【雑談】ハーモニカってどうよSr.4本目【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレ
ハーモニカってどうよ 3rd Position
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1083465151/
2ドレミファ名無シド:05/03/02 15:38:12 ID:7Qw5ohV/
3ドレミファ名無シド:05/03/02 15:55:39 ID:EPXno7Ca
いらないけど3ゲッ
4ドレミファ名無シド:05/03/03 07:43:35 ID:ulpeltMn
4様
5ドレミファ名無シド:05/03/03 08:52:58 ID:fq4Yw19X
5郎
6ドレミファ名無シド:05/03/03 12:08:25 ID:EPh7uEfE
乙。>>1
7ドレミファ名無シド:05/03/03 13:38:22 ID:3eiCOVBD
flisco様のサイトも直リン貼っておくね☆
http://www.nona.dti.ne.jp/~flisco/music/
8ドレミファ名無シド:05/03/03 17:40:59 ID:GajvBNPD
fliscokuso
9ドレミファ名無シド:05/03/03 20:39:28 ID:8J1bVaaf
A列車で行こうをテンホールズで
10ドレミファ名無シド:05/03/04 00:44:08 ID:9UK8xCyI
モード変わったら・・・
やっぱクロマチック?
11ドレミファ名無シド:05/03/04 13:00:33 ID:aldvmdUW
ホルダー使ってる奴はおらぬか?
12ドレミファ名無シド:05/03/05 00:18:04 ID:yjYZxfNO
おらん
13ドレミファ名無シド:05/03/05 04:46:15 ID:oNma3F6n
おる
14ドレミファ名無シド:05/03/05 16:44:01 ID:4/LAj5qd
あ、いたw
自分で伴奏つけながら吹いてると自然にコードに沿ったアドリブが出来るようになってウマー。
15ドレミファ名無シド:05/03/06 00:54:24 ID:EQ0zJSxD
今日へリング買った。今までホーナーばっかりだったので、どんな音なのか
正直怖かったが、以外と明るい音でした。
もっとミュンミュンした音かと思っていたら結構使えそうな感じで嬉しい。ボディも
樹脂製だし息漏れはメチャ少ない。メロウトーンとか結構しっかり吹かないと息漏れが多かったから
あの感じで吹くと詰まってしまい、音が出なくなる。勢い余って潰してしまいそうだ。
重量があるので軽い音でも以外としっかり聞こえる。
欲を言えばこのデザインでCX12の様な音だったら言うこと無しだが。
あくまで好みなのでスマソ。
16ドレミファ名無シド:05/03/06 16:02:11 ID:Kb3in9lk
2日目にして聖者の行進がやっとまともに聞こえるようになった。
家に家族がいると練習しづらい。
17ドレミファ名無シド:05/03/06 16:24:06 ID:zY2boL60

 気が散るからな 山ごもりがいいよ
18ドレミファ名無シド:05/03/06 18:40:30 ID:qgMXHZGm
>>16
その成果をうpしてごらんよ。人に聴いてもらうとうまくなるぞ。
19ドレミファ名無シド:05/03/06 19:52:35 ID:K+J4O3zU
ブルースハープでもはじめるか、と楽器屋へ。
メジャーボーイハケーン!
しかし店員によるとなんでもGやらEやらのコードがあるとか。
結局買わなかったんだけど初心者ではどのコードがいいのですか?C?
20ドレミファ名無シド:05/03/06 20:36:37 ID:e73HLpF8
>>19
まず、最初に自分が吹いてみたい曲のキーと同じものを買うのが
良いんじゃないかな。
後は詳しい人お願い。
21ドレミファ名無シド:05/03/06 21:01:08 ID:BcGDskGf
>>18
おれは16じゃないけど、スレご推薦のうpろーだってある?
22ドレミファ名無シド:05/03/06 21:33:05 ID:v9/NP09v
>>19

フォークとか童謡とかがやりたいならC
ブルースがやりたいならDかAあたりからかなあ。

教則本の頭に、この教則本はCハープ対応、みたいなこと書いてあるから、本に従うのが一番かも。
23ドレミファ名無シド:05/03/06 23:51:17 ID:Qf8Ndv8y
ハーモニカにもギターでいうギブソンやベースでいうフェンダーみたいなかんじでメーカーとかあるんですか??
24ドレミファ名無シド:05/03/07 00:34:29 ID:rymMZXa4
やはり初心者質問スレと実際に演奏している中上級者スレとわけるべきだろう。
ごちゃ混ぜだと正直混乱するし、そんなことくらい自分で調べろよ!と思う質問ばかりじゃねえか。
気を悪くするなよ、バカにしているわけじゃないんだ。ただ、これから楽器をやろうかというのなら、
そんなことくらい熱意を持って調べろよ。このご時世ネットだってあるし、それくらいの熱意がなけりゃ、
ダメなんじゃないのか。キーとハープの関係、ハープのメーカー、知らないなりに調べてゆくうちに知識も付いてくるし、
何よりその行為が楽しくないか?パート3になってもパート4になっても同じ質問の繰り返し。
誰かが聞いて、それに誰かが答える。本を読んだ方が良いんじゃない?とアドバイス、そうしてみますとの答え。
最初から今までずーと同じだ。少しくらい発展させてくれ。
オレはな、初心者の人を蔑んでいるんじゃないんだよ、何度も言うけど。なるほどと思う質問には答える姿勢も大切だと思うよ。
でも、質問や知識のレベルにここまで大きく差があると正直言って無理があるだろ、共存するのに。
もっともっと突っ込んだ話をここでさせてくれ。また、その話をしている最中に自分で調べたら分かるような質問で
話のノリを止めないでくれよ。きつい事書き込んでスマン。でも分かってくれ。
25ドレミファ名無シド:05/03/07 00:40:30 ID:uc6D5mjD
>>24
んじゃぁ立てておくれ、初心者スレ。
26ドレミファ名無シド:05/03/07 00:44:27 ID:rymMZXa4
>>25
最初に聞かせてくれ、君は初心者なのか?
初心者でオレにスレを立ててくれと言っているのか?
27ドレミファ名無シド:05/03/07 01:54:08 ID:tRtJgY5q
前スレのラスト付近でも出てきた話題だけど、
やっぱ分けたほうがいいのかなぁ。

過疎の心配はあるけど、
そもそもこの板自体保持スレ数が多いから生存はできるだろうし。

でも初心者と中上級者の定義は、簡単にでもしておいた方がいいのかも。
例えば、キーやポジション奏法(ブルハのみ)の知識のあるなしとか。
(微妙に荒れそうな話題だから本当に簡単な定義の方がいいと思うけど。)

>>21
スレ公式のうpろだがテンプレとかにあるといいな。
うp自体ご無沙汰だし、活気付くかも。
Sr.スレだしな(笑。

*長文スマソ。
28ドレミファ名無シド:05/03/07 04:06:20 ID:OrPiEtq8
初心者だろうが上級者だろうが極めたい、心底ハモニカが好きつう気持ちが大事だよ
ま、趣味程度でいいやっつうのもいるけど
あまりでかい事言っても初めてやるやつには可哀相だぞ しかし自分で調べろよと言われても仕方ない
質問も確かに多いな
安価な楽器だし需要も多いから初心者、上級者定義は難しくなるだろう
ハモニカつう楽器も積み重ねなので聖者の行進なども大事だぞ 藁

>>24 >>26  よく言った まずお前がUPしろよ

2ちゃんねる楽器・作曲板向け音源掲示板うpロダー
http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi
29ドレミファ名無シド:05/03/07 04:34:47 ID:rymMZXa4
立ててやっても良いが、お前らはスレ立てるのさえも他力本願か?
ちっとは自分で学習しよう、もしくは今の自分のレベルにあった質問スレの方が
時間も短縮できるし、内容が濃いってな風には思えんのかね。

初心者だろうが上級者だろうが極めたい、心底ハモニカが好きつう気持ちが大事だよ

もちろんその意見に賛成だね。しかし、お前もハーモニカ勉強するとき、自分で調べたり自分で追求しようと
言う気持ちが起こらなかったか?
オレはまだネットがこんなに一般化する前にハープはじめたから必死に情報収集したぜ。
もちろん技術的なことやハープの修理、吹き回し、曲の選び方、そんなことには
知っていることなら答えることは出来るし、教えがいもありそうだよ。しかしな、ハーモニカっていろんな
メーカーがあるんですか?とか何買ったらいいんですかってな質問はまず自分で調べろって言ってるんだよ。
何か間違っているか?

>初心者、上級者定義は難しくなるだろう

なわけねーだろ、どんな楽器でも初心者と上級者の区別くらいつくわい。
お前一体何年ハープやってんだ?
お前は一生涯聖者の行進を吹いてるつもりか。積み重ねが大事つーんだったら
積み重ねがたくさん出来るスレからはいる方が取っつきやすいだろうが。


30ドレミファ名無シド:05/03/07 05:09:52 ID:OrPiEtq8
>>29
なに一人で熱くなってるんだ それと、うpなしか

ブルハがお前はうまいのか?クロマがうまいのか? 大体ここはハモニカ板だよなぁ
だから俺がブルハだけの板作らないかと初めに言って見たんだよ

ちなみに俺は前の板で3回うpしたからな すぐ消したけどな
ブルース上級なら パッカー → タング → パッカー 位できないとなぁ
あと、スロート、アドリブ もちろんできるよな >>29 なぁ
アクリルでボディ製作したと書いたのも俺
31ドレミファ名無シド:05/03/07 07:29:33 ID:WP30y6iA
誰か。。。ハーモニカにメーカーあるかおしえて下さい。。。。。
32ドレミファ名無シド:05/03/07 08:01:51 ID:JwTlGTsC
調べようとしないんだ。
33ドレミファ名無シド:05/03/07 08:18:47 ID:WP30y6iA
携帯だからヒット件数が少ないんです(>_<)
赤いハーモニカがほしいのに。。。
34ドレミファ名無シド:05/03/07 08:20:39 ID:uc6D5mjD
>>29
25だけど。俺は初心者じゃないし、そんなスレ分けは
いらないと思ってる派だけども、分けろとか分けるなとか
そんな話題が何度も出てくること自体がうざったいので
それなら分ければって思っただけ。

必要だと思った人が立てろよ。
35ドレミファ名無シド:05/03/07 08:26:19 ID:AXkbgvL4
初心者的質問はここがおすすめ(?)
ttp://homepage1.nifty.com/kotokoto/harp/harptop.htm

>>31
HOHNERとかTOMBOとかいろいろありますよ、詳しくはテンプレのサイトで〜
はじめてやる場合はHOHNERのSpecial20とかTOMBOのMAJOR BOYが無難らし

初心者スレと中上級者スレを分割するかどうかですが…
議論が紛糾しそうなのでパパッと分けちゃいます?
分けてみてダメだったらダメで、自然と一つになるでしょうし…
36ドレミファ名無シド:05/03/07 08:38:14 ID:WP30y6iA
↑の方ありがとでした☆
そのメーカー探してみますっっ
37ドレミファ名無シド:05/03/07 08:38:38 ID:46KYbAlj
>>35 さんの意見が一番現実的。
それからこういうスレ立ての話になると
「資源の無駄使い」とか大袈裟なことを言う奴必ず出てくるんだけど、
この板の糞スレの山見たら、そんなもんどーってことない。
38ドレミファ名無シド:05/03/07 08:46:42 ID:WP30y6iA
今楽天でも探してみたんですMAJORBOY。。。そしたらキーはEとかDとか書いてあって。。。キー何を選べばイイのでしょうか??
39ドレミファ名無シド:05/03/07 09:00:41 ID:9JOjdLYS
>38
曲によって大分違うからどれが良いかは、解らないけど…

初心者ならCからでいいんじゃないかな?
40ドレミファ名無シド:05/03/07 09:10:56 ID:WP30y6iA
曲によって違うんですか(ノ○дο)ノ
ほ━━わかりましたッッ☆
41ドレミファ名無シド:05/03/07 09:13:51 ID:AXkbgvL4
分割スレタイトルこんな感じ?
【中上級者用】ハーモニカを熱く語れ【うp】
42ドレミファ名無シド:05/03/07 11:04:25 ID:Jrh/lqUf
>>30
あなたの書き込み、この板を仕切ってる様な感じでちょっと不快です。
ただ煽っているだけでは?スレたてるのとアクリルでボディ製作するのとなにが関係あるんですか。
単なる自慢にしか聞こえないっすよ。29の書き方も問題あるけど、
実際何も調べないで「自分で考えろよ」という人が多いのも事実じゃないですか?
43ZD159042.ppp.dion.ne.jp:05/03/07 11:42:03 ID:THqp7q/z
42よ 自慢だよ 俺は強ぇ 貴様は自慢も出来ないのか?
ま、2ちゃんなど来なくてもいいけどな まずFIHで優勝してやるよ
その後日本にハープの学校作る じゃーな
44ドレミファ名無シド:05/03/07 14:58:50 ID:tRtJgY5q
とりあえずスレ立ててみようとしたら
ホストが規制くらってた…。orz
誰か頼む。

 【初心者用】ハーモニカってどうよ4th【質問】
 このスレの対象:初心者・ハーモニカに関する質問には制限無し
 テンプレは>>2以降

 【中上級者用】ハーモニカを熱く語れ4th【うp】
 このスレの対象:中上級者・うp歓迎(もちろん雑談も)
 禁止事項:あからさまに初心者な質問(出たら初心者スレへ誘導で)
      <例>・キーorポジションって何?
        ・最初の一本は何が良い?
        ・単音が出せません。etc.
 うpろだ: http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi
 初心者スレ(URL入力)
 テンプレは>>2以降
4544:05/03/07 15:10:28 ID:tRtJgY5q
忘れてた。
タイトルの下の文章は1に組み入れる予定だったものです。
46ドレミファ名無シド:05/03/07 16:19:43 ID:wnGFhuOT
あーあのバンドのボーカルの真似がしたいのか。
47ドレミファ名無シド:05/03/07 17:53:39 ID:sQZw9brJ
>>43
本人じゃないと思うが、余りにも痛いレスだな。

まずFIHで優勝してやるよ

優勝してから言えよw。言うだけチャンピオンか?
48ドレミファ名無シド:05/03/07 18:07:33 ID:R9KjZUee
荒らし、煽りの類は無視しろよ
相手が調子に乗るだけだから
49ドレミファ名無シド:05/03/07 19:36:59 ID:AXkbgvL4
>>44
サンクス
よし後は俺が…と思ったら俺もホスト規制(-ω-;
誰か頼む。
50ドレミファ名無シド:05/03/07 19:46:00 ID:c1DJMeb9
>>33
http://www.10holes.com/i/icargo.cgi?_order=20050305201630&form=menu

ここなら携帯でも見れると思う(auで確認)
赤いハーモニカも扱ってるって見かけたよ。
51ドレミファ名無シド:05/03/07 20:28:30 ID:6tnBoXuS
>>44
ちょっと待て。二つも立てなくていいだろ。
このスレも生かして新しく立てるのは初心者用か上級者用の
どっちか一つでいいよ。
5244:05/03/07 20:41:03 ID:9YCv8r7h
タイトルに初心者上級者入れといた方が
対象者以外の迷い込みが少ないかとオモテ。
しかし乱立するとスレの危機を招くってのもあるし、
確かに片方立てる方がいいな。

こっちはタイトルにSr.ってついてることだし、
初心者スレを別に立てるか。
こんな感じで。(ホスト規制中ゆえ、誰か頼む。)

【初心者用】ハーモニカJr.【質問】
1.このスレの対象:初心者・ハーモニカに関する質問には制限無し
         中上級者は↓へ
         http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109745439/l50
 テンプレは>>2以降
53ドレミファ名無シド:05/03/07 20:56:15 ID:RtayAEj+
いいのか、立てて?
54ドレミファ名無シド:05/03/07 23:01:13 ID:sQZw9brJ
もちろん、取りあえずやってみようぜ。
55ドレミファ名無シド:05/03/07 23:18:30 ID:WP30y6iA
上の方携帯用のURLサンクスでしたッッ☆
気に入るの探してみます((o≧▽≦)o
56ドレミファ名無シド:05/03/07 23:39:03 ID:RtayAEj+
ごめ…俺もホスト規制だった
57ドレミファ名無シド:05/03/08 11:05:05 ID:WzjlOTTA
>>43 >>47
FIH優勝しても終わってみれば通過点でしかなく・・・。問題はその後の精進および演奏活動かと思われ。
ちなみにその昔1等賞もらった。大した自慢にもならない。
58ドレミファ名無シド:05/03/08 11:16:54 ID:wlnrqsId
日本のハーモニカの実力って他国に比べてどれくらいのレベル
なんだろうか?複音ハーモニカは日本人の専売特許みたいなもいんだし。
59ドレミファ名無シド:05/03/08 16:25:56 ID:v4sdzy5B
>>58
個々のプレイヤーの力量はともかく、
平均レベルはさすがにアメリカと比べると低いと思われ。
てか複音以外はあんまり普及してないしね。
日本人は笛や鍵盤系の楽器に向いていると思う。器用だから。
60ドレミファ名無シド:05/03/08 18:45:59 ID:v4sdzy5B
初心者用スレ立てときました。
61ドレミファ名無シド:05/03/08 18:47:06 ID:Gbf1SSvC
62ドレミファ名無シド:05/03/08 19:31:35 ID:4/erGV53
63ドレミファ名無シド:05/03/08 21:08:59 ID:v4sdzy5B
というわけで以後互いのスレで誘導しましょう。
初級者、中上級者を分ける基準は>>27にあるような感じでいいのかな。
64ドレミファ名無シド:05/03/08 22:10:15 ID:TSVysKYw
ここってたまに上級者が書いたらしいスゲーためになる書き込みとか見るけど
そういうのに限ってスルーされてるよな。
65ドレミファ名無シド:05/03/08 22:27:12 ID:mA/tl0Mu
誰もうpしない糞板
最初のスレは為になったな 以後全然為にならなかった
腹のそこ割って話してるやつ居なさそうで呆れたよ マジで
互いに罵り合ってるて感じ
66ドレミファ名無シド:05/03/09 13:29:44 ID:RrgQZIgL
>>65
あなたが為になることを書いたらどう? 
自分の為になる書き込みがない!と怒ってるんだよね。
だけど人の為になる書き込みするのはイヤなわけね。
ある意味分かり易いちゃ分かり易いが。
67ドレミファ名無シド:05/03/09 14:35:32 ID:fXbJhER0
そうすると>>64の言うようにスルーされるから嫌だってくるかも。
うpは、期待する書き込みがいくつかあるからスルーはされないと思う。
のでうpしてみちゃどうか。
うpろだも>>44にあるし。

しかし、
漏れにはうpする腕がまだないような気がする(Jukeもまだ吹けない)けど、
どの程度ならうp可能なのかな。
それともそんなこと考えずに、
初心者的なものでやってもかまわないのかな。
68ドレミファ名無シド:05/03/09 17:06:21 ID:RrgQZIgL
>>67
ココで ↓↓↓ うpしたらどうかな
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110274839/l50
聞きたい
69ドレミファ名無シド:05/03/09 18:42:47 ID:rXvcvxra
それっぽいアドリブができればいいんじゃないのか。
70ドレミファ名無シド:05/03/10 03:37:33 ID:ujf8XUf6
やっぱ10holesの場合、どうしても曲の傾向がブルースやポップスになりがちで
もちろんそれは当然なんだけど、出来ればジャズなんかも話したいなあ。
そうなると10holesの場合は極端に少なくなるのだろうか。やってる人はいるけど
やはり少数派だもんね。
自分はクロマなんだけど、クロマでのジャズを話し合えたり出来る人いませんか?
もちろん10holesでのジャズの話も聞きたい。
コード、モードなどのインプロヴァイズ、曲のキー、おいしいアドリブ、練習方法
修理、改造等々。そんな話もしませんか。
71ドレミファ名無シド:05/03/10 03:50:49 ID:APbUl2vm
>>70

昔挑戦したけど、はっきり言って無理。
クロマチックスケール綺麗に出せるようになるまで一年以上かかった。
俺の才能の問題かもしれないけど、
ジャズを練習するのと同じ時間ブルースを練習したほうが有益なように感じる。
あくまで、俺は、の話だけどね。
そりゃ、もちろんジャズ出来るようになりたいよ。
でも、俺はジャズやりたいって言う人がいたらクロマを薦めるけどね。
そういう意味じゃ、やっぱりflisco氏は凄いと思う。
72ドレミファ名無シド:05/03/10 04:49:47 ID:ujf8XUf6
10holesでということですよね?クロマチックスケールまでできたんなら
ジャズ、もう一度やりません?
10holesでクロマチックスケールがふけること自体、自分には驚異ですが・・・。
fliscoさん、ドナリーやってますよね。
あれはすごかった!
73ドレミファ名無シド:05/03/10 08:34:43 ID:EsgPTZpV
>>71 >>72

そんな方のための10Holes、HOHNER XB-40はどうなんでしょうね。
過去に話題になっていたようですが、過去ログが読めないので・・・

結構気になっています。
どなたかレビューお願いします>XB-40ユーザ
74ドレミファ名無シド:05/03/10 09:25:53 ID:ZwzGle3S
ハーモニカスレが2つに分かれて、カキコも分散。
しばらく書き込みが無いと、あっという間に沈んでしまいます。
基本的にage進行でお願いします。
みなさん分かってらっしゃるとは思いますが、念のため。
向こうにも貼っておきます。
75ドレミファ名無シド:05/03/10 12:40:16 ID:ujf8XUf6
XB40ってなんかすごいですね。自分も構造ははじめて知りました。
1穴でリードが4枚ついているわけですか。しかもその2リードはベンド用のみって。
これすごいですね。ダイアトニックハープとクロマチックハープの中間ってかんじなんですかね。
一応クロマチックについてるようなバルブまでついてる。でも通常のパッカーで吹く場合とベンド用って
どうやって吹き分けるのでしょうか?クロマチックのようにスライドレバーがついていないから
吹き込む空気の量とかで調節するんですかね。不思議なハープだ。
使っている方いらっしゃったら教えてくれませんか?あと、値段もクロマチック並ですねw
へリングのクロマチックが買えちゃう値段だ。
7671:05/03/10 13:44:25 ID:APbUl2vm
>>72

出せる、といってもロングトーンでなんとか出せる程度。
綺麗にと書いたが、やはりオーバーブロウ、ドロウの部分の音質の違いが否めない。
そして、オーバーブロウ、オーバードロウの部分は音量調節ができず、常にフォルテシモ状態になってしまう。
しかも、アンプを通さないといい音しない。

まあ、やめた理由は一緒にジャズやってくれる知り合いがいなかったからですが・・・。
ちなみに、今はピッコロをやっております。
77ドレミファ名無シド:05/03/10 20:10:09 ID:QOmS0JvG
>>74
初心者スレが上げ進行で、こっちは適度に下げてたほうがいいんじゃないの?
じゃないと初心者が先にこっちを見付けちゃうとこっちに質問書き込むだろうし。
ベテランの人は初心者スレがあるなら上級者スレもあるだろうって思う
だろうから大丈夫だよ。
78ドレミファ名無シド:05/03/11 03:50:04 ID:GHDzItce
初心者スレに書き込むべきなのかどうか悩んだが、こっちで質問。

3番を吹いた音をルートにして(セカンドポジションというのか?)練習しているのだが
この状態だとナチュラル7th音は出ないんだよな?
そこで、5番を吸ったときに鳴るリードを削って半音上げようと思う。
そうすれば、ナチュラル7thも出せるし、ベンドで♭7thも出せるし便利ではないか!
と思ったのだが、リードを削っても今までどおりベンドは出来るのか?
誰か教えてくれ。
79sage:05/03/11 05:05:27 ID:4TOl60Bg
>>78

ベンドできるよ。メロを吹く意味では非常に便利なものになる。通称ファイリング(ヤスリで削って手を加えた)チューニングの一種で、メジャー(セブンス)チューンとか呼ばれてるやつだね。
その代わり、セブンスの和音が出せなくなることから、ブルースでセブンスを生かしたバンプとかその類のプレイは制限がかかる。
80ドレミファ名無シド:05/03/12 01:13:33 ID:5y2vQeJJ
>>78

初心者スレに書き込むべきなのかどうか悩んだが、こっちで質問。

いやいやまさしくここでする質問でしょう。素晴らしい質問で自分も大変勉強に
なりました。
以前マイナーハープが手に入らないときにファイリングでメジャーのハープをマイナーにしていました。
自分の場合もベンドは全く問題なくできました。
81ドレミファ名無シド:05/03/12 02:50:50 ID:cHmIzPHt
セカンドポジションでのメジャースケールをデフォルトに考えたファイリングなんだよね。
3穴、4穴、5穴をベンドすることにより、ブルーノートも出せるから、メジャーチューンな曲をブルージーに演奏する時役立つっすね(ジョージアやジャズバラードの類とか)

さらに、2番吸音と3穴吹音は音がダブってるけど、3穴吹音を一音上げて、2度の音を組み込んだりと、メロディ表現に徹したのがリーオスカーモデルの「メロディメーカー」
でもここまでやっちまうと、2度b(3穴一音半ベンド)の音が出せなくなるから、その辺が好みというか選択が分かれるところ・・・
82いつか名無しさんが:05/03/12 09:50:50 ID:s2H7uyNh
>>81
すでに答えを自分で言ってますよ。
2度bは3穴一音半ベンドで出せます。
ド・ダブリじゃなくてレ・ダブリになるわけで
2度が3穴一音ベンドと3穴吹音の両方でだせる、ということなんです。
8381:05/03/12 10:39:11 ID:cHmIzPHt
>>82

こういったファイリングというのは必ずあちらを立てればコチラがたたず、みたいなのがあって、選択の好みになる、みたいな話をしたかったんだよね。

で、技術的なお話になっちゃうけど、
「メロディメーカー」みたいに、2穴吸音を「ド」と考えて、3穴吹音に「レ」となる音を組み込んだモデルの場合、従来3穴一音半ベンドで出せるはずの
2度bが出せなくなる。これは吸音と吹音リードの特性上そうなってしまうもので、仮にその状態で3穴ベンドで2度と2度bが出ることはありえないはず
なんだけど。
8481:05/03/12 10:40:46 ID:cHmIzPHt
追加です。特性のお話

ベンドの音程幅は、各穴の吹吸音両方が関係しているので、たとえば吸音ベンドの場合は、吹音リードの音程を超えるほどの音程を作り出せない。
1穴から6穴まで、吸ベンドできるのに、吹ベンドが出来ない(若干は可能)のはそれが理由。7番以降は、吸音に対して吹音のほうが音程が高い配置になるので、
条件がひっくり返り、吹音ベンド可能で、吸ベンドがダメになる。

ちなみに上で出てるXB40ってのは、その辺の特性が判明した上で、ならひとつの穴に4枚リード入れて、吹き吸い両方でベンドできるようにしちゃえ!
って発想で作られたモデルです。4枚のうち二枚は、ベンドを可能にするための補助リードなんだよね。

長くてスマンでした
85ドレミファ名無シド:05/03/12 19:47:45 ID:VMm55Bwy
今、タングで吹く練習してるのだが
みんなタングのままベンドしてるのか?
それともベンドする時はパッカーに変えるのか?
ヽ(`Д´)ノ ダレカオシエチクリー
タングのままだとけっこうムズイ_| ̄|○
86ドレミファ名無シド:05/03/12 20:50:26 ID:lwo0Ik5s
>>85
すごく分かるよ。
漏れもパッカー→タングは凄く苦労した。
特に曲がり始めるまで結構かかったよ。
ベントできるようになってから自分にパッカー禁止令だしてもの凄い急速にうまくなった。
今では逆にパッカーで吹けない。
吹いてても違和感を感じて知らない間にタングに戻ちゃってるんだよね。
チャーリー・マッセルホワイトとか聴いてると右吹きと左吹き巧みに切り替えながら吹いててすげぇなぁって思う。
87ドレミファ名無シド:05/03/12 23:13:08 ID:ZmfD7sQC
>>84
ちょいオイラも間違えてたみたいだから整理しますね。
オイラがやってる方法は3穴吹音はそのまま残して
2穴吸音を一音上げるやりかたです。
リーオスカーは好きだけどメロディメーカーは使ったことがないので
3穴吹音をいじるんだと初めて知りました。
上の方法だと♭2度は3穴の1音半ベンドででます。
だから基本的に欠音のバーター関係はないです。
強いて言えば、音の並びがやや不自然になるので慣れが必要だけど。
紛らわしい書き方してごめん。ベンドの理屈はそのとおりです。
8878:05/03/13 15:01:06 ID:YVt93cWd
みんな、丁寧な回答ありがとう!
早速ファイリングとやらをやってみます。
感想は、また後ほど報告します。
89ドレミファ名無シド:05/03/14 01:57:52 ID:We0+feqr
しかし、メチャクチャ有効な情報交換の場じゃないですか。
なかなかこんな事話し合える板はなかったので、強烈に嬉しい。
90ドレミファ名無シド:05/03/15 00:20:22 ID:uudJFeg4
91ドレミファ名無シド:05/03/15 02:41:05 ID:2VuaSeki
>>88
ファイリング用のヤスリは目が細かく細い方が良いですよ。
リードの先端部分を削ると音が上がり、根本を削ると音が下がります。
全体的に広くヤスリ掛けするのではなく局部的に。

92ドレミファ名無シド:05/03/15 05:28:09 ID:uudJFeg4

93ドレミファ名無シド:05/03/20 04:39:08 ID:jil3bqCn
>>86
なんと、タングでベンドですか!クゥ〜知らなかった・・・
ベンドはパッカーだけかと思っていた・・・
明日から、「タングでベンド」を精進します。
94ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 11:31:46 ID:weQKOsy2
>>86の書き込み見てその気になってやってみた。
そしたらできちゃったよ!まだコントロールしきれないけど。
だから93も絶対できるよ。
3番も1音半まで一応下がったよ。アゴの開き方がポイントかな。
86ありがとう!
95ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 12:21:58 ID:AjFGslPs
なんかよく分からない単語ばかりだ
keyC一本で童謡ばかり吹いてる私が来ましたよ

音階の話になってしまうんだが、たとえばKeyDの曲をKeyCに自分で音階直して吹けば、演奏できなくないよね?
…ハープ買わずにそうするかな、読譜の練習になるし
96ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 12:44:05 ID:UHz3dtO1
Keyを変えてヒット曲等を無断でライブハウスやPC上で演奏すると
著作権違反にはならないのか?
97ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 15:09:06 ID:i/tsvRNE
著作権を気にする人が多くなってきたような…
これも時代の流れか?
個人か限られた仲間内で楽しむなら、
既存の曲をどうしようが著作権違反にはならないよ。
不特定の第三者に向けて「公表」するのはダメ。
98ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 16:12:27 ID:UG2CutJk
著作権法違反っていうのは、親告罪だよ。
権利を侵害された著作権者自身の告訴がなければ「犯罪かどうか」が問われない。
>>97のいうとおり、ネットで公表はまずい。
ライブハウスでの演奏は、かまわないだろう。ただJASRACになんといわれるかは
別問題だけど。
99ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 17:18:48 ID:8ichmETu
ライブハウスでの演奏は演奏者ではなく
ライブハウス側に著作権料が請求されるよ。
イベントとかではイベント主催者側に。
100ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 12:37:50 ID:bSXn4fbp
ブルースハープの吹き語りやってるおススメのCDあったら教えてください
101ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 18:16:06 ID:tiJ716g0
>100
吹いていると同時に歌っているわけじゃないよな・・・とボケてみる。
102ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 03:53:14 ID:H/7xb8Cy
>>94
93だけど・・・やっぱり、タングでベンドができない。
かろうじて半音下げることはできるんだけど・・・
あごの開き方ってのがいまいち分からないんだけど、
もしよかったら詳しく教えてください。
それと、タングでベンドしつつリズム刻むのかな?
それって不可能ではないかと思っちゃうんだけど、どうなんでしょう。
103ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 08:47:58 ID:U7iN0d5T
>>102
パッカーで3番穴をベンドするとき、力の加減で音程を調整しようとすると音が
安定しないので、ハーモニカを口に押し付ける位置によって音程を確保してたんだけど、
それって結局アゴの開き加減によって空間の大きさを変えてるということに気付いて。
そういうイメージでタングでベンドしたら突然できちゃって。
この前はうれしくて浮かれて書いちゃったけど、実は全然間違ってるかもです。
でもできたときの音はいいです。
>タングでベンドしつつリズム
できるのかもしれないけど今はとても無理。
104100:2005/03/24(木) 10:32:22 ID:kFIxEdAx
>>101
一人で歌ってて、合間にメロディ入れる・・みたいな
マジレスでスマソ
105ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 14:21:40 ID:H/7xb8Cy
>>103
どうもありがとうございます。とても参考になりました。
しかし、やはりまだ僕には無理。半音ぐらいは下がるんだけど・・・
タングでひたすらドレミファソラシドを繰り返す日々をおくります。
106ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 16:38:07 ID:qQ6ujq/1
>>100
SONNY TERRY のアルバムなんかいいんじゃない。
彼は靴音でリズムとってハープ吹いて歌うパターン
の曲が結構多いと思う。
テリーのビデオ観てるとハープを逆にして吹いてんだけど
意図的にやってんのかな。たまに俺も右脳をきたえる意味
で逆吹している。最初はイライラするでよ。
107ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 04:55:02 ID:tD7+obWZ
>>106

逆ハープ、やってみると以外に面白い。
逆バンプが出来るし、高音部中心で吹ける。
108ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 09:11:02 ID:eNcveYfA
>>106
SONNY TERRY ですか、探してみます!
109ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 07:26:39 ID:MXbUWgFN
>>それと、タングでベンドしつつリズム刻むのかな?
ベントしながらチャッチャッて舌打ち入れるってこと?
キム・ウィルソンがウォーキングベース+裏打ちでベント中でもおかまいなし入れてるのがある。
まさに神技。
110ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 12:24:14 ID:BuyAw3Eu
>>109
そうです、その通り。
しかし、やはり神の領域なわけですね。
私は、相変わらずタングベンド進歩しないです。はげしく鬱。
これから師走まで、ひたすらタングベンドにはげみます。
111ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 17:00:03 ID:0prbExMi
うひ

給料が出たので、ついついHOHNARのXB-40買っちまったぜ。

といっても、取りあえず取り寄せで予約しただけなので、入手は来週やな。
ちょっぴり、楽しみ。
112ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 18:41:59 ID:N3/WDi5u
大きさ、音色等レポお願いします。
113ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 19:10:51 ID:jzAGx1fs
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20000803
の16曲目のコード教えてください。
妹尾さんの演奏らしいです
114ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 00:27:13 ID:fmqcF+yc
>113
B♭のブルーズ。
115いつか名無しさんが:2005/03/27(日) 08:06:12 ID:BSOmvuq9
>>111
舌先はその位置を変えれませんが、
それ以外は多少は自由になってますよね。
後、喉も使いましょう。
116ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 02:03:54 ID:SGPYfQJq
ええと、前にファイリングの相談を持ちかけたものです。
感想を報告したいと思います。

メジャーチューンというのをやってみたわけです。

まず、以前から言われていた、セブンスのバンプができなくなる件について

確かにセブンスのバンプはできなくなります。
しかし、メジャーセブンスのバンプができるのです!!
当たり前のことですが、この音は非常に新鮮でした。
他にも、今までファーストポジションで吹いていた曲がセカンドでできるようになる
という事実は沢山の可能性を感じさせてくれました。
ただ、セカンド以外のポジションで吹くと訳が分からなくなります。
5番吸音ベンドを意識すれば他ポジションもいけますが、慣れるまでは大変です。

次は、他のファイリングにも挑戦してみようと思います。
>>81さんのいう3番吹音1音上げをやってみようと思ったのですが、
それよりも2番吸音半音上げのほうが有効ではないでしょうか?
ついでに9番吸音も半音上げようかと思っております。
11793:2005/03/28(月) 03:33:24 ID:yPY8Z1lu
>>94 >>115
やった!できました!タングでベンド!
さっき、仕事帰りに車の中で吹いてたら突然できました。
あごの開きかたっていう意味もわかりました。
私流に解釈するなら、上あごで壁を作って吸気の流れを圧迫する感じ。
もちろん、まだコントロールできる段階ではないのですが、
第一関門突破という感じで最高にうれしいです。
みなさん、どうもありがとうございました。
11894:2005/03/28(月) 13:32:28 ID:kw7AqU5b
>>93
おめ!!
ちなみに機種はなんですか?
スペ20、ゴールデンメロディだと自分はやりやすい。
単音がちゃんと出てないとベンドできるものもできないので
あらためてロングトーンやってます。

11993:2005/03/28(月) 19:53:52 ID:yPY8Z1lu
>>118
機種は、ブルースハープ、マリンバンド、オールドスタンバイです。
私は木製になれてしまっているので、樹脂のものはふきにくいです。
一応2000年モデルを持っているんですけど、難しいやっていうことで
ケースに入りっぱなしです。
上の三種類での比較だとベンド時の難易度は、そう変わらないと思います。
ちなみに、音ではオールドスタンバイが好きなんですけど、
若干小ぶりなので、吹きにくい感じが無きにしも非ずです。

とにかくアドバイスありがとうございます。
教則ビデオを見るだけで、直接人に教わったことがないものですから、
このスレでのアドバイスは本当にありがたいです。
今後ともどうぞよろしく。
120ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 22:27:54 ID:oy2AoH0b
>>93
タングベントおめ。
パッカーと決別するつもりでやれば自然と上手くなるよ。
日本ってオーバーブロウ信仰強いみたいだけど、タングはタングで味がある。
そこまで出来たんならあともうちょっとだって。

>>教則ビデオを見るだけで、直接人に教わったことがないものですから、

いや、同じ技術でも人に教わったのと自分の努力で発見したのとでは出来たときの感激が違う。
なんか俄然応援したくなってきた。
お互い頑張ろうぜ。
12193:2005/03/30(水) 13:27:39 ID:Uhd6SUZy
>>120
ありがとうございます!
タングの道に進もうと思っています。
タングの難しさが初心者に戻ったようで、初々しい感じがします。
122111:2005/03/31(木) 20:11:05 ID:FZmQNrev
XB-40 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

という事で、まだ30分程しかさわってないのでアレですが、取りあえず
レビューを。

大きさですが、さすがにデカい。
同じNOHNER性Blues Harp MSに比べて、1.5倍はデカいですな。
機構的にクロマティックだから、大きさもクロマティックレベルなんでしょな。
普通のBluesHarpと一緒に置いておくと、一般人とNBAの選手のような違いがあります。
当然、手で囲う例の格好をしようと思っても手からはみ出してしまいます。ウーム

という訳で穴の位置が違って感覚がまだつかめません。
MSの1-10までの穴がXB-40の1-8までの幅になってます。

穴の大きさはMS比で倍になっているのでかなり大きめの音は出せます。
肝心のベンドはXB(エクストラベンド)というだけあって、どの穴もアッサリ曲がります。

あまりにアッサリ曲がってしまうので、普通のBluesHarpと同じように吹くと、音程が
動いてしまって安定しません。

なんか曲を吹いてみようと思いましたが、そもそも私が吹ける曲というのは、通常の
BluesHarpで吹ける曲なので、いまの所、あまり意味がなかったりします。

ま、しばらく練習してみますが、これに慣れてしまうと逆に普通のHarpが吹けなく
なってしまうと思います。

持ち運びを考えるとややデカい&高価ですが、吸い5穴でも、吹き5穴でも簡単に
曲がってしまうのは面白いと思います。

慣れてきたら、曲でもアップします。
123ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 20:13:54 ID:7bdxJPWh
ハーモニカがっほしかったんだーよー♪
124ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 23:15:50 ID:Cnxtjg94
>122
1.5倍ですか。Chorometta-10なみですね。
まあレバー使わない分、片手に持って吹けるのがいいかな。
125111:2005/03/31(木) 23:37:58 ID:FZmQNrev
>>124

横幅は、1.5倍もありませんが、厚みは1.5倍はあります。
2時間くらい、吹いて遊んでいましたが、普通のHarpに持ち替えてみると、
あまりの薄さに驚いてしまうくらいです。

なんにしろ、意図して鳴らすのは難しいです(笑
オーバーブロウが出来る人は違和感ないのかもしれませんが、
今まで使わなかった位置で吹きベンドができるので、結構戸惑ってしまいますね。

普通に鳴らしたい場合は、極力まっすぐに吹く事も必要です(笑
なかなか歯ごたえがありそうです。
(すなおにクロマ使えばいいのでしょうが・・・)
126ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:08:32 ID:gF3O+IHM
10holesの6穴で突然オーバーブロウが出来た!!

かなり制御が難しいけれど、一応練習してるとかなり自由に出せるようになってきた。
なんか4穴のドローベンドで苦労してた初心に帰った気分でなかなか面白い。
127ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 06:56:15 ID:X/eqTjIH
6番のオーバーブロウは確かに出し易い。おれも6番が最初だった。
がしかし、1番いまだに吹けない。だれかコツ教えて。
128ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 21:12:54 ID:rsYH/+mn
>>127
確かに一番はきついですね。吹側のリードが軽く鳴ってしまうだけに、パワーを吸側に伝えきれない。
コツというか、自分の場合は4番のオーバーブロウを完全にマスターして、その基本を忠実に一番で再現しつつ、複式でしっかり息を出すって
感じかなぁ。パワーに頼らず、ポイントをつかんだら一定の圧力で息をする感じ。

あと、基本的にリードの上げみが開きすぎてるのは出にくいんで、吸側のリードをちょいと閉じ気味に調整したほうがやりやすいっすね。
129ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 07:22:19 ID:T5Q7q8/e
あぁ、クロマティックのハープが欲しくなってきたとです。
たぶんホーナーの280/64を買ってしまうと思うとです。
多分1万5千円以内で買えると思うとです。
130ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:26:31 ID:x8YZGKi1
スレの流れを無視します。
ウーゴ・ディアスいい!
アルバム「ハーモニカの鬼才」聞いたけど、なんでこんなに情感たっぷりに吹けるのか!?
涙がでるほど感動した。
おいらもこれぐらい吹きたいぜ〜。
131ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 22:00:24 ID:wZcuPPGp



               人の振り見て我が振り直せ



132ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 01:43:34 ID:HIH12ufT
>>129
ネタかどうかしらないけど、280が1.5万ってどこ?
1本目のユニクロマチックが
へたって来て、2本目にバルブのいいのが欲しい。
地元だと定価売りでユニクロ、クロメッタ、270、280くらいしか
ないので非常に選びにくい。
133ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 08:22:26 ID:9kVmHvK5
134ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 19:38:11 ID:3ivOd0h1
質問です。

ドナルド・フェイゲンのアルバム「ナイトフライ」の1曲目
「I.G.Y.」のクレジットに、Stnth blues harp
とあるのですが、この楽器は一体どういったものなのでしょうか?
135132:2005/04/12(火) 02:21:05 ID:Bi93bpfy
>>133
ありがとう!!
たしかにこれは安い。
ここではクロマチックはブルースハーモニカに
分類されてるのですね。
136ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:13:25 ID:Q/kH9MPY
こんにちは、最近ハーモニカに目覚めた(始めようとしてる)んですが…

まったくの初心者で何買って良いかわかりません

そこでキーの事で少し教えて戴きたいんですが
口笛で「ふぅ〜(少し高い)」って吹いた時のキーを買いたいんですが何キーかわかる方いますか?
137ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 12:22:43 ID:AZm3VvSA
cコードの次は何買ったらよいかのぅ。
B♭はブルースではあまりつかわないかな
138ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 20:23:23 ID:qBugVJgT
>>136

初心者ならC買っときなさい。
音の高さはは中間、1オクターブ上なら口笛以上の音域はある。

>>137

自分で吹きたい曲があればそれに合わせるのも吉。
特に何もなくて、2つめというのであれば、俺的にはAかFがお勧めかな。
139ドレミファ名無シド :2005/04/13(水) 22:38:52 ID:g1vtYJA2
140ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 01:34:23 ID:Pk5s2JHD
>138さん
有難うございます。
曲は、B'zの曲(バラード系)を吹きたいんですが
キーが今市わからなくて

>139さん
あっ!そんなとこあったんですね。有難うございます次からそこに行きますね
141血だるま:2005/04/19(火) 01:21:54 ID:gLOZDAQ9
うげー。
HOHNERのBlues Harp吹いてて、、ふとタバコを吸ってる時に妙に鉄の味がすると
おもってフィルター見たら、血だらけやし。

これが噂のプレートで切るちゅー奴やな。普通にメジャボ吹いてりゃよかったよ。
完治するまで療養しまふ。。
142天才馬鹿:2005/04/19(火) 02:14:12 ID:BQepG6gA
使う前に削らんとな
タバコはやめたほういい
143ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 08:35:18 ID:Rd1dm2rF
私が選ぶベストブルースアルバム

JOHN LEE HOOKER [ FREE BEER AND CHICKEN ] 1974
144ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 09:52:56 ID:LbJHrG2V
>>143
勘違いする人多いのでいちおう言いますが
ここはハーモニカ(ブルースハープも含む)のスレですが

 ブ ル ー ス の ス レ で は あ り ま せ ん !

こちらで語ってください。↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1106394787/l50
145ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 12:53:55 ID:JU6+EwSX
スレタイに【雑談】ってついてんだからいいじゃん。
いちいち五月蝿くあげつらうなよ。
146ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 17:07:06 ID:FzWtSqWk


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)




このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました





147ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:01:26 ID:gLiWojA2
>>145
何言ってんの?
「雑談」つのはスレ立てるまでも無い話題、とりとめのない話のこと。
ちゃんとしたブルースのスレがあるのに、そこでは行かずに
どうしてもここで話さなきゃならん理由でもあるのか?
それから腹が立ったからって古臭いAA貼るなよ。
148ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:21:57 ID:EZ8BeW48
JOHN LEE HOOKER については、Blues Brothersで歌ってた位にしか
知らんのですが、Harpには関係あるのかのう。

マイベストを書くのはいいが、もうちょっと何でベストなのかコメントを入れておいて
欲しい。

良さげなら聴いてみるしー。
149ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:33:44 ID:zRVgZe26
>>147
ブルースでもかまわないとは思うけど、
ブルハ抜きでは確かにスレ違いだわな。
ところでそこのAA、初心者スレにもあったよ。
時々思い出したように出てくるねぇ。
150ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 06:56:47 ID:nE8VAXwC
俺145なんだけど、AAは冤罪だっつーの。
なんか知らんけど流行ってるな、このAA。

で、たしかに149は正論だわ。スマソ
まー今後はハープ絡みの雑談なら許してやってくれよ。
過疎スレになっちまうし。
151ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:05:42 ID:4gYj4PRm


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



152ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 02:01:21 ID:ckQjqMUa
スレ掃討作戦なのか、
はたまた和ませようとしとるのか。
親心で言ってやる。

…ネタができたわ。
(でも三回は勘弁。)
153ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 13:56:40 ID:QAqe7JMv
音楽板で流行ってるコピペAAにいちいち反応すんなって。
154ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 21:20:07 ID:tmg8FS9i
パットメセニーの、ついておいでで使ってるのはハーモニカですか?
155ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 00:29:03 ID:Su2Dpynq
スズキから見慣れないクロマチック出てたね。
どう思う?
156ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 17:07:37 ID:u2ec5fCR
ゆずが使ってんのと同じってやつを買ったけど練習曲しか吹けない…
157ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 20:05:39 ID:1QcOjyTn
リトル・ウォルターのJukeの途中までしか吹けない
158154:2005/04/29(金) 21:26:38 ID:wUB2lnkY
Are you going with me という曲です。
159ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 03:29:32 ID:GeW8FgrH
hisabisa age

>>158
その曲は知らないけれど、
ハーモニカの音は結構特徴的だから、
ハーモニカのように感じたのならそれで正しいかと。
500円で売ってるのもあるし、気になるならチョトばかり吹かれてみては?
160ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 20:53:40 ID:WBk6BYud
どなたかHOHNERのメタルクラス持ってる方、
実際使ってみたリアルな感想聞かせてくださいー。
161160:2005/05/05(木) 22:13:11 ID:WBk6BYud
すみません、メタルクラス⇒マイスタークラスに訂正です
162ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 23:19:43 ID:vIfZqggd
>>161
Meisterklasse →ドイツ語読みならマイスタークラッセ
英語読み(にもなっていないが)で、マスタークラスという
言い方をしている人がいますが間違いです。
旧型と新型があり形状も大幅に違います。旧型は小さく低くより棒状です。
またリードプレートも新型の現行はMSタイプです。
音は旧型のほうが断然いいですが今となっては手に入りません。
SUZUKIのPro Master と良く比較されますが、音色的にはプロマスターほど
明るくなくて落ち着きのある音色です。華が無いという言い方もできるが
(ボディの材質から予測される)メタルメタルした音じゃなく、渋さが
ちゃんと残っている音、という言い方もできます。
ここら辺の微妙な感想は実際に吹いたあなたにお任せします。
旧型2本、新型5本持ってますが結構愛用してます。
        
163ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 00:10:01 ID:+zgzLsOm
>>154
Lyle Maysのシンセだそうです。
164ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 11:14:42 ID:mD03pjH5
>>163

他にも、メセニーの曲ではハープの音が沢山聞けるのですが、
誰かハープでコピった人はいますか?
ブルースハープで挑戦しようかと思ったのですが、
やはりクロマじゃないとつらいですかね?
165ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 10:29:34 ID:799BqfgN
便乗質問でつ。
おいらブルースハープしかやったことないんですけど
クロマチックハープに転向するのってどのくらい難しいんですか?
あと、クロマチック初心者向けのおすすめ品って何ですか?
できるだけ音域が広いほうが有利かなとは思うんですが。
166ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 02:23:00 ID:4LwM9rkF
>165
ありがとうございます。
マイスタークラスかプロマスターの購入を検討していたので
とてもためになりました。
167ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 23:58:25 ID:2svEd5sg
>>165
ブルースハープとクロマティック・ハーモニカはまったく別の楽器だ!という
人もいるくらいで、なかなかすんなりとはいかないかもね。
>おいらブルースハープしかやったことないんですけど
アドリブが結構自在に吹けてるレベルなら、ブルースハープの奏法が染み付いて
しまってるから、途惑いも大きくイライラも増える可能性大。
今まであまりアドリブとかやってないんだったら、逆に体で覚えたしがらみがない分
転向は楽かも。
とにかくガンガレ!!!!
168ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 18:10:51 ID:RX4Mv+Me
昨日、親知らずを抜いてきて、痛みがひかない・・・会話するのも億劫だ。
ハーモニカはしばらくおあずけだな。気晴らしに雑談しちゃう。

ブルースフォークフェスティバルのvol2に、ビッグママソーントンが
ビッグウォルター、JBルノアー、ドクターロスとかと
ソロを交互に取ってる「ダウンホームシェイクダウン」って曲があるんだが
その中になぜかジョンリーフッカーが混じっている。
「ジョンリーはハーモニカも吹けたんかい!」
って思ってみてたら、ジョンリーあんまり、いやほとんど吹けてない。
なんで登場したのか疑問だ。
それと、ビッグウォルターは妙なところでソロを投げ出し、
次の人に譲っている。これも疑問だ。
彼のそわそわしたステップも妙だ。
それにしてもビッグママは本当に強そうだ。
このメンバーで相撲を取らせたら、ビッグママがチャンピオンだろう。
169168:2005/05/11(水) 18:34:24 ID:RX4Mv+Me
うむぅ〜本当に痛い。かみさんは全然いたわってくれない。
まったくブルースな気分だ。痛み止めの薬を飲んでるんだが。。。
気晴らしに雑談しちゃう。
その前に訂正を
×ブルースフォークフェスティバル
○ザ・アメリカン・フォーク・ブルース・フェスティバルでした。

上記のDVDのしょっぱなに、サニー・ボーイが出てきてバイバイバード
をやるんだけど、これが絶品。
いままで、サニーボーイのことを理解できてなかった自分を反省。
それにしてもやつは胡散臭い。
俺が見たなかでいんちきくさい奴ナンバー1だね。
ロバート・ジョンソンが毒酒を飲もうとしてるとき、
「そんなもん飲まないほうがいいぜ」って
横にいるサニーボーイが言ったって話をどこかで聞いたんだけど、
ほんとうかな?どなたか教えてください。

それにしても、抜歯跡が痛むぅ。

170ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 19:46:43 ID:9Lohgecp
サニーボーイ胡散臭いんか。
これも見たくなってきたな。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/dvd/folk_blues_fest/uibo1031.html
171ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 08:53:13 ID:5UApEcRC
>>168
たしかにビッグママにしかられてる感じのジョンリーはいたたまれない。
マディがモジョワーキン歌ってる後ろでコーラスとってるサニーボーイもめちゃくちゃ怪しい。
「シカゴブルース」ってDVDのサニーボーイもハモニカ縦吹きしたりして胡散臭いよね。
172ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 23:06:18 ID:qyB8ccc6
みなさん面白そうなDVD知ってますねぇ。
170で紹介されているのも、「シカゴブルース」ってのも、
必見のようですな。
それにしても、「ビッグママにしかられてるジョンリー」
ってのは、想像すると面白すぎる。
ライブのあとでビッグママに
「ジョンリーちょっと来なっ!」とか言われて、楽屋裏に連れて行かれて
しばかれたんだろうか。

抜歯後の痛みはいまだひかず・・・
173ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 13:48:56 ID:g2tHrDuc
hydeがflowerで使っている
ブルースハープが何調か分かる人いませんか?
174ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 13:29:25 ID:8MKRmqL2
>>165
つ[Koch-Harmonica]
いろいろと中途半端かも知れないけど・・・  
175ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 16:23:28 ID:nWgYJBXj
 “Koch-Harmonica”の G を持っていますが、これほど音が出しにくいと感じたハーモニカ
は初めてでした。
 おもしろいのは確かなのですが。
176174:2005/05/15(日) 20:12:28 ID:8MKRmqL2
げっ、音が出しにくいのですか。
以前から気になっていたんですが、実は全然知らなかったり。
適当な発言すいません。
気になるついでに少しばかり質問を。
スズキの Over Drive を使ってる方っていらっしゃいますか?
あれはオーバードロウ、ブロウが出来るようになってから買うべき物なのでしょうか。
今は全く出来ないのですが、あの大きさでクロマチックスケールをこなせると言うのが
非常に魅力的なもので。
 
177ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 22:43:57 ID:nWgYJBXj
>176
 わたしの主観ですから気にならさずに。
178ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 23:27:33 ID:EOie7BSG
>>176

買ったら、レビューよろしく。
私も気にはなってるのですが、どうせクロマチックスケールするなら、
素直にクロマかな、と思い、ちょっと欲しいと思いつつ買っていません。

結局、メジャボでオーバーブロー出来たので、それで吹いてますが
速いフレーズや、オーバーブローが連続するとちと私には無理ですが、
まぁ、1stポジションで、ブルーノート出せればいいか、と割り切ってます(^ ^;
179176:2005/05/16(月) 22:40:11 ID:5IAEAnfD
>>178
了解しました。いつになるか分からないですけどw
クロマを買ってもみたのですけど、何かしっくり来なくて。
そんなこんなで、Koch-Harmonica、Over Drive、それと XB-40 が非常に気になってたのです。
・・・はい、楽器よりプレイヤースキルを上げるのが先ですね。
頑張って練習しなきゃ。(`・ω・´)シャキーン
180178:2005/05/17(火) 00:21:19 ID:ctNgK4KS
私も、XB40は気になって買ってみました。
でも、イマイチでしたね。
どっちつかずな音で結局、練習して極めようと思う前に吹かなくなってしまった。

Kochもネット上の評価は微妙ですね。

ネットの評価の中で比較的良いのが、Over Driveなので、是非買ってみてください。
良かったら、私も買います(笑
181ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 22:56:10 ID:rzbgutFX
先日へリングのベルベットヴォイス買った。
音がなんかシャラシャラしているな、と思いつつ吹いているうちにいつしか慣れ
気にならなくなった。レバー操作や吹き回し、バランスは非常に良く、早い曲を吹くのには
良かった。はじめて吹く人にもお勧めのクロマチックかも。
でも音色的にここ一番と言うときには自分はCX−12を使っているけど
182ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 08:57:44 ID:uA5xWHDK
>音色的にここ一番と言うときには自分はCX−12を使っているけど

ここんとこ、詳しくプリーズ。
183181:2005/05/20(金) 03:25:07 ID:8kOpQmIG
>>182

あくまで俺の好みだけどCXは音の丸さからジャズ向きだと思ってる。
音の大きさも然りで他の単音楽器と一緒にやるときなど特に全体的なバランスが良いと思う。
あまりシャラシャラしているとマイクに通したときに甲高くなって耳に触るというか・・・。
つまり浮いちゃうんです。俺はジャズを主体に演奏するので。
逆にブラジル音楽などにはヘリングの様なシャラシャラ系の音色が合うように思う。
10holesでもホーナーとトンボはかなり音色が違うよね。ホーナーは骨太?系で
トンボはメローだよね。コテコテのブルースやるときには何となくホーナーの方が良いでしょ?
なんか上手く言葉で説明できなくてスマソ。
184182:2005/05/20(金) 03:45:13 ID:Og21Rn0U
>>183

詳細、ありがとうございます。

セッションで溶け込めるってことですね。よく分かりました。
今のところ、10 Holesしか吹いていないのですが、半音階を自由に出せる
クロマチックも ちょっと気になっています。

CX-12は、メンテナンス性がよいが、他のクロマテックに比べて、穴の間隔や
サイズが異なるので、最初のクロマチックとしてはどうか、という意見も
目にしたことがあるので、そういうものかなと思っていたのですが、
再度、購入時の候補として記憶しておきます。
185183:2005/05/21(土) 01:06:06 ID:MkHCIm3e
>>184

いえいえ、参考になったら幸いですw。

>CX-12は、メンテナンス性がよいが、他のクロマテックに比べて、穴の間隔や
サイズが異なるので、最初のクロマチックとしてはどうか、という意見も

正確にはCX-12の穴の感覚やサイズは基本的に同じです。ただ両サイド、つまり1穴と12穴の両端の長さが
長く、普段からクロモニカ等の楽器を使っている方は最初のうちは少し面食らうかもしれません。例えばマウスピースから
口を離している状態から突然口を付けて吹くときなどにミストーンを誘発しやすいのです。でも、こんなモンすぐに慣れますw。
初心者から上級者まで使えるハープだと思いますよ。しかもマウスピースはなめらかで
摩擦も少なく気持ちよく吹けます。一つ気になる点はマウスピースのアール(曲線)が
緩やかで慣れないうちは口が疲れるかもしれませんが、そんなときには逆に唇の力を抜くと疲れずスムースに吹けます。
先述のヘリングのベルベットボイスはその点マウスピースの形状がよく、疲れません。
マウスピースが長く(高く)唇にフィットします。軽く当てるだけでしっかりした音が出るのでこれまた
初心者の方にもお薦めですよ。また1オクターブ毎にマウスピース上に線が引いてあり、
演奏中にも音のインターバルの指針になります。その線が唇に少しだけ感じるので音の位置が確認しやすいのです。
これも優れたアイデアだと思います。(嫌いな人もいるかもしれないが)
あとは音色ですね、両者は音色で言うと両極端かもしれませんから。
でも自分はどちらも好きですよ。音色についてはマイクを通すとかなり違ってくるかもしれませんね。
演奏を聴いてくれる友人曰く、ベルベットボイスはマイクを通して聞くと「腰のあるいい音」だそうです。
自分では余り分からないのですが。

186ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 19:59:05 ID:G80nbllJ
先日、楽器店でマリンバンドMSのストックをはっけんしたのですが
いかんせんそこまで暦が長くないためマリンバンドクラシックとの比較や
実際の音質などがわかりません。
購入を検討しているのでどなたか実際に吹いたことある方、いかがなものか
ご教授お願いします。
187ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 01:22:23 ID:pb/Fvbdu
>>186
はい、私ヘビーユーザーです。
生産中止になるときに買いだめしました。
口があたる感覚はクラシックとほぼ同じです。
音や吹きやすさはブルースハープに似ているでしょうか。
木が割れないのが長所ですね。
188186:2005/05/24(火) 02:25:41 ID:dn49Fz9N
>>187
ご教授ありがとうございます!
ふむふむ、ブルースハープににているのですか。
早速買ってためしてみようと思います。
189ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 00:14:02 ID:68u5/GAk
1ヶ月くらいふぃてるとすぐ音がでなくなるんですけどこんなものなんですかね。
機種はメジャーボーイとかホーナーの木でできてるやつ。
190ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 00:27:52 ID:0dzsnMwP
>>189

ゴミが詰まってるんじゃないの?

ハードな吹き方してたらしらんが、うちはメジャーボーイ1年くらい使ってるけど
全然大丈夫だな。Special 20とかはリードが柔らかいのでダメになりやすいと言う
事だが、189の「音がでなくなる」が単に音程が狂ってきてるなら、適当にサイト
ググってやり方見つけて修理しる。
191ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 01:19:21 ID:bhZurPmn
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/gba/senseitheme.mid

これぐらいなら、クロマチックでも吹けそうですかね?
192ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 07:25:25 ID:ANYyEG11
>>191
クロマチックならレバー押しっぱなしでなんとなく
ブルースハープならDbでいけそう。
193ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 17:45:54 ID:iQpfQiwA
俺の10ホールズさあ、凄くツバ臭いんだけど
どうしたらいい? 
なるべくなら捨てたくないんだよね。
194ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 02:03:01 ID:MiXfB9eE
>>193

ボディが樹脂製なら洗ってみれば?
すすぎは精製水で。
もしくはプレートとボディを外してプレートは
消毒用のエタノールでボディは水洗いしてみればどうですか?
俺は良くやってますがいまだに問題はないです。
でもくれぐれも木製ボディはダメよ。絶対使い物にならなくなるから。
195ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 09:29:07 ID:sixdCXcP
木製ボディは使うたびに水かけてれば大丈夫です。


おれはやらないけど。
196ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 13:17:20 ID:Fmdz4DqX
毎回水道水で水洗いてのはダメ?
197ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 16:13:29 ID:syHA/eLA
最近トゥーツ・シールマンスの若い頃の録音聴いたんだが
信じられないくらいのスピードとスムーズさで吹いてるな。
198ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 02:35:17 ID:5rkfCa5y
>>195

馬鹿なことを教えるな!本当に無責任なヤツだな。
しかもテメエがやらないことをここに書くな。

199ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 08:26:33 ID:AbP37Lzz
>>198
でも俺はやらないけどプロには居るんだよね。
こないだ見た人はライブの演奏の合間にもジャバジャバかけてた。
まぁプロだからハーモニカも消耗品と考えてのことなんだろうけど。

木製ボディに水かけた時のパワフル感はそれだけの魅力があるとは思う。
200ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 09:29:23 ID:iqC2+SMp
俺もやらないから、無責任発言な訳だが「ファブリーズ」はどうなんやろな。
一応、消臭・除菌効果があり、少量なら口に入っても無害ってことだし、
これ、吹き付けた後、口元だけ軽く湿ったもので拭いておけば、多少は臭いは
消えるかもしれんな。

http://jp.pg.com/febreze/faq/anzen_a.html

どのみち、捨てるつもりがあるなら、試してみる価値はあると思うが・・・
201ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 09:37:04 ID:st0RU1vz
ファブリーズはやめとけ。
まず消毒用アルコール試してみろ。
でもしっかり乾燥させてから吹けよ。
消毒用アルコールを舐めてはならん。
202ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 10:04:29 ID:k4ugxjzD
たしかにプロの歌手でも(メジャーボーイ愛用で)ハーモニカは
水につけて切るようにするといい、という人もいるけどね…。
ポピュラークロマチックの巨匠、徳永延生先生のサイトで知って
実践してるメンテでは、ウエットティッシュ(アルコール)と
トロンボーン用のマウスピースクリーナー。
どちらも口をつけても大丈夫なように作られてるから安心。
203ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 21:33:20 ID:0cWtWyBO
>>193
木製ボディ以外ならポリデント。これ最強。
分解して、リードプレートも漬ける。
こびりついた汚れも浮いてくるよ。発泡パワーで!
すすぎはアルコール。

で、組み直し。
気密性を上げるのに、今はワセリン使ってる。
薬局で買える。安価。安全。
付けすぎたらネロネロするから、アルコールで拭く。

木製ボディはアルコール吹きつけぐらいが限界だよね。
MSブルースハープのアフゼリアのボディは色落ちするけど、
マリンバンド、オールドスタンドバイの梨の木ボディは大丈夫。
でも、ボディの水分とアルコールが置換されて
結果ボディ痩せするかも…なったことないけど。
(MSは元々ガサガサやしな〜)

気が向いたら、試してみてくらはい。
204ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 23:08:30 ID:3iZNP5Nh
ちょっとおじいちゃん、また変な入れ歯買ってきて洗ってるし。

いやーそれは入れ歯じゃないのじゃよ。
205ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 21:16:40 ID:UCm7nu32
204は関東の人?
206ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 20:46:57 ID:8DJxMCb3
199

普通木製ボディに水をかけるのはヤバいっしょw。
膨張を利用して気密性を高めたいんだろけどね。
それやるくらいだったらシリコン等を使って改造すると思う。
プロがやってるから正しいってのは違うと思うよ。
やはり、プロだから客を湧かせるためにライブパフォーマンスの
一環としてやってるほうが正しいんじゃないかな。
207ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 19:51:33 ID:1pt7k6l9
>>203

マリンバンド、オールドスタンドバイの梨の木ボディは大丈夫。

マリンバンドって梨の木だったのか・・・・マジで?
208sage:2005/06/08(水) 14:12:50 ID:JoOd0ZwC
209208:2005/06/08(水) 14:31:51 ID:JoOd0ZwC
入れ歯じじいって言われると思っていたのに…
これじゃsageちゃんじゃねえか…orz
210ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:48:43 ID:mPsfv2iJ
”安売りの、サウスバンドでも十分イケる!”
って思ってる人いませんか? 
いいと思うんだけどな〜
211ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 01:47:40 ID:Yirpf5Pd
212ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 13:55:38 ID:0vQ6vzLy
先日ブルースハープを買っていろいろ吹いてみて気づいたのだが
ベンドなしで吹ける範囲がマリオペイントで作曲できる範囲とほとんど同じだ。

ttp://takamatsu.cool.ne.jp/it859/mariopaint/MarioSequencer_Release6.zip

つまりこれで作曲できる曲はベンドなしで吹けると。
…どうでもいい話でスマソ。
213ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:03:59 ID:3FF5VMMt
ベンドって、その穴番号の吹音と吸音の間の音が自在に出せると考えて良いのかな?
それが正しいとすると、同じ穴番号で1オクターブ音を離すと、ベンドのコントロール
だけでその音階を全部出せるのか!?
すげえ、すげえぜ!!

・・・というチラシの裏。
実際はどうなのかなぁ
214ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 01:48:56 ID:tyZQLFST
ぜんぜんちがうんだけど。
きみはまー勘違いしてるのもいいかもね。
215ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 13:24:43 ID:TsyIZfTR
Amの曲でハープ吹くにはAのハープでいいんですか?
216ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 01:15:42 ID:FmPOPlXJ
>>213 >>215
こちらで聞きなさい。親切な人大勢いる。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110274839/l50
217ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 01:36:26 ID:+UIJaOeT
ま、そう言うなや。
中級質問ならありということで。
(でも、>>215は初級かも…)
ちなみにAmはAではなく、Cで吹きます。
もちろんAmのハープがあるに越したことはありませんが。

ついでにage。
218ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 01:44:03 ID:emSJUo7N
しばらく吹いていなかったのですが、再開しました。
しかし、30分くらい演奏していると上唇が腫れるようになりました。
以前、毎日吹いていた時期にはこんなことはなかったので、原因がわかりません。
同じような目にあった人はいませんか?
219ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 01:59:47 ID:fseOgZi+
>>218
しばらく走ってなかったのですが、再開しました。
しかし、30分くらい走っていると、ふくらはぎが腫れるようになりました。
以前、毎日走っていた時期にはこんなことはなかったので、原因がわかりません。
同じような目にあった人はいませんか?

てのと同じじゃないの?
220218:2005/06/22(水) 02:14:27 ID:emSJUo7N
>>219
言われてみればそうかも…。
ありがとうございました。
様子を見ながら練習します。

金属アレルギーでなければ、問題ないです。
221ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 00:06:01 ID:Ap4KcYZg
お〜い!
生きてるか〜?
222ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 01:07:31 ID:NNe+Gd1G
・・・へんじがない
ただのしかばねのようだ
223ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 04:06:54 ID:qUGBay/o
しかばねが起き上がり、じっとこちらをみている…。
仲間にしますか?
てなわけで、AGE。
224ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:10:22 ID:xkbbb3Dr
jukeの原曲のコード進行を教えていただけないですか?
確かAだと思うのですが。
225ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 16:20:03 ID:wOtz6Pqw
100円ショップのハーモニカを試しに買ってみたら
16穴のEのトレモロハープだった
これ小学校じゃ使えなくないか?w
(それとも教材用のハーモニカはこうだったっけ?)

