★質問のセオリー
☆ギターに関する質問なら基本的になんでも。ループもFAQもご愛嬌。
(初心者向けなスレッドなので、常にageでOKっす。よろしく)
☆質問は状況を説明して、具体的に書くべし。その方が即答しやすいから。
☆ただ、○○って何? ってくらいシンプルな質問なら、まず検索してみて。
http://www.google.com/ これ優秀。検索エンジンは複数単語を入力で強力になる。よっぽど速い。
☆あと
>>2-10 の Q&Aで解決するかもしれないので一度見てみて。
☆有名ブランドやメジャーなギター/アンプなどは専門スレッドがあるので、そっちへ。
「スレッド一覧はこちら」の中から、検索するべし! 誘導励行。
→ Ctrl+F/Option+Fで用語を入れて検索しつつ読んでみたらいいかも。
☆最後に教えてくれた方々にはお礼を言いましょう。あなたのために
貴重な時間を割いてくれたのです。感謝の気持ちを忘れずに
☆質問者に告ぐ!! 礼儀正しくあれ!
☆回答者に告ぐ!! 寛容であれ!
その他、過去スレ&関連スレッドは
>>2-10 のどこか
2 :
2 :02/10/24 22:46 ID:???
★よくある質問 >パワーコードってなんですか? 完全1度と完全5度による和音で、ロックではバッキングによく使われます。 >リフって何ですか? リフとはリフレインからきた言葉で、曲中で何回も繰り返される印象的なフレーズのことです。 >スケールって何種類くらいあるんですか? 数えきれません。有名なものではメジャースケール、 ペンタトニックスケール、ナチュラルマイナースケール、 ハーモニックマイナースケール、メロディックマイナースケールなど。 ちなみにCのメジャースケールは「ドレミファソラシド」 >Fコードを押さえることができないんですがなにかコツはないですか? 人差し指は出来るだけフレットの近くを押さえるようにする。 親指で支える力をしっかり、指板を押さえる指数本と均等に。 簡易Fという方法もあるが、今後のためにも使うべきではない。 ごまかしの方法ではなく努力してFを押さえられるようになってください。
>教則本はどんなのがいいですか? 最初は自分が気に入ったものを買えばいい。ただCDは無いよりは ある方が自分の耳で確認できるのでいいかも。 >メトロノームの効果的な練習法はないですか? メトロノームをウラ拍で鳴らす。ウラ拍というのは 例えば4/4拍子の場合の2・4拍目。 >TAB譜に×っていう音符があるんですがこれはどういう意味ですか? ブラッシングによるミュート奏法。左手を浮かして弦に軽く触れた状態でピッキングする。 >音符の上にMって書いてあるんですが、これはどういう意味ですか? ミュートのこと。ミュートとは右手の腹をブリッジ付近に置いて得るブリッジミュート奏法。 >速弾きがしたいんですけどどうしてもうまくいきません。何かコツはあるんでしょうか? 速弾きにコツというのはありません。メトロノームで遅いテンポから練習をして 段々と速くしていくという練習法が一般的です。 >耳コピが出来ません。どうすればいいのか教えてください。 耳コピは慣れです。とりあえずルート音を探すようにしましょう。 >ギターのリペアはどこに行けばいいのでしょう? 楽器屋で受け付けてます。とりあえず楽器屋に行って聞いてみてください。
6 :
ドレミファ名無シド :02/10/24 22:51 ID:3U63F1CC
7 :
1=2 :02/10/24 22:51 ID:???
9 :
1 :02/10/24 22:51 ID:???
10 :
ドレミファ名無シド :02/10/24 22:53 ID:3U63F1CC
これも パワーコードってなんですか? 完全1度と完全5度による和音で、ロックではバッキングによく使われます。 リフって何ですか? リフとはリフレインからきた言葉で、曲中で何回も繰り返される、 印象的なフレーズのことです。
12 :
ドレミファ名無シド :02/10/24 22:56 ID:3U63F1CC
あ、ほんとだ。順番変わってるのね。
やはり***これがあると初心者スレっぽいな
14 :
ドレミファ名無シド :02/10/24 23:28 ID:tB6XD0M3
ギターを壁にぶら下げてる人いるじゃないですか?(楽器屋も あれってギターにとっていいんでしょうか?
>>14 一時的ならかまわない。が、
マホガニーネックでヘッド角がありナット付近も薄いネックで
ボディ重量がそれなりにある(たとえばビグスビーがついている
セミアコ)ギターでは、毒だと思う。首根っこに負担がかかるもんね。
下からも支えてるスタンドみたいな状態ならいいと思うが。
16 :
ドレミファ名無シド :02/10/25 01:15 ID:UlT306yY
木が、わかりません。 特性も、どんな音なのかも全くといっていいほどわからないんです・・・ LPやストラトなどでマホ、アッシュ、アルダーなどはわかりますけど、 木には種類がたくさんあるし・・・ ボディだけでなく、ネック、指板もあるのでもっとわからなくなってきます。 自分の欲しい音ってどの木の音なんだろう・・・
>>16 木の種類がどうとかいうより実際にいろんなギターを試奏して
好みの音に近いギターを探した方がいいと思うけどな〜?
どうしても知りたければ自分の好みの音を出すギタリストの
使用ギターの材質を調べてみるっていうのは?
オーダーメイドで発注するなら迷う所だけど…。
ギター(特にエレキなら)の音におけるボディ材の占める要素なんて 10%にも満たないだろ? ピックアップとか、フレットとか、ブリッジとか、ナットとか 全体を合わせて考えなさいよ。つーか17の言うとおり、弾いてきめれ。
19 :
16 :02/10/25 07:49 ID:???
そうですかぁ・・・ 実はオーダーショップの値段が大体思ってたよりも手頃だったんで 既製品よりも完全に自分にフィットした物が作れれば 一番いいなかと思ったもので・・・ 音ではSEX MACHINEGUNSが好きなんですが、メインはオールメイプルらしいです でもこのままオールメイプルにしちゃうのは芸がないなぁと思って・・・
20 :
モグタン :02/10/25 11:32 ID:HzefTPBz
なんかプロの右手を見てるとみんな小指をボディ置いて弾いてる 気がするんですけど、それ以外はダメなんでしょうか?
んなことないべ。千差万別。
>>15 んなことないべ(w。
弦張った状態だと何十キロものテンションが掛かってんだから
4〜5キロのボディをぶら下げるくらい何てこと無いんじゃない?
俺は吊り下げるのが一番ギターに優しいって聞いたけどな。
>>15 んなことないべ(w。
弦張った状態だと何十キロものテンションが掛かってんだから
4〜5キロのボディをぶら下げるくらい何てこと無いんじゃない?
俺は吊り下げるのが一番ギターに優しいって聞いたけどな。
>15と>23 どっちがホントなの?
>>24 んなことないべ(w。
弦張った状態だと何十キロものテンションが掛かってんだから
4〜5キロのボディをぶら下げるくらい何てこと無いんじゃない?
俺は吊り下げるのが一番ギターに優しいって聞いたけどな。
>>23 に一票。
しかし、重いギターを吊り下ると落ちてきそうで怖い。
27 :
22 :02/10/25 13:03 ID:???
>23と>25 コピベすんなよ
>>22 おれはどうも心理的に解せないなあ。
ヘッドの付け根を折っちゃったLPをリペアして受け取りに行ったときに
リペアマンにたずねたら、これからはどちらかというと止めといた方が
いいって言われたしね。>吊るし
ギブソンみたいなネックを吊った場合、二箇所で自重を支えることになる。
吊り下げた途端チューニングが狂わないってことは、ネックにかかってる
張力を増減させる加重にはなってないかもしれないけど・・・・
アコギなどで自重が軽かったり、フェンダーみたいにボディエンドまで
直線的ならいいと思うけどさ。ネック仕込み角が3度くらいある重いLP
とか、ヘンな力がかかってそうな気がしてね。心理的なもんかもしれんが。
うああああああああ!!! 前スレで1000取られた・・・
31 :
アストロ :02/10/25 16:01 ID:O1Xumrcv
黒檀(エボニー)でサドルを作ろうと思うのですが、どうすればいいでしょう
モー娘。の曲聞いてるとギターを弾くよりベース弾いた方が気持ちよさそうに思えるのは漏れだけですか?
>>31 アコギの? アコギ製作工程を詳しく解説したサイトあったよ。
夜にでも貼っときます
35 :
アストロ :02/10/25 16:20 ID:O1Xumrcv
>>34 アコギです。さっき工房に電話して聞いたら、ちょっと強度に不安が残るって言われました
36 :
ドレミファ名無シド :02/10/25 16:21 ID:ti3ffmfH
ギターをカスタムメイドするには 「フジゲン」がいいって聞いたんですけど ほんとのとこどうなんですか?ESPはだめ?
37 :
アストロ :02/10/25 16:22 ID:O1Xumrcv
安くで買えるサドル材ないかな〜
俺エレキしかしたことないんですけどアコギってサドルまで手作りするんですか? エレキだとサドルに溝入れる程度しかしないけど、アコギはすごいんだな。
39 :
アストロ :02/10/25 16:29 ID:???
>>38 いや、普通の人はどうか分からないけど、俺はそういうこと好きだから
やろうと思って・・・
専用の工具とかはいるかな?
40 :
38 :02/10/25 16:35 ID:???
>>39 そっか、他の人はどうか分からないんだ。
なるほどエレキで言うと自分でスキャロップ加工を施すみたいなものなのね。
41 :
アストロ :02/10/25 16:36 ID:???
>>40 基本的にはみんなしないとおもいますよ。
でもやっぱり自分で改造したギターで弾くのは快感ですよ
42 :
あぼーん :02/10/25 16:38 ID:UyGPIdkf
フェルのギターにサスティナが付いてるんですけどあれって必要 っすかね?
>>42 いらない と思う
噂によるとパッシブなのにサスティナーの電池が切れると音が出なくなるらしいよw
素晴らしいギターだね
買ったほうがイイよ
44 :
あぼーん :02/10/25 16:46 ID:UyGPIdkf
さんきゅー!!
>>42 その人のプレイスタイルによる。
ワウがいらない人も居ればディストーションがいらない人、
アームがいらない人も居る。
それと同じ。
46 :
アストロ :02/10/25 16:47 ID:???
47 :
あぼーん :02/10/25 16:48 ID:UyGPIdkf
じゃあサスティナが付いてるFR55−Sより付いてないFGZ−400の方が のほうがいいっぽい?
48 :
アストロ :02/10/25 16:48 ID:???
49 :
アストロ :02/10/25 16:49 ID:???
51 :
アストロ :02/10/25 16:51 ID:???
52 :
あぼーん :02/10/25 16:53 ID:UyGPIdkf
うーむ!あれ僕てきには格好はFGZ−400のほうが好きなんだが サスティナ君がついてないのがちょっとねと思った
>>47 その2機種がどういうものかは知らんが自分が
サスティナーが必要ならサスティナーを搭載してるタイプを
買えば良いし、必要ないならついてないのを買えば良し。
54 :
アストロ :02/10/25 16:55 ID:???
55 :
あぼーん :02/10/25 16:56 ID:UyGPIdkf
サスティナ君があったほうがいいんだけど サスティナ君がついてるとスイッチがショボいんだよねw
56 :
前スレ972 :02/10/25 17:11 ID:zvs4yBdg
前スレ
>>986 さん、ありがとうございました。
駄目もとレスだったんですが、ほんとにやっていただけるとは
サスティナー自体使い方に正解がないからね。 自由に使っていいんじゃないすか? とりあえずギターに電池入れるのを拒む人は一生使わなきゃいいだけのこと。
58 :
ドレミファ名無シド :02/10/25 20:23 ID:xamNEQef
クリーントーンでトーン絞って、ボリュームペダル使って シンセ・ストリングスみたいにしてます。 ディレイとリバーブも必須。 サスティナー使ってからエフェクト多用するようになりました。
電池キライ
初心者(下手くそ)ですが、ギター触ったこと無いような人に、 「なんか弾いてみてー」とか言われたときに、都合良く使える様な コネタと言うか、曲ありませんかね。(下手にも関わらず)アンプ 内蔵ギターをバーベキューの時とかに持ってくんです。で、そんな ときスモークオンザワーターとか弾いてみたりしますが、リフだけ で終了(バッキングとか聞かせても意味ないし)で淋しい、、、。 数分間適当に弾きまくったりしても、なんかアレだし、、。 かといっていきなりソロギターの曲とかやっちゃうのもなんか違う 様な気がするし、、
どらえもん
シンラインとそうじゃないのってどう言う違いがあるんですか?
シンラインかそうじゃないかだ。
67 :
あ :02/10/25 22:11 ID:KrPMj0dk
サスティナが付いてないギターなのに電池を入れなくちゃならない理由 が解らないんすけど・・・・・・・・
アクティブPUだから
シンラインはホロウボディっつーかセミアコっつーか・・・ 音がまろやかなんだよ。普通のより。
71 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 07:26 ID:i2Rw+I6z
教えてちょ ミスチルのEVRYTHINGでの揺れる感じの音と ESでのディストーションの音を出すには どのメーカーのなんてエフェクター使えばいいの?
どんなメーカーのどんなエフェクター使っても同じ音にはならないっすよ
シュリケンジャーがリボルバーマンモス呼ぶ時のソロのタブ譜はありませんか?
耳コピしとくので一日待ってください。
>>74 耳コピしとくって、何でそんな曲もってるのよ?
マニアの方ですか?
77 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 10:49 ID:T0SsSB8+
>>71 コーラスかビブラート、あるいはトレモロとかそういう名前のエフェクターで
78 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 11:10 ID:i2Rw+I6z
>>77 エフェクターって玄人の方が聞いても
どのメーカーの音かなんてわからないものなのですか?
ちょっとネットで探してみたらミスチルの田原はPete CORNISHというメーカーの
エフェクターを使っていると書いてあったのですが、このメーカーはBOSSと比べると
どっちが格は上でっしゃろ?値段はなんぼ?
79 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 11:38 ID:dISKQuZb
80 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 11:45 ID:T0SsSB8+
>>78 よほど特殊な音でない限り、
メーカーまでわかるわきゃない。
揺れる音が欲しいなら、どこのでもいいからコーラスでできる。
まったく同じにする必要は無いし、本人だって無理。
鳴らす環境も違うのだし。
客側にしてみたら、音が揺れてるだけでそれっぽく聞こえる。
それで十分。
それから、「格」を気にしてどうすんの?
>>78 この板には音を聞いてどこの何ていうエフェクターかなんて分かる奴は(以下略
それ以前にミスチルなんぞ聞いている奴は(以下略
もっと言えば本人が本当に弾いているかさえ分から(以下略
というのは冗談だが、
PVで流れている音を聞く限りでは普通のマルチでも出来なくはないでしょう。
別に特徴的な音だとも思えんが。
ピートコーニッシュねぇ・・・憧れるねぇ。(w
使ったことないよ。ネットで調べてみそ。どんなものか分かるでしょ。
>>79 これって楽器?玩具?エレキギターとしての実用性はあんの?
83 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 12:46 ID:i2Rw+I6z
>>79 かっこええ!
>>80-81 やっぱ、わからんか。
俺ピアノのメーカー分かるんだけど・・・
ピートコーニッシュ売ってる店探そうにも
GOOGLEでも見つけられなかった。これって
プロ用の高級品とか?
「格」は大事よ、何事も格。
>>79 スタインバーガーにデコレーションしただけとも言えるが?
85 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 13:21 ID:/7iULeQJ
エフェクターに格上も格下もないんじゃない?どんなに安物のエフェクターでも音さえ変わればさ。 例えば高いエフェクターできめの細かい歪みが作れるとして、安物のエフェクターできめの粗い歪 みが作れるとするでしょ? あとはどっちが好みの音でどっちを買うかだよ。 現にプロで韓国製の安物のエフェクターの粗さが好きで使ってる人がいるしね。
>>83 お前はエフェクターが欲しいのか、エフェクターを通した音が欲しいのか、
どっちだ?
88 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 13:56 ID:i2Rw+I6z
>>86 いや違うな
すべての商品には格がある。
安い中華料理屋のチャーハンが好きな人もいれば
高級中華店のチャーハンが好きな人もいる。
それは人それぞれだ、しかしそこに格は存在するのだ。
エフェクターの音の好みもひとそれぞれだろうが
格は確実に存在するはずだ。
その格の違いを感じ取れることも一流ミュージシャンに
なるために必要なことであろう。
90 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 13:57 ID:i2Rw+I6z
>>87 わしにとって目的は音である。
エフェクターは手段に過ぎない。
しかし単なる手段だとしても妥協はできない。
つまり
>>90 は爪楊枝が必要な時でも伝統的な手法で職人が作ったものでないと
歯にモノが詰まったままの方がいいって事だな。
92 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 14:04 ID:i2Rw+I6z
>>91 わしはすきっ歯ではないので楊枝は必要ない。
>>92 そうか、ものもろくに食えてないのか・・・かわいそう
94 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 14:12 ID:i2Rw+I6z
>>93 「朕はたらふく食ってるぞ。汝臣民飢えて死ね」
95 :
87 :02/10/26 14:32 ID:???
>>90 ( ゚д゚)ポカーン
手段と割り切れるなら音で判断すればいいじゃん。
何で格が出てくるのさ?
テレキャスとストラトってどういう感じの音なんでしょうか?
格と言ってる割にミスチルとはどういうことだ? あんな女子供のための音楽にはZ●●Mで十分だ。
ひさしぶりに痛い椰子ハケーンしたな(w
忠告しとく、痛いのはi2Rw+I6zぢゃないぞ。 まんまと吊られてしまっているって事に気づけよー まあみんな頭いいからあえてやってるのかもしんないけど。
左様。i2Rw+I6zはたいして痛くない。痛いのは
>>99 あんただ。
結論 マムコ ◆bkMANKOXIEはZ●●Mで十分だ ってことでつか?
Z●●Mに失礼
103 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 17:14 ID:jJAyOMPY
ギターのスコアが見れるサイト教えて下さい
ありません。
フェンダーブランドでないストラトを使っているのですが、 このギターのヘッドのロゴをフェンダーに変える事ってできるのでしょうか? もしできるならどこでやってもらえるのでしょう・・東京在住です。 やはり著作権などの問題が発生してしまうのでしょうか? どなたかお分かりの方お願いします。
>>107 著作権って(w
Photogenicは爪でこすったらロゴ剥がれたと思うけど。
つーか普通工房とかに頼んでもやってくれないかと・・
そのまま使ってればいいんじゃない??そういや友達はロックインで買った
9800円のSTタイプのヘッドにマジックでFenderって書いてたな。
>>108 どうせマジックで書くならあえて「Hender」とか「ふぇんだぁ」
とか書いてある方がカッコ良くない?
110 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 19:26 ID:BfmcRtwe
俺の知り合いは中古で買ったリッケンバッカーの形した おそらくグレコ、実際にはヘッドに何も書いてなかったもの、に 「カタカナ」でリッケンバッカーって書いてた。それっぽいロゴで。 すげえ面白いと思ったよ。
111 :
だいちゃん :02/10/26 19:34 ID:RiJOEfOb
ストラトについておしえてください。 自分のJrはすごく生鳴りが大きくてアンプを通した音は太いです。 でもストラトを借りてきて弾いたんですが(マスグレ61)生鳴り はそれほど大きくなく、アンプの音も太いという感じではありません。 これはセットネックとデタッチャブルゆえの一般的な違いなんでしょうか。 また、あまり鳴らないギターでも弾きこむことにより変化していくものでしょうか。 ギター歴が浅いもので厨房まるだしの質問で申し訳ありませんが、教えてください。
>>107 そう言う改造はどこのメーカーもやってくれないと思うよ。
ヘッドの形でさえ若干変えないと駄目なくらいだから。
>>111 Jrってギブソンレスポールジュニア?
マホガニーボディ/ネックの生の響きは中域に集中してるからね。生音の音量は
けっこうでかい。軽いボディほど振動も大きいから、余計そうかんじるだろう。
ちなみにそのストラト、弦高低くない?
フェンダー系ギターで弦高が低いと生音はちっちゃいよ。繊細になる。
弦がはじけるようなかんじを持つくらいは上げないと。セッティングが微妙だけど。
で、アンプで出した音の差はピックアップの出力のデカさ&音キャラが支配的だから、
生鳴りの音量・振動の大きさとは必ずしも比例しない。ギターの構造によっても
決定はしない。ただし、もちろん同じ電気回りで他が違ってくれば反映されるよ。
それは混同しないように。
んで初心者スレにすら112みたいな糞が混じってるけど、それは気にスンナ
今度エピフォソのエレキギター買おうと思うのですが、エピフォソのぎたーって 質的にどうなんですか?
