【GR】ギターシンセ関係スレッドその3【VG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
畜生。盛り上がらないぜ!ギターシンセ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/998034399/

★★ギターシンセ関係スレッドその2★★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1008159658/
2ドレミファ名無シド:04/01/30 08:36 ID:1xpO9WrQ
わお!2げとー

3ドレミファ名無シド:04/01/30 08:39 ID:1xpO9WrQ
2げとついでにカキコ
おれもGR持ってる。型番忘れたけど。
練習の合間にいろんな音出して遊んでる。
違う楽器の音で弾くと、自然と弾くフレーズも変わるのが不思議だ。
4ドレミファ名無シド:04/01/30 09:28 ID:B297pshD
訂正だ
前スレ
★★ギターシンセ関係スレッドその2★★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1008159658/

過去スレ
畜生。盛り上がらないぜ!ギターシンセ
http://music.2ch.net/compose/kako/998/998034399.html



5ドレミファ名無シド:04/01/30 14:35 ID:IpeFRDTK
6ドレミファ名無シド:04/01/30 14:36 ID:IpeFRDTK

YAMAHA

Guitar MIDI Converter G50
Divided Pickup Unit G1D/B1D : http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/cont/g1b1g50/


AXON

AX-100 : http://www.musicindustries.com/axon/
7ドレミファ名無シド:04/01/30 14:36 ID:IpeFRDTK
8ドレミファ名無シド:04/01/30 14:41 ID:IpeFRDTK

その他

カスタムMIDIギターショップTSC : http://www.proix.com
9ドレミファ名無シド:04/01/30 14:52 ID:X8Q3JuL4
自作派の人へ

スタインバーガーにGK-2A取り付け
http://homepage1.nifty.com/wataru-Y/gk2.html

ギタシンPUを楽器に内蔵
http://homepage2.nifty.com/mtcom/guitars/bh120.html
10ドレミファ名無シド:04/01/30 15:02 ID:X8Q3JuL4
前スレは使い切るのに約3年かかったんだね。
書きこみ少なすぎ。
11ドレミファ名無シド:04/01/30 15:13 ID:IpeFRDTK
ちなみに俺 YAMAHA G-10 ユーザー。
ちょっとスレタイに傷心…。

Godin 欲し〜な〜…。
12ケンタソ ◆8hp.Qk9ETI :04/01/31 16:22 ID:eL40P4xx
PCをマルチ・エフェクターとして使っちゃおう

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075445473/l50
13ドレミファ名無シド:04/01/31 23:08 ID:X3CnFGkj
む?前スレ落ちた?
結局1000に達する事はできなかったのか…。
不憫なスレじゃった。
14ドレミファ名無シド:04/01/31 23:35 ID:8Hom5+DT
>>13
980超えたスレは24時間書き込みがされないと落ちるらしい。
と、前スレに書いてあった。
1000とり合戦の始まらない熱気のないスレだね。
15ドレミファ名無シド:04/02/02 09:11 ID:V8KG5jZo
Godin売ろうかな〜  age
16ドレミファ名無シド:04/02/02 09:56 ID:nh+bV4CR
>>15
Godinって音の遅れはどうすか?
17ドレミファ名無シド:04/02/02 10:02 ID:V8KG5jZo
>>16

ギターシンセの音の遅れは、ギターおよびピックアップ部分ではなく、
ギターシンセ本体側の性能に依存します。

一般的には、ギターシンセの発音にはGK-2aなどのマグネティックPUよりはGodin
などのようなピエゾPU式のほうがタイムラグや誤動作は少ないことは確かですね。
18ドレミファ名無シド:04/02/02 10:12 ID:nh+bV4CR
>>17
音の遅れ=タイムラグ じゃないんですか?
19ドレミファ名無シド:04/02/02 10:20 ID:V8KG5jZo
>>18

スマン、文意があやふやになってしまったね。

「同じギターシンセに繋いだ」状態で比較すれば、たしかにGodinのピエゾ
式PUのほうが、GK-2aよりはタイムラグは少ないよ。
20ドレミファ名無シド:04/02/02 15:25 ID:wtbJuZjt
>>19
そうなんだー
21ドレミファ名無シド:04/02/03 00:07 ID:ae+YrUBi
Godinは楽器としてはよさそうなんだけど、
見た目がダサくね?
22松山千春:04/02/03 00:13 ID:6axupen9
>>21
んなこたーない。
2340:04/02/03 02:42 ID:3rjGK71b
以前中古屋でこいつに出会ってかなり気に入ったのだが金がなくて買えんかった。

http://matthias.grob.org/pParad/Parad.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~MZ2Y-YSD/NewPages/paradis.html
24ドレミファ名無シド:04/02/03 02:43 ID:mOzYQ6ty
25ドレミファ名無シド:04/02/03 06:13 ID:d5jaLZm+
GR-20ってGK-3ピックアップ付
みたいだけどいくらだろ?
26ドレミファ名無シド:04/02/03 13:41 ID:sIA89WNi
>>25
国内登場したの?
27ドレミファ名無シド:04/02/03 22:25 ID:8rCF9yNy
>>26
まだ海外で発表しただけでまだ日本に入ってないって。
常連の店員さんに聞いたら、2月下旬か3月上旬に日本で販売されるみたいですよ。
28ドレミファ名無シド:04/02/04 00:50 ID:gO0Rq7Nw
>>27
おう、発売したら人柱するぜ!
29ドレミファ名無シド:04/02/04 09:46 ID:Zht2Osey
音家で予約買いします
5万円以内なら。
30ドレミファ名無シド:04/02/06 00:39 ID:O4bvlf81
>>29

GR−33より値段は下回るみたいですよ
31ドレミファ名無シド:04/02/07 03:02 ID:u8lj+pRZ
テンプレに追加
http://www.brianmooreguitars.com/
32ドレミファ名無シド:04/02/10 22:15 ID:P5lTqico
いつの間にやら日本語版サイトにも出てきたので国内発売はされるに違いない。
http://www.roland.co.jp/products/mi/GR-20.html
33ドレミファ名無シド:04/02/11 01:15 ID:rN1aBpnu
しかし値段は下がっても、音色数は増えるみたいですね
GR−33や30は384種類なのに対し、
こちらは469種類みたいですから。
期待大ですね。
34ドレミファ名無シド:04/02/12 15:26 ID:S0XfAbJb
前スレでGK-2Aを上下逆さに取り付けるって話題があったけど、
ローランドのVG-88に関する公式資料で↓があります。
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=CS31-08043&dsp=1
弦番号が逆さになるけど問題ないようです。

GK-2Bはそういった資料はありませんでした。触れられてもいません。
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?Prd=V-bass&dsp=0&ln=jp
35ドレミファ名無シド:04/02/13 02:37 ID:b3SUhu8o
GR-20で一番気になるのは、
ベースにも対応しているか?という点だ。

GR-30は対応しているのにGR-33は対応していなかった前例があるので不安だ。
36ドレミファ名無シド:04/02/13 10:07 ID:sOsKETC7
GR33の中古買いそびれたから、そのぐらいの値段でGR20
出てくれたらいいんだけど。
VG88と併用ってセッティングめんどそうだけど欲しい。
37ドレミファ名無シド:04/02/13 11:02 ID:k35Y8WgY
http://www.musiciansbuy.com/roland_gr20_gk3_guitar_snth_w_pickup.html

GK3付で595ドルだって。
てことは本体4.3万円ぐらいかな?
38ドレミファ名無シド:04/02/13 11:12 ID:+qhE92FL
>>37
GK付き版と本体のみ版があるんですか?

695ドルだと日本だと、定価7万2千円くらい?
日本版は定価69800てとこでしょうか?

これだとGR33と同じくらいですね。

思ってたより高い・・・・
39ドレミファ名無シド:04/02/13 11:52 ID:kSU7l0Cs
>>38
ん、GR33の値段でGK3が付いてくるって感じかもね。
本体実売で35000〜37000円ぐらいキボンヌなんだけど。
40ドレミファ名無シド:04/02/13 12:52 ID:KtLuSWK0
ギター誌3月号にGR-20登場
41ドレミファ名無シド:04/02/13 16:27 ID:ruyY1TCw
ホス
42ドレミファ名無シド:04/02/14 00:34 ID:Siqa/WA+
値段なんだけど、パックのやつは¥49、800みたいよ。
GR−20は単体で発売はないみたいです。
PUの単体での販売はあるって。
PUの単体での値段は聞くの忘れました、すまそ。
43ドレミファ名無シド:04/02/14 09:29 ID:L7sqJ4eu
保守
44ドレミファ名無シド:04/02/14 11:32 ID:qdcU69K2
VG用でGK2Aが既にあるからGK3いらないのにな。
せこいぞローランド!

っておれの方か
45ドレミファ名無シド:04/02/14 11:36 ID:H2ZhfPoh
でも、既にGR-33持ってる俺としては、むしろGK-3のほうが魅力的だな。
GR-20は、よほど新しい音色とか入っていない限り、そんなに魅力は
感じないだろうな。試奏するまで模様眺めといったところ。
46ドレミファ名無シド:04/02/14 12:26 ID:5JVJmIbl
俺の場合、Rが変更出来ても実質的な高さがネックなので
度の道分解して改造しないといけないからね。
とても面倒だから今のままでいいから、本体だけ買わせてクレ
47ドレミファ名無シド:04/02/14 18:42 ID:BKtn7dIP
>>46
どんなギターですか?
GKと弦との距離がスペーサーなしでもくっついちゃうくらい近いんですか?
48ドレミファ名無シド:04/02/15 01:22 ID:afj0GFQD
このスレに来てる方の中にバクチクが好きな人は
いませんよね...
俺が厨房の頃GR-30を買ってもらって
ギターシンセ使ってるバンド探してたら
好きになってしまったんですが...
少なくとも最近のビジュアル系バンドよりか
は面白い使い方してると思ったので


49ドレミファ名無シド:04/02/15 02:57 ID:FayTFKvY
カスタムMIDIギターショップTSC : http://www.proix.com
ってどうですか?
関西に住んでるのでギタシンの楽器内蔵を頼もうと思ってるのですが評判教えてください。
50ドレミファ名無シド:04/02/15 15:06 ID:6ONwvZNL
>>49
馬鹿、ワタナベカズミとかヤホリもTSCの客なんだが……
ただ、TSCちょっと高いな。
内臓50k〜だし。
5146:04/02/16 09:37 ID:sM6gcbRP
>>47
山はのAES-FGです。
ボディーと弦の間は8〜9mmぐらい。
1弦の部分がなんとか入る程度
バレーアーツ使うなら問題ないけど、このギター、シグネだけど
すごく気にいってるというか、最近これしか使ってないので。
52ドレミファ名無シド:04/02/16 17:01 ID:L0cNdTUv
ほしゅ
53ドレミファ名無シド:04/02/17 00:25 ID:CBmdV5jk
>>48

折れも井寿のプレイとセンス好きだな
高橋幸宏のワールドツアーに誘われたが
恐れ多くて断ったとか言ってたね
54ドレミファ名無シド:04/02/17 00:38 ID:zyPi18lX
>>51
見た目は普通に使えそうなのに苦労するギターもあるんですね。
改造ってのはGK-2Bを薄っぺらにするためにヤスリかけでもするんですか?
55ドレミファ名無シド:04/02/17 05:20 ID:QY0s8RBg
め、めたるどらいばーってどうっすか?(ぼそっ
56ドレミファ名無シド:04/02/17 13:14 ID:aYYmZNi7
楽器やで聞いてみたら、本体だけも売るみたいだったよ。
3万円台後半ぐらいかなってさ。
5748:04/02/18 00:33 ID:mOGGV4cP
>>53
同意してくださる方がいてとても嬉しいです。
ギターバンドなのに音楽を始めたきっかけが確かYMOなんですよね。
日本で一番センスとアイディアがあるギタリストは今井氏と思ってるのですが
あまり取り上げられないので寂しかったです。
58ドレミファ名無シド:04/02/18 13:47 ID:gb//C9Zk
この調子だと発売されてもスレが盛り上がることはなさそうですね
59ドレミファ名無シド:04/02/18 23:27 ID:Av+yJcI9
インプレスのAVWatchで、ほんのすこ〜しだけGR-20が出てた。
大手ニュースサイトに紹介されて嬉しかったのは俺だけ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040216/dal133.htm
60ドレミファ名無シド:04/02/20 09:10 ID:r5BRP60C
ほす
61ドレミファ名無シド:04/02/21 15:06 ID:w1/JScL5
誰か買った人はいないの?
まだ店頭にでてないのかな。
62ドレミファ名無シド:04/02/22 00:11 ID:7AIU2cdZ
うーむ、早くGR-20弾いてみたい・・・。今日見てこよう。
63ドレミファ名無シド:04/02/22 00:27 ID:QKxzFUwL
すまねぇ、俺はGR300ユーザーだ。新しいのにはついてゆけない。
64ドレミファ名無シド:04/02/22 01:17 ID:o7pX4I/T
>>63
で、どんな音楽演ってるの・・?>>GR-300
65ドレミファ名無シド:04/02/22 01:28 ID:QKxzFUwL
>64
パットメセニーとか。
66ドレミファ名無シド:04/02/22 10:24 ID:i0DSOJ0u
それで思い出したけど、シンクラヴィアギター持ってるヤツいないよね‥‥‥‥‥‥。
67ドレミファ名無シド:04/02/23 18:22 ID:Bq6fs+Wg
さすがにいないだろ
68ドレミファ名無シド:04/02/24 15:21 ID:APb2pqKq
GM見て思ったけど、
JaminatorやEZ-EGはギターシンセに加えてもいいのかしらん?
パットメセニーのあれだってどう見ても…。
69ドレミファ名無シド:04/02/25 14:17 ID:G0P81M6G
>>63
GR300、知人にたまに貸して貰ってるけれど、
やっぱり好きだな〜
アナログな良さがあると思う。
70ドレミファ名無シド:04/02/26 02:12 ID:3UkqR6y1
少し前からGR-33を使用してるのですが、説明書によるとビブラフォンの音が
入ってる筈なのに取り出せません。パッチにない。。どうすればいいのでしょうか?
あるいはパッチ追加するには何か他の音源を消さなくてはならないのですか?
71ドレミファ名無シド:04/02/26 02:14 ID:ELNPkFBL
音うp汁!!>>65
72ドレミファ名無シド:04/02/26 02:52 ID:KcX+NcRP

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!


ギター・シンセサイザー「GR-20」が2月26日に新発売!

http://www.roland.co.jp/go.html?news/0233.html
73ドレミファ名無シド:04/02/26 09:25 ID:EKgUAx80
買いにいこう
74ドレミファ名無シド:04/02/28 22:27 ID:CblB/bAk
入荷してました>GR-20 販売価格約5万8000円(GK-3同梱)

 以下インプレです。
・内蔵音源の音色はGR-33と変化みられず
・操作性は、音源のタイプを選ぶのは容易も、まったく別のタイプの
 音源(Voice1をピアノ系、Voice2をPad系、といった組み合わせ)
 をどう行うのか? といった点ではかならずしもイージーではない。
・GR-33では液晶パネル→GR-20ではLEDに変更となったことで、
 エディット中の操作モードが何なのか? といった細かいところは
 むしろ判りづらい。
・アタック、リリース、ディレイ/リバーブレベル等はつまみで操作
 でき、簡便だが、すべてのパラメーターがつまみで直接オペレート
 できるわけではないので、エディットの簡便さはある意味中途半端

 既にGR-33を使用している人にとっては、サイズの縮小以外には
さほど魅力を感じるものではなくなっています。使いこなしている
人ほど、「痒いところにはむしろ手が届かなくなっている」感があ
るかもしれない。とりあえず、GK-3の単体発売を待ちたいところで
すね。
 一方、これからはじめてGRを手にする人にとっては、サイズも
省スペースですし、音色選びも楽ですからGR-20で十分でしょう。
 このように、GR-33とGR-20の関係は、かつてのGT-5とGT-3
との関係に近いモノがありますね。

 それにしても、あいかわらずのプラスチックボディとヤワなつまみ
はどうにかして欲しかった。ME-50のように、金属ボディで堅牢さを
アピールできており、デザインもそこそここなれているのに比べると
ちゃちな印象は免れません。Rolandに限ったことではないけれど、大
メーカーになると、開発チームが異なると、優れたデザインを共有化
できてないケースがあります。GT,ME、ツインペダルシリーズに比べ
て、GRシリーズは「鍵盤シンセ側の人たちが作ったんじゃないの?」
と思わせる部分が損してる部分がありますね。
75ドレミファ名無シド:04/02/28 22:32 ID:feYBjHn+
たけー
76ドレミファ名無シド:04/02/28 22:38 ID:cB5XS0d8
あたしゃGR-300で充分。w
7774:04/02/28 23:28 ID:CblB/bAk
GR-20インプレに補足

RolandのFAQによれば「GR-33よりもトラッキングスピードは
さらに向上している」とのこと。とはいえ、GR-33で十分トラッ
キングに不満は無かった(PUの感度調整がちゃんとできてれば)
から、実際に音を出してみた感触では明らかな差異は感じなかっ
たですね。
78ドレミファ名無シド:04/03/01 01:20 ID:zSBMkDwr
人柱登場age。

>>74
もしGKのベース版も所有しているのなら試しして欲しいのですが、
低音弦に対する反応はどうですか?
GR-33のようにノートリミットがかかっていてベースでは使用不可ですか?
7974:04/03/01 06:35 ID:dGkgHkyh
>>78
ベース用GKも持ってますが、店頭試奏時はギターのみでした。

http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP04-01711&dsp=1
によると、ベースには対応してないみたいですね。
80ドレミファ名無シド:04/03/01 15:56 ID:yOibRbgc
みなさん、こんにちは。
AXON AX-100は日本ではどこで購入可能でしょうか?

また、YAMAHA G1DはAXON AIX-101ソックリですが、AXONからのOEMでしょうか?
となると、YAMAHA G50も、パネル面の配列などAX-100に似ていますが、
これもAXON製だったりするのでしょうか?

質問ばかりですみません、おわかりの方、よろしくお願いいたします。
81ドレミファ名無シド:04/03/02 00:01 ID:skcHpQyd
>>79
購入していたわけではないんですね。勘違いスマソ。
GK-2BがGR-20に対してメーカーが対応してるとかしてないとか言ってるのはあまり関係なく、
実際に使えるかどうかが問題です。
GR-30だって、ベースには使えないってことになってるのに使えた前例があるわけだし。
もしGK-2Bで使えたら俺は買う。マジで。誰か試した人いません?
82ドレミファ名無シド:04/03/02 09:19 ID:kTfPt/um
それにしても高すぎないか?
GK3いらんならGR33買えってことですか?
83ドレミファ名無シド:04/03/03 01:00 ID:1l6Tx/3g
在庫を一掃させたいが故の作戦ですな。
GR-33の在庫が無くなった時点で単体販売が始まるとみた。
84ドレミファ名無シド:04/03/03 21:01 ID:LSW7AKrA
GR-20のMIDIアウトから外部音源を鳴らすのとGI-20だと
どっちがレイテンシー少な目ですか?
あんまり変わらないならGR-20+GK3セットを買おうかと思ってます。
あくまでメインに使いたいのは外部音源なのですが、GR-20だったら
セッティングとか簡単ですぐ鳴らせそうだし。
85ドレミファ名無シド:04/03/04 18:38 ID:G8pjZwr0
86ドレミファ名無シド:04/03/04 21:15 ID:mv/lVFP/
87ドレミファ名無シド:04/03/04 21:45 ID:YVYGfH7j
>>84
MIDI音源側のキャリブレーション(ベンドレンジとかヴェロシティーのウケ具合とか)なんかの
調整のことを考えると、GR(音源内蔵)の方がいいよ。
ピアノの音とかちゃんとベンド受けないようにプログラムしてあったりと、考えてあるから。
MIDIのことが結構詳しいなら、単体コンバーターでも大丈夫。
音源側ではちゃんとMIDI chを6つ使うこと。
88ドレミファ名無シド:04/03/05 14:56 ID:W6XgQ5Xk
>>86
GK3ですがな。
本体のGR-20の単体売りがあらしませんねん。
8984:04/03/05 19:41 ID:ObE/1ZVP
ありがとう。とりあえずGR-20+GK3セット買ってみます。
90ドレミファ名無シド:04/03/08 11:34 ID:AqT1/HH1
hoshu
91ドレミファ名無シド:04/03/09 00:07 ID:/QXdZ/hm
ヤフオクにGR-300出てるけど、俺何個も持ってるから入札止めとこう・・。
92ドレミファ名無シド:04/03/09 18:34 ID:itfVk20C
>91
何個も持ってるならさらに増やすのが漢だ。
93ドレミファ名無シド:04/03/10 10:48 ID:54+QKiF3
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65607062
相場的にはどうなんですか?
安い?高い?
9491:04/03/12 04:18 ID:H29vz6aF
>>93
妥当すわ。w

しかし俺、その昔のGR-33Bなりベ−スシンセ(おそらく初代と言えるかも?)
を初めて写真で見たのだけど、一体全体どんな音なんじゃろか・・???
誰か知らない?

http://psyco.jp/greco/c13_43.html
95ドレミファ名無シド:04/03/14 01:14 ID:9VFxkAJ+
>>94
売れてよかったねw
96ドレミファ名無シド:04/03/18 19:20 ID:/qdzZPPH
GR-33とGR-30ってだいぶトラッキングスピード違いがありますか?
あと7弦ギターの1〜6弦あたりにピックアップをセットでも大丈夫ですかね?
今ギター7弦しか持ってないので・・・
97ドレミファ名無シド:04/03/18 23:14 ID:tdwjBi6I
>>96
>GR-33とGR-30ってだいぶトラッキングスピード違いがありますか?
>あと7弦ギターの1〜6弦あたりにピックアップをセットでも大丈夫ですかね?

GR30,33ともに使用してきましたが、やはり33のほうがトラッキングの誤動作
は少ないですね。スピード(発音の遅れ)も音色によって感触は異なるものの、
ピアノ音色のようなアタックがはっきりするものでは、やはり33が明らかに上で
す。

私も一時期は7弦ギターの1〜6弦にGK-2aをセットしていました。別に問題
なく使えます。
98ドレミファ名無シド:04/03/23 09:32 ID:uVerDFZs
hosyu
99ドレミファ名無シド:04/03/24 20:27 ID:0w9tUMhP
むむ、保守点検。
100ドレミファ名無シド:04/03/26 17:46 ID:VWze9mkX
女性優遇、結構じゃないですか。
女性だけ義務の放棄、結構じゃないですか。反対しませんよ。
ただ、義務と権利は表裏一体、切って切り離せないもの。
当然その際には義務が減った分だけ権利も減少するんでしょうな。
大人だもんね。ガキみたいに無責任にクレクレだけなんて言わないよね。
いや、結構結構。でもそれっておまいみたいな無能はいいかもしれないが、
一番反発するのは同じ女性というだけで勝手に味方だと思い込まれてる
マトモな女性達だと思うよ。
今でもどれだけ足引っ張られて迷惑に思われてるか、知らないでしょ。
101ドレミファ名無シド:04/03/26 18:10 ID:yygQ+kVB
なにこれコピペ?
誤爆?
ただのぶぁか?
102ドレミファ名無シド:04/03/26 18:27 ID:nVmZouNz
GR−20+GK3買いました。

GK3、アイバニーズにはあまり対応してないっすね。
ギター/ミックス/シンセスイッチがファインチューナーにあたっちまう・・・。
なぜあの位置にしたのか。嫌がらせか。
GK−2Aよりデカくなってるやん。ダメじゃん、GK3。
せっかくホルダーにネジ留めできるようになったのに、仕方なくはずして両面テープ付け。
これじゃあ耐久性が全然違うよなあ。見た目もズレてるし。
なんでアイバニーズのJカスタム無視する?
ローランドさん、がっかりですよ。


103ドレミファ名無シド:04/03/29 15:25 ID:GIDhIJhS
Gr-20のレポもっと求むage

>>102

使い心地はどうだった?
漏れも買ってきた。ギタシン処女だが後ほどレポしてみまつ
104103:04/03/29 15:28 ID:GIDhIJhS
音うpもしてみようかと思ったがGR33とかわらないのね?
105:04/03/29 16:42 ID:uZ+V6c4Y
是非音うpしてくださいまし。
106103:04/03/29 20:31 ID:GIDhIJhS
うい
五、六弦の反応が悪い・・
ダダダダダダダダって8ビートしようとしても ダーダンンダーダみたいになる。。
107103:04/03/29 20:32 ID:GIDhIJhS
調整中だがどの辺までよくなるかわからn
ある程度妥協してそれでも良くなるか気になる時はTSCとかにもってくべきなのかなぁ

108ドレミファ名無シド:04/03/29 21:34 ID:v4zhwvvm
>>102
>ギター/ミックス/シンセスイッチがファインチューナーにあたっちまう・・・。
>なぜあの位置にしたのか。嫌がらせか。

あのホルダーは、レスポールなどのアーチドトップのギターで使用するための
もので、ibanezやストラトなどのフラットトップのギターには、敢えて使用せ
ずに従来のGK-2aのように両面テープ(もしくはネジ止め)でボディの好きな
位置に付けるほうがいいですよ。
109ドレミファ名無シド:04/03/29 22:21 ID:SVDMjLK9
俺もGR-20買いました。いろんな音が鳴って楽しい!
音色に刺激されていつもの演奏と違うフレーズがたくさん出てきます。
初めてのギタシンでつ。1弦が鳴ったり鳴らなかったりするけど・・・。
弦高とかいじってみよう。いじった事ないからいい機会だ。
もう少しいじったらまた感想書いてみます。
110ドレミファ名無シド:04/03/30 04:58 ID:DHFTIa7w
話の流れと関係なくて申し訳ないが、
誰かナイロン弦のコントローラーにVG繋いだ人いますか?
「エレキギター」の音出るのかな。
111ドレミファ名無シド:04/03/30 11:04 ID:SnuZSznw
>>110
やってないけど出るよ。
112ドレミファ名無シド:04/03/30 12:23 ID:MEPjmxsZ
>>107
ちゃんと調整すればかなり反応よくなりますよ。
GR-20は持ってないけどそれ以前の機種でばっちり音出てますから。ウチ。
ディバイデッドPUの調整だけじゃなくネック調整と弦高調整もしっかりとね。
113ドレミファ名無シド:04/03/30 16:59 ID:F6xQrTtB
誰か70の質問に答えてよ
114ドレミファ名無シド:04/03/30 21:42 ID:bzDgGiDc
>>113 他の名前じゃないのか?
vibeとか
115ドレミファ名無シド:04/03/31 01:53 ID:uoZhcIrS
>>114
GR33にvibe入ってました?
GR20には入ってるのですか?
116ドレミファ名無シド:04/04/02 02:14 ID:5RSWINqF
GR-20、GR-33と比べて音質はどうなんですかね。コンパクトに安価に(シンセ単体
で見ると)なってるんで、出音にもしわ寄せがいってないかと不安です。
117ドレミファ名無シド:04/04/05 13:03 ID:oSr9E9Yk
¥98000とか¥128000とかでいいから、もっと強力なギターシンセだして欲しい。
GR−33もGR−20も中途半端。

具体的には、情報量の多いディスプレイと最新の音源のするくらいかな・・・
BOSSのGT−6を内蔵するとか余計なことはしなくていい。
118ドレミファ名無シド:04/04/06 21:34 ID:sIZOxdwT
GI-20+お好きなラック(やソフト)音源、でダメですか?
ギター・シンセと言っても特別な音源があるワケじゃなくて、
単に演奏用のコントローラーとして、よくあるキーボード・タイプの代わりに
ギターを使うというだけですし。
GR-20もGKインプットが付いてる以外は普通のPCM音源だし。
高い音源にGKインプットを付けると不要な人に(無駄に高くなって)
迷惑だし、ギタリスト専用に開発したら人口から考えて
元が取れないんじゃないですかね。
俺はGI-20+Motif Rack辺りを考えてまつ。安いし。
119ドレミファ名無シド:04/04/07 01:20 ID:VHQZwkgI
内蔵音源はMIDIを介さないので、MIDIを介する外部音源より演奏性(反応速度
など)が優れていると思います。
120ドレミファ名無シド:04/04/07 08:47 ID:rfXpay6I
素朴な疑問、がいしゅつだったらスマソ。
内蔵音源がMIDIを介してないかわりにナニで発音してるの?
で、それはMIDIよりどんだけはやいん?
121ドレミファ名無シド:04/04/07 20:26 ID:6ePvy1Pa
>>120
>内蔵音源がMIDIを介してないかわりにナニで発音してるの?

MIDI規格はヴェロシティ、ピッチなどの発音、音程に関する情報を外部の機器
等とやりとりするために必要な規格であって、音源を鳴らすだけの段階では必要
無いモノですよ。昔のシンセにはMIDIなんて付いてなかったからね。
「弦振動を感知し、音程や音量を検出→シンセ音源を発音(→MIDI信号に変換して
外部機器も鳴らせる)」というのがGRの動作。
 これに対し、MIDI音源をGI-20などのMIDIインターフェースを通じて鳴らす場合は、
「弦振動を感知し、音程や音量を検出→MIDI信号に変換し、外部のMIDI機器へ
→MIDI信号を受けた音源が発音」
という流れになる。
 一回、MIDI信号への変換という過程が入る分、遅くなるわけ。

 といっても、GI-20あたりになると、実用上はそんなに問題ないそうだけどね。
122ドレミファ名無シド:04/04/07 21:17 ID:5H5+XyiM
>121
弦振動を感知し、音程や音量を検出→「MIDI信号に変換して」→
内蔵シンセ音源を発音、だと思ってました。
アナログじゃなくてPCM音源なんだから、外部音源も内部音源も
同じじゃないんですか?
「MIDI信号に変換して」の後が内部と外部のどちらへ行くかだけの違いで。

詳しい人の目にとまるようageてみる。
123ドレミファ名無シド:04/04/07 21:40 ID:bT9VSirW
>>122

ここを参照ください。GRにおける音源の発音とMIDI変換の関係について、簡単に
図で示されてます。
http://cat.zero.ad.jp/~zba36218/gr33/aboutgr33.html
124122:04/04/08 21:53 ID:NLb8nfFJ
>123
うーむ、なるほど・・・。
ではGRシリーズのメリットもあるんですね。
GR-20持ってるのでちょっと嬉しいです。
勉強になりました。ありがとう。

>¥98000とか¥128000とかでいいから、
>もっと強力なギターシンセだして欲しい。
今さらですが、俺もコレに一票。\198,000とか\248,000でもいいです。
ローランドさんお願い!
125ドレミファ名無シド:04/04/11 16:40 ID:PXaQPUb4
っていうかラック版だしてほしい、GI20じゃなくてハイクラス音源内臓の。
TSCにお株取られてんじゃだめだよ。
126ドレミファ名無シド:04/04/12 02:50 ID:kMougbbb
ギターシンセ買う人って機材に投資を惜しまない人では?
老国は5、6万円程度で普及させたいのだろうけど。
127ドレミファ名無シド:04/04/12 03:18 ID:nvq7aP8D
それだけ予算があるならTSCにオーダーしたほうがいいんじゃない?
128ドレミファ名無シド:04/04/12 04:59 ID:yhyJgMlY
>>VSTスレの人
誘導されてしまったので遠慮なく言わせてもらいたんだけど
俺が話してるのは実際に使用したものの事なのに
知識ばかりで話していないかい?
1520GKの事にしても、実際に弾いてみれば解ると思うよ。
全然会話が噛合わないし、ただの煽り合いみたいで嫌だから
ここで止めろというなら止める。
続けるというなら楽器店ででも待ち合わせて弾き比べよう。
129ドレミファ名無シド:04/04/12 14:02 ID:Q3xZyZ0O
>>128
誤爆?
130VSTスレの人(B):04/04/12 21:20 ID:5UZEMgV4
A :ギターシンセのプラグイン、
あるいはギターでソフトシンセを鳴らす仕組みは無いでしょうか?