十穴と同じ配列(真ん中のみきっちり1オクターブ)だけどディレイやコーラスエフェクト
をかけたような音がでます

一人でユニゾンやってるような不思議なカンジ


スケルトンで中のリードが良く見えるのも面白い
226ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 00:48:16 ID:vc9KcaOD
>>224
ごくごく普通のAの12小節ブルース。
A A A A7
D D A A
E7 D A A/E7
227ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 06:53:13 ID:71CBgSre
リトルウォルターのJukeの事を言ってるのなら、Eのブルースですね。ハーモニカはA。

E7 E7 E7 E7
A7 A7 E7  E7
B7 A7 E7 E7/B7

大まかにはこうだけど、なんつーか、意図的なのか偶然なのか、
何箇所か拍が余ったり足りなかったりするコーラスがあります。
基本は4拍子(4/4)だけど、部分的に2/4だったり3/4って事ね。
228ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 15:03:53 ID:fwr8CyGS
>>226
>>227
ありがとうございました!
229ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:39:48 ID:KoqULNIp
いままで独学@市販の教本でブルースハープを演ってきたのですが、
最近クロマチックハープにもチャレンジしてみたくなってきてしまいました。
初めてのクロマチックハープで、みなさんのオススメ機種ってありますか?
それから、クロマチックハープの教本や教則ビデオなどでオススメはありますか?
よかったらご意見ください。

ちなみに、私の憧れはトゥーツのような伸びのある高音や
スティービーのような張りのある中低音です。
クロマチック初心者がいきなりあんなんを望んでも無理だということはわかってるんですけど、
入門用としてはどんな機種から練習を始めるのがふさわしいのかと悩んでます。

詳しい方、ぜひ教えてください。
230ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 08:45:35 ID:9kti21Fo
231230:2005/07/09(土) 09:25:18 ID:9kti21Fo
229はブルースハーフに関しては初心者じゃないんだよね。
勘違いしてた。スマソ
ズバリ Super64ではどうかな?
ただブルースハープ経験者ということで、
いきなりMellow Toneという荒業もあり。
232ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 13:05:13 ID:c46cJUb1
>>229
「市販のクロマティック(トンボ以外)で3オクターブ以上のモデルならどれでも可」

↑が現実的な答えなんだろうけど、一応自分なりの意見を書いておきます。
>>229さんがこれから一通りのテクニックやメンテナンスの知識を身に付けていく上で
やはりオーソドクスな構造及び音色を持った機種が良いと思います。3オクターブ及び
4オクターブの差については、最初の1本としてはハンドカヴァーで作音し易い事から
3オクターヴのものが良いのではないでしょうか。具体的には、へリングのVelvetVoice
がオススメです。伝統的な構造と初心者にも吹き易い柔らか目のリードを持ったモデル
です。リードプレートはネジ止めなのでバルブ交換等のメンテも容易に出来ます。他の
モデルでは■(歴史的にもサウンド面でも)最も標準的なホーナー270■4オクターブの
モデル中で最も安価なホーナー280■斬新な構造で吹き易いホーナーCX-12■等も
是非一度試してみて下さい。
233ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 14:13:47 ID:c46cJUb1
>>229
つづきです。

クロマティック関連の教本&ビデオは、10ホールズに比べて質・量共に不足しています。
更にそれらのみに頼ると、独り善がりの演奏力しか身に付かない可能性が大きいでしょう。
私は、コンサート(ライブ)やセミナー及び教室でプロ(若しくは指導者)の演奏に接して
「鳴らし切ったクロマティックハーモニカの音」を経験するのが一番の近道だと思います。
ここはホーナー輸入元のモリダイラ楽器主催のF.I.H.Japanに入会されては如何でしょうか?
年会費に3,000円程度掛かりますが、機関誌「HarmonicaREVIEW」やコンサート&セミナーの
案内が年に数回送られてきますから、利用価値はあると思いますよ。その中から都合の良い
イベントに足を運ばれて、上手い奏者の出す音にぜひ耳を傾けて下さい。

追記
教則本ではコレが必携でしょうか?なかなか面白いですよ。
ttp://www.musiclife.co.jp/market/detail.cgi?maker_cd=00001&goods_cd=0142160&site=2

追記その2
購入は難しいかもですが、1・4・7・11・17・23曲目辺りをぜひ視聴してみて下さい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004XNG6/qid=1120883648/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/250-2760777-5105028
234229です。:2005/07/10(日) 06:45:08 ID:nsX+Og6a
みなさん詳しくありがとうございますです。
とりあえず harp online で価格調査し、整理してみました。

12穴
Hohner Chromonica 2 M 270 C Tenor, D, E, F, G, A, B, Bb, C106/003 79.00 euro
Hohner Chromonica 2 M 270 C GoldC 106/003Cgold130.00 euro
Hohner CX 12 schwarz C, D, E, F, G, A, Bb, B, C Tenor106/005 99.00 euro
Hohner CX-12 EbEb 106/005S 105.00 euro
Hohner CX 12 -Gold C 106/005Cgold 140.00 euro
Hering 1148 Velvet Voice C, D, E, F, G, A, B, Bb 102/001 105.00 euro
Hohner Mellow Tone C 106/006 119.00 euro

16穴
Hohner Chromonica 64 C 3 M 280C 106/004 129.00 euro
Hohner Super 64 C 106/001 159.00 euro
Hohner Super 64 X 106/031 249.00 euro
235ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:13:32 ID:l7EHa5uW
>>234

悪いことは言わない。はじめてクロマチックを買うのならまず12穴からにした方が良い。
16穴あっても全てのオクターブが網羅できるわけではない。
特に低音部は吹きにくいと思う。3オクターブで上から下まで慣れてから
購入しても遅くはないよ。
CX12とヘリング(ベルベットヴォイス等)がお薦めだけど、ヘリングは
音色がちょっと軽い。でも吹きやすいし、早いトリルなどには向いていると思うよ。
自分はブラジル系の音楽をやるときにヘリングをよく使っています。
236229です。:2005/07/16(土) 19:11:31 ID:H/1n1qYL
>>235氏、どうもです。
今まで10穴のブルースハープで親しんできたハンドカバーの癖があるので
いきなり16穴はきついのかなと思っていました。

やっぱりこのへんが妥当な感じでしょうかね。

Hohner CX 12 schwarz C, D, E, F, G, A, Bb, B, C Tenor 99.00 euro
Hering 1148 Velvet Voice C, D, E, F, G, A, B, Bb 105.00 euro
237235:2005/07/16(土) 23:09:35 ID:o4DlMpHl
妥当だと思いますよ。
キーはもちろんCで大丈夫だと思います。
私は主にジャズを演奏していますが、はっきり言って3オクターブ以上の
ハープを使うことは殆どありません。もちろんキーにもよると思うのですが、
自分は3オクターブのハープの取り回しの良さが気に入っています。

238ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 10:02:28 ID:UK9gMJG7 BE:489715788-
みんなでうp大会しようよ
239ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 23:03:26 ID:hn2FLwNX
みなさん、クラシック的なトレーニングをする際に入門となる
練習曲集は何を使っていますか?
ピアノで言えばバイエルのようなものです。
私はオーボエ用のヒンケというのを使っているのですが
他にオススメはありますか?
240口琴男:2005/07/22(金) 18:13:15 ID:qtmmkaHP
単純で簡単に見えるけど、難しくて奥深い。ブルージーな感じがハートを揺さ振る、そんな感じッス。
241口琴男:2005/07/22(金) 18:17:32 ID:qtmmkaHP
突然すんません。↑はスレッドに対する内容ッス。
自分は10ホールズやってます。よろしくお願いします。
242ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:55:09 ID:DNnVf2rD
録音したら思ったより下手だったw
ttp://oekaki.s56.xrea.com/x/uploader/src/oe1859.mp3
243口琴男:2005/07/22(金) 23:56:20 ID:qtmmkaHP
ハーモニカのダブ譜、2種類ありませんか?吸うのが上の段のやつと、吹くのが上の段やつ。本によってバラバラだから、練習する時は大変です。皆さんは、どっちがやり易いッスか?僕は後者ッス。
244ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 20:50:02 ID:iasGhRaY
>>242
早くも消えてるじゃん。

>>243
タブ譜は使わないなぁ。
耳で聴く努力も必要かも。
245ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 00:10:55 ID:5pes8cr0
俺には3番穴1音半ドローベンドとか不可能
246229です。:2005/07/26(火) 12:35:47 ID:OC5mUybJ
>>237
レス遅くなりました。
海外の楽器通販サイトで一番安いところを探し、US65$で Velvet Voice を予約しました。
がんばって練習します。
いろいろとありがとうございましたっ!
247口琴男:2005/07/26(火) 22:53:02 ID:8vj1NGP6
244〉もちろん耳コピーもしますよ。ただ、参考書によってはダブ譜のみのやつとかあるじゃないッスか。なるべくはCD付きを買いますけどね。
248ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 10:32:10 ID:K3ezv9pp
腹筋が勝手にアドリブ進行(笑)

呼・吸の16音符アルペジオを続けてる途中で苦しくなったのに
腹筋の勢いだけ止まらず続行

苦しかったがこの方法で肺を鍛えられそうだ
249口琴男:2005/07/28(木) 23:05:36 ID:/nYOpFo8
肺って鍛えれるの?(笑)
トレインバンプの時に腹筋がおかしくなります_| ̄|〇
250ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 12:06:22 ID:oHunU4cI
横隔膜とか腹筋とかは鍛えられるけど、「肺」は鍛えられないでしょーw

煙草やめて富士山頂で生活したら別の意味で肺は鍛えられそうな気はするが。
251口琴男:2005/07/29(金) 23:25:00 ID:HELKK4db
僕は、喘息持ちだから肺は弱いかも。しばしば吹けない時があるし。でも、10ホールズは止めれない!
252ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 23:52:24 ID:dgTVfQJB
J.J.milteau見てきました。
握手して貰った。
緊張のあまり膝が震えた…
J.J.はジェントルなおじさまでした。
頭のてっぺんちょっと薄かった…
253ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 08:31:59 ID:dDVeutAo
おいらはハープはじめてから10年になるけど、
生でプロの演奏を聴いたことが一度もない。
今イチバン熱いプレイを聞かせてくれる人は
誰なんだろうか。ハワードやトラヴェラー
の来日予定はないのかい?
254ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 15:05:23 ID:z9jpuLJb
>>253
スポーツじゃないんだから「一番」なんているわけがないだろ。
お前が自分で誰だか考えて自分で公演を捜せ。
255ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 18:58:11 ID:n2MQAbYv
個人的な一番(オススメ)で、良いんでない?
西村ヒロさんとか、個人的には好きだな。関東でよくやってるから、サイト見てみれ。
256ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 21:53:04 ID:z9jpuLJb
そんなら俺の一番のオススメは俺ってことで........................................................嘘ですスンマセン。
257ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 00:12:17 ID:eD9jmtRk
「その意気や良し!」
だと思うよ。
気が向いたら、うpしてみれ。
258fullmoon:2005/08/01(月) 02:02:19 ID:XhUT8Znn
1年ほど使用してきたメジャボなんですが、さすがに吸い4穴がへたってきて、半音下がって
しまいました。

取りあえず紙ヤスリでリード削って、チューニングしてみましたが、1時間程吹いてると、
やっぱり半音下がってきます。

もうこうなると、そのリードは寿命なんですかね・・・。
メジャボはリード単体で購入できるらしいので、注文してみようかな。
259ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 02:07:36 ID:4cPpuBa8
>>258

リード交換する気があるのならやってみればどうでしょう?
もし細部で分からない点があるのなら微力ながらお教えしますよ。
自分の場合はリベットはあまり使用せず精密ネジで留める改造を施しています。
260fullmoon:2005/08/01(月) 02:35:00 ID:XhUT8Znn
>>259

さっそくのレスありがとうございます。
リード交換は、やり方はビデオなどで見たことはありますので、チャレンジは
してみたいのですが、他に吹き潰したハーモニカがないんですよね(笑

一応、各種キー持っていますので、今後の事を考えて、リードは捨てずに
取っておきます。

精密ネジ・・・確かに便利そうですね。今後参考にさせていただきます。

261fullmoon:2005/08/01(月) 19:12:40 ID:XhUT8Znn
メーカーに問い合わせてみました。

>お問合せの件、リードプレートの部品購入は可能ですが
>ただご注意していただきたいのは上下2枚のセット販売に
>なります。1枚だけでは販売できませんのでご了承ください。
>(片方だけですと楽器のバランスが悪くなるためです)
>ご注文の際は「メジャーボーイのCのリードプレート」で
>一本分としてください。
>価格はセットで1,260円(税込)です。

という事なので、値段もお手頃ですし、今回はリードを注文します。
自分的には上下両方の交換になるって所が、「へー」って感じでした(^_^)
262口琴男:2005/08/01(月) 21:34:12 ID:rGoBFcDC
ずけぇ!改造してる人いるんッスね。僕は地道にハンマーと釘でピンを叩きだします。でも、はめた後、プレートの空洞とリードを合わせる作業が苦手ッス。
263口琴男:2005/08/01(月) 21:36:29 ID:rGoBFcDC
255さん、西村ヒロさんカッケーッスよね。直でのプレイは見た事無いッスけど、彼の本を2冊持ってます。
264ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 21:53:58 ID:3HGTlC6w
コテハン君、うpしれ
265259:2005/08/02(火) 00:41:48 ID:+tnvDC84
>>262
リードを合わせるにはリードレンチを使用すると楽ですよ。
お持ちですか?プレートに当たる場合、ジリジリ少しずつ動かして調整できます。
266口琴男:2005/08/02(火) 23:56:26 ID:lQCMaji3
265さん、リードレンチって何ッスか?かなり興味あります。
教本を見ながら一人でやってるんで、器材とかそういう知識がほぼ0です(墜)
267265:2005/08/03(水) 12:45:04 ID:jgiFCxDo
リードレンチはリードプレートにリードを取り付けたあとホールに干渉しないよう
調整するための小さなレンチです。確かトンボから修理用キット(ハンマーやリベット抜き用のポンチ等)
が販売されていますがその中にも入っています。もちろん単体でも購入できると思いますが。
海外のサイトでは修理や改造のサイトも多く、勉強になります。
改造ハープを専門に扱っているところもあり、CX-12ならぬ、CX-14なんて言うのも販売されていますよ。
268口琴男:2005/08/03(水) 20:38:26 ID:nuR6XdqJ
ヤバッ!そのセット、欲しいッス。ちなみに、メジャボに入ってるチラシに載ってる、トンボ・ファミリークラブってやつに入れば、そういう情報は入ってくるんッスか?・・・、店でパンフを見せてもらった方が早いッスかねぇ?
改造サイトもかなり気になります。
かなりワクワクする情報、ありがとうございます。
269267:2005/08/04(木) 02:12:18 ID:eZyVbf5o
修理セットはかなりまともな物でそれがあれば殆どの修理はできると思います。
価格は1万円くらいでしたか・・。
トンボのサイトでメール等だしてみたら詳細が分かると思います。ちなみに専用ソフトケース
入りでした。
CX-14についてはCX-12を2台ぶった切り、その後サイドくっつけた物で私も最初は驚きました。
実際に持っている人もいます。私はここで樹脂ボディのクロモニカ270を購入しようとしたことがあります。
アドレスも張っておきますのでご参考に。
http://www.brendan-power.com/
270口琴男:2005/08/04(木) 03:50:05 ID:M8CMz5MJ
一万ッスか。買おう〜!あぁ、まだまだいろんな道具とかあるんでしょうね。TOMBOのパンフが欲しい〜!!あ゛〜かなり興奮してます!
ハープを切って付けるんですか?えぇ〜!?凄ッ!!改造の域をはるかに超えてますよ〜。世界は広いなぁ〜。
アドレスどもです。携帯から見れないのが残念でした。せっかくなのにスマソ。
271口琴男:2005/08/07(日) 22:39:12 ID:KcHpiCaJ
注文しましたよ、修理の仕方の本も一緒に。
272ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 14:18:55 ID:CnS1mEck
ひとからもらった新品のクロマチックハーモニカ分解したら
リードの上に弁みたいな薄いビニールが張ってあるところとないところがあるんですけど
これって全部剥がしても大丈夫なんでしょうか?
273ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 15:16:04 ID:G1fZulk5
(;´Д`)つ
はがすな。
それはバルブだ。
少しクロマチックハーモニカでググッてみ。
274ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 19:14:00 ID:f7sPzj2h
便乗質問です。
基本的にはバルブを剥がしてしまっても問題ないんでしょうか?
ベンド等がやり易くなるかな、と思ったもので。


275ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 21:05:25 ID:yISYO94+
クロマ吹きではないのだが…。
結論から言えば、大問題だと思われ。
バルブがどんな役割を果たしているのか考えてみてくれぃ。
276274:2005/08/08(月) 22:56:25 ID:DSOzugYx
吹く時の吸音側、吸う時の吹音側からの息漏れ防止ですよね。
どこかのサイトで読んだのですが、ベンド中は鳴らしているリードと逆のリードも動いているとか何とか。
だとすれば、バルブを取ってしまえば10穴並に音を曲げられるのではないかと思ったのです。
クロマチックで10穴チックな音を出そうと思うのが間違いなのかもしれませんが・・・・
277ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 23:10:24 ID:BENb7SE9
harpチャット作りました どうぞヨロシク
http://chat2.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=harp
278口琴男:2005/08/08(月) 23:27:42 ID:qFI0nkJn
だったら、テンホールズを買った方が良いような・・・。手のひらに入らないサイズのハーモニカをテンホールズとして使っても、あんま魅力を感じませんし・・・。
ハーモニカチャットに対抗してhttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=sharp&id=10&PHPSESSID=ee0788a3565b14a18e230592a31b4a37
279ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 12:55:34 ID:AaI+poXz
>>276

クロマでバルブ剥がすと通常の演奏はできなくなる。
確かコッホはバルブが付いていなかったように思ったが、
一度試してみれば?ひょっとすると望みの音に近いかも。
280口琴男:2005/08/09(火) 17:24:31 ID:jc2BurYi
時々、バルブの反応が遅くて変な音になる時ありませんか?
281ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 21:57:14 ID:UxkxeUEm
バルブ剥がすと吸音が出なくなるんじゃなかったっけ?
282ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 22:25:12 ID:kxfcp6vZ
低音部の吸音死んだ。
283274:2005/08/10(水) 00:00:00 ID:lLqdh4kI
>>278
10穴をメインに練習しているのですが、出せない音があってクロマチックに興味を。
実は初心者用スレの365だったりします。

>>279
配列も10穴と同じようなので自分向けっぽいかもしれないです。
↑の方での評判があまり良くないのが気になったりもしますが(笑)

こっそりクロマチックを買ってバルブを剥がしてみようと思ったのですが
やめておいた方が良さそうですね。
レスくれた方々、ありがとうございました。
284ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 01:50:23 ID:fntN0ZDs
>>280

それはバルブが湿った状態でリードプレートにくっついているのだと思います。
クロマチックは吹く前に掌の中などで温めないとバルブに結露して反応が鈍く、もしくはビリ音が出ます。
285ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 09:25:20 ID:b8skKX2S
中を見てみたんだが、バルブを貼ってあるリードと貼ってないリードがあるんだけど。
みんなのもそうなの?
286ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 12:25:20 ID:K53oRNLf
>>285
高音部には無いって事ですか?
だったらそうです。
287ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 14:42:19 ID:b8skKX2S
うん、高音部の3箇所だけ貼ってない。
これで問題ないのか、知らなかった。
288口琴男:2005/08/10(水) 15:25:00 ID:sEO6y/gR
283
10ホールズとクロマチックハーモニカ、どっちも長所・短所があり、勝っている点・負けてる点があります。いいとこ取りは欲張りすぎですよ(笑)
284
アドバイス、どもです。
289286:2005/08/10(水) 17:19:27 ID:QAbvsMQm
287

高音部はリードホールが小さいため気密性を高めるためのバルブが必要ないんですよ。
290ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 18:37:00 ID:vW7KqLrD
最近鳴りが悪くなった
ところが洗ったら恐ろしい勢いで回復
やっぱこまめに洗わないとダメね
291ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 21:33:02 ID:dyBwRkYP
クロマチック買ったばっかりなのに一箇所高音部で吸音が出ない.....................orz
だから試奏させてくれって言ったのに、ばかぁ!
292ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 22:16:49 ID:ilFN5DV/
(笑
買ったとこに問い合わせれば何とかなるはずさ。大丈夫。
293ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 00:59:13 ID:Rg2slq17
洗うとすぐ壊れるような気がする。だから俺は洗わない
294289:2005/08/11(木) 01:58:08 ID:hm6wspOO
>>291

ゆっくりと力を抜いて吹いても音が出ませんか?
高音部は時に「慣らし」が必要な事があります。
リードが短く、新品のうちはリードに柔軟性がないため、十分に震えないからです。
もしゆっくりと吹いて音が出たら、強く吹かず(吸わずに)にゆっくりと
何度も吹くと(吸うと)音が出だす事もあります。
全く音が出ない状態であれば一度カバーを開けてみて、
鳴らないリードを点検します。小さなゴミなどは詰まっていませんか。
針のような物で軽くつついてみてください。
ゴミなどが詰まっていないようでしたらリードとリードプレートの
「隙間」が十分でない、もしくは広すぎる場合があります。自分で調整もできますが、
自信がなければ買ったところから修理を頼めます。
295291:2005/08/11(木) 14:26:19 ID:3heeC9F8
>>294
ゆっくり吸ったら音が出たっす!
がむばって慣らします。
サンクスです。
296ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 01:25:15 ID:aRwMO2MI
良かったなあw
297ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 03:24:07 ID:yGRyLHsW
自分で調整してるひとって、どこで技術覚えたんだろ?
298ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 14:34:44 ID:SqXRqxNf
そういう人はハープに限らず何でも、まず触るんじゃない?
日曜大工とか大好きって感じ
299口琴男:2005/08/12(金) 20:22:36 ID:Y/rFflMh
主に本じゃないッスか?修理のための本がててるみたいですよ。
チューニング程度なら教本にも載ってますよ。
300ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 21:33:38 ID:NnEL0ytG
>>299
調整のことが詳しく書いてあるオススメの本ってありますか?
301fullmoon:2005/08/13(土) 01:04:15 ID:QBYrPJZn
私の場合、妹尾さんの常套句DVDやなぁ。
そのなかに、リペアの常套句ってコーナーがあってかなり分かりやすく解説されてます。
302294:2005/08/13(土) 01:57:46 ID:/JY1P3II
調整については多分経験だと思います。
自分で吹く楽器ですからベストな状態にしたいと調整するわけですが
最初の頃はひどい失敗が多かったです。室内で吹きながらリード調整をしたにもかかわらず
ライブでそのハープを使用したときに突然音が出ない。リードとプレートの隙間が小さすぎて
過剰に空気が通ると詰まってしまってリードが震えないのです。
つまり室内で吹いている分には力んで吹く必要がなかったわけですが、ステージに上がると
どうしても力が入ってしまった結果の失敗でした。
それ以来ライブで使うハープは少しだけ隙間を大きくするなどの工夫を凝らし、バランス良く吹けるようにしました。
自分は中音域は通常に、高音域はやや大きくという感じで調整しています。
調整や修理には失敗が付き物ですが、冷や汗ものの失敗をする事によって学ぶことが多かったです。
特に調整は人によって好みも違うし、いろいろでしょう。絶対にこれといった王道は無いように思います。

303294:2005/08/13(土) 02:00:21 ID:/JY1P3II
自分はクロマチックなので10holesの方とは少しばかり見解が違うかもしれません。
念のため。
304ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 08:58:10 ID:O/bTwWYf
>>300
徳永延生さんのサイトで
メンテナンスのビデオコーナーがありましたよ。
305ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 15:12:44 ID:0wIarWjz
なんかここ、良スレだなー
306ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 12:32:51 ID:AIkHFVaT
一度ここでメンテ方法の手順ってのを教えて欲しいです。
リードが折れたとき、チューニングが狂ったとき、バルブの張り替え等々。
307口琴男:2005/08/18(木) 12:26:11 ID:Or0qwaFl
一度にそんな沢山の質問に全部答える親切な人はいないと思いますよ(汗)
沢山疑問点がある場合は、人に頼らずに本を買いましょうって思う僕は厳しいッスかね?
308ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 12:45:39 ID:wCalMT/1
ちょびっとだけ厳しいッス・・・。w
誤解を生んでしまいましたが、基本的な修理手順はわかるのですが、
何というか「必殺技」的なものを知りたいのですw。
259の人のような精密ネジで留める改造とか、経験で培った技的なものを
書ける範囲で知りたいなと・・・。
スミマセン。
309fullmoon:2005/08/18(木) 22:22:24 ID:w2ZBSxTA
ここまで調べたんだけど、ココはどうすれば?って内容なら答えられますが
(私の場合10穴の知識になりますが・・・)
全部、教えてクレーってのは、書く方もかなり時間かけないと無理だし、
気楽には書き込めないですね。

「必殺技」的なものは、気楽な書き込みの中で書き込まれるもんだと
思いますよ。
310ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 16:09:06 ID:L1T/TKOY
>>308
例えば修理に関して
「○○○について自分は△△△のようにやってるんだけど、上手くいかない」
「何かもっといいやりかたないっすかね?」
というような質問だったらここの人たち親切だから色々レスが返ってくると思うよ。

でも、今すぐ切羽詰って必要じゃないけど知識として一応持っておきたい、
というレベルの求め方なら、相当強烈な「教えたがり君」の登場を待つしかないね。

そういうわけで   「教えたがり君」

 出 て 来 ー い ! ! !
311口琴男:2005/08/19(金) 18:02:55 ID:VGUzgbFm
教えたがりだけど、メンテのテクは無い人(T_T)/ちょうど先週本を買ったばっかりでして・・・orz
奏法ならオリジナルありますけどね(゚_゚)(。_。)
312ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:58:37 ID:4J3b6JbZ
>そういうわけで   「教えたがり君」

 出 て 来 ー い ! ! !

人から教えてもらうのにそんな言い方はないだろう?
これじゃ絶対に教えてくれねえよ。
だって出てきたら「教えたがり君」扱いだろ?
269や302みたいな人に教えてもらいたかったのにぶちこわしだぜ。ハア・・・。
313ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 11:53:59 ID:BLtzEojO
312

同意。失礼だよな。
314ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 12:06:55 ID:JqTxB4c0
>>312に同意しつつも
>>310は今ここにはそこまでの教えたがり君はいないという前提での話かと思う。
315ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 13:05:45 ID:a0bKR1El
俺は「教えたがり君」だけど、何か?
教えることは自分の知識の補強に繋がるからね。
316315:2005/08/20(土) 13:19:08 ID:a0bKR1El
>>314
確かに>>310を読む限り、「教えたがり君」を馬鹿にはしてないよな。
あきれながらも、逆にもう尊敬しちゃうよ、みたいな雰囲気。
317ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 15:17:39 ID:BLtzEojO
316

馬鹿にはしていないと思うが、茶化されるのが嫌いな人もいるんじゃないか?
あれはないだろうと思うよ。普通にできないのか。ガキっぽいよ。
318口琴男:2005/08/20(土) 17:21:07 ID:HfOc+mFd
( ̄″∩ ̄)なんか、険悪な雰囲気。自分にも原因はあるが・・・。
319いつか名無しさんが:2005/08/21(日) 00:08:15 ID:0JW3zfWH
>>276
遅レスめんご。

 |クロマチックで10穴チックな音
KOCHというクロマチックなら可能かも
C調しかないけど。
ブルージーな音するよ。スカスカだけど。
320ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:59:16 ID:QhyPWQ6g
コッホ(KOCH)については既出でしたよ?
バルブがないから吹きにくいですよね。
321276:2005/08/21(日) 10:05:54 ID:rABpVrmD
>>319、320
いえ、わざわざありがとうございます。
評価の低さは、バルブが無い事に起因している様ですね。
結局今は、何とか音を出せる様に頑張る、という方向でオーバーブロウをちょこちょこと練習しています。
全く手応えは無いのですが、いつかは必ず・・・
322ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 03:05:14 ID:krW/W8PH
ワンナイでぐっさんが、長渕の真似をして、
ギター弾きながらハーモニカホルダーでハーモニカ吹くんだけど、
めっさうまいw
長さからしてたぶん複音

動画をアップしてあげたいが・・・
323ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 16:21:15 ID:C8pwHx9g
ぐっさんはギターだって
お笑い芸人とは思えないくらい上手い。

でも一番上手いのは

田中邦衛のモノマネ。
324ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 20:16:18 ID:R6qaV/0t
当初は歌手になろうとしていたらしいね
325ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 22:18:22 ID:krW/W8PH
ギターも声もいいよね。声量あるし。
くずとかまじでお笑い派生とは思えない。好きだよ。
しかもモノマネもうまいし、ネタもおもしろい。
多才にして努力家なんだろうな。うちの近くに住んでる
326ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 06:04:12 ID:2733mKup
だが、もし歌手だったら三流だろうな。
327ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 00:22:23 ID:+J/Sq1ln
ブルースハモニカ初めて5,6年です。ブルースバンドでやってます。
なかなかうまくならない。シカゴ系のハモニカも大好きですが、ルイジョーダン
みたいなジャンプなブルースのサックスのフレーズ勉強中。
だから最近m7より6の音が癖ですね。みなさんお勧めのサックスフレーズありますか?

このスレ楽しくて最初からずっど読みました。
328ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 04:07:26 ID:qfjetUw6
はもはも
329口琴男:2005/08/24(水) 06:32:14 ID:e3Nuh6Os
『はもはも』良いッスね!貰って良いッスか?
330ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 10:40:23 ID:JFraIMiw
俺も欲しいのでジャンケンっス。はもはも
331口琴男:2005/08/24(水) 16:45:45 ID:e3Nuh6Os
では、じゃいけんしますか?いや、紛争は良くない。分けませんか?僕が前半のはも。
332ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 17:36:32 ID:tnV8TzK1
ブラウン管の前でベンドすると画面がチラつくのはなぜ?
333ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 23:49:42 ID:3rWnkCJn
酸欠状態
334ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 12:24:50 ID:nKwgNnh1
では僕は後半のはもを頂きます。二人併せてはもはもですね。
335口琴男:2005/08/25(木) 18:29:13 ID:D9KOAkeQ
333さん、海猿に救助して貰って下さい(笑)
334さん、じゃあ二人合わせて『はもはもズ』ッスね(爆)・・・すんません、ひねりが無くて。
336ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 19:18:31 ID:iNn0o6ns
僕もブルースバンドでハープやってます。

10年やってるけどいまだにベンドができません。

得意な曲は「赤とんぼ」です。
337ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 19:24:39 ID:Pleb0LhG
そっか。
338口琴男:2005/08/27(土) 20:00:23 ID:i7CvQx9K
そうかって・・・(汗)
ベンド、いくつかやり方がありますけど、今挑戦してる方法と相性が悪いんじゃないんですか?
一番やり易いのは、ハープを傾ける方法です。やってみて下さい。
ちなみに僕がやってるのは、舌先を下に下げて、舌の中間を上に上げる方法です。腹式呼吸がしっかりしてれば下がるハズですよ。4番穴の吸音が簡単なんで、試してみて下さい。
339ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 00:02:42 ID:Sva9Pk5z
10年やっていてベンドが出来ないはずがない。
ベンドが出来なくて赤とんぼが得意なヤツが普通ブルースバンドで
プレイ出来るか?考えてみ。
340ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 02:38:52 ID:PSoAdiVf
出来ないと考えたらそこで終わりだぞ!
341336:2005/08/28(日) 06:01:30 ID:WtrfFxrE
>>339
いや、本当なんだが・・
あと故郷も得意だぞ。
342口琴男:2005/08/28(日) 14:48:17 ID:io9Z9bf5
ぶっちゃけ、半信半疑で書きました。
343ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 14:58:07 ID:xTrmAJ+Z
じゃあブルースバンドで何を吹いてるんですかw
344327:2005/08/28(日) 17:38:21 ID:rs5ecn5U
サックスのフレーズとか言う前にベンドが出来るだけで
幸せでした。余計なことは書かないほうがいいみたいですね。
申し訳ありません。
345ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 20:01:03 ID:cS0e7z3+
>>336
ベンド出来ない分、他に物凄い技を持ってるとか?

