♪♪ヴォーカリスト専用スレッド Part10♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
歌う悦び、それは他人に肉体をあけわたすみだらな堕落なのかもしれません。
さしづめ、このスレッドはそんな快楽の探究者たちが集う禁じられた楽園とも言えるでしょう。
いたわりあい、時にはなじりあう「恋人同士」に参加しませんか。
条件は、声を媒介にして自分の欲望の全てをさらけだす覚悟、唯それだけです。
音源うpを義務づけるという意味ではなく、心の問題、とはいえ、やはり究極は音源うpですね。
批評は基本的に自由ですが、表現者の精神の解放に繋がるアドバイスであれば尚望ましいことです。
初心者歓迎ですが、質問する前に必ず過去ログを参照してください。

過去ログ
PART1 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=972428873
PART2 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=985106631
PART3 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/compose/990313834/
PART4 http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1002110254/   
PART5 http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1012132787/
PART6 http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1017860482/
PART7 http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1020102043/l50
PART8 http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025622311/
PART9 http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030193211/

録音に関してはこちらを
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018265376/

音源のアップ方法はこちらで
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025222004/

作曲板御用達音源はここ
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi
21:02/09/29 13:40 ID:???
エロいというよりキモくなりました。
ごめんなさい。
3ウイリアム藤丼:02/09/29 14:56 ID:???
楽器板唯一の出会い系スレはここですか?
4名無しテノール:02/09/29 15:37 ID:???
その通りだ。
ただ出会える人間の9割方は野郎だがな。
5ドレミファ名無シド:02/09/29 15:45 ID:???
野郎同士の出会いの掲示板…
6χ帆場 ◆excITeR. :02/09/29 15:53 ID:PIrg5Zf/
>1
乙、523さんかな?
>4
>5
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7ドレミファ名無シド:02/09/29 16:01 ID:???
nice gay!
8高沢:02/09/30 00:25 ID:???
もう止めろ。なぁ?もう止めろ。なぁ?女々しいんだよ。オマエたち
9ドレミファ名無シド:02/09/30 00:43 ID:yg9a7AfD
音域(声域)の話が周期的に出てくるけど・・・
平均的な男性で発声器官が一般的(健康?)なら誰でも3オクターブは出るらしい。(女性のことはわかりませんです。)
それは才能ではない。
ただし、持って生まれた能力を開放する為に練習が必要。
ということをこのスレッドの常識にしたいんだけど、無理かな・・・
それがこのスレッドのレベル向上に繋がると思うのですが。
10ドレミファ名無シド:02/09/30 00:54 ID:PByYPZMA
>>9
そりゃでるだけなら出せるだろうが、
今出せる1オクターブを磨いた方が現実的だな

だせる3オクターブすべてを歌で使おうと思うのが
間違ってると思うんだけど
カラオケレベルの話してる訳じゃないんだし
周りに音域を合わせる必要は無い
音域を自分に合わせればいいんだし
11ドレミファ名無シド:02/09/30 01:01 ID:yg9a7AfD
んで、その能力開放の為の練習方法だけど、
どんなに練習しても筋肉を目覚めさせないで練習すれば、あまり効果は望めない。
(例えば半年叫んでもハイBの下のFから音域が広がらない場合。つまりミックスの為の筋肉が働いていない。)
更に、その練習方法で上達の速度は当然として、変なクセが付くかどうかなども関わってくる。
(スポーツを崩れたフォームで練習すればどうなるか想像つくだろう。)

上記を解決するためには、良い先生に出会うことが一番楽な気がする。

歌の練習も筋肉トレーニングと柔軟体操をしている訳だから、
良いやり方で継続に継続を重ねることが大切だと思いました。
12ドレミファ名無シド:02/09/30 01:07 ID:yg9a7AfD
>>10
おお、こんばんは。

俺は各個人発声器官を開放した上で、
初めて「自分の音域」というのがあるんだと思います。

ただ、「今出る音域」を「自分の音域」とするのなら、
俺には何とも言えませんが。どちらが良いとかわからないし。
13ドレミファ名無シド:02/09/30 01:11 ID:???
一間Fからその上のDまでが太い声で出せるようになれば。
多分そこが一番難しい。
14ドレミファ名無シド:02/09/30 01:16 ID:efYCwo2z
出せる音域を広げたいのであれば音程を広く取る事ってボイトレでは教わった

ようはドとレとか1つ1つの音の感覚を広くする
やり方としては音が高くなるにつれて響きを遠くに出す。

図式すると

ドの場合 −−−−−−ド ってとばしたら
レの場合 −−−−−−−−−レ 
ミの場合 −−−−−−−−−−−−ミ  って飛ばす

この距離を徐々に広げていくって事なんだけどあくまで響きだからイメージの問題なんだけどね・・・。
15ドレミファ名無シド:02/09/30 01:43 ID:yg9a7AfD
誰も居ないみたいだし、コッソリぼやきます。

特別何をしたわけでもなく、音域が広い人、歌が上手い人っていうのは、
やはり発声器官が発達しているんだと思います。
音域だけに話を絞って言うと、
日常からミックス(の筋肉)を使う発声をしていれば、「高い声」がそのまま出る。
普段使っていなくてもイメージ(例えば高い音)に対して体が自由な人、センスがある人は、
イメージに対して体が動き、高い声を出すことができる。
当然叫び続けてコツを掴む人もいます。(生まれつき声帯が短い人はちょっと別かも。)

そして筋肉を目覚めさせることが出来ない人、コツを掴めない人は、練習してもあまり成長せず、
だから「歌は才能」「変わらない人は変わらない」みたいに言われるんだと思います。
(確かに「才能」も大きな要素ですが、とりあえず今はそれ以前の話と言うことで。)
16ドレミファ名無シド:02/09/30 01:56 ID:???
ミックスって簡単に言えば普段より
声帯を薄めに使うってことだろ?
17ドレミファ名無シド:02/09/30 02:02 ID:???
>>15
あたかも「才能は努力でどうにかなる」というような書き方は止めろ。
努力でどうにかなるなら100人が100人プロになってる。
努力でどうにもならない壁にぶつかって夢を諦めた人間が
100人中99にという現実を忘れるな。現実に直面しろ。
18ドレミファ名無シド:02/09/30 02:04 ID:???
楽器も歌も同じで歌を心に響かせる才能は練習でどうにかなるもんじゃない。
19ドレミファ名無シド:02/09/30 02:12 ID:yg9a7AfD
>>17
>あたかも「才能は努力でどうにかなる」というような書き方は止めろ。

うーん、そう読めますか?
一応>>15で「才能も大切だが、それ以前の話をしている」と断っているつもりなんですが・・・
俺が言いたいのは、才能云々の前の問題がある、と言うことなんです。高い声が出ない、を筆頭に。

俺はプロになれるなんて一言も言っていません。
歌は方法がしっかりしていれば、練習で上達しますよ って言いたいだけです。
20ドレミファ名無シド:02/09/30 02:13 ID:???
なんでここの人たちって歌が上手いのと歌を伝えるのが上手いことを区別できないかな?
音域やら発声やら声量などは努力である程度はどうにかなる。

ここの人たちってこのヴォーカリストとして最低限の所を語ってるんだよね。
歌を伝えるというのは二の次。たぶんこの二の次に触れてないのは
この二の次ができないから語ってないのだろうね。

歌は上手くても歌を伝えられないヴォーカリストは歌が上手いとは言わないよ。
このスレの住民の「歌が上手い」の基準は99%で歌を伝えれなくても
音程やら声量やらの方が上手くできていればこっちの部類に入る。

評価が甘い。所詮このスレの人たちはこの程度の人たちということ。
21ドレミファ名無シド:02/09/30 02:29 ID:yg9a7AfD
歌が上手い、伝えるのが上手いとかの件に関して言えば、例えば「小説家」を例にすると、(推測ですけど)
当然基礎として文法や語彙、表現技法などの基礎があるんでしょう。
でも基礎があるから売れるとは限らないわけです。文章が少々下手でも売れる人は売れます。
そう言う壁の向こう側を才能って言うんでしょう。

仮にここが小説家志望スレッドで、文法のおかしい文章が批評対象なら文法を指摘するだろうし、
基本ができていて形式として優れていても、何も伝わって来ない文章ならそう言うレスがつくだろうし、
物凄く上手くて感銘を受ける文章なら、感動した、ってレスがつくでしょう。

このスレッドにも文法や語彙力がまだまだの人から、
基礎は出来ていてもその向こう側への壁に苦しんでいる人、
そして向こう側から眺めている人(っていうかそんな人居るのか!?)、色々いて良いんじゃないでしょうか。
22ドレミファ名無シド:02/09/30 02:46 ID:???
歌を伝える為にはどうしたらいいのかなんて抽象的なこと
語り合ってるぐらいなら寝る。
23ドレミファ名無シド:02/09/30 03:09 ID:xM/T761e
歌を伝えることを教わるってのはどうかと思う。
表現は自分がこうしたいってのを伝えてこそのものだし
それを他人の意見を入れてたらそれは他人の表現を自分が代理で表現してるだけで
表現でもなんでもないと思う。
逆に自分はどう表現すればいいのですか?とかは問題外だろ・・・・。
24にくきゅ-:02/09/30 04:44 ID:???
>523師匠
・耳の横に手をあててを小声で
・そういうことをするようになって随分経って

参考になったどころか、道が開けました。
523さんの声、響きがなくなる部分がないってくらい完璧だったんで、
何かあると思ったら、基本を積み重ねただけの結果だったとは。


nice gay!
25χ帆場 ◆excITeR. :02/09/30 05:00 ID:???
>24
ナイスGUYじゃないのね…
26ドレミファ名無シド:02/09/30 08:19 ID:???
>>17
100人中100人がプロを目指しているかのような勘違いをやめろ
27名無しテノール:02/09/30 16:48 ID:???
>>18
そりゃあ人生そのものでしょ。
漏れは明るい歌より暗い歌の方が得意だね。
28ドレミファ名無シド:02/09/30 21:13 ID:???
>にくきゅ-さん
これでは「ゲイ」ですぜ。ナイス・ゲイ!(いかすオカマだね!)・・・となってしまうが?
29べえ坊:02/09/30 21:29 ID:???
>>25,28
ネタだって。英語得意なにくきゅーさんが、間違えるわけ無いじゃん。
30ドレミファ名無シド:02/09/30 21:53 ID:GOXUE1Ae
>>28
>>29
前スレの↓598と624をみれば由来がわかるよん。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030193211/598-624
31べえ坊:02/09/30 21:56 ID:???
>>30
知ってたよん。それの 625 は俺だし。
32名無しテノール:02/09/30 22:17 ID:???
そうよここはゲイスレッド男汁90%!
33べえ坊:02/09/30 22:20 ID:???
>>32
テノールさんのイメージが。。。さては偽物?
俺は、熟女好きです。
34ドレミファ名無シド:02/09/30 22:22 ID:???
Oh no!そんなとこからとったんかい
>>32あっーー男汁・・・ってこの字すらイヤだわ(W
35名無しテノール:02/09/30 23:26 ID:???
>>32
騙り登場かよw
36χ帆場 ◆excITeR. :02/09/30 23:45 ID:???
>35
あれ、本物だと思ってますた。
37名無しテノーノレ:02/10/01 00:18 ID:???
このスレではナナテノ一族かw
38ドレミファ名無シド:02/10/01 00:39 ID:???
プロを目指していないボーカリストさんにお伺いしたい。
そういう人って教室にいって練習したりしてますか?
それとも自己練かな
39名無しクノール:02/10/01 00:40 ID:???
>>30
そのネタは何回読んでも笑える。
40名無し〒ノール:02/10/01 00:51 ID:???
テノール集合スレか・・・
41トロピカル:02/10/01 01:36 ID:MtcPRRkC
もう次スレか。早え〜! >>1さん、お疲れ様です。

>にくきゅー

>チューナーで音がどこまで安定して出るか調べたら、下のgまででした。
>そこから下は針がぶれまくって、音痴の声(出してるつもりだが出てない声)
>になってるんです。
>一時期アカペラのパートでベース任されてたんですが、喉がめちゃくちゃ痛かった。
>低音出すのも、出し方まずいと酷使させることになるんだと思う。

なるほど。元々音域が高め(声帯短め)なのかな?ひょっとして。
うpしたやつ聞いても、やっぱり普通のCあたりは辛そう。
もしかしたら、高い方で成長出来る可能性おおあり!?(分からんが。テキトーでスマソ)
ただ、低音で喉痛くなるのは、使い方の問題もかなりあるとは思う。

>523
 ・耳の横に手をあててを小声で
・そういうことをするようになって随分経って

これは、俺も盲点でした。あえてこういう練習をするといいのですね。
ベットの上とかでくつろぎながらやってると、俺に足りない、脱力した響きの練習にもなるな。
これはいいです。どうもです。
42ドレミファ名無シド:02/10/01 17:49 ID:oyrg2UBO
「歌が上手い」と「伝えるのが上手い」は確かに違うけど、
「伝える」方の話になると抽象的になっちゃうからな・・・。
それに輪をかけて、伝わり方も十人十色だし・・・。

今まで伝えるのが上手かった人で言えばディー本だなぁ。
ディー本のそこらへんのセンスは評価にあたいするものだと思うね。
練習したもんじゃないだろうけど。
「歌の上手さ」と「伝え方の上手さ」を聞き分けられないと、
ディー本はそこまでじゃないって話になるんだろうね。
まあ、ディー本は「伝え方の上手さ」にこだわりすぎてるところがあったけど。
43ドレミファ名無シド:02/10/01 18:24 ID:pJ42vvMv
>>42
本人か?残念ながら俺には奴が自慰行為をしていることのみしか
伝わらなかったが?センスねえ・・・。聴いてる奴を不快にさせる
センスは間違いなく抜群だわ(w
44ドレミファ名無シド:02/10/01 21:27 ID:UDkNOAN4
俺はカラオケしかやったことない素人だけど、
ディー本は正直へたくそだと思う。
45ドレミファ名無シド:02/10/01 21:36 ID:xCxuYbQJ
俺は高い声を出そうとすると声が裏返るんですがこれはのどで歌ってるからなんすかね?
46名無しテノーノレ:02/10/01 21:40 ID:???
それ普通。裏返らない裏声は普通の人は出せない。
というか、練習の末に出せるようになるものですね。
まずは頭声覚えてみてよ。それで音域広がったら、
今までは完全地声だったわけやね。
47χ帆場 ◆excITeR. :02/10/01 21:48 ID:???
>46
>裏返らない裏声は普通の人は出せない
これ本当ですか?もう少しわかりやすく説明してくれませんか?
裏返らない裏声というのがわからない…
48名無しテノール:02/10/01 21:57 ID:???
>>46
かなーり紛らわしいwww
49χ帆場 ◆excITeR. :02/10/01 21:59 ID:???
>48
裏返るから裏声じゃないのか〜
と思ったら別人かw
50がなり狂詩郎():02/10/01 22:14 ID:???
51がなり狂詩郎:02/10/01 22:22 ID:wCzTmZeq
おおっと、書き込み失敗。
前スレの523にして本スレの1です。これからこのコテハンを名乗ります。

>>24
>>41

え、あんな説明でお役に立つんですか?
てっきり「お前何言ってんだ?」って返されるもんだと思ってました。(w
結構まともな練習法だったんだなぁ。他人にも通じるとは。
というか、強敵二人に塩を送ってしまった。(笑)
でも長い目で見れば、知識はオープンにした方がお尻に火がついていいのでしょうね。
52名無しテノーノレ:02/10/01 22:23 ID:???
あぁ、宗家ご登場でし。スイマゼン
言葉で誤魔化すつもりはないんですが・・・
このレベルの人には説明不足・・・逝ってきまっす!
53χ帆場 ◆excITeR. :02/10/01 22:29 ID:???
>51
そのHN(・∀・)イイ!
54ドレミファ名無シド:02/10/02 19:47 ID:h3rAs1Ii
G以上高い声出そうとするとうるさくなっておかんに怒られます。助けてください。
55名無しテノーノレ:02/10/02 19:48 ID:???
sageてください>>54
56にくきゅ-:02/10/03 01:42 ID:???
>>41 とろたん
低いとこで押してしまうのと、響きがなくなってることは関係してますた。
響きを意識しながらモニターして歌うと、低音は押し出してるのがわかりました。

>>51 がなり狂詩郎さん
まともな練習法というか、独学でしたっけ?
そこにたどり着いたのは運がいいっていうか、教科書がよかったというか。
おれも声量より響きを大事にすると指導はうけてます。
うちの声楽の先生だと飛んでるっていうより、あたり鳴り響いてるって感じで、
飛ばすというイメージではないんですよ。
声を飛ばしてる人の発声がどうなってるのかわからなくて(ほとんどいない)、
狂詩郎さんの書きこみ見て飛びついたんですけど、あっさり教えてくれるとはw
知識はオープンにしといて、それを見て反応してくる人なら情報交換するでしょう。
声を飛ばすってことと関係のない人(ロック系)には意味ない話だからレスは少ないな。
ロック声は高音スレがいいだろうし。
57にくきゅ-:02/10/03 15:50 ID:???
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/longe.mp3

多重録音してみました。
自分の声にコンプレックスあるんですけど、
おれの声って一般受けするんかなぁ。
ライブする機会があっても、反応があまりなくて怖いです。
上手さを強調してるかのように歌う人がいるって聞いたんですが、
おれもそういう部類だったりしますかね。
この人の歌を聴きたい、って思わせるのはどういう要素がありますか。
ルックス、mc、動作、こういうもののほうがデカイんですか。
鬱だ・・・
58ドレミファ名無シド:02/10/03 16:29 ID:iu35D2gA
>>11
んでその能力開放の為の方法について、いい先生はどう言ってんの?
59ドレミファ名無シド:02/10/03 18:40 ID:???
高音だそうとするとどうしても喉に力が入ってしまいます。
どうすればいいんでしょうか
60ドレミファ名無シド:02/10/03 18:41 ID:BpmOdHAf
お前ら、1人カラオケで練習してるヤシっているのか?
そうだとしたら一時間当たりの相場を教えてほすぃ
1000円はやっぱり高いのか?
61ドレミファ名無シド:02/10/03 19:05 ID:???
昼であれば他界。
62名無し〒ノール:02/10/03 20:34 ID:???
昼なら、11:00〜20:00 ワンドリンク付きで580円歌い放題だな。
夜は休日の間しか逝ってないが、確か
20:00〜5:00 1280円歌い放題〜とかそんなもんだ。
63ドレミファ名無シド:02/10/03 21:07 ID:???
都会は安い
田舎は高い
64:02/10/03 21:52 ID:???
>>57
いいね、一人アカペラ。低音もしっかり出てるしうらやましい。
で、主旋律の主張がたりないかなあ、と思った。
これは単に音量が低いから、ではないと思う。

リアルワールドで痛い目見てるみたいですねえ。うっしっし♪
もっと悩んでくださいな。
ルックスのせいにしたくなる気持ちは痛いほど分かるけど(ん?
見た目の印象を凌駕するだけの主張が歌に足りないだけでしょう。
綺麗に歌い上げる技術はあるんだから、それは自慢してもいいと思うけど
欲を言うならくさいまでの主張が必要かと。相反する物だけど両方必要かと。

がむばってくだせえ。
6560:02/10/03 22:42 ID:???
>>61-62
レスサンクスです。

>>63
ってことは俺の住んでる所は都会って寸法だな
66ドレミファ名無シド:02/10/03 23:14 ID:3jv89Oyy
ちょっと質問
もともとの声が低音域の人と、中音域の人が
同じ高さの、低音域の人にとってやや高い、
中音域の人にとってやや低い声を出したら、
やっぱ低音域の人のほうが響きががいいんですかね〜
67ドレミファ名無シド:02/10/03 23:26 ID:???
あまり関係ないと思う
練習によるものでしょう
68χ帆場 ◆JqexcITeR. :02/10/03 23:31 ID:u4kzDZyG
>66
それよりも声質の方が多分に影響すると思いまつ。
69名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/03 23:37 ID:???
>>57
厳しい旋律の時は厳粛な表情で
やさしい旋律の時は聴き手を包むような笑顔で。

いい歌さえ歌えれば聴衆は惹きこまれますよ。
70俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/03 23:38 ID:???
残念でした・・・って俺も予想でしかないがw
体格と身体能力(筋肉のつき具合やその筋力)により変わる。
一番軽視しがちなのは実は体格。
体格>筋力>技術>>>>>>>>>声質>>>才能(ボンクラの見る幻想)
この三つは↑逆転させられると思う。
71名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/03 23:40 ID:???
>>69
というかなかなかいいじゃないですか。
アカペラっぽいものは好きですよ。
72名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/03 23:41 ID:???
体格が一番上っていうのは私にはキツいww
73名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/03 23:42 ID:???
>>66
響きがいいというか、違う響きであることは確かですけれど。。
74χ帆場 ◆JqexcITeR. :02/10/03 23:54 ID:???
>72
ナナテノさんはがりがり君じゃないはず!
75茶々丸:02/10/04 00:07 ID:NgYVGcl0
声楽発声って実は8割くらいの人が
ここちよくないと思ってンだよね
76俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/04 00:11 ID:???
しかたないよ。PA無い時代からの伝統だもの。
今は簡単にマイク通してしまうから、
逆に変な発声でも何でもおもしろければ売れるってことかな?
マイクなしでは成り立たない芸だってある時代だからねー
77名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/04 00:23 ID:???
>>75
はぁ、まぁそうですよね。
僕もバリバリなソプラノにちょっと辟易するときもありますし。
その8割っていうのは日本人の8割ですよね?
マイク無しでホールの隅まで音を届けるのはこうするしかないんだと思いますよ。
まぁ、一度生で聴いてみることをお勧めしますよ。
その時はオペラより歌曲を聞いた方がいいかもしれません。
78名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/04 00:24 ID:???
>>74
ガリガリではないですけど、ちょい痩せ気味ですw
79ドレミファ名無シド :02/10/04 02:22 ID:???
綺麗に歌い上げれる人はカラオケの先生に適任。
アーティストになると物足りないと言われるので合わない。
80ドレミファ名無シド:02/10/04 03:07 ID:???
>>79
はいはい。
インディーズ板に帰ってね。
81ドレミファ名無シド:02/10/04 03:19 ID:???
ワラタ
82ドレミファ名無シド:02/10/04 03:21 ID:???
にくきゅう氏の歌には味が無い。カラオケの講師には適任。
83GT.:02/10/04 03:23 ID:???
高校の音楽の独唱発表会で、自分なりにフェイク+アドリヴしながら歌ったら、
匿名で書かれるレビューで、「おもしろかった」「笑いを取って良かったのか」
と書かれてしまい落ち込んだ経験があります!やっぱりやりすぎは良くないん
でしょうかね・・・
 ちなみにこのスレは基本的にsage進行ですか?
84べえ坊:02/10/04 03:30 ID:ZyVJgXHg
>>83
どうなんでしょう。聞いてみないとわかりませんね。
フェイクが外れまくってたなんて事は無いんでしょうか?

age で良いです。
85GT.:02/10/04 03:42 ID:Py5Zs2so
>>84
じゃああげちゃいますね♪このスレ、軽音部の先輩やら教本やらなんやら
よりよっぽど歌の勉強になる!
 
 えっと、レビューの5分の4くらいは上手いとか凄いとか書いてあったんです
けどね、、、フェイクは外してないと思います。外しません(爆)
歌って技術だけでは人の心は掴めないとつくづく感じた出来事でした。。
86にくきゅ-:02/10/04 06:11 ID:???
>>82
おれなんかがカラオケの講師していいわけないw

>つ様
家電屋のcmソングなんか、かなり主張してますな。
ばからしいくらい明るい声してるから耳からなかなか離れてくれない。
おふざけの歌ならいいんですが、まじめな歌の歌いまわしってどう意識するんでしょ。
しゃくり上げとか、がなり、かすれ声入れたりするのとは違いますよね?
もっと人に聴いてもらって意見きこうっと。

>ナナテノさん
歌から表情が感じられる人がいい歌い手ですよね。
これでも、相手に訴えるように歌うのは前よりできるようになた。
87トロピカル:02/10/04 14:22 ID:7HVCAE5w
>>57(にくきゅー)
いいですな、これは。これだと、低音はさほど押した感じもなく、良く響いてる
ように聞こえるし、高音もいい響きだし、もっと伸びそうな気がする。

どういう歌を聴きたいと思うか、ってのもまた、難しい話だけどね。
自分の声にコンプレックスあるのは、俺もそうだし、かなり多くの人が
実は多かれ少なかれそうなんじゃねえか?と思ったんだけど。
隣の芝生はナントカ、じゃないけど。
声(質、出し方)と歌い方で言えば、にくきゅーたんのは、一般受けする
類のモノだとは思う。妙なクセもなく、どちらかといえば自然な感じだし、
ちゃんと前に出てるけど、アクは少ない、ってな感じで。
で、どういうのを聴きたいか、ってのは、こりゃもう各人の好みにもなるけどね。
しゃく上げ、がなり、かすれ、なんてのも、わざとらしくやるとマズーかもしれんけど、
曲の中で、詩の意味等をふまえて効果的に演出としてやると、イイ!って事にもなる時もある。
まじめな歌いまわしって事だと、俺的に、最近結構書いてたし、自分でも考えていきたいのが、
フレージングの大切さ、について。
なるべく大きくフレーズを捉えて、その中で、それがどういう感じの音型になってて、
それにどう、エネルギーや躍動感といったものを持たせていくか、って事を考える。
にくたんの歌で弱い所があるとすれば、こういう事ではないか?とも、思ってみたり。
88やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/04 22:22 ID:???
始めてうpします。
どうかご指導の程をよろしくお願いしまっす。。。汗
ミッシェル・ブランチをはしょっておりまつ。
ピアノ弾きながら一発どりっ!
http://isweb45.infoseek.co.jp/art/yono2003/cgi-bin/data/8.mp3
89ドレミファ名無シド:02/10/04 22:34 ID:x/W8vYjw
>>88さん
初心者の俺でよければ少し感想を。
 少し元ちとせを思わせる声質&フレージングだと思いました!
 一番最初のサビで声をフレーズの頭からクレッシェンド気味に歌って
ますよね。
 少し、声が不安定だと思いました。
90ドレミファ名無シド:02/10/04 22:41 ID:4cwthoAF
上手いと思います。
ヤイタヒトミとかクランベリーズのボーカルを思い出しました。
アイルランド系。
91やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/04 23:06 ID:???
そりゃどーもでつ。>アイルランド系
あまり高音が出ないもので、なんと言うか中途半端な感じの裏声です。
声は不安定ですね。。。音程だけはかろうじてあってるような危なげな感じでして。
ご指摘どうもありがとうございます。
92χ帆場 ◆JqexcITeR. :02/10/04 23:11 ID:geH9om1c
>91
癒されますた
脱力した感じがd(・∀・)イイ!
是非フルバージョンで聞いてみたいレス
93がなり狂詩郎:02/10/04 23:12 ID:gBfHR2vy
>>56(にくきゅー氏)
飛ばすというか、身体の外で共鳴させるという感覚。
部屋をギターやバイオリンの穴に見立てる感じです。
といっても俺の場合は声量がまだまだ足りないな。
ちなみに独学。運がイイです。私。
にくきゅーさんの師匠の歌を隠し録りして欲しい。(ギャグ)

最近気になるんだけど、うまい歌手ってワンフレーズあたりの情報量がえらく多くないですか?
俺の5倍くらいある気がします。
ピッチがどうとかより余程大事なんじゃ無いかなぁ。
今はオートチューンだってあるし。(笑)
ディーボンさんはそのへんのところにこだわる人だったんだなぁって。
「目で歌う」っていうコツを一応発見したんだけどダメですか?(笑)
目から歌ビームを発射する気分で歌う。
94χ帆場 ◆JqexcITeR. :02/10/04 23:26 ID:???
>93
目からビーム…
河村隆一しか浮かばないけど近いれすか?
95がなり狂詩郎:02/10/04 23:27 ID:gBfHR2vy
>>57(にくきゅー氏)
俺には参考になりそうなことは言えそうにない…
声質が悪いということはありえないと思うがなぁ。
アレンジも自分でやってるんですか?
俺もこういうのチャレンジしてみるかなぁ。

>>60
自分は昼間、1時間歌って105円払って帰ってます。
滅茶苦茶嫌な客でしょうね。
96がなり狂詩郎:02/10/04 23:32 ID:???
>>94(χ帆場氏)
正直、河村隆一の歌ってちゃんと聴いたことはないんで分からないんだけど。
なんていうか、咽からエネルギーを出すんじゃなくて目から出すようにするというか…
テクニック偏重にならない気がするのですよ。
いや、そんな言う程テクなんて無いんだけど。(笑)
97やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/04 23:44 ID:M4uVFL6I
〉92
えっと、光栄でつ。
今度古バージョンで。。。頑張ってみます。
ウチにピアノが無いので、練習してからになりますが。。。
98俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/05 00:11 ID:???
>>88 やくさん
上手いと思いました。技術的には目立つ失敗や欠点はないです。
ナゼか余裕がないというか、慌てているような、落ち着きの無さを感じます。
初めてで緊張したのかな?そのせいか、細かいところで、ポロっと発声が
いい加減だったりしてませんか?もう少し余裕を持てるとさらによくなると
思いました。
99ドレミファ名無シド:02/10/05 00:14 ID:???
ミックスヴォイスの一種だよ
100やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/05 00:26 ID:???
>99
mix voice??
の意味がわかりません。。。無知ですいません。

>98
はい。精進します。
というか発声がどうとかってことが分からないので、このスレを見て精進します。。。
余裕ない、よりだらしなく歌っているかもしれないでつ。
もう少しこまいところも気を使ってみます。
ご指導どうもありがとうございます。
101ドレミファ名無シド:02/10/05 00:41 ID:???
>>100
男だよね?うまいね
10299:02/10/05 00:50 ID:???
はい。私も発声がどうとかってわかりません。どっかから聞こえてて
きた声です。(w
103べえ坊:02/10/05 00:51 ID:hsiFJDho
>>101
女性ですよ。
104101:02/10/05 01:24 ID:???
>>103
女性でしたか。スマソ
男っぽい発声だったから勘違いしてしまった
もしかして常連だったのかな?
どっちにしろ、うまいですね
105a:02/10/05 01:37 ID:???
ひさしぶりにデモを録音したので、いろいろなご意見をお願いします。

まず自分としては,どの楽曲も音域にもっと余裕が欲しいです。
Song for you はまだマシですが、それでも最初のフェイクなんかヘタすぎて、顔から火が出るほど恥かしいです。
ピッチやリズムなんかのズレもちょこちょこありますね。
まぁ、これはちょっとずつ直していきます。

発音ですが,以前に「ビジュアル系で嫌い。」と言う意見を頂きました。
確かにそういう傾向があり、やり過ぎかもしれませんが、ハッキリ発音し過ぎるのもあまり好きじゃないんです。
こういったのって、ほとんどの人が嫌いなんでしょうか?

特に参考にさせて頂きたいのは,好みの部分です。
自分の歌をいくら客観的に聞こうとしても、自分では限界があるみたいで,よくわかりません。
好みなんて、聴く人によっても全然かわってきてしまうものだとも思いますし。
「嫌い」っていうのも、どの辺がどう悪くて,どうすれば良くなりそうかとか、もし「ここは好き。」みたいのもありましたら,おしえてください。
そんな部分があれば,そこを活かしていきたいので。

楽曲は,前々回からおなじような気がしますが,EXILE・GLAY・そして今回は、平井堅の「大きな古時計」も加えてみました。
ああいう曲が流行りみたいに売れるのはあまり好きじゃありませんが,ボーカリストとしての技量はとてもある人だと思うので,挑戦してみました。

聴く方法ですが、以前と進歩してなくてすいません。

まず、http://jmail.co.jp/cgi-bin/24e.cgi にいってください。
そして、メアドを [email protected] 
パスワードを aaa として頂ければ入れます。

ちょっと重いとは思いますが,音質はそんなに悪くないと思います。
どうぞよろしくお願いします。
106a:02/10/05 01:58 ID:???
メールボックスの容量の関係で,もう1つアドレスを作りました。
上が2曲で、こっちは1曲です。

[email protected]

aaaa

大変面倒くさくて申し訳ありませんが,どうぞよろしくお願いします。
107俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/05 02:18 ID:???
申し訳ないが、1にある音源使って欲しい。
これでは・・・1曲目で俺は挫折した。まったく聴いてない。
何でこんな方法をとるのかと、小一時間(以下ry
後は他の人に任せた。
108χ帆場 ◆HkoN1kavzI :02/10/05 02:24 ID:???
>106
えっとこうしちゃうと過去ログにもあったと思うのですが
消されちゃう罠。
どこかのサーバーにUPした方がそれに楽じゃないですかん?
109a:02/10/05 02:40 ID:???
確かに聴くのが面倒くさいと思うので,うpの方法をちょっとがんばって憶えてみます。
が、スペースをとるのもなかなかうまくいかないみたいで,時間がかかってしまいそうです。
ま、がんばります。
110χ帆場 ◆HkoN1kavzI :02/10/05 02:44 ID:9LsyI4BF
>109
いやただ俺コンさんが言ってるとおり
Uploaderを使えばいいんですYO
111a:02/10/05 02:53 ID:???
そもそも、アップローダーっていうものを知らないので、全く意味がわからないのですが、↓に行けばわかるかなーと思っていっても、開けませんでした。
もうちょいがんばってみようかと思うのですが,今日はムリかもしれませんです・・・

http://web-create.no-ip.com/top/cgi-bin/uploader.cgi(サイズ無制限。重い)

112鋼鉄のおっさん:02/10/05 02:59 ID:???
>>111
みんながやさしく説明してくれてるのに、ちゃんと読めっての。
>>1 に書いてあるだろ。もう一かい読んでみろよ。
113χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/05 03:18 ID:9LsyI4BF
>111
今日はまだ始まったばっかりだYO
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi
ここに逝って後はサイト先のHPに従ってやるのよ、いい?
すぐあきらめちゃだめ。
114a:02/10/05 03:22 ID:???
>>χ帆場 ◆excitER6aI

ありがとうございます。
今日は仕事で疲れてて、あきらめかけてしまいましたが,もうちょっとがんばってみます!
115a:02/10/05 03:41 ID:???
もしかして、デスクトップとかに保存して、添付ファイルで選択して、送信ボタンを押すだけでいいんですか?

もし、そうでしたら、ファイル形式がダメのようです。
あした時間があったら、もう一度チャレンジしてみます。
どうもありがとうございました。
116ドレミファ名無シド:02/10/05 17:07 ID:???
>>115
死んでしまえよ
117ドレミファ名無シド:02/10/05 18:12 ID:lgvY2wSt
氏なんでいい、氏なんでいい。いっつも叩かれちゃうね。
でも、あんたにはそういうところがあるってことも知っとこう。
歌って言うのは少なからず人間性も出ちゃうからね。
だから、歌も叩かれやすいんだと思うよ。

song for you聞いた。良くなってたよ。安定感が増した感じ。
前は中途半端なビジュ臭くて駄目だと思ってたけど、良いんじゃないですか。
一生懸命やってるのがわかる。俺はやっぱり好きくないんだけど、
そこまでいったらあんたの価値観で徹底的に行って欲しいね。
どうなるか見てみたい。がんがって。
118ドレミファ名無シド:02/10/05 18:37 ID:lgvY2wSt
続きね。うまいと思うよ。で、その上で俺の好みね。

好きなとこ、一生懸命やってそうなとこ。
嫌なとこ、ビブラートのかけ方、声の作り方、声の伸びの足りなさ、
声の強弱・芯・響きのなさ。
どうしたら良くなるか、基本的な練習、けどしなそうなので、
あなたの性格的判断でいうと、響きの練習をするのが一番効果早いと思う。
どこにどう響かせたらよく・いい響きになるか、ね。
あと筋トレ&ストレッチ、あんたの場合は首から上を良く使うみたいだから、
活舌とか、顔面筋のストレッチ・トレーニング。
あと歌う上で自分がよく使ってると感じてるとこの筋トレ、ストレッチ。
基礎的な力がつくといろいろと応用・無理が聞くようになると思うよ。
100%俺好みで言わせて貰えば、やっぱ、呼吸とか発声とか
からやって欲しいけどね。もうすごくまとまってるみたいだから。
いずれはやったほうが良いと思うよ。
119:02/10/05 22:15 ID:???
全スレ686です。
優(マサル)に改名しますた。
>>70
やっぱりそれが一番重要ですよねー、
俺もそう思います。
半年もあればずいぶん変わることができる。
やっぱ毎日の努力でしょう!
精進せねば。

120俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/05 23:13 ID:???
>>119
ども、半年あればゆっくりしすぎですw というか、もっと早く効果を実感できます。
その代わり腹筋毎日20〜30回はやってます。
最低でもこれだけはやった方がいいと思います。
あと、軽いランニングでもして足腰を鍛えるというのを追加しようかと・・・
トレーニングだけ聞くとまったく歌の鍛錬とは思われませんなw
カラオケで3時間くらい平気で歌う人でも、10分かからない腹筋ができないです。
身体作りを軽視したら声でません。これは間違いないと思うんですけどね。
121やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/05 23:27 ID:???
ちょっと質問です。
先日うpした曲の頭の音、実は地声でも出るのです。
でも身体の力をちょっと抜いて頭と胸に響かせるとあんな声になってしまうんです。
楽なんでいつもあんな声を使ってしまうのですが。。。
それともへんてこりんな声の裏返りは個性の1つ、ってことでよいのでしょうか?
ぶしつけな質問ですいません。
122俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/05 23:55 ID:???
そうか、変な感じがしたのはひっくり返りそうになる声だったのね。
裏返りかけるのは、頭声のもっと楽なパターンで裏声が出てしまうのだと思う。
女性の胸声というのが俺の耳では検出できないので、ほとんど頭声だけに聞えました。
胸声と頭声を混ぜた声を出していれば、このような事は起きないと思いますが?
これはミックスボイスとは違います。念のため・・・
123やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/06 00:15 ID:???
あー、あれは裏声なんですね!どうりで楽だと思いました。
やっぱり直した方がいいみたいです。。。
ただ、へんてこな感じが面白く感じて使っていました。
丁寧なご回答、ありがとうごさいました。
124ドレミファ名無シド:02/10/06 00:49 ID:cPgyDWxZ
 すいません、MIX VOICEがいまいちまだ良くわからないんですけど・・・。
AL GREEN、EARTH WIND&FIRE、ラサーン パターソンの「GET HERE」
みたいな声がミックスですか?それともあれはファルセット??
125ドレミファ名無シド:02/10/06 00:52 ID:???
ガーネットクロウのボーさ。ムカツク。うんこ。
126名無し〒ノール:02/10/06 01:01 ID:???
>>124
sex MACHINEGUNSのANCHANGや、デーモン小暮閣下などが出しているのがミックス。
むしろ、そういう質問は高音スレ行け。

>>125
はいはい。釣りは楽しいね。おじさんが釣られてあげるから落ち着けハゲ。
127ドレミファ名無シド:02/10/06 01:11 ID:???
ウタダ、りんご。
128ドレミファ名無シド:02/10/06 01:14 ID:???
ガーネット苦労?ああそうかも
129ドレミファ名無シド:02/10/06 01:19 ID:???
デーモンは違うようなきもするけど。まあいいやどうでも
130偽閣下 ◆d2DEMONqt. :02/10/06 02:49 ID:???
>>126
閣下は大抵の曲が地声だよ。
ミックスは曲の一部に技術としてしか使っていない。
131織葉:02/10/06 03:29 ID:0lbNdYC7
久々に書き込みします。
あれからフレージングを自分なりに意識しながら歌ってみました。
前よりは一歩前進したと思うのでupしました。
よろしくお願いします。

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/80.mp3
132ドレミファ名無シド:02/10/06 04:40 ID:???
>>131
声の伸ばし方が嫌過ぎる
あと、がなるっていうか怒鳴りすぎ
バリバリ言うから大きい音入れんな
133偽閣下 ◆d2DEMONqt. :02/10/06 05:06 ID:???
>>131
マイクをもっと上手く使った方がいい。
>>132で指摘されている所だが、高音の部分を伸ばす時に
どうしても声量を必要とする場合は、マイクを若干離すべし。

とは言え、これは現段階で俺も練習している要素でつ。
134ドレミファ名無シド:02/10/06 05:32 ID:oE67YW4A
地声の高音時に力入れるところはどこですか?

体を弦に見立てて筋肉でそれを引っ張るように
ってのと
下っ腹に力入れて踏ん張る
ってのを

見たことあります。どっちっすかね。

>>131
うまいと思いました
135俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/06 08:07 ID:???
>>134
俺の経験では・・・両方だw
高音ほど腹が固くなる。
腰にも力入れて、背中から首の付け根まで筋を通したようにキチッと支える。
高音を出す直前に首を左右に少し振って、首、喉、顎に力が入って無いことを
確認して高音を出す。というやり方をしているが、妙な癖にならなきゃいいな、
とは思う。首を振る動作のことね。
136ドレミファ名無シド:02/10/06 08:52 ID:???
体格がどうのこうのって言う話が出てるけど
エレカシの宮本ってほっそいし身長170ないんじゃないの?
でも声太いよね
どうしてだろ?
137ミノール佐野:02/10/06 09:33 ID:???
オマエらまだやってるのかよ。(笑)
いい加減諦めてお風呂でも入りなさい。
138ドレミファ名無シド:02/10/06 09:54 ID:???
>>137
お前まだ生きてたのかよ。(笑)
いい加減諦めてお墓にでも入りなさい。
139俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/06 11:44 ID:???
>>131 織葉さん
進歩は認める。だが、まだまだだ。
口先だけで歌っていたのが喉で歌うとこまでは来た。
問題はここからだぞ。腹から声をだせ。頭から突き抜けるように声をだせ。
あくまでイメージトレーニングだが、これは大事だ。

「発声」と書くから誤解が多いが、「音を響かせる」というのが適している。
ボーカルは身体全体が楽器なのだ。身体のトレーニングも怠るなよ。
音程の問題は発声が完成に近づくにつれて、解消してくるとだけ教えておこう。
これはコントロールがしやすくなるからだ。音程リズムにばかり悩んでいると、
道を間違える。まず、発声から・・・これが基本。
140ドレミファ名無シド:02/10/06 21:40 ID:8dEKN/kL
私はよく”声の通りが悪い”といわれます。
声の通りをよくするにはどうすればいいのでしょうか?
声を腹から出すとか?カツゼツをよくするとか?
どうしてよいかわかりません・・・
141ドレミファ名無シド:02/10/06 23:13 ID:???
喉を開く
142ドレミファ名無シド:02/10/07 13:04 ID:???
オマイラ!!
エアロでミックスくさい声で歌ってる曲ありますたよ!!
GET A GRIPのタイトル曲の
サビの高音パートはミックスかもしれん
これくらいしか思い浮かばんけど
興味あったら聞いてみて
143やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/07 16:05 ID:???
スレ違いですが、ちょっと失礼してっと。。。

興味あったら歌いに来てけろ。

ジャム オフ会in楽器作曲板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030888463/

ぜひぜひ、ストーミー・マンデーとサディスファクションを歌って下さいまし。。。
ってことで、失礼しました。。。
144トロピカル:02/10/07 19:36 ID:6bWJ/mDq
>>88(やくさん)
イイ!この裏声具合も、なかなか好きです。
ただ、俺コンさんのコメントとかぶるかもしれないけど、少し固い気がする。
言葉をハッキリと歌おうとしている所は、好感度大ですが、反面、息が流れて
ない気がして、聴いててちょっとハラハラする感じでした。
もっと流して大きな波の中で歌うと、落ち着いて聴けるかもです。
全体的には良かったです。頑張って下さいな。

>>105(aさん)
そこにアクセスしたら、俺が古いブラウザ使ってるため、一番初めに、
「以下のブラウザのバージョンを推奨しております」ってメッセージが出たので、
この時点で挫折して(ダウソロードも面倒で)聴く事をあきらめてしまいました。
次回の、アップローダーでのうpを期待してます。

>>131(織葉さん)
まず、聴きづら過ぎ(w
これだと、バリバリいいすぎて、本当はさほど怒鳴ってないとしても、
そう聞こえてしまいます。
これは、マイクの事もあるけど、録音の調整の仕方にもよるものかと。

歌自体は、以前よりだいぶ良くなったかと思います。フレーズもつながるように
なってきました。この方向で、レガートを基本にやってみては。
サビ前などの、押し出すような歌い方が嫌です。
機材の関係などで、たとえ音質は悪くとも、せめてバリバリと耳に刺さらないようなもの
(前回のようなもの)を聞きたいです。その方が、どんな歌なのかちゃんと分かるので。
145トロピカル:02/10/07 19:37 ID:6bWJ/mDq
>>93(がなり狂詩郎さん)
>部屋をギターやバイオリンの穴に見立てる感じです。

これは面白い考えですね。これまで、体を楽器に、という事ばかり考えてたので、
空間全体で、ってのは、面白いです。なるほど。

146名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/08 00:37 ID:???
「ホール全体が楽器」と似た考え方ですね。
147やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/08 16:03 ID:???
>トロピカルさん
ピアノ弾き語りはかなりの難易度でして。。。
とりあえず声か、ピアノかどちらか一方ずつでないと困難を極めています。
もっと流れるように歌うんですね!ちょっと頑張ってみます。。。
低音の魅力にちょっととりつかれつつある今日この頃、精進しまっす。
148a:02/10/08 20:54 ID:???
>>117さん
面倒くさいところ、わざわざ聴いてくれてありがとうございます。
結局は、全部ダメみたいですね!
まあ、いろいろ考えながら,これからも練習に励みます。
色々なアドバイスありがとうございました!

>>χ帆場さん、 やくさん
ありがとうございました。
やっとアップができました。


アドバイスよろしくお願いします。
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi
149俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/08 21:36 ID:???
>>148 aさん
上手い!文句なく俺よりはるか上です。
で、自分を棚に上げないと感想も書けないので、棚に登らせてもらいまw

Song for you
かなりいいだけに、細かいアラも目立つね。
息継ぎの音とか、息継ぎ失敗で声が影響受けてる。
ブレスコントールが課題でしょうかね。
声も多少演出を加えて作っているけど、ざらついた感じがする。
これは何が悪いのかわからないけど、もっとしっとりとしたツヤが感じられる声に
できそうな気がしてしょうがないんですが?ワザと歪ませてないですか?

大きな古時計
そうでしょう!こういう声が出るのにナゼ?
でも、原曲の雰囲気に合わせて声作ってたら、
自分の声はいつまでも完成しないと思いますが?
「うごかない」の「か」がそこら中で炸裂してます。
「うれしいことも」とか「かなしいことも」の「ことも」が、なぜかそこだけ違う。
発音に課題あり。また、最初から最後まで表情を変えずに歌えなければ演出失敗。
あら、後半音が飛んでるね。ちゃんと確認したものをうpしましょう。
それとも俺のDL失敗なのか?