116 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 20:35 ID:BfmcRtwe
時期による
>>115 エピフォンJAPANのはけっこういいよ
やっぱりひらがなでぐれっちだろ
119 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 21:49 ID:BjY2/DD2
どこかギター素人向けの用語及び奏法の事が載ってるサイト知らないでしょうか? 数は幾つでも構わないのでもし昔見て参考になったサイトなどがありましたら教えて下さい 宜しくお願いします
122 :
121 :02/10/26 21:59 ID:???
うわ、かぶった…。
123 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 22:12 ID:E76nSGNu
音楽の経験が全くないんですが ギターに挑戦してみようかと思ってます アコースティックギター・フォークギター・クラシックギター でまず初心者がやってみるならどれがいいですか? 歌手はミスチルとか福山が好きです
124 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 22:26 ID:VZ4nZBcS
今ブルーハーツの「夢」を練習しているのですが、5フレットのFから、5フレットのBにスムーズにうつることができません。 だれかコツを教えていただけないでしょうか? 実際に弾いたことがある人も意見お願いします。
>>123 とりあえず楽器屋さんに行って「フォークギターください」って絶対言わないこと。
「はぁ?」って言われるから。
126 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 22:36 ID:jJAyOMPY
Fが抑えれるようになってそれなりに音がでるけど実は3弦か4弦のどっち かが鳴ってないけどこれって許容範囲?皆もF抑えて一音だけひそかに 鳴らなかったりするもんなの?
>>126 許容範囲ではありません。みんな全部なってます
129 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 22:43 ID:VZ4nZBcS
>>127 やはりそれしかないですかね・・・。もうかなり練習してるのですが。
131 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 22:44 ID:jJAyOMPY
マジっすか。じゃあ駄目じゃん。プロの道は遠いな。 ちなみに2フレットをせーはするBのコードについてですが皆は一弦を 鳴らしてます?いっつも省略してるけどいいのかよく分からん。
>131 どっちでもいいんじゃなーい?じこまん。
>>123 アコースティックギターって言うのはエレキじゃない
生音を聞かせるギター全般のことを言うんだけど
普段一般的に使われているのは
アコースティックギター=スチール弦のギターって感じなので
フォークギターもほぼ同じような意味合いでアコースティックギター
と呼ばれることが多いみたいです。
まぁクラシックの名曲をポロンポロン爪弾きたいなら
クラシックギター、ミスチルや福山等の弾き語りがやりたいなら
アコースティックギターを買えばいいかと。
>>124 質問内容がいまいちよくわからんが5フレット=5弦ルートって
ことかな?とりあえずコードチェンジが苦手な場合は
苦手な部分の2つのコードを交互に弾く練習をゆっくりから
やってみては?
134 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 22:57 ID:VZ4nZBcS
>>133 FとBの人差し指を5フレットの左側で弾くと言うことです。わかりにくくてすいません。
やっぱり練習しかないですか・・・。
135 :
ドシラソ名無レド :02/10/26 23:04 ID:oGbe+i9J
>>134 やっぱりよくわからん。
練習することと、無駄をなくすために自分なりに頭を使うことだよ〜〜。
136 :
133 :02/10/26 23:09 ID:???
>>134 5フレットから左(ヘッド側)といってもFは6弦1フレットがルート
になってるのと4弦3フレットがルートになってる形があるんだよね。
ギターの練習は何事も反復練習のくり返しだよ。
ガンバレ。
137 :
ドレミファ名無シド :02/10/26 23:21 ID:etbZ1j+I
20年ほどギターをやってきて やっと、最近才能が無いことに気づいた…(-_-)
>>137 同じく・・・だからボクは「ギター弾いて何年」とは決して言わない。
「ギターいじって何年」と言うことにしてます。だってやっぱり弾けてない。
ピックの持ち方からちゃんとやり直して練習することに決めた。
たぶん死ぬまでギターを家に置いておくだろうから。
もっと早く気が付けばよかったのにね
>>137 気づくことが出来る幸せもあるさ。
まあのんびりしなよ。
結果だけじゃなくたまには過程だって評価してあげようぜ。
141 :
名無さん :02/10/26 23:41 ID:KN8JqlXI
こんばんは! 楽譜の質問なのですが、「>」のマークはどんな意味があるのでしょうか? どのような弾き方をすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。 検索しても>だらけで・・。
あくせん
143 :
名無さん :02/10/26 23:45 ID:KN8JqlXI
アクセントのことでしょうか? 勢いよく弾けと。 あ、有難うございました!
ジャパニーズロック弾いててレベルアップする?皆はどんなのコピーして ギターのスキル上げていった?過去の名作とかはコピーするべき?
145 :
だいちゃん :02/10/26 23:49 ID:Uo79luRJ
111です。 114さん、アドバイスありがとうございます。 Jrはレスポールジュニアのダブルカッタです。 おっしゃるとうりでストラトはかなり弦高低いようです。 反対にジュニアはブリッジが無いテールピースタイプ(バータイプ?) でかなりテールピースが高くなっています。 一度ストラトの弦高上げていじってみます。 生鳴りとアンプのことも参考になりました。 丁寧なレスをいただきありがとうございました。 がんばって練習します。
竹田和夫の「暗闇のレオ」のコピーは役立ったと思う。 あと高崎晃とか野呂一生とかも役立った 例外として野口五郎も侮れない
>>144 名作と呼ばれるものには何かしらすごいフレーズがあるので
コピーしても損は無い
148 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 00:43 ID:KZzHk0Yc
>>144 つべこべ言わずに片っ端から聴け。
そして洋邦問わず、もっと言うとCM音楽でもいいから、
耳に聞こえてきたものは片っ端からコピーしろ。
149 :
卓宅 :02/10/27 01:31 ID:EE/5jjlG
専門学校に行こうと思っています。今高3です。 決めるのは自分だとゆうことはわかっているのですが、学校側からの 情報しかなく、第三者からの意見を聞けず悩んでいます。 文部省の認定している学校とそうでないのとでは、得られる資格などに差はあるのでしょうか? またこの世界で資格とゆうものはどれだけ有効なのですか? 僕は、新堀とゆうとこに行こうと思っていたのですが、あそこは自分たちの中だけで 学士や博士など資格を称しているだけで、そとに出ると通用しない気がしたのです。 ESPも調べて体験などもしてみたのですが、毎日の授業が3、4時間しかなく、 芸能界に入れるよ、とゆう売りを全面に出していますが本当にギターが上達するのか 疑問に思いました。もちろん最後は自分の努力だと思いますし、これはあくまで僕の見解ですが。 確実に技術を磨きたいです。大変あつかましいお願いですが、何か情報やこうゆうこと 聞いたよとゆうのでも結構なので教えて下さい。お願いします。
マジレスしてやるよ 結論から言うと、お前自身の問題だよすべて 大学に行って日常の中で音楽と接していくのがベストだと思う 社会性や一般教養はいくらかでも培えるだろうし おまえが才能ない場合だって保険程度にはなるだろう 専門的な技術より大事なものがあるだろう? 演奏力以上に大切なものはある。絶対にある。 お前が好きなのは形骸化しきったフュージョンじゃないだろう? 親に高い金を払わせてモラトリアムしたいならESPにでも入ればいい。 おまえはある程度までは上手くなるだろうよ。
学校法人でなければ卒業しても高卒。 法人であれば専門卒になる。 ESPのクラフトだったんで弾く方はわからないけど 行くのならきっちりと授業時間決まっててきちんとした法人の方がいいと思うよ。 法人じゃないと学割効かないから。
152 :
卓宅 :02/10/27 02:36 ID:EE/5jjlG
ありがとうございます!とても参考になります。 本当にありがとうございます!
モイラは本当に音楽やりたいなら資格とか気にせず、
法人、不認可でも本当に信頼できるところにいくのをおすすめするな。
認可校だったらどんな人間でもくるんだよ。
モイラの体験談だと、認可校だったけどまず入学時に試験がある。
それは自己PRだけでその選考料で何万かとられた。
落ちる人なんてまずいないんだろうね。
おまけにまわりのレベルは聴音とかあってAの音がなっただけで
「うわ、わかんねぇ」とかいってるレベルだし、いきなり歌い出すVo科の電波女
やいろんな変わり者がいたよ。
先生も一般の人と感覚がちょっとずれてるような人ばかりだった。
人がすごく多く先生が一人一人教えてくれるような環境じゃなかったかと。
だけど2年になるときまでに生徒が半数近く減るっていうけどね。
モイラもその中の一人だったけど。
不認可校で少し敷居が高くて少数精鋭みたいな感じなところに行っとけば
よかったって後悔してる。
だけど
>>151 のことや卒業後のことのもあるのも事実。
それにそっちのが友達ができやすいってこともあるだろうし
ということで学校選びは慎重に
あ、後ESPの毎日の授業が3、4時間っていうけどどこもそうだと思うよ。 高校と違って1コマ90分で曜日によっても授業数が違う。 2時間しかないときやまったくないときもある。
155 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 08:42 ID:Oh1RSZTP
KORGのPX4のスレは無いでしょうか? あれば教えてください
ん?何でフュージョンがバカにされてるんだ?
おれはふつうの4大いったほうがいいとおもうな。 大きい大学だったら音楽サークルもたくさんあるし、 プライベートで楽器習いにいけば安い。さがせばいい先生 いるし。だからはっきりいって専門はあんまりよくないと思う。 音楽しかしたくなくて、学力ボロボロでどうしてもというなら 仕方がない・・・という感じ。長い目でトータルで見ると 薦めない。 デビッドフィージョンスキーだってレッスン1時間7000円だしさ。
GUILDってメーカーって有名ですか?どこの国の会社ですか? GUILD情報があるサイト知ってたら教えてください。
>>158 有名。アメリカのメーカー。いまはFender傘下のGuild部門。
Fenderのサイトにコーナーあるよ
>>159 ありがとうございました。GIBSONに対するEPIPHONEみたいなもの
ですね。
>GIBSONに対するEPIPHONEみたいなもの そうなの?
162 :
159 :02/10/27 10:48 ID:???
>>160 EpiphoneはいまはGibsonと無関係だけど・・・
60年代当時の話なら喩えがあってるかな
じゃ、よくEPIPHONE by GIBSONって書いてあるのは嘘なんですか?
164 :
159 :02/10/27 10:59 ID:???
>>163 あそっか、それがあった。
by Gibsonってのはライセンス貸与というか公認コピーというか。
ブランド名を使っていいということにして、他の実際面は関わってないに等しいよ。
ややこしいな、商標って。
工場も同じだった60年代とは事情が違うってこと。>エピとギブ
話を戻すと、いまのギルドはフェンダーグループのいちブランドだね。
アコギに力を入れてる。
ギター弾いてると感電するって言う話きくんですけど ボーカルマイク+ギターの場合はわかるんですが ギター単体でも感電しますか?
>>166 アンプが漏電してるとそういうこともあるよ。
古ーいアンプには気をつけよう
169 :
166 :02/10/27 11:36 ID:???
>>167-168 レスありがとうございます
168の「暴れ馬」ってムスタングのこと?
俺、メインで使ってんだけど・・・ど、どうしよう
配線変えたほうがいいですか(ガクプル)
171 :
166 :02/10/27 11:59 ID:???
168-170 なんだよネタかよ バカヤロウ ビビって損したぜ 消えな!兄弟
173 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 13:42 ID:EcbD5VdZ
フェンダーのギターでめちゃめちゃ太い音が出せるギターってあるんですか?
>>173 めちゃめちゃ太いってのがどの程度の太さを言ってるのか知らないけど
太い音を出せるのはある。
175 :
卓宅 :02/10/27 14:45 ID:Aapfd0Iw
皆さんの真剣なスレ感謝します。本当にありがとうございます。 僕は将来はギターを弾く職につきたいと思っています。 そのためには絶対に専門に行くべきだと思っていました。 しかし、皆さんの意見や体験談を聞き、浪人してでも大学に行くべきかと悩んでいます。 でもその選択でギターは進歩するのかとゆう心配もあります。 皆さんの意見も参考にして、自分でしっかり考え決めたいと思います。 本当にありがとうございました。
>>175 とにかく仲間作ることが大切だと思われ。
お兄さんみたいになっちゃいけないよ。ヽ(`Д´)ノウワーン
>>175 あとな、「いう」を「ゆう」って書くと社会に出てから笑われるから
今のうちに直しな。
178 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 16:28 ID:M+rqRpY9
専門出のミュージシャンてなんだかな・・ 東京芸大とか国立の音大ならハクつくけど。 すげえミュージシャンで専門出なんていねーよ。はっきしいって。 むしろ一生専門出がついてまわるぐらいなら中卒のが良くないか? ギターやりたいなら枕不倫みたく普通に仕事しながら1日5時間 練習してプロになるとかどうよ。 どんな仕事でも人生けっしてムダになることはないが、専門なんて いったって結局しょーもない仲間ばかりできてそのうち遊びがおも ろくなって貴重な青春浪費するだけだよ。
ハクって何?
180 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 16:36 ID:dtSUlQz3
ドミナントとペンタトニックの違いを教えてくらはい
>>179 ハク=雑誌に載ってる音専校の生徒募集広告に載ってる
「当校からデビューしたミュージシャン」と丸囲みで顔が出てるアレ。
ハゲシクスレ違いかもしれませんが、 私が初心者時代につかっていた BOSSのマルチエフェクター「ME−10」 をだれか買ってくれませんか? 説明書有り、箱なし、ほとんど使用しなかったため 美品、完動品です。ぜんぜんやすくて結構ですので、 だれか買って下さい。
>>182 あなたが女性なら買います。
とりあえずメールアドレスを書きこんでください。
それから住所などを教えてもらえると買います。
>>184 だめです。とりあえず凸は不可、凹は可です。
>>184 かわいい女の子の様な顔をしたオカマでも可。
187 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 17:28 ID:76IMzvTM
かわいい女の子の顔をしたいネカは不可。
188 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 18:04 ID:dtSUlQz3
だから、ドミナントとペンタトニックの違いを教えてくらはい
189 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 18:18 ID:vMNMutE9
エレキギターはハンダ付け一つで 本当に音が変わってしまう物なのでしょうか?
JAZZやボサノバに最適のシールドって何ですか? ちなみにエレガットです
>>189 微妙なことを言えば毎日音は変わっていく
半田が下手だとノイズも乗ることもあるからそういう意味で音が変わることもある
192 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 19:14 ID:dtSUlQz3
くどいようだけどだから、ドミナントとペンタトニックの違いを教えてくらはい
くどいようだけどだから,JAZZやボサノバに最適のシールドって何ですか? ちなみにエレガットです
くどい、寝れ。
195 :
189 :02/10/27 20:19 ID:vMNMutE9
>>191 さん
ご回答有難うございました!
やっぱり変わってしまうんですね・・・
ではあまり素人が配線いじくり回すのも考え物ですね。
196 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 20:50 ID:SE0J5M5+
EMG81と85の音の違いってどんなトコなんでしょーか?
198 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 21:20 ID:LsOc1/+3
知らなくても何ら問題なし。 だって興味ないし。
まぁ、あんな質問のしかたじゃレスが付かないのは当然だ罠。
ハウザー1世のギターっていくらするんですかねぇ?
201 :
ドレミファ名無シド :02/10/27 22:35 ID:oGAW4Abf
ローポジでリズムを弾いていて、 ハイポジでソロってときのフレット移動がうまくできません。 押さえるフレットがずれてしまいます。 なにかいい練習方法かコツありませんか?
>>202 うーんやっぱり反復練習しかないような。
ローポジでのリズムは見なくても弾けるようにしておいて
ソロに移るときには視線を既に移しておくようにするくらいかな…。
指板見なくても弾けるくらいに弾き込め。
205 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 02:05 ID:4BC9fP2n
>>178 すげぇミュージシャンで専門出、いますよ。あなたが知らないだけで。
あなたはどこかの専門に通ってたのですか?
206 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 02:06 ID:bHS3Buvr
>>205 >>178 一般には知られてない程度の数ってことが言いたいんだろ。
だいたいあんたの「すげぇミュージシャン」ってどんなレベルよ?
207 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 02:14 ID:4BC9fP2n
208 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 02:17 ID:bHS3Buvr
そういや、ポールとヴァイは専門学校出だっけ? でもな、日本でそれは当てはまらんと思うぞ。
209 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 02:26 ID:4BC9fP2n
う〜ん、どうなのかなぁ。 松本は一応専門出で、その学校もかなり宣伝に使っているが 実際は在校していたのは、数ヶ月らしい。 やはり日本の専門じゃプロにはなれんのか?
>>209 専門で飛びぬけてトップならプロになれるよ。
もっとも、そんな奴が専門にいくなんてことはあんまないわけで云々・・・
専門学校出身でメジャーデビューして 「システムのなかに組み込まれた」 とかいう歌詞を歌っても説得力ない
212 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 05:22 ID:V21yshMT
>>201 はアンダーグラウンドフリーパスサイトとなっている。
危ないから見ない方がいいか・・・・
213 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 07:52 ID:JfqhuQ/8
チューナーはどんなものがいいですか? どこの会社が有名でしょうか?
親分
215 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 08:20 ID:SLtmRcAd
216 :
初心 :02/10/28 08:30 ID:1zw0RQLO
スケールって言うのはチューニングが変わると場所も変わるものなのですか?
? ポジションは変わるよ
218 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 08:55 ID:SLtmRcAd
>>216 君はスケールが何なのかよくわかってないと思われ。
スケルトン
220 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 12:53 ID:GVNqW9II
結局極論いうと才能あって本来出てくる奴はどっからでも 出てくるって事。 芸術家ってのはそういうもんだとおもうよ。 ヴァイだってバークリーで毎日1日15時間採譜してザッパに認められた。 専門いってもできる奴はでてくるだろう。 だが、自分を自己管理してやれるのは一握り。 それよりなにより日本の専門じゃバークリーのような環境とは天と地だよ。 ESPなんて言ってないでどうせ親のすねかじるんならバークリーやジュリ アード行けば? 半年で英語マスターしてさ。本気なら可能だよ。
バークリーやジュリアードに魅力を感じません。 所詮アメリカの音楽ですから。
ESPもアメリカにあるのかと思ってたけど。。。
223 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 13:28 ID:a5CHIOk+
KORGが精度高いという話アリ。
225 :
:02/10/28 13:48 ID:a5CHIOk+
赤い点で表示するやつ? ワシは針のほうが好き。
226 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 13:59 ID:KdKUccvK
アンプのスピーカーユニットを他社の物に交換しても大丈夫でしょうか?
GUILDのアコギのD4ってやつどうですか?弾いたことある人いません?
フェルのロッキンバードを使っているのですが、先日知り合いが床に落としてしまい、 トップのラッカーが割れました。大きめのイナズマのようにひびが入ってしまいました。 出来れば修理をしたいのですが、自分で出来るもんでしょうか?
229 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 16:33 ID:/cXMxnoJ
ピックスクラッチをうまくやるコツを教えてください。
231 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 16:36 ID:/9XJCG4Q
そういえばさぁ 10年ぐらい前に「BAD4GOOD」っていうバンドデビューしたんだけど あのメンバー今頃何してるんでしょうか? トーマス.マクロクリン(G)12歳(当時) ダニー.クックシー(Vo)16歳(ターミネーター2出演) ブルックス.ワッカーマン(Dr)15歳 ザック.ヤング(B)14歳(このときすでにGIT卒業) アルバム「レフュジー」プロデューサー:スティーブ.ヴァイ
>>229 まず、ナイロンのピックだとしょぼい音になるので×。
ピックのふちを5弦・6弦に対して直角(大体でOK)に当てたら思いっきり
弦の上を滑らせる。思いっきりってのがポイント。
力の入れ具合、スピード、何弦でやるかによっていろんなニュアンスになる。
235 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 19:01 ID:yVH9r7LM
ストロークをいろいろ知りたいです教えてください 1・↓ ↓↑ ↑↓↑ 2・↓ ↓↑↓↑↓↑ こんなかんじで
236 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 19:26 ID:oY+HGDyK
>>235 無限にあるからな〜(w
曲調に合わせて適当にやればいいんだけど
まずは色んな曲をコピーして感覚的にリズムが
つかめるようにすべきだな。
237 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 19:31 ID:cyS2KBu1
>235 うまくならないたいぷだな。
日本の売れっ子スタジオミュージシャンたちとGLAYとかラルクって どっちがレベル高いんでしょうか? あとB'zの松本とかも
239 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 19:36 ID:jNAy59w+
初心者にはなんていうアコギがお勧めですか?あまり値段高くないもので
>>239 手頃な値段で好きなものを買えば良し。マジレス。
>>238 技術面ならスタジオミュージシャンの圧勝。松本は同レベル。
松本は元スタジオミュ(略
>>241 じゃあ、スティーブモーズとかフランクザッパとかアルディメオラとか
ホールズワースに比べたらどう?
