★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ8★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ8★

2ちゃんでも世間でも何かと話題な
X-JAPANの音作りや演奏、楽器などを
音楽的にまじめに考えるスレです。
X-JAPANに影響されたうpも大歓迎です。
もちろんメンバー個人のソロも大歓迎。

過去ログ
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ★
http://music.2ch.net/compose/kako/1011/10114/1011427998.html
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ2★
http://music.2ch.net/compose/kako/1015/10150/1015066459.html
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ3★
http://music.2ch.net/compose/kako/1022/10227/1022756335.html
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ4★
http://music.2ch.net/compose/kako/1030/10303/1030390332.html
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ5★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037175829/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ6★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062069458/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ7★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1071275567/

【参考スレ】
うpの仕方は↓を参照。
ttp://sound.jp/q-shock/up_faq.htm

タブ譜を作れる便利なフリーソフト Power Tab Editor
ttp://www.power-tab.net/downloads.php
2ドレミファ名無シド:04/04/13 15:50 ID:Sn8KZTZ9
くそっ
手が滑ってこのスレをえらんでしまった・・・
3ドレミファ名無シド:04/04/13 17:41 ID:sVt34Q4k
アゴおばけ
4Strutter ◆k10zFX3VGs :04/04/13 18:32 ID:xPQdjVmf
┌──___________________________________──┐
│  \..      ストラッターバニラ  新スレおめでとう♪ おいしい新スレたっぷり♪     .  /  │
│  /.                                                .  \ .│
│  \         .__                  ______   _      . . /  │
│  /.〜oノハヽo〜 |__|   | ̄.|   .__   _  |____   |    | |        \.....│
│  \.  ( ^▽^)   .__   |  |   |__|  |  |      / /   | |    /\ ./....│
│  /.  (    )  |__|  / . /        / ./    / /      | |  / /   \  │
│  \.  | | |   .___/  /    ___/  /   /  \      .| |/ /    ./. ..│
│  /.  (__)_) |____/    |____/  / /\ .\     |___/     \ . │
│  \                             ̄ ̄    ̄ ̄             ./. ..│
│  /.    希望小売価格<税別>100円 種類別ラクトアイス      ストラッター食品梶@ ..\ ...│
│  \..                                                 /..... .│
└── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──┘
5ドレミファ名無シド:04/04/13 18:38 ID:FyXHUMBr
>>5
税込み価格にしないと。

新スレ記念うp
alive
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5763.mp3
このぐらいの速さの6連譜がものすごい苦手。。
ごまかしがきかなくて丁寧に弾くのが難しい 。・゚・(ノД`)・゚・。
6ドレミファ名無シド:04/04/13 19:34 ID:Vse9pjFE
>>1
乙彼様〜
7999:04/04/13 22:04 ID:3UMV4+UM
おしかった
81000:04/04/13 22:11 ID:Sn8KZTZ9
わるかったな
9ドレミファ名無シド:04/04/13 22:16 ID:tEItkliP
ホームオブハートについて真面目に考えるスレ8
10ドレミファ名無シド:04/04/13 23:12 ID:Vse9pjFE
2ちゃんでも世間でも何かと話題な
ホームオブハートの教義や洗脳の仕方などを
宗教的にまじめに考えるスレです。
HOHに影響された人も大歓迎です。
もちろんMASAYAのソロも大歓迎。
11ドレミファ名無シド:04/04/14 23:03 ID:6cfYnzoO
MASAYAのソロ活動はヤバいだろ。
12ドレミファ名無シド:04/04/17 02:12 ID:sHgpsxp1
toshi告発age
13ドレミファ名無シド:04/04/17 16:05 ID:0vfJW1LD
age
14ドレミファ名無シド:04/04/18 05:40 ID:WHbBsLpg
飛べよぉぉう・・・飛べぇい!
飛べ飛べとべとべとべとべてべとべてべしびとべとべ・・・
ぃ屋根をぅ!ぶちやぶっちまえぇぇい!!!

15ドレミファ名無シド:04/04/18 11:58 ID:CjDWOj6Q
hideのギターのハムバッカーって何使ってたか分かる人いる???何のどのモデルかは忘れたけど・・・
16ドレミファ名無シド:04/04/18 16:28 ID:iAhQHzlv
cd100fとvh401だよ
いろんなとこに書き込み杉
17ドレミファ名無シド:04/04/18 17:36 ID:sLJ6N0hV
デュアルサウンド&EMG81ともいう。
18ドレミファ名無シド:04/04/18 18:22 ID:tPYGuGH5
1本だけダンカンのSH-4が載ったモデルがあったな。
19ドレミファ名無シド:04/04/18 18:38 ID:vYwy61iE
バン記者でトシが映ってるぞ。
酷すぎる。泣いて鼻水垂れ流してる。。。

トシ「自分の顔が嫌い。あごが出てる不細工な顔。今もみんなが僕のアゴを
   見ているようで怖い。」

だって。こんなの放送しないでくれ。。。何なんだ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
20ドレミファ名無シド:04/04/18 19:57 ID:gq+LpN2l
>>18
それって何のモデル?
21ドレミファ名無シド:04/04/18 23:45 ID:gUkn38Gq
>>19
もういいよ出山の事は・・・。激しくスレ違いだし。
今が幸せそうなんだからそれで良いじゃない。
ただ、40近くの大人が未だに顔のコンプレックスをウジウジ言ってるのはキモイ。

>>18
PAFもあったね。でもアレは表に出ることのないギターだったかな?
確か「くじら」って呼ばれてたやつ。
22ネトゲ廃人@名無し:04/04/20 00:28 ID:7kQv3GaL
ttp://players.music-eclub.com
とか前ここでtearsかなんかで紹介されてたと思うんだが
いろいろXの曲もおいてあるから順に聴いてたんだが
3時間くらいききまくってたらやけにうまいのがあったので
報告しとくわwwww既出だったらすまんこ
scarsの曲名がいかにもファンぽくてイイ

ttp://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=20863
ttp://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=25606
23ドレミファ名無シド:04/04/20 02:07 ID:gIE0hgPB
ttp://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=25473
やっぱ一番インパクトあるのはこれだよね。
24ネトゲ廃人@名無し:04/04/20 02:56 ID:7kQv3GaL
>>23
すげー。
聞き逃してたっす!!!
25ネトゲ廃人@名無し:04/04/20 03:02 ID:7kQv3GaL
>>21
くじらってhideの黒い車じゃなかった?
違ったらすまそ
26ドレミファ名無シド:04/04/20 05:02 ID:qsl1RE5w
鯨って赤いギターだよね

あの形いいよなぁ〜
シャチともいうよね?



あっもとがシャチだったっけ
あの形好きだ
27ドレミファ名無シド:04/04/20 11:49 ID:v1dqhv2t
>>26
市販されているのが赤いヤツだったかな?
確か解散直後のhideのインタビューをバンやろで見た時に載ってたくじらは
木目だった気がする。hideがこのギターを無茶苦茶ホメてた(正確にはPUをホメてた)。
PAFとコリーナ材の組み合わせで、
PATAが使ってたEXと同じ組み合わせ。
シャチが正式名称。hideは勝手にくじらって呼んでた
ちなみにくじらはX時代に使ってたバンの愛称だったような・・・。
28ドレミファ名無シド:04/04/20 14:05 ID:iH3MNqna
>>23
切ないな。泣きそうになったよ
29sage:04/04/20 14:50 ID:WC/uc9mW
>>25
黒だったかは忘れたがそう呼ばれてた。
キャディラックやったと思う。色はピンクかもしれん。

適当なのでsage
30ドレミファ名無シド:04/04/20 17:38 ID:qsl1RE5w
>>27

そういや木のやつありましたね

レコーディング風景?のビデオで弾いてた


なんかいいなぁシャチ

31ドレミファ名無シド:04/04/20 19:04 ID:O+FZb4yS
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5892.mp3
暇なんでうp(ローズオブペインのごく一部
この直前の「ぴーぴろりろりろ〜」が一向に弾ける様にならんね。
ミュートも下手。アドバイスくれろ。
>5 さんの録音環境が知りたい。
漏れはMG-80X→ZOOM606→パソコンのマイク端子。
32ドレミファ名無シド:04/04/20 21:19 ID:2XAizNgE
>>31
いや〜この程度ならサクッと弾けないと・・・。
まだギター暦浅いの?
3331 :04/04/20 21:38 ID:O+FZb4yS
>32
これでも3年近くやっております(泣
スケールを追ってるだけだとは思うんですが速くって・・・・
オルタネイトですよね?個人的にXの曲の中で1番の難易度の箇所なんです。
上手い人からすると「この程度」の部分なんですね・・・
3432:04/04/21 18:38 ID:YMTwcZeN
煽る訳じゃないんだけど、一番の難易度??
ということは、♪=180の16分のソロとかは普通に弾けるの?

俺もうpしたいんだけど、HDDの容量が足りなくてムリぽ。
なんせPenUのHDD1.9GBというウンコPCなもんで・・・。
35ドレミファ名無シド:04/04/21 19:50 ID:nkZb6TNo
l
36ドレミファ名無シド:04/04/22 21:04 ID:/ruWlJIX
>>23大爆笑www!!!
アヒャハハハハ!アヒャアアアアhハハハwwww

こんなスレあったのか
他の人の聞いてみたらRustyとかいう人のWEEK ENDのソロめちゃくちゃ上手いね。
37ドレミファ名無シド:04/04/22 21:51 ID:p19ZvSCO
>>5
いまきいてみたけど、ちゃんと弾けてたジャン!
なかなかよかったとおもいます。
これからも頑張ってね!
38ドレミファ名無シド:04/04/23 21:08 ID:G1CoiNAp
http://paw.s2.x-beat.com/up/img/193.jpg
hideタソ・・・・('A`)
39ドレミファ名無シド:04/04/23 21:09 ID:G1CoiNAp
http://paw.s2.x-beat.com/up/img/194.jpg
こっちだった。('A`)
40ドレミファ名無シド:04/04/23 21:30 ID:+5S60dko
週末のイントロのリフは、裏拍から弾くんですか?
41ドレミファ名無シド:04/04/24 10:11 ID:RYgNU+K+
「ンジャッジャッジャジャ〜ン」の最初の「ン」がブラッシングで
オモテですかねぇ〜。
でもなんかハーモニクスっぽくなってキンキンしちゃいます。
ヒデたんみたいにカッコよくなりません(藁
42ドレミファ名無シド:04/04/24 14:18 ID:i/LmkCyL
43ドレミファ名無シド:04/04/24 16:31 ID:RYgNU+K+
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5999.mp3
週末イントロlock onしてみました。
批判をば下さい。
4432:04/04/24 20:22 ID:R+uWXuN8
>>43
404 not found
45ドレミファ名無シド:04/04/24 20:54 ID:gquh9UMd
スレ名書かないと削除されちゃうから。

もう一度うpって。
46ドレミファ名無シド:04/04/25 10:25 ID:SK3Hp1lZ
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6016.mp3
週末イントロlock onしてみました。
われながらキツい演奏です。
ご指導ご鞭撻のほどよろしく願います。
47ドレミファ名無シド:04/04/25 13:05 ID:itXzoSy1
>>46
俺の工房の時みたいだ…(ノД`)
48ドレミファ名無シド:04/04/26 00:39 ID:lVdP9ByQ
>47
レス有り難うございます。
工房ゾーンから脱出できるよう精進します。(漏れの学際時のテープなんかは
それはもう酷っ
厨房から近所のライブハウスでパンクのライブをスピーカーのまん前で
見たせいかこういう音にしてしまいます。
久しぶりにCD聞いたらなんか音符の数違ってるし。
ピッキングのアタック音(単音弾き時)てどうやったら消えるんですか?
カツッカツッて鳴ってしまいます。
49ドレミファ名無シド:04/04/26 04:24 ID:VA96JtIl
歪ませすぎだから。明らかに歪ませすぎ。
50ドレミファ名無シド:04/04/26 21:13 ID:+xP4ea/x
フジ25:58〜孝太郎ラボでhide特集やるよ
51ドレミファ名無シド:04/04/26 21:20 ID:Vwlm2qNB
>>50
やっぱりそうか、ありがと
52ドレミファ名無シド:04/04/26 21:23 ID:niOH/DoN
>>46
あちゃ〜(w
53ドレミファ名無シド:04/04/26 22:03 ID:YG/A2FHU
>>孝太郎ラボ
うお、それ見たいな〜。けど明日授業あるんだよなぁ。
54ドレミファ名無シド:04/04/26 22:14 ID:+xP4ea/x
ちなみにロケ地はヒデミュージアムだって
55ドレミファ名無シド:04/04/26 22:21 ID:n5eeKZwY
46ごめんバクワラしたw
56ドレミファ名無シド:04/04/26 22:21 ID:hM6RmR4X
北海道じゃやってね〜。
これだから北海道は・・・。
57ドレミファ名無シド:04/04/26 22:41 ID:n5eeKZwY
50ソース希望
58ドレミファ名無シド:04/04/26 22:45 ID:+xP4ea/x
>>57ごめん、hide MUSEUMのメルマガで入ってきた情報だから
59ドレミファ名無シド:04/04/26 22:54 ID:e9so8Dts
俺も九州だから見れない。
一度も生なヒデを見たことがない。ヒデを知ったのも亡くなってからだし。
もう少し早く生まれていたら....
60ドレミファ名無シド:04/04/26 22:54 ID:Vwlm2qNB
>>57
新聞ないの?
61ドレミファ名無シド:04/04/26 23:03 ID:n5eeKZwY
57いや俺もうつらないらしく新聞にのってなかったから聞いたの
58そうなんだありがとう!
59俺と一緒だね
62ドレミファ名無シド:04/04/26 23:09 ID:8PT5mNuz
ヒデは実家がご近所なんで数回見かけた。最後に見たときは
なんかジャガーのトランクから荷物降ろしてるところだった。
小柄で、どこにでもいそうなお兄さんという感じだったよ。
でも緊張しちゃったのと、忙しそうだったのもあって結局一度も
話しかけられなかったね。また今度って思ってたから。
63ドレミファ名無シド:04/04/26 23:14 ID:8PT5mNuz
ヒデは実家がご近所なんで数回見かけた。最後に見たときは
家の前でジャガーのトランクから荷物を降ろしてるところだった。
小柄で、どこにでもいそうなお兄さんという感じだった。
緊張しちゃったのと、忙しそうだったのもあって結局一度も
話しかけられなかったね。また今度でいいやと思っていたからね。
64ドレミファ名無シド:04/04/26 23:19 ID:8PT5mNuz
62,63:ここ2〜3日PCの調子が悪くてごめんねぇ〜。
65ドレミファ名無シド:04/04/26 23:37 ID:e9so8Dts
身長何センチくらいだった?
66ドレミファ名無シド:04/04/26 23:42 ID:X6eEJjYt
175
67ドレミファ名無シド:04/04/26 23:56 ID:hWg+ZBzn
俺もWEEK ENDのイントロ+α録音したんだけど、msfファイルなんだよ_| ̄|○
68ドレミファ名無シド:04/04/27 00:16 ID:zi5IQO5p
誰か心優しい方、BLUE BLOODのオケをうpしてくださいm(_ _)m
6962:04/04/27 01:52 ID:Qs7+uL9S
>65
漏れが169センチだけど同じくらいのかんじだったよ。
知り合いがでかいやつばっかりで見上げることが多いんでおんなじくらいだ
という印象が結構残ってる。
7065:04/04/27 18:13 ID:zsZ47YUo
俺170センチ。
髪長いころはでかく見えるけど、髪切ったら小さく見えるね
71ドレミファ名無シド:04/04/27 18:43 ID:QXAAyfMu
で、大量破壊兵器はどこなの? その8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1075950819/

で、大量破壊兵器はどこなの? その7
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1073715515/
で、大量破壊兵器はどこなの? その6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1072544998/
で、大量破壊兵器はどこなの? その5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1064335470/
で、大量破壊兵器はどこなの? その4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1059920264/
で、大量破壊兵器はどこなの? その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1056076969/
で、大量破壊兵器はどこなの?その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1050804792/
で、大量破壊兵器はどこなの?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049902974/
72ドレミファ名無シド:04/04/27 19:26 ID:9dD4JaeK
WEEK ENDのイントロ+αをうp。
但し、オケ無し&ギター一本なので期待しないでください。
>>46の参考になれば・・・。
ちなみに、リズムが正確にキープできてません(w

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6063.mp3
73ドレミファ名無シド:04/04/27 19:48 ID:EKhDIBCw
音が..
74ドレミファ名無シド:04/04/27 20:18 ID:dcB1oJSr
>>73
おい!音がどうしたんだ!?しっかりしろ!!
大丈夫か!!
75ドレミファ名無シド:04/04/27 21:41 ID:V42Huvec
コーラスかフランジャー使ってますよね。
76ドレミファ名無シド:04/04/27 22:19 ID:XeCpn4I0
ひど
77ドレミファ名無シド:04/04/28 01:00 ID:jfVFiLn1
でも>>46はリズムをしっかり鍛えれば全然違ってくると思うけどな。
ピッキングのカツっていう音も初心者じゃない証拠だよ。
そういう俺もそれほどじゃないが^v^;)
78ドレミファ名無シド:04/04/28 06:54 ID:93KppVZt
あ、俺もだ。
速弾きするとカツカツいって綺麗にきこえない。
79ドレミファ名無シド:04/04/28 23:09 ID:x4kpgt9G
heathが使ってた白い線が入ったベースどこで売ってますか?
80ドレミファ名無シド:04/04/29 00:58 ID:TooJmjrr
>>79
楽器屋。
81ドレミファ名無シド:04/04/29 01:30 ID:wjgjHJYc
ヒースって一人だけ英語読みだよね。そんだけだ。
82静かなる神 ◆zinzXDPD.s :04/04/29 17:59 ID:LsUPawDm
韓国人がXの曲弾いてる動画があるサイトってわかる?
83ドレミファ名無シド:04/04/29 18:38 ID:Mtqm6IXY
そういえばそんなんあったな。確かめっさ下手糞だったような気がする。
ということで漏れもURLきぼんぬ。
84ドレミファ名無シド:04/04/29 20:02 ID:tQZceWvY
heathのスレにもよかったら来てください
85ドレミファ名無シド:04/04/29 20:03 ID:Mtqm6IXY
よかったらURLだしてください。
86ドレミファ名無シド:04/04/29 20:30 ID:tQZceWvY
87ドレミファ名無シド:04/04/29 20:48 ID:Mtqm6IXY
>>86
スレタイワロタ。
88ドレミファ名無シド:04/04/29 20:57 ID:tQZceWvY
>>87
笑ってくれてありがとう。
89ドレミファ名無シド:04/04/29 22:34 ID:tQZceWvY
あ、すごい…うん、何か、知ってます?おんなじとこ住むって、オイラと。
90ドレミファ名無シド:04/04/30 19:02 ID:yige/fw5
Tearsのギターソロの最後、スコアに載ってない早弾きっぽい感じのところありますよね?
あれを耳コピした人いたらどう弾いてるか教えてくださいm(__)m
91ドレミファ名無シド:04/04/30 21:07 ID:+zAhWyw4
刺激のバニシングラブでタイジが弾いてるベースキラーじゃないですよね?
あれどこのやつですか?
92ドレミファ名無シド:04/04/30 21:47 ID:NUgDYKzx
フェルナンデス
93ドレミファ名無シド:04/04/30 21:58 ID:y/O7v4kZ
>90
3連譜の上昇フレーズ?。1発弾きの3音だし(ハンマリング)っぽいですけど。
コードが分からんです。5弦15フレットから適当にやってみたけど2小節
埋められないな。教えてくらはい。
94ドレミファ名無シド:04/04/30 22:27 ID:m+GF+G8H
なんか盛り上がらないねぇ。
ベースだけで良ければうpしてみてもいいですか?
95ドレミファ名無シド:04/04/30 22:31 ID:+zAhWyw4
してして。俺もベースやってるんだよ
96ドレミファ名無シド:04/04/30 22:49 ID:m+GF+G8H
あ、即レスついてた・・・。
んでは、しばしお待ちを。いまから録音しますので、時間かかりますよ(w
97ドレミファ名無シド:04/04/30 23:17 ID:+zAhWyw4
>>96
何やる?
98ドレミファ名無シド:04/04/30 23:19 ID:y/O7v4kZ
森江 ひろし(たしかheathの本名)
99どう思う?:04/04/30 23:24 ID:Sp5D6Bfp
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。
平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを、
マンコにピストンされていると概算されるわけだ。
これを、交際している年月に置き換えてみると
3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回
一年間付き合っている子は129万6千回、
3年間付き合っている子など驚べき事になんと388万8千回も
チンコを出し入れされている計算になる。
この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう
100ドレミファ名無シド:04/04/30 23:39 ID:+zAhWyw4
>>98
多分みんな知ってる
101ドレミファ名無シド:04/04/30 23:40 ID:y/O7v4kZ
ああ、46億人がそうやって生まれてきたんだよな。(これまで以前も)
わらうよな。みんな好きだというこった。
10296:04/04/30 23:50 ID:cgvvDw01
お待たせしました。Xのソロ近辺です。
子供&かみさんが寝てるからCDと合わせられん(w
おかけでリズムぐでぐで+大人しく弾いたから駄目ぽ。
また明日にでも改めてうpします。

なにかリクあれば一応言ってみてください。ただし、Blue Bloodのアルバムの中で。
だって、スコアがこれし(ry

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6149.mp3
103ドレミファ名無シド:04/04/30 23:53 ID:aiC1Q4BL
>>102
(・∀・)イイ!
グリッサンド(だっけ)がめちゃんこ格好良い。
明日の昼間に全開でやってください。
104ドレミファ名無シド:04/04/30 23:58 ID:JzzxZwAi
>>102
week endを通して尾長居します。
105ドレミファ名無シド:04/04/30 23:59 ID:aiC1Q4BL
なんか週末人気ですね。ベースだとやっぱりENDLESS RAINが聴いてみたい。
106ドレミファ名無シド:04/05/01 00:02 ID:coh2Uyvr
>>102
(・∀・)イイネ!!ベースだけってのもかっこいいなぁ。
ライブでトシがメンバーコールするところが好きです!

