【初心者】ギター質問スレッド04【どうせ厨房】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もちひこ ◆MuQGL65shc
ギター初心者の為の質問スレッドです。
ギターに関する質問はこちらへどうぞ。

中級以上の方の質問は、
【中〜上級者】ギター質問スレ【限定】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067402882/
 前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072323374/
>>950が責任を持って新スレッドを立てましょう。

☆質問は、詳しく謙虚にお願いします。
★回答は、初心者に解りやすくお願いします。

他スレに迷惑をかけぬようお願いします。
前回の>>950がスレを立ててないので勝手に立てました。
ごめんなさい。
2もちひこ ◆MuQGL65shc :04/01/03 14:33 ID:3e7kXRdl
マジごめんなさい。
前スレが20ほど残っているので、そっちの方もお願いします。
3ドレミファ名無シド:04/01/03 14:40 ID:tkc7GjJb
361 :(∴〜∴)メガオ ◆1F0elt0G0o :04/01/03 00:14 ID:pc5Buw4c
>>358
笑うなよ!メタルゾーン!
昔いっぱい有ったんやけど、全部壊されたw
439 :オサーン ◆TCQ8qGsSeo :04/01/03 01:08 ID:???
おいらもメタルゾーン所有者
441 :(∴〜∴)サモハン ◆1F0elt0G0o :04/01/03 01:11 ID:pc5Buw4c
オサーンは何歳でしか?
メタルゾーンてコンスタンスに使えて気に入ってるんですけどw
アンプとの相性ですよ!
450 :モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/01/03 01:20 ID:jU60R1Fb
メタゾネいいよねw

ヘッボイアンプでもそれなりの音出せるし。


こいつら、あほですか?
4ドレミファ名無シド:04/01/03 14:44 ID:C714TSlU
ストラトとレスポール、初心者はやはりストラトタイプの物から
入るべきでしょうか?
5ドレミファ名無シド:04/01/03 14:45 ID:ptqlhoFw
>>1
乙。ありがとね(´▽`)
6ドレミファ名無シド:04/01/03 14:45 ID:ptqlhoFw
>>4
私も今それで迷ってる。どっちにしようかなぁ…。
7ドレミファ名無シド:04/01/03 14:58 ID:tkc7GjJb
>>4
自分の好きなタイプのギターでいいです。
慣れてしまえが大丈夫だから。
いきなり弾きやすいギターは初心者にはあまりオススメできないかも
8ドレミファ名無シド:04/01/03 15:41 ID:FFEA3UfF
L型のシールドはギター側に指すのにむくんですか?
シールドは統一したほうがいいですか?
9ドレミファ名無シド:04/01/03 16:09 ID:M1n5zCS7
ペンタトニックスケールは広範囲にわたって活用されている。
って本に書いてあったんですが、実際どう活用されてるんですかね?
10ドレミファ名無シド:04/01/03 16:13 ID:F61ptDL9
>>9
ロックでもブルースではかなり使われているし。
さらにはジャズでも使う人はいるし。
ヘビメタでもザックワイルドなんか得意だし。
ペンタに音を足していくって考え方でフレーズ組み立てる人、結構いる。
11ドレミファ名無シド:04/01/03 16:13 ID:F61ptDL9
ロックでは→ロックや
12ドレミファ名無シド:04/01/03 16:33 ID:AsQ3o1AN
ロックナット式のギターではライブ演奏中にチューニングをする必要が無いと聴きましたが、
かなり安定しているものなのでしょうか?
13ドレミファ名無シド:04/01/03 16:37 ID:El42y+MX
>>12
弦が伸びない限りはOK
14ドレミファ名無シド:04/01/03 16:41 ID:BoIylKuk
弦の滑りを良くする為には、何をナットに塗ればいいですか?
15ドレミファ名無シド:04/01/03 16:45 ID:EXC5TqOK
メンソレみたいなヤツ
16ドレミファ名無シド:04/01/03 16:57 ID:BoIylKuk
メンソレみたいなヤシって?商品名教えてください。
17ドレミファ名無シド:04/01/03 17:14 ID:q08w1iHl
ペンタトニックとマイナーペンタトニックは覚えたんですが
どうつかえばいいのかさっぱり分かりません。
教えて下さい
18ドレミファ名無シド:04/01/03 17:20 ID:El42y+MX
>>14
鉛筆の芯を削った粉
1914:04/01/03 17:45 ID:BoIylKuk
>>18
それは、かえってナットを削る場合があると聞いたことがありますけど・・
20ドレミファ名無シド:04/01/03 17:48 ID:wO5enDU0
>>17
スケールの使い方は、人に聞くより自分で考えれ。
スケールの使い方なんて、人にやり方聞いて覚えるもんではない。

考える時のヒントとして、スコアがあるなら、それをみながら、
スケールと照らし合わせてどういう風に使っているのかを把握するのがお勧め。
なるべくたくさんの曲とスコアを参照するのがいい。
それで見えてこなければ、スケールのことをもっと勉強しなおせ。
21ドレミファ名無シド:04/01/03 17:53 ID:wO5enDU0
>>19=14
ttp://www.guitarworks.jp/itemdetail.php?&lg=03&md=13

↑こういうもん探してるの?
22ドレミファ名無シド:04/01/03 18:34 ID:V8Ixv28W
なんか新スレに移行しちゃったみたいなんでもう一度・・・

ピックスクラッチってピック持ち替えずにやるもんですか?
持ち替えずにやるとめっちゃやりにくいんですが、持ち替えると
直後のフレーズが大変です・・・
皆さんならどっちの練習しますか?

あ、持ち替えるってのは浅く握りなおすって感じです。
23ドレミファ名無シド:04/01/03 18:55 ID:Ci/ZVoBo
エフェクターっていろいろあるみたいなんだがよくわかりません。。。
誰か詳しく教えて・・・
2418:04/01/03 19:04 ID:El42y+MX
>>19
>それは、かえってナットを削る場合があると聞いたことがありますけど・・
そうなの?知らなかった。すまそ。
25ドレミファ名無シド:04/01/03 19:08 ID:wO5enDU0
>>22
漏れはティアドロップ型使用で、スクラッチの時は
手全体をひねってピックの親指の先側の側面を弦に向けて、
そっから親指だけをちょっと引く感じ。 人差し指はそのまま。
浅く持ち直したりはしていない。

ピックの持ち方によって癖も違うから、やりやすい方法を試行錯誤推奨。
あと、ライブ映像などでどんな風にやってるのかをチェックするのもお勧め。

>>23
ttp://homepage1.nifty.com/GuitarFx/
ttp://www.effector-mania.com/
ここら辺見とけばいいんでない。
26ドレミファ名無シド:04/01/03 19:26 ID:MMladNel
早引きを上達するためにはどういう練習をすればいいでしょうか。

27ドレミファ名無シド:04/01/03 19:42 ID:EXC5TqOK
先生にする上手い言い訳を常に考えておく。
28ドレミファ名無シド:04/01/03 19:47 ID:SHNHtrgm
>>26
事後承諾。これ最強。
早引きの届け書を作って、教務室の担任の机に黙って置いておく。
29ドレミファ名無シド:04/01/03 19:50 ID:MMladNel
早弾きを上達するためにはどういう練習をすればいいでしょうか。
30ドレミファ名無シド:04/01/03 19:56 ID:FFEA3UfF
L型のシールドはギター側に指すのにむくんですか?
シールドは統一したほうがいいですか?
31ドレミファ名無シド:04/01/03 19:58 ID:XqhWIcT1
>>29
からかわれても泣かない根性
32ドレミファ名無シド:04/01/03 20:04 ID:mUtyTQtc
>>29

マジレスすると、
・ゆっくりのテンポできちんと弾けるようにしてから
 徐々にスピードを上げていくこと
だね。
 しっかりとしたリズム感と丁寧なピッキングが速弾きには必要
だけど、それは遅いテンポできちんと弾けるようにすることで身
につく。速く弾けるようにするのはそれからの話だからね。
33ドレミファ名無シド:04/01/03 20:49 ID:FFEA3UfF
答えろや糞ヴォケどもが
34ドレミファ名無シド:04/01/03 20:52 ID:b+HgMP+K
>>29
カワイイやつだな。
35ドレミファ名無シド:04/01/03 20:55 ID:C714TSlU
L字部をアンプに決まってんだろ。
見たら分かるだろヴォケ
36ドレミファ名無シド:04/01/03 20:58 ID:mUtyTQtc
>>33

お行儀が悪い子には答えてあげませんよ。

でも、今度だけは特別に教えてあげる。

L字型プラグは、ボディサイドにジャックがあるギターに挿すには
邪魔にならなくて便利だけど、ストラトにはかえって邪魔。
どう使うかは使い手が選ぶことだよ。別にアンプ側に繋ぐのが
ダメってわけでもない。
エフェクターのパッチケーブルでは、横にジャックがあるものを
繋ぐときはL字プラグのほうが便利。

>シールドは統一したほうがいいですか?
 この「統一」ってのは「同じブランドのものに統一する」って
意味かな?(ちゃんとした意味が通じるように書かないと答えよう
がないよ) であれば、必ずしもそうする必要はないが、複数の
ケーブルを繋ぐときは、質の悪いものを混ぜちゃうと、全体の音質
も落ちるから、品質レベルは揃えたほうがいいだろうね。
37ドレミファ名無シド:04/01/03 21:07 ID:FFEA3UfF
>>36なんで無視ったの?まぁありがとう。じゃ俺のレインディアには
L型は向かないかな。>>35アンプにつなぐわけねーだろボケカス
38ドレミファ名無シド:04/01/03 21:09 ID:F61ptDL9
俺はね、
「L字型はボディートップにジャックのあるギターだと
 トラブルが少ない」って楽器店の情報で買ったら、
ちょうどアームがL字の頭にハマって都合が悪いことになりました。

しかし、これをうまく利用してフローティングロックに出来ないだろうか?
39ドレミファ名無シド:04/01/03 21:30 ID:F8Qwcq9B
L字型は↑にむけて一回ストラップにひっかけるんだよ
そうするとシールドひっぱても抜けないし壊れない
40ドレミファ名無シド:04/01/03 21:48 ID:Tu0pBmVi
>>37
氏んでおけやヴォケ。
41ドレミファ名無シド:04/01/03 23:17 ID:3bNv0WfW
ギターに飽きてしまいギターを見ただけでも体が重くなります。
でも上手くなりたいです。

皆さんは楽器や音楽に飽きてしまったとき何してますか?
42ドレミファ名無シド:04/01/03 23:36 ID:FFEA3UfF
40お前がしねよゴミカス
43ドレミファ名無シド:04/01/03 23:38 ID:0PUxub4z
これだからエスパー厨は・・・
44ドレミファ名無シド:04/01/03 23:41 ID:FFEA3UfF
いちいち反応してんじゃねーよ糞ヴォケが
45ドレミファ名無シド:04/01/03 23:45 ID:TFIPyB3p
カポについて過去ログに出てたんですが、KyserとSHUBBどちらがいいのでしょうか?
私も買おうと思ってるんですが、値段も大して変わらないので使いやすい方を買いたいです
46ドレミファ名無シド:04/01/03 23:54 ID:9jqUvvFs
takeumaの次はエスパーかよ。冬厨全開だな。
アレ、持ってるヤシ本当にいたんだ。マジ感動。
床の間にでも飾ってんのか?
47ドレミファ名無シド:04/01/03 23:56 ID:C58yhqsN
ここ、アコギの質問ダメなんですか?
48ドレミファ名無シド:04/01/03 23:57 ID:3bNv0WfW
ここはマジレスしてくれないんですか?
49ドレミファ名無シド:04/01/04 00:01 ID:49MQnhTd
>>41
さあ、オレは今までギターが弾きたくないって時はならなかったな。
かれこれ15年位弾いているけどさ。
まぁ、弾きたくなかったら他の趣味でもやってればいいさ。テレビ
見て、飯食って、風呂入って、本読んで、彼女と話して、寝て。
それでまた次の日にする気にならなかったら町に行って遊べばいい。
50ドレミファ名無シド:04/01/04 00:03 ID:49MQnhTd
>>47
アコギでも良いよ。
5147:04/01/04 00:37 ID:vJOIhVL0
今度、アコギ買うつもりなんですけど、
楽器店の人から「このアコギは完成度が高いよ」と
言われました。それでよく本などに、「ガットギターの方が
スティール弦のアコギより完成度が高い」と書いてあった
んです。ギターの完成度が高い ってどういうことなんですか?
52ドレミファ名無シド:04/01/04 00:41 ID:49MQnhTd
すまんが、オレは風呂入ってちと外出するんで誰か答えてくり。
誰も答えてなければ明日の朝答えるね。
53ドレミファ名無シド:04/01/04 00:54 ID:HmmOHGE1
>>51
そのように言っている人の考える”ギターの理想像”に近いかどうかって事だと思うけど。
54ドレミファ名無シド:04/01/04 00:55 ID:WU5Wu239
>>45
Kyserは使った事がないので、使い心地とかはわからないけど、
SHUBBが良い事は知っている。
最初は、こんなチャチなカポで弦をしっかり押さえられるかと
思ったけど、今までゴム製やYAMAHAのネジ留め式等
いくつか使ってみた中で、一番しっかり弦を押さえられたし、
一番脱着が楽で簡単で素早く行えた。
55ドレミファ名無シド:04/01/04 00:56 ID:zpdWUxno
>>51
おまいがクラシック系の音楽をやるならガットギターを買え
フォークとかその他色々ならフォークギター(スティール弦のアコギ)買え
56ドレミファ名無シド:04/01/04 01:01 ID:zpdWUxno
>>45
俺は>>54と逆でSHUBBは使ったことないけど、Kyserは愛用している
見た目はSHUBBのほうがいいかも!?
でもKyserはアコギとエレキの併用ができるしな・・・ SHUBBもか?
57ドレミファ名無シド:04/01/04 01:03 ID:M/OHsp5B
>>56
自分はアコギ弾きだけど、SHUBBは少なくとも
アコギ用とクラシック(幅広ネック)用で分かれてたよ。
買う時迷って、ギター持っていった記憶がある。
エレキ用てのもあるのかな。
5847:04/01/04 01:07 ID:0aVEjkjM
>>53 ありがとうございます。
>>55 買うのはスティール弦の方です。決めるので。
まぁそんなことより、質問の答えになってないのが面白いw
59ドレミファ名無シド:04/01/04 01:17 ID:M/OHsp5B
>>41
自分なんかがレスしていいものか悩みますが、
疲れているようなので一言おせっかいを。

プロを目指している方ですか?
仕事としてギターを弾くのであれば、ある程度の技術を
求められるので、その為の努力を惜しんではいけない
と思います。
けど、今、ギターを見ただけで体が重くなるような状況で
あれば、一端ギターを離れてみるのもいいと思います。

自分の場合は、外に出て、友達と遊ぶのが一番ですね。
それも、音楽の話などあまり出て来ない友達と。

それと新しいCDをあさりに行くのも手です。
ふだん聴かないジャンルの音楽を聴くことでちがった発見があるかも。
ギターだけが音楽じゃないので、楽しめればそれもまたいいですじゃ。
気楽に頑張ってください
60ドレミファ名無シド:04/01/04 01:37 ID:WU5Wu239
>>56
SHUBBはクラシック用とフォーク用と12弦ギター用がある。
エレキに使えるかどうかは、不明(当方、エレキは所有してないので)

おれは、12弦フォークも使っていて12弦には12弦用の
SHUBBを使っているけど、12弦ギターをちゃんと押さえられたのは
色々と試した中でSHUBBだけだった。

ちなみに、12弦用のSHUBBは普通の6弦フォークにも問題なく使える。
(実証済み)
61ドレミファ名無シド:04/01/04 02:12 ID:MhsqGDaW
>>41
私はいやでも出来るだけ、(一日に少しでも)弾きます。
もちろん気分転換はしますけどね。まぁ人それぞれの性格もあるので一概にこれがイイってわけではないですけど
あと気分転換ですが、私の場合他の楽器を弾くことが多いです。特にBなんかはG感覚で弾けるのでお手ごろです。

>>51
楽器屋がこのギターは出来が悪いなんて絶対に言いません。
出来が良い悪いよりも自分の好み(弾きやすさ、音)を重視したほうがいいと思います。
62ドレミファ名無シド:04/01/04 02:16 ID:5dU+hmYX
ギターを始めたい者です
はじめはどんなものを買えばよいのでしょうか
他の板で聞いたところ、
好きなグループのギタリストが使ってる奴でも買っとけといわれたのですが・・
63ドレミファ名無シド:04/01/04 02:17 ID:foLzL2mt
>62
それでいいじゃん。
64ドレミファ名無シド:04/01/04 02:19 ID:5dU+hmYX
ジミー頁のレスポールと言うことになってしますのですが・・・
値段的にどのくらいならばいいと思われますか?
65ドレミファ名無シド:04/01/04 02:21 ID:foLzL2mt
まあ、レスポールタイプのもの、ってことだよ。
あとは楽器屋で見た目と財布と相談だろ。
値段は、まあ値段なりってことになる。
最初の1本だったら3〜4万円台のでいいんじゃない?


66ドレミファ名無シド:04/01/04 02:23 ID:vQklsd91
最初の一本なんて見た目で選ぶのがいいと思うけどね
67ドレミファ名無シド:04/01/04 02:23 ID:foLzL2mt
ふつうはアンプ(1万ぐらいか)と
マルチエフェクタ(5000円〜10000円)と
シールドケーブルが必要になるかな。ストラップも。
エフェクタは特に必要ないけどあれば楽しい。
68ドレミファ名無シド:04/01/04 02:25 ID:5dU+hmYX
3,4万は少しきついです。。。
出せないことはないのですが、貧乏学生なもので
出来れば10k〜20k位に抑えたいです。
69ドレミファ名無シド:04/01/04 02:26 ID:foLzL2mt
それくらいの予算だと、まあおもちゃってことになるけど
お金ないならしょうがないっしょ。でもアンプも
必ず買うことをおすすめする。
70ドレミファ名無シド:04/01/04 02:32 ID:5dU+hmYX
分かりました。店に逝って見てきます。
どうもありがとうございました。
71ドレミファ名無シド:04/01/04 02:32 ID:9G6niglc
予算は五万円前後でガットギター(エレキじゃないやつ)を買おうと思っています。
ギターを買うのは初めてで、田舎なので通販で買おうと思うのですが全く知識もありません。

可もなく不可もなくというようなオールマイティーなお勧めがありましたらご教授ください。
用途は部屋で孤独に引いたり、キャンプなどに持っていく程度です。
72ドレミファ名無シド:04/01/04 02:34 ID:9G6niglc
追伸、通販はヤフオクを考えていますが
他にもお勧めできるネットショッピングが出切る所があれば教えてください。
73ドレミファ名無シド:04/01/04 02:36 ID:foLzL2mt
通販はやめれ。楽器はかならず見て買わないとだめだよー。
どんな田舎だって1時間も電車乗れば楽器屋ぐらいあるっしょ。
74ドレミファ名無シド:04/01/04 06:21 ID:3D2JFefK
チューブアンプのヘッドとキャビのインピーダンスが違う場合は
絶対に使えないんでしょうか?
75ドレミファ名無シド:04/01/04 06:45 ID:cNmwpjb1
>>74
絶対に使えないと言う訳ではないが・・・

キャビネット側のインピーダンスが高い場合、
抵抗が大きいので出音も小さくなってしまう。
双方のインピーダンスを合わせる事で定格通りの最大出力が出る訳だから。
素直にキャビ並列に繋いだりしてΩ合わせろ。

ヘッドアンプ側のインピーダンスが高い場合は・・・やめとけ。

補足として真空管アンプの場合、インピーダンス合わせないと最悪の場合壊れる。
76ドレミファ名無シド:04/01/04 08:22 ID:3D2JFefK
>>75
ああなるほど。
キャビを二つ繋げてΩを合わせろって事ですね。
ありがとです。
77ドレミファ名無シド:04/01/04 08:45 ID:SUOsVBoY
15Wのアンプ買おうと思います。

VOX Pathfinder15R

Marshall MG15CD

ZOOM FIRE-15

ローランドCUBE-15


FENDER SDR-15CE

こんだけ候補があるけど、どれが良いか分からん。
音聞いてみて決めれってよく言われるけど全部同じに聞こえるし。
最初のアンプなら挙げたヤツの中でどれがいいと思います?
ギターはエピフォンのLPです。
78ドレミファ名無シド:04/01/04 09:03 ID:Hdy1Nq+3
>>77

なんかエフェクターを持ってるか、「エフェクターなんか使わない」
ってならVOX,Fender こっちは基本的な操作方法はオーソドックスな
つくりだから、「ギターアンプってこういうもの」ってことを知るに
もちょうど良いかな。

「なんもエフェクター持ってないけど、いろんな音欲しい」っての
ならZOOMかRoland(ただ、こういうのに入ってるエフェクターに
初心者のうちから頼ってると上手くなれないけどね)

でも、「同じに聞こえる」なら、いちばん安いヤツでいいと思う。
79ドレミファ名無シド:04/01/04 09:24 ID:Euey0wKd
ペンタトニックスケールってなんですか?
ってかスケールってなんですか?

厨な質問でスマソ。
80ドレミファ名無シド:04/01/04 09:27 ID:Hdy1Nq+3
81ドレミファ名無シド:04/01/04 10:54 ID:49MQnhTd
>>51
楽器としての完成度は精度とバランスの良さと作りの良さだと思う。

精度は全てのパーツがあるべき精度で作りだされて、組み付けられているという
事、これらは主に、ピッチに関係する。バランスの良さは6弦から1弦までの音
が水平方向(開放弦から高音に向かって)と、垂直方向(6弦から1弦)で特定
の箇所での音の偏りがなく音が出るか、という事。バランスの良さには材質、ボ
ディとネックの全体的な構造が関係してくる。サスティーンもバランスの良さに
含まれる。そして最後に楽器としてだけでなくそのものの見た目の美しさも高い
かどうかも完成度に含まれると思う。

ガットとスティールとどちらが高いかという質問には、そのギターに拠るとしか
言えない。但し、非常に高価なガットギターは材料を特に厳選されてつくられ、
熟練したプロが組み付けを行っており、とても完成度が高いとは言えるが、そう
いうギターはまず市場には出回っていない。
8247:04/01/04 12:31 ID:YHFWhufp
>>81
ありがとうございます。
すごく丁寧な説明で、わかりやすかったです。
そうですよね、よく「バランス」ということはよく聞きます。
精度というのは私のような素人にはわかりずらいですが、
いろいろと参考にしてみます。
83ドレミファ名無シド:04/01/04 12:48 ID:X1cciip9
市場に出回らずに倉庫で眠っております
84ドレミファ名無シド:04/01/04 12:55 ID:udvp3MPE
>>83
あるいは、全く弾けないコレクターの部屋で生殺しの刑に処せられていたりもします
85ドレミファ名無シド:04/01/04 13:24 ID:FDIhRcmJ
エフェクター一個でZOOMみたいにアンプじゃなくてヘッドホンに直接繋げて弾くことって可能ですか?
86ドレミファ名無シド:04/01/04 13:29 ID:Hdy1Nq+3
>>85

普通のエフェクターにヘッドホン挿してもダメだよ。
87ドレミファ名無シド:04/01/04 14:45 ID:FDIhRcmJ
>>86
ZOOMとエフェクターを繋げてZOOM側にヘッドホンを差したらヘッドホンでもOKなんですか?
88ドレミファ名無シド:04/01/04 14:53 ID:z20Rw17r
貸してもらったギターのピックをなくしてしまったのですが、コインやお金で弾いては
いいのですか?
89ドレミファ名無シド:04/01/04 15:17 ID:Vgyw+NDv
>>88
そのお金で素直にピック買えと
90ドレミファ名無シド:04/01/04 15:32 ID:49MQnhTd
>>85
ZOOMみたいにって言ってもZOOMってメーカー名だと思うんで、ZOOMの何なのか
商品名が分からないと何とも言えないと思うんだが。

>>88
金属と金属同士なんで弦も痛むのが早いんで、89の言うようにピック買った方が
良いね。
91ドレミファ名無シド:04/01/04 15:38 ID:2i4bswxl
>>87
zoomのどのエフェクタ-のことかわからないけど、
505シリーズなんかはヘッドフォン端子とアウトプット端子が
同じ穴だよね。

だから
ギター→手持ちのエフェクタ→zoomのエフェクタ→ヘッドフォン
という順番なら音はきこえると思う。
もし
ギター→zoom→手持ちのエフェクタ→ヘッドフォン
だと音は出ないか、出てもひどい音になっちゃうと思う。
92ドレミファ名無シド:04/01/04 16:40 ID:HmmOHGE1
>>88
”コインやお金で”の後ろの”お金”は硬貨の事ですか?
93ドレミファ名無シド:04/01/04 16:43 ID:vxOw1TRC
>>92
2千円札ですが何か?
94ドレミファ名無シド:04/01/04 16:48 ID:HmmOHGE1
>>93
それは2つ折りにして、ナットを掃除するのにいいです。
95ドレミファ名無シド:04/01/04 17:19 ID:TLvz3KZW
>>90 >>91
ZOOM505です。なるほど、ありがとうございました
96ドレミファ名無シド:04/01/04 17:44 ID:Nex8D1rI
すいません、ガリについて教えて下さい。

ギターのボリュームツマミにガリに似た症状がでました。
回してるときにガリ音はでないんですが、
ツマミを最大に上げたところで音がかすれたり、全く音が出ないときがあるんです。

いまググってみたら、接点復活剤と言うのを発見しました。
これで直るんでしょうか?

保証期間中なので素直にお店に持っていった方がいいですか?

それとアンプやギターのツマミって、
時々ぐりぐり回してやった方がガリの発生を抑えられるのですか?

引かないときはボリュームツマミはゼロにしておいた方が良いというのは聞いたことあるんですが。

よろしくお願いします。
ギターはアイバニーズのRGRT47DXRRです。
97ドレミファ名無シド:04/01/04 18:25 ID:HmmOHGE1
ペグ交換の時、ブッシュ(だったかな?)も換える場合、
適当な太さのあて木をあてがってハンマーで叩きだせって事なんですが、
適当なあて木がみつからないんですけど。
どうしてますか?売って無いですよね?
98ドレミファ名無シド:04/01/04 18:40 ID:49MQnhTd
>>96
CRC5-56なども一般的に使われているよ。軽く吹き付ける。
それでダメなら店に持っていく。
99ドレミファ名無シド:04/01/04 18:41 ID:9G6niglc
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13862629
このMarchisってブランドは何でしょうか?

ttp://guitararts.fc2web.com/031211/marc-m6070s.html のページのものと同等のようなものなんですか?
それだと30k円くらいのものなのでしょうか?

どなたか教えて。。。
100ドレミファ名無シド:04/01/04 18:46 ID:Hdy1Nq+3
>>96

それもガリの一症状ですね。
つまみを回す途中で接触不良が起こると「つまみを回す途中で"ガリガリ"いう」
という症状になるし、つまみをフルにした付近に接触不良が起きてるとそういう
症状になります。ガリは、同じ位置につまみを固定している時間が長いほど、そ
の位置で接触不良が起きやすいものです。ですから、「弾かないときはつまみを
0に」というのは、「つまみが0のところで接触不良が起きても、そのときには
音は出ないわけで事実上問題ない」ためですね。
 軽い接触不良はつまみをぐりぐり回すことで、接点に付いていた埃などを除去
された結果、ガリが無くなることはあります。でも、それは応急処置であって、
接点についた埃などを除去してあげないといずれまたガリは起こります。ときど
きは接点洗浄剤を使ってあげたほうがよいとは思います。
101ドレミファ名無シド:04/01/04 19:10 ID:fw/Z+120
>>99
ひとつ目は
古い国産ギターでマーチンのコピーモデル
多分20〜30年前で定価13000円もしくは3万円のもの

2つ目に引用している店は、古い国産ギターにとんでもない高値を付ける
ことで有名なので、全くあてになりません

いずれにしても古いギターですので、自分で弾いてみて気に入れば
気に入ったなりの価格で取り引きすれば良いと思いますが
それ以外の興味のない人にとっては、ただの粗大ゴミ同然と考えて下さい
102ドレミファ名無シド:04/01/04 19:13 ID:9G6niglc
>>101
ありがとう!。゚(゚´Д`゚)゚b。 

危うく買わんくて済んだよ。
103ドレミファ名無シド:04/01/04 19:42 ID:xgJGOAhb
エフェクターのoutputに奥までシールドを差し込むと音が鳴りません。
半分くらい差し込むとなるのですが…。これってなんですか?どうすれば直りますか?
104ドレミファ名無シド:04/01/04 19:46 ID:uPyF6spL
>>103
ステレオアウトのエフェクターに、モノラルシールドを使ってないか?
or
モノラルアウトのエフェクターに、ステレオシールドを使ってないか?

