初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DyKXRnnPCg
Since 2001/08/09
【必ず読もう】質問スレッドでの注意事項【必ずageよう】

このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
*スレッドへの書き込みはageでお願いします。(age奨励スレッド)

よくある質問、過去ログへのリンクなどはこちらにあります。
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

◎困った質問の例
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」

Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」

Q「〜していいでしょうか?」A「いいです。好きにしてください。」

画像アップロード板を用意しました。
ベース&周辺機材画像UP板
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。

#質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
 できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
 “謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。

 詳しくは、まとめのHPへどうぞ。http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

 
#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということをお忘れ無く。
2 ◆DyKXRnnPCg :2005/05/21(土) 05:55:56 ID:mQ82a/hI
引き続きよろしくお願いします。
3ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 06:14:22 ID:2X4j6srq
すみません、ビビるってなんですか?
4 ◆DyKXRnnPCg :2005/05/21(土) 06:38:05 ID:mQ82a/hI
>>3
ベースにおいて、「ビビる」とは、弦を振動させたときにフレットに弦が当たり、ビリビリいう症状です。

詳しい症状や修理方法などは下記サイトを参考にしてください。
ttp://www.ontherun.gr.jp/mente_shuribazu.html
5ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 06:56:45 ID:ZBmD7Xqx
>>1
6ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 07:17:05 ID:2X4j6srq
(´・ω・`)ショボーン
7ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 08:23:02 ID:pOUyP6rk
乙でーす
8 ◆DyKXRnnPCg :2005/05/21(土) 08:33:31 ID:mQ82a/hI
前スレが使い終わるまでsageでお願いしますね。
9ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 11:58:06 ID:uP+vuwow
Q「ビビるって何ですか?」 A「こんばんみー」
このワンクッションが欲しかった。
けど>1乙〜
10ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 12:02:27 ID:Xhcm7JYz
>>1
乙おt
11ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 16:09:50 ID:TGgxifxz
ベースってどんなやくわりをしてるんですか?
12ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 16:22:54 ID:ux7AMJ6K
>>11
全てのパートを結ぶ接着剤
13ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 16:26:34 ID:uSVCv3vH
bassはbase
14ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 16:59:40 ID:+Pfqi8xN
前スレ>>1の俺がきましたよ
「こんばんみー」はなしですか、そうですか。
15ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 18:13:59 ID:Dg8Ub0+U
>>11
ライブの女性客の子宮に微振動を与える役割。
16ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 19:41:41 ID:Xvd6cjDj
>>15
なんかスージー・クワトロみたいだな。
17ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 21:14:17 ID:v2tEigxY
軽音部に入ってるんですが、部長に 一分で自己PRしろ 言われました。何したらいいんですか?初めて2ヶ月です。アドバイスよろしくお願いします。
18ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 21:20:01 ID:S3rNm51y
>>17
ベースで「カエルの歌」
19ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 21:22:37 ID:Xhcm7JYz
そんなことまで、人に聞かなきゃ出来んのか…釣りか?

好きなジャンル、好きなアーティスト、3サイズ、いくらでもあるだろうに。
20ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 21:31:40 ID:tPq9IdtK
単純に馬鹿なんでしょうね。
21ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 21:39:54 ID:v2tEigxY
アホなこと聞いて申し訳ありませんでした…
22383:2005/05/21(土) 21:58:04 ID:Pr0UMAO3
Photogenic
Bacchus
Squier
Fernandes
Fender(Japan)
Fender(USA)

この中で良い順に順位をつけるとしたらどうなる?
23ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:17:10 ID:TGgxifxz
良い質問だ
24ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:37:40 ID:gZKBCY+f
いい質問だな
25383:2005/05/21(土) 22:47:17 ID:Pr0UMAO3
俺的には
1 Fender(USA)
2 Fernandes
3 Fender(Japan)
4 Squier
5 Bacchus
6 Photogenic
26ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 23:05:23 ID:mQ82a/hI
俺としては
1 Bacchus
2 Squier
3 Photogenic
4 Fernandes
5 Fender(Japan)
6 Fender(USA)

厨房が買えば良いと思ってる順で
27ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 23:40:38 ID:xbyTo1Nn
すみません。コートのファンクマシーンというベースはいくら位するのでしょうか?
TMスティーブン(?)という方が使っているのと同じモデルらしいのですが。
こないだそれを買ってきた旦那がどうしても値段を教えないので不安です
28ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 23:52:05 ID:IRSmVzVL
>>27
大丈夫、安い物ですよ。
タバコ・酒代を節約する程度で買えます。
29ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 23:54:01 ID:B8HWTJZS
30ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 23:55:47 ID:IRSmVzVL
>>29
こらこら(w

一応こっちも貼っとくか
http://www.kandashokai.co.jp/cort/fm2/fm2.html
31ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 00:35:47 ID:wet8g7QD
ありがとうございました(*´∀`*)

7万の方でした。
旦那が『これは四国に数本しかない』とか言ってたんで、
「もしやウン十万、百ウン十万するのでは?((゚Д゚;)))」と思っていたのですが安心しました。
32ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 00:43:25 ID:/cojaT3G
>>31
四国なら
http://www.gakkiya.jp/gb_cort.html
かな?もすこし値切ったかもしれませんね。
確かにあまり数は無いでしょうね。
33ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 01:11:57 ID:IPwV9U9N
>>31
なんか和んだ
34ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 01:25:54 ID:eG9q6aYW
旦那の手マンに惚れて結婚したんだな、奥さん
35ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 04:49:10 ID:BXEttC+w
四国と言えば、TMの奥さんの実家。
正月、里帰りしてたTMが地元のライブハウスで乱入して暴れてたいう噂を聞いたが。。。w
36ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 06:16:23 ID:Il43Uxuw
バッカスのプレシジョンベースっていくらで買えますか?
37ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 06:28:01 ID:HSQH/RxS
>>36
ageるなよ。
2万あればお釣りが来るだろう
38ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 07:31:03 ID:OpwpjGL+
A型のベーシスト=冷静、紳士、陰湿
B型のベーシスト=メガネB根暗系
O型のベーシスト=職人肌、のんびり屋
AB型のベーシスト=スーパークール
39ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 07:39:59 ID:dIneNWWE
AB型 RH-=ダディクー(ry
40ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 08:05:40 ID:OpwpjGL+
A型=ボーカル、ギター
B型=ドラム、ギター
O型=ギター、ベース
AB型=ベース、ドラム、キーボード
41ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 08:12:12 ID:G+7pRXAU
前のスレッドの
>>587のBについてなんですが
ナットをどのようにすれば弦高を低くできるのでしょうか?
しくみも含めて教えてください。お願いします。
42ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 09:05:27 ID:BXEttC+w
>>41
587 :ドレミファ名無シド :2005/05/14(土) 20:21:19 ID:kwGXPLYA
>>584
弦高低いのが好みなら、生音よりアンプ通した出音で確認。
生音でビビってもアンプ通すとある程度まではビビらん。
アンプ通した音で判断する事をオススメ。
因みに何フレットでビビるかなんて個々の状態によって違う。

弦高が決まる主な要素は
@ネックの反り(フラットor軽い順反りが望ましい)
A各フレットの高さ(バラついてると高い場所だけ当たる)
Bナットの溝の深さ(ほとんどが浅い)
Cブリッジの駒の高さ
だと思う。

大抵はCしかイジってないはずだが、これら4つの調整でかなり低く出来る。
但しA、Bは「削る」ことになるので、自信が無ければショップに頼む。
「ローアクション調整」を売りにしてるショップもある。

@とC組み合わせてやるだけでも良くなることは多い。
@はちゃんとチューニングしたテンションでフラットor軽い順反りになる。
あと、オクターブ調整も忘れずに。

書いてあるだろ、「削る」って。
後は、自分でどこを削るのか考えればわかること。

参考:ベース・マガジン2005年6月号(今日現在発売中)P36を読め。
4341:2005/05/22(日) 10:08:23 ID:G+7pRXAU
>>42
レスありがとうございます。
しかし削る必要性がわかりません。
押弦しているときに弾くのは
フレットを境界にブリッジ側なんだから
ナットは関係ないんじゃないでしょうか?
44ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 10:34:12 ID:5DKQVExR
>>43
( д) ゚ ゚ポカーン
45ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 10:42:18 ID:dIneNWWE
>>43
弦をフレットに押さえるまでのプロセスが抜けてるよ。
4641:2005/05/22(日) 10:47:30 ID:G+7pRXAU
あ、なるほど・・・すみません。
けどなるべくビビらなくするっていう
目的とは関係ないですよね?
47ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 11:11:47 ID:dIneNWWE
>>46
うん、関係ないよ。
48ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 11:42:34 ID:HBoMH4d0
指弾きで人指し指と中指の音にバラつきがあるんですが・・
どうしたら均一に近くなるでしょうか?
というか何に気をつければいいでしょうか??
均一にしようと角度変えたり、片方の指に力いれてみたりしてるんですが、
やってるうちに何がなんだかわからなくなりました・・


リミッターとかコンプを使わずに、です。
49ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 11:47:27 ID:ncikndGF
>>48
練習
50ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 11:52:39 ID:AI7aZSyl
ba-su
51ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 12:02:55 ID:oTZalu8L
ベース初めて6ヶ月なんですが
たって弾いてると何故かマ○○が濡れて来ます・・・・
座ったほうが良いですか?
52ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 12:11:44 ID:qky/zLKg
>>51
耐えろ。いや、絶えろ。
53ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 12:40:53 ID:ncikndGF
>>51
濡れながら弾け
54ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 13:01:28 ID:/cojaT3G
>>48
力を入れて弾くんではなくて、力を抜いて弾く感じで。
アンプ(ヘッドホンでも可)通して練習してね。
55ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 13:15:24 ID:3vvreDrP
>>48
軽く指をブリッジ側に傾けて指先でそっと触れるようになめらかにピッキングする
56ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 13:30:35 ID:aYZrcGrK
15〜20年ぐらい前の安い教則本にかいてたピッキング法のような気がするw
57ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 13:34:26 ID:2TshPszl
>>40
何の分類だよ?
58ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 13:55:10 ID:gcTy4xUc
>>48
自分にあった弾きかたってものがある。
毎日メトロノームにあわせて16分を1〜2時間弾き続けたら、1週間くらいでコツが分かってくると思うよ。

>>55
たしかに>>56の言う通り、昔の渡辺建の教本にはそう書いてあった。
だが先月ライブで渡辺健の演奏を観たら、弦に直交するようにピチカートしていた。
5948:2005/05/22(日) 14:51:33 ID:HBoMH4d0
>>54
>>55
>>58
レスどうもありがとうございます。
全部頭にいれて、練習してみます。
60ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 16:27:49 ID:awXjsokt
今まで知識なしでベース弾いてて、全部ダウンピッキングでした。
今から変えるのちょっと難しいんですけど、ダウンだけだと変ですか?
61ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 16:34:01 ID:L8PYvdLc
あの…どなたかレスポールベースを弾いたことがある方はいますか?
最近、購入を考えているのですが、立って弾いたときに弾きにくいんじゃないかなと思っています。
本当は自分で弾いて確かめたいのですが、なかなか売ってないので注文しようかなと考えてます。

ギターも弾ける方がいればレスプールを弾いた感じのレポをお願いできませんか?
いまはジャズベースタイプのベースを弾いてます。

よろしくお願いします。
62ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 16:37:06 ID:CSUJdQV9
レスプールの季節ですね
63ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 16:41:13 ID:aYZrcGrK
プライマスのベーシスト、名前何だっけ?レスクレイプール?
6461:2005/05/22(日) 16:42:12 ID:L8PYvdLc
>>62
お恥ずかしいです…
ごめんなさい、レスポールの間違いでした。
よろしくお願いします。
65ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 16:46:03 ID:hdtYnuJa
●「Flower」       ⇒the smithsの「this charming man」リフがまんま
●「Caress of Venus」 ⇒the smithsの「Bigmouth strikes again」
●「NEOUNIVERSE」  ⇒the smithsの「William」(イントロ)+New Orderの「regret」
●「winter fall」      ⇒The Stone Roses「water fall」イントロから歌に入る直前のギターリフ
●「LOVE FLIES」    ⇒Dinasour Jrの「WATER」       
●「Heaven's Drive」  ⇒Led Zeppelinの「天国の階段」 (Aメロのギターリフ)
●「虹」           ⇒Led_Zeppelinの「天国の階段」コーラスにStairway_to_Heaven♪と入れる始末
●「Drivers high」    ⇒NENAの「ロックバルーンは99」
●「snow drop」     ⇒U2の「WITH OR WITHOUT YOU」(イントロ&アウトロギター)
●「birth!」(Heart収録)  ⇒U2の「神の国」(ヨシュアトゥリー)
●「STAYAWAY」       ⇒oasisの「FADE AWAY」+Pearl Jamの「God's Dice」  
●「Round and Round」    ⇒THE BANGLESの「Shade for winter」
●「ROUT666」(REAL収録) ⇒HANOI ROCKSの「TRAGEDY」
●「Lies and Truth」      ⇒The Psychedelic Fursの「Heart Break Beat」
●「浸食」            ⇒radioheadの「Paranoid android」+「my iron lung」
●「いばらの涙」(ray収録) ⇒radioheadの「Street spirits」イントロからAメロにかけて酷似
●「I'm so happy」       ⇒radioheadの「Killar cars」
●「Serrt Signs」       ⇒ALCATRAZZ「Jet To Jet」
●「TIME SLIP」(REAL収録)⇒Weezer の「Island In The Sun」
●「花葬」            ⇒ラトビア国歌
●「夏の憂鬱」         ⇒エバラ焼肉のたれ(サビメロ殆ど同じ)
66ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 17:39:10 ID:b2CVW4FS
ここ見てると、けっこう皆細かい部分まで気になる人多いんだねぇ。
俺なんて大体ここで質問されてる事は、ほぼ気にならないでのほほんとしてるぜ…(;・∀・)
あまり気にしなさすぎてお気楽なのも問題かもw
67ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 18:16:55 ID:3kUK3iqa
>>60
パンクなんかだとダウンピッキングしかしないベーシストも多いよ。
このままダウンだけで行くとこまで行け!
68ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 18:44:47 ID:21Eqo3vT
>>60
おれも始めて一年間ぐらいはずっとダウンだったよ。
とは言っても、ちょくちょくオルタネイトの練習してたってだけで、基本的には半年ぐらい前までダウンだったな。
でも、オルタネイトじゃないと弾けない曲とかバンドでやることになって、それから練習し始めた。

で、だ。
ダウンだけでも変じゃないよ。
でも、ダウンしかやらないのと、ダウンしかできないのとは違う。
それを踏まえた上で、これからのことを考えてください。
69ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 19:06:37 ID:HSQH/RxS
age
70ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 20:04:06 ID:+T6MJEfK
ベースでの左手ミュートとカッティングの違いが微妙だなと思う件
71ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 21:44:46 ID:N9/43jDH
ダウンだけで弾くとドライブ感が出るような希ガス
72ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 22:12:06 ID:21Eqo3vT
>>71
確かにそれはあるかもしれない。
でも正直言うと、その違いが顕著なら、単に下手なだけ…
73ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 00:28:56 ID:gjrXtv1c
ベースにおける
ネックの材質(ローズ、メイプル、その他)の違いによる
音やその他諸々の違いを簡潔で良いので教えてください。
74ベーシスト志望:2005/05/23(月) 00:29:10 ID:Fgaw1op0
Laid Backっていうメーカーのベース買ったんですけど、このメーカーって良いメーカーなんですかね?
75ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 00:32:02 ID:I8R4K80O
>>73
ローズはローズの、メイプルはメイプルの音がするよ。
76ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 00:51:12 ID:XKWddKA4
スタッカートってフィンガーカットでミュートすればいいんですか?
77ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 00:57:53 ID:sOj33GYn
>>74
シマムーのオリジナルブランド。
Historyよりちょっ格が落ちるが、
(もっとも、Hitoryに関しても賛否両論あります。)
まあ、そこそこのものでしょう。
楽器は引き倒して何ぼですので、
自分でどうだか判断できるぐらいになるまで
腕を磨いてください。

78ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:13:05 ID:gjrXtv1c
>>75
それはわかります。
79ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:18:48 ID:o4W9n0kw
>>78
つ彡 【ESPのカタログ】
8076:2005/05/23(月) 01:27:39 ID:XKWddKA4
うわあああああああzぁあぁあ
どうすれwばいいんだあああああああ
81ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:34:48 ID:cYaiFoFY
悲劇の難聴ベース少年です。左耳がもう死んでます(少しは聴こえてるが)。今インディーズですが、僕に希望の光はありますか?
82ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:37:15 ID:o4W9n0kw
>>76
ミュートする方法を考えよ。
右手、左手、そして両手を駆使して弦の振動を止める。
83ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:37:55 ID:nvGcATS7
>>81
ある!ガンガレ!!
84ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:38:26 ID:dJdBnAcf
俺さ一応プロのベーシストなんだけど
さらっとROMってみたら
お前等のほうが俄然詳しいよ
だから初心者のヤツは好きな様にやるのが一番
85ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:45:11 ID:cYaiFoFY
僕には光があるのか…
86ベーシスト志望:2005/05/23(月) 02:19:41 ID:Fgaw1op0
77さん、ありがとうございます!頑張ります!島村楽器のオリジナルなんですか〜(^O^)僕の買ったベースは45000円だったんですが、HISTORYのベースでももっと値段の安いやつがあったんですよね〜。僕の選択は間違ってたんでしょうか!?(◎-◎;)
87ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 02:21:37 ID:t6ApwUBw
>>86
自分の尻ぐらい自分で拭きなさい。
88ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 03:43:00 ID:hfOz9Xi3
あれ?ここ2ちゃんねるだよね?
89ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 04:50:32 ID:mQQxmP/B
指を置く所を取り付けたいのですが商品名が解りません 
指置きでは検索引っかかってくれなかったのでこまってます
あれは何と言う名前の商品なんでしょうおしえてください
90ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 06:32:45 ID:l1AV9A/P
>>89
フィンガーレスト
91ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 06:40:45 ID:mQQxmP/B
>>90
ありがとう 指休憩だね
92ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 09:50:27 ID:xDwc13WL
質問です。ギターアンプでベースを鳴らすと壊れると言いますが、ベースアンプでエレピを鳴らすのは大丈夫なんでしょうか?
93ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 11:04:15 ID:XOdClUV6
>>92
何で「壊れる」って言われてるのか理解したかね?
理解出来て無いんなら専用アンプを使いなはれ。
理解してるんなら自分で判断出来るわな?
そもそも何をして「大丈夫」と言うのだね?
94ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 11:12:56 ID:6usefCdD
>>93
結論から言うと、
ベースアンプでエレピを鳴らしても入力オーバーしなければ壊れない。
これは、ギターアンプでベースを鳴らすのも一緒。

ただし、いい音で鳴るかといわれたら、鳴らない となる。

ベースアンプは、ベースギターの音域で最良の音質で再生できるように設計されている。
なので、ベースギターより音域の広いエレピだと高音域の再生が難しい。

ちなみに一般に壊れると言われているのは小型ギターアンプのことで、
大容量ギターアンプでベースを鳴らしてもちゃんとコントロールすれば壊れない。
実際、アンセムの柴田直人は昔からライブでベースギターからベースアンプとギターアンプに分配して再生している。

参考までに。
95ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 11:13:22 ID:6usefCdD
ごめん、↑は>>93じゃなくて、>>92な。w
96ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 12:10:26 ID:sOj33GYn
>>86
HistoryのSZシリーズかな。

間違いか正解かはわかりません。
島村の製品は島村の店員にきくといいよ。
だけど、引き比べて気にって買ったんじゃないの?
97ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 12:20:14 ID:SszaSCiq
すみませんが、パッシブってなんなんですか??
98983:2005/05/23(月) 12:23:17 ID:tiebZsZr
舞えスレで小指使えないけど〜と質問した者です
スレみつけなんなくて泣きそうでした。
皆さん激励の言葉いただきまして、調子に乗ったので
さらに練習してもっと精進いたします。
励みになりました、ありがとうございました。
99ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 12:25:01 ID:EbHnCZpR
100ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 12:26:15 ID:XOdClUV6
>>97

>>1読め。
まとめサイトの「よくある質問」No.15に回答がある。
101ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 12:32:57 ID:6usefCdD
>>983
前スレのログは、まとめのHPに行けば保管してあるから励みにして下さい。
102ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 12:36:02 ID:JWCsdfly
>>98
腱鞘炎には気をつけろよ。
103ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 13:15:05 ID:6usefCdD
>>101
いったい誰にレスしてんだ、俺。。。il||li _| ̄|○ il||li
104ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 13:43:55 ID:hfOz9Xi3
>>983
大変だな、がんばれ
105ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 13:47:24 ID:th0C2eJq
今の自分のベースはfenderのジャズベ(と言ってもプレベのピックアップも付いているAJB-58)
なんですが、
この間友達のベース(たしかグラスルーツのSG)を借りたとき、明らかに友達のベースの方が
低音が聴こえやすいというか、濃いというか
自分のベースの音が灰色って感じだと、友達のは真っ黒って感じです。
同じ音量でも、バンド練習のときすごく聴こえやすいのですが、
自分のベースでもそんな音に近づけるには、どうすればいいでしょうか…
あ、チョッパーは自分の方がいい感じでした。金属音って感じで。

わかりにくい長文すみません…。よろしくおねがいします。
106ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 13:57:56 ID:hfOz9Xi3
>>105
多分、アンプのイコライザーでミドル上げ気味にしたらいいと思う。
スラップが君のがいい感じで、友達のがバンドの時聴こえやすいってことは、
君のがドンシャリ気味で、友達のがよりミドルが出てるんだろうね。
ミドル>ベース>トレブル みたいな感じのバランスにしたらいい感じになるんじゃないかな?多分
107ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 15:08:34 ID:tLvGhPiN
スラップってドンシャリ基本じゃなかった?

一概にミドルだしたら音抜けるって考え・・・・
しかもJBでSGの音を出したいと質問もどうかと・・・
108ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 15:23:30 ID:6usefCdD
>>105
共通点と言ったら太い弦を張って低音を出すくらいしかないベースを比べて音が違うと言われてもなぁ。
お互いそういうベースなんだから、自分のベースにしか出せないいい音を探求したら?
109ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 15:50:59 ID:sOj33GYn
>>105
>>108がいいこといった。
どうやっても出ないんだったら、好みの音が出るベースに買いなおせ。
そんなことやってた俺のラックにはベースが5本刺さっている。


パワーの問題なら、PUの低音側を少し持ち上げてみるのもいいかも。
ただし、PJタイプは金属的な倍音を含むブライトでソリッドな音。
君のいう濃い音は向かないんじゃないかな。
110ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 15:58:43 ID:XOdClUV6
>>105
キミの質問への回答は極めて難しい。
難しいというのは質問が「高度」という意味では無い。

「昨日食べたとある塩ラーメンの白いスープがとても美味かったが、あれはどうつくるの?」
という質問をされたラーメン職人のように困る訳だ。
職人はみな、自分なりのラーメンスープへのこだわりは当然持っているから、
自分なりに「美味い」と思われるスープのレシピは言える。

しかし喰った事も無い、「塩ラーメンの白いスープ」の作り方を、好みも解らない奴の舌に合わせて
ネット上で伝えられる奴など居ない。せめて他にどんな味がしたとか、どんな材料が有ったとか
自分の好みはこうだとか、そんな情報が無ければ推理も出来ないだろ?
それくらい音作りってのは幅が広いのだよ。

結論は一つ。
「自分で試せ。」
それが一番早道。

少ない情報で答えを模索してくれた、
ここまでの回答者の皆さんに
感謝するのだよ。
111ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 16:22:46 ID:UT6FywsT
Ibanez RD600 HSがきになってしょうがないのですが
昔アイバのSDGRというのを友達に貸してもらった時に
ネックが激細で音もペナペナだったので、RD600もそうなのかなあ・・と

使ってる方や使った事がある方なにかレポください
112ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 16:28:28 ID:sOj33GYn
>>111
冷たいようだが、正確な情報を得るにはまず、

楽器屋へGO!!
113ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 19:48:42 ID:KLGk8xwW
スラップベースの打ち込みで分からないことがあります。
低い音程にスライドさせたいのですが一般的にはどれくらいの音程差をつけることができるのでしょうか?
A4→F3というのはあり得ますか?(16鍵分)
お願いします。
11492:2005/05/23(月) 19:57:48 ID:xDwc13WL
>>93‐94ありがとうございますm(__)m
115113:2005/05/23(月) 19:59:20 ID:KLGk8xwW
すみません。
スラップベースと書きましたがそれに限らず一般的なエレクトリックベースでの話です。
A4→F3と書きましたが実際はもっと低いベースの最適な音域での話です。(A2→F1でしょうか?)
お願いします。
116ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 20:08:11 ID:o4W9n0kw
>>113
6弦ベース、又は5弦ベースHi-C仕様等なら有り得ます。
Hi-C弦(C3)の21フレット→5フレットへのスライドとなります。

>>115
一般的なベースの調弦は4弦E1、3弦A1、2弦D2、1弦G2です。
117ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 20:10:35 ID:o4W9n0kw
ただし、A4→F3のスライドは左手と右手の打弦位置が近すぎるのでスラップらしい音は出ません。
118113:2005/05/23(月) 20:38:42 ID:KLGk8xwW
>>116-117
ありがとうございます。
DTMしかやったことがないので特に弦楽器の奏法に関しては全然わからないのです。
よくDTMの教本でギターパートは「ピッチベンドレンジ(音程を変更するパラメータの感度)を12に」と記載されているので
弦楽器ではそれ以上のピッチ変化を出せるのか分からなかったので質問しました。
条件はあるようですがとりあえずはあり得ないフレーズではないようなので安心しました。
事情があって限られたパラメータだけを使って打ち込みをしているので音色のリアルさに関しましてはそれほどこだわっていませんです。
119ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 20:50:45 ID:+p5SV2Uw
お前らageろって。
120105:2005/05/23(月) 21:14:28 ID:th0C2eJq
>>106-110
とりあえず、すぐにできることから色々試していこうかと思います。
返信ありがとうございました。がんばります。
121ベーシスト志望:2005/05/23(月) 21:30:46 ID:Fgaw1op0
今、チューナーでチューニングしたんですけど、どう聴いても本に書いてある音程とは微妙に違うんですよね…。どっちを信じれば良いんでしょうか?(ちなみに音感に関しては自信があるので、自分の間違いでは無いと思います)
122ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 21:34:13 ID:a5CD6azH
>>121
本に書いてある音程とは??
123ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 21:43:03 ID:b3lZr0gR
>>122
平均律のことでねーか????
チューナーより自分の耳が正確だとアピってる???
124ベーシスト志望:2005/05/23(月) 21:54:10 ID:Fgaw1op0
アピっては無いです(;^_^A今日ベースを始めたばかりなので、何も判らなくて、音程が合ってるのか心配なんです…(・_・|やっぱり最初が肝心だと思うので(^O^)ちなみに、その本には『1弦→G音(ソ)』『2弦→D音(レ)』『3弦→A音(ラ)』『4弦→E音(ミ)』って書いてあります。
125ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 21:56:47 ID:8ZXyFTWH
>>124
本の音はあってるよ。
まあ音感に自信があるんだったらPCでMIDIならして確認してみ。
126ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 22:14:53 ID:3p6X8ECx
フィンガーレストはピックガードはずさなくても付けれますか?
127ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 22:20:41 ID:Du1nDPrz
>>124
念のため言っておこう。
ベース構えた状態で、
上 か ら 順 に E,A,D,G だぞ。
まあ、念のためな。うん、念のため。
128ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 22:31:25 ID:a5CD6azH
>>124
チューナーに合わせるのが嫌なら自分の耳を信じてみればいいじゃん。
弦楽器はチューニングずらしたり出来るという点で鍵盤楽器とは違うからね。
129ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 23:12:55 ID:9/ewubol
まだ始めたばっかの初心者なんですけど
ベース弾くのって指かピックどっちが良いんでしょうか?
あとどっちもできるように練習したほうが良いでしょうか?
130ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 23:16:42 ID:Du1nDPrz
>>129
自分の弾きたい曲に合わせる。
どちらから始めても、結局練習すればどちらもできるようになる。
ただ、そう簡単にどちらも綺麗に弾けるようにはならないので、根気強く頑張ってください。
131ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 23:17:28 ID:b3lZr0gR
>>129
両方できたに越したことはないけど