B :ギター&GK-3⇒GI-20⇒MIDIインターフェイス⇒PC

MIDIインターフェイス無しで、GIとPCをUSBでつなぐという方法もある。
ROLAND GI-20は\38,000くらい、ROLAND GK-3は12,000くらいです。

A :サンクスです。
打ち込み用MIDIコントロールギター出ないかな・・・。

B :お手持ちのギターにGK-3を両面テープで貼り付けて、専用ケーブル
でGI-20につなげば、打ち込み用MIDIコントロール・ギターに
「なる」んですがダメですか?
ちなみにGK-3は各弦の振動を個別に拾うP.U.です。
それからGI-20はシンセじゃなくてギター用のMIDIインターフェイス
です。
「打ち込み用MIDIコントロール・ギター」よりも(推定)安上がり
な上に普通のエレキ・ギターとしても使えるので良いと思うのですが。
もし手持ちのギターが無いのであれば中古で専用に安いのを買って
GK-3をネジ止めして完全に「打ち込み用MIDIコントロール・ギター」
にしてしまっても良いと思います。

C :GK-3+GR-20を店頭で試した事があるけど
あのレイテンシーはちょっと打ち込みには辛い。
POD2の2倍以上は感じたから、たぶん12msくらいはあるかと。
高いけど、普通のギターと同じ感覚で扱える
IBANEZの1520GKなんか良いかもしれない。
プレステージだからかなり弾き易いし。
131VSTスレの人(B):04/04/12 21:21 ID:5UZEMgV4
B :そのギターはGKを内蔵してるだけなのでGI-20かGR-20が
必要ですよ。
たまたま好きなギターに内蔵されてるなら良いですが、
そうでないなら好きなギターにGK貼り付ける方が良いと思います。

>あのレイテンシーはちょっと打ち込みには辛い。
これは同意です。
俺はGR-20しか持ってないけど多分GI-20も同じような感じだと
思います。

C :失礼、GRかGIは必要と書くまでも無いかと思ったもんで。
1520GKの場合、弦と直接触れているブリッジに
ピッチ検知用のマグネットを埋め込んでいるため
ディバイドタイプよりもレスポンスは良いと思う。
お店で試した感覚でだけど、これなら使えると思ったんだけどね。
ちなみにGR-20はエントリー用で玩具みたいなものだよ。
GI-20の方がレスポンスもピッチ検知の精度も良い。
VGは使った事ないけど・・・。

B :>GR-20はエントリー用で玩具みたいなものだよ。
音が玩具みたいなのはその通りですが、
現在デジタル・ギター・シンセ最速ですよ。
音はGR-33と同じで、トラッキング・スピードがわずかに改善されています。
GI-20で外部音源を鳴らすよりGR-20の内部音源の方が速いです。
GR-20で外部とGR-20で外部のどちらが速いかは不明ですが。
132VSTスレの人(B):04/04/12 21:23 ID:5UZEMgV4
C :いや、別に貶すつもりで言ってる訳じゃないんだけど
GR-33もVGに対するエントリーモデルだったんよ。
これの精度を上げたという事だけど、俺には3msも変わってない印象だった。
ちなみにGI-20で外部を鳴らすのもGRを直接鳴らすのも、全然変わってない。
アウトされてから外部で受信するまで1.5ms以下だからね。

B :>GR-33もVGに対するエントリーモデルだったんよ。
VGはシンセではないのでGRシリーズとは無関係です。

というお話です。スレ違いなので引っ越してきました。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
BとCのやり取りなんですが、2人とも間違っている点が多々あると
思いますので訂正して頂けたらありがたいです。
133ドレミファ名無シド:04/04/12 21:26 ID:IpoBre1I
>>130に出てくる「C」は、何にもわかってないのがバレバレですな。
134ドレミファ名無シド:04/04/12 22:27 ID:5UZEMgV4
それを説明してあげて下さいよ。多分試奏した店のGKの調整が
悪かっただけだと思うんですが。
ディヴァイデッド・ピック・アップの意味や、VGがシンセでは
ない事、ピック・アップはレイテンシーとあまり関係ないこと、
GR-20は表面上はGR-33の廉価版的位置付けではあるが
事実上他社も含めたデジタル・ギター・シンセの最上位機種であることなど。
玩具みたいと言われて反論は出来ないですが、
エントリー・モデルというのは間違いです。
煽りあいとかではなくて、ただ事実を正しく知ってもらいたいし、
知りたいだけです。
135ドレミファ名無シド:04/04/12 22:39 ID:IpoBre1I
>>134

 気持ちはわかるが、ここの過去ログ・過去レスと、
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?Prd=GR-20,GK-3&dsp=0&ln=jp
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?Prd=GR-33&dsp=0&ln=jp
http://cat.zero.ad.jp/~zba36218/gr33/
http://www.uprize.jp/VG/VG.html
あたりを読めばわかることでしょ。いちいち勘違いしてる連中をあげつらうのも
めんどくさいし。
136B:04/04/12 23:08 ID:5UZEMgV4
>135
ありがとう。俺も読んで勉強してきます。

ちなみに「GR-20はエントリー用で玩具みたいなものだよ。」と
言い切れるぐらい凄いギター・シンセが出たらな〜とは
思います。

>皆様
忘れてました。>>128=Cです。
137ドレミファ名無シド:04/04/13 08:30 ID:NxQYk6/r
このスレはじめてきたがみんなこれは知ってるよね?既出?スマソ

Standard "Roland -Ready" Stratocaster, rosewood (less case)
http://www.fender.com/products/show.php?partno=0134660

おいらは一昔前のこいつとGR-33を使ってる。ボディがpoplar、音がまったりしてるんだなこれ。いまボディ材がrosewoodなんだよね、いいよなぁ。
138ドレミファ名無シド:04/04/13 17:40 ID:vMVj8iY8
>>137
こらこら、指板がローズだよ。
139137:04/04/13 18:58 ID:VGbpVurR
>>138
あちゃゃ、ボディはAlderだった。
ご指摘d。逝ってきます
140ドレミファ名無シド:04/04/14 13:35 ID:TpDkTmOh
>>137
いくらぐらい?
141137:04/04/14 19:45 ID:3dR5mexd
>>140
4年前に山野楽器で通販で買ったんだが、いくらだったかな。
わすれちゃった。
当時のカタログみると定価が\112000と\106000になってる。
山野楽器からはいまでも正月あたりにエレキギターセールのお知らせ葉書がとどくよ。
東北新幹線つかわないといけないっつうの・・・
142ドレミファ名無シド:04/04/20 17:11 ID:8AIe4eSJ

GR33にvibe入ってました?
GR20には入ってるのですか?
143ドレミファ名無シド:04/04/21 00:25 ID:FbGRZVt3
>>142
トーンリストの45番にVibraphoneがあるよ。
BELLのグループだね。
パッチリストにはそれっぽい名前は見当たらないなぁ。
144ドレミファ名無シド:04/04/21 02:00 ID:iybPgHdq
GRのラック版って存在するんですか?
詳細きぼん
145ドレミファ名無シド:04/04/21 06:46 ID:nuENNLTq
>>144
改造品が存在します。↓
http://www.proix.com/r.html

146144:04/04/23 02:18 ID:khFuMRgs
>>145
情報ありがとうございます!
改造品なんてあるんですね!
メーカーからは出してないんですか…以外ですね。
147ドレミファ名無シド:04/04/24 20:40 ID:5uZ4FBBH
中古でGR-33をゲットしました。
今までGR-30を使ってたんですが、トラッキング速度の感度の良さにびっくりしてます。
新型を買おうかと迷ってたんですが、これなら33で十分満足です。
ちなみにGK付きで3.2万でした。わざわざ5万以上出してまで新型買うより、割安感ある33を買いましょう。
ただし、操作性は新型の方がシンプルそうでいいかも。それとサイズ、でかい。。
148ドレミファ名無シド:04/04/26 21:29 ID:qyUaEtxT
GRやVGの持ち運びどうしてます? 
やっぱりエフェクターケースしか無いのかな? 
149ドレミファ名無シド:04/04/26 23:23 ID:CpeNU/wR
>>148
GR-30の頃はギグバッグのポケットに入ったんだけどね。
GR-33、VGのほうはケースに入れて運んでます。
RolandのVSシリーズ用のキャリングケースが軽くてサイズもぴったり
でいい。
GR-20はちっちゃくてその点便利そうだね。
150ドレミファ名無シド:04/04/27 01:58 ID:9avAUz1j
>>148
私はA4サイズのビジネスバッグに入れてます。
ビジネスバッグは結構クッションあるし、ポケットもいっぱいで
意外とお薦めだと思います。んで、軽い!肩から掛けられる!
ちなみにGR-30ユーザです。GR-33にビジネスバッグは無理だなぁ…
151ドレミファ名無シド:04/04/27 17:13 ID:lMwaS3mQ
>149 150
なるほどー どうもです。
152ドレミファ名無シド:04/04/28 03:42 ID:IjSVFDFT
>106
まさにそうなります! 
特にベースのパッチだと完全に実用は無理かと思ってしまいます(+_+)
良く解らないのが5、6弦だけ不自然な程、急にそういう反応になることです。
巻弦が反応悪い ってことなら4弦もそうなって然るべきですが、
(フラットワウンドでも同じでしたし)5、6弦以外はすこぶる反応が良いんですよね。 
やっぱ単に弦の太さの問題なんですかね? 
153ドレミファ名無シド:04/04/28 10:56 ID:dazTU7Vk
音の周波数ってことはないですかね?
普通のチューナーなんかも高音弦やハーもニクスの方が反応よかったりするし。
ベースなんかはMIDI経由のモノよりフィルターで直に加工する「疑似シンセ」の方が普及してそうな予感。
154ドレミファ名無シド:04/04/30 21:58 ID:yogfAwPd
うーん ギターの特性上、弦弾いてから音程がブレて
しかも5.6弦はブレの幅が大きいから
ピッチ検出にどうしても時間がかかるんじゃないですかね?
GR-30などはベースでも使えると聞きますが、
ギターの5.6弦と比べて反応はどうなんでしょう?
155ドレミファ名無シド:04/04/30 22:21 ID:H9G9n17w
とりあえず、BOSSのオフィシャルサイトでのGRに関するFAQくらい読んでくれ。

GR−33以降はベースには対応しておらず、GK-2Bには現在「for VB Only」と
パッケージに書かれている。

で、5,6弦の反応についてだけれど、たしかにプレーン弦よりは反応は鈍く
なりがちだけれど、シビアにGKのセッティングをつめれば問題ないです。多くの
誤動作&反応の遅さはセッティングの甘さによるものです。まあ、「アバウトな
セッティングでも反応してくれなきゃヤダ」って言われれば仕方が無いんですが。
156ドレミファ名無シド:04/04/30 22:55 ID:yogfAwPd
いや だからGR-30では と書いてるのですが? だれもGR-33以降と書いてないですよ?
もちろんセッティングを詰めた後だからこそ書いてるのです。
問題無いのレベルは人それぞれですし、またどのパッチを使うか、どういう音楽を
どのように演奏するか等、一言で言える事ではないと思うので
敢えてそういう言い方は持ち出したくありません。
単純に、他の弦と比べての反応の違いを問題にしているのです。
157ドレミファ名無シド:04/04/30 23:19 ID:Sih+QqF8
GK-2B(6弦ベースにマウント)+GI-20で使ってるよん。
発音の遅れを気にしないで使えるのはA弦までかな。
発音の遅れは弦の太さやピッチの安定度じゃなくて、
単純に基音の周波数の低さに比例するのだと思う。
今の所、低音域を生音とユニゾンで出すってのは技術的に無理なんじゃないかな。
それと問題なのは通常の指弾きだと弾いた指が弾いた弦の上の弦に当たるので、
その音を拾ってしまうところ。
これを防ぐには親指かピックで弾かないといけない。
158ドレミファ名無シド:04/05/01 01:50 ID:pPFJXEuy
>>157
タッピングだとどうすか?
159ドレミファ名無シド:04/05/01 03:52 ID:VkxK5cjP
お前ら無知すぎ。低音の発音の鈍さは周波数の問題。

ピックアップをMIDI信号にピッチ変換する時、周波数の1〜2サイクルが必要。
ベース側のE音(エレベの4弦開放と同じ音)を例えると、約42Hz、1秒間に
42サイクルしているという事。1サイクル辺り約23msecってわけだ。

その後5msecほどの演算&MIDI送信で必要なうえ、1サイクルの中に
高次倍音を多く含む音として入力されるとエラーになったりするわけ。

低音側の具合の悪さは仕様だとあきらめた方がいい。
そういうわけで、物理モデルでシンセチックにした音の方が
MIDI変換よりも演奏性は優れてるだろうな。
160ドレミファ名無シド:04/05/01 22:52 ID:OynZQHGt
うーむ・・・凄い。多分みんなが無知というよりあなたが詳しすぎですよ。
勉強になりそうだからこのスレお気に入りに入れとこう。
161ドレミファ名無シド:04/05/04 00:13 ID:n56/xwVJ
すみません。GK-3を付属両面テープで貼り付けたんですが、
だんだんハガレやすくなってきて困ってます。
完全に取れたりはしないんですが、ちょっと浮いて弦に触れてしまいます。
宅録なので激しい取り扱いなどはしないので、出来ればネジ止めなし
でいきたいのですが、何かお薦めの固定方法はありますか?
ちなみにギターはストラトです。
お薦めの両面テープなんかでもいいです。困っているので助言
よろしくお願いします。
162ドレミファ名無シド:04/05/04 02:46 ID:l4JQErBu
>>161

東急ハンズやホームセンターなどで強力な両面テープで貼ればOK!
強力な粘着力なんだけど、剥がしたいときに綺麗に剥がれるような物を選ぶのがベストでしょ。
3Mから出てるのが一番良いよ。
163161 :04/05/04 18:49 ID:n56/xwVJ
>162
ありがとう!3M早速買ってきます。
164ドレミファ名無シド:04/05/04 19:50 ID:kv4VWxaR
3Mは接着剤も色々出してるから気をつけてねw
165ドレミファ名無シド:04/05/05 23:09 ID:wJgfuMN9
>>161
近い将来、その楽器を売りに出す予定でもなければネジ止めするのが一番いい。
ネジ止めを拒む人の理由がわからん。
166ドレミファ無シド:04/05/06 08:15 ID:f/ZFBCT1
ギターから血が出そうだからじゃん?
167ドレミファ名無シド:04/05/06 14:14 ID:WOnlYdyN
>>166
もしかしてギターに名前付けてるんじゃないだろうな。
しかも女の名前とか。
168ドレミファ無シド:04/05/06 19:08 ID:f/ZFBCT1
>>167
お前かー!
169ドレミファ名無シド:04/05/07 06:41 ID:9kIjo8kz
正直なとこ、一生もののギターに
一時的かもしれんGKを穴空けてまでして
なかなか付ける気になれんのは事実。
170ドレミファ名無シド:04/05/07 22:33 ID:n+scZMkW
メセニーの175を見れば勇気が出るかもよ
171ドレミファ名無シド:04/05/08 02:11 ID:JwEmtCM6
明日、池袋Ikebeの矢掘孝一氏のG Synthセミナ−に行ってきます。
本当は俺、今だにGR-300とかが好きだけど・・。
ここだけの話って事で。w
172ドレミファ名無シド:04/05/08 17:52 ID:zCqN2mDB
>>171

> 本当は俺、今だにGR-300とかが好きだけど・・。
> ここだけの話って事で。w

結構いるんじゃない?
173ドレミファ名無シド:04/05/09 18:48 ID:d7yXMSjj
>>171
シンセセミナーのレポお願いしますっ!
174ドレミファ無シド:04/05/17 06:13 ID:xm3Ru1Q8
やばい 消えてしまふ
175ドレミファ名無シド:04/05/19 12:51 ID:wWq0nbJ6
あげるついでに、

>>171
オレもGR300が好きだ
176ドレミファ名無シド:04/05/20 11:29 ID:ZIGL0N9/
ほす
177ドレミファ名無シド:04/05/21 02:55 ID:miWMDH+s
ライブとかじゃなくて、宅録のMIDI入力用にギター使ってる人いますか?
鍵盤が弾けないのでマウスでポチポチ打ち込んでるんですが、余りに作業が遅いので、
GI-20買おうかと思っています。
使ってる方是非使用感を聞かせて下さい!
178ドレミファ名無シド:04/05/21 03:36 ID:lhB1jEl0
>>177
やめとけ。無駄だ。
鍵盤のほうが、数十倍ラクチン。

例外:ギター・カッティング・データの入力
179ドレミファ名無シド :04/05/21 15:11 ID:nU3M6Q3l
昨日、中古のGR-09思想したら、GR-20よりセッティングの問題とかじゃなく、
全然レスポンス良かった なんじゃそりゃ(*_*)
180ドレミファ名無シド:04/05/21 18:55 ID:CIqvdU7g
>>179
それはアナタが壊れているからです。
修理しましょう。
181ドレミファ名無シド :04/05/22 11:09 ID:9PYIRjSI
それはあるかも でへへ
とにかく総合的に、ギターシンセってあまり進化してないんだなぁ
と思いましたよ
182ドレミファ名無シド:04/05/24 18:53 ID:ZNlXEJBK
いやいや、レイテンシーはそんなに変わらないよ
タッチはちょっと繊細な気がしたけど
俺はギター音にちょっと混ぜる程度だからレイテンシーあまりきにしない。
183カマイタチGo Go!:04/05/24 22:22 ID:oEWvaejB
>>173
あっ、俺のレスだった、それ。
簡単なレポは、Jazz板の『 FRAGILEってどうよ。』ってスレの
No.575辺りにレスしてます。

しかし最近のG-synthレスポンス速いねぇ〜!?
アイディア次第では使えそうだった。
俺は買わないけどさ・・。w
184ドレミファ名無シド:04/05/25 21:05 ID:iLFCKU6/
GR-33いる奴いないか?
185ドレミファ名無シド:04/05/26 09:29 ID:MDsmRyv+
くれるのか?
186ドレミファ名無シド:04/05/26 16:53 ID:ZmQhPQYt
売る。15kくらい。応相談
187ドレミファ名無シド:04/05/26 21:02 ID:ED/c14n1
でへへ
188ドレミファ名無シド:04/05/27 08:36 ID:ZJvSSWnL
(′∀`)デヘヘ
189183 GoGo!:04/05/28 14:35 ID:aw0Thn4g
>>188
可愛いネ。w
190190:04/05/29 13:26 ID:hPTcr4FV
>>186
GR-33が1万5戦円? 買います どうすりゃよいの?
191186:04/05/29 17:03 ID:p890GdVl
>191
メアド(捨てアドで可)教えてください。
192ドレミファ名無シド:04/05/29 17:19 ID:ZRwP5wzD
2マンだしますよ
193新規:04/05/31 04:37 ID:l6UsGW0x
>>191
二日経っても上の人達からはメアド公開がないようなんで自分が立候補していいでしょうか?
muguimu@よろしくですyahooよろしくです.coよろしくです.jp
がメアドですよろしくです
メアド自動収集プログラム避けの為(効果あまりないかもですが)間によろしくですを入れてるんでそれは省いて下さいませ
194ドレミファ名無シド:04/05/31 06:08 ID:X33sNKq3
ギターシンセ未経験の者です. 質問させて下さい.

Dream TheaterのAnoter Dayのサックス音をギターシンセでやろうと
思っているのですが,GR-20 + GK-3で可能でしょうか? お聞きし
たいのは,この機材で速弾きにどこまで対応できるかという点です.
ど素人の私がGK-3をIbanezギターに適当に取り付けるだけで,タッ
ピングを交えたプレイがきちんと再現されるか気になっております.

どなた様か,ご教授よろしくお願い致します.
195ドレミファ名無シド:04/05/31 20:10 ID:Ak5x7J9X
>>194
メール発射いました。
196ドレミファ名無シド:04/06/01 01:40 ID:fVMTPL31
>>195
返信させていただきました。
>>194
やはりご自身で試されるのが一番良いと思いますが個人的には
速くやり過ぎた時、ヴォリューム奏法のような感じに結果として聞こえた思い出があります。
197ドレミファ名無シド:04/06/01 10:01 ID:0PGq7+c/
屋不億GR-09もう一声で落ちそう・・
198ドレミファ名無シド:04/06/01 20:29 ID:QVcYNVfm
ウッドベースのパッチ、でしっかりウォーキングについてきてくれるレスポンスがあればなぁ
がっかりですよ(T_T)
199ドレミファ名無シド:04/06/03 11:24 ID:vGDImfij
もう2年もGR300に電気通してないな。
大丈夫かな?
200ドレミファ名無シド:04/06/03 11:33 ID:OPyL17Lz
新しいギターシンセのプリセットの音って
どんな種類が入ってるんでしょうか?
日本の楽器とか有りますか。三味線とかそんな感じの
201ドレミファ名無シド:04/06/04 14:21 ID:X/l2StW9
V-bass買おうと思っているんだけど、本当に
ウォーキングについてきてくれるレスポンスないの?
202ドレミファ名無シド:04/06/04 15:57 ID:wXvxPDz9
おまえら少しは勉強しろよ・・・

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3173/whatmidi/piezo_gk2b.html
203ドレミファ名無シド:04/06/04 21:03 ID:dp6d3zi5
>>202
そこに書いてるピエゾってどんな種類があるんですか?
ローランド見てても全然GKしかきいたことなくてピエゾなんかギターシンセ界では知らん買ったです。
ジョンペトルーシがピエゾが良いって言ってたのは何回かききましたが・・・
204202:04/06/04 22:13 ID:NqyomevZ
205ドレミファ名無シド:04/06/04 23:12 ID:dp6d3zi5
>>204
すみませんどうも。
でも初心者用って書かれたらなんかGK使いたくなくなったりしますねw
楽器屋の人にピエゾ付けれるか相談してみます。どうもです。
206ドレミファ名無シド:04/06/04 23:42 ID:bTIxf/VB
初心者です
質問ですが、ピエゾタイプもやはりヘキサ・ディヴァイディッドになってるんですか?
207ドレミファ名無シド:04/06/06 18:21 ID:WmbeKTU5
ピエゾ持ってる人いないのか…
208ドレミファ名無シド:04/06/06 18:51 ID:7/J0ghTF
ゴダンかえば?
209ドレミファ名無シド:04/06/06 19:04 ID:/xy6D3fe
>>206
自分はエレアコ持っていないのでわからないのだが、ピエゾってブリッジ全体を
まとめて拾うタイプのってあるの?VG/GRでは各弦毎に音を拾うタイプのピエゾが
必要となります。
210ドレミファ名無シド:04/06/06 21:57 ID:QBdIxPu2
GODINのMIDI Classicユーザーです。
GODINのエレアコのピエゾは、MIDI対応機種は、各弦独立のピックアップを持ってます。
サドルが金属パーツを使ってますので、すぐに判ります。
私見ですが、GODINのピエゾはGK-2を付けたギターよりも誤動作は少ないですし、レス
ポンスが良いと感じますね。
211ドレミファ名無シド:04/06/06 23:00 ID:2TX7tJJs
>>210
格段に良いわけでは無いの? 
212ドレミファ名無シド:04/06/06 23:42 ID:zvPAqwbC
213ペリ−トGo Go!:04/06/07 00:17 ID:ygXiTo8C
>>212
しかしこの人のCrazyぶりさも凄いよなぁ。Great!!w
214ドレミファ名無シド:04/06/07 00:26 ID:NXFf8IJd
おまいらホントに欲しいのはコレだよ。
ホラ入札しろ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23167656
215ドレミファ名無シド:04/06/07 00:32 ID:abFxf8MR
216ドレミファ名無シド:04/06/07 01:09 ID:q0T+Qj2U
おれは>>215のほう
217210:04/06/07 20:12 ID:JCVoHxvK
GK-2ユーザーの反感を買うかもしれないので、控えめに感想を述べました。
どのみち、キーボードには勝てないのですけど、私はMIDI入力はGODINしか
使いません。
218ペリ−トGo Go!:04/06/08 00:42 ID:oHSRgye2
>>213
自分のレスにあれだけど、『 Crazyぶりさ 』⇒ 「 Crazyさぶり 」
だよね。w

>>214
ねぇ、GR-700ってどんな音するんだっけ・・?
ジョン・アバ−クロンビ−使ってるかな?

>>215
これはGK-1っていうとGR-300鳴らせるんかいな・・?
コ−ドがそんな感じだよね? 
219ドレミファ名無シド:04/06/08 01:16 ID:SIsY1mPr
スタインバーガGK1仕様か。
欲しいのう
220ドレミファ名無シド:04/06/08 01:49 ID:8cac9St0
俺も欲しい。
221ドレミファ名無シド:04/06/08 01:57 ID:SIsY1mPr
GR-700はたしかJX-3Pと同じだっと思う。

2DCOX6

222ドレミファ名無シド:04/06/08 02:19 ID:iSbMRupB
PCでの打ち込み目的でギターシンセ導入したいのですが
GK3とGI-20をそろえるのが一番安上がりなのでしょうか?
223218:04/06/08 02:39 ID:oHSRgye2
>>221
JX-3Pって、それがまた判らない・・。鬱
誰が使ってて有名?
224ドレミファ名無シド:04/06/08 03:00 ID:i6lHWfvC
>>223
音源部がJX-3Pと一緒っていう意味でしょ
225ドレミファ名無シド:04/06/08 22:58 ID:cnQ+vhSh
226ペリ−トGoGo!:04/06/10 03:51 ID:cRAU6O+v
>>223
丁寧にありがとうございます。

俺、JX-3Pって中古楽器で見かけた事は有るんだけど、
音聴いた事が無くてねぇ・・。(´ヽ`;...
227ドレミファ名無シド:04/06/10 04:03 ID:Gtrnzbis
JX-3PはROLANDのアナログシンセの中では、とりわけ金属的な音を得意とします。
芯の強い、MIDの張った感じの音がします。アタックは早めです。
逆に拡がりのある、曖昧なパッド音はちょっと苦手ですね。低音域も薄い感じがします。
クロスモジュレーション機能により、柔らかいベル系の音も出ます。(廉価なアナログでは珍しい方です)
間違っても生っぽいピアノとかブラスとかの音はしませんから注意しましょう。
同じ音源を持ったラック版はMKS-30というものになります。
簡単なコーラスしか内蔵していないので、今風の音にしたいなら、
シンセ音用に何かマルチエフェクターが必要でしょう。そのままだと結構しょぼいです。
音作りをつまみでするためには、PG-200(だっけか?)と言うプログラマーが必要です。
228ドレミファ名無シド:04/06/10 21:30 ID:U2g+Y/D4
GR300よりもシンセしてるなGR700
229226:04/06/10 22:34 ID:cRAU6O+v
>>227
非常に丁寧な解説どうもありがとうございます。
恐れ入ります。。。m(__)m....

ま、金属音的イメ−ジですか、特に売りは・・??
当方GR-300持ってるので今回の入札はパスしておきます。
それにしても実際の音を聴いた事が無いので、正直永遠の謎です。>GR-700

それにしても、>>215の商品、25万程に上昇してるのに、
未だに入札の権利が無いみたいで、出品者もボルなぁ〜と・・。w
一体幾らならOK出すのだろう・・?
230ドレミファ名無シド:04/06/10 22:41 ID:CBuv6Eoi
RolandnoGR-33Bという製品を中古で見かけました(否GR-33)。
見た目からして、20年くらいたってそうなギタシンならぬベーシンだったのですが、
どういったものですか?

ベース専用に設計されているんですよね?
現行品ではベース専用ギタシンは販売されてないので(ベース、ギター兼用は除く)、
ちょっと気になります。
231ドレミファ名無シド:04/06/10 22:49 ID:dATP8kPe
GL-2T/GR 発売当時の定価

昭和60年 ¥700,000 (Type-1)
昭和63年 ¥440,000 (Type-2)


当時のカタログって高く売れるかな?
232ドレミファ名無シド:04/06/10 23:27 ID:U2g+Y/D4
>>215
たぶん関西人がひやかしているんでしょう。
ほとんどつりですなこれは。

俺もG303+GR300,G505+GR300(UK200V)でつってみようかな
最落100万くらいしにて
233226:04/06/11 00:13 ID:kuxh0YDP
>>232
あれま、おたくもUK200VのGR-300持ってるの!?(´Π`)...
上記の組み合わせで俺も持ってるよ!!まるで一緒。w

もしや貴方、失礼ですが、以前First CircleとかいうHP持ってた
メセ系コピ−バンドのリ−マンギタリストさん!?(違うか...?)
しんがさん所のHPにLinkしていた。

マジレスしてもしょうがないけど、100曼とか高額だとさばけないですよね。
安く別売りにしないと。

>>231
大体当時高杉だよね。
俺も安いスタインバ−ガ−持ってるけど(GM-4T)ま、今時>>215じゃ高い米・・。w
234226:04/06/11 00:16 ID:kuxh0YDP
それか、まさか・・・

本もののChokkaku氏がこのスレ見ていたりして・・???
w >>232
235ドレミファ名無シド:04/06/17 23:36 ID:Wk6ElVxS
おいお前らローランドG-505でてるぞ。


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23737625
236ペリ-トGoGo!:04/06/19 21:53 ID:6KVLku6o

これってさ、
G-505って、やっぱ材質が違うとG-303あたりと出てくるシンセサウンドの方も
変わってくるのかな・・・??どうなんだろう?

