リペア・メンテナンス統一スレッド・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
938935:02/12/07 17:29 ID:u5FreT58
>>936
レスありがとうございます。ネックは問題ないんです。
こんだけ弦高が高いアコギも初めてなんでちょっとビビってます。
>>937
ありがといございます。やっぱりブリッジを削るしかないですよね。
今6弦12fで4.5mm位になってるんで、削るとなると駒だけじゃなく、
下のベースプレートまで削ることになりそうなんで、やっぱリペアかな
ぁ?
937さんはご自分でやられたんですか?かなり大変な作業になると思う
んですけど・・。


939ドレミファ名無シド:02/12/07 17:36 ID:???
>>935
米国製オベーション(韓国産セレブリティでなく)であれば、
ブリッジサドルを溝から引き抜けば、溝の中に高さ調整用の
シム(薄いファイバー板)が入っていて、その枚数でブリッジ
の高さを調整している。それを抜いてしまえば弦高は低くなる。
 高さの微調整は、使用済みテレホンカードをブリッジサドル
の幅に切ってブリッジ溝とブリッジサドルの間に挟んで調整す
る。
 ブリッジサドルを削るのはそれでもダメなときだね。

 オベーションといっても、廉価版韓国製(昔は、セレブリティ
という別のブランド名だった)などだとブリッジの仕様も異なる
し、米国製でも、2,3年前当たりから、ブリッジの仕様が変わ
っているから、詳しくは店に持っていって、やり方を訊くべきだ
ね。
940ドレミファ名無シド:02/12/07 17:37 ID:/6ZKuUZj
質問します。
私のギター(エレキです)は一弦のハイポジション(14F〜19Fくらいだけど特に14Fと17F)
を弾くと倍音が鳴ってしまいます。サスティンもとても短いです。
フレットのビビリによって鳴ってるのかと思い、弦高をあげたりしたのですがそれでも治りませんでした。
一弦だけそのような症状がでます。
これはリペアにもっていくしかないのでしょうか?
941ドレミファ名無シド:02/12/07 17:41 ID:???
機種は何?
弦が捩れて張られている可能性が有ります。その他はピックアップ下げてみたり
共振している部品が無いか探してみたり、、、
この辺いじると大体直るよ。
942940:02/12/07 17:45 ID:/6ZKuUZj
機種はレスポールにケーラーのトレモロを乗せてます。
ポールエンドを引っ掛けて張るタイプなのでやっぱりよれて張っちゃってるのでしょうかねぇ。
PUは下げてみました。調べたところ、共振してる部品はなさそうです。
ちょっと今から一弦を張り替えてみます。
質問に答えていただき、ほんとうにありがとうございました!
943940:02/12/07 17:52 ID:/6ZKuUZj
たびたび申し訳ありません。弦を張り替えてみたんですけどやはり治りませんでした。
あと、これは関係あるのかわからないんですけど、この一弦を緩めて弾くと(たとえばA音まで下げる)
その症状が治るのです。どうやら、E音まで上げると初めてこの症状がでるようなのです。
もう一回共振している部品がないか調べてみます・・・
944ドレミファ名無シド:02/12/07 17:58 ID:???
ケーラーだったらブリッジのベアリング、ローラーサドル部分をチェックしてみて

