君はPhotogenicを知ってるかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1155
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1015506338/l50

思わぬ良スレに育った前スレに引き続き、語ってもらいましょう!。
みんな知ってるけどよく分からない「激安ギター」「通販ギター」
のその素晴らしき世界を!!。
2:02/09/01 08:41 ID:OYUxp8Vl
初めての
3:02/09/01 08:42 ID:OYUxp8Vl
2GET!!!!!!!!!! 3もGETTTT
4:02/09/01 08:42 ID:OYUxp8Vl
>1
フォトジェニックって何処がすばらしいんでしょうか
5 :02/09/01 09:05 ID:???
>>1
乙。よく続いたなぁ・・・。
6ドレミファ名無シド:02/09/01 09:07 ID:???
でも飽きてすぐやめちゃうかも?って人にはうってつけの価格帯。
7 :02/09/01 09:14 ID:???
>>6
うん。レスポールのチェリーサンバーストとか結構綺麗だし。
弾き心地最悪だけど(w
8ドレミファ名無シド:02/09/01 13:30 ID:???
スレ移行早いなぁ
9ドレミファ名無シド:02/09/01 16:37 ID:TpuEES/A
まあ先に前スレがいっぱいになってからこっちに移行しましょう。
それからこっちも賑わせていこうぜ。
10ディーボン笠木:02/09/01 16:59 ID:???
大衆に夢を与える商売だから
凡人やヒキコモリがテクやコード進行ばっかり求めて音楽作っても
共感されないだろうな。

11ドレミファ名無シド:02/09/01 17:05 ID:???
>>10
はあ?何言ってんの??ああっ、ついにいかれたか・・。
12ドレミファ名無シド:02/09/01 18:48 ID:WmYVBj18
あれでしょ?
よくライブとかで床に叩きつけてぶっ壊すやつ
13ドレミファ名無シド:02/09/04 17:06 ID:???
伝説のブランドAboneには負けるけどね。
14ドレミファ名無シド:02/09/04 20:10 ID:???
Aboneはもういいや。
15ドレミファ名無シド:02/09/08 23:12 ID:???
本スレ1000おめでとうございます。
16ドレミファ名無シド:02/09/09 02:30 ID:???
よくもったな・・・
こっちもまったりいこう
17ドレミファ名無シド:02/09/09 09:09 ID:???
あげ
18ディーボン笠木:02/09/09 09:13 ID:???
スマン。ミスがまったくない俺でもたまにはミスるようだ。
誤爆だよ。誤爆って奴。
しかしだ。。たぶんパソコンが壊れてこのような誤爆になったんだよ。

よって俺はミスってない。
19ドレミファ名無シド:02/09/10 10:15 ID:???
フォトジェニのテレキャスおもいなぁ
20ドレミファ名無シド:02/09/10 23:48 ID:???
>>19
あれ重いよねぇ
21ドレミファ名無シド:02/09/11 10:52 ID:???
レスポールの重さもすごいっす。
22ドレミファ名無シド:02/09/12 21:08 ID:???
重い方がなんだかいい物のような気した厨房時代
23ドレミファ名無シド:02/09/12 21:11 ID:???
18 名前:ディーボン笠木 :02/09/09 09:13 ID:???
スマン。ミスがまったくない俺でもたまにはミスるようだ。
誤爆だよ。誤爆って奴。
しかしだ。。たぶんパソコンが壊れてこのような誤爆になったんだよ。

よって俺はミスってない。

すごかった。言い訳が。
24ドレミファ名無シド:02/09/13 03:00 ID:lrlCCfMf
いまひとつ盛り上がりに欠けてるねえ。
25ドレミファ名無シド:02/09/13 21:45 ID:???
つーか前スレの連中どうした?
なんか別のスレ立てようとかっていってたけど
26ドレミファ名無シド:02/09/13 21:51 ID:???
おれは前スレからきたぞ
27ドレミファ名無シド:02/09/13 21:54 ID:???
レスの内容から見て中国人らしき人物がいたはずだが−もうこないのか?
28ドレミファ名無シド:02/09/13 22:51 ID:???
前スレはあんなに盛り上がってたのに何でここは盛り上がってないの?
29ドレミファ名無シド:02/09/14 00:09 ID:???
中国の人いた?
そりゃ現地の工場の人かなぁ
30ドレミファ名無シド:02/09/14 00:39 ID:???
いや、商品管理の人らしい。
31ドレミファ名無シド:02/09/14 00:48 ID:???
「作ってる側」ってのがひっかかってたんだけど、実際「作ってる」わけじゃない
んだ。そういや在庫とかの話チラチラ出てたね。
32ドレミファ名無シド:02/09/14 00:51 ID:???
マターリ行こうよ

33元社員:02/09/14 09:06 ID:???
商品管理の人って・・・O−さんかなぁ?
まぁとりあえず1000いったのは凄いな。こんなぎたーで。
ま、何でも聞いてくれ。
34ドレミファ名無シド:02/09/14 18:12 ID:???
O桑さんて元気?
35ドレミファ名無シド:02/09/14 18:46 ID:???
前スレの最初からいた者ですが・・。何かいまいちスレに覇気がないのでどう書いてよいやら
って感じでして・・。
36ああ無常 ◆FXSSDifE :02/09/14 19:01 ID:???
いとこの子供(3歳)に、スピーカー入りのミニストラトっぽい奴を買ってあげた。
ネックポケット、ネック仕込み角、チューニング、ブリッジ位置、ナット全て最悪だったので、
修理、手を加えてまともなものにしてあげた。楽しかった。ネックポケット彫刻刀みたいな奴で
彫ってあってボコボコだったからルーターできれいに削りなおして、角度つけてテンション稼いだ。
3歳児にはちょっとやり過ぎたと思った
37ドレミファ名無シド:02/09/14 19:36 ID:???
そうか!フォトジェニってモディファイして楽しむギターだったのか!

なっとく。
38ドレミファ名無シド:02/09/15 02:47 ID:???
>>34
あいつはバカ
39ドレミファ名無シド:02/09/15 04:00 ID:???
穏やかじゃねーな。
40ドレミファ名無シド:02/09/15 12:29 ID:???
ごめん!マターリ逝く。
41ドレミファ名無シド:02/09/15 14:40 ID:???
前スレはdat落ちした模様。
ところでPGer君のギターの腕は上達したのだろうか?
42ドレミファ名無シド:02/09/15 19:17 ID:???
すんごいはやびきとかできたりして
43ドレミファ名無シド:02/09/15 20:05 ID:???
プロデビューしたりして。
このスレのせいで人生変わったりして。
44ドレミファ名無シド:02/09/16 00:30 ID:???
おもしろいなぁ
45PGer ◆PHOTOemo :02/09/16 02:13 ID:8vP33SJC
ペインペイン・・・久々にチョット弾いてみた。

学校始まったらなんかギターの練習どころでなくなってしまった(;´Д`)
そ、それでも諦めないんだからな!
46ドレミファ名無シド:02/09/16 03:09 ID:???
がんがれ
47ドレミファ名無シド:02/09/16 09:14 ID:???
がんがれ!
48ドレミファ名無シド:02/09/16 13:41 ID:???
新商品は出ないし、並行品の儲けも少なくなるし
いよいよかな?
49ドレミファ名無シド:02/09/16 21:07 ID:???
http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/elctric_guitar/eg-photogenic-07.htm
これホスィ・・。木接いであるのバレバレだけど・・。
50ドレミファ名無シド:02/09/16 21:28 ID:???
まあぱっと見は良いよね
51ドレミファ名無シド:02/09/17 01:22 ID:???
>>49
ボディ材の「ソリッド・ウッド」って何の木?
52ドレミファ名無シド:02/09/17 10:13 ID:???
>>51
NATO材
53ドレミファ名無シド:02/09/17 14:44 ID:???
>>52
すまん、それって何の木?
54ドレミファ名無シド:02/09/17 18:55 ID:???
>>53
Nato:マホガニーの代替材。詳しくはこちら。(ニャトーと表記されているが)

