232 :
216:04/02/19 11:42 ID:xJoLw1GL
>>229 自分でもそう思い、掃除しました。喫煙者丸出しのファン周り…
>>220、
>>230 ところで、練習でCubaseの件ですが、
これってバックグラウンドで鳴らせないみたいですね。
例えば、Webで楽譜見ながら、とかできないみたいです。
その点、RT Playerは鳴らせます。
やっぱりリズムマシンVSTプラグインがあると便利かもです。
同じネタ引っ張ってすみません。
233 :
216:04/02/19 11:58 ID:xJoLw1GL
>>232に自己レス。
Cubaseのウィンドウ小さくすればできるか…_| ̄|○
まあウィンドウをアクティブにしていないとだめなことには変わりないですが。
234 :
age:04/02/21 03:25 ID:X2BTSPZA
age
235 :
ケンタソ ◆8hp.Qk9ETI :04/02/22 13:04 ID:h+zynqGu
みなさまお疲れ様です.
うーん.Cubaseでも,SXより,VST5の出音の方が
好きだって言ってた人いたしな〜.
>>232 Consoleに付属のCSL_Sequenceを利用するのはいかがでしょう?
hxxp://www.dtmm.co.jp/special/pic/seq.jpg
この簡易シーケンサーは,VSTエフェクトとして認識するので,
例えば,
CSL_Sequence → ドラムマシン(VSTi) → 出力
のようにしてやると,シーケンサー側での打ち込み次第で,
自由度の高いリズムループが可能かと思います.
>>233 Option→Play in backgroundにチェックで出来ないか??
237 :
ドレミファ名無シド:04/02/23 11:13 ID:9vVS9z6y
ミキサーに直の人に質問なんですが、
アナログミキサーにギターを直結させてもミキサー、PC共に無反応
なんですがどうすればギターの音を受け付けてくれますか?
>>237 なんかDIかます。DI無くてもTRIMあげればとりあえず音は出ると思うのだが。
>>238 なんとか解決しました。ありがとうございました。
240 :
ドレミファ名無シド:04/02/23 16:51 ID:jt94ItER
おしえて
プラグ印の作り方を日本語で丁寧に真面目に説明しているサイト。
あと汎用の見てくれって誰か作ってるの?
ないなら誰かつくってくれよ。GUI作る根気がないんだよ。
そういえばフリーものって結構GUIの適当なやつが多いよね。
DTMマガジン立ち読みしたらフリーのソフトアンシミュがあったけど
「お前おでんマンかよ!」ってなヘロヘロのGUIだった。
亀レスすみません。
>>232 まだ使ってないですが、それよさそうですね。
Console買わないといけないのがちょっと…ですが。
そういえばFruity Loops持ってるんですが、
同じようなことできるかな、と思ったら、
なんか落ちまくってしまいました。
ちょっと前ののまんまだったので最新版にすれば変わるかもしれませんが。
結局、やっぱりCubaseでやるのが一番シンプルな気がしてきました。
>>233 それでした。ご教示ありがとうございます。
244 :
ケンタソ ◆8hp.Qk9ETI :04/02/24 13:42 ID:uRgi4S5B
FL4.51は,かなり安定していますよ.
このバージョンより,Rewireにも対応!
245 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 08:50 ID:m1cbretl
晒しage
246 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 23:11 ID:86dCgltX
晒しage
247 :
ドレミファ名無シド:04/03/03 00:40 ID:Tzw2jXbU
下がりっぱなしだな。
うーん、ネタ切れ気味なのかなぁ。
mo-nn
allフリーでいろいろな歪み系のエフェクトを
使うことは出来るでしょうか?
環境はwinでライン直です。
頭の中にある自分か作りたい音に
どうすれば有る程度似せることが出来るか知りただけなんで
ノイズとかは別に気にしません。
>>250 レスThinks
PCとのアクセスは今のところIEEEがベストですか?それともI/Fメーカーのドライバーの
出来ですかね?