>>93
多分そこです。あそこ弾きたいんだけどスコア載ってないんですよね。
誰か教えてください。
107100:04/05/01 00:18 ID:sgbOO99R
週末がいい。
108100:04/05/01 00:22 ID:sgbOO99R
今ベースを座ったまま取り出したらzilchのケース割っちゃった
10996:04/05/01 00:29 ID:mw69/pkb
おお。結構反響が(w
んでは、明日全開でXを通しでやってみます。
誰かドラムだけのオケくれないかな〜と言ってみるテスト。

Endless rainはイントロとソロの一部くらいしか聴き所がないですよね(w
ちうか、なんでこんなにWeek endが・・・。
この曲ってイマイチベースのリズム取りにくいから苦手。
明日通しで練習してみるから、間に合わないかも(;´Д`)

内心、オルガズムと紅とXCLAMATIONがでてこなくて安心しました(w
110名無し募集中。。。:04/05/01 01:15 ID:P+ND/mNQ
かつて誰かがあげてくれたファイルだけど、うp。

ttp://freett.com/allstar15/[Drum]BLUE%20BLOOD.mp3
ttp://freett.com/allstar15/[Drum]X.mp3

元うpさん、スマソ。スレの発展のために勝手なことをしまして・・・。
111ドレミファ名無シド:04/05/01 01:38 ID:JchZzElg
       ∧ ∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


          ∧ ∧    みんな、楽器も良いけど夜更かしするなよ
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
                        では、おやすみなさい。
112ドレミファ名無シド:04/05/01 03:32 ID:6X3k+UU0
  かわいいな
113ドレミファ名無シド:04/05/01 03:58 ID:2Qzl6PS3
>>110ってどうやって保存するの?
あとベースが入ったやつってない?
11496:04/05/01 07:07 ID:Xqk23cgW
お、ドラムのオケが・・・。ありがとん。
しかし、これを鳴らしながらの録音ってどーやるんだ(w

>>113
右クリ→対象を保存でおk
ベース入りはわかりません。

さて、仕事いこ。
昨日、某女神スレに張り付いてたから眠い・・・。

11596:04/05/01 17:52 ID:8V+Y0TGw
EndlessRainのイントロ+XCLAMATIONのイントロのスラップちょびっとです。
ハッキリいってネタレベルなんで、思う存分笑ってください。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6167.mp3

116ドレミファ名無シド:04/05/01 20:27 ID:6X3k+UU0
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6171.mp3
黄金週間記念うp
forever love ギターソロっす。
117ドレミファ名無シド:04/05/01 20:37 ID:ztLzjlgy
>>116
なんか・・・歪ませすぎとちゃう?
ってか、なんか音が電子的すぎる。。。

とりあえず、おつかれ。
118ドレミファ名無シド:04/05/01 21:01 ID:JchZzElg
>>115,116
乙彼age。
11996:04/05/01 21:23 ID:r4CNhgra
今、ベース通してPCに取り込んでたんですけど
何回やっても途中でPCが固まる(;´Д`)
やっぱりPenU+RAM128じゃ一分程度が限界みたいです。
うんこPCですいません。
120ドレミファ名無シド:04/05/01 21:31 ID:e+U6tMHx
>116
音は>>117のとおりですけど
なんか(・∀・)イイ!!
12196:04/05/01 22:31 ID:dZ8TCk8S
Week Endのイントロ+αです。
ちょっと一ヶ所指がこんがらかってますが(w

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6175.mp3

さて、ぼちぼち引っ込みますね。
122ドレミファ名無シド:04/05/01 22:37 ID:6X3k+UU0
あすはhideの命日だね。もう6年か〜。
123ドレミファ名無シド:04/05/01 22:44 ID:JchZzElg
>>121
馬(・∀・)イイ!また今度おながいします。
1245:04/05/01 22:45 ID:e+U6tMHx
しかたない。この私が燃料投下を・・・
一発録り&ギター一本なんでしょぼくてミスだらけですけど
お聴き下さい
art of life
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6176.mp3
125ドレミファ名無シド:04/05/01 22:53 ID:JchZzElg
みんなすげぇよ・・・・ていうかArt Of Lifeなんてコピーしようと思った事もないって。
126ドレミファ名無シド:04/05/01 22:56 ID:Ao73r7No
すごい
12796:04/05/01 23:09 ID:dZ8TCk8S
>>123
いや〜まさか誉めていただけるとは・・・うれしいですねぇ。
じゃ、次は調子にのってRose Of PainかCelebrationでもいこうかな(ボソ

>>5
お久しぶりです。ギターもオケもいい音ですねぇ。
流石。
128ドレミファ名無シド:04/05/01 23:12 ID:Ao73r7No
Celebrationがいい。
あれベースちょっと難しくない?
1295:04/05/01 23:17 ID:e+U6tMHx
ギター音いいですかぁ!?
まさかそのようなお言葉いただけるとは(;´Д`)
ほとんどネタのつもりでしたので。

オケも拾いもんのMIDIをソフトウェア音源で流しただけですw

>>96タソのベースも(・∀・)イイ!!ですね!!!!
13096:04/05/02 00:18 ID:J9+xyBeq
Rose of Painのイントロ部分をやってみました。
ただし、適当にでっちあげたので音とかは・・・(;´Д`)
まぁ、あくまでしゃれですので。
あと、一応音量を絞ってくださいね。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6182.mp3
131ドレミファ名無シド:04/05/02 14:57 ID:ccVHJGoB
hideよ、永遠に・・・・・・。
132ドレミファ名無シド:04/05/02 15:31 ID:QG6VXbwz
↑合掌.....
133ドレミファ名無シド:04/05/02 15:55 ID:iNrIz1TU
↑合掌。
134ドレミファ名無シド:04/05/02 21:04 ID:8D2u5gE2
↑合掌・・・
135ドレミファ名無シド:04/05/02 22:04 ID:QG6VXbwz
↑参列者がぞくぞくと集まってまいりました


今日はhideの曲を弾きまくった

136ドレミファ名無シド:04/05/02 22:42 ID:eWaFIDVc
>124
ベース、ドラム、唄メロをプログラム?するのって難しいですか?
そういう録音をしてみたいです。MTR?わかんないです。
13796:04/05/03 20:30 ID:Bk18R9qB
Celebrationのベースがリクあったんでやってみました。
イントロ〜ソロ直前までです。
PCのパワー不足のため、ちょっと撮ってはつなぎ合わせて・・・を繰り返したので
微妙にずれてます。正直、うp止めとこうかと思ったんですが、一応あげときます。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6242.mp3

んで、ベースの先輩に伺いたいのですが、ソロのスラップってどうやってるんですかね?
スコアを見る限りでは、どーみてもスラップしてるように見えないし。
ためしに全部プルでやってみてもなんかCDと合わないしで・・・。

>>136
自分はMusic Studio Producerというフリーソフトを使ってやってますよ。
それほど難しくはないと思います。
もうすぐPCを買い換えるので、そのときはMSIにうpグレード予定。
(現状だとフリーズの嵐なんで)
138ドレミファ名無シド:04/05/03 20:44 ID:QJqklO/0
なかなかやりてですな。
139ドレミファ名無シド:04/05/04 19:30 ID:ngQVkVJx
緑モッキン(アメーバ)はB.C.Rich製らしい。
ヘッドは塗装とでこぼこでわかりづらくなってるが
「R」のインレイが入っているそう。
140ドレミファ名無シド:04/05/04 20:22 ID:ThNOIKR0
下手くそRusty Nailうpしたらアドバイスもらえますか?
141ドレミファ名無シド:04/05/04 20:47 ID:9yhtl5fp
>>140
どんどんどうぞ!そうやって皆上手くなっていくのだ。
142ドレミファ名無シド:04/05/04 21:07 ID:ThNOIKR0
>>141
今日はもう遅いんで、出来たら明日の昼間にうpします。
143140:04/05/05 11:36 ID:bd+wUFQK
昨日Rusty Nailうpするって言ってた者です。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6309.mp3
mp3プレーヤーで録ったので音は悪いです。
いっぱいミスってるところはありますが聴いてください。

※音量は小さめにしておいてください。
144ドレミファ名無シド:04/05/05 12:02 ID:QBlAB2t4
うp乙〜。

え〜とアドバイスは・・・。
ピッキングの強弱が安定してないのと、リズムが狂う個所がある。小節の頭あたりとか。
あとはグリスはもっと大胆にいったほうがカコイイと思う。

結構ごりごりした音だけど、個人的には好き。
ところで、オケ流しながらの録音ってどーやったのか教えてホスィ。
145ドレミファ名無シド:04/05/05 15:43 ID:CTjaPnko
>>143
乙!ラスティネイルあたりの曲はベースの音があまり出てこないから
こうやってベースだけ聞くのはなかなか新鮮だった。

>>144
mp3プレーヤーで録音してるって言ってるから、
普通にバックにCD流して録音していると思われ。
146ドレミファ名無シド:04/05/05 15:52 ID:bd+wUFQK
>>144,145
レスありがとうございます。

>ピッキングの強弱が安定してないのと、リズムが狂う個所がある。小節の頭あたりとか。
凄い重要ですよね・・メトロノームを使って安定してリズムを刻められるように練習します。

>ところで、オケ流しながらの録音ってどーやったのか教えてホスィ。
>>145さんの仰るとおりです。

>ラスティネイルあたりの曲はベースの音があまり出てこないから
後の方の曲はベース聴き取りづらいですね。
147ドレミファ名無シド:04/05/05 19:49 ID:REnrD0Cr
グリスって何?
148ドレミファ名無シド:04/05/05 22:30 ID:b5gTA5es
hideの「HURRY GO ROUND」のギターって何ていう音使ってるか分かる人いる?

hideのスレがなかったから、ここで聞いてみたんだが・・・
149ドレミファ名無シド:04/05/05 22:33 ID:LGQFTGL+
>>147
スライドの事でしょ?
150ドレミファ名無シド:04/05/05 23:26 ID:NnLDhM4t
スライドとグリッサンドはちょっとだけ違うよ

>>140
つぎはSCARSだ!!
151ドレミファ名無シド:04/05/06 00:11 ID:ay5bOU+B
グリッサン度は音の移動が自由。
スライドは始点と終点の音が決められた状態で音を移動させる。
よってグリッサンドは移動時の音自体がメイン。スライドは音と音の間の飾りの音という
認識でいいと思う。
152294:04/05/06 00:37 ID:BVOPDmS0
新スレおめ&記念うp
ALIVEのソロ部のみです。
音が悪いのが納得いかないのですが、お暇な方どうぞ。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6339.mp3

とりあえず前スレでリクあったサディスティックはフルでやろうと思ってます。
なかなか時間がなくて思うようにはいかないのですが・・・。
153140:04/05/06 00:42 ID:0EAjT1mO
>>150
SCARS・・・難易度★★から★★★★★ぐらい上がってそうですがRusty Nailを完璧に弾けるようになったら挑戦してみます。

>>152
凄い上手いですね。Sadistic Desireもぜひ聴いてみたいです。
154ドレミファ名無シド:04/05/06 10:51 ID:TQxSSO+x
>>152
上手すぎ
155ドレミファ名無シド:04/05/06 11:38 ID:HgQ8uXac
>>152
かっこいい。。。
156147:04/05/06 17:51 ID:UXwJF8is
>>152
ヒデがまだ生きてたら152タンはスプレビのメンバーとしてメジャーアーティストの仲間入りしていたかも
157ドレミファ名無シド:04/05/06 20:36 ID:oYefhX0A
>>152
かっこいい… マジでかっこいい
158294:04/05/06 21:00 ID:DhogUSym
みなさんドモです。
やっぱこういう感想は素直に嬉しいですね。
これからの練習などにほんと自信や、やる気が出ます。

でも・・・スプレビには無理ですよ・・・。
まだまだ色んな面で及ばないです。

hideと何かしたいって気持ちはありますけど、それも・・・。

次はサディスティック、紅に挑戦予定ですが、フルは時間がかかるのでいつになるかわからないです。。
159ドレミファ名無シド:04/05/06 21:51 ID:DwL3TT/F
hideよ 永遠に・・・
160ドレミファ名無シド:04/05/06 23:49 ID:ds3ypfir
Blue Bloodのソロ部分をうp。
よければ素材として使ってください。ドラム&ベースだけですので・・・。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6369.mp3
161ドレミファ名無シド:04/05/07 00:45 ID:sqRpb+o/
>>160
GJ!
ギターで合わせて弾いてみた。
CDとか無くなってしまったので、記憶を辿ってcopy。
ベースがあるといい具合に思い出せます。

記憶が蘇ったら録音してうpしようと思います。

あと桶の方ですが、
小節の最後のほうやフレーズ弾くときにやや走り気味になっちゃいますね。
小節の頭を意識して合わせるとカッチリいくと思いますよー。


今度はsilent jelousyのsolo頼みます。
162160:04/05/07 06:34 ID:JL4764uP
>>161

おお。早速使ってもらえましたか。
ぜひギターからめてのうpお願いしますね。

そっか、走り気味になってたんだ・・・気がつかなかった(w
んでは、次回は気をつけてやってみますね。thx
163ドレミファ名無シド:04/05/07 16:19 ID:4EY0XX4C
>>152
うめ〜〜!!
感動した!!!
164ドレミファ名無シド:04/05/07 20:37 ID:WEzo/Vvv
良スレですね。
165ドレミファ名無シド:04/05/07 21:14 ID:ZeBhFMkk
>>31に出てきたローズオブペインの速いところを弾いてみた。

・・
・・・
・・・・
・・・・・弾けてねぇよ・・・・・。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6395.mp3
166ドレミファ名無シド:04/05/08 01:04 ID:wAKMFvUp
うpしてくれる人のお陰で良スレですよ。
167ドレミファ名無シド:04/05/08 02:09 ID:MNOyF25V
>>165
ワラタ
ヘタとかじゃなく、良い具合のおりゃおりゃ感がたまらない。
168ドレミファ名無シド:04/05/08 03:40 ID:m+R6MGaF
>165
速いです〜。よろしければタブをうpしてもらえませんか?速弾きがほんっとに
できないもんでして紅のヒデパート(ソロ)の最後の速弾きもできんのです。
169ピッチャーデニー:04/05/08 18:07 ID:5+L/r1uz
www.yonosuke.net/clip/2004/6417.mp3 ベース弾いてみた
170ドレミファ名無シド:04/05/08 19:04 ID:wAKMFvUp
>>169
めっさ( ゚Д゚)ウマー。これに>>152氏のギターが加われば・・・ハァハァ・・ウッ・・。
171ドレミファ名無シド:04/05/08 21:24 ID:7P60ePuQ
>>169
すげー。スラスラ弾いてるよ〜
172ドレミファ名無シド:04/05/08 21:46 ID:rbMg8VAt
>>169
ウマー…。音も本物に近いし。
最後までうpして漏れも152氏とセッションキボン。

漏れジャズベ+中古のアンプしかないから本物に近い音出せないんだよな〜。
まぁ最近は打ち込みばっかやってるからいいんだけど。
173ドレミファ名無シド:04/05/08 21:48 ID:rbMg8VAt
ageてもたスマソ_| ̄|○
174ドレミファ名無シド:04/05/08 21:50 ID:CfBfNJPy
----------------15----------------15-17-15-17-19-17-15---------------
-------15-17-18----18-17-18-17-18----------------------18-17-18-17-15
17--17---------------------------------------------------------------

>>168へ。

一番はじめの17だけ8分音符で、残りはすべて16分音符だよ。
ちなみに上から順番に1弦、2弦、3弦だから。4,5,6弦は使ってない。
さぁ、レッツうりゃうりゃ(w

さーて、次は何でうりゃろうかなぁ〜。
175ドレミファ名無シド:04/05/09 18:54 ID:UGoaePir
>>160
ギター弾いてみた
演奏荒いなー

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6441.mp3
176ドレミファ名無シド:04/05/09 19:22 ID:Fn6d3jeY
>>175
勢いがありますな。
でも、ギターというよりもシンセっぽい音色かも。
使用機材教えてプリーズ。
177ドレミファ名無シド:04/05/09 20:21 ID:6SeYXrBF
ここはもの凄くレベルの低いインターネッツですね
低すぎて笑いが止まりません
178116 :04/05/10 04:28 ID:2jSHOeSz
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6455.mp3
つられて青い血のイントロ+アルファをやってみました。
通しでは弾けません(藁。 本人たちの体力は凄いと思いました。
歪みは大分おさえました(目盛6)。アドバイスいただきたいっす。
ちなみにMG-145S→ガバナー→ボスコーラス→PCです。
179ドレミファ名無シド:04/05/10 05:12 ID:RgfAX6Vr
ベースやってみたー。ぶるーぶらっどのソロ終わりまで。
オケはどっかにあったドラムだけのやつ。
ギター用のマルチでとったから音がやせ過ぎだけど気にしないでクダサイ。
っていうか、とったの聞いてみるとメチャクチャだった。
リズム狂ってるし、ツブ揃ってないし。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6457.mp3

録音中に自分の音がモニタリングできなかったんだけど
サウンドカード録音用と再生用2枚使ってたからかな?
さすがに生音だけじゃキビしかった。
180ドレミファ名無シド:04/05/10 10:06 ID:5vFsBAF/
>>178

ホントのこと言っていいか。

まず、符が足りない(T_T) 曲のリズム通りにも弾けていない。
頼むから、メトロノームを使って、リズムに合わせて弾く
練習をしれ。音色はまぁまぁだが、非常に気持ちが悪い。
とても聞き難い。自己満足で終わってるならこれで良い。
一度、他の人がアップしたのなり、MIDIのドラムなりに
合わせて弾いたのを再アップみたら。
181ドレミファ名無シド:04/05/10 10:12 ID:hk4Hx4lg
エクスクラメション(#2)のチョッパー弾ける天才いる?コツを教えてほしい
182ドレミファ名無シド:04/05/10 19:41 ID:F3RQXLGx
だったら俺も・・・Give me a Prasur(だっけ?)
のスラップのコツを教えてほしい・・・むしろ聴きたい>>179

>>179のBlue Blood( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマママー。
183ドレミファ名無シド:04/05/10 21:08 ID:LzyC2sYV
>>180
同意
184ドレミファ名無シド:04/05/10 22:56 ID:2eKoR011
>>178はネタ。
185ドレミファ名無シド:04/05/11 15:17 ID:Tm5xvla9
この間目黒の庄屋でpataを見た。多分鹿鳴館かなんかで、イベントやった帰りらしく、年輩のうまそうな方と、その彼女とかとりまきと、打ち上げをやってた
186ドレミファ名無シド:04/05/11 19:49 ID:/Id9+qJe
pata髪形変わってない?鹿鳴館ってまだ在るんだ
187ドレミファ名無シド:04/05/11 20:08 ID:Q4jlUOEz
pataはjealousyのころから革ってない
1885:04/05/11 22:49 ID:8SWetNRO
>>152
こんなんうpされたら自分のがめっちゃ恥ずかしくなる・・・ノ(´д`*)

でもめげずにblueblood 録りたいんですけど
六角なくしてしまって半音下げにできない・・・
今日はホームセンターに買いに行ったのに大きさが合わずに爆死orz
1mm未満の誤差で合わへんってどういうことやねん!!!
六角使わずにロックしてるところを緩める知恵を貸してくだされ・・・
189ドレミファ名無シド:04/05/11 22:58 ID:e092R2tt
>>188
100均いけば様々なサイズセットで100円とかで売ってるよ。
190ドレミファ名無シド:04/05/11 23:22 ID:EX+AS8dz
>>188
ペンチで回す
191ドレミファ名無シド:04/05/11 23:31 ID:mVE7i4dO
BLUE BLOOD、WEEK END人気ですね。両方好きなんでどしどしうpってください。
192ドレミファ名無シド:04/05/12 04:32 ID:OJ6r9s7S
>>186
変わってませんっていうかだから分かった!!
あの人ってXじゃなくてもヴィジュアル担当じゃないから、
みれば一発でわかる、、、、、
193Strutter ◆k10zFX3VGs :04/05/12 19:38 ID:B4cp8Fxx
Rusty Nailのソロの、プソソグが4回連続で出てくるところどういう風に弾けばいいですか?
あとロソギソグのプソソグも
194ドレミファ名無シド:04/05/12 20:30 ID:fQJd/6eT
紅のスコアに四分音符=157と載っているのはハッタリですか?
すくなくとも四分音符=177のRusty Nailよりかは速いような気がするんですが。
195ドレミファ名無シド:04/05/12 21:12 ID:v+aQGekA
4と16の区別もつかんのか・・・
196ドレミファ名無シド:04/05/12 21:13 ID:v+aQGekA
紅遅いだろ・・・
197ドレミファ名無シド:04/05/12 23:32 ID:WcL/TETn
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6524.mp3

エンドレスレインのソロうp。
っても、ガイシュツな曲なんだよね・・・。
しかも大して上手くないし。

燃料にもならないかもしれないけど、ま、いっか(w
ちなみにギター&ベースを弾いてます。ドラムは打ち込み。
198ドレミファ名無シド:04/05/12 23:44 ID:kmZemTYt
ベースのチューニングっていうか、メロディあってるのか?
199ドレミファ名無シド:04/05/12 23:53 ID:2WvivaEf
>>197
チューニング、半音下げになってる?
200ドレミファ名無シド:04/05/13 00:11 ID:UqLRnxH2
>>197
気持ち悪くてワラタ。ていうか弾いてて気づこうぜ。
でも技術は(・∀・)イイ!チューニングしなおして再うpきぼんぬ。
201ドレミファ名無シド:04/05/13 00:14 ID:dAuh7TX1
>>197
まずベースの出だしが半音下げ、でギターが入るところからはなぜかノーマル
チューニングになっている。
ギターについては出だしはノーマルチューニングで、4小節目のギターがかぶるとこあたり
からなぜか半音下げになっている。

そこら辺までしか確認いてないが、なんていうかちゃんと音一個一個を
聴きながら演奏しましょう。弾いててもズレがわからないと致命的ですよ。
202ドレミファ名無シド:04/05/13 01:13 ID:wqlNPFGX
>>197
面白い。
203ドレミファ名無シド:04/05/13 09:20 ID:6/bi6wjJ
>>197

チューニングの件は、コピーする以前の問題で、
録音後のmp3聞いて「よし、アップしよう」とか思う時点でアボーン。

細かいところ言うと、途中の三連符のところ「テーレーレーテレテン」を
「テッテケテレレン」っとやってるのに憤慨。オメー、楽譜しか見てないんじゃ
ないかと。原曲を一度も聞いてないんじゃないかと。もしくは楽譜の意味
すら理解出来ていないんじゃないかと。

ハッ、そうか。タブ符さえ見ればなんでも弾けちゃうと思っているですね。
その上の♪の並びも見ようよ。
204ドレミファ名無シド:04/05/13 14:56 ID:S3M9DOq0
>>197
>燃料にもならないかもしれないけど

いや、もろ燃料ですやんw
205ドレミファ名無シド:04/05/13 15:14 ID:C4J2HpAr
>>197
>>201に同意。チューニングとかよりも1フレットずれて弾いちゃってる部分があるよね。
しかも途中で直ったりするからよけい気持ち悪い音楽になる。
2065:04/05/13 15:54 ID:xV9iicYk
>>188
>>189
結局100金いってきました。
で、まことに恐縮ながら、>>179氏のベースに合わさせていただきました。
間違いも放置で録音を続けてます。
リズム感もかなり悪いです。
聞き苦しいかもしれませんが聴いてください。
BlueBlood
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6541.mp3
207ドレミファ名無シド:04/05/13 18:01 ID:Llk2VXDq
>>206
うまいっすね。
ただ個人的にはオーバードライブで弾いて欲しかったかな。
208ドレミファ名無シド:04/05/13 21:04 ID:5gCRaTz+
>>206
うまいっすね。
憧れますわ。
209197_| ̄|○:04/05/13 21:24 ID:EigLAicv
みんな、すげぇ・・・。
絶対音感の持ち主が勢ぞろいですか?
つうか2ちゃんの楽器板を舐めてました・・・猛反省。
チューニング、一月ほどやってませんでした。

一応、しっかりチューニング合わせてから再度撮りなおしたんですが
聞き比べても差が感じら(ry
あ、フレットの押さえは確かに間違ってる個所がありました。

音感ないんだなぁ・・・としみじみ感じる。


>>206

( ゚Д゚)ウマー
2105:04/05/13 21:50 ID:xV9iicYk
改めて聴きなおすとソロのところがぜんぜんリズムあってないんですよね・・・。
ドラム聴きながら弾いてるんですけど、速過ぎてスネアの裏拍が表に聴こえてきて
あのザマですよ・・・
指摘されるようなところは自分でわかってるので、あんまりいじめないでねw

>>207
こんどトライしてみます

>>208
まことに恐縮でございます。
211ドレミファ名無シド:04/05/14 00:10 ID:tlbZSC8j
なんか話題無いんで

・BLUE BLOOD
・紅
・SILENT JEALOUSY
・X
・WEEK END
・ENDLESS RAIN

適当に並べたこの曲を難しい順番に直してもらえませんか。
212ドレミファ名無シド:04/05/14 00:23 ID:6EUqTOFv
デスペレイトエンジェル、ミスキャスト、が聴きたい。
誰かお願いします。
213ドレミファ名無シド:04/05/14 00:29 ID:11OhVH6J
>>211
ドラムに関してはエンドレスレイン以外横並び。
2バス苦手ならブルブラ、紅、ジェラシー、Xの難易度は上がる。
2145:04/05/14 00:47 ID:wLQY46W5
>>221
自分がギターを弾く感じでは
X
Week End
BlueBlood=紅
Slient Jealousy
Endless Rain
215ドレミファ名無シド:04/05/14 09:34 ID:9OtPOB9j
>>209

うーん、絶対音感まで行かなくても、半音ズレ、1音ズレくらいは
197以外は誰でも解るような、、、(^^;;
単音ならまだしも、GとBaを合わせてて、明らかに不興和音なのを
気づかないのも、すごいな。

だーかーらぁ。自分では合わせたつもりのチューニングの仕方が
間違ってるんだって。
楽譜の上のほうに、半音下げ、とか書いてあるでしょ。
そしたら、1弦のEの音をD#にしてチューニングするんだよ。
2弦以降も同様に、、、

もう誰か、家に行って指導してやれよ。
216ドレミファ名無シド:04/05/14 09:37 ID:md7owY6J
半音下げチューニングがわからんようでは厨房すぎるぞ
217ドレミファ名無シド:04/05/14 10:42 ID:pgUVjW68
うpしたいけどやり方が全然わかりません・・・
うpの仕方しってる人お教え願いませんでしょうか?
お願いいたします
218ドレミファ名無シド:04/05/14 10:55 ID:4LfljkfX
>>217
>>1にうpり方のリンク貼ってあるよ。
まずはあれをじっくり読むこと。

ところで、standing sexのギターソロに、10フレットと17フレットのプリングがあるけどとどかない。
普通とどくの?
219ドレミファ名無シド:04/05/14 14:26 ID:utLMUgg/
>>215
BLUE BLOODの楽譜(ドレミ)に関しては
各曲ごとに「Turning:Half Down」とか書いてなくて
最初の目次のところにだけ「全曲半音下げチューニング」って書いてある。
だから楽譜マンセーの香具師は一生気づかない可能性がある
220ドレミファ名無シド:04/05/14 14:41 ID:5hQVq6Oy
blue bloodのLIVE×3バージョンがかっけぇー。
221ドレミファ名無シド:04/05/14 14:50 ID:U1os5yrD
>>218
中指が8cmしかない俺だけどどうにかなる
222ドレミファ名無シド:04/05/14 15:09 ID:hIJzoiib
>>218
左手の親指をネックの1~2弦の裏辺りに配置すれば楽なはず。