>>344
ただ単に同じようなことをやってる人がいなかっただけじゃないのかな。
昔と違って音源も教本もたくさんあるし、あえて他の楽器のフレーズをコピーしなくても
ハーモニカの枠の中だけで完結してしまってるのかも。
346327:2005/08/28(日) 23:32:31 ID:rs5ecn5U
>>345
確かに他の楽器のフレーズとかにこだわってみても意外とハモニカらしい
フレーズを忘れてたりします。ハモニカであることをもう一度認識しないと。
ちなみにぱっカーだとブロウベンドはできるけどたんぐブロックだと
苦手です。
347ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 00:04:23 ID:QtS4i6+N
ボイパ+ハーモニカ
http://www.milkandcookies.com/links/10119/
348ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 00:40:14 ID:lRky9dNe
かっこいいな、あれはサイズ的にクロマチック?
349345:2005/08/29(月) 01:23:12 ID:qbWEl3bJ
>>346
自分的には他の楽器をコピーしたりするのは大変いいことだと思います。
ただしハーモニカは他と比べて色々と制約が多い楽器なのでコピーは出来ても
カッコ良く聴かせるのは中々難しいような気がします。
そうなると必然的にハーモニカ独特のフレーズに頼りがちになってしまいます。
しかし先人達はサックスなんかをコピーして新しい音を作り上げたわけですから
今だってそんな人がいてもいいんじゃないでしょうか。
その中から新しいスタイルを作り上げてハーモニカの革新者と呼ばれる人になれるかも知れないし。
350ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 02:23:06 ID:ouVVthGz
難しいこと考えるよりも、出したい音を出せば、出せれば、それでいいんじゃないかね。
ハーモニカから出た音は、どんな音でも、ハーモニカの音だし。
......
で、サックスっぽく演ってみたいんだけど、
どうやれば、それっぽくなる?
351口琴男:2005/08/29(月) 11:56:05 ID:/NBWoLaI
ハーモニカ越しに喋ると、格好良かったりしますよね。誰か流行らせないかな〜?
352ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 13:39:05 ID:QI+OKqam
サックスはスピードやレガートがハーモニカと相当違うので同じように吹くのは難しいと思うけど
違う楽器のフレーズをそのままハーモニカでやるのは難しい場合も多いけど、
ものすごく勉強になるのは確かだと思う。
自分の場合、トランペットのフレーズやソロを参考にしている。
これは勉強になった。キーによっては吹きにくい曲もあるが、1曲コピーが終わったあとは
大きな実りを感じます。
353327:2005/08/29(月) 20:21:05 ID:AVfV6ax2
>352
確かにトランペットは入りやすいですよね。
カップのミュートしたりオープンしたり近い表現もありますよね。
以前ピーターガンのテーマとかコピーしたんですがサックスのとこより
トランペットのとこのほうがやりやすい気がしました。
自分はデルタからシカゴの流れのブルースも好きなんですが、
ロックンロールのルーツになったようなブルースも好きでメジャーな
フィーリングにあこがれますよ。
354352:2005/08/30(火) 00:07:46 ID:Ba7j4hEt
自分はクロマチック吹きで演奏する音楽はジャズが多いのでフレーズの
ボキャブラリーが多く必要であると思っています。そんなとき美味しいフレーズが
一番多く頂けるのがトランペットなんですよ。
サックスの場合は全体の雰囲気、流れという勉強にはなるけど
ハープでそっくりな吹き回しというのは自分にとってあまり効率的ではないように思ってます。
あと意外ですがギターのソロも役に立ちますね。ウェスのような奏法は
例外ですがメロディラインの参考になるのはジョーパスとかでしょうか。
355ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 13:34:04 ID:CK1///qe
パットメセニー、チャーリーハンター等と演奏している、
Gregoire Maret(グレゴワール・マレ?)ってすごくかっこいいですね。
356ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 17:05:44 ID:R2zINegH
>>352
ジャズハープっていう海外教則本の翻訳ものでも
サックスプレーヤーから学ぶことの大切さを説いてたね。
357口琴男:2005/08/30(火) 19:12:29 ID:/EuosWgg
・・・スゲェ人達が集まってますね。チンプンカンプンなのは僕だけでしょうか?(墜)
もっと勉強せねば!!
358ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:32:52 ID:wJUsQsK4
>>354
トゥーツもギタリストだしね。
359352:2005/08/30(火) 23:18:26 ID:dMoa70bZ
>>356

そうでしたね。あの本は良い本だと思うのですが、誤字や誤植、翻訳間違いが多いので閉口しました。
以前リットーミュージック社(でしたっけ)に間違いを訂正していただけるよう、間違いの箇所をピックアップし
メールしておきました。特に楽譜部分の間違いが酷くスケールについては1Pに数カ所も間違っているページがあり、
訂正するよう指摘してありますので次回の改訂版(あれば)からは訂正されるはずです。

360ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 23:45:23 ID:fV9DePNb
>>359
それはそれはご苦労でした。
訳者から印税分けてもらった方がいいんでない?
361ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 00:01:13 ID:YNGrpsHU
>>357
チンプンカンプンならココ↓に行けばいいと思います。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110274839/l50
自分の身の丈に合ったトコロから
コツコツ地道にやってくよりしょうがないですよ。
結局それが上達の近道です。
第一無理して背伸びしても楽しくないしね。
えらそうでゴメン。俺もそういう経験したから。
362352:2005/08/31(水) 00:28:44 ID:ZkZmkOAA
>>360

印税ですか・・・。
でも通常、訳者に印税は入りませんよ。印税は著者に入りますw。
それにしても20年くらい前にあの本は発刊されたのですが、当時のものは
もっと凄まじい間違いっぷりでスコアがひっくり返って印刷されていました。
その部分を鏡に映して直筆で書き直したのを覚えています。
363ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 18:48:07 ID:PPXg5Ihm
SAXが本気出して吹いたら、特に早いフレーズなんか
とてもコピーなんか出来ません。でもその緩急が魅力なんですよね。

だからコピーできるフレーズだけをコピーしても余り意味が・・・・(ry
練習にはなりますけど。つうことでハーモニカらしいフレーズを作り出して
いくのが一番かな、と。

とは言うものの難しくて挫折寸前ですが。w
364ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:05:57 ID:aNU3kJzp
>>>363

あくまでそっくりのフレーズにこだわるのではなく、曲のコードに準じたコードトーンに対して、
隣接音を使ってクロマチックな要素を持ったフレーズを考案してみればどうでしょう。
自分はこの練習が結構役に立ったように思います。
半音を使ってコードトーンを繋げてフレーズにして行くという作業です。
面白いし、それこそハーモニカらしいフレーズを作ることが出来ます。


365ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:20:09 ID:ANvJo3Qr
やっぱりできないよベンド。一音なんて下がるわけないじゃん。
物理的に不可能。非科学的だよな。
366ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 14:05:21 ID:wCsZApVx
365

また、この前の336か。いい加減このスレで釣るのはやめとけよ。
ここは中上級者スレだ。そんなに愚痴をこぼしたけりゃ初心者スレに行って来い。
空気読め。以上。
367ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 16:50:36 ID:SythtXXx
初心者の目に触れないように
このスレはsage進行ということじゃなかったっけ?
368ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 18:10:50 ID:wCsZApVx
マジで?
そうだっけか。
369ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 18:50:08 ID:56L/E+il
こっちは下げ進行でよろ。

初心者向けの上げスレはこちらでどうぞ。
【初心者用】ハーモニカJr.【質問】
370ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 23:12:08 ID:sNMS+UL/
固定ド方式、ってあるよね?
Key-Cのハープ使っても、KEY-Dのハープ使っても
ド〜レ〜ミ〜のメロディー吹くときの頭のなかは
14吹き〜4吸い〜5吹き、というやつ。これはファーストポジション。
じゃ、2ndは、ソ〜シ〜レ〜ミ〜ファ〜ミ〜レ〜シ〜。
3rdは、レ〜ミ〜ファ〜、と脳内変換する?
371ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 23:16:36 ID:sNMS+UL/
酔ってて間違えました。
移動ド方式、ってあるよね?
Key-Cのハープ使っても、KEY-Dのハープ使っても
ド〜レ〜ミ〜のメロディー吹くときの頭のなかは
4吹き〜4吸い〜5吹き、というやつ。これはファーストポジション。
じゃ、2ndは、ソ〜シ〜レ〜ミ〜ファ〜ミ〜レ〜シ〜。
3rdは、レ〜ミ〜ファ〜、と脳内変換する?
でした。

372ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 00:29:14 ID:L1ZPuizi
>>371
>Key-Cのハープ使っても、KEY-Dのハープ使っても
>ド〜レ〜ミ〜のメロディー吹くときの頭のなかは
>4吹き〜4吸い〜5吹き、というやつ。これはファーストポジション。
>じゃ、2ndは、ソ〜シ〜レ〜ミ〜ファ〜ミ〜レ〜シ〜。
>3rdは、レ〜ミ〜ファ〜、と脳内変換する?

自分はそのやりかただけど同じ曲をポジションかえて吹く場合は難しい。
世の中には2ndの時に2吸からド〜レ〜ミ〜の人もいるらしいが。
373ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 01:00:28 ID:Nd9oI9sY
ド〜レ〜ミ〜っていうのは、五線譜から数字譜をおこすときくらいしか、意識してないかも。
374ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 01:19:59 ID:HgS0e02Z
>世の中には2ndの時に2吸からド〜レ〜ミ〜の人もいるらしいが。

呼んだ?
375372:2005/09/03(土) 03:40:53 ID:WEqobXX9
吹いてる時もついつい口の形がソシレミファ〜♪ってなってしまう。
376ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 10:25:03 ID:pMGhBef+
おいおい、これが上級者スレの書き込みか?
初心者スレの方がレベル高いんじゃないの?
377ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 13:10:10 ID:p0cbxQCH
初心者スレで質問しているのは初心者だけれど
答えてるのは上級者の人も多い。
だから俺は両方参考にしてる。
378372:2005/09/04(日) 20:08:00 ID:H4iIdkDJ
ここが上級者スレなのを承知で
あえて聞きたかったのです。
人に教えている方達が多いと思って。
いくつかの教則本を見ると
12KEYのハープごとに
全穴の音名一覧表を書いてあるものがあります。
あれを意識してハープしてる人がいるのかと
疑問なのです。
A-BluesでD-harp/2ndをやるときは
ラ〜#ド〜ミ〜#ファ〜bソ〜
などと意識してるのか。



379327:2005/09/04(日) 23:01:49 ID:dwaOJdzB
自分はポジション変えてもその中でドレミにしてます。
だから2ndのソ吸ってるときはこの音は1stのレだとか3rdのドだとか
考えてますね。そうするとポジション替えてフレーズ吹くときやりやすい。
だから実音名が出てきません。全部のハモニカで音名がでてくればいいんでしょうが。
380327:2005/09/04(日) 23:05:30 ID:dwaOJdzB
ところで今練習してる曲を録音してみたんですが、UPするには
どうやるんでしょうか?
381372:2005/09/05(月) 00:21:08 ID:RWrQ7NIX
>>378
これって初歩的な質問だけど中上級者だって他の人がどのようにやってるか意外と知らないんじゃないかなぁ。
ところで音名(ABC〜)と階名(ドレミ〜)の違いを理解できてなさそうな感じだけど
スタジオで譜面見ながら演奏するのでなければ音名まで意識して吹いてる人はいないと思う。
キーによってハーモニカを持ち替えるわけだし。
ほとんどの人は階名でやってるんじゃないでしょうか?
その中でも自分のように固定ドのひともいれば>>379のように移動ドの人もいるわけです。
379のように移動ドであればポジションチェンジもスムーズにできるはず。
慣れればどっちでもいいような気もするけど。

>>380
このスレでうpする人は初めてかも。
http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi
2ちゃんでは↑を使う人が多い様です。自分も他スレにうpする時使わせてもらってます。
個人が非営利目的で運営してるところなので感謝の気持ちを忘れずに。
注意点としてスレ名は必ず明記すること。じゃないと削除されてしまいます。

余談だけど378=371と思われ。
382ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 20:33:07 ID:1jg52QOy
ハーモニカを買いました。今日からこのスレのお世話になります。
383327:2005/09/05(月) 21:19:59 ID:yJ1/d/q2
http://www.yonosuke.net/clip/5/20912.mp3
これでいいのかなぁ。
よきアドバイスお願いいたします。
384ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 09:15:45 ID:4nw2QdzJ
↑初心者の俺から言わせて見ると、すごいと思う
385ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 14:52:24 ID:AMkVbi/u
>>384
うまっ!
Another Man Done Goneですな。
使ってる楽器はMarine Band?
完コピ終了後再うp希望。
386ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 17:37:17 ID:dIN+kJJS
>>383
うp乙です。
これ曲だったんですか!
バンプ系の練習風景かと思ってしまいました。お恥ずかしい。 
でも滑らかに吹かれててますね。
私ピアノも弾くんですが、バッキングの着け方わかりません。
どうしたらいいんでしょうか。
387384:2005/09/06(火) 21:06:56 ID:5KuiQfea
>>384
マリンバンドの14穴LOWCです。かんこぴがんばります。
よくできたらうpします。
388385:2005/09/07(水) 00:01:34 ID:AMkVbi/u
>>383
Marine Bandの14穴は知り合いのプロの人にも薦められたけど恐くて手が出せませんでした。
低音部とか自分じゃ鳴らせそうもないし。
383さんはハーモニカ始めて5,6年でこんな吹けるなんて自分は今まで何やってたんだろうと反省してしまいました。
で、383さんに触発されて久しぶりに自分もコピってみました。曲は383さんとは違いますが。
いまひとつ吹けてないけど、うpします。よろしくお願いします。
http://www.yonosuke.net/clip/5/20961.mp3
器を広げるためにはコピーは不可欠だなと痛感です。
389ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 13:39:55 ID:40IuJbYu
どうもあのねのねの魚屋のおっさんがを思い出してしまい笑いを押さえきれないYO-
390ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 17:59:52 ID:kiwg0pvD
>>388
すげぇぇえ ハープの音に聴こえないw
一応どのハープ使ってるか教えていただけませんか?

それにしても音がなめらかですな
プロw
391384:2005/09/07(水) 20:20:35 ID:PoTi++Zd
>>385
すばらしいですね。
なんだかみんなで触発されそうな雰囲気です。
オフ会やったらよいんじゃないかな。
個人的に教えてください。
392ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:54:20 ID:UwqpltKN
>>388
師匠と呼ばせてください
393ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 01:19:43 ID:lz2ut/ya
お二人ともすごいですね。僕も触発されました。
吹いていたようなハープソロが入っているアルバムって他にもたくさんあるのですか。
もし良かったら教えていただけませんか。ぼくもああいう感じのハープ主体のソロを
コピーしてみたいと思うのですが、今持っているアルバムはブルースバンドの物が多く、
どうしても間奏的なハープソロなので。
コピーできた暁には必ずここでうpしますので宜しくお願いいたします。
394388:2005/09/08(木) 02:45:45 ID:NmRw86GY
レスありがとうございます。
自分も普通のブルースファンなんですがあらたな分野に挑戦と思ってこの曲を選びました。
Jean Jacques MilteauのRue Doisneauという曲なんですがCDは持ってなくて
たまたまネットでDLした物をコピーしてました。
途中でフェイドアウトしてたので本当はもっと長いんだと思います。
間奏部分はさほど難しくはないんですがテーマ部分には苦労しました。
テンポを速めにして勢いでごまかした感じかな。
自分的には383さんの曲の方が難易度が高いように思います。
実際以前にコピーしようとして挫折しました。

自分が使ってるハーモニカはproharpのボディとbluseharpのカバーとリードプレートを組み合わせた物です。
proharpのリードがだめになって買い換えの時に値段の安いbluseharpの部品を使った方が経費をおさえられるからです。
いまだに木製ボディーを吹きこなす自信がないし。

たかが2ちゃん、されど2ちゃん。お蔭様で良い勉強になりました。
皆さんも機会がありましたら是非うpして聴かせて下さい。
395ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 09:53:57 ID:T9Dski89
完全ど素人です。パーカッショニスト大久保宙のライブ見て
カホンに興味をもったのですが、手で楽器叩いたことがないのですが
ど素人が最初に手にする楽器のおすすめはどれですか?
396ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 19:36:28 ID:NCehyupg
>>395
誤爆か?
ここでどういう回答を期待してるんだよ・・・
397ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 21:52:00 ID:CWHwstxE
>>395
とりあえず10ホールズをお勧めしてみたりする。
こう、吹きながらハーモニカを叩くとですな、ビフラートがかかるのですよ。
え? やっぱり違いますか・・・
398ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 01:48:24 ID:gU6zcBsn
>395
とりあえず腹でも叩いとけ(w
399ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 02:01:07 ID:uWXxXrmH
>>396

カホン叩きながらハーモニカ吹くと楽しいよ。
マジでやったことがある。同時にはできないけど(ホルダーつければ可)
400口琴男:2005/09/09(金) 09:05:23 ID:PKu8s8Fm
399殿の書き込みを見て思ったんですが、ハーモニカと同時に演奏できる楽器で、珍しい(面白い)組み合わせが出来る人はいます?
ギター+ハーモニカしか見た事無いんで、聞いてみるテスト
401ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 10:49:22 ID:kJSwn9wT
俺は渋滞運転中にホルダーでブルースハープの練習してる。

運転しながら吹くのは非常に楽しいので
ハープが携帯電話並みに普及してしまったら道交法で禁止されそうな悪寒.....................
402ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 12:35:11 ID:YNvkWMeP
でも信号で停まったときに横にホルダーつけたハープ吹いている人がいたらイヤだ。
403ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 14:21:44 ID:8bSl9Eti
>>401
いやしかしハンズフリーキットなわけだからホルダーなら運転中も可ってことにしてくれるだろう

>>402
スマソそれはまさに俺そのものだ...............
404ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 17:04:14 ID:zTzcDg/P
>>347
ポパイ+ハーモニカ かと思った・・・orz

店のBGMはハーモニカが入っていれば無条件でかけます
例え松田聖子でも
405口琴男:2005/09/09(金) 19:12:15 ID:PKu8s8Fm
404 アイドルで言えば、藤本美貴の『駅前の大ハプニング』で演奏されてるハープが結構キてますから、気が向いたらドゾ。
PS.隣の運転手がハープ吹いてたら、嫉妬しそう(爆)
406ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 20:20:30 ID:34RRolRg
>>404
ウチはハーモニカ入ってなくてもかけてるぞ。松田聖子。
407384:2005/09/09(金) 23:20:34 ID:vXCH7hfe
>>403
ホルダーなくても左手で持って練習してる。バッキングのCDかけて
独りでセッションしてます。あまり効果はないかもしれないけど。
408ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 00:24:19 ID:apKjvEkb
俺クロマチックハープ&マニュアル車だから運転中は吹けねぇよぉ
409ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 00:49:22 ID:6Sw5R+1P
マリンバンド 2000円以下で 購入できるまたはしてる人居ます??
できる方が居ましたら教えて下さい
410fullmoon:2005/09/10(土) 07:51:00 ID:3snTdO3Q
米アマゾンで
Price: $15.99
です。送料別ですが沢山買うなら問題ないでしょう。

やっぱり低価格故に低所得者層に普及した、というならこういう値段でないとねぇ。過去スレでタイもハーモニカが安いと読んだ記憶が。

411ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 13:09:57 ID:6Sw5R+1P
貴重な情報有り難うございます
今検討してますが、、
fullmoonさんは 米アマゾンから買った事はありますでしょうか??

そのとおりですよね 低所得には高すぎ
日本でも昔は千円台で売ってたらしいですが・・・


国内では谷口楽器が安いようですがもっと安い情報があれば教えてください
412ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 13:41:22 ID:j8wdXNq+
>>411
Price: $15.99 なら普通の価格。これに送料などを足して
国内価格と比較すれば
10本まとめて買って初めて3本分がタダになる計算。
一本二本とチマチマ買ってるぶんにはかえって割高。
また数がまとまると関税がかかってくる。(掛からない時もあるが)
おいらも安く買える情報があれば知りたい。
413ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 14:09:55 ID:BoC7t6Hv
100円ショップで見つけたので買ってみた。>>225のと同じやつかな。
100円の割に面白い音が鳴る・・
414fullmoon:2005/09/10(土) 22:04:18 ID:3snTdO3Q
>>411
米Amazonでは本、DVD、CDしか買ったことはありませんが、今度クロマティックを
買ってみようかと画策中です。

送料の問題はどうしようもないですね。
何かとまとめて買って相対的な送料を下げるとか。。。

異なるジャンルのものを買っても送料一緒にできるかどうか分かりませんけどね。
415ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 22:12:11 ID:U9mIKnxA
とあるメジャーな雑誌にブルースハープの広告が載ってたんですけど、
最近はそんなにメジャーになったんですかね
416384:2005/09/14(水) 21:34:36 ID:vyPAeabF
ブルースセッションにもハープの人が結構きますね。
417ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 01:24:37 ID:sEEe4MEF
age
てか、ハーモニカスレに限っては中級者スレもage進行で頼んます。
>>74もあったし。
418ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 02:11:09 ID:vGnuy9jD
11日間書き込みがなくて
将にdat落ち寸前
確かにage推奨で逝かないとヤヴァイ
419ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 06:45:40 ID:qs4mVuSI
話のネタが尽きたようなのでヨレヨレだけどうp。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109745439/
420ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 13:30:28 ID:FhqLbNmf
うpれて無い?
421419:2005/09/25(日) 13:47:57 ID:qs4mVuSI
422fullmoon:2005/09/25(日) 21:32:05 ID:tdoXF0Ch
聞きました。
ウマいっすね〜。弾む感じが何ともいい雰囲気です。
参考にさせて貰います。

ここまで、吹けるようになるのに、何年かかるやら(笑
423ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 22:21:10 ID:2kCsg8S3
うは。ものすごいですね。途中オフザウォールに聞こえた気が・・・
自分はハーモニカ初めて半年あるかないかぐらいなのですが、
浅見安二郎先生の本のオフザウォールの序盤の方の部分もまともに吹けず、
どう吹けばいいのかすらわからなくなってしまい、まさに壁にぶち当たりました・・・
こういう風に吹きたいです。
424ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 03:16:19 ID:IV46iv7G
>>421
保存させてもらいますた。

こういう弾むようなファンキーなリズムは
なんていう音楽ですか?
私もこんな演奏を公園とかでしてみたいと思っていますw
ブルースのアドリブがこんな感じだと勝手にイメージしているんですが
421さんみたいなファンキーな感じの演奏は
何を土台にした音楽なのかな?
ブルースであってますかね?
425421:2005/09/28(水) 00:03:23 ID:UfGuBCzL
ご意見ありがとうございます
最近ブルースやってなかったので久しぶりに初心に帰って吹いてみました。
あまりたいしたことはやってないんですがテンポを速めに設定したのできつかったです。

ところで一応Off the Wallのつもりで吹いてたんですが...........。
426ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 23:30:30 ID:ovAEh26n
うん、そうだと思った。
ハープオンリーだからちょっとアレンジしてあるんですね。
演奏は良かったです。
ただ、速い分ノリがちょっと足りないかも…。
とはいえ、自分はまだまだ及びませんが(;~~)。
ブルースは久しぶりとのことですが、
普段はどんなジャンルを演ってるんですか?
427421:2005/09/30(金) 02:56:43 ID:R5h9oYFl
>>426
やっと理解して頂けました。
独奏なので隙間を埋めるようにやってみました。
ジャンル分けはちょっと難しいけど普通にポップスみたいな。
Special 20 のカントリーチューニングを使うことが多いです。
428ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 02:12:41 ID:8ge/k4/E
放っておくと、落ちそうなので

浅見氏の教本のサリーガーデンのカラオケでも張っておきます。
http://www.yonosuke.net/clip/5/22021.mid

まだ、完成品ではないので、変な音も混じってますが、練習用には問題ないでしょう(汗
429ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 07:30:38 ID:Gj3U6YVh
むぅぅ。携帯からは見れぬ。
430ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:42:55 ID:94iEuBiY
ふと疑問に思ったのですがFIH-Japanブルースハープ部門には、
大体何名くらいの応募があるのでしょうか?

詳細きぼん
431ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:59:49 ID:QA17USoC
>>421
うp乙。カッコイイね。流麗なフレージングだけど、実際は相当忙しい
ハズの>421の口の中を想像して、一瞬微笑んじゃいました。
関係ないけど、さっきまでHarpoのShake Your Hips聴いてた。
ギターもハープも、ちょっと練習すれば出来そうな気が(とはいえ俺ベース)
する感じながら、あの「いなたさ」は中々真似出来ねぇなとも思った。
432ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 07:44:32 ID:UzTXUxxp
うp乙です。

ところで話は変わりますが
やりたい音楽によって選ぶハーモニカが異なる

現実的、といえばそれまでだけど
なんかヘンな楽器だね。つかヘンな意見だね。

他の楽器は一応すべてのジャンルをカバーしてるよね。
433ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 10:48:10 ID:PVidTjkx
>>432よくわからないが…。
クロマチックやブルースハープのことを言ってるのかな?

それだったらギターにおけるエレキとアコギの違いも似たようなものだと思うけど。

ウクレレでジャズは出来ない(こともないかもしれないけど)と思う。
434ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 14:51:03 ID:3tWiLlQL
>432
出ない音があれば、やりにくい曲や演奏不可能な曲もでてくる。
10穴や複音の場合は、それで不向きなジャンルがある。
(特殊な技術や工夫でカバーし、不可能を可能にする達人は、どこの世界にも存在するけどね)
クロマチックでは、そういう不可能はない。
でも、ジャンル等によっては、複音の音色がマッチしたり、10穴の味わいが欲しかったりする。
演奏の難易度でも、ジャンルごとに向いているといわれてる楽器でやるのが簡単。
ジャンルにあわせて演奏しやすく開発されていたり、先人達のノウハウの積み重ねがあるからね。
435ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 22:48:58 ID:dMGr7ULh
>>432
ギターだってジャンルによって音色かえたりするんじゃないかな。
同じブルースの中でもバディガイとブラインドウィリージョンソンじゃ
同じ音じゃちょっと変だし。434が言うようにサニーボーイ2の音はクロマチック
でも出るけど10穴じゃなきゃあのフィーリングはまねできない。
前に自分がうpしたアナザーマンダンゴーンは12穴みたいなローCが最適。
436ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:49:34 ID:RCm6OpGJ
>>432へのレスが凄いが(w  自分も。

比較的手っ取り早く、って意味でもあるね。教材の充実とかも含めて。
既存物の場合、この曲やジャンルならこの楽器の方が先人がいるからお勧め
だよ、ということ。

複音、クロマチック、ブルースハープ、どの楽器も極めれば音符は追える。
がその先、より何々風にとか、より最適とか言う意味は凄く主観的なものに
頼ることになるんで一概に言えない。また、そこまで出来るかわからない段階
での話だから、音楽によって楽器が左右するのは当然かもね。同じ吹き吸い
系リード楽器と言うだけで、全部配列とか違うんだし。
437ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 07:18:08 ID:ZCGClW1N
クロマ、確かに単音なら完璧かもしれんけど、複音にはあんまり強くないんちゃいますか?
クロマの場合、タングブロックでアタックを入れるのはコードに適してないからお薦めしないとクロマの教本に書いてたから思ったのだが。
438432:2005/10/15(土) 01:06:53 ID:ndyP690u
>>433-436
初心者スレでよくある「最初の1本何がいいですか?」の質問に
「やりたいジャンル、曲による」みたいな答えが定番になってますよね。
一歩引いて考えると変だよね、って突っ込みを入れたかったのですが、
あちらではアラシ、煽りと取られかねないので、こちらのスレに書きました。
こちらに書いて正解でした。
439432:2005/10/15(土) 01:35:00 ID:ndyP690u
>>433
エレキとアコギ、どちらでも「禁じられた遊び」は弾けますよ。
合う合わないは別として。w
>>434
---やりにくい曲や演奏不可能な曲もでてくる
余りにも多すぎません?
>>435
味わい、フィーリングの話はその通りなんですが、それは
「この曲はマリンバンドMSよりもトンボUltimoで吹いたほうが合ってるかも」
なんてレベルの話でこの問題の本質じゃあないです。
>>436
---比較的手っ取り早く
これは分かります。
---どの楽器も極めれば音符は追える
他の楽器(ピアノ、バイオリン、ギター、フルート、トランペット、
サックス、リコーダー.......etc)では別に極めなくても初心者レベル
で音符は追えるんですよね。
440ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 03:19:34 ID:zdcjxKKc
>439
ドレミファソラシドに加えて♯や♭の全ての音を出せるクロマティック楽器もあれば、
基本的にドレミファソラシドしか出せないダイアトニック楽器もある。
10穴や複音のハーモニカはダイアトニック楽器。
あなたが挙げている中にあるリコーダーもダイアトニック楽器だったはず。
リコーダーも♯とか♭とか付く音符は追えない、そういうのが含まれた曲は演奏できない。
たとえば、リコーダーでブルーノートスケールを使ったブルースやるのは物理的に不可能。
味わい云々を無視しても、不可能。
10穴はベンドで♭させることができるので、リコーダーよりも演奏できる曲は多いぐらいだ。

ハーモニカやリコーダー以外にも、ダイアトニック楽器は色々ある。
ハーモニカだけが変だというわけじゃない。
441ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 09:25:28 ID:FMT2NXnk
リコーダは半音出せるよ。
442ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 17:23:53 ID:VKNA5CWA
リコーダーは確かに半音出せるね。
基本的に所謂西洋楽器は半音出せるんじゃないかな?
だから西洋楽器としてはブルースハープは異端になるのかね。
(ちなみに弦楽器の方のハープも元はダイアトニックだけど。)
ただ、民族楽器なんかになると西洋音階そのものに従っていなかったり、
出せる音が限られているのも多いね。
でもそうでないと出せない音階もある(かも)。

言いたいこととしては、ブルースハープは西洋楽器としては変。
楽譜読めないのに偉人と呼ばれた人も多いって話もあるし。
で、だからこそおもしろい、かな。
(クロマチックは極めなくても音符をおえるんだけどね。)
443ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 20:51:28 ID:vCiJIrtt
>>432 >>439 ん〜

禁じられた遊びは、どちらでもひけるが、あえて初心者が弾きたいといってきたらクラッシックギターを薦めるよ。
最近の転調の多いポップスのメロディを吹きたいと言われればクロマチックを薦めるし、古典的なブルースが好きとか、
ホルダーでフォーキッシュなプレイだったらブルースハープとか。
それら先人が残してきた音源とかスタイルがさまざまで、それが楽器ごとの特徴的な部分による効果が大きいもんだから
答えが一本化しないんだろうね。この点から「やりたい音楽で楽器が変わる」という意味を汲み取れるだろーか。

ブルースハープは7音階楽器、複音もそう。7音階や5音階のみを使う音楽に対し、絶対に間違った音を出さない気軽さに特化してる
のだから、その代償として12音階の音楽に対して非常に難儀なのは当たり前になってくる。ここでいう「他の楽器」と言うのはすべて
12音階的な楽器なわけだから、特化してる対象が違うというわけだね。
故に、432の”他の楽器は一応すべてのジャンルをカバーしてるよね”の答えとして、クロマチックならそれが出来るよ。
だけど、「やりたい音楽によって選ぶハーモニカが異なる”こととはシンクロしてないんだよね。別の話だ。


で、気になったのが、>>439のような、ピアノ、バイオリン、フルート、トランペット・・・・は別に極めなくても「初心者レベル」で
音符は追える、という解釈。
コレが出来る人のことを、初心者と範囲付けるなら、やはり初心者への最初のオススメ一本はクロマチックで
決まりだと思うよ。クロマチックも色々難しい部分あるけど、それが出来ちゃう初心者なら安心して薦められるわ。

でも実際はブルースや民謡の曲を吹きたいんです、って人がクロマチックを選ぶ事は少ない。それははるかに
ブルースハープや複音ハーモニカの方が先人のメソッドが充実しているし、演奏が簡単だからだ。
444439:2005/10/15(土) 22:48:16 ID:u5O7e5ga
>>443
仰せのとおりで別に反論とかはないんだけどね。
俺が何を言いたいかというと、音楽の森に分け入るのに、道具として最初の取っ掛かりは
10穴だろうがクロマだろうが複音だろうが別に構わない。好みだからね。
でも「ブルースや民謡」だけじゃなくて音楽の豊潤な世界はもっと広くて大きいものだろ?
現代に生きる俺たちは、やるやらないは別として、影響だけに限ればあらゆるジャンルから影響を受けてる。
その影響をある種自分のフィルターを通して表現しようと思えばさ、
ディアトニック音階以外の曲は吹けない(または異常に難易度が高くなる)とか、
初心者(俺はピアノならバイエル習い始めたレベルを想定してる)なりに音符を追うことがすごく難しい
とかの状態なら音楽的に開かれた展望なんてのは夢のまた夢じゃない?
ブルースフリークで一生ブルースのみ吹いてりゃ楽しいのさ、って人はそれでもいいけど
中にはいろんなジャンルをふいてみたいって人も多いと思うよ。
でもその人たちは早晩気づくんだよ。
「なんだ、結構限られた曲しか吹けないじゃん」
445ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:09:17 ID:NW7tnyVw
>>444(>>432)
で主張としては「先ずはクロマチック」なの?
446443:2005/10/16(日) 00:22:16 ID:Bd9n3Z8i
>>444
なるほど。一つ疑問なのですが、あなたはブルースハープを吹いていて、
以上のことから限られた曲しか吹けないじゃんとの結論に達したのですか?
それともそういったハーモニカの未来を憂いているのですか。

そして、「限られた曲しか吹けないじゃん」と気づいた人はどこへ行くのか。
その意見よりも、「この楽器でコレが吹けて嬉しい」という意見のほうが多くは
ないのか。だから皆それを薦めるのではないか。
もしも限界に気づいた人は、新しい道を求め、難解なる壁を乗り越えようとするか、
クロマチックと言う楽器に転向、もしくは両方使いになるのではないか?

言いたいことは解った気がするが、>>432>>439の段階で理解できずだらだら書いて
すまなかった。まぁそういう話なら「先ずクロマチック」になるし、今までだってそうだった。
が、吹くほうは最初アイドルと言うのが存在するから、未来への展望よりも
アイドルとの共通意識を大事にするのさ。アドバイスするほうは、その部分を非常に大事
にしていると思う。だって、「いろんなジャンルを吹いてみたい場合」を意識したばかりに
「先ずは憧れのコレを吹けるようになる」前に挫折しちゃった例もたーくさん聞くからさ。







447ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 13:08:54 ID:3EVJOYMH
皆、本当に真面目やね〜。ここまで真剣に音楽に目を向けてる君らを尊敬します。

ブルースハープ、ダイアトニックの限界を感じた先人がベンドを編み出した様に、まだまだ開発されてないテクとかあると思うんだよね。
そう考えると、どの楽器においても限界なんて無くて、無限だと思いますがいかが?
自分は限界で楽器を選ぶのは賛同しかねます。
448432:2005/10/16(日) 13:18:14 ID:K2EIMAID
>>446
----その意見よりも、「この楽器でコレが吹けて嬉しい」という意見のほうが多くは
ないのか。だから皆それを薦めるのではないか。

多分大勢はそうだろうね。多いというのは承知してるよ。ただしすべてじゃない。少数派もいるよ。

言いたいことは>>444で言ったからくどくどと書かないけれど、ハーモニカを道具として
あまり上に書いたような制約なしに普通に色んな音楽を楽しめるようになればいいなあ、と
純粋に思ってるだけです。
449ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 13:57:45 ID:DyIuEkqJ
>>432
だからこそクロマと10穴は別の楽器だと思った方が良いと言ってるのに。
どんな楽器にも得手不得手があるんだから、やりたい音楽によって楽器が制限されるのは当たり前。
従って、やりたい音楽によって選ぶハーモニカが違うというのは全くもって正論であると思う。
それと437、442に対する意見と「笙」についての意見を聞きたい。
ついでに、アコーディオンをお奨めしておこうと思う。
450443:2005/10/16(日) 19:17:14 ID:Bd9n3Z8i
まー最初の主張の本質から随分ずれた話になったな。疑問回答もいただけなかったし私も
ここで終わろかな。
451ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:33:40 ID:hBjhtxO2
何の話してるのかよくわからん
452ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 22:40:30 ID:L+88YLlz
>>421
話は突然変わるけど、もしや求○中さんでは?
453ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 05:17:41 ID:vOoBeiFX
>>452
んだっ。
454ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 13:15:39 ID:lcbX18tA
おもしろかった
455ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 20:28:55 ID:jsrJaruA
ひさしぶりに濃いトークショーで楽しめた。第二回はいつ?
456452:2005/10/17(月) 22:12:48 ID:ZvmCsLFb
>>453
やっぱりw
ちょくちょく覗くんで、是非いろいろうpしてやってください。


という事で、ペタッと。
ttp://players.music-eclub.com/players/
いろんな人のいろんな音楽が聞けます。
457ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 00:25:18 ID:uKYP5g+a
面白かったですが、なんかすっきりしないのは444ですかね。
言いたいことは解りますが、それは既に皆さんわかってる上でレスしてるみたいなのに。
なんか、自分はこうしたほうがいいという意見が無いし、主張がタダの文句だとしても、
何に対してなのか私には解らないです。

458ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 00:38:37 ID:RhxSmRp2
つーかむしろ10穴しかない小さな楽器が、
ブルース、童謡、フォーク、ジャズ、ロック etc,etc...
色んな使われ方をしていることのがすごいと思う。
もちろん欲しい音を出すためにプレイヤーもいろいろ工夫や努力を
しているけど。
459ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 09:09:35 ID:c68489oL
自分もクロマチックとダイアトニック両方持ってるけど
ド素人の意見として言わせてもらうと、
クロマチックは最低1万以上するし最初はバルブの感覚にとまどって
トーンを安定させにくいとっかかりとして手頃ではないのはたしか。
そりゃ管楽器の経験のある人には見越された壁なんだろうけど、
メディアでハーモニカを見る人の多くはブルースハープな訳で。

また、クロマチックのできることは多いけど、逆にできないことも多い。
かのトゥーツ・シルマンスをしても、ディアトニックのようなダイナミックな音は
クロマチックには向いてないって言うし。
460ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 12:25:52 ID:Dc/bkflz
ブルハにはブルハのよさが、クロマにはクロマのよさがある。
でいいじゃん。
461ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 13:32:21 ID:THUnNX3J
「とりあえず結論出したがり」厨、ウザイ。
あれやこれや話し合ったり、
議論したりするのがメンドクサイなら
来なきゃいいじゃん。
462ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 13:39:55 ID:GOWKqv5+
ウザいってのはチト言い過ぎ(w。
でも、話し合うのが楽しいて面はあるな。
463ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 22:15:53 ID:yovjmhRr
空気を読めず、すぐ「厨」とか「ウザイ」と言い出して流れを止める。
そんな大人にはなりたくない。
せっかく活気のあるスレになりそうだったのに・・・
464ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 22:21:14 ID:U0QzZxm0
とりあえず上げよう、と。
465ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 00:58:21 ID:0U+AReqp
>>463
空気嫁
466ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 08:39:06 ID:ZOeUNN78
>>459を書いたものだけど、あちこち日本語が破綻してるなぁorz
何が言いたかったかというと、結局、クロマチックといえど完全な楽器じゃないということ。
上のシルマンスのネタはジャズハープという教本からなんだけど、
他の楽器とのセッションの多いジャズの世界ではサックス等の花形楽器と比べて
奏法上の制約が大きい為、ハーモニカはハーモニカのプレイスタイルを築く必要がある。
それでもハーモニカにはハーモニカ独特のフレーズを生み出す能力がある、とシルマンスは
言ってるよ。
467ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 08:52:31 ID:ZOeUNN78
じゃあ、何が完全な楽器かというと、求めるプレイスタイルによるのだけど、
それは引いては奏者の育ってきた環境によると思うんだよね。