上記のいずれでもなければ、エフェクターの異常が考えられる
105ドレミファ名無シド:04/01/04 20:06 ID:xgJGOAhb
>>104
両方モノラルなはずなので……
エフェクター異常…(´Д`)
106ドレミファ名無シド:04/01/04 20:23 ID:1fTLsHoS
前スレの991 :ドレミファ名無シド :04/01/04 00:28 ID:7UuoYMyH
>>986
知らねぇなら黙ってろよ。エスパー厨

いるか?だいたいわかるからお前の口から説明しろ
107ドレミファ名無シド:04/01/04 20:41 ID:dPO7wrjC

粘着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
108ドレミファ名無シド:04/01/04 20:45 ID:g74sj4tV
>>103
ジャックがきちっと接触してないんでしょ。
中開けてジャックが接触してるか確認すべし。
109ドレミファ名無シド:04/01/04 20:49 ID:1fTLsHoS
粘着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
じゃねーようけるな藁
110ドレミファ名無シド:04/01/04 20:57 ID:Hdy1Nq+3
>>1fTLsHoSさん

ずっと続いてたギター初心者質問スレは、肉男(290番取ったことから
命名された。本人は「290…」の固定ハンドルを使用)という酷い荒ら
しによって存続が不可能になりました。
 しばらくは、ギターに関する初心者スレが無かったんですが、おかげ
でいろんなスレに初歩的な質問レスが多発するようになってしまい「何
とかしろ」という声が高まり、再びこのスレッドが始まったという経緯
です。

 とはいえ、前スレの例もあるように、どうやってもときどきは荒らさ
れてしまうものです。前シリーズにて充実していたテンプレの流用はや
るほうがいいとは思うんですけどね。前スレの900番前後に掲げられた
テンプレはこのスレには反映されなかったのが残念。
11196:04/01/04 21:01 ID:Nex8D1rI
>>98
わかりました
お店に行って適当なのを買って試してみます
保証期間はまだ半年あるので、直ればそのまま様子を見てます

>>100
やっぱりこれもガリなんですね

>「つまみが0のところで接触不良が起きても、そのときには
音は出ないわけで事実上問題ない」ためですね。

へぇ〜、そう言う理屈だったんですか!!
勉強になりました!!!

みなさんありがとうございました。
112ドレミファ名無シド:04/01/04 21:04 ID:kNBdaLUI
>>111
>「つまみが0のところで接触不良が起きても、そのときには
>音は出ないわけで事実上問題ない」ためですね。
これは楽器のみじゃなく、アンプやエフェクターでも使える技なので俺はけっこう多用してるよ
113ドレミファ名無シド:04/01/04 21:06 ID:1fTLsHoS
肉男と命名したのは俺よ。ギタースレを復活させたのも俺よ。
今あいつがいないから歴代のスレタイにしてもいいんじゃないかと。。。
今までのテンプレを用いてね。君は前スレの991じゃないよね
991は何が言いたかったのか・・・
114ドレミファ名無シド:04/01/04 21:13 ID:ZgZHI9CA
レスポールとストラトってだいぶ音が変わるもんなの?
115ドレミファ名無シド:04/01/04 21:14 ID:uMbo5Yd+
VOX ToneLab、今日注文したけど島村、ロックイン、石橋。
どこも置いていないか在庫切れなかりだった。
色々言われているけど影でこそこそ買ってるのは事実ですか?
そんなに悪くないと思うけど・・・
44KHz20bitで今時って言われているけど、通常他人に聞かせる時は
16bitな訳だし問題無いかと。
ここの住人で気に入らないと言っているのは何故?
116ドレミファ名無シド:04/01/04 21:19 ID:kNBdaLUI
>>114
初心者が聞いたら違いはわからんだろうが、そこそこギターを遣っていれば違いはわかるよ
117ドレミファ名無シド:04/01/04 21:20 ID:ZgZHI9CA
>>116 わかった。今度お店で聞いてみる。
118ドレミファ名無シド:04/01/04 23:52 ID:Sx1d6Ry4
エレキギターってアンプが無いと音出らんのですか?
119ドレミファ名無シド:04/01/05 00:06 ID:QNkbWAdw
>>118
生音が出てるけど小さい
120ドレミファ名無シド:04/01/05 00:19 ID:8KJVoIAf
だが風呂場で引くといい感じで響くぞ
121ドレミファ名無シド:04/01/05 00:25 ID:c7iffeZM
E

F#

↑このコードはどう読めばいいんですか?
それから、どう押さえればこのコードが鳴らせますか?
122ドレミファ名無シド:04/01/05 00:58 ID:6pTH6Emq
>>121
エフシャープ分のイーとかイーオンエフェシャープって
読むんでしょうね。分数コードってやつで。
F#コードの上にEコードを弾く、
F#、A#、C#、E、G#、B
って構成音になると思うけど、
そのままギターで弾くのはむずかしいんでアンサンブルで考えては?

もしくはEコードでベース音をF#とするオンコード
をそういう風に書く人もいるかも知れない。
123ドレミファ名無シド:04/01/05 00:58 ID:oRYbKFAB
エレキ用のマルチエフェクター購入を考えているのですが、
お勧めのものとか、今使ってて良いものとかあれば具体的に教えてください。
124ドレミファ名無シド:04/01/05 01:00 ID:6pTH6Emq
エフェシャープ→エフシャープ。間違いでした。

アンサンブルで考えては?
っていうのは2人以上で分けて弾いたら?って意味です。
125ドレミファ名無シド:04/01/05 01:29 ID:QNkbWAdw
>>121
普通のEのコードに6弦2フレットを押さえてやればいい。
省略するとすれば、5弦。
126ドレミファ名無シド:04/01/05 01:35 ID:ArAEKM/2
ZOOMのMRS1266CDを使っているのですがコンポからMDの音をMTRにとりこむにはどうしたらいいのでしょうか?
127ドレミファ名無シド:04/01/05 02:34 ID:TjgeeWKH
TAB譜で

E-|-----------------
B-|-----------------
G-|-----------------
D-|-3--3-3-X-X--X-X
A-|-3--3-3-X-X--X-X
E-|-1--1-1-X-X--X-X


こんな状態の時は4〜6弦を同時に鳴らして、1〜3弦は鳴らさずにミュートですか?
×のところは何も弾かないの?
128ドレミファ名無シド:04/01/05 03:44 ID:rDevSJYF
>>127
4〜6弦は同時で正解。1〜3弦は何も書いていないのでミュートで正解。
開放を鳴らすときは大概「0」と書いてあるはず。
×は弾きましょう。カッティングするところです。
これをふまえて原曲を聞いてみるとよく分かるはず。
129ドレミファ名無シド:04/01/05 04:27 ID:G0Vy6JaK
歪を3つ以上つなげるとどうなるんですか??
130ドレミファ名無シド:04/01/05 05:09 ID:dpNl4MMn
歪む。
131ドレミファ名無シド:04/01/05 06:21 ID:1SWqtZSY
>>127
128さんの言う通りです。
カッティングとはフレットを押さえずにピッキングをしてノイズのような音を出す奏法です。
エレキでは多用するテクニックだと思うのでしっかりと練習するのがいいと思います。

>>129
何を組み合わせるかにもよると思いますが結局は1基よりは歪む傾向にあると思います。
2基の場合1個目でFAZZ等をほんの少しかけてからOD,DSなどという使いかたもありますが、
3つとなると歪む以外メリットがあまりないような気がします。
それよりも他のエフェクターを買うほうがいいと思います。
132ドレミファ名無シド:04/01/05 07:17 ID:9dvE4P7S
>>131

>カッティングとはフレットを押さえずにピッキングをしてノイズのような音を出す奏法です

違うよ。
 それは「ブラッシング」という。
カッティングとは、「歯切れ良いストローク」全般を指し、それにミュートを
絡めて音程感とサステインを無くしたものが「ブラッシング」。
 間違って覚えているヤツ多すぎ。
133ドレミファ名無シド:04/01/05 07:47 ID:jWud1Cfs
>>132
×の場合両方当てはまるんじゃないか?
ブラッシングとカッティング書き分けねーしな。
131が100%合ってるかというと説明が足りないかも知れネーが
間違ってはいない。
ミュートするとは書いてないしな。
てかここは初心者板だ>カッティングとは、「歯切れ良いストローク」全般を指しと書いてピン書いても解りにくいぞ。
134ドレミファ名無シド:04/01/05 08:30 ID:3+lze6S8
ここは質問板だろ
特に>>127カッティングに対して聞いてるわけでもないし131が間違ってるとも言えん。
自分の知識を自慢したいなら他の板でやれ!!
まあ他の板ではわからんことばっかだからココでそんなこと言ってるんだろうけどな( ´,_ゝ`)プッ
まあ冬だな。市ね
では次の質問ドゾ
135ドレミファ名無シド:04/01/05 08:47 ID:QGMb4ZUt
>>127
1-3弦については、タブ上に何の記述もないから、ピッキングしない。
一応、開放弦が鳴らないようにミュートしておくのがいいね。
4-6弦の×のところは、フレットを押さえずに、弦に触れたままにしておいて
押弦側でミュートしながらピッキングするという意味だと思われ。
だから、その×印のところでは、全弦を押弦側でミュートしながら、
1-3弦をピッキングしないようにしつつ、4-6弦だけをピッキングすれば良い。

例示してある部分全体では、1-3弦(特に3弦)については、
間違ってピックがあたっても開放弦が鳴らないように、
4-6弦を鳴らすところでも、常にミュートしておくこと推奨。

スコアの巻頭か巻末に、タブの読み方の凡例とかないか? あるなら、そこも見とくといいぞ。
136ドレミファ名無シド:04/01/05 09:58 ID:0X7es+Vr
予算があるうちにギターを始めようと思ったのですけど。
4万8千円の予算でどれだけのものをそろえればいいんですか?
137ドレミファ名無シド:04/01/05 10:13 ID:2LXLKM30
>>136
ギター本体 \25,000
アンプ \15,000
チューナー \3,000
シールド \1,000
ピック \1,000
楽典 \4,000

ギターのある生活 price less
138ドレミファ名無シド:04/01/05 10:15 ID:tvEhWl5b
>>136
エレキならアンプとギターだけでいいのでは?
あとは小物類(ピック、弦、クロス等)
できるだけ人それぞれですが私ならその予算であれば一番ギターにお金かけます。
139ドレミファ名無シド:04/01/05 10:32 ID:0X7es+Vr
あーっとそうだ!ギターの種類言ってなかったすいません。
アコースティックがいいです。
140ドレミファ名無シド:04/01/05 11:38 ID:geg6w/zO
>>139
その金を持って楽器屋に行け!
そしてお店の人に「アコギをはじめたいんですけど何を買えばいいですか?
予算は48000円以内です。」と言え!
ここで聞いた所で楽器屋でも聞くのが落ちなんだからっぺ。
141ドレミファ名無シド:04/01/05 11:38 ID:ybS3jyBh
アコギならMorrisが安くていいんじゃない?YAMAHAよりは鳴ると思う。
あとはチューナーとピックと本かな?
超初心者なら「ギターの弾き方」みたいな本買えば?
コード何個か覚えたらすぐに楽譜買ったりして曲の練習したほうがいいよ。
あと弦はライトかエクストラライトあたりの細いのを。
はじめから太い弦使うとコード押さえるのにつらい。
142ドレミファ名無シド:04/01/05 11:48 ID:0X7es+Vr
>>140
ありがとございます!!

>>141
超初心者ですけど、「ギターの弾き方」はネットじゃダメなんですか?
143ドレミファ名無シド:04/01/05 12:09 ID:Tt7JELTP
ピックアップはどのような効果があるのですか?
そして、とっても支障はないと聞いたんですけど本とですか?
144ドレミファ名無シド:04/01/05 12:17 ID:aD7uS6It
エレキをやってみたいと思って、
YAMAHAのPacifica-112Jを買おうかと思ってます。
予算は1万くらいを考えてるんですけど、
アンプはどんなのを買ったらいいでしょうか?
145ドレミファ名無シド:04/01/05 12:25 ID:/PEIHSw6
記憶をぶり返させてすまんが、前スレの初心者君が上げてたサンクラの音源。
あれ使うのまだ早くないか??
ダイレクトにしかももろにピッキングとか録音されるから、多少の歴持ってないと
まだまだ雛の初心者が使うとヘボっぽくなるような気する。
漏れはV-Ampとかああゆうのから慣れていった方がよさげに感じた。
146ドレミファ名無シド:04/01/05 12:43 ID:fe0TV8KS
25000円くらいあれば
少しは良いギター買えるかな?
新しいやつ一本ほしいが、金がない。
147ドレミファ名無シド:04/01/05 12:50 ID:2dTyQeqX
ギターはじめる人参考にしてください

私が最初に買ったのは中古で3000円のクラシックギター
20年たった今暇つぶしで一番よく弾いてる

ちなみに一回壊れた時修理代のほうが高かった
148ドレミファ名無シド:04/01/05 12:56 ID:6GawksnH
>>144
1万だったらアンプはやめてZOOM707Uでも買いなさい。
149ドレミファ名無シド:04/01/05 13:46 ID:aPXFh+4o
おれはパンクやメロコアをやってるんですが、ズクズクズクっなかんじの速いミュートがうまくなりません。コツはないでしょうかm(__)m
150ドレミファ名無シド:04/01/05 13:57 ID:XoV+1+J9
>>147
お前はまだギターを始めてないな。
151ドレミファ名無シド:04/01/05 14:06 ID:AeCcc3IG
ピックアップカバーありとなしではどーちがうの?
教えてくださいー
152ドレミファ名無シド:04/01/05 14:13 ID:ybS3jyBh
>>149
手首の力を極限まで抜け。
あとは筋肉がつらないための腕力。
153ドレミファ名無シド:04/01/05 14:19 ID:5uzg0Xjt
はじめましてー。
あーちゃんでーす。よろしくお願いしまーす。
ギター初めて一年半になります。
154ドレミファ名無シド:04/01/05 14:20 ID:aPXFh+4o
ありがとうございますm(__)mあとアンプのセッティングも関係しますか?音が汚いんで。
155ドレミファ名無シド:04/01/05 14:29 ID:AeCcc3IG
ピックアップカバーありとなしではどーちがうの?
教えてくださいー
156ドレミファ名無シド:04/01/05 14:39 ID:5uzg0Xjt
よくわからない。
154さんのしつもんは、押さえ方が悪いか、
アンプの調子がおかしいなおかな?
154さんの質問は、ギターに傷がつくぐらいじゃないのかな?
157ドレミファ名無シド:04/01/05 14:48 ID:AeCcc3IG
アンプ側のケーブルを回すとザクザクザクって音がするんですけど,
これって大丈夫なんですか??
158ドレミファ名無シド:04/01/05 14:52 ID:5uzg0Xjt
それは、たぶん大丈夫だと思いますよ?
159ドレミファ名無シド:04/01/05 14:59 ID:5uzg0Xjt
ごめんなさい。力になれなくて。
ほんとに何も知らないんで。
154、155さん・・・
まだ、中3だし、あまりアンプのこととか
詳しい事、わからないんです。
160ドレミファ名無シド:04/01/05 14:59 ID:AgUI/fke
極悪2ちゃんねらーへ 岡田克彦さん(****.ne.jp)

極悪2ちゃんねらーの人達がまたまた書込んでいたので削除しました。トップに出入禁止と書いているのですが、
きっと日本語が読めないのでしょうね。その一人は太宰治のファンを名乗ってました(爆)。本当かな? 
まあ、でしたら、極悪2ちゃんねらーがここ「K.OKADAワールド」等の善良なホームページのような世間様に
お詫びする言葉を太宰治が書いて下さっていますのでご紹介しましょうね。極悪2ちゃんねらーの皆様は全員これを
しゃべって消えなさい。生きてても仕方ない無能人間の皆様、
さ・よ・う・な・ら〜〜〜〜〜。(爆)
「生れて、すみません。」
〔「二十世紀騎手」より〕

・・・ちなみにこの「二十世紀騎手」は既に絶版になっていますので、2ちゃんねらーのような無学な輩は
有難く受け取りなさい。(1月4日22時38分)

http://plaza.rakuten.co.jp/debu1957/bbs/

161ドレミファ名無シド:04/01/05 15:01 ID:AeCcc3IG
あと、ミゥートしたときの音と共にトーンって音が出て困ってるんですけど
壊れてるでしょうか?
162ドレミファ名無シド:04/01/05 15:28 ID:mpP5KN51
>>161
ハーモニクスポイント触ってない?
5,7,9,12,15,19,フレットあたり
163ドレミファ名無シド:04/01/05 15:36 ID:AeCcc3IG
触ってる・・・でもあの音はハーモニクスの音って感じの音じゃありません。
164ドレミファ名無シド:04/01/05 16:02 ID:mpP5KN51
バカにしてるようなこと聞くけど、
ナチュラルハーモニクスとピッキングハーモニクスの
違いはわかるでしょ?
165ドレミファ名無シド:04/01/05 16:03 ID:Ag4DmX1l
>>161
仕様です
166ドレミファ名無シド:04/01/05 16:16 ID:aPXFh+4o
マーシャルの30wってノイズ多くないですか?
167ドレミファ名無シド:04/01/05 16:29 ID:mpP5KN51
ノイズは知らないけどVSシリーズはあんまりいい噂聞かない
168ドレミファ名無シド:04/01/05 19:14 ID:dZraZo7W
アンプのクランチってどういう意味でしょう?
169ドレミファ名無シド:04/01/05 19:16 ID:6pTH6Emq
>>168
ちょい歪み。
170ドレミファ名無シド:04/01/05 19:20 ID:o7Glj/Hc
チャカチャーンって感じ
171ドレミファ名無シド:04/01/05 19:22 ID:dZraZo7W
>169

サンクス。ついでにもう1つ。
クラプトンのギターなどで用いられる、ブーミーサウンドとは
何でしょう?
172ドレミファ名無シド:04/01/05 19:25 ID:6pTH6Emq
>>171
クラプトンで言うっけ?
ややハイカット気味な中低音が出た、
悪くいえばぼやけた、よく言えばぶっとい音。
まさにBooooooooommmmmmmって感じで。
ウーマントーンとはちょい違う。
173ドレミファ名無シド:04/01/05 20:06 ID:ZkR9g0a0
>>171

ミッドブーストをかけると、そのようなサウンドが得られるって
ことですか?
174127:04/01/05 20:41 ID:TjgeeWKH
うおー、皆さん親切丁寧にいろいろありがとう!
タブ譜の読み方に「カッティング」と「ブラッシング」まで教わって感無量っす。

>>135
>スコアの巻頭か巻末に、タブの読み方の凡例とかないか? あるなら、そこも見とくといいぞ。

外国サイトに載ってたタブ譜で、特に説明はありませんでした。

ちなみに>>127は「エレキギター初心者にはこの曲」スレでお勧めされていたニルバナのスメル・・・です。
弾ける様に頑張ります!
175ドレミファ名無シド:04/01/05 21:21 ID:mEwmwMRt
>>174
お前もしかして290じゃないか?
176ドレミファ名無シド:04/01/05 21:42 ID:GlUOcbUs
guitarを独習できるサイトってありませんか?
177ドレミファ名無シド:04/01/05 21:43 ID:3MwWJKUk
チョーキングの練習を頑張っていますが上手くいかないのでアドバイスください。

例えば2弦を1音チョーキングすると3弦のノイズが出ます。
これはミュートで対応でしょうか?それともチョーキング自体が雑な為でしょうか?
きっと丁寧にかつミュートもというのが正解だと思うのですが、初心者が一番最初に気をつける部分があったら教えて下さい。
178ドレミファ名無シド:04/01/05 21:47 ID:mEwmwMRt
>>177
ミュートが出来ないとへたくそだと言うことを年頭においておくと良い。
まあ技術的には、右手でのミュート、左手では薬指と中指でチョーキング。
人差し指で3弦をミューとしてみて。
それとチョーキングは3弦の下に2弦をもぐらせてないか?
179ドレミファ名無シド:04/01/05 21:51 ID:TjgeeWKH
>>175
何処の290?
楽器板はここ以外に書き込んでないYO!
180177:04/01/05 21:57 ID:3MwWJKUk
>>178
わかりやすい解説ありがとうございます。
確かに3弦の下にが潜ってしまうこともあります。
がんばって練習します。
181ドレミファ名無シド:04/01/05 21:57 ID:RYsSwSke
>>179
君が290じゃないのは分かっているし、290という事に関しての話題は
荒れるもとなんでこのまま放置しておいて下さい。キニスンナ。
182ドレミファ名無シド:04/01/05 21:59 ID:mEwmwMRt
>>179
そうか、ならいいや。もう290については触れないでくれ。
俺が悪かった。スマソ
183ドレミファ名無シド:04/01/05 22:01 ID:mEwmwMRt
>>180
つけたし。
ピッキングした後、そのピックで3弦をミュートするのもいいよ。でもこれは次も
弾かなきゃならん時は無理だけどね。まあ独自のミュート方法を編み出すのもいいしね
184ドレミファ名無シド:04/01/05 22:21 ID:aPXFh+4o
なんどもすいません。149です。どうしてもきれいにでません。完璧にできる人アドバイスお願いしますm(__)m
185ドレミファ名無シド:04/01/05 22:24 ID:/PEIHSw6
左手弦への押さえ方なのですが、
 
1.ただ押さえて弾く。
2.リズムに乗せるような感じで押さえて弾く。

2番の方で合っているんですよね?
186ドレミファ名無シド:04/01/05 22:35 ID:ZkR9g0a0
>>149

右手をブリッジの上に乗っけて弾くミュートは?
そうやると、くぐもった音が出るけど。
187144:04/01/05 22:41 ID:aD7uS6It
>>148
これアンプに繋がなくてもヘッドホンでできるんですか?
188ドレミファ名無シド:04/01/05 23:14 ID:aPXFh+4o
186さんレスありがとうございますm(__)mブリッジミュートしてるんですが、はっきり音がでません。(繋がらない)右手を置く位置が悪いんでしょうか?
189ドレミファ名無シド:04/01/05 23:17 ID:soR59rir
うだうだ言ってねえで練習しろ
190ドレミファ名無シド:04/01/05 23:23 ID:bW1rKCz6
>>188
最初から速い刻みやろうとしてないか?
とりあえずダウンピッキングではっきりとしたズクズク音が出てなければ練習不足かと
191ドレミファ名無シド:04/01/05 23:54 ID:QGMb4ZUt
>>188
ブリッジミュートで音がでなくなるのは、
ミュートする手に力をこめすぎているか、ミュート位置がブリッジから離れすぎのどちらか。
ブリッジミュートで音が出ないということと、速いテンポでできないってことから妄想するが、
ピッキングする手で力いっぱいミュートしようとしてないか?
そうやって力むと、うまくミュートできないし、ピッキングも不安定になるとおもうよ。
ブリッジ上で、手を軽く乗せる、というより、添えるように弦上に置いてみたら?

あと、出音がザクザクならないという時は、アンプのトーン調整がまずいというのもあるかも。
トーンをいろいろいじくってみて、ちょっと深めでも抜ける音を探してみるのも良いかも。
192ドレミファ名無シド:04/01/06 00:15 ID:2XqFcp1T
190さん、191さんレスがありがとうございますm(__)mダウンで16分の速い刻みできるんですか?あとピックは傾けますよね?ピックは深めに持つようにしてます。
193ドレミファ名無シド:04/01/06 00:21 ID:0+cJ0dDZ
>>192
電源切って練習汁
194ドレミファ名無シド:04/01/06 00:55 ID:DGxIH0lC

              ,..-──- 、
            /. : : : : : : : : : \
           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} アイツらが表へ出ますように
          {:: : : : |   ー ー .|: : : : :}
        .   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
          .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
          /::ゞイ! ヽ 二゙ノ r' ,':ヽ_
         /:::';::::::::ヽ ` ー一'´// /゙!7
        /';:::::::::';:::::::::::ヽ 〃:/// / /!|
     /:::::::::゙;::::::::゙;ヽ::::::::::ヾ:/ ' ' / //,!
    /:::::::::::::::::゙;::::::::゙;:::\::::: /    / ト、
    /:::::::::::::::::::::゙;::::::::゙;:::::::\| ′  / |::::ヽ
   ,':::::::ヾ::::::::::::::';:::::::::';::::::::/    ,ノ /:::::::i::',
  ,':::::ヽ:::ヽ::::{_}:゙;:::::::::i::/   /ヽ   \:::|:::',
195ドレミファ名無シド:04/01/06 00:58 ID:jXfRnwmN
>>192
テンポが速くなければ十分出来ると思う
196ドレミファ名無シド:04/01/06 01:33 ID:/Vgqcp5g
ネックがちょいねじれてるんですけど、どうしたらよいでしょうか?
197ドレミファ名無シド:04/01/06 01:42 ID:FI2aH6iV
ギタリストたるものは、「ここはこのスケールだ」
と思ったら、瞬時に指板上で、弾いてよい場所と弾いてはいけない
場所が頭でわからねばならぬのでしょうか。それとも
修行を積むと考えるまでもなく指が勝手に動くのでしょうか。

当方、分かっていてもつい指が、弾いてはいけない場所を弾いたり
どこが可でどこが不可な場所なのか、わけがわからなくなって
しまったりして困っています。そいうう症状から脱するためには
どういう練習をしたら効果的なのか考える為に、お聞きしています。
198ドレミファ名無シド:04/01/06 01:53 ID:0+cJ0dDZ
>>197
そのためのスケール練習ですよ
君が森尾由美をかわいいと思えるならきっと弾けるようになる
199ドレミファ名無シド:04/01/06 02:12 ID:k9R1pd7G
>>198
難しいな。昔は弾けたかも。今は無理だなあ
200ドレミファ名無シド:04/01/06 03:12 ID:VuWPc6vq
129です。皆さんありがとうございました。
アンプの歪→味付けOD→ソロ時のブースターのOD
っていうのはありでしょうか??
ちょっと思ってること詳しく書いてみました。よろしくお願いします。
201ドレミファ名無シド:04/01/06 03:20 ID:ZSMs0OFT
>>200
ありだと思うが、歪みすぎには注意ね
202ドレミファ名無シド:04/01/06 03:22 ID:AE9PNNO0
新品のエレキでピックアップのところに貼ってあるフィルム
はがしても良いのでしょうか
203ドレミファ名無シド:04/01/06 03:24 ID:0+cJ0dDZ
>>200
味付けODの前にブースター入れると味付けODで歪んでうまくいかないと思う。
204ドレミファ名無シド:04/01/06 03:28 ID:ZSMs0OFT
>>202
OK
205ドレミファ名無シド:04/01/06 03:38 ID:AE9PNNO0
>>204
どうも、ありがとうございます。
206ドレミファ名無シド:04/01/06 03:59 ID:yKKhWLDY
solfegeのギターって・・・・
どうなんですか?
207ドレミファ名無シド:04/01/06 04:56 ID:yKKhWLDY
「歪み」は「ゆがみ」、「ひずみ」どっち?
208ドレミファ名無シド:04/01/06 04:57 ID:D+BVQ8LC
ひずみに一票。
209ドレミファ名無シド:04/01/06 05:13 ID:D+BVQ8LC
ひずみに一票
210ドレミファ名無シド:04/01/06 06:47 ID:784j7Z+h
|д゚)ノゆがみに一票
211ドレミファ名無シド:04/01/06 06:57 ID:t90NTHLv
>>207
ひずみ。
212ドレミファ名無シド:04/01/06 07:08 ID:lSWaLgkW
213ドレミファ名無シド:04/01/06 13:14 ID:2dy3SgdU
トラスロッドをまわしても反ったりするってのは
ロッドが曲がるって事ですか?
まわりきったら、トラスロッドを取り替えればいい話?
214ドレミファ名無シド:04/01/06 13:33 ID:LgrHuicr
トラスロッドは弦のテンションとは逆の方向にテンションをかけて、
ネックの反りを補正するものだから、
ロッドが効いて無い状態まで緩めてもまだ逆反り
(弦のテンション方向とは逆に反る)してるのなら、
トラスロッドでは対応できないよ。

逆にロッドを目一杯回しても順反りしてるってのは
かなりな状態だと思うけど、交換とかでなんとかなるのかなあ?
知りません。
215ボーナストラック収録:04/01/06 17:35 ID:jUpBLezT
チョ―キング2時間やってたら指先が痛いんですが普通ですか?
216ドレミファ名無シド:04/01/06 17:49 ID:lev6IUTR
YAMAHAのYGX 121Dっていいのでしょうか?
自分の耳では良し悪しがわかりません。。。
あと定価はどのくらいかわかりますか?
なんか、すんげぇ教えて君になっちゃってすいません
217ドレミファ名無シド:04/01/06 17:54 ID:ZSMs0OFT
>>215
まあ痛いだろうね。でもそのうち痛くなくなるから
>>216
ぐぐれ
218ドレミファ名無シド:04/01/06 17:56 ID:ZSMs0OFT
219ドレミファ名無シド:04/01/06 18:01 ID:lev6IUTR
217>>くぐれ?すいません日本語に不自由なもので 汗

218>>検索かけてたらそこに俺もいきました(^^;
でも違いますよー。間違えてサイレント型のスレで聞いちゃいましたけど。。。
220ドレミファ名無シド:04/01/06 18:05 ID:jFQmZszQ
つうわああああ、ものすごくウゼえ。
221ドレミファ名無シド:04/01/06 19:00 ID:xox4xn3C
>>219
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

2chに書き込むのはせめて半年間ROMって2chの用語辞典とか「2chの使い方」とかに全部目を通してからにしろよ。
この冬厨が、ウゼェんだよ!!