ペンタのレガートフレーズだとXに限らず、
ストレッチが出てくるので頑張ろう。
223ドレミファ名無シド:04/05/14 15:28 ID:uiRb4fcJ
>>215>>219
いやいや197はチューニングの問題じゃないって。
途中でフレット一個ずれてたりするんだよ。
半音下げチューニングでもそうでない楽譜のキーでもどっちかに統一すれば
197のように不協和音になることもない。
224ドレミファ名無シド:04/05/14 15:52 ID:9OtPOB9j
>>223

そうか!!
Gが半音下げチューニング、Bがノーマルに聞こえる。
だから不協和音に聞こえるんだと思う。

確かに、途中でフレットズレてる部分もあるが、
Gのメロディはある程度合ってる気もする。
Bはボロボロ。最初っから変。
225197_| ̄|○:04/05/14 18:41 ID:75VVnRZ/
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6570.mp3

修正版、一応あげました。
チューニングはGもさることながら、Bのほうがもうぐでぐでに狂ってました。

正直、これ以上はもう無理ぽ・・・。_| ̄|○
 
226ドレミファ名無シド:04/05/14 18:54 ID:wLQY46W5
>>225
GJ!
あまりえらそうなことは言えませんが・・
かなりいい感じになりましたね

どなたかI'll kill you のドラムとベースだけのオケうpしていただけませんか・・・
227ドレミファ名無シド:04/05/14 20:26 ID:tcKci91t
ミスキャストupきぼんぬ。あとミスキャストだけの楽譜売ってますか?
228ドレミファ名無シド:04/05/14 21:18 ID:MOqdGVi4
Rusty Nailの入ったスコアだれかオクで出品してくれないかな〜?
FAN'S SELECTIONしかね〜。
229ドレミファ名無シド:04/05/14 21:19 ID:tyfESCRG
>>225
だいぶよくなったじゃん!あとは、タメを使った演奏があればいいと思った。
小節をきかせるというかね。
230ドレミファ名無シド:04/05/14 21:33 ID:E6Lkmbfo
下手ながらCDに合わせて弾いてみました。
ミスキャストのソロです。
まだまだ皆さんの足元にも及びませんが・・・。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6577.mp3
231ドレミファ名無シド:04/05/14 21:42 ID:HLkCyhm9
>>230
イイ!
232ドレミファ名無シド:04/05/14 22:31 ID:DMHdkWwz
>>228
出品してもいいけど絶対にコピーできないよ。
いつもの「やっつけ仕事」だから。7割は間違ってるし。
出版を急いだのかも知れないけど、全く譜にする努力が見られない。
ダリアを譜面にするついでに5分で耳コピしてみました!ッて感じの楽譜。
俺が買った楽譜で史上最低の楽譜です。
リフもバッキングも何もかも。。。ソロなんて笑える。
233ドレミファ名無シド:04/05/14 22:45 ID:tcKci91t
なんであんなに適当何だろう。X
234ドレミファ名無シド:04/05/14 22:46 ID:tcKci91t
なんであんなに適当何だろう。Xの楽譜です。と書いてあるのに間違ってるじゃん
235ドレミファ名無シド:04/05/14 23:07 ID:DMHdkWwz
ろっきんfとかで無かったかな。バンピーとかのほうが正確だよね。
ド○○は"公式","パッケージ"が売りだから。
236ドレミファ名無シド:04/05/15 07:57 ID:GX+4sjQ9
>>232
ホントにてきとーだよね。
ラスティーとか完全になめてるもん。
描いた薔薇を見つめてのあとのヒデパートとか明らかに聞こえるのに
まちがってるしね。
だから買っても良いけどビデオとかで確認したほうが良いと思う。
237ドレミファ名無シド:04/05/15 08:50 ID:aI0/AD1r
>>1のPower Tab Editor使って、ラスティの譜面完全版を皆で作ってみない?
238228:04/05/15 10:54 ID:+NvYgCqF
みなさんどうもです〜。
話には聞いてたけどそんなに適当なんすか〜。

まあラストライブの映像とかあるんでそっち見ながら頑張ろうと思います。
といっても自分はドラムなんすけど・・・。
239228:04/05/15 10:58 ID:+NvYgCqF
バンドピースででてるといいんですけどね〜。

話し変わりますけどあの曲のイントロってギターで耳コピできますかね?
240ドレミファ名無シド:04/05/15 16:27 ID:GX+4sjQ9
>>1
のパワータブエディターなんだけど英語でわかんない。四つくらいあるけど何が違うの?
241ドレミファ名無シド:04/05/15 16:40 ID:eCISrQdY
ここで聞くな。犯罪者どもが。
242ドレミファ名無シド:04/05/15 17:13 ID:57Mf4vvh
XのCDで音源よいやつないっすか?どれも音が聞こえずらいもんで、
243ドレミファ名無シド:04/05/15 18:07 ID:7vC/Xucr
> XのCDで音源よいやつないっすか?どれも音が聞こえずらいもんで、

現代っ子は皆こんな感じなのかい?
244ドレミファ名無シド:04/05/15 18:16 ID:ilrJbi1P
パワータブエディターって無料?
245ドレミファ名無シド:04/05/15 19:29 ID:B2gWSMHU
俺は今度紅でも録音しますね!!ギター暦2年であんまうまくないけど。。。
だれか『X』か『サディスティック・デザイアー』とかアップしてください!!
246ドレミファ名無シド:04/05/15 19:32 ID:H3LQlYbg
>>243
BLUE BLOODとかは普通に悪いっしょ。

>>245
紅好きなんで是非お願いします。
247ドレミファ名無シド:04/05/15 20:22 ID:aI0/AD1r
>>240
一番上のをダウンロードすればOKです。
>>244
無料です。

パワータブを日本語化にするツールがありましたんで貼っておきます。
ToolzのPowertabのところに日本語化パッチがあります。

ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/mick-guitars/top.html
248ドレミファ名無シド:04/05/15 22:35 ID:2bosUsGZ
Xの楽譜って間違ってるの?
俺気づかずにずっと楽譜通りに弾いていたよ‥
俺が使ってたのはDOREMEってやつ
249ドレミファ名無シド:04/05/15 22:51 ID:SCgagM8S
↑はぁ?















はぁ〜あ
250ドレミファ名無シド:04/05/15 22:53 ID:eCISrQdY
るstyに関しては全くの別物だよw

ドレミミックスとでもしておいてくれ。
251ドレミファ名無シド:04/05/15 23:12 ID:SieFDiXi
ライブ版のスコアならそれほど酷い間違いはなかったと思うが。
スタジオ版のは糞だけど
252ドレミファ名無シド:04/05/15 23:30 ID:NlVAc8La
ライブのヤツって破滅しかないよね?
253ドレミファ名無シド:04/05/15 23:32 ID:VWY6BT+7
>>252
ライブライブライブもあるよ
254ドレミファ名無シド:04/05/16 00:41 ID:GXm1GNuK
livelivelive!
255ドレミファ名無シド:04/05/16 10:26 ID:XWLhPl7U
一番ひどいのはやっぱRustyだね。
高音域のカッティングが5.6弦のパワーコードになってたりしてorz
256ドレミファ名無シド:04/05/16 11:02 ID:MqA7FDzl
破滅に向かってはTOSHIがSILENT JEALOUSYで最初に叫ぶ、
「いーくぞー!はうあっ!」がめっさ面白い。
257ドレミファ名無シド:04/05/16 12:08 ID:6PHQYVPd
livelivelive!と破滅以外にない?
258ドレミファ名無シド:04/05/16 12:18 ID:6PHQYVPd
livelivelive!って三曲しかないのにジェラシーより高い
259ドレミファ名無シド:04/05/16 13:01 ID:XcODJ8lU
ラストライブのオルガスムでパタがギター弾くの忘れて、
ヨシキと笑いあってるのもなかなか。
260ドレミファ名無シド:04/05/16 13:10 ID:XcODJ8lU
>255
確かにるstyはひどい。最初の解説読むと
「バッキングはミュート位置を音源で確認しておこう」だって。
それがおたくらの仕事でしょうっていう。
261ドレミファ名無シド:04/05/16 13:11 ID:MqA7FDzl
>>259
それって何分ぐらいのところ?
262ドレミファ名無シド:04/05/16 13:30 ID:XcODJ8lU
>261
ごめん、DVDのネタだった。PS2でみてるから時間が確認できないけど、
途中(CO2散布コーナー)のドラムがリズムマシーンに変わる少し前。
263ドレミファ名無シド:04/05/16 14:09 ID:MqA7FDzl
>>262
サンクス。今はライブに行ってくるからちょっと見られないけど、帰ってきたら確認するよ。
264ドレミファ名無シド:04/05/16 14:56 ID:p926MD9S
ネットやたまにCDショップでも出回ってる『iX(インディーズ・オブ・エックス)』について

ちなみに5曲目に入ってる『Rose and Blood』は、どう頑張って聴いても
HIDEとTAIJIの練習曲の『JUNGLE』にしか聴こえない。(TAIJIの本についてたやつ)
他の曲は『Jealousy』時代の曲の原型という感じ。
2曲ほど全くの未発表という感じの曲があったけども、どれも歌詞が途中から
「ラララ〜」となってしまいまだ未完成の仮歌という印象を受けました。
いずれにしろ、インディーズの曲じゃないだろう!?ってのと
曲名も勝手にあとからつけたんじゃねーの!?ってかんじです。

誰かもっと有力な情報もってる人教えて!!ってかんじです。
265ドレミファ名無シド:04/05/16 15:05 ID:MuLe+iC3
>>264
売ってんのは当時の関係者あたりか。
または金が無くなったメンバー本人かw
266228:04/05/16 16:59 ID:+abl82uj
スコア今日届いたんですけども・・・

早速間違い発見しましたw
ドラムなんですけど、これはもうなめてるとしか思えませんねw

まあ自分で変えてきますわ。
267ドレミファ名無シド:04/05/16 17:30 ID:/jfYr/+6
Rusty Nailのタムも変だしな。
268ドレミファ名無シド:04/05/16 17:45 ID:A22xHY5s
みんなの使用機材教えてくれ!
269ドレミファ名無シド:04/05/16 18:16 ID:xvHRPNAc
昨日ブルーブラッドと紅とサイレントジェラシー録音してみたけど
演奏が粗すぎてとてもアップできませんでした。
も少し練習して近いうちにうpしますんで待っててね。
270ドレミファ名無シド:04/05/16 18:27 ID:gQrXx9cL
俺も試しに紅をドラム打ち込んでギター弾いてみた。
BPM=360で。速過ぎる?
ま、聴かせるほどの演奏では(ry
271ドレミファ名無シド:04/05/16 19:08 ID:rnuQ9VmK
↑360は早すぎ

180で16にすれば?


それとも360で16ですか?

それだったら
是非聞きたい!!
272ドレミファ名無シド:04/05/16 21:05 ID:p36L7jpr
まさか(w
スコアの通りに打ち込んだから、実質180だよ。
360の16なんて人間じゃねぇ。(w
273ドレミファ名無シド:04/05/16 21:23 ID:mj4eOLFU
ミスキャストって間違ってるよね
274ドレミファ名無シド:04/05/16 22:06 ID:rnuQ9VmK
>>272

だよね
2755:04/05/17 00:45 ID:cN7sDtyC
紅って意外と遅いんですよね。
276(^^) ◆Mn.sLAYerk :04/05/17 01:07 ID:0MriDdPk
スーパーマリオ(・∀・)
http://pya.cc/pyaimg/img2/2004040315.wmv


277ドレミファ名無シド:04/05/17 19:03 ID:rYqrsXkW
紅うp楽しみ♪♪♪
278ドレミファ名無シド:04/05/17 19:14 ID:MR5u9+tL
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  紅うpまだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
279ドレミファ名無シド:04/05/17 19:18 ID:M8E4v3DR
他板で見つけたんだが、ここで既出?
ttp://myhome.naver.com/disposable/menu0.php
280ドレミファ名無シド:04/05/17 19:21 ID:MR5u9+tL
>>279
こ、この人はまさか!WEEKENDの兄ちゃんか?!!!???!
281ドレミファ名無シド:04/05/17 19:54 ID:toAw8hd7
ホムペあるんか〜〜!!
282ドレミファ名無シド:04/05/17 19:56 ID:toAw8hd7
ホムペあるんか〜〜!!
283ドレミファ名無シド:04/05/17 20:00 ID:toAw8hd7
荒らしが来るからって会員制にしたんかw


二回書き込んじゃってスマソ。
284ドレミファ名無シド:04/05/17 20:04 ID:MR5u9+tL
取り敢えず紅はすごかった。
285ドレミファ名無シド:04/05/17 20:07 ID:rYqrsXkW
>>284
え?w
286ドレミファ名無シド:04/05/17 20:16 ID:AAcDhz9C
>>279
かなり痛い勘違い兄ちゃんにしか見えないけどギターは確かだな。
287ドレミファ名無シド:04/05/17 20:25 ID:MR5u9+tL
>>285
まだ紅しか見てないんだけど、他にも良いのあった?
288ドレミファ名無シド:04/05/17 20:29 ID:AAcDhz9C
演奏がアドリブだからたぶん耳コピなんだろうね。
289ドレミファ名無シド:04/05/17 20:40 ID:toAw8hd7
ドラムソロのとこがもうギターソロ状態だわ・・・
290ドレミファ名無シド:04/05/17 20:51 ID:Lp81QWXA
>>279
個人的にYs4のセルセタの樹海までコピーしてるのがワラタ
291ドレミファ名無シド:04/05/17 21:30 ID:rYqrsXkW
>>287
ラスティネイルとかもアレンジしまくりでけっこうすごかったよw
292ドレミファ名無シド:04/05/17 22:24 ID:AxAhxDC3
容姿が引き篭もりヲタなんだが。見るに耐えないカメラ目線。つらい。
293ドレミファ名無シド:04/05/17 23:00 ID:rYqrsXkW
スレと関係ないけど、マシンガンズのテッケン弾いてる時はノリが違う・・・
294ドレミファ名無シド:04/05/18 00:34 ID:3Hxu9XT/
ミスキャストって難しいんですか?
295ドレミファ名無シド:04/05/18 01:58 ID:aW8/wdsG
>>279
自分はギターのことはよくわからないけど、
でも間違いなくいえることが1つあります。
この人とはバンド組みたくねぇ・・・。
うまいけど一緒にやってたらムカツキそうだな。
296ドレミファ名無シド:04/05/18 09:10 ID:qCSjYueb
>>279

この人、ギターはまぁまぁだけど、切り張りが下手だね。
バッキング弾くのが面倒で、何回も使い回ししてるような。

って思うと、ドラムが走ったり、モタッタリしてるのは、
シーケンサがおかしいのか?リアルタイムで入れてるのか。

うぁ、もしかして、これテープMTRでとってて、回転数が
安定してないのかも。。。
297ドレミファ名無シド:04/05/18 09:41 ID:qCSjYueb
ごめん、movieのほう見た。
確かにすげぇ。指が勝手に動く系の人だよね。

たまにカメラ目線になるのが、カナリむかっとくるが、
まぁ、技術は認めよう。

でも、彼はバンドは組めないな。立って弾けな(ry
298ドレミファ名無シド:04/05/18 11:19 ID:1lSPIBi2
顔を隠してみるのが吉!!w
299ドレミファ名無シド:04/05/18 16:16 ID:pjc3/lZG
>>297
スト2のガイルの曲とかは立って弾いてるよ。
300ドレミファ名無シド:04/05/18 16:18 ID:pjc3/lZG
ってかこの人、シーマンに似てるなwwwwwwww
301ドレミファ名無シド:04/05/18 16:29 ID:LuTxjW0p
写真コーナー見ると良い人っぽく写ってるんだけどね。
302ドレミファ名無シド:04/05/18 16:30 ID:pjc3/lZG
連続投稿スマソ
やっぱ座ってたな_l ̄l○
303ドレミファ名無シド:04/05/18 16:35 ID:3Hxu9XT/
ミスキャストの事は忘れたんでつか?
304ドレミファ名無シド:04/05/18 19:20 ID:LuTxjW0p
http://helios.et.put.poznan.pl/~dzieciol/fx/Adam_Fulara-BWV_847.avi
さっきのカメラ目線兄ちゃんじゃないけど、この人もやばい。
305ドレミファ名無シド:04/05/18 19:34 ID:6hTGE+Xv
時々顔がヒクッってなって
怖いですw
306ドレミファ名無シド:04/05/18 19:46 ID:mznRtmAB
>>279
良ぇ機材持ってんな〜!この人、あっちの素人さん?
307Strutter ◆k10zFX3VGs :04/05/18 21:13 ID:wBNji8S7
ハイロウズのドラマーに似てる
308ドレミファ名無シド:04/05/19 03:12 ID:xTyDduUk
紅をうpしまつ。

すこしだけです。へたくそですが…
走り気味な上に途中かなり投げやりですが、気にしてません。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6728.mp3
309ドレミファ名無シド:04/05/19 11:51 ID:+UqM5EwC
ちょっと弾いてみてほしいのがあるんですけど・・・

二弦の10フレット、3弦の9、1の12、2の10、3の9、1の10、2の10、3の9、1の8、2の10、3の9・・・

どうでしょうかね〜?
310ちんこ:04/05/19 12:08 ID:h8sud1LK
>>279
この人ダリアのPVに出てくる魚に似てる
311ドレミファ名無シド:04/05/19 12:44 ID:DCAfAoSx
>308
イイ!なぜ投げやりに?ていねいに弾けば申し分ない
くらいだと思いますが。

>309
ラスティのイントロ!!シンセとか知らないのでこれを待ってたんです。
どなたかブルーブラッドのソロの1/15からの下降の後と、紅のソロの速弾き
手前の上昇フレーズのタブもうpしてくれません?
hideの手クセっぽいんですが聞き取りづらくて。たのんます〜
312ドレミファ名無シド:04/05/19 12:49 ID:pzNy43mc
楽譜買えボケ
313ドレミファ名無シド:04/05/19 12:58 ID:h8sud1LK
ミスキャストって難しい?
314309(228):04/05/19 13:01 ID:+UqM5EwC
ピアノ譜を頑張ってギターにしてみました。

他の人も感想&アドバイス等よろしくです。
315ドレミファ名無シド:04/05/19 14:09 ID:1S0l7ARQ
>>312
311じゃないが青血のソロは聞き取りにくい。
スコア通りに弾いてもどうもにせっぽい。
316ドレミファ名無シド:04/05/19 14:37 ID:DSZfKNwo
>>279は175RのVoに似てる。
317ドレミファ名無シド:04/05/19 18:30 ID:h6YgDEFt
>>308
すごい!上手い!
録音環境が知りたい!
318ドレミファ名無シド:04/05/19 20:33 ID:XYJ4wmQ6
ドレミのスコア紅がBPM157なんだけどマジ? 倍くらいありそうなんだけど…
319ドレミファ名無シド:04/05/19 20:46 ID:XUJUhLYQ
UPしたいんだけど、どうすれば良いのかわかんない。
320ドレミファ名無シド:04/05/19 21:13 ID:CXBewShN
>>1をよく読みなさい。
321ドレミファ名無シド:04/05/19 21:14 ID:YAliikBt
ああ・・・紅先こされた・・・。
二番煎じは嫌だからやめとこ・・・。
322ドレミファ名無シド:04/05/19 21:26 ID:plJfT6iw
二番煎じもなにも、もう何人も紅うpしてる訳だから
あなたもよろしこ
323ドレミファ名無シド:04/05/19 22:51 ID:h6YgDEFt
是非ともよろしこ
324ドレミファ名無シド:04/05/19 23:31 ID:k3R0XC7H
ミスキャストってみんな好きですか?
325ドレミファ名無シド:04/05/19 23:35 ID:4sFFFGbM
>>324
かなり好き。リフもソロもカッコイイ
326ドレミファ名無シド:04/05/19 23:44 ID:3BNSx8VQ
こんばん。308です。

ご好評ありがとうございます。初うpだったので地震がなかったです。
くれないは、ギター買って初めてコピーした懐かしい一極です。
中学生の頃だったですが、オルガとかスタッブとかのハヤビキ系も
やってたけど、ブランク空きすぎて紅でもやっと引けるくらいです。

録音環境ですが、コンピュータはApplePowerMacG4 1.25dualでLogic6.0GOLD
で同期してます。EMAGICのemi6|2m。ギターは初めてのグレコのレスポっぽいやつです。
安い入門用です。最近、アーミングがやりたいために、
屋不億でB'zの松モデルかったのですが、あっちのほうが
良いギターですけど、やっぱりボディの鳴りの違いか、偽者でもレスポモデル
の法がファットでゴリゴリサウンドがでるので良いです。
マルチエフェクターで音作りしてます。これも昔の安いやつですが。

ちなみに関係ないけどBPM160でやってました。MP3なので関係ないけど、
バッキングと録音時のクリック音が違うので、つられてるっぽいところが
あります。

あと、BPMが倍の人は2泊ごとにリズムとってるのかな?それとも刻みが8分?
まぁ、拍子のとり方の違いなのでいろんな音を聞きましょう。
327ドレミファ名無シド:04/05/20 01:22 ID:5fgoSJs6
ミスキャストって難しいですか?
328ドレミファ名無シド:04/05/20 10:34 ID:QSj5ZnCf
>>327
うざい。お前がミスキャスト。
329ドレミファ名無シド:04/05/20 10:42 ID:vmZqMqce
you are fired!!
330ドレミファ名無シド:04/05/20 11:21 ID:O+FZb4yS
game is over!
331ドレミファ名無シド:04/05/20 11:24 ID:qM1mHBrB
303 :ドレミファ名無シド :04/05/18 16:35 ID:3Hxu9XT/
ミスキャストの事は忘れたんでつか?

313 :ドレミファ名無シド :04/05/19 12:58 ID:h8sud1LK
ミスキャストって難しい?

324 :ドレミファ名無シド :04/05/19 23:31 ID:k3R0XC7H
ミスキャストってみんな好きですか?

327 :ドレミファ名無シド :04/05/20 01:22 ID:5fgoSJs6
ミスキャストって難しいですか?