個人的にはピックだと落とすから嫌いというか邪魔臭いし
ピックよく無くすし
いつも使い切る前になくなってしまう消しゴムのようだ
132ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 23:21:57 ID:b3lZr0gR
関係ないけど↑の理由により最近では親指をピック変わりにしてます
133ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 23:43:26 ID:9/ewubol
>131
そうですか。
ピックの方はちょっと苦手なんですけど
両方できるよう一生懸命練習します。
ありがとうございました
134ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 03:24:32 ID:zAKDCnaW
真夜中のage
135ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 03:27:22 ID:L5o77T9Y
ストンプボックスってどのように使うものなのでしょうか?
アンプシミュレーターと同じですか?
136ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 04:03:28 ID:iqIvn3nx
BOSS SYB-5てどうですかね?オートワウ的な使い方も出来るすかね?
137ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 04:07:32 ID:/U84kZpG
↑マルチにつき放置よろしく
138ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 04:13:17 ID:vVD+IjNk
ダダリオのミディアムゲージ買いたいと思ってますけど
根元に赤い布というか繊維みたいの巻いてありますよね?
139ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 04:28:24 ID:tXsJcon3
ギターのアルペジオみたく親指・人差し指・中指のスリーフィンガーがベースで用いられないのはなぜでしょうか?
最初に我流でやっちまったので、同じ音(弦)弾き続けるときは全て親指、弦が変わる場合は上記の3指でやってるんですが、矯正したほうがよいでしょうか?
140ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 04:49:14 ID:vVD+IjNk
>>138事故解決しました。
141ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 05:32:03 ID:yRIHlr8x
>>139
いや、そういう奏法はあるよ。あくまでもギターのアルペジオみたく弾く時にね。
ギターのアルペジオの場合、ばらばらに鳴らすと同時に、残音による和音的な効果もあるけれど、
ベースの低音だとその和音の響きが濁ってしまうってのもあるから、頻繁に使うわけではないけど。
もちろん親指で弾くという奏法もある。全弦親指ね。
恐らく一般的に、ベースらしいフレーズで親・人・中のスリーフィンガー用いられないのは、
それぞれの指による音のバランスの問題ではないかと。
でも、それが味とも言えるし、楽器の弾き方に不正解なんてないんだから、なんでもありだと思う。
ただ、「それしか出来ない」のと、
「普通に弾くことも出来るけど、こっちの方が味があるからやってる」ってのじゃ、
全然意味が違ってくるけれどもね。
142ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 09:51:37 ID:WahKZhX6
>>139
>>140氏が答えているようにきみが知らないだけであって、先人の人達はやっているよ。
じゃ、なんで広まらないかっていうと、一般に実用的じゃないから。
その理由も>>141氏が書いているので重複する部分もあるけど、
軸になる親指が動くので右手のミュートが難しいっていうのもあるんじゃないかな?
同じ効果を得るならわざわざ親指を使わなくても他の指で代用できるからね。
もちろん、ソロ・プレイの時とかカントリーギターのような3フィンガースタイルを好んで使う人もいるよ。

>矯正したほうがよいでしょうか?
俺は、奏法に正解も間違いもないと思うから、修正するよりそのやり方を究めて自分のスタイルにすることの方が大事だと思うけどな。
143ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 09:52:16 ID:WahKZhX6
>>140氏ではなく、>>141氏ね。w
144ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 09:57:48 ID:PwUfwVqZ
>>139
親指と人差し指だけなら、アンソニージャクソンはよくやってるよ。
映像見てみ。
145ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 10:10:37 ID:pp/8AYwC
>113
DTMと並行してる者としての意見だが、ベンドレンジは12ではなく16を推奨する。
理由は、半音(1フレット分)が512、2度(2フレット分)が1024と分かりやすい数字になるから。
特にギターだとチョーキングプレイが頻繁に出てくるため、
ビシッとした音程の出せるベンドレンジ16は禿しくオススメ。

で、ハナシをベースに戻すと、多くのベースは20〜24フレットある。
つまり、最大で2オクターブのベンド幅があると思って良いし、
もっとも、1オクターブを越えるスライドプレイは効果音的に使う事が多く、
スライド後の音をベンド0に戻して改めてノートを置いたほうがいい。
146ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 10:56:35 ID:huk36hZ2
ネックが太め又は指板が広めな四弦ベースってありますか?
147ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 11:02:10 ID:WahKZhX6
>>146
何を基準にして太めまたは広め?
ごく一般的にプレベのネックは広くて太いけど、それを基準とするのかな?
148ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 11:04:33 ID:kPlDLwep
>>146
フェンダー「プレシジョン」
ヤマハ「ATTITUDE」(ビリー・シーンモデル)
ってか太目のネックなんてのは他にいくらでも…。
149ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 11:12:01 ID:BzcgK6L7
シャーベル幅広だったよ。シャーベル風の楽器も幅広は多いみたい。
150ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 11:19:19 ID:WahKZhX6
自分が今まで試奏した中で一番太かったのはアトランシアのガーランドかな。

ありゃ、丸太だよ。w
151ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 11:22:21 ID:yRIHlr8x
ギブソンEB-03系SGベースもごんぶとだな。太いっていうか厚い。
今だったらエピフォンになるのか?
152ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 11:30:52 ID:CVd48yGf
>>146
こういう質問は答えようがないね。
「〜ありますか?」っていうなら、「あります。」って答えるしかない。

>>146に限らず、他人に質問する場合は、少なくても「今何を使っているか」とか
「なぜこういう疑問を持ったのか」を示してくれないと、的確な答えは得られないし、回答者へ失礼だと思う。
一応答えておくと、現行買える商品で指板が広いのは、フェンダーCSのプレベだろうか?
太いというと断面積の問題だから、一概にはいえない。

>>143
>↑>>140氏ではなく、>>141氏ね。w

>>141に対して「死ね」て言ってる様に見えてしまった私は2ちゃんのやりすぎでしょうか?
153ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 11:32:12 ID:kPlDLwep
ところで>>146はなんで太いネックの4弦が欲しいんだ?
細いのを欲しがる初級者は多いけど…。
154ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 11:32:25 ID:WahKZhX6
>>152
>>141に対して「死ね」て言ってる様に見えてしまった私は2ちゃんのやりすぎでしょうか?

やりすぎです。
悔い改めて下さい。
155ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 13:13:18 ID:PwUfwVqZ
>>153
中級くらいになって脱力を覚え、
ちょっと太い方が弾き易いかなーと感じ始める頃かと。
156ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 13:33:55 ID:BzcgK6L7
アメリカンビンテージ57プレベはかなり太い
157ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 14:31:58 ID:huk36hZ2
プレベやスティングレイ以上でお願いします
158ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 14:48:37 ID:WahKZhX6
>>175
じゃ、アトランシアだな。
159ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 14:50:58 ID:9hVtJIpo
五弦並なのに。>57プレベ
160ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 14:56:14 ID:p8w0+yzA
無事答えが出たので次の方ドゾー
161ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:07:51 ID:M3FPOuSs
お願いがあります、誰かベースのコード表をうpして下さい
162ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:14:16 ID:WahKZhX6
ベースのコード表って…

一応訊くけど、どんなのが欲しいの?
163ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:21:44 ID:yRIHlr8x
やべぇ、コード表がなにかわからん
164ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:23:34 ID:kPlDLwep
一応訊くけど、
ベースのコード表って何?
165ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:25:56 ID:M3FPOuSs
>>162さん>>161ですけど
タブ譜見ながらならチョコッと弾けるけど、アドリブとかギターからコード進行
だけ教えられただけではついて行く事が出来ないので。
166ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:27:50 ID:M3FPOuSs
>>161ですけど、フレットの音階の意味で書きました
167ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:29:18 ID:yRIHlr8x
やべぇ!さらに意味がわからん!!(わかったけど)
168ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:36:18 ID:p8w0+yzA
>>161
例えば「3弦の3フレットがC」とか指板と音階の対照表がほしいんだろ。
それとスケールについても知りたそうだな。
教本1冊買ってくればそんなもんいくらでも載ってるぞ。
買ってこい。

次の方ドゾー
169ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:37:11 ID:9hVtJIpo
ギター用つかえばいいんじゃないか?みんな知らないみたいだし。
俺も知らん。
170ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:38:23 ID:yRIHlr8x
>>169
( ´_ゝ`)
171ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:40:33 ID:kPlDLwep
>>169
そりゃオマイは知らんはずだ…。
172ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:44:34 ID:9hVtJIpo
なんで知らん奴にw
173ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:45:37 ID:yRIHlr8x
>>172
( ´,_ゝ`)
174ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:49:20 ID:p8w0+yzA
>>169-173
おい、おまいら。
俺のシマで喧嘩をするなよ。

次の方ドゾー
175ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:51:27 ID:M3FPOuSs
>>161です、漏れのせいでつ。狩ってきます
176ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 15:55:29 ID:kPlDLwep
>>166
ベースとギターの弦の違い、同音異弦の意味は判るよな?
であれば、下記を参考にしてみそ。
ttp://www.ishibashi.co.jp/academic/Chord_Guitar/Guitar_Chord.htm

>>172
と言う事だよ。

>>174
仕切るな。ヘタレ。
177ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 16:00:38 ID:yRIHlr8x
むしろ、彼が知りたかったのは、
ttp://tokkun33.hp.infoseek.co.jp/ongakudou/onkai.htm
こっちじゃないのか?
178ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 16:02:14 ID:kPlDLwep
>>177
そかもね♪
179ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 16:05:06 ID:M3FPOuSs
>>176-177さん
ありがとうございました。
参考になりました。
180変なの大好き初心者:2005/05/24(火) 16:24:04 ID:Jz37DW43
はじめまして、早速ですが質問?というよりアドバイスください

ベースを借りっぱなしなので自分のを持とうと思ったんですが
http://www.i-d24.com/fpagebb04.htm#odr
これが形的にもなんかツボに来たんです

こういった変形ベースってのは通常のベースに慣れてから使うものなんでしょうか?
でも一式揃えたセットで売ってるので・・・これは業者の策略なのかわからないですけどね・・
値段的にも安くて持ち運びもしやすそうですし・・・ただ在庫が少ないとのことなので今のうちに買うべきなのか・・・
どなたかアドバイスお願いします
181ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 16:28:11 ID:yRIHlr8x
>>179
補足説明としてマジレスしておくと、
まず「コード」ってのを勘違いしてるように見受けられる。
「コード」というのは和訳すると「和音」、つまり二つ以上の音を同時に鳴らす響きのことを言う。

恐らく君は「C」とか「Dm」だとかのコード名を見て、
各フレットの音名とごっちゃになっているようだけど、
本来、「C」とか「G」だとかは、音の名前であり、
コード「C」とかは「Cを基調とした和音」という意味でしかない。

ベースは、ダブルストップという二つの弦を同時に鳴らす奏法はあるものの、
基本的には単音楽器であり、「コード」という物は鳴らさない。

このことから、「ベースのコード表」といわれれば、>>162-164のようなリアクションになる。

じゃ、ベースはコード知らなくていいの?と言われれば、全くそんなことはない。
むしろ「コード表」という図で覚えられるギター以上に、
コードの理屈、構成音を知っておくべきだとも言える。
>>165の質問から、答えを考えるなら、
各フレットの音が、どの音なのかを把握するのは大前提であるけれども、
各コード名と、そのコードがどのように構成されているかも覚える必要がある。

こういった知識は、算数と同じく積み重ねだから
(足し算が出来なきゃ、掛け算は暗記出来ても「理解」出来ない)
「コードが何か」がわかってない今の状態から、
コード進行表だけ渡されてアドリブで弾く、ってのはなかなかに難しいことだと思うけど、
ま、その辺をわかりやすく教えてくれる教本などもあるのでがんばってください。

ただ、どの音がどのフレットか、っていうだけだったら、こんな掲示板で済むけど、
>>165の問題の本質部分は、こんなところでどうにかなる問題ではないです。
182ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 16:41:30 ID:yRIHlr8x
>>180
ttp://www.musicland.co.jp/sapporo/souba/
こんなのもあるね。好きにしたらいいんじゃない?と言いたいところだけれども、
楽器屋には足を運んだことあるのかな?楽器屋にはもっとかっこいいのがあるかも知れないよ。
写真だけじゃなく、自分の目で見て、自分の手で触って選んだ方がいいと思うけどなぁ〜。

ま、本体云々は置いといて、そのページ見る限り、
「一式揃えたセット」だけは使い物にならん、と俺は思った。

どうしてもそれがいいんだったら、本体が¥14800のそこで買わなくても、
「SOUBA ベース」で検索したら、たいがい¥9800だったよ。
183ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 16:43:06 ID:KVXB1PP4
>>180
安っ!!
184ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 16:53:50 ID:kPlDLwep
>>180
価格的には「おもちゃ」の部類でないかい?
オマケに付いてくるアンプはギター用のミニマーシャルに見える。
ベースの音はまともに出ないぞ。
ベースの形…。俺の好みじゃ無いな。全く。
結論は>>182と一緒。
万一コレ買うにしても、試奏をオススメ。
185変なの大好き初心者:2005/05/24(火) 17:02:04 ID:Jz37DW43
>>182
楽器屋にはいろいろ足を運んで見ました・・・まだ見つけた範囲では4店舗くらいですけどね
そこでこの9800円ベースをみつけたです、ただフレットレスなんで買いませんでしたが

やっぱ一式は使い物になりませんか、アンプもベースにしては小さいのでやはりしょぼしょぼ音だと思います

>>184
おもちゃの分類ですか。演奏するには矢張り荷が重いでしょうかね
形がシンプルなところがいいというか・・・銃でいうならイングラムというか・・・
やっぱヘンテコーですよね
186ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 17:23:22 ID:RXFuHGLr
一万のふれっとレスほしい
187ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 17:27:06 ID:kPlDLwep
>>185
本当のとこはわからんよ。弾いてみない事には。
ただし、楽器は値段成りだからね。

昔、スタインバーガーというヘッドレスの名機が
あったのだが、そちらのほうが形はシンプルで好きだな。
今は生産してなくて、ホーナーというブランドが
ライセンス取得して、同じシェイプ、異なる材の
安目のベースを作ってるようだがね。
スタインバーガー自体は中古でも見かけん。
188ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 17:32:46 ID:zzhZ0KVU
ベース始めて丁度一ヶ月が経とうとしている者です。
弦について質問させてください。

なんだか、四弦の張力(テンション?)がやたら緩い気がするんです。
ちゃんとチューニングも弦高も調整済みなのに、
四弦のナット側のフレット(1〜3)を連続でベンベンベン……と弾いているとき、
少しの力でも、かなり振幅してしまい、フレットに当たって綺麗な音が出ないんです。

で、弦はベースを買ったときに付いていたやつのままでして……。
もしかしてこれが「弦が伸びている」って状態でしょうか?
(結構店に置いてあるのはそのままらしいので)
それとも他の事が原因でしょうか?

こうしたほうがいい、買い換えろ、など、意見御願いします。
189ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 17:38:57 ID:5WNWs4x8
>>188
1オクターブ低いというオチでは?
190ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 17:39:58 ID:zzhZ0KVU
>>189
いえいえ、音は確認したところ、全部合ってました。
191ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 17:43:45 ID:i1zS+CQK
>>188
どんなベース使ってるか書いてくれるといいんだけど

フェンダーなんかだと4弦だけ弦を多めに巻いたりしてやらないと緩くなるね。
他と同じように巻くとペグからナットの角度が4弦だけ浅いんだよ。
192ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 17:47:05 ID:zzhZ0KVU
>>191
バッカスのジャズベース300R……ですね。
情報有難う御座います。引き続き御願いします。
193ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 17:55:32 ID:i1zS+CQK
>>192
要するにジャズベタイプね

ヘッドに1、2弦を押さえてる丸い部品があるでしょ、それを
4弦にもつけてみる、とか弦のゲージを少し細くしてみる、とか
ブリッジ側に穴あけて、弦を裏から通す、とかいろいろ手段はあるけど
まずは>>191の方法でも試してみてよ
194ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:00:00 ID:zzhZ0KVU
>>193
とりあえずチャレンジしてみます。
駄目だったら弦の購入も考えたほうがいいでしょうか?
195ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:01:37 ID:zAKDCnaW
>>161
>>1にあるまとめのHPにあるよ。

おまえらもまとめのHPぐらい目を通せよ!
196ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:02:20 ID:i1zS+CQK
>>194
弦なんか消耗品なんだから、ダメだったら張り替えればいいや
というくらいの気持ちで。
197ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:06:00 ID:7I/31glA
ネックが太くて弾きづらい
何年弾いても弾きづらい
198ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:08:33 ID:i1zS+CQK
>>197
細いのにすればいいじゃないか
199ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:20:29 ID:lIHhkKJx
>>197
削っちゃえw
200ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:38:10 ID:zAKDCnaW
>>197
名に弾いてんの?
201ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:42:32 ID:kPlDLwep
>>197
アトランシア?
202ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 20:08:43 ID:vDzWVz88
前にも質問したのですが質問が集中してスルーされてしまったのでもう一度聞かせてください
ストンプボックスってどのように使うものなのでしょうか?
アンプシミュレーターと同じですか?
203ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 20:25:30 ID:KctVaSCR
>>202
今日は君の記念日だ。これをプレゼントしよう。
ttp://www.google.co.jp
204ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 20:29:19 ID:zAKDCnaW
205ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 20:58:15 ID:vDzWVz88
>>203
前検索したら商品ばかり出てきたんで質問させていただきました。
>>204
ありがとうございます。
206ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:16:10 ID:7I/31glA
>>200
>>201

ヤマハRBS赤
7年前1万5千円くらいで買いました・・・
207ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:18:49 ID:7I/31glA
YAMAHA RBS-200です。
208ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:44:22 ID:i1zS+CQK
>>206
あのね、ネックが太くて弾きにくいらしいけど
そのベースはとりたてて極太ってもんじゃない。

よく「手が小さいから」とかいろいろ言い訳する人いるけど
ネックの持ち方が悪いのがほとんどだよ。
209ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:47:55 ID:JOU5RIpa

某楽器店(リペアもOK)でピックガードの取り付け(要加工)をお願いしようとおもうのですが、
取り付けるピックガードやビスなどのパーツを違う楽器店(島村楽器)で購入して、それらを渡して取り付けをしてもらうのはだめですか?

私の考えは「どうせよそで買うならウチで買ってくれよ」と思われないか不安なんです。
ですが島村楽器ではすでにパーツの在庫があるに対し、その楽器店は小さい店舗なので取り寄せになると思います。

時間があれば取り寄せもアリなのですがなるべく早く取り付けをしたいんです。
私は島村よりそちらの楽器店と親交を深めたいと思ってます。
どちらが得策だと思いますか?

多少、私のエゴが混ざっているので不快になられるかもしれませんがどうかよろしくお願いします。
210ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:51:46 ID:p8w0+yzA
>>209
無問題
211ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:55:38 ID:kPlDLwep
>>208
んだなす。
手々ちっこくても
上手に5弦6弦弾きこなす
女の子もおるでな。

>>206
左手首をグイと突き出して
「ネック握らんように」弾いてみそ。
どしてもダメならジャズベ試すだわ。
212ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:55:50 ID:lIHhkKJx
>>209
悩むより先にお店に問い合わせた方がいいんじゃないの?
持込でやってくれますか?って。
俺なら島村にそのまま頼んじゃうけどね。
ピックガードの取り付けなんて作業はめんどいくせに大して利益でないし、
個性が出るもんでもないからそれで親睦を深めようだなんて思わないな。
213ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 21:58:07 ID:i1zS+CQK
>>209
まず第一にこの質問の答えはその「某楽器店」の人にしか出せない。

というのは判るね?


普通に考えて「◯◯日に必要なのでこのPGを取り付けてもらいたい」と
きちんと説明すればいいことだとは思う。

そう言ってヘソを曲げる店主と仲良くしたいなら話は別だけど。
214ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:05:32 ID:zAKDCnaW
>>209
人情的に
>「どうせよそで買うならウチで買ってくれよ」
とは思うだろうな。
215ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:15:44 ID:lQNN/DZI
ツインギターだけにツインベースってどうかな…?
うちのメンバ〜このままだとトリプルギターになりそうだからベースやってみたらどうかな〜って思うんだけどなぁ〜
216ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:19:20 ID:i1zS+CQK
>>215
やってみればいいじゃないか
217ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:19:55 ID:7I/31glA
>>208>>211

そうなんですか・・・
早弾きが出来そうにありません。
218ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:21:22 ID:p8w0+yzA
>>215
ツインベースのバンドなんて既にいくらでもあるよ。
219ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:27:55 ID:i1zS+CQK
>>217
早弾きしたいんならフォームを直す

ってか、7年の間に他人のフォームだとか運指だとか研究しないか普通?
220ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:36:23 ID:kPlDLwep
>>217
高速フレーズは「力」ではないぞよ。
達人達のプレイをよーく見ることじゃ。
力みなさんな。精進あるのみ。
まずは窓拭きからじゃな。
221ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:54:41 ID:/asKpz1C
ワックスかける!ワックスとる!
222ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:54:46 ID:9OyFRCt8
いや、まずは鉛筆削りからだろ
223ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:57:05 ID:iesOCTWV
>>221
み、宮城さん!!
224ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 22:59:43 ID:7I/31glA
>>219-220

フォームですか・・・
テンポ220辺りから手がついていけなくなるから
ネックが太いのからなのかなとか・・・

Slayer辺りなら比較的スローテンポなので弾けますが・・・
初心にもどってみます。
225ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 23:15:41 ID:7I/31glA
それと現在は足の膝あたりにベース落としてますけど
脛まで落とすと弾けなくなるんですよね・・・
床から2〜3cmのところで弾きたいのです。
何かいい方法無い物でしょうか。
226ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 23:19:12 ID:iesOCTWV
お辞儀した状態で轢くとか中腰で轢くとか・・・・腰痛になりそうだけど。
227ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 23:31:44 ID:7I/31glA
ヨガを取り入れた奏法に拘っているのですが
中々体が馴染めません。
呼吸法はなんとか慣れましたけど・・・。
最終的にはあり得ないスタイルで弾きたいです。
228ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 23:37:29 ID:kPlDLwep
>>224
ビリー・シーン師匠のベース(ATTITUDE)も
ネック太いぞ(太いのが好きだそうじゃ)。

一般的に太いネックのベースは良く鳴る。
弘法筆を選ばずじゃ。

がんがれぃ!!
229ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 23:40:13 ID:kPlDLwep
>>225
座って弾け。
>>227
ネタであったか…。
ダルシムスレへ逝け!
ヨガファイヤー!
230ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 23:41:19 ID:7I/31glA
>>229
マジなんですけど・・・。
参考にする相手がいないのです。
231ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 23:50:57 ID:KctVaSCR
>>230
発想の転換をしよう。
ヒント:ネックの下から手を出す必要は無い

>>228
筆選らんでますがな、という無粋な突っ込みは無しですか、無しですね。
232ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 00:08:12 ID:7I/31glA
http://www.yoga-lava.com/img/topimg01.jpg
このポーズでベース構えられるだろうか・・・。
233ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 00:13:04 ID:9c41Tdwz
>>231
その奏法たまにやってます。
逆立ち奏法なんかもアイデアとしてはあるんですが、
今の俺には無理そうです・・・。
234ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 00:48:37 ID:seSyhVQd
>>233がなんでそんな弾き方をしたいのか聞いてもいいか?
俺は弾き易さが一番と思ってるベーシストだからだいたい胸元で構えてるけど。
235ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 00:53:50 ID:WA152Jhi
床に置いて足で弾くのはどうかね
236ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:00:55 ID:9c41Tdwz
パフォーマンスも音楽だと思ってるから
日本人もやるじゃないかと言われたい。
誰でも出来るスタイルじゃ出来て当然だから。
ベーシストは地味に思われがちだから。
人間の可能性を追求したい。
です。

Drで言えばスティックを4本使って32ビート繰り出したい。
音に反映できるならチ○コも使いたい。
ネタに思われることを真剣に問いたい。
237ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:01:19 ID:5wMloAc/
っていうか、初級者スレで質問するレベルなんだから基本に忠実に演奏しろって。
238ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:02:24 ID:9c41Tdwz
>>235
それやってます。
かなりシンドイです。
現在ではまったく演奏になりません。
239ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:06:36 ID:9c41Tdwz
>>237
例え達人に指導され10年練習したとしても、
初心者スレに来る事でしょう。
一生初心者であり続けたいと思います。
240ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:09:33 ID:WA152Jhi
ネタの香りはするが
俺は9c41Tdwz
みたいな人をカコイイと思う
本当なら是非ライブを見たい
241ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:13:41 ID:9c41Tdwz
外人には何故達人が多いのか。
人口からの比率ではなく自由な発想からくるもの。
日本人は基本に捕らわれすぎて思い込みも強い。

>>240
ありがとう。
今のところ完成には程遠いので・・・。
242ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:13:50 ID:SwkhqRgI
弾き方なんてちゃんと弾けるようになってから考えろよ
wwwwっうぇええwwwwwwっうぇえwwっうぇうぇうぇうぇwwww
243ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:25:42 ID:9c41Tdwz
>>242
ちゃんと弾けるようになった基準線はどこですか?