Fuji●enには悪いけど、どうもあそこら辺の代物は生音が鳴らないんだよな・・。
音が詰まって聴こえる。
237ドレミファ名無シド:04/06/19 22:32 ID:eQ+MOIZQ
GR系はどれも同じ音なんだってばw
238ドレミファ名無シド:04/06/21 18:30 ID:3RS9D3yM
yamaha FG160にGK1つけてGR300を鳴らしたけど殆ど一緒。
俺が違いを聞き取れないだけかもしれないが…
239ドレミファ名無シド:04/06/21 22:08 ID:2FhdJYKI
GRの音出る仕組み皆知らんのか?
GRはシンセなんだよ、シンセ!
あ、俺釣られた?
240ドレミファ名無シド:04/06/22 01:38 ID:C2WyJO40
>>235
21Fは要らん・・・
241ドレミファ名無シド:04/06/24 22:41 ID:5HWHRsw9
ニジュウイチフレットヨリモウエツカワナイクセニ
242ドレミファ名無シド:04/06/27 07:58 ID:Z1hkd5lZ
出品者の書込みがこのスレはやたらと多いよな・・・
243ドレミファ名無シド:04/06/28 02:34 ID:DwNYjdp/
すみません、Gk−3ってなんでデフォルトで
2〜4弦部分のピックアップ部がめちゃくちゃせり上がってるんですか?
うちのロック式トレモロにはめちゃくちゃ都合が悪いです。
1弦と5,6弦だけどうしても弦と離れてしまう・・・
調整できる範囲にも限度があるし・・
244ドレミファ名無シド:04/06/28 06:18 ID:Ia1/xehq
この季節は両面テープがはがれまくって仕事にならん
PUは浮いて、本体は剥がれ落ちる始末。
でもネジ留めは嫌なの。

GK−3&GR20は感度が良くて(誤作動少なくて)扱いやすいんだけど、そこ以外はさほど改善されていないんじゃあ・・・
245ドレミファ名無シド:04/06/28 16:55 ID:ptoQycBU
次回GRあたりでJP8000系のヴァーチャルアナログ搭載がでたら
買いだな。
PCMは全然魅力無いな。GR1から基本的には変わってないでしょ。
246ドレミファ名無シド:04/06/29 01:00 ID:UFxr7LBq
>>245
同意。さらに…
ギターには真性アナログの方がいいように思う。
247ペリ-トGoGo!:04/06/29 13:19 ID:epChEtBT
IkebeのHPで
IbanezのIMG2010なる、スタインバ−ガ−風ヘッドレスで
GR-300、500、700に対応のジャックも付いてるというモノが売られてる。
¥98,000はちとするな・・。w

あの当時は色々有ったんだな、知らなかった。

http://www.ikebe-gakki.com/free_search_20.php?cate=1&brand=101&u_time=2004-06-29&state=2


248ドレミファ名無シド:04/06/29 13:55 ID:A6HYRWr9
たけーよ
249ドレミファ名無シド:04/06/30 18:21 ID:AqHCMabu
IMG2010、ボディの形状的に、座っている時はG-707より弾きやすいですよ。
でもノーマルPUの音色はG-707の方が良いですね。
250ペリ-トGoGo!:04/06/30 23:24 ID:ZzATJpCo
>>249
しかし、’80sものってスタインバ−ガ−の影響か、
あんなヘッドレスな(歪な..w or 近未来的?)商品が多かったね。
昨日池袋イシバ●でHeadriverとかなんとかいうヘッドレスの白いギタ−
置いてたな・・・。GR-対応かと良く見ても違ってた、流石に。w

ところでGR-300使ってる人、Fujigenのスタッフ曰く、
『 やはり太い弦張ってる方が普段もですが、シンセサウンドも
太い良い音が出ますよ!』なんていうので、慣れない0.11-のセット
張ったら、慣れなくて腱鞘炎気味なんだわ・・。痛い。

みんなギタシン用に太い弦張ってる・・???
251ドレミファ名無シド:04/07/01 00:54 ID:65urDYae
おいおい、GRってシンセだろ?VGならともかく、GRで弦の太さは
音に一切関係ないよ。音量やサステインくらいしか変わらないはず・・・
252ドレミファ名無シド:04/07/03 14:02 ID:7v0SLUsd
>>250

> ところでGR-300使ってる人、Fujigenのスタッフ曰く、
> 『 やはり太い弦張ってる方が普段もですが、シンセサウンドも
> 太い良い音が出ますよ!』

シンセ側で細い音を作ったらどうなるのうわやめろなにをすrあqwせdrftgyふじこl
253ドレミファ名無シド:04/07/03 22:20 ID:IvHZ+KTp
一時期GR300に繋ぐ代用品を探しまくっていた時にチェックしたけど、
愛馬の IMG2010はGRの24ピンと形状違うよ。
RS232Cみたいな形状だったと思う。
254ドレミファ名無シド:04/07/03 23:22 ID:TA39HWJG
「太い音」の人って、単にベロシティー値が常に高いだけちゃうかと。
255ペリ-トGoGo!:04/07/04 00:40 ID:izy6SfIv
>>238
>>FG160にGK1つけてGR300を鳴らしたけど殆ど一緒。

それも良くやったなぁ、偉い!!w

>>253
>>愛馬の IMG2010はGRの24ピンと形状違うよ。

そうなのか・・。サンクス。
256ドレミファ名無シド:04/07/05 22:35 ID:nGnvWVuS
しかし愛馬のIMG2010を高中正義が「ジャングルジェーン」で
サンプラつなげて鳴らしたのには萎えたな。

「ジャングル・ジェーン・にせ、にせ、にせ、二千八百円」
257ドレミファ名無シド:04/07/06 01:01 ID:65ZrzekF
昔、東京ミュージックジョイというイベントが毎年あったのだが、
そこで聴いたパット・メセニーのサンプリングのコラージュはかこよかたな。メッセージ性はちょっとウザかったけど。
GRじゃなくてシンクラヴィアだったようだが。
258ドレミファ名無シド:04/07/07 19:23 ID:HRirHr1z
>>257
それはMore TravelsのHalf Life Of Absolutionのイントロ部分みたいなやつ?
その時期行ったような違う年だったような…。
259ドレミファ名無シド:04/07/09 03:47 ID:QF2MVKIY
gr-30とそれ以前のgr-09などとでは、トラッキング精度に明確な違いがありますか?
260ドレミファ名無シド:04/07/09 16:38 ID:WBe7Eymr
261ドレミファ名無シド:04/07/09 16:44 ID:4re59U61
つかえねーよ
262ドレミファ名無シド:04/07/10 20:54 ID:2o6NzGf2
イバニーズのmidiボックスも別で出てるぞぉ〜。
263ドレミファ名無シド:04/07/13 03:27 ID:sjA7i85f
ヤフオク出品者宣伝ウザイ
264ドレミファ名無シド:04/07/14 06:40 ID:J8LyT+kT
漏れもG50とMU100R売ろうかな...。
箱なし付属品ありで、いくらくらいが相場なの?
265ドレミファ名無シド:04/07/14 23:29 ID:jkVHnf5s
15000
266ドレミファ名無シド:04/07/19 18:22 ID:TLkri6As
保守しとうこうか
267ドレミファ名無シド:04/07/21 05:11 ID:hv2igE14
そういや、いつの間にかGK-3Bのリリース出てるね。

ttp://www.roland.co.jp/products/NAMM.html
ttp://www.roland.co.uk/prodcatdetail.asp?ID=GK-3B
268ドレミファ名無シド:04/07/21 22:47 ID:mkxaxUo2
>>267
俺最近GK-2Bを内蔵する改造を依頼したばっかだったのに悲しい。
しかも、
「また、GK-3Bの発売にあわせてGR-20へのベース・モード搭載も予定しております。」
もっと早く発表してくれよと。

GR-20はファームウェアアップデートみたいの出来るの?
269ドレミファ名無シド:04/07/25 23:09 ID:cWLFYY6Q
マジでGR-20がベースに対応するんだね。
http://www.roland.co.jp/products/mi/GR-20.html
GK-2B&GR-30から乗り換える時がやっときた。
これを機にGK-3Aとの抱き合せ販売はやめてほしいな。
270ペリ-トGoGo!:04/07/26 03:16 ID:kkQNsNGY
あのさ、昔のGC-10とかあんなの中古で買って
GI-10(所有してる)経由で、例えばVintage Keys(Emu)とか
Matrix-1000あたりに繋いだら、音の発信って相当遅れるのかね・・??

というのはGodinのガットタイプ(シンセ系)持ってるのだけど、
あれでそんな事したら音がまともに出ない(弦のせいで)のが
多かったのよ。そりゃそうだ罠・・・。w

で、あのGC-10を中古で見かけたが、安っちぃんだよね。w
大丈夫かな?
271ドレミファ名無シド:04/07/26 03:44 ID:TPiBjaci
口調が気持ち悪い
272ペリ-トGoGo!:04/07/26 21:04 ID:kkQNsNGY
あ、こりゃスミマセン・・。笑
273ドレミファ名無シド:04/07/27 00:35 ID:kmfsOrPe
godinのピエゾは反応がよくGKよりイイと上のほうで書いてあったが、
そうでもないのか…
274ドレミファ名無シド:04/07/27 00:39 ID:S1+B3iGr
GI-10のせいと思われ
275ドレミファ名無シド:04/07/27 01:41 ID:SoEZeYrr
いいや、設定のせいと思われ。
それから音源にEmuは相性が悪いかもね。
ベンドの量を間引くとかしないとモタるよ。
276ドレミファ名無シド:04/07/27 02:51 ID:S1+B3iGr
本当の原因は演奏者のうd(ry
277ドレミファ名無シド:04/07/30 08:32 ID:5X8FdMt6











さて、いつの間にか妙に充実していた訳だが。
http://www.roland.co.jp/GK/index.html
278ドレミファ名無シド:04/07/31 01:05 ID:VvHIdBmx
なんだこりゃ充実してんな・・
279ドレミファ名無シド:04/08/02 23:38 ID:1EiEAB9i
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
280ドレミファ名無シド:04/08/06 18:41 ID:zT4zoXok
ウオーーーーーーーー
すげえシンタックス売りに出てるよ!はじめてみたよ。

でも200マソも持ってねえや・・・・・
281ドレミファ名無シド:04/08/08 01:56 ID:UmhWzgzb
>>280
妹にちょっとソープいってもらえばすぐだ。
282ペリ-トGoGo!:04/08/08 03:52 ID:yAs6yFL3
>>280
何処に・・???
283ドレミファ名無シド:04/08/08 07:06 ID:qCxFbAyB
姉なら入るが、妹はいねえなあ。>>281

E塀>>282
284ドレミファ名無シド:04/08/08 12:44 ID:hCLdR0OD
>>283
URLキボンヌ
285ドレミファ名無シド:04/08/08 15:04 ID:YuVU3Vwe
>>
6サイト一括検索や落札相場検索も便利
http://www.aucfan.com/

286ドレミファ名無シド:04/08/08 19:51 ID:UmhWzgzb
お姉さんを俺に下さい
287ドレミファ名無シド:04/08/09 22:45 ID:e2lS2fMr
俺にお姉さんを下さい
288ペリ-トGoGo!:04/08/10 07:06 ID:3v87Zu88
汚ねぇギタシンが出てる。
これに誰が22万も出すのかと小・・・(ry

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50629402
289ペリ-トGoGo!:04/08/10 07:15 ID:3v87Zu88
連続でスマソだけど、
このベ−シンが欲しい。メカっぽくて。w

また高く成るのかなぁ・・?前、何か10何万位だったからね。驚

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17381794
290ドレミファ名無シド:04/08/10 08:38 ID:KCazcTix
ギタシンを思いっきり使ってるバンドっている?
ピエロと爆竹しか思いつかねーや。
291ドレミファ名無シド:04/08/10 08:56 ID:/a+K810a
>>290
金栗
292ドレミファ名無シド:04/08/10 10:50 ID:t6yLYVkG
ベース・ディザイアーズ
293ドレミファ名無シド:04/08/11 00:55 ID:w2pjmDRj
>>289
昔のはアフォほどデカイな。
294ドレミファ名無シド:04/08/11 02:05 ID:FUA6rP+2
PCMじゃないんだから、しょうがねえべさ
295ドレミファ名無シド:04/08/11 04:39 ID:w2pjmDRj
>>294
PCMじゃないとすると何?
シンセ史詳しくないんで教えてください。
296ドレミファ名無シド:04/08/11 11:45 ID:XCDmetns
アナログシンセが入っています。
電圧制御式の回路をならすために、pitch to CV コンバーターが入っています。
最新のデジタルのものより、音程のトラッキング(分解能)は、こちらの方がよいです。
このギターシンセ(GR500)は数々の名盤にも使われている名器であることは確かですよ。

アナログシンセにもっと興味があるならDTM板の「アナログシンセ」「モジュラーシンセ」
というスレがあります。そちらへどうぞ。
297ドレミファ名無シド:04/08/11 22:38 ID:FrpKq74H
>>296
>音程のトラッキング(分解能)は、こちらの方がよいです。

へぇ、そうなんだ。
でも、発音のタイミングはちょっと、、ではないかな?
298295:04/08/12 12:15 ID:cfqjXXDy
>>296
詳しい説明ありがとうございます。
ギタシンに限らず、古くからシンセサイザーを弄ってる方のようですね。
299ドレミファ名無シド:04/08/14 16:40 ID:avzxYCoj
ギターシンセを使って、弾いた通りの運指でタブ譜が作成できるソフトってないでしょうか?
XGワークスを使ってるんだけど、勝手に違う運指に変えられてしまうみたいなんです
300ペリ-トGoGo!:04/08/14 17:25 ID:FEtsHT5S
お付合い de 300 Get!!!
301ドレミファ名無シド:04/08/14 20:02 ID:nbwRDdHI
>>299
XGワークスユーザーではないのですが、まず考えてみましょう。
MIDIギターは、弦ごとに違うMIDIチャンネルで出力できる。
それを使って、XGワークスの設定でどうにかならないでしょうか?
finaleだったらかなり完璧に出来たような気がします。(うろ覚えスマン)
302ドレミファ名無シド:04/08/14 22:11 ID:4kGB5z9b
SOL2使え
303ドレミファ名無シド:04/08/15 00:23 ID:SSe9rTIV
>301
さっそく、ありがとうございます。
どうもXGワークスでは駄目みたいなんです。
Finaleって、サイトを見たら、どうもすごいソフトみたいですねぇ。
自分でもっと、よく調べてみますね。

>302
あ、SOL2で出来ます?
なぁんだ。XGworks買ったばかりなんですけど、頑張って、SOL2買っておけばよかったんだ。
大失敗。
機能も必要十分だし、操作が簡単で良いと思ったんだけどなぁ…… (T.T)
304ドレミファ名無シド:04/08/15 00:47 ID:SSe9rTIV
>301
>302
も、申し訳ありません <(_ _)>
XGワークスでも、出来るみたいです。
今、改めて調べたら、設定方法がオンライン・ヘルプに載ってました。
あんなに調べても出てこなかったのに……
いや、本当にごめんなさい。
305ドレミファ名無シド:04/08/15 01:35 ID:xzVAxmqj
素朴な疑問

GRシリーズをラック化するよりAXON買えばいいじゃん
トラッキングスピードは天地の差だしさ
なぜGRにこだわるの?
306ドレミファ名無シド:04/08/15 07:19 ID:psSKtQ1W
ここってローランド以外のギターシンセの話でもOKですか?
こないだカシオのPG-300を中古屋で買いますた。
これの音色カードってどっかに売っていませんかねぇ?ヤフオクにも出てないみたいだし、もう持っている人はいないのかもしれないけど、
最新のに比べて性能はあれですけど、なんかこの一体型が気に入ってしまいますたよん。

307ドレミファ名無シド:04/08/15 11:54 ID:6GynU/Ft
>>306
確かVZ-1とコンパチだったからこれ買って自分でエディットしる。
308ドレミファ名無シド:04/08/15 16:15 ID:BNT6lIkG
>>305
AXONって音源あるの? ディバイデッドピックアップの事じゃなくて?
309ドレミファ名無シド:04/08/15 16:30 ID:mHohUp3C
>>308

AXONは音源非内蔵。yamaha G50やRoland GI-10,GI-20同様の、
13pin式ディバイデッドPU出力に対応したMIDIコンバータ部分のみ。

Jマクラフリンが使うなど、評価は高いんだけど、、メンテなどの
ユーザーサポート面が不安だなあ。それで、閉店前の三鷹楽器に安
く出てたけど、買わなかった。
310ドレミファ名無シド:04/08/15 21:51 ID:OX29nP1g
>>304
よかったな。
>>305
>AXON
これ何?ってのが現実。つまり楽器屋にGRの広告はROLANDが出しまくってるが
おまいの言ってるのは大半の人間が知らんつーのが事実なり。
知名度=浸透度

どっちにせよROLANDって名前が付いてないと殆どの人は使わんつか買わないのよ。高い買い物だから。
311ドレミファ名無シド:04/08/15 22:28 ID:ixpMja5u
>>307
VZ-1が入手出来ないんじゃないかと。w
312ドレミファ名無シド:04/08/16 01:03 ID:yt6kRPF4
>>311
VZ-8Mでも可。
たまに中古で見かける。
313ドレミファ名無シド:04/08/16 02:18 ID:mCadHTe2
>>309
>閉店前の三鷹楽器に安 く出てたけど
それNGCでしょ
AX100SBは音源内蔵ですよ
といってもサウンドブラスター程度のもの・・・orz

314ドレミファ名無シド:04/08/16 09:32 ID:4VQJat0X
ギターシンセってGK-2とか取り付けたらギターでデジタルな音が出せるってことですか?
315ドレミファ名無シド:04/08/16 10:08 ID:mASeHUPW
なんだよデジタルな音って
316ドレミファ名無シド:04/08/16 12:57 ID:04v5pX1d
>>314
だせるわけねーだろ馬鹿
ギターシンセってのはシンセででるギターの音のことだ
317ドレミファ名無シド:04/08/16 14:45 ID:yt6kRPF4
>>314は閑散スレに現われる釣り
318ドレミファ名無シド:04/08/16 20:32 ID:I1xKlcjj
>>316
>ギターシンセってのはシンセででるギターの音のことだ



         え?







みんな言葉悪いですね・・・・

319ドレミファ名無シド:04/08/16 21:24 ID:Drw/NDpM
いや、ほんとに、ばかばっかですね。
320ドレミファ名無シド:04/08/16 22:45 ID:qo5GjlHv
>>314
ここをご覧になるのが、一番わかりやすいのでは?
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3173/whatmidi/midican.html

……とか、真面目にお答えしてみました。
ちなみに、GRは音源を内蔵していますので、別途音源モジュールにつなぐ必要はありません。
321ドレミファ名無シド:04/08/17 12:30 ID:VyD5lEtp
ちょっとageるよ
322ドレミファ名無シド:04/08/17 18:53 ID:FERSXRDT
>>318
> >>316
> >ギターシンセってのはシンセででるギターの音のことだ
>          え?
> みんな言葉悪いですね・・・・

ギターシンセってのはギターででるシンセの音のことだ



これで合ってますか?
323ドレミファ名無シド:04/08/17 19:05 ID:Bll7bOWe
>>322

>これで合ってますか?

ダメ。
324ドレミファ名無シド:04/08/17 19:12 ID:Bll7bOWe
>>322

ギターシンセとは、シンセサイザーを演奏するための入力装置を
鍵盤楽器ではなくギターにしたシステムを指すものであるから、
「〜の音」というような音色そのものとはまったく関係がない概
念です。よって、その定義は×となる。
325ドレミファ名無シド:04/08/17 19:58 ID:ZabpiBuB
ギターシンセとシンセギター、ハッキリ区別しようぜ。
326ドレミファ名無シド:04/08/17 21:03 ID:RdDHIqBH
例えばGRでサンプラーしか使わない場合はなんと言うのかな。
327ドレミファ名無シド:04/08/17 21:24 ID:geIb8ldo
やっぱ,あれだ,あれ。とりが〜?
328ドレミファ名無シド:04/08/17 23:12 ID:glyU3+Jl
意味無く鳴らしまくる人=「トリガー・ハッピー・ギタリスト」
ごめん。冗談。
329ドレミファ名無シド:04/08/17 23:23 ID:Bll7bOWe
>>325
ギターシンセ:シンセの入力装置をギターにしたシステム全般。この定義
      なら、エレハモギターシンセからGR等のディバイデッドPU
によるシステムまで広範囲に包含できる。

シンセギター:ギターシンセを演奏するスタイルもしくは音色を指す。
      「歪ませたギター」を「ディストーションギター」、ワウ
      を用いた演奏・音色を「ワウギター」、スライドバーを使う
      スタイルを「スライドギター」と呼ぶみたいなもの。

 って考えてます。

>>326

その場合だと、俺なら
「MIDIギター」とでも呼んじゃうかな。
330sage:04/08/17 23:46 ID:glyU3+Jl
メセニーの音色って、あれ、古いGRのをサンプリングしたヤツって本当?
331ドレミファ名無シド:04/08/17 23:58 ID:0nokDoBN
>>330
ウソ
332ドレミファ名無シド:04/08/18 00:11 ID:ln0j6IQj
>>331
そっかー。

始めは微妙に濁らせた(?)ので入って、クリーンな音にして、さらにオクターブ
上げて、同じような音色でもソロの途中で2回も切り替えていて凄いと思った。
ああいう工夫のしかたもあるんだね。
333ドレミファ名無シド:04/08/21 04:06 ID:ycSidPim
シンクラヴィアのほうはGRをサンプリングしてるんじゃなかったっけ??
334ペリ-トGoGo!:04/08/21 13:28 ID:dCE/EMe9
あれって、シンクラビアの音って実際何の曲でどんな感じで
使われたのだろう・・?>メセ
335ドレミファ名無シド:04/08/21 14:21 ID:FZAgN6cQ
VG使ってる矢追純一みたいな名前の人って誰だったかな
336ペリ-トGoGo!:04/08/21 21:24 ID:dCE/EMe9
矢追の名前を知っといて、矢堀孝一を知らないとは・・。
釣り糸ですか、これ・・??w
337ドレミファ名無シド:04/08/22 03:29 ID:/9FO5cxK
>>334
パネルが増設されてるギターはシンクラヴィアのコントローラーだよ
338ドレミファ名無シド:04/08/22 06:20 ID:w1NXGH9D
syclavierはライブでI'ts just talkで使用していたがまったく酷いものだった。
スタジオでは使ってないんじゃ無いかな。

俺はあのGK1が何に使われたかが知りたい。
339ドレミファ名無シド:04/08/22 11:54 ID:L4ypXNXH
>>338
シークレットストーリーツアーではオケの弦等のトリガーにしててライブ的には面白かったよ。
まあ、当然キーボードよりできる仕事量は少ないけど。
340ドレミファ名無シド:04/08/23 15:09 ID:oiqDhHgr
シンクラビアは頑張ったけど結局ダメだったってギタマガのインタビュー記事なかったけ>メセ
341ドレミファ名無シド:04/08/23 15:57 ID:ihzxISzN
MIDI使ってない、って自慢してた時期もあったのにね>メセ
342>>339:04/08/23 18:35 ID:+xiMNPpe
俺も、それ、DVDで見てシビれました。
強弱のニュアンスとか、ばっちりなんですよね。
あんなふうに使えたら気持ちいいだろうなぁ。
343ペリ-トGoGo!:04/08/24 01:52 ID:C7jlEudh
>>337-341
Thanks!

って、I'ts just talkって、何のアルバムに入ってる曲かな・・?
さてと、CDのこのこだして探してみっか、その曲・・。(メンドクサ..

そもそも、あんまり印象無い罠、その昔数千万なんて言ってたけど。>シンクラビア
メセも思えばおもちゃ好き・・高いおもちゃだ。。w
344ペリ-トGoGo!:04/08/24 02:07 ID:C7jlEudh
あぁ、その曲って、(It's just)talkって曲か・・!?
Still lifeのサ−ド・ウインドの前の曲。

何の音に使われてるのかな、、?
(ダメだったって事は使ってない訳か・・?)

しかしStill life、あの大傑作、今でもしょっちゅう聴いてる。
本当素晴らしいね。あ、メセニ−スレじゃなかった。スマン。^^;

風邪ひいて熱が出そうだ、頭が回らんわ。。。 
345ドレミファ名無シド:04/08/24 03:06 ID:3WYQWH/z
>>340
それは別の、変な構造のやつじゃない?
346ドレミファ名無シド:04/08/24 03:07 ID:3WYQWH/z
>>343
>そもそも、あんまり印象無い罠

シンクラヴィアって、それ特有の音色を持ってるわけじゃなくて、要はサンプラーでしょ?
347ドレミファ名無シド:04/08/24 14:51 ID:a5Cui0mi
シンクラヴィアは、バージョンとオプションのこともあるが、
基本はサンプリングとFM音源です。
サンプリングした波形をFMで再構成する機能が付いています。
にていなくもないくらい、遠い音になりますが、これを使うと、
ヴェロシティーやアフタータッチに対応させることが可能です。
メセニーはこの機能が好きだったんじゃないかな。
348ペリ-トGoGo!:04/08/27 02:22 ID:Z2MEclyt
>>346
あっそうか、サンプラ−かぁ・・!?w

俺はまた、それこそカシオPG-300(?)みたいに、それ自体も音源を持っていて、
そんな風に例のG-303を改良して大きく増設し(w)なんか高い音源のを
鳴らそうとしてたのかと思ったよ。

しかし、早くメセの新譜出ないかな、それもGroupの方の。
そこでGR-300の音色で弾きまくってくれたら最高なんだけどな。
349ドレミファ名無シド:04/08/27 15:28 ID:UTwCBcr5
ファーストサークルのイントロはシンクラヴィア
350ドレミファ名無シド:04/08/27 23:12 ID:KG+YsnjP
シンクラヴィアの音
OFFRAMPの「BARCAROLE」のイントロ、『ドン、ドン』音。
「ARE YOU GOING WITH ME?」のライルの弾く『ハーモニカ』音。

シンクラヴィアって
鍵盤、音源、シーケンサー、HDレコーダー
(いや、記憶媒体はメモリだったかな)のセットで一括りだから
鍵盤でも、シーケンサーでも、ギターでも発音させることができた。
(入力デバイスはトリガーでしかない)
当時はフルセットで1000万位したんじゃないだろうか。

PATが曲作りでシンクラヴィアにアイデアを全部録音して
それに合わせてスタジオでプレーヤーが生音を録音する
という手法がとられていたとなにかで読んだことがある。
351ドレミファ名無シド:04/08/28 12:07 ID:le4LgKbY
「DAULTON LEE」もシンクラビアの音だよね。
あんな音で弾いてみたいけど。
352ドレミファ名無シド:04/08/28 13:35 ID:EskKEGsJ
>>350
>「ARE YOU GOING WITH ME?」のライルの弾く『ハーモニカ』音。

prophet5じゃないの?
353348:04/08/29 12:05 ID:wqjv6AH6
>>351
『 DAULTON LEE 』って何かとググったら、コ−ドネ−ムはファルコンの
サントラCDの2曲目の事だったんすね・・?w あのCDが何処に行ったか
今見当たらない。(寂

しかしみんな、タイトルとか機材の事とか細かく覚えてるねぇ!?
当時のギタマガとか隅から隅まで読んで覚えてるの、まさか・・?w
354ドレミファ名無シド:04/08/29 14:45 ID:Qm7FkIsx
>>353
実はP・メセニーのSONG BOOKの最後のAPPENDIXを読んで知ったんです。
少しだけ・・・
”The melody is played on the synclav digital guitar
- a real challenge."
355ドレミファ名無シド:04/08/29 15:48 ID:COp0Yfk2
350じゃないけど、are you....のハーモニカは、PVではシンクラビアだね。
356ドレミファ名無シド:04/08/29 17:36 ID:XkRd3ShO
シンクラビアでHD録音した事ある。もう10年以上前だけど。
ヤ関係の人の歌を録るから手伝ってやって欲しいと頼まれ、渋々指定された場所に行くとシンクラビアが。
どうやらどこかのプロダクションの借金の代わりに取り上げた物だったらしい。
ただし、卓がMA用の安いのしかなくて、決して良い音ではなかったけど。。
映像機器も揃っていてアダルトの収録素材もたくさん有った。数年前に近くを通った時に覗いたら、違う会社になっていたけどね。
357ドレミファ名無シド:04/08/29 19:00 ID:gWI+ooqG
>>355
Travelsリリース当時のライブはプロ5でしたよ。
AYGWMではライルはペダルでベンドするので、あの独特な
節回しになっているんですよね。
358ドレミファ名無シド:04/08/30 21:04 ID:bg1uvLD9
もしかしてPMGのアルバムで生ストリングス使ったのファルコンが初めて?
つーかその後も無いか?
359348:04/08/31 14:47 ID:mtIvhDLl
>>358
そう言われてみれば、な話だけど、
それよりギタシンに関係無い話に成っちゃうから
いっそメセニ−スレを立ててお話する・・??