ジャズ板ではホールズワースはクソ扱いだもんな。 しまいにはアホになっちゃったし。
ノーコメンツ
そのレベルになると敵いません。職人と人間国宝の違い。 ちゅうかGLAYあたりの演奏レベルが低すぎるんだな。
>>238 バカ中高生と学者ぐらいの差がある。
松本なんてスタジオミュージシャンの最低辺中の最低辺だったので
バンドに転身した。
てか実はあいつスタジオミュージシャンの時「も」
難しいところは誰か別の人に弾いてもらってたというウワサ。
ラーメンとカップラーメンくらい違うんじゃないかな。
意外と吉野家と松屋くらいの違いだったらまぁそんなもんかと。
アルディメオラはジミヘントリビュートの時の最後のセッションが凄かった ディメオラの弾いてる時だけ曲調がガラリと
>>250 できないこともないがそれはそれはもうすんごいお金が掛かるよ。<セットネック取替え
国産のそれなりのギター1本買えるくらい掛かるかもね。
>>252 そうだったんですか。そんなに高いとは…。
じゃあ殆どの場合、別の方法で対処してるんでしょうね。
254 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 22:01 ID:RHrVoByR
弦ってひとつ何円くらいするんですか?
256 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 22:27 ID:RHrVoByR
>>255 大体でいいんで、1stストリングだけでいいんですけど500〜1000円くらい?それより安いか
それかもっと高いですか?
>>254 そういや織れも実家にいた時は楽器店まで遠くて
めったに行けなかったな〜(w
中高生じゃお金も持ってないし・・・・って254はパソコン持ってる
じゃん!楽器店を検索して調べろよ!!!
などといわずに答えると弦の値段はばら売りで
一本80円から100円。
セットで500円から2500円位だ。
高くても安くても一緒だよ。
安物なら、ワンセット数百円 一弦だけなら百円くらいだろ。多分。
259 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 22:37 ID:RHrVoByR
弦って袋に何本か入ってるんじゃなくて一弦だけとかでも売ってるんだ。ありがとうございます!
>>257 そうそう、遠いんですよ。逝くのに1時間はかかりますね
一弦が二本はいってるセットもある(たぶんそれほど 高くない)ので、こういうのがお徳な場合もある。 てゆーか、ビンボーなときはこういうセットを使って いた。
261 :
あぼーん :02/10/28 23:09 ID:W3bm7gO2
フェルギタのFR−55SとFR−55XSってどっちが新しいの?
262 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 23:15 ID:8PSL8r/s
初心者のころ 弦が切れたときに 買いに行くのめんどくさいので結んでたよ でも音鳴らんので結局半年ぐらい 1弦なし状態で練習してた キザイア・ジョーンズの気持ちが少しわかった気がした
263 :
あぼーん :02/10/28 23:25 ID:W3bm7gO2
誰か押してくれーーー!by>261
264 :
ドレミファ名無シド :02/10/28 23:26 ID:iSbq54wd
ワロタ
そんな安いのどっち買っても一緒だろーが。 しかもフェルだぞ。
266 :
あぼーん :02/10/28 23:37 ID:W3bm7gO2
そうかなぁ?wけど中坊に5万はキツイぞ!w
じゃ、ふぉとじぇにっく に汁。 アレは安い。
268 :
あぼーん :02/10/28 23:43 ID:W3bm7gO2
なんだそれ?w
上手い人はしょぼいギターでも良い音を出すと いうのは、頭じゃ分かってても、一向に巧くなって 良い音がでる気配が感じられず、自分の安物ギター じゃあダメだという、ギターあきらめ病の治療法って ありますか。 高いギター買ってやっぱりそういう問題じゃないと 自分に再認識させるという荒療治は嫌です。
271 :
むーわ! :02/10/28 23:58 ID:p0pSdaDt
上手いやつはいい機材つかうから上手いんだよ
トレモロユニットを固定するのってどうやってやるの?
>>270 一回録音して客観的に聞いてみ。
俺も自分のは機材がダメだから・・・って
コンプレックスっつーか、自信全然持てなくて
ギターがつまらなく感じる事さえあったけど、
一回昔の自分のプレイ聞き返してみたら「いい音出てるやん!」
って大分気持ちが晴れた。
274 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 00:17 ID:XfZUUQD7
はじめまして。 ギターを初めて2年になるものです。 コードは一通り押さえられるようになり、聴かせられる曲を練習したいと 思っております今日この頃なのですが、ギター一本でヴォーカル無しで 比較的難易度の低い、聴かせられるソロ曲でオススメのものを2,3教えていた だきたいのですがどんなものがよいのでしょうか?? できればクラシックやゲームミュージックなどが好みなのですが、、、 よろしくお願いいたします。
275 :
むーわ! :02/10/29 00:18 ID:0j9CAa5I
FF5 DEAR FRIENDS
>>274 ゴーゴーギターという雑誌に「独りで奏でるCOOLなソロギター」か何だったか
忘れたけど、そんなようなものが載ってるので、それを参考にするヨロシ。
277 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 00:28 ID:XfZUUQD7
>275 >276 早速のお返事ありがとうございました! DEAR FRIENDS聴いてみました。良い曲ですね。 早速耳コピして練習してみます。 ゴーゴーギターというのは月刊の雑誌ですよね?? 明日本屋で立ち読みして良さそうなら買おうと思います。 こういうソロ曲を練習する場合スコアなどはどのようにするのが 効率がよいのでしょう?耳コピは何せ初心者なもので正確では なさそうなので・・・質問ばかりですみません。
質問の意味がわかりません。
279 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 00:41 ID:XfZUUQD7
>278 改めて見ると意味不明なこと言ってますね・・・ すみません、日本語へたくそで・・・ 例えば上でレス頂いたFF5の曲を練習する場合スコアは買うべきなのか、それとも耳コピで練習 するのがいいのか、それともネットで落とせるようなサイトがあるのか という意味です。
MIDIファイルなら簡単に譜面にできるじゃん。 俺だったら耳コピするけどね(つか今やってる)。
とりあえず CとBマスター
283 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 01:38 ID:pEXEplc/
ZO-3ばっか弾いてたら普通のスケール弾けなくなった
いやてかなんでだれも272にこたえてくれないの?
答えてもらって当然みたいな態度ではな…。
>>274 漏れもゲーム音楽とか好きで、アニメの劇判とかを弱小ホストプロダクションで
バイトやったことあるけど、コンポーザーやサレンジャーはみんな鍵盤屋だったよ。
漏れも鍵盤だけど。 ギターだけじゃマズイんじゃない?鍵盤も
チェルニー40番くらいのレベルまで弾けるようにしたほうがいい。打ち込みの
入力デバイスとしてはまだまだ鍵盤のほうが多いからねぇ。
ステップじゃきついもんがあるかもね。
名前欄にfusianasanと書く
291 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 08:48 ID:oVjGVyJ9
>>289 まず、sageて書くな。それからsageは小文字でな。
本気で知りたいんだが、chatting birdってメーカーは一体何なの? どっかのセカンドブランドかなにか? ググっても全く情報が得られなかった…。
>>292 面白い覚え方するな。
CとBが弾けても曲にならんだろ。
296 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 13:17 ID:IXa8r7tT
297 :
292 :02/10/29 13:18 ID:???
Emも覚えたぞ runaway trainを弾こうと思って とりあえず出てくるコードを覚えてる
298 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 13:31 ID:5kmmkhCn
>>296 これはギターではなくギターに似たものだと考えたほうがいいかも。
よってどちらもお薦めしない。
安くても3万以上のメジャーなメーカーの
ギターを買ったほうがいいよ。
299 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 13:59 ID:zONk5M98
ベランダに腰掛けてギターを奏でているのはヤバイですか?
>>299 カコイイじゃん。できれば曲は昭和フォークか演歌がいいんだけどな
301 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 14:21 ID:sjxHOPXF
初心者向けというか、これから始める人によいエレキギターは何ですか? ギターの種類がたくさんあってよく分からないです。後、値段的にはどの くらいが適当でしょうか?何も知らないのでよろしくお願いします。
>>301 形とかはあんまり変形ギターはおすすめしない。それ以外ならどんな形でもOK
あと値段は安すぎるのはやめた方がいい、どうせ買いなおさないといけなくなって
結局損するからね。
よく雑誌とかにアンプとか色々セットで5万前後の奴がおすすめかな。
間違ってもセットで1,2万円のやつには手を出さないように。漏れあれで泣きますた。
303 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 14:36 ID:mq9d65ce
最初はかっこいいギターってのがどれか分からないもんだ。 だからといってアーティストモデルはかっこいいギターという ものが分かった頃に猛烈に恥かしくなったりするから やめといたほうがいい。 よってストラトかレスポールをおすすめする。 あらゆるジャンルの音楽に使えるからだ。 色は絶対にシンプルなものがいい。 レスポ―ルなら黒。ストラトなら白系だ。
304 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 14:40 ID:QoV5/n3I
ギターは大まかに分けて ストラト系=フェンダー、シングルコイル レスポール系=ギブソン、ハムバッカー というキーワードがあって、これらの単語について知れば種類についてだいたい分かると思う 個人的には少し高いけどフェンダージャパンがオススメかな。5万近くするけど 一般的にはアンプ込みで4万円くらいはあったほうがいいね
ストラトキャスタータイプで最低6〜7万円以上。 ストラトは弾き易いしどんなジャンルにも対応できる。 値段はできれば10万円以上のやつがいいんだけどね。
306 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 14:41 ID:mq9d65ce
値段は中古で3万円、新品で5〜6万円でいいだろう。 それなら10年以上使えるというか一生ものにだってできる。
307 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 14:46 ID:QoV5/n3I
まあ、こういったごちゃごちゃしたことは気にせずにすきなの買いなさい。
309 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 14:54 ID:Ss4NJpoc
バンドスコア買ってきて毎日練習してるんだけど なかなか覚えられません。効率よく覚える方法ないですか?
>>309 どんな練習してる?
最初から最後までタブとか見ながら覚えようとしてる?もしそうならもっと細かく分けてゆっくり何度もやる事を勧める。
例えばイントロだったらイントロ部分だけを何回もする。それでイントロが大体覚えれたら次はサビの部分を練習する。
で、次はソロ。。。。とかこんな感じで、分けて練習しる。
とにかく最初から全部をやろうとは思わないこと。恐ろしく複雑でもない限り繰り返し練習してたら覚えるもんだよ。
曲を覚えればスコアの覚えも早くなると思う
312 :
296 :02/10/29 15:45 ID:IXa8r7tT
>>296 ですが、
>>302 さん、安すぎたギターで泣いたということですが、
どんなところがダメですか?
やっぱり初心者でも3万〜5万くらいのギターのほうがいいですかね?
>>312 10万くらいの買え。とくにアコギだと音が悲しいくらいチャチなやつ
あるからな。
314 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 15:51 ID:+LNFFqFk
ZZ TOPのギターの人ってどんなメーカーのギター弾いてるのか 教えてください
Explorer
>>314 ギブフォン エクスプローラ レスポール
318 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 16:00 ID:zE4ft2Qt
あのね、3〜5万って今の時代だとたぶんべらぼうに高いって感じじゃないでしょ? いくつくらいの子かわからないけどバイトできるなら年末とか集中してやればすぐ稼 げる程度じゃない?中学生とかだとこまっちゃうけど・・。 何か新しいこと始めようとするんだからフェンジャパの5万くらいの楽器買ってまぁ 割引で20%オフくらい?で15ワットくらいのアンプとZOOMのマルチのやすいの買 って、5〜6万で大まかにそろうんじゃない。 アコギだったら君でも聞いたことあるだろうってメーカーたとえばヤマハなり モーリスなりタカミネなりで7〜8万のを20%オフでってかんじ。 どれもハードケースはとりあえずいらないでしょ?おまけのソフトケースで十分。 安すぎの楽器はねフレットのかどんところが浮いてたりケガしそうにとがってた りね、なんか変なノイズがジージーでたり、ろくなことはないよ。 腐っても知名度のある沢山売れてそうな会社の方がとりあえずは安心。 で、2〜3年してまぁ楽器のことが解り始めたらこんどはちっといいの買えばい いのね。
BURNYのホームページ教えて下さい。御願いします。
323 :
312 :02/10/29 16:24 ID:IXa8r7tT
>>323 彼らはね。楽器を作る感覚じゃなくて家具を作る感覚で作っているんだよ。
手を抜いてるからたまに当たりもあるかも知れないけどはずれの方が多いね。
やっぱり信頼できるメーカーから買ったほうが後々後悔しないでいいよ。
325 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 16:31 ID:Supsu2Rd
>>310-311 レスありがとうございます。
そうですね、やっぱり反復が一番ですよね。
細かく区切って覚えるようにします。
初心者がradioheadのパラノイドアンドロイド演奏するって無謀ですかね?
326 :
うーわ! :02/10/29 16:32 ID:xc96Ffjl
無謀じゃないなせばなる
327 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 16:33 ID:Supsu2Rd
328 :
301 :02/10/29 17:00 ID:sjxHOPXF
>>302-308 ありがとうございます!ストラトとレスポールは何とか形くらいは知ってました。
セットで2万くらいのとかインターネットオークションでもよく見かけるのでいい
なー安いなーとか思っちゃてたんですけど、危なかったですね。意見参考に気に入
ったの買います!
329 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 17:06 ID:w3NHUuTw
おまえら、俺の質問を聞いてくれますか? エレキギターってボディの中とかピックガードの裏で ごちゃごちゃ配線してあるけど、AVの常識にならって 元の線より太い線とか通電のいい線とかに変えて ハンダもしっかり付けて配線し直したら音良くなりますか? あとピックアップとかのパワーも上がりますか? (コイル巻き直せ!とかは勘弁してください)
330 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 17:07 ID:nQ+H+QJF
今日、ギター試走したらあまり音大きくないのに 「もうちょっと音小さくしてもらえませんか」って言われた・・・ なんか折れ「すいません」とかいっちまったよ 渋谷の鍵にて
331 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 17:09 ID:nQ+H+QJF
ギターじゃなかったエフェクターの音出しだった・・・ もういかねぇよ!
332 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 17:11 ID:nQ+H+QJF
すまそ烈しくスレちがい・・・
>>329 ギターの配線で使用する程度の長さなら聴いて分かるほどの違いは出ないと思われ。
334 :
むーわ! :02/10/29 17:33 ID:QTd9lwVc
>>330 ド下手が調子くれてバカみてーなくだらねー音出してたからだろ。死ね
335 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 18:05 ID:y07hKHPL
耳コピするとき --- --- --- -5- -5- -3- と --- --- --- --- -5- -3- の違いって分かりますか?
テンションノート
337 :
むーわ! :02/10/29 18:53 ID:2XHN50sP
最近にせものが多いな
>>335 わかり難いけどヘヴィメタだと下のパワーコードが多くて
offspringみたいなパンクだと上のパワーコードが多い。
339 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 20:55 ID:7DxpYrmk
トレモロユニットを固定するのってどうやってやるの?
裏のばねのねじを締める
341 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 23:19 ID:6l6UdQ2g
>>335 解るとすると、何が変わる?
世界でも変わるの?
342 :
ドレミファ名無シド :02/10/29 23:51 ID:W5OG/j1H
テレキャスター使うのに向いてるジャンルって何ですか
345 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 00:40 ID:ssHuDj+5
むーわ嫌い
エレアコを弾いてるんですけどこれからエレキにも手を出したいと思っています それでエレアコでもエレキでもアンプって共通で使える物なんでしょうか? よろしくお願いします
>>329 音は変わるよ。でもオーディオの常識は通用しない。
エレキギターはただHi-Fiであれば良い音になるもんではないので。
>>346 音は出るが、使えるかどうかの判断はお前にまかせる。
349 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 02:40 ID:BcZ9OXvd
>>342 カントリー
>>346 使えるでしょ。
自分の好みの問題だし。
>>329 あんた耳が良いのだね。俺には違いはわからんね。
できれば目の前でブラインドテストしてもらいたいね。
>>
>>348-349 質問に答えてくれてありがとうございました
まだ始めたばっかりの初心者なのでまず1つのアンプで使ってみて腕が上達したらそれぞれ別の奴を買う事にします
351 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 03:02 ID:bd0RFpxZ
>>349 ,346
音は変わるよ、かなりね。
プロが使用するギターの配線を強化するのはこのため。
(ノイズを防ぐことも含めてね) 常識。
352 :
351 :02/10/30 03:09 ID:bd0RFpxZ
353 :
:02/10/30 03:26 ID:???
外国ではTab譜がネット上で数え切れないくらいupされてるのに、何で日本にはほとんどないんですか? 著作権の問題ですか?それともただ面倒くさいからみんなやらないんですか?
>>346 有名なミュージシャン(一流)でヴォーカルもギターも全部
1つのギターアンプに突っ込む人知ってるよ。
電気工学?に詳しい人に言わせりゃアンプなんて
全部同じだろうからそれでいい。
だってギターやベース専用のアンプは一応あるけど
トランペットやピアノ専用のアンプってないだろ?!
全部1つのアンプにぶっこんでいいんだよ。
356 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 05:23 ID:eOyCZmUx
>>353 著作権の関係かなぁ〜
それかケチだからかな?
GUILDのアコギのD4ってやつどうですか?弾いたことある人いません?
ZONE萌えでつか?
>>359 Burnyはフェルナンデスのいちブランド。
製造国までは?・・・日本かな?
>>359 made in Thailand コレジョーシキ
>>355 346です
そうですか これで安心してアンプを買えます
確かにピアノ専用やトランペット専用のアンプってのは聞いた事ないです
ありがとうございました
363 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 16:10 ID:rDziGxs1
エレアコとエレキならともかく、 ベースをギターアンプに突っ込むのは感心しないなあ。 >ピアノ専用やトランペット専用のアンプってのは聞いた事ないです だまされちゃいけないよ。ピアノやトランペットは生楽器だが、 エレキギターってのはアンプを通して演奏するという前提なんだから 専用アンプがあって当然。
>>363 え!?え…
ピアノやトランペットは生楽器…言われてみればそうですね…
エレアコとエレキなら問題ないですよね?
あ〜頭が混乱してきた…
>>364 でもさぁ
エレキ特有の歪系の音って
エレアコアンプでだせる?
まあクリーントーンだけでも問題ないのだが・・・
あとでエフェクター買えばいいか
え…え〜とエレアコのアンプでエレキとエレアコ使うのとエレキ用のアンプでエレキとエレアコ使うのどっちがいいですか?
>>366 どっちもどっちじゃないか?。
イイ!ってのは人によって違うからな、まして楽器だから
自分が気に入るのが大前提だしな。
>>367 取りあえずエレキ用のアンプ買ってそれで弾いてみます
長ったらしくなってしまってすいませんでした
ありがとうございます
ベースのアンプで、エレキギターを弾くのはいけないですよね?
370 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 17:08 ID:eXoUsm1y
本当ですか?壊れないのですか?
壊れちゃうよ(糞
373 :
359 :02/10/30 17:15 ID:???
壊れてしまうのですか。もっと前に止めとけばよかった。
375 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 17:22 ID:lr0tPloI
>>371 ベースアンプでギター弾くのはOKだよ。フェンダーのベースマンをメインにしてる
人って結構いるし、BBキングとかね。
エレアコは普通PAに入れないの?それこそ専用のエレアコ用のアンプでないと結構
みょーな音になるけど。ま、好みだろうけど。
>>375 さんありがとうございます。
僕はフェンダーのストラトなんですけど、フェルナンデスのベースアンプに
繋いでもOKってことですよね?
ギターもって歌うと感電します。 とても痛いです どうしたらいいですか。
ピックガードってどうやって交換するですか? バリバリハゲしちゃって平気ますか?
