとは思う。 それが気に入らなければ色々と試せばいい。 これはポットも同じ。
>>541 以前俺も同じこと気になってメーカーにメールしたことあるけど、
一般的にはシングル用を使うんだとさ。シングル用使ってみれば?
545 :
541 :2005/10/04(火) 00:49:59 ID:APOEazrq
コンデンサーがシングルなら、voポットやtoneポットもシングル用ですよね? 何度も質問すんまそ。
↑あほ
メイプル+マホのLPに フロント:Bluesbucker リア:The Tone Zone という珍妙な組み合わせを検討中なんですがどんなもんでしょうか…
>>547 LPにTone Zoneはやめといたがいい。
ボッソボソな音になりそう
550 :
ドレミファ名無シド :2005/10/05(水) 16:48:07 ID:kjZCPTX4
リアをFREDを購入したのですが、フロントとのバランスがあまり良く 無いのでフロントも買い替えを検討しています。 かといってPAF Joeというのも、サトリアーニまんまなので 普通のPAFかPAFproを載せようかな? と思っているのですが。 バランス的にはどっちがいいでしょうか? 載せるギターは、バスウッドボディでローズ指板、ロック式トレモロ です。
PAFに近いのが前者で、もう少しホットでローがスッキリしているのが後者かな。 似ているピックアップだと思うよ。フロントでテクニカルなリードを取るならPAFPROの方がいいし、 クリーン主体ならPAFじゃないか。
552 :
550 :2005/10/05(水) 17:35:41 ID:kjZCPTX4
>551 レス、有難うございます。 FRED PAF PAFpro PAFJoe どれも PAFの系統なので、どれも相性は良さそう だな−と思っていたのですが、相性はどれも 悪くないので、用途でチョイスって感じですね。 自分はどちらかというと、フロントでクリーン リアで歪みという感じで音を作る事が多いので PAFの方がいいのかな。
>>548 547じゃないんだけど何でLPにTone Zoneはやめといた方がいいの?
>>554 低音重視のPUだからにゃ〜^^;元々レスポールだとマホボディーでアレだろ
LPに王道なところではJBにしといた方がいいかもにゃ〜^^;
>>555 そっか、じゃあair zoneとかにしようかな
>>552 PAFJoe以外は持っていたけど、どれでも相性はいいよ。
クリーンで使うのならAirClassicはすごくいいよ。バランスが良くて、ハイポジションでも薄くならない。
硬さもなく、ワイドレンジ。逆に言うと新しい感じの音で渋さはないけど。
ハイゲインならPAFPROの方がずっといいけどね。
558 :
ドレミファ名無シド :2005/10/06(木) 20:12:06 ID:isyOSHQW
あの〜厨臭い質問でスマンが、TONEZONE買ったんだけどさ(直輸入品ってヤシ) ピックアップの裏にはモデル名って書いてないもんなの!? 誰か教えてケロ。PU買ったの初めてなんだ漏れ。
DP102とかかいてるだろ
560 :
ドレミファ名無シド :2005/10/06(木) 21:53:17 ID:/H0vkh88
バスウッドボディ フロイド付きのギター(H−S−H)のフロントとリアにディマジオ乗せたいんですが お勧めはありますか?
TONEZONE JB EMG
>>560 アルダーボディでウィルキンソン搭載のSSHはどうした?
564 :
558 :2005/10/06(木) 23:41:47 ID:isyOSHQW
>>559 サンクス。よく見たら端っこにDP155って刻印があった。スマ素。
565 :
ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 01:42:01 ID:ZO6YTM0/
ParkerのFLYにはディマジオのピックアップが載ってますがこれって市販品の どのピックアップと特性が似てるかわかりますか?
566 :
ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 07:00:29 ID:654wM1Bd
>>563 別板でおたずね中です
パワーなくてあんまり歪むまないんすよ
567 :
ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 07:04:52 ID:654wM1Bd
EVOって結構賛否両論ですね 上手くないから試すのは怖いぞー
AIR ZONEってTONE ZONEの出力を15%抑えたと書かれてありますが、 AIR ZONEもTONE ZONEのように低音に締まりが無いんでしょうか? あと、TONE ZONEの低音域部分を引き締めたようなPUはありますかね? TONE ZONEの音は結構好きっぽいんですが、 低音域が出すぎというか…、締まりが無いというか…、モコモコするんです。
>>568 スレ違いになってしまうかもしれませんが。。
配線をヴィンテージワイヤ等に交換するとか、コンデンサやポットを
交換するとかで音の抜けはかなり変わりますよ。
もしすでにこれらをすでに試していて、それでも
納得していないという事ならごめんなさい。。
>別板でおたずね中です
知らないから注意しておくけど、そういうのは嫌われるぞ。
>>568 確かにモコモコするのだが、フロイドローズだと最高。
それとピックアップ本のサウンドサンプルを聞いたらそれほど低音がルーズという感じでもなかった。
アンプとの相性があるのかな?
すでにこれらをすでにで自爆。。orz
572 :
ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 14:55:30 ID:PqcjbRpN
>>569 ありがとうございます。
それは試してませんでした。
思い切ってTONEをカットしてしまうのも手ではあるんでしょうかね。
>>570 残念ながらフロイドローズなんですな…。
低音はかなりでますね。高音は結構好きです。
材の方が関係してるんでしょうか。
アンプはRolandのCube-30ってやつです。
Treble上げめでMID下げてBass下げめで歪ませて使っとります。
>>572 カスタム5はちょっと気になってました。
カスタム5はBIGBOSSの店員さんがやたらオススメしてきましたね。
クリーンも良し、歪ませても良し、オールマイティに使えますみたいな。
出力はDimarzioのPUでいうとどのくらいあるんでしょうか?
低音はどんな感じですかね。
思い切って替えてみようかな…。
574 :
ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 18:09:54 ID:654wM1Bd
>>570 親切にありがとうございます 2ch初心者です 以後気をつけます
>>574 初心者だからってまったく優遇されないのが2chだから、初心者ですって言っても意味ないよ。
576 :
ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 18:25:08 ID:KPYxz/+9
>>573 アンプを床に直に置いてるってことはない?
>>576 モロ床に直デスネ…。
床に直はマズイんですか?
>>573 レンタルスタジオにあるフルチューブアンプやJC120等でも同じ
印象でしょうか?
Cube-30が悪いアンプというわけではありませんが
小さいトランジスタのアンプで低音域の抜けを求めるのは少し厳しい気がします。
自分もSTタイプ、アルダーボディ、シンクロタイプトレモロブリッジ
のギターのリアにTONEZONEを使っています。
スタジオの100Wのフルチューブアンプや自宅の30Wのフルチューブアンプで歪ませた時は唸るように響く感じでモコモコ感は気になりません。
逆にそれが気持ちよいというか。。TONEZONEの売りなのかなあと思います。
もうひとつ自宅にあるトランジスタの15Wではモコモコ感がでてしまっています。
もちろんCube-30がとても気に入っていてスタジオでもメインで使われるなら
高音域重視のPUに変更するのも良いと思います。
>>577 床との間に何か挟むとか机の上に置くとかすれば
多少は抜けが良くなるかもよ。
>>573 俺もそのアンプを自宅で使っているからわかるけど、
ハイゲインではローがくっきりと出るような感じではないよ。
それとトーンカットとかする前にフロイドローズのセッティングをしっかりやったほうがいいよ。
>>578 スタジオに行く機会はないデスね〜。
でかいアンプでこそ真価が問われるんでしょうか。
今度持って行ってドグァンと鳴らしてみますね。
>>579 ありがとうございます。
抜けは悪くないと思うんですが、低音に締まりがでたりするんでしょうか。
>>580 おぉ、仲間ですかw
Cube-30はローがくっきりでないんですかね。
フロイドローズには全然慣れてないデスね。
フロイドローズのセッティングって、
出来るだけ指板に近づけて、あと何をすれば…?
>>581 >出来るだけ指板に近づけて、あと何をすれば…?
出来るだけ弦高を下げるって事ですか?
あまり下げすぎると弦の響きに張りが無くなる気がするのですが。
>>582 レスどもです。
弦高は下げ気味ですけど、結構影響あるんですかね。
PUの高さは高めの方が張りが出るんでしょうか。
ハイパワーピックアップ搭載の場合、 弦とピックアップの距離が近すぎると磁力で弦振動が死にます。
585 :
580 :2005/10/08(土) 11:04:46 ID:Zl4XzCUB
>>581 フロイドローズは弦に対してユニットが並行じゃないといけないと思いますよ。
アーミングして狂うのなら、セッティングを見直したほうがいいですね。
586 :
ドレミファ名無シド :2005/10/08(土) 18:50:04 ID:tU0RMQUW
今のアイバニーズのHSHのセンターとリアまたはフロントのハーフトーンってシングルふたつのパラレル接続?それともシリーズ? レスポールのセンターとは同じなの?
パラレル
588 :
ドレミファ名無シド :2005/10/09(日) 23:12:31 ID:LYc+HusU
すみません。 どなたかハムバッカーフロムヘルをレスポールのフロントに付けている方はいませんか? ギブソンのスタジオを所持しているのですが、リアのハムバッカーはそのままで、かつストラトのようなジャキジャキの音を得たいと楽器店に相談したところ、 フロントにこのピックアップを搭載することを勧められました。 実際自分と同じような使われ方をしてる方いましたら、どんな感じか教えてください。 長文スマソm(__)m
589 :
ドレミファ名無シド :2005/10/10(月) 02:10:38 ID:4Li0Hl9T
EVO2ってまだあんまり普及してないよな? もうつけてるヤシいる?
>>589 発売後すぐに付けたが3日くらいで元に戻して売り払った
591 :
ドレミファ名無シド :2005/10/10(月) 02:37:52 ID:4Li0Hl9T
>>592 これだとリアもEMGにしなきゃならんね
588の要望にはばっちりだけど
>>591 俺は一般の店頭に並ぶ前にEVO2つけてかなり前のスレでインプレ書いた
確か俺の他の1人も同時にインプレしてたはずだ
俺もすぐにEVOに戻したよ
>俺もすぐにEVOに戻したよ これはその時に一緒にインプレしたした人も外したって意味ね なんか自演っぽく書いちゃってゴメン
>>593 レスポだとポッドがリアとフロントで別なのでいけると思うのだがどうだろう。
俺の予想だとEVO2はバスウッドに合うと思うんだが。もちろん想像です。 バスウッドにEVO1乗せると、少しローミッドが弱いんだよな。 EVO2のプラスミッドがいい感じにマッチしそう。 実験したいが今のところ買う勇気がないw
598 :
ドレミファ名無シド :2005/10/11(火) 01:19:38 ID:Jb5QkB/f
HS-3がハムだってことさっき知った漏れがきましたよ YJMもまさかハム??
>>598 構造は同じ
でもハム構造なだけでハムとは違うぞ
600 :
ドレミファ名無シド :2005/10/11(火) 14:39:51 ID:GNWF/K0G
>>599 サンクスです!
ハム構造でハムではない!??
音的には中間て事ですかね?
>>600 いやいや、音が中間とかそういうんじゃなくて
「2層構造だけど、下層が空芯」ってこと
だからノイズが少なくてすむ
音は所謂シングルPU(純粋なシングルの音じゃない人もいるが)
で、構造的には出来るだけノイズを抑えるための2層構造
これが特徴なだけ
>>498 あたりからHS-3の話出てるから参考にどうぞ。
>>601 .602
おぉ〜ありがとです
なるほどノイズ対策ですか‥‥リアがYJMのやつ試走してエライ気にいりましたもので〜
確かに普通のシングルではなかった感じでした
更に言うと、構造上、普通のハムよりノイズが少ない。
605 :
ドレミファ名無シド :2005/10/12(水) 01:02:39 ID:O4dkN0fC
なんやいいことずくめでんなあ
ビールと発泡酒みたいなものだけどね。 普通のシングルとYJMを比べるとね。 ハイゲインでは普通のシングルより魅力的だけど。
EVO2最高ー!!
