初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.44

このエントリーをはてなブックマークに追加
945ドレミファ名無シド:05/03/08 00:03:38 ID:mFstT5sD
>>942
じゃあピック弾きのメリットって何?
君はメリットが無いことには挑戦しないのか?
ちなみに、おれの情報が間違って無ければ、ベースを飛躍的に有名にしたのは指弾きが生まれたからだぞ。
まぁ、指弾きって言ってもスラップだけどな。
946ドレミファ名無シド:05/03/08 00:09:01 ID:3enabMH9
>>945
>おれの情報が間違って無ければ
思いっきり間違ってるぞ。

今日はバカの大行列だな。
947ドレミファ名無シド:05/03/08 00:10:52 ID:uPWQZANC
945
ピックと指だと何か変わるのかなと思ったんですよ。
ピックのが速く弾けるでしょ?
948ドレミファ名無シド:05/03/08 00:13:30 ID:pY0sNHJ1
じゃピックを極めろ。それが一番や。
949ドレミファ名無シド:05/03/08 00:28:07 ID:vuT8Ig0w
指は普通なら五本ある。つまりフル活用すればピックより早く弾ける
950ドレミファ名無シド:05/03/08 00:48:34 ID:53/yjI1+
>>949
しかしその理屈だと、
指一本一本にフィンガーピックをつけた奴こそ
世界最速ベーシストということになりかねない。

>>947
ピック弾き、指弾き、スラップ、タッピング等々それぞれに
メリット・デメリットがあり、様々な奏法をマスターすることで
演奏の幅は広がる。いろいろチャレンジしてみてはどうだろう。
951ドレミファ名無シド:05/03/08 01:01:45 ID:y7pA28xR
>>942
>指弾きのメリットって何かあるんですか?

ピックを忘れても弾けること。
952ドレミファ名無シド:05/03/08 01:03:02 ID:4EpWqosK
>>951
そ れ だ
953ドレミファ名無シド:05/03/08 01:08:33 ID:1ll2Bofy
>>942
>指弾きのメリットって何かあるんですか?

指マンがうまくなること
954ドレミファ名無シド:05/03/08 01:32:59 ID:hfgT5YKx
ピックの方が速いとか指の方が速いとか言ってるが、
お前ら普段からどんだけ超高速なピッキングをする気なんだよw
正直BPM=180〜200の16分くらいならどちらでも可能だし、
どちらかが無理になってくる領域って言ったら
BPM=230以上の16分とか、そう言うレベルの話だろう。
これからのベース人生に関係のある話とは思えない。
955ドレミファ名無シド:05/03/08 01:56:50 ID:y7pA28xR
>>953
禿同
956ドレミファ名無シド:05/03/08 02:03:37 ID:zWVxyCQG
私は初めはピック弾きでしたが指弾きに変えたら彼女も大喜びです。
957ドレミファ名無シド:05/03/08 02:18:52 ID:xFJzTOyD
ピック弾き・・・音の粒をそろえやすい。迫力のはる刻みをしやすい。
指弾き・・・音の粒をそろえにくい。低音が出やすく、指弾き独特の
音色、質感がある
こんなとこかなあ。
958ドレミファ名無シド:05/03/08 03:15:15 ID:7vI5QYZf
俺は舌で弾いてるから、クンニが超上手いぜ。
959ドレミファ名無シド:05/03/08 03:50:44 ID:pY0sNHJ1
180の16なんて使わないだろ。わしなんて140くらいで一瞬いれるくらいしか出来ん
960ドレミファ名無シド:05/03/08 05:31:46 ID:rVmcTodr
スラッシュメタルなら普通に使う。
メタル系をやらない人には一生関係ないかもしれない。
961ドレミファ名無シド:05/03/08 11:10:52 ID:B56J5N9r
新スレです。よろしくお願いします。

