1 :
ドレミファ名無シド :
04/02/16 01:49 ID:rDklDtWS 音源UPするんじゃないぞ。それは他所で。 バンドでジャムをする際の約束とか、 覚えとくと役に立つ基本的なコード進行とか、面白いテクニック等々、色々話し合って欲しい。 ここでジャムの知識つけてみんなのバンドがもっといいジャムをできるようになればいいな、と思ってる。 かっこいいジャムできるように共にがんばりましょう。
とりあえずブルースで
3 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 02:10 ID:Fs2GNeyF
まぁ、基本的にはブルースでいいんだけどブルースばっかやってると リフ1発の時とか困りそう。
4 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 02:12 ID:L9okNVb7
『死解賭 ( しげと ) 』 明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。 先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄りに旗を奪い合 うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。 やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代 わりにして奪い合うという遊びに発展させた。 命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に 仕える者を輩出するほどであった。 この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「死解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝 負の場でも競われてきた。 己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで の「4ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。 ( 民明書房刊 「DNAに刻まれた中國 現代人の行動のルーツを探る」 より )
5 :
ドレミファ名無シド :04/02/17 16:00 ID:Ri9P2cxn
正直、ジャムできない。
6 :
ドレミファ名無シド :04/02/17 17:46 ID:i1TgSM7k
よくジャムってると、オナニーみたいとか言う奴いるじゃん? そうゆう奴って他のパートの音も聞かない、てくせの繰り返しばっかなんだよね もっと弾きながら頭使って欲しい、コードに合わせて弾いてるだけなら お家でやって欲しいよ。ギターの奴に多いのよね
IDが分散ジャコ記念パピコ
8 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 17:42 ID:yb/DuULM
>>6 お、俺ベィスだけどルート弾きばっかしてます。
スケール勉強した方がイイのかな。。。
9 :
ドレミファ名無シド :04/02/20 14:31 ID:XJNq8D3D
つうかギターでジャムる時なんてめちゃくちゃ弾いてればイイだけじゃん?w
10 :
ドレミファ名無シド :04/02/22 12:16 ID:qRS/B9re
>>9 ばかじゃねぇーのお前。
あと
>>1 、このレスの少なさでいかにこの板の住人がジャムとか興味ないかわかっただろ。
ジャムって便利な言葉だな。
12 :
ドレミファ名無シド :04/02/22 12:59 ID:dfq3cHHT
とりあえずブルースで
13 :
ドレミファ名無シド :04/02/27 13:24 ID:4fbzuFUe
>>10 確かにな・・・・リア厨、速弾き厨、スラップ厨の溜まり場
なのねん・・・・目で好きーとかすきです僕
俺興味あるよ。 他のベーシストはどうしてる?
終わらないジャムは退屈だな。 ジャムなんかしなくても俺様が作ったデモ通りに演奏してくれれば問題無い。
17 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 01:05 ID:QKnBBniz
>>16 お前さんの自信過剰ぶりには閉口するが、
同意でもある。
18 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 01:28 ID:U8AZ7uUR
はっきり言ってジャムのやり方よくわかんないんだけど。
19 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 01:41 ID:NGn/cd7T
ギターばっかりやってるとダメね。 ドラム叩ければドラマーの気持ちがわかるよ。
21 :
S :04/03/02 18:58 ID:07ShhMQG
ジャムるのは好きだなぁ。 自分はDrなのだが、GやらSaxなんてのがセンス良いと特にね。 BやらKeyと共にリズム遊びに突入してビタビタ合ってきた時などは涙モンだな。 Drとして楽しめるのは"拍子ずらし"かな・・・・ ("ポリリズム"ってヤツ?名称はよくわからんが) 足はB、手はGとかに移行していくとシビレてくるね。 別なトコから音のかたまりが聞こえてくる時もある。 たま〜に遠くへ行っちゃうヤツも居るけど、それもまた良いね。 コード進行は和音楽器に主導権を与えちゃえば良いんじゃない? あとはBがテンション狙いでいっちゃえばサ。 DrはDrの遊びを見付ければ十分楽しめる。 ・・・・やっぱマスターベーションかも・・・・。
>>18 リズム隊に進行を先導させてそこに他楽器が紛れ込むんよ
ジャムの主力は断然パーカッション
最近のジャムで勘違いされてるのは、表楽器は
ブルーススケールやジャズスケールじゃないといけないと思ってる人が多いことだね
ジャムはメンタリティが重要なのだから
23 :
ドレミファ名無シド :04/03/03 13:38 ID:Cpu3vf3D
なるほど
24 :
ドレミファ名無シド :04/03/05 17:09 ID:FDg1tn34
コードって最初に言っておくの?
26 :
ドレミファ名無シド :04/03/05 23:02 ID:6DzMwdM/
そりゃ最初にいっとかないと面倒だよ。あんま複雑だと覚えてもらえないけど。 ジャムの基本は ・相手と自分の音が聞こえること ・自分の演奏力(リズム、スケール、コード) ・みんなが知ってるフレーズが弾ける がわからんとあまり楽しくない。 爆音にまかせてでたらめに弾くこともできるけど、スタジオ代とか 払ってると時間の無駄のような気がする。 はじめはじゃんけんして負けた人から初めてそれにどんどん加わるって感じ。
27 :
S :04/03/06 11:29 ID:/gsD+Jzj
自分がよく参加するジャムは"打ち合わせ&前段取りナシ"です。 誰かがやり始めたら、どんどん参加。 楽しいよ!
28 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 11:59 ID:HjXbn7dc
ジャムばっかやっててもスダジオ代が無駄、は言えてる。 中身のあるものができてるなら別だけど。 あと、ギターのヤツはでなにやら解析するのに時間のかかるわけのわからんコードいきなり弾くのやめて欲しい。
29 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 12:00 ID:HjXbn7dc
はで→は、
30 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 23:07 ID:IB7TBlY/
スタジオ入るときテープとかMDに録音してる? あとから聴くと色々客観的に見えてきて面白いし成長するよ。 おれはギターやってるけどあんまりでしゃばんなくなったな・・・。
31 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 23:41 ID:4VQ3h06C
>>30 してるよ、そこから曲になるかもしれないし。
知り合いにジャムろうって誘われてて、テーマはパンクでって 言われたんだけど、 パンクでのベースの典型的な進行みたいなのってないですか? オレせいぜいTAB譜見て弾くぐらいしかやったことないんです。
33 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 18:51 ID:ey0fbPDB
34 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 19:16 ID:ey0fbPDB
パンクでジャムるってどーゆうことなんだろう? ギャグかマジかでも変わってくると思うけど とりあえずひたすらA、D、Eじゃない? あとたまにF#mなど。
>>34 一応、暇つぶしに楽しむみながら練習って感じです。
基本ルート弾きでたまにトライアド入れるって感じでいいんですかね?
理論よく分らないですけど。
まあ、やればなんとかなるか・・・
36 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 00:09 ID:H4ILU+zv
>>34 ギャグなのか無知なのかわからんが・・・予想してみる
ギターがなんか弾く、すると
ベース「あ!!それカッコよくね。」
ギター「ここ押さえんだよ、3弦の2フレット・・で次は・・・」
ベース「ふむふむ・・・」
ってな感じで曲を作るのだろう、しかしベースが「カッコいいね」と
いわなかったら、ただのノイズ合戦だろう。
ちなみにこうゆーのはジャムるとはいいません
>>36 トライアド入れるって、ベースでコード弾くんですか?
38 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 16:37 ID:UtNvJimI
コードトーンを弾くと言いたかったのかもね。 3rdをガンガン弾くと間違いなく嫌われるだろうけど、ただ質問は「いいか?」だからねえ。 どんな過激な内容だったとしても悪いとはいいきれない。 バンドによってはきっつ〜〜〜〜〜〜いベースラインが個性になってたりすることもあるし。
40 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:28 ID:AE5eghbh
初対面の人同士のジャムの時ってチューニングは他の人の音聴いて合わせてる? 各自のチューナーで勝手に合わせちゃってる事が多いけど、 俺の行動範囲がヘタレなのか、それとも世間ではそんなものなのか? チューナーの機種や電池の残量によって微妙に音程の違いが出てしまうはずなんだけどどうなんだろ。
>>40 > 初対面の人同士のジャムの時ってチューニングは他の人の音聴いて合わせてる?
あたりまえだろ
42 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:31 ID:AE5eghbh
ああ、そうなんだ。 他の2、3人がチューナーで勝手に合わせてしまった場合はどうするの? わざわざ「チューナーのメーカーが違うから音聴いてチューニングし直そうぜ」って言うの? 場の雰囲気が白けそうで怖いんだけど。
おまえは音楽をやりたいのか? それともエゴを張りたいのか?
44 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:43 ID:AE5eghbh
>>43 チューニングを合わせる事がエゴなわけ?
やっぱりチューニングはピッタリ合ってる方が気持ち良いと思う。
でも場の雰囲気は崩したくないし。
ぼくちゃん、チューナーで合わせたから完璧でちゅ〜。 合わないもまえらのチューナーが変なんでちゅ〜。
46 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:47 ID:AE5eghbh
>>45 41では音聴いて合わせるって言ったよね?
あなたにとっての正解はどっちなのさ。
なんでチューニング合わせるくらいで場の雰囲気が崩れるんだよ。 というかな。 各々のチューナーで合わせようという図が そもそも根本的に崩れてると思うのは俺だけか?
まぁデチューン状態が何かを生み出すかもしれんしな。ガンガレ。
49 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:49 ID:AE5eghbh
>>47 俺も各自がチューナーで勝手に合わせてしまう事に疑問を持っている。
でも俺が行動する範囲ではそういう人が多いのが現状なんだよ。
音でチューニング合わせる機会の方が少ない。
50 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:50 ID:AE5eghbh
RopcX7auさんがジャムに行く時はみんな音で合わせてる? 自分のチューナーで勝手に合わせる人がいたらしばく?
>>46 >
>>45 > 41では音聴いて合わせるって言ったよね?
> あなたにとっての正解はどっちなのさ。
俺の正解なんか聞いてどうするんだ。
オマエがどうしたいか、が問題なんだろ?
>>45 は
>>40 の図から展開される各人の心境を想像して書いたんだよ。間違ってたか?
52 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:51 ID:AE5eghbh
最終的には自分で判断するけど、色んな人の意見は聞いておきたいからね。
>>49 > 俺も各自がチューナーで勝手に合わせてしまう事に疑問を持っている。
> でも俺が行動する範囲ではそういう人が多いのが現状なんだよ。
> 音でチューニング合わせる機会の方が少ない。
とんだフニャチンだなオイ。
場が白けるだのなんだの。
おまえの音楽って何なの?
54 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 17:55 ID:AE5eghbh
音楽じゃなくてジャムセッションにおけるチューニングの話をしましょうよ。
ジャムセッションは音楽では無いとでも?
じゃぁオマエよ。 チューニングを簡単に調整出来ない楽器と対峙する場合はどうするんだ?
57 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 18:01 ID:AE5eghbh
>>50 の質問に答えて欲しいんだけど。
RopcX7auさんはジャムセッションに行くと必ず音で合わせる?
チューナーで勝手に音を合わせる人とか出てこないの?
58 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 18:02 ID:AE5eghbh
>>56 ピアノとかシンセの事?
俺はギターとベースのチューニングをピアノに合わせるべきだと思ってるんだけど、
チューナーで勝手に合わせちゃう人が多い。
その事で疑問に思っているんだけど。
あぁ、悪かった。目に入ってなかった。
>>50 チューナー持ってきてる奴がそもそもいないな。
> 俺の行動範囲がヘタレなのか、
書きたくなかったんだけど、↑そういうことだと思うよ。
だからさ、疑問に思うなら言ってやれ。
それで白けるようなヘタレ共とは付き合うな。
60 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 18:10 ID:AE5eghbh
お〜さすが先輩。 チューナー無しって事は基準音は音叉?キーボード? それとも基準音無しで耳チューニングできるのかな?
少し経験のある奴なら基準音がなくとも 楽器単体でおかしくない程度までは調整できるだろ。 あとは共演者相互の微調整。 鍵盤がいればそいつからAをもらう。 いなくても先に準備が出来てる奴がいればそいつからAをもらう。
62 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 18:21 ID:AE5eghbh
それって本人は合ってるつもりでもチューナーで計測してみたらずれてるって事は無いのかな? もちろん本当に合ってるなら問題無いと思うけど。
63 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 18:22 ID:AE5eghbh
さて落ちます。 他の人の意見も聞いてみたい所です。
聞いておかしければ演奏中でも隙を見て微調整するだけ。 おかしくなければチューナーと合ってなくても問題ない。 別にチューナーと演奏するわけじゃないしな。
65 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 18:54 ID:rkGmPxQx
>>64 良い事言うなぁ〜。
まさしくそのとーり!
ジャムる時にチューナー見つめられるとシラケる・・・。
今はライブでも音を出さないでチューナーで合わせるのが主流。 チューニング音を垂れ流すのは格好悪いし、MCの妨げになるからね。 スタジオでも人が打ち合わせている時は音を出さない方がいいし。 本当は同じチューナーを使った方がいいけど、普通に聴いて気づく程の誤差は滅多に無いと思うな。 同じチューナーにこだわるのは録音や本気バンドの練習やライブの時だけでいいんじゃない? ジャムセッションは完成度を求めるものでも無いだろうから神経質にならなくてもいい。 とりあえずチューナーで合わせておいて、ズレを感じたら微調整すればいいんでない? でも、チューナーでしっかり合わせようみたいな風潮ってプレイヤーのレベルを下げてる所があるのかも。
なんでいきなりこんなに伸びてるかと 思ったら、少し荒れただけですか。
>>66 > 今はライブでも音を出さないでチューナーで合わせるのが主流。
随分お上品なライブだなオイ。
>>68 もしかしてお前ライブ中にポーン、カーンとかやってんの?
パンクロックかなんかか?随分お下品なライブだな Oi!!!
Oi!!! Oi!!! Oi!!!
あ、でもpunk好きだよ。
72 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 20:15 ID:IhE57dt6
じゃーーーーーーーどうすればいいんだYOP!!!!!!!!!!
いや、好きにしていいのだが。
74 :
ドレミファ名無シド :04/03/13 04:50 ID:H0ZcVEFk
俺は何と言われようとチューナーを使うからな
75 :
ドレミファ名無シド :04/03/13 23:29 ID:oLpHPQU1
俺バズフェイトンだからどうあわせてもみんなと音違う。 まあ俺のほうが気持ちいい音程だが。
ジャムをやってみたいけどのやり方がわからないベースです。
みなさんどうやってるんですか?
>>24 のように最初にコードを決めてそれにあわせて延々とコードに沿った音を出しているのですか?
>>76 最初はそんな感じでいいんじゃねえの
基本だし。
そういったプレイで安全圏を確保してから周りのネタを少しずつパクっていけばいいと思うよ
頑張ってねー
78 :
ドレミファ名無シド :04/03/14 17:53 ID:WPu1xg/4
>>77 レスありがとうございます。
精進します。
79 :
ドレミファ名無シド :04/03/14 19:24 ID:ep9Il4OU
80 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 14:17 ID:VmVeT7n7
定期
安全圏も確保できないのにテク磨いてる人達ってうざいんだよね 会いたくないけどよく遭遇するし そこらへん皆はどう思うよ?
82 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 19:28 ID:53oQvu4e
83 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 22:03 ID:xphkbxfy
ちょっと意味がわかりませんが
84 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 22:39 ID:fk9IdnAU
だいぶ意味わかりません。 エロイ人説明して。
基本的なこともできないくせに速弾きしようとするパゲは痛い。 そんなやつとは一緒にやりたくないんだが ジャムする時に限ってそんなやつが来るんだよナ。 そういうことって皆はどう思ってる?
86 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 02:36 ID:iagEvar2
>>85 ジャムで早ビキしちゃうやつは痛い炊いた板遺体!
87 :
ぽかろ :04/03/19 12:37 ID:RD9uwGj3
>>85 ・説得して抜けてもらい、上手い奴のを聴かせる。
・それでも入って来るようなら、ジャム後、全員でシメる。
・それも駄目なら、そいつが弾き始めたら、全員止まる。
・それで気付かないなら、そんな奴いらないから出入禁止条例。
ドラムでセッション参加するための最低条件みたいなのあります?個人的な意見でもいいんで。
89 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 13:04 ID:pMqgxkmC
おこられても泣かないこと
人のギターにうんちしないこと。
91 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 13:20 ID:pMqgxkmC
自分のスティックじゃなくても文句は言わないこと
92 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 15:07 ID:3KZKvB/K
93 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 15:10 ID:pMqgxkmC
>>88 > ドラムでセッション参加するための最低条件みたいなのあります?個人的な意見でもいいんで。
その前にオマエはどういうセッションに参加しようとしてるのか
それを提示する必要があると思うのは漏れだけなのだろうか。
で、みなさんはセッションの時にチューナーは使わないんですか?
95 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 16:28 ID:pMqgxkmC
>>88 ドラムはチューナーを使わなくともチューニングできればベター
96 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 19:13 ID:RD9uwGj3
>>88 ドラム以外のヤツ等が言ってたけど
ジャムる際、最初から最後まで全力のドラムは嫌だってサ。
97 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 21:27 ID:pMqgxkmC
98 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 01:55 ID:YhxS2ysf
>>96 そんな風に叩かせるバンドに問題があるんじゃないか?
周りが緩急ついてる演奏ができればいいんだ
99 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 02:00 ID:AGBUBPOI
いや、個人のスキルの問題もあるだろ。 イッパイイッパイな奴はどこまでいってもイッパイイッパイ。
>>99 そうだね
セッションなんてルール(曖昧だが)を守ってれば
気楽にできるものだとおもうが気合入れすぎの人もおおいね
皆はそこらへんどうよ?
>>100 そうなんだけど実際そのルールがわかってない香具師のどれだけ多いことか。
102 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 01:19 ID:Ws2d9zpE
ぬれ生姜
104 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 13:03 ID:mkYhxEqQ
ルール (1) 常に他の人の音を聞く (2) 自分が弾くべきこと、弾きたいことがわかるまで弾かない これだけ。
>>104 慣れるまでは難しいけどいつのまにかできるようになってるもんだよね
世の楽器奏者が簡単なものでもいいからみんなジャムれるような時代がくるといいな
106 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 17:15 ID:Py5ozdmM
やっぱコード理論とか勉強しなくちゃイケないの?
107 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 18:33 ID:KsEj/tLs
>>106 その必要はないでしょう。
理論に縛られてジャムりたくない。
でもわかってると(実用レベルまで体で覚えてると)便利
>>105 > 世の楽器奏者が簡単なものでもいいからみんなジャムれるような時代がくるといいな
別に今現在でも可能だろ。
>>109 そうか?
残念ながら俺の周りには痛い子たくさんいるぞ
>>107 マナーレベルの理論(いわゆるルール)は知っておいてもらいたいなあ
>110 そのルールとは? 俺はギターなのですがジャムれるようになりたいッス。 コピーばかりだったので新しいバンドに入ってそういったことを知ろうと思ったのだけど、 メンボでスタジオ入っても、ブルースセッションやろうと急に言われてあたふたしてしまったりで、全然入れてもらえません。 多少のコード理論や和声理論は理解してます。 何か良い方法はありませんかね?参考になる音源でもあるといいのですが。
>>111 >多少のコード理論や和声理論
に気を付けながら聞け。CDはなんでもいい。
>>111 ブルースセッションかー
とりあえずブルースのコード進行を覚えましょう
もしも周りの人がある程度うまいなら白玉でコードを鳴らしてれば勝手に成立させてくれると思いますよ。
そうなればチューニングと音量さえ気をつけておけば安全圏内です。
リードをとるのはそれからです
もしもなんらかの録音機材を所持されてるのでしたら自分でバッキングを録音して練習するのも手だと思いますよ。
頑張ってくださいね。
114 :
上昇気流 :04/03/25 19:16 ID:FDh8Xybz
上昇気流
なんかすごい展開のスレになってるね・・・ 好き嫌いは別として、演奏するか否かは別として、ジャズ系のセッションに 数回参加、見学すれば片付く話ばかりのような気がするが。
ひきこもりにそれを言うのは酷ってもんだ
たとえ一回行ってボコボコにされても、このスレのpart10くらいは行くだろう。 誇張じゃないよ。
相変わらずの「ひきこもり」=「2ちゃんねる」というステレオ・タイプ思考。
119 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 02:12 ID:KdKY2PBf
ボコボコに されたことは あるけどそ れからどうすれ ばいいのか わからなか った。
じゃぁ楽器やめたほうがいいのかも
121 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 02:26 ID:eeFkWG38
>113 (他に和音楽器いるなら)コード弾いたりせず だまってて見てて、「君やれよ」といわれたらリードだけ とる、もちろんチューニングと音量は気をつけとく、 っての方が好感持たれそうな気もします。
122 :
111 :04/03/26 11:03 ID:DRmx9b0W
すみません、遅れました。 >113 なるほど、わかりました。 セッション風景とか見たことなくて、何をどうすればいいかわからなくて困ってました。 ブルースに限らず、ジャムって曲作る場合も、何とかして現場で経験を積むしかありませんよね。
>>121 そうですね
そういった場合にはあなたの意見のほうがより安全だと思います
初心者のことを良く考えた素晴らしい意見ですね
>>122 最初は誰でもわかりませんよ
これからも戸惑うことはたくさんあると思いますが頑張ってくださいね
あなたが良い仲間に恵まれることを祈っております
125 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 16:13 ID:l+5GfROL
良スレage
>>124 一度や二度でめげてはいけませんよ
巧くなるには色々な方法があって気合だけで乗り切ることが難しい場合もあります
もう一度なぜ自分が出来なかったのか考えてみましょうよ
必ず解決策はあると思いますから頑張ってくださいね
>>126 ペンタトニックのポジションをいくつかに小さく区切ってるのですがとても覚えにくいです。
簡単に覚えれるコツってありませんかね・・・
簡単、というところで既に楽器やめた方がいいという処方が(略
とても簡単っすねそれw 特定keyにおいてのポジションは覚えれるんですけど 他のkeyになると全然応用が利かないっていうか・・・できたら特定keyに限ってのじゃなくて 全部のkeyで使える普通のペンタのポジショニングを覚えたいんですけど なんか頭に残らなくて・・・
>>127 ええと127さんのパートはなんなのでしょうか?
もしもギターなのでしたら一つ覚えれば平行移動で解決すると思うのですがどうでしょう?
管楽器でしたら私は半音階を覚えてからスケールごとの音と音の幅を覚えることで解決しています
131 :
127 :04/03/28 17:34 ID:QQ6Udmgd
ギターです。 もしかしたら指の形から覚えようとしてるから覚えにくいのかなー・・ あんまり、一つのkeyを覚えてからずらすっていう方法をやりたくなかったんですよ なんか、特定のkeyに対してだけやたらと強くなるのが嫌だったみたいで。 でもやっぱり四の五の言ってられませんよね。Aメジャーは全部覚えてるようなんで うん、やってみます。どうもです。
133 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 21:20 ID:XgWr/Ed9
良スレあげ
134 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 22:03 ID:5KD9A5wM
>>131 お前みたいなあたまでっかちは
後々苦労する
>>132 ありがとうです
>>134 ええずいぶん苦労してますw
毎回後から後悔してるんですけど、その時は気付かないんですよね
その分面白かったこともありますけどね
136 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 18:08 ID:m6WTMPHi
>>134 お前みたいなスポーツマンは
後々航海する
セイリングですね。
ロッドスチュアートですね。
歳がばれるよですね。
フィル・チェンですよね。da ya think i'm sexy
BlowByBlowのベースですね。フィル・チェン
俺は航海している、俺は航海している。
143 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 21:52 ID:wyG3t3LC
144 :
ドレミファ名無シド :04/04/01 07:48 ID:RsEM5lQj
ウンコチンチンジャムオヤジ!
145 :
ドレミファ名無シド :04/04/01 09:13 ID:nU0XGSr3
>>144 オヤジになると、ジャムセッション好きになる・・・
っていうか、ガチガチの楽曲を覚えるのが面倒になる・・・
っていうか、覚えられなくなる。
オヤジ達のジャムセッションは若者に嫌われる。
漏れはそんなオヤジですが・・・何か ?
>>142 漏れは後悔している、漏れは後悔している。_| ̄|○
aiwaの製品
148 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 01:08 ID:XqtThA4L
>>145 丸覚えの必要がないレベルに達したから面倒になるというのもあるだろうね。
150 :
べしすと :04/04/02 04:02 ID:M4Cg6aRW
正直、歌物って若干飽きた。やるのが。 で、今やりたいのは歌物ジャムバンドw やっぱインストバンドはずっと聞いてるとあきちゃうんだよな。 別に俺は飽きっぽいとかじゃないよ。
151 :
べしすと :04/04/02 04:05 ID:M4Cg6aRW
微妙にスレチガイだったかな? セッションてフュージョン系にはしる奴多い で、テク志向にはしりやすい。 もっと楽しもうよ。
152 :
偉大なる詐欺師 :04/04/02 13:14 ID:2aDodtAM
>>150 漏れの周囲には、ジャムりたいってボーカリスト結構居るぜ。
ジャムに規則なんてないんだし・・・。
ボーカルだって・・・例えば和楽器だって入りゃあ良い。
ただし、人の音を聴く耳は持って欲しいがな。
語るだけじゃなくて、試しに1回やってみるか?
ジャムオフスレは死にかけてるし。
>>147 バカシブ
154 :
偉大なる詐欺師 :04/04/03 11:01 ID:9j7ju7sU
>>153 やりてーなぁ。
集合可能な場所であれば漏れは行くぜ。
>>153 イイ!
でも結局あっちのスレの面子しかこなくてションボーリとか・・・
にのまえふまんように参加資格としてジャムオフスレ参加者は
敢えて来るな!ってどうよ。
・・・漏れいけないじゃん。自爆しますた。
156 :
153 :04/04/04 04:28 ID:kpmSolD7
>>155 かなり有り得る…(苦笑
裏ジャムオフだとか、ジャズ限定みたいなのもありましたねぇ。結果、集まったのは(ry
じゃあ、本家ジャムオフスレに特に不満の無い人は除外とか、あっちの常連(参加5回以上)は
お控え願います…とか。まぁそういう人は、こっちに来る暇あったら本家を盛り上げるべきだしね。
いや、本家参加者が来るのは全然構わないんだが、やはりカラーが違わないと意味がない。
何か独自性を打ち出せない物だろうか?また、初参加者を増やすにはどうしたら良い物か?
>>154 やはり、取り敢えずは東京近郊が無難って事になってしまうのだろうか…
たしか昔、ジャムオフ名古屋みたいなスレが立ち、何も起こらず即dat落ちしたような記憶が。
157 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 06:21 ID:axQDwJwy
>>156 じゃぁ、とっとと決めるか?(w
場所はとりあえず東京として、あっちの参加5回以上、または不満の無い人は
申し訳ないが対象外。
そのくらいでいいんじゃないか。
独自性とまでいわなくても、、、まぁ、これだけでちょっとは
違うんじゃない?
ちょっと違うだけでも良しとすんべ。
後はお勉強してない人はお断りってのはどう?(w
ちょっと前のセッションでブルースやった後、初対面のギタリストが
「今のがブルースっていうんですね!勉強になりました!」
って・・・歴4年だっていうんだよな。そいつ。
そういうのはカンベンと。
「どこまで、勉強してればよしとするのか?!」って質問・反論きそうだけど
そういう質問・反論あるなら来なくてよし!と。
やりたい人がきて、勉強不足なら打ちのめされて。それが怖いなら来るなと。(w
158 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 06:31 ID:axQDwJwy
ああ。その時のセッションのことまた思い出した・・・ 「枯葉」やると言って譜面渡された。ヴォーカルがいるわけでもないのに キーは原曲のEmだった。その人はセッション・キーってのを全く知らな かったらしい。○○ーハ○スの卒業生だと言ってたんだがな。 イタイを通り越して悲しいぞぉ。
セッションのときのキーがEmって好まれないの?AやEが多いってのは知ってるけど。
160 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 06:51 ID:FUJM36Sq
リンカネのリズム隊+鍵盤は、セッションやったけど、 楽しすぎでオススメ。
161 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 06:51 ID:axQDwJwy
>>159 ううん。そうじゃないんだよ。これはジャズのスタンダードに話が限る
と思うんだが、一般的にセッションの場合はこのキーにしましょうって
いうお約束みたいなのがあるんだ。で、「枯葉」は原曲のEmではなくて
Gmで演奏される。フツー(何がフツーだ?とかつっこむなw)「枯葉」
を演奏するなら誰も何も言わなくてもキーはGmなんだ。但し、ヴォーカル
が入る場合はまた話が違う。
キーがEやAが多いっていうのはロック系のジャムなんかじゃないかな。
ギターの開放弦を鳴らせるってことで。但し、管が入るとAとかEって
具合が良くないよね?
>>161 なるほど。暗黙の了解ってのは難しいねw
管楽器が入るとFが多いってよく聞きます。
163 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 06:55 ID:FUJM36Sq
>>162 別に難しくはないよ。
曲集は沢山出回ってるんだから。
165 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 07:05 ID:axQDwJwy
>>162 なんかチャット状態になってるな。(w
そうだね。そういうのは本とかにもそんなに載ってることじゃないから
難しいって言えば、難しいことなのかもね。
でもさ、前書いたんだけど好き嫌い別としてジャズ系のセッションに
何回かいって見学したり、先を行ってる人に質問させてもらったりしたら
どんどん片付くことだと思うんだけどな。
166 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 07:08 ID:axQDwJwy
>>164 それもそうだね。(w
とりあえずジャズのスタンダードならアノ青いスタンダード集持って
れば取り合えずなんとかなるね。
しかし、アノ曲集ってみんな持ってるよなぁ。(w
やっぱりみんな持ってるのが便利だもんね。 現在はC央アート出版の独占市場なのかな?
168 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 07:23 ID:axQDwJwy
>>167 そんな感じだよね。
1001とかだと大きすぎて持ち運び大変だし、なんかアレが定番に
なってるね。
Rアルブックがアレしちゃったしね。
おお!
久々にこのスレ来たらいつのまにやらジャムオフの話が出てるね
実現するといいですねえ
個人的には東京は距離がきついけれど参加したいですねー
一つ提案なのですがここの住人は初心者率高めな気がするしスレを立ててくれた1さんの
「ここでジャムの知識つけてみんなのバンドがもっといいジャムをできるようになればいいな」
という精神の延長で初心者〜中級者が入りやすい形式は取れないものかな
勉強会的なジャムオフなんてどうでしょうか?
>>161 さんがおっしゃることは常識といってしまえばそれまでなんですが知らない人も多いと思いますよ
(私も初めの頃は知らずに失笑をかった記憶が・・)
でも2ちゃんだし難しいかなあ
171 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 09:57 ID:hVfz1AKn
172 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 00:11 ID:wTlb26BF
>>170 あんまり決め事なしでジャムの言葉どおりグズグズでいいんじゃないかな。(w
ただ
>>157 の条件はいいと思う。(ってか僕
>>157 なんだけどw)
結果的に初心者で且つ新参者も来る確率高いんじゃない?
ジャムオフスレはすでに固定面子がいたり課題曲とやらが決まってたりだし。
173 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 00:16 ID:IDsDGMyr
きっと、ロック系と、ジャズ系の違いなんだろうなー。
174 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 00:25 ID:wTlb26BF
ぎゃぎゃさんみたいに大人な方がいると自然といいセッションになるように 思うな。 え?僕?おけつの蒼いおこちゃまです。(w それに近々諸事情により海外逃亡生活。なのに言いだしっぺみたいになって ごめんなちゃい。(w 諸々都合つけば開催へと、こぎつけたいと思ってます。
175 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 00:30 ID:wTlb26BF
>>173 ほんのささやかな僕の経験と、兵な方々の意見を拝聴するところから
言わせていただくと・・・
ロック系、ジャズ系の違いじゃなくて(ちょっと極限かもだけど)
セッションに慣れてる人達が集まっているのか否かっていう違い
だと思うな。
176 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 01:09 ID:xhGnH8xc
>>172 お前が自分で自分のレス(
>>157 )の条件が良いって言っている時点で俺ら初心者は行きたくなくなるんだよ。
お前のレス見てるとマジでむかついてくる。自分のコトしか考えてない感じ。
このスレ、初心者から上級者まで分け隔てなくジャムについて語って欲しくて立てたんだけど、
お勉強してない人はお断りってのはどう?(w、とか言われるとめっちゃ腹立つ。こういうのは他でやってくれよ。
勉強するためのスレなんだよ。
177 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 01:24 ID:E4rLlmnF
>>176 厨臭い仕切屋にむかつくのもわかるが、人が集まらなきゃ集まらないで
172の企画が駄目なわけだし、フカシてる172が「お前は勉強不足だな」と
返り討ちに合うかもしれない。そして172がレベルが高く、「初心者お断りw」な
セッションが成功するかもしれない。世の中そんなもんだ。
178 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 02:54 ID:StPHe1zt
あれ。荒れだすのかな?(w
>>176 じゃぁ、来なきゃいいんじゃないかな?
>勉強するためのスレなんだよ。
色んな勉強の仕方があると思うんだけど。
>>177 そんなもんだな。(w
179 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 02:59 ID:StPHe1zt
180 :
ぎゃぎゃ ◆qbgfIG4JPk :04/04/05 07:07 ID:ilEcHPpt
おはようございます
>>110 って私のレスですね
なかなかオフは難しそうですねえ
やはり初心者の方々にとっては
>>172 さんの言う
>あんまり決め事なしでジャムの言葉どおりグズグズでいいんじゃないかな。(w
というのは敷居を高く感じてしまうのではないでしょうか?
「これだけ憶えてきてね」という決め事があったほうが逆に気楽なのではないだろうかと思います
その上で憶えてきてもらうことがらを簡単なものにすれば怖くもないでしょう
またオフスレとの区別化も自然とできませんかね
慣れてる人からすれば幼稚園のお遊戯会だとは思いますが
どうでしょうか?
181 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 17:03 ID:FUIdyF5S
幼稚園のお遊戯会だってみんな経てきてる道じゃないか。 セッションで覚えてくること・・・ドラマーなら、コーラスの小節数を 数えられること、4バースができること、そこそこフィルが入れられる こと、位で最低限どうでしょうか。All the things you areみたいな 小節数の半端なのはやらないようにして。 ブルースもC JamやNow's the time位にしておけば敷居は低くなるでしょう。
182 :
偉大なる詐欺師 :04/04/05 17:06 ID:iSuk9p99
ジャム熟れした奴は、わからん奴を育てるべきだな。 初心者を拒否してたら わからん奴は わからんまま。 ジャムってのは絶対勉強になるので 熟れてる おまいら、指導キボン。
183 :
181 :04/04/05 17:18 ID:FUIdyF5S
ジャズの場合、セッションで勉強してくる→バンドでそれを生かしながら新しい技を試す→ それをセショーンでやる→バンドで(以下繰り返す って非常に重要というかこれが基本だと思うんだよね。 俺も人に指導とか言えるレベルじゃないんだけどさ。
184 :
ぎゃぎゃ ◆qbgfIG4JPk :04/04/05 19:23 ID:ilEcHPpt
>>181 &183様
個人的にはそれで充分だと思います
いい案ですね
>>182 様
確かに勉強になると思います、また出来る人が出来ない人に教えるという行為は
双方にとって有益ですしね
そのためにも初心者の入りやすいジャムは必要と感じております
ドラマーの案は出ましたが他のパートはどうでしょうか?
また初心者の皆さんも意見を出してもらいたいですね
全然流れにのってないと 思うけど ウチのバンドは大体皆の準備できたら いつの間にかジャム始まってるよ それでセッティングやら音量やらチェックしてる その日の相手の調子も分かるし とてもいいよ
186 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 18:26 ID:shoNSJZy
>>185 調子悪い時はホントやってて面白くないっつか、面白くなるようなプレイができない。
187 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 19:57 ID:XOL6yxYs
188 :
178 :04/04/06 22:56 ID:OSx+IYx0
all the things you are なんて聞いたこと無いんだけど。(w だからさ、ここまで覚えてくればいいとかそんなやつは来なくてよし! お勉強してるやつらの集まりならさ、そんなチマチマしたこといわなくても ジャムができるだろ。(w
>>188 どうでもいいけど、もう少し大人っぽく必要以上に刺激しない書き方を。
2ch漬けな人とはOFFも気持ち悪いので。
190 :
ドレミファ名無シド :04/04/07 01:49 ID:/pgMXQQH
>>188 オマエ
>>178 じゃないだろ!(w
まぁ、いいや。
>>189 僕が
>>178 なんだけどさ、
>>178 はちょっと刺激する書き方だったね。
それは謝るよ。でもさ、来たいやつがくればいい。それだけのことだって
ことが言いたっかったんだけどね。それはわかってくれるかな。
そもそも、なんでこんなスレが必要なんだろう。
>>1 何度も書いてるけど、実際にセッションに何回か行けば済むことだよ。
最初のうちは見学だけでもいい。
そうやって勉強すればいいんじゃない?
匿名の掲示板でゴチャゴチャ言ってるより、よっぽど勉強になると思うよ。
191 :
190 :04/04/07 02:01 ID:/pgMXQQH
と同時にだ・・・ 僕もそんなにセッション慣れしてるわけじゃないけどさ、ブルースの進行とかさ 覚えて欲しいんだよね。セッション参加者からすると。 ・・・とか、、、ギタリストなら指盤ばかり見て他の人全く見てないとかさ、、、 カンベンなんだよ。 「初心者なんだから!」とか言い訳されてもね、、、。こっちも楽しみたいし。 もちろん最初のうちは難しいのはわかるけどさ。 で、こういう「何を覚えなくちゃ」とか「どういう姿勢、態度で臨まなくちゃ」 とかは、セッションに通えば嫌でもわかることだよ。そうしたら1回のセッション で1曲、ブルースだけ参加させてもらうとかさ。 徐々にやってけばいいじゃない?
192 :
153 :04/04/07 03:17 ID:rRXs3B2i
一頃の本スレと似た事態になるんだな、やっぱり(苦笑
つーか、
>>157 =
>>172 氏が誰なのか、分かっちゃったかも知れない…。(俺も一部の人にバレてそう)
本スレ常連の人達も、ニヤニヤしながらROMってるんだろうなぁ。
まずさー、「ジャムセッション」=ジャズ、と決めてしまっている人がいる事が問題の1つでは?
で、ジャズにおけるセッションの最低限の常識はわきまえろよ、という態度が、敷居を高くして
しまってるのではないかと。敷居の高さを感じている、所謂初心者の人達って、恐らくジャズ系の
人じゃないでしょ。ジャズは即興が大前提なんだから、ジャムれない人はそういないんじゃない?
「ブルース位…」と言っても、1625とか入る方なのか、1411 4411 5411みたいな、ロックンローラーでも
分かるような奴なのか、認識の食い違いが起こってるかもしれない。
ジャズ系のジャムをやりたい人間とロック/ポップス系のジャムをやりたい人間、まずは分けてみない?
多少なりとも参加に興味がある人のレスを求む。ちなみに俺は、後者の方がいいなー。
193 :
ドレミファ名無シド :04/04/07 03:42 ID:k+hc4NhB
>>153 >まずさー、「ジャムセッション」=ジャズ、と決めてしまっている人がいる事が問題の1つでは?
そうか??
>1411 4411 5411みたいな、
それがわからん!って「初心者」の「ロックンローラー」が駄々こねたらどうする?(w
取敢えずやるしかないだろ?過去レス読むとどうやら
>>153 が言いだしっぺの
ようだ。やってくれい。(w
194 :
ドレミファ名無シド :04/04/07 03:48 ID:k+hc4NhB
いや。ここは「語る」スレらしいからセッション開催とかいかんのかな。
>>1
がしてきた。
>>192 > 「ブルース位…」と言っても、1625とか入る方なのか、1411 4411 5411みたいな、ロックンローラーでも
> 分かるような奴なのか、認識の食い違いが起こってるかもしれない。
後者のコードがわかりやすいとした理由は何?
198 :
183のドラマー :04/04/07 07:46 ID:ynMAokrW
ある程度の雛形があるジャズのスタンダードセッションと違って、 型の決まってないポップス/ロックのセッションの方が難しいと思う。 俺はドラマーだが、リズムの展開とか盛り上げ方はポップスやロック (あるいはジャズ風の8)の方が難しいと思うね。 あと、コードに関しても、黄金のスリーコードは確かに簡単だろうけど、 ジャズならスタンダードブック見ればコード進行は載ってるわけだし。 本を見ながらそのままふけるほど単純な物じゃないだろうけどさ。
199 :
ぎゃぎゃ ◆qbgfIG4JPk :04/04/07 11:00 ID:tWDdJmWZ
>>192 様
ひとこといいですかね?
>「ブルース位…」と言っても、1625とか入る方なのか、1411 4411 5411みたいな
についてですが進行のことなんでしょうけど多くの方が暗号に見えていると思いますよ。
たぶん楽器作曲版はそんな場所です
>>198 様
おそらくあなたの言う「雛形」というものが初心者の方にはつかみにくいのではないかと思います
またスタンダートブックのコード進行も理解不能でしょう
初心者の感じる最大の恐怖はもしかしたら「ジャズ」という言葉自体なのかもしれません。
あーもう皆何話してるのか全然わかんねーよ。
201 :
偉大なる詐欺師 :04/04/07 11:52 ID:0yKmi+XN
ジャンルなんて決定する必要はないだろ。 例えば誰かがフレーズ弾き始める・・・とかリズム刻み始めたら 次々と入ってくる・・・・みたいなのが漏れは好きだな。 聴衆が居るなら決め事ある方が良いかも知れんが・・・・。 実際ウェザー・リポートの連中なんて 1人早くスタジオ入りしたP.アースキンが適当に叩いてたら 次に来たメンバーが入り・・・ってな具合にジャムが始まり たまたま録音してたからレコードに収録しちゃった・・・なんてのもあるぞ。 まあ、この話はレベルが違い過ぎるかもしれんが 色んなジャンルのヤシが集まった場合、この方式が良いと思うぞ。
それができない香具師がいるだろうから困って(略
>>201 それはさすがに・・・
ウェザー・リポートですか
ここにいるのは2ちゃんの愉快な仲間達ですぞ
1411 4411 5415ってせめてこれくらいのは理解しないと ジャムにならんじゃないか? 「それがわからん!」ってごねたら? ほっとけ。ジャムりたいならテメーで調べさせろ。 「出来なくて皆に迷惑かけるかも、どうしよう」 「下手だし笑われるかも、どうしよう」 「興味はあるけどルールとか分かんないし、どうしよう」etc… まずは音出してみてそれから考えろ。 皆、叩かれたり、凹んだりしながら向上していくんだよ。 最初から満足いく香具師なんかいるか。 第一、10年やっても20年やっても満足いくようになんかできないっての。
205 :
ドレミファ名無シド :04/04/07 15:13 ID:ynMAokrW
>>201 ジャンルを区切らない方がいいのには賛成。
前に、ロック系ギタリストと枯葉をやったときはアドリブで
ジャズらしからぬフレーズを弾いてくれて、4ビートで始めた
のが途中から8、16に変わっていったよ。そういうのもジャムの
楽しみの一つだよ。
それができない香具師がいるだろうから(略
つべこべ言わずに演奏しろや…
208 :
153 :04/04/08 00:06 ID:Or4lIFiP
>>153 =
>>192 です。そろそろ捨てハンドル作らないとややこしいかな…?
>>193 俺が主催するのは構わないよ。ただ、それなら俺が思うような方法論でやらせて貰うし、それは
一般的なセッションとは異質かもしれない。だから、不満を持つ人は必ず出てくると思う。
だから、例えば
>>157 氏と俺とで、別コンセプトなセッションをそれぞれ企画するってのはどう?
それぞれプレゼンしてさ、参加したい人が集まるって感じで。
>>197 3コードのみだから。ブルースやる人もロックやる人も、恐らく経験あるから。
>>198 演奏しながら本に書いてあるコード進行を追っていけない人は沢山いるのですよ
209 :
153 :04/04/08 00:08 ID:Or4lIFiP
>>199 すみません。仰るとおりかも。言い直します。前者はジャズのブルース進行につき、割愛。後者は
例えばキーがCなら、12小節がCFCC FFCC GFCC(或いは最後G)みたいな、ブルース/
ロックンロールの定番コード進行の事です。>ワカンネな方々
あと、後半の文章は禿同。その辺の垣根を何とか取り払いたい。
>>204 いい事言ってますね。確かに、自滅しても凹まない根性だけは持ってきて欲しいかも。
俺も「1411…」で伝わると思ったんだけどね。上記の「CFCC…」でも分からない人もいるのかな?
「175Rとオレンジレンジを楽譜見てコピった事あります!以上。」な人だったら有り得るのかも。
…じゃあ、そんな人はレンタルCD屋に行って、ミニモニ。の「ロックンロール県庁所在地」を借りて
聴いてみて下さい。イントロとかはいいから、歌メロのコード進行を覚えて下さい。
>>192 同意。
セッション=ジャズじゃないし、ジャジィーなフレーズしかあまり良いと思わない傾向の人も
ジャズ好きには多いし、そういう分け方は新鮮。
>>209 丁寧に乙です。
思うんですが、このジャムで一番大切なのは
いくら前置きしてても結果的に一部の人には全然満足できないプレイの人が
来るかもしれないんです。だけど、そういう初心者の人が来ても
それはそれで、怒ったりせず引き延ばしてあげる感じで接してあげれる、
そういう紳士的な精神を持つことだと思うんです。
211 :
153 :04/04/08 02:41 ID:kATBeJ7T
>>210 そうなんですよ、俺が思い描いているのは、そんな感じの企画です。
自ずと、セッションとしてはレベルの低い物になってしまうかも知れない訳ですが。
ただ、それをある程度の形になってる物にまとめられる実力者も数人は欲しい訳で。
勿論、初心者がグダグダになっても、笑ってフォローしてあげられる人でないとね。
意外と、ジャムオフ本スレの常連さんってそういう器量持ってると思うんだけどね。
まぁ、チキンとかスペインとか聞いてビビってしまう人の受け皿的な企画もしてみようかと。
その一方で、「お作法を分かってる人セッション」も、是非誰かやって下され。
212 :
ぎゃぎゃ ◆qbgfIG4JPk :04/04/08 04:40 ID:gQ1YYw8r
>>210 &
>>211 様
素晴らしいと思います
初心者企画に何か協力できることは無いですかね
あとやはり企画者候補の方々はコテハン使ったほうがいいかもです
>>211 わかるんだけど。で、開催へとこぎつけて欲しいとは思うけど、何でそこまで
して「レベルの低い物になってしまうかも」なセッションを開けるんだ?
後進の指導ってこと?カネも時間も使うことだろ?
からかってるんじゃないだけどな。マジメに不思議だ。で、訊いてる。
>その一方で、「お作法を分かってる人セッション」も、是非誰かやって下され。
そういう人達は何も無理にここでセッションしないだろう。蛇足かな。
>>208 誰もが不満を持たないセッションなんてありえないよ。
セッションリーダーになるなら思う通りにやっていいんじゃない?
さて今日は地元の店のセション行ってくるよー 前によく来てたウマイ人が最近来なくなって寂しい
>>213 人になにかを教える時に見返りばかりや、損得でものを考えるばかりの人だけじゃありませんし、
あえてこの企画のいいところを言うと「気楽なところ」じゃないでしょうか。
153さんの代わりにレスしてすみませんが。
おおらかな気持ちの人が多く集まりそうでこちらはこちらの持ち味っていうか、メリットとも言えるかも。
そういうフィーリングが感じれますね。
>>217 なるほどね。俺は得はそんなに考えないが損は考えるんだよね。(苦笑)
時間もカネも一度使ったら戻ってこんからね。
>>217 しかし
>>1 が言う「かっこいいジャム」がそういうやり方で実現出来るのかね。
入り口の一つにはなるかもしれんが、それならばジャムオフスレでいいんじゃ
ないか。実際
>>211 はジャムオフスレ参加者の様だ。このスレの意味は何だった
んだ。(既に過去形できいてるが)
>>1 出てきてくれないか。
>>217 しかし
>>1 が言う「かっこいいジャム」がそういうやり方で実現出来るのかね。
入り口の一つにはなるかもしれんが、それならばジャムオフスレでいいんじゃ
ないか。実際
>>211 はジャムオフスレ参加者の様だ。このスレの意味は何だった
んだ。(既に過去形できいてるが)
>>1 出てきてくれないか。
開催しろと言ってみたり、それに懐疑的な発言をしたりで矛盾している
様にきこえるかもしれないが
>>217 の発言を受けて改めて考えたんだが。
>>220 かっこいいジャムができるのか?
じゃなくて
かっこいいジャムができる為の第一歩という考えでいいのではないでしょうか?
ジャムオフスレ云々は、まあ、流れのようです。
かっこいいジャムができる第一歩には絶対なるんじゃないかなと思います。
>>222 俺は
>>1 じゃないからこのスレがどう使われてもいいと言えばいいんだけどさ、
>>156 みたいな発言もあったからさ。
しかし絶対とは随分自信があるようだが、その自信はどこから?
余計なお世話かな。
>>223 別に同時進行でいいんじゃないですか。
それと絶対の定義ですが、
だったら貴方の言うかっこいいジャムとかいうのも万人や私にかっこいいと捕らえられるわけではないんで。
いちいち言葉尻取ったり、雰囲気悪いレスしないでください。
オマイも感じ悪いよ。
>>224 雰囲気悪いと感じられているのは、あなたなわけで。
そう感じられるなら2ちゃんには、あまり来ない方がいいんじゃ
ないかな。また、余計なお世話かもしれませんがこういう場であっぷ
あっぷになってオカシクなる人実際にいるんでね。
それに言葉尻とるなといわれてもね。ここは言葉のみでコミュニケーション
する場なわけで、自身の文章能力を省みられるのも宜しいかと。
自戒を込めて申し上げるのですが。
本題から逸れてしまいましたが「かっこいいジャム」というのは俺が
言ってるんじゃなくて
>>1 の言葉をもったきただけです。
そういうところもよく読んで下さいね。
>>224 スレの有効利用ということも考えませんか?
なんで口調が変わったりレスを何度もこの人は分けたりしてるのかな・・・一応私は放置します。 マターリして下さい。
>>228 より良い意見を導き出す為にお話してるんですがね。
放置ということは、問われていることに答えられないということですね。
かっこいいジャムができる第一歩の為にあなたは発言されているんじゃないですか?
自らの意見を自らで放置するのと同義ですね。
JAMは自己満足ではなく修行だと思うのは僕だけですか?
>>231 修行というのは些か極端な感があるにしても、そう思う人はたくさんいるんじゃないですか。
投げやりな捨てハン作ってしまいました…。
>>212 最も有難いご協力は、やはりオフ参加に尽きます。無理でなければ…。
今までのようにご意見頂けるだけでも、充分助けられてるんですが。
>>213 何だろね?確かに自分でも良く分からなくなってる部分はある。(w
別に、後進の指導に使命を感じるほど大層な立場でもない訳だし。ただ、言い出しっぺの責任感
みたいな物はあるかな…。取り敢えず俺が動かないと、誰も企画しないだろうし。
後は、やはり「本家」の方に、馴れ合いで新参者が入りにくい空気が出来上がってると思うし、
興味がある人がいるならみんなで楽しもうよ的な考えもあり、どこの誰が来るか分からない状況を
どこまでまとめられるか…という興味本位だったり、とにかくただ演奏をしたいだけの自分がいたり。
あと、確かにジャズ系セッションの常識を要求する人達は、2chで相手探しは難しいかもね。
>>233 カントリー系セッションの常識なら要求して良いですか?
適当なHNをいずれ変更するかもしれないので、トリップも作ってみた。エロそうでイイ感じ。
>>214 うん、取り敢えず俺の独断で企画してみるつもり。不満がある人は文句より開催を、って事で。
>>217 代理レスどうも。まぁ大体そんな感じですかね。
ある程度のレベルを要求するとトラブルも起こりやすいし、第一人が集まりにくくなるし。
理想は、「実力のある人がない人を上手く引っ張り上げるセッション」なんですが。
そう簡単なもんじゃあないだろうな…。
>>220 うーん…、馴れ合い打開策とか、新規開拓って事で…。俺もあちらへは殆ど参加してないです。
あと、やる前から揉めるのはよしとこうよ。今回「かっこよく」はならない可能性が高いけど、
千里の道の第一歩くらいにはなるんじゃないかな?