カーテンコール
また、表情変えて・・・怪人二十面相かよw
演出もここまでころころ変えると、モノマネになってしまう。
ワザとこもらせたような声は、イマイチだと思うのですが?
特に長く伸ばすところで、細工が過剰だと思いました。

全体的に演出過剰なので、叩かれることも多いと思います。
演出で聴かせるのは、自分の個性を発揮できる土台ができてからじゃないでしょうか?
150俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/08 21:45 ID:???
        m(_ _)m
誤:ブレスコントールが課題でしょうかね。
正:ブレスコントロールが課題でしょうかね。
151a:02/10/08 23:58 ID:???
>>俺コンさん

アドバイスありがとうございます。
やっぱりがんばってアップした甲斐があります。
3曲とも自分では,特別に声を変えている意識はないのですが、やっぱり違って聴こえるものですか。
もともと、原曲を聴くと,無意識に似せようとしてしまうみたいで、これは今後の大きな課題となりそうです。
何しろ,元のボーカルを聴いていないで、オリジナルで歌うと,とても貧弱になってしまうんです。
他の方が聴くと、3曲の中ではどれがいちばん良く聴こえるものなのでしょうか?
どういったタイプの曲が自分の声にあっているのか、全くわかりません。
「どの曲をどういう方向でいくといい」とかアドバイス頂けると、とてもうれしいです。
それでは、今日は寝ます。
本当にありがとうございました!!
152俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/09 00:17 ID:???
>>151 aさん
ども!
多分、俺はロクに歌えない時から曲を作っていたから気にするのだと思う。
手本のない状態で勝負することの難しさは、ご存じのようですが、味付けが・・・ね。
今は修行中でしょうから、今後はもっと細かくどんな味わいなのかも感想書きます。
また、聴かせてください。
153べえ坊:02/10/09 02:27 ID:???
>>148
うまいやん。ていうか、うまくなった?
ところどころ音程の怪しいところがあると思ったけど、どうなんだろう。

古時計は、感動しました。

154高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/09 15:15 ID:???
おれの居場所はこっちのような気がしてきましたw

>>148aさん
いい声してますね。それで、歌いなれてるのがわかるし
表情の付け方とかも上手い。高音も出るようで、羨ましい限りっす。
録音環境もうらやましい・・・この微妙なリバーブ具合とか。
MTRとかデジレコで録ってるのかなぁ。
細かいところの音程が気になりましたが、一発録りだとしたら
これはカナーリすごいと思いました。
古時計とカーテンコールは歌い方も似ててすごいと思いますた。
155a:02/10/09 17:10 ID:uYjH6LCn
>>高音でないさん

ご感想ありがとうございます。
音域に関しては、2年前はものすごく狭かったんですけど、がんばって広げました。
私の練習は、ほとんどが音域を広げるための練習ばかりでした。

録音環境は、良かったですよ。
お金を出して、スタジオでレコーディングしたんです。
ちょっと高くて1h5000円で、3曲全部合わせて1.5hかかりました。
エフェクトもエンジニアの人が「デモ用にするから、ボーカルの音量も少し大きめで、エフェクトもあまりかけませんね。」と、かけてくれたものです。
けど、歌はノーパンチインで録りました。
ですから、リズムも音程も、かなりたくさんずれてます。
最初に「大きな古時計」を歌った時に緊張しすぎて、1度歌いなおしましたけど・・・

歌い方に関しては、完全に”モノマネ”になってしまっているようですね。
早く自分の歌い方をみつけたいものです・・・

どうもありがとうございました!
156俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/09 19:39 ID:???
>>155
考えてみたんだけど、練習としては人の味付けを借りるのも、
表現力の巾を広げるという点では、得られるものがあるはずだよね。
単なるモノマネに終わらせずに、
そこから何か学べるなら一時借りるのもありかな・・・と。
157ドレミファ名無シド:02/10/09 22:27 ID:???
大きな態度の古固定 2ちゃんねるの固定
百年いつもカキコんでいた 御自慢の固定さ
2ちゃんねるのうまれた朝に やってきた固定さ
今はもう動かない その固定
百年休まずにカキコカキコ
おじいさんと一緒にリロードリロード
今はもう動かない その固定

何でも知ってる古固定 2ちゃんねるの固定
綺麗な花嫁やってきた その日もカキコんでいた
嬉しい事も悲しい事も 避けてきた固定さ
今はもう動かない その固定
百年休まずに煽り荒らし
おじいさんと一緒にコピペ粘着
今はもう動かない その固定

真夜中に首を吊った 2ちゃんねるの固定
お別れの時が来たのを 皆に教えたのさ
天国へ昇る古固定 2ちゃんともお別れ
今はもう動かない その固定
百年休まずに駄レス駄レス
百年叩かれて必死必死
今はもう動かない その固定

158ドレミファ名無シド:02/10/09 22:59 ID:???
>>157
最後、駄スレ駄レスの方が良いんじゃない?
159ドレミファ名無シド:02/10/09 23:05 ID:???
>aさん
この表現力は考えてやってるもんではないでしょう。
天性の物でしょね。
あなたみたいな人はあんまり余計な知識仕入れないほいうがいいかもね。

俺みたいな下手な奴は理論武装して納得したふりするのが得意だったり
するんだけど。あなたはそうなっちゃだめ。
人の言葉に耳を傾けるよりも自分の内側から湧き起こる内なる声を
信ずるべきでしょう。

ゆんゆん♪な事書いちまったが、ま、一つの感想です。
160ドレミファ名無シド:02/10/09 23:09 ID:???
>>157
ワラタ
161ドレミファ名無シド:02/10/09 23:11 ID:???
162ドレミファ名無シド:02/10/09 23:25 ID:lXTre279
あっ、でーぼん発見
163名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/09 23:26 ID:???
>>159
まぁそうなんだけど、その天性のものにさらに何かを加えるのが必要だと思うのが如何か?
まぁ、漏れがクラ寄りなせいかも知れんが。
164ドレミファ名無シド:02/10/09 23:30 ID:???
>>161シレソ
マルチポストうざい。

ロックってなによ?肉体及び精神がぎりぎりのところで発生する
緊張感が不可欠なんじゃねーの?
それはもう技術で語れる部分じゃない。常日頃オマエがエラソーに
宣ってる「雰囲気」ってやつだ。オマエにはそれが全然無い。
165ドレミファ名無シド:02/10/09 23:32 ID:lXTre279
天性というより努力のあとがみられまふ。すごくがんばってるね。
前の歌知ってるから。
166:02/10/09 23:41 ID:???
>>163
言いたいことはわかるよ。たぶんテノさんの言う「なにか」
って、この人の場合、後からついてくると思う。
型にはまらず自由にのびのび歌ってもらいたいなあ、と思ったんだよ。
その課程でオリジナリティをより強固にしていけると思う。

たいがいの人間は(俺も含めて)「枠をとっぱらう作業」がものすごく
過酷なわけ。でもこの人(aさん)は最初から枠が広い。
こういう人に従来のセオリーって本当に必要なのかな?って思う。

とまあ、別にけんか売ってるわけじゃないんで、ご理解の程を。
167:02/10/09 23:42 ID:???
>>165
当然知ってて書いてる。
168名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/09 23:45 ID:???
>>166
いえいえ、とんでもないw
僕の言う何かとは技術ではないんですよ。
拙者は感性と知性のぶつかり合いと調和にエクスタシーを感じる性なもので(ぇ
169やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/10 00:11 ID:???
>aさん
やったー!うpおめでとうございます。

いいところは曲の読解力があるとこだと思います。
雰囲気をつかむのがうまーで、羨ましいでつ。特にフル時計は乙でした!
リズム感がいいので、すごい歌がはまって聴こえるでは?と思いました。
リズムがまずいと。。。他もすごい不味く聴こえてしまいがちなんで、お得だと思います。

?なトコは、オリジナルを歌ってる歌手の影が透けてみえてるかなっと。
でも、そこまで聞き込みが出来るのはすごいことだと思うでつ。
要はインプットは完璧に近くなってて、アウトプットの問題かと思うでつ。
いいものを聴かせてもらって、どーもでつ。
170ドレミファ名無シド:02/10/10 01:44 ID:???
>>164
このスレでアプした人に対しても
これくらいダメ出しできるようになるといいのにねぇ?(藁
171トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/10 04:02 ID:+YUJU2eZ
>>147(やくさん)
え、あれピアノ弾き語りだったのれすか?
それであれだけやるのはスゲエです。
もし良かったら、今度は歌に専念したものも聴いてみたいと思いました。

>>148(aさん)
以前より、だいぶいい歌い手になってますね!さすがです。
音質もかなーりイイ!これがレコスタか・・・なるほど。

「カーテンコール」
個人的に、これが一番楽しみでした。
(GLAY自体はあんま好きじゃないけど、このアルバムや、この手の曲、特にこの曲は好き)
なので、少し厳しくなるかも知れません。
声自体は、シブい感じもして好きです。やっぱり、かなりTERUの影響は感じますが。
しかし、全体的に音程までTERUしてます(w  ズレが結構ありますね。
特にサビあたりで。
例えば、「静かに揺れる〜」の「る〜」、上がり切ってない。
「教えてくれ」、グラグラし過ぎ。
「暗闇の中で聞いた」の「きいた〜」、「い〜」で上がりきらず、「た〜」は
そのまんま低いままさらに降りて、伸ばしちゃってる。
「曇りもない〜」もグラグラしてます。
ってな具合で、一番だけみても、これだけのズレがあって、気持ち良く聴けないです。
繰り返し後のサビは、これらの所も少し改善してるんですが。
全体的な雰囲気はいい感じでした。

他の曲でも、細かく音程をチェックすべき点は沢山あります。
特に、上がりきらない系が多いように感じました。
172トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/10 04:03 ID:+YUJU2eZ
>>148(aさん)

続きです。


>何しろ,元のボーカルを聴いていないで、オリジナルで歌うと,とても貧弱になってしまうんです。
>他の方が聴くと、3曲の中ではどれがいちばん良く聴こえるものなのでしょうか?

個人的には「大きな古時計」の声が一番イイです。ここでの反応を見ても、多分そういう人が
一番多いんじゃないでしょうか。
この曲での伸びやかな声がかなりイイです。全体的にaさんは、少し押し殺した声で
雰囲気を作っているようでした。それはそれで味があって良いですが、個人的には、たまには
ガッと開放してやるってのもまた、表現の幅も広がり、いいかとも思います。

>何しろ,元のボーカルを聴いていないで、オリジナルで歌うと,とても貧弱になってしまうんです。
どうやら、歌声聞く限りだと、これは怖がらなくても、自身持ってオリジナルで歌っても、
aさんの場合、貧弱にはならないんじゃないか?イイんじゃないか?とは思いましたよ。

横レスでスマソですが。思ったままをカキコさせて頂きました。
173トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/10 08:27 ID:+YUJU2eZ
苦しそう、と言われたので、とにかくリラックス出来る曲を歌ってみました。
感覚としては、もう机にひじでもつきながら、
隣の人にささやいて歌ってるつもりで。
(実際は肺から息が通りにくくなるのでそんな事やってないが、イメージとして)
リラックスの練習のつもりで歌ったものですが、やっぱり、
元の固さはとれないもんかなあ・・・?

KATZEの「Small Island」っていう曲です。毎度毎度、マイナーでスマソ。
好きな曲歌いたいんだもん・・・ 俺の歌は別として、元ネタは凄く魅力的です。
http://utsunomiya.cool.ne.jp/shakehoney/SmallIsland2.mp3

Midiのバックに、ヘッドフォン逆さマイクでの歌をミックスしてます。
十二分に低いですが、原曲キーです。(最高音は普通のA、最低は下のF)
さすがに、本人も、ライブでは、4音も5音も上げて演奏してましたが。

どうぞよろしくお願い致します。
174ドレミファ名無シド:02/10/10 22:17 ID:???
>>173
スマン。キモいわ。
175ドレミファ名無シド:02/10/10 22:36 ID:???
>>174
おいおい。それはないでしょう。
これが彼の特徴だよ。やっぱ彼は中音域の方が合ってる。
176ドレミファ名無シド:02/10/11 01:03 ID:???
>>173
申し訳ないが私もきもくて1フレーズ聴けなかった
177トロピカル:02/10/11 12:21 ID:0SQWpGfc
>>174,>>175,>>176
ご試聴ありがとうございます。
やっぱキモいか・・・。もっとも、自分でも疑問はおおありだったんだけど。
バラードとか、ゆっくり系は難し過ぎですね・・・。
うーん、壁が大きすぎる・・・。

自分だと、自分の歌声沢山聞き過ぎて、慣れっこになっちゃって判断
しづらい状態になってるので、他人の反応は大変タメになります。
うpして良かったです。ありがとうございました。
178GUITAR ◆HERO/BBu26 :02/10/11 13:07 ID:???
>>177
別にキモイとは思わなかったけど…。
でも、どんなマイク使ってるか知らないけど、
ハ行に気をつけたほうがいいYO!!!
息を吹き込んじゃってフーっていってる。
マイクをちょっと離すなり、マイクの前に吹き込み防止フィルターを置くなり。

曲がかなりイイ!!と思ったんだけど、これは誰の曲?

_______________________________________________________
Do You Guitar Hero!?
Guitar Hero@Muzie - Feel Better, Live Better.
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004882
179ドレミファ名無シド:02/10/11 13:53 ID:???
>>177
まぁ、キモイってのも立派な特徴だし・・・そこを生かす方向でがんばれ。
180トロピカル:02/10/11 14:29 ID:0SQWpGfc
>>178
マイクは、上に書いたとおり、
ヘッドフォン逆さ&パソコンのマイク端子直つなぎです。
これだと感度は悪いのであまり離せないし、ポップガードもつけられないです・・・
楽に息声で歌おうとしたのが裏目で、よけいに吹いちゃってますね。気をつけます。
それにプラス、ソフト(Sound Engine)上だけで作ってます。
いや、MTRもマイクも持ってんだから、使えよ!って話ですが。

それから、曲は書いたとおり、「KATZE」っていう歌モノロック中心のバンドの、
「Good Times Bad Times」ってアルバムに入ってる大好きな一曲です。
「KATZE VERY BEST」っていうベスト版にも収録されてます。
Voの「中村敦」自体は、キモくないし、音程とかには多少問題ありですが、
ハートが剥き出しに伝わってカッコよくて、自分が最も影響を受けているVoの中の一人です。
今はソロ名義でライブ中心の活動しててこの曲も歌ってましたが、Voとして確実に
昔より成長してて、ライブや音源では感動的な歌声が聞けます。

>>179
キモイのが立派な特徴、って、Hydeとか河村隆一とかですか?
いや、彼らはもう仕上がってて昇華されてて、いいVoだとは思いますが。
でも、自分は願わくばキモくない歌声を目指したいですが。この曲にもまた再チャレンジしたいし、
自身の成長のため、今後のこのスレでのうpはしばらくバラード中心にしたいと思ってます。お耳汚しですが。
181ドレミファ名無シド:02/10/11 15:18 ID:???
河村はキモイがHYDEはいいだろ
HYDEは美少年系だから許される
182ドレミファ名無シド:02/10/11 15:26 ID:???
>>173
というか別に言うほどキモクないやん
一緒にカラオケしたらキモイと思うのかな?
音源として聞くには別に平気だよ
183ドレミファ名無シド:02/10/11 15:41 ID:???
>>182
それはお前の普段の(略
184トロピカル:02/10/11 15:41 ID:0SQWpGfc
>>181
それを言ったら、河村もツラはかなりいいと思う。CMとかはキモイというより、
もはやお笑い芸人だが。ちょうちょ〜、とか、詩がキモいってのもありますね。

>>182
どうもありがとうです。
185名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/11 18:01 ID:???
>>184
普通に考えると礼をいう所でもないような。
歌声は普通だよ。全く気持ち悪くなんてない。漏れの方がずっとキm・・・w
割と素で歌うように意識してるでしょ?
ちょっと息を多めに混ぜるように意識してるのでは?(違うか?w
186ドレミファ名無シド:02/10/11 18:10 ID:???
キモイって言ってる香具師は鏡でよ〜く自分の顔を観察してみ?

その顔をキモイって形容するんだよ。わかった?
187ドレミファ名無シド:02/10/11 18:55 ID:???
>>186
何か嫌なことでもあったの?
188にくきゅ-:02/10/11 20:02 ID:???
>トロたん
なにがキモイのかわかならいんだけど、どうなってんだ?
わるいとこが見当たらないし、おれブームとか好きで、こんな声はまじで最高。
マイクは大事とかじゃなくて、これはちゃんと聴きたい。もったいなさすぎ。
ってかなんでこんなに上達してるの??w


日本語+高音に朝鮮してみますた。おれのほうがキモイです。
高音の出し方教わったんで、実験です。間違ってないカナ?
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/bz.mp3
189ドレミファ名無シド:02/10/11 22:12 ID:???
バラードならワンパターンだけどメロディはまあまあ良い佳作曲。
Robbie WilliamsのEternityなんてどうかな?
高音はGまでだし。
ただバラードだからボロが出やすいね。
190ごんべ:02/10/12 00:24 ID:0etq8NJv
ボーカルが好きで(歌を歌うのが好きで)、このスレを、パート9くらいから
断続的に読ませてもらっています。
自分は中学の頃ソプラノだったのですが 声を何度か潰して
高音は出にくくなっています。
歌謡曲については(ロックも)専門家について 習ったことがないので
この歌いかたで 聞きづらいのか、そうでもないのか・・・
発声ですごい間違いをしてるのか、一度誰かに聞いてみたい、
と思っていたので
感想を聞かせていただけますでしょうか
‥自分では この低音具合から 脱出したいです。

鈴木聖美さんの「good-bye」一発どりですが
一音くらい下げてます
マイクはハウるので、机上において エコーも切っているのでところどころ
聞き取りにくいかと思います
カラオケテープをそのままmp3にしたんで、音(オケ)は大きいですが
片チャンのモノラルでしかとれませんでした。(ですので音質が悪い)
どうもすみません・・・・

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi
191ドレミファ名無シド:02/10/12 00:38 ID:???
>>190
本当に聞き難いっ…
もう少し声の方を大きくしないとっ…
肝心の歌がっ…
歌の評価が出来ないっ…
しかし、そのハスキーボイスっ…
中々魅力を感じたっ…
女の発声はそんなに私は分からないっ…
しかし、そこまで間違っているとは思えないっ…
他に詳しい奴よっ…
後は…
後は頼むっ…
192ドレミファ名無シド:02/10/12 00:47 ID:???
>>190
やっぱりクラシックの声楽ぽい発声なんでしょうね。クラシックよくわからない
けど、何かもっともっと進化させるとミーシャっぽいというか
朗々と歌いあげるタイプに聞こえました。
193高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/12 00:51 ID:???
>>189何か結構うまく聞こえますが・・・
いかんせん録音レベルが低すぎ!?
PCの音量MAXにしても大して聞こえない。
最初>>191読んでなんじゃこりゃって思ったけど、
聞いてみると同じような感想にw

高音辛そうですね、でも声質的に低〜中音を聴かせるタイプのように
聴こえます。次はもうちょい大きい音量でよろしくです。
194ドレミファ名無シド:02/10/12 00:52 ID:0n+mVSVd
>>女の人なの?
195高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/12 00:53 ID:???
>>194ソプラノって書いてあるけど・・・
196高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/12 00:54 ID:???
>>193>>189でなくて>>190でした。
あーまたやっちまった・・逝ってきます
197χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/12 01:01 ID:???
>190
これは宅録じゃないんですよね、一応確認ですが。

http://www.cycleof5th.com/products/sefree/index.htm
これのオートマキシマライズというのを使うと幸せになれます。
一度そのテープをこのソフトを使ってWAVにしてそれから加工してみてください。

ボリューム最大にしても小さくしか聞こえないでつ。

>> マイクはハウるので、机上において エコーも切っているのでところどころ
> 聞き取りにくいかと思います
これはマイクの持ち方しだいかと。
最初HNだけで男だとオモタヨ でもソプラノとあるしな〜と自問自答してますた。
198χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/12 01:03 ID:???
>188
>肉球さん
とても自然な感じ
真似してなくても自然と似てきてるという感じ。
漏れにも高音の出し方を教えてw
199にくきゅ-:02/10/12 01:19 ID:???
>>190 :ごんべさん
声が太くていいっすね。こういう声の人もっと出てきてくれると嬉しい。
ビブラートできてるくらいだから、発声はいいんじゃないかと思います。
高音を、ビブラートのときの喉にもっていけばよくなると思います。
音があがりきってないのも、モニターして聞き込みしたらいいんじゃないっすかね。
低音だからこそ魅力的という感じなんでこの路線でもいいかと。
中音域が声に合ってるのは羨ましい。

>>198 :χ帆場 ◆excitER6aI
自然っぽく出てますか。
安定させる練習したいです。鬱
これはまだまだ微妙な声になってるけど、高音の出し方は少しわかりそう。
ひっかる感じでやるといいみたい。ミックスのちょっと手前、みたいな。
って高音スレで発声の話とかしないんですか?w:
おれが教えてほしいんですわ。
200にくきゅ-:02/10/12 01:24 ID:???
↑すみません、χ帆場さま。さんが省略されちまったw

高音、やっぱりどうしても無理して出してるなぁ。
ボイストレーナに悪いクセがつくから一人で練習しないでって言われてる。
前は腹ばっかり意識してたけど、それよりも喉の力抜くことが大事みたい。
201俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/12 01:31 ID:???
>>190 ごんべさん
女性にしては声が太い。
ソプラノが声を潰して、高音が出にくいそうですが、
この太い声が出ないと悩む人もいるのに、贅沢です。
低音具合から脱出したいとのことですが、
まず発音が悪すぎ。次に胸声、腹声になりすぎ。
頭声を覚えて混ぜなさい。
音程やリズムがまともなだけに惜しい。

録音はメカに弱いのかメチャクチャですw
私はオーディオ装置にパソコンがつながっているので、
ボリューム相当上げて聴きましたが、ノイズに埋もれず聴けました。
こういう人ばかりじゃないので、録音レベルをよく調整して、
うまく録音できたものをうpするようにしましょう。
感想を書きたくても書けない人が多いと思います。
202χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/12 01:31 ID:cOsfevuc
>200
さまは余計
敬称も別に気にしない。

高音スレは最初から高い人がほとんどだからね〜
漏れももっと高くなりたい...

> って高音スレで発声の話とかしないんですか?w:
つい最近話題になったのはベルカントれすね。

聞いた感じだと無理なく出せてる気がするんだけどなぁ
まだすっと一回では出ないのですね?
203にくきゅ-:02/10/12 01:42 ID:???
>>202
やっぱ高音の方々もベルカント意識するんですね。
あっち、やばい高さ(cとかdとか)の話してるから、近寄れないやw
前はgがせいいっぱいだったのが、昨日やりかたちょっと教わったら
bまでいきそうになったよ。(ベルカント風な発声やらされた)
無理しないでだせるのがaで、きつくなると押し出そうとする。
これやってる限り声が余計でなくなるんだな。
安定させるには、腹筋背筋、しかしこれを意識すると首に力が入るw
頑張って調整してみたいです。高音楽しいかも。
204にくきゅ-:02/10/12 01:48 ID:???
あ、ベルカント風って、ベルカントわからないんでいい加減言ってるだけです。
喉声にならないでFが限界だったのが、G#くらいまでいけた。
ベルカント風を意識したらミックスボイスもできそうだけどな。

声が安定してるって言うとトロたんだよね。
彼の高音がでにくいってのも、腹がしっかりしすぎてるからかも。
205俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/12 02:14 ID:???
>>173 トロピカルさん
俺は全然キモクないけどね。
ロック系のツクリ声でないと満足できない人にはキモイのかな?
録音環境の問題なのか、息継ぎの音まで入ってしまってますねw
どういう息継ぎしているかもバレバレです。
低音出して息を吸う時、喉の風切り音が入ってますので、
まだ息の無駄遣いが多いかもしれません。
206俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/12 02:25 ID:???
>>188 にくきゅうさん
>おれのほうがキモイです。
俺的にはこういう作り声は、正直キモイです。
これだけ歌えて、「まだ文句あるか!」って感じですけどw
歌えるようになったらなったで、気になるところが変わるだけで、
不満はずっと続くんですかねえ。

高音をいきなり伸ばすのは危険です。
俺もGまで出るようになったものの、喉の調子が悪くてキー下げてるんですけど、
普段歌わない曲をいつもと違うキーでやったら、しらぬまにGを出していた(汗
207にくきゅ-:02/10/12 02:34 ID:???
>>206 :俺コンさん
あい、作り声は自分を見失いそうになります。^^ノ
物まね声で上手い人いますよね。
自分もそういうことできるかなと思ってやってみました。
実力がどの程度かわからないんで、ものマネしたらほうがわかりやすいと。

高音を伸ばすのが危険というよりも、出し方だと思います。
bz声は喉に悪そうだし、もうこんなことしません。
喉に負担がかからない発声で高音を伸ばすならいいと思うけど、どうだろ。

じゃ寝ます。また明日。
208ドレミファ名無シド:02/10/12 02:52 ID:f4Sk47rt
ほんとうに短時間の間に、沢山レスを頂いていて、びっくりしました。
ありがとうございます。
ほんとにオケに埋もれて 最後位しかまともに聴こえないんですよね
聞きづらいものをあげてしまって ほんとにすみません(汗

>191さん
せっかく聞いて頂いたのに聞きづらい思いをさせてしまって、ほんとにすみませんでした
ほんとに発声間違ってなければいいのですが‥
違う歌い方もできるにはできるんですが、こういう歌い上げる曲では 低い音と、サビの落差は激しいです

>192 さん
> やっぱりクラシックの声楽ぽい発声なんでしょうね。
これは結構そういう感じだと思います。鈴木聖美さんご本人は 「い」を「ひ」、「あ」を「は」のように息を抜いて、もっと軽く歌っていたと思います。
ミーシャの「エブリシング」は とても好きです。でも歌うにはもっともっと進化しなければ・・・
いえ、進化できるのかさえ疑問です(「やさしい嘘なら いらない〜」、の 「い〜」なんてファルセットになってしまいます)
でも、いつか歌いたいですね

>193 さん
>録音レベルが低すぎ
これはみなさんに謝ります・・・テレコをポンと5、6メートルの距離に置いて ガーっと言わないようにだけとり、
マイクの 高音低音のレベル調整もできないままで、それを変換するしか 能がありませんでした
この歌い方は嫌いではないです、というより好きなんですが
声がつまっているんですよね、やっぱり 高音辛いように聞こえますよね

>194さん、195さん
はい、女性です。名前はたんに名なしのごんべからとりました


209ごんべ:02/10/12 03:17 ID:UFhUqkpe
208はごんべです。
つづきです

>197さん
> これはマイクの持ち方しだいかと。
手のぶん一杯に伸ばして、しかも顔をそむけても、サビは、どうしても大声を出すので、「ガガガーッ」という ただの雑音に
なってしまうのです。それで今回は テレコと自分は部屋の対角線上の隅と隅に離れました

これは カラオケへ行ってとりました。宅録はできないんです・・・アパートなので・・・
でも、便利なフリーソフトがあるんですね!!
どうも ご親切に ありがとうございます。なんとか使いこなせるよう
頑張ってみます。

>199さん
中低音の路線がいい、と 思ってくださる方もいるんだ、と知って、とてもうれしいです。はっきり言って気持ち悪いといわれるのを覚悟していたので。


210ごんべ:02/10/12 03:19 ID:UFhUqkpe
> 俺コンさん
> この太い声が出ないと悩む人もいるのに、贅沢です。
うーん、そういうものなのでしょうか・・・・もう少し軽く歌いたいのですが・・・無いものねだりなのでしょうか


音程、リズムはまとも!!嬉しいです、そういわれると。

胸声、腹声になりすぎ、というのは自覚ありです・・・それが難所です。
頭声、というと思い切り ファルセットをフォルテシモで出し切るときのような、あのてっぺんから抜ける感じのですか??
あれはどうしても 混ざらないんです・・・
歌い方によるのでしょうか、「もののけ姫」 とか 千と千尋の「いつも何度でも」などは
楽にでます。でも、そういう声では、ラストスパートの「セイ グッバイ」が出ないので‥
少しでも力を抜くと裏返ります。(これは少し鼻声気味です)

自分は 特に機械に弱いわけではないのですが・・・おおざっぱ過ぎました。さっき もう少しマシなの(声が聞こえるもの)
を見つけたので それをもう一度 上げます・・・

> 感想を書きたくても書けない人が多いと思います

ほんとにごめんなさい(汗

みなさん、ほんとうに 沢山の意見感想、ありがとうございます。
211俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/12 03:27 ID:???
>>210
>頭声、というと思い切り ファルセットをフォルテシモで出し切るときのような、
>あのてっぺんから抜ける感じのですか??

勝手ながら2行にさせていただきました。
響かせ方は同じだと思いますが、それを普通の音域からやります。
さらに胸声と同時にやります。
これができる女性ボーカルは少ないと思われますので、
ものにできれば大きな武器になるのではないかと・・・
212ドレミファ名無シド:02/10/12 04:48 ID:???
>>190
バーナルのCMの曲みたいだね。(爆)
「バァァァーナァァァァアァァァルぅぅうう♪」って叫んでみてください。今度

声量あるのは良いけど歌が下手っぴ。頑張れ
213ドレミファ名無シド:02/10/12 10:43 ID:???
専門的なことはわかりませんが、感想を。

>>173
うまいと思います。けどキモいと思う人がいるのもわかるw
声を押したり抜いたり溜めたり、アクセントをつけたりという
一つ一つのテクニックはすごく上手なんですけど、
山場がそこら中にてんこ盛り状態で聞いててちと疲れますた。

>>188
上手い。音の抜き方、母音の発音なんかもよく似てますね。
どうせ真似るならここまでやれ、という見本のような歌いっぷり。
喉ゆっくり休めてください。

>>190
声質はゆったり太くて好きなタイプです。
ただ、サビの音程が総じて微妙な感じ。
特に立ち上がりの悪さが気になったので、そこがきちんとハマると
もっと気持ちいい歌になるんではないでしょうか。
214ごんべ:02/10/12 11:05 ID:8A7NXhIX
昨日は聞きとりにくすぎてすみませんでした。これは少し前のテープで、まだビブラートもかかっていないときのですが
歌い上げられるように作っていない、素の歌声だと思います。
・・・やっぱり中低音域です・・・アラが多いとは思うのですが いくぶん声は聞こえるかな、と思うので
よろしくお願いします・・・・

「パレード」 山下達郎

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi
215ごんべ:02/10/12 11:09 ID:Dqx8SaUS
つぎにアップするときは ぜひχ帆場さんに教えていただいたソフトを 使ってみようと思います
今、時間がないのでまた あとでレス致します
216ドレミファ名無シド:02/10/12 11:11 ID:???
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1034182628/
1 :正しい歴史認識 :02/10/10 01:57 ID:0Mx2Jx+D
以前、GONか何かで掲載されていていたチョソRAP「DJ DOC」の曲で
「FUCK JAPAN」という曲があるんですが、
これを聴いたらまともな日本人でもマジで切れます。

イントロで「ワァタシィハ、ニホンジンデスネェ」とチョンの声が入り、DJ毒がそれを罵倒。
歌詞は何を言ってるかほとんどわからないんですが、聞き取れた単語は

「チョッパリ」x10
「チャパニジュ、オキュペーション」(サビ)
「ドクト、ドクト、ドクト」
「チャパン、イジュ、アワートイレット」
(中略)
チョンが大好きなStarcraftの核攻撃の音声が入り
「広島BOMB、長崎BOMB、トキョBOMB、JapanBOMB」と続きます。


◆その曲◆http://211.61.252.217/media686/audio/asf/asf17/p17292.asf
◇ 歌詞 ◇http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1034182628/137-

馬鹿にされたままはあれなので(むかつくので)
これに対抗して、ファックコリアとかそんな曲作って向こうの掲示板とかに貼りまくりませんか?
これをコピペしてあちこちに貼って同志を集めませんか?
本部は歌詞の↑リンク先で
217ドレミファ名無シド:02/10/12 11:43 ID:???
ビブラートをかけるにはどんな練習したらいいですか?
218俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/12 12:05 ID:???
>>214 ごんべさん
やっぱり音が小さいね。以前の録音テープからだそうだけど、
パソコンにダイレクトに録音した方がうまくできるかもしれないね。
ソフトが自動でいろいろやってくれるから、テープより簡単だと思うよ。

声はまったく悪くないと思うけど?
もう少し高音の倍音成分があった方が抜けがイイかも。
録音が悪いから、こういう細かいところがわからないです。
女性にしては太めなので、タツローの曲に負けてないし。
発声の土台がしっかりできているって感じ。
クラッシクの発声を土台にしたって、いろいろなテクを学べば、
自分なりの表現をするのに何も問題ないと思うけどなー
ここから出発できるなんてうらやましい限りなんですけどw
また、聴かせてください。

>>217
力抜いて、歌ってりゃ自然にかかるもんだよ。
意識してグラグラするようなビブかけたければ演歌のカラオケ教室でも逝ったら?
219ドレミファ名無シド:02/10/12 12:24 ID:???
>>218
ってことはリラックスするのが大事なんですね。
コツみたいなのはありますか?
220俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/12 12:52 ID:???
>>219
なんかお悩みのようですね。
意識してかけようとしないで、喉をゆるめて声も無理のない音量で歌う。
伸ばすところは、真っ直ぐに伸ばすようにして歌っていると、自然にかかる。
すごく弱いものなので、録音してもわからない程度。
これが出た時に、少し強調してやる。というのを繰り返す。
すると、人が聴いてもわかるくらいかかるようになる・・・というか俺はこれで覚えた。

普段かけようという意識はまったくないのに、聴いてわからない程度のヤツがよくかかるね。
コツというか、どうやってそういう状態になるか・・・だけど、
腹筋や足腰は力いれてください。首、喉、アゴをリラックスさせて、自分の自然な声で歌う。
キーは自分に合わせた方がいいと思います。伸ばすところがたくさんある曲がいいかも。
それとイメージトレーニングも大事なので、原曲がビブラートかかっているものがいいかな。
あ、発声がちゃんとできていないとかかりにくいと思います。地声では苦労するでしょう。
胸声と頭声ができれば準備OK,これを混ぜた声が一番出やすいです。
221:02/10/12 13:18 ID:Luh6gcAI
>>220
前から気になってたんですが、地声っていうのはどういう声のことですか?
伸びの弱い、口先の浅い日本語的な発声のことを指してるんですか?
よかったら教えて下さい。

222:02/10/12 13:35 ID:Luh6gcAI
>>俺コンさん
そうそう、一つ前とは関係ないけど、訓練のほうですが
俺は毎日腕立て、腹筋、拝金を同じ回数でやってます。
一回やるごとにできるだけ深く、たくさんの息を吐いてます。
これやって四日で効果を実感しました。
おすすめです。

声に直結できるような息を吐けば最高かと。
土台作りはやっぱ地道に、かつ効果的に。
223ドレミファ名無シド:02/10/12 13:46 ID:???
ビブは自然とかかるのもあるけど、技術が発達してきたら意識的にかける
こともできる。洋楽のコーラスなんかだとビブもみんなばらばらだとまずい
から全部あわせるという神業的なこともやらなくてはいけないそうだ。
演歌のビブは横隔膜ビブでみんなであわせるころもないだろうけど、
洋楽コーラスビブは喉。喉でなくてはそんなことはたぶん不可能。
224俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/12 13:50 ID:???
>>221 優さん
地声って普通に話してる時の声。
これが歌う時の声と変わらない人も稀にいるようです。
また、女性では普段から裏声という人もいるそうです。
俺は最近地声で歌うことができないw というか普段の声が変わってしまった。

今のところ腹筋とストレッチを少しやっているだけだね。
やらなかったら今の自分はない気がする。身体作りは重要だよね。
走り込みをするかどうか、悩んでいるところ。
ブレス関係の訓練を何か加えることも・・・太極拳か気功か?
225にくきゅ-:02/10/12 13:54 ID:???
>>222 :優さん
それ結構いい練習法だと思うっす。

ビブは喉でかけられたらいいんだけど、おれは小刻みに頭を揺らしながら
腹筋を支えにして、その反動でかけてます。(ナサケネーw
あまり動作が大きいと変だけどフレーズ全部にかけなければ使えるかと。w
こんなやり方おれだけか?
226:02/10/12 14:11 ID:Luh6gcAI
>>ヴィブラートのやり方知りたがりの方へ
まず十分な歌いこみをすることです。
身体(無論、声帯も含む)がヴィブラートをかけられるほどの
力を持った器になれば、あなたにピッタリのものが手に入ります。
俺の場合は、ヴィブラートをかけたいと思って、そんな声をイメージしてたら
歌いこみの中で、いつのまにかできていました。
おそらく、俺の感覚での話ですが、
ヴィブラートの本来のメカニズムは、身体(しつこいけど、声帯も)の
ある程度のリラックスから生まれる、横隔膜の微妙な震えだと思います。
正しいやり方ならば、リズムにあわせてヴィブラートがかけられるので
かなーり気持ちいいです。
マジ、自分の声に浸れます。
ということで、がならないように歌いこんで下さい。
無理のないように。

長レススマソ、では落ちます。
227:02/10/12 14:18 ID:Luh6gcAI
つまり日本語的な発音ってことですね。
俺は息の訓練はブレスヴォイス(福島英主催)の本に書いてあることを
基礎として、自分のアレンジを加えて毎日(最も重要!)やってます。
歌声ですけど、スイッチを切り替えた地声って感じでいつも歌ってまふ。
では。
228にくきゅ-:02/10/12 14:22 ID:???
>>226 :優さん
>自分の声に浸れます。
これができてないと、高音でひっくりかえる恐怖におびえたり、
響きの感覚を失ったりするんですよね。
もうおっしゃる通りです・・・頭が下がります。


なんちゃってビブラート使うのっておれだけか。
道のりが遠いわー。くそぉ
日々の筋トレやボイトレやらないおれは上達したいって言う権利ないな。
229217:02/10/12 20:47 ID:???
ヴィブラートのやり方知りたがりです。
みなさんレスありがとうございます!
がんばって歌いこみます!!!
230ドレミファ名無シド:02/10/13 00:37 ID:EjCwJMUS
>>190
声かっこいいね。朱里エイコみたいって言ったら怒る?(w
231ごんべ:02/10/13 00:42 ID:???
どうも 遅くなりました。 ごんべです。
どうもありがとうございます。

>211(俺コンさん)さん
>それを普通の音域からやります。
> さらに胸声と同時にやります。

いろいろ考えてみました。今、どうしても高音の壁をうちやぶりたく、違う発声法を模索しているところですが
おそらく、おっしゃっているのは わたし自身の感じでは、腹筋で内部の圧力を したに押し下げつつ、どうじに(反動で)上にも押し上げる、
それで出る声をさらに鼻から抜く、ということでしょうね。
実はこの方法で この間、限界が一音、とつぜんあがりました。まだいつでもその音を出すことはできないですが
調子のいいときなら サビのその音の繰り返しを、(4回ほど繰り返すのですが)全部歌いきることはできるようになりました。
これは 咽喉にあまり負担にならないですね・・・。今まで力わざで 押し出していたので、すぐに声を潰してましたが、どうしてもつまってしまいがちでした。

>212さん
そのCMは残念ながら見てません・・・
歌は、事故のショックで声が出なくなってから十年以上たつので まだ声量確保と声の安定を目指しているところです。
わたしは 歌は声だけでする演技(声優さんみたいなもの)が殆どだと思っているのですが、まだろくになりきってもいないし 演技していません・・・・
だから、まだまだ歌として聞けるほどではなくて 下手だと思います。

>213さん
>サビの音程の悪さ
そうですね・・・。サビの音程は ほんとに一音ずつバラバラですね・・・ 感情が抑えきれていず、声のコントロールも悪いようで微妙なところでずれています・・・
そこに気をつけて歌いこみます。

232ごんべ:02/10/13 00:48 ID:???
>218さん(俺コンさん)
音がまた小さくて失敗してましたので 削除しました(汗

あのフリーソフトを使って、10dbほど音量を上げてファイルを作ってみました。 またそのうちその曲をあげますので
 その時は また よろしくお願いします。
せめて 声の土台を 大切にいかしていけたら、と思うようにします。
磨きをかけます!!
>230さん
朱里エイコさんですか???ごめんなさい、知らないです・・・
ほんとにいっときは 潰れてしゃがれすぎて笑い声がすごかったです

ほんとに感想や意見を頂いて、ありがとうございます。活かしていけるように頑張ります。
233トロピカル:02/10/13 01:30 ID:84bLxU8p
>>185(名無しtenorさん)
ありがとうです。
>割と素で歌うように意識してるでしょ?
ちょっと息を多めに混ぜるように意識してるのでは?(違うか?w

そのとおりです。詰め詰めの、カチカチ作り発声なら割と簡単に
出来るし、何も考えないとついクセ的にそうしちゃうけど、それだと響きも悪く、
何よりますます聞き苦しくなる事うけあいなので、そう意識してます。

>>188(にくたん)
レスどうもです。これに関しては、大事にやってみたい曲でもあるので、
皆からコメント頂いた事もふまえて、もう一回上手く録音してみます。
 >ってかなんでこんなに上達してるの??w
いや、多分上達はしてないんだけど、もし上達したように聞こえたとしたのなら、
それは、自分にとってホントに楽な音域の曲だったから、だと思う。
低いのはある程度までは楽に出るし、ヘ音記号の五線すら超えないもんだから、
全く無理はなかった。まさに、バス、バリトン向きの曲(w
もっとも、こんな音域で歌える歌(ポップ、ロック)は、そうそう無いんで、練習して音域も
ある程度上に伸ばさなきゃだけどね。バンドやるのにもマズーだし。
234トロピカル:02/10/13 01:37 ID:84bLxU8p
>>205(俺コンさん)
コメントどうもです。息の無駄遣いは、かなり多いでしょうね。
肺活量はあるほうだと思うのに、トーンがあまり長く続きませんから。
特に、吸う音がする、音を立てて吸うってのはマズイですね。
その辺意識してみます。ありがとうございます。

>>213
ありがとうございます。
山場がてんこ盛り、ですか。なるほど。
自分で聴いても違和感があり、キモいと言われる原因も
これで掴めた気がします。かなりタメになりました。
アクセントとか、声を押したり抜いたり、ってのは、テクというよりは、
どっちかっていうと、なんかクセみたいにやっちゃうものになっちゃってて、
先輩にも、「昔から、強弱ちゃんとつけててえらいな、とは思ってたけど、
なんかそれがウソくさくキモく聴こえるんだよなあ。」と最近言われました。
気をつけてみます。適切なコメント、ありがとうございました。

235tako ◆sH8hsK85sk :02/10/13 01:51 ID:???
素朴な疑問。
浜崎あゆみの歌い方はビブラート?こぶし?
236トロピカル:02/10/13 01:58 ID:84bLxU8p
>>204(にくたん)
> 彼の高音がでにくいってのも、腹がしっかりしすぎてるからかも。
いや、それは多分ない。全っ然しっかりしてないから。しっかり使えてたら、
高音ももっとスムーズにいくはずかとも思ってるが、その辺に関しては、
ベルカントを中心に研究、実践中。

で、音源聴いたよ。第一印象、「これ、にくきゅうの声!?」
高音も、この出し方だと正直危険だけど、ちゃんとした出し方するなら、
高音がまだまだ伸びる素質自体はかなりありありとみた。
ただ、これは、モノマネしてみたにしても、正直、マズいかなと。なんかイヤ。
ニュートラルのにくきゅーの歌声はかなりしっかりしてて聞きやすくてイイ!ので、
普段の声で地道に練習していくのが一番いいのではないかと。
しかし、頭小刻みに揺らしてビブラート、とは面白いな。
ステージとかなら、見た目が面白そうで(w

>>190(ごんべさん)
山下達郎も聴きたかったんですが、なぜかなかった・・・。消しました?
で、鈴木聖美だけ聴けましたが、俺も環境的にほとんど聞けなかった一人です。
かすかに聴こえてきた歌声だけ聴くと、すごい太くてカッコいい、と思いました。
こういうパワーのあるカッコいい女声はあまりいないし、大好きです。
高めの音程が少し難アリです。サビ最後の伸ばしとかもそうですが、
とにかく上がり切ってない事が多いです。チェックしてみて下さいな。
もしよかったら、ボリューム大きいものを、また聴かせてください。

237223:02/10/13 14:14 ID:???
演歌のビブは横隔膜といい加減なことを書いてしまったけど、
演歌聞いてたら、演歌のビブ(こぶし)は喉絞めて作ってるかんじかなと思った。
日本語というのは本来喉絞めて発音しやすい言語っていうかそんなかんじがする。
どっちにしろ横隔膜のビブは声が落ち着かないから止めた方がいいと聞いた。コーラスなどのビブは喉を絞めて作ってはいない。
喉付近の感覚でいえば、演歌のビブは喉の下側で感じてるのに対して
洋楽系pops全般で使われるビブは上顎の真ん中あたりで作らてるような
感覚がある。実際は声帯だけど、感覚としてはそんなかんじかな。


238にくきゅ-:02/10/13 15:52 ID:???
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/uewo.mp3

またうpしてます。ごめんなさい。
再来週に地元のコンテストあるんです、もう鬱になりそう。
ロングトーンが安定しないのはガタイのせいなのかと問い詰めてみたい。

>>236 :トロピカルさん
「自分の声」がないってのも悲しい悩みです。
高音のこの出し方では間違いかもしれないけど、出す感じではこれがいいみたい。
これだ!って感じで出たときは、喉はきつくない。調整中。
低音のおれの声、全然しっかりしてないけどなぁ。
今のとこ安定してるのはむしろこの音域かな。まぁaが限界だけど。

トロたんがうpやつは、声が安定しててさすがバリトンって思った。
腹筋すごいんだろうなって思ったら、これは楽に出てるんですかー。
>しっかり使えてたら、高音ももっとスムーズにいくはずかとも思ってるが、
高音を出すことについてだけど、おれは腹筋抜いて脱力したら意外と出た。
声量や、支えに関係するのが腹筋で、喉の位置を押さえるのにはいらないと感じた。

>ベルカントを中心に研究、実践中。
報告うpヨロシク!

ビブは今はもう頭から消しておこう。
239ドレミファ名無シド:02/10/13 17:48 ID:???
>>238
うまいね〜♪

テクニカルな面で惜しいところは「N」の音が頭に抜けてないとこかな。
特に「に」は伸ばしてるから気になるね。
あと歌詞をもっと解釈すれば表現にメリハリが付くよ。
それからロングトーンが安定しないのはたぶん姿勢じゃないかな。
実際に見てないから予想でしかないけど、顔が前に出てる歌い方に聴こえる。

とにかくいい線いってるからがんばって!
240にくきゅ-:02/10/13 19:22 ID:???
>>239
ありがとうございますぅ〜〜〜〜
レスにラブを感じしてしまいます(意味不明
今スランプにどんどんハマって、わけわかんなくなってまして、
録音した声聴いても、何かにおびえた声になってるように感じられるし。
こうしてアドバイスを頂けると精神的にすごく助かります。
ほんとうに時間を割いて聴いてくださったようで、ありがとうございます。
具体的に要点をスマートにあげられて、曇ってた頭の中が晴れそうです。
上を向いて歩こう・・・・かぁ。
歌ってるときはこんな歌詞にも気がつかなった。
241霊帝瑪羅門:02/10/13 20:16 ID:???
http://up.suball.com/img_main/CIMG0045.wav
俺もうたいました〜俺の歌を聞け!
242俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/13 20:46 ID:???
>>241
うん、聴いたよ。
243俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/13 21:12 ID:???
>にくきゅうさん
これ、俺もアカペラで練習するんだけど・・・レベルが桁違い!(゚д゚)ウマー
恥ずかしいので、もっと曲を覚えてやり直します。
坂本九さんとは味付けが違いますが、いろんな方が歌ってますからね。
これはオリジナルの味付けなんでしょうか?
244霊帝瑪羅門:02/10/13 21:27 ID:???
感想は?
245霊帝瑪羅門:02/10/13 21:28 ID:???
感想ください><
246俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/13 22:00 ID:???
>>245 霊帝瑪羅門さん
音程があやしい。ハッキリ外れるところもある。
リズムの乗り方はわかっているみたいだね。

声は癖がなくていい声だと思うけど、それだけに特徴出すのに苦労するかな?
でも、最近作り物の声が多いから、素直に歌った方が目立つかもしれない。
茶髪が多いところへ、黒髪のまま紛れ込んでいれば、黒髪の方が目立つ理論w

発声が弱々しいのだけれど、ディーボン系なのかな?
声の響かせ方を覚えるとよいと思う。
口先で歌っているように聞こえてしまうので、先のにくきゅうさんの声と比べてみなさいよ。
発音はやわらかくておかしく聞こえるところが少なくてよいですね。
タ行の発音がちょっとキツいかな?最後のところは息が続かなかった?
高音の発音がおかしくなるのは口の形が悪いからでしょう。

よい声をしているし、音感も壊滅的に悪いわけではないから、
練習次第でもっと歌えるようになると思うね。
腹筋背筋とか、呼吸法とか、トレーニングはした方がいいよ。
何もせずに歌だけ回数多く歌って上手くなるのは、恵まれた数少ない方達だけです。
247ドレミファ名無シド:02/10/14 02:23 ID:???
良い曲なので暇な人は是非聞いてみてね。
http://www.brianmay.com/sounds/fans/BrentTmlwky.mp3
248ドレミファ名無シド:02/10/14 08:40 ID:???
霊帝瑪羅門消すの早っ!!
聞けんぞ
249ただのカラオケ好き:02/10/14 13:48 ID:t6GGuBf7
ちょいと専門家の方々にお聞きしたいのですが、今現在自分の歌い方というのは
空気を多く吐く昔ながらの淡い歌い方(ミックス)してるのですが、
奥田民生やト−タス松本のような野太く、自然な発声した場合あまり
しっくりこないのですが、これはもう持って生まれたものなんでしょうか?

そのひとの声質にあった歌い方がベストなんですかね、、、
250ドレミファ名無シド:02/10/14 15:54 ID:???
ただのカラオケ好きなんだから自分の好きな声で歌えばいい
251ドレミファ名無シド:02/10/14 17:34 ID:???
同意。
252霊帝瑪羅門:02/10/15 00:55 ID:???
いや、消してないぽ⊂ζ´_ゝ`ζ⊂~⌒⊃
腹筋背筋とか、呼吸法すれば歌手になれますか?
253名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/15 02:11 ID:???
んなのでプロになれたら苦労しません。
254ごんべ:02/10/15 19:44 ID:???
レス どうも ありがとうございます。
>236トロピカルさん

山下達郎は 録音に失敗したのかアップしてから気付いたんですが
前より音が余計小さくなって
いたので、削除しました。

今度オンマイクでも あまり雑音が入らない、結構体力のあるラジカセ(?)を
借りてきて、新しく録音したので、そちらをアップしました。
鈴木聖美の「Good Bye」です

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi

 今度はこちらで教えていただいたソフトで 音量を上げて録音したので、おそらく声も
前より はっきり聞こえると思います
(最後の グッバイの「バ」、きつすぎて失敗してますが・・・・)

どうぞ よろしくお願いします
255ドレミファ名無シド:02/10/15 20:21 ID:???
>>247
すごいうまい!!
256あびて:02/10/15 20:21 ID:oBCbpUmb
みなさんお久しぶりです!

尾崎はあんまし好きじゃないんですが、i love you は色んな人が歌ってるし、
バラード系なんで色々と指摘されやすいかな?って思い、うpしてみました。

一発録なんで、突っ込みどころ満載ですが、良かったら聴いて下さい。

I LOVE YOU
http://poor.musical.to/clip/data/172.mp3
257ドレミファ名無シド:02/10/15 20:32 ID:???
>>256

のど声。
エコーとマイクなしで歌ったらどうなると思う?
根本から考えて練習しなおしましょう。
258ドレミファ名無シド:02/10/15 21:09 ID:???
>>255
247はプロでしょ
259俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/15 21:12 ID:???
>>254
まだ、録音レベルが低すぎます。
最後のグッドバイの音量でもまだ小さいです。
ラジカセのテープの録音レベルだけじゃないですね。
パソコンにもボリュームがありますよね?知ってます?
それをちゃんと上げないと、何度やっても変わりませんよ。

そうでなければ、マイクの感度が悪すぎるので、もっと近づけましょう。
最後のグッドバイだけは、ラジカセに思い切り顔を近づけたのではありませんか?
次回からその距離が普通になるようにセッティングしてみてください。
伴奏はこのスレではオマケみたいなものなので、ハッキリ聞こえる必要はありません。

録音のせいもあって、低音の音圧が下がる声は特に引っ込んでしまいます。
低音を響かせることのできるような歌手は少ないです。
だからみんな高い声で勝負と・・・w
260俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/15 21:29 ID:???
>>256
上手いと思います。
ギターも上手いけど、ここはギタースレではないので、歌をもっと前にw
エコーですが、声を聴くには正直、邪魔でしかありません。
全体を作品と考える方はそれで押し通していただいて構いませんが・・・
エコーで隠される部分は、ご自分で判定しないといけなくなることをお忘れなく。

まず、声が喉声という指摘ですが、問題のエコーでよくわかりません。
エコーをかけたくなる響きの少ない声なら・・・ちょっと考えないといけないでしょう。
私が気になったのは、発音の悪いところです。
口の形をきちんとコントロールしましょう。
「なにもかもゆるされたこいじゃないから」
このあたりの、舌足らずのような発音が、あちこちで出ています。
261ドレミファ名無シド:02/10/15 22:11 ID:gRwtW3lA
256は喉声じゃないよ。喉声の定義が間違ってます
262ドレミファ名無シド:02/10/15 22:22 ID:DNQTz37U
いきなり質問させていただいてもかまいませんか?
大阪で安くていいボイトレ教室なんかありますかね?
もし何か情報がありましたらよろしくお願いします。
263高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/15 22:47 ID:???
>>262そういう話ってあんまり出てないような。おれも東京でいいとこ知りたいくらいだw
ヤマハとかのに行って、いいと思う先生選べばいいんじゃないかな。
264あびて:02/10/15 22:49 ID:tt6ZEG+j
>>257さん

もうちょっと腹から声を出した方が良かったのかもしれませんね、
曲の雰囲気と自分の力量を考慮してあんな発声になってしまいました。
精進しまっす!