ttp://www.hoxan.co.jp/species-11-0806nyatoh.htm
55ドレミファ名無シド:02/09/17 19:31 ID:???
フォトジェニはNATO材が主体
56ドレミファ名無シド:02/09/17 19:37 ID:???
加工性 …割れ易い
壊しやすいってことか。
57ドレミファ名無シド:02/09/17 19:41 ID:???
硬度 …やや重硬
ともあるな・・。やはり重いのか。
5854:02/09/17 20:24 ID:???
割れやすい=脆い=鳴り易い
 ともいえる。マホの代用としてはわりと昔からポピュラーなものだがね。
ソリッドボディに納豆使うってのはあんまり一般的ではないが・・・・・。
 コリアンエピフォンのレスポはTopにペラペラのメイプル貼ってアルダーを
バック材との間にサンドしたり――廉価品メーカーはいろいろやってるなあ。
 ちなみに安っちいヤマハやモーリスのアコギのネックも納豆だ罠。
59ドレミファ名無シド:02/09/18 02:29 ID:???
なとめちゃくちゃ重いぞ
60ドレミファ名無シド:02/09/18 12:03 ID:???
おもいな
61ドレミファ名無シド:02/09/18 19:21 ID:???
ばかじ
62ドレミファ名無シド:02/09/18 19:22 ID:???
O桑さんワキガ治った?
63ドレミファ名無シド:02/09/19 00:33 ID:???
>>62
間違いなく関係者だろ?
64ドレミファ名無シド:02/09/19 00:39 ID:iFCII08u
金管楽器どうよ?トランペットとか。
65ドレミファ名無シド:02/09/19 11:22 ID:???
とらんぺっともフルートもサックスも
中国工場で製造。ものにならんぞ
66ドレミファ名無シド:02/09/19 19:10 ID:E5awXtke
>>62
O桑さんて布袋に似てない?
67ドレミファ名無シド:02/09/20 01:08 ID:???
>>66
「さん」づけする価値があるのか?
それは「口臭」と「ワキガ」が布Tに似てるって事か?
68ドレミファ名無シド:02/09/20 21:04 ID:???
金管―管の材質が悪いせいか、どうしようもない。
69ドレミファ名無シド:02/09/20 22:31 ID:???
中国製に多くを求めてはいけません。形が出来てるだけましなのです。
70ドレミファ名無シド:02/09/21 10:28 ID:???
会社も・・・だしな。
71ドレミファ名無シド:02/09/21 23:25 ID:???
そうだな
72ドレミファ名無シド:02/09/23 04:14 ID:???
っで結局、O桑って人は布袋に似てるのか?
73ドレミファ名無シド:02/09/23 05:39 ID:???
k-ガレージのストラト8000円にて購入
リアpuをノイズレスに交換します
74ドレミファ名無シド:02/09/23 05:50 ID:???
>>72
似てないし馬鹿。
75:02/09/23 09:23 ID:0vh//IrH
フォトジェニックはやばい。
初心者でももうちょっと良いの買ったほうがイイぐらい。
76ドレミファ名無シド:02/09/23 17:52 ID:???
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | @は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが@の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
77ドレミファ名無シド:02/09/23 23:18 ID:???
面白くねぇ
78ドレミファ名無シド:02/09/23 23:29 ID:???
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 77は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが77の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
79ドレミファ名無シド:02/09/24 11:20 ID:???
ノイズレスPUは
3つ一緒に替えて効果が出る。
80ドレミファ名無シド:02/09/24 23:00 ID:???
そうなんだ
81ドレミファ名無シド:02/09/24 23:40 ID:???
フォトジェニックでつくて欲しいギターを上げていきませんか?
まずジャクソンRRV
82ドレミファ名無シド:02/09/24 23:41 ID:???
荒らすなよ、マターリスレだからね。
83ドレミファ名無シド:02/09/24 23:45 ID:???
>>81
おいらは無難にソロイストかな?
84ドレミファ名無シド:02/09/24 23:47 ID:???
クリスタルのVなんてどう?
85ドレミファ名無シド:02/09/25 11:46 ID:???
7弦とか作ってホスィ
86ドレミファ名無シド:02/09/25 15:57 ID:???
定価50万ぐらいのハイエンドモデル作ってホスィ
87ドレミファ名無シド:02/09/25 17:19 ID:???
ソロイストシェイプは昔あったよ。
フロイドは竹内製、PUはダンカンデザイン。
88ドレミファ名無シド:02/09/25 17:22 ID:???
スケルトンボディー、スケルトンネックで5万くらいのキボンヌ
89ドレミファ名無シド:02/09/25 17:47 ID:???
フロイド竹内ってすごいね。あのクラスでも使うんだ。
90ドレミファ名無シド:02/09/25 17:52 ID:???
下手な材料使うよりアクリルのほうが見た目も良いし良いよ多分。
91ドレミファ名無シド:02/09/26 00:59 ID:???
>>90
確かにそうだな。
ただコストがかかるのが問題。
92アクリルのストラト所有:02/09/26 17:00 ID:???
>>90
他にエピフォンのSGしか持って無いが、
アクリルのは重いね、なかなか。
友達のLPモデルよりはまともな音だと思う。
93ドレミファ名無シド:02/09/27 01:09 ID:???
アクリルは配送する時も重かった。
94ドレミファ名無シド:02/09/27 01:10 ID:???
一カートン何本入り?
95ドレミファ名無シド:02/09/27 14:55 ID:???
昔は6本
今は4本
96ドレミファ名無シド:02/09/27 20:14 ID:???
きょうりつのホームページってないの?
97ドレミファ名無シド:02/09/27 21:35 ID:???
ないな。
そんなもん作るスキルのない馬鹿ばっかりだから。
例)社員旅行の時、社長が女を抱きたがった為
女子社員に土下座して「やらせてやってくれ!」と叫んだ
馬鹿課長とか。(藁)
98ドレミファ名無シド:02/09/27 21:37 ID:???
そんな奴居んの?藁
99ドレミファ名無シド:02/09/27 21:48 ID:???
なんかサラリーマンの世知辛い部分を見た感じだな。
それより女子社員がいるってことにびっくり。
100ドレミファ名無シド:02/09/27 21:51 ID:???
100!
101ドレミファ名無シド:02/09/28 00:54 ID:???
まったり100いったな
102ドレミファ名無シド:02/09/28 04:51 ID:???
>>97
で、やっちゃったの?
103ドレミファ名無シド:02/09/28 13:09 ID:???
やってないが、その女子社員やめちゃった。
104ドレミファ名無シド:02/09/28 16:20 ID:???
あ〜あ
105ドレミファ名無シド:02/09/28 20:53 ID:???
>>103
そりゃ辞めるダロ(w
しかし、酔ってるとはいえ(?)無茶苦茶な社長だな?
田舎の家族経営の土建屋社長じゃあるまいし
106ドレミファ名無シド:02/09/29 00:53 ID:???
親族会社だからそんなもんだろう。
107ドレミファ名無シド:02/09/29 01:12 ID:???
ピックアップとか、内部全部換えるつもりなんだけど、
それでもフォトジェニは糞なのか?、根本的に作りがだめ?。
108ドレミファ名無シド:02/09/29 13:11 ID:???
ネックもネックの仕込みもダメだし
ギターの形してますって程度だな。
109ドレミファ名無シド:02/09/29 15:12 ID:???
>>107
Barclay(バークレー)のボルトオンLes Paulタイプ¥12800に
アイバニーズフルアコ¥50000モデルのPU F/R(ヤフオクで落札した)を
付け替え、コンデンサをスプラグのオイルコンデンサに交換してみた。

なかなかふくよかでエッジの立つ音になった。
でも作りがヘタレなのかサスティンは良くならない。
フォトジェニもPU換えるだけで違うのでは…
110ドレミファ名無シド:02/09/29 20:16 ID:???
ネックポケットもうちょっとましに出来ないのかな?
111PGer ◆PHOTOemo :02/09/29 23:08 ID:+zayLOzO
それでも練習にはとくに支障をきたしておりません。
112ドレミファ名無シド:02/09/30 02:27 ID:???
上手い人に弾いて貰って、ブラインドテストしてみればいいんじゃないかな。
なんか世の中的にいいとされているレスポールと比べるのがヨロシ
113ドレミファ名無シド:02/09/30 02:34 ID:???
>>111
おっ!久しぶり!!進展はあったかね。
114ドレミファ名無シド:02/09/30 17:38 ID:???
案外判らないかなぁ
115ドレミファ名無シド:02/09/30 20:34 ID:???
なにが?
116ドレミファ名無シド:02/09/30 20:39 ID:???
legendの新古品のベースが5千円で売ってますた
117ドレミファ名無シド:02/09/30 20:47 ID:???
まあそんなもんだな。
118PGer ◆PHOTOemo :02/09/30 21:02 ID:zm872NIQ
>>113
初めて自分で弦をはりかえますた。
119ドレミファ名無シド:02/10/01 00:31 ID:???
でちゃんと張れたのかい?
120ドレミファ名無シド:02/10/01 09:49 ID:???
元気で棚卸by配送センター
121ドレミファ名無シド:02/10/01 23:41 ID:???
>>120
内部の者か?
122ドレミファ名無シド:02/10/02 05:54 ID:???
>>120
ちゃんと数は合ったのかい?
合わ無さそうだよなこのスレ読んでたら
123ドレミファ名無シド:02/10/02 06:06 ID:???
横流しとか凄そうだな。あくまで推測だけど
124ドレミファ名無シド:02/10/02 18:11 ID:???
これが本当に合わないんだよ。
125ドレミファ名無シド:02/10/03 00:37 ID:???
合わない分ってやっぱ横流し?
126ドレミファ名無シド:02/10/03 08:52 ID:???
社員がやってるのかなぁ?
127ドレミファ名無シド:02/10/03 08:55 ID:???
むしろ横流されたほうが困るような気もするってもんさ。
128ドレミファ名無シド:02/10/03 09:28 ID:???
129ドレミファ名無シド:02/10/03 10:25 ID:???
俺、フォトジェニックしか使ったことない。
他の楽器とかしそうしてて、ここの楽器が以下に弾きにくいかわかった
130ドレミファ名無シド:02/10/03 20:17 ID:???
でも未だに通販が売れてるのが・・・・なぞだ。
131ドレミファ名無シド:02/10/04 12:25 ID:???
age
1322チャンネルで超有名:02/10/04 12:27 ID:2WvEA+j8
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
133ドレミファ名無シド:02/10/04 18:02 ID:???
>132
ばか
134ドレミファ名無シド:02/10/05 01:36 ID:???
通販ばんざい
135ドレミファ名無シド:02/10/05 03:35 ID:???
値段の割りに合った楽器と言ってしまえばそれまでか、、、
136ドレミファ名無シド:02/10/05 10:22 ID:???
そういうことだね。
137ドレミファ名無シド:02/10/05 11:11 ID:???
デバイスは本質にはなりえない。がんばって練習しようぜ
138ドレミファ名無シド:02/10/05 11:35 ID:???
フォトのアンプは究極。
139ドレミファ名無シド:02/10/05 11:48 ID:???
元気がないのでage
140ドレミファ名無シド:02/10/05 13:14 ID:???
age
141ドレミファ名無シド:02/10/05 18:21 ID:???
どこまで良い楽器に生まれ変わるか、弄り倒してみたいきがする。、、だけ?
142ドレミファ名無シド:02/10/05 18:23 ID:???
>>141
それやっちゃうとたぶんオリジナルのパーツがストラップピンだけ
とかになると思うよ。
143ドレミファ名無シド:02/10/05 19:08 ID:???
いや木部は残す。サークルフレットに載せ換えて、バズフェイトン載せて
パーツ及び電装系はハイエンドな物に換装。




って俺はアホか、、、
144ドレミファ名無シド:02/10/05 19:17 ID:???
さらにオールラッカーに塗り替えてみる?
145ドレミファ名無シド:02/10/05 20:03 ID:???
木がNATOじゃ駄目でしょ?
146ドレミファ名無シド:02/10/05 20:23 ID:???
意外と良いかも知れないよ。今まで無いからやな感じなだけで、、
147ドレミファ名無シド:02/10/05 20:41 ID:???
アンプ内臓買った方いらっしゃる?
148ドレミファ名無シド:02/10/05 21:34 ID:???
社員だった時、BUZZとサークル以外はいろんなこと
試してみたが、駄目な物は駄目だ。
149ドレミファ名無シド:02/10/06 15:31 ID:???
ここのギターは形だけでギターの種類とか関係無しで
音とか弾いた感じとか全部同じ?
150ドレミファ名無シド:02/10/06 23:01 ID:???
マターリ志向だね。
151ドレミファ名無シド:02/10/07 01:58 ID:???
まだ昔のはマシだったが
現行モデルは・・だな。
152ドレミファ名無シド:02/10/07 19:16 ID:???
昔の中国製に比べればましになったねぇ
153ドレミファ名無シド:02/10/07 22:38 ID:hRsD/uci
エピフォンのSGもどきってどうでしょうか?
154ドレミファ名無シド:02/10/08 11:44 ID:???
まだましだぞ!それのほうが。
155ドレミファ名無シド:02/10/08 15:41 ID:???
どっちも良い勝負
156ドレミファ名無シド:02/10/08 16:03 ID:???
エピフォンもどき
157ドレミファ名無シド:02/10/08 16:27 ID:???
>>147
フォトジェニックのか?