A音で症状が出ないということはテンションも関係してるような気が、、
945940:02/12/07 18:04 ID:/6ZKuUZj
ありました!弦高調整用のイモネジがしっかりとくっついていませんでした。
変な風に削れていて、斜めに磨り減っていました。
これが中途ハンパにブリッジと接触しているために症状がでていたみたいです。
ありがとうございました!! m(_ _)m
しかし・・・こんなイモネジごときで鬱になっていたとは・・・
946ドレミファ名無シド:02/12/07 18:22 ID:???
>>940
おめ
947935:02/12/07 20:55 ID:u5FreT58
>>939
ありがとうございます。これはオベーションっても、韓国産のようです。
駒を引き抜くと、ピエゾPUを兼ねた?シムのようなものがありますが、
シムはこれだけだし、仮にこれを抜いたとしてもまだ弦高は高いので、
やはりブリッジごと削らないとダメかもしれません。
結構大変な作業になりますね。高いリペアになりそうで鬱です。。
948ドレミファ名無シド:02/12/07 21:08 ID:???
ボディートップ膨らんでないか?
949ドレミファ名無シド:02/12/08 14:32 ID:???
ヲマソコ
950937:02/12/09 05:04 ID:???
>>935
なんと、実は、貴方と同じ症状だったのでブリッジのローズウッドを
削ったよ。彫刻刀で。もしそれをやるのなら、頑張れ。本当に根性がいる。
1;ローズウッドはものすごく硬いので、木目に沿って削る。
2;そうすると。逆にどこまでも削れてしまう。
3;2を防ぐために、深めの(自分が削るたい深さよりも、やや)切れ目を入れる。
う〜ん、口で説明するのが大変。
951937:02/12/09 05:24 ID:???
952ドレミファ名無シド:02/12/09 09:43 ID:???
>>951
マメな人age
953ドレミファ名無シド:02/12/09 19:21 ID:???
>>950
> 2;そうすると。逆にどこまでも削れてしまう。

これって逆目なんじゃね?
まあ、削る量にもよるけど彫刻刀よりやすり使った方が無難&綺麗に仕上げられる。
954ドレミファ名無シド:02/12/09 19:31 ID:???
>>953
図を見る限り、やすりじゃきつそうだぞ。
955ドレミファ名無シド:02/12/09 19:34 ID:???
>>953-954
おれもヤスリが無難だと思う。
956赤札屋:02/12/09 22:58 ID:???
>948
ブレイシング浮き→TOP持ち上がり→弦高クソ高というのはよくある話。

弦のテンションをかけてから、ペンライト&鏡&スクレイパーを使って調査
しないと判らない程度のブレイシング浮きもあるのだ。機種によっては裏の
電池穴からチェックできる。

Ovationの弦高調整は、シム撤去→サドル調整削り&ネックのリセットが基本。
最悪ブリッジを削るにしても、たいていネジ止めだからそれを外してブリッジ
単体で作業(底面を削る)しないとTOPを傷つけることになりがちだし、弦穴を
損なったりしてテンションがかからなくなることもあるので要注意だね。
957935:02/12/09 23:32 ID:???
>>937
ありがとうございます!
わざわざ図解までして頂いて恐縮です。
かなり覚悟がいる加工になりますね。これを自分でされた937さんはすごいと
思います!
怖いのは、ブリッジを削った後サドルも削る必要があるので、サドルの処理を
うまく出来るかな?ということがあります(素人なので)。




958937:02/12/10 09:28 ID:???
なんと言うか、自分のアコギは、
12弦で、かなり安物だったので、
ま、壊れても良いか、的なところがあったので(藁
959ドレミファ名無シド:02/12/10 13:46 ID:???
今朝、フレット打ち換え指盤削りをしたばかりのギターの、
また同じところがビビリ出す夢を見てうなされた。最悪。
寝る前にこのスレ読んだからだな。
960ドレミファ名無シド:02/12/11 23:48 ID:???
上でレスポールのトーンポッドが壊れたって言ってた
ものなんですけど
新しいポッドを買うのはともかく
交換作業や必要な工具がさっぱりわからないのです。
もしよければ
誰か教えてくれると大変ありがたいんですが…
961ドレミファ名無シド:02/12/11 23:49 ID:???
半田ごて、半田、配線材、ラジオペンチ、ドライバーぐらい有ればいいんじゃない?
962ドレミファ名無シド:02/12/11 23:51 ID:???
963ドレミファ名無シド:02/12/12 01:56 ID:???
>>960-961
ポット固定のための六角レンチ、を締めるボックスレンチまたは
ドライバー型ボックスレンチがあるとひじょうによい。
プライヤー(関節が外れるペンチ)でもできるけど
それよりずっとしっかり締めることができる。
964ドレミファ名無シド:02/12/12 10:07 ID:???
一から工具揃えてやるなら販売店、修理屋に持っていったほうが安くて確実ですが。
965ドレミファ名無シド:02/12/13 01:36 ID:???
おれはドライバーとハサミとセロテープでやったことがある。一応音鳴ってた。
966ドレミファ名無シド:02/12/15 20:25 ID:???
バルトリーニのプリアンプつけてるんですが、付属のポットがシャフトがツルツルのタイプで
つまみがクルクル回ってしまいます