>378 ネジとかついてんじゃない?ゆるめてとりんさい。 あと弦もはずしたほうがやりやすそう。
>>379 アコギやねんけどですよ。ネジついておまへんねんな。どうしたらいいますか?
>>380 アコギなら塗装やり直しとかも入ってけっこうな手術になる。
プロにまかせろ。
>>381 わけりまして。ありがとうごさいでした。
あと日本語の勉強もした方がいいな。
エレキギター(生音)→ピックアップ→アンプ ピアノ(生音)→マイク→アンプ どちらもレコーディングする際には同じ扱い。
>>384 このスレに書き込むような初心者がレコーディングするとは思えないが。
JCのリンクってなんですか?
387 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 00:14 ID:30L6SBCO
エレキって弦の揺れが磁界に変化を起こして電流が生じて音になるんですよね? なんでボディとかの木の材質が関わってくるんですか?
388 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 00:17 ID:CZU580mv
>>387 弦の震動を受けるのが木だから。
頭使えよ。物によって震動の伝達が違うのは当然だ。
ピックアップも弦もボディーに固定されてるんだから 少しは影響あるだろうね。
390 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 00:56 ID:30L6SBCO
>>388 それは理解できるんですが・・・
ピックアップの構造とかを見ていたら、木の質とかって関係あんのか?
と思ってしまって。
なんかよく分からないので他で勉強します。
返答どうもでした。
ピックアップは忘れろ。 ネックやボディが弦の振動そのものに影響するんだ。 ネックやボディの質量が無限大でない異常、弦をはじいたときに反対方向に動くんだよ。 響くってことだ。
392 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 02:18 ID:6zsjKxz9
現在レスポールJrダブルカッタウェイTVイエローって売ってないんですか? ネット通販しらみつぶしにあさって見ましたが、どこにも売ってません。 で、ギブUSAのページにも載ってないし・・・カタログ落ちっすかね? 別にギブソンにこだわりはなく、オリジナルを忠実にコピーしたモデルなら OKなんですが・・・
394 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 03:12 ID:6zsjKxz9
>>393 ありがとうございます。
それにしても高い・・・
以前オービルの奴を悩んだ末に買わなかったんですが、買っときゃよかった。
395 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 04:00 ID:8dIq3iN+
レスポールやサンダーバードが何故 あんなに重いか知っていますか? 何故貴重なホンジュラスマホガニー を切ってきて作られてるか知っていますか? ギター、ベースは木で鳴ります。それをピックアップ が拾います。だから鳴り方は木で変わります。木が関係無かったら胴なんていりません。 貴方みたいなドグサレ厨はピックアップだけ買って下さい。 わかったかばかやろう。
396 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 04:00 ID:LK40UUs/
デンチモナー
>>394 たまーに中古を見るよ。
半額くらいになってる。
ギターをパソコンに繋いでエフェクターがわりになるソフトないですか? 貧乏なもんで。
貧乏だとない
貧乏人はエフェクター使わなくてよろしい。
401 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 06:01 ID:Z57tESxD
>>395 CDの演奏を聴いて使われているギターの木の種類まで当てる人。
をぃをぃ、初心者相手にマジギレしてどーすんの。。。
404 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 07:11 ID:EpAJf5GV
例えば1弦5フレット(薬指)→1弦3フレット(一指し指)→ 3弦5フレット(薬指)の繰り返しを 普通程度に歪ませたエレキギターで弾くとき、3弦5フレットの薬指 を放した時にはじいて余計な音が出ますけど、どうしてますか? 薬指でミュートですか?
中指は?
406 :
404 :02/10/31 07:58 ID:EpAJf5GV
>>405 それは余った中指でミュートという事ですか??
407 :
404 :02/10/31 08:05 ID:EpAJf5GV
できたら具体的に教えてください
マルチエフェクターって、録音もできるんですか? ギターシンセってMIDI対応のギターにしか使えないの?
409 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 08:38 ID:un5644sZ
>>404 1弦3フレット人差し指
1弦5フレット中指
3弦5フレット薬指
2弦中指腹でミュート
とか無理なんすか?
410 :
404 :02/10/31 08:42 ID:EpAJf5GV
>>409 あ、そうですね、そうします、ありがとう
ロクリアンスケールって誰が考えたんですか?
そんなことを言ってごまかしてIPでおいだされないようにしたいほど 1chが素晴らしいのはわかるが、楽園に悪魔は不要なのだ。 過ぎたるは及ばざるがごとし。悪魔さえ寄ってきてしまう1chには 素晴らしすぎてこそ災いしてしまう、それが宿命なのか。
414 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 13:45 ID:e68GgI3B
パソコンをエフェクターにするより エフェクター買う方が安い
>>398 最近、LINE6のPODシリーズで
ギターポートとかいうPCにつなげる奴でたよねぇ
アレどうなんだろう
ヤフオクで出品されてる数が多いんだけど・・・
アコギのストラップの付け方教えてください。俺のアコギはエンドピンしかついてなくて もう一個のストラップつけるピンがありません。かたっぽはどこに結べばいいんですか?
417 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 18:30 ID:kZuikXRN
>>416 ヘッドに紐で結ぶ。とマジレスしてみる。
>>416 ヘッドにくくりつけるかもうひとつのピンを勝手に増設するかだ。
419 :
418 :02/10/31 18:33 ID:???
│ /.。/:::゚::::::::: |
│ ,r': .,r':::。:::::::::::::: !
│''''''…ー‐‐-'::.. 、::::::::::::u:゚::::: j
│:::゚:::::u:::::::::::o:. . \:::::::::::::::::: ,'
│::゚::::::::::::::: . u . . . .l::o:::::::::::::: ./
│::。:::u::::::::::::::::..。 . .゙'、:U:::::::: /
│::::::::。::::::::::::::::::。::::. . .゙、::::::: /
│:::::゚::::::::゚:::::::::u:::::::::::. . .゙、:: ,.ッ'
│::::。:::::u:::゚::::::::::::::::u::.。. .゙',r'
│::::::u:::;;:::::::::::::U:゚:::。:. . . .l゙
│:::::::::::u゙':::o:;;;、、,,_ . . U .j
>>417 ケケケ結婚してくださいッ!
│r-.-、:u:::::/. lll }''' . .゚.,' _,
│:::。::::゙、:::,'ゝ-ー‐‐':: . .u/ ,,、-‐''''"~
│::::::::::゚'、;::~~~゙:::u._,,、ッ'‐''"~
│゚::::_::::u::゙''';;ッィ',,ッ‐'゙:l
│';;;、)::::;;;;'rニ二、、';;;,__l_
│;':::::::::::''ッ'-、;;;_::::u, . 。.! ~~゙゙゙゙゙'''''''ー‐-
│,,,ン'ツ'":::u:::::::~゙'-',、,, .l
│ー''"::::::::::::::::::::::::: ',゚.~゙'i'-、,,
ヘッド
421 :
むーわXT :02/10/31 18:34 ID:/zA6pkbP
馴れ合うな死ねボケが
レスありがとうございました。ついでにもうひとつお願いします。 自分でピンつける場合はどうすればいいんですか? 穴開けるしか方法ないんですか?
423 :
むーわXT :02/10/31 18:39 ID:/zA6pkbP
あたりまえ おまえは穴をあけずに紐でくくれ 別に首をくくってもいいけど
>>423 こら。調子に乗るなよ。お前こそチンコ外して股に穴あけろ。
>>425 何する気だよ(w
お前まさか野球の全日本とかに選ばれたことあるか?
429 :
A@ :02/10/31 21:48 ID:???
ギターの木材の見分け方がよくわからないんですが どこか分かりやすく解説してるサイトないですか? 出所不明のギターをヤフオクで出して質問まみれに遭ってます。
431 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 21:53 ID:9HlQ3qXl
すいません。ボリューム演奏ってどうやるんですか?教えてください!
>431 ギターのボリュームゼロにした状態でピッキングする そのあとにボリュームを大きくして音を出す。 バイオリン奏法ともいう。 多分。
>>432 ボリュームツマミが遠くて間に合わない場合はボリュームペダルを使うがよろし。
「…ファー♪」って感じで。
434 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 22:52 ID:MIeiAriF
凄くアホくさい質問なんですけど・・・ 初めてエレキギター買うんですけど、初心者にはどこのギターがお薦めですか? よろしくお願いします
435 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 22:56 ID:OA47txc5
>>434 無難なとこだとfenderのストラトかIbanezかな。
ある程度のジャンルはカバーできる万能性があるから。
>>434 カッコイイと思ったの、買えや。
楽器屋いって自分で決めれ
437 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 22:57 ID:gSkMMrje
これからギターを買おうか迷っているんですが、 エレキじゃない普通のギターって、中古でも幾らぐらいしているんですか?
438 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 22:59 ID:OA47txc5
439 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 23:11 ID:6wtVpxTE
2,3万のギターでもPUをダソカソとかに変えれば音は違いますか?
>437 やすければうんぜん円
>>439 全然違うよ。でも
いい音になるか、逆になるかは、やってみないとわからん
443 :
クラフトマン :02/10/31 23:13 ID:5+KshAuN
>>434 自分で試奏してみて好きなの買うと吉。
音は好き々だが楽器の良し悪しは結構値段に比例します。
パッシブ、アクティブ、好みが別れますね。
あとアンプで騙される事が多いのでアンプ通さずに生鳴り≠ェ良いのを買うべきですね。
鳴るやつは生でも体にビンビン響いてきますよ!
木の種類によっても全然違いますし、
ほんとに同じモデル、同じ値段でも
一本一本個体差があるのである意味出会い≠ナすね。
あとはルックスですね。
>>437 ピンキリです。
予算は?
445 :
クラフトマン :02/10/31 23:18 ID:8dIq3iN+
もしクリーンな音を試したかったら必ずジャズコーを使わせてもらって下さい。 他のアンプはいくら絞ってもクランチにしかなりません。 クリーンはジャズコーしかでませんので注意!
>>クラフトマン レスポールって生音あんまりよくないんだけど アンプ通すとイイのですが なぜこのようになってるんでしょう マジで質問です
447 :
ドレミファ名無シド :02/10/31 23:24 ID:OKbgfX1L
>>439 木が鳴らなければそれほど変わらない。
魔法使いが、はがねのつるぎを持つようなもの。
もったいないからやめれ!
それならも少し頑張ってダンカン載ってるギターをかうべし。
じゃなかったらエーマーゲーを載せなさい!
質問です。ムダなくつかえるフィンガーイーズはないですかね? スプレーだと弦以外にも飛ぶから非常にもったいない気がします。
449 :
クラフトマン :02/10/31 23:31 ID:vcfnn8uS
>>446 実は鳴ってるんですよ。ウォームな音が。
ただマホガニーという特質上、耳には
あまり鳴ってるように聞こえないんです。
でも体、腕に温かい音が響いて来ませんか?
それがアンプ通すとよりいい音になってよく聞こえてくるのですよ。
こんなんでいいですか?
>>448 ティッシュに吹き付けて
弦を拭くようにするのはダメなの?
452 :
風の谷のむーわ! :02/10/31 23:32 ID:6NI+2D9a
胡散臭い 死ね まじで死ね
>>クラフトマン 納得です 実はフロイドのギターも持ってて それに比べると鳴りが硬い感じで・・・ いわれてみればそのような「鳴り」が感じられます ありがとうございました
454 :
448 :02/10/31 23:34 ID:???
>>450 最初からそーすればよかった・・・もうガスしかでないよ。
明日買ってこよ。
455 :
クラフトマン :02/10/31 23:46 ID:3sDIsNvc
>>453 堅いのはわかります笑
高い硬骨な音のが聞こえやすいですから。
でもそのウォーム感がベースにあるからこそアンプ通
した時にいい音がでるんですね。
僕もレスポールすきです。
駄レスすまぬ。
>>455 でもその体で感じる鳴りを先に言うべきだったね。
生音=耳に聞こえる音だと思っちゃう奴おおいから、特に初心者からの質問の場合。
457 :
クラフトマン :02/11/01 00:17 ID:9TqQFtem
458 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 00:23 ID:yR6Cwr9h
でも初めの一本はショボくてよし! ほんとに木や鳴りが解ってくるのは2、3本目から。 まず比べる基準になる物を買わないと。 四万のフェルナンデスで十分。 高いのはほんとにギターの良さが解ってから。 使わなくなったらもったいないし。
4万とはいいものをお持ちで。
460 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 00:48 ID:9TqQFtem
いや19800じゃショボすぎて比較にもならんかと。
461 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 00:50 ID:IerZ93B/
初心者はイチキュッパで十分。
スクワイヤーで良いじゃないか
463 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 00:54 ID:WMLT3iWO
グラスルーツの4万くらいのレスポールってどうですか?
464 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 01:03 ID:iiTR/PlI
40000出すならエピフォンにしる! ストラトならスクワイア。 てかバンやろ見て入門セット買え!19800のやつ。 初心者にはもったいない。
465 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 01:32 ID:L2sVj17z
>>443 予算は8000円です。
エレキは高いですよね…。
466 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 01:39 ID:2xCGpznM
>>464 >初心者にはもったいない。
てかバンやろ見てる時点で初心者のような…
467 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 01:48 ID:IerZ93B/
むかーし見てますた
468 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 01:50 ID:85fz9+mC
>>465 じゃ8000で買えるやつで一番いいの買いなさい。
売ってるから。
469 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 03:18 ID:X76kFouO
今までガットギターとアコギの経験があるんですが、 最初に買うエレキギターがエピフォンのカジノって ダメですか? 拡張性(っていうのかな)無いのかな…
>>469 いいんじゃないの?
ガットとアコギの流れを汲むなら無難な選択かと。
471 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 03:36 ID:9TqQFtem
カジノいいよ!
472 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 07:54 ID:9UiSCfsU
バスウッドとかアルダーってよく鳴るんでしょうか?
ネットオークションで買ったエフェクターが壊れたのですが、修理はどこに 依頼したらよろしいのでしょうか? 近くの楽器店に持っていったら「ウチ買ったのしか対応できません」といわれてしまいました…。 どなたか教えて下さい。お願します
LINE6です。保証書はありません。 正規輸入品でないことはわかっているのですが…
476 :
むーわ! ◆MUWA8QbSUA :02/11/01 12:27 ID:VgboTfD/
じゃあ駄目じゃん ジャンクとかいって売れ
やってみたい楽器ベスト5(2年前の某週刊誌より抜粋) 青少年 1 ギター 2 弾き語り(なぜか楽器じゃないけど、ランクイン) 3 ベース 4 ドラム 5 キーボード やっぱ若い子はバンド系の楽器が圧倒的に人気
中高年 1 ギター 2 ピアノ 3 バイオリン 4 サックス 5 ドラム おじさんたちは生楽器が好き見たい。ギターの人気は不動だが、エレキ ギターではなく、フォークギターを指定する票が多かった。
479 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 12:58 ID:gZCO101x
むーわ!シカトしろ
481 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 13:48 ID:WbsXhhGJ
3弦から2弦に移動するときブリッジミュートしていても 3弦の開放弦のノイズがでてしまいますがどうしたらいいでしょう。
左手の指のどこかでミュートする。
483 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 14:30 ID:WbsXhhGJ
>>482 やはりそうなんですか。
ノイズを無くしてギターソロ弾くのは大変なんですね。
シングルのノイズ対策を教えてください!
>>483 弾く弦以外は常に左右どこかでミュートする。
ずっと弾いてれば意識しなくとも出来るようになるよ。
がんがれ!
>>484 根本的にはノイズの少ないピックアップに交換するしかないのでは?
488 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 15:13 ID:tcAmjas7
D5のコードの押さえ方教えてくれませんか?
0 0 0 7 5 0
むーわ!=マソソソ?徹底検証!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036129102/ 1 :ドレミファ名無シド New!! [02/11/01 14:38 ID:VgboTfD/]
タイミングがかぶりすぎ
別スレのむーわ!のトリップつきカキコ
336 :むーわ! ◆MUWA8QbSUA :02/11/01 12:50 ID:VgboTfD/
俺は一人の社会的に自立し自律する人間だが
ID同じです。
「むーわ!=マソソソ?徹底検証!」スレはむーわ!が自分で立てました。
他人になりすまし、自分に関するネタスレを自分で立てている悪質な荒らしです
492 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 16:58 ID:mRWIAoqg
重いギターと軽いギターのサウンドの違いって何?
494 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 17:02 ID:mRWIAoqg
重いほうがヘビーな音がするってこと? じゃーレスポとかで軽い方がイイってゆーのはどうなの?
それは人それぞれだよ。レスポはもともと重いから軽いのが好きな人は 軽い奴選ぶね。日本人は非力なのが多いから軽いの好きなんじゃないの?
496 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 17:04 ID:mRWIAoqg
了解
497 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 17:16 ID:ImblOltC
セッティング次第。 ある程度は。
498 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 20:07 ID:/9Ph/zhD
ギター暦4年目でけっこう色々弾けるようになってきたのですが リラックスしようと意識してもどうも右肩(ピッキングで)に力が入るようでライブやったりスタジオ入った後とか やたらと肩こりに悩まされるのですが何か良い方法はありますか? ガイシュツだったらスマソ
499 :
初心 :02/11/01 20:09 ID:qRI7IFBv
結構前
>>216 で質問させていただいて
>>217 >>218 サンに答えていただいたんですけど
具体的に例えば半音下げチューニングだと
スケールポジションははブリッジ側に1フレットずれるということですか?
500 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 20:12 ID:E9BpX5Xh
EMGのPUはハウリングしにくいと聞きましたが、実際のところどうなんでしょうか? ギブソンのLPに付けようとおもっています。 ホントにちょっと歪ませるとハウリングがすごいもんで。
501 :
マネージャー ◆MUWAKrLeHA :02/11/01 20:12 ID:VgboTfD/
LPにつけるとザックワイルドと呼ばれ厨房扱いをうけることうけあいです
>>499 半音さげれば6弦開放はE♭になる。
Eをだしたきゃ6弦1Fを押さえることになる。
わかる?
503 :
初心 :02/11/01 21:28 ID:dbZwyazf
504 :
ドレミファ名無シド :02/11/01 23:38 ID:D5mCBIol
やっぱりディスプレイのギターを買わないとダミ?
>504 何言ってるのかわかんない? オマエUnknownか?
506 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 00:57 ID:gFmjfMtx
コード進行が、E→C→Dで全て「メジャー」の進行でも、Eマイナースケール やEマイナーペンタトニックスケールでもシックリくるのは何故でしょうか? ルート二つ目のCメジャーにG音が含まれるせいですか?
>>506 その場合、キーをEと考えれば、
E=Eメジャー
C=Eマイナーのフラット6
D=Eマイナーのフラット7となるんじゃない?
つまり、ほとんどEマイナー
>>507 有難うございます!
キーEに対し、m6にm7ですか。そう言われてみると確かに・・・ただ、
メジャーコードである以上、M3度の音が含まれるので、m3度と対立しない
為にも、ソロに際しては、Eに対するm3度の音は省いてしまう方がよいのですか?
m6th、m7th、5thの音でマイナー感を出すとか。
って思いました。
実は自分、Gtはフィーリング野郎なんですよ、本当は。そっちの方がガンガン
弾けるし、何も気にせず納得いく曲も書けたりする。今はまだ楽譜も読めないです。
本当はそれでいいと思うし、結果として音源聴いて耳でコピー出来るし、
結果としていい曲書ければそれで良いと思います。でも、ナカナカそうはいかな
いなあと思って、、、それでまあ頑張って勉強します。
まずアドリブに際して、ベッタベタにスケールをありったけひたすら覚えるか、
音階を理解し、理論的にアプローチしてくか悩んでます(とりあえず、mスケール・
mペンタとMスケールはなんとか・・・)。
>>507 ちょっと誤解されてると思うので補足します。
コード進行をE>C>Dってしてるでしょ。
ホントはEm > C > D > Emってすれば凄く単純なEmな訳です。
keyAならAm > F > G > Amになるでしょ。
で、あなたがやってるコードは E > C > D > E なんだけど、
これって Em(C,D)からEmajor(E)に転調するだけなのよ。
それとEkeyでEmペンタはブルース的だから合ってしまうのさ。
あと、b7、b6 って言ったのはルートの音のことね。
例えば Am キーの場合、bZmaj = Gmaj (because G= AのbZ)
bYmaj = Fmaj (because F= AのbY)
でもね、理論を勉強するのは良いけど、ほどほどにね。
君はE>C>Dにマイナーがしっくりくると感じた。それで十分なの。
自分でサウンドをイメージして、弾いて、その音を聞いて
これを繰り返して自分の音楽を作る方が重要ね。
510 :
509 :02/11/02 04:37 ID:???