もっとも、メセたんの話をしょっちゅう出す俺にも責任は有るんだけどね。w
360ドレミファ名無シド:04/08/31 15:05 ID:JheDMQkg
;;こんなにギターシンセつかってる人がいたなんてー;;
でも、あれバンドの練習で持ってったら
「セット時間かかるし、ミス多いし、シンセっぽくない」
って言われて、次から持ってこなくていいって言われました;;
ギターシンセの汚名返上する手
ないですか;;?
361295:04/08/31 15:40 ID:nNvsALPk
>>359
いや、もともと話題の少ない場所だから分けなくてもいいと思う。

>>360
汚名挽回。
362オルタ最速くん:04/08/31 16:27 ID:JheDMQkg
>>360さん、みすりましたー
でわあらためて、
ギターシンセの汚名挽回する手ないですか〜〜><?
あとつけくわえると
その当時、オアシスとかブルハとかのコピバンやってました
363ドレミファ名無シド:04/08/31 17:15 ID:JheDMQkg
「ageのためのコピペ」
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /

                    ∧_∧                      ∧_∧
                    ( ::;;;;;;;;:) まさかこの板に・・・         ( ::;;;;;;;;:) 立つとは思わなかった・・・
                 ∩/⌒`'''''''''''^ヽ                 ∩/⌒`'''''''''''^ヽ
              /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|              /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
              -\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'―'――ー'''‐'ー''' ‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
            :;; '''_ソ / `:;;::::ノ,,,::| :;|  ,, ''''  `、 ´':、,  '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
              ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__>   ,,,   '' ,,   'ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
364ドレミファ名無シド:04/08/31 17:17 ID:JheDMQkg
「ageのためのコピペ」みすったんでもう一度
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l r''',:、;  ´ ィ'",-ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `⌒/   `⌒"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"  ⌒`   i;;;;;i, `' /
  ', ト-----‐‐─'/     `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'' /        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈   /          Vi゙、
    ゙, ,ヽ==-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /

                    ∧_∧                      ∧_∧
                  Σ( ::;;;;;;;;:) ・・・ぇ?!            Σ( ::;;;;;;;;:)  ゲッ!!
                 ∩/⌒`'''''''''''^ヽ                 ∩/⌒`'''''''''''^ヽ
              /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|              /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
              -\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'―'――ー'''‐'ー''' ‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
            :;; '''_ソ / `:;;::::ノ,,,::| :;|  ,, ''''  `、 ´':、,  '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
              ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__>   ,,,   '' ,,   'ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
365ドレミファ名無シド:04/08/31 20:39 ID:G3XqwZwp
>>360
そういうバンドのコピーにギターシンセを使うこともないだろ、、とは
思うが、ちなみに使用機材は何かね?
366ドレミファ名無シド:04/08/31 20:50 ID:JheDMQkg
>>360さん
その当時は「人と違う何かをするぞ〜」ってなかんじでした
いまもそうだけど・・
今はバンドでつかってないんで自宅用装備になってます
GI-20

YAMAHA MU1000(プラグインでアナログシンセとFMを+)です
367ドレミファ名無シド:04/08/31 20:53 ID:nQy7pBTR
>>366

MU1000のプラグインのアナログに興味あります。
是非うpしてください。

フレーズになって無くてもイイですから・…。
368ドレミファ名無シド:04/08/31 21:39 ID:JheDMQkg
>>367さん
うpできません、ぼくやりかたしりません;;
確かヤマハのサイトに音源があったと思います
369ドレミファ名無シド:04/09/01 00:19 ID:lecOqbld
midiに変換って時点で音源に何使おうと(ry
370ドレミファ名無シド:04/09/01 01:03 ID:yLRQffFH
>>369
???
371ドレミファ名無シド:04/09/01 03:29 ID:U1NrXk2l
>>362
汚名を挽回してどうするねんな(´д`;)
372ドレミファ名無シド:04/09/01 03:30 ID:U1NrXk2l
名誉挽回
373ドレミファ名無シド:04/09/01 03:32 ID:U1NrXk2l
でつ。
374 ◆VtgilsaW8E :04/09/01 06:32 ID:qJczcPq7
ここはあげ進行?
質問なんですがギターシンセって、ピアノのような音は出せますか?
また、出せたとして、それをエフェクターで歪ませる等をさせることは可能でしょうか?
375ドレミファ名無シド:04/09/01 07:40 ID:7scBL+od
>>374

ギターシンセの機種によって違いますが、Roland GRシリーズの現行
機種〜数世代前の機種なら本体だけで出るし、それ以外の機種でも、
外部にMIDI音源を繋ぎ、そのMIDI音源でピアノの音色を出せば(MID
Iを経由することによる音の遅れは使用環境によって異なるけれど)出
せます。
 ギターシンセの後に繋いだ機器で歪ませればいいし、現行のGRでは
本体の内部に歪みモノなどのエフェクターが内蔵されているので本体
だけで歪ませることもできます。
376ドレミファ名無シド:04/09/01 09:46 ID:YgYXHKqA
汚名
なら
返上
ですね。
377ドレミファ名無シド:04/09/01 19:34 ID:6L9ZAk1K
汚名挽回はジェリド
西板では有名な話
378汚名挽回;;:04/09/01 20:06 ID:OwTaZWpB
まちがったのはあやまります
m(。。)mごめんなさい
そろそろ本題にもどって〜〜><
379ドレミファ名無シド:04/09/02 07:39 ID:4b6TBybW
↑おめえパン買いに言ってこい
380ドレミファ名無シド:04/09/02 12:30 ID:My8G03RI
駅前の自販機のコーラが飲みたい
381ドレミファ名無シド:04/09/02 13:45 ID:75+1DjLx
>>379
俺が変わりにパン買いそうなやつに言ってくるよ。
なんて言ってくれば良い?
382汚名挽回;;:04/09/02 18:50 ID:Ol8m+FHx
はい>>379さん、パンかってきました〜
    ___  
   /     \      ____
  /   ∧ ∧ \   /
 |     ・ ・   | <    食中毒で氏ねよおめーら
 |     )●(  |   \
 \     ー   ノ     
   \____/
383ドレミファ名無シド:04/09/02 19:23 ID:XjBRXEuz
あー、珍しく荒れてるねぇ (^_^;

>>360
「ミス多いし」ってのが誤発音のことなら、新しいGRがおすすめ。
ペダルが一体だからセッティングにも時間がかからないし。
楽器屋さんで試奏してみると良いかも。
(ちなみに私はあまりの便利さにGR30から乗り換えてしまった……)

あと、その手の音楽なら、逆にパッド系の音を使って白玉で静かなイントロ付けてみるってのはどう?
メリハリ付くよ、きっと。
384ドレミファ名無シド:04/09/02 19:43 ID:SEedAa18
>>379
それ爆笑問題のネタだな
385ドレミファ名無シド:04/09/03 16:51 ID:az0T0JHY
中古なかなかないねGR33とか
386ドレミファ名無シド:04/09/03 22:48 ID:ooPkb/8g
30なら結構あるけど、33は見ないね。
でも、33から20に買い換える人は少なそうだから、
これからも中古市場に出てくるかどうか……

頑張って20買えば?
33より、ちょっと安いし。
387ペリ-トGoGo!:04/09/03 23:26 ID:otagsEhW
何だか荒れてるねage。
388ドレミファ名無シド:04/09/05 12:05 ID:I5EKkLgc
ttp://www.shadow-pickups.com/midi.html

これ使ったことある?
389ドレミファ名無シド:04/09/05 17:35 ID:A0v7pbLt
スティーブモーズの使ってた奴だな
390ペリ-トGoGo!:04/09/05 21:55 ID:x101t+WB
>>388
こんな商品が有ったんだね、知らなかった・・・。
なんかでもRolandの方が質が高そうなイメ−ジは有る、
単なる直感なんだけど。w
391ドレミファ名無シド:04/09/05 23:49 ID:yrzcXMKg
俺も初めて見た。
オベーションのガット持ってるんだけど、下の方に出てるSH-1600ってヤツ付けたら便利そう。
でも、鳴りが悪くなるかなぁ。
392ドレミファ名無シド:04/09/08 18:56 ID:ythI+3ke
Roland GR300とGR100の24ピンをGK2aで鳴らせるんですか?
393ドレミファ名無シド:04/09/08 20:40 ID:Pp+V7+G8
>>392

24pin式のコントローラーで現行の13pin機を鳴らすためのコンバータは
http://www.proix.com/product/gr24_13/index.html
があります。
そちらで
>現在のGK-2AやTSCで製作しています、ピエゾPU等による13ピン対応
>ギターでの従来の24ピン機器(GR-300、GR-200、GR-700、GM-
>70等)のコントロールを可能にするモデルGR;13-24もございますので、
>詳細はメールにてお問い合わせください。
 と触れられています。
 現在は24pinのコード、コネクタ自体が入手困難ですが、コード類を所有して
いるのなら、改造してくれるかもしれません。
394ドレミファ名無シド:04/09/08 22:01 ID:MGOPnylE
>>393
早いレスありがとうございます。
TSCですね。
検索してみます。
24ピンって業務用のビデオデッキのコントローラ用ケーブルにかなり似ている
だけど、やっぱり違うんですね。orz
395ドレミファ名無シド:04/09/09 17:47 ID:CnxrfWHJ
なんかひさびさにGR300の話題がでると思ったらコレか

Roland GR300 GR100 ギターシンセ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6285173
396ドレミファ名無シド:04/09/09 19:19 ID:kE185r5b
やっぱり、これが欲しいよなぁ。
でもって、改造。
ザクってウィルキンソンか何かのアームを付けてもらうのだ。
う〜、欲しいぜ。
ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?u=www.caravansary.jp/online-shop-info/kako-log/EG-RolandG-303andGR-300.html&w=gr+303&d=DBBA93B0DA&ou=%2fbin%2fquery%3fp%3dGR%2b303%26hc%3d0%26hs%3d0
397ペリ-トGoGo!:04/09/10 01:27 ID:mZYcNV5w
>>395
4弦あたりが音が歪むつうのがちょっとなぁ・・。
だとしたら、もう少し安くして欲しいね。

>>396
持ってるけど、Guitar音の方がナンか詰ったようなサウンドなんだよね。
レスポ−ル系つうか・・あんまり抜けない音。
根気強く探してたら偶にヤフオクとか出るよ。
398ドレミファ名無シド:04/09/12 23:09:54 ID:q7ckWWoq
>>397
>根気強く探してたら偶にヤフオクとか出るよ。
なんと!
よし、毎日ヤフオクを見よう。
どうもでした。
399ペリ-トGoGo!:04/09/13 02:07:35 ID:4nZm1CZG
400ドレミファ名無シド:04/09/13 21:22:24 ID:MWh4TQEq
そのG505はトレモロユニットが換えてあるね。なんだろう?
401ドレミファ名無シド:04/09/13 21:59:03 ID:CmGY+iYh
ケーラー付いてるよ!!
シンクロにもすぐ戻るし前オーナーは分ってらっしゃる!!
402ドレミファ名無シド:04/09/13 22:07:38 ID:T4NfTYJo
>>400

707に付いてたのと同じタイプのトレモロのように見えますね。
ひょっとするとプロトタイプ的なものかもしれないね。

>>401
 よく見てみなさい。ケーラーとはまったく違うのがわかるでしょ?
 だいたい、ケーラーってのはボディをザグる必要があり、いったん
付けたらシンクロにも戻せないんだよ。
403ドレミファ名無シド:04/09/14 08:07:09 ID:Ckjlq7/P
こいつだよ
↓707のトレモロユニット
ttp://www.howardgallery.com/pix/h44.jpg
404ペリ-トGoGo!:04/09/17 02:57:42 ID:W/dig06K
今日はこんなの見っけたぜ。

これにも何かトレモロ付いてるネ。以前、付いてるのと無いやつと見た事有るけど。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c70401851

GR-300の方は美品だな、、持ってるんだけど、また欲しいな予備に。w
405ドレミファ名無シド:04/09/17 21:31:37 ID:RmHZoXGx
よく見つけるねぇ。
俺はギターのほうにちょっと惹かれたな。
色がブラウンのサンバーストだったら、入札してるとこ。
今、冬のボーナスでフェンダー(メキシコ)のGK内蔵のストラト買おうと思ってるんだ。
406ドレミファ名無シド:04/09/17 22:59:32 ID:J+jFM4bC
GR-300のアナログシンセなら
安く作れそうなのに…
匡体までは完コピでなくて
AD-5位の大きさでいいから
作ってくんないかな、R社。
407ドレミファ名無シド:04/09/17 23:05:26 ID:C4fZmU61
>>406

ツインペダルサイズのGKエフェクト、WP-20Gがそれに近い
コンセプトだったね。売れなくて販売完了だけど。
http://www.roland.co.jp/products/boss/GK_Effect.html#WP-20G
408ドレミファ名無シド:04/09/18 00:19:16 ID:T7+4zWFl
ほしいな赤の505。
俺はブラウンの505もってるけど一番青がイイ。
しかし505のトレモロは使いものにならない。

409ドレミファ名無シド:04/09/18 00:27:02 ID:GKQTH1KJ
>>406
試奏したことあるけどWPとGRでは根本的に違う。
WPはVGと同じだよ。
GKで拾った音を加工してるのであくまでもギターの音。
欲しいのはGKで動作するアナログシンセ。
410ドレミファ名無シド:04/09/18 00:36:34 ID:HH9wCvbC
>>409
 うん。言いたいことは判ってるつもり。
>AD-5位の大きさでいいから
って部分に反応したつもりだったが、言葉足らずだったね。

 でも、アナログシンセを現行のインターフェースで駆動させる
製品作る方がよっぽどコストかかりそう。

 バカバカしい思いつきだけど、
 bartoliniのヘクサトニックPUやブリッジピエゾPUを各弦ごとに
パラで出力して、各々にエレハモのギターシンセやアナログシンセ
の外部入力へ繋いで(×6)、ってのを想像すると、、いったいい
くらかかるやら。。
411ドレミファ名無シド:04/09/18 00:37:43 ID:6pwKfsxd
GT-5を6台買ってGKの出力を6系統にパラる
412ペリ-トGoGo!:04/09/18 03:01:55 ID:BAzmgNQc
>>408
505ってさ、やっぱりFenderの音とは違う!?
Grecoの音?
413ドレミファ名無シド:04/09/18 09:17:11 ID:HH9wCvbC
HENRY KAISERと BILL FRISELLによる音源
http://www.joness.com/gr300/TruthOr.mp3

http://www.joness.com/gr300/sndpage.htm
に本人たちのコメント付き。
414ドレミファ名無シド:04/09/18 09:24:00 ID:HH9wCvbC
こっちも挙げとくね。
GR-300等のサンプル集
http://www.joness.com/gr300/demos.htm
415ペリ-トGoGo!:04/09/19 09:05:49 ID:x838870T
>>414
此処、非常に良いねぇ、紹介どうもありがとう!!

Ibanezの、あのイケベのHPで見かけたスタインバ−ガ−系ヘッドレスgで、
メセニ−みたいなSynth音が『 プァ〜〜♪...』と左右に響いて鳴り始めたから
なんか笑っちゃった、ニンマリ。^^

しかし、あのギタ−でも同じような音はするんだなぁ・・?(謎
416ドレミファ名無シド:04/09/19 12:09:13 ID:BSv9nZBv
>>415
うん、うん。
わかるわかる。
ギターの音色はシンセの音色に関係ないって理屈はわかってても、違和感あるよねぇ。
メセニーの印象が強すぎるのかな。
417ドレミファ名無シド:04/09/19 12:20:26 ID:BSv9nZBv
>>406
それ、いいなぁ。
ジャム・セッションのとき、3mのGkケーブルといっしょにカバンに忍ばせとく。
現場で、使いたいなと思ったら、エフェクターのふりして、さりげなくセッティングする。
ソロがまわってきたら、おもむろにGKのセレクターを……
418ドレミファ名無シド:04/09/20 09:12:59 ID:CDDDzD6B
敢えてWP-20Gも擁護したいな。
「実はシンセじゃない」GR-100(商品名も「Electronic Guitar」だった
わけだし)を継承してると言えるし、シンプルな鋸波、台形波を出して、
後に普通のエフェクター繋いで使うんだったら通常のギター用エフェクト
システムに組み入れて使う際の取り回しのしやすさ&音色の作りやすさは
評価して良いかも。

 GR33やVGを持ち歩くのは面倒、、って気持ちが大きいですけどね(w
419ドレミファ名無シド:04/09/20 18:55:56 ID:OBu4ZOFg
GR300弾いてみたいなぁ…('A`)
420ドレミファ名無シド:04/09/20 20:06:57 ID:6rXfLyn9
421ドレミファ名無シド:04/09/20 22:21:33 ID:vimJxmKq
ttp://www.godinguitars.com/godinlgxtp.htm
欲しいぃいいいいい!
理想どおりのギターです。
また、日本でも売りだして欲しいなぁ。
422ドレミファ名無シド:04/09/20 22:30:24 ID:GMNDMe2x
>>421
先々週、屋符億に出てたな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6506154?

国内の代理店は糞だから、売れないと直ぐにラインナップから外すからなー
俺はこれが欲しい。
http://www.godinguitars.com/godinxtsap.htm
423ドレミファ名無シド:04/09/21 19:53:07 ID:EDJnnvVM
>>422
どうも、ありがとう。
うわ〜〜〜、ちくしょー、見てなかったよう。
欲しかったなぁ。
しかも、何?この安さ。

>>俺はこれが欲しい。
そのモデルもいいねぇ。
424ドレミファ名無シド:04/09/21 22:41:29 ID:UNUMtO/D
425ドレミファ名無シド:04/09/21 22:46:39 ID:UNUMtO/D
ガンガレ
とにかく130000円オーバーしろ
426ドレミファ名無シド:04/09/21 22:48:15 ID:UNUMtO/D
ガンガレmicrosynthesizer (27)
もう一息だyayuhiyo (370)
両者とも負けるな栄光はすぐそこだ。
427ドレミファ名無シド:04/09/21 22:49:48 ID:UNUMtO/D
どうしたyayuhiyo (370)
相場の15マソまでガンガレ
もう一息だ
428ドレミファ名無シド:04/09/21 22:55:02 ID:G4YFnJB4
氏ね
429ドレミファ名無シド:04/09/22 19:24:41 ID:TsRqKOy2
うわ〜〜〜
すごかったんだねぇ
負けた人は悔しいだろうなぁ
430ペリ-トGoGo!:04/09/23 08:48:04 ID:GW773Gy4
>>426
>>427
おぉ〜、思ったより上がったんだね!?
実況してるのが面白い・・。

しかしまぁ、g部を5万程、シンセ音源の方を8万位と考えれば
まず妥当な金額とも言える鴨。これが、メセが使ってるG-303( orG-808 )
のセットだったとすると、確実にもっとする罠・・。
431ドレミファ名無シド:04/09/23 22:46:00 ID:2Yr5UOUh
逆にメセが使ってなかったらどうだったろうね?
432ドレミファ名無シド:04/09/23 23:28:57 ID:lbgg/zN4
半額くらい?
(根拠なし)
433430:04/09/24 00:01:14 ID:JwwLEpYS
メセ使って無くても、他にR・フリップ(K・クリムゾン)とか使ったような・・。
w だから、ある程度は上がる気はする。但し、シンセ音の方は良いんだけど、
Guitar音の方はさして良いとは思わん・・。
434ドレミファ名無シド:04/09/24 02:09:30 ID:PYK7U3G8
303ってシリーズ尻から2番目だからな。
707>808>505>303>202。
現在のヤフオクだと
303>808>707>505>202ってカンジかな?
707はグレイ厨が相場を上げているからな。
435ドレミファ名無シド:04/09/24 19:07:23 ID:n/jzqT6D

GR-500はどうですか?
436ドレミファ名無シド:04/09/24 21:09:51 ID:CCP9NDHP
>>433
いや、まさに、そのダメダメな音でコピーしたい訳ですよ。
彼が「ぽこぺけぺっ、ぽこぺけぺっ」とかバッキングで地味に弾いてるとこを。
437430:04/09/25 18:40:55 ID:3yuW1Q7R
ポコペケって表現、良い!!!^^
438ドレミファ名無シド:04/09/27 20:54:03 ID:P7AIZNMc
たしかに、ポコヘケ、モコメケ、ムモモモ、ペヨオオーンって音だね。
うちのヤツは小さくジィーってなってるけど、アンプのせい?
439ドレミファ名無シド:04/09/27 21:43:23 ID:5oZUqnQa
>>438
アンプの中に虫がいるとか……嘘です。
ごめん。

シールドを良いやつに変えると止まるかも。
あと、蛍光灯を消してみる?
440ドレミファ名無シド:04/09/28 20:17:30 ID:y0zviuAA
これを買ってGKを付けようかと思うんだけど、大丈夫かなぁ?
ttp://www.rockinn.co.jp/shopping/guitar/steinberger/gt_pro_spl.html
441ドレミファ名無シド:04/09/28 20:46:24 ID:4h1G2KdV
>>440
GK本体を付けるスペース無いじゃん? ひょっとして裏に付けるの?
442ドレミファ名無シド:04/09/28 21:45:08 ID:y0zviuAA
>>441
うん。
裏に付けようと思ってる。
443ドレミファ名無シド:04/09/29 00:36:40 ID:BGvtcy4q
>>440
TSCだとスタインバーガーの内蔵も出来るらしいね。
444ドレミファ名無シド:04/09/29 00:48:39 ID:XwE887Y0
>>440

俺はSteinbergerに付けるときは、太めのストラップの根元あたりにGKを貼り付け
てPU部分だけをギターに取り付けてる。
445ドレミファ名無シド:04/09/29 01:07:38 ID:Gv4VLsdt
うわわわあああ。
蛍光灯消したらノイズが消えた。
これが原因だったのか。
たしかに10年くらい替えた覚えのない蛍光灯だからなあ。
他のギターでは問題無かったので気がつかなかった。

>>439
サンクス
446ドレミファ名無シド:04/09/29 19:28:17 ID:igsLOrKv
>>443
うん。ありがと。
でも、当分、ギタシンは家でしか使わないから……

>>444
なるほど、その手があったかぁ。
どうもです。

>>445
(私、439です)
ゆーあーうぇるかむ。
良かったですね。
447430:04/09/30 21:59:42 ID:dBsMZ0Wj
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c71204895

これ、Guitar部が有っても音源部が無いとなぁ・・。(^^;
GR-300に繋いだら鳴るのかな? 買わないがage。w
448ドレミファ名無シド:04/09/30 22:26:49 ID:SsmfPIoY
>>447
つーか、その店はヤバイよ
449430:04/09/30 23:13:44 ID:dBsMZ0Wj
えっ、何で!?
450ドレミファ名無シド:04/09/30 23:37:42 ID:SsmfPIoY
451449:04/09/30 23:41:08 ID:dBsMZ0Wj
あ、そうなんだ・・。でもその名前聞いた事有る!
ま、買わないけどね。これから気を付けよっと。
サンクス。
452ドレミファ名無シド:04/10/01 09:25:08 ID:TFYxu9KG
>>450
申し訳有馬円



ワロタ
453ドレミファ名無シド:04/10/01 21:47:35 ID:0GWBSZz/
>>447
出品者はともかくとして……(^_^;)
ジェフベのコアなファンが欲しがったりして
G万なら買ぅう〜とか言って
454449:04/10/01 22:22:50 ID:AACY6kiF
>>453
そんな感じもする罠。しっかり動くのならね・・。w
455ドレミファ名無シド:04/10/03 20:58:18 ID:4JIFWX/v
金毘羅=guitar craft
ttp://guitarcraft.cool.ne.jp/TOP.html
456ドレミファ名無シド:04/10/03 22:07:22 ID:kERSFJNm
フルアコのブリッジに、新しいGKを付属金具で取り付けたら、や
っぱりギターの音が変わっちゃいました。

ブリッジの前に木ねじ止めで付け直そうかともも思うんですが、ボ
ディに穴を開けることになるので、なかなか決心が……

どうしたもんでしょう?
457ドレミファ名無シド:04/10/04 19:33:38 ID:38FYrQ5m
458ドレミファ名無シド:04/10/04 20:55:09 ID:KlnTxPhO
>>457
なんだかオーダーの1本物に近いな。
ほしければ買い。
459ペリ-トGoGo!:04/10/04 23:46:27 ID:tC400QKO
>>457
おっ、結構良いじゃん!!
こういうの幾ら位に成るんだろうな、実質?
460ドレミファ名無シド:04/10/04 23:52:12 ID:R7Gl4xGr
>>457

ボディトップのトラ杢がフィルム印刷によるものなのは当然と
して。
ネック裏にはあるトラ杢がヘッド裏にはまったく見られないか
ら、ネックもフィルム貼りではないかと思われ
461ドレミファ名無シド:04/10/05 00:36:01 ID:3YpzDodM
462ドレミファ名無シド:04/10/05 00:36:37 ID:9GLtmeuC
GK付けるとMIDI搭載になるのか
463ドレミファ名無シド:04/10/05 21:40:46 ID:fIYcF/cs
>>457
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/luke99/wp800gr.htm
これかなぁ。

>>462
まぁまぁ ^_^;
出品者のヒトも自分で「詳しくない」って言ってるし……
きっと、ギタシンはもちろん、普通のmidi機器すら使わないんでしょうよ。
そういうのもアリ。
464ドレミファ名無シド:04/10/05 22:49:24 ID:fIYcF/cs
>>461
おシャレに見えるのが不思議。
いい色。
465ドレミファ名無シド:04/10/06 05:10:27 ID:ykNpMwyS
昔、ポール・ジャクソンが弾いてるのを上野公園で観たなー。
466ドレミファ名無シド:04/10/06 12:08:21 ID:LtoXxmIU
>>463
なんだ、2〜3万で売られてたギターか。
467ドレミファ名無シド:04/10/06 22:10:57 ID:LtoXxmIU
>>457
11,500円で落札。
ギタシン部分だけ取り出して他のギターに内蔵して使えば、
単品でGKを買うより安い値段。
GK-2Aよりも古いディバイデッドPUが載ってたみたいだったけど。
468ドレミファ名無シド:04/10/06 22:20:55 ID:qzom2yJC
>>467
457でぃす。
適度な落札額だと思いますね。
私は、迷ったけど、結局入札しなかったですよ。
そのうち、頑張って、これでも買おうかな。
ttp://www.ibanez.co.jp/japan/guitar/page_rg/rg1520gkgk.html
469ドレミファ名無シド:04/10/06 22:26:10 ID:2YtvhUhJ
>>467

私、まさにそれと同じヤツを中古で安く入手して、内蔵GK部分(これは
GK-2ですね。ドライバ部分はGK-2aと同じで、PU部分のサイズのみが
異なるモデル)だけを取り外して別のギターに載せ替えました。
GK取り外したギター部分はすぐに売却。
470ドレミファ名無シド:04/10/06 22:45:15 ID:qzom2yJC
>>467
そういう載せ替えって、電気系&リペアのシロートでも、
自分で出来るものですか?
具体的にはどうやればいいんでしょ?
俺も、そういうことなら、やっぱり欲しかったかなぁ。
471ドレミファ名無シド:04/10/06 22:55:15 ID:2YtvhUhJ
>>470

簡単でした。というのは、上記のグレコの場合、ディヴァイデッド
PU〜13pinアウトまでの電気系統はまったくいじることなく取り外し
できますから、「GK-2を分解〜断線のおそれをいだきつついちいち13
pinを配線し、ギターに組み込む」という面倒な作業を経なくても、
ギター信号とGKの信号の切り換えスイッチのみ配線すれば済んだから
です。
 ピックアップ交換程度の経験があれば問題ないですね。
 同様のことは「ギタ次郎」の中古を安く手に入れてもできます。

ただ、これを行ったのは、まだ内蔵用GKユニットが販売される前の
ことですし、TSCのような工房も無かった時代でしたね。
472ドレミファ名無シド:04/10/06 23:02:00 ID:qzom2yJC
>>471
どうも、ありがとうございます。
ううむ、なるほど。
でも、S1、S2スイッチ、シンセボリュームのために、スイッチ類
の増設が必要では?
もともとGK内蔵のギターに、載せ替えをなさったということですか?
473ドレミファ名無シド:04/10/06 23:31:54 ID:2YtvhUhJ
>>472
>S1、S2スイッチ、シンセボリュームのために、スイッチ類
>の増設
についてですが、それらもグレコのものについていたものをその
まま流用できますし、モーメンタリータイプの押しボタンスイッチ
を秋葉原で買ってきて使ってもいいですね。スイッチ周りは普通の
エレキギターの内部配線と同程度の技術でできますから。
 搭載したエレキは、(今思うと非常にもったいないのですが)、
シンセ部分が壊れてしまっていたG-202です。GR部分の回路を
取っ払ってしまえばキャビティに十分余裕がありましたから楽勝
でしたね。でも、ある程度キャビティに余裕のあるギターであれ
ばスイッチ類の配置を考えるだけでしょう。

 逆に、失敗してしまったのは、市販のGK-2aを分解してギターに
内蔵しようとしたときですね。その際は、基盤からPUに向かう配線
に、S1,S2スイッチなどへの配線、ギター/シンセ切り換えスイッチ
の増設など、非常に煩雑な配線が必要で、作業中にどこかを破損して
しまったらしく、GK-2aを一台お釈迦にしてしまいました。なので、
そのグレコのギターやギタ次郎のように、GK絡みの回路自体をいじ
らずに使えるものを使ったほうが楽というわけなのでした。
474467:04/10/06 23:48:55 ID:LtoXxmIU
>>470
ここが参考になると思うよ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~m-shiina/bass_midi_ctrl/
http://homepage2.nifty.com/mtcom/guitars/index.html
半田とテスターの使いに問題なければとりえあえず誰でもできます。
見た目とかセッティングの問題になるとTSCに頼んだほうが100倍いいものが出来ると思いますが。

>>473
うちは、GK-2Aをばらしました。
半田吸い取り機は役に立たなかったので
半田吸収線(?)で丹念にばらしました。
475467:04/10/06 23:50:15 ID:LtoXxmIU
>>468
なんだか自分が落札したみたいな書き方してしまいましたが
落札したのは赤の他人です。変な書き方ですいません。
476ドレミファ名無シド:04/10/06 23:58:53 ID:qzom2yJC
>>473
よく解りました。
丁寧に解説して頂きまして、恐縮です。
お手数をおかけいたしました。
本当に、どうもありがとうございました。

……う〜〜〜、やっぱり入札しときゃあ良かったぜーーー (`_・)
477ドレミファ名無シド:04/10/07 00:03:16 ID:/ASIIyaM
>>475
468でぃす。

>変な書き方ですいません。
いえいえ (^^ゞ
とーんでもない。大丈夫っすよ〜
478ドレミファ名無シド:04/10/07 00:10:50 ID:/ASIIyaM
>>474
ありがとうございます。
けっこうキレイにできるもんですねぇ。
でも、オレがやると絶対汚くなるなぁ。

>100倍
……カネためて、TSCさんに頼みます ^_^;
479ドレミファ名無シド:04/10/08 09:22:39 ID:F7f13D81
つ、ついにギターシンセを手に入れました!!
ずいぶん前に友人からGK-2aをもらってギターに付けて以来、
買おう買おうと思いつつ3年以上経ってのことでした。
このスレの存在は知っていましたが、やっと書き込めます。
皆さん、宜しくお願いします。


そんな私の愛機となったのは
『GR-1』
orz
480ドレミファ名無シド:04/10/08 11:36:25 ID:68MohxGm
>>479
1万くらい?
481ドレミファ名無シド:04/10/08 12:31:40 ID:F7f13D81
>>480さん
はい、約1万でした。
上ではorzって書きましたけど、かなり満足してます。
GK-2Aの付け方なのか、私の腕なのか、UPピッキングの入力が厳しいんで、
DOWNピッキングのみでしかうまく音が出ませんけど。
昨日初めて音出してみたんですが、
猿みたいに変な音だして喜んでました。
ギターに初めて触れた時のことを思い出させてくれますね。

何気なく弾いたフレーズが
爆竹のヒロインって曲のイントロの音になって喜んだり。

まずはコイツで使い方ベンキョして、慣れたらGR-33を
求めてみまっす。
482ドレミファ名無シド:04/10/08 13:45:38 ID:615Y7QhN
ギタシンのレスポンスはディバイデッドPU(GK-2A)の取り付け方が全てです。
GK-2Aと弦の間隔は1.5mm程度にして下さい。
GR-1は過去に私も使ってましたが、レスポンスが悪いです。
その代わりGR-1でなければ出せないサウンドが多数ありますし、
音も太かったです。
シークエンサー機能、POSTチェンジ機能
(プリセットを切り替えても次の音が来るまで今の音を出し続ける機能)
もあって実戦向きでした。大事に遊んで下さい。
483479:04/10/08 17:31:37 ID:F7f13D81
>>482さん
アドバイスありがとうございます。
1.5mmですか。ではそれを基準に微調整してみます。
他のギタシンはあまり試奏経験ないのですが、
GR-1ならではの特徴があるということがわかっただけでも感謝です!
POSTチェンジ機能は、昨日触ってて感動しました。
かなりライブ、スタジオなどでは重宝しそうな機能ですよね(`・ω・´)

とりあえず、まずは調整と慣れに終始してみます。
ここの情報はかなり貴重なんで、今後もROMらせてもらいますm(_)m
484ドレミファ名無シド:04/10/08 20:35:08 ID:8/lzx7Qi
>>479
おめでとう。

とりあえず、片っ端から全部の音色を弾いてみるよね。
やっぱし。
楽しそうだなぁ。

ギターは何?
485479:04/10/08 22:13:48 ID:g1VO2rBO
ギターはエドワーズ(ESPの下ブランド)のホライズンってやつです。四、五年前にGK2Aを手に入れたときに速攻でネジ穴をあけられた可哀相な奴です(;´Д`)
いろんな音がだせるのはめっさ楽しいです!!!
486ドレミファ名無シド:04/10/09 08:12:39 ID:OEXWoQ6j
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7778564
これって、399さんが書き込んでいたデジマートに出品されていた
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00006478
の個体ですよね。
幾らで出ていたんでしたっけ?
487ドレミファ名無シド:04/10/09 17:51:44 ID:KQvCGkP+
>483さん
シンセサウンドにディレイかけて、
ギターサウンドをちょっとだけミックスします。
こうするとレイテンシーはかなり誤魔化せ使えるサウンドになります。
GR−1を手放したことは今でも後悔してます。
ホントあれ良かったです。
488479=483:04/10/10 10:29:12 ID:Umef0Khb
>>487さん
勉強になります。
まだ仕事の都合であまり音出せてないんですが、
色々試してみることにします。

やはり初期版ならではの良い点があるようですね。
しゃぶりつくせるよう、いじり倒します(`・ω・´)
489ドレミファ名無シド:04/10/11 22:51:05 ID:o+xJL4JP
>>488
PODやZenAmp等のMIDI対応製品とMIDI連結すると
MIDIフットコントロ-ラーで両方のプリセットを切り替えることが可能です。
つまり、ギターの音色とシンセサウンドを一瞬で切り替えることが
可能になるわけです。
ROLAND FC-200等コントロールNOを送信できるペダルであれば
エフェクトのかかり具合や音量をコントロールすることも可能です。 
490ドレミファ名無シド:04/10/11 23:31:14 ID:tVraWooz
俺も押入からGR1だしてこようっと。
その前に夏場はがれたGK2aをまた取り付けなければ…。
491ペリ-トGoGo!:04/10/12 00:15:53 ID:CHIlhbEn
>>486
ちょっと忘れてしまいました。スンマソン。

代わりにIkebeのサイトでIbanezのGK付きを発見しますた。

http://www.ikebe-gakki.com/free_search_20.php?cate=1&brand=101&u_time=2004-10-11&state2=1&shop=
492ドレミファ名無シド:04/10/12 19:36:35 ID:3qTntnoq
GR−1つづき
更にシークエンサー機能がうれしいですね。
現行でシークエンサー機能搭載のギタシンってあるのかな?