↑ EVO2 が 好みという人もいるのか・・ 俺も594同様 EVO2→EVOに戻した口だ
609 :
594 :2005/10/12(水) 22:25:38 ID:24MImmbQ
EVO2に何を求めるのかによって変わってくる EVO+αを求める人はEVO2を気に入らないんじゃないか?と俺は思ってる オフィシャルに書いてある所謂「金切り声」が2には感じられなかった そこが一番美味しいところだと俺は感じてたからダメだったな これがEVOの継続機種?と思った人も多いんじゃない?
最近のヴァイは音がふくよかになってきてるからね。 HS-3はノイズは少ないが、シングル特有の生ナマしさや艶に欠ける。
BreedからEVO2に変えた自分が来ましたよ。 概ねこの板の付けた人の感想に同意。 でもEVOを知らんので割と気に入ってますよw
×板 ○スレ まぁ、アルニコがセラミックになった、そのものな感じ。
Breedがウンコだからかな?
フロント・パフプロ。リア・EVO2のコンビを考えているんだが、 EVO2が試せないのが痛いな。。
>>614 オイラはフロントPAFpro、センターIBZUSA C2 リアEVO2 のアイバーニーズ S540
出力的っていうか音量はフロント、リアも同じセッティングで無問題。
音はこのスレのインプレあるからその通りだと思います。
EVO2ってそんなに良くないのかな? 元からついていたIBZUSA F2 に比べたら上から下も
良い感じで鳴ってくれるし、ボリュームしぼってクリーントーンもだせるし。
ブルースバッカーを使った事が有る人いますか? P-90のフロントみたいな音を出せたらと思うんですが。
無理
なんだかんだ言ってdimarzioのハムはトネゾネとpproだけで十分。 その他は所詮はこの二つの劣化版マイナーチェンジという気がする。 まぁ、ダンカンはダンカンで59以外はク…
ずいぶん個性的な見解をお持ちですね
>>619 618は自分の価値観が全てなんだろうよ。
なんだか2ちゃんっぽくて良いじゃん.
622 :
ドレミファ名無シド :2005/10/17(月) 11:26:34 ID:KAEwvL3w
ディマジオは「スーパーディストーションに始り、スーパーディストーションに終わる!」 くらいのことをいって欲しかったな。
623 :
ドレミファ名無シド :2005/10/17(月) 18:49:39 ID:HH9fgsx1
スパディスなんて運子じゃん スパディスをセンターに乗せてるペドコンもなんとかしる。
「逃げる奴は皆ベトコンだ! 逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!」
世代がバレるぞ
>>625 つうか、なんでそんな映画のせりふ知ってんのさ!!
キューブリックのフルメタルジャケットでしょ?
なつかしいな。中学の時に映画館で2回見たよ。
〜♪good-by my darling, hello vietnam♪〜
みんなDimazioのハデなPUを一度でも載せた世代くさい。
一瞬、ペトルーシ・コンプレックスかと思ったのに。 ペド来んってなんだ。
スパディスを運こ扱いする奴にディマジオは語って欲しくない。
いつかエアークラシックが正当に評価されますように。。。
./| ̄ ̄ ̄| | | | | | | ______|_| |______ ....../| ⊂ヽ__ ∧_∧ _,, -'つ| .| | ゛ー-- 二二 ̄( ´Д`)二-- '' ~ .| .| |_______゛ヽ /._____| .|/______/| i /______/ | | | .i | | / | |\________ | | i , .| / | | | | | .| …そんなこと願われてもな・・・・・・・・ | | .| .| .| .\________ | | | i .ノ | | / イ/..| | | | // | | | | .|/......| | |( i .|
存在感が薄いことこの上ないEJ Custom
>>632 神様?それとも8頭身の別のなにか?
神様なら改めてお祈りを。。。
ハイゲイン系でない地味なDimarzioのピックアップも
救われますように。。。
ジャズギタリストとかで。
635 :
ドレミファ名無シド :2005/10/18(火) 22:32:15 ID:aN1uCPfh
俺ディマジオ好きだけどさ、もっと見た目を『ディマジオ!!』って一目で分かるようなデザインに何故しないんだろなと思ふ。 ガキ臭いかな。。。
ダンカンみたいなロゴとか?
637 :
前スレ806 :2005/10/18(火) 23:01:41 ID:hIdtZ7sQ
>>635 そんな変わったデザインのは使わないな。俺は絶対に。
EMGだってデザインをもう少し何とかしてくれれば試したいとは思うが。
638 :
635 :2005/10/19(水) 00:25:10 ID:65TPnVz0
あ、そうです。どっちかって言うとデザインというよりロゴですかね。 ダンカンみたいに文字でも良いしトレードマークだけでも良いから入れて欲しい。
あえてロゴなし時代のダンカンが好きな俺にとっては痛い話だな
俺もロゴとか要らないと思う一人。
俺もロゴいらねーから、ディマジオにした派
見た目のディマジオらしさ?を強調っつうと、 ボビンをキミドリ、黄色、ピンク、とかの 痛い色にするとかでしょう。 古参ファンにはダブルクリームになるかな。
ロゴが欲しいっていう人は何となく房的な人が多い気がする いや、何となくね メーカーロゴが入ってるものしかないメーカーなら仕方ないけど 今更ロゴを入れて欲しいとは思わないな
なんかDiMarzio/IBZみたいで嫌な希ガス
>>642 へ?俺ってば普通にカラーボビンつかってるんだが、これは痛い人なんですか?
し、知らなかった・・・。もうノーマルカラーじゃ満足できない体になってしまった。。
似合ってりゃいいよ。
>>645 そんな必要以上にハデハデにするのは変なスーパーの店員の制服みたいだにゃ〜^^;
今evo乗っけてるんですが、湿っぽい、艶のある音が 欲しいんですけど、何かdimarzioでいいPUはありませんか?
俺なんかわざわざ赤く塗っている。 あっ痛ー・・・・
>>648 湿っぽいとか、艶とかようわからん表現だなー。
「誰々のこんな感じの音出したい」って言えば、
ここのやさしいお兄さん達が教えてくれると思う。
インギーとかVaiとかポールとかペトルーシとか色々あるでしょw
>>648 PAFにしろ。
湿っぽいかは分からないけど、エッジが太く、且つとても丸いので、
使ったディマジオのなかで一番湿っぽく感じた。少なくとも、カラッとした方向の
ピックアップではない。
バリッとした艶は凄くある。歪ませてコードを弾いたときのまとまり感がGoodです。
もっとズボッとしたもっさり感とサスティーンが欲しいなら、Breedをどうぞ。
652 :
ドレミファ名無シド :2005/10/20(木) 16:16:50 ID:25KXdsyw
誰かVirtual Vintage Solo Pro をネック側で使ってる人いますか? もしディマジオのホムペに書いてある感じに近かったら付けてみようかな。 今リアに付いてる「ヴェルヴェットなんちゃら」って書いてあるやつが一体 どこの馬の骨なのかもわからんし(ダンカンやディマジオではないみたい)、 ストラトなんでやっぱ3シングルに戻します。
>>652 Virtual Vintage Solo Proをフロントにつけてリアとセンターは
何を付けるつもりなの?
Virtual Vintageシリーズで固めるなら出力差が気になると思うよ
連投スマソだけどヴェルヴェットなんちゃらって Blue Velvetのことか?
655 :
652 :2005/10/20(木) 17:50:34 ID:25KXdsyw
ああ、出力差たしかに出ちゃいますね。リアとセンターは 全然シリーズでない奴をつけようと思ってたんだけど、そうすると さらに出力気にしないといけないですね。 「ヴェルヴェットなんちゃら」はBluevelvetじゃないと思います。 アメリカに住んでたころ、近くの楽器屋の親父に「一番へヴィーなやつ 付けてくれ」(当時メタラー)といったら「これこれ、モンスター」って 言ってたんでよくわからず付けてもらったんです。 ハムバッカーだけど、多分もとはシングルコイルだと思います。 だって「ヴェルヴェット〜54(って書いてあったかもしれない)」って ボールピースのうえに書いてあるんだけど、ハムバッカーのピックアップ に2つとも書いてあるんです。だからこれは元々シングルだったのかなーと。 だれか素性がわかる人がいたら教えてください。
Velvet Hamerってやつじゃないのか?
Velvet Hammerが いまやバッタモン扱いとはな・・・。
658 :
652 :2005/10/20(木) 23:49:53 ID:2FMIENX9
あ、ほんとです。 ヴェルヴェットハンマーって書いてあります。 嫌いじゃないんですけど、自分の好みが変わったもんで、少し このピックアップには眠っていてもらおうと思います。 ヴェルヴェットハンマーって有名なんでしょうか??
Velvet Hammer知らないくらいならPUなんて拘らなくていいよ
660 :
652 :2005/10/21(金) 01:00:51 ID:us07edtJ
勉強不足申し訳ないです。 でも、シングルピックアップを2つ使って ハムバッカーを作るのって容易なんですか?
662 :
652 :2005/10/21(金) 01:07:46 ID:us07edtJ
たびたび申し訳ないです。 どうにかこのヴェルヴェットハンマーを活用したいと思いまして、 もしかしたらバラしてシングルで使えるんじゃないかと。
663 :
ドレミファ名無シド :2005/10/21(金) 01:08:20 ID:heVGQJiL
使ってみれば
>>662 あのさ、君言ってることが矛盾してるよ?
Velvet Hammerが今の好みと違ってきてるんだろ?
それを例え生かして改造してもきっと嫌いなはずだ
お願いだからバラスだのシングルで使うだの そんな悲しいコト言わないでオクレ。 個性的な構造であることを考えても、 嫌いなヒトは嫌いなんだろうと思うけどね。 まぁ、ヲクにでも放流して ディマジオ代の足しにでもしてオクレよ・・・。
666 :
652 :2005/10/21(金) 01:40:08 ID:us07edtJ
シングルにすればかなり変わるんじゃないかなと思ったんです。 とにかく現行ではストラトのストラトたる音が全くでないんですね。 ギンギンに歪ませることも今はないし、最近聴いたジョン・メイヤー・トリオの ギターの音が凄くストラトっぽくって、ああいう音にしたいと。 でも665さんの言うように、青春の恥ずかしい思い出なんで(10年くらいずっと この仕様でした)イジるかどうか悩んでたんです。もう少し考えます。 ありがとうございます、みなさん。
>>666 パラレル配線を試してみては如何かな?
スパディスのパラレルは個人的に結構お気に入り。
と、無理やりスレ違いの話題に予防線張っておく。
定価3マソ位の糞ギターにトネゾネ乗っけてみたら 何かすごいイイんだけど 10マソ位のRGに乗っけてた時はイマイチだったのに
それってRG350の事かい?
>>670 違いますよ
3万位の方は5年位前のシャーベルストラトタイプ
10万位の方はRG2570EXです
俺はブルーベルベットを愛してる
そうか キミもか
加えて俺は パフクラをも愛している
誰かEJ Custom 使ってる人いませんか?
>>674 俺もパフクラを愛しています。
枯れてて太くクリアー、、、そして暖かい。
中古で買ったギターにDimarzioの ハムバッカーP.U.(ホールピースが12個全部六角で調整できるタイプ)が載ってたのですが 種類がわからなくて判別したいのですが何か見分ける方法ってありますか? お店の人いわく前の持ち主によると Steve's SpecialかPAF ProかEvolutionのどれかだという話なのですが 自分はその3種類のP.U.はどれも使ったことがないので音の特性で判別ができません。 どなたかわかる方いたら教えてください。
679 :
ドレミファ名無シド :2005/10/25(火) 12:30:33 ID:RDvm8+Hi
レスポールタイプのリアにToneZoneを載せてるんだけど 妙に音が篭ってしまう。 イコライザーを散々いじっても改善されず・・・。 アンプを変えても改善されず・・・。 ギターとの相性が悪いのか、そもそもそういうピックアップなのか。 はたまた、配線間違いか? 同じような症状出てる方いません?