>>222 もそういう意味で言ったと思う。
ブルース進行を知らない子がそれを知るだけでも、第一歩と言う事は出来るでしょう。
>>234 ネタにマジレスするのも何ですが、カントリー系セッションの常識なんて全然知らない。
例えばどんな物があるのか教えて下さい。普通に興味ある。
まして、バンジョーかフィドルで参加してくれたら最高に嬉しいです。
>>235 苺酸(仮) ◆BcCuP153SM 様
ハードなトリップですねぇ
オフ開催頑張ってください
そういえばパートはドラムでしたかね?
あなたの言う
>実力のある人がない人を上手く引っ張り上げるセッション
を開催するのにベース、ピアノ、ギターパートの協力者がどれか一人でもいればかなり楽になると思うのですが
現れるといいですね
苺酸(仮)さん 乙です。 模索中といった感じでしょうが、以前おしゃっていた独自性をどうするのか が鍵のようですね。
>>236 ある世代にとってはかなりポピュラーな音楽のはずです。
その世界なりの決め事とかあるんじゃないですかね。
カントリー&ブルーグラスは膨大なスタンダードがある元祖セッションミュージックです。 コード進行の存在する曲の中で、「カントリーリックス」という大変高度な定石フレーズをいかに 見事にはめ込むか競います。当時はコードという概念は今のモードのように一般人には 理解しがたい概念でしたが、このカントリー&ブルーグラスブームで民衆に広がりました。 「曲のコード進行に対してどうアドリブするか競う。」という形式はその後のディキシー ランドジャズへと受け継がれました。
>>240 なるほど。ひとつ賢くなりました。ディキシー以前とは確かに元祖ですね。
そういうセッション、あるいはそういう方も参加するセッションを経験して
みたいです。
>>233 >あと、確かにジャズ系セッションの常識を要求する人達は、2chで相手探しは難しいかもね。
また誰かに言葉尻とるのなんの言われそうだが、ロック系はセッションの常識っていうのが
確立されてないから(する必要なしか???)難しいとも言えるよね。
この流れの中でジャムオフスレと違う趣向のものを開催するのは大変ですね。
オマエも参加しろときそうですが、話が具体的になって触手が動いたら参加しますよ。
すまないね。時間とカネはやっぱり損したくない。ケチがしみついててね。(苦笑)
243 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 17:08 ID:8Ct34TO7
おまいらバカだな。ジャムなんてのは こうやって2chで会話してるのと一緒だろ。
>>240 カントリーのおいしいリック教えてちょ。
>>243 確かに。作法も何もなくとも会話はできるな。
245 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 19:04 ID:52UlcVU8
つーか、ジャムオフスレと違う趣向て、ジャムオフすんならジャムオフスレと同じじゃねーか(ジャムオフスレ見たことないけど) ジャムオフの話はジャムオフスレでやってください。
>>244 いや。2ちゃんには2ちゃんの作法があるんじゃない?
みんなそれはわかるから会話が成り立つんでしょ?
(まぁ、ここでの会話はかなり特殊なものですが)
俺が偉そうなこと言うわけじゃなくてさ、そこそこ出来る人はよく音楽を
言語に例えるじゃない?
そういうことじゃないかな。
>>237 パートに関してはまだ言って無かったと思うのですが、実は私は2人で1人なのです、多分。
土台は大事だと思うので、気心の知れたベース&ドラムの2人1組で参加するつもりでいます。
通称、草加のファンクブラザーズ。(草加学会ではありません)
>>238 180度違う独自性は無理でしょうし、人によっては「同じじゃん!」と言うかも知れませんが、
取り敢えずは、俺の思う改良版を目指します。自己満足に付き合ってくれる方を募集。
>>240 勉強になりました。ある意味、ジャズのセッションより難しそうですね…。リックス知らない事には。
>>242 同意。そこで俺の真価が問われてしまう訳です。怖い怖い。
勿論、話が具体化してから参加を検討してみて下さい。現在少しずつ計画中です。
>>245 うーん…このスレのオフを企画し、そのついでにジャムってみる…という事にしといて。
>>243 、
>>244 、
>>247 確かにセッションは会話と同じなのですが、日本語しか知らない人、英語しか知らない人、
フランス語、韓国語etcしか知らない人が集まっても、会話は出来ない訳です。
やってきた音楽のジャンルや方法論の違いは、時にそれ位の違いに匹敵する気がします。
日常会話と2ch用語程度の差異なら、特に問題なくコミュニケーション出来るでしょうが。
例えが会話から離れますが、俺のイメージとしては異種格闘技戦ですかね。
K-1はキックボクシングに似ていますが厳密には違う訳で、特に曙のような異質な選手が
参戦したりすると、特別ルールを設ける必要が出てきたりしますよね。
K-1 ならキックボクサーが一番有利ですよね、多分。そんな感じで、異種ジャムに一番強い
のはジャズ畑の人かも知れません。しかし、パンク畑やラテン畑の人が来ても、ある程度
対等に戦えるように、ある特定のジャンルのルールには縛られない方が良いと思ってます。
…まぁ、無理矢理例え話に持って行っても、上手い事説明出来ないわいな。
戦うと言っても本当は楽しくやり取りしたい訳だし。まぁ、少なくとも「自分の信じてきた常識」が
100%通用するとは思わないで頂きたい、と。僭越ながら、今回の企画に関しては、最終的には
俺がルールブックなので…(勿論、各種ご意見は参考に致しますので、バシバシお寄せを)。
>>249 >異種ジャムに一番強い
>のはジャズ畑の人かも知れません。しかし、パンク畑やラテン畑の人が来ても、ある程度
>対等に戦えるように、ある特定のジャンルのルールには縛られない方が良いと思ってます。
で、ある特定のジャンルのルールには縛られないのもこれまた、ジャズの
セッションとも言えない?もちろん、ジャズのお作法があるのはわかる。
だからといって例えばベースソロの後、必ずバースをやらなきゃいけない
わけじゃないし、オレオをボサでやってもステラをチャチャチャでやっても
いいわけで。アンサンブルに合うならギターを歪ませてもいいわけで。
まぁ、俺が行くようなアマチュアレベルのジャズのセッションじゃ一般的
じゃないけど。
何が言いたいかっていうと
>>249 で苺酸が言ってることって、それが要するに
広義にはジャズってことかなと。
異種格闘技なんていう例えはまさにそう。リズムの多種多様性やメロディー
へのアプローチの仕方(コーダル、モーダルなど)等々。
で、それ(ジャズ性とでも言えばいいか)が難しいぞって声があるんだと思うんだが。
ただ、ケチつけてるだけかな。苺酸あんまり語るんでついつられました。(笑)
っていうか苺酸。また自作された楽器拝見したいです。
>>250 あははは。バレバレですよね。長文癖は治りませんな。お久しぶりです。
本家が嫌な訳じゃないんですよ。ただ、一度位より自分の思うようにやってみたいという程度で。
あと、最近あちらに参加してないのは都合がつかないだけです。土曜日仕事なんだもん。
仰る事はもっともなんですが、本来の意味のジャズとはまた別に、枠にはめたがったりする人は
どうしてもいるじゃないですか。「こんな事くらいは常識だぞ」と威圧的になったり。
そういう垣根を取り払えたら…という話をしてる内に、変な方向に話が行ってしまいました。
精神的な意味では、本来の「ジャズ」も「パンク」もかなり似通った部分はあるんですよねぇ。
説明が難しいんですが(というか不可能ですが)、ジャズセッションにロックの人がやってきた、
みたいな感じにしたくないんですよ。言い方はどうあれ、ジャズは初心者にはとっつきにくい物。
あー、もう語るのはやめにします。キリがない。
>>250 さんは多分、本家以外のセッションでホンキートンクウィメンを一緒にやった方ですよね?
俺の勘違いでなければ。あんな感じでいいんじゃないかと思います。
本家の方も盛り上げて下さいよ。都合が合いさえすれば、いつでも昔のコテで出向きますよ。
こっちでも馴れ合い始めたら本末転倒なので、意味深トークはこれにて終了。
初参加者優遇というポリシーは引き続き基本としております。
>>252 威圧的になるつもりはないんですが、正直なところ疲れる時ないですか。
コレ位は知っておいてくれよと。
いえね。自分が昔、今以上に何もわからなくて周りの人に迷惑をかけた
事があるのでそう言ってるんですよ。垣根を取り払うには最低限のお約束
が無いと難しいと思うんですよ。
具体的にはやはり、1625がどんな意味かわかるとか、目でも耳でも常に周り
を気にしているとかでしょうか。参加したら知らない曲ばかりなんていう
こともありえますから、ある程度の読譜力も必要かもしれません。
・・・結局、ジャズじゃんって堂々巡りの様な感ですが。(苦笑)
>>253 俺はその方ではないんで、その感じというのはわからないんですが、、、。
馴れ合うレスをしてしまいました。
失礼しました。もぐります。
>>254 自己レスです。
じゃぁ、オマエ迷惑かけてどうしたんだよ?という初心者の声が聞こえて
きそうなので。(俺的にはいまでも初心者なんですが)
やっぱり一人で練習しましたね。勉強というと大袈裟ですが練習です。
あとは一人じゃなくても同じくらいのレベルの友人と練習したり。
で、自信を少しつけてから徐々に赤の他人様とご一緒するセッションに
参加しはじめました。
自分がそうしたから、他人様にそれを強要とは思いませんが周りに
迷惑をかけるヤツになりたくないとは思いませんか。俺は思います。
音楽とかセッションとかそれ以前の問題ってことです。
258 :
偉大なる詐欺師 :04/04/10 11:18 ID:c+1sYZWN
独自のプレイが痛杉なヤシでも ジャムることによって長所・短所を自分で気付く事は多々ある。 他のメンツが発見してくれるってのもあるしな。 痛いジャムでも、それだけでプレイヤー育成になるぞ。 御行儀良いセッションを勉強したいなら どっかのジャズ研に行くか、バークリーにでも旅立てば良いではないか。
>>254-256 ごめんなさい、勘違いしてました。ただ、主張を読んで、改めて分かりました、多分。
いずれご一緒する機会があるといいなと思ってます。
「自分が最低レベル」という謙虚さを持つのは悪い事では無いのですが、そういう気持ちで
いると、実際目の当たりにした自分よりも知識のない人間に対して苛立ったり、疲れてしまう
原因にもなるのではないでしょうか。上には上がいるし、下にも下がいるのが現実です。
「せめて、コード譜位は初見で読もうよ」というのがご持論ですよね?
それが出来ない人が多いのが現実であり(意外な進行の曲だと、俺も怪しいもんです)、
そういう人を「基準以下」と規定して切り捨てるか、受け入れるか…という問題なんですね。
254さんの見解では、そこは最低レベルだろ…という訳ですよね。
まぁ、ロックしかやった事ない人は、1625と言われても分からないでしょう、実際。
後はセンスですかね…。理論を知らなくても、センスだけで雰囲気を掴み、結構マトモな
ソロをかませる人もいると思います。
正直な話、理論知識もセンスも無い人にはジャムは厳しいんでしょうね、多分。
でも、そこで「初心者お断り」としてしまうのは俺の趣旨には反してしまうんですね。
>>258 なんかも言ってる通り、それで打ちのめされて理論を勉強しようとする人も出てくるかも
しれない。そういう意味での「育成」「第一歩」を期待している声が意外と多い気がするんですよ、
このスレの書き込みを見るにつけ。
語っているだけではどうにもならないので、取り敢えずやってみたいと思ってます。
失敗してもご愛敬って事で。明日、相方に話を持ちかけてみようかと考えてます…。
>>259 >254さんの見解では、そこは最低レベルだろ…という訳ですよね。
簡単に言えばそうですね。垣根を取り払う為には。
>正直な話、理論知識もセンスも無い人にはジャムは厳しいんでしょうね、多分。
でしょうね。俺はセンスが無いんで勉強しました。といったって仕事しながら
の勉強なんてたかがしれてる。で、いつまでもウダツの上がらない演奏者なわけです。(苦笑)
>>260 俺も初心者お断りとは言ってないんですよ。
ただ、あまりにも???な初心者には、俺みたいにいい気分しないやつがいるから
気をつけろよと。(笑)
まぁ、セッションによっては俺自身が、あまりにも???なヤツになるわけで、
これまた自戒をこめて言ってるんですがね。
しかし、だったらジャムオフスレでやればいいんじゃないかと思うんですがね。 あっちのスレが落ちてるなら話はわかるんですが。 俺は2ちゃんを運用側じゃないから、スレの有効利用とかそう声高には いいませんが、実際昔より使いにくくなってます。しょっちょう読めな かったり、書き込めなかったり。専用ブラウザ使えという声もあるかも ですが、余計なもの(俺にとっては余計なんですが)インストールして 自分のPCに負荷かけたくなくてね。
苺酸のやりたいことは多分わかります。ジャンルを越えて異種格闘技。
すばらしいと思いますよ。
>>201 みたいなレスがありましたが、俺がすぐに思いつくのはサンボーンの
セッションですね。DVDで出てるんで観てる人多いと思いますが。
ロック、ジャズ、R&B、ヒップホップまでうまいことまとめ上げてる。
DJまでソロがまわってきたりね。でも、要するに
>>203 です。
彼等だから出来るわけで。基本的な技術、理論などはもちろん、高度な
音楽的理解が相互にあるということでしょう。多分。それから音楽監督の力量
でしょうかね。(ルーリードとかクラプトンとかはどうかな、、、?って、
ちょっと思いますけど。(笑)まぁ、ああいう人達は存在そのものがスゴイね
ってところあるでしょうしね)
相変わらずケチばかりつけさせて頂いていますが、ここは語るスレということ
で語らさせてもらってます。
クラプトンレベルの香具師が来たらみんな迷惑だよね。
いいじゃねーか、クラプトンレベルの人の演奏を間近で見て、直接話ができ、 あわよくばアドバイスまでもらえるいいチャンスだ。
皆の足を引っ張るという意味で迷惑ということだよ。 と釣られてみる。
美味しそうな餌がぶらさがってる・・・
269 :
ドレミファ名無シド :04/04/11 14:18 ID:yQMATnJo
語ってないでやればいいのに・・・ どうせ語るなら (1) ギターが4人来てしまったらどうするか (2) 爆音出すギターにどういえば音量下げてもらえるか (3) 爆音ドラムにどういえば音量下げてもらえるか (4) ドラム希望が3人来た場合、どういう振り分けにするか (5) 曲やってるときに音量落として行きたい場合、どうやって合図したりするか
俺はプランクトンレベルですが。(定番)
ーーーーーーーーーーーーーーージャムオフの話はここまでーーーーーーーーーーーーーーーーー 以後ジャムオフスレでヨロ。
クラプトンがひっかかっちゃったみたいですね。(笑)
>>269 >語ってないでやればいいのに・・・
最近はオマモナーとか言わないんですかね。
>(1) ギターが4人来てしまったらどうするか
どうするかって、いうほどのことでも無いと思うんだが・・・。
そんな状況よくあることで。1曲づつ交代だったり2人入ってもいいし、
ソロだけ3人でまわすとか、いくらでもやりようないですか。
>(2) 爆音出すギターにどういえば音量下げてもらえるか
それが一人だけなら「ちょっと音おおきくない?」と優しく語りかけて
あげますね。(笑)
>(3) 爆音ドラムにどういえば音量下げてもらえるか
上に同じです。
273 :
272 :04/04/11 17:14 ID:4cYs+rU7
>(4) ドラム希望が3人来た場合、どういう振り分けにするか (1)の答えに同じです。ただそれぞれの技量によるんじゃないですか。 ジャズ小屋なんかではセッションリーダーがその辺しきってくれるでしょ? 例えば、フロントに初心者が多ければ、腕のある人をドラムとベースにまわ すとか。 そんな感じで割り振ることは、よくあることだと思うんですが。 >(5) 曲やってるときに音量落として行きたい場合、どうやって合図したりするか 初対面が集まるセッションで、通常あまりありえない場所(例えばまだソロをまわ してる最中の誰かのソロの途中とか)でそうするってことは難しいでしょうね。 ただ、ソロを回してテーマに戻ってきたら「終わりどうしようか?」みたいな 感じでお互い気を使い始めて、自然にフェイドアウトするように終われるとかも、 これまたよくあることじゃないですか? 「ないですか?」と聞かれても困るのか。「自然に」とかそういうことが、 わかんねーんだっていう人がいるんだよね。 わからなければ、実際にセッションを見学してきたらどうですか。 先に挙げたように色んな映像も今時は出回ってるんだろうし、参考になったり するんじゃないですかね。 そういうのも(好きな言葉じゃないが)勉強だと思います。 前述したように、無理じいじゃないが勉強した方がよくないか?と。 勉強して色々わかると、セッションに参加しやすくなるってことです。 で、楽しい思いを、よりたくさん出来るようになると。 楽しくないより、楽しい方がいいだろ?しかも他人様に出来るだけ迷惑かけず 楽しむ。完璧は難しいが、出来るだけそういう方向にもっていく。 そういうの良いと思うんだけどね。
>(1) ギターが4人来てしまったらどうするか エゴのありそうな奴には帰ってもらう。 >(2) 爆音出すギターにどういえば音量下げてもらえるか 「君の音うるさいよ」といって勝手にヴォリューム下げてやればいい。 (3) 爆音ドラムにどういえば音量下げてもらえるか ブラストビートでも叩かせてそいつがバテるのを待つ。 (4) ドラム希望が3人来た場合、どういう振り分けにするか スタジオを3部屋借りる。 (5) 曲やってるときに音量落として行きたい場合、どうやって合図したりするか マイクに向かって「音量下げましょー」と言う。
マイルスは「よし、良く分ったぞ、フォリー!」って感じでアンプの スイッチを「ブチッ」て切っていたw 止まらないフォリーがペタペタペタペタ、、、、、、、、、、、、、、、
276 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 09:18 ID:16m6Zpgf
おまえらバカだな。格闘家は己の肉体で語り合うんだよ。 言語は通じなくても身振り手振りで一生懸命やれば伝わるんだよ。
>>269 (1) ギターが4人来てしまったらどうするか
良い事じゃないですか。歓迎です。「ギターだけ4人…」って話だったら分かりますが。
でも、その点も問題なし。当方、ベース&ドラム2人組ですから。対策済です。
(2) 爆音出すギターにどういえば音量下げてもらえるか
その辺は、予め条項に盛り込んでおこうと思ってます。「周りの音量とのバランスを
考えられない人、音量や音域を変える事を拒む人はご遠慮願います」みたいな。
(3) 爆音ドラムにどういえば音量下げてもらえるか
実は(2)より、こっちの方が問題なんですよね…。ギターはボリューム絞れば音量下がるけど、
ドラマーは「これ以上小さい音で叩くのは無理」「え?俺にしてみたら小さい方なんだけど」と
言いながら爆音で叩く人がいますね…。
恐らく、諦めて演奏しつつ、「一般的には音デカ過ぎだよ」とだけは伝えておくと思います。
当方の片割れは、程良い音量で叩ける人間だと思います。
(4) ドラム希望が3人来た場合、どういう振り分けにするか
交代でドラム叩きつつ、空いてる人はパーカス担当が妥当でしょうね。
自分のドラムを持ち込む強者がいたら、ツインドラムでやれたら面白いですがね。
一番やっかいなのは、ベースが大人数になった時だと思います。
(5) 曲やってるときに音量落として行きたい場合、どうやって合図したりするか
指示用マイクを用意しとこうかと思います。
コンサや録音じゃないし、「音さげていこう」「テンポ落とそう」とか言えばいいかと。
>>276 それが上手く行ったら、最高なんですけどね。
ジェスチャーゲームのように、笑えるだけの結果になる可能性も…。
それもまたセッションではないか。 どのパートが何人来たって 交代交代に演奏するだけだろ? 手持ちの札で勝負するだけですよ。
>>277 >その辺は、予め条項に盛り込んでおこうと思ってます。「周りの音量とのバランスを
>考えられない人、音量や音域を変える事を拒む人はご遠慮願います」みたいな。
ここは難しいところになるでしょうね。
そのバランスがわからないというのが初心者だったりするわけで。
表現の仕方によっては結局初心者お断りと同じになってしまいます。
追い込むつもりはないですが、苺酸のウデのみせどころはこの辺かと。
>>278 ベースが大人数は大抵交代しかないでしょうね。ベーアン大抵ひとつですからね。
でも、卓から出すっていうテも使えば、ソロだけ登場なんていうベース弾き
がいてもいいんじゃないですかね。
というかオモシロイんじゃないでしょうか。
>苺さん スレの最初の方見て気になっているんだけど チューニングはチューナー使わずに「A音ちょうだい」とか言って合わせるの?
282 :
ドレミファ名無シド :04/04/13 22:34 ID:yWKWSvUy
>>281 こういう話をするのがこのスレの本質であって、ジャムオフの話をする場所ではない
>>282 基本的にはそう思うんだが、成り行きを見ているのも興味深い。
チューニングの仕方まで聞いてくるやつもいるこの場でどんなセッションが
行われるのか。
異種格闘技=高レベル
初心者OK=低レベルとは言わんが、異種格闘技は無理
失敗したらご愛嬌=なんだそりゃ(w
さて、どうなるんでしょう。
>>211 見落としていた。
>意外と、ジャムオフ本スレの常連さんってそういう器量持ってると思うんだけどね。
ならやっぱりジャムオフスレでとなる。。。
>まぁ、チキンとかスペインとか聞いてビビってしまう人の受け皿的な企画もしてみようかと。
スペインでビビるのはわかる。オレもビビる。(w
だが、チキンは要するにちょっと変則なブルースだろ。進行的にチキンでビビるレベルでの
受け皿のセッションってどんなセッションなんだろうか。
予告通り、仮称のハンドルを変更します。苺さんって女っぽいし。
草加のファンクブラザーズ(邪魔損&便邪眠)なんですが、長いのでFB。
>>279 当然そうですが、ベースってのは人数多いと一人あたりの担当時間が
短くなってしまうのが問題、という事。
>>280 一人はベーアン、一人はライン…ってのは考えてます。
>>281 チューナー持ってる人は、まずそれで合わせるのが望ましいでしょうね。
その上で、全体的にズレが生じてないか微調整すれば良いのでは?
>>282-284 …まぁまぁ。分かった。具体的な募集はあっちでかけるから。
今の所、「語っている」だけにとどまってるでしょ。
>>284 だから、基準は人それぞれであり、あなた自身の基準が絶対ではないんですよ。
3コードならやった事あるけど、チキンでソロは不安…って人だって沢山いる。
で、「難しいからチキンはやりませんよ」と言ってる訳じゃない。初心者専用セッション
だとも一言も言ってない。ただ、極力初心者を置いてけぼりにはしないよ、という事で。
演奏可能なメンツのみでチキンやって、初心者はそれを見学して学ぶも良し、「ちょっと
やってみる?」って事で、余裕ある人達がサポートしつつ挑戦するも良し。
ただ、スペインはあまりこの企画に向いてる曲ではないかな、と思ってます。
演奏可能な人間が集まるのなら、1回位はやってみてもいいけどね。
正直、傍目には「ジャムオフスレと殆ど変わらないじゃん」と見えても致し方ないかも知れん。 でも、細かい差異ながらも、改善した方がいいかと思う点を実践してみようというのと、 何らかの理由で「本家は行きにくいな…」と思っている人がいるなら、そういう人の意見も 極力反映出来たらな…という感じです。要は、オレ企画が当たるか外れるか…でしかないが。 だから、「こうだったら参加するよ」みたいな希望がある人は、どうぞ言ってみて下さい。 実行可能な範囲かつオレ企画の基準に反しない範囲で、出来るだけ反映します。 相方の了解も取ったし、そろそろ具体的に日程を考えて行きたいのですが、色々意見を 下さる皆さん、参加してくれる意志はおありですか? 初心者歓迎ではありますが、当然腕利きの方も必要です。中級者、上級者とも大歓迎。 日曜か祝日になると思いますので、是非参加をご検討下さい。 (意見、希望を聞き入れるというのは、当然参加者である事が前提になります) いつもいつも、ぐだぐだ長くてゴメンね、ホント。
>>286 う〜〜ん。微妙です。それではFBさんの基準は?と切り返されたら、、、。
まぁ、それは止めておきましょうか。
察するにFBさんも、はっきりとしたカタチで打ち出せるものが、無いとしか
過去レスから読み取れません。
それでも、自分流に開催されたいというならば煽りや叩きは当然のこと
度外視として、ご自由になさればいいわけですが、実際どれくらい人が
集まるかが問題ですね。
「条項」ってヤツにかかってくるんじゃないでしょうか。
他の人の日程等よりも先ずはFBさんのおっしゃる「条項」というのをドーン と全面に分かりやすく出してみたらどうでしょう。例えば箇条書きとかで。 それが余程面白そう、行ってみたいっていう気にさせるものならば日程的で あれレベル的であれ「どうしようかな。。。」と迷ってる人達も「よし!行っ てみよう!」となるのではないかと。 もちろん、参加者の意思表明も同時でも構わないとは思いますけどね。
>>286 セショーンでスペインなんかやる香具師は聞いたこともない。
誰が例に持ち出したのかわからないが論外。
まぁ、意見だけじゃなくてちょっとはお役に立ちましょうかね(w >だから、「こうだったら参加するよ」みたいな希望 ・そうですね。話題にすでに上ってますが爆音さんはカンベンです。 音量下げてとお願いしても、不貞腐れるやつはご遠慮願いたい。 それから爆音とは少々異なるんだが、音色。ギターで鼓膜が痛くなる ような音色もカンベン。ベースで気分悪くなって、吐き気がしてくるような ロー(50Hz以下くらいかな)をやたらだす人、カンベン。 (これら全て何故かロック系のおにーちゃんに多いw) ・ジャムオフスレは課題曲というのがあるらしいが、そういうのは 事前に決めないほうがドキドキ感があって楽しい。(w 初心者には取り合えず、ブルースを覚えてもらえばいいんじゃないだろうか。 ワン・キーで入ってきてもらってもいいし。 ・後はまぁ、演奏中に共演者が何してるのか絶えず気を使う人希望、とか だろうか。まぁ、ソロでイっちゃったりすると自分自身怪しい時あるんだけど。(w
>>290 ジャムオフスレローカルで定番だから出てきてるだけだよ。
確かに一般的じゃない選挙区だね。
>FBさん 「オレ企画の基準」待ちですが、それによっては前向きに考えるので もひとついいですか。 20日から来月8日くらいまでだったら多忙の為行けないです。
まぁ、その間に開催となったら音源うpでも楽しみに待ってます。
>>288 (というか、pyzdQOVM氏)
だから、俺の基準も主観的な物でしかなく、カタチが無いのも当然なんですよ。
それを俺なりにまとめるしか無いんです。多くの人が楽しめる様に頑張る、としか
言いようがありません。基準は近々発表します。まぁ一言で言えば、
「トラブルメーカーさんはご遠慮してね」というだけの事です。
それより、そろそろお互い長文を自重しましょう。そろそろ長文叩きが出そう。
>>290 それはジャズ系ジャムセッションを念頭に置いてのお言葉では?
関西ジャムオフなんて、クリムゾンの精神異常者が課題曲だそうですよ。
過去スレには、「ガンズ&ローゼス」「レッチリ」「Tスクウェア」なんて記述も…。
(何が良いとか悪いとかの話ではありません。)
1つだけ。 俺が考えてるのは、ジャズセッションでもロックセッションでもフュージョン…(以下略 でもありません。俺が考える、そういう多くの中間に位置出来そうな物です。 ジャズやらロックやらの語法は、各自がソロの中で発揮して貰います。 …ここでツッコミが入りますね。「それが本来のセッションそのものじゃん」って。
>>295 >それはジャズ系ジャムセッションを念頭に置いてのお言葉では?
違うと思いますよ。FBさんのまさにされようとするセッションでは
レベルは色んな人が集まるんですよね。
それで、スペインはどうでしょう??
>>296 >…ここでツッコミが入りますね。「それが本来のセッションそのものじゃん」って。
その通りです。「基準」の発表お待ちしています。
「スペイン」とか「枯葉」てのは誰の曲なんですか? セッションで合わせるのならコピーしておきますが。
「スペイン」はレッドチェッペリン。 「枯葉」は。。そんな曲知らん。
>>298 スペインは、チックコリア。(他に共作者がいたかどうかは忘れた)
「リターントゥフォーエバー」というグループを組んでいた時の作品。
枯葉は…作曲者は知らなかったから検索かけた。
Jacques Prevert/Joseph Kosma/Johnny Mercer だって。
元々シャンソンのスタンダードで、その後ジャズの定番になったから、
3人同時に作ったのかシャンソンが誰でジャズにしたのが誰…という事なのか
分からない。とにかくスタンダードなので、やってる人は山ほどいる。
>>299 …ツェッペリンのコピーバンド?
あ、300getか。
>>298 でも、多分やらないですよ。よほど「出来る!」って人が集まらない限りは。
ジャズのスタンダードとされるナンバーを持ち出す気は殆ど無いです。
極端な話、童謡や小学唱歌の方がまだマシです。
「いちねんせいになったら」をロック的アプローチやらジャズ的アプローチで
弾く事も出来るのでは無いでしょうか。あくまで極端な例え話ですが。
では、取り敢えず募集の際に掲げる条件や概要の草稿をプレゼン。 あくまで草稿なので、まだ追加や改善の余地有り。まだ募集そのものではありません。 ★参加者に求める事(恐らく、本来は当たり前の事ばかりです) ・セッション慣れしてる人は、初心者の失敗や無知に苛立たない事。優しく導く事。 ・初心者は、とにかく尻込みをせずに失敗覚悟でアドリブにチャレンジする事。 但し、「バッキング命!」とか「カッティングのみで勝負!」という人は、それはそれで歓迎。 ・音量や音色のバランスを周りの人と合わせる事。「音量下げて」「高音(低音)絞って」 「そのエフェクターかけないで」などの希望があった時、柔軟に対応する事。 それらの点で譲れないこだわりがある方は、参加しない方が無難です。 ・絶対…とは言いませんが、コードネームは読めた方が良い。また、指定されたコードはすぐ 押さえられる方が良い。(出来なくても拒否はしませんが、その結果置いてきぼりになって しまうのは、申し訳ないがフォローしきれないかも知れません) ・ソロとバッキングで、音量を調節する事。ソロやってる人を邪魔しないように。 ・鍵盤、管楽器、クラシック楽器、民族楽器、テルミンetc…超大歓迎。 ・ジャムオフ常連さんは申し訳ないが、新たな捨てHNを作って、あたかも初参加のような顔で 来て下さい。また、知り合い同士で固まらず、意識的に見知らぬ顔の人と話しましょう。 ・「普通はこの曲位知ってるだろ!」などの主観を押し付けない。結果が全てって事で。 ・「勉強したいので、見学だけ」な人もOK。でも、スタジオ代はモチ割り勘ね。 でも、出来ればタンバリンかマラカス位はやって欲しい。一緒に楽しみましょう。
★セッションにあたって、想定している決まり事(俺的ローカルルール) ・極力、初歩的コードしか設定しない。メジャー、マイナー、ごくたまにセブンス程度。 個人的にテンション被せるのは自由ですが、全員どメジャーでも構わない勢いで。 ディミニッシュやオーギュメントみたいなのは、余程の必然性が無い限り使わない。 (そういう主観に左右される部分は、勿論俺の独断で決めます) ・コードが5つ以上出てくる様な曲は、基本的にキー=Cでやる事が多くなる。 理由…学校教育では移調ドが使われてるので、初心者にも馴染みやすいと思われる為 (希望によっては、管楽器の為にB♭とか、ギターの為にEやAなどでも対応する可能性も) ・まずは3コードのみのブルース、2〜4個のコードを使った循環コードなどで遊ぶ。 ・簡単で分かりやすそうな既存曲のコード進行を拝借して、各自ソロ回し。 (幻のコテハン「がもん」を召還すべく、ドンキホーテの曲などやってみたし) ・参加者内で「この曲なら出来る!」と人数が揃う物があれば、チャレンジしてみる。 (この場合はオリジナルキーの方が良いですね。) こんな所かな…。意味の解らない初心者さんなどいたら、質問して下さい。
306 :
偉大なる詐欺師 :04/04/15 19:20 ID:pMwomhmr
スペインは終われなくなる可能性が大だな。 繰り返すうちにユニゾンが気持ち良くなってきて ず〜っと演っちゃう。(事例デツ) マイルストーンとかってどうよ? どうしても楽曲決めたい時、漏れは よく使うぞ。
308 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 21:34 ID:tzMPpTe7
FB乙 しかし決めごとがなきゃないで難しいし、あったらあったでまた難しいんだなあ。 スタンダードをあえてやらないっていうのはいいかもね。 俺も前、ピアノトリオで月の砂漠をやったよ。
>>308 >しかし決めごとがなきゃないで難しいし、あったらあったでまた難しいんだなあ。
まったくだ。
このスレ読んでて思うのは、ジャムオフスレでのセッションが開催という
点では成功したのは、誰も何も語らないまま集まっちゃったからだな。
その後の展開は知らんが。
ジャムオフスレでのセッション以上(以外)のセッションが楽器・作曲板
で成り立つとは到底思えない。
>>306 まぁ、ダルダルにならない内に強制終了しますがね。ただ、邪魔損はスペイン
やれるんですが、便邪眠が曲を知らないので…。里標石(?)もかな…。
ジャズって、経験ある人は簡単(な曲もある)と思うでしょうが、初心者は
経験者の想像以上にジャズを難しい物として拒絶してしまう物なんですよ。
>>307 ちょっと離れた。アレア(伊)は好きだけど。
>>308 さんくすこ。やりようでじゃずぃになる唱歌もあるよね。
>>309 いや、結構ありましたよ。あーでもないこーでもない、とすったもんだ。
「そんなのどうでもいいじゃん、とにかくやろうぜ」的な人が参加して開催に至ったかと。
>>310 >いや、結構ありましたよ。あーでもないこーでもない、とすったもんだ。
>「そんなのどうでもいいじゃん、とにかくやろうぜ」的な人が参加して開催に至ったかと。
いや。私が言わんとしたことはこの板の住人、またその住人の器楽演奏能力
及びセッション能力(とでもいうべきか)が変わらない限り、どんなお約束を
決めてみたところで、それ相応のセッションに当然なるということですよ。
>>302 を読む限り、ご自身おっしゃるように当たり前のことばかりですよね。
>>303 は初心者を想定してのことでしょうか。
それぞれのパートでレベルが高い人がくれば、というレスがあったと
思いますが、FBさんのような方でもない限り難しそうですね。
そして繰り返しになるわけですが、ここは2ちゃんねる楽器・作曲板
ですからね。
>>311 おっしゃりたい事(というか、このスレに何を期待しているのか)が良く分からないのですが…。
楽作板なりの能力の人が集まり、それ相応のセッションになるのは当然わかってますし、
その中で何が出来るのかという事がテーマなのですが。そこいらのジャズ小屋だかで
行われているジャムセッションのようなクオリティ、雰囲気、選曲などは求めてませんし。
つまり、
>>311 さんは、ご自身が納得の行くレベルのセッションは2chで人を募集する限り
不可能、と考えていらっしゃるという事ですか?そうとsか読めないのですが。
…だとしたら、このスレで語ったりジャムオフに対して提案する事は何も無い筈ですよね?
当たり前の事を書いているのは、当たり前の事を知らない人もいると思われるからです。
そういう人が参加したとしても、何とか形になる物が出来ないか?という挑戦でもあります。
期待をこめるということは、もう無いですね。基本的に暇つぶし以外に掲示板
へは来ないのですが、少しは期待めいたものはありました。
>>302 、
>>303 を読んで失せましたね。
>そういう人が参加したとしても、何とか形になる物が出来ないか?という挑戦でもあります。
がんばって下さい。
>>313 考え方に相違がある事は分かっていたので、予想の範疇ではありましたし、
ご期待に添えず申し訳ありませんでした…と言うより他ないのですが、
差し支えなければ、どのような物を期待していたのか教えて頂けますか?
或いは、「もし
>>313 さんが主宰するなら」という仮定で、
>>313 の基準を
箇条書きにして頂ければ。
どのみち、俺は俺でやります。いずれ日時を決めますので、皆さん是非ご参加下さい。
>>314 > いや。私が言わんとしたことはこの板の住人、またその住人の器楽演奏能力
> 及びセッション能力(とでもいうべきか)が変わらない限り、どんなお約束を
> 決めてみたところで、それ相応のセッションに当然なるということですよ。
こうはっきり書いてあるにも関わらずなぜわからないんでしょうか?
>>315 …まず、いささか感情的になられつつある様ですが…もちついて下さい。
まず、名無しで書いてある
>>315 さんのご意見を振り返り、まとめたいの
ですが、細かい物は除いて、
>>315 さんの書かれたレスは
ID:gQNKnjW2(
>>155 )、 axQDwJwy(
>>157 )、 wTlb26BF(
>>172 )
辺りからで宜しいですね?その後、俺以外の書き込みで連投してるのは
大体
>>315 さんですよね。
で、俺が聞きたかったのはというと…。
>>315 さんは(自ら主宰しようとまでは言わなかった物の)確かに、当初このスレを
きっかけにジャムオフを開催する事に対して肯定的であった。
しかし、ここに来て、
>>315 さんの意見は「どうせ2ちゃんで募集かけたって、まともな
セッションが成立する様なメンツが来る訳ねーよ」的な物になってますよね。
なら、当初ジャムオフに肯定的だったのは何故なのか?と。どう呼びかければ、
どういう人間が集まり、どんなクオリティの物が出来ると思ったのでしょうか。
また、途中まで俺の考える「基準」に期待を寄せていたのは何故なのか?
発表した途端、「どんなお約束を決めたって、それ相応にしかならない」というような
全否定的な持論になったのは、矛盾しているように感じるのですが…。
318 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 03:34 ID:wYelG8Nv
age
319 :
315 :04/04/17 04:07 ID:6RkorvWP
>>316 >
>>315 > …まず、いささか感情的になられつつある様ですが…もちついて下さい。
不正解。
> まず、名無しで書いてある
>>315 さんのご意見を振り返り、まとめたいの
> ですが、細かい物は除いて、
>>315 さんの書かれたレスは
> ID:gQNKnjW2(
>>155 )、 axQDwJwy(
>>157 )、 wTlb26BF(
>>172 )
> 辺りからで宜しいですね?
不正解。
>その後、俺以外の書き込みで連投してるのは
> 大体
>>315 さんですよね。
不正解。
何でも自分を尺度にして考えると失敗するという好例ですね。
すぐ感情的になりついつい連投してしまうという本人の日常が窺い知れます。
糞サヨってこんな香具師ばかりなの?
320 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 04:08 ID:W0XcD3po
ジャムオフ、賛成です。 是非参加したいです。 当方Tpですが。 当日集まってみて、楽しきゃ充分じゃないですか。 理屈は 終わったあとで。 まず 楽しんで、それから事後報告スレたてて 今後の方針考えればいいんじゃないですかねえ。 楽観的すぎですか?
…そっか、分かった。
ID:gQNKnjW2(
>>155 )、 axQDwJwy(
>>157 )、 wTlb26BF(
>>172 )
辺りは同じ人物だとして、
>>315 等、最近の刺々しい文体のはそれらと
関係ない人間が横やりを入れたって事かな。
で、
>>315 (319)は
>>304 、
>>307 って事かな?
何にせよ、名無しなのに尺度もへったくれもないよ。IP抜ける訳でもなし。
あと、冗談を冗談と見抜けない人は(ry
取り敢えず、セッション開催の邪魔をしようと茶々を入れるだけの人は、
以後スルーしますね。(建設的な批判を下さる方は歓迎です)
>>320 有難うございます。ペット超大歓迎です!!オフに対する考え方も禿同です。
基本的に日曜午後で検討していますが、大丈夫でしょうか。
セッションに限らず音楽ってさ 性格とかそん時の精神状態がもろにでるよね 話してて聞き上手な人はやっぱり合わすのうまいし 話上手な人は盛り上げ方や下げ方まとめ方なんかうまいし 我の強い人ってまわりの音聞いてないことが多いと感じてます。 まぁ例外もあると思いますがどでしょ?
323 :
偉大なる詐欺師 :04/04/17 10:35 ID:9vZ9BV4z
>>322 セショーンの上手さと、通常の会話の上手さは別モノだわ。
ミュージシャンの多くは、人間的には"わがまま""自分勝手"だぞ。
主要メンバーのクセに「今日はやめとくか・・・誰かやって。」
な〜んて言って すっかり"お客"になっちゃうヤシもいる(某ドラマー)。
>>FB氏よ、成功祈る。
"語るスレ"だって、オフ会の参加者募集は有効だ。
開催時、物理的に可能なら漏れも覗きに行かせてもらうよ。
開催の後に このスレで語れば また話題は拡がるダロ。
324 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 11:59 ID:W0XcD3po
おはようございます。320です。 基本的に 日曜の午後、大丈夫ですよ。 各パート、色々集まるといいですねえ。 FBさん頑張ってください。 微力ながら応援します。
>>303 セッションのキーがCというのはちょっと納得いかない。中途半端なキー。
ジャズ系ではF、ロック系ではGとかEくらいが一般的だと思うが。
ジャズ系は管楽器でB♭とかE♭の楽器があるが、Fだと♯1つか2つで済む。ピアノも♭一つですむ。
ロック系はギターが弾きやすいキーがGかEだから。(ベースも)
326 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 01:23 ID:fxlvUDvk
>>325 そうですね。inCって意外と拡がりにくいかも。
私はBb管なので、F、Gあたりだととてもウレシイです。
先週やったセッションは私以外ギターばっかりだったので、
4時間 Eぶっ通しでちょいツラカッタですw
>>323 >>324 激励サンクスです!出来るだけ、5月中の開催を目指したい訳ですが、取り敢えず
我らリズム隊の都合を調整する所から何とかせねば。(参加バンドの練習もあるし)
是非ご参加下さい。
あと、非2ちゃんねらのお知り合いを呼べれば、それも大歓迎。
実の所、我らファンクブラザーズの片割れも、非2ちゃんねら。
>>325 基準、規定はまだいろいろ改善していこうと思ってます。
まぁ、それならばCオンリーとは言わないので、その場の状況で最善のキーを選択します。
ただ、もし俺が余興で鍵盤弾く機会があったら、Cにさせて貰います。黒鍵恐怖症なので。
(トランスポーズ出来る鍵盤ならいいんですけど)本職じゃないから、大目に見てね。
>>326 FBの2人はホーン入りでソウルやってきた人達なので、本当はFやB♭、E♭大歓迎。
つーか邪魔損はむしろ開放弦を敬遠しがちなベーシストです。
(確認…FBはベース:邪魔損、ドラム:便邪眠の2人組)
>>326 さん(=
>>320 さん?)や、グレートディシーヴァーさんは音楽的バックボーンは
何ですか?主に演奏してきたジャンルとか、皆様教えて下さい。
それから。黒板またはホワイトボードが備え付けてあるスタジオって誰か知らない?
コード進行とか書き留められると超便利なんだが…無いのかなぁ。
329 :
N :04/04/18 02:00 ID:fxlvUDvk
はい。320=326です。 学生時代は、サルサをやりつつ、スカやファンクに浮気してました。 就職して数年ブランクが空いたのですが、 去年 退職した辺りから音楽活動再開。 (もちろん、ノンプロの土日専アマチュアですが...) フェラ・クティとか、電化マイルスなんか好みです。 そんなとこで。宜しくお願いします。 邪魔損さんって、モータウンの神様ですよね?
>>329 すげー。俺らもスカ、ファンクはやりましたが、サルサはやってない。
ベースはそんなに負担大きくないけど、鍵盤とパーカスが大変だぁ…。
ラッパがもっといたら、1コードファンクも楽しいでしょうね。あとToPやるとか。
電化マイルス好きなら、さぞかし他流試合セッションもお好きな事でしょう。
枕不倫を名乗るギタリスト参加きぼん。
モータウンの神様は、あくまでジェームズ・ジェマーソン。
草加FBの邪魔損は、モーヲタタウンでくすぶってます。
331 :
N :04/04/18 12:38 ID:fxlvUDvk
>>330 おはようございます。
な、何か過大評価されてしまったようですが、
なんせ吹いて無いブランクがけっこう長いもので、
音にはあまり期待しないでください(汗)。
ToPなんて吹けないよー。
>>枕不倫
藁。語呂いいですねえ。
FBの話って面白いね。その調子で、ペンタトニックしか使えず、スリーコードでしかアドリブをとれない ロック厨を遠ざけていってくださいね。ジャム初心者は足手まといですもんね。
333 :
N :04/04/20 19:29 ID:dYwywxha
>>332 私もペンタonlyですよん。
それでも何とかなる(と、本人は思い込んでるw)わけで、
言ってみれば万年初心者ですよ。
ジャズ理論も習ったわけじゃないしね。
マイルスは好きだけど、フレーズCOPYとかするではなく、
背中を丸めることで満足してるお馬鹿さんです。
もし、モータウン云々の話でロックのヒト(って言い方も何だが)を
遠ざけてしまったのなら、それは残念だし、勿体無いです。
単純に「音」を「楽」しむのに、初心者も厨も関係ないと
楽観的な私は思ってしまうのですが...
FBさーん、帰ってきてー。
334 :
. :04/04/20 20:54 ID:JEiv1lsQ
では、日取りは4/25(日)ということで決めましょう。 参加希望の方、とりあえず自分の楽器を申告していきませんか。
バンド歴宅録歴は長いジャムセッション初心者ならわかるが、 楽器の初心者にジャムセッションは無理だし、迷惑なのは正直なところだろうね。 それから、ど下手なジャズ屋より、うまいペンタくんの方が100倍良い。
参加する皆さんは音源をアプしてみては? そうすれば集まる前に全体のレベルがどんな感じか予測できるじゃん。
こんなスレがあったんですね。 ココ読んでると 「オレはジャムがどういものか分かっている。 オレが分かってるんだから他のヤツも知ってて当然だ。 プロだってこうやってるんだからオレ達も・・・」 みたいな「断定調」の偉そうな書き方が多くて 演奏技術でもアンサンブルでも皆かなり自信のある上級者っぽく感じますね。 4/25はもうすぐじゃないですか。 かなり期待していますのでぜひ演奏をうpしてくださいね。
338 :
FB@外出先 :04/04/21 11:44 ID:+f68ilNB
ちょっと所用があり、遠出してました。すみません。 また、外出先で普段のトリップキーがわからん。また帰ったらトリップ付けます(多分今夜) 日程は調整してますが、4/25はさすがに無理でしょう。もう時間ないもん。 「都合付くから25日にして」という人が複数いれば、検討しますが・・・。 あと、ジャムオフ開催の話が出ると、妨害しようとする人間が現れるのはいつもの事です。 参加希望者は気にしないようにしてね。俺が安全確実に開催しますので、不安を煽る内容の カキコはスルーして下さい。 また、参加してみてもいいかな・・・と思ってる人は、Nさんのように捨てHN作って欲しいです。
339 :
FB@外出先 :04/04/21 12:02 ID:+f68ilNB
>>Nさん
名無しの妨害カキコを真に受けてしまわない限り、我々は「初心者も歓迎」という趣旨の発言を
している訳ですし、特に問題は無いと思っています。その一方、「初心者歓迎」を強調し過ぎて
逆に経験者が「初心者しか来なさそう」と敬遠してしまっても良くないとも思います・・・。
要するに俺としては、経験の多寡は問題にしてない訳で、初心者を嫌がらない経験者と、経験者に
気後れしない初心者が沢山来て欲しいというだけなんですがね。
とにかく、参加して楽しめるかどうかの分かれ目は、上手か下手かではないです。
ただ「ジャムりたい!」「アドリブしてみたい!」という積極性があるかどうかでしょうね。
参加して頂いた以上は、出来るだけ皆が満足出来るように主催したいと思ってます。
>>336-337 >>1 に「うpするな」と書いてあるけど・・・。あと、当日に関しては、俺は残念ながら
録音、うp出来る環境がありません。録音&うp出来る人の参加も激しく希望しております。
Gtでペンタ君でセッショーン初心者ですが参加したいです Gtなんて需要なさそうだけど。。。
341 :
N :04/04/21 17:13 ID:KmieATMy
Nです。久しぶりに戻ってきました。
FBさんお疲れ様です。
4/25は私も無理ですよ、さすがにw
あと個人的なことですが、5/29も友人の結婚式がはいってるもので...
ごめんなさい。
>>340 さん
需要ないなんてことないですよー。
一緒に楽しみましょう!
>とにかく、参加して楽しめるかどうかの分かれ目は、上手か下手かではないです。 >ただ「ジャムりたい!」「アドリブしてみたい!」という積極性があるかどうかでしょうね。 >参加して頂いた以上は、出来るだけ皆が満足出来るように主催したいと思ってます。 だーかーらー。ジャムオフスレとの相違点は何なの? まさか、これも妨害とか言ってスルー?
長々と書いてあるの読んだけど、要するにジャムオフスレとの相違点はFB が主催者だっていうこと?
ジャムオフの常連達とやるのは嫌だから新しく参加者を集めたい ということだと思うけど・・・・
>>340 ギターの需要、大いにありますよ。いなきゃいないで困る物です。是非お越し下さい。
>>341 お帰りなさいませ。っていうか、俺もただいまです。5/29は俺も無理なので、大丈夫。
現在、5月中の開催を目指してる訳ですが、候補日は9日か23日(共に日曜)です。
駄目になる可能性もありますが。また追って告知致します。
>>342-343 いや、疑問や建設的批判には答えます。マトモな質問をスルーするつもりは無いよ。
結局、他人から見れば、あなたの言う通り「ジャムオフスレ(以下JOTと表記)との相違点は、FBが
主催者って事だけ」という事になってしまうかも。良く考えたら、俺の想定してる物ってJOTとそう大差
ない…と見られても仕方ないとは思うんだよね。ただ、細かい不満というか、「こうした方がいいのに…」
と思う点がいくつかあったんだけど、幹事に気を使っちゃってあまり口出し出来なかったので、なら
いっその事、最初から俺が仕切ったら思い通りの物が出来るかな?という挑戦かなぁ。
あと、最初に軽い気持ちで「やってみるか?」と書いたのが俺だったので、責任を果たそうかと。
>>344 当初、俺に同意してた人の中には、そういう人もいたみたい。ただ、俺はJOTの人が嫌な訳ではないし、
プレゼンした結果がJOTとの差異があまり無かったみたいだから、アンチJOTの人にはちょっと肩透かしを
食らわせてしまったかも。ただ、新規参加者を増やし、馴れ合い感を薄めたいという意図はあります。
じゃ、俺が過去のジャムオフに抱いた不満点と、その解決策としてるのは何か?というと…。 問題1:初対面であるリズム隊の意思疎通が上手く行かず、グダグダになる。 セッション慣れした腕利きさんなら問題ないんですがね。どうしても素人だと無理がある訳で。 これを解決する為にこそ、FB=ベース&ドラムのユニットが主催する訳です。数年間コンビを 組んだ2人組なので、息は合ってます。多分。あと、「テクを見せつけようとしてリズムがよれる ドラマー」がとかく多かったのですが、ウチのドラムはその点かなりウワ物に優しい筈です。 もっとも、ベーシストやドラマーの参加も歓迎してます。 問題2:なんでスペインとかイパネマとか、難しい曲をやるのかなぁ? 出来る人が集まるならいいんですが。前者はキメで崩れるし、後者はコード進行が独特すぎ。 初心者と上級者が共に参加する為には、曲は極力単純な物にすべきだと考えます。「ジャズの ブルース位簡単だろ」という人もいますが、それが出来ない人が居れば、3コードを選択した方が 良いと思う訳です。1、2コードでもやりますが、「単純な構成の有名曲」も色々やってみたいですね。 その曲を知らなかった人も、その場でコード進行を教わったらすぐ分かるような。 上級者さんなら、3コードの上でジャズィーかつテクニカルなソロを取る事も出来るでしょう。 問題3:主催者がちゃんと仕切れているのだろうか? これは判断基準が難しいし、俺が出来るかも定かではない。頑張ってみるのみです。
>>347 問題1なんですが、
素人の集まりだしバンドの仲間でもないわけだから
グダグダになるのも仕方ないと思います。
それに独りでやってくるベーシストやドラマーが
参加出来なくなってしまいませんか?