SLAYERやCRYPTOPSYなら一応弾けます。
でもこの程度なら誰でも弾けますよね?
しかし足で弾くとなったら誰でもは弾けませんよね?
そこが重要だと思います。
それと、リズムが0.1秒でもズレるとちゃんと弾けたとはいえませんよね。
なのでちゃんと弾ける曲が今のところ1曲もありません。
ネックが太いからかなと思っていたのですがどうやら違うようでした・・・。
244ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:42:43 ID:9c41Tdwz
で、早弾きに人気あるベースって何かありますか?
ジャズベ−ス試すのが良いのかな。
あと、12弦以上のベースで何かお薦めありますか?
245ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:51:29 ID:NIbk0dlM
>>244
>>239を読むと、君の行為は「荒らし」とも取れるんだけどね。
他の質問者のことも考えよう。
【4:1001】ベース総合雑談スレッド Vol.27
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110270116/
こちらへどうぞ
246ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 01:56:40 ID:9c41Tdwz
ガーーーーン
ひどい・・・。
247変なの大好き初心者:2005/05/25(水) 08:10:43 ID:CSpmce6G
激亀レスですが・・・
質問に答えてくれた皆様ありがとうございました。
もう少しよさそうなのを探して見ますね

>>187
スタインバーガーは・・・高すぎます(汗 すごいのだと40万、安くて8万ですか。。。
練習用としては9800円ベースは悪くなさそうなので今後検討の価値はありそうかなと判断はしてます。

・・・ただお金がナーイ、働いてますけどね・・・生活費削りかなぁ
248ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 09:16:46 ID:pnehScC1
>>247
あれ、練習用にもならないよ。
とにかく弾きづらい。
249ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 09:19:25 ID:pnehScC1
>>246
ここは、初級レベル・ベース質問雑談スレッドであって、
初級レベル・知能所持者質問雑談スレッドではないからね。
250X-P:2005/05/25(水) 10:50:26 ID:+TTm1dna
楽器屋でベースのフレットレス加工を頼んだら「ローズの指板のみ可」と言われました。何で?って聞いても「外注先がそう言うので」って返事。いったいどんな意味があるのか…そういえば、メイプルのフレットレスってあまり見ないですよね?
251ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 11:01:38 ID:RuRFFgFn
>>250
でも普通にあるよ。

ローズのみという理由はその外注先にしか分からなそうだね。
別に柔らかい材でもないし根拠が見当たらない。
つか他の楽器屋もって行けば?
252ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 11:16:26 ID:jXW0y0U9
>>250
ローズのほうが簡単だからだよ。
もっと色んなショップに相談してごらん。
253ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 11:48:58 ID:pnehScC1
>>250
自分でフレット抜いてみたら?
254ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 12:48:25 ID:vsVg+OCU
>>253
「抜いちゃえばオーケー」って問題じゃないだろうが。
255X-P:2005/05/25(水) 12:49:51 ID:+TTm1dna
なるほど…"加工のしやすさ"なんですか。素人考えでは"どっちにしても"なんですけどね。

>253さん
自分でフレット抜いたことありす。けど、イマイチ仕上がりに満足出来ないんで…

他の楽器屋でも聞いてみます。皆さんありがとう☆
256X-P:2005/05/25(水) 12:50:01 ID:+TTm1dna
なるほど…"加工のしやすさ"なんですか。素人考えでは"どっちにしても"なんですけどね。

>253さん
自分でフレット抜いたことありす。けど、イマイチ仕上がりに満足出来ないんで…

他の楽器屋でも聞いてみます。皆さんありがとう☆
257X-P:2005/05/25(水) 12:52:25 ID:+TTm1dna
2重カキコしてしまいスイマセン
258ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 13:20:01 ID:pnehScC1
シャレで買ったグラスルーツのボトムラインベース、

フレットが23Fまでしかなかった。

さすが、超能力の最下層ブランド。。。orz
259ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 15:01:55 ID:VweZ3kEd
ピックアップを変えたいのですが、現在の音と全く変わってしまいますか?また、ハムのピックアップでオススメがあれば教えてください。

使ってる機種はmusicmanスティングレイUSAの90年代のヤツで、ハムのピックアップです。コピバンではナンバーガールや東京事変、スカパラなどをやっています。
260ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 15:14:36 ID:jXW0y0U9
>>259
同系統のPUなら劇的に変わるわけじゃないよ。
261ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 15:25:29 ID:ZkPQlpbl
>>259
改造スレに逝きな。

だいたいこういう質問が不思議でならないんだが、
音を変えたいからPU交換するんじゃないのか?
変えたくないなら今のままでいいだろ?

しかもオススメ教えろって、おまいはどういう音に
したいと思ってるんだ?
262ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 15:36:09 ID:pnehScC1
>>261
>しかもオススメ教えろって、おまいはどういう音にしたいと思ってるんだ?

>>259は、
>ナンバーガールや東京事変、スカパラ
をやってるって事はそれにあった音にしたいんだろ?

って、どれもスティングレイじゃねぇじゃんw
263ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 16:15:32 ID:hqMQoP+X
スティングレイ5ってコイルタップしてもファンタムコイルでハムキャンセルできるんだろ?
PU換えちゃうか?バルトリーニでトリプルコイルってあったけど。。
264ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 20:07:26 ID:VweZ3kEd
すいません。改造スレいってきます。
265ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:06:06 ID:fenx4GWc
初めて弦を買って替えてみたんだが音がギンギンとはっきりすぎるorz
ミディアムの長さと太さだけに注意してたらこんな罠が、、音にも注意せなあかんのね。1000円のやつも買ってみるか…
266ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:10:15 ID:Dnez+fvy
>>265
トーンでも絞ったら?アクティブならトレブル下げる
267ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:10:49 ID:WHf9y3VX
>>265
最初はそんなもんじゃね?
もしかして1000円より安い物を買ったのか?
268ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:17:11 ID:ZkPQlpbl
>>265
弦茹でてみ。
269ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:29:44 ID:fenx4GWc
即レスどうもです。全然知識ないんでわかんないんですが、とりあえず少しこれでやってみます。
ちなみにダダリオ?のニッケルワウンドての買いました
270ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:33:11 ID:y4XdtCyr
>>269
ついてるツマミのどれかにVolじゃなくてToneって言う高音をカットして音が丸くなるコントロールないか?
271ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:53:25 ID:fenx4GWc
>>270
てかそうですよね。エレキを生音で判断しちゃ駄目ですよね。基本的にめんどくさいから繋げないもんで…
おとといきますわ
272ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 23:09:29 ID:laRsulyx
>>269
おまえは俺か?

ちょうど昨日ダダリオのEXL165に変えたばっかりだ。
273ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 23:51:01 ID:VlboRNr8
1フレットにつき1本の指で弾けるようになりたいのですが、どうしても指が開きません。
練習してるうちに開くようになるのでしょうか?
274ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 23:57:00 ID:GF5XsnIr
練習してみて開かないようだったら聞いてくれ
275ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 23:59:21 ID:aJ+GxMaR
>>274
なんて完璧な回答なのでしょう
276ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 02:22:50 ID:U1GkX3Tm
俺も最初はありえんと思ったけど、今はどうにかぎりぎり届くよ。
あんま音になってないけどw

まだまだですわい。
277ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 06:10:04 ID:W+Nmz0m9
>>273
ちゃんと練習をすれば嫌でも開くようになるよ。
278ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 10:45:20 ID:U7MlGWJ2
Aria Pro Uのベースが欲しいと友達に話したら、「あんなショボイのでいいのか!?」
と言われました。AriaProUのベースってショボイんですか?
279ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 10:50:23 ID:rdo4gE3P
>>278
自分が欲しいのなら気にせずGO!
280殺人ベーシスト ◆DyKXRnnPCg :2005/05/26(木) 11:14:58 ID:My591knA
>>278
ショボくないよ。
あのメーカーは70〜80年代は今のIBANEZ以上の人気ブランドだった。
今でもJohn Taylor (Duran Duran)が使ってる。

http://www.ariaguitars.com/jp/
281ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 11:43:54 ID:rTiAQGkF
>>278
ピンキリです。
特に定価が安かったものは楽器として問題あり。
282ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 12:44:00 ID:x5CMZ9ZO
ベース始めたいと思うのですが、最初は指弾きとピック弾きのどっちから練習した方がいいですか?ちなみにKORNみたいな音楽が好きです^^
283殺人ベーシスト ◆DyKXRnnPCg :2005/05/26(木) 13:07:37 ID:My591knA
>>282
KORNのべーすって指弾き?ピック弾き?

答えはそこにあるよ。
284ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 15:05:38 ID:6J5Yy8dU
スラップも練習しないとね
285t:2005/05/26(木) 16:20:39 ID:X0AHDZb5
指弾きをすると弦がフレットあたるって音がとぎれてしまうんですが,どうすればいいでしょうか?
286殺人ベーシスト ◆DyKXRnnPCg :2005/05/26(木) 16:53:08 ID:My591knA
>>285
ネックは反ってないかな?
弦高は必要以上に低くないか?
まずは楽器のメンテナンスをすること。
話しはそれからだ。
287ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 16:56:01 ID:U7MlGWJ2
>>279ー281ありがとうございます。自分を信じて買ってみます!
もう一つ質問なんですが、マーシャルのアンプにベースを繋いだら壊れるって言うのはホントですか?
288ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 17:01:58 ID:rdo4gE3P
289殺人ベーシスト ◆DyKXRnnPCg :2005/05/26(木) 17:02:01 ID:My591knA
>>287
マーシャルのどのアンプ?
290ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 17:04:39 ID:hkIIxzfQ
>>285-286
ピックだと問題ないんだろ。じゃあ下手だからだよ。練習汁。
291ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 17:38:09 ID:J73mH/xB
マーシャルにベースだって!?
考えただけでも震えが止まらない
今になってみれば何であんな事をしたんだか自分でもわからないよ
深く反省している

悪い事は言わない
それだけは絶対するな
292殺人ベーシスト ◆DyKXRnnPCg :2005/05/26(木) 17:41:14 ID:My591knA
>>291
俺、マーシャルのJCM900でセッション・ライブやったことある。
293ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 17:51:42 ID:J73mH/xB
なんて事を…
うわなにをするけーたいだからふじこれねえ
294ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:02:33 ID:M+7Z5nTd
マルコシアスバンプの人がやってなかったっけか?
ギブソンEBとマーシャルで。
295ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:02:56 ID:pCjYPksu
>>292
ある程度欲望を制御できる知識を持ってないととんでもないことに!!
>>287
だから、ある程度の知識さえあれば平気だって。
アンプの状態にもよるが…。
とりあえずギター弾きに嫌な顔(暴力もあるかも)されるのを覚悟で
マーシャルブッさし(ソコにはコンプなんて存在しない)フル10でボカーン!!
ポールシムノンよろしくロンドンコーリング!!!!!!(ぶっこわすってコトね)

と言うのもありじゃないか?
俺はもう二度とやらんけど。あれはいいものだ…。
296ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:28:12 ID:W+Nmz0m9
>>293,>>295
ある程度の要領の大きいアンプならギターアンプでベース弾いても壊れないって強いてる?
ここで壊れるって言ってるのは、30w以下のアンプのこと。
それと、ギターアンプでベース弾いてもベースの音はしませんよってことだよ。
297ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:29:01 ID:Btyj/mJ0
初めて二ヶ月なんですが、ずっと親指で弾いてるんです。(いかりや奏法?)
ギターやってる奴にピックで弾け言われます。。。。
これって、あんまり良くないんですか?
298ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:30:57 ID:XAjp83Ud
好きにしろ
299ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:34:11 ID:IAmyFVGj
アンプ・ヘッドと呼ばれるものと、それと同じような形をしたプリアンプの違いが分かりません。
たとえば
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443898/522681/524416/ と
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443898/522681/524413/ の機能的な違いが分かりません。

どういう目的で使い別けるのでしょうか? 何が違うのか教えてくださいm(_)m
又、プリアンプ(DB659)→キャビネットで音は出るんでしょうか?
300ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:42:39 ID:6mpw7Etc
フレットレスベースの利点ってなんですか?
301ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:46:55 ID:rdo4gE3P
>>299
分かりやすく言うとパワーアンプもついてるかどうかだね。

>又、プリアンプ(DB659)→キャビネットで音は出るんでしょうか?
音が出ないことはないだろうけど、プリアンプ→アンプヘッドのリターン→キャビネットとすれば無問題

>>300
フレットがないところ。
302ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:49:12 ID:W+Nmz0m9
>>299
アンプっていうのは、
プリアンプ+パワーアンプ+キャビネット(スピーカー)の3つのセクションからできてるんだ。
スピーカーまで付いてる、コンボアンプっていうのは、この3つがそろってる。
アンプヘッドっていうのは、プリアンプ+パワーアンプの2つでできている。
プリアンプっていうのはそのままプリアンプだけのことだ。
303ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:54:22 ID:W+Nmz0m9
>>299
>又、プリアンプ(DB659)→キャビネットで音は出るんでしょうか?
パワーアンプというのは、プリアンプでできた音を増幅する役割があるわけで、
その部分がない以上、キャビを鳴らすのは難しい。

>>300
フレットの金属音が無い音が出せるということと、
ウッドベースのようなニュアンスが音に出せる。
元々ウッドベースなどのフレットの無い楽器をやってた人のために作られた、というか、
ベースギター自体、ギタリストがベースに持ち替えた時にすぐに弾けるように
フレットを打ったのが始まりとも言われている。
304&rle;:2005/05/26(木) 19:03:22 ID:ZH1rSDdq
犬のうんこついたサドンゥイスキーと
新品のフェンダージャパンとどちらが良いですか?
どちらかやると言われたが・・・・orz
305ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 19:04:25 ID:BDGeyLwP
>>304
もう答えは出ているだろ?
306273:2005/05/26(木) 19:08:37 ID:cknpPKx9
とりあえず練習し続けます。
みなさんありがとうございました。
307ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 19:17:15 ID:W+Nmz0m9
>>304
>犬のうんこついたサドンゥイスキー

サドンゥイスキーってどこのメーカー?
308ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 19:20:12 ID:6ur5klhG
指板の部分で磨くと黒い塗装?みたいなものがおちますよね?
あれって磨きすぎたらマズいんですか?
309ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 19:57:50 ID:W+Nmz0m9
>>308
塗ってある以上、取れたらまずいだろう?
310ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 20:13:01 ID:pjahnZHz
>>308
塗装してあるんなら取れちゃまずいけど
普通、指板を磨いて黒いのが出るとしたら手垢だろう。
311308:2005/05/26(木) 20:13:23 ID:otDZoA4S
>>309
そうですよね・・・
今度からはおちないように気をつけて磨くようにします。
312299:2005/05/26(木) 20:17:28 ID:IAmyFVGj
>>301
>>302
よく分かりました。有難うございます
313ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 21:04:26 ID:w197+ukQ
ドリームシアターのメトロポリスが弾けない・・・
314ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 21:10:15 ID:W+Nmz0m9
>>313
がんばれ!

っていうか、初心者じゃないだろ?
315ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 21:16:05 ID:w197+ukQ
三連譜四連発のところが弾けない。多分一生弾けない・・・
316ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 21:17:46 ID:w197+ukQ
あっ初心者ではないと思う。多分・・・舞ヤングがにくい
317ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 21:30:08 ID:zSn1ebuu
>>316
あれがキツイなら、TAKE THE TIMEのサビ前のユニゾンとUNDER A GLASS MOONの
Aメロ前のユニゾンもキツかろう。
懐かしいわぁ…
318ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 22:02:26 ID:w197+ukQ
>>317
あ〜無理無理、耳コピするまでもないっすわ。
まぁ畑が違うからこんな超絶フレーズは弾けなくても支障はないですけど何か悔しい。
319ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 22:10:00 ID:W+Nmz0m9
>>318
悔しければ頑張ればいい。
それが向上する最大の秘訣。
320ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 22:16:39 ID:w197+ukQ
今がんばっとるよ。ありがトー。
321ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:08:18 ID:zSn1ebuu
弾けるようになると急に楽しくなるからね、DTは。
頑張ってね。
322ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:28:17 ID:Pp72Ufmn
ベースに限ったことじゃないけど、弦とボディの間
ピックアップの周りとかにやたらホコリたまるんだけどみんなどうしてます?
拭こうにも弦がジャマで届かない…
まぁ弦変える時に綺麗にすりゃあいいんですが。
323ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:28:58 ID:izbuhkDM
なんか五線譜から下に五本くらい線を弾いた所に音符があるんですけど、
これってやっぱり五弦ベースとかにした方がいいんですかね?
324ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:33:10 ID:yjlcHMOC
>>322
フサフサのハタキではたけば綺麗になるよ
325ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:33:21 ID:tSV2m8nm
>>322
4弦だから普通に拭ける
326くりふ:2005/05/26(木) 23:40:25 ID:BgDR8XA8
>>287
亀レスだけどベーシストにマーシャル愛用者けっこう多いよ。俺も結構好き。
カタログみりゃわかるけどベーアンも出してたりする。
327ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:57:59 ID:g5+Ijp1o
ベースを買おうと思います。予算は20〜30。
低域〜中域がしっかりでて(オールマイティなのが好ましいのですが…)
現在のベースが歪み気味なのであまりクセのないものがいいです。
パワーは欲しいのですがアクティブはあまり好きではないです。

ジャンルはHR/HMみたいな感じなのでセッティング次第で色んな音が出るものがよいです。
こんな理想に近いオススメベースありませんか?
328ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 00:54:18 ID:hQd18h3H
>>327
もう初心者じゃないんだろうから、それを楽器屋に伝えて出してもらったのを試奏して決めなよ。
329ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 01:28:42 ID:e3GC0dcC
どーゆー練習をすればうまくなりますか??
330ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 04:49:53 ID:NrDsQHs2
>>329
教本に載ってるような練習。退屈な運指練習とか退屈な反復フレーズとか。
そういうのを3ヶ月〜半年やるだけで全然違う。
331ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 05:51:03 ID:+mYGRhA0
>>322
電気屋とかホームセンターに売ってる、
スプレーからものすご勢いで空気を出して、ホコリ飛ばすヤツ使ったら、
ピックアップの周りはおろか、ブリッジも綺麗に保てるよ
332ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 06:16:46 ID:95spW/Bc
>>323
何の楽譜だよ。
一般的なチューバの楽譜でも下5線なんて書き方はしない。

ただベースの楽譜は普通、実音より1オクターブ高く書いてある。
4弦開放は E1 なので、実音で楽譜を書けばヘ音記号下5間になる。
333ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 08:27:26 ID:xI86brFd
>>331
そんなんあるんだ。
買ってみようかな。
334ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 09:34:44 ID:4Vq/rmKG
>>333
「エアダスター」だな。
パソコン等の掃除に使う奴ね。
俺も愛用中。ブリッジ周りのホコリ飛ばしに便利。
家電量販店のOAコーナーで普通に手に入るよ。
335sage:2005/05/27(金) 09:38:19 ID:sqH9aCp5
いや、ハタキで簡単にとれるって。
336ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 10:00:24 ID:xI86brFd
>>334
THX
結構便利いいみたいね。使ってみます。

>>335
取れないから困ってんのよ
337ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 10:21:46 ID:p/kGTv/m
>>334
それ良くないよとだけ逝っておいてやる
まぁー自分のだからどうでもよいけど人勧めるなよ
338ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 10:41:06 ID:4Vq/rmKG
>>337 ( ´_ゝ`)
339ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 11:06:32 ID:/JgiG8hI
教えてください。この間ヤフオクでギター(中古)買ったんです。そしたら届いたその日に2度も1弦が切れ恐くて
なんかもう張るの嫌です。一度目は、他の弦を弾いてたら勝手に切れて、もう一度は、弦を張った後、ナットのロック
を締めた瞬間です。いずれもナット付近で切れてます。これは偶然でしょうか?もしくはギターが悪いんでしょうか?
340ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 11:15:17 ID:nP1eope+
>>337
・・・・・w
341ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 11:16:12 ID:nP1eope+
>>339
ヒント:スレタイ
342ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 11:49:07 ID:K7ivXp4g
>>399
お祓いしたほうが.........
何か憑いてるよ。
343ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 11:51:17 ID:K7ivXp4g
>>399もとい339
俺もお祓いにGO!だな
344ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 13:43:23 ID:srVg0ecr
弦が切れた時は勿論、ピック紛失、シールド断線、ダイソー電池をディレイで使ったら一瞬で消耗、シテッカー剥がした痕の黒ずみなんかの時もお祓いは基本だね
345ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 14:04:05 ID:0ehNh0Xx
ベースのコードってどうやってひけばいいんですか?
例えばCコードですと2弦と3弦押さえるって書いてありますけど
2弦と3弦を押さえて2弦と3弦を同時にピッキングすればいいんですか?
346ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 14:06:50 ID:nP1eope+
>>345
そう書いてあるならそう弾けばいいじゃん。
347ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 14:22:37 ID:6ojSb91r
>>345
押さえるとこさえあってればそれで大丈夫。
348&rlo;:2005/05/27(金) 14:52:37 ID:p/kGTv/m
>>344
ダイソであろうがなんであろうが9V電池が一瞬で放電したら
配線類は全部燃えてるだろうな・・・・

そのディレイまだ使ってるんでしょう?燃えたの?
349ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 15:13:37 ID:+mYGRhA0
>>345
ダブルストップのことかい?
なら同時にピッキングだよ。

>例えばCコードですと2弦と3弦押さえるって書いてありますけど
が君が何を見て言ってるのかわからないから、いまいち何が聞きたいのかわからないよ
350ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 17:22:58 ID:4Vq/rmKG
>>345
どういう本だ?ソレ。
351ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 19:48:35 ID:McZ+P5Bg
以前弦のテンションについて質問させてもらったものです。
前回回答して頂いた方、ありがとうございました。

また、弦についての質問させてください。
ただいま、ベースに付属されていたワウンド・ラウンド弦を使っているのですが、
グリスやスライドのやり難さや磨耗もあって、新しい弦に変えようと思っています。
それで、ワウンド・フラットを使おうと考えているのですが……。

若干、フラットの方がゲージが細いみたいなんですが、
弦のテンション・張りに大きな違いとかはありますか?

前回も弦の振幅やテンションで悩んでいたので、どうか御願いします。
(ちなみにロングスケールです)
352ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 19:53:19 ID:McZ+P5Bg
>>351です
ちなみに今使ってるのがミディアムゲージで、
新しく買おうと思ってる方は、ヤマハの1弦: .043 2弦: .063 3弦: .078 4弦: .098
です
353&rlo;:2005/05/27(金) 19:56:12 ID:guolJ3II
このスレ読んでウンコしたくなったのですが・・・・
354ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:06:00 ID:pmMlBk9Q
おすすめしない。ダダリオにしとけ。
355ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:06:37 ID:W6Po7mxx
ときどきピックアップのところに銀色のカバーみたいなのついてるじゃないですか?
あれってなんのためについてるんですか?邪魔じゃないんですか?
356ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:23:36 ID:mX6Ua5a2
>>355
>>1のHP読め。
357ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:25:15 ID:Gghhydac
>>355
>>1ぐらい読め

俺は指弾きの時の支点として使ってるけど、そういう奴っているんだろうか。
358ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:34:10 ID:/SteCXjP
今度ライブやるんでシールド買おうとおもてんですが、1のまとめにとりあえず5mを買えってあったんですが、やっぱ5mがちょうどいいですか?
あと接続部の形の違いは好みですか?
359ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:45:08 ID:+mYGRhA0
>>358
オレの経験則ではL字は弱いってイメージがある。もちろんモノにもよるけど。
エフェクターとかチューナーとか噛まさないなら、5mか3mかな。
動いて抜けたらダメだから5mあった方がいいと思う。
360ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:47:32 ID:Gghhydac
>>358
ボディ表面にジャックがついてるならL字
エンドピンの下の方にジャックがあるならストレートにした方が座りはいいと思うけどご自由に。

シールドは5mぐらいがちょうどいい。
長すぎると邪魔だしノイズも拾いやすくなる。
かといって5m以下だと動いた拍子に抜けてしまう、なんて事も。
361ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:49:11 ID:SrF7K+I0
>>358
あちこち動きまわらなきゃ5mでよいと思う。
形は片側がL型の方が無難に思うが、お好みで。
あとシールドを踏んでも抜けないように、ベースとストラップの間を通しておいた方がええよ。
362ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:53:49 ID:wmuy4TpX
>>332
↓の曲を
http://john-no-are.sakura.ne.jp/midi/tls_op.mid
↓のソフトで見たらその音符がでてきたんですよ。
http://www.rimshot.co.jp/download/sgvdl.html

このソフトはあってますか?
363ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:00:51 ID:rb+7ktZB
>>362
ト音記号での表示にしてしまっているような気が、、、
364ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:04:06 ID:/SteCXjP
3つもレスどうもです。
とりあえず5mの片側Lのを買うことにします
365ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:06:01 ID:dAjT/oU3
366ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:07:03 ID:wmuy4TpX
>>363
いやたしかにへ音記号にしてあるはずなんですよ、
でもまあ歌メロだけパクれれば良かったんでベースはアレンジします。


367ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:09:52 ID:mX6Ua5a2
>>366
たぶん実音表示になってるんじゃないのか?
368ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:23:28 ID:wmuy4TpX
じつおんひょうじ?
369ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:39:41 ID:wmuy4TpX
>>367
すいません自分高卒なんでどこをどうにしたら、
一般的な物に直せるのか詳しく教えてください!
370ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:59:21 ID:pUi/mQOn
高卒関係無いだろw
371ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 22:06:55 ID:qcB+M7jx
>>362
シーケンサーで見たらD#があったんで4弦だと半音下げないと無理かな
372ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 22:35:58 ID:mX6Ua5a2
>>369
ベース譜って譜面が読みやすいように実際のベース音よりオクターブ高くなってるから
オクターブ高くすればいい。
373ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 22:45:28 ID:1axr23hs
この前楽器を探していてヴィオラのような(?)クラシック風の形のベースをネットで見たのですが、
見ていたサイトを消してしまって、どういうものだったかわからなくなってしまいました。
知っている方いますか?
374373:2005/05/27(金) 22:48:59 ID:1axr23hs
あ、即効ですみませんが、事故解決しました。申し訳ない・・・。
375ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 22:52:15 ID:wmuy4TpX
>>370-372
ありがとうございます!
376ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 06:38:40 ID:EEBq9nLd
早朝age
377ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 14:40:30 ID:oDB80cr9
昼下がりage
378ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 16:46:22 ID:IyQpcWcY
ショート・ミディアム・ロングのスケールの基準て何ですか?フレットの数ですか?
379ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 16:50:09 ID:xEymG+AO
簡単に言うとナットからサドルの距離だよ。
380378:2005/05/28(土) 16:53:48 ID:IyQpcWcY
>>379
距離ですか…。分かりづらいですね。
ありがとうございました。
381ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:02:15 ID:EEBq9nLd
>>378
>>1のまとめのHPに書いてあるよ。
382378:2005/05/28(土) 17:13:18 ID:IyQpcWcY
>>381
そうなんですか!家に帰ったら見てみます!(携帯からなんで)教えていただきありがとうございます。
383ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:25:20 ID:wLfapQKi
>>382
携帯ユーザはこうであって欲しいな。
384ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:26:46 ID:xhOVnRSw
外見が悪いとプロのバックバンドで使ってもらえませんか?
385ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:27:12 ID:45fr6N62
これからはさ、まとめサイトに書いてあることを質問するやつがきてもまとめへの誘導もせずスルーしようよ
386ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:27:52 ID:4BPY32/c
よっちゃんがイケメンに見えるかい?
387ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:33:14 ID:xEymG+AO
みえる。エンリケもイケメン。
388ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:54:38 ID:IhzoEvWL
>>383
ってか>>1は携帯用ポータサイト作れよ




俺が携帯用にまとめようか?検索機能つけて・・・
テンプレに載せてくれる?
389ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 18:00:57 ID:45fr6N62
>>388
こんばんみーは無理だったけど、携帯用なら載せてくれるだろ!