332ドレミファ名無シド:04/05/20 12:37 ID:vmZqMqce
★「ミスキャスト」の”音”について真面目に考えるスレ8★
333ドレミファ名無シド:04/05/20 12:41 ID:xsG5FKTK
HIDEのミスキャはどう?漏れまだ聴いてないんだが
334ドレミファ名無シド:04/05/20 13:54 ID:rr7SMHsl
ヴィジュアルショックvol.3に入ってますね。
それ以外にありましたっけ?
335ドレミファ名無シド:04/05/20 14:06 ID:ukvPhGQj
ヒデのベストみたいの出なかったっけ?最近また。
それにミスキャスト入ってたと思う。
336ドレミファ名無シド:04/05/20 17:33 ID:FEX7vqSc
出た出た。
どんくらい売れるのかな〜?
337きじむなぁ:04/05/20 19:02 ID:BITnhjc3
録音状態が非常に悪いですが、オルガスムGソロ前まで。
昔やってたのを最近、思い立って、、、ちょと忘れ気味。。。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6772.mp3
338ドレミファ名無シド:04/05/20 19:09 ID:3v6Vxm7F
>>337
やしろ食堂のドラムを想い出した。
339ドレミファ名無シド:04/05/20 21:37 ID:tzPqG9CQ
みんなが言ってるラスティって楽譜ってどこに売ってるの?
ネット販売?
340ドレミファ名無シド:04/05/20 22:14 ID:7lJxvlo8
腰を折るようでスマソ

紅の(ry
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6786.mp3

( ´,_ゝ`)プッ
ってなってくださいませ
341ドレミファ名無シド:04/05/21 00:12 ID:BoF7I0tj
ミスキャストベースうpきぼんぬ
342ドレミファ名無シド:04/05/21 01:58 ID:7LRI/aLA
>>340
俺そこだけどうしてもベース弾けない

まぁめったに弾かないからだが
343ドレミファ名無シド:04/05/21 16:07 ID:5+2Oha4O
>>318
スコアどおりならお兄さんのいうとおりBPM314ガ正解。
344ドレミファ名無シド:04/05/21 16:14 ID:hjVDfIs7
>>339
ラスティはダリアかファンズセレクションの中に入ってる。
楽器屋に行けばあると思う。
ネットでも探せばあると思う。

オークションが一番お勧め。
345ドレミファ名無シド:04/05/21 16:19 ID:Rd3DHfKt
ミスキャストこそベースが難しい曲だね
346ドレミファ名無シド:04/05/21 17:27 ID:PHQFVMNa
>>343

ほぇ?
bpmって、「1分間に、4分音符が何個入ってるか」でしょ。
紅は、bpm=157でしょ。で、♪(8分音符)=314ってこと。

正解、って断言しちゃうとこも凄いけどね。
347ドレミファ名無シド:04/05/21 17:27 ID:TiDddENF
XJAPANのバンドスコアで一番信用?できるものは何ですか???
348ドレミファ名無シド:04/05/21 17:30 ID:PHQFVMNa
>>347

楽譜は信用するな。コードは合ってるかもしれんけど、
ドラムは超適当だったり、Gソロもアレンジ入ってる。

CD聞いて正しい音を探すか、ビデオ見て指の動きで
判断汁。
349ドレミファ名無シド:04/05/21 18:36 ID:akL2/1VA
>>347
 基本的には信用できないけど、『破滅に向かって』は採譜にライブビデオも
使ってるのでが信用できるかと。。でも完璧ではないので。。。

 ミミコピ、メコピ(ライブビデオで研究)+ 楽譜を参考にすればいいかと。。。
俺はそうわかってるのについつい楽譜を信じてしまう。。。

 http://www006.upp.so-net.ne.jp/SpeedFreaks/
楽譜関係ないけど↑でXの完コピのギターソロ音源を聞ける!!
350ドレミファ名無シド:04/05/21 23:51 ID:BoF7I0tj
ドレミに苦情メールしないか
351ドレミファ名無シド:04/05/22 00:00 ID:Ihfh0TNF
今日着メロ作ってて気づいたがROCKET DIVEボーカルのハモリのってなかったぞ。
ソロもなんとなく微妙だ。
hideのは割りと簡単なんだから頼むよ…。
あとForever LoveのAメロ二回目のピアノアルペジオになってるのに始めの和音弾きの繰り返しになってるだけ。
漏れ耳コピ苦手なんだから頼むよ…_| ̄|○
352ドレミファ名無シド:04/05/22 00:36 ID:BObkur/I
>>350
俺もしたろっかな〜?って思ったことあるよw
353ドレミファ名無シド:04/05/22 01:34 ID:QPIPgCOb
楽譜作るプロが普通のプレイヤーより
耳コピできないのはなんでだろう






....ってよく思います
354ドレミファ名無シド:04/05/22 01:53 ID:T/vMSoz9
>>347
ライブ版のスコアは並の出来。

>>353
楽器に関する知識の浅いバイト君が採譜してたりするから。
バンドスコアは全て採譜のプロが作ってるとでも思ってたの?
355ドレミファ名無シド:04/05/22 02:03 ID:ybCXtqSu
おいっす。偶然迷い込みました。

楽譜はね、本気でやろうとすると時給何十円の世界になるからね。
それなりに適当になっちゃうわけよ。
まぁ昔から市販の楽譜はダメってのが定説だからね、
普通にチューニングから間違ってる場合もあるし。
だから文句言ってないで耳コピしようよ。
使う場合はあくまで参考程度にね。

このスレの住人はまだまだ発展途上と見た。
Xくらいなら練習すればすぐ弾ける様になるよ。
ガンバレ〜。
356140:04/05/22 02:47 ID:zIpHJjN2
Rusty Nail、ENDLESS RAINとコピーしてきて今紅に挑戦してるんですけど、
歌が入る前の数秒のところでいきなりつまずいています。紅難しいですね。
357ドレミファ名無シド:04/05/22 03:28 ID:QPIPgCOb
あ..ごめん
よく思いますじゃなくて
よく思ってたです
(歴一年の時)

今は全部耳コピでやってます
ある意味スコアのおかげもあって
耳コピ上達したのかもね


まぁ今はXもうやってないから
明らかにすれ違いだな俺
でも好きだ

レスくれた方々ありがとう



さらば
358ドレミファ名無シド:04/05/22 07:24 ID:vCBBj1yX
>>356
ベースだっけ?紅はベース地味に難しいよね。
359ドレミファ名無シド:04/05/22 10:21 ID:M9hDXMUD
つかベース16ばっかだから速い…。
360140:04/05/22 11:06 ID:zIpHJjN2
>>358
ベースです。
今日はたっぷり練習出来そうだから歌入るところまではできるかな。
練習に飽きてくると無意識にチョッパーやりだすから怖い・・。
3615:04/05/22 13:27 ID:hVCooLBg
Weekendのソロの前半みたいな
16分音符は耳コピってどうやるの?
スケールとかがわかってたらできるもんなんですか?
自分は楽譜を見て弾くしか能がないもので・・・
耳コピとかアドリブしたいんですけど何をやればいいんでしょうか?
362ドレミファ名無シド:04/05/22 14:41 ID:fZqme8s1
みんなが言ってるドレミってband piece, extasy musicって
背表紙に書いてあるやつですか?
昨日古本屋でサイレンとジェラシー、weekend、standing sexの三冊を
各105えんで買ったんですが。
363ドレミファ名無シド:04/05/22 21:48 ID:bLWssPrT
エックスの曲ってベースがまじでかっこいいよな、タイジの才能がすごすぎる。
ボーカルに掛け合ってくるというかなんというかかっこいい。
364ドレミファ名無シド:04/05/23 00:14 ID:qTq3kz5C
俺もベースしてるけど、ヴァニシングラブのベースカコイイ
365ドレミファ名無シド:04/05/23 01:21 ID:bn1bYs0g
ギターもウメーンだよなタイジは。
366ドレミファ名無シド:04/05/23 01:27 ID:F5TL/j/G
高校ぐらいまではギターやってたらしいですね。
367364:04/05/23 02:12 ID:qTq3kz5C
>>365
パタみたいな口調w
368ドレミファ名無シド:04/05/23 06:12 ID:vVfR7+Lt
【芸能】YOSHIKIの実弟、イケメン俳優が結婚していた
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085256674/
369ドレミファ名無シド:04/05/23 09:00 ID:0N3ToJWx
>>361
スケールとか理論を分かってる方が耳コピはしやすいけど、
分かってなくても1つずつ音とればいいだけの話だよ。
速いところが無理って言うんならスロー再生でもすればいい。

>>362
ドレミは各アルバムごとにスコアを出してて、
背表紙に「DOREMI」って書かれてる。
バンドピースはどこから出てたか知らないなぁ。
370PATA:04/05/23 13:23 ID:bn1bYs0g
ボイスレススクリーミングとか俺より普通にうめーからな。
371362:04/05/23 14:26 ID:e1si/on5
>>369
情報有難うございます。
色々出ているみたいですね。
僕が買ったのは1冊2曲入っているものです。
372ドレミファ名無シド:04/05/24 21:49 ID:mdhhlClW
一冊に一曲とかのやつって通販であるんですか?
ドレインやりたいけどダリア買うのはもったいない
373ドレミファ名無シド:04/05/24 22:22 ID:s/ljjjhv
バンドピースは基本的にシングルのものしかないと思うよ。
374ドレミファ名無シド:04/05/24 23:31 ID:mdhhlClW
ベースの8分のときオルタネイトみたいにやって良いんですよね?
375ドレミファ名無シド:04/05/25 01:11 ID:im46FJs4
何か初心者スレと化してるな、ここ

>>374
ご自由に
376ドレミファ名無シド:04/05/25 19:06 ID:+RyZ9d6D
お前らのYOSHIKIの曲には興味ないだろうけど
Foreign Sandってロジャーテイラーと作った曲まじでいい曲だな
YOSHIKIの音楽やっぱいいよ、ここ数年遠ざかってたけど
377ドレミファ名無シド:04/05/26 01:17 ID:8ucfWdBM
ヴォイスレススクリーミングもいい曲だよな
378ドレミファ名無シド:04/05/26 17:32 ID:wrUgSYl7
>>377
ああ、TAIJIの名曲。
379ドレミファ名無シド:04/05/26 18:08 ID:F5LWvlPD
ダリアのイントロのような歪みを出すのにはどういったものをつかったらいんでしょうか?
380ドレミファ名無シド:04/05/26 18:15 ID:OT9F0YVN
>>376
うん、美しい曲だね。
全部英語だからかyoshikiっぽくもありyoshikiっぽくもない曲。
それにしてもドラムの音でか過ぎ。w
381ドレミファ名無シド:04/05/26 21:14 ID:rXAmRjQ5
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22263343

このギターの左に見えるのはHIDEモデルの280Xですか?
なんかヘッドの形が違うような気が・・・。
オーダーなんですかね?
382ドレミファ名無シド:04/05/27 01:05 ID:IhPbeJIV
友人とベースの話をしていて、紅とSILENT JEALOUSYでどちらが難しいか、という非常に下らないんですが
ちょっとした言い争いになってしまいました。僕は紅の方が難しいと思うんですがみなさんはどう思いますか。
383ドレミファ名無シド:04/05/27 01:43 ID:H4lXppoP
>>376
あれは詞もすごくいい
384ドレミファ名無シド:04/05/27 02:13 ID:sEpob9Cg
>>382
紅に一票。
最後とか激しく弾けん…_| ̄|○
385PATA:04/05/27 10:22 ID:evvoy+pW
紅は俺もちゃんと弾けって言われると・・・難しいね(笑)
386ドレミファ名無シド:04/05/27 11:15 ID:/V14hGqb
紅ってライブ版も半音下げになってる? 音感なくてわかんないからエロい人教えてください
387YOSHIAKI:04/05/27 16:33 ID:s3v5GNka
>>386
なってるよ。WEEKENDはレギュラーの奴あったけど。
ちなみに大昔の紅はレギュラーだったと思う。
388ドレミファ名無シド:04/05/27 16:51 ID:IhPbeJIV
>>384,358
どうもありがとうございます。
やっぱり紅の方が難しいですよね。TAIJIウメー。
389ドレミファ名無シド:04/05/27 17:31 ID:/V14hGqb
>>387 ありがとう マンドクセ(´д`)
390ドレミファ名無シド:04/05/27 19:51 ID:G28RPCst
紅とサイジェラだったらかなりの差があると思うけど。ギターはね。
サイジェラはライトハンドさえ出来れば問題ない。
391Strutter ◆k10zFX3VGs :04/05/28 00:21 ID:TpTNWqqB
紅の練習始めたけど、紅のアルペジオって指じゃなくてピックで弾いたらあのヴァニシングヴィジョンの紅みたいな音になるんですか?
392ドレミファ名無シド:04/05/28 19:55 ID:yQ7MMsUH
なるんですか?とか言ってないでピックと指で弾いてみんかい!
そういう発見があるからギターやってて面白いんだと思うけどなぁ。
393ドレミファ名無シド:04/05/28 21:00 ID:SkDR48Om
>>391
はっきり言っとくぞ。ならん!
394ドレミファ名無シド:04/05/28 23:46 ID:Ql9p4mar
アイズラブユーのソロのタッピングができません
ていうかイントロからしてスコア見ても曲どおりにならない
あのイントロってエフェクター使ってる?
395ドレミファ名無シド:04/05/29 00:13 ID:oDtGjeLQ
>>394
>アイズラブユーのソロのタッピングができません
「できません」とかそういう類の事言われても「練習しろ」としか言えない。

>ていうかイントロからしてスコア見ても曲どおりにならない
チューニング下げてる?実際スコアもちょっと変ではあるが。

>あのイントロってエフェクター使ってる?
使ってるけど、君の場合はそれ以前の問題だよ。
396ドレミファ名無シド:04/05/29 00:34 ID:Lw/wD0tv
誰もやってないような気がしないでもないやつを・・・。

Xのイントロ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6990.mp3

ライブのようにノリ一発!でとりました。
と言えば聞こえは(・∀・)イイ!! けど、実は思いっきりズレ(ry

まぁ、( ´_ゝ‘)フーンって聴いてくださいまし。
397ドレミファ名無シド:04/05/29 00:55 ID:eiTmPUFl
( ・_ゝ・)ツマンネ(σ- ̄)ホジホジ
398ドレミファ名無シド:04/05/29 00:58 ID:vOECMDAq
ひさびさに弾いたら紅のソロが弾けるようになってたよ。
399ドレミファ名無シド:04/05/29 01:47 ID:rTwkwJ0u
>>396
いいんじゃないすか。

>>398
うp汁。
400ドレミファ名無シド:04/05/29 02:08 ID:eiTmPUFl
今度Foreign Sand
結婚式でボーカル付で弾こうと思ってんだが
かっこいいかな?w
401ドレミファ名無シド:04/05/29 09:25 ID:lkh9EBCR
>>400
カコいいかどうか判断するから、まずここでうpしてみれ
402ドレミファ名無シド:04/05/30 09:10 ID:4HRVKaw7
エンドレスインえどんなエフェクター使ってます?
403ドレミファ名無シド:04/05/30 10:14 ID:wLInTfWi
>>402
荒しか釣りか知らんがもうやめてくれ。
404ドレミファ名無シド:04/05/30 13:05 ID:N2U3ku4j
放置すりゃいいのに。
405ドレミファ名無シド:04/06/01 19:12 ID:E/UVQHyJ
fだsfdっふぁf
406ドレミファ名無シド:04/06/01 20:19 ID:5jMTMy5j
久しぶりに書き込みあったからみたら(fだsfdっふぁf)か。
おいなんだよ(fだsfdっふぁf)って
407ドレミファ名無シド:04/06/04 05:23 ID:KO9kbJPT
ゲGfrGdsdscdshtr5えうぇええdもも
408Strutter ◆XJAPAN/VTM :04/06/04 08:22 ID:9oEI8I2f
紅のソロってダウンピッキングだけで弾くのは無理ですか?
409ドレミファ名無シド:04/06/04 08:25 ID:kLaEx+Zj
人間には無理
410ドレミファ名無シド:04/06/04 11:35 ID:KO9kbJPT
タッピン具って最低の技だと思うよ。
411ドレミファ名無シド:04/06/04 11:37 ID:j+0jn+v2
>>410って最低の人間だと思うよ。
412ドレミファ名無シド:04/06/04 21:39 ID:5XaA7tLh
>>408
お、いい鳥みつけたね。
っつーか、寂れたなこのスレも。
413ドレミファ名無シド:04/06/04 22:09 ID:u4mvJfUh
>>412
寂れたのはおまえのおちんちんだけなんですけど
414ちんこ:04/06/04 22:38 ID:BlfQxXNx
おいストラッターいい加減うざい。
馬鹿か糞野郎自分でやってやりやすいようにすればいいだろ?ボケ
昔のコテハンも悲しんでるぞ。
415ドレミファ名無シド:04/06/05 01:10 ID:YW5imSE9
408を見て思ったんだけど、おまいらダウンはどれぐらいのスピードで弾ける?
漏れは3、4分刻みっぱなしの曲という設定ならBPM=210が限界
PATAぐらいになると250で5分とかいけるのかな?
デスバレイトエンジェルの刻みを全部ダウンとか。
416ドレミファ名無シド:04/06/05 02:27 ID:byX3BWT8
八分?なら180くらい…
てかPATAとHIDEはどっちがうまいんだろう
417ドレミファ名無シド:04/06/05 02:48 ID:6cnIZw3U
>>416
どう考えてもPATA。
個性はhideだけど。
418ドレミファ名無シド:04/06/05 05:50 ID:8RM/o6Gp

俺の中では

hide=カリスマギタリスト

PATA=ギター職人
(作る職人じゃなくて)

って感じ
419ドレミファ名無シド:04/06/05 09:34 ID:BKJRfBha
>>415
PATAは220行けるかどうかも怪しいだろデスバレイトエンジェル
420ドレミファ名無シド:04/06/05 10:23 ID:byX3BWT8
>>417-418 そうだったのか… ビデオとかCDきいてもわかんないや
421ドレミファ名無シド:04/06/05 10:46 ID:WCotBIhB
hage
422ドレミファ名無シド:04/06/05 10:54 ID:BKJRfBha
二人とも技術的な面ではたいした事やってないからな。
速弾きだったり難解なフレーズはややPATAに利があるって言う程度だろ。
hideのソロCDなんかを聴くとHIDEのほうがタイトな演奏をしてる気もする。
HIDE=リフ、メロディーのセンスがいい。プレイ的には繊細
PATA=スタンダードなロックンロールギターが得意
という感じがする。
423ドレミファ名無シド:04/06/05 12:32 ID:m168TIv0
はじめてうpします。
下手くそですが・・・

http://www.yonosuke.net/clip/2004/7136.mp3
424ドレミファ名無シド:04/06/05 12:50 ID:xvOIWN2B
<<423
うまいよ。まじで。
だた演奏が硬い感じがした。楽譜どうり弾いてるだけって感じ。
425ドレミファ名無シド:04/06/05 12:58 ID:m168TIv0
>>424
ありがとうございます。
うっすらした記憶の中のものを楽譜見ながら演奏したんで、まさに楽譜通りです(笑)
曲を録音しているときは全く原曲聞いてないし。
426  :04/06/05 20:46 ID:Kj0brSnR
PATAのソロアルバム、中古で格安なら買うべし。
World gone issane最高。
427ドレミファ名無シド:04/06/05 22:14 ID:ih3l7gPq
Ra;INなんかも聴いてみるとよい。
428ドレミファ名無シド:04/06/05 22:16 ID:b5YKI4NC
>>426
中古で格安なら

…薦められてんだかなんだか…なんか哀しい(つД`)
429ドレミファ名無シド:04/06/06 10:19 ID:xpD4VUuX
2番煎じですが、紅のソロをうpしまつ。
結構がんばりました。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/7165.mp3
430ドレミファ名無シド:04/06/06 12:53 ID:SLDqouRT
>>429
イイ!!
431ペリ−トGo Go!:04/06/06 21:31 ID:a2SJ6U7J
良い!
リズム感も良いし。羨ましいyo。>>429
432ピッチャーデニー:04/06/06 22:55 ID:3qqcYfQV
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7185.mp3
>423にベースいれてみた
433ドレミファ名無シド:04/06/06 23:05 ID:9Ia/YVUu
>>429  本物より好きだ
434ドレミファ名無シド:04/06/06 23:42 ID:xpD4VUuX
>>432
スラップに命かけてるな〜って感じがしていい!
間奏とかソロとかの聞かせるフレーズがいい感じに決まってるね。
435ドレミファ名無シド:04/06/07 10:01 ID:Ug7EnifD
今更だけど、紅のソロで”1弦の0と20を弾く”ってバンスコに書いてあるのって
本当はどういうポジションで弾くんだっけ?
436ドレミファ名無シド:04/06/07 17:19 ID:zB9Osi2P
HIDE
1弦10F 1弦5F 3弦7F
    ↑プリングオフ

PATA
1弦15F 1弦10F 3弦12F
    ↑プリングオフ

前スレで言ってたのはこんな感じだったと思ふ。
HIDEのはかなりのストレッチフレーズだな。
437ドレミファ名無シド:04/06/07 18:21 ID:6lUFphD0
良スレになってまいりますた。(・∀・)
438ドレミファ名無シド:04/06/07 23:13 ID:CZvofyM1
ここみてる椰子でキーボ弾いてる奴いないの?
Xで一番むずいピアノってやっぱunfinished?
最後の部分むずすぎ
439ドレミファ名無シド:04/06/07 23:59 ID:3x/N/mlp
>>438
スコアに載ってないので弾けなかった
俺は載ってても弾けな(ry
440ドレミファ名無シド:04/06/08 00:53 ID:KR2QAwFj
>>438
昔ピアノで弾いたなぁ…友達にスコア借りた時にチョトだけ。
初めの部分がキレイで好きで、そこだけ何回も弾いてたよw
441Strutter ◆XJAPAN/VTM :04/06/08 01:04 ID:9l+mzq8D
>>435
あれ間違ってるん?
>>414
おまえkだろ
442ドレミファ名無シド:04/06/08 07:00 ID:QZD3LcD5
>>429
凄く綺麗に弾けてて凄い。
前に出たaliveソロ並に綺麗。
443ドレミファ名無シド:04/06/08 07:01 ID:QZD3LcD5
日本語変だな
444ドレミファ名無シド:04/06/08 12:42 ID:IyNwHH+U
秀のイエローハート(MG-145S)を手に入れたんだけど、これのボディって?
途中で仕様変更したのかな?

今のカタログはバスウッドって書いてあって、昔のはマホガニーって書いてあった
んで気になってる
445ドレミファ名無シド:04/06/08 17:20 ID:F0aZYldb
マジ?
マホガニーボディは120Xだけじゃないの?
446ドレミファ名無シド:04/06/08 18:29 ID:OZthQlGc
マホガニーは80Xと120Xだけだな。
145Sは最初からバスウッドだったように思うが。

もし俺がイエローハート持ってても人前では使えなさそうだw
447429:04/06/08 19:36 ID:DprPWHXL
前回紅うpしたんですが、好評だったので
調子に乗ってXやってみますた。
Xはカッチリ弾くのが難しいっす。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7236.mp3
448ドレミファ名無シド:04/06/08 20:22 ID:NY+hXc00
>>447
(・∀・)イイ!! んだけど、なんかテンポが若干遅いような気がしないでもない・・・。
でも、よく弾けるな〜。
449ドレミファ名無シド:04/06/08 20:33 ID:vLh/9JdG
>>447
俺には、16秒あたりから走っちゃってるように聞こえる。
いや、うまいけどね。
450ドレミファ名無シド:04/06/08 20:35 ID:7+3jKPhG
うまー
451ドレミファ名無シド:04/06/09 00:52 ID:hLYy3aOL
馬?
452ドレミファ名無シド:04/06/09 02:15 ID:wQa4g+pK
429さんへ
私もそういうふうに録音したいので、使用機材の詳細を教えてください。
出来るだけ細かく教えてください。弦のゲージとかも
453435:04/06/09 12:14 ID:m3xRVMFz
>>436
Thanx
454ドレミファ名無シド:04/06/09 12:58 ID:v/rTiToQ
>>447

途中表裏逆になってるぽw (ユニゾンのとこで直るけど)
455ドレミファ名無シド:04/06/09 13:07 ID:Puhthvxf
>>447
所々1テンポ遅れてるところがありますね。
でも、うまい。
俺もがんばらなくちゃと思わせてくれます。
456429:04/06/09 13:12 ID:0a538rzQ
>>448
ほんとだー。バンスコの175に設定したんだけど、やっぱ信用ならんなぁ。

>>449
速くてなかなか合わないんですよねー。厳しいっす。

>>450
ありがとうございます

>>451
クマー!!
(AAry

>>452
私の場合はあんまり参考にはなんないっすよ。

ibanezギター → MTR(zoomのMRS-1044) → PC

で、なんも変わったもの使ってないし。
打ち込みもエフェクターもMTR内蔵のものでつ。
ギターのゲージは録音に関係あるかは?だが 0.09-0.42 でつ。

>>454
ほんとだ(笑)弾いてるとだんだんスネアが表だと思っちゃうんですよね。
バスドラ聞こえにくいし。アドバイスthxです。
457429:04/06/09 13:19 ID:0a538rzQ
>>455
チョーキングとか>>454さんの指摘のとことかですかね?
まだまだ修行が足りないっす。早弾きも難しいっす。
458ドレミファ名無シド:04/06/09 18:03 ID:xNrpCGKz
>>457
速い曲ほどそういうことがあるね。
電子メトロノーム使ってても、「ピッポッピッポ」で弾き始めたのが
いつの間にか「ポッピッポッピ」に変わってることがあるし。
459ドレミファ名無シド:04/06/09 18:04 ID:xNrpCGKz
>>457>>456でした。。
460ドレミファ名無シド:04/06/09 18:22 ID:GOaz2Wj5
漏れもcrucifyとか弾いたりするけど中間のソロ部分は
やっぱ走っちまうな
CDと合わせて弾いてもボーカルに合わせるのがむずい
461429:04/06/09 19:53 ID:0a538rzQ
>>458
あー、あるある。そんなに速いフレーズでなくてもポリリズムっぽいやつでもそうなる。
今も必死にスネアにつられまいとX弾いてるがソロを交代するとこでつられる。 orz

>>460
あの曲やたら黒鍵多いし。
ソロも3連フレーズとか聞いてるとすげーなって思うけど弾くとき憎たらしいよね。
462ドレミファ名無シド:04/06/09 22:09 ID:8mHzkLJi
>>429うますぎですよ!  ハンマリングとプリングのフレーズがひけません…
指届かないですよ 
463429:04/06/10 01:19 ID:MgVbibQ6
>>462
ありがとうございます。
それは>>436のとこですか?難しいっすよね。
あそこは俺もパンチインでやってます。通しじゃ弾けないっす。


ところで、リベンジさせてもらってもいいですか?
テンポ=180で、なるべくひっくり返らないように弾いてみました。
テンポが5上がっただけで弾くのがつらくなりますね。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/***.mp3
464429:04/06/10 01:20 ID:MgVbibQ6
間違えた。こっちでした。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/7269.mp3
465ドレミファ名無シド:04/06/10 16:09 ID:EzRvkOSe
466ドレミファ名無シド:04/06/10 17:04 ID:6pb1Mg59
>>463 違うよ〜  8 10 8 12 8って感じのとこです  小指つかわずに人差し指でやってるんだけど、おとがちっちゃいし他の弦がなっちゃいます
467ドレミファ名無シド:04/06/10 17:20 ID:6pb1Mg59
上は薬指の間違いでした
468ドレミファ名無シド:04/06/10 20:28 ID:Kyp3MwOQ
>>464
(・∀・)イイ!!
あーこれにベース被せたい・・・。
さっきからググってみてるんだけど、なぜか見かけない。
PC上で鳴っている音をすべて録音ってツールがどっかにあったはずなんだけどなぁ〜。
誰か知らない?
469  :04/06/10 21:04 ID:4mVMluph
470468:04/06/10 22:05 ID:CrSA9ha9
>>469
リンク先なんかも見たけど、なんか違う。
MP3を再生しながら、同時に録音したいんだけどなかなか見つからない。
教えてくれたソフトだと、ベースの音は録音できるけどオケが入らない。
471ピッチャーデニー:04/06/10 23:52 ID:rtUNFuuL
>>468
使ったことないけどMTRソフト
ProToolsがなんかよさげ