バークレーのなら持ってるが
158ドレミファ名無シド:02/10/08 16:56 ID:???
>>157
どっちもいっしょだよ。
159ドレミファ名無シド:02/10/08 20:40 ID:???
サークルフレットとバズフェイトンは同時にできるのか?
160143:02/10/08 21:49 ID:???
さあ?言ってみただけだからねー、多分無理じゃない?
161ドレミファ名無シド:02/10/08 22:41 ID:???
>>159
できないよ。
162ドレミファ名無シド:02/10/09 20:47 ID:???
どうすれば最高のギターになるだろう?
163ドレミファ名無シド:02/10/10 01:19 ID:???
作る会社が代わるか
会社の経営者が替わる
164ドレミファ名無シド:02/10/10 01:22 ID:P1pvNcPy
>>163
経営者
165ドレミファ名無シド:02/10/10 09:23 ID:???
うまい!
166ドレミファ名無シド:02/10/10 23:09 ID:???
あげ
167ドレミファ名無シド:02/10/11 10:04 ID:???
この会社って並行でリッケンとかマーティンとか入れてるけど、それって色々問題無いの?
168ドレミファ名無シド:02/10/11 10:33 ID:???
>>167
ダンエレクトロの正規品がキョーリツの平行に追いやられて入荷が止まりました。
169ドレミファ名無シド:02/10/11 19:33 ID:???
>>167
黒澤からクレームがバンバン入ってるのに止めないんだよ。
アーニーやエリクサーなんかの弦もやりまくりだよ。
170ドレミファ名無シド:02/10/11 22:24 ID:???
そのクレームの対処って全部無視?
171ドレミファ名無シド:02/10/12 00:06 ID:???
さすがに「プロマーチン』っていうブランド作った時は
速攻で止めたけどな。
172ドレミファ名無シド:02/10/12 01:45 ID:???
スガの「プロマーチン」ってキョーリツだったのか?
173ドレミファ名無シド:02/10/12 10:29 ID:???
そういえば、オベーションのコピー作って逮捕された社長居たな。マ○クコーポレーション
だっけか?無茶するよな。
174ドレミファ名無シド:02/10/12 13:53 ID:???
とりあえず名古屋の楽器商社はろくなヤシがいない。
175ドレミファ名無シド:02/10/12 14:15 ID:???
で、どうなったのその社長?
176ドレミファ名無シド:02/10/12 22:20 ID:???
初めて出会ったギターがPhotogenicだったってのは運が悪いだけ?
177ドレミファ名無シド:02/10/12 22:35 ID:???
>>176
運命(さだめ)
178ドレミファ名無シド:02/10/12 22:35 ID:???
むしろ運がいいんじゃない?こんだけマターリ語れるブランドもそう無いし
179ドレミファ名無シド:02/10/12 23:02 ID:???
ブランドって言っていいのか…
180ドレミファ名無シド:02/10/13 15:23 ID:???
「ブランド」以外にどんな言い方があるのだ???
181ドレミファ名無シド:02/10/13 16:13 ID:???
ブランドってなんかフォトジェニごときにつけるのもったいなくない?
182ドレミファ名無シド:02/10/13 18:57 ID:???
「銘柄」ならいいのか?
183ドレミファ名無シド:02/10/13 21:23 ID:???
なんだかなー
184ドレミファ名無シド:02/10/13 21:57 ID:n/z0hxtK
フォトジェニックって名前、何で付いたんだろう
185ドレミファ名無シド:02/10/14 03:14 ID:???
>>184
初期は木目調フィルムでトラ杢バリバリのギターばっかりだしててからじゃない?
186ドレミファ名無シド:02/10/14 11:55 ID:???
>>185
グラビアのアイドルとかの「ふぉとじぇにっく」から来たんだよ。
187ドレミファ名無シド:02/10/14 23:34 ID:???
そうか
188ドレミファ名無シド:02/10/15 09:48 ID:???
フォトジェニあげ
189ドレミファ名無シド:02/10/15 18:05 ID:???
そろそろ本当に、終わりそうだね。
190ドレミファ名無シド:02/10/15 18:50 ID:???
ハードお筆、弦ワンセット\170ダタけど
使ってみたことある人いる?
ブランド名違うけどエレキ、ガット、スチールアコギ各種あったよ。
191ドレミファ名無シド:02/10/15 18:53 ID:???
そんなに安いんだったら買って見て下さい。





とかいてみるテスト
192ドレミファ名無シド:02/10/15 19:56 ID:???
もう輸入した時点で錆びてるのもあるから気をつけろ。
193ドレミファ名無シド:02/10/15 20:44 ID:???
KEYのホームページでハケーン
194ドレミファ名無シド:02/10/15 21:45 ID:+68y+jPm
初ギターがフォトジェニックです。とりあえず安かったから・・・
それまでも奇妙なギターを弾いてはいたけど、音の違いとかよくわからん。
そんなに並のギターと比べて音が悪いんですか?具体例キボン
195ドレミファ名無シド:02/10/15 23:39 ID:???
>>195
作ってた俺が言うのもなんだが駄目だ。
196ドレミファ名無シド:02/10/16 00:59 ID:???
そうか
197PGer ◆O9PHOTOemo :02/10/16 01:08 ID:/Zd6sNbm
このスレが終わってもー、俺はフォトジェニックを弾き続けるぜー
198ドレミファ名無シド:02/10/16 05:30 ID:???
そんなに貧しいのか?
199ドレミファ名無シド:02/10/16 10:49 ID:???
まだ終らない・・・
200むーわ!:02/10/16 10:50 ID:???
アホ

201ドレミファ名無シド:02/10/16 10:50 ID:???
アホ           
202むーわ!:02/10/16 10:52 ID:???
アホ。
俺のスピードについて来れるか!?
203ドレミファ名無シド:02/10/16 14:22 ID:???
♪そうだよアホだよっ
204ドレミファ名無シド:02/10/16 23:20 ID:???
テレキャスこっそり返品した方が・・・

詳しくかけない。
205ドレミファ名無シド:02/10/16 23:21 ID:???
206ドレミファ名無シド:02/10/17 08:41 ID:???
ノイズだらけの一品
207ドレミファ名無シド:02/10/17 11:43 ID:???
サーストンムーアとか好きならありじゃない?形は好きだな
208ドレミファ名無シド:02/10/17 13:37 ID:???
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    >       <    |   / 
 ヽ                / <    死ぬ気で生きろ!
  \      ×      /   \   
     -、、,,,,,___,,,,,、、-       \_________
   //  (_人_)  ( ○川 )
  (_ /           ヽ_) ヴィシッ
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
209ドレミファ名無シド:02/10/17 17:17 ID:???
死ぬ気で買え!ってかんじか?
210ドレミファ名無シド:02/10/18 01:34 ID:???
そう。
211ドレミファ名無シド:02/10/18 18:56 ID:???
なんで寺田スレと同じAAが貼られているのか?
212ドレミファ名無シド:02/10/19 00:41 ID:???
キョウリツと寺田関係あるからじゃない?
213ドレミファ名無シド:02/10/19 00:47 ID:???
このいかにも調子こいてるAA・・・ リア厨じゃあるまいし・・・・
そんなヤシがキョウリツなり寺田なりの関係者とは・・・・ ハァ
214ドレミファ名無シド:02/10/19 01:21 ID:???
まあ名古屋の業界関係者だったらどっちも見てるだろうし。
どっちにしろ楽器業界関係者はDQNてことで。
215ドレミファ名無シド:02/10/19 11:36 ID:???
RGとかに替えると重さがよくわかるギター
216ドレミファ名無シド:02/10/19 14:06 ID:???
あげるぞ!まだまだ
217ドレミファ名無シド:02/10/19 14:39 ID:???
ネックをもう少しまともにして欲しいなー
218(T-T):02/10/19 15:13 ID:aAkPUAeZ
音が酷いしクリスタルで重かったから
知人にタダでゆずったよ。
ホディーはストラトタイプでしたよ。
219ドレミファ名無シド:02/10/19 16:15 ID:???
逆に当たりなんだけどね。クリスタルは。
220:02/10/19 17:10 ID:B+WoFbao
じゃあ、アタリを買取おながいします!
221ドレミファ名無シド:02/10/20 00:59 ID:???
クリスタルは一番マトモだよ。
工場が違うので、当たり外れが少なかった。
222ドレミファ名無シド:02/10/20 12:10 ID:???
>>221
元社員降臨
223ドレミファ名無シド:02/10/20 17:25 ID:???
ムスタングでクリスタルキボーン
224ドレミファ名無シド:02/10/21 03:03 ID:???
>>223
もう無理だぞ
コストがかかるからな。
225ドレミファ名無シド:02/10/21 21:40 ID:???
梱包の時、思いからヤメテ
226ドレミファ名無シド:02/10/22 11:46 ID:???
そうだ!やめてくれぇ〜
227ドレミファ名無シド:02/10/22 22:46 ID:???
あげていこう
228ドレミファ名無シド:02/10/22 23:06 ID:???
社員二人はけーん
229ドレミファ名無シド:02/10/23 13:38 ID:???
はけ〜ん
230ドレミファ名無シド:02/10/23 20:27 ID:???
ハドオフでフォトジェニックのストラップを発見!
買ってきた!

かっこいい!
231ドレミファ名無シド:02/10/24 11:26 ID:???
おいおい・・・かっこいいわけないだろ?
232ドレミファ名無シド:02/10/24 12:20 ID:???
そんなんあるんだ。
233ドレミファ名無シド:02/10/24 22:55 ID:???
あるぞい
234230:02/10/24 23:35 ID:???
>>231
いや、中古じゃなくて新品だよ
マジデ
235ドレミファ名無シド:02/10/25 00:10 ID:???
わかってるよ。
中国から1000本単位で箱に入れて輸入してるよ。
236ドレミファ名無シド:02/10/25 09:37 ID:???
最強!
237ドレミファ名無シド:02/10/25 19:23 ID:???
爆笑
238ドレミファ名無シド:02/10/25 21:17 ID:???
フォトジェニックのケーブルでさ、プロヴィデンスのコピーっぽい奴有るけど、
あれってどうなの?見た目はよくにてるけど
239ドレミファ名無シド:02/10/25 23:58 ID:???
違うぞ。
240ドレミファ名無シド:02/10/26 11:22 ID:???
外見もかなり違うぞ・・・
どこ見てんだ。
241ドレミファ名無シド:02/10/26 11:47 ID:???
あと10時間ダゾ!!
急げ。アクリルBarclayのレスポールタイプ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22642532
ホントにイイ音するんか?
重量はありそうダケド。。。
242ドレミファ名無シド:02/10/26 12:20 ID:R1cbWn3p
友達から借りたベースがフォトジェニだったYO!
243ドレミファ名無シド:02/10/27 00:47 ID:???
フォトジェニックのエフェクターを持ってる
香具師はいますか?