おれは釣られたのか?
222ドレミファ名無シド:04/01/06 19:39 ID:VuWPc6vq
ODの件ありがとうです!
223ドレミファ名無シド:04/01/06 19:44 ID:xQKFnwXa
ロック式のギター使っています。
チューナーを使ってオクターブ調整してますが、どのように調整してもハーモニクス音で針が真ん中にくるのに実音では高めで針がとまります。
こんなもんなんでしょうか?
実音の方が高いので全ての弦をエンド側にずらしてみたのですが針は高い方に振れてしまいます。
224ドレミファ名無シド:04/01/06 19:46 ID:0+cJ0dDZ
ネックが反ってるか弦高たかすぎかフローティングしすぎか調整がまだ不充分か
225ドレミファ名無シド:04/01/06 19:56 ID:qgzY4OVg
ネック反り、弦不良、ブリッジ不良。
226ドレミファ名無シド :04/01/06 20:01 ID:jUpBLezT
|----------------------------------------------------------------------
-|----------------------------------------------------------------------
-|----------------------12--11------11--------------------10--9------9--
-|------12--12--10--------------14---------10--10--8-------------12-----
-|----------12------12-------------------------10-----10----------------
-|--10----------------------------------8-------------------------------
227ドレミファ名無シド:04/01/06 20:02 ID:jUpBLezT
ビートルズのI Feel Fineは本当にこれであってるんですか?
教えてクンでスマソ。
228ドレミファ名無シド:04/01/06 20:06 ID:XcBIfCPQ
フォトジェニックのエレキギター2万円であるんですけどどうなんでしょうか?
229ドレミファ名無シド:04/01/06 20:08 ID:qgzY4OVg
>>228
どうと言われても、どう答えて欲しいんだ?
230ドレミファ名無シド:04/01/06 20:11 ID:+qTkqM6B
スレ違い(もしかしたら板違い)かも知れませんが、
松田聖子の「夏の扉」や「チェリーブラッサム」を弾いてるギタリストは誰なのでしょうか?
とある人は「今剛」さんといい、またとある人は「松原正樹」さんだと言いますが、
実際はどちらなのでしょうか?ご存知の方お願い致します。
231227:04/01/06 20:14 ID:jUpBLezT
ボーン。  テッテー テテテッ テーテ テッ テテッ 
じゃないんですか?
>>226だと何か違うんだけど解らんよ先生よ。
232ドレミファ名無シド:04/01/06 20:15 ID:tVzsdYQX
2万のフォトジェニックということは
かなりのハイエンドモデルだよ。
233227:04/01/06 20:15 ID:jUpBLezT
自己解決しますた。
234ドレミファ名無シド:04/01/06 20:29 ID:0+cJ0dDZ
>>227
フレーズのケツが微妙に違う
235ドレミファ名無シド:04/01/06 20:31 ID:DNGMdQbx
>>232
そう、PRSなら100マソクラスだ。
236227:04/01/06 20:38 ID:jUpBLezT
最後のケツの6弦8Fは何を押さえればらしくなるんでしょうか?
2フレーズ目のケツも6弦3F押さえるって書いてるし
最後だけなんか音が違う。質問ばかりでうざくてゴメン
237ドレミファ名無シド:04/01/06 20:42 ID:0+cJ0dDZ
さては譜面読めてないね
238ドレミファ名無シド:04/01/06 20:44 ID:0+cJ0dDZ
6弦8Fは2フレーズ目の頭だよ
何か譜面ずれて読んでない?
239227:04/01/06 20:55 ID:jUpBLezT
6弦8Fは2フレーズ目の頭でした。スマソ。
テッテー テテテッ テーテ テッ テテッ 
に当てはめると2フレーズ目の最後の一音が解らないです。
240ドレミファ名無シド:04/01/06 20:58 ID:EZkHK1bt
最近ギターをやり始めた者ですが、
ギターをやるのなら洋楽でもきいてみようかなんて思ったのですが
何を聴けばいいのかサッパリわかりません。
どの人のどの曲を聞くのがおすすめなのか教えてください。
どなたかお願いします
241ドレミファ名無シド:04/01/06 21:07 ID:tVzsdYQX
>>240
君がなよなよしいギタリストを目指してるのかムサ苦しい長髪の
ギタリストを目指してるのか、皮パンぴちぴちのギタリスト
がいいのか、Tシャツにジーンズがいいのか、顔に化粧したいのか
そういうのによるな
242227:04/01/06 21:08 ID:jUpBLezT
>>240
WiLDHEARTS(ワイルドハ―ツ)なんかどうでしょう?
音はヘビーだけどメロディはポップで聴きやすいですよ。
I Wanna Go Where The People Go
Sick Of Drugs
29 x The Pain
Nothing Ever Changes But The Shoes
My Baby Is A Headfuck
Suckerpunch
などが代表曲です。
243ドレミファ名無シド:04/01/06 21:10 ID:QlbHUBRV
ギターを買ったら、レッドツェッペリンの天国への階段を弾いてみたいんですが、
あの曲は初心者でも挑戦可能でしょうか?
244ドレミファ名無シド:04/01/06 21:16 ID:lSWaLgkW
>>243

挑戦することは可能。挫折する可能性大。

とはいえ
イントロ〜最初のあたりの歌のバックのアルペジオは、ある程度コード
を覚えてアルペジオもできるようになった頃に練習するにはちょうどい
い素材ではあるから、頑張って挑戦できるようになってみよう。
「弾きたい曲がある」ってのは初心者が上達するいちばんの薬だから。
245ドレミファ名無シド:04/01/06 21:22 ID:lSWaLgkW
>>242

自分の好みを押しつけるでないよ。

>>240

聴きたいものが無いのに無理して探す必要などないよ。
邦楽しか聴いていないのなら、自分が好きな邦楽のギタリストが
いるとしたら、その人に影響を与えた外国のギタリストやバンド
の演奏を聴いてみる、というのは、聴いてみて気に入る可能性は
大きいだろうし、自分なりのギターの弾きかたの個性を追求して
いくきっかけにもなるだろう。
246ドレミファ名無シド:04/01/06 21:22 ID:QlbHUBRV
>>244
なるほど…初めてには若干難しいのですね!
けれど、あの美しいイントロはどうしても弾いてみたいので頑張ってみます。
アドバイスありがとうございます!
247ドレミファ名無シド:04/01/06 21:32 ID:ahlAl8xW
そういえば僕もMinorityとか聞いてめっさアルペジオ練習したなぁ。

248240:04/01/06 21:54 ID:EZkHK1bt
>>242
ワイルドハーツですか。覚えておきます。
>>245
無理して探しているわけではなく少し洋楽に興味持って、
今後のタメになる物はあるかなと思ったんです。
何か洋楽の代表作のような、初めての人も聞きやすいような物
はないかと。
好きなバンドの尊敬している人は、
いま調べてみたら載ってなかったです。
>>241
とりあえず顔に化粧はしたくないです。

249ドレミファ名無シド:04/01/06 22:21 ID:D1Pw243T
>>221
すまん。
おれ、友達に2chを教えてもらって即スレ建てた。
250ドレミファ名無シド:04/01/06 22:50 ID:tVzsdYQX
>>248
ならビートルズ位しか勧められないだろうな
251ドレミファ名無シド:04/01/06 22:52 ID:ZKiGDY+x
トムモレロも最初に天国の階段やって挫折したらしいからな
252ドレミファ名無シド:04/01/06 23:06 ID:fBYKJ73Y
>>248
どんなバンドが好きなの?
253ドレミファ名無シド:04/01/06 23:18 ID:dHYld7xy
>>249
つわあああああああ



ぐらいでいい?
254ドレミファ名無シド:04/01/06 23:47 ID:0+cJ0dDZ
>>227
多分4弦12フレだとオモタけど自信無い
1フレ−ズ目の最後も4弦14フレかと。
255ドレミファ名無シド:04/01/07 00:24 ID:139af0KA
ODをブースターとして使う場合、歪み物の前か後ろ、どちらに繋いだらいいですか?
ちなみに音量を上げたい場合でお願いします。
256227:04/01/07 00:29 ID:GrNXDBqq
>>254
サンクスです、助かります。
257254:04/01/07 00:32 ID:RKqgZWyi
>>227
違った!けどいま手元に楽器無くてわかんない
258227:04/01/07 00:35 ID:GrNXDBqq
まままままま・・・まじですか?
でも何かしっくりくるからいいや。
259ドレミファ名無シド:04/01/07 02:40 ID:bbpHe6x1
普通のテンポはまずできるようにはなったんですが、符点がつくとなんだか巧く
いきません。みなさんは例えば、四分音符に符点がついていたら、
四分音符+八分音符(ターンタン)と考えながらやるのか、ターンといっきにやるのか。
(わかりずらくてすいません)教えてください。
あと符点がついたいい練習法も教えてください。
260????:04/01/07 03:22 ID:xufCtF5j
ミュートしれ
261ドレミファ名無シド:04/01/07 12:02 ID:cdRW/1xG
>>255
アンプを歪みものと考えよう。
するとブースターはギターとアンプの間に置くのか、それともセンドリターンに
つなぐのかどっちだと思う?答えはギターとアンプの間。だからブースターは歪
みものの前につなぐのが普通かな。しかしこれが絶対と言うことも無いので歪み
の後にブースターを置いて試してみるのもいいよ。
262240:04/01/07 12:07 ID:7NKm0Tz4
>>252
バンドじゃないけれど好きなのはスネオヘアーとか山崎まさよしとか・・・
バンドならバンプオブチキンとかを聴いてます。
なんか厨房丸出しな趣味ですね・・・
263ドレミファ名無シド:04/01/07 12:14 ID:cdRW/1xG
>>262
じゃあそれらをコピーすればいいんじゃない?別に無理して洋楽聞く必要ないし。興味を持った時に
聞けばいいだけの話
264240:04/01/07 12:40 ID:7NKm0Tz4
>>263
そうですか・・・
がんばってみます。
265ドレミファ名無シド:04/01/07 13:24 ID:TsGgcr/z
100Wのキャビネットに150Wのアンプヘッドを付けるとヤバイのでしょうか?
特に問題は無いのですか?
266ドレミファ名無シド:04/01/07 13:52 ID:F6u8gVMX
15000円でアコギは始められますか?
始められなかったら、最低限必要な金額を教えてください
267ドレミファ名無シド:04/01/07 14:00 ID:+3zu7SwU
>>266
どんなアコギでもいいんなら金額なんてほぼ関係ないと思われ。
安いギターなんていくらでもあるんだし。
中古って手もあるし、だれかからもらうとか、最低盗むとか。
268ドレミファ名無シド:04/01/07 14:18 ID:14TTKP6F
練習時のアンプのセッティングはどの様にしたら良いでしょうか? なるべくごまかしの効かないセッティングで練習したいけど、クリーンだと物足りないです。
269ドレミファ名無シド:04/01/07 14:23 ID:8jeT7ad9
クリーンで練習するのが一番良いと思う
あと高音域は上げた方がいい
270ドレミファ名無シド:04/01/07 14:30 ID:rw3gAnhE
ギターの、コントロールのつまみとトーンのつまみありますよね。
あれをはずしたいんですけど、はずれないのです。
誰かはずしかたを教えてください。
お願いします。
271ドレミファ名無シド:04/01/07 14:43 ID:Uyilf7/z
マイナスドライバーとかでこじると傷付くから、
クロスなどを挟み込んで引っ張りあげるように。
272ドレミファ名無シド:04/01/07 15:42 ID:iVkLqc1C
2本目のギターを買おうとかんがえてるんですが、フェンダースクワイヤってどうでしょう
あんまりよくないともきくんですが、いまつかってるのがフォトジェニックなんでつらいです
273ドレミファ名無シド:04/01/07 16:07 ID:iO+QbFFu
>>262
ならビートルズで大丈夫だろ。
「ラバーソール」っていうアルバムがとつきやすいと思う。
274ドレミファ名無シド:04/01/07 16:08 ID:iO+QbFFu
>>268
アンプの銘柄次第。
275ドレミファ名無シド:04/01/07 16:11 ID:iO+QbFFu
>>270
つまみだけ取ると激しいカッテイングしたとき怪我するかも。
おれはストラトでつまみなくしちゃったからそのまま使っているけど
時々怪我するよ。そしてボリュームコントロールが遅くなるよ。

もしボリュムとトーンそのものを取り外したいなら
おとなしく楽器屋さんに持ち込んでくださいね。安心です。
276ドレミファ名無シド:04/01/07 16:41 ID:cdRW/1xG
>>272
スクワイヤか…もっといいのにしたら?フェンダージャパンとか
277ドレミファ名無シド:04/01/07 16:43 ID:RKqgZWyi
>>272
フォトジェニからスクァイヤじゃグレード変わらんよ
気分は変わるかも
278ドレミファ名無シド:04/01/07 16:47 ID:FhZG16JE
>>272
バッカスの廉価モデルなら変わると言ってみるテスト
279ドレミファ名無シド:04/01/07 16:54 ID:iVkLqc1C
やっぱスクワイヤよくないのですか、フェンダージャパンだと7万代の以外はスクワイヤ並みときいたのであきらめてたんですが
フォトジェと変わらないんじゃだめですね、バッカスはヤフオクだと結構安いのいっぱいありますね、とりあえずもうすこしお金ためてからにします
さんくすでした
280ドレミファ名無シド:04/01/07 17:29 ID:uLaMoiHv
281ドレミファ名無シド:04/01/07 18:03 ID:RKqgZWyi
バッカスもそんなにかわらん
282ドレミファ名無しド:04/01/07 18:44 ID:FmkUoaTf
マーチンのD-28を使ってるんですが、2弦の1フレット目、
ドの音を出して止めると音叉みたいな余韻が3秒くらい聞こえるんですが
これって大丈夫ですか?
283ドレミファ名無シド:04/01/07 19:26 ID:pR0YqWYq
>>243

蛇足ながら、「天国の階段」は、おすすめの楽曲。

アルペジオ、コード、ソロといろいろな奏法があるから。
あれを全部弾ききって、ギターの腕が1段階上がったような気がした。
(ただ、初心者には難しいかも)

個人的には、ギターが弾けるようになるのは、(タブ譜だけど、)3年ぐらいかかった。
あんまり根詰めてやると、飽きるのも早いので、テレビ見ながらとかのほうがいいと
思う。ローリングストーンズとか、わりと簡単だから、そっちのほうが先にはいいかも。
284ドレミファ名無シド:04/01/07 20:11 ID:v7yGdGax
イコライザーについてちょっと聞きたいのですが
イコライザーと言うのはどの位置に繋げるものですか?
ギター→オーバードライブ→リバーブやディレイ→アンプ
だとしたらイコライザーはどこに繋げるのが基本ですか?

あと良いイコライザーがあれば教えて欲しいです。
BOSSとDODのイコライザーなんかお手ごろで良いかと思ってるのですがどうでしょうか。
285ドレミファ名無シド:04/01/07 20:21 ID:SSXzVjo/
Mr.bigのtake coverのエンディングでギターがたくさん重なってくる所、
どのポジションでどういうフレーズ弾いてるのかを正確に知りたいのですが、わかる方教えて下さい。
どっかタブ譜あるサイトでもいいんですけど…
286ドレミファ名無シド:04/01/07 20:25 ID:abTb3OFA
>>284
ギター→ココか→オーバードライブ→ココ→
  普通は↑

だったと思う。
上の位置かえるだけでかなり音が変わる
287ドレミファ名無シド:04/01/07 20:43 ID:Lntzts5Y
>>284

イコライザーは、どこでもいいけど、用途によって使い分けるといい。

1.歪みものの前に繋ぐ
ギター→イコライザー→オーバードライブ→…
 だと、「ギターの音質を変える」ことに等しくなり、特定の周波数を加減して
歪み方のニュアンスを変えたり(=PUの音質を変えるみたいなもの)、トータル
で歪みモノに入力されるレベルを上げて歪みの深さを増やしたり(=ギターのPU
の出力を大きくしたのと同じこと)ができる。

2.歪みモノの後
ギター→オーバードライブ→イコライザー→…
 だと、歪んだ後での音質を調整することになるから、アンプのイコライザー
をいじるのと同じ(もっと細かい音質調整ができるのが違い)

どちらでも、好みの使い方をすればいい。
リバーブやディレイの後でもいいけど、あんまり一般的ではないかな。

コンパクトのフットペダル式イコライザーだと、BOSSがなんのかんの
言っていちばんまとも。所詮は小さいペダルの中にフェーダーを収め
ているので、音質を云々しはじめたらラック式や高級ミキサー内蔵の
イコライザーに敵うはずもないのですから。DODも大差はないね。
 もっと安いものだと、音質もそれなりに落ちるから、"お手軽にBOSS"
でオッケーでしょ。
288284:04/01/07 20:52 ID:v7yGdGax
>>286-287
ほほぅ、歪み系の前後が基本なんですね。
やっぱおとなしくBOSS辺りにしときましょうかね。
ご意見ありがとう。
289ドレミファ名無シド:04/01/07 20:58 ID:0ZvEYK9l
フロイドローズのブリッジが付いているギターで初めての弦交換です。
ブリッジが平行になるようにバネを調節しながら苦労してチューニングを終えました。
ナットをロックしていざ、アーミングしたら一発でチューニングが狂いました。
原因はなんですか?手で弦を伸ばしたのが足りなかったのかな?
それともアーミングを何回かやりながらチュウニングするものです?
290ドレミファ名無シド:04/01/07 21:16 ID:HwRsI2qK
>>289
その通り
291ドレミファ名無シド:04/01/07 21:24 ID:cdRW/1xG
>>289
フロイドローズに限らず、弦交換とは、大変なものです。
大変と言うのはチューニングが安定しないからということですね。
新しい弦は張り替えてから安定するまでにかなりのびます。だから安定しません。
とくにアームつきのギターは6本の弦とボディ裏のスプリングとのバランスでチュ
ーニングされます。もちろん1本の弦が狂うと全てのチューニングが狂うわけです。
しかしレスポールのようにアームが無いものは1本狂ったからといってそこまで他の
弦が狂うことはありません。まあこれは好みが分かれます。
292ドレミファ名無シド:04/01/07 21:31 ID:Qg3Sczet
>>285
V  п V V п V п V simile...
|-0------0----0------0------0----0---------||
|------0-----------0------0-----------0----||
|----------11-----------------11-----------||
|---11----------11-----11----------11------||
|------------------------------------------||
|------------------------------------------||
開 中 開 開 薬 開 中 開開中 開開 薬 開 中 開

少々見にくいのだが全部16分音符。
「V」はアップピッキングで、「п」はダウン。

ポールが発表した時点で物議を醸し出したプレイ。
極めて理に適わないピッキング方式でそれなりの効果を出した。

YG 2002 5月号より
293292:04/01/07 21:34 ID:Qg3Sczet
エンディングだったか。
関係ないところ載せてしまって申し訳ない
294ドレミファ名無シド:04/01/07 21:36 ID:obcmJX8t
イングヴェイのライジングフォースのギターソロって、やっぱ難しいですよね…?

By,ギター買ったら挑もうと思っている香具師
295ドレミファ名無シド:04/01/07 21:47 ID:un8Txx7h
あのー、今コードの勉強してるんですが、
例えば6弦ルートのAと、5弦ルートのAって
音が気のせいか違うように聴こえるんですけど、
これはチューニングが狂ってるという事ですか?
それとも5弦ルートと6弦ルートは全く別物として考えるものなんですか?
296289:04/01/07 22:08 ID:0ZvEYK9l
>>290
>>291
良くわかりました。ありがとうです。
297ドレミファ名無シド:04/01/07 22:38 ID:cdRW/1xG
>>295
同じものだと思うが…押さえ方によったら構成音は同じだが、それぞれの音の高さが
微妙に違うから別物と捕らえられなくも無いけど
298ドレミファ名無シド:04/01/07 22:45 ID:RYX73Xdc
初心者でも簡単に弾ける曲ってありますか?
童謡とかじゃなく…
299ドレミファ名無シド:04/01/07 22:51 ID:vBLcUYr2
空も飛べるはず とか
チェリー とか

スピッツよさげ
300ドレミファ名無シド:04/01/07 22:52 ID:un8Txx7h
>>297
レスありがとうございます
6弦ルートのAの場合の1弦5フレットに当たる音が
5弦ルートのAにはないじゃないですか?
音違う気がするのは考えたらそこかなぁと思ったのですが、どうですかね?
301ドレミファ名無シド:04/01/07 23:07 ID:+3zu7SwU
みんな弦の交換って何ヶ月ごとにやってますか?
302ドレミファ名無シド:04/01/07 23:16 ID:Lntzts5Y
>>300

コードは押さえる位置によって、構成音がおなじでもその高低の
配列が異なるから、当然響きは違う。とくに、トップノート(い
ちばん高い音)は、和音の中でいちばん目立って聞こえる特性を
もっているので、それが異なるという要素は大きい。

 また、ギターの場合は弦ごとの音質の違いも大きい。

 だからこそ、様々なポジションや押さえ方を使い分けて、
様々な響きを使い分けるのがギターを弾く上で必要とされ
る能力ということだよ。
303ドレミファ名無シド:04/01/07 23:21 ID:USZ7LD5X
>>301
何ヵ月?ひょっとして、エレキだとそんなにもつものなのかい?
アコギだと、どんなに頑張っても一ヶ月はとても、もたないんだが…
(エリクサーとかは試した事ない)
弦の種類やその他様々な条件によって違うが、おれの場合は
10日から2週間もてば良い方だ(普段用の場合。ステージや
レコーディングなら3日が限度)プロの人なら、もっと短いだろうね。
304301:04/01/07 23:25 ID:+3zu7SwU
>>303
えぇっ!?
いや、漏れもアコギなんですが、もう1年換えとりません。
金もないし、弦の換え方もわからんしで、ずっとそのまんまなのですが、じゃぁかなりヤバいですね。
店員さんに言ったら換えてくれるんでしょうか?それともやっぱ自分で換えるべきですかね?
305ドレミファ名無シド:04/01/07 23:30 ID:un8Txx7h
>>302
うはーーそうなんですかぁ
ルート音覚えるので精一杯なのに、そんな違いまであるなんて大変ですねー。
自分オリジナルを作ろうとしてるので全部同じ方が分かりやすいんですが。
306ドレミファ名無シド:04/01/07 23:42 ID:rw3gAnhE
俺、一回切れて、換えて、そのまま切れるまで使うつもり。
音は悪くなってるけど、使えないほどじゃないし。
303番さんは切れるってことですか?
307ドレミファ名無シド:04/01/07 23:51 ID:sp8FDrDy
よっぽど金のない学生を除いて、「切れるまで弦を換えない」「切れた弦だけ換える」
こんなやつの気が知れない。楽器をやる資格ないだろ。
ちょっとでも錆びたら換えろ。換えるときは6本全部換えろ。
楽器がかわいそうだ。>>304の発してる音は絶対ギター本来の音じゃない。
308ドレミファ名無シド:04/01/07 23:55 ID:vBLcUYr2
毎日メンテしてれば一日10時間もしない限りは一ヶ月弱は持ちそうだが…
309ドレミファ名無シド:04/01/08 00:04 ID:gFOGuI0K
ピックスクラッチがうまくできません

コツってありますか?

310ドレミファ名無シド:04/01/08 00:09 ID:onC7XUF9
てゆうか錆びた弦使ってると音が悪いしフレットが削れる
311ドレミファ名無シド:04/01/08 00:12 ID:o3nf/Oql
5年ぐらい弾いてるが未だに弦が切れたことがない。
弾き方の問題だろうけど。
サビサビの弦使うとフレットが削れるよ。
312ドレミファ名無シド:04/01/08 00:12 ID:60OZ78Nm
もっとはやく弦かえろよ金のない中学生かよ
313ドレミファ名無シド:04/01/08 00:14 ID:o3nf/Oql
かぶった。
314ドレミファ名無シド:04/01/08 00:30 ID:2R30Gt+D
俺はライブ前やレコーディング前には換える。
そうでない時は切れるまで使う。大体一ヶ月位で切れる。
切れたら全部交換。
315ドレミファ名無シド:04/01/08 00:41 ID:onC7XUF9
何でそんなに切れるんだ?
316ドレミファ名無シド:04/01/08 00:48 ID:noyMp1Ua
変色し始めてサスティーンがなくなった時点で俺は我慢できないけどな。
317ドレミファ名無シド:04/01/08 01:27 ID:FFPttkiK
指に汗をかきやすい奴はよく切るな。
318ドレミファ名無シド:04/01/08 02:10 ID:NxHHl3v3
本当なら毎日弦交換はしたいけどね。でも金銭的に無理だからなあ。
319ドレミファ名無シド:04/01/08 02:26 ID:92T7qQVg
Cすらうまくおさえられてませんがなにか?
320ドレミファ名無シド:04/01/08 03:34 ID:lOr0uYp5
>>300
それ折れも思った!
1弦5フレットはどこ行っちゃったんだ?コードよくわかんね。
あとコードってルートから1度と3度と5度を押さえたやつなんだろ?
なのになんでセーハとかしてんだ!!?意味わっかんね。
321ドレミファ名無シド:04/01/08 03:55 ID:lOr0uYp5
――O―――――――
――O―――――――
―――O――――――
――――O―――――
――――O―――――
――O―――――――
あともう一つ質問。
これ6弦ルートのメジャーコードの形のつもりなんだけど
これをマイナーコードにするときは、ルートの3度を半音下げるんでしょ?
でも教本では
――O―――――――
――O―――――――
――O―――――――
――――O―――――
――――O―――――
――O―――――――
こうなってこれが納得いかない。
明らかに3度じゃないところ半音さげてる気がしる!
この謎を誰か分かりやすく教えてください。
322ドレミファ名無シド:04/01/08 03:58 ID:onC7XUF9
君が思う3度はどこだね?
323ドレミファ名無シド:04/01/08 04:05 ID:lOr0uYp5
>>322
CだったらEでしょ?
だから3弦ではない
324ドレミファ名無シド:04/01/08 04:07 ID:onC7XUF9
3弦の9フレットはE音ですよ
325ドレミファ名無シド:04/01/08 04:10 ID:lOr0uYp5
>>324
えっ!?なんでそんなとこに?
だからルートの5フレット右じゃないの?
326ドレミファ名無シド:04/01/08 04:14 ID:onC7XUF9
メジャーのハイコードの音は6弦から1.5.1.3.5.1度の順で並んでいます

>だからルートの5フレット右じゃないの?
6弦のルートの4フレット右も3度。3弦のは6弦ルートのオクターブ上の3度
327ドレミファ名無シド:04/01/08 04:18 ID:lOr0uYp5
えっ!?オクターブ上でもいいの!?
音変わったりしないんですか?
328ドレミファ名無シド:04/01/08 04:22 ID:onC7XUF9
当然、同じコードでもローコードやハイコードなど押さえ方が異なれば聞いた感じは違うが理論上はそれでいい
329ドレミファ名無シド:04/01/08 04:26 ID:lOr0uYp5
あああなんか何となく分かってきた。
ここ1週間ずっと悩んでたのが!!
おれ頭堅かったなぁ。
328さんこんなビフィズス菌並みに単細胞に教えてくれてマジ感謝。
しかもこんな夜遅くに!
330ドレミファ名無シド:04/01/08 04:32 ID:iQmLYx4J
>>329
頑張れ。見てて本気で応援したくなってきた。
331ドレミファ名無シド:04/01/08 07:30 ID:m0pMmqrX
>>329
Aというコードは、ルートのA音、3度のC#音、5度のE音なのだが、
ギターの押さえ方は、実は結構いい加減で、ルート→3度→5度
という風に、キチッとした順序では積み重なっていない。
6本の弦、片手でフィンガリング出来る範囲、という制限があるために、
必然的に編み出されたギター特有のコードが殆どである。
別に問題がある訳じゃないが、理論通り弾いた時とは、微妙に響きが違う。
とにかく、ギター式コード・フォームは正式なコード構成とは違う場合が
多い事を頭の隅に入れておくべし。