KRISTAL AUDIO ENGINE
ttp://www.kreatives.org/kristal/index.php
ProToolsFree
ttp://www.digidesign.com/ptfree/
MultitrackStudioLE
ttp://www.multitrackstudio.com/download.php
472ドレミファ名無シド:04/06/11 02:01 ID:1/s7kxhW
447のチョーキングってなんか味があるな
473ドレミファ名無シド:04/06/11 02:16 ID:+3OXkVuJ
SoundEngineでできるよ
474ドレミファ名無シド:04/06/11 02:37 ID:gEZGPpFW
>>465
いいねー フルコーラス聴きたいです。
hideのほかの楽曲もキボン
4754:04/06/11 12:11 ID:XuKPkeh/
>>470
それはWindowsの音量調節する画面開いて
オプション→プロパティ→録音にチェック(このときに下の表示するコントロール全部にもチェック)
で、OKクリック
そしたら録音制御に切り替わります。
ここの「選択」にチェックが入ってるデバイスの音が録音される
(ベースの音だけが録音されてるということは、マイクにチェックが入ってるはず)ので、
パソコン全体の音っぽい項目にチェックします。
これはPCによって名称が違うと思うのでなんとか探し出してください。
ちなみに自分のPCは「録音マスタ」という項目です。
がんがってください。

でもこのやり方だと多重録音のときは何回も通しで弾かないとダメなんですよね。。。
もっとううまくやる方法キボヌン
476ドレミファ名無シド:04/06/11 14:36 ID:ZiO+Q7ZP
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=35540

作ってみました。よろしければきいてください
477468:04/06/11 23:25 ID:a4qC1rwW
みなさんアドバイスThx。
結局MP3をデコードして何とかなりました。
ここで力尽きました・・・また後日にでもうpします。

>>476
Art of Lifeですか。原曲を知らないけど、(・∀・)イイ!!
478ドレミファ名無シド:04/06/12 00:16 ID:rfidLGnR
>>477
>原曲を知らないけど

チョットマテ
479429:04/06/12 10:36 ID:XNjMeQ6T
>>468
ベース被せてくれるんですか!?すげー楽しみ。

>>476
乙。15分も打ち込むの大変だったでしょ。
これに生の演奏を入れたのも聞いてみたいなぁ。
480ドレミファ名無シド:04/06/12 16:21 ID:k7Y35Jzh
ttp://donadonabanban.hp.infoseek.co.jp/weekend.mp3

なんとなく週末。
切れとノリを出すのが難しいことこの上ない。
481ドレミファ名無シド:04/06/12 17:37 ID:qtEQFzB3
てすt
482ドレミファ名無シド:04/06/12 18:52 ID:nZ9ubR/b
週末に週末か。なんてやろうだ。
483ドレミファ名無シド:04/06/12 18:59 ID:k7Y35Jzh
>>482
そういう事言うな。
俺がスベったみたいになるだろ。
484ドレミファ名無シド:04/06/12 23:13 ID:x6ErGAlk
ぉまえらぉもろ杉w
485ドレミファ名無シド:04/06/12 23:30 ID:nZ9ubR/b
>>483
>なんとなく

なんとなくで週末に週末か。なんてやろうだ。
486ドレミファ名無シド:04/06/12 23:58 ID:xqHnftfi
hide
487ドレミファ名無シド:04/06/13 00:00 ID:qeZch48a
hige
488ドレミファ名無シド:04/06/13 00:01 ID:qeZch48a
hibe
489ドレミファ名無シド:04/06/13 00:04 ID:TLNrCP6W
take
490ドレミファ名無シド:04/06/13 00:05 ID:pwgs1WYj
pata
491ドレミファ名無シド:04/06/13 00:34 ID:MGbonHQ5
yoshiki
492ドレミファ名無シド:04/06/13 00:39 ID:rPhJthar
masaya
493ドレミファ名無シド:04/06/13 00:49 ID:TLNrCP6W
oioi
494ドレミファ名無シド:04/06/13 00:49 ID:pwgs1WYj
toshi
495ドレミファ名無シド:04/06/13 02:33 ID:JnWPNtSI
X!
496ドレミファ名無シド:04/06/13 07:11 ID:qeZch48a
+!
497ドレミファ名無シド:04/06/13 14:15 ID:xL4/k0fP
ZONETT
498ドレミファ名無シド:04/06/13 14:17 ID:dB11FjaX
スレも半ばで埋め立てか?
499ドレミファ名無シド:04/06/13 20:30 ID:S3n4ITTP
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7357.mp3

464にベースを被せてみた・・・けど下手だ_| ̄|○
所々突っ込み気味だし。
もっと上手い人キボンヌ
500429:04/06/13 21:30 ID:Ay32gzVP
>>499
乙。そーだね、ちょっと合ってないかも。
ギターに無理矢理合わせてる感があるね。
俺の演奏もキッチリされてるわけじゃないから、ドラムに合わせてみたら?
あと、自分のベースのボリュームが大きすぎて他楽器の音が聞こえてないかも。
もう少しボリューム落として、周りの音を聞くと良い。
501ドレミファ名無シド:04/06/13 23:01 ID:B+P7qPev
>>499
俺これくらいベースの音大きいほう好きだからバンドでもこれくらい大きくしてるけど、迷惑かな?
502429:04/06/13 23:48 ID:Ay32gzVP
>>501
ケースバイケースじゃない?出すとこ出して、ひくとこはひく。
>>499の場合は音域が被ってるから、ドラムやソロを弱くしてるよね。
だから、バンドの場合はボリュームだしても音域いじってどうにでもなるよ。
メンバーに聞いてみたらいいんじゃないかな。
503ドレミファ名無シド:04/06/14 19:39 ID:j81noQUn
まんこ
504ドレミファ名無シド:04/06/14 19:44 ID:i75iULqy
チュッパチュッパ
505ドレミファ名無シド:04/06/14 20:33 ID:YiVKrj38
>>480
音がかっこいい。
セッティングは?
506480:04/06/14 21:19 ID:9ikvgPsD
セッティング?
え〜っと、
エピポンのLPタイプ(リア81)→J-StationレクチEQH10M8L4ゲイン30%くらい(デジタル出力)→CubaseSX
6dB/octくらいのハイパスフィルターで120Hz以下ばっさり切って300Hzあたりを4dBくらい落として
サチュレーションつきのコンプでアタック早めに設定。
で、2ミックスをEQで整えてマキシマイザかけて音圧稼いでます。

長くなったけどギターの処理はこんな感じ。
録音したあとの処理を前提にやってるんで、
ちゃんとしたギタリストには怒られるかも。
507ドレミファ名無シド:04/06/15 21:20 ID:KsW9rWle
WeeKENDって普通のチューニングじゃないの?
508480:04/06/15 21:26 ID:GwU0Me8m
シングルヴァージンって半sageじゃなかった?
509ドレミファ名無シド:04/06/15 21:40 ID:KsW9rWle
>>508
そうなんだ。俺97のライブバージョン?しか聞いたことないから
よくわからんかったよ。
楽譜欲しいんだけどどこ行ってもweekendだけは売ってないんだよな。
2千円出さなきゃだめなのかなぁ。他知らないからイラナイんだけど。。。
510480:04/06/15 21:41 ID:GwU0Me8m
俺の記憶も怪しいですよ。
511ドレミファ名無シド:04/06/15 21:50 ID:ayQLDxvn
元々は半音下げで、95年末のライブからはレギュラーだったかと
512480:04/06/15 21:58 ID:GwU0Me8m
そうやってトシの負担を増やすから(ry
513ドレミファ名無シド:04/06/15 22:02 ID:KsW9rWle
>>512
あっちに走ったのか。
514480:04/06/15 22:31 ID:GwU0Me8m
せっかく伏せたのに・・・
515ドレミファ名無シド:04/06/15 22:59 ID:QEu1rAXQ
>476

早く紅作ってUPしろ
516ドレミファ名無シド:04/06/16 01:30 ID:pr0/d2MG
heathのソロコーナーの時の音にするにはどうしたらいいんですか?
517ドレミファ名無シド:04/06/16 19:42 ID:J1QqwUor
トシの負担っていうよりは
ヨシキ自信の都合じゃない?
ピアノ入ってからレギュラーになった気がする
518ドレミファ名無シド:04/06/16 20:02 ID:mmt8gg5a
>>512
tosiにとって半音あがったことは何の負担にもなってないだろ。
曲自体大して高いわけじゃないし。
519ドレミファ名無シド:04/06/16 20:21 ID:ZiHvFOOf
よしきがハ長調しかピアノひけねーからだろ。
520480:04/06/16 20:22 ID:w1KyNMaO
誰かに言われて半sageでも弾けるようにしたとか言ってなかった?
521ドレミファ名無シド:04/06/16 22:58 ID:6L/3jhtG
>>519
なにいってるんだ、ト長調も弾けるぞw
522ドレミファ名無シド:04/06/16 23:06 ID:2DjDWSTv
>>520
昔すんげえうまいピアニストに「半音下げで弾けないの?(プッ」て言われて
むかついて猛練習して弾けるようにしたみたいだな
523ドレミファ名無シド:04/06/16 23:10 ID:ZiHvFOOf
つーかYOSHIKIってコードひくか単純なアルペジオしかひけないじゃんよ
たった一つ三連カデンツァ弾けるけど、見せ場ってそれだけだし
524ドレミファ名無シド:04/06/16 23:33 ID:HceAMLBz
>>523
んなことは無いと思うけど、
たとえその程度しか弾けなかったとしても
Xの曲にはそれで必要十分だからよし!
ピアノインストじゃないんだから弾きまくられても困るし・・・。
525ドレミファ名無シド:04/06/16 23:33 ID:6L/3jhtG
>>523
ひけないんじゃくてピアノアレンジがそれしか浮かばないんだろ
要は勉強不足なんじゃねえの
526ドレミファ名無シド:04/06/17 00:42 ID:EZrL+xl4
>>523
そうか?
AliveのAメロ後半とか、unfinishedのラスサビ前とか、結構カッコイイと思うけど
527ドレミファ名無シド:04/06/17 01:01 ID:3vvgdayJ
久々にvanishing love聴いてるけどかっこいいな
誰かvanishing loveのギターソロうpきぼん
528ドレミファ名無シド:04/06/17 16:44 ID:ZS5uVcHB
おなじうpばっか
529ドレミファ名無シド:04/06/17 17:21 ID:QgDcImmz
じゃあイージーファイトランブリングのバッキング
530ドレミファ名無シド:04/06/17 17:59 ID:Fq//KIp1
前にいってたやつじゃないけど
eyes love you のタッピングは
楽譜見ても原理がわからんです
記号があるとこだけ右手で後はピッキングですか?
どうやって弾くのか詳しく教えて下さい
531ドレミファ名無シド:04/06/17 18:29 ID:7LsP2OnA
>530
両手タッピング。ビデオ見たり、ラウドネスの高崎をチェックしてみてね。
532ドレミファ名無シド:04/06/17 20:40 ID:mVV+A2EX
ボスハンドっつーやつやな
533ドレミファ名無シド:04/06/17 22:15 ID:hSJm9Z5T
やっぱりXの曲って、他の奴と比べて難しい?
534ドレミファ名無シド:04/06/17 22:30 ID:F6/wDbyk
どれと比べるかにもよる。
535ドレミファ名無シド:04/06/18 00:25 ID:9hHG53Pm
>>533
とりあえずI'll kill youとstab me in the backは結構半端ない
536ドレミファ名無シド:04/06/18 02:05 ID:aJ6GJP1Y
邦楽での比較でない>>他の奴
537ドレミファ名無シド:04/06/18 15:03 ID:I2TtJ47b
だれかWEEKENDベース・ドラムうpキボン
538ドレミファ名無シド:04/06/19 02:31 ID:yZdMU/h1
いや、それよりもvanishing loveのギターソロ
あれ結構かっこわいいわ、漏れ的にはsadistice disireに続く
素晴らしいギターソロ
539ドレミファ名無シド:04/06/19 09:44 ID:mVg8BANx
とりあえず弾けない人の前でさらっと弾いたらカッコイイ度満点。
540ドレミファ名無シド:04/06/19 21:48 ID:HGImnrDg
hideあげ
541ドレミファ名無シド:04/06/19 22:18 ID:z8znMX76
>>539
それは妄想。Xなんか弾いてもキモがられる。
アコギのコード弾きのほうが素人受けがよさそう。
542ドレミファ名無シド:04/06/19 23:06 ID:y1orrTvW
>>541
いやXに限らず速弾きしたら、すげーって思うよ。
アコギのコード弾きはフーンって感じ。
543ドレミファ名無シド:04/06/19 23:16 ID:KJn+zEUu
hideうぷよろ
544ドレミファ名無シド:04/06/19 23:35 ID:uG7bSgxN
それ以前に一般人にはディズニーとか流行のjポップの曲とかやったほうがスゲーてなる
545ドレミファ名無シド:04/06/20 00:28 ID:UEyJSVJc
オールナイト日本でやってるギターの奴はおもろい
ゲゲゲの喜太郎とか、太陽に吼えろとかのテーマを
ギターでやったりする
546ドレミファ名無シド:04/06/20 10:47 ID:Iz66Mj29
てかプレ王国のRustyすごすぎる。
漏れとギター暦一緒なのに・・・鬱だ・・・役立たずで詩嚢
547ドレミファ名無シド:04/06/20 15:04 ID:i2bnL8DV
URLおせーて。ラスティ見つからないわぁ。
548ドレミファ名無シド:04/06/20 19:38 ID:v4AXQUid
紅って滅茶苦茶難しいのね・・・。
549ドレミファ名無しド:04/06/20 19:41 ID:6lCICpU8
弾いてるうちにめちゃめちゃ簡単になりますよ。
550ドレミファ名無シド:04/06/20 19:44 ID:v4AXQUid
>>549
 ギター暦何年くらいですか?
551ドレミファ名無しド:04/06/20 19:53 ID:6lCICpU8
>>550
もう5年もやってますよ。
552ドレミファ名無シド:04/06/20 19:55 ID:v4AXQUid
>>551
結構やってるんだ。まだ8ヶ月なんだけど、もっとカンバルね。
ありがとう。
553ドレミファ名無しド:04/06/20 19:56 ID:6lCICpU8
>>552
がんばってね。ちゃーおー
554マトリフ:04/06/20 20:24 ID:Y9NUa5Ae
ギターか。こいつのとっくっはあきれるほど感嘆だぜ?
ただしセンスのないやつは一生できん。
555ドレミファ名無しド:04/06/20 20:42 ID:6lCICpU8
[とっくっ]ってなーに?
556ドレミファ名無シド:04/06/20 20:56 ID:BBWtdPl5
サディステックデザイアの最初のドラムソロやってみた。
てか、ちゃんとできてません(;´Д`)
適当でスマン。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7519.mp3
557556:04/06/20 21:12 ID:BBWtdPl5
あらためて聞いてみるとまじ下手くそやな('A`)
近いうちにリベンジできたらします
558ドレミファ名無シド:04/06/20 21:14 ID:v4AXQUid
楽譜買おうと思うんだけど、何が一番いいかな。
やっぱり破滅〜?
559ドレミファ名無シド:04/06/20 22:26 ID:o3Q/00yn
>>556
セットとかスネアとか教えてもらえません?
560ドレミファ名無シド:04/06/20 23:32 ID:lFuQ1jMi
このスレってよくセッティング教えてって言うけど、お前腕は確かか?って思ってしまうのは俺だけ?

腕は確かだとしても、セッティングさらした後にお礼のひとつもないしな。
話題が広がった例もないようだし。ま、俺はうpしてないから偉そうなことは言えんけどなw
561ドレミファ名無シド:04/06/21 00:01 ID:B6o+MWHW
ドラムとベースは打ち込みで十分
562ドレミファ名無シド:04/06/21 00:02 ID:B6o+MWHW
特におれの腕ならプロでもないかぎり生演奏のやつらにも負けない自信はある。
563ドレミファ名無シド:04/06/21 00:04 ID:+hH95PN+
出来なくても研究することは大切だからまあいいじゃないか
564ドレミファ名無シド:04/06/21 00:07 ID:WimvGArY
>>560
自分より上手い人と同じ機材を使えば自分も上手くなれると
思ってるんだろうね。形から入るのも悪いことではないけど。
どうせだったら本人の機材を真似ればいいのにとは思うが。

>>558
破滅、LIVE LIVE LIVE vol.1と2はそこそこマシな出来。
ギターの話だけどね。他パートは知らない。
565308:04/06/21 01:09 ID:L3ykx80X
308でさらしたものですが、
懲りずにまたさらします。

散々既出のxです。
中途半端でごめんなさい。
イントロ〜Aメロです。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7534.mp3
566ドレミファ名無シド:04/06/21 01:56 ID:mJf04GUh
LIVE LIVE LIVEって何が入ってるの?CDではヒデソロとかヒースソロだけだったような気がするけど。
567ドレミファ名無シド:04/06/21 03:30 ID:ax64KmcO
↑それとは別のCDのやつだと思うけど

568ドレミファ名無シド:04/06/21 09:41 ID:fVJilZcX
>>562

じゃぁ、ライヴでアドリブドラムソロとか、Gがノリノリでソロ4小節伸ばし、
とか対応してみれ。
569ドレミファ名無シド:04/06/21 09:46 ID:UO3/x9RN
>>562
言うだけだったら俺にも言える
570ドレミファ名無シド:04/06/21 15:41 ID:WblqRv38
エックソの音なんか真面目に考えるなw
571kj ◆QDP6EUWb5g :04/06/21 17:09 ID:ok8D1yMs
f
572ドレミファ名無シド:04/06/21 20:28 ID:vDEmsKYg
>>562
元気があれば何でもできる。
573ドレミファ名無シド:04/06/22 13:20 ID:pZ58o6ly
>>567
ブルーブラッドとか入ってるやつですか?
574ドレミファ名無シド :04/06/23 00:46 ID:fgrM/c+K
紅Bass。ギターソロのブレイク部分まで練習中
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7577.mp3
575ドレミファ名無シド:04/06/23 06:37 ID:pit+W3x+
>>574
(・∀・)イイ!!
ベースの音がたまらん!
576ドレミファ名無シド:04/06/23 13:44 ID:c/8PIjcl
SansAmp Bass Driver DI使ってない?
577ドレミファ名無シド:04/06/23 21:51 ID:gbg0bfBT
紅って半音下げてる?
578ドレミファ名無しド:04/06/23 22:03 ID:u635gdEE
>>577
そうですよ。半音下げですよ。
579ドレミファ名無シド:04/06/23 22:06 ID:gbg0bfBT
>>578
ありがとう。何かおかしいなぁ、と思ったらコレね。
ずーっとコレでやってましたよorz
580574:04/06/24 14:07 ID:ZtL5Ql8w
>>576
漏れ?
漏れはインパルスにEMG積んでるだけで、アンプシミュレーターとかは使ってない
581ドレミファ名無シド:04/06/24 19:04 ID:1sNpeVMh

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < この国を想い、この国を創る。テーマは日本!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      \_____________
     ,.|\、    '  /|、

もう〜ひとりで〜あるけない〜♪
とき〜のかぜが〜つよすぎて〜♪
582ドレミファ名無シド:04/06/25 02:59 ID:WBFY8EqX
>>581
小泉のえっくす好きの事実は遠い昔の事のようだ・・・
ふぉーえばらーとかAAが流行ってたな。
583ドレミファ名無シド:04/06/25 11:46 ID:YndQ9DPc
エッキシは小泉のせいで大嫌いになった。
もういい加減やめてください。滑稽です。
584ドレミファ名無シド:04/06/25 12:40 ID:jGvGZhpB
CM程度で止めるなら勝手に止めろよ<ニワカファン
585ドレミファ名無シド:04/06/25 12:51 ID:uUd8Sth8
586ドレミファ名無シド:04/06/25 13:29 ID:qRPGrnch
’96 3 13に名古屋で聴いたのが初めてのX-JAPANの演奏だった。まだTOSHI
も普通だったし、声は凄い良かった。YOSHIKIはよくそんなに叩くよなあって
思ってた。紅の時なんかまさに呆然と見てた。HIDEはキャラが出ていて、や
ぱ売れるだろうなって思ってた。PATAとHEATHは、、あんまり覚えてない。あ
、HEATHが細いってイメージくらい。
1階席のFANの方が彼らより激しかった。
587ドレミファ名無シド:04/06/25 19:05 ID:M8srIjxl
>255
それで合ってると思ってました・・・正解はどんなですか?
588ドレミファ名無シド:04/06/25 21:51 ID:2/yDmACE
↑高音弦のカッティングになってます
589ドレミファ名無シド:04/06/25 23:41 ID:I58NCA/Y
Xはスゲーバンドだよな
メジャーな音楽シーンで30分の曲リリースするなんて
ありえないだろw
その精神性に尊敬するw
590ドレミファ名無シド:04/06/25 23:59 ID:TwFnS5F/
 Xジャンプ!
 Xジャンピ!
 
591ドレミファ名無シド:04/06/26 00:30 ID:BqfiIpeo
>>589
ちょい昔、その曲聴きながら
ドライブしてたら、間奏(っていっていいか分からんが糞長い)
で同乗してる人みんな寝てたよ。。。
運転手の俺もボ〜〜
592ドレミファ名無シド:04/06/26 02:25 ID:BwUvU2Y8
今その30分の曲練習してる。
でも途中にピアノソロはいるし、実質ギター弾く時間って
半分ぐらいだしで、時間的には問題ない感じ。
もちろん、テクニックとかニュアンスとか、
なんかそのへんは足元にもおよびませんが _| ̄|○
しかもスコアとライブのときで抑えてるとこが違うから
DVDコマ送りにしたりして音と場所探し当ててってウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
593ドレミファ名無シド:04/06/26 13:43 ID:0dgqkH5F
>>591
それは選曲を間違えてるよw
それ続けてたらいつか事故起こすぞ
594ドレミファ名無シド:04/06/26 15:29 ID:o7asjLCH
>>592
> しかもスコアとライブのときで抑えてるとこが違うから
> DVDコマ送りにしたりして音と場所探し当ててってウワァァァァンヽ(`Д´)ノ

理論学習が不足してる証拠だな。勉強が足りてないって言うか、
足りなさ杉。しかも「コマ送り」って、理論以前に楽典知識も不足
してる余寒。スコアと実音が異なるのはよく見受けられる事だが、
学習能力があれば基本的にコミット出来る。AOLやる以前に勉強
だな。このままだと他の曲の練習の時でも、余分に時間が掛かるぞ。
595ドレミファ名無シド:04/06/26 16:30 ID:4cdV1qVT
楽譜どうりになんか弾かないぜ。
俺は俺流にXを斬る!!!!!