今日さ、世界のエフェクター大図鑑を見てたら
載っててビクーリした
244ドレミファ名無シド:02/10/27 02:36 ID:???
おれ元関係者
ディストーションとコーラスもってますが何か?
245ドレミファ名無シド:02/10/27 02:45 ID:???
フォトジェニックのカジノはセンターブロックはいってるよ
ひどいよ
偽者だよ
246ドレミファ名無シド:02/10/27 23:07 ID:n5IJum9R
ギター持ってるor使ってる奴はいないの?
247ドレミファ名無シド:02/10/28 00:07 ID:???
>>245
騙された君が悪い
248ドレミファ名無シド:02/10/28 15:47 ID:???
かわいそう・・・・
249ドレミファ名無シド:02/10/28 15:52 ID:wPj6fY1w
あれをカジノとオモって買った君が悪い
250ドレミファ名無シド:02/10/30 00:40 ID:???
birthってどう?
251ドレミファ名無シド:02/10/30 12:24 ID:???
>>250
なんだ?そりゃ?
252ドレミファ名無シド:02/10/30 12:54 ID:???
元阪神の
253ドレミファ名無シド:02/10/30 18:41 ID:???
15 :ドレミファ名無シド :02/10/30 18:18 ID:???
改造していってなかなか思うようにいかないのがおもしろいよなー。
楽器って奥が深いなーって思うよ。

今までフォトジェニックに5万以上かけてる漏れはバカですか?


16 :ドレミファ名無シド :02/10/30 18:19 ID:???
フォトスレに写真うpしたら神になれるぞ


17 :15 :02/10/30 18:28 ID:???
>>16
したいけど、デジカメもスキャナーも持ってない。
それだけに金使う余裕があったらデジカメ買っておけばよかったなー。

ちなみにダンカンのSJB-1載っけて、フレット交換。
ベルデンの配線材に変えて、ポットを交換。
ブリッジも交換したなぁ。
その後EMGとか色々のせ変えたよ。

でもやっぱり安物は安物(w
練習用にしか使ってないっす。
一度だけライブデビューさせましたが…。
対バンのべーシスト達はビクーリしてますた。




こんな香具師がいた。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035963549/l50
254ドレミファ名無シド:02/10/30 19:24 ID:???
うpして欲しいもんだな
255ドレミファ名無シド:02/10/30 20:28 ID:???
漏れもフロイド付きのフォトジェニにEMGのH−S−Hレイアウト。
ポットも交換して、ペグも交換。内部配線も交換したものを持ってました。
現在は配送センターにあります。
256ドレミファ名無シド:02/10/30 20:42 ID:???
>>250
通販ギター
257ドレミファ名無シド:02/10/31 13:19 ID:???
>>255
っでどうなの?音うpキボーン。
258ドレミファ名無シド:02/10/31 14:07 ID:???
>>257
今手元にないので聴きたい人は配送センターに行ってくれ。
259ドレミファ名無シド:02/10/31 14:17 ID:???
現社員?それとも、、、
260ドレミファ名無シド:02/10/31 19:12 ID:???
261ドレミファ名無シド:02/10/31 23:30 ID:???
元ちとせ
262ドレミファ名無シド:02/11/01 21:19 ID:???
フロイドつきのフォトジェニ。
263ドレミファ名無シド:02/11/02 12:43 ID:???
今日も出勤キョウリツ
264ドレミファ名無シド:02/11/03 02:38 ID:???
爆笑。
265ドレミファ名無シド:02/11/04 00:52 ID:???
あげ
266ドレミファ名無シド:02/11/04 12:03 ID:???
age
267ドレミファ名無シド:02/11/04 20:36 ID:???
フォトジェニックってマジでそんなにいいの?
俺も一本買ってみようかな
268PGer ◆O9PHOTOemo :02/11/04 23:09 ID:RzhZRxib
>>267
こっちこいよ。
269ドレミファ名無シド:02/11/05 01:15 ID:???
一緒にエンジョイ
270ドレミファ名無シド:02/11/06 06:21 ID:VTb7tSRj
このメーカーのツインペダル7800円を買った人います?
すごく使い易いと思うけど、意見を聞きたい。
271ドレミファ名無シド:02/11/06 13:33 ID:???
>>270
そうか、倉庫で錆び錆びになってるあのペダルを買ったか。
君はチャレンジャー
272ドレミファ名無シド:02/11/08 00:53 ID:???
爆笑。
273ドレミファ名無シド:02/11/09 06:50 ID:???
俺photogenic一万で買って練習してるんだけど、PCで録音すると音の抜けの悪いこと悪いこと
これでもマイベースよりは遙かに弾きやすいんだが
274ドレミファ名無シド:02/11/09 06:59 ID:???
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/studiommizuno?
ここで買ったんだな、、、
275A級戦犯 ◆qdSexy0I2o :02/11/09 07:29 ID:jJHbt0h0
現代のフレッシャーズ
276PGer ◆O9PHOTOemo :02/11/09 11:04 ID:???
何処で買ってもフォトジェニのストらとは1万ですよ。

ハーフオフでは新古品として中古に紛れて売っております。
277ドレミファ名無シド:02/11/09 13:02 ID:???
>>276
あまいな・・・もっと安いぞ。
278ドレミファ名無シド:02/11/10 15:09 ID:qDJFirPn
俺の友達は左利き用のギター(ストラト)を15000円で買いました。
2週間後学校でパクられてました。
279ドレミファ名無シド:02/11/10 18:09 ID:xtcBMVPN
photogenicって辞書で調べると、「写真向きの」って意味で載ってる。
280ドレミファ名無シド:02/11/11 01:48 ID:???
イイ!
281ドレミファ名無シド:02/11/11 15:04 ID:???
俺エレキやりはじめたいんだけどまずはここのでもおk?
282ドレミファ名無シド:02/11/11 15:10 ID:???
>>278
写真写りのいいモデルのことだよ。
最近はしらんが昔は印刷木目のシースルーサンバーストばかり出してただろ?
283ドレミファ名無シド:02/11/11 15:36 ID:???
わたちも最初はフォトジェニックでした。
切り刻んでオークションに出したら3千いくらかで売れたYO♪
けど結構いい音してたように思うんだけどどうなんですか?
5年も前のことなのでよく覚えてないけど。
色塗り替えたり、切ったり、あそばしてもらいましたよ。はい。
あ、ちなみに白のストラトです。
284ドレミファ名無シド:02/11/12 02:25 ID:???
俺は最初、HOLLYだった・・・。
スレ違いか。
285ドレミファ名無シド:02/11/12 21:22 ID:???
a
286ちょん:02/11/12 22:00 ID:AxzW2mNT
CDのボーカルの声を消してカラオケバージョンを作りたいんですが どうしたらいいのでしょーか?知ってる人いたら教えてください!お願いします!
287ドレミファ名無シド:02/11/12 22:13 ID:???
>>286
板違い
288ドレミファ名無シド:02/11/13 13:05 ID:???
>>282
>最近はしらんが昔は印刷木目のシースルーサンバーストばかり出してただろ?
今もだよ。
289ドレミファ名無シド:02/11/13 21:26 ID:???
今後もだよ。
290ドレミファ名無シド:02/11/14 00:38 ID:???
今キョ−リツって経営ってどうなの?
危機に瀕しているなら、2ちゃんギター作って起死回生を狙おうよ。
291ドレミファ名無シド:02/11/14 00:41 ID:???
めっさ順調
並行品で儲けまくってるからな。
山野や黒澤につぶされねぇかな?少し期待アゲ
292ドレミファ名無シド:02/11/16 13:16 ID:???
こらぁ!かじ
293ドレミファ名無シド:02/11/16 21:54 ID:???
並行ってそんなにもうかんの?どれぐらい粗利が取れるんだろう?
294ドレミファ名無シド:02/11/17 04:33 ID:???
半分以上
295ドレミファ名無シド:02/11/17 06:09 ID:???
まじで?個人で手を出しても人一人ぐらい食ってくには十分だな
296ドレミファ名無シド:02/11/17 12:43 ID:???
だから凄いんだよ。
297ドレミファ名無シド:02/11/17 14:06 ID:???
ヤフオクにある様な12500円のレスポールタイプの
PUの原価って(F/R併せて)いくら位だろ?
ヤパーリ1000円切ってるカナ
御茶ノ水シモクラセカンドハンズ2号店の2Fの窓際に看板代わりにズラッと並べ
てあるレスポールって、やっぱフォトジェニック?

ミスドの2Fに有ったセカンドハンズ1号店にも壮絶なまでにウインドウディスプ
レイして有ったけど、今月1Fに移ってきたら無くなってたな...
299ドレミファ名無シド:02/11/20 00:21 ID:???
ロブもフォトジェニ?
300ドレミファ名無シド:02/11/20 10:41 ID:???
300ゲトー
301ドレミファ名無シド:02/11/20 14:00 ID:???
さげるなボケェ
302ドレミファ名無シド:02/11/20 16:56 ID:???
フォトゲニの19800円のベース、オークションで14000円で売ったよ。昔。
30路の独身社会人だから、一応ギブソン2本、リッケンバッカー1本、フェンジ
ャパ1本とそれなりの物は買えてるから、あえてフォトジェニに手を出す気には
なれず。

フォトジェニの価格帯なら、マメに80年代国産中古の同価格帯のを探す方が絶
対に...
304ドレミファ名無シド:02/11/21 01:50 ID:???
>>330
俺なら全部売ってフォトジェニ10本買うね。
305ドレミファ名無シド:02/11/21 02:44 ID:???
330がどんなレスするのか楽しみだ・・・。ワクワク
306ドレミファ名無シド:02/11/21 19:15 ID:???
>>305
あほの304のせいで330にプレッシャーがかかるなぁ
307ドレミファ名無シド:02/11/21 22:00 ID:???
>>330タン
(;´Д`)ハァハァ
308ドレミファ名無シド:02/11/21 22:36 ID:???
330までがんがれ!
309ドレミファ名無シド:02/11/22 06:20 ID:???
僕は絵心があるので、
フォトジェニのレスポのトップにトラ目書きますた。
310ドレミファ名無シド:02/11/22 06:23 ID:???
>>309
オレも全く同じことした。
311ドレミファ名無シド:02/11/22 06:54 ID:???
何で書いたの?
312ドレミファ名無シド:02/11/22 06:57 ID:???
↑何の塗料でって事。スマソ
313ドレミファ名無シド:02/11/22 22:00 ID:???
グンゼのプラモ用。