493479=483=488:04/10/13 08:55:39 ID:Y2izu138
>489さん
新たな情報ありがとうございます。
先日スタジオに入った時に、セッティングに一苦労
&GK-2Aについてるギター入力用のシールドを持っていないため、
結局シンセサウンドに無理矢理ディストを噛ませてごまかす始末(==;

ってこともあり、フットスイッチ一発で切替えられるのは
かなり使いやすそうですね。
でもチト資金がないので、とりあえず今は
どうやったら現行の機材で上手く切替えられるか、試行錯誤してみます。
494ドレミファ名無シド:04/10/14 02:51:23 ID:4IMT33ld
gk-2aはセッティングで反応を追い込めるんですけど、
ゴダンとかってどうしたらいいですかね??
gk-2aの方が早かったなぁ。。。
495ドレミファ名無シド:04/10/14 19:39:12 ID:TtKCcq2W
>>494
ピエゾが最速だと思ってました。
496GR30:04/10/15 12:14:24 ID:ekEkIkUp
>493
1.ギタシンがそのままMIDIフットコントローラーとして使用できますよ。
2.ギター=>GK−2A=>GR=>GuitarAmp とするとギターサウンドが
  非常に劣化します。ただしケーブルは一本で済みます。
3.GRをプリセット切替用MIDIペダルとして使用する場合
 GR−1は良くわかりませんが、GR−30の場合は送信MIDI信号を
 「Simpleモード」にしなければ対抗機器がフリーズする場合があります。
 注意してください。

>GK-2Aについてるギター入力用のシールドを持っていないため
これってあの短い(10cmぐらい?)ケーブルでしょうか?
無くてもギター=>アンプに普通のシールドで接続すればOKでは?
シンセ音はGKケーブルでPA送りで・・・。
ギターから2本のケーブルが出ますけどサウンド&ノイズの面からも
こちらの方が格段に良いです。
497493:04/10/18 08:48:53 ID:JDrFv8f1
>>GR30さん
まだ私はこういった製品に関して素人の為
MIDIが〜ってのはわからない部分あるのですが、
そういうことがあるんですね。勉強になります。

音の劣化があるのですね。ギターとシンセを別にしてみます。

・・ということで、週末もスタジオに入ってきました。
音の切り替えで頭がこんがらがります&
音がまだ上手く出せません。(特にオクターブ奏法)
ちゃんと押さえきれてないんでしょう。努力します。

GR-1・・・持ち運びにはまったくもって対応してないですねTT
重い・・・・。

あ、ちなみに
このスレッド盛り上がって欲しいんで書込みしてますが、
初心者( ゚Д゚)ウザーだったらROMりますんで、
言って下さいね(´・ω・`)
498ドレミファ名無シド:04/10/18 20:22:33 ID:1XOoT4qM
>>497
んにゃ
ぜんぜんOK
499ドレミファ名無シド:04/10/20 11:13:34 ID:qk0LVz3w
>>497
ガンガレ初心者。
倉庫の隅から応援しておく。
500ペリートGoGo!:04/10/20 12:59:40 ID:N2xLWDXF
ネタは無いが500Get!!!
501ドレミファ名無シド:04/10/20 18:33:58 ID:drmw1DrE
GR500Getと思た。
502GR-20ベースモード:04/10/21 11:52:55 ID:7TKVfzlT
GR-20を購入し、ベースモードで使ってみました。
当方5弦ですが、やはり低音弦で発音の遅れが気になりますね。
なんとかならないでしょうか?高音弦でピッチを下げて弾くしかないのかな?
503ドレミファ名無シド:04/10/21 12:41:05 ID:JoCEuWHF
激しく遅れてるならアレだけど、低音はピッチ検出に時間かかるよ。
504GR-20ベースモード:04/10/21 13:07:02 ID:7TKVfzlT
レスどうもありがとうございます。
Rolandのお客様相談センターでもそう言われました。低音は処理に時間がかかると。
激しく遅れてはいません。V-Bassと比べるとちょっと遅く、弾き方にコツがいるかもしれませんね。
デバイデットピックアップの取付が低音弦とのクリアランスがちょっと広いので、調整で改善出来るといいのですが・・・
505ドレミファ名無シド:04/10/21 15:41:46 ID:XhEsBqlO
>>502
ベースでGR-30を使った場合と
GR-20を使った場合、レスポンスはどれくらい差があるか分かりますか?
506GR-20ベースモード:04/10/21 16:22:26 ID:7TKVfzlT
GR-30は確か、ベース未対応です。
507ドレミファ名無シド:04/10/21 19:24:53 ID:DOuI++lq
508493=497:04/10/21 20:50:57 ID:InhIm8OV
>>498さん
>>499さん
ありがとうございます(`・ω・´)
倉庫の隅ってのがやたら気になりますが。

私は、以前はオリジナルでバンドやってたんですが、
数年ぶりにバンド再開したんで、コピバンなんです。
今はシンセが入ってるバンドのシンセ部分をGR-1で弾いてみてるんですが、
本物の(鍵盤で弾く)シンセ音のニュアンスを表現するのは難しいですね。

早くオリジナルで思う存分
ギタシンサウンドを出してみたいと思う今日この頃です(´・ω・`)
509ドレミファ名無シド:04/10/21 21:39:08 ID:QgXDrG+S
>>508
オリジナルにこだわらずに、自分が気持ち良いように
変えて弾いてみてはどうでしょう。
510ドレミファ名無シド:04/10/21 21:46:22 ID:QgXDrG+S
>>502
GI-20を試奏してみては如何?
変わらないかもしれませんが……
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3173/whatmidi/gi20.html
511ドレミファ名無シド:04/10/22 00:24:07 ID:hx6y65Lx
そんなアナタにはヤマハTX81ZやOberheim Matrix1000が必要でしょう。
シンセの知識も身につけましょう。 
512GR-20ベースモード:04/10/22 09:10:25 ID:W8BJkxSs
ベース未対応なのはGR-33でしたね。すいません。
GR-20+音源モジュールなら改善される余地があるということでしょうか?
513508:04/10/22 10:33:58 ID:w4gulUrV
>>509さん
そうですね。
今も、自分の弾きやすいように&原曲のイメージを壊さない程度に
アレンジはしてみてるんですが、
あまり気持ちよくはないですね(´ヘ`;)
気持ちいいアレンジができるようになると最高なんですが。。。

>>511さん
は、私に対してのレスでしょうか??
ググッてみたら、私の知識の範疇外の近未来製品が出てきたんですが(´・ω・`)
これまで、打込み,MTR,ギタシンと、
アナログチックなデジタル製品をがんばって使ってきましたが、
シンセの壁はまだまだ厚そうです。
・・・ってあれ?いつの間にかスレ違いすんません(´・ω・`)ショボーン
514GR-20ベースモード:04/10/22 13:19:05 ID:W8BJkxSs
ぼくのほうがスレ違いかも。ぼくもよくわかんないもので、すいません。
515ドレミファ名無シド:04/10/22 17:54:43 ID:sivvvUZY
スレ違いとか閑散スレで言ってもしかたのないこと
516ドレミファ名無シド:04/10/22 22:07:55 ID:hdHpdU2C
>>513
今のアプローチなら、壊しちゃうほうが正解だと思うんですけどね〜

コピーするなら、尊敬と愛をこめて、その人になりきる(この場合、
打ち込みドンカマに逃げてKBのパートには手を出さない)か、下手
でも「俺」(=別物)で行くか

それが良いと思ったら、パッド系を白玉で鳴らすだけでもいいじゃん。
中途半端はカッコ悪いですぜ
517508=513:04/10/24 09:58:39 ID:F4c4Lh3U
>>515さん
一応OKってことですかね。ありがとうございます。

>>514さん
スレ違いと言わず、
GR-20情報も是非教えて頂きたいです。
将来的にGR-33を買うか、GR-20を買うか
参考にさせて頂きたいので。

>>516さん
そう言われてみれば、そうかもしれませんね。
しかし、今は新しく組んだバンドのレベルも低い為、
突然別物を弾いちゃうと、他のメンバが引いちゃいそうです。

ってことで、とりあえず原曲の音を追いかけるのと、
家では同じ曲を流しながら、自分が気持ちいいフレーズを
考えてみます。
んで、もう少しバンド時に曲がカチッと決まるようになってから、
『違う感じで弾いてみるよ?』って方に持って行こうと思いました。

せっかく音楽やってるんだから、かっこよく行きたいものですね。
518ドレミファ名無シド:04/10/24 12:59:59 ID:j3q1HokB
>>477

TSCへ内蔵を依頼した事あるけど、結果は…だった。
最近はESPやイケベでもやっているから検討してみたらどうでしょう。

ESP
http://www.espguitars.co.jp/customer/repair/repair4_body.html

イケベ
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr-shibuya_campaign/index.html
519ドレミファ名無シド:04/10/24 13:03:57 ID:j3q1HokB
518です。

>>477ではなくて、>>478へのレスでした。
520ドレミファ名無シド:04/10/24 23:47:39 ID:+jLliWvd
>>518
イケベ超安くない?

●マウント料金(パーツ込み)でキャンペーン価格 \26.250

本体のGK-3分15000円は含まれてるってことでしょ?
ありえねー安さ。
521ドレミファ名無シド:04/10/25 00:06:06 ID:ponGUObf
>>520
マウント料金とマウントパーツってことだからGK-P.U代は別でしょ。
522517:04/10/28 10:35:42 ID:7nEJjptc
保守sage
523ドレミファ名無シド:04/10/28 22:04:24 ID:GHovNWtc
>518
478ですっ。
いや〜、有り難うございます。
助かる情報です。
東京者なので、大阪まで送るのは不安だったんですよ。
その後のリペアも気軽に頼めないし。
さて、まずはカネを貯めねば……
524ドレミファ名無シド:04/10/29 18:12:28 ID:VTnBC1W7
質問。
VG-8には弦毎にパンポットを振れる機能がありましたが
VG-88にはあるのですか?
525ドレミファ名無シド:04/10/29 18:36:46 ID:o5Hya9Gl
>>524
あります。
526ドレミファ名無シド:04/10/30 10:17:05 ID:/TFQ95rz
>>525
ありがとう。
527ドレミファ名無シド:04/10/31 00:45:06 ID:suoBoXub
ヤフオクにGR-20出ないかな。40000くらいなら買い?
528524:04/10/31 04:33:33 ID:SEv3wA2E
このスレにはVGのユーザー様はいらっしゃらないのでしょうか?
VGユーザーが続々とヴァリラックスに乗り換えてるとか?(^^;

VG-8とVG-88の機能・性能面での大きな違いを教えてくださいませ。
529ドレミファ名無シド:04/10/31 06:54:15 ID:RQuytHvI
>>528
VG88のほうがVG8では無理だったナイロン弦の音色を作れたり、とシミュレート
できる幅が増えました。でも、微妙な部分でVG8にはできてVG88からは省かれた
機能もあります。
 細かいところは、VGのユーザーグループのサイト
ttp://www.uprize.jp/VG/VG.html
で訊いてみるといいと思います。

 音色設定の自由度の幅からしても、自分の気に入ったギターで駆動させられる
という面からしても、VGからわざわざVariaxに乗り換えるメリットは無いですね。

530ドレミファ名無シド:04/10/31 11:24:30 ID:1KBonbnm
>>528
ヴァリって、そのために気に入らないデザインでも専用ギターを買わなきゃならないでしょ?
あんまりギター弾き受けしない発想の商品だと思う。

昔のKORGみたいにシンセがギター内部に完全に同化してるのはちょっとだけ魅力。
531ドレミファ名無シド:04/10/31 12:32:53 ID:C1sc1lZk
チューニングが楽なVG8
532ドレミファ名無シド:04/10/31 13:44:21 ID:3PaJ1Pyf
>チューニングが楽なVG8

もしかしてチューニング・オート・アジャスト機能のことでしょうか。
VG-8EXを持っているが、使ったことがない。w

8のチューナーは使いやすいですよね。
533ドレミファ名無シド:04/10/31 20:02:43 ID:fEMs8l97
534524:04/10/31 20:12:12 ID:SEv3wA2E
>>529-530
まとめてしまって申し訳ございませんがレス返しありがとうございます。
参考サイト、後ほど拝見してみます。
今日、友人から中古のレスポール(多分グレコ)をせしめ(来週ストラトを譲渡)、
先程心斎橋イシバシにてGK-3を購入して帰宅しました。帰りの道中、降雨で泣きそうでした。(^^;
今週は土曜日までに自分で取り付けてみようと思います。何か注意点があれば御教授くださいませ。
今日の午後にアメ村の三木楽器にてヴァリの試奏をしたのですが、電池駆動だと音の立ち上がりが遅いのだとか・・・。
実は使い物にならない?(笑) 
常にケーブル繋いでにゃならんのならVGの方が断然良いですね。
535517:04/10/31 20:14:09 ID:+6Bhwhns
お騒がせしてました、ギタシン初心者の517です。今日はみなさんに報告があります。
本日未明、GR-1が息を引き取りました。享年0才でした。
一週間ぶりにスタジオで電源を入れたときにはもう亡くなっていました。安らかな笑顔でした。
短い間でしたが、皆さんにはお世話になりました。
ありがとうございました。
536ドレミファ名無シド:04/10/31 20:16:30 ID:A4x1vNuE
>>535

昔の製品だから、単にメモリー用電池が切れただけかもしれないよ。
せっかくなんだから、修理して使ってあげれば?
537517:04/10/31 21:57:15 ID:+6Bhwhns
今、家にかえって電源入れたら復活してました!!寝てただけみたいです(-_ヾ)よかったーー(T_T)お騒がせしてホント申し訳ないです(T_T)
538537:04/10/31 23:39:36 ID:+6Bhwhns
ウザイの承知で書き込みます(T_T)
やっぱ死んじゃいました。最初は電源付くじゃん、って思ったんですが、GK2をつなぐと電源が落ちる。外すと付く。
不思議だ、と思ってたらディスプレイが起動時の文字が動くとこを繰り返し始めて、最後にはアボーンって感じで全てが終わりました(-_ヾ)
多分メモリの電池じゃない気がします。
直してやりたいけど、多分買った以上のお金がかかる気がするんで、当分考えます(T_T)
ハードオフに3万でGR33があったんでいいなーとか思ったのがいけなかったのかもしれません(T_T)
なんか書き込みすぎて最後は荒らしみたいになっちゃいましたが、いつかまたギタシン買いたいと思います。そのときは戻ってきていいですか(T_T)
ってことで、失礼します。。。
539ドレミファ名無シド:04/11/01 05:11:35 ID:gDgSrnEr
>>538
見積り金額出してもらってから諦めるかどうか決めてみては?
540ドレミファ名無シド:04/11/01 10:23:52 ID:GhtFqpkp
ギタシンってギター音の音痩せひどくない?

自分の接続環境が悪いだけかも知れないけどね
GK-3、GR-20をつかってます。
541ドレミファ名無シド:04/11/01 17:05:13 ID:6Oi8aaem
BUCK-TICKの今井寿が使ってるギタシンの機種わかる人いますか?
普通のGRシリーズじゃ無かった様な気が…
542ドレミファ名無シド:04/11/01 19:15:34 ID:TbmP7Rnu
>>538
(-人-)ナームー...
543ドレミファ名無シド:04/11/03 06:13:42 ID:lZNf+MHR
age
544GR30:04/11/03 20:36:43 ID:wFQ1zcR+
>>537 >>538
GR-1は捨てない方が良いですよ。
545ドレミファ名無シド:04/11/04 20:17:26 ID:rJaTWDs8
私もGR1は捨てないほうがイイと思う。使いなれてくるとなかなか味が
でてきて、レイテンシがどうのこうのレスポンスがどうのって感じなくなって
くる。
直して使ったほうがいいよ。
546ドレミファ名無シド:04/11/04 22:39:00 ID:zBLeyjOh
>>538
なーんか電池のような気がするなぁ……
547ドレミファ名無シド:04/11/05 04:45:20 ID:Oo7evjy7
>>546
いや、むしろ>>538の機材に対する愛情の問題かと思われ。
548538:04/11/05 08:37:27 ID:udspQrRN
私の発言でお騒がせしてしまい、申し訳ありません。
今までの発言で、何の思い入れもないように書いてましたが、
本当は、思いっきり落ち込みました。
数年ぶりに買った機材ですし、、、ずっと欲しかったギタシンだったんで。
ただ、そんな重く書くのもと思い、軽く書きすぎたかもしれません。

一つ言っておきたいのは、GR-1は捨てません。
今すぐ直すかはわかりませんが、ちゃんと取っておきます。

あの症状で、電池だとは私は思わなかったのですが、
電池じゃないかなって言って下さってる方もいますので、
まずは電池を交換してみます。話はそれからだ。・・・ですね(`・ω・´)

なにぶん古いものなので、故障は仕方ないと思ってます。
バンドが活性化しはじめてMTRやらなんやら買ったんで、今は
金が無いですが、GR-1は私の大事な機材だと思っています。

またまた長文失礼しました。
549ドレミファ名無シド:04/11/06 00:12:38 ID:9R8OsKGy
>>538
楽しそうでいいなぁ
俺も負けずに楽しもう
頑張ってね

俺、546なんだけど、電池じゃなかったらゴメン
550547(524でもある):04/11/06 06:28:30 ID:YSkw9DKP
>>548
心無いカキコ、スマソ。
MIDIの打ち込みい使用する為にEZ-EGを購入したものの
2週間で売却したオレの言う台詞では無い。(反省)

友人から貰ったレスポール、ギターそのものがダメダメだったので
手持ちのフェルのストラトに直付けしますた。
551ドレミファ名無シド:04/11/06 14:31:42 ID:OmH1iWid
ヒューズだったりして…。
GR1にヒューズあるのかな?

あとは電源まわりのコンデンサ&ダイオードをチェック。
552538&548:04/11/07 10:38:15 ID:ROkFfu+a
>>549さん
数年ぶりにバンド復活ってことで、凄く楽しいですよ。
(もちろん楽しいことばかりじゃありませんが)
助言ありがとうございます。出来ることは試してみるつもりです!

>>550さん
こちらこそバカっぽいレスごめんなさいです。
叩かれても仕方ないかな〜って思ってたくらいなんで、
そういってもらえると、やっぱこのスレの住人はいい人だな〜って
思いました。

>>551
何を隠そう学校が電気科だった私は、
コンデンサ、ダイオード、良く触ってました。
GA(`・ω・´)!
そんな知識はさっぱり覚えていません(´・ω・`)
でも、チェックくらいは出来そうなので、チャレンジしてみます!
ありがとうございます(´ω`)
553538&548&552:04/11/07 10:41:41 ID:ROkFfu+a
>>551さんだけ、『さん』が抜けてました(´・ω・`)ゴメンナサイ
シールド抜いて首吊って来ます。
554ドレミファ名無シド:04/11/07 18:39:50 ID:9u8IhU+3
>>541
責任は持てないけどラックの機種では?
555ドレミファ名無シド:04/11/09 01:32:15 ID:A6yQzQ09
このスレの方とはちょっと目指す方向が異なるとは思うんですが、
ギターを始めてギターシンセでDTM(MIDI作曲とか)を始めてみたいんですが、
アコギではなくエレアコやエレキを買ったほうがいいんでしょうか。

アコギorエレアコで生演奏をしつつ、PCでMIDIを作曲したりしたいんですが。
556ペリートGoGo!:04/11/09 01:42:27 ID:ZHa+wO9w
何か有るでしょ、あのRolandから
DTMで打ち込み用にGI-10に対応するような小型のGuitar・・??
(型番失念、スマン)

なんだっけGC-10かな・・?
557ドレミファ名無シド:04/11/09 02:02:43 ID:um5JQFl+
ギターは好きな形や音色があるなら好みのやつ買った方がいい。
打ち込み用に鍵盤は買った方がいい。MIDI入力用の安い鍵盤でいいから。
ギター一本で何でもやろうとするよりこれのほうが便利じゃない?
558ドレミファ名無シド:04/11/09 03:20:03 ID:dDcLpXvK
うーんやっぱりそうですかねぇ・・・。
自分が考えてるプランはこうなんですよ。

ギター習得と同時に音楽について勉強→
ピアノソロなんかをギターで演奏 → 将来的にはMIDIを作成

たまにギターで弾いたピアノの音の音楽を人に聞かせられたらいいなぁとか思ってました。
思えば鍵盤を上手に弾けるようになる必要は無く、打ち込みに耐えられる程度に
扱えればいいので>>557さんの言うように打ち込み用の鍵盤を別に買うほうがいいかもしれませんね。経済的にも。
ただ、ギターの演奏をそのままMIDIとして取り込めるのは便利かなぁと思いました。

まだギターすら買っていないので、とりあえずはギターシンセが使えるギターを
チョイスしようと思います。
559ドレミファ名無シド:04/11/09 05:38:15 ID:Z6SxOJOU
>>558
> ただ、ギターの演奏をそのままMIDIとして取り込めるのは便利かなぁと思いました。

そううまくはいかんのですよ・・・
鍵盤のほうが打ち込みは楽です。
ギターシンセは仕組上どうしても正確な
midiデータをとることが難しいから。
560ドレミファ名無シド:04/11/09 18:58:48 ID:YXVvhGqO
>558
まだギター習得してないのなら
鍵盤勉強した方がいいような気がするね。
どちらにせよ、MIDI扱うなら
鍵盤がないと話にならんと思うが。

ま、好きにすればイイさ。どうせ(ry
561ドレミファ名無シド:04/11/09 19:08:36 ID:VJvjBwOW
よくいるよな。計画だけ得意げに立てる奴(w
562ドレミファ名無シド:04/11/09 20:39:39 ID:LLHBjE+C
>>558
ちょっと、偉そうになっちゃったけど、爺からのアドバイス。

最初は、店員さんによく相談して、入門者むけの安いエレアコと、
メトロノームと、しっかりしたギターの入門書、あえて、これだ
けを買うのがよいと思います。

私も、やみくもに楽器を買ってしまうほうなので、人のことは
言えないけど。

入門書を1冊勉強したら、次は、取っておいた予算でUSB接
続のデバイス等を購入し、気軽にマルチトラックで録れる環境
を整えてはどうでしょうか。

ソフトは、今はフリーウェアでも良いシーケンスソフトがあり
ます。

そして、好きな人の譜面を購入して、メトロノームを鳴らしながら
自分でリズムを刻んで録音、別トラックに歌なりギターソロなりを
録音。ミックスダウン。
シーケンサーに伴奏してもらうのはお薦めしません。

録った音が自分で満足のいくレベルに達するには、少なくとも
数ヶ月はかかるでしょうから、ギターシンセの購入を考えるの
は、この後で良いと思います。

余談ですが、この時点でレッスンに通うのがベストです。

たしかに、読譜や採譜については、ギターシンセ+シーケンス・
ソフトという環境があると独習には便利かもしれません。しか
し、これからギターを始めたいという方に、すぐに役立つツー
ルでは無いと私は思います。
563初心者:04/11/11 09:40:24 ID:rLUZ2ntS
保守sage
564ドレミファ名無シド:04/11/11 22:26:06 ID:U9X/PI6M
GR-20のプリセットのパッチ一覧てないですかね?
ガットギターの音とか入ってるんでしょうか。
565ドレミファ名無シド:04/11/11 23:04:47 ID:vViJ9Hwf
>>564
マニュアルをダウンロードしなさい
566ドレミファ名無シド:04/11/11 23:35:16 ID:U9X/PI6M
エラーが出て落とせないんですよ(T_T)
567ドレミファ名無シド:04/11/12 03:14:52 ID:4OrJvnHM
ガットはあるよー
やっぱギターの音源は他の音源と違って反応も良いですよ
まあ色々含めて残念な事柄に入るけど
568ドレミファ名無シド:04/11/12 11:55:48 ID:ywTAwdtG
ボス WP20Gのエレガットの音がかなりよかったような。
シンセ音じゃないけど。
569ドレミファ名無シド:04/11/12 21:00:01 ID:yg0EzByV
>>568
そ、それは国内でも売ってますかね?いくらくらいでしょう。
570ドレミファ名無シド:04/11/12 21:01:29 ID:yg0EzByV
あ、あと、BOSS AD8っのホセラミレスの音って言うのは
結構、エレガットな感じでしょうか(こことはちょっと違う質問ですが)
571ドレミファ名無シド:04/11/12 22:14:28 ID:OzDjzjep
>>569
売ってた。今は生産中止。
572ドレミファ名無シド:04/11/14 20:33:50 ID:+D/o7mOu
ヤフオクで6千円から1万5千円くらいででるよ。
俺は7千円で落とした。もしすでにGRをもっているなら、新しいGRを
買うよりはるかにお薦め。

BOSS WP-20G
http://www.roland.co.jp/products/boss/GK_Effect.html
573ドレミファ名無シド:04/11/16 06:09:31 ID:8ktWsyoa
>>572
WP-20Gのシタール・サウンドってどうですか?
574ドレミファ名無シド:04/11/17 14:53:48 ID:JbDbbGOQ
普通のギター------WP20G----------------------------------------エレシタール
どちらかとゆうとギターより。
575ドレミファ名無シド:04/11/18 08:01:26 ID:3SVHCzPa
>>574
そうですか。ちょっとがっかり。
あなたOC−20Gもってますか?
あれってオクターバーだけオフにしてポリディストーションとして使えるのかな?
フレットレスギターとポリディストーションを使って
ヴァイオリンの重音奏法みたいな音が出せそう。
576ドレミファ名無シド:04/11/18 08:46:30 ID:3qALGR/Z
ちょっと話はそれるけど、LINE6のモデリングギターのシタール音のほうが良かったりするのかな。
577574:04/11/18 17:06:37 ID:ZpQmMpdh
OC20Gは持ってません。
なんかおもしろそうですね。
578ドレミファ名無シド:04/11/25 12:00:10 ID:hUKu8PF3
えーと そろそろGKなどでは無く、TSCとかで取り扱っているピエゾピックアップでGRを
使用している方達の感想などを聴きたいです。 お願い致します。 
579ドレミファ名無シド:04/11/28 01:21:24 ID:kns+vGMH
宣伝させてください。
GR20&GK3新品同様、20000円格安です。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12457771
580ドレミファ名無シド:04/11/28 23:12:13 ID:e84oLhsC
>>579
もう終了してるし・・・
581ドレミファ名無シド:04/11/29 00:35:29 ID:3yZW/2Tj
即決しちゃったんです。すいません。
582ドレミファ名無シド:04/11/29 02:09:21 ID:iySpQoZz
>>581
入札件数0ですが?
583ドレミファ名無シド:04/11/29 06:47:44 ID:fFZmhhJM
>>581
ちなみにおいくらで?
僕は4万で、ならと思っていましたが。
584ドレミファ名無シド:04/11/30 01:48:49 ID:nhaiCxtq
>>582
質問欄に相談が来てメアドに直接返信したので他の人にはわかんないというやつで。一応ルール上だめだったかも。

>>583
4万よりは高い、とだけ。
585ドレミファ名無シド:04/11/30 14:26:51 ID:oVyJwVQV
>>584
納得。
586ドレミファ名無シド:04/11/30 18:00:28 ID:TLTOjE8d
GR20本体(2.00うp済み)+GK3Bで税込¥39800でした

年末のライブで使う予定
587ドレミファ名無シド:04/12/01 00:08:54 ID:F2RI5pF2
>>586
安い!どこ?
588ドレミファ名無シド:04/12/01 18:18:34 ID:T7gDvN3z
ID:GK記念カキコ

しかしフルアコに両面テープで付けてるが定期的に剥がれてくる。そのたびに ローランドからパーツ取り寄せるが付け替えるが弦交換より面倒
589ドレミファ名無シド:04/12/01 18:21:29 ID:T7gDvN3z
ID変わっちまった…
残念
590ドレミファ名無シド:04/12/02 10:35:59 ID:xUoaZsIg
>>588
そのパーツとは?
591586:04/12/02 13:32:47 ID:yizTtN0+
>>587
もちろん中古だけど、地元の楽器屋で買いましたよ
箱も付属品もほとんど無し、GK3が無くGK3Bが付いてバージョンアップしてあるモノ

メーカーのサンプルかな?
592ドレミファ名無シド:04/12/03 03:55:37 ID:4R/8Y5dz
>>590
GK2Aに付属されてる積み重ねてピックアップの高さを調整するパーツですよ
フルアコのブリッジの高さまで積み上げなきゃならないしアーチトップのアールの部分にピタッとフィットしないから徐々に両面テープが剥がれてくるわけですよ
そして両面テープが弱まってくると一番上に乗っかってるピックアップが弦に磁力に負けて弦にくっついてるわけなんです (泣)
593ドレミファ名無シド:04/12/03 10:06:39 ID:Rf8F39kp
>>592
僕もアーチドトップのなんで剥がれますくりですけど、黒いシート板(ですよね?)は再利用しまくりです。
それと、両面テープを何種類か用意して、厚さを利用して調整したりしています。

どうにかして、ボディに穴に開けずに固定したいものです。
PUをグっと押して、くっつける動作が癖になってしまいました。
コレクター向けのギターなんで、ネジを打つわけにはいかないんですよ。
ヤフオクで既にGK−2Aがネジ止めされてある中古ギターを買ったのですが、完全に安定してました。
一つでも、アーチに完全に合った土台を作れば、解決するんでしょうね。
紙粘土ででも作ってみようか、と今思っています。
594ドレミファ名無シド:04/12/03 17:56:05 ID:a644NMq8
>>593
純正の土台は諦めてカーショップとかで売ってるスポンジ製のテープ(1ミリ、2ミリ等がある)
を組み合わせて付けるといいですよ
595ドレミファ名無シド:04/12/03 19:13:21 ID:HClwQ/4C
DTMの入力用にGR50買ったんですけど、DTMに繋いで外部音源で鳴らすとほんのわずかなピッチのずれで半音上か下の音がでてしまうのですが、どうすればいいですか?
それか他におすすめの機種はありますか?
596ドレミファ名無シド:04/12/03 22:02:55 ID:hp+UDya1
>>593

 GK-3ならチューンオーマチック式ブリッジ用に、ブリッジのスタッド自体に
GK-3のPU部分を固定させてボディにネジ穴を開けなくてもしっかり固定させる
方式のアダプターが付いてます。
 そのアーチドトップギターのブリッジがES-175のようにチューンオーマチック
式であればそれを用いるといいんじゃないかな? 木製ブリッジなどでは難しい
かもしれないけど。いっそ、GKを載せるためにチューンオーマチックにしても
いいかもね。
597ドレミファ名無シド:04/12/04 10:10:02 ID:YCGUxuxJ
>>594
スポンジテープなら柔軟にくっ付いてくれそうですね。

>>596
アイバニーズのロープエッジなんですよね。
598ドレミファ名無シド:04/12/04 10:54:37 ID:v9GF5/VY
ご使用経験のある方がいらしたらお伺いしたいのですが・・・。
GR−33をすでにもっているのですが、さらにGR−30を買うメリット
ってなにかあるでしょうか?よろしくお願いします。
599ドレミファ名無シド:04/12/04 11:04:56 ID:YCGUxuxJ
>>598
両方持ってます。
バックアップ用的な考えで買いました。
600598:04/12/04 11:21:56 ID:v9GF5/VY
>>599
早速ありがとうございます。
不躾で申し訳御座いませんが、かなり近いものなのか、まるで別物なのか、あるいは
性能的にかなり優劣のあるものかお教えいただければ有り難いのですが・・。
私としては持ち運びの大きさでどうしようか迷っているのですが・・・。
601ドレミファ名無シド:04/12/04 14:52:37 ID:w6+g2hdx
>>600

私もGR-33を使用してますが、GR-30はサイズが小さくなった
だけで他の部分はGR-33と大差ないという試した印象です。とくに
持ち運びに不便さを感じていないのであれば乗り替えるほどの
ことは無いと思いますよ。サイズが小さくなった分、細かな操
作性は不便になっている面もありますからね。
602598:04/12/04 15:42:30 ID:v9GF5/VY
>>601
ご意見どうも有り難う御座います。