弾けない奴の戯言。だってさぁ、ソロとかありえな〜い。
596ドレミファ名無シド:04/06/26 16:35 ID:FVGgQ6BR
>>595
とっととお家に帰って練習しなさい!
597ドレミファ名無シド:04/06/26 16:44 ID:BqfiIpeo
>>593
さすがに今は車の中で聞いてないよ
そうそう聞こうと思わないし・・・
疲れる。
598ドレミファ名無シド:04/06/26 16:46 ID:FVGgQ6BR
やったーIDがフライングVだ
599ドレミファ名無シド:04/06/26 21:18 ID:os72nItA
具体的に何をやればいいんです?
俺はスコア見てある程度ポジションとかコードをチェックしてDVDで
メンバーの演奏の仕方を確認するというコピー方でやってる。
ていうか教えてくれる人が回りにいない環境だとこれしかないでしょ。
600ドレミファ名無シド:04/06/26 22:26 ID:ygLjM0+G
600Get
601ドレミファ名無シド:04/06/27 02:00 ID:32RXPAf5
30分の曲、車で聞くよ。大音量で。
なんか、気合入るかんじ。

ギターやってみると、8分で動く階段状のメロディーが
難しい。DVDで見てもよくわからん。
602ドレミファ名無シド:04/06/27 02:39 ID:hi5B344n
運転中にI'll kill youとかBLUE BLOOD聞いてるとどうも飛ばしてしまうw
603ドレミファ名無シド:04/06/27 06:13 ID:ltAHYXis
あぁ〜俺も運転中なのについつい紙飛行機飛ばしちまうよ
604ドレミファ名無シド:04/06/27 17:34 ID:7ep1PIoe
WEEKEND ソロ難しい...orz
駆け上がって急降下〜また上がって〜見たいなのが綺麗にいかない。
思い切り良くしたほうがいいのかなぁ。

ところで、WEEKENDのライブバージョンのソロって
普通のものとは違うの?同じ?
605ドレミファ名無シド:04/06/27 23:25 ID:NnatCPRJ
シェゲナだよ
606ドレミファ名無シド:04/06/27 23:38 ID:18SoG9jm
↑ジョニー大倉かよw
607ドレミファ名無シド:04/06/27 23:41 ID:Mr/3nmvf
今、アートオブライフを練習してます。
メインのギターソロはなんとか弾けそうですが、途中のギターソロみたいなのが
難しくてしょうがないです。覚えにくいフレーズというか。
608ドレミファ名無シド:04/06/27 23:54 ID:NnatCPRJ
>>606
hello? シェゲナだよ。
609ドレミファ名無シド:04/06/29 18:30 ID:PFZxUmyW
>>599
普通に耳コピすりゃいいじゃん。
610ドレミファ名無シド:04/06/29 19:39 ID:QgD7RVw9
ライブでToshi、Rusty nail のサビ
歌ってる?なんかサビのところから急にCDっぽく・・・
611ドレミファ名無シド:04/06/30 02:13 ID:oG4Izmwy
アートって難しいか?
612ドレミファ名無シド:04/06/30 03:06 ID:scFA5yU+
>611
Xの曲のなかではむしろ簡単だよねえ?
ソロは覚えることが多いとしても、バッキングはかなり簡単
613611:04/06/30 23:24 ID:oG4Izmwy
ジェラシーのソロを長くしたような感じだね ほとんど8だしね 大曲って言われているけど、繰り返しがほとんどでアレンジ単調な感じがする。 紅のほうがよっぽど凝ってるね
614ドレミファ名無シド:04/07/01 00:03 ID:q5RrQDZB
みんなX以外何好き?俺ルナシー
615ドレミファ名無シド:04/07/01 01:27 ID:CqIi+e9m
>>613
その8がうざいよ。
テンポも微妙に速いし、オルタネイト出来れば問題ないけど、
ダウンだけだとかなり疲れる。
紅の方が凝ってるってのは同意だな。
616ドレミファ名無シド:04/07/01 12:59 ID:Tx35rXMA
みんなダウンだけで弾いてるの?
617611:04/07/01 23:38 ID:E92kokYt
疲れるのは リキみすぎだと思うよ
618ドレミファ名無シド:04/07/03 11:34 ID:I2mi3JqV
hideは8のところダウンで弾いたりオルタネイトで弾いたりだよね。
わざと弾き分けてるのかな?
619ドレミファ名無シド:04/07/03 13:19 ID:cX/xqeWh
>>618
バラードの16分音符はいつもダウンだよな
620ドレミファ名無シド:04/07/03 14:59 ID:niSUEmOM
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7787.mp3

ROSE OF PAINのエンディングのみうpしました。
MTRを使ってはじめて録音しました。3度のハモリが汚いw
ミキサーの使い方を研究すべしですな。
621ドレミファ名無シド:04/07/03 16:59 ID:x0H0nyq+
ハモリ汚い リズムずれてます  
622ドレミファ名無シド:04/07/03 19:52 ID:0EbKX5TT
>>610
Mステとかは完全に口パク
623ドレミファ名無シド:04/07/03 22:28 ID:Ew0TgvFi
>>622
だって・・・トシだもん。
624ドレミファ名無シド:04/07/03 22:41 ID:u7WSywea
>623まったくもって事実無根です。
625ドレミファ名無シド:04/07/03 23:43 ID:0HMkksSr
XはCDで聞いたり曲は良いし好きなんだけど、ライブではあまり上手くないね。
626ドレミファ名無シド:04/07/03 23:58 ID:ox5kNWNY
つーか聴いててなんか痛々しい
どっかの血管とか神経とかキレやしないのかと…
627ドレミファ名無シド:04/07/04 01:50 ID:7c95yG5q
ライブアルバム、トシが歌いきれてないの大杉。
628ドレミファ名無シド:04/07/04 04:37 ID:fJICX/GV
それがライブの醍醐味じゃないか。
俺はライブの方が1000倍好きだ。
629ドレミファ名無シド:04/07/04 05:01 ID:aiz01CZ7
Xのライブは聴くライブじゃなくって するライブだね 
630ドレミファ名無シド:04/07/04 05:57 ID:Yrl+dU2F
>>629
それはインディーズまでな。
ホールクラスになってからは普通のコンサート。
631ドレミファ名無シド:04/07/04 07:39 ID:tV+vs+H7
Xみたいにツインギターで3度とか5度のハモリフレーズで聞かすような
バンドって少ないよね。ヨシキみたいにガッチリ作曲するブレインがいて
それを忠実に再現するようなさ。カッコイイと思うんだけどなー。
やっぱライブとかでやっちゃうとイタイだけなんかな。コード弾きでじゃんじゃん
やられてもあんまりノレんがな。
632ドレミファ名無シド:04/07/04 10:41 ID:0d6yzogF
でもハモリ凄い綺麗だよね。
633ドレミファ名無シド:04/07/04 14:50 ID:Sd7LFeWr
コードジャカジャカ糞バンドが多すぎて、楽器が可哀想。
何でこんなにレベル下がったんだろう。もっとメロディつくなバンド出て濃いよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
634ドレミファ名無シド:04/07/04 16:08 ID:svWrTk+O
>>633
やっぱ、Xは凄すぎる。どのパート聴いてもそれだけで楽しい。
635ドレミファ名無シド:04/07/04 16:33 ID:eksIP0dn
こういう奴らがいるからXオタは○○〜
みたいに言われるんだな
636ドレミファ名無シド:04/07/05 03:04 ID:GhvDi1/8
>>633 まあ 今はパンクとかが流行りだからねぇ〜
637ドレミファ名無シド:04/07/05 03:15 ID:2ToeuvU3
そもそもバンド自体が下火じゃね?
638ドレミファ名無シド:04/07/05 15:23 ID:GhvDi1/8
バンド形態でやっているやつらがよくないだけだろ 
639ドレミファ名無シド:04/07/05 20:00 ID:ezOS1lDA
どこがと言われても感覚的なもので困るが
最近のバンドは歌謡曲風味。
まぁ昔からそうだろと言われても否定せんがな。
640ドレミファ名無シド:04/07/05 20:15 ID:JxDWdQbX
>>639
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・?
641ドレミファ名無シド:04/07/05 20:34 ID:gF+D/Q5K
一番歌謡曲なのはXなんだけどな。
紅なんて歌謡曲どころか演歌だし。
まぁだから売れたと思うんだけどさ。
別にXを否定してないよ。
自分のスタンスを頑なに貫いているのなら別だけど
中途半端な位置でもがいて
上にいるヤツを叩いてばっかりのヤツラよりかは何百倍もマシと思う。
642ドレミファ名無シド:04/07/05 20:40 ID:hxDDHzAb
言いたいことがよくわからんのだが…
643ドレミファ名無シド:04/07/05 22:11 ID:upYRL+bx
誤爆だろうよ
644ドレミファ名無シド:04/07/05 22:16 ID:wtdLKEux
hideとPATAってどっちが上手いんだろう。
どっちも上手そうなんだけど、hideの方がパフォーマンスもあるし
注目されるのはhide?っていうのは素人なのかな。
645ドレミファ名無シド:04/07/05 22:54 ID:JxDWdQbX
上手いのとカリスマ性があるっていうのは別問題だと思うよ。
俺は上手いかどうかはどっこいどっこいだと思うがカリスマ性は間違いなくhideだな。
646ドレミファ名無シド:04/07/05 23:12 ID:/zzdCzVC
まったく関係ないけどスギゾー上手くない?
647ドレミファ名無シド:04/07/05 23:44 ID:upYRL+bx
まったく関係ないけど本間清司上手くない?
648ドレミファ名無シド:04/07/05 23:56 ID:VVBaF4Ht
まったく関係ないけどちろりん上手くない?
649646:04/07/06 00:03 ID:dxN4gzXO
ネタじゃないyo
650ドレミファ名無シド:04/07/06 00:08 ID:x2VCjIsm
最近のバンドは糞だ!とか言ってるやつらがいるが、
じゃお前らがやってみろと。まあ無理だろうけどな(プ
651ドレミファ名無シド:04/07/06 03:06 ID:Bvc59lEU
何をやればいいんだい?
652ドレミファ名無シド:04/07/06 04:12 ID:d8Qb+na0
シンデレラ
さっさと掃除するんだよ

ったく使えないねぇ!!!
653ドレミファ名無シド:04/07/06 06:43 ID:z6YGHGH9
スレ違いだらけだな
654ドレミファ名無シド:04/07/06 09:52 ID:zyBZkDnm
まったく、シェゲナなだ。
655ドレミファ名無シド:04/07/06 18:32 ID:UWsoOKwN
>>654
まったく、播磨なだ。
656ドレミファ名無シド:04/07/06 20:32 ID:jgk6mVDL
今日はお城で舞踏会なんだよ
お前には関係のない話だがね

掃除が終わったら食事の支度をさっさとおし!
657ドレミファ名無シド:04/07/06 20:52 ID:d8Qb+na0
シンデレラ「私も行きたいなぁ....天下一武道会」

658ドレミファ名無シド:04/07/06 22:43 ID:aNfRtWny
ところでオマイラ、hideの追憶本は買うのかな?
659ドレミファ名無シド:04/07/06 23:04 ID:nsk3aVuZ
ちょっと前までは良スレだったのになんだ、この有様は・・・
>658
聞く前にオマエが答えなさい。
660ドレミファ名無シド:04/07/06 23:08 ID:aNfRtWny
>>659
俺予約した。アマゾンで。
でさ、公式サイトと題名違うんだよね。
公式だと「兄弟〜追憶のhide〜」なんだけど
アマゾンだと「お兄ちゃん〜追憶のhide〜」で表紙の写真がついてる。
発売日も値段も同じだし、同じだろうと思って俺は予約したんだけど・・・

大丈夫かなぁ?
661ドレミファ名無シド:04/07/07 00:46 ID:D44ojNkQ
まえにTOMOっていう上手い17歳の人が弾いたサイレントジェラシー
どなたか再うぷしていただけませんか?
どうしてもまた聞きたくなったので。。おねがいします!
662ドレミファ名無シド:04/07/07 00:48 ID:rXgmKrcm
多分>>660>>659じゃなくて>>658にレスするつもりだったんだろう。





と揚げ足を取ってみる。
663ドレミファ名無シド:04/07/07 00:53 ID:7YfgSaWp
>>662
>>660=658だと気づかないのか?




と揚げ足を取ってみる。
664ドレミファ名無シド:04/07/07 08:35 ID:zPWJZLid
>>662は稀代のバカだなww
665ドレミファ名無シド:04/07/07 12:30 ID:9ytn3BMB
662 :ドレミファ名無シド :04/07/07 00:48 ID:rXgmKrcm
多分>>660>>659じゃなくて>>658にレスするつもりだったんだろう。





と揚げ足を取ってみる。


( ´,_ゝ`)プッ
666ドレミファ名無シド:04/07/07 16:20 ID:kYoX48YH
完全限定のhideモデル予約した方、もうギターは届きました?
俺は、直前にストラト買ってしまったばっかりに涙を呑んで我慢しますた。
やっぱスルーの木琴が欲しいな・・・

俺みたいに子供の頃hide大好きっ子だったやつが大人になる頃を
見計らってあんな商売するなんてうまいね。
667ドレミファ名無シド:04/07/07 16:41 ID:jLSwIXWX
この人整形!と思う人、その理由Part44

1 :名無しさん@Before→After :04/06/13 00:31 ID:dr6RY3kk
前スレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1082389466/

【ご注意】
●参照写真のリンクを貼る場合にはアドレスの一部(最初のhなど)を抜かしていただくと、
 削除されにくいので助かります。
●「オタク、不細工、妬み、僻み」などのレスは「ナシ」でお願いします。
●整形はいいか悪いかという議論はここではしないでください。
●過去ログ他は>>2-3

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1087054281/l50
668662:04/07/07 18:19 ID:O09V+Ip5


釣れた釣れた大漁大漁wwwwwwwww(プププゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
669ドレミファ名無シド:04/07/07 20:51 ID:e/YEDz20
668 :662 :04/07/07 18:19 ID:O09V+Ip5


釣れた釣れた大漁大漁wwwwwwwww(プププゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

( ´,_ゝ`)プッ
670ドレミファ名無シド:04/07/07 21:02 ID:7YfgSaWp
>>668が本当に>>662だったら、ありえない寒さだ。
俺なら恥ずかしくて、二度と書き込めないw
671ドレミファ名無シド:04/07/07 21:23 ID:2xVBQ3m7
>>668
釣れましたね
672ドレミファ名無シド:04/07/08 00:51 ID:ln6uUCWp
釣りスレ立ててそっち逝ってろよ、くだらねーなー。
673ドレミファ名無シド:04/07/08 00:59 ID:+zVNlmii
俺、サイレンとジェラシーの2個目のリフ、
↓こんな風に弾いてるんだけど、間違ってる?


3弦 ----57----57----57--54
4弦 ----57----57----57--54
5弦 0000--0000--0000--00--

674ドレミファ名無シド:04/07/08 03:06 ID:x79q7Fin
別に耳コピでそう聞こえたんならそれで弾けばいい。
ただ、楽譜ではこうだな。


3弦 ----57----97----57--54
4弦 ----57----97----57--54
5弦 0000--0000--0000--00--

675ドレミファ名無シド:04/07/08 11:22 ID:+zVNlmii
>>674
それは絶対間違ってると思う
676ドレミファ名無シド:04/07/08 19:02 ID:VFecg8Rh
>>675
確かに楽譜ではそうだ
どこが違うか指摘してやれよ
677ドレミファ名無シド:04/07/08 19:16 ID:+zVNlmii
>>676
譜面がそうなっているのは知ってる。
でも、CD聞いてもそうは聞こえないんだな。
具体的に言えば>>674の3,4弦9f→7fのところ。
俺が耳コピした分には>>673のように聴こえるんだが、
皆どう弾いているのか知りたかっただけ。
678ドレミファ名無シド:04/07/08 20:59 ID:mOUKoiD1
ビデオでは>>674が正解。
679ドレミファ名無シド:04/07/08 21:28 ID:x79q7Fin
自分がそう思ったんならそれでいいじゃん。
>>674だろうが>>673だろうがそんなに雰囲気は変わらんし。
正解とかねぇよ。好きなように弾け。
680ドレミファ名無シド:04/07/08 21:31 ID:V+Mzmrtb
>>674
正解。
ライブCDではそうとしか聞こえないし。
681673:04/07/08 21:43 ID:+zVNlmii
そっか。ちょっと、こないだ買った破滅のDVD見てみる。
何か最近懐かしくてX弾いちゃったりしてんだけど、
厨房の頃からの疑問が再燃しちゃったんだよ。

682673:04/07/08 22:50 ID:+zVNlmii
DVD見た。
みんなの言うとおりギターソロ後のpataの手元をコマ送りしたら
>>674が正解だった。
>>675での不躾なカキコスマソ。
でも俺的には>>673パターンが好きなのでそっちで弾くよ。

あと、HIDEは最初のメインリフを4,5弦オンリーで弾いてることを発見した。
HIDEってパワーコードとかでも、5,6弦の高いポジションを弾くことが多いね。
683662:04/07/08 22:51 ID:gd0NEY5p


夏釣りは良く釣れて気分がいいなぁwwwww(プップゲラゲラプゲラゲラ
684ドレミファ名無シド:04/07/09 00:12 ID:VQEr2aES
カッコのあとのカタカナは頭悪く見えるからやめたほうが良いんじゃない?
685ドレミファ名無シド:04/07/09 01:00 ID:VQEr2aES
taijiってコーラス使ってますか?
686ドレミファ名無シド:04/07/09 03:01 ID:R9aP10Qu
使ってますよ
687ドレミファ名無シド:04/07/09 11:35 ID:+gE9u8EL
スレ違いくさいんだがExtasy SummitのDVDってでてないん?
あの二つファンにはたまらないくらいおもしろい出来してるよなぁ
と久しぶりにビデオみておもったんだが
さいれんといやらし〜ずとか本人達も相当楽しそうだな
688ドレミファ名無シド:04/07/09 12:45 ID:VQEr2aES
コーラス使ってたっけ?
689ドレミファ名無シド:04/07/09 12:59 ID:tekfpFBe
質問です。サイレントジェラシーのリフとかの5弦開放を刻むときは6弦は親指でミュートするのでしょうか?それとも右手の振りを小さくして6弦に当てないように弾くのでしょうか?
690ドレミファ名無シド:04/07/09 14:04 ID:F2PTS2hW
ちなみに1つ目のリフはこれでいいのかな?

3弦 2-4-5----2-4-5-97575----454
4弦 2-5-7----5-5-7-97575----555
5弦 -0-0-0000-0-0-0-----0000---
691ドレミファ名無シド:04/07/09 14:30 ID:e66+Dt0r
弦にピックがあたらなくともノイズは出てるもんだから当てないように弾くってのは違う。
左手親指でミュートするか右手手刀でミュートするかは人それぞれ。
とりあえずさわっとけ。

690は10番目の音が違うがまぁ、楽譜はおおまかにそうだな。
692ドレミファ名無シド:04/07/09 14:44 ID:tekfpFBe
>691
ありがとうございます。やってみます。
693662:04/07/09 18:32 ID:cXb7Q61Z
>>684
またまた一匹釣れますたww(ハゲワラw藁
694ドレミファ名無シド:04/07/09 23:01 ID:rTPpRHS3
何?最近流行ってんの?釣り。
695ドレミファ名無シド:04/07/09 23:17 ID:3jpGSUmI
>>662
自分の勘違いを指摘されると「釣り」と言い、開き直るのはもうやめろ
自分は最初から釣るつもりだった感を、としつこくアピールするな


消えろ低能(プップゲラゲラプゲラゲラ
696ドレミファ名無シド:04/07/09 23:41 ID:wmC6Z3Kb
>>662
お前痛いな
697ドレミファ名無シド:04/07/10 02:13 ID:XWlBotBw
↓放置でヨロ
698ドレミファ名無シド:04/07/10 02:15 ID:rCCHukos
week endのソロの開始のチョーキング2発のやり方が出来ない。
2弦が終わって1弦に移るときの2弦のミュートってどうやりましょう?
人差し指でジョイントしてるもんで。
スコア間違ってんのかな。ほかのポジションでしょうか・・・・。
699ドレミファ名無シド:04/07/10 02:19 ID:IVskjGIS
ジョイントしないで人差し指でミュートすれば?
700ドレミファ名無シド:04/07/10 02:21 ID:XWlBotBw
スコアのまんまやったって出来ないよ。
本物に近づけたいなら、何十回も何百回もCDを聴いて試してみるしかないんじゃない。






で、どっちのWeek Endだい?
Blue Bloodの方?
701698:04/07/10 02:24 ID:rCCHukos
早速のレス感謝っす。
シングルのほうです。
702ドレミファ名無シド:04/07/10 02:37 ID:XWlBotBw
あのソロの最初にミュートするとこなんてあったかな
破滅に向かってのライブだと上手いことHIDEやってるんだよね。
やっぱり何度も試してみるのが良いかな。


…すまん、俺から助言出来ることはこれだけだ…
703ドレミファ名無シド:04/07/10 03:13 ID:vVu+JOuY
>>687
俺は、本人達より巧く「X」を演奏する
SUGIZO&真矢を見てショックだった。
子供の頃はhideとpataが世界一ギター巧いと思ってたなぁw
704ドレミファ名無シド:04/07/10 08:14 ID:iodejrRM
>>703
俺はどの販売映像の『X』よりソロパートの手元がしっかり写ってる
のがショックだった。あとZOLGEのシンガーにも_| ̄|○
705ドレミファ名無シド:04/07/10 09:38 ID:7k+gA6qq
>>703-704
余裕の笑顔で叩いてた真矢をYOSHIKIがぶん殴ったって
エピソードを聞いたことがある。
706ドレミファ名無シド:04/07/10 13:54 ID:M09Xp9QM
ZOLGEのシンガーってどれの話なのかわからんのだが
あれで歌ってるのは東京ヤンキースのvoだよね?

>>705
はじめてきいたなw

>>703
中学1とかの時はyoshikiが世界一のドラマーだと
思い込んでたしまわりの奴等もそういってたな
なつかしいなw
707ドレミファ名無シド:04/07/10 14:09 ID:IVskjGIS
でも俺はYOSHIKIが余裕シャクシャクで
叩いてたらつまんないな
708662:04/07/10 14:12 ID:c6oyVII1
このスレはなに書き込んでも簡単に釣れるから良いなw(ゲラ
俺の書き込み見ると無視できないんだろうなw(プッ
ちゃんと相手してくれるから面白いよこのスレはw(藁

これからもどんどんこのスレで釣りを楽しむことにするよwww(プゲラ
709ドレミファ名無シド:04/07/10 15:57 ID:TuYp3MYV
sugizoセンスいいね
710ドレミファ名無シド:04/07/10 16:13 ID:7Qfm9/I0
yoshikiが世界一上手いとオレも思ってたな。CDでは上手いし
手数もスレイヤーより多いし、たぶんメタリカのラーズよりは上手いだろ。
当時はデスメタルはそんな流通してなかったし。
711ドレミファ名無シド:04/07/10 16:31 ID:gmuOY7aR
真矢はドラムに命賭けてる男だからそらヨシキはかなわないわな。
ヨシキの才能は作曲面だと思うけど。
712ドレミファ名無シド:04/07/10 17:19 ID:4Qwoq0bE
なまじ見てないだけにすっげぇ見てぇ。
DVDとかでてないかなー。
713ドレミファ名無シド:04/07/10 21:01 ID:aRMyrOZ9
俺の中じゃhideが一番ギター上手い。
パフォーマンス性っていうか、独特な存在感が引き付けるんだよなぁ。
ギターだけじゃないんだよ。
714ドレミファ名無シド:04/07/10 21:35 ID:uWQWO93j
>>713
マンソンも好きだろ?
715ドレミファ名無シド:04/07/10 22:16 ID:IVskjGIS
>>713
もちろんKISSもすきだよな?
716ドレミファ名無シド:04/07/10 23:56 ID:ujdIGKuI
>>713
マッドヴェイン好きか?
717ドレミファ名無シド:04/07/11 00:12 ID:7wJP90eZ
「X」のソロってXの曲の中だと
かなり難しい方?
手がぁぁぁぁ
718ドレミファ名無シド:04/07/11 00:31 ID:JHjDmR2Z
>>712
2年程前に同じ話題で盛り上がった時にウプされてた。
俺、保存したけど何処に行ったかわかんなくなった。スマソ
719ドレミファ名無シド:04/07/11 00:55 ID:Dn13pnbP
ルナシー版「X」?
見たいなー
720ドレミファ名無シド:04/07/11 01:10 ID:XvhBB8pv
俺もルナシーのXはみた
ルナシーのことよくわからんけどソロ弾いてた人がすごく綺麗に弾いてたから
弾き方の参考になった覚えがある
721ドレミファ名無シド:04/07/11 01:15 ID:mwASh5cr
>>719
エクスタシーサミットの企画バンド「サイレント いやらしーず」が演奏
東京ヤンキース、ルナシー、ジキルなどの混合バンド
ラストは、Xも加わり大騒ぎに。

無敵と書いてエクスタシーと読む。っていうビデオ/LDになってるけど
もうないだろうね。俺はLDでリアルで買った。
722718:04/07/11 01:19 ID:JHjDmR2Z
MP3ファイルあった。
でもこういう販売映像をウプしていいものか・・・
(てか、実際ウプされてたものなんんだけど)
昔は平気でやってたけど、最近厳しいんでしょ?
ヘタレですまん。
723ドレミファ名無シド:04/07/11 01:21 ID:XvhBB8pv
そういえば俺がみたやつって
歌ってる奴が妙に低い声だった気がする
それがサイレント いやらしーずってやつだったのかな
724ドレミファ名無シド:04/07/11 01:41 ID:b6W6MKuF
みんな無名だった…


でも



無敵だった
725ドレミファ名無シド:04/07/11 02:03 ID:wsCn1SYs
>>723
東京ヤンキース(だったっけ)のボーカルだよ。

サイレントいやらしーずのXは上手いけど何かつまらなかったな。
なんかスコア通り弾きましたって感じがして。
でも真矢のドラムは結構感動。やっぱすげぇ。

動画持ってるから今日か明日にうpします。
726ドレミファ名無シド:04/07/11 02:07 ID:XvhBB8pv
正直に告白します
サイレントいやらしーずの時の真矢がヨシキに見えました
727ドレミファ名無シド:04/07/11 02:26 ID:BtgTNFYd
>>726
同感です。
初めて見たときYOSHIKIってこんなに丁寧だっけ?と思いました。
あと、スギゾーもかっこいいです。あのギターを最近ヤフオクで買いました。
728ドレミファ名無シド:04/07/11 02:32 ID:B4DRgASd
 
テクニック
SUGIZO > > HIDE
SINYA > > >YOSHIKI

カリスマ性や華
HIDE > > >SUGIZO
YOSHIKI > > >SHINYA

アーティストとしての総合力
HIDE > > >SUGIZO
YOSHIKI > >SHINYA
729ドレミファ名無シド:04/07/11 02:46 ID:gkmqEeyJ
同意しかねる
730ドレミファ名無シド:04/07/11 02:51 ID:u2nTse5N
>>724 ID:b6W6MKuF
×でも
○だけど


無敵だった


731ドレミファ名無シド:04/07/11 06:18 ID:6oiLEo9b
hideとSUGIZOは比較にならないつーかスタイル違いすぎ。
比較するならhideとJだろう。
ギタリストとベーシストだが、やってる音楽はどちらも正統派のロック。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:36 ID:NQ7VhQlQ
真矢ってただのデブじゃなかったのか
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:18 ID:/uC/e0kD
ドラムに命かけてるから
外見の方がおろそかになっちゃったんだよ
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:11 ID:lA79deyH
>>725
ネ申!うpよろー エクスタシーレーベルがある限り、いつでも買えると
思って買うのを迷っているうちに潰れた・・・今となっては希少価値だわ。
エクスタシーサミット。
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:11 ID:B9XA3GFx
sugizoもカリスマ性や華あるだろ。実は弾き方sugizoの方が好き
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:15 ID:0pHHDfcl
「やはり元祖!」とみるか「藍より青し!」とみるか

評価は人それぞれですな
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:52 ID:B0HfHcuo
ヒデがギター弾く姿はものすごく美しい。
ていうかモッキンのシェイプがドハマってた。
細身の人に似合うギターやね。真矢体型はむりぽw
738ドレミファ名無シド:04/07/11 20:52 ID:7wJP90eZ
ギター初めて一年で、Xのソロ完璧に弾きこなせたら
すごい?