ということだそうだ。長文失礼
332ドレミファ名無シド:04/01/08 13:51 ID:NQEpu74A
どうしてもセーハコードへのコードチェンジが素早くできません。
ネットで色々なサイトを見て、様々な方法を試しましたが、いまいちです。
どうしてもコードチェンジの時が音が途切れてしまいますし、何弦かがビビッてしまい、音がきれいに出ないのです。
どうすればきれいなコードチェンジができるようになるでしょうか?
反復練習しかないのですか?
333ドレミファ名無シド:04/01/08 14:17 ID:fjTNFOZ4
>>332
反復練習せよ
334ボーナストラック収録:04/01/08 14:29 ID:ZqXyV9yV
E---33-4-4--5-6-7------------5-----5-4--3-3-4-5---5-6-7-------------
B---33-4-4--5-6-7------------5-----5-4--3-3-4-5---5-6-7-------------
G---44-5-6--6-7-8------1-----6-----6-5--4-4-5-6---6-7-8--1--1--1----
D---55-6-7--7-8-9------2-----7-----7-6--5-5-6-7---7-8-9--2--2--2----
A---55-6-7--7-8-9------2-----7-----7-6--5-5-6-7---7-8-9--2--2--2----
E---33-4-5--5-6-7------0-----5-----5-4--3-3-4-5---5-6-7--0--0--0----
335ボーナストラック収録:04/01/08 14:31 ID:ZqXyV9yV
デッ デデッ デッ デデッ デデッデー  
なんですけどこんなん押さえれるんですか?
1-3弦無視したらダメですか?
336ボーナストラック収録:04/01/08 14:33 ID:ZqXyV9yV
間違えたこう。
デッ デデデッ デデッ デデッデー   デデ
337ドレミファ名無シド:04/01/08 14:57 ID:xSPScIoh
>332
左手がネックの太さ、フレットの高さなどを手が覚えるまでは
反復した方が良いよ。
ここの人うまい。
http://sound.jp/o16/
338ドレミファ名無シド:04/01/08 15:56 ID:onC7XUF9
>>335
この程度が出来ないのは明らかに練習量が足りない。
妥協する前に練習しる
339ボーナストラック収録:04/01/08 16:56 ID:OWWG4bik
>>338
指が6本ある方でつか?
340ドレミファ名無シド:04/01/08 17:00 ID:onC7XUF9
・・・頑張れよ・・・
341ドレミファ名無シド:04/01/08 18:01 ID:CB0fJeqf
>>339
今、弾いてみたけど難しい所は何もないじゃないか・・・
342ドレミファ名無シド:04/01/08 18:10 ID:KY8I52Nv
アコギ最近買ったばっかなんですが、アコギにはどんなエフェクターがお勧めですか??
343ドレミファ名無シド:04/01/08 18:12 ID:yzRCByFi
消費電流ってどうやったらわかるんでしょうか?
BOSSとかだと、検索すればでてくるのですが、
エフェクター本体の裏とか見ても、9Vとかしか分からなくて、、、。
344ドレミファ初心者:04/01/08 18:15 ID:Vam8BwXo
房な質問ですが、アコギとエレキの主な違いを教えてくれませんでしょうか?
345ドレミファ名無シド:04/01/08 18:23 ID:W/el3VJ8
>>344
構造が違う
346ドレミファ名無シド:04/01/08 18:29 ID:TSDWyuTN
一般的な解釈で
アコギ → 弦の振動を物理的に(ボディ内で増幅させて)音にする。
エレキ → 弦の振動を電気的に(アンプなどで増幅させて)音にする。
347ドレミファ名無シド:04/01/08 18:54 ID:EoZJ9EEh
>>343
電流計で調べる
348ドレミファ名無シド:04/01/08 18:57 ID:yGHrkzgM
ライブ前日とかに弦交換されている方ってどうやってチューニングを安定させているのですか?
弦の効果的な伸ばし方?を教えて下さい。
349ドレミファ名無シド:04/01/08 19:02 ID:25+EpY3S
オレは一旦1音くらい上げてからまたチューニングしてるね。
要は弦を引っ張れば良い。
350ドレミファ名無シド:04/01/08 19:09 ID:aDyPhjV6
プリアンプってなんですか?
351ドレミファ名無シド:04/01/08 20:28 ID:3ztkSpDb
>>350
パワーアンプの前につないだり、ギターの中に仕込んだりするもの
352ドレミファ名無シド:04/01/08 20:30 ID:OOcY4/X7
ワウペダルって消耗品だから、つかっていく内に効果が無くなっていくって
聞いたんですけど本当ですか?
353348:04/01/08 20:56 ID:yGHrkzgM
>>349
ありがとうです。
やってみます。
354ドレミファ名無シド:04/01/08 20:57 ID:25+EpY3S
>>352
中の電池が無くなったら、口でワウワウしとけば、なんとなくその気に
なるよ。
355350:04/01/08 21:01 ID:aDyPhjV6
スタジオとかのデカいアンプの上に乗ってる小さいやつもプリアンプですよね?
何のためにあるんでしょうか?
356ドレミファ名無シド:04/01/08 21:06 ID:YNRgIkWi
>>355
それはたぶんパワーアンプだと思うぞ
357ドレミファ名無シド:04/01/08 21:19 ID:jchzg3aD
プリアンプ
多分ボリュームの進化系やねんで〜
358ドレミファ名無シド:04/01/08 21:41 ID:81YzTYvO
クラシックぎたーの4、5、6弦に、フォークギター用の
マーチンの弦張ったらやばい?
それとも大丈夫?
359ドレミファ名無シド:04/01/08 21:44 ID:OKHvamK2
タブ譜が読めません
360ドレミファ名無シド:04/01/08 21:47 ID:ncfTnti+
>>358
よく分からないが、相当ヤバイのでは・・・。

アンプって、通販とかヤフオクで買っても問題ないですかね
361ドレミファ名無シド:04/01/08 21:50 ID:jchzg3aD
>>359
視力はいくつですか?
362ドレミファ名無シド:04/01/08 21:53 ID:OKHvamK2
視力1.5はあります
ギターを3日前に買ったのです
363ドレミファ名無シド:04/01/08 21:56 ID:ncfTnti+
364ドレミファ名無シド:04/01/08 22:04 ID:OKHvamK2
>>363
ありがとうございます

無礼をお許しください
365ドレミファ名無シド:04/01/08 22:12 ID:05DG+iAT
>>350
>スタジオとかのデカいアンプの上に乗ってる小さいやつ

 それは、アンプ部分とスピーカー部分が分かれたタイプのアンプだろう。
スピーカー抜きの「プリアンプとパワーアンプ部分だけ」のものものは、
「アンプヘッド」というんだよ。君の言っているのはそのこと。
詳しくは、
http://www006.upp.so-net.ne.jp/tobuki/v16.html
を読め。
366ドレミファ名無シド:04/01/08 22:18 ID:25+EpY3S
>>358
弦のテンションもブリッジもナットも作りが違うからダメ。
壊す覚悟のつもりなら良い。
367ドレミファ名無シド:04/01/08 23:14 ID:aACFwBc0
ガツンときた。どうしよう。。
368ドレミファ名無シド:04/01/09 00:57 ID:bzRIoSO3
どうにでも好きなように
369ドレミファ名無シド:04/01/09 01:26 ID:5erFhExH
スレ違いかもなんですが、、都内の田町や品川に近い楽器屋ってどこか知ってる方いませんか?
また、そういうの検索するにはどうしたらいいんでしょう、、。アドバイスお願いします。
370350:04/01/09 01:55 ID:loH9dA4K
>>365tenkyu
371ドレミファ名無シド:04/01/09 04:02 ID:alDQAuX2

質問です。

ギターなんですけど
なぜかピックアップセレクタでリアにするとヒドイノイズがでます。
フロントにすればかろうじて音がでるんですげど原因はなんですかね?
つい前まではノイズもなく普通にでてたんですが、、。
372ドレミファ名無シド:04/01/09 05:32 ID:CRMJtxFW
初心者云々じゃなく普通に考えれば分かると思うのだが…。
つい最近まで問題なかったのならただの配線不良。

質問です。

音がでるんですげど ってどう間違えれば出るんですか?
373ドレミファ名無シド:04/01/09 05:41 ID:xMz+OoUR
アコースティックギターを買おうと思ってるのですが
2万円前後で買えるモデルでお勧めってありますか?
ショップの取り扱いをざっと見た感じ、フェンダー、モーリス、ヤマハ、アリア、タカミネ
この辺のメーカーが多いみたいなんですが
メーカー別の評価でも構いませんので、教えてください。

374ドレミファ名無シド:04/01/09 06:39 ID:CRMJtxFW
>>373
2万じゃあんまり変わらん。適当に選べ。
国産をオススメする。
375ドレミファ名無シド:04/01/09 09:04 ID:vutaZDVq
376ドレミファ名無シド:04/01/09 12:39 ID:6wVj3Yzs
>>374
の言う通り、そのクラスだとどこのも変らない。

もうちょい上だと、アリアやフェンダーはCPは高いが。
(バックやサイドが単板になってたり、ローズウッドが
使われていたり)

後、もし好きなアーチストがヤマハ使ってるなら、ヤマハに
しとくって方法もある。ヤマハは音が独特だから。
377ドレミファ名無シド:04/01/09 12:56 ID:y+190B5b
はじめまして。
今までブルースのコピーなどを適当にやってきましたが、
これからスケールやコードの理論などを勉強したいと思っています。
何かお勧めの書籍があったら紹介してもらますでしょうか?
378ドレミファ名無シド:04/01/09 17:43 ID:c8Qh34oV
変な質問ですが
クラシックギターでピック使ってフォークを演奏することは変なのでしょうか?
379ドレミファ名無シド:04/01/09 18:32 ID:6wVj3Yzs
>>378
あえて、そういう音を狙って弾くのはアリだと思うよ。
スチール弦のアコギとは違った音が出て面白いかも知れない。
380あげ:04/01/09 19:04 ID:4Xob3rrH
あげるよ
381ドレミファ名無シド:04/01/09 19:29 ID:bzWhpw0z
弦がベトベトしてきたので、そろそろ初めての弦交換をしようと思っています。
6本全部交換するつもりですが、その時の手順として

1) まず弦を6本とも抜いてから新しい弦を張っていく
2) 既存の弦を1本ずつ交換していく

のどちらが良いでしょうか。
ギターはストラト(タイプ)です。
382ドレミファ名無シド:04/01/09 20:11 ID:CRMJtxFW
>>377
トモ藤田、宮脇俊郎、津本幸司 著のモノを買っておけば間違いない。個人的にそう思う。
383ドレミファ名無シド:04/01/09 20:49 ID:7Y09YjIr
>>381
指板もきれいに拭く必要あるから一辺に全部外して交換
384ドレミファ名無シド:04/01/09 22:16 ID:DXVOCN/L
>>381
ネックの負担かかるから一本ずつ
385ドレミファ名無シド:04/01/09 22:33 ID:JXOzyFLR
>>384
メイプルネックならそんなに神経質にならなくても良いよ。
Gibson系のマホガニーは要注意。
386ドレミファ名無シド:04/01/09 22:44 ID:/AnwagDg
>>381
オレは高音弦3本はまとめて切って交換する。低音4〜6弦は一本づつするね。
ネックのバランスを急激に変えるのは良くないと思いますんで。
387ドレミファ名無シド:04/01/09 22:47 ID:mF9zZlmJ
おれ弦交換2年間したことない。
388ドレミファ名無シド:04/01/09 22:50 ID:tyEB+xS9
質問させてもらいます。
ブリッジミュートのことなんですが、早いブリッジミュートができません。
右手がついてこないんです・・・。
やっぱり練習しかないんですかね?

どんな練習の仕方をすればいいんでしょうか?
それとアップダウンのミュートなんですが、5,6弦同時ミュート弾きの時に
アップダウンミュートをすると音が汚くなってしまうんですが、キレイに音を出す
にはどうすればいいんでしょうか?

よろしくお願いします。
389ドレミファ名無シド:04/01/09 22:50 ID:CRMJtxFW
>>381
そんな短時間で負担かかるようなことはないので全部から外して交換しろ。
弦を長く考えても数十分程度外してたらネックが痛むのなら、
弦を1ゲージ太いの張るほうがよっぽどネックに悪影響だと思うのだが。

俺は今までギター7本所有したが今までネック反った経験は一度しかない。
ネックの負担なんて考えたこともない。
LPが好きなので3本は>>385の言うギブソン系マホガニーだが、
反ったのは2000年製Suhrのメイプルネックストラトだ。
前のユーザーが10~46で調整されてるのに09~42を張っていたからだと思われる。

ネックが痛む原因は湿度か、弦のゲージだ。
一般的にストラト系は09〜、ギブソン系は10〜のセットで調整されてることが多い。

心配せんで良し。暇だ。
390ドレミファ名無シド:04/01/09 22:56 ID:iY4xWB+C
アーミングビシバシのストラトでそこまで気にしなくてもいいと思いますけどね。
自分は月2回程度なんで。
いきなり切らずに緩めてから切るのはもちろんですけど。
全部切ってから指板やフレットの上下とか綺麗に拭いて、
何回かに一度はオイルケアしたり。たまにロッドいじったり。
ついでにピックガードはずして接点復活剤で拭いたり。
そんな感じです。
391ドレミファ名無シド:04/01/09 22:56 ID:iY4xWB+C
あ。書いてるうちにかぶった・・。
392ドレミファ名無シド:04/01/09 23:07 ID:/AnwagDg
ああ、言い忘れた。
オレは0.15〜0.62の極太弦のセミアコなんで、いっぺんにやるとダメだったんだ。
0.10〜くらいの細いのならかまわんだろう。
オレのはあまりにすごいテンションでネック調整しても反っているがな。
393ドレミファ名無シド:04/01/09 23:18 ID:P/Ytie1r
>>368
いわゆる気をつけて練習あるのみって事ですよね。
394ドレミファ名無シド:04/01/09 23:27 ID:bzWhpw0z
ストラトの弦交換で質問した者です。
皆さんご教授ありがとうございました。

指板をはじめ、ピックアップの付近の埃やブリッジの曇りも気になってましたので
一旦弦を全部はずして拭こうかと思います。

ついでに縁から剥がれかけて汚くなっているピックガードのビニールも取ってしまおうかと。
395ドレミファ名無シド:04/01/09 23:29 ID:D17rFZa7
ピッキングハーモニクスがどうもうまくいかないです(´Д`)
なんかコツありますか?解説書通りにやってるつもりなんだけど
396ドレミファ名無シド:04/01/09 23:36 ID:iY4xWB+C
>>395
いつもよか深めにピックをもって、
指もかなり弦にあてる感じにして、
ひとさし指の爪から弦に向かっていくようにつぶし込むように
弾けば綺麗にでると思うけど。

あと綺麗に出るポイントを自分のギターで憶えておくのと
(このフレット弾くときはピックアップのちょっと上のこのあたりとか)。
397ドレミファ名無シド:04/01/09 23:38 ID:iY4xWB+C
つぶし込みっぱなしでなくてピッキングしたらすぐ弦から離れてください。
398ドレミファ名無シド:04/01/10 00:27 ID:NOpr5bjV
>>395
最初の頃は歪みを強くかけると鳴りやすいとか言われた
399395:04/01/10 00:34 ID:zgpTj4yl
>>396-398
参考になりました。ありがとうございます
歪みを深くかけてピッキングする位置をいろいろ試してみます
400ドレミファ名無シド:04/01/10 01:53 ID:V4aDhaXI
質問です
普通のストラトはブリッジ部分はフローティングにしておくべきなのでしょうか?
それともベタ付け?
フロイドローズとかでベタ付けで弾いてる人いないでしょ。
同じアーム付きギターなんだからストラトもフローティングが常かと思って質問した。
401ドレミファ名無シド:04/01/10 02:00 ID:IS4bb9aw
>>400
俺は調整してベタ付けにする。
アーム使わなかったら必要ない。
ライブとかで弦が切れた時ひどい目にあうし。
ユニゾンチョーキングも難しくなるし。
アームダウンしかしない or 使わない人ならベタ付けのほうがいいでしょう。
402ドレミファ名無シド:04/01/10 02:08 ID:vAxrfZtc
>>400
まったくアームを使わない場合はべた付けなんだけど、
アームアップを重要視しない場合、
401さんのようにべた付けにするという流儀と、
(理由は401さんが書いた通り)
フロートした方がいいという流儀があります。

フロートさせる流儀の理由はその方がチューニングの狂いが少ないという説から。
これはスプリングと弦の張力のバランスというように系をシンプル化させることや、
(べた付けの場合ボディーの抗力が入ってくる)
アームダウン後にはアームアップを入れてテンションバランスを戻すということから来ている。
もちろん弦が切れた場合がデメリット。
403ドレミファ名無シド:04/01/10 02:08 ID:2vMDJvRJ
>>400
フロイドローズでベタ付けですが何か?
404ドレミファ名無シド:04/01/10 02:27 ID:V4aDhaXI
なるほど
いやほんとは俺もベタ付けのほうが良くって
でも俺ストラトにかなり太いゲージ張ってて裏のネジいくらしめてもフロートしててさ、
ストラトってそんなもんかなと思って。
今スプリング三本で内二本を斜め架けしてるんだけどスプリング五本ってあり!?
405ドレミファ名無シド:04/01/10 02:34 ID:vAxrfZtc
おおあり。
昔は三本より4本や5本の人の方が多かったように思う。
406ドレミファ名無シド:04/01/10 02:44 ID:V4aDhaXI
まじ!?やってみよー!ありがとね
でも五本でアームガンガンやったらブリッジ壊れそうだね
やんないけどさw
407ドレミファ名無シド:04/01/10 02:50 ID:vAxrfZtc
もしか4本にするなら左(1弦側)から2つめを開けて
あとはストレートに張る人が多いだよ。
408ドレミファ名無シド:04/01/10 03:01 ID:V4aDhaXI
長々答えてもらってありがと
あんた良い奴だな
またいつか
409ドレミファ名無シド:04/01/10 05:12 ID:8Q74wmOK
最近ギターを始めたのですが、自分は手がかなり小さいため弦を
うまくおさえられずに困ってます。
これは慣れで克服できるものなのでしょうか?
もしくは、ネック全体を細めのものに交換した方がよいのでしょうか?
どなたかご教授おねがいします。。。
410ドレミファ名無シド:04/01/10 05:22 ID:IS4bb9aw
慣れで克服できます。
411ドレミファ名無シド:04/01/10 05:31 ID:4dFkPkdS
漏れも初心者&&手が小さいがある程度慣れが必要と思う。
下の写真のところのフレーズがうまく押さえられないのだが練習あるのみと思ってる。
http://www.jakeelee.com/coppermine/displayimage.php?album=55&pos=12
412ドレミファ名無シド:04/01/10 05:43 ID:IS4bb9aw
ぁぁ、じぇいくだ。

ストレッチはある程度までなら大きさ関係ないんじゃない?
親指の固定の仕方で決まると思う。
413ドレミファ名無シド:04/01/10 05:47 ID:HMc/H9c1
買った時に最初に付いてた弦より太いゲージ付けるのってよくないんですか?
414ドレミファ名無シド:04/01/10 05:58 ID:4dFkPkdS
>>412
親指の位置をいろいろ試しているのだがなかなかうまくいかない
一応指は届くのだが小指のプリングがうまくいかない(´・ω・`)
これで挫折しているようではもっとストレッチのきついフレーズは((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
415ドレミファ名無シド:04/01/10 06:00 ID:IS4bb9aw
良くないです。
溝に入りきらないためナットが痛む。
お店に置いてる新品(特に安物)はほとんど溝が適当だから大丈夫かもしれない。
416ドレミファ名無シド:04/01/10 06:07 ID:IS4bb9aw
>>414
俺よく思うんだけど、他人のフレーズが弾けないってそんなにダメなことじゃないと思う。
俺は例えば何かフレーズがあったとき、自分ならこうやって
解釈して弾くなぁって感じでテクニック入れて弾きます。
ストレッチを弦跳びにしたり、マイナースケール上昇をペンタ+αの上昇にしたり。
コピーでスタジオ入ったら、完コピより喜んでくれるよ。

完コピするのもまた楽しいんだけどね。
のちのちそのテクニックを使わないプレイヤーになったら完コピした意味ないと思う。
417ドレミファ名無シド:04/01/10 06:16 ID:4dFkPkdS
なるほど、そういう考え方もあるのか。
頭が固いから、絶対これじゃなきゃダメだみたいに思っていたが臨機応変に対応してみようかと思います。
アドバイスどうもです(・∀・)
418ドレミファ名無シド:04/01/10 11:50 ID:fmw+Uv5I
初めてギター買おうと思うんですが3万円前後で弾きやすいギターてどのメーカーのがいいですか?
419ドレミファ名無シド:04/01/10 12:07 ID:DhRWxiER
初心者用の低価格帯のギターはたいてい弾きやすい。
420ドレミファ名無シド:04/01/10 12:58 ID:PwyYOw4H
初めてギターを買おうと思ってます。
予算が13500しかないのですが、
ttp://www.ne.jp/asahi/daybreak/guitars/com-ag/ag102.htm
この中古ギターを買うか、他の新品でこれぐらいの値段のを買うか迷ってます。
意見を聞かせてください。


それと、管楽器や打楽器なども売っている「楽器屋」か、
ギターだけを扱っている「ギター専門店」で買うのではどちらがオススメですか?
予算でできるだけのものを揃えたいです。
421ドレミファ名無シド:04/01/10 13:25 ID:OyZLjtSw
>>420
自分でいいと思ったならいいんじゃね?
楽器屋でも専門店でもいいよ。
422ドレミファ名無シド:04/01/10 13:29 ID:PwyYOw4H
>>421
ありがとうございました!
423ドレミファ名無シド:04/01/10 14:09 ID:lywiWC0q
1万くらいのギターはどれもあんまり差がないから見た目や触った感じで選んでいいーんじゃねえか?
ただ、ちゃんと音が出るかとフレット数は確認しとけ。メタル系やるなら21フレットじゃ足りないと思われ。そのへんはやりたいバンドのスコアでも見て確認汁。
424ドレミファ名無シド:04/01/10 14:19 ID:nnFQjkKR
>>420
中古のほうがいい。ただし状態が良いモノ限定で。
\13500の新品は作りが「?」だと思う。
楽器屋でも専門店でもいいと思うけど、向こうは商売なので悪い音でも良い音と言うし、
状態悪くても状態良いと言う。鳴らないのに鳴ると言う。そのことを忘れないように。
(キミの貼ったリンク先が典型的な例だ。)

>>423
フォークギターでメタルやらねーって。
425ドレミファ名無シド:04/01/10 14:28 ID:2iB/wPlS
ギター半年やってるけど未だに弦の交換が出来ません__ト ̄|○<どうしよう・・・。
どこか親切に書いてあるサイトとかあればお願いしたいのですが(´・ω・`)
426ドレミファ名無シド:04/01/10 14:39 ID:LRZ0yL+b
427ドレミファ名無シド:04/01/10 14:51 ID:nnFQjkKR
>>425
楽器屋にギター持って行って「ロック式ペグに変えてください。」と言うんだ。
どんなに弦張るのが下手なやつでも問答無用で出来るようになる。
チューニングの狂いは少なくなるし弦張り楽だし時間短縮できる。

ていうか他の人にもマジでおすすめ。
428ドレミファ名無シド:04/01/10 14:56 ID:/Hb4en5m
結構力入れて弾くと6弦だけ異様にビリビリいうんですけど
僕がただヘタッピイなだけですか?
429ドレミファ名無シド:04/01/10 15:04 ID:nnFQjkKR
>>428
弦高低くしてたらそんなもの。問題ない。
サスティン短くなってたら弦高低すぎ。
430ドレミファ名無シド:04/01/10 15:55 ID:HJ+fxC5j
エピフォンにギブソンのピックアップ付けたら
いい事ありますか?
431ドレミファ名無シド:04/01/10 16:00 ID:dza5a3EI
>>430
心が豊かになる
432ドレミファ名無シド:04/01/10 16:06 ID:8PN2pzyp
音楽理論の本買おうと思うんですが、どれがイイん
だかわかりません…凄く迷います。
これはイイ!という本があれば教えて下さい。
おねがいします。
433ドレミファ名無シド:04/01/10 16:09 ID:HJ+fxC5j
心が豊かになったらいい事ありますか?
434ドレミファ名無シド:04/01/10 16:14 ID:zJ+8utUX
>>433
モテる。
435ドレミファ名無シド:04/01/10 16:23 ID:Vqul2Jum
何も押さえずに全て開放で鳴らすのはオープンEですか?
436425:04/01/10 16:40 ID:2iB/wPlS
>>426
すごく分かり易く書いてあると思うのですが、あいにく弦巻くとこ(名称知らなくてスマソ)
が上からさし込むような感じになってるんです。ちなみにストキャスです。
>>427
何でそう言うと問答無用で出来るいうになるんですか??読解力無くてスマソ(´・ω・`)
437ドレミファ名無シド:04/01/10 17:12 ID:FaqemtCZ
ハンマリングってどういう弾き方のことをいうんですか?
438ドレミファ名無シド:04/01/10 17:45 ID:c1lSTNqC
439ドレミファ名無シド:04/01/10 17:46 ID:DCMttpCj
>>435
レギュラーチューニングの場合オープンでジャラ〜ンって弾いても
コード的な響きにはならないよ。オープンEチューニングにする必要がある。

>>437
普通は左手でフレット間を押さえて右手でピッキングするでしょ?
ハンマリングはピッキングせずにフレット間を叩くだけで音を出す。
エレキギターならわりと大きな音が出るはず。
440ドレミファ名無シド:04/01/10 18:19 ID:FSWpVvep
暇だからライトハンドの練習でもしようかな
ところでスウィープってどんなスケールをどんな風に弾いてるの?
441うや〜:04/01/10 18:37 ID:Up9ECYLr
兆度級の初心者なのさ〜。
まず、第一にギター弾く時って・・全部の弦を同時に
ジャーンって感じに弾くの??
一つの弦だけひくの?・・・はは笑

いつかバンド組みたいことを夢みて!
もてるんかな?
442ドレミファ名無シド:04/01/10 18:56 ID:2C3508h1
グーグルとかでレーサーXのSUPERHEROESとかのtab譜を検索しても、ないんです!!
インギーのとかなら腐るほどでてくるのに、レーサーXはないんです!!!
どこにあるでしょうか!????
藻れはSUPERHEROESってアルバムしかないんでそのなかからお願い始末
443ドレミファ名無シド:04/01/10 19:05 ID:cFPocX7j
コードチェンジって普通はどれぐらいで出来るようになるんですか?
GからAへのコードチェンジを二ヶ月ほど練習してるんですが
一向にできるようにならないもんで・・・
444ドレミファ名無シド:04/01/10 19:21 ID:ThhmgBuP
>>441
ギターが鳴っている音楽を聴けばわかるはずだ。
初心者も何も無い。
445ドレミファ名無シド:04/01/10 19:33 ID:ThhmgBuP
>>436
もちろん言うだけじゃなくて買うんだぞ。

あ、買うだけじゃなくて今のペグと交換取り付けするんだぞ。

おれはシュパーゼルってロック式ペグ使っているけどホントに便利だぞ。
弦張り楽チン。チューニング狂いにくい。
446ドレミファ名無シド:04/01/10 19:35 ID:86IapG4k
アコギで全音チョーキングがまともにできません。やわらかい弦で無理やりやればできるんですが、
何かコツありますか?筋力不足ですか?
447ドレミファ名無シド:04/01/10 19:35 ID:DhRWxiER
>>443
GからAの移動って言っても何通りもの移動があるから、どの弦がルート
か位言ってもらわないとアドバイスできんな。
448ドレミファ名無シド:04/01/10 19:42 ID:DhRWxiER
>>446
チョーキングは指で上げようとしないで、人差し指の付け根あたりを
中心にした手首の回転運動と思ってやる方が良い。
449ドレミファ名無シド:04/01/10 19:44 ID:b9cvQlgS
すいませんプリングオフって人差し指の腹でプリングする
弦より低い弦をミュートしててもひっかいて音を出すときに
その下の弦には触れてはいけないんですか?
それからジョイントっていう指の折り曲げで異弦同音を弾くっていうテクニック
があるんですが、たとえば5弦3フレット、4弦3フレット、5弦3フレットの順で弾く(人差し指)
ときは、通常人差し指で弾く弦より低いをミュートしてると思うんですが、
まず一つ目の音は指先で普通に弾いて、二つ目の音は指の関節を曲げますよね。
ここまではできるんですが、つぎ3つ目の5弦3フレットを弾くときに指を元に戻すとき弦から
人差し指が離れる反動で1〜3弦がなってしまうんです。
この場合、やはり3つ目の音を弾くときも指を戻すのは、人差し指の腹が
弾いている弦よりも下の弦をミュートできるぐらいのレベルで戻すんですか?
指板に対して指を立てずに寝かせ気味でやるんでしょうか?
450ドレミファ名無シド:04/01/10 19:53 ID:DhRWxiER
>>449
説明がよくわからんな。
ジョイントでプリングオフ2回は無理だろ。
451ドレミファ名無シド:04/01/10 20:31 ID:zJ+8utUX
チョーキングって弦を指で押し上げた後、どうやって音をださせるんですか?
あと全音チョーキングと半音チョーキングのやり方の違いがわかりません。