ラリーアドラーはクラシックが吹けることをまず目指してハーモニカの裾野を広げたし、
シルマンスはジャンゴのジプシージャズに影響を受けて、もっと自由な形でハーモニカの
可能性を示した。他の管楽器との比較が意味を持つのは、それとセッションする可能性が
あるからでしょう。

では、日本ではどうかというと、昔から複音ハーモニカで唱歌や童謡を吹く文化があって、
メロディを吹くことに興味を持つ者は多かった。
最近では、徳永延生先生等の活躍もあってポピュラーミュージックを吹く層も増えてきた。
(どこのデパートでもBGMでハーモニカ演奏が流れてるのはすごいね)

両者のハーモニカへの要求はかなり異なるように思えるのですがどうでしょう?
(もちろん10穴もこうした環境への適応の産物としてここまで伸びてきたのだと思います。)
468ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 01:15:42 ID:DtXmif2y
何年か前の8月15日靖国神社の境内で複音ハーモニカをたくさんもった方が
軍歌や戦時歌謡を演奏されていた。その周りには100人近い人たちがおり
そのハーモニカにあわせ大合唱でした。自分はブルース専門ですが同じハーモニカ
属ということで大変感動しました。完全ではない楽器かもしれませんが
1,2,3ポジションのブルースそれぞれのフィーリング、複音での哀愁など
単純な楽器でありながらそれを聴く人に与える感動は大きいですね。
まったくいくら練習してもうまくならないよ!
469ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 03:41:56 ID:RR7bDtCh
>>466
いやぁ解ります。経緯も各考え方も。
けど、そのレベルの話においてそれでも「クロマチックは楽器として完璧です」と
言ってる人はまずいないと思うし、それに異を唱える人もいないのではないでしょうか。
あなたの問う”両者の要求は異なる”事も私個人は同感です。

ただ、例えば>>432-450の話などは、ディアトニックの限界を感じた時点でそれを
克服する場合の技術習得レベルが高すぎる。どうにかならんものか?みたいな
テーマで話した場合の、ひとつの落ち着かせ所であるクロマチックに対して「これなら
完璧にあなたの欲求を満たせるのではないか」という答えに過ぎないと思います。


音楽は常にいろいろと融合していくものだから、各ハーモニカも既存のジャンルを飛び越えて
活躍していこうとする流れは絶対に存在します。けど楽器自体は大勢に従っていくものだから、
大きくは変化しないでしょう。そこは少なからずプレイヤーが技術やアイデアで埋めていくもので
あり、そこがまた面白いところです。

しかし、フィードバックを受ける私らは時にもどかしく思います。そう、もっと簡単に吹きたいのです。
私はブルースハープもクロマチックも、はたまた大体の楽器を触ったことがありますが、ブルース
ハープの音色でクロマチカルな事を願っても、オーバーブロウなどはまだまだ出来ません。

そういうニーズに対して、各メーカーから対応モデルも出ていますが、そういう動きにもっと拍車
がかかって欲しいですね。ハードもソフトも。
470ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 04:18:25 ID:l3sFNFvA
十穴で出来る曲は少ない
、と最初は誰でも思う

だが続けていくとこの楽器は半音が出ないはずなのに
ハンデを越えて多くのジャンルの曲をこなせることが分かる


曲の実演までに多くの練習時間を掛けられないのならば
ハーモニカにこだわる必要はない
471466:2005/10/22(土) 09:37:36 ID:x/Sruw59
>>469
丁寧なレスをいただき、ありがとうございます。
あとで自分の文章を読んで、「完全な楽器」などというあやふやな概念を持ち出した挙句
少々論理的に飛躍し過ぎの感もあり、伝わるかどうか内心冷や冷やしていたのですが、
意図するところを汲み取っていただき、大変嬉しく思います。

> 音楽は常にいろいろと融合していくものだから、各ハーモニカも既存のジャンルを飛び越えて
> 活躍していこうとする流れは絶対に存在します。けど楽器自体は大勢に従っていくものだから、
> 大きくは変化しないでしょう。そこは少なからずプレイヤーが技術やアイデアで埋めていくもので
> あり、そこがまた面白いところです。
そうですね、この考え方には非常に共感できます。
ハーモニカに限らず、その楽器の持つ制約と向き合い、それを個性と認め、
あらたな世界を開拓していくことにも楽器の醍醐味はありますね。
10穴におけるクロスポジション奏法等、まさにそういう制約下で生まれた技術ですし、
楽器もその奏者も共に成長していくことが望ましい姿だと思います。
472ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 10:00:25 ID:x/Sruw59
> そういうニーズに対して、各メーカーから対応モデルも出ていますが、そういう動きにもっと拍車
> がかかって欲しいですね。ハードもソフトも。
これも同感です。
まだまだ未開発な部分もたくさんあり、その分さまざまな可能性を秘めた分野だと思います。
さきほどの制約という言葉で言えば、例えば、ギターは最大で6音しか発音できず、
難しいコードの多くは省略形という不完全な形でしかおさえられませんが、
逆にそれがギター独特の味となって、さまざまなジャンルを開拓してきました。
ハーモニカも偉大な先人たちが残した様々なアイディアはもちろん、
これからのニーズに向けて、あっと驚く発明がなされるかもしれません。
ハーモニカの特性に合わせた作曲法や音楽理論が体系化され、
さらなるジャンルを切り開いていければ、ハーモニカはもっと広がっていけると思います。
(もっとも、これまでも、ブルースの即興など、なくてはならない存在となって来ましたが)
473ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 11:00:30 ID:VrHt/ml6
なんだか最近このスレ面白いですね。
スレを2つに分割した効果がやっと現れてきた、ノカナ?

タイプが違う人がいるんでしょうね。
A、過去の遺産、先人の足跡を尊敬、尊重して
 その踏襲、再現をこよなく愛す。
B,おもちゃを見つけた子供のように、いろいろと
 新しいことを試したがるチャレンジャー。

豊かな裾野を形作るのはAの人たち。
Bの人たちがいろいろたくさん試す内のわずかなものが
将来のスタンダードになる(かもしれないw)。

両方の人たちが必要でしょう。
但しあまりにも
「やりたい曲によってハーモニカの選択も・・・・」風な
決め付けが大勢になっちゃうとBのグループに参入する
若い人(若くなくてもいいけど)が少なくなるのが心配。
474ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 12:33:27 ID:Ewc+QMNh


んで、結局は頭でっかちのへたっぴなんだろ おまえら
475ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 14:57:08 ID:n6ygE+w+
>>474
心配するな。
オマエよりははるかに上手い(ワラ
476ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 19:01:48 ID:Lsa3D4VT
この曲ブルハで演奏できると思う?
ttp://www.geocities.jp/imakita3gyou/happymaterial/happy_material_hetare_piano_arrangement.zip




ぶっちゃけ一人じゃ無理だろ
477ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 19:29:07 ID:Ewc+QMNh
>>475
はるかに上手いのか 厨房だろ?
478ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 19:33:39 ID:Ewc+QMNh
>>476
無理と思ったらそれまでだな なんでもできねーとおもったらおわりだろ
だいたいピアノ曲などブルハで吹く気もおきんな
479ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 20:21:46 ID:rV7inny9
 すっげえイイ雰囲気だったのに、474からぶち壊し(泣)

ブルハのプレーヤーの方に質問です!シャ乱Qのアルバム『GOLDEN Q』の6曲目のネオンという曲、B♭のハープが使われているとは思うんですが、1本のハープでアタック奏法を使っているのか、2本のハープで演奏してるのか、どっちでしょう?
もし一本なら、3番穴をナチュラル→フルベンド→ハーフベンドしながらアタックを入れてるって事ッスよね?
480ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:31:56 ID:Ewc+QMNh
>>479 口琴男だろ 笑
481ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:35:35 ID:nV1AsqVn
素朴なギモン
アタック奏法ってなんですか?
482ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:54:12 ID:fo2BVIUj
>>476
解答して、再生しようとしたがファイル名を見て辞めた。
483ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:08:42 ID:d+XVJ5st
>>476
J-Popは全く聴かないんだがこれはELTあたりか? (とりあえず知ってる名前を挙げてみただけだが。)
楽譜まで揃ってるならここで質問しなくても分かるとと思うが一応回答。
AメロはA♭でBメロで3度下のF(※メジャー)に転調しAメロのA♭に戻る。
AメロもBメロもメジャースケールから外れてなさそうだしハーモニカを2本準備すればメロは問題無し。
ぶっちゃけ簡単そうではある。
もし君が中上級者であれば何度も曲を聴いていればハーモニカがなくてもある程度の音はひろえるはず。
但し7度の音が重要な部分で出てくるので1stポジションで吹くのが無難。

ところで質問の意図がよく分からないが、もしかして伴奏も吹きたいのか?
だとしたら一人じゃ無理に決まってるんだが。

ちょっと偉そうな文体でスマン。
484ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 04:32:38 ID:GvosSxX9
474や476がいる時点で安心してよい。

音楽と同じで、ああ、自分とはまったく感覚の違う連中もいるんだな、と感じる
事すら前向きで、全員がひとつの意見にYESとなるほど怖いものはない。

>>474あたまでっかちでへたっぴだったとしても、どうでも良い事です。
>>476譜面を全部演奏するなら一人じゃ無理。主要メロディだけで、どうしてもブルハで
と言うことなら・・・・

F#からEbへの転調なんで(483さん、調を読み間違えてない?)二本使えばいけるよ。
ただ、ここは上級スレだからついでに話すと、F#はハーモニカーのキーでいうと音域
がすごく高い。Ebもそう。それで、一枚目の譜面の最後の小節のラインを考慮すると
ベストなのは、Bを元にした5番吸音半音上げのファイリングハーモニカ。これでセカンド
ポジション上できれいにF#のスケールが乗るんで、これなら音域的にも厳しくないし、ベンド
も無く吹けます。転調後もAbを元にした同様のファイリングでセカンドポジション。
何気にコレが一番技術的にも負担が少ないよ。
まぁファイリングハーモニカが作れない場合は、トンボから出ているリーオスカーモデルの
メロディメーカーなるものを買えばいいや。
485484:2005/10/23(日) 04:37:05 ID:GvosSxX9
ああ、483氏は二つ目の音源のほうを聞いたのか。早とちりすまぬです。

譜面→F#からEb転調
音源1→F#からEb転調
音源2→AbからF転調
486483:2005/10/23(日) 08:46:25 ID:d+XVJ5st
>>484
失礼しました。
音源のキーが違ってたんですね。
譜面は読めなくもないが得意ではないので耳を頼りに音を採ってました。
ついでに補足だが2ndで吹くならスペ20のカントリーチューニングもあるよ。
487Ewc+QMNh:2005/10/23(日) 10:50:02 ID:X99nKt4A
真面目に答えてるのが笑えるんだが
ピアノ主旋律クロマで吹くのが一番だろ
488ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 12:41:23 ID:G+ABMoZR
>>487
君、できないんだったら少し黙ってたら?
すごくカッコ悪いですよw
489Ewc+QMNh:2005/10/23(日) 17:16:33 ID:X99nKt4A
俺の意見を言ったまでだ  チミにカッコ悪いなどいわれるのが解らん 逝ってヨーーーシ!
490ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 18:03:50 ID:ns5ICG2a
480>ども♪貴方,探偵さん!?
481>タングブロックでアタックを入れる奏法。
タングブロック→3穴くわえ、その内2穴を舌押さえて一番右を空かす吹き方。
アタック→タングブロック時、フレーズ頭の一瞬に舌を外すやり方。
説明下手でスマソ。プロのプレーヤーなら綺麗に説明するだろうけど(死)
491476:2005/10/23(日) 22:15:57 ID:ER5jbk0S
Bを元にした5番吸音半音上げのファイリングハーモニカ
492ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 22:17:09 ID:sHzAS4+f
>>489

ま、>>476を読み返せば解るが、ブルハでってことだったからでしょう。
>>483>>484も内心疑問符がついた心境で答えてるのが解るでしょう。皮肉なまでの
真面目さが確かにウケるが。
あと、自分は488の言ってること解りますよ。同感です。
493476:2005/10/23(日) 22:22:06 ID:ER5jbk0S
↑ミスった

つまりBを元にした5番吸音半音上げのファイリングハーモニカ
   Abを元にした5番吸音半音上げのファイリングハーモニカ
   両方ともセカンドポジション
これでいいんですね?

それと転調後ってのはズバリどこからですか?
スンマセンこの辺の知識が大分乏しい者でして・・・
494ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 00:26:33 ID:atBYnUof
サビ
495ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 18:17:27 ID:Bi0XvTd2
>>493は馬鹿だからサビが
どこだかわからないんジャン?w
496ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 18:35:11 ID:PHViF/MV
あなたが教えてあげればいいのに。

自分はどちらがサビだか解らないけど(サビ始まりと捕らえてしまう)譜面で
いうならファイル01のイントロ終わって4小節目あたりの歌メロがF#(Bのファイリング)
ファイル02の三段目からがEb(Abのファイリング)ですよ。
音源なら、MIDIの方の6秒あたりからのメロディがF#、29秒あたりから転調してEbって
感じね。
497ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 18:52:30 ID:Bi0XvTd2
ファイル01のイントロ終わって4小節目あたりの歌メロ

よく意味がわからないが
498ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:58:15 ID:HFvXzWuf
コリン星人が一人いますね(笑)
499ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 07:47:50 ID:a2N9+0ns
妹尾さんの曲やってみました。
いい加減なコピーだけど、この人の凄さを再認識。

http://www.yonosuke.net/clip/5/22719.mp3
500真人:2005/10/26(水) 07:50:40 ID:0k/lbSk2
そりゃあコリン星人のハーモニカフェラは絶品でしょう!!マジやばいよ!!昇天間違いなし↑↑↑
501ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 13:16:43 ID:t3GyFlAl
>>499
ブルースっぽい曲ですね。
上手いっす
502ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 18:39:41 ID:AAMafmIE
真人、コリン星人が異性とは限らんゾ!
ちなみに、コリン星人→こりない人の意(真面目に答えるテスト)
503ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 17:41:10 ID:h1nARz0i
>>502
スレ違い
504ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 11:00:35 ID:gzFJO6tr
>>499
イイ音ですね。
元曲はセノオさんの
なんつう曲ですか?
505ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 11:42:19 ID:IbzDcSz8
楽器屋で500円で売ってたけど
こういうのでもいいよね?
506ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 22:06:33 ID:UWSn1M9W
>>499
upおつです。
相変わらず上手いですねぇ。
それと、例の所の別のも聞きました。
なんというか、ハーモニカパートが美しいです。
あれくらい吹けるようになれたらなぁ。
って、廃れた掲示板ってここですか?w


>>505
そのほうがブルージーでかっこいいかも。
・・・カラーハープでなければですけど。
507ドレミファ名無シド:2005/10/29(土) 00:26:00 ID:VeriYWB1
ハーモニカって暗いって言われました…。音が悲しくなるから嫌やって…言われた事ないすか…?
508ドレミファ名無シド:2005/10/29(土) 01:13:23 ID:r6OFCa93
>>507
そりゃ、おそらくシングルハーモニカとか複音ハーモニカの音色を
イメージされているはず

ブルースハープの音色はパワフルで愛嬌があるし
クロマチックハーモニカはお洒落な音色だし
あんまくらいとおもったことないけどなぁ。
でもそれは俺が勝手に思っているだけで、ブルハとかクロマの音も
一般人は暗いと感じるものなんだろうか…?
509ドレミファ名無シド:2005/10/29(土) 02:49:44 ID:L0kTrBfU
あっ、でも似たような感覚はあるな。
最近どこのお店でもJ-POPのオケ付きハーモニカが聞けるじゃないですか?
あれ、字余りの歌詞でメロがだらだらするような曲ではイライラすることもしばしば。
歌い手がいない分、元曲のダメなところがストレートで出ちゃうのもあるかもしれないが、
基本的にハーモニカってあまり速いパッセージをウニョウニョ(?)いわせて吹く楽器じゃないのかも。
510ドレミファ名無シド:2005/10/29(土) 20:24:40 ID:+O4rZifK
ブルースで泣きの音として表現されてるけど暗いとは感じないですね。
511499:2005/10/29(土) 21:14:05 ID:ZsFKYUWr
>>501-504-506 コメントどもです。
曲名 A Tribute To Little Walter Jacobs
アルバム名 Something For Little Walter
アーティスト名 Roller Coaster Featuring 妹尾 隆一郎 です。
アルバム名からも分かる通りLittle Walterのカバーアルバムでして
この曲のみRoller Coasterのオリジナルです。
>>506 ここのことではないですよ。

>>507 一般人の反応なんてそんなもんでしょ。
CDを聴いてても唄しか耳に入ってないし。
しかし偶然ハーモニカの生の演奏に接すると
"ハーモニカってそんなことも出来るんだ!知らなかった。"と感心される・・・以下無限ループにつき省略。
512ドレミファ名無シド:2005/10/29(土) 21:31:42 ID:p+WJb6cE
ベンドってどうやるんですか?
513ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 00:36:05 ID:SxVvsvRD
503、調子にのって下ネタにのってしまいスマソ。
512、それって初心者スレへの質問が適切では?ってか、ベンドは参考書なら大体載ってるから、買った方が良いッスよ。
初心者スレの過去ログを読み返すか、本を買うかの努力はした方が身に付くと思うお節介。
514ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 01:06:20 ID:ZtflizOG
>>513
件の>>512君が初心者スレに書き込んでる、しかもよりぶっきらぼうな文体でw
一応シンプルに答えといたけど補足があればヨロシク。
515ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 01:22:53 ID:1XJygWf9
立ち読みしたどの教則本にも低い音の方を左側にして持つように書いてあるんですが
買ってから2ヵ月半ずっと逆に持ってて昨日初めて気がつきました。
変えたほうがいいですか?今のところそんなに不自由じゃないんだけれども。
実はよくわからんです。
516ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 03:47:02 ID:Ss36+w1W
>>515
逆に持って演奏している人もいるから君自身が不自由でなければ問題無し。
どうしても不安であれば今から変えても十分間に合う。
常識的に考えれば逆に持つと楽器に書いてある文字も逆になるのですぐ分かりそうな気もするが。

それにしてもageてると初心者が紛れ込むな。
スレを分割した意味が薄れて来たような気がする。
517ドレミファ名無シド:2005/10/30(日) 10:39:41 ID:qis8WQ6/
かといってsageると沈むのよ。
こればっかりは誘導するしかないんか。
518ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 08:45:57 ID:Y8BYfEFU
519ドレミファ名無シド:2005/11/03(木) 13:41:07 ID:EKUFFWkj
おーい、
土曜日にみなとみらい駅構内で
リー・オスカーのライブがあるぞ。
520ドレミファ名無シド:2005/11/04(金) 00:33:27 ID:hLivUvhV
リー・オスカー、今日も楽器フェアのブースでやってたよ。
すごいよかったよ。顔真っ赤にして、汗だくでのりのり。
土曜日以外にも、まだブースでやるみたいだよ(入場料が要るけど)。

521ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 14:34:52 ID:3IdN0IZY
http://www.ari-times.com/mp3/takashimaya.mp3
この曲名知ってる人ーーー
522ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 15:29:29 ID:scUZh+J6
まんまやん。
523ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 18:44:31 ID:MhU+7wGe
高島屋でいいの?
524ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 20:43:05 ID:zn5Vpkfh
http://www.ari-times.com/works.html
>>521のURL貼ってるなら↑のページで曲名分かるはずなのに。
525ドレミファ名無シド:2005/11/05(土) 21:46:53 ID:erpB13Il
ギターやっててブルースハープかっこいいなと思って始めたのですが・・・
三日目なのですがいまだベンディングが出来ませんorz
天麩羅のサイトはどれもみたのですが・・・
そのうち出来る様になるのでしょうか?
皆さんはどのくらいで出来る様になったのでしょうか?
またコツなどがあればご教授下さい
526ドレミファ名無シド:2005/11/06(日) 14:19:36 ID:50MKosdt
>>524
TAKASHIMA◎って如何言う意味?
なんかトランペット吹いてるみたいだね。
ハープはDかい?オーバーブロウ使ってるんかw
527ドレミファ名無シド:2005/11/06(日) 15:21:34 ID:LdhJdn2j
>>525
はもにかを持たずに、口を開けて思いっきり「あっかんべ〜」する。
次は反対に、喉の奥に向かってべろを引っ込める。

舌を動かす感覚が掴めたら、はもにかのA〜Cの中の一穴を吸いながら、
舌を前後に動かしてみる。舌先じゃなく舌全体を根元から動かすように。

高い音域は主に舌先に、低くなるに従って徐々に舌全体に抵抗感がある。
これをコントロール出来たらOKだと思うよ。
528527:2005/11/06(日) 17:50:33 ID:LdhJdn2j
追記
527では舌全体を動かす感覚を強調する為に「舌を前後に」と書いたんだけど、
実際には「ノーマルな位置から喉の奥の方に舌全体を移動させてベンドする」
という感じです。
529ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 01:44:27 ID:krUetmWg
>>526
Dのファイリング(5番吸音半音上げ)の2nd、Cの5th?(ナチュラルマイナー)の持ち替えでよさげ。
憶測だが松田さんはオーバーブロウを使う様なタイプのプレイヤーではなさそう。
530ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 23:52:23 ID:Lna73icF
日本のプロでオーバーブロウをフルに使って吹きこなしてる人って誰かいますか?
CDとかあれば教えてください。買うたびにガッカリしててもうお金が続かないので
これからは調べてから買おうと思っています。
531ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 00:28:50 ID:WBsfmpVn
>>530
俺はあまり知らないけどとりあえずこの人。
http://www.nona.dti.ne.jp/~flisco/music/
532525:2005/11/08(火) 04:37:24 ID:JCWv+TcM
>>527
ありがとうございます
533ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 21:25:43 ID:rMVhDg8F
>>531
ありがとうございます。
サンプル聞きましたが上手いですね。
後はどんな人がいらっしゃいますか?
力強く荒々しいのが好みです。
534ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 18:03:58 ID:INobLpsc
>>533
>力強く荒々しいのが好みです。

力強く荒々しい人はオーバーブロウを使わないのでは?
535ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 08:41:15 ID:hEToAaO7
ブルースやるのにオーバーブロウなどやる必要なし!
536ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 18:15:33 ID:vUCIEVks
ま 必要かどうかはプレイヤー次第 将来性はある

ただ 使えるからといってこれ見よがしに使いまくる輩はどうかと思う

537ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 19:01:41 ID:fXfkVxfF
ハープをはじめて1年間、ずっとマリンバンド(クラシック)しか吹いたこと無かったんだけど、なんか違うものを試してみたいと思ってます。
オールドスタンドバイってどうですか?
息漏れとか、音質とかおしえてください。
当方、ブルース吹きです。

あと、ソニーボーイ2世って何使ってたんでしょうか?やっぱりマリンバンド?
538ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 00:39:47 ID:pgr40zAz
まりん

スタンバイはどうなんだろうおれはわからん


ところでオーバーブロウ1穴とオーバードロウって無理だと思うのは俺だけか
539ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 00:47:05 ID:QrPNjS2V
>>538
レスありがとうございます!
やっぱみんなマリンバンドですね。
オールドスタンドバイも古くからあるモデルのようなので、
誰か巨匠がつかってないかなーと思って興味があるのです。
540ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 08:17:44 ID:JTREVqnc
>>537
SonnyBoyWilliamsonUはオールドスタンドバイの使い手で有名なんだけどなぁ。
レコードのジャケットにも載ってるし。
541ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 00:10:43 ID:LF7WxCp3
>>540
オールドスタンドバイのCを買ってきました!
レス読まずに買ってきたんですが、ソニーボーイ二世はオールドスタンドバイだったんですね。
吹いてみた感想はと言うと、いい!
マリンバンドのパワフルな感じがなくなって、もっとコロコロとした音で、
カントリーブルースなんかにはこっちの方がぴったりですね。
ギターで言うと、マリンバンドはギブソン、オールドスタンドバイはフェンダーとグレッチを足して2で割った感じかな???
1穴の吸音を強く吸うと金属的な音がするのは、これはゆっくりならしていかないとだめなのかな。
542ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 01:33:29 ID:LF7WxCp3
連投すみません!

さっき家から帰っておとなしめに吹きまくってますが、オールドスタンドバイいいわあ〜
どっしりしたシカゴブルースには、マリンバンドに一歩譲るとしても、
ゆるめのブルースにはこっちのほうがぴったりかも〜。
適当に吹いてるうちに自然とレイニンインマイハートのフレーズがでてきたりしちゃって、
これぴったりスリムハーポの音まんまじゃんか!って感じです。
スリムハーポもオールドスタンドバイなんでしょうか?
っていうか、どのブルースマンがどのモデル使ってるとか、どこで調べられるんでしょか?
543ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 10:39:26 ID:jTLWv0mM
なんか痛いな…別に良いけど
544ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 13:51:39 ID:LF7WxCp3
>>543
べべべべつにいいならかきこむんじゃねえ!
おら!
こら!
かきこむんじゃねえっていってんだよこのはげが!
わかってんのかよ!?

というのは冗談wで、それにしてもオールドスタンドバイはいいなあとゆっくりながれる日曜の午後でございます。
545ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 17:43:18 ID:k/rKxhKO
>>544
オールドスタンドバイって持ちづらくね?
546ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 19:37:07 ID:u0xdxEz4
俺もOLD STANDBY愛用してるよ。
レトロっぽいデザインも好きだし、まろやかな音
で生で吹くのに適してるね。ポケットに忍ばせて
持ち歩くのはこれしかないね!
547ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 19:43:17 ID:IrNKcuJA
>>541,>>542
ああ、分かるよ。
自分も確かにスリム・ハーポのイメージとダブるな〜>オールド・スタンバイ
割にふくよかな中低音と繊細な高音、力強さじゃなく小刻み良さがあるかな。
自分で知る範囲では、プロだと他にはC.マッセルホワイトやC.マッコイが使っている。
C.マッコイのベスト盤に収録されている「オレンジ・ブロッサム・スペシャル」再録音は
FとB♭のオールド・スタンバイ2本が使用されたとさ。

>>545
うん、自分も持ち辛く感じる。
でもあのレトロ感や可愛さで帳消しでしょ!
548ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 19:48:16 ID:LF7WxCp3
>>545
持ちづらいとは感じないですね。
確かにのっぺりしたボディだけど、トリルしたって手が滑ることもなし。
おまけにホーナーのマークが浮き出ているから上下逆に構える心配もないし、だーいすき!
口当たりも細くて無茶お気に入りです。

ところで、過去ログ見たら慣らし吹きって3週間くらいするみたいですが、
「全ての穴を満遍なく吹いてやる」って、一回につき5分くらいでやめた方がいいんでしょうか?
長時間吹くのは慣らしのうちにはいらないんでしょうか?
549ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 19:56:49 ID:LF7WxCp3
>>547
チャーリーマッセルホワイトとチャーリーマッコイもですか。
ありがとうございます。
二人とも長らく聴いてなかったけど、ひさびさに聴いてみよっと。
と聴いてみたらマッセルホワイトいいわあ。
ボーカルがどうもしょぼいけど。
550ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 14:12:35 ID:WLPmRjYc
スタンバイってハンドMade? リベット取り外しできるのかな??
カバープレートはクロームらしいけど、しかもブルースハープMSより軽量という事と
カバープレートの形状から見たこところ、ゴールデンメロディとマリンバンドMSを足して二で割ったような音??
551ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 14:30:58 ID:WLPmRjYc
大きさはマリンバンドと同じと聞いたことあるし、ま、カバープレートの違いという事だな
機会があれば吹いて見たいとオモウが

あと調べた結果、サニーボーイは、マリンバンドもスタンバイも使ってるてことだな
552ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 18:37:41 ID:972+4CWu
>>550
ハンドメイド。
カバープレートだけじゃない気がするな。
リードがきっとマリンバンドより薄い。
ボディの大きさは全く同じ。
吹いた感じは結構違うよ。
553ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 20:17:10 ID:972+4CWu
今吹き比べてみたけど、
オールドスタンドバイよりマリンバンドの方が、
たくさん息が必要だな。
554ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 20:56:45 ID:x4mUVXVM
・・・どうでもいいことだな。
555ドレミファ名無シド:2005/11/14(月) 21:31:36 ID:WLPmRjYc
>>554
木製ハープのふけない香具師にはいわれたくないなぁ
556ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 08:36:30 ID:qedGMPNm
>>548
慣らし吹きは、2,3週間は木が落ち着かないよー、というくらいの意味で、特に決まったやり方はないと思う。
俺ははじめから一日1時間くらいばんばん使ってる。
ただ、吹き始めはリードがこなれてないから、ちょっとずつ音量を上げる。

あくまで俺のやり方。
みんなどうしてる?
557ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 08:53:08 ID:nqMedFzK
慣らし吹き信仰スゴイね。
ホーナーがそんなことを推奨してるの?
558ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 08:56:36 ID:VkHBU/kV
むしろ、この季節は外気が冷たいから吹く前に
手で包んで暖めておくことが大事だよ。
559ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 09:07:28 ID:qedGMPNm
>>557
信仰ってほどのもんではないと思うが・・・
妹尾さんがおすすめしてるらしい。
みんながそれぞれに工夫してるだけで、
メーカーがそんなこというわけないじゃん。
560ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 21:48:35 ID:qedGMPNm
なんかオールドスタンドバイが話題になってるのでアメリカのアマゾンで買おうかと思ったら、
ttp://www.amazon.com/gp/search.html/ref=br_ss_hs/002-0665965-3101658?platform=gurupa&url=node%3D11965861&keywords=old+standby&Go.x=0&Go.y=0&Go=Go

こんなのしかないぞ!
何これ?
これはオールドスタンドバイと違うよな?
561ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 00:25:41 ID:JGN/cQGT
>>560
あれれ?と思ってHOHNERのサイトを見てみたら、そのプラスチック製?「初心者用」のオールドスタンドバイしかのってないな。
あのレトロな奴は生産中止???

ttp://www.hohnerusa.com/hdiatonic.htm
562ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:14:39 ID:fFF8C8y6
皆が思ってる「オールドスタンバイ」って↓コレの事だよな?確認までに。

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=391^34B%2F20C
563ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:41:06 ID:3+A44y+r
>>562
それそれ。
しかし同じ名前なのにあまりにも違い過ぎる。
564ドレミファ名無シド:2005/11/16(水) 22:55:57 ID:JGN/cQGT
「オールドスタンドバイ」?普通に読むと「オールドスタンバイ」だよな。
俺も含めて、ここでもみんなが「オールドスタンドバイ」って言ってるし、
確かチャーリーマッコイの教則ビデオの吹き替えも「オールドスタンドバイ」っていってたような気がするからそのせいで変な発音が広まったのかな?
それにしてもオールドスタンバイをあんなにしちゃうのはもう終わってるね。
Hohnerもプラスチックがどんどん増えていくのか〜。
565547:2005/11/16(水) 23:22:55 ID:CALflZ5w
>>564
発音としては「スタンバイ」が近いと思うけど、まあ両方OKなのでは?
C.マッコイのビデオではSpecial20の発音も結構微妙だった。
566ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 00:00:28 ID:fFF8C8y6
オールドスタンバイ の検索結果 約 208 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
オールドスタンドバイ の検索結果 3 件中 1 - 3 件目 (0.33 秒)

ふむ、このスレ用語みたいだな
567538:2005/11/17(木) 00:31:18 ID:g4yGp/N1
スタンドバイミーと思って爆笑してたよw
そんなことくだらないと思って言わなかったさ  ソニー、サニーとこも
568ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 00:58:47 ID:3m44kAH1
Special20は
スペシャルにじゅう? スペシャルTwenty? w
569ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 20:26:08 ID:gS8W3hjN
marineもstandbyも旧blues harpもリードプレートは一緒でしょ。
吹いた感じは違うけど、プレートの厚さは一緒だし、
リードの長さも当然一緒…
吹き慣らし神話とか当たりはずれも良くわかんない。
分解して、リードに癖付けたり上げ身下げ身調整したらOK違うのか?
空気漏れがイヤならプラボディがあるし、櫛飛び出してきても
放置したら引っ込まない?

>>568
心の中では にじゅう
570ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 12:29:55 ID:07NoaArh
辞書で調べたが、standbyのドは発音してもしなくてもどっちでもいいみたいだ。
staen(d)bai

sonnyはサニーだな。
571ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:27:05 ID:7Kx+xPlm
>>570
なんとマメなお方で。
英語では基本的にアクセント以外の部分はうやむやな感じで問題ないかと。
>>568
遅レスだけど Twenty が正解のようです。
でも心の中では にじゅう。
572ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 13:42:47 ID:07NoaArh
>>571
いやあ、マメというか、>>567に爆笑されたままでは気が済まんかったんだよ!
573ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 14:47:34 ID:QfG7aV0w
でも、・・・スタンバイだな。

Twentyなのか。
なんか気取ってる感じしてイヤンw
574ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 15:38:04 ID:qs686ry0
モデルチェンジ?
改悪にしか見えない…。音はよく分からんけど、デザインはキッツイで、あれ。(T_T)
575ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 16:12:42 ID:OojpIX/3
ホーナーのクロマチックハーモニカ用バルブセットって、買ったことある人いますか?
定価3500円で、どのくらい入ってるものなんでしょう?
接着剤はリペアキット買わないとだめなんでしょうか?
576ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:26:10 ID:YgJXT5RJ
>>575
各サイズのバルブ10数種が各々30枚くらい入っていたと思う。
接着剤は瞬間接着剤でも問題ないらしい。リペアキットに入っている
赤い接着剤は一生使えるくらいの量。

ちなみにリペアキットで使い物になるのはリード削るときとかにリードの下に
差し込むへら状のもの2種とバルブセット、接着剤くらい。ドライバーは
普通に市販されているもの。やすりは大きすぎて使い物にならない。掃除用(?)の
エタノールは気づいたときには揮発しているし、シリコンオイルは・・・使えるかな。

ついでに、バルブも少し古いのは全部白。最近のは外側が黄色くなっている。
性能は変わらないような気がする。
577ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:50:55 ID:OojpIX/3
>576
サンクス。参考になりました。
リペアキット付属のバルブもそのくらいの数量あるのでしょうか?
578ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 05:04:03 ID:YpvmRnB6
クロモニカを、これからはじめようかという初心者ですが
クロモニカ買う段階で、悩んでまつ

CX12(黒)or Chromonica-260

初心者向けでありつつ、長い目でみて安いのは・・いや持ち運びも・・
等と考えはじめると、止まりません・・・

身近にこれから始める初心者がいるとしたら
皆さんがオススメするのはどっちですかね?