>>682 orz テレキャススレに行ってきます・・・。
>>681 >レスポールタイプのリアにToneZoneを載せてるんだけど
>妙に音が篭ってしまう。
いつも配線材、コンデンサ、ハンダ材を変えてみれば?って
同じ事を言ってしまうけど。。
ギターを買い替えるより遥かに安いと思われ。。
自分はいつも友人にモデファイを任せてしまっているので
銘柄とか言えないけどVintage Wireだと高音域が抜けすぎる
ぐらい抜けてパキンパキンになるやつもあるよ。
ここで捜してみては?
ttp://www.garrettaudio.com/
>>684 なるほど。
自分で少し調べてみましたら
「音がこもるのはコンデンサーの劣化が原因」との記述を見つけました。
自分のギターは87年製造なので、もしかしたらコンデンサーが劣化しているのかもしれません。
まずは、配線材とコンデンサーの交換をしてみますね。
ありがとうございました。
>>685 ボリュームポットが300kΩかもしれんから、なら500kΩにかえるだけでえらいかわるよ
>>685 っつ〜かさ。レスポールにトーンゾーンっつうのが、こもる要因じゃないのかな。
ハイがないとは言わないけど、ストラトでさえ有り余る中低音域があるからね。
>「音がこもるのはコンデンサーの劣化が原因」との記述を見つけました。
そうかなぁ。ギターの話じゃないんじゃない?
>>684 >銘柄とか言えないけどVintage Wireだと高音域が抜けすぎる
電線で増幅はしないぞ?という事はローが減っているんだ、という事は判るよね?
しかも、そんなにパキンパキンになってしまったら、そんな改造は「失敗」とも言えるね。
>>686 あなたも684と同じ。付け焼き刃な知識と、根本を理解しないで「塩辛いなら、砂糖を入れたら?」みたいなアドバイスは、止めた方がいいよ。
>>687 お前のアドバイスは「塩辛いならやめて、ケーキを食べればいいじゃない。」って言ってるのと同じだって分かってるか?
>>689 え。そうなっちゃう?「極度に塩辛いと思うなら、それを食べるのを止めましょう」と言いたいな。
PUの選択から見直したらどうだろう?と言いたいですね。
変な例えをして混乱させてしまってますね、ごめんなさい。
691 :
684 :2005/10/26(水) 10:14:24 ID:jAIhiQwL
>>687 >
>>684 >>銘柄とか言えないけどVintage Wireだと高音域が抜けすぎる
>電線で増幅はしないぞ?という事はローが減っているんだ、という事は判るよね?
>しかも、そんなにパキンパキンになってしまったら、そんな改造は「失敗」とも言えるね。
確かに。。パキンパキンだと失敗です。
自分はパキンパキン過ぎる配線材はパスしてもう少し穏やかな線に変えた。
Vintage Wireでもいろいろあるから、いくつか試してそうなったのだけど。
試したギターがストラトだったので、レスポではちょうど良い案配になるかなと思ったのだよね。
>電線で増幅はしないぞ?という事はローが減っているんだ、という事は判るよね?
ローが減ってしまってるのかも知れんし、元の配線がハイ落ちしてるのかも知れない。。
>PUの選択から見直したらどうだろう?と言いたいですね。
正論だよね。これが一番正解と思う。
ギターにあったピックアップ選びが大事だもんね。
言いたかったのは微調整なら配線材、コンデンサでも出来るという事と
もともと安い配線材、コンデンサを使っている(特に80年代の国産に多い)ギターはピックアップを交換しただけだとせっかくのピックアップの良さがでてこない。
と言いたかったのだよね。
692 :
686 :2005/10/26(水) 19:24:06 ID:JlmBOTCt
>>688 いや、俺は自分の体験にもとづいて言っただけだったんだが...
693 :
687 :2005/10/26(水) 22:03:19 ID:IeM1GRE5
>>691 Tonezoneって中低域主体のPUなので、それのハイを出すために配線材などで苦労するのは、本末転倒じゃないかなと思うんですよ。tonezoneのモリモリとした中低域を落とすとすると、かなりローが下がる処置が必要だと思うんで。
>言いたかったのは微調整なら配線材、コンデンサでも出来るという事と
もともと安い配線材、コンデンサを使っている(特に80年代の国産に多い)ギターはピックアップを交換しただけだとせっかくのピックアップの良さがでてこない。
と言いたかったのだよね。
言いたい事は判ります。でも、ご自分で「微調整」と書いてますよね。
微調整じゃなくて、PUの根本のキャラクターを変える位の調整になると思います。
>>692 歯切れ悪いですね。もっと言いたい事があるとか?(笑)
300KΩって特殊な値なので、使用されているケースは少ないんではないですか?
そういうと、ゼロじゃあないんだろ?と反論されそうですが。僕の意見はPUの特性を無視した、味付けは処置する事の順番がおかしいと言いたい訳で、Vol.を交換する事が間違いとは言っていません。
>>681 は取り替える前にどう思っていたのかも聞いていないので、判らない部分ですけどね。まあ、後処理の知識より、スタート地点の見直しも必要でしょ?
並列に意見があるって事でいいと思うんだけどね。みんな議論したがるんだな。
695 :
684 :2005/10/26(水) 23:15:36 ID:jAIhiQwL
>>693 確かに本来のピックアップのキャラクターを変えてしまうほど
配線材で調整をするのは良くないと思った。
681にあまり的確なアドバイスでは無かった。
681スマンカッタ。
だから
>>PUの選択から見直したらどうだろう?と言いたいですね。
>正論だよね。これが一番正解と思う。
>ギターにあったピックアップ選びが大事だもんね。
と言ったんだよ。
スタート地点が大事なのも同感
1.ギターにあったピックアップ選定。
2.ピックアップをきちんと評価できるレベルのアンプ。
3.ノイズや音痩せまたはハイ落ちがしないレベルの配線、その他回路。
俺はtonezoneは中音域がモッコリしてるけど『こもる』『抜けない』音ではない『バンドで埋もれない前にでる音』と思っていて681が『こもる』と言ってたので単純に3だけを指摘してしまった。
これは俺の誤り。
1と2はとても大事。
696 :
681 :2005/10/26(水) 23:40:48 ID:/ywmu6K0
なんか俺のせいで荒れちゃってすいません。 一応事情を説明しておきます。 今使っているギターは、もともとリアのピックアップが故障してたジャンクギターだったんです。 グレコの、恐らくですがEGF-600です。修理して使っています。 バンドではヘヴィーロックをやっているので、とにかく音圧を稼ぐためにToneZoneを入れました。 ゴリゴリに歪ませて弾いているときは、そんなに篭っている感じはしなかったですし 音も音圧も気に入ってました。 今回、友達に頼まれて他のバンドでライブに出ることになったんです。 課題曲のギターはクランチサウンドで、いざ音作りをしてみて音の篭りに気づいた次第です。 その音の篭りが、内部配線の交換等で直れば手軽にすみますし 直らないようであれば「そろそろ2本目のギターを」と思っていたところですので テレキャスターを買おうと思っていたんです。 今はギター一本しか持ってませんし、PUを頻繁に変える訳にもいかないので。 昨日配線材などを注文しましたので、取り替えて様子を見てみることにします。 長文ですいません。色々ありがとうございました。
697 :
681 :2005/10/26(水) 23:47:37 ID:/ywmu6K0
すいません、ギター名間違えました・・・。 恐らくEG59-70です・・・。
698 :
684 :2005/10/27(木) 00:05:09 ID:jAIhiQwL
>>696 荒れてないよ。。。と思う。
よかったらインプレ宜しくね。
699 :
687 :2005/10/27(木) 01:17:23 ID:pKdxhnBf
>>695 うんうん。Tonezoneって高域の出し方が難しい気がする。持て余す中低域をどう落ち着かせるかという事も。
>>696 で、俺がストラトタイプ2本にのせた感想では、クランチやギターのボリュームを絞った時、
急にハリがなくなる様な感じはしたよ。
フルパワー時はかなり力強いのに、急にペタッとなってしまう。
セッティングや弾き方ではこもった様な感じを受けるかも知れない。
せっかく注文したし、換える事で微調整が出来たらそれはそれで良いね。
PUの高さを調整する事でも、若干違ってくる場合もあるので、いくつかの歪み具合で様子を見たり色々やってみて下さい。
701 :
ドレミファ名無シド :2005/10/27(木) 14:30:43 ID:MR50GOkG
レスポールにEJカスタムつけたいんだがつけてる人いる? いまのクリーントーンに不満なんだよ〜 もしくはリアにブルースバッカー、フロントにフロムヘルってのも考えてるけど、どうすりゃいいすかね〜
702 :
ドレミファ名無シド :2005/10/27(木) 14:36:03 ID:dob2qnNE
evolution7ってどうですか?
どうもこうも
705 :
687 :2005/10/27(木) 23:59:39 ID:pKdxhnBf
>>700 付けなかったし、付けるつもりなんて全くなかった。
でも、Tonezoneを止めて、Duncan カスカスというお気に入りを見つけたので、今は過去形なのです。
要するにtonezoneが気に入らなかったということだろ? リプレイスPUで気に入った音を手に入れたいなら、 それなりの授業料は必要だよ。
>>706 >それなりの授業料は必要だよ。
おれ、その「授業料」って言葉好き。
おれはこの前、セブンイレブンで銀鱈西京焼オニギリ
を買ったんだが、高い授業料を払わされたよ。
もう授業料は払いたくないって本気で思たよ。
おにぎり一個で高い授業料かよw
パフプロとEVO1をカラーオーダーで注文した。早くこないかなー。
>>710 それがなにかはともかく、YAMAHAやIBANEZなどにピックアップを供給しているわけだよ。
その場合型番が書いてあるところにP1とかそういうのになっているんだよね。全部じゃないかもしれんがね。
それが何かを知りたいんじゃないの? ここに書き込む人なら >YAMAHAやIBANEZなどにピックアップを供給しているわけだよ。 ぐらいのことは知ってるんじゃない? 「C」シリーズは始めて知った。 C3まであると言うことは1,2もあるということなのだろうな〜
だったらおまえが答えればいいのにな。
知っていればとっくに答えてる。
あっそ
うざいだけで使えないやつだな。
↑ お前よりマシなんじゃない。
>>710 Musicmanのシルエットスペシャルについてる奴だよ。
俺、外したやつ持ってるので。
Dimarzioのサポートにメールで問い合わせたことがある。
市販品では何に近いのか?って。
virtual PAFに近いんだとさ。
"The current Silhouette comes with a pickup that is very similar to the
Virtual PAF bridge model. The earlier Silhouette used the PAF Pro."
確かに、比較的ローゲインで、ハイ・プレゼンスが割とカチッと出る感じ、
Virtual PAFの評価と同じだね。
(俺自身はVirtual PAFは未経験だけどさ)
結構バランスよくてバンドでは抜けるピックアップだよ、C3。
EVHについてるPUのブオーーーーって感じの音が最近うざったくて、 フロントをフロムヘル、リアをパフプロかフレッドにしようと思ってるんだけど, EVHのPUを変えた人って何入れたの? できれば印象なんかも教えて欲しいのですが・・・
>>719 情報ありがとうございます。
C3の裏面にpat・ナンバーのシールって貼ってあります?
お手数ですが番号おしえてください。
>>719 貼っていない。
ちなみに刻印は上から、
F
DIMARZIO PICKUPS
MADE IN U.S.A.
