♪♪新・ヴォーカリスト専用スレッド Part7♪♪
1 :
ドレミファ名無シド :
04/02/09 06:16 ID:YsViYDNQ
★煽り、荒らし、根拠なき叩きはスルーで。マターリといきましょう。 ★音源upも大歓迎です。アカペラからDTM、スタジオからカラオケまで躊躇せずドゾー。 (その代わり、厳しい意見が返ってくる覚悟で、、ベンキョウニナリマス) ・うpる人はなんらかの問題を抱えててそれを知りたいからうpったりします。 下手で当たり前ぐらいの気持ちで。感想を書き込むときは、 単に「ヘタクソ」などと書くより、何が良くて何が悪いのかが具体的に分かると うpった人もありがたいし、見ている人も勉強になる、楽しめるってなものです。 ・やりとりはうpした本人と感想を書いた人の間だけでやって( ゚д゚)ホスィ…。 コメントに対して第3者がコメントすることは荒れのもとです。控えましょう。 ・あくまで歌唱に関するスレです。曲が好みじゃないからといって叩くのは筋違い、スレ違いです。
☆ツールはこのへん
・WAVREC(Windows)- wav形式でミキシング録音可
http://homepage1.nifty.com/nogue/ ・午後のこ〜だ(Windows)- wav形式のファイルをmp3に♪圧縮(o゚▽゚)o┫)´Д`(┣o(゚▽゚o)圧縮♪
★(初心者はこのソフトのみでMP3録音する事をお奨めします)
http://member.nifty.ne.jp/~pen/ ★うpの仕方
1.外部録音機器(MD、ラジカセ、MTRなど。)を用意する。
お店やスタジオにある設備が使えるならそれを使うのも手。
2.自分の演奏を録音する
3.録音機器の出力端子(ヘッドホン端子でも可)と
PCの入力端子をLINEケーブルで繋げる。
LINEケーブル(オーディオコード)=ステレオミニプラグのコード
4.PC側の録音ソフトで録音状態にして録音した音源を再生し、PCに録音
5.録音された形式はWAVなので、一般的で容量圧縮して小さく出来るMP3に変換する。
(ブロードバンドが普及しましたが、全ての人が速い回線なわけではありません。
聞く人のことを考えて、容量は3Mぐらいまでに抑えましょう。)
6.ネット上のWEBスペースにファイルを登録する
7.ファイルに登録したアドレスを2ch内の規定のスレに貼り付ける。完了。
参考リンク【うpの質問はここでしろ!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025222004/
7 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:03/12/28 03:04 ID:uDqEufS0 参考までに。 良い音でうpするための手引き(入門者編) 俺コン著 1.録音機 自動レベル調整機能がついていてもいいが、オフにできるもの。 また、歌を録音する時は切ってください。 お店やスタジオにある設備が使えるならまずそれを使いましょう。 2.ありがちなMDウォークマンの場合 外部マイクをつけて録音しましょう。 マイクはステレオマイクが便利です。 小型のものは会話用の場合があるので、わからない時は大型のものを選びましょう。 入力レベルの設定は慎重に!デジタルの場合、過大入力は致命的です。 音を入れて、赤いランプがついたら歪むぞ、と覚えておいてください。 3.パソコンに取り込むぞ パソコンのオーディオ入力には、マイク入力とライン入力があります。 マイク入力は増幅度が高すぎるので、できるだけ避けてください。 本当にマイクを繋ぐ時だけ、と考えましょう。 マイク入力しかない時は、抵抗入りケーブルを使ってください。 とにかく 大 き す ぎ る 音 を 入 れ る な ! しかし、音が小さくなると音質も悪くなるのがデジタルです。 歪まない程度に大きくしてください。 いい音で聴いてもらえるように時間をかけて調整しましょう。 4.録音ソフト パソコンの録音ソフトは、たくさんありすぎて困るくらいです。 あまり高機能なものを避けて、シンプルなものが使いやすいでしょう。
以上、テンプレ。以下、通常進行でドゾー↓↓
10 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 08:40 ID:EQnhOKLV
あと、才能ネタは話してもキリが無いので禁止です。
だね。
12 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 10:37 ID:1YJLmla+
だまれ糞!てめーには才能ないんだよ。
だね。
>>10 じゃあもう根本的にスレタイから変えるべきだね。
「ヴォーカリストの技術相談スレ」とかね。
そうじゃないとただのオナニースレのまんまだよ。
ヴォーカリストが聞いてあきれるw
そもそも、「技術を使わない奴は下手くそ」とか
「技術を積み上げて行きさえすれば、
誰にだって頂点レベルの歌手にだってなれる」とか
寝言コイてる阿呆がいるから荒れるんだよ・・・・
「本気で上を目指す」という観点においては
才能という側面を無視する事なんて絶対に出来ないしね。
だからね、
技術を語りたい人は、あくまで、その方法論のみ語りなよ。
「ヴィヴラートかけてみたい」とか「ミックスってどうやるの?」とか。
技術のみの観点から歌手を語ったりするから
そりゃ違うって意見が出るんでしょうに。
まあ、ここはヴォーカリスト総合スレなわけで 技術を磨く事が=歌をうまく歌うって事じゃないという意見も 当然あっていいと思うんだけどね・・・ 俺は才能ある人なら、勿論ジャンルにも拠るが 下手に技術的な矯正をかけるよりも、 素直にその天性を生かした方がいい、という場合もあると思うし。 でさ、こういう意見に対して 「才能ってなんだよ?」「技術無い奴は全部糞」 「おまえは犬泉」とか、もう思考停止としか思えないレスが帰ってくるわけで むしろ前のスレ見ても、荒らしてるのは技術偏向タイプの一部の奴だと思うよ。 目指してるレベル・ジャンル・歌手。そして、取得したい、見て欲しい技術。 音源をUPする人は、最低限それらについては最初に書くべきだと思う。 そうでないと、本当に不毛な素人評価を加えられるだけで あんまり意味がないと思うよ。 頂点は一つじゃないんだし、歌い方も一つじゃないんだから。
そしてしつこくもう一度書く。 「技術は手段でしかない」 これを忘れんなよお前ら。
だね。
>>14 割と同意。
>技術を語りたい人は、あくまで、その方法論のみ語りなよ。
>「ヴィヴラートかけてみたい」とか「ミックスってどうやるの?」とか。
>技術のみの観点から歌手を語ったりするから
>そりゃ違うって意見が出るんでしょうに。
>下手に技術的な矯正をかけるよりも、
>素直にその天性を生かした方がいい、という場合もあると思うし。
>目指してるレベル・ジャンル・歌手。そして、取得したい、見て欲しい技術。
>音源をUPする人は、最低限それらについては最初に書くべきだと思う。
この部分とかはうなずける。
で、なんでくだらない無限ループに陥るかといえば、 「才能ないやつはやっても無駄。だからやめろ」 といった類の極論や、「じゃあ才能の定義ってなんだよ?」といった 不毛な発言ばかりだから。 これ、話してる双方にとってなんのプラスにもならんでしょ。 上記のことを意識して身のある話をしていれば、変なことにはならないはず。 目指すところ、目的が人それぞれで違う、俺は何を目指す、あなたは何をしたい、 ということが分かっていれば、観点の違いからくる意見の食い違いも抑えられると思う。
もちろん、技術は手段でしかない、これは確か。一方で、その手段について 方法論を語りあうのは全然いいと思う。 話題が釣りなら、ルアーについて語り合ってもいいように。 しかし、○○が使いこなせない釣り師はクソ、やめてしまえ、となると、そりゃ違うでしょって。
もし、うpするときに目指すレベル・ジャンル・歌手・自分の目的etc・・・を 書くならば。 これは、見栄を張らず、怖がらず、正直に素直に書いた方がためになるし スムーズに話も進むと思う。 しかし例えば、「趣味でバンドやってます。ガクトぐらいに歌いたいです」とか 「路上でやって、物好きな酔っ払いが2,3人止まってくれるぐらいでいいです」 なんて怖くて書けないかもしれない、 「そんなレベルの低い目標でいいのかよ(プゲラ」「そんなやつは板違い」 などと煽られるかもしれない (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・と躊躇しちゃうかもしれない。 でも、そんなの(・ε・)キニシナイ!! 自分の目標、目的を明確にすることのほうが大事。 周りは、自分より目線が低い人だと思っても、それは出さずに対応すべき。 目線を合わせて話すもよし、そんなやつとは張り合えないと思ったらスルーするもよし。 ケンカ腰や脅し、煽りだけはなしにしたいなと。
skoop on somebodyって歌うまいよね?
>>22 それはアンタの価値観。一般的に言うとヘタ。
「趣味でバンドやってます。ガクトぐらいに歌いたいです」とか 「路上でやって、物好きな酔っ払いが2,3人止まってくれるぐらいでいいです」 この程度ならカラオケ板が相応。
>>21 ボーカルスレをカラオケ板にしたい自治厨必死だな
晒しアゲ 確かにスキルはあなたの言うとおりな面はある。 でも感動させるのには最低限、その上手いねーレベルの歌でも可能でしょう? 武田哲也の歌でさえ感動できる俺は駄目かい? × スキル=うまい歌(へえーで終わる歌)←君たちが頑張ったとしてもここまで ○ 才能+スキル=良い歌(心に残る歌)
_, 、 ( ゚∀゚)ハァ?
ここにいる路上やった事ある人って 最高いくら位もらったことある?私は3000円が最高です。
>>22 ここの人たちはそっちは嫌いなのでちゃんとしたことは聞けないよ
HRとメタルがほとんど。楽器作曲板自体がそう。
時代にはけっこう逆行な世界です。
うまいよね。下手ではない
32 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 20:22 ID:Ksd83V3U
このスレを上手く利用するためには、 ケチョンケチョンに貶されるリスクは受けて立つ必要があるということです。 自信のある歌をうpして幾つかのマンセーレスを貰う事は、 自分がその時だけ優越感に浸れるというメリットはありますが、 しかし、たった数時間です。それだけです。 そして「上手いねー」と同時にボーカル歴や どこに住んでいるか、HPのURLなどを尋問され 挙句は遠まわしに指導しろなど言われ 答えなければうp逃げだの礼儀知らずだのと散々煽られて終わりです。 結局こんな所にいい歌をうpしても あなたには何のメリットもないということです。 いい歌い手は一度あぷして懲ります。その結果としてここにはいい歌い手はもういません。 という訳で皆さんカラオケ楽しんでください。
33 :
よりこ :04/02/09 20:26 ID:fLpeSi/X
目標:人に感動してもらえるような歌を歌えるようになりたいです・・・
好きなジャンル:R&B・ポップスなど
元曲:平井堅/Life is...
目的:自分でも才能はない方だと思います。
ただ、それに気付いても、歌うのが好きという事と、
人に感動してもらえるような歌を歌いたいという気持ちは変わりません。
音程やリズムが多少ずれてしまっているのは自分でもわかります。
それは自分なりに少しずつ直している最中です。
アドバイスを頂きたいのは、「どうしたらすこしでも目標に近づけるか」
という事です。
仮にこのまま音程とリズムが合っていても感動できるとは思えません。
才能と言われてしまったらそれまでですが、
なにか「ここをこうすれば少し良くなるよ。」とか、
「これだけは10人が10人嫌がる。」とか、
感じた事をおしえてください。
目的なども一応、書かせて頂きました。
よろしくお願いします。
http://utaup1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/smokeimg/img/122.mp3
↑ コピペネタうざい
じゃーきくけど
>>33 「努力で向上しないものは無い」
って遠まわしに書いてるけど、じゃあなんで
向上してるのにプロになれないの?
矛盾してるでしょ?みんながみんな努力したら向上できるなんて有り得ない話。
楽器板で表現力が全然伸びてなくてもがいてる人がいるように
ボイトレに幻想抱く人が多すぎる。
37 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 21:38 ID:c9ZQuhAO
ヴォーカリスト目指すんだったら、「より高く」「より強く」 というのを努力する時期が必要だと思うよ。ファルセット抜きで。 その中で、自分の限界もわかるだろうし、その限界の中で、 「低音で勝負」とか「ファルセットで勝負」とか自分に合った 方法が見つかると思う。 直太郎がここでたたかれるのは、それ以前の努力をしていない のが、見えてしまう人がここに少なからずいるからではない でしょうか。(ガクトも..平井はちゃんと聴いた事ないから わからん)
学徒はヴィジュアル系だろ? まえTVでも経歴に「そのルックスを生かし〜」って出てたし。
39 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 21:51 ID:XCybjTa0
いつだったか、去年のキーボードマガジンで、ガクトの インタビューが載ってた。その中で、かなりヴォーカル について自信満々のことを言ってたよ。練習しなくても どこどこまでのキーが出せるだの・・・ 音楽雑誌では、硬派な方のキーボードマガジンに載るくらい だから、凄いんだと思ってCD買っちゃったよ。 今後、20年は聞かないよ・・・・ 金返せ、リットーミュージック
40 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 21:56 ID:8Mqi+rrY
まぁ、あの雑誌は「キーボードマガジン」といいながら 小室の特集もする事あるから・・・ 雑誌として、売れる特集を組むのは仕方ない・・・
41 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 22:27 ID:RRNtkrVD
最近バンド組んで一応ヴォーカリストなんですけど、初めてなんで、 本でも買おうかと思ったんで、アマゾンで調べたら「ヴォーカルの達人 基本ヴォイス・トレーニング編―プロのヴォーカリストを目指すための本格的ヴォイス・トレーニング」 っていう本が一番売れてるみたいで、内容もよさそうなので買ってみようかと思うんですけど、 なにか他にいい本とかあったら教えてもらえますか?
42 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 22:33 ID:nYYnDUVq
>>41 どれも基本的には同じ様な内容だよ
腹式呼吸とかキーボードに合わせて声を伸ばしましょうとか、
だから君の言ってる一冊で大丈夫かと
まぁ何冊も買うようなもんじゃないし
あとネットにも結構サイトあるし
>>34 コピペ厨はお前だろ・・
社会に貢献できるという崇高なメリットを考えろアホ(ニヤリ
44 :
41 :04/02/09 22:36 ID:RRNtkrVD
>>42 へぇ〜。そういうもんなんですか。
どうも、勉強になります。
26は何?意味がよくわからん
46 :
よりこ :04/02/09 23:03 ID:fLpeSi/X
>>33 さん
あの、失礼かもしれないですけど、
それだと、「ヘタ!」だけでおわってもおなじような・・・
とりあえずありがとうございました!
>>37 やっぱり音域が聞き苦しいですか。
これは一番重要課題ですね。
ありがとうございます。
>>33 上手いと思う。とくにAメロの微妙なビブラートは魅力あると思う。
まず、サビで音程がフラットするところ直せば全然聞きやすくなると思うけど。
サビだけはハズしたらだめでしょう。ちょっとキー下げてうたってみたらどう?
あと、声がこもってるのは録音方法のせい?そこも直るともっとイイ。
>>43 に同意だね。向上さえすればプロになれると思ってるアホだ。
全然音楽業界の研究すらしてないアホ
第一、プロになる、なりたいなんて33のどこにも書いてないような 言いたいことはわかるけどね。あー駄目スルーだ俺スルーできてねぇよ!アァもう。 0時でID変わるんだろ?そこから更生だ!再起!
ビヨンセもうお腹いっぱい。
>>48 俺もマトモに考えたら
>>33 の文章をどう読み取って
どう変換かけたら、
>>35 の発言につながるのか、
不思議で不思議でしょうがなかったんだけど、
当の
>>33 本人がちゃんとスルーできているのでよし、かなと。
>>33 グ ダ グ ダ 言 わ ず 音 程 を 直 せ
と言いたくなる歌ですが必死にコピーしようとしている感じは伝わります。
R&B、ポップがお好きとのことですが得意分野もこれと言うことでしょうか?
それならば一度違うジャンル、もっと言うなら歌ったことのないジャンルを歌ってみるといいと思います。
得意じゃないジャンルのコピーにこそ成長の鍵があります(経験的主観)。
でも今一番成長する方法は、音程をしっかりとることだと思われます。
口にタオル当ててハミング(音が出せるならでかい声で)でドレミファソラシド(マイナー+C以外も)やるべし。
絶対音がないならmidiで練習CD作成しる!!ヽ(`Д´)ノウガァ
声が太くなったり音域が広くなったりするってのは物理的にはどういうことなんですか? 喉のどこかしらの筋肉が発達したってことなんだろうか
50 51の人の良さが染みるw
>それならば一度違うジャンル、もっと言うなら歌ったことのないジャンルを歌ってみるといいと思います。 >得意じゃないジャンルのコピーにこそ成長の鍵があります(経験的主観)。 これはたしかにやったことなかったな。 今度やってみよう。
蛇足 歌の音程をいくらか良くする方法。 曲のキーでドレミファソラシドを何度か繰り返してから歌うと幾らかマシになります。 例えばキーがAの曲ならラシド#レミファ#ソ#ラ、Amならラシドレミファソラを何度かやってから歌うということです。 携帯に変な着信音入れるスペースがあったらC〜Bまでのキースケール全部ぶちこんどかんかい!!ヽ(`Д´)ノウガァ
ラシド#レミファ#ソ#ラとか楽器なかったら全然わかんねえなあ。 訓練した人はこういうのも諳んじたりできるんだろうか。
そういや他の音楽系ツール(動画をMp3に変えるやつだったかな)でもこの手の見た目のやつがあったな。 何故作者は見た目をヲタ系にしてしまうんだ
61 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 02:27 ID:aYozaS2q
誰か、前スレの最後の方で話題にあがってた人見 元基さんの 歌声をダウンロードできるところ知らないでしょうか? ググッてもぶち当たりませんでした・・・ なければ、元基さんのCDでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
ここの人たちって基本的に歌のセンス無いから低い壁上れないんでしょ。 サイノー以前の問題でしょ。
63 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 05:06 ID:5MdKVS0N
64 :
63 :04/02/10 05:18 ID:5MdKVS0N
>>65 聴き手としてコメントすると、ぶっちゃけ酷い。
歌えてない。カラオケ云々より前の問題。
問題ありすぎて自分には具体的にどこが問題なのかすら指摘できない・・・・
あと、自分の音域を考えたほうがいいと思う。
出ないところで無理して声出してるかんじ。
>>67 あ、そうじゃなくて、IDを見てもらえばわかるのですが、そっちがカラオケ禁止って知らなかったので。
>うpする人へ、参考までに 歌をカラオケボックスで録音する場合エコーは切るか、 もしくはマイクを使わずに生歌で歌って直接録音するのをお勧めします。 カラオケの演奏の音量は小さめで歌がハッキリ聴こえる方が当然良いです。 曲はなるべく誰でも知っているような有名な曲が良いでしょう。 うpする際、誰のなんという曲かも一緒に書くと聞いてもらいやすくなります。 うpする時間帯も工夫しましょう。 早朝や午前中にうpするよりも 夕方〜8時頃にうpした方がコメントもすぐに付きやすいです。 うpしても酷評されるかも知れませんが、 表現は厳しくとも参考に出来る意見はキチンと参考にし、 そうでないレスはスルーしてあまり気にしないようにしましょう。
テンプレに入れておきたいね。 ・マルチポストは、見る人に良い印象を与えません。 なるべく避け、やむをえずそうなってしまった場合は理由を明記するのが無難です。 気付かないことのほうが多いけど('∀`)
たとえまたがってるスレが2コだとしても、 マルチだと分かるともうその時点でレスする気がしなくなるしな、俺の場合。 というより、レスしちゃいけない気がして。スルーしなきゃいけないのかなと。 罠かと。そう思うんで。
カラオケボックスで録音したカラオケ音源はカラオケ板でどーぞ
>>65 どうかって?
普通に下手クソカラオケあぷすんな。って感じですかね。マルチさん
75 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 19:22 ID:npwAzgb3
普段の練習で今までマイクなしのテープ録りでやってきたんですが あまりにチープなんでMTR買おうと思ってます。歌を録る場合 デット録音というのがふつうなんですか?あと練習の場合やっぱ内臓マイクとかで 生声録っていく方がいいのかな?
>>75 DATって確か特殊なテープで録るやつだよね?
そこまでしなくて良いと思う。
自分がオーディオインターフェースのオーディオ入力にマイク突っ込んでDAWに録ってる。
これが一番簡単だと思うけど、もう少しシンプルなやりかたがあるかも。
MDに録ってデジタル端子から流し込むって方法とかもある。MDはかなり音良かったはず。
ttp://www.musiccdr.com/rechowto.htm
デットって、デッドのことじゃないのかな。音が響かない音場ってやつ。 DATはダットだし・・・。
ダットの間違いだと踏んだw エと読めなくも無い。・・・・・読めないけど。
79 :
75 :04/02/10 20:46 ID:npwAzgb3
すいません。デッドでした。
>>76 申し訳ないです。でもこれはこれで勉強に
なりました。ありがとうございます
>>79 そこまでこだわる人はこだわるのか・・・・
シロウトには関係なかろう、くらいの気持ちで変換候補から消してしまっていた<デッド
自分はルームリバーブ上等☆くらいの気持ちで録ってたです。
知らなかった。こちらも勉強になりました。
81 :
75 :04/02/10 21:25 ID:npwAzgb3
>>80 練習用の部屋をデッドな環境にしようか迷ってるんです。反響音があると
実際と違ったりするんじゃないかと。
82 :
77 :04/02/10 22:08 ID:8tdL/dP7
>>81 お金持ちなんだろうなぁ〜
庶民の俺は貸しスタジオのことかと思ってた・・・
あまり機材に金かけても意味ないよ。所詮歌へたな奴がどんなに誤魔化しても 歌は上手くならないんだから。 という訳で飽きたら機材頂戴ね。
録再MD欲しい…
85 :
よりこ :04/02/11 00:49 ID:qgOYAJcu
>>47 さん
Aメロですか。
その辺の感じを大事に、今後はサビもしっかり歌えるようにがんばりたいと思います。
声がこもってるのは、自分の声質が主な原因な気もしますが・・・
ただ、かなり安いマイク使ってますし、その辺も多少あるかもしれません。
けど、なんとなく自分でも気になってました。
なんか、聴いててもどかしいですねw
ありがとうございました。
>>51 さん
やはり音程は気になりますよね。
歌はいろいろなジャンルを歌いますよ。
パンクとラップだけは歌いませんが。
音程の練習はやった方がいいかもしれませんね。
ありがとうございます。
>>61 >誰か、前スレの最後の方で話題にあがってた人見元基さんの
>歌声をダウンロードできるところ知らないでしょうか?
HMV内にある、VOWWOWの2枚組みベストCDの紹介ページで、人見
元基氏の歌声を聴くことができるようです。但し、ほんの触りの部分だけみ
たいです。当たり前ですけど、これだけで、元基氏を知るのには相当無理が
あるかも!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=794236# このページ上の、以下の曲で元基氏の歌声を聴くことができます。
ハードロック嫌いの方は、とりあえずは「10.I'M GONNA SING THE BLUES」
から聴きましょう(w
01.HELTER SKELTER
02.ROCK ME NOW
04.NIGHT BY NIGHT
05.MOUNTAIN TOP
06.MOVE TO MUSIC
07.SPEED
08.SO FAR, SO GOOD
09.TELL ME
10.I'M GONNA SING THE BLUES
11.SIREN SONG
>なければ、元基さんのCDでお勧めがあれば教えてください。
現在、入手可能な元基さんの歌声が聴けるCDは↑で紹介したものだけだと
思います。また、元基さんの歌声が聴けるオムニバス形式のアルバムがある
はずでので、探せば見つかる思いますよ!
あとは、オークションでしょうかね?
宣伝ウザい
>>74 日本語読めないんですか?
向こうはカラオケ禁止だから、こっちに張ったんですけどw
人見元基・・・典型的な日本人ロッカーの豚声だな。 これがジャパメタをダサくしてるんだよ。
90 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 14:22 ID:8zmKJEkY
>>89 むしろニイハラの方がダサくしてると思うが・・
メタルの奴らってニイハラっぽい声の奴やたら多くない?
無理に喉閉めたような細い声の高音メタラーが全盛で、それがジャパメタを ダサくしたと思われ。 俺はあのダサさっぷりも好きなんだけど。 人見はミクースでのたっぷりとした歌唱で、難なく聞かせていたと思う。 アースシェイカー西田は特殊系ぽい。
まあそれ以前に、メタル=ダサい という認識のほうが まずあるもんな。これは否定できない。 決してオシャレな音楽じゃないのは確か。 俺も、ダサくないYO!ヽ(`Д´)ノウワァン・・・なんて言えないし。しゃあないな。
アクセルローズとかロバートプラントの声が気に入らないんだけどあれってどんな発声してるんだ?
94 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 18:07 ID:4BybVxh2
じゃあ聴かなきゃいいじゃん
つうかメタラーはメタル板に行けよ。ポップやロックのボーカルが育たん。
そうだそうだ
余計な反応がきて荒れる前に、
>>95 が犬泉であることを晒しておく。
792 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/02/11 22:19 ID:rm41NFcR
いやー、マジで俺歌うまぁー。(汗藁
みんなスマンね。ホント
才能あり過ぎてごめんなさい。(ギャヒ
98 :
93 :04/02/12 14:31 ID:oQTNYgx1
>>94-96 いや、いつもはソウルを主に聞くんだけどメタラの友達の家でそーいうの聞かされてさ。
なんじゃこりゃと思った。オカマかと。
blind guardianでも聞いて漢メタル声をしれ。 ていうかlost horizon聞け。
101 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 16:44 ID:Pt6ueQbG
めたるってもりあがらない。
102 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:26 ID:Z0gCdqLO
上の方で、37が言ってるけど、Voを本格的にするんだったら、 「より高く」「より強く」っていうのを目指す時期が必要と いう意見には、賛成です。 その点、ハードロックやメタルのVoは、かなり参考になる 部分があると思うし、勉強になる。 (あまりシャウトしすぎて、ファルセットが出にくくなったり しないよう気を付けないといけないですけど) メタルの人って、Voだけじゃなくて、GとかDsの人でも テクニックを追求する姿勢が、Popsやパンクな人と比べて 強い傾向にあるし、案外勉強になりますよ。
103 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:37 ID:cVhui7IF
>>98 オカマ声は、J-popの男性歌手の方が遥かに多い。
104 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:49 ID:LUtcRv88
歌をうたう時点でオカマ要素は十分
105 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:50 ID:ltFLequi
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ぉぉお!!!確かに多いぞ!! 「・・・ない」と発音するのを「・・・にゃい」とか 非常に多い。それを個性と捉えるにしては、多すぎる。 単に、ラクして声出そうとしてるから、そうなってるだけ なのに・・・ でも、普通の人はそんなにいろんな人の音楽聞いたり しないから、それがよく聞こえてしまう。 まぁ・・・いいんだけどね・・・
106 :
105 :04/02/12 17:51 ID:ltFLequi
あっ!!! 上は、103へのレスね。
107 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 17:56 ID:LUtcRv88
訂正レスを出す時点で恥ずかしさ十分
高くって強い声でます。 あっそうって感じ。聞くとだいたいそういう声だし(w
109 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 18:12 ID:LUtcRv88
そう思ってるのはお前だけ
できれば、うpきぼんぬ。聞いてみたいな。
>>102 の割にはメタルって売れないよね。なんでだろ
つまんないし。聞いてても癒されないし。 でも頭縦に振ってききたい奴もいるんだろ。趣味が違うんだから 仕方ない。
113 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 20:22 ID:Er7iIiJY
>>111 売れないのは、ポピュラーな音楽でないから、仕方ない。
速いパッセージを聞き分けれない、普通の人が聞いても
つまんないのは、仕方ない。
>>112 ポピュラー音楽だけで、癒されているあなたは、それだけの
スキル(音楽を聴く方のね)だという事。
それは、それで幸せな事なので、いい事かもしれない。
そもそも一般の人が、「これ聞いて勉強しよう」「参考にしよう」とか思ってCDを買うわけでも
ないしな。
>>102 の発言は、案外勉強になります、という内容でしかなく、売れる売れないとは
一切関係ない。
流行ものではないし、でも好きで聞きたいやつは買うだろうし。
>>113 ポピュラーっつっても色々いて幅広いわけだし、ジャンルのみで優劣つけるような
ことすんなよ(´ー` )
116 :
113 :04/02/12 20:37 ID:zFBDq2+5
>>115 ゴメンゴメン。
あなたのおっしゃる通り、ポピュラーでも色々な要素を取り入れた
すばらしい音楽もある。幅の広さでは、一番かも。
ジャンルで優劣をつけているつもりはないのですが、
少しムキになってしまいました。反省。
117 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 23:04 ID:fDQqRZEA
間違い無いことはビジュアル・メタル・HR・パンクを好む人は低脳が多い。 このスレ限定ではなく広く言える。
839 名前:天才シンガーソングライターの道[] 投稿日:04/02/13 07:03 ID:duc6G900 また今度、小作品作って成長ぶりを確認してみようかな。 天才は理論を知らなくても感覚で名曲を作る。 俺が知っているのはメジャーとマイナーコードだけ。(ハゲ藁 俺すごすぎ・・・。
>>118 どう見ても一番頭悪いのは和製R&Bを崇めてる阿呆共だな
121 :
ドレミファ名無シド :04/02/13 10:33 ID:lcIvPEDe
ヴォーカルスレジャンルで分けたほうがいいんじゃないか? なんか聴いてる音楽のけなし合いっばっか
ゴミスレ増やすなヴォケ
>>120 和製なんて崇めてるわけないじゃん。日本人で一番歌がましなのが多いから
仕方なく有名なの挙げて話てるわけで。外人挙げたらここで挙げても
知らない人が多いいでしょ。日本のビジュアルとかパンクなんて歌的にみれば
終わってる人がおおいいし。
「おおいい」ってのが終わってる
アニソンしか聞かないオレのようなクズ人間からみると・・・ ケンカすんなとしか言いようがないヨ、みんなチョットもちつけ じゃ、アニソン板にかえるわ
なんとかもちついたな
「日本人で一番歌がましなのが多いから 」 はーー
>>121 他の住人に迷惑かけるぐらいなら一つのスレで存続させた方が良いに決まってる。
>>113 俺もそう感じる。だいたい速い音を聞き分けたとして果たしてそれが心地良いのか?