>>508 >メジャーコードである以上、M3度の音が含まれるので、m3度と対立しない
>為にも、ソロに際しては、Eに対するm3度の音は省いてしまう方がよいのですか?
理論で言えば E>C>D>Eの時にm3=Gの音を含むEmペンタをつかっといて、
Eの時にG#を含むEmajorScaleを使うと良い。
特にD>Eになる時にG音>G#音にすると平行調への転調にメロディーが追従していて
カッコイイと思う。
ギターをはじめようと思い、知り合いからMORRISのRUMBLER MR-1を譲ってもらいました。 これはいくらぐらいでどんなギターなんでしょうか?知り合いと連絡がつかないのできけません。
MORRISだって。ダサいね。そんなの1円でも売れねぇよ。
MORRISはだめですか(涙)俺はつかまされたのか・・・
515 :
むーわ!! ◆krmuwaLUQ2 :02/11/02 11:41 ID:ZI+PqDmr
毛栗鼠かー なつかしいねー
2万です。(涙)
MORRISでギターするのはやめといた方がいいんですか?
完璧なボッタだな。MR-1なんて今時使ってるやついないよ。
>>517 んなぁこたない。MORRISだってちゃんと音出るだろ。
上手くなったら変えればいいじゃん。
520 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 11:56 ID:jyvAZtc1
MORRIS持てばスーパースターも夢じゃない!
MORRISはどういったところがだめですか?逆に、次ギター買うならメーカーのどういったところに 着目すればいいんでしょうか?もうつかまされたくありません(涙)
>>509 何回も丁寧に有難うございます。
理論については、必要最低限のことまでは勉強しようと思います。
509さんは理論と同時に感性・フィーリングについても理解持ってるんですね。
中には、理論だけでギタリストの優劣をつけようとする人も居ますから・・・
>君はE>C>Dにマイナーがしっくりくると感じた。それで十分なの。
>自分でサウンドをイメージして、弾いて、その音を聞いて
>これを繰り返して自分の音楽を作る方が重要ね。
はい。
初めてのギターだろ? モーリス全然悪くないと思うぞ
524 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:38 ID:I4PGPAvz
山野楽器に今のPU→ダンカンJBのリアPU交換を頼んで さっきやっと返ってきたんですが、ケースあけたら ボディが指紋ベタベタだったんで嫌な予感がしたんですけど、 やっぱりリアだけノイズ乗ってて歪みもよくかかりませんでした。 なんか音痩せしてる感じ。ブリッジ触ってもノイズは消えません。 ただ、JBも中古だったので、もしかしたらJBがおかしいという線も あるので、今苦情言おうか迷ってる状態です。 これはどうなんでしょう・・・?
525 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:40 ID:58pmyn4d
おれなら絶対自分で変えるよ! ちゃんとしたリペアショップならやってもらうが・・・
526 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:41 ID:58pmyn4d
今すぐ苦情言って、結果を報告しべし!
527 :
524 :02/11/02 16:42 ID:I4PGPAvz
半田ゴテつけ間違えたり、 パーツ焼き切っちゃったらいけないと思って出したんですが・・・ 失敗だったんですかね・・・(;´Д`)
528 :
524 :02/11/02 16:43 ID:I4PGPAvz
>>526 苦情言っちゃっていいんでしょうか・・・
JBがおかしいって可能性が気になる・・・
529 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:45 ID:58pmyn4d
そだね・・・PUは変えたことないから判らないけど、(スイッチのみ) 電話したほうがいいでしね。 しかし、めちゃムカつくよね!
530 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:47 ID:58pmyn4d
おらギター買ったときちょっと気に入らなくて変えてもらったから、 苦情言ってもいいじゃないのかな?
531 :
524 :02/11/02 16:47 ID:I4PGPAvz
はい・・・とりあえず電話してみますです・・・
532 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:48 ID:58pmyn4d
がむばってくださいな
533 :
524 :02/11/02 16:49 ID:I4PGPAvz
電話中・・・
534 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:51 ID:58pmyn4d
どきどき
535 :
524 :02/11/02 16:51 ID:I4PGPAvz
「担当者が接客中なので折り返しお電話します」らしいです。 電話が来たらまた報告しますー
536 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:53 ID:58pmyn4d
なんかやヴぁい予感!
537 :
524 :02/11/02 16:54 ID:I4PGPAvz
「持ってきていただければ対処致します」・・・か。 穏便に済みそうです、ありがとうございましたー
538 :
524 :02/11/02 16:56 ID:???
それにしても火曜日に預けて 「技術者が木曜まで来ない」って事で木曜以降って言われて しかも「もともとの配線がおかしいところがあったので」 今日まで延びたって言われてしかも不調が・・・ 腕なまっちゃうなー( ´Д`)
539 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 16:58 ID:58pmyn4d
山野なんかやヴぁい予感!
540 :
無知 :02/11/02 17:03 ID:DZwBy6gS
ギター始めたいのですが初心者はどんなギターから始めれば良いのでしょうか・・・?
542 :
498 :02/11/02 17:17 ID:zOvbPI0Y
>498 俺だけなのだろうか・・・
ディマジオ配線でハンダ付けされた罠
>>541うわ!俺もそれ知りたかったんだよあの2ハムの奴でしょ?黒と白の
545 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 18:43 ID:mhP6p1eB
フェンダージャパンの5万くらいのって買わないほうがいいですか?
ギブソンのSGを買おうと思うのですが、 何か気をつける点。SGの特徴、欠点などを教えていただきたいのですが。
548 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 18:54 ID:dneyfhPK
>>547 LPに比べ、音のパワーが足りない。 使われる音楽がLPに比べ限定される。
SGが持っているものはLPがすべて持っている。
549 :
547 :02/11/02 18:56 ID:???
いいや、SGと一緒に買うならアブフレックスだな!!! 腹筋を鍛えて半裸のギタリストになろうぞ!!
551 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 20:12 ID:cbNqn3VF
ナットって自分で交換できるんですか?
俺はできるけど
553 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 20:47 ID:7Gk9CLGW
今まで特にバンドも組まなかったため、家で座って練習することが多かったのですが、 この度ストラップを買って立って弾いてみたら…… 座って弾いていたときとは弾く感覚が全く異なり、 手首や指が痛くてうまくコードも押さえられないし、ピックが弦に当たる角度もおかしくなってしまいました。 ストラップの長さを調節してある程度は高めに持ったりしていますが、 やっぱり座って高い位置ばかりで弾いていた時のように(そこそこ)巧く弾けません。 超・初心者に戻ってしまった気分です。 立って弾いている皆さんも、やはり座って弾くときよりは弾きにくいものなのですか? それとも、まだ自分なりのフォームが見つかっていないだけなのでしょうか。
554 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 21:01 ID:ecq9ge5T
ストラップを高くすると弾きやすいがかこわるい。 ストラップを低くすると弾きにくいがかこいい。 多くの人は後者を取るね。
>>553 家でもCDに合わせてたって弾く練習をしてればよかったのに
557 :
主婦のサークルです。 :02/11/02 21:08 ID:JSvW91zt
>>553 某本のぱくりになっちゃうけどまず指をまっすぐにする、
第二間接からたたむ、それでそのまま扇みたいに各指を広げる。
のときに全部均等にひろがんなかったら立って弾くのはきつい。
とくに最初のうちは中指薬指が近くなってると思う。
確かにたって弾くのと座って弾くのじゃ大違いだよね。 でも結局LIVEとか、練習の成果を披露する場で座って弾くことは少ないと思う。 とくにROCKはパフォーマンスも含めてROCKだとか誰かが言ってたから。。。 最初はストラップ短めでだんだん長くしていくと良いヨロシ!!
560 :
:02/11/02 23:22 ID:paqf8A3g
ストラトでたまに聞くんですが センター2ピースボディってどういう意味ですか?
カッティングやリフ弾きみたいなリズム感が命のプレイに関しては 立って弾いた方が簡単だったりする。
ヘヴィメタとかやってみたくてギターはじめたんですけど、すごく難しいです。 で、ギター弾ける友達に教えてもらおうと思ってスコア見せたら、こんなの弾けない って言われたんです。 友達はパンク系の曲が好きらしいのですが、パンクは簡単なのですか?
564 :
ドレミファ名無シド :02/11/03 01:11 ID:AmjjxAjJ
無料でゆずのタブ譜が見れるサイトないですか?
>>564 タブじゃなきゃだめなのか?コードだけのサイトなら腐るほどあるわけだが
566 :
553 :02/11/03 02:16 ID:???
みなさまアドバイスありがとうございます。
>>554 確かにそうですね、痛感しています。
>>556 CDには合わせて弾いてたんですが、まさか座りと立ちでこれほど違うとは思わなかったので、
ずっと座って楽な姿勢で弾いていました。。。
>>558 どれほど開けばよいのかは分かりませんが、一応均等には開くようです。
>>559 やはり座りと立ちでは大違いですか。自分が悪いだけだと思っていたので少し安心です。
確かに弾き語り以外ではやはり立ちたいですからね。
>>561 なるほど。しかし手首を随分と手前に曲げなくてはいけないので、痛くて巧く弾けません。
バレーコードなんて辛すぎますし、カッティングもまだうまくいかないです。
後者は練習次第でなんとかなりそうですが、左手の指と手首は。。。苦労しそうです。
そんなに長いレスつけるヒマあったら、 立って練習するか、いっそロバート・フリップを目指すとか、 考えてた方がいいかと思われ
568 :
ドレミファ名無シド :02/11/03 03:30 ID:xkXfC0to
前スレでフロイドローズ式のギターのチューニングについて質問した物ですが ブリッジをボディと平行に固定してチューニング合わせても バネの部分を支えているブロックを取り外すと、またチューニングがずれるんですが 何が間違っているかわかりません、どーかお助けくだせぇ。
>>568 固定しないよりは、ずれが少ないんだからいいんじゃない?
ブロックをはずしてからちゃんと合わせればいいんだよ。
>>563 とりあえず、手数は圧倒的に少ないです。
572 :
568 :02/11/03 03:52 ID:xkXfC0to
>>569 さん
あ…そうゆう意味で”ボディとバネの間に木片”…って前スレで言われたのか…
ちょっと取り違えてました、でもその方法だと、アームアップorダウン
ができなくなるんですよね?
>>570 さん
ブロックを外して合わせようとすると、一本弦を合わせても
次の弦を合わせる時にフロント側にブリッジを移動させてしまうので
全弦をキッチリ合わすことができないんですよ。
>>572 それはフロイドローズならあたりまえです。
1本ずつ何度も繰り返して合わしていくんです。
ちなみにおれはそれを苦痛だと思ったことはありません。
ただ固定ブリッジのギターの弦交換をした時楽だなーとは思うけど。
574 :
568 :02/11/03 04:00 ID:xkXfC0to
>>573 さん
一本ずつ繰り返し…ですか…何かコツとかは無いでしょうか?
あったらおせーてくだせー。
>>574 そうだな〜、とりあえず俺は1→6→2→5→3→4の順を繰り返してるけど。
この程度の事がどうしてもめんどくさいなら、とりあえずロック式アームはやめるべきだし
ギターそのものも考えた方がいいと思うよ。
576 :
569 :02/11/03 04:14 ID:???
>>572 おれ、フロイドローズのギター持ってないんだが、今あらためて考えた。
1.ブリッジがボディと水平になるのが基本。弦を張りラフにチューニング
しつつ、水平になるちょうどいい厚さの木片等を挟み、スプリングハンガー
のネジを緩めて木片をキープ。
2.普通にチューニングした状態でも木片が落ちないようにバネを調整。
ギリギリで木片が落ちない(これがポイント)ところまでバネを締める/緩める。
これはブリッジが水平を保つのと同じ意味をもつので大事。
3.オクターブピッチを合わせるのはここでやってしまう。(弦の張力が
微妙に変わるので、バネでバランスをとる)これも微妙。
4.ここで木片を外してブリッジの水平がぶれるようなら3.が不十分。
大丈夫ならOK。再度チューニングする。
弦のゲージ、メーカー、弦高 etc が変更になった場合は当然やり直し。
>>576 チューニングを合わせながらバネ調整するのは結構めんどいし、ブリッジが完全に平行に
なる板を探すのも大変(場合によっては加工も必要)。
もしばっちりな板がみつかってもはずしたら多少なりともずれるのは必然。
ロック式アームとはそういうものである。
フロイドローズスピードローダ発売までガマンするしかあるまい。
やっちゃえ、社長やっちゃえ。
580 :
576 :02/11/03 04:35 ID:???
>>577 ・・だろうね。でもそこで妥協したらピッチが甘くなるでしょ。
それがあまりにもだったら、調整になってないし。
ふにゃふにゃのアクションで使ってれば、根本的にピッチが甘いかもしれないけどさ。
ちょうどいい厚さの板はリペア屋に作ってもらった方がいいんだろうな。
既出で板じゃなくても、ってレスがあったけどそれこそ無茶だと思うよ。
>>580 いや、そもそも板なんて使わないでもチューニングはできるし。
基本的に板がどうとか言ってるのはなまけものの考え方だし
リペア屋につくってもらうなんて愚の骨頂。
582 :
576 :02/11/03 04:40 ID:???
>>576 のやり方はストラトのフローティングでもまったく同じで
「ギターマガジン メンテナンスブック」に載ってた。
ほぼ書き写し。そうしてみて今改めて読み直して始めて理解できた。
実際にやるともどかしい作業であろうことは分かるし、
経験上で
>>575 や
>>577 のレスになるのもよくわかるんだが、
根本的にはどういうことなのか、っていう手順は分かってた方が
いいかと思ってね。
583 :
576 :02/11/03 04:42 ID:???
>>581 そーなん?弦が変わっても?
それは、わからんわ。降参。
おまいら、アームユニット如きでウダウダ言わないで下さいますか。
585 :
576 :02/11/03 04:46 ID:???
>>584 つーかここ初心者スレだろよ。
でも、なんにせよもういいか。
でも、しっかりボディーとブリッジが平行に (正確には「支点と弦の方向が垂直に」なんだけど) 調整されているとギターの鳴りもよくなるだけでなく チョーキングしたときにトレモロユニットが一緒に持ち上げられる量が 少なくなります 特にフロイドのギターでいくらチョークアップしても 音程が上がってくれないっていう人は ブリッジの後ろ側を沈ませる方向に調整してみてください
おもむろに自分のギターのネックジョイント部分の4本のねじを 増し締めしたところ 回る回る・・・ いったい何回まわるんだというぐらいゆるんでました (いや、実際は270°ぐらいですが) 生音の響きにハリが出た感じがします
スカのカッティングの音作りについて教えていただけませんでしょうか・・?
トーンを高くして音を曇らせない。
>>588 たまーにその質問見るけど・・・
音というか、弾き方だと思う
基本的に裏のリズムなので
コードをアップで弾いて
ダウンのときにミュートすればいい
音はクランチ系の音あまり歪ませないほうがいいと思う
ほら、アンプからDr.スランプ アラレちゃんが挨拶してるよ
んちゃ!
592 :
ドレミファ名無シド :02/11/03 18:14 ID:QiJdc5G3
Roland製でYAMAHAのEZ-EGのような感じのギターを見かけたのですが、 あれはどんなモノなのか知ってる方いますかね?
スカねぇ・・・シングルコイルでとにかく軽く、 音ヌケを第一に考える事、かなぁ。 やった事ないけど。
594 :
ドレミファ名無シド :02/11/03 19:33 ID:a5K1ouJq
DTMで録音したいなあと思っているのですが、1万円位でお勧めのないでしょうか? MACでもウインドウズでもいいです。
595 :
784620 :02/11/03 20:51 ID:+RjvQwPr
ツインリバーブってどこにスイッチがあるんですか?
お前等本当にギターでメシ食えるとでも思ってるのか? Ibanez 540R AriaProU MA-75 FenderJ ムスタング(今売ってない’69タイプモデル品番忘れ) FenderJ PB(品番忘れ)
恥ずかしいから ヤメレ Ibanez 540R AriaProU MA-75 FenderJ ムスタング(今売ってない’69タイプモデル品番忘れ) FenderJ PB(品番忘れ)
>>594 タダならProToolsFree(8tr)
〜10KならCubasis(48だっけ?)
それ以上はMTRスレかDTM板にいけ
600 :
ドレミファ名無シド :02/11/03 22:45 ID:rdg5/46c
弦を換えたのですが、全弦ともペグ一巻きぐらいで音程が合ってしまいました。 こんなもので緩まないのでしょうか。
2〜5弦を全て同じポジション押さえる(1弦と弦は弾かない)コードの コードネームって何ですか? コードブックに載ってません。 ルートが何弦かも教えてください。
602 :
601 :02/11/03 23:32 ID:???
しまった、sageで質問したのでageさせてください。
603 :
(・∀・) ◆bkMANKOXIE :02/11/03 23:35 ID:NXDMBest
604 :
601 :02/11/03 23:42 ID:???
>>603 ありがとう
>C/D
5フレットの場合ですよね?
605 :
音楽板ある匿名掲示板 :02/11/03 23:43 ID:8v5aqSqa
606 :
ドレミファ名無シド :02/11/03 23:45 ID:+dfbfpdJ
607 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 00:06 ID:yHgc9K+y
当方、アンプシュミレータで音作ってるんですが、ヘッドホンで聞くとなかなか良い音なのですが、スタジオとかで使う場合、 ギター→アンシュミ→アンプで繋ぐとなんか違うんですが、何ででしょうか?
>>607 そりゃアンプ自体の箱鳴りや歪みがあるからねぇ。
とりあえずキャビシミュ外してみ。
609 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 00:14 ID:ky97KOXF
アンシミュの生まれた経緯を考えればアンプで鳴らすのにアンシミュ使うのはおかしい。 ま、音がよけりゃ何でもいいんだけど邪道だっつー自覚は持っといた方がいい。
611 :
607 :02/11/04 00:27 ID:yHgc9K+y
>>608 ,610
レスありがとうございます。
確かに使い方間違ってるなと自分では思います。
安くて、使い勝手がいいんで、これでもいいかな・・・と。
アンプがジャズコなら2x12でいい感じで作っといて アンプつなぐ時にキャビシミュ外すってのでいいのでは? キャビシミュバイパス出来ん機種ならアウトだが。
613 :
607 :02/11/04 01:09 ID:yHgc9K+y
>>612 繋げるアンプによってむちゃくちゃ違うので、そういうときはキャビシュミをはずしてみます。
ローランドとかフェンダーはあまりイメージに近い音にはなりますが、
マーシャル、ヤマハのアンプではひどくなります。
エレキギターを発送する場合、チューニングはどうすればよいですかね? ちゃんとあわせたほうが良いですか?緩めておいたほうが良いですか?
緩めたほうが無難だね。
ギターを買い換えようと思っています。 そこで皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 ジャズ、ファンク(カッティング)、ロック、etc・・・ に通用できる、オールラウンダーなギター教えてください。 もちろん、エレキ。セミアコ、ソリッドこだわりません。
618 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 19:30 ID:WiWB+Xq5
ジャスティネーションって曲は誰が歌ってるの? 本当は英語で書くらしいけど・・・わからないから教えてください
619 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 20:01 ID:aqg8RdwG
今のバンドはメロコア系をやってるんですが ヘヴィな音(太い?)が欲しいんでハムバッキングのギターが 欲しいんですけど、メロコアだとやっぱ普通はレスポールじゃないですか? でも俺はもうちょいへヴィなやつもしたいんで SGとかだとどうなんですかねぇ?
DTM板にいけ って台詞を良く目にしますが、流行っているのですか?
