簡単なAB-BOXから複雑なプログラマブルセレクターまで エフェクター等の切替え装置について。
カスタムオーディオジャパンのMIDI信号送信まで出来るやつって 凄いっすね。機能も値段も。エフェクターそのものを内蔵してる マルチが数万なのになんで19万円もするんだろう?
3 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 18:55 ID:XX+Vanyq
初の2
5 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 18:56 ID:XX+Vanyq
またしてもダメだった、、、
6 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 19:06 ID:XX+Vanyq
>>4 あうぅ、やはり僕には超えられない壁があるようです、、、
ところで確かにカスタムオーディオジャパンのやつは高いっすね。
僕はソバットのABbox使ってます。
僕のレベルでは機能的にも音質的にもこれで充分ですが、
ABboxの便利な使い方とかをこのスレで勉強できたらいいなと思います。
金をケチってトゥルーバイパスのループボックスを自作したんだけど、スイッチの初期不良で上手く切り替わらなかった…。 買えば良かった…。
レスポ----ABbox-------コルグのチューナー │ │ ---------アンプ って繋げてるよ。
ずれた‥‥
10 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:54 ID:DOS9gEtu
>>7 スイッチ何使いました?最近噂の台湾製ニセフルトーン9Pが4月頃から
秋葉原に800円で出回るとの話。ラジオセンターのおっさんが言ってた。
前バージョンの流出金型だから一応本物と同じだとか。本当かね?
>>10 秋葉原の海神で2500円位で買ったフルトーン9P。
これが偽物だったら泣く…。
あれは大丈夫じゃね?ニセモノはFulltoneって書いて無いノーブランド。
海神のおばちゃんも一応存在は知ってるらしいからいづれ扱うかもね。
しかしフジソク弱いな。そもそもフット用じゃないから足で踏むほうが
悪いのかも知らんがソバットとかメーカー品でも使ってるじゃん。
トグルがすげーいいからブランドとして信頼してたがフットでは駄目だ。
体重掛けちゃったときに壊しちゃったんだけど、問題無いすか?
>>6
13 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 16:12 ID:AGVl7fbk
プロヴィデンスの使ってるリレーって何だか解る方いませんか?
14 :
ドレミファ名無シド :04/03/13 20:19 ID:4JsiY1ZG
15 :
ドレミファ名無シド :04/03/13 21:51 ID:qDMOpBrj
ボスのab
Providenceのってそんなに良いのかな・・?興味は有るのだが。 値段がねぇ・・。
>>16 少なくとも2〜3種類は買って、自宅のセッティング、アンプで試してからでないと解らないんでない?
セレクターの良し悪しって「音の劣化、操作性」だから、一発で解るもんでもないし。
まあ実力派のプロも直列やソバットだったり、エフェよりもセレクターも方がでかかったり十人十色だしね。
自分なりの結論に到ればそれで良いかと
18 :
ドレミファ名無シド :04/03/14 19:00 ID:8FhQ2wZs
何かプロヴィデンスはえらい勢いで宣伝攻勢かけてるね。 クリックノイズが出ないとか言ってるけど、パッシブだよね? どんな細工してるんだろう。
19 :
ドレミファ名無シド :04/03/15 23:54 ID:4DG9aYxY
CAJでもカールマーチンでもプロヴィデンスでもいいんだけど 設定を記憶して一気に何台もオンオフ出来るあの手の奴使ってる人居ます?
はい。
21 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 21:21 ID:Y6rDrRt1
>>20 ああいうのってリレーですよね?一気にいくつもバチンと切り替えてノイズは大丈夫なんですか?
あと接点も多いから劣化が気になります。
22 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 03:25 ID:8xqONwdw
age
23 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 03:29 ID:Ma9Eivcv
房です・・リレーって何?泣
明らかに音痩せするワーミーや バイパスでレベルかんでるのはLOOP使うけど それ以外は直列で十分だと思う今日この頃 皆さんはいかがお過ごしでしょうか
25 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 13:40 ID:JPvliqic
>>23 普通のスイッチみたく直接手足で接点を操作せず電磁石を使って間接的に接点を
操作するスイッチ。ここでは設定のオンオフを伝える回路と音信号の通り道を切り離して
トゥルーバイパス化するのに使われる。
26 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 20:43 ID:QMHmBkGN
pec-1購入age
>>25 どうやって電気を力学的な力に変えるのか不思議だったのだが、
そーゆーことだったのか。
28 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 21:13 ID:XpakUWAt
sobbatのA/Bスイッチボックス買いました。 ほんとにスイッチ踏んだときに「ボチッ」とか「カチッ」ていう 切り替えノイズが出ないですね、これ。すごいです。 強いて気になるところを言えば、プラグインした状態だと 3つあるLEDのどれか1つが常に点灯していることくらいかな。 (電池を消耗しそうでちょっと気になる)
29 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 01:18 ID:cmEf/Mq9
>>26 購入おめでとうございます。
PEC-1、やっぱ良いですか?
31 :
26 :04/03/27 19:19 ID:Zwsf1fOE
やっぱええよ!!バッファが気に入った! シールド代バカになんにあけど
レスありがとうございます。 いえね、今はAB-box(とコンパクトエフェクト4個)使って、Dry LineとEffect Lineを分けて るんですけど、Loop Onにすると結局はエフェクターが数珠繋ぎになってるわけで、劣化が激しい。 個々のエフェクトのポテンシャルを出してあげられない。 やっぱPEC-1買うかぁ。 あぁ、ベーシストなのにエフェクトケースがどんどんでかくなっていく・・・。
全てを捨て去る勇気も必要ですよ。 シールドケーブル一本勝負に戻るもまた漢。
34 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 12:38 ID:u8HpEGET
あげようか
35 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 20:45 ID:j7Dh4nd2
質問です。 当方、エフェクターは基本的に使わないのですが、 普段、アンプにチューナーアウトかセンドリターンがついてる時は、そこにチューナーをつないでます。 最近たまにスタジオなどで、どっちもついてないアンプに当たる場合があります。 で、ベース ー チューナー ー アンプ の直結はやっぱり音によろしくないと思い、 そういう場合の対処として、 ベース ー AB box ー アンプ | チューナー という、やり方を考えてるんですが、他に方法としてはどんなやり方があるでしょう? ラックのチューナー買えとかはなしでw 一応、DODのAB boxが全く音が変わらないと言う事で、今度試してみようかと思ってますが、 他にお勧めなどあったら、それも教えて下され。
>>35 ベース ー チューナー ー アンプ
でもいいと思うよ。
エフェクタータイプのチューナー出てるでしょ。AKAI,BOSS,KORGあたりから。
ポイントは、チューニング時に音が消せること。
ベース ー ボリュームペダル ー アンプ
|
チューナー
でもいいんじゃない?チューニング時に音が出てるのは、個人的にかっこわるいと思う。このやり方は。ボリュームが調整ができて一石二鳥。
アンプ直でやりたい場合はベース本体につける感じのチューナーがあるからそれで。ちょっとコツがいるけどね。
スレ違い。ごめん。
>>35 VHTのバルブレーター使って2パラにする
38 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 21:54 ID:s5+7o6NW
>>35 スレ違いになっちゃうけど、クリップマイクをヘッドに挟んでチューナーに繋げば?
クレイントータスのA/B BOXって電池入ってるけど あれはLED用?
>39 そうです。
>>40 ありがとう。
じゃ、あれはパッシブのセレクターなのですね。
>>35 一番簡単なのは、ホレ、ベーアンって大概Passive InputとActive Inputの二つがあるじゃない。
んで、Passveにベース繋いでるんだったら、Active Inputにチューナー繋ぐ。
逆にActiveにベース繋いでるんだったら、Passive Inputにチューナー繋ぐ。
音は出ちゃうけど、これだとベースからアンプは直結で、なおかつ随時チューニングできるよ。
ちと気になったんだが、DODのAB boxが全く音が変わらないっていうのは本当?
44 :
35 :04/04/04 19:51 ID:dmzkon2f
レスくれた人どうもありがとう。
>>36 最初はボリュームペダルを考えたんだ。
でも、直結と音質が変わらないなら直結に越した事ないし、安くもないじゃない?
エフェクタータイプとベース本体につけるチューナーってのは
よくしらんのでググってみるよ
>>37 それもよくしらんので、ググってみるよ
>>38 それもよくしらんので、ググってみるよ
(手抜きレスみたいでスマン…)
>>42 それ、俺も聞いた。
センドリターンチューナーアウトなし、その方法も採れない、
そんな時の対策に一個持っておこうかなって思って。
>>43 そうらしいよ。
回路とかを通さず、A/Bの切り替えをするだけだから。
ま、シールド1本のところが2本になるわけで
全く無変化ではないんだろうが。
接点を通過するだけで信号は劣化する。 だから「劣化の度合いが少ない」と言うことで、「劣化しない」わけではない。 ちなみに自分はsobbatのスイッチボックスを使ってチューナー繋いでる。 音は変わるけどバッファーアンプ入ってるのでパッシブベースでは助かる。
HAOのやつ使ってる人いないの?
A/B ループ/スルー/チューナーアウト ってのが欲しい。
49 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 00:31 ID:YajKXJ0s
>>48 すげー同意!!!!
なかなかないね!オーダーだと凄い高いし。
うーむ。自作かなぁー
50 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 00:20 ID:IaF8A6D0
pedalracksのスプリッター使えば? 4ループボックスだけど1と2をoutだけ使ってA/B代わりにして3をループ、4をチューナー という風な感じで。トゥルーバイパスだし良いと思うよ。
>>43 アレは切り替えのときにクリックノイズが入る
53 :
ドレミファ名無シド :04/04/21 16:24 ID:oxgrnSJc
age
>>51 クリックノイズ入らないセレクターなんてこの世に存在しない。
程度問題だけど
55 :
ドレミファ名無シド :04/04/21 19:24 ID:K3UBl48z
クレイントータスのループボックス持ってるけど、スイッチの効きがいい感じ。 あまり硬さがないからノイズもでにくい。
56 :
ドレミファ名無シド :04/04/21 20:30 ID:7r3ELe0T
pec-1もでない
57 :
830 :04/04/29 04:13 ID:y88BbgPE
PEC-1ってバッファ入ってるみたいだけど、音変わっちゃう?
58 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 22:23 ID:tdWN4URA
通さなきゃいい
59 :
ドレミファ名無シド :04/05/03 19:33 ID:6wiP0btD
pec-1とか使う人たちってシールド一回、一回抜くの?? めんどくね??
61 :
ドレミファ名無シド :04/05/03 22:13 ID:ylGlwOiu
ソバットは見た目がよい。欲しい。
63 :
ドレミファ名無シド :04/05/09 15:29 ID:Uh2cxnYZ
>>47 A/B使ってます。
HOTCAT買う時に色々試したけど、一番しっくり来た。
64 :
ドレミファ名無シド :04/05/12 00:19 ID:ePGgyh7O
宣伝うぜー
66 :
ドレミファ名無シド :04/05/13 19:14 ID:ruNLxMZg
DODの270は微妙だけどやっぱり音痩せするよ だからじゃないけどこれ売ってCranetortoise SEL-2 買おうと思う もうバイパス気にせんでエフェクター買いたい
67 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 20:14 ID:G5OphzCJ
エフェクターの数増えたら やっぱ、セレクター&サプライかわんで最初からpec−1買ったほうがいいな
68 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 21:03 ID:jRGWteDa
69 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 21:05 ID:jRGWteDa
>>64 もし製作者なら中身を見せる事をお奨めします。
ジャックや配線材にそこそこの物を使ってればもっと売れると思うよ。
70 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 22:00 ID:G5OphzCJ
ってか、チューナーだけ繋ぐ時ってアンプのヘッドフォン端子から繋いだらダメなの?
71 :
ドレミファ名無シド :04/05/16 18:58 ID:WVRxi54f
>>64 俺もそれ気になってた。実際どうなんだろ?
買ってみた人とかいる?
>>70 アンプのヘッドフォン端子ってのは、繋ぐとスピーカーから音が出なくなる
のが普通だし、そもそもライブなんかで使うようなアンプにはヘッドホン端子
が無いからね。
74 :
ドレミファ名無シド :04/05/16 19:49 ID:peR9c2Ao
マスターの付いたヤツだったらでるぞ
75 :
ドレミファ名無シド :04/05/16 22:25 ID:1QpaebZv
ワールウィンドのAB-BOX良いよ。2万以上したけど。
>>75 アメリカのミュージシャンがよく使ってるね。
77 :
71 :04/05/17 20:32 ID:JxkLk1I9
>>72 いや、正直に思ったこと書いてるだけだけど。価格も手ごろであんだけの機能ついてりゃ
ちょっとは気になるじゃん。いちいちレスしてる時点で釣られてんのかもしんないけど、
ちょっとオクの話しただけで宣伝、宣伝、っていい加減にしろよ。
80 :
ドレミファ名無シド :04/05/22 19:11 ID:RCxmDaiQ
>80 何で?税込みで340円安いじゃん。 と釣られてみる。
送料と振り込み手数料が つかこの値段の差なら実際に楽器屋行ってちゃんと 試奏させてもらってその場で手に入れた方がいいなあ…。
中古より新品の方が良いだろ
85 :
ドレミファ名無シド :04/06/04 15:39 ID:zUO/dv6A
あげ
A/B BOXで、足元だけで(手動ではなく)A/BとA-Bのミックスを切り替えるモデルを探してるんですが、 どうも見つからないので自作してみようかな、と考えています。 でも市販のモデルで存在するならそっちを買います。 どなたかこの仕様のA/B BOXの存在を知っている人いませんか。 リンク貼って頂けると嬉しいです。
ソバットのやつですが、「THRU」ってギターからの音をそのまま出すんですか? それともA/B両方の音を混ぜて出すんですか?
>>88 バイパスのことだよん。
混ぜたいならBOSSのやつがいいと思われます。
90 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 13:35 ID:PfL9vrl3
クレイントータスのSEL-2ってAもBも通さない バイパスってできますか?
無理ポ。
92 :
90 :04/06/08 14:15 ID:PfL9vrl3
>>91 マジですか。。。レスどうもです
ボスは痩せそうだし、ソバットしかないかー。
>91 多機能さではBOSSが一番。 祖バットはスイッチが踏みやすくて使いやすい。 クレイントータスは三つの中で音が一番好みだったので愛用してます。 ただし、チューニングスイッチとAB切り替えスイッチが近いので、足のでかい 人切り替え時には過ってチューニングスイッチを踏むこともしばしば。
94 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 14:30 ID:jlZajDbY
クレイントータスはいいよね。 あの価格帯でのパッシブ回路のABボックスでクリックノイズがほとんど無いというのは素晴らしい。
95 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 17:31 ID:9in0VW5M
はっきり言ってループボックスはブランド品よりシブヤやヤフオク個人出品者のほうが 作りもいいし、お買い得だと思う。 sobbatやクレイントータスなんて買ってる香具師まだいるのか?
96 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 17:33 ID:9in0VW5M
>>64 シブヤと違って中身見せてないから怪しい。地震がないのだろう。
97 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 17:34 ID:9in0VW5M
まぁシブヤ楽器のものを買って置けば安心だな。 彼らは電気と音楽的なものの融合させることにかけては 天下一品だからな
ID:9in0VW5M どんなスレであろうと、どんな流れだろうと、 特定の業者をほめる書き込みを 必死で行うと、あらぬ疑いをかけられるから気を付け給へ。
99 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 17:52 ID:PUbEWBJJ
100 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 18:26 ID:9in0VW5M
>>97 同意。パーツの品質、半田の巧さ、価格、、批判される余地はないよな
なんか変なことになってますね。 釣りなんでしょうか?
103 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 19:04 ID:lEjDAqeI
気づかないわけないだろうし、
釣りということでFA
>>9 in0VW5M
まじでクレイントータス使った事あんの?w クリックノイズ、音の劣化、漏れ(←特に音漏れさえ無ければまだ許せる) 他社がそれ以下って事はナイと思われ。 そこでBUMのPB-100ですよ!
105 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 19:30 ID:5VvGwlGZ
音漏れって何・・・? リレーじゃないから使ってない方の音も少しするってか?
106 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 19:35 ID:9in0VW5M
クレイントータスはスイッチの配線法に決定的な ミスがある。音漏れなんぞ今日日素人の自作者 でも対処できるのにさ。
107 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 19:37 ID:9in0VW5M
ID出てたんだね。違う板にずっといたから麻痺してた。
108 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 19:38 ID:V4B3/Ogu
>>106 同意。お前の自作自演に皆さん大失笑ですよ。キモイ
>>104 PB-100ってどんなのですか?
>>107 そこでシブヤのボックスについて語って欲しい。
110 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 19:56 ID:9in0VW5M
まぁいいや。シブヤのループボックスはパッシブでは世界最高だから。 クレイントータスは最低だから。 Fuzzなんか使うと音漏れまくるし。
PB-100は今で言う所のProvidenceのPEC-1みたいなので 4LOOPで8通りプログラムできる。 何より魅力なのが価格で当時一万円以下で販売されていた。 10年以上前の機種だけど今でもオク出品みかけるな。 その後、類似品(?)みたいなのが確かベスタクスで 造られていた。
↓シブヤ楽器の印象を悪くするためにやっているとしか思えない。
21 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:04/06/08 18:29 ID:9in0VW5M
世界最高のワウ
http://www.shibuyagakki.com/repair/shibuyaoriginalrealcrydewah.html 22 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:04/06/08 19:17 ID:Fyysy9Zc
渋谷ネタは振らないで。荒れるんだよ、何でかしらないけど。
IBANEZの新しいワウは定価15000円くらいですね。
光学式にしては安いのかなと。音聞いてみないとわかんないですが。
23 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:04/06/08 19:57 ID:9in0VW5M
なんでよ?平等に取り扱えよ
114 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 20:52 ID:5VvGwlGZ
なんつーか、漫画にありがちな説明的なセリフだなw 店員死ねよ
115 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:00 ID:9in0VW5M
だからなんでシブヤ製品を褒めると自演になるわけよ? 実際にすばらしいのになんで褒めたらダメなのよ? 何で評判が落ちるのよ? 妬んでんじゃねえぞ!クソ度もが
116 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:03 ID:9in0VW5M
俺は最近シブヤ楽器を見つけてあまりの品質の高さに 驚愕してるわけよ。 結構有名なんだね。
おまえのは度がすぎてんだよ。異常だと気づけ。
118 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:05 ID:9in0VW5M
どこが度が過ぎてるんだよ? ここは自由なインターネットだろ?
不自然なほど褒めてるから。例えば俺が キムチ旨い!韓国マンセイ!日本人なんてウリのパクりニダ! って言ってたら韓国人みたいでしょ?ウザイでしょ。 それと一緒でお前もシブヤ店員みたいに見えるわけ。 わかった?
120 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:14 ID:9in0VW5M
そうか。俺は韓国好きだけどな。 結構回りで韓国好き多いけど。 シブヤにしろ韓国人にしろ差別的な発言は良くないよ
121 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:19 ID:5VvGwlGZ
122 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:20 ID:g6YXqhpz
>>9 in0VW5M
わかったよ。お前の熱意には負けたよ。FXやらEMやらに「最高」ってレビューすればいいんだろ?みんなでしてあげようぜ。こんなに必死になってんだからさ。
>>118 「自由」ってのは「何をしても許される」ってことじゃないんだよ
韓国が好きか嫌いかって話じゃないだろw 誰か、話を切り替えてくれ。
125 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:23 ID:9in0VW5M
だから悪いことなんて俺してないよ。 何でいいものをお勧めしたら叩かれるの? 韓国はどうでもいいよ。よく知らないし
クレイントータスSEL−2ってそんなに音漏れする? 経験したことないなぁ。 クリックノイズは何度か踏めばライブ中は解消されるし。
みなさん。賢い俺は気づいた。これは釣りだ。罠だ。
>>125 勧める方法が下手(っていうか下品)だから叩かれてるんじゃないかな。
129 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:29 ID:9in0VW5M
>>127 正解。良かったねわかってw
>>126 漏れるよ。ハイゲイン回路の場合。
あとクリックノイズが存在すること自体が欠陥品。
130 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:29 ID:MqsFElCr
ABボックスの変わった使用法あります??
131 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:30 ID:9in0VW5M
132 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:30 ID:9in0VW5M
>>130 ループに思いっきり長いシールドをかます
>>97 ,100
ああ。言葉が悪かったとかその程度のレベルだね。うん。そうだよ。言葉が悪かった。
134 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 21:33 ID:9in0VW5M
>>133 俺が思ってることを書いたまで。
検索にこのスレが引っかかって将来の誰かに
俺のレスが役に立ってくれることを祈るよ。
>129 パッシブ製品だからクリックノイズの発生は避けられないものだと思ってたよ。 そのシブヤ楽器のはクリックノイズはでないの? バッファーをかまさないトゥルーバイパスなのに? すごいなぁ、ほしくなってきたよ。
136 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 22:48 ID:p6IlrPvS
クリックノイズ無いなんてほぼ無理。 電子スイッチでラックエフェクター制御でも 出るときは出る。
ID:9in0VW5Mすげーな! こんなにみごとな自作自演(しかもIDでバレる)は 重要文化財級だな!