と考えると疑問を感じるし、普通のリスナーはそんなの興味無いでしょう。
「見てみて!俺こんなに頑張ってるの!」と言わんばかりに叫ばれたり
速弾きされても何とも思わないしさ。。
メタルもハードロックもなんか全てがからまわりって感じがする。
送信専用の音楽って感じ。他の音楽は送受信可能音楽かな。
音楽のリズムと心拍数には関係があると言われている。 速いリズムの音楽を欲する人は、心拍数が早い、あるいは早めたいわけだ。 つまり興奮状態を欲しているということで、ストレスが多いのかもしれない。 ようは酒やタバコみたいなもんだね。ストレス発散なんだよ。 そんな俺もメタル好きだ。それもヘヴィメタル。
ハードロックは好きだけどメタルは苦手だな、個人的には 自分に回路が無いだけで良さがあるはずだと思うけど 境界線が微妙だからメタルもハードロックも〜って表現は的確ではないと思う 分布図とか作るとよくわかりそう 横軸が理性優位(思想性・メッセージ性強め)・感情優位の区分で、縦軸が速度。 同じバンドでも時期によってばらつきがでそうだけどそれはそれ。 ・・・・完全スレ違いスマソw
>「見てみて!俺こんなに頑張ってるの!」と言わんばかりに叫ばれたり テクニックを表現の域まで持っていくのが演奏者の実力だと思う。 速く弾けても、シャウトしても、聴き手をそれで熱狂させられなきゃリスナーは付かない。 (ハードロックやメタルでリスナーを引き込むのに重要なのはグルーヴ感やリズムになってくるのかな?) そういう意味では、メタルで一時代を築いたような人たちにはその能力があったってこと ヴォーカルもだけど、技術はあるほうがいいけどそれで「聴かせ」なきゃ意味がない 逆に言えば、技術だけで売りやがってなんていわれてる人たちでも、売れてる以上聴かせる 能力は伴ってるんだろうなと思ったりする。やっぱ技術だけじゃ売れない。 なんだかんだで、聴かせる能力も練習と実践の繰り返しの過程で身に付くものだし。 ・・・・・・って、まず自分に言い聞かせないとな('∀`)
133 :
ドレミファ名無シド :04/02/13 23:30 ID:4VsphfeB
ケミストリーがテレビに出てる。 こいつらなんで人気あるのかわからない。企画番組から出てきたから? 歌もそれほど上手いと思わないし歌い方、声も気持ち悪い。
134 :
ドレミファ名無シド :04/02/13 23:36 ID:dsWpUrf3
「ラヴィン・ユー」で有名なミニー・リパートンは7オクターブが 出せたが、それだけでは一流にはなれなかった。 スティービーワンダーの、この曲が初めて彼女のテクニックと音域 を完璧に生かし、不朽の名作となったんだよね。
135 :
ドレミファ名無シド :04/02/13 23:42 ID:B2a+cCaS
ケミストリーはうまい。 これは確かだと思う。 ボーカルの練習をまじめにやってる人間なら思うと思う。 けど、日本代表というには物足りないし、なにより曲がクソ。 人気はアイドル的要素が一番。 「R&B実力派」というレッテルが歌のわからないミーハーなガキどもにウケてるだけ。 けど、やっぱり実力派けっこうあるよ。 だって、ふつうがんばってても彼らほど歌えないもの。
136 :
ドレミファ名無シド :04/02/13 23:43 ID:B2a+cCaS
実力派けっこうあるよ→実力はけっこうあるよ。 ですた。
>ケミストリー まあーお前らよりは上手いわな。 それにしても低レベルな戦いだw
ヘビメタって聴いてたら疲れる。あんな音楽に乗れるんなら 青春パンクでも簡単に乗れそう。
>>138 それは音楽にではなく、自分自身の人生に疲れてるんだと思われ
140 :
ドレミファ名無シド :04/02/14 01:05 ID:COyyCpmK
ケミストリー>一般人>犬
ケミストリーは巧いかもしれんが上手くは無いと思う・・・ 響いてくるものが何もない。
>>141 ここの住民はそんな違いわからないでしょ。
143 :
ドレミファ名無シド :04/02/14 01:39 ID:COyyCpmK
人か犬かの区別はつくがな ★ギャヒィ藁★
144 :
113 :04/02/14 04:03 ID:mCSKqYEL
>>129 さん
ありゃりゃ。ちょっとニュアンスが違う風にとられちゃった(笑)
俺は、どちらかというとHR・ヘビメタ擁護派なの。
皆さん、いろいろな音楽を聴いたり、練習したりして、
速いパッセージでも聞き分けられる耳も持った方がイイよって
いう意味で書いたんです。
速弾きされて何とも思わなかったり、空回りと感じるあなたも
ヘビメタやHRに限らず、いろんな音楽をもっと聞いた方が
いいかもしれません。
145 :
113 :04/02/14 04:06 ID:mCSKqYEL
>>134 さん
でも、俺はミニー・リパートンの方が断然心にくる♪
ミニー・リパートンは、スティービーワンダーより
売れなかったけど、超一流だと思うよ。
「売れる」「売れない」と、「一流」かどうかは別。
146 :
ドレミファ名無シド :04/02/14 09:52 ID:uUiHSshw
バンドのメンバーに指摘された癖 お前、歌ってるときいつもチンコ揉んでるぞ
ロッカーだな ローリーだか、コンサート中に勃起に成功したとか言ってた。
149 :
134 :04/02/14 22:15 ID:fq3k9X2U
うん、ミニー・リパートンをけなす気はないのよ。 彼女も、それを生かしたスティービーも、両方一流であったと。 ただ、ミニーについては「あの曲」を境にただの「スーパーテクニシャン」 から、「本当の一流」になった…。ような気がするのね。
つうことは、技術も素質ももちろん大切だけど
自分を本当に活かせる曲を探し、めぐり合うこと(あるいは自分で作るか。できる人なら)
が大事だってこったな。
>>146 おまいはロックだ
151 :
t :04/02/15 02:16 ID:VBhnZwdA
>>151 なんかリズムが気持ち悪い。ドラムが下手とかじゃなくて
バックのギターが遅れてるのかな。ドラムと歌はあってるような
気がするんだけど。歌はよくある声ですね。プロでもこういう感じの歌の人
いそう。こういう感じで突き進むならスクールは別にいらないんじゃないかな。
153 :
t :04/02/15 02:34 ID:VBhnZwdA
>>152 速レス有難う御座います!編集のときにもしかしたらずれたのかもしれません・・・
最終的にミックスも僕がやってるんですけど、いかんせん素人でして。
どこをどうもって行けばいいのか皆目見当がつきません。
個人的には高域のシャウトしていく方が楽なんですけど、作曲者が
なだらかに歌ってほしいといってくるので、キャラ作りに困ってます。。
あとはミックスも仕方も勉強しなきゃ
>>151 バンドで歌うヴォーカルさんとしては必要なレベルにあるとは感じました
でも、声の魅力は引き出しきれてないかも
もっといい歌いかたがあると思う。
シャウトっていうか、枯らす方向に持っていくといいんじゃないかなぁ
枯らしつつきちんと歌うっていうのか
あと、ギターあんまり良くないと思う
MIXの関係だけでなく。この楽器の詳しいことはわからないんだけど・・・・
以上、あまり参考にならない感想でした
155 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 03:01 ID:Mlbe2jdW
うーん同じく。リズムが気持ちよくないねぇ。 ギターとドラムがもっと、メロに合ってればいいんじゃないでしょうか。 このリズムアレンジだと歌い辛いでしょ? ギターくんとドラムくんとボーカルくんで、それぞれ違うリズムをイメージ して演奏してる感じするよ。 ボーカルスクールはやめなはれ。 よほどいいボイストレーナーがいればいいんだが あと、歌う前には、念入りに肩と首周り、腰周りをストレッチしなはれ。 これだけでも、好、不調の差が縮まるから。 がんばりなはれ。ごきげんよう。
156 :
t :04/02/15 03:28 ID:VBhnZwdA
>>154 ありがとうございます
自分の声にまったく魅力感じないんで不安になってアップしてみました(汗
とりあえず、リーダーには微妙な音外しを直すように言われてます
枯らす方向ですか。枯らす方向って例えばどんなんでしょうか。もしよかったら
詳しく教えていただきたいです。参考になるアーティストとか。
具体的に枯らすって言うのがピンとこなかったんで。しゃがれですか
ぼくに可能なんでしょうか。【謎】
>>155 ありがとうございます
皆さんリズムに同意見のようですね。アレンジは一度バンド全員で見直してみます
歌う前のストレッチもとても参考になります。今度から実践します!
あーあと、これレコーディングしたとき微妙に鼻声だったんですよね
Voが花粉症でもやっていけるものなんでしょうか【謎】
【がんばります。貴重な時間割いてアドバイスありがとうございます】
157 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 03:35 ID:Mlbe2jdW
大丈夫。 某有名ジャズシンガーは死後、医者が診てみたら 声帯がポリープだらけだったそうだ。 だからきにしなさんな。
>>156 ごめんなさい
自分女声なので参考になるアドバイスは出来そうにない・・・
別の人に期待してみる
この場合シャウトの掠れた感じを歌唱に取り込む、なのかな?と
思ったりします。声のイメージとして。
ミックス(声の)の関係になるのかな
チェスト多用で滑らか過ぎる印象があるので
掠れ声というと時々スレで話題が紛糾してたりするので、その辺りの
過去ログ見るのも良いと思います(ゴミも多いスレなのであんまりお勧め
はしませんがw必要な情報はそこそこあるはずです)。
159 :
t :04/02/15 04:00 ID:VBhnZwdA
>>157 ありがとうございます。鼻声で頑張ります【涙】
>>158 チェストって胸式ってことですよね。やっぱ腹では出してませんか。
バンドリーダーから腹で出せってよく言われてるんですけど
イマイチ違いがわかってない。もはやクセらしいんですよね。。
でもこの曲スタジオで何度もやると
すげー腹が痛くなるんですけど、これって腹式じゃないんですよね。
この辺理解したいってのもあってボーカルのスクール行こうか迷ってたんです
根本的に歌い方がおかしいのかとおもって時々思って不安になります
参考になります。
>>159 あ、腹式胸式とはあんまり関係ないです
原則的にチェストは胸に当てる芯があって滑らかな声、ヘッドは頭〜うなじに抜く
声(早い話が裏声)。声を出す時に喉のどこの筋肉を使うかって話で。
この辺の用語は独学でも充分勉強できると思います
お腹からは出てると思うんだけど、録音だけじゃ断言はできない
自分もボイトレ行くべきかなと時々考えるので、その悩みにはちょっと共感。
迷い所ではあるんですよね・・・・
>>151 声質がここのスレと同じにいる人と同じでどこにでもいそう。
声質より歌い方を変えた方がよっぽどいいよ。
だからボイトレスクールとか行かない方がいいよ。
声質は生まれ付きのものだから。
163 :
t :04/02/15 04:36 ID:VBhnZwdA
>>160 ありがとうございますそういわれてちょっと安心w
参考になります。過去スレもぼちぼち見て勉強します!
最近ウチの近所に安めのスクールが開校したんで金さえあれば
すぐにでも通うんですけど現状、そこまで余裕がないんですw
のでここのスレとかチぇックしてもう少し考えてみたいと思います。
>>161 ありがとうございます。歌い方ですか。むずかしいですね。
歌い方。自己流ってコトですよね。試行錯誤してみます
164 :
t :04/02/15 04:38 ID:VBhnZwdA
>>162 ありがとうございます。この声にあうダイナミックマイクも探してます
スタジオの貸し出しマイクは高域綺麗に取ってくれないから
必死で声量出してます
>>tさん 曲は十数年前のバンドブームっぽいんだけど声が若いし、バックの楽器もぎこちないか ら推定年齢18才といった感じかな。この、曲の古さと年代の若さがミスマッチで、変な 感じがする。 あと、ギターのセンスがよくない。リズムの狂いは初心者として許せるにしても、チュー ニングの狂いは許せない。メーター使えば済むものを何故合わさないの?狂ってると 認識していないんだよね?その音感は大問題。それとギターソロのセンスが悪い。小 節ごとにきっかりとフレーズが変わり、しかも4分や8分のりックばかり刻んでる。そうで はなくて小節をまたぐように音を伸ばしたり、3連を入れたり、またチョーキングやダブル トーンを使って人間的なフレーズにしなきゃ。でもその辺はテクの範疇だからこれからの 修練でかならず上達するよ。とにかく一番の問題は音感。これを克服しよう>ギター担 当者へ っと。スレ違いのレスになってしまった。ごめん。 ヴォーカルの人は、元気のある良い声だと思う。ライブで映えそうな声。曲にもあってる し、大きな意味では方向は全然間違ってない。とりあえず今は場数を踏もう。そうすれ ば、、今の方向で壁が見えてくるはずだから、それはそのときにまた修正すればいい。 次の壁が見えるまで突っ走れ!
166 :
t :04/02/15 05:54 ID:VBhnZwdA
>>165 こんな時間に思いやりのある長文レスありがとうございます
ただ、年齢はそんなに若くないですじつは。楽曲については確かに古い感じっすね。
うちのバンド曲の中で一番歌いやすい曲です
ギターにまでアドバイスありがとうございます
そんなに仲良くないんで慎重に言葉選んで伝えないとw
おもったよりヴォーカルについての辛口意見がないのは
ある意味では残念ともとれますけど、おかげで自信も出てきました。
はしれるところまで突っ走ります!
167 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 11:29 ID:YizcTPKy
へんな「ああああ」ってのしか聞こえないんだけど、 もう消しちゃったの?
168 :
t :04/02/15 13:26 ID:VBhnZwdA
>>167 あ!すみません!ミックスやり直ししたかったので一度消しました
あとバンドの曲だしメンバーの断りもナシに長く置くのはチョット
アレかなと言うのもあって今度から違う曲にします
169 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 14:12 ID:/dPhOLxd
うpしたいが出来ない。かなしぃ・・。のど自慢で地方で優勝したが全然上手くない僕です。
>>151 聞きたかったですが残念。またのうpを期待してます。
(十数年前のバンドブームな曲大好き人間より)
171 :
t :04/02/15 18:48 ID:LafIq23d
>>170 すみません。今度また頑張ってうpします
>>157 誰ですか?よかったら参考の為に教えて。
24歳、女です。
ヴォーカルレッスンを受けることになり、そこの先生に
「歌い方に変なクセがあるので、まずそれを直さないと先がない」
というようなことを言われました。
今までけっこう長く歌っていて、仮歌の仕事などもしているのですが、
「声質が特徴的」とは言われても
「変なクセ」「直したほうが良い」と言われたことはなかったので、
ちょっと戸惑っています。
その先生を信用しても良いのかということにもなってくるので、
皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思いUPしました。
曲はオリジナルです。
http://www.ismusic.ne.jp/yuna/040215.mp3 変なクセありますか?
直したほうが良いと思われますか?
よろしくお願いいたします。
174 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 22:16 ID:YizcTPKy
活舌悪い。 浜崎に影響受けたような鼻声みたいのがとても聴き心地が悪い。 歌は普通に歌えてるくらいじゃないかな。
>>173 浜崎みたいって言われて終わりな感じだよね。
特徴的って言われてるの、本当ですか?
かなり没個性だと思うんですよ。
すいません、書き忘れ。 あと、姫BIG歌ってる人かと思いましたw そこに〜あ〜るかもしれない〜♪ どっちにせよ、浜崎チックではありますね。 もし姫BIGの人なら、それはそれで、萌えてくれる人はいるんじゃないすか?
177 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 23:04 ID:yuZ+EUHS
>>174 同意。浜崎っぽくて鼻声が気になる。
ボーカルレッスンに関して。
日本には優秀なトレーナーが少ないそうで、本当のボイトレを知らない人たちが殆どだそうです。
酷いときにはトレーナーのレッスン方法と相性が合わない場合、のどを潰す事もあるといいます。
海外のボイストレーナーは個性に合ったトレーニング方をおこなうのに対し、日本のトレーナーは
受ける人が誰であっても自分のレッスン法で通す人が殆どだそうです。
そこらへんのことも含めてリットーからボイストレーニングの全知識という本が出ているので
立ち読みだけでもしてみては?
俺は持ってるけど結構、ためになることも書いてありました。
178 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 23:05 ID:yuZ+EUHS
姫ビジワロタ
あゆ姫ぽい。没個性だからと言って落ち込むことはないですよ。 ここの人たちもみんなそうですから手厚く看護してくれますから。 声を聴くと顔は光浦で声はあゆ姫ぽいかなー。
浜崎みたいな声はもういらんな
歌はアマにしては結構上手いと思います。 少なくともカラオケ好きのここの住民より実力も全然上だと思う。 間違いなくこのスレでは貴方が一番上手いです。 鼻にかかっている声は置いといて、カツゼツがやはりキチンとしてないと 聴いてる人が気持ち悪く感じますね。声質がキモい人がいますのでそうゆう人よりは 全然マシだと思います。 それと高音になると必要以上にリキんでる所が気になります。 女性ボーカルにしては24という高年齢で、良くも悪くも程度の低い インスタントミュージックのAVEX系を歌うことは自分に先が無いことを 証明しているだけだと思います。 どうしてもこういう曲を歌いたいなら止めませんけどたぶん先は無いですよ。
そうだそうだ。言うこと忘れてた。 たぶん先生が「治した方がいい」とおっしゃっているのは 今流行りの歌い方だと先が無いからと心配してるからじゃないでしょうか? それと一つしか曲を聴いてないからわかりませんが、一つの歌い方しかできない人は かなり個性が無いと売れませんよ。 個性があるというのは反面、童謡の歌の仕事、スーパーの歌の仕事などで 嫌われるということがあります。 自分が提案するなら個性のある歌い方はそのままにしといて 「癖の無い歌い方をできるように開発しろ」ですかね。
ここで評論家ぶってる口だけのカラオケ君よりは全然上手いので自信持っていいです。 ちなみに自分も貴方と同じ歌で飯を食っている者です。
たぶん没個性って言われてるのは曲に雰囲気が全然入って無いからでしょう。 まさしく歌っているだけです。
185 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 23:43 ID:z5xrk+mL
確かに犬泉と比べたら100倍うまいけどな・・・。
>>173 さん
今回のうpはボイトレの先生を信用してもいいのかという質問のためだと思いますが、
先生から具体的にどういう指摘を受けたかを全く書いていませんから答えようがないです。
「変な癖がある」という抽象的な指摘だけでなく、もっと技術的な問題として突っ込まれたと思いますが。
仮に先生がそれだけしか仰らなかったなら、逆に173さんの方から先生に質問していて然るべきです。
受身では何をやっても身には付きませんから、その姿勢も一度省みてはいかがでしょうか。
あと歌う事それ自体に年齢は何ら関係ないと私は思いますが、
所謂成長期を過ぎた成人の方があえてご自分の年齢を自ら書いてるという事は、
仕事としてやっていく分にはこの年齢でどうかという質問とも取れ、
その意味で
>>181 の後半に同意です。
例えどんなレベルの方であれ歌を「志す」なら、
第一にまずしっかり自立したご自分の意思というものが芯に無いと、
とてもではないが末永く歌い続けられはしないです。
きつい表現になってしまいましたが、頑張って下さい。
187 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 00:03 ID:K+toUOz2
>>173 が二十歳前でかわいかったとしても楽曲がねえ・・・。もって1年、酷ければ1曲で消える。
ましてや24歳、がんばっていい曲書けよ。
188 :
1488 ◆Upy4wcs9SI :04/02/16 00:21 ID:YXoo1Cap
>声を聴くと顔は光浦で声はあゆ姫ぽいかなー。 おい!!最低やん、それ!! ちなみに、俺はイケメン。光浦はゴメン、抱けんわ。 173はなんで整形しないん?? まず、シャクレエラを削ろうよ!! シャクレはイノキ、エラハリはえら呼吸釣り針でひっかけるぞ おまえは2つとも該当してんだよ!! ブサイクが!!
189 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 00:33 ID:D7ToEg2I
手厳しい意見が多いようだけど俺も
>>187 に同意
まず曲が耳に残らない、これが一番大きい
歌はアホほど上手いが、曲が良く無いため消えてった歌手も腐る程いるわけで
逆に歌はそこそこだが、曲がいいため売れてるのもいるわけで
年は気にしなくていいと思いますよ
本当にいい曲作れば何歳でもまだまだチャンスはあると思いますよ
声は正直そんなにいいとは思いませんので
曲で勝負するといいかと
話それましたね、まぁ先生がどうか等は分かりませんが
そのAYU系?の歌い方はもう古いしと思うし
先生が言いたい事も多少分かるかも
あと
>>188 みたいな精神病院から書き込みしてるような知症は放置で
人に対して知将などと差別的発言を平気で書き込める人間の文章は 読むべきではない。
191 :
1488 ◆Upy4wcs9SI :04/02/16 00:41 ID:YXoo1Cap
>190 そうだ、そうだ!!189なんてやっちゃえ〜!! 189を血祭りにします そして、あなたのエラは今も急激に成長しています。 これからますます成長します。 どうせならシャクらせてイノキになろうよ!
192 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 00:46 ID:K+toUOz2
193 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 00:48 ID:D7ToEg2I
(´,_ゝ`)プッ
194 :
1488 ◆Upy4wcs9SI :04/02/16 00:55 ID:YXoo1Cap
おっと、193=189ですね。 アナタはもう死んでいます。 この世界にはあなたのいるべきところはないんで、 そこんとこよろしく(^^)!! ハンパネー!!
195 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 00:59 ID:4HF6+sr5
>>173 上手いけど、ファルセットの部分がキモイわ。
173です。
いろいろとご意見、参考になりました。
そうかー、あゆかー。
影響受けたとかではないのですが、確かに高音部でちょっと鼻にかかってますね。
あゆは全然好きではないので似てると言われるのは癪なので、
>>182 さんのおっしゃるように
「癖の無い歌い方をできるように開発しろ」
というのをがんばっていこうと思います。
先生の指摘というのは、今度レッスンを受けることになっている先生が、
わたしのライヴを聴きに来ていてそういう感想を漏らしていた、
と言う話を聞いたというものなので、抽象的な表現になってしまいました。
今度きちんと直接聞いて、話をしてきますが
どっちかっていうと「あゆ/AVEXっぽい」というよりは
「アニメっぽい」という意味での指摘だったらしいです。
曲は自分で作ってるわけではなく、この系統にこだわっているわけでもありません。
仕事もあるし、いろんな曲をいろんなうたい方で、というのが目指す方向です。
滑舌、悪いですか?
自分ではきちんと発音できていると思っていて、歌詞も聞き取れると思うのですが。
もしかしてわたしの思っている「滑舌」と意味が違うのだろうか?
何にせよ、客観的な意見がいろいろと聞けて、
今後の方向性について考える材料になりました。
ありがとうございました。
197 :
t :04/02/16 01:14 ID:3tffNPUf
>>196 歌唱力ありますねー。さすが歌でお金になってる人は違うんだなぁ
あと、レコーディングが綺麗で羨ましいですw
個人的には四つ打ちは好きじゃないんで皆さんの意見に同意です
198 :
t :04/02/16 01:20 ID:3tffNPUf
やはり口だけのカラオケバカどもの意見は取り入れられなかったようだなw 結局俺だけかw 態度だけはワールドクラスのカラオケニストさんたちご苦労さんw
200 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 01:43 ID:G7fhjzNR
ひとのフンドシで相撲とってるバカがまた吠えてら。 自分の言ってる事が個性なくしてBGMみたいな歌になるようにしろって言ってる事に 気付いてないと見える。
人に対してカラオケバカなどと侮辱的発言を平気で書き込める人間の文章は 読むべきではない。
口だけがとりえのカラオケニストたちが遂に助言でも完敗かw なっさけな〜w やはり現場で働いてる人間と金払って歌ってる人間の差が出たな(プッ
203 :
1488 ◆Upy4wcs9SI :04/02/16 01:57 ID:YXoo1Cap
ベースが悪いね。。。。。。。。 ベースを首切りにすれば??
>自分の言ってる事が個性なくして こういうこと言ってる時点で歌のこと何もわかってないんだな〜ってバレバレw 素人カラオケちゃんはもう寝なちゃいw
205 :
t :04/02/16 02:39 ID:3tffNPUf
やっぱりタイミングわるかったみたいですねー(´Д`;)
タイミング悪いんじゃなくて歌唱力の問題ではなかろうか。
歌唱力っていうか、印象の強さじゃない? 荒れてる時でもレスが付くときは付くから・・・ タイミングの問題もあるとは思うけど、しかも今回は二回目の同じ曲のうp(だよね?)だから 前回そこそこ反応があったから、暫くしたらまたレスつくかも。 ニ、三日待って全くつかないようならあんまりいい印象を与えなかったってことかと 自分が前回レス付けたんで今回は付けない
誤植。 自分が、じゃなくて自分は、だ
あっそ
211 :
t :04/02/16 11:01 ID:3tffNPUf
了解。次のステップに行こうと思います。 曲ファイル削除しました。指摘ありがとうございます
まっ同じ曲あげるなら半年後ぐらいにしてくれ。 経った一ヶ月程度で上手くなる訳ないんだからさ。
213 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 12:27 ID:3scH5YlS
>>212 つーかさ、お前のアドバイスによって大成した輩はこの世に誰ひとりとしていないんだから、
無駄なアドバイスなんぞいらない。
自分自身がまともに出来てないくせによく人に奇妙な意見が言えるよなw
親切心の押し売りに見せかけた、自称プロ気取りの評論オナニーか、滑稽だな。
214 :
t :04/02/16 14:31 ID:3tffNPUf
八つ橋食いたい
>>217 エンドレスなんてありえんだろ。
絡んでんのはおまえだ。
>>218 なに荒れてんの
↓
なにやつあたりしてんの
↓
何絡んでんの
↓
絡んでるのはお前だ
見事にエンドレスに流れてるぞ?
って何ネタを解説してるんだ漏れΣ(゚Д゚;)
俺だけ勝ち組
219は負け組、つーかつまらん
>>219 悪かったな。
八つ当たりも絡んでんのもオレかもしれないや。
これで最後だ。また通常どうりやってくれ↓
223 :
t :04/02/16 16:38 ID:3tffNPUf
224 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 18:53 ID:/xyFyy4G
アフォどもがくだらねーことやってるー(^w^
やはりボーカルスレは相変わらず低脳多い(^w^
アドバイスさえも聴いてもらえない落ちぶれた負け犬批評家が文句言ってんじゃねーよw 口でも負けた批評家は非常に哀れw
173さんの音源聴けないよヽ(`д´)ノウワァァァン 当方プロ目指してる♀なので、歌で仕事してる人の歌を聴いてみたいです。
(^w^
230 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 01:47 ID:F1w5ZfEt
ここに書き込んでいる人って、自分の歌はいいぜ、と思っている人が多いと思うんだけど、 自分の声って好き?好きだから、そこまで自信を持って、物事を語ることができるのでしょうか? 俺は嫌い。自分で歌っているときは、よく聞こえるけど、録音したのを聴くと、自信をなくしてしまう。 だから、ごくたまに「君の声いいよ」と言われるとうれしい。
>>229 顔文字uzai(^w^
>>230 自身無いから評論家に成り下がったんでしょう。ここの人たちはそうやって
プライドを保っていられる。ここの人たちのアプはだいたい聴いたけど酷いモンだよ。
>録音したのを聴くと
それはヘタな証拠だね。録音した音源が真実だよ。
233 :
228 :04/02/18 10:15 ID:Rmfkj/pL
>>173 さん
聴けました(・∀・)アリガトー
音程が安定してて、聞いてて不安にならないのがいいですね。
録音状態がいいのも羨ましいー。スタジオで録って切り貼り(語感が悪いけど)でしょうか?
気になったのは発音かな。特に「う」の母音がすごく鼻にかかってて気になる。
こういう感じの歌しか歌えなさそうな印象を受けてしまいました。
高音になると微妙にフラットになって声の響きがなくなるのも、改善されると良いんじゃないかと。
一度クラシックなんかをやってみると劇的に変わるかもしれません。
いろいろ厳しく書かせていただきましたが、
これだけピッチが良いならきっと耳も良いと推測されるので、
先生についたことでこれからどんどん上達されると思います。
またうpしてくださいねー。楽しみにしてます。
>>232 上手い。
このスレの中では格段に。
歌い方・声質共にSPEEDのhiroやモー娘。に似てて没個性だけど。
235 :
227 :04/02/18 11:54 ID:qJclAPrQ
>>232 全然言いと思うよ。
すぐに浜崎だ、なんだって言い出す連中はTV中心にしか音楽聞いてないアホどもだから。
歌の上手さ、売れてる事へのコンプレックソの塊だからさ。
鼻にかけるのは高音が出しやすいからだろうし、そういう歌い方もちゃんとあるしね。
まぁ無理して変える事はナイと思われ。
がんばり。またうpしてね。
あたりまえだけど 何か一つ欠けるだけで駄目になってしまうんだなぁと思った。 そしてそこを埋めることってきっとすごく難しい
まあその他大勢の香具師はいっぱい欠けまくりなんだがな
238 :
238 :04/02/18 15:50 ID:y06Wta3O
エッジボイスって平井がよくする唄いだしのドアの軋む ような音のことですよね??
239 :
238 :04/02/18 16:01 ID:y06Wta3O
あと、ビブラートについてなんですが、横隔膜を揺らすのが いいと言われてますよね?? 平井や森山のビブはどちらを揺らしてますか??
240 :
174 :04/02/18 16:56 ID:acX3hpcj
>>234 hiroやモー娘に似てて上手いというのは、バカにしてるんですか?w
>>173 235のアドバイスは聞かない方が良いよバカだから。
浜崎を肯定してる段階でわかると思うけど、
いかにもボーカルについて何も知らなそう。
ただ唯一、「良いと思います。」って意見は参考にして良いと思う。
そう思ってくれる人もいるって事だからね。
>>239 ビブラートは、最終的には横隔膜も喉も両方使うよ。
ノドだけで揺らすんじゃなく、横隔膜で揺らしながら押し出した空気を
最後にノドで加工を加える感じです。
平井に比べて、森山の方がノドは多用してます。
241 :
235 :04/02/18 17:07 ID:qJclAPrQ
>>240 浜崎を肯定してる段階でわかると思うけど、
いかにもボーカルについて何も知らなそう。
どっひぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
酔っぱらいの方がいらっしゃいました
243 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 18:06 ID:QVUGV0Ul
一般人よりよほどウマー。全体的に鼻声っぽいですが。鼻声は聞き取りにくい 欠点がある
とりあえず自分より上手いよなと思ったからなんとコメントしたら良いのか(´Д`) 鼻声はあんまり好きくないですが、それが(・∀・)イイという人もいるわけで。 没個性にならず、耳障りのいいラインを模索してみたらよいのかもと思ったりしました。 がんがってください。
245 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 21:06 ID:cFVt/AK5
どっひぇ〜ってなんだ? ずいぶんと恥ずかしいヤシがいるな。 浜崎ファンはこの板に来ないでくれないか。 完全にスレちがいだぞ。
246 :
232 :04/02/18 21:27 ID:X0ICNU5k
いやー童貞キャラオケが釣れた釣れたw
247 :
235 :04/02/18 22:06 ID:qJclAPrQ
>>245 浜崎ファンじゃネーよ。ハゲ。
だいいいいいいいいいいち、肯定なんてしてネーし。
メタル・ビジュ系のファンも完璧スレ違いですので
249 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 23:01 ID:cFVt/AK5
浜崎から得るものはないが、 メタルとビジュアル系から得るものは多少はあると思う。 というか、248は否定だけしてないでジャンルをしていしろよ。 ちんかす。
250 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 23:05 ID:cFVt/AK5
>>232 コメントの意味はわかんないけど、
いま新しい方の音源聴いてるます。
あいかわらずアニソンっぽいけど、それはそれでよいとして、
音源がウェットすぎる。
ちょっと聴きづらい。
編集ナシの一発鳥の音源をうpするともっとおもしろいんじゃん?
>>249 ある訳ねーだろ。
メタルとビジュ系を好む人間は音楽やる資格無し。ノイズミュージックがお似合いです。
252 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 23:22 ID:GFUrTLfX
>>173 雰囲気ある!! イイ!
でも何言ってるか全然聞き取れない。
「むにゃむにゃヒー!」って言われても聞き手は困る。
息が浅いんだと思いますよ。つってもわからんだろうけど。
支えが深くなれば舌も自由になるのでかつぜつもよくなると思う。
センスはあると思うので頑張ってくださいな。
特徴のあるコメントだな
254 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 23:40 ID:4pIIuG4N
俺は浜崎が好きでも嫌いでもなくどうでもいいんだけど売れてるんだから
好きな奴もいれば嫌いな奴もいる。宇多田やB’z、桑田なんかも2chでしょっちゅう叩かれてるけど
批判してる奴らの方がみっともない。
>>232 個人的に詞は嫌いじゃないです。ただ見直すところはある。聞き取れないところも多いから惜しい。
1曲目で感じたところは丁寧に歌ったらもっとよくなりますよ。とくに伸ばすとことか。
255 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 00:23 ID:p1h2WWkN
X0ICNU5k でた〜(w で、結局自分がなにを好きかも言えないんだろ?(^W^) かわいそ〜
256 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 00:27 ID:1CtYz3Og
犬のよく使う文句 「雰囲気」 「センス」 「ぎゃひいいいいい!」
257 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 00:46 ID:bVq7h+HS
>>メタルとビジュ系を好む人間は音楽やる資格無し。 ノイズミュージックがお似合いです。 音楽をやる資格はどんな人にだってあります というか「ノイズミュージック」はいいのですか? ノイズミュージックも音楽だと思うのですが? あまりにもX0ICNU5kが惨めで下手に叩けない
258 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 01:10 ID:OIb3DYso
なにやら荒れているようですが・・ どなたかダイナミックマイクにガッツリ詳しい人いまつ? HM、HR、デスメタル、その他色んなジャンルのイイ部分をMIXした楽曲をやっているのでつが、 デスメタルに使われるいわゆる「デス声(ゲロ声)」を効率よく拾ってくれるマイクでお勧めがあったらマジレスお願いします。 ちなみに今まで使ってきたのは、SM58、OM−3です。
>>173 =232
聞かせていただきました。
楽曲、アレンジについては置いておいて・・・。
歌に妙なクセがあるとは特に感じません。
どの程度編集してこの状態になったのかわからないのでなんともいえませんが、
2,3テイク歌ってよいところを繋いでこの状態なのなら良い感じだと思います。
タイミングとか全体になおしました?それともなにかタイミング補正の聞かないプラグインがかかっています?
1曲目のほう、全体にちょい後ろにいるように感じました。アタックが削れてるのかも。この辺はMIXの問題でしょうから歌と直接関係無いと思いますが。
その先へいけるかはともかく、仮歌嬢としては特に問題を感じません。
歌詞がはっきり聞き取れない、という意見もあり、そういった要素も感じますが、MIXや録音による面もあるように感じました。
そういった意味では多少損しているかな?と思います。
活舌が良いほうだとは思いませんが私は十分だと思います。
ロングトーンにビブラートをかけている部分がなかったのは故意でしょうか?
もしかけられるのならかけているものを聞いてみたいと思いました。
できないのなら出来るようになって欲しいと思いました。
260 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 02:39 ID:cYpd9+qR
261 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 02:54 ID:YHHQpPE8
Q-Shock様じゃないですか?
>>232 漏れも聴いてみました。
クセは無い方だと思います。鼻にかけるのが癖と言えば癖ですが。
少し走ったりとかリズムの方の注意は必要だと思います。
259さんの言う通り仮歌としては十分なレベルじゃ無いでしょうか。
逆に言うと今後そこからどう脱したいか、という所だと思います。
263 :
165 :04/02/19 08:55 ID:d+Yn+ywn
>>232 曲に郷愁を感じてしまう。オリジナルなの?時代がずれてる。
歌は仮歌専用という感じ。エイベックス系j-pop専門の。
歌だけで勝負できる感じではない。耳をスッと通り抜けてしまう。
不快ではないけど爽快でもない。
多分、真の意味で上手くは無いと思う。上手く聴こえる歌い方をしてるけど。
話し声のまま歌える?例えば今、この書き込みにテキトーメロつけて様になる?