ガンガレ!!
390ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 18:27:25 ID:W9wsmFqs
ベーシストに細い人があまりいないのは、演奏するときに指だけじゃなくて
腕の筋肉も必要だからなんでしょうか?
やっぱりギターと違って筋肉が無いと良い音が出ないのですか?
391ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 18:29:19 ID:Ikdbglnf
何を根拠にw。
勝手に自縄自縛してりゃあいいよ。
392ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 18:30:04 ID:ssmquQCh
音家っていうサウンドハウスの楽器ようのところで
アンプヘッド買おうと思うんだけどどうよ?安いのは良いんだが問題無いか?
ttp://www.soundhouse.jp/gakkiten/b_amp.aspちなみにリンク
393ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 18:33:03 ID:Ikdbglnf
物はピービーかハートキーだろ?問題って?
アフターはまあ、万全だよ。
394392:2005/05/28(土) 18:56:52 ID:ssmquQCh
>>393 ハートキーです サンクス
いや、通販って実際に届く機材が試奏できるわけじゃないし、
運搬時とか運んでる時とか心配かなぁ〜とか思いますた
395ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 19:21:58 ID:00jzmfl5
まともじゃない通販屋ならすぐ2chで叩かれるだろ。
396ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 19:46:24 ID:wLfapQKi
>>394
心配なら運送屋指定すれば良いよ。
どっちがいいかは、調べてね。
397ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 19:58:40 ID:xhw+GPMV
>>372の言ってることってどういう意味なんですか?
398ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 20:47:37 ID:Zc2t90hk
>>397
楽典を参照してけれ。
399ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 20:49:55 ID:EEBq9nLd
>>394
届いた物が壊れてたらクレーム・交換してもらえばいい。
実際交換してくれるし。
それと、そういう心配してるなら普通の楽器店で買えばいい。

>>397
どういう意味って書いてある通りだよ。
ベースの音っていうのは、実際の譜面よりオクターブ低い。
で、それだと譜面が読みづらいから1オクターブ上げて記載されている。
これはベースに限らず他の楽器でもあること。
400ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 21:14:04 ID:xhw+GPMV
>>399
じゃあ楽譜どおりに弾こうとしたら第二間のドは一弦5フレットのドになるってことですか?
401ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 21:26:18 ID:IpXcfBna
弦高ってのは1フレットと最終フレットを押さえて
12フレットの場所をはかるんですか?

それとも何も押さえずに12フレットをはかるんですか?
402ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 21:41:54 ID:IpXcfBna
>>401
じこかいけつしました
403ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 21:59:52 ID:EEBq9nLd
>>400
自分で聴き比べてあってれば間違いないよ。
404ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:07:49 ID:+br8ASTt
ジャズベにフィンガーレストを付けようと思って
ハンズでローズウッドの端材を買ってきたのですが
接着剤使うかビス止めにするか迷ってます。
あるいは他に良い方法無いか、アドバイスお願いします。
405ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:17:10 ID:V42/umCM
フロントPUがプレベでリアPUがジャズベのPUのPJタイプってあるじゃないですか。
あれって安いベースぐらいでしかみたこと無いんですがやっぱり音が悪かったりするんですか?
406ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:25:09 ID:EEBq9nLd
>>404
演奏中に取れないと自分で思える方を選択する。

ちなみに市販のものは大抵ビス止めしてる。

>>405
音が良いか悪いかは人それぞれの趣味だから一概に言えないが、
安いベースでしか見たこと無いのであればそういうことだろう。
ちなみに、スペクターやワーウィック、ヤマハBB-2000などPJスタイルのベースは多々ある。
407ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:38:53 ID:DVsewiL2
すまんが、「ベースの改造」ってスレ、どこにいったか知らないかい?
408ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:41:13 ID:zeOVFp9j
>>407
dat落ちしてる。
409ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:44:57 ID:zeOVFp9j
>>407
ということで立ててみた。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117291443/
410ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:46:16 ID:m/8d2Mn3
>>405
漏れは大嫌い
何故だかプレベよりもジャズベよりも使えない
411ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 00:13:10 ID:Qwlv++QG
究極のベース練習帳実践編の87ページに一弦7フレットから5フレットに
ハンマリングのhようにpと書いてあるのですが、これは何の記号でしょうか?
412ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 00:18:23 ID:xn1uhLwo
>>411
何故だ!?
何故ハンマリングは知っているのにプリングは知らないんだ!?

そのpはプリングです。
413ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 01:13:10 ID:wlyx55I3
>>405
んなこたーない(AA略)
>>410みたいな人もいるが、好みの問題。
音が良いか悪いかはともかく、スペクターとかヤマハの高級BBとか色々有名。
まあジャズベに慣れると音作りしにくいかも知れんな。
414ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 01:55:22 ID:USRSbO8/
>>412
ワラタ
415名無しのエリー:2005/05/29(日) 02:23:14 ID:ztcYDon+
ベース歴1年の者です プリアンプとかアンペグとか意味がわかりません。誰か教えて下さい!
416ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 02:44:28 ID:UuOlqZHN
>>415
過去ログを読むとか検索をするとか努力してください。
特にプリアンプに関しては、少し前のレスで開設されています。
携帯で検索できないのなら、専門雑誌を買うとか、ポピュラー音楽用語辞典を買うとかしましょう。
417ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 10:21:01 ID:LQ3HdRgH
すまんのーヤパーリ携帯用検索FAQつくるわ
>>1さんにソース渡しても良いのだが・・・・・

infoseek鯖はiフォルダーの中では携帯用広告だけど
cgiファイルはcgi-binフォルダーじゃなきゃ動かないしまた携帯では広告ウザッ!だから
自宅鯖に上げて見る・・・集中攻撃であぼーんの可能性ありかも・・・

>>415
>>プリアンプとかアンペグとか意味がわかりません
どういう風にわからないのか?書かないともうまともに答えてくれませんよ
そもそも単発で出てくる言葉じゃなから、わからなかった文章の前後の流れから読み取ることできない?
例えば「ベースからプリアンプを通してアンペグSENDINにつなぐ」とか書いてるとかなら
なんとなくセッティングのことかな?と思えるでしょ
「アクティブベースはプリアンプ搭載してるからアンペグではPADボタンを押す」とか
あーアンペグってアンプなんだーって思えるでしょう

どういう文章を読んでわからなかったのかな・・・

418ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 11:27:26 ID:UuOlqZHN
>>417
作っても結果は一緒のような気がするけど、
いちいち答える手間が省けるから便利っちゃ便利だな。
419ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 11:51:00 ID:LeR9W5Ta
携帯で2ちゃんする方がクズだ。
携帯で2ちゃんに行けば解決すると思ってる方がクズだ。
ここは携帯でも使える、だけで、そもそもパソコンありきのものだからな。
420ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 11:54:45 ID:xn1uhLwo
携帯用に>>1のまとめHPを変換したものを貼っておく。
http://www.hutech.ne.jp/cchs1010.exe?u=http%3a%2f%2fbassfaq.hp.infoseek.co.jp%2f&s=10240
421ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 12:25:00 ID:iF7Si3qk
>>420
喪前ら、なんて優しいやつらなんだ。

 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 
422ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 12:31:44 ID:vCU8Vmmm
>>420
GJ!テンプレ入れましょう
423ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:20:13 ID:l0z7yGUW
暇やなぁ・・・
424ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:35:34 ID:CxDlX6ZJ
ベースのブリッジを交換するとき固定するネジ穴が合わない場合に
穴あけ直してやると思うんですが、なんか悪い事って起きるの?
425ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:41:10 ID:R72IE+nB
バンド組みたいと思ってるのですが
エレキベースとジャズベースとどっちがいいんですか?
426ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:43:10 ID:l0z7yGUW
>>425
面白くない。0点
427ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:49:51 ID:R72IE+nB
(´・ω・`)
428ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 14:24:43 ID:eCdKxa88
>>425

エレキベースにしとけ。
ジャズベースはキミに向いてないよ。
429ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 14:34:42 ID:R72IE+nB
>>428
何でですか?
430ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 14:37:03 ID:jidq4VyE
>>429
むしろベースに向いてない希ガス。
431ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 14:51:05 ID:R72IE+nB
??
432ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 14:54:31 ID:eCdKxa88
>>425
敢えて訊く。
「エレキベース」と「ジャズベース」の
キミなりの定義を語れ。
多分世間一般のものと違うから。
433ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 15:12:02 ID:zRBM6C1c
>>432
やめろよ〜 せっかく面白かったのに。
434ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 15:23:43 ID:R72IE+nB
面白がってたんだ・・・orz
435ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 15:30:35 ID:2CXunQS/
>>434
ネタにして遊ぶぐらいしかできないほど的外れな質問、って意味なんだが。そんくらいわかってる?
436ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 15:50:16 ID:eCdKxa88
>>434
後味が悪いので解説しとく。

「エレキベース」とはアンプを通して
音を出す事を前提につくられたベースの総称。

「ジャズベース」とはフェンダーが作っているエレキベースの一商品名。
つまり「ジャズベース」は「エレキベース」の一種。

これでいいか?
437ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:25:02 ID:LeR9W5Ta
すみません、プレジションってどんなジャンルの音楽ですか?
これを聞いたらわかる、みたいなCDとかあったら教えてください!
438ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:25:10 ID:LeR9W5Ta
みたいなー
439ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:28:15 ID:eCdKxa88
>>437
今日は釣り日和なのかね…。
440ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:31:54 ID:LRiWh6On
下げとか書いていない只の「半音チューニング」というのは
すべての弦を半音ずつ上げてチューニングってことで良いんですか?
441ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:35:55 ID:qUJI0Bhv
>>440
普通は半音下げでいいよ
半音上げってのは使い道があまりないし
442ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:37:44 ID:M1c8fHU7
今リッケン使ってるんですが、もっと低音が欲しいんです。
リッケンでは無理ですか?
443ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:40:04 ID:ndQf7tAE
プルピッキングとはピックをどう使うピッキングでつか?(´∀`)
444ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:48:40 ID:eCdKxa88
>>442
コントロールいじって、アンプセッティングいじって
弦太くして、そんでも気に入らないなら楽器変えたら?
リッケンにはリッケンの良さがあろう。
ポール・マッカートニーやクリス・スクワイアのような。

>>443
釣れますか?
445ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:52:04 ID:LRiWh6On
>>441
そうでしたか。ありがとうございました。
446ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:53:47 ID:M1c8fHU7
>>444
弦どんなのがいいですか?
あと、もしダメで楽器変えるならどれがいいですかね??
447ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:58:43 ID:eCdKxa88
>>446
弦は一番太いゲージだよ。
低音が欲しいのだろ?

キミにとってどの楽器がいいかは
キミにしか決められん。
楽器屋行って色々試奏してごらん。
448ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:08:34 ID:M1c8fHU7
>>447
自分指引きメインなんですけど、太い弦だったらしにくくないですか?
テカ、リッケンで指弾きってあり?or無し?
449くりふ:2005/05/29(日) 17:12:52 ID:33x3TPX8
太い弦は自分の演奏スタイルにもよる。
テクニシャンで知られるRUSHのゲディー・リーはリッケン指弾きだし
彼をフェイバリットベーシストだとしていたメタリカのクリフ・バートンも指弾きだよ。
無しだったらやんないの?
450ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:17:32 ID:eCdKxa88
>>448
俺は弦が太くて指弾きしにくいなんて思ったことは無い。
キミが弾き易かろうが弾きにくかろうが、そんな事は「知らん」よ。
大体、出したい音を求めるのに、何が「有り」で何が「無し」なんだね?
音楽はもっと自由なものだと思うがね。
自分がイヤならやらんことだ。
451ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:20:56 ID:E60NBz6Y
>>448
そこまで聞かないと判らん?

太い弦で指弾きが難しいとお前が思うんなら練習するか楽器変えるかしかないだろ。
他のとこはもう突っ込まれてるから触れないが。
452ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:26:33 ID:M1c8fHU7
やりますよ、でももう一本サブで欲しいのです¥お薦め教えて下さいよう。

453ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:28:47 ID:M1c8fHU7
やりますよ、でももう一本サブで欲しいのです¥お薦め教えて下さいよう。

454くりふ:2005/05/29(日) 17:36:49 ID:33x3TPX8
値段によるけどアクティブでベースブーストできるやつにしたら?
ハムのPUでなるべくスルーネックじゃなくてボディーとかネックとかごつくて重いの。
アイバニーズのATKだっけ?あんなんでいいんじゃない。
455ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:38:26 ID:2CXunQS/
>>452
いちいち人に訊かないと何も出来ないんなら楽器なんかやめちまえ
456ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:41:00 ID:M1c8fHU7
>>454
そういうの求めてない
>>455
お前がやめろ

どうせお前ら全員マニアだろ
457ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:42:22 ID:GtSPjqfB
なぜか二分遅れで二重カキポ
458ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:43:36 ID:GtSPjqfB
すごいのが現れましたね。
まともに答えている人にまで噛みつきだしました。
459ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:43:54 ID:M1c8fHU7
>>457
そういうの求めてない
なに?二重カキポ、キッツ
460ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:47:35 ID:GtSPjqfB
452 :ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:26:33 ID:M1c8fHU7
やりますよ、でももう一本サブで欲しいのです¥お薦め教えて下さいよう。




453 :ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:28:47 ID:M1c8fHU7
やりますよ、でももう一本サブで欲しいのです¥お薦め教えて下さいよう。


二重カキポ
461ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:48:57 ID:M1c8fHU7
>>460
二重カキポすまんこ
462ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:50:01 ID:GtSPjqfB
すまんこで済んだらちんこはいらないナリよ
463ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:50:30 ID:M1c8fHU7
>>462
つまらん
464ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:53:11 ID:s6DN1o4b
>>459
5弦用のセットのBEAD用の弦を張ってEADGにチューニングしてみ。
すげー低音豊でしかもクリアな良い音がするぜ。
プロはみんなやってるし。はげしくおすすめ。まじですよ。
めっちゃ弾きやすくなるし。
465ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:54:01 ID:GtSPjqfB
M1c8fHU7を楽しませて喜ばせるくらいなら女を喜ばせるナリよ
466ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:56:34 ID:M1c8fHU7
>>464
それ信用度何%??
彼女に振られて人間不信なもんで
467ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 17:57:42 ID:81g1WtOb
人間不信が他人に助言求めるなよ…っと。
468ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:00:19 ID:T8QuDQ8T
>>466
あれは結構いいよ。
俺もそうやってるし。
469464:2005/05/29(日) 18:00:20 ID:s6DN1o4b
>>459
必ず実践して結果報告してね。
470ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:02:20 ID:GtSPjqfB
464の話ってのは要するに弦を太くするってことですよ。
B弦って言うのは元々太い低音とクリアな音の芯を作るために
他の弦よりもずっとイロイロな研究を積み重ねられて作られてます。
E弦で一番太いのは115くらいでB弦だと120〜130が一般的。
あまり太さに違いはなく、ただB弦の方が低く太い音を出すのに向いているように作られているわけです。
でもそう言うセットは通常では売られておらず、5弦用として買うと価格が高い上にG弦が無駄になるから中々出来ないんですね。
でも最近ではスリークエリートというお店などでスミスの弦を好きな弦の組み合わせで売ってくれるようになったので
昔はお金のあるプロしかやらなかったのが最近アマでも浸透してきているというわけです。
471ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:03:11 ID:M1c8fHU7
>>469
はいよ、じゃあ5弦セット買って送ってくれよんしんちゃん!!!キッツ自分
472ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:08:35 ID:GtSPjqfB
お勧めは125のテーパーコア弦、106のテーパーコア弦、84のテーパーコア弦、63のテーパーコア弦です。
これをばら売りで買ってつけると低音が出るのは勿論、今まで低音弦に比べて太さに不満のあった高音弦も
十分な太さを得られるようになります。
「プロの音って何で高音弦まで太いの?」と思うことがあると思うのですが
それは弦からして上記のような組み合わせでレコーディングをしている人が多いからです。
473ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:16:58 ID:s6DN1o4b
あとナット調整が必要になるけど丸棒ヤスリで自分で簡単。
なるべく大きめに。そのほうが弦振動を妨げないから。
474ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:18:45 ID:GtSPjqfB
確かに安いベースって溝切るのを手抜きしてちゃんと十分な幅まで削られてないのが多いね。
広めに削ってやらないと振動阻害するのに仕事が雑すぎ。
475ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:19:34 ID:Cy8WZwjS
薔薇売り買ってこなくても、5弦ベースを四度上げチューニングすれば弦余らないんジャマイカ?
highCになった1弦を結局使わないからムダなのかもしれないが……
テンション上がると思うんだけどネックは大丈夫かな?使用後は緩めたほうがよい?
476ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:24:45 ID:R72IE+nB
>>436
そうだったのか・・・
漏れってウルトラ馬鹿だ・・・
これじゃあネタにされるのも当たり前だな(・ω・`)
マリガトー
477ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:27:11 ID:s6DN1o4b
緩めても良いけどその時ロッドも緩めるかい?緩めないよな。
だったら緩めない方が良い。んじゃないかな。
478ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:29:37 ID:+GkkMATN
おまいら5万あったらどのベース買うよ
中古もありで
479ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:35:46 ID:eCdKxa88
>>456
おい「キッツ自分」。
チ○コ切ってやるから
ソコに並べ。
480ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:42:52 ID:eCdKxa88
>>478
キミの好みは知らんが、俺は
フェンジャパの新品ジャズベ。
定価58kのなら実売50k以下だべ。
大当たりは無いが、大ハズレも無い。
この価格帯で一番無難。
481ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:43:59 ID:j99iQYKj
>>478
フェルナンデスにしろ。
482ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:46:23 ID:NhL9+6vT
>>478はマルチ
483ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:48:46 ID:2CXunQS/
>>476
これに懲りたら次からちゃんと自分で下調べするように。
484ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 18:54:12 ID:4C5rW3JH
タブ譜にバツ印みたいのがあったけど
これってミュートっていうんですよね?
友達に聞いてみたんですけどいまいちやり方が
わかりません。
できるだけ詳しく教えてほしいです。
485奈緒:2005/05/29(日) 18:58:06 ID:PMlDv2a5
はじめまして。スラップスレから誘導されてきました。高2の奈緒です。
ベース暦1年くらいで昨日初めてスラップしたら親指と人差し指に水ぶくれができてしまったんです・・・
スラップスレでも言われたんですが、やっぱりこれはつぶしたほうがいいんですか?
ベース弾けなくなると寂しいんで、できればすぐにまた弾けるようにしたいんですけど、すぐにまた弾けるようになるというのは無理ですか?
本当痛くて困ってます・・・よろしくお願いします。
486ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:02:49 ID:jidq4VyE
>>485
1日放置すりゃ治るだろ。
487ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:05:53 ID:+v2ISJiw
>>485
皮膚科にご相談ください。
488ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:10:36 ID:+wKHLqeM
>>458
俺は初心者の頃血が出ても弾いてた。
酒飲んでひたすらテンション上げて家で。ふるちんで。
1日で水膨れできるまで練習したんだろ?
痛くなったら酒飲んでごまかせ!
あんまり飲みすぎると練習にならんから気をつけて!
水膨れなんか勝手につぶれるから気にスンナ。

あと、血がついた指板はすぐに拭き取った方が酔い。
俺はフレットのすきま?に血がこびり着いて悲しい思いをしたから
489ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:12:24 ID:+wKHLqeM
>>485だった、スマソ
490ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:13:03 ID:GtSPjqfB
水ぶくれと血豆って別だよね?
491くりふ:2005/05/29(日) 19:14:00 ID:33x3TPX8
ある程度かたまるまで待ってからつぶした方がいいよ。
その方が皮膚は丈夫になるし痛くない。
その間練習できなくて焦るなら反対の手でできることやりなさい。
淋しくなったらその水ぶくれにマジックで顔を書いて話しかけるべし。
492ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:21:32 ID:l0z7yGUW
ある程度固まるまでピックで弾きゃいいんでない?
493488:2005/05/29(日) 19:23:34 ID:+wKHLqeM
>>490
そうです。別です。
水が溜るから水膨れ。血が溜るから血豆です。
ごめん、俺馬鹿だ…。

でも、みずぶくれ出来たことないんで。気づいてないんかな?
やけどした時にできるあれだよナ?
494奈緒:2005/05/29(日) 19:23:42 ID:PMlDv2a5
スゴイ速い返信ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
>>486
弾いてたのが昨日で、そのあと弾いてないんでもう一日はたったはずなんですけど・・・治る気配ナッシングです・・・
>>487
お医者さんにかかるほど痛くは無いんで・・・それにお金もかかりますし・・・
>>488
すごいですね・・・(;・∀・)でも一応未成年なのでお酒は・・・(笑)つぶれるまで練習したほうがいいんでしょうか・・・?
>>490
わからないです・・・水ぶくれの中に血が溜ったのが血豆??だと思ってたんですけど、違うんですか?
>>491
ある程度固まるまでと言うのは、固まるまで弾き続けて、硬くなってからつぶすという事ですか?
とりあえず左手でできる練習します。

早速ドラえもん書いてみました(笑)。ちょっとカワイイかも(笑)。
495ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:24:45 ID:ND1c+bOf
相変わらず女がくるとやさしいなおまいら
496ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:26:25 ID:l0z7yGUW
つーか鉄板で男だろ。
497ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:27:21 ID:eCdKxa88
>>485
経験上、潰した方が早く良くなる。
すぐ弾けるようになるかは回復と
痛みへの我慢次第。
俺は痛くても潰してから皮剥いで
2、3日して弾いてた。
今はもう皮膚カチカチ。
ガンガレ。
498ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:28:57 ID:GtSPjqfB
>>493
自分は指に水ぶくれはできますが血豆は出来たことないです。
水ぶくれは何か皮が白っぽく膨らんで、針とかで穴開けたりすると水が出る症状、だと思います。
自分の場合は早く潰して、その上でその余分な皮を爪切り等で切ってしまい
後は皮が治っていくのを待つのみという感じで治してます。
お風呂とかで皮を十分にふやかすと治りが早いように感じます。
なので昼間とかもぬるま湯にしばらくつけて皮をふやかしたりして治してました。
499ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:30:18 ID:GtSPjqfB
皮を無理矢理剥がしたりしては駄目です。
爪切りや、まあ、手っ取り早いところで歯で噛んで白くなってしまった部分の皮だけ取る感じです。
500ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:30:42 ID:eCdKxa88
>>495
女に優しいのは当然として、
水ぶくれ、血豆は皆通る道だからな。
それでも弾きたいって気持ちは
共感だし、応援に値するね。
501ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:34:32 ID:yvBpD4ma
>>499
皮を無理やり剥いたらダメなんですか?
爪切なんて怖くてとても使えません。
歯で噛むどころか舐めてもらったことすらありませんが
全体的に白いです。
でも剥いた方が気持ち良いし…どうしましょう。
502ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:35:00 ID:eCdKxa88
>>498
うん。ソレやった。
503ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:37:04 ID:eCdKxa88
>>501
おまいは手術スレ池。
504ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:38:53 ID:GtSPjqfB
>>501
白くなった皮部分だけを取れれば方法は特に問いません。
でも指の皮はかなり厚い皮なので、爪切りや歯で「切る」のではなく、無理に剥がすのは
その周囲の白くなっていない部分まで剥がれてしまう可能性があるのでやめた方が良いと思います。
問題なく簡単に剥けるようなら構いませんが、皮って結構厚いからその部分だけぺロリと剥ける状態でない限りはやめた方が無難ではないかと。
505ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:41:39 ID:eCdKxa88
>>504
マジレスご苦労なのだが、
>>501は違う事を訊いてるようだぞ。
っていうかネタだな。
506ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:44:18 ID:GtSPjqfB
ん??何か的外れな答えしました?
507ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:48:48 ID:eCdKxa88
>>506
いや、あなたは何も悪くないんだがね…。
むしろ誠実なのだが、誠実がゆえに…。
>>501をも一度良く読んでくれたまへ。
成人男性ならすぐ解るかと…。
508ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:53:00 ID:GtSPjqfB
あ、別の人だったんですね。
名前とか見ないでレス内容だけ見て答えていたんで気付きませんでした。
509ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:53:29 ID:81g1WtOb
特に最後の一行ね。
>>506
あなたは、真面目過ぎた!
510ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:54:22 ID:GtSPjqfB
皮とか剥くのとか好きな人いるじゃないですかw
そう言うことかと思いました。
511ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:00:56 ID:eCdKxa88
>>508
人が違うかどうかより、>>501
レスの内容そのものが問題かとw
512ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:03:38 ID:GtSPjqfB
同一人物だと思い込んでいたもので・・・
爪切り使って皮を切るのが怖いというのもわからないでもないですし
舐めてもらったことがないと言うのは勝手に(自分で)舐めたことすらないと言う意味に解釈してしまいました。
そのあとは>>510の通りかと・・・思い込みが過ぎましたね。
513ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:07:28 ID:eCdKxa88
>>512
誠実だなあ。きっとあなたにはいいことあるよ。
さっきの「キッツ自分」とはえらい違いだ。
ところで「工房奈緒です」は何処行った?
514ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:31:41 ID:SY+gc1HZ
16分のピッキング(指)でテンポ150ぐらいで連打するとモタってしまいます。
練習しかないんでしょうが、ただメトロノームに合わせて連打するだけで速くなるんでしょうか?
515ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:43:07 ID:eCdKxa88
>>514
練習あるのみだけど、漫然と連打するんじゃなくて
アクセントを置く拍を決めて、いつもそのポイントを
意識して(途中で多少ヨタっても)やるといいと思うよ。
ガンガレ。
516ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 21:24:21 ID:bA91qytS
メトロノームにあわせてチソコをオルタネイトピッキング汁
517ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 21:30:44 ID:xn1uhLwo
>>514
力んでいるなら速度は上がりません。
メトロノーム主導で練習しているうちは、速度よりもピッキングの確実性と耐久力を
養うことに重きをおきましょう。
518ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 21:35:38 ID:+wKHLqeM
>>514
テレビとか見てる時に右手だけでもペキぺキやってると
いつの間にかピッキングは早くなりますよ。
だけどそれはあくまで早く動くようになるだけなので
515氏言うような練習は欠かせません。
2ちゃん見てる暇があったら練習せぇ。ってことやね。
あとは血豆潰してでも…。
ガンガレ!!!
519ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 22:55:51 ID:rvWWUgqv
>>494
水ぶくれは、針で小さく穴空けて、中の水だけ抜いたりとかした方がいいと思う。
おれは、皮を剥くと皮膚がかなり痛いから、なるべく切り口を広げないようにして水抜いてる。
520ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 23:05:52 ID:GOkNhpW0
水ぶくれを潰すと中に菌が入ったりして危ないと聞いたので潰さない方がいい
潰すのなら周りの皮も切って消毒した方がいいと思う
521ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 23:33:56 ID:JsC7C4a3
>>514
スリーフィンガー挑戦してみたら?
522奈緒:2005/05/29(日) 23:37:53 ID:PMlDv2a5
ただいま戻ってまいりました(笑)。奈緒です。
なんだかものすごい数の返信ホントありがとうございます(´;ω;`)アリガタヤー
おひとりおひとりに返信できなくてスミマセン・・・
ちょうど今皆さんに教えてもらったとおり、水抜いてみました。(針ってライターであぶる程度の消毒でも大丈夫ですよね?(汗))
皮を切ってしまうのはなんだか怖いので、とりあえずこのまま様子をみてみようと思います。
元通りになって弾けるようになったらまた報告しに来ます。
皆さんホントにホントにありがとうございました。
523ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 23:59:29 ID:pRiQHqQ1
左手ミュートがよくわかりません。弦を軽くふれて弾けば左手ミュートなんすかね?誰か教えてください。
524ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 00:01:57 ID:a+rAiscZ
シングルとハムの音の違いとはなんですか?
525ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 01:26:33 ID:GGqHD5dA
ご教授お願いします。
当方ギター(ぼーかる)で、ベース、ドラムで3ピースバンドをやっています。
オリジナルをやっていきたいんですが、いかんせんベースが初心者に近いです。
毎日やるような基礎練習を考えたのですが
メトロノームを徐々にテンポ上げてメジャー、マイナースケールを覚えるついでに運指練習。
それぐらいしか思いつかないのですが、ベーシスト育てるならどんな風に教えたらいいでしょうか?
526ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 01:27:04 ID:GGqHD5dA
ご教授お願いします。
当方ギター(ぼーかる)で、ベース、ドラムで3ピースバンドをやっています。
オリジナルをやっていきたいんですが、いかんせんベースが初心者に近いです。
毎日やるような基礎練習を考えたのですが
メトロノームを徐々にテンポ上げてメジャー、マイナースケールを覚えるついでに運指練習。
それぐらいしか思いつかないのですが、ベーシスト育てるならどんな風に教えたらいいでしょうか?
527ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 01:28:41 ID:GGqHD5dA
ご教授お願いします。
当方ギター(ぼーかる)で、ベース、ドラムで3ピースバンドをやっています。
若干ポップな要素があるロックのオリジナルをやっていきたいんですが、いかんせんベースが初心者に近いです。
毎日やるような基礎練習を考えたのですが
メトロノームを徐々にテンポ上げてメジャー、マイナースケールを覚えるついでに運指練習。
それぐらいしか思いつかないのですが、ベーシスト育てるならどんな風に教えたらいいでしょうか?
528ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 02:23:42 ID:7S0a9snp
ご教授お願いします。
当方ギター(ぼーかる)で、ベース、ドラムで3ピースバンドをやっています。
若干ポップな要素があるロックのオリジナルをやっていきたいんですが、いかんせんベースが初心者に近いです。
毎日やるような基礎練習を考えたのですが
メトロノームを徐々にテンポ上げてメジャー、マイナースケールを覚えるついでに運指練習。
それぐらいしか思いつかないのですが、ベーシスト育てるならどんな風に教えたらいいでしょうか?
529ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 03:14:50 ID:iaS6MF7h
ご教授お願いします。
当方ギター(ぼーかる)で、ベース、ドラムで3ピースバンドをやっています。
若干ポップな要素があるロックのオリジナルをやっていきたいんですが、いかんせんベースが初心者に近いです。
毎日やるような基礎練習を考えたのですが
メトロノームを徐々にテンポ上げてメジャー、マイナースケールを覚えるついでに運指練習。
それぐらいしか思いつかないのですが、ベーシスト育てるならどんな風に教えたらいいでしょうか?
530ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 03:18:51 ID:9KbkDyiE
流れ遮ってやる。