やけにスレが伸びてると思ったら…
いろんなスレで自演してるよ。 うざ。
140 :
ドレミファ名無シド :04/06/09 00:23 ID:laJ0mcss
うるせーよお前ら。 誰か敵を作らないと生きていけないんだろうな。 いじめと同じ。最低だな
>>140 それはおまえだよ。何人敵つくれば気がすむんだ。もう黙ってろ。なにも書き込むな。
9in0VW5M=laJ0mcss 12時すぎてID変わった途端に反撃開始・・・
分かりやすい店員だなw
144 :
ドレミファ名無シド :04/06/09 14:51 ID:zGJPghM6
おまいらシブヤの自演如きで荒れ杉
145 :
ドレミファ名無シド :04/06/09 21:52 ID:laJ0mcss
アクティブループでいいのはやっぱピートコーニッシュ?
例えば、 →エフェクト1→ ↑ ↓ ギター→A/B BOX→ ???→一台のアンプ ↓ ↑ →エフェクト2→ みたいな感じで空間系、歪み系と 二種類の道を作ってA/BBOXだけで切り替えられるようなことって出来ますか? PEC-1みたいなの買ったほうが早いでしょうか?
>>146 ?
普通にループでエフェクト切り替えたら?
>>146 君のやりたいやり方だと、パラレルアウトが出来るエフェクターを???に逆からつなげばOKだと思う。
149 :
ドレミファ名無シド :04/06/13 22:32 ID:9Ef1Ut1v
>>149 前の型っすね。まぁLEDなんて別にいらないって人はそれでもいいと思うけど。
151 :
ドレミファ名無シド :04/06/13 23:34 ID:DeLJCAXa
こんなスレあったんだ。全部読んだけど工作員ウザ過ぎ。 シブヤのHP見て検討してたんだけどこのスレの有様をみて 買うの中止しました。他のエンジニアに頼みます。
154 :
ドレミファ名無シド :04/06/14 01:11 ID:baRexVUH
バッファ付きだったらブートレッグとプロビデンスどっちがお薦めですか?
急に伸びたなw クレイントータス出品者と渋谷とジサカーの三つ巴か? 俺のDOD。
156 :
146 :04/06/14 12:56 ID:5TDbtq0m
レスありがとうございます。 なるほど、参考になりました。 俺はわけの分からんことをしようとしていたみたいですね。 俺の図を普通にやるとすると 149さんのリンクのソバットの奴が良さそうですね。 ちょっと色々探して見ます。 ありがとうございました。 うーんどうしようかな 大きさが気になるけど結局スイッチングシステムみたいなのが良いのかなぁ。。
157 :
ドレミファ名無シド :04/06/23 02:18 ID:8aQvZWD8
158 :
ドレミファ名無シド :04/06/28 02:59 ID:kq8nyJMM
えろい人に質問。 入力信号を一番素直に出力するA/B BOXまたはループボックスななんですかいな? 信号劣化0はもちろんありえないわけですが、それでも何も付け足さずに極力 信号劣化をおさえるやつが知りたいです。クリックノイズとかはまったく気に しないで、信号劣化っていうポイントのみに絞ったやつをおしえてくださいな。
シブヤ楽器以外。
DOD
>>158 とりあえずバッファが入ってないパッシブ型を買っとけば
常人には劣化は分かんないのでは?
つーことでBOSSとsobbatはパスが吉かと。
バッファで劣化っつーと語弊があるな。
163 :
ドレミファ名無シド :04/06/30 00:47 ID:C7VJcG6Q
164 :
ドレミファ名無シド :04/06/30 02:22 ID:2BK4u3B1
↑釣り糸が見えてます
人いね
断然Shin's Music
↑釣り糸が見えてます
168 :
ドレミファ名無シド :04/07/02 03:02 ID:qIfJZZFU
やはりMt'labでしょう。休業してっけど。
ボス改良盤でないかな
sobbatのスイッチボックスはスイッチングノイズ出ないよ。 ギターの音を出しながら踏んでもノイズは出ない。 ただ、アクティブでバッファー入ってるから、その音が 気に入るかどうかで評価分かれるかもね。 個人的には、ギター用には問題ない。ベース用として使うと ちょーっと音が細くて硬い感じになる。
171 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 05:40 ID:ZKavYMAr
a
172 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 21:15 ID:oVDUcESz
ノアシャークのやつ 今日楽器屋で見て すげー使いやすそうだけど 安いからなんか不安。。
ノアズアーク でっせ。 安いというかむしろこのくらいが適切な値段。他のが高杉。
これでモノが確かなら、他メーカーは全滅必至だ。
トゥルーバイパスとはいえバッファが入ってるのが気に入らん。
177 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 13:40 ID:7gE5nwx1
新たなスタンダードの予感。
178 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 22:48 ID:0p2pHPTr
パッシブで音質劣化少ないA/Bだとやっぱクレイントータス?
179 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 22:53 ID:b65Up3SV
だな。ループなしの普通にA/Bだけのやつでいいなら、自作の方が安くて品質のいいのが簡単にできる。
いやいや上の方でクレインはスイッチの使い方に 決定的なミスがあって音漏れするとの情報が。 かくいう自分もクレイン使いなのだが、音漏れ実感無いのだが‥?? 真相やいかに。 オレ、ノアズアーク買うなら2ループ、チューナーアウト付きだな。 でもバッファ入りなのがいやだな。
181 :
ドレミファ名無シド :04/07/19 01:45 ID:s/jprYfZ
パワーサプライのスレはないのかな? このスレで聞いていいのかな?
182 :
ドレミファ名無シド :04/07/19 01:51 ID:xc8FDI33
パワーサプライは「歪み以外のエヘクタ」スレで進行中だよ。
ご丁寧にありがとん
184 :
ドレミファ名無シド :04/07/19 13:10 ID:14KKehKy
>>176 バッファがはいっているものは総じてトゥルーバイパスとはいいません
185 :
ドレミファ名無シド :04/07/19 18:31 ID:YvUiXDgE
バッファが入ってるのと入ってないのでは音はどう違うんですか?
> バッファがはいっているものは総じてトゥルーバイパスとはいいません オレもそう思うんだけど上の●ケベの詳細ページにそう書いてあるんだもん。 CTL(コントロールと思う)ってアンプのチャネル切り替えじゃないかな、多分。
188 :
ドレミファ名無シド :04/07/20 01:26 ID:GAerTTs8
予想するに、トゥルーバイパス構造で出力部にバッファを搭載してるんじゃないか?まあ質のいいバッファなら値段的にも買いだな。しょぼいバッファだったら付いてない方がまし。
入力分じゃないのか?
友達がさ、2980円で4チャンのスイッチングシステム買ったよ 羨ましすぎる
191 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 03:58 ID:obwNPf2A
HAOのLUVBOXというのがループに付属のシールドをつなぐと ギターのボリュームを絞るようにゲインを少し落とせると聞いたのですが 他のループBOXでこういうことは出来ますか? またこの付属のシールドというのは特殊なものなのでしょうか。 なにぶん見かけない機種なもので、よろしくおねがいします。
193 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 02:29 ID:26kGgeKH
ノアズアーク買った人いない?
パッシブタイプのループボックスで ジャック全部に1Mの抵抗が付いてるやつありますが アレってなんですか? あと音になんらかの影響があるんでしょうか?
うっかりジャック挿してないポジションに踏んじゃっても アンプからシールド抜けた状態にしなくしてるんじゃないかとか。
何年も使ってるけどやっぱりパッチメイト最強。 壊れないし、ループもノイズリダクションもイイ出来だし。 とにかく便利だよ
198 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 14:30 ID:27SsHe+1
>>197 パッチメイトはし正直壊れやすいと思う…。
とくに裏面にたくさん並んだジャックが…。もうパーツも手に入らないしね。
199 :
ドレミファ名無シド :04/08/06 23:01 ID:qxyJrmzH
こんな簡単に200もらっていいのか?
Noahsarkmのループセレクター、随分安いね。 欲しいなあ。
>>201 どうなんだろうな、、これなんだよな知りたいのは?
203 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 11:18 ID:MFYqZ1qJ
ノアズアーク試して来ました。 自分のペダル、パッチコード持ってって試して来ましたさ。 で、音質はソバットよりは良いかなぁ〜。 とりあえず、音の変わり方はまぁ我慢できる範囲でした。 視認性、耐久性は抜群。
204 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 11:39 ID:uFLBiOcc
クレインってスイッチングノイズ出なかった?それで 売っちゃったんだよね。。 ノアズはバッファー入りってことは、そういうのも考えられてるのかな??
Noahsarkよさげだね。買おうかなあ。 3chにしようか5chにしようか。5ch切り替えであの値段はすごい。
オレも今日Noahsarkみてきたけど、 ブルーLEDの輝度がすごい!目が痛くなるくらい。 まあチューナー時のミュート目印だから 必要以上に目立たせないとまずいってことかもしんないけど。 赤LEDは普通で良かったんだけど。 でも自分で買ったらブルーLEDに抵抗かませるだろうと思う。 あー、でもVHTのバルヴレイターもってるから いまさらバッファ付いてなくていいんだよなあ。 ところでNoahsarkセレクタにはすべて「with Buffer」の文字が シールで後付なんだけど当初はバッファ無しの予定だったのかな。 それともセールスポイントとして「やっぱりアピールしとこう」って 付けることにしたのかな。
NoahsARK 激しく気になるので、試奏された方、ご教授ください。 204さんも書いてましたが、スイッチングノイズって(気になるほど)出るでしょうか? あと、メーカーの説明コメントに ●LOOP(1〜5) ループスイッチ。 True Bypass回路には欠かせない3PDT SWを使用しています。このスイッチを押すとLED( 赤色)が点灯し、その番号に対応するSEND/RET(センド/リターン)に接続されたループが ONになります。もう一度押すとLEDが消灯しループはOFFになります。 ってあるんですが、LOOP(1〜5)がオフになってる時がバイパス状態ってことでいいですか? また、PROVIDENCEのPEC-1みたいに複数のループを組み合わせて同時に鳴らすみたいなのはできないんですよね?
できるらしいよ。 けどLOOP2にいくにはスイッチ二回(1消して2つける)踏まなきゃいけないらしい
つまり各ループのON/OFFスイッチの集合体なわけで、 A/B切り替えなわけではない。
NoarsARKの3LOOPのセレクターでアウトの一つをチューナーに繋げてリターンしなければ それを踏んだ時に普通にミュートされる上にチューニングが出来ますよね?
211 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 10:34 ID:GmLEExuB
hage
212 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 18:02 ID:1QyvQlcb
NoarsARK値段すっごい魅力的だけど、バッファがひっかかるなぁ・・・ ソバットとか使ってたことあるんだけど、どーしてもバッファのざらついた感じが 好きになれなくてねぇ。NoarsARKに入ってるバッファはどーなんですかねぇ。 てかむしろ同じ値段と機能でバッファ無しが欲しかったYO
>>210 チューナーループを踏んでも
他の二つがONのままならやはり音は出るだろう。
チューナーループを踏んで
かつ他の二つも急いで踏んでOFFにすれば、
回路上、いきなりアンプからシールドを引っこ抜いた状態になるのではないか。
それがいかに悪いことか、わかるかな?
すなおに「2ループ&ミュート」の機種を買うが吉。
214 :
207 :04/08/19 12:39 ID:Dv9vi/Gs
>>208-209 アリガト!(´▽`)
複数のループ組み合わせがなくても、A/B切り替えできれば即買いするところでした。
やっぱ、PROVIDENCE PEC-1 買うしかないか・・・
なぜシブヤ楽器の最強LOOPBOXの話題がないのだ?
>>213 こういう単純なものはどうか分からないけど、
いろいろ内部配線がされててそうはならない事が多い希ガス。
リターンにささなければ次のループに音が供給されたり、
あるいはショートしたプラグだけさしておけば
そのループを選択した時にミュートされたり。
いずれにしろ、いきなりアンプからシールドひっこ抜いた状態には
ならないような?
シブヤ キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>>215 最強はこっち。
ttp://www.river.sannet.ne.jp/albit/SEL-3.htm
>>218 おぉ、BOSS以外にA/BMIX可能なのがあったのか
222 :
ドレミファ名無シド :04/08/20 14:40 ID:/WG/VIts
高いけど素直にPEC-1
ABミックスって面白いけど、 コンパクトエフェクターでやるのは激しく疑問。
224 :
ドレミファ名無シド :04/08/20 16:34 ID:bjkj+HW+
225 :
ドレミファ名無シド :04/08/20 23:12 ID:2fMt8FPN
>>215 全然良くないから。普通にノイズ乗りすぎだし。
(;´Д`) ほっとけよ・・・・・・スルーしろよ・・・・・・
(;´Д`) ハンドメイドスレがあるじゃないか。 NO MORE シブヤ
229 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 04:42 ID:t9+x0OOD
渋谷はどんなに良くても買わないと決めた。
230 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 10:42 ID:Rn4QU9wE
なんで?
NoarsARKの3LOOPを先日買ってきたよ わかる範囲で質問に答えよう。
音の劣化具合はどうでしょうか
劣化と変化は分けて考えたい。主観だが。
234 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 17:31 ID:WMIEayXU
>>229 一応主要なシブヤ製品弾いたがどれも良くない。HP見ただけで
納得しちゃ駄目であることを再認識させてくれる店だな。
235 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 17:35 ID:+YAYsbvA
シブヤのってそんなにノイズがのるんですか? バッファーも無しのパッシブで特殊な配線じゃないですよね?
236 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 18:15 ID:WMIEayXU
他、クロス〜とかの歪みも試したけど駄目だった。エフェマニとかfxでのべた褒めは 全く当てになんないよ。
そっか・・・VT−SEL使ってる人はこのスレには居ないのか あんま売れてないのかな?伝説のキワモノペダルになるかも
238 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 22:50 ID:aUZKekkm
PROVIDENCEPEC-1は音質いいので有名ですが5系統しかないですよね・・・。CARLMARTINCOMBINATOR 2ってどうなんでしょう?1はクソみたいなスイッチングシステムの代表でしたが。CARLMARTINCOMBINATOR 2使ってる人いたら感想教えてくれませんか?
sobbatのA/B買っちゃった。 単純にチューナー・アウトが欲しかっただけなんだけど、 これ入れたらワウ繋いだときのハイ落ちが無くなった。 重宝しそうです。
>>239 あらー・・・それだったらシブヤの方がずっとまし。
242 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 18:27 ID:l1cdb8Xo
釣りじゃない。マジ試奏した上での話。
まぁやっかみが多いってことで。。。シブヤさんも大変だなぁ
シブヤさんも大変だなぁ シブヤさんも大変だなぁ シブヤさんも大変だなぁ シブヤさんも大変だなぁ シブヤさんも大変だなぁ シブヤさんも大変だなぁ
245 :
239 :04/08/22 23:59 ID:XeXb05II
>>240 今のとこ、音痩せ等は余り気にならないので無問題です。
確かにこれ繋いだことによる音の変化は微妙にありますけど。
まぁFXのシブヤ批判投稿も、同一人物だったのが証明されたわけですが。。。
シブヤさんを貶めようとしてる香具師が数人いるってだけ。 自作自演の振りして書き込みしてる。xxxさんが言ってた。
何もなくてそこまでのアンチを生み出すものかな
まぁ2ちゃんねるですから。
251 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 09:39 ID:3TUPtyvC
FXでのシブヤ製品の投稿、全部削除されてるよ
パッシブ最強のLoop Boxはシブヤ製。世界最強。 アクティブではピートコーニッシュのが最高。 プログラマブルではなんだ?
246 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
247 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/08/23 22:28 ID:tm3k514M
>>246 店員乙
248 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
249 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/08/24 00:51 ID:xNPodVVa
何もなくてそこまでのアンチを生み出すものかな
250 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/08/24 00:55 ID:NIBUmjuR
まぁ2ちゃんねるですから。
251 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
252 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
255 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 16:17 ID:wa07itvK
>>249 別に俺はアンチじゃないけど100近くのセレクター(知り合いが作った物や一点物も含めて)を
試奏した上で言わせてもらうとシブヤのABは値段相応じゃない。それにHPで書いてあることは
ちょっと誇大表示入ってるよ。
100近くのセレクターって、そんなにセレクター種類ないだろ。 知り合いが作った物や一点ものが50以上あったのか?ありえん。
257 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 18:57 ID:vejAzzP6
細かく見ればメーカー物だけでも100近くあるんじゃない?
50でも挙げられたらセレクターマニアに認定したいところだ。 同じメーカーの単に2LOOPか3LOOPかみたいな差の物は一まとめにしたら 俺はせいぜい20くらいしかわからん。
259 :
ドレミファ名無シド :04/08/25 10:45 ID:TDM5gJHe
今日ノアズアークの2LOOP/TUNER OUT買ってきまつ。
使用した感想よろしく
前略 ノアズアークの3LOOPは持ってます。 ループの1つを使ってチューナーを繋ごうと考えている人は やめたほうがいいかと。音漏れありです。ちなみにリターンはしてません。 おとなしくチューナーアウト付きの物を購入するが吉です。 音質劣化は、少ないほうだと思います。 私は繋ぐと音に張りや艶が無くなるのが気になるタイプなんですが、 このセレクターはそういった変化は少ないです。 まあ爆音で試してないので大きい事は言えないんですけど。 またリハスタで音だししたら報告します。
262 :
ドレミファ名無シド :04/08/26 00:57 ID:eDQr570T
sobbat の使ってます。 Loop に入れてる Small Stone を On にした時の音やせというか レベル下がっちゃうというかが、かなり気になっています。 Small Stone は Reissue じゃないです。 これは Buffer が影響しているのでしょうか? やっぱり Small Stone を True Bypass 改造して、Guitar => Small Stone 直結がいいのかな? Small Stone の音ヤセを避けるために AB Box 買ったのですが、なんだか 本末転倒なことになりそうです。
池部が発注したProvidenceのAB2Loop使ってるんだけど、 誰か使ってる人いるかい? 自分の初めて買ったLoopで特に不満もないんだけど、 他のは使ったことないからなぁ。 ここではいろんな機種の話が出てるけど、 それらは音やせとか諸々もっと優秀すか?
>>262 それはSmall Stone自体の問題だからループにするにしろ直結にするにしろ
トゥルーバイパスにしたほうがいい。
エレクトロハーモニクス製品のON時の音量差はABでは解決しないからねえ。
ん、待てよ、トゥルーバイパスにしたところで音量差は解決しないな。 of時の音痩せは和らぐけど。 Small Stoneの後ろにボリュームペダルかイコライザー入れて音量上げるのはどう?
>>261 リターンにミュートプラグ入れたら?それでも漏れるのかな
>>261 漏れるって表現はどうかと思うが・・・
パラレルで使えるように大概スイッチャーは内部配線してあるものだし。
266の言うようにショートさせたプラグさしておくと
音が切れるというのは別な機種の説明書に書いてあった。
パッシブだとダミープラグ使っても音漏れするのがほとんどだけどね。 ソバットなんかアクティブだけど相互ミュートも出来てないし。 ミュートに問題のあるセレクターって多いよ。
音漏れってどうな状態?
文字通り、本来ミュートされてるチャンネルの音が少し漏れる状態。
グランド経由で出ちゃうのかな?
>>262 もともとエレハモはON時の音量差があるとして有名
某スレで内部配線を換えると改善されるって書いてあったよ
273 :
259 :04/08/27 09:47 ID:mxS5cMbG
買ってきまつた。 で、スタジオで鳴らしてみた。 アクティブだけどそんなに音に変化はないかな。 まぁ、BOSSよりは格段にマシ。 ソバットは使ったことがないので較べられません。 で、ミュートスイッチ使うの忘れた。 これは誰か使ったことがある人が書いてくださいまし。 でも、このコストパフォーマンスは凄い。
274 :
259 :04/08/27 10:01 ID:mxS5cMbG
品質以前にボードを拡張しないと、、、 安くて大きくて丈夫なボードはないだろうか。
>>255 その100のうち、メーカー品の分だけでも銘柄を教えてもらいたいもんだ。
276 :
ドレミファ名無シド :04/08/27 16:55 ID:6IBtszgm
PEC-1使ってます。あまり気にしてなかったけど、皆パッチケーブルって 何使ってんの?コストと長さを合わせられるからジョージLs使ってるけど。 他になんかおすすめある?
277 :
ドレミファ名無シド :04/08/27 17:01 ID:7XU4ndnj
8412で自作 まとめて12本作ったら頭くらくらした…
シブヤのLoopは音やせするどころか逆に太くなって艶が出る。 こんなの見たこと無い。正にパッシブのマジックだ。
>>278 2ちゃんで言ったって自作だって言われるだけなんだから、やめや。
>>279 真偽が分からないんだから、あほな決め付けもやめや。
真偽はともかく、シブヤ楽器では何も買いたくなくなった
シブヤもネラーが店に来なくなるなら喜んでるだろ。 どこの楽器屋行っても、ネラーっぽい奴が来るとウザイって言ってるよ。
本当にネラーが一人も来なくなったら楽器店潰れるだろうけどな。 PC持っている奴の大半は少なからず2chを覗いたりはしているものだ。 しかし外に出てまでネラーっぽいってのも嫌だな。
>>282 本当にウザい客を知らんのだよきみは、、、
知りたくねーわ。
シブヤってそんな にヒドイかな? 俺はボード組んで もらったけど、 仕上がりと音は 凄く良かったよ。 値段も常識的だった。 ケーブルもお願いした。 なんでそんなに叩かれ るのかね?
>>286 だから止めとけって。知らないで言ってるだけなんだから。
288 :
ドレミファ名無シド :04/08/27 18:57 ID:G6zq0Ojw
>>286 2ちゃんに来る人(特にこういうマニアックなスレ)の中には、
経験が豊富でいろいろ試した上でレスしてる場合もあるからね。
大半が荒らしだと思うけど、大袈裟な広告とか2ちゃんの自演とか見たところ
シブヤがヒドイのは間違いなそうだな…。
他人に何言われたって自分が気に入った音出せりゃそれで十分。 君らは周りからの評判を気にしすぎ。 自分で試して良かったんならそれで十分だろ。
>>289 それを過剰なまでに他人に宣伝しといて、十分とでも?