厨な質問で申し訳ありませんが、教えてください。
452ドレミファ名無シド:04/01/10 20:44 ID:b9cvQlgS
pickingしてから押し上げるんですよ
453ドレミファ名無シド:04/01/10 20:47 ID:qwefOSyx
picking防止
454ドレミファ名無シド:04/01/10 20:53 ID:zJ+8utUX
>>452
>>453
あ、なるほど〜
ありがとうございます。

全音チョーキングと半音チョーキングの仕方の違いはなんなんですか?
455ドレミファ名無シド:04/01/10 21:04 ID:svmXJWO1
弦を引っ張る度合いで調節する訳だ。
鳴らしてる高いほうに隣のフレットの音が半音で、2個隣のフレットが全音だから、耳で判断シル。
456443:04/01/10 21:30 ID:cFPocX7j
>>447
メジャーコードのGからAの移動です。
457ドレミファ名無シド:04/01/10 21:39 ID:810cl3sD
スモークオンザウォーターが最初にやる曲の大定番みたいに言われてるけど、
本当にみんなこれを飽きずにやり遂げたんでしょうか?
ギター暦2ヶ月だけどせいぜいテンポ100が限界です。
でも原曲は110以上逝ってますよね?なんでみんなできるのコレが。。。
458ドレミファ名無シド:04/01/10 21:43 ID:86IapG4k
>>448
ありがとうございます。たしかにやりやすいです
459ドレミファ名無シド:04/01/10 21:45 ID:P48Z5XQE
最近、1フレット、2フレットを押さえると音がかなりビビります。
これは、ネックが反ってしまったのでしょうか?
これは順反りですか? 自分で直せますか?
460ドレミファ名無シド:04/01/10 21:47 ID:NFFDDc2E
セットで買ったギターについてきたアンプを
しばらく使っているのですが、もっとちゃんとしたやつ
買った方いいでしょうか。店で試奏・・・というのも
初心者なので恥ずかしい。どうしよう。
461ドレミファ名無シド:04/01/10 21:52 ID:DhRWxiER
>>459
ネック関係なら逆反り。フレット減りの可能性もあるから見てみない
となんとも言えないな。逆反りならトラスロッドを緩める。
462ドレミファ名無シド:04/01/10 21:53 ID:NDGAG2VV
>>460
ピグノーズは安くてもいい音出るぞ。
463ドレミファ名無シド:04/01/10 21:53 ID:DhRWxiER
そういう時は「僕は弾けないから、何か弾いてみてください」と言えばいい。
464ドレミファ名無シド:04/01/10 22:02 ID:NlxYeuQH
ビートルズのブラックバードを弾き語りしたく
ギターの購入を決意しました。
アコースティックギターってのでいいんでしょうか。
初心者なのでお店の人に聞くつもりでいますが
少し予備知識を下さい。お願いします。
465ドレミファ名無シド:04/01/10 22:19 ID:P48Z5XQE
461
466ドレミファ名無シド:04/01/10 22:19 ID:P48Z5XQE
461さん
467ドレミファ名無シド:04/01/10 22:21 ID:cEBAUL1l
>>464
それでいいよ。
Black Bird弾けるようになるにはけっこう時間がかかるが
頑張れ。
468ドレミファ名無シド:04/01/10 22:28 ID:P48Z5XQE
459です。 
ミスしてすいません。
461さん さっそくの返答有難うございます。
ギターはまだ買って4か月ぐらいです。
部屋がせまく保管場所に問題があったかも。(窓の側)
先週までは普通に弾けたのに、今日1週間ぶりに
弾こうとしたら1,2弦がビビッテちゃんと音がでない状況です。
469ドレミファ名無シド:04/01/10 22:29 ID:UQYtAZPr
>>441
逝け。
モテるとかそういう事は気にすんなよ。
モテるかどうかは腕前がどうかもある。
だがな、ギター本気でやってるやつはギターが好きで弾いてるんだよ。
そこんとこ理解してくれ。モテたいんなら別のをみがけ。髪型を格好良くするとか
整形するだとか服装を気にしてみるとか。
いい男がギター弾いてる姿は格好いいぞ。

全弦弾くコードもあれば6弦をミュートしたりするコードもある。
ソロプレイの時は1弦だけ弾いたりする。
場合によるってことだ。じゃ、頑張れ。
470ドレミファ名無シド:04/01/10 22:33 ID:DhRWxiER
>>468
窓際だと弦の錆びも原因かもしれないな。
とりあえず、ギターの保管はギタースタンドで、窓の近くを避けて、
湿度か過度に高くなったり低くなったりしない場所がイイ。窓の近くは
湿度や温度が極端に変わるから、ギターにはあまり良くない。
471ドレミファ名無シド:04/01/10 22:37 ID:yAn7Q63g
>>468
チューニングはちゃんと合っていますか?
久しぶりに弾いてピッキングが強くなっていませんか。
472ドレミファ名無シド:04/01/10 22:39 ID:b1/lQ7QP
明日2代目ギターを御茶ノ水あたりに買いに行こうかと思ってるんですが
他の板でも書いてあったのですが、今は値切らないと御茶ノ水だって値段
は他と大して変わらないそうですね。そこでどのくらいの値切りが限界で
しょうか?今まで値切った最高額など教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
473ドレミファ名無シド:04/01/10 22:41 ID:vAxrfZtc
>>468
一週間で、しかも1、2弦がビビるような反りが出るってのは
なかなか不思議(いや絶対無いって言ってるわけじゃないけど)
なので、
470さんや471さんが危惧しているような、
別の原因があるかもしれないので判る人に見てもらった方がいいかも知れません。
その状態でいきなりネックの反りと断定して自分で対処するよりは。
474ドレミファ名無シド:04/01/10 22:42 ID:DhRWxiER
>>472
値切らないと買いたくないギターならオレは買わない。
475ドレミファ名無シド :04/01/10 22:43 ID:8zmCyF4/
力をいれてピッキングした方がいいんですか?
やさしく軽めの方がいいんですか?
476ドレミファ名無シド:04/01/10 22:44 ID:P48Z5XQE
459&468です。
1、2弦→1,2フレットの間違い。
ギターってそういった環境にも注意しないと
まずいデリケートな楽器なんですよね。
ちょっと落ちこんでます。 
とりあえず、知識が無いのにいじくると
ロクな事無いので、リペアに出そうと思います。
有難うございました。
はーせっかく
477ドレミファ名無シド:04/01/10 22:49 ID:P48Z5XQE
はー、せっかくお金ためて買ったのに
保管の仕方のせいだとしたらギターに申し訳ないです。
478ドレミファ名無シド:04/01/10 22:49 ID:vAxrfZtc
>>476
リペアショップのいきつけのとこ作っとくとなにかといいよ。
買ったらいったんナットとか調整してもらうし。
479ドレミファ名無シド:04/01/10 22:50 ID:8liAcA85
黒いギターにあうピックガードってなんだとおもう?白と鼈甲以外で
480ドレミファ名無シド:04/01/10 22:56 ID:cEBAUL1l
>>479

481ドレミファ名無シド:04/01/10 22:57 ID:NlxYeuQH
>>467
レスありがとうございます。明日、楽器屋さんで探してきます。
頑張って練習しますね。

482ドレミファ名無シド:04/01/10 22:58 ID:8liAcA85
黒に黒か、かっこよさそうね、そうするとふちは白くしたほうがいいか
483ドレミファ名無シド:04/01/10 22:58 ID:rU4WbtOt
>>479


質問なんですが、イコライザーは安いのと高いのでどの辺に差があるのでしょうか?
484ドレミファ名無シド:04/01/10 22:59 ID:6o1fWRK9
いや〜
ジーンズはこうとしたら中指のつめがべろーんって…。
いたかった〜
でもあんま短くするわけにもいかんのよね〜
485ドレミファ名無シド:04/01/10 23:01 ID:w5mxXIur
やっぱりみなさんギタースクールとか行ってるんですか?
486479:04/01/10 23:04 ID:8liAcA85
黒いイと思ったけど、メイプルなんで微妙でした、でもいい感じだったです
銀かっこいよさそう、でも銀はかなり未知なんでちょっと試してみようかな、メイプルは白しかだめなんだろうか
487ドレミファ名無シド:04/01/10 23:04 ID:cEBAUL1l
>>482

いや、縁のラインも要らない。真っ黒ボディで締まった外観がgoodだ。
ま、好きにするといいよ。ピックガードなんていくらでも交換できる
んだから。

>>483
そりゃ、同じ機能でも高品質の部品使ってれば値段も高くなる
よ。その結果、音質に差が出てくる。それはイコライザー以外の
機材でも同じコトでしょ。
488ドレミファ名無シド:04/01/10 23:05 ID:rU4WbtOt
>>485
大半の人が独学か身近な人の手ほどきだと思う。ちなみに自分は2chの初心者質問スレと教本だけで。
489ドレミファ名無シド:04/01/10 23:07 ID:8liAcA85
>>487
ピックガードってうってたりするんですか?おもいたってすぐスプレーしちゃったんですが・・・
もしうってるなら楽器や一手いろいろみてみます、合う色さがさないと
490483:04/01/10 23:07 ID:rU4WbtOt
>>487
なるほど。歪みとかなら高いのと安いのでは音の違いがわかりやすいんですが、イコライザーは調整なんでどこが違うのかなぁーと思ったので聞きました。自分はアリオン買おうと思っているんですが、無理してBOSSにするべきでしょうか?
491ドレミファ名無シド:04/01/10 23:13 ID:yAn7Q63g
>>475
力をいれてピッキングした方がいいんですか?
やさしく軽めの方がいいんですか?

基本はやさしく
アンプなしで練習しているとついつい音を聴こうとして
ピッキングが強くなりますよ
自分はヘッドホン使っています
492472:04/01/10 23:16 ID:b1/lQ7QP
>474
いや、別に値切らないと買いたくないなんて思ってませんよ。
ギターだって決して安い買い物ではないですし少しでも安く
買いたいって思うのが普通ではないですか?
493ドレミファ名無シド:04/01/10 23:17 ID:cEBAUL1l
>>479

君の言ってるのはストラト?
たとえばこんな感じ(これはLEAD2だけど)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50530701
ストラトでもまあ似た雰囲気になる。

黒ボディ&黒ピックガード&メイプル指板(ピックアップカバーも
黒に揃える)のストラトなら、
・ソロになったばかりのSting
・U2のエッヂ
なんかが使ってて、かっこよかった印象があるな。これが、白ピックガード
だと、クラプトンやジミヘンのイメージになっちゃうんだよね。
494ドレミファ名無シド:04/01/10 23:21 ID:8liAcA85
>>493
ストラトです、その写真のやつかっこいいですね・・・これならやっぱ黒にしようかな
ピックアップカバーとスイッチ類も黒にしたほうがよさそうですね
495ドレミファ名無シド:04/01/11 00:19 ID:XZbwYXA+
>>449
マジで日本語っていうか文章とその体裁をもっと考えて書いてくれ。
意味はなんとなく分かるので、今回だけ答えてやる。
プリングする時、他の弦に指がぶつからないなんてことは、ほとんど無いだろう。
じゃあどうするのか。ミュートしてればよい。大概、プリングの時は人差し指を押さえっぱなしだから、その人差し指の腹で隣の弦をミュートする。
ジョイントでも同じ。というか弾いていない1〜3弦は最初からミュートしてないのか?
どの指でミュートするかは自由。人差し指の腹でもいいし、他の指でもいい。
5弦3フレットに戻る時に1〜3弦まで離す必要があるかどうかを考えればいい。
>ジョイントっていう指の折り曲げで異弦同音を弾くっていうテクニック
なんで異弦「同音」なんだよ。

>>451
ギターは歌うものだ。

>>456
メジャーコードのポジションにもいろいろあるだろ。出直して恋。

>>457
練習して上達すれば、今の自分が馬鹿馬鹿しく思える程弾けるはず。
最初のうちから弾けるなどとは思わなくてよい。

>>475
力を入れてピッキングすれば、力強い音がでる。やさしく軽く弾けば、やさしく軽い音が出る。
ギターで歌え。
496ドレミファ名無シド:04/01/11 02:07 ID:+1TKSGs6
何も押さえずに全て開放で鳴らすのは何か名称とかありますか?
497ドレミファ名無シド:04/01/11 03:55 ID:Qxr6d6Lz
>>496
多分Em7add11。
またはEm7(11)。
これはカッコで書くかaddで書くかの違いだけ。意味同じ。
Em7sus4でもいいと思う。
ちなみに各弦の構成音は次の通り。
6弦 1st=ルート
5弦 4th=11th
4弦 m7th
3弦 m3rd=#9th
2弦 5th
1弦 1st
498ドレミファ名無シド:04/01/11 04:49 ID:oa1p2sGq
「ハイ」と「ロー」って言うんでしたっけ?
同じコードでもセーハー使って弾けるじゃないですか。
やっぱり積極的にセーハー使ってって、弦を広く使ったほうがいいんでしょうか?
( `ω´)?
499ドレミファ名無シド:04/01/11 06:53 ID:cHcPBkx0
自分のギターの色が気にいらないんですが。楽器やとかで変えられるんですか?
あと費用はいくら位でしょうか。
500ドレミファ名無シド:04/01/11 07:22 ID:C/BrQLQk
あのですね、符点がつくと巧く弾けないのですが、いい練習法・コツみたいなの
ないですかね?
501ドレミファ名無シド:04/01/11 08:00 ID:r99OWSXy
>>498
6弦から1弦まで、8,7,5,5,5,8押さえたらCコード。
4弦から1弦まで、10,12,13,12押さえてもCコード。
同じコードでも押さえ方は(ほぼ)無限にあり、教則本などでは代表的なものしか書いてない。
音の並び方や弦で音が違うのでそこらへん考えていろいろ使うべき。

>>499
変えられる。値段は安くても3,4万はかかると思う。

>>500
メトロノーム鳴らしてゆっくり練習する。努力あるのみ。
502ドレミファ名無シド:04/01/11 08:07 ID:VtCwCnyw
あの、スカ系の裏打ちって軽く歪ませた音の方が良いんでしょうか?
それとも完全にクリーンな音の方が良いんでしょうか?
503ドレミファ名無シド:04/01/11 08:09 ID:r99OWSXy
>>502
自分の好みでどうぞ。
504ドレミファ名無シド:04/01/11 08:15 ID:VtCwCnyw
>>503
返答ありがとうございます。
一般的にはどうなんでしょうか?
505ドレミファ名無シド:04/01/11 08:23 ID:r99OWSXy
>>504
キミの一番聞いているCDが一般的。

ギタリストにはクリーンといわれたら
歪みからクリーンにするときに完全に切り替える人と、
Vol下げたりして歪みを減らしたクリーンにする人の2種類いる。
人間の耳には軽い歪みでもクリーンに聞こえる。
506ドレミファ名無シド:04/01/11 08:35 ID:0EGSkxm8
>>483
ノイズの多さ

質問なんですが、エピフォンのALLEYKATってやつにピックガードとビグスビー
付けたいんですけど、可能ですかね?出来るとしたら幾ら位掛かりますかね?
507ドレミファ名無シド:04/01/11 08:56 ID:VtCwCnyw
>>505
なるほど。あるがとうございました。
508ドレミファ名無シド:04/01/11 08:56 ID:VtCwCnyw
× あるがとう
○ ありがとう
509ドレミファ名無シド:04/01/11 09:09 ID:JL3HBosJ
>>506

ピックガードは特注でも5000円程度でできます(そこそこ大きな
楽器店で頼むか、ギター工房に直接頼めばOK)
bigsbyは、同じエピフォンのWildcatに載っているのと同じタイプ
を載せればOK
510ドレミファ名無シド :04/01/11 09:24 ID:/r8V/dpC
>>509
wildcatじゃなくて、wildkatだよ
511ドレミファ名無シド:04/01/11 11:18 ID:n6lYw4Bo
例えば2弦から4弦の音だけでコードストロークしなきゃ
いけないところってあるじゃないですか。

あーいうところでどうしても1弦や5弦まで音がでちゃう
んですが、性格なピッキングするにあたってコツとか注意点
なんてありますでしょうか。

それともこりゃひたすら練習また練習のみですかね。いや
ってかやっぱ練習しかないよね・・
512ドレミファ名無シド:04/01/11 11:23 ID:oncz1Qo4
それはピッキングが問題なんじゃなくてミュートの問題。鳴らさない弦はきっちり左手でミュートすべし。
そもそもそういうコードで1弦に当たらないようにストロークし続けるなんてできっこない
513ドレミファ名無シド:04/01/11 11:24 ID:JL3HBosJ
>>511

ミュート(鳴らしたくない弦に左手や右手の余ってる部分を軽く
触れさせて、音がしないようにすること)というテクを身につけ
ることは基本中の基本だよ。
514ドレミファ名無シド:04/01/11 11:53 ID:n6lYw4Bo
>>512-513
あっ、無理ですか!ミュートして弾くものだったんですね
ありがとうございます
515ドレミファ名無シド:04/01/11 11:57 ID:XZbwYXA+
というか、むしろ
2〜4弦プラス1弦開放、とかのほうが
よっぽど難しいと思われ。
516ドレミファ名無シド:04/01/11 12:26 ID:E5snh/sA
1弦や2弦のペグを回すと弦が「ピキーン」と鳴るのですが正常でしょうか?
517ドレミファ名無シド:04/01/11 12:28 ID:KuHVuxVN
そりゃおどろきだな
518ドレミファ名無シド:04/01/11 12:32 ID:dMPAynHV
弦の通し方が悪い。人に聞くか本を読め。
519ドレミファ名無シド:04/01/11 12:40 ID:JL3HBosJ
>>516

ナット部分かブリッジサドル部分での弦の滑りが悪くて、
「ペグ回す→弦がナットかブリッジサドルに引っ掛かった状態のまま
力がかかる→引っかかりが引っ張る力に耐えきれずに一気にずれる=
"ピキーン"って音になる」というわけ。
 安っぽいナットの仕上げ、ブリッジサドルの仕上げしかしてない安物
に多い症状。綺麗にナット溝とサドルの表面を仕上げてあり、その溝に
合った太さの弦をきれいに張ってあれば起こらない。
520ドレミファ名無シド:04/01/11 12:49 ID:r99OWSXy
>>516
理由は>>519が言った通り。
対策としてはナットの溝に鉛筆の芯を削って粉を塗るんだ。
滑りやすくする。マシになったりなおることある。

>>518は何を言ってるか意味がわからない。
521516:04/01/11 12:59 ID:E5snh/sA
みなさんありがとうございます。
ネットで調べてわからなかったので助かりました。
感謝します。
522ドレミファ名無シド:04/01/11 13:25 ID:VtCwCnyw
アンプはクリーンで
エフェクターだけでパンクのパワーコードを弾く時くらいに歪む
お勧めのエフェクターってありますか?
523ドレミファ名無シド:04/01/11 13:26 ID:ZJUdwzHo
>>520
ナットに鉛筆の芯粉を付けると、確かに効果はあるんだが
炭素の粉だから、弦とナット溝を傷つけるというマイナス面も併せて
教えてあげた方が良いよ、僕も適度にはやってるけどさ
524ドレミファ名無シド:04/01/11 13:32 ID:JL3HBosJ
>>516

大事なのは、「ピキーン」と音がする、ってことは、すなわち、
「微妙なチューニングができない(=微妙な音の上げ下げをする時点で
弦が大きく動いてしまうってことだからね)」わけなので、直さないと
きちんとチューニングできないことになるよ。
とりあえずの応急処置としては鉛筆の粉でもまあいいけど(デメ
リットは>>523が言ったとおりだが、所詮は弦を長年張っているだ
けでもナットは削れるわけだが)、きちんとした職人にナットの
溝を診てもらうことも必要かもね。
525ドレミファ名無シド:04/01/11 14:14 ID:CL2FkL88
中古でフレット70%ぐらい、ってどうですか?

初心者なんでどの程度なのか分からないです。
526ドレミファ名無シド:04/01/11 18:01 ID:gpn/ot5h
>>525
70パーセントっていうような言い方は普通しないんだけどね
中古車のタイヤなら「七分山」とか言うけど

1.とりあえず、全ての弦の全てのフレットをしっかり弾いてみて
びびったり、音詰まりがないかどうかチェックすること
2.あとは目視で、異常に減っている部分がないかどうか
溝状に擦れた部分がないかどうかチェックすること

それらが全く問題なくて、実際にプレイするのに支障がなければ問題なし
527ドレミファ名無シド:04/01/11 18:01 ID:jvZ04UVc
弦の張り替えはテレキャスター系とレスポール系、どっちが簡単なんですか?
528ドレミファ名無シド:04/01/11 18:09 ID:MAgmOl5J
ギター初心者です。
ストロークの速い曲弾いてるとピックがずれていってしまいます。
強く握ると弦に引っかかりまくります。

皆さんどうしているのでしょうか?
529ドレミファ名無シド:04/01/11 18:19 ID:/YN1Rw2p
>>528

・ピックを持つときの力加減に注意する
・ピックと弦の角度、直角に近いか、斜めになっているかを注意してずれないような角度で弾く
・柔らかく薄いピックで弾く、ただし割れやすくなる
・逆に厚いピックで弾いてみる
・ピック自体に滑り止めテープやサンドペーパーなどを貼り付けて対処する
・サウンドホールの真上あたりの適切な位置でプレイし、ネックの方やブリッジに
近いところではストロークしないこと(初心者のうちは)

などなどいろいろ試してみてくれ
530ドレミファ名無シド:04/01/11 18:20 ID:qRO/gD6/
>>528
根本的には、慣れるしかないけど、何か粘着性のものを
ピックに張り付けるとズレたり落としたりするのは
ある程度防げるかな。楽器店に専用のものもあるみたい。
531ドレミファ名無シド:04/01/11 18:24 ID:NZ0N5Cac
サンドペーパーみたいなのでピックに張る奴が楽器屋に売ってるよ。
慣れてくると逆にあれ付いてる方が邪魔っけだから、なくても
ずれないようにする方を練習したほうがいいかもしれないけど
532ドレミファ名無シド:04/01/11 18:33 ID:3b0oGRUO
うわっ!!
533ドレミファ名無シド:04/01/11 18:56 ID:e+X3eYIr
よろしくお願いいたします。

中学から高校まで、フォークギターを弾いており、
多少の経験はあるのですが、
ボサノバギターを学びたいと思い立ちました。
ここで質問なのですが、
ボサノバギターはナイロン弦のギターを選ぶべきなのでしょうか?
それとも金属弦のものを選ぶべきでしょうか?
よろしければ3万円台の安価なお勧めギターもお教えいただけると
ありがたいです。

もしよろしければお教えくださいませ。
534528:04/01/11 19:10 ID:MAgmOl5J
レスありがとうです。
サンドペーパーとかつけるの有りなんですね。
普通どうしてるのかと思いまして、俺だけじゃないってわかって安心しました
535ドレミファ名無シド:04/01/11 19:20 ID:xD2dA3bk
>>533
本格的にボサノヴァをやりたいのなら、指板幅の広い、クラシックギター
フラメンコギターの方が良いです
ボサノヴァで使うコードは、指を大きく広げたり、複雑な押さえ方をしつつ
ジャズで言うコードソロ、ブロックコード的な動きを多用しますから
ネックの細い、つまり隣の弦との距離が近いフォークギターははっきり言って向いてません
3万円台なら、Kヤイリやアストリアスなどの国産で表面板が単板のものを
選ぶと良いと思いますが、ヤマハやアリアの海外生産モデルでも今は単板が多いですから
いろいろ試奏してみて、弾きやすそうなものを選ぶと良いです。
536ドレミファ名無シド:04/01/11 19:22 ID:r99OWSXy
>>527
ロック式が簡単。

>>528
心配しなくてもそうやって悩んでたらそのうちできるようになってるよ。
ピックに滑り止めをつけるのは個人的にはオススメできない。
滑り止めで動かない=動かせない なので、忙しい曲
だったら持ち替えしにくいでしょ?(ピックを持つ深さ等)
慣れでなんとかできるかもわかんないけど。
537533:04/01/11 19:39 ID:e+X3eYIr
>>535

フラメンコギターだと、スパニッシュギターをやりたくなったときも
流用できそうなのでいいですね
なるほど、フォークギターは向いていませんか・・・
とりあえず、Kヤイリやアストリアス単板を中心に探して見たいと
思います。

ありがとうございました!
538ドレミファ名無シド:04/01/11 20:01 ID:waB1EUXO
2弦鳴らすと6弦もなるんですけど・・・なんでだろう・・・
539ドレミファ名無シド:04/01/11 20:18 ID:ilovLkcF
>>538
なんでかは知らんが、6弦をミュートすれば解決ではないかと。
540ドレミファ名無シド:04/01/11 20:21 ID:+nP+W480
Cのコードができません。中指がどうしても3弦に当たってしまいます。
541ドレミファ名無シド:04/01/11 20:22 ID:waB1EUXO
>>539そらそうだけども、ソロ弾くときとか非常にウザいんです・・・あぁ〜なんでだ
542ドレミファ名無シド:04/01/11 20:23 ID:r99OWSXy
>>540
中指立てろ。

>>541
消えてよし。
543ドレミファ名無シド:04/01/11 20:24 ID:ilovLkcF
>>540
爪を切って指を立てて押さえてみて。
544ドレミファ名無シド:04/01/11 20:36 ID:kJk1rT82
コピーとかしてます
次が分かりません
その先に進めません
545うや〜:04/01/11 20:45 ID:h+h6rJoc
ギター今ないねんけど・・あと何日かしたらくるんだ〜
今なんかギターの練習やっときたい〜〜(><)
なんか練習おしえて〜

あと、エレキってアンプなしに弦ならしたら
ツンともスンともいわない?

エレキってヘッドフォンつけれるよね?
ヘッドフォンつけたら、まったくひとつもおとしないかな?
546ドレミファ名無シド:04/01/11 20:51 ID:JL3HBosJ
>>545

大きな音はしないが、弦自体は振動するので人の日常会話程度の
声くらいの大きさの音はする。でも、「エレキの音」はしないよ。
金属がじゃらじゃら鳴ってうるさいだけ。

 エレキギターの出力ジャックにヘッドホン挿しても、音は鳴りま
せん。
547ドレミファ名無シド:04/01/11 20:52 ID:xStte6Rz
初心者用のサイトでも行けば?
ギターの構造でも学んできな。
548ドレミファ名無シド:04/01/11 20:54 ID:JL3HBosJ
549ドレミファ名無シド:04/01/11 21:05 ID:Wpvqv/3U
今日ギター買ったんですが金足りなくて教本とか買えなかったんで簡単に弾ける曲載ってるサイトないですか?
550うや〜:04/01/11 21:20 ID:h+h6rJoc
シールドを差し込む部分にアンプいれてアンプにヘッドフォン
をつけるんですか?