>>サイズが小さくなった分、細かな操作性は不便になっている面もありま
すからね。

たしかにそう思います。教えていただいて気が付きました。
603GR−30:04/12/04 21:43:16 ID:NfRh1ljY
>>598
まず、ギタシンに限らず、シンセは機種によってサウンドがかなり違います。
例えば「ブラス」サウンドを選択する場合、
GR−1、GR−30、GR−33それぞれその機種でしか出せない
サウンドがあります。
私の場合、「リード」サウンドならGR−1しか考えられません。
GR−30には無いアナログ的なサウンドが選べます。
GR−33ユーザーでもGR−30を手に入れるのは以上の理由によるものと
思われます。
604598:04/12/04 21:56:44 ID:v9GF5/VY
>>603
ご意見どうも有り難う御座います。

>>ギタシンに限らず、シンセは機種によってサウンドがかなり違います。

私としては、同じメーカーであるので基本的な部分は変わらず、トラッキング
等の性能アップが図られている・・、位の認識しか有りませんでしたので603様
のご意見は大変貴重なものでした。実は知り合いから中古で買わないか?と
打診されてまして(かなり安い値段ですが)どうしようか考えあぐねて、こちらで
ご相談させていただいた次第です。皆様のご意見感謝いたします。
たぶん買います。
605601:04/12/04 22:01:24 ID:0zusUBXQ
>>598

失礼しました。GR-30(GR-33のひと世代前の機種)のことでしたね。
これはエフェクターが内蔵されていないですし、音源部が全く別のもの
なので、「別の音」と言って良いです。とはいっても同系統の音ではあ
りますし、音の解像度の高さははGR-33のほうが上ではあるんですが、
GR-30なりの粒の粗さが面白かったり、アルペジエーター機能が活かせ
る面もあります。


>>601で書いた「小さくなっただけ」というのは新機種のGR-20に対する
インプレです。
606598:04/12/04 22:28:47 ID:v9GF5/VY
>>601

いえいえ、とんでもございません。GR−20も考えていたので参考になり
ました。貴重なご意見感謝しております。
607GR-30:04/12/06 20:18:28 ID:TUXgh8HA
GR-30はエフェクター内蔵です。
コーラス、ディレイ、フランジャーリバーブがあります。
排他的(一度にいつしか選べません。)ですが結構それなりに使えますよ。
POD,ZENAMP等とMIDI連結するとフットスイッチ一踏みで全て
コントロールできて便利です。
ところでGR−33ってアルペジエーター機能が廃止されたのでしょうか?
パーカッション用に便利だったのですが・・・
608ドレミファ名無シド:04/12/13 00:14:45 ID:ELYtGJFN
GK-2B買ったけど本体を取り付ける場所がない。GK-2Aならブリッジ上に浮かせてマウントする金具がついてるらしいですが、なぜGK-2Bはついていないんだろう。アルミ板か何かで作るしかないのかなー? 
609ドレミファ名無シド:04/12/13 00:20:40 ID:vsuFP/uY
シーケンサーって便利なの?
610ドレミファ名無シド:04/12/13 21:17:19 ID:MOrtkl3H
そりゃもう便器。
611GR-30:04/12/15 00:19:11 ID:gkKjXV0e
ホームセンター、(DIYセンター)かカー用品店に幅の広い
L字金物が売られてます。
この表面(ギター本体に接触する部分)にフェルトを貼って
マウントすればOKです。
GK-2A本体は両面テープでL字金物に貼り付けてください。
612ドレミファ名無シド:04/12/15 15:10:35 ID:4RxaMDkN
「韓国・朝鮮と日本人」 若槻泰雄 1989 原書房

続発した不法行為

総人口わずか1%以下の在日朝鮮人の公務執行妨害は21%(1949年)、
騒擾のごときは83%(1948年)、そして密造酒は全密造酒の30%近く(1953,54年)、
ことに覚醒剤の販売量では全量の60〜70%を占めるという有様であった。(1953,54年)

公安調査庁坪井豊吉氏は、終戦後間もない頃の在日朝鮮人の犯罪状況について
『法務研究』に次のように書いてある。
本期における大きな傾向としては、個人的感情にもとづく報復的詐欺、脅迫、暴行などの
一般犯罪のほか、いわゆる親日派民族反逆者への監禁、暴行、あるいは・・・・・帰国問題に
起因する不穏行動、各地の保安隊、警備隊(朝連の自衛組織)などの警察類似行為、
主食の集団要求や買出し、彼ら同士の派閥抗争などがみられた・・・・・またそれらの中の
主な事件は、各地における集団強窃盗、官公署への横暴な態度と不当な要求、建築物の
不法占拠、汽車、電車、バスなどの不法乗車、生産管理、人民裁判などであった・・・・・。
彼らの不法行為は、敗戦による日本側当局の無気力と消極的な処置に乗じてやたらと増長され、
戦後の混乱をいっそう助長するところとなった・・・・・敗戦の混乱におびえるに日本の
一般社会人心は極度に不安な環境におちいり、一時は全く無警察状態が各方面に現出された。
彼らの不法行為が、一般日本人はもちろん、在留外国人の間にまでも、彼らの性格が
事大主義で、遵法精神が薄く、感情的で、極端な凶暴性をもっているとの深い印象を植え付けた
ことだけは、まぎれもない事実のようである。
この時代は、特にその初期は右翼と称される民団、建青などによっても数々の不法行為が
敢行されていた・・・・・

騒擾(そうじょう=不平分子が集まり騒いで社会の秩序を乱すこと 『騒擾罪』 )
民団(在日朝鮮居留民団→大韓民国居留民団)、建青(朝鮮建設促進青年同盟)

謝 罪 す る の は 鮮 人 の 方 だ
613ドレミファ名無シド:04/12/23 19:12:51 ID:Aj4cbZ9k
>>611
GK2aHのホルダー代わりにL型金具を使うってこと?
614ドレミファ名無シド:04/12/31 10:05:57 ID:v3F6EhjZ
初心者ですが、こちらの諸先輩がたにお教えいただきたく書き込みいたしました。
実は、ゴダンのシンセ対応ギターを中古で購入しましてギターシンセをやってみたい
のですがGI-20とGI-10は相当違うものなのでしょうか?音源はすでにSD-80をもって
おります。10のほうは中古で出回っているみたいなので、これでいけるなら
安くすませたいなーなどと考えています。かといって、やっぱり20じゃないと
だめで買い直し、というのは避けたいし・・・・。
よろしく御指導ください。不躾ながら宜しくお願いいたします。
615ドレミファ名無シド:04/12/31 10:27:42 ID:kXsHRaz2
>>614

 とりあえず音源を鳴らすならGI-10でも十分という気はしますが、
ttp://www.geocities.jp/dancingmoga/whatmidi/gi20.html
で、Gi-10とGI-20の比較が行われてますね。ベースでのレポに
なってるけど、ピエゾでのインプレもあるし、ベースのほうが
ギターよりも反応はシビアだから参考になると思います。
616ドレミファ名無シド:04/12/31 17:32:07 ID:kXsHRaz2
ところで、最近GRの内蔵音源に飽きてきまして、GI-10経由で
何か適当な音源鳴らしてみたいのですが、お勧めの製品あります?
希望としては、できればハーフラック。ライブでのソロ演奏用です
から幅広い音色は不要(普通の音はGRで出るので)。個性的でえぐ
い音が○。新旧製品問いません(中古で探そうと思います)。
617614:04/12/31 18:40:53 ID:v3F6EhjZ
>>615
早速のお答え有り難う御座いました。GI-10検討してみようと思います。
618ドレミファ名無シド:04/12/31 18:48:47 ID:RDNjUy7v
お勧めはOberheim matrix1000(1Uラック)です。
PCM以外の音源モジュールは基本的にすべてお勧めです。
しかしハーフラックとなるとかなり限定されるでしょうね。
間違ってもSC,MUなどのPCMは止めたほうがいいですよ。
いまのGRとほとんど変わりないですよ。

Oberhiem Matrix1000 DCO音源 15000−25000円
Yamaha TX81Z FM音源 3000−8000円
Roland D110 LA音源 3000−8000円
Roland MSK-50 DCO音源 10000-25000円
Casio VZ10 PD音源 捜しているが最近見かけない
すべて1Uラック
619ドレミファ名無シド:04/12/31 19:44:21 ID:kXsHRaz2
>>618

ありがとうございます。
当方、シンセ、MIDI関係はGR以外はほとんど門外漢なので
助かります。
早速中古市場でお勧め頂いた機種を探してみます。
620ドレミファ名無シド:04/12/31 20:43:10 ID:/6g06I2M
>>616
ちょっと高いけど、これも面白そうよ。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/tonesamp/vl70m/index.html
621ドレミファ名無シド:04/12/31 21:47:44 ID:BjRfA4Y3
>>620
ギターシンセ持ってない俺が言うのもなんだが、
EWIのサブ音源に持ってるけど結構貧弱な音質。
しかもエフェクトとコントロールのパラメーターのアサインくらいしかエディットできないのも痛い。
それに、ブレスコントロールを前提に作られてるからギター向きじゃないかも。
>>618のリストではD-110を持ってるけど、こっちのほうが前に出るリード向きな音に感じます。
622616:05/01/01 07:20:39 ID:axVXmQjB
みなさん、レスありがとうございます。

GR(GR1〜GR33までのフロアタイプはすべて使用してきました)では
「ピアノやオルガンなどの"何かの楽器を模した音"」はほとんど使ってお
らず(だったら鍵盤弾きを呼んでくればいいので)、できるだけ個性的な
音色をエディットして作っていくようにはしているんですが、ちょっとバ
リエーションを増やしていく限界を感じていたところです。

Matrix1000は魅力的ですが、エディット環境を整えるのがたいへんそう
ですね。
当方、フレットレスギターも用いて使う予定ですので、クロマチックにし
か音程が変化しない音色があると困るかもしれませんので悩むところです。

他にも「この音源をGRやGI経由で鳴らすと面白い」といったケースがあ
りましたらレスをよろしくお願いします。
623616:05/01/01 21:18:07 ID:axVXmQjB
新年早々、ヤフオクで「Matrix1000に似てて、エディット可能」というふれこみ
のCheetah MS6という音源を落としました。
なにせMIDI関係には疎いので、届いてから音を出すまでにはけっこう時間がかかり
そうに思いますが、無事使用できた折にはレポートしてみますね。

>>621
 インプレありがとうございます。
ウィンドシンセでMIDI音源を鳴らす際のノウハウはギターシンセでも応用できそう
ですね。届いた音源は、ウィンドシンセについて書かれた
ttp://sound.jp/windsynth/neiro_kenkyu/gia_fmkouza/gia_fmkouza.html
 で解説されているパラメータの設定方法を参考にしてみます。
624ドレミファ名無シド:05/01/02 12:41:47 ID:SpwnVTEP
VL70mを6台使いしてみたい。と上のカキコみて思った。
MKS-50はモノモード受けられないから、MKS-70の方がいいよ。
MIDI音源を選ぶなら、モノモードの対応が大事ですよ。
そうしないと、ある弦にかけたチョーキングで全部の音がベンドアップしちゃう。
モノモードかマルチティンバーが6パート以上あるか。確認宜しく!
きちんと音色作りすれば、SD-80はいい音源になると思うよ。
SCシリーズはちょっと物足りないけど。
625ドレミファ名無シド:05/01/06 13:18:50 ID:Vchx6Sur
しかしVL-70mはロングセラーだね。何年売りつづけるんだろうね。
WXの選択肢がすくないことをいいことに、アコギな商売してるよな。
いいかげん次のVL出せ。
626ドレミファ名無シド:05/01/08 01:12:28 ID:gVQ2BfhK
6台は無理だけど3台くらいならできるかもしれないね。
VL70mx3
627ドレミファ名無シド:05/01/11 22:35:54 ID:MQAZhJzF
Roland GR-20使っている人いる?

アウトプットから常にノイズでてない?音色関係なしに。
「サー」ってノイズ。Phoneからも同じノイズでている。
レベルはS/N比考慮して最大。ミキサー側で調整している。
それでもやっぱりノイズは聞こえる。レベルを絞れば聞こえない。
これは仕様なのかな?
628ドレミファ名無シド:05/01/13 12:55:47 ID:QsVxMqxD
GKピックアップのことだけど、
逆付け(コード側を1弦側に設置)だと音拾えない&デカ過ぎになりません?

2本のギター、2基のGK−2Aで試しましたが、逆付けだと、
1弦側は音が小さすぎ。6弦側は弦からの距離をかなり離さないと過大入力になる。
GRの感度調整じゃ対応できない。
そもそも、ピックアップのポールピースが、1弦側→高出力、6弦側に低出力に設定されている模様。

どうしても、逆付けにしたいなら、1弦側にも太い弦を張り、限界までPUと近づける。
6弦側は細い弦にし、PUとの距離を空ける。

という結論だけど、どうでしょうか?

以前、話題になった時に「問題無い」って書いてた人がいたけど。
プロでも四角いギターのオジサンは逆付けですよね。
629ドレミファ名無シド:05/01/13 20:20:21 ID:kPOrTJZC
>>628
GRは知りませんがVGには逆取り付けした場合に対応できるように設定変更できます。
なので、PUの上下に出力の大小という違いはないかと。
630ドレミファ名無シド:05/01/13 21:55:14 ID:bBCo4lvt
話ぶった切りすいません。
ギターシンセのこと何も知らない厨ですが
ギターシンセだとワイヤレス使えないって聞いたんですけど
実際どうなんですか?
631ドレミファ名無シド:05/01/13 21:59:23 ID:0oLhsctG
>>630

使えませんね。
ギターシンセってのは、各々の弦の出力(ギターなら6つ)を別々にとりだして
本体に送ってあげないといけないんで、もしギターシンセでワイヤレスを使おう
と思ったら、トランスミッターとレシーバーを6個ずつ用意して、それらをギタ
ーシンセ用PUに対応させるように改造して、、、(トランスミッター6個ストラ
ップの裏に並べる? )、、と気が遠くなりそうですね(W
632ドレミファ名無シド:05/01/14 01:54:55 ID:Qd0CIaMI
>>631

もっと簡単に出来るぞ。
633ドレミファ名無シド:05/01/14 02:01:05 ID:3wwGmmtp
>>632
どうやって?
634ドレミファ名無シド:05/01/14 02:29:02 ID:YezElEYZ
こういうの使うってことでしょうか
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-mws5.html
635ドレミファ名無シド:05/01/14 02:50:22 ID:3fiwoyq4

GR-20をリュックに入れ背中に担ぐ。GR-20のOUTをワイヤレスのトランスミッターへ。
これならワイヤレスでいいんじゃね?
ありゃ?電源どうしよう?
636ドレミファ名無シド:05/01/14 07:25:50 ID:75g3qp4n
>>634

RolandのGRでは無理です。ギターに付けるPU自体はMIDI信号を
出しておらず、GR本体でMIDI信号への変換を行っているからね。

Parker MIDI Flyなどの、ギター本体からMIDI信号を出力できる
タイプのものなら可能じゃないかな(詳しくないけど)。レシー
バーからMIDI音源に繋げばいい。
637ドレミファ名無シド:05/01/14 08:37:02 ID:jpXn+4PR
>>629
そうですか。
昨日、実験したので自信はあるんですが・・・

GK−2Aを逆付けしている方はおられませんでしょうか?
GR−33、GR−20で使えてますでしょうか?
638ドレミファ名無シド:05/01/14 18:37:01 ID:vSzig0ZV
KEYの年始バーゲンでGR20とGR33が29800で売ってたんだね。
残念。
639ドレミファ名無シド:05/01/18 15:04:48 ID:Y4PhW2zT
ギターシンセ導入検討中なんですが
質問
外部MIDI音源を鳴らすのに
GR−20を使うのとGI−20を使って鳴らすのとではどっちが
トラッキングが優れているんでしょうか?
GR−20にはDSPが入っているのでこっちのほうが早そうに
感じるんですが
640ドレミファ名無シド:05/01/18 15:18:42 ID:8WdiwKbW
>>639

外部音源を鳴らすのに必要な機能にDSPは関係ないでしょ。

 トラッキング性能は優位な差は無いと考えて良いでしょう。
GR20の方が新しいとはいえ、GR33 & GI20に比べて格段に
進歩したわけではありませんし、微妙なベロシティとアフター
タッチへの反応のさせかたが変化しているようですから、か
ならずしもGR20のほうが優れているとも言えないところの
ようです。

まったくギターシンセを演奏したことが無いならGR-20の
ほうがいいと思います。外部音源をギターシンセでの演奏に
適した設定にエディットする手間もそれなりにたいへんです。
GR内蔵音源はその点では「繋いですぐ使える」わけですから。
641ドレミファ名無シド:05/01/18 15:31:16 ID:Y4PhW2zT
>640
ありがとうございます。
参考になりました。GR−20買ってみます。
642ドレミファ名無シド:05/01/19 16:56:32 ID:FSIZDP8t
VGA-7とGKピックアップで試してみて
ST,LP,TEのモデリングとかは完璧なんですけど
アコギの音はなんとか使えるとしてもナイロン弦は全然だめな感じを受けました。
なんか鳴らない弦が有るような感覚・・・
ギターシンセのプリセットでもこんな感じですか?
ピックアップの取り付け方が上手くないのかな・・・
643ドレミファ名無シド:05/01/19 19:09:06 ID:eYh3n1TJ
ギターシンセは笑っちゃうくらいの音です。その音を求めてGR購入すると
悲惨な目にあうので注意。

VGもGRも代用品としてではなく新しい音として認識したほうが痛い目にあわなくて済みます。
644ドレミファ名無シド:05/01/19 22:44:31 ID:/0Qardym
VGAってそんなに違うの?
645ドレミファ名無シド:05/01/20 01:14:51 ID:D7DvKq56
ギターシンセ触った事ないんだけど
音の遅れってどのぐらいなの? 
ライブじゃ使えないほど?
646ドレミファ名無シド:05/01/20 01:23:51 ID:xNU+QMLX
ライヴで使ってる人がいるから、
んなこたーない、としかいえん
647ドレミファ名無シド:05/01/20 01:36:25 ID:D7DvKq56
>646
サンクス
ついでに内蔵音源ってどう?
レコーディングに使ったらチープな感じ出ちゃうかな?
648ドレミファ名無シド:05/01/20 02:26:24 ID:WHrXfL3q
GR-33とGR-20だったら音質的にはどっちが良いんだろう。
649ドレミファ名無シド:05/01/20 07:44:47 ID:z4384lzR
>>647-648
内蔵音源はRolandのJVという鍵盤シンセに使われて
いる音源と同じ。
普通のPCM音源シンセと思っていい。チープではない
けれど、変わった音を追究していこうと思うと限界が
見えてくる。でもそれは鍵盤シンセもおなじことです
から、内蔵音源に満足行かなければ外部音源を繋げば
いいです。
GR-33とGR-20ではさしたる差は無いね。

 演奏するうえで音の遅れをストレスに感じるような
コトはGR30以降の製品ではまず気にしなくていいよ。
問題を感じるとしたらPU固定方法などの設定に問題
ありですな。
650647:05/01/21 01:08:19 ID:nR6LKtru
>649
ありがとん
ギターシンセなんかすげーほしくなってきた
651ドレミファ名無シド:05/01/21 07:12:26 ID:kE6kM7fR
>>630
この話題はどうなったのでしょうか。。うまい方法があったら教えてください!
652ドレミファ名無シド:05/01/21 07:16:05 ID:ayfXJSsg
>>651

>>636で結論済みです。
653ドレミファ名無シド:05/01/21 08:01:25 ID:GYxzoo7s
本体を背負って、そこにワイヤレス付けるしかないか。
654ドレミファ名無シド:05/01/21 08:46:04 ID:MDr5gPGD
ノーマルのピックアップの分と、GKの6本の弦のパラアウト分、
出来ればそれにコントロールチャンネル用の1本。
合計8ch分のワイアレスを使えば可能ですよ。
大きいわ、カスタムメイドだわで一体どんなヤツになるのやら。
655ドレミファ名無シド:05/01/21 08:51:22 ID:GYxzoo7s
GR−20を背負え!
656ドレミファ名無シド:05/01/21 12:41:03 ID:a/wT30Wa
音源内蔵のを使えばいいじゃん。カシオ、また出さないかな。
657ドレミファ名無シド:05/01/26 20:41:44 ID:MHkHzk9b
GR-20をバラしてギターに組み込む。もちろんメセニーのシンクラビアギターのデザインで。
658ドレミファ名無シド:05/01/26 23:08:00 ID:TSA9r59Q
G-707を持ってるんだけど、最近のGRシリーズに繋ぎたいんです。
昔はBC-13とか言うコンバータが売ってたらしいんだけど生産終了。
なんかいいほうほうないでしょうか?

なんとなく珍品だから付加逆改造はしたくないし・・・
情報ありましたらお願いします。
659ドレミファ名無シド:05/01/26 23:13:54 ID:Enfb86F5
660ドレミファ名無シド:05/01/27 00:41:06 ID:n26sbtHV
>659

ありがとーーーー
今メールで問い合わせしました
ここ見たことあるんだけど、こんなのあったの気づかなかったです
661ドレミファ名無シド:05/01/28 23:45:28 ID:NZc9ObXb

>659
作ってないって言われた・゚・(つД`)・゚・。
662ドレミファ名無シド:05/01/29 03:53:14 ID:s9Rqt3UZ
ひでえな。専門店のわりにつかえないんだね。
663ドレミファ名無シド:05/01/29 05:22:59 ID:ziFrn53d
せっかく頑張って開発したのに全く需要がなかったから製造中止
ってことでしょうよ。
664658,661:05/01/29 19:28:05 ID:Jqja6SNd
なんでも24PIN機器側の性能が低くて、うまくいかないので
生産を見合わせてるとのことでした
665ドレミファ名無シド:05/02/02 17:40:41 ID:GtZF5mme
作ってない物をHPでどうどうと広告していいものだろうか?
まあ大阪だからしょうがないけどね・・・。
666ドレミファ名無シド:05/02/05 22:26:12 ID:W1eQDBoP
落ちないか不安なのでかきこ
667ドレミファ名無シド:05/02/06 21:02:10 ID:bqKHPYeu
ギタシン史上の迷機 WP-20G
http://www.roland.co.jp/products/boss/GK_Effect.html
今更ながら購入。

GRシリーズと違ってレスポンスを気にしなくて演奏できるのがいいね。
マニュアルを読んで最初に探したのが感度の設定でしたが、
そんな設定そのものが存在しないのです。

普通のエフェクターのように弾いた音をそのまま加工してくれる感覚です。
668ドレミファ名無シド:05/02/06 22:01:34 ID:UR9GMs5v
>>667
それはVGの簡易版的な物だからギターシンセでは無いですね。
あくまでもポリフォニックP.U.を使ったエフェクターでして。
669ドレミファ名無シド:05/02/07 04:33:35 ID:RS9gb4BX
ギタシン使ってるんですけど、ワイヤレスにできますか?
どう考えても出来ないんですけど…
670ドレミファ名無シド:05/02/07 04:39:06 ID:7R+O9KpH
>>669
TSCあたり作ってくれないかな。そしたら神認定なんだが。
671ドレミファ名無シド:05/02/20 17:15:50 ID:mFesvpbp
ローランドG-303久々の登場ですな。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31002269
672ドレミファ名無シド:05/02/21 03:29:51 ID:Oq6hMJV2
>>671
凄い値段になってるぞ
673ドレミファ名無シド:05/02/22 13:04:48 ID:qdf/qd5z
674ドレミファ名無シド:05/02/22 18:43:00 ID:/mx+HePM
落札者jlife_masao_kimura (86)と出品者natukiro (2) は同一人物とみた。
675ドレミファ名無シド:05/02/22 22:32:48 ID:CExzPoS5
あれっ??
GR300終了してるよ。
ここみて止めちゃったのかな?
気にせずに売ればいいのに。
676ドレミファ名無シド:05/02/22 22:36:52 ID:CExzPoS5
GK−2の取り付けで質問です。

マニュアルには、「ブリッジより20mm以上離して取り付けるな」と
ありますが、25〜30mmくらい離してしまうとやはり誤動作が
増えちゃうんでしょか?それとも大した影響無いでしょうか?

教えて君ですみませんが、よろしくおねがいします。
677ペリートGoGo!:05/02/24 00:09:00 ID:eTVaIKAV
>>671>>672
うぁ、70マソで売れるのなら、いっそのこと俺も・・・(ry
これ、システム料だけでも相当な金額に成りそうな。冗談だよねこの金額。w
678ドレミファ名無シド:05/02/24 04:04:19 ID:5FLoMRdw
吊り上げだろ?
679ドレミファ名無シド:05/02/26 16:10:40 ID:c+pkwwej
今GI-10を買うか20を買うかで迷ってます。
マイクinの有無がネックになってます。

GI-10のマイクin使ってる方いますか?
自分の声なんかをMIDIデータにしてみたいと思ってるんですけど。
まあ音程などもシビアに要求されるだろうしあまり実用的ではないのかなと薄々感じてますが
遊びで楽しめればと思ってます。
もし使ってる方がいたら感触を教えていただきたいです。



680ドレミファ名無シド:05/02/27 19:37:40 ID:IxWr6PiB
>>679
AXONにしとけば後悔しない
681ドレミファ名無シド:05/02/28 13:17:23 ID:O+hbWTQ1
>>679
マイクインで声拾っても全然駄目、オペラ唱法で歌わないと
立ち上がりの音拾いミスで、データが無茶苦茶。
エラー音楽でもやっていない限り、すぐ使わなくなる。
基本機能の充実している20をお薦め。
682ドレミファ名無シド:05/03/02 23:11:30 ID:ndBwdnCJ
質問なのですが、コンパクトエフェクターのように使えてギター側に何も取り付けなくていいギターシンセはないのでしょうか?エレハモのMICRO
ぐらいしか見あたらないのですが・・・誰か知りませんか?
683ドレミファ名無シド:05/03/02 23:18:43 ID:1BSTnwB2
>>682
KorgのPANDORA PX4など、お手軽マルチにも内蔵されてます。
これがけっこう使える。

もちろんエレハモもそうだが、単音でしか使えないよ。
684ドレミファ名無シド:05/03/02 23:25:37 ID:oEaHp7PU
>>682
DigiTechのSYNTH WAHがあるよ。
でもエレハモと同じで、正確にはギターシンセではない。
ギターの原音を加工してそれ風の音を出すフィルターエフェクター。
685ドレミファ名無シド:05/03/02 23:27:14 ID:oEaHp7PU
>>683
エレハモはオクターブかけなければ和音もいけるよ。
686ドレミファ名無シド:05/03/04 01:10:38 ID:oNBGn3a7
>>681
GI-10にマイクイン機能があったんですか。初耳でした。
ということは、>>682の人の質問と微妙にかぶりますが、
マイクインにギター音を突っ込めば、
通常のPUから出力された音をMIDI加工できるってことですか?
687ドレミファ名無シド:05/03/07 22:44:14 ID:DNsVAWtJ
683−685
 ありがとうございます。できればデジタルシンセっぽい音をだしたかったのですが、和音がいけるエレハモ買ってみます!
688ドレミファ名無シド:05/03/08 00:45:50 ID:9Tbj46Lq
>>687
デジタルシンセっぽい音を少しでも期待してるのなら絶対にエレハモは
やめた方がいいよ。
あれはMOOGとかARPとかのモロ、アナログのエグい音を出したい人用。
和音を綺麗に出すならファズとオクターブを切る必要があるし、
そうなったらシンセ風味は薄れて単なるオートワウと大差ないよ。
わざわざ無理してあんな不便なものを使う意味が無い。
それならGRの方が値段も安くて本物のデジタルシンセなんだから根本的
に考え直した方がいいと思うけどな。
689ドレミファ名無シド:05/03/09 23:37:50 ID:xiT/QVin
久しぶりに Slip Away のビデオクリップを見たらPATの意識しまくりのカメラ目線に笑ってしまった
690ドレミファ名無シド:05/03/10 13:19:34 ID:ltdQxf+S
ハイカラ聴いて愕然とするナイトウィを想像する笑えるw
691ドレミファ名無シド:05/03/10 13:20:45 ID:ltdQxf+S
>>690は誤爆。うはwwwwwwwwwwwwwスマソwwwwww
692ドレミファ名無シド:05/03/10 14:17:43 ID:NVUXJE3A
>>690
ハイアンドマイティカラー??
693ドレミファ名無シド:05/03/10 14:29:52 ID:ltdQxf+S
>>692 そうです。
694ドレミファ名無シド:05/03/11 22:32:05 ID:r0H+Tcsl
>>676
俺も気になる。
フロイドのギターにGKPU付ける時は結構ギリギリなんだよね。
695ドレミファ名無シド:05/03/12 03:52:20 ID:fU+xEfOQ
ブリッジから離れてマウントした場合、1音半〜2音半のチョーキングを多用する人だと、
弦がポールピースから外れて、シンセ側の音切れが起きやすくなる。

696ドレミファ名無シド:05/03/12 17:19:16 ID:Q3A0lOS9
なるほどー。弦落ち以外ではトラッキングには影響ないのかな?
逆にネックに近づく程倍音が減って基音検出にはよさげな気も…
697695:05/03/13 05:08:56 ID:wKKETZ4V
>696

次に問題になるのが弦間ピッチで、USAフェンダー(や国産のオールド完コピモデル)の11ミリの場合、
ブリッジベタ寄りでは1弦と6弦がGKのP.Uのポールピースの外側になるため、ややリアP.U寄りにしなければならない。
ギブソンや国産/韓国産フェンダーコピー物の10.5ミリの場合はほぼブリッジベタ寄りがよくて、逆に離していくと、
1弦と6弦がポールピースの内側寄りになる(あるいは内側に外れる)ため、特に1弦のチョーキングで弦落ちしやすくなる。
 国産のオリジナルモデルがどちらの弦間ピッチを採用しているかはケースバイケースなので現物で確認するか、
メーカー確認しかないと思います。
 フロイドローズは昔のUSA製は11ミリピッチだったはずなので、ギリギリでも大丈夫なはず。国産ライセンス物は、
もしかしたら10.5ミリのものもあるかも。
 ちなみに、昔(80年代)あったスタインバーガーのGRコントローラー内蔵モデルは、この問題で1弦がポールピースから
ほとんど外れてました。
 要は現物確認が重要です。
698695:05/03/13 05:44:14 ID:wKKETZ4V
>697の続き

ローランドが20ミリ以内といっているのは、これ以上離すとチョーキング時のポールピースに対する弦位置の変化が大きくなって、
弦落ちしやすくなるよという点で、取り付け位置によるトラッキング自体はさほど変わらないと思う。
(トラッキングミスという表記は弦落ちによる音切れも含んでいると思う)
 むしろ、トラッキングミスはピッキングスタイルと左手フィンガリングの不正確さによるところが大きいと思う。
 パット・メセニーが昔GR-300を使いはじめたころ、雑誌のインタビューでギターシンセについて
「みんなトラッキングミスが多くて使い物にならないって言うけれど、僕のギタースタイルはギターシンセに合っているのかもしれない」
と語ってました。
 パットは左手の正確さはもちろんですが、ピッキングも一番薄いティアドロップピックの丸いほうの縁でほぼ垂直に弾くという、もっとも
ピッキングノイズが出にくいスタイルなのが秘訣かも。
 逆にヘビメタ系の腕自慢の人はアタックを強調するために、硬いピックのエッジをこするように斜めにピッキングする人が多いので、
アタックノイズが多くトラッキングし辛い音なため、「誤動作多くて使い物になんねー」って感じなのかもしれません。
 また、パットは基本はAZZの人なので、通常プレイではチョーキングはほとんどしません(ROCK系の人がチョーキングするようなフレーズも
スライドを多用する)。これもシンセののりがよい理由かもしれません。
699695:05/03/13 05:46:28 ID:wKKETZ4V
>698

× AZZ
○ JAZZ
700695:05/03/13 05:54:26 ID:wKKETZ4V
さらに追加

上記の内容はGRの場合であって、GKの出力を直接使うVGの場合は、取り付け位置による倍音構成の変化の
影響は当然あるとおもいます。
701ドレミファ名無シド:05/03/13 22:17:55 ID:MAZt7WMt
deepimpact使った事ある人いますか?
評判はいいみたいだけど、ってベースだからスレ違いかな
702676:05/03/13 22:24:40 ID:n5XNk73v
>695
情報感謝します。
来月あたり実機でいろいろと試してみたいとおもっています。
703ドレミファ名無シド:05/03/13 23:47:22 ID:LQQMZZmm
13ピンのプラグってどこかに売ってないでしょうか・・・
GKグッズを自作しようと思っていますが、なかなか見つかりません
704ドレミファ名無シド:05/03/14 03:26:40 ID:P9JZz1yc
>>703
東京に住んでるなら秋葉原のヒロセテクニカルの地下に売っているよ。
オスメスともに300円くらいだったかな。
705703:05/03/14 04:17:39 ID:eaWcLOPI
>>704
ありがとうございます!近いうちに行ってみます。
706ドレミファ名無シド:05/03/16 22:18:20 ID:HF+MrzCJ
>>704
ただ、そこで売ってるDIN13pinのメスってギター本体に直付けできるタイプじゃないよね。
四角い13pinジャックパネルを自作する必要あり。
市販の13pin搭載ギターみたく。

5年位前の秋葉ではギター本体にも直付けできる猫目タイプのメスが売ってたんだけど、
最近全く見かけなくなった。
当時いくつか買ったけど残りストック1個なので使わず大切にしまってます。。。
707ドレミファ名無シド:05/03/17 23:47:39 ID:gKJO5e3t

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44842361

状態良とはいえ高いような・・・
708ドレミファ名無シド:05/03/18 23:03:12 ID:PFeOwJ4s
05年3月18日午後5時15分東北某県某楽器店(ミュージック昭和)にて
GR−20購入!!