無理だよあんなの。もう滅茶苦茶速くピッキングして
ソレっぽい音でごまかして・・じゃないと聞こえない。
hideのパートはまあ何となくソレらしく聞こえるんだけど
PATAのところはだめ。間隔が狭くて動かしにくい。
皆さんどんな感じに指使ってる?何弦を何で押さえるとか・・。
739ドレミファ名無シド:04/07/11 20:58 ID:/uC/e0kD
はぁ?
740ドレミファ名無シド:04/07/11 21:55 ID:7wJP90eZ
WEEK END SINGLE Ver.
week end I'm at my wits end week end〜
サンサンサンサンサン ザザーザーザザーサンサンサンサンサン ザザーザーザザーサンサンサンサンサン
ゼゼーゼーゼザーサンサンサンサン ドゥルルルルリン ドゥルルルルリン ドゥルルルルリン

ギャンギャンギャンギャンディーールルルルルルレン ドゥーールルルルルルレン デェーールルルルルルラン
タラララレラララレラララレラララロルルルロルルルロルルルロルルル ドゥーールルルルルルラン デェーールルルランラン
フィーーーーン ファーーーーン
トゥールラルラルラ テェールラルラルラ
ケウ ケウ ケウ ケウ クウ ケウ キウア
テーレレレラレレ ターレレレラレレレ レーー

ババンッ デ デレ デレレー デデーデ ドゥクドゥクドゥクドゥク
ドゥドゥン バ ババンッ ドゥードゥドゥドゥダァドゥドゥドゥ
ドゥドゥタ タラ ドゥードゥター タターラ ドゥドゥタ タラ テールラルラルラル
レーーリールラールラー レーレレンレ リルリルリルラル ラーラー レルレルラルラル ティルラルラルラーー
テルラルリルラルラーー I've nothing lose(Love me till the end)
741ドレミファ名無シド:04/07/11 22:09 ID:bDLQbIsZ
サイレントいやらし〜ずの話題が出てるので、
真矢のインタビュー(無敵Uエクスタシーブック1993)
から抜粋。
−サイレントいやらし〜ずにも参加したんだよね。
真矢:あれで「X」のドラムを叩いてみて・・・・、ツライよ。
あれでまた親分の偉大さがわかったなぁ。オレだったらできない
ことやるなぁって。
−リズムが速いのか?
真矢:とにかくしんどいの。1曲叩いただけで、オレなんか限界だもん。
叩いてみて、より実感したっていうか、ビックリしちゃったよ、1曲で
死ぬかと思ったもん(笑)。限界に挑戦するっていうのが、すごくわかった。
742ドレミファ名無シド:04/07/11 23:40 ID:bKlYbTLN
さすがだな。親を立てるのが子の務め。
743ドレミファ名無シド:04/07/12 03:46 ID:0TTnWt7d
そんな深夜を>>705
744ドレミファ名無シド:04/07/12 06:36 ID:CfvQ5Orv
>>741
ああ、そういえばそういう本あったなー
漏れももってた気がするが当時のロッキンfやらバンドやろうぜとか
とどっかいってしまったなー。捨ててはないけど
Xの特集本って結構沢山あったよなぁ
わかりやすく言えば厚さにするとブルーブラッドのスコアの1/3くらいか
刺激あたりの時代のやつとか沢山あったな。
あとart of lifeのスコアと似たようなやつでスコアじゃないやつw

もう一回読みたくなってきたがどこしまったかわからね
バンやろ、ロッキンとか小学生か中学くらいでhide X yoshiki lunasea
のってるやつは片っ端から買ってたな。
最終的にすごい量だったな。今思うとよく金あったな俺とか思った

このスレでプレ王の話題でてたとき
さいれんとじぇらしー humming ver?
とかの人 またXのあたらしいの作ってたなw
最後まで聴けって書いてあるがさすがに厳しいな・・
745ドレミファ名無シド:04/07/12 12:55 ID:xAzUu+Kv
SUGIZO×hide×今井が表紙&巻頭特集だった何かの雑誌の増刊号、ギタリス
ト特集本に伊藤のインタビューが載ってたな。そういや。読んだ人いる?
746ドレミファ名無シド:04/07/12 13:29 ID:m49oSSbX
俺持ってる

ギターヒーローとかってやつだよね?
747ドレミファ名無シド:04/07/12 21:07 ID:q/mVL/a8
>>743
ネタを信じないでくれw
YOSHIKIがぶん殴るのはヤンキースとかレディースルームなどの
本物の弟分。GlayやらLUNA SEAなどの若手には優しいよ。
748ドレミファ名無シド:04/07/13 00:05 ID:RhPR+DWb
ネ申はまだか〜?
749S:04/07/13 00:18 ID:F/IBJch9
深夜がXをふざけて笑いながら叩いてて、それでYOSHIKIがキレて殴ったんじゃなかった?
750ドレミファ名無シド:04/07/13 04:09 ID:YkrjVKtn
>>737
モービッドエンジェルのボーカル&ベースがモッキン使ってたけど
カッコヨカッタよ
751ドレミファ名無シド:04/07/13 11:50 ID:MYoGQFch

>深夜がXをふざけて笑いながら叩いてて、それでYOSHIKIがキレて殴ったんじゃなかった?

ありえねえW
752  :04/07/13 16:48 ID:+VKYkA4v
>>749はネタだろうけど、この世界の上下関係ってどうも理解できないな。
こんなの見つけた。

Dir en grey って何気にすごくねぇ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1072871641/

519 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:04/07/10 23:34 ID:???
Dirの方たちもGauze辺りの初期の曲は恥ずかしい、聴きたくないと発言してますけどね。
ま、義理でYoshiki批判にはつながっていないけど。
ていうかヨシキっていま何やってんだろうね。

Gauze=5〜6年前発表YOSHIKIプロデュースの1st。そしてその後はYOSHIKIと
某Dirは特に関わっていない。にもかかわらず今もYOSHIKIを批判できないとは・・?
753ドレミファ名無シド:04/07/13 18:44 ID:o1KH96da
>>752
普通出来ないと思いますがw
754ドレミファ名無シド:04/07/13 19:20 ID:oF/YxXZD
>>752
普通できないなだろ
仮にもyoshikiの名で最初は話題にあがったわけだし
Dir en greyに限ったことじゃないが
自分らの曲を手がけてくれた人を批評するのはありえなくないかw


1990.02.04の日本武道館のブルーブラッドのツアー?くさいんだが
公式のビデオに収録されてたことってないよな?
今までみたなかでも一番taijiのソロがすごかったんだがw
yoshikiはめずらしく蛍光スティックつかってるし
中身も編集されてるんだが。元はなんなんだ・・・。

拾った動画なんだがw
ブルーブラッドのアルバム一曲目のあれで登場
ちょっとだけPATA Solo
Stab Me In The Back
Taiji Solo
hide Solo
Yoshiki Solo
んで最後一瞬だけ楽屋っぽいとこで
toshiと他二人と編集者くさいやつがソファーに座って
なんか話してそうなのが写ってたな
Stab Me In The BackはPATAのギターしか音はいってねーくさいし
hideももちろん演奏はしてるんだが・・
755ドレミファ名無シド:04/07/13 21:06 ID:33SoCia1
くさいくさいって

お前そうとう鼻いいんだなw
756ドレミファ名無シド:04/07/13 21:06 ID:fSeuuLq5
>>748
>>1で紹介されてるアップローダーに挙げていいのか?
俺、ウプしたことないんでよくわからんのだが
757ドレミファ名無シド:04/07/13 22:10 ID:ixdy8g3j
ttp://49uper.com/up-test3/index.php?mode=list (50MB)とかで
良いと思います。Pass付きで。
758ドレミファ名無シド:04/07/13 23:35 ID:B++2c4N2
taijiソロって市販されてないですよね?heathソロとどっちがかっこいいですか?
759ドレミファ名無シド:04/07/14 00:07 ID:91r8AuWd
違うだろ、YOSHIKIが信也を殴った理由は
ため口でしゃべっていいよって言われてため口で
話したらぶん殴られたってことじゃなかったっけ?
760ドレミファ名無シド:04/07/14 01:13 ID:RYzzftrP
>>759
それは、hideがJかSUGIZOを殴ったときの話だろ?
もしかしたら、hideがスプレビのメンバーを殴った話かもしれん。
761ドレミファ名無シド:04/07/14 02:03 ID:1HI8VD3S
>>759>>760
・・・飲んでたのか?hide得意の泥酔か?
762ドレミファ名無シド:04/07/14 02:05 ID:O4GLkyLj
hideとスプレビって=な関係かと勝手に思いこんでたけど
実際の上下はかなりhide>>>すぷれびだというわけか
歳はどれくらい離れてるのだろか?
763ドレミファ名無シド:04/07/14 02:46 ID:XjfBd77k
スプレビはみんな年近いだろ

清は同い年じゃなかったか?
764ドレミファ名無シド:04/07/14 16:56 ID:ra1kqYX9
hideがしゃらんQの「はたけ」と「J」を間違えて絡んでいった話しは面白かった
765ドレミファ名無シド:04/07/14 17:26 ID:G7DCGun+
清一歳年ごまかしてるらしい
766ドレミファ名無シド:04/07/14 18:12 ID:8RZ83B6f
>>764
詳細きぼん
767ドレミファ名無シド:04/07/14 21:36 ID:QsYu4mfk
EXTASYサミットはなんといってもギター五人がならんで弾いてるのがすごかった。
勢いとか盛り上がりとかハンパないし。
見てない人に見せたいけど動画にpassつけるやつある?マカーだけど。
768ドレミファ名無シド:04/07/15 01:24 ID:4zVwI49S
是非とも見たいね


ビデオ手に入んないんだよなぁ
769ドレミファ名無シド:04/07/15 05:39 ID:UpF488Tn
770ドレミファ名無シド:04/07/15 11:49 ID:CB5B8Lua
>>766
>764ではないが詳細はわからん。
たしかMステかなんかで酒の話してるときに
しゃらんQの「はたけ」をみて「なんだよルナシーの「J」じゃねーか」
といったことがあるみたいなことを話てただけだった気がする
771ドレミファ名無シド:04/07/15 11:59 ID:CB5B8Lua
漏れXがXをやってるほうのはビデオもってるんだが
さいれんといやらし〜ずの方のビデオは全部はみてないんだよなぁ
中古ショップで探してみるかなぁ
ちなみに↑のXは破滅に向かってあたりまでのビデオの中では
一番全体的にカコイイXだと個人的には思ってたな
extasy summitのビデオ2本は楽屋の雰囲気とかもみれて
かなりおもしろいんだよな。各バンドのやつのからみとかもおもしろいと思うな

あのビデオみて楽屋で掛かってた?曲が当時なんの曲かわからなくて
探し回ってエクスタシレコードからでてるルナシーの1曲目の曲で
そこからルナシーもかなり聴くようになったな
それと一緒に東京ヤンキースとレディースルームのCDもそういえば買ったな
ビデオでかかってた曲はいってるやつw
772ドレミファ名無シド:04/07/15 14:24 ID:FEd4ijEM
ルナシーの話題が出たからこれageる
ttp://61.109.246.11/mv2/j-pop/J_l/zl020.wmv
773ドレミファ名無シド:04/07/15 17:29 ID:RwUf7i1Q
92年サミットにおはようナイスディで密着したときのVTRもってる。東海林がウザすぎた。
あと無敵バンドがMステ新年SPでたときのも。

>>772
歌詞がグダグダなんだよな、これ。当時はDEADENDのモーリーを全開で
真似ていた河村。


774ドレミファ名無シド:04/07/15 21:03 ID:x0QFhJHU
>>769
ありがとう、でもpassつけるやつなかった。
60Mあるんで誰かうpロダ紹介してちょ
775ドレミファ名無シド:04/07/15 23:22 ID:KuaKWBPi
toshi「百太郎、エクスタシーサミットにかける意気込みを・・・」
百太郎「ク○トリス!!!」
toshi「・・・ということでした〜」
776ドレミファ名無シド:04/07/15 23:46 ID:BiU/N+v1
777ドレミファ名無シド:04/07/16 07:22 ID:Vp0D5keS
>>775
ワラタ
あったなw
778ドレミファ名無シド:04/07/16 18:38 ID:k0h3dxfp
>775
それって確か
「ティッシュ〜タ〜イム」
っていいながら、ティッシュばら撒くやつのビデオでしたっけ?
779ドレミファ名無シド:04/07/16 18:49 ID:sh/fG+Pe
Xってどの曲アタリからギターのチューニングをレギュラー
にしてるの?
780S:04/07/17 01:46 ID:mL+2tp7t
GLAYって他のエクスタシーのバンドからはどう思われてるんだ?
781ドレミファ名無シド:04/07/17 02:43 ID:I5IqagMK
782ドレミファ名無シド:04/07/17 07:15 ID:VMZWPS9S
gurei ってロックだよな。Jpopじゃない。
なんかロックの退屈な部分とJpopのダサい部分。
両方の悪いところを組み合わせたような。
初期はJpopだが。
783ドレミファ名無シド:04/07/17 15:05 ID:95XphsZR
ブルーブラッド音汚い イジッテモ汚いw
784ドレミファ名無シド:04/07/17 18:13 ID:bQmgLHXD
>>783
あの時代の音として楽しめば?俺はそうしてる。
逆に、jelousyは今聴いてもかなりいい音で録れてると思う。
特にドラム。

>>779
voiceless screamingの1音下げを除けば、jelousyまでは全部半音sage。
(PATA's napはレギュラーかな?)

ART OF LIFEはレギュラー。
RUSTY NAILもレギュラー。

WEEK ENDも95年末のツアーからリアレンジしたのに伴いレギュラーになった。
多分、その頃ライブ用のピアノがレギュラーチューニングになった影響かな?
で、SCARSはレギュラーで6弦のみ1音下げ。

その後はしらね。正直その後のXに興味持てなかったんで、DAHLLIA(アルバム)は
聴いてすらいない。
785ドレミファ名無シド:04/07/17 19:07 ID:8sWw4Z51
PHP 鯖蓮あぷろだ MC6800P_1536.zip
サイレントいやらし〜ずうpしたよ!

zipをmpgにリネームしたらいいと思う。
786ドレミファ名無シド:04/07/17 20:20 ID:sZj0kH8g
>>785
お疲れ様です。
ありがとう。

でも落ちてこない・・・orz
787ドレミファ名無シド:04/07/17 21:03 ID:Vlv8E2Ys
>>785
取れない(ry
788ドレミファ名無シド:04/07/17 21:09 ID:y6FD9xtm
まあnyにある訳で・・・
789ドレミファ名無シド:04/07/17 23:06 ID:aXMFH6yu
WEEK ENDがレギュラーチューニングということは、キーも上がったんですか?
それともポジションを一つずらして弾いたとか?
790ドレミファ名無シド:04/07/18 00:41 ID:Nq8KZlql
半音上がってる
791ドレミファ名無シド:04/07/18 06:11 ID:ERW/0Wn3
キーはずっとEmだよ
792ドレミファ名無シド:04/07/18 11:32 ID:p4cnGlqJ
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・?
793ドレミファ名無シド:04/07/18 12:03 ID:9Op1Syfn
夏ですね、お兄ちゃん。
794ドレミファ名無シド:04/07/18 15:40 ID:nSlK85fJ
ヤマゾンから兄弟キターよ。
795ドレミファ名無シド:04/07/18 23:47 ID:+6ADe/OC
>>791
そりゃ半音下げた時も譜面ではEmなわけで
実際レギュラーチューニングになったらキーもあがってるよ。
796ドレミファ名無シド:04/07/19 01:50 ID:XniQAFIQ
弦楽器特有の話だな。
半音下げたらEbmなわけで。レギュラーになったらEmだろ。
797ドレミファ名無シド:04/07/19 03:06 ID:W0BiELdY
798ドレミファ名無シド:04/07/19 03:07 ID:W0BiELdY
799ドレミファ名無シド:04/07/19 09:14 ID:IZAl5twA
>>785
ようやく取れたよ。謝謝。しかしこのうpろだ重いね・・
早朝じゃないと無理っぽい。
800ドレミファ名無シド:04/07/19 14:18 ID:1+pNycQw
>>799
うーん、いまだに取れない・・・^^;
801ドレミファ名無シド:04/07/19 14:36 ID:QO/b7OHx
rustynail のサビって
F→G→C→?
なんだっけ。
802ドレミファ名無シド:04/07/19 15:13 ID:vmnM5nHN
UNFINISHEDのkeyboardパートのアドリヴの部分分かる人、どうなっているか教えて下さい。
シで始まって、そこからちょっと下降して、上昇、下降ってな具合ですかね?
シラソ♯フォミレドシドレミ♯ファソラシラソ♯ファミレドシラソ♯ファミレ
それから下降
あー、よくわからん。
助けて
803ドレミファ名無シド:04/07/19 15:35 ID:9ZGWPEA/
>>801
今、ギター触ってみたがEか?
どうだ?
804ドレミファ名無シド:04/07/19 15:40 ID:QO/b7OHx
>>803
あ、Eかも。ありがとう。
805ドレミファ名無シド:04/07/19 15:40 ID:QO/b7OHx
>>803
あ、Eかも。ありがとう。
806ドレミファ名無シド:04/07/19 16:49 ID:trs4dazw
>>802





本      買      え      よ




807ドレミファ名無シド:04/07/19 16:57 ID:/jad5g6d
その本も「アドリブ〜」みたいな感じで載ってないんじゃなかったっけ?
808ドレミファ名無シド:04/07/19 19:52 ID:W0BiELdY
本なんか買わずに耳コピしろよ
809ドレミファ名無シド:04/07/19 21:13 ID:1+pNycQw
男なら本買って耳コピしろよ
810ドレミファ名無シド:04/07/20 06:33 ID:26MbrMMn
>>785
thx. イタダキマシタ 早朝でも3hかかった…。
811S:04/07/20 11:49 ID:rulFRjKh
紅のソロ、スコアの解説に
「Mの2小節のフレーズは、2弦で開放と2フレットでトリルを行い、左手だけでB→G→Bと押さえ音を出す。
これでレコードに近い演奏ができると思う。トリルはピックを使って行うと、より硬質でクリアーなサウンドが得られる。」
って書いてありますけどこれどういう風に弾くんですか?
812ドレミファ名無シド:04/07/20 15:20 ID:P0Q/k3Ej
紅にそんなフレーズあったか
813ドレミファ名無シド:04/07/20 15:32 ID:H+mPdlpV
やっぱhideの存在価値はないな
814ドレミファ名無シド:04/07/20 19:44 ID:N9eBcjB0
少なくともお前よりはあると思う
815ドレミファ名無シド:04/07/20 21:11 ID:eDyAvzJU
ま、お前とどっこいだな
816ドレミファ名無シド:04/07/21 12:19 ID:/vNgKEFz
817ドレミファ名無シド:04/07/21 14:18 ID:QuDAz7ao
>>785
もう少し落としやすい鯖にうぷきぼん・・・
10Mぐらいに分割したら大抵の鯖の容量規制には引っかからないと思います。
818ドレミファ名無シド:04/07/22 06:49 ID:KK8gA95i
hide死ね。
819ドレミファ名無シド:04/07/22 07:38 ID:YeEfJB66
>>818
超ひでぇ〜
820ドレミファ名無シド:04/07/22 10:41 ID:al2gjUXP
>>818
ちょっとマジレスしてもいいか?
hideはもう死んでるよ。知らなかったの?( ´,_ゝ`)プッ
821ドレミファ名無シド:04/07/22 12:09 ID:2yqB0lpn
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69707292

これ値段の割りに入札少ないね。出品者がいわくつきの香具師なのか?
822ドレミファ名無シド:04/07/22 18:35 ID:qDS5qYbG
hideが生きてたら、今ごろどんな音楽作ってたかね。
そう思うとほんとに残念だ。
823ドレミファ名無シド:04/07/22 20:21 ID:i3ZC4ndJ
映画のサントラとかホラー映画のエンディング曲とかやって欲しかった。
ハッピーエンドで終わって最後のシーンで鏡の中にお化けがチラッと映る。
そしてhideの暴れん坊ギターwが入ってきてスタッフロール!
実際オファーを考えていた海外の監督もいたらしいからね。
824ドレミファ名無シド:04/07/22 20:21 ID:Hbktbv7x
(・∀・)ニヤニヤ
825S:04/07/22 21:48 ID:ykS58Hq3
>>816
0〜20のトリルのところは>>436みたいにプリングして、あとはスコア通りでいいんですか?
あそこはすべてピッキング?
826620 :04/07/23 00:24 ID:2sO0H8/H
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8226.mp3

仕事お休みだったのでweek endのギターソロ以降をうpっす。
またリズムトラック無しです。作れませんから。
キーボードのところをギターでやってみました。
時間が遅くなってしまったので続きはまたやれるときにでも・・・・。
827ドレミファ名無シド:04/07/23 00:44 ID:s3lgC8x1
乙。

リズムなくてグダグダなとこあるよ。
ドラム入れないにしてもメトロノーム使ったほうがいい希ガス。
828ドレミファ名無シド:04/07/23 00:47 ID:s3lgC8x1
あと、チューニングしっかり。
オクターブチューニングずれてるよ。
普通に弾いてて気にならんだろうが、いわゆるキーボードのところで重ねたとこ、
ハモりが聴いてて気持ち悪い。
829ドレミファ名無シド:04/07/24 02:33 ID:7qMKNrne
やっべ、俺の工房のときみたいで泣ける
830S:04/07/24 12:25 ID:cIFGCb1e
誰か教えて
831ドレミファ名無シド:04/07/24 14:05 ID:7qMKNrne
あそこってどこよ?
832ドレミファ名無シド:04/07/24 15:21 ID:ulcElXFQ
>>436がすべてだ。それ以外何者でもない。
ちなみにプリングオフ以外はピッキングだ。
あとはスコア通りの意味がわからん。
833ドレミファ名無シド:04/07/24 17:31 ID:HZM4ROE+
>>832
タッピングじゃないの?
834ドレミファ名無シド:04/07/24 17:33 ID:/S90VLI0
ペッティングだろ?
835ドレミファ名無シド:04/07/24 17:36 ID:ulcElXFQ
すまん、間違えた、ペッティングだったw
836ドレミファ名無シド:04/07/24 17:42 ID:oM/beOJe
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53572594


アワワ、あと少し待てばオークションに参加できるという時に、
長年捜し求めたこの1本が来ちまった・・・
絶対落札されるな、これ。鬱だ・・・
出品者の評価が悪いのが救い。俺が落とすまで回転寿司になっててくれぇ

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50319181
↑こっちは???
837ドレミファ名無シド:04/07/24 19:42 ID:7vsQX4Sz
↑宣伝乙
838ドレミファ名無シド:04/07/24 21:41 ID:oM/beOJe
>>837
と言われると思った(w
839S:04/07/24 23:52 ID:fsoNDua0
>>831-832
0〜20のトリル以降の434〜ってところです。(意味わからんかったらスマソ)
そこはペッティングなんですね。
840ドレミファ名無シド:04/07/25 01:34 ID:tcdZXCDo
434なんて多分やってないから気にするな。
ライブ版聞いて耳コピしてみなよ。それが本物。
841ドレミファ名無シド:04/07/25 01:43 ID:NriU7Pew
ギターで激しくペッティングか。
失神者続出だなw
842S:04/07/25 15:46 ID:S04IbZQR
耳コピですか・・・
っていうかみなさんはあのフレーズどう弾いてるんですか?
843ドレミファ名無シド:04/07/25 21:23 ID:DQ8B/XoY