初心者のリズム志望者には更に敷居が高いのでは?
そもそもセッション慣れした腕利きさんって、
その場での要求にも直ぐに応えられますよね。
だからスレでの細かい事なんて気にしないと思うんですよね。
でもここ見てるとそんな雰囲気ではないと感じるんですけど。
>>348 「仕方ない」とは言え、極力防ぐに越した事はない、という事です。
また、ベーシスト、ドラマーの参加も歓迎です。現時点で1人ずつはいるよ、というだけの事です。
その場合は交代で(または同時に)プレイするだけ。
あと、その場の要求に的確に応える力を持った人は、勿論細かい事は気にしなくていいです。
ただ、セッションに慣れてない人にイライラせず、上手くリードして頂きたいという事です。
350 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/22 23:08 ID:v/vutt3C
日時決定age。 あまりに参加可能な方が少ない場合は変更を余儀なくされるでしょうが、取り敢えず スタジオを押さえました。皆様の参加表明をお待ちしています。 日時:5月9日(日)12:00〜3:00 場所:秋葉原・Studio LaDear(ラオックス楽器館7F)
351 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/22 23:39 ID:8jrUsPI/
行ってみようかな。 当方ヘタレG、セッション経験無しに等しいですが。 ジャンル的にはロックやポップスですが、 ブルースやジャズも勉強したいと思ってみたりしてます。 前セッションやった時にG、B、Dr、Keyでコードとテンポ決めて 即興で歌ったりしたこともあります。
353 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/23 15:41 ID:ntxnRSV2
>>352 ぜひお越し下さい。歓迎します。
セッションの流れや最低限のルールは、
>>351 のリンク先に記してありますので、
参考にして下さい。まぁ、堅苦しい事を言う訳ではないので、一緒に楽しみましょう。
でしゃばってばかりの人はもちろん迷惑だけど 遠慮してみんなに聞こえないぐらい小さい音量で弾く人とか、ソロを取ろうとしない人って一緒に演奏していてつまらないのね。 バッキングに自信がある!って人ならまあいいけど、単調なコードプレイをバックに何分もソロを取らされるのはちょい辛いのよ。 俺がしばらくソロを取った後、バッキングに回って「今度はあなたがソロ取ってくれ」って合図しても察してもらえない事があった。 「慣れてない人も遠慮せずにガシガシ弾いていいんですよ」って事を提案したいんだけど 求めすぎかなぁ?
355 :
N :04/04/24 10:17 ID:MeD0vGre
おはようございます。TpのNです。
開催時間、場所了解しました。
仲間にも何人か、声をかけてみよかと思います。
(管は私しかおりませんが...)
>>354 さん
正に今回のオフが、そのような場として機能すると良いですね。
決して求めすぎではないと思いますよ。
音が小さいのは「聴こえない」って言えばいいけど、 ソロは自信ないって人もいると思う。 たまたまその曲だけ自信ないとか。 相手の単調なバッキングで嫌だったら自分が単音のカッティングを バリエーションつけて弾けばそんなに辛くないと思う。 二人で違うことやりながらバッキングするのもいいと思うし。 それが出来ないのら相手に求める以前に自分自身も実力不足だと思う。 まあ出来ない人と一緒にやるのが辛いならここには参加しないほうがいいと思うし、 本当に上手い人は何らかの楽しみを自分なりに見つけていけるはず。 自分のバンドでもないのに、実力以上に無理な事を相手に求めたりはしないと思うよ。
357 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/24 12:10 ID:e4EenxJ4
ジャムオフ本スレでも告知したけど、あっちは住人いなくなったのかなぁ?反応NASA杉。
>>354 一応、「参加者に求める事」として、玉砕覚悟でチャレンジする事って条項を盛り込んだんですが。
ウワ物なのにソロを取りたがらない人って、ジャムってて楽しいのかな?という疑問はありますね。
まぁ俺はベースソロはあまりやりたくありませんが…。土台だからいいんです。
>>355 有難うございます。時間の変更はまだあるかも知れません。(よりよい時間帯が取れるのなら)
俺も仲間には声を掛けていきます。現在、スレ上での参加希望者はNさんと
>>352 さんかな?
募集中はage進行で行こうと思ってます。
>>356 とにかく、意思疎通はしていって欲しいですね。プレイ上でも、実際言葉を交わすにしても。
バッキングが全員コードストロークでも困るし、もしギターが4人位いたら、全員が常時フルに
音を出していても困りますしね。しかし、あまり指図するのも水を差しかねないしなぁ…。難しい。
お約束の改訂版(本スレに載せた物)を、こちらにも貼っておこうかな。
358 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/24 12:12 ID:e4EenxJ4
★参加者に求める事(恐らく、本来は当たり前の事ばかりです) ・セッション慣れしてる人は、初心者の失敗や無知に苛立たず、優しく導く事。 ・初心者は、とにかく尻込みをせずに失敗覚悟でアドリブにチャレンジする事。 但し、「バッキング命!」とか「カッティングのみで勝負!」という人は、それはそれで歓迎。 ・音量や音色のバランスを周りの人と合わせる事。「音量下げて」「高音(低音)絞って」 「そのエフェクターかけないで」などの希望があった時、柔軟に対応する事。 それらの点で譲れないこだわりがある方は、参加しない方が無難です。 ・絶対…とは言いませんが、コードネームは読めた方が良い。また、指定されたコードはすぐ 押さえられる方が良い。(出来なくても拒否はしませんが、その結果置いてきぼりになって しまうのは、申し訳ないがフォローしきれないかも知れません) ・初参加で知り合いのいない人を見たら、意識的に声をかけていきましょう。 ・「普通はこの曲位知ってるだろ!」などの主観を捨てましょう。知ってる人がパート分いるか いないか、結果が全てって事で。 ・上手く行かなかったとしても、後で厨房化して他の参加者を貶めたりしない。
359 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/24 12:14 ID:e4EenxJ4
★セッションにあたって、想定している流れ(俺的ローカルルール等を含む) ・極力、初歩的コードしか設定しない。メジャー、マイナー、時々セブンス…程度。 個人的にテンション被せるのは自由ですが、全員どメジャーでも構わない勢いで。 ディミニッシュやオーギュメントみたいなのは、余程の必然性が無い限り使わない。 (そういう主観に左右される部分は、勿論俺の独断で決めます) ・まずは「3コードのみ」のブルース、1コード物(自ずとファンク系になるか?)、 2〜4個のコードを使った循環コードなどで遊ぶ。 ・簡単で分かりやすそうな既存曲のコード進行を拝借して、各自ソロ回し。 ・参加者内で「この曲なら出来る!」と人数が揃う物があれば、チャレンジしてみる。 (この場合はオリジナルキーの方が良いですね。) これも、複雑なキメのある曲、やけにテンポの速い曲、コード進行が独特な物などは 避けるつもりです。(というか、参加者のレベルに応じて対処します) …という訳で、スペインやイパネマ等は、出来る人が完全に集わない限りはやりません。
行きたいけど、「オフ」自体初心者だから怖いなー。 ちなみに、ギターです。
361 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/24 12:26 ID:e4EenxJ4
>>360 オフなんて案外、良い人しか来ませんよ。是非お越し下さい。
そもそも、初参加者を優先的に歓迎する企画ですし。
>>361 マジすか。いってみようかなー。ドキドキするわー。
>ソロは自信ないって人もいると思う。 >たまたまその曲だけ自信ないとか。 本当は弾けるのに弾かない奴がいるな。 失敗してもいいから自信持って弾いてくれ。 >相手の単調なバッキングで嫌だったら自分が単音のカッティングを >バリエーションつけて弾けばそんなに辛くないと思う。 これにしたって自分のカッティングなりアルペジオなりに相手が乗ってくれなかったら辛いだろうな。 「ガシガシ弾いてくれ」ってのは別に無理な注文だとは思わないけどね。 下手なのは構わないから出るトコでは出てくれって事。 ちょっと上手い人なら対応してくれるだろうからこんな事言う必要も無いけど 初心者ってなかなか空気読めないじゃない? だからあらかじめこういう提案があればねだいぶ変わると思うけど。
364 :
352 :04/04/24 20:22 ID:nGxblqCz
私はギターながら考え方はベースに近くて ソロは殆ど取らないです、つーか、ソロを取ることに面白みを感じない(笑) パート的にはVo+Gだからってのが気持ち的には有るのかも知れませんが。
365 :
ドレミファ名無シド :04/04/24 22:30 ID:8cSNN+kJ
相手が全弦のコードストロークだったら単音のカッティング(単音のフレーズ)でストロークに合わせる ということなんですが。 相手は全部の弦で自分は一つの弦でリズムに合わせて弾くと。 分かっているかもかもしれないけど・・・ >>これにしたって自分のカッティングなりアルペジオなりに相手が乗ってくれなかったら辛いだろうな 相手の力量も考えたら自分の方が相手の演奏を利用しないと。 経験の少ない人にいろいろと求めるよりも 力のあるヤツが相手に乗っていけばいいと思うんだけど。 歴の浅い人もこういった場は緊張してるだろうし、 リズムさえある程度乗っていたら大丈夫だと思うんだ。 でなきゃ初めての人は参加しづらいよ。 でも上手い人は単純な演奏に対しても本当にいろんなバッキングアプローチで入ってくるよ。 2人で同じ事するってことはまずないよね。
366 :
ドレミファ名無シド :04/04/25 00:06 ID:GqGAeKqJ
それだと「本当に上手い人」レベルに達していない人が参加できないじゃん。 俺はもちろん他の人の演奏を意識しながら弾くけど、 他の人も俺の演奏を意識してくれてないと弾き辛いよ。
もし漏れが初心者だったら、上手い人に合わせてもらうのは気が退けるな。 他人の足を引っ張りたくない。
368 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/25 03:18 ID:qYCD95fH
ポジティブな感じで議論が盛り上がってますね。語るスレだから良い事だ。
場の空気を読んで、人とかぶらない演奏をする、全体のバランスを考えて自分の(演奏上の)立ち位置を
決める…というのは、セッション初心者には難しいかも知れませんね。また、そういう感覚は必ずしもジャム
セッションによってのみ培われる物とも限らない気がします。むしろ、ギターが2人いるバンドのコピーを
した際に、「あぁ、一人がコードでカッティングしてる時は、もう一人は単音カッティングの方が良いんだ」とか
「オブリガードを入れたりするんだ」なんて事を学んで行く事が多々あるんじゃないでしょうか。
「初心者だからセッションの仕方を勉強する」というのであれば、素人が集まるセッションから学ぼうとする
より、一流ミュージシャンのセッション記録(つまりCDやDVDね)を聴き漁る方が効果的かも知れませんね。
セッションに限らず、計算して作られたアンサンブルも含めて。
で、今回のセッションは、あまり難しく考え過ぎず、まずは楽しもうという事で。
ただ、誰かが前に出た時は自分は一歩引く…というのは、マナーとして意識しておいて損はないかと。
>>364 (=
>>352 )さん
バッキング主体の勝負も有りですよ。あと、是非ヴォーカルも取って下さい。
俺もちょっとは歌おうかと思ってます。
>>362 お待ちしてます。気楽にご参加を。
369 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/25 03:39 ID:qYCD95fH
参加を検討している方は、取り敢えずハンドル作って頂きたいなー。 テンプレ作ってみましょか。 【 名前 (HN) 】 【 担当楽器 】 【得意ジャンル】 【苦手ジャンル】 とりあえずこんな感じ?ずれてたら適当に直して下さい。
367みたいな初心者ばかりだったらFBさんのようなセッションを分かっている人 はどうしますか? 独りで演奏させます?同じレベルの初心者だけで始めます?
371 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/25 03:48 ID:qYCD95fH
【 名前 (HN) 】 邪魔損 【 担当楽器 】 ベース、ボーカル、たまにキーボード 【得意ジャンル】 ソウル、ブルース、昔のポップス、その他シャッフル系 【苦手ジャンル】 モードとかバップとか難しそうなジャズ、メタル 【 名前 (HN) 】 便邪眠 【 担当楽器 】 ドラム、パーカッション 【得意ジャンル】 多分邪魔損と大体同じ。あとジャングルビートが好きらしい 【苦手ジャンル】 不明(これも多分邪魔損と大体同じ。)ラテンやってるのも見た事ない 注:便邪眠には確認を取らず、憶測で書きました。
372 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/25 04:00 ID:qYCD95fH
>>370 まぁ
>>367 さんは「もし漏れが初心者だったら」という仮定の話だった訳ですが…、
>>358 にも書いた様に、基本的には「初心者は失敗覚悟で、尻込みしない事」というスタンスを
取って頂きたいです。ただ、その人に取っての「他人の足を引っ張らない」というのが、どういう
意味なのかは様々だと思うので、どういう形で参加したいのかを聞いてから対応すると思います。
ただ、初心者だけでやるというのは、収集がつかなくなる可能性が高いと思いますので、
やはり加減を分かってる人間がバックからアシストした方が良いと思うのですが。
ちなみに、俺も「セッションを分かってる人」なんて大それた事を言えるような腕じゃないですよ。
ジャズ系の人には鼻で笑われるでしょうが、まぁ自分が慣れた方法でやってみるだけです。
あと、俺自身がギター超下手くそなので、敢えてギターを手に取り、「下手くそなりのソロの取り方」を
実践してみても良いかと思ってます。テクや理論知識が無くても、雰囲気で誤魔化す方法みたいな。
【 名前 (HN) 】 DGB 【 担当楽器 】 ギター、(ベースは普通に弾ける、バンジョー) 【得意ジャンル】 ブルーグラス、フュージョン、ウエスタンスイング、ブルース、ロカビリー、ボサノヴァ、ジャズ(得にバップが好き)、カントリーロック(一番好き)、これらをいくつか融合させたもの 【苦手ジャンル】 ヘビメタ、クラシック、フリージャズ(別にできるけど飽きる)
>FBさん 自分も含めて場所がらどうしてもいけない人もいるので、当日に出た質問とか疑問とか、返答と一緒に是非upしてホスィ。
375 :
N :04/04/25 13:35 ID:Sp9x0khf
【 名前 (HN) 】 N 【 担当楽器 】 トランペット 【得意ジャンル】 一発ファンク(雰囲気で)、まったりブルース(雰囲気で) 【苦手ジャンル】 メタルかな?(苦手というか、経験無し) 【 その他 】 吹いてる時は乗りのり、後で録音を聴いて激しく落ち込む
仕事がはいらなければ行きます。 >FBさん レス読ませてもらいましたが、自分のやる曲の譜面はもってこないとって 抜けてません?所謂初心者さんは、そんなこともアタマまわらないと思いますよ。 おおよそ人数分あらかじめコピーしておくとかね。 9日ギリギリにならないと、参加可否わからず。飛び入りOKですか。
>>376 です。トリップつけました。
【 名前 (HN) 】 きんいろ
【 担当楽器 】 ギター(もしかしたらベース或いは民俗系打楽器)
【得意ジャンル】 そう言われると・・・
【苦手ジャンル】 ジャンルっていうかテンポ速いとついていけません。
【 その他 】 よろしくです。
>>369 >>360 っす。
【 名前 (HN) 】 ろーずてぃー
【 担当楽器 】 ギター 極希に歌
【得意ジャンル】 ブルース系ハードロック 得意というか、好き。
【苦手ジャンル】 メタル系 ジャズ R&Bなどなど…
【 その他 】 基本的に初心者なので、お手柔らかに。
379 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/26 00:07 ID:8sCzlTpM
おー、凄い!盛況だ〜。参加表明の皆様、有難うございます。
>>373 (DGBさん)
セッション上級者のヨカーン…。もしかして、リックスの話を教えてくれた方かな?
主催者ながら、こちらの方が色々教えて頂く事になると思います。ヨロシクです。
ギターが増えそうな予感なので、出来ればバンジョーで参加して頂くとオイシイですよ!
(ギター弾きたくなったら、他のギタリストに貸して貰う事が出来ますしね)
>>374 分かりました。決して「セッション教室」を開催する訳では無いのですが、流れの中で
出た疑問点や解決手段は、終了後にレポしてみます。
>>375 (Nさん)
管楽器、オイシイですね。当方もサックス奏者なんかに声かけてみてます。
後で落ち込むのは仕方ないですよ、それがなけりゃ向上しないんだし。
その場でノリノリになれるってのは大事ですよね。
>>376 >>377 (きんいろさん)
飛び入りOKです。都合がついたら気軽にお越し下さい。ご自身の一番弾きたい楽器で
構いませんよ(もしベースがお望みであれば、勿論歓迎です)。
>>378 (roseteaさん)
ようこそです。ある意味、roseteaさんの様な方を満足させられるかどうかが、今回の企画に
科せられた使命です。遠慮は気後れは無用。楽しんでいって下さい。
380 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/26 00:26 ID:8sCzlTpM
>>376 >譜面について
過去にも議題になってる事ですね。今回のコンセプト上、理想を言えばその場で伝達しただけで
理解出来る程度の簡素なコード進行でやるのが良いと思うのですが…。
画用紙にマジックで書き、みんなで見る…というのも考えたりしたんですが。どうしましょうね。
勿論、マメな方はコード譜を配布して頂けると助かります。が、当然その曲を出来るメンツが
揃わず、ちょっとやってみて玉砕してお流れに…という可能性もある訳で。曲によりますからね。
「個人的にやりたい曲」を挙げるとキリが無いので、ある程度の縛りはかけたいと思います。
明確な線引きは不可能ですが、基本的に「参加者がみな聴いた事はある曲」である事。
出来れば、皆が口ずさんだり、即興でコード進行を追える様な物がベストではあります。
開催までまだ多少の時間がありますし、ちょっとどんな曲があるか考えてみませんか?
俺が思いつく「多くの人が聴いた事ある、すぐに合わせられそうな曲」と言えば…、
・LA BAMBA(3コード循環。ラテン系も面白いんじゃないかと)
・Crossroad(まぁブルースなら何でもいいんですが、ジャムっぽいし。roseteaさんがブルースロック好きだそうなので)
・Jambalaya(知らない人もいるのかなぁ?カントリー、フォーク、R&B等、様々なジャンルで演奏されてるので)
とかね。ジャズのスタンダードだったら、せいぜい「ルート66」位シンプルでないと難しいのでは…?
381 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/26 00:40 ID:3OssH2Zd
連カキすみません。レスもあれば、伝達事項もある物で…。 開催日は9日で確定ですが、時刻はまだ流動的です。FBの都合とスタジオの空き状況によるので。 参加表明も多い事ですし、下手したらスタジオを探し直さねばならなくなるかも…避けたいんですが。 正式発表の時はそう書きます。 現時点での開催時刻ですが、16:30〜18:30に変更しても大丈夫ですか? 当初発表の予定では、ドラムの便邪眠が参加出来なくなる可能性が出てきました。 「それでは参加出来なくなる!」「2時間じゃ短か過ぎだ!!」等、反対意見のある方は至急お申し出下さい。 日時:5月9日(日)16:30〜18:30 場所:秋葉原・Studio LaDear(ラオックス楽器館7F) (開催日は決定、時刻と場所は変更の可能性有り)
382 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/26 03:42 ID:D1hZjPfP
某所でroseteaさん発見。どこが初心者ですか。普通に上手いじゃん。 みんな謙遜して申告するから(当然だけどね)、実力が読めないんだよねー。怖いなぁ。 つーか、読み返してみたら、roseteaさんは「オフ初心者」って事ですね。納得。 案外、俺が一番やばいかもしれないなぁ。ベースで他人と合わせるの、 久方ぶりだからなぁ…(今のバンドは鍵盤で参加中)。
>>380 FBさん
>勿論、マメな方はコード譜を配布して頂けると助かります。が、当然その曲を出来るメンツが
>揃わず、ちょっとやってみて玉砕してお流れに…という可能性もある訳で。曲によりますからね。
その時はその時で。ただ、譜面をコピーして用意するってことが
セッションではありますよってことを言っておいた方が、自分自身
も含め初心者には優しいのではないかと。
それから具体的な曲名をココで挙げるのはどうでしょうか。ますます、
オフスレと似てきてしまうような。
「ルート66」ってフツーにブルースの進行じゃなかったでしたっけ、、、?
384 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/26 22:44 ID:NBAh7Vcv
>>383 もはや、オフスレとの差別化は特に考えてないし、大差なくてもいいかとすら思いつつあります。
そもそもこのスレでオフを開催するに至ったきっかけって、「語るだけじゃなくて、やってみるか」
「ジャムオフ常連しか来なくてショボーンとなったりして」「じゃあ、あっちに参加多数の人は遠慮して
貰う?」って程度の物で、よく考えたら「オフスレ色を駆逐する」なんて意図は無かった訳で。
あと、課題曲を決めてる訳じゃないです。スタンダードと呼ばれている物以外に、どういった物が
向いているのか、話題のネタとして振ってみたに過ぎません。
>「ルート66」ってフツーにブルースの進行じゃなかったでしたっけ、、、?
そうですねw。つまり、ジャズが苦手な人間にも出来るのは、その位基本的な進行の曲くらいで
ないと難しいんじゃないか…という事で。簡単で超有名な曲って何があるかなぁ?
「キャラバン」くらいなら、ジャム慣れしてない人でも何とかなるだろうか?
…とまぁ、そういう疑問が色々出てくる訳で、幅広く皆様から意見を頂戴しようかと。
オフスレに書き込むのやめようよ 落とそうとしてるんだから
386 :
N :04/04/28 22:04 ID:6uJKd+Z8
5/9って確か、母の日でしたね。 なんか「母」にちなんだ簡単な曲ってなかったかな?
387 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/29 02:45 ID:QRglrCKT
ジョンレノンの「Mother」は…激しく退屈なジャムになるだろうな(w ヨイトマケの唄(母ちゃんの為ならエンヤコ〜ラ)とか…岸壁の母とか…。 ボヘミアン・ラプソディ…難しいっつーの。 カントリー(ブルーグラス?)ではルイジアナ・ママとかフジヤマ・ママが ありましたね。全員が知っているとは思えませんが。 でも、フジヤマ・ママなんかブルース進行だし、簡単かも。 まぁ、Let It Be とか無難ですけどねぇ。面白いかどうかはともかくとして。
388 :
FB ◆BcCuP153SM :04/04/29 02:53 ID:QRglrCKT
>>385 そうなの?…というか、落とそうとしてるあなたは誰?(w
まぁ、今後はこのスレのみで経過報告しますが、あのままじゃあっちは本当に落ちそうだね。
しかし、数週間放置されても落ちる事のない楽作板の現状…。
ところで私、明日から1週間以上、GW旅行です。
時々は出先から書き込むつもりですが、毎日チェックは出来ないかも知れません。
参加予定の皆様、開催当日まで程良く盛り上げの程、ご協力お願いします。
日時については特に反対意見も無く、改定案のまま決定して宜しいですね。
日時:5月9日(日)16:30〜18:30 (確定という事で)
場所:秋葉原・Studio LaDear(ラオックス楽器館7F)
389 :
ドレミファ名無シド :04/04/29 17:21 ID:5Q6nizi+
行けるかどうか微妙だけど行ければ行きたい。。。 ギターなんですが飛び入りOKですか?
>>389 上のほうに飛び入りOKって書いてありますよ。
HNをつけてくれたらありがたい、かも。
391 :
N :04/05/01 06:11 ID:ycJ5dW3u
>>389 さん
是非お越しください。
私の相方(ベース)も飛び入りしそうな雰囲気ですよ。
392 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/01 19:53 ID:61V4IB0Q
393 :
N :04/05/01 20:13 ID:ycJ5dW3u
今日から5月。もう春ですねえ。 先日みどりの日、多摩川の畔で一人でラッパ吹いてきました。 大変気分よいものです。 で、age
オサーンの下手くそだけど参加したい・・・
>>394 下手でも個性や熱さがあればオッケーだと思いますよ。
396 :
N :04/05/02 13:28 ID:VHv7sbMp
>>394 さん
是非お越しください。
私も、もしかしたらオサーンかもしれない...(?)し。
そういえば、皆さんの平均年齢ってどの位なんでしょうね?
まあ、あまり気にしませんが。
担当される楽器と、出来たらHNを付けて
エントリーしていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
R&B好きなギター弾きですわ〜。(^Д^ゞオサーンダケドヨ 出来れば参加したいんですけど、 間際にならないと予定が判りませんが、 可能になりますたらよろしくですよん。m(_Д_)m
398 :
TK ◆lnWmmDoCR. :04/05/03 02:29 ID:DVQTHI3n
FBさん僕も参加したいです 高校生でまだまだ未熟ですがよろしくお願いします 【 名前 (HN) 】 TK 【 担当楽器 】 ギター 【得意ジャンル】 3コードならファンクとかロックンロールとかもちろん、ブルースも平気です、得意じゃないけどストマンもできます あとハードロック(ディープパープルとかジミヘンとか王道的なとこだけですが)が得意です、パープルへイズとかクロスロード、サンシャインラブなら歌えます 【苦手ジャンル】 メタル(苦手ってかやったこと無いしすきじゃない)ジャズとかは聴くのは大好きだけど全く演奏できません 【 その他 】 アルバートコリンズ並みに熱いブルースギターだと思いながら弾いてるけど、実際あとで聞くと全然ロックっぽくなっちゃってます ボスのOD3で軽く歪ませるけど許してください、テレキャスとストラトどっちもってこうかな
399 :
N :04/05/03 02:49 ID:7VKCI/sm
>>398 さん
高校生!ですか。でも趣味が渋いですよね。
こんなこと言ってるから、私はオサーンなんですが。
当日、宜しくお願いします。
>>398 明らかに俺より上手そう。勉強させてもらいますわ〜。
401 :
ドレミファ名無シド :04/05/03 02:56 ID:2QtuESBl
くそっ・・・ あなたたちがうらやましい_| ̄|○ いつかアキバのラオックス行くぞー! えっと、一つ質問です。 参加人数とかは何人ぐらいですか?
402 :
TK ◆lnWmmDoCR. :04/05/03 03:26 ID:DVQTHI3n
>>399 昔のほうがロックは原始的でカッコいいですからね
>>400 いえいえ、こちらこそ勉強させていただきます
>>398 以前関東のジャムオフスレに書き込まれた方ですか?
404 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/03 06:34 ID:Ikqmj8Pq
>>397 (ファットボトム氏)
おぉ、これまた略すとFBですね。あと、これ位はもう言っちゃっていいと思いますが…お久しぶりです。
是非フラリと起こし下さい。バイクは少し先の公園沿いが停め易いかと。
>>398 TKさん、ようこそ。高校生、勿論大歓迎です。TKさんの歌える物、やってみましょう。
参加者の皆様のプレイも良い勉強になるかも。
(つっても、下手とか初心者って自己申告はアテにならないからなぁ…実は誰が上手いか分からん。)
>>400 少なくとも、謙遜してる人がいるのは確かです。(w
まぁ上手い下手なんて相対的な物だし、自分で自分を上手いと言い切れるなら、プロ級だわな。
405 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/03 06:52 ID:Ikqmj8Pq
>>401 いつか必ず来てね。まぁ次回の開催場所がアキバのラオックスである保証は無いですが。
参加人数は…数えられませんが、非2chねらも迎えるので、10人は超えそう。正直、人口密度がえらい高くなるかも。
15畳の部屋しか取れなかったんですよ…。開催場所を変えると、俺らが参加出来なくなるし。
>>402 最近のロックでジャムれる物なんか思いつかないもんね。つーかどんな曲が流行ってるのかも知らないし。
最近のでも良い曲があれば、こだわらずにやってもいいんですが。
>>403 そんな人はいっぱいいるし、詮索するのも野暮ってもんよ。
あっちで開催を待ってた人だって参加しますよ。あなたも来ませんか?
406 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/03 07:05 ID:Ikqmj8Pq
>>396 年齢層は…以前から10代〜40代(?)といった感じで分散し、平均は30歳辺りになる事が多かったです。
で、どうやら今回もそんな感じになりそうですね。
…ちなみに俺は、迫り来る三十路の足音に脅えつつある位の所です。
FBさんどうもです ちなみにディープパープルは代表局なら歌えないけど弾けたりしますw 参加費とかはどのくらいかかるのでしょうか
408 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/03 20:44 ID:Ikqmj8Pq
参加表明してる人達が、当日すっぽかし続出…という事態にでもならない限り、 1人頭で千円はかからないと思うんですけどね。 あと、個人的には「リア工割引」があってもいいかな…、とは思ってますが。 で、途中から合流する人や早退する方に関しては(フル参加者の負担額が五百円以上千円以下の場合)、 参加時間が1時間未満の場合は一律五百円でお願いしようかと思います。 1時間以上参加して早退する方、遅刻後1時間以上参加の方は、計算上フル参加者と同じだけ ご負担頂く…という事で宜しいでしょうか。 人数上、計算方法の変更が望ましいと考えられる場合は、改めて独断で決めます。 大体の目安は、1時間未満なら半額強、1時間以上はフルタイムと同等…という事です。
人と一緒に演奏したいのですが、しばらくブランクがあったためいっしょにやる人がいなくて悶々としてました。 ぜひ参加させてください。 【 名前 (HN) 】 モフ 【 担当楽器 】 ドラム 【得意ジャンル】 ポップス、4ビート、適当なファンク などかな 【苦手ジャンル】 速い4ビート、ボサノバ、ハードなロック などかな 【 その他 】 楽器自体も少しブランクありますが、何より人と合わせるのがすごい久しぶりです。なるべく落ち着いて演奏したいと思いますのでよろしくお願いします。
410 :
N :04/05/04 08:04 ID:9WUELh7D
>>409 さん
おー、ついにリズム楽器登場ですね。お待ちしてました。
何回か書きましたが、私もブランク組ですので(w
お互い頑張りましょう。
宜しくお願いします。
>>410 どうも。ヘロヘロのリズムですがよろしくお願いします。
ところで上で書いた得意ジャンルですが、よく考えたら全然得意じゃありませんでした。
オールジャンル中途半端ということに訂正します。
ちなみに年齢は、迫り来る三十路の足音に脅えつつある位の所ですw。
>>408 「リア工割引」とか全然あってもいいと思います。
>>409 (モフさん)
ドラマーだぁ。お待ちしております。もふもふテクニックを期待しております(猫ネタ)。
もしパーカス類を何かお持ちでしたら、持参して頂けると助かります。
>>Nさん
いつもスレ保守にご協力ありがとうございます。
ここらで、参加者をまとめてみたいと思います。間違いがあれば、指摘してください。
DGBさん・・・ギター/ベース/バンジョー
roseteaさん・・・ギター/ボーカル
TKさん・・・ギター/ボーカル
Nさん・・・トランペット
モフさん・・・ドラム
邪魔損(FB)・・・ベース/キーボード
便邪眠(FB)・・・ドラム
参加未定の方々
きんいろさん・・・ギター/ベース
ファットボトムさん・・・ギター
389さん・・・ギター(上記の誰かと重複してたら申告して下さいね)
Nさんの相方・・・ベース
…こんな所でしょうか?あと、我々のバンドのメンバーが数人来る可能性あり。
ギターアンプが2台なんですが、もう1台レンタルした方がよさそうですね。
・参加者の方々にお願い(告知) 今回スタジオに使用する「ラオックス楽器館・LaDear」は、なかなか機材が揃っていつつ、リーズナブルな 値段のスタジオです。(全室同一金額なので、30ウン畳の部屋を取りたかったけど、当然空いてなかった) 参加キャンセルが相次がない限り、1人3ケタ台で足りると思います。…その代わりと言っては何ですが、 スタジオを使用する人には、スタジオ及びラオックスの会員になる事が義務付けられています。入会金や会費 等は一切無料ですが、会員登録(用紙に色々記入)の手間だけはかかってしまいます。何卒ご了承下さい。 まぁ、2度と利用する事の無い人は、帰りにメンバーズカードを速攻ポイしても何ら問題は無いわけですが。 ・もうひとつ、録音/うpに関するお願い スタジオにはカセットテープで録音できる機材が備わっていたと思います。 ただ、もっと良い機材…MDとかDATをお持ちの方は、持参して頂けるととても嬉しいです。 あと、残念ながら俺の所では機材的に現在うp出来そうにありませんので、出来ればうp慣れした方に お願いしたいのですが…。 皆様のご理解とご協力、宜しくお願いします。
・その他、個人的な戯言 課題曲ではありません。が、現在FBの2人はライブに向けこんな曲を演奏しています。 合わせられる方がもしいたら、一緒にやってみませんか? Shake a Tailfeather / Blues Brothers Going Back to Miami / Blues Brothers Hard to Handle / Otis Redding Bring It on Home to Me / Sam Cooke Soulfinger / Bar-kays Build Me Up Buttercup / ファウンデーションズ(?) Proud Mary / Tina Turner 以上、スペルはうろ覚え。その他、上記みたいな系統の曲はいくつか過去に経験あり。 なお、ジャムオフ終了後、FBはそのままスタジオに残り、バンドの練習に入ります。 申し訳ありませんが、打ち上げ等は企画できません。参加者の皆様、打ち解けましたら是非 どこぞへ連れ立って盛り上がって下さい。 ちなみに、当バンドの練習を覗いて行くとか参加するとかバンドに加入させろ…って方、歓迎です。
参加したいがベースとドラムぐらいしか楽しめないんじゃない? ギターばっかりだからほとんど弾けないし、 ずっと見学して同じ金額だから損した気分になりそうだ。
コード譜あれば何でも弾けるだろ
結局は以前からあったジャムオフと変わらないんじゃない? 課題曲と参加メンバーが他のものに変わっただけのような気がする。
【 名前 (HN) 】はんぱろんげ 【 担当楽器 】べーす 【得意ジャンル】じゃず、ぶるーす、ろっくとか 【苦手ジャンル】くらしっく、すらっぷやらされる曲 【その他】誰でも知ってる有名な曲を知らない事が多い 家庭の事情があるので確実参加ではないんですが、その点ご了承を。申し訳ない。 ジャムオフ板セション参加しようかと思ってたらあっちは常連中心の雰囲気だし開催されないしで困ってました。 ロックあがりのジャズ研出身で最近はブルースなんかもやったり。アップライトは面倒なので当日は電気ベース。でいいでしょ。 知らない曲は多いが、リードシートさえあれば何でもござれだ。ただし、スラップだけは勘弁な。 もし参加できたら楽しく遊んでやって下さい。2時間はちょっと短いね。
420 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 15:35 ID:McS3Pi2v
歴は長いのにコピーバンドばっかだったのでジャムできないギターっす。 このスレ読んでジャズ知らなくてもジャムれることはわかったのですが、 いざバンドでやってみようとすると滅茶苦茶になって収拾つきません。 まず女Voが何もしません。 もうひとりのギターの音がでっかすぎて自分の音が聞こえません。 ベースがルートしか弾きません。 初心者がてっとりばやくジャムの楽しさを味わうにはどうしたらよいでしょうか? またジャムだけのメンバーの募集ってどっかでありませんか?
421 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/04 20:43 ID:ssgiGOBU
>>416 ギターは1曲に同時参加、ソロ回しが可能でしょ。
例え6人来ても、1曲3人でやれば2回に1回は参加出来る。
むしろ多数同時参加が不可能なベースが問題。あまり人数が増えたら、ツインベース態勢にした方が良いかも…。
>>417 このジャムは、ジャム慣れした方が考える「一般的な作法」とは異なる部分があります。
コード譜の活用は出来たらしたいですが、その経験が無い人への対応も考えねばならない訳で。難しい所です。
>>418 細かい相違点がどうでもよければ、まぁそうでしょうね。別にそれで問題ないと思ってます。
422 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/04 20:55 ID:ssgiGOBU
>>419 (はんぱろんげさん)
都合が着いたら、是非お越し下さい。ジャズベーシストのプレイを勉強させて頂きたい。
ただ、既に書いた通り、今まで経験なさったジャムの常識が通用しない可能性をご了承下さい。
リードシート使ってスタンダードでも…というのは今回あまり無いと思いますので。
勿論エレベでいいですよ。時間短くてすみません。これ以上どこにもスタジオ空いてなくて…。
423 :
419 :04/05/04 21:35 ID:2HrABW3I
>>422 FB両氏、乙です。
いやエレベじゃジャズなんかできないっす。いやアップライトなら出来るのかと問われると困るんだけど。
勉強だなんて、期待しないでくださいな。
ジャムの内容は理解した上での参加表明です、御安心を。
最近ジャズに少し飽き気味なもんで、暴れさせてもらおうかと(w
リードシートは僕の知らない他ジャンルの名曲とかやる事になったら書いて使おうかと思ったんですよ。
参加できたらよろしくおながいします。
参加表明もした事だし、擦れたい通りジャムセッションを語りますか。
連カキ及び長文スマソ、と先に言っておいてみる。
424 :
419 :04/05/04 21:38 ID:2HrABW3I
>>420 >まず女Voが何もしません。
そりゃ仕方ない、歌メロ無しのセッションに参加できるヴォーカルはあまりいないよ。
>もうひとりのギターの音がでっかすぎて自分の音が聞こえません。
そのように伝えてボリュームを絞らせよう。
>ベースがルートしか弾きません。
それはそれで問題ないと思うんだけど。いやマジで。
>初心者がてっとりばやくジャムの楽しさを味わうにはどうしたらよいでしょうか?
「何にも決めないでいきなり曲を演奏するのがジャム」だと思わない方が良いのでは?
ジャムセッションは、実は決まり事が少なければ少ないほど(慣れていない人には特に)難しいもの。
コピバンも完コピではなくアドリブしながら演奏すれば立派なジャムセッション。
まず「細かいフレーズまで忠実にコピーで再現」という決まり事を取り払った状態。
じゃ次に、例えばソロの長さとか曲の構成を自由にしてみるとか。
(この場合、必然的に複雑な構成の曲はジャムに向かないという事になる)
そんな感じでひとつずつ決まり事を減らしていくのはひとつの方法では。
もうひとつの方法として、バンドでオリジナル曲を作るのもよし。
メロとコード進行と構成だけ作って、細かいとこは各自に任せて、まず演奏してみる。
演奏しては細かいところを直し、という作曲の過程がすべてセッションになります。
>またジャムだけのメンバーの募集ってどっかでありませんか?
ジャムセッションやってるお店に参加しに逝く、で良いのでは?
425 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/04 22:42 ID:ssgiGOBU
>>420 都合上レスが遅れてしまいましたが(ゴメン)、
>>424 で完璧に語られているので、付け足す事はありません。
ジャムの募集に関しては、このスレでやってもいいと思いますし、ジャムオフ参加をきっかけに
知り合った人と連絡を取り合って…という手段もあります(過去に実例あり)。
そういう意味でも、お暇なら是非ご参加を。
423
ナイスな参加動機です。是非暴れ回っちゃって下さい。
但し、文字通りにベース振り回してみんなを殴る…って暴れ方じゃなければね。(w
426 :
N :04/05/05 02:00 ID:23DD3KR/
おおー、なんだか凄い盛り上がり方だ。 良かった良かった。 と、言いたいところですが ウチの相方のベース、やっぱりNGになってしまいました。 すいません。 当日、晴れるといいですねー。
427 :
TK ◆lnWmmDoCR. :04/05/05 14:20 ID:bNUcxazy
あのー・・・ 真に申し訳ないのですが、家の用事でジャムの日に、親戚の家に行かなければならなくなりました 楽しみだったのですがごめんなさい
428 :
N :04/05/05 14:53 ID:23DD3KR/
>>TKさん 残念。 次回(あるコトを祈る)はご一緒しましょうね。
429 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/05 18:40 ID:3JEAZLaq
正直、こんなに続々と参加表明があるとは思っていませんでした。 参加者が多ければ、都合付かなくなる人が出て来るのも当然の流れで。 早い内に、次の開催も考えた方が良さそうですね。 TKさん、Nさんの相方さん、共に次回の参加を期待してます。 皆さん、日時の希望は積極的に出して行きましょうね。
430 :
420 :04/05/05 19:54 ID:QxHdobE2
>>424 、
>>425 ありがとうございます。
なんとか形になるようにがんばってみます。
少し慣れたらぜひジャムオフにも参加させていただきたいです。
>>430 ガンガレ
まず君だけどっかのジャムセッションに参加して勉強するのも良いかもよ。
どういう流れでセッションするのかとか選曲とか、具体的な演奏技術とか上手い仕切り方とかね。
他の各パートについても参加した人達にどうやって演奏してんのかとか質問してさ、自分のバンドの連中に教えてあげたら?
参加者の中に最低一人はセッションを知ってて仕切れるヤシいないと無理ぽ。
>>425 もちろん物理的にじゃなく音楽的に暴れます。
暴れるったって可愛いもんです、普段やってる事が必要以上におとなしいでつから(w
日曜固定でバイト入ってたり・・・
433 :
352 :04/05/06 20:58 ID:VF199fjq
えーと、遅くなりましたが、時間取れるんで参加表明です。 【 名前 (HN) 】マスカット 【 担当楽器 】ギター、キーボード、ボーーカル 【得意ジャンル】強いて言えばロック、ポップス、かな 【苦手ジャンル】速弾きw 【その他】ヘタレです
速弾きw←このwは何ですか?
>>434 笑ってるんでしょう。
「速弾きなんて出来ませんよ。」という謙遜の裏側で
「速弾きなんてだっせえことやってられません」という気持ちが見え隠れする。気がする。
違ったらごめん。
自分はギタリストじゃないけど、ギタリストにはある程度の速弾きなんて普通に出来て欲しいと思いますが。
やるかどうかはともかく。速い音符が弾ける、なんてのは基礎練レベルの話ですよね?
ギターですが、参加しても宜しいでしょうか? 【 名前 (HN) 】fj 【 担当楽器 】ギター 【得意ジャンル】ロック、ブルース、ジャズどれも中途半端 【苦手ジャンル】 【その他】ギリギリですみません。
439 :
N :04/05/07 20:38 ID:02S7dGm7
マスカットさん、fjさん、宜しくお願いします。
>>432 さん、土曜日開催ってのもアリではないでしょうか?
気がついたら、もう明後日ですね。
楽しくやりましょう。
ってか、最近吹いてないしな。
一番不安なのは私かも。
440 :
rosetea ◆.c30WWAYRA :04/05/07 23:27 ID:BceAkuVz
明後日age
441 :
N :04/05/08 09:29 ID:/YssYjEy
おはようございます。 いよいよ明日ですねえ。 今日は天気もまずますで、宜しいことです。 少し吹いてこよっかな...
442 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/08 12:35 ID:DCcqwnKG
>>433 都合付きましたか、良かった。よろしくです。鍵盤も弾けるんですね。
鍵盤は俺が持って行く予定ですので、とっかえひっかえ楽しみましょう。
>>438 ギリギリ全然問題なし。お待ちしてます。
苦手ジャンルが無いですね。オールラウンドプレイヤーだ。
根拠は無いけど、ジャムオフ参加経験者の予感がするのは気のせい?
>>432 俺が幹事をやる限り、日曜しか都合つかないんですよ(月曜も空いてるけど、誰も来んでしょ)。
別の曜日に関しては、他の方に幹事をやって頂きたい。あるいは、
>>432 さん自身が
企画するってのもアリですよ。誠に残念ながら、俺は行けなくなるのですが。
しかしよー、明日は雨らしいじゃんよ。荷物はベースとキーボードの両方でかさばるし、
原チャリで行くつもりが無理っぽいし、最悪だ。なんでこんな時に限って降るかね?
443 :
ドレミファ名無シド :04/05/08 12:40 ID:freqlM8a
ここはジャムオフスレではないと言い続けた俺こと1の怨念w
>>442 都内でやるのに、車を出さなきゃならんのは辛いね。
445 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/08 12:48 ID:DCcqwnKG
446 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/08 12:58 ID:DCcqwnKG
参加者一覧(改訂)・・・間違いがあれば、指摘してください。 DGBさん・・・ギター/ベース/バンジョー roseteaさん・・・ギター/ボーカル マスカットさん・・・ギター/キーボード/ボーカル fjさん・・・ギター Nさん・・・トランペット モフさん・・・ドラム はんぱろんげさん・・・ベース 邪魔損(FB)・・・ベース/キーボード 便邪眠(FB)・・・ドラム 参加未定の方々 きんいろさん・・・ギター/ベース ファットボトムさん・・・ギター 389さん・・・ギター(上記の誰かと重複してたら申告して下さいね) ウチのバンドからも誰か来ると思うし(多分saxは来る)、10人にはなるかな。 雨の中大変だとは思いますが、皆さん頑張って秋葉原を目指しましょう。 あ、リアルで「邪魔損さん」と呼ばれるのは恥ずかしいので、「秋葉原」とか 「アキバ」とでも呼んで下さい。自分でもそう名乗る。今さらですが。
447 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/08 13:04 ID:DCcqwnKG
参加のためのFAQ的なモノ(改訂版)
開催日時、場所→
>>445 参加者に求める事→
>>358 セッションにあたって、想定している流れ→
>>359 ※やりたい楽曲がある方は、
>>380 もご参考までに…
参加表明のテンプレ→
>>369 参加予定者及びパート→
>>446 主催者の独り言→
>>415 >>443 ごめんね。なんか流れでこうなったけど、笑って許して。というか、来てみません?
>>444 全くだ。俺は電車で行きます。ちなみに、楽器館前の道にはパーキングメーターって
いうんだっけ?金を入れて道ばたに停めるやつ。あれはあったと思います。
448 :
ドレミファ名無シド :04/05/08 13:30 ID:freqlM8a
録音してうp汁
どもども
>>389 です。多分行けます。初参加ですがやっぱギター多いですね。
自分があんま弾けなくてもちょっと面白いエフェクター持ってくんで他の人の
演奏でどんな音が出るかも聴いてみたいっす。現場で見て興味あったら
「それ貸して」と気軽に言ってきてください。
【 名前 (HN) 】 サンパク
【 担当楽器 】 ギター
【得意ジャンル】 ブルース系ロックかな。。。
【苦手ジャンル】 ジャズ
>>443 ワロタ
まぁ
>>1 その他「ジャムオフわジャムオフ板で」と思っていた皆様、許してやって下さい。
俺らはこの板からはみ出てジャムセッションを語ってくるぜ。互いの拳を交えて。
拳を交えなければ分からない、というのもジャムセッションのひとつの真理だと思うよ。
しかし…明日か。雨なんでしょ?しかも漏れ、風邪で現在38度弱。熱が下がる事を祈ります。逝けるかな…アメニモマケズカゼニモマケズ
ジャムオフネタがメインになって誰もジャムセッションを語ってないのは漏れもいささか気にくわないっす。誰か質問者、いないのかぇ。
451 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/09 08:28 ID:v3uzaS0q
>>448 >>414 にうpに関する協力のお願いを書いておいたので、皆様の協力で
上手く行けばうpしたいなと…。roseteaさん、うp慣れしてますよね…?(チラリ
>>449 都合付きましたか、良かった。面白いエフェクタ、楽しみにしてます。
トーキングモジュレーターとか使う人がいたら面白い…。
あ、エフェクターに限らず、シールドやストラップの貸し借りが発生するかも知れません。
何にせよ、使えそうな機材は色々持ち寄って、協力しあえるといいですね。>>all
>>450 大丈夫ですか?自己判断にお任せするしかないけど、あまり無茶しないでね。
多分また開催されるだろうし、無理してこじらせてもまずいので…。まずはお大事に。
452 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/09 08:33 ID:v3uzaS0q
参加者一覧(改訂)・・・間違いがあれば、指摘してください。 DGBさん・・・ギター/ベース/バンジョー roseteaさん・・・ギター/ボーカル マスカットさん・・・ギター/キーボード/ボーカル fjさん・・・ギター サンパクさん・・・ギター Nさん・・・トランペット モフさん・・・ドラム はんぱろんげさん・・・ベース(体調次第?) 秋葉原・邪魔損(FB)・・・ベース/キーボード ○○・便邪眠(FB)・・・ドラム (当日は本名を使うと思われる) 参加未定の方々 きんいろさん・・・ギター/ベース ファットボトムさん・・・ギター 色々すみませんが、も一つお願い。 今日、缶ジュースとかちょっとお買い物がある方は、万札なんかはくずしといて頂けると 有難いです。ドタキャン連発でない限りは、1000円以下で足りると思いますので。
453 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/09 08:42 ID:v3uzaS0q
参加のためのFAQ的なモノ(改訂版) たぶんこれで最後。
開催日時、場所→
>>445 参加者に求める事→
>>358 セッションにあたって、想定している流れ→
>>359 ※やりたい楽曲がある方は、
>>380 もご参考までに…
参加表明のテンプレ→
>>369 (もう無断飛び入りでOKですが)
参加予定者及びパート→
>>452 主催者の独り言→
>>415 【追加】皆様にお願い(目を通してね)→
>>414 さらに追加情報+お願い
・楽器館前の道路にはパーキングメーターあり(車の方へ)
・機材の貸し借りなど、協力しあいましょう
(シールドなんかは多めに持ってきておくと良いかと)
・万札しか無かったりしたら、くずしといて貰えると助かります
454 :
マスカット :04/05/09 09:47 ID:En2aMv59
450氏じゃないけど、私も風邪引いてしまいました。 移してしまっても何なので、申し訳ないですけど、今回キャンセルします。 申し訳ないです。。。
455 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/09 14:02 ID:iSfELbxO
>>454 残念ですが、仕方ないですね…雨だし。
お大事に。また次回、参加して下さい。
さて、そろそろ支度して出掛けるか。
今頃みんなで楽しくジャムってんだろうなぁ.... 時間がずれたから今回は参加できませんでしたが 時間が合ったら今度こそ参加してやるぞっ!!!
逝った人のレポートきぼんぬです! 良いことばかり書いてOK!
458 :
くりふ :04/05/09 21:48 ID:7ZUh5lvx
えー、途中で遅れて録音と見学に行ったくりふです。皆さん達者で俺はアウアウ言うばかりでした。 先ほど帰って俺の感想は雑談スレに書いちゃったんですが 音源をチェックし終わったのでこれからうpりますね(注:うちのPCはH゙でつないでいるのでうpに膨大な時間がかかります)。 今回録音できたのは ・アンプ入れ替えのテーマ(スタジオのマーシャルが壊れたので入れ替えをする間やってたジャム) ・俺が弾かせてもらったF一発もの ・はんぱろんげ氏がひっぱるジャズジャム ・Nさんのトランペットで始まる枯葉(MDが途中で止まってしまってたので半端になってます。申し訳ない。) の4本です。んがぐぐ。
>>458 それはレジューム機能あるFTPとかで転送しないとキツいですねー頑張って下さいませ
460 :
N :04/05/10 00:47 ID:HHQAUCnN
>>458 おつかれさまー。長々と色々書き込んだNです。
今日でこのHNとはおさらばなのよ。
以降は名無しさんで。(もしくは新HNを考えとく)
「アンプ入れ替えのテーマ」ワラた。そんな曲だったのかー!
とりあえず、参加者の一人としての率直な感想は、
た の し か っ た
のヒトコトに尽きます。
具体的な反省点、今後の議題は
参加者→非参加者の流れで語っていきましょう。
そもそも「語るスレ」だしね。
最後に、幹事として多大な苦労をされたであろう
FBさん、ホントお疲れ様でした。
じゃあー。
461 :
くりふ :04/05/10 01:46 ID:7Yk2ECeC
462 :
くりふ :04/05/10 01:52 ID:7Yk2ECeC
あ、わかりやすいようにage。 皆様おつでした。
463 :
1 :04/05/10 02:06 ID:5ygRFhBx
すげぇ、普通にかっこいいって。感動した
Bass ga Sugoi Hasirimasune....Komattana。>>Jazzmono w
465 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/10 02:27 ID:bHVCLxAd
参加者の皆様、お疲れ様でした。お陰様で、何とか無事開催する事が出来ました。 まずは、お詫びを並べてみたいと思います。 1.「会員登録は無料」と言いましたが、勘違いでした。\525かかりました。ごめんなさい。. 2.「スタンダードジャズなんかはやらない」と言いましたが、参加者がみな上手い人達 ばかりだったので、気付いたら枯葉だのジャズのブルースだのやってました。 3.打ち上げに参加できずすみません。あの後、スタジオ営業時間いっぱいまでバンド練習。
>>461 うp乙。
ペット最高(w
ピッチ合わせとけ(w
467 :
ぺー :04/05/10 02:35 ID:asitADxy
>>461 ROMドラマーですがブチのめされました。
機会があったら参加したいです。
468 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/10 02:37 ID:bHVCLxAd
今回参加して下さった皆さん ギター…ファットボトムさん、サンパクさん、fjさん、roseteaさん ベース…はんぱろんげさん、くりふさん、邪魔損 トランペット…Nさん アルトサックス…カヨちゃん(録音の頃には消えてました) キーボード…邪魔損、(はんぱろんげさんもちょっとだけ?) ドラム…モフさん、便邪眠 …抜けてないよね? くりふさん、録音、うp有難うございます。他にも機材を持ち寄って頂いた方、 お手数おかけしました。全てを活用しきれず、すみませんでした。
でも楽しそうな雰囲気で羨ましかたyo!!!w ねぇ、演奏曲ってどんな曲演ったん・・?