>289さん 286です。 確かにその通りだと 思います。 私は仕上がりに満足してます。
んなもん目でも瞑ってろw 宣伝大いに結構じゃないか。 宣伝されると良くないものでも良く見えちゃうとか? 別にシブヤ何たらには行った事もないし、興味もないからどうでも良いんだが お勧めの機材を挙げると宣伝宣伝言いたがる奴もうざくてな。 情報は情報でとどめておいて、後は自分の耳で確かめろやヴォケ、と。
>>287 本当にウザい客を知らんのだよきみは、、、
シブヤの店員だという事を認めてしまいましたね。(ゲラ
294 :
ドレミファ名無シド :04/08/27 22:10 ID:i2vPeYeA
し ね ぶ っ潰したい や りすぎな(自演を) が っきてん っ ーか糞 き もい
な、なんて無理やりな・・・
296 :
ドレミファ名無シド :04/08/27 22:13 ID:i2vPeYeA
95 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/06/08 17:31 ID:9in0VW5M
はっきり言ってループボックスはブランド品よりシブヤやヤフオク個人出品者のほうが
作りもいいし、お買い得だと思う。
sobbatやクレイントータスなんて買ってる香具師まだいるのか?
96 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/06/08 17:33 ID:9in0VW5M
>>64 シブヤと違って中身見せてないから怪しい。地震がないのだろう。
97 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/06/08 17:34 ID:9in0VW5M
まぁシブヤ楽器のものを買って置けば安心だな。
彼らは電気と音楽的なものの融合させることにかけては
天下一品だからな
100 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/06/08 18:26 ID:9in0VW5M
>>97 同意。パーツの品質、半田の巧さ、価格、、批判される余地はないよな
106 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/06/08 19:35 ID:9in0VW5M
クレイントータスはスイッチの配線法に決定的な
ミスがある。音漏れなんぞ今日日素人の自作者
でも対処できるのにさ。
107 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/06/08 19:37 ID:9in0VW5M
ID出てたんだね。違う板にずっといたから麻痺してた。
>>288 だから自演のふりして悪評に貶めようとしてる香具師がいるだけだろ。
ループボックスは本当に良く出来てるよ。
パッシブの中では欠点はない。綺麗に配線されてるし。
>>298-299 こりゃーすごい。
たかがA/Bにこんな専門サイトがそれも2つもあるなんて。
で、それを知ってた298,299もまたすごい。
だれでも知ってるページだろ。 自作してるひとにはおなじみ
このスレタイなのにここまで出てこなかったんだから、 誰でも知ってるってことはないでしょw
っていうか直リンするなよ。禁止みたいだぜ。この板では。
>>303 意味不明。
誰も直リンなんかしてねーじゃん。
シールドスレでも突っかかってた奴がここにも・・・全く手のかかる子だな、親も泣いてるぞ。
>>298-299 ついにこのふたつが登場しました。これで国内のメーカーがいかに
ボッタクリしてたか分かりましたね。しぶy(ry
アメリカと日本じゃ物価は2倍違うんだが・・・
物価なんか関係ない 重要なのは為替レートと輸入にまつわる諸経費だ
国内生産だったら物価は関係あります。 別にシブヤが安いとはぜんぜん思わんけど、普通の範囲だ。
ちなみに、上のリンク先程度の値段でシブヤのを売るとしたら、 原価率が7〜8割になるよ。
必至に国内メーカーを擁護しているのは業者さんですか? 消費者の俺からしたら、安い海外品を買うのがベスト。 補償もちゃんとしてるみたいだけど、この値段なら新しく 買い換えられるし。
hを抜いてるだろってことでしょ。あんま熱くなるなって。
316 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 10:42 ID:KbdZbKqP
エフェクトケースの中を見せ合うスレで シブヤの回路をもとに自作した人がいますよ
317 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 19:17 ID:bH3NZhrn
いつの話だ?
話題がないなー
Playerの広告に載ってたノアズアークのループ見たんだけど、 あれって結構安くてコンパクトなんだね。 ちょっと試してみて良かったら乗り換えようかな。 ミキサーがもう一つだったから、あんま期待できないけど。
上に出てた外国製のものの方がはるかに高品質で易いよ。
321 :
312 :04/09/05 12:22 ID:lD1/KVBC
こりゃひどいなw
ここまでくると営業妨害だぞ、まぢで
どうせならその外国のを日本で売ってくれよ
通販で買えばいいだろ。アホか?
328 :
312 :04/09/05 23:09 ID:rg2F6HDm
工作員必死すぎ
日本の代理店経由で楽器屋で売れってことでしょ
じゃあ誰かそれ買って使用レポートとボードに組み込んだ写真うpしてくれ
実際にシブヤのとかと比べて良いのか、興味あるな。
シブヤは問題ないって。パッシブでは最高だしオーダーメイド仕様も受けてくれて 値段も安いし文句はないと思う。あるとしたらデザインが無骨だってだけ。 工作員じゃないし、店員でもない。 日本の有名メーカー品の内部を見たけどかなり煩雑でいいかげんな作りだった。 手作りの良さを最大限に出してるよ、シブヤ製は。 アクティブ+プログラマブルなんかは大手メーカーに任せればいいけど。 どっちかというとそっちの方の議論の方が有意義だよ。 アクティブだと音の違いも、操作性の違いも顕著だし。 漏れはパッシブは自作、プログラマブルはPECを使ってるけど 他のプログラマブルは試したことないからそのへんを聞きたい
そうなのかもしれないけど、ともかく渋谷の名前が出ると荒れるんだよね、理由はわからんけどさ。
なぜかというとシブヤ楽器店の通販顧客における2ちゃんねらの割合が高いから。 他の小楽器店と比べると顕著。
337 :
333 :04/09/06 14:16 ID:XBaCkfLY
>>334 いや、別にシブヤのが悪いと思ってるわけじゃないよ。
俺も今のところはループ関係は全部シブヤ製品使ってるし。
だからそれと比較して良いのか悪いのか、興味があるって事。
リレー組んだプリセット式には興味ないけど、シブヤのバッファ入りのも
良いけどね。
338 :
ドレミファ名無シド :04/09/06 14:55 ID:Pi2tLs58
>>337 バッファは外付けでつければ同じだろ。
JFETで電源電圧を高くして自作すればよし。
339 :
333 :04/09/06 15:24 ID:XBaCkfLY
>>333 全部シブヤってことだけど、他のバッファなしのループと比べてよいところってどこ?
音質的なところでインプレ聞かせてちょ
>>340 音質的なところねぇ。
こんなの水掛論みたくなっちゃうけど、音質の変化が好ましいってのが一番かな。
劣化という点では「ない」と言いたいくらい少ない。
それよりも繋げる事で得られるトーンが良い(好き)。
>>341 お前相当耳悪いな。
ハイインピでLOOPBOXを通したらジャックやスイッチ、長い電線で
明らかな音やせは発生するのに・・・ネタ?
ヴィンテージワイヤだから楽器的に良い音だと感じるのはプラシーボだってわからない?
お前みたいなが工作員って言われてシブヤの評価落としてるんだよ。
>>340 な、結局こうなって水掛輪が続くわけだ。
実際に使ってる人間から言えば、
>>342 みたいのはキチガイか経験不足だとしか
言えないんだかな。
>>341 に同情するわ。
知ったかぶりで机上の理論好きな経験不足の基地外だろう
>>344 だから持ってるっつうの。
なんだよ音が良くなるって。バカか?w
チューナーアウトからチューナーを 繋げるシールドも良いの使った方が良いですか?
349 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 12:51 ID:BwYS6+qu
シブヤの製品は悪くないかもしれないけど、 作る上でのミスが多くて、壊れやすいからなぁ。 もしくは壊れてるとか。手作りなのはいいから、現場で耐えられる だけの耐久性とか、安全性、確実性も重視して欲しい。
>>347 だれもそんな事言ってないよ。キチガイ君。
でも
>>349 の言う事はその通りだね。
あそこは作る人によって出来がもの凄く違うから、悪い奴はちょっと辛い。
○○さんはハンダ付けが素人以下だから、接触不良の割合は高いし。
××さんは神掛かりな腕持ってるから、そっちだと安全性も音も段違いなんだが・・・
もういいって、シブヤの話は。やめよう。 カスタムオーディオの話でもしよう。
>>353 カスタムオーディオに何か話題などあるか?
シブヤの話を続けよう。
>>352 禿同wたたかれる意味はすごく良く分かるんだよね。
俺もクロスファイヤーの作りがあまりにも丁寧で素晴らしかったんで
ループ頼んだんだけど、明らかに別人が作った感じだタヨ。
ただ352の言うとおり××さんの方は接客もすごく丁寧で良かったし
半田とか製品の完成度は神がかってるよね。
某社(有名なカスタムアンプ、エフェクター製作会社)
から引き抜きの話し来てるって言ってた←誰かばれるかもw
けどその後どうしたかな?
いずれにしてもシブヤに頼むなら常連になるなりして人を選ばないとねえ、、、
357 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 14:43 ID:HxvUuN2c
結局製品に個体差がありまくったら ユーザー側からしてみれば信用はできないわな。 実際、高い金払って出来の悪いもんが届いたら納得はできん。 その点でいうとシブヤはちょっと選択肢から外れる。
ケーブル自作頼むのに信頼できる所ないかなぁ。。。
359 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 18:25 ID:euV1BCKy
NoahSARK、これ繋ぐと高音のおいしいとこが消される・・・
360 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 19:06 ID:POyPCeM2
361 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 21:03 ID:ElGpLOwF
>>356 >>357 そうなんだよね。いいものも作れるんだろうけど、
そういう不安定な要素があると結局現場で使えないんだよね。
おれは、何度も現場で壊れて、何度も修理したけど、
その一件以来もう嫌になったから、もう行かないつもり。
高い金払って壊れるようなのつくっといて、現場で困ったり怒られるのは
おれだし、修理代もかかるし。
>>359 noahsarkあんまよくないですか。。ちょっと欲しかっただけに
残念。。バッファーがやっぱだめなのかなぁ。オンオフできるように
しとけば良かったのにな。。
362 :
359 :04/09/08 23:05 ID:0+BYbQPO
俺の主観だがね、アンプはジャズコ
音質劣化にいいのはDOD 切り替え時のノイズが少ないのはソバット て思っていいんですか?
ノアズアークも切り替えスムーズだよ
ソバットとどっちがスムーズでしょうか? あとpec-1とPATCH MATEどっちがいいですか?
楽器屋で自分で比べたら? どれが良いなんて本人しだしだし
無難にシブヤにしとけ。製作者指定で。 それはできないといわれたら同じ料金でクオリティに大きく差があるのが 問題である、と言い返せ。
>>367 いやいや、それは全然無難ではないから。
運がよければ良いのが買えるかもしれないけど。
pec-1 ゲトしますた。(・∀・)イイ!!
370 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 10:35:00 ID:x8OEFeD1
AB-BOXって 10分あれば手作りできるよな
ええ?めちゃくちゃ作業速いな! 10分でケースに穴あけて配線終わらせるって・・・
372 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 11:18:12 ID:x8OEFeD1
タッパとか使えば余裕(ぇ
あ、ごめん。作ったことない人だったのね。
374 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 12:37:06 ID:x8OEFeD1
いや、あるぞ。 ええ。タッパで作りましたとも。
375 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 14:17:24 ID:qY4lRqNW
ブースター付きのABボックスってなにかありませんか?
HAO製であったと思う。 Royal Rumbleだったっけ?
377 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 18:59:33 ID:h3V3o8EW
ありがとうございます。
>>376 さんのが気になったんですけど
これってLOOPにチューナーつげてやっても
ミュートはできませんよね?
>>379 ミュートプラグ作ってリターンに挿したら?
プラグのチップ−グランド間に抵抗半田付けしてはい出来上がり
抵抗ってどれくらいがいいの?
382 :
380 :04/09/13 23:05:28 ID:hB4A5Ec3
自分も詳しくないので他のサイトの受け売りだけど 10KΩ〜1MΩがいいらしいよ。 どういう状況で抵抗の値を決めるのかはしらんが 自分は1MΩで作ったよ
384 :
ドレミファ名無シド :04/09/16 11:25:56 ID:IloNW3L4
ノアズアークの話はもうないんですか?
385 :
ドレミファ名無シド :04/09/16 13:55:18 ID:B2QRSInM
高音のおいしいとこが消されるなんて最低だな
でもあくまで個人的な主観だしな。 せめて4,5人くらいが試してみて、それぞれの意見を聞いてみないと何とも。 自分で試してみるのが一番なのは言うまでもないが。
387 :
ドレミファ名無シド :04/09/18 10:07:53 ID:XkSqf/2W
ノアズアークのって三種類位あるけど、やっぱスイッチが増えると少しは音質劣化とかある?
三種類全て比べたことある香具師なんてそういないだろ
389 :
381 :04/09/18 14:43:09 ID:IysuBUwF
>>382 お礼遅くなったけどありがと。
要はギターのvolポットを絞りきった状態、ってとこで
250k-500k-1M あたりならいいのかもしんないね。
390 :
ドレミファ名無シド :04/09/21 14:19:42 ID:L/K7Ew1o
ノアズアーク持ってるがそんなには酷くハイ落ちはしない ただ、艶は少なくなる感じがする ソバットとどっこいどっこいな感じ
391 :
ドレミファ名無シド :04/09/21 14:41:31 ID:Vys0aEWU
やっぱパッシブだよな
>>389 そのポットと並列でグランドに繋がるんだから高めがいいって事で俺は
某店のパクりで3MΩを使った。まぁ1MΩもあれば十分だと思うけどね。
でも1Mだと数ループさせると並列化して結構小さくなるから、8.2MΩにしてる。
395 :
ドレミファ名無シド :04/09/23 12:33:46 ID:5LDS/R4O
ヤフオクに出てる自作系のセレクター使ってる人いる?
396 :
ドレミファ名無シド :04/09/23 21:51:39 ID:b/G/BUCL
2本のギターを同じアンプで音を出すことは可能? そういうシールドっていうかボックスとかってあるんだろうか
>>396 パッシフのA/ABボックスを逆さまに繋げば、出来るよ。
俺
>>394 だけど、これ使って実際にやってみた。上手く行ったよ。
ただ、A/B切り替えモードより音量が小さくなるので、アンプのボリュームを最大にして
ギター側でボリュームを絞る、という使い方をしました。アンプ壊さないように注意してね。
>>397 え!?
ちょっと待って。394の「インプットセレクター」の使い方をすると
普通にアンプにつないだ時と音量変わるの?なんで???
買おうと思ってたのに・・・
>>398 A/AB BOXのつなぎ方で、アンプとギターを逆にするって
意味でしょ。
逆方向に繋ぐわけだから、仕様外だよね。自己責任で。
で、MLS-2ってパッシブなの?
パッシブはほとんど音変わらないと思ってたけどLEDをACアダプターで 点灯させてるとDCジャック抜くだけでノイズ減るね。思えばインプットを ステレオジャックにして電源スイッチにしてるんだからグランド共用だし 当たり前といえば当たり前か。俺のはヘッポコ自作品なんだが商品化 されてるやつでもそう?
>>398 、、、、、、、、中学理科から勉強し直そう。 ギターの信号は「電気」なんだから。
>>398 >>399 で正解。君の言ってる使い方は、「ギターAのみ鳴らす/ギターBのみ鳴らす」という切り替えだから。
確かに、万々が一壊したら保証は効かないけど、パッシブのボックスを逆に使った所で、
壊れる要素は見当たらない希ガス。
要するに、インが2つ(Loop InとLoop Rtn)、アウトが2つ(Loop OutとLoop snd)ある箱って事ですわな。
そこでもう1つ使い方を思いついた。
2つのインにギター2本挿して、2つのアウトからアンプ2台に繋いで切り替えれば、ボタン1つでアンプチェンジが
出来るって事になると思うんだけど…合ってるかな?今度試してみようかな。
>>399 パッシブです。ACアダプター繋ぐ所があるけど、これはLEDを点灯させるだけの為。
ちなみに、アダプター繋ぐ所(呼び名が分からん)に9V電池を繋ぐように出来る変換ケーブルを見た事ある。
>>401 ただの誤解ですた。リンク先の使い方で音量変わるのかとおもた。
ミキサー使うなりして、2本のギターを1台のアンプで鳴らすことできるけど
パラレルボックスの逆みたいな事しちゃうとどうなるんだろう?
1本の時と比べて音量差は当然だけど、
誘導電流が発生したりしなかったりするから
いちいち音量が変化しそうな気が。
404 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 00:50:59 ID:1RrsVY8Q
チューナーを繋ぐ為だけにABボックスを買おうと思っています。 直結派なんで、できるだけ音質の変化、劣化を抑えたいのですが、 おすすめのものはありますでしょうか? 個人的にはDOD 270、BOSS AB-2、HAO、CAJ等なるべく小さいものを考えています。
シールドつかった時点で劣化してんだから気にするな。 ノイズが乗る劣化を選ぶか ノイズは少ないが帯域が変化する劣化を選ぶか 上記はパッシブセレクタ 下記はバッファー内臓セレクタ 劣化しないものなんて無いんだからこの辺は妥協しろ
>>405 できるだけ劣化を抑えたい、って言ってんだろうが。
馬〜鹿 どっちの劣化を抑えたいのか書いてんだろ〜 ちったぁ1行以上の文が読めるようになれよ〜
劣化した音ブラインドしても判らない奴に限って「劣化をさせたくない」みたいな オーディオ思考だから訳判らん。 PUから出た信号をそのまま伝えたいんなら VolPot無視して高純度無垢銀でPUからアンプのINにハンダ付けでもしろ。 帯域減衰も音の内なんだよヴォケ
DT-10より変化の少ないAB-BOXがあったらスマン チョッケラーだもんなー
音痩せを極度に気にするんだったら、ギターにアクティブサーキットでも入れたほうがいいよ。 ベースなんかはそれが一般的なんだし
そりゃあオメーさんの能力が低いだけだろ?
自分で選択できる選択肢与えたんだからそれから先は自分で
どっちにするか考えるのが普通だろうが。
>>412 パッシブPU回路中にアクティブサーキット入れた時点で
エフェクター噛ましてるの同じだから出力側のカップリングで帯域削られるぞ。
バッファータイプのセレクタの場合HMだとインプットレベルが高くて歪場合があるしな。
あれもこれも嫌々いってる訳にはいかんだろ?
直結でクランチサウンドしか出さんならパッシブセレクタで無問題だしな。
>>414 んで、結局あんた自身は何が一番の妥協策だと?
416 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 00:02:49 ID:2mZlLmJE
口は悪いが、そこそこ親切に対応するオマイが嫌いじゃない
音痩せしたくないってのは詰まるところ、 エフェクターを間に繋いだ場合でもエフェクトOFFにした場合に 出来るだけシールド一本でアンプに繋いだ時と同じ音を出したいと言う意味だろう。 バッファとか積んでギターから出力される音そのものを変えたら意味がないわけで。
418 :
404 :04/09/28 01:00:23 ID:1t4HWk8X
いやぁ〜、たくさんのレスを頂いていて驚きました。ありがとうございます。
私の希望としては
>>417 さんの言うとおり、
>エフェクターを間に繋いだ場合でもエフェクトOFFにした場合に
>出来るだけシールド一本でアンプに繋いだ時と同じ音を出したいと言う意味だろう。
ということです。
また
>>405 の2択で言うなら「ノイズが乗る劣化」を選びます。
つまり、「できるだけノイズが乗りにくく、劣化の少ないパッシヴセレクターはどれですか?」
と質問すべきでしたね。
>>410 実はDT-10も選択肢に入っていました。ラインセレクターと比較したいと思います。
419 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 01:07:13 ID:dmOMbss5
>>418 値段に糸目をつけないんならプロビデンスのABボックスが一番良かったよ。
コストパフォーマンスならDODだけど。
結局チューナー接続だったらDT-10を選ぶことになると思う。。。
422 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 02:02:43 ID:2/wN7/wU
チューナーのために ABボックス買った。 ちなみにチューナーはDT10です。
423 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 05:03:06 ID:dmOMbss5
>>422 そういえば、秋葉原でDT10のmod物を売ってた。たしかラオックスかイケベ。
クライオ処理してあるらしい。何もそこまでしなくても…と思い試してないけど。
値段も倍近くしたような気がする。クライオ処理ってそんないいのかな?ワカンネ。
424 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 06:50:06 ID:2mZlLmJE
「mod物」「クライオ処理」とはどういうことでしょうか?