全部のエレキがヘッドフォンで聞けるのかでしょうか・・
>>546
551ドレミファ名無シド:04/01/11 21:25 ID:7tjheYdC
別のスレで書き込んだらこっちに誘導されたのでコピペします。

自分はギターやりたいなって思ってるリア厨房です。

自分はハイスタとかHW6とかのパンク(メロコア?)が好きなんですが
ゆずとかも大好きです。
出来れば両方やりたいとか思ってます。

それで、質問なんですが
どんなギターがお勧めですか?(ギターの良し悪しもわからないんです)
アコギとエレキではどっちがお勧めですか?
今のところ夜とか親や近所に迷惑かけたくないんでアコギの方を先にやろうって考えてますが・・・(人に聞かれるのが恥ずかしいってのも)
金もあまり無い状態ですので・・・・その辺も考えていただけると幸いです。

パンク系の曲をアコギで弾くってありですか?
552ドレミファ名無シド:04/01/11 21:29 ID:XZbwYXA+
>>551
アコギの方が音がでかいぞ。おれもアコギが欲しいのに安いアパート住まいだから諦めてる。
553ドレミファ名無シド:04/01/11 21:35 ID:JL3HBosJ
>>551

>夜とか親や近所に迷惑かけたくないんで

それなら、エレキギターをヘッドホン端子付きのエフェクターもしくは
ヘッドホン端子付きのアンプに繋いで、スピーカーから音を出さずにヘ
ッドホンで聞いたほうが外に漏れる音は小さい。
アコースティックギターは大人しく弾いても生音がそこそこの音量がし
てしまうからね。

 適当なエレキ、ヘッドホン端子付きエフェクター(Zoom505等)
を買えばいい。
554ドレミファ名無シド:04/01/11 21:47 ID:7tjheYdC
エレキのが良いんですね。。
エレキで考えてみます。
ググって見たら
ロックイン新宿店オリジナル STタイプギターセット
ってのが見つかったのでそれで考えてみたいと思います。
555ドレミファ名無シド:04/01/11 22:00 ID:yl4MgtTa
>>536
ロック式の代表的なギターって何ですか?テレキャスター?
556ドレミファ名無シド:04/01/11 22:14 ID:86ah3lYz
>>536
んなわけないがな。
ロック式ギターで検索してみろ
557ドレミファ名無シド:04/01/11 22:22 ID:n/s3GPwB
>>555せっかくのキリ番なのに…



ロック  




の意味を激しく勘違い( ´・ω・)ショボーン
558ドレミファ名無シド:04/01/11 22:22 ID:MQCWIRK2
6弦のギターと12弦のギターの違いって何なんでしょうか?
弦の本数とかは無しで。
559ドレミファ名無シド:04/01/11 22:29 ID:HB3YPX6y
ペグの数
560ドレミファ名無シド:04/01/11 22:34 ID:JL3HBosJ
>>558

12弦ギターってのは、6弦ギターのそれぞれの弦に
・1,2弦にはまったく同じ弦を2本ずつ、同じ音程にチューニングする
・3〜6弦には、普通の3〜6弦の1オクターブ上の高さにチューニング
 する復弦(当然、細い弦を張ることになる)を張る
 というもの。
 6弦ギターでの「1〜6弦」にあたるのは「1コース〜6コース」と
呼ぶ(各コースに2本ずつ弦があるからね)。
 1&2コースは弦が増えたことによる微妙な音程のズレによるコーラス
効果により音にきらびやかさが増し、3〜6コースはオクターブ上の音が
足されることによる重厚かつきらびやかな音に加え、上記のコーラス効果
が加わる。
 復弦楽器(マンドリンやブズーキ、中近東の弦楽器など)に特有の民族
楽器的・土着的な響きが得られると同時に、ハープシコードやピアノ的な
豊かで端正な響きも同居している。
 また、コードを弾く際には、オクターブ上の音が加わることによって、
ピアノ的な近接音程を含んだ響きが得られる場合があり、6弦ギターよ
りも複雑な響きが得られる。

561ドレミファ名無シド:04/01/11 22:40 ID:ilovLkcF
12弦ギター使うメリットってなんだろね?
562ドレミファ名無シド:04/01/11 22:41 ID:MQCWIRK2
>>559
それはそうなんですが・・藁
>>560
なるほど、音に幅を持たせるみたいな感じですか
どうもありがとうございます。
563ドレミファ名無シド:04/01/11 22:44 ID:JL3HBosJ
>>561

メリットというか、12弦には>>560で挙げたような特徴があるので、
「6弦とはまったく別の音の楽器」として使うモノですね。
12弦で6弦の代わりはできない(そりゃ、同じように弾けるし、歌
伴は問題なくできるけど)。
 12弦を巧く使う人は、12弦ならではの響きを活かした弾き方で演奏
しているよ(ラルフ・タウナー、レオ・コッケなど)

 ある意味、「エレキとアコギは別物」なのと同じだよ>6弦と12弦
564559:04/01/11 22:45 ID:HB3YPX6y
>>562
バーズ聴け
CMでも流れてる
565ドレミファ名無シド:04/01/11 22:48 ID:HB3YPX6y
1オクターブ上とかじゃなくてコース毎同じ音程にしたら
天然コーラスになるねきっと
6弦と同じ感覚で弾けるし
566ドレミファ名無シド:04/01/11 23:05 ID:JL3HBosJ
>>565

天然コーラス効果についてはそうだが、、
それでは3〜6コースについてのテンションが、復弦が太くなる分、
通常の12弦ギターが「6弦の1.5倍増し」くらいのところ、「2倍」
になるわけで、むしろもっと押さえづらく、弾きづらくなるよ。
 また、ネックにかかる弦の張力も増すので、ネックのねじれと反り
の危険性が大きくなるね。
567ドレミファ名無シド:04/01/11 23:20 ID:cCu8O3Ss
かなり初心者の質問。
初めてエレキギター買おうと思ってるんですけど、
値段が2万代までで、割とお勧めなギターはありまつか?
ググって、JACKSONかスクワイアーかフォトジェニックあたりが良いと
分かったんですが、その中でどれが良いのか、どれがどんな特徴があるのか
教えてもらえませんか?
できたら大体の値段も添えて…
568ドレミファ名無シド:04/01/11 23:24 ID:86ah3lYz
>>567
その値段ならどれも大して変わりないと思う。形とかで好きなのを買えばいいんじゃない?
もしくは好きなギタリストと同じのとか。できることならもうちょい予算は上げたほうがい
いと思うよ。それとギターは買うのは当然だけど、アンプもいるし、シールド、ピック…
ギターだけじゃ話にならないからそのへんも考えておいた方がいいと思う
569ドレミファ名無シド:04/01/11 23:41 ID:XZbwYXA+
>>567
愛馬ニーズを忘れるべからず
570ドレミファ名無シド:04/01/11 23:43 ID:XZbwYXA+
そうそう、速弾きスレでめちゃうまで音もすごくいい人に器材を聞いたら
2万円の愛馬ニーズだって。要は弾く人が弾けばそれなりの音が出る
ってことですな。
571ドレミファ名無シド:04/01/12 00:07 ID:XnugDmX9
昨日エレキをはじめて買ったんですが、エフェクターとかはやはり一つくらい持っておくべきでしょうか?
572ドレミファ名無シド:04/01/12 00:12 ID:gbQUIF34
エフェクターはほしいと思ったときに買うのがいいとおもうんだけど
これはエフェないときついなっとかね
573ドレミファ名無シド:04/01/12 00:19 ID:FuGAkogR
エフェクターあると面白い→楽しい→練習も楽しい→上達
となる。
しかしエフェクターばかりに頼ると(例えばディストーション)基本がぼろぼろになる
という諸刃の剣。
574ドレミファ名無シド:04/01/12 01:30 ID:EacbXppI
チューンOマチックブリッジだと各弦個別の弦高調整は不可能ですか?
全体の弦高は調整はできるけど…。
575ドレミファ名無シド:04/01/12 01:32 ID:fEEy9JdU
チョーキングしたあとの雑音は
どうやって消すの?
チョーキングしてから元に戻すとき音なるんだけど・・・
576536:04/01/12 02:11 ID:N/rl1wBj
>>556
ロック式ペグで検索してみろ

>>574
不可能です。

>>575
チョーキングした後に雑音なんて鳴らないと思うんだけど。
よく意味が分かりません、どういう音?
577571:04/01/12 02:16 ID:XnugDmX9
>>572,573
どうもありがとうございます。
とりあえずはエフェクターなしでやってみようと思います。
578ドレミファ名無シド:04/01/12 02:29 ID:cFVcLnEd
楽譜が読めません。
579ドレミファ名無シド:04/01/12 02:38 ID:1hVw3885
>>575
>>177-178(・∀・)b
580ドレミファ名無シド:04/01/12 04:42 ID:NgshXYix
みんなまず一回ググレ
この質問全部ネタか?
ネタじゃないなら一回ググッテからわからないとこだけ質問スベシ。
581ドレミファ名無シド:04/01/12 06:23 ID:Jfg2YERz
 3/4 time  4/4 time            5/4 time
E|------------|----------------|------------------|
B|------------|----------------|------------------|
G|------------|----5-------7-9-|5-7-5-----5-6-----|
D|--------5-6-|7-------7-------|------7-7-----7---|
A|------7-----|--7-------------|------------------|
E|------------|----------------|------------------|
                \-3-/
                 ↑
              これはどういう意味なのでしょうか?
582ドレミファ名無シド:04/01/12 08:30 ID:xlCGoDZA
>>566
冗談だよ冗談
583ドレミファ名無シド:04/01/12 09:04 ID:t78IW8Sf
ギターやると腕力が付くって本当ですか?
584ドレミファ名無シド:04/01/12 09:18 ID:e6Fcitto
>>583
腕力つけたいなら普通に筋トレすれ
585ドレミファ名無シド:04/01/12 10:18 ID:IUYj7F0f
質問なんですが、フェルナンデスのサステイナーキットって
セミホロー構造のギターでも取り付けできますか?
ボデイのトップ&バックから貼り合わせている構造上、ストラト
のピックガード、レスポールの裏側のコントロールプレートの様
に外せば配線部分にたどり着ける所がありません。
ボデイで1番大きな穴(?)を見つけるとすると、PUのエスカッシ
ョンだけです。
どなたか詳しい方、教えてください。

586ドレミファ名無シド:04/01/12 10:21 ID:92jf6qIt
くるりのばらの花の間奏の音はどんなエフェクター使えば出るんですか?
よろしければご教授ください。
587ドレミファ名無シド:04/01/12 10:56 ID:b35bw1Jh
>>585
簡単だ、ボディに必要なだけ穴を開ければよい、それしかない
セミアコならfホールを利用できるが、レスポールスタジオの
ような密閉式ホロウタイプなら、穴あけるしか仕方ないだろ?
588ドレミファ名無シド:04/01/12 11:20 ID:IUYj7F0f
>>583さん
さっそくにご返答有難うございます。
fホールはついています。  そこから突っこむ事が出来ると
言うことですか?  製品の写真見てると、けっこうコントロール
部分でかく見えたので。  ボデイの裏に穴あけるのはさすがに
自分じゃ出来そうにありませんが、ショップ持っていって加工して
もらったら、サステナー本体分ぐらいお金かかりそうですね(笑)
589ドレミファ名無シド:04/01/12 11:39 ID:jQNK9o0x
>>567
【2本目も】安いエレキギター
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1053185808/

レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア・2本目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1064532144/

レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア・3本目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1071748199/

↑を見れ。参考になるぞ。
590ドレミファ名無シド:04/01/12 12:15 ID:ye9tlpkg
>>588
ケースバイケースだが、総額で4〜8万円くらいは覚悟しておこう
591HEN(´・ω・`)DRI:04/01/12 13:11 ID:QntuZRS1
マイケル.アモットの使用している
メイン?ギターは
何なのか...知っている方、いらっしゃいますか?
592ドレミファ名無シド:04/01/12 14:39 ID:t+zwVE5x
超初心者なんだがエレキギターの教本ってどれを買えばいい?
593ドレミファ名無シド:04/01/12 14:59 ID:dp72tfpD
ミュートのピッキングって、ダウンのみですか?
それとも、アップもダウンも?
EGについては初心者なんで。よくわかりません。
教えてください。
594ドレミファ名無シド:04/01/12 15:01 ID:1hVw3885
>>593
両方あるよ
595ドレミファ名無シド:04/01/12 15:14 ID:gbQUIF34
ブラッシングのミュートいりまじって弾くフレーズがあるんですが
手は普段のストロークみたいにやるんでしょうか、それともすこし振るくらいでいいんでしょうか
596ドレミファ名無シド:04/01/12 15:20 ID:6NaGclS6
>>595
曲調による。
597ドレミファ名無シド:04/01/12 15:24 ID:dp72tfpD
>>594
ありがとうございました。
598ドレミファ名無シド:04/01/12 15:32 ID:gbQUIF34
>>596
やっぱそうですよね、ふつうにブラッシング→ふつうに鳴らす→ブリッジミュートしながらブラッシング→ふつうに鳴らす
これのループなんです、ブリッジミュートのときだけは手ふらないんですが、それならふつうにブラッシングもふらなくていいかなって
どっちみちあれですね、スコアはあてにならないともききますからCDの音よく聞いて判断します、サンクスでしjl
599ドレミファ名無シド:04/01/12 15:38 ID:6NaGclS6
>>598
肘から動かすかどうかなんて人それぞれで、
手首だけでめちゃくちゃ歯切れのいいカッティングする人もいる。

そのループだったらいちいち肘から振ってたら忙しいから手首主体だと思う。
いや…聞かないとわかんないけど…。
600ドレミファ名無シド:04/01/12 15:42 ID:Dpu4Uc9X
>>598は、
「ブラッシング」と「カッティング」を混同してるのかもしれんな

>ふつうにブラッシング
>ブリッジミュートしながらブラッシング
と区別してるが、「ふつうにブラッシング」って表現がちと怪しい。

「ブラッシング」ってのは、ミュートによって音程感とサステインを無くさせた
カッティングのコトを指すのだから↑で言ってる「ふつうにブラッシング」って
のは、ただのカッティングのことではないかな。
601ドレミファ名無シド:04/01/12 15:49 ID:gbQUIF34
>>やっぱ手首主体ですよね、ふってるとちょっとやりにくいです

>>600
いえ、わかってるとおもいます、わかってるはずなんです・・・(汗
区別してるのは、ほんとにただのブラッシングとただのブラッシングにブリッジミュートを足した感じの二つだからです
カッティングっていっちゃうとわかりにくくなるし、カッティングっていろんなものを指すときいていたので

とりあえず手首でうまいことできないのは自分の腕のせいもあるし、練習しながらやりやすい方法みつけるのがいいですかね
602ドレミファ名無シド:04/01/12 15:50 ID:gbQUIF34
レスアンカーつけわすれた、>>599です
603ドレミファ名無シド:04/01/12 16:13 ID:EZCdEwQk
フロイドローズ式のギターを使っているのですが、
弦を支えているピン(?)みたいなやつの高さが微妙に違っていて、弾きにくくて困ってます。
これはどうすれば解決できるのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m
604ドレミファ名無シド:04/01/12 16:21 ID:Dpu4Uc9X
>>603

ファインチューナー(弦のロック後のチューニングの微妙な
ズレを補正するために、ブリッジ側で弦を微妙に締める/緩
めるためのネジ)のことかな?
 使ったことないのかい?

 そもそも、ファインチューナーネジに手を触れないようにして
弾くのがフロイドローズを使う基本。
605ドレミファ名無シド:04/01/12 16:32 ID:XdsELGcX
レスポールのテールピースの部分がなんかベタっと奥までさしてあって
なんかサドルからテールピースがすごい角度ついててテンションが辛いです。
これどうやってあげればいいんでしょうか?
マイナスドライバーでやろうとしたらなんかうまくいかなかった・・・
606ドレミファ名無シド:04/01/12 16:38 ID:EZCdEwQk
>>604
レスありがとうございます。
説明が下手ですみません。
そのネジのことじゃなくて、弦に直接触れている四角いやつなんですが・・・。
その四角いやつの高さが微妙に違っているので、弦高に少しバラつきがあるんです。
607ドレミファ名無シド:04/01/12 16:52 ID:/oBbyIfZ
ttp://www.guitartraders.com/shop_info/index_new.htm

ここで買うのはΣd( ´∇`)グッドですか?
608ドレミファ名無シド:04/01/12 16:56 ID:Dpu4Uc9X
>>606

その四角いやつの高さが微妙に違うのは、指板自体が丸みを持って
いるのに合わせているからです。もし、ブリッジ部分で全部高さが
揃ってしまったら、指板の丸みに合わずに、かえって弦高が不揃い
になるでしょ。

 通常は、1,6弦が低く、次いで2,5弦、もっとも高いのが3,4弦に
なっているはず。その結果、弦〜フレットおよび指板の距離=弦高
は均等になっているものです。
609ドレミファ名無シド:04/01/12 17:05 ID:1hVw3885
>>605
硬貨を使うとうまくいかもと推理
610ドレミファ名無シド:04/01/12 17:06 ID:y/gvfYJw
ペダルワウ初心者ならこの曲弾きなよーーーー!!
って曲は無いでしょうか?
ブラッシングでもソロでもいいです
611ドレミファ名無シド:04/01/12 17:06 ID:EZCdEwQk
>>608
詳しい解説ありがとうございます。
良く分かりました。
ありがとうございました。
612605:04/01/12 17:12 ID:XdsELGcX
>>609
なるほど・・・チャレンジしてみます!
613ドレミファ名無シド:04/01/12 17:18 ID:2vvoTkLK
>>610
MARILYN MANSONのsweet dreams
614ドレミファ名無シド:04/01/12 17:41 ID:E7x1sNiX
どうせ厨房です。
ギターはじめての一本を購入し(フェンダージャパンのテレキャスターです。)
私は弦交換がまったくうまくいきません。
コツみたいなのを是非教えてください。
615ドレミファ名無シド:04/01/12 17:52 ID:jQNK9o0x
>>614
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/ele.html
↑を見てもだめかな?
616ドレミファ名無シド:04/01/12 17:54 ID:N+0T9RgK
皆さんに聞きたいんですがギター買って初めて弾いた曲はなんですか?
あと初心者でも弾きやすい曲ってのはどんなのがありますか?
617ドレミファ名無シド:04/01/12 17:56 ID:O5UI/GC6
>>610
ジミヘンのVoodoo Childでしょう。
ワウの基礎が習得できます。
618ドレミファ名無シド:04/01/12 17:58 ID:O5UI/GC6
>>616
俺はBOOWYでした。現在22歳です。
運指的には結構簡単で練習になると思う。
619ドレミファ名無シド:04/01/12 18:04 ID:KRa4OmqH
アンプについて質問なんですがエフェクターを使う場合アンプのセッティングは
どうしたらいいんですか?
620ドレミファ名無シド:04/01/12 18:06 ID:E7x1sNiX
>>615
はい。そのサイトにはお世話になっていますが、
やっぱりできません。 
621ドレミファ名無シド:04/01/12 18:21 ID:r2KdPhtm
普通のギターとエレキギターの違いが分かりません
普通のギターにも細かい種類があるのでしょうか?
もしよければ教えてください
622ドレミファ名無シド:04/01/12 18:31 ID:S/6R6TUy
>>621
エレキギターは普通のギターです。
623ドレミファ名無シド:04/01/12 18:37 ID:O5UI/GC6
普通のギター

エレキギター、アコギ、エレアコ、ベースギター、クラシックギター 等



なにマジレスしてんだ、俺は。
僕も普通のギターとエレキギターの違いは?と言われれば分かりません。
624ドレミファ名無シド:04/01/12 19:07 ID:UOXTh1SX
こちらでもお聞きしたいです。
Tech21 SansAmp Classicをミキサーへ入力する時、ミキサー側の入力シグナルレベルは
-10で良いんですよね?
お使いの方、どうされてます?
625ドレミファ名無シド:04/01/12 19:24 ID:ZVkDhq98
ギター始めようと思うんです。
ぞーさんって言うギターを買う予定なのですが、初心者にはどうですか?
またぞーさんにはエフェクターは使えますか?
よろしくお願いします。
626ドレミファ名無シド:04/01/12 19:28 ID:qzBZU3zV
>>625
悪いことはいわん、やめとけ。
627ドレミファ名無シド:04/01/12 19:30 ID:q19bITWG
↑絶対やめろあれはオモチャ。ある程度弾ける人が遊びに使うもの。
スケールの長さが全然違うの。初心者はフォトジェニックとかでいい。
628ドレミファ名無シド:04/01/12 19:34 ID:8fSbcGdK
>>616
俺もボーイのマリオネットでした。
一ヶ月かかったけど、リフとかバッキングミュートとかソロとか
ハーモニクス、アーム奏法(もあったかな?)とかの技が満載で
練習曲にはもってこいの曲でした。
でも一番いいのは、自分の好きな曲だと思います。
629ドレミファ名無シド:04/01/12 20:17 ID:DSYKXNug
愛馬ニーズのロック式のギターをつかってます。
いま1弦.009からの弦が付いてます。それを.010からのセットに変えてみようと思うのですが交換にあたって気を付ける点はありますか?
それとも初心者は.009で慣れたほうが無難でしょうか?
630ドレミファ名無シド:04/01/12 20:20 ID:ylrr3jcW
何かよっぽどの理由が無い限り初心者がロック式での弦のゲージは変えないほうがいいと思う。
経験としてはやってみてもいいが確実にまたここに来ることになるよw
631ドレミファ名無シド:04/01/12 20:21 ID:OQ14nQsT
>>629
弦を替えたらブリッジが上がってしまいました。
どうすればよいですか。

などとこのスレに質問しに来ないように気をつける。
632ドレミファ名無シド:04/01/12 20:33 ID:sHCrIycY
>>629
009は細すぎるけど、初心者のうちはそのくらいから慣れていくといいよ
(スライド、チョーキング、ビブラート、アーミング、タッピングなどの
基本テクもマスターしやすいだろうから)
そして、順に010→011→012と太くしていくと良い
その頃には対処法も身に付いてると思う
633ドレミファ名無シド:04/01/12 20:39 ID:xoitcwQX
初心者〜中級者にちょうど良いぐらいの
エレキギターの教則本があれば教えてください。
634ドレミファ名無シド:04/01/12 20:48 ID:ylrr3jcW
>>632
012とか太過ぎだろ?少なくともロック式のギターには無理だと思うが
635ドレミファ名無シド:04/01/12 20:55 ID:OQ14nQsT
>>634
ネタだろw
「初心者だから細い弦、上級者は太い弦」っていうネタ。
636ドレミファ名無シド:04/01/12 20:59 ID:KRa4OmqH
アンプについて質問なんですがエフェクターを使う場合アンプのセッティングは
どうしたらいいんですか?
637ドレミファ名無シド:04/01/12 21:01 ID:ylrr3jcW
好きにしろ
638ドレミファ名無シド:04/01/12 21:03 ID:OQ14nQsT
>>636
沢山つまみがあるから好きな音が出るように回すといいよ。
639ドレミファ名無シド:04/01/12 21:15 ID:N+0T9RgK
>>618>>628
じゃあボーイと好きなバンドの曲練習してみます
ありがとうございますm(_ _)m
640ドレミファ名無シド:04/01/12 22:53 ID:Wt0qlc7+
弾き語りの本に載ってるやつってそのまんまエレキでできますか?
641ドレミファ名無シド:04/01/12 23:02 ID:dZmftj/b
>>640

いけます。そんなのは弾き手が勝手に決めることだよ。
642ドレミファ名無シド :04/01/12 23:04 ID:OMGEblwE
マジレスすると、その程度の質問をこんなところでしか出来ない時点で君等
にプレイや−としての未来はないと思う。
このスレに来てしょーもない質問してる暇があるなら、身近でいろいろ質問
出来るプレイヤーの知り合いを探した方がイイ。その方が、まず間違いなく
上達の近道になる。
643ドレミファ名無シド:04/01/12 23:10 ID:dZmftj/b
>>642

まあまあ。言いたいことはわかるけど、ギター持ったばっかりの人間って、
"その程度"のこともわからないもんだよ。
昔は「エレキギターの弦には電気通ってる」とか思いこんでるヤツけっこう
いたくらいだし。
ここはあんまり目くじらたてずに、微笑ましく見守ってやろうじゃないの。
偉そうに説教するのは誰でもできるんだから。

とはいえ
>身近でいろいろ質問出来るプレイヤーの知り合いを探した方がイイ。
ってのはまったくその通り。
644ドレミファ名無シド:04/01/12 23:46 ID:ZVkDhq98
>>626.627
レスどうもです。
分かりました。フツーのギターにします。
ありがとうございました。
645ドレミファ名無シド:04/01/13 00:36 ID:CyWT329+
アンプは今だに通販でギター買った時のセット使ってます
どれがいいか全然解りません
大きさと値段と何Wかと音の相互妥協点が一番いいのはなんですか?
646ドレミファ名無シド:04/01/13 00:44 ID:Da0J7bg0
アームアップをして「キュワ〜〜!!」って高い音を出す奏法ってどうやるんですか?
インギーがやってたので何回もビデオ見て研究しましたがどれもしっくりきませんでした…
歪んだ音の状態で左手はかなりローポジションにある状態でアームアップしてる
奏法です。わかりにくいですが知ってる人いたら教えてください。
647ドレミファ名無シド:04/01/13 01:23 ID:lzcgN0+2
>>646
CDのどの部分とか言ってくれると分かりやすいが、
多分ハーモにクスが鳴ってるのでは?
648ドレミファ名無シド:04/01/13 01:40 ID:uYGPX3/B
エレキギターの音が出なくなりました。
ギターとアンプのどちらが原因か分かりません。
アドバイスお願いします。
649ドレミファ名無しド:04/01/13 01:44 ID:acng8YLi
>>648
とりあえずシールド交換してみろ
650ドレミファ名無シド:04/01/13 01:48 ID:uYGPX3/B
>>649
レスありがとうございます!
明日買ってきます。
651ドレミファ名無シド:04/01/13 04:39 ID:eUtXuuvT
エレキギターの接触が悪いみたいでたまに音がでないことがあるんですけど
リペアに出すべきでしょうか?
652ドレミファ名無シド:04/01/13 05:02 ID:/Ck8EW+Y
エレキギター欲しいんだけど
最初なんで、音が出ればなんでもイイのですが
一番安いのでいくらぐらいするのかな?
653ドレミファ名無シド:04/01/13 08:33 ID:7QoDrz48
>>645
大きさとか何Wとか、音量は使用する目的による。
家でしか弾かないなら30W以上はいらないでしょう。
ライブでも使うのなら60W以上は欲しい所だ。
同じWでもチューブはトランジスタと比べると音は大きい。
音に張りがあるからそう感じるだけかもしれないけど大きい。
値段は関係ない。
良いアンプ=自分が好きな音色のするアンプ だ。

>>651
自分で決めなさい。

>>652
なんでもいいならネットでオークションで買えば1万切ります。
654ドレミファ名無シド:04/01/13 09:17 ID:lRJQCiO8
ちょっと教えていただきたいんですが。
古いゼンオンのアコギターをオークションで買ったら、ナットが極端に低く
弦が最初からフレットにほとんど接触してます また1フレットがナットの
すぐ下にあるのですが、これはどうやって弾くギターなんですか?
ちなみにこれと同型なんですが
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14763318
655ドレミファ名無シド:04/01/13 09:41 ID:vC8TCj/M
>>654
クラシックギターじゃん。
よくわかんないけど1フレット=0フレットと考えればいいんじゃない?
656ドレミファ名無シド:04/01/13 09:41 ID:4VYB9FIu
>>654

それは「0フレット」といって、それで正常です。
ナットは「弦の間隔を定めるため」だけに存在し、通常のナットの
位置にはフレットが打ってあり、そこが開放弦の支点になります。
ですから、

>弦が最初からフレットにほとんど接触してます
でOKですし、
>また1フレットがナットのすぐ下にある
 この↑「1フレット」が「0フレット(=普通のナットに相当)」と
いうわけです。

グレッチなど昔のギターに多く見られる仕様ですし、新しいギター
でもSteinbergerはこの0フレット仕様になっています。
657ドレミファ名無シド:04/01/13 09:43 ID:/vjcMUxu
>>654
その出品者から買ったのか?
他の出品物見れば明らかにゴミ拾ってきて売ってるだけじゃん。
これとかもう笑える↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12838372

出品がギターとスノボばっかりだな。
御茶ノ水あたりで廃品回収業やってるとしか思えないw


658ドレミファ名無しド:04/01/13 10:15 ID:k08f+1Xr
初めてのギターを通販で買おうと思ってます。  オンユー、サクラ楽器、ワタナベ楽器店だったらどこが一番いいんでしょうか?
659 :04/01/13 10:33 ID:lRJQCiO8
>657
これはギターとスノボのリサイクル屋で店に何十本もストックしてるの。
「ギターは素人」ってのはクレーム防ぎの逃げ口上だろうけど
別にいいんじゃないの? 自分で直せる人ならお徳だし..