>619 SGとはギブの? ヤマハの? ギブソンSGはボディに対して ネックが重いので、バランスがイマイチよくない。実際弾いてみて 気にならないならイイと思う。 >でも俺はもうちょいへヴィなやつもしたいんで これは意味ワカラン。レスポよりSGの方がヘヴィな音が出ると いうことか? 一体どこでそのような知識を?? (「PAF付きレスポ」より「ダーティーフィンガー付SG」の方が・・・・とい うのならわからんでもないが。)
623 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 20:21 ID:aqg8RdwG
>>622 親切にありがとうございます。
ギブソンかヤマハか?に関しては、すいません
メーカーでどんな違いが出るのかわかりません
>でも俺はもうちょいへヴィなやつもしたいんで
↑すいません、指摘されたこの部分あらためて自分で
読み返しても意味がわかりません(藁
たぶんこの前ヘヴィ系の知り合いのバンドを見たときの
イメージがそのまま出たんだと・・・
音がへヴィかどうかは、ギターの機種というより アンプのセッティングが第一と思われ・・・ メロコアっつーとパワーコードか基本? あんまピッキングニュアンスとか必要じゃないんなら アンプのゲイン上げるだけでヘヴィになるべ。
626 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 21:05 ID:aqg8RdwG
>>624 ありがとうございます。アンプに触れる機会も少ないもんで
なんで最初にシングルコイルのストラト買ったんだろう?
627 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 21:09 ID:Qh9NrSU0
ドロップDチューニングってどうやるんですか? あと、これにしたらCやらGやらコード弾いた時にちゃんと音出ますか?
>627 6弦をD音に落とす。 あとは試して。
ギターを始めたばかりで、何から練習したらいいかわかりません。みなさんは最初はどんな練習をしたんですか?教えて下さい!!
630 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 21:37 ID:Qh9NrSU0
>>629 とにかくギターで遊んだ。コードも理論も楽譜も何も分からずただ押さえて音を出してった
631 :
ドレミファ名無シド :02/11/04 21:37 ID:Qh9NrSU0
>>630 そうなんですかぁ。今はコードとか分かるようになったんですか?
>>628 D音に落として残りの弦も合わせればいいんですか?
>>631 自分のギターのチューニング知らないのであればそこから
勉強するべし。
638 :
617 :02/11/04 21:57 ID:???
>>635 分かりました!まだ全然音出ない状態なんですけど、頑張ります!!
なんでレギュラーチューニングもわかってないのにドロップDとかやるんだよ
MIDIにつなぐとかいいますけどMIDIってなんでしょうか?
Mミュージック Iインストゥルメンツ Dダイレクト Iイン の略。 キーボードやエフェクターなどを総括してコントロールできる ミキサーのようなシステムさ。
みゅーじっく、 いんとろめんと でじたる いんたーふぇいす
要するに音の並びだけじゃなくて音色や、チョーキング、 ビブラートの具合なんかも表現して記述できる楽譜の規格 とそれを読んで音を出す側の規格のこと。 テンポ160でピアノでCの音を四分音符、ディストレーション ギターでE=>Fというのを全体を四分音符、音が上がって いく部分を16部音符分丁度の長さで、とか指定できる。 もちろん、MIDI譜を見ながら、人間が演奏することも可能 は可能。
ドロップDの質問してるヤツって何かネタ臭がするなw
647 :
642 :02/11/05 00:46 ID:???
>>638 オールラウンドなギターが欲しいなら
フロイドの載ったHSH+梅配線のストラトに汁。
相葉とかならついでにピエゾも載ったのあるからな,これ埼京。
但し、後々器用貧乏なところが鼻につくようになる罠。
330(梶野)系もいいけど,リードもリズムもって言うなら
漏れは335だな。メタルは無理だけど(w
649 :
ひろこ :02/11/05 11:47 ID:N5VN4b25
オービルByギブソンのLesPaul Jr TV DCを持ってるんですが、ギ ター自体に詳しくないので評価がわかりません。 素人だし、うまくもないのでギブソンまでは必要ないのは分かっ てるんですが、コピーモデルとしては、どうなんでしょう? 悪くはないんでしょうか?
650 :
617 :02/11/05 12:03 ID:???
エレキやってる人ピックの先ってどれ位出してますか? あと後ろから見た時、人差し指はピックの先を向いてるか親指の付け根の方を 向いてるかも教えてください。
652 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 12:30 ID:PXx3SBNO
>>638 オールラウンドだとAイバニーズのAM200セミアコだけど
チビボデイ、ソリッド感覚でハウリング知らず。
ほぼオールラウンドと言っていいのではないでしょうか。
>>651 キコルーレイロは確か常時一センチは先が出てたような気がする
色んな儀他リストのビデオとか買って真似するのも面白いかもね
>>651 人差し指がピック側に向いてる人はリードギター(特に速弾き系ギタリスト)に多く
人差し指が親指側に向いてる人はサイドギター(バッキングメイン)のギタリストに多い。
両方使い分ける人もいる。
655 :
617 :02/11/05 13:35 ID:???
俺の持ってるギターどこのかわからないんで教えてください 一番上にTAKERARU ギターって書いてあります
657 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 16:38 ID:kK96miwS
YAMAHA!
WAHAHA!
早弾きメインの人ってピックほんと少ししか出てない人多いよね。 自分は早弾きのときも一センチ弱出してます。 こればかりは好みだよ
練習用のギターの弦の交換の目安ってどんくらいですか?
あげとこう
>>663 そうなんですか。俺の弦1弦以外全然切れなくて先の方が少し錆びてたり弦自体はなんか
黒くなってるんですがこれでも大丈夫ですか?
心配だったら交換汁
だいたい練習なら3〜4週間使うかな? ライブは1週間前に変えておきます。
>>666 実は俺のもらいもんであんまり綺麗に手入れしてなくてもらってから3年は弦交換してません。
ダメやな、交換しないと。フェンダーの弦って別にフェンダーのギターじゃなくてもOKですよね?
ZO-3専用とかじゃない限りどこの弦でも関係ないよ。 ただ、太さ(ゲージ)はいろいろあるから選んで買うのがいいよ。
エレキギターって水拭きしても大丈夫ですか?なんか俺のやつクロスで拭いても取れなさそうな 汚れがこびりついてるんですけど
クリーナー使ってみたら?
水拭きよりギター用のポリッシュ使った方がよくない?
>>668 ZO-3じゃないけどアンプ内臓のギターなんです。普通のより少し小さめかも
弦は一弦から10、13、17、26、36、46です
>>671 ポリッシュってクロスに付けてやるんですか?何円くらいする?
>>672 そういう時は一番太いのと細いのだけを言えば通じるよ
10-46って言う風に
676 :
666 :02/11/05 20:59 ID:???
>>667 あ〜そこまで弦使ってもいいけど
新しい弦に交換した時かなり違和感出ると思う。
だからあんまり長く使いすぎるのも良くないよ、
かといってしょっちゅう変えるのもナットに負担かかるからお勧めできません。
フェンダーの弦はもちろんフェンダーギターじゃなくてもOKだよ。
677 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 21:03 ID:NptUdII+
今困ってます。ギターの方のシールドぶっさす所が抜けました。 テレキャスのカスタム使ってます。もう一回刺そうと思っても,刺さりません。 説明もうまくできません,説明できるようになったらまたきます。
>>677 丸いやつ(カップ)?
カップの周りにテープ(医療用の紙テープとかを)巻いといて突っ込んどけばいいよ
>>677 挿すのがプラグ。挿すとこがジャック。
プラグには先端にクビレがあるでしょ?
ジャックにはそれが引っかかるはずの端子があるが
それが物理的ショックで曲がってしまったんだよ。
曲げ直せば直る。
680 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 21:09 ID:NptUdII+
それです,カップです。 抜けたのにさせないんです, 木に引っかかって傷つきまくりです。 どうすればいでしょうか。
>>677 外れないようにするならレスポールとかで使う
四角形のジャックプレートに替えてネジ止めするといいよ。
682 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 21:12 ID:NptUdII+
もう配線とかでちゃってて内蔵みたいです。 いま練習中なんですけど応急処置みたいのはできないですか?
>>680 ブカブカで差せないって意味じゃなくて一杯一杯で差せないって意味だったのか
カップが歪んでない?
プラハンマーでゆっくりどついて入れるしかないよ
>>682 感電して死ぬってこともあるから気をつけて。山田かまちはギター弾いてて感電して死んだんだよ
685 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 21:27 ID:NptUdII+
いっぱいいっぱいというか,カップの下のつっかえ棒見たいのが,名の通りつっかかりまくってさせないんです。
>>685 もうOSを再インストールするしかないな。
687 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 21:30 ID:NptUdII+
>>685 つっかえ棒ってなんだよ(w
ジャックの事?
690 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 21:33 ID:NptUdII+
つっかえ棒というか,つっかえシルバー板です。 U←カップ −←つっかえシルバー板 |←線
>>690 ワッシャーの事?
それは棒じゃないだろw
シールドが刺さっているなら抜いてジャックを一回分解する。
つっかえシルバー棒はコントロールプレートを開けてキャビティ側から入れないと
入んないぞ。
>>689 復元なんてやってる暇ねぇよ!早くOS再インストールしないと大変な事になるぞ!
BIOSがイカレたら手遅れになる。。。
693 :
ドレミファ名無シド :02/11/05 21:39 ID:NptUdII+
いまからやってみます。もう緊張です。ありがとう。 あと,復元とか言う奴寝ろよな。
>>693 あ、そうそうジャックは分解しなくてもいいかもしんない
>>693 関係ない事言う奴に怒るのは良いけど、質問者のくせに生意気だぞ
696 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 01:12 ID:6NExFeoW
>>677-695 のジャック関係ワラタ
殺伐と親切の入り交じりw
弦の交換はライブとかあるんだったら
変えた方がいいと思うけど、ずっと張り替えない
弦の響きが好きだってプロも確かいたと思う。
枯れた音が好きなんだと。なんか解る気がする。
張り替えた後は「ギャリーン」て響きに感じる。
音や感覚を説明するのは難しいけど
弦が錆びた音を楽しむのもいいんじゃないかと。
3弦だけやたらチューニング狂ったりびびったりするのは何ででしょう?
>>697 なんのギターよ?テンションピンが1,2だけについてるストラトなら
3弦は一番緩いからビリつくことが多いです。狂うのはナットの溝に問題があるのでは?
ビビリはともかくブルージーな味を出そうとすると 3弦ってチョーキングが多いから狂いがちかと。
700
>>698 の線で行くと3弦はナットより外の弦が実質最長なのでそこで狂うのだと思われ。
702 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 13:10 ID:ppx47AZ7
すみません、初心者というか、全くギターとは縁のない者なんですが、 質問させてください ギターの神様って世間ではエリック・クラプトン氏のことなんですか
>>703 すみません、該当スレがわからなかったのですが…失礼しました
>>702 かわいそうだから教えてやるよ
寺内タケシ、な
>>702 俺は高木ブーだと思う。4弦ギター弾かせたら神
>>705-706 スレ違いなのにわざわざすみません
おっしゃることの意味は良くわかるし、間違ってもいないと思うんですが、
こう、なんというか…ワラ
ともかく、レスありがとうございました。
ギター欲しいんだけど入門用にはないがいいか教えて エレキで
ビル・ローレンス ・・・安いから
んー条件となるとテレキャスター回路がついてるギターがいいんじゃないかな? 後、楽器屋はぼったくりが多くて買うときに「すみません、フレット全部はずしてください」 って言うの忘れずにNE!
フレっとってなんですか? 初心者すぎてすまそ
きにしないでいい。 なかったことにしてくれ
714 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 18:15 ID:wwAULJue
>708 メーカーにこだわることは無いよ。(10万以下はどれも大差無い。) 1)ネックが1ピース(継ぎ目が無い)に近いこと。同じ商品でも個体差がある。 特に、ネックの部分が、塗装で塗りつぶされてるものは避ける。 初心者レベルのギターだと、半端な材を合わせまくって、塗りたくって誤魔化すパターンが多い。 2)オクターブの調整が出来ること。 指は鍛えてもなまる。でも耳は鍛えるとなまらない。 運指が良くなってもギターにしか使えない、でも耳が良くなれば、音楽に関する全てに役に立つ。 正確な音程はとっても大事。
1ピースが良いとは限らない
上のやつ安いしいいね あと太っててやってる人も多い?
ローズ指板にレモンオイルをつけてメンテしたら、 チョーキングの時にツッパレルようになってしまいました、 前は適度な抵抗感だけで突っ張れるようなことはなかったのに・・、 何とかなりませんか?。
>>718 絶対例にでるとオモタw
若いときの写真、ホント格好いいなー。男からみても思える。
720 :
寿 :02/11/06 19:10 ID:???
昨日今日と2chか家のPCの調子がおかしいでやんす
721 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 20:25 ID:eXoxZc9Y
音楽鯖調子悪いみたいね
きのうのつっかえシルバー板の者です。 昨日の夜は暴言はきまくりでごめんなさいでした。 あれからピックガード?をはずして内側からつけました。 一応直ったんですが,カップがゆるゆるなんです。 ナットをきつく閉めれば良いんだろうけど外側からだと 指つっこんで閉めても,すぐ元通りです。なんとかなりませんか?
>717 オイルの拭き取りがあまいとおもわれ。 また、フレットにも必ずオイルが付いているのでフレットも拭くべし。
>>722 ラジオペンチでちゃんとナットを締めないと元の木阿弥
誰か〜!今、162(スレ番号)あたりにある『Godinファンが集まるスレ』をageてくれませんか? パソコンの不良で50以降が見れません
>>726 本当にパソコンが不良なのか?
ツッパッてるのか?
>>726 最近フリーズなどが増えてきて、とうとう逝かれたみたいです。
とほほ
かちゅーしゃ使うかPC初心者板に逝け
>>722 裏からジャック本体を手で押さえながら六角レンチで締めないとダメだよ
表から締めるだけだとジャックが回っちゃって断線しかねないし。
732 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 21:42 ID:cCqDk3A2
BメジャースケールでB D#m E F# G#mのパワーコードでの押さえ方教えてください。 お願いいたします
U←カップ −←つっかえシルバー板 (ワッシャー?) |←線 ワッシャーって本来の形はどんな形なんですか? てだの板みたいになってるんですか?それとも適度に微妙に絶妙に曲がってたりするものなんですか? もう一度分解してみたんで,この機会になおしておきたいなと思いまして。
734 :
731 :02/11/06 21:47 ID:???
西畑勝って人はめちゃ上手いんですか? 彼の出してるCD(できれば個人名義の)でいいやつおせーて
736 :
731 :02/11/06 22:03 ID:???
>>733 板っていうのはボディのジャック穴の奥に固定されてるヤツ?
ジャックがはまる穴が開いてる長方形の。
カップは、ジャックをそこへ取り付ける際に表から六角ナットで締め付ける。
ブカブカじゃないほうがいいが、その板が正しい位置にあって、ジャック穴の
木の壁にしっかり固定されてれば、そんなにキツキツじゃなくても大丈夫なはず。
ちなみにワッシャっていうのは輪っか状のもの。
ジャックなど円筒形のものを取り付けるときに、締めつけ摩擦を増すための。
737 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:06 ID:vbyu/X90
例えば457457457457〔←フレットです〕ってフレーズを弾くときって
人差し指で4フレットを押弦したままでといて5フレット、6フレット
って弾くのが基本ですか?
押弦した指は弦を移動するまで押さえたままにしておく
http://home.att.ne.jp/sun/macco/guitar01.htm とこのページ書いてあったのですが、
自分は弦を移るときに押弦したままだとタイミングが遅れる気がするのですが
前押していたフレットから指をはなしてから次のフレットを押さえてました。
どっちが正解ですか?
738 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:06 ID:qLpXQfxl
そうです、長方形の板です。 だしてみたらちょいとまがってて、まっすぐに直せばいいものかどうか・・・。 木の壁に固定というか、木にめりこんでるんですけど、どうなんでしょう。
739 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:10 ID:s6eTwac2
すいません。feed back ってどうやるんですか?教えてください。
740 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:10 ID:RPQBB7xq
MRBIGのダディーブラザーのドリルの所終わったとき、サビに戻る4小節くらい前の、ポーンポーンポポーンってどうやって出しているのですか? 教えてください。
741 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:13 ID:Y9EY2Fbt
>740 どっかのナチュラルハーモとアームじゃねーかしら
>>732 何故聞く必要が・・・6,5弦ルートの基本フォームで押さえればすむ話では?
それとも違うフォームが知りたいの?
743 :
731 :02/11/06 22:16 ID:???
>>738 あ、それもボロッとすっぽ抜けたのかと思ったよ。
しっかり留まってるならそのままでいいんじゃないかな?ゆがんじゃってる?
カップがきちんと 凹 型になってないなら、ちょっと矯正して入れればよい
寸法が合わないかね?
744 :
740 :02/11/06 22:18 ID:RPQBB7xq
>741さん、ありがとうございます。 スコアにはドリルノイズって書いてあったんですけど、ハーモ二クスのほうが近そうですね
745 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:20 ID:wCjdlnQz
>>742 それすら分かりません。。教えてもらえないでしょうか
746 :
◆AL6SosnIio :02/11/06 22:22 ID:gULg9Uu2
>739 ちょっとだけディストーションかけてピックアップをアンプに近づける ES-335なんかのセミアコとかはよくなる。要はハウリング。 フィードバック出すためのエフェクターとかもある。 ハウリングと違うところはハウリングはたいていトラブル。 フィードバックは効果として使う。
747 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:22 ID:qLpXQfxl
>>731 最初は抜け落ちたんです。で,昨晩内側からいれました。
その長方形の板以外は正常なんです。
板はゆがんでまして,それがふつうなのか異常なのかわからないので,
組み立て直すのが中断しているわけです。
748 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:25 ID:s6eTwac2
749 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:25 ID:LcEwJzXX
ハープなんですけど教えて下さい。 ハープホルダーを付けて吹こうとすると、口を動かした時一緒に ホルダーごと動いてしまいます。水とかつばを付けてつるつるさせると若干よくなるんですが それでもつばやく口を動かすと一緒にホルダーも動いてしまいます。 おそらく原因はホルダーと体が密着してないからっぽいです。 肩から胸にかけて鉄の棒がきてて途中で折れて口の方へ棒が来てますよね。 その折れてる部分が胸から離れてしまっています。 ここが胸と密着してないんで固定されないままフラフラしてるんだと思います。 胸板が薄いんでしょうか。どうすればいいんでしょうか。
750 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:28 ID:s6eTwac2
あのー、スコアに書いてある8vaってなんですか?教えて!
751 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:28 ID:LcEwJzXX
顔面と口を思い切り下にしてハープを押さえつける感じで吹くと 下にうつむいてしまってまるで太田光みたいな猫背になってしまっていただけません。
752 :
◆AL6SosnIio :02/11/06 22:28 ID:gULg9Uu2
>750 そこから1オクターブ上がるという表記
>>745 そうか、それはすまなかった。
まずパワーコードの基本フォームから。。。コレは形で覚えたほうが早いので
×----|----|-----|- ×----|----|----|-
×----|----|-----|- ×----|----|----|-
×----|----|-----|- ×----|----|----|-
×----|----|-----|- ------|----|-○-|-
------|----|--○-|- ---●-|----|----|-
---●-|----|-----|- ×----|----|----|-
左が6弦ルートのパワーコード、右が5弦ルートのパワーコード。
●がルート音で、×が書いてある弦がミュートする弦。
ルートって言うのはBのB、D#mのDのこと。パワーコードの場合m(マイナー)は
関係ないから気にしなくて良い。
754 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 22:30 ID:xeNVdCi9
>>753 激しくずれた。スマソ
×----|----|-----|- ×---|----|----|-
×----|----|-----|- ×---|----|----|-
×----|----|-----|- ×---|----|----|-
×----|----|-----|- ------|----|-○-|-
-----|----|--○-|- ---●-|----|----|-
--●-|----|-----|- ×---|----|----|-
>>750 1オクターブ上って事。
ちなみに12フレットを0フレットと考えて弾けば、1オクターブ上で弾ける。
757 :
◆AL6SosnIio :02/11/06 22:32 ID:gULg9Uu2
>755 俺のIEでは753はずれてないよ。 人によってずれてるかもしれんけど。
758 :
731 :02/11/06 22:32 ID:???
>>747 あーなるほどね>板入れなおし
ゆがんでてもなんでもよし、木の壁にしっかり固定されてて、
カップの埋まり具合と寸法が合えばいいんだよ。ジャックを
固定するためのモノなんだから。
>>753 激しくずれた。スマソ
×----|----|-----|- ×----|----|----|-
×----|----|-----|- ×----|----|----|-
×----|----|-----|- ×----|----|----|-
×----|----|-----|- ----|----|-○-|-
-----|----|--○-|- -●-|----|----|-
--●-|----|-----|- ×----|----|----|-
>>759 わかった!わかったから・・・もうこれ以上・・・
761 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 23:52 ID:SLL7YEpe
復帰記念age
何が復帰したというのだ?
763 :
☆☆ :02/11/06 23:55 ID:b5jskolT
[不用意に単発スレを立ててしまった質問をここで] アコギの弦高を下げたいです。 サドルを紙ヤスリでちょっぴり削ったりしたんですけど、 それでも満足いくくらい下がらなくて…。 あとはネックを反らせるしかないのでしょうか? また、ネックを反らすとなると、どのようにすれば良いのでしょうか? ちなみにYAMAHAのFGです。 どなたかご指南下さい。 m(__)m
764 :
ドレミファ名無シド :02/11/06 23:57 ID:Jjs9Vh3e
音がすごく太くて粘りがあるって感じの音がするギターが欲しい んですが、何を買えばいいですか?
766 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 00:00 ID:Az9Oj9iP
1弦11、2弦12、3弦11を1オクターブあげるにはどうすればいいのでしょうか?どこを弾くのですか?教えてください!!
767 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 00:04 ID:Lju3Zzhi
グリーンスリーブス変奏曲の楽譜ってどこかに無いですかね? どうにもこうにも簡単なヤツしか見つからないんですが。。。。
768 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 00:17 ID:XE3EYLR0
>>740 >>744 今聴いてみた。そんなとこあったかなぁ?って思って。
これハーモニクスじゃないよ。
ドリルを回したときのモーター音。
ピックアップに近づけて回すだけで音を拾う。
TVのリモコンのボタン押してピックアップに近づけてみな。
769 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 00:21 ID:XE3EYLR0
>>766 状況がよくわからんのだけど・・・
1弦11(Eフラットか)のオクターブ上でそのままひけばいいんじゃないのか・・・。
とりあえず1弦23フレット弾け。
僕は中学生でこれからギターを始めようと思うんですがやっぱり経済力の問題で安物のギターしか買えないです。 エレキギターでこの前渋谷行った時18900円でギター、その他アンプなどを全てそろえて30000円に収まるんですがこれって安すぎますか?
>>770 厨房なんだから、いいんじゃないの?
大人になったら買えばイイジャン?
ガンバレー
>>770 マーシャルのセット物ならもっと安いですよ。
2マソ前後で売っているから、余ったお金で教則本でも買えば良い
>763 弦高下げるためにネック反らすのはいかんと思うけど. 危険な作業なので,おとなしく楽器屋持っていって相談した方が良いと 思われ.下手にネック反らすと弦がびびるだけな気が・・・ ちなみに,ついこないだ自分もヤマハFGのサドル削って弦高下げたけど, サドルを一様に削るより,弦高を下げたい個所を集中的に削ってサドルの 形状を変える方が効果的な感じがしました.
>>771 に同意するが、
どうしてもというなら中古を足で捜せ。
30K出す気なら「それなりのギター」と「それなりのアンプ」は手に入る。
ただし「楽器屋に騙されない」知識は必要だ。
776 :
770 :02/11/07 00:46 ID:???
有難う御座います。安すぎはしない、ということですね。 他のギターも色々見てみて少し知識を付けてからもう一度検討をしたいと思います。 有難う御座いました!
777 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 01:26 ID:XE3EYLR0
>>775 質問する人って漠然とした質問が多いんだけど
具体的に質問しないと答えようがないと思うよ。
「どこ」の「どの」部分が解らない、みたいに。
そのTAB全然変じゃないと思うけど・・・。
原曲がよくわからんけど、聴きながら見たら
普通に理解できそうだけどね。
>>774 となると厨房なら3万の新品のほうが無難な気が。。。
中古の値段は店の胸三寸だからね。新品ならだいたい
値段で質がわかるし最初から壊れてれば交換が効く。
ファズとサンズアンプってどんな物なのか教えてください。 お願いします。
そりゃあ3万新品のが無難だよね。 でもその3万のギターは「何年使えるんだろう」と考えちゃったのよ。 (おおよその予想では1〜3年?かな?) 中古でもしアタリを見分けられるんだったら、その倍以上は使えるでしょ? まあ、どっちにもいいトコロはあるってカンジやね
>>781 一緒でしょ。音符の長さを上に統一して書いてあるだけで、
6/8で弾けばMIDIと同じになる(ハズ)
Hはハンマリング/Pはプリング とかは違うかもしれんが。
あと2小節ごとに改行してるってダケでしょ。
>>782 3年もてば十分でしょ。どうせその間にかなり高い確率で
挫折してやめちゃうんだし(w
つか速弾きばかり練習しているとフレットが1年しかもたんぞ。 弾かずに置いとけば30年でも持つが。。。 3万のギターで毎年摺り合わせや交換もなあ。
>>784 じゃあ、厨房諸君は日本経済のために
「無理しても高いギター買え」 ということで(w
787 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 04:15 ID:GvX3OG1U
すみませんスレ違いかもしれないのですが 今、Boys Town Gang の Can’t Take My Eyes Off Of You を耳コピしてる最中なんですが、サビに入る前の「テーテッ テーテッ テーテテッテテ」 の部分の裏メロがコピーできません。 誰かもし、「俺は知ってるぞ!」という方がいたら教えてください。お願いします。
ハコモノギター 竿モノギター ってなんのことですか?
789 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 04:38 ID:GvX3OG1U
箱モノ→フルアコ、セミアコ・・・・代表例、ES335や、テネシアン等 竿モノ→普通のソリッドボディのエレキギターの事です
セミアコを歪ませるとハウるのはなぜ?
>>791 ハウリングしやすい機種だから。フルアコのほうがもっとハウる。
793 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 05:44 ID:GvX3OG1U
>>791 ・ピックアップを載せてるトップの板が、ソリッドに比べ振動しやすい。
・ボディに空いている空間が、少しの音でも増幅して、音量自体をあげる。
2番目のものが大きな原因。fホールを塞ぐだけでも結構効果あると思ワレ。
>>791 PUやマイクのハウリングと
セミアコ・フルアコ・エレアコが起こすフィードバックは
いちおう別物と覚えておいてほしい。
797 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 10:21 ID:k6gJsZJF
>>787 あのフレーズに裏メロてのは無いと思うんだが、
たぶん、テーマの下で鳴ってるやつのことを行ってるんだと解釈して答える。
keyがAだとしたらDとC#しか使ってない。
798 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 10:31 ID:QKE/jmO/
具体的にはこうだ。KEY=Aとする。 1 | | | | | | | | 2 | | | | | | | | E -1-------2-------1-------2-------|---1-------2---5-------4-------2---| B -3-------3-------3-------3-------|---3-------3---3-------3-------3---| G ---------------------------------|-----------------------------------| D ---------------------------------|-----------------------------------| A ---------------------------------|-----------------------------------| E ---------------------------------|-----------------------------------| 3 | | | | | | | | 4 | | | | | | | | E -1-------2-------1-------2-------|---1-------2---5-------4-------2---| B -2-------2-------2-------2-------|---2-------2---2-------2-------2---| G ---------------------------------|-----------------------------------| D ---------------------------------|-----------------------------------| A ---------------------------------|-----------------------------------| E ---------------------------------|-----------------------------------|
799 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 10:32 ID:QKE/jmO/
おもっきしずれたね。なんとか解読してくれ。
801 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 16:12 ID:hjFQYrB7
すいません、オクターブチューニングのやり方教えてください。
2倍音ハーモニクス、12フレット弾きを交互にやって 音を同じようにしる。
>>801 12f押したときの音と12fのハーモニクスの音を
チューナーで調べる
ハーモニクスの音<押し弦(実音)になれば
サドルをネックから遠ざける方向に移動させる(逆なら逆)
コレを繰り返し同じ音程になるようにすればよい
コレを各弦行う
ほかにも方法はある詳細は
>>805 あたり
805は責任重大だ・・・
神に祈る。
マーガリンを塗る。
まだまだ方法はある詳細は
>>808 あたり。
おもしろくなってきました
807 :
801 :02/11/07 16:24 ID:hjFQYrB7
>>802 >>803 そのサドルを調整するのにはいったん弦を外さないとできないと思うのですが、
もしかしていちいち弦をはずして調整して、また付けて・・・を繰り返さないと
だめですか・・?
弦を緩めるだけでいいよ
ちなみにそのほかの方法としては
6弦の5fハーモニクスの音と・・・
続きは
>>812 あたり・・・
>>807 Hey!Boy 何のギター使ってらっしゃるんでやんすか?
810 :
801 :02/11/07 16:27 ID:hjFQYrB7
∧_∧ ( ´∀`) /, つ (_(_, ) しし'
たぶんこれ Ibanez 540R AriaProU MA-75 FenderJ ムスタング(今売ってない’69タイプモデル品番忘れ) FenderJ PB(品番忘れ)
814 :
801 :02/11/07 16:32 ID:hjFQYrB7
はずさなくてもできるのか・・・。やってみる。
>>810 じゃあ弦外さなくてもいいじゃないのさ。
曲げて使えるドライバーがあると便利なのよね。
ハイロウズのマーシーはギター何使ってるんですか?
TUBEMANとかV-TWINって、 SEND/RETURNがついてないアンプのインプットや スピーカーに直接エフェクターみたいに繋いでも平気っつーか それほどえいky
影響ありませんか? うへ、書きこみボタンおしちった(;´Д`)
821 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 17:41 ID:JyoWHzxG
質問させていただきます。 今度、飛行機乗るんですけど ギターってどうやって持っていくんですか? 乗る前に預けるところって何か雑に扱われそうで怖いんですけど 手荷物で機内に持ち込みは出来ないですよね? あと気圧の関係でギターに影響出ること無いでしょうか? よろしくお願いします。
>>821 ハードケースに入れて持ち歩くしかないだろ
>>821 俺持ち込めたよ。ソフトケースだけど。
窓側の席ならあんまり邪魔にならないし。
>>821 気圧に関しては平気でしょ。
そんな事言ったら外タレ誰も楽器持ってこれないよ。
825 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 18:01 ID:JyoWHzxG
>>822-824 レスありがとうございます。
持ち込みできるんですね。
僕はソフトケースしか持ってないから
友人にハードケース借りようか考えてたんですが
持ち込み可なら大丈夫そう。
気圧に関しては書き込んだ後に
「あ、外人・・・」って気付きました。
すみません。
ありがとうございました。
スッチーの作業場に少し大きめのトランクがある。 万一荷物が入りきらなかったりデカイ物持ち込んだ人が出たときのために。 とりあえず持ち込んでしまえばあとはスッチーに頼めばどうとでもなるよ。 文句言われたら「この楽器高いんだぞ、壊れたら弁償してくれるのか?」 って言えばいい。 漏れはハードケースで持ち込んだけど、空いてる席3席占領して シートベルトかけてたw
>>819 大丈夫です。
まあ、リターンに繋ぐのとは音とか違うという意味の影響はありますが。
>>828 ものすごく自己中心的な考えだな
まあ向こうも客だから嫌でも乗せるんだろうけど
アコギの教則本を探しています. 中川イサトのAccoustic Guiter Methodをやっていたのですが,これの次に 取り組めるような教則本でお勧めの本はないでしょうか? フィンガーピッキングを主に習得したいのですが,お勧めの本ありましたら 教えてください(絶版でないもので).よろしくお願いします.
私のアンプはコントロールがTREBLEとMIDDLEとBASSなんですが、 オーヴァードライヴサウンドにするにはどうすれば良いでしょうか?御願いします。
>>816 >>817 いや、実際深夜の通販であったよ、むかし
外人がなんか、チューブみたいのつけてやってた。
名前わすれた。
836 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 21:14 ID:I34kWZBY
オルタネイトで空ピッキングは皆さん入れてますか? 自分は自分のやり方で、不自然なピッキングが弾きやすくなって しまいました。それでライブも普通にやってました。 でも、後々支障が出てくるよと言われ、直そうと思ってます。 あと、エレキならまだしも、アコギをやるならマニュアル通りの 空ピッキングは常識なのでしょうか? 一度変な癖が付いたのを直すのは大変そうですが・・・
>>836 あまり気にしなくて良いんじゃない?
そんな事よりどんな音が鳴ってるかが重要じゃない?
他の楽器からすれば君がどんな奏法で弾こうと関係ないからね。
もっと、アーティキュレーションとかに気を使った方がイイよ。
>>836 後々支障があるかは人それぞれだと思うけど、例えば今直そうと思えば、
割とすぐに出来る様になると思う。例えば、凄いハヤビキじゃなく、
早目のフレーズでも空ピッキングって入れるよ。というか、出来る様になると、
自然にそうなる。特にリズムの裏と表を意識するようなプレイでは空ピッキング
の方がノリが出ると思う。他の人がどうか知らないけどね。でも上手くなれば
特に意識しないでも自然と出来る様になるのかも知れない。譜面を初見で
空ピッキングがわからなければUP、DOWNの印をつけてゆっくり練習しても良いと思うよ。
一週間もやれば初見で普通に出来る様になると思う。
>>836 が言ってる事も正しいと
思うけどね。人それぞれだから。
839 :
838 :02/11/07 21:34 ID:???
失礼
>>837 が言ってる事も一理ある。って事でした。
841 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 21:48 ID:I34kWZBY
>>837-838 わかりました。基礎から空ピッキングを意識してやってみます。
今、バンドも平行してやってて、そこで自分のフレーズを考えたり、
曲を作ったりしてる中で、それを意識してやると今は不自然になりそう
だし、自分の持ち味は出ないかもしれないです。メンバーにも「あれ?
お前ギター全然弾けなくなったなあ、どうした?」と言われそうなので、
とりあえず、バンドや自分の曲の中ではなく、楽譜コピーしてく過程
で同時に進行してきます。
842 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 21:50 ID:IjRZnRDa
そろそろワウペダルほしいんですけど 相場って大体いくらぐらいでしょうか?
1万5千〜2万くらい
ギターソロなどを弾く時小指が使えません。 今まで、使わずに何とか弾いてきましたが 今後のためには使えるようにした方が良いですか? また、どーすれば使えるようになりますか? 過去ログ読め、とか、練習しろ、とか言わず 具体的に教えてください。
>>844 とにかく指動かして鍛えるしかないよ。
基礎練習なら半音階の練習とかやってみそ。
846 :
844 :02/11/07 22:14 ID:???
>>845 そーですね。何事も基礎練習が大切ですよね。
面倒くさがらずにやってみます。
>>831 まず、スペルに2箇所も間違いがある(w
Acoustic Guitar Method
まあ、それはおいといて。
あれは名著やね。別売りでCDもあるし。
かなり充実した本だったと思うからちゃんとやれば相当できるようになったはずだけど。
もうオリジナルとかがんがんやって行けばいいと思う。
最初は誰でも必要なものであるが、いつまでも本とかに頼っちゃだめだ。
自分のアイデアで自分の音を出すことを目指すのだ。
>>844 やっぱりコツコツ動かす練習するしかない。
あと殺人的にストラップ下げて弾きたいんだったら、
元から小指はないものと思って諦めれ。
>>844 右手首をネックに例えて、左手で握って親指人さし指と中指の3本でネックを握るように握って、薬指と小指で
トリルをする。しばらくやっていると腕が釣るのでそこからが訓練になる。もちろんギターがあるときはギターでする。
これを会社にいっている合間にも5年間ほど続けています。
>>849 844じゃないけど、試しに今それをやってみますた。
小指の第一間接がパキパキ言いますた。
ママァ〜ウゥウウゥ〜♪(ボヘミアン・ラプソディ風)
>847 ご返事ありがとうございます. #あちゃ〜,確認もしないで手癖で打ち込んだら・・・(汗) 説明足りずにすいませんでした. 最近,ソロギターの調べとか言う類の本が出てますよね. あれを買って引き始めたのですが,やり始めると左手の運指をどうやったら いいのか悩む事が多々あるのです. Acoustic Guitar Methodでは,左手の各指をコードフォームのポジションから 頻繁に動かす練習をしないので,さてはてそう言った事はどこで調べるかな〜? と思った次第です. お手数掛けてすいませんでした(汗) オリジナルかぁ・・・考えてなかったけど,やってみようかな.
ただでさえ小指上手く使えないのに、 数年前小指をポキッとやっちゃって 少し形が曲がって治っちゃって鬱・・・
853 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 23:04 ID:4dWkLGG2
>>852 人差し指をやればよかったのにね。
折れて使えないから、中、薬、小の3本だけ
使ってたら小指がめちゃくちゃ動くようになった
って言うプロがいたから。
854 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 23:06 ID:gxqnsWqg
PUの出力って音にどう影響するんですか?
>>854 どうなんだろう?
でも出力が高いとボリュームをあまり上げなくてもいいからノイズは目立たないかも。
今までマルチエフェクター(1万程度)使ってたんですけど やっぱ音がしょぼいんで歪み系のエフェクターを コンパクトで買おうかな、と思うんですけど どんなのがいいですか? ちなみに今やってるのは洋楽メロコア系(The Offspringとか)です。
>>856 とりあえず定番かっとけ。
BD-2とかTS-9とか。定番になるだけのことはある。
858 :
☆☆ :02/11/08 00:21 ID:???
>>773 レス遅れました!回答どうもありがとうございました!
やってみます!
>>854 高出力PUは概してミッドブースト気味な音が多いね。
逆に低出力PUはきらびやかな感じのが多い。
>>857 レスありがとうございます
でもBD-1でいけるんですか?
名前がブルースだけにちょっと不安が・・・
861 :
860 :02/11/08 00:50 ID:???
すいません、上のヤツBD-1じゃなくてBD-2です
>>860 ボスのホームページで試聴してみ。結構深い所まで歪んでるよ。
863 :
860 :02/11/08 00:59 ID:???
ブルドラはちょうどオバドラとディストーションの中間って感じだね。 OS−2もその線だったがいかんせん音が細かったし表情に乏しかった。 で、ブルドラが出てやっとその二つが繋がって大ヒットと。
865 :
860 :02/11/08 01:36 ID:???
>>864 聞いてみましたけどBD-2確かにいい感じですね。
ますますコンパクトが欲しくなりますた。
レスありがとうございました
最近ZOOMのPD-01が猛追中
867 :
787 :02/11/08 01:55 ID:???
>>797-799 遅レスですが、ありがとうございます。
別の音がなっているような気がして、気になってしかたなかったので。
>>860 オフスプリングとかなら、愛馬のSM7とかが良いんじゃない?
安いし、モロそれっぽい。
869 :
:02/11/08 06:46 ID:???
16拍子のオルタナティブピッキングさえできないんですけど 早く弾くこつってありますか?
870 :
◆AL6SosnIio :02/11/08 07:27 ID:wSEjuN2s
>869 ネタじゃないことを信じてレスするよ。 速く弾くのにコツなんてもん存在しない。 しいて言えば練習しまくるのが一番の早道。
スレイヤーとかのネオヘヴィ系?の音が激しく軽く聞こえるんですが 折れの耳は逝ってるんでしょうか? ちなみにヴァイのファイヤーガーデンの一曲目なんかはヘヴィだと思います 板違いっぽいのでsage
>>871 普段聞いてる音楽とか聞き始めた時代によって感覚違うと思うよ。
漏れなんか70年代のハードロック聞いても全然ハードに思わないし。
873 :
ドレミファ名無シド :02/11/08 14:13 ID:8VmAJTnI
ガイシュツだったらすまそ。 エレキギターを始めようかなと思っとるんです。 まぁ、いきなりで、何買っていいのかわかりません。 そこで、どんなギター買えばいいのか、色々サイトを回って調べてみたんですが、書いてあることがバラバラなんだこれが。 目に付いたのがメーカーだと、フェンダージャパンやヤマハ。 値段だと、3〜5万くらいの物かのぉ。 つっても、よぉわからんので、みなさんに聞きたいと思います。 エレキを始めるのに、最初はどこ製のどんなギターがいいんですかね? よろしくお願いします。
ヤフオクで楽器屋が出展してるチョイキズ返品可のを探すのはどう? 5万でかなり良いものが出るよ。
875 :
ドレミファ名無シド :02/11/08 14:45 ID:8VmAJTnI
ありがとうございます。 ただ、オークションより楽器店で実際に探して買いたいんです。 買うときのギター選びのポイントなんかでもいいので、教えて下さい。
876 :
ばぶ :02/11/08 15:10 ID:tdKWxUPg
>>873 それはギターだけで3〜5マンってこと?