CAJ MLS-2購入上げ
426 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 17:33:00 ID:dmOMbss5
質問してもいいですか?俺の知り合いでバンドに歌詞提供してるとか言いまくってるアフォがおるんやけどありえることなの?口癖が『俺歌詞書くから忙しい…』そんな業界人が歌詞のこと歌詞言うんかな?しかもイベントも主催しているらしい…
>>426 クライオってのはサブゼロ処理の事ですよ。
実際には常温で抵抗値が通常の金属物性での抵抗値より
下がるようですが、殆ど変わりませんw
エフェクターの場合半田付けやジャック接点の抵抗値によってほぼ
かき消される様な存在でしかないので「高価なオマジナイ」ですね。
「音が変わった!」と思ったらそれはすごい耳の持ち主ですよ。
ある意味言葉で音を変わったと思い込んでしまう耳の悪い人かもw
クライオオーディオテクノロジーとううGoogleでかかったサイトによれば
『直径1.5mm程度の極太銀メッキ銅撚線 ” 3 0 0 m "で 同条件物との抵抗値差が”0.2Ω”』
だそうです((;゚Д゚)ガクガクブルブル 自分で首を絞めてる様なものですよねこの表記(笑
エフェクターには”数十cm”しか配線されないことを考えたらねw
クライオに数万上乗せするぐらいなら堅牢で耐久性が高いグレードの高いパーツで
組んだA/Bボックスの方が価値あるでしょうね。
長文すまそ
429 :
426 :04/09/28 18:11:49 ID:dmOMbss5
>>428 アフォなんで細かいとこまでは理解出来ませんが、どれ位なもんか
エフェクタ−見えないようにして弾き比べしてみたいですね。わざわざどうも。
430 :
425 :04/09/28 18:42:48 ID:0iKPYiN2
チューナーとのAB切り替えですけど 別に悪いもんじゃないですよ、 音痩せ気にならないし、ノイズも無いんで。
>>429 多分ですが、無垢銀線使った方がワザワザ、クライオで「+20000円」するより抵抗値下がる
んじゃ無いかと思います。 しかもエフェクターの配線には0.8mm程度で良いし\800/mで
売ってますしね。 それが良いか悪いかは別にして。
>>431 クライオなしの状態で300mで何Ωくらいの抵抗値になるんかいな?
>>432 敢えて300mって所に誘導を感じるがw
とりあえず手元の広告ではAWG16銀メッキ銅より線300mで
無処理2.7Ω、クライオ処理後2.5Ωと書いてある
正直ABボックスくらいでやっても聞き分けつかんだろ
クライオオーディオ曰く AWG16(極太)300m銀鍍金撚線 2.7Ω 通常時 同上 2.5Ω クライオ時 だそうです。例えばエフェクターの入力ラインに5Ω無誘導巻線抵抗を 挿入して音がどれほど違うかブラインドテストをしてみてください。 多分判らないと思います。 さて、1Ωの無誘導巻線抵抗をブラインドテスト してみてください。 5Ωで判断できないとなると尚更無理ですよね。 サブゼロ処理はググって貰えれば本来の用途がわかります。 確かな情報では無いですが、金属をこういう状態に置く事で 寒冷地での低温状態での利用幅が広がるという事を聞いた事がありますが 定かでは無いので、、、、。 第一日本がマイナス30〜50℃になる事は 殆ど無いので(苦笑) 多分ヒューマンギアの方にブラインドテストしても違いはわからないでしょうね。 もし目の前で確実に当てれる人が居たら「1/10Ωの人」とでも称号が付きそう・・。
436 :
ドレミファ名無シド :04/10/02 16:12:20 ID:lOMByieN
理屈はどうでもいいから、実際に試してみたい。未処理のものと比べて。 ここで何いわれてても出音が良けりゃ買う。悪かったら高いだけの糞。
>>400 君だけです。まともな電源使ってください。っていうか回路ミスでない?
438 :
ドレミファ名無シド :04/10/02 17:41:45 ID:S69V8Z2p
>>428 大体その抵抗値も直流抵抗値だからな。
交流のギター信号のインピーダンスにどれだけ影響あるかね。全く意味不明。
逆に入力インピーダンスが上がってFuzzなんかでは高域が出るのでは?w
439 :
ドレミファ名無シド :04/10/02 21:26:36 ID:lOMByieN
実際クライオ物使ってる人はいないのかと…
440 :
ドレミファ名無シド :04/10/02 22:10:35 ID:hrCLxbTV
441 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 00:45:16 ID:4mdaY2VQ
そんなの自分で作れるだろ。
>COUTION!! >並行輸入品にご注意! >オークションなどの並行輸入品にご注意ください。 必死過ぎて藁た。 スペルミスするような代理店の方が(ry
443 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 00:52:01 ID:4mdaY2VQ
ワラタ。確かそこの代理店アフォばっかだったはず。
444 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 00:55:04 ID:VwS1kdWP
現地の販売価格の2倍も付けておいて何言ってんだか
keeley、これは直接売ってくれるみたいだね。 頼んでみるか。
446 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 01:26:37 ID:VwS1kdWP
つながるけど?
注文してみた、すぐ送るって。 届いたらレポする。
449 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 02:02:14 ID:VwS1kdWP
何で俺はアクセスできないんだ?? 直販だといくらだって?
451 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 06:41:33 ID:OCE9AuLk
453 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 12:12:09 ID:MsiDHcoj
2LOOPでバイパスが出来るモノでシブヤがダメって事は、SOBBATしかないって事?
ノアズアーク
オレの場合日本の代理店のナントカ楽器の方に入れないよ。 ネスケ4でも7でも。 仕方ないから直輸入〜♪ (´ー`)ノ
456 :
ドレミファ名無シド :04/10/04 02:58:43 ID://MCRXX0
直輸入って・・・ ただの通販だろが。
458 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 12:57:31 ID:nwrLMq8Z
ノアズアーク購入 良いね
459 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 01:25:09 ID:Drjvjavp
460 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 00:44:51 ID:qpTZV3vz
だれかBanzaiのABボックス使っている人いる? 日本に代理店はあるのかな?
461 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 22:44:52 ID:ckMZ5lin
Keeleyのサイトにさ、 No shipments to the UK, Italy, or Japan, ってあるけど買えるの?
462 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 23:20:43 ID:qpTZV3vz
>>461 どっかのスレで「売ってくれなかった」って読んだ気がする。
問い合わせたら「日本に代理店があるからそこで買え」といった趣旨の返答だったらしい。
ちなみに何買いたいの?
日本に代理店があっても実際は買える方法あるよ。
463 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 09:27:13 ID:DB0N9cS+
464 :
448 :04/10/12 12:39:16 ID:wOPb2bq6
>>461 俺が注文した時はLooperには書いてなかったんだよ。
ちなみに送ったってメールは来たからそろそろ届くかな。
どこのを買えば一番いいですか?
ログ嫁
467 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 00:59:15 ID:l7pp2Ynq
バンドのメンバーがルーパー買ったんだけど、 あれスゲー小さいんだね。正直驚いた。 俺もほすい。
468 :
448 :04/10/17 14:15:20 ID:t7NyabmP
届いたよ。 「えらくちっせーなー、おい」ってのが第一感想。 RATの半分以下、といえば想像してもらえるだろうか。 音は問題ない。 ユーザーは追加で買うときは割引してくれるらしい。
minilooper、、、自作したら2500円以下・・・・
>>469 俺は自作の為の工具や時間を考えると買ったほうが安いと考えるけどな。
もう持ってるからね・・・この程度なら1日で出来るし。
loooperかloop-masterのでいいんじゃない?お手頃価格だし。
>>471 工作が得意な人ならそうだろうが、世の中には恐ろしく不器用な人もいる訳で(代表者:俺)、
その金額に見合うだけの時間、普段から慣れた仕事をする方が楽だ…と思ったら、迷わず
市販品を買う訳で。
minilooperってのがいくらするのか知らんけど、仮に市販で1万円の物が自作で2千円で
出来ると仮定して、それを日給に1万円相当の仕事をしてる香具師が欲しいと思ったら…
A. 2千円で材料を揃え、1日かけて制作する。(仕上がりは素人レベル)→1日の労働+2千円が必要
B. 1日働いて、入った金で市販品を買う。→労働だけで綺麗な物が買える
制作が趣味と言える人間じゃ無い限り、どう考えてもBの方が得だと思うのだが。
ま、人それぞれって事で、好きな方を選択すればよろし。俺は仕事が楽なんで、断然市販品派。
474 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 23:16:25 ID:jqO4PKIz
>>473 同意。
自作の場合、自分の好みのパーツで好みの仕様にできるメリットはあるけど、俺も市販品を買う。
市販品なら要らなくなった時に売れるしね。(自作は売れない。ヤフオクを見れば瞭然)
まあ
>>473 でも言ってるように、製作が趣味の人には「作る喜び」がプライスレスなんで、
ミクロ経済的な試算はできないんだけど。
475 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 23:44:04 ID:FyBPELsn
looperの中、見たいな。
476 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 20:58:36 ID:M2KgXQON
どーせ
>>473 は自作したこともなければ、知識もないんだろ?
余程のバカ出ない限りA/Bbox程度で失敗することないと思うけど。
てゆーか、その例えって的外れなんじゃない?
金はあるが時間はない人は市販品を購入し、 暇を持て余してる貧乏人は自作する、でFA?
まぁなんだ、喧嘩するなよお前ら。 自作>購入でも、購入>市販でもないだろ。
でも自作する人って、どっか自慢気だよね
いいじゃないか。ABボックスで悩めんでるって言ってる時点で 音にこだわってますよ、みたいなニュアンスお前らみんな出してんだから。
482 :
ドレミファ名無シド :04/10/22 07:50:50 ID:aK0ARNfv
カスタムオーディオジャパンのはいいんですか?
keeleyのlooper我が家にも届きました。日本には送れないとの 記載がついてからの注文でした(後で気がついた。)が、大丈夫でした。 やっぱりこの価格(¥7.000ちょっと)なら買いだと思います。
looperって確かバッファー無しですよね? 丁度Looperと全く同じ筐体のアルミダイキャストケースを見つけたので 自作してみようと思います。 もし安く仕上がったら最終的な値段でも晒しますわ。
>>484 それが意味のある行為だとは思わないが・・・
keeleyっていうブランドがないんだから、その時点で比較対照にならない。
ただの原価晒し。
あなたの偽ルーパーに誰がお金を払うのか?
変な自作厨がいるな。
>>485 keelyが作っても素人が作っても同じ なんてね。
488 :
ドレミファ名無シド :04/10/26 20:59:58 ID:SMxECr3y
ジサカー降臨待ち…
ちょっと質問です。 ABボックスに限らず、「チューナーアウト」がついてる 物ってありますよね。 音を出さずにチューニングできる、常にチューニングできる、とかの 利点があると思うんですが、この「チューナーアウト」って どんな構造になってるんでしょうか? 単なるパラレル? それとも流れる信号が普通のアウトより少なくなるように 「チューナーアウト」には抵抗がかましてあるとか?
491 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 19:22:29 ID:lcUKGIct
ライン・セレクターを自作しようと思います。 2ループ、LEDを2色、パッシブという仕様です。 その場合、下の様な回路でいいのでしょうか? 123 456 789 1→ループAセンド 2→ループAリターン 3→LED1 4→インプット 5→アウトプット 6→グラウンド 7→ループBセンド 8→ループBリターン 9→LED2 この時、グラウンドはどこにつなげばいいんでしょうか?
自作スレへどうぞ。
493 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 19:30:16 ID:lcUKGIct
単純な疑問ですが、LOOP-BOXって、最高何LOOPのがあるんでしょうね 自分はAB-LOOPで2までは知ってますが、3はないなぁ…みたことあるヒトいます?
池辺楽器のHP見なさい
496 :
ドレミファ名無シド :04/11/08 22:26:53 ID:tVnSm+RH
シブヤ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
へぇ、知らなかった… とりあえず5LOOPあれば余裕かなっと、LINE6の新作買ったあとに余裕があれば頼んでみよう ありがとうございました(・ω・)ゞ
5LOOPもある…スゲェ わざわざありがとうございました
501 :
ドレミファ名無シド :04/11/10 01:09:39 ID:E/c2SMTp
>>499 見てて気持ち悪くなってきた。
蓮画像みたいだ…
502 :
ドレミファ名無シド :04/11/10 01:43:13 ID:5qGKpjAl
ありゃさすがに踏みにくくないか?
クレイントータスのSEL-2を見たんですけど、 これってループのみなんでしょうか? ギター→A/B→A→アンプ1 →B→アンプ2 →チューナーアウト って出来るのかと思ってたんですけど。 他にこういう風に出来るやつってありますか?
505 :
503 :04/11/14 22:53:08 ID:UKPSWNen
>>504 サン
ありがとうございます。参考になりました。
もう一つ質問なのですが、ループを使う場合、
Aのループはエフェクターを繋ぐけど、
Bのループはエフェクターを繋がないと言う場合は、
Bのループにはセンドリターンにシールドを
そのまま繋げばいいんでしょうか?
506 :
504 :04/11/15 02:21:46 ID:fnlMf5hh
そうです。そうすればBを踏んだときは直結?になります。 そうしておけば、エフェクタを買いに行くときにも小さいから 持っていって、お目当てのエフェクトのバイパス音が直結音と どれほど痩せてるか試すのにも便利。
クレイントータスのSEL−2今使ってるんだけど、AかB通さないとならないので 新しいのを購入しようと思います。 A/BLoopに、スルーがあり、チューナーアウトがあり、A/Bの各Loopに Volがあって、A/BをMIX出来て、音質劣化が最小限のモノがほしいのですが、 そういうのありますか?? また上記に出てきているシブヤ楽器などはオーダーすれば作ってくれるのでしょうか?
>>507 「シブヤ楽器に聞け」っていうのはFAになりうるでしょうか?
>>507 あの店の商品の値段は妥当だと感じますか?
別にクレインにこだわるワケじゃないが、クレイントータスのSEL-3を もう一回りスルーBOXでくるんでやれば機能的にはできるんじゃない? 笑われそうだけど。 A/Bの各ループにvol.、を諦めるんならノアズアークでもよかったり。
511 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 03:10:12 ID:C0ppdFvU
CAJのMSL-2ってどうなんですか?
512 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 03:10:35 ID:C0ppdFvU
MLSでした……
「どう?」と言われても、「どう」答えていいのか分かりません。
514 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 03:19:46 ID:ST+YPLXf
515 :
ドレミファ名無シド :04/11/18 21:22:46 ID:+x4MFzbF
歪みの使い分けにループBOXを使おうかな、と思っているのですが 2loop(出来ればバイパス、チューナーアウトも) で切り替え時にノイズ、ラグが無いものでそこそこの物は いくらくらいから有りますか?
高いけどプロヴィデンスあたりをまず見てみては? LOOPは作りが荒いと評判だけど…
>>516 禿導。
重い・デカい・高いという、三拍子のマイナス点を差し引いても、
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
プロヴィデンスはSTAMPEDEシリーズは凄い評価高いんだけどなぁ… LOOPはもう少し安ければいいのに…ちょい房には手が出ない
Providenceのループボックスはひどいね。デザイン、塗装、配線、スイチングノイズ 全てにおいて未完成の素人自作品。でも高く売れたから良かった。バカが多くて助かるよ。
>>518 STANPEDEは作ってるところが別ですから。。。残念。
え?あれプロヴィデンスでしょ? また違うプロヴィデンスがあるとか…?意味ワカンネ('A`)
522 :
ドレミファ名無シド :04/11/21 18:49:07 ID:LkfB74zp
ごめんもっともひどい作りのループボックスはヒューマソギヤのものだった。 Providenceじゃない。プロビは値段がボッタなだけ。 ヒューマソは塗装もひどい。
ビビッタヨー('A`) まぁループで三、四万だしねぇ…そのくせSOVはあの作りで実質三万チョイだし…不思議なメーカーだ
524 :
ドレミファ名無シド :04/11/22 01:25:26 ID:t0yDk4vN
CAJのAB買いましたよ、何となく安かったから…OTZ とは言っても一万一千円だけどね
526 :
ドレミファ名無シド :04/11/27 01:24:37 ID:dwbpPQh4
sobbat a/b breakerとノアズアークの2loop&mute、3loopで迷ってるんですが 音漏れ、スイッチングノイズ、切り替え時のタイムラグ、 なんて言う不都合は何か有りますか? バッファー等による音の変化はあまり気にしません
527 :
ドレミファ名無シド :04/11/27 16:41:14 ID:2mvfunJz
>>525 CAJどんな感じですか?
HAOと迷ってるんですが。
>526 Sobattは使ってるけど、スイッチングノイズ、音洩れは自分は全然気にならない。 音は変わるけど、まぁいいかって感じ。 でも、中古で安く買ったからしょうがねぇかと納得するってレベルで、 今、新品で探すなら他のにするかも。 フリーダムのヤツとか。
529 :
ドレミファ名無シド :04/12/02 16:19:14 ID:i+qiguyy
>>529 そのページの一番下に載ってる2ループセレクターを先月買いました(納期3週間程度でした)。
まだ自分の部屋で小音量でしか使ってませんが、とりあえず音漏れや音切れ、切替時のノイズは感じないです。
通すことによる音の違和感もなく、音質面での欠点はないように思います。
あえて欠点を挙げるとすれば、筐体が軽すぎること。横長の形状ということも相まって、
非常に安定性が悪いです。ボード固定は必須。
531 :
4.472 :04/12/04 11:24:00 ID:7l8/deOi
>>529 一番上の「3ループ一発」だけはリレーを使っていて
切換ノイズが出ます。気にならない人は気にならない
と思いますが、気になる人は気になるでしょう。
また、各ループに超ハイゲインのモディファイ
エフェクターなどをつなぐと音漏れも皆無ではなく、
最悪の状況では発振することも考えられます。
普通に使うぶんには問題ないと思いますが。
ボードに固定しない場合、プラグの重さでケースが
後ろに傾き、手前が浮きます。
プラグ下にスポンジを敷けば傾かなくなります。
>>531 ROOT20さん本人ですか?
実物を試してみたいので札幌の楽器屋にも卸してください!
534 :
530 :04/12/04 20:52:16 ID:8k8x/1H9
名前入れ忘れました。530です。
ロック○ンでもキーリーのルーパー取り扱い始めたみたいです。 タ○ラより安かった(あれから値下げしてなければ。)
Keeley高いからルーパー自作してみたいんだけど 俺が作ると音漏れとか踏むたびに「ボッ!」とか音がしそうで、 その原因とか消すノウハウが見当つかないんだよなあ。
A/Bボックスやループセレクターを配線する線材には、 有名なヴィンテージものを使ってあった方がいい? それとも、音の色付けのない高性能な線材がいい?
538 :
ドレミファ名無シド :04/12/08 20:57:59 ID:Cx/BUlHR
ついでにage
539 :
ドレミファ名無シド :04/12/08 21:09:29 ID:vB2IGXy5
>>537 ループ作るのにパーツ屋で売っていた一般的な配線使ったけど、別に何ともない
やせることはなかったし、音色が変化したと言うこともなかった。
作ってみて、要はハンダ付け次第かなとも思えた。
SEL-2、チューナーアウトに繋いだチューナーの音が漏れやがる・・・orz
542 :
ドレミファ名無シド :04/12/09 07:27:57 ID:S5D90cun
チューナーって音が出たりすもんじゃねぇけどな。チューナーアウトに 切り替えた時に、アウトプットから音漏れするということか。。。 この前SEL-3買ったが、バッファがイマイチなせいか、音がショボくなる。 少々音漏れしようが、パッシブのSEL-2の方が良いかも知れんぞ。
543 :
541 :04/12/09 08:42:18 ID:W2fQxBQB
>>542 うわ、えらい変な書き方してたね。スマソ。
君の言うように、「ミュートスイッチを踏んでミュートしようとした時、loopB(歪み)の音がBのアンプから漏れる」んですよ。また、A/B切り替え時のスイッチングノイズも結構デカめなのがちょっと・・・。
「A/B withチューナーアウト仕様」のものとなると、後は「providence」ぐらいになっちゃうのかなあ。しかし、あれは価格が・・・。
544 :
ドレミファ名無シド :04/12/09 09:06:08 ID:391iFq4b
ノアズアークがある
545 :
ドレミファ名無シド :04/12/10 16:46:16 ID:1Fnmvjym
シブヤ楽器がある
546 :
ドレミファ名無シド :04/12/10 16:56:53 ID:OVPifqeb
Loooperがある
MUS-D最高
548 :
ドレミファ名無シド :04/12/11 23:20:05 ID:axLLkO5i
みんな、2ループくらいの人が多いようですが、 クリーン系と歪み系(もしくはバッキングとソロ)みたいな感じなんですかね。 色々エフェクター使う人で、スイッチングシステムとか入れてない人は、 タップダンスみたいに忙しく踏み分けるんでしょうか?
こないだループボックスがリハで調子悪かったので 2個直列にして同時にオン/オフする時は足を横にして踏んだ。 3回に1回は失敗した…
552 :
ドレミファ名無シド :04/12/14 22:59:06 ID:uY2fXksD
スイッチが接近し過ぎてて、踏むのに苦労しそうだな。左上の方。
>>552 >スイッチが接近し過ぎてて、踏むのに苦労しそう
というのを伝えるために製作したらしい。
げげ、まじすか。。。いつの間にかこっちでも晒されてるし(苦笑。
>>552-553 実は、手前のスイッチ2つを低く、奥のスイッチ1つを高くしてあるんで、
一見して思うよりも、踏み分けるのに苦労しないんだけどね。
演奏中に踏むのは手前の二つだけだし(奥はチューナーセンド)。
とりあえず、安全靴フェチとか足のバカデカい香具師にはお勧めできないw
>>554 ステレオ入力なのか!回路図うpはげしく希望!
556 :
ドレミファ名無シド :04/12/15 23:17:43 ID:9G6Qa5MZ
age
557 :
554 :04/12/16 21:18:43 ID:BvsqAXd+
>>555 さん
回路図うpなんて、ベテランさんがいっぱい覗いてらっしゃる中で恐れ多いっす。。。
前に別スレで晒してたPhase100サイズのものも、ネット上に転がってたような
チューナーアウト付ループセレクターとパッシブラインミキサーの回路図を見て、
単純に2回線分を合体させただけだし(・・・それもLEDは省きつつw)、
今回も基本的に同じ路線なので(汗
こういう類は、回路はもちろん、レイアウトと実装段階でのクロストーク対策が、
カナーリ重要じゃないかと。。。実際、やり始めると結構苦労するし。
558 :
536 :04/12/16 23:26:20 ID:PBiwWdkC
> 実装段階でのクロストーク対策
そこなんだよ!そこで
>>536 でぼやいてみたんだよ!
とかいって、クロストークってそういうことだよね?
559 :
554 :04/12/17 00:42:43 ID:Aci+QmpP
>>536 さん
信号やノイズを他へ誘導・漏洩しないようにするには、漏れたら困る線同士を、
傍で長い距離を平行に走らせないようにしたり(=直交させる、きつく撚る)、
きちんと適所でグラウンドを取るのが大事だと思う。
そういうことを考えたレイアウトを取ってないと、実装での対策が結構手間。
他にも、配線材によって、信号の漏れやすいものとそうでないものがあるし。
やりはじめると、解決できるまでそれなりに嵌りまつ。。。
でもKeeleyのルーパーくらいの内容だったら、自作しても苦労しないだろうけどw
なんといっても、配線を引き回す距離が超短いし。。。
MIDIで操作できる ABボックスってありませんか? JCみたいにCh切り替えが無いアンプを MIDIのついたマルチに組み込んで切り替えたいと思ってます。
562 :
536 :04/12/18 23:39:32 ID:uTpRnHHF
ありがとうございます。 > 信号やノイズを他へ誘導・漏洩しないようにするには、漏れたら困る線同士を、 > 傍で長い距離を平行に走らせないようにしたり(=直交させる、きつく撚る) と、いうことは、エフェクトケース内でかっこよくケーブル引き回しをしようと 平行に走る線を並べて結線材で束ねたり、カシッと90゚でとり回したり することも逆効果なんでしょうか? まあシールド線なので多少はマシかもしれませんが。 でもパワーサプライからの電源ケーブルとシールドを 一緒に束ねたらだめだめなんでしょうね。
やや話がずれちゃいますがw セレクターの内部ほどではないけど、まとめていい場合と良くない場合がありますよ。 たとえばCAJ辺りで組んだボードやラック(漏れはCAJマンセーじゃないが)だと、 シールドをガンガンカッコ良く束ねてるじゃないですかw。。。ただアレも、 闇雲に束ねてるわけじゃなくて、一応はきちんと考えられてるわけです。 まあ、エフェクター数個程度のレベルなら、気にしなくてもいいんじゃないかな。 10個20個となってくると・・・きちんとした方がいいっすw 最低でも、電源周りは一緒にしない方がいいかとw。 メンテナンスのこともあるし。。。
564 :
ドレミファ名無シド :04/12/20 00:42:20 ID:dzdKe0Rl
providenceのped−1使ってるんですが、ジャック部分とシールドの接触が悪くて、アンプをバリバリ言わせてしまいますた。 誰か同じような症状で対策を知ってる方がいたら教えて下さい。
565 :
564 :04/12/20 00:43:38 ID:dzdKe0Rl
×ped ○pec _| ̄|○
566 :
38 :04/12/20 00:48:46 ID:4BUOSvfe
>>564 豆にジャック動かせ、週一くらいでジャックをグリグリさせろ。
ジャックも運動しないとナマるぞw
567 :
536 :04/12/20 01:51:04 ID:Gt5/+38d
>>563 またまたありがとうございました。
話をAB-BOXに戻して、今日ディレイONにしてCranetortoiseのSEL-2を使ってたら
A/B踏むたびにスイッチングノイズが「カンッカンッカンッッ‥」とディレイしたのに萎えた。
554です。
>>567 さん
いえいえw。。。漏れもまだ未熟ですから、きっとツッコミどころ満載なハズw
日々精進です orz
ところで。。。
よく話題に上る鶴のSEL-2って、よほどいい加減なレイアウト&配線なんだろなぁ。
実際、ジャックの位置関係とか、微妙に変だし・・・一度中を覗いてみたいw
>>554 、567
仲間にいれてくらさい。
オレもSEL-2を使用中なんですが、
・切り替え時のノイズが結構デカイ
・ミュート時に、アウトプットから音が漏れる
・上部に配置された各ジャックの位置が近すぎる
の3点が個人的に気になっているところです。
ジャケ買い大失敗…orz
ところで、あの手のスイッチ(正式名称不明、ゴメソ)を使用しているパッシブタイプのセレクターでは、切り替え時にノイズが出るのは「仕様」だと聞きますが、そこんところはどうなんでしょうか?
554です。
>>564 さん
無水アルコールと綿棒で、ジャックを清掃するといいですよ。
前で
>>566 さんが言ってたのも、目的は似たようなもので、接点を活性化させることです。
他には、たまにケースを開けて、配線やらハンダ付けの部分を目視で確認するとか。
>>569 さん
よろしくどうぞw
切替えノイズは、どんな機械式スイッチを使っても、完璧には消せませんw
ノイズを排除するには、バッファアンプ+電磁スイッチとかにしないと無理です。
たとえばピート・コーn(ry・・・みたいに(藁
SEL-2で使われてるタイプ(フジソク8Yシリーズ?ミヤマの同等品?)に関しては、
Fulltoneよりはデリケートだけど、巷で言われる程のものはないと思います。
ただ、使いこんでノイズが酷くなってきてるなら、パーツ交換が必要でしょうね。
元から酷いなら、SEL-2の設計時に、やや配慮も足りなかったんじゃないかとw
音漏れは、あまり酷いようなら、制作時の対策も充分じゃないんでしょうね、多分。
ジャックが近すぎるのは、さすがにしょうがないwので、プラグで工夫しましょう。
571 :
ドレミファ名無シド :04/12/20 10:59:31 ID:LbqJs+0N
SEL2は中開けてみたけどノイズ対策が全然されてない。素人工作以下。 パッシブだけどもっとモット改善できるよ。
572 :
564 :04/12/20 13:01:56 ID:BIOxakOI
>>564 さん、570さん、ありがとうございます。
とりあえずグリグリはやってみたんですが、症状が改善されないです(;´Д`)
そもそも穴がユルイような気がするんですよね・・・。
ちなみにプラグはスイッチクラフトなんですが。
574 :
ドレミファ名無シド :04/12/20 20:24:28 ID:ZUiQHCd9
つか、誰かボックスの内部写真をうpしたら? 寄って集って見れば、確実に改善ポイントが見つかる希ガスw
SEL-2のチューナーアウトに繋いだチューナー、 A/Bを選んでる時でも 常に「G」が点灯して針が揺れてるんだもん。
>>570 >切替えノイズは、どんな機械式スイッチを使っても、完璧には消せませんw ノイズを排除するには、バッファアンプ+電磁スイッチとかにしないと無理です。
空間系使う人ならBOSSのがある意味無難ってことですか?
廃盤になってしまいましたが。
>>576 さん
ところが、そう簡単なことでもなく・・・
アクティブ回路は、よほど気合を入れて作らないと、音痩せや信号劣化が目立って、
最悪の場合は、誰も使いたがらないってことになります。
BOSSのは、それが原因でラインナップから落ちたんでしょうしw
そういうこともあって、ノイズの少ないパッシブが重宝されるわけですが。。。
こちらは堅実な設計、確実なパーツ選定、誠実な実装、が要求されますし。
というわけで、みんなアクティブとパッシブの間を揺れるんですよw
BOSSのLS-2ってそんなにダメなんですか?
そういえば、同じBOSS製のA/B-BOX「AB2」(電池駆動のようなので、多分アクティブ…ですよね?)とかも、577さんが言われているような理由であまりよろしくないんでしょうか?(価格もそれなりだし) A/B-BOXやセレクターに特化したメーカーとかがあっても良さそうなものですが、それではやっぱり商売にならないんでしょうかねw
loooperとloop-selecterは専門でしょ
>>578-579 売れなかったらからダメ、とか、○×だから良くないって言ってるわけじゃないんだが。。。
自分の目的や使用条件を考えて、「使える」と思うものを選べばいいんだよw
ある人は、音痩せよりもノイズの出ない方がいいってこともあるし、
違う人は、ノイズを我慢しても音が痩せない方を選びたいってこともあるし、
あっちの人は、どっちも最高品質のものでないと嫌だって思うかもしれないし。
漏れは、そういうところまで踏み込んで評論するつもりは毛頭ないっす。
まあ、市販品に粗雑な製品が多いからこそ、こういう話が出てくるんだけどw
>>579-580 loooperもloop-masterも見た目は専業?だけど、儲からないだろうなぁw
今、自家製で幾つか製作中なんで、大体コストがどんなもんかわかるけど、
仮にこれで儲けようと思ったら、よっぽど大量に作ってロットを上げないと無理w
582 :
576 :04/12/22 01:00:37 ID:EZd23XF/
>>577 >>581 丁寧なお答えありがとうございます。
たしかに、使用目的、大きさやスイッチングノイズや
音痩せ、エフェクターボードに入れるための大きさ
意外に軽視されがちな踏みごごち(この点でのBOSSはホント好き)
などを鑑みてここなどを参考に選ぶしかないようですね。
そもそもコンパクトだけの範囲でそこまでこだわろうとする方が チグハグなんじゃね? コンパクトも全部ラックの引き出しに入れてラックのセレクターで 制御してる人とかいるじゃん。
584 :
578 :04/12/22 19:14:27 ID:X6kzdc1C
581さん、丁寧な回答ありがとうございます。 えっと、ふと疑問に思ったんですが、たぶん(゚Д゚)ハァ?な質問なんで、許してください。 LS-2等の、ハイ落ちするラインセレクターつないだときに、アンプ側でプレゼンス をあげてやったら、少し音質劣化が気にならなくならないのかな?と思ったのですが、 コレは愚かな考えでしょうか?
削れたモノをあとから持ち上げることはできないんだよ。 ノイズ成分の方が増すだけ。俺はEQで思い知った。
コンパクトだけに拘ってるつもりは毛頭ないですが。。。 実は、ラックのスイッチャブルルータでも、音痩せの酷いものが結構あるんですよねw その意味では、コンパクトでもラックでも、自分の耳で確かめるのが一番かと。 ハイ落ち/ロー落ちっていうのは、単に音量が下がるだけってことではなくて、 音の波形がナマクラになって、キチンと再生されないってことなので。。。 たとえば、若い娘のぷりぷり素肌と若作りオバサンのやつれた肌+厚化粧を比べて、 どっちにかぶりつきたいですか?っていうような感じでしょうかねw? 蛇足ですが、パッシブでいくか、はたまたアクティブでいくか、というのはすなわち、 ナチュラル美人を目指すのか、整形美人を目指すのか、ということにも通じますw
587 :
ドレミファ名無シド :04/12/23 13:59:44 ID:U+JblHuN
> ナチュラル美人を目指すのか、整形美人を目指すのか パッシブの場合は、化粧は無しってのが前提ですよね。 アクティブの方は上手く化粧すれば元以上の美人になり得るかも。 好みの問題でしょうけど僕は厚塗りは好きじゃないのでパッシブ派です。 アクティブならバッファー回路の作り方次第なんでしょうけど パッシブの場合、ジャックに抵抗をかます以外に何か対策は無いもんでしょうかね。
通じねーよw
589 :
ドレミファ名無シド :04/12/23 15:51:38 ID:n2DG+OEY
LS-2ってそんなに音痩せします?? 初心者なんで全く気にならないです。 ちなみにJC-120とJCM800のクリーンOR歪みの切り替えに使ってます。
>>589 LS-2は他のパッシブ回路のモノと比べると音の変化は大きいよ。
音量をプラスにも弄れるからBOSSのはレベル調整EQ内蔵のラインセレクターって
考えた方がいいかも。
アンプ直結の音が作りたい人には酷いラインセレクターだけど、
エフェクターで音作ることを前提にするなら、それほど気にならないと思うよ。
この価格帯でA、B 2ループ作れて音量差も補正できるのはいい。
アンプの切り替えのA/B-BOXで使用するなら
HAOのA/B&Para BOXもそこそこ安くていいよ。
リレー方式のループセレクター自作した方いませんか? 使用されたリレーの型番やその他諸費用など教えてください。 使用感はどうですか?
592 :
ドレミファ名無シド :04/12/23 21:54:09 ID:kX1TikhC
>>590 ありがとうございます。
自分はアンプ直の歪みですんでLS-2はまずそうですね。
検討します
593 :
ドレミファ名無シド :04/12/24 17:48:41 ID:k8ojDQHn
595 :
ドレミファ名無シド :04/12/25 02:05:22 ID:IV8Ki0zW
おまえバカか?抵抗がなんのためについてるか回路見てみろよ。 音質とかんケーねーつうのw
596 :
ドレミファ名無シド :04/12/25 09:25:50 ID:AvwYfNzf
ノイズ対策・・・
598 :
ドレミファ名無シド :05/01/02 15:41:51 ID:yfwpbYjt
ピーとコニッシュ再考!
真バイパス回路つけたものの、切り替えノイズが ↓ 切り替えノイズのない真バイパス製品のスイッチ部分をそのまま真似 ↓ ウマー ってことはあるんでしょうか
コンパクトタイプだと大きさとかジャック位置も結構気になりません? 自分はそれでCAJのを手放してしまいました。音質的には問題なかったけど。 いや、そーいや基板の端っこ削らないと電池入らなかったんだw品質的には問題大アリですね。 たまたま不良品だったんだろうけど。
エフェクターをループするだけを目的として、 一万円程度で一番劣化しないものはなんですか? パッシブのモノを考えています。 チューナーの音漏れとかは気にしないので、 やはりクレイントータスでしょうか?
クレインこのスレ的に評判悪いので3千円足してkeeleyにしたら?
603 :
ドレミファ名無シド :05/01/05 19:24:33 ID:uFaAMHJy
すいません、スイッチングシステム(ラックじゃなくて エフェクターボード上の)の相談はここでいいですか?
604 :
601 :05/01/05 22:46:24 ID:GCnr80+p
keeleyのやつとなると取り寄せですか?
>>603 いいんじゃないでしょうか。
ピートコーニッシュのなんてカッコよさそうですよね。
私は詳しくありませんが。
>>604 日本で売ってるよ。
606 :
ドレミファ名無シド :05/01/09 17:02:34 ID:oXSf7M8X
誰かランプなしのA/BBOX使っている方いないでしょうか? ホントただの箱って感じで、電源もないのでノイズがとてもすくなく(ソバットと比べて)気にいったんですが ライブとかで使うとなるとちょっと不安なんです・・・なれの問題ですかね? ちなみにパッシブです。 ランプなしを使っているOR使っていた経験者の方の声が聞いてみたいんです。
607 :
ドレミファ名無シド :05/01/09 20:04:57 ID:Tdgudm4W
age
586です。
>>603 さん
どうぞどうぞw
幅が広がる分には、みんな歓迎なんじゃないでしょうか?
>>606 さん
A/Bボックスくらいなら、全然問題ないかと。
自分が作ったりしてるループセレクタもランプ無しですが、普通に使えてますから。
ステージ上で自分の音がうまくモニターできないと、感覚的につらいですけどね。
俺も以前DODのを何年も使ってたけど、ランプ無しって事でトラブった事なんか無いな。 二度壊したけど……リハ中に切り替わらなくなって片方死んだりとか。 まぁそんなもん。
610 :
ドレミファ名無シド :05/01/09 23:32:05 ID:qdl+5ha8
ノアズアークを持っている人いらしたら 「1.アンプ直で何か適当に 2.ノアズアークを通して1と同じく 3.何かコードを一つ弾いて、その音が残ってる間にloop切り替え」 の三つを録ってあげてもらえないでしょうか? ノアズアークを考えているのですが、御茶ノ水へ行っても売っていないため 音や切り替えノイズ等がどれくらいか確かめられないんです。
611 :
610 :05/01/09 23:37:57 ID:qdl+5ha8
後、ノアズアークってそれぞれのloopに一個ずつスイッチがありますけど loop1からloop2へ行くのに「1を消して2を入れる」としなければならないんですか? それともどれか一つを入れたら自動的に他は切れるんでしょうか
612 :
ドレミファ名無シド :05/01/10 02:33:25 ID:XXhLRTMP
CAJのMLS-2って切り替えたりすれば色々な用途に使えますが、そのせいで悪くなってるとことかありますか?
613 :
603 :05/01/10 03:23:53 ID:jZIsJSLY
ありがとうございます。 自分はコンパクトエフェクター派なのですが、 直列につなぐと音の曇りが気になりますので 信号が「必要なときに必要なエフェクターだけを通る」ように出来ればと考えています。 また足技が苦手なので1or2アクションで切り替えられるものを探しています。 自分で調べたところでは、 AXESS ELECTRONICSのGRX4とSKRYDSTRUP R&DのMR4 というのを見つけました。 使用されたことのある方のお話を伺えますでしょうか? これらはパッシブスイッチャーなのでしょうか? またこの2つは大変良く似ていますが違いについても 教えていただけたらと思います。 定番であるところのPEC-1はバッファによる音質変化が気になるのでパスです。 よろしくお願いします。
>>613 GRX4はバッファありですが、内部のスイッチで完全に切ることができます。
また、ループ1〜3迄が内部結線で、ループ4は独立してるんで、
4つのループ全てにエフェクターを繋ぐ場合はパッチケーブルで外部結線しないと
いけなかったりする(そのかわり、ループ4はスイッチングに使える。
例えばループ1〜3にはエフェクターを繋いでループ4はアンプのチャンネル切替とか)。
MR4は使ったことないからわかんない。
・・・この手の機器でバッファ無しのものってあるんかな?
他にはCAJのRS616も内部のスイッチでバッファを切ることができます。
615 :
ドレミファ名無シド :05/01/10 12:40:43 ID:KaAq1yuk
アイバニーズのLS−10ってループセレクター、バイパスはできないのかな? なにぶん古いものらしくて調べてもなかなか出てこなくて・・・ 持ってる人教えてクダサイ
616 :
603 :05/01/11 10:40:09 ID:OTUmesDJ
>>614 ありがとうございます。
> GRX4はバッファありですが、内部のスイッチで完全に切ることができます。
それはありがたいです。
自分では有力な情報はここしか見つけられませんでしたが
http://www.rockinn.co.jp/maniac/loopsys.html GRX4よさそうですね。フットコントローラーはもっといろいろ探してみたいです。
MFC5が現実的に必要十分のような気もしますが。大きさも大事ですね。
CAJのRS616も見てみましたが値段とマニュアルを見ただけでorz
>>610 1を消して2をつける。スイッチは各LOOPのオン・オフだから。
御茶ノ水なければ渋谷でも池袋でも行きなさい
>>615 あてくし、未だに使ってます、LS-10。
スイッチは1つで、踏む毎に
Bypass → loop-A → loop-B → Bypass→ A〜
と順番に切り替わり。
で、loop-Aだけ繋ぐと、A-loopとBypassを交互に切り替え。
音質面では、まぁ多少変化はあるけど、ループ毎のレベル調整ができたり、
A、Bどちらかにチューナーを繋げたり便利なので、何となく使い続けてます。
あれ?PEC-1って、バッファあり/なし使い分けられなかったっけ?
>>620 フリーダムはプロヴィデンスと同等のレベルだと思う。
ただこっちの方が値段が安いのでお勧め。
ループもスイッチボックスも持ってるが、スイッチボックスの方が、何かと便利、HAOのABボックスよりは
断然良い。
ただ、最近は全然見かけなくなったなぁ、フリーダム。
今月のギターマガジンでループボックス・パッシブトーンつきの 自作記事があったね。
623 :
620 :05/01/13 17:32:09 ID:sAxM6D+M
>>621 ありがとうございます。
たしかにフリーダムのは検索してもほとんどヒットしないし、店頭でも見ませんね。プロヴィデンスは高いし…
ちなみにフリーダムのループはいくらでした?
624 :
ドレミファ名無シド :05/01/15 11:00:39 ID:rmVvMlpz
625 :
ドレミファ名無シド :05/01/15 16:56:21 ID:rmVvMlpz
ABセレクターとラインセレクターは、同じようなものでしょうか? ┌エフェクター→アンプ(Clean) ギター→セレクター┤ └エフェクター→アンプ(Drive) という設定にしたいのですが、どちらを使えばいいんでしょう?
627 :
626 :05/01/15 19:32:24 ID:sbb3TqbI
ずれたorz なんとか理解してください
628 :
ドレミファ名無シド :05/01/15 20:09:56 ID:rmVvMlpz
>>628 ありがとうございます。その2つの場合、どちらがいいでしょうか?
長所短所などあったら教えてください。
630 :
ドレミファ名無シド :05/01/15 22:28:23 ID:rmVvMlpz
似たようなもんだけど、上のやつはLEDが付いているから、A・Bのどっちに 信号が流れているかは見やすいかな。その代わりLEDを光らせるための電池 が必要だけど。 ただ、いずれループ(ライン)セレクターも欲しくなるかも知れないと思う のなら、最初からループセレクトの出来るものを買った方がイイかも知れな いよ。A/Bセレクターとしても使えるし。
ABの切り替えをBOSSのFS-5Lに対応してる ABBOXってありませんか? というのもGT-8のAmpCTLでアンプのインプット切り替えをしたいからです。
632 :
ドレミファ名無シド :05/01/15 23:34:29 ID:rmVvMlpz
keeleyのルーパーって乾電池入んないんだっけ。
>>616 そういや、rollsのやつってパッシブじゃなかったっけ??