>>526
教本読ませるしかないでしょ。
「ベーシストの全智識」「市ヶ谷低音ゼミナール」
オリジナルやる上での最低限の知識みたいなもんは、これ読んだら身に付くと思うよ。
技術的な練習だったら、
「究極のベース練習帳」あたりがいいんじゃない? 全部リットーミュージックだったと思う。

それで、本読んでわからないとことか、
本という文字や写真の世界では解決出来ないようなことで、
ギターの経験から、ベースにでも使えるようなことを、
君が手取り足取り教えてあげたらいいんじゃないかな?
531ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 03:22:00 ID:9KbkDyiE
>>523
それでいいです。
鳴らすべきでない弦が、振動しなかったらいいので、
軽く弦に触れて、振動を抑えてやれば、それでいいですよ。

>>524
シングルの方が細いがシャープな感じ、
ハムの方が太いけどワームな感じ、かなぁ?
って文字で説明して伝わるようなもんでもないので、
それこそ「楽器屋行って試奏してこい」ですね。
532523:2005/05/30(月) 08:13:22 ID:tpPYr1Fr
ありがとございます。
てゆか左手ミュートは指二本使うんですか?1フレットに一本は押さえて二本は軽く触れて振動を抑えるみたいな。なんか右のブリッジミュートに近い音が出るんですが…
533ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 09:09:44 ID:irkBw8t/
なかなか
534ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 09:11:35 ID:9KbkDyiE
>>532
いや、「鳴らすべき音」の弦・フレットを押さえて、
空いてる指で、「鳴らすべきでない」他の弦に触れる。
4弦を人指し指で押さえてるなら、人指し指の腹?の部分で1、2、3弦に触れるか、
中指や薬指や小指を、1、2、3弦に触れさせておく。
鳴らすべき弦をミュートしちゃダメだよ。
535ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 11:14:56 ID:nYIG30eB
ベースってどのくらいの大きさなんですか?
536ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 11:23:37 ID:b25n7Ete
スルーしますね
537ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 11:32:55 ID:tpPYr1Fr
左手ミュートってそうだったんすか。ならフレットを指で押さえながらをミュートするにはやはり右手ブリッジミュートですかね?俺スネイルランプとかみたいにベースを低く構えてるんでブリッジミュートできないてか届かないんすよ。
538ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 11:39:44 ID:Drylk5O6
指先以外も使えよヘタレ。
539ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 11:41:51 ID:6pB9jguk
>>537

>>532のタイプのミュート奏法あるよ。
普通、左手のミュート奏法というと>>532を指す。
ジャコやロッコがよく使うけど、右手で速くピッキングする必要がある場合に有効。
タワーオブパワー聴くと良い。
540ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 11:47:14 ID:AidSWYUs
>>537
ごく一般的に手のひら使うという手もある
1曲分ミュートしたいのならブリッジにスポンジかましとけ

というかあれか?X♪とか書いてるXの部分のことか?
ならゴーストノートだよん
文字みるよりDVD見たほうが早いと思う・・・・
541535:2005/05/30(月) 12:22:22 ID:nYIG30eB
・・・orz
542ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 13:36:31 ID:R547ugmb
初心者なんですがふと疑問に思ったので質問させて下さい。

どうしてプロのベーシストでもコンプを使うのでしょうか?
プロになれるほどの技術があれば音の粒ぐらい揃えられそうだしコンプなんて必要ない気がするのですが。
543ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 13:40:31 ID:Drylk5O6
音の粒をそろえるためにコンプ揃えるって誰かに教わったんだろ?
それ嘘。そして嘘で納得してる御前は馬鹿。
544ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 14:08:02 ID:2vZaRWjZ
>>543
まぁ全部が嘘ではない。
コンプは音の粒をそろえるのにも使います。
音の粒を揃えんのに、コンプを揃える必要はないですね。
コンプも使い道や、自分にあったコンプを選びましょう。
>>542
というわけでコンプを使うプロの人にはいろいろ理由があるのです。
ま、おれはコンプサウンドはあんま好きじゃないから
普段は使わんけど…。
スラップやるときは重宝するね。
545ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 15:03:36 ID:TKKtx2Yd
>>543
ここなんのスレか分かってる?
何も知らない初心者にその類の嘘言って疑う方がおかしいっての。
馬鹿はないだろ馬鹿は。
546ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 15:17:48 ID:Araru7mT
まあまあ。
どーもコンプネタはいつも揉めるモトだな。
アンチコンプ派の極端な主張を聞いてしまったと思われる
>>542にはこのサイトをオススメしよう。
ttp://home.att.ne.jp/blue/NICE_N_BASS/imp_comps1.html

ちなみにこれも定番だが、コンプが嫌いといっても
RECやLIVEじゃ卓で必ずかかる。ってか、かける。
そういう種類のものと、ダイナコンプのような
「パッコーン」効果とは全く違うものだから覚えとてね。
547ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 15:25:52 ID:RxELDIti
>>546
>ちなみにこれも定番だが、コンプが嫌いといっても
>RECやLIVEじゃ卓で必ずかかる。ってか、かける。

コンプっていうかリミッター的な使い方だよね。
548ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 17:20:24 ID:6pB9jguk
>>542
簡単にいえば人間が力の入れ具合など手元で音量調節して弾いてるときと、
コンプによって音量調節されてるときではサウンドが違うからです。
よってコンプを使わないと得られないサウンドがあり、それを使いたい場合はコンプを使う。
岡なんとかなんとか言うプロヂューサー兼ベーシストがこの件に関して詳しいです。
ベースマガジンとかでよく語ってるよ。
549542:2005/05/30(月) 17:36:44 ID:R547ugmb
みなさんレスどうもです。
>>546が紹介してくれたサイトとても参考になりました。
コンプにも色々種類があるんですね。
550ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 17:47:47 ID:AU8BTmZS
>>549
嘘吐きさらせよ。ん?誰?
551ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 17:57:14 ID:tpPYr1Fr
みなさんレスありがとございます。プロがよく使う左手ミュートとは?
552ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 18:12:09 ID:2vZaRWjZ
>>551
左手でミュートすることだろ?
他にどんなのがあると思うんだい?

関係ないけど豚マン食いたくなっちったよ。
東京に住んでると551の豚マンが懐かしい。
553ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 18:13:52 ID:XlqhfwzO
>>551
もう自分で教則でも買ってこいよ。
プロが良く使うミュートなんて誰もわかんないだろ。
554ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 18:23:27 ID:6pB9jguk
>>551
今日のログも読めんとはさすが初心者!
555ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 18:39:24 ID:Araru7mT
>>551
>>534嫁。
ってかどういう形だろーが、他弦鳴らさなきゃいーんだよ。
そんなのプロでもアマでも一緒。
それぞれポジション、フィガリング、フォーム違うんだから
自分に近いプレーヤーの映像見て研究しる。
ミュート意識してりゃ自分なりのやり方がみつかるわい。
俺なんかミュート意識して、初めてまともなフォームになった。
556ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 18:40:34 ID:Araru7mT
>>552
神楽坂五十番の豚マン。
美味いぞ。
557ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 19:54:44 ID:a+rAiscZ
やはりハムの方がアンサンブル内では音の抜けがよかったりしますか?
またどのようなジャンルの場合ハムを使うのでしょう?
558ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 19:58:18 ID:PUo4VWFh
>>557

551の無い時
559ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:00:54 ID:AT4O6PCc
>>557
ケースバイケース
560ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:33:01 ID:tpPYr1Fr
てめえらきめぇんだよ。
561ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:33:52 ID:Araru7mT
>>557
そう言う質問も何気に多いんだがね、
ハムうんぬんじゃなくて、
「○○はどんなジャンルで・・・」とか
「××弾きっておかしいですか?」とか。

音楽ってそういうもんではないんでないかと。
基本的には何使ってもいんじゃねの?
変形ベースでスラップしようが、ウッドベースでメタルやろうが。

ハムの方が抜けがいいのが定説なら皆ハム使うだろ?
そんなわけねーっつーの。
ハムの音を自分で感じて、自分がやりたい音楽やりゃいいんだよ。


音楽ってもっと自由だろ。
とか言ってみるテスト。
562ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:33:59 ID:HaknpFVh
>>560
もうくんな
563ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:45:07 ID:VNny60q0
>>561
そう達観できるようになるまで何年かかったことか('A`)
最初からそう思えてたら良かったんだけどな
564ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:51:40 ID:a+rAiscZ
Phil Jones Bass Bass Buddy持ってる人いたらレポよろ
565ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 20:55:39 ID:6pB9jguk
>>563
>>561は厨房っぽいだろ...
いろいろ経験するとやっぱり物事には基準とか定説ってあるんだと実感するよ。
なんでそういう風に言われるのか理解できるようになる。

つっても「ハムの方が音抜けが良い」なんて定説は聞いたことないけどね。
566ついでに:2005/05/30(月) 21:01:05 ID:6pB9jguk
>>564
とても使いやすい。EQが5バンドって物足りないかと思ったけど、
どこをいじればどんな音になるのかがわかりやすくていい勉強になる。

不満というほどではないが
他のアンプやラインに比べるとハイが落ちて音が丸くなる。

他に聞きたいことあるか?
567ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 21:19:28 ID:sPXLaWyV
事実、スクール行った方が上達早いんすか?我流でも、うまくなる人はうまくなるんすか?また、そういう人たちって、どんな練習してるんですか?教えてください。お願いします。
568ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 21:30:45 ID:Araru7mT
>>565
社会常識といった意味であれば判るが、
音楽に関しては、そりはおまいさんの私見じゃな。
ワシは最近>>561のように思うようになっただけじゃ。
そりも私見じゃからな。争う気は無いわい。ゴホゴホ。

>>567
「耳コピして、本で読んで、映像見て、色んな人の意見訊いて」
沢山音楽聞いて、色々考えて、弾きまくる。セッションしまくる。
そうやって上手くなる。

スクールは上記「」内を効率化出来る。特に個人教室。
但し、講師が自分に合わなければそれまで。
初級者が行く事に意味も十分あるが、
ある程度人が行く事の方にに意味を感じるな。
私見だがw
569ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 21:49:59 ID:XlqhfwzO
>>567
スクールに行く行かないかは別として、自分で練習しないと
うまくならないってのは変わらないかな。
うまくなる人は練習する人。

>>568
私見についてそこはかとなく同意。
質問内容とかも経験があることで具体的に出来るしね。
俺もアップライトを始めるときは習いに行こうかなー。
570ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 21:56:23 ID:AT4O6PCc
>>567
想像力のない、他人から物を与えられないと何も出来ないような人はスクールに行った方がいいでしょう。

>我流でも、うまくなる人はうまくなるんすか?また、そういう人たちって、どんな練習してるんですか?教えてください。お願いします。

研究熱心で他人から答えを聞くより、自分で考え、他人のプレイを盗んだり創意工夫をしたりしている。
571514:2005/05/30(月) 23:25:35 ID:7aDBkyb/
レスどうもです。

>>515
なるほど。やってみます。とりあえず2,4拍のアタマに置いてみます

>>517
音のツブそろえるってことですかね。
安定したピッキングが出来るよう頑張ってみます。

>>518
絶えずベースを抱えていたいと思います。
血豆が出来るぐらい頑張ってみます。

>>521
スリーやると余計遅くなっちゃうんで。
ビリー・シーンとかやらなきゃいけなかったら必要でしょうが、
それまではツー・フィンガーで頑張ってみます。
572ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 23:54:30 ID:0/1bvACx
突然すいません。
アパート暮らしの学生なんですけど
今からベースをぼんぼん鳴らしても大丈夫ですかね?
ちゃんとアンプの音はヘッドホンにつないでですけど。
隣に聞こえないですかね?
573ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 00:05:57 ID:+VZ+umHR
>>572
ほんとにバカだな
574ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 00:09:10 ID:M+6PMiYt
>>572
隣の人に聞いてくれよw
マンションやアパートで音の漏れ方なんか全然違うし。。。
まぁ、オレなら弾くけどw
575ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 00:30:26 ID:cB/6K2uj
>>572
そんなバカでよく生きていられるな。
576ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 01:28:30 ID:M34cSrOD
FAQみてアクティブとパッシブがあるのはわかったのですが
http://www.espguitars.co.jp/original/2005/forest/index.htm
はアクティブですか?パッシブですか?スペックのどこを見て判断すればいいんでしょうか?
Fenderのサイトに載ってるのはちゃんとアクティブとかって書いてあったんですけど
ESPには書いてなくて…
577ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 01:35:00 ID:cB/6K2uj
>>576
アクティブ
578ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 01:38:00 ID:M34cSrOD
>>577
何度もすいません、どこを見てアクティブだってわかりました?
579ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 02:02:03 ID:2SDrm5BZ
ベースってギターより簡単だよな!
580ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 02:16:21 ID:ll+mYsuN
>>578
2BandEQもしくはMidBoostまたは(ESP CI-R-02)
581ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 04:52:52 ID:LHH87aIl
パッシブからアクティブに改造したいと思うんですけど、
ピックアップはアクティブ専用のピックアップがあるのでしょうか??

今着いてるピックアップでアクティブに出来無いものかと思いまして;
582ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 05:50:39 ID:NXH5O7HA
>>581
パッシブとアクティブの定義は>>1のHPを読めばわかると思うから読んでから質問して。

583ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 07:12:44 ID:wYwvrVYZ
バッカスユニバースのBJB5-550って5弦ベースを買おうと思うんですが、安い5弦買うぐらいだったら同じ予算で4弦買ったほうがいいでしょうか?
584ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 07:25:46 ID:NXH5O7HA
>>583
>安い5弦買うぐらいだったら同じ予算で4弦買ったほうがいいでしょうか?

安い5弦や妥協して4弦を買うんだったら、もっとお金を貯めて質の良い5弦を買った方がいいです。
585ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 07:29:52 ID:BLqW8p7d
>583
それ買えばいい。四弦と五弦なんてそんなに値段かわらんし
586ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 08:56:59 ID:VfG9/AbV
みんなはどれくらいの出力のアンプ使ってる?
587ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 08:57:07 ID:VfG9/AbV
みんなはどれくらいの出力のアンプ使ってる?
588ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 08:58:44 ID:BLqW8p7d
PAが何hかなんて知らん
589ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 09:18:46 ID:a/hp6vvg
>>586
部屋での話し?<どれくらいの出力のアンプ
590586:2005/05/31(火) 10:01:11 ID:VfG9/AbV
>>589
部屋での話です。
591ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 10:08:18 ID:a/hp6vvg
>>590
俺は、ヘッドフォンからしか部屋弾きしないからマルチエフェクタに繋いでやるときもあるし、
300wのアンプヘッドにヘッドフォン繋いでやるときもある。

これじゃ、参考にならないよなw
592ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 10:12:22 ID:MBEddlLU
>>586
部屋のアンプは売りました。
前はYAMAHAのB−100を持ってたんだが
でかい、重い、苦情きた
の3重苦の果てに手放した。
ライブでも使わんかったしな。
ってか都内に住んでる香具師は大出力のアンプを持ってても部屋では使えない。
593586:2005/05/31(火) 10:49:08 ID:VfG9/AbV
都内は大変そうですね(´・ω・)うちは田舎なものでorzできる限りヘッドフォンよりアンプから音聞いた方がいいんですよね?
594ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 11:06:08 ID:a/hp6vvg
>>593
むしろヘッドフォンの方が細かいところまで聴き取れると思うよ。

俺はどっちでもいいと思う。
595ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 11:07:47 ID:9mr+2Cbo
>>593
細かいタッチに気を配るならヘッドフォンを使ったほうが聞き取りやすいよ。
596ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 11:16:18 ID:tj87NNCF
ヘッドフォンなんかウザイだろ。練習やんなちゃうよ。
597ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 11:26:36 ID:mUJzCkBN
低音のヘッドフォンは難聴の元

>>595
というおまいは実は聞き取れてなかったりしたりするゲラゲラ
598ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 11:42:22 ID:a/hp6vvg
確かに難聴は気をつけないといけないけど、
バカみたくボリューム上げずに長時間連続で使わなきゃ無問題だよ。
599ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 14:35:01 ID:vhmjzqlP
チューニングを半音下げにしたときに、弦がゆるくなるのはどう解消すればいいですか??
600ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 14:52:30 ID:tj87NNCF
ベースと弦は何?とりあえず。
先ず基本はストリングポストの根元の方に弦を巻く、
弦がナットからストリングポストへ急に落ちるようにするんだ。
次に、まあ一番御手軽なのはテーパーワウンドの弦を使う、だ。
つぎは改造、パーツの交換。。。
601ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 14:56:25 ID:a/hp6vvg
>>599
1:弦を太くする
2:弦高を上げる
3:ナットから糸巻きの間にテンションバーを付ける

とりあえず、1をやってダメなら2以降を。
自分で出来なかったら楽器屋さんと相談してみる。

半音下げぐらいなら4弦105ぐらいの弦を張れば楽勝でしょ。
ちなみに俺は、2音下げで115…orz
602ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 15:57:52 ID:KsCS2jbl
初心者丸だしですいません。レギュラーチューニングでキーがDだった場合全音下げチューニングにしたらレギュラーの時のEを押さえればいいんですか?それともレギュラーの時のDのまま?マジ初心者ですいません。
603ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 16:31:12 ID:IXXj2qDb
>>602
自分で音聴いて確認しろボケ
604ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 16:34:38 ID:2SDrm5BZ
>>603
キタコレw
605ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 18:39:24 ID:NXH5O7HA
>>602
携帯?
パソコンからならまとめのHPの「関連スレッド&リンク案内」内の「各種チューニング・フレット音解説」を見ればよくわかると思うんだが。
答えを言うと君のためにならないからまずは自分でやってごらん。
初心者でもそれぐらいのことはやってから質問しような。

>>604
IDがDrmとビーズだw
606ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:24:48 ID:YFi9hmaU
グラスルーツの定価5万くらいのフォレストと、Jモデルの白黒SGってどっちが良いのでしょう?
607ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:33:53 ID:xFOhYjux
見た目で選ぶのがいいと思います
608ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:39:32 ID:V+8LWzst
フォレストの方が弾きやすそうだな。フォレストにしとき。
609ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:54:01 ID:YFi9hmaU
回答ありがとうございます。 音的にはそんなに違いはないんでしょうかね?
610ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:59:29 ID:V+8LWzst
だっておなじめーかーでしょ。いや、音もフォレストが無難でしょう。
611ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 21:12:43 ID:qC9LUR8t
10万前後の価格帯でJBタイプの5弦ベース出してるメーカーって、
フェンジャパ、バッカスの他にどこかありますか?
612ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 21:16:06 ID:lRmYwZy+
好きな音が出るほうを選ぶという発想はできませんか?弾いてみて自分で決めるしかないのです。
613ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 21:45:41 ID:NXH5O7HA
>>611
フェンダーメキシコとかは?
614ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 21:51:12 ID:5IE2bGoa
先月からベースはじめた者ですー。質問っす。
予算4万ほどで楽器(新品)を探しているのですが、
よく行くお茶の水の楽器屋を数件まわり試奏もしたけど
なかなか音的にしっくりくる奴に出会えません。
色やデザインが多少変わっているものを求めているんですが、
それらにこだわると演奏面で妥協が必要になってくるものなんでしょうか?
615ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 21:53:28 ID:alVHLjBP
ベースによるし一概には言えないという毎度おなじみな答えしかいえないわけだが
>>演奏面で
って弾きにくいってこと?
616ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 22:00:02 ID:5IE2bGoa
>>615
まぁ弾きにくさであったり音色であったり、、
外見的な好みと音的な好みの両立はこの予算じゃやっぱ辛いのかなーと。
617ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 22:02:31 ID:alVHLjBP
四万では厳しい罠。
詳しい人連れて中古を狙ってみれば。
618ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 22:11:27 ID:5IE2bGoa
中古っすかぁ。。なるほど。ちょっとコワイけど。
ありがたうございます。。
619ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 23:58:37 ID:8CgUUkH1
>>616
基本的にはお金を出せばそれだけ選択肢が広がると考えよう。
中古車探しと一緒で、お金を出さないならある程度の割り切りは必要。

お金を積むか、時間かけて探すか、どこか妥協するか。
まあ中古ってのも一つの手だけど、大体そんなもんだよ。
あれもこれもなんて美味しい話はない。

自分の場合はたまたまフェンジャパのJBががっつりフィットしたからそれ買った。
強いて言えばオレンジとか派手な色がよかったなーぐらい。
620ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 23:59:15 ID:5vZOGoEu
ベース暦3日です。
一月後にライブすることになりました。
教えてください。まず、何をすべきかを・・・
621ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:01:11 ID:alVHLjBP
練習
622ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:01:12 ID:fGq9vgWV
>>620
練習
623ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:01:49 ID:alVHLjBP
おお!!素敵に被ったな。一秒差だ。
624ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:03:06 ID:fGq9vgWV
>>623
1秒差・・・
見事ですな
625ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:04:56 ID:WyE9naY9
まず質問がおかしいだろ? 練習以外なにがあるんだろう?
626ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:05:18 ID:zKX+SEHO
>>620
一にも二にも練習あるのみ。
ラルクとかやるなら死ぬ気でやらないと多分無理。

リズム感だけはしっかり。
最悪、音はごまかせるけどテンポ外すと悲惨な目に遭う。
627ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 00:44:33 ID:LfKGKsPd
その練習の仕方みたいなものを聞きたいのです。
指の運動とか・・・
628ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 01:06:00 ID:OMPDQ5F7
某コピペ思い出した。

「先生!私ベースが弾けるようになるのなら…なんでもします…」
「それではしてくれるかな…練習を」
629ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 01:06:59 ID:WFMeimx7
>>627
普通に
やる曲のスコアなり買ってきて
原曲の速さにあわせて完璧にできるまで
ただひたすらに、もくもくと
630ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 01:11:20 ID:MTFYUDHH
>>620
ベーシスト(中級以上)の友人を作る。たぶん最強。

最初に練習しろって言われるだろうけど。
631ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 01:42:57 ID:TfbtNwEJ
>>627
曲の反復練習あるのみだけど、
メトロノームに合わせながらやった方が練習になると思う。

テンポがふらついたり、リズムがしっかりしない時は
原曲よりテンポ20くらい下げて、メトロノームに合わてみるとか。

毎日練習すれば、一ヶ月でもなんとかなる。
632ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 02:20:38 ID:B2EPbm3P
ナットが割れちゃいまして、自分で直そうかショップに頼むか悩んでます。
安く仕上げたいけど、弦高とかきちんと出したいし。。。。
ショップ出したらいくらくらいでしょうかね?
物はヤマハのRBX450です
633ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 02:56:05 ID:q55qk31m
>>630
それある!
この前初めてタブ譜読む段階から先輩に見ててもらったんだけど、
一人でやってるより俄然スムーズだったよ。
イメージも掴みやすいし運指のアドバイスとかいっぱいしてもらった。
先輩ありがとう。
634ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 05:57:13 ID:hA5/Ic5x
>>632
「ベース メンテナンス ナット交換」で検索しなさい。