>>260俺コンさん

発音悪いですね、やっぱし。
自分では自覚はあったのですが、
これまで指摘された事がなかったので意識して歌ってませんでした。
この1意見だけでもココに自分がうpした甲斐があったというものです。
すごく嬉しいです、ありがとうございました。

エコーとギターが邪魔という意見がありましたので、
ボーカルのエコーを切って、ギターの音量を低くしてうpし直しました。
すんごい恥ずかしいんですけど、作品としてではなくって、
ココにうpして評価して頂くためにするために録音した物なので修正しました。

I LOVE YOU(エコー無し)
http://poor.musical.to/clip/data/176.mp3
265ドレミファ名無シド:02/10/15 23:18 ID:???
>>264
音程がメチャクチャ
リズム感なし
声が変
ちゃんと腹から声出してる?
こういう声なのか?
素人にしては上手いけどプロを目指すならこれじゃだめ

って言っても下手糞なプロもいるけどね
自分の事は棚に上げて厳しく言ってみました
266名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/15 23:19 ID:???
>>263
ヤマハって激しくヤバそうな悪寒。
いや、良くは知らないんだけどねw
267ドレミファ名無シド:02/10/15 23:36 ID:???
福島なんとかが出してる本はいいですか?
あと高田なんとか
268ごんべ:02/10/15 23:46 ID:YX1R/uKT
再再、音量アップしました。これでこの歌は最後にします。
aさんの「カーテンコール」を参考にさせていただき、それを聞くのと同じ音量でも 声が聴こえるように音を上げました。
録音レベルはいつも最大です。再生もです。
でも、入れる時点では モニターしてみると平均-47db、これを伴奏の削れる音だけ削って、どこまで上げたら割れずにすむか
相当悩みました・・・・今日はやけで、レッドライン振り切っています(でもそれは伴奏が、です。この歌は特に伴奏が大きいんですね・・・)

俺コンさん、レスどうもありがとうございます。

でも、テレコに顔くっつけたりはしませんよ。そんなことをしたら、バリバリになります!
元バンドのボーカルだったので、ドラムに対抗できるだけの大きさは 出せるようになっているだけです
269俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/15 23:49 ID:???
>>264 あびてさん
これはスタジオ録音でしょう。音がよすぎますw
実際の作品でもこれぐらいギターを引っ込めた方がいいです。
欲を言えばギターをもう少しオフマイクにしてもいいのではないかと思います。
スレ違いなので、その話題はこの辺で・・・

声は喉声ではありません。
ただ、椅子などに座ってギターをピッキングしながらでしたら、
立って歌うより弱い声になるのはしかたがないですね。
こういうスローで静かな曲だから、座ってもいけると思いますが、どんなもんでしょ?

発音は口の形と舌の動作が完全に連動していないからおかしくなる感じです。
ご存じのように、舌が一番せり上がる「い」の発音でつづく「あ」が発音されて
おかしくなったり、「え」に「あ」が引きずられるパターンです。
舌を上げたまま「あ」を発音してますね。アゴの力を抜きましょう。
高音ほど、わざとらしいくらい口の形と舌の形をきっちり連動して大きく動作させないと発音が悪化します。
270にくきゅ-:02/10/16 00:05 ID:???
明日コンテストのリハです〜〜。
気持ちを盛り上げるためにどういうことしたらいいんだすか。
気分で声がすごく変わるんで困ってます。皆さんはどうです?

>>243 :俺コンさん
お優しい励ましのコメントのおかげで、なんか楽な気分です。
味付けはアカペラグループの4pmが歌ってたイメージで日本語にしたものです。
発声に詳しいようで、おれの弱点も仰って下されれば助かります。


ボーカル教室は、クラシック基本に教えてるとこがいいんじゃないかな。
ポピュラーのとこだと間違った発声させられる危険ある。
271俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/16 00:09 ID:???
>ごんべさん
ちょっとスレ違いの話なんだけど「SoundEngine」を使っているんだよね?
それなら録音した状態で「音量」メニューの「オートマキシマイズ」を選んで、
計算後に出てきたダイアログボックスのライブラリのところで「ソフト」などを
選んでかけてみてください。ノイズも一緒に大きくなるけど、一気に自動で音量アップできます。
ノイズが気になったら、同じ要領で「音質」メニューの「ノイズサプレッサー」などをかけてみてください。
俺は、この処理をかけて聴いてました。知ってたらゴメソ。
スレ違いスマソ>>ALL
272俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/16 00:18 ID:???
>にきゅうさん
いや〜発声に詳しいのではなくて、聴いた音からどんな発声かを探るのが・・・
自分の経験外の状況にはついていけませんw

メンタルトレーニングは、効果絶大です。俺は気分屋なので特にw
できるだけ落ち着いた感じで、凄く気分の良かった体験とか風景とかを思い出し
それを邪魔にならない程度に頭の片隅に置いて歌うとよかったです。
声が伸び伸びとでてくる気がして(あくまで気がするだけかもしれませんがw
俺はどうも力入り過ぎるので、おおらかな風景を思い浮かべるのがいいですねえ。
これは、各人各様の「お気に入り」を探すことになろうかと・・・
273ドレミファ名無シド:02/10/16 00:18 ID:???
クラシックは日本はほとんどドイツがおおいから、あんまりpopsには適して
ないように思う。特にいまはやりのアカペラ〜とかは烈しく合ってない。
274ごんべ:02/10/16 00:29 ID:???
最近の曲全部を聞いてはいないですが いつもお世話になってるので少し自分を棚にあげて、
感想もちょっとだけ・・・


個人的な意見ですが aさんの「古時計」、ちょっと前に聞きましたが良かったです。
平井堅さんの歌い方を 意識されたんですよね。
でも、完全コピーに近いから、かえって声の違いがはっきりでていると思います。平井堅さんの透明感と違って
aさんの持ち味の、声のマイルドさが 個人的にはとても好きです。はじめはマネでも、徹底していくうちに絶対真似できないところが出てくると思います。
そこが、個性の始まりのような気もします。 

トロピカルさん、わたしは反対にテンポの速い曲を習得するのは 得意じゃないです。
今日はトロピカルさんの曲を見つけられなかったので、また聞いたらレスします

俺コンさん、沢山のレスを頂いているのに、まだ聞いていません(汗 
聞いたらレスします
275ごんべ:02/10/16 00:43 ID:???
>271 俺コンさん
オートマキシマイズは使っています。でも、始めにノイズサプレッサーを使うと、自分の声ごと消えました(わたしの声はノイズ???)
なので、モノラル化して、少し音量を上げて、伴奏のうちドラム、ベースピアノの低音など、削れるところの周波数を調べて
カットしていきながら+3dbずつ上げています。そうでなければ自分で聞いていても嫌になってしまうので・・・・。
俺コンさんみたいに、仕上げにノイズサプレッサーを使う、という手があったんですね。

ところでわたしは そのソフトでmp3に変換したり、mp3をあけたりするためらしい、「gogo.exe」がありません。なのでそうやって聞くことはできないんですが
もしかしてどこで手にいれるか、知っておられますか?

今度 仕上げのノイズサプレッサー、試してみます。  ご親切にありがとうございます。
276χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/16 01:08 ID:7E2LzCu6
>275
えっと手短に言いますと〈雪雫を聞きながら、)
俺コンさんが言ってるのは
今の音源だと一度wavに変換して音量をオートマキシマライズ
してノイズコンプレッサーをかけないと聞けないということなんです。
しかし実はこの作業は本当はupする側が事前に
やることだったりしますw
上のほうで少しずつあげていったとありますが
とりあえず、波形がありますよね?
それが振り切らない範囲にすることをまず心がけてみてください。
少しずつよりも一気にやった方が良いですよ
だめだったら元に戻す(UNDO)を選択すれば良いだけですので。
目安としては平均音量をチェックして50くらいでしたら20dbくらいがいいかと
漏れのいつぞやあげたPAINは10DBという鬼のような声しか入らないものができちゃいますたw
たいていはマイクよりも伴奏の方が小さく録音されちゃうはずなのですが。

>ところでわたしは そのソフトでmp3に変換したり、mp3をあけたりするためらしい、「gogo.exe」がありません。なのでそうやって聞くことはできないんですが
もしかしてどこで手にいれるか、知っておられますか?

おかしいですね 言ってる意味が不明確なのですが
おそらくそれはソフトを連動させたいということでしょうか?
だってごんべさんのMP3だもん。
多分、午後のこーだのことでしょうからそれで検索するとハッピー。
277あびて:02/10/16 01:09 ID:???
>>265さん

ご指摘ありがとうございます。
自分はプロ目指してるわけではないのですが、
どうせ趣味でもちゃんとやりたい、と、常日頃思っております。
音程、リズム、声質、が悪いとの事ですが、声質はちょっと難しいけど、
音程&リズムは練習で何とかなるかもしれないですね、頑張ります!

>>269俺コンさん

音質誉めてもらってちょっと嬉しいです。
これはスタジオなんかじゃなくって、自分の部屋で録音しました。
ボーカルはマイクで、ギターはラインで、直接PCの音声入力に突っ込んで、
L,Rを2チャンネル使い各自ボーカル&ギターをモノラルで同時録音し、
最近このスレでも話題のSoundEngineで編集した物です。
だから、まさにご指摘の通り、椅子に座ってギターをピッキングしながらの歌唱なのです。
発音の関しては今後の自分の課題です。
口が小さいので発音が不明瞭だと自分でも感じていました。
指摘されたことをきっちり肝に命じて今度は頑張りたいです。

次回はギターを別にして、ちゃんと立って歌に集中して録音してみようと思います。
278ごんべ:02/10/16 01:13 ID:???
254
であげたきり、URLを忘れていました
音を上げた最後の訂正分は、ここでした(差し替えました)

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi
279ドレミファ名無シド:02/10/16 01:14 ID:???
>>277
すいません、ボーカルマイクはコンデンサーですか?
280あびて:02/10/16 01:30 ID:???
>>279

そうです、ボーカルはコンデンサーマイクを使いました。
電池式の安物ですが、部屋の空気感も再現してくれるのでボーカルの録音には最適です。
足音や部屋の水槽のコポコポ、PCのファンの音まで拾ってくれます(w

ライブやカラオケにはコンデンサーはカブリが酷くって使えませんが、
歌の録音時には、ロック系のパンチがある声が欲しい時はダイナミック、
バラードのようなデリケートな表現が欲しい時はコンデンサーと使い分けてます。
281ドレミファ名無シド:02/10/16 01:31 ID:twSKpmy8
>>256
>>264
容量でか過ぎ!!みんながみんな、ブロードバンド環境じゃあないんだよ?
せめて2Mくらいにしなよ…。
282あびて:02/10/16 01:38 ID:???
>>281

すいませんでした、そこまで気が回らなかったです。
5メガ位ならイイかな?なんて思っちゃったりしてました。
次回からはもっとビットレートを下げてエンコードします、申し訳ありません。
283ごんべ:02/10/16 01:41 ID:???
>276χ帆場 さん
いつぞやは、フリーソフトを教えて頂いてありがとうございました。

> 今の音源だと一度wavに変換して音量をオートマキシマライズ
> してノイズコンプレッサーをかけないと聞けないということなんです。

・・・・あ、そういうことだったのですか。うーん、うちでは聴こえているので てっきりぎりぎり大丈夫かと思っていました・・・
(わたしはヘッドフォンでパソコンの音量を調節してmp3を保存して聞いてから アップしたあとヘッドフォンと もう一度スピーカにつないで聞きなおしてるのですが)
なにが違うのだろう

ともかく すみません。やはり、あの歌は 変換するのはわたしの腕では無理そうです。削除しておきます
CDクオリティがー13db、とあったので、今日の一度めはそれ以上にならない程度ぎりぎりだったのですが(最高-3dbで)、やはり声が聞こえないということだったので・・・
あれはやめて伴奏の小さなものをあげますね

> だってごんべさんのMP3だもん。
恥ずかしながら
うちにあった別のソフトで、いちいち CDに焼いてから再びMP3にして取り入れています

午後のコーダですね。どうもありがとうございます。
284279 :02/10/16 01:42 ID:???
>>280
やっぱりいい音ですね。リバーヴもかかってるような音に聞こえた
けど、かかってなくても深い感じなのはそのせいなのかな。
私はバラードっぽい曲宅録するのもダイナミックですが、
(音拾いがこわくて買ってないけど)そんな音気にならならなかったし
やっぱり欲しくなりました。レスどうもありがとうございます。
よろしければ機種も教えて頂けますでしょうか?
285あびて:02/10/16 03:06 ID:???
>>284さん
今回の録音に使ったマイクの機種はSONYのECM−290Fっていう物です。
モデルが古すぎて検索かけても出てこないです(笑) 多分10年位は前の物です。
自分が中坊の時、学校で校長先生の挨拶とかで使ってたやつを、スクリーンが壊れてて使えないからって
放送部の友人に譲って貰ったものです。

そんな訳で結構ヤクザなおんぼろマイクなのです。
実際は多分、58とかのちょっと高いダイナミックマイクの方が良い音だと思いますよ。

それとマイクのケーブルですが、ギターのケーブルの端子みたいなピンジャック使ってませんか?あれは最悪です。
マイクの性能の半分位しか実力が出ません。もし使ってたらどんな高級マイクでもダメダメな音になっちゃいます。
絶対に3ピンのCanonコネクタを使った方が良いです。全然音質とノイズが違います。
それとエフェクトのコンプレッサーの使い方をマスターすれば僕のよりも全然良い音で録音出来ると思います。
286俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/16 03:25 ID:???
たしか不平衡入力はマイクプリをバイパスするとか、抵抗が入るようになってると思ったけど?
俺のミキサーはそうなってた。つまり、標準ジャック入力のことね。
キャノンとかXLR入力はプリアンプダイレクトなんで、入力回路が全然違うんだよね。
回路図見て、びっくりして慌ててケーブル買い直したのは俺ですw

つまり、あびてさんの言う通り、マイクは標準ジャック入力で使ったらアカンということです。

電池式マイクは「エレクトレットコンデンサーマイク」です。
少し低音に弱いかもしれませんが、繊細な音が録れて、かつ安価。
ほんまもんのコンデンサーマイクは、それこそ標準ジャックでは使えません。
取り扱いは細心の注意を払ってください。乱暴な俺は恐くて買えませんw
息が直接「ふぅっ」とかかっただけで、振動板が壊れるくらいのものもあるようです。
スタジオでは、コンデンサーマイクと歌手の距離はかなり離れているはずです。
それに、ウィンドスクリーンは必ず使っていますね。
ダイナミックマイクは歌手がキスしているくらい近いですがw
287ドレミファ名無シド:02/10/16 04:11 ID:???
良い曲なので暇な人は是非聞いてみてね。プロじゃないのに
日本のプロが束になってもかなわないから。これがセンスという物です。
http://www.brianmay.com/sounds/fans/BrentTmlwky.mp3
288ドレミファ名無シド:02/10/16 05:03 ID:???
>>264 のようになんでこんなにナルな曲アプする奴多いの?
凄いキモい。
289ドレミファ名無シド:02/10/16 06:46 ID:???
>>288
だから、そこをなんとかしたくて恥をしのんでうpして
意見を求めてるわけなのだ。

ここはのど自慢スレじゃないので、当然なにか問題を抱えてる
奴のうpが多くなるのは当たり前かと。
290ドレミファ名無シド:02/10/16 07:13 ID:???
いえ。意見を求める時点でナルな曲ばかりアプするのではなく
童謡や今流行りの古時計やオーラリーのような曲でも良いのでは?
ということです。
291ドレミファ名無シド:02/10/16 08:44 ID:???
そんなん当人の好きな歌を歌えばいいじゃん…
好きな歌だからこそ、自分では見えない部分が出てくるんだろうし。

童謡もいいと思うけど、だからといって今まで上がった曲を
主観で否定するのはいかがなものかと。
292ドレミファ名無シド:02/10/16 09:24 ID:3PzMpQ2T
>>ALL
287ってディーボンなのか?
293ドレミファ名無シド:02/10/16 09:29 ID:???
確かに、素人にしては上手いけど、日本のプロが束になってかかってきたら
かなわないと思うよ(w
294284:02/10/16 10:07 ID:???
>>285 あびてさん
丁寧なレスどうもありがとうございました。
ソニーのマイクだったんですね。しかしもう古い機種で売ってないんですね。
でもいい音でしたよ。58使ってるけど、音の種類が違うってかんじ。
3ピンのCanonも標準ジャックも試したことあるのですが、家の環境が
よくないせいか、3ピンのCanonの方が何故か
入力の音が小さくなるそしてよりノイズを拾うという(デジミキがいけないかも)
ヘンテコなことになってるので今は標準を使ってます。

>>286 俺コンさん

入力回路図…そうかそういうものがわかればいいんでけど、あれみても
よくわかりません。何が何やら、特にエフェくタ関係の図とかよくわかんないので、
かなりいいかげんです。機械関係詳しいようでうらやましいです。
電池式も知らなかったの為になりました。安いのはいいですね。


295ドレミファ名無シド:02/10/16 13:55 ID:???
>>287
プロじゃないのか・・・
すげーよアンタ
296むーわ!:02/10/16 14:02 ID:???
ケケケ
目が覚めたらはやく就職しとけリンリン
これからもっと辛くなるでよ?トラトラ
297トロピカル:02/10/16 17:48 ID:9J76Jj2Q
>>238 にくきゅー 
これ、安定感があって、イイね。
細かい事言うと、「e」母音で、特に最初の方の「こぼれ〜」伸ばす所とか、
少し潰れた、こもったような感じがしたのが惜しい。
母音ごとの上手い口の開き方とか研究するといいかも。
この味付け、面白いね。最後の方の、「あるこ〜 お〜 お〜う」のフェイクの
とこなんかは、ちょっと突飛な感じがしちゃったので、上手く繋げられると
なおよさげです。
声は、聴いた感じでは、しっかりしてると思ったし、にくきゅー味もちゃんとあって、好き。なので、
>「自分の声」がないってのも悲しい悩みです。
ってな事は無いと思うよ。こういう、くっきりしてるけど柔らかいような、
ジャズとか向いてそうな声ってのは羨ましすぎ。リズム感もイイ!しね。
大体、声っちゅうのは、どう出したってもう、にくきゅーの声以外の何物でもない訳だし、
こんだけマジで気持ちいい声で、これだけ歌えるなら、あとはもう、
「俺はデキるんだぞ!」ってな感じのディーボン級の自信でもって(w
喜びに満ち溢れて、楽しく歌ってりゃいいんじゃないかな?
どっかのVoが言ってた事だけど、
「aikoとか好きだけど、何がイイって、楽しそうだからイイんだ。とにかく楽しんでて
 やって欲しいね。そうじゃないと、歌なんか楽しいものに聴こえないからさ。」 
って言ってたの聞いて、なるほどな、そうか!って俺は思った。


298トロピカル:02/10/16 18:05 ID:9J76Jj2Q
>>238(にくきゅー)
続き。
>高音を出すことについてだけど、おれは腹筋抜いて脱力したら意外と出た。
>声量や、支えに関係するのが腹筋で、喉の位置を押さえるのにはいらないと感じた。

なるほど。それは良さそうだ。とにかく、色々やりながら考えてみる。で、
>>ベルカントを中心に研究、実践中。
>報告うpヨロシク!

これについては、全然ダメダメで、自分ではこりゃ楽だ!って思っても、聞くと、
高音はハミガキのチューブのように、もう振り絞っちゃった感じで、
特に意識しないで好きなように歌うともうどうにもなってなくて。
「これが成果だ!」ってな見本みたいなうpは、俺には出来ません。スマソ。
「こんなんなりましたけど、いかがなもんでしょう?」ぐらいの事は、高音スレの方でやっていこうかと。

>>274(ごんべさん)
消すの早すぎです(涙  俺もSoundEngine使ってるんで、自分で調整して
聞こうとか思ってたのに。次回に期待してます。
それから、決して自分、テンポの速い曲習得出来るわけではなくて、ただ単に、
そういう曲はある程度勢いでごまかしてる、ってだけで(全くごまかし切れてないけど)、
全然何も習得出来ちゃあいません(w
とにかく、お互い頑張りましょうね。

>>241(霊帝瑪羅門 )
消してない、って言うけど、聞けなかったYO! 次回に期待っす。
299トロピカル:02/10/16 18:30 ID:9J76Jj2Q
>>264(あびてさん)
おお、ギター上手い!! いや、スレ違いでも、こういうのも、
歌を活かす、って意味ではいい要素、強みだと思います。音もかなりいいしね。
で、肝心の歌なんですが、ムードもあって、いい線いってます。
ただ、「自分の体にホールを作って、自分で自分の声を味わいまくっちゃってる自己陶酔型」な感が
あるのが、聞きづらくしている要因かと。
特にこの曲だと、ムーディーでついついどっぷり逝っちゃう曲だけに、そうなりやすいのかも。
かといって、何も感じないで機械的に歌うのもまた、つまらないし、この辺はどうするか、非常に
難しい所ですねえ。こういう事は、俺も常々悩んでて上手くいってない所です。
一つ、解決策として、意識としては、外に、特に遠くを意識するように、
スポーンと放り投げてやるようにすればいいのではと。
声(響き)も良くなると思います。
あと気になったのが、何か歌が暗い、鬱な感じがしました。
ピッチが全体的に♭気味なのも原因かと思います。
これも、外に投げる意識と響きの改善によって良くしていけるかと。
それから、個人的には、やっぱりサビ前の、「Uh〜 Uh〜 Uh〜」っていうファルセットは、
聴きたかったですねえ。まあ、これもあびてさんの解釈かも知れないので、あくまで
個人的には、って事で。
こりゃ、まだまだ全然伸びそうですよ!頑張ってますね。これからも期待、です。

>>290
俺もナルな曲うpしてる張本人な訳で(w
どんな歌でもソツなく歌える、ってのはプロ的精神で、素晴らしい事かも知れんけど、
俺ら素人の段階では、まずは、本人が本気で好きだ!と思える曲を歌い込んでいくのが
上達のため、また練習した上での、弱点探しのためにはいいかと思ってます。
好きな曲だからこそ、真剣に熱心に取り組むわけだし、とにかくやる気になる事が第一かと。
300ドレミファ名無シド:02/10/16 22:05 ID:???
>287
・・・ブライアンメイ
301ドレミファ名無シド:02/10/16 22:43 ID:???
>>287
>sounds/fans/
本人じゃなくてファン?
マジで上手過ぎ・・・・非の打ち所がないんですけど。
302ドレミファ名無シド:02/10/16 23:18 ID:???
>>264(あびてさん)
亀レスだけど、すごくいいよ〜♪

解釈がしっかりしててとても素直に歌ってるよね!
ただ惜しいのは声の響かせ方を知らないところ。
発声〜共鳴をしっかりさせることが先決だと思うな。

がんばって!
303ごんべ:02/10/17 19:17 ID:???
>173トロピカルさん
↑の曲 ようやくダウンロードして聞きました。
さすが男性、低さにほれぼれ、です。ほっとする音(声)です。
そして声によくあった選曲だと思います。やっぱり選曲も大切ですね。
歌の中の高い部分は はりつめすぎず、歌詞にふさわしく、優しくふわっとした感じが出ていると思います。味のある声でした。
改善する点を思いつくとすれば 自分のことは棚にあげて、ひとつふたつだけ。

誰かも書いておられましたが、「世界で一番」のくりかえしの「ん」、
もう心持ち、少しだけ「すっ」と伸びたら、(歌う感じでいうと 
ほんの少しだけ、微妙に「う」のイメージ)いうことないなあと思いました。

あと、なんどか繰り返すのなら、
ふだんにでも ほんのちょっとだけ語尾にでも変化を加えたものを
混ぜてみたらどうでしょうか? これは完成版を求めるときにはいらない要素ですが
ライブ感覚で、その日の気分でフェイクいれてみるのも、
いい感覚を養えると思います。

声云々の問題から離れて 総じて聞くと、歌としてよく表現できてると思います。
304tako ◆sH8hsK85sk :02/10/17 19:38 ID:???
自分なりに浜崎の歌唱法を真似して歌ってみましたが、自然に出るビブラートと言うよりは、
意識して出すこぶしに近いようですね…。しかし、声量を出したり高音になると自分には出来ませんな。
http://isweb45.infoseek.co.jp/art/keijiito/voyage.mp3
305ごんべ:02/10/17 20:14 ID:???
あ、やくさん、あびてさん、にくきゅーさんのも、まだあったら聞きますね。平日はなかなかレス書けないでごめんなさい
俺コンさんのはみつかりませんでした。前スレでしたっけ・・・?
306ごんべ:02/10/17 20:35 ID:???
あ、takoさんのもです
またのちほど・・・

>298
トロピカルさん
> 消すの早すぎです(涙  俺もSoundEngine使ってるんで、自分で調整して
> 聞こうとか思ってたのに。次回に期待してます。
これで最後、と言っていたのに、そうそうに消してしまいました・・・・
なので前に教えてもらった処理は、1、2度していたのですが、もう一度ボリューム少しさげて、上げなおしました。

もうひとつ、今日は一応バックが小さめの歌(DREAM COME TRUE、星空が映る海)
で、鈴木聖美の歌と同じ日に録ったものを、前に教わった処理して、あげました
これ以上は声質まで変わってしまうので、やれませんが、聞ける環境の方がおられたら、ご意見ください。
聞かせるための機材などは ちっともいいものがありませんが、せめて声だけはよくなりたいです。

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi

今回は  早口の高音に挑戦してます
好きな歌が自由に歌えるように、がんばります!
307χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/17 21:18 ID:???
>304
takoたん
勝負してるフィールドが違うのですよw
浜崎あゆみさんがtakoさんの普通に出る音域を歌ったらどうなるかを考えれば。

TWOMIXが地声で出るのがうらやますぃ
漏れがあの音域出そうとすると不安定すぎてとてもとても〈略
大人しく下から固めます
そういえばもののけは地声でまだ歌われていますか?
308ドレミファ名無シド:02/10/17 21:23 ID:???
このスレ人減ったね。名無しもいないし。
なんでだろ?
309ドレミファ名無シド:02/10/17 23:47 ID:OEvOkeIb
>308
なんで?
310名無しテノール:02/10/18 00:31 ID:???
>>308
名無しだよ?
311ドレミファ名無シド:02/10/18 00:44 ID:???
ロム人口は結構多いと思う。
しかるべき話題が出ればみんな顔だすさ。
312べえ坊:02/10/18 02:13 ID:???
>>308
あんまり面白くないからでは?
313χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/18 03:14 ID:???
いつの間にか高音スレとここの
PART数が同じになってるのに驚いた...
>308
いつと比べてるのか判らないけど、過去ログの進み具合からすると
同じくらいじゃないれすか?さすがに夏に比べると減るのは
学生が多いからかなぁ。
314ゲェレ・ホップ:02/10/18 06:31 ID:???
ヴォーカルトレーニング・グッズとか
飛躍的に上手くなれるヴォーカルズ・アイテムを特集するとかどうでしょ?
315ドレミファ名無シド:02/10/18 09:39 ID:MjcWrxQB
ジャズボーカルのレッスンを受けてる彼女から
音楽の中のボーカルだけ消して、カラオケにできる機械があるらしいけど
どこで売ってるの?

と聞かれました。
安価なオーディオ機器でこういう事ができるのを見たことがあるのですが
彼女いわく「欲しいのは本格的なもので安っぽいのは駄目」だそうです。
このような装置を御存じの方いらっしゃいませんんか?
316ドレミファ名無シド:02/10/18 10:17 ID:???
>彼女いわく「欲しいのは本格的なもので安っぽいのは駄目」だそうです。

こんなことをほざく彼女自身が安っぽいんじゃないか?
こんな豚には「ウォークマンを半端に刺しとけ」と言ってやれや(藁
317ドレミファ名無シド:02/10/18 10:29 ID:???
腹から声が出てないと言われる 

腹筋はかたくなってるのに。
318名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/18 15:23 ID:???
堅くなればいいのか???

空気入れるとポコっと腹出ます?
漏れは(言い方は悪いがまるで飢餓の子供のように)出ますよ。
要するに腹の辺りに空気がたまってればOKですよ。
319ドレミファ名無シド:02/10/18 17:16 ID:???
>>315
大昔のカラオケ用機器でそれあったけど、あんまり流行らなかったし
今は需要がないから、もう売ってないでしょう、たぶん。
原理は L チャンネルを正相、R チャネルを逆相にしてミックスすると
R,L チャネルで音量が同じ、すなわち中央に定位されてる音が消えるって
仕組みだから、作ろうと思えば作れるかな。
320トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/18 17:19 ID:vW3dZdLg
>>303(ごんべさん)
コメントありがとうございます。
なんか、自分が歌いながら意図してた事が出来てたのかなと思って嬉しくなりました。
で、ご指摘どうもです。
「ん」については、結構昔ココに違うバラード曲をうpした時、「ん」が浅い、
って言われて、こうしてたんですが、要はバランスって事ですよね・・・
気をつけてみます。 あとは、語尾のフェイクですか・・・
これは俺にとっては難しい、レベルの高い話ですね・・・。しかし、Voには必要な
要素でもありますね。難しい事ですが、練習してモノにしてみようかと思います。

で、音源、聴きました。
ドリカムの方は、なんか声がドリカムみたいで良かったです。
伸びもいいですし。
もしかしたら録音状態のせいかもしれませんが、言葉、歌詞が不明瞭で聞き取れません・・・
音の立ち上がりが遅い、ってのもあるかもしれませんね。
子音の先取り、というか、子音だけ少し先に出して、その子音の響きを利用して
それに母音を乗っける、っていう練習もいいかもしれません。
で、そのせいもあって、退屈に聞こえます。
あと、これは難しい事で俺も出来てませんが、音程の上下がそのまま音量の上下に
なり過ぎてる気がしました。強弱表現、ならいいのですが、
1フレーズの中でも音量がグラグラ変わってる気がして、
落ち着きません。どうしても、高い方が大きい音は出しやすいですが、
どの音域でも、低くても安定した音量が出せるといいなと思いました。
鈴木聖美のほう、こういう、女声の低音具合、好きです。
ただ、この低音も、少し押し付けてる感じがして聞き取りづらいので、
もっと前のほうで楽に響いてくるとなお良いと思いました。
最後の「never say good bye」、sayもgoodもbyeも低めで上がり切ってないのが
惜しいです。
呼吸とかは安定してそうなので、響かせ方が良くなると、音程感も良くなって、
より一層魅力的な歌になると思いました。イイ声ですね!
321トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/18 17:44 ID:vW3dZdLg
>>304(takoさん)
まず、曲がtakoさんに合ってないです。詩の感じとかも含めて。
まあ、当たり前と言えば当たり前かもしれませんが。
ただ、練習としてはこういうのも面白いですね。
さすがのtakoさんでも、本人がどうなのかは別として、苦しそうには聞こえます。
俺はtakoビブラート好きですが、こういう、意図したディープなビブも
いいですね。

>>316
そうかな・・・。結構気持ち分かりますけど・・・
俺の使ってるKENWOOD製安物ミニコンポでも、なんかそういう機能ついてたけど、
音が全体的に聞こえづらくなるだけで、全然Voが消えやしねえ・・・
そんなわけで、せっかくならちゃんと機能するものが欲しい、安っぽいというか、あまり効果の
ないものはいらない、ってのは分かります。俺もそんなのあったら欲しい。
で、>>319の言ってる機能、センターキャンセラーとかいう、Voやリードギター消す機能、
KORGのマルチエフェクター、PANDORA PX3 とかにもついてて、おまけに音程も半音一音なら
変化させられる、らしいんだけど、俺、これを買って早々、マニュアル無くしちゃって(w
使い方がサパーリ分からん・・・。いずれ、マニュアル取り寄せて、試そうとは
思ってるけど、誰か使ってみた人いませんか?
322高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/18 17:54 ID:???
>>317腹筋がいくらあっても、歌(声・息)に使えなかったら意味がありませんよ。
腹筋(特にヘソの下)を使ってブレスや発声をする訓練をするのが腹筋を使うために
最も効率がいい方法らしいです。じきに、下腹部の筋肉がぼっこり付いてきますよ。
323tako ◆sH8hsK85sk :02/10/18 21:14 ID:???
>>307 χ帆場さん
ヤパーリ歌って歌う人にもよるんですよねー。TWO-MIXはかなり無理してるので、途中でバテバテになるのが×ですな。
もののけはあれ以来歌ってないですね。やはりあれを歌いこなすのはファルセットの基礎から勉強しないと無理ですわ。
地声で歌えても意味がないですからね。

voyageはあゆビブの研究及び新しい分野開拓ということで歌ってみました。
新しい分野と言うのは別に珍しくもない演歌ですが、若いころは演歌自体が好きじゃなかったんですど、
この年になって微妙に良さが分かってきました。
こぶしをぐるぐるまわして歌ってみたいので、ただいま練習中です。現段階をうp。
しかし、新沼謙治ってキー低いですよね…。
「津軽恋女」http://isweb45.infoseek.co.jp/art/keijiito/tugaru.mp3

>>321 トロピカルさん
浜崎の歌は自分が歌いやすいキーですが(女性ボーカルでは中くらいの高さ?)、苦しそうに聴こえますか…。
つーか自分で冷静になって聴いてみるとキモイかも。今回はあゆビブ=こぶし?のいい勉強になった気がします。
324ごんべ:02/10/19 03:22 ID:???
>264 (あびてさん)
今週は仕事も多忙で・・・ようやく あびてさんの歌を聞いています
こういう、つぶやきっぽい繊細な曲は 自分の苦手な分野なので、ただ感想を。
発音のことですが、繊細だからこそ気になるのが「さ」が「た」に近く、舌を歯にはさんだみたいな発音になっていることですね。
個人個人で、口などの構造で発音には多少差がありますから それを活かせるようなスタイルをいろいろやってみては、と思います。

暗い感情を歌おうとすると どうしても声が少し下がり気味になるのはわかります
ジャストで歌うと、歌詞の内容によっては馬鹿みたいに明るく聴こえるので、それはそれとして
サビ以外の 伸ばすところが微妙に音程ごとゆれているように思います。ちょっと力を入れると危なそうに聴こえてしまうので
揺らすよりただ、響かせるだけで十分だと感じました。

こういう歌い方の参考には 今出ている邦人を聞き込むより アーロン・ネビル(つづりを忘れました)みたいな人の歌を聞いておくのもイメージつくりにいいと思います。

それにしても 高いところの裏声がマイルドに出るのはいいですね。



325ごんべ:02/10/19 03:46 ID:???
>320トロピカルさん
ドリカムですが、吉田さんの声の出し方は素直で、歯切れの良さを学ぶのにいいかな、と思って選びました。
淡々と情景を歌う、というのに慣れていなくて・・・。でも高さは下げています。少しでも必死な感じが出ると、歌が死にそうなので
> もしかしたら録音状態のせいかもしれませんが、言葉、歌詞が不明瞭で聞き取れません・・・
おっしゃるとおりですね・・・。
MDデッキでとるほうがよいのかな、と思い、今貯金しています 冬には手に入れたいです
あと、カラオケのマイクはエコーを切っていても スイッチを入れると「ボン」、ちょっとでもマイクから角度をそらすとオフ(つまり録音しても聴こえない)、
といって 太い声をいれると「ブウワーン」、で歌いつつ泣きたくなります・・・と愚痴

今まで 深く考えていなかったのですが、今回も低音と高音行き来すると、ちっとも拾ってくれていません。
やはり 地声でとったほうが ちゃんと出した声が聞こえるので安心です って愚痴はそれくらいにして、

音程の上下がそのまま音量の上下に
> なり過ぎてる気がしました。強弱表現、ならいいのですが、
> 1フレーズの中でも音量がグラグラ変わってる気がして、

そうですね(涙
もろに高い声=大きい、低い声=小さい という図式が 自分は あてはまっていると思います
今 夜中にこっそり「オーバー・ザ・レインボウ」を蚊のなくような声で歌う練習しています(ド〜 ド〜 シ〜ソラシ〜ド ド〜 ラ〜 ソ〜 です)
1オクターブとぶ音程が一杯なので、同じ音量で 高い声と低い声を行き来する練習になるかなと思っています。

> 最後の「never say good bye」、sayもgoodもbyeも低めで上がり切ってないのが
> 惜しいです。
この間頂いた感想にもあったので、上から音をとるつもりで歌いはじめたのですが、まだまだそうなんでしょうね・・・・
もっと太い声が圧力をかけて出せたら、低い倍音と同じくらい高い倍音も混じってくれるのかも知れません・・・
まだ、声量不足とコントロール不足なので、もっといろいろ歌っていこうと思います。

丁寧な感想、ほんとにどうもありがとうございます。
326ミノール佐野:02/10/19 06:22 ID:???
そろそろ弾き語りアプるよ。
曲はKansasの「Carry on my wayward son」
原曲はサビがCまでというかなり高いんで俺には無理。
しかし、ギターTABサイトは4オクターブも下げてくれたので歌う気になった。(藁

それともう一つの曲はBACKSTREET BOYSの
DROWNING か SHOW ME THE MEANING OF BEING LONELYね。
これは少し高いけど頑張ってみるかな。

久しぶり覗いたらなんかこの板寂れた?
書きこみ殆ど無いんだけど・・
327ドレミファ名無シド:02/10/19 10:37 ID:???
マルチポストやめれ
328317:02/10/19 13:15 ID:???
>318
腹に空気がたまるというのはよくわかりませんが
腹で逝きを吸うってことでイイ?
堅くなったらダメなのか。。撃つ
>322
腹筋を使って声を出すというのがどうもよくわかりません。
特にへその下を意識して訓練したことは無かった。。


でも堅くなるのは胃のところだから、やっぱ違うのかな???

勉強になりますた
329ドレミファ名無シド:02/10/19 13:19 ID:???
高音になればなるほど 声が大きくなるの?
俺は小さくなるぞ‥
330ドレミファ名無シド:02/10/19 13:23 ID:???
>318
>322
へその下を腹筋だとは思ってなかった。。
声に使えてないかも。

激しく鬱・・・・・・・
331ドレミファ名無シド:02/10/19 13:26 ID:???
>328
↑抜けてた  ゴメソ
332ドレミファ名無シド:02/10/19 13:37 ID:???
328=330

勘違い連続カキコ スマソ
333ドレミファ名無シド:02/10/19 13:47 ID:???
>290
童謡は今流行りだね
334ドレミファ名無シド:02/10/19 16:44 ID:???
4オクターブも下げて歌えるのはスゴイヨ!
335ごんべ:02/10/19 17:23 ID:???
takoさんは男性ですか?
あの歌も〜んのすごく高いです・・。

これは、わたしも歌ってみようかなと一時
思った曲なんですが、どうも声が自分にあってない気がして(たぶん
できても個人的に自分は嬉しくないと思うから)
歌ったことは鼻歌くらいでしかないけど 女のわたしにも(わたしだから?)高いんです。

語尾で おそらく男性だと思うけど、ただただ驚きました。
336ごんべ:02/10/19 17:34 ID:???
>317 さん
自分は 複式呼吸をする、ということは指導されたことがありますが
腹筋を使う、ということを言われたことはないです。
ここのところ、感じることは、声をただ支えているだけの力でも
相当いることです。
確かに、腹筋と咽喉の力(圧力等の抵抗にただ耐える力?)
そして背筋も必要だとは思いますが、
歌ってつく筋肉が一番重要で自然なんじゃないでしょうか。

一年程前にしばらくぶりで歌ってみると、自分の場合次の日
背中が痛かったです

関係ないけど 痛むのが次の日、というのが年かなと・・・

337ごんべ:02/10/19 17:39 ID:???
>複式呼吸
は 腹式呼吸、です(汗
338ただのカラオケ好き:02/10/19 19:50 ID:BXIYj0Tz
ちょいと専門家の方々にお聞きしたいのですが、最近1週間くらい
発声練習したところ声に腰が出てきたのですが、何日つずければ自分にとっての
限界がくるんですかね?
339ドレミファ名無シド:02/10/19 20:03 ID:gSkwtq6C
>>338
専門家かどうか知りませんが、
とりあえず俺の場合、殆ど(365日中340日くらい?)毎日の練習を
一年半続けて、まだまだ発展途上だと自分では思っています。
理想の歌には遥かに遠いですが、まあ一歩一歩進んでいるつもりです。

とりあえず一年間続けてみては?
あ、蛇足かも知れませんが「つづ」けるっすよ。
340やぎめーめー:02/10/19 20:24 ID:???
いきなり質問で恐縮ですが、声量にばらつきがありすぎるとよく言われます。
(高い声は大き過ぎ、低い声は小さすぎ。)
なにか良いトレーニング方法があったら教えてくれませんか?
341ドレミファ名無シド:02/10/19 20:34 ID:???
このスレでごんべが1番レベル高いんじゃないか?
他の人のは途中で聞く気なくなる
下手なビブラートはただ耳障りなだけ<tako
342ドレミファ名無シド:02/10/19 20:36 ID:rOpR4D8V
>>340
貴方の言う「高い声」がどの辺りの音を指すのか、それが
わからないと何も言えないと思いました。
343やぎめーめー:02/10/19 20:39 ID:???
>>342

高いほうのファからシぐらいが僕にとっては高音です。
またドからソぐらいが低音と思っています。
344ドレミファ名無シド:02/10/19 20:40 ID:EIs5eIMK
誰か、ミスチル桜井さんのビブラートはどうやっているのか教えてください。
Qあたりのビブラートが一番わかりやすいと思います。
リズムにのってゆれているので、めずらしいのではないかと。
345341:02/10/19 20:45 ID:???
レベル高い>高音出ない氏がいたね
346ドレミファ名無シド:02/10/19 21:04 ID:rOpR4D8V
>>343
んーと、実際見てない、聞いてないので何も言えませんけど、
「口先」で歌っていると、低音の音量は大きくしにくいと俺は思います。

解決方法として・・・やっぱ良い先生に実際見てもらうのが一番かな。
347tako ◆sH8hsK85sk :02/10/19 21:07 ID:???
>>335 ごんべさん
自分は男です。男が無理して歌っているものだから違和感&突込みどころありありですが、
ご了承下さい。
うpされていた歌を聴きましたが、上手いですねー!歌声に迫力というか、勢いのあるのが
分かります。もう少しクリアな音質で聴けたらうれしいですね。
348やぎめーめー:02/10/19 21:08 ID:???
>>346

そうですか、、、。
先日歌の教則本を買ってみたのですが、声の大きさを
一定にする方法が特に載っていませんでした。
声の大きさのばらつきで悩んでいる人って少なそうですよね。
やっぱり独学よりも先生につくことを考えてみます。
349ドレミファ名無シド:02/10/19 21:17 ID:rOpR4D8V
>>348
先生が俺より遥かに良いことをおっしゃるでしょうが、一言言わせていただくと・・・

恐らく本に「音量を一定にする方法」はあまり乗っていないのでは?
「音量、声質に気を気をつけてロングトーンしなさい」というような書き方は有っても。

つまり音域と音量に幅が無ければ、一定にすることも出来ないと思います。
音域によって音量がばらつくのは、発達が未熟であったり、響かせ方が違ったり、
色々要因があると思います。頑張って下さい。
350やぎめーめー:02/10/19 21:33 ID:???
>>349

ありがとうございます。
歌は初心者なので、地道にがんばってみます。
351ドレミファ名無シド:02/10/19 22:09 ID:???
なんだこのバカは?
>>341
352ただのカラオケ好き:02/10/19 22:45 ID:BXIYj0Tz
というか音域が高くなるにつれて声量が大きくなるのは自然なんじゃないですかね?
そこ僕も尻隊です
353tako ◆sH8hsK85sk :02/10/19 22:56 ID:???
>>352
自分の場合、
音域:低>>>>>>>中>>>>>>>>高
-----------------------------BEST---------
声量:小<<<<<<<<<<<大>>>>小
こんな感じかなあ。
あんまり高くなると、裏声になって声量落ちますよね…?
354ただのカラオケ好き:02/10/19 23:01 ID:BXIYj0Tz
>339
アドヴァ椅子ありがとうございます。とりあえず続けてみます。

それと貴殿は1年半続けられて音域はどのくらい上がりましたでしょうか?
355ただのカラオケ好き:02/10/19 23:12 ID:BXIYj0Tz
>takoさん

そうですね僕も一緒です。ただ低音域の発声するときってやはりなるべく
声量を出す(声を張る)ように意識するものなんでしょうか?
例えば真夏の果実のAメロあたりとか
356俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/19 23:19 ID:???
低音はそのまま声量上げようとしても簡単に上がらないと思うけど?
胸に響かせるのが、音量も上がって響きも豊かで、気持ちいいと思うよ。
他の音域でも似たようなことは言えるから、低音に限ったことじゃないのか・・・
357ドレミファ名無シド:02/10/20 00:24 ID:???
風邪気味の時だと鼻によく共鳴して高い音が出やすいと思うが。。。
胸に響かせるのだけが能じゃないと思う。
358俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/20 00:35 ID:???
失礼!言葉が足りなかった。
他の音域はそれぞれ響かせる場所は違うよ。
響かせる事が同じだと言いたかった。スマソm(_ _)m
359tako ◆sH8hsK85sk :02/10/20 00:52 ID:???
>>355
真夏の果実は歌ったことがないけど、聴いた限りだとほとんどの曲でAメロの部分は低音からじわじわと高音へと
変化して行くので、声量重視ではなく、感情重視だと思います。で、Bメロへつないでサビで炸裂!みたいな…(w
最初から声量重視で飛ばすのは後が続かないし、緩急を入れると歌そのものに艶が出てくると言うか、
聴いてて飽きないような出来になるかと思います。ま、自分も偉そうなことはあんまり言えませんが…。
詳しい解説は俺コンさんに任せます。
3606056:02/10/20 09:15 ID:???
361ドレミファ名無シド:02/10/20 09:59 ID:???
>>360
・・・・・・・
362ただのカラオケ好き:02/10/20 11:17 ID:vOOfIQC/
>356〜359

レス有難うございます。
やはりそういうことですよね、蟠りが解けました。何せシャウト系
を歌う事が多かったものでミックスや低音域などの抑えて歌う時に
物足りなさを感じてたのでそこを知りたかったんです。それはそれであ
りなんですね。



363ドレミファ名無シド:02/10/20 11:25 ID:???
シャウトしかできない。大きい声をはりあげなくては歌えないと
いう人はかなり根本的に問題あり
364ドレミファ名無シド:02/10/20 11:38 ID:???
>>360
えーと、実力の30%じゃなくて全力で歌っていただけませんかね?
365ドレミファ名無シド:02/10/20 17:43 ID:c4FxOaXV
>>360
うまいね。




















笑わせるの

366ドレミファ名無シド:02/10/20 17:51 ID:a/4wGNsV
>>360
うpする勇気は買うけどさ〜、それが何か?ってかんじ。
「歌ってみました」んで、どうして欲しいの?採点して欲しいの?
ただ聴かせたかったの?オレの方がお前らより上手いだろ?って
自慢したかったの?はいはい、よく出来ましたねーって褒めて欲しかったの?

勝手に採点すると100点満点中、
歌唱力:10
声 質:10
やる気:10
魅力度:10
キモ度:80
総合得点500点満点中「120点」でーす!オメデトゴザイマース!(w
367ドレミファ名無シド:02/10/20 17:58 ID:???
>>360
X何とかって奴と同じくらい上手だね
368ドレミファ名無シド:02/10/20 18:04 ID:???
>>360
忘却の空歌ってくれ
369ドレミファ名無シド:02/10/20 20:06 ID:???
>>351
相手にしてはいけません。
つけあがります。
荒らしだと思ってください。
定期的に出るんです。
370優 ◆bGjo8HbgNI :02/10/21 02:06 ID:tfAQVG2Y
どうも。
カラオケ逝ってきて、録音したんですけど
それを聞きなおして思ったこと。

感情こめてやんぜ!ゴルァ!って思って歌ったところに、
感情入ってなかったっす・・・・
それに比べ、特に何もこめたつもりもなく、声の出が良かったところで
感情どっさり入ってました。

歌詞を見比べてみて、あることに気が付きました。
俺の実感・・常日頃思っていることを歌っているところが、
ちゃんと感情入ってたんです。
感じたことのない出来事を歌った歌詞は、さっぱりでした。

これから気をつけようと思いました。

皆さん、歌詞についてはどう考えていますか?
どんな表現の仕方をしますか?
371ドレミファ名無シド:02/10/21 03:04 ID:???
 ここど〜よ MP3.Com 英語・登録必要。


http://artists.mp3s.com/artists/133/gbbs.html
> Music > Pop & Rock > GBB's
"Kosovo"
 二番手の女性ボーカルがいい。先発は男性ボーカルミックジャガーのハスキー声。

 コソボ知りたい。コソボみたい。コソボ行きたい。というのかな? 
迫力あるが
 コソボって東欧だよね国の名前わからなくなってしまった。
372ドレミファ名無シド:02/10/21 04:06 ID:FMhCup/0
いきなし、きれいな高い声を出すコツってありますか?
373ドレミファ名無シド:02/10/21 04:30 ID:???
うんこ
374ドレミファ名無シド:02/10/21 05:52 ID:???
ココのやつ等て口だけだな・・・
下手糞ばっかじゃん
375ドレミファ名無シド:02/10/21 07:59 ID:???
>>1-374
オヤジが酔って良い気分になって歌ったレベル。
376ドレミファ名無シド:02/10/21 08:15 ID:???
>338
専門家じゃないけど・・・(ここに専門家っているのか)
限界って何の?
377ドレミファ名無シド:02/10/21 08:17 ID:7+YV3i+L
>>375
おーい間違ってるぞ!
>>1-375だろ?(プ
378ドレミファ名無シド:02/10/21 08:23 ID:???
低音って、前に出せないとよく聞こえないよね。。。
バス、バリトンと違ってテナーだけは発声の仕方が違うとかいうのは
そのせいか。主旋律を歌うのに 響きだけじゃまずいから。。。

 今、PART1から読んでいるが 
ボイトレは 発声の変な癖をとるためで、
直接声域をどうのこうのするためのものじゃないと読めた
声域をそうそう広げることはムズカシいらしいが、出し方や響かせ方で
表現の幅が広がり、高く聞かせることも可能、と理解している。
379ドレミファ名無シド:02/10/21 08:27 ID:???
>370
激しく同意。

感じたことも 思ったことも無いことなんて、表現できない。
380ドレミファ名無シド:02/10/21 08:33 ID:???
>>374
お前って口だけだな。
下手糞じゃん。(プ
381ドレミファ名無シド:02/10/21 08:40 ID:???
>360
これって2人で歌ったの?一人で重ねてるの?・・・よくわからない
自分では聞いてみてどう感じてるの?
382ドレミファ名無シド:02/10/21 09:44 ID:???
>>381
カラオケのハモリ機能というものをキミは知らないのかね?
383ドレミファ名無シド:02/10/21 10:37 ID:i9UIxHh9
低い声を出すトレーニングってないでしょうか?
どうもミスチル桜井のごとく低音に不安が・・・。
384360:02/10/21 17:24 ID:???
>>381
ごめんねこれMTRにとって一人で重ねたのよ
オケはDTMで作成・・・
自分で聴いて?うーん殴りたくなるね。
でもよく聞き込んだら可愛いと思いません?
385トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/21 17:40 ID:T5EhVqFb
>>323(takoさん)
うん、個人的には、あれ(浜鮎)はキモいので正直、どうなのかと思ってた(w
深いビブ、それ自体は好きですけどね。
で、今回の音源ですが、
「なんだ、takoさん、高音ばっかじゃなくて、中低音も魅力的じゃん!」
ってのが第一印象。
ただ、以前も言ったけど、低音で押し付けちゃってるのが惜しい。
>>383さんの質問にも関係しますが、低音を気持ち良く聴かせるには、
「漏れは男だぞ!低いの出るんだぞ!聴け!」
とばかりに、ウーウーと、うなるように喉に押し付けてこもらせては×です。
これが、合唱のBassであってもそういう出し方は嫌われますから、
ポップスなど味で聴かせるものならなおさら×、だと思います。
>>378さんの言うように、前に出てきた方がいいかと。
以前にくきゅーさん当てに書いた事ですが、dat落ちしてそうなのでもう一度書きます。
思いっきりあくびするように、低い声で、「フウワ〜」とやってみます。
口もカパーっと開けちゃって。この時、顔は横からみると、鼻を頂点とした
二等辺っぽい三角形を描き、音は鼻膣によく響いてると思います。
この響きの感覚でもって発声します。
アゴは、低音だとついつい首に押し付けちゃいますが、むしろ軽く上げるぐらいが
いいでしょう。
これで、喉を空けて、さりげなく声を出します。ちゃんとしようと思うなら、
もちろん腹筋など、体をしっかり使います。そうすると、胸にも自然に
響いてくるかと。
とにかく、声を飲んじゃあいけません。
で、こうしてtakoさんが低い方も良く響いてくると、高いのも低いのも真ん中も
どこも軽々魅力的でウマー!! と思います。
386トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/21 18:04 ID:T5EhVqFb
>>325(ごんべさん)、>>352(ただのカラオケ好きさん)、>>348(やぎめーめーさん)

音程と声量の事が話題になってますが、そりゃ、C3とA4どっちが大きい声出せる?
ってなったら、高い方が大きい声出やすいに決まってますね。
で、「真夏の果実」みたいな曲の話ですが、低音の発声については上に
書いたとおりとして、ああいうのは、Aメロから張り上げずとも、
Aメロはそっと聴かせる、で、サビで盛り上がる、というような、固まりごとの
強弱表現、で歌うのがいいとも思います。
そういう盛り上がりとして、音程が高い時に声も大きい、ってのは
普通だし自然だし、そういうのが、MIDIではなく人間が歌う良さで、むしろいいと思います。
ただ、一音一音グラグラし過ぎるのは聴いてて落ち着かないので、それを安定させるためには、
呼吸の安定、響きの感覚を掴み安定させる、高いのも低いのも張り上げずに出せる、という発声の
基本が必要になってくるのではないかと。
さらに、それが出来た上で、どの音域でも、ppからffまで、ウィスパーでもシャウトでも自由自在!
ってなると、表現の幅もグンと広がって理想的かと。
って、言ってる本人が何も全然出来ちゃあいな過ぎので、練習、練習、っと。

387トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/21 18:05 ID:T5EhVqFb
>>360
音程が全て低すぎ。そのせいで、やる気のない歌に聞こえます。
何の面白みもないし。とにかく基本から、って感じです。

>>370
これは俺も禿同!です。 一方で、歌うってのは、演技と一緒って一面もあるとも
思ってます。その歌詞の持つ意味、世界観をイメージして、
半ば無理矢理でも、その世界に入り込んで。
で、一方では、その演じている自分を客観視している自分も置いといて。
ここの部分が、独り善がりの歌にならないようにするため、必要かとも思ってます。

まあ、とはいっても、自分の思いが受け付けない歌詞、って、
歌いにくくてたまらんよなあ。やっぱ、その言葉ひとつひとつが
好きになれないと、本気じゃ歌えんなあ。うーん・・・
以上、意味はわかんなくても、
BabyだのYeah!だのAll Light!だのって言葉が大好きなトロピカルでした。
388ドレミファ名無シド:02/10/21 18:09 ID:???
>384
自分で聞いて、殴りたくなるような歌を
人に聞かせるのはまずいよ。
聞き込む前にポイされちゃうから 可愛いまでいかないでしょ。

自分で聞き込んでその可愛さに満足してるなら、
人にさえ聞かせなきゃあ別にいいんじゃないかと?

389にくきゅ-:02/10/21 23:30 ID:???
ボイストレーナーの方、1週間で音痴を治す方法ってありますか。
某TV企画に携わることになって、そういう使命を任されてます。

地元のジャズコンテストでボーカリスト賞もらいました。副賞3万w
皆様のご指導のおかげです。
390べえ坊:02/10/22 00:02 ID:???
>>389
おめでとうさん。君の努力が実ったんだよ。
(ていうか、最初からうまかったやん。)
391名も無き音楽論客:02/10/22 01:23 ID:???
>>389
ヲヲーパチパチパチ
392ごんべ:02/10/22 01:40 ID:???
takoさん、トロピカルさん、レスありがとうございます。
今日は、遅くなってしまい、カキコしたいことも(歌詞のことなど)
沢山あるのに時間がなくなってしまいました(汗

>389
今、やくさんのと、にくきゅーさんのを丁度聞いていたところ
だったのです!!でも感想はさておき
とりあえず今日は
おめでとうございます!!なんか自分のことのように嬉しいです。

にくきゅーさんおめでとう、ほんとにおめでとう。

努力が実ったのですよね
これからも 上を向いて歩いていってください!!!
(音痴を一週間でなおす方法、わからなくてごめんなさい)
わたしの知り合いも、今度TV(地方だけど)の番組で
自作の歌を取り上げられることになりました
・・・・なんか おめでたいことばっかり。

自分も ヒマをみつけては精進しています。
これからもずっと。歌が好きである限り。
393:02/10/22 06:41 ID:???
>>389肉級タン
おめ〜

音痴専門のボイトレやってる先生がTVでいってたが
たいがいの音痴は、歌う事と聞く事を同時にできないらしい。
モニタリングに工夫をこらしてみては?
一週間という短期間じゃ有効な手段の一つかと。
394トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/22 12:52 ID:2k2/1+vC
>>389(にくたん)
おめでとう〜!ワショーイ!!
こりゃ嬉しいね。祝杯だー(カチーン)!

で、音痴を一週間で直す、と・・・。こりゃ分からんな・・・。スマソ。
音痴の人でも、メロをよく覚えてる童謡とかならちゃんと歌える、
っては聞くけど・・・。
音痴が2,3年で直った例なら見てきたんだけど・・・。
あとは、裏声で歌ってるといいとか、
バケツをかぶって歌え!? とか、色々情報は氾濫してるけど・・・。
力になれずスマソ。
395むーわ!:02/10/22 12:53 ID:WU25eUDn



396トロピカル ◆jUZAAeAL.A :02/10/22 13:02 ID:2k2/1+vC
あ、そうそう。
>>325(ごんべさん)
ラジカセかテレコで録音してるんでしたっけ?
俺もMD手に入れる以前は、激安テレコで録音してました。
これでも、音質は悪くとも、声をクッキリととることは出来ますよ。
マイク内蔵なら、素直にそれを使うのもいいかと。
あとは、機器と、カラオケ屋のスピーカの位置を調節すればいいです。
機器は、結構スピーカに近づけちゃっていいです。
で、ふたつのスピーカから出る音が直線でぶつかるあたりに機器をセットし、
音量を調節すれば、ウマー!!です。色々試して下さいな。
397ドレミファ名無シド:02/10/22 13:55 ID:???
>>325
歌の録音にMDはお買い得かな。録音可のMDは高すぎるよ。
今じゃデジタルMTRの方が安いほどだし、小型MTRもある。
音楽やる人用にはMTRの方が何倍も便利だよ。
MTR以外だとデジタルICレコーダーの方がフットワーク軽い。
どちらもデータがたまってくると処分に困るのが欠点。
ただし、当然パソコンもってるだろうからたまった分をパソコンに移せば何の問題もないでしょう。
398トロピカル:02/10/22 14:34 ID:???
確かに、小型MTRは安いし、便利っぽい。
ウチの古いカセットMTR、大きいし、エフェクトも当然ついてないから、
それも一緒にカラオケボックス持っていくのは面倒臭い。
ほすぃな・・・。
399ただのカラオケ好き:02/10/22 20:15 ID:TF0CA8AX
というかいつも練習してる場所が車の騒音がうるさいトンネルの歩道
なんで声張らないと聞こえないという理由もあるんですよねw
カラオケだと声張らなくても気持ちいいんですが

それかもう性分なのかも知れないですね。デスメタルの人とかも
そうだと思うんですが、、、
400ドレミファ名無シド:02/10/22 20:44 ID:???
普段あごや頭を揺らせてビブラート(に似せた音)を出しているのですが
これはどうでしょうか?やってる人いますか?
ビブラートは横隔膜を使って自然に出るのが理想だとは思いますが
どうしてもこれに頼ってしまうんですよね…
401ドレミファ名無シド:02/10/22 21:09 ID:0BkHKcCc
>>400
>普段あごや頭を揺らせてビブラート(に似せた音)を出しているのですが
>これはどうでしょうか?やってる人いますか?
個人的には良く無いと思う。変な癖が付くかもよ。
俺は最初それが出来て喜んでいたけど、次の段階に向かうため止めました。
402ごんべ:02/10/23 02:18 ID:???
>>383さん

低い声のトレーニングは わたしはブルーハーツとチューブでやっています。
あ、takoさんの逆ですね。

とにかく、最初は気持悪いと感じるくらい低い声で、(でもぎりぎり出るところで)
とにかく音程をはずさずに 感情を出そうと努力しています。
その歌を歌えるようになる頃には、少しは低くも歌えているんじゃないかと
思って・・

癖がうつる可能性もありますが・・・
普段から、力を抜いて、低い声を出す努力はしていました。

ともかく、歌うことで訓練することが 実用的には大切としか思いつきませんが、
低さがある程度きちんと出たら、他のところも
安定してくるというのは 地道で確実な方法として言えることだと感じています。(どなたか書いてらっしゃいましたね)

はじめは 大きさはともかく←自分のことですね
音程が狂わないように気をつけて 小さいところから順を踏んで・・・

>386 トロピカル さん

>さらに、それが出来た上で、どの音域でも、ppからffまで、ウィスパーでもシャウトでも自由自在!
>ってなると、表現の幅もグンと広がって理想的かと。

 出来たら理想的です。でもほんとにはるかなる道ですね・・・

403ごんべ:02/10/23 02:19 ID:???
>>387
>>370さん
>これは俺も禿同!です。 

>まあ、とはいっても、自分の思いが受け付けない歌詞、って、
>歌いにくくてたまらんよなあ。やっぱ、その言葉ひとつひとつが
>好きになれないと、本気じゃ歌えんなあ。うーん・・・

全くですね。自分もそうです。

歌詞の大切な部分で、自分が嫌いなことを言ってると、とたんにダメです。
気持がへなへなと抜けてしまいます

ただし 音楽的に響きが好きだったり、楽曲として好みだったら、
あまり歌詞にこだわらず、ノリ重視で、グルーブ感でもって
歌える場合もありますが・・。

でも その場合 カラオケでは期待できないですよね・・・・。
バンドなら 1人1人の持つリズムとか感情とか、
楽器の出す音の うねり、渾然一体になった塊の
あくまで 歌を構成する一部になりきる、
溶け混むという感じで歌えるのも 自分は喜びのひとつと感じます。

アカペラでもそんな感じが味わえますね
404ごんべ:02/10/23 02:23 ID:???
399 ただのカラオケ好き さん
>というかいつも練習してる場所が車の騒音がうるさいトンネルの歩道
>なんで声張らないと聞こえないという理由もあるんですよねw

わたしは いつもうるさい音に埋もれているうちに、ある程度うるさくないと歌いにくくなってしまったといえるかも知れません
心理的なものでしょうけれど

カラオケって、どんなにオケの音をあげても、ある意味 静かなんです。空気が無いというか・・・テンションが下がってしまうので 慣れるのは大変でした

今も、やっぱり昔の音量をどうも期待して、そこ以上の音声で表現しようとしてしまいます
デスメタルじゃなく、ただのロックバンドだったんですが・・・・・

>>400さん
ビブラートの話ですが、わたしは歌いはじめた当初(一年ほど)全くかからなかったですよ

自分では二通りビブラートがあると感じてます

喉のあたりで震えるものと、体の奥底がうねる感じのものとです。
喉のあたりで震えるものは、音程に余裕があって、力をセーブしているときで、体の奥底が震えるのは、音圧が一定以上かかるときです。

どういった状態でかかるのか 詳しく考えたことはないですが、
慣れたら、かけたくないところはかからないし、その歌の8分音符でかけることも無意識にできるようになります。

ただ いけない震えは、極度の緊張状態で(上がって声が震えるようなもの)とか 音程を意識して操作し 半音以上大きく上げ下げ(ギターのベンドみたいなもの)してかけることだと思います。

前者は 喉が緊張していて 喉をしめてしまっている証拠だと思いますし  後者は 比較的簡単なだけに変な癖になる可能性があります

個人的にはビブラートのかからない声も、またいいと思いますけど・・・。

405ごんべ:02/10/23 02:26 ID:???
>>347
takoさん
いえ、わたしも男性の歌を歌うことは圧倒的に多いんです。
でも、同性で条件にあてはまる歌がなければ、仕方ないんですよね。 もう、作るしか・・・。

クリアな音質にできたらいいのですが・・・。
いつもすみません。(聞いてくださったみなさんにも)

録音では なんというか、声のまわりの「ほああん」とか、「ザラっ」としたところが(それが大半だし、自分の持ち味だと思うんですが)
のきなみ そがれてしまって 出した音の頂点だけの細い声に聴こえてます。
大きなテレコを貸してくれた人にも、テープのほう、なんか細くないかと言われるのですが・・・

俺コンさんのおっしゃったような、パソコン直接録音も考えたのですが それはちょっと無理があって・・・。

今 新しい方法準備してますので、もしも成功したら 持ってきます。

>>396 トロピカルさん
とりあえずテレコでも、置き場所 めげずにいろいろ試してみますね

>>397さん
録音可のMD、確かに高いです。涙です。
デジタルICレコーダーですか・・・。借りたテレコは高さも幅ももちろん重さも半端じゃない、一昔前の型なので、やはりひとりで持ち歩くのは無理なんです

どうもありがとうございます。今度、探してみてみます。
406ごんべ:02/10/23 02:27 ID:???
まとめレス、どうも失礼しました・・・・。

おやすみなさい
407トロピカル:02/10/23 15:59 ID:1BkzO01l
>>389(にくきゅー)
そうそう、今、そうか!って思いついたんだけど、
先に言った、バケツをかぶる、ってやつは、多分、
つんでれらさんが言ってた、モニタリングの工夫の一手段、って事で
出ている話なのではないかと。

って、今更気付くな、ってね。まったく、頭悪いんだから・・・

>>405(ごんべさん)
カセット式のテレコなら、音は悪いけど、1000円〜3000円ぐらいで手に入りますよ。
一時凌ぎ、なら。
ただ、これ、再生能力は激悪なので、パソコンにとりこむ時は、ちゃんとした
もので再生した方がいいかと。(俺はそれが出来なかったので昔は音質悪かった。)
408400:02/10/23 22:56 ID:???
>>401>>404
なるほど、ありがとうございます。
やはり人工ビブラートは上達の妨げになるみたいですね…
本物のビブラートができるまでがんばります
409にくきゅ-:02/10/24 02:56 ID:???
バケツモニターはここでもこのネタを出てましたよね。
あれ見て、おれもバケツかぶってたの思い出した。
結局話は流れたんです。教わる方、素人なのに意見だし過ぎ。
おれ自身もう一度バケツモニターやってみます。thx!

>>405 :ごんべさん
sonyのECMシリーズ?で中級程度のステレオマイクはノイズが少なく
きれいな音質でとれます。DATと合わせて録音に使ってます。
おれは宅録はよく知らないんですがRODEのNT3+art tubeがイイカンジです。

>>408
JPOPで、本物ビブラートかかってるプロっています?
ジャズじゃないなら普通はいらねーと思うのです。
410にくきゅ-:02/10/24 03:51 ID:???
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/flyme.mp3

RODEのNT3+art tubeでこのような音になりまふ(汗
深夜になると知能が著しく低下しますな。なにやってんだ、おれ。
ビブラートの前にロングトーンが出ない。
411ドレミファ名無シド:02/10/24 05:16 ID:???
>>410

キショい、マイク音のサンプルとはいえ
いきなりオナニー見せられた感じ
412ドレミファ名無シド:02/10/24 05:48 ID:???
>>410
本当に賞貰ったの、、?
日本ではこの程度で賞もらえるの、、?
413ドレミファ名無シド:02/10/24 05:51 ID:???
>>410

低音がちょっと・・・。にくきゅーさんは中音〜高音の方が合ってると思います。
低音〜中音は正直・・・。
414高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/24 07:11 ID:???

うpしてみました。JEALOUS-reverse-です。
今日は風邪気味のせいかいつも以上に高音がヤバいですw
(ソ#が出てない・・・)
そのためお聞き苦しいかと思いますが、よろしくお願いします。
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/103.mp3

もう数曲うpできる状態にしたんですが、5Mを超えるため今回は自粛しました。
しばらくしたらうpする・・かもしれません。高音スレに載せようか迷った結果、
こちらの方に載せさせていただきました。
415にくきゅ-:02/10/24 07:50 ID:???
>>411
オナニーすまそ。急に録音してみたくなったもんでして。声がなよってて困った。
声が安定してたらもう少しいいはず?感想言ってくれるから助かる。

>>412
ドイナカの素人コンテストですよ〜。でも他のやつも下手だったよ。
おれが上手いというより、歌える人が少ないってのが実情か。
歌の上手い人が音楽やってなかったりするのを見るともったいないって思う。

>>413
低音は安定さすの無理なんかね。
高音が合ってるとは最近思う。コンテスト出たやつもキー高めだった。

>>414 :高音出ないさん
うpお疲れっす。
声に気合が入ってていいと思いました。
しゃくりあげ気味かな。おれもやっちゃったりするんだけど、
チューナーで調べたら半音・1音下表示されてたりする。
もしかして不協和音になっててそれで違和感あるんかね、こういうのって。
どうなんだろう。やっぱり好みなんだろうか。
416にくきゅ-:02/10/24 07:59 ID:???
爆笑!昨日録音したの聞いたら伸びたテープみたいな声になってる。
聴いてられんな。なんでこんなに声が変わるんだろ。
夜中歌ったときの音源が最悪だったりするねー。
脳がマヒしてる状態では歌えないってことで。教訓
417にくきゅ-:02/10/24 08:31 ID:???
寝る前
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/flyme.mp3
寝た後
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/flyme2.mp3

とりあえずキー少し上げて歌い直しました。
再評価よろしく。
418ドレミファ名無シド:02/10/24 10:07 ID:???
>>417
410のちょっと篭ったかんじもジャズっぽくてなかなか
よかった。近所のジャズ喫茶でかかってるかんじマターリできそう。
好みの問題ね。ジャズならありじゃない。
Round About Midnight 歌って。
やっぱり一般受けでpops歌う声は寝た後だろうな。
集中すると抜けが違うね。やっぱり、英語の発音うらやましい。
419やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/24 13:09 ID:???
お久しゅうございます。
とりあえず徹夜明けで歌ってみました。。。

のびのび歌えたと自分では勝手に思っているんですが。
>>417でにくきゅーさんが歌ってるのとおんなじ歌でつ。たまたま知っていたので歌ってみました。
あと、こまいとこにも今回は気をつけて。とりあえず歌だけでしか入っていないです。
音質悪いかもしれませんが、どーかよろしくお願いします。
420やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/24 13:20 ID:???
場所はここでした。頭まわってないらしい。。。。
いんちきジャズヴォーカル?
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/104.mp3
421トロピカル:02/10/24 14:14 ID:L+eVhDoo
>>414(高音でない)
全体的に、歌う気が感じられて好きです。なおかつ、安定感もあって、
安心して聞けます。
声域的には、これ聞く限りだと、俺よりちょっと高いぐらいなのかな・・・。
バリトン〜セカンドテナーぐらい。
E、Fぐらいで響き(上の倍音成分)が氏んでる事が多い気がしました。
俺コンさん紹介の、このサイトをオススメします。
http://www1.odn.ne.jp/bellavoce/akiyama/honbon.belcanto.htm
その音程ぐらいが、高音出ないさんにとってポイントっぽいので、
こっから上の響きを余裕でカーっと開放してやる練習をしてみるといいかもです。
歌自体は、強弱、表情をつけようとしているのが感じられてスゴクイイのですが、
ちょっと最初から全力みたいで、パッと聴き、一本調子な感じもします。
最初の方は、少し頑張り過ぎなくてもいい気がしました。で、サビで盛り上げる、と。
うん、上手いです。前聞いたのより、良かったです。頑張ってますね〜。見習います。

422トロピカル:02/10/24 14:30 ID:L+eVhDoo
>>417(にくきゅー)
俺的には、どっちもそれぞれ良さがあってイイ!けど、どっちか選べ、
って言ったら、寝た後のを選ぶ。
こっちのがクリアーで開放されてて好み。
やっぱり、にくきゅーは、少し高めの音域の方があってると思ったよ。
音楽人口は、もっともっと増えて欲しいもんだねえ・・・。
今、確か、減ってるんだよなあ・・・

>>420(やくさん)
これ、イイ!装飾音符?とか強弱とかの、味付けが好き。
ひょっとしたら、録音のせいなのかもしれませんが、
歌、というか、言葉が、ひとつひとつ、

 <  <  <
ゥワー  ゥワー ゥワー

ってな感じで(非常に分かりづらいですが(w)、
一個一個クレッシェンドしていく感じなのが、落ち着かないです。
ある程度、フレーズごとにつなげて流した方がいいかと。ま、好みもありますが・・・
俺もこういうクセがあって指摘されてたもんで(未だに直りきっちゃいないけど)、
気になりました。
声自体はとっても魅力的です。抜き方も上手くて好きです。
423やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/24 15:06 ID:???
>トロピカルさん
一個一個クレッシェンド!のクセがありますね。お察しの通り。
くどいと思うけど、なんとなく止められないでつ。
それは。。。英語だと子音がきつくてそれをカバーする為もあるからでして。
でも、子音がないと腑抜けな英語になってしまうし。悩みどころです。

いいかげん録音にはポップアップ使えという助言も頂いたことがあります(汗)
聴かせる曲は苦手なんで、もっとロングトーンを勉強した方がいいってことですね。
そうじゃないとレガートで歌えないってことが分かりました。
やっぱり基本がなってないですねー。

子供の頃に合唱をやっていたんですが、そういう没個性な声・歌い方がイヤで。。。
逆にコテコテになったような気もします。
ああ、練習しないと。。。
424トロピカル:02/10/24 15:31 ID:L+eVhDoo
>>423(やくさん)
なるほど。子音はかなり大事ですね。
で、対策としては、子音だけ、ジャストより少し先に出すようにすれば
いいです。「ca」なら、
「c | a 〜」って感じで。子音先取り、母音を、ジャストでハッキリ出す、と。
( ↑この線がジャスト)

これを全部つなげられれば、発音的にも良くなって、ウマー!
って、俺も散々教わったけど、全然出来ちゃいませんが・・・。だから英語は苦手です・・・

>子供の頃に合唱をやっていたんですが、そういう没個性な声・歌い方がイヤで。。。

幸い、ウチの合唱団では、「そんなつまらなく歌うな。もっと表現しろ」って感じで、
割と個性を出させてくれる感じなのですが、それにしても、個性ってのは、
出すんじゃなくて、上手くなったら自然と滲み出て来るのが本当の個性だ、って
よく聞くし、俺も、最近では、そうなのかな・・・。と同意したりしてますが・・・ 
この辺は、どうなんでしょうねえ。他の人の意見も聞きたいです。
とにかく、上手くなりたいもんですね。お互い、頑張りましょうね。
 
425トロピカル:02/10/24 15:35 ID:L+eVhDoo
>>423(やくさん)
で、そうそう、子音先取りの話ですが、多分、子音を出した時の方が、
母音だけ出すより、声出しやすい、響かせやすいと思うので、
そのまま子音の響きを利用してストレートに伸ばせばいいのかな?
と思ってますが。
この辺は、英語のウマイ、にくきゅーの話も聞いてみたいっす。
426高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/24 18:44 ID:TPYtkYlV
みなさん、感想どうもありがとうございます。

>>416にくきゅーさん
しゃくりあげは、ある程度わざとなんですがもしかしたら無意識でやってしまって
いるのかも・・・注意してみます。チューナーで一音下が表示されるってのは
どういうことなんでしょうねぇ。ソ#のとこならまだわかるんですが(^^;
おれはにくきゅーさんみたいな声のタイプじゃないので、うらやましいっす。
またうpしたら感想お願いします。

>>421トロピカルさん
これまたまさにドンピシャな指摘ありがとうございます。そのサイトはまだ
見てませんが、後でじっくり見たいと思います。来月からヤマハでのレッスンが
決まったので、レッスン+家での練習で何とか少しずつ上達したいと思ってます。
一本調子ってのは・・・やっぱり今のおれではしっかりと表情をつけるまでの
技術が備わってないのかもしれません。いろいろ試してはいるんですが、
ボイトレをしないと難しいですね。頑張ります。
427トロピカル:02/10/24 19:01 ID:L+eVhDoo
>>426(高音でない)
一本調子、ってのは、何か、最初からイキナリ、
「俺の美声を聴け!!」
というような感じで聴こえてきて(w
「いやいや、そんな初っ端から押さなくても・・・。」 
と思っちゃった訳です。俺もついついやっちゃって、指摘されるんですが。
おいしいもの、メインは、とっておく、って事ですかね。
レッスン、頑張って下さいね。
428にくきゅ-:02/10/24 19:03 ID:???
>>418
どもっす。いちおうアリってことですかね。
ジャズは全然聴かないんで、勉強不足とは思ってます。
マターリ声とハキハキ声は使いわける必要があると人にいわれました。
客の反応を見ながら、一方的な押し付けでない構成が大事。
ステージができるようになってから考える話ですけどね。
Round About Midnightをエムエクースで検索したんですがボーカル入りのないっすね。
どなたが歌われてるCDなんでしょうか。おれ、マイルズも知らないような人間ですw

>>422 :トロさん
発声で意識したとこは、マスケラを上げる(ニコーリ)、息を多めに吸う、など。
気分的なせいか、表現が薄いんでそこを考えていきたいです。
音楽人口が減ってるというか、ヒップホップ、コア系が売れてるからそっちに
人気が行ってるような。ジャズやってもわざわざ聴いてくれる人いない。

420 :やくさん
すごくジャズ声って感じするんで、この路線で続けるとよさそう。
間の持たせ方が独特でいいですね、落ち着いてます。
発音は、子音をはっきりさせるのがそれっぽく聞かすポイントらしいです。
で、トロたんの言われてる通り、クレッセェンドきついw
そのせいでアクセントが変な英語になってる。
母音はおれも苦手なんですけど、口のあけ方(アエイウエオw)を練習したらよくなった。
429にくきゅ-:02/10/24 19:03 ID:???
426 :高音出ないさん
図解しますねw

ぁあーーーー
↑しゃくりあげ
正しい音の前に、1音〜数音下の音が耳に入ってくる。
意識してやるんだったら、3度下の音をいれてみたらいいんじゃないかな。

おれも前は高音出ないさん系の声質でしたよ。
なんとなくビジュアル系の好みから変わって、発声も変わりましたね。
「ちゃんとした発声」にこだわろうとしたらこんなんになってました。
430ドレミファ名無シド:02/10/24 19:37 ID:???
>>417
ただ歌ってるだけジャン…一番とあまり変わらないように思えるんですけど…
英語の発音もアールだけを意識してて、後の発音は日本語そのものだし発音はどっちかに統一した方が良いと思います。
431わかっぱげ:02/10/24 21:45 ID:s38Pi4c6
>>414
高音出ないさん。聞かせていただきました。
上手いですね。流石Hzわかるだけ有ると思いました。(って、関係無い?)

が、しかし、体が未発達のせいか、歌がイメージについていっていない印象。
サビの最高音が一番ハッキリ聞こえるようになると、もっと抑揚が付くと思います。
声質は結構自然な発声に聞こえて俺は好きです。
鼻に掛かった歌い方をする人、こもった感じの歌い方をする人もいるので。
がんばってくださいませ。
432ドレミファ名無シド:02/10/24 22:11 ID:???
>>414高音出ないさん
イイ!

で、最高音出すときに迷いが感じられる。もしかして声が裏返っっちゃったら
どうしよう、みたいな不安感?があるんでしょうか?違ってたらごめん。
試しに顎の付け根の力抜いてみては?
活舌悪くなるように感じるかもしれないけど、案外そんなことないと思う。
腹筋はすでにイイトコまで出来上がっているように思うので、
顎の力抜いた状態で腹声を意識するのはそんなに難しくないはず。
ひょっとするとラまで出るかも。なんてね。まあ、話半分以下ツー事で。

ってか風邪ひいてるんだっけ。お大事に。
433高音出ない ◆7CNpWfCmjM :02/10/24 22:35 ID:TPYtkYlV
>>429にくきゅーさん
なるほど、三度(長or短)下ですか。今の技術では難しいかも・・
dirの京が歌うマネみたいな感じにしてしまうので、しゃくりあげてしまうのかも
しれません。ケミストリー歌うときはしゃくりあげてない「つもり」です(笑。
ちゃんとした発声になれるよう、これから頑張ります。

>>431わかっぱげさん >>427トロピカルさん
ありがとうございます。なるほど、やはり抑揚ですよね。
今回はハリキリすぎて最初から飛ばしすぎたと思いましたw
次は注意してみます。表現するってのも難しいですな〜

>>432まさにそのとおり、迷いがあります。この時は調子悪かったってのも
ありますが、普段から迷いは確かにあるんです。顎の付け根の力を抜く、ですか。
ふむふむ、ラまで出せるようになるといいですw
わざわざご指摘ありがとうございます。
434ドレミファ名無シド:02/10/24 22:47 ID:???
>>412
でもゴスペラーズのVOがプロなんだよ。
もっといいんじゃん417の方が声質が、あんた日本のプロったって
浜崎とかモーム巣だってプロじゃん。
何かプロのジャズ歌手で若くて親のコネで下手なヤツとかいるじゃん
名前忘れたけど。
435ドレミファ名無シド:02/10/24 22:50 ID:???
まぁ実力と名声が一致する世界はクラシックとかだろうね。
もちろんコネもあるだろうけど、実力の無いヤツはすぐ消える。
436χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/25 00:24 ID:???
武者修行に参りますた
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/105.mp3 もののけ。
 ここにUPするのはNeo以来です。
よろしくお願いします<(_ _)>
437ドレミファ名無シド:02/10/25 08:18 ID:???
>>436
うたばんの影響?
影響されやすいんだね、、良くも悪くも
438やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/25 10:44 ID:???
ポップガードだった。>>423で何言ってんだろw

えっと英語の発音で質問なんですけど、歌を歌う時にどうしてもスローな曲だと子音がきついのです。
昔の曲だともっとまろやかになってるけど、これは録音技術もあるんですよね?
最近の人はもうかなり子音がきつい気がします。ジャズに限らず、です。。。
ジャズだとsh、ch、なんかさえ昔と比べてきっちり出してますよね?
ヨーロッパの人だと特にそうだと思うのです。
あと逆に日本人は子音の発音が少ないっ、てかほとんど母音になってる人が多いんではないかと。
私はアメリカ人に逆に子音きついっ、まるでイギリス英語だと苦笑された経験があるのです。
しゃべってる英語でそれだから、歌でも目立つんではないかと。。。

合唱するのが嫌いってわけではないんですよ。事実、学校以外の合唱は喜びいさんでやってたし。
ただ、独特の発声練習がいやだった。アはこういう発音だー、みたいにすっごいがんじがらめで。。。
それが基本といえばそうなんですけど、その当時はだいっきらいだーってw
理由とか根拠とかわからなくてやる練習ってすっごい退屈じゃないですか?
子供の頃の合唱はまさにそーでしたね。苦行って感じでした。とりあえずコンコーネやっとけ、みたいな。。。
でも今考えると大切なことだと思うのですが(汗)

>にくきゅーさん
実はさわりだけ聴いてうpしたんです。そいでうpし終わってにくきゅーさんの方を聴いてみました。
そしたら随分違う雰囲気で歌っていたので面白かったです。
にくきゅーさんの方はすごい昔のジャズの雰囲気かも。
439ごんべ:02/10/25 10:52 ID:???
>409
> >>405 :ごんべさん
> sonyのECMシリーズ?で中級程度のステレオマイクはノイズが少なく
> きれいな音質でとれます。DATと合わせて録音に使ってます。
> おれは宅録はよく知らないんですがRODEのNT3+art tubeがイイカンジです。

どうもありがとうございます!聞きました。にくきゅーさんはあまり大きい声は出されませんか?
宅録されないということですが、これは 
大きい声出しても ちょっと離れていれば大丈夫でしょうか・・・。
DATってよくわからないんで 調べます

自分も自宅では全くとらないので・・・。
MTR、考えています とにかく ゆくゆくは歌は歌で ちゃんととりたいですね
MIDIは簡単なのなら作れるんですが・・・。

わざわざ ほんとにありがとうございました

>407トロピカルさん

わたしが持ってるのが 3000円のテレコです・・・。ほんとに再生能力ダメダメですね
会話録音用なんだなぁ とつくづく思います
マイクの問題も落ち着かないから解消したいし、(カラオケによってマイクが違うし ほとんどがワイヤレスマイクで 中身が抜けてどんしゃりです。最初オドロキました)

きっと、とった時点でもう だめなんでしょうね、とりかえしつかないというか。(ノイズがどうにもならないので)
 おまけに ここからっていうところで「がががー 」だったら、割れていないか 気を使ってのびのび歌えなくなるので、激鬱です
440418:02/10/25 13:15 ID:???
>>428
私もほんのちょっとかじっただけで、詳しくは知らないんだけど。
Round About Midnight は今はRound Midnight でいいみたいです
セロ二アスモンクというピアニストが作曲して
マイルスデイビスとかよくやってたみたいです。サラボーンとかが歌ってる
けど私がレンタルして聞いたCDはジャズのオムニバスで何か知名度はあんまないぽい人だった。
いろんな人が歌ってるみたいです。ジャズだから。
楽器を弾く人がみんな難しい難しいと言ってました。
何か410の声がジャズしてたんで
しぶ〜くてかっこいいよ。まあ気が向いたら聞いてみてください。
441ドレミファ名無シド:02/10/25 13:37 ID:???
わたしも422に書いてあるような癖
 <  <  <
ゥワー  ゥワー ゥワー
があって発声練習のときにはじめから出せるようによく言われてたのを
思い出しますた。
442やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/25 16:13 ID:???
>441
そうそう。私のも癖になってますな。。。
っていうか発声とか先生について正式に習ったことはないから、基礎力の違いがまざまざと。。。
いや、今も習ってないけど。やっぱり違うんだろうか?
発声練習はとりあえず日常生活で人を大声で呼ぶときに音飛ばしの練習!。
おーい!って音を飛ばすwくらいでつ。
443ごんべ:02/10/25 16:19 ID:???
>>420(やくさん)、
女性ですよね? ・・・・・わたしも合唱の声が嫌いだった(今もママさんコーラスの声はだめ)んで、そういうくちです

発声指導の先生は クラシックだけが音楽だ、それ以外は音楽と認めない、みたいな先生で、昔は反発もありました(自分のなかに)
・・・もっと 自由に叫びたいっていうのもあって ロックしてたんですが。歌の技術ってよく考えてやってなかったので 無知です。

やくさんの声もまた、マネできないです。みなさんジャズ声とかかれてますが とてもいい感じですね。発音の頭を消すようなクレッシェンドになるのは
そういうスタイルですか?
わたしは そういうのも癖でなく わざと極めようと思うんだったら ありだと思うんですが。
(頭を消すように歌うの、誰かやってましたよね←うろ覚え)
勘違いだったらごめんなさい。

確かに英語などで歌うことがあると、発音の出だしには気をつかいますね。
わたしもそうでした。今は日本語英語なので あまり気にしないですが・・。

棚上げで言わせていただければ とても丁寧に歌っているので あともう少し、 
大小強弱 メリハリがついたら、もっともっとよくなると思いました

444ごんべ:02/10/25 16:20 ID:???
>>417(にくきゅーさん)

にくきゅーさんの歌、前に聞いたとき、知らず知らずのうちに ルルルーとかワーとか はもってました。
それくらいノリがよかったです。   声に自然な芯もありますね。
今回の歌は あまりよく知りませんでしたが
・・・・やくさんもですが、個人的に こういう声の人がもっと増えてくれたらいいなあと思います。
巷で流されている歌で よく耳にするのが 最近似たような声ばかりな気がするので。
個性的って こういうことだと思います。
445やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/25 16:59 ID:???
私は一応女ですよ。。。
個性的ですか(汗)そう言われても結構ありがちな声だと思うですよ。多分。
ジャズ声とか言われてますが、ジャズの人なら鼻でせせら笑うような発音と発声ではないかと。。。
おまけに声が若すぎる。。。おばはん声にならないかなー、と思っています。
個人的には抑制の効いた歌を歌いたいですねっ。
446やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/25 17:01 ID:???
それには表現力に見合う基礎力が足りないでつ。
鬱だー。
でもなぜかお腹はすくんで。。。食い物の買出しに逝ってきます。
447:02/10/25 17:19 ID:+6LooWXu
>>417 にくきゅー
いきなりで気を悪くせんでね。
アカペラで歌うとき、リズムを感じてるかい?
Fly me to the moon 〜 と聞こえた瞬間、人は無意識にリズムを取る。
しかし途中でそのリズムが完全にアバウトになっていく。
フレーズとフレーズの間、無音になるところにグルーブが感じられない。

自分の歌を聞きながら、フィンガースナップしてみて欲しい。
乗れない・・・

インテンポでないなら、最初のフレーズでもっと間を空けて
スウィングしないウィスパーだとはっきり示すべき。

ピッチとか、キーとかはグルーブ感の後の話だと思いますよ。
今は、80のテンポなら160でメトロノームないしリズムマシーンで
倍速のウラを感じながらリズム感を磨いたほうが上手くなるとおもいます。
448ドレミファ名無シド:02/10/25 17:38 ID:???
>>447
前にゴマキのモー娘。活動振り返るテレビ番組やってたけど。
最初に歌のリズム面の指導が徹底的にされていたね。
それ思い出した。

だれにも〜と〜められない
ではなく
だぁれぇにぃもぅ〜とぉ〜めぇらぁれぇなぁいぃ
という感じのことが強く言われていた。
文字だとわかりづらいと思うけど、これがまさしくウラを意識するということ。
西洋ポピュラーミュージック特有の細かいリズムを意識するということ。

申し訳ないが、>>417さんのにはリズムが全く感じられないっす。
ゴマキの足元にも及ばない。
449:02/10/25 18:06 ID:+6LooWXu
>>448
>>申し訳ないが、>>417さんのにはリズムが全く感じられないっす。
ゴマキの足元にも及ばない。

それは言い過ぎ(+_+)
今のレコーディング技術は「クォンタイズ」という
16ビートの1/4までスウィング感を出せる機能が備わってる。
オケだけ録って、かぶせの歌なんぞどうにでもなるからね。
MIDIでヴォーカルの音を厚くするのはコンサートでは茶判事。

西洋ポピュラー(Blues〜Jazz〜Pops)の歴史だけでは歌は語れない。
日本の独特のリズム(間合い)みたいなものもあるからね。
沖縄の琉球音楽は西洋人には真似できないし。

4ビートだろうが16だろうが、ギクシャクしないで体で「円」を感じること。
いびつだろうが、楕円だろうがリズムの頭を始点に持ってくること。
もちろん終点も始点も同じところにあり、過程は自由。
それがグルーブ。

450ドレミファ名無シド:02/10/25 18:13 ID:???
ゴマキかよ(w
逝ってヨシ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
451448:02/10/25 18:22 ID:???
本当に機械でどうにでもなるんだったら、しつこく指導する必要なんかないじゃん。
一流ボーカリストという気まではないけど、モー娘甘くみない方がいいよ。
452ドレミファ名無シド:02/10/25 18:32 ID:???
>>449
加工がどうとでもなるからと言って本人が努力してないみたいな言い方はどうかと。
ゴマキに浜崎に関わらずさ
453ドレミファ名無シド:02/10/25 18:55 ID:???
( ^▽^)<そうですよ、甘く見られちゃ困りますね
454ドレミファ名無シド:02/10/25 19:03 ID:???
甘くというよりどうでもいい
実力もないのに歌以外の要素で売ってるのがね
アイドルだからね。それをゴテゴテで語られるのが信じられない。
ヴォーカリストなんて呼ばないでよね。少なくともこのスレでは
455にくきゅ-:02/10/25 19:23 ID:???
>>447 :塩さん
はい、テンポですね。
指パッチンすると音入ると思ってやらなかったんですよ。
テンポは、間が入るとおかしく聞えるかも、と思ってタラタラ歌ってます。
こんなヘタレですが、ぜひまたご指導お願いします。

>>448
聴いてくださってありがとうございます!
いつもリズムを疎かにしてるわけじゃないんですが、
アカペラだとそこまで考えなくていいかな、となめてました。
ウラで歌うことも考えてみます。
456ドレミファ名無シド:02/10/25 19:32 ID:???
454の思うヴォーカリストとは誰なのかを聞いてみたい
457ドレミファ名無シド:02/10/25 19:39 ID:???
祭り!だワショーイ!!
458ドレミファ名無シド:02/10/25 20:35 ID:???
>>449 塩さん
円をイメージですか?
でも結構ボーカリストってリズムに疎いほうだと思います。楽器の人に比べたら。
それにグルーブより響き重視というのが正直なとこだと思いますが?
リズムを理解して乗って歌えるボーカリストの何と少ないことか。
オンタイムがなければオフもねえぞ!と感じます。
すなわちリズムも相対的なもので、オンの感覚がなければオフも感じられないですよね?
違ってたら申し訳ないが。
459にくきゅ-:02/10/25 20:51 ID:???
>>458
リズムを理解するってどういうことでしょうか。
ドラムを聞いてテンポ合わせるのじゃだめなのかな。
オン、オフって伴奏のことですか。
>すなわちリズムも相対的なもので、オンの感覚がなければオフも感じられないですよね?
伴奏(リズムパート)をイメージするってこと?
ドラムはリズムを機械的な運動で刻んでるものと思ってます。
つまり歌うほうも体でリズムをとるべき?
460ドレミファ名無シド:02/10/25 20:51 ID:???
>447
> インテンポでないなら、最初のフレーズでもっと間を空けて
> スウィングしないウィスパーだとはっきり示すべき。
そっかなぁ。。。
 べきだとまでは思わんが。

> ピッチとか、キーとかはグルーブ感の後の話だと思いますよ。
んなことないだろ。
ボーカルがピッチやキーもわからないんじゃ、それこそ話にならない。

そりゃリズム感は必要だとは思うが。
461ドレミファ名無シド:02/10/25 20:59 ID:???
>>459は前ノリとか後ノリって言葉を知らないか?
そこを縦横無人に駆け巡るのがボーカルの醍醐味なんではないかと。
ちなみにピッチとかキーは合ってるのが前提。
そこをある程度クリアしてると思ってるから、こうして発言していますが何か?
462:02/10/25 20:59 ID:+6LooWXu
特定の個人(歌手、芸能人)を批判すると違う方向へ行くから
やめておいたほうがいい。
あくまでレコーディングの技術が進歩しているということ。
しかし例えばエレキギターなら、どんないいアンプを使っても
いいピックアップ(マイク)を使っても、本体が鳴ってなければいい音は出ない。
プロでやっていくならみんな努力している。
楽器である体を鳴らすために。

>>455
弾き語りやアカペラなど、シンプルであればあるほどリズム重視だと思います。
打楽器やベースなどの「ノリ」に頼れないわけですから。
歌うときにスナップするのではなく、録ったものを聴きながら
スナップ、もしくは頭をヒザでウラを手拍子でとってみて
ノリが出ているかの確認をすることが大事だと思います。
自然に体が動いてこそ、うねりのようなものが感じられて
それがスィングすれば、テンポよりだいじなリズム感が出てきます。
463448:02/10/25 21:14 ID:???
>>459
ゴマキの受けていたリズム指導の映像見たら基本的理解は一発なんだけどな。
ほんの数秒しか流れなかったが、いい指導だった。

テンポ合わせるのは大事。体でリズム取ることも大事。
さらに8分音符や16分音符のウラを意識することが大事。
例えばワン・ツー・スリー・フォーで四拍子とるのではなく、
ワ・ン ツ・ウ ス・リー フ・オーのン・ウ・リー・オーが意識できるかということ。
16ビートならワ・ア・ア・ン ツ・ウ・ウ・ウ ス・リ・イ・イ フォ・オ・オ・オ。
ア、ン ウ、ウ リ、イ オ、オに対する意識。
曲にあわせてそれに相当する位置で手拍子したりすると鍛えられる。
どんな場合でも必ずできるようになること。

これを歌に反映すると、文字では非常に伝え難いが
>>だぁれぇにぃもぅ〜とぉ〜めぇらぁれぇなぁいぃ
となるわけだ。サザンあたりだともっとわかりやすいかもね。
464ドレミファ名無シド:02/10/25 21:17 ID:???
>461
ピッチやキー云々はリズム感のあとの問題なのか?
それとも ピッチやキーは合っているという前提なのか?

こうして発言しているってどれだ?

前提なのか 後でいいのか 矛盾してる罠(w
465461:02/10/25 21:23 ID:???
>>459
だからオンタイムできちんとリズムを取れなければ、拍がない(要はオフタイム)って部分が生きない。
オンタイムがあるからオフが面白く感じられるということ。
全編オフタイムで歌うのであれば、音色・音量(強弱)にもっと細心の注意をすべきです。
そうすればオフタイムであってもうねりは出せる、と考えます。
どこが聞かせどころのポイントなのか考えて、アウトタイムで歌うのだってありだと思います。
そういった表現も面白いのではないでしょうか?

だからオンタイムだからうねりが出てくるってワケではないと思います。
リズムだけ合ってても、つまらない歌はつまらないです。
466ドレミファ名無シド:02/10/25 21:42 ID:???
>>464
ヴォーカリストの場合、音色(発声)に気を使うことが多いのでリズムは後から学習していくことが多いでしょう。
だから私はピッチやキーがある程度になってから、リズムの事を考えるのは致し方ないのでは?
なぜなら、歌に使える声を習得するのにかなり時間をさいてしまうことが多いからです。
かなり極端な意見になってしまっていますが、そのような傾向が多いと思っています。
467ドレミファ名無シド:02/10/25 21:44 ID:???
>>466
(誤)致し方ないのでは?
(正)致し方ないのでは?と考えます。
取り急ぎ訂正します。
468ごんべ:02/10/25 21:45 ID:???
音程とリズム、どちらも大切なんですね。
ってことで・・・(汗
今はごまかし方を知っても どうにもならないので、ともかく精進いたします。

ところで
ロングトーンって、息を止めている力のほうが(表しにくいんですが)いりませんか?
短時間で一杯ためて、少しづつ吐いていくのは、結構むずかしいです。

それから、以前から ある点から上か下は出しやすいのに、
その点の音だけ出しにくい、と感じてましたが
それがトロピカルさんの紹介にあった経過する音ってことでしょうか・・・。
高いほうに向かって 逆ピラミッドになるというのはいい発想ですね!

やくさんに女性かどうかお聞きしたのは、先入観でみたくなかったからなんで
気をわるくしないでくださいね。
どちらかというと自分は おばはん声だと思うので・・・・聞くと美しい系の声に 耳をひかれます。
469ドレミファ名無シド:02/10/25 21:51 ID:???
横槍スマソ

Mr461は音程合ってるのは前提条件って言ってるよね。
それも「強いて言うなら」でしょ?音程もリズムもどっちも
気をつけるのは当たり前の話だと思うんだが。

その上でグルーブ出すためにはこういう捉え方もアリだよね
っていう一つの提案(465ね)をしてると俺は理解するけど。
ありがたい提案だと思うよ。
470ドレミファ名無シド:02/10/25 22:15 ID:???
>>469
趣旨をご理解いただけたみたいですね。
ありがとうございます。

>448
確かにゴマキの練習方法は有効です。オンタイムで歌うときには有効でしょう。
とにかく休符を意識しないで歌うヴォーカリスト、多いと思いますよ。
弱拍及び音の空白<休符)に注意することで、逆説的ですがジャストの位置に敏感になれます。
ブレスするだけが休符じゃないです。
471469:02/10/25 22:33 ID:???
tmp120の曲をアカペラで練習するときは、メトロノームを60
に設定して鳴ってる音を裏にとらえてやってるよ。
8ビートや16の曲だけじゃなくハチロクやシャッフル、三連の曲にも
応用できるし、なにより体全体でうねりを出す練習になってると自分
では考えてる。

ギタリストに教えてもらった練習方法だけど、むしろヴォーカルは
積極的に取り入れるべきだなあと思ってる。

472ドレミファ名無シド:02/10/25 22:48 ID:???
シャッフルだとウラオモテ以外にもう一箇所ならせるところがあるな。
ダッタダッタダッタダッタ というのがあったら
ダがオモテ。タがウラ。そしてッで鳴らすというのもなかなか面白い。
シャッフルならではのノリを体感するにはッが最適かと。
473469:02/10/25 22:54 ID:???
>>472
俺ギターも弾くんでまずそれをギターでやらされた。
未だにうまくできん・・・
474ドレミファ名無シド:02/10/25 22:55 ID:GymrnZ1r
>>1-474
みんな口だけじゃん。>>564を見習え
475ドレミファ名無シド:02/10/25 23:00 ID:???
>>474
IDがジムか。連邦の量産型モビルスーツじゃ誤爆も仕方ないな。
476ドレミファ名無シド:02/10/25 23:02 ID:???
今、475がするどい事を言った!!
477ドレミファ名無シド:02/10/25 23:11 ID:???
日本は前のり1,3洋楽はほとんど2,4アクセントが多い。
R+B好きで聞くけど1,3強拍で歌詞はめてるアーティストって聞いたことない
洋楽のROCKもそうだと思う
1,3だといくら裏とっても歌謡曲になるんじゃない
日本の未来が〜〜とかいう曲ってやっぱ1,3に強迫を感じてるからああいう
歌詞のはめ方になってると思う。
洋楽の歌を丸ごとコピーしてみて発音云々じゃなくて
歌詞のはめ方があわないときは、その元のヴォーカリストのビートのアク
セントの感じ方を同じように感じていないことがある。
どこに強迫を感じて歌ってるか見つけて歌うと割と歌詞がすんなり収まる
そういう意味で洋楽のアーティストの曲をリズムを考えて丸コピするのはかなり
勉強になると思う。
日本人だと一歩間違えると盆踊りのまま歌ってるプロもいるので、そういうのが
のが区別できない人は特にお勧めしない。
ヴォーカリスト...少なくともゴマキよりここの417の方がよっぽどヴォーカリスト
というにはふさわしいレベルだと私は思う。
478ドレミファ名無シド:02/10/25 23:14 ID:???
>472
三連ならウタウ タウタ ウタウ タウタ
というとり方もイイ。

ドラムやってると、裏をとれないと殴られる。
裏をとれないとちゃんとくえないしね
ボーカルだけじゃなくギター担当もそう。

有名なギタリストのソロの早弾きばっかやってて だけど休符は弾いてないからって いれられないから
小節ぶちぬきの弾き続けギタリスト、
いざやってみると メトロノームにあわせてストロークもできない、というのに会った事あるよ
響きも マイナーかメジャーか 3度抜きだからわからないし。
そうなったらグルーブどころのさわぎじゃない。

スレ違いでスマソ
479ドレミファ名無シド:02/10/25 23:29 ID:???
>>478
さりげなく愚痴りやがって(w
気持ちはわかYO!
480ドレミファ名無シド:02/10/25 23:40 ID:???
イノセントワールド 上手いの聞きたいな
481ドレミファ名無シド:02/10/25 23:46 ID:???
>>477
すっごい所と比較してんな、ゴマキと比較する、てぇ了見を小一時間(以下略)
482ドレミファ名無シド:02/10/25 23:49 ID:???
>ごんべさん
ロックも歌いますよ。ほとんど男ボーカルものですね。。。
しっかし、色が違いすぎるので形になってないwということも理解してますよー。

ロングトーンの練習は笑うことかなー。お腹からw
日常生活を練習に変えておりまつ。。。
そして練習曲ですがコンコーネ一番を歌っておりまつ。レガートで歌う練習だす。
そしてちょっと飽きたらスタッカートで歌ったりして。
1曲をしつこい位に歌い尽くせば、コンコーネ一番も本望でしょう。。。
それ以外の練習曲は早くも忘れた。。。汗
483名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/26 00:10 ID:???
コンコーネはいろいろと使えるからね。
484ドレミファ名無シド:02/10/26 00:18 ID:???
ここは楽器やってる椰子からの一味違った視点がなかったからナアナアで来てたんでない?
それじゃ、いつまでたってもウマーならんって!
なんてぇか客観的にテクを磨いても、歌が貧弱なんはどーしてなん?
歌は冷静にテク磨いて、本番では変に色々考えたらあかん 頭でみんな考えすぎなんと違うか?
485名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/26 00:27 ID:???
>>にくきゅーさん

Fly me to the moon聴いてみました。447さんはとてもいい事を言っていると思います。
インテンポから崩すと絶対に良くなると思いますよ。
歌ってるときに架空の伴奏が聞こえてくるのを意識して。

自分も楽器の時にリズム散々苦労しました。
まぁクラシックなのでシンコペが主ですがね。
シンコペできると3連符も綺麗に乗れますね。
486名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/26 00:28 ID:???
>>484
練習は散々考えて
本番は全てを忘れて歌う
487ドレミファ名無シド:02/10/26 00:39 ID:???
いやー、今更ながらコンコーネは使えます。。。
すごく効率的に練習するのにイイ!
クラシックも使いようですねー。
意味を考えて練習するなら、すごく面白い。
漫然と歌ってもつまらないけど。。。
ってことをつい最近理解しました。
488名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/26 00:45 ID:???
自分がメロディーとハーモニーから何を感じるか。
曲のどの部分をどのように歌いたいか。
その為には他の部分をどう創っていくべきか。

歌詞の無い世界から歌詞のある世界に戻ってきた時に
更なる成長が待っているでしょう。
489ドレミファ名無シド:02/10/26 00:51 ID:???
何だか深いお言葉。
やっぱ、基礎があっての表現って事でつか。。。
490優 ◆bGjo8HbgNI :02/10/26 00:52 ID:YpbxvQFt
>>387トロピカルさん
>>BabyだのYeah!だのAll Light!
それはそれで、楽しい!と感じた言葉だから本物かと(w 思います。

>>468ごんべさん
ロングトーンは息を止める、というより出し切らない、抑制すると考えたほうがいいかと。

>>all
考えながら歌ってませんか?
どうもそんな気がします。
歌を歌ってるときは何も考えず、後で録音したのを聞きなおしてから
問題点を考えたほうがいいと思います。
考えながら歌っても、妙な印象を聞き手に与えるだけです。
やめたほうが無難だと思いますが・・・・

あ!484さんが同じようなことを・・・
ま、いっか。
491にくきゅ-:02/10/26 01:04 ID:???
皆様ありがとうございます。
単語調べようとしてたらよさげなサイトハケーン。
http://homepage1.nifty.com/ModernJazzNavigator/glos/botg1a.htm
皆様から力を授かってレベルがあがったような気が汁!

>>461
前ノリ後ノリ知らないです。すんません。
ボーカルの醍醐味も知らなかったです。
オンタイムオフタイム、なんとなくわかりました。
そうなると、おれはオフタイムで歌ってたつもりらしい。
ってか、すげーーーー!!!新しい次元が見えてきた!!

>>462
ノリを出すことが頭になかったです。
確認作業もあんまりやってないです。そういうとこに視点置いてなかった。
これからはそういうとこをチェックします。ヒントをありがとうございます。

>>463
おれはフェイク多めにいれるんですが、細かい流れもリズムに
乗ってないとしょうがないっすよね。あいまいにやってました。
ウラって細かくとればいいだけと思ってたんですが、そこを押さえておけば
リズムが崩れないっていう便利なものだったんですね。勉強なりました。

>>471
その練習法、イイ!!
おれ、その逆やってたw

>>485 :名無しtenorさん
すみません、インテンポの意味がわかってないです。
>>447さんのレス読みなおしてみます。
ちょっと専門用語の勉強して出直してきます。
492名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/26 01:13 ID:???
>基礎があっての表現

微妙に違うかな
「求める表現の為の基礎」でつね。
おっしゃりたいことは同じでしょうけどw
493tako ◆sH8hsK85sk :02/10/26 01:23 ID:???
なんか、熱い議論が交わされてるようでよろしいですな。
自分は基礎がなってないからなあ…。ちゃんと勉強せんといかんな。
たぶん伴奏なしのアカペラじゃあリズムとって歌うなんて器用な事は
わしには出来そうもないのう。

WANDS「世界が終わるまでは」http://isweb45.infoseek.co.jp/art/keijiito/sekai.mp3
↑1番と2番で歌い方変えてますが、どっちがいいですかね?

広瀬香美「ロマンスの神様」http://isweb45.infoseek.co.jp/art/keijiito/roma.mp3
↑これは果たして「有り」なのか?
494名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/26 01:39 ID:???
「世界が終わるまでは」
フレーズの終わりで「がなる」のはやめたほうがいいかな・・・
ところどころで良い音が出てるのでそれを自分で拾って
その音色で統一して歌えると良いと思いますねぇ。

「ロマンスの神様」
ナイスw。笑いました。こっちの方がキーも声も合ってますね。
もうここまで来たら自分を女だと思い込んで歌う方がいいですよw
僕としてはカウンターテナーの先生に一度見てもらうといいと思いますけどね。
495Adviser ■LUVsingin':02/10/26 01:40 ID:6d2NHp5V
>>takoさんへ
本日2度目です(W
まず「世界〜」
*俺には1番と2番特に違いは余り感じられなかったんですけど、
 もしかして1番のメロは少しウィスパー気味に歌ったとか…?(違ってたらスマソです)
*全体的に上手いと思います。音程もほぼ完璧ですし。
*でも気になる所がひとつ。サビの語尾などにアクセントとして強く歌ってる部分
 がありますが、俺の聞いたところどうやらtakoさんは喉を閉めてやっていませんか?
 もしそうだとしたら止めたほうがいいと思います。喉に負担が掛かり、潰れる、
 又は最悪の場合ポリープなどが出来る可能性があります。あの手の強調は
 聞き手にとってもあまり心地よいものではありませんので、こうゆう曲では
 あまり多用しない方が吉だと思います。
496Adviser ■LUVsingin':02/10/26 01:45 ID:6d2NHp5V
 次にロマンス
*キレイにミックスも地声も出ていますね。音程も完璧です。
*特に悪い所は見当たらないですね。でもあんまり人受けは
 良くないかも(W 高音の練習にはいいですよね。
497ドレミファ名無シド:02/10/26 01:49 ID:???
>>494>>495
お前ら偉そうに言うなら自分もupしてみろよ。
498ドレミファ名無シド:02/10/26 01:57 ID:ULAMk49M
>>493
世界が〜は、一番の歌い方は不自然です。なんか無理してだみ声作ってませんか?
二番の方がまだ聞けます。
ロマンスの〜は正直後半聞き苦しいです。疲れてるのがはっきりわかりますね。裏声があまりきれいではないですし。
499名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/26 01:57 ID:???
>>497
すまんな。メル欄な。
500ドレミファ名無シド:02/10/26 02:06 ID:???
501名無しtenor ◆/dTenk0uRI :02/10/26 02:08 ID:???
最低だな。直リンするなよ。
502名無しテ(略:02/10/26 02:09 ID:???
IPゲッ(略
503χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/26 02:09 ID:???
>437
うたばんはみてないでつ。
影響は過敏に受ける方ですね...
504tako ◆sH8hsK85sk :02/10/26 02:21 ID:???
>>494 名無しtenorさん
聴いてくれてありがとうございます。「がなり」部分、次回は気をつけます。
カウンターテナーっすか…。地声が高めな人って向いてるんですかね?
微妙なところですな。

>>495-496 Adviserさん。
一応、1番と2番の違いは仰るとおりですが、2番の方はビブラート使ってます。
アドバイスを参考に、喉を閉めない歌い方を練習してみます。

>>498
聴いてくれてありがとうございます。今回の味付けは不味かったということですな。
ロマンスはさすがに疲れますねー。今回は「無し」…?
505ドレミファ名無シド:02/10/26 02:50 ID:???
>>488
貴方のアプを色々聴かせてもらいましたけど
貴方はそんなこと言えるレベルじゃないでしょう?
間違い無くそう思いますよ。
506ドレミファ名無シド:02/10/26 02:57 ID:???
>>505
ミノールか?
507ドレミファ名無シド:02/10/26 03:01 ID:???
もしそーだったら具体的にいうべし。
そんな抽象的なコメント失礼だろに!違うか?
ウプしてないならないで、しっかりコメントしる!
508ドレミファ名無シド:02/10/26 03:17 ID:???
だからこのスレは知識だけが先走ってる奴ばっかりなんだって。
俺が聞いた中で上手いと思ったのはχ帆場だけだ。
509ドレミファ名無シド:02/10/26 03:22 ID:???
最近同じ人しかアプしなくなってる、、もうだめっぽ
510ドレミファ名無シド:02/10/26 03:24 ID:???
>>508
まじっすか?(w
自分はtakoって人が一番上手いと、、
511ドレミファ名無シド:02/10/26 03:49 ID:???
オリはにくきゅー氏だと
512TAKU:02/10/26 03:54 ID:ND1BlRB8
初めまして。
初めてうpします。
http://poor.musical.to/clip/data/193.mp3
アドバイスおねがいします。。。
513ドレミファ名無シド:02/10/26 06:40 ID:???
>>512
上手いと思う。音程もズレてないし。君がこのスレの中で確実に一番上手いと思う。
君みたいな人はここに来ると腐ると思うから来ない方が良い。
514ドレミファ名無シド:02/10/26 06:54 ID:???
>>512
トーンを延ばすとき、声が震えちゃうように感じた。
意識してビブラートかけてるわけではなさそう。
まったく声を震わせないロングトーンを練習したほうが
いいかも。
515ドレミファ名無シド:02/10/26 06:59 ID:???
>>513
んなこたーない
516ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/10/26 07:19 ID:???
わしじゃ〜っ、わしが一番うまいんじゃ〜っ!

というくらいの気合いがステージでは必要でつな。
517一人カラオケ推進委員:02/10/26 07:57 ID:u1Wx1Ar1
このスレでアトムさんがアップして盛上がってきた時くらいから
大体の人の歌拝聴してるけど個人的に「中央線」弾き語った人が一番好きかな。
選曲センスも含めて(まあ好みの問題なのにセンスと言い切るのも強引だが)

で関係ないけどみなさんカラオケはやはりX2000のピアノ、ギター弾き語り
曲でやってるのかな?あれはしみじみ歌えていいよね
518ドレミファ名無シド:02/10/26 10:23 ID:???
↑ずいぶん昔から居るね〜。
パート4くらいだっけ?
519TAKU:02/10/26 11:14 ID:hJXUo9xs
>>513
>>514
>>515
ありがとうございます。
そうなんですよ。ロングトーンが、きれいに伸びない・・・
無理に伸ばすと変な声になるし・・・
やっぱ、腹筋?
520にくきゅ-:02/10/26 11:32 ID:???
890号さんかつんでれらさんだなー。
もううpしれくれないのかな。
521ドレミファ名無シド:02/10/26 11:49 ID:6d/807Hj
>>519
ロングトーンが綺麗に伸びないということですが、
今自分の良いと思える音色で何拍伸ばすことができますか?
例えば、現在一拍であれば1.5拍、そして2拍と、やっていってはどうでしょうか。
もちろん自分の出しやすい音域から。
腹筋というより、歌うための筋肉が必要です。
歌は、まあ普通だと思いました。このスレッドで真中くらいかな。
歌に合わせてそういう歌い方をしているのかもしれませんが、どうしても口先で歌っている印象の声でした。
特に低音部。
522ドレミファ名無シド:02/10/26 12:21 ID:???
>>515
冗談抜きでそう思います。
523ドレミファ名無シド:02/10/26 13:36 ID:???
>>512
5Mは重すぎ。
524ドレミファ名無シド:02/10/26 13:52 ID:???
>>523
ブロードバンドは5Mでも少々の時間で落ちるぞ
おまいは回線しょぼいかHDDしょぼいかのどちらかじゃないのか
525ドレミファ名無シド:02/10/26 14:01 ID:???
みんながみんな高速回線を使ってるわけじゃないんだから、少し気遣いが欲しいよ。
526ドレミファ名無シド:02/10/26 14:12 ID:???
わかるぞ!その気持ち!
小一時間かけてダウソしたファイルがショボかった時の
「ガッカリ」感といったら筆舌につくしがたいんだよな!

べた褒めされてたファイルなら大丈夫だろうと思って、また小一時間
かけてダウソしたらディーボンの自作自演だった。
怒り通り越して殺意すら沸いてくるよね!

ちなみにウチはADSLなんで問題ないけど。
527TAKU ◆232zA6gjMo :02/10/26 14:20 ID:hJXUo9xs
う〜ごめんなさい。
5Mは、重すぎましたか?
以後気を付けます。。。
528ドレミファ名無シド:02/10/26 14:23 ID:???
>>526
氏んでくれ
529 :02/10/26 14:23 ID:???
530ドレミファ名無シド:02/10/26 14:44 ID:???
>>525
低速が無理してまででかいファイル落として聞かなくていいよ
531ドレミファ名無シド:02/10/26 19:41 ID:???
>>512ちょっと聞き苦しいビブラート(ちりめん?)
あと細かい音程が結構適当なのが気になりますた。
>>513はハァ?って感じだけど、>>512の声はWANDS系とか
ミスチルなどに合いそうでいいねぇ。
532ドレミファ名無シド:02/10/26 20:14 ID:???
>>512さん
いいところはグリッサンドやちょっとがなり気味な部分はいい味だしていると思います。
曲の雰囲気と合っていて、不思議な効果が出ていますね。表現としてありだと思います。
それからロングトーンが苦手とのことですが、後半部分はのびのびとしていますよ。
前半部分はもう少しリラックスして歌うとよいと思います。
しかし、ダメな所は音程です。音程が飛ぶと甘くなっています。
特に出だしが低音からだと、音程のまずさが目立ってしまいますね。
それから低音があるフレーズの終わりの音だとこれも合っていません。
このようなことがおこるのはあなたがブレスを上手く行えていないからでしょう。
ブレスの位置については、原曲ではどうなっているのかもう一度よく聴いてみるとよいかもしれません。

ブレスに余裕があればもう少し音程を正確に取れると思います。
弾き語りなら楽器に多少神経をとられますから、ブレスをもう少し考えて決めておいたほうがよいと思います。
その方が余裕をもって歌えると思います。
533客観者の独り言:02/10/26 22:01 ID:???
でもさビーズやワンズなんかのビーイング系(今言わないか)って
誰が歌ってもキモくなるから、手を出さないのが無難かと、、、

534TAKU ◆232zA6gjMo :02/10/26 22:51 ID:EBhuO19L
いろいろと、丁寧なご指摘ありがとうございます。
低音の音程の悪さは自分で聞いてみても、気になりました。。。
どうすれば直るのか分からなかったんですが、ブレスが悪いんですね。
頑張って直してみます。
あと、素人の質問ですが、グリッサンドって何ですか?
ごめんなさい無知で。。。
535ドレミファ名無シド:02/10/26 23:29 ID:PjYZBDcf
>>534
単語の疑問は検索しましょう。
google(http://www.google.com/intl/ja/)知ってますか?

んで、グリッサンドって言うのは、音を連続的に変えること。
例えばギターで弦のある地点を押さえて弾くとする。
---A-------B---
そのまま押さえながら、押さえる地点を(例えば上のAからBへ)ずらすと音程が連続的にかわるよね?
そう言うのをグリッサンドと言う。


536TAKU ◆232zA6gjMo :02/10/26 23:33 ID:EBhuO19L
ありがとうございます。
なるほど、グリッサンド。。
勉強になりました。
今度からは、ちゃんと調べます。。。
537ドレミファ名無シド:02/10/26 23:53 ID:???
〉533
しょうがないよ、本人が歌いたいものを歌って試行錯誤しないと。
案外、自分のイイトコも悪いトコも分からないもんだ。
長所が分かっていれは、自分に見合う曲を嗅ぎつけられる。
ピントずれだと、欠点ばかりが浮き立つからな。
確かに選曲は重要かもしれないぞ。
538ドレミファ名無シド:02/10/27 00:09 ID:???
最近さぁビジュアル系に日本のあはれの心さえ感じるねぇ
何だか歌舞伎のミエみたいな歌い回しだと思わないか?
あれが気持ちイイ!っていう心境がちょっと納得出来たよ 案外、キモイって思えるものって自分のコアに訴えるものが入ってるもんかも!
539ドレミファ名無シド:02/10/27 00:57 ID:???
>>538
ビジュアルでも
TOPの数バンドあたりは
(シャズナは余裕で痛い側、ルナシーはギリギリセーフでいいか)
侮れないもの持ってるよやっぱ
今からビジュアルでやろうって奴は痛々しいけど
540ドレミファ名無シド:02/10/27 01:51 ID:???
>>539
今ビジュアルの真っ只中でやってるやつもすごいの結構いるよ
知ったかこかないほうがいいよ
541ドレミファ名無シド:02/10/27 02:48 ID:???
>>540
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
もうブレイクしてる元ビジュアル組みはいいのよ
グレイやラルクが出てきた頃はビジュアル全盛だったし
別におかしくなかった
542ドレミファ名無シド:02/10/27 03:00 ID:???
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アホ?
皆はその歌唱力や技術を話題にしてるんですけど。
誰もミュージシャンの前途の話なんかしてないぞヴァカ
543ドレミファ名無シド:02/10/27 03:14 ID:???
>>542
何でそんなに熱くなってるんだ?
ビジュ系か?
544ドレミファ名無シド:02/10/27 03:31 ID:???
まぁ541は的外れだということで
545ドレミファ名無シド:02/10/27 04:13 ID:???
>>544
今更ビジュアルでやっても無意味だよねw
546ドレミファ名無シド:02/10/27 08:49 ID:???
>>544 も的外れということで(w
547ドレミファ名無シド:02/10/27 08:52 ID:???
普通、10mbでも落としてる時に聴けばリアルタイムで聴けるじゃん。
アンタたち馬鹿?
548ドレミファ名無シド:02/10/27 12:06 ID:???
ビジュアル系の歌い方とかビーイング系の歌い方とか否定するとなると、
RCやサザンが出てきた頃にまでさかのぼって否定しなきゃならんような気がする。
そういえば、清志郎はまさしく元祖ビジュアル系だな(ジュリーもか)。
549ドレミファ名無シド:02/10/27 12:14 ID:???
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
550ないしょ。:02/10/27 12:56 ID:???
ビジュアル系は技術的なこととかは、問題無いと思うよ。
一流限定で考えなければ。
ただし、”ビジュアル系”であるという事に問題があると思う。
そこが受け入れにくいところだと思うからね。
ビジュアル系にも色んな人が居るけど、少なくともここにいる人たちにはたくさん勉強できる部分がある筈だよ。
そういうところを、好き嫌いの部分は関係なくして貪欲に勉強していく事も大切とは言えないかなー。
否定ばかりよりも、そこに自分よりもすぐれていたり、新しい部分を見出していくべきじゃないかな。
はっきり言って、こんなところで好みの話なんかしてたら、ぜったい意見が合うわけないしね。

ビジュアル系が嫌いな人なんかは、逆に好き嫌いを押して自分の歌をうpして、ビジュアル系にさえも負けてしまう部分をみんなに指摘してもらう方がいいと思わない?
真剣にやるなら、そういう方がいいと思うけどなー。
551ドレミファ名無シド:02/10/27 13:48 ID:???
539541はビジュアル系を圧倒する声をうp
552ドレミファ名無シド:02/10/27 15:10 ID:???
何か無意味に煽る名無しが増えてきたな。
クソコテより性質が悪い。
553ドレミファ名無シド:02/10/27 15:16 ID:???
ビジュアル系ってルックスどうのこうのっていうより
歌い方特徴ある。
沢田ケンジよりここ7,8年ってかんじじゃない特徴あるの。
発声的にけっこう特徴あるよ。どこが元で誰が元祖がよくわからないけど
舌がまわってないようなかんじでらりらりしてる。音を地面に叩きつける
声帯分厚く力を込めて
とかそんな感じが特徴かな。技術的に問題っていうかある基準を良いと
して考えるとかなり問題もあるような気がするけど。
そういうのが好きな人がいるんだから別にやりたいヤツはやらせとけって
かんじ。
554某固定:02/10/27 15:18 ID:???
まぁビジュアルだからどうのって一緒くたにまとめて貶すやつはビジュ板でスレでも立てたほうがいいね
ビジュアルでもJ-POPでもJ-ROCKでも歌唱技術については学ぶ点は多々ある。
上で誰かが書いてたがビジュアルだからどうのじゃなくてその歌唱技術の話をしに来てんだし
555ただのカラオケ好き:02/10/27 15:22 ID:???
それともう一つお聞きしたいんですがアカペラで歌う場合歌う場所
によって声の響きが全然違いますよね?家の廊下、トンネルなどは
かなり響くのですが周りに建物がない屋外、屋内でも部屋の造り、材質によって
は駄目ですよね?

この間福山エンジニアリングで福山のマイク無しの弾き語りがイケテなかった
んですが、やはりプロでも音響性のない空間は避けるもんなんですかね。
そしてどれが実際の実力と言えるんですかね?声楽系の人はどこで歌ってもいけてそうですが
556がなり狂詩郎:02/10/27 15:34 ID:FJWAeVMz
新必殺技「響くがなり」をひっさげて、がなり狂詩郎が帰って参りました。
ジャズのスタンダード、As Time Goes Byです。よろしくお願いします。

http://sakamot9.tripod.co.jp/as_time_goes_by.mp3
557ドレミファ名無シド:02/10/27 15:40 ID:TyJSHOG9
>555
歌の練習する時、自分である程度声を判断できるまでは、
場所を決めて反響は一定にいておいたほうがいいかも。じゃないと、
反響に左右されて、無意識的に発声まで変わってくるから。
声楽系じゃなくても、自分の声を判断できる耳を育てとけば、
どこでも歌えると思うよ。表現として成り立つかは別として。

実力につては統一的な判断基準がないから、聞くだけ野暮(w

558ただのカラオケ好き:02/10/27 18:21 ID:???
>557

アドバイス有り難うございます。

>実力につては統一的な判断基準がないから、聞くだけ野暮(w

確かにそうですよね。ただカラオケが上手くても=歌が上手いとはならない
んですよね。カラオケって下手な人を上手く聞こえるようにする機械といいますか
ビブが汚くても声量がなくても音響パワーでカバーできるといいますか、逆に
プロがカラオケで歌っても素人のカラオケによるレベルアップの度合いに比べれば
大した事ないみたいな。
まあ自分はカラオケ自己満主体ですのでカラオケが上手けりゃいいんすけどね
559ドレミファ名無シド:02/10/27 19:27 ID:???
>>556
オペラ歌手がジャズ歌ってるみたいなおもしろさがある
がなるとこはすごいですね。黒人のがなりみたいで、
最終的にどんな声が目的なのかよくわからないけど、とても器用そうなんで
ちゃんと習えば自分の目的の声得るのにあんまり時間がかからなそうに
思いました。

560ドレミファ名無シド:02/10/27 21:44 ID:???
どうでもいいけどジャズづいてるのか?このスレ

>>556
ジャズを自分のところまで引寄せて表現してるところがイイ!
その発想は充分買いだ!選曲は面白い組み合わせだし
特に後半は黒人のブルースを感じたぞ。がなりの本領発揮w
時折出てくる無意識に出るストレートな声、ちょっと軽く出すと出てくる声。
あの脱力具合も捨てがたいな。この曲では1、2音くらいしか出てなかったが。
押しまくった後に無意識に脱力できてるのか油断して出てしまったのか。
うっかりハチベエ状態の時にいい具合の脱力した声がでているような気がしますたが?
561ドレミファ名無シド:02/10/27 22:58 ID:???
>>549
ハゲ同。ここの住民はビジュ系ばかり
562 :02/10/27 23:16 ID:CGV63Zav
 
563がなり狂詩郎:02/10/27 23:27 ID:FJWAeVMz
>>559
http://www33.tok2.com/home/paonyan/film/showboat.html
がなりはこの映画のオールマンリバーという曲が流れる(登場人物が歌う)
シーンを思い浮かべて歌いました。
というか、その人物になりきって歌った感じ。
「あ、あの黒人みたいにやればいいんだ」って。
確固たるイメージがあったのが良かったのかもしれませんね。
でも中学の時に音楽教師に見せられたきりなんで、全然違うかもしれない。(笑)

>>560
おっしゃる通り、脱力した声というのはただの失敗です。(笑)
まだ不完全だと思ってたんですが、うpして良かったです。
といっても以前に比べれば格段に進歩したと思ったのでうpしたのですが。
今後、脱力した声というのにも注意を払っていきたいと思いました。
とりあえず、出したい時に出せるようにならなくちゃ…
564tako ◆sH8hsK85sk :02/10/27 23:30 ID:???
>>556 がなり狂詩郎さん
相変わらず個性的でいい声ですなあ…。迫力があってイイ!
次回はフルサイズで聴かせて下さいね!

自分の苦手な低音部分強化訓練実施中のtakoです。今回は低音が多目の歌を歌ってみました。
アドバイスがあればお願いします。
ミスチル「イノセントワールド」http://isweb45.infoseek.co.jp/art/keijiito/ino.mp3
565χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/28 00:10 ID:1Q9aSRhN
>564
ミスチルが低音といえるのも普通の人が聞いて(・・?)
と思うでしょうねぇ。
漏れの耳ではエラーを察知できませんでした。
今まであったただ、なんとなく歌い上げたという感じも
なくなってきましたし、独自の路線を確立した感があります。
名無しテノさんがいってたカウンターテナーというのが気になるなぁ。
そこに次のステップがあるのかも。
566ドレミファ名無シド:02/10/28 01:05 ID:???
>>564
低い部分も低く聞こえない声質ですね
567ドレミファ名無シド:02/10/28 01:13 ID:???
>>564
強いてあげれば、2番のBメロが少し適当かな・・・と。
ほぼ完璧です。

少し厳しいことを言うと、やっぱり一本調子過ぎる。
メリハリが無い・・・と言うか。
スーッ・・・と始まって、スーッ・・・っと終わる、みたいな。
声量でメリハリを付けるとかやってみたらどうでしょ。
JanneのVoに声が似てるけど、JanneのVoも何歌っても同じ感じ・・・
簡単に高音が出せるのも諸刃の剣なのか?
高いが故の必死さとかも必要なのかなあ・・・
うーん。
568ドレミファ名無シド:02/10/28 01:30 ID:???
>>567
女の人がミスチル歌うようなもんか
569ドレミファ名無シド:02/10/28 02:47 ID:???
そうなんだよね。とにかく薄い。
だからカウンターテナーのことを言っていたんだと思う。
570ドレミファ名無シド:02/10/28 02:56 ID:???
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
ミュージシャンとしての技量や歌唱力は別にして
今ビジュアルでいること自体が前途多難だろがい!!
571ドレミファ名無シド:02/10/28 05:10 ID:hv1rgHWu
質問です。
バンドでボーカルをやっています。
歌唱力が評価されて加入したバンドなのですが、すぐに喉を痛めてしまいます。
実は昔から喉が痛みやすくて、それでも無理して歌っていたのです。
その時の調子や、曲にもよりますが、大概1時間位で枯れてきます。
自分で発声法に間違いがあるのはわかっていますが、それだけじゃなく喉も非常に弱いのではないのでしょうか?
実際、風邪をひくと必ず喉をやられますし・・・。
それから喉に負担のかからない発声とはどのようなものでしょうか?
572ドレミファ名無シド:02/10/28 06:32 ID:???
>>571
うーん、体質的なものだと難しいね。
実際そういう人も多いみたいだけど、歌ってるうちに
だんだんと喉もタフになってくるっていう話もよく聞くよ。
だからもしかしたら時間が解決してくれるかもしれない。

あともちろん発声の仕方は重要だね。まぁ過去スレでいろいろ
語られてると思うから調べてみるといいよ。まぁ俺が詳しくないしね。

あと、意外と気がつかないのが無理して声量を出そうとしているパターン。
初級〜中級のバンドに多いんだけど、ボーカル以外の楽器隊がやたら
大きな音を出していて(でかい音出したい気持ちは分かるが)、
ボーカルが埋もれがちになって無理してでかい声を出そうとするパターン
がけっこうある。これはでかい音を出してる本人達は気持ちよく演奏
してるので気づかないことが多い。歌物をやる以上ボーカルが命なので
うまくバランスを取ってボーカルが普通に歌って聞こえるような音
作りにするのが重要です。
573ドレミファ名無シド:02/10/28 08:43 ID:???
>>564
下手じゃないんだけど声細っ
声質だからしょうがないのかな
574ドレミファ名無シド:02/10/28 11:19 ID:???
>>564
一本調子のアプ曲が多いので歌のセンスが無いのかも知れません。
ビジュ系の歌いまわしがキモいのと女の人が男の人の歌を歌っているようで
迫力が無いです。でも応援していますので頑張ってください。
575ドレミファ名無シド:02/10/28 12:02 ID:gEMn3Awx
>>572
もともと声量はかなりあるので、声量の問題ではないと思います。
マイクなしでもドラム以外の人間には声が届いているようです。
先天的に弱いのかな、喉。
若い頃に比べてどんどん弱くなっている気がする・・・。
576ドレミファ名無シド:02/10/28 13:19 ID:yRFL2vTd
>>575
>もともと声量はかなりあるので
そのかなりある声量を出す方法が喉の負担になっている可能性は?
発声だって体を使うのだから、
負担をかける発声をしているのであれば、若い頃より弱って行くのも当然でしょう。
577ドレミファ名無シド:02/10/28 14:02 ID:???
だな。
578ドレミファ名無シド:02/10/28 15:19 ID:PqREURmU
>>575
576のいってるのがほとんどあたりだと思う
たぶんかなり無理な声量を出していると思われ。
響かせてるのではなく叫んでませんか。喉に力が入ってるのに思いっきり
声を出してるとか。で、それが癖になってるのでは。そして喉が痛くなる
聞いてみないと何ともですが。
579ドレミファ名無シド:02/10/28 17:27 ID:???
>>552
荒らし、煽りは放(以下ry
580がなり狂詩郎:02/10/28 17:59 ID:dqN35Ybe
>>564(tako氏)
この曲は1番しか無いので、フェイクとか出来ないと興味をひきつけ続けることが出来ません。
来月から近所のジャズバーでピアノを習うので、そうすればフェイクやスキャットの練習も出来る
ようになるかなと考えています。
先生に練習につきあってもらえたら最高なのになぁ。

takoさんの曲も楽しめました。
ただ、他の人も書いてましたが、もう少しメリハリがはっきりあるといいかなと思いました。
一度「いくら何でもこれはやり過ぎだろう。」というくらいやってみてはどうでしょうか?
なんて偉そうに書いてみたりして。
581がなり狂詩郎:02/10/28 18:15 ID:???
今日は仕事が昼までで終わったのをいいことにカラオケ3時間半もやってたのですが、
2時間目あたりから急に腰が使えるようになりました。
へそのちょっと下にある「歌エンジン」を脳が認識したという感じです。
今までは「背中を使う」っていう話を読んでも(゚Д゚)ハァ?という感じだったのですが、
ちょっとコツが分かってきました。
横隔膜のコントロールももっと思い通りに出来そうな予感です。
感覚を忘れないようにするために延長を重ねて3時間半にもなったのです。(笑)

で、この呼吸法、「前にもやったことがあるぞ?」という気がしたのですが、
多分これ、極真空手のイブキという呼吸法と共通のようです。
空手やってた頃はちゃんと出来てる気がしなかったんですけど、今頃になってマスターしました。(笑)
これから日々のトレーニングに組み込みます。多分ウォームアップに最適。
582ドレミファ名無シド:02/10/28 18:29 ID:???
その調子で頑張ってもらって、また違うタイプの曲も聴きたいです!
583がなり狂詩郎:02/10/28 18:40 ID:???
>>582
ありがとうございます。(私へのレスですよね?でなきゃ私はピエロだ。(笑))
ですが、今は何を歌ってもオペラ調になってしまいます。
思うに一番ピュアな発声なのかな?
584tako ◆sH8hsK85sk :02/10/28 19:37 ID:???
>>565 χ帆場さん
聴いてくれてありがとうございます。「イノセント〜」のA・Bメロ部分は自分にとって低音部分ですので、
普通の人にとってはホントに「?」ですね。歌い上げた感がなくなってきたと言ってもらえてうれしいです。
カウンターテナーは多分今の自分じゃ無理ですねー。筋力増強しないと…!

>>566
こういう声質も良し悪しありけりですね。

>>567
しっかりと聴いていただいたようで恐縮です。ご指摘の通り、2番は改めて聴いてみると適当っぽいですね。
歌っているときは意識してないんだけど、気が抜けないと思いました。
JanneのVoに似てますか?(w 微妙にうれしかったりして。自分にとっては「イノセント〜」の高音部分は
確かに比較的楽なので、オリジナルより必死さというか訴えるものがないですよね…。

>>573
声質はもはやほとんどなす術なしですよねえ。声質を変えるには喉潰すくらいしないとダメかなあ…。

>>574
確かに歌のセンス、ナッシングかも!確かにどんな歌歌っても、知人に女が歌っているみたいだとか
言われたりするので、激しく鬱…。

>>580 がなり狂詩郎さん
聴いてくれてありがとうございます。やっぱ他の人の言うとおり、自分の場合は一本調子ではなく
飽きさせないような歌い方というものを身につける必要があるみたいですね。
がなり狂詩郎さんの次回のうp大いに期待していますので、よろしく!
585ドレミファ名無シド:02/10/28 21:40 ID:???
ええっと。。。
聴いた印象はすごく軽やかに歌ってていい感じw
でもその昔のアイドルちっくな歌い方はどうにかならないかと。。。
586ドレミファ名無シド:02/10/28 21:55 ID:???
>585
誰にいってんの?
587ドレミファ名無シド:02/10/28 22:05 ID:???
>>586
タコでしょ。

アイドルちっくという表現はアイドルが歌うような
味の無い歌い方という意味。
588ドレミファ名無シド:02/10/28 22:08 ID:???
>>564
正しい音程はとりあえず度外視して発声に関してコメントすると、もう少し胸に共鳴させるのがいいと思う。
今だと鼻にかけてる感じだけが強いように感じるでつ。だから昔のアイドル(女の子のだよ)
っぽい印象が浮かんでくるでつよ。平板な感じも声の印象から来るんではないかと。

そのためには。。。
とりあえずハミングのみでこの曲を歌ってみたら、どーなるのかと。mmmm♪って。
そいで口の先<唇と前歯辺り)がびりびりいう感じはありますかー?
その時に胸にも手を当ててなんかみると胸も共鳴してるかどーか確認してみてくださいな。
多分、今まではあまり共鳴してない、と予想してしまおっと。
ハミングの感覚を保ったままでこの曲をもう一度歌ってみると、ちょっとは違うんでないかと思うのさ。

実験君としてtakoさんにモルモットになってもらって、ハミング練習後にもう一度この曲を聴いてみたいでつ。
多分、ちょっと違う声質になってると思うのですが。
生意気なこと言ってすんまそん。。。汗
589ドレミファ名無シド:02/10/28 22:17 ID:6O88KtkH
ここにも、胸がどうこういってるやつがいるのか。
高音スレと同じ事書いておく。

悪いけど、胸に響かすというアドバイスは個人的にいまいち
ほほ骨に響かせて眉間から声を飛ばすというイメージで説明されることが多いはず。
息は深くへそ下に押付けてから出すようなイメージ。
胸とかそういう小さいポイントの話ではなく体を上から下ま大きく使えるようになることのが大事

このように、体を下から上まで存分に使えるようになれば
何も意識せずとも中間地点にある胸あたりにも響きが感じられると思うし、
中間地点にある喉を不自然に緊張させてしまうこともあまりなくなると思う

ただし、これは「発声練習」の話なので。「歌う」ときには忘れるべき。
まあ、これは大前提にあることなので皆さん理解しておられるとは思いますが。
590ドレミファ名無シド:02/10/28 22:27 ID:???
>>589
。。。
いきなり体全体を使って、とかなんて抽象的すぎて分からないと思うでつ。
あとほほ骨に響かせて眉間から声を飛ばす、っていうイメージも湧きずらいし。。。
何だか自分は超能力者じゃないしっていう了見で述べとりまつ。
だから実際的に共鳴しやすいポイントを言ってみますたっ
ま、あくまでイメージだから。感覚をどう説明するか、は人それぞれだと思うです。
591ドレミファ名無シド:02/10/28 22:36 ID:???
>>589
できてる人はその話解るんだよ。
でもできない人は全然イメージ出来ないと思うよ。

別の言い方すれば「木を見て森を見ず」ってな感じでしょ?
どこか一点を意識しまくるのではなく全体の大きな流れ(発声の仕組み)
を理解する事が大切ってことを言いたかったのだ、と解釈した。
592ドレミファ名無シド:02/10/28 22:40 ID:???
589の説明だと、あまりにも抽象的かもしれない。
共鳴って意識しないとはじめは分からない。最初は一瞬しか共鳴しない人もいるし。
593ドレミファ名無シド:02/10/28 22:42 ID:6O88KtkH
>イメージも湧きずらいし。。。

じゃあいいイメージ教えてみようか。まず息を吸う。
リラックスとかへそ下とかの詳細は省くが、発声練習の基礎どうりでよい

そこで「い〜」ということ。続けて「ひ〜」と裏声で言うこと。
イ行はほほ骨のイメージがしやすい。
眉毛を上げるような形でやるともっといい。
根気よく続ければそのうち響きが実感できると思う。
そこまでできるようになれば胸なんか簡単に響いてくる。
発声のイメージというものをつかめるようになるにはけっこう時間がかかるので根気よく。
594ドレミファ名無シド:02/10/28 22:49 ID:???
589は初心者に優しく説明出来ないのか?


何でだよ!オリにも分かりやすく説明しちくり!
595ドレミファ名無シド:02/10/28 23:01 ID:???
イ行だとほほ骨の周囲の筋肉を使うことで共鳴率を上げるって事か?
これだと鼻にかかりずらくなるな。
596593:02/10/28 23:05 ID:6O88KtkH
>>595
イだけだとかかりづらいからヒの裏声がはいるのよん。
597χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/28 23:05 ID:???
>593
ボイストレーナーさん?

頬骨ってそういえば日本人が使わない筋肉なんですって。
イメージしやすいです 貴重な意見どうも<(_ _)>
漏れは胸に響きさせすぎて変な癖がついてるみたいで...
裏声のときは逆に胸に全然響かないんだよね。
takoさんはそれと似た症状ということなのかな、
598ドレミファ名無シド:02/10/28 23:07 ID:???
口先だけじゃ全然声出ないかも!
599593:02/10/28 23:08 ID:6O88KtkH
ボイストレーナーじゃないよ。実は前に教えてもらったことの丸写し(w
高音スレの初期にあったような気がする。
600俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/28 23:13 ID:???
個人的にイマイチだそうだからそっちはツッコミなしにしてもだよ。
>ほほ骨に響かせて眉間から声を飛ばすというイメージで説明されることが多いはず。
これでは・・・高音の出し方ではないのかな?
601ドレミファ名無シド:02/10/28 23:17 ID:P6j8/Bo+
>>597
>漏れは胸に響きさせすぎて変な癖がついてるみたいで...

胸声が最大限響いている(響かせ過ぎている)なら、それは良い癖なのでは?
自分が変な癖って思うってことは良く響いた胸声じゃなくて、
変な力が入っているってことなんじゃないの? 

上手く言えないけど、「俺の胸声響きすぎる。変な癖がついてるみたい。」
っていう言葉は、何かおかしい気がする。
一流の声楽家ならまだしも。
602593:02/10/28 23:17 ID:6O88KtkH
>>600
高音の出し方じゃないよ。むしろ、低音こそ体を大きく使うべきと思う。
あと、声をだすひけつは遠くの人にきこえるようなイメージで出すということ。
これは発声とか響きがどうこうじゃなく精神論ぽくなるけどね。
603ドレミファ名無シド:02/10/28 23:19 ID:???
死因で息を使うことでひっかけやすくするのか。
死因で強制的に息を吐き出して、声帯をうすく使い易くなるし。
だったら思いっきりイーっだ!っつう感じで口を横に開きたくなるってえ寸法かい?
604593:02/10/28 23:22 ID:6O88KtkH
>>603
横にばかり開くのはあまりよくないと思う。
喉が緊張しやすいから。
だから「眉毛を上げる」と言ってるの。

喉の緊張をとるには舌をべろんとだした状態で「エ”−」という感じの練習がよろし。
605ドレミファ名無シド:02/10/28 23:34 ID:???
〉ボイストレーナー氏
おつけいです。
これで何言ってるかやっと分かったぞ。
606χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/28 23:42 ID:???
>601
ふむ、それは相対するのですか。
誰でも経験あると思いますが、オペラ調で歌うと胸によく響かせないと
そうなりませんよね?でもマイクなしならまだしもマイクがあるのだから
それを上手く利用できた方がいいか。
脱力は課題ですね。
後胸よりものどのをくで響かせる方が高音にはよいみたいです>漏れの場合
607593:02/10/28 23:46 ID:6O88KtkH
胸も喉奥も「あいだ」にすぎないじゃないか。
高い響き(音程ではない)と深い息の底をつくることの方が先と思うけどね。
「あいだ」は後から考える方が楽だとおもうよ。
まあ、個人的意見ですけどよかったら参考にしてみてください。
608ドレミファ名無シド:02/10/28 23:50 ID:???
のどのおく。
そうきこえるならこもってないか?
上あごの奥に当たってたら脳天に響くけど。
喉には響かないなぁ。
609ドレミファ名無シド:02/10/29 00:01 ID:???
〉593さん
まずは呼吸法を何とかしたほうが効率的ということ?
610。。。:02/10/29 00:08 ID:???
腹・胸・頭で響かせる?声は喉でしか響かないのでは?
確かにそれぞれで共鳴はするけど音としては鳴ってないのでは?
611593:02/10/29 00:16 ID:4UoBze4S
>>609
まず呼吸が大事だとは一応思うが、なぜそんなふうに解釈されるかわからん。
呼吸の話などほとんどしてないぞ。
発声とか響き(共鳴)の話をしてきたのに。
612ドレミファ名無シド:02/10/29 00:24 ID:???
日によってウマク腹筋使えないときないですか?
そういうときって同じ歌うたってもスゴイ体力つかう
613ドレミファ名無シド:02/10/29 00:27 ID:uQ+NAk6g
みんなゴスペルを歌おう!
ゴスペルやって4ヶ月くらい経つけど、なんか以前より体全体を
使って歌えるようになった気がする。やっぱゴやってるうちに
ゴスペルっぽい歌い方にもなってきたしね。
614俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/29 00:34 ID:???
>>593氏へ
つうことはだね。
低音の響きが不足気味の人に胸声という局所的なテクを教えるよりも、
身体全体で響きを作ることを最初に教えてしまって、今はどうしましょうか・・・
みたいなアドバイスの方が(・∀・) イイ!と、そういうことなのかな?
615俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/29 00:36 ID:???
>>613
ゴスペルも聴くとただただ感嘆するばかりなんだけど、
あの声は、あの巨体の質量がないと実現しないのでは?
という疑問も素直に浮かんでくるのだけどさ・・・太ってる?(気にしてたらメンゴ
616ドレミファ名無シド:02/10/29 02:11 ID:???
ルナシー I for you
音程、リズム、カラオケの機能の限界まで上げてます。
評価お願いします。

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/109.mp3
617ドレミファ名無シド:02/10/29 02:56 ID:???
>>616
面白い。
たまにこうやってネタやってくれると聞くほうは一息つけていいな。
618593:02/10/29 07:56 ID:4UoBze4S
>>614
これは低音が響かない場合とか、そういった限定された話ではない。
体を大きく使って響かせられるつうというのははあくまで基礎だ。
4ヶ月ぐらいしっかり練習していれば少しは実感できそうなことだ。
現にそうなってる。>>613
あなたも真面目にやりなさい。わかったか。
619593:02/10/29 07:59 ID:4UoBze4S
>>612
腹筋の使い方間違えてるんじゃないかな。
「はら」とだけ言われること多いから勘違いしやすいんだよ。
「へその下」あたりで「深い呼吸の底」をつくる意識をしてください。
「せなか」あたりにも息の底が感じられる場合もあると思う。
620593:02/10/29 08:00 ID:4UoBze4S
>>617
普通に聴けるが?
ネタとはどういう意味だ?
621ドレミファ名無シド:02/10/29 10:12 ID:???
>>616
リズム、音程ともひとまずは申し分ないと思う。
それ以前の問題のヤシが多いことを考えれば上出来。ただ、あまりにも一本調子すぎる。

リズムを細かく取れるのは基本である。上のほうに書いた。
その次はもっと大きなサイクルでリズムをとらえて旋律にうねりを出すようにすること。
さらに、曲の構成全体としてドラマチックにすることをめざす。

そのための方法のひとつとして、楽器をよく聴くこと。特にベースライン。
音程、リズムともに中心にあることが最も多い楽器である。
それだけ曲の雰囲気にも大きく関わっていることが多いということ。

I for Youはかなりそれがわかりやすい曲だと思う。
ボーン、ボーンという前半とズンズンズンな後半。
しっかり聴いて感じ取ろう。
622ドレミファ名無シド:02/10/29 10:35 ID:hu0MEyCP
胸に響かせるというのは、低音を出すとき使う声帯の周辺に筋肉を
うまく使わせる為の方便だと思う。でも間違えると音を押し付けて
響きを殺してしまうこともあるので、あまりいい例えだと思わない。
フースラーと同じ。ここにあてると結果的にこの声帯の筋肉が自然と使われてる
とかそういうことだと思う。
最後には身体全体で共鳴するのは理想だけど、それは本当に難しいから
最終的なことだと思う。
まず声帯の周りが筒のように(主に首)空いてないと一番初めにそこが共鳴しないと
どこにも共鳴が伝わっていかないと思う。
息の量を多くしてその中をがちがちに満たしたり、勢いで吐くんじゃなくて
柔らかくやさしいイメージで流すかんじの方が響く。
623593:02/10/29 12:32 ID:4UoBze4S
まあ、たしかに最後といえば最後だね。
繰り返しになるが、練習の一つの例として
のど開いて自然な声出す練習としては、舌出しの「エ"―」
全体を共鳴させるための第一歩としては、ほほ骨意識して「イ、ヒ」がおすすめ。
詳しくは上のほうで書いた。

でも難しいとまでいうとなんだかなあ?
発声練習なんて基礎トレにすぎん。楽器でいうスケール練習みたいなもん。
ここで難しいとか言っているようだと先が思いやられるぞ。
624χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/29 14:12 ID:e/SKWFtd
>616
上手いです、漏れの好きな声質。特に高音の部分。
ただ、音程リズムを上げる必要はあったのかな?
リズムは上げるのはわかるとして音程を上げるというのは
自分の限界への挑戦ということですよね?
2,3音低い方が出なくて上げるなら判りますが、 
漏れも挑戦してみたくなったw
でもリズムは元のゆっくりメの方がきつい筈。
どっちかというと高音スレっぽいw
これは誰かを当てるクイズじゃないですとね?
625616:02/10/29 20:37 ID:???
>>621
ドラムの音を聞いています。主に表に合わせてですね。
で、シンバルが鳴った時に、首を振ったり。
ベースに合わせたほうがいいんですかね?