確かにバッファがあると音変わるけど、バッファがないとかなり劣化
しちゃうからねぇ。難しいよね。最初に気に入ったバッファを
入れてありゃいいんだけどね。
636 :
620 :05/01/17 17:25:06 ID:rEN/mtq6
>>624 >>625 おお、どうもです。
フリーダムまで歩いて行けるとこに住んでるんで、最悪の場合、直接買いにいきます。
CAJのABダメじゃん…一万したのに ワウをループに入れたら音完全に漏れてやんの…あのノイズ出さないためにAB繋いでんのに、これじゃ全く意味ないだろ
638 :
ドレミファ名無シド :05/01/19 23:41:00 ID:5DWp4WL7
>>634 あのちっちゃいケースにフットスイッチとジャックを4つ付けるだけでも
中のスペースはかなりキツキツです。間違っても電池は入りませんです。
639 :
ドレミファ名無シド :05/01/20 00:42:53 ID:fS3zxCtj
プリ2ch仕様のアンプのchを切り替えるラッチ信号の送出と
ループのオン/オフを1つのスイッチでワンアクションで出来る、
というものはこの世にあるんでしょうか?
PEC-1で可能なのは知ってるんですが、もっとコンパクトで軽装備なものでいいのです。
ニーズはあると思うんですが…。
もし無理なら、NoahsArchの↓の一番下のTBSW-4の2つのフットスイッチの間に
板を渡してワンアクションで踏めるようにしようかとも考えてます…。
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/tbsw/index.html
640 :
ドレミファ名無シド :05/01/20 01:43:23 ID:il/CoD3Y
>>637 MLS-2ですか?買おうと思ってるので気になります
そう、MLS-2。チューナー挿してるときは気にならなかったんだが… 売り捌いてノアズアークの買うほうが有益だなコリャ…
642 :
640 :05/01/20 02:29:05 ID:il/CoD3Y
>>641 マジっすか……近々買う予定だったので困ります。代わりにいいやつないですかね?自作か?
CAJのが駄目だって情報は良く見かける。 使った事ないからシラネ。
645 :
ドレミファ名無シド :05/01/20 07:24:52 ID:T3pgKjeA
CAJのが駄目だって情報は良く見かける(再) フットスイッチの切替えノイズも大きいらしい。 使った事ないからシラネ(再々) かと言って、ノアズアークはノアズアークでバッファが入っているから、 漏れは好きじゃないなぁ。極めて個人的な好みによる意見だけども。
知識0でお尋ねします ABBOX等があればワウペダルOFF時の音痩せは解消されますか?
>>646 > 知識0でお尋ねします
すこしくらい自分で勉強しろ
勉強しました。 ABBOX等があればワウペダルOFF時の音痩せは解消されますか?
649 :
ドレミファ名無シド :05/01/20 21:56:57 ID:ZIfQFSkj
勉強した甲斐がありました。ありがd。
>>643 のせいで
A/B Breakerに決めかけてたのに
さらに2Loop Vと2Loop MDXBと2Loop DXで四つ巴。
心揺れる深夜。
>>651 このひと、カスタム生産受注してくれないかなあ
人柱になれと?(笑) 俺はFREEDOMにも揺れてきたのでしばらく揺れ続ける。
>>643 、
>>651 俺は自作機をお薦めしないね。
例えばシステムが変わってそのLOOPボックスが不要になった場合
自作機売れないからね。メーカー品なら大きく値下がりすることなく買い手がつく。
この程度の出費でそんなこと気にするの?せこいなあw
656 :
ドレミファ名無シド :05/01/21 07:12:23 ID:yhr0g5pX
いっそ自作してしまうとか。バッファ内蔵を望むなら難しいかも知れないけど パッシブで良ければ今月のギタマガに載ってるし、ドリルだのリーマーだの ハンダごてだのと、一から道具を揃えたとしても、1万円もかからんと思う。 道具は別だけど、KeeleyのLooperのコピーが3,000円くらいでデキタ-ヨ。
バッファにしたって、ギター用ディスクリート回路のやつなんかも ネットで検索すれば詳しいのがあるし、大して難しくもないぞ。 自作機を買うくらいなら、自分で作っちまえよw 半田ごてくらい使えれば、ギターやベースの修理にも対応できるし、 無駄になるようなもんじゃないんだしさぁ。
そうだね、自作が早いし安いね。 それにヤフオクに出てるのは自作の割には高いよ。
ひとつABボックスが必要なだけだから、わざわざ道具揃えるのもなあ。
660 :
ドレミファ名無シド :05/01/21 19:31:55 ID:OFwOjG5g
ギタマガのやつにLED付けるにはどこにLEDと電池(DCジャック)を追加すればいいのでしょうか? 調べればわかりますかね? あと、抵抗の働きが電流を流れにくくするってことはわかるんですが、 あの回路のなかでどんな役割を果たしてるのかがわかりません。
661 :
ドレミファ名無シド :05/01/21 21:36:23 ID:DFdh5i56
工具は100円ショップで
ギターマガジンを見てA/BBOXを作ってみようと思ったんですけど、 ベースで使いたいんですが、大丈夫でしょうか?
>>662 何の問題も無い。
ただあのスイッチは寿命が短くてダメダメなので違う物をさがした方が良い。
定番モノが何個かあるのでどれが良いかは自作スレのテンプレなどから探ってみればよし。
しかしあのトーンは、、、、
製作記事としてただのA/B BOXだと見た目も中身もあまりにシンプルだから
無理に付けたのでは??
パッシブのA/B BOXとかLOOP BOXって
中身はただ信号の行き先を切り替えるだけの超シンプルな物だから
半田付けのスキルが如実に分かるんだよな。
ダメ半田付けだと音が曇ったり細くなったり。。。
俺はそれで鍛えられたw。
バッファが入ってなくて音痩せしない ABBOXってありませんか?
665 :
ツブヤ楽器 :05/01/22 11:17:44 ID:eIqT8+H5
>>663 あれはさすがに、ちと無理矢理だぁね。
ハンダ付けのスキルがものをいうってのは、もう激しく胴衣。
某社のループセレクタのハンダを付け直したら、とたんに音が抜けるようになったし。
配線材とか、いろいろ素材にこだわるのは、これをクリアしてからだよなぁ。。。
>>665 ワロタ・・・あの店内がめちゃ煙草臭い店でつかw?
私もギタマガのA/Bボックスの企画を読んだんですが、トーンツマミなしにするとなると、 ポットとコンデンサを除いてスウィッチとインプットのアースを直結すれば良いのでしょうか? それとも抵抗が必要でしょうか?
668 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 15:56:39 ID:f4h+pFFj
??
>>667 トーン用のポットとコンデンサは外すだけでOK。
もうひとつ、ループでは抵抗が信号直列に入るように配線されてるから、
それは線材で置き換える。
>>661 ホント、最近の100円ショップの工具は使えるよなあ。
ダイソーのハンダごて、150円時代は一昔前の錆びるコテ先だったのに
コテ先Ver.Upして300円になってから無問題。
200円のハンダ吸い取り器もちゃんと使えるし。
一番驚いたのはキャン・ドゥにある100円のワイヤー・ストリッパー。
食い込み調整ができないから使えるケーブルが限られるけど
たまたまフィットするケーブルだったら簡単に剥ける。
俺のワイドミュラーのストリッパーなんて昔9000円したんだぞ...
あー…CAJのMLS-2、売るにも交換するにも、手放すワケを話したら商談パーになる…でも話さないと詐欺擬いだし…自分で修理するにも回路わからんし、パーツは何がいるのかわからんし… 八方塞がりじゃねぇか(゚д゚)
>>671 中古エフェクターを買い取る楽器屋に持って行けば、手放す訳を話す必要はないだろ。
まぁ、「少しでも高く売りたい」ってんなら、詐欺でもするしかないだろうけど。
674 :
ドレミファ名無シド :05/01/30 22:43:12 ID:sok6VAHm
どちらもお勧めできない。 中身晒してくれないと判断で金。
>>674 そうですかぁ。。
じゃあお勧めってありますか?
676 :
ドレミファ名無シド :05/01/30 23:39:44 ID:sok6VAHm
sibuya楽器
>>673 その屋不億のやつなら同じ人が作成したやつ買ったことあるけど。
すごく音質にこだわりがあるとかでなければ十分と思う。
トゥルーバイパスだし。
ま、どっちでもいいと思うけど。
>>673 HAOのほうは楽器屋で試したら?
ヤフオクのほうは高いね。さらに振り込み手数料とか送料が掛かるんでしょ。
ABボックスくらいならヤフオクでもっと安くて良さそうなのがあるよ。
探してみれば?
配線材がカナレとベルデンならどちらがおすすめですか?
AB作るならカナレな希ガス
>>639 亀レス
俺はプロビの小さいやつを改造してそれ出来るようにした
知識と工具と腕があれば簡単ぽい
俺は全部無いから業者にお願いしたけどね
682 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 02:42:31 ID:MqgFo52I
>>673 徹底して中身を見せないってのは
ハンダ付けが激しくヘタクソなんだと思う
多分ね
>>675 CAJのMLS-2、ABで使えばノイズ無いよ。
っていうかドレでもいいだろ。BOSSでも痩せねーよ。
どちらも糞評価のものなんだが。
糞評価? 自分の耳で聞けないのか? っていうかCAJのは問題あるのはループ使用だけなんだけど。 ボスだってコンパクトはバッファー入ってるから嫌いな人は嫌いだけど、 フットペダル式のやつはいいよ。っていうかそんな単純な回路で音変わるか。 高級ハンドメイドとかトゥルーバイパスとかの流れに踊らされすぎ。
うん、CAJのはA/Bは問題なかった。 ただしループは使えない。ワウ等のノイズが洩れて使い物にならんかった
自分の耳しか信じられないのならこのスレに来るなよw
688 :
いいだばし :05/02/05 00:57:54 ID:yhhJO4ET
フリーダムのAB-BOX買ったけど プラグの位置が近すぎて 手持ちのパッチじゃどーにもならない 買い足さなきゃ・・・。
689 :
いいだばし :05/02/05 00:59:08 ID:yhhJO4ET
ちょっとバイパスの方のスイッチ堅いとオモタ。 ワザとそうしてるのだろうけど。
CAJのって、インプットセレクターの場合は音混じっちゃったりするのかな?
691 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 16:28:26 ID:ujNOqlNK
NoahsARK購入age
692 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 16:48:36 ID:MBQ+4HsA
ヤフオクやビッダーズで出てる手作りの“歪”ブランドのラインセレクターいいですよ。
宣伝乙。まあ具体的じゃないから効果ないけど。
しかし、二言目には宣伝とかいう奴って人生損してるよね。
商品を良いと褒めたら全て宣伝。 批判はしても良いが、支持したら駄目と言うわけですか。
692 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:05/02/09(水) 16:48:36 ID:MBQ+4HsA ヤフオクやビッダーズで出てる手作りの“歪”ブランドのラインセレクターいいですよ。 693 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:05/02/09(水) 22:02:18 ID:UU+70Cwq 宣伝乙。まあ具体的じゃないから効果ないけど。 694 名前:ドレミファ名無シド[age] 投稿日:05/02/10(木) 17:22:59 ID:LzBvZ07p しかし、二言目には宣伝とかいう奴って人生損してるよね。 695 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:05/02/10(木) 17:52:08 ID:dkPgrzmg 商品を良いと褒めたら全て宣伝。 批判はしても良いが、支持したら駄目と言うわけですか。
支持するんだったら、ちゃんとどこがどういいのか言わないと。 ただ「いいよ!」って言うだけじゃなくて、くわしく説明がないとあんまり意味がないよ。
698 :
ドレミファ名無シド :05/02/11 10:19:06 ID:2g3o61+Y
>>692 セレクターなのに”歪”とは、これいかに。
>>698 ああ、それは歪みものを中心に作ってるからだよ。
ビッダーズ言ってみ?
700 :
ドレミファ名無シド :05/02/11 21:21:04 ID:x3+VqpG6
700
701 :
ドレミファ名無シド :05/02/12 00:12:50 ID:ZTn0Hi2b
バッファとやらがなくて、パラアウトできるものは パラアウトしたときに音量は下がるのでしょうか??
>>701 厳密には下がるけど、ほとんど無視できる程度。
まず気が付かないとモモワレ
703 :
701 :05/02/12 23:10:33 ID:zLJlh07i
702殿 ありがとうございます。助かりました☆ 購入の参考にいたします。
704 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 19:46:32 ID:wkUM5R5N
AB BOXを使う目的がいまいちわからないんですけど、直列時のノイズ対策と、同じ種類のエフェクターの使い分けって解釈でよろしいんでしょうか?
そんな君は直列繋ぎが向いている。 そのスタイルを貫きなさい。A/B BOXなどには目もくれずに走るんだ。
706 :
704 :05/02/13 19:59:14 ID:wkUM5R5N
知識として知りたいんですけど、教えてください!
>>704 ノイズ対策っていうよりかは音ヤセ対策じゃないか?
おれは二個踏みをよくミスるので使用している。
音は神経質になるほど変わるわけじゃし。
>>704 ペダルワウなんか直で繋ぐと踏んでなくても音痩せ酷いからね。
>>704 AB-BOXはチューナとアンプのライン分けに使ってる。
ループは音痩せ対策に使ってるな。
>>704 俺はsobbatA/Bを、チューナーアウトと空間系のON/OFFに使ってる。
ギター→歪み→sobbat(A LOOPチューナー、B LOOP 空間系)→アンプ。
チューニングのとき音が出ないのと、2個以上の空間系(たとえばディレイ+コーラス)をON/OFFできて便利です。
おまいらペダルワウ音痩せひどいっていうけど、ボスのオートワウだったらEXペダル装着でつかえばボス一個分の音痩せじゃない? まぁ好みもあるけど スレ違いだけど
a
713 :
ドレミファ名無シド :05/02/17 15:59:01 ID:6dcuH/sy
ボスのみたいにA+Bができて、さらにA-Bにも切り替えれる、 つまり並列、直列に切り替えれる奴ってありますか? ボスが直列できればなぁ…
714 :
ドレミファ名無シド :05/02/18 01:23:59 ID:cvdZ+Lh0
”完全パッシブ回路”のABボックスを工房で作ってもらったのですが、 出来上がってみると内部のスイッチでバッファーon/offできる物になってました。 一応offにすると当方のオーダー通りでよかったのですが、 製作者の方いわく、「onにすると音が元気になるから、ずっとonにしておいた方がいい。」 とのことでしたが。 ギターの音をスポイルすることなく(着色することなく)スルーしたい場合は、 やっぱりoffにしておいた方がいいんですよね。
715 :
ドレミファ名無シド :05/02/18 01:36:04 ID:06WoZZN4
>>714 へえ、いいもの持ってるね、俺がほしいくらいだよ。
良し悪しは総合的に判断したほうがよさそう。
そのボックスの用途と、他にエフェクターがあるなら接続順とか
使ってるギター(ベース?)の一連の名前があれば、ちゃんとアドバイスできると思う。
>>714 そんなこと自分で一度両方試してみればわかるだろうに。
先入観なんて持たずにどっちが自分の好みかちゃんと聴いた上で決めりゃいい。
わからないならどっちでもいいって事だろう?
717 :
ドレミファ名無シド :05/02/18 01:45:40 ID:wuXW9Mcw
まだオーダー前の段階でバッファー入れるか入れないかを迷っているならまだしも、 すでに作られていて、しかも切替も出来ると言うのにどっちが良いかなんて質問もないもんだ。
>>717 そんな手の込んだことしないって。
最近いろんなスレで見かけるんだが、妙に「トゥルーバイパス」とか「完全パッシブ」とかがもてはやされて、
音の変化も分からん奴らが「やれ音痩せだ、劣化だ変化だ」ってヒステリックになって、
本来であればバッファーを入れたほうがいい場面でも、過剰に毛嫌いしている気がしてね。
だから
>>715 でシステムを聞きたかったわけだが、ツマランちゃちゃ入れられるし、もうめんどくさくなった。
>>716 の言うとおり切り替えて試して判断すればいい。
720 :
714 :05/02/18 09:23:01 ID:cvdZ+Lh0
>>715-719 書いた後寝てしまったのでレス遅くなってすみません。
そのとおりですね、自分の耳を信じてトライしてみようと思います。
ただ、PROVIDENCEのPEC-1のように外部スイッチでバッファon/off
できるものではなく、ボードからシールド全部はずして、更に固いネジを
回して裏蓋をはずしてon/offする・・・っていう面倒な代物なので、
”バッファを入れた方がいい場面”っていうのを簡単に切り替えできない
のが現状です。
ということで、つい皆さんはどうしてるのかなって聞いてみた次第です。
offにしておいて完全スルーした場合の音質を取るか、onにしてループ
(コーラス・ディレイ)の音質を取るかってことですよね。
>>717 ボクのはこれにチューナーアウトが付いた物です。
因みに自分のは
>>717 さん
721 :
714 :05/02/18 09:26:06 ID:cvdZ+Lh0
すみません!”因みに自分のは
>>717 さん”というくだりはミスりました。
>>720 >”バッファを入れた方がいい場面”っていうのを簡単に切り替えできないのが現状です。
「バッファを入れた方がいい場面」というのは、繋ぎ順や繋ぐものによって判断するから、
一度決めてしまえば切り替える必要はないよ。
あなたの場合は、音の良し悪しに関わらず、バッファーオフにしておいた方が、
精神衛生上いい気がする。
書き込みから読み取るに「自分はパッシブ回路が良いのに、製作者がバッファの使用を勧める。
パッシブで使いたい僕を後押ししてください」って感じなんで。
723 :
714 :05/02/18 15:49:49 ID:cvdZ+Lh0
>>722 >「バッファを入れた方がいい場面」というのは、繋ぎ順や繋ぐものによって判断するから、
一度決めてしまえば切り替える必要はないよ。
なるほど。よく分かりました!
>書き込みから読み取るに「自分はパッシブ回路が良いのに、製作者がバッファの使用を勧める。
パッシブで使いたい僕を後押ししてください」って感じなんで。
う〜ん、そうかもしれません。今週末に色々試してみることにします。
色々ありがとうございました!!
スルーのA/B BOXを買って、ループにMXRのmicro amp等のブースターをかますか、 ソバットのA/B BOXを買って、ループにはブースター入れないか迷っています。 理由は、ループに入れる予定の空間系エフェクターの音量下がりを改善するためです。 ソバットのA/B BOXには、ループ部分にはバッファーが入っているのは知っているのですが、 スルー部分にも入っているのでしょうか? バッファーで音質劣化を復活させるというより、音量が稼ぎたいと考えています。 バッファーによる音質の変化は出来るだけ避けたいのですが、どうでしょうか?
725 :
いいだばし :05/02/19 02:54:31 ID:ya1LbefV
>>724 ソバットのA/B BOXのスルーがバッファーどうかは
知りませんが(でも多分バッファー有り)
実際問題ループに音量調節機能がないと
音量下がりは解決できないような気がします。
内部トリマーかなんかあったかな?
調べてみようと思ったらソバットのHPが見れなくなってるし・・・。
726 :
いいだばし :05/02/19 02:56:13 ID:ya1LbefV
CARL MARTINのCombinator 2って音切れするらしいんだけど... 使ってる方(使ってた方)いますか?
このスレの情報でABと1ループ作ってみて仮組みの状態だけど 思ったより切り替えノイズでないでよかった。 無演奏の時ギターのVo絞って切り替えするとボコって音するけど 特に抵抗は入れてない。試したけどあんまり効果なかった。 で自分の場合ループにワウつないだらすごくエエ 切り替えし易い ただ音痩せは家の中じゃ全く解らん ちょっと音変わる程度
>>727 RS616に乗り換えるまで1ヶ月くらい使ってた。
俺は気にならなかったな。
使用期間が短かったからあまり覚えてないや。
参考にならなくてごめん。
730 :
ドレミファ名無シド :05/02/21 06:54:06 ID:86cnVeiQ
CAJ MLS-2購入 1とくらべるとクリックノイズがなくなってる A/Bとして使うにはちょうど良いな
HAOのABパラ購入age
>>729 そうですか、有難う御座います。
迷ったあげくPEC-1買ってしまいまいた...
ループの数とプログラム数は断然CARL MARTINなんですけどね
734 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 02:48:54 ID:7f9b3jOB
ハゲ
735 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 23:06:28 ID:vfySXoFP
CARL MARTINのCombinatorってボロクソな評判ですが
Combinator 2になってからは音痩せなどの問題は改善されていますか?
パワーサプライの容量は300mAに増えたみたいですが。
http://www.carlmartin.com/ HPによるとS/N比が70.5 dBとのことですが
他のエフェクターのスペックシートと見比べるとあまり良い数値ではないですよね。
PEC-1やRS-616などのデータをご存知の方いらっいゃいましたら
教えていだたけると幸いです。
736 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 15:00:16 ID:Pnep4eh2
AXESS ELECTRONICSのGRX4と SKRYDSTRUP R&DのMR4ってどう違うんですか? 見た目や4ループであること、バッファのon/offが可能な点など 似ている点が多いですが・・・。
737 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 16:33:10 ID:g9DcoMML
アンプ二台使いたいんですが、パラレルアウトできる物ってありますか?
738 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 18:40:06 ID:ahObRVtz
BOSSのPSM-5ってどうなの??