「はなしごえの〜まま〜、うたえる〜♪」ってやってみ。
厳しい意見になってごめん。\(_ _)
もし自分で、なかなかイケてると思ってるなら一度その鼻を折る必要がある。
ホントにこのままじゃなにも進展はない。こういう、中途半端に上手いタイプ
って一番伸びない。なぜなら練習しなくてもある程度聴けちゃうから。
細かいこと言うとたくさんあるよ。カツゼツのこととか。でも、232さんに一番
必要なのは意識改革だと思った。この程度の書き込みで挫折してくれるか分からない
けど、この後何かの機会で大恥をかいたときにとことん落ち込むのがよろし。
落ち込むと、考え込む。考えて考えて、自分じゃ答えが出なくて他人の曲を藁をもすがる
思いで聴くようになる。今までには無かった聴き方。だからヒントが山のようにみつかる。
それを実践する。自分に合わずに失敗する。また次を聴く。また失敗する。
そうしているうちに、いつの間にか新しいスタイルが生まれてる。
時間かかるけど、頑張ってね。
>>163 は
>>232 にアドバイスするレベルにまで達していない。
いやアマの中の下レベルです。そんな人間のアドバイスなんて参考になるはず訳無い。
歌は才能だから。まあまあの奴が頑張っても「結構上手いね」と言われるぐらいの レベルにしか成れない。これに気付くのは一年ではわからないだろうね。 という訳で皆さん時間を犠牲にして気付いてください。5年も経てば身にしみてわかるかもね。 努力しても伸びないモノってあるんだよ。
Killer Queenを歌おうと思うんだけど ボーカル一人なのでどのメロディラインを唄おうかと迷う そういう曲結構あると思うけど ライブとかでさり気に毎回違うメロディラインを唄うプロはやはり スケール上の音でアドリブしてるんですか?
歌は才能だが才能の捉え方を勘違いする人は多い。 歌だけで無く全般だが。 何もしなくてうまいとか少しの練習だけで上達するとかは才能では無い。
>>267 歌は才能だとか言ってる奴は
実はそれ以前に努力の才能がないことに気づいていない。
とはいえ努力家が全て報われるわけではないが
世に出て才能を発揮している人はすべからく努力家である。ってことだな?
>>266 スケールとか小難しいことは知らんが
いっぱい聞いてフィーリングつかめばいーんでない?
269 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 12:08 ID:KoWk8TCg
スケール(音階)は一応知ってたほうがいいね。知識はないよりあるほうが幅が広がる。 アドリブは大体スケールに沿うものよ。練習すれば覚えられるけど結構だるいのがスケール 。てかレッスン受けてたらいつかは習うんじゃない?あと、フィーリングつかむのは大事です。 感覚を養うことは何をするにも重要だと思うし。
270 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 12:14 ID:/u/DTZkC
偉そうに人の論評している人は、論評する前に自分の音源出したら?
嫌です
別にいいじゃん。 自分は何回か音源出してるけど、別に嫌な思いはしてない。 むしろたかが他人の音源について真面目に語ってくれるんだから有り難いもんだ。 それが嫌ならうpしなきゃいい話。 他人を貶すのが趣味の人間まで釣れるのは困ったものだけど、その辺も程ほどに受け入れて 自分のために利用すればいいだけのこと。 逆にそれができないならうpはしないほうが無難だわな、本人の為にも。
うpしない=評価が怖い、と思われるのもアレだけどなw
環境が無い・面倒くさい・わざわざ晒すメリットが無い、が大半だろうね。 それとは別に、 でも貶されて凹まない自信が無いとか、逆ギレして荒らしたくなるって人はしないほうがいいと思うw 最終的には「その人の勝手」だけど、晒す側もその辺の意識は必要かなと。
上手くてもヘタクソでもろくな事いわれないからなぁ。 的確なアドバイスなんてするヤツいないし。
277 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 12:40 ID:XlBOewnO
まあ自分の音源も出せないような奴が、何言っても説得力ないのは確か。
279 :
266 :04/02/19 12:44 ID:JDlKPzFP
スケールをただひたすら発声する練習はできるけど それじゃやっぱり使えないってことか 感覚で・・・っつうとまた大変だな やっぱり色んな音楽聴いて研究するしかないね どもありがとでした
280 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 13:12 ID:Hj5GwJDu
2ちゃんなんか見てる奴はたいしたことない。 俺も含めてな
>>280 確かに。
「ボーカリスト目指してて2ちゃんねるを見る奴」
はたぶん大したことないよね。
ようするにこの空間は井の中の蛙。
そして、そこで何を言おうが負け犬の遠吠えでしかない。
と言いながらもオレはボーカリストを目指している。
ということで逝ってきます
つーかこんな所で真面目に議論するだけ無駄だって事に いつになったら気付くんだろ…?
それが楽しいんですよ☆ たぶん。
才人+努力しないやつ=凡人 凡人+努力しないやつ=おれ
正直でよろしい
288 :
ドレミファ名無シド :04/02/19 23:45 ID:p1h2WWkN
>>才能好き で、君らはここになにしに来てるのかな?
290 :
ドレミファ名無シド :04/02/20 01:37 ID:34c+dy7u
一回うpしたが結構ためになった。歌は聞かせてなんぼだね
お前たちだけだよ。ボイトレでどうにかなるとか勘違いしちゃってるの。
盲目なお前たち以外のみんなは素直に当然のごとく理解してる↓
6 :ドレミファ名無シド :04/02/06 04:30 ID:4gwGGfeq
>>1 よ
わかる わかるぞ 俺がVOにいいたいのは
1曲簡単な歌なのに歌詞ぐらい覚えてこい馬鹿
歌を始めるの遅すぎませんか
歌はボイトレしても越えられない壁があんだよ
歌はボイトレしても越えられない壁があんだよ
293 :
ドレミファ名無シド :04/02/20 09:51 ID:O1bbiduN
歌詞覚えて来い 面目ない・・・
294 :
ドレミファ名無シド :04/02/20 20:25 ID:FMhq/Rtz
歌詞なんて間違えたってたいした問題ないじゃん。
忘れ方にもよるよ・・・ 俺は忘れると真っ白ケです。 かなりヤバイです ステージの上だとパニクルのさあぁ 俺は胆力がよええ
>>295 忘れちゃったらにゃーにゃーとメロを歌ったりシャウトしたり客席・・・、にマイクを向けるとむなしい結果になるかもしれないからメンバーにマイクを向けてみたり。
とりあえずなんとかなる!と思っておくとパニくらなくてすみますよ!
>>298 >Q-Shock様じゃないですか?
と、つっこむの。
もーーースレくらい読んでよ。
給食は雑談スレから出てくるな。空気嫁
なんと偉そうに
にゃぁ〜にゃぁ〜。
303 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 13:16 ID:PUzVmvdO
メタルシンガー旨いと思うのは トゥール、パーフェクトサークルのメイナードキーナン、と ラプソディーのシンガー(名はわからん) と勝手に思う。 ラプソはべつに好きじゃないけどね。 皆はどんなシンガーが好き ちなみに俺はビョーク、ボノ、シルヴィアン、ドロレス、 ハンズィ、カートコバーン、シャーデイ、 キングダイヤモンド(ネタじゃないよ) イタくてゴメン。
氷室
ヴォーカルにコンプをかけるときに ノイズがでかくならない方法ってないかな? どうしてもコンプレッサーかけるとノイズィーになるんだ
ノイズゲートも併用。
307 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 16:36 ID:fh4ej+ld
303の言ってる人間を全然知らない漏れは無知なのでしょうか? ビョークってのは名前だけ聞いたことあるけど、全く知らんです。 それとも303がマニアなのでしょうか?
ビョークは映画の関係で散々聞いたでしょ メタル云々のは俺も全然わかんね 後者のはだいたいわかる パンピーは ビョーク、シャーディ、カートコバーンくらいしか知らんのじゃないだろか
半分ぐらいは知ってるぞ。そんなにマニアでもないと思う。 メリットへミングストンが好き。 多分誰も知らない(藁
310 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 18:45 ID:fh4ej+ld
あー、そうそう。 ビョークはたぶん映画の関係っていうので聞いたんだ。 にしても、きっと一般人はほとんど知らない人が多いと思うけどなぁ。。。 やっぱり漏れが無知か。
ちなみに 俺もビョークはダンサーインザダークで知ってたけど 他のはカートコバーン?っての名前だけ聞き覚えあるだけ。あとは 知りません。無知さ俺は。 ノイズゲートってあんまり強くかけすぎると音声の弱声まで消しちゃうから 難しいです。ノイズゲートを上手く使えてないんだろうな。ノイズゲートの 細かいこと知ってる人いないかな。
312 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 21:08 ID:fh4ej+ld
漏れは、ソフトにノイズゲートってのがあるのは見た事あるけど、使ってないなぁ。 リバーブかけるくらいです。 そういう意味でも無知だなぁ。。。
313 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 21:28 ID:GLF/8m52
高い音から一気に低い音に下がるときってありますよね。 そのときどうしても、段差(っていうのかな?)が付いてしまうんです。 滑らかに歌うにはどうすればいいのでしょうか? 低い音から高い音になるときは大丈夫なのですが・・・ 何かいい練習方法ってありますか?
314 :
314 :04/02/22 14:30 ID:OfelCnP+
315 :
314 :04/02/22 14:33 ID:OfelCnP+
音程はズレてましゅ。 じゃあ、唄いなおしたもんうぷせんかい!!ごらああああ!!! とおっしゃる方がいましたら、ご勘弁いただきたいでしゅ。
>>314 スマンがすごく好きな声だ。鈴木雅之が好きなんでね。
という事でがんばってください。
317 :
314 :04/02/22 14:40 ID:OfelCnP+
>16 ありがとうごじゃいます。 技術的に音程以外で気になったところはありますか?? なにぶん、短いのでこれではわからん!!!!!!!!!!! という返しがくるかも、かも。
>>314 きれいなミックスだと思うよ。
「違う違う!総社、総社なーい」って歌ってみて
319 :
314 :04/02/22 14:46 ID:OfelCnP+
>318 へけ???? 音程がわからんのでしゅが。。 コマーシャルソングとかですか?? それとも鈴木雅之君の唄でしゅか??
え、これミックスなの??ミックスに聞こえないんだけど。 歌ったことないから分からないけど、これでミックスなんだったらすごいと思う。 地声に聞こえるし、ミックス特有のつやっぽい部分があんまり出てない。
自演じゃないのか? 誰が聞いてもミックスじゃねぇよ レスつけてんの一人だけだし
>>314 ミックススレの373より君の方が相当ましです。
ひで〜キモいよ。
737だった。聞くに耐えない。
325 :
314 :04/02/22 21:58 ID:OfelCnP+
>320 やってみました。後日うぷします。 >321 ホメてるのか、けなされとるのかどっちなんだろう。。 >322 自演じゃあないでしゅ ミックソって737みたいなんじゃあなくて少しでも 混ざってたらミックソなんでしょ??
327 :
322 :04/02/22 22:21 ID:KfOQ7UL5
そうか、疑って悪かった よく聴くとミックスなのかも 音程とリズムを頑張ってな
321だけど・・・ ミックスって俺の中では「地声で出せないキーを裏声ベースで地声に聞こえるよう出すこと」 だったから地声ベースで裏声混ぜるのは考えに入れてなかった。 この歌ってる歌のキーが分からないんだけど、どれぐらいのキーなのかな?? 手元に楽器がないので分からないんだよね。 で、ちなみにもし裏声ベースでのミックスならすごいと思います。普通に。 声質はかっこいいとは思わないけど決して悪くはないかと。コレは趣味の問題ですが。 少なくとも俺の声よりはかっこいいですw
楽園をノンリバーヴでうpして下さい。
カラオケ板でどうぞ。
おいおまいら! 俺は超初心者で、スタジオで練習してるんだが あれだ。 スタジオのマイクがどうしようもなく臭いんですがどうしたらいいですか。 もとの臭さに加えて、俺のクセー息もかかるもんだから 絶妙に混じってホント化学兵器並の臭さなわけですよ。 やっぱ、あれですか。マイクは買ったほうがいいですか。 初心者だから〜なんつって特にまだ購入は考えてなかったんだけど。 初心者だろうがなんだろうが買えよっつんあれば、初心者にお勧めな マイクとかあれば教えてください。 ていうか、ホント臭いんです。今日もスタジオ入ろうと思ってるんだけど 考えるだけで鬱ですよ。
332 :
ドレミファ名無シド :04/02/23 17:41 ID:9MRe0rua
>331 是非マイマイクを用意してくれ。 マイクも機種によって癖とか色があるから本番で使えるのを普段からつかってた ほうが初めは絶対しっくりくるはずだぜ。 ちなみにオイラは AUDIX OM-5 愛用です。
>>331 物凄いウンコマイクでよければ昨日ハードオフに2000円のがあったなぁ。新古品で。
外見はちゃんとしてたし58ぽかったけど、性能が一切書いてなかった上made in Chinaだったのでスルーした。
335 :
ドレミファ名無シド :04/02/23 19:14 ID:irZNIkQC
>>331 だから、超初心者ならくるなっつってんの。
人に向かって来るなって言う前に、
>>1 と
>>2 を読んでから来て欲しいもんだなあ。
>>331 どうせ買ったところでそのうち臭くはなるんだが(w
でも自分の匂いなら、なんとも思わないもんだろう。
で、どうせ買ってスタジオ入るなら、ある程度ちゃんとしたのを
買ったほうが愛着もわくってもんだ。
>>333 の言うようなヘボマイク買っても
しかたない。無難にほとんどのスタジオと同じSHUREの58でも買っといて、
色々と分かってきたなら自分に合ったのを探せばいいんじゃないかな。
最悪、金がないなら、マイクの頭だけ売ってるから、それ買っても臭さはしのげるけど。
とりあえず歯磨かんと話しならん
340 :
331 :04/02/24 00:15 ID:oJoWqcqT
皆レスthx! とりあえずAUDIX OM-5は今は手が出ない、、ので、SHUREの58ってのが ちょうどいい値段だから購入を検討します! 今日のスタジオのマイクは臭くなかったから気分よく練習できたと思ったら 録音した歌を聴いてどっちにしろ鬱になりますた。 超初心者がきちゃだめとは知らず書いちゃってスイマセン。 ちゃんと歯も磨きますので許してください。 んじゃオラちょっくら入院くるぞ! 皆元気でな!
>>340 CM2000とか言う1500円のなんちゃって58のマイク、録音してみたけど、
音58とよく似てた。58はけっこう重いから持ち歩くのにと思って買ってみたけど、
でもぶん回す使い方だと、雑音が58より入りやすいそうだ。
342 :
ドレミファ名無シド :04/02/24 17:21 ID:O9YdAhP1
ってか、漏れはマイクなんて買う必要ないと思ってる派です。 たしかに物によって音の入りはちがうけど、 果たしてそれに対してよい製品を要求する事が大切かと自分に問いかけてしまう。 どんな状況でも、どんなマイクでも上手く歌ってやるくらいの気持ちの方が大切だと思う。 特に初心者ならそうだと思う。 根本的に臭いの問題なんて馬鹿馬鹿しくて取り上げないで欲しいと思う。 臭いだぜ臭い!? なにを聞いてんの?って感じです。 マイクの好みや、自分で持ちたい人に対して批判は全くないけどね。 スタイルかなぁ。
俺の所のvoもマイク気にしない派。 つか全く知識無し。w CD出した際の録音も俺の持ちマイク(58)でやった。 こういうヤシもいる。
345 :
ドレミファ名無シド :04/02/24 18:21 ID:Jo1oMdkv
俺は舞マイク派だけど別にこのマイクじゃなきゃ云々ってわけじゃないぜ。 ちっちゃな男のこだわりよ。 レコ以外は持参してる。しかし臭いのは俺も嫌だyo
>>340 初心者歓迎とちゃんと明記してあるんだから気にしないでщ(゚▽゚щ)来い。
俺はマイク持ってるけど、まあ人それぞれだしどっちでもいいやと思う。
歌だから、テンションの問題ってのもあるだろ。
俺は鼻炎持ちだからあまり匂いを感じない故、なんとも思わないでどこの
マイクでも使えるけど、匂いがあまりにも気になって気持ち悪くて歌うテンションが落ちても、
しゃあないしなあ。
音自体に関して言えば、どのマイクがいいとか悪いとかよりも、マイク自体の疲労度の
問題はあると思う。沢山の人に長い間使われ続けてるものは、それなりにくだびれて
音質も若干だけど落ちるもの。ギターみたいに、使い続けていい音を・・・とはいかない製品だもんね。
しったかが得意げに楽器のことについて語るなよ。 ギターを長く使いつづけても音は良くならないことはとっくの前に 科学的に証明されてんだよ。カラオケ野郎
SM58初めて使ったけど意外に吹かれが強くて驚いたな
角度の問題だったのか、もともとそういうマイクなのか
普段はATM61HEだけど
マイクの寿命ってどのくらい?と、寿命にはまだ遠いけど訊いてみる
>>347 ヴァイオリンでもいいと思うよ
要するに弦楽器みたいにって事
糞 釜 ま た 嘘 で す か ?
350 :
ドレミファ名無シド :04/02/26 08:48 ID:ZI/5K8oS
>>348 61はどうなんですか?普段使ってるってこたぁ何かよさがあるワケですね?
かたしかオーディオテクニカのやつっすよね?
しかしホンとはあまりマイクにはこだわってないんだけどね・・
でも一応愛用してるマイでぃっくはあるのだけど。
しいて言やあレンジは広くない方が良いかなぁ。
とくにライブであんまり広レンジの使うとたまにハリキリすぎて
テンション間違えてしまふ。
>>350 マイクの良し悪しがよくわかってない人の印象としては
・SM57・58より高域クリアだけどそこまでキンキンしない
・わりと感度は良い
・でもレンジは狭くなく広くなく
・たしかダイナミックマイク
なんで使ってるのかっていうと単に在庫処分で安かったからだったりするわけですが
(元値45000円が10500円だったので)ほぼ同じ値段だったSM57の安いほうと選んでこっちに。
愛着はあるけど向いてるのか向いてないのかはわからない('∀`;)
352 :
ドレミファ名無シド :04/02/26 10:01 ID:dHQRh3Ax
皆マイクってどこで買ってるの? 種類が色々あって、メーカーや型ごとの特徴がよく分かるような 店ってないかな? お茶の水行ったけど欲しいマイクが見つからなくて。
353 :
ドレミファ名無シド :04/02/26 10:17 ID:ZI/5K8oS
>>351 え〜!?61って58よりれんじ広いよね?
ん?別に58と比べてってわけじゃないってことですかね?
たしかに。58ってミドルれんじだけど高いとこヌケルよね。
しかしオイラ的にゃライブで聞き苦しいキンキンが出ないように気使って歌うくらいが
丁度ええかもしんない。
そんなオイラはAUDIXのOM5使ってまふ。こいつはホンと癖ないです。
あんのかもしんないけど解りません。
354 :
ドレミファ名無シド :04/02/26 10:22 ID:ZI/5K8oS
>>352 愛着はとても大事のこと。男のちっちゃなこだわりさ。
どこにでもあるSM58以外のミドルのマイクを選べばよろしいかと?
>>353 お店で見せて貰ったときの比較対象がElectro-Voiceのマイクで。
それが高音ヌケが滅茶苦茶よくてレンジ広いのだったんです
なので、SM57(58ではない)と並べたとき61が丁度中間くらい。
58はちょっと苦手だったかもしれない
わりと癖のない音なんじゃないかなぁ
楽器も録れて便利
356 :
ドレミファ名無シド :04/02/26 13:18 ID:ZI/5K8oS
>>355 ちなみにどーいった音楽をやってらっしゃるんでふか?
58苦手は初めて聞いたので
>>356 ふつーにキーボード弾き語りです
好みなんだろうけど、なんかすごいカラカラした音な気がしたのと・・・・
後は慣れじゃないかな。レンジ狭いのに慣れてない。
あと、単に声量が足りなかったのかも。
毎日疲れるまで歌うってことは、ノドに悪いんですかね? やっぱりいずれは声をつぶしてしまうのでしょうか?
359 :
ドレミファ名無シド :04/02/26 22:10 ID:JrynsWf2
はい。
>>358 このスレでこんなことを言うのもアレだが練習だけしてても歌はうまくならんよ。
1つの経験が歌を劇的に変えてしまうこともよくある。
練習サボる奴の言い訳と勘違いしている人もいるがこれは事実。
青春して恋愛して死にたくなるような失恋を経験しなさい。
・・・練習しなくていいと言ってるわけじゃないんだかんね。
>>360 まぁ、それは思うな。
キムタクみたいに何でもできないと気がすまなそうな人が
未だに歌がヘタクソなのをみると、努力ではどうにもならない事って
あるんだなぁって思うもん。
362 :
ドレミファ名無シド :04/02/26 23:22 ID:Xu8o7lsF
暗に 努力しても伸びないものがあるんだよ。 と言ってるようなもの。
363 :
ドレミファ名無シド :04/02/27 00:30 ID:O1RzQ4YG
ノドの力を抜いて歌うにはどうしたらいいですか? 変な癖がついてしまって困ってます。 どうしたらコツをつかめるでしょうか?
364 :
ドレミファ名無シド :04/02/27 00:49 ID:O7Jo1IGm
ナイフでオールを漕ぐように渾身の力でノドを掻き切ってください。 そうすれば力が抜けて歌えると思います。
>>363 死ぬじゃん!と、
>>364 の馬鹿はほっとくとして
コツを掴むには欠伸。
その状態が力が抜けた状態。
発声練習の前にわざと欠伸をしてみて、その形で喉を固定。
そのまま喉に息を通すようにして歌ってください
366 :
ドレミファ名無シド :04/02/27 09:45 ID:oPBmg7Fe
・・・・・なんか日本語おかしいな 欠伸をした時の喉の状態が一番自然なんだそうな。 というわけで一度おためしあれ。 ついでにage
オペラ歌手でも目指してんのか間抜け
368 :
358 :04/02/27 17:29 ID:9aP/eEQq
レスどうもです 私は何ヶ月かずっと歌い続けて今にいたるのですが、 そのやり方はやめた方がいいんですかね? もっと高い音出せるようになりたくて、やってるんですけど。
あくびをわざわざ漢字で書くようなやつに言われてもなぁ
歌いかたは沢山あると思うので、修行中の身としちゃはっきり言えないのですけど 喉絞めれば高い声が〜ってわけじゃないと思う 地道に最高音域で、喉が閉まらないように声量抑えて発声練習してれば開いて歌っていても 喉が鍛えられて出るようになっていくわけで 言えるのは、喉への負担考えるなら止めた方がいいってことくらい。 それでもやりたいなら別に構わんと思います
371 :
ドレミファ名無シド :04/02/28 01:18 ID:uN0hliPx
これから始めるようなヤツがここで何聞いてもハキシ言って無理。 何かやってるヤツは解ると思うけど感覚つかんだ時に始めて言葉の意味って解るじゃん。 腹筋必要って言うけど実際どこの筋肉がなんでどう必要なのかだって それが必要って感じる発声まで辿りついた時に解るワケだ。 なので教則本の一冊でも買ってとにかくイパーイ声だしましょー。 自分の声をいつもプロと聞き比べ何が違うのか自分なりにひとつひとつ消化してくのさ。 練習ん時にゃメンド臭でもイチイチ録って確認してかないと練習にならいyo
でかい声を出そうと思った時点で負け。 ロングトーンは出そうと思って練習して出すものじゃなくて 結果的にいつのまにか出せるようになっていた それが良い練習。
ロングトーンって、大体何割くらいの声量で発声すれば認められますか? つぶやく様な小声なら誰でもできますよね?
声量というものが自分の中でちゃん体で理解してるのかが問題。 がちがちに押さえつけたドラムをおもいっきりたたくような声量は 問題外。声量は質が問題。
>>372 のような発言を本気に真に受ける初心者もいるんだろうな…。
それにしてもこのスレは本当に嘘ばかりで何の参考にもならん。
やっぱちゃんとしたボイトレの人に指導してもらった方がいい。
ノド壊してからじゃ遅いし。
一番良い発声は簡単。ノドが一番震えない発声(負担がかからなくて楽な発声)をすればいい。 ここの住民は見てくれだけの高音に囚われてるから、ほとんどノド壊してるし歌も下手。
ロングトーンばっかやらせるのは糞トレーナー
378 :
358 :04/02/28 14:56 ID:jW2Q3ZFD
結論的に言うと、高い音も低い音と同様に楽に出せる ようにすればいいと言うことですね? 無理なく負担なく。声がガラってしまってはそこでダメと。 OK
あのさ、そう簡単にはノドなんて壊れないよ。 ビビんな。
ポリープとかは本人気がつかなくても出来てたりする。 喉詰めた上、空気がんがん送るとか。 声帯の負担を送ると、そんなことを長期に続けるなんて考えたたけでも恐ろしい。
一日何時間くらい、練習してOKなんでしょうか。 一月くらい、トータル一日2〜5時間くらい歌ってたけど ここ数日なんだか高音が出にくくて心配です 数時間歌ったからといってその日喉が痛くなったりはしないけど 喉、休めたほうがいいのかな・・・なのに気付いたら歌ってる罠
382 :
ドレミファ名無シド :04/02/28 19:29 ID:e+NFN9DV
企業秘密にしてた事だからおしえたくないなぁ〜・・・
血反吐がでるくらい練習してもいいぜ。 まぁ個人差あるだろうけど よほど無理な高音(喉詰めるやつ)を出し続けないかぎりは そんな簡単には喉潰れない。 ただ、声でなくなったら、それ以上出し続けるのはやめたほうがいい。
潰れてないのに気付いてない人が殆ど。
そして厚ぼったい耳障りな声になっていることも気づかず。
韓国のドラマで血のたんが出るまで練習したら ホントのボーカリストだと言ってた気が・・・。信じられん ちなみにオレは何日か練習して、 1日休んだらその次の日はかなり声が出やすくなる
例えば誰が声を潰しているんですか?プロの方で。
もんたやすのりとか
389 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 00:29 ID:UAdIiL37
あの。コンデンサーマイクをどうして使わない香具師が多いんだ? クリアでプロぽくクオリティーの高い録音したくねえの? まあいいけど別に。
雑音も拾うから。コンデンサーてけっこう高くないと かえって58の方がよかったかも。
391 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 00:36 ID:UAdIiL37
>>390 あははははははは!
どこで録音してんだよ!!あはははは
雑音も拾えねえ鈍いダイナミックでどうすんだ?
ライブで使えよそんなクソマイク
ライブでコンデンサ使うのか?
>>392 Gacktみたいでカッコいいじゃん。カッコだけ。
>>391 宅録には向いてない。スタジオ入って金かけてやる分にはいいんじゃないか。
完全に録音スタジオってかんじのとこで、機材と録音ブースが離れてる
ようなとこか。3万のコンデンサーを宅録とかでつかうなら58の方が扱い
やすいし十分だと思うけど。
395 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 08:01 ID:7N/F5ebd
虫のこえが後ろから聞こえてくるのもいいんじゃない? 押尾コータローのインディーズ盤みたいで 押尾コータローのインディーズ盤みたいで 押尾コータローのインディーズ盤みたいで
396 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 08:33 ID:QxtkNi1q
>>395 虫の声は風情があっていいよ。
だけど婆さんの念仏の声が入ってた日にゃあ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
397 :
358 :04/02/29 13:17 ID:ZVhA8r0E
昨日がんばったらノド痛くなりました。なので今日は休みたいと思います。 しかし最近、やっぱりどうがんばってもで無理なこともあるのかなぁ と思い始めてきました。毎日歌い始めてもう2か月経ちましたが、少しの成長 は見れても、まだ大きな成長は見られていません。まだたったの2か月ですが、 そんなに高い音にこだわらず、福山雅治も視野に入れて、頑張ろうと思います。
>>397 2ヶ月で少し成長したなら2年も続けていればえらい事になる。
>>397 努力しても伸びないモノってあるんだよ。
それに気付くには数ヶ月じゃわからないよ。一年頑張ってください。
そうすればボーカルが才能だということがわかりますから。
>>383-
>>386 各論あるようなのでちょっと休んで様子を見てみます
どうせ長くは休めまいw
>>398 にちょっと笑った
でも伸びる時・伸びない時ってあると思う
延々やってて駄目だ・・・・と思い出したころに何かつかめたりする
>>398 練習って何やってるの?コピー?
もしかして漠然と歌ってるだけじゃないだろね?
402 :
398 :04/03/01 11:29 ID:20WcrB4P
>>401 悪いが俺は練習など全くしていない。
ヴォーカルに向いてないことを認めるまで10年かかったがな。
何をもってして向いてないっていってるんだ? プロみたく歌えるやつだけがヴォーカルしてOKてことか? もしそうならほぼ全てのやつはヴォーカルに向かないことになる・・・・
404 :
401 :04/03/01 18:43 ID:G3XyUvQ/
405 :
358 :04/03/01 21:10 ID:dQW1pn2s
>>404 バケツかぶってほぼ毎日、ノドが疲れるまで歌っているだけです。曲的には、
はじめの歌い出しはあまり高い音を使わない曲を歌い、だんだん慣れてきたら
自分の限界の音が出てくる曲を練習して、今日もあまり変化は見られなかったな
という感想で締めくくるのが最近です。この2か月で変化があったことは、少し
ではあるが、高い音が出やすくなったことと、ビブラートが出せるようになってきたこと
です。ちなみに今日は一回休んだ明けで、まだノドに痛みが残っていたので、5曲歌って
やめました。
何もしないよりは、何かできることをした方がいいと思い、この練習をやり始めました。
違うやり方をした方がいいというなら、その練習方法を教えて頂けたらうれすぃです。
>>405 声を出すことは凄くいいこと。もちろん休めることも必要だけどね。
それも発声の練習になってるし音程の訓練にもなると思う。
ただ
>>405 読んで感じたのは声のトレーニングはしてるけど歌のトレーニングはしてないなってこと。
ちなみに俺のやってる歌の練習は簡単に言えば完コピでつ。
たとえば森山タンのさくらをやるならここは裏声、ここは地声、ここは中間(ソフトトーン)とか、
歌い終いがここは上がって止めてる、ここは伸ばしてフェイドアウト、はたまたビブラートしてるetc
書いたらキリが無いほど一曲から学べることは有る。
それを歌詞書いたノートに自分で分かるように書いて自分なりの歌用楽譜を作って練習。
このことでプロがどうやって曲をウマク聞こえさせているのかわかる。
この練習は同時に耳を鍛え上げてくれます。
耳が良くない(歌の理想形がない)とウマクはなれないと思ふ。
んなわけで完コピオスス。
>>406 俺もそれやる。
結局ボーカルもギターも同じような練習方法なんだよな。
408 :
358 :04/03/02 14:08 ID:cxbWnVWY
>>406 >>407 なるほど!とても参考になります!!歌の完コピかぁ。
自分はさくらMDに入っているので、このトレーニングも
練習メニューに加えたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました〜。
結局、完コピに近い歌を再現しても当人には遠く及ばないんだよ。 そして完コピ全然できてないのに上手い人もいる。 やっぱ努力しても上達できないものってあるんだね。
完コピするなら1アーティストに絞らず、 色んなジャンルの色んなアーティストをコピーすることをお勧めする。
ヴォーカリストってウンコすんの?
413 :
406 :04/03/03 16:26 ID:XXko4Ylm
>>411 補足サンキュウ。
ちなみに俺はもともとロック好きなのでディープパープルやヒューイルイスから始めて、
あとはスティービーワンダー、オアシス、ジャミロクワイ、平井堅、サンタナなど歌ったことがない
と思ったタイプの曲を次々とやっていきますた。
>>412 しません
オマイらがやってるのは音楽じゃない。それはただの声帯模写。 バッキングやテンポが変わったらどうすんの? もちろん原曲は資料として知っておくことは大切。 だけど完コピしてどうすんだyo? って別に俺が熱くなるこたないな。 一生カラオケ楽しんでくださいね。www
>>414 一生カキコミ楽しんでくださいね。www
>>414 では何をどうするのが「音楽」ですか
カラオケと音楽の違いは?
と訊いてみるテスト
カラオケ→模倣 音楽→創造
418 :
406 :04/03/04 17:01 ID:CdhbERBX
わかってる人がほとんどだと思うけど俺が言ってるのは飽くまで『練習』だからね。
ライブで完コピ演奏しろって言ってるわけじゃないから勘違いしちゃダメよ。
ついでにもう一つ俺がやってる練習としてスタンダードな曲を色々なリズムで歌うてのがありまつ。
例えばMoonlightSerenadeっていう曲があるけどシカゴver.と小野リサver.をコピった。
手を広げれば色んな人が色んなリズムでやってるからドンドン吸収して引き出しを増やす。
引き出しを増やすことで様々なリズム、曲調に対応できるようになるってことですわ。
こんな風に完コピには声帯模写(これだって立派な練習だが)以上に応用力の基礎を作る意味があるです。
そんなわけでマジオスス。
>>414 も照れないでやってみ。
>>414 言葉は荒いけど言ってることは正しいよ。
ここの住民は低脳だから、本当に痛い所突かれると煽りとして処理しないとやっていけない。
>>420 犬泉さんはヴォーカルなんですか?それともギタリスト?
414の言っていることが正しいに1票!
どっちも正しいに決まってるじゃん…
てか406ではトレーニング時点の話をしているんだろ? トレーニングとして完コピするのは引き出しを増やす意味で重要だと思うけど。 それを否定するのはどうかと思う。まぁ完コピじゃなくてもいいわけだけど、コピーは重要っつことで。 414は完コピをはなから否定してるけど、じゃあ、どんな練習をなさっている のでしょうかね。コピーなしで練習などできんだろうに・・・
426 :
ドレミファ名無シド :04/03/05 18:33 ID:N/jC8YX7
これから初ライブに逝ってきます!! チャージバックとかもあると、かえって緊張してしちゃう!!