>>469 1.Eの一発FUNK
2.Fの6/8BLUES
3.ちきん
4.アンプ入れ替えのテーマ
5.Fの一発FUNK
6.FのBLUES(Jazz編)
7.枯葉(Jazz samba)
以上...だったかな?
抜けがあったら勘弁。
471 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/10 03:00 ID:bHVCLxAd
ジャムオフの流れ(うろ覚えなので、間違いがある可能性大)※敬称略
ファットボトム(g)、N(tp)、はんぱろんげ(b)、モフ(ds)、便邪眠(取り敢えずタンバリン)が集まった頃、
邪魔損の携帯に彼女からの電話が。焦るが、なかなか切ってくれず。やっとこさ終わらせて
スタジオ内に戻ったら、key=E?の一発モノ(1コード物ね)をやってた。
その後、3コードのブルース(6/8?12/8?)やチキンをやってみたりする。
「I Can't Turn You Loose」(Blues BrothersやOtis Reddingが有名)をやってみるが、
構成の伝達が出来ておらず、玉砕。
fj、サンパク、rosetea(以上g)、くりふ(b)らが遅れて少しずつ到着。(順不同)
その後は
>>458 にあるように、アンプ入れ替えのテーマ(E、Dの2コード循環)、F一発モノ、
ジャズのブルース in F、枯葉(key=Gm)…とやって、早くもお時間。
…おかしい。絶対何か抜けてる。書き忘れてるにちまいない。しかし思い出せん。
ちなみに、1曲の平均時間は10分〜15分位ですかね?
最後に枯葉で締めたのは、原題「Autumn Leaves」と開催地の秋葉原をかけた洒落だった…
という噂があったりなかったり。
472 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/10 03:09 ID:bHVCLxAd
…あ、ケコーンした。
>>470 を参照しつつ、ベーシストの割り振りを説明。
1.2.…はんぱろんげさん
3.4.…邪魔損
5.…くりふさん(アンプ)はんぱろんげさん(ライン直)のツインベース
6.7.…はんぱろんげさん
こんな感じ?邪魔損は殆ど鍵盤弾いてました。何の為のハンドルなんだか。
ドラムはチキンだけ便邪眠、あとは全部モフさん。便邪眠は殆どタンバリン。
ギターは入れ替わり立ち替わりで、あまり良く把握出来ず。
473 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/10 03:24 ID:bHVCLxAd
使用楽器…自己申告にて修正お願いします。 ・ギター ファットボトムさん…フェンダーストラト?木はウォルナットの様に見えましたが… roseteaさん…レスポール(メーカー確認出来ず) fjさん、サンパクさん…ごめんなさい、分かりませんでした。or忘れてる ジャズマスターをカクカクさせた様なヤツはサンパクさんだっけ? ・ベース はんぱろんげさん…ESPのジャズベタイプ くりふさん…ワーウィック?(モデル名分からず) 邪魔損…アトランシア・ガーランド(パッシブ、フレットレス) ・キーボード 邪魔損…KORG X5D ・トランペット Nさん…弦楽器奏者には皆目検討がつかん。 スタジオ備え付け機材 G.Amp Fender HotRodDeville410 , Roland JC120 B.Amp Warwick ProfetII+W115 Key.Amp Roland KC500 DrumSet Pearl Pre-Stige P.Mixer YAMAHA EMX2000 追加でMarshall JCM2000 DSL100+1960Aを入れるも、途中で死亡 →交換したのはFender Twin AMPかRoland JC120 のどっちか忘れた
>>471 がーん そういう意図(噂か)があったのね...
以降、秋葉原でジャムる際には
枯葉は必須ってことで。
今聴いてます (゚Д゚)ウマー うっかり参加しなくてよかった(冷や汗
476 :
くりふ :04/05/10 03:29 ID:7Yk2ECeC
ベースが 邪魔損さん:アトランシア・ガーランドフレットレス? はんぱろんげさん:ESP・オーダー品 俺:ワーウィック・サムベース と全員ちょっと変化球ぎみだったのが面白かったです。 邪魔損さんの弾き方はなかなか興味深かったなあ。 全員フェンダーのジャズベ(サンバースト)とかそういうベタベタな感じでかつ レベルも俺とそう変わらないセッション初心者が多い、と言う風なのを想像してたんだけど とにかく色々と想像を裏切られましたw あと見学中俺はずっとモフさんのハイハットを踏む足に見とれてました。 アレは、いい足だ。
477 :
N :04/05/10 03:33 ID:HHQAUCnN
>>473 自己申告で追加です。
tp...selmer LONDON(!パチものブランド確定)+mute+delay
サンパクさんが、自作エフェクタ持込でした。
非常に気になります...
478 :
くりふ :04/05/10 03:35 ID:7Yk2ECeC
>>473 あっ、かぶった。
Nさんのトランペットは装飾入ってたしけっこうよさげでしたね。
バックですかね?元ブラバン者としてはそっちもけっこう気になってました。
アンプがワーウィックで統一されていたのに俺の音が一番しょぼいというのには泣けました。
すばやくちゃっちゃと音作りできるようになろう。
ホントはチューブのディストーション(というよりブースター代わりに使ってる)とワウを持ってきてたんだけど怖くて出せませんでした。
479 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/10 03:35 ID:bHVCLxAd
>>456 ごめんなさい!俺が時間変更したせいで参加できなくなったのね。次回は是非。
>>460 どういたしまして。Nさんには多大にご協力頂きました。またやりましょう!
>>461 重ね重ねうp乙です。何故かベーシストばかり風邪でしたね。お大事に。
残り2曲のうpも首を長くしてお待ちしてます。
>>467 次回は是非参加して下さい。或いは自ら企画しちゃうのも良いですよ。
さて、皆の衆!!本番はここからですよ。
ここは「語る」スレ。ジャムオフはあくまでも語るネタを増やす為にやったまでの事。
参加者も非参加者も、レポートや音源を肴にして、1000まで語り合おう。
480 :
おろおろ :04/05/10 03:41 ID:vo6ZoTu0
行きたかったよー 今仕事終わった・・・
481 :
くりふ :04/05/10 03:49 ID:7Yk2ECeC
残り2曲は明日(今日か)と言う事でお楽しみに。
>>477 あれはセルマーですか。セルマーといえばサックスのメーカーだと思ってました。
とりあえず失敗者が今回学んだ教訓。
・音作りは迅速に出来るようにしていた方がいい。
・やはりよくある進行とか最低限の知識は身につけておくべきだ。
・特にリズム体はリズムキープが優先。できないのに背伸びしない。
・周りがいかにすごいプレイをしていてものまれない
・周りがいかにすごいプレイをしていてものまれない
・周りをよく聴く(俺は今回弾いてる最中ドラムを聴くのが精一杯でした)
・周りがいかにすごいプ(ry
482 :
N :04/05/10 04:06 ID:HHQAUCnN
>>481 いやー、そもそもペットの分際でセルマー使ってる時点で
プ(ry
の世界ですよ。
それより、カヨちゃん嬢の使ってたマウスピースが気になるな...
(C.パーカーモデルか?)
>>476 俺の弾き方のどの辺が興味深かったのかなぁ…?下手なだけでしたが。
正直、ジャズベかプレベを持って行くのがプレイや音の上でも無難だったと思うのですが、
ガーランドを買って以来、スタジオで鳴らした事が無かったので、どうしても弾きたかっただけで。
途中で何やってるのか分からなくなり、フレットラインと関係ない所を弾きまくったりしてた…orz
エフェクタ、遠慮せず出せば良かったのに。
>>480 おぉ、見覚えのあるお名前が。仕事お疲れ様です。残念でしたね。是非また次回に…。
>>482 そう言や、以前にそんな事を聞いたような気が…。>C.パーカーモデル
定かではありませんが。
…いい加減寝よっと。
寝らんなくなっちゃった。
485 :
TK ◆lnWmmDoCR. :04/05/10 08:59 ID:nqs/Atwp
お疲れ様です、うらやましいですな〜 こんどは僕も参加したいと思います
参加者皆さん、乙ですた。 時間をやり繰りして集まって、同じ空間で音を出す。 やっぱ、セッションは楽しいですわ。(^Д^ゞマタヤリマショ ということで、わたすも以後ななしになりま〜す。
昨日はお疲れ様でした。 マジでみんなうまいんで、めっちゃ恐縮しちゃいました。 しかも、Fの一発物を聞きなおすと、俺の音がでかい! 恥ずかしいですねー。 なんにしても、うまい人の演奏が聴けて楽しかったです。 また次があったら参加させてもらう・・・かも。
488 :
はんぱろんげ@仕事中 :04/05/10 10:32 ID:Spr4Fm9F
皆様もつかれさまでした。
主催のFB氏に多大な感謝。
あの後さらに地元でブルースセション…4時まで飲んで未だ酔っぱらいでつ、ネムイ
>>463 =1?カコイイ言われてなんだか許された気分(w
今回はもふ氏のドラムとファットボトム氏のギターに助けられたショボイ漏れでつ
ジャムオフ初めてだけど吉野屋と違って殺伐としてないしホント良かったよ
セションやる店に行くよりマターリだし安いしウマー
これからセション始めたい人の第一歩としてはイイ線いってると思う
またやろう、興味ある人は尻込みせず是非参加しよう
見学目的でも全然オケだと思う
改行大杉いわれたから、反省は分けて書きまつ
これからセションやりたいという皆様の参考になれば幸いでつ。
おうちにかえったら音源ダウソしてしみじみ反省しまつ。くりふ氏、乙
くりふ氏FB氏、散々弾きたおして申し訳ない…1曲交替でヨカタのに…ありがとう
アァマタ長文ダヨ、スマソ…と先に言ってみる
489 :
はんぱろんげ@仕事中 :04/05/10 10:35 ID:Spr4Fm9F
とりあえず今思い付く限りの感想を。 ウマーだったところ セション初心者が参加してちゃんとセションになった(皆ウマカッタしね) 皆イイ人だった 2ちゃんねらウマイ 楽しかった たのしかった た の し か っ た た(r マズーなところ 緊張して指が動かんかった (マジで緊張した、秋葉原に着いた時から手がプルプル…ライブよりずっとキンチョー…それもセションの良い所か) 皆が来たのに気付かんかった (初顔合わせな漏れとしては、集合は別の場所で少し早い時間がヨクネ?とオモタ) もちっと長くやりたかった (でも実は弾き足りないくらいが丁度良いという噂も) 全体にテンポ早かった (早いテンポはある意味ゴマカシ。何でも出来るマターリなテンポは、楽しめるし練習にもなる) 曲間がちょっとダラダラし杉 (音を出すのは良いけど個人練しちゃイカンヨネ、でもそこから自然にセションに入ればウマー) 分からない曲は無理にやらない (リードシート必要ダタネ。全員がハンパにしか知らない曲ならかえって出来たんだが) 風邪は引かない(w きっちりageてるけど意味はない、個人的には叩き歓迎(w でも板は汚さないでね
IDがFm9…カコイイ どうでもいいや、仕事しよ
>>489 >分からない曲は無理にやらない
orz
>>486 あんた来てたんかい(w
今度オフスレで時間があったら私も参加し世かな?
お疲れ様でした。 とても楽しかったです。アンプの故障でチキンに参加できなかったのが残念ですが。 飲みではあまりに持ち合わせがなく正直焦りましたが、みなさんに、特にモフさんに大分お金出して頂いてて、大変感謝してます。 またお会いすることがありましたらよろしくお願いします。 それでは。 あ、ちなみに僕の機材はMusicManのシルエットのみです。
494 :
fj :04/05/10 14:21 ID:CvDf0GTn
>>皆さん、乙です。 追加レポート、打ち上げ編。 参加者:ファットボトム氏、N氏、はんぱろんげ氏、もふ氏、fj氏(加齢順) 飲食物:瓶ビール、生ビール、ウーロン茶、ポテト、モツ煮、枝豆、その他 議題 :1.ジャム反省会 2.普段何聴いてるの? 3.音楽と生活を両立させる法 4.日本という島国に、音楽は根付くのか? 5.ジャズメン用語の基礎知識 6.世田谷区の地理について 7.カミさんにばれない浮気術 8.美味しいまぐろ 他、多岐にわたるテーマが語られるが、21:30ラストオーダー、22:00閉店。 尚、従業員のオバチャン現役のカントリー歌手であることが判明。 次回参加を要請するも、玉砕。 各人、駅でお別れ。はんぱろんげ氏は地元のセッションに向かう。 以上
>>464 Soune....Gomenne。
…って、そうか?今聞いてるけど。
いや確かに漏れのソロはひどいもんだが…曲の最初と最後でテンポあんま変わってなくない?
まぁタイコと息の合わないとこが随所にあるのも認めます、スマソ。
でも…走ってるか?気になる人はドクタービートのタップ機能とかでテンポ計ってくれ。
実際に走ったかどうかは置いといて。
セション(特にジャズ)では「もたるくらいなら走れ」なので良いんじゃね?
テンポキープより瞬間の気持ち良さの方が優先だと思うし。
まぁキープするに越した事は無いんだけど。
…と言って漏れを優しく慰めてくれる人激しくキボン orz
>>485 (TKさん)
是非来てね。もし俺がまた企画するなら、今度はもっと広い部屋を永井次官とっときます。
・・・永井次官って誰だよ?「長い時間」と変換するつもりでしたが。
>>roseteaさん
乙です。全然遜色なく渡り合ってたじゃないですか。思いのほか若い方で、ウチのカヨ嬢も
ビクーリしてました。もしかしてハタチ前?
>>はんぱろんげ氏
乙です。連戦とは強者ですね。正直、ベースでは敵わないので、大人しく鍵盤に回りますた。
飲み会にて、色々レクチャーされたかったっす。またいつか、ウォーキングとか教えて。
時間が短かったのは申し訳ない。次回は3時間は取れる日を探します。(幹事が俺ならね)
集合場所は設定した方が良いかな?大体ジャムオフって半数位は遅れて到着するんで、
なら現地集合で良いかな…と思ったのと、俺自身が時間にルーズなので、開始時刻の
チョイ前に着くのがやっとでした。(電車で行くのが初めてで、駅を降りてから迷った)
>>古人訓
おなつかしい。今回は管楽器が2人いた事だし、本当は参加願いたかった。また来てね。
(俺が誰なのかは適当に詮索して下さい)今回、非初参加者は4人位だったかな?
>>fjさん
乙です。あぁ、そう言えばペグが4対2だった記憶が…目が悪いのでよく確認出来ませんでした。
追加して貰ったアンプが壊れるとは思いもよらず、ごめんなさいね。またチキンやりましょう。
ギターの皆さんは皆、お上手でした。サンパクさんのギターは何だったんだろう?
ご指名なんでちと。(^Д^ゞ
>>488 ホント、主催のFB氏に感謝でつ。
わたすは曲の中で結構違うところへ行ってしまってスマソカッタ。m(^Д_)m
立ち位置が良くなかったんでベースや鍵盤が聞こえなかったんよ。
次回は工夫してみますわ。
んで、セショーン経験者でも初対面は緊張するっての判るわ。
だからよ、未体験者は「緊張して上手く弾けなくて当然」てな心持ちでよ、
回数を重ねて慣れるつもりでいらっしゃいよ…と言いたい。
音源聴いてよ、反省しる! ってのが上達のキモだよね。
>>486 おお、ああたも来たらヨカタのに。
>>493 チキンは次回に期待してマスよん。(^Д^)V
呑み会はご多分に漏れず大酒飲みが居たからよ、心配すんなや。
>>495 幹事なのに打ち上げに参加できず、すみません。いいなー、行きたかったな。
かなり待っていてくれたそうですが、申し訳なかったです。
交わされた議題の中から、このスレのネタになりそうな物を公開キボンヌ。
俺は学年でもふ氏の1こ上だと思うんだけど、はんぱろんげ氏とタメかな?
>>はんぱろんげ氏にレスしつつ、みんなで語り合いたい話(非参加者もね!)
セッションって、走る方が良い物なの?
はんぱろんげ&もふのリズム隊は、どちらもイケイケでしたね。チキンはFB2人で
やったけど、俺らはマターリ気味だったかな?俺は(最近は)ルーズな位スローな
方が好きなんですが。だから正直言うと、6/8ブルースはベース弾きたかったなー。
あと、リードシートがあった方が良かったって話なんですが。
I Can't Turn You Looseは、歌バージョンをみんな知ってるのかと思って「やってみよう」と
言い出したのが間違いでした。申し訳ない。
で、リードシートの書式って物について、識者にお伺いしたい。
例えば│Em7 A7 D△7 G△7 │…ってな風に、コードだけ書いていけばいいの?
メロディ+コードだけの楽譜集ってあるけど、印刷の都合とかあるんだろうけどさ、
1行1フレーズで書いてくれないと、初見ではどこ弾いてるのか分からなくなってしまう…。
ヘタレだからと言われればそれまでだけど、「フレーズごとに改行する」っていう書式上の
配慮は、特に一般的ではないんですかね?
昨日はお疲れさんでした。今
>>461 聞きました。くりふさんどうもです。
最初ドラムしか聞こえなかったからかなり音量下げたんだけどこりゃ下げすぎてましたね。
自分の音がほとんど聞こえない。。。でもうっすら聞こえるソロでは自作のエフェクターから
思惑通りの音色が出てたんでちょっとニンマリ。
MDはピアノの上でしたっけ?あそこら辺だと他の人のギターこんなに聞こえてたんですね。
他の楽器はまあまあ聞こえてたんだけど他の人のギターはこの音源で初めて聞こえました。
色んな意味でもうちょっと音量や立ち位置を考えないと駄目っすね。JCは奥まってたから
部屋の内側に向けたほうが良かったのかも。
>>498 自分に「ああたも来たらヨカタのに」と言ってますよw 古人訓へのレスですね。
参加者の皆さんも感じたであろう事で、ひとつ確実に言えるのは、
「おうちで弾くのとスタジオで弾くのは全く違う」という事でしょうね。
所謂「良い音」を出す為の奏法すら、異なる気がする。お家でウマーく弾けたとして、
意気揚々とジャムオフに乗り込んだら、帰りにはすっかり意気消沈してるかも。
俺も、家で弾いただけのフレットレスを「大丈夫だろう」と思って初めて持って
行ったが、全然勝手が違いました。スタジオで弾き込まにゃならんですね。
まぁ次は無難にプレベ持って行くかな…。
ところでベースのお二方。あのベーアンは弾いてる本人に聞こえにくくなかった?
連カキしまくりごめんなさい。もうちょっと落ち着く様にします…。でも挨拶はしたい…。 >>サンパクさん 乙です。自分の演奏にいっぱいいっぱいで、エフェクターに反応出来ませんでした。 めちゃ興味あったんですが。どんなヤツを使ってたんですか?使用ギターと共に 詳細キボンヌ。 思ったんですが、順番的にお休みしてる参加者が、スタジオ内をうろつきつつ、 音量バランスをチェックするといいかもしれませんね。「○○さん音小さいよ/大きいよ」って。 >>ファットボトムさん 「乙です」って書き忘れてた。すみません。昨日は電車でしたか?
連ちゃん、レスが前後してスマソ。
>>461 うpありがと。
録音して頭出ししてファイルコンバートしてうp、手間が大変なんだよね。
ホントにありがとう。
>>473 使用楽器ですけど、ネックはフェンダー69ストラトローズ指板で
ボディはアッシュでリプレイス、色がブラウンなんでウォルナットに見えるかも。(^Д^ゞ
PUはDimazioのHSシリーズで昔のJBスタイル3ミニSW仕様だす。
ThomasOrganのワウをちびっとだけ使ったかも。
キーボードが味出しててエガッタよ。
なんだかチャット状態。(^Д^ゞ
>>501 あらホントだ。もち、古人訓へのレスですわ。
そうそう、おうちで弾くのとスタジオ、ライブとではまったく違いますよね。
で、スタジオでも立ち位置によってずいぶん変わりますわ。
だから、録音して聴くってのがと〜っても大切。
ところが、集音するマイクの位置によってもエライ違うし、
もっとうるさいことを言えば機材の品質やセッティングでも違いが出るんですわ。
でも、あまりに録音に囚われるとよ、演奏がおろそかになっちまうんで困ったもの。
このあたりも演奏と同様で、とにかく回数こなして毎回反省&改善しないと、
なかなか思うようには録れないという奥深さがありますわ〜。(-Д-;)デモオモロイ
次回、天気が良くて機材が運べるようだったらやってみますよん。
こんばんは。 どうやら参加者全員、揃ったようでつね。 皆さん、まとめて乙!!! ぼつぼつ反省会に移りましょうか。 箇条書きでよいかな...? 1.待ち合わせについて はんぱろんげ氏も指摘されてたように、気持ち早めに分かり易い場所に集合して 軽く打ち解けてからスタジオへ突入...みたいな流れでも良かったかもね。 2.モニタリングの問題 まあセショーンに限らず、リハスタ使ってる以上避けられないコトですけど。 立ち位置が固定されてしまうDr、Keyに最大限配慮してあげて、他のパートの方は 弾きながらある程度は動き回って、自分の音量チェックを心掛けるって感じかな。 3.構成 もちろん、そこを目線etc.で試行錯誤しながら意思の疎通を図って、エンディングを 迎えるってのがセションの醍醐味でもあるんだけど。簡単な合図(アタマを指差したら テーマに戻るよ...とか)を皆で共有しとくと便利。ってか、テーマのある曲自体が少なかったんだが。
>>497 いえ、もう邪魔しないように必死でしたよ。ガクブルでした。
歳は19です。飲み会は行きたかったけど金が・・・
未成年はだめなのか。
>>473 俺のレスポールはトーカイです。
エフェクターはOS-2、クライベイビー(出番なし)です。
今回の一番の反省点はプレイ云々よりもコミュニケイションが取れなかったことです。
持病の人見知りが爆発してしまいました・・・
くりふさんが話しかけてくれたのが救いです、ありがたや。
続き。連カキスマソ。 4.アンプ問題 もちろん、参加ギタリスト分のアンプが用意出来ないことは最初から承知だったわけだけど、 やっぱり10〜15分もただ座ってるだけになっちゃうのはさびしいよね。 自宅で愛用してるアンプシミュとかあったら、是非積極的に持ってきてもらえると宜しいんでないかしら。 5.やっぱり課題曲は必要かな? 結局、最後は枯葉とか演っちゃったわけですが。ただ、ホントに決め事無しで2時間こなすってのはキビシイかも。 「セショーン来るなら、この曲くらい知ってるダロ」ってな感じになるのは、初心者に優しくないかもしれないが、 いわゆる「超・定番曲」みたいなのは、やはり知ってて損はしない。 というか、普段聴かないジャンル(Jazzとか)にこの機会に巡り合えるかも...ってのは発展的だよね。 ですので、このCDは必聴だよ、みたいな情報交換がこのスレで語れると良いなあ、と思うのです。 長文スマソ。
>>505 1.現地集合でもエエんでないかい?
FB氏の言うように遅れてくる参加者も居るんだし、
そう簡単には足並み揃わないですわな。
2.これも、初顔合わせだとなかなかね。でも、次回からは大丈夫でしょ。
3.ここらも2と同様だけど、慣れもあるわな。
ま、今回なんか500円で参加出来たんだし、(入会金別だけど)
お店のセッションよりも確実にお安いんで、たとえ見学だけでも価値ありでしょ?
4.ギター人口は多いからよ、曲の途中でも「交代して」って言ってオケ…、
ってなルールにしたらどうよ? ギタリストとしては違うアンプも試してみたいかも。
5.先に課題曲を決めてしまうと「それじゃ出来ないや」ってことで参加しにくいかも。
>>506 ミュージシャンは人見知りが多いんじゃないかな?
人見知りで上手ことやり取りできなくても気にしないでちょ。
一緒に音を出していればさ、そのうち仲良くなるって。
ミュージシャンならよ、音で会話できるようになったらエエやん。
プレイはなかなか味があってヨカッタよん!
>>502 高圧掛かったフルチューブのオバドラです。そういうのってディストーションやプリアンプは
ぼちぼちあるんですがオバドラでは無いんで自分で作りました。Fキーの3分前後に
左のほうでメジャーで弾いてるのが一番聞き取りやすいと思います。入室してすぐ
だったんで舞い上がってて同じフレーズばっか繰り返してるのが恥w
ギターは元々改造の練習用に買ったフジゲンの激安ギターです。定価4万で実売は
余裕で2万切ってました。ボディーのコンターまで入れてるからもう原型留めてないですね。
PUは配列から違ってるしブリッジ周辺だけで本体と同じくらい金掛かったと思います。
フジゲンは基本の作りがしっかりしてるからいじりがいがあります。安いから気兼ねも無いし。
素材はアルダーボディー、メイプルネック、ローズ指板です。少年ナイフの人がこの
シリーズを使ってたらしいですよ。
>>500 ところで三泊さんの自作エフェクタにはチューブが見えたけど、
プリアンプ+歪みってな感じかな?
で、ゲインが大きすぎたって言ってた様な気がするけど、
もしもそうならばJCのプリをバイパスしてよ、
パワーにダイレクト接続してもヨカッタかも。
もしも音造りが自作エフェクタで決まっていて、
それが普通のオーディオやミキサーに入れて丁度良いさじ加減なら、
騙されたと思って一回試して味噌。
※リードシートについて コード進行だけ4小節単位で書いてあればオケ。メロディイラネ (メロ初見演奏は特殊技能です、出来ないのがアタリマエ) 見ながら演奏するなら1行4小節が一番見やすいよ。そこらに売ってる譜面を使う時も書き移して4小節に直したりするし。 ※必須知識として 曲を覚える事よりアイコンタクトやジェスチャーの重要度を訴えねば。 ボリューム上げろ下げろとか次オマエのソロとかそろそろ終わるべとか。 決まりがある訳じゃないけど…良く使うジェスチャってのはあるよね。 ※人見知りについて 全員人見知りです。だからお酒が潤滑油。あ、未成年にはオススメデキナイ こればかりは「勇気を出せ!」としか…ねぇ。ガンガレ ※音源聴いてビビッタ初心者さん達(イルノカ?)へ こんな上手いセションにゃ怖くて参加出来ない? その発想は逆。上手いと思える連中と一緒に演奏するのは楽しいし上達する。 他人にかける迷惑より自分の楽しみ優先、もっとエゴイストたれ…度を越さない程度に。 コソーリ枯葉うpキボン
いいなあ、楽しそう 都合があえば参加したかった
セション開始時間より早く集まるのはメリット多いと思うよ。 打ち解ける目的もあるけど、他にも色々。 初めての人が合流しやすくなるし。 遅刻を防げるし(ミュージシャンは時間にルーズ…漏れだ) 事前に各自の演りたい事とかを多少なり把握しとくとスムーズでし。 初心者は経験者に事前に質問したい事とかあるかも知れないし。 始まっちゃったら会話する時間はあまりないからね。 そういう会話もセションの一部と思う。 当然打ち上げもセションの一部(w もちろん各自の都合があるから強制ではなくてね。 有志が早く集まったり打ち上げたりすりゃいいんじゃないかな。
ところで本家との明確な違いはあったのですか?
>※音源聴いてビビッタ初心者さん達(イルノカ?)へ >こんな上手いセションにゃ怖くて参加出来ない? ※これなら参加できる!と思った人へ (略
>>516 ワロタ
正論だな。
でもさ、本当に上手いセッションって素人レベルじゃ難しくね?
所詮セッションだから日によって当たりはずれあるし。
上手い人達と演奏したい初心者が集まるから自然とレベル下がるし。
ま、このスレはどっちかつーと初心者向けみたいだからいいんじゃねーの。
セッション系スレで盛り上がってんのここだけだから俺は頑張ってホスィ
大体、本当に上手いヤシが2ちゃんのセッションに(r
ネタにマジレスsage
>>510 あれれ、うまくリロードされなかったわ〜。(¨;)
タイミング悪くてスマソm(^Д_)m。
ギターもエフェクタも改造、自作で楽しんで(・∀・)イイだすわな。
機会があったら、エフェクタを試させてけろ。
まずは対個人ではなく、内容にレス。 >>録音について まぁ録音が最大の目的ではないので、可能な範囲でベストを尽くすとよいですね。本格的な物を持参出来る 人は、事前に申告するといいかも。でないと、せっかく持ってきたのに出番なし…って事になっちゃうかも。 でも、今回のは結構良く録れてたと思うんですが。枯葉とアンプ入れ替えのテーマも聴きたい…。 >>意思疎通 これも語るべき最大のテーマになりそうですね。どうしてもみんな緊張して、いっぱいいっぱいになっちゃう けど、まずは自分の演奏を抑え気味にして、周りを見渡す事ですよね。自分の最大限のテクを見せようと するのは良くないと思うのですが、どうでしょう。ジェスチャーを予め確認し合うのは良いですね。 >>アンプ問題 自分自身では使わなかったけど、ベーシストが複数参加する事を見越して、ベース用アンシミュを持って 行ったのは正解だったと思ってます。以前、ベースからいきなりアンプ直で入れた時はバリバリ割れたから。 何にせよ、使えそうなモノを持ってる人は積極的に持参、快く人に貸すのが良いですな。 コミュニケーションを図るきっかけにもなるし。 >>課題曲 ある程度は、決めて損は無いかもしれませんね。問題は選曲だ。スタンダード曲でありつつ、出来るだけ 非ジャズ経験者にも優しい曲を探さないといけないかな、と。 あとは、「課題曲が出来なくても参加できますよ」的なフォローも忘れずに、って事で。 >>待ち合わせ 遅刻防止にはなりません。遅刻する人は、「4:00集合だけど開始は4:30だからまだ大丈夫だろう」と思いつつ、 到着する頃には5:00を回ってるものです(幹事じゃなかったら多分俺がそうだった)。それでも、いきなり スタジオに入る勇気が出ない人の為には、「ここで合流して、一緒に行きましょう」ってのもアリかもね。
続いて個人レスなど…。
>>roseteaさん
あまり声をかけられず、ごめんなさい。俺も結局、周りを見渡す余裕はありませんでした…。人見知りはほぼ
全員に言える事だし、誰かに敵意を抱いてる人なんかいないので、やはり勇気を出して自分から話しかけるのが
一番いいんですけどね…。でも、参加する勇気があったんだから、次回はもっとうち解けられるでしょう。
未成年でも、ソフトドリンクだけ飲んでれば飲み屋には入れますよ(建前)。それに、歳なんて飲み屋では
変わるんです(本音)。金の心配はしちゃ駄目。豪気な人は必ずいます。最初からおごってもらうつもりでは
参加できないでしょうが、借りる位は気兼ねなく。返す事がまた参加する理由にもなりますからね。
>>サンパクさん
すごいなー。電気系統は完全に音痴なので、尊敬するばかりです。制作にいくら位かかりました?
お代を払えば、ベース用プリアンプなんか作って頂けます?なんて無茶を言ってみるテスト…。
そう言や、フジゲンでありましたね、カクカクジャズマスター風。格好良かったっすよ。
>>512 有難う。リードシートを作る時には、曲の構成を踏まえつつ、読む人に分かりやすくって事ですね。
実際のコードネームと、度数(IIm7│V7│IΔ7みたいな)を併記するとより分かりやすいと思うのですが…。
>>515 1.極力馴れ合い的空気を排除して、初参加者を増やせた。2.課題曲を設定しないとどうなるか、実験できた
こんなもんかな。何度か書いてきたけど、本家と違う事を売りにして開催した訳ではありませんし。
>>516 ネタでも、続きが知りたい。いや、むしろ話題にする価値がある事かと。
いいなあ、オイラも参加したかった。普通に仕事してた・・・次こそは!! 音源聴いて思ったこと。当方ベース弾きなので、ベースの主観が入ります。 (ジャズの曲限定インプレ) ・ベースとドラムのノリが違います。 ベースは速い4ビートで弾き始めているのに、ドラムが入ると、 ハーフテンポのファンクになった感じがする。 序盤はドラムの手数が多く、半クラッチでアクセル全開な感じ。 ・途中から、ドラムが2.4拍を強調し始めたときは、逆にベースが ぬるく感じた。もっと推進力を競ってもいいと思います。 ・ベースソロの裏の刻みはベースをいじめてます。音数・音量ともに多すぎ。 自分だったら裏返っちゃって弾けません・・・ アクセントも、アタマでなく2・4に置いてくれないと、 チッキチー・チッキチーと裏返って聴こえます。 ベースソロの時は2・4拍に・・チッ、・・チッ、て刻んであげ、 1コーラスの切れ目ごとにキックをポン、って感じがよいと思います。 ・ベースのペダルポイント、オイラも覚えたい。 勘ドコロが分からず、知っていても使ったことがないです。 ベースの方、アレは勝手に始めてもいいもんなんですか? どんな時にペダルを使いたくなりますか? いきなり長文すみません。異論がある方はどうぞ。
このスレで過去に問題点が沢山指摘されていたけど、 今回のセッションでは メインのテーマメロディ(即席の)、イントロ、エンディングやソロの小節数等の打ち合わせ テーマに戻るためのフレーズ等、それ以前にチューニングについても これらの話し合いはスタジオ内でおこなったのでしょうか?
>>521 音源聴いてのマジなご意見感謝ですわ。次回は是非来てちょ。
>>522 任せるから、ちみが来て現場でやってくれや。
>>523 まま、そう言わず…漏れに任せとけ(w
>>522 チューニング
漏れ「おはようございます。すんません、Aください」
某氏「あいよ、適当だけど」ポーン…
全員「ポーン…(Aでチュウニング中)」
某氏「あ、Aもういい?Dいる?」
漏れ「大丈夫っす、ありがとございます」
全員「ポーンポーン…(各楽器でツーニング中)」
某氏「さて、何やろっか?」
チューニングをする意味を考えればこれが必然ですね。
今回の失敗は鍵盤があったのに鍵盤に合わせなかった事。
(上のやり取りの時は鍵盤がまだセッティング中だった)
尚、後から来た某氏はスタジオ備え付けのチューナーでチューン。
これについて文句を言う理由は全くない。
チューニング話はこんなもんで終わりにシテクレ
終わり方や構成についての話し合い
ほとんど全くなし。曲を始める時にリズムの雰囲気とキーだけ決めて。
話するなら前に出てる「早く集まる」を実践すりゃいいかと。
テーマのメロは曲が始まってからN氏が適当に吹いてくれた。
テーマに戻るためのフレーズなんてイラネでしょ。
終わる時は適当に目で合図したり、「終わろう!」って言ったり。
良い意味でありのままのグズグズな「ジャムセッション」でした。
>>521 ナイスインプレ?ォクス
長文になるし、後で詳しく解説(言い訳)しまつね。
う〜ん、今は別に音源(セッションの内容)に意見をする段階じゃないと思うんだけど…。 まぁ、チューニングは普通にチューナーでいいんでない? 俺は参加してないんだけど、初めてでここまで出来ればいいのでは…。 個人的には都合があったら参加したいな〜、と思ったし。
>>521 トリプないけど本物です。解説(言い訳)します。
>・ベースとドラムのノリが違います。
はい、言い訳しません。僕もモフ氏も突っ込むタイプだったという。
自分で出したテンポに若干の迷いもあったし。
(事実ベースソロの最中「早くて弾けねー」とか言ってる…自爆 orz)
>・途中からドラムが2.4拍を強調し始めたときは、逆にベースがぬるく感じた。
この辺の流れ、初顔合わせなリズム隊の微妙な心理戦が良く出てて漏れは好き。セッションの醍醐味のひとつ。
一面的に箇条書きしてみると、
・多分モフ氏は漏れの出したテンポより早いテンポが良かった。
・漏れはガンとしてあれ以上早いテンポを受け付けなかった。
・その代わりリズム的にトップを取るのは譲った。
みたいな流れの結果です。多分。
>・ベースソロの裏の刻みが音数・音量ともに多すぎ。
そう?その辺は好みの問題もあると思うけど、漏れ的には無問題。
逆にあれくらいはっきりリズム出してもらうのは楽で良し。
>・ベースのペダルポイント、オイラも覚えたい。
好きなとこで使って下さい。コツは…勢い一発です(w
超必殺技だから多用しない事と、戻り際をしっかりする事がコツかな。
あと、大事なのはビビらない事…やっぱ勢い一発だ(w
>>参加者諸氏
いちいち個レスしちゃキリないんで敢えてレスしてこなかったけど、これだけ言わせて。
また演ろう。そして次回は(も)飲ろう。
・チューニングについて まぁ、セッション中盤で、もう一度チューニングタイムを設けても良かったかもね。鍵盤基準で。 ただ、チューナーでも良いと思うんですが。どうせ鍵盤はA=440なんだから。 ・リズム隊のノリについて 俺自身がヘタレなのは当然の前提として、棚上げした上での話になりますが…。 確かにモフ氏のドラムは、弾いてて頭が分からなくなるんです。トリッキーな事をやろうとしてるのかな? 「初心者にも優しいセッション」を標榜していた以上、もう少しシンプルに、かつ全体を冷静に統率する様な ドラミングをして欲しかったかも…。標榜しておきながら指示を出せなかった幹事の俺の責任ですが。 その辺はウチの便邪眠に期待してたんですが、奴はモフ氏の腕に恐れをなして(多分)、途中から一切 叩こうとしなくなっちゃったのが残念でした。テクで引けをとっているとしても、合わせ易い奴なんですが…。 ・無知でスミマセン ペダルポイントって何ですか?ペダルってエフェクターか何かの事?? ・次回 演ろう。そして飲ろう。場所的な不満は無かったですか?会員証、一応とっといてね。次回はもう少し 広い部屋、もう少し早い時間スタート(終了後の飲み時間確保)、3時間開催…を目指します。
セショーン初体験の皆さんの感想をききたいな。 ここが分かり難かった...みたいなトコ、なかったかしら? プレイ云々に関する反省は、胸のウチに秘めて(みんなそうなんだから)。 自分に足らんなあと思った部分は、個人練でキタエて次回に備えましょ。
漏れのIDちょっといいな。
530 :
456 :04/05/12 21:30 ID:eSAqRIJD
>>461 うぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!
凄いカッコ良い!!!!!
しかもみんな上手い!!!!
なんか尻込みしますた。
見学だけでもいきたいよぉっ!!!!
>>530 そんなあなたは、時間がずれて来れなかったアナタでつね。
担当楽器は何かしら?
見学とはいわず、次回は是非ご一緒しましょ。
「反省会」にも意見、投下していただけると嬉しいわ。
新トリップ入手記念下記子
>>497 なんだ、結構旧スレ住人も来てたのか。
HNから判別がつくのはファットボトム氏だけですが、
FBさんは上から検索しても分からなかったですよ。
(でも私の事知ってるなら多分会ってるんでしょうね)
>>ALL
最近、池袋のマイルスカフェって店がお気に入りなので、
興味のある人は僕と一緒に行きませんか?
結構店自体はこまめにセッションやってるので、
日時を適当にあわせてくれれば行けます。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~miles/ 何気にスレ違いくさいですが
こっちの方がいま通りがよさそうなので・・・・
>>532 もしかして、店長が「マイルス小林」氏の店でしょうか?
534 :
467 :04/05/13 03:22 ID:6RjNv4vM
535 :
ドレミファ名無シド :04/05/13 11:00 ID:ZMym/18T
…こ、これは…。厳しいご指摘の数々を甘んじて受ける他ないですな…。
537 :
456 :04/05/13 13:36 ID:W2xaTRcV
>>531 ギターです。
是非とも参加したいです!!!
反省会にも意見なんて、そんなおおそれたこと出来ませんよ。
というか、どこが悪いのかサパーリです。
リズムがどうのとか、そんなこと言えるような身分じゃ無いです。w
専門的に解析して説明してる人がいますが、神ですね
私にとっては。
ちなみに枯葉は出来なくてもスペインはなんとか出来るような???
うふふ。 もう自分のプレイの拙さは胸に秘めて、 明日から第一歩を踏み出すわ。 楽しそうでいいじゃん!
>>522 今更なんだが、あなたの指摘が今のこのスレにとって
すごく重要な問題を投下していると思う。
個々のプレイの揚げ足をとることは
「ジャムを語る」とは別問題。
次回開催に繋げるためには、語ることはまだあるはず。
具体的に、たしかにスタジオ内での打ち合わせは無いに等しかった。
その是非はともかく、反省点のひとつとして刻み込むべし。
その辺をさ、初ジャムの皆さんの意見を聞きたかったのよ。
終わるためのフレーズ、ソロの小節数etc.
これらは話し合って決めたほうが、演りやすかったと思う?
正直なところをさ...
変に場慣れしちゃうと、その辺りに鈍感になっちゃうのよね。
540 :
くりふ :04/05/13 15:28 ID:8ZJAcihk
うお、アク禁解除キター!ぺーししサンキュウ。
えー、俺の録音した音源は以上です。
>>535 が「アンプ入れ替えのテーマ」ですね。
途中音が薄くなっているのがアンプを入れ替えているとこです。
あのベーアンは背が低いんで聴こえにくいというのもあったと思います
台の上に乗っているとかしてたらもう少し聴こえやすかったかも。
あとFBさんの弾き方で興味深かったのはピッキングの仕方ですね。
俺とはまったく違うタイプのひっかくような弾き方だったので観察モードに入って見てました。
このスレ上でジャムについて多くの分かったようなレスしてる人たちって 参加者の中にいるの?まさかいないよね? 音源聴いてみたけど、ほんの一部を除いて殆どが他人にどうこう言えるような内容じゃないと思うんだけど。 技術的なうまさ(は問題じゃない)じゃなくてセッションとしての話ですけどね。 実際参加する人は謙虚な人が多いのかな?
目で合図とかってよく聞くけど、そんなに全員の顔を見てばかりいて演奏できるんでしょうか? 既存の曲なら最後だけ見ればいいけど、ただの4小節のコード進行だったら? 小人数での知り合い同士の演奏なら分からないこともないけど・・ それとセッションは即席で曲として仕上げるようなものだと個人的には思っています。 テーマがないあるいはテーマとすらわからないような演奏は全て曲として出来上がっていない と思います。テーマは既存の曲をつかってもいいし、その場で簡単なものを作ってもいいしね。 そういった構成がないとどうしてもダラダラした演奏になってしまうと思うんですよね。
打ち合わせするとそれはもうジャムセショーンではないと思われ。 それでダラダラになるようなヘタクソは呼ぶなってこった。
音源聞いた、とりあえず最初の2つ。 もうすこし他者の音聞くとよさげな感じ。 好き勝手に音だせばいいってものでは(略 企画として現実に人が集まったのは素晴らしいと思う。 論議も以後さらに展開できるようになるといいね。
>>544 > もうすこし他者の音聞くとよさげな感じ。
> 好き勝手に音だせばいいってものでは(略
すまん、全部が全部ということではなく
そう感じられるところがあったということで。
意見だけ言って去るのも何なので。
>>542 > 目で合図とかってよく聞くけど、そんなに全員の顔を見てばかりいて演奏できるんでしょうか?
少し慣れた人だったらフレーズで展開を周知できるし
また、それを察知することができます。そして、
一段落の気配が出来たら他者の様子を窺う。これ。
つかもいらの場合、演奏中5割以上は他者に目配りしてる。
演奏に使ってる能力は4割〜3割くらいかな。
自分が演奏することでイッパイイッパイな香具師は
ジャムるにはチョット早いかな?という気がする。
で、例えばソロで収集がつかなくなったとき(w
これは皆に「助けてくれ〜」と目配せすることもある。
>>539 んーあったほうが良かったのかな・・・?初めてだからこそよく分からないんです。
両方やってみればどちらがいいかとかわかるんですけど。
>>546 言ってる意味は分かります。
でも目で合図しても相手全員に伝わらなかったら
意味がなくなってしまうんじゃないかなあと。
ここはいろんな人いろんな人数が集まってるんですよね。
フレーズにしても相手に自分の意図として伝えられる
技量があるのかどうか?
たとえばソロにおいて起承転結がある演奏が出来る
ような人達が本当に集まってくると言えるのかどうか・・
こんなことが問題になってしまうのだったら、
参加できる人が限られてきてしまうと思うんです。
終わって合図したとしても
そこで小節をまたがって入るメロディで始まっていくテーマ
だとしたら完全に出遅れになるし。
ソロも同じですけどね。
ちなみに自分の場合ソロで盛り上がっている時だけは
周りの音はしっかり聴いていても、見てる余裕ありません。
自分の音だけで終わりを伝えることはそれなりに出来る自信はあるけど、
そこでメロディに行ってくれ!って全員に目で合図はきついです。
まだジャムには早いと言われればそれまでなんですが・・・
>>548 ソロを終わりにしたいときにパパパっと周りを見渡して目が会ったやつに
手で「どうぞ」ってやればいいんだよ。
>>547 決め事ありと決め事なし、
漏れが参加してるスタジオジャムでは両方やるよ。
リズムも何もフリーで
怪獣の格闘のようになることもあるな。
>>548 > でも目で合図しても相手全員に伝わらなかったら
> 意味がなくなってしまうんじゃないかなあと。
伝わった奴が反応すれば十分だよ。
> フレーズにしても相手に自分の意図として伝えられる
> 技量があるのかどうか?
それを他者がフォローするのよ。
> たとえばソロにおいて起承転結がある演奏が出来る
> ような人達が本当に集まってくると言えるのかどうか・・
> こんなことが問題になってしまうのだったら、
> 参加できる人が限られてきてしまうと思うんです。
ジャムをリードできる人が1〜2人でもいるといいのよね。
>>546 の「助けてくれ〜」にも対応できるだろうし。
メロに戻れなかったらもう1コーラス弾けばいいってことよ。
ソロ弾く奴はバックを信頼すること。
バックはソロ弾く奴を盛り立てたりとサポートすること。
音を垂れ流しにせず、出るときは出る、引くときは引くこと。
汝、隣人を愛せ。
仕上がりに何も求めない時はそれで充分かもしれないけど、 メロのコードがソロのコードと違うもので始まる時もあるから、 そういった場合は完全に伝わった人だけしか実行できないことになりますよね。 演奏としてはメチャクチャになります。で結局は多人数のほうに合わせることになりますよ。
そういうのは「ジャム向きじゃない曲」っつーのよ。勘だけど。
>>552 堅く考えすぎでしょ。ブルース進行っていう王道パターンがあるわけだし
テーマ曲を決めてる時だって1コーラスの切れ目あたりでまわり見れば
誰がしかと目が合うもんだって。それが上手くかみ合わないでグチャグチャに
なっちゃうようだったらまだジャムには早いと思う。
何かを求めるならそれなりの準備が要るよ。物的にも人的にも。 物ってのは例えばリードシートで、 人ってのはそれを実行できる人材。 対価なくして何事も成らず、ですよ。
いつも仕事が忙しいドラムは日頃のストレスもあってか、 久しぶりに思い切り叩きたいってこともあるだろうし、 ベースだって社会人で嫁さんや子供もいるだろうからよ、 普段から音楽ばかりに時間を使えないってことで練習も思うようにできないわな。 しかも今回は、その二人は初顔合わせだから、それなりに緊張して堅くなるでしょ。 練習を重ねたって思ったように簡単にはリズムが合わない…、 ってのはバンド経験者なら判るだろうけど、 たまたま集まったメンバーがスタジオの限られた時間の中で演奏してよ、 1曲でも面白いものができたら大成功でしょ。 また、あまりにも決めごとが多いと参加をためらう人も増えるだろうし、 経験者が適当なパターンを作って感じたまんまを弾ける状態ってのが大切なんじゃないかな。 そういう意味では今回集まったメンバーは初心者を暖かく迎えていると思うんだわ。 今回勇気を持ってセッション初体験した人たちはよ、 新しい扉が開いたってな実感が少〜しはあるんじゃない? そこんとこ、皆さんはどうよ? 参加しないで語るだけでもOK、思ったことをストレートにカキコするのもけっこう、 とはいえ、なんといっても人間が集まって音を出すのが楽しいんだよね。
>>541 相当感じ悪い発言だなこりゃ。
こんな事いわれたら参加者はびびって書き込めないじゃないか。
その後のレスみてると釣りじゃないようだからマジレスしとく。
貴方の言ってる事は間違いじゃないと思う。
でもそれはかなり限定された範囲のジャムセッションについて語っていると思われ。
>>548 で自分で言ってるじゃん。
>ここはいろんな人いろんな人数が集まってるんですよね。
その通り。決めがあったらセッションじゃねー、と思っている人も集まるんです。
また貴方の言っている方法論は
「いかに音楽的に完成されたセッションをするか」
今回のジャムオフの主眼は
「いかにジャム初心者が参加しやすいセッションにするか」
…ちょいとその辺の視点がズレてるんじゃないか?
語るのは構わんが、押し付けられちゃたまらん罠。
あとはID:qrqE5oJhに全面同意。
つーかID:qrqE5oJhは凄く良い事を言ってる。今度セショーンしようよ。
ちょっとね、私自身が貴方の否定する
「このスレ上でジャムについて多くの分かったようなレスしてる参加者」
なもんでね。カチンときちゃったのよ。名無しにしようかと思ったがヤメタ
正しい事を言っていても、感じ悪い発言するとキラワレルヨ
スレ汚した、スマソ逝ってきます
漏れ名古屋なのよね、、、んでドラム。
逝く前にひとこと。
>>528 ,
>>539 同意、漏れも初参加者インプレキボン
>>538 まったくです。
>>553 良い勘してるね。今度セションしよ。
…と思ったら
>>558 両方ともアンタか(w
名古屋は遠いね…残念。でもいつかセションしよ。
560 :
sage :04/05/13 23:41 ID:ZgMMMshV
枯葉はラテン的な感じでいいですね。新鮮。これはアレンジは打ち合わせて?
>>560 いあ、それが打ち合わせ無しで始まっちゃったもんだから
今回のオフは充分収穫があったと思うのよ。
漏れは突然のリズムチェンジにアワくって、その後の演奏が疎かになっちゃったんだが、
他の皆さんはしっかり反応してバッキングしてたさ。
roseteaさんなんて、wow踏んでたよ(すぐ止めちゃったようだが。カコイカッタ)。
自然発生であんだけ演れれば上等さ。しかも大半は初ジャム参加だぜ?
といったところで。
実名のはんぱろんげ氏の言うように、
「初心者も一緒にとっつきやすいジャム」を今後も継続できるように
批判的・建設的な意見を語っていくのが、
このスレの今の在り方と思うわけですわ。
もう、当日のプレイの質云々に関してはいいんじゃないかな?
打ち合わせ無しですか。でもこうやって形になったのを聴くと 音やリズムでのコミュニケーションを感じるすね。 すばらしいですね。
ばーっと流して聴いた感想は ギターがちと弱いかなと思いました。 もっと前に出てもいいかなと やっぱ管があったから前に出れなかったのかしら? 反面、ドラムはいいねぇ お前らいくぜぇってカンジが出ててカコイイ セッションっていうかバトルになるのか!?って思ったです。 うん、ドラムカコイイね
564 :
521 :04/05/14 02:58 ID:gUf8Sr7G
>はんぱろんげさん
遅レスですがご返答ありがとうございました。
話を聞いて納得できる部分が多々あり、面白いです。
>>535 音源その4
途中でどうしよう感があって、これぞジャム。
誰かが突破しないと展開できない状態。
『どうしようかなー。激ソロ一発かましたいけどコケたら悪いしなー』
『どうしようかなー。このリフ飽きたけど勝手に違うこと始めるのもなー』
次回はきっとうまくいくと思うよ。参加したいなー
>>548 完成度を求められる場面と、そうでない場面がある。
楽しんで上手くなる、それだけで集まる意義は十分じゃないの?