その選択自体が間違ってるというなら、そんなレスも受け止めまつ・・

579ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 13:24:13 ID:YArOm35w
買えるならCXがオススメ。メンテが簡単なのでランニングコストが安い。260は確かプレートが釘止め。
580ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 01:42:16 ID:FYVx+axC
>>579
どもありがとうございまつ。自分でも色々調べた結果
やぱしCX買うことにしまつたが、(C調)が無難ですよね・・・

初心者スレに気づかずに失礼しますた〜
581ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 15:59:36 ID:uGQXFmZQ
>>578
260は2オクターブ半しかないからやめとき。270ならスタンダードとして
お勧めではある。これはCXと同じ3オクターブ。
582ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 19:54:56 ID:LcEB1pA2
最近だれも初心者スレに誘導しないな。
親切に答えてあげるのはもちろんいいことだと思うが
反面、折角棲み分けがうまく機能してたのを壊してグチャグチャにしてる、
て意味でもあるんだよね。
583ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 00:29:28 ID:9xHdSpGZ
初心者スレで、次スレは立てずにこっちに戻るという話が進んでまつよ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110274839/l100
584ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 01:11:10 ID:owhcu3Cx
>>583
今見てきました。
しかしハーモニカスレの人たちは学習しないんですね。
過去、一緒にして、話題ぶつ切り、次から次から涌いてくる初心者の
ループ質問に音を上げて今の形になったのに。
その代わり、初心者スレでは同じような質問にも皆親切に何回も答えて
初心者にとってはすごく安心して書き込めるスレだったのに。
585ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 01:27:19 ID:1y8spMsr
別にスレの人間が学習せんのではなく、
単に新規の客が増えてきただけだと思われ。
初期の頃からの古参はどのくらいいるんかな。
(自分は初期の
 「ブルースハープ・ジャズハープってどうよ」の頃からいます。
 あんまり上達してへんけどな。orz)

それはそれとして。
分離してる利点=ループ系質問との住み分けができる。
分離してる欠点=ぶっちゃけネタ切れ。
ってことだと思うんだがどうか。

どちらかというと求められているのは統合よりも、
各スレのコンセプトのようなキガス。
初心者スレは質問スレってことでまだ色があるが、
上級者といったところで何を話したらいいの分からんのだが、他の方どう?

とりあえずスレの進行の早い初心者スレの方に何となく人が集まり、
話題を展開しようとする。そうこうするうちにループ質問をうざがる奴、
統合を求める奴がでてくるんではなかろかと。

…長文スマソ。
586585:2005/11/22(火) 01:30:15 ID:1y8spMsr
結局言いたいのは、
うpスレでも質問スレでも何でもいいから、
統合する前にスレを特徴付けてみないかということで。

読んでくれた人アリガタウ。
587ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 08:52:38 ID:AZZLfn6J
俺は統合に賛成だなあ。
昔はループ系の質問話題ぶつ切りだったのは知らないけど、
今の状況で話題がぶつ切りになるとは考えにくい。
もしまともに話ができなくなるくらい質問ばっかだとしたら
そいつは荒らしのせいじゃないかと思うくらい過疎化してる。
少なくとも今は問題なさそうなわけだから、もし問題があればまたそのときに
初心者スレを作ればいいと思うのだが。
588ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 08:57:59 ID:wfH6vL4f
話題がないから初心者の質問にかこつけて
まず初心者はワカランだろう、興味ないだろう、と思える
濃ーい話題に持っていくのは、初心者や質問者にとっても迷惑。
おまえその話題しゃべりたいだけちがうんか?
自分語りしたいだけちがうんかと、小一時間。
589ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 09:11:52 ID:AZZLfn6J
>>588
「誰」の話???????
とりあえず、デメリットばかり語る傾向にあると思うけど、
今のところデメリットの可能性や心配よりも、より活性化するメリットの方が大きいように思える。
個人的には今のハーモニカスレはおもしろくないので
現状維持よりも変化が欲しい。

なんか自民党支持者と同じこと言ってるな・・・
590ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 09:56:00 ID:QIReoXcl
2チャンネルはそもそもクソ右翼の塊だろうが 
591ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 10:45:24 ID:gfEL2L6g
政治関係の煽り合いは該当スレで<どこのスレかは知らん
とりあえず、初心者の質問の多くは↓のようなもの。
「○○という曲が吹きたいのですが可能ですか?」
「(たくさん種類があるようですが)どれを買えばいいですか?
どこに行けば買えますか?」
「○○という奏法はどうやればいいですか?」
初心者スレでも幾度となくループしているのでテンプレ化の話が
出ている。
あと、メンテナンスの話題は雑談スレの方でもいろいろテクがあるようなので
一概に初心者向けと言えないのが難しいところ。
向こうでループしているQ&Aをテンプレ化して誘導すればスレを分けなくとも
いける…というのは希望的観測に過ぎないのかな。
592ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:03:14 ID:+eeG2CHk
>>591

テンプレ化を進んでやる人がいれば、それでいけると思ふ

「過去スレみろ」じゃなくて「テンプレみろ」でも聞いてくる奴は、ただの荒しでそ
593ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 16:10:15 ID:uPuytF/x
>>592
いくらテンプレを充実させても、読まずに質問してくる人はいなくならないと思う。
594ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 17:06:54 ID:RlLLk+Ye
>>593
禿げ同。
スレタイにあえて初心者不可と入れるのはどうだろう。
それでも質問する奴もいるだろうけど。
ハーモニカは楽器人口が少ないせいか初心者に対して優しすぎる。
こんな事言うのもなんだがクレクレ君なんてすぐに消えて行くのが目に見えてるのに。
595ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 17:48:36 ID:/bxUa3bm
割り込みスマン。
初心者と中級者を分ける話も大いに結構だが、複音とクロマとブルハを分ける話は出てこないのか?
奏者の話題になった時に、知識が無いからごっちゃになってしまう。
それに分けてしまえば、「クロマとブルハ、どっちが優れてる」系の話題も無くなって良いと思う。
596ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 18:18:37 ID:uPuytF/x
問題は、ハーモニカスレの住民がどこまで心が狭いかと言うことだな・・・
ググレばわかるような糞簡単な質問には答えないよと前置きしておいて、
それでも質問してくる奴には答える人が答えればいいし、
いちいち質問にきれる必要もない。
初心者に対して優しすぎることは悪いことだとは思わない。
あきれて誰も答えなかったら質問者は自分で調べるだろうし、
もし答えをもらえたら儲けもの。
質問者も回答者もモラルを呼びかける。
ハード面では限界がある。最後はモラルしかないな。
597ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:44:43 ID:kecYQwCM
せっかく分けてあるんだからいいじゃんこのままで。
598ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:02:00 ID:5T0bq9yC
オレハ >>595 にも同意かな
クロマは別の楽器だと思ってるし
ハーモニカと血液型とで分けてくれ
599ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 01:46:27 ID:xd0kPVv0
ブルハはパワーある音出せるけどクロマチックみたいな響きは出ないし…。違う楽器だと頭切り換えてやってます…
600ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:21:18 ID:pw3cwQwK
俺は>>585の分析が正しいんじゃないかと思うよ。
現行維持でも統合でも俺はかまわんのだが、
これ以上細かく分離するのはやめたほうがいいと思う。
601ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 04:08:58 ID:E/GX6yVk
初心者スレでは初心者がみやすいレスが多く安心して見れる。
中級者スレでは難しいレスばっかでちんぷんかんぷんです。
初心者の事も考えて初心者スレとわけた方が賢明。
602ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 10:49:23 ID:DWuUvo8K
>>601
このスレにあるレスのどれが難しいのか例を挙げて欲しい・・・
603ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 11:21:33 ID:zCOwwuQa
>>502
とかかな…
604ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 15:29:51 ID:qi8fnxVR
ハーモニカJr.終わりましたな

ところでこんなスレあった
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1070728396/
605ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:21:50 ID:fCylw1+s
次スレの話題中にすいません。
エアロリードとメジャボを持ってるんですが、中のリードって同じっぽいんですが、どうですか?
もし同じなら、エアロリードのリードが逝ってしまった後、メジャボを買ってからリード交換した方が安上がりって事で良いんですよね?
606ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:33:36 ID:ESSYi9Q9
ちょっと前に話題になってたオールドスタンバイってやっぱり生産中止なの?
買いだめしないとダメかなあ。
607ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 19:02:42 ID:uNDhTmKR
>>604
覗いてみたけど世間一般でのハーモニカの認知度の低さを感じるね。
ゆずからトゥーツまで色々な名前があがってるけど、ハーモニカ=ブカブカ適当な演奏
って言うのが一般的なイメージの様で上手い下手の区別がついてないんだな。
簡単に音が出せる楽器の宿命か・・・。

>>605
多分リードプレートは同じだと思います。
手元に現物があるなら試しに交換してみてはどうでしょう。
俺はホーナーのMSで同じ様な事やってます。
608ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 19:20:40 ID:S9xKYips
今の時代、軽いもののほうが受け入れられやすいから仕方ないのかも…。深く探究する人あまりいないから…。音、音楽性にしても…。
609ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 19:25:54 ID:+EK4Vuen
>>605
同じではないはずです。プレートのネジ穴の数も違います。リード交換の技術があるならともかく、そうでないならエアロのプレートだけ買って交換した方が良いとオモ。
610607:2005/11/27(日) 19:57:12 ID:uNDhTmKR
ありゃ!!勘違いか。
同じのってメジャボとリーオスカーだったっけ。
ネジ穴の件は数が違っても位置が同じなら問題ないとは思うんだが・・・。
エアロリードとメジャボ持ってるんであれば他人に聞かなくとも本人が実際に確かめれば済む話だとは思うが。
611ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:36:51 ID:fCylw1+s
皆さん親切にどうも。ビスの件ですが、メジャボが5本、エアロが9本ですね。
ちなみにリード交換は出来るんで、リード自体の質問です。見た目や大きさは同じなんですよ〜。
612名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 22:09:02 ID:BEzIvCEt
>>611
エアロリードとメジャーボーイのリードは似てるけど別物です。
同じ音高のリードを比較すると、ほんの少し長さ幅共にエアロリードの方が大きい。
反り具合にも差が有るように感じられます。
エアロリードにはエアロリードの部品が良いのでは?
613ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 19:36:03 ID:enlShmM5
テンプレ作成にご協力よろしく。
973 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2005/11/23(水) 17:37:31 ID:RSYKk8iH
・初心者
Q. ハーモニカを始めたいんだけど、どんな種類がある?
Q. 初心者向けなブルースハープってどれ?
Q. Keyがいっぱいあるんだけど、どのKey買ったらいい?
・練習
Q. お勧めな練習曲、教則本ってある?
Q. マンションとかのヤツってどこで練習してる?
Q. いい防音方法教えて
Q. ベンドが出来ネーヨヽ(`Д´)ノウワァァァァン
Q. 〜って奏法はどうやればいい?
Q. 〜の具体的な練習方法教えて
・音
Q. 〜の音階、〜のKey教えてくれ
Q. 耳コピのコツ教えれ
Q. やっぱ楽譜って読めなきゃダメ?
Q. "コード"って概念が分かんないんだけど?
・手入れ
Q. 石鹸や洗剤で丸洗いしちゃっていいの?
Q. リードプレートの汚れってどうしてる?
Q. 木製ハープのイイ手入れの方法は?
Q. 最近スライドの動きが悪くなったんだけど?
・その他
Q. プロの演奏みたいな綺麗な音が出ないんだけど?
Q. 〜が使ってるハープ教えれ
Q. 良い(安い)通販サイト教えて?
Q. 右手で持っちゃダメ?
Q. 今見たら俺のマリンバンド、木の部分が出っ張ってるんだけどコレって粗悪品?
Q. 趣味がハーモニカって…どうよ?
614ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:01:53 ID:pIizJ0a9
>>613
そんなにいらんでしょ
615ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:33:01 ID:U0sJtkym
jr不要
616ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:17:10 ID:uY8DPFUg
A. 過去ログ嫁がテンプレ嫁になるなw
617ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 00:45:27 ID:Ky48Z6Qd
これだけFAQが多いとテンプレってよりはまとめサイトを一つ
立ち上げてそこにリンク張る形式の方がいいかも。
自分はよくわからんけど、今はWIKI形式で誰でも編集できるように
してるのも多いみたいだし。
618ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 01:02:37 ID:6EJl0Sm5
いや、そのQ作ったモンだけど…
別にそれをそのまま使ってくれって事じゃなく
ただ、テンプレ作成の一環として目についた質問を書き出してみただけだから
それを削ったり足したりして理想なFAQを作ってくれ!って感じだったんだが…
619ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 08:25:11 ID:IiuBH66l
>>617のアイデアはすごく良さげに聞こえるんだけど
実際にはどうすればいいんだ?
随時追加修正できるテンプレが作れたら、ループ質問の問題は
ほとんど解決する。携帯からもアクセスできると尚良い。
620617:2005/11/29(火) 12:20:03 ID:Y0kzAOA2
>>619
とりあえず、レンタルで携帯も使えるWiki作成サイトというのを
Harmonicaの名前で借りてみた。
他の2chサイトも登録してるみたいだし、けっこう使えそうな気がするけど、
詳しい方ヘルププリーズorz
ttp://www7.atwiki.jp/harmonica/
621ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 12:24:30 ID:kPSF3+G1
ここら辺?↓
エムペ
http://m-pe.tv/
魔法のiらんど
http://ip.tosp.co.jp/Portal/c.asp?i=mahoitop
でも、皆の為に時間を割いて作る人いるの?
622ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:45:07 ID:yDoxUrpo
個人的にはそんな面倒なことしないでも
Q. ハーモニカを始めたいんだけど、どんな種類がある?
Q. 初心者向けなブルースハープってどれ?
Q. Keyがいっぱいあるんだけど、どのKey買ったらいい?
Q. マンションとかのヤツってどこで練習してる?
Q. ベンドが出来ネーヨヽ(`Д´)ノウワァァァァン
これだけでいいんじゃないの
623ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:07:17 ID:MP51ynu3
テンプレに入れる必要はないと思うけど
「ハーモニカとブルースハープってどう違うんですか?」
という質問が多いような希ガス
624ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 10:40:15 ID:aDAou5Kx
オレは>>608みたいになりたくない 考え方
625ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 17:50:12 ID:rYdePw85
結論を決めるリーダー核が居ないから、無限ループになりつつあるな・・・。
626ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 19:30:14 ID:2GCBWXSF
Wikiいじらせて頂きましたがどうでしょうか?
627ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 21:40:31 ID:laUuLAal
スレチだったらすいません
ハーモニカとブルースハープて違うんですか?
最近好きな曲にブルースハープ使われてるのわかって
ちょっと興味がわいて買おうか迷ってるんですが
628ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 22:31:46 ID:iSEqm2f7
629ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 01:18:41 ID:k3WnUfE0
私もWiKiいじってみました。
ま、適当ですがね。
630ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 02:02:20 ID:UASeSKqN
↑乙。早速活用!
>>627
http://www7.atwiki.jp/harmonica/
631ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 04:13:47 ID:wWNWVKtD
Q. マンションとかのヤツってどこで練習してる?

A.公園でご老人に奇異の目で見られながらor河原で野良犬に寂しそうな目で見られながら練習してる
632ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 06:41:25 ID:HJXVIl/b
イジイジしたよ。
633ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 06:48:05 ID:oD3G+Y+9
皆の共同作業ってワクワクしますね〜。
631 (T_T)
634ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 10:29:27 ID:sTRnv4bP
>>624>>…。>>608>>だか俺は昔、音楽を深く考えてノイローゼになった事ある。今は力抜いてるが…俺は貴方に賛成だ…。
嗚呼…シールマンスみたいにハモニカで人生を歌いあげてみたい…。
635ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 14:10:53 ID:9AxLq30V
商業popsにはそれでOK!
636ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 18:40:56 ID:Ph4YEcrK
CX12が届いたよん、でもインフルエンザで吹けないんだよん
ながめてるダケなんだよん

でも嬉しいんだよん
637ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 18:49:25 ID:0QrTeZV8
早く誰か立ててよ〜
638ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 23:54:24 ID:/xirM6Hk
>>637
立てたい香具師がたてろ。
wikiが充実したら初心者スレは要らないんじゃまいかと、俺は思うが。
639ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 15:53:03 ID:Iu/ugRnV
クロマはクロマでやれないのか 
640ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 19:42:40 ID:bH6/PXpG
>>630
 Q. ベンドが出来ネーヨヽ(`Д´)ノウワァァァァン

に対して、

 A ウワァァァァンと泣く要領で吸ってみろ!

とコメントした俺だけど、これはマジでお勧めかもしれんな。
もともとベンドができる下地で吸ってるからかもしれんが、「ウワァァァァン」という口の形で4番吸ってみると、フェイクにしか鳴らない・・・。
641ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 21:23:54 ID:gVN5/Rk6
http://www7.atwiki.jp/harmonica/
を見て、メジャーボーイ、マイナーボーイとあったのですが
値段も同じでどう違うのかがわかりません。
初心者はどっちを買えばよいのでしょうか?
642ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 21:41:10 ID:H8mNjUBJ
>641
基本的に、メジャーボーイはメジャーキーを曲を吹くときに使う。
マイナーボーイはマイナーキーの曲を吹くときに使う。
初心者はCメジャーで練習するのがセオリーなので、メジャーボーイのCを買うよろし。
643ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 22:55:46 ID:bH6/PXpG
>>642
反映すますた。
644ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 20:08:20 ID:rcK36lKz
ここくる人でハーモニカで生計立ててる人いますかね?
645ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 21:05:28 ID:Kbq1Kviq
なんかベンド使ってもなかなかブルージーにならんで童謡っぽくなるんですけど
ブルースっぽさ出すコツってありますか?

GとAmとC持ってるんですけど。
646ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:25:04 ID:Y61Ormf/
ブルースっぽさはブルースのフレーズが必要。
いくらベンドしたって、なかなか童謡はブルースにはならないw
647ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:52:22 ID:+l6so+R9
スレ統合してからあまり書き込みする気なくなったのオレだけ?
648ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 00:12:35 ID:h6HOU82G
>645
ブルースな感じのアドリブをしたいのか、既存曲をブルージーにしたいのか知らないけど、
ブルーノートスケールとか2ndポジションって知ってる?
知らなかったら、調べれ、で憶えれ。
それから、646の言うとおり、フレーズも憶えるといい。
GとAmとCがあるのなら、DとEmとGのブルースがやりやすい。
649ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 01:43:05 ID:HPzalsR0
>>647
俺も
650ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 16:06:43 ID:ysGCjgi+
ほな、寝るどい
651ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 16:06:43 ID:F3w5+Cdb
ハーモニカの由来って、うっふーんあっはーん、はーーーってモニカが名付けたからですか?
652ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 10:20:55 ID:pG+QwUU0
Ariaというハープ買いました。
青いベンチの吹き方おしえてー。
653ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 06:43:24 ID:kNqBlKCA
寝るどい
654ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 09:54:13 ID:oBxRC4n9
統合統合って言ってた連中自分で盛り上げる気はさらさら無し。
まともに聞いて損した。
だれか初心者スレ立てれ
655ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 09:58:16 ID:WAhqA4sF
つーか、青いベンチって何かしらんのだが。
そんなことでキレるな。少なくとも損はしてない。
スレたてるのも人任せかいな。
656ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 10:40:15 ID:3cgZwd4J
青い便所
657ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 13:18:18 ID:WP5u8uls
>>654
俺が立ててやるからちょっとまってろ
658ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 13:38:26 ID:WAhqA4sF
>>657
そんなコトする前に答えてあげた方が・・・
659ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 13:58:18 ID:WP5u8uls
660ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 14:22:31 ID:WAhqA4sF
>>659
ちょっと独善的だよ。
661ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 20:47:58 ID:3cgZwd4J
どこのドイツが立てたんだ?
662ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 06:00:52 ID:UZSxJe7Z
>>660
結構人きてるし、あった方がいいと感じる人も多かったと思うが。
過去レス見る限り。
663ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 08:24:58 ID:ok12NU6/
俺も昔は親切に初心者に答えてやってたり、ちょっと前に書かれてる事を質問してくる奴に
ウゼェと思ってたこともあったが、最近は、まぁ質問がループするにしても、初心者スレは
あった方がいいかな、とは思う。中級スレは落ちない程度にマターリ進行すればいいし
統合して過疎化するよりはよっぽどよいかと。

ちょっと残念なのは、スレで教えてあげて、ありがとうございました、と言ってた初心者が
その後、教えてあげる側にまわっていない事かな。

全部が全部そうとは言わないけど、スレで答えるってのはある意味ヴォランティアだから、
質問してレス貰った人は次回からは類似の質問に回答してあげるようにすれば、
初心者スレも殺伐とせず、うまくまわっていくと思うんだが。

ま、質問してる人が単なる質問厨な場合、それを求めるのは理想かもしれんが・・・
664ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 09:16:57 ID:UZSxJe7Z
>>663
だな。まぁまったりやりましょう。
たった2スレしかないんだから。
665ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 09:50:41 ID:ou+He7hP
>>654のような人のために建てたスレだとするとばかばかしいが、
まあちゃんとした質問スレなのならいいんじゃないか。
666ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:17:53 ID:UZSxJe7Z
>>665
初心者スレは色んな初心がくるからな。ループ質問も多かろうな。
だがそれもいいではないか。初心者スレなんだから。
667ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 16:31:48 ID:QFEBzn0M
>>659
668ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 12:40:02 ID:1EacCAvi
スレが2つに別れた途端に書き込みが無くなったなァ、どっちにも。
669ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 14:25:35 ID:bzj4LDt6
>>668
単に 人口が少ないだけだと思う。
2つもいらないよな。
670ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 14:59:10 ID:7zFN9u0U
>>668-669
愚痴ってないで少しは自分で盛り上げたら?
671ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 15:11:14 ID:bzj4LDt6
>>670
おまえもなー。

飲み会じゃあるまいし、何もないのに盛り上げる必要ない。
2つもいらないっていってるだけ。
672ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 15:16:23 ID:5TUb4sNG
やっぱ外で練習してる人は寒くなると冬眠するのか?
673ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:16:55 ID:PFVOCKX6
アパート住まいで練習してる野師は神
674ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:27:27 ID:TnePPb27
テンホールでデザインがかっこいいのは
どれだと思う?
俺的にHONERのブルースハープが一番なんだけど
メジャーすぎるんだよなぁ
みんなはどれがいい?
675ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:38:22 ID:/5EGk5tH
もうスレが1つでいいとか、2つでいいとかの議論は今後は無しにしませんか?
1つだろうが2つだろうが盛り上がらない時は盛り上がらないんだから。
ただ文句を言ってるだけのレスが続くのは不毛ですよ。
これはageさしてもらいます。
676ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:17:17 ID:+rtxMqD8
質問!
ブルースハープを最近はじめたんだが
山崎まさよしの曲のイントロとか間奏を練習している。

カラオケで実際にイントロとかハープで吹きたいんだが
そこまでやると皆引くかな??

ハープでイントロ間奏吹いて、歌ったら凄い気持ちよさそうなんだがOrz
677ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:21:20 ID:hyob+LnQ
カラオケはやめた方がいいんでねーか?
バンドメンバーとか音楽好きが集まってるならともかく。。。
678ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:21:28 ID:ovaGGiGC
メンバーによるんじゃね?
何かしら楽器やってる連中なら引かないかも。
そうじゃない連中なら引く気がする。
679ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:23:37 ID:ScInPt/c
高校生の頃、卒業生の送迎会で実際にやった俺ガイルw
受けはよかったけど、オケにもハープが入ってるからハモる感じになる
680ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:34:29 ID:4GK9jW3V
>>675
同意。
ところで‥
皆は人前で演奏するときなどで、楽譜を見て演奏してる?
それとも暗記して演奏するのが一般的なんでしょうか。
難しい曲は暗記するのがキツイのです。
681ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:43:32 ID:5TUb4sNG
>>680
どんだけ難しい曲やってんだ!
682ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:53:48 ID:8+2MYRUs
>>676
気心の知れた人間が集まった時で、なおかつロード第一章が
歌えそうな空気の時は吹くこともあるよ。
ちなみにマイクにハープを当てながら吹く練習しておかないと
最初の穴を間違えてスベるかも。


>>680
漏れは最初にメロディーを耳で覚えてから練習してるから、
楽譜を見ながら吹くことはないかなあ。
てか、どんな難しい曲ってどんなの?
683ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:01:48 ID:+rtxMqD8
>>677-679
>>682
バンドとかやった事ないすw
そんなノリの連中では無いな。

バイトの仲間とかゼミの仲間とつるんで遊びにいくみたいな
パターンが多いな

いや、俺しょぼキャラだから
ハープとか吹けるとちょっと株があがるかな、とw
684ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:14:37 ID:k6bladVG
>>679だけど、参考までにオレがやったシチュエーションは
男子校の卒業生送迎会で、全員カツラ&女装して、ステージでやった。
最近ややリバイバル気味な奥田民生プロデュースのポップグループを。野太い声で。
685ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:18:27 ID:k6bladVG
↑なので、あくまでそういうのをやる土壌があってのことですよ。
自分のグループはもともとカルト集団的な認知をされてたし、
バカらしいことを大真面目にやるのが英雄とされる校風でしたからw

気心しれた仲間ならもうハーモニカの2、3曲聴かせてるだろうし、
いいんじゃないですか?
ただ、野郎はともかくおにゃのこはそういうのすげーひくと思うので
あくまでバカ騒ぎの時だけにしといた方がいいですが。
686ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:27:39 ID:bL9WpjVM
>ただ、野郎はともかくおにゃのこはそういうのすげーひくと思うので
>あくまでバカ騒ぎの時だけにしといた方がいいですが。
なるほど、そうなんだ。危なくやるところだったよww

とりあえず野郎同士のだれた雰囲気の場合で
試してみるか。
687ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:28:18 ID:Xl+RYYuF
自分の集団内でのキャラにもよると思うけど。
お笑い系に近いけどいきなりカラオケでハーモニカ吹いたら妙に上手い、
とかなら受けそうだけど、
普段地味なイメージのやつがいきなりカラオケでハーモニカ吹いたら、
引く人が多いように思う。
688ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:39:22 ID:bL9WpjVM
>>687
おう、その点は大丈夫だ。

ハープ吹いているよ、ってバイト中とかに言ってるけど
今度聞かせてくれーとか言われてるからなw

だから、カラオケでいきなり披露してやろうかなって。

ハープにほんとハマッとるwww
689ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 05:57:54 ID:wj2d/d+O
ほとんどの人は痛々しいかっこつけに終わっちゃいそうな気がする。
690ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 07:03:55 ID:4ZqchFeC
ハープ好きばかりの集団でやったらかなり楽しいんだろうね〜。
ところで、カラオケBOXで楽器はダメって話題、無かったっけ?以前。
691ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 14:02:37 ID:FS+shOdp
>>690
ダメってことはないと思うんだけど
歌う時と同じ音量でマイクつかんでハープ吹くと
ものすごい大音量になって、ショボイスピーカーなら飛んじゃうんだよね。
だから店は嫌がる。
692ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 18:03:30 ID:HB/40XzB
すみませんが5と5         ↑ ↓   の違いを教えてください。お願いします。
693ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 18:13:02 ID:k6bladVG
5番の穴を吸うと吐く…ってそういうことじゃなくて?
694ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 18:13:41 ID:k6bladVG
吐くってなんだ、吐くってw
吐く→吹く ね
695ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 18:59:41 ID:PhH1pfmi
>5と5         ↑ ↓   の違い
どの教本つかってるのか知らないけど、その教本で確認したほうがいいんじゃないかね。
ハーモニカの数字譜の書式は統一されてないから、教本によって書き方が違う。
(フェイクのような気もするけど、フェイクだと↓↑と書きそうな気がする)
696いちおう誘導しとく:2005/12/13(火) 23:04:48 ID:Vz9czj96
>>692
経緯はともかく、初心者質問スレ立ったんだから素直にそっちで聞けよ。
それともわざとこっちで聞いてンの?

【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/l50
697ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 12:57:05 ID:0j/CQ5ty
でもさ、どのレベルの質問が中級用スレか分かんないよね。初心者には特に。
698ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 13:39:59 ID:r9VGZRZX
基本的に質問は初心者スレでいいんじゃない?
そっちで答えが出ないような高度な質問があれば中級で聞くとかさ。
初心者の質問でそんなに高度なものがあるかどうかわかんないけど。
699ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 21:05:30 ID:xNw2XyQ4
んー、初心者スレに書くかどうか悩んだけど
一応初心者ではないのでこちらに書かせていただきます

4ホールズで吹ける曲ってどんなものがありますか?
邦楽、洋楽、クラシックetc.
ジャンルは問いません
よろしくお願いします
700ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 21:37:06 ID:ipKZLam7
>>699
要は、C調でドレミファソラシドの範囲で吹ける曲ってこと?
「ベビーハーモニカ曲集」って本を発見。それによると↓ってことらしい。
まあ、ほとんど童謡になるわけだけど。

アマリリス/あめふり/主はねむる/兎と亀/大きな栗の木の下で/おおスザンナ/おつかいアリさん/
かえるの合唱/かすみかくもか/かたつむり/かわいい魚屋さん/キューピーさん/きらきら星/草競馬/
くつが鳴る/グッドバイ/こいのぼり/小ぎつね/こげよマイケル/さようなら/聖者の行進/たき火/
チューリップ/ちょうちょ/つき/とんぼのめがね/とんび/どんぐりころころ/野ばら/はと/埴生の宿/
浜千鳥/春の小川/春の日の花とかがやく/日の丸の旗/富士山/ブラームスの子守唄/ぶんぶんぶん/
ほたる/菩提樹/虫の声/めだかの学校/メリーさんの羊/ゆき/旅愁/ロングロングアゴー/ロンドン橋/
山の音楽家/ゆめのおばしゃ

ちなみに「埴生の宿」は知ってる年齢かわからないけど映画「ビルマの竪琴」に使われた曲。
701ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 23:05:36 ID:f5AfOHua
初心者やん
702ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 23:30:02 ID:NTQPEMwR
ハーモニカ独特の音を活かせるような
曲を創らないか?このスレのみんなで
703ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 09:48:39 ID:nrxPlaMk
クリスマスソングとか。 時期的に
704ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 10:17:59 ID:iQzFRnTa
完成までの時間を考えてバレンタインとかのほうが
良いかと思われ
705ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 10:18:47 ID:9A0/j7Jf
>>701
禿同
706ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 11:25:34 ID:MjmchAqh
>>699
少なくとも
音楽初心者 → ドレミファソラシドでおさまる曲が思いつかない
ネット初心者 → 10分くらいぐぐれば出てくる
なのはわかった。
707ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 12:25:36 ID:Y8fOCzCM
4ホールズってなに?
708ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 12:52:47 ID:s2zAKBdt
709ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 14:13:11 ID:2GVU7GO/
4穴
710ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 02:42:10 ID:l2pAnVJE
>>696 まあそんなせめるな。
711ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 09:49:21 ID:lpA1h916
2chでは「嵐に反応するのも嵐」ってよく言われるけど
初心者質問には脊髄反射的に待ってましたとばかり反応せずに
最初に誘導するとか、愛のスルーかますとかしてやれよ。
712ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 12:03:40 ID:uZFMAVDH
「自分で何も分からない質問」はほぼ初心者スレ向け質問だと思う。
少しやればどれくらいが初心者レベルなのか分かるんだし。
教本見て、例えば「ベンドにはあとこれくらいで手が届きそう」とかね。

初心者なりにwikiを充実させようといじってますが、
>Q. ベンドが出来ネーヨヽ(`Д´)ノウワァァァァン
>A ウワァァァァンと泣く要領で吸ってみろ!