それと、修理代金はお店によって違うから。
635ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 10:32:01 ID:OfaPLDSk
基礎練習に応用練習。
最近オリジナルバンドの調子がよくて新曲やらのアレンジや今までの曲の
練習をやってばかりで基礎練習やっとないからリズム感が鈍っとるわ。
両方やらなあかん
636ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 18:08:53 ID:puBbx0NF
BOSSのベースイコライザーのGE-7BとGEB-7はどちらがいいのでしょうか?
GE-7Bのほうはハードオフで5000円で売っていたのですが違いはあるのでしょうか?
637ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 18:24:39 ID:PVNiJ/OO
>>627
まぁ、教本は買ってきたんだろうね。
638ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 20:30:57 ID:hA5/Ic5x
639ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 22:15:54 ID:RB9c3nYN
ライブ前の弦の張り替えは何日前がベストかな?季節にもよるのだろうけど。ちなみに使ってる弦はダダリオのレギュラーゲージです。
640ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 22:28:37 ID:PVNiJ/OO
>>639
好みでしょ。
張り替えたばかりの金属音的な音が好きな人もいたら、
小慣れてきたくらいの音が好きな人もいるし、
金属音的な音を嫌って、疲れた弦の音の方がいいって人もいる。

オレは三日前くらいに変えるけどね。
チューニングの安定とかもあるけど、なによりも前日にバタバタしたくないので。
641ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 22:42:19 ID:OfaPLDSk
ライブ終わったら変えるかな。また2、3ヵ月変えない時が多い。
642636:2005/06/01(水) 22:57:28 ID:puBbx0NF
>>638
わざわざすみません!ありがとうございます
643639:2005/06/01(水) 23:01:26 ID:RB9c3nYN
レスありがとう。
好みかな。やっぱ・・・どうも替えてすぐの張りが好きじゃないのよね。弦張り替えてすぐってサスティン甘いじゃない?柔らかすぎて弾きにくい感じがする。音は好きなんだけど・・・
644639:2005/06/01(水) 23:04:14 ID:RB9c3nYN
うおっと!>>640にへのレスです
645ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 01:24:15 ID:FNSNuzU3
ドロップDチューニングってどうやってやるの?
646ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 01:53:44 ID:NyZTc9IE
4弦をD音に合わすだけ。
647ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 02:39:22 ID:9VLH0gSK
>>643
俺一週間くらいダメだな〜。
キャピキャピしててあの音苦手。
648ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 04:53:39 ID:zhv4+qti
市ケ谷低音ゼミナールって本は読んどいた方がいいでしょうか?
オリジナルとか作りたいので、ベースの音楽理論みたいなののオススメの本って他に何かありますか?
649ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 07:38:30 ID:NyZTc9IE
ベースだけに言及するなら「ベーシストのための全知識」にも理論は載ってるよ。
650ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 11:48:21 ID:w4PzSCFw
アンプのヘッドフォンアウトからヘッドフォンで聞くと
ベースの原音+ミョンミョン?みたいなワウがかかったような音が混ざって聞こえるのですがどうしてでしょうか?
使用ベースはセイモアダンカンのアクティブタイプのジャズベです。
651ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 14:15:45 ID:HQveVe1u
>>650
ピックアップの位相のずれでは?
意味がわからなかったら検索して下さい。
652ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 14:16:55 ID:HQveVe1u
653ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 16:30:37 ID:FNSNuzU3
ベースのミュートってどうやって弾くの?
654ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 17:34:01 ID:HQveVe1u
>>653
過去ログを死ぬほど読め。
それが出来ないのなら教則本やビデオ・DVDを買いなさい。
655ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 17:50:02 ID:beIxaRKB
ID:FNSNuzU3は確信犯っぽいな
656ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 17:56:18 ID:vLaUw3r/
確信犯じゃなくて故意犯だな。つまり荒らし。
657ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 18:14:25 ID:OBaAivaG
>650
チューニング合ってる?1ヘルツ違えば毎秒一回周期でわんわんなるよ。
658ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 18:37:12 ID:NyZTc9IE
>>653
ギターと同じ
659ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 20:43:09 ID:by+AS7+8
>>650
周りでTVかラジオついてないか?
あるいはなんかの電機製品が原因かも。
場所とシールド変えてやってみたら?
660650:2005/06/02(木) 20:52:02 ID:coUypCLS
フランジャーつないでるのですけど
661ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:09:50 ID:H7y6g/AJ
よく言われる「音やせ」ってどーゆー意味?
662ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:14:12 ID:0CYD/0J5
最近アクティブピックアップのベースを購入したのですが、アンプで鳴らすとなかなかいい音をするのですが、
MTR直で録音する時は、アクティブだと音がこもってしまい、むしろアクティブをオフにして録った方がいい音する気がするんです。
MTRの方がアクティブのベースに対応してないのかな・・・・。
ベースはレイクランドの日本製(名前知らない)、MTRはBOSSのBR-1200です。

アクティブ入り
http://www.yonosuke.net/clip/5/17799.mp3
アクティブ切り
http://www.yonosuke.net/clip/5/17800.mp3

ちょっとこの音源わかりにくいかもしれないですね。。。。
演奏のミスとかは抜きにして、どっちがいい音だと思います?
ああ、あと演奏面でのアドバイスなどもお願いします。
663ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:17:38 ID:L4h9GaYR
>>662
とりあえずDI使ってつないでみー

あ、あとアンプってものすご〜い音加工されてるから、アンプから出てる音がそのベースの
本来の音って思うのは間違いね
664ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:19:22 ID:L4h9GaYR
あーEQをただ使いこなせてないだけかも
665ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:21:04 ID:0CYD/0J5
あああああなんか全体的に日本語が変だな・・・・orz
演奏は、ソロ・ベースのしらべという本に載っていた、「白い恋人たち」です。
弾きやすいように変えてるのに、毎回同じとこでミスってますね・・・・^^

あとたまに、アンプで鳴らすときに、やったらビリビリ鳴るんです。
シールドもちゃんと刺さってるし、ベース本体の電池が切れているわけでもないのに。
なんか使うアンプによるかもです。うちの家にあるアンプでも、またにビリビリ鳴ります。
その音も録音してうpしようと思いましたが、何故か今回に限ってビリビリ鳴りませんでした・・・・。
なんなんでしょ、これ。アンプの所為なのかな。それともベースの所為なのかな。
わかる人いたら教えてください。いっぺん楽器屋行って見てもらったほうがいいですかね?
666ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:24:30 ID:0CYD/0J5
>>663
ええっと、DI持ってないんですorz
家にあるアンプは本体につまみがついてて、それで音調整できますし、
あまり機材持ち込んで弾くって事がないので、いらないかなって思ってたんですけど、
やっぱあったほうがいいですかね?
667ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:40:34 ID:L4h9GaYR
○EQ
 LOWをあげすぎると音の輪郭ボケるね。あと、確かにプリ入れたときのほうが音がトロく感じるね。
プリの特性がわるいのかな?バルだっけ?

○DI
 MTRに直にベースつないでるときにハイ落ちしてるのかもしれない。俺もベース取ったり練習したりするとき、
ミキサーに突っ込むけど間でDIかましてるよ。自作DIだけどね

○アンプ
 ビリビリってのがどんなんだか分からない。もしかしたらベースの方でEQブーストしすぎてプリで歪んでるのか、
若しくはベースアンプ入力で過入力になって歪んでるのかもねー。楽器屋いってみてもらうというよりも楽器屋の
ベースアンプ片っ端から試奏してみ。そのベース持っていって。

668ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 21:54:14 ID:0CYD/0J5
>>667
ああなるほど、ありがとーございます。
669ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:03:29 ID:by+AS7+8
「ああ」が多いなw
670ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:18:37 ID:VAr3DIst
ビリビリが入力音がでかすぎるための歪みなら、
Pickup下げてみるのも手。
671ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:22:30 ID:Vvo1+W8r
ベース総合雑談スレッド の新スレ建てようとしたらホスト規制されてたので
誰か新スレ建ててもらえませんか?
672ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:36:15 ID:wI5/TRjR
そいじゃ立てますよ>>671
673ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:41:03 ID:wI5/TRjR
立てたよん。

ベース総合雑談スレッド Vol.28
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117719528/
674ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:42:59 ID:Vvo1+W8r
>>673
ありがトー
675ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:56:56 ID:ru+R2lhk
スラップのこつをおしえてください
676ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:56:56 ID:10B+DcU/
R&B、ネオソウル系の音が好きで、
自分でベースを初めて弾きたいと思っています。
ラファエル・サディークとかのこういう音が好きなんですが、
手頃に買えるベースで何かお勧めはありますか?
デザインはプロモのようなものが好きなわけではありません。
ttp://www.mtv.com/bands/az/saadiq_raphael/artist.jhtml#
677ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 22:58:49 ID:ru+R2lhk
ミュージックマン??
678ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 23:02:45 ID:VAr3DIst
>>675
親指で3-4弦をたたき、
人差し指で1-2弦を引っ張って離す。

たたく弦と引っ張る弦がオクターブだとそれなりに聞こえる。
引っ張った後、すぐにミュートするとそれなりに聞こえる。

これでいいか?
679ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 23:02:58 ID:beIxaRKB
>>675
扇子を買ってきて一日中仰いでてください。
扇子の持ち方および、あの手首の動きはスラップに通ずるものがありんす。
680ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 23:06:06 ID:ru+R2lhk
ありがとうございます。
681ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 23:12:14 ID:1d26+Rhz
倉庫から引っ張り出してきたベース。
指板が湿気ってて膨らんでるようなのですが、
どうすれば湿気が抜けますか?

・結構古いグレコのプレベです。
・ローズ指板です。
・指先で触るとシトッとしています。
・フレット脇が黒ずんでいます(濡らした時のような)。
682ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 23:26:40 ID:VAr3DIst
>>681
レンジでチン(・∀・)ってわけにはいかんわな。
陰干しがいいんじゃない?
683ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 00:00:19 ID:HEMHwDo8
指板膨らんだりするのか…
684ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 00:12:33 ID:QrxMuKQ0
>>682
やってみます。ありがとうございます。

>>683
触ってみると自分が持っているジャズベの指板(ローズ)より明らかに柔らかい手触りなんです。
なので水分を吸って膨らんでいるのかな、と思いまして。
詳しくないので憶測に過ぎないのですが・・・
685ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 01:02:10 ID:o0yf25mb
教則本(DVD)についてなんですが
ベースの基礎から運指練習、スラップの基礎(上向き、下向き、平行)
サムアップダウン(?)の基礎等等、奏法の基礎を網羅してる良い本またはDVDってありませんか?
欲を言えば、始めてまだ3日目なので初心者にも理解しやすい物がいいです。
686ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 01:06:44 ID:yw8V508E
>>685
欲張りすぎw
687ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 01:40:40 ID:ZwKtAx/y
>>661
音に本来の力、パンチ、元気、つやなどが無くなること。
主な原因は、楽器からアンプまでの距離が長い(シールドが長い、エフェクターがいっぱい挟まっているなど)こと。
それ以外にもあるけどね。

>>675
>>1
具体的に。

>>685
確かに欲張りすぎ…じゃかわいそうだから一言。
初心者にも理解しやすいのは、できる知り合いから聞くこと。
楽器は視覚や音だけで語れるものじゃないから、教則本や映像だけで理解するのは難しい。
688ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 01:41:59 ID:VYABl+vu
演奏能力開発エクササイズが近いけど、スラップのコツは無いからもう一本スラップのDVD買うとか
塚、まだスラップの事は考えないほうがいい
689ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 01:45:56 ID:lpmqJ9Th
なんか、ハーモニクスを鳴らしてチューニングする方法があると聞いたんですが…無知な俺に、そのポジションとか伝授していただけないでしょうか??
690ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 02:01:33 ID:o0yf25mb
>686
やはり欲張りすぎでしたかね。。
>687
やはりそれが一番でしょうか。書き忘れましたが元々ギターなので今のバンドのベースに
今度のスタジオの時に色々聞いて見るつもりですが
家練する時にまで逐一聞くわけにはいかないので、何かいい物は無いかな、
と思い質問しました。
>688
演奏能力開発エクササイズとスラップ系の教則orDVD、チェックします。
>まだスラップの事は考えないほうがいい
ベースでやりたいバンドがスラップ多用してるんですよ、なのでどうせなら基本からチェックした方が
いいかなと思いまして。

皆さんありがとうございました。
691650:2005/06/03(金) 04:14:18 ID:3X7td5pU
>>651
ベース本体は中古で購入したのですが配線は、いじってある形跡がないのですが
最初から位相がずれている場合があるのですか?
>>657
しっかりしっかりチューニングしましたがだめでした。

692ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 04:22:55 ID:2DBaahuL
ブリッジミュートってのは手を軽く触れるぐらいに押さえればいいんでしょうか?
それともしっかりと押さえたほうがいいんでしょうか?
693ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 07:04:02 ID:oQ3PPW98
>>692
その時々によってミュート度合いを使い分けたりするので、自分の思うええ感じのができればOK。
694ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 09:36:41 ID:b/ZIPnsy
>>689
4弦の5F上のハーモニクスと、3弦の7F上のハーモニクスを合わせる。
音がズレてる状態で同時に鳴らすと、波が干渉しあって、
ぽわ〜んわんわんわんわんって音がうねるから、
そのうねりがなくなって、綺麗にぽわ〜〜〜んってなるように合わせる。
同様に、3弦5F上と、2弦7F上、というように。

あと、チューナー使う時に、開放弦じゃなくて、12F上のハーモニクスで合わせるっていうのも。
695ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 11:36:09 ID:oQJM3n40
すみません質問させてください。
PUガードについてなんですが、磁界密度を上げるということは具体的に音にどのような影響を及ぼすのでしょうか?
696ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 11:51:01 ID:coM+e/CO
PUガード(フェンス?カバー?)を(付けると?外すと?)磁束密度を上げるのかい?
697ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 12:05:19 ID:oQJM3n40
ごめんなさい、PUフェンスでした。
磁束密度なのですね。どうりでググってもでてこないはずでした(つд`)
もう一回調べてみてそれでもわからなかったらまた質問しにきます
698ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 12:30:11 ID:oQJM3n40
すみません、やっぱりわかりませんでしたorz
自分の考えでは(ホントに素人考えなのですが)、
フェンスを取り付けて磁束密度を上げたら、音の太さやパワーが上がるのでは?
というイメージをもっているのですが実際どうなのでしょうか?
699ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 12:44:14 ID:XHurQLZ+
磁束密度は上がらないと思うけどな。でも、
フェンスがボディに対して「重し」として働いて
音の太さやパワーが上がる」可能性はあるかも。
まあ、やったことないんだけど。そんな説があるんなら試して見ようかな。
700ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 12:45:46 ID:xFAO6lQQ
>>697
一応、>>1のHPの説明は読んだんだろ?
701ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 13:03:58 ID:XHurQLZ+
ひょっとしてリッケンの話か?リッケンの一部のモデルは
PUフェンスが磁石だから、、そのことかも。
702ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 14:53:50 ID:TGCoZ2G5
>>698
>>フェンスを取り付けて磁束密度を上げたら、音の太さやパワーが上がるのでは?
というイメージをもっているのですが実際どうなのでしょうか?

上がらんよ
ノイズの干渉を受けにくいということだろ

パソコンモニター前とかに有利かも
磁場の干渉を防ぐ目的以外に何がある
703ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 15:05:11 ID:aNBZt5an
ベース弾いていたら口が開いてしまいます
どうしましょう
704ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 15:05:54 ID:uYq8DUVW
>>703
口閉じて演奏に支障が出るようだったら現状維持で。
705ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 15:06:37 ID:b/ZIPnsy
マイケルジョーダンはダンクをする時に舌を出すよね。
食いしばらないからいい感じに脱力できるらしいよ。ってキムニールヤングが言ってた。
706ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 15:35:55 ID:U7v0gTSL
>>703
バナナでも突っ込んどけ
707ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 16:06:51 ID:MJYViJZs
>>703
WRCチャンピオンドライバー
SUBARUワークスのペター・ソルベルグ。
レース中いつもアクセル全開。お口も全開。
でもめっさ速い。

だから気にするな。
見た目マヌケだけど。
708ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 16:08:28 ID:aNOCwV8y
>>703
ワロタ
709ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 19:03:33 ID:Oy+C3K2T
今まで自分の音にある程度満足してたのに
ある日急に自分の音に不満がたまっていくこと無いか??
ピッキングが変になったのかとか左手が原因かとかいろいろ悩まない??
そんなときおまえらはどうするよ。
710ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 19:15:10 ID:voIbotvH
落ち込む。
711ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 19:24:30 ID:MJYViJZs
>>709
抜いて寝る。
712ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 19:28:01 ID:oQ3PPW98
>>709
あぁ、あるねぇ。
その都度不満の原因を徹底的に洗い出して解決してるわ。
713ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 20:21:07 ID:1V8bVimX
>>709
とりあえず、弦を張り替える。
714ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 20:47:17 ID:VtbbZKgw
アクティブタイプのベースの電池交換しようとしてる時に
配線が切れてしまったんですけど

配線が載ってるサイトとかご存知の方います?

ピックアップはP+Jで
コントロールは ヴォリューム バランス トレブル ベースの4つです。
715ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 21:05:18 ID:YaTZx8H0
716ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 21:51:36 ID:lpmqJ9Th
694
遅くなった…

ありがとぅ!!!!
717ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 23:33:39 ID:0gt2GBjU
うまい人はテンポの早い曲とかでも一音一音余弦をミュートしてるのでしょうか?
だとしたらものすごい難しい気がして・・。
718ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 23:34:07 ID:aNOCwV8y
>>709
2日ほどまったく弾かない。
719ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 23:43:40 ID:b/ZIPnsy
>>717
一度運指のクセ付けさえ出来たら、早いも遅いも「その形」だからねぇ。
720ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 23:47:07 ID:oQ3PPW98
>>717
まるでシラミ潰しのようにミュートをせっせこやってるように思えるかもしれないけど
実はそうでもない。
勿論ミュートしてるが、ある形があるのよ。
721ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 23:53:15 ID:oQ3PPW98
>>719
被り過ぎてスマン…orz

例えば人差指で1弦を押弦する時の形、小指で4弦を押弦する形…等々
色んな人の運指スタイルを見てみると共通点があることが分かる。
たとえ参考にする材料がなくとも、ミュートすることに執心すれば自然とできるようになる。
722ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 23:56:44 ID:0gt2GBjU
>>719-721
なるほど、余弦をミュートするようなフォームを形付けるのですね。
研究してみます。ありがとうございました!
723714:2005/06/04(土) 00:09:20 ID:BuP8b5sc
>715
どうも ありがとうございます。
結構複雑ですね
メーカーによって配線は違うものなのでしょうか
当方はAria ProUのIGB-50というモデルなんですが
サーット周りが少し違う様です。
自力では無理かも
724ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 00:18:26 ID:aysEPJt3
>>723
悪いコトは言わん、楽器屋もってきな。
725714:2005/06/04(土) 01:34:59 ID:BuP8b5sc
>724
ですよね
そうします
726ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 06:40:24 ID:PyOKoF/6
最近4弦がビビリ気味になってきました。
湿気が多くなってきたからでしょうかね。@東京
ハードケース買って、乾燥材でも入れておこうかなと思ってます。
みなさんのベースは大丈夫ですか?
727ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 07:04:58 ID:EVp8cRIe
心配されるまでも無く自分で調整できます
728ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 07:08:13 ID:X+8YLK1k
乾燥剤はやめとけ。湿度よりも湿度変化の方が楽器には毒!
729ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 11:42:15 ID:cFAKgtkn
木だから湿気多いのだけが駄目なんじゃ無いんだーへぇぇ。
でもたしかに、木って急激な温度変化とかでヒビ入るもんね。
じゃあ具体的にどうケアすんの???
730ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 12:19:53 ID:PXeSTIZt
>>729
常に一定の湿度であるのが理想。
731ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 12:41:37 ID:lv6H1vyD
4弦と3弦とで音の感じが違うんですがそういうもん?
それとも弦の使い古し具合ですか?

あと7フレットあたりの音は次の弦で音出した方がいいの?スコア通りとか。
それとも好きなようにやってよい?
732ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 12:49:24 ID:PXeSTIZt
>>731
弦の使い古し具合

好きなようにやってよい
733ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 13:52:01 ID:JtstSHjv
>>731
弦の古さも原因のひとつになりえる。
普段使う頻度の高い弦は死にやすいし。

あと考えられるのは色々あるけど、
・どちらかの弦が買った当初からハズレだった。
・どちらかの弦の張り方が悪い(ねじれてるとか)。
・ブリッジ、ナットの状態が4弦と3弦で異なっている。
・弾き方(ピッキングの角度とか)が4弦と3弦で異なっている。
・楽器の完成度が悪い。いい(≒高い)楽器はその辺しっかりしてる。
・そもそも厳密に言うと弦が違えば音は絶対違う。
あたりかなぁ

ま、好きなように(≠やりたいように、=納得できるように)やっていいんじゃない。
734ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 14:35:50 ID:LIh5kUD1
指弾きで爪があたる音がするのは下手な証拠ですか?
735ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 14:37:54 ID:NrPyewIQ
ベースをぶつけたり落としたり手荒に扱ってたら弦がビビリまくりでまともに音が出なくなりました。弦を換えれば良くなるでしょうか?
736ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 14:48:47 ID:x8fH5LmB
>>734
爪が長いのかもしれん。爪の音が嫌なら自分なりに色々やってみようや。

>>735
それだけじゃ分からんね。
ネックの反り、フレット、ナット、ボルトオンならジョイント部、ブリッジをチェック。
737ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 15:11:19 ID:PXeSTIZt
>>735
大事に扱わないから、ベース神の怒りに触れたから。

日々悔い改めなさい。
738731:2005/06/04(土) 16:17:23 ID:lv6H1vyD
>>732>>733
レスどうもです。思うとおりにやります。
てか自分のベース測ったらロングスケールだた。だいたい普通のはロングスケールなのかな。とりあえずと買ったミィディアムスケール張ったばかりなんだけど、替えるかorz
739ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 18:18:48 ID:Yd37sJbS
ジョン・ミュングに憧れて今4フィンガーを練習をしているのですが、
2フィンガーに慣れてしまっていて指が思うように動かないというか
いつの間にか2フィンガーに戻ってしまいます。
やっぱり練習あるのみでしょうか。
あと指は 小指 薬指 中指 人差し指 の順で弾くんですかね?
曲弾いてるとところどころ弾きづらいところがあるんですが・・・。
740ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 18:51:01 ID:z2K710O5
>>739
練習しかないこればっかりは
741ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 19:04:51 ID:NVxVaYIW
ジョン・ミュングってDTの?
742ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 19:57:06 ID:6q2pPGLL
>>737
>ベース神の怒りに触れたから。

ベース神・・・・・・・
743ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 20:11:42 ID:3r8AG6z/
ああそうさ
744奈々資産:2005/06/04(土) 20:17:40 ID:nllocp1i
オハツデス
ベース買おうと思うんですけど
どこのめーかーがいいですかねぇ
また、どこのお店がいいですか?
ネットで買おうとしています
745ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 20:26:21 ID:z2K710O5
>>744
Legend
746ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 20:43:38 ID:beiQBT80
俺は持ってないんだけどフェンダーUSAがいいと思います。
そのほうが十年後でもメインでないにしても使い続けられると思うし。
買うのはイケベとかでいいんじゃないんですか?
747ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 20:47:00 ID:lumuXt3F
ルイス・ジョンソンみたいなスラップがしたいんですけどどんな練習したらいいんですか?
748ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 20:53:11 ID:hUJ3fKeX
教則ビデオ買え。字幕ないけど
749ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 20:57:15 ID:XDEz8Cxz
>>744
なんでネットで買うの?
買ってから後悔したってどうしようもないんだよ?
どのくらいの予算なのか知らないけど、せっかく高い買い物するんだから、
実際に目で見て、自分の手で触れて、それで気に入ったのを買おうとかそういう発想はないの?
と、思いっきりマジレスしてみる。

どこのメーカーがいい、とかも人それぞれだし、それこそ予算が物をいう。
アローズとビームスってどっちがいいですか?好みです、みたいなもんだし、
シマムラとユニクロを比べるのはまだいいけど、エルメスとユニクロ比べても仕方がないでしょ?
750ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 20:57:33 ID:lumuXt3F
ルイスの教訓ビデオみたいなのあるんですけど、よくわかりませんでした
751ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 21:21:36 ID:6hZILBTa
>>744
後悔しない為にも、実際自分で見て触って弾いてみて
納得した上で買った方が、断然言いに決まってる。
ネットで買って好みの音が出なくても文句言えんぞ。
それとも楽器屋に行く機会が無いとか?