739 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 18:47:49 ID:1ge/hPfG
何がだよ。
740 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 19:02:39 ID:i+A/egJt
BOSSのPSM-5はマスタースイッチも兼ねてるのよ。 つながってるヤツをまとめてON-OFFできる。
742 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 21:52:39 ID:ahObRVtz
>>742 初めから「BOSSのPSM-5の音質や音痩せはどうですか?」と聞けばいいものを。
744 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 19:17:26 ID:wriG9LH7
745 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 20:33:56 ID:wriG9LH7
ラインセレクターど素人で申し訳ないんだが、バッキングとソロの ボリュームを変える機能ついてるヤツで音痩せしないオススメの ラインセレクターって何? 他にも素人向きの機能ついてたら 助かる。できるだけ安値でよろ。
BOSSのラインセレクターしかない。
747 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 21:15:20 ID:wriG9LH7
>>745 楽器屋で相談しろ。
ちなみにBOSSでラインセレクターと名付けられているのは一つしかないぞ。
749 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 22:00:00 ID:wriG9LH7
スマソ。
750 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 22:05:56 ID:JzlY6Eiv
CranetortoiseのSEL-3でも可。LS-2にしてもSEL-3にしても、バッファが 入っているから音は変わります。痩せると感じるかどうかは人それぞれ。
>>745 ヒューマン・ギヤFINEアクティブA/Bボックス
A out、B out、それぞれの出力ごとにゲイン調整できるタイプなので、
A inに入力した信号をA outから出力するときと
スイッチで切り替えてB outから出力するときとで別々の音量を設定可能。
スイッチングノイズ皆無、音色変化絶無、音痩せも極小。
唯一の欠点は高価なこと…。
だが、一個あると本当に重宝する。二個は買えないけど。
752 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 17:53:34 ID:KA/GSyrV
CAJのMLS-2買っちゃうぞ〜
754 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 02:08:56 ID:4MlNBe4M
BOSSのA/Bボックス4500円で今日買ったんだが 今思ったらフットスイッチとかの機能もついてる1万くらいの買えばよかったと後悔してる。 ラインセレクターもフットスイッチの機能ついてる?
755 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 02:25:22 ID:4MlNBe4M
1万くらいのってCAJのMLS-2のことだった。 楽器屋の店員にはこっちすすめられられんたんだけどね、、
フットスイッチの機能ついてるのはノアズじゃないの? CAJのやつもできたっけ?? BOSSのA/Bはどう??音の変化とか
>>755 悪い事言わないから、CAJはやめとけ。
このスレでも検索かければ情報が出て来るから。
漏れの買った奴も酷かったよorz
まだBOSSの方が良いよ。
758 :
ドレミファ名無シド :2005/03/26(土) 07:37:16 ID:NBx8hpVW
>>756 BOSSのA/Bけっこういいよ。音やせとかも、そんな目立ってないし。なんかアジカンの眼鏡も使ってたな >>757 そなんだ。あぶねー サンクス
sobbatのA/B Breaker使ってる人います??? ライブとかで使っても切り替えスムーズですか???
僕もsobbatのA/B Breakerの購入を考えてるので便乗。。 JC-120(クリーン)とマーシャル(歪み)を分けて、尚且つ音をミュートしてチューナーアウトしたいんだけど この場合ってSEND A/Bはアンプ行きを刺して、THRUにチューナー刺しとけば THRUのスイッチでミュート+チューナーアウトになるって考えていいんですよね?
762 :
宮内庁から :2005/03/31(木) 11:23:14 ID:KSGtUDC5
どなたかTKI technologyの3channel Loop使っている方いませんか? 最近気になっていて使用経験のある方がいらっしゃったら感想を聞いてみたいんです。 それとfreedomの2Loop boxってもう生産中止なんでしょうか? ほんとはこちらの方が本命だったのですがなかなか見つからないもんで。 あとお勧めのloop boxがあったら教えて頂きたいです。 過去に試したのはsobbat,providenceです。providenceは結構いいと思ったんですが、 値が張るもんで、それクラスでもう少し安いものはないかなと探し中な感じです。 宜しくお願いします。
>>762 TKIは知らんが、freedomなんか検索かけたら一番
上に出てきたぞ?ちゃんとググったか?
764 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 19:32:12 ID:4KSuemmk
sobbat購入sage
ome
768 :
ドレミファ名無シド :2005/04/06(水) 03:46:59 ID:dXAsLbV8
便利に違いないと思ってかったけど、「こっちにもディレイかけたい」 「やっぱりソロの時もバッキングもコンプかましたい!」 とかやってると、しまいに直列になっていくのは僕だけですか?
769 :
ドレミファ名無シド :2005/04/06(水) 11:24:16 ID:u0eryIFw
正直な質問だが 今歪みを3台、ワウ、揺れモノ×2、投げている。 揺れモノはBOSS製なんでバイパス音が気に入らないので揺れモノ、アナログディレイはloopを作りたいと思う 一応トゥルーバイパスにしてやりたいのだが買った方が安いのかそれとも純粋に自作した方がよくて安いのかがわからん。 正直5LOOPぐらいは欲しいんだけども・・・・ おすえてエロイ人 半田付けなんかは得意だけど図面が引けない
770 :
ドレミファ名無シド :2005/04/06(水) 12:20:22 ID:ZnZqhKBZ
トゥルーバイパスにするよりもいいバッファ通したほうがよくないかえ?
772 :
ドレミファ名無シド :2005/04/06(水) 12:29:46 ID:4VsW0aKi
FUZZとかあると台無しになるじゃん。
ああ、まぁそうだけどさ。 でもバッファ通さないと接点通るだけですごいハイ落ちしない? それにファズっていっても発信しないやつは問題ないわけだしさ。 といいつつ俺はUF-01ユーザー。
774 :
769 :2005/04/06(水) 12:50:09 ID:u0eryIFw
いやヘビーFUZZユーザーなんで出来ればバッファー無しの方が・・・・
どちらかと言えば一番前にFUZZいれてその後loopさせるからバッファ有りでもいいんだけどね。
>>770 pecは高いよう ノアズしかないか?
直列ならVHTのバッファー通すと良いよ。 前にも書いてる人いたが「原音」とか「痩せ」を気にするあまり (実際は音の違いではなく、言葉の響きや世間の迷信に振り回されている人が多い) 本来バッファを使ったほうがいい局面でも使わない人がいる。俺も前はそうだった。 スコヘンだったか、たしかバッファ使えばそこからの劣化はほぼ皆無だからと割り切って 10個くらい直でつないでるぞ。そんでギター→バッファまでのケーブル長は1.2m。
>>774 あ、そうなのか、ごめんよ。
一番最初にファズもって来るなら、それがもしトゥルーじゃなかったらそれをバッファ
としても代用すれば無問題なじゃない?バッファとしての質はさておいて…
で、バッファ通した後ならノアズでも問題ない気がする
上の方でハイ落ちするって書いてたけど、たぶんハイインピのまま突っ込んだときでしょ
>>775 俺もその記事読んだよ。
んで、繋ぐ順番変えてみたらホントにハイ落ち無くなってやんの。
それから全部直列にした。
でもエフェクト増えたら切り替え面倒だからLOOPも使うけど。
VHTのバッファーいいなー。欲しい…
ttp://www.electroharmonix.co.jp/radial/dragster.htm これも気になってんだけどどうなんだろう?ちっこいからギターに内臓したい
スレ違いスマソ
777 :
769 :2005/04/06(水) 13:45:14 ID:u0eryIFw
>>775 直列も考えてはいますけど音は使わないときはやはり揺れものの回路を通したくないので・・・・
確かにエフェクターの数が多くなってきていますのでバッファーは必要に思いますが・・
>>776 ファズファクを先頭に持ってくるのでトゥルーバイパスなんですよ
その後にワウかまして後はTSとメインのプリアンプ次に揺れなんですよ
やはりバッファーつけないとまずいでしょうか?
TSはともかく、ワウは普通に通すと辛くないか? LOOPに組み込むなら問題は無いと思うけど… 直列だと ギター→ファズファク→バッファー→ワウ→TS→プリ→揺れ→アンプ こんなのは? loop使った場合はどういう風に繋ぐつもりなの? 俺だと ギター→ファズファク→バッファ→LOOP BOX→プリ→アンプ にするけど
779 :
769 :2005/04/06(水) 14:10:06 ID:u0eryIFw
>>778 一応考えているのが
ギター→ファズファク→ワウ→TS→プリ→LOOP(揺れ、ディレイ)→アンプ
っていうかんじです。
正直今直列でつなげている感じではワウの痩せはほぼ気にはなっていません。
でもバッファーをかました方がいいのか?ワウはBuddaです。
プリはどちらかというとエフェクター的に考えていますのが(BADCATのペダルプリです)最後にと言うよりは他の歪みの前にいれたいと考えています。
780 :
769 :2005/04/06(水) 14:14:25 ID:u0eryIFw
もしくは ギター→Loop(ファズファク、TS)→プリ→ワウ→Loop(揺れモノ、アナログ) →アンプ ギター→ファズファク→Loop(ワウ、TS、プリ)→Loop(揺れモノ、アナログディレイ)→アンプ です。 バッファーはやはりかました方がいいのかな?
ブッダならトゥルーだから、いわゆるワウの音痩せは気にならないかも。 今繋げてる状態と、アンプ直とを比べて全部バイパスにしたときの音の差はどう? それで音の差が気にならなかったらバッファ要らないと思うよ。 俺なら780の下に書いてある方でバッファをかますけど…
782 :
769 :2005/04/06(水) 14:28:50 ID:u0eryIFw
>>781 全部直列の際にはやっぱり音質劣化は感じます
それのおかげでLoop買おうと思っていましたので一番わかるのがプリ手前から揺れものの当たりです。
やはりLoopを二つぐらい買ってきてしかもバッファーつけた方がいいんですかね?
感じるか、じゃあバッファかますと結構変わると思うよ ただ、バッファかますと、痩せるというより、バッファによって音が味付けされるから それが嫌ならやめたほうがいいと思う。 てか、それだとファズファクと、ブッダとTS通っただけでかなりハイ落ちを感じないか?
784 :
769 :2005/04/06(水) 14:39:33 ID:u0eryIFw
>>783 私が鈍いのか?TSの段階では多少感じるモノの特に思いっきりといった変化は感じません厳密に言うと全てバイパスの際にはワウまでが変化を感じない限界です。
TSは若干プリは更に若干揺れモノ以降はひどいです。
バッファーの色つきがどの程度によるかによりけりですが揺れモノ以降は使うのもありか?と感じてきています。
ちょっと主旨が変わってきていますが・・・
LOOPも必要ですねこりゃ
ありゃ、そうなのか それだと、普通にTSからをLOOPに入れるだけでいいのでは? てかあれ、BOSSの揺れ物ってそんなにハイ落ちするの?
786 :
769 :2005/04/06(水) 14:53:57 ID:u0eryIFw
>>785 >BOSSの揺れ物ってそんなにハイ落ちするの?
っていうか厳密にはその前から落ちてるんでしょうけど更にBOSSつなげてひどくなる様子です。ハイ
そうですねTSからをいれるのが有りですね
考えると4LOOPか5LOOPか・・・・
ノアズがいいんですかね?さすがにプロヴィは手が出ません。
ローンでもまた組むか・・・
788 :
769 :2005/04/06(水) 15:08:23 ID:u0eryIFw
>>787 >TSってトゥルーだよね?
うちのTSはトゥルーではないのですが・・・CRYOです。
正直トゥルーMODと聞き比べてもさほど変わりませんでした。
ちなみにBOSSの揺れモノは2つ DC-2とPH-3です。
ノアズ安いけど???んんんんんn???
悩んでます。
痩せの一番の原因はDC-2じゃないか? 今更だけど、何をもって音痩せと見てる? 安すぎだろ?w
790 :
769 :2005/04/06(水) 15:17:32 ID:u0eryIFw
>>789 >痩せの一番の原因はDC-2じゃないか?
間違いなくそうでしょうね。
でもコーラスはこれじゃないといやなんですよ。
でも安くはないですよ。
私が買ったうん年前は確かに安かったですが・・・・・
単体で揺れものの痩せを見てたときにBOSSはよくわかる痩せ方でした
一番私が気になる痩せは間違いなくハイ落ちですね。
2にノイズ(ノイズは電池やらサプライやらで対応しているつもりです)
791 :
769 :2005/04/06(水) 15:18:25 ID:u0eryIFw
ちなみに最後のアナログディレイは最近でたIbanezのAD-9復刻版です。
ああ、いや、安いってノアズね? ハイ落ちか、俺と同じだなー。俺はトゥルーバイパスを何個か繋げたときの ハイ落ちが嫌でバッファ代わりのエフェクターつなげてるよ。 昔のBOSSは痩せ酷いよなー…それだとバッファ+ループがいいかもしれない。
793 :
769 :2005/04/06(水) 19:11:05 ID:u0eryIFw
そうですね、Bossは音痩せがひどいので・・・ バッファを考えてみますが・・ ノアズアークの5Loopは大きいのでちょっと小さいの無いですかね?
795 :
769 :2005/04/06(水) 20:27:24 ID:u0eryIFw
>>794 サンクス!!
前から見てたけど4loopはいいなぁと思ってしまう。
ただ正直使いづらそうだな。
バッファも欲しくなってきたし
この4LoopかNoahsARKの3loopかで迷う所です。
バッファは別で買った方がよさそう
796 :
794 :2005/04/07(木) 11:54:00 ID:IAgXdRx1
>>797 ごめん、トランスって何?そこまで詳しないねん…
どこにもバッファなんて言葉は書いてなかったわけで。
うん、書いてない。
801 :
ドレミファ名無シド :2005/04/08(金) 01:15:32 ID:ZDXXtUIm
バッファ導入したてなんですが、 バイパス音の向上はもとより、エフェクト通した時のレンジ感も向上したんです。 これもバッファの恩恵?
>>801 そうだね。
ところでバッファーはどこの買ったの?
803 :
800 :2005/04/08(金) 03:03:10 ID:ZDXXtUIm
自作モノなんです…
804 :
801 :2005/04/08(金) 03:04:05 ID:ZDXXtUIm
↑間違いです、800ではなく201でした
805 :
ドレミファ名無シド :2005/04/09(土) 03:04:53 ID:NXJQqfg9
バッファてどうやって自作するの?
807 :
769 :2005/04/09(土) 13:05:09 ID:eqmQh9bj
PEC-1にしたいけどさすがに値段が高いよ。早めに使いたいからやすくていいんだけどさ。
808 :
801 :2005/04/10(日) 20:21:47 ID:jy7TBjIb
>806 バッファは、エフェクターの中では一番簡単な回路だと思いますよ。 ファズよりも簡単だと個人的には思いますから。 バッファもブースターの一種で、歪み率を±1倍にすればいいんです。 大きく分けて三種類あったと思います。 使った回路図とか晒そうと思ったんですけど、そのサイトが今なぜか見れないんで、またいつかでよければ。
俺は801ではないけど、是非そのうち教えて欲しい。
810 :
801 :2005/04/11(月) 22:25:32 ID:7werMBBC
>>810 1番上は間違っているので動かない。
2番目はやり過ぎ。使い方次第では、アンプアボーン
>>810 どこかのスレでこいつのサイト見たなあ。
あいかわらずキモイw
813 :
801 :2005/04/12(火) 03:24:48 ID:VTGwb3U/
>810 buffer_jfet_sc2.gif を作ったんですが、普通に使えてますよ?
814 :
801 :2005/04/12(火) 07:09:09 ID:VTGwb3U/
815 :
ドレミファ名無シド :2005/04/12(火) 18:58:09 ID:qOPjfEtd
頼 俺がノアズのTBSW-1買うのを後押ししてくれ!買いたいがなぜか躊躇しちまう
TBSW-1は最高だぜ。きっと一生のお供になる。買え。買うんだジョー。
817 :
ドレミファ名無シド :2005/04/12(火) 19:04:24 ID:0dKwy8t5
>>815 技術力のない厨房メーカーだからやめとけ。
818 :
815 :2005/04/12(火) 19:16:52 ID:qOPjfEtd
買いにきたが売ってなかった、*゚.・゚(⊃Д´)*゚.・゚ やはりダメなんか?やすいしバッファーが入ってるからいいと思ったんだが。 厨なのはわかる。だが5LOOPバッファー付きはやはり魅力だ。ほかにあるか?こんなやつ
どんだけ近くにある楽器店だよ。w
820 :
ドレミファ名無シド :2005/04/12(火) 19:31:22 ID:qOPjfEtd
違うんだよ。都内で踏切りつかなくてさ、で横浜にきたわけさ。したらねーし。 縁がねえのか?
A/B購入を考えてます。 ・曲中で切り替えないので切替ノイズOK ・曲中に切り替えないので手操作でもOK ・視認の必要がないので、ノイズ削減の狙いからLED無しが嬉しい ・tuner outはあっても無くても良い ・バッファは入っていてもいなくても良い ・予算2万くらいで収まるとうれしいが3万までならなんとか ・音は(自分が気に入れば)変わっても良い 最後の音に関しては試聴しないと分からないので試聴するつもりです。 以上の条件にあてはまる製品ってありますか?
おお、やすいじゃん。 あとCranetortoise の SEL-1(もう中古しか売ってない)も希望に合うと思うぞ。 チューナーアウト付きだしループ切り替えもできる。 SEL-2 はLED付きだから気を付けてな。
>>821 何をしたいのか分からないけど、シールドを差し換えるだけでは事足らないの?
3万円も出すなら違う使い道がいくらでもあると思うが・・・
>>822 むかーし、自作エフェクツとか作ってたんで出来なくはないと思うんで
すが、フルタイムで働く身なので、時間がないです。
DODも良いですね。
この値段なら気に入らなくてもあきらめがつくし。
>>823 SEL-1も良いですね。見かけたら購入しまつ。値段次第ですが。
>>824 A/BのA -> preAmp -> JC120のline-in
A/BのB -> ペダル類 -> JC120の普通のinput
A : preAmpの歪みのみ
B : ペダルエフェクツ+JCのリバーブとコーラス
この2種類の音をライブで利用したいんです。
ペダル->pre->JC120のline-in
で繋いでしまうとJCのリバーブ/コーラスが利用できなかった気がすするので。
それにペダルエフェクツ並列接続すると音痩せが酷くて。
練習では繋ぎ替えてます。
BOSSのじゃあかんの?中古だったら5000円くらいでしょ
827 :
ドレミファ名無シド :2005/04/13(水) 18:00:58 ID:TnFv8UvU
結局ノアズTBSW-1購入アゲ
>>827 悪いことは言わん。pec−1にしれ・・・って もう遅いし。
829 :
ドレミファ名無シド :2005/04/14(木) 13:03:46 ID:+x/ezQSb
すいません、しがないギター弾きなんですがバッファってなんですか? よろしくお願いします。
831 :
ドレミファ名無シド :2005/04/14(木) 16:52:56 ID:R+s0XSKu
>>828 冬棒はPEC-1買う、とりあえずでノアズにした。箱も買わなきゃいかんのよ。
833 :
ドレミファ名無シド :2005/04/14(木) 20:43:02 ID:JGX8ys7S
ソバット購入age
834 :
ドレミファ名無シド :2005/04/14(木) 20:46:51 ID:GInWNiIG
>>829 パッファを知らない貴方はバッファ?
すまん、逝ってくる・・・
835 :
ドレミファ名無シド :2005/04/14(木) 22:28:41 ID:R+s0XSKu
>>829 バッファとはバッハみたいになれるのさ。
嘘だべ
ギターやベースから出る出力はハイインピーダンスの信号です。
これはノイズなどに弱くまた信号を長く引き回すと更に信号がノイズ等で劣化する。これをノイズに強く劣化しにくいローインピーダンスに変換、更に信号を強くしてくれる魔法の箱です。原理は簡単音質はやはーり変化しちゃう。
836 :
ドレミファ名無シド :2005/04/14(木) 23:25:19 ID:1NPj2Tu8
>>823 それ構造的に欠陥品だよ。そんなの薦めるなよ。
バッファ入ると不自然なんだよなぁ
839 :
ドレミファ名無シド :2005/04/14(木) 23:28:38 ID:1NPj2Tu8
基本的な音漏れたい策がされていない。 工作歴2年の私以下の知識しかない欠陥会社
>>838 パッシブ派ですか?
EMGも不自然ですか?
グライコ最後につなぐからバッファが入っていよういまいがどうでもいい俺ですが。
>>841 バッファがどんなもんだか分かっての発言か?
ばふぁばっふぁ
拝啓 ↑バカばっか と読んでください 敬具
まぁ、グライコ繋げて波形いじるならバッファ通っててもあんま気にはならんかもな。 俺もバッファ派だ。トゥルーバイパスで何個もつなげるよりも音の変化は少ないし。
バッファにもキャラがあるから。好きな音探せば良いってだけ。 バッファがはいると不自然とか言ってる人は、かならずどこかでインピーダンスマッチング が行われてる事を理解して無い低脳さん。
847 :
ドレミファ名無シド :2005/04/15(金) 12:58:57 ID:+VUF5yYB
まぁまぁバッファ使う使わない、キャラ変わるのがいや、人それぞれとらえ方が違うし、漏れはバッファ自体がエフェクターと思って使ってる。そう思わない人も思う人も一度使ってみるといい。
俺、バッファ使い始める前って、バッファ通ると音がこもる様なイメージが あったんだけど実際使ってみるとそんなこと無いよね。 逆にハイ落ちが未然に防げたりして、音の輪郭がはっきりしてくれる。 いい小型のバッファアンプないかなー・・・
古い機材だけどPMP(旧PMG)のBUF E945は長年使ってる人が多いね。 アクティブのループセレクターでもあるし。
逆だった。いまがPMGだね
俺、ペダルは全部トゥルーバイパス+バッファだよ 何個も繋げるとジャック部とか機械式スイッチの接点劣化が激しくなるからバッファ導入してみた。 効果はすんごかった。音が抜けるようになったよ。
ペダルの数だけバッファかましてるのか? それとも全ペダルにバッファいれたのか?
>>852 もちつけ
言ってること一緒じゃないか?