そのための機会は多ければ多いほどいい。
議論キター。皆様が語れば語る程、ジャムオフは「成功」であった事になります。もち失敗も含めて。 じゃ、俺が思った事いくつか。 ・打ち合わせをして、色々決めた方がいいんじゃないか これ、難しくありません?余程ジャム慣れした人がグイグイ主導してくれるならいいのですが。 全員が知ってる曲を見つける事すらままならないのに。バックグラウンドが様々な人が来てるんだから、 自然発生的に始まり、周りを窺いながら終わるのが無理なくて良いかと…。多少のグダグダは問題にせず。 ・初対面のドラムとベースが息が合う訳がない そこを解決しようと、FBは2人1組で参加した筈なのですが…。後で便邪眠に聞いたら、遠慮した訳ではなく 「見てる方が面白かったし、セッション後の練習で叩けるからいいやと思った」と言われてしまいました。 邪魔損は悲しみに暮れたのでした。唯一2人で参加したチキンはどうなってたのかな。音源聴きたいす。 (誰かが録音はしてた模様)便邪眠が頭に戻る合図に気付かなかったので、終わりは失敗したんだけどね。 ・演奏中に周りを見る、合図をする 例えばチキンの演奏中、ファットボトムさんが頭を指さしたんですが。実は俺はそういう合図に慣れておらず、 見た事あったとしても完全に忘れてたのですが、「あ、テーマに戻ろうって事か」と気付きました。 で、演奏に参加してた人に聞いてみたい。あの合図を見てたか見てなかったか、意味が解ったか 解らなかったか、各自のご意見を聞きたいです(勿論名無しの申告でいいよ)。良い悪いじゃなく、説明無しで 発せられたあのサインが、どの位の人に理解されてたか知りたい訳で。
>>くりふさん
目が悪いので、鍵盤の位置からくりふさんのピッキングは見えなかったのですが…、ひっかくような
弾き方という表現は初めてです。タッチが繊細(≒単に弱い)という指摘をされる事はありますね。
俺が見たいくつかの教則ビデオと大体似たようなピッキングをしてるつもりでいるのですが…自分では。
>>roseteaさん
便邪眠も「レスポールの人が面白い事やってて興味深かった」と言ってたよ。ワウの事だろうか?
今度は決め事アリでもやってみましょう。あなたの様な人の意見こそ大切な今日この頃。
>>546 >もいらの場合、演奏中5割以上は他者に目配りしてる。演奏に使ってる能力は4割〜3割くらいかな。
禿同!精一杯の決めフレーズとかはいらんと思うのよね。ソロの番が来て「この12小節は俺の物」という
時位はいいけど。自分の全開プレイが、知らずに人の邪魔をしてる事も有り得るし…。
>>549 そうですよね。っていうか、ある程度はそんな感じでやれてた筈。ブルースとか。
>>るうとくん(フルートでルートだけ吹いてそうw)
私は誰でしょう。それは参加すれば明らかになります。(忘れられてたりして…)
あと、思った事がもう一つあった。
ギタリスト様は、他のギタリストと明らかに違う音(ギター知らない人でも違いが分かる位)を作ってくれた方が
楽しいかな。直結主義の人もいるでしょうが、それはそれでね。かつて、とってもホールズワースな音を
出してる御方なんかいて、後から聴いてもすぐ分かる個性が良かった。(テクの方も素晴らしかったですが)
>>461 の「ジャズもの」で、キーボードを弾いた記憶が全く無いのですが。
でも、他の人が弾いてた記憶も全くない…これ、本当に俺が弾いたんだろうか?
なんか良さげに聴こえる…俺自身は、鍵盤については失敗した記憶しかないのに。
俺以外で鍵盤に触ってたのははんぱろんげさんだけだったと記憶してますが、
この曲では明らかにベース弾いてるよなぁ…。
誰か覚えてません?この曲で誰がキーボード弾いてたか。
568 :
ドレミファ名無シド :04/05/14 23:37 ID:fKc0XCDz
age
569 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 13:37 ID:AlBC/YFg
saGa
571 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 15:04 ID:AlBC/YFg
>>567 FBさん(の背後霊)が弾いてたはずですよ。
572 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/15 22:02 ID:WqrCh70n
>>570 またまた、ご冗談を…
>>571 ソレダ!!
俺の背後霊、外人さんらしいんです。
夢枕に現れた時、ジミー・スミスさんって名乗ってました。
>>565 微妙に遅レスすいません、
チキンの合図、見てましたよ。
で、私は普通に「ああ、テーマに戻るのね」と理解してたんですが、
後になって、「あれって共通言語だったのかな?」と疑問に思って、
上の方で反省条項のヒトツに上げといたんですが。
どーなのかなその辺?
他の参加者の皆さんの意見も、どうぞ!
自分の頭を指さすのは俺がセッション行ってるとこでも比較的よく使うよ そういうのは決まり事というよりはその時のニュアンスだよね 長尺のソロが一通り終わって、短いフレーズでソロ交換したいって時は 指で相手と自分を交互に指して合図する事もあるよ 指で合図しなくても相手を見ながらフレーズを短く弾けばわかる時もあるけど ドラムの人に抑えて欲しい時は手のひらを下に向けて片手で ヒゲダンスみたいにしたりする。 でもこの前、それを終わりの合図だと思ってドラムが止めて しまった事あったけど。 まあ、まだあまり慣れてない人なんかは自分の事に精いっぱいで 気づく余裕が無い場合も多いから、慣れてる人がうまく誘導出来るといいよね
親指でクビを真一文字に切ると「ブレイクするぞゴルァ!!」とかね。
576 :
ドレミファ名無シド :04/05/16 22:33 ID:XJX534nA
ベースでずっとワンパターンのフレーズ弾いてるとひかれるよね?
>>576 バッキングに徹してソレなら別に問題無いよ。むしろウワモノ奏者としてはやりやすいかも。
578 :
ドレミファ名無シド :04/05/17 14:28 ID:9z4ARmSj
>>575 それいい。ブルースの人がやるのを見た事ある。
>>576 むしろソロ奏者を無視して動きまわるベースの方がうざがられると思われ。
繰り返しのベースラインから生まれるトランス感はカッコイイし。
フィルイン的な美味しいフレーズも、たくさん出てきては飽きるよね。
たまにやるからかっこいい、って事もあると思う。
ベースはフレーズよりもタイトなリズムがキモ。
そんな俺は動きまわるベーシスト…分かっててもついやっちゃうんだよぅ(鬱
>>578 いいんじゃない?
全く主張しない生真面目ベーシストより俺は好きだ。
ウザイぐらいに動き回って存在感を出してくれ。
何かやらなければいけないんじゃないかと自分に変にプレッシャーかけて 出来ない事を無理にやろうとすると失敗するよね 初対面でのセッションだったらまず自分が安定して出来るものを 演奏で提示すれば、一緒に演奏してる人間もそれに応じたビジョンが持てる セッション中に「こういう場面でこんな演奏したいけど自分には出来ない」ってのが出てきたら それを宿題にすればいい
セッションする際のコード進行で、定番みたいなのを二、三個教えて欲しいです。 来週、友達とやる予定なので。
>>581 ブルース進行12小節。1-1-2-5のツーファイブ。1-1-4-5/1-4-5-1の3コード。
583 :
. :04/05/17 22:21 ID:ma2tiJr1
なんか面白そうなジャムでしたね。 読んでいたら参加したくなりました。 次回の言い出し、期待しています。 それから、平均年齢はどれくらいだったのでしょうか?
584 :
581 :04/05/17 22:22 ID:SU25rGPl
そろそろ次回詳細キボン
代々木公園あたりでアコギでジャムってくれる人いないかな。 当方セッション未体験。 てかアドリブ出来ないので生でアドリブ弾いているところを見てみたい。
>>583 ありがとうございます。
是非次回はご一緒しましょう。
平均年齢は、若い人(大学生くらい?)が多そうだったため
意外に低そうでしたよ。
>>586 (・∀・)イイ!アイデア
アコギセッション@代々木公園やりましょ。
参加キボン募集。土曜or日曜の昼か、
暖かい夜なら平日のナイトセッションもエエかも。
でも、雨の日はダメダーメよ。(ω
589 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/18 02:13 ID:OvZJK8V+
おぉ、奇遇。 実は俺も、野外でのアンプラグドジャムオフを提案しようとしてた所でした。 都合つけば、俺はアコベ(アップライトではない)持って行くよ。 太鼓は3点セットのみ、或いはボンゴやジャンべでもいいやね。いないかな? ウクレレ奏者も欲しいな。Nさんもペットで参加してね。 誰か発動機を用意出来るなら、河原とかで電気楽器使ってやるのもいいし。 >>オフの年齢層 人数的に多かったのも、平均してみても、25〜30歳辺りかと。 しかし、10代〜年齢不詳まで様々いたので(過去開催のもみんなそう)、 年齢を気にする必要は全く無いかと。 例えリア厨君が来ようと赤ちゃんちゃんこ氏が来ようと、大歓迎だし。 (ところで、出先から携帯で書いてます)
おお、今の私は名無しですが アンプラグドの夕べには 是非是非参加いたしますよ。 以前、多摩川で吹いた時には 20m程先で、カポエラ(ブラジルの格闘技系舞踏、パーカス込みで3〜4人でやる) の練習をしてる人達がいて、微笑ましく眺めたものでした。 野外、いいネッ!!
あ、よく読んだら昼間の開催でしたね。 じゃあ、打ち上げは河原でビールなんていいですね!
アンプラグド良いですなー。 誰かブルースハープキボンヌ。 あと、発動機よりZO-3の方が可能性高いかと。
アンプラグドセッション…惹かれる響きですね。 時間や広さの制約を受けないし楽しそう。 ただこれからの時期は雨がイタイね。 あとビビリな俺は道行く人々やケーサツにからまれないかビビる(w アップライトベースで参加しようかな…。 それとも今からピエゾーサン買うか。 鍵盤の人、鍵盤ハーモニカでの参加キボン
ワタクシ、弾けないくせにアコーディオン持ってますよ。 17鍵盤仕様ですが... 弾いてみたい!って方がいらしたら 持参したいと思います。
みんなでOFF終わったら掘り合いキボン
野外で演るなら、パーカスが多いほうがより楽しそうですな。 ジャンベ隊なんかと上手く合流できると、面白そう。
チキンの音源アップを楽しみにしてるので、よろしくお願いします。
598 :
ドレミファ名無シド :04/05/21 19:22 ID:FsAQDAFG
いいですねぇ、野外。 遊びに行きたくなってきた。
野外age
プチ放浪の旅から戻って参りました。
野外ジャムオフについて、色々構想を固めて行きたいですね。
しかしジャムオフ以降、週末になる度に雨が降るのは何なんだ。この悪い流れが断ち切られなければ、
一向に開催出来んじゃないか。本格的に梅雨入りする前には1回やっときたいですがねぇ。
で、アコギにアコベ、アコーディオンにピアニカにパーカス各種は皆でガンガン持ち寄るとして、
1つ、野外ジャムオフ最大の(スタジオでは不可能な)重要ポイントが語られてないではないか。
野外なら、酒を飲みながら演奏大会出来る!どーですか。
参加費代わりに、ビールだのチューハイだのを持ち寄って盛り上がるというのは。
あと、飛び入り参加自由にしたいですな。そこらを歩いてる人も、個人練してる人も。
都心の公園もいいけど、河原も捨てがたいですねー。
>>597 検討中です。しばしお待ちを。
先日の天気良かった日、多摩川の土手沿いをバイクで走っていると、土手にコンガを構えた
兄ちゃんハケーン。思わずオフにスカウトしたくなりました。急いでたので無理でしたが。
>>593 アップライトで参加したら神認定。PIE-ZOって激しく弾きにくいですよ。
俺はエレアコベース+電池式ミニアンプでの参加を考えてます。(アンプラグドじゃなくなるが)
でも…野外に出ると低音楽器って弱いからなぁ。むしろ無くてもいいかも。
場合によっては、アコギの低音弦でベース担当した方がいいのかもしれない。
一方、ウクレレやマンドリン、フィドル等の高音楽器は活躍出来そうなんですが…いないかな?
>>594 弾けるとは思えないが、チャレンジはしてみたいっす。白玉コード位なら…。
次々とオフ開催楽しくてイイ!んですが、漏れとしてはあまりに「語られてない」こと に少々このままでいいのかと・・・ 本刷れがなくなった今、ここがオフ刷れってことならそれもまたそれですけどね。 しかし、ここまでくるとセッションについて語ることなんてそんなにないね。
語りage
604 :
ドレミファ名無シド :04/05/24 10:52 ID:+Tedak+o
コンガですか。 私、キント1本で良いなら持ってますが。 ってか売り払ってそれしか残ってない。 ただ湿度高いと幾ら締め上げても高い音でない…。 あと外だと音が散りやすいから聞こえないかも…。 反響の少ない木立とか雨とか風の影響が少ない場所がよろしいかと…
ジャムオフスレオチタ(w
>>593 音がデカ過ぎなけりゃだいじょぶでしょ。
アップライトベース期待してますわ〜。(^Д^)Vチトヒカセテケロ
>>594 楽器持って遊びに来るだけでもエエやん。\(^Д^)√イラハイ
>>600 土日に代々木公園でも下見しようかとオモタけど、天気が…。(ノω・、)
日曜日は芝生のA地区はあちこちでジャンベ、アコギ演ってますね。
NHKホール裏手のB地区はどうなんかな? イベントがない時ね。
ステージの前あたりがよろしいのではないかと…。
>>601 漏れもバッテリー式アンプ用意すっかな。(^Д^ゞウルサイカモ
>>602 ま、語るもよし、参加もまたよし…ってことで。
607 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/24 15:51 ID:hhtgZ+mw
う〜ん、やっぱフュージョン系はネットのオフ会で素人が打ち合わせ無しに やるには苦しいかもしれませんねぇ。。。特にチキンみたくテーマがカッチリ 決まってる曲とかは。でもあんま細かく決め事増やすとアレなんで 要知識な曲は1曲だけ事前に決めとくってのはどうでしょ。んであとは ブルース進行だのイチイチニーゴーだので適当に遊ぶと。
フュージョンかあ 「酒とバラの日々」をちょっとスタッフみたいなリズムでやると もろにクロスオーバー風になって面白いよ 前にセッションで思い付きでやって面白かったよ。 ブルースでちょっと幅を広げたいなら ストマン進行を覚えるといいし、ワンコードのブギースタイルや スリル・イズ・ゴーンのマイナーブルース進行もよくやるね。 ジャズブルースの進行をシャッフルでやるのもありだし。
610 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/24 23:41 ID:KNUPBpwv
ストマンはずーっと以前にも候補に挙がってたなぁ。結局やったのかどうかは忘れたけど。 で、「ストマン進行」と言いますが、これって誰のバージョンでも必ず同じコード進行で やってるの?各自が聴いた音源によってアレンジが違うせいで、意思の疎通が取れなく なったりはしませんか?正直、綾戸のオバハンのしか聴いた事ないんです…。
議論キター! 「やっぱこの曲の定番は、このアルバムでしょ!」 みたいなのをリストアップして、共有財産としていけば 今後のセッションを語る際の、指標になるのではないでしょーか。 ジャム初心者さんの取っ掛かりにもなるかもしんないし。
612 :
ドレミファ名無シド :04/05/25 00:46 ID:ABylR+M5
>>611 まあそういう事はセッションでは日常茶飯事な訳で
大筋で合ってれば細かい所がお互いの様子を見ながら都合付けていったりします。
それも醍醐味ですしね。
不安であれば事前に軽く内合わせればいい訳ですし。
普通の3コードのブルースでもターンアラウンドの所は
何パターンかありますし。
あと
ストーミーマンデーはオリジナルはシンプルな進行なので
普通に3コードでやる場合もあります。
ヴォーカルがkeyを指定してくる場合もありますな。
自分は大体こんな感じですね。
G7|C7|G7-G#7|G7|
C7|C7|G7-Am7|Bm7-B♭m7|
Am7|D#9-D9|G7-C7|G7-D7|
2本のギターが参加してて2本ともバッキングに回った時なんかは
お互いのやってる事をチェックする必要がありますね。
一人が厚いボイシングをしてるなら、もう一人は薄くて
当たり障りの無い音だけをリズミックに弾くとか。
片方が弾かないという選択もありますし。
オブリだけやるというのあるね。
613 :
612 :04/05/25 00:47 ID:ABylR+M5
オフスレオチタンカ。。。 ますますここが「語る」より「オフ」になるヨカン オフネタは語る燃料になるから決して悪くはないと思うけど。 >野外セション 音が散らない&雨対策で屋根あるとこはいかが? 何かの建物の吹き抜けとか。 でもそんなとこでヘンなエコーかかるくらいなら野外のがマシかもな… 難しいところだ。 半分独り言sage
615 :
ドレミファ名無シド :04/05/25 14:10 ID:H5ssszEi
オフスレは落ちてもこっちで盛り上がってくればいんじゃん? とかいってみるテスト。 トランペットがいるねえ。 やっぱり管が入ったたらこのテンポで行きたくなるよなあ。 いや、なかなか面白いと思うけど。 あえてあえていうなら、音数をスカスカにする場面があってもいんでない? などと思うが。 グチャグチャになりそうになったら、自分が引いてみる。 そいで自信を取り戻してから、突撃しる!といいたいw こう、変な表現で申し訳ないが、言いたいことを理解してくれる椰子がいることを祈るよ。 応援age
定番曲って自分が思ってるより意外と狭い範囲でしか通用しないんだよね。 オフ会とかだと「これなら高校生でも知ってるな」と思った曲がすげー上手い 30代の人が全然ついて来れなかったりする。 ここで定番曲を決めようとするとそれがイコール参加者指定になるんじゃない? メンバーが固定化すると2ちゃんで募集掛ける意味も無くなるし、逆にもし 募集掛けても「どうせまた常連だけで固まってんでしょ?」的な感じになって 旧スレの二の舞だと思う。気心知れた同士のセッションも楽しいけど敢えて ここでやるからにはジャズマンなおっさんとパンクな少年が初対面で双方 手が震えるくらい緊張しながら「じゃ、じゃあキーAで、リズムはドラムさんに 合わせるって感じで。。。」みたいな先の読めない邂逅が欲しい。
hagedou
618 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/26 02:38 ID:+k4DsBEz
>>611 そうですね。まぁポップスやロックはオリジナルでやってる人が基本でしょうが、
ジャズとかは門外漢にとっちゃもう何が何やらなので。教えて頂きたいですな。
>>612 ストマン進行、激サンクスです。確認いたしやす。
後半の文章は禿同ですが、これはギター同士もっと話し合うべきなのかなぁ。
いっそ、ストローク役、単音カッチング役、オブリ役…と最初から分けて曲ごとに担当を変えるとか。
>>614 微妙なんすよねー。改めてオフスレを立て直すのも何だし。
本質は語るスレで、時々オフ開催…って感じでいいかなぁ?バランスが難しい所ですが。
>>615 これは、うpしたチキンを聴いての感想ですか?
宜しければ、以前にうpした分との比較なんかもして頂けると歓迎です。(まだ聴けるんかな?)
言いたい事はむちゃくちゃ分かりますよ。
>>612 の意見と本質的に通じる事ですよね。
語る分には大概の人がこの意見に同調すると思うのですが、いざやってみると難しいようで…。
ついつい弾きまくりたくなっちゃうのかな。「押さえる」事が課題、という人は多いかもね。
リズム隊に関しても、手数、音数の面では同じ事が言えるかも。
619 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/26 02:56 ID:+k4DsBEz
620 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/26 03:15 ID:+k4DsBEz
さて、話題はまた変わりまして、アンプラグドオフです。 別に俺が幹事をやる…と決まった訳でもなければ、俺がジャムオフを仕切る…という決まりも何ら無いのですが、 具体的な日取りを決めない事には、あっという間に梅雨入りシーズンになってしまいますので、取り敢えず 日にちを提案してみたいと思います。 6月6日(日曜)でいかがでしょう?UFOがあっち行ってこっち行って落っこちる日です。 と言うかですね、俺が空いてる日がここしか無いのですよ。でなきゃ6月下旬かそれ以降になるのですが、 その辺になるともう、確実に梅雨入りしてるでしょ。野外の見通しが立たないので、ここしか無いんです。 (土曜日や6/6以外の日曜が良い人が多数なら、誰か幹事を代わって下さいませ) どうせ場所の予約手続きも不要ですので、見切り発車でどんどん参加表明して下さい。 さすがに参加する気ゼロで表明されても困りますが、都合が付くか付かないかまだ未定な方でも、参加意志さえ ありましたら、お気軽に立候補して下さい。じゃ、テンプレを兼ねて私から。 【 名前 (HN) 】 邪魔損(そろそろ変更したい) 【 担当楽器 】 エレアコベース、おうた、気が向いたらパーカス 【好きなジャンル】 ソウル、ブルース、昔のポップス、その他シャッフル系 【 苦手ジャンル 】 モードとかバップとか難しそうなジャズ、メタル まぁ、メタルは有り得んか(w やっぱお外では歌モノ中心にやりたいですよねぇ。
621 :
ドレミファ名無シド :04/05/26 08:23 ID:gTGXDTkY
なんて長レスがおおいスレなんだ。。。。
6月6日っすか。行けたら行きたいっす。年寄りでブランク有りますが良いですか? ただその日はちょっとした記念日なんだよなー。 カミさんが怖い顔してなければ行きたいですが…。
【 名前 】 切り込み隊長 【 担当楽器 】 トランペット(フリューゲルかも?) 【好きなジャンル】 1コードとか、3コードとか、循環とか 【苦手なジャンル】 難しいモノ、歌モノ 【 その他 】 前回の「N]って奴は下手だったな。 6/6はまだ予定が未定です、すいません。 なるべく参加に向けて善処します。
624 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/27 01:59 ID:kCq4OJfS
>>622 年寄りってのは、多分年金を貰える位の人の事です。
30、40代のジャムオフ参加、今までフツーに何度もありますよ。
また、ブランク組も多いです。久々音楽をやりたくなって衝動的に参加し、技術の後退を嘆く。
ジャムオフの日常的な姿です。よって、王道的参加パターンなので、是非お越し下さい。
奥様には、数日前から「最近キレイだね」と言っておき、当日の帰りに花束の一つでも
お土産に持って帰れば大丈夫…な気がします。未婚者の勘ですが。
ちなみに担当楽器は何ですか?(宜しければテンプレで参加表明をお願いします)
>>623 見た事ないHNだから、きっと初参加の方ですねw
お忙しい(であろう)所、すみません。参加出来る事を望みます。
>>622 です。それでは…
【 名前 (HN) 】 ブランカー
【 担当楽器 】 一応ドラム 今回はコンガでも持って行ければ…(キント)
【好きなジャンル】 ブルースとかロックとポップス系
【 苦手ジャンル 】 難しそうなジャズ
上に書き込んだように記念日(実は結婚記念日)だもので…
行けそうなら行きたいです。これでも私、恐妻家なもので…
非常に怖いです。でもこのスリルも好きです。
626 :
ブランカ :04/05/28 08:15 ID:5uniU6t+
あれ?思ったよりレス伸びてないですね。HNは少し削ります。 アンプラグドって言ってしまうとエレキはだめみたいに聞こえるから? 「アルコール可」となるとバスとか電車が良いかも、、、 ↓ ↓ 携帯アンプとギターとか、重い荷物持って来たくないから? 実際、荷物の重さはバカにならないですから… そこでドラム系の人にチョット提案。数人で持ち寄ってセットらしきもの(?) 作ってみませんか?神経質なヒトには向かないでしょうけど。 例えばあなたはスネアと椅子、キミはシンバル関係、とか。 コンパクトキット持ってるとかで無ければBDは難しいでしょうけど。 一応コンガで参加とは言ってみたモノのそちらで何人か居れば ある程度合わせます。 私はなんとなく行けそうな感じになってきました。
627 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/28 15:55 ID:g+wpLnYB
>>ブランカさん 某格闘ゲームに出てきそうな名前になりましたね。参加出来そうなら、誠に有難いです。 ドラム、セットまで組むのは難しいでしょうね。キッズドラムとかの方がいいかも。 全般的に、音量の調整は難しいと思います。アコギ、アコベの音量も知れてるからなぁ…。 かと言って、あまり電気的に増幅し過ぎると、おまわりさんが来かねないし…。 まだ時間はありますし、じっくり話を詰めていきましょう。 あと、レス的に伸びないのは、昨今のクソ重いサーバのせいかと思われます。 また、書き込みはまだ見送りつつ、コソーリ様子をうかがってる人達はいる筈です。多分。 そんなあなた。今回はドタキャンOKなんだから、ちょっと会話に参加してみませんか?
628 :
FB ◆BcCuP153SM :04/05/28 16:01 ID:g+wpLnYB
ギタリストは、スモーキーアンプという強ーい味方がありますからねぇ。 殆どギター1本でも参加可能ですよ。アコギとエレキ、両方いて欲しいな。 誤解の無いように、「アンプラグドオフ」という表現は取り下げます。 あくまで「野外ジャムオフ」です。 AC電源を使える可能性は低いと思いますが。
629 :
ブランカ :04/05/28 16:26 ID:5uniU6t+
あぁ、よかった。放置プレーかと思いました。 そうですか、格闘ゲーにそんなキャラが。 スペイン語的に女性名なのも気に入らないですが、捨てHNだし、まいっか。 ところで他の楽器でも分担は可能では? …と言うのもご指摘の通り官憲の目をかいくぐるってのは ストリートパフォーマー共通の課題ではないかと思うので。 いざ憲兵さんやらチンピラさんやらにカラまれそうになったら、 自分のモノを持てる範囲にしておいて クモの子を散らすように“ワーッ”と逃げれるようにしておく。 このメリットは大きいと思うのですが。 もちろんギターでもベースでも弦高やらセッティングやら 変わってしまうと出来ないって人が多いのは判るのですが… 携帯アンプって結構重いですからねぇ。 あるいはアンプの入力ジャックが余っている人はあらかじめ宣言しておくとか。 鳴りの悪いエレアコの人も来やすくなりません?
630 :
ブランカ :04/05/28 17:39 ID:5uniU6t+
後半が変な書き込みになってしまった…鬱。 要するに 「アンプだけ持っていくから誰かギター貸して」…とか、 「エレアコもってるけどアンプ無いです」…とかの人が かみ合うと荷物の重さや気持ちの負担がぐっと減るのでは? …って事が言いたかっただけなんす。失礼。
>ブランカさん はじめまして。カッコイイHNだと思いますよ。 「タフじゃなければ生きていけない云々...」なんてセリフの映画を思い出しました。 ワタシは事情あってこんなHNですが、至って小心者ですから... 機材の貸し借りは上手くいけば、たしかに便利ですよね。 音量に関しては、それこそスタジオと違うがために却って 「相手の音をよく聞いて、自分の音量を考える」良い練習になると思います。 官憲に関しては...どうだろう?それほど心配はしてないんですが。 通常取り締まりの対象になるのは 駅前とか街中、いわゆるパブリックスペースじゃないかな? 広い公園ならたぶんOK...(自信はないが)。
632 :
ブランカ :04/05/28 22:38 ID:5uniU6t+
>>切り込み隊長殿、邪魔損様 遅ればせながら…はじめまして、よろしくお願いします。 小心者ってことなら負けませんよ!w 議論のネタになるかどうか判りませんが… 屋外型とスタジオ型のセッションの違いってどんな点があると思います? 本質的には同じかも知れませんが、(私は私なりの想いが在ります) その辺り、他の人の意見聞いてみたいです。
633 :
ドレミファ名無シド :04/05/29 02:39 ID:v3By+0Zz
オフが近いならageか?ageてくのか? サツに止められるのはまぁ仕方ない。 むしろ一般人やスジのヒトにからまれるのがイタイ。 そんな時に国家権力は逆に頼りになる。 だから交番近くを選べ。って何かの番組で昔言ってた。 野外は音が限りなくデッドになります。 開放的なロケーションとは対照的に内省的な演奏姿勢になりがち。 聴こえないからね。雑音も多いし。特に低音は… ま、客に聴かせるのが目的じゃなきゃその辺は問題無いかと。
何の因果か知らないが、ふと気付いたら関西ジャムオフまで仕切ってる俺って…。(w
確かに、発動機とかを持ち出すぐらいの大音量じゃなければ、警察にどうこう言われる事は無さそうやね。
ゆず厨の方々もいくらでも野外演奏してきたろうし。新宿という場所柄、その筋の人にさえ気を付ければ
大丈夫だと思うけど…新宿東口やガード下通路でやってる人も腐るほどいるし、大丈夫でしょ。
で、スタジオ型との違いとなると…インストのアドリブバトルなんかはやりにくそうですね。
特にアコギでソロしても、聞こえないでしょう。ソロ弾きたい人は、エレキ+スモーキーアンプとかの方が
いいかもね。いっそ俺、ベースはやめてアコギのコードストロークに徹しようかな?どうせ低音なんて
>>633 氏の言うように、あまり聞こえないだろうし。アップライトは来て欲しいけど…。
で、野外は歌モノ中心で選んでいく方が上手く行くのかなぁ…とか思うんですけどね。
でもそれだと、楽器演奏に命を賭けて乗り込む人にはあまり面白くないのかなぁ?
歌メロをペットなりギターなりで奏でればいいと思うんですけどね。
上げ下げに関しては、1週間前位までは3レスに1回位の割合でageる…って感じでどうですかね?
数年前によく渋谷で三々五々に集まってきた奴がハチ公前で太鼓叩いてたな。 あれはネットで呼びかけでもあったんだろうか?最初から知り合いだったんだろうか?
637 :
ブランカ :04/05/29 06:53 ID:F4sKv2x8
>>邪魔損さま どうやら関西のほうにも遊びに(?)行って来るみたいですね。 みやげ話楽しみにしてます。 屋外型だとスタジオではいまひとつ目立てなかったマンドリンとかの ソプラノ楽器が光りだしますよね。 あとピアニカとかパーカッション系も価値が上がる気が。 逆にチューニングの辺りが少しゆるくなってしまいそう。 でもこれはしようがない気がします…。 あーそれにしてもドラム関係の人出てこないなぁ。 重いもの持って行きたくないし…(腰痛持ち)
漏れ、ドラムで可搬セット持っててさ、 参加する意欲は満々なんだけどさ、 アレですよアレ、nagoya在住なんだよね。。。
>>637 所有してらっしゃるか分かりませんが、コンガよりボンゴの方が良いかも知れませんね。
あと、マンドリンはいいなぁ。バンジョーとかもいていいし。いっそパーカスはウォッシュボードとか。
>>638 おいらなんか明日、大阪遠征しますよ。観光も兼ねて、殴り込みに来て頂けたら神認定します。
…って、あまり無茶言っちゃいかんですな。ましてドラムセットを持って来いだなんて。
>634 いあいあ、歌モノでもいいんすけどね。 でもそうなると「課題曲」らしきモノを設定しなくてはならなくないかしら? ジャンル・経験不問の参加者全員が、すぐ弾けて口ずさめる曲・・・ どんなのがあるかな? けして否定的な疑問ではなくて。 マジに皆さんに伺いたいです。 例えば・・・やっぱBeatles辺りになるのかな・・・ そりもやっぱり、「参加者限定」になるのかなあ?
641 :
ドレミファ名無シド :04/05/29 22:38 ID:oIopraD/
▲▲▲▲▲専門卒=犯罪者=知的障害者=社会の粗大ゴミ▲▲▲▲▲
専門卒は犯罪者です。この板を荒しまくっています。
小泉首相は専門卒を隔離する案を国会に提出されたし
低脳専門卒の犯罪の一例↓
53 :ドレミファ名無シド :04/05/27 16:08 ID:fI/9NmwE
>>1 死ね
47 :ドレミファ名無シド :04/05/26 01:50 ID:cyvdONfr
>>46 てめ〜でググれやボケ〜!
クソスレageんじゃねぇ!
45 :ドレミファ名無シド :04/05/25 20:10 ID:WwsKk/3k
>lOK1R45Y
おい、セミアコスレに来んなよ。臭いから。
そういえば、ジャムオフの現場でアタマを指差したらテーマに戻るってのがあったけど、 「これはスルーね」っていう合図を決めんの忘れてたわ〜。(^Д^ゞナンデオモイダシタンダロ? とりあえず、たけしのコマネチってことで、皆さんはどうよ?
「パンチ」と名乗る方は、このスレ初登場ですね。多分初めまして。
スルーって、具体的にどんな状況ですか?
取り敢えず、
>>641 はコマネチ。
644 :
ブランカ :04/05/30 04:59 ID:BjEa+sbg
>>639 トウの昔に売り払っております。極貧時代に。う、トラウマがぁぁw
>>640 セッションでよく使う循環コードで1625(判らない人、チョットの間スマソ)
なんてフォークならいっぱいあると思う。
たとえば…1645だけど…言いたくないなぁ…
“夢の中へ”とか… あぁロートル臭え!古! 自爆! 撃沈!bomb
1625だけでもこんな感じで曲名あげていってみては?
あがった曲名とコードネームをみればかなりの人が理解しやすいハズ。
>>642 覚えておいて損のない事柄(代表的循環コードと課題曲、合図、小ネタなど)
そろそろまとめてテンプレ作っても良い頃なのかもしれませんね。
でも…コマネチ…両手空いてる人限定?
645 :
ブランカ :04/05/30 06:45 ID:BjEa+sbg
あ、何変なマジレスしてんだ、漏れ。 って言うかスルーする対象が全く見えんかった。
>646 コマネチ!コマネチ!コマネチ! 俺的にはね。 必要なヒトには、有益なレスなのかなw
648 :
ブランカ :04/05/30 15:05 ID:BjEa+sbg
、、、っかしいな?またしても良くみえねぇ。 昨日飲んだ頭痛薬のせいかな?なんだったっけ…分かりやすい歌のヤツ… あぁ、あれだ、“頭痛にノートン。” …引っ張りすぎ反省。 邪魔損さんの留守のウチに駄楽器系へも一度告知あーんど語り。 昔フォークディオの気に入ったのがいたんで、むりくり入り込んでいったときの セットの話。持っているもののジャンクで組んだのが 14インチのティンバレスにペダル括り付けたBD、13インチピッコロスネア、 10インチ合わせシンバルと低く切り詰めたスタンドでHH。 16インチのクラッシュをトップに、8とか6のチャイナスプラッシュ。 で、トムとしてに6インチの片面ジャンクドラムを練習代のスタンドに括り付けた、 見るも貧乏臭いセット。 たしかこんなんでカミさんが捨ててなければいくつかは残ってるハズ。 (ティンバレスは流石に捨てました。サビが酷くて…) 長いので一度切る
649 :
ブランカ :04/05/30 15:29 ID:BjEa+sbg
で、アコギと合わせることを想定すると 1.スネアとブラシと椅子 2.トップ的シンバルとハイハット、軽いスティック(ちなみにそのときは菜箸) 3.バスドラの役割を果たすもの…別にキットの中に組み込まんでもいい 要はベースのアタックを持ち上げられるもの 以上の3点をそれぞれ別に持ち寄れればキットの条件は成立しません? しかも!誰か1人裏切った、とかそれぞれのウチ誰か一人しか来ない場合でも この役割分担なら独自に成立できるのです!!…と思う で、上記の2.は確かもっていけると思う。いや、多分。 1.のマイスネア持ってる人とか 3.をやってみたい人(韓国チャンゴとかジャンベとかダラブッカでも良いのよねー) 合流しませんかぁぁ?? 長文告知終わり
650 :
ブランカ :04/05/30 18:13 ID:BjEa+sbg
補足…蛇足…
長文モノ書くと文才無いなぁ漏れ。自慢みたいなモノ書きこんでら…
>>648 と
>>649 の間に追記
こんなセットでも結構ずっしりと腰に響くのです。経験有る方いらっしゃいますよね?
今回の屋外の基本コンセプトは“気軽に”と勝手に解釈して居るので
出来る限り軽く、しかも余りカブらない持ち寄りをしませんか?
>>638 通信速度1GHB/SEC時代が来れば場所なんて!! 超遅レス スマソ
651 :
586 :04/05/30 20:38 ID:vfSOaQWL
うわ、なんか盛り上がってますね。 自分は残念ながら6/6は参加できませんので皆さま楽しんできてください。 ちなみに本日初めてウクレレを買って教本片手に代々木公園で遊んできました。 皆様どこで演奏されるかわかりませんが本日野外演奏(おこがましいですが)で気がついたことなどを。 公園内は一応演奏禁止でした。 アコギやジャンベや二胡やっている方はいましたが ドラムセットやアンプリファイドな演奏の方はいませんでした。 公園外ではしっかりしたセットで演奏している人はいましたが 普段やっているバンドのPRという感じでしたね。 NHK横の道などは特に。 音響的にはウクレレ2本でも結構聞こえていました。 (全くの初心者なので逆に物凄く恥ずかしかったのですが) 軽くて高めなウクレレの音質のせいかもしれませんが。 また昨日本日は晴れていたせいか砂ぼこりが凄かったです。 風も結構出ていて場所によるとは思いますが高価な楽器はちょっと避けた方が良いかもしれません。 こんなところでしょうか。
652 :
ブランカ :04/05/31 11:18 ID:o8ZflRKq
わぁぁ、ぜんぜんレス伸びてない…
夜ってそんなサーバー重いの? それともやっぱり放置プレぃ?w
>>651 さん、レポート有難うございます。ウクレレってなんか幸せな音色がでますよね。
そうですか、ジャンベ人を懐柔してしまうプランも考えておきましょうか。
バンド人を懐柔あんど乗っ取りってのも頭よぎってましたが
普段のPRっぽいって事は結構まじめに取り組んでるだろーから
邪魔しちゃ悪そうですね。
でもあの暑い日にアクチブですねー。私は完徹状態で子供の運動会らしきところに
ビデオらしきものを抱えてジジババらしき人を連れて行ってました。
日射にやられて脳幹が溶けたみたいで乱文カキコしてしまってますよね。
隊長改め体調です。 そろそろ梅雨突入の模様。 でも6/6はぎりぎりセーフのようです。 ブランカさん、けして放置プではありませんよ(w やっぱりサーバの重さと、うだるよな熱帯夜のせいではないでしょうか。 そそ。 以前名無しで発言したこともありましたが、 ワタシもジャンベ部隊と合流したいのですよ。 恥ずかしい過去ですが、ワタシも以前品川駅で叩いていたコトも… 借り物ジャンベで、今は手元にありませんが。 で、特に曲目など決めずにひたすらアコギ+パーカスで 原始的なグルーヴに身を委ねていたら、気持ちよかろうな、と 夢想してたんですがね。 「ワールド音楽」板に、ジャンベスレが立っているようですよ。 もし、アレがアレでしたら、告知でもしてみますか…? ブランカさん、読み返しても 特に自慢げな部分など無いと思いますよ。 だいジョブですよ。 強いていうなら、「カミさんが云々…」て部分か。 お嫁さんが欲すぃー。
654 :
ブランカ :04/05/31 20:31 ID:o8ZflRKq
>>653 淋しかったですよぉw
私のブラウザでも正常な読み込みに戻ってきたので今日辺りから皆さん
お話できそうですね。
いいですね、告知。ずうずうしいようですがお願いしても良いですか?
ジャンベ人とは微妙な位置関係にあるもので。(当日お話しますよ)
別に厨なカキコしたとか怒らせるようなことした訳でなく、自意識過剰といえば
それまでなのですが。
ところでこれから皆さんカキコしてくるのでしょうけど
私は今の仕事の関係で今この時間こそ寝入りバナなのです。
チャット状態に参加できない…お休みなさい。
うんうん、あとさ 切り込みに女紹介してやってくれよな
656 :
ドレミファ名無シド :04/06/01 00:04 ID:i3+Y6jOQ
スタジオ、青空オフもいいけど 店どうよ? みんなの地元には無い? ネットで調べると意外と近所にあったりするもんだぜよ 参加するしないは別としてちょいと顔出してみて どんな風だったとか話そうぜ土手で
>654
ジャンベスレに告知してきましたよん。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1004744609/l50 時間・場所はこちらでもまだハッキリしていないので、
ワタシの独断と偏見で、13:00〜代々木公園とさせていただきました。
「ええー」って方は名乗り出てください。
変更および再告知(あっちのスレにね)してきます。
>655
。・゚・(ノД`)・゚・。
>ALL
あらら今日から6月ですね。
もう一週間ですわ。
age進行でいきましょー。
FBさん、まだ関西にいるのかな?
なんか色々勝手に進めていて、スイマセン。
皆さん保守というか話題のキープを有難う。 ちょっと眠気が限界なので、改めて色々書きまーす。 体調タソ、飲んで歌って騒いだ勢いで、そのままナンパ大会だ!
659 :
ファットボトム :04/06/02 06:48 ID:E0agl4GL
いやぁ、にちゃんはなんだか重くて動かないねぇ。(;´_`;) 深夜・早朝帯しか快適に動かないやん。 ということで、6/6はカナーリの確立で参加可能かも。 で、代々木公園ってそれなりに広いからよ、 どの辺りで集まるんかな?
660 :
ブランカ :04/06/02 11:47 ID:oC9gDZe1
昼間なのにクソ重い!運営の方々がんばって!!(なら書き込むなよ、か。)
久々にIEで覗いたら2chのトップが壷じゃなくなってるし。
IEとホットゾヌの表示されるレス数も微妙に違うし…。
体調殿、乙です。どうかなぁ、食いついてきてくれますかね?
どうやら私もアナタもジャンベ人と微妙に袖触れ合ってるみたいだし、
その辺がエサというか、ネタになってくれればいいのですが…。
FBさんお帰りなさい。ファットボトムさん、はじめまして。
>>358 >>359 >>380 辺りを適当に屋外向きにいじってみます。
夜だと更にクソ重くなるかも、なので夕方までに済ましておきたいのですが。
661 :
ブランカ :04/06/02 17:41 ID:oC9gDZe1
この重さだと伝達うまく行かないポ。勝手に転載アンドいじくり失礼します。 ★参加者に求められるだろう事1(ここでだけのローカルルール有り。) ・セッション慣れしてる人は、初心者の失敗や無知に苛立たず、優しく導く事。 ・初心者は、とにかく尻込みをせずに失敗覚悟でアドリブにチャレンジする事。 ・音量や音色のバランスを周りの人と合わせる事。 ・あとあと絶対損はしません!コードネームは読めた方が良いです。なんだったら勉強のきっかけになるかも。 慣れてる人でも人の思いも寄らないコードボイシングに出会う事もあるでしょう。きっと。 ・初参加で知り合いのいない人を見たら、意識的に声をかけていきましょう。 ・「普通はこの曲位知ってるだろ!」などの主観を捨てましょう。知ってる人がパート分いるか いないか、結果が全てって事で。 ・上手く行かなかったとしても、後で厨房化して他の参加者を貶めたりしない。
662 :
ブランカ :04/06/02 17:56 ID:oC9gDZe1
★参加者に求められるだろう事2(ここでだけのローカルルール有り。) ・各自楽器の扱いは自己責任で。特に屋外では、突然の雨や埃や光など、楽器にはシビアな状況です。 また通りがかりの人に楽器を弾かしてあげたりして、壊される可能性も。 もちろん貸すのは自由だし、その場を楽しくもできます。でも恨んじゃダメ。 少なくとも自慢のJ-45とか30年代のフラットマンドリンとか、持ち込みは自由ですがやめといた方が…。 逆に貸せるものはどんどん貸し借りすると(シェーカーとかトライアングルとか)手持ち無沙汰が解消できます。 ・非常に音が散りやすい場合、特にアコギで屋外とかの事ですが、バックアップ的に電池小アンプなんかを 用意出来る人はもってきた方が良いかも。何とかなるとは思いますが…。 ・持ち寄った楽器の結果、トンでもない出音になる可能性アリ。特に屋外。それを楽しむ余裕を持ちましょう。 浪曲人とウォッシュボードとデスメタルギターでやるスモークオンザウォーター(どんなだ?) 子供木琴とハモニカとミュージカルソーでやる枯葉(出来るんか?) 落語家とタップダンサーとテルミンでやるボレロ(もはや音楽デはナイ) 様式美を追求するヒトには耐え切れませんゾ。もちろん、出来る限りのことは致しますが…
663 :
ブランカ :04/06/02 18:05 ID:oC9gDZe1
セッションにあたって、想定される流れ1 ・使う曲は基本的に「参加者がみな聴いた事はある曲」である事。 出来れば、皆が口ずさんだり、即興でコード進行を追える様な物がベスト。 ・極力、初歩的コードしか設定しない。メジャー、マイナー、時々セブンス…程度。 個人的にテンション被せるのは自由ですが、全員どメジャーでも構わない勢いで。 ディミニッシュやオーギュメントみたいなのは、余程の必然性が無い限り使わない。 ・まずは「3コードのみ」のブルース、1コード物(自ずとファンク系になるか?)、 2〜4個のコードを使った循環コードなどで遊ぶ。各自指慣らしを兼ねて スローorミディアムテンポからディミュニエンドしてく様なのが吉かと。 ・参加者内で「この曲なら出来る!」と人数が揃う物があれば、チャレンジしてみる。 (この場合はオリジナルキーの方が良いですね。) これも、複雑なキメのある曲、やけにテンポの速い曲、コード進行が独特な物などは 避けておいた方が吉。(というか、参加者のレベルに応じて対処)
664 :
ブランカ :04/06/02 18:19 ID:oC9gDZe1
わぁぁIEで見るとブッたぎられてる…でもagaった。 ★セッションにあたって、想定される流れ2 ・前日くらいまでごく簡単な適合コードの課題曲をあげれるだけあげる。 今回は歌モノ(フォーク?)で1625(ダイアトニック)をアナタの歌本からさがしてみて。 意味の判りにくい人用に;キーは限定されてしまいますが キーinC= C Am Dm G7 キーinG= G Em Am D7 キーinF= F Dm Gm C7 キーinE= E C♯m F♯m B7 キーinA= A F♯m Bm E7 …こんなのが繰り返しコードネームの所に書いてある曲のことです。全曲通しでなくても、 その曲の一部でも可。
665 :
ブランカ :04/06/02 18:21 ID:oC9gDZe1
…つづき ★セッションにあたって、想定される流れ3 ・個人的にはアコギで一番ボリューム出せると思ってる循環進行 Am G F E7 の フラメンコスタイルもセッション向きかと。これって何の曲に使われてる? “な〜んでかフラメンコ”くらいしか浮かばん…
666 :
ブランカ :04/06/02 18:23 ID:oC9gDZe1
★譜面と伝達について 基本的な事かも知れませんが…キーの話でEとAの読みなんですが…イーとアーにしておくと (エーって響きを使わない)余計な混同が避けられるかと。 ちなみに私はCDEFGAH;ツェーデーイーエフゲーアーハー。シーディーイーエフジーアービーでも良いのだけど。 理想を言えばその場で伝達しただけで 理解出来る程度の簡素なコード進行でやるのが良いと思うのですが…。 画用紙にマジックで書き、みんなで見る…というのも考えたりしたんですが。どうしましょうね。 単なる理想の妄想↓ バニーちゃんがリングガールばりで皆に見せるのがいい!でもセッションリーダー的なポジション なのできっとボンテージ女王様がいうこと聞かないやつをムチで“えいえい!”って(ry
667 :
ドレミファ名無シド :04/06/02 18:30 ID:rWbXDE2O
んー 彼はMかー
668 :
ブランカ :04/06/02 18:30 ID:oC9gDZe1
あ〜よかった。この状況じゃ書き込める時間帯制限されるかも。 って事でFBさん、確認なしにいじくってすみません。 コード進行関係はまだまだネタありそうですよね。 とりあえず寝てしまいます。立つ鳥後を濁しまくってますが…
669 :
ドレミファ名無シド :04/06/02 18:33 ID:rWbXDE2O
まあそんなに張り切らなくても ネギだけでじゅーぶんですよ
670 :
ブランカ :04/06/02 18:39 ID:oC9gDZe1
あ、やったぁ!回復してきたんだ! 放置プ状態の痛かったこと痛かったこと。 業者とか“うぜぇ”なんて言葉ですら来なかったし。
あがあがあがあがあがあが重すぎる! 続きは深夜(か早朝)じゃあ! >FBさん お帰りなさいませ。ナンパ大会も大変結構な催しでございますが、 実はワタクシ、当日早退しなければならない鴨…なのですよ。 まだ分かりませんが。まあ、なるべく早く用事を済ませて、またとんぼ返りするかな? >ブランカさん 大変乙でございます。 ジャンベ住人からは今のところ反応は無いようですが… >all 参加者さんは引き続き大募集中でございます。 テンプレ使用で、参加表明をお待ちしております。 野外のビールは美味しいよ! >淑女のみなさん 日焼け対策は忘れないでね♪
672 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/03 04:49 ID:AYyVq4GV
すげー。やる気が燃えたぎってる(w 遠征疲れで仕事時間以外グースカ寝てる感じで、放置プレイになってしまい申し訳ありませんでした。 こうなったらもう、ブランカさん主導のオフにした方が良いですね。 不安な点や困った事がありましたら、勿論お力になれる限りのサポートは致しますが。 関西オフに出張してきて、いろいろ得た教訓や語りたい事があるんですわ。 でも、取り敢えず野外オフに向けた流れを断ち切ってまで話題に出すのも何なので、その辺は 野外オフ開催後に話そうかと。2chジャムオフの目指すべき方向性、とかね。 取り敢えず、そろそろ集合場所や時間について決めましょ。 代々木公園ってあんまり行った記憶が無いんですが、集まりやすい所、万が一雨が降り出した時に 避難しやすい所ってあります?勿論、いきなり公園じゃなくて、駅とかでもいいんですが。 で、時間は…天候や気温の事もあるし、割と早めからでどうでしょう? 粘れる人は長時間粘り、用事で一旦抜けたり戻ってきたり…と気軽に出来るよう、長めの感じで。 楽器作曲板自体の野外オフに、楽器を持ち寄ったって感じになったらいいと思うんですが。
673 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/03 04:58 ID:AYyVq4GV
674 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/03 05:17 ID:AYyVq4GV
>ブランカさん
フラメンコ風進行…一部に使われてる、或いはちょっと違うけど似た進行を考えたら、
「太陽に吠えろのテーマ」「While My Guitar Gently Weeps(The Beatles)」辺りが思い浮かんだっす。
俺的にはフォークジャンボリー的な雰囲気はすごく好きなんですが、中には「歌モノは苦手」「あくまで
楽器演奏で勝負したい」という方なんかもいると思われますので、ジャンルは幅広く探したいですね。
>>667 放置プレイも、まんざらではなかったりして。(w
嘘ですブランカさんゴメソ
>体調タソ
むぅ…どの辺の時間帯がマズイのかな?とんぼ返りして、間に合えばいいんですが。
他スレ、他板への宣伝って前にもした事ありますが、やはり反応薄い物です。今回は野外だし、
「興味を持ったら遠巻きにヲチして下さい、楽しそうだったら是非乱入してね」みたいな程度に告知すれば、
あわよくば何人か来てくれたりしないかな…?なんて思ってるんですけどね。
675 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/03 05:32 ID:AYyVq4GV
じゃあ、改めて名乗っておきます。名無しの皆様も捨てハン作ってお気軽にどうぞ!! 【 名前 (HN) 】 FB(取り敢えずこれでいいや。ファンクブラザーって事で) 【 担当楽器 】 エレアコベースにするか、下手なアコギにするか迷い中 【好きなジャンル】 幅広く好きだが、根本的にポップである物。リズム的にはシャッフル。ブギー且つウギー。 【 苦手ジャンル 】 何かに付け、テクニック至上主義に走るのはイヤーン 【 ジャムオフに求める物 】(…この項目、個人的にはぜひ皆様に語って頂きたい。) ベーシストとして参加する際は、上物の皆様が気持ちよくアドリブかませる土台作りに徹したい。 同じ考え方のドラマーさんと一緒にグルーブ感のあるリズムを生み出せたら嬉しいです。 今回は、歌う事そのものを楽しみたいですね。選曲は困難を極めるかも知れないんですが。 やっぱ、ベース持って行くとショボーンになりそうな予感。ギターの低音弦で充分か。
676 :
ブランカ :04/06/03 06:27 ID:B1VevVRU
FBさん、やる気が萌えたぎってると言うより激重サーバーという 障害にネラーとしてパニくっていた、と言った所です。 主導ですか、、、代々木公園の中で迷子になるようなこの私が。(w 体調殿、女の子紹介しましょうか?かわいいの。 …1歳のコと3歳のコとどっちが良いですか?(お願いだからマジレスしないで) ネタ そういえばW天国の怪談”でもフラメンコ進行があったような気がします。
俺は年増好みだから、3歳の方がいいなぁ…ハァハァ
678 :
ブランカ :04/06/03 07:14 ID:B1VevVRU
あ、起きてたんですね。この時間なら割と軽いっすね。 鍵盤初心者向けのネタとかあるんすけど、書いた方が良いですか?