と書いた後に749氏が全部言ってることに気付く。
752ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 21:55:10 ID:Cn8klCWa
立って弾くと座って弾いてる時より思う様に指が動きません‥
後上手く上から下(逆も)に移動させ辛いんですorz

何が原因なんでしょう?
解消法有れば教えて下さい
753ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 21:57:54 ID:6hZILBTa
>>752
立って弾く練習をする。
ライブなんかも大体立って演奏するでしょ。
だから、家でも立って練習した方がいいよ。
754ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 22:24:13 ID:b18ffaWg
うん、家でも立って弾いた方がいいね。
755ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 22:56:20 ID:Yd37sJbS
>>740
そうですか…何とか頑張って練習してみます。
まだ2フィンガーの癖も直る範囲だと思いますので。ありがとうございました。

>>741
はいDTのです。
知り合いにメトロポリス2000のDVD見せてもらって感動して・・・w
何十年かかるか分かりませんがThe Dance of Eternityのソロとかも
やってみたいとか思ってます。
756ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 23:13:42 ID:x8fH5LmB
>>755
あくまでも4フィンガーが頑張ってほしい。
757ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 23:14:21 ID:x8fH5LmB
×フィンガーが
○フィンガーで
758ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 23:28:23 ID:Cn8klCWa
>>753-754サン

有り難う御座います!!
慣れれば何とか成りますかvv

でも立って弾くと筋肉使いますよね
私女で楽器はベースなんですが、力が足りないのか正直重いです

大分楽に弾ける様に成るには何処の筋肉を集中的に強化すれば良いですか?
759ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 23:44:36 ID:b18ffaWg
>>758
うん、まぁベーススレに書き込んでるくらいだから、ベースだろうねw
別に筋力を鍛える必要はないと思う。やってる内に付いてくるってのが理想かな、と。
むしろ、それよりも、ちゃんとした姿勢で弾くことを心がけた方がいい。
変な姿勢で弾いてたら(猫背、右肩上がり、左肩上がりetc)、
もちろんプレイにも影響あるけど、肩や腰が痛くなったりする。

重いカバン持つようになったから、って筋トレなんぞしないでしょ?
760734:2005/06/05(日) 00:02:21 ID:LIh5kUD1
>>736
レス感謝です。指の腹で弾いたほうが好みの音なんですが、自分にとって不自然な弾き方になります。
爪は切れるだけ切ってるいのですが、指を当てる角度が悪いのか甲高い音が出るんです。練習が足りないんでしょうね…精進します。
761ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 00:12:56 ID:qPlV57Gs
初めてベースを買おうと思っています。
まだ何の曲をやるかわからないのですが、ジャズベにしようとしています。
予算は二万五千円なのですが、
二万円・二万五千円・二万七千円で迷っています。
二万円はIbanez。
二万五千円はどこか忘れましたがどこかのちゃんとしたコピー。
二万七千円はアメリカの国旗っぽいマーク(曖昧ですいません)

二万円前後の世界では千円の差は大きいですか?
二万七千円がいいといわれたら、もう三万でもいいような気がしてます。
762ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 00:34:04 ID:wRdU4MBd
大差ないから見た目で選べ
763ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 00:41:24 ID:4XzHBSZe
ベースを構えて一番しっくりするものを選べばいいよ。
>>762が言うように大差ないから。

しかし、
2万より3万のほうがよさげなら
5万のほうが、いや10万のほうがといって、とりあえずフォデラあたりを
買うのも手だと思うぞ。
764ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 00:54:41 ID:rUOTuhRA
ピック弾きに適したベースって何ですか?
765ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 00:58:19 ID:VUGAB1ex
>>764
君が適してると感じたベース
766ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:10:07 ID:rnk4cSK+
あやまって階段でベースを倒してしまって以来3フレットの2,3弦を抑えると
かすれた音(アンプではちゃんとなるけど普通に弾くとかすれる)がなるよう
になってしまったのですがこれはどこか壊れてしまったのでしょうか?
フレット周辺にはへこみとかないし弦も張り替えたのですが効果がありません…
767ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:17:30 ID:hgbGFVD/
>>766
どちらにせよ楽器屋に持ってくしかないと思うんだけど・・・
768ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:42:14 ID:4XzHBSZe
オーバードライブを探しているんですが、どんなのがいいのか教えてください。
希望する音は、
・全体的に歪む感じ
・ボトムが細くならないもの
・チューブアンプで歪ませたような甘い感じの音

今、インターステラオーバードライブ(SWR)を持っているのですが、ラックタイプなので、
持ち運びに不便なので、ペダルタイプで同じような感じのものを探しています。
アドバイスよろしくお願いします。
769ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:47:57 ID:XvWZkU71
>>768
ベードラでいいんじゃないか?今中古とか安くなってるし。
高くていいならフルトーンのベースドライブとか。
770ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:49:29 ID:5ekHe0ti
ども
エフェクターを買いたいのですが
フェイザーとリングモジュレーターのちがいを教えてください
771768:2005/06/05(日) 01:57:19 ID:4XzHBSZe
>>769
ベードラってどこの?
フルトンベースドライブは考えてるけど、
ベースドライブとベースドライブ2があって、どっちがいいかなとか。
でも、高いよ。

音は、>>768にかいたような感じになるの?
772ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 02:00:03 ID:eTJxZjmn
どこかのサイトにリズムをとる時は左足のかかとでとりなさいと書いてあって、
理由は書いてなかったんですが、これはなぜですか?
ベース以外でもそうすべきなのでしょうか?
773ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 02:51:16 ID:uXizFTvI
>>772
利き手、利き足、利き目の概念を知っているか?
心臓が右側にある人間を知っているか?
試しに左足と右足でやって違いを感じれたか?
漏れらが右足とか左足とか書いたとしてそれを信じられるか?
漏れらが指定した足で違和感を感じても続けるのか?
774ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 04:07:56 ID:8COVRTvf
>>772
どんな教本を見たのか知らないけど、本来リズムは脳内で取るもので、体で取るのは間違いです。
弦楽器の演奏なら、弦に触れる左右の手指が出すリズムのみが絶対であって、
それらのリズムとちょっとでもずれる要素を、身体の他の部位で発生させてはいけないのです。
これは管楽器でも打楽器でも声楽でも同じで、クラシックの器楽演奏では数百年前からの定説です。

・・・が、近現代音楽の演奏では、聴衆が踊れるようなリズムを発生させなければならない場合が多々あり、
そういう場合は体を自由に動かして、豊かな精神状態で弾いてよろしいということ。

そんなわけで、実際はどーやってリズムとろうがおk。
バンドメンバーに迷惑がかからない範囲で>>772のお好きなようになさいませ。
775ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 04:18:00 ID:ScFvC2g7
>>758
ベースがヘッド落ちしてるんじゃないの?
ヘッドの重いベースは立って弾くと指が動きにくくなるよ。
ストラップを変えるか、ネックを立て気味に弾いてみれば
少しは良くなるよ。

ベースを変えるのが一番効果あるけど。
776ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 04:51:14 ID:jCdmq8VN
上のほうでミュートについて質問したものです。
指弾きで1弦を弾く時、4弦のミュートが難しいのですが皆さんはどんな感じでやっていますか?
参考までに教えて頂きたいです。
777777げっと:2005/06/05(日) 06:02:15 ID:Ci2MdbOZ
>>772
俺は立って弾く場合は右足でリズムとる。
歌う必要ないときは、ボイパみたいな感じで小声でビート刻みまふ

>>776
右手親指を4弦におく!
778ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 06:24:13 ID:ScFvC2g7
>>776
・右親指を3弦に置く
・左手の余った指でミュート(左親指の場合もあり)
・ミュートしない
779ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 07:00:28 ID:uVwC+XiN
>>776
・辞表をだす
・社長をなぐる
780ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 08:09:48 ID:Y5jVdhXp
>>759サン>>775サン
有り難う御座います!!

教えられた事注意して此れから立って練習しようと思います^^
ホント助かりましたvv
781ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 09:07:34 ID:vJ2Fsae4
すいません教えてください
3弦だけ弦高が低くなりません。下げるとフレットに触ってビビルのです(ローポジで顕著)
2弦と4弦はサムピングするとビシっと音が出ますが、3弦は普通の音になってしまうのです
これはもう不良品でしょうか?
782ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 10:15:21 ID:5ekHe0ti
ケーブルの事なんですが、
最長でも何メートルぐらいが理想なんでしょうか?
あまり長いと音にさわる?
783ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 11:11:49 ID:McVvhyNI
>>781
弦がストリングポストの根元まで巻けてないだろ?
784ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 12:02:39 ID:jCdmq8VN
>>777>>778
なるほど右手を使うと楽そうですね。
ありがとうございました!
785奈緒:2005/06/05(日) 12:10:56 ID:Ec+SkCAq
お久しぶりです。以前ここでいろいろ教えていただいた奈緒です。皆さんその節はありがとうございました。
水ぶくれをつぶした後、ベース弾こうと思っても痛くて弾けず、泣く泣く一日休んで、
翌日弾いてみたらなんだか指の皮がぶ厚く(?)なってて、全然痛くありませんでした。
ただ水ぶくれの水を抜いたままだったので、余った皮を爪切りで切ってしまったんですけど、それで大丈夫ですよね?(・∀・;)
この皮膚はまた元通りになりますよね?一応女の子なんでそういうの残ったりするとかっこ悪いかな・・・とか。
毎度毎度質問ばっかりでスミマセン・・・(´;ω;`)よろしくお願いします。
786ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 12:28:30 ID:UMvc4dO7
>>782
長いとノイズ拾うわ音劣化するわ。

というか質問の意図が判らないな。
音だけ気にするならそれこそシールドなんて短ければ短い程いいんだが。
でも、1mのシールドでライブなんざできないだろ?
それでライブの時なんかに取り回しに困らない汎用的な長さ、ってことで
>>1のリンク先では5m程度がベターという事になってる。
無駄に、必要もないのに長くするのは百害あって一利なしだが(長すぎても邪魔になる)
必要に応じて長くするのは問題ない。ライブの時動き回りたいとか言うなら5mじゃ足りないだろうしな。

>>785
大丈夫。白い線が残るとかいう事はない。
ただ、多少皮膚は堅くなる。それが嫌なら止めておいた方がいいかもね。
787ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 12:31:25 ID:McVvhyNI
マメって言う言葉知らんか?女って体質的にマメが出来ににくいんかな。
変な靴でも平気ではいてるじゃん?
785はベース以外でマメできたことないの?
788ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 12:37:03 ID:hgbGFVD/
>>787
豆なら、股の間にありますよ


推奨NGID
ID:hgbGFVD/
789ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:57:26 ID:vJ2Fsae4
>>783
見たけど根元まで巻いてますね
弦付きそのまま買ってきたもんですから
790ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:05:04 ID:lXy/3Lfm
ベースアンプでギター弾くのはやめた方がいいですか?出力が120Wのアンプなのですが
791ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:06:10 ID:jcTZE4lg
>>781
演奏状態で3弦5〜7フレを押さえてみましょう。
ナットとの間で弦とフレットとが完全に触れているなら、そこでビビってると思います。
リペア屋さんに相談してみましょう。
もしかしたら単純に3弦だけ死んでるのかもね。
792ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:08:00 ID:ByZEGSyj
>>790
何の問題もない。逆ならやばいけど。
793ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:09:48 ID:TVgLByQf
>>785
元通りにはならんよ。
醜い傷跡が残るという意味じゃないけど、
続ければ、皮膚はどんどん堅くなり盛り上がる。
カレ氏と手を繋げば「ココどしたの?」と言われるかも。
但し、その堅い皮膚こそがベーシストの証であり勲章。
誰かに問われたら「一生懸命の証」と胸を張れ。
ソレを笑う奴などはキミのカレ氏に値しないと思へw
794ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:36:51 ID:MFHWPZTW
何度でも言うがホント気持ち悪いくらい女には優しいなお前ら。
795ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 16:18:07 ID:I0aSxGcq
ナットに弦がはいらんのけど削るんだよね?
ぴったりはまる程度がいいの?少しゆとりあるほうがよい?
796ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 16:37:35 ID:xtIWP8cv
実はネカマだったりして。
俺も聞きたい事あったらネカマになるかなw
797ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 16:38:01 ID:jcTZE4lg
>>795
弦を太いのに変えたのかな?とゆーことを前提に。
削るなら、その弦がはまるぐらいにした方がえぇと思う。
削りすぎると元の太さに変えた時にビビる可能性あり。
798ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 16:50:41 ID:I0aSxGcq
>>797
そういうことです。
わかりました!
799ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 17:23:12 ID:TVgLByQf
>>794
たりまえじゃねーかw そーゆーおまいはホモか修行僧か?

>>796
チ●コ切れw
800ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 17:37:19 ID:TslqQKkb
指板がフラットじゃないけっこーRがきつい5弦のパッシブっていったら?
801ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 17:43:32 ID:McVvhyNI
フェンダーだろ
802ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 17:57:37 ID:TslqQKkb
プレートジョイントじゃなくてボルトオンでカッタウェイ深くて
24フレットあってメイプル指板でPJで。わがままで申しわけ
803ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 18:42:46 ID:/LqxZQrw
今どのベース買うかで悩んでるんですが
プレベとジャズベの違いってなんですか?
ギターしかやったことないんでホントすみません。
あと初心者お勧めのベースとかあればおねがいします。
ちなみに予算はマックスで6万です。
804ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 19:00:58 ID:0++M4BbG
>>803
おすすめのページ
>>1
805ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 19:29:53 ID:mvm3fGJH
>>803
プレベばきばきパンキッシュ!!
ジャズベしっとりかつファンキーに!!
PJどっちもいろいろと…。(偏見)
初心者なら素直にジャズベでいいんじゃン?
俺は初めて持ったベースがレスポール。
初めてジャズベ弾いた時感動した。
なんて楽なんだ〜!!!!!って。
806りお:2005/06/05(日) 19:58:43 ID:IH+FJBOs
あの…私は中学生なんですけど、まだ始めたばっかりでベースのことよくわかんなくて;;
ベースでふつうの音階の出し方?というか…ドレミファソラシドの出し方がよくわからなくて…よければ3オクターブ分教えていただけませんか?
807ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 20:02:10 ID:Ci2MdbOZ
>>806
>>1参照
808ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 20:21:37 ID:hgbGFVD/
教本は買ったんだろうね?
809ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 20:40:43 ID:d4WGCiHi
すれ違いな質問ですけど
指引きしやすそうな弦の間隔が狭いベースで思い当たるのあります?
810りお:2005/06/05(日) 20:50:41 ID:IH+FJBOs
わざわざありがとうございます;;
ただ…携帯からでまとめサイトが見れないんです(;_;);;
811りお:2005/06/05(日) 20:58:03 ID:IH+FJBOs
またごめんなさい;;
教本は買ったんですが、1パターン分しか書いてなくて;
812ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 20:58:25 ID:Ci2MdbOZ
 01234567
1ソ ラ シド レ
2レ ミフ ソ ラ
3ラ シド レ ミ
4ミフ ソ ラ シ
813りお:2005/06/05(日) 21:05:29 ID:IH+FJBOs
ありがとうございます!!!
ご迷惑おかけしました!!f^_^;
814ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 21:32:12 ID:87/9r8g+
>>809
多弦ベースならいくつかあります。
しかし弦間15mmより狭いものを所望するならば自作かオーダーになります。
815ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 21:46:52 ID:ubRvl5aH
>>809
指弾きするなら弦間が狭すぎても厳しいぞ。
816ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 21:53:38 ID:d4WGCiHi
そうですか、レスサンクス!
817ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 23:15:36 ID:Ci2MdbOZ
漠然とした質問で申し訳ないが……
スラップに向いたベースってどんなんだろ?
弦高低め以外に何か条件ある?
818奈緒:2005/06/05(日) 23:16:10 ID:Ec+SkCAq
またもやたくさんの返信ありがとうございます。。。(´;ω;`)
>>786
皮膚が硬くなるくらいならいいかな。ちょっと安心です(笑)。
>>787
そうなんですかねぇ・・・?私は始めてできたので、できにくい体質だったのかな?
>>788
え〜っと・・・前も下ネタ言ってくる人いはりましたけど、もしかして同じ人ですか?(笑)
>>793
ベーシストの証で勲章。。。なんかカッコいいですね(笑)。彼もたぶんわかってくれると思います。
>>796
女ですよぉ〜(笑)そんなこと言わないで下さいo(`ω´*)o
819ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 23:25:57 ID:iYGB0WVv
奈緒ウザー
820ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 23:59:47 ID:5dhZkTuc
こうゆう人慣れた
821ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:56:28 ID:uUQcHJn8
2ちゃんがメジャーカルチャーになったことを受け入れてからは慣れた
822ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 01:25:49 ID:2HF+uzMg
でもやっぱりウザい存在であることに変わりは無い。
823ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 01:28:38 ID:RaeF6IiE
何でウザー?
824ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 02:39:27 ID:vuyy0Owr
流れブッタ切りすいません!!!
この間練習してたら、左手の小指の第二関節が、
押弦の際にピンとつっぱり、まっすぐになっていることに気づいてしまいました!!!orz
小指に力を入れるとそうなってしまうようです・・・
それから小指に筋力をつけようと筋トレを始めましたが、
どなたか他の効果的な対策をご存知の方はいませんか!!!!?
825ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 06:27:52 ID:u2i1/ZNZ
>>824
左手のフォームに無理があるんじゃない?
それか、弦高が高すぎるとか。
826ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 06:59:18 ID:vuyy0Owr
>>825
自分で言うのもあれですが、
そこまで無理のあるフォームではないと思います!!
自分、男にしては手が小さく、指も細いので四弦押さえる時とか
音をしっかり出すために結構力を入れてしまうのです!!
その辺がいけないのでしょうか・・・!!?
もう気になって気になって夜通し弾き続けてしまいました!!!orz
827ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 09:31:45 ID:6C9DG8hg
>>826
左手だよね?なら小指単体で押さえるのは結構力いると思うし
薬指添えてもいいんじゃないの?
828ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 10:07:25 ID:r5lpDKoS
ほかのスレからスレ違いだと言われここに来ました
moogerfoogerのフェイザー(ディストーションも付いてる)のようなエフェクターで
もっと安く、小さなペダルってありますかね?しかもベース用
829ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 10:21:57 ID:rf+5cLGV
>>828
スレ違い。
ベースFXスレに行くといいよ。
【エフェクター】ベースの音作り FX 10【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115862759/
830ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 10:28:58 ID:r5lpDKoS
829さんありがと
いってきます
831ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 11:35:38 ID:yX6zijhn
高校生ならみんな知ってるような日本のバンドで、スラップ多用してる曲ってないでしょうか?
できれば、バンドスコア売ってる奴がいいです
832ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 11:51:39 ID:rf+5cLGV
>>831
きみが知ってる、高校生ならみんな知っているような日本のバンドを上げてみろ。

話しはそれからだ。
833ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 13:00:37 ID:uUQcHJn8
>>824
ソフトボールを持つくらいに手を開いて、下を向けて机に置く。
小指なら小指、薬指なら薬指、と、一本ずつの指で机をトントン叩く。
ってのが鍛える方法としてよく言われてるが。

フレーズにもよるけど>>827のように他の指を添えてフレット押さえてもなんら問題ない。
834やさい:2005/06/06(月) 13:17:50 ID:yX6zijhn
>>832
GLAYとかラルクとかバンプオブチキンとかLUNASAEとか……
ごめんなさい、言われてみて冷静に考えるとバンドである必要なかったですm(_ _)m
ソロ歌手でもよかったとです
自分の中で、なるべく条件をしぼったつもりだったのですが申し訳ありません

歌詞が日本語でスラップが多い曲。
もしくは、日本人でスラップをよく使うベーシスト(が所属するバンド)
を教えて頂ければ幸いでございますですm(__)mm(__)m
文化祭の曲決めで
みんな(見る人)が知ってる曲で
Vo.英語ムリだから日本語で
Gt.ギターソロがあるやつ
Ba.スラップやりたい
という要望なので、一番条件厳しいのはスラップかなって思っての質問でした。
835ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 13:27:44 ID:74Zvt3Bk
>>834
>>日本人でスラップをよく使うベーシスト(が所属するバンド)
爆風スランプかな・・・・・
836ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 13:43:10 ID:rf+5cLGV
>>835
>爆風スランプかな・・・・・
おっちゃん、今どきの高校生が爆風知ってるか?
837ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 13:48:53 ID:LNZgKQk8
>>834
>>日本人でスラップをよく使うベーシスト(が所属するバンド)
44マグナムかな・・・・・
838ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 14:09:26 ID:rf+5cLGV
>>837
どんどん古くなってんぞ?w
839やさい:2005/06/06(月) 14:26:13 ID:yX6zijhn
みなさんありがとうございますm(__)m

>>835>>836
えっと……
走る〜走る〜俺〜た〜ち
ってやつですよね?

>>837>>838 ごめんなさいわからないです(>_<)
840ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 16:05:55 ID:YazZmNPb
>>834
おじちゃんがよか曲ば教えてやるけん。
セイキマツでRendvouz'60Microns
今すぐツタヤへ行って来い!
841ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 16:06:23 ID:AKh0Tv8Y
ファジー何とか
ココバット
842ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 16:17:52 ID:aHyalvcV
カシオペア…
843ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 16:49:13 ID:rf+5cLGV
>>840-842
どれも“高校生ならみんな知ってるような日本のバンド”という条件には該当せずだな。
844ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 16:57:32 ID:8NWimx0k
>>839
ここはベーシストが折れるのが一番てっとり早い。
スラップの入っていない曲をスラップでアレンジし直せばいいのでは。
845ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 17:23:52 ID:rf+5cLGV
最近のヒット曲で全編スラップなんて曲あるか?

もしかして、もうスラップなんて時代遅れ?
846ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 17:25:27 ID:dr63pCkW
モー娘おとめ組の愛の園Touch My Heart!
847ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 17:35:41 ID:AKh0Tv8Y
>843
そうか。その条件見てなかった。
ファジー何とかは居なかったけどココバットは俺が高校生位の時は
周り皆知ってたけどなぁ。

じゃあ↑に出てるようにもーむすとかでいんじゃね。皆知ってるっしょ。
俺は殆ど聴いた事無いからわからんけど、歌は兎も角オケの評価は高いらしいし、
バンドで完コピしたら凄いと思うよ。
848ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 17:42:24 ID:gAAGGv3V
>>846
俺もその曲は聴いたことないが、
昔からアイドルのバックはすごい人&テクニカルなの多いよな!
昔、学祭で明菜やったけど、めっちゃ難しかったの思い出したよ。
849ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 17:43:42 ID:rf+5cLGV
テクニカルといったらちょっと前ぐらいのスマップの曲とか?
850ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 17:52:38 ID:AKh0Tv8Y
アレだ。洋楽で該当する曲を自分達なりに和訳してやりゃあいいンだ。
851ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 18:55:45 ID:yVwp4kV2
スラップ最高に面白いよな
852ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 19:11:40 ID:eriQGJbD
チョッパー(今はスラップていうんですか?スラップってチョッパーの奏法のうちの
ひとつを指すものと思ってましたが、違いますか?)を日本で初めて
取り入れた人って誰あたりでしょうか?
853ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 19:15:36 ID:SQ+81r6i
長さん
854852:2005/06/06(月) 19:36:04 ID:eriQGJbD
長さんですか。なるほど。
それって、大体何年頃のことでしょうか?
60年代前半ぐらいですか?
855ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:06:00 ID:7F+sPsga
長さんはスラップじゃないよ。親指でブリッジミュートしながらひいてるだけ。

と、釣られてみる
856ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:19:56 ID:OyTkRnQZ
ドラゴンアッシュの昔の曲は結構スラップ多かった気がする
857852:2005/06/06(月) 20:37:07 ID:eriQGJbD
いや実はオフコースの曲で、なんとなく聞いてたら、
4分ぐらいの曲のうち、何カ所かだけ、
「ブベッ」って感じでチョッパーになってたように聞こえたんです。
で、結構古い曲だと思ってたんですが、今見てみたら、
どうも70年代の曲のようなんで、そんなに不思議なことでもないのかなと。
自己解決してしまいました。
ちなみに、「やさしさにさようなら」という曲です。
858ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:44:45 ID:sQYFwebZ
>>857
当時は、チョッパーっていうか、指で引っ張って弾くみたいなフレーズはあったよ。
でも、チョッパーって認識は無かったと思う。
使ってたベースもスティングレイだったしね。

そういや、当時の明星とかのアイドル雑誌で世良正則&ツイストの鮫島がライブで「宿無し」を
「最新のチョッパーで演奏」なんて記事が出てたな。

あー、歳がばれる。。。orz
859ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:53:18 ID:iyF0H+93
ゴダイゴはどうなんだ?
860ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:57:58 ID:eriQGJbD
>>858
「やさしさにさようなら」はですね、
私の聞いたかんじでは、引っ張るほうじゃなくて、親指のほうみたいに聞こえるんですね。
実際の奏法がどういうものだったかは知りませんけど。
それとその唐突なチョッパーはなぜか「G」の音であることが多いのですね。
「宿無し」は私も知ってますね。「あんたの・・・デケデーン」でしたっけ?
861ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 21:11:08 ID:uUQcHJn8
ゴダイゴコピりたいけど、聞き取れない・・・
862ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 21:13:38 ID:GML+pk3n
ベースのシールド挿す部分が取れてきちゃったんですけどこれって普通に瞬間接着剤とかでくっつければいいですか?
↓一応携帯で画像取ったのでよろしくお願いします。
http://app.puchinya.org/mailbbs/data/1118059660-P505iS0001835488.jpg
863ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 21:13:39 ID:sQYFwebZ
>>859
ゴダイゴはチョッパーしてた記憶が無いんだよなぁ。

>>860
それは、「あんたのバラード」かな?
「宿無し」は、おいらは〜、宿無し〜♪ていうのがサビだったと思うw
864ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 21:15:21 ID:sQYFwebZ
>>862
ねじ込んでも抜けちゃう?
接着剤でとめると後々交換するときがあったらちょっと困るかもよ。
865ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 21:25:34 ID:u2i1/ZNZ
>>862
音は出てるんだよね。。。
(誰もいじってなければ)キャビティ内で、ナットが配線にぶら下がってるはず。
それを、しかるべき場所にねじ込めばOK。

間違っても接着剤など使ってはいけない。
866ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:23:31 ID:GML+pk3n
>>865
よくわかんないです・・・。接着剤使っちゃうとこでした。
音は出てます。
867ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:27:52 ID:sS2mY3Qh
>>862
これってゴムパッキンで止めてあるの?
だとしたらパッキンが肉落ちして直ぐに取れちゃうとか。
輪ゴム巻いて押し込めば取れにくく成るんじゃないかな。
この際見た目はどうあれ。
868ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:30:55 ID:u2i1/ZNZ
>>866
まずは配線やボリュームポットが収まってるところのフタを開けてみ。
「おまえ、こんな中途半端なところで何してる?仕事しろよ、仕事」みたいに
バツの悪そうなナットとワッシャが見えるはず。

ジャックは消耗品。シールドと接触不良起こしだしたら、交換しなきゃいけない。
だから接着剤で固定なんかしたら駄目だよ。
869ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 22:33:05 ID:u2i1/ZNZ
>>867
このテのジャックはパッキン入ってるけど、固定はナット(内部から)だよん。
870ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 23:22:20 ID:deYT/XIO
みなさんスリーフィンガーってどれくらいで習得しました?
871ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 23:25:33 ID:sQYFwebZ
>>870
習得っていうか、2本おっつかなくて気がついたら薬指が出てたよ。
872ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 23:31:09 ID:vuyy0Owr
>>824です!!
みなさんアドバイスありがとうございます
873ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 23:38:20 ID:AKh0Tv8Y
原曲テンポ=180
G -------- -------- -------- --------
D -------- -------- -------- --------
A --35--35 --356653 --35--35 --35----
E 55--55-- 55------ 55--55-- 55--3334

2フィンガーで右手は人中の順に弾いてますが
3弦Dから4弦Aに戻る時に入れ替わってしまいます。
左手の割り当ては、@人3中4薬5小6フレで弾いてますが
同じく3弦Dから4弦Aに戻る時にワンテンポ遅れます。
A小指を使って薬4弦5フレ、小3弦5フレとやると一応スムーズに行きますが。。
テンポ180では流石に弾けないので100位でゆっくり目に練習してます。
@で行った方がいいのか、Aで行った方がいいのか。
好きに弾けと言われそうですが、改善策やアドバイスなどはありませんでしょうか?
874ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 23:41:07 ID:ZBsMiUfe
うへーdt
875ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 00:19:56 ID:WoUU3gg1
>>873
Aのほうが簡単だし安定する。
4弦Aを3弦開放にする手もある。