709708 :05/03/20 00:14:59 ID:0uNro7/F
よく音の遅れがどうのとか言われてるけど
音の遅れなんて、ほっとんどないじゃん。
おもってたよりめちゃめちゃ音いいし、
スライドとか、グリッサンドとか不自然に鳴るのかと
おもってたら、とっても自然に鳴るんでびっくりした。
710708:05/03/20 00:32:49 ID:0uNro7/F
GR-20こんなにいいのに流行らないのは
GKPUがダサいからか?
ベースにはGKPUとっても似合うのに、
ギターに似合わない、ギターに似合うGKPU作れば、
ぜったい流行ると思うんだけどなぁ。
711ペリートGoGo!:05/03/20 00:46:09 ID:jEk1t7E9
>>707
た、たか〜〜いっ!!!(^^;
712ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 05:16:31 ID:NO3NTni3
よし、ここで少し質問です
皆が思うギターシンセにあうギターを教えて下さい
713ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 05:37:06 ID:1X0I77f8
>>712
スタインバーガー
714ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 05:58:43 ID:PkOw38ED
やはり、スタインバーガーとかパーカーとかあの辺だろうね。

ローランドへ。
アイバニーズにも難無く乗せられる設計でお願いします。
あとちょっと小さくしてください。
715ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 10:10:52 ID:1PVFQIbR

Steinbergerは弦間ピッチが合わず、どうしても1弦と6弦がディバイデッド
PUから外れがちになるので実はGKとの相性はそんなに良くない。
GK-2までは指板のRとGKの各々のPUの高さが合わず、なおさら1弦と6弦
の反応を良好にするのはたいへん(この点はIbanezなどのフラットな指板の
ギターにおいても共通する課題だったが、GK-3で改善はされた)。
716ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 23:25:49 ID:7SIM8xLO
ジャガーにGK-2A付けたいんだけどダメ?
なんか思いっきり機械!!っていうギターにしたくて。
717ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 05:52:12 ID:jH/g0iKr
>>716
良いんじゃない?
ムスタングをシンセ化してたエイドリアン・ブリューに少し近い感じかも。
718ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 14:04:33 ID:Dh1AycBZ
>>717
レスサンクスです。迷いが吹っ切れました。ありがとうございました。
719ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:38:58 ID:q8lcHq/2
スタインバーガーとGKの相性ってのはブリッジからきた話ではないのか?と思う昨今

FRTだとアームアップダウンで弦とGKの距離が変わるけど
スタインやケーラーなどではその問題は無いからね
ジャガーもいい選択だと思う
720ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:44:32 ID:efZvM78i
>>719

そういう意味なら、ケーラーはすごく合っているんだよね。
721ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 02:54:17 ID:qydmbdqG
ああ、だから奴らはケーラーなのか!
722ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 07:50:28 ID:dsgju0ja
ばら売りすりゃ最低3マソは逝くのに・・・アホか・・・
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12528895
723ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 13:28:42 ID:vCkWFgy3
>722
オーバーハイムだけ欲しい・・・
724ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 20:20:47 ID:w07BAEA9
>>722
ようは、バラ売りの手間を考えるなら多少安くても
まとめてほしい人に売るってことでしょう。
よくあるケース。
725ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 09:02:43 ID:MoJzn7FN
真空管スタックアンプのヘッドのセンド〜リターンに
ギターシンセ繋いで使ってる人いますか?
やっぱトランジスタの方が相性いいかな?
726ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 09:14:34 ID:jlohyJSO
>>725

 わざわざリターンにシンセの信号を入れなくても、真空管アンプでは
ギターの音だけを出し、シンセの音は別にJC120を用意して鳴らすとか
PAに送るほうがいいと思います。
727ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 15:29:54 ID:tS/XOpC0
俺もOberheimだけほしい
728ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 16:13:48 ID:oikxa4Hv
よくわかりませんが、とりあえずオベーヘイムを見つけたら買っておこう
729ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 00:42:01 ID:E/tiffoS
ttp://www.otodurenai.net/douga/double_pinch.wmv

最初と最後はギターシンセだと思うんですが、
GR−20でこのぐらいのことができるんでせうか?
730ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 00:42:13 ID:qWSSG0yQ

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44842361

再び出てる・・・ 
前回より2万下がったけど、果たして買い手はつくかな
731ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 00:52:17 ID:0MvHvPKT
>>729

それくらいは普通です。
732ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 03:53:25 ID:E/tiffoS
>>731
そうなのか・・・・、、
何かのエフェクターでギターシンセもどきの試奏したことあるんだが、
反応は遅い、音色は酷い、和音は発音できない、、で散々だった。

ギターシンセがめちゃくちゃ欲しくなったYO!
733ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 04:54:00 ID:wqHhE6xq
motifやtoriton、fantomのラックを使う人って全然いないみたいだね。
GRとVGばかりに拘るというか、それよりも視野を広げないのは何故?
734ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 05:20:08 ID:3WFSU2T+
>>733
>motifやtoriton、fantom
そんなPCM音源に毛が生えたようなヤツはイラネ
それこそGRで十分。 五十歩百歩。
と思ってたけど、やっぱり音はいいよね。

おいらはノートPC+ソフトシンセと組み合わせて使ってるよ。
よく使うのは・・・ FM7、Absynth、Reasonなど。
シンベにはSynthEditで作った自作VSTi もよく使う。
735ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 01:19:00 ID:W79n4ZKf
>>730
あまり出ないものだろうから
自分がその出品者ならば多分同じように値段を付けると思う。

最初はかってもらえたらラッキーくらいの強気の値段で出してその後はリバースオークション
よろしく徐々に値段を下げて買い手が出た時点で終了までオークションで競ってもらう。

736ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 01:30:41 ID:Aeqxjohe

> motifやtoriton、fantom
> そんなPCM音源に毛が生えたようなヤツはイラネ
> それこそGRで十分。 五十歩百歩。

DTM板に張ったらプギャー必至だな。
737ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 06:21:09 ID:Iv2abvb1
>>729
こいつアーム持つとかなり酷いな
ベタだけどジェフベック聴かせてやりたい
738ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 19:53:01 ID:eO2W0SdI
てゆうかジェフベックを意識してんじゃない?
7392CV:2005/03/29(火) 20:31:51 ID:ZLEI0wYQ
こんばんは、GRサイトがあるとはビックリ。
7402CV:2005/03/29(火) 20:35:25 ID:ZLEI0wYQ
ご存じの方がいらっしゃったら教えてもらいたいんですが。
GR−500にG−808をつないだら音が出るんでしょうかねえ。
私はGR700とG−808で長年使っているのですが、、、
どなたかチャレンジした方はいらっしゃいませんか?
741ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 23:51:25 ID:S0a0xAwu
742ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 12:00:48 ID:ymzCKrKX
平成17年3月28日(株)ローランドと(株)富士弦は今秋に25年まえに発売好評だった
GRシリーズを再び開発、発売すると発表した。
ギターコントローラーは(株)富士弦によるGOタイプのG303(13pinタイプ)でヘキサディ
ヴァイデッド・ピックアップは現行のRoland GK3と同等品になる模様。シンセサイザー本体
はRoland VGシリーズにGR300の物理音源を搭載しMIDI出力が可能なモデルで、カラーはブルー
のみのV-GR300となっている。
同社ではインターネットが普及した5〜6年まえからの多くの復活のラブコール、そして最近では
「たのみこむ」、http://www.tanomi.com/からの強い要望だったという。また(株)富士弦の
ほうにはGOシリーズの復活と望む声が絶えることが無かったという。担当者は「GOシリーズは神田
商会さんとのパテントの問題があるが、G303ならば発売はたやすい」といっている。

詳しくは来月の「ギターマガジン」「プレイヤー」等の音楽雑誌にて発表の予定。

743ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 13:27:06 ID:g2UpTixb
744ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 22:56:49 ID:WuZNRJbM
シーケンサーと同期させたいのですがその場合はGI−20と音源を組み合わせればよいのでしょうか。
GR−33でも同期演奏できますか?
745ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:03:05 ID:bppCyG7L
なんで新開発するのに、未だにdevidedにするんだろ。
はやくピエゾのブリッジ一体型にして欲しいよ。
746744:皇紀2665/04/02(土) 00:30:14 ID:ZNrVYiOg
すみませぬ自己解決いたしました!
747ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 00:25:52 ID:aNoZXP66
>>742
いまから貯金必至だな
748ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 00:29:40 ID:Rg9gWGAB
>>742は、エイプリルフールのネタじゃないのか??
749ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 02:39:27 ID:jkut7zyT
さては747=742か?w
750ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 00:38:48 ID:u+ESId+u
質問
GRオーナーなんですが、
VGでも、
>>729のようなシンセ音出せるんでしょうか?
751ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 00:43:03 ID:EQZLq005
>>750

VGはシンセ音源を鳴らしているわけではなく、あくまでもPUで拾った弦の
信号を加工して「いろんなギターの音」を出す機器です(だから、「ヴァー
チャルギター」なわけです)。中にはシンセっぽい音も出せますが、上の
>>729のような「(フルートなど)別の楽器の音をシンセで出してる」音は
出せませんし、そういう用途のものではありません。
752ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 00:53:00 ID:u+ESId+u
>>751
ありがとうございます。
753ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 10:49:25 ID:AGQsFt9q
>>750
現在お持ちのGRで>>729と同じことはできますか?
754ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 20:55:50 ID:Kclcesgd
zo-3とかのミニギターに取り付けてみようかと思ってみたりする俺はアフォ?
755750:2005/04/06(水) 00:55:16 ID:DIr9fNVC
>>753
出来ます。
でも、GRは6弦の反応が悪いのでVGならどうだろう
と、思ったんですが。
756ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 01:27:47 ID:LT5BctCa
>>754
YESのボーカルの人。う〜ん名前が出てこない・・・。
マーティンのバックパッカーにつけてるよ。
彼のホームページで見た覚えがある。
それにくらべればマシな気がする。
757ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 02:26:14 ID:z8oQGwWi
すまんが、レスポールのブリッジで
ピエゾのサドルが乗ってるやしはなんて名前だったっけ?
HPとか知ってたら教えてくだされ
758ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 04:36:21 ID:1p8BA2CU
>>754
生音がショボイZO-3はシンセ化したほうが
有効に活用できそうな気がするw
759ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 08:09:06 ID:1G3RVunC
760ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 08:09:42 ID:An7IizKp
ZO-3シンセ化するならシンセ音も内蔵スピーカーから出して下さい。
761ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 10:30:43 ID:CwKYNzOr
>>760
9Vでそこまやったらネ申
762ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 18:28:27 ID:Dw0K17R2
>>755
レスThxx!
763757:2005/04/07(木) 02:39:00 ID:s8weRJFS
>>759
さんくすこ

あー、これってmidiとかは関係ないんだ
764ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 13:35:00 ID:Tj/TC8tK
GKからGI-10につないで音でますか?
それともmidi音源が必要ですか
765ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:36:24 ID:SLb0JFWm
>>764

GIはGKで拾った音をMIDI信号に変換するだけの機械だよ。
766ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 00:33:26 ID:DHX9mP3z
>>764
そうそう音源が必要になるけど、オーバーヘイムが一押しだよ。
PCM音源だけはやめるべき。
767764:2005/04/08(金) 01:19:40 ID:owUrIocs
>>765-766
ども

結構お金がかかりますねw
768ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 11:03:33 ID:GgdLrnYa
AX 100 MkII Guitar-to-MIDI Converter
http://messe.harmony-central.com/Musikmesse05/Content/TerraTec/PR/AX-100-MkII.html

これどうでしょうね?
769ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 14:07:38 ID:DKDWhcYr
>>768
AXON、TerraTecに買われたんだ。
パネルの色以外にどこが変わったのか見当も付かんが…。
てことは、福産あたりが扱ってくれる芽が出てきたかもな。
ttp://audioen.terratec.net/index.php?page_id=6
770ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 08:01:46 ID:T/naNkll
771ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 14:49:44 ID:T4/evGLw
悪損すごいね。老国の遙か前方を逝ってるな。
音源は厨クラスだけど
772ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 14:57:05 ID:j9JC8RBc
ドラムワロス
773ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 22:05:51 ID:2FHRJDJh
AX100SBを以前使ってたけど音源はYMF系ボードを突っ込んでるだけだよ。
だから音源は別途用意するべきでしょ。
774ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 04:25:40 ID:e+D3VeRx
>>770
糞うまいな!このインストラクター外人のおっさん。
何が上手いって、発音の正確さ。
俺はROLANDのGRしか使ったことないけど、
このスピードでこんなに正確な発音は無理だよ。
775ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 01:21:46 ID:K1nvrssN
>>768
これっていくらぐらいするの?
776ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 02:27:47 ID:foaCWQ0H
>>775
>>6のSiteの旧機種が$1,195だしその前後じゃない?
日本で発売する見込みがあるかどうかさえ分からんしね。
今、Terratecの代理店って分散してるから問い合せ先さえ不明だし。
PC用サウンドカードを輸入してるところがAXON扱うとは思えんし、
Hookupだと望み薄だし、
SINEを扱ってた関係で今もTerratec-SINEを扱ってる
福産起業が輸入してくれたら嬉しいんだけど、
どうなんだろうねぇ…。
777ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 09:07:30 ID:D6ReJFMi
サウンドハウスに言って輸入してもらえば。
778ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 13:03:40 ID:9KURDGo3
細川はもう取り扱いしてないの?
779ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 20:33:44 ID:ZNU/YtaJ
PASV-4のモノ/ステレオスイッチでモノにしたとき、
メロディ側にまとめられるんだけど、これをベース側に変えられないかな?

ていうか、なんでメロディ側になってるんだろう。
メロディ側をギターアンプに繋ぐ人の場合は困ると思うし、利点が分からない・・・
780779:2005/04/16(土) 05:59:20 ID:J4GuBoOe
誤爆失礼しましたm(_ _)m
781ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 15:24:40 ID:N8RBuyCp
>>778
とりあえず、
ttp://hosco.co.jp/には
もう出てないよ。
782ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:27:13 ID:tD/6EVy1
GK−3なんかのデバイデッドピックアップは
ブリッジとリアピックアップの間に装着しないとダメでつか?
漏れのギターは隙間ないんで
リアピックアップとフロントピックアップの間に付けようと思うんだが、、
783ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 20:03:55 ID:VQeRADem
784ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 20:19:48 ID:tD/6EVy1
なるほど、ピッチの問題もあったか。。
たいていブリッジギリにつけてるのを見るんで、
リアピックアアップの前なんかにつけて誤発音しまくりだったら困るなと。 orz
785ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 23:09:58 ID:drM+aD9A
>>784
誤発音の問題もあるけど、チョーキングしたときに
その弦を担当するピックアップの範囲から外れるのが一番問題かな。
ブリッジに近づくほどチョーキング時の弦の位置はズレが小さいから
そうするようにしてるんだと思うよ。
786ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 23:28:09 ID:tD/6EVy1
>>785
やっぱりそうですか。
シンセ用ギター1本調達したほうがよさそうですね。
レスありがd
787ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 22:27:34 ID:mWoQYTjU
地方在住ですので、GWに秋葉原へ13pinコネクタを買い出しに行こうと思っています。
ヒロセテクニカル以外にこのコネクタを扱っているお店をご存じでしたら教えて下さい。
#ヒロセテクニカルの在庫は大丈夫だろうか?(汗)
788ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 23:42:53 ID:w1SLM5RX
>>787
ヒロセ以外でもラジオデパートに出店している店のどこかにはあるよ。
それ程極端にレアなものではないよ。
コネクター関係の専門店では標準在庫です。
というか、GW中休みの店も多いことの方が心配です。
一般的な小売りというより、業者向けの店が
ついでに小売りもやっているようなところが結構ある。
789ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 12:08:21 ID:xVJUJ/Ka
駅を降りてすぐのラジオセンターのパーツショップで手にいてたけど400円くらいしたなあ。
ラジオデパートのほうが安いみたいだね。
790ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 20:00:35 ID:iJaWnTZE
GRシリーズのベース用の話しは
ここで話してもいいですか?

GK-3Bを5弦以上のベースで使っている人はここにいませんか?
タイムラグや読み取りミスってやっぱり多いんですか?
楽器屋の試奏器では、なかなかちゃんとセッティングされているものがないので
使っている人は教えてください
791787:2005/04/19(火) 21:48:15 ID:EF5+/p75
>788,789さん
情報ありがとうございます。
ヒロセのコネクタって結構売っているもんなんでしょうか?
GW頑張って探してみたいと思います。
792ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 21:57:33 ID:NGzcMRLY
793ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 22:08:36 ID:h0RuOfzq
GK3BでもAX100につなげば問題はかなり少ないよ
つうかその点ではピックアップよりGRの問題だし
794ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 22:15:44 ID:h0RuOfzq
それとヤマハもAXONとモノはほとんど同じだってのも見逃しちゃいけない
肝心のMIDI変換の性能で言えば老国は一番下なのよ
795ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 23:53:54 ID:iJaWnTZE
>>793
えっ!本当なの?
796ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 00:05:34 ID:Y/ejwB3Z
引っかかるやつはいないか・・・ヤマハ(G50)がAXONと一緒ってのは冗談ですが
ひとによってはGRより使いやすい人もいるでしょうね。

>>795
このスレだけでも読もうぜ
797ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 18:09:04 ID:svkRgQMe
ていうか、AXONって音の食いつき(追従)が良いなぁ。
驚いたな・・。こういうのなら使えるな。
798ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 20:45:11 ID:a0SExlp/
>>797
とにかくPRがまったくと言っていいほど無かったのがGRにシェアを奪われた理由
799ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 01:09:51 ID:XRBkZawy
>>793
質問
AXONってGKで鳴らせるの?
800ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 01:12:34 ID:Wkp4uatQ
>>799

AXONもyamahaもGK互換ですよ。
801ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 01:17:27 ID:XRBkZawy
>>800
レスありがとうございます。
ぜんぜん知らなかった・・・
802ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:05:05 ID:oimzUO8P
>>791
ヒロセではそれなりに売ってます。ただあなたが探してるコネクタ形状はどんなものか分からないけど。
「13pinコネクタ」とこのスレでは呼ばれるけどコネクタ規格上「Dinの13pin」というものです。
Dinという規格のコネクタはいろいろなものに使われていて、
馴染みのあるところで「Dinの5pin」はいわゆるMIDIコネクタとして採用されています。

ヒロセでは13ピンコネクタは1種類だけですが、まだまだ在庫があるっぽいです。買い占める必要もなさそうです。

秋葉全体では、Dinの13pinは5年くらい前に比べて極端に少なくなりました。
ホシデンというコネクターメーカーの問屋先が変わったとかが理由ぽいです。
猫目型のケース取り付けタイプは全く見かけなくなりました。
扱いやすくて、すごく便利だったんですが。
803ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:20:33 ID:2upyoe8c
>>776
計算の弱い僕におしえて、
これは12万前後ってこと?
804791:2005/04/22(金) 18:25:01 ID:uBA0UgBv
>>802
アドバイスありがとうございます。

例の13pinコネクタってホシデンの丸形多極コネクターシリーズですよね。
www.hosiden.co.jp/web/products/pdf/c04_maru.pdf
これのTCS5037-01-4011あたりが理想ですが、贅沢は言いません。(^o^)
#ヒロセテクニカルに見積もりお願いしたら、100個ロットだそうでした。
100個も要らないんですよね。(笑)

あと、調べて気が付いたんですが、ATARIのPCやカーナビで
使われているみたいですね。ヤフオクでみました。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32510409

ジェフベックのファンで憧れのGR500を買ってみたら、
トラスロッドがねじ切られていて、現在修理中です。
修理のついでにロッドをカーボンに交換したり、200g以上も軽量化
したにもかかわらず、まだまだ重いギターであきれています。(笑)
805ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 18:31:08 ID:+5oRXOF5
>>803
参考までに細川取り扱い時は16万でした
806ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:03:06 ID:tSu8038M
13pinのメスを売ってるとこないかなあ。
807ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:29:33 ID:fxiZNMDY
802です。
>>804
>>これのTCS5037-01-4011あたりが理想ですが、贅沢は言いません。(^o^)
>>#ヒロセテクニカルに見積もりお願いしたら、100個ロットだそうでした。

それ、TCS5037-01-4011と思われるものヒロセに売ってますよ。
私の手元にはヒロセで買ったTCS5037-01-4011と思われるものがあります。
でも、ヒロセでは100個で注文受け付けてくれるんですか?以外と安いほうかも。
普通は1000個からじゃないかな?

コレ ↓メタルカバータイプソケット(猫目)の13pin。私の所有品ですが、
http://www.yonosuke.net/clip/5/16673.jpg
http://www.yonosuke.net/clip/5/16674.jpg
今手に入りそうもないので100個単位で注文したら入れてくれるのかな?
誰か協力しません?(w
でも、カタログにも載ってないから製造自体してなさそうですが。

メタルカバータイプソケットのメリット。
ギター本体につける場合、17mmの穴を空けるだけで使えます。
TCS5037-01-4011の横型プリント配線用ソケットだと
巨大穴を空けた上にパネルを自作する必要があります。

ネジロックタイプのソケット型(TCS7888-01-101タイプ)
http://www.hosiden.co.jp/web/products/pdf/c02_mini.pdf
これの13ピンがあれば一番なんだけどカタログには載ってないし、
過去にもそういうのってないですよね?有識者の方。
パネル自作の必要性はあるけど、一番しっかり固定できるので存在するなら理想と思ってます。
808ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 01:23:15 ID:0gYTULGl
>>805
ありがトン
809ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 16:12:59 ID:6kh3+XJP
ダレか俺のためにギターシンセがどんなモノかわかるような音源をうpしてくれ! 
810ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 18:15:13 ID:xpsGg+3i
せこいなー。メセニーでもアバークロムビーでも昔のフリゼールでもヴァーノン・リードでも
ラルクだってかまわん、なんかCD買ってみればええやないか。
811ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 01:06:50 ID:wTSsLhGJ
>>809
>>770これと>>729これ見れば。
812ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 14:56:57 ID:DwiGdeeF
>>810
おいおい、ギタシンの音聴きたいだけだったらちょっとマニアックすぎじゃないか?
メセニー、アラン、渡辺香津美てなとこでしょ。もっと有名で入門向けってあるかな?
ミーハーなら、ラルクとかバクチクとかジャンヌダルクとかか。みんなビジュアル系だね。
813ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:06:00 ID:GRJYbH9H
まあ、ギタシンといっても
単に音色を置き換えたものや、新しい想像性にあふれたもの、
奇をてらったものといろいろあるだろw

ミュージシャンの名前だけで選ぶのは危険だ
814ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 18:13:55 ID:zmn+lL26
スティーブモーズも忘れちゃいけない
815ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:39:42 ID:Ok5cx9e9
ギターシンセくらいどんなものかわかれよ。シンセじゃん
816ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 01:24:35 ID:5wJ8ks7R
キングクリムゾンのディシプリンとかどうかな。
ベタと言えばベタだがエレファントトークのソロとか非常に分かりやすいし。

あと、メセニーではトリオでクエスチョンアンドアンサーをやっている奴が好きだな。


817ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 09:29:14 ID:dMGWrtUA
>816
あほ。
それとも、釣りなのか?
818ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 10:16:01 ID:myj5UwZA
>>817
俺は我慢したぞ
819ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 11:48:24 ID:Eqfb7wQA
結局イングベーは使ってないの?
導入するとか言ってたけど。
820ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 15:49:16 ID:iz1WUKmd
>>817
釣りな部分が分からない。教えて下さい。
821ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 17:47:37 ID:nJy9r12V
ディシプリン
シンセ・ギタシンなし
ギターでギターっぽくない音を出していることが特徴の一つ

Q&A
シンセ・ギタシンなし
メセニーグループでのギタシンが有名なメセニーが、
ストレートなジャズに取り組んだ作品

総論
着目としては面白いが、釣りとしては二流
822ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 18:10:12 ID:dMGWrtUA
>821
TRK6の "The Sheltering Sky" のソロは、おそらくフィリップのGRだろ。
違うかな?
音色はファズ系のエフェクトしてしまえば、もはや判別できないけど。

GRユーザー、意外なジャンルで、ドゥービーのジェフ・バクスターがいたの
を思い出した。
2度目の来日の時、ずっと椅子に座ってGR抱えてた。
823ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 15:14:09 ID:8uJiQoM5
>>804
802です。807の私の書き込みが現状にそくしていないようでした。
今日数ヶ月ぶりにヒロセへ行ったのですが、
TCS5037-01-4011どころかDIN13ピンコネクタは一種類で一つしか売っていませんでした。
TCS5044-01-4011っぽいものです。店頭に出てないだけで他に在庫があるかは分かりません。

もうパネル付けタイプや基板固定タイプの13ピンコネクタは一般人には買えない時代になってしまったのかもしれません。
ホシデン社の代理店(問屋先?)が変わって以来、
一般人にとって13ピンコネクタは冬の時代を迎えたようです。
824ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 17:48:42 ID:+pr9tgf/
>>821
フリップのソロだよ?
ギタシンじゃないならあれどうやっているの?
ブリューのはオクターブファズだね。

あとクエスチョンアンドアンサーはTRIO LIVEのロングバージョンだよ?
あれの後半はギターシンセじゃないの?
825804:2005/04/27(水) 19:59:39 ID:ljmNWfpa
>802
情報ありがとうございます。
TCS5037-01-4011購入できることを信じてヒロセへ行ってみます。
826ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 02:42:21 ID:UbeOHC2K
誰か、悪損のくそでかい電源の代用品知りませんか?
827ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 10:36:29 ID:dnULp8V/


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



828ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 00:09:02 ID:CpB7copI
age
829804:2005/05/02(月) 10:29:23 ID:3+1x9Nv9
>802
昨日、無事に13pinコネクタゲットできました。
情報感謝します。

TCS5037-01-4011ではなく、L型(GKで使用しているものと同じもの)でしたが、
やっぱり、1個のみでした。(汗)
830ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 14:37:42 ID:WPNrbnlI
>>829
802です。
それ、L型とは呼びませんよ。
L型ってのはケーブルに接続するタイプのヤツで差し込む角度とケーブルの位置が直角なヤツのことを呼びます。
今日ヒロセにまた行ったら1個もなくなってたので、804さんが最後に購入されたのでしょうね。
831829:2005/05/02(月) 21:26:42 ID:5AFGuHWR
>>802
呼び方難しいですね。(汗)
最後の1個だったんでしょうか?(ガクブルです)

今日、GR500に合わせてみたんですが、コネクタのサイズが、
妙にフィットしていました。(^o^)
回路の定数もGK−2と同じでいけそう(ゲインを下げる方向でした)
なので、やれやれといったところです。
キャビティのスペースがもったいないので、
サスティナーでも付けようかしら?
832ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 16:34:12 ID:01Q1te7j
すんまそん

GR-20かおうかと思うんだけど速弾きって難しい?
いや、もちろんそんな速く弾けるわけじゃないけどさ、、、
試奏してこいってのはわかるけどよくシンセで速いフレーズとか
弾く人はいない?