これ書いてくれた人ありがとう。試してみたらやったこともないフェイクが
あっさりできてすっげー楽しい。
4穴もwikiに追加しとくよ。
713ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 12:04:57 ID:uZFMAVDH
スマソ、初心者スレageた後だからsage入れるの忘れてた
714ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 14:07:08 ID:6Qui3eUf
>>713
初心者スレも結構上がってるので問題無し。

ところで質問なんだがルイ・ジョーダンの”Is You Is Or Is You Ain't My Baby”を
やった事ある人いたらポジションについて教えてくだされ。
テーマのマイナーコードのところでb6thと6th両方の音が使われてるのがネックで
1.レギュラーチューニングで3rd⇒12th
2.カントリーチューニングで5th⇒2nd
の2通りは思いついたがテーマ部分をもっと楽にやれる方法は他にないんでしょうか?
715ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 21:43:49 ID:soQq9hJV
>>714
せめて音ネタLink貼ってくれれば・・・・・・
716714:2005/12/17(土) 22:32:39 ID:6Qui3eUf
>>715
スマン
じゃ、これでお願い
http://www2.odn.ne.jp/blues-kyoto/music/musicframepage-2.html
右上のファイルね
717ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 13:54:32 ID:99fSZ0RK
VIPネタで申し訳ないんだけど
ネットラジオでピアノの生演奏が盛り上がってるのね。

ギター弾き語りなんかもあるんだけど
ハープでやってる人とか現れないもんかな?
上手い人の演奏を聴いて触発されたい。

俺もいつか演奏会できたらって
ねらー受けする曲練習してる。

ttp://live.ladio.livedoor.com/
718リトル:2005/12/20(火) 18:30:58 ID:eqSnSgFH
あの私ハーモニカ始めようと思うんですけど、初心者なのであまり
よくわからないんですが、やっぱり100円ショップで買って練習した方がいいですかぁ?
教えてください
719ウォルター:2005/12/20(火) 19:14:14 ID:dqVlytH0
720ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 21:42:23 ID:K7h0u8/y
http://www.yonosuke.net/clip/5/24257.mp3
なんとなくアドリブのような感じです。
よきアドバイスを!!
721ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 23:27:49 ID:gqvTRVlN
俺は技術的なアドバイスは出来ないけど色々なテクが満遍なく織り込まれて
優等生的な演奏だなって言うのが正直な感想です。
多分バンドはやってないんですよね?
722ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 10:38:04 ID:Kt0JAkBK
720
何か足りないミソラーメン
723ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 12:24:53 ID:GJrwmTBd
ウォルター、女性には優しくしる!
いつも思うんだが、音声ファイル関係、携帯でも聞けるサイトは使わんの?
724ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 13:11:14 ID:Kt0JAkBK
720は女の人だったんだね 誰?
725ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 13:52:15 ID:/Iz984CH
なんで女の人ってわかるんだ?????
とにかくうまいんじゃねーか。
足りないとしたらなんか勢いが足りないというか、息の量かな?
726720:2005/12/22(木) 01:10:02 ID:P0gBIexU
いろいろありがとうございます。
残念ながら男です。普段バンドでやってます。
アンプ使ってるので生音のほうがむずかしいですね。
ご指摘どおり息のコントロールがうまくできない。
727ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 19:24:58 ID:zzisNPtx
長さ180m/m×高さ38m/m×厚さ27m/mのやつ買ったんだけど、
これに合うようなギター弾きながら吹けるやつない?
728ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 21:35:37 ID:/DqtFf9N
>727
何をいいたいのかよくわからないんだけど、
ひょっとして、ハーモニカホルダーを探してるのか?
俺はホルダー買ったことないから、わからないけど、
楽器のサイズより、品名(マリンバンドとかメジャーボーイとか)を書いたほうが答えやすい気がする。
ついでに、初心者スレの方で聞いたほうが良い気もする。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/
729ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 21:52:27 ID:7HeK1kC0
>>728
おまえすごい読解力だなw
おれはまったくわけがわからなかった。

俺の中国製の安物クロマチックがまさに727のいってるサイズなんだが、
まさかクロマチックをハーモニカホルダーに?
そんなわけないよな。わけわかんなくなるもんな。
とにかく普通のハーモニカホルダーは長さ10センチくらいのブルースハープのためのものだから、希望に添うものはなさそう。
730ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 21:58:26 ID:laKl+yO+
いや、あるで?
複音サイズのんが。
731ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 22:20:06 ID:7HeK1kC0
>>730
複音か、そいつは知らなかった。ごめんなさい。
732いつか名無しさんが:2005/12/23(金) 09:43:25 ID:SHzem9zc
733ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 14:02:36 ID:pMtTPcC3
買ったけど駄目でしたorz
734ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 14:13:07 ID:ro8cGx1p
>>733
かわいそう。
誰だあるっていったやつは。
つーか、買うときに店員にきいてみればいいのに。
まだ使ってないなら返品もできると思う。
735ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 19:20:17 ID:HOFj34ui
あるって言ったのわしやけど…。入らへんかった?横幅は十分あったと思ったんだが、足りなかったのは奥行きか?なんにせよ、詳しいことも考えんと言ってしまってすまぬ。
736ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 19:46:24 ID:lgeYk+Wr
>>735
たかが¥840だし気にしなさんな。
TOMBOの万能ホルダーでもサイズ的には微妙なところではあるが、結局何を買ったのかも書いてないから10穴用買った可能性もある。

>>733は回答者に対してお礼の書き込みをするわけでもなく、俺的に判断させてもらえば
買って来たホルダーがOKだった場合、結果報告の書き込みしなかったんじゃないだろうか?
傷口に塩を塗るようで申し訳ないが、>>733はすべての点においてコミュニケーション不足と思われる。
737ドレミファ名無シド :2005/12/26(月) 20:45:37 ID:3wYU4eVV
727=733って携帯厨?
>>732のリンク先見ていない可能性もあるぞ。
738ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 23:40:13 ID:tno4WEuL
まあ、失敗も経験のうち、気にすなや。
739ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 23:58:49 ID:X0uz8xIR
最近コテハン厨みなくなったな
740ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 00:55:48 ID:TjIiLMQQ
ここは楽作板らしからぬジェントルマンが集うスレだから
コテ付けて自己主張なんかしたら浮きまくりだな。
741ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 12:55:54 ID:UvObK8hL
10穴のホルダー、うちにあるけど結構キズがつくもんだねえ。
742ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 20:06:09 ID:XGDgXJrJ
暇つぶしにテンプレにあるサイトの音源を聴いてて妙な違和感を感じたんだが
注意して聴いてみるとこの人スローテンポ以外の曲では殆どベンド使ってないんだな。
nobu_bob_harp http://www.geocities.co.jp/MusicHall/8506/

上の方でベンド出来ないけどブルースバンドやってるってレスあったけど同一人物?
743ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 22:28:07 ID:LyyHKsuu
>>742
一番上のpopcorn boogieしか聞いてないけどAで吹いてるんなら
メロディラインにベンド音が出てこないからでは?
でもフェイク音はたくさん出てくるし、リズムしっかりしてるし、いい音出してるし
これだけこなれた吹き方する人がベンドできないなんてアリエネーって思うんだけど。
ハープがGならベンド音が出てくるけど多分Aで吹いてると思う。

あまりに音使いがワンパなので後の2曲は聞く気が起こらなくて聞いてないけど。
744742:2006/01/01(日) 07:16:28 ID:oPcvEuIV
謹賀新年

>>743
俺のくだらないレスにわざわざお付き合い頂きすまぬ。
この曲は3rdポジ使用でI Got To Goタイプと言ったところだろうか。
確かに御指摘の通り基本的な部分はきっちりしてるのでベンド出来ないって事はないんだろうね。
実際スローブルースでは普通にベンドしてるし。
でも何故かMIDIのベタ打ちにエフェクトかませてアンプリファイド風にしたかの様に聴こえてしまう。
これだけ吹けてもブルースっぽさを感じさせないアンバランスさは神業かも。
文章も結構面白いし不思議な人だ。

745ドレミファ名無シド:2006/01/02(月) 10:55:56 ID:+oiCrEK0
サイレントギターみたいにサイレントハーモニカって売ってないですよね。
あったら欲しい
746ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 01:50:30 ID:v2Faz/eO
物凄いお値段になりそう・・・
747ドレミファ名無シド:2006/01/03(火) 02:02:35 ID:zJ39zIyS
MIDIアコーディオンは50万とかするからな。ハーモニカなら5万くらいか。しかも唾液と機械でメンテが大変そう。
748素朴な疑問です:2006/01/05(木) 15:05:50 ID:sJVCfIro
>>742
えっ!?????
ベンドって「吸って音を下げる」ことじゃないの?
音源を聴くとベンド使いまくりって感じだけど、違うの?
音を下げたままロングトーンを吹くことだけをベンドっていうの?


749ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 15:18:29 ID:8Qr2HErg
>>748
ベンドを多用してないって意味じゃね?
750742:2006/01/05(木) 18:09:10 ID:+apC8J4R
例えば一番上の曲に関してはニュアンス的にはフェイクに近いかな?ってことね。
この曲の場合3rdポジション2ビートの定型パターンを使ってるにもかかわらず何故か低音部で一切ベンドしてないみたい。
このパターンなら2穴1音ベンドとか沢山出て来てもおかしくないと思うんだが。
でもベンド云々より使ってる音域が中音部に偏り過ぎて後半ネタ切れになってる事の方が重要かもしれんが。
なんだかんだ言ってもキャリアは長そうだし音色やリズムは凄く安定してると思うけどね。

あまり引っ張るべき話題でもないのでこれにて終了でお願いします。
751ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 18:52:13 ID:ps+tavKK
さて、とりあえず。

みなさんはWikiに何か欲しい物ってありますか?
最近更新が止まっているんで…。
752sage:2006/01/05(木) 23:09:15 ID:f5sdy0jT
あ〜あの〜流れ悪くしてスミマセン。 こんにちは。
質問ちょっとお願いします。
スペシャル20とスペシャル20MSの違いは分かるんですが、
スペシャル20マリンバンドって何か違う所があるんですか?
リードがマリンと同じとか・・・ですか?
753ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:10:26 ID:f5sdy0jT
ごめんなさい・・・
754ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:20:09 ID:b4VA1Pzf
スペシャル20=スペシャル20マリンバンドじゃないの?
マリンバンドと直接関係のあるって事ではないと思はれ。
発売当時、マリンバンドの亜種という位置付けだったのではなかろうか?
755ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 23:32:16 ID:f5sdy0jT
ありがとうございます。
昔のにはマリンの字が無くMSを挟んで最近手に入るのには表示があるので
混乱してました。
リードが厚くなったと思ってしまった・・・。
756素朴な疑問です:2006/01/06(金) 01:52:40 ID:JezByV2d
>>750
そういうことでしたか。ありがとうございました。
757ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 02:51:05 ID:8k/bnlnN
>>750
俺から3点言わせて頂く

1 nobu_bobさんは海外に行ってるんでその時点で気合が入ってる
2 シュガーブルーのように吹きたいのでは?
3 ベンド云々より喉が完全に出来上がってるよ


758ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 14:55:19 ID:ag4YyKkm
アンプリファイドの歪んだ音色にひかれるんですけど、何を使えば良いのでしょうか?マイクとアンプの2つを買うだけで良いのでしょうか?
自分の持ってる教本はそれぞれの機種の種類は載ってるけど、アンプとかエフェクター自体の説明が無いので。
どうぞお教え下さい。
759ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 02:18:35 ID:pdZF25gD
どうもいまからブルースハープを買ってはじめようと
思っている初心者です。楽器はハモンドにする予定。
あと質問なのですがみなさんは楽譜は買ってるんですか?
それとも自分でギター用とかをがんばって直してるんですか?
個人的にはガガガSPというバンドの曲をある程度うまくなったら
吹きたいのですが・・・エレキギター用の楽譜しかないので
どうしたもんと(^^:)
ちなみに教本は
ロック&フォーク・ハーモニカ初歩の初歩入門―初心者に絶対!!
を買いました
760ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 12:58:59 ID:Xc187F+w
>>759
今度からきちんとスレタイ読むこと
楽譜→俺はピアノソロ(アレンジ×)
ハモンド→山崎まさよし聴いて音確かめてみろ

ロックには向いてない音だと思うがな
761ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 13:11:05 ID:fZGcDxZ1
>>759
一応こっちのスレがあるんだが。

【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/

漏れはハープ譜が載ってるスコアを探すより五線譜やCDでで音を
暗記する方が手っ取り早いんでそうしてる。

762758です:2006/01/07(土) 19:17:07 ID:KUt46+bo
楽天で検索してて、アンプは『Pignose 7-100-R』に興味を持ちました。
でも、ブルースハープ用のマイクは検索で『SHPVC-10』しか出てきませんでした。メジャボ専用ってなってるんですが、エアロリードの僕はどうすれば良いんでしょうか?
763ドレミファ名無シド:2006/01/07(土) 20:06:26 ID:gJTRQexU
>>758
こっちで聞けよ。

【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/

だから>>759みたいな厨が涌いてくるんだろうが?
自分さえ良ければスレの取り決めやマナーは無視か?
764ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 05:34:28 ID:N6plQdHl
いいえ、初心者スレへの書き込み内容には相応しくないと思ったのでこっちに書きました。何でもかんでも初心者スレに書き込んでたら、今度はこっちの意味が無くなりますし
・・・質問を投げ掛けた立場なのに反論すいませんm(__)m
765ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 08:13:36 ID:c1zH9KUJ
おまえら曲は作らないのか?
766ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 12:00:06 ID:WcUBsYp8
>>764
おれも初心者スレで訊く内容だとはおもうが、あまり気にしなさんな。
SHPVC-10は持ってます。

いちおうメーカーが言うとおりメジャーボーイ専用です。
ただ両端のネジで開口部の大きさを多少は調節できるようになっているので
いっぱいに広げれば無理してエアロでも差し込めるかもしれんが、
めんどうくさいし、たぶんグラグラ感は残る。

この製品は本来はトンボの製品じゃないので、国外ではマリンバンド用なんかもある。
どうしても心配ならトンボに問い合わせてみればいい。
公式的な「メジャーボーイのみに使ってください」的な返事が返ってきそうだけど。

おれはハンドビブラートできないし、嵩張るし、造りがチャチいので
2,3回使っただけで放ってあるけど。
767ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 13:34:58 ID:0ecSivnN
楽天で検索すればトップページにグリーンバレットも出てるやん
768ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 16:00:16 ID:m9gS8eFm
SHUREのGreen Buleetもそうだし、
HOHNERのBlues Blasterも10ホールズ用マイクの定番として外せない。
↓とか見てみれば?
ttp://www.10holes.com/ten/mic-f.html
769ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 00:24:45 ID:9hwf6ZZk
765 作曲って事ですか?
766-768 どうもッス。あれから楽器店に行って直接聞いてみたら、「取り寄せてみる」って言われました。ピッグノーズとブルースブラスターを選んだら(西村ヒロさんの教本を読んで)、なぜか「組み合わせが渋い」と言われました。・・・渋いんッスかね?
770ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 13:23:10 ID:vqqod/4j
クロマチックハーモニカ買おうと思ってるんだけど(吹き方は音を出す程度なら知ってるし、他の楽器の経験は十分)
安すぎってのは気をつけたほうがいい?試奏とか出来なさそうだし・・・
771ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 14:44:35 ID:LM8cd/Sq
安すぎっていくら位よ?
万がつく金額だったら安過ぎって事はあるまい。
普通にクロモニカとかで良いんじゃないの?
ボディがプラの方が良いんだったらヘリングって手もあるだろ。
これ一本で全て大丈夫です、ってな楽器は無いかもしれない。
試しでクロマチックとはどういう物かって感じで購入するのなら
激安の物でも良いんじゃないの。気に入らなくて途中でやめる可能性があるのなら
高価な物を買うのはもったいない。楽器の特性上、オークションとかでも
売れないだろうし。
772ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 14:56:32 ID:5bIYUYyG
>770
ま、気をつけたほうがいいだろうね。
どの程度、安過ぎなのかしらんけど。
くわしいことは↓で聞いた方がよいよ。

【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/
773ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 15:19:25 ID:W8c98z+r
クロマチックは高いというイメージしかない俺はどうすれば?
774ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 15:42:37 ID:aLIxenjV
>>773
オヤジが海外出張で中国製のクロマチックを買ってきてくれた。
たしか500円くらいだっていってたけど、
ちゃんと鳴るし、キーも動くし、音も素朴で悪くない。
ホーナーがぼったくりすぎるだけなのか。
何が違うの?
775ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 15:45:54 ID:5bIYUYyG
>773
働く。
776ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 15:47:28 ID:aLIxenjV
ちなみにこのクロマチックは、

金杯牌 半音階 口琴
GOLDEN CUP

と書いてある。
有名???
777ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 15:47:39 ID:5bIYUYyG
>774
人件費。
778ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 17:26:11 ID:uhodwL2V
>>774
いい親父だな。
779ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 22:00:29 ID:9hwf6ZZk
実際、材料費って何割占めてんのか気になりますね?
780ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 11:07:36 ID:iuNmZmv0
材料費は中国製もホナーも大差ないはずじゃないかなあ。
781ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 12:56:03 ID:HtQBVjTN
俺も人件費に1票
782ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 13:55:21 ID:A6+hkEe/
でも500円は無理だな
783ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 17:51:33 ID:3j8Mk4DI
今、サックスやってるんですけど、
それに加えてハーモニカやろうと思ってます。
買うならやっぱりクロマチックのほうがいいですよね?
ホーナーというメーカーが最大手のようですが、
ヤマハかホーナーお勧めはどちらでしょうか?
ハーモニカの情報サイトがすくないのでこのスレ、重宝しています。
784ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 18:24:14 ID:7+67VbLF
>>783
「あのプレイヤーのように吹きたい!」とか何かありますか?
それ次第で使用するハーモニカの種類も違ってきますよ。
(文から察するにクロマティックとは思いますが・・・)
785ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 18:50:20 ID:iuNmZmv0
>>783
一長一短だからなんとも。
尺八とサックスの違いみたいなもんだから。
786ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 18:54:08 ID:TZqZO33z
>>783
「ハーモニカ始めたいんですけど何を買えばいいですか?」
これって典型的な初心者質問だろうが。
ここで↓聞けよ、チンカス!

【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/

>ハーモニカの情報サイトがすくないのでこのスレ、重宝しています
嘘を言うな。オマエがこのスレを読んでなんかいないことは明白だよ。
レス700番台だけでも>>708>>728>>719,>>761,>>763
みんな親切に誘導した痕が残ってるっていうのに!
787ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 21:27:01 ID:tyiVPDF+
ジャズとかクラシックやりたいならクロマチックでないと原則無理だし、
ブルース、フォーク、ロックなら10ホールズが基本。

HOHNERは最大手というか、老舗。ハーモニカの歴史を創ってきたメーカーだ。
10ホールズもクロマチックも何種類も出していて、たくさんの愛用者がいる。
対して、ヤマハはハーモニカにほとんど力を入れていない。
教育用ハーモニカは数種類だしているが、クロマチックはたぶん1種類、
10ホールズはたぶん作っていない。
このスレでヤマハのハーモニカが話題にあがったことなんて、一度もなかったと思う。
どっちを買った方が間違いないかは自明の理。
ついでに言えば、トンボやスズキも10ホールズではそれなりのものを出してきているが、
クロマチックでは、まだまだ。
788ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:18:05 ID:EjP05Rfv
500円クロマいいなぁ。
お値段もそうだけど、クロマは敷居が高い感じがするからなかなか手が出せない。
500円だったら気軽に試せそう。
500円とは言わないから、せめて3000円位に・・・ならないよなぁ Orz
789ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 23:51:30 ID:OIxoXJVX
783 サックスだけじゃ物足りないの?僕はあれこれ手を出さず、ハーモニカ一本を追求していってる派だから、あんまり気持ちが分からないです。
786 下ネタはここの質を汚す。それに、いちいち誘導せずに答えを書いてやればいいじゃん。回りくどいし、なんか見てて良い気はしないよ。どっちにしても1レス消費するんだから。
790ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:21:39 ID:8ytz1ijN
>>789
君2ch初心者?
アンカーの付け方も知らないやつが何言ってんだかw

誘導がまわりくどい? 自己中ここに極まれり、だな。
じゃあこの↓スレは何のためにあるんだ? それとスレ題くらい読めるだろ?

【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/


馬鹿丸出しの発言止めて、しばらくromってろよ。
791783ではないのだけれど:2006/01/11(水) 00:23:17 ID:8Q76DMeh
>>789
> サックスだけじゃ物足りないの?

楽器のかけ持ちなんてのはよくある話だと思うけど。
792ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:56:31 ID:X9eqrD9i
トゥーツは、ハーモニカだけでなく、ギターもやるし、口笛の名手としても有名。
スティービーは、ピアノやキーボードも弾くね。
793ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 15:58:18 ID:t9ier1I/
つかメロディ楽器をするヤツは
和音系の楽器の心得があったほうが
いいというのは、定説なんだが。
あっ、>>789はDQNぽいから勘違いするなよ。
あくまで、無いよりは有ったほうがいい、って意味ね。
794ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 16:25:12 ID:SrTVwZJY
このメンバーで曲をつくらないか?
まずはテーマから決めようじゃないか?
795ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 16:30:38 ID:hkTKd+fh
「走るおっぱいのスイング」
796ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 19:34:02 ID:7D4gjMjA
ウエスタンスイング寄りでよろしく
797ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 23:53:07 ID:CjmdZoF5
2ちゃんにうpはかなり思い悩んだがひさびさうpします

足でリズムとりながら吹いたんで後半リズムがずれたw この曲の舌技を研究した結果
最初の方、んちゃ んちゃと吹いてることが判明
http://big.freett.com/blues_harp/blues-harp@ - Juke (take2).mp3

おまけ
http://big.freett.com/blues_harp/blues-harp@ - Train Song.wav


よのすけは重くてうp不可だった・・



http://chat2.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=harp
798ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 01:41:15 ID:JuynkThQ
404
799ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 04:01:56 ID:dm2nXgAD
ハーモニカ難しいからカズーに変更したよ
800ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 10:27:02 ID:kagBaehr
>>799
カズーは上々颱風が「LET IT BE」のギターソロのところで使ってたな。
つか、俺も持ってるんだが。
801797:2006/01/13(金) 18:02:28 ID:gP0mH+eX
802ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 22:48:20 ID:Id7zoqgo
>>787,801
折角一生懸命、2度もうpされてるのに反応が無いようなので・・・・
とにかくうp乙です。
感想:
元気があっていいと思います。 別にプロになるわけじゃないので、
楽しんで吹くのが一番です。ブルースハープが好きだ!   というのが
よく伝わってくる演奏だと思います。テンポはメトロノームかリズムボックスで
取りながら練習されるといいと思いますよ。遅いテンポで1音1音を正確に吹く
練習をされたらもっと良くなると思います。 がんばってください。
803802:2006/01/13(金) 23:28:18 ID:Id7zoqgo
上の感想は>>801の上から1行目と2行目のリンク音源のみを聞いた感想です。
他のは聞いてません。ごめんなさい。
804ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 23:59:44 ID:GKUGlQNx
>>801
てか、コード進行あってる?
どこにいるのかがわからない。
がんばれ!
805ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 01:57:22 ID:sQ8gqhFY
>>795
AからGのどれにしようか?
806ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 02:56:07 ID:dTXubpCL
スウィングするオパーイならGカブだろ
Key-Gのブルースなら、ハープはCでいける。
807ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 15:47:27 ID:URkQba1Q
流れぶった切りですいません
>>801を聴いたら無性にリトル・ウォルターを吹きたくなりました
昼飯食い過ぎで息が浅いので今日のところはこれで勘弁
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25239.mp3
808801:2006/01/14(土) 19:38:12 ID:5pfluPdt
いろいろご意見有り難う御座います。聴きずらくて申し訳ありません。
また、ズバリなご指摘有り難う御座います。自分は>>807のようなリズムをよそにメロディーの研究
をしていたんだと思いました。課題が出来ました。ガンバリマス


ハーモニカ好きな方息抜きに遊びに来ませんか?イロイロ語りましょうよ
http://chat2.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=harp

有り難う御座いました。

809sage:2006/01/14(土) 21:09:23 ID:DVbCTSPz
ココスレを日参閲覧してますが、レベル高い方々が多いようで自分の音をうpするのも恐縮してしまう
810ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 21:12:26 ID:HTdiy4s3
>>794
流れが遅いから春の歌を創るべきだと思う
テーマ「新しい環境に慣れられない少年」
んでもってKeyはA、GもしくはFがいいかと

どうでしょうか?>ALL
811テスト:2006/01/14(土) 23:59:19 ID:yg+bC5PI
812ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 00:43:53 ID:fkTqo82u
お前ら一番吹けて嬉しかった曲って何?
813ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 09:58:55 ID:TUD9SfhV
正邪の交信
814ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 18:44:29 ID:zemnMPIB
HONEST I DO
知らないうちにブローベンドを習得してたから。
815ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 19:07:21 ID:W54lV2sz
コーヒーギフトはAGF〜♪
816ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 10:34:06 ID:2CbOXfA3
青いベンチ 桜木町 掌
817ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 14:31:55 ID:w/r/Mojl
818ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 18:48:00 ID:C6cjepcS
>>817
2chに来て日の浅い坊やが現スレはクロマティックのスレだと
勘違いして10ホール専用スレのつもりで立てたんじゃない?
本来なら重複スレで削除対象なんだけどな。
819ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 23:03:37 ID:N+jbD2m+
テンホールズやってる俺は結構うれしかったりするwww
820ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 23:59:37 ID:X4UkA4ME
817 宣伝乙

>>818
初心者が紛れ込むのを極端に嫌っているヤシが痺れを切らして立てたんジャマイカ
現行初心者スレも突然だったしな
ネタ振り出来なきゃ新スレ立てた意味無いので俺はスルー

次のスレタイには「中上級者」とか「初心者不可」とか入れるべきだな
「Sr.」じゃ初心者が見ても意味わからんだろ
821ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 10:23:12 ID:cb3FVYWF
>>817
スレ主も立てっぱなしで放置、カキコしてるのも厨房ばっか、
かなりお寒いスレだな。
どうやら、雑誌の読みかじりで始めたばかりの厨房の頭の中では
「俺の吹いてるのはテンホールズであって決してハーモニカではない」
という理屈が成り立つらしい。
テンホールズ>(ブルース)ハープ>ハーモニカ みたいなw
822ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 10:43:05 ID:Sbej9iKS
>>817
スレ立てたのお前だろ。とっとと削除依頼出してこい。カスが!
メチャメチャわかり易い宣伝&自作自演しやがって。


817 名前:ドレミファ名無シド 本日の投稿:2006/01/17(火) 14:31:55 ID:w/r/Mojl
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137332394/
このスレ何?

818 名前:ドレミファ名無シド 本日の投稿:2006/01/17(火) 18:48:00 ID:C6cjepcS
>>817
2chに来て日の浅い坊やが現スレはクロマティックのスレだと
勘違いして10ホール専用スレのつもりで立てたんじゃない?
本来なら重複スレで削除対象なんだけどな。

9 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2006/01/17(火) 19:59:55 ID:w/r/Mojl
ま、でもブルースとかロックよりな奴はこっち側で カントリーとかクロマチック
なのは向こうでもいいかもよーん

ロックとカントリーを分けてる厨っぷりが哀れを誘うねw
823ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 21:17:27 ID:10Uygcip
>>817でーす
スレ立てはあたしじゃないよーん
>>822とはの価値観が違うみたいでーす
カントリー酎には本物のぶるー酒は吹けんよーん

824ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 21:43:11 ID:WIGA20p+
本物のブルース!!!!!!
本物のブルース!!!!!!
本物のブルース!!!!!!
本物のブルース!!!!!!
本物のブルース!!!!!!
すまん、日本人で吹いてるのは誰ですか?
無知な私に教えて下さい。
くれぐれも贔屓の引き倒しにならないようにねw
825ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 22:53:56 ID:10Uygcip
貴方こそ贔屓の引き倒しにならないようにね
826ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 00:18:49 ID:hTYXRuuW
>>824
ブルース論争は荒れるというのが定説です。
>>823
ハーモニカちょっとかじった位で生半可なこと言わないほうがいいです。

続きはこちらでやってください。
【徹底】ブルースとは何か?【議論】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1121489813/l50
827ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 00:34:52 ID:IlN8yiEt
>>826の音を聴いたら納得するかな 例え貴方がプロでも よろしく
828ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 01:50:04 ID:PuMb4x0E
なんか>>817あたりからおかしな流れになってるね。

>>817=823
仮にカントリー厨(なんているの?)が本物のブルースを吹けないとしても、
本物のブルースを吹ける人が他のスレに移らなくちゃならない理由は何?
こっちのスレもブルースの話がでればそれなりに進むし、
初心者の入門なら補完スレがこれでもか、というくらい丁寧なレスがついてる。
もし本当に10穴によるブルースの話題を突っ込んで話したいのなら
スレが分断されてしまう今の状況はよくないのでは?
(もし>>827も君なら)>>826に噛み付く意味もわからないし。

>>817のスレは、複音やクロマチックにアレルギーを起こした人が
脊椎反射的にスレ立てしながら、何も話題が振れず放置しただけに思えてならない。
829ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 02:06:42 ID:50zsg8nF
なんかグダグダだけどむこうは厨房の隔離スレって事で問題ないんじゃね?
830ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 02:12:36 ID:PuMb4x0E
厨房が立てただけに厨房避け…まぁ、それもありっちゃーありかorz
831ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 09:51:13 ID:IVPWLiLh
ただ迷い込んだ初心者はかわいそう。
答える方も初心者でしかもこだわりは人一倍というw
832ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 10:47:57 ID:GzcWFjxP
>カントリー酎には本物のぶるー酒は吹けんよーん
こんなふざけた物の言い方しかできない厨房に
マジレス返してやって、お前らは神ですか。
>>829に禿しく同意
相手にしないのが一番。
833ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 17:55:39 ID:TDLuucn6
贔屓の引き倒

ええことばや
834ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 19:10:44 ID:o0j7Wbv9
隔離すれおk FA
835ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 19:23:20 ID:IlN8yiEt
なんだかんだ言っても音楽って"音"だよね うpた人に敬意を払うね
836ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 19:25:50 ID:DXTTPrtb
むこう、アヤシイ関西弁が周期的に擁護…自演乙orz
837ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 19:45:32 ID:vqp1mu9x
昔のバンドブームの頃のロック>ポップスの図式を思い出した。
838ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 21:27:08 ID:RUN+UCim
ブルースハープのお師匠さんが、鍵盤ハーモニカとベースの3人でライブするらしいので
逝ってきます。ついでにホーナーのブルースハープ買っちゃおうかとたくらんでおります。

Cキーのハープ、4個目です。自分でもあほみたいやなと思います。
839ドレミファ名無シド:2006/01/20(金) 23:01:14 ID:4B+67XdI
よく使うキーは普通に何本も買うことになるもんだと思うが?
テンホールズは基本的に消耗品だし。
840ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 07:59:31 ID:8rVQmp4n
俺はCの場合だと
個人練習用×1
ライブ用レギュラーチューニング×2
ライブ用変則チューニング×2
の計5本常備

他のキーを含めて月1本か2本は買い替えるから決して安上がりな楽器ではないな
むしろギターなんかよりも金かかるかも
841ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 09:07:17 ID:w2Pb5cAz
ネットやるまで消耗品だとは知らなかった俺ガイル
気ままに吹いてる分にはそんな早いペースでイカれないし…。

消耗の激しい人に聞いてみたいんだが、好感の目安は何デスカ?
842841:2006/01/21(土) 09:08:29 ID:w2Pb5cAz
失礼

× 好感 → ○ 交換
843ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 18:00:45 ID:eys4zXbW
>>841
バンドで演奏する時はピッチが微妙に下がってるなと感じたら速攻換えるよ。
耳の悪い俺が気づいた時にはもう手遅れなんだけどね。
録音したのを聴くとピッチがずれてて気持ち悪くなる事が多い。
一人で練習する時にはピッチが下がり切って音がカスカスになるまで使い続ける。
844841:2006/01/21(土) 18:49:43 ID:OVEF9T0I
>>843
d

たしかにピッチは他の楽器と絡むと深刻かもね…。
たまに一人でホルダーつけてキーボード弾きながら吹くことがあるけど、
そのときはキーボードのピッチをアジャストしてごまかす俺。
845ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 00:41:43 ID:usckvrQi
つ[やすり]
846ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 02:40:44 ID:iASKPNzZ
ってゆうかすべてのリードのピッチが均一に下がる訳じゃないので
キーボードのピッチを合わせようとすると逆にヤバい様な気が・・・
847ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 09:00:28 ID:0nnEyQOk
流れ豚切りでスマンです。
昨日、楽器屋でマリンバンドデラックスという物を初めて見ました。
クラシックよりちょっと大ぶりな、なんとなくMSに似たような印象…。

コームには樹脂が塗られているらしく、またさらに滑りを良くする為かコームの先が
鋭角になっているもよう。

店員さんは絶賛されていましたが、当然お値段もデラックス。
オイラは迷った挙句後ろ髪を引かれる思いでやっぱりブルースハープを購入。

どのようにデラックスなのか知ってる人がおられましたら教えてください。
848ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 15:48:01 ID:vpGeIFfb
>>847
クラシックとサイズは同じだと紹介されてますね。
ttp://www.10holes.com/ten/m-dx-f.html

あとはネジとケースがデラックスなのはわかりますが、あれだけ値段が違うんだからきっとリードもいいものなんでしょね。
ボディは樹脂染み込んでるように見えますが、浮いてきたという話も聞いたのでよくわからんです。
849ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 22:09:20 ID:eJyIzmUT
>848
俺はデラックスまだ見たことがないけど。
浮いてきたという話があるのなら、樹脂がしみ込んでるんじゃなくて、たぶんラッカー。
クラシックでも、ものによって櫛の内側1/3くらいまでラッカーがかかってるのがあるよ。
850ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 08:03:13 ID:/tOouMRN
ストーミー鳥山さんとWABIさん。 たまらなく いいですねー!シカゴな感じ!
851847:2006/01/24(火) 12:45:09 ID:jvK4Bybj
>>848
ありがとうございます。サイズは同じなんですね。でも手にもった瞬間ちょっと大きいって
感じがしたのはカバーの空気の出口の立ち上がりがより鋭角だったからなんでしょうかね。
それからミルトゥモデルも興味出てきました。全然知らなかったです。
今度、CD買って聴いてみます。

>>849
ラッカーと樹脂染み込みって違うんですね。知りませんでした。
クラシックでもラッカー塗りがあるのですね。僕が持ってるクラシックは素のまんまです。
当然吹いてたらコームの先が浮き上がって来るのですが、今度浮き出たところを紙やすりで
削ってみようかと思っていますが、そんな事してる人は居ないですかね。

先日買ったブルースハープは吹いててもコームの先が浮き出てこないんですけど、
それはラッカー塗りでは無く、樹脂染み込みなのだからでしょうか?
852ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 13:14:05 ID:T8SSgK0e
現行ブルースハープは樹脂染み込み、クラシックは外から見える部分はすべてラッカーだよ
853ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 13:54:17 ID:0/3OUIAF
>>851
木製ボディの膨張に関しては、以下を参照されたし。
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109745439/548-559n
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~blowharp/buyharp.htm

私はMarinBandClassicとSpecial20の両刀使いです。個人的にはMSシリーズは好みじゃないなぁ・・・
今気になってる機種は、MarinBandDeluxeとHeringのVintageHarpです。
854ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 16:17:53 ID:XAg0u00p
Marine Band Deluxe
従来のマリンバンドに比べてリードが柔らかい。
ハードブローには向いてない。
繊細でスィートな音色。

Hering Vintage Harp
リードがやや硬めでパワーのある音。
マリンバンドとは系統が違う木製の音。
ハードブローに向いている。
音量自体は取り立てて大きくはない。
これで精細な吹き方をするのには逆にテクがいる。

私の主観もだいぶ入ってますが・・・・・・・・・・・・・
855853:2006/01/24(火) 18:24:31 ID:0/3OUIAF
>>854
レポ乙、成る程ね......

以前Deluxeを吹いた時は、作音が容易でレスポンスも悪くない感じでした。
リードは柔らかめですか。ただclassicの枯れた感じには乏しい気も......