まあ色々悩んでみれ。
876772:2005/06/07(火) 00:43:38 ID:+LYWcSL2
アドバイスありがとうございます。
で、かかとはやりにくい感じなので足先でやろうとしてるんですが、
すぐに足が痛くなります。これも慣れというやつでしょうか?
みなさんはどのくらいで痛くならなくなりましたか?
877ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 01:00:18 ID:yQxXudvm
足先よりもかかとで取ったほうがいいってどっかで読んだことあるぞ。
なんでだったっけな?
878ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 01:10:32 ID:yLVkBjlZ
つま先のほうがテンポが狂いやすいから
879ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 01:11:17 ID:rb9Z7pCN
体の構造上、つま先だけだと、足首だけに負担がかかるけど、
かかとだったら、動かす部分が、膝、足の付け根、足首、足先、と分散されるからじゃね?
体にかかる物理的な負担がかからない方が自然な動き出来るからだと思う
880862:2005/06/07(火) 01:28:58 ID:L+xrv54q
>>868
ピックガードをはずすってことですか?一応ベースはYAMAHAのSVB500なんですけど、やってみます。
881ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 01:42:18 ID:B0g3kcG9
足が痛くなる→リズム狂う
882ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 01:44:08 ID:FRkhxZqy
>875
レスありがとうございます。
悩んでみます。
883ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 01:57:46 ID:2topqJ6z
リズムわざわざ足で取らんでも、
首や肩もしくは体全体でとればいいと思うぞ。
884ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 02:07:20 ID:qUBG29PV
ギターとしてバンド歴は二年位何ですが、ヘルプでベースをやることになってベースを探してます。
できれば五万以内で末永く使えるベースを探してるんですが、
ベースのタイプ(PBとかJB)や機能?(アクティブ・パッシブetc)が全然わかりません。
ロックンロール(ブリット)〜モッシュ(ミッシェルみたいな)をやるのにお勧めのタイプとかあったら教えてもらえませんか?
885ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 02:54:51 ID:rb9Z7pCN
>>884
>>1を読んでくることをオススメするよ
フェンジャパジャズベでいいんじゃね?
886772:2005/06/07(火) 03:53:41 ID:+LYWcSL2
んー 体全体でリズム取るのが良いのかな?
プロの人見ても足先でリズム取ってたりするけど。
色々やってみるしかないですね。
887ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 05:23:15 ID:rb9Z7pCN
>>886
なんか、リズムを取ること=体を動かすことみたいになってるけど、
その「体の動き」を「なにに合わせる」のか、とか、
じゃ、体を動かしてリズムを取った結果、君のベースがスイングするのか、とか、
そういう問題がおざなりになってる希ガス。

結局いくら足先が正確なリズム刻めても、ベースが完璧にそれに合わなかったら仕方がないわけだし、
ベースのフレーズがもたったら足もズレる、とかだったら本末転倒なわけで。
足先でリズム取ることばかりに意識がいってしまって、ノリが出ないなんて最悪なわけで。

なんつーか、頭でっかちっつーか。
リズムの取り方なんかどうでもいい、っていうか、
逆に、もっと自然に体が動いてなんぼ、だと思うんだけど。

自分の中にあるテンポ感であったり、パルスだったりとかを、
ベースだけでなく、ドラムだけでなく、アンサンブル全体でのノリを感じて、それと同期させて、
いかに脱力した自然の体の動きの中で、その脱力とノリを演奏に生かせるか、って問題だと思うんだが。
888ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 10:10:17 ID:D2oz98Cp
>>772
頭切り替えてクラブでも行って踊ってみ。
リズム感じて自然に体揺らすことに馴れた方がいいよ。
カカトでリズム取る事に必死になるのって本末転倒。
目的はグルーブ出す事だろ?
メジャーなベーシストのステージ映像見てみなよ。
889ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 11:21:11 ID:jcRcP9c8
>>772
俺は体全体でリズムを取る。
ってか乗ってくれば自然と体がリズムとシンクロして来ないか?
気がつきゃ頭振ってるは、バスドラの上乗ってるわで大変だけど…。
誰かがリズムは腰で取るんだって言ってたっけ?
ただTPOはわきまえないとヒンシュクを買います。
昔バックバンドのバイトでノッちゃってVoよりも目だってクビになりました…w
890ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 11:43:57 ID:SViZlB4+
Boooowyの松井は微動だにしない・・・・
へなへな動くベーシストはヘタレ
指先で机の上でもタタタンとかリズム取る練習でいいんでねーの

体でリズム取るベーシストって見ててかっこ悪くないですか?
特にアマ連中の動きは・・・・
891ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 11:59:13 ID:NcfxRYJT
>>890
俺は逆に硬直してプレイしてるベーシストって思いっきりヘタレだなって思う。
動いたらどこ弾いてるのかわからなくなるんじゃないの?
892ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 12:19:36 ID:Vcd/e/gG
棒立ちは見ててつまらない
893ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 12:30:31 ID:OdhQ/d2p
ザ・フーの故ジョン・エントウィッスルは直立不動で体でリズムを取ったりしてないが、ものすごいグルーブを弾き出す。
894ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 12:51:20 ID:55czXj6x
なんだか、とてつもなくくだらない質問だな。
ノリが出てればなんだっていいんだよ。
895ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 12:54:44 ID:L+xrv54q
動きながらベース弾くって一種のパフォーマンスじゃないの?
896ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 13:16:00 ID:SViZlB4+
>>891-892
自分のライブビデオ見たことある?
ナルシストじゃない限りかなり寒い思いをした事があるはず

動くならギターも同じだけど、かっこよく動いて欲しいとおもいまふ
対バンを見ててよく感じる
897ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 13:24:34 ID:EfKuDCWj
>896 毎回ビデオ見て反省会してますが、俺は好きに動いてた方がかっこいいと思うね。
898ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 13:32:50 ID:yPn1jlkI
>>897
俺はカッコだけのベーシストは嫌いだね。
自然に動けてる人はかっこいいと思うけど、パフォーマンス的な動きに
こだわるアマチュアでかっこいいと思ったことはないな。
まぁこんな話議論にもなんにもなってないけどな。w
899ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 13:52:59 ID:rb9Z7pCN
けっきょく好みでしょ
900ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 14:07:03 ID:NcfxRYJT
>>897
同意
>>896>>898
俺は、動いてボロボロのプレイなら論外だが、
硬直プレイよりある程度動いたステージングの方が好きだな。
自分もある程度計算して動くし、それがバンドの色になってると評価もされてる。
901ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 14:31:25 ID:MMT/T2DK
足でテンポとるとらないが、いつの間にかステージでの見てくれの話になったな。
元に戻すと昔俺がお世話になった先生は、うっかりとると怒っていたよ。
曰く、「自分の」テンポで演奏するな、聞け!とのこと。
無論、自然と動くのはいいらしい。動かす意味はないが。

ただ、ジミーアールはすばらしいプレーヤーだが、16で痙攣のように足を刻むので一概には言えないけどな。

902ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 15:25:17 ID:9++qPeWv
自分、ワンフィンガー奏法なんですけど、ちょっとした大会でのバンドクリニックで「ツーフィンガーにしたほうが良い」とアドバイスされたんです。
やはり変えたほうが良いんですか?


ちなみにベース歴は一年弱…
903ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 15:40:50 ID:ZyTfK7Jw
ワンフィンガーでビリーシーンくらい弾けるならいいけどな。

901みたいなことは吹奏楽部でよく言われた。まあ人数多いしな。
904ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 15:43:33 ID:sizrvubV
>>902
ジェマーソンレベルまで逝けば文句言われないだろ
905ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 15:44:45 ID:JqAIZ6WD
>>902
両方できればいいんじゃない?
私は普段は二本だけど、ノリによっては人差し指一本で行く。
906ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 15:48:44 ID:sgMMWIyI
ワンフィンガーでいいよ。
どうせあそびだしw
「やはり変えたほうが良いんですか?」って発想は違和感感じるけどね。
907ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 18:07:41 ID:rqLULXH8
>>902
「他国が干渉する問題ではない」と言い放て。
つーか好きにしろ。
908ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 19:16:23 ID:Pg6O0fp3
ジャズべとプレベって何が違うんでしょうか?
909ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 19:47:08 ID:+7ORMKs2
>>908
簡単に言うと音。
ネックの太さ。
PUの場所。
あとは>>1を読め!
910ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 19:48:25 ID:uybJq3fA
>>908
ジャズべとプレベが有る事知ってるなら、違うことも当然知ってるよな。
なんでそんな質問するか?
911ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 19:55:04 ID:1Qnm4lO2
>>908
こんばんみ
912ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:00:29 ID:c8GuR6rB
history(fujigen)のベースの音は良いものでしょうか?
奏法的にスラップ向きの音でしょうか?
913ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:12:11 ID:TTBBZiLG
お近くの島村楽器へどうぞ
914ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:13:10 ID:NQNBc+4X
俺が良いといえば買うのかな
915ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:17:57 ID:c8GuR6rB
>>913
事情により時間が無い
>>914
一応色んなヒトの意見を聞きたいので
916ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 20:35:07 ID:yLVkBjlZ
>>912
>history(fujigen)のベースの音は良いものでしょうか?
良い悪いというのは個人差があるので自分の耳で確認するしかない。

結論:オークションで知らない楽器を購入するのは止めておけ。
917ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:08:04 ID:D2oz98Cp
>>915
楽器に限らず、慌てて買ったものは大抵後悔する。
ヤメトケ。
918ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:47:16 ID:c8GuR6rB
>>916-917
とても参考になる意見どうも有難うございます
919ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 22:56:22 ID:HKMZj67j
2フィンガー(または3フィンガー)の勉強になる教則DVDって何かありますか?
920ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 23:15:26 ID:D2oz98Cp
921ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 00:18:36 ID:xf7ZyCfQ
>>911
その回答、すごく気に入った。
俺のFAQ入りケテーイ。
922ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 00:45:36 ID:aFBIuVVk
どうすれば弦が切れることが少なくなりますか?
 弾かないときには、弦を緩めるほうが望ましいですか?
923ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 00:51:52 ID:xf7ZyCfQ
普通は滅多なことじゃ切れないから弛めなくておk。

もちろん弛めたほうがいいって状況もあるんだけど、
その話するとおまいが混乱しちゃうかもしれないからやめとく。
924ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 00:53:46 ID:2MUiaSDS
ネックの良い状態のベースなら、弦張りっぱなしでチューニングもそのままで保管してかまわない。
弦がよく切れるということは、ネックに余計なテンションがかかっていると思われる。

いいベースを買おうね。
925ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 01:00:03 ID:srMg10Rh
>>920 ありがとうございます!チェックしてみます。
>>924 便乗で伺いたいのですけど、レギュラー・1音半下げをいったりきたりってのはネックに良くないでしょうか?

926ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 01:45:24 ID:2MUiaSDS
>>925
下げる分にはかまわないですよ。
927ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 02:05:11 ID:iHQP2apl
ベースで弦切れたのなんて初めて買った初日にチューニング間違えて巻きすぎた時だけだなー。
今思うといい思い出だけどあの日は泣きそうになった。
928ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 03:24:18 ID:j/ehLg2e
俺も切ったの一回切りだな。ふざけてアホみたいなスラップしたときだけ。
しかし一音半下げても演奏ってできるんだね。弦が暴れて押さえづらそうだな。
今度実験してみよう。まず弦高上げないとダメかね?
929ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 05:54:09 ID:ap/uvwsz
>>926
間違い。
930ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 06:17:44 ID:4abAVT4Z
>>926
大間違い。
931ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 06:34:23 ID:EwNGBJpS
>>929
ちゃんと指摘しろよ。

>>930
調子にのるな。

>>925
ネックの性格によりけり。
レギュラー<->ダウンと頻繁にチューニングを変えたり、弦のゲージをライトからヘヴィしても
大丈夫なネックもあれば、全然駄目なものもある。
こればっかりは触ってる本人にしかわからん。
932ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 07:23:59 ID:ap/uvwsz
>>925-926
ネックっていうのは、一定の張力による負荷がかかることを前提に調整されているから
未調整のまま当初の設定より張力が緩まれば反るよ。
933ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 07:40:34 ID:J+LRuKg3
http://www.espguitars.co.jp/original/am/index.html
はパッシブベースですか?
934ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 07:46:44 ID:jVzj/cMA
>>933
アクティブ
935ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 07:53:25 ID:jG9JFJXo
>>924
勘違い。
936ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:10:14 ID:cyR7rgwT
>>935
はぁ?

>>933
HPだけの情報ではオリジナルプリアンプが搭載されてるらしいからアクティブかと
でもアクティブのくせに2トーン?なぜ?
1個余る様な気もするけど、プリアンプのオンオフなんだろうか?
937ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:29:16 ID:8CYW7UpK
>>936
>>935>>924
>弦がよく切れるということは、ネックに余計なテンションがかかっていると思われる。
この部分が勘違いと言いたいのだろう。
その通り。
938ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:30:07 ID:M+2+oPH+
はぁ? なにいってんだこいつ
939ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:35:39 ID:M+2+oPH+
ごめん。938は936へのレスです。
940ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:49:47 ID:xTJvilML
>>937
理解してくれてありがとう。
941ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:51:07 ID:xTJvilML
追記
936はもう書くな。無知なのをそれ以上晒すな。見てるこっちが恥かしい
942ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:58:58 ID:8CYW7UpK
>>936
>でもアクティブのくせに2トーン?なぜ?
>1個余る様な気もするけど、プリアンプのオンオフなんだろうか?

一応、突っ込んでおくが、
HPには、「2Volume,Treble,Bass」と書いてあるが、どうやったら1個余るんだ?

初級者スレなんだから、わからないのに想像だけで答えるな。
943ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 15:48:47 ID:nK1gwxbh
2トーンのアクティブってたくさんあるだろ
944ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:28:21 ID:5Z7ngx6a
自分のわかる範囲以外のこと答えるのって、あれだよね、あれ。
わかるとこだけ答えてたらいいのに。
945ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 16:41:38 ID:I2b7zQkC
大きな心でみてやれよ。
よく見りゃカワイイじゃねーか。な。
946ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 17:08:26 ID:FV1pDnyW BE:149598465-#
親指反らなかったけど反るようになった人っていますか?
指弾きの時の右手の親指って反ったほうが便利ですよね
947ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 17:28:47 ID:5Z7ngx6a
生まれつきの要因が大きいと思うけど、今見てみたら、左手より右手の方が反ってた。
ってことは、後天的に反ることもあるのではなかろうか、と思いますよ。
あと、指弾き以外にも、ピック弾きでも親指が反った方が逆アングルやりやすい。
オレはファミコン指、と言われたりしたので、ファミコンやってたら反るんじゃないでしょうか?
948ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 17:30:45 ID:Ecv9tLcy
>>946
俺はぜんぜんそってないけど指だよ。
別に不便ではないが?
アップダウンやるときとか?
俺はヒザまでストラップ下げてるから物理的に出来ない。
949くりふ:2005/06/08(水) 17:44:47 ID:dgkq+nu2
>>946
スラップとは関係ないけど仕事で指圧やってんのね。
で、指圧は親指反る方が当たりもいいし、力も乗せやすいからってんで
短期間で逆に曲げるべく毎日親指を曲げるのと逆の方向にガンガン力を加えていくの。
俺まったく反らなかったけど逆に70度くらい反るようになったよ。
先輩は90度以上曲がってる人とかザラ。
ただこの方法だと痛くてスラップなんかできんけどね。
ここまで極端にしなければ徐々に反っていくもんなんじゃないかな。
950 ◆DyKXRnnPCg :2005/06/08(水) 19:12:30 ID:ap/uvwsz
新スレです。
引き続きよろしくお願いします。

初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.50
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118225427/
951ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 19:36:55 ID:UMHn6fPS
はじめまして。
左手小指で弦を押さえるとビビりまくるのですが…
それで強く押さえようとすると第二関節が伸びて第一関節が曲がってなんか指に悪そうなことに…



初心者と名乗るのもおこがましい者ですがお願いします。

952ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 19:40:05 ID:5Z7ngx6a
>>951
「小指だけ」で押さえようとしてないかい?
他の指が宙に浮いてる、とかそんなことないかい?
フレットのすぐ脇をちゃんと押さえてるかい?
953ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 19:55:32 ID:EwNGBJpS
>>951
952さんの言うように、小指一本の力で押さえているのが原因。
綺麗なアーチを描くには、952さんの方法のほかに、手の甲をもっと前につき出すといい。
つき出す為には、肘や肩を使う。
954ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 20:41:51 ID:b10zdAxV
初歩的な質問だとは思いますが、よければ教えてください
指引きは丸い音を出す奏法と、はじいて「バチッ」というような音を鳴らす奏法もありますが、
どう使い分けていいのかまったく分かりません
是非教えてください
955ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 20:47:16 ID:fHiGq8zI
バンド板で質問しようかなーとも思ったのですが
こちらで質問させてください。

自分は(ベース歴一年半)普段ドラムのリズムに乗っかる
感じで演奏しているのですが、やっぱり自分できっかりリズム
とテンポをとって演奏したほうがいいんでしょうか?

うちのドラムが結構走り屋なので内心「あー走ってるなぁ」
と思いつつそれに乗ってしまうんですよね。そういう時は自分が
すこし引き止める感じでやったほうがいいんでしょうか?
リズム隊のわりにリズムをコントロールしてない自分がどうなんかなぁ
と。
956ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 20:47:29 ID:yKCIK4Uc
弦の交換をしたんですけど、弦を短く切ってしまい一弦がストリングポストに
七分目くらいしか巻かれてません。
これっていきなり弦が外れたりするのでしょうか?
957ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 21:41:28 ID:dcw28qq3
>>922

ベースが安物とかセッティングがどうのは抜きで、単純に
馬鹿力で弾くと切れる。というか、ギターならともかく
ベースで安物だから弦が切れやすいということはないだろう。

俺が高校生の頃は、1弦から4弦までぶちぶち切ってた。
練習場所で借りてたアンプがグヤでオートワウが内蔵されていたのだが、
常にピーク時の音しかでんかった。
山下洋輔が「切れる寸前の音が最高」とか言ってピアノの弦を切ると
いうのに影響を受けていたと思う。
若気の至り。

実際のところエレクトリックベースギターは、そんなに力一杯弾く必要は
ない、というか適当に力抜いて弾いた方が鳴るようにできている。
力抜いて弾く練習をすればいいよ。
958ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 21:58:33 ID:5Z7ngx6a
>>955
オレなら途中で演奏を止める
んで、お前ズレてる、ちょっとオレに合わせてみろっていう
で、走らないように練習しろっていう
ちゃんとしてきたら合わせにいく

どっちがイニシアチブ取るか、って問題と、走ったりどうこうってのは、また別問題だと思うんだけど。。。
959ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 22:08:42 ID:ZivRcmyg
もまいら今日ぐらいはサッカー見とけよ…。
960ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 22:32:24 ID:UMHn6fPS
>952>953
>951です。
なるほど!!
わかりました!ありがとうございます!

ちょっと自分のなかで小さな革命が…笑 これがあるから新しいこと始めるのは楽しいです♪
961ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 22:44:39 ID:44RUsNNf
俺それで一人だけテンポずれてるって言われた。
962ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:11:23 ID:AQgOB0WZ
>>955
ジャンルや曲によってドラムが前にいったりベースが前にいったり。
全パートがジャストのリズムになるのってあんまり無いんじゃないかな。
いろんな音楽をよく聴いて、上級者とたくさん付き合ってみると良いよ。

あと自分でリズムが出せるようになるのは、ベースにとって不可欠。
ひたすら練習汁。
963ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:43:08 ID:RshrE45B
現行スティングレイの塗装はポリですか?ラッカーですか?
964ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:48:14 ID:5Z7ngx6a
ちょ、待てよ!
965ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:48:24 ID:5Z7ngx6a
>>964
それ、ホリ
966ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:53:03 ID:fHiGq8zI
>>958
はしり屋のドラムも素直なやつなんで言えば聞いてくれるし
メトロノームで練習もしてるみたいなんで、その都度話あっていこうと
思います。自分のベースももっさりしてる事があるみたいなんで。

>>962
なるほど。やっぱりしっかりしたリズム取りを身に付けないと
曲によって柔軟に対応するのも難しいですよね。

ひたすら練習します。

>>958>>962ありがとうございました
967ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:53:11 ID:WRNFBsSK
自分で突っ込むなよw
968ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:55:34 ID:AuzGBQhE
今酷い自(ry
969ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 00:37:44 ID:M2Lnx0Wj
>>964-965
自作自演なのかノリツッコミと理解してやるべきか・・・
970ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 00:52:21 ID:Sj5EkcH6
次いってみよ〜。

ハイハイ、次の質問は何?
971ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 00:57:20 ID:T/uWH9Zh
>>954
特に指定がなければ自分の好きなよーに弾いてごらん。
よりいいアレンジになったと感じ、また他の人もそう感じるなら、その奏法がベストでしょう。
もちろん奏法がすべてではないけどね。
972ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 01:38:40 ID:RBW/HZny
age
973ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 07:02:32 ID:mtUCM8/p
人に、また練習時間によるとは思いますが、どの程度したらベースの楽器での違いがわかってきますか?
いいベース、あまりよくないベースなど…
皆さんがどうだったかなど、教えてくださいませ。
974ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 07:18:31 ID:RBW/HZny
>>973
>皆さんがどうだったかなど、教えてくださいませ。
うーん、難しい質問だな。
どれだけ、いろんなベースを弾いて自分の経験から知識を得るかだと思う。
雑誌などの他人の書いたものを鵜呑みにしてるうちは本当の違いとかはわからないかもね。

俺はベース暦25年だけど、自分自身、未だにわかってないのかもしれないなぁ。
975ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 07:58:49 ID:FqffzykK
>>973
「こんな音が出したいな〜…」と意識しだした頃から色々判るようになってきた。
いつのまにか、というか徐々に情報が蓄積されていった。

ベース歴8年目の今となっては、さすがに下手なモノには手をださないようにはなった。
976ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 08:23:01 ID:GyTlDBzK
基本的に楽器の値段は音に比例する。
すくなくとも20万前後のしっかりした作りの楽器を試奏させてもらえば、はたと気付くはず。
気付かないようだと・・・
977ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 10:51:25 ID:NLWCJmUM
>>976
>>973のレスかな
20万前後でもかなり製品のばらつきあるよ(品質じゃなくメーカーの特徴というか)
高ければ高いほどメーカーの特徴を出すからなおさらわからないのでは?
結局メーカーの好き嫌いに収まると

安いものは何かのコピーだからどれも似たり寄ったり、ただセッティングがめちゃくちゃだから
きちんとリペア出せば万人向けの楽器にはなるし
それが良いという人もいるし個性むき出しのハイエンドモデルが良いという人もいるしさまざま

俺は弾きやすいものが良いと感じます
978ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 11:16:14 ID:DwIaMNeK
>973
ハッキリ言えば、演奏する側としてのの経験じゃない。聞く側としての経験。
それもいろんな音をたくさん聴くことが重要。
ぶっちゃけ、家やスタジオなどにこもって自分のベースを弾いてるだけより、
店頭での試奏や対バンなどでいろんなベースの音を聴いてるほうが意味がある。

かくいう俺も、自分ひとりでやってた頃はフェルナンの安物ベースの音で満足してたけど、
一度セッションで自分以外のベースをたくさん、しかもアンプ等の環境を同じにして聞いて
いかに自分のベースがしょぼいかを実感した。
それでヤマハのBB2004を買った。今は満足しているが、またセッションをやったら変わるかもしれん。
979ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 12:44:12 ID:SW+6w+gW
よくネトオクなどである、アダプターのついてないエフェクターってどうやって使うんですか?バラで売ってる物なんでしょうか?
980ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 13:24:37 ID:NLWCJmUM
>>979
アダプターってなんの?
9VACアダプターとかなら他メーカーでも使いまわしできる場合もある

専用のアダプターなら部品があるだろうけど
昔のならないと思う
981ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 13:26:31 ID:PmwZnv/N
あいあいこんにちわ
982ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 18:15:09 ID:Dz+kgecz
>>979
>バラで売ってる物なんでしょうか?
バラで売ってる物なんです。

その他に、一括で電源を供給してくれる便利な箱もある。
983ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 18:28:25 ID:O+1I2xT7
アクティブの電池ってどれくらい持ちますか?
毎日二時間弾いてたら2週間で無くなったりしますかね?
984ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 19:12:57 ID:ADprP4LI
>>983
オレアクティブ持ってないけど半年くらいもつと思うよ。
985ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 19:14:55 ID:enEhByir
>>983
しねーよ!ブォケ!アフォ!クズ!ゴミ
986ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 20:00:15 ID:NUluMw/S
>>983
ジャックの配線が間違っていると、シールドさしていてもいなくても常に電池を消費し続けるよ。その場合は2週間くらいで無くなることもあるし、サーキットの設計によってもそんなのがあるらしいよ(某無茶苦茶高いベースで、そんな話を聞いたことがある)。
987ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 20:06:38 ID:Kw3XTBas
今ジャズべを使っているのですが、プレベにかえてみようと思っています。
ジャズべからプレベにかえるとひいたときに違和感ありますかね?
988ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 20:10:13 ID:R927cfFD
だからさ、そー言う質問するなら楽器屋で弾いて来いっつうの。
989ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 20:10:32 ID:CfxvA7qJ
>>973
オレも、>>978と同じく「聞く側」の経験かなぁ。
大学の軽音サークルでPAやってるんだけど、
色んなベーシストのベースを、
アンサンブルの中のひとつとして、「客に聞かせる」前提で聞いていじってたら、
なんとなくだけど、色々わかってきた希ガス。
もちろん「自分の好きな音」ってのも、「あぁ、オレこんなん好きだわ」とか。
かといって、「詳しくなった」わけじゃなくて、経験則として「こんな感じ」っていうニュアンスなのかも知れないけど。
>>974さんも言ってるけど、オレも「わかってないこと」の方が多いのだと思う。

って、これベース単品の良し悪しじゃなくて、それも含めた音作りの話だわ。。。

まぁ、ここまで書いちゃったのであれだけど、楽器屋で弾きたおすよりも、
他人が弾いてるのを聞いて、それを自分でも弾かせてもらった時って方が、オレはなんか感じるものはあるなぁ。
「あぁ、これ好き」「あぁ、これ苦手」みたいな。
そういう意味で、バンドやらベースやらに関する知り合いが多い状況ってのは、恵まれた環境なのかとも思う。

でも、なんだかんだ言ってバランスも重要で、
(自分にとっての)音の良し悪しだけじゃなく、
(自分にとっての)弾きやすさとか、(自分にとっての)見た目のよさ、とかも重要なファクターだと僕は思うけど。
990ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 21:47:43 ID:4W4d+n4s
すみません。スレ違い承知でお願いがあります。“MUSIC MAN スティングレイ3”スレをこの“楽器・作曲板”に立てていただけませんか?お願いいたします。
991ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:01:54 ID:60IVUFSt
ベースの配線材ほぼ全て交換したらやたらハイが強くなったんだが
交換したばっかだからハイが強いだけですぐにちょっとはおさまるか?
992ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:11:54 ID:RBW/HZny
>>990
自治スレか総合質問スレで頼め。
993ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:12:56 ID:RBW/HZny
>>991
無理。
994ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:13:34 ID:RBW/HZny
950 : ◆DyKXRnnPCg :2005/06/08(水) 19:12:30 ID:ap/uvwsz
新スレです。
引き続きよろしくお願いします。

初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.50
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118225427/
995ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:22:59 ID:AMkg1FjJ
ume
996ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:23:10 ID:AMkg1FjJ
ume
997ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:24:58 ID:AMkg1FjJ
ume
998ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:27:02 ID:CfxvA7qJ
999ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:27:31 ID:AMkg1FjJ
ume
1000ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 22:27:59 ID:AMkg1FjJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。