844にゃんこ:04/07/25 23:09 ID:W5pn7+Ct
>>842
ライブでは、HIDEPATAともに>>436で弾いてる。
これは前スレで動画とあわせて見たから、確実。
自分で弾いてみても、同じニュアンスになる。
ただ、ブルーブラッドの紅はたぶん違う弾き方をしてる。
>>436の弾き方じゃ同じような感じにはならないよ。
かといって、>>811のようにドレミ出版のブルーブラッドのバンスコの解説は全然違うから、NG。
あそこだけ音の重なりと音作りで原音がほとんどわからないから、正確な耳コピはたぶん無理っぽい…
結論、ライブ盤と同じニュアンスでいいなら、>>436の弾き方で問題なし。
どうしてもブルーブラッド盤にしたいなら、エフェクト、音の重なり方含め、
いろいろと研究して試してみるしかないと思います。
845S:04/07/26 01:12 ID:KeocDCjW
>>844
親切にありがとうございます。
じゃ>>436で弾いてみます。
846オルガー:04/07/28 23:20 ID:LQKFIniV
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8415.mp3

オスガスム弾いてみました。ソロちょっと変えてます。
やっぱ録音してみると自分の欠点が浮き出て楽しいものです。

指摘等お願いいたします。
847ドレミファ名無シド:04/07/29 02:05 ID:9A3iYgLx
>>846
スゲーw
848ドレミファ名無シド:04/07/29 02:09 ID:ZtfBN2pl
うまいですね 今度は2拍3連から6連とか間を入れてみてください  また雰囲気が変わると思います
849ドレミファ名無シド:04/07/29 04:54 ID:W0MGDz0k
ベースないほうがよさそうだなw
850ドレミファ名無シド:04/07/30 06:09 ID:o5DeCuLW
誰かコンプリートギターシリーズ買った人いない?1月に注文したのがまだ来ない…遅れるとかいう文が送られてきたけどもう届いてる人いるんかな?
851850ですが…:04/07/31 22:23 ID:kjZ0wxvI
誰も答えてくれない(-o- )/ ⌒-~こんなに寂しい気持ちは久しぶりだよ
852ドレミファ名無シド:04/08/01 00:05 ID:85gfOK2K
>>850
俺は買ってない。っていうか知らん。
853ドレミファ名無シド:04/08/01 06:35 ID:9PjCqYf7
やっとレスがついた(ノД`;)知らないの?今まで出てなかった8種類のドンズバ完全予約限定生産だよ。
854ドレミファ名無シド:04/08/01 09:52 ID:GeCnJQsp
しってるけどメチャメチャ高いよね。
買った人いたんだ。
855ドレミファ名無シド:04/08/01 16:09 ID:dCqH+CLl
>>850
漏れは来たぞ。レモンドロップ仕様のヤツ。

たしか、六月の下旬位だったと・・・。
856ドレミファ名無シド:04/08/01 16:30 ID:9PjCqYf7
>>855いつ注文しました!?俺は1月下旬だったからまだなのかな(-_-#)俺もレモンドロップなんだけど…あとお詫びの品はきました?
857オルガー:04/08/01 23:04 ID:Q4q1piv8
TA・・・TAIJIが・・・(泣
俺・・・俺・・・TAIJIの前向きな姿勢に感動しました・・・
858ドレミファ名無シド:04/08/01 23:17 ID:B8/1K+I0
タイジも年取ったな。。
859ドレミファ名無シド:04/08/02 05:57 ID:PJW6BJKN
MGはトーンを採用すればhideはレコーディングで使えたんだよ。360Sだけどかなりエッジがきつい。だけどとにかく抜けるからライブには最適なのかもね。
860ドレミファ名無シド:04/08/02 05:57 ID:1JvZm7Ex
たいじがどったの?
861ドレミファ名無シド:04/08/02 05:58 ID:PJW6BJKN
MGはトーンを採用すればhideはレコーディングで使えたんだよ。360Sだけどかなりエッジがきつい。だけどとにかく抜けるからライブには最適なのかもね。
862ドレミファ名無シド:04/08/02 06:56 ID:vz73XQ1w
>>855
うぉおお!マジ!?
写真とかうpってどんどん自慢して欲しいw
863ドレミファ名無シド:04/08/02 15:32 ID:l39mPr0a
>>850です。また謝罪文が送られてきました。11月中旬になるそうだ。ふざけんなフェルナンデス(*`Д´)凸こっちはとっくに金払ってんだからこりゃ詐欺だな!!
864ドレミファ名無シド:04/08/02 16:21 ID:Sv5eAnR5
タイジもう立てないかも知れんのか…。・゚・(ノд`)・゚・。
865ドレミファ名無シド:04/08/02 16:26 ID:LBk30NAN
>>864
マジか いまサイト見たよ。
TAIJIファンの子がいるんだけど、伝えるのはやめておこう。_| ̄|○
866ドレミファ名無シド:04/08/02 22:07 ID:xWG4QT7a
>>864
???病気ってこと??
詳細きぼう
867ドレミファ名無シド:04/08/02 22:08 ID:gHq+/EZP
>>866
TAIJIで検索してみ
868ドレミファ名無シド:04/08/02 22:50 ID:Kdpfe3Y+
>863
多分カナダまでメイプルを切り出しに行く計画をこれから立てるんだよ。
南米のマホガニー隊が行方不明になったからw
869ドレミファ名無シド:04/08/03 00:25 ID:PnRi9y0+
>>867
さんくす(T_T)
870ドレミファ名無シド:04/08/03 04:19 ID:wJXmJ75U
taiji・・・マジ涙出そうになった。
こんなことあんのかよ。
871ドレミファ名無シド:04/08/03 07:34 ID:RCFiDuse
>>861
そんな音いいの?
レスポールみたいに木の内側でなっている感じじゃなくて
木全体が鳴ってる感じ?
すっげーきらびやかな音っぽい印象が文面から想像できるんだけどどうなの?
872ドレミファ名無シド:04/08/03 10:11 ID:xR4K4QUJ
がんばれTAIJI_| ̄|○
873ドレミファ名無シド:04/08/03 11:08 ID:sNFCbYRK
泰司を退治しろ



SEX JAPAN
874ドレミファ名無シド:04/08/03 13:03 ID:eVg34HYO
スーパースター、乞食、身障。。。
嗚呼、激動の人生・・・
875ドレミファ名無シド:04/08/03 14:16 ID:XvV5O66s
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
876ドレミファ名無シド:04/08/03 15:13 ID:8ZwZeOi4
スーパースター、あごお化け、捜査対象。。。
嗚呼、激動の人生・・・
877ドレミファ名無シド:04/08/03 16:13 ID:Pq2rh7Pm
>>874
>>876
スタートのDQNが抜けてる
878ドレミファ名無シド:04/08/03 16:31 ID:k15YEX7h
TAIJI頑張ってください!!

879ドレミファ名無シド:04/08/03 18:49 ID:7z0OE662
今ダリアのミミコピしてるんだけど・・・
あの不思議な感じ(ソロの前とか)はどうやって音作ってるの?
880ドレミファ名無シド:04/08/03 20:17 ID:pgfDE6e7
hideのアルペジオの音がこってるよね。
881ドレミファ名無シド:04/08/03 20:17 ID:QZi+qkPI
>>879
多分サスティナーでピッチシフト。
882ドレミファ名無シド:04/08/03 21:16 ID:7z0OE662
サスティナーかぁ・・・おれのにゃついてないなぁ。
883ドレミファ名無シド:04/08/03 21:59 ID:dweO6o5G
サスティナとワーミー。
ただ単にフェルの宣伝の為に作った曲だ
884ドレミファ名無シド:04/08/04 02:46 ID:CrPpX6lk
久しぶりに韓国のWEEK END兄ちゃんのHP見たけど
動画減ってるなー。
885ドレミファ名無シド:04/08/04 21:36 ID:S3vpKXKM
詳細希望です。
ってそのサイト長髪の人のことだっけ?
886ドレミファ名無シド:04/08/04 22:19 ID:+oPzzMyU
887ドレミファ名無シド:04/08/07 02:15 ID:oPtz8Ng1
hideスレからの情報だけどSilentJealousyのリフはヨシキが作ったらしい。どうりで弾きづらいわけだ。ありがちなロックギターぽい運指って少ないもんな〜。演歌の歌メロを弾いてる感じが時々ある。まあそこか゛Xのカッコよさなんた゛が。
888ドレミファ名無シド:04/08/07 03:59 ID:haDvimD5
救出age
>>887
stab me in the backもだよ。
本人がインタビューで言ってた
889ドレミファ名無シド:04/08/07 15:03 ID:g269iAcY
ヨシキって今何やってるの?
ロスでスタジオ経営者?
890ドレミファ名無シド:04/08/07 15:34 ID:MH8nxhte
渋谷の広尾に行ってみなさい。。
891ドレミファ名無シド:04/08/07 16:09 ID:FdjrkIjp
わーーーXのD・V・D!買ってこよう!やけだヤケ!
892ドレミファ名無シド:04/08/07 18:53 ID:osbhk//V
爆寸のDVDみてたらララチャンがメイクアップ。
893ドレミファ名無シド:04/08/07 21:14 ID:ETyd9ljt
>>887
サイレントジェラシーもスタッブミーも弾きずらいところあったかな?
デスペレーとエンジェルは動きが多くて大変だけど。
894ドレミファ名無シド:04/08/07 23:51 ID:rNmqXjIe
>>889
フェラーリで爆走
895ドレミファ名無シド:04/08/08 07:33 ID:yI4qLyKG
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25596698
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53101923
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15428835

なんか、ヤフオク見てたらボルト・オンの廉価版ギターを
法外な値段で売ろうとしてる香具師が多くて萎えた・・・。
まあ、一番上は確かにちょっとレアだけど。

896ドレミファ名無シド:04/08/08 13:32 ID:rZNx6x+7
hideモデルって偽者がいっぱいでよくわかんないね。
だから、スギゾーのプリンス?のやつ買った。



ヒズマナイ・・・
897ドレミファ名無シド:04/08/10 06:11 ID:PkHDNJho
ダリアツアーのDVDでhideが使ってるギターを教えてください!!チェリーサンバーストは使ってますか?
898ドレミファ名無シド:04/08/10 11:41 ID:OkRGXm83
使ってる。ただチェリーは2曲だけ。あとはイエローハート。
899ドレミファ名無シド:04/08/10 17:16 ID:Q0H5RABg
ttp://218.234.21.94/tekken.asf

燃料ドゾー
900ドレミファ名無シド:04/08/10 17:44 ID:5MaafxV4
>>899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
最後がお茶目だw
だんだんこの人のフアンになってきてしまった。。。
901899:04/08/10 18:07 ID:Q0H5RABg
ってかこれのファイルをダウンロードしたいんですよね・・・どうにかなりませんかね?

>>898
スカーズの時は緑の宇宙人の奴ですよ。

902ドレミファ名無シド:04/08/10 18:15 ID:ylbeYLgr
>>899
初めて見たけど、なんかキムチ臭いパンキッシュ・メタルですね。
でも結構上手い。音楽と風貌と演奏スタイル、最後のメロイックサ
インからするに、インギーとブラックメタルが好きそうだな。
903ドレミファ名無シド:04/08/10 19:35 ID:biNt8h86
>>901
そいつのHPから普通に右クリックでDLできないか?
ただ韓国語なのでどの曲がどれかわからんけど、
ファイルネームである程度判断できる。
ちょっと前の更新前に沢山ファイルがあった頃は面倒臭いので全部一気に落としたわ…
904ドレミファ名無シド:04/08/11 01:35 ID:2+X4MMOB
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?pg=honyaku_top.html

便利ですよ。

下のほうにWEBページ翻訳があるのでそれ使うとよくわかりますよ。
905ドレミファ名無シド:04/08/11 01:39 ID:2+X4MMOB
連カキすみません。

どうも↑の画面ではダウンロードできないみたいなんでウィンドウ二つ作って何番目がどの曲かを見ると便利かと思われます。
906ドレミファ名無シド:04/08/11 23:26 ID:dptjbm6/
ネコネコぱ〜んち
907ドレミファ名無シド:04/08/12 01:54 ID:4LnoU1oi
V.G.?
908ドレミファ名無シド:04/08/13 16:11 ID:XFe5laQX
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8777.mp3
昔の紅です。。。
Xも昔は…
909ドレミファ名無シド:04/08/13 20:09 ID:NoYOKB8n
あ、これ聞いたことあるよ。
昔、Xの追っかけやってた友達の姉ちゃんにカセットにダビングしてもらった。
ギターの遅いリフと最後のトシの「サンキュ〜〜うぅ〜いぇ〜」が
今だに耳にこびりついてるもんw
ヒカル在籍時のだっけか?
910ドレミファ名無シド:04/08/13 23:50 ID:kh5aKpBi
おそいし、なんかラップみたいになってる。
あげとく
911ドレミファ名無シド:04/08/14 01:02 ID:DHuJ6ChE
まじかよタイジ!
トシを呼び戻して
ヴォイスレススクリーミングをもう1度披露してくれ。
912ドレミファ名無シド:04/08/14 02:00 ID:KO34AdDD
>>908
これ、ドラムYOSHIKIなんですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
913ドレミファ名無シド:04/08/14 02:08 ID:IvkaAdFe
>>912
YOSHIKIは努力の人です。 1日6時間も練習したようです。
914ドレミファ名無シド:04/08/14 02:19 ID:dgvdr1VM
>>908
YOSHIKIのドラムソロなんかw
915ドレミファ名無シド:04/08/14 03:50 ID:LLMU6zUY
ワラタw
916ドレミファ名無シド:04/08/14 09:59 ID:L8vPDiTi
でぇ〜ん で〜ろん で〜ろんがウケル
917ドレミファ名無シド:04/08/14 10:41 ID:XWyEwQDk
これ笑える。これはこれでいい。
918ドレミファ名無シド:04/08/14 14:52 ID:Ak+uBvNS
なんでドームに立てたんだろうか。
劇的ビフォーアフターですね。
919ドレミファ名無シド:04/08/14 15:44 ID:RubZQJDf
こういうの他にないすか〜?w
920ドレミファ名無シド:04/08/14 16:34 ID:HLYuaw3K
>>908聴いて、hideとtaijiは頑張ってアレンジしたんだなと
感心した
921917:04/08/14 18:20 ID:XWyEwQDk
まるで高校野球のペースじゃん(笑)
922ドレミファ名無シド:04/08/14 18:51 ID:yyPdGO0a
>908
80年代中期はXとhideのサーベルタイガーとあともう1組は
関東の3大クソバンドと呼ばれていたらしいからな。
この音源でも確かPATAとTAIJIが加入するほんの少し前だよ。
やっぱり根がマジメなhideが入ってからものすごくバンドの雰囲気が締まったんだろうね。
短期間に猛練習をしたみたい。
923ドレミファ名無シド:04/08/14 20:58 ID:V0NZ15Bu
>>922
ディメンシア。TAIJIも在籍の過去。
924ドレミファ名無シド:04/08/14 23:26 ID:715hhnqz
108の音源って
TOSHIとYOSHIKI以外のメンバーは誰ですか?
(HIDEもPATAもTAIJIもいないのよね?)
925908:04/08/15 00:02 ID:lEQ3Wrw5
TAIJIは最初の頃にXに入ったけど、一回脱退してる。
で、後にまたYOSHIKIと偶然出会って再び加入したんて。
それからはずっとメンバー。
PATAがXに加入する前にも紅はあったみたいで、客として紅を聞いたこともあったんだって。
その時は、今みたいに高速じゃなく、ギターソロもちゃんとしたフレーズは確立してなかったらしく、なによりもワンギターだったらしい。
その後HIDEが加入して、さらにPATAが加入。
今の紅の形態(ヴァニシングヴィジョン版)になったのはHIDEPATAの加入後。
二人で必死にツインギターとして作り込んだらしい。
このことから推察すると、Terryかヒカル在籍時ぐらいが妥当なのかと…
926ドレミファ名無シド:04/08/15 00:24 ID:EEi3WaN6
>>922,>>923

全部Xのメンバーじゃんかよw
927ドレミファ名無シド:04/08/15 00:53 ID:puBBaOc3
大学のクラブ内でメンバー入れ替えてバンド組むような
感じだったのかなぁ。
928ドレミファ名無シド:04/08/15 01:45 ID:5NM+dWAt
>>908
再うpお願いします。聞きたい!
929ドレミファ名無シド:04/08/15 01:54 ID:d2y/gudT
YOSHIKIの才能って音楽云々より
戦略とか顔の広さだよな。
930ドレミファ名無シド:04/08/15 04:29 ID:PPc8DoSK
サーベル時代のサディスティック・エモーション(デザイアー)の音源ならあるがな
931ドレミファ名無シド:04/08/15 10:26 ID:sxAqlhcH
908の紅って俺も持ってるんだけどキーが変わってるな・・・
俺のは908よか半音高い。なんで?
932ドレミファ名無シド:04/08/15 10:54 ID:aKKWa9B8
>>931
テープが伸びてんじゃねぇの
933ドレミファ名無シド:04/08/15 11:46 ID:74bIFtBm
関東3大ゴミバンドのリーダーの3人が集まるとXっていうスゲーバンドができるんだもんな(笑)
934ドレミファ名無シド:04/08/15 12:52 ID:n8Lax8tL
>>930
うpきぼん
935ドレミファ名無シド:04/08/15 14:02 ID:slsst6Dq
高校文化祭ライブのWe Are X(途中まで)ならありますよ。
936ドレミファ名無シド:04/08/15 14:33 ID:n8Lax8tL
うpきぼん
937ドレミファ名無シド:04/08/15 15:24 ID:aKKWa9B8
うpきぼん
938ドレミファ名無シド:04/08/15 16:59 ID:slsst6Dq
うpしましたよ〜。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/8823.mp3

です。
939ドレミファ名無シド:04/08/15 17:08 ID:aKKWa9B8
>>938
THX
あのXとは別曲?
940ドレミファ名無シド:04/08/15 17:16 ID:slsst6Dq
>>939
これは別物みたいですね。

YOSHIKI作曲した曲で相当古いものだと思います。

「1983 高校文化祭LIVE」と書いてありますし。
941ドレミファ名無シド:04/08/15 21:39 ID:n8Lax8tL
thx で、何だこれはw
942ドレミファ名無シド:04/08/15 22:32 ID:m/ryBuoh
でもとしの声すごいな!
943ドレミファ名無シド:04/08/15 23:57 ID:C+6Bvc1Y
>>925
PATA加入の後にHIDEだったような
944ドレミファ名無シド:04/08/16 00:35 ID:IvfAmgow
>>908を再うpキボン
945ドレミファ名無シド:04/08/16 02:00 ID:tME6xxqb
>>908の音源も確かメンバーが学生時代の頃のどこかの文化祭の音源だったと思うよ。
だからこのレベルでも仕方ないかと。
てか、こんな音源M●とかやればすぐにでも手に入るし
全然レアでもないファイルなのにw 夏休みだから仕方ないか
946ドレミファ名無シド:04/08/16 09:34 ID:aTEqUTK0
目糞鼻糞を笑う って言葉知ってるか?
お前の発言も十分夏休みって感じだよ。
947ドレミファ名無シド:04/08/16 11:39 ID:XE6KR8k+
>>943
たしかPATAはHIDEが入る前に手伝いということで一度入ってましたよ。
すぐ抜けたみたいですが。

んでHIDEらが入ったあとPATAが正式に入ったようです。

ちなみにTAIJIも一度抜けてからまた入ったようです。
948ドレミファ名無シド:04/08/16 14:18 ID:5azu7F0Q
>>938
ありがとう!マカーなんでMXとかできないんで本当にありがたいです。
また、なんかちょくちょくうpしてくれたらうれしいです。
949908:04/08/16 16:08 ID:+Ms+qr1d
950ドレミファ名無シド:04/08/16 18:52 ID:tME6xxqb
>>946
オマエモナー( ´,_ゝ`)プッ
951ドレミファ名無シド:04/08/16 21:49 ID:gzZp49Ux
週末のソロって難しいね・・・
952ドレミファ名無シド:04/08/17 00:59 ID:4YmbQzen
>>950
ちょっと必死すぎ
953ドレミファ名無シド:04/08/17 01:54 ID:+J3gHLiy
放置汁
954ドレミファ名無シド:04/08/17 03:49 ID:OWhxdXu9
>>949
これが紅の原点なのか・゚・(ノД`)・゚・
原点であっても音はしっかりしてるもんなあ
ソロパートなんて何パターンかあるけど
これは聴いたことなかった・゚・(ノД`)・゚・
955ドレミファ名無シド:04/08/17 06:37 ID:YaObafHt
マルチのAX1500使ってるんだけど、Xのパタの音出せる?
自分的には破滅〜〜みたいな感じの音が出したいんだけど・・・・
同じの使ってる人がいたらレス求みます。
956ドレミファ名無シド:04/08/17 09:13 ID:eP2Bs/oC
うーむ、初めて全部サイレントジェラシー聞いたけど素晴しい。
でもソロ難しそうだな・・・
実際どうですか?WEEKENDよりも簡単?
957ドレミファ名無シド:04/08/17 10:40 ID:uIwwT81S
>>956
簡単だよ。貴方のレベルにもよるけど。
958ドレミファ名無シド:04/08/17 11:00 ID:eP2Bs/oC
>>957
 確かに。やってみようかな。
959ドレミファ名無シド:04/08/17 11:53 ID:ueOqsgUj
オレもギター始めようかな…
960ドレミファ名無シド:04/08/17 16:51 ID:aBoxOFK5
>>959
ギター人口多いからね
ドラムとかベースとかには興味ないの?
961ドレミファ名無シド:04/08/17 23:44 ID:YaObafHt
Xって5,6弦のミュートが多いですよね。
低音のミュートがいい感じにでるペダル歪ってみなさんはなに使っていますか?
オススメあったらお願いします。
962ドレミファ名無シド:04/08/18 00:24 ID:c/2mV5dj
>>961
意地悪言うわけじゃないけど、
君が今どんな機材(ギター、アンプ、etc・・・)を使ってて、
どんな状況でコンパクトタイプの歪みモノが必要なのかを
書いてくれないとレスしようがないよ。
963ドレミファ名無シド:04/08/18 00:32 ID:yjUUC9xR
クリストファーヴァンマルムスティーン
964ドレミファ名無シド:04/08/18 00:45 ID:hqp4MKLm
漏れドラムやってるが紅は体力とツーバス踏めりゃできるぞ
でもサイレントジェラシーは、ムズイ
965ドレミファ名無シド:04/08/18 11:34 ID:SAXiuVik
>>960
もう30超えてるしバンド組みたい訳でもないし
あの韓国人みたいにCDに合わせてピロピロ弾いて部屋で自己陶酔したいなぁ
はじきまくるベースプレイも渋いけど通好み過ぎ…
966ドレミファ名無シド:04/08/18 17:07 ID:bNNdPdVx
>>964
そうなの?俺楽譜見るの苦手だからすぐあきらめちゃったよ〜
すこしがんばてみようかな〜・・・
ちなみにコピーするまでどのぐらいかかった?
967ドレミファ名無シド:04/08/18 19:33 ID:6wcAb6yD
>961
おれは最近ずっとZOOMの606だな。ボスのペダル歪みは音やせするとかで評判良くないからさ。
ブリッジミュートドンドンはまあ普通に出る。
ずらずらコンパクトをつなげるのがメンドイからマルチが好き。
Xってああ見えてwサウンドはごくオーソドックスだから普通のオーバードライブで
あればいいんじゃない?
968ドレミファ名無シド:04/08/18 20:43 ID:RkRki5+p
俺も今日久し振りに紅のソロやったら、前は出来なかった
トコができるようになってる。
969ドレミファ名無シド:04/08/18 20:53 ID:6wcAb6yD
>965
リアルタイムでXを見てきた人だったら30越えてますよね?
高校生くらいで教室で、「ヴァニシングビジョンていうアルバムを出した
すごいバンドがいて、しかもインディーズだってよ〜」的なシチュエーションw
ダビングしてくれ〜w
970ドレミファ名無シド:04/08/18 22:00 ID:MWnbfNSv
>>969
当時中学でリアルタイムだけど
俺の場合X知ったのは母親の影響wwwww
かなりのヘビメタマザーだった。
8年ほど前に事故に巻き込まれて死んだけど(´・ω・`)
忙しくてまだ墓参り行ってねぇな・・・
971ドレミファ名無シド:04/08/18 23:11 ID:z3prAxQ6
>>970
墓参り行ってやれ。
972ドレミファ名無シド:04/08/19 00:30 ID:8Op9BMAP
>>970
say anythig...「何でも言ってくれ...」

「夢の中でしか父親に会えない 
 そんな夢は自分にとっては麻薬のようなもの
 だから傷付け合う言葉でもいい
 何でもいいから言ってくれ...orz」
YOSHIKIが死んでしまってもう二度と会えない父親に
宛てた曲と歌詞・タイトルですが、そんな感じですね。。。
973ドレミファ名無シド:04/08/19 00:59 ID:P3rQmtAt
ヨシキのとーちゃん自殺したんでしょ?
974ドレミファ名無シド
次スレの季節になりますた