>>251 うーん、ギターに特化したフリーの歪み系エフェクトというのは
そんなに充実してないような気もします(知らないだけだったらスマソ)。
アンプシミュだとなかなかのものもかありますが。
ライン直というのはオンボードのオーディオ機能を使うということですかね?
音質はともかく、ASIO対応のオーディオインターフェイスがないと、
レイテンシー(音の遅れ)でなかなか思ったようにいかないと思いますよ。
>>252 250じゃないですが、ちょっと
>>248の図がイマイチわからんです。
もしギターアンプとかPAを鳴らした上での録音用途ということだったら、
PA→I/F→PCの方がよいのでは?(違ってたらスマソ)
I/Fの話は、ここよりDTM板の方が有益な情報を得られると思いますよ。
ちなみに自分はPCIのAudiophile2496使ってます。
で、全く問題なく思っているけど、DTM板だといろいろ言われていますから。
256 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 10:04 ID:eKCvmbzd
hage
257 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 01:00 ID:YqNYrqjF
ネタ切れか?w
そろそろ誰かプラグインとか注意事項とかまとめてくれ
259 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 10:21 ID:pPVS2qcR
Amplitubeさいこー!
261 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 22:18 ID:uRgi4S5B
age
262 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 22:24 ID:m1cbretl
晒しage
263 :
ドレミファ名無シド:04/03/31 00:49 ID:e6W2+E0z
age
264 :
ドレミファ名無シド:04/04/01 16:50 ID:wXhQEziY
hage
266 :
ドレミファ名無シド:04/04/05 00:36 ID:98elEblj
おらおっさんやからパソつかわんでええわ
267 :
ドレミファ名無シド:04/04/07 02:50 ID:f3/pETlI
iZotope Trashっていうのが何気に使えるよ
>>265 6月発売予価499ドルっすか…
もうちと安くならんもんかなぁ。これはハードも込みだからまあ妥当か。
Amplitubeも2万くらいだったら即買うんだけど。
ハードと違ってwareる人がいる→安くならない
っちゅうスパイラルになっちゃってますよね…。
269 :
ドレミファ名無シド:04/04/10 22:28 ID:uE+AXo6f
age
凡人にも使えるヘタレ版を格安で出しつつPro版をそこそこの価格でだして利益確保かなあ。
あとはやっぱりハード依存で売ってハードの儲けとの相乗効果で利益確保かなあ。
271 :
ドレミファ名無シド:04/04/14 22:23 ID:UFrsdAU5
age
272 :
ドレミファ名無シド:04/04/18 18:32 ID:YkydfTyA
誰か実際にライブとかでつかってるひとおるん?
いないだろうね。
そもそも、DTMの時に、PCでエフェクトを、って話じゃないの?
俺はかけどりだけど。
AMPLITUDE半額くらいなら試してみるかもしれないけど。
274 :
ドレミファ名無シド:04/04/27 13:05 ID:BvFj6nqI
ギターではないがソフトシンセとかライブでつかっているよ
>>273 試すだけならタダでしょ、つーかデモ版でも何秒かごとに
ホワイトノイズが入るだけなので他のオケと混ぜちゃえば
分かりにくくなるのでそのまま使えない事も無い。
俺は使っていないけど。
276 :
ドレミファ名無シド:04/05/05 13:40 ID:6y6DNs1M
age
ちょいとおたづねするけど、
ConsoleとAmplitudeを使って、
wave in→amplitude→wave out
って繋げばPCエフェクター化は完了だよね?
何故か生の音しか出てこないんだけど…
みんなのセッティング例きぼん。
278 :
277:04/05/07 00:59 ID:jV4lm4NL
ゴメソ
Amplitubeでした。
279 :
ドレミファ名無シド:04/05/11 01:57 ID:13LSwTAt
アンプ何とかって値段考えるとLine6のギタポの方がよくない??
281 :
ドレミファ名無シド: