ヴァイオリンやってる人いない? #9

このエントリーをはてなブックマークに追加
397ドレミファ名無シド
通販の5000円のバイオリン使ってる。先日ヤフオクID取得してバイオリンで検索したら見た瞬間に即決した。
虎目がカッコイイ、マジで。そして音がきれい。ボーイングすると鳴り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもバイオリンなのに通販(代引)だから支払いも簡単で良い。安物は音が悪いと言わ
れてるけど個人的にはいいと思う。一流メーカー品と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員もメールで言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ何も知らないで買うとちょっと怖いね。弦付いてるのに駒が立ってないし。
音量にかんしては多分安物も一流も変わらないでしょ。一流メーカーの弾いたことないから
知らないけど歴史とかがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも安物な
んて買わないでしょ。個人的には安物でも十分によい音が出る。
嘘かと思われるかも知れないけど俺が行くバイオリン教室でマジで鈴木バイオリンNo.500の音を
超えた。つまりは鈴木バイオリンですら通販の5000円ものには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
398ドレミファ名無シド:03/03/14 00:43 ID:???
えっ・・・
399ドレミファ名無シド:03/03/14 00:54 ID:???
>>398
えっ・・・・
だけど
>それだけでも個人的には大満足です。

これは、SUZUKIに勝ったから、満足・・ ではなく、
安いのに十分満足のいく音のでるバイオリンが手に入って、自分は満足している・・・

ですよね。
よかったですね。

100マンもするバイオリンを買う人がうらやましい。
ちなみに漏れは、SUZUKIの安めのやつでつ。
400山崎渉:03/03/14 01:05 ID:???
>397
バイオリンの良し悪しは小さい音が遠くへ通るかどうかが分かれ目だそうだ。
デカイ音が出ないようなバイオリンは論外!

音は弦でダイブ変るよ。特に安いバイオリンの場合は。
でもオークションで調達なら前オーナーが張り替えているかもな。

だけどバイオリンの値段は本当にわからない。
安く見栄えのイイバイオリンが欲しい奴は駿河台下の某店で探せ。

プレスバイオリンは分解の兆しが出る前に売り抜けるのが勝負だ。
401ドレミファ名無シド:03/03/14 01:10 ID:/Q/f4xgG
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで「え・・・」なのよオレ。なんだよ、
通販で安物買って喜んでいたら人生そのものが「え・・・」なのかよ。ふざけんなよ。
それともきれいな虎目に焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからって「え・・・」だけというのは凄く失礼だぞ。

あとバイオリン始めたばかりでまだ通販のにしか弾いたことないから一流メーカーがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジで通販の安物でも激きれいの。ペグは恐ろしいほど緩むけどあのきれいさは本当
に凄い。あと398さんは信じてないみたいだけど本当の本当にNo.500を超えたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓って伝説じゃない。マジで超えた。
402ドレミファ名無シド:03/03/14 01:34 ID:???
>>401
そこまで言うなら信じてやるけど、鱸の500って入門用の普及品だぜ。
403山崎渉:03/03/14 01:35 ID:???
>396
お前公務員か? 話のすり替え方が役人ソックリだぜ。

PCで生成の音が絶対でないという場合の話はコンマ以下の数字だろが。

アンケートとるなら「キミは1Hzの差を判断できるか?」とかにしてみたら?
404ドレミファ名無シド:03/03/14 01:44 ID:7qGeD04d
>397 >401
春休みだな
コピペのテンプレにしたいならガイドライン板行け
405ドレミファ名無シド:03/03/14 01:56 ID:???
このスレ・・・
もう駄目かもな・・・
406ドレミファ名無シド:03/03/14 02:38 ID:???
407祝♪移転 ◆DREAM/OVlE :03/03/14 02:52 ID:???
山崎って喋んのか。笑
408れ ◆0toCYlAFGM :03/03/14 03:29 ID:???
呼んだか?
409ドレミファ名無シド:03/03/14 16:32 ID:???
バイオリンのケースって
銃入れるためにあるんだろ?
410山崎渉:03/03/14 17:12 ID:???
バイオリンのケースはバイオリンの大きさと比べるといかにも大きい。
したがって、最近の四角いケースなら自動小銃と大型オートマチック拳銃くらいは
楽勝で収まる。

嘘だと思うなら、バイオリンケースの中をくり抜いて、鉄パイプを詰めて
アメリカにでも行って皆。入国する前にひと悶着あるから。
411ドレミファ名無シド:03/03/14 19:04 ID:???
>>396
例えば水晶振動子の温度係数が dF/F = -0.04ppm(T-T0)^2 (ppm) で
室温が25℃+/-20℃とすると、発振周波数の最大の変化幅は16(ppm)。
セント値に直すと log(1+16e-6)/log(2)*1200 で 0.0277(セント)。
人間の耳には違いがわからないと思います。
412ドレミファ名無シド:03/03/14 21:11 ID:???
まだずっと先の話だが、次スレ立てる際、過去ログテンプレ注意。
mentai鯖から、過去ログ削除されます。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047316571/l50 ■ pizaの過去ログ全部消します。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047639882/l50 ■ mentaiの過去ログ全部消します。
413ドレミファ名無シド:03/03/14 21:16 ID:???
414山崎渉:03/03/14 23:18 ID:???
>411
パソコンの水晶はそんな上物は使っていないよ。
415ドレミファ名無シド:03/03/14 23:33 ID:???
>414
一桁性能が悪くてもコンマセントのオーダー、聞き取れるわけがない。

電子素子のガイドブックで探してみましたか。推測で言うのなら
なんとでも言えるから話にならないよ。
416ドレミファ名無シド:03/03/14 23:40 ID:???
>411,414
話題に便乗して説明するのなら、まだいいが、適当なところで見切りを付けるのが
正解だと思うが、どうか。ちんぷんかんぷんな人増えてきてるぞ。
417ドレミファ名無シド:03/03/14 23:43 ID:igg9gcrK
駒の高さの話が出ていたので、ついでに私も聞きたいのだが。

普通指板と弦て、どのくらい離れているのが普通なのでしょう?
さいきん友人から借りた新しいバイオリンがなんか弾きにくいと思ったら、これまで使っていたのより、弦が指板から離れているんです。
それで指板と弦の距離を定規で計ってみました。指板の最後の部分、つまり駒に一番近い、指板が切れているところで、
G線D線で7ミリ、A線で6ミリ、E線で5ミリ、それぞれ離れていました。
これまで使っていたものよりも平均して2ミリ程高かったです。で、すごくやりづらいんですけど。
私はバイオリンをこのふたつしか知りません。どっちが一般的なのか……。

どのくらい離れているのがフツーなんすか?
それから駒って高さが違うのが売っているんですか? 初心者のおいらに教えてください。
418ドレミファ名無シド:03/03/15 00:10 ID:???
>>417
E線の弦高が4oとは聞いたことがあります。by 弦楽器屋

419山崎渉:03/03/15 00:13 ID:???
バイオリンのボディの縁取りは実は材木が埋め込まれている細工だったのか?!
知らなかった。漏れのはサインペンかなんかで描いてある。...

420ドレミファ名無シド:03/03/15 00:13 ID:???
>417
アジャスターの有無は考慮してるんかな。
421ドレミファ名無シド:03/03/15 00:15 ID:c4Vtcqwu
>>419
SUZUKIか
422ドレミファ名無シド:03/03/15 00:19 ID:c4Vtcqwu
>>417

弦の種類による。
金属弦ならその高さではむちゃくちゃtensionが高くて
弾きにくいはず。やわらかいガットなら
少し高めにすることもアル。

でもおそらく前使っていたほうのが一般的な高さ。


駒は工房で加工して調整するのが普通だが、
加工前の駒も確かにうってる。


423ドレミファ名無シド:03/03/15 00:24 ID:c4Vtcqwu
蛇足だが
湿気や経年変化でネックがおきてきてしまい
弦高が高くなってしまうこともある。

一回工房や楽器屋でみてもらうべ
424山崎渉:03/03/15 00:52 ID:???
>411
偏差が100ppmで 温度特性もプラマイ100ppm/℃なんてのは
ざらつうかもっと酷いのもあるかもやしれん。
で電源投入直後と暫くしてからで20℃温度が上がったなんて想定すれば
440Hzを指定した筈が440.92Hzが出ていたって不思議はないわけだ。

さらにパソコンの中身はノイズだらけだから結果的に周波数のユレ(ジッタ)も
ある。

パソコン過信は禁物だと思うが、そうは思わんのかな。
425山崎渉:03/03/15 00:53 ID:???
>422
漏れが聞いた楽器屋では単品で売ってるコマは加工前提で売ってると言ってた。
いや、天辺の厚みがズイブンあるから不思議に思って聞いたら
「こだわりのテクで削ってください!」って言われた。
426ドレミファ名無シド:03/03/15 00:58 ID:???
>>424
いい加減にしろって。
きちんとした電子工学の知識もないのに知ったかしないほうがいいよ。
読んでてイタイ。ネタのつもりかも知れないけど、全然釣れてないし。
427 :03/03/15 01:29 ID:???
実生活でいるね、こんな人。
自分の得意分野になるとまくしたてる人。
相手はいい加減うんざりして
内心「早く話が終わればいいのに...」って
思ってるのに気がつかない人。
で、しまいに話し相手がいなくなる罠。
428ドレミファ名無シド:03/03/15 01:30 ID:TJMdop19
高音域がきれいに出る弦おしえてチョ
429361:03/03/15 01:35 ID:???
>426
すみません、一番イキが良く釣れているのは私ですね。(笑

>403=山崎氏
返事ありがとうございます。
>403での回答は、>360との矛盾や>375にまともな返答が無かった事と
鑑みまして、そのように解釈させていただきます。
(大丈夫です、もうこれ以上は突っ込みませんから・・・。)

ところで、山崎氏におかれましては、DTM板へ行って、
この話題を続ける気はありませんか?
「440Hzを指定した筈が440.92Hzが出ていた」なんて事が
実際にあるとしたら、パソコンで音楽を製作している人にとっては
大変な事態なので、DTM板の方々にとっては興味津々でしょうから
おそらく盛り上がると思います。
DTM板では、私なんかよりも電気的知識に詳しい人も多いでしょうし、
お持ちの御持論を存分に奮えると思うのですが、どうでしょうか?
もし、来ると約束して下さるなら、DTM板で話題の近い既存スレを探すなり、
新規スレを建てるなりしてご案内します。
もちろん、今このスレで興味がある他の方もいらしてください。

という訳で私にとっては、この話題は以上で終わりで良いと考えております。
(少なくともこのスレでは。) 長々とスレ違いすみませんでした。
430山崎渉:03/03/15 02:15 ID:???
だから、なんの為のチューニング機能かということだよ。

そして絶対音感とかいう宗教の胡散臭さもわかろうってもんだよ。
431山崎渉:03/03/15 02:16 ID:???
>426
すまんな。電子回路は漏れの専門だ。数十年やってる。
432361:03/03/15 02:45 ID:???
あああ、終わろうとしても終われない・・・。

>430
>だから、なんの為のチューニング機能かということだよ。

わけわかりません。説明になってません。
他人に正しく物事を伝えようとする能力に欠陥があると判断せざるを得ません。
わざとなのかどうか知りませんが。

そして、また質問に答えてませんね。
「DTM板には来られないのですか?」
行きたく無いなら、行きたく無いでいいですから。
433ドレミファ名無シド:03/03/15 03:12 ID:???

す、数十年も生きててスレの空気すら読めんのか・・・・・・・


あ・ぜ・ん




434ドレミファ名無シド:03/03/15 03:30 ID:???
>>433
気にしない<いろんな話が聞けてよろし
435417:03/03/15 04:38 ID:???
みなさま、迅速なお答え感謝します!
いろいろ為になりました。

弦はスチールです。やっぱり一度楽器屋に持っていってみることにします。
しかしながら
>>420
しろうと考えですが、この際アジャスターの有無は関係ないのでは?
ちなみにアジャスターはE線だけ使用。
436ドレミファ名無シド:03/03/15 04:55 ID:zuXxJt38
361 = 山崎渉
437420:03/03/15 06:36 ID:???
>435
いや、アジャスタがある分、高くなってたのを見過ごしたなんて落ちを心配(?)しただけです(w
438ドレミファ名無シド:03/03/15 08:20 ID:oprWIIjY
439ドレミファ名無シド:03/03/15 08:26 ID:???
http://archive0.2ch.net/mentai/compose.tar.gz
mentai鯖上の楽器・作曲板の過去ログ全部の圧縮ファイル

こいつは148MBあるから、ブロードバンドでない人は
事実上読めないと思っていい(w

440ドレミファ名無シド:03/03/15 10:25 ID:???
>>428
ソレって楽器の問題でなくて?
弦で綺麗な音になる・・ってあるの??
441山崎渉:03/03/15 11:07 ID:???
>>433
大東亜戦争に負けたドサクサに生まれた人間なんてこんなもんだよ。
ロクな躾受けて無いからな。
漏れはまだだが、繁殖している連中のガキもロクな躾されていないから
日本の将来は真っ暗だよ。
つーかー、お前らの親は大体漏れと同世代だろ?
442ドレミファ名無シド:03/03/15 11:12 ID:???
いい歳こいたジジイって無駄にプライドばっかり高くて使えないね。
能力低いくせにプライドばっかり肥大しちゃってんの。
まあ反面教師としては優秀かもしれんが。
443ドレミファ名無シド:03/03/15 11:56 ID:Xi+WhSUr
A線を442でチューナーで合わせた後の
他の弦の合わせ方を教えてください。
Aの7ミ=Eの解放
Dの7ラ=Aの解放
Gの7レ=Dの解放
の順番で合わせれば良いのでしょうか?
レッスンではAの2シ、3ド、5レまでしか
習っていないのですが、自分の耳で調弦する訓練を
早めにしたいと思いまして・・・
機械に頼らない自分の耳で調弦するコツ?みたいなのが
ありましたら教えてください。
444ドレミファ名無シド:03/03/15 12:08 ID:Rxba4r9I
>>443

ギター厨房の予感。

2本同じ様な強さ・引き方で弾けるようにした上で
合わせたい弦のピッチを下からだんだんあげていって
うならなくなるとこでとめる。


関係ないが444Hz=Aだと高すぎてヒキヅライ
445ドレミファ名無シド:03/03/15 12:13 ID:Rxba4r9I
>>428

「高音域」がE線のhigh positionを意味するなら


ブラカットの26、オブリガートスチール弦(ゴールドメッキなし)> その他>>>>>>>>>>>>>ドミナントE

という傾向はあるかもしれんが
いずれにせよ楽器のキャラの方が強いとおもふ
446ドレミファ名無シド:03/03/15 12:26 ID:???
>443
ハーモニクスという単語を知っているなら、そこから考えてみてください。
あれはフレットの有無に関係なく話ができるから。
447ドレミファ名無シド:03/03/15 12:49 ID:???
>>443
Aを442にあわせたら「AとD」を先にあわせて
その次に「DとG」、最後に「AとE」です。
448ドレミファ名無シド:03/03/15 13:57 ID:???
レッスンで調弦の仕方もやらないんだったら
先生変えなあかんな。
449ドレミファ名無シド:03/03/15 17:07 ID:???
>>444
おれの経験ではピッチは上から下に向かって合わす方が無難だとおもう。
下から合わす場合、殆どの人は若干上がりすぎる傾向にある。
>>443
本当にぴったり合うと「ビーン」って、緊張した音色にかわる。
この緊張した音の響きをおぼえるしかない。
ちなみにチューナーや調子笛で各弦を合わせてると
いつまでたっても純正律の響きをおぼえられない。
450449:03/03/15 17:10 ID:???
>殆どの人は若干上がりすぎる傾向にある。

ごめん、「若干、下がり気味の傾向にある」のまちがい。
451ドレミファ名無シド:03/03/15 17:29 ID:L5NVbumq
質問ですが、弓の毛の取り替えって、どうやるんですか?
452ドレミファ名無シド:03/03/15 17:50 ID:???
>>451
楽器屋(弦専門店)でやってもらうんだよ
453ドレミファ名無シド:03/03/15 18:33 ID:L5NVbumq
弓毛が伸びちゃうのは、なんでだろう〜??
454ドレミファ名無シド:03/03/15 18:35 ID:???
>>451
さては某オークションで「毛替えセット」買ったんか?(w
毛替えをまともに出来るようになるまで専門の人の下で修行3ヶ月必要。
それでも毛が短くなったり、左右が同じ毛量でなかったりたまにする。
素人の1人毛替えは絶対無理だにょ。
455ドレミファ名無シド:03/03/15 18:43 ID:L5NVbumq
カムサムニダ!
456ドレミファ名無シド:03/03/15 18:56 ID:???
朝鮮人は来るな
457ドレミファ名無シド:03/03/15 22:05 ID:oWZT2l2s
>>453
お寺で供養してもらってください。
458 ◆dolceHjDnk :03/03/15 22:09 ID:???
>>453
弓の毛は、張り替えたあと 伸びるそうですよ。
毛替えした店の店員が言ってました。
ちょっと、張りすぎじゃないですか?
「少し伸びるので、このくらいがちょうどいいです。」

初めての毛替えの時。
459ドレミファ名無シド:03/03/16 00:37 ID:YMQ2vlHR
>>444
>ギター厨房の予感。

すごく感いいですね
ギターではなくウクレレやってました。

>>448
>先生変えなあかんな

まだ習い始めて1カ月目で
バイオリンの構え方と弓の持ち方、解放弦でボーイング
までしかやっていないのです。

>>449
>本当にぴったり合うと「ビーン」って、緊張した音色にかわる。

そういう感覚ほしいっす

>いつまでたっても純正律の響きをおぼえられない。

純正率を早く覚えたくて、先生が教えてくれるより
早めにやってみたいなと思ったんです。
でも、先生は今はまだ正確な音が聞き取れないだろうと
思って、まだ教えてくれていないのだと思います。
460ドレミファ名無シド:03/03/16 00:51 ID:???
>459
ハーモニクスわかりませんか?
弦の(1/2),(1/3,2/3),(1/4,3/4)等、整数の比の長さの位置を軽く押さえて
ボーイング、もしくは弾くと、1オクターブ、1オクターブと完全5度、2オクターブ
高い音が出る。これはポイントをちょっとずれると出なくなるから・・・・

その音をもとに2つの弦の音をぴったりあわせるんだけど・・・・・

ウクレレでもハーモニクスってあるよねぇ?
461山崎渉:03/03/16 01:09 ID:???
>442
プライドなんてものがあるなら2ちゃんねるにカキコしたりするもんか。

調弦はなんだかんだ言ってもノンスリップペグが楽だ。
E線はそれでもアジャスタ必須だな。見栄張って延びないタイプつうか
アームの短いアジャスタが良いぞ。
462ドレミファ名無シド:03/03/16 01:12 ID:PY6BxZSn
ゴルゴ13であったけど、G線上のアリアを弾いている最中にG線を狙撃され、
D線を緩めて弾きつづけるのがあったけど、実際にD線を緩めて弾けるものなんでしょうか?

>>459
はじめまして

学生オケでバイオリン始めましたけど、最初の1ヶ月は開放弦のボーイングしか
許してもらえませんでした。
毎日毎日何時間かボーイングばかりやってました。
基礎は大切なので、それで問題ないと思います。
463 ◆dolceHjDnk :03/03/16 01:19 ID:???
>>443

>>447が言ってるのは、
AとDを開放弦で二本同時に弾いて、その2本の音の響き方を聴いて合わせる。
以下、同じ。
なんだけど、
いきなりは、難しくてできないですよ。なかなか。

先生に合わせてもらって、家ではチューナーで4本合わせて練習する。

そのうち、余裕ができたら、先生に2本で合わせるやり方教わる。
464444 ◆H2r6VYe5Qs :03/03/16 01:25 ID:gPWN+Ive
>>459
バイオリンだけやってたときには
自分はその2、3、5、7とかいうのをあまり意識せず弾いてたので
きっとフレットのある楽器弾きに違いないと思ったのだが。

ウクレレやギターでも
となりあった5f(4度上)、7f(5度上)のハーモニクスをあわせる調弦方法があるとおもうが
バイオリンでもたしかに原理的には可能だ。

ただし問題は・・・・・・ハーモニクスポイントの上に左指をおいたまま
同時に左手でペグをいじるのは漏れには無理だ(w
ギターみたいに弦をはじいたあとの余韻が長ければいいのだが。
結局2本の弦をひいて唸りがなくなるところを選ぶことになるが、
原理的にはハーモニクスであわせる方法と一致する。

逆に漏れはギターでもハーモニクスを使わずに
2本の開放弦をひずませて唸りがなくなるところで
あわせており、よく顰蹙をかっている。実は
このままだとギター・ウクレレでは
2−3弦の長三度の音程間隔が狭くなって非常に不自然。
(このままだと純正律の長3度)
実際はもっと大きめに調弦しないと6弦あるいは4弦
を使ったとききれいな響きにならん。

音律を深く考えだすとわけがわからなくなってくることが多いが、
3度の音程だけは調弦でもスケールでも演奏でも合奏でも
かなりシビアかと。
465 ◆dolceHjDnk :03/03/16 01:40 ID:???
>>462
D線上のG線上のアリア
実験しました。

D線緩めてGまでいったら、弦がたるんでだめじゃないかと思ったが・・

まだ、たるむ程じゃなかったので、指ではじいた感じでは、いけそう!
466 ◆H2r6VYe5Qs :03/03/16 01:53 ID:???
>>462

全部の弦を5度下に下げてびよりすとのフリをする
遊びをよくやっていたが(w

一応演奏は可能だが、
ゴルゴに撃たれてそのばですぐできるかというとなかなか・・・・・・・

駒や魂柱を倒さないように注意しながらtryされたし

467 ◆dolceHjDnk :03/03/16 02:00 ID:???
>>462
>>466

G線だけ狙撃されて、バイオリン本体は壊れていない
というのは、かなりの精度で狙撃されないといけないので、
優秀な狙撃手を探してtryされたし。

468462:03/03/16 03:00 ID:PY6BxZSn
>>465
>>466
ありがとうございます。

手持ちのサイレントバイオリンでやってみたところ(自分でやれ、と
お叱りをうけても仕方ありませんが)
弦を緩めても、たるみは感じずに弾けそうな雰囲気でした。

この状態でD線の開放弦(G)を弾いたら、G線が共鳴弦の役割を果たしそうです。
#バイオリンは手元に無いのでちょっと試せないです。

わざと調弦を変えて、共鳴弦の役割を果たす使い方もできるかな、と
一瞬考えました。バイオリンの新しい奏法にならないでしょうか?
たとえば、全部をE線にしてしまって、本来のG,D,A線の部分に張ったE線の
ピッチをE,F#,G#にして、本来のE線の場所のE線でE,F#,G#と弾いたら
他の弦が共鳴して、面白い音になりそうです。
手元にシタールがあり、一瞬思いつきました。
469ドレミファ名無シド:03/03/16 05:15 ID:???
>>466
> 全部の弦を5度下に下げてびよりすとのフリをする
ワラタ
でもばよりん弾きにそんなマネされたら
俺らマジで無用になるからやめれ……
470ドレミファ名無シド:03/03/16 11:40 ID:xubybOh0
>>458
伸びても弾けまつか?
471ドレミファ名無シド:03/03/16 13:11 ID:???
>>460
ハーモニクスわかりませんか?

ウクレレでもハーモニクスやってました
私のウクレレの場合12フレットがちょうど弦長の半分で
小指で12Fを半押しして弦をはじく瞬間解放して鳴らしてました。
ピーーンってなるんですけどね
472 ◆dolceHjDnk :03/03/16 13:37 ID:???
>>470
伸びても2〜5ミリくらいと 思われる

ねじで調整すれば なんの問題も無し。
(弓の)

弓の毛が伸びる率より 乾燥や湿気で弓のしなりの変化のほうが
はるかに大きいでつ。
473ドレミファ名無シド:03/03/16 13:55 ID:xubybOh0
ネジ、知らなんだ・・・
474 ◆dolceHjDnk :03/03/16 14:10 ID:???
>>473
バイオリンの弓の手元のところには、
毛の張り具合を調整するネジがついてるんです。
弾かない時は、緩めて
弾くときに張る
張り具合も、弾き方や、好みなんかで、人それぞれ
3センチくらいは調整できる。
475ドレミファ名無シド:03/03/16 14:23 ID:xubybOh0
サンクス!
ところでチューナーは、ギター用でもイイの?
476山崎渉:03/03/16 14:56 ID:???
○○用のチューナーというのは素人を騙して沢山売ろうとるすメーカーの戦略だ。
気にするな。
477ドレミファ名無シド:03/03/16 15:52 ID:xubybOh0
E線、すぐ切れるのですが・・・
478山崎渉:03/03/16 15:59 ID:???
そーゆーのは悪い線だ。
弦のブランドを変えろ!
479ドレミファ名無シド:03/03/16 19:08 ID:???
>>477
調弦や弾き方に何か、おかしいところない?
あと、室温とか。
480ドレミファ名無シド:03/03/16 19:17 ID:???
>477
駒が前後逆とか
481ドレミファ名無シド:03/03/16 19:57 ID:xubybOh0
>>479
>>480
チューニング中に切れた・・・
締めすぎ?
482ドレミファ名無シド:03/03/16 20:12 ID:???
>>481
締めすぎが一番考えられるけど、上ナットの性質が悪いのかも。
483 ◆dolceHjDnk :03/03/16 20:21 ID:???
>>482
漏れは、Eのペグは、固く押し込んで、
普段のチューニングはアジャスターだけでやる。

Eのペグは1ヶ月に一回くらいしか触らん。
ペグでやると、Eは ほんとすぐ切れる。
484ドレミファ名無シド:03/03/17 00:09 ID:???
ポリーニのバルトーク見る?
485レミファ名無シド :03/03/17 02:32 ID:???
ところで、昨日の題名のない音楽会見た?
面白かったよ。
486ドレミファ名無シド:03/03/17 03:57 ID:iXdhCKZ2
他スレで純正律と平均律について質問したんだけど、なかなかわかりやすく答えてもらえなかったんだが、ここを読んでようやくわかりかけてきました。為になるスレだなあ。

それでひとつだけ確認させてください。

純正律で弾くということは、主音以外の音は、
調が違えば同じ音、たとえば「ラ」でも、異なる周波数の「ラ」を出す、という解釈でよいですか?

もっと具体的な例を出すと、
ハ長調の「ラ」とト長調の「ラ」は微妙に違う音で弾く。
……ということですか?
487 ◆H2r6VYe5Qs :03/03/17 07:33 ID:T8PFMd8X
>>486

まず結論から先にいうと、結果としてたしかに違う音程になる
音律がどのようにできたかを書くとそれだけで1冊の本になってしまうのだが
少々不正確になることを恐れずあえて極めて単純化して書くと

C durのA
Cの純正長3度上(平均律の長3度より狭い)-純正5度(平均律の5度より広い)
(C→E→Aとして導き出す。結果平均律のAより低くなる)
G durのA
Gの純正5度上(平均律の5度より広い)を2回繰り返す)
(G→D→Aとして導き出す。結果平均律のAより高くなる)

以上の音程の導き方ならたしかにかなり明らかな差がでる。

なお純正3度は4:5、純正5度は2:3の周波数の比を持つ用に設定する。




488 ◆H2r6VYe5Qs :03/03/17 07:42 ID:T8PFMd8X
(ただ、ここでいうAの音の高さはあくまでもroot(根音)の音の高さによって決まる相対的なもの。
上記ではそれぞれの調のrootであるCとG自体の音程は平均律にのっとっていると仮定して
話を進めたが、

仮に逆にA=440Hzに固定してしまえばそれに応じて他の音の高さが変わることになる。

さらに混乱させる様で悪いが、
G durのAについてはGの長3度上H →5度下E→さらに5度下のAという導き方もあるのだが
こうするとじつはC durのときと(ほぼ)一致してしまう・・・・・・・残念ながらこういったことについて
明快に説明している本はあまり無いような気がする。
純正律にくらべ5度の音程の積み重ねで導き出すピタゴラス律ならもうちょっと話は分かりやすいのだが・・・・)

結局のところ前にも述べたけど長3度の音程だけは平均律・ピタゴラス律・純正律それぞれ
かなり違うのでsoloか合奏かピアノやギターに合わせるか否かで使い分けないと
かなり違和感を聴く人に与えてしまいそうだ。正直それ以外は
演奏者の腕の誤差の範囲に入ってしまうことの方が多そうだが(w

たしか玉木某先生の有名なサイトでホルンの音色で純正律・平均律を引き分けてるのが
あったはずだ。 3度の音程をかなり低めにとっているので合奏ならいいとしても
ソロの弾き方としてはすごく違和感を感じるはず。検索してみるべし。
あるいは最近のシンセでは音律が自由に変えられることが多いので自分で弾いて考えてみるのもよし。

489ドレミファ名無シド:03/03/17 10:26 ID:???
>>488
そうですね、純正律は主要3和音の3度と5度を純正にとる音律で、
調ごとに音程を変えなければなりません。これでメロディを弾くと
かなり気持ちが悪いです。

単音のメロディはピタゴラスが良いらしいですね。バイオリンは
開放弦を純正5度にとるので、相性が良さそうです。
490ドレミファ名無シド:03/03/17 12:52 ID:???
いいなー、ここは本当は良スレなんだよな。
491ドレミファ名無シド:03/03/17 13:30 ID:???
>>485
見たけどラカトシュってあまり・・・
っていうかジプシーバイオリンって好きじゃない。。。
品性が感じられないし。
492山崎渉:03/03/17 14:17 ID:???
律に拘る事にどれほどの意味があるだろうかと盛れは思う。

オクターブ内で何々律といったところで、高音部や低音部へ行った場合は人間の聴感に
あわせてずらさなければ、音程が狂ったように感じてしまうわけだ。
電子楽器でトップオクターブ発信器からの分周形式は実際問題、主流からは脱落した。

バイオリンなんかのフレット無しの楽器なら、演奏で実際に出ている音が
5線紙に書かれたマンマの音であると考える事に無理がある。演奏者が人間である以上、
響く音にシフトしてると考えるべきだろ?

「漏れは絶対音感がある!。漏れの音は計測器並だ!。お前ら漏れに合わせろ!」なんて
奴は存続できまい?
493ドレミファ名無シド:03/03/17 14:47 ID:???
>>491
まぁ、いいとこだけ盗めばいいか。
一緒に出てた姉さん二人組、驚いてましたね。
「え、何?その弾き方?」って。
494ドレミファ名無シド:03/03/17 16:17 ID:???
ラカトシュのピチカートすごくない?
あんな太い指で正確に。エルマンみたいだ。
495ドレミファ名無シド:03/03/17 16:50 ID:???
>>492
何をいまさらって感じ。それを大前提に論議してるんだろ 藁。
496ドレミファ名無シド:03/03/17 20:02 ID:???
調律の話が出ると荒れるのはロックでもクラでも一緒だな。
497ドレミファ名無シド:03/03/17 20:20 ID:???
部外者が推測で参加することが容易なネタだからだろう。
そして、当事者も言葉で表現できるかというと怪しいし。
498山崎渉:03/03/17 21:04 ID:???
というか鍵盤楽器以外では実際問題意味がないってこった。
499山崎渉:03/03/17 21:44 ID:???
↓ 500 オメ
500ドレミファ名無シド:03/03/17 21:53 ID:???
     @))
     =ヽヽ=
      ||||
      ||||
     _ _|:|||_       /"
   γ::γ||| ヽ    /
    ):)(,,゚Д゚)   / <500だゴルァ!
  .γγU ||| ヽっ/
   |::|_ |||  |
   :、.゙、_ヽ|/_ノ
     U"U
501佐藤さん ◆WP1fMOcbD2 :03/03/17 21:55 ID:e+DMxD8g
>>500
とりあえず、ギコ猫なんてもう流行ってないよ
今はモナーさ
502ドレミファ名無シド :03/03/17 22:01 ID:???
>>494
あぁいう研究心旺盛なところは好きだな。
中西俊博もそうだけど、ほんと、音楽が好き、って
感じがするよね。
503ドレミファ名無シド:03/03/17 22:04 ID:???
>>501
(・∀・)2ch初心者ハケーン!
504487:03/03/18 04:09 ID:F74LOhBN
>>488,489
丁寧に解説していただきありがとうございます。
しかし私の浅薄な知識では、かえってわからなくなってきました。

同時にネット上の掲示板で納得いくまで教えてもらうのも無理なことのように思えてきました。一度自分で勉強したいと思います。

そこで更にどなたかにお尋ねしたいのですが、音律についてのいい解説書ってありますか? なるべく初心者向けの分かりやすいやつ。図書館で借りられるようなのが良いなあ。
505 ◆H2r6VYe5Qs :03/03/18 05:35 ID:jIPsLdbx
>>504
おはようございます
そうでつか、やっぱりわかりにくかったですか。
正直スマンカッタ


で、参考文献としては

「音楽を見る!」−教育的視点による平均律・五線譜・ドレミ誕生の歴史

竹井成美 著  音楽之友社 1800円

かな。私の在住している区の図書館には置いてあります。

五度圏(circle of fifth)って何よ?ってなところから
詳しく説明してあるので、比較的とっつきやすいかと。。

残念ながらそれ以上にやさしい本は知らない。
506 ◆eEHVtmGWik :03/03/18 15:35 ID:???
OFF板でこんなモノを立ててます

2ちゃんねる弦楽団
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1045768245/

細かい技術論よりも、合わせて楽しみましょう。
と、誘ってみるテスト
507ドレミファ名無シド:03/03/19 01:01 ID:???
スレが途切れた。。
508ドレミファ名無シド:03/03/19 01:16 ID:???
>>504
まず お勧めっぽいHP

押さえる位置が図でのってます
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~rachi/vn_scl.htm

本なら うろ覚えですが、
「古楽の調律」か「古楽の音律」とかいうの 5千円くらい
509504:03/03/19 04:54 ID:???
>>505
>>508
いや、どうも、いろいろありがとうございます。
2ちゃんの中にも心ある方々がいるのだなあとちょっと感激しています。
ここが特別良スレなのかもしれませんが。

とりあえず本を図書館で探してみようと思います。
ホームページもじっくり見てみます。
510ドレミファ名無シド:03/03/19 07:42 ID:???
>>509
水をさすようだけど間違ってもここは良スレじゃないよ・・・
511ドレミファ名無シド:03/03/19 09:54 ID:???
をいをい・・・・
512ドレミファ名無シド:03/03/19 11:32 ID:???
>>504
さすがに内容的に古いですし、既に絶版になっていますが、
「ゼロ・ビートの再発見」「ゼロ・ビートの再発見 技法篇」
(平島達司/東京音楽社) もあげておきたいです。
513ドレミファ名無シド :03/03/20 00:12 ID:WDThaK2j
CodaBow Classic って何処で買えますか?
本家のHPからリンク貼ってる
hxxp://www.stringworks.com/mall/codabows.asp
しか探せなかったんですが、海外通販初めてなもので心配です。
514 ◆Dolce/WSCA :03/03/20 00:21 ID:???
参考にグーグルで・・
ttp://www.google.co.jp/search?q=CodaBow+Classic+&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

ただ、グーグルで「CodaBow Classic」を日本語のページから検索しただけど
515ドレミファ名無シド:03/03/20 00:48 ID:WDThaK2j
どうもです。ミネハラさんはビオラの扱ってるようですね。
海外通販以外では、こちらに問い合わせするしかないようですね。
516ドレミファ名無シド:03/03/20 00:53 ID:???
>>504
ttp://www.midipal.co.jp/~archi/pms.html
玉木宏樹の純正律セミナー
517ドレミファ名無シド:03/03/20 22:14 ID:???
>>515
そうね・・・
やはり通販で買うのは
楽器の個体差・試奏ができない点でおおきなマイナスでつ
518 ◆Dolce/WSCA :03/03/20 22:34 ID:???
北京ヴァイオリンって映画
今日、初めて知ったんですが、みなさんもう 知ってました?
519ドレミファ名無シド:03/03/21 00:12 ID:???
実は昨日知った。
挿入曲に名曲がずらっと列挙してあるし、
鈴木メソッドも推薦してる映画らしい。
おれの地方でも上映してくれるのかな・・
520山崎渉:03/03/21 00:45 ID:???
>515
で?ミネハラから返事きたか?
漏れが問い合わせたときは全然応答無かったョ
521ドレミファ名無シド:03/03/21 02:28 ID:???
>>515>>520
私以前にバイオリンの事でミネ●ラに電話したことがあったんだけど対応が最悪だったよ。
電話で話してる最中(アフターケアの事で質問)に、いきなし1分間無言。
電話が切れたのかと思って「…もしもし?」って言ったら「はい、何ですか?」って。
で、また最初から質問同じことを質問して聞いたら、、また沈黙。
「あのぅ…聞いてますか?」って言ったら「近くの楽器屋で買ったらどうですか?」だって。
質問の内容は「KH●●●番、在庫は何台ございますか?」
「そちらでカールヘフナーを購入した場合、住まいが遠方なんで、メンテナンスなどは
どのような形とすればいいですか?」ってな事。

前にバイオリン関連のBBSでこの話したとき、「あそこのオーナーは態度最悪!」ってレスがついた。
どうやら、感じの悪い人で有名らしい。
522ドレミファ名無シド:03/03/21 07:37 ID:HVrA52iY
>>517>>520>>521
ミネハラさんには問い合わせしてません
たぶん海外から買うより2.3万高くなるようなので
(ビオラのBowでおおよそ比較計算しました。)

やはりここから
hxxp://www.stringworks.com/mall/codabows.asp
買います。確実に英文で返事来るけど、覚悟してなんとかやってみます。

ミネハラさんはブックマークから消しておきます。
523ドレミファ名無シド:03/03/21 15:06 ID:???
ヤマハのブラビオール60万のやつ
不思議な響き方するね
524ドレミファ名無シド:03/03/21 16:15 ID:???
>>523
繊細キボンヌ!
525ドレミファ名無シド:03/03/21 19:55 ID:RuV9oeyP
俺も楽器を加工する道具の事で電子メールでミネハラに
問い合わせたことあるけど、返事こなかった。
526ドレミファ名無シド:03/03/21 21:24 ID:???
ミネハラってHPある?
ググっても出てこなかった
527ドレミファ名無シド:03/03/21 22:14 ID:???
>>526
http://www.minehara.com/

ココじゃないの?

528 :03/03/21 22:20 ID:???
今、矢不奥見たら中古のサイレントが66000超えでバトルになってる。
即決新品が54000であるのに(w
529山崎渉:03/03/21 23:34 ID:???
やっぱ信用できるのは ササキアキラのページだな。
530ドレミファ名無シド:03/03/22 05:35 ID:t3+iGKBl
エレクトリックバイオリン使っている人いますか?
531ドレミファ名無シド:03/03/22 12:46 ID:???
>>527
ジキリンは辞めた方が…
ログ取ると2chから来てるの解かって、
「うちの悪口言ってるヤツがいる!訴えてやる!!」となりそう。
532 ◆H2r6VYe5Qs :03/03/22 12:53 ID:FJvEWqhz
>>530
スレがたってもレスのつかないエレクトリック・ヴァイオリン(過去スレ)
http://music.2ch.net/compose/kako/1022/10225/1022533166.html
533山崎渉:03/03/22 13:37 ID:???
大体ヤマハがサイレントバイオリンって名前で発売するまでは認知度が全くなかったな。
534ドレミファ名無シド:03/03/22 13:55 ID:???
>>524
んーなんか、発音というか響きのポイントが新作なのに
キッチリ焦点が合うみたいな感じ。野球で全部芯でとらえてるみたいな感じかな。
でもそれがちょっと不自然な気がする。。うまく説明できん(;´Д`)
これからどんどん鳴ってくるっていう期待はできないかも。
まあ、60万で買える楽器の中ではカナーリパフォーマンスいいと思います。
535524:03/03/22 16:56 ID:???
>>534
Res,Thanks! です。
なるほど・・でも「どんどん鳴りそうにない」のは、非常に悲すぃ鴨。
60万って中途半端な値段ですよね・・?
536ドレミファ名無シド:03/03/22 17:00 ID:lP6Oz6yy
☆大人の玩具☆激安販売!!
ピンクローター190円から〜♪
イスラエル軍使用の本物【ガスマスク】販売中!!
ビデオ編集器、盗聴器、護身具(スタンガン、警棒、催涙スプレー)
福袋(2980〜19800円)も売っています!!中身は最高8万〜10万円!!!
郵便局止めクロネコヤマト営業所止めも出来るよ!
http://www.0-king.com
537ドレミファ名無シド:03/03/23 00:53 ID:???
ヤマハの楽器がパフォーマンスいいとは全然思わないぞ、あらゆる面で…。
特に60万なんつったら、半額でもスズキの方が間違いなくはるかにまし。。。
意見は人それぞれなのでどうでもいいが。
538ドレミファ名無シド:03/03/23 01:12 ID:SMp4tL1I
>>537

漏れはこちらの方に同意だが。
いうまでもないことだが木の楽器にはばらつきがかならずあり、
YAMAHAといえども例外ではない。漏れが試奏したときは30万のBraviolの方が
60万のBraviolより良く鳴り、バランスも良かった。ただしそれも
他社の量産バイオリンとくらべてすごく良いという程ではなかった。
>>534のはたまたま当たりだったのかもしれないが。

初めてYAMAHAが世にBraviolを出してからある時期までは
某プロが一本一本チェックして製作サイドにfeedbackしており、
必要あれば再度調整をするようにしていた由某誌に載っている。
出た当時はYAMAHAも気合が入ってたのか、
多方面で好評を博した様だ。
しかしながら現在はそういうチェックは行っていないらしい。
539ドレミファ名無シド:03/03/23 01:17 ID:SMp4tL1I
>>537

もちろんスズキにもバラつきはあるが
540山崎渉:03/03/23 01:46 ID:???
バイオリン系の楽器の場合、調整作業の良し悪しの問題もある。
比較する場合は一台一台を自分の基準で調整し尽くしたあと行うべきだろう。
並んでいるのを無闇に比較しても、個々の楽器の調整結果を比較しているのか、
楽器を比較しているのか判断できないと思うが。
541537:03/03/23 09:00 ID:???
バラつきやフィッティングの次元ではなく、楽器としての基本設計の問題。
スズキは少なくとも量産ヴァイオリンの何たるかくらいは知っている。
ヤマハはヴァイオリンという楽器自体の何たるかも(まだ?)知らない。
というくらいの差があると思う。30も60もまるっきり同次元。
542ドレミファ名無シド:03/03/23 10:09 ID:???
suzukiよりYAMAHAの方が楽器レヴェル的に下ということでよろしい・・・?

543山崎渉:03/03/23 14:00 ID:???
>541
フィッティングというと演奏感の調整的な印象があるが?
漏れの言う調整とは主に昆虫の位置調整だが。

ヤマハは物量作戦でバイオリンを解析しまくって、ピーコした筈だ。
そのピーコした楽器(?)の量産誤差以内の楽器(?)を販売している訳だ。

>542
ヤマハの楽器は価格の差が楽器の性能の差とさほど連動しないということだろう。

544ドレミファ名無シド:03/03/23 19:51 ID:???
たかだか国産量産楽器の「どんぐりの背比べ」を頑張って定義づけしようとする
537にはハァ?だな。537だけならまだしも541は憶測でしかないだろう。議論以前。
545ドレミファ名無シド:03/03/23 20:35 ID:???
SuzukiのNo2000が気になるのね。
どこに行っても置いてないんだが,誰か試奏した人いない?
禿しく気になる。

Suzukiのとある型番のやつがカキモクだったってのを誰か言ってたけど・・・。
100マソクラスでもカキモクってあり??
漏れはこのNo2000がほすぃ・・・。
546ドレミファ名無シド:03/03/23 20:59 ID:???
最近の売れ筋楽器のことはよく知らないけど、
国産量産楽器ってそこまでいいものが出て来てるの?
40万くらいなら、フランスの量産で綺麗な赤いニスの柔らかい音の出る
ものがあると思うんだけど。
どのくらいの力量の人が買うのかわからないけど、
当たり外れがあるから、ブルッフのコンチェルト弾けるくらいの人に試奏して
もらって、客観的に聴いて選ぶのも手ではないかと思う。
547ドレミファ名無シド:03/03/23 21:41 ID:???
ブルッフなんてきょうび小5でも弾けるわボケ
548ドレミファ名無シド:03/03/23 22:39 ID:???
>>547
篠崎の1巻に載ってますか?
549ドレミファ名無シド:03/03/23 22:44 ID:???
アマリリスの次に載ってました。
550名無しの笛の踊り:03/03/24 00:12 ID:???
ブルッフの2番を弾ける小5って見たことも聞いたこともありませんが、なにか?
551ドレミファ名無シド:03/03/24 00:25 ID:???
ブルッフの一番の冒頭って低音から高音までまんべんなく鳴らすから、
試奏に使うことが多いってだけの話。
熱く語り合うようなことではない(ニガ
552ドレミファ名無シド:03/03/24 08:39 ID:???
>>545
suzukiの2000番って150万円するやつ??
ストラドモデルとガルネリモデルがあったっけ?
違っていたらスマソ・・・

553Vn生:03/03/24 11:48 ID:???
>>551
3番もG線の視聴によく使いますよね。
バイオリン弾けない人が作曲したように全く感じられません。
554ドレミファ名無シド:03/03/24 13:06 ID:???
試奏で弾くなら前奏とプレリュードとアレグロの冒頭も満遍なくアルペジオ
555ドレミファ名無シド:03/03/24 13:24 ID:0sIdTQWx

前奏はつけないでオヨロシ。

昨日NHKでアートオブバイオリンを久々見た。
アイザックスターンのシーンでちょっと涙。
ドッペル弾いてた小さい男の子の弓の持ち方が思いっきりスズキ式だったね。
毛箱の下側に親指を掛けさすの。
あれやられるとちゃんと持つ事が出来なくなるんだよ〜〜。
556ドレミファ名無シド:03/03/24 15:33 ID:???
お、恐るべしスズキ式〜

557ドレミファ名無シド:03/03/24 18:48 ID:???
一番いいのはシベコンのカデンツァ
ちなみに冒頭を弾く奴は素人
558山崎渉:03/03/24 21:04 ID:???
なんで誰でもしってるメンデルスゾーンのVコンとかの頭をやらないんだ?
559545:03/03/24 21:12 ID:???
>>552

そうそう。150マソするやつ。
モデルは特に分かれてない気がしたけど。

あれをガシガシ弾いてみたい。
560山崎渉:03/03/24 23:49 ID:???
金があればなぁ〜。そして平均よりは多少弾けるウデがあればなぁ〜
銀座のヤマハ逝って「おい、お前、漏れは今日、第一バイオリンと第二バイオリンを
買いにきたぞ!」ってやってみたい。
店員が「プ」と笑うのを尻目に持参のバイオリンをさらっと出してさらぁらさぁてでも
数小節。
「どうよ、これがソリバイオリンだ」
561ドレミファ名無シド:03/03/25 00:30 ID:IKMNyPlL
初心者ですが、どんなヴァイオリンがお勧めですか?
ちゃんと音が出て、ひきやすいのが欲しいのですが。

562ドレミファ名無シド:03/03/25 00:45 ID:???
もうこのスレ・・・末期的ですね。
あーあ。
563ドレミファ名無シド:03/03/25 00:48 ID:l9hHTX9x
>>561
今、持ってるのがあれば、
いまのヤツを限界とは言わないまでも、初級者〜中級者くらいなってから
考えたら?

まぁ、質問の答えになってないし、561さんの状況もわからんので・・・
564561:03/03/25 01:14 ID:???
>>563
ヴァイオリンはひいたことないのです。
565ドレミファ名無シド:03/03/25 01:20 ID:l9hHTX9x
>>564
マジレスすれば。。。

音楽教室、個人のバイオリンの先生を
電話帳とか 雑誌「ケイコとマナブ」で見つけて
たいてい、無量体験レッスンがありますから、
2〜3軒まわってみる。

バイオリンのうってる楽器やめぐり。

それから、考える。

566ドレミファ名無シド:03/03/25 01:22 ID:???
>564
学生さんで、今後、関連する方面(フィドルも含む)で生計を立てることも考えているのか

クラブ活動等でバイオリンのパートを担当してみたい・・っていう程度なのか

趣味のひとつとしてバイオリンをくわえてみたいと思う程度なのか・・・・


その辺で話が変わるぞ。
567565:03/03/25 01:22 ID:l9hHTX9x
×無量体験レッスン
○無料体験レッスン

568565:03/03/25 01:26 ID:l9hHTX9x
>>566
それも あるね・・

予算にもよるし
5万なのか、20万なのか、100万なのか・・
高いのがいいわけではないが、選択肢の問題
569561:03/03/25 01:40 ID:o+9MGtbs
>>565-568
1人でヴァイオリンで遊びたいだけなんですけど。
5万円ぐらいならOKです。
570ドレミファ名無シド:03/03/25 01:50 ID:???
やまはのサイレントバイヨリンでいいじゃん
簡単に音が出るぞ
571565:03/03/25 02:00 ID:l9hHTX9x
>>569
バイオリンは、本体、弓、ケース、肩当、松脂
が必要なので、セット品を買うといいとおもいます

5万なら、どのバイオリンも 大差ないので(音と弾きやすさ)、適当に決めて
下さい・・・
って やpっぱり回答に 無い・・・・

無料体験レッスンと SHOPめぐりは 遊びでも したほうがいいかと・・・
5万でも 大金なので、話を聞いて少し知識つけてください

あと、最近 ヤマハでは楽器レンタルがあるみたいなんで、
1ヶ月くらいレンタルするのも手かも。

572山崎渉:03/03/25 02:19 ID:???
無料体験レッスンをやっているところには「バイオリン持ってないシト!」なんて
制限がある場合もある。

バイオリンを初心者が選ぶ事は困難であるから、御茶ノ水楽器の9800円セットを買うとかで
先ず一個手許で弄り倒せ。御茶ノ水楽器には数万円程度迄に数種類あるから
ルーペ持ってって細かいトコロの工作の丁寧さを見ながら選ぶのも手だと思う。
どんな安物でも所有して気兼ねなく触りまわす事は100聞よりも勝る。

弦はトニカに変えろな。まともなバイオリン屋でなければ売っていないが。

そしたら、楽器に自分が何を求めるのかわかるから、その時点で、予算を考えて、適当な楽器屋に
下れ。
バイオリンって喇叭みたいに買って、ハイ御終いってならなくて、使い出すと
楽器屋と定期的にお付き合いをせざるを得ない楽器だから(ってバイオリンもって無い状態では
理解できないと思うけど)楽器屋を選ぶためにももっていないうちに回るのは賛成だ。

そうは言っても、趣味の範囲なら、精々黒澤か下倉かもしれない。

573ドレミファ名無シド:03/03/25 06:28 ID:???
俺はセットで3万ちょいのから始めた。
肩当てとミュートを別で揃えて4万くらい。

もっといいのが欲しい。
574山崎渉:03/03/25 14:43 ID:???
下倉へフリで入るととても惨めな思いができるぞ。
店員が階層構造になっていて、上位の人達は店員どうしで楽しく談笑しているんだ。
で漏れが声掛けると、つくり笑顔の上位の店員がウインドの掃除とかしている
下っ端に声掛けて漏れの対応させるんだ。
不愉快だから、持ってる知識総動員して、際どい質問をすると、下っ端店員は
その都度、上位店員の許に走り答えを聞いてくるんだ。

この不況下であれだけの店員を抱え、狭くない店舗を維持しているんだから
どのような商売をしているのかと.....

575山崎渉:03/03/25 14:46 ID:???
この板でもバイオリンやってる香具師からは色々非難されている訳で、
バイオリンという楽器、それに拘わる連中に対してはどうも卑屈になっちまう。
シマムラ楽器なんて名前も聞くがどんな店なんだい?
576ドレミファ名無シド:03/03/25 16:13 ID:???
なあ、このスレはこいつらに消費させてさ、まともな人間だけで別スレ立てて
そこでやらない?
577ドレミファ名無シド:03/03/25 16:24 ID:???
>>576
どうせ立てても、糞が流入してくるだろうしヤメトケ。
2chじゃ、どうしようもないよ。
578ドレミファ名無シド:03/03/25 17:42 ID:???
>>574 狭くない店舗を維持しているんだから
オレはデブだから、あの狭い階段はかなりキツイのだが・・
579ドレミファ名無シド:03/03/25 19:14 ID:QyNtUhw3
>>576
おいらもソッチ入れでれ゙〜
580山崎渉:03/03/25 22:26 ID:???
漏れも逝くぞ!
581ドレミファ名無シド:03/03/25 22:28 ID:iO+Nl4d8
>>580
帰ってくるな バイバイ♪
582ドレミファ名無シド:03/03/25 23:53 ID:q1QaeGG3
>>580がいなくなったからコッチでイインジャネーノ?
583ドレミファ名無シド:03/03/26 00:51 ID:JVDbVSLs
とりあえずさ山崎渉のコテハン使ってる椰子 オマエうざすぎだから消えろ
584ドレミファ名無シド:03/03/26 01:24 ID:???
>>583
山崎は1人じゃないと思えてきたが?
585ドレミファ名無シド:03/03/26 03:35 ID:???
NGワードでいいよ。
586ドレミファ名無シド:03/03/26 04:45 ID:12CvJkdf
NGワード解除してやっと話の流れがつかめたよ
わざわざ解除する必要はなかったけど
587ドレミファ名無シド:03/03/26 12:57 ID:???
>>580
「バイオリン作ってる人いますか?」スレはどうした?
君の毒演会で良スレ必死なんだろ?(w
588ドレミファ名無シド:03/03/26 15:30 ID:G8rxtook
>587
つーかこの山崎とかいう椰子ヴァイオリン買って1月も経ってないんだろ?
マジで知障なんじゃねーの(w
589ドレミファ名無シド:03/03/26 15:39 ID:???
とにかくヘボコテハンは完全放置の方向で。
590ドレミファ名無シド:03/03/26 15:41 ID:G8rxtook
うむ 了解
591犬泉:03/03/26 15:54 ID:???
本当に嫌われてるな。山崎(藁
俺みたいに子供からお年寄りまで愛される大物コテになってみろよ。(麦藁
592山崎渉:03/03/26 17:24 ID:???
犬泉なんて聞いた事ないぞ。

山崎渉つうのは、馬鹿が毛嫌いしているからとても便利だよ。
まともな奴しか反応しないから。
593ドレミファ名無シド:03/03/26 19:57 ID:K2kzTLJD
まったくの初心者なのですが、
クライスラーの「愛の喜び」を弾けるようになるには何年かかりますか?
594山崎渉:03/03/26 20:14 ID:???
>593
1年でやれ!
595ドレミファ名無シド:03/03/26 21:03 ID:???
>>593
ローポジションだけだと思うからそんなにかからんとは思うけど。
まぁ、とりあえず、姿勢から...って自分にも言ってるけど(w
596ドレミファ名無シド:03/03/26 21:20 ID:???
情熱大陸のテーマは難易度としてはどうですか?
597ドレミファ名無シド:03/03/26 23:01 ID:uXl4pI36
>>593
エルガーの愛の挨拶の方が簡単でし。
3年くらいかなぁ。シフト習ってすぐ弾けるぞえ。
598ドレミファ名無シド:03/03/26 23:37 ID:???
>>597
ビブラート無しなら,1年半で何とかこなせると思う。
でも、この曲、安定したビブラートかけられなきゃ意味ないし・・
って自分に言い聞かせるテスト。
599ドレミファ名無シド:03/03/27 00:15 ID:???
だからそーいう事言うなよ・・・
暦一年半で弾く愛の挨拶なんてグダグダだろ。単なる雑音。
そういうのを弾けるとは言わない。

変に希望を持たせるような書き込みは控えた方がいい。
600bloom:03/03/27 00:18 ID:tL9RgPwi
601ドレミファ名無シド:03/03/27 00:47 ID:???
レイトスターターのヴァイオリンってものすごく苦労する人が多いですね。
楽器経験なくて、リズム感なくて、
それなのに毎日2時間練習して、演奏を聴かせてくれる知り合いがいる。
努力は認めるけど、徒競走でコケて、みんなに拍手されてゴールする感じ
と似てるな。
602ドレミファ名無シド :03/03/27 01:03 ID:???
「真理子と俊博のバイオリンはともだち」で
約三年のおばさんが出てた。
確かに音色はいかにも、だったけど
まぁまぁ、我慢して聴けるレベルだったよ。
ただ、家に簡単なキーボードがあった方がいいと思う。
603ドレミファ名無シド:03/03/27 01:25 ID:g6DOByv4
4年位前、夜8時にNHKでやってた番組ってそう?>602
私、その時チェロ習っててなんとな〜く見てたんだけど
Vn初めて3年目位の初老男性がレッスンされててクライスラーの小品弾いてた。
それを偉そうなおっさんがアレコレ直してたけど、そんな酷くないな〜って思って見てた。
上手とは言いがたいけど、まさに我慢して聴ける範囲デシタ。
604ドレミファ名無シド :03/03/27 02:09 ID:???
>>603
そうそう。
出てた生徒さん達は三年が最低ランクで
初心者向けの番組ではなかったみたい。
最終回に寺井尚子もゲストで出てた。
605ドレミファ名無シド:03/03/27 02:15 ID:???
音楽なんてなやってて楽しきゃいいんだよ!
606ドレミファ名無シド:03/03/27 02:57 ID:???
同じ値段でも、自分に合う合わないの相性があるから、初心者さんじゃなければ、
お店の人に「試奏させて下さい」と、弾かせて貰った方がいいです。
個人的には、ネットオークションなどで購入するのは、あんまりお薦めしません。
するとしても、なるべく出品者さんから直接手渡しで受け取った方が、安全かと思われ。
(中の魂柱がズレたり倒れたりするから)

以前、「新しいのはお金がかかるから」って、ネットオークションで買った人い
たけど、弦は錆びてるわ、弓の毛はツルツルだわ、魂柱は倒れてるわ……

結局、メンテナンス代などを合わせると、そこそこのバイオリンセットが買える
くらいまで、予算がかかってしまったという。(苦藁
607ドレミファ名無シド:03/03/27 09:55 ID:???
エルガーの愛の挨拶、発表会で高校生の子が弾いていた。
ヴァイオリン歴10年だって。
んでもって凄く上手く聞こえたわけでは無かった・・・(ウチュ
608ドレミファ名無シド:03/03/27 11:41 ID:???
「愛の挨拶」は、シャープ4つヴァージョン(原曲)と、少し易しくしたシャープ
2つヴァージョンがある。
原曲はかなりハイポジションになるから、厄介だけど、易しいヴァージョンは、そ
うでもないよ。
大切なのは、音楽の流れを消さない事。これを気をつけていれば、ちょっとくらい
ミスってもあまり変には聴こえない。(まあ、ミスらないに越した事はないんだけど)
609ドレミファ名無シド:03/03/27 12:12 ID:???
リズム感もさることながら、レートが一番問題なのは音程。
ホント、音程悪いヤシ多い。
で、本人は気づいてない。
610ドレミファ名無シド:03/03/27 15:14 ID:???
>>602
それってドッペル弾いてたおばさん?
音程もビブラートも安定してて、とても上手だったよ。
3年であれだけ弾けるならたいしたもんだ。
611ドレミファ名無シド:03/03/27 16:15 ID:???
結局、素人のバイオリンって音程とビブラートで殆ど決まるんだよな。
612ドレミファ名無シド:03/03/27 21:10 ID:waxSFsDO
>>610
ドッペル弾いてたおばさん板ね!
正確悪い言い方かも知れないけど、ドッペルは何て言うか・・・、
誰が弾いても他の曲弾くより上手く聴こえない?
私、Vn歴3年なんだけど、ザイツ弾くと超下手糞で、ドッペルだと上手く聴こえるらしい。
重音が苦手ってのもあるんだけど。
613ドレミファ名無シド:03/03/27 21:30 ID:???
ビブラートは、手首を「おいで、おいで」の要領で動かすと、上手くいきまつよ。
ビブラート=vib.(vibrato)英語読みで「震動」。
左の手首や腕(ハイポジションの高音時は指)を震わせて、音に装飾を付けてい
くと良いです。
ただし、顎はしっかりと固定しておく事。
614ドレミファ名無シド:03/03/27 21:40 ID:Uqp++e97
>>613
>ビブラートは、手首を「おいで、おいで」の要領で
ストリングにも 同じような記事あったな・・・

つい 顎がゆるんで 本体がゆらゆらなって 弓からVibになってすまう・・・
615613:03/03/27 21:47 ID:???
>614
バイオリンを手を使わずに、きちんと顎を挟んで固定する事はできまつか?
最初は弓を使わないで、腕や手首で(初めての人には、手首でかけるビブラートが
お薦めかな…)ふるわせる事を覚えて下さい。
ゆっくりでいいから、波をつくるようなつもりで。(出来るようになったら、ちょ
っとずつその波を細かくしてみる)

「手首でおいでおいで〜」は、小さい頃恩師に教わりました。
616614:03/03/27 21:57 ID:Uqp++e97
>>615
漏れはレイトだから分かるんだけど
押さえてる左指の(縦の)圧力が、
ビブラートすると、微妙に変化してネックが上下してしまう・・

子供のときからやってる人は、長い時間をかけて 練習を積んできたから(今では自然と)
出来るんだと思う。

最近Vibは はじめたはかりだから、がんばります。

617ドレミファ名無シド:03/03/27 22:09 ID:???
>615
がんがれ〜。
あと補足。弓を使わないvib.の練習は、右手でばいおりんを軽く支えてやると、
姿勢が安定するから割とおすすめ。(慣れてきたら右手を外すor弓を使って
みて下さい)
ちなみに、小さい頃から習ってる人も、vib.を覚えるのは、ポジション移動を
始めてからでつよ。
大きくなってから始める場合は、はじめからフルサイズの楽器が使えるし、小
さい子と違って、理屈で考える事が出来るので、コツを掴んでしまえば飲み込
みは早いと思います。

「漏れは、vib.が出来る様になりたい!」という気持ちがある限りは、絶対に
出来るようになります。いや、マジで。
618614:03/03/27 22:20 ID:Uqp++e97
>>617
あどばいす ありがと
2と3は少しできるのですが、
1と4はかなり難しいですね。

もちろん「Vib出来るようになりたい!」とおもってます。

あ・・ あと、短い音符につけるのも 難しいなぁ・・
619ドレミファ名無シド:03/03/27 22:28 ID:???
このスレにはギターを止めて、モテるためにバイオリンに転向した人は何人いるの?
620ドレミファ名無シド:03/03/27 22:41 ID:???
4のvib.は、3の指の助けを借りる。(小指は短いので、単独でふんばるのはキツイ)
1のvib.は、1の指の付け根を、ネック(黒い棹の部分)から少し離してかける。(だ
から、バイオリンをきちんと顎で支える必要がある)

上手くいかない時は、↑を試してみて。(お節介でスマソ…当方、しがない一講師です……)

バイオリンでモテたい人は、ピアノの得意な友人をひとりふんづかまえておくと、いいかも?







621山崎渉:03/03/27 22:43 ID:???
>617
年寄りになると、理屈ではわかっても体が言うことを聞かないんだ....
若い時なら、理屈ぬきで体が会得(体得ってやつ)できるものだが...
622614:03/03/27 23:02 ID:Uqp++e97
>>620
ついでに聴くけど
顎でバイオリン支えるわけだけど、

よく、左手の親指を離しても弾けるようにしっかりと支える・・

って いうのは、実際には無理 ということで いいんですよね?

当方 しがない一生徒

ちなみに 「芸術に恋して」 で バイオリンの話です 明日。

623620:03/03/27 23:09 ID:???
>左手の親指を離しても弾けるように〜

絶対ムリ。親指は、他の指を押さえやすいように支えている役目を持っています。
「力でふんばる」というより「バランスで支える」が、上達への近道。
指も手首も腕も、結局は繋がっている訳だから、切り離して考える事は出来ません。
624614:03/03/27 23:20 ID:Uqp++e97
>>623

>絶対ムリ
安心しました

スズキ3巻の5PにVibの説明で、
親指をつけた状態と、
離した状態
両方練習しましょう

って 載ってるんです・・ 写真付きで・・

まぁ 漏れは先生に教えてもらってるから 鵜呑みにはしないけど
(プロの人はできるのかな? って チョットは疑問だった)
625ドレミファ名無シド:03/03/27 23:36 ID:???
>>610
>>612
あのドッペル弾いてたおばさんはどう考えてもレイトじゃないでしょ。
レイトじゃあの地点ですら到達できない。それが現実。
626ドレミファ名無シド:03/03/27 23:36 ID:???
>>612にでもうpしてもらえば分かるよ。
レイトのレベルがさ。
627ドレミファ名無シド:03/03/27 23:43 ID:???
スズキの本って、去年(一昨年?)あたりから、「改訂版」出てなかったっけ?

教則本にもよるけど、あんまり旧いものは、今の教え方や演奏法と違ってたり
するから、先生の指示をあおぐのが一番いいと思われ。
あと、写真の「正しい姿勢」とかいうのも、「悪い姿勢」は絶対真似しないで、
「正しい姿勢」も、あくまで参考程度にしておいた方がいい。
モデルの人と、習ってる人間とでは、腕の長さや指の長さ・肩幅なども違うの
だから、「お手本」を猿真似してしまうと、かえって身体が痛くなったりする
事も。
628614:03/03/27 23:54 ID:Uqp++e97
>>627
漏れのは 2002/2/15 発行版でした。<スズキ3



629ドレミファ名無シド:03/03/28 00:01 ID:???
筋トレやれ。ギターやベースのような電気楽器は筋トレせんでもなんとでもなるが
バイオリン・ピアノは筋トレせんと安定したプレーはできん。
外国人のプレーヤーは音楽するために筋トレするの当たり前。
630ドレミファ名無シド:03/03/28 00:15 ID:???
レイトってどのくらいからを指すのかよくわからないけど、
漏れの知人は大学に入ってから始めたわりには、すごく上達が早かった。
小さい頃にピアノの先生が厳しくて、専門に進むわけじゃないのに、
聴音を徹底的にやらされたって言ってたな。
関節が柔らかくて、手首でかけるVibをあっという間に習得してました。
でも最終的に苦労してたのは、右手でした。

子供でも上手な子は、弓が弦に張り付いてるみたいに安定してるんだけど、
レイトの人って、人前に出ると緊張して弓が思い通りにならないっていうか、
自分の意志に反して跳ねたり、音がかすれたりしますね。
631山崎渉:03/03/28 00:21 ID:???
20台前半位ならまだまだ神経細胞が柔らかいから素質のある奴は伸びも速いと思うよ。
50過ぎてからは完全にレイトスターターだが、過去に何か楽器をやってたなら
譜面の読み方とか、音感とかは楽器に寄らない部分も多々あるので多少は有効だよ。
楽器やった事ない。手先を使う分野のケイケンもない。って場合はかなりしんどいだろうね。
推測だが、厨房のころギターベンベンやってた左官なんてのはバイオリンできるのとちゃうか?
632ドレミファ名無シド:03/03/28 00:28 ID:???
>でも最終的に苦労してたのは、右手でした。

そうそう。器用な人間だとボウイングって最初からある程度できちゃうからね。
でもそこが落とし穴。やっぱり基本をみっちりやらないと
どうする事も出来ない部分てのがあるわけだし。
633ドレミファ名無シド:03/03/28 00:31 ID:???
バイオリンの右は、
指…基本的に弓を「持つ」役目。
腕…基本的に弓を「動かす」役目。
慣れていない人や緊張すると、指で無理矢理ボーイングしようとしたり、見当違い
な動かし方をするから、弓があらぬ方向へ逝ってしまうそうな。

ピチカートを除くと、右腕だけでは音は出せない。
だから、代わりに弓が弾いてる人にとっての「もうひとつの右腕」として活躍する。
「もうひとつの右腕=弓」が、真ん中部分を動かしたいなら、元の右腕も、真ん中
部分(肘の辺り)を動かす必要がある訳で。
634ドレミファ名無シド:03/03/28 00:58 ID:???
コマがたおれた。ウトゥ
635山崎渉:03/03/28 01:43 ID:???
表板は無事だったか?
テールピースに叩き割られると聞くが
636ドレミファ名無シド:03/03/28 01:52 ID:???
>>630
人前で演奏すると緊張で弓が震えてVibどころじゃない罠(w
637ドレミファ名無シド:03/03/28 09:30 ID:ow8sOsv2
>>636
ビビラート!
638ドレミファ名無シド:03/03/28 12:25 ID:F9Xwmiwi
自己流でギコギコやってましたが、過去ログを読んで
レッスンに行くことにしました。…で、早速一回目のレッスンに
行って来たんですけど、キラキラ星からですた。漏れけっこういい年なんで
ハズカシー!次がちょうちょう、こぎつねですた。今早くこの童謡攻めから
逃れるべく必死に練習してまつ。もっとマイナーなメロディを弾きたいんだけど
なあ。キーがAだったらF#mと押さえるポジションは同じだから、そのへんなんとか
してほすい、鈴木教本よ。
639底辺の一講師。:03/03/28 12:47 ID:???
>638
小さい子ならともかく、大人のレスナーさんで「キラキラ星」は辛いですね…
最近は、大人用の初心者向け教本も出ているから、(ドレミ出版とかから)
そちらをこっそり購入してみては?

先生が、比較的気さくで話の通じる人だったら、思い切って言ってみるのも
よいかと。「こういうのもやりたいのですが云々」と。
おそらくその先生は、基礎からキチンと勉強して貰う為に、スズキを使って
るんだろうけど、大人のレスナーさんなら、それと並行して他の教材も使えばいいのに……
640638:03/03/28 13:39 ID:???
>>639
アドバイスありがd。楽譜をさらっと見てみたら、
メロディをなぞるだけならなんとか弾けそうなので
次のレッスンまでにメヌエットの2番くらいまで予習しとこうと思います。
先生もあらかじめ「子供用で申し訳ないんですが」とことわってくれているの
で、気を取り直して取り組みまつ。4月中には1巻を終わらせるつもりでつ。
それにしてもいくつになっても褒められるのは嬉しいものですね。
641山崎渉:03/03/28 13:53 ID:???
638よ
イイ歳でその言葉使いならドコモ用教材も当然ではないか?
642ドレミファ名無シド:03/03/28 13:59 ID:???
ギター房が憧れのバイオリンを触って半年後に挫折。終了。
643638:03/03/28 13:59 ID:???
>>641
おめーにゴチャゴチャ言われる筋合いはねーんだよ!
644ドレミファ名無シド:03/03/28 14:07 ID:???
幼少の頃ヴァイオリンを無理やり習わされたあげく
モノにならなかった厨房が初心者相手にムキになってるのは
このスレですか?
645山崎渉:03/03/28 14:20 ID:???
幼少の頃無理やりたって、分数バイオリンを一通りやってきたなら
親の血を引かなかったってことだな。母ちゃんが浮気したん?
そんな生い立ちなら性格もゆがむよな。

しかしバイオリン弾きにマトモな性格の香具師って真だ見たことないぞ
646ドレミファ名無シド:03/03/28 14:31 ID:???
>>638
コテハンはスルーの方向で。
647山崎渉:03/03/28 14:42 ID:???
↓こいつなんかもひでぇもんだよな
648山崎渉:03/03/28 14:51 ID:???
そうなんです皆にあいてにされてない事すら分らないバカなんです
649ドレミファ名無シド:03/03/28 17:09 ID:???
IP開示要求しますた
650山崎渉:03/03/28 17:35 ID:???
スルーしてんじゃねぇよ!
651ドレミファ名無シド:03/03/28 20:45 ID:2VUnlU7Z
>>640
童謡攻めは、あっという間に過ぎますから 気にしなくて平気です。

その次の アレグロとか むきゅうどう、アレグレットでいきなり、きつくなりますから。
652山崎渉:03/03/28 21:19 ID:???
カイザーの1番ちゃんとやれば、その他の教本なんていらないよ。
653ドレミファ名無シド:03/03/28 21:31 ID:???
>>651
懐かしいなぁ。やってる時は辛かったが(笑)。
Long Long Agoのヴァリエは楽しかったけど。
654ドレミファ名無シド:03/03/28 21:47 ID:???
今夜の「芸術に恋して」はバイオリンだ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/geikoi/yokoku.html
655ドレミファ名無シド:03/03/28 21:52 ID:2VUnlU7Z
>>654
そうです
最終回で
高嶋の専門
バイオリン
見まつ!
もうすぐ はじまる!
656ドレミファ名無シド:03/03/28 22:18 ID:2VUnlU7Z
泉谷しげる バイオリンに挑戦(w
657山崎渉:03/03/28 22:53 ID:???
ちっ!見逃した!!
658ドレミファ名無シド:03/03/28 23:07 ID:TGLawqUp
おっさんのパガニーニ、なんか下手な演奏だったな
たかしまさんてビブラート小さいね
659山崎渉:03/03/28 23:16 ID:???
バイオリン弾きの嫌な性格の根拠1

あいつはイイ線いってるね!って一般世間的には誉め言葉だと思われていたが
実は
「あいつはE線逝ってるね」ってことで、使い物にならないという意味として
バイオリン弾きドモが内心嘲笑しているのである。!

660ドレミファ名無シド:03/03/28 23:22 ID:???
おっさん…じゃない、徳○は、受験時代にレッスンついてた先生が、
「あの兄弟の知性の知の字の上には、『やまいだれ』が付いてんのよ」
って、言ってたな……
お兄さんの方は、結構前に鬼籍に入られたけど、中々凄かったらしい。

……高嶋さん、大丈夫か?
661ドレミファ名無シド:03/03/28 23:27 ID:???
>>660
そうなの? 番組を見る限りじゃ普通のオジサンっぽかったけど。
662山崎渉:03/03/29 00:08 ID:???
すげぇ金持ちだぞ。ばかにするな!
663山崎渉:03/03/29 00:57 ID:???
660,661
一人芝居やるなら、モット混雑したスレでやるか、もっと間隔を開けろよな。
664ドレミファ名無シド:03/03/29 01:04 ID:???
 
665660:03/03/29 01:25 ID:???
>663
ひとり芝居じゃないよ。(調べれば判ると思うけど)

それに、某元N響コンマスの華麗な(?)経歴は、そっち方面の人なら誰でも知
ってるんじゃないかな。


666ドレミファ名無シド:03/03/29 01:28 ID:???
山崎ウザイ。消えろ。
667ドレミファ名無シド:03/03/29 01:28 ID:???
相手にされなくなると今度は
喧嘩を吹っかけてくる椰子がいますね。
668667:03/03/29 01:28 ID:???
あ、某コテハンのことね。
669山崎渉:03/03/29 03:07 ID:???
>665
過疎スレで5秒間隔でレスを漬けられる確率を計算してみろよ。
670山崎渉:03/03/29 03:08 ID:???
>665
そんなのが偶然だというのなら、戦争でも始まるぞ!
このスレと669の時間差を良く見てみろ。
671ドレミファ名無シド:03/03/29 03:30 ID:???
>>669
5秒?
( ´,_ゝ`)プッ
頼むから、おまえ死ねよ。
672ドレミファ名無シド :03/03/29 04:09 ID:???
某コテハン...うほっ、イイ男!



...と言ってみるテスト
673ドレミファ名無シド:03/03/29 04:50 ID:???
団塊は知障だから相手にするな
674ドレミファ名無シド:03/03/29 05:16 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                |  バイオリン弾きの嫌な性格の根拠1
  ゝ .f         _      |  あいつはイイ線いってるね!って一般世間的には
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  誉め言葉だと思われていたが実は
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   「あいつはE線逝ってるね」ってことで、
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  使い物にならないという意味として
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  バイオリン弾きドモが内心嘲笑しているのである。!
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
675654=661:03/03/29 08:43 ID:???
うわぁ、デムパに絡まれたよ。最悪。

>>669
確かに過疎スレだけど、放送の直後なら番組のことを話そうと人も集まるでしょ。
君は驚くほど想像力がないね。

>>660
すいません、検索したら出てきました。
676ドレミファ名無シド:03/03/29 10:08 ID:???
>675さんバカにレス返しちゃだめです
677山崎渉:03/03/29 12:26 ID:???
>671
単位を間違えてい事に今気がついたョ
678山崎渉:03/03/29 13:21 ID:???
俺様の偽者がいるな…
679ドレミファ名無シド:03/03/29 14:42 ID:PIxuU96A
某コテハンが来ると過疎スレになるな、
680ドレミファ名無シド:03/03/29 14:49 ID:???
某コテハンは ここにこなくていい
自分でスレつくって そこに いってくれ
681山崎渉:03/03/29 14:58 ID:???
>675
ウチにはテレビなんか無い。   貧乏なので、将来捨てる際の費用が払えないから
有料化前に捨てた。(丁度映らなくなっていたんだ)

捨てる費用が払えないような漏れには当然新しいテレビは買う金なんかない。
682ドレミファ名無シド:03/03/29 15:06 ID:???
大人から始めて弾けるようになったって思っている人って
教師におだてられてその気になっているだけじゃないかと
思う今日この頃・・・・

683ドレミファ名無シド:03/03/29 15:18 ID:???
弾けるようになってるかどうかって、
自分の演奏を録音して聴いてみればいいと思う。

大人のヴァイオリン教室の先生って偉いと思うよ。
ピアノなら、たどたどしいくらいで済むけど、
ヴァイオリンの雑音、不協和音を長時間聴くと
発狂しそうになると思われ。

684ドレミファ名無シド:03/03/29 18:02 ID:???
>>683
大人専門では無いけど・・・
先生やってますが、別にそんなことないよ。
子供だって最初は雑音だもん、それに泣くは座り込むはでホント手間かかりまつ。
(あと、親がウザイのはもっと手間がかかります・・・)
大人の人で困るのは、たまにこっちの言うことに耳を貸さないっていうか、
やたら無意味(スイマセン)な知識ばっかり持ってて、こちらの指摘に何かと批判的な
人がいるんだけど、こういう生徒さんはヤですね、他逝けば?って感じです。
仰るように、子供・大人限らず雑音聴いた後は、良い音楽聴いたり練習したりして
耳が悪くならないよう?にしてたりはしますw
大人の人は、昔ピアノやってたり、小さい頃に音感教育受けてたっていう人は、
やっぱ進歩早いですね、これは確かに全然違います。
まぁ、言うても3人くらいしか大人は教えたことが無いので、まだまだ
その方面での経験は浅いので、これからどんな生徒さんに出会うかは
未知なところがたくさんありますが。
685ドレミファ名無シド:03/03/29 18:45 ID:???
言うても(ワラ
686底辺の一生徒:03/03/29 19:01 ID:???
>>684

>雑音聴いた後は


687底辺の一生徒:03/03/29 19:06 ID:???
たまに 自分の演奏をMDに録音して 聴いてみたりするから
自分でもわかります(w
688ドレミファ名無シド:03/03/29 20:50 ID:???
>>682
ブタもおだてりゃなんとやらで、こき下ろすよりほめるほうが
人を指導する時には効果的なんじゃない?
ほとんどのレイトスターターは音楽をとおして人生を豊かにする、
その手段というか道具としてヴァイオリンを選んだとおもわれ。
そんな人達にソリスト養成のようなレッスンをしても的外れだし、
ある意味不幸だ。

というわけで、おれはこれから自分では弾けているとおもっている(他人に
したら多分騒音)ジプシーの曲を練習します。
689ドレミファ名無シド:03/03/29 20:55 ID:???
>>684
ぼくを弟子にしてください!
690底辺の一生徒:03/03/29 21:02 ID:???
生徒が言うのもなんだけど、
基本的にはこき下ろしてもらった方が いいです。
練習しなきゃ と 思います。

ごくたまに、自分でもいつもよりよくがんばった というときに誉めてもらえると
なお いいです。

まぁ 練習足らないから あれだけど。。
691底辺の一講師。:03/03/29 22:31 ID:???
生徒さんも講師側もそれぞれ相性がありますからね…
厳しく言った方が伸びる生徒さんもいらっしゃれば、成長はゆっくりでいいから、
「楽しみ」「趣味」として続けたい、と言う気持ちの方が強い生徒さんもいら
っしゃるし。
生徒さんがどういうタイプなのか・どういう指導法が一番効果的なのかetc…を見
極めるのも講師の役目なのですが、果たしてちゃんと応えているのか…毎日が試
行錯誤です。

>688
ジプシーやラテンは、大人のレスナーさんの特権です。
私の教室では、最低でも18にならないと、(どんなに上手な生徒さんでも)やらせません。
……つーか、ガキにラテンは10年早い。
692ドレミファ名無シド:03/03/29 22:39 ID:???
無知で申し訳ないです。
いろいろ教えてください。

バイオリンの巨匠って日本ではどなたでしょうか?
鷲見三郎先生とはどのような方なのでしょうか?

教えてください。お願い致します。
693底辺の一生徒:03/03/29 23:01 ID:???
>>691
まぁ、自分の言ってる 厳しく というのは 、厳しい味付け くらいのイメージです
本当に厳しくされても ついていけないでしょうから。
もう一歩がんばって! というくらいの感じで。。。

自分は、変な先生でなければ、技術的なことや、音楽的なことは
どの先生に習っても そんなに大差ないと思います。(少なくともレイト数年目までは)
もちろん指導方法は、先生、生徒の組み合わせ、進み具合などでいろいろあるでしょうが。
自分が先生に望むのは、先生の人間性から、より自分を成長させていきたい ということです。
安いレッスン料で わがままですが。。。


694底辺の一講師。:03/03/29 23:02 ID:???
>693
鷲見三郎(1902〜1984)
ヴァイオリンの教本を作ったり、子供たちの為にヴァイオリン教育や、研究に
生涯をささげた…といっても過言ではない、凄い人です。
(それまでのヴァイオリン教本は、外国版のものを翻訳して使っていたから)
確か、恵理子さんというヴァイオリニストの孫娘さんがいたはず。

巨匠は…鷲見三郎・江藤俊哉・篠崎弘嗣・兎束龍夫(敬称略)かなあ、やっぱ。

鷲見先生について詳しく知りたい方は、音楽之友社から出ている
『ヴァイオリンのおけいこ』という本を読んでみて下さい。
3000円〜4000円くらいで買えたはず。
695ドレミファ名無シド:03/03/29 23:17 ID:???
某HPのBBSに今年からヴァイオリン始めて、もうポジ移動習ったという
書き込みが・・・w
大人の生徒は、いい加減に教えられているとしか思えない・・・w
相性以前の問題ではないかと。
どうして良心的なセンセイ少ないのかなぁ。
696山崎渉:03/03/29 23:34 ID:???
ファーストと何ら隔たり無くポジション移動を教える先生沢山いる。
697ドレミファ名無シド:03/03/29 23:45 ID:hBwMVeCW
やっぱり 先生は教えててイライラするよね???
先日のレッスンでも もの凄ーくイライラされた…
弾けないって辛いよー。
698底辺の一生徒:03/03/29 23:50 ID:???
先生も人間だから イライラの時も あるでしょ
個人的な理由もあれば、レッスンの内容もあれば 色々と・・
ある程度は 長い付き合いになるんで そんなこと気にしてない(ほんとは気になるが)。

それより、営業用スマイル(硬直)のほうが やだな・・・
699ドレミファ名無シド:03/03/29 23:53 ID:hBwMVeCW
うぅ…
どうしてこんなのが弾けないの!!と言いたげですた
700ドレミファ名無シド:03/03/30 00:02 ID:???
>>695
騙し騙しに教えた方が儲かる。
普通にレッスンなんかしてたらすぐ根をあげて、講師も飯食っていけん。
701ドレミファ名無シド:03/03/30 00:05 ID:???
マジで聞きたい。
何で大人から始めた人って、あんなに音程酷いんですか?
702ドレミファ名無シド:03/03/30 00:08 ID:???
私も先生にイライラされると、余計に萎縮してしまって上手く弾けない。
っていうか、頭ん中、真っ白状態になってしまふ。
それでなくても身体が付いて行かなくて泣きたい気持なのに。
頭では理解しても出来ない事(時)もあるんだよぉー!
練習しても出来ない時もあるんだよー!
703ドレミファ名無シド:03/03/30 00:15 ID:KPy2qrF+
>>701
そう?? 正しい音って楽器が教えてくれるじゃん??
音程の悪い人はそういう作業をしていないんじゃないかな??

>>702
弾けそうで弾けないとき、出来そうで出来ないときなどは
特にイライラされる… 冷や汗ダラダラでレッスンしてます

先生って怖いモノなのだす。
704ドレミファ名無シド:03/03/30 00:26 ID:???
>>701
マジでレスする。弾くのに必死で自分の音なんぞ耳に入っていないのだ。多分。

>>700
おっしゃるところの「普通のレッスン」とは、いかなるモノでせう?

>>699
言いたいのだよ・・きっと。だって先生だもん。
705底辺の一生徒:03/03/30 00:28 ID:???
>>703
>先生って怖いモノなのだす。
同意

自分は 指板 に 汗 が・・・
弓も いつもより 跳ね気味に・・ (飛ばす奏法ではない)

706ドレミファ名無シド:03/03/30 00:36 ID:???
チンポでピチカートしてみたことのある男気のあるヤシはいないのか?
707ドレミファ名無シド:03/03/30 00:38 ID:KPy2qrF+
>>704
やっぱりそう言いたかったんだ…
うぅ… 分ったよぅ 
出来るまで練習するよぅ 
708ドレミファ名無シド:03/03/30 00:40 ID:???
ヴァイオリンの先生を何人か知っているけれど優しそうな感じの先生って
いないですね。(w
709底辺の一講師。:03/03/30 00:41 ID:???
>705
頑張って下さいね…
指板に付いた汗は、きちんと拭いて下さい。弦がさび付いてしまいます。

大人のレスナーさんというのは、「仕事や家事・学業の合間の息抜き」で楽しみたい、
という人が殆どだから、いわゆる「バリバリのお勉強!」という形をとってしまうと、
生徒さんによっては「私は楽しくレッスンしていきたいのに…」と、引かれてしまう
のも事実です。
私自身は、手を抜くというのではなく、「バリバリのお勉強レッスン」よりも、大人
のレスナーさんには、まずヴァイオリンの楽しさを知って貰いたいと思っています。
勿論、「○○をやりたい」と言って下されば、無理のない範囲で教えますよ。
講師が一番聴きたくない音は、いわゆる「雑音」と呼ばれる音よりも、(特に小さい
生徒さんに多いのですが:苦藁)
「好 き で も な い の に イ ヤ イ ヤ 弾 い て い る 音」
です。

ミスった音や雑音は、原因を直せばいいのですが、いわゆる「弾かされている音」
は、演奏するのを好きにならない限り、直しようがないので。

710ドレミファ名無シド:03/03/30 00:43 ID:???
バイオリンはじめて4ヶ月目で3ポジとビブラートの基礎やらされた。
3ポジのフォームやらされてはじめて親指の位置って言うか、
1ポジのフォームが固まったと思う。
ビブラートをやって、はじめて左手の脱力がわかった。
おとなの生徒には大人の生徒専用の教授法があるんだって先生いってるよ。
「カイザー」やりたいって言ったら意味無いから音階だけでやめとけって言われたし・・
知り合いの中学生で7年くらいバイオリンやってる子がいるけど
正直、2年目のオレの方がうまいと思う。うPしないけどさ。
711ドレミファ名無シド:03/03/30 00:45 ID:KPy2qrF+
>>709
だから すぐサビサビになるのですか…
先生にはマメによく弦変えますね と誉められ(?)ますが
実は弦が2〜3ヶ月でサビサビになるから取り替えているのです…
712ドレミファ名無シド:03/03/30 00:50 ID:???
>>711
2〜3カ月も弦、持つのですか?? 私は1ヶ月ですが・・・。

713ドレミファ名無シド:03/03/30 00:52 ID:KPy2qrF+
>>712
本当は一ヶ月にしたいのですが
お金が…
714ドレミファ名無シド:03/03/30 00:53 ID:???
>>712
通常は1ヶ月ですよ。
715ドレミファ名無シド:03/03/30 01:00 ID:KPy2qrF+
>>714
通常は1ヶ月なんだ。
先生が誉めたのは他の生徒さん(楽器を買ってから一度もとか三年に一回とか)
と比べてでしょう。

1ヵ月かぁ お金が無いから無理だな…
716ドレミファ名無シド:03/03/30 01:00 ID:???
>>710
悪いけど、なんだか眉唾・・・(w
芸事の基礎が数ヶ月や数年で身に付くとは思えないでつ。
別に自分が3年目でビブラートもポジ移動も習っていないから
言うわけでは無いけれど。
717底辺の一講師。:03/03/30 01:10 ID:???
>714
E線が1ヶ月は判りますが、他の弦はそこまでしなくても……
それこそ、「1日10時間以上」弾いてるというのでしたら、別ですが。

演奏会などのコンサート1週間〜5日くらい前に、取り替えるのはOKです。
(直前過ぎるとNG)
718ドレミファ名無シド:03/03/30 01:11 ID:???
>>716
いや、ホントにまじめに書いてるつもり。
もちろん本当に弾けるようになったなって、
思ったのは丸2年目あたりだけど
ポジション移動やビブラートはやりながら覚えていくってのもありだったよ。
ちなみに半年目には5ポジから13ポジまでひととおり経験したし。
オレの先生音色と音程にはすごく厳しくて
レッスンの大半がビブラートつけたスケールのいったりきたりと重音。
ただ弾かせるだけじゃなくて、あやしいところをその都度、いっしょに
研究してもらえるから、決していいかげんな教授法じゃないと思うよ。
ちなみにテキストは鈴木の5巻に入ったとこ。
719底辺の一生徒:03/03/30 01:14 ID:???
>>709
>一番聴きたくないのは「好きでもないのにイヤイヤ弾いている音」
なるほどねぇ・・
先生の考えも聞けて このスレ なかなかいいもんだな

>>710
確かに ん? とは思ったけど、本人が脱力がわかった っていってるんだから
それはそれで いいのでは
いろんな 話が聞けて いい

>>716
環境や進み具合で 単純に比較できないのはわかるけど
3年とは・・ 
曲は1ポジの曲だけですよね・・
いろんな先生・生徒がいるものだと 思いまつた。



720ドレミファ名無シド:03/03/30 01:19 ID:KPy2qrF+
>>717
はい。 私はレッスンの前日に弦を総取替えして
かなり怒られますた…

>>718
二年でそこまでいったのですか? 凄いですね。
私の二年目は篠崎の四巻に入ったところ でした、
当時は先生に上達早いですねって誉められたけど。
718さんはもっと早いですね。

私も頑張ろう。
721ドレミファ名無シド:03/03/30 01:39 ID:???
漏れは大学入ってから始めたけど、
一年足らずで新しいバイオリン教本3巻のヴィヴァルディのイ短調のコンチェルトやってますた。
最初の頃は、きらきら星とか弾くのが恥ずかしくて、
早く進みたくて必死で練習した記憶がある。
ずっとピアノをやってたので、左手の鍛練に良いだろうと勝手に思い込んで、
ショパンの革命エチュードを必ず練習前に弾いてました。
適度に関節が柔らかかったせいか、
ビブラートもあまり違和感なく入れたな。
平均律に慣れていたせいか、油断すると導音が低いと言われるので、
自分で思ってるより若干高めに取るように気をつけてます。

苦労したのはやっぱり右手。
スピッカートは10年経った今でも苦手でつ。
722716:03/03/30 01:41 ID:???
>>718
音程に厳しい先生がビブラートを早々に教える事がチョット疑問だけれど
色々な先生がいるのでつね。
もしかして初めから絶対音感持っていらしたとか??

>>719
そうでつ。マターリがんがりまつ。

>>709
目から鱗でつ。講師の先生の本音が聞けて嬉しいでつ。
「イヤイヤ弾いている音」っていうのがあるのでつね・・・w
723ドレミファ名無シド:03/03/30 01:45 ID:???
以前、「でつでつキモイ」と言われて直してた人が居た。
724底辺の一生徒:03/03/30 01:47 ID:???
>>722
差し支えなければ ちょっと聞きたいんですが・・

練習の時間 週何時間とか
使ってる教本とか
1ポジだけだと どんな練習してるんでか?
ボーイング中心ですか?

他の生徒さんの話がきけるのがいいですね
教室では そんな機会も無い
725底辺の一生徒:03/03/30 01:51 ID:???
>>723
いましたね・・
「でつ」がいやなら 来るな! と 思いました。
他のスレじゃ 普通に使ってるでつ。
ここは、あんまり書き込みしないから、慣れてないんで・・
726ドレミファ名無シド:03/03/30 01:54 ID:???
>>725
言葉遣い云々言い出したら2chに来るもの、大半がアウトですわね。
某コテハンはかまってもらいたくて暴れてるだけだから
気にすることないっす。
727ドレミファ名無シド:03/03/30 01:55 ID:???
ま、うpしないって一言が全てを物語っているように思えるんだがね。
728718:03/03/30 01:56 ID:???
>>722 ビブラートを早々に教える事がチョット疑問だけれど

ビブラートやってる時でも、
人差し指の付け根を絶対ネックから離させてもらえなかったのと、
曲を弾いてる時でも、使わない指は指板を押さえっぱなしで全指ゆらす
苦行が1年以上続きました。

>>720
鈴木の5巻と篠崎4巻は同レベルくらいじゃないですか。
ぼくの先生はテキストの半分もやらないので、進度が早いのです。
正直、「2台のバイオリンのための」とか
「Aモール」あたりしかやってないです。
729ドレミファ名無シド:03/03/30 01:58 ID:???
しかしいい大人が「でつでつ」言ってるのを注意してあげるのも親切だと思うが。

読んでる人間がどう思うかも分からん鈍感な奴に音楽が出来るのかと。
730718:03/03/30 02:04 ID:???
>>727
うぴーは以前ひどい目にあったから勘弁してください。

このスレの人が聞いたら演奏になってないって言われるかもしれないけど、
たとえ自己満足でも、自分の当初の目標は2年程度でクリアできたと思います。
731底辺の一生徒:03/03/30 02:05 ID:???
>>729
だから でつ は2チャンの用語なんだよ
実社会で でつ って 使ってるわけがない

でつ が いやな香具師は 2チャンに くるな
漏れは、いろんな人の話が聞けることの方が いいんだよ


732722:03/03/30 02:12 ID:???
>>724
練習時間ですか?一日1.5〜2時間位です。
使っている教本は小野アンナ音階教本と外国の翻訳版の教本です。
弾いている曲は教本の練習曲・・1st.ポジしか載っていないので・・。
あとは簡単(C-durとかD-dur)にアレンジされた曲とかも少々。
毎年、発表会もありますし・・でも教本が進まないんですよね。
733ドレミファ名無シド:03/03/30 02:16 ID:???
>>731
ハァ?でつが2ちゃん用語とかいってどこにそんな規定があんだよ?ソース出せソース。
お前らキモいヲタ野郎が使ってるだけだろーが。
勝手に2ちゃんでくくるなバカタレが。
てかお前マジキモイ。
注意されたら素直に従え。ガキじゃあるまいし。
734ドレミファ名無シド:03/03/30 02:19 ID:???
>>731
でつは別に2ちゃん用語じゃないでしょ。
一部の人間が使ってるだけで。
735ドレミファ名無シド:03/03/30 02:21 ID:???
皆さんわかってますね?名無し化した・・・は無視

マターリマターリでつ(w
736底辺の一生徒:03/03/30 02:23 ID:???
>>732
う・・
見たこと無い教本・・


>>733
うるさい
もうくるな
737ドレミファ名無シド:03/03/30 02:24 ID:???
>>732
3年1ポジをやってて、音程の方はどうですか?
ほぼ安定してるって感じ?それとも、まだ若干って感じ?
先生と進度のこと相談したことありますか?
質問ばかりでごめん。
738ドレミファ名無シド:03/03/30 02:33 ID:???
てゆか2ちゃんでも漏れとかでつとか香具師(←これ最初にどこで使われてたか知らないんだろーなこいつらは)
とか言ってる奴は気持ち悪いだろ普通に。
739732:03/03/30 02:36 ID:???
>>737
共鳴してくれる音を頼りに弾いているので、そういう音は大体音程が
合っていると思います。(調弦が狂うとアウト・・)
ただBとかFとか半音系の音はハッキリ良く分からないです。
進度については先生にお任せしています。
素人が口出しするのはおこがましいと思いますので。
740底辺の一生徒:03/03/30 02:40 ID:???
>>732
ポジションチェンジも必要な技術なんで、
ある程度手の形・音程ができたら、習ってもいいのでは・・

先生の指導方によるのは、分かるけど・・・ 何か腑に落ちない・・
741ドレミファ名無シド:03/03/30 02:41 ID:???
弾ける弾ける言ってる人は是非、演奏うpしてほしい。
マジで聴いてみたい。
742737:03/03/30 02:45 ID:???
>>732
732さんの先生はこどもに教えるのと
同じコースで教えてるのだと思います。
ひととおり弾けるまで、7年ぐらいかかりそうですね。
大人の人にはつらいなぁ。
743ドレミファ名無シド:03/03/30 03:20 ID:???

もし「でつ」でなくて「ばんぴろスピョーン!!」が2ch用語だったならば722は下のようになる。
激しくうっとおしいとは思わんか? 「ばんぴろスピョーン!!」の例は単語が長すぎるが、
人によっては「でつ」程度でもうっとおしく思うのではないか?

>718
音程に厳しい先生がビブラートを早々に教える事がチョット疑問だばんぴろスピョーン!!けれど
色々な先生がいるのでばんぴろスピョーン!!ね。
もしかして初めから絶対音感持っていらしたばんぴろスピョーン!!とか??
>719
そうでばんぴろスピョーン!!。マターリがんがりまばんぴろスピョーン!!。
>709
目から鱗でばんぴろスピョーン!!。講師の先生の本音が聞けて嬉しいでばんぴろスピョーン!!。
「イヤイヤ弾いている音」っていうのがあるのでばんぴろスピョーン!!ね・・・w
744チンピョロスポーン:03/03/30 03:24 ID:???
>>743
サルでも描ける漫画教室・・・・・・・・・
でつか?

はっ、釣られてしまった(欝
745ドレミファ名無シド:03/03/30 03:42 ID:???
このあいだテレビでやってた「シーサー」もいいぜ。

もし「でつ」でなくて「ばんぴろスピョーン!!」が2ch用語だったならば722は下のようになるシーサー。
激しくうっとおしいとは思わんかシーサー? 「ばんぴろスピョーン!!」の例は単語が長すぎるがシーサー、
人によっては「でつ」程度でもうっとおしく思うのではないかシーサー?
746山崎渉:03/03/30 03:51 ID:???
>745
お前の発想はアメリカ人のコメディアンがよくやる発想だ!

侵略戦争反対!
747ドレミファ名無シド:03/03/30 03:55 ID:???
ネタでは無いぞ。
ハンガリーにウンコスという作曲家がいて、バヨリンコンチェルトもあるらしい。
748ドレミファ名無シド:03/03/30 06:51 ID:???
一番大切なのは、
「自分の思い通りの音が出せるようになる事」です。
教室や講師によって、進行はまちまちですし、「教本の進みが早くて何ヶ月で○○だから
偉い」・「×年目なのに△△だから進歩がない」というのは、ナンセンスです。
(私たちも、生徒さんの都合を考えずに、ついつい教本を進めなければ…という時がある
ので、反省する事しきりです;)
焦らずコツコツと、自分のペースでヴァイオリンの楽しさを知って下さい。

よほどの事がなければ、講師は「モタモタしないで、早く弾きなさい!」とは
申しません。(専門なら別でしょうが…)
心も身体も用意が出来てから、引き始める事を心がけて下さいね。
749ドレミファ名無シド:03/03/30 07:24 ID:???
ヴァイオリン楽しいよ!もっと早く始めときゃよかったよ。
イ長調を1オクターブ上下するだけでウキウキしてしまう。
俺はヴァイオリンでやりたいことがある程度ハッキリしてるので
そのためのステップならキラキラ星もよろこんで弾くよ。
てか、キラキラ星でも弾けた時はうれしかったんだな、これが。
この先どんな壁があるかはしらないけど、とりあえず今はやる気まんまん。
750722:03/03/30 08:58 ID:???
>>728
亀レス済みません。
とても特殊な訓練方法をされていらっしゃるように思えました。
先生によって教え方が全然、違いますね。
私の先生は人差し指の付け根をネックに付けると怒られます・・。
751732:03/03/30 09:08 ID:???
>>736
私の先生は生徒によって教本が違います。「篠崎」を使っている方も
いらっしゃるようです。

>>740
そろそろポジ移動習いそうな気配はあります・・。

>>742
一通り弾けるまで7年・・ですか・・。
もし、アマオケでも目差したら10年以上は掛かりそうな計算ですね。w
752ドレミファ名無シド:03/03/30 09:10 ID:mV9p0F+Q
>>750
初心者に教える場合は「必ずネックから離すこと」だろう。
要は手の大きさ・形および奏法演出にもよるので、自分で上手にかかれば
人差し指をネックに付けたままでもNGとは言えない。
しかし初心者にありがちなのはビブラート以前に
楽器を顎で支えていないことが多く、人差し指をネックから
外されるとたちまち不安定になる。
顎で支える練習も兼ねて、ビブラートはとりあえずは
人差し指を離して、ということで練習したほうがいいと思う。
753718:03/03/30 09:38 ID:???
>>750 752
ネックにつけたまま、ビブラートかけられるようにならないとだめだよ
って先生に言わてました。
初心者が離して練習すると、音程が不安定になると言う理由からとの事。
もうひとつの理由も言われてましたけど、そのときは理屈どころじゃな
くて忘れてしまいました。
音程が安定して、手首のビブラートを習いはじめた頃に離すお許しがで
ました。
754ドレミファ名無シド:03/03/30 11:00 ID:k2fPwkHd
スレの流れが速くてガビーン。

この間アンサンブルの練習の時に見かけたレイト3年半の女性。
ビブラート(?)掛けてたけど、“左手の平”が動いてた(w
覚えたてにありがちだけど、手のひらは動かしてはイケマセン。
動かすのは“指”です。
それで完成だと思ってるみたいだから、先生のお顔を拝見したいと思いましたとさ。
755底辺の一生徒:03/03/30 11:11 ID:???
>>754
その人が3年半で完成と思ってるかは ? だけど・・

それより、手のひら動いちゃダメなんですか?
(手首から先のVibで)

756山崎渉:03/03/30 12:03 ID:???
>744
相原コージか?余りの詰まらなさに厭きれて買う奴がいたのをウレタと勘違いしている
痛い奴。
757ドレミファ名無シド:03/03/30 12:50 ID:???
>>754
手のひらを左右に動かしてる、ってこと?
ギターみたいに。
758ドレミファ名無シド:03/03/30 12:58 ID:???
>754
きみが見たのは手首のビブラートってやつだ。
冗談。言いたいことのニュアンスはわかるけど、普通手のひら動くよ。
759ドレミファ名無シド:03/03/30 13:01 ID:???
うちわみたいに大きく振ってる人もいるし、
どんなかけ方でも、安定してて音色がまともならいいんじゃないかと思う。
760754:03/03/30 13:36 ID:???
いや、その女性は、手首に力が入ったままで手のひらをヒラヒラと揺らしてるんだよ。
余震で指が振れてビブラートが掛かってる様に聴こえるから有りなのかもしれないけど。
見た目がかなりカコワルーイって思っただけだ。
761ドレミファ名無シド:03/03/30 13:46 ID:???
腕や手首に力が入って、ピクピクけいれんしてるビブラートって格好悪いね。
基本的には先生の教え方が悪いんだろうけど。
762ドレミファ名無シド:03/03/30 13:47 ID:???
初心者ですが。

俺は、まさに760のような風にしてますよ
手首を固定して、手の平を前後させて、そうして、指を倒すというか、そんな感じですが。

まだ、肘からのビブラートは習ってませんが。
763ドレミファ名無シド:03/03/30 13:50 ID:???
おまいらのお気に入りのバイオリン関連のサイトってどこ?
荒らさないから教えれ。
764ドレミファ名無シド:03/03/30 14:02 ID:???
765ドレミファ名無シド:03/03/30 14:08 ID:???
>>763
バイオリン関係ならどこへでも飛んでいくさ。
それなりに楽しいし勉強できるところは勉強させて頂く。


766ドレミファ名無シド:03/03/30 14:18 ID:???
>>764
ワロタ
ビヨラのあるんだ・・

767ドレミファ名無シド:03/03/30 17:02 ID:???
エレクトリックバイオリン(ビオラでもチェロでもいいけど)て、
ターミネーターの骨みたいだなあ。
768ドレミファ名無シド:03/03/30 17:36 ID:???
分かったから、偉そうな発言してるヤシは早く演奏うpしろよ。
769ドレミファ名無シド:03/03/30 22:19 ID:???
ターミネーターの骨ってどんなの?
見た事無いからわかんないよ。
770Vn ◆eEHVtmGWik :03/03/30 22:39 ID:???
初心者の方が多いようですが、指板に目印を張ったりしていますか?
キャリア2年、ブランク20年の方に若干の師事をする機会がありましたが、
音程が取れていなかったのでビニールテープで目印線を張ったところ、
ギコチナサは残りますが、正確な位置は押さえていただけるようになりました。

子供向けの教室だと容赦なくホワイトで目印を書いてくれるのですが、
ある程度の年齢になられている方に師事する先生の中には
格好を気にしてか目印をつける事すら教えられない場合があるようです。
参考になれば、、、
771ドレミファ名無シド:03/03/30 23:04 ID:???
>>770
私は30過ぎて始めたのですが指板に印なんて付けてくれなかったです。
ヴァイオリンは苦行だと思いました。
「本当に好きでなければやってられない・・・」です。


772ドレミファ名無シド:03/03/30 23:08 ID:???
初めて一ヶ月です。
先生に弓の真中にシール貼られました。
指板のほうは特になにも。
773底辺の一生徒:03/03/30 23:13 ID:???
一年くらいたって、音程が安定しなかったので
今は ホワイトで印つけてます。(自主的に)
音程がずれた・・ と、思ったときに、印を見て押さえなおします。
3ポジまで ついてます。

774ドレミファ名無シド:03/03/30 23:44 ID:???
>>770>>773

ま、まじで?ねたでしょ??
ありえない。バイオリンにフレット?
それならギターやれよ。
江藤先生も絶対フレットに印をつけたり、楽譜に指番号を書いたらイケナイってさ。
それがないと正確な音程がとれなくなって、楽譜が読めなくなるから。
ゆくゆくの成長を妨げることを先回りしてやる指導はイケナイってよ。
だから江藤先生はスズキの教本を薦めないんだよね。ご丁寧に指番号ふってあるから。
話がそれたけど、ギター●十年弾いてる人に、
「フレットないギター弾いてみたらどうなる?」と聞いてみると、
「正しい音程では弾けない」と答える。
775ドレミファ名無シド:03/03/30 23:48 ID:???

バイオリンにジムダンのフレット打ちますたが何か?
776底辺の一生徒:03/03/30 23:53 ID:???
>>774
俺は自分の先生がいるから・・ 
江藤先生に教えてもらってるわけじゃないから

777ドレミファ名無シド:03/03/31 00:00 ID:???
っていうか、テープや印付けている人は、いずれ剥がしたり消したり
するのでしょ? だったら問題無いのでは??

778ドレミファ名無シド:03/03/31 00:22 ID:???

777イイナー
779山崎渉:03/03/31 00:24 ID:???
>777
安モノ楽器だと、剥したときに塗装が禿て、茶色っぽい木目が出てくるっちゃ
780ドレミファ名無シド:03/03/31 00:35 ID:nTkMGoFR
この前のTVの泉谷しげるのVnにはしっかり線が入っていたね。
安い通販セットには指板に貼り付けるシートが付いてたり。
邪道なんだろうけど、趣味で手っ取り早く成果を出したい大人には、
まあ有効だろうし、仕方ないのかも。
>>772
弓に印をつけるのは普通だと思います。コドモの頃は糸巻いてました。
781ドレミファ名無シド:03/03/31 00:47 ID:1hgBs3O/
「ヴァイオリンの名器」復刊希望!!

色々なヴァイオリンの名器にまつわるエピソードが紹介されている面白い本なのですが、
残念ながら絶版になっています。誰もが知っている名器の知られざるエピソードを読みたくないですか?

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=15546

で復刊希望を出しているので興味がある人は是非!お願いします。
782底辺の一生徒:03/03/31 00:47 ID:???
ハーモニクスの位置も 覚えなくては・・・
783ドレミファ名無シド:03/03/31 01:15 ID:???
小学校の頃に5年ほど三味線習ってたんだけど…
社会人になってバイオリン初めて、なんて簡単ってオモタ。
784ドレミファ名無シド:03/03/31 01:26 ID:???
>>783
是非 アップ してください!
785ドレミファ名無シド:03/03/31 01:38 ID:???
>774 
江藤先生はストリングに連載してたけど、指番号しっかりついてたよ。
生徒にも自分の運指を写させて、その通りに弾かせるって聞いたことがある。
長年かかって編み出したものだから、音楽的にもよく考えられてるらしい。
自分で考えるのが面倒な時、江藤先生の運指を写して弾いていくんだけど、
うちの先生によって変えられてしまうことが多い。
生徒の力量もあるし、奇数ポジションを使う方が楽だし、
テンポが上がった時に江藤先生の言う通りにやるとモタついてしまう。
786ドレミファ名無シド:03/03/31 01:42 ID:???
>783
三味線のサイトか本で、フレットレスの楽器でも、音が出た瞬間にずれてるとわかったら
修正できる擦弦楽器より、一発勝負の撥弦楽器の方が難しいと書いてあったのを見た
記憶がある。
787ドレミファ名無シド:03/03/31 01:54 ID:???
演奏うpしてほしい。
なんで出来ないの?
上手なんだよね?簡単なんでしょ?基本は出来たって言ってたよね?
見本見せてよ。
788ドレミファ名無シド:03/03/31 01:59 ID:???
うp 希望

確かに、何にも楽器経験ないより 
プラスになってる事も 多いと思う
789ドレミファ名無シド:03/03/31 02:07 ID:???
人の演奏クサして、ビブラートがカスだの音程が糞だの言ってるヤシは
早く演奏うpしろ。
それとも口だけか?
出来ないなら、二度と偉そうに他のアマチュアの批評したり罵倒したりするな。
790ドレミファ名無シド :03/03/31 02:51 ID:???
>>789
まぁ、若気の至りだから、多めに見るべ。
自分を棚に上げて「奴は勘違いしてる」とか難癖つけるヤシは
確かに多いけど、いつかそんな事言ってた過去の自分が
恥ずかしくなる時が来るから。
なまじ、小器用だと却ってわからないもんだし。
791777:03/03/31 10:41 ID:???
>>779
安モノって5万円位の楽器? それとも10万??
792Vn ◆eEHVtmGWik :03/03/31 10:42 ID:???
目印はフレットではありません。(というか、フレットになる程の厚みではありません)
あくまで指を押さえる位置の目安です。
ビニールテープを縦に5cm程度、ソレを1mm程度の幅にさく切りにして
1stポジションの4本分貼り付ければOKです。

音感があっても初めは指位置が覚えられずにグニョグニョと動かすと(略)
先ずは正しい指位置を体で覚える事が大事かと思います。
793Vn ◆eEHVtmGWik :03/03/31 10:48 ID:???
ホワイトで目印を付けてしまうと指板に浸透してしまい
後で消そうと思った時に消せない罠
ビニールテープを推奨します

後は、特に独学でされる方は構え方はシッカリと覚えられた方が良いかと。
適当な姿勢で弾いてしまうと後々後悔する事になってしまいます。
たとえ窮屈でも、シッカリとした姿勢&弓&手位置で練習するのが大事かと。

後は、肩当の調整をしないままで使っている方も多いようです。
体系等もありますので、ガッチリ固定できる位置を模索した方が良いかと思われます。
別に筋肉鍛えなくとも、キチンと固定できる位置があるかと。
(当方なで肩&細身ですが、親指離しビブラートだろうが、手無しボーイングだろうが無問題です)
794山崎渉:03/03/31 11:30 ID:???
>793
ホワイトが浸透するような死板が尽いている楽器なんてパチモンだろが。
795ドレミファ名無シド:03/03/31 11:59 ID:???
マニキュアで指板に印つけている人の話、聞いたことある・・・・
796Vn ◆eEHVtmGWik :03/03/31 13:08 ID:???
>>794
黒檀の指板でも染みてしまいます。
指の油等と混ざり木の目に染みてしまうと落とす事は出来ません。

>>795
ニスを痛めてしまうので推奨しかねます。
797ドレミファ名無シド:03/03/31 13:34 ID:???
指板のシール貼りは子供教える時には絶対しないけど・・・
大人だとある意味仕方ないのかなぁ、私は大人でもやってもらってませんが。
弓には積極的にマーキングを薦めてます。(輪ゴム巻いてもらってます)
肩当ても難しいですねぇ、これは時間をかけてベストな調整を見つけていく
ものですし、外見上だけで判断できるものでは無いし。
798無音:03/03/31 13:49 ID:y0Kh4srw
サイレント(電子)バイオリンでお勧めのやつとかってありますか?
799山崎渉:03/03/31 15:09 ID:???
>796
上等な黒檀なら目が詰んでいるから顔料がしみこむなんてことはない。
800ドレミファ名無シド:03/03/31 15:28 ID:???
指板のシールは、生徒さんの様子を見て貼ったり貼らなかったりしてます。
音楽や美術などの技能系は個人差が激しいので、どうしても音程が不安になる
時は、つけてもらっています。(で、段々できるようになったら外していく)

マニキュア…昔、鷲見先生がやってたと聞いたことがあるな…
上等な黒檀なら、マニキュア如きじゃ染み込まないだろうけれど、昨今のヴァイ
オリンに用いられている素材を考えると、やっぱりやめた方がいいと思う。

余談ですが、スズキヴァイオリンのプラスチック製ペグは、調弦していると泣きたくなります(苦藁
801ドレミファ名無シド:03/03/31 15:51 ID:???
スズキ・メソードの発表会を聴きに行ったら子供達は皆、指板上に
ライン状のテープを貼っていました。
弓にもビニールテープ沢山・・・。

子供だからテープを貼る先生と大人だからテープを貼る先生といて
面白い(不思議)ですね。
私の先生は子供にも大人にも指板にテープ貼りません。
弓には貼られていますが。<自分
802ドレミファ名無シド:03/03/31 16:11 ID:pwsm0Ygb
>>798
>サイレント(電子)バイオリンでお勧めのやつとかってありますか?

>>800
>スズキヴァイオリンのプラスチック製ペグは、調弦していると泣きたくなります

私が持ってるヤマハのサイレントバイオリンは、ペグは木製ですがすぐ緩みます。
捻りながら強く押し込んでも「ヌメッ」とした感触ではっきり位置が定まらず、
調弦のときいつも苦労します。
803ドレミファ名無シド:03/03/31 17:07 ID:???
http://www4.kcn.ne.jp/~seiji-u/Basics.html#Q15-16

>>800,>>802
↑に書いてあるようにしてみてはいかがでしょうか?
私もヤマハサイレント購入を考えてますので
ちょっと不安になります(笑)。
804ドレミファ名無シド:03/03/31 17:07 ID:pwsm0Ygb
私は初心者ですが、指板上にテープが貼ってあってもなくても、
頭の中にフレットみたいなものをイメージしながら練習してます。

G−D−A−E
|.|.|.F
A−E−B.|
|.F−C−G
B.|.|.|
C−G−D−A
|.|.|.|
D−A−E−B
|.|.F−C
E−B.|.|
F−C−G−D
|.|.|.|
G−D−A−E

なるべく頭の中を整理してから練習するように努めてます。
805800:03/03/31 17:20 ID:???
>801
ご丁寧に有難うございました。
ですが、上記の方法は既に存じておりまして(当方、ヴァイオリン講師)
実践しているのですが、プラスティックのペグは、いくらチョークを塗りたくっても、
どうしようもありません。(たまにいう事を聞いてくれる時もあるのですが)



806802:03/03/31 17:23 ID:pwsm0Ygb
>>803

チョークでは効きませんでした。穴の加工精度や材質に問題があるのかも知れません。
といっても全ての個体が駄目とも言えないので、実際に店頭で具合を確認される事をお
薦めします。ただ私のものは購入時はそれほどひどくなかったので、通常のバイオリン
よりは耐久性に劣るのかも知れません。

ことさらサイレントバイオリンを悪くいうつもりは毛頭ありませんが、7万円という
価格以上の品質は期待しない方が良いと思います。
807ドレミファ名無シド:03/03/31 17:38 ID:???
>>802
オレの使ってる旧型サイレントのペグは、買った時に
とても丁寧に調整してあったので驚いた。
最近のは違うのかな・・。

>>804
オツカレ。
ポジション移動して戻った時とか、特に小指のアタリが欲しいと思う事があるのよ。
理屈じゃわかってても・・今日帰ってテープ巻いてみよっと。

808Vn ◆eEHVtmGWik :03/03/31 17:44 ID:???
私の場合は分数バイオリンの1/16、1/8には張られていました。
以降の楽器には張られていません。
弓のマーキングはされた形跡はありませんでした。
コレも先生によって随分と違うのでしょうか?(鈴木直系でした)

練習量やマーキングの仕方にもよるのでしょうが、上等だろうが何だろうが、
染み込んでしまう時は染み込みますので、楽器の健康状態を考えると
ホワイトでのマーキングは推奨しかねます。
(落ちて当然、後で万が一でも落ちなかったら泣くに泣けませんから)

ペグで困っている方が居るようですが、私は使用した事が無いのですが、
ドライバで固定するタイプのギミック(?)ペグがあるようです。
コレだと弦が伸びたりしない限り、調弦は殆ど不要なようで、初心者の方にはお奨めかと。

サイレントバイオリンは先日YAMAHAの200だかというヤツを購入してみましたが、
普通の楽器を購入&ミュート装着で練習した方が良いかと思われます。
(楽器の重量バランスが明らかに違うので、普通の楽器を持つと違和感を感じます)
後、人にもよるのでしょうが、指板の裏側にもニスが塗られているので、
ツルツルするような変な感じです。
809ドレミファ名無シド:03/03/31 17:45 ID:???
サイレントバイオリンっていうのは、ひとり暮らしの人や、夜中演奏したい
人が、周囲に気兼ねなく演奏できるように…って、いうのを前提に作られた
ようなおのですからね……
時間を気にせずに弾けるっていうのは、とても便利だと思うけど、音色や響
きなどの表現には、やはり限界があると思います。
810ドレミファ名無シド:03/03/31 17:47 ID:???
×ような「おの」
○ような「もの」です。失礼しました。
811803:03/03/31 17:56 ID:???
皆様、アドバイスありがとうございます。
普通のヴァイオリンにミュートして練習してるのですが
どうしても気兼ねして思いきって弾けないんです。
ffとかダブルストップとか。
で、あくまで、練習用と割り切って入手したく思いまして。
あと、ヤマハのエレキはペグがネジ巻式ですね。
サイレントの方がデザイン的には好きかも。
ペグだけ黒壇のに付け替えたらどうかな〜とか考えたりして。
812801:03/03/31 17:59 ID:pwsm0Ygb
ヤマハのサイレントバイオリンの場合、全部の弦にアジャスターがついているので、
813812:03/03/31 18:00 ID:pwsm0Ygb
(失礼しました=続き)
調弦だけならそれを使えばいんですけど。
814山崎渉:03/03/31 18:48 ID:???
練習用が主眼なら、バイオリンのボディをざっくり切り裂くって手があるだろが。
どっかのメーカーはミュートバイオリンと称して売ってるぞ。
中国製の9800円セットとかで試したらどうだ?

エレキバイオリンは魂柱がない物が殆どだ。あれではバイオリンとは言えまい。
なんんてたって魂が抜けているんだからな。
815ドレミファ名無シド:03/03/31 19:28 ID:sj+tIC4M
指板のシール貼りは出来るなら、大人でもやらない方がいいと思う。
シールを貼るなら、数カ月、半年位で外せるように先生が指導していかないと後々困るんでは。

私の前の時間に習ってた人はシールに頼りきってて、3ポジに入ってからもシール
を貼ってと頼み込んでいた。
シールを貼っていたのは、(結婚で辞めた)前の先生なのですが、新しい先生が
シール無しで音を取れるようになろうといっても聞く耳もっちゃいない。
少なくとも3年くらいは既に習ってたはずなんですが。
彼女にとっては音程=シールの位置を押さえる事で、自分で取るものだなんて考えてないと思う。
816山崎渉:03/03/31 19:49 ID:???
>815

聞く耳もっちゃいないんならシールに頼るしかないだろうな(W
817:03/03/31 20:54 ID:???
お前のシールの位置ずれてるぜ。
818ドレミファ名無シド:03/03/31 21:03 ID:???
>817さん知障をかまわないで下さい 以上ミンナからのお願いでした
819Vn ◆eEHVtmGWik :03/03/31 21:20 ID:???
>>811
ミュートの消音能力はモノによりかなり際がありますので、
楽器との愛称と合わせて色々試されるのが良いかと。
金属製はゴッツリ落ちたりすると表板に傷が残るので非推奨です

>>815
常に目印としてというより、正しい位置を覚える為の補佐用です。
(まぁ、ソレに頼り切ってしまうか否かは本人次第と)
最終的には当然取るモノなのでしょうが、本人が良ければ永続的に付けてても。
音感は無い人は本当に気の毒な程無いので、、、
買ったバイオリンにホコリを積もらせるよりは、遥かに良いかと思われます。
820山崎渉:03/03/31 22:07 ID:???
音感無い香具師はフレットの尽いた楽器か鍵盤楽器をやるべきだつうか
楽器やるの向いていないわけだが。
821ドレミファ名無シド:03/03/31 22:33 ID:???
大正琴みたいに据置型で番号書いてあるのを誰か開発しる。
ヴァイオリンって見た目から入る人が多そうだから、
売れるとは思えないけど。
822山崎渉 :03/03/31 22:38 ID:???
三味線はネックが長いから音程がアバウト。
指の位置が3センチくらいずれてても大丈夫。
お前らみたいな音感ないヤシに最適だ。
823山崎渉:03/03/31 22:41 ID:???
>822
音程がアバウトな楽器程音感がモノを言うだろが。
トローンボーンは別だぞ。手の長さからくる体の感覚で覚える香具師がいるから
音程を外さないからといって音感が良いとはかぎらなn
824ドレミファ名無シド:03/03/31 23:14 ID:???
>>808
私は先生にポリエステルテープ(セメダイン社のラピー等)を薦められ
ました。ビニールテープよりも見栄えがいいし、はがしやすいかも。
825ドレミファ名無シド:03/03/31 23:21 ID:ayiyF7RG
826底辺の一生徒:03/03/31 23:41 ID:???
>>825
すごいです・・・ 
くるくるまわして 音をだすと・・
827ドレミファ名無シド:03/04/01 00:01 ID:???
>825
ある意味、ヴァイオリンやるよりも珍しくて、
楽器持ってるだけでもてはやされそう。
828ドレミファ名無シド:03/04/01 00:10 ID:qkypu127
じゃ、
ttp://www.minehara.com/musikit/early.htm
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8316/index.html

前にTVでハーディ・ガーディの楽団が出ていて、想像してたよりは
音が出ていたけど、表現力、という点ではキビシイだろうね。
829ドレミファ名無シド:03/04/01 00:55 ID:???
見た目すごく悪い(ブサイク)じゃん・・・<ハーディ・ガーディ

830山崎渉:03/04/01 00:56 ID:???
そのテの楽器の使命はレコードの出現で殆ど終り、テレコの普及で留めを刺された。
表現力云云以前の使命であり、手軽に音楽を提供することにあった。
831ドレミファ名無シド:03/04/01 01:04 ID:???
>>829
それがすたれた理由かもね。
832山崎渉:03/04/01 01:15 ID:???
>829
時を経た結果で判断してはいけない。
往時の価値観をもって、往時の状態で判断汁!
833811:03/04/01 01:32 ID:???
>>819
レスありがとう。
今使ってるのはフットボール型です。
834ドレミファ名無シド:03/04/01 02:23 ID:gJx2MN9h
なんじゃこの楽器!
初めてみた・・ そろばんみたいなのは一体なんだ!?
835ドレミファ名無シド:03/04/01 15:28 ID:???
ヤマハから新モデルのサイレントが発売されたらしい。
オクターブダウンスイッチで、ビオラからチェロの音域までかなり忠実に出せるそうだ。
価格も39,800円だから、オススメだね。
836ドレミファ名無シド:03/04/01 15:41 ID:???
>835
どういう原理なんだ・・・・。まさかディジタル? それなら、その価格はわからんでもないけど。
837山崎渉:03/04/01 15:57 ID:???
今日は何の日だ? 言ってみろ!
838ドレミファ名無シド:03/04/01 15:58 ID:???
今日は何の日?ふっふ〜♪
839ドレミファ名無シド:03/04/01 16:00 ID:???
>837
ネタばらしはいくない! だから嫌われるんだじょ。
840山崎渉:03/04/01 16:19 ID:???
ばかやろ
値段が398なんてのがタコなんだよ。
ヤマハがそんな消費者が飛びつくような商売するかよ。
リアリティがないんだよ。
16万円とかって書けよ。そしたら、漏れだって必死に探し廻っていただろう。
841835:03/04/01 16:49 ID:???
スマソ。来年の人はもっと上手にやってください。
842山崎渉:03/04/01 17:30 ID:???
>バイオリンはデリケートな楽器です。特価商品であっても楽器店ならではセレクションで安心できる物をご提案致します。
ギター屋がこんなコピーでバイオリンを売っているわけだが..
843ドレミファ名無シド:03/04/01 17:47 ID:???
でも、SUZUKIからもサイレントが出る予定はあるそうよ。
ヤマハとデザイン的にはあまり大差はないけど、
かなり軽量化を図ってるらしい。
一部分だけがスケルトンで。
青、赤、無色の三色。
で、ウリはワイヤレスなんだって。
844山崎渉:03/04/01 18:21 ID:???
デザイン的な差を出す事は難しいと思うよ。
ワイヤレスなんてのは売りには並んだろうな。
バイオリンの500g以下という重さは驚異的だよ。
金属パーツや合成樹脂パーツをつかったら直ぐこえてしまう。
845ドレミファ名無シド:03/04/01 19:24 ID:???
フレーム部分はゴルフクラブなんかに使うカーボンらしいよ。
でも、カーボンはヤマハの方が得意だと思うけど。
846ドレミファ名無シド:03/04/01 19:30 ID:???
ギター房がバイオリン厨房になったせいでバイオリニスト大迷惑。
このスレ見たらバイオリンにフレットが付いてるような気がしてきた。(藁
まっ、どうせバイオリン厨は数ヶ月で触らなくなるんだろうな。
847ドレミファ名無シド:03/04/01 19:40 ID:???
その日が来るのが待ちきれん(泣
848ドレミファ名無シド:03/04/01 20:16 ID:???
荒らしの対策は徹底放置あるのみ。誰がやってるなんて知ったことじゃない。話題にすらしない。
(そもそも誰がやっているなんて証拠どこにもないわけで)

とにかく放置。>俺モナー
849山崎渉:03/04/01 20:24 ID:???
バイオリニストが世間からみていかに迷惑な存在であるか自覚していないバイオリン屋が

集まるスレです
850ドレミファ名無シド:03/04/01 20:32 ID:???
>>849
ギター房はギタスレに帰れ。
迷惑なのに何故オーケストラやインスト系が売れてるの?
ギターはオーケストラにさえ参加できないのにね。
バイオリンとバイオリンのデュオは地球最強。

>>847
バイオリンにフレット付けたバイオリンもどきをヤマハが作ったら
ギタア厨が挙って当方バイオリニストとか言いそうな悪寒。。
851ドレミファ名無シド:03/04/01 21:13 ID:???
キチガイがここにも紛れ込んでるな。まったく。
852ドレミファ名無シド:03/04/01 21:21 ID:???
>>850
いや、アマチュアのバイオリンが迷惑ってだけだろ。
俺も何人かアマチュアの演奏聴いたけど、マジ一応の音楽になってる人って
結構少数だと思うんだけど。
それなりに弾いてる人って、小さい頃からやってるとか、ピアノ小さいとき
やってたとか、学生オケで絞られた、みたいな人ばかり。
ギターはコード弾きだけなら、数ヶ月でそれなりに弾けるから楽だよね。
853ドレミファ名無シド:03/04/01 21:48 ID:???
ギターとバイオリンじゃ、弦の押さえ方からして違うよ……
何だかピチカートを爪で弾きそうだなあ……
854ドレミファ名無シド:03/04/01 21:48 ID:L4yqI048
とりあえず、貼っておこう。
http://www.lightbubble.com/bowed/makers.htm

>>850
マーク・ウッドのがあるけどな
http://www.woodviolins.com/index2.html
855ドレミファ名無シド:03/04/02 00:05 ID:???
エイプリルフールネタ、盛り上がりかけたのに
空気読めない椰子が変な茶々入れるから、もうっ...。
856ドレミファ名無シド:03/04/02 06:43 ID:???
過ぎたことは忘れましょう。ヴァイオリンの発表会と同じ・・・(w

857ドレミファ名無シド:03/04/02 14:45 ID:???
ポジション移動ってどういうことかわかったよ!
858ドレミファ名無シド:03/04/02 15:15 ID:???
>>857
どういうこと?
859ドレミファ名無シド:03/04/02 17:35 ID:???
>>858
そうゆうことだろ?
860ドレミファ名無シド:03/04/02 17:38 ID:???
>>859
やっぱりそういうことか。
861ドレミファ名無シド:03/04/02 17:58 ID:???
わかんないよw
862ドレミファ名無シド:03/04/02 20:25 ID:???
当分無理って・・w
863ドレミファ名無シド:03/04/02 22:36 ID:???
話変わるけどタミヤのプラモ用マスキングテープを指板に貼ってみた。
いいよ、これ。今まで微妙にフラットしてた音程のズレが視覚的にワカタ。
ズレを計ってみたら4mmくらいフラットだったのよ。
30分くらいそれを意識して弾いたらほとんど矯正できた。
幅広テープにしたから純正律の微妙なズレにも対応だい!!
ポジション移動はじめたお前や音程が微妙に狂ってるお前らもぜひオレに倣え!!
それで、先生に音程良くなったってほめられたら一生オレに感謝汁。
864ドレミファ名無シド:03/04/02 22:55 ID:Nsr3+cXZ
>>863

正しい位置はどうやって調べたのですか?
865863:03/04/02 22:59 ID:???
>>864
もちろん自分で弾いてだけど。
そっか・・、初心者は貼る位置がわからないのか・・
866863:03/04/02 23:02 ID:???
ちなみにおれも初心者だよ。
遅いテンポで弾けば、ほぼ音程がとれるレベル。
867ドレミファ名無シド:03/04/02 23:06 ID:Nsr3+cXZ
むむむ…。
一口に「ズレ」といっても、
>>863さんのように「頭(耳)では分かっているが演奏時に指がずれる」というのと、
「どこに指を持っていけば良いのか判断つきませ〜ん」というのと、
2通り(=レベルの差)があると思う。
868863:03/04/02 23:18 ID:???
実は初心者って言うのは少しだけ謙遜(バイオリンは5年目までは初心者だよな)。
>>867さんの言うように、どこを弾いていいのかわからないレベルで悩んでた時期も
長かったんだ。
もし、その時テープ貼ってたらどうなってただろう。

とりあえず、演奏時に指の開きが少し足りないって悩んでる練習者にはテープがかなり効果的って
自分で納得したから書いたんだ。
869ドレミファ名無シド:03/04/02 23:31 ID:???
最初どうしても指の位置がつかめずテープを貼っていた(1指のみ)
すぐテープの弊害を実感してはがしました
870ドレミファ名無シド:03/04/02 23:32 ID:Nsr3+cXZ
>>868

なるほど。
自分の主観(聴覚)だけに頼らず、客観(視覚)的に分析する、といえるのかも知れませんね。

ひょっとして、プロの演奏家は自分の演奏をビデオカメラで撮影して分析したりするのかも。
ある意味、スポーツのトレーニング(野球のピッチャーの投球フォーム矯正等)にも通じる気
がします。
871ドレミファ名無シド:03/04/02 23:35 ID:???
>>869
具体的には何ですか?>弊害
872ドレミファ名無シド:03/04/02 23:45 ID:gIqPEfuX
手が小さいのってやっぱり致命傷ですかね。
二弦を同時に押さえるのとかも、弦と弦の間に指がすっぽり入ってしまうんですよ。
手自体が小さくて指の先も幅が全くない状態なんです。
音が大好きで始めたバイオリンだけど、2年目に突入して
なんとなく終わりが見えてきたような気がしてきて悲しくなりました。
ピアノの一オクターブもギリギリだし、こんな自分でも大丈夫なのかな(T_T)
やる気があれば平気かな・・

873ドレミファ名無シド:03/04/02 23:55 ID:XcKjwccA
そんなに小さいんなら7/8とかにすれば?
874犬泉 〜戦場のピアニスト〜:03/04/03 00:03 ID:p5pHCjy1
>>872
女の子かい?
前にもピアノスレで似たような文章書いてる人見たね。
875872:03/04/03 00:08 ID:???
30過ぎた女の子です…
ヤクザの男と結婚してしまい、せめて第2の人生の楽しみとして始めたのですが…。
876犬泉:03/04/03 00:09 ID:p5pHCjy1
ババアじゃねーか。(ゲラ
消えてくれよ。
877ドレミファ名無シド:03/04/03 00:10 ID:???
ひでぇ
878ドレミファ名無シド:03/04/03 00:10 ID:???
>>872
俺も 手 小さいです。
1オクターブです(ピアノ)
2年たってない・・

>>868でも、5年までは初心者って 言ってますよね・・

やめるなんて いつでもできます!
まだまだ初心者なんだから これからですよ!

879Vn ◆eEHVtmGWik :03/04/03 00:17 ID:???
>>864
正しい位置ですが、少しでも自身が無いのであれば
面倒でも確実に音取りの出来る人間にお願いするのが吉かと。
せっかくの目印もソレ自体が間違っていたら((((((゚д゚))))))

>>870
ビデオよりも等身大の鏡の前で弾く香具師が多いです
(クラ系のリハ室は総鏡張りとか多し)
ただ、演奏フォームのチェックというより、自分の弾いている姿を見て
悦に入っているナルシ、、、(以下自粛)

>>872
体のサイズに合った楽器が必ずあるかと。
大人=4/4とか女性=7/8とかではなく、楽器屋と相談して
キチンと自分に合ったサイズの楽器を見つけられるのが良いかと思われます。
サイズが小さくても手工製の音の良い楽器も沢山ありますので、
アマオケ等で趣味で楽しまれる分では一切問題ないかと。
(プロオケとかだと、他楽器に簡単に食われる罠)
880ドレミファ名無シド:03/04/03 00:19 ID:???
バイオリンのオクターブの重音って、始めてどのくらいで習い始めるの?
881Vn ◆eEHVtmGWik :03/04/03 00:21 ID:???
>>880
G線、D線を使う事を指しているのでしょうか?
AE線のボーイングが安定すればOKかと思われます。
我慢して基本ジックリやるのも後々の為、、、と
882ドレミファ名無シド:03/04/03 00:27 ID:???
>>872
音楽が好きって事なら。ポジション移動習えば小指極力使わなくて済むよ。
クラッシックはある程度あきらめなきゃならないけど
ポップスやスクリーンミュージックをきれいに弾けるってのも悪くない。
オレも小指のビブラートや地獄の小指のトリルから逃げるために2ポジを
一生懸命練習してる。3ポジ以上なら比較的小指も届きやすいと思うしさ。
だからあきらめずにがんばれ。
883ドレミファ名無シド:03/04/03 00:36 ID:???
>>881
シャコンヌに出てくるようなオクターブ。あれって何線と何線?
基本的に人さし指と小指でいいのだろうか?
もしかして俺、すごい見当はずれなこと聞いてる?
884872です。:03/04/03 00:49 ID:uJj16NMR
皆さんありがとう(TOT)なんだかとても元気が出ました。
そしてとても参考になりました。
本当にここに書いてよかったです。
これからもあきらめずに頑張ります。本当にありがとう。


885ドレミファ名無シド:03/04/03 00:51 ID:???
>883
シャコンヌって、どっちの?
バッハ大先生?それともヴィターリの方?
886山崎渉:03/04/03 00:52 ID:???
>875
>30過ぎた女の子です…

要するに親が30歳過ぎて産まれた女児のなれの果てか?
成れの果ては何年ものよ?
887ドレミファ名無シド:03/04/03 00:53 ID:???
>>883
人によってシフティング違うぅ
888ドレミファ名無シド:03/04/03 00:54 ID:???
>885
ヴィターリの方.。
889山崎渉 :03/04/03 00:55 ID:???
あ、本家山崎さんだ。
890犬泉:03/04/03 01:00 ID:???
>>884
手の小さい人には無理だよ。特別に小さい楽器作ってもらわないと。
まっ、俺はショパンの熊の手のようにデカイよ。
891山崎渉:03/04/03 01:04 ID:???
犬泉。消えろ。
892山崎渉:03/04/03 01:18 ID:???
↑は漏れではないぞ
893山崎渉:03/04/03 01:44 ID:???
894山崎渉:03/04/03 09:14 ID:???
みなさん勢揃いですね。
895ドレミファ名無シド:03/04/03 09:45 ID:???
花粉症でクシャミしたら楽器にヨダレが垂れた・・・(鬱

896山崎渉:03/04/03 12:46 ID:???
山崎渉 連絡会推進本部

http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.swf
897ドレミファ名無シド:03/04/03 13:36 ID:???
中西俊博みたいな感じのジャズバイオリニストを教えてくらはい。できれば海外。
教えてちゃんでスマソ
898ドレミファ名無シド:03/04/03 23:08 ID:???
ラカトシュはジプシーに入るのか?
899ドレミファ名無シド:03/04/03 23:47 ID:???
>868
テープはってみました。
音をとる目印に貼るのはよくないと思うけど、指が開かないとか
開きすぎるとか、そういうので音程が不安定なときの確認用には
かなり効果的だと思いました。参考になりました。
900底辺の一生徒:03/04/04 01:29 ID:???
>>895
バイオリンはまだしも、
花粉症の管楽器の人って・・
901ドレミファ名無シド:03/04/04 01:35 ID:jVki/Miv
>>900

トロンボーンあたり
902ドレミファ名無シド:03/04/04 05:27 ID:???
最近 Caravan を聴いて、ヴァイオリンってカコイイなぁと思い、
ヴァイオリン始めたいと思っています。
住宅事情などもあって、サイレントヴァイオリンなんて良いのかなぁ、
と思っているのですが、どんなもんなんでしょうか?

もう歳が歳だし、クラシックとかのまっとうな基礎を身に付けようなんて気は
さらさらないんですが、あーんまり変な癖が付くようならちょっとイヤかも、
って感じです。
903ドレミファ名無シド:03/04/04 07:28 ID:???
>902
サイレントといっても結構うるさいので、実際の音を聴いて
住宅事情を検討してみてください。
904ドレミファ名無シド:03/04/04 08:50 ID:???
>>902
サイレントでも何でも初歩の基礎位は習いに行かれることをお奨め致します。
905ドレミファ名無シド:03/04/04 09:10 ID:???
>>902
バイオリンの独学ってすごーく遠回りになるよ。
906ドレミファ名無シド:03/04/04 10:30 ID:???
>>902

多分、独学では無理ですよ。
多分と書いたのは、私の知り合いでも独学で4年やってる人がいるんですよ。
過去に色々楽器をやられていたらしいので、楽譜通りに弾ける(?)は弾けるけど
ネックは握りしめてるし、弓の持ち方はメチャメチャだし、ボーイングはフラフラ〜〜。
曲だけは難しいのを弾くけど、弾いてる姿見たら、Vn始めて1年目?って感じに見えます。
本人もそのことに気付いてて人前では絶対弾かないらしいけど、
もう既に癖になってて今更習いに行っても無駄かな〜?とか相談された事がありました。

Vnの独学は自殺行為だと思います。
907ドレミファ名無シド:03/04/04 12:18 ID:???
>>902
>>もう歳が歳だし、

どちらかというと私は不器用な方だけど、40過ぎてはじめて
5年でアマオケのカーテンの隅で弾く専属メンバーになりました。
練習じゃ音大卒にいじめられてるけど楽しいよ。
908ドレミファ名無シド:03/04/04 14:45 ID:???
>>907
アマオケって、どのくらい弾けると入れるのですか?
目安になる曲ってありますか?


909山崎渉:03/04/04 15:57 ID:???
アマ桶なんて、人間関係が目一杯ウザイ

という印象があるがどうよ?
910ドレミファ名無シド:03/04/04 15:58 ID:kT8Ftuzt
>>908
交響曲でいえば『運命』が弾ければ十分じゃない?
うちのオケ(大学オケ)では,2年目の初心者も乗ってますが。

当方ヴァイオリン5年目。初心者にして長老か。
911ドレミファ名無シド:03/04/04 16:41 ID:???
ある程度弾けるヤシは絶対合わせモノやるべき!
ホント、めっちゃめちゃ楽しいよ!
音が合ったときの感動や、曲を弾き終わった時の喜びってイイもんだよ〜。
是非、仲間見つけてくださいな。
912ドレミファ名無シド:03/04/04 17:40 ID:???
>>908
モーツアルトのアイネクライネナハトムジーク
第一楽章をミディアムテンポで最後まで落ちずに弾けたらOK。
音程の方はまあ、ゆるしてやる。
913Vn ◆eEHVtmGWik :03/04/04 20:11 ID:???
>>902
サイレントを買うくらいなら普通のバイオリンを購入→+金属消音機が良いかと。
ヘッドホンを通しての音はソレっぽく聞こえるのですが、実際にバイオリンを弾くと、、、
独学は推奨しかねます。
たった1回マトモなレッスンを受けるダケでも受けた方が良いです

>>908
アマオケは本当にピンキリで、、、
下手なプロオケよりも厳しい所もあれば、逆も然り。
が、バイオリンは台数欲しいのでドコ行っても無難に採用されます。
椅子がどの位置になるかは別の話

一応アマオケ(w

2ちゃんねる弦楽団
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1045768245/
4月13日にも池袋にてOFFしますので、お暇な方は遊びがてら是非に
914ドレミファ名無シド:03/04/04 20:27 ID:???
オケは弓が荒れるので、フトコロに余裕があるのなら、オケ用の弓を
買うのをオススメ。
915ドレミファ名無シド:03/04/04 21:13 ID:???
サイレントはある程度弾ける人のための楽器。
絶対初心者にはムリ。
ヤマハもかつては初心者用として売り出したが、
今はヤマハの店員さえも初心者にすすめてない。
916ドレミファ名無シド:03/04/04 23:43 ID:???

ウチの近所のヤマハ音楽教室はサイレントで大人のバイオリンスクール
やっているよ・・・何で??
意味無いじゃん。w
917ドレミファ名無シド:03/04/04 23:55 ID:hmFN+DOg
お手軽そう>>結局ホンモノが欲しくなる>>5万ぐらいのじゃ満足できない
>>ブラビオール馬鹿売れ!!
という野望だったわけですが・・・・
918ドレミファ名無シド:03/04/05 00:23 ID:???
>>ヴァイオリンに興味を持つまでYAMAHAがヴァイオリンを最近まで
作ってなかった事に驚いた。サイレントを出した時もアコースティックを
作ってきたノウハウみたいなものを利用したんだろうなあと思ってたし。
いやほんとに意外だったよ。
919ドレミファ名無シド:03/04/05 00:42 ID:WzcR8G9O
>>916

でもヤマハ音楽教室の講師が個人指導の生徒に言うには
「ホンモノのバイオリンを買ってください…」
920ドレミファ名無シド:03/04/05 00:48 ID:WzcR8G9O
結局、Braviolって売れてるの?
特にモデル「V-10」。
921ドレミファ名無シド:03/04/05 01:36 ID:???
YAMAHAは結局『ビジネス』だからね。
講師たちも、本音はサイレントよりもホンモノでレッスンをさせたいんだけど、
ヘタに口出ししちゃうと「営業妨害」のように思われちゃうし。
でも、昔と違って「お手軽に」始められる反面、あまりお稽古事に真剣に取り
組む人が少なくなっているのも実情。

>902
ピアノと違って、よほど壁が薄いところでないのなら、ドアや窓を閉め切って
練習すれば、それほど迷惑にはならないと思われ。
心配なら、金属製のミュートを付ければ、まず騒音で苦情が来る確率は、殆ど
ないんじゃないかな?
922ドレミファ名無シド:03/04/05 01:42 ID:???
その昔、スズキバイオリン社との契約でヤマハはバイオリンを
作らせてもらえないと聞いていたけれど本当?

923山崎渉:03/04/05 02:37 ID:???
>909
なるほど。お前の場合、どんな社会集団に居ても、
お前の周りにはウザイ人間関係しか生じえないのだと。
924902:03/04/05 03:54 ID:???
やはり最初からサイレント&独学なんていうのはあまりよくなさそうですね。
本物ヴァイオリン+ミュート&レッスン受講っていう線で検討してみますです。
みなさん御指摘・アドバイスありがとうございます。
925ドレミファ名無シド:03/04/05 03:59 ID:???
ほんとの話です!!!!
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!苦しさのあまり何度も気絶した。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         grdfgdsfgadgf
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
926Vn ◆eEHVtmGWik :03/04/05 12:18 ID:???
>>924
一応念の為、、、
ミュートというのは2種ありまして、一般には演奏用ミュートと消音機と言い分けます。
(更にそれぞれゴム製、金属製、様々な形があるのですが)
自宅練習用で買うのは消音機です。
ミュートと言ってしまうと演奏用ミュートを一般的には指しますので「消音機クレ」と。
まだ何もお持ちでないのであれば、一箇所で買えばケース、消音機、ミュートくらいは付けてくれます
927山崎渉:03/04/05 13:28 ID:???
>913
巣鴨じゃん。
さりげなくスルーされちまったが、鏡月の場所みたいだな。
バイオリンの持ち方とか教えてもらえそうだな。
楽器屋の無料レッスンよりは信用できそうだ。
人数が集まるようだから、漏れにアホレスカキコしているようなバカばかり
ということも無かろう。
928山崎渉:03/04/05 15:18 ID:???
>>927
>>人数が集まるようだから、漏れにアホレスカキコしているような
バカばかりということも無かろう。

胸に赤いバラ差して行くので、お前も何か目印つけて来いよ。
赤い羽根とか藁。
929ドレミファ名無シド:03/04/05 22:19 ID:???
ハイポジだと手伸ばすだけで精一杯でビブラートかけらんねー。
それなのにビブラートかけないと音がつぶれがちになるし。
体が硬い俺になんかお勧めのストレッチある?バイオリン用の。
930Vn ◆eEHVtmGWik :03/04/05 22:45 ID:???
>>927
正直、私も気付いてませんでした、スイマセン
楽器屋の無料レッスンがドンなモノかは知りませぬが、時間があれば参加する価値有りかと
ヴァイオリンに限って言えば、基礎的な部位は指南できます

>>929
ハイポジでもシッカリと指板を押さえれる程度の指力が必要です
ストレッチは左手全体をダラーンとしながら手首をブラブラ、一見間抜けですが、一番効果的かと
演奏前にチョイとするだけで効果有りです
ヴィヴラートは以下も参考になるかと
http://www.fstrings.com/topics/index.asp?redirect=for_player.asp
931ドレミファ名無シド:03/04/05 23:00 ID:???
>929
ハイポジの時も、顎はキチンと楽器を固定しておいて下さい。
(指使いに夢中になりすぎて、意外と見落としている人がいるので)
あと、椅子に腰掛けていようが立って演奏していようが、腰はきちんと
上半身を支えているか、確認してください。
力任せに筋肉を酷使する訳ではなく、身体の全てを使ってバランスをと
るつもりで。
932929:03/04/06 00:45 ID:???
>>930-931
アドバイスありがとう。
自分は腕からビブラートかけてるんだけど、
ハイポジだとその位置に持ってくだけで腕の関節が限界にきてしまって
ビブラートどころじゃなくなっちゃう。まだ自分には早いのかなー。
でも訳有って秋までに何とかしなきゃいけない。
933ドレミファ名無シド:03/04/06 01:15 ID:???
ハイポジのvibは、指でかけた方が…
腕でかけるのは、ちょっと……
934ドレミファ名無シド:03/04/06 01:34 ID:???
ハイポジは均等な速い速度でかけたほうがきれいだから、
手首(指)のビブラートに一票。
おれは腕のビブラートはffの時くらいしか使わない。
935929:03/04/06 01:42 ID:???
やはりハイポジで腕でかけるのは無理があるのか・・・
まぁ秋まではまだ時間があるのでがんばってみる。
っつーかそれ以前にハイポジの音程と音質何とかしろ>俺
936ドレミファ名無シド:03/04/06 02:00 ID:???
>>935
音程はアレだけど、ハイポジの音質に関しては楽器の性能に左右される所が大きいかも。
以前30万円台のドイツ量産品を使ってたんだが、どうやっても(先生が弾いても)
G線のハイポジ(5thから)音がゲゴーってな感じで潰れてた。
今さ、150万の漏れ的には高い(と思ってる)楽器に買い換えて、そのハジポジの音は
潰れることはなくなったぞ。MDに録音すると良く分かる。
以前のハイポジは弦と弓の毛が擦れる金属音だったのが、
ちゃんとバイオリンの音(ファーストと変わらない)音で鳴ってくれてる。

先生曰く、シフトの練習始まるまでは楽器は何だってあまり変わらない。
そうだ。
937ドレミファ名無シド:03/04/06 02:27 ID:???
>>936
社会人?学生だったら氏ね
938ドレミファ名無シド:03/04/06 02:37 ID:???
皆さんいくらくらいのをお使い?
939ドレミファ名無シド:03/04/06 02:58 ID:???
>936
勿論、楽器の値段や質もあるけれど、楽器と弦の相性が悪いとハイポジが響か
ない場合がある。
同時に、いくら高価な楽器でも演奏者との相性も出てくる。(イタリア製は相
性良くて、ドイツ製は相性悪い、など)
持ち主次第では、百万の楽器が、一年足らずで十万以下の価値にまで下がりき
ってしまった……という涙なしには語れないケースも、稀にある。
皆さん、楽器は大事に扱いませう……
940ドレミファ名無シド:03/04/06 03:01 ID:???
>>935
先生は何もアドヴァイスしてくれないの?
その程度の先生だったら早いとこ見切りつけてとっとと辞めたほうがいいよ。
月謝の空払い。
941ドレミファ名無シド:03/04/06 03:33 ID:???
世の中には腕のビブラートしか認めてない先生もいるらしいよ。
その先生が手首のビブラートできないだけのような気がする。
942ドレミファ名無シド:03/04/06 09:21 ID:3MQZaqQh
題名の無い音楽会
943ドレミファ名無シド:03/04/06 10:05 ID:???
>>941
うっそー! 世の中広いねー! 変な先生に引っかからないようにせねば・・(w
944ドレミファ名無シド:03/04/06 11:02 ID:???
次スレは950の方がよろしく。
945929:03/04/06 12:02 ID:???
学生オケで弾いてるんだけど、そこでの練習だけだと不安なので
先生について今基礎を一から教えてもらってる。
ボウイングだと指弓の使い方とか、飛ばしとか、左手だと1,2,3ポジあたりの音程をしっかりと。
ハイポジについては体も硬いしこれからゆっくりやってこうって感じなんだけど、
せっかくの演奏会だから気持ちよく弾いてみたいと思って
ちょっとここで背伸びして聞いてみたの。
先生は教え方もうまいし決して悪い人じゃないと一応いっておきます。

946936:03/04/06 12:15 ID:???
>>937
社会人だよ。
でも150万の楽器を買い換えたのは大学ん時。
何で氏ななきゃならんのだ?
150万くらい、バイトしてれば(実家に住んでて)2年も掛からず溜まるだろ。
因みに弓は高校3年のときに先生のセカンドボーを60万(格安)で譲って貰った。
これも昔貰ったお年玉やバイトの給料を溜めたお金。
無駄遣いしないで、本当に欲しいもの買えや。
947ドレミファ名無シド:03/04/06 13:38 ID:???
学生さん〜社会人さんに多いのですが、レッスンにやって来ても、弾くよりも
こちらと世間(?)話をする方がお好きな生徒さんがいらっしゃる。
「今週は仕事が忙しくて〜」
「部活が大変で練習できなかったんですよぉ〜」

…色々事情があるのは判りますが、レッスンにいらしたからには、私たち講師は
あなたの話よりも、あなたの演奏が聴きたいのです。
あと、ご自分の練習不足を棚に上げて
「私は(僕は)楽しくやって、レベルアップしたいのに、毎回毎回同じ曲ばかり
弾いてると、やる気なくしちゃうんですよね〜」
とこちらに漏らしてくるのも、出来ればやめて下さい(苦藁
948底辺の一生徒:03/04/06 13:44 ID:???
>>947
生徒に直接言えば?
949ドレミファ名無シド:03/04/06 14:24 ID:???
>>947
おとなの生徒の場合、レッスンより世間話の方が
大切な日もあるのよ。こどもと同じに考えちゃいけない。
950ドレミファ名無シド:03/04/06 14:47 ID:y/5p5mQb
>>947-949

CS(Customer Satisfaction)ですな。
大人の生徒はいわばクライアントですから、講師が価値観を生徒に押し付ける
ことがあってはなりません。一見アホな要望でも、それに誠実に応えるのが講
師としてのプロフェッショナリズムでしょう。
951ドレミファ名無シド:03/04/06 14:54 ID:y/5p5mQb
950踏みましたので新スレ立てました。
移行よろしくお願いします。

ヴァイオリンやってる人いない? #10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1049608311/
952ドレミファ名無シド:03/04/06 14:55 ID:Ld96c7qh
953ドレミファ名無シド:03/04/06 15:29 ID:???
>947 
そういう先生の方がありがたいです。
小さい頃から習っていたピアノの先生は、社会人になっても昔の感覚のままで
プライベートなことに立ち入ってくるので、それが嫌でやめました。
ヴァイオリンの先生は、自宅でも教えているけど、
公私共ども仲良くしたいとも思わないので、敢えて音楽教室に通ってます。
欠席する理由とか、先生に直接言わなくてもいいし…。
残業続きで練習不足な時もあって、曲数を減らしたりしますが、
仕事とは頭を切り替えて、音楽に集中する方がストレス解消になります。
954ドレミファ名無シド:03/04/06 18:33 ID:???
>>953
「ビジネスライク」ってやつですかね?
ディープな人間関係もなんですがドライ過ぎるのも寂しいかも。<自分

955ドレミファ名無シド:03/04/06 18:49 ID:???
先生との相性って難しいよね。
私はカルチャースクールの個人レッスン6ヶ月コース(月2回)というのに通い
なかなかよい先生だったので
自宅レッスンをお願いしました。
一度始めるとやめるの(理由なども)大変だし、誰かの紹介も断りにくいし。
956ドレミファ名無シド:03/04/06 19:05 ID:???
学生で150万とかいって、ヴァイオリンの世界じゃたいしたことないけど、
この板的に完全にブルジョワ。
粘着ギター厨にスレ壊されるから発言には十分気をつけましょーね。
957山崎渉:03/04/06 19:24 ID:???
>956
スレ壊されるとか言う暇で次すれ建てろ!
958ドレミファ名無シド:03/04/06 23:07 ID:???
先生の掛け持ちしたことある人いる?
不定期な先生だからチョト浮気してみないな〜と思う今日この頃。
でもバレたらヤヴァイよね・・・(w

959あぼーん:03/04/06 23:08 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
960あぼーん:03/04/06 23:09 ID:???
961ドレミファ名無シド:03/04/06 23:16 ID:???
 
962佐々木健介:03/04/06 23:17 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/china/
963あぼーん:03/04/06 23:25 ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/saitama/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
964金正日:03/04/06 23:33 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/korea/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
965ドレミファ名無シド:03/04/06 23:34 ID:MP79IJFt
966佐々木健介:03/04/06 23:43 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
967ドレミファ名無シド:03/04/08 23:00 ID:???
趣味でバイオリン始めようかと思っていたけれど、スレを見てみたら・・独学は不可能でしたか・・。
いやいや生半可な覚悟では全然駄目すね(^^;)別にレッスンでしごかれてまでやりたくはないし・・。
スッキリとあきらめがつきました(しかし購入前で良かったス・・)。バイオリンを完全に甘く見すぎていましたね。
もっとユルく楽しめるほかのモノを探しに逝きます・・。
968ドレミファ名無シド:03/04/08 23:06 ID:???
このスレ間に受けてもしょうがないと思うが。
それで決心がついたのならその方がいいね。
969ドレミファ名無シド:03/04/08 23:06 ID:???
>レッスンでしごかれてまでやりたくはないし・・。
>バイオリンを完全に甘く見すぎていましたね。
>もっとユルく楽しめるほかのモノを探しに逝きます・・。

ギタア房の背伸び↑
ギタア房はおとなしく玩具ギタアでもかきならしてろ。高尚なスレに来るな。
970山崎渉:03/04/08 23:08 ID:???
どこが交渉なんだよ。
2ちゃんでも12か13を争う低ラベルスレだよ
971ドレミファ名無シド :03/04/09 00:51 ID:???
>>970
さんざん、ものを教えてもらっておきながら
その言い種はないだろ。
972山崎渉:03/04/09 01:45 ID:???
親切に教えてくれる奴より、罵倒する奴のほうがはるかに多い。
969だって、ワザワザカキコする意味があるか?
何かを訊ねたり、説明したり、述べたりするカキコは意味あると思うが
単なる罵倒だぞ。
371のように批判があるなら意味はあると思うが。そのあたりはどうよ?
973ドレミファ名無シド:03/04/09 10:15 ID:???
おちけつ! ここは2chでし!
974山崎渉:03/04/09 12:50 ID:???
2ちゃんとはいえ人間同士のコミュニケーションの場であることに変りはない。
975ドレミファ名無シド:03/04/09 13:37 ID:???
別名「○○の落書き」と揶揄されているのよん・・ココは。


976山崎渉:03/04/09 13:44 ID:???
>975
それを行った香具師は右も左も判らないボンクラキャスターだってことも忘れるなよ
977ドレミファ名無シド:03/04/09 14:17 ID:???
へーそうなんだ。くわしいのね。
978山崎渉:03/04/09 15:42 ID:???
あ゛〜 マジかよ

2ちゃんねるは便所の落書き と言われた!
というときの意味は

表だけど間違い:2ちゃんねるの悪口。

真の意味:垣根の低いメディアであり、真実から嘘までひしめきあうネット社会。
     活かすも役立たせられないのも受けての資質。ということで、某キャスターの無能さを
     証明する台詞という意味。
979ドレミファ名無シド:03/04/09 17:33 ID:???
救いようのないバカだな。
死ねよ。
980ドレミファ名無シド:03/04/09 22:27 ID:???
ここ来た一般人、今後バイオリン弾きを見る目が微妙に変化したりして・・欝だ。
981犬泉:03/04/09 22:34 ID:???
楽器板は俺の釣り掘りだ。
982山崎渉:03/04/09 22:38 ID:???
小泉! お前はイラネェ
983ドレミファ名無シド:03/04/10 02:11 ID:???
ど〜でもいいから早く消化しよーよ。
984ドレミファ名無シド:03/04/10 04:14 ID:WZdX61cT
984ゲト
今日は指が回らない記念
985犬泉 〜沈黙のピアニスト〜:03/04/10 05:07 ID:???
>>982
無芸コテは黙ってろや。(藁

音源はアプできねー。オチはねー。俺みたいにアイドルチックなかわいさも滲み出てない。
かといって不細工女コテのようにバカ男を操って現実世界では
決して味わえない女王気分を味わっている訳ではない。

コテの意味ないんじゃねーの?消えちゃえよ。ホント(藁
986ドレミファ名無シド:03/04/10 06:25 ID:???
987ドレミファ名無シド:03/04/10 06:58 ID:???
ヴァイオリンやってる人いない? #10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1049608311/l50
988ドレミファ名無シド
もちつけ!!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(