C3
ベースプレートの色は金色
以上。
723 :
681 :2005/10/31(月) 23:23:57 ID:kBAzt24K
配線材とコンデンサーを変えたのでインプレします。 コンデンサーは Orange Drop 0.22uF/600V 配線材は Belden 15AWG Black Enameled Wire Date:1952 という物に変えました。 コンデンサーについての知識はまったく無かったので 値段が手ごろで、ネットで評判のいい物を選びました。 配線材は、サイトで「中高域爆発!」と書いてあったので、これを選んでみました。
724 :
681 :2005/10/31(月) 23:26:12 ID:kBAzt24K
結論から言うと、かなり違いが出ました。 半ワウのような独特の音は変わらず、一本芯が通ったような感じになりました。 まだ大きな音は出していないのでハッキリとは言えませんが 低音域が削れたような印象は受けませんでした。 恐らく配線材やコンデンサーがボトルネックになって しっかりと高音域が出ていなかったのだと思います。 3000円に満たない部品代で、欲しいの音に近づけたので満足な結果です。 部品を交換する前に録音したテープが残っているはずなので 見つけたら交換前と交換後の音をアップできると思います。
あ、関係のないことかも知れませんが 一度全部のハンダ付けを取り、綺麗にハンダ付けし直しました。 使ったハンダはホームセンターで売っている普通のハンダです。 配線材とコンデンサーをまとめて交換してしまったので どちらが音に大きな影響を与えたのかは分かりません。 言葉足らずなインプレですが、何かの参考になれば幸いです。
すいません、もう1つ書き忘れです。 配線材は単線のに糸がクルクル巻いてあるだけで、絶縁性が心配だったので チューブを使って、絶縁しました。
727 :
684 :2005/11/01(火) 00:50:20 ID:ZUf8rbdq
インプレ乙です。 効果があってよかったですね。 機会があればハンダもケスター44を試してみてください。 自分は配線変える時にハンダも古いの吸い取ってケスター44に しています(というか友人がやってくれる)。 なのでハンダだけでどれくらい効果あるかわからないけど。。。 あれ、無責任だな俺。。。
半田を吸い取ったあとに目の細かいヤスリで端子に残ったゴミを取るところまでやるのがベター。 種類については昔ケーブルでアルミットとケスター比べたらプレゼンスに少し差が出たけど気にするほどではなかったな。 配線材はあんまり沢山試してないけど無垢よりメッキ線の方がハイ上がりなことが多いような。 コンデンサは最終的にASC社製金属化フィルムが一番のお気に入りになった。 スレ違いスマソ。
730 :
ドレミファ名無シド :2005/11/01(火) 19:39:24 ID:zkMQBV1G
RGにリア、メガドライブ、 フロント、Sモーズモデルのせてます。 両モデルとも人気ないけど、いい音するよ! メガドは、マカパインとか使ってたし! ドンジャリだけど扱いやすいPUだよ!
731 :
ドレミファ名無シド :2005/11/01(火) 19:46:04 ID:oly/gqpo
732 :
ドレミファ名無シド :2005/11/01(火) 19:56:49 ID:zkMQBV1G
>>731 X2Nとメガドはルックスは似てるけど、
性格はぜんぜん違うよ!
メガドはパワーそんなにないし!
似てるとすれば、ビルローレンスのL500!
僕にはx2Nは、歪みすぎて!
昔、キングダムカム(レッドクロン)ってバンドのGが
ポールリードスミスにX2N載せてたんだけど、
なぜだか枯れた音してたのが印象てきです。
733 :
ドレミファ名無シド :2005/11/01(火) 20:20:51 ID:oly/gqpo
>>732 そうなんですか!!evolution7の情報知ってますか?
>>730 個人的には、Sモーズのフロントは結構暗くておとなしい感じ
であまり好みではないが、同じモーズでもリアは凄く好きだ。
最強の音圧で。
735 :
ドレミファ名無シド :2005/11/02(水) 12:27:15 ID:7LEjgh/b
リアにトネゾネ乗っけてアンプのセッティングはドンシャリって邪道すか?漏れはこの音大好きなんだが
736 :
ドレミファ名無シド :2005/11/02(水) 14:19:39 ID:+rn+X48S
最近購入したギターのリアにトーンゾーンが載ってていい感じなのですが、SSH配列で音量のバランスがイマイチなのです。 フロントとセンターの交換を考えてるのですがバランスのとれそうなシングル教えてください。ディマジオのサイト行ったのですが数値見てもイマイチ決めれません^^; アドバイスお願いします。
air zoneとpafpro届いた(`・ω・´)
>>737 書き込み時間の秒の下桁
0:無事に交換
1:無事に交換
2:無事に交換
3:無事に交換
4:無事に交換
5:無事に交換
6:無事に交換
7:半田付け失敗
8:半田付け失敗
9:実は不良品
739 :
684 :2005/11/02(水) 18:43:52 ID:Zg8GAACC
>>736 ピックアップの高さ調整してもだめだったら
DP181 Fast Track 1なんてどう?
自分はS-S-Hでフロントとセンターにつけてます。
リアはトネゾネです。
>>736 トーンゾーンと音量が変わらないシングルなんてないし、あったとしてもそれはもはやシングルの音ではないでしょう。
シングルの音が必要ないのだったら、上の人が書いているようにシングルサイズのハムバッカーがいいね。
シングルの音が必要になることがあるのなら、SSHのギターの使い方を覚えた方がいいよ。
例えばトーンゾーンに合わせてアンプのゲインを設定しておけば、シングルを選んで
弾き方やボリュームを調整するだけでクリーントーンも出せるし結構便利だ。
742 :
736 :2005/11/03(木) 14:56:50 ID:g+d6kwk2
>>739 >>741 レスありがとうございます。
クリーン時にはやっぱりシングルの音が欲しいので単純にクリーン時の音量を上手く合わせておくのが無難ですかね…
今は実質
>>741 さんの言うような状態でプレイしているのですが時々する音色チェンジ時に上手くレベルの調整ができず困ってたのでどうにかならないものかと思って助けを求めました^^;
もう少し格闘してみまっす。ありがとうございました。
743 :
ドレミファ名無シド :2005/11/03(木) 19:33:23 ID:FOKqI8Wf
>>734 僕はリア用は躊躇しています。
考えているのですが!
身近で載せている人いないし!
744 :
ドレミファ名無シド :2005/11/04(金) 10:32:46 ID:GL7a8HQQ
pafproをフロイドローズストラトのリアに検討してるんだけど、 カバードってあるのかなぁ????Fスペースで
ちょっと考えたら。
ディマジオのストラップ、カラーバリエーションが減ってるね。 昔は水色とかあったのに・・・。 ところで、ピンクやイエローなんてのもあったの?クリップロックね
ピンクやゼブラなんかもあったよね。 俺は赤、白を主に使ってます。
昔Vaiに憧れてた俺はピンク(ショッキングピンク?w)持ってるよ。 今はほとんど使ってないけどね
ショッキングセックス。
>>746 水色を使ってる人を見てほしいと思ったんだけどサイトに載ってないから、ディマジオじゃなかったのかなと思ったんだけどなくなったのね・・・
残念、無念orz
ピックアップの色に合わせてストラップも昔のように色増やしてほしいね。 色によっては他と統一できないじゃん!!俺の予想だと次になくなる色は紫だね。 USAの在庫が切れたら終了と見た!
今サイト見てきたら、メタルトップオーダーなんてのが出来るみたいだねw ピッキングでメッキ剥げないか心配だねw
識者の皆さん、アドバイス下さい。 92年製のレスポール(std.)のピックアップを dimarzio製のものに交換したいと考えています。 あ、ディマジオ初体験です。 トーンゾーンの音が好きなんですが、相性が心配です。 マホ+メイプルのリアに乗せても、抜けがよく、かつ、 いわゆるdimarzioらしさが強く出るPUは どのモデルがベストでしょうか。 ちなみにThrash/Death系を演っていて、 PHを多用します。 どうかお導きを。
パフプロ
片仮名で書くと何回見てもパワプロに見えてしまう・・・orz
ハロプロに見えた
>>753 DP100
ランディ・ローズの音って言ったらイメージわくかな
ランディの音はDP100じゃなくて昔のスーパーディストーション。
あとMXR Dist+ とマーシャルの組み合わせ
760 :
名盤さん :2005/11/07(月) 16:38:16 ID:bIkZaGFv
Kinmanとヴァーチャルヴィンテージソロプロの 相性ってどうかなぁ? 方向性は一緒だし、上手く共存してくると思うんだけどなぁ
761 :
名盤さん :2005/11/07(月) 16:38:23 ID:o5hxlN8P
Kinmanとヴァーチャルヴィンテージソロプロの 相性ってどうかなぁ? 方向性は一緒だし、上手く共存してくると思うんだけどなぁ
スタックタイプは極力同じモノでそろえたほうがいいよ。気になる範囲は人それぞれだが、 俺は気になった(笑)。使っていたのはヴァーチャル2と、ヘヴィーブルース?とか言うやつね。 HS-3とYJMでも気になったな・・・。違和感結構ありました。
763 :
753 :2005/11/07(月) 20:03:18 ID:UAT7ukIj
レスありがとうございます。 パフプロとスーパーdist.ですね。ランディーローズはわかりやすかったです。 いろいろ検討した結果、ディマジオとしては無難なパフプロから dimarzioデビューしてみます。 といいつつ、トーンゾーンにも後ろ髪を引かれているので、 後悔覚悟で買ってしまいそうで怖い・・・
中音域に半ワウっぽさがあるパフプロやトーンゾーンってスラッシュメタルには合わない気がするけど? それで個性を出すのならその限りではないけどね。
あえてD SonicやX2Nを
air zoneをリアにつけるときフロントと同じ向きでつけたらいいんですか?
俺は、ギブソンのリアと同じ向きに付けた。
ポールピースのマイナスネジがブリッジ側。
向きはあまり音に関係ないみたいですよ?
>>762 ところで、YJMとHS-3って具体的にどんな違いが?こんど購入を考えています。
768 :
ドレミファ名無シド :2005/11/08(火) 00:06:17 ID:ufVlkAz/
>>767 俺も気になってた…。昔のインギのインタビューかなんかでYJMはHS-3のフロント用に開発されたって言ってたけど二つの違いについては書かれてなかった。どう違うんだ?
769 :
ドレミファ名無シド :2005/11/08(火) 00:46:48 ID:oOFZejDk
>>768 YJMはHS-3よりトレブルが出る。
それ以外は2つの違いはないらしい。
フロントとセンターをYJMにした時、リアのハムは何にしたほうが良いですか?タップを前提にして。
>>768 ランダムポールピースであることがまず違う。
当然YJMは各弦の音量バランスはまちまちになってる(2弦が小さい)。
つまりよりフェンダーに近づけたサウンド。
HS-3はおとなしいさわやかサウンド。バランスはとてもいい。
でも、個人的には1弦の鳴りが弱いような気がした。
>>767 ウソついちゃいかん。
ディマジオUSAのサイトのFAQには確か書いてあったけど、
デュアルレゾナンスコイル採用のタイプは2つのコイルの巻き数
が全然違うので、向きによってかなり音が変わるらしい。
もちろん、普通の付け方が基本だけど、D-sonicなんかは試して
みて好きなほうにしろ、とかそんな説明があったぞ。
じゃあair zoneは変わりますか?
775 :
ドレミファ名無シド :2005/11/09(水) 02:57:41 ID:XkBbOmJc
>>769 ではミドルが好きなヤシはHS-3をフロントに乗せればおK?
>>773 まぁ、耳で聞いてその違いがわかるならお前は天才だよ
ハムのまんまの時はともかく タップさせた時の音の違いは大きいと思うんだけど…
タップでシングルにしたとき一番綺麗なのなに?パフプロ?トネゾネ?
>>778 折れ的にはトネゾネ
JEM-SINGLEに最も近いサウンドの市販されているシングルPUって
どれを選べば良いんでしょうか?