初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.45
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110247709/l50
962ドレミファ名無シド:05/03/08 12:23:18 ID:B56J5N9r
ageます。
963ドレミファ名無シド:05/03/08 15:44:04 ID:B56J5N9r
>>959
フィルぐらいなら普通に使うだろう?
964ドレミファ名無シド:05/03/08 16:03:44 ID:pY0sNHJ1
200の16?
そもそもテンポ200なんてポップスやってるとお目にかからん。180くらいまでやな。
965>:05/03/08 16:09:55 ID:5V9xu+sP
>>957
音の粒をそろえやすいかどうかは
ピック弾き、指弾きよりも弾く位置の方が関係してるよ
ピック弾きの場合ブリッジよりで弾く人が多いから粒がそろうんだよ
966ドレミファ名無シド:05/03/08 17:06:14 ID:B56J5N9r
TECH21の新商品、BASS DRIVER PROGRAMMABLEは2005年5月頃発売予定。
967ドレミファ名無シド:05/03/08 18:15:17 ID:bp6tefyx
ライン出力ってなんでしょうか?
968ドレミファ名無シド:05/03/08 18:48:00 ID:y7pA28xR
>>967
ベースアンプのスピーカーから音を出さずに直接ミキサーなどに送る出力口のこと。
969ドレミファ名無シド:05/03/08 18:59:01 ID:4KqN0JkN
まあ、DI使わないとどんないいアンプ持っていてもそのアンプ本来の
音は外音では出ていないわけで… もったいないです。はい
970ドレミファ名無シド:05/03/08 19:03:43 ID:PWm5uaM3
>>969
なんで?
971ドレミファ名無シド:05/03/08 19:27:47 ID:tk5r0Gqm
異弦同フレットの押弦ってどうしてます?
例えば4弦2フレット→3弦2フレットの移動はそのまま指の腹で押えちゃってるんですが、
その逆(3弦→4弦)の移動はどうなるんでしょうか?
俺は今サッと同じ指を移動させてるんですが、早いフレーズになると
少しきついのは否めないし、音が切れてしまうと想います。
どうなんすかね??
972ドレミファ名無シド:05/03/08 19:34:53 ID:nobw8c+U
>>971
前後のフレーズによって変えてる。
人差指で両弦セーハ、4弦人差指3弦中指だったり。
音が途切れるような運指はしない。
973ドレミファ名無シド:05/03/08 19:40:17 ID:y7pA28xR
>>970
でかい規模のステージになればなるほど、
アンプ前にマイクを立てない限り、客席にアンプの音は届かないということ。
これはベースに限ってのことじゃないけど。
974ドレミファ名無シド:05/03/08 19:41:19 ID:y7pA28xR
>>971
ケース・バイ・ケース
975ドレミファ名無シド:05/03/08 20:26:08 ID:5awFE1SS
ウッドベースを買ったんですがスラップがうまく出来ません
こつを教えてください。
976ドレミファ名無シド:05/03/08 20:33:17 ID:NszvkXXH
>>975
エレベよりも簡単だろ。
叩いて引っ張る。これで完璧。
977ドレミファ名無シド:05/03/08 21:06:12 ID:y7pA28xR
>>975
ウッドベーススレってなかったっけ?
そこに行け。
978ドレミファ名無シド:05/03/08 21:45:09 ID:Kp/1vpgJ
960 スラッシュメタルとかのベースはほとんど八分ですよ。ギターみたいに刻んでないのがほとんど。ベースの速い刻みなんて必要ないでしょ。
979ドレミファ名無シド:05/03/08 21:47:01 ID:rVmcTodr
>>978
Slayerはスラッシュメタルではないの?
Angel of Deathとか。
邦楽だとSEX MACHINGUNSやるならBPM=180の16分は普通だね。
980ファックデリック:05/03/08 21:47:15 ID:d0qcpMoJ
皆さんベース何つかってます?わたくしはMMのスティングレイ何ですが70'Sジャズベの音に惚れました。いつか購入したいと思います。
981ドレミファ名無シド:05/03/08 21:48:34 ID:rVmcTodr
スラッシュではなくても、METALLICAのBatteryとかは有名だね。
でもまあ、あんまりスラッシュメタル聴かないもんで、適当な事言っちゃったかも。
全体的に見るとSlayerみたいなのは少数なんだとしたらスマン。
982ドレミファ名無シド:05/03/08 21:48:41 ID:y7pA28xR
>>978
きみの言うスラッシュメタルって?
983ドレミファ名無シド:05/03/08 21:49:48 ID:rVmcTodr
×SEX MACHINGUNS→○SEX MACHINEGUNS
984ドレミファ名無シド:05/03/08 23:38:02 ID:RSlOntyZ
今、バンドでMTRを使って曲を録音してPCに取り込んでからCDに焼く、と言う作業をしているのですが、
どうしても音が軽くなってしまいます。
ボーカルも今一ヌケがありません。
ベースはBOSSのイコライザを通してMTRに繋げています。
ボーカルとギターは何も噛まさずにMTRに繋げています。
ドラムはMTRに付いているリズムマシンで作っています。
使用しているMTRはZOOMのMRS-1044です。