ちなみに
× 書きますた。
○ 描きますた。

ですた。
http://www.hs-port.com/6stlovers/guitar2/gibbon.html

このロゴを見たとき笑いが止まらんかった
315ドレミファ名無シド:02/11/23 00:11 ID:???
おれはタイトルの方がうけたッス

間違ごうとるやん
316ドレミファ名無シド:02/11/23 14:14 ID:???
ん、ギャバンつーのもあったよな。
317ドレミファ名無シド:02/11/23 14:24 ID:???
>>314
激しくワロタ

俺も11本めがフォトジェニックだったなぁ。
新品で買ってから逝去するまで1回たりとも3弦のチューニングが合うことは無かった.
318ドレミファ名無シド:02/11/23 15:36 ID:???
>>317
それは当然の話だ。俺も作ってて泣けてきた。
319ドレミファ名無シド:02/11/23 20:52 ID:wn/vFYYb
ここのギターやたら弦が浮いてない?
他のメーカーの試奏しててものすごく弾きやすかった
320ドレミファ名無シド:02/11/23 21:25 ID:???
それは当然の話だ。
321ドレミファ名無シド:02/11/23 23:59 ID:???
>>319
弦が浮くというのは
ナットが悪くて弦高が高いと感じる事でつか?
322ドレミファ名無シド:02/11/25 03:24 ID:???
多分そういうことでしょう。
私も何本かナット交換しましたので。
323ドレミファ名無シド:02/11/25 03:28 ID:???
ナットだけの問題でもないんじゃないか?ネック仕込み間違ってるとか
324ドレミファ名無シド:02/11/25 08:08 ID:???
>>323
それは勿論だが、今はナットの話だ。
325ドレミファ名無シド:02/11/25 18:39 ID:???
みんなフォトジェニックのテーマソング聴いたことある?
326ドレミファ名無シド:02/11/25 19:27 ID:???
>>322
何本かナット交換したという事は
楽器屋さんのリペア師?それとも
何本もフォトジェニックを持ってるという事?
何本も持ってるのはスゴーーイ。
327ドレミファ名無シド:02/11/25 21:32 ID:???
>>330
激しく同意
328ドレミファ名無シド:02/11/25 22:05 ID:???
>330にプレッシャーがかかっています。
329ドレミファ名無シド:02/11/25 22:08 ID:???
 仕込み角ねぇ。一昔前だと、結構な値段するギターでもセンターずれ
しまくり― なんてのはいくらでもあったけどなぁ。
330ドレミファ名無シド:02/11/25 23:01 ID:???
プレッシャーに負けました。
331ドレミファ名無シド:02/11/26 01:43 ID:???
あれれ
なんでsage進行にナタの?

>330
負けルナー 
332ドレミファ名無シド:02/11/26 02:23 ID:???
>>326
元社員
333ドレミファ名無シド:02/11/26 02:56 ID:???
>>342
マジでフォトジェニ7本も持ってるの?!
334ドレミファ名無シド:02/11/26 03:00 ID:???
>>344
フォトジェニックで最高の音色聞かせてくれ!うp!
335ドレミファ名無シド:02/11/26 09:00 ID:???
さあどうする?今からフォトジェニック買いに行くか
336ドレミファ名無シド:02/11/26 13:03 ID:???
今、マジで悩んでます
予算は15kぐらいでレスポール欲しいんですが・・・
フォトジェニかレジェンドか・・・・
ライブとかレコーディングする訳じゃないので
正直、音はこだわらないんです

337ドレミファ名無シド:02/11/26 14:39 ID:???
>フォトジェニかレジェンドか・・・・
工場が一緒なので悩む必要なし。
338ドレミファ名無シド:02/11/26 19:29 ID:???
>>336
その程度のことで悩んでると人間のスケールが小さくなるぞ
339ドレミファ名無シド:02/11/26 20:11 ID:???
ちっちゃいぞ
340ドレミファ名無シド:02/11/27 12:20 ID:???
ちっちゃい
341ドレミファ名無シド:02/11/27 12:34 ID:OJ+UxrzG
>>336
中古屋探せばそんぐらいで別メーカーの見つかるよ。
特にヤマハの古いLPは安く売られてる割には質がイイよ。
342ドレミファ名無シド:02/11/27 12:35 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次ボケて      .|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ・∀・)||
    / づΦ

343ドレミファ名無シド:02/11/27 12:36 ID:???
最近ヤフで良く見かけるJUNOってどうよ?
使ってるヤシ、いる?
344ドレミファ名無シド:02/11/27 17:10 ID:???
>>343
ボケろよ
>>334
夜うPするからまってなさい。
345ドレミファ名無シド:02/11/27 18:46 ID:???
>>341
>特にヤマハの古いLP
Studio LordっていうSLシリーズだよネ。
漏れヤフオクで15Kで購入した。かなり良いぞ、79年製でも。

おっとスレ違いだったかの
346ドレミファ名無シド:02/11/27 23:27 ID:???
>>343
ぼけろよ
347ドレミファ名無シド:02/11/28 03:56 ID:???
>>344
>>334からの流れで言うと、君はうpしなければならなかったのだ。
348ドレミファ名無シド:02/11/28 03:58 ID:???
>>347
ハァ?
お前、死刑ケテーイ!!
349ドレミファ名無シド:02/11/28 09:49 ID:???
↑荒らすなよ。マタ−リ逝こうぜ
350344:02/11/28 13:03 ID:???
>>347
すまん!時間が無くて!
今日の夜うpするから!
>>348
また〜り逝こう
351ドレミファ名無シド:02/11/28 18:33 ID:???
なんでこんなに売れるんだろ?
不思議だ・・・。
352ドレミファ名無シド:02/11/28 19:31 ID:???
>>314は大槻ゲンヂの自伝小説
「グミ・チョコレート・パイン」に出てくる
「ギブボン」じゃないか??
ほんとにあったんだ
353ドレミファ名無シド:02/11/28 20:06 ID:V2DY21/y
TENDER
ヤフオーで1000円(送り込)ですた。
のベース使ってます。といっても、
一人で多重録音する時位しか使いませんが。
ノブがプラ製なのは驚きっした!
354ドレミファ名無シド:02/11/29 20:19 ID:???
>>353
フォトジェニもほとんどそうだよ
355ドレミファ名無シド:02/11/29 22:29 ID:???
ネタじゃないよ

俺のサブギターはハードオフで2500円で手に入れて、改造したフォトジェニです
ボディーは彫刻刀でなかを空洞にしました(できるだけ)そんでもって、ベニヤでふたしました
リアにはハードオフで買って来た600円のジャンクのピンク色のハムつけてます。
フロントにはハードオフで100円のマイクをちょっといじってつけました。
リサイクルショップで1050円で買ったYAMAHAのオーヴァードライブらしきエフェクターも内蔵しました。
塗装は漆です

総額約5000円
ありえない音がします・・・・でもそこがイイ
356ドレミファ名無シド:02/11/30 01:46 ID:???
そこまで変だと欲しくなるな
357岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/30 06:18 ID:???
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
358ドレミファ名無シド:02/11/30 11:44 ID:???
>>355
よくやった!そこまでいじれば偉いもんだ。
359ドレミファ名無シド:02/12/01 00:01 ID:???
>>355
メインに昇格しる
360ドレミファ名無シド:02/12/01 02:10 ID:???
>>355
フォトジェニちゃんぷ!
361ドレミファ名無シド:02/12/01 07:52 ID:???

ネックの強度とかどうなの?
362ドレミファ名無シド:02/12/01 12:27 ID:???
ネックは一応メイプルだからそんない弱くは無いが
ロッドがしょぼいのでそりまくる。
363ドレミファ名無シド:02/12/01 23:55 ID:???
さすがフォトジェニ!
364361:02/12/02 17:07 ID:???
>>362
サンクス             
トラスロッドがダメだとOUTですね!
365ドレミファ名無シド:02/12/02 23:29 ID:???
>>355
漆フィニッシュ!
塗ってる時かゆくなりませんでしたか?
366355:02/12/03 14:36 ID:otVEfwfW
>>365
別にかゆかはならなかったですよ
漆ってかゆくなるんですか?
367ドレミファ名無シド:02/12/03 22:56 ID:???
体質にもよるが、天然漆はかぶれる人が多い。合成カシューならかぶれない。
368ドレミファ名無シド:02/12/03 23:16 ID:???
>>366
うるしってかゆいんだっけ?
原木とかだと、かぶれるのか?

そういえば、先日リサイクルショップにて
フォトジェのミニアンプ(9Vで動くやつ)購入。
新品みたいで、電池も新品が入ってた・・・・
300円でした
369バカチン:02/12/04 01:08 ID:???
ネタじゃねーよ