>656 サンクスコ
660ドレミファ名無シド:04/01/13 10:54 ID:qlhvMx58
>>658
初めてのギターって事は、購入予定は安価な入門用ギターだよな?
それならアフターケアの良さ等で店選びする必要はない。
という事で一番安い店、それが一番(・∀・)イイ!!
661ローパス:04/01/13 11:07 ID:3pM55ZLf
お教え下さい
例えばピエゾのピックアップ付のギター(パーカーとかアイバとかの)
でMIDI音源を使って演奏出来ますでしょうか?
ギターシンセほどコントロールは自由ではなくてもいいのですが
ようするに使えるかどうか・・で、それはギターアンプにつないでも
いいのかどうか。
よろしくお願いします
662ドレミファ名無シド:04/01/13 11:20 ID:4VYB9FIu
>>661

ギターでMIDIを駆動させるには、Roland GK-2aのように6本の
弦の信号を別個に取り出すピックアップシステムが必要で、そ
れをRoland GI-20のようなMIDIコンバータやギターシンセに繋
いで音声信号をMIDI信号に変換してからMIDI音源に繋がないと
いけません。

 ピエゾPUが付いたエレキギターだからといって、必ずしもGK-2a
のように6本の弦の信号を別個に取り出して13pinのケーブルでMIDI
コンバーターへ出力することができるとは限りません。
 それができるのは、Parker MIDI Fly(本体内部でMIDIへの変換
機能が内蔵されていますから、直接MIDI音源に繋げます)や、GODIN
の一部の機種(こちらはGK内蔵なので13ピン出力はできますが、MIDI
変換は外部機器=GI-20やギターシンセ)が必要)などに限られます。

ギターアンプに繋ぐのは、別に構いませんが、それが適するかどうかは
使い方によります。
663ドレミファ名無シド:04/01/13 11:26 ID:4VYB9FIu
>>661

単に「エレキでMIDIを駆動させたい」なら、Roland GK-2a(ピックアップ)
とGI-10(ギター→MIDIコンバータ)を買って、ギターに装着すればいいの
です。

そうではなく、6弦ごとに独立したピエゾPU内蔵ギターをMIDI駆動用に
したいなら、ピエゾPUの出力をGK-2aと同等の回路に接続させてギター
本体から13pinケーブルでGI-20等に出力できるようにする改造は可能で
す。詳しくはRolandに問い合わせることですね。
664ドレミファ名無シド:04/01/13 12:16 ID:MPHMeH9P
初心者です
SLG-100Sでソロギターは問題ないですか?
665ローパス:04/01/13 12:27 ID:vXg5zJuo
>>662 663
どうも有り難うございました。
666ドレミファ名無シド:04/01/13 12:46 ID:nh88R4ea
>>616 XのSay Anything。 なんにもできなかったからアルペジオから練習した。 本当はSilent Jealousyやりたかったけど、当時はリフはおろか、あのバッキングのやり方もわからんかったんで。
667ドレミファ名無シド:04/01/13 13:11 ID:wT/9V9T7
難しいほうがHIDEパートだと思ってコピーしてたらPATAパートだった罠。
668ドレミファ名無シド:04/01/13 14:44 ID:A2E9TRb4
ギターのネックの反りを直す時に使う穴に入れてねじるやつに、気付かず
違うサイズのを入れてねじってしまって穴が回らなくなってしまったのですが
これは交換できるのでしょうか?
669ドレミファ名無シド:04/01/13 14:52 ID:gIFcf4ZS
なんでここは楽器屋に聞けばすぐわかるようなことばっかり質問するの?
楽器屋に電話しろよ。
670ドレミファ名無シド:04/01/13 14:59 ID:+Qm7+v8M
>>664
しかしSLG-100かよ。環境が整えば大丈夫じゃないか?アンプがちゃんとあるとかね。
>>668
ご臨終です。
671ドレミファ名無シド:04/01/13 15:05 ID:h6FjHq03
>>658
あんたGO!GO!ギター買っただろw
672ドレミファ名無シド:04/01/13 15:29 ID:MPHMeH9P
>>670
レスども
morrisは高いので、音が静かで安いSLG-100Sが
いいかなと思いまして。アンプはスアラで問題ないですか?
673ドレミファ名無シド:04/01/13 15:35 ID:0MG7AljY
アコギをはじめようと思い、けっこう金もたまってたんでマーチンのDM
というやつを買いました。8万くらい?
このギターにはエンドピンがついてなかったのですが、エンドピンっていくらくらい
からありますか?
674ドレミファ名無シド:04/01/13 15:52 ID:+Qm7+v8M
>>672
俺はエレアコ持ってないからそれ系統のアンプはよくわからん…スマソ。
>>673
初めてのギターがマーティンか?
675ドレミファ名無シド:04/01/13 15:55 ID:MPHMeH9P
>>674
そうですか。SLG-100Sとスアラでいこうと思います
レスどうもでした
676ドレミファ名無シド:04/01/13 16:15 ID:+bNZ8xIB
楽器屋にギター持ってって「これにビグスビー付けて下さい」
って言ったらすぐに付けてくれるの?それとも取り寄せ?
677ドレミファ名無シド:04/01/13 16:21 ID:0MG7AljY
>>まあ、初めてというか知り合いとかのを借りたりして弾いてたんで
買うのは初めてということで・・・。
あと、もう1つ質問なんですが、ギターを弾かないときはケースにしまった
ほうがいいのでしょうか?チューニングはそのままでいいのでしょうか?
それともペグを少し戻しておいたほうがいいのでしょうか?
678ドレミファ名無シド:04/01/13 17:01 ID:4c4iWCBy
>>677
なが〜く弾かないようだったら緩めておけばいいんじゃない?
別に緩めなくても問題無いと思うけど。ケースはハードケースなら
それもアリだと思うけど、弾きたいときにいちいち取り出すのは
メンドクセぇぞ。スタンド買っとけ。
679ドレミファ名無シド:04/01/13 17:50 ID:4at6Cv6q
楽器屋まで行くのに電車使うんですけどー。
ギター、スタンド、チューナー、カポ等を持って帰れるのでしょうか?
小物は大丈夫にしても、ギターとギタースタンドが一番心配です。
680ドレミファ名無シド:04/01/13 18:09 ID:TWcOJkyn
お前はギター背負ってる香具師見たこと無いのか?
681ドレミファ名無シド:04/01/13 18:12 ID:QpE8Jebc
>>677
悪いこといわないからハードケースにしまっとけ。マーチンなら尚更だ
そのへんにうっかり置いとくと傷つけたり壊したりしかねない。
それで一本だめにした

弦をゆるめるかどうかは本見ても意見が分かれてる。
「張りっぱなしだとネックが曲がる」「いや、なんども締めたり緩めたり
 するほうが弦にもギターにも悪い」ってんでどっちを信じたらいいのやら,,
まぁ好きにしたら。
682ドレミファ名無シド:04/01/13 18:12 ID:4at6Cv6q
ギターは背負うつもりですけどー。
スタンド&カポ&チューナーとかは普通に袋に入れてくれますかね?
683ドレミファ名無シド:04/01/13 18:32 ID:wCkkbg/U
右手でのブラッシングってピックが弦に触れる前に
右手の小指の根元あたりでミュートするって教科書に書いてあるんだけど
いまいちわかりません。コツとか画像みたいなのないですかね?
684ドレミファ名無シド:04/01/13 18:36 ID:TWcOJkyn
>>682
あたりめーだ
685ドレミファ名無シド:04/01/13 18:36 ID:bZuvzeNo
MTRに打ち込み中心のオケを録音してから、歪んだギターの白玉を録りたいんですが
ギターに関しては何が必要かわからんです。だれか教えたもう。
とりあえずシールドとオーバードライブのエフェクターとノイズリダクションが必要なのは分かったんですけど
他になにかいりますか?それとノイズリダクションは無理して購入する必要は特にないんでしょうか?
686ドレミファ名無シド:04/01/13 18:37 ID:h6FjHq03
>>682
なんか質問してるくせに態度がムカつくなぁ。
ってゆうかそれぐらい自分で考えろよ。
687ドレミファ名無シド:04/01/13 18:48 ID:qyw1eK/8
コンパクトエフェクターのアダプターの互換性について
メーカーに問い合わせたところ、
極性が同じならOKと返答がかえってきたのですが、
極性ってセンターマイナスの事でしょうか?
それとも電圧(例えばDC9Vとか)の事なんでしょうか?
688ドレミファ名無シド:04/01/13 18:58 ID:ER2aJsNP
ヘッドフォンのみでしかギターの音を聞けない環境ならばアンプを買うよりはアンプシュミレーターというのを買った方がいいのでしょうか?
まだギター歴1週間です。
689ドレミファ名無シド:04/01/13 19:03 ID:51eGFgqe
スケール練習とかするときはエフェクターつかわないほうがいいですか?
690ドレミファ名無シド:04/01/13 19:28 ID:CqVScX8K
>>687
両方。でも、ちょっとくらい値が違っていても作動することもある。
その場合、気がつかないほどゆっくり壊れたりするらしい。
691ドレミファ名無シド:04/01/13 19:31 ID:CqVScX8K
>>685
一番必要なのはギターだな。
シールドは最低でも2本買え。
ノイズリダクションはおれは使わない。
どうせエレキギターの音なんて半分ノイズだ。
でも、使う人もいるだろうな。
692ドレミファ名無シド:04/01/13 19:31 ID:CqVScX8K
>>688
おれはそれが良いと思う。
スピーカーから音が出せないアンプなんて重たいだけの箱だ。
693ドレミファ名無シド:04/01/13 19:33 ID:CqVScX8K
>>689
エフェクターは最後の武器にとっておけ。
エフェクターの使い方の練習以外に使う必要は無い。

あ、ライブや録音には使っても良いんだよ。
694ドレミファ名無シド:04/01/13 19:46 ID:qyw1eK/8
>>690
ありがとうございました
695688:04/01/13 20:29 ID:ER2aJsNP
>>692
ありがとうございます。
さっそく楽器店にアンプシュミレーターを見にいってきまつ。
696ドレミファ名無シド:04/01/13 20:57 ID:8VNeJJ83
>>677
昔のはどうかしらんが最近のギターはスタンドに立てたほうが良い。
楽器屋にネックだけ支えて吊るしてるのあるじゃないですか?
重力の関係であれが一番いいらしい。ほんとかしらんけど。
弦は張りっぱなしでもネックに負荷がかかることはない。
もともと弦を張ることを前提に作られているのだから。
ただ作りがいい加減な安物や、急激な湿度の変化があると反る。

>>682
えっとー、あなたはー、ギターケースにモノ入れるポケットついてるの知らないんですかぁー?

>>689
どっちでもいい。好みでどうぞ。
使っても使わなくてもメリット、デメリットはある。
あえて言うなら両方で練習したほうが良い。

>>688
ヘッドホンでしか練習しなかったら下手になるよ。アンプ買え。
無理だったら定期的に個人練習入ったほうがいいと思う。
697ドレミファ名無シド:04/01/13 21:15 ID:UFG/I+Mn
>>696
>ヘッドホンでしか練習しなかったら下手になるよ。

どうしてヘッドフォンだとだめなんですか?
698ドレミファ名無シド:04/01/13 21:25 ID:+Hibhv4w
696じゃないけど
>>697
ミュートとかの問題じゃないかな?
やっぱりアンプで鳴らすとノイズとかがわかりやすいから
699696:04/01/13 21:39 ID:8VNeJJ83
>>697
例えばテニス上手くなりたい人が卓球を練習するようなもの。
基本的なもの(ルールとか)はほぼ一緒だけど規模(力加減とか)が違うでしょ?
なんとなく例えてみた。

698が言うようにノイズとかもわかりやすくなるし、一番は音量の違いだと思う。
なぜノイズが分かりやすいかというのも音量の違いによるもの。
でかいアンプが100倍の音量だとするとノイズも100倍の音量になるし、
100倍の音量をコントロールする(ダイナミクスをつける)技術を
習得するのは難しいので、できるだけ早い段階でやっておくべきだと思う。
700ドレミファ名無シド:04/01/13 21:45 ID:OJ+XM3E+
ギターってどうやって食べるんですか?
焼く派?茹でる派?煮る派?

あと味付けはどうしてます?
なんか醤油付けるのもイマイチだし、塩も・・・。
みそは個人的に好きじゃないんで。

マヨネーズとか合いますかね???
701ドレミファ名無シド:04/01/13 21:48 ID:ryBv3R/1
>>700
アコギなら基本は生だ
702ドレミファ名無シド:04/01/13 21:49 ID:CqVScX8K
>>696
だって>>689はアンプ鳴らせない環境なんだぜ。

なら引っ越せ、ってのが最初のアドバイスじゃないのか?
703ドレミファ名無シド:04/01/13 21:49 ID:CqVScX8K
ああ、>>688は〜、だ。
704ドレミファ名無シド:04/01/13 21:52 ID:At9YxMHk
6弦から3,4,0,2と押さえて1,2弦は弾かないコードがあります。
このコードの名称はB7sus4omit5/Gで合ってるでしょうか?
705ドレミファ名無シド:04/01/13 22:00 ID:4VYB9FIu
>>697

ヘッドホンだと下手になる、ってのはね
マルチエフェクターやアンプシミュレータは、そんなに巧くない人で
もとりあえずは「気持ちよく聞こえる」ような音色が簡単に出てしまう
ように出来ているものが多いんですよ。それをヘッドホンで小さな音で
練習していると、小さい音〜大きい音まで緩急をつけたり、弾き方を工
夫して微妙な表情をつけるといったコツがつかめないままになってしま
うおそれが大きいし、大音量で弾くときに大事になるミュート(無駄な
音を出さないためのテクニック。これがギターを弾くときのもっとも大
事なもののひとつ)がヘッドホンで大人しい音で弾いているとついつい
おろそかになってしまう。さらに、ヘッドホンとスピーカーでは、当然
のように「音質が違う(音の出口が違うのだから当たり前)」なので、
ヘッドホンで「いい音」と感じていても、アンプのスピーカーから出し
たときには「悪い音(=芯のない音、バンドと合わせたときにはよく聞
こえなかったり、うるさいだけでアンサンブルの邪魔になったり、、と
いろいろ)」になることは多い。
 だから、ヘッドホンで自宅で練習するのはよいとしても、ときどきは
スタジオに入って実際にアンプを鳴らして練習する機会をもたないと、
この先、バンドで大きな音でギターを弾くときになって困ることになる
ということだね。
706ドレミファ名無シド:04/01/13 22:16 ID:P6Sxd8jp
>>697
まあ、前の人達の言ってることはもっともなんだけど。
あなたの環境なら安い小さいアンプを買うよりは
シミュレータ買った方がいいと思うよ。
もちろんたまに個人練習入るとして(800yen/hくらいで入れる)。
コンパクトなのを買えば、いつもギター弾いていられるから。
コタツ入ってるときも嫁さんがテレビ見てるときも弾いていられる。
そのうちトイレにも持って入るようになるよ。
707696:04/01/13 22:17 ID:8VNeJJ83
>>702
よく読め。

「無理だったら定期的に個人練習入ったほうがいいと思う。 」


あと>>705の言ってることは同感で、ヘッドホンに限らず、自宅で
家庭用小型アンプ(10Wとかの)を使っていても同様のことがある。
俺も下の2行は経験したもので…。

人前でライブハウスなどで演奏することを前提にギターをしているのならば、
ヘッドホン、小型アンプに限らず、定期的に個人、バンドでスタジオで
大音量で弾くことは大切だ。
708ドレミファ名無シド:04/01/13 22:22 ID:4VYB9FIu
>>704

>B7sus4omit5/G
 じゃあないでしょ。4度は無いし、D音はm3度だから、B7という前提が
成り立たない。
 Dをルートとすれば、Dmaj7/G
 F#をルートとすればF#m6/G
とも考えられるのでは?

Bをルートと考えるのは無理があると思うよ。
709ドレミファ名無シド:04/01/13 22:36 ID:E+pTUfdF
一人でスタジオは行ったときが懐かしいな。もう20年前かよ。
いろんな機材いじらしてもらって上手くなったような錯覚を覚えた頃が懐かしい。
そういや、カラオケスタジオとまちがえてオヤジさん連中が来たってのもあったなぁ。

とにかく、スタジオ入る前にしっかりチューニングして目一杯時間内でかい音鳴らして
練習するとまた違う感覚が味わえますね。
710ドレミファ名無シド:04/01/13 22:36 ID:Gx7qL8Bn
思ったんですけどSLG-100sとスアラを接続するには
どんなケーブルを買ったらいいんですか?
711ドレミファ名無シド:04/01/13 22:46 ID:qyw1eK/8
極性についてなんですが、
今ソバットのDB1の説明書を見たら、
アダプターは、DC9V100mAで、プラグ外側が+極性のを使用してください
と書いてあったのですが、
今までずっとBOSSのアダプターをつないでました。

この「プラグ外側が+極性」というのは、
エフェクターに差し込むプラグの先端がプラス、
つまりセンターマイナスということなんでしょうか?

712ドレミファ名無シド:04/01/13 22:53 ID:4VYB9FIu
>>711

その通り。

外側が+=内側(センター)が−ってことだよ。
直流電流の極性は+か−しか無いんだから、片方がプラスならもう片方
が−。
 アダプターとエフェクターの相性は、この極性と、消費電力(単位はA
:アンペア。エフェクターの場合は消費量が少ないのでmAで表記)。アダ
プターから供給できるアンペア数よりもエフェクターの消費するアンペア
数よりも小さければOK
713ドレミファ名無シド:04/01/13 22:55 ID:At9YxMHk
>>708
そういえばマイナーですね。B7thとするのは無理だ。
あと表記ミス。sus4じゃ無くてsus2です。
つーわけでさっきのヤツを校正するとBm7sus2omit5/G。

けど、Bをルートとするのは無理がありますか…。
上記の例で行くと、F#音は入っていないのでDM7omit3/Gという
考え方ではどうでしょう?
714ドレミファ名無シド:04/01/13 23:03 ID:8VNeJJ83
DM7/Gじゃねーの?
715ドレミファ名無シド:04/01/13 23:12 ID:qyw1eK/8
>>712
助かりました(^o^)丿
レスありがとうございます!
716ドレミファ名無シド:04/01/13 23:34 ID:+Qm7+v8M
>>710
好きなのでいいんじゃないの?詳しく知りたけりゃシールドスレで聞いた方がいい
717ドレミファ名無しシド:04/01/13 23:40 ID:k08f+1Xr
>>660 アドバイスありがとうございます。やっぱ初めてのギターは値段で決めていいんですかね。     >>671 はい、買いましたよ。671さんも買いましたね?
718ドレミファ名無シド:04/01/13 23:43 ID:Gx7qL8Bn
>>716
そうですか。レスどもです
719ドレミファ名無シド:04/01/14 01:25 ID:dFHBPJ5l
質問です、たまに曲の最後などでCやGなどのコードを弾いた後
ネックを上下(左右)?に振っているのをみますが、あれは何なのですか?
720ドレミファ名無シド:04/01/14 02:21 ID:zAMZ7Oip
>>719
たぶん、ただのアクション。かっこつけ。
でも、ギターを揺らすとビブラートがかかったりもするから、それ目的でやっているひともいるかも。
721ドレミファ名無シド:04/01/14 15:24 ID:WXXRzJW+
よく中古で裏のフタ欠品とかあるけど、
あんなでかいもんどこでなくすんだ?
722ドレミファ名無シド:04/01/14 15:28 ID:lXX22PV3
>>721
人によってはずっと外してるから無くなるんだよ。
723ドレミファ名無シド:04/01/14 15:36 ID:WXXRzJW+
>722
ありがとう。はずす事で変わることってあるんですか?
724ドレミファ名無シド:04/01/14 16:03 ID:7Eo/m4Lw
>>723
ストラトだとしたら、弦交換がいくらか楽になる。
バネ調整も。
ただし、開けっ放しだと。バネが服に引っかかったりするデメリットも。
だからおれは中庸を取ってフタを半分に切断して付けている。
725ドレミファ名無シド:04/01/14 16:53 ID:/9HBr0BV
†††〜短命のコテハン達〜†††

という追悼スレをたてようと思うんだけど、テンプレに歴代のコテハン達の
名前を入れたいんだ。肉男、まさる、たけし、デゴーモン様、ユーモンボデグルン、
ゴールデンボルチャー、アポピスの呪い、タッキー高沢、ロデム、ブラットピットたくや、
ヤマピー山村、暗黒の魔人デスサタン、のぶゆき、ダイナマイト小林、だいごろう、黒豹の他に誰かいる?
726ドレミファ名無シド:04/01/14 17:06 ID:UncQj/kM
>>725
おめこぼし。

ってか面白味が無いので立てないで下さい。
727ドレミファ名無シド:04/01/14 17:25 ID:/9HBr0BV
追悼スレなんだから面白みなくていんだよ
728ドレミファ名無シド:04/01/14 17:27 ID:lXX22PV3
面白みがどうとかではなく、725,727が面白くないから消えてください。
729ドレミファ名無シド:04/01/14 17:55 ID:/9HBr0BV
あぁ?スレあらせれてーのか?
730ドレミファ名無シド:04/01/14 17:58 ID:NiTrZ/tS
>>729
( ´,_ゝ`)プッ
731ドレミファ名無しド:04/01/14 18:08 ID:ONVdL9vg
>>730
大人になるんだ。
「間違っても相手レベルまでに堕ちないように」
732ドレミファ名無シド:04/01/14 18:09 ID:hrCIr4vF
>>658
初めてのギターはある程度(つっても1本3万くらい)はいるんじゃないか?
安すぎるギターはまず、ペグが安物だからチューニングが狂いやすいし、音も悪いだろ。
まぁ音は初心者にはわからんだろうが。
それと通販でギターという考えもよくない。ネックの太さや重さなど、自分で触って確かめなければならないこともいくつかある。
まぁ近くに楽器屋が無くてしかたなく通販というのなら、予算内で安すぎないものを買っとくべきでは?

あと通販ならhttp://www.soundhouse.co.jp/gakkiten/otop.aspもいいよ
安物を安く売るんじゃなくて、ある程度の値段の物をかなり安くして売ってる。スレも立ってる。
スレ内でも人気はかなり高い。オススメ。

通販■サウンドハウス■激安
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063216003/
733ドレミファ名無シド:04/01/14 18:24 ID:Uk7pG2sL
>>729
ばーかばーかww
734ドレミファ名無シド:04/01/14 18:30 ID:lXX22PV3
729 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:04/01/14 17:55 /9HBr0BV
あぁ?スレあらせれてーのか?

729 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:04/01/14 17:55 /9HBr0BV
あぁ?スレあらせれてーのか?

729 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:04/01/14 17:55 /9HBr0BV
あぁ?スレあらせれてーのか?

729 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:04/01/14 17:55 /9HBr0BV
あぁ?スレあらせれてーのか?
735ドレミファ名無シド:04/01/14 18:33 ID:/9HBr0BV
かまってほしいんだな笑。馬鹿にはつきあわねーよ
731しね
736ドレミファ名無シド:04/01/14 18:38 ID:8JnM8EdC
>>719
ネックベンドだと思う。ヘッドを軽く押したり引いたりして音程を変化させる方法。
ストラトならアームを使うのが普通だがレスポールなどアームがないギターではそういう
効果をつけられないからやる人もいる。ネックやらヘッドが折れないようにね。
737ドレミファ名無シド:04/01/14 18:42 ID:Uk7pG2sL
>>735
ば〜かば〜かw
738ドレミファ名無シド:04/01/14 18:43 ID:Uk7pG2sL
ストラトでメタルノブに付け替えた人いますか?
ベースのノブとかだとアームに引っかかる?
739ドレミファ名無シド:04/01/14 18:45 ID:/9HBr0BV
頭おかしんじゃないの?
740ドレミファ名無シド:04/01/14 18:45 ID:lXX22PV3
>>719
ただのバックミュージシャンならビブラート(かもしれない)。
アイドルバンドならただのアクション。
外人さんならネックベントの可能性がある。

スタジオミュージシャンとかは楽器を大事にするし、あんまりそういうことはやらない。
741ドレミファ名無シド:04/01/14 18:48 ID:lXX22PV3
おいおい、/9HBr0BV はよっぽど悔しいみたいだぞ。やめてやれよ!









ばーか。
742ドレミファ名無シド:04/01/14 18:57 ID:/9HBr0BV
もうちょっと改行したら?
743ドレミファ名無シド:04/01/14 19:01 ID:Uk7pG2sL
729 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:04/01/14 17:55 /9HBr0BV
あぁ?スレあらせれてーのか?

ww
744ドレミファ名無シド:04/01/14 19:01 ID:Uk7pG2sL
アンプシミュレーターをアルミホイルで包んでアースしたらノイズは減りますか?
745ドレミファ名無シド:04/01/14 19:07 ID:/9HBr0BV
しつけー!!笑。よっぽど暇なんだな。気になって見にきてしまうだろうが
ちょっと煽っただけでこの粘着力。しかも数人で。うぜぇ
746ドレミファ名無シド:04/01/14 19:10 ID:i+gazmag
290さんですか?
747ドレミファ名無シド:04/01/14 19:11 ID:/9HBr0BV
違います。こんなときに290がいたらな。
748ドレミファ名無シド:04/01/14 19:24 ID:8JnM8EdC
>>744
やってみて。報告宜しく
749ドレミファ名無シド:04/01/14 19:38 ID:Uk7pG2sL
>>748
今度、洗濯機のアースにつないでみます。
750ドレミファ名無シド:04/01/14 19:42 ID:Uk7pG2sL
みんなギターが好きなんだな。
751ドレミファ名無シド:04/01/14 19:50 ID:/9HBr0BV
てめーひとを馬鹿にしといてのん気にアホみたいな質問してんじゃねーよ
お前みたいなやつが一番大嫌い。氏ね
752ドレミファ名無シド:04/01/14 20:02 ID:Gu7H5riD
>>738
おれのストラトはフェンダーじゃないんだけど最初からノブは金属だったよ。
テレキャスについてるみたいなやつ。
あれさ、重いからかどうか知らないけどよく抜け落ちるんだよね。
あんまり落ちるもんでおれ、とうとうノブ失くしちゃったよ。
まぁヴォリュームなんてフルか0のおれだから不自由は感じないけど。
753ドレミファ名無シド:04/01/14 20:05 ID:Uk7pG2sL
テレキャスのを付ければいいのか。
サンクス。
でもそういう欠点があるのね・・・
ルックスだけじゃ決められないな。
754ドレミファ名無シド:04/01/14 20:07 ID:/9HBr0BV
あたりまえだろば〜か
755ドレミファ名無シド:04/01/14 20:15 ID:Gu7H5riD
>>753
あ、よく落ちるのが一般的かどうかは知らないよ。
756ドレミファ名無シド:04/01/14 20:33 ID:Uk7pG2sL
>>755
うん。もちろん判るけど、なんとなく落ちそうかなって気がしてたんで、
そういう人が実際いるってのは参考になったよ。
面倒だからストラトって言ったけど、
フェンダー系のギターでコントロールのところはフラートンとか
ジャズベみたく金属パネルになってるからメタルノブ合わせたら
クールかなと思っててさ。
757ドレミファ名無シド:04/01/14 20:48 ID:mnWyjJTA
質問させてください。
BOSSのPSM-5を買おうと思っているのですが本体にSENDとRETURN、GUITARとAMPと書かれているジャックに繋がなくてもACアダプタと分岐コードさえ接続すれば電力を供給できますか?
また音やせはどうでしょうか?使い易さ等使用している方の感想も聞かせて頂ければありがたいです。
758ドレミファ名無シド:04/01/14 21:24 ID:hrCIr4vF
>>757
なにげにスレ違いでは?
759ドレミファ名無シド:04/01/14 21:31 ID:pl+1nw0l
お教えください。
ギブソン系のブリッジサドルの向きなんですが
決まりがあるのでしょうか?
物によって上下がまちまちのように思われます。
ちなみに私のエピフォンゼファーブルースデラックスは
1〜3弦が下向き、4〜6弦が上向き
エピフォンES335は全て下向きに最初からセットされていました。
(斜め側を前とする)
同じモデルでも同一性がないように思われるのですが・・・
解りにくい書き方で申し訳ありません。
情報お願いします。
760ドレミファ名無シド:04/01/14 21:34 ID:MlmBXte0
ギターに適さない指ってあるのでしょうか?
僕の指先は肉付きが悪く尖っているために指板に対して垂直に指を立てると弦を正しく押さえられず爪が邪魔してミュート状態になります。

現状では指を少し傾けて爪の斜め脇辺りで押さえていますが、垂直に指をたてないと鳴らせないコードとかもあるようです。

練習で克服したいのでアドバイスください。
761ドレミファ名無シド:04/01/14 21:35 ID:Gu7H5riD
>>759
えー?本当ですか?

あれはオクターブピッチが合いやすいように向きを決めているはずだと思っていました。

そうであるならば
ほんのわずかでも、斜面側の方(をネック向き)がたち落とし側より弦長を長くできるはずなんで
そのあたりで自己都合に合わせて変えてもよろしいかと。
762ドレミファ名無シド:04/01/14 21:36 ID:Gu7H5riD
>>760
深爪を習い性にする。
いや、マジで。
763ドレミファ名無シド:04/01/14 22:06 ID:lXX22PV3
>>759,761
自分も知りたいです。向きはバラバラですよね。
同じモデルでも違うとは知りませんでした。
あれはナットからブリッジまでの長さを変える為に向きを変えるという目的なんでしょうか?