679 :
ブランカ :04/06/03 08:25 ID:B1VevVRU
あらら、落ちちゃったみたいっすね。書ける時間のウチに書いとこ。 ちなみにマジレスですが、渋谷原宿とか詳しくないし、 何より私自身9割がた行けそうなだけで残り1割の事考えると、 主導はチト簡便。まあ、現地で皆さん揃った人が全てMだったら、 ボンテージ着てWえいえいっ”ってしてもよいですけど。 w &しつこい スケッチブック買って行こうかな…。
680 :
ブランカ :04/06/03 08:40 ID:B1VevVRU
★初心者支援ネタ for鍵盤 既出かもしれませんが、一番簡単なのから。 上記の Am-F-G-E7 フラメンコ進行のバヤイ 白い鍵盤だけを適当に叩けば大概メロディーになります。 って言うかそれだけでアナタも立派なモダラー?モダー?モーディスト? で、慣れてきたら黒い鍵の3つ並んでいるのの真ん中を混ぜてみて。 “タダゴトではナイ”雰囲気が加わって来るのに気づくのでは。 >>支援 共通 で、慣れてきたら音を出す事よりも出ドキと引き時を気にしてみましょう。 なに、難しい事ではありません。鍵盤に落としていた目を少し上に 向けて取り合えずとなりのヒトと目を合わせてみてください。 おのずと判ってきますよ。
681 :
ブランカ :04/06/03 08:50 ID:B1VevVRU
★初心者支援ネタ for鍵盤2 今度は周りの人の協力やハープが居ない事など条件付き。 周りの人がギター、ベース、シンセ(トランスポーズ使用なら楽) のバヤイ、半音下げチューニングにしてもらう。 出来る曲はキーinE(ホントはEフラット)のシンプルなブルース。 で、アナタのすることは…今度は黒い鍵盤をテキトーに叩くだけ! ウーン、ぶるーじぃ。
682 :
ブランカ :04/06/03 09:05 ID:B1VevVRU
★初心者支援ネタ for鍵盤3 今度は鍵盤側に細工。アナタの鍵盤の黒い方3つ並んでいる側に 注目。この両側の音の外側の白い鍵(FとB、ファとシ…わかってる人スマソ) に赤いシールか何か、小さいキティちゃんシールでも良いので 貼り付けておきましょう。 で、アナタのすることは、白い鍵盤を弾くが、シールの貼ってある鍵は 弾かない様にする事。 で、周りの人は出来る曲を察してあげてください。 キーinCの曲 キーinAのブルース キーinAmの曲辺りが 皆で楽しめます。 …こんなモンかな。アコーディオンの人、まだ読んでたら是非。
683 :
ブランカ :04/06/03 09:33 ID:B1VevVRU
あぁ、いけねぇ、また肝心な事読み忘れてら。
FBさん、
>>672 を良く読んでなかった。関西の話の文字読んだ時点で
関西板を覗きに行ったりするから…今度は私が放置してしまった。w
場所ですね、場所。待ち合わせは渋谷側にするか原宿側にするかで
悩むところですね。
静かにオチしてて行けたら乱入してみたい人に照準を絞ると
駅から離れてない方が良いし、
バンド人とかジャンベ人を拉致あんど懐柔する事に重きを置くと
NHKホール横の並木道が捕まえ放題でしょうし、(非道)
雨の事心配するなら公園と公園を繋ぐ連絡橋の下辺りでしょうか。
マピオン見ながら言ってますが、いまさらながら広いっすね、代々木公園。
684 :
ブランカ :04/06/03 09:46 ID:B1VevVRU
時間の方も、そうですね…おっしゃる通り、長めがよろしいかと。 でも東京近郊って結構広いから…日曜日はゆっくり目に起きて 朝シャワー浴びてガウンかなんか着て広い庭でロッキングチェアに 座りながらパイプを燻らさないと調子がでないセレブな湘南人 (私はこんなイメージです、湘南人。カッコいいぞ) みたいな人が来ても迷わず合流って考えたら、体調殿の決めた 13:00は丁度良い位と思います。
ブランカ氏がおもろいのでヲチしに行こうかしらw アコギあるけど持って歩くの遠い(汗
686 :
ブランカ :04/06/03 10:10 ID:B1VevVRU
>>685 そうですよね、重いです。何度も強調してきたけど
共用出来る範囲の楽器で軽いの持って(なんだったら手ぶらでも)
遊びましょうよ。ヒマだし。(私は家族の呪縛から逃げるタメですが)
きっと誰かが熱射にやられて休むだろうからそんときに
ギターでも強奪してみては。 カンですが。
687 :
ブランカ :04/06/03 12:01 ID:B1VevVRU
寝る前にもう一度age。 私も改めて名乗っておきます。 【 名前 (HN) 】 ブランカ 【 担当楽器 】 一応ドラム。集まらなきゃコンガ。 当日までにギックリ腰やったらハープ。 【好きなジャンル】 いい加減な人で集まったブルース。 【 苦手ジャンル 】 マジな目で “フザケナイでよ!” って怒る人の居る時はドンなんでも。 【 ジャムオフに求める物 】 ずばり、刺激でしょう。ベースが寝不足で延々同じ音弾いてしまったりした オンコード展開とか、(EとAで)エーキーで行こう!って言って 2派閥状態になって気づかない時とか、ときに失敗は絶妙のサウンドを見せてくれる。 まあ、音楽的には変態って云われる部類かも…。 まぁ良いか。 もともと半角板のROM住人だし。
あ、カキコできた。
しかも、新着レスがたくさん。ブランカさん、FBさん乙でございます。
もうこの板は再起不能かと思って、さっき避難場所にカキコしてしまいましたわ。
http://jbbs.shitaraba.com/music/7038/ じゃ、ワタシも改めて…
【 名前 (HN) 】 切り込み体調
【 担当楽器 】 口琴。気が向いたらトランペット吹くかも
【好きなジャンル】 ハッタリで勝負できりモノ
【 苦手ジャンル 】 ハッタリの効かないモノ
【 ジャムオフに求める物 】 人脈。ずばり。出会いは宝でつよマジで。共通の趣味のおかげで、昨日まで
顔も知らなかったヒト達と一体化できる、至福の時間。
>ブランカ父さん
あと15年待ってくれないか…と、お嬢様にお伝えください。
あと3日だぜよ。 決起せよ!
690 :
ファットボトム :04/06/04 01:16 ID:/WecfaVF
【 名前 (HN)】 ファットボトム 【 担当 楽器 】 一応ギター。盛り上がらなきゃ踊り。 【好きな ジャンル】 リズム&ブルース。 【 苦手 ジャンル 】 ノイズ 【 ジャムオフに求める物 】 適度な苦労とそれを越える楽しみ スタートは何時かな? 公園内の大体の場所と目印をどうすっか…。
691 :
ドレミファ名無シド :04/06/04 01:37 ID:EhfAxKMf
まあ気楽に行こうぜ 津軽には七つの雪が降るけど
692 :
ブランカ :04/06/04 06:22 ID:nd9rp85P
>690 ファットボトムさん、はじめまして。 初参加の切り込みと申します。宜しくおねがいします。 得意楽器は、口琴です。 >685 是非ご参加、お待ちしております。
>>688 623 :切り込み隊長 :04/05/27 00:13 ID:bamoTKV0
【 名前 】 切り込み隊長
【 担当楽器 】 トランペット(フリューゲルかも?)
【好きなジャンル】 1コードとか、3コードとか、循環とか
【苦手なジャンル】 難しいモノ、歌モノ
【 その他 】 前回の「N]って奴は下手だったな。
695 :
ドレミファ名無シド :04/06/04 15:08 ID:gpWtrz1+
ジャムとかって凄いよね 知識も技術も必要だしね 緊張しないの? バカなんじゃないの 気持ち悪い なにがアドリブだよ ちゃんと練習してから演奏しろよ ばーか
>694 うふふ。ごめんなさいね。 最近、口琴にハマってしまったもので。野外でびょんびょんやりたいな、と。 ラッパも吹きますよ、もちろん(w >695 バカだからあんまり緊張しないよ! (・∀・)コマネチ!
緊張するというかいわゆる「あがる」ヤツってのは 実はそこでやるべきことに集中できてないんだよね やるべきことに集中できていれば イコールリラックスにつながる。
698 :
ドレミファ名無シド :04/06/04 19:37 ID:kXoULhZW
ジャムセッションて音楽やりに行くわけじゃなくて チューニングの狂った楽器で音出しするだけでしょ? グルーブ出したいとかアドリブかましたいとか言ってるが 人に聞かせるんじゃなくて自己満足の世界だよな!
>>698 さすが分かっていらっしゃる。
その通りさベイベー。
一緒に自己満しないかい?
>>698 まぁうだうだ言わんと音出してみれば判るよ。関西ならどこぞのブルース
セッションデーに来ないか?
>698 チューニングに関しては、海よりも深く反省してますよ。 少なくともワタシはね。相当落ち込んだわ(泣)。 後半については、まあぶっちゃけていえば アナタのいう通り。 特に今回のオフは、状況的にも人様に聴かせるのが目的ではないな。 最大の目的は、集まった皆で楽しい時間を共有すること。 だからこそ、出来るだけ多くの参加者に集まって欲しい。 楽器は、そのためのツールと考えて貰えれば良いかな。 っていうか、上からローカル・ルールを順番に読んでくれれば ワタシらの言わんとするところが分かってもらえると思うよ。 完成度を追求する音楽活動は、各自がそれぞれの巣に帰ってやること。 音を楽しむのが音楽だと思うから、 自己満足と言われても、俺は気にしない。 最初コマネチしようかと思ったが、 アナタにはマジレスしてみたよ。
702 :
656 :04/06/04 20:11 ID:7lEnqcb8
ん、俺が放置プレイ 土手で
>702 あっごめんナサイ。 まだ店とか調べてないんだわ。 土手で待ってる。
土手は良いよぅ 歩きながらさ 春「あ、ほら見て。もうタンポポ咲いてる」 夏「うわー、今の花火綺麗だね」 秋「どこかで運動会やってるみたいだね」 冬「今日寒いね。鍋にしよっか。買い物しなくちゃ」 ってさ 一人で 独りで 気晴らしにセッションするしかねえなおい!
A bannie girl GET IN the session(w)
>最大の目的は、集まった皆で楽しい時間を共有すること。 >【 その他 】 前回の「N]って奴は下手だったな。 こんな香具師が来たら楽しくないよ。
>706 あの… スイマセン、ネタダッタンデス… N=切り込み体調 ああ、ばらしちゃった。
ええーい、ヤケクソじゃあ。 もひとつとっておきのネタバラシ。 595のアコーディオン持参者(弾けない)も、ワタシ切り込み体調でした。 当日までのお楽しみのつもりだったんだけどなあ(w というわけで、706サン、 あなたも良かったら一緒に楽しみませんか? ま、あの書き込みは確かに内輪ウケ狙いだったよね… ちょっと反省シテマス。
その程度で引く奴は一生ヘタレ
ま、「楽しむ」と「馴れ合う」を ハッキリ区別する が結論で、このネタはもう良いかな? って偉そうでスイマセン。
>>700 なんだか、うだうだ逝っている香具師は可哀想かも。
セショーンの楽しみも知らないんだろうなぁ。
参加者は目印に手にDMM7月号を持つといいよ
713 :
ドレミファ名無シド :04/06/04 23:47 ID:L7tOMBHb
714 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/04 23:49 ID:DGEsulSV
開催当日に向け、荒れてる演出で盛り上げてくれた諸君、ご苦労であった。 一つ思ったんだけどさ、折り畳み椅子を持ってる人は持参した方が便利なんじゃないかな。
715 :
誤爆のフリマネ :04/06/05 00:40 ID:hQu74ypt
Xーキーの彼は危ないな、狙われてるのがアリ有りだぜ
タモリ倶楽部見た人居る?(Tスクウェアとタモリ、ふかわらでトゥルース演奏) セッション初心者を上級者がサポートするって、あんな感じが理想なんかなぁと思った。 まぁ、プロと初心者のセッションってのは、あまりに極端なんですけど。
717 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/05 03:02 ID:MtT+ciWZ
ニュー速追い出し作戦が奏効してか、軽くなりましたね〜。でも人いないね〜。 しかし、今は空模様がひたすら心配だ。万が一降った場合の逃げ込み先も予め決めとくべきかな? えっと、取り敢えず目印は、紙に「(・∀・)」とだけ書いて、どこかに置いとくって事で。 画用紙&マジックは、ブランカさんに期待しちゃっていいのかな? ヒマな方は、代々木公園B地区辺りでそんな集団を探し、遠巻きにでもヲチして頂ければ。 ちょっと「楽しそう…」と思っちゃったら、声をかけてみて下さい。歓迎します。 楽器を持ってなくても、一緒に歌いましょう。 なるだけ馴れ合わぬよう、気を付けます。初参加者、名無しの乱入者を厚遇したいと思ってます。 他板での宣伝は、ジャンベのスレ(ワールド板?)よりもオフ板の方が良かったのかもしれんね。
718 :
ファットボトム :04/06/05 05:26 ID:TrklDMbp
いやぁ、なんだか天気ダメそうじゃないの? 予報もどんどん変わって完全に雨マークになっちまった。 晴天は今日までというから、今日開催する?(;´_`;)トハイッテモ…
719 :
ブランカ :04/06/05 06:21 ID:/KUf4ojO
ふぅぅ、やっと仕事ひと段落着いた。
で、やったぁ! >>all お帰りなさい。もー放置はコリゴリ。
>>718 いや、さすがにそれは。最悪、会ってカタールするだけでも?
>>717 そうですね、スケッチブック買っていきます。マジックも。
>>707 カミングアウト大会みたいっすね。切り込みさん。
>>馴れ合い オフの終わるまでは色ださないように。
初心者と初参加が引くでしょ!
>>厨様方 あなたたちのネタふりで幾らでもカタールのネタあるんす。
小出しにマターリとやっていきます。
>>ALL、特に初参加の意思あるヒトへ
…私は正真正銘の初参加ですヨ。
720 :
ブランカ :04/06/05 06:27 ID:/KUf4ojO
わたしもカミングアウト。 じつワ私、書き込み童貞だったんです。そして オフに参加するのも童貞だったんですが… 何よりネットで知り合ったヒトと会うなんて、初めて。 …で、FBさん、私が主導を嫌がった理由もお判りですね。
721 :
ブランカ :04/06/05 06:39 ID:/KUf4ojO
仮眠の前にもう1度だけage。 >>ファットボトムさん、バイクでいらっしゃるようだけど、 飲めない人?マジレスで一般論的で水を差すようで ひっじょーーうに悪いんだけど… 飲酒運転だけはやめて。 今罰則が厳しくて、最低30マソの罰金からはじまるので… その上が50マソ、その上が確か公開処刑ムチ500回だったような… クスリは余り止めないけどさ、漏れもやってるし…タイガーバームとか メンタームとか。あとスピード系でバファリンとか。 余計な心配だったかも?
722 :
ブランカ :04/06/05 06:49 ID:/KUf4ojO
あーっっと、あと簡単な推奨持ち物リスト(水筒ハンケチおやつは300円までサングラス)とか コンガ持って行った場合座るトコあるか?とか、 何より曲目がアがってないぃぃぃ。 あ、もうだめ、眠い。しばし落ちます。 後よろしく(無責任)
723 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/05 13:11 ID:egRksOCw
ホントに予報がどんどん悪くなってる…。 どうしましょ?さっさと屋根のある所を探すか? いっそ、当日空いてる流行らないスタジオを探して彷徨うか?
ふむ。天気予報確認しました。 70%で雨のようですな。 どうしようかな、と考えていたのですが。 原点に戻ろうと、思うのです。 いつだったか、FBさんが語っていたように、 今回のは「通常のオフ会+楽器持ち込み」というスタンスがぴったりの 企画だったと思うのですが、 そこに戻る。 なぜ野外かっていったら、やはり晴天の下で楽しくビールでも飲みながら… ってのが目的だったと思うし、 楽器が濡れないかビクビクしながら、屋根の下に避難して演奏するってのは ちょいと趣旨が転倒してるかもしれん。 結論から言えば、今回はすっぱりと 「語るオフ」として実施しましょうよ。 ってコト。 野外ジャムは、残念だが梅雨明けまでちょっとだけ延期。 タノシイことは先延ばしで、更にタノシクナルヨ。
続き。 今更だが、今回は準備期間が短かったこともあって(言い訳だけどね) 幾つかの問題点が残っていたのが気掛かりだったのです。 1.参加者が伸びない(おそらく真の初参加は、ブランカさん位では?) 2.曲の問題(1625進行に限定しても、曲名が出てこない) 3.時間・場所がなかなか決定しない(すいません) 4.前回のオフの反省点を充分に吟味しないまま、企画が先行していた まだあるかな… 孤軍奮闘してくださったブランカさん他皆さんには申し訳ないが、 ちと上記の点が、心に引っ掛かっていたのも事実です。 で、「語るオフ」で語ろう!ってね。 梅雨だけど湿っぽくならず、初対面のヒトもそうでないヒトも、楽しく。 酒交わしながらさ。 何より、ムージシャンにとって命の次に大切であろう楽器を、 雨の日に運搬する危険を、避けたいのよ。 進む蛮勇より、退く勇気。
まあ今回は私の潜在的放置プ癖に気づかせてもらっただけでも 収穫でしたけど。w ところでもうsageでいいのかな? あと切り込みさん、ジャンベスレに中止告知よろしく。 N=切り込みさんってのはもしや?とは思っていましたが、 アコーディオンで釣られてしまった。 あんなに一生懸命ネタ書いたのにぃ。w さて、今度は語るオフの集合時間と場所キポーン。 …身削って家族サービス中sage
あ、そうだ。あわててスケッチブックとマジック買ってしまったよw
えーと、まだ他の参加者さんの同意が得られてないけど 今回のジャムは延期ってことは、もう決定でいいのかな? で、改めて「オフ会inジャムセショーンを語るスレ」。 場所なんですが、やはり都内でしょうね。 せっかく代々木公園に集まる気ムンムンだったわけで、 その周辺〜渋谷あたりが無難かな? 店は詳しい方がいらっしゃったら、オススメを教えて欲しいです。 時間は、少し早めに飲み始めるなら17:00集合って感じかな。 とりあえず、参加を希望される方の表明をお待ちします。 >ブランカさん 今回はホントウにお世話になりました。 ジャンベスレに中止告知出しておきましたよ。 アコーディオン、フリマで2.000円で購入したんですが ホント弾けないんです。鍵盤が小さくて(w スケッチブック&マジック、まだまだ使えますよ。 「語るオフ」の目印に…
729 :
ブランカ :04/06/05 19:45 ID:/KUf4ojO
いえいえ、こちらこそ勝手に思い込んでいる事を テキトーに書きなぐって失礼しました。 上の方にも書いた通りweb関係のしきたりとか実際判らない事だらけ ですので、なるべくストレスの少なそうな人達との合流を考えて居た所に 面白そうなオフがあったのでエントリーしたんですヨ。マジで。 …ところで、スゲー遅レスですが…、 >>切り込みさん、>>FBさんへ だめだだめだ、やっぱりだめだぁぁ! 藻前らのような音楽やら2chやらにウツツを抜かしているような香具師に 娘はやらぁーん!!!(マジギレ風)w 一度言ってみたかった。w カターリオフはもちろん参加します。
>>707 何だ、普通に感じ悪い奴がいるなぁと思ってた。空気悪くなるからスルーしてたけど
不特定多数を相手に匿名で内輪ネタって。。。
731 :
ブランカ :04/06/05 21:02 ID:/KUf4ojO
>>730 同意。
あと、コテハンの馴れ合いって独特のノリがあるからスグ判ります。
初心者と初参加を求めるならば、もうチョットデリカシーを大切に。
まあ、サクラとしてどんどんageないと、ってのはそれはそれで
2ch的テクニックでしょうけどね、特に告知のバヤイ。
追記;釣られたのをウランじゃいませんよ。
…子供連続風呂入れノボセage。
732 :
ブランカ :04/06/05 22:30 ID:/KUf4ojO
あらら、なかなかレスきてない。さみしいぃ…。前日くらい…。 …子供寝かし付けつつ…age…スゲー眠くなる瞬間…私生活レス… 誰か…う…
ブランカさん、そんな焦らんでも…。(ワ
734 :
ブランカ :04/06/05 22:56 ID:/KUf4ojO
つーか… スゲー眠い。でも仕事ずらしてまで参加してますから… チャット状態も参加してみたいっす…。 やったことないから余計に…。
735 :
ブランカ :04/06/05 23:18 ID:/KUf4ojO
あぁ、もうダメポ。子供の寝ている辺りから漂ってくるモノ凄い ネむネむオーラが… なんか遭難した人の通信記録みたいだけど…う… スゴいんすよ、このオーラ。また明日ノゾきます。 ファットボトムさん、レスアリガトです。 …おやすみなさいage。
736 :
リリー ◆LLLLLLLLL. :04/06/05 23:47 ID:kClAgu4e
737 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/06 00:04 ID:QzirN81l
ども。突発OFFスレに告知したらさ、反応いいじゃないですかこれが。 さすがオフ自体を目的とした板。前日に書いただけなのにね。 せっかくだから、ポシャらせたくねーんだよー。関西のミラクル開催劇を再び。 という訳で、リリーさん初めまして。後でメールします。 取り敢えず、このスレもチェックしといて下さいね。 さぁ、という訳で皆の衆。起きてますか?緊急会議ですよ。 一応、俺が考えた事。最悪、語るオフでもいいから開催するが、せっかくだから演奏したい。 良い屋根付き屋外(矛盾)ポイントが無かったら、カラオケボックスってのはどうよ? アコギを弾いて歌う位、問題ないですよね?ペットはきついかぁ…(体調殿に申し訳ない…) 万が一クレーム付いたら、仕方ないから素直にカラオケを歌う。(w 当日空きスタジオを探すのは不確実だし、値段を考えてもボックスの方がいいと思うんですが。 あと、オフ板の皆様にも伝わる集合場所、合図を考えましょ。
賛成!どこか場所を考えよう。 素直にカラオケボックスでいんでないだろうか? 新宿/代々木近辺なら沢山あるんでない?
739 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/06 00:45 ID:CqrYTohT
楽器ケースは持ってないですか?
大きなポリ袋に楽器を巻いて、ケースに入れれば問題ないと思いますが。
>>29 時間は特に決めて無いんですが、今の所、昼過ぎに集まろう…って話になってます。
基本的には、1時スタート位の気持ちで、少し早く集まってもいいかな…って感じですかね?
お待ちしておりますよ。
あ…誤爆した。ごめんなさい。 みんなこうやって誤爆してるのかぁ。
みんな寝てしまいましたかね…。 集合時間、場所の見直しは必要ないのだろうか? 最初の告知をあまり変えたくないので、JR原宿か千代田線明治神宮前駅辺りから ほど近い喫茶店とかレストランはどうですかね? オープンカフェとか、ラフォーレの斜め向かいにはジョナサンがあった記憶が…。 集合場所を決めて、語りながら参加者達が合流し、移動する場合は携帯からここに カキコして伝達する、みたいな。 あんまり遅刻すると、今回はあまり合流出来なくなってしまいますが。特に初参加者は。 取り敢えず落ちます。参加者の方は意見を聞かせて下さい。
.
744 :
ブランカ :04/06/06 04:40 ID:8dxwqHOY
年寄り的頻尿起きage。 面白そう。そうなったらそうなったで合わせます。 取り合えずどんどん書きコしといて。 ストレンジャー・ザン・パラダイス代々木公園のスレッドっすね。 教育上寝なければ。 失礼、おやすみ。
昨日は同居人のお誕生日でケッコウ呑んでしまって、 ワントークカキコしたら爆睡してしまいました。スマソm(^Д_)m で、ふと目が覚めて見たらブランカさんも同じ時間帯に…。(ω ところで、同じオフやるならカラオケが良いんじゃないかな? わたすは突発で友人が来た時に、近所のスタジオが空いてないなら、 すぐにカラオケ直行で演ってますよ。 もちろん、プリアンプ持っていってエレキを弾きまっせ。 なんせ唄も歌えるし、楽器をミックスしても(・∀・)イイし。 でも、地元以外だとカラオケ屋のことがイマイチわからんけど、 下北沢辺りならお安くて広い部屋もあるような…。
2chジャンキーが明け方に一人、また一人…。そしてここにもまた。 じゃあ、原宿のジョナサンで待ち合わせ、集まったらカラオケを探して彷徨…って事でOK? 12時頃から集まり出して雑談、13時を回った辺りが出どきでしょうかね? あと、おらもベースに加えてアンシミュ持って行こうかと思う訳ですが、ちびミキサーとか あった方がいいのかな?持ってた様な、無くした様な…。(汗
カラオケを基準に選ぶなら、原宿より新宿の方が良いのだろうか? 申し訳ないが、細かいチェックよろ>特に初参加、乱入希望の方
748 :
ブランカ :04/06/06 05:38 ID:8dxwqHOY
年寄り的早起きage。(しつこい?) 突発さん側でコンガ人いるみたいね。じゃダブってもなんだし、 小物人になろうかな? あ、オフが流れそうな時点でカミさんにそう云ったら 昼頃になんか予定いれてたな。ひょっとしたら遅れそう。 連絡方法の誘導尾根。
749 :
ブランカ :04/06/06 08:04 ID:8dxwqHOY
あらら。ミンナしてまた放置するぅ。 ところでもともと語るスレッドなんだよね。オフじゃなくて。 遠方でもともと来れないって人とか、スマソ。 同時進行でネタ上げてください。 ちなみに…個人的には(特に厨様方用に) ・セクースと音楽の共通点とジャムセッションについて(自己慢orオナp関係) ・死と再生とジャムセッションについて(氏ね系) ・アフリカ系ジャムセッションについて(連続カキコループ系) ・音楽療法のジャムセッション(これはマジネタ。) などなど、各種ネタ在庫取り揃えております。 …家族が起きない…2度寝でもしようかなage。
おはようございます。 「語るオフ」どうやらカラオケ演奏オフに移行したようですね。 FBさん他の方々、ご尽力ありがとうございます。 (当のワタシは、昨日のカキコ以降、仕事〜爆睡してしまいましたスマソ) ところで… 大変申し訳ないのですが、以前ちらりとカキコしたように 今日は日中は私用(個人的な仕事です)が入っていたのですが、 演奏オフが流れたように見えた時点で、先方に合わせて 12:30に時間を変更してしまいました。 よって、カラオケオフにはちょっと参加はキツそうです。 すいません。 なるべく先方の用事を早めに済ませて、合流は可能かと思いますが とりあえずもう、家を出発しないといけないので 後発情報は、出先で確認しようと思います。 言いだしっぺのヒトリが、このざまで申し訳ありません。 >730殿、ブランカさん 馴れ合いの件、反省しております。 言われてみて初めて、自ら「壁」を作っていたんだなあと痛感しました。 ご指摘ありがとうございました。
751 :
mac :04/06/06 09:38 ID:/KbexKug
ザネッティの場所(新宿区の店舗をみてね)
http://members.jcom.home.ne.jp/cafe1/segafredo/sfz_shop.htm 待ち合わせにいいかも。
尚、近くにはマックと吉野屋か松屋もあったはずw
私は12時位から待ち合わせの為にザネッティにいますので。どうかよろ。(きっぱり)
それでは最終決定を勝手にしちゃいます。(きっぱり)
FBさんの代わりの者です、はい。。。
待ち合わせ 西武新宿駅改札下にあるザネッティ(ホムペ参照のこと)で12時〜13時
やること カラオケ屋さんに入って楽器もちといじるかも、そして語ります。
注意事項 飛び入り参加者さんへ
ザネッティまでたどりつけたら、2ちゃんTシャツを着た私がお迎えに参ります。
スレッド上でお知らせ下さい。どうかよろしくお願いしますね。
752 :
ブランカ :04/06/06 10:10 ID:8dxwqHOY
店の名前とか部屋の名前とか判ったら早めにupキボンヌ。 携帯から書けないです…。他の方法のバックアップ手段も出来ればよろしく。 私、dtm関連のキーボードでもブチはずして(大袈裟)QY70と小アンプでも 持っていきますわ。これでドラムの音が抜けてるとか、言わせない。 …できるかどうかはやってみなきゃ判りませんが。エラーも怖い。
753 :
mac :04/06/06 10:29 ID:3o5rB539
東京カラオケ本舗・王城本店
Address東京都新宿区歌舞伎町1-13-2
電話 03-3207-1151
部屋数84部屋 50インチテレビ設置の大部屋(30名収容)あり
カラオケ機種タイト−X2000Pro DAM?
ボイスチャンプ設置(全室)
料金システム
11:00〜18:00
平 日2名様の場合 1部屋30分350円
3名様以上の場合 1部屋30分450円
ソフトドリンク飲み放題(無料)
http://www.karaoke.co.jp/
754 :
ブランカ :04/06/06 10:31 ID:8dxwqHOY
ちなみにどうがんばっても行けるのは14時以降。あしからず。
あー、ザネッティってSegafredo(セガフレード)の事ですか。イタリアンな珈琲屋ね。 西武新宿駅のふもとですね。了解。 >ブランカさん 「携帯から書けない」って事は、読む事は出来る、という意味ですか? 移動したり、カラオケ店で部屋が決まったりしたら、書き込むと思うのですが。
756 :
ブランカ :04/06/06 10:51 ID:8dxwqHOY
いいえ。使えん携帯です。いや、EZwebから入っていけるのかなぁ? まあいずれにせよ使い慣れないものは避けておくが吉。 カミさん友達と会う約束してやんの。…で、 基本的に子守&留守番だから、家から確認してから行きますよ。 ソコだったら1時間以内に着けるトコですけど。
757 :
ブランカ :04/06/06 10:59 ID:8dxwqHOY
あ、試してみたらできた。 へー便利なんだねぇ最近の携帯って。wこれで安心。
家を出るのが1時を過ぎる、という事ですよね。それから1時間以内で大体2時頃、と。 なら、部屋告知カキコを確認出来たらすぐ出発…という感じでいいですかね。 …誰か捨てメアド晒せて、かつ携帯で受信できる人はいないんかな?
あ、出来ましたか。良かった。
760 :
ブランカ :04/06/06 11:03 ID:8dxwqHOY
それでオーケーです。
761 :
ドレミファ名無シド :04/06/06 11:46 ID:iteAlStK
つか、行くの3人だけじゃねw?
762 :
ドレミファ名無シド :04/06/06 12:09 ID:bJRkzAuK
だいたい突発すぎるんだよw もすこし考えてやればよかったのに。 でもそういうアバウトなところがいいかな。
763 :
ブランカ :04/06/06 12:19 ID:8dxwqHOY
うはははは。ホントにソーだったりして。w ムーン。他のものは無くてもヨイのだけど、ってモノばっかり 押入れからでてくる、でてくる。 …で、肝心のスティックバックは何処?あの厳選した菜ばしやら マフマフやらムチやらロープやらギャグボールやら。 ウケが狙えないジャン。
764 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/06 12:38 ID:IChHrWHJ
携帯からです。 すみません、確実に1時を回ります。 小道具探すのに手間取っちゃって…。 その代わり、ちゃちい奴ですがボンゴを彫りだしました。持って行きます。
765 :
mac :04/06/06 12:51 ID:bJRkzAuK
突発なんでこんなもんだろ、と思うが。 人数の事はあまり気にせん事です。 今電車に乗って移動中。 どでかいモナーのティーシャツ着てるよ。 皆さん、後ほど会いましょう!
766 :
ブランカ :04/06/06 12:58 ID:8dxwqHOY
無いなぁ…やっぱり捨てられたかなぁ…苦労かけてるもんなぁ(涙)w あ、皆さん現地入りしたら電源確保(というか不正使用)出来そうか、 レスお願い。電池小アンプ、アダプタで済むならその方が軽い。 それに途中で買わなくちゃいけない。単一6本。(ズッシリ)
モナーTシャツ見てぇ… コソーリROMってたんだが、この雨にやられてエンジンいかれちまった。 飛び入りしようと思ってたんだが。 突発でしかも雨、数人集まりゃ充分じゃね? 普通のオフと違って演奏者限定の、間口の狭いオフなんだし。 もまいらも地味に動向が気になって書き込んでるワケで。>ナナシさん(俺含む) 俺は次回に期待。参加してみてぇっす。
いやぁ、カキコの後も二度寝爆睡状態ですた。(^Д^ゞ ちと用事で遅れそうだけんどガンガル。
769 :
mac :04/06/06 13:12 ID:bJRkzAuK
突発なんでこんなもんだろ、と思うが。 人数の事はあまり気にせん事です。 今電車に乗って移動中。 どでかいモナーのティーシャツ着てるよ。 皆さん、後ほど会いましょう!
770 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/06 13:13 ID:IChHrWHJ
エンジンいかれても電車があるさ。 結構粘るつもりだし、思い切って来てみませんか? …もうすぐ新宿。
771 :
mac :04/06/06 13:18 ID:bJRkzAuK
モナーが目立ちすぎだ。。 道中も結構な羞恥プレーだしw
772 :
ブランカ :04/06/06 13:20 ID:8dxwqHOY
>>771 羞恥プレイ…ああぁ、甘美な響き。
>>767 “どぉしたんだぁーへいへいベイベー!バッテリーは ヂンヂンだぜぇ!”
って感じすか?
あー、もう無いならいい矢。台所へgo!!
トライアングルビーターなんぞスプーンでヨシ。
ギロの棒だって正月用の割り箸でヨシ。
ただなぁ…気に入ったブラシが入ってたノヨ。それが痛い。
秋葉原の時も雨でしたね。
774 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/06 13:28 ID:IChHrWHJ
macさんどこ〜? >>ブランカさん 電池買うなら、タップを持って来るのは?
775 :
ドレミファ名無シド :04/06/06 13:32 ID:iteAlStK
そういえばきょうもなーのTsyatukiteruyatumita
776 :
mac :04/06/06 13:34 ID:bJRkzAuK
新宿に着いたよ。 コーヒーでも飲んでまたーりしてます。
777 :
ブランカ :04/06/06 13:34 ID:8dxwqHOY
持ってきますよー。電気の方でしょ。 奇遇な事にこの間タップシューズがカビだらけなのをハケーン。 即捨てたケド。そっちの方じゃないっすよねw あー、あったぁ、酢チックバッグ。ヨカッタァ。 ブラシだけは歯ブラシじゃぁ気分でないもんね。 (無ければ持ってく気になってた自分が怖い)w
778 :
ブランカ :04/06/06 13:45 ID:8dxwqHOY
わぁいカミさん帰ってきた! 一応見切り発車。たぶん現地直行かな。 携帯で覗きながら行くけど、更新できないかも(メカオンチ) なんで受付には判りやすい名前で入れといてねぇ。 モナーとかネラーとかジャムラーとか。
779 :
mac :04/06/06 13:54 ID:fInpTUFB
FBさんとおちあえますた。
2時半位にザネッティを出ます。
カラオケ屋さんの場所は
>>753 を参照のこと。
ちょくちょくここをのぞくと思うので、飛び入りの人もよろしく。
はんぱろんげさんが急遽参加と連絡ありますた。 モナーTシャツを捜す旅だそうです。(ω 東京カラオケ本舗へ直行するそうなので誘導よろしくだす。
781 :
mac :04/06/06 14:25 ID:fInpTUFB
了解しますた。 そいじゃ2時半になったらここをでるよ、
782 :
mac :04/06/06 14:46 ID:bJRkzAuK
カラオケ屋さんについたよ。 飛び入り歓迎!
783 :
ドレミファ名無シド :04/06/06 15:40 ID:bJRkzAuK
部屋は102号です
帰宅。傘忘れた。まあいいや。 まさかアンナに皆さんが羞恥プレイ好きとは…。(uso) …カミさんご機嫌ナナメsage。静かに寝ないとヤバそう。おやすみ。
ジャムオフ@カラオケ、参加者の皆様、お疲れ様でした。 過去の参加者、初参加者、非演奏者…あわせて6人参加。 途中1人抜け、飲みの最中に1人合流。ちなみにハクいナオン(死語)が2人。 今回は番外編みたいなもんだし、録音も無かったし、詳細は割愛します。 ギターをカラオケ機に繋ぎ、主にブランカさんが持参した大量のパーカス類を使って、 カラオケに合わせて歌い、演奏したり、時にはカラオケを止めて演奏のみに没頭したり。 ちなみに私は、トラベルギター(エレアコ仕様)をオクターバーに通してベース担当。&ボンゴ。 第一目的の「楽しむ事」が達成されたので、それだけでも充分成功でしたが、他にも収穫は あったと思います。まず、皆の意外な音楽的バックグラウンド(つーか、趣味?)が明らかに。 クラシカルロック、ジャズといった洋楽定番から、少年隊、フィンガー5、モー娘。まで。 あと、ちゃんと聴いた事がない「超名曲」って、まだまだいーっぱいあるな、と痛感しました。 梅雨が明けたら真夏がやって来るので、野外ジャムオフは暫く難しいかな。 また普通のジャムオフをやりましょう。ROMってる皆さん、お待ちしております。
頻尿起きsage
今回は会えなかったすね、>>切り込みさん。
放置p中唯一の心の支えになってくれてたのに。
ま、サーバーが悪いのだけど。また会える日を期待。
>>750 の謝意、確かに受け取りましたぞ。でもねぇ、
そんなにマジレスでもなくてよかったんですよ。
こっちも好き勝手言ってるだけですから。w
さて、苦言。 前日と当日のこのスレの流れで、気になった事を。 途中でFBさんがスレ的に隠れてしまって(なにやら見えないところで) 急にmacさんが乱入する形で書き込みの流れが変わりました。 正直、スゲー引きました。「釣りか?釣りなのか?」と。 おそらくROMの人も同意してくださる方は多いのでは。 私的には“変な事ぐだぐだ書いているヤツを釣ってボコる会”に 見えましたヨ。 スムーズな会の進行のタメに裏で運営的な話があるのはかまいませんが、 せめてその流れだけでもスレッド上で再現(茶番とも言う)して頂かないと ここだけ見てるヒトには(私もそうです)ヲチすら危ない気になってきます。 まあ、そちらにしてみれば2度手間になるので面倒臭いでしょうが、 その手間を惜しめば初心者と初参加の緊張と不安を取り除けないと思います。 以上、生意気云ってすみませんでした。
↑の方のうpされてた演奏聴いてみたけど凄いですねぇ・・・ 今後またこういう事をやることがあったら見学に行きたいです
789 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/08 16:13 ID:qfvP5VlV
>>788 是非、お越し下さい。
楽器は何をやってらっしゃいますか?
残尿ageと言ってみるテスト
>>788 私も今回はホントに初参加で、787にも書いた通り
途中から“ボコる会”に変更されたかと思った位で、
正直ドキドキしてたんです。(何で行ったかというと、まぁ興味本位です)
でも行って見て楽しかったですよ、ホント。
何でも首突っ込んでみないと分からない世界ってあるんだなーって。
突発カラオケオフ、楽しかったですわ〜。(^Д^)Vマタヤリマショ わたすはハンディタイプのギター用プリアンプ(ヘッドホンアンプですわな)を カラオケ機材の裏側から入力しましたんで、ある時はカラオケに合わせて、 またある時は楽器だけで次々と演奏することが出来ました。(とりあえずエレキとエレアコの2台) これって、podなどのシミュレータでも可能なんで皆さんも是非やってみて下さい。 唄う順番を待たなくても、オブリガードの練習になるし、間奏はアドリブで弾く練習になりますよん。 カラオケ機材側の入力端子はRCA端子で、いわゆる普通のステレオ機材と同じですから、 podなどのヘッドホン端子、もしくは通常のアウトプットLRを繋ぐだけです。 ただし、接続する場所はちょっと判りにくいかも知れません。(外部入力と表示) カラオケ機材の裏側は暗いことが多いので高輝度LEDなどのミニ懐中電灯が必要です。 今回の反省点としては、小さくても良いのでミキサーを用意していたら、 他の電子/電気楽器も繋ぐことが出来たので良かったのに…と思いますた。 次回はスタジオで集まりまっしょい!
792 :
788 :04/06/08 23:28 ID:64dpjvr9
>>789 ベースとドラムを少しかじったことがありますが、
ほとんど素人レベルなので、どちらかと言うと見学希望ですw
さて、カラオケオフってのは異色の企画だったし、話題はこの辺で打ち止めていいっすかね。
しばし、スレタイ通りに「ジャムセッションのあるべき姿」について語りたいですね。
ちょっと名無しさんやROMの皆さんに聞いておきたいんですが、俺も一旦名無しに戻った方が
いいっすか?出しゃばってウザイと感じられてたら、一旦名無し化しようかと思うのですが。
(もっとも、文体で明らかにバレるから、意味無いと思うんですけどね)
>>788 演奏に参加したくない方に強制する事はありません。が、何かしら演奏した方が楽しいと思いますよ。
今までも「見学希望」って方が何人かいましたが、何か担当して貰うと、俄然ノッて来てましたし。
タンバリンを叩いてるだけでもいいんです。合いの手コーラスでも。
もっとも、俺が開催する限りは「初心者でもその力量の範囲内でジャムの形にする」という公約を
掲げておりますので、是非挑戦してみて欲しいです。またやってみたくなるかも知れませんよ。
まぁ演奏するにせよしないにせよ、あなたに取って一番楽しめる形での参加をお待ちしてます。
>>793 私はアナタみたいな中立的意見の書けるかたが居ないと
スレッドのしまりが無くなる様な気がしています。
その話題に参加するしないにかかわらず存在して頂きたいかなぁ?(無責任)
それでは私も名無しに戻り、タマぁーに覗いてみて勝手な事カキコしますよ。
文体で判った方、そのときはよろしく。
なんと言っても私のホームグラウンド(精神的柱)は半角とフェチ板ですので
そっちのROM時間の方が長くなりますが。w
795 :
788 :04/06/09 18:04 ID:41c7exGk
>>793 一応次回までに演奏に参加できる程度の腕前をつけるように善処するつもりです。
まあ自分も名無しに戻ってROMしてます。
次回開催が近づいたらまた現れますんで。
796 :
mac :04/06/09 21:56 ID:b73HYefh
>>787 驚かせてしまってすいません。別に釣るとかそういう意図は全くないっす。
FBさんのお手伝いで名無しだとますます釣りに見えるかと思って捨てハンでかきますた。
モナーTシャツ着て新宿の街をうろうろして楽しかったです。
>all
機会があればぜひスタジオでお会いできたらいいっすね。
オフの告知、報告ばっかりでこのスレの本題で語る空気が出来てないので 主犯格の自覚がある人は ネタをフッてくださいよ もりもりと
よっしゃこーい。ネタならあるぞ。 その代わり、撒いたネタに食い付いて下さいね。名無し、参加未経験の皆様優先で話しましょう。 取り敢えず、ジャズセショーンとかじゃなく、2chジャムのようなジャンルを超越したジャムセショーンという前提で。 俺が最近の開催で痛感したのは、2時間までならともかく、3時間やるならブルース・1コード・循環コード …の繰り返しで乗り切るのはきついという事。正直、飽きます。 で、ならば曲をやろう…という事になる訳ですが、これが恐ろしいまでに全員出来る曲が無いのさ。 かろうじて殆どの人が知ってるのは、スモークオンザウォーター程度。ブラックナイト辺りまではTVCMでも やってるから誤魔化しつつ付いて来られるかな…って感じですかね。ロックやってる人だからって、 ストーンズ知ってるとは限らないんですね。ビートルズも意外と知らない人がいる(まぁ、ビートルズには セショーン向きの曲があまり無い気もする)。まして、R&Bとかジャズとかになると共通認識なんて無理。 こうなるとね、やはり課題曲も少しは設定した方がいいのかなぁ…と思うのですよ。 今まで課題曲論争になると「そんなのジャムセッションじゃない!」という意見が出てきて、俺もある程度は その意見も理解できたんだけど、それは「じゃ、次は枯葉やろーぜ」となって、枯葉が出来るメンツが パート分出てきて…って上で初めて成り立つ訳だ。だからこそジャズが即興音楽であり、知っておくべき スタンダード曲が存在する訳よね。言ってみればこれは、ジャズセッションの為の課題曲じゃないですか。 でも、2chジャムオフとかではロックしか知らない人やセッション未経験者もウェルカムというスタンスなので、 「枯葉くらい出来て当たり前」「酒バラも知らねーの?」という態度じゃあんまりだと思うんですよ。
という訳で、どんな解決策があるか、幅広く皆様のご意見を伺いたい訳です。 出来れば、「こんなやり方なら、自分も参加しようかな」と思える案をお聞きしたい。 関西オフスレでは、ジャムオフ用にオリジナル曲を作ってうpするという案が出ています。 「参加予定者全員が認識できる」「うpしても何ら法律に触れない」という点においては名案かも。 ただ、出来た曲を快く思わない人がいたりしないだろうか…?という心配もしてしまうんです。 ある人が自信を持って作った曲が、他の人に酷評されたりしたら雰囲気悪くなるし、かといって ただ褒め合うだけでも、より変な馴れ合いの空気を作り出してしまいそうだし…。 …いっそ、「ジャムオフ用の課題曲をみんなで作曲するオフ」を開催してみたりして。(w まぁ冗談はともかくとして、オリジナル曲という案は1つの道ですね。或いは、既にどこかのうpスレにある曲で 皆が「これはイイ!」と思える物があれば、許可を貰って課題曲にさせて貰ってもいいし。オリジナルじゃなくても 完成度の高い既成曲のうpがあれば、その辺は「コレをやろうよ」と提示出来そうですね。 それはそれとして、個人的には既存の有名曲を課題曲にしてもいいと思うんですよ。 世間一般に「名曲」と言われる曲なら、曲自体について何だかんだ言われる可能性も少ないだろうし。 では、いったいどんな曲が課題曲として向いているのでしょう?
俺が有名曲を課題曲にする事を提案するのは、「ただ思考停止アドリブでジャムるのも良いけど、せっかくなら 参加した為に音楽性の幅が広がると尚良いんじゃない?」って事なんですね。 名曲なのに聴き逃してる曲、いっぱいあるでしょ。そういう曲を知るのを知るいい機会になれば、と思うのです。 でもねぇ、好みって物もあるし、あまり「コレは名曲だから絶対聴くべき!」って押し付けになるのもまずいかと 思うんです。例えばエアロスミスを聴いてない人とマーヴィン・ゲイを聴いてない人、どちらが合わせるべきか? 俺に聞かれたら「What's Going On」は誰でも知っておくべきでしょう!と答えたくなるかも知れませんが、それを ロックンローラーに押し付けるのもエゴなのかなぁ…と思ってしまうんですよね。 じゃあ客観的な見解はどうなのよ?となると、客観的意見なんて、多くの人の主観的な意見をまとめるしかない。 だから、趣味がバラバラなみんなで「CD買ってでも(orレンタルしてでも)聴いておくべき名曲」を選定して、 それをジャムオフの課題曲として使って行きませんか?「真っ先に聴いておくべきベスト10」とか、「もっと知識を 広めておく為のベスト50」とか、何となくだけど決まっていくといいと思うんですけどね。勿論、各ジャンルから まんべんなく。もし盛り上がりそうなら、いっそその為のスレがあってもいいとすら思ってます。 …はい、長文3連発、申し訳ございません。全部読めとは申しません。 どこか1箇所でも、気になった事、言いたい事があったら、ガンガン食い付いて下さい。語りましょう。
>>800 を知らずにげtしつつ、寝ぼけてミスした箇所発見。
3行目
「そういう曲を知るのを知るいい機会になれば、と思うのです」→「そういう曲を知るいい機会になれば、と思うのです」
知るのを知るのを知ってどうするんだ。
>>795 名無しはOKなんですけど、ROMよりは意見を頂けると嬉しいなぁ、と。
「初参加、初心者だから意見を言うのは気が引ける…」とは思って欲しくないんですよ。
そういう人の「こんな集まりだったらいいのになー」を聞きたいんです。
勿論、名無しである以上、無責任な意見で全然OKなのです。本音なら。
でも荒らしはイヤーン
>>799 そんな事決めたって全員が好きな曲なんてないと思いますよ。
「〜が出来てあたりまえ」なんてジャンルによって違うものだし。
循環でもブルースでも同じだと思います。
有名曲にしたってコード進行によってはボツにされちゃうわけですよね?
循環でよく使う進行で構成された曲とかになるんでしょうか?
そしたら枯葉、酒バラでもOKってことですか??
各自出来そうな曲があったらその時参加する。そんな程度じゃだめなんですか?
循環ですぐに飽きるそうですけど、いろんなキーや進行、リズムでやったんですよね。
いくらでも応用できそうな気がするんですけど・・・
実際のオフではどんなパターンで何種類位やったんでしょうか?
いろいろ疑問ばかりですいません
>>802 >そんな事決めたって全員が好きな曲なんてないと思いますよ。
そうなんです。だから「全員好き」というのは求めてません。「好きな曲以外はやりたくない!」というなら、
各自「ジャズ限定ジャムオフ」「ロック限定ジャムオフ」…っていうのを開催するしかないでしょう。
その辺も、前回の参加表明テンプレで「ジャムオフに求める物」を聞きたかった理由の1つです。
>そしたら枯葉、酒バラでもOKってことですか??
無論、アリです。実際やりました。ただ、やはりジャズって未経験者には難しいんですよ。ロックしかやった事ない
人が枯葉でアドリブを取るのと、ジャズしかやった事ない人がクリームのクロスロードでアドリブを取るのでは、
明らかに後者は楽勝、前者はあっぷあっぷになってしまう可能性が高いと思うんですね。
>各自出来そうな曲があったらその時参加する。そんな程度じゃだめなんですか?
「出来そうな曲が選ばれないから、いつまでも参加出来ない」という人が出てくるのは好ましくないなぁ…と。
なら、知らなかった名曲に接する機会が出来、ジャムオフも参加…って方がハッピーな気がしまして。
>実際のオフではどんなパターンで何種類位やったんでしょうか?
俺が参加した関西オフではこんな感じ。長いのでコチラへドゾー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081229530/104-111
>…の繰り返しで乗り切るのはきついという事。正直、飽きます。
FBさんは初心者・初参加者への配慮を一番に心がけているんですよね?
ならば、そこで飽きてはいけないのでは?
ブルースだって進行そのものが分からない人なら、それだけで「あっぷあっぷ」
のはず。
>>802 の言うとおり循環だけでも、色んなリズムでやるだけでも大変
だし。
(ココまで話てても「循環」の意味が分かってない人もいるんじゃない?)