JEM以外のHSHのギターを入手し迷っています。
参考までに言うなら、JEMはデビュー当初はFS-1を載せてたよ。 EVOとの組み合わせで試した限り、JEMシングルに比べてハーフ トーンの音が若干パワフルだった。 JEMのハーフトーンは線が細いし、R&R系の音が欲しいなら試して みたらいいかもしれない。 HSHでヴァイ配線やるときはシングルの極性合わせが面倒。 773も言ってるけど、EVO等は左右の巻き数が全然違う。 これは音叉で左右別に聴けば普通にわかる。 アタックや減衰が変わってくることは容易に想像できるので、 方向を入れ替えるとなるとやっぱり気になるね。 既存のシングルと同磁極同位相の製品を見つけ、そこから 選ぶってのが無難かな。
シングルコイルの音が欲しくて、フロムヘルを考えてるんだけど、 カタログの通り本当にシングルっぽい音なの? 使ってる人いたら感想ください。
>>753 ならエアゾーンにしとけ
トネゾネよりはローがない。ディマジオカラー満載で
なおかつVolをしぼれば使いやすい
フロムヘルとかEJとかをコイルタップしたらどうなるんだろ。 出力小さすぎて使えないとか?
やってみなさい 漏れもエアゾーンにたどり着くまでにいくつのPU を試したことか・・・ PUが山盛りだよ
リアにファストトラック1乗せたけどなんか物足りなくて1をフロントに移動させて ファストトラック2をリアに乗せ換えたたんだけどコレすげぇ歪むね。 なんかストラトがストラトじゃなくなったって感じ。
他サイトで見たんだけど、SUPER3って出力高いけどハウりやすいみたいだね。 高出力=ハウりにくいって訳じゃないんだ?
>>785 PROTRACKの方が色々と使えそうな感じでいいよ。ファストトラック1とのハーフトーンも悪くないし。
プロトラック・・・ 素直でいいピックアップだけど、トレブリーだし、ブリッジには 使えないな フェンダージャパンのストラトのブリッジに積んだが、パワー感 はPAFっぽくて、いい感じだったけど、キンキンして弾きにくい ネックに積むとモコモコするし、使い方が難しい
>>782 エアゾーンってローが少なめなんですか?
引き締まってる感じなんでしょうか?
ストラトのリアを載せ替えようかとおもっとるんですが
パフプロかエアゾーンで悩んでおります。
オールマイティに使いたいんですがどっちの方が汎用性があるんでしょうか?
あとAndy Timmonsみたいな音出したいんですが。
>>789 TONE ZONEよりは、ローが少ないというだけで、ローは
でる方だよ。
PAF PROとの比較でいくと、
AIR ZONE こってり
PAF PRO あっさり
って感じかな。公式サイトの音を聞いた限りでのAndy
Timmonsの音と比べると
AIR ZONE よりローが強い
PAF PRO よりローパワー
かな・・・
公式サイト聞いてて思ったんだが、彼ってヴァイフォロワー・・・ 素直にEvolutionを使えばいいと思うよ
俺はアンディ・ティモンズ好きで聴くけどヴァイに似てると思ったことは無いなぁ。 音作りにしてもプレイにしても。曲に関してはサトリアーニの方が近いと思う。
>>792 そうか、オレは公式サイトの音源しか聞いたことない
(しかも今)からな。おまいの意見ではどのピック
アップが近いんだ?
オレJEMユーザーだけど、あの音ならJEMでOKだと思うん
だけどね
俺もPUに関してはそれでいいと思うよ。 ただヴァイフォロワーでは無いかなと思っただけで。
あ、Evolutionってことね。
っつーことだ
>>789 Evolution bridge買いに行け! 今すぐに!
弾きこなすのは大変だがなw
>>790 ありがとうございます。
Tone Zoneはロー出すぎだろとは思ってたんですが(もわんもわんするし)
エアーゾーンも結構出るんですね…。
フロントとセンターのパワーの折り合いもあるので、
あっさりなPaf Proにしようかと思案中…。
ローパワーって使いやすいんですかね?
Evolutionって使いにくいって聞きましたが弾いてみるとどんな感じでしょうか。
音が暴れたりするんですか?
とある友人に聞いてみたら『やめとけ。』だそうです。
あと出力があり過ぎな気はするんですがそういったことにも弾きにくさと関係あるんでしょうか?
>>797 逆。Evoは音がまとまっていて広がらない。
思いっきり歪ませてリードプレイをする前提。
ローはあんまりでないので、マーシャルスタック
のようなでかいキャビネットで、かつ大出力で
鳴らすことが前提のピックアップ。
その代わり、そのセッティングできちんと弾けば
まさにヴァイ・トーンが出る。
続き 弾きにくいのは、俺の感想では音がまとまりすぎていて ローレンジが弱いせい。おかげでクリーンやクランチでは 味わいに乏しい。 そこが気になって、オレはエアゾーンにカバーをくっつけて JEMのブリッジと交換した。 「オールマイティ」という意味では使いやすくなったよ 長くてスマン
今日Steve's SpecialにPU交換したギターが戻ってきたYO
ディマジオのクリップロック、 黄緑色(蛍光緑!?)を見つけたんですがこれって買いですかね?
買いか買いじゃないかなんてなんの意味があるんだ? 欲しけりゃ買えばいいだろうに
>>798 ありがとうございます。
ロー弱いんですね、意外だ。
Paf Proもロー弱めじゃなかったですっけ?
出力もないしEvoとはまた違うキャラクターですか?
エアーゾーンにカバーつけるとどんな感じなんですかね?
もっさりな上にさらにもっさりするような気がするんですが。
ジャズ〜な感じですかね?
>>803 うーんと、まずね・・・
>出力もないしEvoとはまた違うキャラクターですか?
誤解を恐れずに言うと、PAF PROはEvoのローパワー版。
ハイ・ミッドが華やかでリードプレイ向きのキャラクター。
ローレンジはEvo同様あまりない。レスポールのような
マホガニーボディにのっければバランスのいい音になり
そうだが、ストラトタイプのアルダー・バスウッドボディ
では、ローが足りなく、出力もない分、腰のないシャキ
シャキした音になる可能性あり。
>エアーゾーンにカバーつけるとどんな感じなんですかね?
ローは出るけど、トーンゾーンよりは大幅カットされて
いるんで、もっさりという感じではないね。
レスポールならカバーなしでちょうどよさそうだけど、
ストラトタイプではちょっとシャキシャキしそうだった
ので、カバー付をメーカーに特注した。
結果、出力がやや落ちたが、クリーンからクランチまで
のサウンドバリエーションがひろがった。思いっきり
ひずませても音が細くならず芯がしっかり残ってるし
ブルースマンからギターヒーローまでなんでもできそう
だよ。あとは腕前だけ足りないけどねw
長文スマソ
↑ 誰か突っ込んであげてください。
806 :
ドレミファ名無シド :2005/11/13(日) 18:06:42 ID:pUr1Uh+2
レスポール使ってるけどグレッチの音が欲しい。グレッチ買うか〜とか考えながらディマジオのサイトみてたらEJカスタム発見! これはまさに俺のためにあるようなPUだな!
807 :
ドレミファ名無シド :2005/11/13(日) 18:42:01 ID:jRPjhFjm
レスポールにはトンゾンあいますか?
808 :
ドレミファ名無シド :2005/11/13(日) 21:42:37 ID:fwiz8o1F
EVO の説明 まさにそのとおり でも そこがいいとこでもあり 悪いところでもある。 そのへんは好みの問題かな
>誤解を恐れずに言うと、PAF PROはEvoのローパワー版 な、わけないだろう。 少しは誤解を恐れてください。
>な、わけないだろう。 なんでそこに読点が入るのだろう?
>>809 うーん、ほかにいいようがなかったんだけど、
おまいならどう表現する?
説明頼むヨロ
PAF PROはEvoのローパワー版 俺もこれは良い表現だと思う。 EVO(リア用)はpafproよりハイがプラスって感じかな。音質は似てると思うよ。
「そんなわけないだろう」でいいと思うのだが
傍から見ていると物凄いどうでもいいのだが
バスウッドボディにパフプロ乗せてたけど
ごめん、書き込んじゃった! バスウッドボディにパフプロ乗せてたけど、 ジャキジャキだった。 ハムらしい音が欲しかった俺にとってはミスった感が盛りだくさん。 だからレスポールに乗せるとバランスは確かにいいだろうね。
>809が言いたいことはつまり、 「EVOよりもPAF PROのほうが古い(先に登場した)」とか、 Vaiは元々PAF PROを使っていて、そのときに思いついた考えやアイディアを 注文してEVOが作られた、という様な事を言いたいのでは? 大抵の人が知ってるとは思うけど、知らない人が 「PAF PROはEVOのローパワー版」というくだりを読むと 「EVOのローパワー版としてPAF PROが作られたのか」と 勘違いしてしまうかもしれないと言う事を>809は言いたいのでは? 違うかな? >809氏
EVOは倍音コッテリなんだよね。 歪ませても音程感失わない分、トレブリーになりがち。 LP的なトーンを期待すると違うから、そこが弾き難さなんだろね。 でも、芯はあるしタッチにも反応するし、リード向けとしては良くできてる。 大雑把に言えば、EMG85に近いね。
>>804 説明ありがとうございます。
Evoは候補から外しました。
私には合わなさそうなので。
>>クリーンからクランチまで
のサウンドバリエーションがひろがった。思いっきり
ひずませても音が細くならず芯がしっかり残ってるし
ブルースマンからギターヒーローまでなんでもできそう
エアーゾーンがどうも魅力的に聞こえますね。
候補にしました。
多分、Paf Pro かAir Zoneにすると思います。
ローは出るけど引き締まってて、(6弦ブリブリ、ズクズクな感じで)
ハイはそんなにトレブリー過ぎではなく、サスティーンの伸びもいい、
ってなるとどっちですかね?
今FenderのNoiseless使って結構気に入ってるんですが、
あと、太さとサスティーンがあればなぁ… って感じです。
Tone Zoneもあるんですが、どうもローが出すぎな気がして、
音がぼやけてくる(?)なんか、もわんもわんするって感じなんですが。
質問ばっかりでホントすいません…。
トーンゾーンて、ハードロックやメタルに向かないんだろうか? どうなんでしょう?
EVOが後PAF−PROが先と言う前に 両者を同一系統で括っている時点で終わってると思うが。
ブリードならわかるがEVOがPAF−PROをローパワー番とは恐れ入った。
>>819 そんなにウダウダ考えるなら楽器屋行って試してくればいいんじゃないか?
愛馬ならディマジオ付いてるし。
あんま考えすぎは良くないよ?
そんな高いものじゃないんだし、直感信じて買うのもいいかもね。
はぁ?ブリードの方向性はEVOやpafproと逆だと思う。
>>821 では、両者の明確な違いをわかりやすく説明してくれたまへ。
825 :
804 :2005/11/14(月) 21:41:14 ID:heAkeJLn
PAF-PROはもっといい説明があれば頼む。
煽りじゃなくてマジで。
>>819 エアゾーンは俺の主観が入ってるから、その
辺は割り引いて聞いてくれ。
エアゾーンは、ローが拡がろうとするから、
おまい向きではないかもしれない。
「もっといい説明」じゃないかもしれないけど パフプロはPAFみたいな音はしないよ。名前から連想しがちだけどマジで。 ローがハムのくせに出ないから。 でもそれだけ綺麗な音がする、と感じる人もいるかも。俺はキライだけど。 「ディマジオの中で最も透明感がある」ってギタマガのPUムックのレビューがあるけど、まさにそんなかんじ。
>「ディマジオの中で最も透明感がある」 この形容、20年前から変わってないね・・・。
オサーンハケーン
paf-proは中域にピークを持ち、昔ながらの「ディマジオ的・歪方」 ギブソンやダンカンなどのPAF系のPUを基にしたのではなくて、 70年代のディマジオのPAFを基にして作ってるから巷で言われる 「ビンテージ系PAF」とは最初から方向性が違う。 それに比べEVOはピーク高域にあり、密度のポイントも高域より、 抜け方や倍音が異なってない? まさか、低域が出る出ないでパワーアップ番とか考えていない? リットーのムック本でもEVOは「今までのバイト音像からスクリームな音像へ〜」 ようなことが書かれてる。 BreedはEVOよりPAF−PROの方向性でしょ。
PAF-PROって中域もりあがってるかな? マホボディマウントの話し?