>>426 ガンガレ〜。ラジオ体操+顔面体操すると結構いい感じになるかもよ。
自分ギターヴォーカルやってて、今日初めてこのスレ来ていきなり質問なんですけど 地声の最高音が一弦5フレット…つまりAなんですよ(オクターブ違うかも) これってヴォーカリスト的には低い方なんですかね…後、高くなるんですかね??今高二だけど、また声変わりしてコレ以上低くなるかも…鬱 アーティスト的には、多分ビートルズやニルバナが出るか出ないかくらいです、オザケンとかは余裕です
>>428 全然心配いらん。
無理に高い音を出そうとしないほうがいいよ。
一年でもしっかり練習すれば、その質問が無意味なことに気づく日がくるだろう。
>>428 力いれずに出せる一番低いドの音を出して、そこから
【ドレミファソラシドドレミファソラ】まで出るなら上等。
多数の歌唄いにとってラは一つの壁なのでそこまで出るなら十分。
鍛えれば高い声は出るようになると言いますのでガンガレばドまで届くかも。ドが出たらある意味勝ち組。
ちなみにこれをやる時は本気の大声でやらないと参考にならないのでよろくし。
スタジオでやるかタオルで口を覆ってやりませう。
た・だ・し! 高い声をひたすら求めそれだけをやるのは十害あって一利か二利。 高い声が出ることは歌唄いとして大きな+だけど、それだけにとらわれちゃダメよ。 全然関係ないけどみんな昔の音源とか持ってる?今のと昔のをアップして 『俺は練習でこんだけ巧くなったんじゃヴぉけ!』 っていうのを一度是非聞いてみたい。微妙にスレ違いでスマソ。
432 :
428 :04/03/05 19:24 ID:nvfRKxbZ
>>429 >>430 ありがとう!そうです、まさにそのラが限界でギリギリ出てるか?なんです…
今までギターだったんですけど、半年前にヴォーカルがアホな子だったんで首になって
いつの間にか俺がヴォーカル…高音だけは前のやつ出てたんで、たまに俺が文句言われます
本当は今作ってるオリジナルや、マイブラとかグレイプバインやビートルズやりたいのに
パンク野郎ばっかなんです周り…_| ̄|○そりゃ〜俺だって趣味そんな良くないですけど、ハイスタは嫌です
>>431 忠告ありがとうございます、このスレの人優しそうなんでココに居つきたいんですが
今日明日辺り俺の歌声うpさせてもらって、練習するんで三ヶ月ぐらいしてまた聴いてもらえませんか??
そうすれば今と昔の音源になる…かな??と、ふと思いました
>>432 ワタクシ個人としては大歓迎でございます。楽しみにしてるよん。
もう一個気をつけた方がいいのが選曲及び作曲時のキー設定。
最高音がラまでとわかってるならそれを考慮してそれ以上の音が出てくる曲を選曲、作曲するのは控えましょう。
高校生バンドで陥りがちなのが『やればできる』思想。
とにかく叫べ!腹筋に力を入れれ!喉がキュンキュン言うまで絞りつくせ!頑張ればドくらい楽勝だば!!
等のようなことをのたまうメンバーとはサッサと縁を切っちゃいましょう。
ワタシハ コレデ ノドヲ コワシマスタ
大事な喉を壊さないようにな〜。
>>433 のたまわれてます…、心配してくださってありがとうございます
今のメンバーと別れて、メンバー募集を出来るレベルに歌うまくなれるように頑張ります
明日の期末テスト終わったら、オゼケンか奥田民雄辺りの曲を弾き語りでうpしたいと思います
なんていうか、ラウドっぽいヘヴィっぽいハードコアっぽい曲やってるんですけど、 そんな音楽に合うマイクとかってあるんですか? ちなみに、シャウトもします。
436 :
435 :04/03/05 23:47 ID:vudOAWbk
あ、あと、主な用途はライブ中心です。 オススメなマイクありませんかねぇ。
しょーじきマイクは58しか使ったことないから全然わからん… マイクで音が飛び抜けて変わるってことあるんだろうか。 あるレベル以上のマイクならそんなに変わらないんじゃねーの?…と堪でレスしてみるテスト。 ホントのところ教えれ偉い人!ヽ(`Д´)ノ
>>431 ほとんど変わってないからアプする人いないっしょ。
>>437 エレクトロボイスが高音抜け良好
SMがわりと丸め
オーテクは両者の中間くらい
聞いた感じだとレンジもEV>AT>SMって感じだった
店の人曰くロックな曲のライブにはEVがお勧めらしい
>>431 自分ひとりでほくそ笑むのが精々っていうか、
昔の音源聞いてニヤニヤできるほど人間できてないヽ(`Д´)ノ
440 :
435 :04/03/06 14:19 ID:rbQ2FO7v
>>439 EVというのもSHUREですか?
正式な名前とか教えてもらえますか?調べたいので。
ElectroVoiceの略じゃないのか?
>>389 録音はどうかしらんけど。
ライブでコンデンサ使う人もいるにはいるけどね。
ジャンルにもよるよな。ハードコアの人がライブでコンデンサはやらんだろ。
>>431 それはいいうp方法かもね。(下の段)
昔の音源聞くと、ニガ笑いしちゃうけど今もそんな変わってないかも。
けど逆に昔の音源聞いて、「この曲に関してはこの頃のほうがクセがなくていいな」
なんて思って、軌道修正することも多々ある。
ボーカルって、変な方向に進もうとすればいくらでも進めちゃうしな。
あと、「この頃のほうがヘタだけど楽しそうで勢いあったな」とか。
そういうことをたまに考えるために、昔の音源はとっておくようにはしてる。
もちろん 「こういうところは全然うまくなったけど、こういう弱点は変わらないなー。 よし、これを直そう」とか。 うpしてもしなくても、昔の音源は結構使えるよ。
446 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 22:42 ID:zVVfLZKO
蛙です。
447 :
435 :04/03/07 00:10 ID:SYuWy6Fh
>>441 あ、そういうことですか。すみません・・・。
ところで、その、エレクトロヴォイスでオススメなマイクってありますか?
調べたけれどよく分からなくて・・・。
>>447 最良は楽器屋の店員に訊いて値段と相談することだと思うです
メーカー幾つか試奏させてもらって、好きなの決めるのがいい
使用感とかは自分でやってみないとわからないから
エレクトロヴォイスは音抜けいい分、かなりノイズが入りやすいとかの欠点もあるんで
>>445 頭やうなじに当てようとして失敗するとそんな声になる気が
当てる場所を試行錯誤するときちんと芯のあるファルセットの出る場所がわかると思う
>>449 有難うございます。
試行錯誤重ねて芯のあるファルセットが出せるよう努力します。
453 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 12:34 ID:xQdjttzi
>>451 とりあえずキーが適切でない感じがする。前者が特に。
半音か一音下げたほうがいいんじゃないかな。
音程とか他にも注文は色々あるけど。
>>451 きっと楽器持ちながら歌ってるんだろう・・・。そうでないと・・・
ご意見ありがとうございます 確かにキーはもう少し下げたいところなのですが、 下げると尚更おもしろくないといわれます。 まあ、力不足なだけですが・・・。
>>451 マジレスすると
面白みが無いとかそういうのはあくまでアナタに気を使っての言葉であり
要するに技術が伴ってないだけだと思う
声の響きが細い
ビブラートがフラフラ
ピッチが甘い
458 :
435 :04/03/07 18:12 ID:+ly27zl3
>>448 そうしてみます。
無難にSM58にしようかな…
460 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 18:37 ID:Qlr/GD1+
>>451 もっと音程をちゃんと取れるように練習すべき
あと、なんだかあいまいに聞こえるので、はっきり聞こえるようにも練習すべき
上手い下手どうこうの前に キーがあってねぇよ 出もしないキーで歌わすようなバンドは駄目だろ。とくに1曲目。 キーさげて歌ってください。 技術的な面もいわせてらえば、ピッチがすっげぇ甘い、ビブラートくらいは 頑張って習得してね、発音微妙な部分結構ありますよ。 頑張ってね
462 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 18:57 ID:IgWQmwOx
>>451 カラオケボックスに逝ったら、「○○くん上手〜♪」とか、
合コン相手に言ってもらえるんじゃないかな。
463 :
ディーサイド<卍>神殺し :04/03/07 19:09 ID:8zbe1S8i
喜助みたいな声質のやついねーのかよ
464 :
451 :04/03/07 19:26 ID:rgkHNh9l
いろいろご意見ありがとうございます。 音程があやふやなのは、必死で練習してるところです。 でもなかなかうまく歌えません。 キーについても、自分に見合ったキーにしてみます。 一番の問題点は音程がずれてるってことですよね? 自分のまわりには何が悪いのか具体的に言ってくれる人がいないので、 大変参考になります。(下手だ!としか言われません・・・) 出直してきます・・・。
>>451 リズム感はそんなに悪くないと思うのでやってりゃそのうちよくなると思う。
何より耳に付くのが音程。
多分
>>451 としてはこんな風あんな風に歌えば歌に表情が付く、みたいなアドバイスが欲しいんだろうけど、
何より音程を良くすることが
>>451 の歌をよく聞こえさせる現時点での最高の手段と思われ。
ピアノ使って発声やることが第一歩。それ直してから他のことは直しなされ。
466 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 21:09 ID:G+AFkC3c
デジテックのVOCAL300を使っているのだが、ミキサーのGAINも何もいじってないのに ハウる。なぜだろう・・・・・・ もういやっ つД`)
ここはヨモギタレベルのヘタクソしかいないから、 そんな人たちに評価してもらって上達しようというのがそもそもの間違い。
>>466 VOCAL300ってどんな感じ?
バイト代入ったらVx400買おうと思ってるんだけどレビューきぼん。
スレ違いスマソ
469 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 23:38 ID:NWq4/EUJ
音程不安定でカツゼツ(何故か変換できない)悪いって典型的な初心者の弱点じゃん(笑)
470 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 23:45 ID:HKY6qg0I
>>451 誰の歌か分からないから下手なのか上手いのか分からん。
>451 な??470みたいなレベルの奴しかここにはいねーよ!!
低俗な音楽は聴かなくていいから
>>470 のように知らなくてもいいと思う。
473 :
ドレミファ名無シド :04/03/08 01:54 ID:bV+jg8I0
糞スレ
知ってる歌しか聞き分けられないのかよ(w
ピッチってなんのことですか? 教えてください。釣りじゃないです。
車のボディに付く油と埃などの混合物。黒あるいは茶褐色の点状で付着する。 通常の洗車では落ちにくいため、専用のリムーバーで除去するのが一般的。
477 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 19:11 ID:YvNHDZke
英語で糞
478 :
475 :04/03/09 20:58 ID:x+rPIGsw
すいません
>>457 で使われている方の意味が知りたいのです。
>>476 せっかく教えていただいたのにすみません。
>>457 の言うピッチてのは音程のことかな。
俺もよくわからないけどニュアンスとして極端に音が外れているわけではないが、
ピッタシカンカンというわけでもない、といった感じ?
定義をちゃんと知らないので教えて偉い人!
ピッチは感覚的な意味合いが強い
ピッチとは言葉では言い表せない人間独自のニュアンスのことを言う。
484 :
ドレミファ名無シド :04/03/10 00:59 ID:IfXjYDwv
ヘルス
485 :
475 :04/03/10 14:36 ID:1bMvFLI2
うーんなかなか難しい言葉なんですね。 みなさん、教えて下さってどうもありがとうございました。
よくわかんないけど、単位Hz(ヘルツ)で表されるようなもののことかな? 例えば、音叉のA は普通で、440Hzないし442Hzだったりするけど、これと同じとこのAの音を 430Hzぐらいで歌っちゃうと、「ピッチ低いよ〜」なんて言われたり。 そういう意味合いだと思ってるんだけど。 ギターとかに例えたらチューニングがメチャクチャな歌を、「ピッチ悪い」とか言うのかね。 もちろん、機械じゃないんだから、聞いて何Hzかと判別する人が多いわけじゃないけど、 (分かる人もいるだろうけど)、 感覚的に、なんか低めだなー気持ち悪いなーと多くの人に感じさせる歌ってのはよくある。 「音程が#気味(あるいは♭気味)だよー」とか表現されたり。 俺的に、少しぐらい高いのはいいけど、低いのは気持ち悪いなと。中島ミカとかそんな感じ。 清春なんかは少し#気味なこと多いけど、ああいったピッチ?は好き。
487 :
ドレミファ名無シド :04/03/13 01:34 ID:0jioTSII
だってここははったりのしったがりのカラオケ君ばかりだもん…
489 :
1488 ◆Upy4wcs9SI :04/03/13 03:35 ID:ghlvPurZ
俺はそんなに耳がよくないが、中島ミカってボイトレしてんだろ?? でも、ビブはうまいが、ピッチはダメ 何年たっても!!!!!!!!!!!!!!!!! ってことは結構ムズイのかもな、ピッチという富士山は!!!!
音痴が歌を歌ってる時点でもう先が知れてる。
491 :
1488 ◆Upy4wcs9SI :04/03/13 03:50 ID:ghlvPurZ
いや、でもオンチって治るやろ?? 相対音感鍛えたらええんちゃうんか??
治らないからみんな(スマップやらプロやらここにいるアマ)苦労してんでしょ?
ピッチ=音程 音痴は理論上100%治るが、耳から喉への回線を 繋ぎかえる必要があるので(つまり脳のチューニング) 成熟した大人であれば相当の努力が必要。 緊張した時だけ音痴になる人の場合は ステージ慣れなどで比較的容易に克服可能。 尚、絶対音感・相対音感は主に音を聞き分けたり イメージしたりできる能力であるため音痴とは直接関係がない。
その理論上100%治ると言われる音痴だが、音痴が治ったアーティスト (有名な講師陣を雇っているSMAPなど)はいない。
スマップに限らずプロに音痴を完治する時間なんてある筈がない。 我々のような暇人ではないからだ。 音痴の克服はそれこそ一生涯を掛けるほどの勢いが必要。 プロとして活動する以前にはそれなりのレッスンも詰めるが 歌手が商品である以上、出荷に間に合わせる事が先決。 音痴を完全克服できなくとも、他の魅力があればデビューできる。 デビュー後のレッスンは、ある曲をより上手く(マシに)歌い上げる レッスンであり、音痴を治すレッスンなどにかまけてる場合ではない。 それでも彼らは、プロとしていくつもの曲を歌い、何本ものステージをこなし 明らかに「ただ歌っているだけ」の素人よりは成長のスピードが速い。 スマップの中居は番組トークなどで喉をダメにしたタイプ。 そもそもの音痴もあるが、しゃがれ声になってしまっているため 音痴の治療をますます困難にし、むしろマイナス成長を見せている。
SMAPってただ歌ってるだけじゃ上手くならないっていう見本だよね。
中居君はネタなとこも大きいから、そんな必死で語らんでも(w だいたい、バラエティだドラマだアイドル的活動だと、多方面の仕事して レッスンの暇なんかそんななさげなクソ忙しいはずの売れっ子タレントSMAPに、 オンチの克服なんか求められても・・・。 彼らには稼ぐ手段も自己実現の手段も沢山あるわけだし。 SMAPとかは、少しぐらい音痴でも、人数集めて同じパートを歌わせれば それなりに聞けるものになる、という見本だと思う。ユニゾンの効力というか(ごまかしというか)。
ユニゾンの効力もあるけど一番重要なのは音響さんとMIXする人の能力。
499 :
ドレミファ名無シド :04/03/14 22:36 ID:p6DV6AMk
一本調子になるんですが、モノの本とか読みまくっても、イマイチ「ハァ?」と言う感じです。 何か具体的に「こうしれ!」とかアドヴァイスして下さる喉使いさんいまつか?
そんな難しい話を引き合いに出されても、知りませんノンノン。だから。
>>497 - 498 の文章っておかしいね。忙しいと音痴は克服できないだってw
有名な講師陣も雇ってるだろうし、レコーディング期間も設けてるのに
なんか音痴の人が音痴が治らない言い訳を作っているとしか思えない。
火引もホバもタコも音痴全然治ってないじゃん。治るんじゃないの?
治らないからみんな(スマップやらプロやらここにいるアマ)苦労してんでしょ?
音痴の人たちが練習してマシになっても、それでも歌の最中に必ず音程が ズレるから結局歌い手としては使い物にならんのよ。 音痴が治ると言ってる人は治ってると本当に勘違いしてる耳の悪い人だと思う。 よく音程ズレてるのに気付いてない人がいるけどあれと同じ。
犬あるいは…え〜っとなんだっけ、名前思い出せない。 火引や帆場に粘着してた香具師…。
タッキー&高沢
ボーカル録音するときはマイクと口をどのくらい 離してますか?
7cm〜10cm で注意しないとポップ入る 15cm〜20cm が適度だが、声小さいと細かいニュアンスは入らない 20cm〜30cm で一般にオフマイク。相当声を張らないと声痩せしてしまう
>>508 ダイナミック
もしや全然見当違いな事言ってる?
スタジオ(58)でもそんなもんなんだが
>>509 スマソ。検索してみたら15cm〜20cmって書いてるところ多いね。
でも俺の場合15cm以上離すと低域がなくなり過ぎて薄っぺらな声になっちゃうな。
出すぎたローはどうにでもなるし、スタジオならなおさらポップガード使うから10cm以内だな。
みんなパワフルなんだねぇ。
そんくらい張らないと一番良い声って出ない気がする 曲調は別として技術として一番いい声で取りたいってのはVoの基本だしね 15cm以内だとブレスにもめちゃくちゃ気を使うからちょっと怖いな 鼻で注意して吸ってもブレス感覚の短い曲だと入ったり
512 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 04:28 ID:PJwL62kL
お前ら距離感掴むのがうまいな。 俺は10cm離してるんだか15cm離してるんだか分からん。
ダイナミックマイクで吹くなんて自分ではほとんどありえない。 みんなよっぽど息はいてるんだな。 上を読んでてコンデンサーのようだと思った。
それだけ下手糞が多いいんだろう 響きとは無縁の大声ばかりか
ポピュラー音楽じゃ吹くのも一種の味でしょ。 そりゃ絶対的なテクニックじゃ吹かない方がいいに決まってるけど。 まあ要するに何が言いたいかってーと… お前らはローソクの前で民謡でも唄ってなさいってこった
提灯だろ?
微妙に吹くぐらいの音がライブ感あって好きだけど、変わってるかな?
518 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 20:21 ID:1aP6IE3n
自分で楽しむなら別にいいんじゃない。 他人に聴かせる物にそんな音をいれてもただの雑音。
519 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 20:26 ID:Q4vt+Ecf
身見コピてどうやる?
>>519 ワンフレーズごとに区切ってひたすら真似する
離れて歌ってるヤツの曲って、ペラッペラのミックスしてるんだろうな。 だからボーカルが多少貧弱に聞こえても気にならないんだろう。
522 :
517 :04/03/19 23:35 ID:EZ1fA1Fu
>>518 いや、俺はむしろ聞く側の感覚で言った。自分の声じゃなくて。
なんつうか、あまりにもオンマイク過ぎるような音は
ただの録音失敗だけど、微妙に吹かれが入って、広い空間でとったような音が
好き。うまく説明できないけど。こういう人、他にいる?
少なくとも、録音のエンジニアなどに向いてないのは確かだろうけど。
523 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 00:11 ID:iLL30QC5
>>517 そういう部分が好きなのは理解できるが、
もともとボーカルの技術でもなければ、
録音の技術でもない。
↓初めて録音した自分の声を聞いた時の感想
↓
誰ですか、このオカマさんは
527 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 20:47 ID:2W7PBpgN
いやあああぁぁぁ!! 俺の美声はこんな変な声じゃなああぁぁい!!!
|| Λ||Λ ( / ⌒ヽ | | | ∪ / ノ | || ∪∪
いいから俺もちつけ。 ( ゚Д゚)⊃旦 < 茶でも飲め。 と思った
マ、マイクが悪いんだ・・・きっと・・・いやそうにちがいない・・・。_| ̄|○
531 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 12:02 ID:OIaQ27KZ
「うまかないけど、そんな悪くないじゃん。」って思った。
532 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 20:48 ID:+ZuyKH0E
全国のボーカリストが死ねばいい そうすれば俺が日本一や!!「
534 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 21:16 ID:+ZuyKH0E
ってことで、パルプンテを唱えるぞ!! パルプンテ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
535 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 21:21 ID:+ZuyKH0E
そして、全国のボーカリストを泣かしたい!! 全国のボーカリストをパシらせたい!!
536 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 23:01 ID:4mdeigbf
「調子コイててスマソ つД`)」かな。
気持ち悪い 生理的に受け付けない声だな
声の出し方おかしくないか? それにしても気持ち悪いなぁ。
540 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 10:24 ID:B9x+lq5K
>>537 気分よく歌っていますね。微笑ましいです。
持っている実力は計り知れないものがあると感じました。
ちょっとピッチが狂っているところもあるけどそれもいい味。
悪いところを直すよりもよいところ(声質の太さ)を伸ばして下さい。
いままで聴いた中ではかなり上位にランクされますから。
よければ僕のバンドでボーカルやってもらえませんか?
541 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 10:53 ID:WttD1a3j
気持ち悪い気持ち悪い
声キモい歌詞もキモい
543 :
537 :04/03/23 12:03 ID:3eEyxTVQ
確かにびっくりするほど気持ち悪い。 0から出直そう さらばヽ(`д´)ノサンクソ
544 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 00:21 ID:fmJLOfNn
全員受けれるオーディション。受けるには六千円かかる。どうよ?
>>544 そういう夢見るヤツを応援しないオーディションはろくでもない。
そこにうpしていいのかよ。
>>537 普通に基礎ができてないだけだと思うぞ。音程にしろ声の出し方にしろ。
まだまだ始まったばっかりっていう印象だな。
ロックや激しい音楽以前の問題だけど、逆に言えばちゃんとできてくれば
そういった音楽にも対応できるかもしれない底力はあると思ったよ。
548 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 00:08 ID:5Llo3Vs9
あ〜気持ち悪い
>>537 何か声質もそうだけど歌い方も古臭いくて
ねちっこいから逆にバラードとか歌われるほうが気持ち悪い
550 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 08:44 ID:tozm8opX
お〜気持ち悪い気持ち悪い
552 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 12:27 ID:1tiplBJp
ホーミーできる人いませんか?
ホーミーできたところでどこで使うん?
モンゴル
そのままやん
サンプリングしてフィルターで動かしたら面白いかもしれんな。
557 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 16:59 ID:rEP2ESf4
ホイミなら子供の頃よく使ったけど
558 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 22:21 ID:uF0vHWuT
ボスでメガンテ使ってダメだったのも漏れだけじゃないんだろうなぁ〜
559 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 23:29 ID:0rzSTgYn
サンタローズの村は、大人になってから来ると、子供時代の時よりマップが狭くなってるんだよな。 堀井氏いわく、「大人になってから小学校の校庭に来ると、狭くなった感じがするでしょ?」(うろおぼえ) だとか。 これを知った時は堀井スゲー(゜∀゜)とおもたよ。
いいはなしだ…ってここは何のスレ? 音源があるんだけどうpしちゃだめかな?
561 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 00:16 ID:+0bQcdUZ
期待age
562 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 00:29 ID:TnXAwyHH
563 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 00:32 ID:+0bQcdUZ
tesut
565 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 00:56 ID:+0bQcdUZ
566 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 01:16 ID:UCheynPC
567 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 01:24 ID:+0bQcdUZ
>>566 ・英語にしては子音出しすぎ
・歌詞憶えろ。ごまかすな
・リズム突っ込みすぎ
・音程不安定
・こんな難しい楽曲よりも「チューリップ」から始めてはどうだ?
ちゅーりっぷといえば「心のタヴィ」 か?
569 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 01:32 ID:+0bQcdUZ
♪咲いた咲いたチューリップの花が〜 音程やリズムの基本からやり直せ
ふっきんとかか?だるいなあ。
571 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 01:37 ID:+0bQcdUZ
はぁ?そんなもんいらねーよ お前は腹筋鍛えても使いこなす技量がねえだろが
惜しいなあ。
>>566 俺は大体思い通りに歌えてるんじゃないかなーと思った
でもこのほのかに湧き上がる不快感は音程の不安定さ
言葉尻の音程が特に微妙
ダーリンダーリン♪なんかは味があって良いと思うよ
歌い手としてもそう馬鹿にしたもんでもないと思う
例えば、「胸いっぱいの愛を」とか「60’sマインド」なんかを歌ったあとにこれとかを歌うと思い通りに歌えているような錯覚に陥るんだよね。 声なんかも程よく枯れちゃってさ。でもまあ錯覚の部分は誰が聞いても錯覚なんだな、と。 ダーリンダーリンのところのかすれ方がちょい気に入ってるんだけどこの声の出し方ってすごく古臭いよね? 一昔前の和製ブラコンくずれって感じ。 のどにも悪そうだし、矯正されるべきものなんだろうな。ほんとは。
下手ではないが何も感じない
>>566 気になった点を2つほど
音程をズリ上げるのが音を探す段階にある
探さずに意識してきっちり持っていくと俄然良くなる
もうひとつは、速い節回し(音程の変化)の時に音を取れてないからただのズリ上げ
またはズリ下げに聞こえてしまう
全体の雰囲気はいいと思う
>>574 >のどにも悪そうだし、矯正されるべきものなんだろうな
常に出せれば十分味になると思う
ムラがあるなら喉に悪いしやめたほうが良い
ボーカリストとして王道ではないが正道ではあると思う
577 :
566 :04/03/27 05:37 ID:x22Y6ibc
たったいま豚丼食って帰ってきた。おいしかった。
コード進行は単純だけど、やっぱり難しいわな、この曲は。うろ覚えでも歌っている時は気持ちいいんだけどこうして冷静に分析していくと隙だらけだ。
そんなに歌いこんでない曲でも伸ばすところなんかは音程取りやすいんだけどこの手の、ちょっとコブシっていうか歌いまわしの凝った曲はそう簡単にはコピーできないな。
>>576 ムラ、あるねえ。正直。ちょっとかすれた声が出ると自分でも嬉しいんだけど、そういう時はたいがい音域は狭い。かすれないときの方が声が伸びるね。上も下も。声量も大きいし。
だから身体の使い方って意味でも多分正しくはないんだろうなあって思ってた。
王道と正道の違い、何となく分かってはいるけど説明キボンヌ。
ライブの前日にスタジオ入って歌うとしたら、本気を100%として 何%位で声を出せばいいですか?? 自分はスタミナがないんで、すぐ声が嗄れてしまいます。。
>自分はスタミナがないんで、すぐ声が嗄れてしまいます。。 >自分はスタミナがないんで、すぐ声が嗄れてしまいます。。 >自分はスタミナがないんで、すぐ声が嗄れてしまいます。。 >自分はスタミナがないんで、すぐ声が嗄れてしまいます。。
>>578 俺はライブ前日は練習しないなぁ。
どうしてものどに影響が残るから2日前まで練習して前日は喉を休めるようにしてまつ。
そういう俺も明日はライブだなぁ・・・
>>580 2日前ですか。参考になります。
ライブ頑張って下さい!!
はやく腹から声が出せるようにならんとな…
582 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 18:35 ID:TnXAwyHH
喉が嗄れる
ライブの時あがっちゃって、歌詞飛ばししまくるんだけど みんなはそんなことない? 頭悪いんだろうか。自分。
>>583 頭が悪いんじゃなくて本番慣れしてないだけだと思う。
回数重ねれば忘れたりしない。
以前のコテのつんで○らさんとご連絡とりたいのですが、ご存知の方いますか?
586 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 14:02 ID:pMVRcQC1
みなさん、マイクのお手入れってどうしてます?
587 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 14:11 ID:Rxzg6OKc
毎日、しごいてます
毎回お清めしてもらってますが、何か?
3年間ずっと歌い続けてきて、2年目にようやくミックスを習得して、今やっと低音から キレイにつながるようになってきました。 声質が最初からクソで、自分で気に入らなかったのですが、最近は低音(SMAPとか) ならそこそこ歌えるようになりました。 中高音も多少の声質改善が見られました。それでもキモイです。 今後この声質の俺が今以上に声が良くなることはあるんでしょうか? 友達に声質がすごいいい人がいるんですが、ミックスもできないし、技術自体は 大したことないんですけど、すごいうまく聞こえる人がいます。 俺はどんなに頑張ってもこの人には勝てないのかなーと最近挫折してます。 トレーニングし続けて声質が全然変わったと言う人はいますか??
チンポが短くてもあきらめがつくのに、変な声の人は往生際がわるいよな。
>590 そ〜なんだよなぁ。やけに納得。
>>585 お、生きておったか。
またなんか聞かせてくだせぇ。
ググれば、つの字のサイトがヒットするはず。
594 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 20:27 ID:NwqRsEbr
やっぱスタジオ入りの前日に酒呑むのはイクナイ(・A・)よね。 漏れの場合、「昨日呑んだんだろ?」と指摘されるくらい顕著歌に表れる。 「呑んでも変わらん」って人いないよね?
595 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 22:32 ID:Ob7a6IcD
コピーをやる時って自分の歌い方で歌って特徴を出しますか?それともコピー元のボーカルのように歌いますか? 今のバンドでバンプオブチキンと真心ブラザーズをやる事になったんですけど どうするべきでしょうか。僕はどっちかっていうと真心ブラザーズのYO-KINGのような歌い方のボーカルなんですけど。 その歌い方でバンプオブチキンをやったら変だし、全く歌い方を変えて歌うってのも変ですよね。
596 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 22:59 ID:4e6G9W6J
>>595 こいつ 〇〇になりきってるぜ
とかって方が俺は嫌いだな
自分の声でやってる香具師のほうが好感が持てる
597 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 08:54 ID:rSbu0EFE
ものまねやりたいのかと
しかも、たいてい糞なレベルw
>>578 俺も、前日は思いっきりは歌いたくない。がなったりして、どうしても負担のかかるロックを
やってるからというのもあるし、どんなにやっても枯れない人は枯れないわけで、
自分がヘボイからというのはもちろんある。
ロックバンドの中には、○日〜1週間連続ライブなんて平気でやってのける人も多々いるわけだし。
(そういう上の人と、俺みたいなヘボを比べることなんか、その人達に対して失礼ではあるけど)
だから人によるけど、少なくとも、自分が枯れやすく次の日まで影響が残ってしまう
ということが自分で分かっているのなら、本番を良くする為に休んだほうがいいよね。
やるとしても、負担にならない程度にとどめて、むしろ、バンドとしての当日の進行を確認することにつとめる。
>>595 ,
>>596 真似しようと思ってなくても、「こいつは○○の影響受けてるなー。好きなんだな」
というのが滲み出る程度なら好感持てるな。あからさまに真似するのは
ライブで聞くのはちょっと・・・。しかも、好きでもないのに曲にあわせて無理矢理に真似してるな、
って思えたなら、余計に。
もちろん、コピーは良い練習という考えもあって、個人的に練習の一環で真似るならいいけど。
人に聞かせるとしたら、また別と思う。
自分はキーがありえない低さでカラオケなどで盛り下がってしまいます。 これはやっぱり練習すれば直るものなのでしょうか?
>>600 スレタイ読め
ここはヴォーカリストスレ
カラオケ板にでも行ってきなさい
お前ら誰のようになりたいか教えて なれもしない外人はイラネから
燃える朝焼けさんのようになりたいです。
604 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 02:12 ID:vwwW2PhK
606 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 16:31 ID:FP3XxfR1
今、新しいバンド組んだんだけど ボーカルの女が最低! 自分は耳コピもできないし楽器もできなくてただ歌うだけだから 好き勝手言いやがる、、、こっちは原曲から音採って練習してるのに いきなり「これ私のキーと違うからキー変えて」だと、、、 キーボード系だったら別にいいんだけどエレキギターとベースが可哀想なんだよ、、、 その女は「カポ付ければいいじゃん」だとエレキにカポ付けろってさ、、、 ボーカルの頻繁なキー変更って許されるものなの??? 高いんだったら無理かなぁ〜って思うけど「低いのは歌いにくいから、、、」って 言うんだよなぁ、、、、こっちはカラオケマシーンじゃないんだからよ〜(T_T)
607 :
追加 :04/03/31 16:38 ID:FP3XxfR1
あと、そのボーカルの女ときたら 自分のやりたい曲しか歌わないとぬかすし ドラムのスネアとハイハットはこの音は嫌いだとか もう嫌いのオンパレード、、、、 だったら自分で全部やれば!って思ってしまう、、、 皆、我慢してやってんだぞ〜。。。
>>606 キーチェンジもままならんメンバーは文句垂れる資格なし
610 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 16:50 ID:FP3XxfR1
自分なりに歌いこなせないような奴も文句垂れる資格なし
ちなみに何コピってんの?
612 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 16:59 ID:FP3XxfR1
林檎とか矢野真紀、、、(T_T) 俺はどっちも聞いた事なし
>>612 >俺はどっちも聞いた事なし
じゃ君が耳コピしたんじゃないじゃんw
ぶつくさ言わんとキーあげたれや。
高いよりも低い方が歌いづらいのは確かだから。
614 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 17:41 ID:FP3XxfR1
あ、今回cd渡されるまで聞いた事がなかったって事で 俺がきっちり採譜したさ。。。
615 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 17:50 ID:FP3XxfR1
ってかいつも思うんだが 自分がボーカルであとは全部募集って メンボで募集かけてるヤツって変な子多いよ。 楽器も耳コピもできないのに なんで歌いたがるんだろう???