友達からLPC-180を買った2000円
http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/437598/457761/464221/
これを大改造する事にすました。
とりあえず、ナットをブラス、ブリッジの駒をチタン
ピックアップは手持ちのダンカンFパリーゲイツRスクリーミングデーモン
これまた手持ちのビグズビー装着、ペグをゴトーのマグナムロックに交換
ネックのジョイントがあまかったので、プラパンを挟み修正
とりあえず今はここまで。費用はブリッジの駒の代金3500円のみ
次は電装系の改造に入ります。今考えてるのはポッドはギブソンの物に
トーンキャンセルして1ボリューム使用に
それから、チャンドラーのミッドブーストサーキット<ToneX>を仕込みます
http://www.ishibashi-music.com/chandler/news.htm
現時点で音は下手なエピチョンには余裕で勝ってるよ
370ドレミファ名無シド:02/12/04 01:22 ID:???
>>369
よくやった、サーキットの改造終わったら教えてね
371バカチン:02/12/04 01:31 ID:???
内部配線材でおすすめがあったら教えて下さい
ハイファイな音が好みです。
あとポッド、ジャック等もお願いします。
音の抜けがイイギターを目指してます。
372ドレミファ名無シド:02/12/04 12:28 ID:???
>>371
ハイファイにしたけりゃオーディオ用の線使えばよし
373ドレミファ名無シド:02/12/04 17:20 ID:???
age
374バカチン:02/12/04 17:49 ID:???
本日、サーキットの改造終わりました。
ギブソンのやつだと加工が面倒だったんで
SONICのフルアップコントロールポットを載せました。
やっぱり、トーンが使えないのはチョット困るんで
コントロールはノーマルのままにしました。音の抜けはナカナカですよ。
>>372さんのアドバイスどうりオーディオ用の線使ったのがよかったのかも
チャンドラーのToneXもイイ感じです。ONすると音が太くなり、サスティーンも
よくなります。
ネックが弱すぎて太い弦<11〜のセット>が張れないし、弾きごこちも悪いので
ギター製作が趣味の友人にマホガニーかメイプルで作ってもらおうかなと考えてます。
もちろんヘッドにはPhotogenicって入れますよ。
375ドレミファ名無シド:02/12/04 17:54 ID:???
>>374
かなり手が込んでますね。おれもフォトジェに買って改造したくなりました。
Photogenicってこうゆうふうに楽しむギターなんですね。
376ドレミファ名無シド:02/12/04 18:05 ID:???
>>374
やりすぎ(w
ネックはマホがいいんじゃない?
377ドレミファ名無シド:02/12/04 18:08 ID:???
K-garageのレスポール中古で買ってきますた
試奏もせずにフレット減ってないのだけ確認して即買
>>374さんほどじゃなくても、軽くいじってみようと思います
このままでも値段の割に弾き易いしそこそこ使えそうですが
378ドレミファ名無シド:02/12/04 19:06 ID:???
>>374
音うpきぼんぬ
379374:02/12/04 19:38 ID:???
>>378
うpできる環境がないんで、スマソ
380ドレミファ名無シド:02/12/05 18:30 ID:???
あげ
381ドレミファ名無シド:02/12/06 15:58 ID:???
本体より高い改造費
382ドレミファ名無シド:02/12/06 16:25 ID:???
>>381
安物改造の基本ですね。こんなことならあの時1ヶ月我慢して上級モデルにすべきだったと
後悔しながらももったいない心と愛着で離れられないと。
383ドレミファ名無シド:02/12/06 22:26 ID:???
確かに愛着でて改造しちゃうよね。
384ドレミファ名無シド:02/12/06 22:32 ID:???
安楽器の最後の取り柄は愛着だけだな。そいつとすごした時間とか、、、、
385ドレミファ名無シド:02/12/07 00:08 ID:???
あ〜フォトジェニ欲しくなっちゃったYO!
386ドレミファ名無シド:02/12/07 00:21 ID:???
フォトジェニ値段の割にはマシだが・・・
387ドレミファ名無シド:02/12/07 06:49 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51748285

こんなのあんだね(´ー`;)y-~~~
388ドレミファ名無シド:02/12/07 06:50 ID:???
bimyoudana
389ドレミファ名無シド:02/12/07 07:16 ID:???
>>387
なんかそのサンダーバード、ネック短くない?
390元関係者:02/12/07 14:41 ID:???
>>387
そのベース、なんでか知らないが音が良い。
よくわからんけれど・・・・コストがかかるのと工場が変わったので
生産できなくなり廃番。
391ドレミファ名無シド:02/12/07 16:50 ID:???
フォトジェニ(ベトナム)age
392ドレミファ名無シド:02/12/08 00:31 ID:???
>>387
形がミョ〜にいびつでないかい?
393ドレミファ名無シド:02/12/08 00:32 ID:???
完コピ出来るほどに技術があるとは(以下
394ドレミファ名無シド:02/12/08 02:12 ID:???
コピーものは中国韓国がすごいよん。
395ドレミファ名無シド:02/12/08 09:28 ID:???
( ´∀`) 東京の楽器屋でフォトジェニ見たことないよ
396ドレミファ名無シド:02/12/08 11:09 ID:???
そんなばかな
397ドレミファ名無シド:02/12/08 13:46 ID:???
それは無いでしょう。
ギターだけじゃなくてマラカスとかタンバリンも見てください。
398ドレミファ名無シド:02/12/08 15:13 ID:???
ドラムもあるよ
399ドレミファ名無シド:02/12/08 20:49 ID:???
手広くやってんな
400ドレミファ名無シド:02/12/08 20:50 ID:???
400Photogenic
401ドレミファ名無シド:02/12/08 21:33 ID:???
まぁ初心者の厨房にギブソンなどの高いギター買えって言うほうがおかしい。
ギターだけなら話は別だがアンプなども買わないといけないのに高いギターなんて
買えないだろ。初心者厨房はフォトジェニで十分。
402ドレミファ名無シド:02/12/09 00:18 ID:???
「フォトジェニック」で検索したら楽器店で
7500円(ストラト)!!!!!!!!

3日禁酒するか
403ドレミファ名無シド:02/12/09 06:14 ID:???
>>402
買って改造汁
404ドレミファ名無シド:02/12/09 06:28 ID:???
俺は最初からギブソンの80エリートLPバリトラ仕様&ベースマンリイッシュー
だったナー、兄貴のお下がりだったけど。 今思えばかなり恵まれてたな。
405ドレミファ名無シド:02/12/09 06:32 ID:???
>>404
shine
406ドレミファ名無シド:02/12/09 06:33 ID:???
初心者はフォトジェニックでも贅沢だな。
ギターはその辺から適当に借りてきて、マルチのエフェクターと
アンプそろえりゃ十分。
3つそろってりゃなんでもいいんだ。

俺のしってる上手いベーシストはずっとフォトジェニック&アンプ直だしなw
たいしたもんだ。
407ドレミファ名無シド:02/12/09 06:41 ID:???
多分、ジミーペイジとかはフォトジェニ使っても
あの音出すんだろうな....
ヘボイ奴はギブソンの80エリートLPバリトラ仕様使っても
クソなんだろけど
408ドレミファ名無シド:02/12/09 06:46 ID:???
80エリートLPバリトラ
80エリートLPバリトラ
80エリートLPバリトラ
80エリートLPバリトラ
80エリートLPバリトラ
409ドレミファ名無シド:02/12/09 06:47 ID:???
トラ
トラ
トラ
410ドレミファ名無シド:02/12/09 06:48 ID:???
80エリートLPバリトラ(プッ
411ドレミファ名無シド:02/12/09 06:56 ID:???
>>406
でもチューニング合わないようなのはまずいべ
412ドレミファ名無シド:02/12/09 07:13 ID:???
俺は最初からギブソンの80エリートLPバリトラ仕様&ベースマンリイッシュー
だったナー、兄貴のお下がりだったけど。 今思えばかなり恵まれてたな。
413ドレミファ名無シド:02/12/09 10:39 ID:???
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
アンプ直結ギタリスト同盟の復讐【チョッケル】


119 :オムツ :02/12/09 06:53 ID:???
80エリートLPバリトラ+フェンダーベースマンリイシュ〜
笑ってくれ



120 :ドレミファ名無シド :02/12/09 07:25 ID:???
普通ジャン


( ゚∀゚)アーヒャヒャ
414ドレミファ名無シド:02/12/09 13:36 ID:ODKr+8EA
>>395
オレの近所にフォトジェニックしかない店あるよ
415ドレミファ名無シド:02/12/09 14:41 ID:???
>>414
いい店だな。そこ。
マジでフォトジェニはいいぞ。10年は使える。
416ドレミファ名無シド:02/12/09 14:53 ID:???
ワタナベ楽器のフォトジェニやすくない?
7500円だし
417ドレミファ名無シド:02/12/09 16:00 ID:K9q7m7py
さっき、昔かなり御世話になったハム付きのストラトシェイプを倉庫から出してきて物凄い勢いで掃除&調整をしてみました。
んで、試しにアンプで音出すと嬉しいやら悲しいやら、
明かにメインのジャク○ン(一応スルー)より抜けが良かったです、、、(藁

PUも純正のままなんだけどなぁ・・・・恐るべしフォトゼニ・・・
418ドレミファ名無シド:02/12/09 16:03 ID:???
一通りいい楽器をさわり終えるとフォトジェニのすばらしさがわかる・・・。
やはり改造せずデフォルトで使い倒すのが一番。
419ドレミファ名無シド:02/12/09 18:21 ID:???
おっさんですが、洗脳されても宜しいでしょうか?
420ドレミファ名無シド:02/12/09 18:25 ID:???
おっさんなら絶対フォトジェニックを使った方が良いですよ。
何十人とベーシストを見てきたけど、フォトジェニック使ってた
奴が一番上手くていい音出してた。
楽器なんて良し悪しでなく「違い」だからフォトジェニックで
なんの問題もない。フォトジェニックで上手い奴はほんとかっこいい。
421ドレミファ名無シド:02/12/09 18:27 ID:???
>>420
hagedou
422ドレミファ名無シド:02/12/09 19:36 ID:ZR6bt8Zn
フォトジェニックのドラムセット買った人いる?
423ドレミファ名無シド:02/12/09 20:57 ID:???
>>420
ここ何ヶ月かで一番Σ(゚Д゚ )ハッとした書き込みですた。

楽器なんて良し悪しでなく「違い」

これは名言になるかも・・・。
424420:02/12/09 21:48 ID:???
>>423
それはどうも。他人の受け売りセリフではないので、ご自由に
お使いください。そしてフォトジェニのすばらしさを教えちゃってください。
不況はフォトジェニで乗り越えよう!
425ドレミファ名無シド:02/12/09 21:53 ID:???
フォトジェニのレスポールってどうですか?
426ドレミファ名無シド:02/12/09 21:56 ID:???
>>425
パッと見ぃ綺麗だけどチューニングが安定しないのは頂けないな。
オブジェとしてはA級品。
427ドレミファ名無シド:02/12/09 21:59 ID:???
>>425
ペグを換えれば全然OK
428ドレミファ名無シド:02/12/09 22:28 ID:???
ペグってどこのメーカーにかえるのがお勧めですか?
429ドレミファ名無シド:02/12/09 22:32 ID:???
>>428
グローバーとかは高いから
ゴトーで十分だと思うよマグナムロックとかいいんじゃない?
430ドレミファ名無シド:02/12/09 22:34 ID:???
>>428
>>429に禿同。マグナムロックがベスト。
はっきりいって差はないから安くて機能的なものを選らんだほうがいい。
431428:02/12/09 22:35 ID:???
ありがとうございました
432ドレミファ名無シド:02/12/10 07:36 ID:???
あげん
433419:02/12/10 10:45 ID:???
>>420
どうもありがとう「おっさんです」
ここ良いですね、ギスギスしてなくて。
購入に関して、若干の不安はありますが
店でチェックしてもらえば、何とかなるでしょう。
434ドレミファ名無シド:02/12/10 11:33 ID:???
>>417
それは君が大事に大事に弾きこんだおかげだろうね。
435_:02/12/10 18:07 ID:???
(・∀・)up
436ドレミファ名無シド:02/12/10 18:43 ID:???
スティックかい?age
437420:02/12/10 18:51 ID:???
>>433
失礼しますた。本当におっさん、もとい、おじさまだったんですねw
自分的にはフォトジェニックはベースが一番良品だと思いますね。
フォトジェニストいわく8年過ぎると「鳴ってくる」とかw