テンポ180の16分とか普通にいけたら最高なんだけども、、、
833ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 16:58:15 ID:q55eSUwX
gr-20sが29800円だね。
834ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 17:02:18 ID:rm2nONS6
>>832
百聞は一見にしかず

ギターシンセは早弾きというより、正確に発音させ続けるのが難しい
丁寧なピッキング&フィンガリングと不要弦のミュートが完璧に出来ないと、
発音の遅れよりミス・トラッキングに頭を悩ませる
835ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 07:55:54 ID:ypzS5yyY
>>832
GR-30,GR-33,GR-20くらいなら相当速いフレーズも追従性は十分ですよ。

ただ、エレキで歪んだ音での速弾きによくあるようなミュートを伴って
アタック音を際だたせた弾き方(スウィープを多用したものとか)だと、
>>834のいうようにミストラッキングが怖い。単弦での高速トリルなど
は問題ないけどね。
836ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 11:45:46 ID:nfFrY73Y
>>833
どこ?
837ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 05:33:49 ID:V/hXtexH
今でもGR700とかGR77Bとか需要ってあるかなあ?
838ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 07:50:22 ID:3y3LpuYR
どんな音するんだろうな・・?>GR-700
839ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 18:31:16 ID:O5pLX7Ef
GR700もっているけど大き過ぎておくところが無く押し入れ行きに・・・。
プログラマー無いと音も作れないし・・・
midi in無いからPCから全くコントロールできないし・・・・。
840ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 12:46:43 ID:q1KAHh/s
>>838 JX3PまたはMKS30相当。プログラマーのPG200も共通ですな。
841ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 12:47:15 ID:q1KAHh/s
>>838 JX3PまたはMKS30相当。プログラマーのPG200も共通ですな。
842ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 18:58:13 ID:uxKaHjz2
MKS-30は、アナログシンセの中ではもっとも金属的な固い音を得意とした。
YAMAHAがFM音源方式の特許を取ってしまい、キラキラ音ブームの中、ローランド苦肉の策
クロスモジュレーション方式。
フィルターもなんか固いですよね。レゾナンスの効きも今ひとつだし。
柔らかい膨らみのある音源ならMKS-70がいい。
ギターシンセでこの音源が内蔵されているモデル名は忘れました。
俺は鍵盤も弾くから、GRのMIDI OUTから音源ドライブする方式でやっています。
でも最近はリアクターとかMSPで作ったパッチを鳴らすことの方が多くなった。
843ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 19:02:48 ID:tg2At314
GK-3 と2って追従性というかそういうのって速くなってるんですか?
844ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 22:30:20 ID:wb/0Dhxg
>>843

追従性などのトラッキング性能は、ギターシンセ本体の性能に依存します
から、GK-2とGK-3の間に差はありません。
ただし、GK-3のほうがギターの指板のRに応じて各弦ごとのPUの高さを
微調整できるなど、より手持ちのギターにベストなセッティングを実現し
やすくなっています。その結果として「GK-3のほうが、トラッキングを
より良好にできるセッティングが可能になる」場合は往々にしてあります。
845ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 00:51:50 ID:CPImQyP/
>844
ありがとうございます、安いGK3見つけたのでそれとGI-20買う事にしました。
846ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 11:11:03 ID:2ccNOpC1
GR使いですが、足元でシンセ音とギター音を切り替える方法はないでしょうか?過去にPODを使うみたいな書き込みを見つけたのですが、具体的に知ってる方お願いします。
847ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 21:55:35 ID:FSYfmODo
podxtみたいなMIDIによるパッチ切り替えのできるエフェクタ使えばいいじゃないかな
GRとPODをMIDIでつないどくと
GRのフットペダルでパッチ1にするとGRと連動してPODxtのパッチも1に切り替わるよ。
あとはパッチを好きに作ればいい。
片方の音量をゼロにしとけばギターのみ、シンセのみも可能

適当に書いたから読みにくくてゴメンな
848ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 21:57:01 ID:tqvunn90
>>846

単に、ギター音のアウトプットとシンセ音のアウトプットをパラ
で出し、入力A→入力A+入力B という切り替えが可能なループ
セレクタ(CAJのもの等)で切り換えれば済むのでは?
849847:2005/05/10(火) 21:58:10 ID:FSYfmODo
あれ、そういやGRのみで出来なかったっけ?
上に書いたのしか試したことないからわかんないや
ごめん
850ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 22:17:26 ID:CqnOR/lE
>>846
GRとPODやZenAmpのようなMIDI対応機器を使用することで解決できる。
MIDI機器は連動してプリセットが切り替わるので便利だよ。
GR30をMIDIペダル代わりにすること機器の省力化ができる。
GR30+ZenAmpでの設定例を書いておく。
<例>
ギター音を消したいとき
 Preset1→POD,ZenAmp:音量0、GR30:音量10

シンセ音を消したいとき
 Preset2→POD,ZenAmp:音量10、GR30:0

シンセ+ギター
 Preset3→POD,ZenAmp:音量10、GR30:音量10

GRの出力はアンプでもPAでも良い。
851ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 03:14:50 ID:2BwhtMPS
variaxにサスティナー搭載してGKつければ最強。
852偉大なる3杯 ◆BX8mlA2.dc :2005/05/12(木) 19:37:50 ID:75YRob0j
う〜む、そういうことか。でも三沢も藤波とのタッグで何か得られるかもしれない。
あの歳でも学ぶことあるだろうし。
853ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 13:21:19 ID:Td2FpE/M
変な誤爆だなあ
854ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 18:27:22 ID:0hwabh3e
プロレス板の誤爆だな。しかもこのコテ知ってるし。
855ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 21:33:02 ID:W52AtG3x
多分>852は>851へのコメント

三沢=VARIAXなんだろう
問題は藤波がサスティナーなのかGKなのかわからんところだ
856ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 21:48:17 ID:0hwabh3e
おそらく藤波がサスティナーw そして蝶野かライガーがGK。 何故なら明日の東京ドームで新日本の大会があるw
試合カード見てみ。あのコテが言ってる意味がわかるから。
857ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 22:57:30 ID:iPm24DQa
>>856
興味ねえ
858ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 23:23:23 ID:seg8GRPD
IDGR記念
859ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 23:30:23 ID:AVOlZ+I6
ようやくGK3をレスポールに取り付け完了。
ホルダーじゃないとつけられないのねこれ。
860846:2005/05/14(土) 12:27:24 ID:yLmam55h
>>847 848 850 ありがとうございます!早速試してみます。
861ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 22:40:12 ID:jP1VM+pB
今ギターシンセの導入を考えています。一番気になるのはレイテンシです。
私は主に打ち込みに使いたいと思っています。
ここのスレを読むと、GR-33と、GI-20、ではGI-20のほうが性能がいいと読みました。
でもライブでも使いたいので、GR-33(GR-20)の購入を考えています。
GR-33でも、打ち込みにストレスなく使用できるでしょうか?
862ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 22:49:59 ID:XcrIUkcB
>>861
過去ログ嫁
863ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 00:06:06 ID:JIaPzjBB
ギターシンセ自体、打ち込みには不向きです。
余計なゴミデータが大杉。
864ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 00:13:07 ID:vsxCWQHq
>>863
確かにゴミは出るけど、Cubaseならオーバーラップの削除とか出来るから、
俺はがんばって使ってるよん
865ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 17:38:56 ID:eKyoUWlC
↑詳しく教えてもらえますか?
866861です:2005/05/17(火) 23:31:37 ID:IzDwY285
打ち込みには不向きと、ここでも、過去ログ言われていますが、一応ギターの講師をしているので
ノイズを出さずに弾くのには自信があるんです。
ベースを鍵盤で打ち込むと、うまくいかない(下手)のでクオンタイズをかけなければならないんです。
だから、生ドラムに合わないんです。
単音フレーズなら打ち込みにはそんなに気にしなくても大丈夫ですよね?
867ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 00:24:28 ID:el5eiAqw
>>861
ピッチベンド情報がアホみたいに出るからそこだけ気をつければいいっす
868ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 19:27:34 ID:EycXXwHH
>>866
ギターの講師程度では・・・
せめてスタジオセッションこなせないと
869ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 19:48:57 ID:aVgKXH9a
>>866
それでも打ち込みには不向き。
870ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 22:38:01 ID:rwl3TKNS
>>868
君は866になんか僻んでいないか?
演奏も聞いたことないのにギターの講師程度と技量を決定してるあたり。

すげー笑える。
871866です:2005/05/19(木) 00:02:19 ID:jSWediSZ
重ねての質問ですいません。
例えば、MIDIピックアップのセッティングとソフトシンセの設定(ギターセンセ用に)が完璧だったとして、
普通にギターでアルペジオしたときに、左手で巻き弦をスライドしたときのノイズを情報として拾ったりすることがあるんですか?
872ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 00:07:27 ID:LkbhpDJY
873ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 20:26:39 ID:kBEnNtGP
リズムをクオンタイズするみたいに
音程をクオンタイズできないものでしょうか
874ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 19:29:16 ID:WionKw9J
打ち込みを仕事(の一部)にしている人でベースはギターシンセで打ち込んでる人いたよ。名前忘れたけど。

>>874
MIDIデータ的にもオーディオでもできるはず。
875ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 21:51:42 ID:zMff24Pt
次期VGでmidi出力できたら、もうGRはいらないな・・・。
876ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 22:16:47 ID:3XMB6Vpa
それってVGじゃなくなってるよ。
877864:2005/05/20(金) 22:32:16 ID:yTJ1/XUE
>>865
自分は打ち込みではなくリアルタイムでメロやソロをMIDI録音してますけど、
Cubaseだとゴミ(ミストラッキングで鳴ってしまった音)を以下の機能で
ある程度、無くせるんですよ

"オーバーラップの解消(モノ)(Delete Overlaps (mono))"
同じピッチにある2 つのノートが「オーバーラップする」(すなわち片方が他方の終了
ポイントより前で開始する)ことがないように、ノートの長さを整理(短かく)します。
同じピッチでオーバーラップしたノートは、MIDI音源でのデータ受信と発音に
混乱が生じる可能性があります
(ノートオフの送信前に、ノートオンが送信されるからです)。
こういった場合に、この機能を用いて、自動的に問題を修正できます。

"オーバーラップの解消(ポリ)(Delete Overlaps (poly))"
必要な場合にノートの長さを短かくし、他のノートの終了ポイントより前で開始する
ノートが存在しないように整理します。それらのノートが同じピッチのノートである/
ないに関わらず、動作します。
878ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 19:19:08 ID:UgDY3oDT
早く来い来い『VGR』!!!!!!!!!!
879ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 02:53:38 ID:mL8OsZqH
>>877
ありがとうございます。
今まで一個一個ちまちま修正してました。
カッティングした時にでるゴミデータも簡単に消せると便利ですね。
このvelocity以下はデリートみたいな。

ギターの調整と使う音源次第でプレイアビリティだいぶ変わりますね。
レスポールにGK3搭載したけど弦同士のバランスがGI-20で調整しきれないぐらい差がある(一弦が)
かといってそれにギターを合わせると普通にアンプ通して使う時に弾きにくくなってしまう…
専用ギター用意した方がいいですかねやっぱり。
880とびこみ:2005/05/28(土) 08:52:28 ID:XuTpRpNK
RolandのGR-707とGR-7000を探しとるんじゃが
中古相場はいくらになるとですか?
881ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 09:04:20 ID:A6SDhXFj
>>880
セットで15くらいかなあ。オクで決闘になると20くらいまでいってたけど。
アメリカだと10くらい(人気ないからね)。
ヨーロッパだと確実に20超える(何故か人気ある)。

実はあのケーブルがあるとないとで数万は違うってのがコワイね。
882とびこみ:2005/05/28(土) 15:25:33 ID:qZJsin9N
ありがとござんす〜
ケーブルありのセツトを
オクで探しやす
883ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 16:34:15 ID:3cUPW640
>>882
では近いうちにG-707で決闘ですな。
GR-700(一万円)は既にもっている。707はグレイ厨にハケーンされると20マソ近くに跳ね上がる。
884881:2005/05/29(日) 11:50:46 ID:hZtc+Ewc
よし、じゃあ俺が出品します。高額落札たのむよ。いやマジで。
885ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 07:36:14 ID:67ZORMIB
ぶっちゃけGKシリーズとG1Dってどっちがいい?
886ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:05:35 ID:piXLPoRr
G1DはAXONにOEMした実績あり
887ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 20:45:41 ID:rvsT4/pU
>>881
7月の上旬にしてくれぇぇぇぇぇ。
888ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 21:14:08 ID:I3tScaOC
>>885
 GK2ならG1Dとは見た目が違うだけといっていい。
GK3だと各々の弦との距離を微調整できるなどメリットが増えたので
いま手に入れるなら迷わずGK3だね、俺は。
 オールドFender仕様の指板&ネック幅のギターならGK2でまったく
問題ないけど、フラット気味な指板のギターならGK3だね。
889ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:20:27 ID:56KeiUwM
890ペリートGoGo!:2005/06/05(日) 03:44:34 ID:FiSH9XvK
891ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 05:53:17 ID:qT+BQO9f
ウギャー、なんじゃこの値段。ふざけてるなあ>イケベ

もうすぐセットでオクだすからまっててよ。700+707+PG200付きでさ。
ちなみにベース(77B+77+PG800)もシュピーン予定。
892ペリートGoGo!:2005/06/05(日) 23:20:18 ID:FiSH9XvK
そもそもね、前から素朴な疑問なんですけど、
G-707シリーズはどげな音がするんじゃろかと・・・???
893ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:04:18 ID:IBUeUZkA
GRシリーズ全般に関してなんですけど、5、6弦できちんと発音されるっていう人いますか?
16分音符認識されますか?
894ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 00:08:32 ID:rBDwW7tr
>>893
 GR-30以降のものならミストラッキングは太い弦でも問題ない。
設定やピックアップの適切なセッティングに負うところ大です。
895ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 12:58:53 ID:Q8plF+Xm
bpm200とかじゃさすがに無理だけどね
896ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 16:01:19 ID:88vctx6A
弦高低めの方がいいんですか?一弦から六弦まで普段は2ミリに設定しています。
これだとうまくなりませんでした。GK3Aと弦の距離は説明書どおりに設定しています。
いろいろと試してみましたが、5,6弦はうまくなりませんでした。
説明書に書いていない設定のコツとかあれば教えてください。
897ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 16:26:25 ID:02/Vs8yf
ギターの種類ぐらい書けよ
898ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 00:46:45 ID:MvfA8Nh7
ギターはGODINのRADIATORです。
899891:2005/06/10(金) 06:29:21 ID:0q8mBB7j
あらま、俺が出す前にもう707セットをオクに出品した人がいるね。

俺は出すの諦めようかなあ(´・ω・`)
900とびこみ:2005/06/10(金) 08:13:57 ID:661+82ze
オクに出てるのこれは買いじゃろか
様子見か?
また程度のイイのが出るのを待つかな
カネないのよねん
901ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 20:02:35 ID:BvuNZLaR
ギターシンセ買おうと思ってるんだけど、G50ってどうですか?
中古で2万で売ってたんだけど。
902ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 22:34:11 ID:CHAhdjqK
>>901

G50ってヤマハのことかな?
あれはMIDIコンバータであって、外部のMIDI音源に繋ぐためのものです。
本体には音源は入っていませんから、ギターと繋いでもそれだけでは音は
出ませんよ。外部MIDI音源をつないで各種設定を行ってからでないとダメ
です。
2万円出すなら中古のRoland GRが買えるでしょ。ギターシンセ初心者な
らGRのほうがいいよ。
903901:2005/06/13(月) 00:31:26 ID:UU8ZxRLT
>>902
どうもありがと。
コンバータなのか。
ソフトシンセを音源にしようかと思ってるんで、それでも問題無いワケですが。
GRにしようかなあ。
904ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 01:15:11 ID:CX8D/DSq
>ソフトシンセを音源にしようかと思ってるんで、それでも問題無いワケですが。
レイテンシーって知ってる?
905901:2005/06/13(月) 15:14:02 ID:96sFVzUw
>>904
音源を用意する事に対して問題無いと。
レイテンシーの事は知ってます。
906ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 18:56:37 ID:XSX72WZG
>>905
知ってたら買わん罠
907ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 23:57:26 ID:ZHdzYWzV
まあGR-20でもレイテンシーはあるしー。
ソフトでも問題ないんじゃない。

しかしG50が2マソは高い。よって買わんほーがよい。
908ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 01:32:25 ID:JqbSX7Oh
おれはギターの原音(という呼び方でいいのか?)にストリングス系とか
パッド系のシンセ音をMixするのが主だから、レイテンシーはあまり気に
しないなぁ。
909ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 15:52:45 ID:8yiqbMK0
サウンドデサイナー見てたらパットメセニーのVG-8がVG88になってるね。雑誌にはVG-8と書かれてるけど。しかしVG88もver2になっるけどローランドも放置プレイだなー。やっぱ売れてないのかな。俺、ユーザーだけれども
910ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 15:56:40 ID:8yiqbMK0

ver2になっるΧ
ver2になってる○
911ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 16:28:37 ID:HknrvEwg
ギターシンセってさどーいうモンなの?
ギターでピアノの音だせたりドラムの音だせたりすんの?
誰かサンプルきぼん
912ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 16:49:45 ID:K8DNGz2I
913ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 17:01:43 ID:HknrvEwg
じゃあグーグルでギターシンセでぐぐってみ。
メーカーと楽器屋のサイトしかでねぇから
914ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 17:36:28 ID:K8DNGz2I
915ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 18:28:08 ID:HknrvEwg
リンク張ることしかできないおバカさんなのね。
916ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 21:41:19 ID:N2LeBUD4
グーグルで検索しただけで、十分に調べたといえるのだろうか
917ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 23:41:18 ID:umehrLyi
>>913
「ギターシンセ」でしかググる気ないのか?
リアル厨房か?いやマジメに。
918ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 17:37:42 ID:f6qwiD3N
じゃあどうググるのか詳しく教えてもらおうか
919ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 17:51:00 ID:gVhyh5P5
馬鹿のくせに態度でかいぞ
920ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 04:26:55 ID:QspodAua
アホな質問ですみません。
音源なしキーボードにGR-33繋いでみたのですが音が出ません。
やはり、あれはギターにしか使えないのでしょうか?
921ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 05:41:18 ID:UxtSynEK
922ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 05:42:54 ID:J1iKaI3k
>>920
キーボードでGRの音源鳴らしたいのか?
それならまず、MIDIチャンネルを合わせてみよう。
細かい設定が死ぬほどあるだろうから、
まず「MIDIって何?」というところをクリアーにして
マニュアルを読み返してみることをお薦め。

GRをMIDIでPCに繋いで、データを吸い上げているけれど、
普通に使えているから、鍵盤で弾けないってことはあり得ない。
頑張ってやってみてな。
923920:2005/06/17(金) 07:52:03 ID:f8dEp1wl
>>921
>>922
ありがとうございます。
やってみます。
924ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 10:26:19 ID:7ZlCTPYJ
結局わかんねーんだな。
925ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 11:36:29 ID:h2vdieXZ
>>924
ワロタウロス(←今後流行る予定)
926ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 12:46:24 ID:UxtSynEK
アチャー、G77まで今オクに出てるなあ。
707も含めて、最近は人気落ちてるんだろうか。
927ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 18:04:49 ID:CS2jBoJa
グレイ厨が冷めて手放す、ってパターンかもな
928ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 23:54:03 ID:xNshq4fP
>>925
ワロタウロス
929ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 06:01:43 ID:3/rFVyZo
あげ
930ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 06:02:56 ID:3/rFVyZo
orz
931ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 15:52:49 ID:oPvqlMiP
ナイロン弦のGodinとGRの組み合わせって良さそう・・・
ヤフオクにセットで出てるが、使ってる話聞かないので行ってみようかマヨス
932ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 17:18:40 ID:VGcNOD2I
>>931
俺も鉄弦あまり弾けないからナイロン弦でGRは考えてたんだけど
今は本職が他の楽器になっちゃったし金無いしで保留中。

ピエゾタイプのピックアップだと反応速いってどっかに書いてあった気がするんだが、
実際どうなのかは知らない。
933ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 20:57:48 ID:HC93Lx0g
>>931-932

Godin & GRを使ってます。GK搭載のエレキも持ってますが、シンセ音
の追従性、エラーの発生頻度でいうとやはりピエゾのドライバーのほう
が有利ですね。

ただ、当たり前ですがエレキの音は出せません。GR33になってからは
スティール弦&GKでもストレスは感じてませんし、ナイロン弦での音
を求めていないなら、ピエゾサドルを搭載したエレキをGR対応にして
しまうのもいいでしょう。

Godin & GRではないですが、ナイロン弦&ギターシンセでの名演とい
うなら、JマクラフリンがAXONを用いてトリオで行ったRoyal Albert Hall
でのライブ盤がお奨めです。
934ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 21:42:21 ID:W+cS+mrL
>>932
>>933
ありがとうございます。
ナイロン弦のサウンド+シンセ音を想像するとジュルリとしてきますw
件のセット、着々と入札があるようですがちょっと前向きに考えてみます。

935ペリートGoGo!:2005/07/01(金) 21:48:33 ID:zPd5OyFa
>>933>>931
俺以前、GodinのナイロンガットでVG-8鳴らした事有るけど、
歪み系はorzだった・・。イライラ下。www

ストリングス系とナイロンの音混ぜれば良さそうなんだよな。
936ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 21:58:34 ID:W+cS+mrL
>>935
そうそう!!
ストリングスとかパッドとか、伸び系の音と重ねてみたいんですよ。
あとフルートとか笛系の音とメロディーをユニゾンしてみるとか。

歪み系は期待してないですw
937ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 22:53:11 ID:pi1nsiYD
>>932
godinはACSとマルチアック・ジャズとLGXTを持ってるけど、GR−33につないで
一番安定がいいのがACS。まあ、個々の個体差だとは思うけど、自分でも意外。
だって、スティールのほうが安定よさそうな気がするもんね。
ちなみにいまいちはマルティアック。デフォルトのハーフラウンドがどこにも
売ってないんでフラットのライトを張ってるんだけど、センサーと相性わるいのかな?
938ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 20:57:08 ID:7z4ccx7t
ACSてブリッジにナイロン弦しか張れません?
クラギに鉄弦はって練習する人いますけど、鉄音欲しいときだけはりかえたり
できないものでしょうか。
939ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 21:02:04 ID:Q70CWfQd
>>938

>クラギに鉄弦はって練習する人いますけど、

そんなヤツはまともなギタリストでは見たことないな。
ブリッジの位置もペグも、ナットの溝も、ナイロン弦用とスティール
弦用ではまったく異なるわけで、併用はできません。
940ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 21:06:53 ID:7z4ccx7t
どうも。
やっぱりまともに使用するのが一番ですね。
941ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 21:59:51 ID:1QAvJOIa
>>937
いや、それは多分あのブリッジの構造のせい。
一番テンションかかんないような作りになってるでしょ
942937:2005/07/03(日) 23:02:25 ID:jodQmNqC
>>941
なるほど。たしかにサドルで付く角度はACSが一番ゆるいですね。
それにサドルにかかる弦圧はマルティアックが一番強いと思われるし。

ところでgodinがやってるギブソン・タイプのブリッヂのザグリ埋め込みだけど
どうにかならんのかなー。オクターブ調整のこと考えてないよね。
943846:2005/07/09(土) 12:27:26 ID:r0OeEMoX
足元でギター音とシンセの音の切り替えで質問した者ですが、GRでBOSSのマルチエフェクター(GT-6、GT-8)と連動できると説明書に書いてあるのですが、実際やっている人はいますか?
これも足元で切り替えできそうな感じなんですが・・・できるとしたらマルチ側かGR側どちらでできるか解かる方お願いします。
944ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 13:09:16 ID:qEbJ2tLK
>>942
質問の答えになってないけど、
俺だったらボリュームペダル使っちゃうけどな。
945ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:02:48 ID:nOD1MT7I
だれかGR-20の音聞かせてくれ。
ドラムとかピアノとか。
シンセ初めてだから聞いてみたい
946ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:06:03 ID:nOD1MT7I
というかGR-20って専用ピックアップとかつけなきゃ使えないの?
素人なんで、すまん
947ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:27:06 ID:pTUqhZRw
948ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:01:15 ID:bIohOtFT
>>946
まずローランドのサイト見てから来いよ。アホか。
949ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:01:18 ID:RfcO0Yco
>>947
ググれば一番上にローランドのサイト来るだろうが。アホか。
950ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:02:12 ID:RfcO0Yco
ごめん。レス番ずれてた‥‥‥。
951ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:56:59 ID:hl/38nr7
いやググったんだけどもさ。
ドラムの音もコレでやってんのか?
ピックアップつけてんの?
952ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:59:03 ID:hl/38nr7
まさか最初の声もギターシンセの音なのか!?
953ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 16:09:09 ID:UNIIVR4R
>>952

ttp://www.roland.co.jp/GK/DemoSongs/index.html
にあるデモのことか?
だったらドラムの音がGRによるものではないとちゃんと書いてある
じゃないか。
まあ、GRでもドラムの音は出せるけどね。

声のような音もGRだ。
954ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 16:10:15 ID:hl/38nr7
すげぇな・・・。
エフェクターの凄いVerみたいなもんか
955ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 16:30:33 ID:KGd/+DDo
956ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:36:54 ID:Dw0NgaNj
954 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2005/07/16(土) 16:10:15 ID:hl/38nr7
すげぇな・・・。
エフェクターの凄いVerみたいなもんか

ヒント:MIDI
957ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 10:57:48 ID:M4onsAaK
>>955
そうそうこーいうのが見たかった!サンクス!

ようはギターの信号をMIDIに置き換えるってことかな?
ということは反応しない所もあるってことか
958ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 17:11:42 ID:ZiVBpVhS
>>957
ギターシンセ(GR)は、各弦毎に出力できる専用のピックアップ(GK)を使って、
そこで拾ったギター音から、ピッチ(ノートナンバー)、音量(ヴェロシティー)等を
発生させて、(ほとんどのGRには内蔵されている)音源を(MIDI信号で)鳴らします。
MIDI音源として使えるものなら、シンセ、ドラムマシン、ピアノ他全部鳴ります。
ここでの問題としてMIDIにする際、ハーモニクスは高いフレットでの演奏音と
同じ扱いになったりします。(現時点での限界)

それは嫌だという声と、近年のデジタル技術の発展により、
モデリングというものが出来ました。
これは各弦の音そのものをいじる方法です。(トリッキーなエフェクターとでもいいましょうか)
エレキでナイロン弦の音がでたりします。
タイムラグがMIDIに比べて少ないのと、ハーモニクス、ミュート、スラップ等の
音色変化にかなり正確に追従してきます。
こちらはRolandでいうとVGです。
音色の変換に際してMIDIが使われていません。(←ここがポイントです)
ギターと一体化したものとしてはLINE6のVariaxがあります。
959ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 15:55:43 ID:EK7OXU18
最近興味を持ったものです。
メインギターをMIDIを吐き出せるようにしたいと
GK-3とGI-10で考えているのですが、

http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP04-07785&dsp=1
ローランドのサポートではGI-10が使えるか
書いていません。
GK-3でGI-10が使えるか教えていただけませんでしょうか?
960ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:48:21 ID:92MByEK+
前にギターシンセ使ってました。
それでピックアップを固定するのにネジでボディに穴をあけてしまいました。
この穴をきちんと元通りに修復する方法ってあるんでしょうか?
961ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:10:31 ID:an/VZpDQ
>>959
使える

>>960
爪楊枝さしとけ
962ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:17:12 ID:Hy8raVOV
だから両面テープにしとけ!って言ったのに愚図だなぁ。
963959:2005/07/20(水) 01:00:36 ID:sf06Wm9+
>>961 ありがとうございます!
さっそく手配致します!!楽しみ!!!
964ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 15:25:56 ID:9BSwIKZy
うむー、すっかりタイミングを逸して
707と77bを売りそびれてしまった。
また冬までまつか・・・・
965ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:25:20 ID:3oET70hN
VGのデモってないですか?
ベース音やシンセ音も出るみたいだけど
ちゃんと使える音なんすか?
おまけ程度の音なんすか?
966ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 05:25:07 ID:EwqT283i
シンクラヴィア ギターってこれかー!
なんだかすごいね。

http://kakonf.free.fr/musique/metheny_bio.html
http://kakonf.free.fr/images/Pat_Metheny/psynclav.jpg
967959:2005/07/21(木) 06:25:57 ID:EwqT283i
というわけで突然興味を持ったものです。
GK3+GI20で打ち込み専用に使おうと思っています。

Line6 Variax500にGK-3を付けようと思ってるんですが、
特に問題はなさそうですか?
http://www.line6.com/variax/overview.html
現在、弦とボディの隙間は11.5mmです。(ブリッジ真横で)

あと、実際にDAWへMIDIレコーディングするところを
見たいのですが、そういった事をさせてくれる楽器屋さんて
都内にありますか? もしご存知であれば教えていただきたいです。
東京でギターシンセと言えばここ!ってお店ありませんかね?
無さそうですが、お昼になったら電話しまくるつもり。
968ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 07:53:58 ID:1nzIaDv6
音を録りたいのかDAWソフトのMIDI機能を使ってMIDIで演奏データを記録したいのかはっきりしないですね。
969ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 09:45:02 ID:iV74NlGT
またギターでDTMやろうとしているチャレンジャーいるんだな。
過去スレ嫁。
安いMIDI鍵盤買って入力したほうが早くて確実。
970959:2005/07/22(金) 08:48:10 ID:ymzKGYeL
>>968
>打ち込み専用に使おうと思っています。
こう書いているとです。。。

>>969 昨日がんばって全部読みました(笑
単音メロ認識くらいなら余裕との事、
いつもギターでメロやベースを考え、鍵盤に置き直して…という
作業に時間を取られるので、それが少しでも緩和されればという期待です。
メロラインだけでも入れられればハモリを重ねてコードにもできますし、
一瞬あればシーケンサで全部どうにでもできますから。

結局、通販の中古GI-20を見つけたので試奏もせずに注文しちゃいました。
(・∀・)ワクワク!
971ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 22:58:24 ID:zuxjmAe5
>>970
だからさあ、先達はみんなそんなの経験済みなわけよ
「単音メロ」が余裕? 冗談じゃねえですよ。
いらねえゴミMIDIデータ満載で、ベロシティ調整するだけで
もうウンザリなわけですよ。

まあ、止めろとはいわねえけどね。自分でやるのが一番だしな。
972ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 23:24:03 ID:cSK4caPn
最近のシーケンサ使ってないからよくわからんが、
audio to MIDI機能とか使った方が良くないか?
973ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 04:24:15 ID:ItiQ4GjK
簡単な3パート位、16小節程の入力に、
一週間も掛けてやるような気の長さは俺には無い。

技術が無くても機械を使えば何とかなると思っているんだろうけど、
同じ機材を使って技術力がある人間がそれを使いこなしている場面に出会って、
やたらと凹んで、結局機材一式使わなくなるのが落ちだ。
ギター練習してVGでやるか、MIDIなら鍵盤練習してやるか。
実際それ以外に道はないと思った方がいい。
974ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 04:52:37 ID:1O2SbUPD
俺は管楽器のソロとかはGK+GI-20+Cubase SXでリアルタイムMIDI記録してるよん
>>877の機能を使ったり、テンポを落として丁寧に弾けば、ゴミもそんなに苦労しない
コード・バッキングの打ち込みとかは鍵盤を使うけどね
975959:2005/07/23(土) 15:09:06 ID:e3pFPoi0
>>971
>いらねえゴミMIDIデータ満載で、ベロシティ調整するだけで
>もうウンザリなわけですよ。

失礼ですが、971さん含めこのスレの方々は
シーケンサにあまり精通しておられない様子ですので。。
>>877とか>>879とか、今更なんだろうと思う訳です。。。
(ハモリを重ねるとかは弾く必要ないわけですし。。)
あとあくまで、鍵盤のサブとしてのギタシンです。
>>974さんみたいに使わせていただくことになると思います^^
でも所詮、希望的観測なんでしょうね。早く来ないかな。

がっかりしたらしたで、今後、同じように興味を持った人の
為になると思ってますw
976ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 22:57:57 ID:2+RVQBsn
>>975
> シーケンサにあまり精通しておられない様子ですので。。
> >>877とか>>879とか、今更なんだろうと思う訳です。。。

それだけ言うのならちゃんと使用感をレポートしてね。
「俺はギターで打ち込みバリバリできるぜ」とか、
「やっぱりごめんなさい。全面的に僕が悪かったです」とか。
977959:2005/07/24(日) 00:09:14 ID:bN1xqbUN
もちろんですよ。
ただ思うのは、やっぱりみなさんギタリストだなぁ、と。
ピアニスト出身の人でも、ベロシティ調整はするわけですから・・・

ギタシンで打ち込み = 一発取りの録音

って空気がしているのは気のせいでしょうか。
求めてるものが違う感じがしまくっております。
鍵盤で、リアルタイムで弾いては修正の繰り返しで
曲を作っている、それが当たり前の僕が少数派なら、
あまり参考にならないかもしれないですね。
978ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 00:45:10 ID:YDl/gL4a
>>977
いや、言ってる事がおかしいとは思わないんだけどさ、
まあいいや。
名無しに戻ってくれるとありがたい。
979ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 00:47:43 ID:qFQW6hhK
>>977
あれっ、じゃあこれまで通り鍵盤で打ち込めばいいんじゃ?
980ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 00:56:51 ID:bbSnoR+E
>>979

メロ専用の入力用だって本人が言ってるじゃん。

つまんない揚げ足取りはやめようや。ギターシンセ使い全体が
厨みたいに思われるの嫌だろ?
981ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 00:57:01 ID:S1E1cnIl
新スレの時期です。
テンプレ追加案は今のうちにどうぞ。
982ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 01:05:30 ID:Ftbhyp4V BE:406458296-
まあいいじゃん、使ってみリゃわかるだろうよ。
ディバイデッドPUが拾うベロシティレベルを
鍵盤のソレと同じに考えてるウチは何も進まねえよ。
983名無しに戻します:2005/07/24(日) 08:53:44 ID:bN1xqbUN
なんだかごめんなさいです。
シンセ用の音源で、いらないエクスクルーシブや
CCを吐き出すものによく当たるので、
感覚が鈍化しているのでしょう。

>>982 そうですね、ベロシティは
予想以上にひどいんでしょうね。早く試したいです。
それで「悪かった」と言えば、僕も先達の仲間入り、
次からは皆さん側に回ります。可能性高そう^^;
それでは、試すまでしばし消えます。
984ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 14:10:07 ID:klTlfDvn
>804
もしかして、そのGR500は、これ?
http://www.asahi-net.or.jp/~HB7J-HRKW/hotaka55.html
985ドレミファ名無シド
保守