ただ歌いたいからじゃない? 楽器も耳コピもできなくても歌は歌えるからね。 そんじゃ君はキーも簡単に変えられないのにどうして楽器なんてやってんの?
617 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 18:14 ID:FP3XxfR1
オリジナルを忠実にやりたいだけなんだよね〜
>>617 うそつけ
>いきなり「これ私のキーと違うからキー変えて」だと、、、
>キーボード系だったら別にいいんだけどエレキギターとベースが可哀想なんだよ、、、
619 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 18:26 ID:FP3XxfR1
ほ・ん・と (・。・)
ようするにキーボードはトランスポーズ機能を使えるから 弾き方を変えなくても大丈夫だけど、ギターやベースは困るってことだろが。 ギターやベースほど移調に適した楽器もないのにさ。
俺バンド組んだことないんだけど、普通はボーカルの声域(発声できる声域と歌いやすい声域)を調べて、 一番魅力的に聞こえるキーに合わすんじゃないの?カラオケじゃないんだし、原キーに合わせても…。
623 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 18:58 ID:FP3XxfR1
ボーカルの言うように3度上げて弾いてみたけどやっぱ気持ち悪かった。。。 ボーカルって言っても趣味の範疇だから そこまでシビアじゃなくていいんだけどね、、、私的には。 カラオケでも歌いにくい歌のキー下げて歌えても面白いものなんだろうか?
624 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 19:07 ID:FP3XxfR1
あとさ、ウチのボーカルが言うには 全部の曲の頭をG#にしろって言うんだけど そんな曲ばっかで面白いか、、、 キーってすごい重要だと思うんだが、、、
>>622 へー、逆なんだ。
ボーカルって一番移調しやすい楽器だけど、一番キーによって音色が違う楽器だと思ってたから、
音色を重視するときはボーカルに合わすもんだと思ってたよ。
最近カバー曲多いけど、あれも基本的に原キーなのかな?
おまいら! 釣られすぎだろ・・。
でも結構歌には大事な話だと思うよ。 個人的に思うのは、確かにその歌い手の一番良い部分が出る音域で歌うのが良いとは思う。 だけど例えば、コピーバンドで歌手の音域に合わせて(特に大幅に)移調するならば、 アレンジもそれに合わせて別物に変えてもいいよ位の柔軟性を持てるバンドじゃないと、 そういうのは厳しいかもしれない。 まんま楽器隊が皆フレットを平行移動するだけとかトランスポーズ押だけ、 ならば大抵の場合、移調してもアンサンブルとして全体を見たらあまり良い結果は望めない。 625さんが言ってるように、歌声はそのキーによって音色が全然違ってくるのと同様、 ギターやベースだって例外じゃ無いわけで、 そのキーだからこそ美味かったアレンジのキーを変えるというのは 必ずしも正解とは限らないし。 逆にオリジナルをやるバンドの場合、誰が歌うかが決まってるんだから、 声に合わせて最初からアレンジが出来るからね。 歌い手の声を全く考えないでアレンジをやっちゃうバンドなら、 まあ歌手も可哀想だけど曲も可哀想ではあるね。
>>606 そんなアホと組む君がアホ。そこまで酷い人と組んじゃうんだから君が悪いよ。
>全部の曲の頭をG#にしろって言うんだけど >そんな曲ばっかで面白いか、、、 >キーってすごい重要だと思うんだが、、、 >そのキーだからこそ美味かったアレンジのキーを変えるというのは >必ずしも正解とは限らないし。 この辺、同意。 ボーカルについてってよりは、ポップ、ロック、クラ・・・12音階で成り立つ西洋音楽全般に ついてって話になっちゃうけど。雰囲気は変わるよね。 Key=Gの曲を Key=Fにすると、なんかマターリ気味になっちゃったり。 Key=Cの曲を Key=Dにすると、なんか妙な感動的なものになっちゃったり。 それに応じて、雰囲気を掴んでアレンジも変えれることが、うまいやり方なんだろうな。
プロの方とご一緒させてもらうことがありますがその時は必ず歌いやすいキーを聞かれます。
>>629 氏の言うように雰囲気が死んでしまう時もあるので気をつけますが。
俺の歌の先生いわく
『キーチェンジもできないバンドなんかやめてしまえ』
全員の音が一番魅力的に聞こえるキー設定をするのがベストかと。当たり前か・・・
>今、新しいバンド組んだんだけど ボーカルの女が最低! こんなセリフをボーカルスレに書きにくる時点で 何がしたいのかなあ??と。
>>630 やその先生の言うことは、もっともだと思うけど、
>その女は「カポ付ければいいじゃん」だとエレキにカポ付けろってさ、、、
いくらなんでもこれはワロタ。すごい発想だな。ベースはどうすんだよ。
>>632 エレキにカポは別に珍しくないと思うけど。
>>631 確かに。その点はどうみても感じ悪いな。
つうかバンドの愚痴スレ、みたいなのはお亡くなりになったのか。
まだあるんならそっち向けだ。ただの愚痴ならスレ違い。
それから音が低くてマジで出ないならどう頑張っても出ないよ。
ガイシュツだしスレの住人は知ってる事。
コピバンにもいろいろあるから
アレンジしてキーいじりもいいけど
この場合は林檎とかの完コピが目的なんだろ。
林檎のキーにあわないボーカルを選んでるその時点でおかしいねえ。
特にそのお嬢をボーカルにする必然性がないように思うのだが。
単純に考えりゃ、キー総換えするより、
合わないボーカルを選び直しするのが妥当な選択なんじゃないのか。
635 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 00:07 ID:Whict3Eb
おいらだったらそんなバンドからは抜けるけどね。 自分が主導権握ってたらVo.クビ
まぁ基本的にお客に金払わせて演奏するとかじゃないバンドならキーチェンジできなくて全然当たり前かも。 そういうバンドで且つ何を歌うか知ったうえでのキーを変えろ発言なら少し自己中過ぎかもね。 ・・・少し厳しすぎる意見が目立つようなのでフォロー。
メンバーが全員集まってから、話し合って結果、リンゴとかのコピーをすることになったのか、 それとも、始めからリンゴのコピーをするつもりで作って、女もそれを知ってて加入したのか。 そこが問題だな。 前者なら、女がキーを変えてくれ、って言うのも、無理はない。というか当然の権利。 リンゴのキーを求められるとは思ってなかったんだろうし、 集まってから何をやるのか決めるのであれば、皆ができることをやると決めるのが妥当だと思うから。 後者なら、なぜ加わろうとしたんだ、そのボーカルは?自分で了解したくせに。 自分にできないことを知らないで後から周りに迷惑をかけるのはイクナイ!と思う。 例えば、福山正治ぐらいの音域のボーカルが、「エックスのコピバンやります。」って言うところに まさか加入しようとは思わないだろ?
638 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 16:32 ID:HGzrmtz2
話変わりますけど、みなさん、シールドって何使ってます? 今は、マイク買ったときに付いてたやつ使ってるんすけど、 もうすこし上のランクのモノにしようかと思ってるんです。
>>638 マイク買うと、シールドついてくるのか?セット価格とか楽器屋のサービスとかかな。
そんな楽器屋行ったことないから、ウラヤマスィ。
もしくは、メーカによってはついてくるとか?SHUREのときもAudixのときもなかったな。
シールドはスタジオないしライブハウス備え付けのやつをそのまんま使ってるけど。
シールドによって、音って結構変わるのかな。試してみようかな。
うちの近所の楽器屋だと980円の格安マイクだけシールド付だよ。そんなマイク買う気にはならんがw
641 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 00:13 ID:JaK82KNB
ore ヤフオクでSM58 6000円くらいで購入したよ やっぱ安物と音の広い方からして違うね
642 :
638 :04/04/04 12:59 ID:GJP/CRnM
>>639 SM58をジュ○ジヤで買ったときにサービスで付いてました。
聞くところによると、いいやつになると、メートル千円とかで売ってるみたいで、
かなり音も違ってくるようです。
しかし、普通は5メートルですから、単純計算で五千円ほどになってしまいますね。
これは、がんばってでも買うべきか否か・・・
643 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 14:39 ID:XFHkK2QR
>>639 >シールドによって、音って結構変わるのかな。試してみようかな。
こんなこともわからない人間が音楽やってると言ってるんだから笑える。
5メートルで粗悪品と高級品の違いを感じられるだろうか。
>>643 そりゃ多少なりとも変わることは言わずもがな、だろうが、
費用対効果、という意味ではどうかという事だろう。
一般的なアマチュアなら、普通のライブハウスに出るとして、5メートルもあれば十分だろうから、
それだけ買うとして、果たしてかけた費用に見合うだけの変化があるのかどうか。
もちろんこれは、その人の経済状況なり趣味に金をかけるウェイトなりこだわりなりにも
よるだろうけど。
646 :
638 :04/04/04 17:45 ID:GJP/CRnM
で、みなさんはなに使ってるのですか?
HEXAを使ってます よく知らんけど
オーテクATM61HE。 昔もこの質問あったよな。
・・・って、シールドか! 基本的に備え付け。 宅録には1980円のマイクに付いてたやつ。
650 :
ドレミファ名無シド :04/04/05 19:21 ID:ofGKSp/w
なーんにも気にしない。 ちがいはわかるけど、その場に置いてある物で歌うよ。 当然だと思ってる。
652 :
ID:ofGKSp/w :04/04/06 01:25 ID:CU+sryaW
ってか、道具に詳しくて歌が下手こそ恥ずかしい事なくない? 逆ならカコイイけど。 いつだかこんなネタあったよなぁ。 2・3ヶ月くらい前かな? そんときもマイクネタだったけ??? 物忘れが多いんだよねぇ、漏れは。 結局は歌えと言われたらアカペラで聴かせられるくらい歌いたいよね。
653 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 03:31 ID:QfXKQIMz
バンドとか大音響の中歌うってムズくないですか?今まで弾き語り とかばっかやってて久々にカラオケ行ったんだけど自分の声聴きにくく なるしやたらリキんでしまって高音が上手くでないんですよね・・・ そういうのってやっぱ大音響で歌うことに慣れれば大丈夫なんですか? 素人の質問ですいません
654 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 04:01 ID:hOEuxEp4
カラオケで聞き取りにくいってのは明らかに耳がおかしいor声量不足。 しょぼい練習スタジオで生バンドがバックなら聞き取りにくいのもわかるが。
>>652 どうせ歌下手なんだから、機材に詳しく無かったら救いようが無い。
カラオケはスピーカーがおかしくなってて低音の倍音構成がおかしくなってるから多少聞き取りにくいよ スタジオではチューニングとか人為的な部分も多いからプレイヤーとかミキシングによるでしょ
>>652 >結局は歌えと言われたらアカペラで聴かせられるくらい歌いたいよね。
正直カコイイ。
上手くなるのもあれだけど自信と度胸つけたいなー
アカペラで奥田民生の「マシマロ」を、その曲を知らない人に聞かせて 感動させられるぐらいになりたい。
659 :
652 :04/04/06 15:44 ID:nF43udnF
>>655 そういうかんがえ方もあるね!w >>657 漏れは、自分で「誰が聞いてもカコイイ」と思える考え方をもって歌う事が、相手にカコイイと思ってもらえる歌い方だと思ってるよ。 むかしは自信と度胸も結構なかったよ。 っていうかあがり症がひどかった。 けど、一生懸命練習して、うまくなるにつれ、 「あ、心のどこかで自分が下手だってわかってたからいくら考え方変えても自信をもてなかったんだ。」 って気がついていったよ。 他の人よりも上手に歌えてるつもりでいたし、身のまわりだけでは確かにそうだったかもしれないけど、 その当時は自分の理想と現実にかなりのギャップがあったよ。 昔よりははるかに上手になったけど、 いまでも「一生満足はいかないだろうなぁー・・・」って思うよ。 ある程度で満足度みたいのは上がって逝ってるけど。 度胸ってのはあんま細かいこと考えない単純な人だとけっこうあったりするけどね・・・度胸だけならw
>>658 ワロタ。すごくムリだと思うけどそれができたらまさに神だな
661 :
ドレミファ名無シド :04/04/07 22:31 ID:ZihEX5da
今日、練習してたら、手がすべって、マイク落としたんです。 そしたら、上の丸い部分の所がへっこんでしまったんですよね。 あれって、店で上の部分だけ売ってたりするんですか?
>>661 凹んでも理論的には録音に支障無いと思うけどどうなんだろ?
あまりに凹みすぎるとコーン紙部分を圧迫して良くないだろうけど
で、結論としては発注が一番良いと思う
なんだか良くわからないの買うなら手持ちのマイクにちゃんと合うかどうかちゃんと調べることをお勧めします
663 :
661 :04/04/08 08:11 ID:A0ylnMoU
>>662 マイクは、SM58です。
発注って部品だけですよね?
どこに発注すればいいのでしょう?
買った楽器屋で質問、が一番無難だと思う 楽器屋が信用できないんならメーカーに問い合わせ。取り説なんかに書いてあるっしょ。
キリ厨阻止。
667 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 23:09 ID:ufKRRDtJ
まだいたのかコイツ
糞コテのキリ厨うぜえ
♪雨降りでも(・ε・)キニシナイ!! 定食でも(・ε・)キニシナイ!!
ウザいの消えろ
671 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 17:24 ID:oD+SEn1v
672 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 00:08 ID:vEOGHlys
伸ばした時だろ。
縮めたときの高さは、870って方なんじゃないのかな? でも、157センチって短くない?背の小さい人や、どうせ持ったり前に乗り出したりして 歌うからって人ならともかく。
いたって普通。 マイクホルダーの高さやマイクの傾きがプラスされる事を考えろ。 要は身長マイナス約15cm(頭頂から口までの距離)に届きゃいいんだ。 190cm以上の身長ならちょっと短いだろうが。
>>674 それだとチャゲアスっぽい位置にこなくない?
676 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 20:25 ID:vEOGHlys
チャゲアスなんてわかんね。
677 :
671 :04/04/10 21:09 ID:4Gw0PWGo
そうですか。わかりました。 僕の身長は180cmなので、たぶん大丈夫かな? そういえば、オカンの身長が157cmだったので、 オカンの頭のてっぺんが僕の口の所まで来てたらOKなのか。
>>677 違う。
おかんの頭のてっぺんにマイクホルダーぶっ刺して
さらにマイクつけて口の位置に届けばOK。
679 :
671 :04/04/11 13:48 ID:IottjhHU
>>678 oh!そうですね。
ところで、マイクホルダーも一緒に買いたいのですが、
ワンタッチで取り付け外しできるやつは、ラバータイプ(?)ですよね?
マイクはSM58なのですが、サイズはどれを買えばいいのでしょう?(サウンドハウスで)
ちと質問させてください。 音域の最高音を広げる練習をしたいのですが、最高音が自分の音楽的声域より 上の曲を唄って練習すればいいのか、1、2音下の曲を唄って練習すればいいのか よくわかりません。意見ください。
681 :
681 :04/04/12 03:46 ID:tpn+8TnO
ソウルっぽい歌い方はどのようにすればマスターできますか?
>680 無理に声域を広げようと高い音練習したって、喉痛めたり、歌には使えなかったりするのがオチ。 今がよっぽど声域狭いなら別だけど。 どこからどこまであるの?それによってかなり変わってくると思う。 漏れはボイトレ始めたらHiCあたりが前よりずっと楽に出せるようになったよ。 別に高音のための練習なんて何もしなかったけど。 とは言っても歌に使えるような声じゃないんだけどね…叫ばなくても出るようにはなった。 >681 声質が太くないとそれっぽくならないと思う。 それから声量。 この2つが揃ってるんだったら、腹の底から思いっきり声を出して吼える練習をすればいいんじゃない? 最初は楽に出せる辺りから始めて、段々広げていくとか。 基本的な発声が出来てないと喉痛めると思うよ、ああいう歌い方は。
684 :
ドレミファ名無シド :04/04/12 20:17 ID:29TPWowQ
HiCってギターで言ったらどこの音すか?
1弦8フレか?
686 :
にんさん :04/04/12 22:56 ID:nXVJ16RY
687 :
680 :04/04/12 23:29 ID:7xmduPS5
>>683 自分なりに唄いこなせてると思えるのはHiAまでっすね。
HiBあたりから母音のイとウを出すのがきつくなってきます。
もともとの声質がかなり低いので下はLowD、LowCあたりまで唄えます。
>>686 喉痛めてる感覚がないんで今は上で練習してます
683さんが言ってるように、腹の底から吠えるっていうのは大事だと思います。 一番悪い練習は、自室とかのあまり声量が出せない場所で、声量を抑えながら高音を絞り出す事。 これをやっても練習に全くならないばかりか、ノドを痛めるだけで、本当に百害あって一利なしです。 やっぱり練習場所もちゃんと確保しないといけないし、 そういう意味ではドラマーさんとかと同じですよね。 洩れは今だいたいE1〜F4(調子が良い時はG4、悪いときはE4)までです。
689 :
683 :04/04/13 07:33 ID:jZLc4xHI
ごめん、当方女。だからHiCって言ったらC6のことだね。 ギターで言うと1弦8フレットの更に1オクターブ上。 >680さんは元々の声質がバスみたいだし、現時点でほぼ3オクターブあるんだから、 無理に上を広げようとするより低音をもっと魅力的に出すことに重点を置いてみたらどうかな。 LowCからHiAまで使いこなせたら相当な武器になると思うよ。 最高音を上げるため「だけ」なら意味あるかもしれないけど、 そうやって生理的音域を広げたところで、ボーカリストとしてのレベル向上にはならないでしょ? カラオケで音域が高い歌を原キーで歌いたいっていうなら話は別だけど。 ボーカリストとしてはバンドでアレンジを変えて歌う、 キーを変えて自分なりの解釈で歌うとかした方が勉強になるし、役に立つと思う。 キンキンした高音より深い響きのあるバスの声の方がずっと魅力的に感じる。 麒麟のボケはいい声だよねw やっぱり基礎が一番大事なんじゃないかという結論に最近落ち着き、 そしてそれすら出来てない自分にへこむ毎日。 基礎が完璧に出来ればどこまでも伸びていくものだよね。頑張ろう。
暖かくなると↑のようなピンボケした発言しかできなくなるアホが湧く。
691 :
にんさん :04/04/13 22:06 ID:qKLpLsKQ
高音の音がいいか低音の響きがいいかは、結局は人それぞれの好みによるけど、 LowCまで歌えちゃうバスタイプの人が、Aまで使いこなせてるというのは正直、 純粋にウラヤマスィと思った >680 低音は高音に比べて生まれつきによるところが大きいと聞くし。 母音のイはきついよね、確かに。裏声を強化してちゃんと融合するようになれば むしろイが一番楽、効率よく出せると聞いた。おいらはそれを信じて今やってるが 実際どうなんだろ。まあなんにせよ、がんがろーぜ。
693 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 03:04 ID:U8PHYqdA
君らの言うてることはぬるいねん by 千原Jr. in しゃぶり場
694 :
680 :04/04/14 22:21 ID:xRUQ51wm
>>689 >低音をもっと魅力的に出すことに重点を置いてみたらどうかな。
そうっすね。ただ最近のJPOPが間違えなく低音よりも高音を要求してるんで・・
文化祭とかでコピーやったりすると、やっぱ自分にとっては高音を伸ばすことが
表現の幅広げる近道なんだなぁって思います。
>>692 >裏声を強化してちゃんと融合するようになればむしろイが一番楽、効率よく出せると聞いた。
ミックスボイス、俺も練習してるんですけど実際むずいっすね。
感覚がよくわからない。俺がやると芯がない感じになります。
まあ、お互いがんがりやしょう
695 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 03:46 ID:wwdRfl79
>やっぱ自分にとっては高音を伸ばすことが >表現の幅広げる近道なんだなぁって思います。 (プゲラッチョ
696 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 01:57 ID:ZSjisXab
常時アホばかり(W
ボーカル関係のスレはほとんど見たことが無ことがありませんでした。 読んでいて不思議に思ったことがあったのちょっと質問させてください・・・。 表記されている音域がやけに広くないですか? 女性キーで上がC5〜E5くらいまでが普通なのでは・・・? C6とは驚きです。裏声ということですか? キーを現すときは表でどこまで、裏でどこまで、と書いたほうが現実的なのではないかと思いました。 あと3オクターブも「本当につかえる」ボーカリストに出会ったことがありません。 部分的に特殊効果としてならともかく、POPSの曲でそんな音域、使うでしょうか・・・? あまりに自分の知っている世界と違ったのでかなり驚きました。 もしかしたら私がなにか大きく勘違いしているのかもしれないので(表記の仕方などにルールがあるとか) もしそうなら指摘していただければ、と思いレスさせていただきました。 あと練習して上を出そうとするものなのですね、それも全然知りませんでした。 普通に歌いこんでいけば出る人は出るし、出ない人は出ない。そういうものかと思っていました。 練習ってことじゃないですけど、体重をあげるとキーが上がる人は多いですね。女性には辛いところかもしれませんが・・・。
698 :
683 :04/04/16 06:09 ID:mE/bcm+P
>>694 ああ、文化祭とかならそうだね。
表現の幅っていうより、歌える曲の幅は確実に広がるよね、J-POPをやりたいなら。
高い音を伸ばさなきゃいけない場合は、
その音の直前(なるべく近く)で息を大きく吸い込んで、
思いっきり口を開けて腹の底から空気を解放する感じで、とりあえず凌げるはず。
せいぜい1、2音だけど。
一瞬ならちょっとぐらいフラットしてもほとんど気づかれないから大丈夫w
もしくは裏声を使うとか。
もしこの曲のこの音がどうしても出ないということであれば、
音源うpしてくれれば、もうちょっとマシなアドバイスできるかも。
699 :
683 :04/04/16 06:29 ID:mE/bcm+P
>>697 Q-Shockさん初めまして。他のスレで色々参考にさせてもらってます。
そうですね、普通の女性(特に鍛えてない人)だと上はE5ぐらいじゃないでしょうか。
私の場合地声で歌ってるのはC4ぐらいまでで、そこから上は全部ミックスだと思います。
女性は裏声でもそんなに音の変化がないので、特にこだわる必要はないのでは?
表現として使うファルセットや張り上げた地声もありますし。
ちなみに歌としてきちんと使える(ビブラートなんかも楽にかけれる)音域となると、
G3〜A5でおよそ2オクターブぐらいでしょうか。
POPSで3オクターブ使う曲はほとんどないと思います。
というか、POPS以外のオペラや合唱なんかでも、1人で3オクターブというのはほぼないのでは?
それこそマイケル・キスクの「Key to the Universe」ぐらいしかw
きちんと使えるボーカリストは日本にいるかどうか、って感じじゃないでしょうか。
>普通に歌いこんでいけば出る人は出るし、出ない人は出ない。そういうものかと思っていました。
まったくその通りだと思います。喉の構造は1人1人違うものですし。
>>683 はそういうことを書いたつもりです。ぬるいと言われてしまいましたがw
700 :
にんさん :04/04/16 12:59 ID:wNtwOYmu
基本的にはあってます。 けど、3オクターブ歌える人は稀にいます。 高音は出そうとして出していくのがボーカルの練習です。 以上。 PS:太ると高音が出るのは、腹圧があがるから。だから腹筋とかを練習するのです。
>>699 詳しくありがとうございます。
ミックスですか、よく掲示板では見かけるのですが、実際どのようなものなのかイマイチわからないんですよね・・・。
もしよろしければこの歌のこの部分!というのを教えていただけないでしょうか・・・?
できれば最近の邦楽であるとありがたいです。
私の場合、歌のディレクションをするとき、またキー合わせをするとき、はたまた曲自体を作るとき、
歌声と地声を明確にわけていまして・・・。それで困ったこともなく。
逆に裏声とも地声ともつかない、という声にはであったことが無いのです・・・。
というか普通に接しているけどそれに気がついていないだけかもしれません、なんせ私、自分はまったく歌えないもので・・・。_| ̄|○
あとは地声で出る、という重要なラインに「その音域で歌いつづけられるか?」があります。
たとえば一個だけ最高音がジャンプしてて高い、(オクターブ飛んでるとか)などの場合はかなり上まで使えると思うのです。
ところがその音が連続するとなるとなかなか難しいわけで・・・。
これは歌い手さんではなく曲を書くほう、キー合わせをするほうの問題だと思うのですが、
このあたりを理解していないととんでもなく非人間的なメロディが出来上がってしまったりして。
あとブレスの位置を考慮するとか、歌詞との兼ね合いも非常に大事ですよね。
こういったところをまったく無視する方の指示を受けて作業を進めなければいけない場面に出くわすと大変な不幸に見舞われます・・・。
G3〜A5まで出れば歌えない曲はあまりないでしょうね、かなりよい感じだと思います。
一般的に女性想定で曲を書き相手方の資料が乏しい場合、A3〜D5で設定することが多いです。
私は一個余裕を持たせてC5までにすることが多いです。相手がアイドルさんやら声優さんということが多い、という事情もありますが・・・。
>>700 音域を広げるのがボーカルの練習なのですか???
もしそうだとするとやはり私にはちょっとなじみが無さ過ぎます。
その人のキーに合わせて曲を書く、というほうがまっとうだと思うのですが・・・。
音域が広いほうが曲が書きやすい面もあるかもしれませんが、そこまで広がるのですか?
1音や2音くらいだったらあまり楽曲の構成に影響を与えないように思うのですが(POPSの場合に限定しています)
例えばバンドがやりたい!などの場合は楽器のチューニングなどの問題もありますが。
ライブをやるときにいちいちチューニングを変えた楽器を何本も用意するのはなかなか大変ですし。
ボーカルの方には音域で悩む暇があったら正確なリズム、ピッチ、表現力、そういったものを磨いてほしいです・・・。
あとは理解力。そして精神力。歌はモロに精神的なものがでますから。
あと自分の限界を正直に知ってほしいです。
喉がどれくらいもつのか、今日はどんな調子なのか、隠されても困ります。
こちらも細心の注意を払いますが、あとどのくらいその人の喉が持つのか、ウソをつかれるのが一番痛いですので。
人間の声なんだから調子が悪い日もある、誰もそれを責めはしないですよ。けど、調子が悪いことを隠されて何度か歌った後にどんどん声がかすれて・・・、とかはかなりマズイです。
それだったら声だしのときからレコーダー回しておいたのに・・・、とかいうことになりかねません。
まあ、だいたいの場合はそれを見越して声だしのときから内緒でまわしてたりはしますけど・・・。
703 :
にんさん :04/04/16 18:09 ID:wNtwOYmu
>>きゅーしょっくさん おっしゃってる内容は十分わかります。 が、ボーカルの音域は広がりますし、練習はそれがメインというのも確かです。 そして音域は練習の方法しだいでガンガンあがります。 あまり長文を書くつもりがないので簡単になってしまいますが、 音域を広げることで、苦しくなってきていままで不安定だったピッチも安定してきます。 余裕が生まれることにより、リズムも安定してきます。 そして、一番大切とされているメンタル的な部分にも大きく影響してきます。 たまにメンタルだけで良い歌を歌う素人もいますが、ムラが多くて使い物になりません。 本当の歌は、圧倒的に広い音域からでる、広い周波数帯の安定していて落ち着いて聴けるボーカルでこそ、 感動ができるものです。 といっても、ジャンルにもよりますが。(私は基本的にパンクやラップはボーカルとして考えていません) まあ、必要があったらもっとお付き合いさせていただきます。
>>Q-Shokタン いい事うねぇ。まったく同感っス。とくに、 >あと練習して上を出そうとするものなのですね、それも全然知りませんでした。 >普通に歌いこんでいけば出る人は出るし、出ない人は出ない。そういうものかと思っていました。 てとことか。まぁ他全部だけどw。 あと、”ミックス”なんだけど、カラオケ板にスレあるけど、オイラもよくわかんないんだよね。 オイラ的には”セミファルセット”のことだとおもうんだけど、なんか違うらしいですよ。 川村隆一がひどい顔でw歌ってる部分なんて”セミ〜/ミックス”だと思うんですよ。個人的には。 あと、BOAがフェイクとかでキー上げて歌うとことか。 ゆずの岩沢が”ミックス”って書かれていたのは違うと思いましたけどね。 なんか彼みたいな地声が広い人も一緒になっちゃってるんですよね。ミスチルの櫻井とか。 ようは”声帯の切り替え”だと思うんですよ。歌唱法の中の。 しかも基本ができてる人が一番最後に習得するような”技”だとおもうんすよ。 カラオケ板でうpとかしてる人はただ、”叫んだら声が変なとこに引っかかっちゃいました”的なw無茶苦茶なレベルというか、 ”高い声だせる”が先行しててふつーにノドに悪いとおもうんですけどね・・・。 長文スマソ・・・。
705 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 20:50 ID:yN64Urp7
>地声が広い人も 無知がまたひとり( ´,_ゝ`)プッ
706 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 22:56 ID:fgOePAMv
アジカンを歌うときに、 シャウトや高い声を出すと裏声っぽくなって、 弱弱しい声になってしまうんですが、 どんな練習がいいですか?
初めてこのスレ覗いたけど
>>705 いつもこんな調子なんですか?
708 :
にんさん :04/04/16 23:42 ID:SuHLVG0i
いったい”アジカン”とはなんぞや? ボーカルやってて初めて聴いたぞ。
709 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 23:45 ID:fgOePAMv
>>708 すみません。
アジアンカンフージェネレーションというバンドの略です。
ミックスができてるかどうかはむしろ中低音部分を聞くとわかる・・・気がする
>>703 なるほど、練習で音域は上がるのですか・・・。
例えばどのくらい上がるものなのですか?もともとこれくらいの人がここまでいく、というような例があれば教えていただきたいです。
あとそれは誰でも練習すれば広がるものなのですか?それとも素質が多分に影響するのですか?
また、その練習というのはいわゆる「ボイトレ」というやつですか?それとも全く違うものでしょうか?
>本当の歌は、圧倒的に広い音域からでる、広い周波数帯の安定していて落ち着いて聴けるボーカルでこそ、
そうでしょうか?音域は1オクターブと半分くらいあれば十分かと思うのですが・・・。
安定していればよい、というほど単純であれば話は簡単だ、と思うのです。
あとラップをボーカルとして考えない、というのはわかりますが何故そこにパンクが加わるのでしょうか・・・?
質問ばかりで申し訳ないです、POPSの範疇で音楽について考えていてこれほど疑問が多く沸いたのは久しぶりでして。
もしよろしければもうしばらくお付き合い願いたいと思います。
>>704 ミックス、やっぱりよくわからんです・・・。
BoAのオクターブ上とかは裏声じゃないんですか?私はあれのことを「裏声」と認識しているのですが・・・。
河村隆一氏は裏声が太いのであって、地声と裏声の間には壁があるように思います。だから悪い!ということはまったくありません。
カラオケ板、たまに音源を聞くことがありますが、そこまで色々考えて聞いたことはなかったです。今度聞いてきて見ます・・・。
712 :
Q-Shock :04/04/17 04:59 ID:gMclxqir
引き続きミックスボイスというものの明確な例を探しております。 よろしければ「この曲のこの部分!」というのを教えてください。よろしくお願いします。 ネット上で検索してみたりしているのですが、具体的にこの声!というのが出てきません。 不思議で仕方がありません。 ボイトレのサイトなど、「ミックスボイス」や「ハーフトーン」などの言葉は出てきまして、説明として 「裏声と地声の明確な区分の無いもの」とあるのですが・・・。 ここまで世の中に氾濫している言葉なのに具体例が見つからないということに困惑しています。 また、検索していたら「裏声と地声は声帯の振るわせ方が違う、その違いなのだから音を聞いてこれは地声、これはミックス、これは裏声、と聞き分けるのは難しい」 というようなニュアンスの文面もありました。これは事実でしょうか? さらにもう一点。 このミックスボイスというものは練習すれば誰でも習得できるものなのですか?それとも素質が大きく影響するのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。どうしてもこの件に関しては明確な答えを知りたいと思いまして。 理由は友人知人を守るためです。歌について悩んでいる人は大変多いので。 めちゃくちゃぶっちゃぶっちゃけていえば、「うちのスクールにくれば歌が上手くなるよ、音域も広がるよ、ミックスボイスが習得できるよ」 というような勧誘を受けたとき、どう判断するべきか?ということです。
713 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 05:02 ID:ZuuhWiXQ
714 :
Q-Shock :04/04/17 05:14 ID:gMclxqir
>>713 見てみました。
が、そのスレの前スレは落ちているようで見れませんでした・・・。
申し訳ないですがどのような内容であったか教えていただけないでしょうか?
あとそのスレをミックスで検索しながら見ていったのですが「関西ミックス使い」というコテハンさんがヒットするほか、
ミックスについて話しているレスをいくつも見ることが出来ました。
しかし具体的にどのような声なのかはさっぱりです・・・。
オペラや合唱のような歌唱法のことですか?
カラオケ板に「ミックスヴォイススレ」というのがあったのでいまから見てみます。
715 :
Q-Shock :04/04/17 05:19 ID:gMclxqir
ミックスヴォイススレ自体はコピペも多く、あまり参考になる情報はありませんでした。 そこのテンプレで紹介されていた参考サイトをいくつか見ているところです。 合唱や吟詠についてかかれているサイトは大変興味深い内容でしたので後日しっかり読ませていただきます。
716 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 05:26 ID:ZuuhWiXQ
717 :
Q-Shock :04/04/17 05:27 ID:gMclxqir
>>716 検索をかけて「ミックス」と出てくるところだけ読むのではダメ、ということですか?