エレキの場合それだけって訳にもいかないでしょ。
アンプやエフェクターもあった方が楽しいし、他にも小物がいるでしょ。
ギター3〜5マン(好きなデザインの好きなもの買って)フェンジャパの
ストラトか「あ」イバニーズかフェルでもいいしね。
アンプ1〜2マンとりあえず10Wくらい?音出れば良いんだったらいろいろ選べるよね
エフェクター 1マン以下、ZOOMのマルチで充分すぎるね。
で、ざっと見ても7マンくらいは用意した方が良いと思うよ。
良いギターはネックがしっかりしているからぎりぎりまで弦高を低く出来るんだ。 ネックが弾き易いと途中で嫌になって投げ出す確率が少なくなる。 ただし素人が見ても弾いても、新品のネックの品質(木の密度)とかわからんだろう。 だからそこいらの価格にターゲットを絞って力入れているメーカーで選ぶのが安全。 てことはやはりフェンダージャパンやヤマハって事になるのかな? フェンダージャパンもヤマハも日本製だけあって品質が異常に安定している。 じょじょに耳が肥えて来るから、そのうち電気系統やマイクを交換すればけっこう いつまでも使える。フェンダージャパンの5万位のモデルはネックとボディーの接合部とか USA量産品よりしっかりしているよね。プロでも使おうと思えば使える水準にある。
878 :
873 :02/11/08 15:28 ID:8VmAJTnI
>>876 ギターで3〜5万くらいで、アンプなど小物は1万ちょいで買い揃えようかと。
エフェクターは後から買おうと思ってます。
>>876 >>877 ふむふむ、なるほど。やっぱりフェンダージャパンのストラトあたりが無難っすかね。
後は、予算と店員と相談しつつ決めたいと思います。
ありがとうございました。感謝感謝。
879 :
ドレミファ名無シド :02/11/08 15:49 ID:GG2KGPny
ギターを通販で買おうと思ってるんですが、 どうやって送られてくるんでしょうか? 通販で買ったかたいらっしゃいます?
>>879 店によってバラバラ。
あるところはちゃんと梱包材(梱包用のクッション)で固めてきたし、
あるところはギターをソフトケースに入れて、大き目の箱に、嫌がらせか?
ってくらい丸めた新聞紙をクッション代わりに入れて送ってきた。
まあ買うときに問い合わせればいいよ。メールで問い合わせたら2日以内には
返事来るだろうから。
881 :
ドレミファ名無シド :02/11/08 15:58 ID:GG2KGPny
↑ありがとうございます。 あと、もう一つ質問なんですが、ネットで 購入するとすると、良い店とかあります? 一通り、検索してみて見たんですが、 何かアドバイスいただけるとうれしいです。
882 :
ドレミファ名無シド :02/11/08 15:59 ID:ClP/0VqY
サウンドハウスで十分
>>881 良い店っていうか、品揃えの良い店探したほうが良いと思う。
1つの店見だすとそこの店の中だけで決めてしまいがちだから。
まあ複数の店を見ればすむんだけど、レイアウトも違うしみにくいいからね。
ishibashiは?
でも他より高めじゃん>イシバシ
>>886 別に安いところ聞いてるわけじゃないしいいんじゃない?
信頼できるって点では
ミュートした状態でのアップストロークができません、 ダウンは綺麗になるのですが・・・、 ミュートして早い感じのフレーズを弾く時は、がんばってダウンで しのげばいいのでしょうか?。 それとも変な音でてもオルタナイトで弾いたほうがいいのでしょうか?
889 :
◆AL6SosnIio :02/11/08 21:44 ID:+sz9bRFl
>888 どういう状況なのかよくわからんけど、どうしても右手でミュートしなきゃならない なら変な音が出ないようにオルタネイト猛練習か、気合でオールダウソピッキング。 左手でもミュートできるなら左手軽く浮かすなりしてミュート。 っつーか要は練習するかしないかです。
890 :
ドレミファ名無シド :02/11/08 22:12 ID:Km7hw45m
初めてエフェクター買おうと思っているんですけど、迷っています。 ギターはエピのLPを使ってます。でも、もうすぐテレキャス買おうと思っています。 どっちかを完全に使うのではなく、両方使うと考えてます。 エフェクターはブースター的に使いたいと思っているんですけど、 RATかsobbatのDriveBreakerで迷っています。 これは初心者には使いにくいとかありますか? バンドはパンクっぽい感じです。 でも、インプレなんかを読んでいるとMasonのD&S・MXRのDistortion+ もいい気がしてきて決めかねています。 この中(これ以外でも構いません)でお勧めはありますか? これが一台目のエフェクターなんですけど、今のところ見た目で選んでいる感じが 強いのですが、見た目で選ぶっていうのは間違っていますか?
891 :
◆AL6SosnIio :02/11/08 22:15 ID:+sz9bRFl
>890 BOSSのSD-1の音を聞いておきましょう。 コンパクトエフェクターの歪みの中では一番好き。
892 :
888 :02/11/08 22:32 ID:???
>>889 レスありがとうございます。
左手のミュートだと、なんだが音が軽いというか、
ポンポン鳴ってるだけで、右手でブリッチミュートさせている状態の
切れがよくて厚い音が出ないんです。だからいつもブリッチミュートのみ。
ミュートの仕方間違ってるのかな・・・。
>>892 手のひら(親指の付け根?)でブリッジミュートしてみたら?
894 :
888 :02/11/08 23:07 ID:???
>>893 今は手の右手で言うと左側の手のひらでミュートしてます、
(小指をまっすぐ伸ばしてその軸線上の位置を置いてます)
親指の付け根だと角度的に無理でした。
ミュートしながらオルタナイトすると、アプのときに
ミュートが離れたりして(;゚д゚)マズー。
>>894 常に全部の弦をミュートする必要は無いんだよ。
ブリッジを手で覆うようにしてみれば?
896 :
888 :02/11/08 23:26 ID:???
>>895 ブリッジを覆うと弦に手のひらがくっつかない・・・、
ギターはストラトキャスターです。
>>896 漏れはテレキャスだが、
昔ヤマハのSGで慣れたせいか特に問題なくできる。
手の大きさとかもあるのかなー
898 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 00:20 ID:QYyCcTWC
最近始めた初心者です。 今ニルヴァーナのスメルズライクティーンスピリットを練習してるのですが 最初のブラッシングでいきなりこけました。 イマイチできてるのかが分からないので、コツがあったら教えて下さい。 他にも気をつけるべきところがあればおながいします。 つーか、この曲最初よりソロのとこのが簡単なんじゃないか。 もしかして。
初心者がコツとかゆってたらでんでん上達せんよ。 ギターほど練習=上達に繋がるものは無いす。 カッティングは打楽器の心意気で挑むべし。
900 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 00:34 ID:QYyCcTWC
>>899 これってブラッシングの回数は4回でオケ?
原曲みたいにブラッシングでいい音が出ないんですけど
ただリズムをとるだけの物なんですか?
とりあえず、CD聴きながら頑張ってみまつ。
901 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 06:01 ID:DWmS81/p
グレコってもう倒産したんですか? 10年ぶりぐらいに新しいエレキでも買おうかと、 ネット通販で下調べしてたら全然見かけないんですけど・・・
>>902 おー!良かった。サンクス
オービルも見ないな・・・
オービルはなくなった。 変わりにエピフォンがその後釜に…
私のアンプはコントロールがTREBLEとMIDDLEとBASSなんですが、 オーヴァードライヴサウンドにするにはどうすれば良いでしょうか?御願いします。
>>906 フルテンで不満ならエフェクター買うしかない
>>906 他にVolumeとかGainとかいうツマミはないでつか?
909 :
◆AL6SosnIio :02/11/09 07:44 ID:yaqg7bIs
今ちょっとだけ気になったことひとつ。 ツマミを最高まであげることをみんななんて言う? テンパイ、フルテン、バースト。 さて君はどれ?
レス遅れました
>>907 フルテンだとなんか歪みが足りないというか…。
>>908 あとはVolumeしか無いです。Gain、Master無しです…。
911 :
908 :02/11/09 08:23 ID:???
>>910 ボリューム1系統ですか。フルテンで歪みが足りないなら
>>907 様の
おっしゃる通り、エフェクター使うしかないですな。
>>851 遅レスですが、、、
ソロギターのしらべならそれに連動したDVDとビデオが出ているはず。
914 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 10:53 ID:2RDj1Ugq
>821 手荷物扱いでスティーヴ・ヴァイ のギターはネックが割れたとか。 気圧、温湿度が機内と全然ちがうから、場合によっては破損する。
>>914 ロシアからアフリカあたりに行ったら確実にネックが・・・
ポリッシュってクロスにつけて拭くんですか?あとポリッシュ、クロスって何円くらいしますか?
>>916 どっちでもいい。あとラッカーフィニッシュのギターには使っちゃだめよ。
ポリッシュは1000円前後じゃない?クロスは500〜800円くらい
>>914 俺も今度、アメリカまでギター運んでいくんですが、
手荷物で持っていくのはやめたほうがいいでしょうね。
あと、頑丈なハードケースを探してるんですが、 誰か知りませんか? テレキャスターを入れるつもりです。
今1000円しかないんだけどエレキギターかエル?
スウィープピッキングで 音がつながらないようにするにはどうしたらいいのですか?
922 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 17:11 ID:icV+thfp
粗大ゴミの日にごみ集積所をまわってごらん。 ただで手にはいるよ。運が良ければ。 ただし、業者(リサイクル)が気合いを入れてまわっているから気をつけてね。
923 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 17:31 ID:dJSKMBoV
ハイスタのmyfirstkissのバンドスコアは何処に いったら手に入りますか?
>>921 左指で弾いた弦の力を抜いてミュートすれば?
925 :
921 :02/11/09 17:55 ID:???
>>924 ありがとうございます、意識して練習しまくってみます
何でザックワイルドはテイルピースの上に弦を通しているのですか?
>926 テンションがよいとかいってた。 普通に通すより、ゆるくなる
929 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 18:48 ID:JaJ3urvF
オーネットのスレってないのかな?過去ログでもいいんだけど
アコギでの弾き語りで、ピックを使ったストロークと、フィンガーピッキングでのアルペジオを 併用したいのですが、どの方法を覚えれば良いでしょうか。 1.サムピックをはめてアルペジオ、ストロークもサムピックでやる。 2.フラットピックでストローク、アルペジオはピックを持ったまま、残りの三本の指を併用。 3.フラットピックでストローク、アルペジオを弾く時は、マジシャンのように瞬間的にピックを 手の内側、中指か薬指の付け根と第二関節の間に挟んで、フィンガーピッキング。 この他にも、オススメの方法があれば教えてください。
DTMって何ですか?
モーリスのハミングバードってどう?
PAって何?
938 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 20:39 ID:1xQwQYco
エフェクターってヴォリュームのツマミを真ん中にした時に、 アンプから出た音量と同じになるものではないのでしょうか? アンプでオーバードライブがかけれるようになっているので それでオーバードライブをかけて、RATをつないでブースターに使おうと思ったのですが、 ボリュームを上げてオンにしてもほとんど音量を上げることができません。 アンプをクリーンの状態からでRATをつなげばちゃんと音量を上げられるのですが バッキングでも軽く歪ませておきたいので・・
>>937 PAについて質問した方?名前に番号かいてね。
PAはライブとかでエフェクターを切り替えたりする裏方の人。
ライブではミュージシャンが自分で弄るのはフットスイッチ程度だったりする。
940 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 21:39 ID:eLwf7ePj
DTMは?
何でも聞けばいいと思ってるのは良くない
ですくとっぷマンコ
>>939 ,
>>940 的確に言うと、人ではなく、拡張システムそのものを言うんだけどね。w
PAっつのはマイクで音拾ってそれらをミキシングして、空間系のアウトボードで
エフェト加工して、音をモニタに出力する一連の音響システムのことを言う。
DTMはDesk Top Musicって言って、パソコンを使った音楽製作環境を言う。
一般にはウィンドウズ向けのコンシュマーユーザーが使う簡易的な
製作環境を言う。 マック環境でプロツールスとかを導入したシステムを
オーディオ・ワーク・ステーションとかプリプロスタジオとか、いろんな
言い方がある。DTM環境はかなりイージーな製作レベル。プロ用途ではなく、
趣味嗜好だね。
>>930 使わないときは、口でくわえてるよ。俺。
>>935 Public Addressの略。
会場に向かって出ている音のミキシングと、ステージ上のモニタースピーカーへ
個々の要望どおり出す、などの役。
>>938 >エフェクターってヴォリュームのツマミを真ん中にした時に、
>アンプから出た音量と同じになるものではないのでしょうか?
そんな決まりはありません。エフェクターでそれぞれ違う。
>ボリュームを上げてオンにしてもほとんど音量を上げることができません。
アンプで歪んだ時点で上限が決まってしまう。だから当然です。
>>939 嘘書いちゃいけないよ。そういうことをやるのはギタリスト専属のローディー。
曲を熟知してて専門にやる人がいないと無理。
PAと連携(テープを流す‘当て振り’も含め)することは勿論あるけどね。
947 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 22:08 ID:1xQwQYco
>>946 ありがとうございます。
と、いうことはもう一個エフェクターを使ってそっちで歪みを作ればいいのでしょうか?
948 :
946 :02/11/09 22:25 ID:???
マックだとDAWになってWINだとDTMどあmりなのか・・・ 誰が決めたかしりませんけど・・・勉強になった。
フォト寺ぇニックってどうよ?
>>949 だってさー、WinベースだとHDRシステムのプラグイン少ないんだよねー
それに、シーケンスソフトだって、最新版はマックのほうが早いしー
昔から使い慣れてるから、いまさらWinでやる気にならないよー
Winベースでオーディオ使う人ってほとんどMTRベースじゃん?
パワーコードって何ですか?
>>949 WINでもPTつかったりNueつかえばDAWだよ。DAWってのは
デジタルオーディオワークステーションの略だから、
WINでもMacでも相当のソフトと機材(ミキサーとかね)があればDAWだし、
機材とソフトによってはDTMと言われる。
ちなみにDTMと言い出したのはローランドで、ミュージ朗のパッケージが
出始めた頃だと思う。もちろんMac対応のパッケージもあるよ。
>>951 CubaseだとMacが後なんだな〜。困るんだな〜(w
955 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 23:12 ID:e6tiSQHD
>>952 1度と5度、もしくは1度と5度と8度からなるコード。
ディストーションサウンドにマッチする骨太なコードです。
1度とか5度とかってなんですか
>>957 音楽の教科書に載ってます。 Iが1度でXが5度です。
たとえばトニックがCだとしたら、1度はド、5度の音はソです。
メジャーコードの3度の音(真ん中の音)を抜いた音で構成されるのが
パワーコードといわれるます。 当方鍵盤なので、ギターについては
詳しくないですが、ギターの場合だと、ヘビメタルの16ビート刻みとか
に使われたりしてスピード感が出ます。 鍵盤の場合は左手のルート音が
物足りないときに5度の音を足したりして厚みを持たせますです。
>>957 1度は2フレットぶんの音の距離。5度は7フレットぶん。
あとは理論書見て。
960 :
959 :02/11/09 23:40 ID:???
じゃねーよバカ(w 1度はその音
961 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 23:51 ID:xp6KWY28
962 :
957 :02/11/09 23:52 ID:???
963 :
ドレミファ名無シド :02/11/09 23:56 ID:PuylwhUl
>>946 さん
ありがとうございました。もうひとつお伺いしたいのですが、
歪んだバッキングを弾いているのに、ソロで音が大きくなっている曲が沢山ありますが、
あれはどのようにセッティングしているのですか?
PAで音を大きくするしかないんでしょうか?
>>963 ライブは全部、自分でプログラムする。 ボリュームペダル使ったり、
ラックやプログラマルFx使ったり、ローディー雇ったりと。方法は
無限にある。 ワンマンじゃない限り、ミキサーさんに頼んで
フェダー上げてもらうことはないよ。
ギターは気合ジャー
938じゃないけど、エフェクターのレベル上げれば普通に音量あがるんじゃないの?
>>963 一番多いのがオバドラとかをブースターとして踏むケース。
あとアンプ直結ならフロントとリアのPUで音量変えといて切り替えるとか。
968 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 12:30 ID:d0LokAkH
OLGAのTABってわからない,一行が一小節でかかれてるんですか?
ギターと教則本を買ったんですが、練習が全然楽しくありません。 最初はタブ譜を見てコードを弾くっていう練習でいいのでしょうか? 厨な質問で申し訳ありません。
>>969 最初はなんでもいいよ!
楽しくやれればそれでOK!
練習なんてしなくても良い!
971 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 13:00 ID:Qtt1J+qV
プリングオフについて質問です。 弦を引っ張るように離す、教則本には書いてあったのですが 離すときに音量が小さくなってしまい、綺麗に繋がりません、 それで今、離すのではなくて、指の腹で弦をハジクようにしているのですが、それでもいいのでしょうか?
それでいいんじゃない
それで良いと思うと,ピックで弾くときより音が小さくなって当たり前。 嫌だったらピックで弾いちゃえば?
975 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 17:06 ID:IqWzMN3A
教本を読むと、ピッキングの記号が載っているとのことだったのですが、 自分で買ったスコアには、載っていません。 どうやればいいのでしょうか。
976 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 17:09 ID:d0LokAkH
977 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 18:13 ID:JlLYZp9T
音楽室にチューナー忘れました。盗まれてたらどうすればいいですか?
どこかで万引きすれば良いと思います。
979 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 18:47 ID:2NQHJd85
中指と小指のハンマリングとプリングの練習法教えて下さい。
>>979 中指と小指でハンマリングとプリングの練習をひたすらやる。
これしかないぞ。
981 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 18:52 ID:2NQHJd85
980>それはわかってるんでけど、他の指を置くポジションとか何フレットがいいとか キボンヌなんですが
>>981 だったら12〜14フレット辺りから初めて徐々にヘッド側に移動していって
ストレッチも強化したら?
983 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 19:25 ID:nwkznt+y
ある弦を弾くと、まったく関係のないほかの弦 (例えば2弦を弾いたら5弦)がかすかに鳴ってしまいます。 ディストーションをかけると結構目立って聴こえます。 ギターがおかしいのでしょうか?助言お願いします。
984 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 19:27 ID:dxr4a/zJ
君のひき方がおかしい
>>983 たぶんミュートが上手く効いていないと思う。
フィンガリング・ピッキングの時に触ってしまうのは仕方のないこと。
それで音が出ないようにすることが大事。
共鳴対策としても有効。
>>983 エレキギターの場合は基本的に、弾いてる弦以外は、常にミュートしておくのが良いと思います。
例えば、2弦を弾いてる時は、1弦は左手の押弦してる指の腹で、3〜6弦は右手の手刀部分で
ミュートします。最初はゆっくりと意識しながら練習すれば、弦移動の激しいフレーズでも無意識に
ミュート出来るようになります。
987 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 20:01 ID:2NQHJd85
986>右手ミュートしながら弾くとトテーモ弾きづらいんですが、その内慣れまふか?
>>987 単音のミュートは986のとおり、さらにミュートカッティングや
ミュートスウィープも同様に練習すれば、なれると思うよ
立って弾く練習をしているのですが、 はじめはギターの位置は弾きやすい高さがいいでしょうか? 将来的には低い位置で弾きたいのですが。
慣れたら下ろしていくといいと思うよ
座ってストラップを合わせる=>弾く=>更に弾く =>下げてみる=>弾く(以下略) 基本的に今やっているのと、ギターの位置が変わら ない所から始める。 ちなみに、座りと一番違うのは、ギターのネックを 立てるように出来ること。
>>989 >>将来的には低い位置で弾きたいのですが。
厨 房 の 象 徴
993 :
ドレミファ名無シド :02/11/10 20:35 ID:2NQHJd85
991>立ち弾きはギター立てるのと寝かせるのどっちがいいんですか? 立てると押弦しやすいけど弦がストロークに逆らうようで弾きにくいような・・
♪ \\ ♪ さぁ 1000だよ 1000だよ 1000を取りまっしょい! // ♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪ (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪ ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U | U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪ ♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪ U U U U U U U U U U U U
ハンマリングオンプリングオフはどういう事をすればいいんですか? いろんな講座を見てますが分かりません。 教えてください
ちんぽ立てて立ち小便するとあらぬ方角へ飛翔しますが、良い方法は?
>>993 弾きやすいようにすればいいじゃん。それとも人に言われた弾き方で
一生弾きつづけるつもりか?
999
座ってやってみて。顔にかかるから。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。