>>624
ネタと言えばネタですね。
カラオケ後半で普通に歌うのが飽きてきたので、ちょっと機械いじってみた結果ですので(w
他にも、ストームなどもやりましたが、あまり高くならなかったです。
カラオケの5音上げって、そのまま音符5個じゃないんですね。
速度5個上げで1.5倍。2倍だったらもっと凄かった・・・かも?
626ドレミファ名無シド:02/10/29 21:32 ID:???
自分にとっての、だが 高い声を出したとき、自分では一KHZちょっとくらいが
はねあがって大きくなってるだろうと思ってたのに
調べてみたら 6〜900HZ位が そこでいきなり大きくはねあがっていた。
出している声の高さは、高いほうのミ。
これって おかしいのですか???

ちなみにその前に出している声は それよりも低いのに一キロHZ以上が大きい波形。。

でも バックの音のせいじゃないんです
627ドレミファ名無シド:02/10/29 21:44 ID:???

中音域と高音域の調整で苦労するんで、興味があって
調べてみたのですが 。。。
高さとヘルツ数の反比例みたいなのが 中音域くらいで起きているようで
こうなる人が他にもいるのかなと思ったんで聞いてみました
突然でスマソ
628612:02/10/29 21:44 ID:???
>>619
調子のいいときやリラックスしているときは
おっしゃってることは
実感できるんですが
キーの高い曲をたくさん歌うと
底を見失ってしまいます
これはやはり無理のないキーの曲で練習したほうがいいのでしょうか
629593:02/10/29 21:46 ID:4UoBze4S
>>625
ドラムは音程無いからね。歌は音程大事だから。
あとシンバル、ハット類は基本的に細かくシャカシャカなるでしょう?
2拍4拍に入ることの多いスネアでバックビート感じて大きくリズムとるのもいいんじゃないかな。
あなたのやりやすい方法でいいけど、いろいろ試してみてください。がんばって。
630むーわ!:02/10/29 21:47 ID:m2oeSj0r
結局は声質と顔で9割9部
631俺コン ◆NEKOG80QUs :02/10/29 21:47 ID:???
>>626
高い方のミってギター1弦開放かな?
それなら659.26Hzで合うんじゃないの。
声は正弦波じゃないから、いろんな周波数含んでいる事はわかるよね。
低い声の倍音の方が高い音をたくさん含んでいるってことでしょ。
高い声になるほど倍音も高くなるようなら、声帯の限界がとっても高いことになるよ。
倍音は声帯の限界で高音になるほど減ってくるってことだね。
でもさ、こういうのって音楽ではやめとこうよ。
もっと感じるものを大切にしたいと思うのは俺だけかな。
632593:02/10/29 21:47 ID:4UoBze4S
>>628
まあ、そうだね。がんばって。
633626:02/10/29 22:06 ID:???
>631
ちゃんと計ったりしたことなかったんで、ちょっと驚いたんですが。。高い声になるほど倍音が減るというのはなるほど、です。
キンキンな声とか尖った声とか。。。限界の声は倍音が少なくなってしまうわけですね

上限に余裕があると倍音も豊富にあるんで、それでなんとなく丸く聴こえるわけですね

どうもありがとうございます、なんか実地に勉強になりました

634ドレミファ名無シド:02/10/29 22:27 ID:c9Ah83vA
質問です

既出かもしれないけど
鼻声の解消法ってどうしたらいいんでしょう?
今日スタジオで歌録ってきたんですけど
ナ行とマ行の発音がものすごく鼻にかかってて鬱になります

もともと鼻炎持ちの親の血をうけついでるから
それもあるかも知れないですが
635ドレミファ名無シド:02/10/29 22:29 ID:???
>>616フレーズの最初の音がずれている。無理する必要ないと思うんだが・・・
あと、致命的なのはフレーズ感が全く無いこと。レガートに歌ったほうがいいと
思う。一音ずつプツップツッて切れてて、曲として聴けない。
636616:02/10/29 23:48 ID:???
>>629
少し次の人と混ぜてしまいます。すいません。
とりあえず音程は、バックでとってます。
後は、曲にノッてたらリズムが取れてる、って感じですかね。

>>635
フレーズの最初がずれてますか。最初の音を合わせるのが苦手なんですよね・・・
何とかならないものでしょうか。

あと、フレーズ感ですが、何故かこの曲を高速にすると、
「ラップ」のイメージが出てきてしまったので、その様に歌ったせいでしょう。
この曲、鳴って無くてもバックでハネ系16分ハットがなってる様に(早くしたら)感じたもので・・・
音程も無視して歌いたかったのですが、流石にそれはちょっと歌としてどうかなと(w
でも、何か自分の知らない歌を歌ってるみたいで面白かったです。

レガート?と言うのは良く分かりませんが、スラーと似たような物でしょうか?
637ドレミファ名無シド:02/10/30 02:06 ID:???
>>635
スラーとレガートが全く別物。
googleしてみそ?
638ドレミファ名無シド:02/10/30 12:51 ID:???
>>634
ナ行とマ行は響かせるのにコツがいるんだよ、あと母音だとイの段もね。
だから「ミ」とか「ニ」を響かせる練習をするのさ。
でもそれに自分で気が付く耳の能力を持ってるんだから
やればできるはず。

がんばって♪
639ドレミファ名無シド:02/10/30 13:12 ID:???
>>631
1弦開放のミは約 330Hz なのだが・・・
640ドレミファ名無シド:02/10/30 13:59 ID:O8UHLhv5
>>629
ドラムは音程あるのだが・・・。
チューニングするのしらんの?
たしかにチューニングがしっかり出来てるドラマーってなかなかいないけど。
641ドレミファ名無シド:02/10/30 19:28 ID:???
オケのティンパニのチューニングは超シビア。
音程狂ってると凄く気持ち悪いよ。
642ドレミファ名無シド:02/10/30 23:35 ID:???
>>634
「ナ」は確かに難しい。
鼻炎もちは 「ダ」に近くなってしまう・・・。

出だしの最初に「ん」をちょっとつけるのはありなのかな。
俺はあとで聞くとそうやってるみたい。
643ドレミファ名無シド:02/10/30 23:39 ID:???
>>642
普通そうだろ。「na」だし。「a」母音に「n」子音をくっつけるだけ。
きちんと響きさえ掴めていれば全く問題の無いところだと思うが。
644ドレミファ名無シド:02/10/31 00:13 ID:???
オレはnaよりk行が難しい
645トロピカル:02/10/31 06:05 ID:oDhzMxqT
>>442(やくさん) 
>発声練習はとりあえず日常生活で人を大声で呼ぶときに音飛ばしの練習!。
いや、結構、そういう練習、気遣いも有効だと思いますよ。
俺の場合は、普段さほど練習出来る訳じゃないので、アルバイト先(飲食)で、
店が忙しくなく、自分がテンパッてない時は、
「いらっしゃいませ〜!」「ありがとうございました〜!」
と言う時に気を使って、他人に分からない程度に自然に腰入れて、響きの位置を探して、
気持ち良く聞こえる、いらっしゃいませを言えるように意識すると。(あまり出来てないけど)
元気良く、が接客業の基本なわけで、店の為にもなって一石二鳥?
と勝手に思い込んでみたり(w (苦情がきたら止めます・・・)
何かしら、普段の生活の中で出来る事を意識してみるのも、ひとつの手かと。

>>447からしばらくの、リズムの話、かなーり実のある話がされてて、
大変タメになりますた。
俺はホントにリズム音痴で、走っちゃう傾向にあるので、
こういう事は疎かにしがちだけど、大事にしていかなきゃな、と思いました。
特に、弾き語りとかすると、俺のリズム音痴っぷりが顕著になります(w

こういう議論が出てくると、楽器板のマジ系スレらしくて、
いいスレだなあと思っちゃった未熟者でした・・・
646トロピカル:02/10/31 06:51 ID:oDhzMxqT
>>510,>>511,>>517,>>520
俺的に、これまででウマー!と思ったのは、890号さん、つんでれらさん。
完成度の高さは衝撃だった。
あと、女声では、りんさん、Part6のデスペラード歌ってた197さん。
最近では、にくきゅーもウマーと思う。
皆、ウマイのは勿論、それぞれ味がハッキリしててイイ!と感動した。
それとはまた別に、個人的趣味で大好き!!と思ったのは、
森村さん、おっちゃんさん。
森村さんは、前にも言ったけど、歌好きなんだなあっていう、ハジけっぷりが。
おっちゃんさんは、練り上げられた?声の作り方が凄くて、好きで、ノレた。
最近では、がなり氏が好き。

ホントに、ただの俺の主観ですが。>>509じゃないけど、色んなタイプの人が
出てくるとオモシロイですね。声って当然一人一人違うから、技術的レベルとか関係なく
色んな人の聴くのは楽しいし、発見も多いもんですねえ。
647トロピカル:02/10/31 07:12 ID:oDhzMxqT
まとめて読んでるので、連続長文カキコでスマソ。
ここからは、うpの感想を、自分の事を棚に上げて(w

>>493(takoさん)
takoさん、最近は、WANDS的歪みに凝ってるようですね。
で、俺的には、2番の方が好き。
俺も、一番は不自然に感じた。サビ前、「眠ろうか〜」で
がなるのも曲に合ってない感じがしました。
というか、この曲と、今現在のtakoさんの歪みが合ってないというか・・・
今の所、この曲に関しては素直な歌い方の方がいいみたいです。
これも、前に話出たように、takoさんの歪みの質が変わったら、
あるいはいいのかも知れませんが。
takoさんがジャンヌのVoとかって話出てたけど、俺的にはやっぱり、
TMレボの西川のイメージ。(好きなVoの一人です)。
声質とか、ビブとか、音の取り方とか、喉へのひっかけ具合とか、
いい意味での機械的な感じとか。
まんま、キーかなり高い西川ってな感じ。(西川嫌いだったらスマソ・・・)
「ロマンスの〜」は、有り、です。
648トロピカル:02/10/31 07:30 ID:oDhzMxqT
>>517
そのHN、まさか「かどー」とか書いてるHPの人ですか?
あのHPは、結構参考にしてましたよ!  って、違うかな。

>>512(TAKUさん)
スレ違いですが、ハープ、いい味ですねえ。こういう風に吹きたいな・・・
で、ギターの問題かもなので、これまたスレ違いかも知れませんが、
リズムに、違和感感じました。安定しないというか。
(ま、俺も全く人の事は言えないんだけど・・・。)
歌自体は、感情、味が出てて、良かったです。
曲の雰囲気に合った、憂いみたいな感じがして。
音程は、皆が言うように少しマズーですね。
Bメロ、「全てを僕にくれる」みたいに、下がっていく所で、
必要以上に下がり過ぎる、というパターンが多いです。
これはスゴク大事な事だと思って、かなり繰り返し書いている事ですが、
下がる時は、上がる時以上の注意が必要。支えはちゃんと保って、
響きはむしろ上がるつもりで、「丁寧」に。息の流れに乗っけるように。
でないと、音程もズルズルと落っこちちゃいます。
全体的には、意志みたいのをスゴク感じて、好きでした。
基礎力がつけばかなり良くなりそうです。
649トロピカル:02/10/31 07:50 ID:oDhzMxqT
>>556(がなりさん)
うーん、イイ!!
ホントに、声楽の人みたいな声の深さがありますね。これは、好き。
で、それが、プラス、「響くがなり」を身につけた、みたいな面白さもあり、
そんなわけで、歌い手としては、かなり興味深い歌手です!
上のF,Gあたりの、ストレートでキレイな声もイイ!です。
がなりも、ポイント押さえて効果的に使ってる感じが面白くて
聴いてて飽きないです。
今回は、マズーな点が見当たらなく、参考にならなくてスマソ。
この方向でやってくのがいいんじゃないでしょうか?

>>564(takoさん)
低音(中音か?)の響き、だいぶ良くなったんじゃないですか?
押し込んだ感じがなくなってて。この方向で磨いていけばいいと思います。
この曲、低いのから高いのまで割と幅広くて、練習にはいいですね。
やっぱり、抑揚、表現が欲しいな、とは俺も思いました。
譜面的には?これだけ完璧に歌えるのだから、そういう所に
もっと気を配っても良いんでは?と思いました。

650トロピカル:02/10/31 07:59 ID:oDhzMxqT
>>616
はっ、この歌声は・・・!

で、感想としては、やるなあ!って感じです。
こういうの、いいですね。良かったです。
地声とミクースの切り替えもウマイです。
声の出し方が素直な感じがするのはとてもいいです。あと俺の感想は
>>621さんと一緒です。

>リズムを細かく取れるのは基本である。上のほうに書いた。
>その次はもっと大きなサイクルでリズムをとらえて旋律にうねりを出すようにすること。
>さらに、曲の構成全体としてドラマチックにすることをめざす。

これ、禿同!で、俺もダメだから考えなきゃな、って思った、マジ大事な事だと。
今のせっかくの素直なイイ声を、変にいじくって表現するんじゃなくて、
こういう事を考えるのはホントにいい事だと思いました。

まとめて書いたので、連荘長文でスマソでした。
651やく ◆I0wh6UNvl6 :02/10/31 10:48 ID:???
>トロピカルさん
日常生活で人大声で呼ばないといけない時が多い今日この頃。結構役立ってるでつ。。。
あとは普段の生活でも声の出し方に気を遣う!ようになったでつ。ある意味接客業だし。
声色って結構大切だと思ったりする。
人間は案外声色に敏感だっ、なーんて。。。いってみる。
652ドレミファ名無シド:02/10/31 17:26 ID:???
>>644
もしかして K 行が T 行になっちゃうって現象?
653ドレミファ名無シド:02/10/31 18:37 ID:???
トロピカル氏は書き込みが長すぎる。
めんどくさくて読む気にならなくなる。
もっと短くして欲しい。
興味がないわけでもない。
654ドレミファ名無シド:02/10/31 21:03 ID:9ek4cdUU
ボンジョビのNever say goodbye歌ってみました。
辛口の批評よろしくお願いします。 
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6480/neversaygoodbye.mp3
655χ帆場 ◆excitER6aI :02/10/31 21:38 ID:???
>436
武者修行になってない罠...
だれか一言でもいいのでおくれ〜 おながいします。

今更ですが
>やくさん
>にくきゅ〜さん
お二人の聞かせていただきますた
やくさん、毎度のことながら癒されますた。
是非なんでもいいのでフルデ聞かせてください。
英語の発音が話題になってましたが私は寧ろ
その発音の方がジャズっぽいと思いました。
後、声ですが名前は忘れたのですが日本のジャズの一人者の声に似ているなぁ
と思いますた。阿川?違うなぁ 思い出せない。

>にくきゅ〜さん
漏れも後からUpしたののほうがイイと思いましたが、
雑な気がしました。リズムなどはアカペラですから自由にできるのは
結構ですが、あのずっと前にUPされた欝になるソング、上を向いて歩こう
に比べると完成度では劣るかなと。漏れがリズム云々言うのも変ですなぁ...
656ごんべ:02/10/31 23:21 ID:???
>655(χ帆場さん)

レスというほど、的をえた事は なにも言えないかも知れないですが・・。
気付いた、というか感じたことだけでよかったら。

だいたい全般にわたって、ではじめの、2・3言の言葉が、下がり気味というか 上がりきってないですね。

しかし裏声とはいえ、男性でここまでの高さが出るのは、ひとつに声が綺麗だからかなあと思って聞いていました。
なにかのTVでずっとまえに偶然、ほんもののカウンターテナーがこれを歌っているところを聞いたのが耳に残っていたのですが
あっちはもうちょっと 声に、なんというか芯があったように思います。

でも、歌うたいとしては、挑戦したくなる気持ちも わからないではないです。



657にくきゅ-:02/11/01 00:23 ID:???
>>655 :χ帆場さん
上を向いて、歌うときにメトロ使ってたりします。
自由に歌ったつもりだと、めちゃくちゃになるあたりおれはだめですなー。
リズムの大事さを確認させられました。

http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/stand.wma
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/tsubasa.wma

路上ライブをマイクでとっただけのもんですが、評価お願いします。
658ごんべ:02/11/01 00:26 ID:???
まだ、全然いい機材などいれてないのですが・・・。
本格的に歌いはじめた もとがロックということで、歌自体が平板ですが
アップさせていただきました。

奥居香が歌っていた、「M」です。ひとつ下げています

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/clip.cgi

114mp3 の方です。
・・・出だしのドラムが入る直前の「け〜」を もろに失敗してます。
最後の、「あなたしか見えない〜」も、
まだまだ張り上げっぱなしになってしまってます。

それからよく 音がまわるので、一応自宅でマイクを使わない録音もしてみました。
ちょうど風邪をひいてひどく、
カラオケにもいけない状態だったのですが、
歌いたくて我慢できなかったので丁度いいかなと 声のボリューム絞りに挑戦してますが 中途半端かも知れません。

オケがないのでつけたしますが8分の6拍子、途中で調が変わります。
レスがつけにくいこときわまりないかも知れないのですが、声自体はよく聞こえる
とは思うので・・・。

自宅録音は 115mp3です


どうぞ よろしくお願いします。
659にくきゅ-:02/11/01 00:38 ID:???
>>658 :ごんべさん
114よいいーーーー!!!後半もっと盛り上がればいいはず。

115はメロディーつかみにくいですー。
スローな曲は明るいトーンのほうがいいなぁ。
660ドレミファ名無シド:02/11/01 08:41 ID:???
>659
「M」は、問題はあれ、もう あれこれ考えず、とりあえずスカーンといっちゃいたかったので・・。
115、メロだけというのは掴みにくいですよね
上をむいて・・・みたいにメロがいい歌を とも思ったんですが 今一応歌詞が歌いたくてとても気に入っている歌なんでつい・・・。

路上ライブ、聞きました。
ちょっとコーラスの人達の声が耳に入りすぎて、気になるというのはありましたが、「ライブ」、いいですね。
そう聞くだけで もうわくわくしてしまいます・・・・。
人の声にみならず車の音、犬の声などが入っているあたりは路上独特ですね。

声のほうですが、1オクターブ高いところで歌うパートがいますよね?それと、コーラスのほうに挟まれて、
苦戦しているなあ、というのが印象のひとつに残りました。 
もう少しボーカルのアクというか、特徴を作っていけたら これ以上音量はあまり出さなくても、すんなりとひき立つんじゃないかと・・・。

Stand by me 後半よかったです。はじけていて、生の魅力、何がでるかとドキドキ感がありました。

うーん、いいなあ、一緒にやれる仲間がいるって。
661ごんべ:02/11/01 08:47 ID:???
>659
あ、にくきゅーさん、感想どうもありがとうございます。
うっかり忘れていたんですが、一応これはオケがないんで、ピアノ打ち込めたら(譜面もないんですが) もうちょっとわかりやすかったかなぁと 反省してます

・・・・・今は時間がないんで、これしかなくて・・・・、すみませんでした。
662ドレミファ名無シド:02/11/01 08:55 ID:???
>>657-658
聞けないぞ
俺だけか?
663ごんべ:02/11/01 10:52 ID:???
>662
以前から録音状態が悪い!!!と お叱りを受けてますが、まだ極貧で新しい機材をいれられませんので 今回はそのままです・・・
また俺コンさんからなってない!と叱られるだろうなと思いつつ・・・。
こんなものでも聞ける環境の方、どうぞよろしくお願いします

セットのする場所は、ピーカーに近づける方法、やってみましたがダメでした。最初っからもうバリバリでした。これは録音するほうがチャチなので、そのせいでしょう・・・
マイクとMDのこと、今年の12月には手に入れたいと思ってます 新しい思いつきは風邪のため、まだ試してないですが
とにかく頑張ります・・・・・

聞けない方、すみませんです
にくきゅーさんのは自分は聞けました。夜遅いことが多いのでだいたいパソコンの裏にイヤホンつないで聞いてます
664にくきゅ-:02/11/01 12:11 ID:???
>>661 :ごんべさん
115は丁寧に歌おうとしてるとこで、重くなってるような。
相手を自分の世界に引きよせるようなものがほしいかな。

おれの声、存在感が薄いんで悩んでるとこなんですーー泣
外人の歌い手みたいな太さがほすぃぃ。
やっぱり腹式身につけるしかないんだろうか。たぶんそうだ・・・
ジャズとか歌って練習しているんですが、グループでのほうになると
急にやりにくくなりますね。なぜだろう。
当てずっぽうでも構いませんので、アプローチ何かありませんか。

機材の買い物はおれ地方なんっすけどネットやオークションが断然安い!
665優 ◆bGjo8HbgNI :02/11/01 12:27 ID:eeDdC9F0
>>にくきゅうさん
聞いた感想です。声が口だけで終わってる気がします。
胸にも声帯がある!位の気持ちでそれを「日常の中で」イメージして、
歌のなかでも意識しなくてもできるようになれば、多分
外人のような野太い(?)声が自然に出来てくると思います。

偉そうな事書いてすみません。
その内うpします。
では。
666にくきゅ-:02/11/01 12:37 ID:???
>>665 :優
いえいえ、人に言って貰わないとわからないことばかりなんで助かってます。
「日常の中」で実行するのって難しいですよねぇ。どこかふっきれてない。
習ってる先生にはあくびは声を出してやれって言われてるけど実行してない・・・
胸が響かないのも、腹式ができてないからですよね。
心構え持ってやらないとだめだなぁ。
667TAKU ◆232zA6gjMo :02/11/01 12:59 ID:DJ4B3Nuj
こんちわ〜
また、歌ってみたんですが、やっぱり音程が安定してませんね。。。
前の方が良かったかも >>512
http://poor.musical.to/clip/data/201.mp3
668むーわ! ◆MUWA8QbSUA :02/11/01 13:00 ID:VgboTfD/
ヘタタタタ
669優 ◆bGjo8HbgNI :02/11/01 13:09 ID:eeDdC9F0
>>667
聞きました。
音程の狂いを直すのに有効なのは
歌の楽譜を見て(作ってもいい)
その音を、音符の通りに楽器で弾いてみるのがいいです。
キーボードでやれれば最高ですけど、ギターでも・・・・
まあokかな。
一回や二回でもやってみることが必要です。
歌と同じように弾けるようになれば、自然と狂いも消えるかな、と思います。
俺はこれで、音程の狂いをかなり治せました。
670やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/01 13:17 ID:???
>χ帆場さん
実は私、本業のパートはドラムをやっているのでつ。
その合間に、鍵盤やらボーカルやらも練習するのでなかなかうpするために録音とはいかず。。。
申し訳ありません。
それでも頑張ってフライ・ミー・ツゥー・ザ・ムーンは歌ってみたんだけど。。。


あれじゃ短いのかー。。。
671ごんべ:02/11/01 19:53 ID:???
>664にくきゅーさん

> 115は丁寧に歌おうとしてるとこで、重くなってるような。
> 相手を自分の世界に引きよせるようなものがほしいかな。
なるほど、解り辛いというより重かったんですね。
元歌からしてディープな本質をもつ歌詞だから、まだそれを、操れるほどになってないんでしょうね・・。
調が変わるところ(疲れ果てた、の前)、かなり好きなギターソロが入っていて、それとHEARTばりのいいコード展開があったので
そこに、かなり重さが救われているところがあるのかなぁとも 思うのですが、それも入ってないですし。
でも、なにより自分で歌ったのがこれが始めてだったので、歌に飲まれているのが・・・・うぅ 痛い と思います
672ごんべ:02/11/01 20:12 ID:???
>664にくきゅーさん
> おれの声、存在感が薄いんで悩んでるとこなんですーー泣
> 外人の歌い手みたいな太さがほすぃぃ。
わたしも昔はアレサのゴスペルのブートを聞いて、背筋がぞくぞくした口なんです・・まだ日本にそんな匂いのする声をだす女性シンガーって殆どいなかったですし。ロックもマグナムなんかも出てなくて
市民権なかったし・・。で男性の歌ばっかり歌っていました。結局声を潰しに潰す結果となって、今度は高さが出なくなった(涙

> ジャズとか歌って練習しているんですが、グループでのほうになると
> 急にやりにくくなりますね。なぜだろう。
> 当てずっぽうでも構いませんので、アプローチ何かありませんか。
あてずっぽうでもよければ、自分の手を・・。

>どこかふっきれてない。
>習ってる先生にはあくびは声を出してやれって言われてるけど実行してない・・・

あくびを声出してしない!!うーん と、いうことはくしゃみ、もですか???「へん、」とか「はあ」とか、「ううっ」とか、「うりゃー」とか・・。日常で使いませんか。
声に出せるものは みんな表現するのは結構いい手だと思います。
というのも はずかしいとか 体裁を気にするとか(まあ度合いによりますが)自分を どこかで客観的に見る目が強すぎると、ふっきれないです
たとえば 俺は今はこういうところを経て、いつか自分の声を出すんだぁ!とか・・・ そういう開き直りも 歌うときだけは持ったほうがいいです。
言ってしまえば舞台度胸も、ここからだと思います。(て、偉そうには言えませんが・・・。)

> 機材の買い物はおれ地方なんっすけどネットやオークションが断然安い!
ネットでお買い物!なるほど、オークションはやったことないです。断然安いですか・・・。グラグラ・・。よさげですね

673ドレミファ名無シド:02/11/01 20:22 ID:???
>>654
聞きました。かっこいい!!自分はこんな声に憧れますね…
674ごんべ:02/11/01 23:18 ID:???
>482
やくさん、レス忘れてました(涙 コンコーネって知らないもので・・。無知でどうもすみませんです。
バンドやってられたんですね・・・。でも、忙しいですね、あれこれと楽器持ち回りというか。
自分もギター、シンセかけ持ちでしたが 腕はどっちもどっちつかずです。
ドラムは一応習ったけどやめちゃいました。だから楽器はみな中途半端で どうもいけませんです

もう やくさんみたいに弾き語りは今はできないかも。

同じく、いえにピアノがありませぬ・・・・。
675にくきゅ-:02/11/02 00:49 ID:???
>>671 :ごんべ さん
よほど上手いシンガーでないと重い歌は歌えないと思うんです。
でも苦手な部分は積極的にやらなきゃだめでしょうね。

あくび、くしゃみは空気音wだけっす。
自分は人より喜怒哀楽を表にださないですね。

>自分を どこかで客観的に見る目が強すぎると、ふっきれないです
>開き直りも 歌うときだけは持ったほうがいいです。
勉強になるお言葉。歌は演技の一種と考えてます。
1曲名人では歌い手として通用しないですからね。
とりあえずそのためにもレパートリー増やそう計画してます。
あとは場数ですよねー。これもコネで探してなんとかしたい。
676やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/02 10:55 ID:???
〉ごんべさん
えぇっとコンコーネは無理矢理やらされた声楽の練習本なんでつ。
まー、色々に使えるらしいのですが。
私はハミング専用とか発声練習に使ってます。一番だけ。。。
弾き語りはむずいので重ね取りしてみた方がいーのかな?
と思う今日この頃。
音程はピアニカで基準音をとってやってます。めんどいです。。。
677χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/02 16:33 ID:???
>656
ごんべさん ありがとう♪
> レスというほど、的をえた事は なにも言えないかも知れないですが・・。
> 気付いた、というか感じたことだけでよかったら。

何もコメントがないより遙かに嬉しいです♪

> だいたい全般にわたって、ではじめの、2・3言の言葉が、下がり気味というか 上がりきってないですね。
なるほど。裏声の低音が極端に出ないので、もう2音くらい上げれば
この問題は解消できるかな... 
一応現キーというのも2音上げなのですがw
>> しかし裏声とはいえ、男性でここまでの高さが出るのは、ひとつに声が綺麗だからかなあと思って聞いていました。
裏声じゃない声で出ればいいんですけどね(ぁぅ

> なにかのTVでずっとまえに偶然、ほんもののカウンターテナーがこれを歌っているところを聞いたのが耳に残っていたのですが
> あっちはもうちょっと 声に、なんというか芯があったように思います。
本人じゃないのかな?(w CD聞いてると低音が弱いなぁと思いまつ。
裏声での力強さを意識してみます♪
武者修行に来た甲斐があったでつ
678ドレミファ名無シド:02/11/02 16:48 ID:???
>>χ帆場くん
次はB'zのReal Thing ShakesとかSadsのTOKYOに挑戦してほしいなぁ。。。
679ドレミファ名無シド:02/11/02 16:52 ID:???
>>604
ということはミノール佐野は最強か!
確かに上手かったらしょっちゅうアプしなくてもいいよね。
下手な奴はたくさん居る訳だし。

俺の楽しみはこれ。
アプされている曲をMPCDに入れて部室へ持って行って
みんなと一緒に聞いて大爆笑。「マジかよー。俺ボーカルになろっかなー」
とか言う奴続出。ボーカルは鼻で笑う始末。

皆さんも試してみてください。面白い音源持ってくる人気者になれます。
680χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/02 17:01 ID:???
>658
115が消えてないでつか?
Mだけ聞きましたん
音質かなりよくなってるYO
前のは全然ごんべさんの声がキャッチできなかったのですが
今回はばっちり
漏れは好きです、こういう低音。はまってまつ。
キーを一つ下げたということですが、そのままのキーで歌うときついんですか?
声張ってるのもこういうバラード調では逆にいぃと思いました。
681χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/02 17:13 ID:???
>670
短すぎー。
ただ、長く聞いていたいというだけですがw
やくさんみたいに癒される声を出してみたいね〜
>672
> ネットでお買い物!なるほど、オークションはやったことないです。断然安いですか・・・。グラグラ・・。よさげですね
確かに、近所の電気屋に比べれば大分ちがうばい。
オークションは経験者に聞くのが一番良し。くれぐれもひっかからないように〜
682TAKU ◆232zA6gjMo :02/11/02 18:41 ID:DhIGZhRW
俺は、専門知識もないし、他の人にアドバイスするほどうまくないので、
とにかく歌います。。。アドバイス、批判、ご指導ご鞭撻のほどお願いします。
http://poor.musical.to/clip/data/203.mp3
683ドレミファ名無シド:02/11/02 20:59 ID:???
>682
Bz意識してるだろ
684ドレミファ名無シド:02/11/02 22:03 ID:3Fr3WQ+G
あのー、質問ですが、自分は今までギタリストでやってて、曲も作ってました。
で、ボーカルにデモテ渡してメロディを乗っけて貰ってたんですよ。でも、自分
の曲は自分で歌わなきゃいけないのか。。って思うようになりました。

でも、自分は歌が下手なんですよ、これが。自分の頭の中でメロディー
が完璧に出来上がってるのに、それに声が応えてこれない!!声がついてかない
のです。
歌って練習で上手くなるのですか?それとも、生まれつきなのですか?
どうしても歌って天性のものってイメージがあるのですが・・・
685ドレミファ名無シド:02/11/02 22:06 ID:???
>684
お前は生まれたその瞬間からギターが上手かったか?
同じ事だ。天性云々を考えるのはその後にしなされ。
686ドレミファ名無シド:02/11/02 22:10 ID:ZZa5xKaU
天性のものがあるに越した事はないけど
ないプロが殆どだから安心して死ぬほど練習しれ
687ドレミファ名無シド:02/11/02 22:15 ID:oywTv4NV
うーん。何度も繰り返しになりますが・・・

>>684
練習で上手くなります。
俺の感覚としては、毎日三時間の練習を三年間続ければ、
それなりの効果が生まれてくる感じです。
まして歌いたいイメージがしっかり出来あがっているのなら。

ピアノでもギターでも、上手くなるためにはコツコツとした練習を継続するしかないですよね?
それも良い練習方法で。ただし、歌を習うにしても教本を読むにしても、楽器同様
良い先生悪い先生、良い本悪い本、合う方法合わない方法があるわけで、その判断は難しいです。
まあそのうち慣れと経験が、自分の中の判断材料となってくるわけですけど。楽器同様。
まあ頑張って下さい。俺の文章を鵜呑みにせずに。
688俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/02 22:25 ID:???
>>684
確かに、音感、リズム、声質、音域、表現力・・・どれもスタートラインが
はるか水準以上という天才的ボーカルっていうのはいるよね。
この中で声質は、あまりにやりたいこととずれてるとツライと思うけど、
それ以外はある程度は改善されると思っている。そうでなきゃやってられませんw
ただ、スタートラインがあまりに後方だと、
いくら努力しても結果が水準に届かない場合もあるわな。
世界的な天才と肩を並べるくらいに努力しだいででなれるか?
つうとそれは非常に難しいと思う。

俺はまだ6ヶ月目だけどさ。半年前よりはるかに改善されていると思えるし、
練習を聴いている家族も「マシになった」と言っているので、努力は無駄にはならないと思う。
ただ、努力次第でプロになれるとかっていう話じゃない。
今のレベルよりは上に行けるということやね。
それがどこまで行けるかは、今のスタートラインの位置とこれからの努力でしょ。
最初は改善が大きくてこの調子で行けば、凄くうまくなれる・・・って気にもなるけど、
一定のところまで行くと、次のステップを登るのに数倍時間と努力が必要な感じ。
だから、最初が下手な人はある程度で頭打ちになるよね。
努力にかける時間が現実的な数字じゃなくなるからさ。

あなたの場合は自分の曲が歌いきれるレベルまで行くかどうか?だと思うので、
今の実力と、やりたいことがわからないと何ともいえません。
また、ここで具体的に相談されても答えられるのはこの程度じゃないですかね。
689ドレミファ名無シド:02/11/02 22:54 ID:???
>>682
うまいです。
B'zとか言われているが、全然違った(w
声質と歌い方が近いのかもしれないが、
ここまでB'zとかけ離れたサウンドだとよくわからん。
ところで、これは何の曲ですか?
690ドレミファ名無シド:02/11/02 23:23 ID:???
確かにB'zとはお世辞でも呼べないな

>>682
聞いてて寒くなった
691684:02/11/02 23:32 ID:7umL893x
>>685-688
色々と有難うございます。とにかく頑張ってみます。
684の補足ですが、
自分はギタリストで行こうと決めてて、良いボーカルを捜すことに
専念してました。ずっと組める相方を捜して。でも、歌メロのイメージを伝え
るとき、「お前の世界観を俺がどこまで共有できるか自信が無い」って言われ
ると、結局、自分が歌うしかないのか?って思います。
メロディーが作れなくても、全然楽器知らなくても、歌詞が書けなくても、
歌が上手い、、ただその一つがある人は凄いって思います。人は自分に無い
物に憧れますからね。

自分はまだ何も始めてないし、カラオケも今まで1、2回しか行ったことないです。
人前で真面目に歌った事も無いです。ウダウダ言ってないで、一度やってみます。
692ドレミファ名無シド:02/11/03 00:31 ID:uA82z5yS
>>691俺もそのクチです。自分で作った曲を友達とかに歌ってもらっていたんだけど、
結局作曲作詞をしているってことは歌も歌いたいんだということに気づきました。
で今は、ヴォイストレーニングに通っています。一年後を目標に少しづつ歌の練習をしているわけです。
肺活量や声量にと、俺には歌の才能がないなあとつくづく考えさせられますが、、、。

完全にうまくなくても、聞かせられる歌い手ぐらいのレベルを目指すつもりです。
693ドレミファ名無シド:02/11/03 00:43 ID:???
>691、692
なんつーか、ボイストレーニングは結構な事だし才能っつーのも重大な問題だけど、
歌を歌う事において、歌いたいっていう気持ち以外に何か必要か?
そりゃあジャイアンみたいな有様だったらライブもできんかもしれんが、そうでないんだったら
気にする事無いと思うよ。おれボーカル始めた時にそんな事全く考えなかったなあ。
沢山やってればそこそこサマになってくるよ。ならなかったら諦めたらいい。
694ドレミファ名無シド:02/11/03 00:46 ID:???
>>688
いいこと言うな。同意だ。
プロになりたいんなら金出して習え。
695ドレミファ名無シド:02/11/03 00:48 ID:???
ほほう、プロってのは金出して買うもんなのか。
初耳だ。
696ドレミファ名無シド:02/11/03 00:49 ID:???
少なくともロックやるのにおいて、くだらねー事あーだこーだ言ってる奴は駄目だろうな。
697ドレミファ名無シド:02/11/03 01:08 ID:SCRiVo7V
>>696
歌のウマヘタはくだらね〜ことじゃないだろ。
698ドレミファ名無シド:02/11/03 01:17 ID:???
>>697
ちゃんと読んでからレスしろ
699ドレミファ名無シド:02/11/03 01:18 ID:???
>697
いんや、かなりくだらない。
古今東西、超絶技巧のロッカーなんて見たことないし、必要ない。
ロックかどうか、だけが問題なんであって、上手さなんざどうだっていい。
まあ、人に聞かせられないレベルだったら論外だが。
ミック・ジャガーが歌上手いか?カート・コバーンが歌上手いか?
ロックだったら関係ないわけよ。
700ドレミファ名無シド:02/11/03 01:24 ID:???
700
701ドレミファ名無シド:02/11/03 02:13 ID:???
>>699
つまり俺はテク無いけどロックだぜって言いたいわけだね
702ドレミファ名無シド:02/11/03 02:26 ID:???
>701
俺の話なんざしてないが。してるのはロックの話だ。
変な補足しなくていいぞ。
703ドレミファ名無シド:02/11/03 03:03 ID:???
>>701
お前頭悪すぎ
w-indsの写真集はもう買ったか?
704ドレミファ名無シド:02/11/03 03:06 ID:???
テクがなければ、誰でもすぐにボーカリストか?
センスがあれば、練習はいらないのか?
共感してもらえる部分があればそれでボーカリストか?
そんなやつは練習もしないヘタクソの屁たれ理論だろ。
技術の無い奴ほど、技術なんかというのは、あたり前ですか?
おもしろい奴がいるもんだ。
705ドレミファ名無シド:02/11/03 03:07 ID:???
↑テクがなくてもだな。
706ドレミファ名無シド:02/11/03 03:54 ID:???
>>704
このスレの潜伏コテは歌唱力は絶望的だから小手先のテクニック理論をつぶされるとやることないんだよ
707ドレミファ名無シド:02/11/03 08:57 ID:???
なんだかんだ言ってデ-ボンて味があるよな
下手糞でヘナヘナの歌声に何とも言えないチ-プな曲
まさに強烈な個性

上手い下手を超越した物があるな

ほめてるんだぞ
708TAKU ◆232zA6gjMo :02/11/03 09:36 ID:l6KTrgSY
>>689
長渕剛の「素顔」って曲です。
昔の曲です。この曲、きれいで好きなんです。
あまり表現できてませんが・・・

709ドレミファ名無シド:02/11/03 10:38 ID:2wNpL7Pe
あまり上手くないが魂のあるヴォーカル。
上手いが口先だけのヴォーカル。

前者の方がいいに決まってるが、上手いにこしたことはない。
710ドレミファ名無シド:02/11/03 11:37 ID:???
ロックだからとかそうじゃないからとか、また上手い、下手どう評価されるかも一番の問題じゃない。
プロとか尼も一番の問題じゃない。
まず創造できないヤシ、ダメ。 世界を持たないバンドしかり。もちろんセンスも感性も大切。
すべてが天性のものと言うのはやっかみ、裏での努力に対して失礼。

有形無形に関わらず、なにかを作り出すことができる人には、苦労もやり甲斐もある。

711ドレミファ名無シド:02/11/03 11:45 ID:???
技術はやりたいことに従って必要になる。感性が磨かれる、己の表現力にあきたらなくなる、それで次の苦労に足を突っ込む。
要らない技術を使わない技術も必要になる場面あり。使いたい技術を使い、そこに必要なければ使わない。
使わない人に技術がない、というのは乱暴。
でもどこまでいっても自分に満足してないし、磨きつづけているのではないか。
使わない人がどこ国のどのミュージシャンとは無ざさぬが。それは自分で感じてくだされ
712ドレミファ名無シド:02/11/03 11:47 ID:???
>711
技術の奴隷になって終わりになるなってこと。
単に手段なのよ
713TAKU ◆232zA6gjMo :02/11/03 12:01 ID:l6KTrgSY
暇つぶしに一曲。。
http://poor.musical.to/clip/data/205.mp3
714ドレミファ名無シド:02/11/03 12:09 ID:???
>>699
いや、ミックジャガーもカートもかなり歌唱力あると思う。
すげー魅力的。あれは下手に入らんと思う。
魂とか気持ちがこもってれば下手は関係無いって言うけど、「下限」って
もんがあるんだよ。何を歌っても説得力の無い歌唱力ってあるんだよ、悔しい
けど。
俺は努力を否定しない。むしろ努力が一番だ。710の言うように、裏の
努力は皆しているだろう。

でも、でもだ、、、
理想と現実は違う。
俺は、ギターもドラムもベースもやったが、色んな人見てて、ボーカル
が一番難しいと思った。誰でも出来るが誰も出来ないパート。
715ドレミファ名無シド:02/11/03 12:34 ID:2sm4kSkX
>490 優さん
レス遅くなってすみません。
> ロングトーンは息を止める、というより出し切らない、抑制すると考えたほうがいいかと。
そうですね・・・。抑制、出す量のコントロールですね。  どうもありがとうございます。

>>676 やくさん
> えぇっとコンコーネは無理矢理やらされた声楽の練習本なんでつ。
> まー、色々に使えるらしいのですが。
声楽の練習本ですか!あったんですね、そういうものが・・・。ピアノの練習本みたいなものですか?
いろいろ練習にも使えそうですね・・・。どうもありがとうございます。

> 音程はピアニカで基準音をとってやってます。めんどいです。。。 >677
わたしも音程はもっぱらギターに頼ってます。だから狂っている場合が多いです。
そういえば 時報の高い「ピーっ」ていう音は、なにかの音だったような気が・・。ラだっけ?ドだっけ?と考えておりました。確かめる術がないのが哀しい・・。

716ごんべ:02/11/03 12:35 ID:???
>715
はごんべです・・。
717ごんべ:02/11/03 12:43 ID:???
上げてしまいました・・。すみません
>> 677χ帆場 さん
> なるほど。裏声の低音が極端に出ないので、もう2音くらい上げれば
> この問題は解消できるかな... 

裏声で自分にとっての低い声って 出しにくいですよね。

> 裏声での力強さを意識してみます♪

自分は地声で(地声というか、芯のある声)量を出すうちに、高いところで裏声になっても音量自体はそんなに下がらなくはなりましたが・・。

ただ裏声は、響きが普段使う声と全然違うから、声量いらない歌に能動的に混ぜたときはいいですが、たんに裏返ったときは違和感がありありなんで(おう、裏返った!と)使う機会もなくて自分も意識して鍛えてませんです・・。

でも たぶん裏声出してるんだけど、地声みたいな、上にストッパーかけた声、というのはものによっては使います・・。あとで聞いて気付いたのですが。
その場合、出している時は地声のひとつ、という認識です

> 一応現キーというのも2音上げなのですがw

低かったのですか・・・。じゃあ上がりきらないというのとは違いますね・・。ごめんなさい。
718ドレミファ名無シド:02/11/03 12:46 ID:???
>>717
どうでもいいが適当なところで改行してくれ、読みづらい
719ごんべ:02/11/03 13:08 ID:???
>718さん
申しわけないです。改行多いと言われてぶっつづけにしてしまいました
長文のせいです・・・なのにあんまり意味もないし(汗
前夜に繰り広げられていたお話、読んでなかったです
大切なことだと思うのですが・・・。

自分としては、雰囲気というのをつくりたいです
720ドレミファ名無シド:02/11/03 14:39 ID:RXG9IOZ6
おめでとうございます。それにしても絶妙なタイミングで発表されましたね。くそスレッドを立てるという
快挙を実現してしまっては、2ちゃんねるを「卒業」したように見られるでしょうし、>>2
getとの戦いが辛勝ということでしたら心残りがあったでしょうから。それにしても鮮
やかな決断でした。

おめでとうと申し上げるのは、窮屈な2ちゃんねるから脱出できるだろうとか、面倒な人間関
係から解放されるだろう、という意味ではありません。>>1さん、あなたはむしろそ
んな2ちゃんねるの「窮屈さ」や「人間関係」の中で自分を磨いて来られました。あなたは2ちゃんねるという独特の文化の中で、また吉野家コピペという個性の強い集団の中でも決して自
分を見失っていなかったし、周囲の人々が顔のないかたまりなのではなく、一人ひと
りが顔のある人間だということに気がついていましたね。

自分のことを「迷える子羊」などと謙遜されずに、逝ってください。

かしこ
721ドレミファ名無シド:02/11/03 17:07 ID:???
>>720
IDのアタマがRXか。連邦の新しいシリーズか?
それにしても前出のジムといい、誤爆が多い。
このままじゃ赤い彗星のエジキだぞ。しっかりしろ!
722ごんべ:02/11/03 18:33 ID:???
>680χ帆場さん
レスどうもありがとうございます・・・・。115はどうも小さい声のよさというのが、なしくずしな気がして消しました。
また、ささやき声で、もう少し飲まれないようちゃんと歌ってからあげますです。

Mは元キーでだと 高い声があれ以上にキンキンになるんで、
それが辛くて下げています・・・。
たぶん、声を張るのは現在 あのあたりが限界かな・・・と思ってます
723ドレミファ名無シド:02/11/03 19:17 ID:???
いつも友達と一緒にアプされた音源聞いて笑かさせてもらってます。^^:
もっともっと下手な音源4649DEATH!^^
724ドレミファ名無シド:02/11/03 19:32 ID:???
>721
ワロタ
725ドレミファ名無シド:02/11/03 19:33 ID:???
いつも友達と一緒にアプされた音源聞いて笑かさせてもらってます。^^:
もっともっと下手な音源4649DEATH!^^
726やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/03 23:48 ID:???
>ごんべさん
コンコーネは音程を取る為に練習するための本だと思います、多分。。。
詳しいことは名無しテナーさんの方が詳しいと思いますよー。
クラシックのいいトコはぜひぜひ吸収したいなあと思うでつ。

>弾き語りの方々へ
楽器をやって歌を歌うのは非常に大変ですよね。皆さんはどういう方法で練習してるんでしょ?
私の場合はピアノ(鍵盤)なんですが。。。
歌よりまず伴奏から固めて(主にベース音中心)、それがノッてきたら徐々に歌を入れていきます。
だから最初はベース音しか入れないでつ。コードはお飾りだと解釈してます。
歌を歌うにはその土台からってかんじで。そいでも、歌は歌で別個に練習はしますが。。。

つまり最終的に弾き語りに統合する、ってイメージです。
要はバンドを一人でやるのと一緒じゃないかと思ってますが、どうなんでしょうかね。。。
727tako ◆sH8hsK85sk :02/11/04 00:11 ID:???
>>647 トロピカルさん
TMさんは個人的に好きですよ〜。あの小柄な体格から繰り出されるパワフリャーボイスは憧れです。
ただ、自分が歌いこなすにはあまりにも曲が難しすぎ!最近新曲が出たので練習してみます。

最近力んで歌ってるなーと感じたので、ちとゆるやかめの歌をうp。この曲、オリジナルを歌ってる本人も
そうだけど、歌い方に問題があるのか感情の込め方が今ひとつ…。難しいです。
DEEN「夢であるように」http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/1656/yumede.mp3
728ドレミファ名無シド:02/11/04 00:54 ID:???
>>713
感じた事を書いちゃうぞ。

録音もきれいだし、ギターもいい感じ。歌もめちゃくちゃ上手いわけじゃないけど味があっていい感じ。
学生の頃、友達の家で夜通し拓郎とか長渕の弾き語りを発表しあったのを思い出して泣けました。
729俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/04 04:04 ID:???
>>726 やくさん
ギター弾き語り派です。
昔はメロディ覚えてコード拾ってやってましたけど、
最近のコード進行は変則だし、音から拾いにくいコードが多用されてるので、
楽譜買ってきてます。楽譜から得られる情報は凄く多いので、
自分のような未熟者にはこの方が効率がいいな、と思ってますけど、
同時に勉強できる大切なチャンスを逃しているとも感じてます。
ま、時間が足りないってことですね。

普通は覚えたメロディをコード進行に合わせて歌ってみて、
小節の区切りを探るのですが、楽譜があるとその辺も一発でわかるのでとても楽。
8ビートのストロークは普通にやってますけど、ウラ取りする変則ストロークもやります。
最近基本のストローク以外に身体の一部を、4拍子とか2拍子のような
ゆっくりとしたリズムで動かしていると、非常にノリがいいことに気づきました。
だからギターを弾く右手が8ビート、身体はもっと遅いリズムと分けてます。
これだと、曲の大きなうねりのようなものが、自然と感じられるようで気持ちよく歌えます。
鍵盤だと難しいかもしれませんが、一度お試しください。
730やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/04 19:08 ID:???
弾き語りってめんどいでつね。
私は譜面買おう!とは考えたことなかったでつ。
歌いたい曲が超マイナーな場合が多いから。。。
譜面になってない。
悲しいけど、地道にやりまつ。
譜面読めないし。。。
731ドレミファ名無シド:02/11/05 22:09 ID:???
>726
自分も譜面になってない歌ばかりだったんで
コピー曲だったら ベースからとりました。
で、コードが決まったら控えておいて(Gとかなんとか) それを見つつ、
最初は ベース音とコード二泊ずつか四つ打ちくらいで歌をのせていって
ギターとの兼ね合いでだんだん違う音や打ち方なんかも混ぜたりしてました。

自分専用に トップとボトムだけ書いたメモを用意してました
でも、時間かけないと 歌いながら細かい芸当はできないです・・。

あ、あと売ってる譜面には たまーに間違いがあるんで 要注意です。
732ごんべ:02/11/05 22:19 ID:???
731=ごんべです
>729俺コンさん
もとはピアノなんで、ギターはアルペジオからはじめていきますです・・。(ピックより右の指が動かしやすいので)
エレキギターのストロークは はじめそんな感じです・・・。
733トロピカル:02/11/06 05:05 ID:L2V8I5K1
>>653
う、それに関しては、自覚もありました・・・。
特にうpした人に対しては、思った事をそのまま伝えたいと
思ってるのですが、歌唱の事を、文字だけで表現するという事の
難しさにより、どうしても長くなってしまうというのが正直な所です。

もっとも、これは単にいいわけで、俺の文章力、まとめる能力の無さから
くるものですが(w
気をつけて、文章まとめる努力はします。ご指摘ありがとうございます。
734トロピカル:02/11/06 06:07 ID:L2V8I5K1
>>657(にくたん)
路上はいいね〜。やっぱ生モノはいいよね〜。
で、このファイルも、そういう、「目の前で聞きたいぞ、これは!」って
思わせる、生モノならではの良さがあった。イイ!
「Stand〜」の、間奏後の、メインが「Ha〜」とか言う所、溢れてる感じで良かった。
全体的にノリが良くて、特に後半のテンション高くなるのは大好き。

ただ、盛り上がってない時はちょっとメイン、弱いかな。特に低音になればなるほど、埋もれちゃってる。
この曲は、多くの人が主旋律を知ってて、「こういうメロだ」って頭の中で
「無意識に」作って聴いちゃってるからこそ、メロがそれなりに聴こえてるだろうけど、
これがもし、「誰も知らないような曲だったらどう聴こえるか?」
って事を考えてみると分かると思う。
(おいらは結構意図的にそういう聴き方をしてみたりする。)

あと、録音状態の問題かも知れんし、にくきゅーの事じゃないけど、
ベースが頼りない。
といっても、無理矢理押し付けて音量上げるって事じゃなくて、
深み、ゆとり、広がりが欲しい所。もっと全体を響き(倍音成分)
で支えて欲しい所。そうすると、他の人も音取りやすくなってハモりも決まるし。
「翼」の方は、全体的にハモりが少し頼りないかな。
特に前奏はピッチ狂っててハモリきれてない。
出だしで、「オイ!」ってズッコける感じ。後半は良かった。
735トロピカル:02/11/06 06:49 ID:L2V8I5K1
>>658(ごんべさん)
低音に難あり、埋もれちゃってます。
俺が>>385の後半でカキコした事など参考に、色々やってみて下さいな。
ただ、決して、喉で押し付けちゃってはいけませんぜ!