盛り上がってるに1票。
過去ログで散々言われてるだろ。
>>829 本によると
「トーンゾーンがスクリームからバイトへ転身して
トーンゾーンにスクリーム成分をプラスしたものが溢れる」
様なことを書いてある。
「トーンゾーンにスクリーム成分をプラス」
のことはEVOなどを指していると思われるので言ってることは大体あってる。
ディマジオってさ、ストラトタイプのフロントに つんで使えるPUないよな
ひとそれぞれ。
834 :
ドレミファ名無シド :2005/11/16(水) 15:49:49 ID:AMW49sUs
ディマジオのシングルサイズPUから卒業しました
FS−1で再入学しました。
質問させてください。 私は今までダンカンのJBをずっと使ってたんです。 で、ちょっと前に新しい愛馬ニーズのギターを買ったら、 ディマジオのTONEZONEがリアに直付けで付いてたんですね。 で、3ヶ月くらい試したんですが、どうにも馴染めなくて、交換を考えています。 ただ、ボディのザグリがディマジオの形状(ネジ止め部が三角)なので、JBが付かない。 そこで、ディマジオのラインナップの中で、JBに近いのがあれば教えて欲しいです。 最終手段は、ザグリ修正のリペアに出すのも考えたんですが、 見た目や費用の問題もあるので… それか、ピックアップの下の鉄板だけ交換ってできるんでしょうか。 もしできるなら、JB買ってきて下の鉄板だけ付け替えれば乗るんですが… アドバイスお願いしますm(_ _)m
アイバのRGに、 リア エアゾネ センター ブルーベルベット ネック パフプロ で載せようと思ってるんですが、相性等大丈夫でしょうか? ちなみにギターのボディ材はバスウッドです。
>>836 自分で掘ってJBのせろ
俺の知る限り、JBの代替品はどこのメーカーにもない
>>837 目指す音の方向性くらい書け
839 :
836 :2005/11/18(金) 16:43:52 ID:npxwSBr3
>>838 やっぱ無いすか。
台の部分だけ変えちゃうのも不可能ですかね?
素人考えですが。
自分で掘るのは怖すぎるので、上が不可なら
あきらめてリペアいきます
>>839 ボディを掘らずに、PU台座削ってもらったら?
俺もPUの方をなんとかした方がいいと思う。 かなり前のギタマガでそういうときのPUの形を変えるやりかたがのってたけど今は手元に無いや。
ネジをかます耳をヤスリでけずればいいんじゃないの? ヤスリ買う金とはまるまでゴリゴリけずる手間を考えたら リペアに出すか、JBをあきらめるかするけどな ってか、IbanezにJBじゃトレブリーすぎねーか?
843 :
836 :2005/11/18(金) 17:44:02 ID:QQM2cuYi
>>840-842 あー、そうか!
台座削るのは思いつきませんでした。
ありがとう!ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
>>ってか、IbanezにJBじゃトレブリーすぎねーか?
ですかね?
他のギターは、ESPのホライゾンとM2使ってて、両方JBで
気に入った音が出てるんですよね。
ボディ材は今回のIbanezがメイプルトップ/マホバック(RG8270)で、
ホライゾンと同じだし(ネックジョイント違うけど)
Ibanezのネックの弾きやすさと、センターPUがある便利さ考えると、
これをずっと使っていきたいんすよね。
まあ、人それぞれだからいいんじゃない? おまいの趣味を否定するつもりはないし でも、Ibanezのネックって弾きやすいかなあ・・・
>>836 Dimazioが直付けされてたAXISをJBにした時、ピックアップのネジ止め部分削りました。
ESPで4千円でした。
参考になれば幸いです。
俺も台座削る方がいいと思うよ ってゆうか俺はそうした ヤスリなんて100均で買えるし IbanezにJB 全然ありだと思う
みなさんありがとう。 台座を削る方向で、とりあえずJB買ってきます!
金属ヤスリって百均にある?
>>847 ピックアップの縦の長さは平気かい?
奥行きが問題でボディーを縦にザグリ入れなきゃいけないかもよ?
>>849 くぁ、マジすか!
ダンカンとディマジオだと、長さ違います?
ディマジオってカラータイプのパーツやピックアップって その内なくなるみたいよ。アメリカの在庫が尽きたら終了らしい。 買うなら今のうちだとさ・・・。
カラータイプって何だ?
マホガニーボディーのフロントにPAFPRO乗せてみたんだけど、 トーン絞り気味と言うか、ワウ半止めと言うか・・・コーコーとした音なんだよね。 以前はBREEDをフロントに付けてたんだけど、モーモー感はあったがこちらの方がマシだった・・・。 バスウッドにPAFPRO付けてた時のイメージとは全然違って正直驚いています。 癖のないシャリシャリのイメージだったから・・・。 PAFPROって本来こんなもんなの?
癖のない音では決してないよ ワウ半止めがウリというか特徴のひとつなんだから
どこの馬鹿だ! PAF−PROがEVOのLOW・POWER番だ何ていったヤツは。 全然違うじゃないか。
気持ち悪い。
>>856 どっちかに交換しようかと思ってるんで
どう違うのか聞きたい。
どのギターにのせたかとかもよかったらよろしく。
>>858 >>797 あたりから一連のレスを読んでみるといいよ
いろいろな捉え方?説?があるようなので
真偽の程&最終決断は自分の意志で・・・
>>836 です。
>>851 みてもよくからなかったです。
ディマジオのサイトはミリメートルで載ってるけどダンカンは単位がわからん
見た感じ平気そうな気がしたんで、とりあえずサウンドハウスでJB注文しました。
>>860 本国のサイトだからインチ表示だよ。そのくらい見れば分かると思ったが。
図面の数値に25.4mmを掛け合わせてごらん。
tonezoneの低域とfredの高域を持ち合わせたピックアップがほしい
>>861 おお、ありがとうございます!
計算してみたら、21.2598mmになりますた。
TONE ZONEが22.4mmでビス穴の下まで入ってるから、ほぼ同じっすね。
耳の形さえ削って合わせれば行けそうだ!
届くのが楽しみ…
初めてのPU交換がんがるよ。
半田付けは多分出来ると思います。
>>858 基本的にpproはディマジオで言うビンテージを踏襲した系統。
さわやかでおとなしい雰囲気。ノージャンルでカッティングにおすすめ。
evoはあきらかにハイパワーピックアップの部類。
ハイに注目されがちだが、
太くてミドルもベースも十二分に出る。
個人的には超高域がヒステリックに付加されたイメージ。
アンサンブルよりはソロプレイ向き。
>>862 それって、Nortonとかぴったりじゃない?
FREDの載ったギターをメインで使ってたんだけど、サブのミュージックマンAxis
(tonezoneに近いOEMピックアップ搭載)をスタジオに持っていったら、
低域が太くてタイトないい感じだったので、手持ちのPUの中からNortonに載せ
替えてみたら、両方のおいしいところ取りでいい感じ。太くてタイトな中低域に
独特な高域の伸びっつう感じさ。
フロムヘルとパフプロを比較するとどんな感じですか?
PUをダイレクトマウントしようと思うのですが PUの下にスポンジを挟むとボディーの鳴りを殺して しまう為硬い材を挟んだほうが良いと聞きました PUの下にはどんなものを挟んだほうが良いんでしょうか? 注意点とかあったら教えてください。
>>867 >PUの下にスポンジを挟むとボディーの鳴りを殺してしまう
へー、初めて聞いたよそんなこと。
仮に変化があったとしても常人の耳で違いがわかると思えないからあまり気にしなくていいんじゃないか?
それよりも調整のしやすさを取った方がいいと思う。
>>867 >PUの下にスポンジを挟むとボディーの鳴りを殺してしまう
ほんとかい?
俺マホボディのくせにやたらトレブリーだったから、
白いメラミン?だっけのスポンジ切って挟んでるんだが。
>俺マホボディのくせにやたらトレブリーだったから だから、それは鳴りを殺しているんじゃないか?
へ〜。俺のもPUとボディの間にスポンジが入っているよなぜかブリッジ側に少し傾いてしまうから。 でもね、もしスポンジ程度の物があるだけで鳴りを殺す程なら、ギターを座って弾いている時なんかはどうだろう。 足と腹、腕あたりで挟み込まれているんだから、それの方が響きを殺す事になると思うんだけど、どうでしょ?
それは中にスポンジ入ってるのとはまた違うんジャマイカ? 知らんけど
すぽんじ
ダイレクトマウントのスポンジはハウリング防止と聞いたが・・・。
>>874 PUのハウり防止には多少効果は有るかもしれないけどね。(といってもボディの鳴りを押さえるより、PUが鳴る事を抑えるんでしょう)
ちなみに、ダイレクトマウントのMusicman AXIS USAはスポンジははさんでなかったよ。
アコギでもないから、スポンジ程度で響きが変わるとは思えないけどね〜。
もしスポンジで音が変わるのなら、 硬さやサイズ、形状を上手く調節して好みの音に近づけられるかもしれない。
877 :
ドレミファ名無シド :2005/11/24(木) 04:37:09 ID:xT3zrqA8
トーンゾーンの歪みって荒い?きめ細かい?
878 :
ドレミファ名無シド :2005/11/24(木) 04:54:04 ID:DcsupLQR
その夜、桃色にラヴラヴする前に
ぐゎらん堂観て赤黒くドロドロしませんか?
12月24日
四ッ谷アウトブレイク
『21世紀の精神異常者〜こんなサンタはイヤだ!〜』
聖夜が最も似合わない我々が、今年もやりますクリスマスライブ
http://sound.jp/garando
.∩___∩ / \| なんつったりしてな! | ● ● 丶 ミ (_●_ ) | ガハハハハハ! ハハハ /´、 |∪| 、彡 ∩_∩ ∬ ( <`\ ヽ/ __ 丶 ( ´∀`) ∩ ∬ \_) | ▽(___) (つ= つ▽ ,,,。,;;;。,,,// / / | と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄) (__(____)
880 :
ドレミファ名無シド :2005/11/24(木) 15:33:19 ID:TdwhpP3Y
FASTTRACK2をフロントに乗っけるのってどうですか?? ちなみに今載せてるのはテキスペでつ。 ヨロシク!!