そのベーシストは40才ぐらいのプロ連中にも「なんじゃこりゃ、いい音だw」
といつも話のネタになっていたので、ほんとに良いみたいですよ。

まあかなり品によってムラがありそうですが・・・w。

>>436
ん?チャップマンですか?
438ドレミファ名無シド:02/12/10 19:49 ID:GqvskHJZ
しばらく見ないうちに、荒れもせず良いスレに...
フォトジェニックにはもったいないっす(w
あげときます。
439ドレミファ名無シド:02/12/10 22:18 ID:???
フォトジェニックほすぃYO!
440 :02/12/10 22:34 ID:V1jze+Tb
フォトジェニックとスクワイヤ^−、どっちがいいんですか
441ドレミファ名無シド:02/12/10 22:57 ID:???
聞かなくても分かるだろう?
442ドレミファ名無シド:02/12/11 00:12 ID:nCC5nv37
スクワイア?でもスクワイアよりフェンジャパよりエピのが音良かった。
好みのせいか、気のせいか。
フォトジェニためしたことないっす。
443ドレミファ名無シド:02/12/11 05:11 ID:???
これが一番おすすめ
http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/elctric_guitar/eg-photogenic2-06.htm
知り合いの上手いヤシが使ってたと思われるジャズベ。プレベだったかも知れないが。
本体がでかいのでかなり鳴ると思われ。12500円なり。

こっちはフェンダージャズベ。57800円なり。
http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/elctric_guitar/eg-fender_j5-01.htm
君は果たしてフェンダーに+45300円の価値を見い出せるかな?

この店は品揃えがいいな。安いし。ミニエレキもいいな。
http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/electric_guitar.htm


とりあえず一人一本買っとけ買っとけ。
444ドレミファ名無シド:02/12/11 05:19 ID:???
フォトジェのクリアのストラトほすィよお。
10000以下で。なんとかならんかねえ。
445ドレミファ名無シド:02/12/11 05:35 ID:???
そりゃむずいなぁ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24067836
http://www4.ocn.ne.jp/~asao/link2.html
中古で23000、新品で28800。
しかしイカスなあ・・・。
446ドレミファ名無シド:02/12/11 06:14 ID:???
じゃあ15000まで出す。なんとかならんかねえ

しかし「誰も持って無いギター」って売り文句は、イカスなあ(w
447ドレミファ名無シド:02/12/11 09:29 ID:???
ジャクソンソロイストタイプJCS300使ってる人、
レビューきぼーん!
448ドレミファ名無シド:02/12/11 09:34 ID:???
>>446
じゃあって言われても・・・(w
449ドレミファ名無シド:02/12/11 09:36 ID:???
>>440
フォトジェとスクワ?両方とも個性のないコピーもんだ。
ちょっとずれた形の「サミック」にしときなさい!  

>>445
上の青スケルトン買うんだったら、エフェクターも青スケルトン
にしないとな!
450ドレミファ名無シド:02/12/11 09:38 ID:???
いびつ
451元社員:02/12/11 11:08 ID:???
ミニギターはオクターブが初めから合わないので
止めましょう。フレットも音痴です。

アクリルギターはジョイント部のチェックをしてから買ったほうが良いです。
クレームでかなりの本数交換修理してますので。

JCタイプのフォトジェニはペグがえらい取り付け方になってますので
止めましょう。
普通のストラトタイプお勧め。
452ドレミファ名無シド:02/12/11 12:05 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/img100788056.jpeg
これってフォトジェニックですか?
453ドレミファ名無シド:02/12/11 19:15 ID:???
そう
454ドレミファ名無シド:02/12/11 19:22 ID:TklZaIqO
おもちゃとして使うにはいいのかな?
練習ギターにはなる?
455ドレミファ名無シド:02/12/11 19:23 ID:???
>>454
十分
456ドレミファ名無シド:02/12/11 20:33 ID:???
>>452
カコイイ!!
457ドレミファ名無シド:02/12/11 20:38 ID:TklZaIqO
ちなみにZO-3とフォトジェニックだったらどっち買いますか?
458ドレミファ名無シド:02/12/11 20:42 ID:???
>>457
比べるものが変じゃないか?w

用途がまったく別じゃん。
459ドレミファ名無シド:02/12/11 21:42 ID:???
私のホトジェニックは1週間たつと自然と半音下げチューニングになってくれます。

なんと便利なギターでしょう。
460ドレミファ名無シド:02/12/11 22:29 ID:???
>>459
ピックアップの底を見てみな。たぶん「はずれ」って書いてあるよ。
461ドレミファ名無シド:02/12/11 22:53 ID:???
>>459
1週間ならいいよ
俺なんか
462ドレミファ名無シド:02/12/11 23:04 ID:???
>>459
素晴らしい 学界で発表しよう(棒読み
463ドレミファ名無シド:02/12/11 23:22 ID:???
下手な奴とか簡単なメンテ出来ない奴に限って
能書き言うんだよな

「自分を磨きましょうね」
464ドレミファ名無シド:02/12/11 23:47 ID:???
>463
 禿しくスレ違い
465ドレミファ名無シド:02/12/12 00:36 ID:???
>449
スクワイアがコピもん??
466ドレミファ名無シド:02/12/12 01:26 ID:4emdffaI
( ´∀`) 通販age
467ドレミファ名無シド:02/12/12 01:40 ID:???
スクワイアは由緒正しきフェンダーチャイナです
468ドレミファ名無シド:02/12/12 09:44 ID:???
フォトジェニでメンテ云々はナンセンスだよ
販売元でもそんなことしないのに。
469ドレミファ名無シド:02/12/12 13:53 ID:???
だな。ピッチがあわなけりゃフレット削りゃいい。

いわばセルフカスタムメイドだな。
470ドレミファ名無シド:02/12/12 14:54 ID:???
クリスタルかってかいぞうしたい
471ドレミファ名無シド:02/12/13 00:08 ID:???
age
472ドレミファ名無シド:02/12/13 00:38 ID:???
あがってきたな
473ドレミファ名無シド:02/12/13 10:20 ID:???
クリスタルもう売ってないねぇ
474ドレミファ名無シド:02/12/13 11:27 ID:???
なんとなくクリスタル
475ドレミファ名無シド:02/12/13 12:19 ID:???
(´・ω・`)ヤッシー
476ドレミファ名無シド:02/12/13 18:29 ID:???
なんちゃってクリスタル
477ドレミファ名無シド:02/12/13 18:38 ID:???
なんてったってクリスタル
478ドレミファ名無シド:02/12/13 18:40 ID:???
なんでこ〜クリスタル!
479NHK・ジャズ キンキン:02/12/13 18:49 ID:???
今晩  NHK教育テレビで 後10・00〜10・45
 ドキュメント地球時間
  「ジャズ パート2」(6回シリーズ)
    第2回 自由と抵抗のシンボル

 第2次大戦はますます混迷の色を深め、ナチスはヨーロッパ各国を次々と陥落させてゆく。ナチス統治下の国々では、アメリカ文化の象徴であるジャズは
弾圧を受け“ジャズ”という単語自体も禁じられた。しかし、
民族浄化を推し進めるナチスと闘う人々にとって、アメリカの黒人音楽であるジャズは
自由と抵抗のシンボルとなってゆく。
一方、アメリカ国内では、ジャズは黒人たちの自由への叫びであった。
デューク・エリントンは、カーネギー・ホールにおいて3楽章からなる大作を発表、
差別に苦しむ黒人の歴史を音でたどった。
そして、1945年、長く苦しい戦争は終わる。新しい時代が幕を開けたとき、チャーリー・パーカーがはじめて自分のアルバムを発表。
それはジャズの世界に激震をもたらすファンファーレであった。

[制 作] Florentine Films=BBC(アメリカ=イギリス 2001年)

お見逃しなく!

■永遠の命■を欲しい人はこのHPをご覧ください。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

あと、おしんちゃんのスレもよろしくね。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■,,
480ドレミファ名無シド:02/12/13 18:49 ID:???
なんだチミwa〜クリスタル
481ドレミファ名無シド:02/12/13 18:50 ID:???
↑絶対おかしい
482ドレミファ名無シド:02/12/13 18:51 ID:???
なんでだろう〜ぉなんでだろう〜♪
なんでだクリスタル〜♪
483ドレミファ名無シド:02/12/13 20:51 ID:???
クリスタル映像、よろしいでしょうか?
484ドレミファ名無シド:02/12/13 22:10 ID:???
( ´∀`)とてもよろしいです!
485村西監督:02/12/13 23:56 ID:???
よろしかったら笛を吹いていただいても
よろしいですか?
486村西監督:02/12/13 23:59 ID:???
そういえば先日、中古屋さんで
バッカス(だったかな)のヘッドもクリスタルな
ストラトを見つけてしまいましたが、これはよろしいのでしょうか?
487ドレミファ名無シド:02/12/14 00:03 ID:???
結局フォトジェニってどうなのよ?
悪いってゆうやつもいればいいってゆうやつもいるし
488ruterstrong+entikolmetstanger:02/12/14 01:01 ID:???
たぶんそれバークレー。
バッカスじゃないと思われ。
489フォトジェニスト:02/12/14 01:05 ID:???
結論:フォトジェニは 最 高 !