また、それ以外での声自体は大好きな声なのですが、歌としては
バックに埋もれて盛り上がらない感じがあります。
これは、ピッチの問題かと。(これは他にも当てはまる人多そうです)
全体的に、微妙〜にフラットしたように感じます。
こういう現象は、カラオケボックスで外から聴こえてくる、もちろん
練習とかはしてないであろう普通の人の歌声によくありがちですが、
歌の魅力、盛り上がりを大きく削ぐ原因の一つです。
微妙な数Hzの差で、歌の魅力は大きく変わります。
聴く人の絶対音感とかは関係ないです。おいらもそんなのないです。
>>684さんの質問とも関係しますが、歌も楽器と全く一緒で、
天性うんぬんよりまずは練習によるものだ、と俺が思い込んでいる
理由の一つでもあります。
(もっとも、カラオケの場合は、場の人がとにかく思いっきり楽しむ、
  ってのが大事だと思いますんで、また別ですが)
ピッチは、低いよりはむしろ高めぐらいの方が際立って聴こえてイイ事が
あります。(もちろん、はずさない程度に)
あとは、支えが弱かったり、響かせ方がマズかったりと、発声上の問題で、
音感の問題は関係ない場合がほとんどです。
にくきゅーの言うように、明るめのトーンで、鼻も突き抜けていく
感じにしてみるといいのでは?

声質自体は、ホント好み。前より良かった気が。頑張ってますね。

736トロピカル:02/11/06 07:04 ID:L2V8I5K1
>>658(ごんべさん)
で、今思いついたというか、思い出したんですけど、
このピッチの問題って、勢いで思うまま書いちゃったけど、
Hzうんぬんっていうより、以前にゃんこ先生が言ってた、
「周波数」の問題なのかな?とも思いました。うーむ・・・

>>667>>682>>713(TAKUさん)
良く歌えてます。表現なんかも、いい感じです。
この中では、特に>>682の長渕が一番イイですね。
TAKUさんの場合、声はいいし、味はあるので、
とにもかくにも音程が第一の課題だと思います。
>>669で優さんがいい事言ってますね。
プラス、発声が不安定で音程もフラついてるので、
まずは、息をすんなりと流して歌えるようにするといいかと。
737トロピカル:02/11/06 07:27 ID:L2V8I5K1
>>727(takoさん)
以前から、そんなにtakoさん力んでると感じた事はないし、
この曲も、発声的にはそんなに変わらないと思いました。
これがtakoさんの味ではないかと。
サビでは、もっと気持ちが溢れてくる感じだとなおいいかと思いました。
そういう点については、こう言うと馬鹿にされそうだけど、J-POPの中では
松浦アヤの歌唱なんかに、そんな、気持ちがはちきれて溢れてくるような
魅力を感じます。「桃色のファンタジ〜」の所とか。
あ、takoさんが真似したらいいかっていうと、それはまた別ですが(w

>>699>>707
たまに出ますな〜、こういう話題。
でも、プロでも、歳くうごとに成長してて、よりカッコよくなってる
ケースも多々ありますし。
T.Mの西川とかも、今でこそ上手いしカッコいいと思いますが、
西川の前やってたバンド、ルイマリーの音源を買って聴いた時は、
「ん?なんだこのヘタクソは(w」と思っちゃいました。
そんで、だんだん後期の作品になるにつれ、上手くなって
今に近づいているのがハッキリ分かり、おお!と思ったもんです。
ロックらしいロックで言うと、ZIGGYの森重なんか好きだけど、
今現在(40歳ぐらい)のZIGGYの音源、ライブは文句なしに、
技術的にもかなりのレベルでビビるし、だからこそカッコいいけど、
今のに慣れて、たまにふと、人気があった「GLORIA」の頃の音源聴くと、
物足りなさを感じたりするもんです。
俺も上手い下手じゃない魂のロックが好きなもんで、同意はするけど、
それでも、ロックで上手くなる事はプラスにはなってもマイナスにはならない、
とは思います。
もっとも、心がある事が第一で、その上で、とは思いますが。
738トロピカル:02/11/06 07:40 ID:L2V8I5K1
ダメだ、改めて文章読み返してみると、全然短くなってねえ(w
これがおいらです、こりゃもう、スマソとしか言えねえっす(w
もちろん、歌共々、徐々に文章力も伸ばそうとは思います・・・

>>730
弾き語り、確かにメンドいけど、最近、弾き語りの時の方が、
原曲みたいに歌おう、とか、カッコつけようとか妙な気負いをしない分、
実は素直に歌えてるんじゃないか?と思ってきました。
俺もマイナーな曲ばっかやるので、自分でコード拾ってますが、
弾き語りだから、と開き直って、弾き語りに雰囲気が合って
よくなるように、とか、弾き易い(ギター)って理由で(逃げだけど)
コード変えちゃったりする事もあります。
739ドレミファ名無シド:02/11/06 10:42 ID:???
トロピカルのアホ
740ドレミファ名無シド:02/11/06 15:17 ID:???
>>707
うむ、同意。あれは真似して出来るような歌ではない。
ここの他のやつは、良くてせいぜい秀才だが、ああいうのを
真に天才という。

ところで話は変わるけど、ずっと前に花田ってやつが、
デブの方が総じて歌上手い、って主張してたけど、アレ、
最近、本当にそうなのかも、と思う時がある。
少なくとも、太い声は出しやすいのではないか、と思うんだが。
逆に、デボーンなんかは、ヒョロヒョロで貧弱なイメージ。
どうだろう?
741やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/06 15:58 ID:???
またまた徹夜明けでうp。ピアノの弾き語りでつ。
くらむぼんってバンドのパンと蜜を召し上がれ、を聴いてけろ。

http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/121.mp3
(注意!)
音質悪いかも知れません。(音質最低でMP3にしたのでつ)
でもフルコーラス入れたら、容量が2.66MBに!

ってことで、まず始めにあやまらなくっちゃ。聴き難い人がいたらごめんなさい

裏声と地声が両方でてしまい、制御不能な高音をなんとかしたいっ
ってことでどなたかよいアドバイスを。。。
742ドレミファ名無シド:02/11/06 15:58 ID:???
太ってる人は声がどっちかっていうと地の声より高くなるはず
太い声っていうのはどっちかっていうと太ってるっていうより
ガタイがデカイかんじのヤツ。縦にもデカイい人
背の低い人は一般的に高い声がでやすいはず。
743χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/06 21:13 ID:8+tZR5xY
>741
容量はレートの可変か固定かでも違うし
SOFTによっても違ってきますよん。
温室に関しては全く問題なかったでつ。
やくさんには悪く聞こえるのだったらよほど音に五月蝿いのかなw
全く聞いたことのないアーティストなので2、3回聞いてみたのですが
全く問題点を発見できませんですた。
裏声と地声が両方出てしまうというのは同時にということですか?
質問の意味さえわかりませんw
とにかく癒されますた。やくたん(・∀・)イイ!
漏れも出してみたいねぇこんな声。
今度は叩き語りでも…じゃなくて徹夜しないでUPして下さい♪
744χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/06 21:22 ID:8+tZR5xY
>741
ぁぁ 一つだけ感じたこと。
英語の歌のほうがやくさんにあってるのかも。
散散既出な響きという点に関してです。
745やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/06 22:15 ID:???
やっぱし日本語の歌は難しいでつ。
今まで英語の歌メインだったのですが、ちょっと冒険しちゃいました。
リクエストしてくれてどーもでつ、X帆波さん!

高音部、裏声で出てたトコが地声で出始めたのでつ。
ハとヒの発声をやったら。。。何だか高い声が出やすくなった!
のはいーんですが、低音の方をもっと出せるようになりたーい!
そしてジャズ声強化にいそしみたいでつ。
746χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/06 22:32 ID:???
>745
私リクエストなんてしましたっけ?
フルのを聞きたいといっただけのようなん

後半に関してですが、そういうことですか
実は漏れにもその現象が起こっているのでよくわかります。
で、その対策ですが漏れ自身も悩んでいるのでわかりませんw
男性でしたらtakoさんが参考になる気がします。
って質問の件はそんなに悩んでないみたいねw

ところで漏れのHN微妙に違うねw
747やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/06 22:41 ID:???
携帯から根性で書いてるから。。。
748ドレミファ名無シド:02/11/06 22:43 ID:???
>>741やくさん
原曲知らないのですが、おそらくスタッカート気味のはねるようなカンジ、なのでしょうか?
少し疲れた印象の投げやり風味、とも言いましょうか。
もしそうなら、雰囲気出てますね。

制御不能な高音って三連のとこですか?おそらく「いっぱいいっぱいなカンジ」
をもっとゆとりを持たせたい、という意味だと思いますがどうでしょ?
三連のツブがきれいにそろってるので、それも味があっていいなあとは思いますけど。
で、対策なんですが、ちゃんと睡眠をとればOKです。いや、まじで。

ちからの入れどころと抜きどころを、八分音符単位で意識してるのかな?
と見受けらるのですが、もっとおおまかに、小節単位で入れたり抜いたりする部分も
あっていいように思います。
以前のうpではロングトーン部分の声量を一定に保つのが不得意そうに感じたので
その辺を意識して制御できるようになれば、ずいぶんゆとりがでてくると思います。

以上、「強いて言うなら」でした。
とっても上手だと思います。またなにか聞かせてください。








749χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/06 22:57 ID:8+tZR5xY
>747
やくたん感動した!!
携帯からだとは思いもよらなんだ。
パケット代を圧縮するツールなどを使われた方がいいですよ
http://www.macco.co.jp/~ktaimail/packet/portal.html
750ドレミファ名無シド:02/11/06 23:22 ID:???
χ帆場タンのグレイとかラルクが聴きたいぞ
751ごんべ:02/11/07 01:07 ID:???
>735トロピカルさん
聞いてくださって、どうも丁寧にありがとうございます。
ピッチ・・・周波数・・・
フラット気味なのはなんとなく自覚してました

なので 今は高音に響きを移す練習中です・・・。ですが今度は低音がいい加減ですね(汗
どっちも響けばいいのですが。 
以前のレスも読ませてもらってます。子音の先どりってよく意味が飲み込めなくて
考えて試行錯誤してます。頬のお肉上げも意識しはじめました。 

たぶん、支えが弱いのと 響かせ方がまずいのと両方あると・・・(涙

高めに響くように・・。
それとやっぱりマイクは使わない方向で練習します。
最近 馬鹿明るいかな?という感じかと思っても、発声はそれでよしとして、まずは支えの力確保にまわっております。

ただ、喉に押し付けるというのが 感覚的によくわからないのですが・・。
お腹に頼りすぎているっていうのか、響きが下にずり下がってくるという感じがするときはあります・・・。

時間かけてゆっくりと練習します。どうも長文すみませんです。

752χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/07 01:44 ID:wqox52jN
>750
グレイはないですがラルクなら高音スレにありまつ。
それとも新しい音源をということですか…??
>747
やくたん
もう一つ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~mona/ これ以外にもあるのでよかったら。
753やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/07 02:27 ID:???
>>748
どーもでつ。いやー、あれからロングトーン練習始めましたよー。
睡眠不足の中で練習してるのですが。。。音程がやけに不安定だと思ったら。。。
寝た後にちゃんと発声練習するとスムースに出る声も、徹夜明けだと難しくなるでつ。
今回のうpで実感しましたよー。
あと、高音はいっぱいいっぱいでつ。何とかしないと。。。

>χ帆場さん
どーもでつ。でもいつもはPCから見ているし、書き込んでまつ。
もののけ、聴いたでつよ。
裏声の発声がよく響いているので、お見事!
音程は。。。結構やばーな感も否めません。。。
でも慣れてくれば、だんだんに音程ってとれてくるよーな。
発声と音程とることって両立させるのは難しい!
まずは発声をかためて、簡単な短い曲(又はフレーズ)から練習するとよいよーな。。。
私は小作品でピリリとメリハリついてる曲が好きだから、好みの問題もあるけど。
フレージングについては”もののけたちだけー”って繰り返す前をちょっと(こてこてではなく)盛り上げて。。。
”もののけたちだけー”ってトコは、ふわふわとした”裏声ならではの浮遊感”をここぞ!って生かすのは、どーでつか?

サビだからっていたずらに盛り上げるより、押しては引くってのもいーと思う。
静かに聴かせる、っていうか神経をこっちに引寄せるように仕向けるのさっ。

あくまで提案なんで、気に障ったらごめんなさい。。。
754χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/07 17:47 ID:wqox52jN
>753
おぉ、拙僧の裏声を聞かれたとは。
しかもコメントをいただけるとは感激でつ。
やくたんみたいに癒される声をいつかは出してみたいでつ。

>音程は。。。結構やばーな感も否めません。。。
でも慣れてくれば、だんだんに音程ってとれてくるよーな。
発声と音程とることって両立させるのは難しい!

やはり機械はだませても人間は騙せないですねw
上のほうにも書きましたが、前半の低音を出すのが辛いのでつ。
全部無理なく出せる音域なら音程よりも今度は発声が悪くなるし。
あっそれは地声の場合ですw
というか改めて聞いてみたら声がほんとにまだまだ改善できそうな感じ。
ビブラートがくどいという意見も一部にありw

>フレージングについては”もののけたちだけー”って繰り返す前をちょっと(こてこてではなく)盛り上げて。。。
”もののけたちだけー”ってトコは、ふわふわとした”裏声ならではの浮遊感”をここぞ!って生かすのは、どーでつか?

サビだからっていたずらに盛り上げるより、押しては引くってのもいーと思う。
静かに聴かせる、っていうか神経をこっちに引寄せるように仕向けるのさっ。

やくさんそれいいかも。何度も歌ってると飽きが来るのですが
ときたもそういうのをすれば気分転換になりますなぁ♪
癒し系の秘伝の口伝どうもw 浮遊感か〜 いいねぇ、そこを地声でしちゃったり
もできるかな。 今度試すです♪ ありがd ジャズ系だとこうなるのか〜

ところで裏声も訓練すれば地声のように伸びるのかな?
755やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/07 18:34 ID:???
>χ帆場さん
私は裏声とか地声とか、特に意識して出してないでつよ。
高音の発声(ハとかヒ。私はヒの方がメイン)を強化するとよいかも。
裏声と地声の境界が自然になくなってきて、一定の響きがちょっと、出てきたー。
音量差も、そんなに気にならなくなったし。個人的にはとっても有益ですた、あの練習方法は。

>ところで裏声も訓練すれば地声のように伸びるのかな?
あとは高音を出したいならスタッカートをよくよく練習すると、音立ちがよくなるような気がしまつ。
音程が飛びまくりの曲とか歌いたいなら、特にそうかな。。。
音域は広がる、と思うでつ。ゆっくりだと思うけど。。。(地声でも裏声でも)
わたしはAどまりの地声だったのが、時々Cまでにでるよーになってきたし。
すると。。。結果的に裏声も楽々でるように!(なったような気がするでつ)
地声と裏声の境界が高い方に移ってきたら、俺コンさんがいうように音が太く豊かな感じで裏声もでる。
だから、地声強化のが先決かと(汗)

間違ってたりしたら、ごめんなさい。
あとは、発声に詳しい人の光臨を待ちます。。。
756χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/07 18:56 ID:wqox52jN
>755
いやそれは難しいです。
私の場合は裏声は裏声って意識しないと出ないでつ。
女性の場合は裏声ってそんなに自分で認識しているほど目立たなくありません?
男性の場合は声の変化が急なんです、普通。
takoさんみたいな方は稀じゃないかな。
はとひでつか。( ..)φメモメモ

>あとは高音を出したいならスタッカートをよくよく練習すると、音立ちがよくなるような気がしまつ。
音程が飛びまくりの曲とか歌いたいなら、特にそうかな。。。

いや低音を出したいのですw 地声では高音を出したいのですが、
裏声では低音を… 低音でスタッカートなんてやったらどうなるだろうw
裏声の高音はもういいでつwキンキンしちゃうだけなので。
 やくさんが聞かれたのは
高音がフラットシテイル感じのですが、あれは低音の声量を目立たせないように
やっているのでした(ぁぅ 本とはもう2音くらいあげて歌いたいのれす。低音が苦しくて。
裏声の低音は裏返りの裏返りということで最悪。
今度は逆にシャープ気味に歌ってみまつ♪
757ただのカラオケ好き:02/11/07 20:31 ID:???
関係ないけどオクターブって概念不思議だよね。
758ただのカラオケ好き:02/11/07 20:38 ID:???
で最近思うんだけど音痴を直すには自分がどういうタイプの音痴か自覚するのが
大事だとおもうんだけど、たいがいの場合?@設定するキーが高すぎて高音部分
が届いてない?A音階の一つ一つの幅が広すぎる(大雑把な人に多い)

のどっちかじゃない?

759傍観者A:02/11/07 23:22 ID:???
うpが始まった当初から結構聞いてきたけど、
振り返ってみると、女で、物凄い音痴とかはいなかったな。
見落としてたかもしんないけど。
男は、音痴率高かったけど。

一般的に、女は男に比べて音痴率が低いって聞いた事あるけど、
それ本当っぽいかも。女の方が声出しやすいのかな?
760ドレミファ名無シド:02/11/07 23:29 ID:???
>>759
このスレの女の絶対数が少ないからだろ?今まで何人居たんだ?
片手で数えられるくらいじゃねーの?
つーか女って言う生き物がわざわざ下手糞な音源うpするわけねーだろーが。
761ドレミファ名無シド:02/11/07 23:35 ID:???
>>760
嫌な事あったの?女に振られたの?
762ドレミファ名無シド:02/11/07 23:42 ID:???
女に振られたこと数知れず。
763ドレミファ名無シド:02/11/07 23:50 ID:???
比率が違うのに絶対数の話を始める759
764ドレミファ名無シド:02/11/07 23:52 ID:???
>>759
女の音痴はうpしないと思う
765ドレミファ名無シド:02/11/08 00:01 ID:???
>>764
同感。女は保身的だからな。
766ドレミファ名無シド:02/11/08 00:22 ID:???
759=761
767トロピカル:02/11/08 03:03 ID:gNrru+mR
>>741(やくさん)
前聴いたものより、フレーズがつながってますね。
クレッシェンドのクセも気にならない。
良くなってました。ってか、イイ!
こう言うとデーボンみたいだけど、雰囲気がいい。
裏声と地声が両方出る、ってのは、ひっくりかえるって事ですか?
これはこれでヨーデル系な感じ?で、いいなと思いました。
ただ、「ものがたり」の「も」とかは、危ういです。
対策は、分かりません、スマソ。
裏声とか高音に関しては、自分も悩んでる所で・・・。
でもって、徹夜明け、って言われれば、納得しちゃうような
雰囲気もあるので、ちゃんと寝た後のを聴いてみたいです。
768トロピカル:02/11/08 03:23 ID:gNrru+mR
>>751(ごんべさん)
子音の先取り、ですが、文字だけで言うのは難しい・・・。
以下は、どっかのHPからのパクリでスマソですが、例えば、「ひかりが」なら、
「H|i〜 K|a〜 R|i〜 G|a〜」 or 「ひぃー かぁー りぃー がぁー」
と、日本語を話そうとする外人(ウィッキーさんとか)のような発音の仕方をして、
リズムはジャストより前でとって、外国語感覚で発音していきます。
で、いざやってみると、子音が短くなって、母音が十分に
発声出来なくなる事もあるので、その対策としては、
まず同じフレーズを、「あーあー」と母音だけで歌って、
レガートの感覚に慣れます。
その流れに、「h」「k」と、子音を乗っけます。
子音と母音を分けて、子音があって母音を歌う、これをやっていくと、
言葉も明瞭になり、かつ、レガートになります。
で、レガートになるって事は、音も安定するって事です。

以上、パクリちょい手加え終了(w  
響きに関しては、基本的、発声的には馬鹿明るい感じでやっていって
いいと思います。あとは曲ごとにどうするかってのもあるし。
769ドレミファ名無シド:02/11/08 04:46 ID:???
これからもコテハン・名無しさんは色々アプしてくださいね。
そして私たちを腹いっぱい笑かせてください。(w
770ドレミファ名無シド:02/11/08 05:00 ID:???
>>769
笑われてナンボだな。
いちいち気にしてたら成長出来ない。
上手かったらうpの必要も無いし。
771ドレミファ名無シド:02/11/08 05:11 ID:???
>>770
お前ちっとも成長しないのにな
772ドレミファ名無シド:02/11/08 05:19 ID:???
うpしてる人も、ROMってる人も、
ヴォーカリストには、χ帆場のようなたくましさが欲しい。
実際、彼は上手くなってる ・・・と思う。
773770:02/11/08 05:23 ID:???
あ、770=772ね。
彼みたいな人を除けば、昔に比べて、
みんな恐れてるのかな、とオモタので。

774ドレミファ名無シド:02/11/08 05:45 ID:???
>>772
あれで上手くなったのなら初期の音源が是非欲しいところ
775ドレミファ名無シド:02/11/08 07:30 ID:???
誰かボーカル用エフェクターとかアンプとか使ってる人いますか?
スタジオのリバーブぐらいしか使ったことないので、
何をどうしていいのやら、サッパリです。
どんな使い方するものですか?
776よう:02/11/08 10:20 ID:???
↑エフェクタ使ってなにができるかを知りたいなら、近くの楽器やにいってきけば?
  

デジテクの Vocal work station EX使った事ある人いる??
 
 購入考えてたんだけど、デジテクの製品は妙に機械っぽい声になるという噂が……
 
もしくはデジテク以外でピッチシフターの機能がイイ(自声分析が精密な)製品知ってる人いないかなあ??
 ちなみに、出したい音はハーモナイズまでいかないんだ。けど、ついてるなら3声は欲しい。
 ていばんのVOCALIST300は総合2声までで……
777775:02/11/08 10:23 ID:???
>>776
そうしてみます。
アンプってのも気になってる。
声が良くなるのかな?

778よう:02/11/08 10:31 ID:???
>>777
スリーセヴン!!
アンプはアンプだよ。ただ、アンプによっては一緒にエフェクターが…… 逆か?
 エフェクターによってはアンプが一緒になってるやつもある。
 そういうの使ったら変わるだろ。それが良くなるのかかわんないのかは別にして。
779やく ◆I0wh6UNvl6 :02/11/08 11:33 ID:???
どういう効果が欲しいのか、どういう音楽をやってるかによると思うけど。
提案を幾つかしてみまつ。

まずリバーブは音自体がぼやける感じ、まろやかになる感じ。残響音って感じだー。
だからスローやミドルテンポな曲をやるんだったら空気感がでてよいと思ってる。
早い曲だったらほんのちょっと(分かるか微妙な感じで)ディレイをかけてる。
その方がリバーブかけるよりシャッキリして音が立ってるまま空気感がでるから。
他にもディレイは色々に使えるでつよ。

あと、余談だけどイコライジングはかなり研究の余地があるような気がする。
一番使われる音域に厚みがでるように調整する。または響きを一定にする。
わざと声の厚みをうすっぺらくしたり。その他にも色々使えるような。
卓のハイとローのつまみをいじってみたり、歪ませたり。
それだけでもちょっとは変わるような気もするでつ。

ライブでエフェクトも再現したい、しないと話にならないって曲があるでつか?
それとギターのような感覚でオクターバとか使いたい!とか。。。
なら、少なくともエフェクターがいるかも。
ただ色々エフェクトに凝ると、ライブで再現可能かどうかはちと不明でつ。
レコーディングのみ使いたい!っていうなら、別に不要かも。
他の機材でもエフェクト掛けられまつ。

色々実験君になって試してみるとよいかも。。。
ちなみに、私は基本的にはノンエフェクト派でつ。かけるとしたらリバーブかなー。
780ドレミファ名無シド:02/11/08 14:50 ID:???
このスレ見るとセンスの重要性がわかります。
皆さん、過去のアップ音源聴いても本当に微々たる成長しかしてないです。
やっぱ歌ってセンスなのかな…^^:
781ドレミファ名無シド:02/11/08 18:56 ID:???
>>780
センスのカケラすら無いやつが何吠えてやがる?(w
一度聴かせてもらえんかな、オマエのセンス抜群の歌声をさ〜。
782ドレミファ名無シド:02/11/08 19:14 ID:???
センス抜群の歌声といえばχ帆場
783ドレミファ名無シド:02/11/08 19:41 ID:iJkMTrYF
なぜスティーブン・テイラーの口はあんなに大きく開くんですか?
784ドレミファ名無シド:02/11/08 19:46 ID:J/LRWPja
ビブラートがつけられない。
皆さんはどうやって習得しましたか?
785ドレミファ名無シド:02/11/08 20:23 ID:???
>>783
口の開け方ってのは重要なテーマだよね。
スティーブンの場合高音シャウトの時もっとも口が開く。
歌う、というより叫ぶカンジを歌に盛り込みたい時はやはり
口を大きくあけるのではなかろうかと。口すぼめて叫ぶ人ってあんまり
いなそうだし。ってか、いねーか。

ああ、あと、もともと口が大きいって話もあるかも。
あれならリンゴ丸飲みできそう。w
786よう:02/11/08 20:47 ID:???
>やくさん
ピチシフターが欲しいんですわ。
ハモナイズは、せめて3声くらい、あったら欲しいけど、今のところMTR等で何とかなってるし。
 鱧といえるまでピッチをずらすことなく、いうなれば4分の1音上げをしたいんです。
 
 ディレイとか空間系はあまり今いらないんですよね。

 デジテク以外にもあると思うので明日カタログ集めしてくるんですが、今のとこデジテケのヴォーカルワークステーションEXを試してみたいと思ってて、使った事あるかたいたら色々きいてみたいなと。
787ドレミファ名無シド:02/11/08 20:49 ID:/hyYU8PO
>>741
単なるモノマネ…
788ドレミファ名無シド:02/11/08 21:05 ID:???
あの人名無しで煽ってくるから誉めておいたほうがいいよ
789ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/11/08 22:43 ID:???
名無し、コテハンとも
人増えてきた感じ。

いいね!
790 ◆qlcTQ/YW2M :02/11/08 23:21 ID:K9T8seHT
こんばんわ、皆様初めまして。
友人の代理で書き込んでます。
どちらも弾き語りの一発録りです。
HPを作ってますので、そちらのURLからです。

ビートルズ
http://machi.m78.com/music/let_it_be.mp3(2058k)
オリジナル
http://machi.m78.com/music/little16.mp3(4725k)

です。よろしくお願いします。

791 ◆qlcTQ/YW2M :02/11/08 23:22 ID:???
すみません。sage忘れました。
ごめんなさい!
792ドレミファ名無シド:02/11/08 23:49 ID:???
物まねっていうのも原曲歌ってる人と同レベルまで歌えないと出来ない
ってことでは。
793コロッケ:02/11/08 23:58 ID:???
792は馬鹿
794 ◆qlcTQ/YW2M :02/11/09 00:03 ID:???
>792
超名曲ですから、なかなか難しいですよね。
4Mもあって重いですが、お時間ありましたら、オリジナルの方も聴いてみて頂けると嬉しいです。

>793
フォローありがとうございます。
795tako ◆sH8hsK85sk :02/11/09 00:03 ID:???
>>790
聴きました。きれいでいい声してますなー!うらやましいです。歌も非常に上手いと思います。
プロ志望の方ですか?ビートルズの方はともかくとして、オリジナルの方は「尾崎豊」の影を
ちらちら感じますが…。意識しているのでしょうか?
796 ◆qlcTQ/YW2M :02/11/09 00:07 ID:???
>795 tako様
ご意見ありがとうございます。私は代理でここに書き込みさせて頂いてますが、
音楽でご飯食べて行けたらなぁ、と本人は申しています。
やはり尾崎豊の影を感じられますか。
尊敬するアーティストにフレディマーキュリー、尾崎豊、橘いずみを上げています。
797792:02/11/09 00:08 ID:???
>>793
何で?
798tako ◆sH8hsK85sk :02/11/09 00:14 ID:???
>>796
そうですかー。趣味でやってる分には構わないのでしょうが、オリジナルを元に
食べて行くのはうp曲を聴く限り難しいかも…。
でも、声質・歌声は素晴らしいので、それに見合った本当の「オリジナル」曲が
作れれば、光明が見えるかも!
799 ◆qlcTQ/YW2M :02/11/09 00:18 ID:???
>798 tako様
素早いレスありがとうございます。

>難しいかも…。

なるほど。なるほど。
具体的にそう思われる理由を参考にさせて頂きたいので、具体的に教えて頂けると嬉しいです。
何分あまり多くの人の意見を直接聞いたことがないので、お伺いしたいのです。
800tako ◆sH8hsK85sk :02/11/09 00:30 ID:???
>>799
当方、歌うことにかけては素人ですが、聴く方は人並みだと思います。
それを踏まえた上で言わせていただくと、うp曲が私レベルの人間でも
「尾崎豊の影が分かってしまう」からです。
この板にはもっと耳の肥えた人たちがいるでしょうから、「本物のオリジナリティ」が
ない曲を聴いても、「誰かの物まねじゃん」と言われておしまいです。
メジャーデビューはこの時点で難しいかと。

これはあくまで、「オリジナル曲を引っさげてデビュー」の話なので、プロのボーカリストを
目指すとか、音楽関係の仕事に就くとかだと話は変わってきます。
「歌い手」としては素晴らしいと思いますよ。
801 ◆qlcTQ/YW2M :02/11/09 00:38 ID:???
>800 tako様
800ゲトおめでdございます。

799を書いたあと798を何度も読んで見たら、おっしゃりたいことがわかって来ました。
読解力不足で申し訳ないです。

そうですね。私(代理カキコなので)も素人ですが、tako様のおっしゃることよくわかります。
オリジナリティ、ある意味ただうまく歌うことよりも一番難しいテーマですね…。
本人もここを見ていますので、tako様のご意見も大変参考になると思います。

またそのうち他の曲がうpできたら是非お聴きになって頂けると嬉しいです。
どうもありがとうございました。
802ドレミファ名無シド:02/11/09 01:23 ID:???
>>800
他人の心配する暇あったら自分を直しましょう。
803ドレミファ名無シド:02/11/09 01:43 ID:???
>>799
takoより全然上手い。
804ドレミファ名無シド:02/11/09 01:51 ID:???
>>803は名無しにものすごい勢いで煽られるぞ(;´Д`)
805 ◆qlcTQ/YW2M :02/11/09 01:53 ID:???
>803
聴いて頂いてありがとうございます。
悪いところの指摘、お叱りなどを頂けると嬉しく思います。

>tako様
過去レスにあったmp3いくつか聴かせて頂きました。
素人ながら、感想をば失礼します。
始めにVoyageを聴いたのですが、レスを読むまで女性??と思っていました。
地声で、すごい、高いキーまででるのですね。びつくりしますた!
何人かおっしゃっていますが、私はtako様の中音域の声がきれいだと思いました。
806ドレミファ名無シド:02/11/09 01:56 ID:???
言葉は言いようだな
807にくきゅ-:02/11/09 02:22 ID:???
いつかtakoさんにイイ!!といわせられたらいいな〜・・と(恥
808tako ◆sH8hsK85sk :02/11/09 11:09 ID:???
>>802
いや、その通りだけどさ。わしは別にプロ目指してるわけじゃあないし。
普通に意見を述べただけなんだが。もちろん、直すべき所は指摘してもらってるし、
自覚してるつもりですわ。

>>803
うむ、わしより遥かに上手いと思うぞ。

>>805
聴いてくれてありがとうございます。わしは趣味の範囲でやってるだけなので、
お恥ずかしい限りですが。
曲を聴いた限りでは女性と間違えられるのかあ…。微妙。

>>807 にくきゅーさん
うpしる!わしの採点は比較的甘いと思うの。
809TAKU ◆232zA6gjMo :02/11/09 11:13 ID:nkt1NRBq
>>736
レスありがとうございます。
長渕のやつが一番いいと言われたので、調子に乗ってもう一曲。。。
http://poor.musical.to/clip/data/224.mp3
810ドレミファ名無シド:02/11/09 17:51 ID:???
>784
音飛ばしとロングトーン。
811ごんべ:02/11/09 18:48 ID:???
トロピカルさん、どうもありがとうございます。
子音の先取りの意味、やっと飲み込めてきました。極めてむずかしいことですね。
ひっそりとやってみます。
低いところほどとにかくはっきり(くっきり)発音、と 意識してます。

ピッチを支える力の確保と、響きを上に維持して 
下に落とさないようにという事で、最近女性の歌ばかり歌っています。
(聞いています)

表情もそっちのけの発声練習のこの頃ですが、それでも ちょっとピッチが上がってきたような・・・。それとも下の倍音が減ったような、気がするこのごろです。
ちょっときつい声になって 辛い毎日ですが・・・・・・。
812ごんべ:02/11/09 19:09 ID:???
発声の合間に張り上げ疲れて 歌ったのをあげさせていただきます。

まだ、危なげなところがありますが・・・・。
実は今まで この歌は歌いたくても出ないサビだったので、一応出たことがとても嬉しいです。これは張り上げなくていいので、裏声も混ぜてます。
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/124.mp3


カラオケのマイクは不使用で、とりあえず手に入れた新しい録音用のデッキでとりました。 高音が輪をかけてきついですが、割れなくなりました。

あとで、パソコンで少しリバーブをかけました。声にはあまり影響ないようだったので。
ただ バックを下げ忘れてしまい、ホーンみたいな音がすごくうるさかったので、カットしたら、音がかなりシャリシャリになりました・・・。
813ごんべ:02/11/09 19:11 ID:???
>812
>音がかなりシャリシャリになりました・・・。
聞き苦しいかも知れませんが、よろしくお願いします。

↑ 一行抜けてました。
814ドレミファ名無シド:02/11/09 22:23 ID:???
>>809
何かいいかんじがした。
815俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/09 22:55 ID:???
>>809 TAKUさん
うまいなぁ、これだけ弾けて歌えれば気持ちいいだろうね。
本家はもっと激しく突っこむ歌い方じゃなかったけ?
TAKUさんのはどこかサラリとしたアッサリ風味に感じられます。
惜しいのは、高音が少し引っ込むことでしょうかね。
スタジオ録音なら、エンジニアが何とでもしてくれちゃうでしょうけどw
816俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/09 23:09 ID:???
>>812 ごんべさん
録音はちょっと改善されたみたいですねw
気になったのは、音が上がる方向は響きもよくて
気持ちよく歌えている感じが伝わってきてよかったです。
ところが、低い声の特に下がっていくメロディの響きが悪いように思いました。
この歌の低いところは、限界に近いのでしょうか?
女性で低い響きはカーペンターズのカレンや
美空ひばりさんなどしか知りませんが、見事なものだと思ってます。
最近は女性ばかりか男性ボーカルも高音ばかりに目が向いている気がします。
でも歌で高音が光るのは、素晴らしい中低音あってこそ、ですよね。
817TAKU ◆232zA6gjMo :02/11/09 23:14 ID:nkt1NRBq
>>815(俺コン)さん
ありがとうございます。
高音が引っ込む?出てないって事でしょうか?
部屋で録音してるので、あまり大きな声が出せないんです。。。
ってのは、言い訳かな・・・
一回でいいから、スタジオで思いっきり歌いてぇ〜!!
と思う今日この頃です。。。
818TAKU ◆232zA6gjMo :02/11/09 23:15 ID:nkt1NRBq
あっ>>814さんもありがとう。
819俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/09 23:39 ID:???
>>817 TAKUさん
>部屋で録音してるので、あまり大きな声が出せないんです。。。
ああ、よく解りました。
届いていないとか、発声が悪いとかじゃなくて、
まさしく遠慮してだしている弱い高音に感じられたんです。
そのものだったんですねw
820ごんべ:02/11/10 00:31 ID:???
>816俺コンさん
コメントどうもありがとうございます。
カーペンターズ、知ってます。綺麗な正統派ですね(汗

> この歌の低いところは、限界に近いのでしょうか?
いえ、単に出すには 低いほうはゆとりがあります。
あと2.3音は下がると思います。計ったことはないですが・・。
オケは元より一音か一音半ほど下げたのではないかと思います。
ただ、低音を響かせると 男性のようになるので この歌ではおかしいかと、丸くつくらず、とつとつと語り口調になるよう出しました。
気持よさそうかも知れませんが、
「あなたが いつか」〜
のあたりからは、わたしにとっては弱く張らずに出すのがとても苦しいところで、必死で(汗
綺麗な響きを作ろうとしています。
ですから 下がるたびに力が抜けていき かすれた声がもろに出てる、低くなるほど地が出てると思います。

・・・潰してしまった悪声がもろにでるので、今まで歌ったことのない分野なんです。
ピッチはなんとなくあってきたでしょうか。
821ごんべ:02/11/10 01:19 ID:???
>820
> 綺麗な響きを作ろうと
綺麗な、じゃなく 自分が納得いく響きをつくろうと、でした。
822ドレミファ名無シド:02/11/10 02:20 ID:???
いつも笑わさせてもらってますデス。^^
皆さんアップご苦労様デス。^^
823ドレミファ名無シド:02/11/10 03:23 ID:???
いやあ 楽しいね。おもいっきり笑えるね。




下手糞で。
824ドレミファ名無シド:02/11/10 03:31 ID:???
低レベルな会話がループするスレはここでつか?
825ドレミファ名無シド:02/11/10 03:46 ID:???
ただ上手くも歌えないヤシが増殖。

下手というオリジナリティーなんぞというのは。

月曜には またこれで笑える。

ご苦労さまです。
826ドレミファ名無シド:02/11/10 04:30 ID:???
いつも笑わさせてもらってますデス。^^


皆さんアップご苦労様デス。^^
827ドレミファ名無シド:02/11/10 04:52 ID:???
>スタジオ録音なら、エンジニアが何とでもしてくれちゃうでしょうけどw

>低い声の特に下がっていくメロディの響きが悪いように思いました。
>でも歌で高音が光るのは、素晴らしい中低音あってこそ、ですよね。

>弱い高音に感じられたんです。
>そのものだったんですねw

オイ。
聞いてもなんの足しにもならんただのイヤミダYO!
わかって聞いてるのかな?それとも読解力のないただのアフォですかw

828ドレミファ名無シド:02/11/10 05:05 ID:???
「俺がスタジオで唄えばプロ以上」ってことかな
829ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/11/10 10:21 ID:???
>>824
そういう荒れもループしてまつ。
830ドレミファ名無シド:02/11/10 11:00 ID:???
>>「俺がスタジオで唄えばプロ以上」

心のなかじゃみんなそう思ってるよね?
公言すると嫌われるから言わないだけで。
831ドレミファ名無シド:02/11/10 11:07 ID:???
荒らしは放置でおながいします
832優 ◆bGjo8HbgNI :02/11/10 13:24 ID:???
質問があるんですが、うpするときの曲は
なるべく時間を短くしたほうがいいんでしょうか?

人によって違うし、自分の都合で決めればいい事ですか?
教えてもらえると嬉しいです。
では。
833ドレミファ名無シド:02/11/10 13:37 ID:???
過去スレより
にゃんこ先生の言。

1:音域に関して
音域に関しては、「高くなければダメだ。」「高くなくても良い。」と、両方の意見が入り混じっているようですが、
少なくとも私個人的な意見を言わせていただければ,一人前を目指すためには、この要素は絶対に欠かせないと思います。
どうしてかと簡単に説明すれば,「高音域は人間の感情を動かす大切な要素」であるからです。
たとえば、ビックリしたり,喜んだり、感情が高ぶった時に人間は低い声を出すでしょうか?
正常な人間であれば,高い声を出すと思います。
これは、自分の感情を表現すると共に、相手の感情も動かす事になります。
声を出して相手の感情を動かすためには,高音域は欠かせない絶対条件なのです。
野球のピッチャーで例えるならば,球の速さにあたるものです。
遅い球でピッチャーをするならば、草野球をやっていればいいのです。
しかし、肥えた耳の持ち主の人から聴けば,この”草野球ピッチャー”が多いのも,現在の日本の音楽界の悩みともいえるでしょう。
834ドレミファ名無シド:02/11/10 13:37 ID:???
つづき↓

では、ただ高ければ良いのか?
もちろん違います。
「キャー」みたいな声で高いだけでも、歌としては聴きとりにくいだけで使い物になりません。
表の声でしっかりと出せるようにならなければなりません。
表の声でしっかりと出せる音域でこそ、初めて裏声(ファルセット)が活きてくるのです。
それと、もうひとつ大切なのが,表の声の中にも,更に表があるという事です。
これは、どういう事かといえば,「ノドを絞らないで出せる声」です。
ノドを絞る事によって、ある程度高音を出せるようになりますが,これは正しい発声方法ではありませんし、
こういった声では聴く人の感情を動かす力も小さくなってしまいます。
自分の声をよく聴いてみれば,高音域がつらくなってくる辺りは,1オクターブ下でも同じようにノドを絞ってしまう事がわかると思います。
それなら小さい声でもできるので、夜でも試せます。
ぜひ、今すぐ試してみてください。
その苦しくなってくる辺りよりも下が、現在のあなたのしっかりと歌える音域です。
ただ高い声を出してみる事は簡単ですが,この「自分の歌える音域」を常に把握する事が、あなたのこれからの練習の第一歩です。
この音域は,練習次第でかなり広げていく事が可能です。
音域を広げていく事が、ピッチャーでいう、球速を上げていく作業なのです。
そして、この練習はとても難しく,大変で、それだけに効果のあるものなのです。


835ドレミファ名無シド:02/11/10 13:39 ID:???
声量について、大きい事=いいというのではないが、というお話。

それでも私が声量として判断しているのは、まず第1に”声の大きさ”にあたる部分です。
音域限界のギリギリの苦し紛れの声など、聴きごこちが良いわけがありません。
そうじゃありませんか?
私達が一般に耳にするアーティスト達が、歌の中で苦しそうに歌って聞こえるものも、意外とそうでない事も多いのです。
たしかに音域の低いアーティストが、少し高音域になってきたところで苦しくなっていて、
それを編集で上手くごまかしているケースもたくさんありますが、
ここではより上手なボーカリスト目指す為の話をしているので,あえてその方向に目を向ける事はしません。
一般の人では苦しくなってくるような音域を、衰える事のない声量で歌いきるボーカルは,
その時の気分にもよりますが,通常では聴いていて、とてもパワフルに聞こえて気持ちのよいものです。

宇多田ヒカルなどが高音域で多用するささやき声のように聴こえる歌い方をウィスパーと呼んだりします。
しかしあれも、ただ苦しくてかすれるのではなく、あえてあのような発声方法をしているのです。
むずかしく言えば,抑揚(よくよう)を付けているのです。
しかし、これだって、本当に小さい声になってしまっているわけではないのです。
彼女のウィスパーには声量があります。
例えば彼女の歌で有名な「Wait & see 〜リスク〜」の歌いだし「近づきたいよ〜、君の理想に〜・・・」
の部分をささやくような感じで友達に歌ってみてもらってください。
男性でしたら、平井堅の「楽園」で、「満たされた〜、時間の中で〜」など歌ってみてもらってください。
友達がやってくれなければ、あなた自身でも結構です。



836ドレミファ名無シド:02/11/10 13:42 ID:???
つづき

おそらく音域が届かず,ささやくようには歌えないのが一般的でしょう。
よく聴けば彼らの歌は、苦しそうなわけではなく、あえてささやくような歌い方をしているのです。
そして、そのウィスパーの声量の差は、一般人とは雲泥の差があるのです。
通常の歌い方でも,裏声での歌い方でも、ささやくように歌う事でも,声量があるという事は,
聴いている人の心を動かすちからが強いという事なのです。

そして、その発声方法はノドに力を入れ過ぎて絞ってしまう声ではなく、ノドを開いた状態で声がでていないと、
聴きごこちがよくなくなってしまってくるのです。
カラオケボックスで友達が高いキーを歌っているときに、苦しそうにノドを絞って歌っていて、気持ちが良いと思いますか?
たとえ本人は気付かずにいても、まわりからしたら聴きごこちが悪く聴こえてしまっているのです。
更に,正しい発声方法で声量を出すためには、その音にしっかりと届いていないといけないのです。
ここでわかるのは、声量と音域がとても深い関係にあることです。

↑当時、この意見に反対する人はいなかった。
参考になったんで保存してあったんで再びあげさせてもらいまつ。
連カキスマソ。
837ドレミファ名無シド:02/11/10 13:42 ID:???
にゃんこ先生は何もわかってないな・・・
838ドレミファ名無シド:02/11/10 13:45 ID:???
837はなんにもわかってないな。
839ドレミファ名無シド:02/11/10 14:35 ID:???
ただ苦しくてかすれるのではなく、あえてあのような発声方法をしているのです。

彼女のウィスパーには声量があります。
例えば彼女の歌で有名な「Wait & see 〜リスク〜」の歌いだし「近づきたいよ〜、君の理想に〜・・・」
の部分をささやくような感じで友達に歌ってみてもらってください。

にゃんこ先生は宇多田のライブを見たことがないという罠。
840ドレミファ名無シド:02/11/10 19:25 ID:???
はじめまして。

俺路上やってて、オリジナル曲作ってます。
歌い方も含めて曲全体についてご指導いただきたいと思い投稿しました。
基本的に弾き語り・一発録り(PC・USB音源)です。

「昨日みた夢」 (2.08MB)
http://pman1.hp.infoseek.co.jp/01.mp3

「花」 (2.10MB)
http://pman1.hp.infoseek.co.jp/02.mp3


ギターが下手で申しわけないです。m(_)m
841ドレミファ名無シド:02/11/10 19:41 ID:???
>840
ゆず好きとみた。
842俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/10 20:11 ID:???
>>840
昨日みた夢
コードチェンジが忙しそうな曲だね。
ところが、メロディはこのコードチェンジに合わせて音階が変わるってことがすぐわかる。
同じコード内では同じ音階の連発が目立つよ。
これではメロディアスな曲だと、1小節で何回コード変えるのかってことになりそうですが?
最初聴いた瞬間女性かと思った。本当に男性なのか?普段もこんなカワイイ声してんの?
歌詞が少し聴き取りにくいことがあるので、もう少しハッキリ発音した方がいいと思う。


メロディラインを見失っているようなところがあるのだけれど、
作曲はギターだよね? 譜面は書いているのかな。
歌っているスタイルで作曲するのは最初楽かもしれないけど、後で苦労するかもしれないよ。
ギターコードの呪縛から逃げられなくなる(経験者談w

どちらも、なんかフワフワホノボノつう感じがしたので、これはこれでいい味だと思う。
ただ、それぞれの曲の特徴をひとひねりしたい感じがしちゃう。がむばってください!
843ごんべ:02/11/10 20:21 ID:???
>827
俺コンさんはイヤミを言ってるんじゃないと思うのですが・・・・・。
自分は確かに、今回低い響きが弱かったですし。
844ドレミファ名無シド:02/11/10 20:22 ID:???
ゆずモドキ、仕事疲れのサラリーマンにとどめ指しまくり
845ドレミファ名無シド:02/11/10 20:28 ID:???
>844 字余り
846ドレミファ名無シド:02/11/10 20:55 ID:???
>832 優さん
自分はできれば2Mくらいに、なるべく3M超えないように、気をつけてます。

あと 話声とか、呼び出し音などが入ったらそこまでを除いたり、
慣れてない歌は 始まったイントロを聞きながら、(あるいは一番を歌ってから)
フラットさせたり♯させたりすることが多いので、頭は落としてきりのいいところから入れてます。
これは自己都合です
847ごんべ:02/11/10 20:58 ID:???
812
は イルカの海岸通です
すっかり忘れてました(汗
848ごんべ:02/11/10 22:13 ID:???
おそらく、今まで歌った中で一番低い女性の歌だと思います

美空ひばり 川の流れのように
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/128.mp3

女としてこれはありなのか、と・・・・。
楽な域なのですが。
849某すれ865:02/11/10 22:19 ID:???
>>840
こっちに誘導したら、ほんとにうpした。えらい!

俺コンさんも言ってるけど、コード進行の呪縛からいかに
して逃れるか、ってのは重要なテーマだと思う。
でも今の段階では自分の好きな曲のコード進行を分析する事から
やってみてはどうだす?

声質はすばらしい利点だと思う。
ちょっと鼻にかかるような甘い声がデフォルトならそれを主体に
時々響かせるポイントを変えて、アクセントにしてみてはどうでしょう?

発声のしくみや、基本的な発声練習とかも調べて実行してみては
いかがでしょうか?
がんばってね。

850χ帆場 ◆excitER6aI :02/11/10 22:29 ID:aufOmnkN
>848
いや、充分ありだと思います
一曲まとめて聴いてみたいです。
楽な域といわれていたわりには低音がそんなに響いてなかったのですが
どうなんでしょう。
さびの部分はいいです、とても♪
もしかしてごんべさんって一般板から来られた方?
851840:02/11/10 22:34 ID:???
レスありがとうございます。

>>841
ゆずの楽しげな曲は好きです笑
「四時五分」とか!
でも、元々19専門だったんですけどねぇ・・・ 曲は19っぽくない・・・


>>俺コンさん
歌声はよく女性に間違えられます。(話し声は普通ですけど)
元々トップテナーでして。音が安定するのが、B〜Cという変わりものでして・・・
高音域専門です。なので、自分で作る曲も声のノル高めの曲が多いっす。

「昨日みた夢」
たしかに、コード進行に合わせて音階変わってました。
自分では気付いてなかったです。はい。
メロディが死んでますかねぇ・・・ 

「花」
作曲はギターです。
というか、普段鼻歌で適当に歌ってるのに、コードをつけて完成♪ってへなちょこな作り方。
たしかに、楽譜かいていかないとやばいかもしれないっす。
今度書いてみます。

全体的にかわいらしく仕上げたいって思っていますので、ふわふわ感があるのかも。
この辺は味ってことで、お願いします。

>ただ、それぞれの曲の特徴をひとひねりしたい感じがしちゃう。
これはいつも思ってます。でも、その「ひとひねり」が一番むずかしいんですよね。
それができるかできないかで、一流かどうか決まるような気がします。
がんばるっす!
852840:02/11/10 22:34 ID:???