何か良い固定方法あったら教えてください

あと、乾拭き用のクロスは汚れたら水洗いすれば良いんですか?
967ドレミファ名無シド:02/12/15 22:31 ID:???
>>966
イモネジで締めるつまみを使う。楽器屋には少ないかもしれないが
電気部材のコーナーではそっちの方がノーマル。
968966:02/12/16 00:54 ID:???
>>967
じつはそれは試しました
でもルックスの問題で以前のねじで固定できないタイプの方を使いたいんですよ、、、
969ドレミファ名無シド:02/12/16 04:00 ID:???
その手の相談事はエスパーにでも逝って見ればヨロシ。ルックス命だし。
970ドレミファ名無シド:02/12/16 06:22 ID:???
電気部品屋でJB、リッケンみたいなヤシあるけどだめなんか?
971ドレミファ名無シド:02/12/16 06:34 ID:???
冬房はほっとけ
972966:02/12/16 11:00 ID:???
>>970
オールドのJBとか見た事ありますか?
部品屋で売ってるのとは形が違うんですよ
エスパーでも手に入れば別にいいんですが

別にルックス命って訳じゃないけど他のポットと違うのがついてたらおかしくないですか?

っていうか何でここのスレで聞いたかというと
代用が効かないだろうからリペアする方法を聞きたかったんですが、、、
973ドレミファ名無シド:02/12/16 13:21 ID:???
>>972
グダグダ言うなら瞬接で固めちまえ!もしくは、さっさとポット交換。
974966:02/12/16 13:25 ID:???
>>973
そんくらい俺でも思いつくわボケ
わかんねーならでしゃばるな
975ドレミファ名無シド:02/12/16 14:00 ID:???
>>974
フェンダー純正も国産JB用も駄目だったんだよな?
まあ、緩くなったら詰め物をするってのが常套手段だぜ?
976966:02/12/16 14:12 ID:???
ごめんなさい
言い過ぎました
アロンアルファのお世話になります
ありがとうございました
977ドレミファ名無シド:02/12/17 12:58 ID:???
ビンテージJBタイプのノブ(黒)は御茶ノ水あたりで¥2000くらいで売ってるよ
978ドレミファ名無シド:02/12/19 11:00 ID:???
hoshu
979ドレミファ名無シド:02/12/23 02:51 ID:Ty0MI49T
レスポールでトグルスイッチをフロントに選択してるときにリアを指でグラグラ動かすとアンプからバリバリっと激しい音がします。
リアに切り替えるとなぜか正常です。
レスポの構造は一通り理解したつもりですけどこればかりは原因がわかりません。
わかる方いますか?
980ドレミファ名無シド:02/12/23 03:12 ID:???
最近サドルの止めネジを交換したばかりなんですが
LPの1弦を強めにベンドするとサドルが「カチッ」と音を立てて傾きます。
これがいわゆる「サドルのガタつき」なんですか?
どうすれば改善されるんですか?
981ドレミファ名無シド:02/12/23 10:02 ID:???
>>979
トグルスイッチ周りの接触不良かな?
裏から開けた見た目で分かるかもよ

>>980
多少の猶予があっても弦が押さえつけている力でそう動かないはずだけど
よっぽど緩い(寸法が合わない)止めネジなのか?それともテイルピース
を上げすぎているのか
982979:02/12/23 18:37 ID:Ty0MI49T
>>981
レスありがとうございます、解決しました。

リアを動かすことで1芯PUの配線の外皮(金属)がフロントのTONEポットに触れてしまうことが原因でした。

レスポ使いの皆さん裏パネル内の配線の整理に気を配ってください(;^-^
983ドレミファ名無シド :02/12/23 19:11 ID:???
素人に言われるまでも無い
984979:02/12/23 20:36 ID:???
ごめんなさい。
985ドレミファ名無シド:02/12/24 10:22 ID:???
何故>>983がこんなにも偉そうなのか。
986ドレミファ名無シド :02/12/24 19:54 ID:???
基本だから
987ドレミファ名無シド
平和にね。

次スレ立てといた
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040798618/l50