どうも、久々です。Paf Pro載ったPGM弾いてきました。 なんていうか、クリーンはハイが綺麗に出てるんですが、 なんか歪ませると中域がでてるのかもっこりした印象を受けました。 あんまり好みでないです…。 リードには向いてるかもしれませんね。 あと、PGMのセンターPUは出力が弱いせいか ハーフトーンはシャリシャリで凄く薄っぺらい感じがしました。 Air Zoneも気になるのですがNorton載せるかもしれません。 あと、フロントにFast Track2かPro Track載せてタップさせたいんですが、どんな感じでしょうか? 今考えてるのが Pro Track - The Chopper - Norton でタップ可にして 3ハム+3シングルを考えております。 なら、フロントにハム載せろよって感じですが、 Ibanezならアレだがストラトの丸いボディにはS-S-Hがイイ!という変なこだわりがありまして…。 ティモンズモデルのような感じがいいので、Sはシングルサイズのハムが良いんです。
>>877 荒いの細かいのって言うより、グシャッとしているんだけれど
まとまっている感じ。
ハイミッドが強くてバリッと噛み付くところがあるんだけれど
その上が綺麗に無いようなイメージ。
言葉で伝えるのは難しいね…
個人的には十分過ぎる程ハイはあると思う。
ただディマジオらしいミッドレンジの主張は顕在。
>>881 プロトラックをフロントに乗せるとリードにはいいけどバッキングにはきびしい。
ちょっと分離が悪い感じになる。個人的にはファストトラック1がいいと思う。
タップの音は単体ではきれいな音だなという感じだがオケでは確実に埋もれそうなサウンドではある。
個人的にはSSHはリアとそれ以外のポジションに出力差があったほうがいろいろな用途に使えるのでよろしい気はします。
このスレに来たのは初めてですがちょいと質問と言うか相談があります。 使用ギターはsadowsky TOKYOのSSHのストラトなんですが(ボディはアルダー) 鳴りは良いんだけど、あまりにも出力が低いので フロント:ブルーヴェルヴェット センター:フロントと同じ リア:トーンゾーン、またはエアゾーン を取り付けようと思ってるのですが、センターに付けるPUはネック用が良いのか ブリッジ用が良いのか悩んでます。
あくまでフルサイズハム的な音を狙っていて、Dimarzio PAFくらいの適度な出力の
Sサイズハムをフロント用に探してます。
今はトーンゾーンSをフロントに乗っけていて、太さと伸びはそれなりに満足している
んだけど、もうちょっとハムらしいコリッとしたトレブルが欲しい。
カタログ上はPAFと同程度の出力のファストトラック1に変えたら、こっちはかなり
シングル的な音作りなので結局元のトーンゾーンSに戻りました。
フロントに乗せたときにエアノートンのような音作りのSサイズハムは無いかね?
本当はフルサイズをそのまま付けたいんだけど、座繰りはかなり躊躇してます。
>>883 レス読んでプロトラックが気になったけど、音的にはハムらしさは出るもんですか?
886 :
881 :2005/11/25(金) 07:13:11 ID:+e2nNzFO
>>883 どうもです。
私も
>>885 さんのようにエアノートンのような音作りのSサイズハムをと思ってPro Trackを選んだのですが、また違う感じなんでしょうか?
タップさせてフロントシングルの綺麗なサウンドと両立を考えてたんですが無理ですかね?
通常はAir Norton タップ時はBlue VelvetかThe Cruiserみたいな。
タップさせた時
ttp://www.andytimmons.com/mp3/Princess.mp3 こんな感じのサウンドは出ないんですかね?
Pro T - The Chop - Nortonでタップさせて3ハム3シングル分けるより
Fast T1 - Fast T1 - Norton で使う方が多用途に使えるんでしょうか?
前者は中途半端になりそうな気もするんですが、全部使えれば最強な気がするんですが。
887 :
836 :2005/11/26(土) 00:02:59 ID:taI9psWb
>>836 =
>>863 です。
今日ピックアップが届いて、さっそくガリガリ削ってみたっす。
「お、結構簡単に削れるじゃねーか。楽勝楽勝」
片側5分で終了。
調子に乗って反対側も削る。
ガリガリ…ガリガリ…… ジョリッ!!
「???」
シールド線やっちゃったorz
>>885 プロトラックはハムの音がするよ。ただトレブルに関しては個人的に我慢できなかったので
今は外している(しかしリアに載せた音は気に入っている)。
俺は使ったことがないんだけどチョッパーがいいのかもね。
テレキャスのリア用は所有していたんだが、パフプロみたいな音の薄いハムの音で
半ワウのニュアンスはなかった感じ。すべてに置いて中途半端なサウンドだがね。
>>886 個人的にはシングルサイズハムのタップはお勧めしないな。薄い感じだよ。
ディマジオはフルサイズハムのタップの音はなかなかいいよ。
前者の選択だと、クリーンのカッティングだけ求められている場合とかきついよ。
とりあえずセンターだけでもクリーンな音が出せるものにしておくのがお勧めです。
歪ませるのは一応何とかなるんで。最近の機材ではね。
890 :
885 :2005/11/26(土) 02:51:21 ID:VavWde0k
>>888 レス有り難うございます。参考になりました。やっぱりトレブルが問題ですか。。。
出力やバランスでハムに近いニュアンスが出せても、高域の張りとか鮮度の点
でやっぱりSサイズではどうしても超えられない壁があるような気がしてます。
レスポールDLXのミニハムの音は高域の張り/艶が通常のハムに負けないほど
良いのですが、Sサイズになるとさっぱりダメだね。座繰るしか無いのかなぁ。。。
>>886 後者の選択でセンターを普通のシングルってのを推奨しときます。
フロントとリアに共通なタップスイッチをボリュームポッドあたりに仕込んでおけば、
SSSとHSHが簡単に切り分け出来ます。レバーSWは好みで3点、5点を選んで
付ければOKでしょう。
リアのシングルはそこそこ使えないことも無い感じです。フロントのSサイズハムの
音はほとんど使いものになりません。ハーフトーンも純シングル同士に比べたら
死んだ音っす。
891 :
890 :2005/11/26(土) 02:53:52 ID:VavWde0k
>>後者の選択で 「前者の選択で」、の間違いでした。失礼。
レスありがとうございます。
>>888 タップはやはりきついですかね?
二兎追うものはなんとやら…ってやつですね。
The Chopperはぶっといシングルサウンドだと思ってたんですが、違うんですかね?
ハーフトーンで綺麗にカッティングできるかなと思ってたんですけど…。
出力も同じくらいだしいい感じかなと。
>>890 センターはシングルですか…。バータイプで統一したいので、
The Cruiserとかですかね。
ハーフトーンは駄目駄目ですか!?う〜ん…。
あと、Pro Trackのトレブルなんですが、Air Nortonと比べてどんな感じでしょうか?
Air Norton自分にとって音が前に出て行く感じがして好きなんですが。
Fast 1を二発にするか、Pro T & Fast1 or Cruiserか、ってとこですかね。
どっちの方が使いやすいんでしょうか。
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=QE1ZXqWgCmM&search=guitar このサウンド凄く気に入ったのですが、フロントで弾いてるみたいですね。
前者のFast 1のフロント、あるいは後者のハーフトーンでこんなサウンド出せますかね?
893 :
888 :2005/11/26(土) 12:43:51 ID:/hUCR/Be
タップなんだけど、単純にすごい狭いポイントで拾っているわけじゃないですか?
技術的なことは何もいえないけど、やっぱり厚みのある音は無理なんじゃないかな。
ジョー・バーデンでもトーンゾーンSでもタップを試してみたけどちょっときびしかったです。
チョッパーはディマジオジャパンのカタログによるとプロトラックより若干出力が低く、
トレブルが出るみたいです。
>>892 聞きました。そういう音が欲しかったらノイズキャンセル系のはやめた方がいいよ。
素直にフェンダーのテキサススペシャルあたりを買ったほうがいいです。
>>892 virtual 2とかがいいんじゃない?
バータイプのピックアップはおまいの音のニーズには
こたえられないよ。ルックスをとるか、音をとるか
決断がいるな
個人的にはバータイプよりポールピースのほうが「
上手そう」に見えてかっこいいと思うがな
895 :
881 :2005/11/26(土) 18:37:19 ID:sNYIp+Ps
ありがとうございますっ。
諦めた方がよさげですね…。
>>893 やっぱりノイズキャンセル系にはつらいですかね。
ノイズ少ないのは好きなんですが。音太いし。
聞いてなかったんですが、Fast Track 1はどんな感じなんでしょうか?
高域の抜け、多少の音の太さ、サスティーン、クリーンのアルペジオとカッティング、コードの音なんかが気になります。
バランスいいならコレでいこうと思います。
あと、センターに載せてもイイ感じですかね?
>>894 どちらかといえば、やはりルックスですかねw
バータイプはなんていうか…、
なんとなくですが、見た目的に頼りがいがある感じがしますw
>>881 おまいは悪気ないんだろうが、正直付き合いきれん
Fastなんとか買ってくれよ
音は妥協するんなら、はじめからルックスで決めろよ
ぐだぐだ長文並べんな
897 :
888 :2005/11/27(日) 01:49:39 ID:AN0OShy5
>>51 >>90 >>334 とかなんかやたらシングルサイズハムで相談している人がいるよね。
ちょっと気になるところではありますが・・・。
リンクされた音源の音みたいのはストラトで一般的なシングルで弦が太くて弾き手がうまくないと出ませんよ。
ノイズキャンセル系なら上の人が言っているようにスタックタイプの方がいいでしょう。
ルックスが決め手ならばそんなにこだわることはないでしょう。出力で選べばどうでしょうか?
深く歪ませたければ出力が高いものを、逆なら低いものをって感じで。
>
>>51 >>90 >>334 とかなんかやたらシングルサイズハムで相談している人がいるよね。
相談じゃねぇな。変なこといったね。
899 :
ドレミファ名無シド :2005/11/27(日) 02:54:55 ID:vskQidDH
SG(PUはハム)にミニハムバッカー乗せたいんだけど、 ネットでちょこちょこ調べてると、何かめんどくさそうな事書いてある・・・ 構造が違うんでしょうか?
900 :
ドレミファ名無シド :2005/11/27(日) 03:32:01 ID:jeG6tGBK
900
そろそろ「エアノートンS」を出してくれないかなと思う今日この頃。
>>897 レスありがとうございます。
やっぱりきついですか。
ちなみに今フロントにはスタックタイプのシングルが載ってます。
が、なんかモコモコしすぎてて替えようかと思ってたんですよ。
>>896 さんの仰るように
ぐだぐだ書き込んでいてもあかんなと自分で感じましたので、
888さんオススメのFast Track1を二発載せてみようと思います。
>>51 >>90 を見る限りイイかなと。
つけてみて、「う〜ん」て感じたらまた考えることにします。
長文に付き合っていただいて本当にありがとうございました。
>>896 ルックスも大事ですが音も気になります。両方取りたいってのが正直です。
貴方のレスお陰でなんだか吹っ切れました。
ありがとうございます。
903 :
ドレミファ名無シド :2005/11/27(日) 12:59:50 ID:2P7aR4Qy
ここのPU日本製って本当?
904 :
ドレミファ名無シド :2005/11/27(日) 14:08:21 ID:ZFbkyiyJ
DimazioのEVO(rear)とEVO(front)を考えていたのですが、EVO(front)の音が微妙に 好みではなく、もうすこし高域方向に甘い音が欲しくセンタータップの際に シャランシャランとした音が欲しいのですがお勧めのPUは無いでしょうか? ToneZoneなども気になっているのですが、AirZoneも気になるし 宜しければご教授ください。 現在は前後ともにDuncan'59を搭載しております。
そ の ま ま で い け
今が59で、Evoも良いかと思ったけどToneZoneも良いのかな。 そんでシャランと言わせたい、ですか。 俺にはさっぱり判りません(笑)
解らないなら書くなよ 糞ども
MusicMan AXIS に搭載されているPUってDiMarzioでしたっけ? 型番など解りませんか?
そのモデルのためのオリジナルのPU。これもさんざん既出だね。トーンゾーンに似ているらしいよ。
>>908 クレイジーだね。
914 :
ドレミファ名無シド :2005/11/28(月) 13:49:47 ID:QRftqlVq
なぜかこのスレでは、ビックリするくらいに『D-SONIC』の話題がでないね。 個人的にはすごい好きなんだが。 誰か試したことある? ちょっとハウりやすいけど、パワーもあるし、いい具合に歪むし、ローがしっかり出る。
最近ペトが使ってるんでしょ? 気になるけど使ったことない。
D-SONICは正月あたりに愛用のFVに載せるつもり
917 :
ドレミファ名無シド :2005/11/28(月) 23:30:28 ID:RfLy4pom
>>915 ペトって誰?