>全部読めとは申しません。
散々書き散らかして、これはないのでは?だったら初めから簡潔なレスを。
枯葉、酒薔薇はジャズの曲。 って先入観が皆サンを遠ざけるのかな? みんなが好きな曲なんてないってのは正論。 でも、それは上記の先入観が原因なのでは? みんなが好きなジャンルっって、そりゃムズカシイダロ。 みんなが知ってる曲を探そう。 定番(←このコトバもアレだが)かもしれんが、 「リンゴ追分」なんかどうかな? SKAアレンジが有名だが(そういうことになってマス)、 他にもカコイイアレンジはできるんじゃないかな? そいうこと。 異論・反論モトム。
議論だぁ、やったぁ。やっぱりこうでなきゃ。 言葉上のジャムセッション=語るスレみたいなモノなんだから。 さしずめ上のFBさんは音数に命を賭ける早弾きマニアか?(厨でなくて、ね) 折角名無しに戻ってスグってのもナンなんですが… 私が上で揚げていた定番循環コードの中で色々あげて行くってのは? 最低限、コード進行だけは同じでしょ。シンコペの位置とかキメとか、 何よりテーマそのものが違うけれど、基本フォーマットは同じって事で。 アレンジはその中で集ったメンバーの出来るモノに自然と落ち着くかな、と。 もしナンだったら捨てハンでしたけど呼び出して頂ければ(カプセル怪獣かよ) ★初心者支援 >>共通 覚えていて絶対ソンはしません! 循環コード集 with代表曲 なるものをネタばら撒きしても良いですよ。 で、代表曲の曲名の知名度は時代によって変わっていきますから… どんどん入れ替えていくようにしてする、とか。
あ、いけない誤爆。でも
>>806 の正体わかりますよね。ブランカです。
これ言うと凄く怒る人もいそうだけどさぁ… 共通認識として全員「知っているべき」ジャンルがブルースでは? 殆ど全てのポピュラー音楽の礎でしょ。 遡ってブルース派生じゃないジャンルってあるんかいな? (様式美メタルをクラシック派生と言われるのは痛いんだがw) 初期のロックは言うまでもなくブルースからの派生だし。 ジャズだって(この点はうるさ方がいるから怖いナ)同じ。 僕の考えだが、まずブルースは出来るべき。 リズムやテンポで変化をつければいい。 パンクにもジャズにもロックンロールにもメタルにも如何様にもなるでしょう。 12小節以外にも8小節やワンコードのブルースだってあるんだし。 コード進行なんてただの飾りです。偉いひとにはそれが(r
809 :
ドレミファ名無シド :04/06/10 09:00 ID:QIhz5Bvb
>>808 おっしゃる通りかと思います。
ブルースは精神の問題だ、とか
ブルースはクロにしか出来ない、とか
ブルーノートのベンドの具合なんだ、とか言い出すとキリがない。
でもね、じつは私
>>806 ナンすけど、ブルースネタは
循環コード集に入れようと思っていたのですヨ。
これも定番コード進行って事で。
でリズムとかテンポのアレンジはそのときのベースとドラムの
技量にカナーリ左右されるかと。ボサノバ風もチャチャ風でも
幅のないヒトが集まったときはそのようにしかもってゆけないです。
ブルースが出来るべきかどうかはその人のポリシーにも
かかわってくるのでは、と思います。
(ただブルースは色んな音楽の中で身についてしまうでしょうから…
そんだけ大きな世界ですから…ほぼ同意ですけどね。)
>…いっそ、「ジャムオフ用の課題曲をみんなで作曲するオフ」を開催してみたりして。(w 面白いかも・・・ >「真っ先に聴いておくべきベスト10」とか、「もっと知識を広めておく為のベスト50」 キボン。主観はいりまくりでもいいんじゃなかろうか。 こういうのをみんなでわいわい出し合うのがこのスレの主題なのかも。 荒れそうな話題だけどね。 と、横から。
このスレの一番よくないところ。
ブランカとかいうやつがキモくてウザイ。
> でも
>>806 の正体わかりますよね。ブランカです。
知るかボケ。
> じつは私
>>806 ナンすけど
キイテネーヨ
こういうセンスないやつがいるとセンスある人が寄ってこないので何とかして欲しい。
いい年して引きこもりのブランカはもうちょっと人とコミュニケーションれるようになってから2chに書いてください。
コマネチw
仕方ない、やっと仲間が見つかってはしゃいじゃってるんだから・・・
>>811 おれも思った。正直ウザい。だらだらつまらない内輪ネタの雑談ばっかするし。
ところで『ボコる会』ってなに?
815 :
ドレミファ名無シド :04/06/10 11:25 ID:ilDn/W+j
あーーーーーーーーーブランカうぜぇ!!!
参加した人間と参加してない人間の間で温度差が生じるのはオフ会スレには よくある事だよ。内輪ネタがやりたければ、2ch以外に参加者用の板を作るべき だね。
>>805 >「リンゴ追分」なんかどうかな?
>SKAアレンジが有名だが(そういうことになってマス)
ジャズミュージシャンが演るんで有名だが(そういうことになってマス)
つまり、あなたもわたしも「先入観」持ってるっていうことだよね。
>>808 >(様式美メタルをクラシック派生と言われるのは痛いんだがw)
なんで?古典的なハードロックだってブルースはもちろんバロックの影響
も受けていると思うが。印象派の影響を受けているジャズもある。
・・・と、こうやって不毛な議論と荒らしコマネチが続くのか。
もうこのスレ終わってると思うんだが。
>>816 反省。冷静なアナタの意見に。チョットはしゃぎ過ぎた。楽しかったのは事実。
ただ内輪ネタに入るも何も初参加は事実。(内輪じゃない。)
>>817 不毛な意見って諦めちゃうのももったいない。まだ180レス以上も残ってるしw
819 :
808 :04/06/10 18:07 ID:5SOfDaGe
>>817 うん、僕は様式美メタルに詳しくないから分からないんだけど。
「様式美メタルはブル−ス派生じゃなくバロック派生だアフォ!」
みたいな事を言う人が出てきたら反論できなくて困る、という意味です。
僕の
>>808 での意見は、
「基本的にすべてのポピュラー音楽はブルース派生」
という基本概念を前提にしてますよね。
前提にしてるクセに、それを実証する自信がなかったんです(w
情けない論旨展開で申し訳ない。
まぁ、そこらへんを語るのはスレ違いな予感なんで…
820 :
ドレミファ名無シド :04/06/10 18:20 ID:HpEEcE5S
大久保方面近い人、ホットショットのブルースセッション行こうぜ
何処?行けるなら行きたい。
大久保と新大久保の間だよ、HPある。 行ってらっしゃい。ジーザスによろしく。
あータマに肉片が線路から降ってきたり 銃弾が飛んでくる辺りかぁ…微妙に怖い。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ここでジーザスの名前が出るとわw 彼はまだげんきにやってんでしょーか
僕なんか若造なんで、彼と旧い仲ではないです。 だから貴方の知っている彼がどれだけ元気だったか知りませんが(w おそらく変わらず元気だと思いまつよ。
>>817 氏
ご意見サンクス。
先入観はもちろん私にもある。聖人ではないし。
それを踏まえた上で、あえて「定番」「そいうことにナテマス」
などの表現を選んでみたのだが、日本語は難しいね。正直。
何が言いたかったのか、簡潔に述べたい。
FB氏の投げかけた「誰でも知ってる有名曲を課題にする」意見に対して、
Rock、Soul、Jazz等以外の畑からも、佳曲を掘り起こして
スタジオの場の雰囲気で、好きなように料理するのもアリだよね
って事を、具体曲を出して提案してみたんだが。
もっとも「リンゴ追分」は、具体例としてはいまいちだったかもしれないね。
817氏の言う様に。
ただ、言いたいことは分かっていただけただろうか?
不毛かもしれんが、まだご意見を求む。
>>824 なんだ、イヂ悪な荒らしかとおもったら、微妙な線でつながってんじゃん。
東京の小屋事情って、やっぱり狭い。
バンドブーム世代は居ない? ユニコーン「大迷惑」 ブルーハーツ「リンダリンダ」 ジュンスカ「全部このままで」 バクチク「悪の華」 筋肉少女帯「日本印度化計画」
>>828 懐かしいな…俺の高校時代直撃だ。
こういうのもアリでしょ。まさか釣りじゃないよね?
>>810 ろーずてぃーさんの「これは知っておくべき」を教えて欲しいな。
遠慮なく。
俺としては…そうだなあ
「東風」YMO
あたりはジャム向きかな?と思ったりもする。
いきなり、決算大セールみたいな賑わいですな。有難うございます。
人それぞれ、思う所は色々あるでしょうが、あくまでジャムセッション議論を楽しみましょう。
また長くなりそうですが、極力かいつまんでレス書かせて頂こうかと…。
>>804 何回か開催してみて、参加者の殆どが「これだけじゃ間が持たないなー」と感じてる様に見えまして。
ちなみに、「初心者」ってのは、あくまでジャム初心者の事であり、正直なところ楽器初心者は、さすがにまだ
ジャムは無理なんじゃないかと思います。TAB譜を見ながらの完コピにきゅうきゅうとしてるレベルだと。
もっとも、そのレベルでも何かを得ようと見学に来るという人がいるなら、大歓迎ですけど。
>>805 後で自己フォローしてましたが、リンゴ追分を知らない人はたーくさんいる訳です。例に出した物が良いか
悪いかというより、任意に挙げた「歴史的名曲」ですら、聴いた事が無い人は必ずいる物で…。
あと、「聴いた事はあるけど、いきなり演ろうと言われても弾けないよー」という場合。必ず出てくると思います。
記憶にあるメロディーにコード伴奏やオブリを添えられるか。それこそが「ジャム初心者」「上級者」の分かれ目
なんじゃないかと思います。…まぁ、それを言ったら俺も初〜中級者の狭間辺りにいそうなんですが。
別スレに書いたんだけど、押尾コータローと山崎まさよしのアコギセッションを見に行ったのね。
そこでやってた「ルパン三世」「太陽に吠えろ」…この選曲は絶妙なんじゃないかと思いましたよ。
「誰でも知ってる」を探るカギは、テレビにあるんじゃないかな? これが昔なら、ラジオだったんでしょうね。
>>829 俺ですか?俺音楽偏差値低いし・・・
ん〜、ゼップのロックンロールかな。分かりやすくていいんじゃなかろうかと。
>>808 禿同です。俺も、それ位は前提にしないと話が進まないと思います。
逆に言えば、ブルース進行を知らないけど参加したい初心者がいたら、是非覚えて帰っていって下さい。
ちゃんと教えますし、すぐに分かると思います。…とは言え、何だかんだ言って、そこまでの初心者が
参加した事は無いですね。前回の音源とか聴いてビビってしまうなら、致し方ないんですかねぇ…。
>>810 いいでしょー?ろーず君も自分の思う必聴曲を挙げてみて下さい。
>>816 ちょっと聞いておきたいのですが、この意見って、名無しの参加希望者さんもあらかた同意ですか?
「他で盛り上がってると思うとムカツク、もう来ねーよ」なんて思ったりする事は無いですか?
>>817 「全員が好きな曲は存在しない」のと同じく、「全員が納得する議論の落とし所」なんてある訳無いですよね。
でも、それを不毛と捉えるより、議論自体を楽しみませんか?「こんな考えの香具師もいるのかぁ」って。
>>819 でも、ブルースが無ければロックも無く、ひいてはメタルもエレキギターすらも無かったでしょうし。
様式美メタルがブルースの影響を全く受けていないというのは間違いだと思いますよ。
>>820 偶然だが、おいら今度の日曜日、ホットショットでライブやります。鍵盤でヘルプ的参加なんですけど。
2時頃から覗きに来てくれる物好きさんは居ないかな?
>>830 805です。
なるほどね。「誰でも知ってる」の溝は予想以上に深そうですな。
ルパン、太陽…は良いかもしれませんね。
追記になりますが、
「スタジオで好きに料理する」ための課題曲であるなら、
Key及びコード進行は、あらかじめ掲示板で(早い時期に)
発表しておくのが前提となるでしょう。
念のため。
>>828 わっはっは、漏れも直撃です。
多分全曲弾けるよ…勘だけど。
で、これ見て思ったんだけどさ。
元曲があってしかも良く知ってると、セッションじゃなくコピバン大会になる悪寒。
それはそれで楽しいと思うんだけど。
問題はどこまで「セッション」としてそれらの曲を調理できるか、だよね。
>>828 リンダリンダが分かりやすくていいかなぁ。終了後の飲みで「ビンだビンだ」やらされるのは勘弁。
たまの「オゾンのダンス」とか良い曲なんだけど、拒否反応を起こす人が出そうだよなー。
>>829 どーせだい♥
>>831 うぅ…、一足先にやられた。これはベスト10に食い込む候補ですね。
もっとも、ベスト10選定の際にはブルース系3コード物は除いた方が良いかとも思ってるのですが。
クロスロードとかジョニーBグッドとか言ってたら、全部3コード物だけで埋まっちゃいそうだし。
連カキごめんなさい…チャットしてる場合じゃないな。俺はこれで一旦止める。
>>833 早いうちのキー指定は大事かもしれませんね。仕込みたい人もいるでしょうし。
>>834 それを防ぐ為に、課題曲は繰り返せるソロパート必須、という事にしたらいいと思います。
歌メロはジャズでいう所のテーマ代わりで、アドリブ回しが基本という事でね。
なんだかんだ言って、幹事をする人の心意気、 そこに飛び込んでいける行動力が(・∀・)イイ!
838 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/11 13:52 ID:pKe4XS/W
んじゃ、俺も定番曲候補を挙げたいと思います。 【ロック・クラシックス編】 ホテル・カリフォルニア/イーグルス ハートに火をつけて/ドアーズ(キーボーディストがいれば) ユー・リアリー・ガット・ミー/キンクス 【ちょっと変則でプログレ編】 マネー/ピンク・フロイド ナットロッカー(くるみ割り人形)/EL&P 【ジャパニーズ・スタンダード編】 上を向いて歩こう/坂本九 真っ赤な太陽/美空ひばり 恋の季節/ピンキーとキラーズ 【ソウル・R&B編】 チキン/JB's或いはジャコ・パストリアス (やっぱ外せないかと) グリーン・オニオン/ブッカーT&MG’s ハイアー・グラウンド/スティービー・ワンダー 【映画音楽編】 ピーター・ガンのテーマ/ヘンリー・マンシーニ 小僧の交信/ヘンリー・マンシーニ スパイ大作戦(ミッション・インポっ渋る)/裸炉・氏不倫(オリジナルの5拍子キボンヌ) 燃えよドラゴン/ラロ・シフリン
最後の方、意味深な誤変換連発だったからそのままにしちゃった。 子象の行進、ミッション・インポッシブル、ラロ・シフリンが本当です。
ここで定番曲決めるのは無理がありません?
>>616 にFBさんが
>>619 って応じて
その流れは終わりだとおもってました。俺もう結構オッサンだけど
>>838 の中で
俺の思う定番曲と被るのは1曲だけだし知ってる曲自体5曲しかないですね。
やっぱこういう場で決めるのは無理があるかと。
>>840 その後の開催で、考えが変わったのです。実際にやってみて。
詳細は
>>798-800 あたり。
「定番曲」というのは、「こんな有名曲も知らねーの?(プゲラ」って言う為に決める物じゃなくて、
「聴いた事が無かったら、この辺も聴いてみませんか?そして演ってみませんか?」という事です。
>>840 ここで定番曲を決めるのが別に無理と決めつける必要はないなぁ。
それより、ああたの知ってる曲5曲と定番と思う1曲はなんですか?
賛成、提案含めて…
【ロック・クラシックス編】
ホテル・カリフォルニア/イーグルス
ホワイトルーム/デレク&ドミノス(だっけ?)
ブラックナイト/ディープパープル
ユー・リアリー・ガット・ミー/キンクス
【ちょっと変則でプログレ編】
マネー/ピンク・フロイド
【ジャパニーズ・スタンダード編】
上を向いて歩こう/坂本九
恋の季節/ピンキーとキラーズ
【ソウル・R&B編】
チキン/JB's或いはジャコ・パストリアス
マイ・ガール/テンプテイションズだっけ?
可愛い愛車/スティービー・ワンダー
【ラテン・サンバ・ボサノバ編】
マンボNo5/トラディショナル?
イパネマの娘/ジョアン・ジルベルト
サッカー応援サンバ/観客一同
課題曲決めたいってのはわかるんだけど、 私の経験と音源聞いた感じからすると、 ここらへんの住人でジャムするときは、 その場でコード進行決めて演奏するってぐらいがちょうどいいんではないか、と。 リズムパターンやリフやキメやメロディーや歌詞やブレイクも 皆で(中心の2、3人で)相談してその場で作ればいい。その方が楽しいし集中できる。 課題曲とかより、ちゃんと会話する(できる)環境を作ることの方がポイントだと思う。 スティービーとか邦楽とか実際ジャムするのは無理そう。 クリームあたりの方が・・・ なんにしてもちゃんとしたロックの曲は構成やキメが重要だし参加人数によって いろいろ変わるので、その場でそれを相談できない状態では前もって何を決めとこうが 無駄ではないかと思う。 たとえば「Black Dogやる」と決めても、完コピするのでなければ どうやるかってのはやっぱりその場になんないと決められない・・・ ベースとコード楽器1人がちゃんとコード進行を知っていれば、 その場でコード譜書いて渡すなり口頭で伝えればいいと思う。 枯葉やチキン程度ならそれでも皆いけると思う。 そして「バッキングの人数は減らす」「ソロとるときと終るとき意思表示する」 「コード進行わからなくなった場合はバッキングは弾かない」を徹底。
ロックはクリームやジミヘンはよくセッションでやるね ブルース色が強いとやりやすいんだな 「可愛いアイシャ」はジャズスタンダード集にも載ってたりするね。 1コーラス16小節で結構シンプルなんでむつかしくはないよ。 ソロだけの人には「Fメジャーで」って言ってあげればいい。
So Whatをハネ16でやるのもいいね。 ソロはモーダルはもちろん、ロックぽくもやれるし カッティングもアリ ベースはスラップもいけるしね
私の意見も「課題曲決めようぜ」というよりは、 色々なジャンルのヒト達から、お勧め曲をどんどん出して貰って 趣味・嗜好の幅を広げようっていう方向です。 最終的にトップ10に収まるかどうかは別として、 ずらり並んだ名曲リストの中から、 ジャムで実践し易い(と思われる)曲が、その都度セレクトされる ってのが理想ですかね。 で、ひとつ提案として 各曲が収録されているアルバム名も、付記してもらえると そのジャンルに疎いヒトも、求めやすくなるんじゃないでしょうか。 例えば、「チキン」なんて多くのカヴァーが存在する曲でも 決定版はジャコ・パストリアスの「バースディライブ」でしょ… って感じで。
847 :
ドレミファ名無シド :04/06/11 19:15 ID:IeyTILtm
ああ、こりゃ100年たっても決まらんな つーか美空ひばりなんかセッションでやりたいか?ふつう
どうしても定番曲決めたいなら最低でもブルースルーツ系とジャズルーツ系の 2系統には分けないと絶対決まらないでしょ。分けすぎると参加者絞り込まれ過ぎるんで 分けたくないけど、この2つの間にはかなり大きな壁があると思いますよ。 議論の足引っ張るのは本意じゃないんでとりあえずそれだけ提案しときます。
なんか結局ジャムオフ前提だなあ 俺はここのオフにはべつに参加する気は無いからなあ
>>824 >>825 漏れ行く店に先月来てたらしいので元気な筈です
2年位前にホットショットのセッションで
ベースで若い女性が参加者でステージあがったんだけど
3コードよく知らないっつってその場で周りの人にルートの
ポジションだけ教えてもらってやってて微笑ましかったけど
演奏自体は下手じゃなかったし、全然臆する様子もなく堂々とやってたなあ
851 :
850 :04/06/11 20:47 ID:AZ2qbkoi
無論その日ジーザスいました 短パン、サンダルでした 若手のF君とスローブルースやってました
昔ブルースセッションに行った時の事。ジミヘンみたいなアフロな髪型のハープ弾きが来ていて、 何曲かセッションした後でハープ以外にギターも弾くってんで、ギターさんが貸してやったらギター 担いで弾くわ歯で弾くわとジミヘンみたいに大暴れ。ギター貸した人は引き攣った顔になっていた。 曲が終わったらセッションリーダーから「君はハープだけ吹いてたらいいから」と言われていたな。
>>849 ジャムオフ前提っていうか、初心者のための、的なところじゃない?
俺も初心者だし、必須曲教えてもらえると嬉しかったりするんだけど。
854 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/11 23:20 ID:4ZHnPLPS
>>843 リズムパターン、コード進行辺りは決めてやったりしましたが、キメ、歌詞、ブレイクはさすがにすぐには出来ない
ですよ。それだけで、15〜30分は費やしてしまいそう。別に会話も無く黙々と演奏してる訳じゃないんで、そういう
「会話で決める」部分は、先に決めちゃった方がよいかと。会う前から会話できるのがネットの利点ですし。
>>847 もしあなたが「真赤な太陽」を知らなかったり、美空ひばり=演歌のオバサン、という考えがあるのなら、かなり
勿体ない食わず嫌いをしてるかもしれません。ピンキラの「恋の季節」とかなり似てる部分があるんですが、これ
16ビートでオルガン入れたりしたら、モッズかアシッドジャズか?って位、格好良くなる曲ですよ。
…と書いてる最中、「世界の車窓から」でボサノヴァ風真赤な太陽が流れたミラクル。
アレンジの一例として、こんなサイト見つけました。
ttp://www2.yamaha.co.jp/himekuri/view.html?ymd=19990529 ttp://players.music-eclub.com/players/Player_detail.php3?player_id=9569 作曲は日本ジャズ界の重鎮、原信夫。
>>849 ジャムオフ前提じゃないです。一般論として語って貰いたいです。ここを見ている以上、あなたもジャムセッションに
興味はありますよね。自分がもしセッションするなら…って前提で発言してみて下さい。ジャズに限定した会話を
したいなら、ちょっと今の流れと違う事になってしまいますけどね…。
オフに関しては、ここでの議論で出た案を実践する1つの場になれば良いと思っています。
855 :
ドレミファ名無シド :04/06/11 23:54 ID:IeyTILtm
まあようはジャズ好き唄伴おやじしか来れないセショーンてわけね
個人的にはスタジオの時間全部が純粋なジャムセッションじゃなくてもいい。 決めておいた課題曲を初対面の人と演奏してみるのも面白い。
ブランカ消えたなwぐわはっはははは!!
858 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/12 00:51 ID:hnVSvDc4
>>842 「ホワイトルーム」はクリーム。デレク&ドミノスは「いとしのレイラ」。
レイラは最後のさわやか進行だけ拝借して、循環モノとして遊べそうですね。
マンボNo.5は、オリジナルはペレス・プラード楽団かな。
ラテン系で、「ラ・バンバ」の追加もお願いしたい。ロス・ロボスver.が有名かなぁ。
サッカー応援サンバって何ですか?「オーレーオレオレオレー…」ですか?
>>844 そうそう、定番曲を考えるに辺り、「他ジャンルでも広くカバーされてる物」という点を大きく考慮したいんですよ。
「枯葉」も元々はシャンソンだし。他にも何かありますかね?俺が邦楽から挙げた3曲も、ジャズ、ロック、
ボサノヴァ…と実に多くのアレンジがされてる物を選びました。多分どれも、ジャズミュージシャン上がりの
売れっ子作曲家の手による物ですから、当時の最新洋楽からモロに影響受けてたりする訳です。
>>843 スティービーや邦楽が無理そうだと思うのはどうして?お聞かせ頂けたら幸いです。
構成は簡単な物だったり、単純化しやすそうな物を挙げたつもりですが。
>>842 さんのも同じく。
>>845 助けて下さい。「So What」を何回聴いても、曲として把握出来ません…。どうすりゃいいのだろう。
>>846 挙がった曲をまとめる機会があったら、それも付記してみましょう。
>>848 しかし、そのちょうど中間辺りにまたがる曲もありそう…。ジャズってブルースがルーツじゃないんですか?
モードジャズ、バップとそうじゃない物、という線引きならあるかも知れませんね…。
>>855 ???
>>856 ジャムオフは、ブルースを含めた循環コードや1コードで完全にスポンテニアスにやる時間あり、既成の曲
(その中で間奏部分を伸ばし、循環しつつソロの応酬)をやる時間あり…という感じでやりたいです。
>>857 もしブランカさんが、他人にそうだとは気付かれずに名無しでレスしていたとしたら、ブランカさんの方が
一枚上手だったという事になりますけどね。それは自演とかではなく、不満を表した人達への配慮ですよ。
今禁酒中で寝らんないからちょっとおつきあいします。 >858 だってたとえば「上を向いて歩こう」を課題曲にしたって、 構成やアレンジが決まんないと弾きようないと思うから。 あの64小節(かな?)のコードを回す、ってだけなら コード進行ばらまけばいいだけだし。「曲」っていう意味がどこに あるのか・・・歌うたえるひとが歌いたければ歌えばいいんだけど、 それ以上どういう意味があるか、と。 ルパンやるってたって何回キメ入れるか(くりかえしをどうするか)とか考えなきゃ なんないじゃない? ジャムするとなればギター3本ぐらい、キーボード1、2人、 ベース2本とかいるわけで、逆になにかロックらしく キメしようとすれば10分20分ぐらいはお話につかってもムダではないと思います。 そして経験からすれば、簡単な簡単なキメをその場で作れば皆できるし楽しい。 飛入りも歓迎できる。 あ、もちろんFBさんあたりが「これは若いものにはおぼえといてほしいなあ」 ってアドバイスするのはすごくいいと思うです。
曲構成は元曲通りでいいよ。 ソロ回ししたりするのはブルース進行でジャムる時にやればいいし。
Chiken クリームのアレのようようなリフ入りのBlues ZEPのRock 'n Roll Thank you Cold Sweat Magot Brain あとはふつうのジャズスタンダートぐらい? ジャムというより「歌を歌う」「コピー」ってんなら話は別だと思う。 まあ、やっぱりみな知ってそうな曲のコード進行を確認しながら みなでアレンジしていくってのがよさそう。
>861 たとえば「上を向いて歩こう」は誰でも知ってるけど、 原曲の構成がどうなってるかというのがわからんのですよ。
>>845 So What良いですね。
いわゆるモードジャズの定番としてだけでなく、
ロニー・ジョーダンとか、マーク・レッドフォードなんていう
新世代(?)がJazz Funkとしてカヴァーしてる奴なんて
親しみやすくていいんじゃないかな。
>>863 うん、俺も知らない。
それならみんながCDで音源を聴いておけばいいんじゃない?
まあ、色んなアレンジのバージョンが出回っている曲だと難しいかもしれないが。
>>864 追記ですが、
ロニー・ジョーダン…ジャズギタリスト
マーク・レッドフォード…ジャズトランペッター/ヴォーカル
ちょっと大きめのCD屋さんで購入できると思います。
クリームみたいなジャム向きの曲の構成を変えたりしてプレイするのは構わないけどね。 ジャム以外で「懐かしのヒット曲を合わせてみよう」みたいな事をやるとしたら 無理して構成を変えたり、ジャムにこじつけたりしなくてもいいじゃんって事を言いたかった。
>>848 氏
禁酒ご苦労さまです。
「上を向いて…」は「ジャム用課題曲」としてはちょいと脇に置くとして、
純粋に「1度は聴いておくべき名曲」として挙げられたのでしょうね。
後半については、同意です。
スタジオで、簡単な構成の確認やキメのあり方を話すのは
初対面の緊張をとる意味でも有効だし、なにより楽しいですね。
それが時間のムダというなら、3〜4時間たっぷり予約しとけばよい。
ゲットーのベースラインもいいねえ あとブルースだったら アップテンポのGot my mojo workin'も定番だし マジック・サムが取り上げてるブギー曲I feel so goodもいいね ブギーは良いよ
>>860 例えば、こんな感じ。
Aメロ・1番(ボーカルがいれば歌、いなければメロ楽器で)
→Aメロ・2番
→サビ(幸せは空の上に…略…独りぼっちの夜〜)
→間奏。Aメロのコードを繰り返し、ソロを回す→誰かがそろ終了の合図
→サビ→「独りぼっちの夜」を3回ほど繰り返し、ジャーンと終了
これ位決めて、コードの確認をすれば出来ると思います。
>「曲」っていう意味がどこにあるのか
まぁ言ってしまえば、ソロ回しのコード進行を拝借する為の存在です。
あと、曲に入る・ソロ回しを終了する・曲を終わらせる…がスムーズに行きます。
あと、テーマまでその場で決めるより、確実に美しく馴染みのある旋律があると安心できそうな気が。
既成曲を使う事に「どこに意味あるの?」というのは、例えば他人の名曲を取り上げたジャズミュージシャンに対して
「他人の曲をやるのに、どこに意味があるの?」と聞くのと同じなのではないか?と思ってしまうんですけどね…。
勿論既成曲以外もやりますので、そこでキメを作るってのは大いにアリです。
でもね、「そのキメにオリジナリティは要求されるのか?」「オリジナル曲を作る訳じゃなし、どこかで聴いた事ある様な
メロディでも良いのではないか?」…と考えて行くと、やがて「キメに既成曲の名フレーズを拝借しても良いのでは?」
「じゃあそのコード進行も拝借してみよう」となり、気付いたら既成曲のアレンジをやってた、というオチになったりも
するんじゃないかと。(w
"上を向いて歩こう"みたいなポップス系のほとんどは"AABAABA"で対応出来ると思われ。 間奏をたくさんやりたきゃ"AABA"の繰り返しもあり。
スタンド・バイ・ミーもやりやすいよね
>>864 、866
おー、情報激サンクスです。Funk Brother=FBを名乗る物として、探して聴きます。
>>865 そこで、お勧め盤も添えた紹介ですよ。
俺が挙げた中で「真赤な太陽」「子象の行進」は、東京スカパラダイスオーケストラver.を推薦しときます。
>>868 「純粋に一度は聴いておくべき名曲」なんて、簡単に千曲超えると思うんですよ。
1枚10曲入りのCDで100枚分。「名盤百選」なんて、1ジャンルで簡単に埋まりますからね。
反論、批判を恐れずに言えば、「上を向いて…」を(メロディを口ずさめる程度に)聴いた事すら無い、というのは
趣味でも音楽に携わる者として、かなりヤヴァイ状態じゃないかと思います。俺は。
その上で、充分アドリブ回しに使えると判断して挙げました。あくまで俺個人の主観ですけどね。
>>869 微妙なんですが、その辺は「知名度」という意味においてはやや減点材料かなー、と…。
音楽をやった事のない人に聴かせて、「テレビで聴いた事あるー」という返事が返ってくる位の知名度は
あった方がいいんじゃないかと思ってます。個人的には、ブギーは大好きですよ。
決めの打ち合わせとかって、ここであれこれ語ってるとまわりくどいような気がしてくるけど 実際現場じゃさっくり決まって出来ちゃうんだよな レベルにもよるけど
>>841 >FB氏
それはないんじゃないか。まぁ、あなたが聖人じゃないっていうことは
わかりますよ。私だってそうじゃない。で、楽しくセッションが出来たら
良いねっていうのも同じだと思うよ。
でも、あなたは「そんじょそこらのジャズ小屋のセッションにしたくないんだ」
」「これは実験だ」って意のことを言って息巻いていませんでした?
事実上、このすれのオフの主催者(あくまでも事実上ね)である、あなたを
筆頭に、具体的に誰でもが知ってる曲を挙げよう、先ずブルースは必須だね、
ジャズ系だったら枯葉でもいいわけだねってことになってきてるよね。
つまりスタンダードナンバーづくりなわけだ。で、そこには枯葉が入っても
いいわけだ。
コード進行は覚えておいて損は無いという者まで、最近になって出てきた。
ジャズ小屋のセッションとの根本的な相違は何処に?
セッションを語るっていう点では、蛇足だが日本のジャズ屋さんがTVJAZZとか 言って、昔のテレビ番組をJAZZ風にしたてたCD出してたね。みんな考えること 同じなんだな。
>>869 うふふ。ゲットーのベースラインは個人的には大好きです。
かすかなラテン色が、お好きなヒトにはたまらん。
ダニー・ハザウェイ「LIVE」収録です。
あの盤のWhat's going onも大好き。
878 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 03:02 ID:Ye1dOtC7
何でも屋育成講座ですか
上を向いて、、知らないやつのほうがある意味
面白い音楽作れそうだけどな
>>873
>>875 まず初めに断らせて頂きますが、俺はジャズ小屋のセッションを見た事がありません。
憶測で言った事が間違っているかも知れません。その辺は気付いた人が指摘して下さい。
全てのジャズセッションがそうでは無いと思いますが、ド素人が来たらいい顔しない所はあると思います。
そういう事はしたくありません。参加した以上は、その人の力量の範囲で出来る事は演出します。
その辺は、既成曲以外をやる事によって対応できると思います。それが可能だという感触は掴めました。
…もっとも、初心者という程の初心者は東西共に来ませんでした。「ジャム初体験です」という人は
居ましたが、何の事はない、経験者と立派に渡り合ってました。これは、たまたま実力者がジャム自体は
初体験だっただけなのか、俺(と、賛同・協力して下さった皆様)のやり方が正しかったのか、良く分かりません。
今後の開催で更なる初心者が来ても、その辺は上手くやります。全くの無駄足にはさせません。
しかし、少なくとも今まで参加した人達は、その辺のハードルは楽々とクリアしてしまった訳ですよ。
となると、もう一段階上の事もやってみたくなるじゃないですか。
ならば、既成曲を取り入れてみるのもアリなのではないか?というのが、先の開催を踏まえた素直な感想です。
ジャズにおけるスタンダードナンバーが「これ位は知らないと話にならないよ」という存在であるとしたら、そこまで
強制的なスタンダードを作るのではなく、「この辺から懐を広げて行きませんか?一緒に。」という感じです。
「コード進行は覚えておいて損はない」という意見も、俺は間違ってないと思いますよ。
そりゃ、損はしないでしょう。「覚えてないといけない」とは言ってないんだから。
続きは分けましょうかね。
>>875 (続き)
一連のジャムオフ開催が「実験」であるとしたら当然、失敗や路線変更も有り得る筈です。
まずは「既成曲一切排除」の可能性も視野に入れて開催、その結果「ある程度は曲もあった方がいいかな?」
と路線変更…って感じかな。当初考えに入れてなかった「既成曲一切排除」によるデメリットも見えたのです。
枯葉はギリギリ入れてもいいかな…って所ですかね。繰り返し念を押しますが、出来なくても構わないんです。
ちょっと「ジャズごっこ」をする取っかかりとしては、まぁいいんじゃないすかね、練習台には。
コード表とにらめっこしながら、テンパったら8分でルート弾きに専念、でもいいんですよ。
「ふーん、こういう曲なんだ」と思えたら、それだけでも大収穫だと思います。
俺が聖人じゃない…ってのは、ちょっと正確じゃないかな。(聖人じゃないのは当然の事です)
あなたの言う「俺が聖人か否か」というのは、俺があなたの意向に添ったセッションの主催者であるかどうか、
「あなたにとっての救世主であるか否か」って事を言ってると思います。そして申し訳ないのですが、あなたの
救世主(=100%あなたの意向を代弁する存在)では無いですね。あなたに限らず、誰に対してもそうです。
誰もが好きな曲は無いし、誰もが納得するジャムの作法は無いし、誰もが100%納得出来るジャムオフも存在しません。
何らかの点において、あなたがマイノリティに属してしまう限り、納得行かない展開は仕方ないと思います。
でも、上の流れを見て頂ければ分かると思いますが、曲選びに興味を示してる人は多いんですよ。
あなたが一般的だと思っていた考えが、実は一般的ではない可能性もある訳ですね。それは俺にも言える事で、
だから極力、俺個人の考えは押し付けないように心掛けています。不十分であれば改めて気を付けます。
(875さんに限らず、俺のやってる事がおかしいと感じる方がいたら…) 多数派と違う意見を持っているのは素晴らしい事です。付和雷同よりはよっぽどいい。ロックです。 俺とは違う、どうしても譲れない主張があるなら、持論を展開して賛同者を募ると良いと思います。 俺と違うコンセプトを掲げ、オフを企画するのが良いのではないでしょうか。 そうすれば、同じ理想を持つ人達と出会え、交流も生まれていきますよ。 これだけは胸を張らせて頂きますが、俺は自分の理想を掲げ、自らスタジオを押さえ、参加者募集しました。 誰も来ないなら、自腹でスタジオ代を全て払う覚悟で企画しましたよ。関西オフなんか開催2日前の決定でした。 そしたらね、人なんて集まるもんですよ。で、そこからまた議論の続きが始まる訳です。 偉そうな物言いでゴメンナサイね、煽ってる訳じゃありません。 本当に、素直な気持ちとして、俺と違うコンセプトでジャムオフを企画する人が現れて欲しいと思ってます。
>>878 オリジナル作りに関しては、そうかも知れませんね。理論書通りの無個性な曲よりはね。
でも、ジャムセッションって、あまりにも個性的すぎると上手く噛み合わないんじゃないかなぁ。
マニアックな話でスマンが、ザッパに「ビートルズより良い」と絶賛されたシャッグス(自己満なデブス)が
ジャムセッション出来る訳無いからねぇ。でもあのオリジナリティは神だ。(分からない人ごめんなさい)
うーん…、何でも屋って事になっちゃうのかな?
でも、例えばHR/HMだけやりたいならHR/HM限定セッションを開催すればいいし、ジャズならジャズでまた然り。
取り敢えず俺は、ジャンルを限定しない形でやっていきたいんですわ。聴く方も何でも聴くし。
>>879 >まず初めに断らせて頂きますが、俺はジャズ小屋のセッションを見た事がありません。
せっかくのレスなので、更にお返事なのですが、、、これには言葉が無いですね、、、。
お望みどおりご指摘させて頂きましょう。
いまどき、「ド素人が来たらいい顔しない」ありますか?個人で開催するにしても
よほどのヤツでなければ、あからさまなことはないでしょう。ジャズ小屋なら
なおさら。なにせ、セッションに来る人達はお客様ですからね。経営状態が
すこぶる良いジャズ小屋なんてそうそうないでしょうから、最近そんなセッション
は無いと思いますよ。
店によっては日にちを定めて「この日はジャズじゃなくてもOK」みたいな
ところもありますしね。
>「この辺から懐を広げて行きませんか?一緒に。」という感じです。
つまり「ギリギリ」だけども枯葉「から」でもいいわけですよね?
ますます、わかりませんね。ジャズ小屋のセッションとの相違が。
なんで、ここにこだわるかというと、あなたがジャズ小屋のセッションとは
別物にしたいと言っていたからなんですよ。で、動向を見てるわけです。
そんなセッションがあるならば、且つブルースの繰返しで「飽き」ない
セッションがあるならば是非参加してみたいからなんですよ。
>「コード進行は覚えておいて損はない」という意見も、俺は間違ってないと思いますよ。
私の書き方が悪かったかな。私だって間違ってるとは言っていない。私が
言いたかったのは、つまりそれだってジャズ小屋でのセッションでのお作法と
変わりないじゃないか?ということです。
私も、レスを分けたほうがよさそうですね。
>一連のジャムオフ開催が「実験」であるとしたら当然、失敗や路線変更も有り得る筈です。 つまり、それが私の目からみたら結局ジャズ屋さん達のセッションと同じやり方 になってきてるんじゃないの?という疑問になるわけです。 それからですね。いつ私のメシアになってくれといいました?苦笑を禁じえません。 あなたはあなたで、やってくださいよ。 で、たまたまそれが面白そうだなと、私が思う時があったら、参加させていただきましょう。
>>881 >俺と違うコンセプトを掲げ、オフを企画するのが良いのではないでしょうか。
ええ。やってますよ。一応私の発言番号があったので、こちらにもレスなんですがね。
「語る」って意味で私のその個人的な感想をちょっと書かせてもらおうと思います。
基本的にはFB氏と同じです。ブルースや1キーでは中々続かない。リズムを変えて
といっても自分を含めてそこから発展させるのは、難しい。で、飽きる。
正にそんな感じですね。
勉強になるのはジャズ小屋ですね。まぁ、そういう場所ですから基本的に4ビート
しか出来ないわけですが、そういう場で知り合った人と違ったジャンルのモノを
別場所で演ると楽しかったりしますね。以上。
ジャムでやろうとする名曲をここで何曲も決めるんですよね。 10曲のうち2曲ぐらいしかまともに出来そうにない人 たとえば、練習時間取れなかったり、初見でわかりにくかったり、 そういった人も参加を考えているとしたら、 オフに参加しても自分が練習した曲やるとは限らないから、 やめようかなって思う人もいるかもしれない。 ジャズ小屋ではスタンダードは50曲位は暗譜してないと難しいと聞きました。 >>しかし、少なくとも今まで参加した人達は、その辺のハードルは楽々とクリアしてしまった訳ですよ。 >>となると、もう一段階上の事もやってみたくなるじゃないですか。 >>ならば、既成曲を取り入れてみるのもアリなのではないか?というのが、先の開催を踏まえた素直な感想で>>す。 前回参加した人はおそらくどんなコード進行でも初見できっちり弾けるメンバーなんでしょうね。 初心者と言ってた人もジャズを普段演奏してそうですね。 そういった人達だけの手ごたえで今後のジャムオフを企画するということは 上級者限定のオフにも見えるような・・
>>883 ジャズ小屋の現状を知らずに憶測で話したのは悪かったですが、その憶測はこの板で発言されていた
「ジャズ小屋を知ってる人」の話を読んだ上での事です。
ジャズじゃなくてもOKなら、それこそ「ジャズ小屋」の例として挙げる必要は無い訳で。
で、ジャズ小屋の実態が俺の考えと同じなら、もうそれを否定する気はありません。発言内容を改めます。
それなら「チャージもドリンクも無く、小屋より安く、下手でも恥ずかしくないセッション」という存在で充分。
「ジャズ小屋との相違」というキーワードも不要になります。それを批判されても、「ごめんネ」としか言えませんよ。
最初の意見を曲げない事が最重要だなんて、思ってませんから。自分の間違いは改めて行きます。
どうも、あなたの俺に対する感情が良く分かりません。基本的に俺と同じ考えを持ってるらしいのに、何故噛み付いて
くるのか?乱暴な言い方をすると、「そんな理想のセッション、やれるもんならやってみろよ」「ほら、出来ねーでやんの」
と言いたいようにしか見えないのですが…?救世主という言葉は大袈裟だったかもしれませんが、あなたを完全に満足
させる存在にはなり得ない、という事です。それはもう分かったでしょ?
だから、外野から批判するのはOKなんですが、何故「面白そうなら行ってやるよ」的なスタンスなんですか?
あと、「ブルースの繰返しで「飽き」ないセッション」をやる、なんて言った覚えはないんだけどなぁ…。
>>俺と違うコンセプトを掲げ、オフを企画するのが良いのではないでしょうか。
>ええ。やってますよ。
それは小屋のセッションじゃなくて、貴方が2chなりどこかなりで企画した「オフ」なんでしょうか。
宜しければ、ここでも開催告知するか、告知している本スレを教えて下さい。都合が付く限り、お邪魔して勉強したいと
思います。…でも、それが「基本的にはFB氏と同じです。」というなら、俺に噛み付く理由がますます分かりません。
>>886 レスが多岐にわたるので、意味がわかりにくくてゴメンなさい。誤解を与えた部分について説明します。
まず、仮に10曲決めたとして、それは1回のジャムオフの課題曲ではありません。
「知ってて損は無い名曲だから、機会があったら少しずつ聴いてみて下さい」という事です。
で、ジャムオフ開催が決まったら、そこから選ぶのは2〜3曲でいいと思います。或いは、初心者さんが「この曲なら
出来る」と思った曲をリクエストしてくれれば、セッション慣れした人がそれに合わせてくれる形でもいいです。
基本的には、1コードとかブルース進行とかの方が多くなると思います。予習が全く不要な物が中心って事。
>>しかし、少なくとも今まで参加した人達は、その辺のハードルは楽々とクリアしてしまった訳ですよ。
>前回参加した人はおそらくどんなコード進行でも初見できっちり弾けるメンバーなんでしょうね。
>初心者と言ってた人もジャズを普段演奏してそうですね。
そう読めましたか…?全く違いますよ。ロックしかやらない人とかも含め、非ジャズ系の方が多かったです。
「その辺のハードル」の内容も読みました?1コードとか、3コードブルースの事ですよ。既成曲じゃなくて。
ちなみに、「どんなコード進行でも初見できっちり弾けるメンバー」は0人だったと思います。そんな凄腕いません。
それに、「更なる初心者が来たら、それに合わせた対応はする、無駄足にはさせない」とも書いてますよ。
…一応マジレスしましたが、いいのかな?
まぁいいや、よしんば釣りだったとしても、
>>886 さんに近い疑問を抱いていた人へのメッセージにもなれば。
あと、全員が全時間弾きっぱなしじゃないですからね。ドラムなんて、2人いれば全時間の約1/2、3人なら1/3。 勿論、パーカス叩く等の形で参加すればいい訳で、それは知らない曲でも全然問題無いでしょうし。 その初心者さんの出番になったら、その人のやりやすいスタイルの曲を選択する訳です。 「上級者じゃないと難しい曲」は、1回の開催中、1曲だけやれば充分なんじゃないかな。
一発ものとかブルースとか循環って4ビート、8ビート、16ビート、シャッフルでやったり
店舗おもいっきり遅くしてでバラード風にしたり速くしてハードロック風にしたり、ボサ風にしたりして
循環にしても1625以外にもいろんなのがあると思うんですけど、
そんなにつまらないものなんでしょうか・・・
>>887 挑戦的な書き方したからじゃないでしょうか?
議論としては、なかなか白熱して読み応えがありました。
>>879-888 一連の流れに対して、異議を唱えるにはエネルギーを使いますからね。
その意味で、875氏、886氏おつかれさまでした。
で、FB氏の心変わり(って言い方は氏には不本意かもしれないが)
つまり「なぜ課題曲が必要だ」と感じたのか…
加えて、次回のオフに向けての具体的な「方向性」
(前回までのオフとの相違点、と言い換えたほうが良いかな)
の2点を、簡潔な表明文のカタチで発表する時期かもしれませんね。
勿論、レスの流れを丹念に追っていけばFB氏の心情は理解できるのですが、
ここ最近になって読み始めたヒトには、ちとキツイかもしれぬ。
誤解無きように、次回オフ開催を急がせているのではないのですよ。
原則として、ここは「語るスレ」ですから。
議論の流れを整理して、ポイントを絞り込んでいくのは無駄ではないでしょう。
私も、過去FB氏主催のオフに参加しましたが、
やはり氏のような危惧を抱いたのは事実です。
自分が「飽きる」というよりは、「みんな退屈してないかな…?」
という空気を感じてしまうわけです。
ホストでない私でも思う位ですから、氏の思いは理解できます。
古今東西の名曲を募る動きは良いと思います。
ここから、具体的な1〜2曲が「目標曲」として発表されて
各自、オフ当日まで策を練ってスタジオに挑むのでしょう。
ジャズ小屋のスタンダード対策とは、だいぶ違うのでは?
その点では、初参加の方の負担も重くはならないと思います。
以上、長文すいません。
892 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 07:43 ID:cmhYtPL0
インプロでしょ、だいたいでいーじゃん
893 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 12:54 ID:Qz5OrdxT
ざっと流れを読んでみた。空気は読めてないかも知れないが意見を。 ジャズのハコとの差別化なんて図る必要はないでしょう。 むしろ、ジャズの方法論を上手く活用するのが正しいと思う。 その上でジャズのハコでは絶対出来ない曲も演れるなら魅力的です。 なんでセションに課題曲かなぁ…ちょっと違うと思う。 課題曲論賛同者でさえ言ってる通り、そんなん決められるワケがない。 けど、飽きが来ないように予め曲を決めておくのは良いと思う。 じゃその曲をどう決めるか?って話でしょ。 参加者が演りたい曲を告知すれば良いじゃないですか。 一般的に良いと思われる曲、とかじゃなく、全くの主観で。 「この曲セッションでやりたいんすけどどう思いますかぁ?」って。 駄目?
ガイドライン的なものが引きにくいのが話をややこしくしているような気が。 スパッと器楽的なモノor歌モノっていうようなラインがないし…。 議論すればするほど落としどころが見つけにくい感じ。 でもここでのあり方を探る事にとても期待。
>>894 にちょっと補足。
課題曲があるとジャム初心者にとってむしろ敷居が高くなりません?
もちろん何やれば良いのか分からない人に指針として教えるのは賛成。
(例えばジャズ始めた人にまずは「枯葉」を教える、的に)
でもそれは具体的な曲ではなく「ブルース」で充分でしょう。
参加者が演りたい曲(または聴きたい曲)を出す、を詳しく書きます。
つまり、セッション未経験者が経験者に課題曲を出すという感覚です。
「この曲、大好きなんでセッションで演奏して(させて)下さい」
経験者は良く知らない曲を勘でこなす。緊張感があってウマー
未経験者は知っている曲がセッションではどうなるのか分かってウマー
という事が言いたかったです。
んじゃもうスレで定番曲を決めるってのは無しでいいね?やっぱ無理あるって。 セッション毎に3曲ジャンル散らして決めてそのうち2曲は参加出来るように しておくって感じで良くない?何か曲決めとくってのは悪くないと思うけど スレで決めちゃうとその時点で参加者が固定しちゃって旧スレと同じになるよ。
>>891 「簡単な表明文のカタチで発表する」というのは、現実的には難しいと思います。
言葉が少ないと、必ず誤解が生まれますから。これだけ長文で「残さず言い尽くしたかな」と思っても、相手によっては
自分の意図が正確に把握して貰えてないと感じる事だらけです。まぁ、俺の説明が下手ってだけなんですけど。
話題がある程度の収束を迎えてきたと感じたら、まとめてみたいとは思ってます。
>>894 、896
元祖ジャムオフ(1〜5回位?)が、まさにそんな感じだったんです。で、その結果荒れたりもしたんですけどね。
いや、実際に参加した人は良い人ばかりで、オフの雰囲気自体はいい感じでしたよ。で、そこで提案された後、
ジャムオフの定番曲になったのが「スペイン」だったりするんですが、この辺の選曲は「初心者の敷居云々」という話題に
おいて、どう思われます?>all (無論、賛否両論あると思います)
あと、「この曲セッションでやりたいんすけどどう思いますかぁ?」って提案されて、「よし、それで行こう」となった時、それは
「次のジャムオフの課題曲」と言えるのではないでしょうか?
つーか、皆さん「課題曲」という言葉に対し、微妙に違う解釈をしてレスをしてるからズレが生じてると思いません?
「あくまで参加自由、これは1回合わせてみよう」という存在なのか、「これは絶対に出来る様に覚えてきて下さい」という
存在なのか、解釈が分かれてると思うんですが。俺が言ってるのは、どちらかというと前者に近い意味です。
>>895 別に歌モノをインストでやってもいいし(メロ弾ける人が必要だが)、インストのメロディをボーカリストがテーマ歌ったり
スキャットでアドリブしてもいいんですよ。(実際、どちらもやってました)
>>896 (補足)
>つまり、セッション未経験者が経験者に課題曲を出すという感覚です。
リクエストを出す側、受ける側の選択は良いと思います。ジャズ小屋と同じですよね。
でもさ、それも出す曲が通るか通らないか、の線引きを考えると、問題が生じて来るのでは?
極端ですが「B’zやりたいんですけど」「175Rやりたいんですけど」という人がいたら、どうすべきでしょう?
「それはセッション向きじゃないから…」と諭してボツにすべきか、リクエストは全て受けるべきか?
セッションは初心者だけど家で早弾きの練習ばかりしてきた人が参加して、高速キメのある曲をリクエストしたら?
(例えば、良い悪いは置いといて、関西オフスレではよく「プログレ曲をやろう」という話で盛り上がってますね)
線引きは難しいですが、諭してボツにせざるを得ない状況ってのはきっとあるでしょう。
経験者が合わせるったって、初心者のリクエストした聴いた事もない曲を、ジャムオフの為にCDレンタルしたり
してまで準備して来てくれるか…と考えたら、そこまで酔狂な人もなかなか居ないと思うんです。
だから、「課題曲」という表現がかなりの誤解を招いた感がありますが(っても、この表現を出したのは俺じゃなかった
よね?)、「これはジャム向きで、しかも聴いておく価値はある歴史的名曲だよ」というのを、皆が主観であれこれ
出し合うのは良いと思うんですが、どうでしょう。それが「定番曲」であるとしても、「課題曲」ではないな、やっぱ。
いくらB'zが好きな子がいても(それは個人の自由です)、さすがに「ジャムの定番」とは思わないでしょう。
で、名曲を任意に挙げていく。その選から漏れた曲が、ジャムに使うべきでないという意味ではありません。
その中で初心者が「あ、この曲知ってるし好きだから、これならやってみたいかな」と思う物があったら、それを
リクエストして、慣れた人間がサポートして盛り立てる…って感じではどうでしょう。
もっとも、基本的には初心者はブルースや3コードから参加して貰い、慣れてもらうのが良いと思います。
あと、もしかしたら「曲を決めずにグダグダセッション」「やる曲をカッチリ決めてやる」完全にどちらか
一方を選択してジャムオフの路線を決める、二者択一と思ってる人がいるのではないでしょうか?
違いますよ。曲をやるとしても、フリーセッションとの併用です。フリー6割、曲4割位かな?