わかりました。では今日はもう時間がないので明日読ませていただきます。
Qタソ勉強モードなんですね ミックスってのを漏れが体感するのは 自然に音階を上げて行くと裏声(ファルセット)に変わる点があり その点を腹筋で支えつつ引き上げ 元の点から引き上げた状態での裏声寸前の点までのあいだがミックスボイスなのでは 漏れなんかは上手く声帯に引っかかるとミックスのままファルセットと変わらないキーまで出ます 人それぞれの音になるので わかり難ければゆずのナントカさんみたいに地声っぽいミックスになるのだと思います (男性であのキーが地声とは考えにくく、ファルセットにしては太いなぁという推測から) ちょっと逆の好例が出てこないのでこの辺で
719 :
またたび :04/04/17 07:42 ID:C2bTvm5J
ファルセット裏声と地声の栄え目がわからなくなるように 練習あるのみ エックスは、簡単に原キーでうたえるようになるよ 女の裏声には、かなわないけど
>給食 お勉強だけじゃ歌は唄えないだろうよ 一般的に言われる地声、ミックス、裏声については 唄ってる本人が、そういった区別がある事と どういった状態かわかっていれば自覚できる。 特別に「ミックス用」の練習をしなくても 正しい発声法で鍛えてる奴なら、知らずに使える ようになってるはずだよ。 あと、カラオケ板の男は全体的にレベルが低い。 関西mix使いなんて名前だけじゃんw あの板で本当にパワフルで綺麗なmixなんて そう聞けるもんじゃない。
721 :
Q-Shock :04/04/17 13:20 ID:gMclxqir
>>718 勉強・・・、というかこの点に関しては疑問を晴らしておかないといけない気がして。
と、いうのも私は上にも書きましたが地声と裏声を明確に区分しているんです。
曲を書くときも、歌のディレクションをするときも。
なのでミックスというものを認識せずに音楽をやっています。
ここは地声、ここは裏声、みたいに。
やはりミックスの具体例、というのは明確に「これ!」というのはないのでしょうか・・・?
ゆず、良く聞いたことはないですが、ぱっと聞いた感じ普通に地声の歌に聞こえます。
>>720 >お勉強だけじゃ歌は唄えないだろうよ
全くその通りだと思います。
知らずに使える、というかそういった知識が皆無であるにもかかわらず素晴らしい歌を歌う人なら複数しっているのですが、
逆に細かい知識のある人はあまり知りません。
カラオケ板に限らなくともよいのでミックスの具体例を教えてください、お願いします・・・。
722 :
720 :04/04/17 13:22 ID:Zk+/nkRN
>そうでしょうか?音域は1オクターブと半分くらいあれば十分かと思うのですが・・・。 確かに使う音域は同じ1オクターブ半でも、余裕があるとないでは 違ってくると思われます。 あと、ミックスについてですが、誰でも出ると思います。 それと、音色ですが、これは本当に人それぞれだと思います。 自分も人の声を聴いて、たぶん、ミックスだろうな。。くらいしか わかりません。 自分でミックスを出す練習をしてみれば??
723 :
720 :04/04/17 13:28 ID:Zk+/nkRN
>721 なので、個人的には地声でディレクションして全く問題ない と思う。 ミックスはほとんどの歌手が高音は使ってると思うよ
724 :
Q-Shock :04/04/17 13:30 ID:gMclxqir
>>722 余裕、ですか・・・?
下はたしかにそうでしょうが上に余裕があるものなのでしょうか?
例えば曲を書くときに資料として音域がどこからどこかまでか、もらうことがあります。
そうするとそのTOPにあわせて曲を書くようにいわれることが多いです。
もちろんボトムもその範囲内におさまるように。
ってことは上が広がったとしてもそのギリギリまで使われるわけで、どこまでいっても余裕は生まれないように感じています。
音楽のやり方は人それぞれですが、私のまわりではこのような流れが多いです。
私は
>>722 さんがおっしゃるように余裕があったほうが良いと思うのと、出なかったときににっちもさっちもいかなくなるのがとても嫌いなので
だいたいTOPは指定されたものより半音〜全音下げて書く場合が多いです、いろいろ言い訳を用意して・・・。
音色はわからない、具体例は出ない、ということでしょうか?
だとすると困ってしまいました・・・。どうしたものか、ちょっと考えてみます。色々ありがとうございます。
あと私はさっぱり歌えないのでミックスの練習以前の問題ですw
725 :
683 :04/04/17 14:05 ID:dC2cNGqg
このスレがこんなに盛り上がってるの初めて見たw
私は女性の声しか分からないのですが、思うことを書いてみます。
「地声」の定義ってなんなのでしょう?
「地声=胸声」なのであれば確かにせいぜいF4ぐらいまでしか出ませんが、
そうするとほとんど全ての女性がミックスを使えていることになりますよね。
G4を裏声で出す方はそういないはずですから。
>>699 で「C4以上は全部ミックス」と書いたのは、胸声ではない、という意味でしかないです。
それとは別に、段々音階を辿っていくと、
B4ぐらいから喉を絞めて発声していることに気づくと思います。
ここで喉を開放して声を出せた状態、これがいわゆる「ミックス」なのではないかと考えています。
純粋な裏声はあまりパワフルに出せませんが、ミックス(?)なら、非常に楽に高音が出ます。
ちなみに裏声(=ファルセット?)は少し掠れたような、どちらかというとか細い声です。
私は特にこのための練習はしたことがないので、どうやって出しているかの説明は難しいです。
G4〜E5辺りの胸声ではないが裏声でもない声は、なんて定義するのでしょうね。
これも地声とした方がすっきりすると思うのですが、そういうわけにもいかないのでしょうか。
最近の邦楽だと、浜崎はこの「地声(?)張り上げタイプ」の典型ですね。
ウタダは裏声を多用しているように聴こえます。
aiko の「おやすみなさい」の高音(♪ぜ〜っタ〜イ)はミックス。
「Jet」のサビの部分は割と高いけれど地声(?)ですね。
というか、ミックスって自分にはすごく違う声質に聞こえるのですが、
録音したものを聴いてみるとほとんど違いが分からないので、
確かに聞き分けるのは難しいと思います。
726 :
683 :04/04/17 14:22 ID:dC2cNGqg
>ボーカルの方には音域で悩む暇があったら正確なリズム、ピッチ、表現力、そういったものを磨いてほしいです・・・。 >あとは理解力。そして精神力。歌はモロに精神的なものがでますから。 >あと自分の限界を正直に知ってほしいです。 >喉がどれくらいもつのか、今日はどんな調子なのか、隠されても困ります。 非常に身につまされます… 音域を広げるより先に出来ることを完璧に出来るようになるほうが先ですよね。 1オクターブ半あれば、特に技巧的な歌以外は問題なく歌えますし。 (歌の音域が丁度その真ん中に納まっている場合ですが) 高音を広げると確かに1・2音下が格段に出やすくなるのですが、 これは高音の練習より発声の練習による派生効果だと思っています。 ちなみに、練習でも音域は上がりますが、元々の声帯の作りから無理のないところまでだと思います。 そこまで開発できている人が少ないので音域が広がると考えがちですが、 体という楽器を使いこなせているかどうかの違いだと思います。 ミックスボイスも誰でも習得できますが、 逆上がりの習得の速さに個人差があるように、簡単に出来る人と出来ない人がいます。 特に練習しなくても自然に出来ている人もいます。 >Q-Shockさん どこからどこまでと指定された音域は、少しでも歌を上手そうに見せるために、 ぎりぎり出るところまで書いてあると思います。 (オーディションの時は必ずそうしてますので) 最高音がE5だとすれば、たとえばG4などと同じように使える音はC3ぐらいではないでしょうか? 半音どころか、2音は下げた方が無難な気がしないでもないです。 今のJ-POPだとぎりぎり上まで使わないと駄目なんでしょうかね…
>Q-Shock様 俗にミックスヴォイスと呼ばれているのは要するに地声→裏声に切り替える(生理学的に切り替わる) 際のブレイクポイント(=換声点)を極力無くした声です。 もし興味とお時間おありでしたらフレデリック・フースラーという方の 「Singen(日本訳:うたうこと)」などお読みになると、いろいろとわかり また新たに疑問も浮かぶかもしれません。 生理学的・解剖学的観点から声帯の動きについて解説されています。 また、生理学的に、男性は1f女性は2cから上の音は裏声的な声質 になるのが原理です。
追記ですが、私自身はヴォーカリストの本質は高い音程で歌うことに あるとは思っていませんし、ヴォーカリストとしての練習が高い声を 出すことだとは思いません。 あとミックスというのは本来特別な物ではなく、声帯が極々自然な働きを するときの「自然な声」です。現代においてはそれが特別な物となって しまったんですね。
729 :
Q-Shock :04/04/17 16:51 ID:gMclxqir
>>725 地声=胸声、なのかはわかりませんが、合唱のサイトなどを見るとそのような書き方がしてあったのでそういうことなのかな、と思っています。
F4って逆に低すぎないですか?F5ではなくて・・・?
浜崎あゆみ的な歌い方でE5くらいまで出る人は普通にいますよね、あれは地声じゃなくてミックス、ということなのですか?
私はそれをして「地声」と認識しているのですが・・・。
宇多田は地声のほうも声をはっていないタイプですよね。それでも裏声との境目ははっきりあるように感じます。
aikoの例に出していただいた曲、聴いてみます。ありがとうございます。こういう風に出していただけるととてもうれしいです。
>最高音について
たとえばG5とかA5とか書かれたら信じませんw
大抵の場合は地声でD5までで作ります。余裕をみてC5、という感じで。
裏声を意識する場合でもE5やF5くらいまでですかね・・・。それ以上はかなりの特殊効果のようなもので。
「この人はここがウリなので!」とかいわれればめっちゃ高い音も作りますが・・・。
J-POPの場合、TOPに合わせるよう指示されることが大変多いです。私は個人的には好きじゃないんですけど。
だからといってC5で音を連続させるとか、そういう無茶なことはもちろんしませんが。
歌を歌わない方がメロをかいたりするとブレスが無いなどめちゃくちゃなことになる場合もあります。
私はかならず仮歌を別の人にいれてもらうことによりそれを回避しています。(私自身が歌えないので)
>>727 色々検索していまして、その「フレデリック・フースラー」という方のお名前を見かけました。
興味があったのでちょうと調べてみようかと思っていたところです。
その本を探してみたいと思います。ありがとうございました。
731 :
♂ :04/04/17 17:29 ID:Hg3vNwzW
実は俺もミックスボイスって全然知らないんだよなぁ・・・ 火引さんみたいな声のことなんだろうか??
732 :
683 :04/04/17 17:29 ID:dC2cNGqg
>>729 自分の音域の中で下から2・3音辺りになると、
今まで通りの声の出し方では掠れたようなウィスパー系の声しか出ないんですね。
ので、喋り声(胸声)を混ぜます。喉に少し力を入れる感じです。
こうするとボリュームは上がりますが、ピッチを安定させるのが難しくなります。
↑胸声のみを地声と定義するとなると、F4までしか出ないというようなことになるわけです。
でもそれは生理学的観点であって、歌の話をする場合は浜崎的高音も「地声」とした方が分かりやすいと思います。
多分この辺でミックスボイスや裏声の話に混乱が起きているのではないかと。
大雑把に「C5以上で喉を絞めた声ではなく、ボリュームが落ちてない声」が
ミックスと考えていいのではないでしょうか。
A5信じられてませんかw
声優やアイドルの方はきちんとトレーニングを積んでいない人が大半でしょうし、
ぎりぎりの高い音を要求すると喉を痛めるなんてこともありそうですね。
TOPに合わせると声に余裕がなくなって、聴いててあまり気持ちよくはないですけどね…
最近の曲には割とないですか?w<ブレスがない
>>731 あ、お久しぶりです!
すいません、火引さんとはどなたでしょうか・・・?
いわゆるハードロックのシャウトとかはミックス、なのでしょうか・・・?
あまり掲示板以外で「ミックスボイス」という言葉に出会ったことがないんですよね。
今度周囲に人間に聞いてみます。
>>732 なるほど、私的解釈としては今のところ「裏声じゃないけど高い音」というしごくあいまいなところで落ち着いています。
けどまありこちらが意識しなくても問題なさそうですね・・・。それとは別に興味があるのでもうちょっと調べてみます。
声優さんなどはキーの資料が無いこともありますね。もちろん歌入れの前にキー合わせは行いますのでそこで調節します。
けどキー合わせから本チャンまでの時間が短いときなど、もう大変ですよ・・・。
TOPギリギリを要求する理由はよくわかりません。業界の慣例???
でもそういう人ばかりでもないので私が「音楽的にもう一個下げたほうが良いのでは?」と提案してみてその通りになったこともあります。
A5とかかれても信じないほうが安全、というだけで知っている方でしたら疑いはしませんよ。
ウソ、とまではいかなくても自分をよりよく見せよう、とする方はいらっしゃいますので・・・。
ブレスが無い曲、んー、まあ実際は繋いでいるのでそういうのも出てきてしまうでしょうね。
普通はブレスの音をわざと挟んだりするのですけど、あえてしないことも有ると思います。
とりあえず私は普通の歌モノを作る範囲では仮歌をお願いしている方が「通して歌える歌」にするよう心がけています。
実際に歌う人があまり歌の得意でないアイドルや声優さんの場合、ご本人は通して歌えない、という場合も多々あります。
でもそこまでは考えません。そこまで考えると曲が出来ないので。なんどもご本人と曲のやりとりをする時間がありませんから。
734 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 18:17 ID:B0gmaec/
歌は一応誰でもできることなので、楽器以上に知ったかぶりが蔓延しやすい。 匿名掲示板などではわけのわからない屁理屈をこねているやつがたくさんいる。 ウソをウソと見抜けない人間が掲示板を使うのは難しい。 これ以上は時間の無駄だ。
735 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 18:23 ID:B0gmaec/
736 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 18:30 ID:B0gmaec/
ミックスボイスというのはハーフトーンともいわれるやり方で CHAGE&ASKAが最も典型的な例。 地声に聞こえるような、高い声。 私はそう理解しています。 ハードロックでもよくつかわれます、 Xがデビューしたとき、チャゲアスの二人は、 自分たちと同じ声の出し方をするやつが出てきたと思ったそうです。 ただ、TOSHIの場合フォークがもともと好きで、 まさにチャゲアスそのもののコピーからこういう声を身に付けたようです。
737 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 18:42 ID:ZuuhWiXQ
>>736 高い声だけではないですよ・・・!喚声点を消して両声区をとけあわせた声が
みっくすボイスですよ・・・1
738 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 18:46 ID:B0gmaec/
>喚声点を消して両声区をとけあわせた声が みっくすボイスですよ・・・1 そうですか。 では、それをもっとわかりやすく説明してください。 具体的な練習方法でもいいですよ。 あくまで「具体的に」ということで。 難しそうな理屈や用語を並べてはったりかますのは誰でもできます。 特に、歌は一応誰でもできることなので知ったかぶりが蔓延しやすいです。
739 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 18:49 ID:ZuuhWiXQ
>>734 そうですね、私も一応2ちゃんねるの使い方?にはだいぶなれていますのでその点は大丈夫だと思っています。
>>735 ありがとうございます。
ちょっと見てみまして、いくつかのコンテンツを視聴させてもらいました。
上野直樹さんの本、ちょっと見てみることにします。
そして私が疑問に思っていることがいくつかわかりました。
正解がわかった、ということではなく何を疑問に思っていたのか、ということです。
>>736 チャゲアスですか、なるほど・・・。
誰もがあの歌い方が出来る、とはちょっと考えにくいような。
出る人は出る、出ない人は出ない、といってしまってはいけないのかな・・・。
一生懸命練習している方に失礼になってしまいますよね。
相変わらず態度が悪いというか、人に何かを求める態度じゃねえなって奴がいるな。
盛り上がると決まって出てくるな。
自分自身はといえば、用意しておいたコピペ文章貼り付けることしかできないのにな。
ミックスなんてのは読んで字のごとく、混ざってるんだよ。
高いのだけがミックスじゃない。音域の問題じゃない。
>>739 が正解。
>Q-Shockタソ 勉強熱心でつね。いいことだ。 2ちゃん慣れしているアナタのことだから、どこのスレにでもいるような 名物人間というか、変なヤツというか・・・そんなのに絡まれてもうまくあしらえるだろうから 心配はいらないかな。 このスレがこんなに盛り上がってるの、久しぶりにみたよ。
でもさ、使えたとしても、クセあるよね歌声に。各個人で。 J-POPにはあまり必要ないんじゃない? できたとしても聞く人ちょっと引くと思う。 聞いてて面白いももちろんいるだろうけど。 一般的には、そういうことはどうでもいい人にはわかりやすい歌い方が好まれるよね。
744 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 19:58 ID:ZuuhWiXQ
>>743 いえ、それこそ自然なここちいい声なのですよ・・・!ココからがみっくすですとかではないのです・・・!最終的に解けて1本化した声そのものなのですよ・・・!
745 :
720 :04/04/17 20:13 ID:dKOyjoPq
>>722 と
>>723 はオレじゃないのであしからず
専用ブラウザでずれてんじゃないかな
>給食君
オレの場合の話をするが、普通に(いわゆる地声)で発声すると
G4でもう声が出ない。あとは裏声。でも発声法変えると
地声と変わらないパワフルさでC5あたりまで出る。
これがいわゆるミックスとかいうやつかは知らんが
裏声は全くの別物というのは判る。
んな事より大事なのは、歌い手に合ったキーと表現力なんじゃないか?
>森の人
スルー多いね、あそこは。うpも無いし。
好きなスレだけど既成の本の紹介だけに終わってる気がする。
ゆずの岩沢はほぼミックスで歌いきっているよい例 本来、ミックスボイスは音域の話とは無関係
岩沢は地声だと思うが・・・。
748 :
またたび :04/04/17 23:38 ID:YRBeY28y
TOSHIは。チャゲアスのどっちの声の出し方ににてんですか? あとカラオケだとキーが原キーにしても 低いという意見 これは、ありまっせん 原キーは、原キーです TOSHIのキーは、けして高くないです 声質が高い 綺麗 うらやましい デーモン小暮は、米良ぐらいキーだせます だからなに?っていわないで
>>736 そんな偉そうなこといってたんだw自分らが最初に使ったってわけでも無いだろうに・・
まあ理想的な使い方なのかもしれないけど。アスカはかなり低音からミックス成分入ってると思う
それが自然に上に抜ける響きを出してるのだと思う。
>>747 地声成分高いミックス。ちょっと喉使ってるかな。抜けがいいのは倍音が上に多く出てるから
だろうね。かなり特殊だし天性かと。
>>748 トシも同じく。初期はありえないくらい地声成分高いですね。無理の
かかりすぎる歌い方なので、理想的とはいえないですけど。デーモンは裏声成分うまく切り替えてhihi領域まで
行ってるね。出し方が理にかなってるようで計算高い感じ。
750 :
レリシツメ :04/04/18 07:10 ID://Xwa2tx
なんか、ミックスを勘違いしてる奴が多いので一言 もうこれが正解だと思う。 まず、ミックスボイスに音域は関係ない 低くてもミックス高くてもミックス そして、ハードロックのシャウトで使われるような声質が ミックスだと思ってる奴がいるがそれだけではない。 平井堅、ミスチル、ビーズ、など。。。ほぼ全てのアーチスト がミックスボイスを使っている
751 :
レリシツメ :04/04/18 07:16 ID://Xwa2tx
声を出してる人以外が、ミックスかどうかを判断するのは 非常に難しい時もある ミックスボイスは、声を出してる本人の声帯の 使い方の名称である。 なのでこのような声がミックスボイス!と断定できるものではない ミックスボイスという名前で、声質を連想させて しまい、どんな声がミックスボイスなんだろう? という疑問は生まれがちだが、ミックスボイスとは声帯の 使い方なので、一人一人声質が違うようにミックスボイス で出した声も一人一人違う。
752 :
レリシツメ :04/04/18 07:23 ID://Xwa2tx
ミックスボイスとは地声と裏声を混ぜた声である その混ぜ方も人それぞれ、曲それぞれ、フレーズによって 変える事もよくある。 地声対裏声 の比率なのです
ミックスボイス=あやふや。
もうミックスの話題は飽きた
755 :
またたび :04/04/18 17:34 ID:wExRgOo8
声を出してる人以外が、ミックスかどうかを判断するのは 非常に難しい時もあるっていうかうまくごまかしてるっていうか ふかく考えすぎ、、、、、、、 うまい人はうまい へたなひとは、らっぷヒップホップ うたうし
高音出しやすい発声がある それを練習して高音を目指す。
757 :
:04/04/18 22:27 ID:8Ek5Gep5
おまいらそんな議論してる暇あったら歌の練習すれ。
風邪ひいてのど痛いんだもん
759 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:08 ID:S2iHr6j0
さて、じゃあミックスについて少し具体的に語ってあげるよ。 俺なりの考え方というか仮説も入っているし、 わかりやすく説明できるかどうか俺も不安だけどね。 まず、声の仕組みから。 声は声帯の振動によって発生する。 裏声と地声とではここの動きが違う。 声帯は2本の帯状のものが、門のように向かい合った形をしてる。 地声は声帯の門が閉じ、直接触れ合ってこすりあうことによって声が出る。 メカニズムとしては、バイオリンみたいな感じ。 裏声は、開いた門を通り抜ける空気のエネルギーで振動を発声させる。 メカニズムとしては、リコーダーとか笛みたいなもの。
760 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:13 ID:S2iHr6j0
ビーズとかチャゲアスのような高い地声風の声は、 ほんの一瞬だけ裏声を使う。 高い声は振動数が大きい。 摩擦に逆らって、直接声帯をこすりながら振動させるのは難しい。 そこでまず裏声で声帯を振動させる。 その勢いで地声発声にもっていく。 こういうものだと思っている。 静止摩擦係数より動摩擦係数の方が小さい。 これはちょっとでも物理習った人なら常識だよね。
761 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:18 ID:S2iHr6j0
地声を出そうとしているが、門がきちんと閉じなくて 空気が漏れていく場合がある。 初心者にありがちな掠れ声。 声帯を適切に動かすことがまだ出来ていない場合になる。 あと、のどを痛めている場合もある。 こう書くと悪いことのようだけど、 桑田や長渕のようなハスキーボイスも原理は同じ。 うまくつかえばすごくいい歌になる。
762 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 01:20 ID:S2iHr6j0
あと、裏声は音色の変化をつけることができるので うまく入れるとおもしろい。 ポピュラー音楽の歌は、とうぜん地声が圧倒的におおいけど、 裏声もなかなか使い道があるよ。
763 :
またたび :04/04/19 09:09 ID:2q2oW8T4
裏声は、声アレンジできない気がするから どうでしょう でもトシみたいなきれいな声質じゃないから TEARS歌っても綺麗に 聞こえないし.... せいきまつ歌うようにしてるし.............. 声は。性格」をあらわす鏡だ、とあちきは.思ったわけで..... 姉さん
デパートにお勤めですか?
765 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 12:04 ID:2e6OWlKn
うちのバンドのボーカルはそんな小難しい事絶対知らないが歌上手いな。
766 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 13:16 ID:9PRH8xqH
そんな変な理屈や技術をこねくり回している前に、 もっと学ぶべきことがあると思うのだが。 あと、地声、地声っていうけど、表声の間違いだろ。 地声ってのは話すときの声だろうに。
まあいやらしい p2pやりだしてから ネットサーフィンなんて普通に メーカーのHPみるかウェブショッピング ぐらいしか使わないや おれは主婦か ののたんがきれいに写るようだったら MDIに移行したいとおもいます
うはwwwwwwおkwwwwwww
トシって和田サン似だよね?
低レベルな書き込みばかり。
771 :
またたび :04/04/19 19:57 ID:SuabtyFA
あんまりボイストレーニングは、してないから地声だとかファルセット だとかわかりませーーーーーーーんn ようは、うたえればいいんだよ あと歌うまい人はいくらでもいると思う 曲の問題なような気が............................
ウルフルズのバンザイ等の、 イェーィ♪って高い音で叫ぶ時、 自分はいつも音程が揺れる。 どういう練習が効果的? ファルセットも綺麗にでないんだよなぁ。 かすれてちゃんと出ない。
>>772 本当に「イェーイ♪」って思って叫んでないからだよ。普段、素で喜んで叫ぶとき
音程がゆれるとかそんなのないだろ。一度出した高さがなぁんにも考えずに
キープされてるだろ。そんな感じで。
トータスって歌上手いよな。 あの歌い方で音程を正確にとるのはむずい。 あの歌い方だと声がすぐ枯れる。
775 :
ドレミファ名無シド :04/04/20 00:36 ID:Ij0Ef8ND
>>773 心で歌うって奴ですね。
てか今アカペラでスネオヘアーのウグイスって曲歌ってみたけど、
声が震えてる。う〜♪って伸ばす部分とか( ´Д⊂ヽ
>>774 トータスいいよね。
>>765 世の中才能の有る人ばかりじゃないからねぇ。
凡人が巧くなるにはその人たちの真似をしなきゃいけない。
そうする為に凡人は小難しい知識も知らんといかんのですわ。
正直『そこまで知る必要があるのか??』と思うトリビア知識もあるけど・・・
>>766 地声表声は多分どっちでもいいと思われ。意味さえ通じれば。
ところで実際このスレの人はどんな練習してて実際どの位巧くなってんのかな??
俺史きぼん。
オレ様伝説 ・幼少時、他人よりも成長が遅く「チビ、チビ」と言われ続ける。 声は女の子よりもか細い金切り声。 ↓ ・中学時代、変声期の到来なし。相変わらず細い声。 学校音楽祭に向けてのクラス練習中、「お前、ちゃんと歌ってんのか?」と言われる。 ↓ ・高校時代、先輩に無理矢理コーラス部に入れられる。 ほんの少し変声期を迎えていたが、先輩曰く「○○君はソプラノだね♪」 取得スキル…ファルセット&腹式呼吸 ↓ ・専門学校時代、初めてカラオケなるものを経験。 キンキン声は相変わらずだが「上手い!」と褒められ、すっかりその気に。 取得スキル…ノリ ↓ ・社会人になり、バンド活動を始めボーカル&作曲を担当する。 スタジオ練習をMDに録音し、微妙なピッチの狂いや細すぎる声に気付く。 取得スキル…感情移入&各パートとのバランス感覚 ↓ ・ある日、ライブで細い声をカバーしようとしてついがなってしまう。 翌日、全く声が出なくなるが数日後に復活。 コーラス部時代の腹式呼吸を再度確認しながら練習し今に至る。 取得スキル…人並みに太い声
m.c.ATだな。
まぁ、・幼少時しか見てないんだが。
781 :
またたび :04/04/21 00:21 ID:quI5yz3X
複式呼吸は、声でるようになけど 普段のカラオケ程度じゃ あんまりつかわないなーーーーーーー のど開くってわけでもないし なんじゃら
カラオケ屋のマイクっていくらぐらいだろう。
ぽまえらココ位見てますよね?
http://www.bvt.co.jp 真面目な話、ただ歌って回数こなすだけでは上手くならないどころか変なクセ付いて
逆効果らしい。
正しい知識を持ちましょう、っていうか持ちたい。
なので、このスレにも出てきてるが
「ヴォイストレーニングの全知識(ブレスヴォイストレーニング研究所 監修)」リットーミュージック
こいつを買った。
読んでるとなるほど、と想う部分がたくさんあるよ。
上記URLはそのブレスヴォイストレーニング研究所のHPらしい。
そこにも色々載ってるみたいだ。
Q&Aをチラっと見てみたが、色々かいてあた。
時間がないので帰ってきてからまた見るけど。
まぁおまえら、がんがってくれ。
学生は特に、時間も吸収力もあるから正しい知識を付ければ伸びるっしょ。
785 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 07:56 ID:1q2hG4LS
餌が投入されますた
何で釣りって言われるのかわからんのだけど、 一回、本を手に取ってみてくれよ。 良い本だと思うんだけど。
788 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 10:34 ID:1i8Owy2/
>>787 本屋さんでみましたが、地声主導のようですので、効率は悪そうでしたよ・・・!
やはり土台の裏声から入る練習の法が喉もいためにくくモススメですよ・・・!
>>788 そうなんでつか・・・!
それはソウルフル野郎にも良いのでつか・・・?!
おすすめ書籍はありますか・・・?!
790 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 12:20 ID:1i8Owy2/
>>789 弓場徹先生のCD付の本がいいですよ・・・!検索してみてください・・・!
>>790 産休です・・・!
読んでみまつ・・・!
今は息を7秒吸って、7秒止めて、7秒吐く毎日でつ・・・!
もちろんどんどん増やすよ・・・!
まあこのスレでは福島本は悪書、ブレヴォの教えはクソというのがもはや定説になってるとこが あるからな。詳しくは過去ログを漁ってくれ。 かわいそうだが、釣りと言われても仕方ない。 もっとも、ボイトレ法なんかその人に何が合うかは、結局人それぞれだからなんともいえないけど。 ただ、普通の人にとってもソウルフル野郎にとっても、弓場の教えのほうが 福島よりいい効果をもたらす確率は高いと思うけど。
ちなみに俺は福島のそれ、手にとって読んで何か腹が立って3時間で捨てちゃったクチだけど 弓場にしろ誰にしろ、一人の著者、一つの方法だけを盲信して全てを鵜呑みにして取り組まない ほうがいいと思う。あらぬ方向にイッてしまうこともあるかもしれないから。 自分にとって何が必要か、客観的に見極めた上で、あるいは試行錯誤の上で、 良いと思ったものを冷静に選択していくべきたと思う。
794 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 22:36 ID:1i8Owy2/
>>793 >自分にとって何が必要か、客観的に見極めた上で、あるいは試行錯誤の上で、
良いと思ったものを冷静に選択していくべきたと思う。
これができる方は、ほとんどもられないとモモイますよ・・・!
795 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 22:43 ID:x6xcO/jV
796 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 22:50 ID:1i8Owy2/
うんちく多いけどヘタなボーカルばかり。
>>792 なるほどね、ありがとう。
とりあえず福島本?は参考程度にして他のを読んでみようと想います。
安藤未緒のDVD(間違えて上級編)も持ってるんだけど、上級編だけあって
「おーい、まってくれ」ってカンジで説明不足で勝手に進むし、個人のキーの違いも全く考慮されてなかったり
でイマイチでした。
で、その後に福島本?見たら神の様に見えてしまったですよ。
とりあえずその弓場さんの本買ってみます。
ありがとです。
>>794 でもさ、それができなきゃ、でしょ?森の人。
800 :
ドレミファ名無シド :04/04/23 03:00 ID:VLJGuIZ4
>>799 そうなのですが、そこが才能の本質ですよね・・・!
801 :
ドレミファ名無シド :04/04/24 00:00 ID:RVfl7c/Q
俺コーラスなんだけど、ラップパートとかでディストーションとかディレイとかピッチシフターとか必要なんだけど 今はギター用のFX使ってる、vo用FXのお薦めは?
シャウトが上手くなりたいんですけど 良い練習の仕方とかって無いですか?
>>802 IDがQだらけだw
シャウトは技術云々じゃないような気が…
魂を解放せよ。
僕の魂は引き篭もりになってしまってもう解放されません。 どうしたらいいですか?
806 :
806 :04/04/25 01:43 ID:l4O4DUOL
カラオケ上手とプロとの違いは何? ちなみに、プロです。 今、カラオケ旨い奴って死ぬほどいるじゃん? で、やっぱ、違いは唄の面に関してはない。 という結論なのだが。 そもそも、こんな質問自体が厨房臭くて、鼻が曲がってるぜ なんていう奴には、青春の1ページを刻んでみろっていいたいね
>>806 んな事ないです。
カラオケでも旨い奴はまれ。
オレは素人ですがカラオケ歴はかなり長く、
色々な人間、中学生から御老体まで
たくさんのカラオケを聞いてきましたが、
本当に旨い(少なくとも自分が太刀打ちできない
レベル)と思ったのは、プロデビュー目指して
バンド活動をしつつボイトレ、元合唱部で
今カラオケ狂い、この道何十年の飲み屋の女将
そんなとこです。
あなたの言いたい事は「技術的な部分はカラオケレベルでも
プロ級が増えてきたが、まだ音色、表現力、スタミナなどの面で
プロには追い付かない」といったところだと思いますが
まだまだ、カラオケレベルでは本物のプロには適いませんよ。
本質的にカラオケは所詮真似事なのです。
808 :
にんさん :04/04/25 03:50 ID:jxNAjJWq
カラオケボックスではプロは歌わないってこと?
プロでも友人と遊びで行ったりはするでしょうねー。 打ち上げの後に行くって話も実際聞きました。 でも基本的にカラオケで上手い人は その場で、それだけなんですよ。 そこから実際にプロを目指せて、プロ並に 歌える人はやはり稀にしか存在しません。 カラオケは趣味です。 自分の好きな既成の曲を、お金を払って歌うのです。 プロの歌は、そんなカラオケ好きの憧れの対象で あって欲しいし、そうあるべきなのです。
>>806 残念ながら、こんな質問や返答しかできない負け組の厨房しかいないのがこのスレなんです。
>>806 「カラオケ旨い奴なんて、死ぬほどいる。しかし・・・」なんて言い方が、歌のことを
考えるときにはよく使われるけど。
けど実際、そんなに沢山いるかなぁ・・・?と俺はまずここを疑問に思う。
>>807 と同じで。
この言い方自体、使い古されてはいるけど、ただの幻想ではないかと。
カラオケボックスやスナックの前を通ったときに耳にする歌、店の中で近くの部屋から聞こえる歌、
一緒に行く友人や同僚など・・・十中八九お世辞にも、旨い!とは言えない。
俺よりは旨い、なら死ぬほどいるけど。
(ただ、みな楽しんでるし、それが本質だし。大衆娯楽なんだから。こんなこと考えること自体、
ほんとはナンセンス極まりないけど。)
その上で、スゴイ!とか(・∀・)イイネ!!!とかになると、ほんと限られてくる。
とあるスナックのママさんのカラオケにはビビったけど。
(聞けば、カラオケの先生もやってるらしく。俺もその場で指導されたが。)
プロって、うまい下手以上のものをもとめられるんでない?いかに自分達の音楽を表現して 人に受け入れられるかでは?歌唱力は売り込むための要素のひとつにしか過ぎないのでは?