>>760
深爪は基本。で、何年かやってると指先の肉が出てくる。
結果、左手の指のほうが右手の指より長くなる。
俺は歴7年、左手のほうが0.5mmくらい長い。
マジだから両手の指の長さ比べてみ。
764ドレミファ名無シド:04/01/14 22:18 ID:2K+w58mr
すんません、なんか途中でひいちゃいけない弦とかありますよね?(意味わかりますか・・・?)
それって、どうやってひけばいいんでしょうか・・・。
あと、コードを変えるのがばりばり遅いです。なんとかなりませんか?
765ドレミファ名無シド:04/01/14 22:25 ID:YRzd2f3k
>>764

意味わかりません。もっと意味の通る文章を書いて下さい。

「一度に複数の弦を弾くストロークで音を出してはいけない弦があるとき」
のことなら、「その弦から音がしないようにミュート(弦に手を添えて音
が鳴らないようにする)する」などの方法があります。

コードを変えるスピードは練習するしかないよ。
766ドレミファ名無シド:04/01/14 22:30 ID:hPKavd5U
アップストロークするときに、どうしてもピックが弦にjひっかかってしまいます。
手首をうまく使ったりしないといけないのでしょうか?
767ドレミファ名無シド:04/01/14 22:33 ID:QHceR5qL
そりゃ下手に使ったら出来ないだろうな
768ドレミファ名無シド:04/01/14 22:39 ID:OtrONKB7
>>759
オクターブ調整の為でどちら向きでも良い。
オレは3本持っているが、同一方向1本(スタンダード)、
3弦一組(335)、バラバラ(カスタム)だ。
769ドレミファ名無シド:04/01/14 22:42 ID:Uk7pG2sL
今までで最強の質問ってなによ?
770ドレミファ名無シド:04/01/14 22:49 ID:lXX22PV3
ここで質問するやつの1割は質問する前に日本語勉強すべき。
771ドレミファ名無シド:04/01/14 22:52 ID:gyMcAurZ
とりあえず一番に日本語を勉強するべきなのは>770ですね。
772ドレミファ名無シド:04/01/14 22:55 ID:i+gazmag
>>771
そういうのみっともないよ
773ドレミファ名無シド:04/01/14 23:00 ID:pl+1nw0l
>>768
なるほど
オクターブ調整のできる範囲であれば
どちら向きでも問題ないということですね。
安心しました。
ありがとうございます。
774ドレミファ名無シド:04/01/14 23:39 ID:9i6xybzz
質問です。
弦を指で押さえると、指の肉がムニっとなり、他の弦に触れてうまく音が出ません。
中指で三弦押さえると、指の腹の肉が二弦に触れるって感じです。
練習していけばなんとかなるものなのでしょうか?
ちなみに俺、デブじゃないっすよ。ひょっとして指デブのなのかな?と。
775ドレミファ名無シド:04/01/14 23:43 ID:dJjy00+f
>>774

練習で他の弦に触れないような微妙な加減を覚えるしかないよ。
練習すれば何とかなる。
ギターより弦間隔の狭いウクレレやマンドリンだって、大男が
弾いてたりするからね。ギターを弾けるプロレスラーだってい
るんだから、平気だよ。
776ドレミファ名無シド:04/01/14 23:44 ID:9i6xybzz
ありがとうございます〜。頑張ります。
777ドレミファ名無シド:04/01/14 23:53 ID:Aoc1eyLA
>>774
 弾く姿勢に問題があるのでは?
1.肘を背中側に引きすぎる。
2.手首を返しすぎる。
3.猫背で弾いている。 など
 まぁ少しは三弦弾いてて二弦に指は当たりますよ。
 音が出ないってのはコードを弾いてのことかな?
 とすれば、逆にしっかり触れてミュートさせて.しまうのも手ですが。
 とにかく、肩の力を抜いてゆっくり何度も弾いてみてください。
778ドレミファ名無シド:04/01/15 00:08 ID:w2/7sjzi
ロック式のギターで弦を太いのに代えたんですが、
ブリッジが限界まで引っ張られ、アームダウンが出来ない状態で困ってます。
アップするのもなんかきつきつで弦が切れそうな感じがして、以前みたいに出来ません。
ブリッジを通常の位置に戻す方法を教えてください。
779ドレミファ名無シド:04/01/15 00:09 ID:DEcamH6q
U2のPRIDEって曲、これのギターの音ってVOXアンプので鳴らしているんですか?
もし違うのでしたら、VOXアンプを使ってる?このバンドの有名曲教えてください。
780ドレミファ名無しド:04/01/15 00:11 ID:PfwBDI+E
>>779
アンプは知らんが有名曲はwith or without you

781ドレミファ名無シド:04/01/15 00:13 ID:SZtXJ7lM
>>778
1、裏のネジをしめる
2、裏のバネの数を増やすor張り方を変える
782ドレミファ名無シド:04/01/15 00:17 ID:HEnsDvT2
>>778

ロック式トレモロに限らず、シンクロナイズドトレモロでも同様なのだが、
ブリッジの位置は、弦の張力とボディ裏に配されたトレモロスプリングの
張力とが釣り合った位置で決まる。
 弦を太くして張力が増したのだから、同時にボディ裏のスプリングを強く
締めつけるか、スプリングの本数自体を増やすなどして、スプリング側の
張力も同様に増やしてあげなければならない。
 ブリッジがボディと水平な位置でちょうどバランスが取れるように細かく
調整することだよ。
 これ、基本中の基本ね。

http://www.espguitars.co.jp/customer/advice/gen_koukan/floyd_gen.html
も参照。
783ドレミファ名無シド:04/01/15 00:20 ID:zanh/IpQ
タッピングの時はどうやって他のミュートしますか?
教則とか見てるとしてないっぽいやつが多いですが
784774:04/01/15 00:21 ID:zm+3sF3J
>>777
うーん、2と3は当てはまっているかもです。
ただ、2をある程度やらないと指がとどかないっす。
コードかどうかすらわかりませんが、
234弦を、人差し指、中指、薬指で押さえて、1234弦をいっぺんに鳴らすと、中指の腹が二弦にかかってるんです。
他の指は意外に平気だったりします。
785ドレミファ名無シド:04/01/15 00:36 ID:w2/7sjzi
>>781,>>782
即レスありがとうございます。
バネ何個か買ってくるです!
786ドレミファ名無シド:04/01/15 00:44 ID:R9Qtqn5R
>>783
直前にミュートしておく訳ですな。というか、他の弦の音を出さないようにタッピングに移行する訳ですな。
787783:04/01/15 01:06 ID:zanh/IpQ
>>786
マジで難しそうですね
頑張ります
ありがとうです
788ドレミファ名無シド:04/01/15 01:08 ID:SZtXJ7lM
>>785
何個もいらないです。
多分今3本張ってると思うんだけど、4本でいいと思う。
5本張ったらアームダウン辛くなっちゃうよ。
789786:04/01/15 01:50 ID:R9Qtqn5R
>>787
いや、ごめん。今ちょっとやってみたら、無意識に右手の腹とか左手人差し指の腹とかでミュートしてた。
まったくミュートしてない時ってのはかなり稀ですな>俺は。
6弦なんて右手の腹がベタっとくっついてます。
790ドレミファ名無シド:04/01/15 03:03 ID:D3axezTO
オルタネイトの練習で 八分→四分→八分音符のパターンを弾くとピッキングがダウン→アップ→ダウン→アップのはずがダウン→アップ→ダウンてな感じで空ピッキングできないです。 空ピッキングの練習に効果的なパターンとか無いですか?
791ドレミファ名無シド:04/01/15 03:13 ID:stfqsnTS
16分で弾く
792ドレミファ名無シド:04/01/15 03:23 ID:R9Qtqn5R
>>790
スピードを遅く遅く。何も考えないで弾くのではなく、考えて弾く。
一つ一つ確かめながら。
793ドレミファ名無シド:04/01/15 03:28 ID:QZpu40CW
なんのエフェクトも使わないとかなり味気ないんですけど
プロが鳴らしてるような音なら自分でリフとかいくらでも作れそう
な気がする
794ドレミファ名無シド:04/01/15 03:31 ID:stfqsnTS
気のせい
795ドレミファ名無シド:04/01/15 03:45 ID:D3axezTO
>>790
ゆっくり意識しながらやってるんですが、空ダウンすると弦にふれてしまったり、それを意識し過ぎてリズムが狂うんですよ。
まぁ地道に練習します。
796ドレミファ名無シド:04/01/15 03:52 ID:R9Qtqn5R
>>793
初心者はエフェクターに頼るな、というのが大半の意見だけれども
俺はそれにはすこし反対。
やはり良い音で練習すれば、それだけ楽しめる。
味気ないと練習もはかどらない。苦痛になるだけ。
巧くなるのはセンスと弾く時間の量。
気持ちのいい音から良いリフが生まれることもある。
ただ注意するべきは、プロと同じ器材を使ってもプロと同じ音が出せる訳ではない。
初心者とプロとでは、ギターの歌わせ方が違う。
それと、エフェクターを使って弾くのと、本気で練習するのとメリハリはつけるといい。
本気で練習するときは、やはり極力生音でやって現在の自分のレベルを知る。
エフェクターはあくまで遊び感覚で。

>>795
空アップではなく空ダウンなの?というかまだリズムに乗るのは早い。まず空ピックが出来るようになってからでも遅くは無い。リズムが狂うということは、空ピックが出来ていない証拠。
ちなみに空ピックが弦に触れても構わない。もちろん左手を浮かすなりしてミュートする。
そうすると歯切れのいいカッティングになる。むしろそっちを練習したら?
797300:04/01/15 03:56 ID:jQOpr3gb
>>725
俺は・・・
798ドレミファ名無シド:04/01/15 04:11 ID:LzxkBroK
12弦のアコースティックギターに普通のギターの弦6本を張って使用するのって、
問題があるのでしょうか?12弦での使用と6弦でのとで切り替えるときに、
ロッド等の調整が必要だとか、6弦のときは12弦と同じ張力がかかるように
張る弦をヘビーゲージとかにしたほうがよい、だとか?
799300:04/01/15 04:12 ID:jQOpr3gb
奴はどこに・・・
800ドレミファ名無シド:04/01/15 04:23 ID:y3neLZdd
>>798
御想像の通りですよ
それ以前に指板の広さとか、そういう演奏上の問題もあるけどね
801ドレミファ名無シド:04/01/15 04:36 ID:n+NjqWB9
貰ったストラトなんだけどヘッドに
Stewart CUSTOM EDITION
て書いてあるんだけど
聞いた事無いメーカーなんだけど知ってる人いる?
入門用の激安のやつかなぁ?
802ドレミファ名無シド:04/01/15 04:51 ID:y3neLZdd
>>801
http://www.stewartguitars.com/
ここだとしたら、廉価ブランドですね。
803ドレミファ名無シド:04/01/15 05:42 ID:3khmHSDi
試奏したいけど、買う気がない時ってみんなどうしてます?
弾き逃げ?
804ドレミファ名無シド:04/01/15 05:59 ID:y3neLZdd
勿論。
805ドレミファ名無シド:04/01/15 06:45 ID:stfqsnTS
エフェクター使えば良い音がすると思っている香具師は
かなりイタイ
806ドレミファ名無シド:04/01/15 06:56 ID:3khmHSDi
>>804
なんて言って帰るんですか?
どうも買うと決心した時しか試奏できなくて、、
807ドレミファ名無シド:04/01/15 07:07 ID:y3neLZdd
>>806
「試奏」なんだから、ためしてるんでしょコッチは。
「試してみたら、思ったより〜〜〜が違う」とかいえばいいじゃん
808ドレミファ名無シド:04/01/15 08:13 ID:SZtXJ7lM
おい!>>802のサイトですげぇもん見つけたぞ!
http://www.stewartguitars.com/STgallery.htm
すげぇー!透明ギターやZO-3、B-6以上の衝撃だ!

>>801
値段見たら$559.95以上のメーカーだから作りは結構ちゃんとしてると思う。
上のURLのギターなら俺も一本欲しい。
809ドレミファ名無シド:04/01/15 08:16 ID:SZtXJ7lM
>>803
弾き逃げです。「ありがと〜。」とか言って帰る。
「どうでした?」とか言われたら、「欲しいのとちょっと違うね」と言う。

>>805
じゃあお前アンプ直でライブしろよw
810ドレミファ名無シド:04/01/15 08:21 ID:stfqsnTS
しているが
811809:04/01/15 08:45 ID:SZtXJ7lM
>>810
そうなのか、すまねぇな。

俺の思うにエフェクターは良し悪しではなく好みだ。
使うとアンプの特色が変わる。アンプ変えるようなものだよ。
自分の好きな音、求めている音になる=良い音になる。
ということではないのかな?
少なくとも人それぞれ感じてればいいと思うし、
ここで>>805みたいに言う必要は全く無い。
812809:04/01/15 08:47 ID:SZtXJ7lM
つーかライブで全くエフェクター使わないほうが痛いよ。
アンプについてるイコライザや歪み、リバーブは良くて
エフェクターはダメなんて通らないからな。
813ドレミファ名無シド:04/01/15 08:49 ID:khIc7xMl
たしかにいまどき、「チューブアンプ直だけがホンモノ!」
ってエフェクターを認めない頑固者も・・・
あれだ。微笑ましいだろ。いいんじゃないか?
814ドレミファ名無シド:04/01/15 10:10 ID:imlPw25N
ワウペダルを使うとフィードバックしやすいのは何故ですか?
815ドレミファ名無シド:04/01/15 11:03 ID:Y30oYYGy
>>814
ディストーションとかファズ使うとフィードバックし易いだろ?
それと同じ。
816ドレミファ名無シド:04/01/15 11:53 ID:Rc2QlRBY
>>812
せいぜい宇宙音でも作ってろ。
817ドレミファ名無シド:04/01/15 11:55 ID:Rc2QlRBY
>>812
好みだ、とか言っておいて
ライブで全くエフェクター使わないほうが痛いよ<とかいう言い草を吐くとは頭の中の整合性が取れていないだけじゃないか。
そういうひとを言い表す言葉は「バカ」だ。
818ドレミファ名無シド:04/01/15 12:50 ID:l7iz48SA
>>812
俺はロードキング直結が俺の好みだよ。でも痛いんだよね?
この環境が俺にとっては、君の言う「自分の好きな音、求めている音になる=良い音になる。」なの。
でも痛いんだよね?

なんか変じゃね?
819ドレミファ名無シド:04/01/15 12:50 ID:6BbjlWrA
アンプ直結で鳴らすなんて言う奴オレ好きだな。

ただ、エフェクター使って、音がしょぼくなってる奴が多いのは事実。
初心者のみんなは気を付けて上手く使いましょうね。
820ドレミファ名無シド:04/01/15 13:23 ID:hq0E1KIb
そんなもん人の勝手でしょ。
821ドレミファ名無シド:04/01/15 13:58 ID:l7iz48SA
初心者はケーブルまで気が回らないから、
「ん?線なんか安物でもいいだろ」ってな具合にノイズが多かったり
劣化が顕著な奴もいる。
エフェクタ使って云々ってのはそういうのも含まれるんじゃないかな。

それも勝手だろって?そうですか。
822ドレミファ名無シド:04/01/15 14:32 ID:Rc2QlRBY
>>820
初心者質問スレでそれを言ったってバカに見えるだけだ。
823ドレミファ名無シド:04/01/15 14:43 ID:YSnaErlb
あれ、昔はエフェクターとかなかったんじゃないの?
824ドレミファ名無シド:04/01/15 15:07 ID:khIc7xMl
まあ、直だろうがコンパクトだろうがマルチだろうが、
自分の方法論に自信持ってりゃ他人が何言おうと関係ないし、
他人の方法論は他人の方法論としてケチつける事もないだろ。
心のどっかに自信がないんだよ。そういうの。
825ドレミファ名無シド:04/01/15 15:09 ID:khIc7xMl
で、このスレだから初心者向けに言うと、
エフェクター使ってるとピッキングやフィンガリングのアラが見えなくて
上手くならないってそりゃあもっともなんだけど、
いろんなサウンドで弾いた方が楽しいし、やる気にもなるし、
イマジネーションも湧くし、いろんなアプローチができるし、
そんなに、”ギター道”を”修行”する”求道者”みたいに考えなくてもいいだろ。
みんながみんなプロ目指してるわけでもないし。
826ドレミファ名無シド:04/01/15 15:23 ID:Fd2TUARt
>>823
オープンリールつかってエコーマシンつくったり、アンプのスピーカーに
カミソリで切れ目を入れたりしてディストーション作ったりエフェクター
というものはなくってもみんな頑張って自分だけの音を作っていました。
827ドレミファ名無シド:04/01/15 15:37 ID:n+NjqWB9
質問です
いい発音をするためにはピックを水平に弦に当てると思うんですが、
みなさんはどんなフレーズや状況の時、妥協して斜めに当ててしまいますか?
828ドレミファ名無シド:04/01/15 15:49 ID:l7iz48SA
>>824
突然どうした?
829ドレミファ名無シド:04/01/15 15:53 ID:Rc2QlRBY
>>827
ストロークのはなしだとしたら

ピックを当てる角度で音色は変わるから、目的別に使い分けましょう。

単音弾きのはなしだとしたら

おれは妥協の産物として適当に弾き崩すときに斜めに当てます。
830ドレミファ名無シド:04/01/15 16:33 ID:/UiWVRZs
>>827
ピックをフラットに当てるのが良い音かは人それぞれの考え。
俺は妥協でアングルを変えたりしない。ちなみに俺だと
順アングル…ロックのリフとかパワーコード。ザクザクして欲しい時。
平行アングル…主にクリーントーンやおとなしいフレーズ。歪みchでクリーン出す時。
逆アングル…普段は主に。少しハーモニクスっぽいのが欲しい時。
831ドレミファ名無シド:04/01/15 16:40 ID:TBTnUSKg
エレキな人たちはスタジオで練習してるんですか?
832ドレミファ名無シド:04/01/15 16:49 ID:Y30oYYGy
>>831
田舎なので自宅の車庫で練習してます。
常時フルテン、それが俺のジャスティス
833ドレミファ名無シド:04/01/15 16:59 ID:Rc2QlRBY
>>831
スタジオ以外は練習しません。
自宅で弾くのは曲を作るときだけです。
みるみる下手になります。
834ドレミファ名無シド:04/01/15 17:03 ID:ZkYe+si+
>>831
家でもスタジオ(バンドで)でも練習してます。
専門学校のときは外でも弾いてたなぁ。
835SM倶楽部 ◆HoMAIKOJUo :04/01/15 17:08 ID:cejz8Sfr
>>831
家でもスタジオでも練習します。
もちろんスタジオの方がやっていて気持ちがいいですが
家で弾く時はカナリ音量を下げるかヘッドフォンをつけてます。

すいません便乗で他のみなさんに質問ですけど
あんまりお金をかけないで比較的簡単にできる防音対策ってありますかねぇw
836ドレミファ名無シド:04/01/15 17:10 ID:ZkYe+si+
>>835
壁や床などにダンボール、毛布など。
837ドレミファ名無シド:04/01/15 17:33 ID:Q07u1CWQ
ネックヒール部にストラップピンを取り付けたいのですが、店で頼んだ方がいいですか?
自分でも簡単にできるなら、自分でやりたいのですが…
838ドレミファ名無シド:04/01/15 19:01 ID:A30148zs
まだよってたかっていじめをする奴がいたのか。幼稚すぎる。頭弱いんだろうな。
839ドレミファ名無シド:04/01/15 19:19 ID:khIc7xMl
>>838
や〜いや〜い!
ば〜かば〜か〜!
840ドレミファ名無シド:04/01/15 19:22 ID:uvKtk3FI
841ドレミファ名無シド:04/01/15 20:50 ID:RGU9uliv
ヴァイに憧れてギターを始めましたが彼のコピーは当然まだ出来ません。
HR/HM系で初心者がコピーするのにおすすめのものはありますか?
ランディーローズなんかどうですかね?
簡単かつ基本がマスターできるものが良いのですが。
842ドレミファ名無シド:04/01/15 21:04 ID:ztmpsp4J
>>841
ランディーローズはまだ難しいからディープパープル、ブラックサバス、レッドツェッペリンなどから
始めてみてはどうですか?
843ドレミファ名無シド:04/01/15 21:05 ID:Mho6/L6W
今なら、そうさな・・・ミック・マーズ。
844ドレミファ名無シド:04/01/15 21:05 ID:UM3Mz38Z
てゆうか基本をマスターしたいならそういう教本使えよ
845841:04/01/15 21:10 ID:RGU9uliv
教本も使っているのですがやっぱりコピーも平行してやりたいです。
とりあえず、教えて頂いたバンドのスコアを楽器屋でみてきます。

みなさんありがとうございました。
846ドレミファ名無シド:04/01/15 21:11 ID:Mho6/L6W
成毛滋のギター教則テープでも買っておけ。
847ドレミファ名無シド:04/01/15 21:12 ID:O8n+PRpV
>>842

初心者にとって簡単、、、ではないけれど、基本的な演奏方法を
マスターするのに適当な素材ではあると思うよ>ランディローズ

でも、大事なのは「聞いてみて"弾きたくなる"こと」だよ。
初心者にしてみれば、ディープパープルもサバスもツェッペリンも
どれも簡単ではないわけだから、「簡単そうだから」とコピーする
ものを選ぶよりは、気に入ったものにするのが一番。
(とはいっても、いきなりVAIは難しいけどね)

とはいえ、>>842が挙げている サバス、パープルはまだリズムパートがシ
ンプルな分、初心者がリズムパートを弾く練習にはなるとは思う。ツェッ
ペリンはちょいとリズムパートのリズムの取り方やコードの押さえ方が凝
ってる場合も多いんで、曲によっては初心者には勧めない。
 でも、どれもハードロックの基本形といっていいバンドなので、コピー
に挑戦して悪いことはないね。
848841:04/01/15 21:22 ID:RGU9uliv
>>847
>>846
ありがとうございます。
肝に銘じておきます。
849ドレミファ名無シド:04/01/15 21:22 ID:UM3Mz38Z
>>847
激しく同意。
曲のコピーってのは簡単だから、上達したいからするものじゃなくてそれを弾きたいからやるものだと思います。
はっきり言って基礎もままならないうちにtab譜でコピーするは勧めない。
850ドレミファ名無シド:04/01/15 21:24 ID:khIc7xMl
そうだな。練習のためにギターを弾くなんて馬鹿らしいな。
851ドレミファ名無シド:04/01/15 21:24 ID:xU4rzzoF
あの長初心者なんですけどギターの弦て普通は何本なんでしょうか私のは
5本なんですけれどコレでいいんでしょうか?
852ドレミファ名無シド:04/01/15 21:28 ID:khIc7xMl
>>851
400年くらい前のヤツじゃなければ、
多分、きーす・リチャーズのファンが前のオーナーなんじゃないかな?
まあそういうのもあるyo。
853ドレミファ名無シド:04/01/15 21:29 ID:khIc7xMl
もういっぽんはるとこがあるだろ?
854ドレミファ名無シド:04/01/15 21:30 ID:/92MBBFp
>簡単かつ基本が身に付く

パープルのスモークオンザウォーターとハイウェイスターの2曲
おいらは中一のときにこの2曲でエレキソロの基本を学んだ
このあとZepに行って、マイケル、ルドルフのシェンカー兄弟やって
アイアンメイデンやって、HRHM系は卒業したおいらは40代前半
ランディ、サバス、ACDCも教材にはいいと思う
ただ、他の人も言ってるように、自分のやりたいものを苦労してでもコピーすることが
一番大切だし、後々も身になると思う
855ドレミファ名無シド:04/01/15 21:33 ID:xU4rzzoF
もう一本張るところがあるんですけどやっぱりはった方がいいんですか?
856ドレミファ名無シド:04/01/15 21:35 ID:khIc7xMl
>>855
それは好みでどっちでもいいよ。
5本だったら、細い方からDBGDBってチューニングにするといいyo!
857ドレミファ名無シド:04/01/15 21:36 ID:gmuinGTQ
透明のストラップってアトリエとフェル以外にどこで出てますか?
858ドレミファ名無シド:04/01/15 21:37 ID:xU4rzzoF
856さんありがとうございます
859ドレミファ名無シド:04/01/15 22:02 ID:u6AHrEJT
ハーフダウンで書いてあるバンドスコアの上に載ってるコードはハーフダウンで弾いて良いんですよね?
860ドレミファ名無シド:04/01/15 22:31 ID:6Q3WqyqZ
スルーネックとはどういうものなのでしょうか?
861ドレミファ名無シド:04/01/15 22:35 ID:stfqsnTS
こうやってバカが人に迷惑をかけて行くんだね

バカはコッチに行けよ 迷惑だ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1073495814/l50
862ドレミファ名無シド:04/01/15 22:40 ID:6Q3WqyqZ
>>861
ごめ。自分で調べるわ。
863ドレミファ名無シド:04/01/15 22:43 ID:O8n+PRpV
>>860

スルーネックというのは、ネック〜ボディの中心部が一本の棒状の材で
一体として作られたものを言います。

普通のギターは、ネックとボディが別々に作られていて、ネジ止めした
り(デタッチャブル式)、接着したり(セットネック式)してあるんで
すが、「スルーネック」というのは、一本の棒状の材木をネック〜ボディ
の中心部を通る形につくって、その左右にボディ材をサンドイッチする
形で貼り合わせたものです。
http://www.shinseido-gakki.com/alembic/legend/legend1.html
で見られるアレンビック社のベースなどが代表格で、他にもいろいろ
スルーネックを採用しているものはあります。

 ネック〜ボディの間に何も振動のロスを起こすモノが無い(もともと
一体なので)ので、弦振動のロスが少なく、長いサステインが得られや
すい(相対的にアタックが大人しく聞こえます)反面、いったんネック
にロッド調整では治らないねじれや反りが生じたときには、ネック交換
ができないので修理が困難という面もあります。
864ドレミファ名無シド:04/01/15 22:43 ID:khIc7xMl
スルーネックの質問だけに、
861はスルーねっ・・ク。
なんつて。
865ドレミファ名無シド:04/01/15 22:45 ID:A0q+dm6C
>>860
贅沢な作りの割にはサスティーン面で他のネック構造の物と大差ないのが実状

と加えておく
866861:04/01/15 22:51 ID:stfqsnTS
>>860
すまん、君のことじゃない
867861:04/01/15 22:54 ID:6Q3WqyqZ
ご丁寧にどうもありがとうございましたm(_ _)m
868867:04/01/15 22:56 ID:6Q3WqyqZ
861じゃなくて860です。
すみません。
869859:04/01/15 23:06 ID:u6AHrEJT
ココは質問すれ?
870ドレミファ名無シド:04/01/15 23:18 ID:4JsQTpaU
インサイドピッキングのコツを教えてください。
871ドレミファ名無シド:04/01/15 23:26 ID:O8n+PRpV
>>859

>ハーフダウンで書いてあるバンドスコアの上に載ってるコードは
>ハーフダウンで弾いて良いんですよね?

 ↑で何を言おうとしているのか、文意がよくわからんのですよ。

スコアに「チューニング半音下げ」と最初に書かれているなら、それは
「スコア上で書かれている通りに弾けばいいが、チューニングが半音下がって
いるので、実際に出ている音は半音下」ということであって、楽譜通りに弾け
ばいいことには変わりない。最初に「半音下げ」と指定してあるならば、楽譜
上で「D」というコードネームが書かれてあっても、実際に鳴るのは「D♭」と
いうことになる。

 楽譜で書いてある音から半音下げて弾かなければならないようでは、「半音
下げ」と最初に表記してある意味がなくなってしまうでしょ。
872ドレミファ名無シド:04/01/15 23:36 ID:A0q+dm6C
>>870
手の力を抜いて、弦に平行に当てる様に心がける。
2-3弦などの高音弦間を弾くのなら、
低音弦の上に手の平の腹を乗せると安定感が増し、ミュート効果も得られます。
人に説明を聞くより自分で試行錯誤してコツを見つける方が早いかも。
最初は難しく感じるだろうけど、一度弾き方覚えてしまえば簡単。
873871:04/01/15 23:55 ID:u6AHrEJT
『実際に鳴る音がA』なのか、『ハーフダウンでAを弾け』って意味なのかってのを悩んでたんです
アリガー
874ドレミファ名無シド:04/01/16 00:09 ID:PSwroqhh
倉庫整理してたらYAMAHAのLP400というギターを発見したんですが
仮に動作に問題無いとして(弦が張ってないので今の所未確認)このギターに
なんらかの価値はありますか?

875ドレミファ名無シド:04/01/16 00:10 ID:95urbIjj
君の愛器になる価値が有る
876ドレミファ名無シド:04/01/16 00:16 ID:3A8yiuZv
TOKIOってバンドなんでしょうか?
昔、世界に殴りこみ!みたいなこと言ってたのですが。
877ドレミファ名無シド:04/01/16 00:28 ID:p7P3HIm2
>>876
バンドだよ。
最近のメロコア厨よりは上手い。
878803:04/01/16 00:47 ID:/byNaH+S
>>804,807809
レスthxです。
879ドレミファ名無シド:04/01/16 01:11 ID:J/+GqGPk
チューナーを使用した簡単な半音チューニングの方法が
知りたいです。みんなは普段半音下げの時はどうやって
音を合わせてるのでしょうか??
880ドレミファ名無しド:04/01/16 01:21 ID:QOQ5oPhr
>>879
♭機能がついてるチューナーもあるし、でなければ
まず6弦6fと5弦開放が合うように6弦を下げる
あとはいつもどおり5→1弦とハーモニクスであわせればいい
881ドレミファ名無シド:04/01/16 01:25 ID:PV8rJBcq
>>876
クロマチックチューナーなら単純に
6弦から順にE♭G#C#F#B♭E♭に合わせるだけ。
わかりにくければ、一回普通にチューニングしておいてから
半音下げるとわかりやすい。例えば、6弦を普通にEにチューニング
しておいて、音を下げていけばE♭が表示されるから、そこに合わせる。

ギター専用のチューナーの場合は半音下げチューニングする
機能ほとんど付いているから、説明書を読む事をお薦めする。
882ドレミファ名無シド
>>880 881 さんレスありがとうございます!
早速やってみますです。