MTRから音楽ファイルをPCに落とす場合はWAVファイルになるのでそれをMP3に変換してからCDに
焼いています。(音量を調整するソフトがMP3対応の物しかない為)

やはり楽器とMTRの間には何かエフェクタを繋ぐ必要はあるのでしょうか?
それともMP3ファイルに変換するのがまずいのでしょうか?

あと、余談なのですがベースの音をヌケが良くするにはどのような音作りが最適でしょうか?

985ドレミファ名無シド:05/03/09 00:10:25 ID:ui2vCWLH
>>984
ミキシングの時にちゃんと全体にコンプとかちゃんと使ってる?
コンプ使わない音源は音が軽くて当たり前だよ。
コンプには金をかけた方が良い。
まともな音源作りたいなら最低でもFMR AUDIOのRNC1773くらいは使わないと駄目。

ボーカルが抜けてこないのは単にバランスが悪いからか、
マイク録音時の音録りの段階でマイクの位置やマイクの性能が悪いか、
ミキシング時にボーカルの音域と被る他の楽器の音域をカットしたりしてやってないから。

ベースの音抜けを良くすると一言に言ってもバンドによってそれぞれ。
ベースの音を抜けさせたいなら、他の楽器の音域とぶつからないようにするとかね。
どこがぶつかってるかはバンド全体の音によりけり。
986ドレミファ名無シド:05/03/09 00:12:05 ID:ui2vCWLH
まあ、そもそもZOOMのMTR内蔵のリズムマシンじゃそんなに重い音は作れない。
打ち込みで済ませたいなら、もう少しマシなリズム音源のあるリズムマシン買って、
色々コンプやEQ等を使って加工しつつ録音するしかない。
987ドレミファ名無シド:05/03/09 00:23:36 ID:xlxbvYWO
使いきりage
988ドレミファ名無シド:05/03/09 00:53:16 ID:R2z8Ckge
スレイヤーはベースはほぼ全部八分ですね。メタリカもクリフとロバートはそうだね。ジェイソンはピックで16分刻んでましたが。エクソダス、テスタメントとかもベースは八分ですねぇ。ピックでも指でもギターみたいに16分で刻んでる人はあんましいないでしょ。
989ドレミファ名無シド:05/03/09 01:27:26 ID:qDyU5U7K
>>988
へえ、というかスレイヤーのベースなんてよく聴き取れますねー。
俺全然聴けなかった。といっても10年近く前にコピーした時の話ですが。
990ドレミファ名無シド:05/03/09 01:56:23 ID:4XUVhR4Z
>>984
ベースは特にバスドラと周波数がかぶらないようにイコライジングするといいよ。
ボーカルは欲を言えばイコライジング欲しいけど、オン・オフマイクで調整
するだけでもだいぶ改善されると思います。きっと57・58辺り使ってるんじゃないかな。
あとはドラムがリズムマシンならそれにコンプやリバーブ、イコライザー等を使って
機械臭さで浮かないようにするとか。定位を調節してみるとか。
991ドレミファ名無シド:05/03/09 01:57:43 ID:FXPcxd9g
スレイヤーのベースは16分刻みだよ。俺が見たライブでは
992ドレミファ名無シド:05/03/09 02:09:26 ID:FXPcxd9g
さらに言うと、デスラッシュやブルデスではベースでもBPM200以上の16分なんてよく出てくる
あまりに速いので3フィンガーや、左手も併用したりしてる
スティーブハリスも16分を刻んでたはずだし
あまり初心者には関係無い話かもしれないが、メタルって話の流れの中で
ベースで16分刻みなんてほとんどない、なんて安易に言い切らないように
993ドレミファ名無シド:05/03/09 02:14:16 ID:J3LwJqKN
誰もほとんどないっとは言ってないよん。

というかバスドラとベースの周波数を合わせると逆にかなり分厚い音になると思う。
994ジャッジ公平
とりあえず、いっぺん音楽ソフトかまさないと