俺歌はそこまで超ウマイ!ってほどじゃないけど まぇ一応プロ目指してるからボイトレもしたし、何より曲も詞も書いて、 プロ目指してるって事で、友達とカラオケとか言っても、ウマイ奴はいるし 大してそこまで変わらないんじゃん!?なんて思われてるかも知れないけど 俺は曲、詞も作るし、ギターも弾くし打ち込みもする、歌もうたえる、自分の曲で自分を表現できる おまえは何ができる?人の歌マネしてカラオケでキャーキャー言われてるだけやろ? だから気にしない
>>806 あなた自身は、なぜ、歌でお金を貰える人になれたのか?
それは唄の面に関してどういうところがお金になると思うか。
唄の面以外には、どういう要因がプラスに働いてるのか。
そこを自己分析したら、質問の答えも見えてきませんかね?
これはどういう仕事でも共通すると思うけど。
>>815 ( ´,_ゝ`)プッ 俺イケメンなんですYO
なんつーかこのスレは人間的に幼い人しかいないね。やはり「DQN度:ボーカル>>>ギタリスト 」と言われるだけある。
煽りをスルーできないところやテンプレ読めないところは確かに幼いな
しょうがねーよ、こいつらどーせ対した努力もしてねーくせに口だけはいっちょまえなんだから
理論武装したボーカルなんかと組みたくないな
このスレは負け組の巣窟ですね
このスレは理論武装したボーカル崩れ(負け組)が集まって、初心者相手にニヤニヤするいやーなスレです。
825 :
ドレミファ名無シド :04/04/26 18:09 ID:gfpIVjXq
スタジオで個人練習するとき、どんな練習します?
826 :
ドレミファ名無シド :04/04/26 18:18 ID:KdTxCARv
歯並びが良い人は歌がうまい人が多いってほんと?
827 :
にんさん :04/04/26 19:23 ID:D+WF7yDk
うそ。
828 :
またたび :04/04/26 20:18 ID:Xtm959Yx
うたうまいとかじゃなくて曲のよさ だとおもうんですが ほていさまとか ひでとか 歌うのうまいとはおもわないけど すごいじゃない?
>>828 でもほていさまの曲は聞いても歌は聞かないでしょ?
あー、いい曲だな。とは思っても、いい歌声だとは思わない。
理論ばかり言ってウダウダいってるやつらよりも、 (別に理論を否定しているわけではない) カラオケ板の積極的にうpしてるヤツのほうが最終的にうまくなる予感。
>>830 ま、そこだな。とりあえず歌い込んで、そんでもって人前に晒しとけってこった。
ガムシャラにやって揉まれるだけ揉まれるほうがよっぽどうまくなる。
より良く歌い込むにあたっての理論については、俺も否定しないけど。
積極的にうpできないのは、才能ないとかキモイとかしか通り一辺倒の
ことしか言えない、人をけなすしか能の無い根性腐った住人ばっかり
だからって理由もあるだろうけど。晒す度胸もないくせに、
>>1 >>2 も読まずに人を見下すような。
いずれにせよ、歌い込まないやつにしろ、消極的なやつにしろ、腐った根性のやつにしろ、
そんなボーカルと組みたい人なんか誰もいねえぞ。終わったスレだな。
悔しくないのか。
別にカラオケ板のあり方が最高ってわけでもないし ネット上のうpなんかより、リアルで揉まれるなら、それに越したことはないけどな。 ただ、あのガムシャラな情熱は見習うとこがあるってこった。オレモナー
833 :
ドレミファ名無シド :04/04/26 22:20 ID:gfpIVjXq
>>833 YAZAWAばりにマイクスタンド振り回す練習とか
ヒムロックなマイクの持ち方の練習とかMCとか
いやマジレスするとウォーミングアップかねた発声練習
1−2時間やったのち、MIDIに合わせて歌いこみとかが普通か
835 :
またたび :04/04/26 22:31 ID:Xtm959Yx
825 スタジオで個人練習ってお金かかるだけのような気が。。。。 車でDATテープはないから MDとかテープで練習するか バケツつかって とか やっぱ車がいいと思う カラオケ一人は、きまずいので 質問していいですかーーーーーー 売れるためには A、大手レコード会社に売り込む 最近の大塚あやみたいに B、地道にインでぃーズ
836 :
ドレミファ名無シド :04/04/26 23:05 ID:gfpIVjXq
>>834 >>835 どうもありがとうございます。最近一人カラオケしすぎてそろそろ恥ずかしくなってきて
スタジオ行こう決めました。
今まで自宅で高田先生の発声法に変えるため
自宅で練習してたんですがカラオケ行って歌ってみたら前の発声法がよみがえって来て
上手く歌えない・・・大音響の中歌うと気張って出そうとする鼻が詰まったような
声になっちゃうんです。高田法習得者でそういう経験した方とかいますか?
車を買ってさらに、人間が住む部屋とさほど値段が変わらないような高い駐車場代やら 保険やら払って生活を維持できるような金など・・・ない! そんな金もしあったら先に、引越しをしてかつ個人用防音ブース買ってるかもしらん。
>>836 最初は気張るでない。気張ってもいいことはない。
気張ってダメになるならそれはちゃんと習得したとはいえまい。
素直にマイク使うべし。じき大音響にも慣れる。
839 :
ドレミファ名無シド :04/04/26 23:31 ID:gfpIVjXq
>>837 確かに自分も金なくて録音機材もろくなもんないです。防音ブースを
いずれ作ってやろうといろいろ今調べてるところです。
>>838 ありがとうございます。改めて頑張ろうという気持ちになりました。
積極的にマイク使う練習していきたいです。
840 :
またたび :04/04/27 00:00 ID:RWvnjlfP
防音ブースっていくらするのーーー?部屋をスタジオにするなら なるべく他のパートもいれてあわせたいから 10畳ぐらいほしいよね ちなみに俺ちゃんは、6畳ぐらいの部屋で曲つくれちゃうけど あとは、マックとかでアレンジしてくれる人に曲おしえてスタジオでって かんじだよ 5曲考えて1曲ぐらいしかあたんないけど
>>840 防音ブースって、ほんと小さいよ。基本一人用。
バンド入れるだけの大きさって、どんだけ金積めば手に入るんだ?
ってかそもそも、そこまで望むなら、金もあるなら、
音出してもいい所に住んだほうが良くないか?
車持ちは羨ましいなマジで。
昔某所で借りたスタジオなんか 二畳程だった記憶があるな・・
車の中だと、体動かせないから、あまり練習にならなくない?ステージ乗ったときの 体の動かし方とか感覚つかめないっしょ。別にヒトカラでも良くない?こっちはお客 だし何も悪いことしてないんだから堂々としてれば良いじゃん。もし店員に変な顔されるようなら 店かえれば良いし。好意的な態度の店もさがせばけっこうあるよ。
844 :
またたび :04/04/27 08:06 ID:ED1aTCmP
車の中だと、体動かせないってそんな飛び跳ねたり ダンスして歌うわけないんだから どこでもいいとおもうよ 結構みんなめんどくさいから部屋でとる人もいるよ うただひかるとかHIDEとかetc
845 :
836 :04/04/27 08:09 ID:G7tuIu8R
>>843 いや店員はいい人ばっかりなんですけど、週4くらいの勢いで
行ってるから、しかもいつも使う機種まで覚えられてるし正直恥ずかしく
なってきたんでしばらくスタジオでやるのもいいかと。
車で練習って、、1人カラオケよりよっぽど恥ずかしいよ、 君の美しい声が外に漏れてるんだぜ? もうね、ジャイアンかと… せめてカラオケでやってあげて、、、、、 スタジオで録音ならわかるが、練習でスタジオで使う人って見栄っぱりだろ? ハミングとかなら家でもできるだろうに…
>>845 恥ずかしいくらいなら音楽やめたほうがいいぞ
夢めざして音楽って世間一般からみるともうどうしょうもない恥ずかしい事ですよ
理解ある人はいるけどもね、少数は
〜〜が恥ずかしいと思うならヤメチマエヤメチマエ!!!!
848 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 12:36 ID:DH2Zaegq
とりあえず、教本に関して相談?というか、決め事のような事がしたいんですが、 世の中にあふれる教本。結局、弓場さんのが一番いい。弓場さん以外のは全部糞(効果が少ない)! て事でみなさん異論はないですか? 福島英、高田三郎、吉田顕、西村入道、西山牢、安藤美緒、亀淵さん とか、このあたりの人は結構出してて有名みたいですが、弓場メソッドに 比べるとやる価値はないって事でいいんですか?高田さんは結構いいと思うんですが・・・ よって独学するにあたって、いっぱいある教本ですが、 弓場さんのみの教本を信じ弓場メソッドのみを遂行するべし。 って事でいいですね? こういうとなにかいいかげんで、誰か一人のメソッドを信じ込むというのは だめかもしれませんが、そこらへんを煮えきった方がいいと思います。 この著者はだめだが、この著書だけはよかったとか、この本は理論、トレーニング云々 最高!または参考になったなど、そういう意見も欲しいです・・・ 勝手に話題を決めてしまって図々しいですが、みなさんの意見をお待ちします・・・
849 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 12:47 ID:DH2Zaegq
ついでに、ここで福島さんのが悪書という事になってるのは正直びっくりしました。 このレスの目的としては、みなさんは独学が大多数だろうと思いまして・・・ レッスンに通うにも、資金がばかになりませんし、何よりいい先生というのは中々いませんから、 簡単に習う訳にもいかないですよね? そういう面もあり、ヴォーカルの独学というのは非常に厳しい面があると思うのですが、 そうなるとやはり教本関係が重要になる訳で、これだけあると自分ひとりの思考のみで判断していくのは 危険ですし、混乱しか招かない思ったからでして・・・ ここでいいといわれてる弓場メソッド、確かにいい内容ですね。あのコーネリウス氏と協力したあたりも 威厳がありますし。 以上の事から、みなさんの意見も豊富に聴いてその上でどうするべきか判断しようと思いレスしました。
850 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 12:49 ID:DH2Zaegq
お願いします。
やだ。氏ね。
>>848 ちょっと落ち着け。○○が良くて残りは全部糞、ってそんな危険思想あるか!
怖いよあなた。
人によって合う合わないってもんがあるしそんなの決められないって。
福島が悪書ってのは一番多く本出していてどこにいっても売っていて
手に取る確率も高いうえ、実践してダメだったって人も多いから。
けどやって良かったって人もいるかもしれない。
俺は吉田がとても良いと思ってるが、これが一番と決めたくはない。
自分が良ければそれでよし。宗教じゃないんだから。
853 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 15:40 ID:DH2Zaegq
なるほど。全部糞はいいすぎたが、 どれがいいかははっきりさせたくないか? あなたのいいたいことはわかるが、それだと経費と年月がかなりかかると思う。 どれがいいというより、何が一番効率的かは決めた方がいいと思う。 ちなみに、 >人によって合う合わないってもんがあるしそんなの決められないって。 これはありえない。歌唱法ならわかるが、発声やブレスのトレーニングに関してはな。 それが著者によってまちまちだからね。 ただ腹筋を鍛えろとばかり言って、ボイトレ教室開いてる声楽者のトレーナーより 弓場さんのメソッドの方が確実な効果をもたらしてくれるってことぐらいは明らかにわかるだろ? 前者に習って、上手くなるやつが2,3人いたとしても圧倒的にダメだったやつの方が多いだろう。 そんなのは理由にならん。今まで声を出してなかったようなやつなら前者について 声を出し始めることで、習う前より発声器官が鍛えられ上手くなるだろうが、後者の生徒と 同じ年月を費やせばそれ以後どうなるかはわかるだろ? >福島が悪書ってのは一番多く本出していてどこにいっても売っていて >手に取る確率も高いうえ、実践してダメだったって人も多いから。 >けどやって良かったって人もいるかもしれない。 せめてよかったってやつが8割りはいないと、そのメソッドは間違いって事。 上のような極端な例を、さらに絞り込むのが目的って事。 ようは、非の打ち所がないメソッド(一番効果的な)本はどれか。少し説明が足りなかったか・ それ以外がダメってわけじゃないが、劣るって事はある。 上は誤解を招いたが言い直すと、 ○○が良くて残りは全部それより劣る かな。この思想は間違ってるか? 最終的にはもちろん自分の判断だがな。 そうゆう事を話たい。よろぴく。
ああ、極端な例を絞り込みたいってことか。了解。消去法がしたいわけね。
けど、
>>848 で名前を挙げたようなトレーナーの中じゃ、
そんな極端な人はいないと思われ。
ただ、強いていうなら、福島は
>>853 の
>ただ腹筋を鍛えろとばかり言って、ボイトレ教室開いてる声楽者のトレーナーより
に近いか。で、だ。
お前は黙って弓場メソッドを遂行してればいいじゃんよ。それでうまくなればいい。
俺は弓場メソッドと吉田メソッドと上野メソッドあたりを適度に遂行しとくから。
それじゃ不満か?
というか、極端な例を挙げて消去すること自体は簡単だけど、 どれが一番効果的で年月と費用を抑えられるかとなると 数人の思い込みによる意見だけでは正しく決められないよな。 それこそ、これまで全くトレーニングしてない人を100人とか サンプルとしてかき集めて、弓場グループ、福島グループ・・・とか分けて 実験し、統計取らないと無理なんじゃないか? 着眼点は悪くないと思うけど、現実には。
856 :
855 :04/04/27 16:54 ID:Mml7T2gq
弓場のって歌う筋肉のこと??
857 :
真855 :04/04/27 16:57 ID:g9vwqbha
>>858 上手過ぎる。平井堅本人に声似過ぎだし。
でも声質に相当助けられてる感があるだけで、歌唱力はそこまで無いと思う。
まあ俺も足元にも及ばんと思われ。
860 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 18:28 ID:DH2Zaegq
>>854 >お前は黙って弓場メソッドを遂行してればいいじゃんよ。それでうまくなればいい。 >俺は弓場メソッドと吉田メソッドと上野メソッドあたりを適度に遂行しとくから。 >それじゃ不満か? 確かにそうしてたし、それが正論やけどね。 でもそれじゃ話進まんやろ?仮にその信じ込んで遂行してた メソッドが間違ってたら大きく無駄な時間すごす事になる。 時間だけは取り戻されへんからな。 そこで一応他人の意見も聴きたいと思ったんやけど、福島が悪書というのは 参考になったわ。確かにその通りやしな。まあいい部分もあると思うけど。 これはオレの個人的な捕らえ方やけど、>>848の吉田さん以降くらいからは 弓さんやそのあたりのトレーナーより確実に劣ってると思う。 そのノリで、知識や経験のある人ならだいたい良し悪しは理解してるから意見をもらいつつ 消去できると思ったんやけどね。 ちなみに、上田直樹の事?初めて知りましたw >>855 まあ具体的に求めるならそうしないとムリやね。 ただ、その極端な例だと誰でもわかるように、 ある程度学んでる人からすればそんなデータなしでも わかるはず。ある程度やけど・・・ まあ述べた人たちもそれこそノウハウ学んでるやろから どうこう言えやんけど、ここの人たちやったらいい意見 くれるかと思った。
歌う筋肉のCD買ったんだけど、やっぱり本も読んどいたほうがいい? 高田の高い声〜は読んだんだけど。
862 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 18:41 ID:QXAAyfMu
自 作 自 演 :04/03/29 02:23 ID:/vH3raDw
★ブッシュファミリーとビン・ラディンファミリー:
9/11朝、ブッシュシニアはビンラディン兄と何を話したか?
ブッシュファミリーの人々---ジョージ・H・W・ブッシュ(元大統領)、ジョージ・W・ブッシュ(現大統領)、マー
ビン・ブッシュ(兄)、ニール・ブッシュ(弟)、ジェブ・ブッシュ(弟)その他大勢---彼らが9/11前後に煙の上
がる銃口を見つめていたことに関しては多くの事実が裏付けている。
例えば、9/11の朝、ワシントンのリッツカールトンホテルで、ブッシュ元大統領(現大統領の父)がビン・ラディン
の兄、シャフィグ・ビン・ラディンと会談していたという事実がもっと重視されれば、9/11テロの捜査はマトモな結
末を迎えていたかもしれない。
http://www.propagandamatrix.com/041203metwithbinladen.html
863 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 19:05 ID:DH2Zaegq
>>860 白熱してるところすまんが、意味がよく分からない。
>これはオレの個人的な捕らえ方やけど、>>848の吉田さん以降くらいからは
>弓さんやそのあたりのトレーナーより確実に劣ってると思う。
>そのノリで、
弓さんやそのあたりのトレーナーって誰?どのあたりよ?
吉田さん以降が劣っているという根拠は?個人的な捕らえ方で
全然構わないから、なぜそう思うのかがないと、いきなりそう言われても・・・
それが分からんから、「そのノリで〜」とか言われても、どんなノリよ?と思ってしまう。
だいたい、自分の捕らえ方とはいえ、お前の中では既に消去できてんじゃん。
人に聞くまでもなく。そういう意味ではお前は間違っちゃいない。
時間時間と気にするのならば、せっかく自分の中で確立できて
いるものをあえて人にこうやって無理矢理問いかけることこそ時間のムダ。
(実際、弓場は良いメソッドだろうし、やってて時間のムダにはならないよ。安心汁!)
865 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 20:39 ID:DH2Zaegq
オレの中でだけで消化するのが正しいと思うのか? 君はわかってないようだね・・・ >これはオレの個人的な捕らえ方やけど、>>848の吉田さん以降くらいからは >弓さんやそのあたりのトレーナーより確実に劣ってると思う。 >そのノリで、 これはオレの個人的な捕らえ方やけど、>>848の吉田さん以降くらいの著者からは 弓場さんやそれに従ずるトレーナー達より確実に劣ってると思う。 そういう風に、 ってこと。 個人的だから言っても意味がない。弓場メソッドが一番効果的か? たぶん気味以外はわかるはずだからもうこないで・・・
( ゚Д゚)・・・・・・
867 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 20:59 ID:DH2Zaegq
そんだけか
868 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 21:09 ID:y47eHgNJ
( ´,_ゝ`)プッ
869 :
ドレミファ名無シド :04/04/27 22:51 ID:ikXRx/Tr
俺すげぇ自信無かったけど、
>>858 がすげぇうめぇ、ならちと自信持てた。
正直
>>858 と同じ位は歌える
ヒライケン声なら負けない
でもうpしないけどね「どこがだ、ヴォケ」とかしか言わない人達だから。
871 :
にんさん :04/04/27 23:54 ID:5SjWC+Ul
kobaryuってヴァカの釣りに引っかかっちゃダメ? 「平井堅の音源にエフェクトかけてるだけじゃん。」とか言っちゃダメなの?
872 :
858 :04/04/28 00:02 ID:l89wWt8x
>>870 参考までに一瞬だけアップしてすぐ削除とかはダメ?
とても聞いてみたい。
>>871 どゆこと?元々平井堅が歌ってるって事?
それとも平井堅っぽいだけじゃんってこと?
>>DQN度:ボーカル>>>ギタリスト 禿銅。私がそうだった・・・前のバンドのギターのAくんごめんなさい・・・
874 :
にんさん :04/04/28 00:21 ID:Sa7VALrU
はじめ、「めちゃうめ〜、完全まけた。」って思ったけど、 よく聴くと平井堅の音源そのまんまじゃん。
ヒトカラ行く時はギター持ってけばいいよ。弾かなくてもいいから。 そうすれば店員は「あ、ギターの練習するのか」と思うから。 恥ずかしくないぜ!どうよこれ。
876 :
858 :04/04/28 00:29 ID:l89wWt8x
>>874 ヘッ?平井堅ツナミ歌ってたりしたの??
>>875 何か根本的なところを間違っている気がする・・・
ちなみに今BS11がいい感じ。
877 :
にんさん :04/04/28 00:32 ID:Sa7VALrU
>>858 どっかで音源入手したんだよ。 平井堅がサザン大好きだったのは周知の事実。 まだ信じられないならリクエストしてみな。 無理だから。
878 :
にんさん :04/04/28 00:34 ID:Sa7VALrU
前にもクイーンの音源でこんなのあったよな。
879 :
858 :04/04/28 00:35 ID:l89wWt8x
880 :
にんさん :04/04/28 00:46 ID:Sa7VALrU
面倒だからちょっとしか聴かなかったけど、これはすこしちがくも聞こえるね。 けど、速度いじってエフェクトかけたりしたらこんなじゃないかな? まぁ、どちらにせよ私よりうまいです。 というか、うpしてアドバイス頂きたいんですけど、 よいうpろだ知りませんか? 初めの方に書いてあるの消えちゃってるみたいで・・・
881 :
858 :04/04/28 00:51 ID:l89wWt8x
882 :
にんさん :04/04/28 00:51 ID:Sa7VALrU
883 :
にんさん :04/04/28 00:56 ID:Sa7VALrU
編集をしようとして、あまり意味がわからなくてうまくできないんですけど、 コンプレッサーってので、 レシオ・ゲイン・スレッショルド・アタック・ って、いじくるとボーカルがどう変化してくるのでしょうか? また、どういう方向でいじるべきなのでしょうか? いろいろすいませんが、知ってる方がいらっしゃいましたらおしえてください。 >>858さん どうもありがとうございます。
884 :
858 :04/04/28 01:00 ID:l89wWt8x
>>882 ファイルはmp3になっているようですが拡張子がwavのままです。
拡張子もmp3にしたほうがよいかと。
あとサンプリングレートは44.1のほうがトラブルが少なくてよいと思います。
>>883 エフェクターについての基礎知識はここがとても詳しいです。
ttp://ottotto.com/sound/ >>884 拡張子をmp3に書き換えてみてもダメでしょうか?
一応うちでは再生できました。
再生はWinAmpを使いました。
アドバイスになるかどうかわかりませんが・・・。
基本的には上手に歌えていると思います。
サビの一番上、「どこにもない」の「もない」の部分など、ちょっと届いていない感じです。
ビブラートが惜しいです。もう一歩がんばって声をはり、コントロールできるようになるとよいかと。
ナチュラルにかかっている感じがあるのでAメロなどはとても美味しいのですがサビの最後など、「声を張った部分でのビブラート」がもう一歩という感じです。
あと予想ですがおそらく声が小さいです。
大きければ良いということはまったくないのですが、もう一歩声を張る部分を作れるとさらにメリハリをつけられるかと。サビの部分など。
やるならその状態をコンプでつぶせばボリュームのバランス的には聞こえがよくなるはずです。
今はどちらかというと小さいところを持ち上げている、という感じがします。
887 :
858 :04/04/28 01:45 ID:l89wWt8x
聞けますた。。
ありがとう>>Q-Shockさん
エフェクトのサイトムチャクチャ勉強になりました。
>>883 惜しいなぁと思ったところはQ-Shockさんが全部言ってくれました。
高くなるところでぎゅっとお腹を頑張らせて、口を目いっぱい開けたら届きそうな感じがしました。
ウマイですね〜。
888 :
ドレミファ名無シド :04/04/28 03:05 ID:dyvI5ne2
ところで858のって平井本人じゃないだろ。。。 あんなか??
889 :
858 :04/04/28 03:40 ID:l89wWt8x
おまえら耳大丈夫か? 高音がおもいっきりのどしめて歌ってるじゃん 平井堅の曲なんか聞くとよくわかる 後半のど疲れてぐだぐだじゃん
891 :
ドレミファ名無シド :04/04/28 08:57 ID:b2MIYok1
声をおもいっきり作ってる
>>890 スマン、本気であなたの歌が聞きたい。
一部でいいのでアップとかしてもらえんでしょうか?
893 :
ドレミファ名無シド :04/04/28 16:56 ID:tPfBVXlN
>>878 ああ。こういうのを、デジャヴとかいうのか?
>>875 いやあなたは間違っちゃいない。むしろ弾き語ればなお良し
どうせヒトカララーなんか実はイパーイいるんだし店員も気にしないけど
自分を納得させることも大事だ。
>>871 ,872,874,876,877,
んと、カラオケ板あるいててここ見つけて私の名前あったんで気になったんだけど
私ちゃんと歌ってますよ?陸でもなんでもどうぞ。平井なら大抵歌えます。
なんでしたらヤフーのチャットやMSNメッセで生で歌っても構いませんが。
>>890 、891
ご指摘の通りでございます^^;;;
やっぱ2chは色々言われるなぁ・・ヤフーのカラチャでもCD流してんじゃねーよヴォケとか書かれて
歌ってる途中でCDじゃないですーってセリフ入れると無言で落ちられたりするけど
プロとかアマとか抜きにしてもっと上手くなりたいという欲求があるんで
まぁ風当たりは覚悟してた事だし気にせず努力していきます^^
2ch初心者なんですがコテハンってどうやって付けるんでしょうか?
やっぱ質問スレに聞いた方が良いかな?
>>896 明日歌って録音するんで歌詞下さい。替え歌になるのかな?
歌詞考えてくれれば平井堅モード(?)でその歌詞をちゃんと歌いますw
あ、コテハン始めて使ったけど、ID変わっちゃってるな。 以降は、カラオケ板でこのコテハンで行きます
899 :
にんさん :04/04/29 01:51 ID:BYTlKiet
あとから879あたりでうpされたのは知らないけど、 先にうpしてあった音源は、平井堅のCDと100%完全に一致してるんですけど、そのあたりの説明はどうしましょ? あまりメジャーな音源をこういったケースで使うのはうまくないかと・・・
>>899 あ〜なるほど。
最初にUPしたのも私が歌った物です、エフェクトを掛けたりリバーブを使ったりして出来る限りCDに似せて作りました。
最初にUPした物の44Khz版を再UPするんで聞き比べてみて下さい。
平井堅の歌声とあきらかに違う場所があります。コーラスやハモりの部分、歌い出しのタイミングなど
平井堅と全く同じじゃない事が分かるはず。オリジナルの音源を改変してUPしたと思われるほど似ている出来になっているのは
とても嬉しい事ですが、私の声じゃないと思われてしまうのはやっぱ本家の平井堅に悪いんで^^;
あ〜〜私の歌声じゃなくて、音源だけに関しての事かな? 私はカラオケを自宅PCで歌うとき全ての曲について、レンタルで借りてきたCDから作ったMP3をBGMにしています。 音源にはボーカルキャンセルのエフェクトを掛けているしインスト曲はそのまま使っていますが どっちにしろ私の声が上書きされるし平井堅本人の曲ではないことになるんでだいじょうぶかなと思ってるんですが・・・ ちょっと考え直してみました。 これは著作隣接権に触れるんでしょうかね?この方法続けてあpするなら公衆送信権とらないとダメなのかな? その当たりちょっとJASRACにメールで問い合わせしてみます。返答が有るまでファイルは削除し 練習した曲データの凍結をしたいと思いますんで少しお待ち下さい。 JASRACからの返答有り次第【練習】歌声うpスレ Part9【あるのみ】で連絡します。
一通りJASRACのHPで色々調べましたが、カラオケの音源として使ったものについては特に書かれていませんね。 でも何となく2chで歌の練習をすると言う事自体がアカペラであろうがBGMがあろうが アーティストの歌を歌ってうpする時点で、全員が著作隣接権所有者と著作者への権利侵害になる感じだなぁ。 着メロでもカラオケ音源でもそれがインストの曲でも確かに著作物で 2chで歌を歌ってうpした人はその楽曲を作曲演奏した著作隣接権所有者とCDを制作販売した著作者に 無断で着色し二次著作物を無断で作って、配信可能な状態にしている事になるのかな? まだJASRACからの返答は来ていませんが、もしそうなら著作隣接権所有者と著作者 から送信可能化権を買わないとだめかな?だとしたら歌の練習するにしては少し高く付く事になるな^^; 一般的にコピーした音源を「そのまま」公開するのは著作違反ってなってるけど この場合で言うカラオケとして歌って録音した歌が二次著作物にあたる、とか そういう事情を知らないでやってしまった事に関してはどうなるのか、等々・・・ 色々メールで問い合わせをして送信しました。 まぁとりあえず今は返答待ちの段階なので追って報告します もしかしたら練習スレ全滅になる可能性も・・・有りますな(汗
>>903 TUNAMIの件についてはオケと歌を別々のファイルとしてアップすれば疑惑は晴れると思います。
あと著作権についてですが、カラオケであろうともジャスラック的にはNGのはずです。
ヤフーカラオケチャットから流れてきた方なのでしたっけ?
そもそもヤフーのカラオケチャットもジャスラック的にはNGだったと記憶しています。
ですがこのあたりは法整備が追いついていない、という話も聞いたことがあります。それゆえにグレーゾーン、でしょう。
ネット上でのそのような形の音声ファイルというのはほとんどがグレーゾーンにあるはずです。
カラオケスレの方々はそういう認識のもとにファイルをうpしているのではなかったのでしょうか・・・?
>>904 そうなんですか。
初心者だから許されるとは思ってないですが実際2chも初心者だし過去の経緯とか知らなかったので><
カラオケスレ住人は一応そう言う認識が有るんですね。
ヤフーのカラチャではなんか音質悪いし普通に何流しても良い様な見解でした。
(だって新曲とかそのまま流して放置してる人沢山居るから・・・)
そのノリでこっちに来ちゃったんで、少し風当たりが強いのかな。
歌声を別撮りしてうpするのもその歌とかメロディ自体に著作性がありそうなので・・・。
TSUNAMIの音源うpするのは全然問題ないですが、返答が来る前なので一応45秒で切ってうpしますw
カラオケスレの方で、こっちの事を糞スレと言ってる人がいたけど、どうなんでしょう?
って、こっちの住人に聞いても意味無いのかな?^^;
こんな時間に起きている人は他にいないでしょう・・・w 私はボーカルスレの住人、といえるほどの者ではありませんが一応・・・。 ヤフーのカラオケチャットにおける著作権についてはねとらじのBBSでやりとりがされているのを見たことがあります。 結局著作権違反を指摘しても誰にも相手にされなかった、といったような書込みを見た記憶がありますが、定かではありません。 ヤフーのカラオケチャットと2ちゃんねるの違いといえば一番大きいのは2ちゃんで歌声を晒すにはうpろーだを利用する人が多い、ということではないでしょうか。 事と次第によってそのうpろーだの管理人さんに多大な迷惑をかけることがありますので。 楽器板でうpろーだを運営されている方がいます。 カラオケ板の方々も多く利用されているようですが注意書きを読まれているでしょうか?もし読まれていなければ一度しっかり目を通したほうがよいのでは、と思います。 あと糞スレ云々については論じること事態に価値を感じません。 誰々は何処何処の住人、と決められているわけでもありませんから。 私も両方みていますし。 カラオケ板のほうが全体的に歌声のうpが多いな、と感じました。 楽器板のほうがいわゆる「プロ志向」の人が多いのかも知れません。 それゆえ素性がばれることを恐れて歌声をうpしない、という人が多いのかも知れません。 音源聞きました。たしかにオケだけですね。 ジャズで聞くJ-POP、みたいなCDから引用なさったのでしょうか? できれば歌もうpしたほうが・・・、とは思いますが一応私のほうで疑惑の音源の「歌抜き」ファイルの一部をkobaryuさんが所持していることは確認させていただきました。 でも今、だいぶ酔っ払っているのです、申し訳ない・・・。
以前うpした物は既に一緒に録音されていて切り離せないですし この時間にマイク持って歌うと隣で寝てる女房に食い殺されますので 今日の昼にでもアカペラで録音してうpしますね。 実際はアカペラだとJazzのリズムに合わせるのは不可能なので 耳では聞きながら歌うのでマイクがその音を少し拾うかも知れませんが。 徹夜明けなので声は荒れそうですw
うpろだに付いては、良くあるうpろだだとすぐ消えてしまうし、なんか自分のうpしたファイルに 責任が持てないみたいで嫌だなぁと思ってます。 沢山の人に評価を受けたいと思っていたので長く残るように自分がレンタルしてるサーバにうpしてます が、消してしまいましたが。w
911 :
ドレミファ名無シド :04/04/29 09:00 ID:nAY/9dS3
1> >色々な質問や経験談、ケア情報などを書きましょう。 >機材(マイクやプリアンプなど)に関するお話も。
なんかワロタ
>>910 なんか2chじゃないようなマターリしてる雰囲気の音源で凄く良かったです。
俺も最初kobaryuさんの音源聴いた時に、突然部分部分で音質が良かったり悪かったりする所があったのでもしかしたらと疑っておりました。
でもこれで疑い晴れました。徹夜明けに乙です!