リンキンのギターのヤツもD-SONICみたい。
いい音するんだけどなぁ。
そのわりにここで全く話題にならないから少し悔しい。
>>916 漏れはレスポールにのせてる。
ダンカンのJBからのせ換えた。
ビックリするくらいに重くてヘヴィー。
この組み合わせはスゲェ。
最近買ったPRSにものせるつもりだが、PRSを配線から何からいじるのは少し気がひけるorz
>>917 やめとけよ
PRSはあのサーキットとピックアップのバランス
でもってるんだから
919 :
ドレミファ名無シド :2005/11/28(月) 23:49:21 ID:G8u8vjjT
ペトはドリムシ
ペドなミドリムシ
アター
922 :
ドレミファ名無シド :2005/11/30(水) 01:59:27 ID:On5IMwbx
ダンカンスレから来たんだが、モトリーのミックマーズっぽい音を 出すにはどんなPUがいいだろ?分厚くてエッジが立ってて、攻撃的で 抜けてくる音が理想なんだが。ギターはレスカス。 ダンカンのスレで質問したらミックはディマジオのPAFを使ってた と聞いたんだが、こっちで知ってる椰子いる?
>>922 フロイド付きのクレイマーを買え。
話はそれからだ。
後は、グラサンと髑髏マーク入りの帽子が必須だ。
>>922 その後はよく知らないけど
Girls×3〜Dr.Feelgoodの頃はP.UはPAFを使ってる
ミックの音は意外に独特でレスポールとは大きく異なるから
PUだけでは近い音を作るのは厳しいかもよ
925 :
922 :2005/12/01(木) 12:26:54 ID:QqNaFsX2
>>923 目のクマはいいか?
>>924 あの人みたいに分厚い音を出したいんだが、PAF PROなんてどうだろ?ドンズバでなくてOK。
926 :
ドレミファ名無シド :2005/12/01(木) 15:19:23 ID:lFrUBTzx
ディマジオのシングルってフェンダーのノイズレス並みに ローノイズって本当?Virtual Vintage Solo Proが気になって 仕方が無いw
>>926 フェンダーのノイズレスよりは使えるよ
ただしVVソロはくそ
>>926 >
>ディマジオのシングルってフェンダーのノイズレス並みに
>ローノイズって本当?Virtual Vintage Solo Proが気になって
>仕方が無いw
本当だよ。
VVSP持ってるけど。
買いだと思うよ。
929 :
926 :2005/12/02(金) 12:47:56 ID:Fdod0HaR
レスどうも。アメデラストラトのPUを全て交換しようと思ってるんだけど とりあえずネックはソロプロに決定かな。あとブリッジには シングルサイズハムのどれかを乗せようと思う。ミドルは考え中。
リアにEVOを付けましたパワーはあるようなんで すが聴感上の音圧をあまり感じることができませんでした なんかフロントのPAFPROより音圧を感じません 聴感上音圧があるPUってどんなものがあるか教えてください
evoは大音量で弾くと良い感じになるよ
933 :
550 :2005/12/02(金) 21:42:27 ID:SAQpmk62
以前ココで、リアにFREDを乗せたバスウッドRGのフロント何がいいかな? って聞いていた者です。 PAF PAFpro AirClassic AirNorton を勧められて 先日、えらい安くで見つけたのもあって、PAFProに交換しました。 結果、大変満足。今まで乗っていたピックアップとちがって、全体的に はっきりと輪郭のある音がでるようになって、気持ちが良いです。 クリーン用途としては PAFかAirClassicって話だったので期待は してなかったんですが、クリーンもパリっとした音が出て気に入って おります。 改めて情報くれた人達にサンクス。
934 :
ドレミファ名無シド :2005/12/02(金) 22:17:30 ID:3d7JigGI
レスポにのせてシングルのクリアさを持っててハムのミッド感を消したピックアップってないすかね?
>>934 エリックジョンソンのモデルが気になる。弾いたことないけど、
シングルさを追求しているらしい
936 :
ドレミファ名無シド :2005/12/03(土) 03:44:55 ID:9oCCIAem
出力もかなり低いしね <EJ
DsonicだろうがX2Nだらふがバーポールピースが気にいらなひ イモいしナウくないし何よりFとRで違うPU付けたときの見た目のバランスが悪いというか いかにも細かいこと気にしない所がアメリカン あとスパディスとかスティーブススペサルのあの変なポールピースやめてくんないかな ださくて買うきしねーよデマジオさん
あのポールピースじゃなきゃ、あの音にならんだろうが
俺はバーポールピース好きだなぁ・・・フロントとの見た目の違いもカッコイイと思ってしまうのだが。
ポールピースの形状が嫌いなら使わなければ良いって話じゃなくて?
942 :
ドレミファ名無シド :2005/12/03(土) 20:29:37 ID:w0behVD9
カキコミ少ないけど、 メガドライブ本当にいいよ! PAFPRO系に物足りなさを感じてる方、 試してみてください。
943 :
ドレミファ名無シド :2005/12/04(日) 21:50:43 ID:2CvPdO8q
俺はメガよりスーパーディストーションの方が好きだなぁ
944 :
930 :2005/12/05(月) 03:40:38 ID:B+j5AcAZ
>>931 >>932 コメントありがとうございます
最近PODからラインで録音して入力レベルを見たら
PAFPROより出力が低かった…、PAFPROはかなり高さを
下げています、普通に考えたEVOのほうが出力は大きく
なりますよね?配線間違えたのかなぁ…。
デカイアンプはそのサイズからして低音でるからね。 Evo位が丁度良いと思うよ。
>>944 間違ってフロント用をつけたんじゃねー?
トーンゾーンとスパディスってディマジオサイトの数値を見ると 似てる感じだけど、実際音の方はどうなのかな? トーンゾーンは持ってるけど、これみたいな感じにロー系なの?
948 :
ドレミファ名無シド :2005/12/08(木) 02:38:57 ID:H9u1N0E+
EJカスタムのせてやる!
ディマジオのハムバッキングでTONEZONEよりミッドがブーストされた奴ってどんなのがありますか?
>>947 >トーンゾーンとスパディスってディマジオサイトの数値を見ると
>似てる感じだけど、実際音の方はどうなのかな?
>トーンゾーンは持ってるけど、これみたいな感じにロー系なの?
両方もってるけど。。ロー系、ミドルとかに偏ってはいないと思う。
160キロ、ストレート、ど真中。
全域均等に倍音盛りだくさん、ハイパワーって感じ。
トネゾネみたいな指に食いつく粘りが無い。歯切れよすぎ。
わけわからんね。スマソ。
俺は知らないけど、有るとしたらX2? でも、あれより中域が欲しいとは凄いね。
>>950 128`、スローカーブ、アウトローはどんなのがありますか?いや、まじめに。
ダブルワーミー・・・・・
ブリードは? 中域かなり多めな気ガスる
Breedはモッサリしている上に変なコンプレッションがかかる。 弾きやすさ優先の厨房向きだよ。
vaiは厨房ですか、そうですか・・・・・・・・・・・・
958 :
ドレミファ名無シド :2005/12/11(日) 22:44:55 ID:vlYc5Jhz
>>902 Fast Track1載せたかい?もう載せてたらインプレよろ。
>>952 >128?「、スローカーブ、アウトローはどんなのがありますか?いや、まじめに。
えーと。。。VVSPかな?
変なたとえをだしてスマンカッタ。
今は反省してる。
スパディスと聞くと、"spardice"とかいう機種があるのかと誤解してしまう件について
>>960 そんな奴おらん。
単純にスパゲディミートソースの略だろ。
爆笑
ど、どこに?
ディ
>>958 Nortonの方の納期が1月末〜2月くらいなんで、まだまだ先ですね〜。
NAMMショウ挟むから遅れるって言われました。
まぁ、期待しないでくださいw
966 :
ドレミファ名無シド :2005/12/12(月) 20:01:59 ID:/b2Xf6jW
967 :
ドレミファ名無シド :2005/12/12(月) 22:00:34 ID:jSezto9K
初めてトネゾネ載っけてみたんだけど思ったより高音でるのね、このPU。 もっとコモった音するのかと思ってた。
>>955 Norton、Fred、PAF、EVO2、EVHと色々試してきたけど、
一番使用暦が長いのがBreedです。
上記の中で磁力が明らかに弱い感じがする。
なんつうか、アンプ通さないでも一番サステインが伸びる。
そのことが繊細な音も拾うし、伸びやかでクリアな中域に
つながってる気がする。
確かにコンプレッション感はあるし、低域が太すぎる感じ
もあるけど、中域の伸びやかさはやっぱいい。
とにかく弾きやすいので、下手っぴな俺向け。
人によっては有り得ない位「イイッ」となるらしいね。 でもヌケねえんだよな、Breed。
970 :
ドレミファ名無シド :2005/12/13(火) 20:37:00 ID:kliDxmd3
クリップロック買った。 いいね〜 なにげにストラップはこだわりたいね〜
フロントに乗せて丸くて甘いけど心持ち高域の出るピックアップって無いかな。 分かりにくい思うんで言い換えると、PRSのCEっぽい音っつーか。 ボディはアルダー、ネックはマホガニーです。
ボディ・ビルダー に見えた。
パフクラつけてみたよ。 全音域がバランスよく出てて太い音だね、たしかにバランスはすごくいい 若干ローがぼわっとしすぎてるような気もするけどこれはこれでOKだと思う あと、すごく明るいキャラクターを持っていると感じたよ。 ところでエアクラシックはパフクラに比べるとどう??
974 :
ドレミファ名無シド :2005/12/16(金) 03:33:05 ID:m8YRVKe3
フロムヘルはどんな感じですか?シングルにたとえるならドレに似てますか?
975 :
ドレミファ名無シド :2005/12/16(金) 03:46:25 ID:nRsj/0JC
スパディスをSGのブリッジに乗せてみたけど・・・・。 最高。
976 :
ドレミファ名無シド :2005/12/16(金) 08:28:05 ID:ICC1yzag
>>973 エアクラシックをフロントにパフクラをリアにつけてるよ。
ポジション違うからあまり参考にならないインプレだけど
特性はあまり変わらないと思う。あえていうならパフクラのほうが枯れた感じが強いかな。
透明感がある明るいキャラクターは同じ。
978 :
973 :2005/12/16(金) 16:04:41 ID:gXzB/9xA
>>976 インプレありがとう。
パフクラはフロントに乗っけてる方は文句なしに気に入ってるんだけど、
リアの方が粒の粗さが気になってるから、エアクラはどうなのかなーと思ったのです。
サイトのトーンチャートをみるとパフクラのほうがカバーがついてる分かミッドによってる感じのようだね。
PAF CLAっていうと、バックフランみたい
バッフクランな。 そういや、アヤヤが出て来た頃、 なんでいまごろ世間はバッフクラン人の話題がでとるんだ? と、不思議でしょうがなかった。
981 :
ドレミファ名無シド :2005/12/18(日) 00:38:40 ID:BQi2v0fR
EVO
相談 SGのリアにトーンゾーン付けてるんだが2音半下げチューニング(弦は56-12)も原因か知らんがかなりコモル アンプは5150直でSKINLESSみたいなデスメタルをやってるんですが、 クリアな歪みでトーンゾーンよりパワーの少ないダウンチューニング向きのピックアップないですかね?
>>982 マホのSGにトーンゾーンじゃ、そりゃコモる罠。アルダーやアッシュのストラトでさえ持て余し気味
なくらいの充分すぎるほどのブ厚い中低域だし。
その用途ならエヴォがいいんじゃないの?
dクス しかしD sonicも気になってきた...
【DP166】DiMarzio Pickup【THE BREED】 次スレこれでオケ?
それ新製品か何かなのか
君が知らないだけだ。
>>982 >2音半下げチューニング
すげーな。。。今時はこれ普通なのか?
ベース用のピックアップのほうが良さげだね。
>>985 >【DP166】DiMarzio Pickup【THE BREED】
乙です。
それでokです。
>>991 勝手にスレタイ変えて申し訳
俺も愛用してるしスポットライトを当ててあげたかったんだ
許してくれ…
ダンカンと違ってスレタイに統一感が無い。
>>992 愛用モデルを照らしてやりたいその気持ち…よくわかりますよ!