Vintageは、分厚いリードプレートに固めの木製ボディとあって、やはりパワー系なんですかね?
Heringのクロマティックは、柔らか目のリードが作り出す華やいだ鳴り方が特色でパワフルさとは
無縁なのですが、10ホールズのHeringBluesは逆に馬力があってクロマティックとは対照的です。

10ホールズでは最近エアロリードを入手しましたが、キャパシティの大きさに手応えを感じます。
856ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 12:07:30 ID:+77KCgLc
小池撤平が10穴吹いてるから肩身が狭い
技術では負けないが顔で敗けた
世間は技術よりも顔を評価するのか
生きづらい世の中になったよ
きっとこれからは合コンとかで吹いても
「スゴいね」っていわれるだけで
「カッコいい」とは言われないんだよな

以上、チラシの裏でした
857ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 16:41:21 ID:2NXibnrD
だれだよ そいつ
858ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 18:25:45 ID:r5oZ7y7m
859ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:48:56 ID:Xx7Ij6nu
>>856
濃い毛、蜻蛉のメジャーボーいだね
ベタといえばそうだけど 意識しすぎとも思った

しかし合コンでハーモニカ吹くって…
860ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 20:51:36 ID:5CVfkaC1
>>856
顔がよけりゃ失敗しても普通に大丈夫な世の中・・・
861ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 23:02:13 ID:cMc8egC8
>>859
「なんだ〜簡単そうじゃん」「吹いてみる?」
相手が酔ってれば間接キスゲット率100%
そこから直接キスまでもってけた日は運が良い(勝率25%ぐらい)

>>860
こんな理不尽な世の中なんだな
チョイ悪オヤジの次はチョイキモ中年が
流行ると良いな
862ドレミファ名無シド:2006/02/07(火) 23:01:23 ID:AkFTiZio
>>850
誰で初夏
863ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 14:08:03 ID:dmnjbyZj
ニールヤングが使っているハーモニカはどのタイプのハーモニカ
ですか??
やはり10HOLESですかね?
864ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 20:04:35 ID:kviqL6F2
>>863
そうだよ。
10ホールズは安いし、まず1本買ってみたら?
865ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:52:13 ID:18tBskw5
こんにちはー
ブルースハープ初心者です。Cを買ったんですが、Cで吹ける簡単な曲ってなんですか?楽譜見れるサイト教えていただけるとうれしいです。
あと、単音出すコツ教えてください。
あと、ハーモニカやってる歌手でおすすめ曲あれば教えてください。
866ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 19:59:05 ID:Ys+0y7em
>>865
ageはどうかと・・・。
それとそういう質問は初心者スレにいったほうがいいよ。
と初心者のオレがいってみる。
867ドレミファ名無シド:2006/02/10(金) 21:44:05 ID:OhFNfAFn
【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/l50
868ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 00:59:21 ID:qDdun9Pe

こんばんは。 初心者スレに書き込みましたがレスが頂けなかったので
こちらでも質問させていだきます
ブルースハープの簡単な曲を家で吹いている程度の物ですが
ブルースハープのお勧めのCDを教えて欲しいっす。
リトルウォーターのベストは買いました、結構いいですね!
できればリトルウォーターのジュークやオフザウォールのように
格好良いインストの曲が多いアーティストでお奨めがあったら
なおさらいいのですが。

よろしくお願いします
869ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 09:26:08 ID:wIHw3qqd
>>868
っロード



お前のききかたが気にいらねーな
870ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 01:03:17 ID:YlYf7mBB
>>869もきにいらねーかな
こたえてやれよ 

リトル聴いたならビッグウォルターでしょ
871ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 03:37:46 ID:EME5251q
>>869

じゃ、逆にどんな聞き方だったら気に入るんだ?
つか、何でそんなに態度でかいわけ?
まさか、「俺は初心者板の住人じゃねえからそこんとこヨロシク」って
暗に言ってる訳か?そりゃ痛すぎるぜボーイ。
872868:2006/02/16(木) 22:36:20 ID:gNPupG/e
>>870
レスありがとうございます。
お勧めはビッグウォルターという方ですか。
さっそくアマゾンなどで詳しく調べてみます(´ω`=)
873ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 07:45:56 ID:S3T/dgj/
>>868は初心者スレとのマルチだぞ
874ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:20:21 ID:CrG6zpfv
ハーモニカ買おうと思ってるんだけどKEYは初心者だし何にしたほうが良いかな?
875ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:35:53 ID:de1DPMix
>>874
c
876ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 14:47:47 ID:lQhA8a+C
>>874
CD付き教則本を買って、その本に載ってる調のハモニカを選ぶ。大抵はC(又はD)だ。
あとここの過去ログ&初心者スレに目を通すように。

【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/
877ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:22:53 ID:pvkLF7b/
>>871
同意。
このスレ、かなり痛くなってるぞ。
どうしたんだいベイビー? とんがって。
878ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 22:55:42 ID:F4v5kD4C
>>871=877
お帰りください…
<ブルース>テンホールズハーモニカ<ロック>
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137332394/l50
879ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 07:56:20 ID:iHAGs6si
ギター弾きながらハーモニカ吹けない・・
880ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 11:10:32 ID:cOZzy8TS
友人の結婚祝いの飲み会でハーモニカ吹いてくれって言われてるけど・・・
飲み食いした後にうがいしただけで大丈夫かなあ。
長渕の乾杯をサビだけ吹けばいいかな。フルだと聞くほうも飽きるだろうし。
881ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:08:04 ID:ZoZw49DP
クロマチックの人はスケール練習していると思うのだけど、モード練習している人
いますか?自分はメジャー、マイナー3種、コンデミ、ホールトーン、クロマチック
オルタードを各キーで吹くというのが、大体の日課なのですが、モードを練習するべきか
どうか悩んでいます。モード12種×12キーということになると144にもなるし、
果たしてこんな時間をかけるべきなのかどうか。メジャーやってれば自然とモードも
吹いている訳だけど、教会旋律として意識して吹いているわけではないので、
身に付いていないと思われる。ジャズをやっているのでやはりモードは練習した方が
良いのでしょうか?例えばソロの時なんかボキャブラリーもグッと増えるのでしょうか?
モード練習しているという方、御意見頂ければ幸いです。
882ドレミファ名無シド:2006/02/25(土) 23:12:20 ID:l3KR8gYB
ブルースハープが聞けるブルースのアルバムで、必聴というか外せない人を教えてください。
サニーボーイとリトルウォルターが、気になってます。
883882:2006/02/26(日) 12:09:08 ID:Jyw+UagM
すいません。
初心者のスレがあるみたいなんでそちらで聞いてみます。
884ドレミファ名無シド:2006/02/26(日) 21:39:16 ID:gsmxg7Z0
>>881
サックススレとか、こっちで聞いたほうがいいんじゃね?
プレイヤーのためのアドリブ総合part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1138883914/l50
885ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 19:50:43 ID:59RgKbDn
>>881
12種全部でなくても最初はドリアンとか必須のスケールからで良いのでは?
144種を一斉に始めようとするときっと誰でも挫折するかもw


それにしてもこのスレは明らかに初心者的な質問には非常に横柄に尊大に
対応する人が多いのに、少し込み入った質問になると全く反応しなくなるのはなぜ?
中級者、上級者スレなのに。
このスレが何のために存在するのか、わからなくなってきた。
886ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 20:29:47 ID:3inD1GNS
ヒント:自称
887ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 21:02:23 ID:p009fRBc
dana
888ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 10:15:50 ID:7DboBTNG
889ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 13:47:33 ID:i63m0F6V
>>888
音色及び純正律の心地よい響きでHOHNER
見た目(仕上がり)の綺麗さと鳴らし易いカヴァー形状でYAMAHA
ttp://www.harmonica.bz/html/catalog/yamaha/yamaha04.html

HOHNERのネックレス型(3,000円)とYAMAHAはちゃんとしたケースに入っているので、プレゼントにも好適。
890ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 21:16:18 ID:z9IJ/Vxv
>>881
885が言うように誰も答えないので、少しだけ。
「モードを練習」という意味がイマイチよく分からないのでスルーしてましたが、
例えばCのメジャースケールをDの音から始めればDドリアンスケール、
Eから始めればEフリジアンスケールですよね。でも音列の並びはCのメジャースケールと
一緒です。ただ穴の並びを習得し、習熟するということなら通常のスケール練習だけで
充分だと思いますよ。CのロクリアンっていってもDbのスケールをCの音から
始めたものですし、Dbのスケールの練習に他ならないわけです。アルペジオ
とか3度跳躍のシーケンスとかtwo-five-oneの定番フレーズなんかは練習して
ると本番でネタが無い時自然と思わず出てくるので演奏が止まってしまうこと
は無いと思います。ただ、止まらずにダラダラ吹いてたらそれでいいって訳でも
ないので、ここら辺は難しいところですが。w
891ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 21:30:14 ID:n7Q3S8T6
クロマチックは大変そうだなぁ(´・ω・`)
892ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:20:42 ID:8DWQX3N0
>>890

私もほぼ同意見ですが、ご本人は

>メジャーやってれば自然とモードも
吹いている訳だけど、教会旋律として意識して吹いているわけではないので、
身に付いていないと思われる。

とおっしゃっているので、多分旋律そのものを覚える必要があるかどうかと聞いているのではないでしょうか。
私も890さんと同様に思うのですが、上から下までメジャースケールを「確実」に覚えると
身には付くのではないかと思います。ただ、その使い方ですね。
それが一番難しいように思いますが、その辺は他のスケールも同じだと思います。

893ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:38:16 ID:7aAWqFaD
横からすまんがモード12種ってのが分からんのだが
894ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 23:47:12 ID:kK3aKvc4
ダイアトニック上に出来るものなら7種だよね。
895ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 00:41:39 ID:MUBuxxTy
>>892
881さんはジャズをやってらっしゃるということだけど、ジャズの現場で
「教会旋律として意識して吹く」という状況がよく分からないんです。
単に私に理解力が無いだけなのかもしれませんが。w

>>881
881さんのされている日課はいわばウォーミング・アップですよね。
基本的に無駄な練習、というものは無いと思いますよ。
おっしゃっている「モード練習」(スミマセン未だに意味がよく解っていない)
にしても、少なくともハーモニカに接する時間は増えるわけだし、結果的に
スケール練習を倍することになるわけだしv(^^)/
でもこれだけで「ソロの時なんかボキャブラリーもグッと増える」のは
難しい気がします。
896ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 01:57:35 ID:HJFoJiTm
>895
モダンジャズにおけるアドリブの方法論のひとつとして、モード奏法というのがある。
分散和音、代理和音によってアドリブするバップがやりつくされ、行き詰まっていたころに、
教会旋律による新しいアドリブの方法論としてMiles Davisによって確立された。
897ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 13:43:58 ID:3Yv5Mdpr
>>895

おおお、やっとそれらしいスレッドになってきましたねw嬉しい限りです。
自分もそうなのですが、できる限り時間を効率的に使って練習したいと思うのは
社会人プレイヤーの一番押さえておきたいところでしょうね。効果的な練習を
881さんの質問も限られた時間の中で積極的にやりたいという意味から出てきた質問群なのでしょうね。
私も同様のことを思っていますから。
あと、私はスケール練習をウォーミングアップとは考えてはいず、最も効果的な練習であると思っています。
昔カルカッシが同様のことを言っていた?様な記憶があります。
日々のスケール練習は数百の楽曲練習に勝る(だったかな?)と。
898ドレミファ名無シド:2006/03/01(水) 14:16:09 ID:SVgo4i8o
>>895

自分は普段サックスをやってるんですが、(ハーモニカは最近始めました)
アドリブ時にモードを意識しながらメロディラインを作るというのはあるんじゃないでしょうか。
自分の場合、手癖で行ってしまいがちなので
特定のスケールまたは音を意識しながら吹くことは良くあるのですが。
899ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 00:56:51 ID:wX8EXowi
>>898
私はバップだけでもヒーコラ言ってるのに、モードまでとてもとても
手が回りません。(^^;;;;;   モード的な演奏は苦手なんですよ。orz
アドリブ時のメロディラインの創り方、というか思いつき方というのは
それぞれ人によって千差万別ですよね。私の場合は感覚的にやっているので
自己分析が難しいですね。唯一分かっているのは、どの曲も似たような
アドリブになってしまいがちな事です。これはこれでカコワルイと思っています(^^;

900898:2006/03/02(木) 13:36:42 ID:rkSoQekL
>>899

今気がつきましたが、これって脳内で起こっていることを話しているのですね。
ものすごく面白く興味深かったです。本当に瞬間的なひらめき方や反応の仕方というのは
人によって大きく違うのですね。やっと他の人がどうしているのか少しだけ垣間見れたような気がします。
自分もどの曲も似たような感じばっかりでw完璧に手癖のなせる技ですね。
もっと幅広いカッコイイメロディラインを吹きたいですね。切実に。しかもハーモニカでww
901ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 15:49:47 ID:lIIdEw1D
>>899

バップだけってW裏山椎茸
自分は少しでも早くバップ風なフレーズでアドリブしたくて頑張ってまつ。
やっと特定のキーで(Bb、F、Ebなど)
フラフラしたソロが出来るようになってきました。
899さんの好きなキーってなんですか?
また吹きやすいキー、お勧めのキーなど教えてくれませんか?
ちなみに自分は先日、いつか王子様が をFでやりました。
フラフラしたソロも・・・。
902ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 00:27:18 ID:B08S5YlO
>>901
私の好きなキーも901さんと同じくBb、F、Ebあたりです。
後Dあたりも好きです。この4つのキーってEbの3度以外はそれぞれのキーの
ルート、3度、5度が吸音なんですね。なんて関係ないかもしれませんけどw
私も慣れない曲とか始めての曲は夢遊病者みたいなソロになる時が多いです。
903901:2006/03/04(土) 01:26:09 ID:yWKbiRSN
>>902

この4つのキーってEbの3度以外はそれぞれのキーの
ルート、3度、5度が吸音なんですね。

おおお、なるほどそういわれればそうですね。ちょっと意識しながら吹いてみます。
何かこのスレに来て初めて有意義な質問と答えが得られたような気がします。
また、是非教えて下さい。お願いいたします。
904ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 12:04:24 ID:MswPFM4e
クロマチックの話は難しくてよくわからん。
それとテンホールはそんなややこしい練習をしなくてもちゃんと吹けるとこがいいね。
ところでみんなマイク&アンプの組み合わせは何使ってる?
SHUREのグリーンバレットってそんなにいいですか?
905ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 16:01:50 ID:lRM8jPr0
>クロマチックの話は難しくてよくわからん。

クロマチックの話と言うよりは音楽的知識の話だろw?
テンホールズでも一応勉強くらいはしとくもんだよ。
テンホールズのプレイヤーでもしっかりとした理論を持っている人はいくらでもいる。
わからないのはあなたの勉強不足では。
906ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 16:37:07 ID:PUUlPKOE
フィーリングのみで吹ける程の天才なら話はべつだがな
907ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 17:24:20 ID:qbFkVwg+
>>906
IDが大文字のみ!!!おめ
908ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 17:25:10 ID:7xa16Djc
>>907
lって小文字じゃないんか?
909ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 19:08:11 ID:EJQoV+2c
>>908

大文字じゃないの?
しかも906のIDは何か可愛い。
910ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 19:09:24 ID:yiwW3wAn
「19」に憧れてギターとハーモニカを始めたんですが、一緒にやるのは
大変なんですね。。。

ハーモニカに意識を集中させちゃうとギターのリズムが崩れちゃうし…。
911ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 20:49:27 ID:JhcbbOD4
俺も>>905とは逆の人間だ
理論を知りすぎたがあまりにその知識が逆にアダとなる場合がある

912ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 03:06:56 ID:h3m6oSg2
>>911

俺には言い訳に聞こえる。知りすぎたって、本当にそうか?
感覚だけでどこまでできるのか?もしそうなら、楽器の練習をする必要など無い。
ただ単に無手勝流に吹いていればいいだけだ。
悪いが、おれは知識がアダになるなんてあり得ないと思う。
真剣に音楽をやっている人間ならそう思うのではないか?
確かにジミ・ヘンドリックスの様な天才は楽譜も読めなかった。
しかし彼の中には理論体系にくくれない知識とオリジナリティがあった。
また、ジャコのような天才はどうだ?読符は学習によって身につけたし、
作曲、ハーモニー、コード、全てにおいて彼は猛烈に学習して知識を吸収していった。
理論を忘れろというのは理論を身につけた人間に言う言葉であって、
逆の場合には言い訳にしかならないと思う。


913ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 10:21:02 ID:Ma/eiVkc
10穴で12のスケール練習なんて意味無いじゃん。
キーごとにハーモニカ換えるんだから。
上で「ソロが同じになる」みたいな事言ってたけど
10穴はもっとすごいぞ! 誰が吹いても似たようなソロになる。
914ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 14:09:40 ID:3mlp23IL
>>913

初心者板に行けとか言う奴は嫌いだが、君はそうした方がよいと思うよ。
嫌味ではなく、本気で。
915ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 14:19:37 ID:spXUHANj
…また例のあいつじゃないの?
916ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 16:40:56 ID:3mlp23IL
例のって?
ひょっとしてコテハン?
917911:2006/03/05(日) 17:12:15 ID:SpFzMOWL
>>912
君の音楽知識はその程度か 笑

ジョン・ケージの、音を一切発しない「4分33秒」や何をしてもよい「0分00秒」
があるだろうよ

また、一般に西洋音楽はリズム、メロディー、ハーモニーの三要素からなると言われてるが
その一つが超越した場合はどう説明する?

● 学校で学んだことを一切忘れてしまった時になお残っているもの、それこそ教育だ。
● 空想は知識より重要である。
● 常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。
アインシュタイン先生の格言だが君にはコレは理解できないだろう
俺は出来る



918ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 19:43:36 ID:FL9eK9hn
楽譜に0って書いてあるんですが0ってなんですか
919ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 21:58:07 ID:s9JZWaEk
>>912
>>911は理論が邪魔になる「事もある」また「自分はそういう人間だ」って言ってるんだよ。
理論は大切だ。でもその上で自分は理論が邪魔になった、と言ってるだけだろ?

何故「なるほどそういう人も居るんだな」くらいに思えないかね。

>>911も落ち着きな。このままじゃ知識のぶつけ合いになりそうだよ。

ところで痔スレはスレタイに【中級者以上専用】って入れて欲しいな。
そうじゃないといつまでも初級者が流れ込んでくるよ。
920ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:14:52 ID:kssWEveb
>917
俺は912ではないけどね。
おまえのいってることはヘリクツに過ぎないよ。

前衛的なことやって認められるのは、
先人の積み重ねを完全にものにしたうえで、さらに何かを追求する人間か、突出した天才かどっちか。
誰かの口まね、物真似で前衛的なことしてみても認められることはないよ。

とりあえず、昔、誰かが歌ってたけど、
勉強はしないよりは、しておいたほうがいいよ。
921ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 22:31:43 ID:R64qfBax
>>917

屁理屈ウザイあるよ。君以前アクリルのボディを自作云々言ってた人?
口調や展開の仕方が一緒。ガキみたいだから。
俺も勉強しないよりしたほうが、良いと思うよ。
922ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:18:22 ID:dMnj3V8z
隔離スレが過疎って厨が流れ込んで来てるだろうから、いちいち反応してたら荒れるよん
ここで議論に勝つ事で得られる物があるなら話は別だが

>>918
全音符?
釣り?
923ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:29:32 ID:FL9eK9hn
922この楽譜の演奏の仕方が
924ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:30:16 ID:FL9eK9hn
922この楽譜の演奏の仕方がhttp://n.pic.to/76aqs
925ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 23:49:33 ID:dMnj3V8z
>>924
PCからのアクセス制限中&↓に移動よろ
【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/
926911:2006/03/06(月) 00:27:12 ID:VXDFLhSv
>>912 だけに俺の考えをぶつけたんだがね・・・。

勉強するなと言ってないしょ。 でも、頭で考えすぎておかしくなった人も居ますからね。
本当はガミガミ言いたいとこだが、最近は冷静に見れるようになった。

>>918 AB型
>>919 O型
>>920 A型
>>921 A型
>>922 A型
>>923 AB型

血液型の研究をしてるのでご協力下さい。どうでしょう?
当ってますか? 間違ってたらご指摘下さい。 貴様に言う事などないは無しね
927922:2006/03/06(月) 00:56:55 ID:CRy117z1
>>926
>>911は別に問題ないとしても>>917での煽りは余計
ちなみに俺はO型
んじゃ寝るわ
928919:2006/03/06(月) 01:59:36 ID:gU7LbVy3
>>926
残念、俺はA型だ。
答えといてなんだがスレ違いだから「貴様に言う事などない」って言われても仕方ないぞw
929ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 02:24:51 ID:Ug5WhnEE
>>926
トンデモ野郎だな……。
930912:2006/03/06(月) 02:37:18 ID:bzWM+fL3
>>926

とうとう馬脚を現したね。では、

貴様に言う事などない。

以上。
931ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 02:45:05 ID:QEs1szHs
>>926

お前もうウザイから消えろや。屁理屈粘着ガキ野郎。
俺はハーモニカの話がしたいんだよ、カス。
932911:2006/03/06(月) 04:22:44 ID:VXDFLhSv
血液型はいいデータが取れました。 教えてくれた方有り難う御座います。
俺は、>>912だけに意見を言ってるので、他の方は有象無象。
言われる筋合いはない。

>>930
馬脚? それでは俺の問いに答えた事にならないぞ 笑
貴様に言う事などない。>>言う言葉が見つからないんだro

>>931
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/
933ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 13:06:03 ID:M7Oe2SFn
>>932

911さんは理論もすごい勉強された方なんですね。お話を聞いていればやはり演奏の方も
すごいんじゃないかと推測してしまうのです。ここはハーモニカのスレだし
もし差し支えなければ演奏聞かせていただけないですか?
音源をアップして頂ければ後学になりますし、ここに来ている多くの方も
興味があるんじゃないでしょうか。自分は真剣にハーモニカをやりたいとも思っているので
素晴らしい演奏からは多くのものを吸収したいと思っています。
934922:2006/03/06(月) 13:24:00 ID:vkAO+Gp8
>>932
誰に対して言ってようが、あなたのレスは不快だと皆が感じたと言う事
仮にあなたが凄い知識を持ち合わせているとしても、それらの正しい使い方を知らないんじゃ単なる無能
いい加減巣に帰ってくれ↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137332394/
935ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 13:58:15 ID:M7Oe2SFn
その前に私は932さんの演奏を本気で聴いてみたい。
理論や形式はここでは披露するのに限界があるけど、音は聞いたら全てわかるじゃないですか。
もしそれが本当に素晴らしいものであるなら私はその演奏から勉強してみたい。
ここは理論スレではなく、ハーモニカスレですから。
932さん本気で宜しくお願いします。
936ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 04:22:11 ID:0E1d3Kb4
>>932

あんなにしつこく書き込んできたのに音聞かせろの一言でピタリと止まったなw
アインシュタインまで引き合いに出していたのにさ。ww
911の書き込みまではなるほどと同調する部分もあったけどその後はただの荒らしだったな。
取りあえず、音源うpヨロシクな。
937ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 15:33:10 ID:NW5IGTS6
春ですね
938ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:11:22 ID:QeT4x6Sv
ほんとに。うららかですね。
939ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:15:00 ID:eLJgelv5
>>932
心配しなくても御前がプロ並みだなんて誰も思っちゃいない。
だから安心してうpしていいよ。
少なくともこのスレのやつらは腐すのが目的で腐すヤツはいないと思うぞ。
俺も御前の音を聞いてみたい。 せめて少しだけでも根性見せろよ。
940ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 02:15:26 ID:/Qb2T5oG
>>932

俺も939と同意見だ。お前がプロ並みとは全く思っちゃいないさ。
しかしあそこまで自信過剰なことを書いたんだからどこまでできるのかは聞いてみたい。
その演奏が本当に良ければ素直に賞賛するし、そうでなければ「やっぱりな」と
思うだけだよ。このままフェイドアウトはちょっと格好悪いぜ。
少しは本物の意地を見せたらどうだ?
941ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 21:30:50 ID:yIQdll3X
932は口ばかりのヘタレ認定という事で。
942ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 07:10:13 ID:tC2f61vn
この流れで>>932がうpしたら、どんなに下手糞でもネ申認定。
それにしてもジョン・ケージとかアインシュタインとかアダムとイヴ(これは他スレの話だが)みたいな
極論を引き合いに出す奴って一番肝心な音楽の事を避けて話すから胡散臭い。
下手糞だから理屈に走ったのか、理屈っぽいから下手糞なのか、それが問題だ。
943ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 13:09:08 ID:7eAyWLUI
今となっては全てが恥ずかしいです。皆さんすみませんでした。
これからは謙虚に練習します。聖者の行進から・・・。
944ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 16:54:04 ID:MkfOxs71
本人か?
945ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 17:04:04 ID:78tcoKxx
違うのでは?
946ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 19:09:34 ID:nhvH9jpI
>>943偽物乙&偽でも良いから聖者の行進うpヨロw

ネット上なら誰でもプロになれるから恐いよね
人の振り見て我が振り直せって事で
947ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 21:29:18 ID:xoE/LYQn
ティファニーのハーモニカ持ってる人いますぅ?サイズ:2.8x10.3x2cm
キー:C
サイド:シルバー925 って奴
948ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 01:49:10 ID:O0wvo3vC
カバーがスターリングシルバーなんだね。リードプレートも銀色だけどここもシルバーなのかな。
キーはCだけみたいだね。これは演奏ももちろんできるだろうけど、贈答用なのかな。
自分で買うのはちょっと・・・だけどプレゼントとして貰えたら嬉しいね。
ハーモニカやっている人への誕生日プレゼントとかだったらきっと喜ばれるかも。
949ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 19:41:16 ID:IOxbuubA
今までの芸術などを理解するには相当の知識と努力は必要だ
しかし、全く新しいものを作り出すには既存の考えに乗ってはいけない
頭の中では空想し、色々なものと結びつけたり、想像しなければならない
音楽を違うものに捉えたり、することも重要なのだ。

あるもの全てを破壊し、無から有を作るとはどれほど大変な事か!(無から有はできる。お前、自体が生まれたものだ。
両親のSEXで生まれただろう? どこまでも広く物事を見るように、うわべでは物を見ないように、皆平等に創造主は
この体に魂を宿したのだ。)

これは、死んだあの世ではレベルの上の方では当たり前のことなのだ

物は物。最終的には、この人間、宇宙を作った、創造主を理解する事になる。
それは一つ、汚れの無いの"心"のみだ
(人間、”心”が無かったらただの物体(動物は欲(食欲、性欲)を満たす為だけに夢中だ)。結局、アメリカ音楽を知りだすと
古い音楽古い音楽と核心に迫っていくだろ?心こそ全て。)

しかし、この世は、欲やら、お金やら、社会のシステムなどというものがあるから、なかなか思いどうりに
ならないようになっている  それに肉体というハンデ(盲目のハーピストも沢山)。 それが修行だ


950ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 19:42:38 ID:IOxbuubA
サニーボーイ2が ジュニアウェルズのハープを踏み潰した=モーツアルトがうんこうんこと 手紙を書いた=蓮の花は、泥水の中から花を咲かせる(汚ければ汚い泥水ほど綺麗な花を咲かせるのだ)



すでに確立するものがあったとしても、己を振り返る(時間、発言、行動、考え、等等)、事が大切です。煩悩の火を吹き消さないと悟りには到達できない。
皆、涅槃を得る(永遠なる命)為にこの世にいるのだ。



無我夢中=無我の境地は”仏”なのだ。(無我夢中に夢中に物事をやってるときは痛みも苦しみもそこには無い。セックスは我を忘れてするだろ?) 


ハーモニカも計算された演奏はこの世に近い。 赤ちゃんが我も忘れて吹くハーモニカ、サニーボーイ2が
我を忘れて吹くハーモニカ=これが”仏”の領域なのである。

とっても単純で純粋なもの
そしてなによりも大切



951ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 19:44:16 ID:IOxbuubA
社会とは人間が作ったものであり、自然というのは人間が作ったものではない。
草木花は人が褒めるから咲くのではなく、太陽は何処までも照らし続ける
そこには欲,
報酬とか、なにもかも得るものも無しにして照らし続けてるだろう?
人間も皆太陽のようにならないと駄目だ。 どこまでもどんな悪人にでも照らし続ける。
それが答えであり、それに反する事はおのずから滅びる。
だから、キリストはそれに背を向けなかったんだ。そこには痛みや苦しみも無い。 光り輝いた世界。



心にあるわだかまりは、障害以外の何者でもない。
俺のもの!俺だけのもの!勝った!恨み、騙そうとする心、優劣...等等  ←この考えは滅びる 
(”蜘蛛の糸”のように我執の念は、自分から糸を切ることになる。地獄をさまよい続けることになる。)
大抵の人間は、この程度やればこの程度の報酬に縛られて全ての力を出していない


人より理論を優れている事を誇示する事は、欲の塊だ。 それでは永遠に悟りに到達できない
人が誰も考えないものを生み出そうとする考えには希望に満ちた、創造の塊で、欲はない。


ホリエモンは、その創造の心を、 欲のほうに持っていっただろ? それでは滅びる。
この世で滅びなくてもあの世でさまよい続ける。 そもそも地獄は自分で創り出すんだ。




死を恐れるな  死を恐れるな      この世はなんて素晴らしい世界なんだろう




952ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 20:52:51 ID:IOxbuubA
俺も修行。お前も修行。皆平等。
953ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 21:37:42 ID:9FX12BRJ
なんだ、誤爆か・・・
954ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:37:22 ID:CeSoxXUp
このスレ、電波がゆんゆんしてる
955ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:39:09 ID:todYUpLX
何でも良いが、音源うpしろや。話逸らすな。
956ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 01:45:08 ID:ihByJVcH
コピペ荒らしか・・・
使えねえ奴
957ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 01:55:36 ID:tEPeyBMl
>騙そうとする心←この考えは滅びる
確かに滅びてるねw

958ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 08:33:10 ID:z4mds1S8
>>949-951=923

いつまでも理屈こねてんな。
959ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 23:40:36 ID:6SY/tx8f
ID:IOxbuubA
叩かれ過ぎて壊れちゃったね。
もう音源うpできないだろうなぁ。
「うpせよ」というのは勿論932に対する反発もあったけど
「お前はどんな人間なんだ?知りたいよ」という
コミュニケーションを切ってしまわない優しさの表現でもあったのに
彼にはそれが解らなかった。 いい音楽はできんぞw
960ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 23:52:39 ID:nOIqr3Qd
>>923

ごたくは良いから早くうpしろや。お前はクチばっかりのヘタレだな。
くやしすぎて壊れたのか?泣きながら書いているのか。
ヘタレw
961ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 01:23:29 ID:P+yF6oE2

そろそろ新スレの季節ですよ。テンプレ等変更はどうする?
962ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 18:30:26 ID:h3l+7cyu
例えば
【中上級者】ハーモニカってどうよ5穴目【限定】
スレ題はこんな感じ?
他にもいいのあれば出してください。
963ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 19:40:50 ID:kN1xCdOv
【特技は】ハーモニカってどうよ5本目【ハーモニカです】


ブルースハープケースで4〜6本ようのってないのかな?
964ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 00:35:35 ID:MszTqJyC
>>963

却下。
965ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 04:16:40 ID:9o/jFqjA
【Bluesに♪】ハーモニカってどうよ5本目【Jazzに♪】
966ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 18:47:18 ID:vQFya0tz
オールドスタンバイ買って練習してたら、
木の黄色い塗装がパリパリ剥がれてきていっぱい吸い込んでしまった。
リードにも挟まっちゃったりして大変でした。そういうの自分だけですか?
でも音はいいし、箱も開けやすいんで気に入ってます。
967ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 20:51:59 ID:9/2jF+3+


820 :ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 23:59:37 ID:X4UkA4ME
817 宣伝乙

>>818
初心者が紛れ込むのを極端に嫌っているヤシが痺れを切らして立てたんジャマイカ
現行初心者スレも突然だったしな
ネタ振り出来なきゃ新スレ立てた意味無いので俺はスルー

次のスレタイには「中上級者」とか「初心者不可」とか入れるべきだな
「Sr.」じゃ初心者が見ても意味わからんだろ
968ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 19:01:27 ID:QI0u0Cqg
【初心者不可】ハーモニカってどうよ5本目【中上級者用】
969820:2006/03/18(土) 22:26:05 ID:qRxNfMK+
>>968
いざ形にしてみると重苦しいね
970ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 01:28:15 ID:4LnR+0dm
【プレイヤー】 ハーモニカってどうよ 5th Position 【御用達スレ】

ハーモニカに関する事をオールジャンルで語り合うスレです。
ただし、ハーモニカに初めて興味を持った人など初心者の方は
まず初心者スレ↓をご覧下さい。

【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/
971テンプレ案:2006/03/19(日) 01:37:50 ID:4LnR+0dm
972テンプレ案:2006/03/19(日) 02:01:10 ID:4LnR+0dm

■ハーモニカ・メーカー■
HOHNER http://web2.moridaira.com/hohner/harmonica.htm
HERING http://www.y-m-t.co.jp/heringharp/index.html
トンボ http://www.tombo-m.co.jp/har.html
スズキ http://www.suzuki-music.co.jp/product/2.htm

■ハーモニカ専門店■
10Holes http://www.10holes.com/
ハーモニカ・オンリー http://plaza.rakuten.co.jp/harmonicaonly/
コア・アート・スクエア http://www.harmonica.bz/
973ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 09:45:09 ID:NMicjFNa
>>970
GJ GJ GJ
それでいきましょう!!!
ただスレ題はどこかに「中上級者専用」とか入れたほうがいいのではと。
初心者だってプレーヤーですからね。
【中上級者】 ハーモニカってどうよ 5th Position 【御用達】
なんてどうでしょうか?
974ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 11:59:57 ID:U2xKHqhS
どこからが中上級者かって基準は入れた方が良いと思うな。できれば、1に。
975ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 17:21:37 ID:SkromEdt
じゃあ タング・ブロックが出来たら中級者。
976ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 18:08:43 ID:4LnR+0dm
>>973>>974
スレ題・テンプレとも様々に意見はありましょうが、個人的には「専用」「限定」
という単語に閉塞感を感じたので>>970-972のようにしました。

あとスレ題が、実質ハーモニカ総合スレである現状にそぐわない気もします。
【プレイヤー】 ハーモニカ総合スレ 5th Position 【御用達】
【中上級者】 ハーモニカ総合スレ 5th Position 【御用達】
など、如何でしょうか?

>>975
でもトゥーツやスティーヴィーはパッカーだし・・・条件付けは難しいです。
977ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 22:15:49 ID:SkromEdt
>>976 戻ってみたらネタにマジレス。あんた いい人だな。

自分も"限定"とか"専用"とかはない方がいいと思う。初心者も覗き見したり質問してみたりしたいしね。
中上級の目安としては
1.技術
2.キャリア
3.レパートリーの数
くらいかなぁ

何かの参考にして下さい
978ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 01:46:35 ID:nt9GMdmD
・スレタイは【中上級者】 ハーモニカ総合スレ 5th Position 【御用達】に1票
・■関連スレ■ハーモニカが上手いアーティストを覗いてみたけど、個人的には全く興味なし
・専門店じゃないけどhttp://www.soundhouse.co.jp/とか安くていいと思うんだが
・レベルなんて自称だからどうでもいい様な気が・・・
979ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 14:21:24 ID:Z9M3g58R
>>974-978
あのー、既に初心者専用と謳ったスレが既にあるわけです。
【初心者用】ハーモニカスレ2【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134017707/l50

だからレベルの厳密な線引きが必要なわけじゃなく、
「このスレで初心者のループ的な質問はしないで下さい」
という意思表示ができたらそれでいいんですよね。
要するに初心者が来なければそれでいいんです。
排除じゃなく棲み分けです。
980ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 03:11:26 ID:8SyY1fOD
>>974です。

基準を示すのは棲み分けのためではなかったりします。
>>978氏の言うとおりレベルなんて自称による部分が大きいわけです。
だからどこから中級者かなんてのは想像するしかないわけです。
でも、想像に任せると中上級者のレベルのイメージ、
なんとなく高くなりがちかなと。
特に上級者なんていうといかにもモノ凄い演奏しそうに感じてしまうのは、
漏れだけ?

そのままだと、
どんな話題を振れば良いのか(どこまで分かってくれるか)、
どんな演奏ならアップしてもいけるか、
しりごみしてしまう気がするのです。

そのために、ある程度基準を示して安心を作った方が良いかなと。

厳密に設定する必要はなくて、
たとえば、
「ハーモニカの有名曲(JUKEとか)が何とか吹ける」、
「弾き語り(弾き吹き?)」ができる、
なんて程度で良いと思うんですけどね。

長文、スマソ。
981ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 08:49:15 ID:6ykCJYE/
979だけど
いや、だからね、「中上級者」っていう言い方のせいかもしれないけど、
言いたいのは「初心者」と「初心者以外」を分けよう、という事なんだけどなぁ。
初心者つのは、ハーモニカを始めようとしている人たち、初めて日が浅い人たち、
自分のことを初心者と思ってる人たち、で、それ以外は非初心者(即ち中上級者)
でいいんじゃないでしょうかね。どっちみち以前から、初心者的な質問だと思えば
「ここで聞かずに初心者スレで聞け」ってツッコミが入るわけだし。
982ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 12:20:44 ID:9V4m3RpL
ってか、自称中級者なら人に質問はしないのでは?(少なくとも自分で調べる)
単に質問スレと雑談スレに分ければすむ話だと思う。初心者・中級者みたいな曖昧な表現じゃなく
983ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 13:30:24 ID:75+0CfYq
雑談なら別スレ作ってやってくれ。
チラシの裏みたいなボソボソ話は聞かされるほうも迷惑。
984ドレミファ名無シド
オレは自分でとても中級者レベルには達してないと思ってるけど
このスレは参考にさせてもらってるし時々書き込みもさせてもらってる。
要は調べれば分かる事や練習を重ねればいづれできる様になる事、
いわゆる初心者の発言さえなければ叩かれないし中上級者の方が眉をしかめる事もないんだと思う。

だから>>982のように質問、雑談で分けてしまうのではなく
【初心者&質問】スレと【中上級者&雑談】スレのように分けて、その上で
初心者スレでの雑談や中上級者スレでの質問もある程度は許容するっていう形にして欲しいな。

>>983
スレタイ嫁