914 :
ドレミファ名無シド :04/04/29 17:55 ID:5HUKJGJ7
>>910 聞きました、ほんとだ平井さんに結構似てますね
なんかゴダゴダもめてるけど
どっちでもいい
効果的な練習方法とか、今どれくらいの歳なのかとか聞きたいです
少しでもうまくなりたいんです、教えてください
>>914 科学的な根拠が有るかどうか分かりませんが、私のやってる方法でよければ幾つかご紹介します。
日常の会話で抑揚を大げさにして会話しています。通常会話に最低音、ファルセットを交えて会話するように心がけています。
ヘッドホンをして自分の歌声を大きめな音量にして声を頭蓋骨ではなく耳からききながら音階に注意して歌っています。
喉が痛いときは歌いたくても少し我慢。煙草は吸ってますが、歌う前とかは3本吸いたいときに2本にする程度。
声を出しているときは飲み物を欠かさず側に置いてあります。冷たい刺激の少ない非炭酸系。あ、でもコーラ多いかも^^;
コーヒーも飲みますが必ず牛乳を入れています(ポーションではない)。お茶等の渋めの物は飲まないようにしてます。
現状では腹筋は特に気を使っていませんが少し鍛えないと。肺活量はそれなりにあると思います。
年齢は28歳。昭和50年生まれの♂です。もうすぐ三十路なので歌手を目指すには最後の時期かと。
既に遅いという意見もありますが、まぁ試してみたいなぁという気もあります。
他にも日常から気を遣ってる事は沢山ありますが、最後に一番大切な事。
書ききれない・・・ 次レスへ
>>916
>他にも日常から気を遣ってる事は沢山ありますが、最後に一番大切な事。 それは・・・ 好きな音楽、あらゆる音楽を、常に携帯し聞き続け、その時自分が歌っているとを想像すること。 同じ曲、同じ旋律を何度も何度も聞きます。平井堅のstyleなんかは1000回は聞いたと思う。 変な癖が付くからダメという人もいますが、私はPOPSはもちろん演歌やオーケストラ、JAZZやRAP 民謡、詩吟、浪曲、等々。。。なんでも聞くようにしています。(偏りはありますが^^;) その中で自分が歌っているのを想像しやすいジャンルが自分に有ったジャンルじゃないかなぁと感じています。 メロディを気にしながら聴いたりしている場合はもちろん全然意識せずにBGMとしているだけでも 音感やテクニックは確実に身に付きます。もしヴァイオリンばっかり聞いてたらあの早いメロディ移行も 歌声で出せるようになるんじゃないでしょうか? 人と歩く時イヤホンしながらだ失礼なのであんまりしませんが できるだけせめて片耳はイヤホンを付けていたいのが本音。 本当は1日16時間起きてるなら16時間聞き続けているのがベストなんじゃないかなと思ってます。 最近は絶対音感が欲しいので、自分のアーという声でCの音を録音してA−Bループで 聞き続ける特訓をしようかなぁと思ってます^^ ちなみに携帯プレイヤーは持ち運びやすさ、軽さ、聞きやすさを重視してRIO SU30です。 うう、やっぱ書き込みすると文章長くなる、確実に文才が有りませんねTT 長レススマソ・・・。
>>915-914 プロ目指したいなら微妙な年齢だな
あと5歳若ければ、どっかからか手が伸びてたかもしれないな
まあそれは置いといて、オケスレでそろそろmissin' you歌ってくれよ
待ちきれないんだが・・
919 :
にんさん :04/04/29 20:07 ID:BYTlKiet
>>kobaryuさん 誤解が解けました!! どうもすいませんでしたm(__)m しゃべりからして声が似てるんですね。 そして、発声や技術レベルまで。 たくさん聴きこんでるって聴いて納得しました。 にしても、上手ですね。 2chだったいちばん上手なんじゃないですか? で、わたしなりのアドバイスとしては、 基本的な事はここに居る誰に、アドバイスされるまでもないと思います。 ただ、本気でプロをめざしてらっしゃるみたいなので、これだけは思います。 年齢と方向性を考えても、歌唱力と、声質で平井堅と張り合うのをやめる時期だと思います。 仮に彼よりも上手に歌えても、二番煎じでは厳しいのではないかと思います。 オリジナルで良い曲があれば最高ですが、ただボーカルとして売るならば、 もっと決定的ななにかを探したほうが良いと思います。 といっても、私に良い提案があるわけじゃないんですけど・・・w せっかくそこまで上手なんですから、なんとか活かせるようにがんばってください。 それでは、本当に大変しつれいしました。
920 :
ドレミファ名無シド :04/04/29 20:07 ID:wt0m8mMG
921 :
にんさん :04/04/29 20:09 ID:BYTlKiet
>>kobaryuさん ちなみに、身長はいくつくらいですか? 私の予想では175〜180なんですけど・・・
922 :
にんさん :04/04/29 20:18 ID:BYTlKiet
ちなみに私が疑ってた音源は”ラビンユー”です。 これは”ケンズバー”でかなり聴いたので、聞き分けに自信がありました。 ただ、声があまりに似ていたし上手だったのであまり細かく聴いていませんでした。 いま、「これで聴き分けられなかったらボーカル辞めよ。」って思いながら真剣に聴いてみました。 「ほんっとよく似てる声だし、素人でこれだけ歌える人もやっぱりいるんだなぁ〜w」と思いながら、 「あ、やっぱり100%違う人だ!(^^;」ってわかりました。 おかげさまで、自分の耳に自信をもって先入観で聴いてはいけないと、反省させられました。 けど、普通ならこれだけ上手で似てるなんてありえませんよ!!w ぜひ、この板に居座ってくださいな!
>通常会話に最低音、ファルセットを交えて会話するように心がけています。 すんません、いったいどんな会話するんですか?(w 想像してワロタ。面白い。気になります。
>>917 そうなんですよね。まぁ大泉逸郎はあの年でデビューみたいな物だし
趣味だけど趣味じゃないレベルを維持して、趣味をいつ飛び出してもいい勇気と根性と技術は
維持していきたいなと思ってます。今の段階では幾つかの不安要素があるものの
声さえかかればいつでもやりたいと思ってます^^
まだ自分からアプローチしていないんで、売り込みをしていくべきかなと
2chに書き込んだのもその一つというか、過程というか。ここに書き込むの度胸居るしw
>>919 最初から誤解というかちょっと違う気も。私が平井堅に似ているのが悪いんです
本物と間違われるのはカラオケとしては名誉なんだろうけど、そろそろその先を目指すのも
考慮しないといけないと感じているので。
もちろん敵う訳もないし平井堅と張り合うつもりは全く有りませんが2番煎じというレッテルを
張られる覚悟は必要かと思います><
「私としての特徴」というのはこの先私にとって一番重大な問題で今まで十何年も「誰かの真似」
をしてきたわけで、いきなりそれを変えるは意外と難しいです。
こういう場所を通じて「私としての良い部分」を見つけられたら最高ですね^^
今後それを磨いて行って、2chカラオケ板からデビューした歌手ってのも面白いかもw
出来れば居座りたいですが気分屋な所があるんで来たり来なかったりを一定期間ずつ繰り返しそうな予感^^;
>>921 身長は175.5です .5 にはこだわってますw
体重は秘密ですが、平井堅ほど痩せてません。むしろ太ってるというかガッチリ体型です。
良くレスラーやフットボール、リフティング選手みたいだと・・・私の声から私の見た目を想像出来ないのは
平井堅の声から彼の顔が想像出来ないのと同じかもwww
筋トレしてダイエットしなきゃなぁ^^;
>>923 私がMCをやってるときのヤフーのカラチャに来て頂ければ完全に分かると思いますが
うpしたファイルにも少しそれが出ていました。
>>910 でうpしたファイルは、朝方録音で声が出ないのでノーマル状態ですが
練習スレの方の596でうpした方を聞いてみて頂ければ、曲前のMCで声にファルセット入ってます。
「耳コピがイマイチ・・・」ってところですw
【練習】歌声うpスレ Part9【あるのみ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1081988421/l50 ファイルはこちら
http://ryusoft.com/songs/missin 'you_sing_by_kobaryu(akapera).mp3
実は昔歌手やタレントDJ俳優等々色々やりたかった時期があって声優の学校にいまして
そのころ憧れていたのが赤坂靖彦さん、山寺宏一さんで、彼らの放送や会話を聞いていて
「なんで普通に話しているのに聞いてて楽しいんだろう」と疑問に思いました。
見つけたのが「会話内の抑揚」で、それ以降日常に組み込むようになりました。
トレモロとテクニックがありますが、使いすぎると実際に会話自体があんな感じになるんで
想像すると笑ってしまうのはそのせいかなw
>>917 あう、書き忘れ。
>>925 でも書いたけど、missin'youはうp済みです聞いて下さいな^^
927 :
927 :04/04/30 00:45 ID:OxEYmJQq
>>トレモロとテクニック これはトレモロというテクニックということでしょうか? 煽りではないです。。 通常会話の抑揚の話しは興味深いのでぜひ、その抑揚を つけた会話だけでもいいんでウプして欲しいです。 最低音とファルセットを混ぜると書いてありますが、 同時に混ぜるような意識で喋るということでしょうか?
928 :
ドレミファ名無シド :04/04/30 01:04 ID:WxOMxe8H
会話の仰場の詳しい情報を教えて下さい。 できれば、そういうHPも! お願いします。
教えて厨ウザい。それとわざわざアゲて書くな。ウザいから。
930 :
ドレミファ名無シド :04/04/30 01:43 ID:j5tVc+Qh
教えて君は上達しない。 根気の要ることを簡単に人に聞いて逃げるだけ…。
931 :
ドレミファ名無シド :04/04/30 01:45 ID:WxOMxe8H
思い込みが激しいですね(うぷぷっぷ
コバリュー、煙草はやめたほうがいいぞ まあアンタの勝手だが
933 :
ななしさん :04/04/30 02:00 ID:OjspS1ZW
他スレから誘導されてきました コバリュー良過ぎ! 歌もイイけどMCがマジ良過ぎる よじれて腹がイタイです、責任とってください(w なんか煽りっぽくなっちゃったけど本気でサイコーです これからも頑張ってください〜♪
>>930 そんな教えてくんがわんさかいるのがこのスレ。たまに音源うpする人見かけるけど、
やはり伸びてない。やっぱ教えてくんが集まるだけある。
936 :
♂ :04/04/30 04:17 ID:TAfkVTol
>>kobaryuさん 恐ろしくウマイですね・・・めちゃくちゃ勉強になりました。 俺も日常から腹でしゃべって抑揚つけるようにしてみよ。。 ところで歌の技術でトレモロというのは初めて聞いたんですがどういう技術なんでしょう??
簡単に言うと「周期的な音量変化」
kobaryuさんは作曲とかできないの? デモテープとか送ればいいのに… あとバカで悪いんだけど抑揚って読めないんだが… 声優の学校とか言ってたって言って納得… 俺は好きだったのがビジュアル系のバンドだったがために…声がそれ系統になっちまった …中々直らないよママン でも確かに死ぬほど聞いてたな、、なるほどねぇ、、、 俺も通常会話の抑揚ってどんなのか興味あるますです 俺今23、、kobaryuさんよりかは若いけど、若い年齢ではない… そのくらいの歳までにもっとプロっぽい声になれたらよいな… でも曲、詞は結構作ってます 何がいいたいのかわからん、、こんな朝っぱらから
ボーカルと直接関係ないのでスレ違いみたいな気もしますが、興味ある人多いみたいなので。
抑揚は「よくよう」と読みます。辞書で引いてみて下さい^^
ある種のアクセントみたいな物で、会話の中の音の上下を表す物だと思います。
日常の会話の中での抑揚を強くすると、お調子者、楽しい奴、みたいな感じになります
私はラジオのDJ目指していた頃に気を遣うようになって今では
普通の状態で日常会話が普通の人より少し抑揚が強くなってます。
で、こればっかりは文章では伝えにくいので、声を取ってみました。
スレ違いかもしれませんが、興味のある方は聞いてみて下さい。
ttp://ryusoft.com/songs/talk_kobaryu (yokuyou,toremoro).mp3
滑舌悪いのは色々と理由がありまして・・・^^;その辺のつっこみは無しでヨロシクお願いしますw
>>938 鼻歌レベルでの作曲はできるんですが、作詞は非常に内容が偏ってしまうんです。
自分のボキャブラリーの無さに泣けてきます。
デモテープみたいなのは確かに作りたいとは思うんですが
持ち歌がないし、楽器が全然弾けません。昔から「私の楽器はこの喉だ」と信念を持っていたんで
ギターを触るようになったのは最近だし、コード理論とかさっぱりわかりません^^;
だれか私に合う歌つくってください><
943 :
1 :04/04/30 15:23 ID:OxEYmJQq
>コバリューさん 楽しいね〜語り最高!! これからも、唄の前にコラムでもお願いします。
コイツウザい。
>>941 しゃべりでスレに参加って、新しい感覚。
聞いてて楽しかったです。
まあ、お前ら口だけの奴よりかは全然説得力あるよな
ワロタヨ
>>933 音域について。
音の知識無い物でどれがCなのかってよく分かりませんが、たぶん・・・
一番下はC3で、一番上はファルセット使ってF6、ミックス使ってC6まで。地声だけならG5まで。
そのうち歌として発声に耐えうる音域は、E3〜D6だと思います。
意識的には低いミ〜シ、普通のド〜シ、高いド〜シ、スゲー高いド〜ミ・・・、と分けています。
ファルセットのB5以上上は、喉の調子によって音にノイズが混じります。てかグダグダになります^^
私はE2なんて低い声絶対出ません^^; それとも私の書き方が1オクターブ間違ってるかも知れないです。 一番下がC2、ファルセットF5になるのかな?よくわからん・・・。 絶対音感無いのは不便ですね・・・^^;
950 :
923 :04/04/30 19:54 ID:smQljgvu
>kobaryuさん 923でカキコしたものですが、して良かった!と思います。 失礼なことを申してしまいました。すいません。 そして、ありがとう! 言わんとすることがよーく分かりますた。やっぱ実例、実演ですね。 ずっと(・∀・)ウンウンウンと感心してうなずきながら聞いてました。
>kobaryuさん 抑揚についてなんとなくわかりました^^(抑揚についてレスくれた方どうもw すごいですね、普通にラジオで聞くような感じですよ 技を感じます なんかやる気でてきました。。少しでもうまくなれるようにがんばりますよ
すいません、ワシの体調管理が不十分で風邪ひいて声でなくなってしまった・・・。 風邪を早く直す方法とかありますかNE?
>>952 声が出なくなったときに私がやっている幾つかの方法を書きます。
科学的に良い事なのかどうかは知りませんが、出ないのに出したい時なんかにすると若干回復します。
が、風邪自体の治癒ではないので、風邪は悪化したり場合によっては喉を痛める結果になります。
これは「声を普段に近い状態で出したいときに無理矢理出させる方法」ですので
喉の症状を一時的に緩和して居るんだと思います。
熱があって本当にグダグダな時は無駄なのでおとなしく喉を休めるようにしています。
・飴や暖かい飲み物を多めに取る。弱く低い声をロングトーンで出す。発声練習とは違う。
どっちかというと、ウォーミングアップに近い感じ。
・長いゆっくりしたうがい。比較的低い声を出しながらゆっくり長くうがいをします。若干暖かいお湯が良い。
・咳払いをしたいときは我慢して、思い切り早く息を吐き出す。声帯を一切使わずに喉の奥のタンとかを切る感じ。
ン゛ン゛みたいに声帯に空気を引っかけないで、空気圧だけでタンを処理してます。
これ以下は、唾を飲んだときに痛みが無い場合のみ可能。痛ければ悪化させる事になります。
・水蒸気を吸い込む。鍋でお湯を沸かして鍋の上に顔を持って行き水蒸気をゆっくり吸い込みます。
深呼吸というより、喉に水蒸気を当てて血行を良くし、治癒力を高める感覚でしょうか?
喉にじわーっと来ればOK。唾を飲んで喉が痛いときに行うと飲酒したときみたいに痛める事にもなります。
・フィニッシュコーワや薬品を塗る。ただし本当に短時間の回復になります。1曲歌えばもとより悪くなる事も。
声帯が荒れているときに無理に声を出すとポリープの原因になったり声帯を痛める事になるはず。
その結果ミックスボイスが出なくなったり、ハスキーボイスになってしまったりするので
飲酒、煙草、大声、がなり声、シャウト、長時間の歌唱、とかは控えた方がいいです。
飲み薬は所詮自然治癒力を高める+薬品の効果待ちなので風邪自体を早く直したいなら
病院へ行き、注射による薬品投与が一番即効性ありますよ。点滴うけるだけでもだいぶ違う。
つか、ライブがあるとか、レコーディングがあるとかどうしてもやらなきゃいけない場合以外
おとなしく声帯を休める事をお勧めします^^;
>kobaryu >一番下はC3、一番上はファルセット使ってF6 >ミックス使ってC6、地声だけならG5まで >(私の書き方が1オクターブ間違ってるかも知れない) あのさあ、せめて自分の声域ぐらい正確に把握してくれないと うpってる歌、書き込んでる蘊蓄と合わんよ。 上はあまりにも適当過ぎ。 絶対音感がなくても録音してるんだからわかるでしょ?
>>955 ありがd。特に何もないし、おとなしくしてますNE…。
>>955 なんだろな、声聞いた後だと長文もいいキャラに思えてくるな。
インチキ臭いBGMがいいね。
>>956 一応MIDIの音と声を比較しながらC3とか拾ったので合ってるとは思います。
ただ、自分のC3が本当にC3なのかC2なのかC4なのかよく分からないんで・・・。
それともファルセット出して綺麗な周波数を取って調べてみるべきなのかな?
961 :
956 :04/04/30 23:31 ID:hlxoloPS
>>959 なるほど。
下がC3てのは頷ける。
ミックスでC6、ファルセットF6もかなりの高音だけど
出せるかもしれない。
俺が気になったのは地声のG5。
地声の定義からの話になるが、あなたのあの声じゃ想像もつかない。
ここから1オクターブ下がると(最低音のC2以外は)
ファルセットでF5、ミックスでC5、地声G4で
ごく普通の男性Vo.になるから疑問に思ったんですよ。
逆に最低音C2が出るのかと。
あんたほど歌えてる人が1オクターブ間違えるとは
思えないので、ちょっと疑問に思ったんだ。
オクターブ間違えてるんでしょ 録音聞く限りだと、ふつうの音域だし。 C2は、だせたとしても、きっと、弱い音じゃない? E2くらいからじゃないの、実用でつかえるのは。
明日全音階をラララーで録音してうpしてみます。検証してくれたら助かります^^ 地声だけの物と、ミックス入り、ミックスとファルセット入りの3つ作ればいいですかね? それと >あんたほど歌えてる人が1オクターブ間違えるとは >思えないので、ちょっと疑問に思ったんだ。 ていうのは、どうなんだろう?歌の上手い下手と音楽知識って比例しませんよね? 音楽を教えてる教員やインストラクターが必ず歌が上手いとは限らないし でも、すごい音痴のインストラクターに音楽知識教わるのはちょっと微妙ですね^^;;
964 :
956 :04/05/01 00:17 ID:EN9C2XRP
>>963 いや、音楽知識というよりも耳ですよ。
俺は上手い下手でいうなら、あんたの技術より
むしろ精神的な部分を高く評価します。
960読む前に書き込んだんだけど
単に
>>962 の言う通りな気がする。
なんにせよ音域広いし、あれほどの声なら
最低音付近もよく出ると思います。
知識ってのは多分、必要最低限でいいんじゃないかな
がんばってください
録音されたTUNAMIの、風にとまどう〜、「か」のところがB♭2 「おびえてる、うー」の「うー」のファルセットが、B♭4 ですよ 知識じゃなくて、 楽器(MIDI)の音とのオクターブ違いがわからないというのは、 ほんとに歌だけを耳だけを頼りにやってきたんだなぁ、と思いました いやけなしているつもりはなくて、むしろ関心してまつ オクターブ取れなくても、相対音程さえ合っていれば、 どこにいっても通用します。。たぶん。
>>948 言った
>一番下はC3で、一番上はファルセット使ってF6、ミックス使ってC6まで。地声だけならG5まで。
>そのうち歌として発声に耐えうる音域は、E3〜D6だと思います。
は、
>>965 のを見るとやっぱり、1オクタ高いですね・・・
C2は出ますが歌としては使えませんガラガラ言いますw
地声〜ファルセットまでの実用範囲はやっぱり上に書いた物の1オクタ低い E2〜D5みたいですね。
E2も実は前もって出す心構えないと音にならないのでカラオケならF2からかも。
>>961 さんの仰るとおり、E2から、地声でG4まで、ミックスでC5、ファルセットでF5のようです。
歌に使えないファルセット(ていうか絞り声)なら上はもうちょっと出るかも。
自分の音域を始めて知った^^; いやぁ〜ここは勉強になるなぁ・・・・・・・・・トホホ。 (今までの自分が少し悲しいw)
あ、どうもすんません、声域質問した者っす。
>>948 えっと、男性が普通に「ドー」言う所はC3(ハ音)です。
女性が普通に「ドー」というところが、中央ドで、C4(一点ハ)です。
ですから、C6(三点ハ)の音はオペラ歌手でもない限り使いません^^;ので。
数字一個違います。
するとkobaryuさんは、E2〜D5ってトコですね。ミックス使ってC5、
地声だけならG4までですから、最近のポピュラー歌手の声域とほぼ等しいですね。
E5(二点ホ)まで出ると普通に女性の歌が歌えますよ^^;
数字だけだと、わけわかんなくなっちゃうので、ドレミファソラシド〜と
声を出したのを、上げた方が分かりやすいと思います。
このスレ見てる方も関心が高いと思うので、機会がありましたらぜひ上げてください。
969 :
956 :04/05/01 01:40 ID:EN9C2XRP
>kobaryu やっぱそうですか 耳は良いはずだから、逆にちょっとした書き込みで こちらが??と思っちゃうんだよねー なんにせよ、同じ程度の声域を持つ俺なんかには がんばりゃこれぐらい歌えるようになるかも、とか励みになります。 これからもうp楽しみにしてますよ
そうか!今気が付いたぞ・・・・・・・・。 もしかして絶対音感って、耳で覚える物じゃないんでしょ? ひょっとして声に出したりして体で「この振動はC3!」みたいに体で覚えるものなのかな!? むむむ?みなさん絶対音感ってどうやって身につけました? 私は例えばC3の音をを自分の声やMIDIで録音してそれを何度も繰り返し「耳」で聞いて 覚えようとしていましたが、これがなかなか難しくて・・・。 ひょっとして耳じゃないのでは!?(汗 もしそうなら個人的大発見カモ・・・w
>>970 絶対音感を一定の年齢を過ぎてから身に付けるのは至難の業、だそうです。
ほぼ不可能といってもよいくらい。
なのであまりそこにこだわらないほうが・・・。
今でも十分すばらしい歌を歌っていらっしゃると思いますので。
「なんちゃって絶対音感」のようなものは見つけることが可能、という情報もあります。
例えばギタリストがチューナーを使わずにある程度チューニングができるようになる、など。
けれども他の楽器の音はさっぱり当てられない、などなど。
なので同じような現象をボーカリストとして持つことができればkobaryuさんの望まれる音感が手に入ることはあるかもしれません。
絶対音感については諸説あり、この板で何度か議論がなされ、そしてスレごと荒れ果ててペンペン草も生えない惨状となり・・・。
ところでkobaryuさんが洋楽をなにか歌われたりしたファイル、どこかにあるでしょうか?
もし良かったら聞かせていただきたいと思いました。
あと平井堅さん以外の方の歌をぜひ歌ってみていただきたいです!
もし今までに歌っていらっしゃっいましたら申し訳ありません。
と、書込みをしたあと気がつきました。 kobaryuさんの歌われたTSUNAMI、よく考えたらサザンの曲でしたよね・・・。 あまりにも平井堅さんに似ていたのでつい平井堅さんのカバーかと思ってしまっていました。すいません・・・。
>>970 うーん、絶対音階をもってないのでアレですが、
絶対音階持ってる人は、自分で声にださなくても聞いただけで音わかりますよ
ただ似たような話で、
ティナ・ターナーだったかな、
自分の出せるすべての音階について、自分の骨のどこに共鳴させるかを
すべてあてはめて厚みのある音を作った、とか
言っていたようにおぼえてます
>>970 のように憶測だけでボーカル気取ってるアホははよ消えろ。ウザい
絶対音感は感覚で分かると聞いたことがあります 肉屋が100gをわかるように。 ギター弾きが音叉を鳴らしてAを覚えるのは結局相対音感に根付いた定位置音感でしかないと言います こばりゅうさんには適度な距離を保って2chを利用することをお勧めします 良くも悪くも2chなので。 経験則から老婆心を出してしまいました 失礼しました
絶対音感があるとか、オクターブがわかるとか、音楽知識があるとか なくて売れてるアーティストなんてたくさんいます 逆にこりすぎて、評論家とか音楽関連に就職した人は数え切れない 何がいいたいかって? こだわる必要なしって事だ 理論だけじゃ曲は生まれない
>>970 絶対音感がある人は「コップの割れた音」「車のエンジン音」「電車の発進音」
が聴いた瞬間、音階で瞬時に分かっちゃうんですよ。
脳にそういうスケール「尺」が刻み込まれちゃってるんです。
音楽を聴くと、それがドレミドレミと聞こえて非常にうっとうしいそうです(笑)
(カラオケ作成者から聞いた話)
それが年取った後で取得可能かは分かりません(w
>あまりにも平井堅さんに似ていたのでつい平井堅さんのカバーかと思ってしまっていました。
ふと思ったけど、逆に考えて「平井堅」に何歌わせたら面白いか、考えると面白いカモ。
オクターブがわからんくて売れるアーティストって居るのだろうか? 重箱をつつくようでスマンが気になった
SM○Pとか、オクターブどころか CDEFGABもわかってなさそうだが
980 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 03:28 ID:Q7JtQuoh
裏声練習してたら突然絶対音感身に付いたよ。 裏声の練習で音痴は直るという話はよくきくけど、まさか 絶対音感まで身に付くとは我ながらびっくりしてるんだけど。 当方23歳。
>>975 さんの言う>肉屋が100gをわかるように。 というのはなるほど、と思いました。
やっぱり感覚で覚える物なんですね。肉の重さなら手の平とか腕とかから脳への情報伝達で覚えるんだろうし
私は歌を聞くとき耳から脳でそのメロディーを覚えてますし
自分で歌うとき声の音階は肺や喉とか骨から脳へ情報が流れて記憶している感覚があります。
そうなんですかぁ。絶対音感というのは諸説あるんですね。
絶対音を耳で覚えようとしていたので、あ、もしかしたらこれは骨が覚えるのか!?と
ふっと思いついてしまったので、皆さんはどうなのかな?
と思って書込したんですが意外とパンドラの箱な話題なんですね^^;
聞いての通り私はたまにあきらかに音を外すので、絶対音感がないせいかな、と思ってたんです。
それと・・・
私はボーカリストというプライドはあまり無く、もっともっと「歌が上手くなったと思いたい」人だと思います。
歌手としてどうのこうのとか、売れる売れないは基本的に関係なく、人が聞いてどう思うかというのも
実はあんまり関係ないです^^;いかにして、もっと自分が納得出来る自分になるかという事について
模索している感じです。今までもたぶんこれからもそれは変わりません。
>>975 老婆心非常に助かります^^かなり自分でもハマってる感じがしています。
実際かなりの数のスパイウェアが来てます。Cのルートにexeファイルイパーイ。w
プロセス見ても顧問フォルダもsystemフォルダも、トロイやらBOやら見つかって怖いです><;
見つけ次第駆除してますが、さすが2chは凄いですね、まさか音カテでこんなになるとは^^;
FW使って繋ぐの久しぶりな感じ。もう少し距離を置きたいとは思ってますが
ハマリ症なので、最悪を覚悟しつつやってます><
まぁ自分の熱が冷めるまでは今の状況を楽しみます^^
>>982 おいおい・・・
スパイウェアは2chと関係ないぞ
エロサイト行くときはActiveX切って、
Ad-aware6で駆除してspywareblasterで防いどけ
>>981 音を外すのと、絶対音感は関係ないよ
それは、声のコントロールができていないだけ
ただし、自分で外したことがわからないとしたら、相対音感も弱い、ってこと
むしろ音感を鍛えたら?
音感も多少は鍛えることができる
絶対音感なんて、そこらの歌手でもいないだろ
相対音感すら怪しい奴が多いのに
>>984 のいうコントロールだが
某生番組で聴いてると結構はずしてる奴が多い
まるでカラオケレベルなのもいるからな
音程の悪いプロなど、たくさんいる とくにライブだと、音場も悪いから、かなり外してしまう 桑田佳祐とか桜井和寿とか、けっこう外す でも音程だけでうまい下手が決まるわけでもない ただ、981が目指すのはかなり正確なピッチの歌手なのかとは思うね ロックにしては線が細いし、ジャズ系向きかな 音程はチューナー使って練習する人もいるね
弓場さんの本が来ました。 で、付録CD聴いて真似して反復練習してるんだけど、この声楽家の様な発声で 普通のポップスとか歌う基礎が出来るのでしょうか? それとも実際歌う時は、前の歌い回し方に弓場メソッドを足す感じ、、といったら可笑しいけど そんな感じなのでしょうか? まぁ今はとにかく反復練習で、そのうち自分の体が出来てきたら答えが見つかるのかな。 >>kobaryuさん 多分、「便所の落書きの様な」場所だから、という意味では<老婆心 まぁ、意味もなく否定的な意見を能内除去しちゃえば良いですよ。 全て真摯に捉えると疲れちゃいますし。 音感の話ですけど、自分は小学校3年から少しずつギターをしてまして、 チューナー無しでも大体チューニング出来ます。 でもそれはギターの話だけであって、声でランダムにドファミラシ、、とかは絶対出来ません。 ただ、これを反復練習してるとギターと一緒で脳に刻み込まれるかもしれませんね。
本の方を読んでたら意味が分かりました。 筋肉をコントロール出来る様にし、裏声と表声を融合させるトレーニングな訳ですね。 だから声色がどうだとかあまり関係ないみたいですね。 まぁとにかくがんばります。
別にkobaryuさんの発言だろーと誰の発言だろーと一緒。 説得力がどーとかイチイチ気にしてる奴多いの? 自分で判断できる自信がないのかな。
990 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 20:36 ID:ckVmRIdY
991 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 21:02 ID:Xd9EJhXB
>>980 ほう、でその裏声練習方とはどのような練習なのだね?
ピッチが外れてるとか 実にくだらない
好みの問題だろうけど、平井みたいな一辺倒な歌い方をして、本当にそれで 自分の歌が満足いくものかな?結局満足いくのは平井本人だけじゃないのかな。 いつの間にか歌の本質そのものはそっちのけで、モノマネが手段から目的へと 摩り替わってるように思う。 でも、このスレにはあんまりこういう人っていないと思うけどね。 カラオケ板じゃないのですから(あそこにはこういうのがうじゃうじゃいる)。 平井はある意味、常時偏ったバランスのミックスを多用していると言えると思う。 あれはあまりにファルセットに近く、歌で使用される筋肉を十分には活用できない 状態にあって、トータル的にはバランスの良い発声ではないと思うわけです。 もっと中心にもってくるべき良い音色を出せる可能性があるっしょ!と思うのです が、彼はデビュー初期にあっさりと捨てましたよね。その可能性(方向)を。 まあ、結果にそれは大成功したんですが。 初期のままだと大して売れてなかったかもしれません。いや、きっと売れてない。 でもやはり、本来あれは中心で歌うのではなくて、チラッと味付け程度に使う方が 効果的と思うんですよ。森の一動物は。
>>993 好みの問題だと思います。
それで大成功したなら、その平井堅の好みを自分も好きと思う人が多かったと言う事なのでは。
彼のミックスボイスについては彼だからこそ出来る表現方法の一種だと思っていますし
良い声質を求めるために多数の人に受け入れられる、られないを無視してオリジナリティをなくすのもどうかと
トータルバランスが良い物が良いとは限らない訳だし。
彼がもっと良い音色を出せる可能性を捨てて成功したなら、それは良い音色だったのではないでしょうか?
あ、それと、次スレにありますが私はモノマネを最終目標としていません。 一度お手本をマスターすべきだとは思っているので、限りなく似せた後に、自分の持つ色々な技術と ミックスさせて、多数の人間に受け入れられる良い物が出来たら最高と思っています。吸収合併ですねw 過去に尾崎、永渕、ドリカム、米米、矢沢、ガクト、等々々々・・色々吸収したと思われるアーティストが居て 今はそれが平井堅で、たまたま声質が似ているためにここまでモノマネになってしまったと言う感じです。 平井堅から学んだものはブレスで吸うときのテクニックや、切なさ悲しさの表現、恋しさや愛しさといった感情。 私が平井節と呼んでいる節回しや、まだマスター出来てない彼のフェイクやシャウト。等々々々・・・。 もちろん彼の持つ音感や感性というのも少なからず学習したと思ってます。 それは、限りなく似せていってマスターしたいという意識があったからだと思います。 だから何を歌っても意識すれば平井節に聞こえる歌い方になるんじゃないかな? まぁ別にモノマネでも良いんですけどね。 歌ってて楽しいし私の平井堅のモノマネ(ちょっと悲しいw)を気に入ってくれた人も居ますから^^
997 :
ドレミファ名無シド :04/05/02 10:21 ID:Ac/ZudoN
1000
998
999 :
ドレミファ名無シド :04/05/02 11:06 ID:Fh4CKbsj
やっぱフライングVよね
1000ゲッツ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。