うはぁ 俺意味ワカンネ、、、、
>852 違うよw ギター → バッファ → エフェクターボード → アンプ だよ。 エフェクターボードにはTB改造したコンパクトとかワウが合わせて7台ある。 ギターからバッファへは3mだよ、家で弾くには長すぎるんだけどね。 シールドとパッチを合わせると10mはゆうに超える。
>>855 7個!
限りなくチョケラーに近いオレには想像もつかない。
参考までにエフェクツの種類と、やってるジャンルを聞かせて。
857 :
ドレミファ名無シド :2005/04/16(土) 10:22:12 ID:cFL/Hy3a
>>855 TB改造して音かわりました?
バッファいれてたら関係ないような気もするけど、わかんないので参考までに
教えてください
バッファ入れてるならTB意味無いような・・・
860 :
ドレミファ名無シド :2005/04/16(土) 18:20:55 ID:E2FUi35v
バッファのクオリティによると思う。 VHTのバルブレーターは病みつきになるよ。 太さがちがうよ。 ボスのバッファはTB改造したくなるけどVHTのは違う。
861 :
ドレミファ名無シド :2005/04/16(土) 20:54:42 ID:4LM0rCQr
バルブレーターいいけど長い時間使ったらたれるし、チューブもやばいときはやばくなるから。昔はPMG使ってた。今度はカスタムオーディオ買ってみる。 てか少しスレからずれてるな。 フロアタイプのプログラムスイッチングはRS616が最強、次がPEC-1だと思うがどっちも高いな。 カールマーチンはくそだし、ノアズ改造してプログラムできるようにしようかね。
862 :
855 :2005/04/18(月) 02:11:38 ID:7jEh0GUJ
>856,857,858etc こんなに興味持ってくれるとは思わなかったw >参考までにエフェクツの種類と、やってるジャンルを聞かせて。 ワウ(GCB-95)、フルドライブ、ワーミー、コーラス、フェイザー、ディレイだよ。 ジャンルは普段はインストだけど、この度何故かSlipknotのコピバンやることになったから色々必要になって。 >TB改造して音かわりました? バッファいれてたら関係ないような気もするけど… TBにして音が激変したのは、ワウとワーミーですね。 あとバッファにも何種類かあるようで、BOSS内蔵のバッファはトレブルが削がれます。俺にはそれが聴き取れたので。 だから極力原音に影響がないバッファを知人から教えてもらいまして。何かは言えません、俺も知らないんですw >858 シールドを長くしても、なるべく直アンに近づけられるバッファなので、 途中で例えばBOSSとかそのまま繋ぐと意味がないのです。 だからバッファだけを外に出して別に管理するという形をとっています。
へぇ〜 試しにワウをTBにしてみようかな 良いバッファが見つからない〜(お財布の許可がでません)
864 :
825 :2005/04/20(水) 11:54:24 ID:mgpRl1vP
中古でsel-1をハケンしたので購入した。 ストラト -> pre amp -> mixer -> ヘッドフォン ストラト -> sel-1(loopAを15cmのシールドで直結) -> pre amp -> mixer -> ヘッドフォン 上の2つを聴き比べてみた。 この環境では、シールド換えても変化が分かるのでそこそこ厳しい環境。 余分なケーブルが2本増えてるので、純粋なsel-1の評価にはならないけど。 mid~hi辺りのふくらみが若干つぶれてた。具体的にはギターのPUをリア+センターのハーフ トーンにしたとき、ハーフトーン独特のコロコロした立体的なトーンが少し平面的になった。 多分、スピーカーから出したら気が付かないと思う。 トランジスタ系distで深い歪を使ってる場合なんかも気が付かないと思う。 切り替え時のノイズはやっぱり出るね。おれは大して気にならないけど。
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\ /. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \ ./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\ |||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\ V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\ || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬ 人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛ ( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| )) / ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)? |Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧ |.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ | \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く | ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ \ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´> |││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` ) (_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩) このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
866 :
ドレミファ名無シド :2005/04/21(木) 16:54:27 ID:9gpg+8ea
867 :
ドレミファ名無シド :2005/04/21(木) 23:10:24 ID:R5liPCPZ
>>825 DODのはポップノイズが激しいよ。
遅レススマソ
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\ /. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \ ./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\ |||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\ V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\ || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬ 人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛ ( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| )) / ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)? |Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧ |.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ | \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く | ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ \ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´> |││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` ) (_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩) このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−− 次の方どうぞ
871 :
ドレミファ名無シド :2005/05/03(火) 22:18:46 ID:BwtnE27f
ABboxでループの機能、音量調整できるやつ知らない? ループ機能無かったり、アウト1つだったり、音量変更出来なかったり、 と、どれか足りないのばかりなんだ。
873 :
871 :2005/05/04(水) 00:19:26 ID:RnSrb4aX
>>872 それも見ていたのだができるんかなー。どうやればいいかがわからん。 1個センドリターンすれば、アウトともう1個のセンドからAB的に出るのか。。? メーカー問い合わせか。。。
874 :
ドレミファ名無シド :2005/05/05(木) 19:53:52 ID:83YUuIc/
NoahsarkのTBSWシリーズについて聞きたいんですが、ループ&バッファと書いてあるので、同時に二つとか三つのループをONにすることって可能なんですか?
同時に二つとか三つのループをONにすることは可能だけど、 ループ&バッファと書いてあることとは関係ないヨ。
Noahsarkのバッファってそんなに音が変わる?
>>875 ありがとうございます。
ループ&バッファについてはAB-BOXみたいにどれか1つだけONになるのかな、と思ったので書きました。
変わると感じるかどうかは、ギターやアンプ、それそれのセッティングにも 左右されると思うよ。明らかに痩せるとかハイ落ちするとか、そんな感じは しなかった。変わるっちゃ変わるけど。
879 :
ドレミファ名無シド :2005/05/11(水) 05:29:58 ID:CyzvAHLA
BOSSのラインセレクターLS-2を買いました。 主に2chミキサーとして使用。 アイデア次第でほかにもいろんなことが出来る。 ラインセレクターのくせにブーストできるのがいい。 フルアップでOD系のボリュームフルくらいのゲインかな? 音は変わる。しかし、同時にシールドをモガミに代えたんでトータルではそんなに悪く感じなかった。 歪みにくい。OD系より遙かにクリーンブーストw
>>880 友達できればお前ももっと素直になれるのに…
882 :
ドレミファ名無シド :2005/05/11(水) 14:45:50 ID:GGEOSDiT
Noahsarkにプログラムできるやつ出ないかなage
87
884 :
ドレミファ名無シド :2005/05/13(金) 15:07:15 ID:3uve2lp0
ノアズいいね
unn
886 :
ドレミファ名無シド :2005/05/23(月) 16:27:43 ID:+s48w4yF
アゲ
887 :
ドレミファ名無シド :2005/05/23(月) 18:10:54 ID:pWaq8FZm
ノアズからバッファーのオンオフができて プログラムのできるループボックス出たね。
888 :
ドレミファ名無シド :2005/05/25(水) 00:08:51 ID:1j3KSUxt
オフィシャルにも情報無くない?
オフィシャルに情報は出てないけど製品は出てるよ。
高いね。これだとPEC-1の方が良いかな?
892 :
ドレミファ名無シド :2005/05/26(木) 02:07:07 ID:kgH7Bc2V
買ってみるわ
893 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 10:25:27 ID:OrQqfnDa
思い切って厨な質問します。 普通にコンパクト5個を直繋ぎするのと、PEC-1で繋ぐの 音質はどれくらい違いますか?
894 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 13:14:02 ID:S/TwDtd6
>>893 自分とりあえず直で5台繋げてみてチョッケルと比べてください。違うと感じるならPEC-1繋げたら変わると思います
895 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 17:00:35 ID:G9t74sp9
893でつ。持ってるエフェクター全部(ボリューム、ワウ、Dist2個)繋いでみました。 なんか音が前に出てこないような気がしますね。 ところで、雑誌でよくプロが使ってるブラッドショウ等のスイッチングシステムってのは PEC-1みたいなやつのパワーアップ版と考えていいのでしょうか?
896 :
ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 22:34:21 ID:S/TwDtd6
とりあえず全部繋いで違えと感じたなら導入の余地有りです。ただしですがチョッケルと同じではないので多少の音質劣化は仕方がありません。 もしファズなどを使っていなければ(ファズファクなど)一番最初にバッファ等を咬ますといいかもしれません。 音質劣化は防げます。かわりに音質変化します。好みでしょうね。
897 :
ドレミファ名無シド :2005/05/28(土) 11:16:12 ID:sieW7pjk
スコアの為だけにGiGS買うのって気が引けるなあ… もうちっと読むに耐える雑誌ならいいんだけど。 読者コーナーとか見ても、なんか痛いバンギャや精神病んでそうな奴多そうだし。 GiGSの読者層ってあんな感じなのかな
898 :
ドレミファ名無シド :2005/05/28(土) 11:17:26 ID:sieW7pjk
スマン…誤爆っつーか、書くスレ間違えた。
BOSSツインペダルLS-20
今日自作で1ループボックス作った。 これまでTrueBypassじゃないFxのスルー音がどれくらい変わってるのか 試すときに使ってたやつをボードに入れたので一つ入り用になったんだけど ルーパーに1万以上も出すのがばからしいのでつくった。 うっかりスイッチクラフトのジャックなんか買ったので高くなったけど 1400円くらいでできた。ただしLEDもつけず、トグルスイッチの手切替。
とゆーのも今日GoodrichのVOL.ペダル買ってきたんだけどさ、 VOLペダルとくりゃ音ヤセが気になる、ってんでルーパーでバイパス比較したかったのよ。 結果、うわさ通りGoodrichは優秀だった。今日はいい買い物をした。
903 :
ドレミファ名無シド :2005/05/31(火) 12:41:07 ID:ZsRVCwib
並列にエフェクターつないでミックスできるような やつってないのかしら?
904 :
ドレミファ名無シド :2005/05/31(火) 12:44:30 ID:rL0Vp+EZ
LS-2
905 :
ドレミファ名無シド :2005/06/04(土) 22:59:25 ID:Y0zAYB4r
携帯房です…二つか三つ以上ループできる機材探してるのですがありますでしょうか…?
>>905 あります。
それ以上は携帯電話使って楽器屋さんにお問合せください。
907 :
ドレミファ名無シド :2005/06/11(土) 13:15:14 ID:Ih/FJMkK
保守age
908 :
ドレミファ名無シド :2005/06/12(日) 18:52:23 ID:p1Oxaml1
センドリターンの繋ぎ方はセンドセンド同士リターンリターン同士繋ぐんですか?
909 :
ドレミファ名無シド :2005/06/12(日) 22:21:31 ID:cNFXdIW+
バカですか?
釣られてますよ。
911 :
ドレミファ名無シド :2005/06/13(月) 06:02:04 ID:9qG2Eb/U
タリラリターン ノ コニャニャチワ
コニャニャチワー ノ コンバンワイン
913 :
ドレミファ名無シド :2005/06/15(水) 16:03:44 ID:Sr8nwUFw
プリとマルチエフェクターを持っているんですが、この場合、プリを基準としてマルチエフェクターをループさせればよいのですか?初心者なのでどなたか教えてください!
スレ違い 初心者なのでって、なにがなのでなんか全然わからん。
915 :
ドレミファ名無シド :2005/06/15(水) 16:35:58 ID:Sr8nwUFw
じゃあ何スレに行ったらよいですか?
>>914 初心者質問スレ。ちょっとは自分で調べろ。
>>913 ギター -> pri -> A/B
Aout -> 鼻の穴
Bout -> ケツの穴
チンコ -> エフェクターのmono in
>>チンコ -> エフェクターのmono in 入りませんでした!どうすればいいですか???
919 :
ドレミファ名無シド :2005/06/17(金) 02:14:24 ID:WyvdFKFa
それぐらい入れれるようにしないと 処女は攻略できねぇぞ。
921 :
ドレミファ名無シド :2005/06/18(土) 07:20:01 ID:Cp2EV8Wv
あげ
922 :
ドレミファ名無シド :2005/06/20(月) 02:43:19 ID:c4ialqXf
ABボックス使ってプリアンプ2台に分けて送って、ミキサーでミックスして1つのパワーアンプに 送る、みたいな使い方をしてるんですが、どうしてもハムノイズ(グラウンドループ?)が発生します。 シンプルなパッシブのディバイダ兼ミキサーみたいのも使ってみたり、マルチエフェクタでミックス したりと色々試しましたが解決しません。 歪ますと「ブーン」って結構大きくなっちゃうんですよね。 これを解消する方法とかってあるんでしょうか?
923 :
ドレミファ名無シド :2005/06/20(月) 10:32:24 ID:axC63ljo
pec2は今の値段で小型軽量化してバンク数が増えれば買いだな。 出来ればコントロールやMIDIも充実していて欲しいけど。パワーサプライは無くてもいい気が。
925 :
ドレミファ名無シド :2005/06/22(水) 08:55:03 ID:8nasyKrf
あの会社、見事に斜め下を行くからなぁ・・・。 機能アップで値上げだな。
>>922 ラックスレに行って見ては?
あっちは配線とか詳しかったような…
927 :
922 :2005/06/25(土) 19:54:11 ID:jVNLdzQN
928 :
ドレミファ名無シド :2005/06/27(月) 00:23:23 ID:FFcjXs8w
あげ
929 :
ドレミファ名無シド :2005/06/29(水) 20:07:53 ID:vhAhLBPV
プログラムとかなくていいから完全アナログでスルーバイパスにしてほしい
931 :
ドレミファ名無シド :2005/06/29(水) 23:33:47 ID:UClAazbu
プロビデンスお買いage
オレだったら、プロビデンスの新型=PEC-2の登場を待ってから決めるけどな。 ノアズはイマイチ信頼がおけない。金があるなら、絶対プロビだね。
933 :
ドレミファ名無シド :2005/06/30(木) 11:18:29 ID:cl4NAX6e
あの真空管入ってるピンクのやつ(VLT2??なんだっけ?)3万円以上もして買ったけど最低だった。 全く使えず売った。常にハウル。クランチでピーって。壊れてた?LS−2の方が数段いい。
クレイントータスのチューブ入りA/Bとかじゃなかった?
936 :
ドレミファ名無シド :2005/07/01(金) 15:05:55 ID:F8deZ00i
クレイントータスのチューブ入りA/B。そうそれ!! 使い勝手は気が利いてるけど、何か発信〜発振してた。なんだあれ? 常にハウリ。<大して歪ませてない>相性なのか?壊れてたのか不明。
>936 前段にバッファーの役割するものかましてもう一度トライしてみて。
トライしてみてっつっても
>>936 はもう売っちゃったんだろ?
また買え! ちゅうことやったりしてw
940 :
ドレミファ名無シド :2005/07/06(水) 11:30:11 ID:KrnuN/o0
3Loop+TunerOutっていう仕様の製品ありますか? ヤフオクの自作品とかも探したけれど見当たらないし、オーダーメイドじゃ高すぎて…
あ、それおれもほしい
>>940 ヤフオクの自作LOOPに4LOOPがあったじゃん
ってか、宣伝か?w
>>944 すげーへぼいwebだなこりゃ。
知的障害w
へぼいのと知的障害て、どういう関係があんねん。おもろいあんちゃんやねぇ。
4LOOPのうちひとつをリターンしなければ 普通に3LOOP&TunerOutになるんだけどな。 関西弁ウザスw
あー、そうやんけ。あかん、知的障害やわ。寝るわ。ほななぁ。
949 :
940 :2005/07/06(水) 22:43:46 ID:+k+FWcU4
あ、4Loopのがあるんですか… 時間かけて探したのに見つけられなかった…orz チューナーはKORGのペダルなのでループが一個増えれば問題無いです(σ・∀・)σ 今携帯なんで後でPCから確認してみます。 レスくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
950 :
ドレミファ名無シド :2005/07/13(水) 16:10:09 ID:8aFdk+a/
部品代1万は完全うそ。
952 :
ドレミファ名無シド :2005/07/13(水) 19:17:55 ID:8aFdk+a/
せいぜい4000円ってとこだな
>原価だけでも一万を コイツ外人なんだよ。一万といってるだけで、一万円とは書いていない。
そもそもパーツ購入の時点で出品者がボッタクられてたりして。 FULLTONEのフットスイッチ1個=3,500円とか。
955 :
ドレミファ名無シド :2005/07/13(水) 21:07:30 ID:8aFdk+a/
かわいそうだな、、、この出品者、、、だれもかわんだろ
956 :
ドレミファ名無シド :2005/07/13(水) 23:16:34 ID:kipgVdfH
以上一切の妥協を許さず製作したので商業的な商品としては成立しませんが、 今回金欠の為に出品いたします。 どうぞご自分の耳で音の違いをお確かめください 断線ですぐアポーンな予感
957 :
ドレミファ名無シド :2005/07/14(木) 22:59:36 ID:kt9gEUCa
賞賛=1:普通=3:ケチョンケチョン=6 くらいかな?
959 :
ドレミファ名無シド :2005/07/15(金) 00:39:46 ID:tVIqimC7
>>958 パッシブだから買おうと思ってたのに…
ほかにパッシブのでオススメある?
960 :
ドレミファ名無シド :2005/07/15(金) 00:58:07 ID:c0wKijWj
A/BならSOBBAT!!
>>959 不安なく使えるものならば、プロビデンスあたりがよろしいかと。
パッシブで探してるんだから、Sobbatはないだろう。
950のやつに使われてるみたいに、クライオ処理したハンダってたまに見かけるけど クライオって状態変化が起こった時点で効果なくなるんだから 融解させて使うハンダにおいて全く意味ないよな。。 そもそもクライオ処理自体が無意味に近いのに。 無駄すぎる。。
クライオは意味あるよby HUMANGEAR
967 :
957 :2005/07/15(金) 22:34:15 ID:tVIqimC7
A/Bだけで8,400円は、オレの中ではボッタクリ以外の何者でもない。
Albitは、2つのフットスイッチが接近し過ぎていて使い難い。
ライブでバコッと踏むと、両方踏んでしまうオレがバカなんだが。
それぞれのジャックも接近し過ぎていて、L型プラグが挿し難い。
気に入って使ってるのはコレ↓なんだが、日本では売っていない orz
http://happybob.com/marc/skreddy_dual_loop.htm 自作しちゃったら?この際。KeeleyのLooperが3,000円くらいで出来るぞ。
チューナーアウト専用を買うくらいなら、ペダルチューナーを トゥルーバイパス化したほうがいいんじゃないかと思うのは俺だけ?
970 :
957 :2005/07/15(金) 23:21:07 ID:tVIqimC7
ていうか もともとトゥルーバイパスのチューナーってないのかな? クライオ処理ならみたことあるけど
スイッチ交換するだけだから簡単だけどね。 既製品では高価なピーターソンのやつしかないかな。
しかしあのカタチ、どうよ? > ぴーたーそん
973 :
957 :2005/07/15(金) 23:44:35 ID:tVIqimC7
>ピーターソン
高杉だとおもふ
しかしフーが好きだから欲しい気もする。
>>971 スイッチ交換は店に頼んだ場合いくらくらいでできますか?
そんぐらい自分でやれよ。
975 :
ドレミファ名無シド :2005/07/16(土) 12:24:17 ID:uBqqrFo4
ハテナから新しいチューナーアウトでたねー、黄色いやつ、だれか買ったり試したりしたかな?
>>967 上のhatenaのほうは単なるラインセレクターだよな。
チューナーアウトと名乗って、単なるセレクターだと気づかない馬鹿が
買うのを期待してるのか?
BOSSのAB-2なら音屋で3,350円だし。
ん? トゥルーバイパスなのがいいのか。 といっても倍の値段の価値無いわな。。
978 :
ドレミファ名無シド :2005/07/16(土) 15:55:51 ID:uBqqrFo4
ハテナのどうなんだろうなー買おうか迷う ベース→プリアンプ→ハテナの新作のセレクター→チューナー という用途、チューナー通ったときの劣化を防ぎたくて この使い方ならお薦めのありますか? なんかハテナはシブヤ楽器よりも良さそうな気がするんだよなぁ、 ハンドメイド系ね
hatenaはしょぼいパーツオンパレードだよ。 コスト重視で中身なし。値段は法外。 これに気づかないのかな?
価格のことも考えたら、オクの個人出品のヤツの方が良心的かもよ。 どれが良いのかは知らんけど。
DODか976の言ってるBOSSがいい希ガス
自分で改造するのが コスト的にも性能的にもベスト。
983 :
ドレミファ名無シド :2005/07/17(日) 10:37:27 ID:u412Te1i
マルチすまんが
NoahSARK TBSW-1を手放して他の3LOOPぐらいのモノが欲しいです
誰か欲しい方いれば
[email protected] 出来れば一万ぐらいで都内神奈川手渡し 本日か明日であれば嬉しいです
もちろん他の3-loopぐらいのモノと交換可です
スレ汚しすいませんでした
984 :
ドレミファ名無シド :2005/07/17(日) 16:30:39 ID:uZpcQMLX
俺はなんでもいいけどバッファーだけは嫌だな。
はぁ?テメーのエフェクターの出力にもバファー入ってんだけど? 頭悪すぎ。
アホか。エフェクターに届く前にバッファーが あるのとないのでは出音が全然違うんだが。
アホはスルーするとしても abにバッファなんて誤魔化しに過ぎないと言い切れる
いつまでこの無駄な議論を続けるのですか?
989 :
ドレミファ名無シド :
2005/07/18(月) 03:29:37 ID:FOGE8o4t >>988 これが議論なら、お前の脳内議会は学級会レベルだなw