>>某すれ865さん
皆様にレスいただけました。感謝です!

自分の好きなコード進行って結構きまってきてます。
というか基本的にCかGで、曲つくって、カポであげてます。
だからワンパターンっていうか 似たり寄ったりの曲になってるのかも
一度コードをすててやってみます!

声はいつもこんな感じです。甘々です。はずかしながら・・・
一応音楽経験(合唱4年)がありまして、発声や基礎練も基本的なことはわかっているのですが、
最近合唱から離れてますので、怠ってます。
やっぱり発声は大事ですね。
最近、出る音域が下がってきてるのも実感してます。
前はHighDまで実声でいけたのですが・・ もうだめっす。


長々とレス書いてしまいました。m(_)m 
聴いてくれた皆様。ありがとうございます。
853ドレミファ名無シド:02/11/10 22:45 ID:???
>>840
YESやってくれ。Jon Anderson。
君ならはまる!
854ドレミファ名無シド:02/11/10 22:46 ID:???
皆さん、面白い曲のアップご苦労様です。(w
またSnow dropを超えるアップを期待しています!
855ドレミファ名無シド:02/11/10 22:50 ID:???
>>848
もしかしてがなりかずき君ですか?
低音が出てないすよ。2度くらいあげるといいね。
856ドレミファ名無シド:02/11/10 22:50 ID:???
あんたもVo系スレの巡回ご苦労様です。(w
癒し系、期待してます!
857ドレミファ名無シド:02/11/10 23:20 ID:cx6hQbwS
>>にゃんこ先生
「Wait & see 〜リスク〜」の歌いだし「近づきたいよ〜、君の理想に〜・・・」
これって、「can you keep a secret?」では?
どうでもいいですけど・・・

858ドレミファ名無シド:02/11/11 02:07 ID:UKbClA7Q
840はいい。けど

抑揚が少し足りない。
ギターも少しリズム変えたりしたら?
859ドレミファ名無シド:02/11/11 06:59 ID:???
860ドレミファ名無シド:02/11/11 07:44 ID:???
861ドレミファ名無シド:02/11/11 15:14 ID:LqacSTkZ
>>860
いままででいちばんうまいとおもう
862ドレミファ名無シド:02/11/11 18:46 ID:???

いきなり質問で申しわけないです。
30セントまで以内のフラットって、一般にどう感じられると思いますか?
30セント以内のシャープよりもやっぱり不利なんでしょうか。

実は AとFの音だけ、半音ずつ上げていっても、また下がっていっても30セントフラットしているようです。
一音ずつ上げ下げしていっても同じです。
絶対音感はないので、一度 Cの音を声で出してから
D,E,F G、A,Bと出してみてA、Gだけがフラットするのです

それ以外は音が飛んでいても、15〜25セントシャープしているところに着地するようなのです。

きちんと計ってみたら思わぬ結果が。

気にならない程度ですむならいいのですが、
他が 全部シャープなだけに、やっぱり目立つのではないかと思うと・・。すごく気になります。
863俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/11 20:39 ID:???
>>862
そんな高度なこと訊かれても、誰も答えようがないと思うのだが?
15セントとか25セントずれた音なんて聴いたことがないし、
うpされた音程のあやしい歌(俺もダガ)ではもっとズレが大きいだろうしw
神の降臨を祈ってちょ
864俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/11 20:46 ID:???
>>848 ごんべさん
似てるなぁ!
「ぁ、あ〜」がもうちょっと太ければそっくりじゃない?あ、モノマネじゃないかw
でも、美空ひばりの音域が楽に出てこういう歌い方できるというのも、
それはひとつのワザでしょう。どんな歌でもこの歌い方では、問題ありでしょうが、
自分の表現方法のひとつにこれがあるってことでいいんじゃないですか。ウラヤマ〜
865ドレミファ名無シド:02/11/11 20:47 ID:???

GとAの部分が862の声のつなぎのとことか・・
866840:02/11/11 23:22 ID:???
レスありがとうございます。

>>853
YESって聴いたことないんですよ〜
俺はまりますかね!?

>>858
なにぶんギターが下手なもので。
もっとバッキングに変化をつけれたらいいのですが・・・
歌も1フレーズの中では抑揚つけてるつもりです。
ただ、曲全体を見渡せば確かに1本調子になっているのかも。
ちょっと意識してみます。
867龍騎:02/11/11 23:22 ID:5XZV/3MK
868ドレミファ名無シド:02/11/11 23:26 ID:???
>>867
んが〜このガキャ〜!

狼にヲタカラスレたてない?一緒にw
もれも上げるからさ。
869ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/11/11 23:27 ID:???
>>868
あ、868はこういうものですwしくって名無しになっちゃいますた。
いや、かなりマジです。ポップコーンラブ練習中ですw
870ドレミファ名無シド:02/11/11 23:40 ID:???
ココの香具師らってリズムが悪い香具師多いね。
音程はほぼよくてもそれがアマチュアだな。
あとさ訓練して発声はできてても
耳の訓練してなさすぎ・・
2つの音ならしてインターヴァル解る?
871ドレミファ名無シド:02/11/11 23:49 ID:???
>>870
リズムが悪いってのは正論かと思います。
リズムが悪ければ、すべてが台無しです。

でも、耳が悪いのは別問題かと・・・
「発声」の定義はよくわかりませんが、「正しい音程で歌う」ということも含めるなら
耳が良くないと正しい音程を出せるわけないですからねぇ・・・
短絡的に「声がよい」って言ってるんなら、それはそれで、正しいですが・・
872ドレミファ名無シド:02/11/12 02:43 ID:???
>>871
870は耳が悪いなんていってないとおもうが。
耳がこえてない、または耳をしっかりと使っていないといいたいのでは?
873ドレミファ名無シド:02/11/12 10:23 ID:???
インターバルを鍛えよう。ただし、ここにあるぶんはWinの方限定。
聴音トレーニング教材はたくさんあるのでそういうのも活用してみてください。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/edu/music/index.html
874ドレミファ名無シド:02/11/12 10:25 ID:???
>>870
日本語が変ですね。
添削すると
  ここでうpしてる連中は、リズム感がいまいちだね。
  音程にばかり気をとられて、リズムを疎かにしているうちは
  いつまでたっても良い評価はもらえないよ。
  つまり、発声の理論や実践に精通する事と、曲の読解力や
  正確なリズムの取り方などの「聞く」能力を開発する事の
  バランスが必要って事。
って、事か?
875ドレミファ名無シド:02/11/12 15:51 ID:c6Sk508S
男性ヴォーカルの人って首が太い人が多いけど
それって歌に何か関係ある?体は細くても立派な首をしてる人が多いので
気になって書き込みました。
876ドレミファ名無シド:02/11/12 16:34 ID:???
要するに「100mを12秒で走れるんだからトレーニング
(ボイストレーニング)すれば8秒代に到達することも可能。」
と言っているようなもの。
877870:02/11/12 16:37 ID:???
ここに限らずリズムを意識しているヴォーカルは意外と少ない。
カラオケじゃなくバンドでやってる以上、写真者じゃなければ
周りの音やノリを聴いたり感じたりしてるとはおもうけれど。

所謂音痴と言うのは耳が悪い人のことを言うわけで
発声と言いたかったのは腹式などの無理ない発声法や
表現力のコントロールもだが、
自分の出したい音(耳)と実際に出したピッチの
差があまりない人のこと。つまり発声をコントロールできる人。
でも喉はコントロールできて浮かんだ音と出した音の差を
埋める事が出来ても、その出したい音自体が狂っているひともいる。

聴音の訓練はしてきてて、楽器やってて耳のいい人にこれが出来ない人がいるけど
音を外してても自分で今外したと認識してれば音痴ではないよね。
自分の体を使いこなせてないだけ。
>>873
ちらと見たがなんかよさげだね。

鍵盤で白黒鍵ランダムに音をならしその音から長3度の音を声に出す。
あってるかどうかは実際鍵盤叩きゃいいわけだし。
リズムの鍛え方はひたすらメトロノームの2.4裏打ち
必ず4分の頭は感じて狂わないように。
それとは別に、ボサノバなど色んな音源を聴いてノリを自由に操れるように・・
878龍騎:02/11/12 17:26 ID:HiCi4KCN
>>868
いいよ てかポップコーンかよwwww
879ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/11/12 19:17 ID:???
>>878
あ、マジ?
音とってくるわ〜。
もれはモー板常駐じゃないんだけど、真夏の光線は
モー板常駐の相方が上げたことあるんだよね。
スレ違いなんでこれくらいで。ゴメソ>ALL
880龍騎:02/11/12 22:52 ID:HiCi4KCN
狼じゃすぐ消えそうな予感がしますね
881トロピカル:02/11/13 06:21 ID:RcHqiyIR
>>790(◆qlcTQ/YW2Mさん)
歌唱力うんぬんに関しては、ウマー!!と思いました。
特に凄く気になる点はないです。
あえて言うなら、オリジナルの方、音程が少し不安定だけど、これは
もしや意図的なのかな?(例えば、尾崎風に)

やっぱり俺も、尾崎の影を存分に感じました。
歌声はもちろん、詩、メロディー、全てに。多分、俺やtakoさんだけでなく、
尾崎を知る人の中で大多数の人がそう感じるのではないかと思います。
ただ、俺は、ヴォイトレの高田三郎先生や吉田顕先生、
それから、>>792の言ってる事に烈しく同意して言いますが、
練習や成長していく段階で、尊敬する人の真似をする事自体はイイと思ってます。
影響を受け、真似する上で、あこがれの人のテクや歌心等を身に付ける、これは
現在活躍するプロでも、多くの人が通ってきた道だと思います。
で、これで飯食う事を考えるなら、この先、今のいい意味でのコピー状態を踏まえつつ、
どう自分の味を出していくか、って事も必要になるかと。
ただ、無理矢理個性を作る事だけはするべきではないと思います。
どうせ、声ってのは、似てる事はあっても、同じってのはありえないんだし。
素直に、自然に、剥き出しに。これ以上は分からんです、スマソ。
882トロピカル:02/11/13 06:52 ID:RcHqiyIR
>>809(TAKUさん)
これまたイイ!素直にTAKUさんが出てる感じがするのがまたイイです。
音程も、以前のよりは良かったです。
が、まだ全体的に多少不安定になりますね。 例をあげると、
「ノックしないで」等の、細かい音符で特に。原曲ちゃんと聞いた事はないですが、
「しないで」の「い」などに、特に何か違和感を感じたというのは事実です。
原曲は分からんですが、これより高いにしろ、低いにしろ、とにかく中途半端、
という感じ。
これが、体の支えしっかりして、思いっきり歌える環境なら、
また印象変わるかもしれないですね。

>>812(ごんべさん)
ピッチは上がってきてますね。この声の出し方、イイ!ですよ。
そのため、前回のものより、安心して聞けるようになってます。
このピッチ上げる発声の練習、どんどん続けていくといいと思います。
>ただ、低音を響かせると 男性のようになるので 
いいじゃないですか?個人的には、そういう女声大好きですよ!

>ですから 下がるたびに力が抜けていき かすれた声がもろに出てる、
これは気持ちスゲエ分かります。高音の良い響きを意識してると、逆に
低音が頼りなくなるっての。これが上から下までウマくつながる方法、
知りたいですね。誰か教えて下さいませ・・・。
883トロピカル:02/11/13 07:31 ID:RcHqiyIR
>>840
「昨日みた夢」
パッと聴き、歌声が、女声ものを歌う鳴子さんみたい?と思っちゃった(w
素直で軽やかで、無理がなくて、いい声ですね。
曲は皆言うように、初期のゆずみたい。
歌声から、喜びがにじみ出て来る感じもいいです。
ただ、u母音の発音が全部気になった・・・
「柔らかきゅ〜 暖かきゅ〜 胸に届きゅ〜」って、
 河 村 隆 一 か Y O !(w

「花」
Aメロの声に、もう少し深みがあってもいいかな。
全体的に、今の声のまま、もっと深い呼吸を身に付けたら、最強と思った。
u母音は、上と同じ。もちっと口を縦に開いてみるといいかも。

>>848(ごんべさん)  遅かったか・・・。聴けぬ・・・。

>>867(龍騎さん)
部屋で隣に気遣いながら歌ってますか? たまにそういうのありますが。
思い切ってない感じ。
一にも二にも、まず音程って感じです。音符を一個一個、
人差し指一本でピアノを弾くかのように切って歌ってるのがマズい原因です。
思いっきり歌ったらカコよさそうな曲ですね。
884トロピカル:02/11/13 07:48 ID:RcHqiyIR
>>862
これは俺が感覚で思う事で、理論的な事は知らないのですが、
ハモリなし独りヴォーカルに限れば、狭い範囲ならばどちらかと言えば、
フラットよりシャープの方が有利! だと思ってます。
昔、ハーモニーディレクターなぞ弄くって、狭い範囲で
セント変えて遊んだ事を思い出しましたが、
フラットするってのは、なんか、無意識、生理的に?
盛り上がりに欠ける感じがしちゃうのです。
シャープは許せるし、むしろ際立ってきてイイ!と感じる事もあります。
ただ、これが何セントまでのシャープならOKか?30セントは?ってのは
今手元に機械もなく、分からんので、あくまで俺の感覚だけで言ってますが。
特に、>>862さんは、他がシャープするんだから、ある点だけフラットすると
ズレが大きくなり、目立つって事にもなるのではないかと。

純正律うんぬんの話になればまた別でしょうけど、こうなるともう訳分からんし、
ヴォーカル単体なら、まあそこまで気にする必要もないだろうし。
俺もそこまで判断する音感など持っちゃあいない。
885トロピカル:02/11/13 07:59 ID:???
あ、上の話、絶対的に、っていうよりは、バックに比べて、って話です。
バックなしアカペラ録音など、絶対的な事では分かりません。
ナナテノさんとかが詳しそうな気が・・・
886にくきゅ-:02/11/13 14:59 ID:???
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/baisa/boy2.mp3  ←2.5メガ

おひさです。よろしくお願いします。
伴奏はmidiです。あいかわらずテンポとれてません。鬱
感情表現ができてないって、最近よく言われます。
887ドレミファ名無シド:02/11/13 15:36 ID:???
>>886
404 Not Found だけど、うちだけかな
888にくきゅ-:02/11/13 15:51 ID:???
http://baisa.hp.infoseek.co.jp/boyz2.mp3

すみません、サーバーに変更があったみたいでして。
ご指摘ありがとうございました。
889ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/11/13 19:36 ID:???
(・∀・)イイ!!
890ドレミファ名無シド:02/11/13 19:39 ID:/UNJV0Nf
皆さん普段マイクは何を使用してますか?
891ドレミファ名無シド:02/11/13 21:05 ID:???
SMが好きだ。
892俺コン ◆NEKOG80QUs :02/11/13 21:09 ID:???
OMでし
893 ◆qlcTQ/YW2M :02/11/13 21:51 ID:???
>トロピカルさん
>>790です。聴いて頂いてありがとうございました。
以前も書きましたがオリジナリティは難しいテーマですね。

音程が不安定なのは意図的な部分とそうでない部分があると聞いています。

>この先、今のいい意味でのコピー状態を踏まえつつ、
>どう自分の味を出していくか、って事も必要になるかと。
>ただ、無理矢理個性を作る事だけはするべきではないと思います。

おっしゃる通りですね。個性がないとダメだ!というだけでなくて、
とても建設的なご意見ありがとうございました。

>素直に、自然に、剥き出しに

とくに「剥き出し」にってところ、すごく良いお言葉だなぁ、と思いました。

どうもありがとうございました。
894ドレミファ名無シド:02/11/13 21:58 ID:???
>>>888にくきゅー氏
ゾロメゲトオメ〜
ものすごい勢いで上達してますなあ。

フェイクに気を取られてトーン延ばすとこが所々雑ってなくらい。
風邪引いたベイビイフェイスっつったら誉めすぎか!?
この手の曲調の表情はそのまんま「表情」をつける事をオススメ。
泣きたくなるような切なさを出したいときは、泣く。これ最強。
ソウル系のシンガーって表情豊かな人多いと思います。

895ドレミファ名無シド:02/11/14 00:06 ID:+Z+94u96
にくきゅーさんの歌このスレとあっちの中では最強かも?
けっこう前にやってた(よね?!)EXILEなんかよりこっちの歌い方のほうがずっといいよ!
ほんとにBabyfaceの声質に似てるね!
やっとちゃんと聴ける人が現れたか。。
もっと上を目指して頑張って下さい。
896にくきゅ-:02/11/14 00:40 ID:???
こんな褒められると嬉しいです。
ベビーフェイス聴いたことないんですが、参考にしてみまふw
おれなんかの歌を耳にいれて下さって、このスレの方には感謝ですね。
いただくアドバイスは的を得てるし、レビュアーはどんな方なんだろうといつも思うね。
歌手(元歌手)とかボイストレーナーとかも混ざってるの?
897ドレミファ名無シド:02/11/14 02:30 ID:???
>>888 にくきゅー
いぇい〜、とってもいい♪

今の課題はたぶんリズムだよね。
今はまだ、リズムに合わせようとか、キープしようとか思ってでしょ?たぶん。
その受け身の状態からもう一歩進んでリズムを積極的に表現すると考えていけば
新しい世界が開けると思うよ!
発声もちょっと気になるけど、それはたぶん自分が感じたまま直していけば
OK じゃないかな。

また聞かせてね、がんばって♪
898ドレミファ名無シド:02/11/14 06:21 ID:???
>>896
あなたが299と名乗り始めた頃から聞いてますよ。
例のアカペラスレッドもね(w
またなにか聞かせてください。
899ドレミファ名無シド:02/11/14 08:50 ID:???
>>888
なんか、高音スレの初代1と同じ弱点を感じてしまう。
歌を歌うときに一番大事なこと、
リズムだの発声だのそんな理屈っぽいことは一切考えないこと、
自分の表現したい世界に集中することが大事。
練習や理屈を考えるのは考えずにできるようになるための単なる手段。
900ドレミファ名無シド:02/11/14 10:07 ID:bPcKEZxX
>>888
上手だけど魅力がない。
901ドレミファ名無シド:02/11/14 14:10 ID:3dCUXUo0
>888
まずまずだね。
902ドレミファ名無シド:02/11/14 14:22 ID:???
>>888
もうこのスレ卒業ってかんじかな。高音鍛えるのと
運を掴むことですかね。
903まい:02/11/14 14:26 ID:SeDoDHjN
学校帰りにまたきます!
904ドレミファ名無シド:02/11/14 17:00 ID:???
888
エフェクトだかなんだか知らないけど、聴きにくい。
ちゃんとした音源で勝負して欲しい。
905ドレミファ名無シド:02/11/14 17:34 ID:???
ちゃんとした音源・・・は普通コンプもリバーブもかかってると思うが・・・
906ドレミファ名無シド:02/11/14 18:14 ID:???
>>905
お前の言うちゃんとした音源は糞POPの誤魔化しか
907905:02/11/14 18:39 ID:???
>>906
誤魔菓子っていう程風呂オケエコーがかかってるわけじゃないだろ
888の音源に。
908ドレミファ名無シド:02/11/14 18:42 ID:???
>>907
906は888のこと言ってないだろ
勘違いレスすんのやめたら?つか本人?(^^;
909ドレミファ名無シド:02/11/14 19:41 ID:???
>>785
ああいう、口のあけ方だと下顎とかのどがはいりにくくていいですよね。
口がデカい人は総じて、口のあけ方は上手いような気がします。
一番口が開いた時に、リンゴを投げ込みたいですね、強めに(w

910にくきゅ-:02/11/14 19:50 ID:???
>>900
やっぱ魅力ないですよね。率直な意見で重要性を感じてます。
ありがとうございました。

>>902
上達する気がなくなったら卒業します!

>>904
コンプやエフェクトをいれて雰囲気よく聞えると思っていれました。
今回はエコーのせいで聞きにくくなってるってことで音源の劣化
になってるんで、次は調整します。ありがとうございます。


前よりも上手くなってると聞えるなら、成長してるってことでいいんですが、
こういう歌がおれには合ってるのかも、と思いました。
ブルース路線で絞って練習してみたいです。
911ドレミファ名無シド:02/11/14 19:51 ID:???
自分の発言に責任も持てずに名無しで悪口ばっかいってるヤツって
嫉妬まるだしで情けない。きっと音痴なんだろう
912にくきゅ-:02/11/14 19:59 ID:???
コテハンでも名無しでも、悪いとこには突っ込んでもらいたいです。
名無しの方が鋭いこと言ってくれてる気がするんで、名無しマンセーですけど^^
責任という問題なら、その意見を受け入れる側の責任でしょうし。
自分はどの意見に対してもめちゃ感謝してます。
耳が聞えないんでなけりゃ、どんな感想でもアリだと思います。
913ドレミファ名無シド:02/11/14 20:02 ID:???
>>911
お前を筆頭にな
914ドレミファ名無シド:02/11/14 20:01 ID:???
02/11/14 19:50 ID:???
02/11/14 19:51 ID:???
915ごんべ:02/11/14 20:45 ID:???
χ帆場さん 俺コンさん、トロピカルさん、
丁寧な感想 レスどうもありがとうございます。

χ帆場さん、
>楽な域といわれていたわりには低音がそんなに響いてなかったのですが
どうなんでしょう。

響かせているのは、「雨に〜」のところからだと思います。
・・・表現のひとつとして「あり」だと言って頂いてホッとしています。

 どうせなら高くも出したいですが 実際の音よりも 低めに聴こえるような あのドスが 
全然効かせられない声だと、特にロックでの迫力というのは減ってしまうと
感じるのです。
やっぱり 低音の響きが抜けるとただのキャー!になる、と思うので。
(今はなりつつある・・・・危ない)

ともかく全体にもうちょっと太くなるといいのですが・・・。


>一曲まとめて聴いてみたいです。

・・・・偶然消えずに紛れこんでいたのを発見したので
現在はあの部分しかないです・・友人と盛り上がってたのでおそらく消したのだと
思うのですが・・・。
916ごんべ:02/11/14 20:47 ID:???
>俺コンさん、
やはりほんものを聞いてらっしゃったのですね・・。
そう思うと 誉められるとなんだか恐縮してしまいます(汗

・・演歌(?)は これと越冬つばめくらいしか歌わないですが、
美空ひばりさんは声が コロコロ変わるのと、
抑えの効いた高音に興味があって、やってみたい!と思いました。

>トロピカルさん
なんとか安心して聞いてもらえる、これが一応今目指している、大きな近い目標です。
ずっとこういう感じだとマシなのですが・・。まだまだ危なげです。

>これは気持ちスゲエ分かります。

解って頂けますか・・。

上から下まで そのまま続けることができる、というのは たぶん切り替えをすばやくするに限る!
と いう感じはつかめたのですが まだまだ喉がついていかないです。

特に、低いところの切り替えは殆ど自動的にできるつもりですが、(しばらく低音が続くな、とか 低いのに迫力出さないと、と思うと低く響く、
いわゆるドスが効く) 高音が続くな、と察知してもどうしていいかわからずに お手上げです・・。

怖がらずにファルセットも使う(中低音も響くから)、というのは ほんのここ最近思いついた手ですが 果たしてどうなるのか・・・。

ともかく練習します。

ほんとに どうもありがとうございました。
917ドレミファ名無シド:02/11/15 06:47 ID:???
自分の文章を人に見てもらうために見やすくする努力を怠っている
ような奴の文章は見たくない。いや見ない。
918ドレミファ名無シド:02/11/15 06:50 ID:???
>>900
それは言ったらダメ。本人もみんなも気付いていることだし。
プロになろうとしている訳じゃないんだからいいじゃん。
919ドレミファ名無シド:02/11/15 09:32 ID:???
アマの方こそ、何の制約もない分、どんどん面白い音楽して欲しいと
思ったりする。
売れ線とかだと、ある程度、その時代の型にはまっちゃうしね。
ただ、muzieとか見てると、いくら面白くてもヘタクソはヘタクソで、
何回も聞いてられないな、って思うのもまた現実。
結局、聴衆ってのは欲張りなもんでね。どっちも必要なのね。がんがれ
920ドレミファ名無シド:02/11/15 14:53 ID:qWhaM2LM
>>918
てか918が一番「言ってる」と思う
921ドレミファ名無シド:02/11/15 16:30 ID:???
みんながんがれ。
922ドレミファ名無シド:02/11/15 18:07 ID:???
おっと900超えてるYO!
923ドレミファ名無シド:02/11/16 10:08 ID:???
>>888
高音スレ、ヴォーカルスレ、いろいろ聞いてきたけど
あんたが一番だ。
感動したよ。
924ドレミファ名無シド:02/11/16 10:18 ID:???
923に感動したよ
925ドレミファ名無シド:02/11/16 15:44 ID:???
えっ、888ってプロ目指してないの?
あのくらいの人が「プロ目指します。何が足りないですか?」
ってなれば面白いのに。
926ドレミファ名無シド:02/11/16 15:54 ID:???
>923
禿同。
927にくきゅ-:02/11/16 17:46 ID:???
>>925
いや、目指してるけど、>>918見て激しく鬱になったw:
プロって言うか、クラブとかバーで歌えればいいなぁ、と。
アカペラグループで活動してますが人数でギャラ割ると交通費くらいしかならない。
一年後にはソロで歌える準備をしてます。
レパ100曲暗譜が目標で、現在2曲w
928ドレミファ名無シド:02/11/16 18:44 ID:???
>クラブとかバーで歌えればいいなぁ

向いてそう。イイ意味で。
929918:02/11/16 20:09 ID:???
えっ…プロを目指しているのですか?^^:
ちょっとキツイこと言うようですがクラブでもバーでもギャラを貰うということは
プロと同じ扱いだと思うんです。それでは失礼しました。
930ドレミファ名無シド:02/11/16 20:48 ID:???
>>888の歌い方はケミストリーとゴスペラーズと平井堅に似てる。結構売れるじゃないの
931ドレミファ名無シド:02/11/16 22:25 ID:???
ケミストリーとゴスペラーズと平井堅とかの歌い方って上手いとは思うけど
個人的にはキモくてだめ。
>>888はキモくなくてイイと思いました。
なんか、男版キャロルキングって感じ。魅力ありますよ。
あんまりキモくならないで下さい。
932ドレミファ名無シド:02/11/17 00:27 ID:???
平井堅並には歌えそう
933ごんべ:02/11/17 01:50 ID:???
>917
ごめんなさい。
934ごんべ:02/11/17 02:20 ID:33JGQPbk
以前、高音出ないさんを聞いたときも思ったのですが
にくきゅーさんも、いい響きしてますね・・。うらやましいです。

にくきゅーさんはある意味プロだったのですか・・。

語尾に残る響き、声のまわりを包む感触、
いずれも独特のモノがあって
上手くは言えずありていですが、上手いと思います。

がんばってください
、というか自分が頑張らねば。道は遠い・・。
935ドレミファ名無シド:02/11/17 08:43 ID:???
キャロルキングは、出せそうで出せない声ですなぁ
936ウンコ:02/11/17 09:58 ID:i1zKNsDx
吉田顕のヴォイトレ本に、
「上顎を開ける」と書いてあるのですが、これってどういうことなんでしょうか?
上唇を開けるってことなんでしょうか?
それとも下あごを動かさないで頭を少し上に上向きにするってことなんでしょうか?
でも、あんまり頭を上げてはいけないはずだし・・・。
937ドレミファ名無シド:02/11/17 10:05 ID:???
上あごがどういうという話は
>>589-605 あたりで語られていることと似たようなことだと思う。
938900:02/11/17 14:26 ID:???
>888
>900で魅力と一言でいったけど
詳しくいうなら、感情表現、聴衆の心にうったえるモノだよ。

確かにテクニック的には上手なんだけど
パワーと表現力に欠けると思う。
感情をあらわにすることにより、ピッチが狂ったり、声の使い方が
崩れることをおそれているように聴こえる。

それともアカペラGrで活動してるということなので、
合わせよう、合わせようとするという癖なのか。

ソロはなぁ、パワーと表現力、テクニック全てが要求されるからな。
939ドレミファ名無シド:02/11/17 15:03 ID:???
>>888
レスが多いことからわかるようにかなりうまいです。
魅力が無いというのは俺的には低音成分が少ないからだと思います。

喉の奥で低音をうまく声に混ぜれば良いと思います。
その分肺活量が必要で息切れ気味になりますが
低音の響かせ方のコツがつかめれば魅力的な声になると思います。
940鳴子:02/11/17 15:59 ID:???
>>936
歌う時に歯茎を見せろ!ってこった。
上原を見習え。




俺は阪神ファンだがな。
941ドレミファ名無シド:02/11/17 16:08 ID:tlFQkPOS
トレーニング方法を述べろ。これをやったら急に声が出るようになったとか、
おとがぶれなくなったとか・・・

最近マンネリ化してるから、しきりなおしじゃ。

はい、次の人から!!
942にくきゅ-:02/11/17 16:32 ID:???
一行レスでも大変参考になるんですが、おれがアホなんでそこから応用を
考え付けないのは、レスを下さった方々には申し訳なかったです。
魅力がないならどうするか、について具体的に出して頂いてありがとうございます。
おれの声が誰タイプかというのも参考になりました。いいクセなら活かしていきます。

>>941
「毎日伸びるんだ」という意識が大事かなと思います。
前の練習よりも声を出す、音をぶれなくさせる、という感じです、自分は。
意識してるうちに、こうやるんか?ってひらめいたりしてますw
全然具体的じゃなくてスミマセン。
943鳴子:02/11/17 16:37 ID:???
>>941

まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
更に、声も出る様になり、音もブレなくなります
944ドレミファ名無シド:02/11/17 16:39 ID:???
どこかに近道はないだろうか、楽してうまくなる方法はないだろうか
とか言ってる奴はだめ。たぶんなにやっても同じ発想で動くから
なにひとつ身に付かない。
そもそも基礎的な発声練習って地味なんだよ。
その地味な練習を半年とか一年、あるいはもっと長期にわたって
続ける者のみが行ける領域がある。

さて説教してすっきりしたので一つ書いておく
まず仰向けに寝る。
膝をのばしたままかかとを浮かす。
その状態でロングトーンを出して見よう。
ロングトーンがきれいに伸ばせないとお悩みの貴兄はぜひやってみて。
最初はすぐ疲れて腹筋が痛くなるけど、毎日やってけばだんだん慣れる。
喉の余分な力を抜いて「おなかから声を出す」イメージでロングトーン。

人によって上記のモノに+して他のトレーニングも必要になってくる。
人それぞれ状態が違うからあたりまえなんだけど。

こんなんでいいでしょうか?
では次の方どうぞ!
945ドレミファ名無シド:02/11/17 16:42 ID:???
>>943
ネタもいいけど流れ読んでやってよ。
暇つぶしならMRSいぢってろ。
946ドレミファ名無シド:02/11/17 18:58 ID:???
>>941
すごく地味な練習法で良いなら
まず全身の力を抜いて、腹式呼吸など意識せずに自然体で
自分の出しやすい音を「あー」でも「いー」でも良いから発声する。

その時は喉の状態と出ている音だけを意識して
息切れによるピッチのずれや音の強弱・ビブラートが出ないように、
機械が出しているように正確にのばし続ける。
長ければ長いほど良いが最低20秒以上を目安にする。

できるようになったら次に10秒ほど伸ばして息を切らずそのままに
その音より一音上げた音でまた10秒ほど伸ばし続ける。

この時の注意点は当然歪みの無い音でできるだけ長くのばし続けること。
そして音を上げる時は1秒から2秒かけてゆっくり上げていくこと。
しかしこれは音程の練習では無いので正確に一音上げる必要は無い。

できるようになったら上げる音を1音から2音へと、上げ幅を増やしていく。
最大で1オクターブを目安に1〜3秒間に音を上げる。
できるようになったら今度は同じように音を下げて伸ばせるように練習する。

この練習法の最大の目的は固定した喉の筋肉の
どの部分をどれだけ動かせば音がどう上下するかを
つかむ事ができること。

利点は必ずしも大声を必要としないから場所を選ばず練習できること。
地味だけど良い練習法だと思う。
947ドレミファ名無シド:02/11/17 19:50 ID:???
943は稲中絶対大好きだね。

にくきゅうさんは活動地域はどこですか?
僕今度東京に行きますんで会っていろいろ教えていただきたいです。
ホントお願いします。唄ってるジャンルがかなり重なってると思うので
話も合うでしょう。
948ドレミファ名無シド:02/11/17 20:03 ID:???
>947
>にくきゅうさんは活動地域はどこですか?
>僕今度東京に行きますんで会っていろいろ教えていただきたいです。
>ホントお願いします。唄ってるジャンルがかなり重なってると思うので
>話も合うでしょう。

自己厨。
2ちゃんでいきなりそんなこと言われて
知らない人に会いに行くほど299氏もDQNではないと思われ。
949ドレミファ名無シド:02/11/17 20:05 ID:???
ここの人って歌手目指してるの?
950ドレミファ名無シド:02/11/17 20:16 ID:???
>>947
捨てメアドくらいさらすのが礼儀ってもんだろ。
俺の記憶が正しければにくきゅー先生(!)は亜熱帯地域
だとおもーたが?
951947:02/11/17 20:18 ID:???
そうですよね、バカでした。凄い残念です。
でも実際EXILEやケミストリーよりにくきゅうさんに会いたいです。
ちゃんとSOULやR&Bをわかっていらっしゃる。
なかなかいないっすよこういう人は。
前に聴いた多重録音トラックなんかはall for oneとかP.P.M.を感じました
日本人でこの声はなかなかいない。気が向いたら連絡先聞いて下さい。
952ドレミファ名無シド:02/11/17 20:58 ID:???
953ドレミファ名無シド:02/11/17 21:10 ID:???
普通に歌って幅広い、太い声にするための練習法とその進行の過去の自分の場合です。

お定まりのロングトーンや寝て歌う、を集中毎日で一ヶ月、
それを過ぎて、そろそろ自分の無理そうな音域を把握し、
「可能性ある最低1オクターブであればなんとかできる」ようになったら
(ここまで育ちざかりで一年)
次は「喉に全く頼らずに 下半身支えでさらにしっかり歌う」ことを中心に持ってくる。

また楽器ひとつから、複数構成の楽器隊や CDにあわせて
音程をとって、聴いたら歌い方を体で再現できるように、よいと思うものを貪欲にコピる時期でもありました。

人前で発表してもいいかなと思い始めたのはここの最終時期あたり。

ただ歌うだけなら必ず失敗なしで持ち歌は歌えるようになる、約3年の後は
「1日もてる音域ぎりぎり出せる高い歌を何度も出す、同じく低い歌を強く出す」
の練習を1日精一杯やり、あと三日は 絶対本気では声を出さない、
出すならなりたい方向の歌を聴きつつ、「歌うつもりで息だけ出す」の繰り返しを約3年。

個性というものを意識しはじめたのはこの頃でした

そこまでくれば、なにげに歌っても狂わず風邪くらいであれば人には変化はわからないような声で歌えます
でも、自分の向く声質のもので、しかも音域があっていれば、の話。
そしてこれはあくまで自分の練習の辿った道です。

ただ いったん綺麗にすんでいた声が、細い声や、枯れる声になるような悪夢の1時期が必ず何度かきて
それでもひたすら続けて、過ぎると響きが太くなり
の 繰り返しで、少しづつ響きが 豊かに声量も上がっていく順序は年をとっても同じだと思います

普段使わなかった筋肉は、使い始めは注意しても痛みますが、
慣れる前にそこで止めたらもっと痛んだりする上 ちっとも使えるようになっていかないのと同じだと考えてます
954にくきゅ-:02/11/17 21:11 ID:???
>>951
音程もリズムも発声もエコーかけてもガタガタなんですがw:
おれの歌がいいと思ってしまってるようじゃ、先がないですよぅ…。
しっかり練習を一年やれば、進み具合の差はあってもおれくらいにはなるはず。
おれも年齢がなぁ〜。もしまだ10代でしたら、どんどん練習してください。
人に負けないという気持ちをもって、お互い頑張りましょう。
955ドレミファ名無シド:02/11/17 21:54 ID:jaxwjmnQ
944の上から6行に烈しく同意
956ドレミファ名無シド:02/11/17 22:01 ID:???
10代ってまだ声帯できあがってない
957ドレミファ名無シド:02/11/17 22:04 ID:???
>952
エアロじゃん。
大方B'zのパクリ暴露サイトかなんかから拾って来たんだろうに。
958にくきゅ-:02/11/17 22:09 ID:???
>>956
声帯についてはそうですね!
じゃ、腹式の練習ですな。むしろこっちのほうが時間かかるし。
おれは焦りがあります。来月で23になります。
959951:02/11/17 22:19 ID:???
18歳です。年齢は若くても歌に関してはわかってるつもりです。
にくきゅうさん!自嘲しすぎですよ、
まだまだだ、って心がけが大事っていうのはわかるんですけど表現するには自信は不可欠です。
人に聴かせるんだったら「自分の歌は聴く価値がある」ってことを自覚してないと。
日本の音楽のレベルでは十分な歌唱力だと思いますよ。

誉めてばかりだと喜んでもらえないようなので
恐縮ですが改善点を指摘させてもらいます。

 to see tomorrowのtomorrowのmoの発音がちょっとおかしいです
日本語の「マ」に近いですが実際は「モ」と「マ」の中間くらいの音です
 最後のファルセットがとって付けたようなタイミングで入ってしまってます。
原曲の方も最後はファルセットで、アプローチの仕方も同じですがやはり違います。
よく聴き比べてみてください。
 あと声がいいだけにリズムが多少ずれても気になりにくいのですが
リズム感はばっちりではありませんよね、最初の入りも気持ち早い感があります、
もっとねっとりリズムをとってみてはいかがでしょうか?


960ドレミファ名無シド:02/11/17 22:22 ID:???
ところで950踏んじまったんだが、
もしかして俺が?・・・・・・
961ドレミファ名無シド:02/11/17 22:33 ID:4q5LiO06
>950&960
俺が立てようと思って気にしていたのだけどね。
規制にひっかかっているやっかいなプロバなので、
あなたにお願いするしかないです。
スマンですが、ここはひとつ、頼まれてくれ!
962951:02/11/17 22:47 ID:???
カラオケでエコーオフ、一発録りです。
テープ→MD→PCへとアナログで録り回したので
ただでさえひどいカラオケ音がさらにひどくなってしまいました、すいません。
http://hikky.tsukaeru.jp/clip/img/391.mp3
にくきゅうさん、指摘できるだけ問題点が少なくてうらやましいです。
オレなんか多すぎで。
963ドレミファ名無シド:02/11/17 22:48 ID:???
>>949
そうゆうことは言わないで。
964951:02/11/17 22:51 ID:???
あ、なんか後ろでザワザワしてんの友達です。気にしないで。
965にくきゅ-:02/11/17 22:51 ID:???
>>950
おれのせいでスレが進んでる気もしてアレなんですけど、ヨロ〜w

>>959
なんか厳しめに当たったのに、そう言ってもらえると照れますな。
ねっとりリズムを取るってのは感覚でできるんですかね。意識しないとむずい。

現実は甘くないでしょうし、上を考えれば、実際知ってる人を見渡しても
おれより上手いのがいたりして、あと「声楽やってる人>おれ」では凹みます。
でも恥かしながら、可能性があると思ってるから続けています。
ソウル・r&bを知ってる、ってのは間違いですw
966ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/11/17 22:53 ID:???
>>962
イイ声だね。細かいことは輪下欄wスマソ。
967ドレミファ名無シド:02/11/17 22:55 ID:???
>>929 の発言は「流行りの歌い方と同じ」とも捉えられる、、
968にくきゅ-:02/11/17 22:59 ID:???
>>951
いい声じゃねーかw びっくり。
年考えたらおれよか全然ええですわ。
声がまだ弱いのと、あとビブラートの使い方。
伸ばすところをビブ、ではなくて伸ばしてビブ、のがいいかな。
英語の発音はちょっと問題ですなー。
無理して英語やるよか、日本語のr&bやればいいのに。
とにかく声がいいなぁ。
969ドレミファ名無シド:02/11/17 23:09 ID:???
>>962
上手いね! と言うだけもあれなので改善点を。。
 フェイクは、音階がしっかりしていて上手いんですが、ちょっと安定していないので
音を所々外したり、声が震えてしまっていて聴きづらいですね。特にラストですね。
フェイクやりすぎて音程移り過ぎてしつこくなりすぎちゃってます。まぁ俺もちょっと
フェイク使いすぎちゃう時もあるんですが。。ラストはもっと思いきって歌って
みたらいいかも! 
 にしても声はいいし、ファルセットも綺麗だし、フェイクも出来るみたいなので
あとは音程に気をつけるのとパワフルに歌うのを心がけてみて下さいね。
 現時点では にくきゅーさん>962さんだね。
970950&960:02/11/17 23:16 ID:???
うわあああん!俺もスレたて規制にひっかかってるう!
てなわけで誰かよろしくです。
971951:02/11/17 23:16 ID:???
そうなんです、発音の上達も考えてアメリカに留学することにしました。
四年間、大学でみっちり、あっちに行って痛い目にあってきます。

声はそんなよくないです。いろいろ試しすぎて歌う度に声変わってしまって。
コンスタントに同じ声が出る人って羨ましい。やっぱ話し声から変えないとダメですね。
よろしければ効果的な筋トレとか毎日やるトレーニングを教えていただけませんか?
オレ二年前から福島英さんの本なんかはかなり読み漁ったんですけど
どうもよくわからなくて。
972950&960:02/11/17 23:18 ID:???
>>971&951
ちみちみ、アメリカに高飛びする前にスレ建ててってくれんかね?
973ドレミファ名無シド:02/11/17 23:22 ID:???
>>962
ほんといい声ですね。何か音をいちいち妙にノドの
奥で震わすっていうか、そういう癖がちよっと気になりました。
もっとストレートに声を外に開放した方がいいと思う。
974ドレミファ名無シド:02/11/17 23:25 ID:PHyKVvIU
>>888
にくきゅーさん、上手ですねー。
でも、きっともっと上手くなれると思います。頑張ってください。
歌ってらっしゃる曲は何という曲なんでしょうか?
よかったら教えてください。洋楽には疎い者でして・・・
>>951
荒削りな感じはするけど、雰囲気ありますねー。
声もいいし、もっと練習してまた聴かせてほしいなぁ。
975ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/11/17 23:28 ID:???
次スレ、お節介ながらたてますた。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037543108/l50

このスレの1をコピペしただけですので
2以降のテンプレ等、あっても知ったこっちゃありません。
補足、急げ〜
976にくきゅ-:02/11/17 23:30 ID:???
>>971 :951さん
毎日やるトレーニングなんて退屈でやらなくなるもんですw
ボイトレ習いに行けたらいいと思うんだけど。
アメリカでボイトレ受けれたら最強だね。
フェイクの音程が正確なのは音感がいいってことで、
声が安定できれば音程のミスは皆無になるんじゃ?
977962:02/11/17 23:33 ID:???
>969,973
そうなんですよ、ご指摘の通り不安定なんです。
僕は生まれつき声がいいってタイプじゃないので
作っていく段階で変な癖がついていってしまったんだと思います。

申し訳ありません、スレ立てってよくわからないので他にやって下さる方いたらお願いします。
978にくきゅ-:02/11/17 23:33 ID:???
>>974
boyz2menのhard to say goodbye to yesterdayです。
もっと上手くなれますかね、目標を100に置いて、
現在5くらいの位置にいるつもりなんですが。

975 :ずらっぱげさん
おっつーでした。
979974:02/11/17 23:39 ID:PHyKVvIU
>>978
ありがとうございます。今度俺も歌ってみたいと思います。
にくきゅーさん、それは低すぎますw
でも、それだけ謙虚な方なら絶対大丈夫ですよ。
980962:02/11/17 23:42 ID:???
>976
多分音感はいい方だと思うんですけど声だすとどうもな〜
僕の場合いつも「これか?これか?」って腹の使い方研究するんですが
それだけだとやればやるほどうまくなる、っていう練習じゃないですし
「ある日偶然できるようになるかも」っていう風な甘い考え方はしたくないんです
何かないですか?
981にくきゅ-:02/11/17 23:48 ID:???
>>980 :962さん
いや、できてる人に聞いてくれYOw
「ある日偶然できるようになる」ものは練習を積み重ねてこそ起こることっす。
犬の吠え真似を毎日10分くらいしてますね、おれは。
これを一年やればロングトーンが出せるようになる・・・かも。
982962:02/11/18 00:01 ID:???
>981
犬は参考になりますよね。この間うちの犬の腹とか背中とか触りまくりましたよ、
腹式はいつでも腹を硬くするんじゃないんですかね。
にくきゅーさんの背中や腰周り、前腹は常にある程度硬いですか?
硬いっていうか多分「実がしっかり入ってる」感じだと予想するんですけども。
外国人を見てると表面は脂肪でも中はしっかりしてるのかな、実際に触れたことないんでわかんないんですけど。
結局聞きたい事は、声出してるときと出してないときのお腹の硬さについてなんですが
983ドレミファ名無シド:02/11/18 17:25 ID:???
>975

かれさまです
984ごんべ:02/11/18 17:32 ID:???
>941
喉を声の空気が通過するのを意識できるような出し方をする。

その状態で
ハッ、ハッ、ハーアーアー
と強く息を出す。
ホーオーオー、フーウーウー、ヒーイーイーなど音やリズムも変えて強くしていきます。

地声(?)強化にやりました。

こんなもんですが・・・・。

・・・・まだ次の方、いくんでしょか?
98517:02/11/18 20:48 ID:+/n8cazN
956 :ドレミファ名無シド :02/11/17 22:01 ID:???
10代ってまだ声帯できあがってない

10代からトレーニングしてる方、声帯が出来上がると、具体的に何が変わるのでしょうか?
私は今17です。
986ドレミファ名無シド:02/11/18 22:03 ID:???
http://homepage3.nifty.com/kuch/source/up0004.jpg
なんかタイトルがおかしいんですが…
987ずらっぱげ ◆ajzura21us :02/11/18 22:06 ID:???
司試板のモースレ???
988ドレミファ名無シド:02/11/19 10:29 ID:???
声帯が出来上がるのは、変声期が終わった頃じゃないかと?

声帯が長くなる→声がオクターブほど低くなる
女性は変声期の声帯の変化はあるが、1オクターブも下がらない。

歌う声が出来上がるのは、声帯の成長と関係はあるだろうけど
また違う意味かと。

989ドレミファ名無シド:02/11/19 10:30 ID:???
985へのレスね↑
990ドレミファ名無シド:02/11/19 12:54 ID:???
>>985
具体例をあげて言えば
宇多田ヒカルでも元speedの人たちでもデビュー当時と声が変わってるでしょ。
技術的な変化もあったとは思うが、身体的なものも確かにある。
991トロピカル:02/11/19 17:30 ID:GKVUgrct
>>888(にくきゅー)
これ、かなりイイ!ぞ。 これまでのにくたんのうpでは最強と思った。
散々つまらないとか言われるのは、一つには、高い所で微妙に上がりきらない
所があるから、と思う。
ジャストより低い、というのは、一瞬であっても結構目立つもので、
これが心理的に盛り上がりに欠ける大きな原因になる、
ってのはこれまで散々書いた覚えがある。
さらにその原因として、高い所にいく時、おっかなびっくり逝ってない?
聞いただけだと、そんな感じもした。
恐れてちゃ、抜けるものも抜けないと思う。
誰かが高音鍛えれば、って言ってたのは、こういう事もあるかと。
もうこれだけ歌えるんだからね。技術的には自身持ちまくっていいと思う。
だから、「俺は歌えるんだぞ!最強だぞ!」って、
恐れず、スカっと「開放」してやったら、歌にパワーも生まれてくるんじゃ
ないかなあ?
992トロピカル:02/11/19 17:49 ID:GKVUgrct
>>888
あと、つまらんとか、表現とかって事について。
俺のつたない経験談だけど、俺は舞台演出と合唱の融合したステージというか、
合唱劇とでもいうか、そういう演出と歌と一緒くたにやるって事に
今まで取り組んできたけど、演出ものの場合、
とにかく自分の殻をぶち破らないと、つまらなくてたまらない。
ただ動いて、ただ歌ってるだけの事をするのも、そういう人を見るのも辛い。
自分の殻をぶちやぶって「表現」するような人が集まって作られたステージは、
この上なく面白いし、そうしないとやってられない。
(一方で、独り善がりにならないための客観性、イメージも同じくらい大事だけど、
 にくきゅーはこれは大丈夫だろうね。俺はココが全然ダメかな)

普通の演劇でも同じで、役者がハジけてるの見ると、グイグイ舞台に惹きつけられる。
歌う人は、演劇系とかからも、学べるものが多いんじゃないかな。

で、殻を破る、ってのは、にくきゅーのような確かな基礎と技術が
あってこそ、生きてくる事だとも思う。
俺は基礎、土台がまずダメダメだし、自分で散々言っといてもまだ殻破れてないし、
全然だけど、今のにくきゅーならいけるよ。
993トロピカル:02/11/19 17:59 ID:GKVUgrct
にしても、>>931に禿堂するよ。
チェミや飛来よか、俺はにくきゅーの歌の方が好きだが。
ストイックな感じが非常にイイ!

>>962
聞きたかったけど、遅かったみたいです。次に期待です・・・
994 ◆hide8.46to :02/11/19 18:18 ID:cRgqoiOO

995ドレミファ名無シド:02/11/19 18:19 ID:???
996ドレミファ名無シド:02/11/19 18:20 ID:???
996
997ニャ-:02/11/19 18:20 ID:???
997!
998ドレミファ名無シド:02/11/19 18:20 ID:???
997

999ドレミファ名無シド:02/11/19 18:21 ID:???
1000
1000ニャ-:02/11/19 18:21 ID:???
1000
1001ドレミファ名無シド:02/11/19 18:21 ID:???



10021000:02/11/19 18:25 ID:???
looo


10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。