あと、「その開催でやる曲全部に参加する」という前提は捨てて下さいね。よっぽど人数が少ない時はともかく、
ある程度の人数が集まったら、交代で休みになる曲も必ず出てきますから。決まった曲がやりたくない物
だったら、そこは休んでいればいいだけの事です。嫌いな曲にしろ、技術的に無理だと感じた曲にしろ。
これも再確認ですが、俺のみが幹事としてジャムオフを企画・主催する、という決まりは勿論ありません。
俺でなくても、参加経験者が企画・主催するという決まりだってありません。
「全員が納得する結論は出ない」これは当然の事ですから、最終的には俺が企画する場合は、俺の独断で方針を
決めます(皆の意見を参考にした上でね)。それに納得出来ない人は間違いなく存在する筈ですから、本当に
そういう方には俺と別コンセプトのジャムオフを企画・開催して欲しいんですよ。俺の決めた方針が2chジャムオフの
決定事項…なんて事になっちゃ駄目です。批判するだけでなく、開催をお願いしますね。
>>897 >セッション毎に3曲ジャンル散らして決めてそのうち2曲は参加出来るように しておくって感じで良くない?
>何か曲決めとくってのは悪くないと思うけどスレで決めちゃうとその時点で参加者が固定しちゃって旧スレと同じになるよ。
…すみません、ちょっと意味が分からなかった。
あるセッションの最中に次回課題曲を決める、って意味ですか?で、「そのうち2曲は参加出来るように…」って事は、次の
開催までに「次にやる曲はコレですよ」ってスレ上で告知しない訳には行きませんよね?初参加者の為に。だとしたら、
下の行にある「スレで決める」ってのと変わりないと思うのですが…。つーか、セッションで決めた方が、むしろ余計に
参加者を固定する事になりません?(俺の勘違いがありそうなので、そこは指摘ヨロシクです)
>>899 ちょっとガッツリ噛み付いてみます。
「課題曲」でも「定番曲」でも言葉が違うだけでジャム未経験者が受ける印象は同じかと。
「この曲が出来れば最低1曲は参加できる」と捉えるか、
「この曲さえ出来なきゃ1曲も参加できない」と捉えるか。
B'zですか。175Rですか。演ればいいじゃないですか。
曲はあくまでコード進行の拝借として捉えるんですよね?ならば、「上を向いて歩こう」とB'zの曲と、どこが違うんでしょう。
全員が知っている曲なんてまずないと言い切って良いでしょう。であればどの曲を用意しても必ず誰かしらが準備を強いられます。
経験者に新しい曲を準備させるのと、未経験者に名曲だとされる曲を準備させるのと、違いはあるでしょうか?
ついでに私は「経験者なら知らない曲を演奏する事にも楽しみを見出せる」と発言しておりますがその点は?
採用か不採用かは普遍性がある曲かどうか、と答える方もいるかも知れませんが、それって結局は主観ですよね。
かなりもったいない食わず嫌いしてるだけかも知れませんよ。
>>901 >「この曲が出来れば最低1曲は参加できる」と捉えるか、
>「この曲さえ出来なきゃ1曲も参加できない」と捉えるか。
「曲をやる」のはあくまで1コーナーであり、あくまでメインはフリージャム、というのはご理解頂けないでしょうか…。
>>901 さんにとっても、その「初心者」にとっても。
>B'zですか。175Rですか。演ればいいじゃないですか。
>曲はあくまでコード進行の拝借として捉えるんですよね?ならば、「上を向いて歩こう」とB'zの曲と、どこが違うんでしょう。
となると、常連とか上級者は、曲の好き嫌いを主張してはならない…、という事になりません?
(挙げた例はステレオタイプ過ぎたかも知れません)
別に金を取ってセッション教室を開催する訳ではないので、いくら初心者優遇だからと言って、そこまで常連が自分の
好き嫌いを押し殺さねばならない、ってのはどうかと思うんですが…。「○○やりたいんですが」と提案されても、「いいね、
やりましょう」という人がパート分おらず、「それはちょっと…」って人ばかりだとしても、やるべきでしょうか?
>経験者に新しい曲を準備させるのと、未経験者に名曲だとされる曲を準備させるのと、違いはあるでしょうか?
いや、どちらかが準備せねばならないというのではなく、どちらも(少なくとも「音源を探して聴く」所からの)準備を
しなくてもいい曲を探ろう…と考えた時、それは自ずと有名曲から探していく方が確実ではありませんか?
俺は、「初心者がその中で『これならやりたい』と思える物があれば選択して貰う」という方法を提案したんですよ。
やりたい曲が無かったら、フリーセッションに勝負をかけるも良し、その回は参加を見合わせるのも良し。
また、その人が有名だと思い、かつ自分もやりたい曲を自ら提案してくれればいいですしね。
>>あと、「その開催でやる曲全部に参加する」という前提は捨てて下さいね。よっぽど人数が少ない時はともかく、 >>ある程度の人数が集まったら、交代で休みになる曲も必ず出てきますから。決まった曲がやりたくない物 >>だったら、そこは休んでいればいいだけの事です。嫌いな曲にしろ、技術的に無理だと感じた曲にしろ。 以前FBさんは初心者の人はないがしろにしないってそんな感じのこと言ってませんでした? 演奏のレベルは問わない初心者歓迎なんだったらもうちょっと考慮して書いてほしいと思いました。 人数少なかったりしたら?多くても最初に失敗してしまって後の曲は無理そうだったりしたら? 少しでも不安があったら遠慮してしまってほとんど参加出来ない人もいるかもしれないんじゃないかな。 足ひっぱるのは悪いと思って、オフに行かなくなる人もいるかもしれないし。
>ついでに私は「経験者なら知らない曲を演奏する事にも楽しみを見出せる」と発言しておりますがその点は? どんな曲でも、必ず楽しみを見出せるなんて事は有り得ないと思います。 プロのセッションミュージシャンも、仕事だから…と嫌いな曲を黙々と演奏していると思います。 で、我々がやろうとしてるのは、仕事じゃないですからね。参加者全員が(100%は無理でも)出来るだけ楽しめる ように持って行くのが理想ですから。 >採用か不採用かは普遍性がある曲かどうか、と答える方もいるかも知れませんが、それって結局は主観ですよね。 >かなりもったいない食わず嫌いしてるだけかも知れませんよ。 はい。普遍的ではないけど素晴らしい曲はいっぱいあります。食わず嫌いせず、それを知るのは素晴らしい事です。 でも、その為には曲を聴かせて「知らなかったけど、これはイイ!」と思わせる必要がありますよね。いくら本人が 愛する曲でも、他の人がみな「どこがいいの?」と思うのでは仕方ないでしょう。 「有名曲を必ず聴かねばならない、好きにならねばならない」とはこれっぽっちも思いません。 しかし、「この曲は素晴らしい」と思う人が沢山いたからこそ、「有名曲」になり得た訳でしょ? そういう曲を挙げる、演る演らないは別として列挙していく事に、何か問題はあるでしょうか…? >曲はあくまでコード進行の拝借として捉えるんですよね?ならば、「上を向いて歩こう」とB'zの曲と、どこが違うんでしょう。 仮にB'zを提案してボツになった場合、フリーセッションの時間にそのコード進行を提案するのはどうでしょう。 循環できる事が条件になると思いますが、「うん、じゃそれで行こう」となった時、「じゃあ、僕が最初と最後弾いても いいですか?」と言って、その曲のメロディをしれっと弾いちゃう。それで良くないですか?
905 :
ドレミファ名無シド :04/06/13 04:50 ID:D00+s0xh
結局ジャムセッションは同好の士じゃないと無理ぽ こんな曲も聴いておくといいなんつーのは おこがましいっしょ 主催者がやりたいジャンルで募集するしかないね
>>903 「ないがしろにしない」=「全ての曲に参加して貰う」という事ではありませんよ。
「ある曲では休む」=「おめーは弾けないなら参加するな」という事でもありません。
アンプの数より参加者が多かったら、休まざるを得ないんです。
勿論、常連・上級者も休みます。
人数が少ない、失敗する…なにか問題があるでしょうか?
常連も失敗しまくりですよ。「ジャムオフに参加して失敗した事がない」って人がいたら、名乗り出て欲しいです。
>少しでも不安があったら遠慮してしまってほとんど参加出来ない人もいるかもしれないんじゃないかな。
>足ひっぱるのは悪いと思って、オフに行かなくなる人もいるかもしれないし。
細かい事を気にし出したら、キリがありません。
足を引っ張るのを気にする人は、「大丈夫だから来て!」と言っても来てくれないのが現実ですよ。
「足を引っ張りまくりますので、フォロー宜しくね」って気持ちで参加して欲しいです。初心者さんには。
繰り返し言いますが、常連も失敗だらけです。失敗しない人は、さっさとプロになっちゃって下さい。
俺が理想とする初心者参加の形は、上手い人がリズムの分かりやすいバッキング演奏をし、その上で初心者が
「ド、ド、レ、ミ、ビヨ〜ン(失敗)…」と拙いソロを演奏する、みたいな感じです。
それは「足を引っ張る」とは言いません。
むしろ、「勘違い上級者」がイイ所見せよう、と難しい事をして、初心者の足を引っ張る…ってのはあると思います。
それは他の人が諫めてあげないといけないでしょうね。
「完成度の高い物を作り上げる」事を目的とするなら(レコーディングとか)、「初心者が足を引っ張る」ってのは
あると思いますが、セッションに関してはあまり初心者が足を引っ張るケースは思い浮かばないなぁ。
自信が無くなったら手を止めるのであれば、むしろ「出来てる」と思い込んでる人よりはよっぽどセッション向きかもよ。
>>905 確かにそう思えるんですが、でもね、意外と出来ちゃってるんですよ。今まで。
ジャズばっかの人もハードロックばっかの人も集まってるのに、何かそれなりにイイ感じになるんですよねぇ。
フリーセッションでは特に。だから、いざとなったらフリーの割合を増やせば、いかようにでも解決出来ますよ。
そういう保険がある上で、敢えて議論が紛糾するであろう「曲選定」について、会話してみているのです。
…しかしまぁ、考えてみたら、 「初心者Aさんが、上級者Bさんに自分の好きな非スタンダード曲をアピールする」のと 「上級者Bさんが、初心者Aさんに『これは必聴だよ』とスタンダード曲をアピールする」のと、 本質的に変わりない、っちゃ変わりないかもしれんなぁ。そういう事を言いたかった人もいたのかな。 うん、俺は後者寄りの意見ではあったが、これも下手したらエゴに繋がりかねないかも知れん。 でも、「じゃあ曲をやるのは一切やめましょう」ってのも、落とし所じゃないと思う訳で。 …どうすりゃいいんだ?後はもう「曲を提案し、参加者で多数決」位しかねーんでねーの??
>> FB ◆BcCuP153SMさんへ もうちょっと周りの反論(って程大げさなものじゃあないと思いますが)に対して 是が非かで議論しようとせず、もっと余裕もってお互い歩み寄ってもいいんじゃない かな。「どうすればみんなが楽しめるか」を真剣に考えてくれてる故に、FBさんの 考えはちょっと固くなってしまってると思う。 「初心者も気軽に参加できるジャムセッション」をひとつのテーマとするならもっと シンプルでいいんじゃないかな。B'zでもスタンダードでもコード教え合ってジャムれ ばいいと思うよ。 その結果、十分に満足いくセッションが出来なかった…、なんて当たり前だと思うよ。 だって、理論や実力やセッションにおいての作法の知識も差がある初心者と上級者が 同じ場でやるんだからさ。その前提が既に無理が生じているんだから、結果も多くを 望んじゃあいけないんじゃないかな。 みんなで心広く持って、「あー、なんかちょっと楽しかったかもー。」って思えれば 十分上出来だと思う。そこから先は同じくらいのレベルの人でまた企画しても良いし 、変わらずそのまま企画するのも良いと思うし。 こうやって企画して、前回のような場を創ったってだけで、FBさんは十分良くやって ると思うし、もう少し肩の力抜いていいと思うよー。
かなり突っ込んだ意見面白いです。 ところで昨日の話の全体を見ているとセッションリーダーとは別に インストラクターみたいな存在が居ると色々解決できそうな気がします。 手の空いてる初心者に小物なりハンドクラップなりを促す人が。 でも実際無理そうですよね、そんな事。 …と、微妙に話の本質と違うレス。
>>909 同意ですね。あなたのような優しいレスがつくのは
このスレが良スレである証明だし、外野の私もほっとします。
FBさん、あらゆる意見に対して全てレスを返していては
あまりにも自分を消耗してしまいますよ。
(今日LIVE当日じゃありませんでしたか…?)
ここは「語るスレ」。名無し同士でも充分議論できますよ。
その議論があまりに目に余るものであれば、
FBさんが助け舟を入れる…位のスタンスでも充分では?
あなたが盛んに「違う趣旨で、別個にオフを開催してくれ」
と主張しても、なかなかその動きが見えないのは
やはり皆、FBさんに期待してるからなんですよ。
ただ、その期待感に押しつぶされないでね…ってことを言いたかったんです。
もっとも昨夜〜一昨日の議論は、FBさんご指名だったからね。
まあ今後も展開するであろう「課題曲」論に関しては、
私らに任せてちょうだい。
みんな堅く考え過ぎなんじゃないかなぁ。 別に定番曲決めるって言っても聞く利かないは自由だし、聞いた上で「これはちょっと…」って思うのみ自由だし。 聞かなくたってジャムに参加できるわけだし。 参加して曲おぼえたほうがよさそうだと思ったら覚えればいいし、思わなけりゃ覚えなくてもいいし。 B゜zやイナゴやるのもコード進行拝借すると言う意味では出来るわけだし。 イナゴなんかは難しくないし、単純なコード進行だったりするから意外とやりやすいかもしれない。 そういうのもやりますよ的な姿勢を見せたほうが初心者も入りやすいんじゃないかなぁ、と思う。 そう言う俺も初心者なんですけどね。 俺は別にフリー8割曲2割ぐらいでも面白いと思うんですけどね、個人的な意見ですけど。 リズムやテンポさえ変えちゃえば同じコード進行でも全く別物になっちゃいますからね。 この前のとき6/8とかあってかなりテンパったりして面白かったですよ。 と無駄な長文の初心者の意見でした。
>>912 みんな堅くなんか考えてないでしょ。
ここは基本的に語るってのが趣旨なんでそれに応じた展開になってるだけで。
>>913 そうか。
まあ、俺も語っただけと言うことで。
ところでこのスレ読んでる人でブルース進行知らない人って居る? ブルース進行の曲を挙げてってリズムとキーだけ書き出しておくくらいで 良くないかなぁ。それなら曲を知ってる人も知らない人も初対面で合わせられるし 事前に準備した人はボーカルも入れられる。
>>908 >「初心者Aさんが、上級者Bさんに自分の好きな非スタンダード曲をアピールする」のと
>「上級者Bさんが、初心者Aさんに『これは必聴だよ』とスタンダード曲をアピールする」のと、
>本質的に変わりない、っちゃ変わりないかもしれんなぁ。そういう事を言いたかった人もいたのかな。
はい、僕が言いたかったのはそれです。
セッションで曲を決める時に、どの曲が相応しいかなんて各自のエゴでしかないと思います。
だから曲の提案を有名曲に限定するスタンスに疑問を感じました。
「演奏するべき曲」より「演奏したい曲」を選択して欲しいと思ったんです。
出来る出来ないはその後でも話し合えるでしょう。
あと、「初心者を経験者がサポートします」とうたうなら選曲は初心者を優先すべきでしょう。
経験者が出来る出来ないを判断して誘導するのも立派なサポートだと思います。
決めた曲と自由曲の割合の問題ではなくて、1曲でも事前に曲を決めるなら考慮が必要と思いました。
たとえば、Aでブルース進行をやるとして、 2小節目でコードがDになる場合とAのままの場合があると思うんだけど、どっちが標準なの?
>917 どっちも標準だと思う。相談して決めるか、 聴いて合わせるか。
>>917 歌のメロディがあるので、曲によって決まってる事が多いです。
ただ、セッションではむしろテンポによってしっくりくる方を選択する事が多いと思います。
始める時にメンバーで1度か4度か確認するのが良いと思います。
目安としては、早いテンポでは1度のまま、遅いテンポなら4度に移動。
そのまま進行してしまうのも面白かった。 コード楽器が多いとぶつかる音域が多いので結構グチャグチャになるけど、 ぶつかりが少ない場合、色んなサウンドが出てくる場合もありましたよ。
>>917 まあわかってる者同士だと大体920氏の書いた感じだけど
ベースの人がまだ慣れてない人だった場合その人の出来る進行に合わせたりだね。
最初の数コーラスは探りながら。
ターンアラウンドの所もだね。
皆さんにはお気遣い頂き、有難い限りです。ここは本当に暖かいインターネットですね。 でも、こう見えて案外楽しんでやってますよ。責任感に駆られて…って程でもありません。 自分の見解を述べたら、思わぬ観点からの反論があったり、またそれに反論してみたり。 スレタイ通り、語る事自体を目的に、どちらが正しいかとかは考えずにやってます。 既成曲をやる事に関しては、それをどこまでセッション的に調理できるかを考えて行きたいですね。 「聴いておくべき」とは言わないけど、「セッションしやすそうな有名曲」を思いつくままに挙げる事なんかは、 要望も出ているし、やってみてもいいんじゃないでしょうか。 あと、「初心者」の定義って、皆さんにとってどの辺なんですかね。 「楽器初心者」じゃなくて、「セッション初心者」ってのはどこまでを言うのか。 ろーずてぃー君は自分の事を「初心者」って言うけど、実際見てたら俺が思う「初心者」のレベルではないし。 ちゃんと弾いてるじゃん。謙遜を含めてしまうと、俺だってまだまだ「初心者」側にいる気がするもん。 「セッション初心者」≒アドリブ初心者、って事でいいのかな?おおむね。 さて、それから。 この調子で議論してると、もうすぐ1000ですね。 次スレは「ジャムセッションを語る2」(全国区の議論の場)、「ジャムオフスレ関東」を分けた方がいいと 思うのですが、それで問題ないですかね?何なら、更に「セッションに使えそうな曲を挙げるスレ」も 作れば、語るスレでの曲選びに乗り気でない人もスルーしやすいんじゃないか…と思ってます。 100レス位で落ちるかもしれませんけどね。他にもっとしょーもない糞スレもあるんだし、別にいいでしょ? …ただ、多分ウチからは立てられないと思います。その辺はどなたか、ご協力を宜しく。
そうそう、ライブ当日でした。疲れた。 ホットショットのスタッフさんに「格好良かったですよ」と言って貰えたのが嬉しかった。 バンド全体に対してじゃなく、俺個人に対しての言葉だった…と解釈しておきます。w
ふう・・・やっとここまで読んだ。おもしろいことやってるね。 最初は正直少々批判的な読み方をしていたが(初心者にセッション?しかもノージャンル?アリエネーとかね) 読んでいるうちにFB氏の奮闘ぶりと見事なレスさばき、行動力に脱帽。今やすっかり応援側です。 おいらも仕切り押しつけられタイプだったし、主催セッションも何度かやってその苦労も何となく分かる。 たぶん「もう、やーめた」と投げたくなったこともあると思う。 しかし、へこたれませんね。えらい!実にえらい!!今後もがんばってください。 ただ、ジャズ小屋(ここで何度か出てきたから使うけど、この言い方やだな)に行ったことがないというのは惜しい。 たぶんウォーキングもできるし、ソロもOKと見たがそれならぜひ行った方がいいよ。 (もし、できなくても、「ソロはなしで」「ボサノバで」でコワイ顔して押し切れ!!) 参考になることも多いと思う。こわごわ来る初心者の気持ちも理解できるだろうし。 ただし、注意点としては バンドを組む必要性を感じなくなる(オレはコレで多くのつきあいをなくしました)のと、 運営の煩わしさから解放されて今の企画を放棄してしまうこと、ですか。 しかし、読んでてびびったこととして、 セッション初顔合わせでいきなり、スペインやろーよ。いーよ。ってやれる人が世の中にはいっぱいいるのか? いるんだろーなぁ。仕込みがなきゃ無理だよオレ。つーか、セッションのためにスペインなんか仕込まないし。 ましてや、関西ではセッションでプログレやるって・・・・マジかよ。そんなのありえんの? 50年たっても全くできる気しないっす。次元が違うのね。はぁ・・・ 人の応援してないでオレががんばろ。
今日ホットショット、ブルースセッションの日かな
>>926 漏れは逆にセション行ってて最近はバンドを組む必要性を感じて来てるところだす
互いに出来る事出来ない事があるからねえ
プログレセッションっていえば 埼玉の蕨にそんな店があったはず 好きで色々コピーした人同士なら可能でせうね
>>898 スペインに関してなんだけど、一般的な認識よりは敷居は高くないと思う。
リフ自体はテクニカルでもないし速くもない。ただ、仕込み無しでいきなり演奏は
まず不可能ですわ。決めのユニ損のリフはウロ覚えで弾いても絶対バラける
し、ソロを終える時お決まりのメロディライン(こういうのはブリッジっていうの?)
を弾く事が合図になってるとか、そういう楽曲固有のクセは有ります。スペインっ
てそういう曲です。
逆にチキンはそういうのが殆どないからセッションでいきなりやっても、まず
バラける心配が無い。そういう意味じゃスペインはやっぱ難しいのか。。。
ロック系でもプログレや様式美なHMなんかは同じ状況になるんだろうなあ。
まあ、ややこしい曲は、それはそれで面白いんだけどね。仕込みさえちゃんと
やっておけば。でもそれだとジャムセッションじゃないって反対する人も居るだろうし。
930 :
ドレミファ名無シド :04/06/15 01:30 ID:wTz3Qa8t
ようは主催者がただのジャムに飽きてんじゃないの?
>>925 へっくしょん!(順番が逆)
>>926 お褒めに預かり、光栄です。2chで褒められると、恥ずかしいっすね…むず痒くなる。(w
>ただ、ジャズ小屋(略)に行ったことがないというのは惜しい。
>参考になることも多いと思う。こわごわ来る初心者の気持ちも理解できるだろうし。
ソレダ!うん、一度初心者の立場を体験して来た方が良いですね。そう言われただけでも、尻込みする人の気持ちが
分かる。ちょっと恥かいて来ようかな…。日・月が都合付き易いんですが、オススメのハコとかあります?
>たぶんウォーキングもできるし、ソロもOKと見たがそれならぜひ行った方がいいよ。
でけまへーん。メジャーブルースで馬鹿の一つ覚えパターン位かな、出来るのは。まさに初心者だ。
>セッション初顔合わせでいきなり、スペインやろーよ。いーよ。ってやれる人が世の中にはいっぱいいるのか?
「出来た」「出来てない」の基準が人によって違うと思うのですが、俺が見た限りでは、毎回必ずボロボログダグダに
なってます。打ち合わせ不足ですね。ある程度聴き込んで、演奏して、消化しないと無理だと思います、実際。
>ましてや、関西ではセッションでプログレやるって・・・・マジかよ。そんなのありえんの?
もう1つ、驚く事をお教えしましょう。関西ジャムオフで最初に21世紀の精神異常者をやった時、ドラムを叩いていたのは
中学生でした。ちなみに彼こそが関西オフを提唱、幹事までやってはりました。
>>910 亀レススマソ。その役目、私がやるべきなんでしょうね。何かしら、出来そうな気はします。
…でも……でも………、俺だって弾きてぇんだよなぁ〜。
>>929 チキンがやりやすいのは、テーマからアドリブ部分、エンディングまでコードパターンが同じだからでしょうね。
まぁ、要はちょっとコードが変わったブルースだって事ですが。
スペインが大概失敗するのは、
・構成の打ち合わせが出来てない(展開パターンが異なるし、聴いてきたバージョンによっても違うし)
・キメの所でドラマーが16キープだけしてりゃいいのに、何か複雑な事をやろうとする
辺りが主な理由ですかね。
フュージョン曲でセッションしようとするなら、その中では比較的やりやすい曲だとは思いますけどね。
いや、でも初心者は無理だろうな。
ちょっと、「ジャムセッションに興味のある初心者(と自分で思ってる人)」さんに質問させて下さい。 ★失敗上等・初心者”限定”ジャムセッション入門講座(経験者がバッキングと指導を担当)★ みたいな企画があったら、参加してみたいと思いますか? それとも、興味なかったり、余計なお世話だと思ったりしますか? 俺みたいな大した腕も無い人間が、あまり偉そうな事を言いたくないので、自分自身で聞いておきながらどうかと思うのですが、 本当に「正真正銘の初心者」だと思える人があまりにジャムオフに来た事ないので、ちょっとだけ質問してみたいと思いまして。
934 :
ドレミファ名無シド :04/06/15 08:17 ID:PPquOslN
良スレage
935 :
過去一回参加 :04/06/15 08:18 ID:PPquOslN
> ・キメの所でドラマーが16キープだけしてりゃいいのに、何か複雑な事をやろうとする ゲ、ゲフンゲフン、、、し、失敗はしてないもんっ(w
>>931 歌声喫茶とか詩の朗読喫茶とか一緒に行かないか?
カップル喫茶だけは勘弁だが。
>>910 いや、それやっちゃいけないんじゃない?
自分の本職じゃない楽器を触ったってろくなことできないのに、ましてや初心者に、なんて。
参加できれば楽しくてよい、ってんならそれでもいいんだろうけど、他の演奏者にしてみれば
初心者にむちゃくちゃな小物とかやられるほどウザイことはないと思うが。
空いてる人はおとなしくしてればいいんであって、無理に参加する必要ないと思うよ。
タンバリンとか叩かれてドラマーと微妙に合ってなかったりした日にゃ目も当てられん。
>>932 >・キメの所でドラマーが16キープだけしてりゃいいのに
なにそれ?ドラマーは他の参加者のメトロノームなのかい?
初心者が初心者に教えるセッションなんですか? FBさんの今までの発言からてっきり出来る人なのかと思ってました。 少しがっかりしてしまいました。 話の内容はかなりハッタリを含んでいるものと考えていいんですかね
>>937 910の件は同感。
初心者がパルプンテなタンバリンを入れてきてもヘッチャラな上級者ならまだしも
ワタシぐらいのスキルじゃ釣られてしくじるのがオチかと。
932の件はドラマーの問題というより、ドラマー以外の参加者のスキル不足が原因と思われ
ドラマーが入れたフィルで他のメンツが拍を見失ってオタオタ・・・アタフタ・・・
セッションってのは決して自由勝手に演奏すりゃいいってもんでなく
周りの状況、場合によってはスキルも考えつつ「周りの演奏にあわせる」ってのも大事じゃ
ないかい?って解釈しましたが、どんなもんでしょ。
まぁアタフタさせて反応を愉しむってのもドラマーの楽しみの1つだって人もいると思うんですが
(表裏ひっくり返してみたり・・・)他のパートが比較的単純で余裕のありそうな時とか
お互いに、そういう呼吸が読めるようになると楽しくなってくるような気がします。
FB氏は関西のセッションに参加して、「演奏しやすかった」「歌いやすかった」と言ってもらえると
嬉しいと言っていたタイプのプレイヤーなんで、(その時はたまたまドラマーも同じ様な価値観を持った人で
ギターとしてはすごく演奏しやすかったです。)その辺の個性/価値観も多少差し引いて読むのが良いのかと思います。
ベースソロ弾いてもらおうと、手で合図して振ってみたら歌を歌い出しちゃいましたし。
>>938 後半の初心者にタンバリンという内容への回答かと。
FBさん、関西のジャムOFFでご一緒しましたが、出来る人です。
がっちりボトムを支えてくれるのですごく演奏しやすかったです。
初心者のバックを支えるって意味ではすごく強力なプレイヤーじゃないですかね。
>>937 小物とは何も鋭くタイムなりリズムなりをカットする楽器ばかりでは
ないと思われ。
効果音的に使ったマラカスとか静か目になった時の鈴とか、
工夫をすれば邪魔にはならない。
無理に参加する事も無いけれど、何かしら入っていこうとする意識くらいは
初心者と経験者問わず大切なのでは?
完成度は一切求めないジャムみたいだから、誰がどんな楽器で何やろうと問題ないんじゃない? スペインに限らず構成の打ち合わせは無かったそうじゃない? 誰が良い悪いじゃなく最初に決め事すらない状態で失敗もなにもないと思うけど。 各自曲に対する姿勢、センスははバラバラなんだから、結局は好き勝手に音だして終了なんでしょう。
>>942 構成の打ち合わせって意味わかんないんだけど。
それってソロ取る順番とか、ソロの長さとか打ち合わせて決めとくって事?
そんなの事前に決める事じゃないでしょう。
構成を事前に打ち合わせて決めたところでそれが完成度を求める事には繋がらない。
どの順番でソロ回せば完成度が高くなるかかなんて分からないでしょ。
演奏が始まってから決めといた構成より良い構成が浮かぶ事もある。つーかそれが普通。
だからジェスチャーとか音での会話が必要になるんでしょう。
それとも構成ってのはテーマ部分の事?それこそ打ち合わせるとこじゃないでしょ。
コード進行とかは打ち合わせるまでもなく事前に決まってるんだから。
君、セッションってした事ある?
あ、でも素人が練習してない楽器に手を出すべきでないのは賛成。 正直、暇な奴にタンバリンとかマラカスとかやられたら邪魔。 無理して参加するもんじゃないでしょう。
参加者の平均経験値が低いほど密な準備が要される傾向 ってのはずいぶん前に既出だったような気がする。
>>937 ,944
暇っていっても遊んでるワケじゃなく、単にアンプ数等の問題。
みんな、喰らいつくような「視線」でセショーンに参加してたよ。
秋葉原のときだけどね。
>>944 でもね、どこにでもついてくる生意気な小学生のイトコがいるのさ。
何にもさせないつもりでいつも演ってたのだけど、あるときたまたま来てたパーカスの香具師がシェーカーの振り方を丁寧に教えてたのさ。
で、帰るときにはスッカリ音楽に目覚めた様で、その喜ぶ様子は正直、嬉しかったね。パーカスの香具師はその様子を見てまた喜んでた。
910の言ってることはそういった香具師の事じゃないかな。
948 :
ドレミファ名無シド :04/06/15 20:37 ID:iLREPYKq
特にやりたい曲がある奴はコード進行を模造紙か何かに書いて持ってくるって事でどう? あんま予め決めすぎると人集まらないよ。曲が決まった時点で参加者決定じゃん。
>>938 > 初心者が初心者に教えるセッションなんですか?
どこにそれらしい発言があったの?楽器の前に日本語を勉強しようね。
FBさんの腕前、音源うpされてたよ。このスレの真ん中あたりとか関西ジャムオフスレとか。
音源がまだあるかどうか知らないが、普通に出来る人だよ。
>>947 イイ話だね。技術のある人にきちんと教わって参加するならおkと思うよ。
でも「せっかく参加してるんだから音を出さなくちゃ!」になってはいくないでしょ。
そういう無意味な音出しを強要してるようにも読めたので反論してみた。
休符だって音楽の一部なのです。…この例えは違うか。
>>943 意味わかんないんだったらレスしなきゃいいでしょ。
そんな一般的な事書かなくてもいいと思いますけど。
>>950 普通に出来る人だって?FBさんをバカにしてるの?
日本語がどうのこうのとか無意味な音出しを強要だとかって憶測で的外れなレスに思えます。
>>937 >タンバリンとか叩かれてドラマーと微妙に合ってなかったりした日にゃ目も当てられん。
初体験だと自分の出している音を客観的に理解できなかったりした経験はありませんか?
だからと言ってはナンですけど、可能な限り当日の音源をうpするようにしています。
自分の演奏を見つめることが大切といいますか、自分のパートは絶対にわかりますからね。
>>938 前回@秋葉原の音源はお聴きになりましたか?
どの演奏を、いったいどの様に感じられましたか?
>>941 >効果音的に使ったマラカスとか静か目になった時の鈴とか、 工夫をすれば邪魔にはならない。
おっしゃるとおりだと思います。それこそが音楽的なアプローチですね。
>>942 「なんだか分からないけど、集まって音を出してみた」
それが楽しいんですよ。あなたもいらっしゃいませんか?
>>944 > 正直、暇な奴にタンバリンとかマラカスとかやられたら邪魔。
とりあえず、演ってみたかったらやってみて良いじゃないですか。
本人が音源を聴いて「こりゃダメだ」と思えばマジに取り組んで進歩するかも知れないし、
「自信がないからやめておこう」という風になるよりも面白いと思うんですよ。
とにもかくにも、何かを求めている人でない限りセッションには参加しませんから、
集まることさえできれば楽しい刺激や出会いなど、何かが必ずあると思いますよ。
たとえ演奏に自信がなかったとしても、どんな雰囲気か観客で参加するのも良いかも知れませんね。
953 :
ドレミファ名無シド :04/06/16 00:49 ID:PVz9+8P6
>>949 模造紙あるいはホワイトボード使用するって案は、以前からあるんですよ。
確かに便利だよね。
でも、例えばオフ開催が決定したと同時に
この板上でキーとコード進行を発表しても、同じことではないでしょうか。
ってより、あらかじめネタ仕込みたいヒト、
あるいは現場でいきなりコード見せられて、ビビってしまうヒト
にとってはむしろ親切じゃないかな?
曲名を発表することと、参加者を限定することはイコールにはならないはず。
スペイン云々じゃないけど、
そんな難曲を演るわけじゃないはずだし(そうでしょ?)
どうしても「ジャム」ってものに、緊張してしまう初心者さんにとっては
一曲でも確実に弾ける曲があるってことが、事前に分かってるのは
少しでも安心材料にはならないかな?
その一曲が「ブルース」だろ、って意見は当然出てくるはずだが、
そうなると話が振り出しに戻っちゃうのよね。
「実験」はまだ続いてるんだからさ、
新たな試みは演ってみる価値はあると思うよ。
実際スタジオで「あちゃー」ってなってもいいじゃん。
そしたら、また反省して語ればいいさ。
>>936 …え?こないだのカラオケオフ参加者さんですか?その時、俺が歌声喫茶に行った話題を出したんですが。
俺、知ってる曲は結構歌いましたよ。なごり雪では地味〜にハモりましたよ。一緒に行きましょか。
>>937 煽ってる様に読めたなら、申し訳ない。しかし、ベーシストという、リズム隊の一角を担う立場上、どうしてもドラマーさんに
対してはシビアな要求をしてしまってるかも知れません。直接言うって意味じゃなく、考え方の面でね。
リズムがぶれず(本人の出来る範囲内のベストでね)、他パートの人間が混乱する事のないようなオカズを入れられる
のなら、テクニカルなオカズを披露してもいいと思います。しかし、リズム隊は楽曲の要であり、まずは土台です。
あなたは「タンバリンとか叩かれてドラムと合ってなかったら目も当てられん」と言いますが、ドラムそのもののリズムが
ヨレヨレだったら、そっちの方が目も当てられないと思います。正直、その間タンバリン叩きが4分音符の頭だけを黙々と
叩いていたら、俺はそっちの方に耳を傾けてベース弾きます。
無論、あなたに対しての批判ではありません。あなたは多分ドラマーなんでしょうけど、それも確証がある訳ではないし、
あなたがどれ位の腕を持った方なのか、俺には知る由もありませんから。
とあるドラマーが例えば高速6連符とか、どんなに曲芸的なキメを繰り出されても、そこでリズムがよれたり何を叩いてる
のか分からなくなったりしたら、申し訳ないですけど俺はそのドラミングを「上手い」とは思えません。
別にメトロノームの役だけやってろ、と言ってるのではなく、リズム楽器である以上、まずはリズムキープが最大義務だと
思います。ベース共々、損な役割ですが、仕方ない。好きで選んだ道なんだから。
で、きっちりリズムキープをして、頭が分からなくなる事なく、絶妙なオカズを入れるドラマーは…最高にカコイイ。
でもね、暴れたいドラマーに暴れるな、と言うのもちょっと注文つけ過ぎだとは思いますよ。
だから、ドラムソロを入れるって事でどうでしょう?そこはもう、暴れ邦題。曲中で手数を繰り出しまくりたいって人は、
ちょっと曲を選んで頂けると助かるなぁ…スペインのキメとかじゃなく、もうちょっとリズムキープしやすい曲でお願い。
955 :
ドレミファ名無シド :04/06/16 01:19 ID:PVz9+8P6
続きになりますが。
で、その一曲を決めるのが難しい…という話ですね。
その点では
>>916 さんの意見に同意です。
ちょっと前までやっていた、「聴いておくべき名曲」集めは
企画としては素晴らしいと思うのですが、
あれはあくまでもライブラリーとして残しておくネタであって、
できれば別スレで継続させて欲しいものであります。
なかなか手を出しにくかったジャンルの、初心者の最初の手引きとしては
充分に資料的価値のあるモノが、蓄積されていくんじゃないかな。
話が横道にそれましたが、
「オフで演る曲」が、イコール「聴いておくべき名曲」であるかどうかは
イエスでもあり、ノーでもあります。
916さんの言うように、曲を選定する作業はいずれエゴには違いないのです。
ただ、無自覚なエゴよりは往々にして周囲を傷つけます。
ならば確信犯的な、無邪気なワガママのほうがマシです。
FBさんが以前、ちょっと触れていた「ルパン」「太陽…」辺りは
誰も傷つくことは無いだろう…てのは楽観的でしょうか?
ご意見を求めます。
追記:上記の2曲ならコード譜ありますよ。
>>938 誤解を与えてしまったのは、俺の書き方が不十分だったからかもしれません。そこは申し訳ない。
自分が全ベーシストの中でどの辺に位置するかなんて分かりませんが、上を見たらキリ無いし、下を見てもキリがない
物です。だから、自分よりも経験の浅い初心者に対しては手を差し伸べる様な事もしてみたりしますし、自分よりも
上手い人間を意識した発言では、謙遜も含めて「まだまだ初心者に毛が生えた様な物ですが…」という態度で接します。
じゃあ、実際に貴方が疑問を持った、私の実力がいかほどの物なのか?
それを判断するのは、あなたしかいません。関西オフスレにある音源は、まだ消えてないんじゃないかと思うのですが、
それを聴いても判断しかねるのであれば、実際にジャムオフに来て頂き、自分の目で確かめるのが一番だと思いますよ。
是非お越し下さい。実際に見てみて万が一、金を払うに値しない物だった…と失望したら、遠慮せず言って下さい。
お詫びの意味で、あなたのスタジオ代は私が負担しましょう。ね?損は無いでしょ。まぁ楽しいから来てみましょうって。
>>939 >ベースソロ弾いてもらおうと、手で合図して振ってみたら歌を歌い出しちゃいましたし。
激しくワロタw
そんな事ありましたっけ?うーん…そ言えば「歌え!」と目で訴えられた…と感じた瞬間はあった様な…。
>>942 (=938氏)
曲に対する姿勢、センスがバラバラな人間が集まって、どういう物が出来上がるのか?…面白いですよ。
是非来て下さいな。金を出し惜しんでるなら、ホントに俺が出してもいいですから。(ちゃんと名乗り出て下さいね。)
お・・・俺の立てたスレが1000に近づいてる・・・
958 :
ドレミファ名無シド :04/06/16 01:40 ID:PVz9+8P6
>>957 あなたは
>>1 さんですね!
お待ちしておりました。
一緒にカターリしましょう!
良スレであるが故に、みんながマジレス長文して、それが同時進行で入り乱れる。 実に読み辛いスレではありますわな。(w 主犯格です、ゴメンナサイ。 >初心者にタンバリン=豚に真珠、か? だから、どの位のレベルの人間を「初心者」として想定してるか、にもよるんですよ。 その辺、みんなバラバラだと思う。俺がちょっとでも「易しいフリージャム」より一歩踏み込んだ事を提案すると、必ず 「それじゃ初心者に優しくない」という意見が挙がりますが、今のままでは、そのレベルの初心者は来てくれないと 思います。実際、「初心者の為のジャムセッション講座」、提案したけどまーったく反応がないでしょ。 やっぱり現時点では、ある程度のアドリブが出来ると踏んでる人じゃないと、なかなか名乗りを上げないですよ。 で、セッション初心者だったとしても、どんなパートでも、タンバリンの4分打ち位は出来ると思いますよ。他人にそうそう 迷惑をかけない位はね。別に16分でアクセントをズラしたり、クラーヴェとかまで考えなきゃいいだけの話で。 ただ、リズムの怪しい人が来たとして、タンバリンを叩いて貰う意味はあると思います。但し、インストラクターって話が 出てた様に、だれか手の空いてる人がリズムキープのアドバイスを横からしてあげればいいんじゃないですか。 音量も控え目にしといて。もっとリズム感を意識せねば…という自覚がそこで新たに芽生えるなら、もの凄い収穫を持って 帰って頂けるんじゃないかと思いますがね。
>>957 素晴らしい場を提供して頂けた事に感謝しております。
ついでに厚かましいのですが、次スレを立てては頂けないでしょうか?
ウチからは無理っぽいんです。
もう1000逝きそうだモンな・・・。 立ててみるか。 テンプレの要望とかありますか。
>>956 そんな相手に出来そうもないこと言わないの!
反感買うだけでしょう。
FBさんってまだ学生さんなの?
もうすこし大人なレスして欲しいんだけど・・・
おぉ…
>>1 さんキター
しかも次スレも
>>1 か、ニクイねぇ。
テンプレ要望ってワケじゃないけど。
生きてるジャムセッション関連スレまとめてホスィな。
他所の板は…どうだろ。必要ないかな。
あと、別スレ立てようってヤシいたよね?
立てるなら先に立てて関連スレとして載せてもらい。
残レスは少ない、やるなら今だぞ。
964 :
ドレミファ名無シド :04/06/16 02:15 ID:Effx2aDR
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。 ホストーーーーーーーーーーーーーー ▲ジャムセッションを語る2▲ 名前: ドレミファ名無シド E-mail: 内容: 音源UPするんじゃないぞ。それは他所で。 バンドでジャムをする際の約束とか、 覚えとくと役に立つ基本的なコード進行とか、面白いテクニック等々、色々話し合って欲しい。 ここでジャムの知識つけてみんなのバンドがもっといいジャムをできるようになればいいな、と思ってる。 かっこいいジャムできるように共にがんばりましょう。 orz
>>961 いや、ここの
>>1 と同じ感じで良いのではないでしょうか。前スレってことでここのアドレス貼って、
あと関西オフスレのリンク貼って、関東オフスレとかは立った時点で貼って行く…って感じで。
>>962 いや、俺大マジですよ。
彼には本当に来て欲しいし、実際見て印象が変わるかどうか知りたいです。
煽りに見えたかも知れないけど、本当に暖かく歓迎しますよ。参加する人には敬意を払います。
別にスレ上で煽ってたとしても、そんな事気にしませんし。
…ただ、「名乗り出てね」ってのはまずかったかな、ゴメン。
名無しでいいです。暫く間を置いて、初登場のフリして参加表明してくれればいいや。
開催後は、見る前と見た後での印象の変化とか、是非お聞きしたいですね。
オレ、思うんだけどさ。あくまで、上の方のup音源聴く限りだけど。 何か、ミンナ遠慮してねえか?それぞれに気を使っている感じでもあるけどな。 もっとこう、強引に流れ変えていく位の事にそれぞれチャレンジしても いいんじゃないかって。踏み込みが足りない感じともいえる。 それはリズムにしても早さにしてもダイナミクスにしても更には決定的パートの ドラムとベースだけじゃなくてギターでも何でものハナシ。 何人かの香具師が指摘している通り、同じブルース下地でも無限にバリエーション 広げれるのによ。そこに思いやりって名の遠慮が生じているような気がする。 >>FBくんの言っている退屈してないか?といった憂いは曲目のせいだけじゃない様に見える。 変化する曲はジャム初心者の為にもなるぜ。シャッフルで旨く弾けない香具師がスローブルースに 持って行ったら急に啼くギターを弾き出した、とか色々な。(書くと長いぜ?) その辺の理由で曲目の種類は実際そんなに要らないと思う。 ちなみに議論を否定してる訳じゃ無い。何処と無くまた最初と同じ答えに戻りつつ あるけれど、議論や思考して出した結論は何よりも納得度が違う。 このスレが続いていくとすれば、また必ず出てくる問題だろうけど、その都度何度でも 繰り返せば良いだろう。そのとき書き込んでいる人間が納得するまで。 それらを踏まえた上で何がいいかって訊かれたら… ロック系ならスモークオンザウォーターには異議なし。 FB君のあげているラ・バンバはオリジナリティーは買うが、 ツイストアンドシャウトのほうが色んな人間が食いつける気がする。 あとは…ブルースかな。(これは曲目じゃ無いか)
969 :
ドレミファ名無シド :04/06/16 07:50 ID:BkQzHiUd
もう、2chから場所を移した方がいいんじゃない? パソ通時代のようなマジレス文合戦は2chにそぐわないよ
またえらく伸びてるな。内容深いし、おもしろいけど、読むの疲れる。 >オススメのハコとかあります? 今まで集まってる場所とか考えると住んでいるところあまり近くないようですね。 通いやすい所が一番っすよ。というわけで特に挙げません。 > でけまへーん。メジャーブルースで馬鹿の一つ覚えパターン位かな、出来るのは。まさに初心者だ。 OKです。謙遜することはないですよ。おいらもジャズのセッションは勉強した(してる)けど、ロックのセッションは やったことないので何をどうやっていいのかさっぱりわからんですよ。 ここで挙げられていたセッション向きらしいSMOKE ON THE WATERでも たぶん周りをきょろきょろしながらびくびく弾くことになるだろうな。 どんなジャンルでも軽々垣根を飛び越せるようなヤツそうはいないでしょう。チックコリアの売りがなくなるし。 > もう1つ、驚く事をお教えしましょう。関西ジャムオフで最初に21世紀の精神異常者をやった時、ドラムを叩いていたのは > 中学生でした。ちなみに彼こそが関西オフを提唱、幹事までやってはりました。 すごいな。マジ驚いた。トニー ウイリアムスかよ・・・しかも幹事のできる・・・世の中広いなぁ。 ああ、それとクリフ氏。たぶん読んでいると思うけど、ちょっと謝らせてください。 以前なんかのスレであなたのレスに、おいら勘違いして何か偉ぶった指導的内容を書いちまいまして (ピックがどうのフィンガーがどうのアンソニージャクソンがどうの、とかいう展開だったと思う) それについて(文面から察するに怒りを抑えつつ)冷静なコメントを返していただき、その上煽りレスからかばって頂き、 何か悪いことしたとずっと心に引っかかっていたのです。ゴメン。あなたはボクよりはるかに大人です。
971 :
くりふ :04/06/16 15:30 ID:iijrKhuZ
>>970 なんかそんなのあったなとログを調べてみたらベースの2フィンガースレですね?
ああいう場合大抵俺はニヤニヤ(・∀・)してスレ読んでるんで気にしないでください。怒る事は滅多に無いです。
人が悪いとよく言われます。
では議論再開どうぞ。スレ違いで申し訳ない。
972 :
埋め :04/06/16 18:57 ID:aRVM9gbu
なんか発言の揚げ足を取るのに御執心な奴がいるんだよな まあ何処の掲示板にでもいるけど。 >>FB氏 >>いいハコ 埼玉の川口市なんで氏がこれるかわかんないけど。 オートレース場の近くにあるクロスロード39ってジャズバーがあって ここはみな優しいのでセッション初心者にお勧めの店。 主にジャズのセッション日が多いんだけど、 毎週木曜はセッションリーダーが入らず、その時集まった人だけでセッションする日で、ジャンルはフリー。 この日はある意味ここで話してる内容に近いものがあるね。 ベースだったら、ルートしか弾けませんって人でもそれなりに 合わせてやるし、バキバキのファンクベースならもちろん大歓迎って感じ。 ただ、駅から遠い。 あよ、人は少ないので進行のやり方とかを観察するなら都内の有名店にいったほうがいいね。 >>くりふ お前も来いや!恋愛論聞かせろ!
973 :
埋め :04/06/16 21:28 ID:C5qlbX5M
セッションといえば 70年代にマイク・マイニエリが中心となって 当時活躍していたスタジオミュージシャン同士が よなよなセッションしに集まって仕事とは別に自分たちの好きな音楽をやっていたんだ そこで生まれたいくつかの曲を集めたLP盤が発売されたんだけど 希少盤としてマニアのコレクターズアイテムとなっていたんだけど 数年前CD化された
974 :
ドレミファ名無シド :04/06/16 21:39 ID:PVz9+8P6
「ホワイトエレファント」だね ただ収録されてるのはセッションといっても フリーインプロヴィゼーション的なものではなく ある程度アレンジされた「曲」です。 参加してるのは総勢30名くらいいて 若い頃のスティーブ・ガッドやブレッカー兄弟 トニー・レヴィンなんかもいます
>>968 >ロック系ならスモークオンザウォーターには異議なし。
ロック系の人の多くはこの曲をやりたいとはあまり思わないんじゃない。
それに延々ソロ回しできるタイプの曲じゃないからセッション向きではないよ。
ブラックナイトとか、あとパープルじゃないけどクリームか地味変あたり
がセッションしやすいタイプ。
ブルース循環をダラダラやるんだったら、ストレンジブリュー(クリーム)
かクロスロード(同)とか、あるいはセントルイスブルースとか、テーマがはっきり
してる曲(どうせソロは延々と循環)をやったほうがマシかと思う。
でもなあ、どれも古いな。ぱあっと、ニルバナか、オアシスか、ブラー
なんかどうよ。みんな知らねっか。
えんたーざさんどまんでもやるか
>>968 上の音源の中では、「枯葉」なんかどうでしたか?
しっとりと始まったと思ったら、いきなりジャズサンバ風になったんですが。(w
流れを変えるという意味では、各自が「他人の演奏にもっと耳を傾ける」というスキルを磨いていかないと
いけないでしょうね。誰かが違う事をやり出しても、他の人が聴いてなかったらどうしようもないし。
特に、賑やかな所から静かに落としていきたい時なんかね。
>FB君のあげているラ・バンバはオリジナリティーは買うが、
>ツイストアンドシャウトのほうが色んな人間が食いつける気がする。
殆ど同じ曲だと認識してます。(w 誰となく弾き出し、ある者は「あ!ツイスト&シャウトだ」別の者は「ラ・バンバだ」
さらに他の者は「おぉ、ワヒラ・ワンタナメラだ」と三者三様の勘違いをしながら弾いてるのに、問題なく進む。
それは面白い事だと思います。まぁ実際、この3曲のメドレーで遊ぶ人は少なからずいたと思う。
>>969 だから面白いんじゃないですか。2chにそぐわなければならない理由が思い当たらないです、俺的には。
>>970 >>972 川口はあまりアクセス良くないっすね…。でも、覚えておきます。サンクスです。
取り敢えず近場で探して、刺される覚悟で逝って来ます。(挿されて来たりして…)
979 :
FB ◆BcCuP153SM :04/06/17 04:54 ID:tfhWsq9K
>>973 >>975 タイトルは「ホワイトエレファント」で、マイク・マイニエリ名義なんですか?
俺も何か持ってたな、デビッド・T・ウォーカー、ジョー・サンプル、ジェームズ・ジェマーソン辺りが
集まったセッションアルバム。しかし、腕利きでかつ曲が完全に身体に染み込んでないと難しいだろなぁ。
>>976 >でもなあ、どれも古いな。ぱあっと、ニルバナか、オアシスか、ブラーなんかどうよ。みんな知らねっか。
ある意味、175Rよりも曲を認知してる人は少ないかもしれませんね。
俺は煮る鼻の「住める図…」がやっと。ってかその辺で、ソロ回し出来る様な曲ってあります?
そろそろ埋めちゃいたいんで、age進行で行ってみようかな…
980 :
ドレミファ名無シド :
04/06/17 11:05 ID:JEBKNiaz >>976 アンタのあげた曲なりバンド、全てオレにもツボ。w
でもさ、あくまで不特定多数の集まったときに通りの良い曲って何だろう、
と言った議題だったのでは?
そりゃいじりたい曲なんてオレもいっぱい在るよ。アノ曲を演りたい、とは言ってない。
>>975 昔みたビデオクリップでビックファース大先生がティンパニ叩いている
近くで緊張したスティーブガッドがシロホン叩いてるってのが在ったけど、
それのことかい?確か現代音楽風だった記憶が。だったら欲しい。かなり。
…っつーか映像また見てみたい。