なぜフォトジェニが良いのか俺なりに考えてみた。

1、フォトジェニをすばらしいと思ったのはいずれも上手いヤシが弾いた時だった。
2、そして俺自身良い楽器をたくさん弾いてきたがあとになればなるほど
  フォトジェニのすばらしさが分かって来た。

つまりどういうことかというと、弾き手のレベルが楽器を越えたとき、楽器の
持つもの以上のものが発揮される。つまり楽器を越えて露出した部分はプレイヤーの
実力の部分なのだ。楽器に隠されていた弾き手の能力が垣間見えた瞬間、その時に
人は「すばらしい!」と判断するのだ。

そうつまり、フォトジェニは上手い奴に弾かれたときこそ、最高のパフォーマンスを発揮するのだ!
490ドレミファ名無シド:02/12/14 01:21 ID:???
各々好きなヤシ使えよ・・・。
491ドレミファ名無シド:02/12/14 13:40 ID:???
香具師って
どう言う読み方で
どう言う意味でつか?
492ドレミファ名無シド:02/12/14 13:53 ID:???
どこのメーカー?
493ドレミファ名無シド:02/12/14 13:56 ID:???
メイビスとPHOTOはどっちがいいの?
494ドレミファ名無シド:02/12/14 16:39 ID:???
フォトジェニが最高だっつってんだろ〜がこのバカチンが!!
495まじかる:02/12/14 16:47 ID:RdRwOqB5
フェンダージャパンなら上手くいけば一生モンだがね
496ドレミファ名無シド:02/12/14 16:49 ID:???
フェンダージャパンなんて恥ずかしくて最初の1年しか使えません。
下手でも上手くなっても使える、それがフォトジェニ。それが一生使えるギター。

フォトジェニ万歳!
497まじかる:02/12/14 16:57 ID:RdRwOqB5
>>496

キミはなかなかの好青年だ
498ドレミファ名無シド:02/12/14 17:07 ID:???
>>497
あなたはなかなかのおじさんですね?
499まじかる:02/12/14 17:08 ID:RdRwOqB5
でも中古のエピフォン・ジャパンにはかなわない  でしょ?
500ドレミファ名無シド:02/12/14 17:12 ID:???
エピフォン・ジャパン?そんなメーカーあったっけ?
501ドレミファ名無シド:02/12/14 17:19 ID:???
>>496
( ´∀`)恥ずかしくても 、最初の1年は使うんかい!!!
502ドレミファ名無シド:02/12/14 17:23 ID:???
エピジャパは作りが丁寧でつ
503まじかる:02/12/14 17:24 ID:RdRwOqB5
最近あらゆるスレでフォトジェニすすめてる厨房がいるよね 結構オモロイ
504ドレミファ名無シド:02/12/14 18:34 ID:???
むーわ!
まじかる






もってそう・・・・
505まじかる:02/12/14 18:37 ID:RdRwOqB5
持ってないねェ  そんなに良いなら欲しいかな
506ドレミファ名無シド:02/12/14 23:35 ID:???
ジャズベはお勧め
507まじかる:02/12/14 23:38 ID:ztZA+tXa
335タイプのセミアコはないのか? フォトジェニ
508ドレミファ名無シド:02/12/14 23:41 ID:???
セミアコはさすがにないようだ。あったら即買ってマス。
509まじかる:02/12/14 23:42 ID:ztZA+tXa
残念だ
510ドレミファ名無シド:02/12/14 23:58 ID:???
Photogenic持ってます。
レスポ買いました。
4万ですた。(アンプつき)
511ドレミファ名無シド:02/12/15 00:00 ID:???
せめて8年は使えよ。8年すぎると鳴ってくるから。
そのころにゃ君もかなり上手いだろうし、フォトジェニを使いこなせるよ。
512ドレミファ名無シド:02/12/15 00:44 ID:???
なんか急にネタスレ化してるし・・・・
513ドレミファ名無シド:02/12/15 02:46 ID:???
>>507
メイビスには昔あったな
514まじかる:02/12/15 02:49 ID:nXlnx5cr
>>513
そういうこと言うとまた奴がすっ飛んでくるぞ(w
「フォトジェニ買え!」ってな
515めいびす?なんだそれは:02/12/15 02:53 ID:???

フォトジェニ買えェェェェェェ!!! >ALL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
516ドレミファ名無シド:02/12/15 02:57 ID:???
おもしろい!
517初心者:02/12/15 09:04 ID:???
フォトジェニ 1万ちょい
スクワイヤー 1.3万ちょい

微妙でつ
518ドレミファ名無シド:02/12/15 10:28 ID:???
重さでいくらだったらフォトジェニのほうがお買い得!
519まじかる:02/12/15 15:53 ID:Vk+Poeg4
>>517
マジか? 100% スクワイヤじゃん スクワイアといえばあのジェフ・ヒーリーでさえつ(以下 略)
520ドレミファ名無シド:02/12/15 19:09 ID:???
フォトジェニはもっと安い
521まじかる:02/12/15 19:11 ID:ue4wxGn9
7500円だろ?
522ドレミファ名無シド:02/12/15 19:12 ID:???
1.5万で
ストラト→スクワイヤ
レスポール→フォトジェニ

ま、俺はレジェンド派だけどね
523ドレミファ名無シド:02/12/16 00:16 ID:???
オレはK-ガレージ派だな。
524ドレミファ名無シド:02/12/16 07:23 ID:???
Kガレとフォトジェニは一緒だから・・・
525ドレミファ名無シド:02/12/16 10:12 ID:???
僕エピチョン
526ドレミファ名無シド :02/12/16 14:10 ID:XqsS1xxf
>>500
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27630524
現在のEpiとは、ヘッドやロッド・カバーの形が違う。
527ドレミファ名無シド:02/12/16 14:17 ID:XqsS1xxf
528ドレミファ名無シド:02/12/16 23:41 ID:Ine6exyN
う?ん。安物レスポール欲しくなってきた。
あまってるTomAndersonのH3をくっつけるぜ。
コード聞き取れるかな?(w。
529:02/12/17 15:32 ID:o6iucRYG
中2(現在高3)のときジャズベ(20点)セットを3万で買いました。
ボディが鳴ってきたのは中3の終わりくらいです。現在TUNEのTWB5と共用していますが、
それほど聴き劣り(?)はしません。(今やってるジャンルはフュージョン系です。)
そして・・・
ベース初心者にはフォトジェニお勧めしていますが何か?
530フォトジェニスト:02/12/17 19:41 ID:???
>>529
あんた・・・カコイイよ!
531ドレミファ名無シド:02/12/17 19:44 ID:???
>今やってるジャンルはフュージョン系です。
って一言でひどく説得力を下げてるね。
532まじかる:02/12/17 19:46 ID:/ojUw10Y
>>531
ハゲドオ    「フュージョン」がなけりゃ悪くないハナシだったな
533ドレミファ名無シド:02/12/17 19:47 ID:???
高校生でフュージョンというセリフがでればいい事じゃないか。
そういう>>531は様式美メタル一筋なんだろ?w
534:02/12/17 20:39 ID:o6iucRYG
ほんとなんですよ!
TWBだってナルチョさんに憧れて買ったんですから。
535ドレミファ名無シド:02/12/17 21:12 ID:???
気にするな川君。
彼らは自分の高い楽器がフォトジェニより音が悪いから嫉妬してるだけだ。
536:02/12/17 21:37 ID:o6iucRYG
>>535
ナルホド!!ちなみにこれと同じだと思われます。黒です。
http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/elctric_guitar/eg-photogenic2
537ドレミファ名無シド:02/12/17 21:44 ID:???
がんがれ
538ドレミファ名無シド:02/12/17 21:57 ID:B1JNMLwx
最強のフォトジェニッカー降臨しないかな
539まじかる:02/12/17 22:03 ID:/ojUw10Y
フォトジェニ買え!>ALL
540ドレミファ名無シド:02/12/18 11:40 ID:???
い  や  で  す
541ドレミファ名無シド:02/12/18 11:56 ID:???
フォトジェニックのカタログ見れるとことかないの〜?
542ドレミファ名無シド:02/12/18 14:50 ID:???
フォトジェニのベースなんすけど、ネックの強度はどうですか?
543ドレミファ名無シド:02/12/19 07:06 ID:???
1本有って損はないむしろ有益な楽器。それがフォトジェニック。
544ドレミファ名無シド:02/12/19 07:46 ID:GPvVFv/p
>>541
こことか…
http://www.izutsugakki.com/gitar/electric/electric.html
ここ…
http://www.mitsui-sound.co.jp/sub02_mx0.htm
「カタログ」じゃないけどネ

在庫切れのところが多くなってる…
ナゼ?
545ドレミファ名無シド:02/12/19 08:21 ID:???
つか・・・音良くね?マジで。藁

546ドレミファ名無シド:02/12/19 08:43 ID:???
Junoレスポールほしくなりますた。
547ドレミファ名無シド:02/12/19 10:12 ID:???
>>544 テレキャスのヘッドの形なんかワラタ。
よしよし。だんだんフォトジェニのよさが伝わってきたぞ。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺等。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
549ドレミファ名無シド:02/12/19 23:59 ID:???
さすがだ
550ドレミファ名無シド:02/12/20 00:04 ID:Ua0ld1JQ
前スレから全部読んでもフォトジェニの素晴らしさが分からない僕はどうしたらいいんでしょう?
551ドレミファ名無シド:02/12/20 00:46 ID:???
ギターでイイこと書いてない

552ドレミファ名無シド:02/12/20 06:48 ID:???
>>550
パチンコで勝ったときにでも1本買ってみなさい
あれこれ批判する前にまず自分で使ってみるといい
みんなが言うほど悪くないから
出来の悪いヤツほど可愛くなってくるよ
553ドレミファ名無シド:02/12/20 19:13 ID:???
フォトジェニのよさが分からない奴はただ単に音の良し悪しも分からん
ひよっ子ってことだ。
ようするにだめプレイヤーだ。

上手くなれば分かる。フォトジェニの偉大さが。
554ドレミファ名無シド:02/12/20 19:18 ID:???
まぁ、一本でも使えば他の楽器も少しは客観視できるようにはなるわな。
555ドレミファ名無シド:02/12/20 19:51 ID:???
555(・∀・)ニヤニヤ
556ドレミファ名無シド:02/12/20 21:59 ID:???
つーかストラト7500円しかしねーんだから考えるまえに
買ってみたらどうだ?>フォトジェニ疑ってるヤシ
消費税合わせて8000円でおつりがくるんだぞ?音の良いストラトが。
557ドレミファ名無シド:02/12/20 22:21 ID:???
買って見る、そして名古屋の配送センターに来る、扱いを見てがっかりする、
これでどうだ?
558ドレミファ名無シド:02/12/20 22:30 ID:???
>>557
おまいはなにも分かってねーな。
悪い扱いをされた楽器=もうダメポ
って思ってるおまいは痛いなあ〜。
楽器も刀と一緒で、叩けば叩かれるほど鳴ってくるんだよ。
扱いは最初の儀式みたいなもんだ。
それらを乗り越えて長年生き延びたフォトジェニこそが最高の音を出すんだよ。

無菌室で育ったようなもやし楽器がほんとにいい音出すと思うのか?んん?
559ドレミファ名無シド:02/12/21 00:05 ID:6moeJ0PM
>>もやし楽器ちょとワラタ。
でも昔フォトジェニじゃないけどレジェンド買ったことあるんだわ。
いやあヒドイ音だった。安かったからまあコストパフォーマンスは悪くなかったと思う。
で、フォトジェニ・レジェンド両方経験している人いたら教えて!
レジェンドストラトもどきよりいい?なら改造ベースかシャレでも楽しいかなと思うんだけど。
560ドレミファ名無シド:02/12/21 00:10 ID:???
知人のフォトジェニ使いはレジェンドも持ってたが(というかこの2本のみw)
やはりフォトジェニをメインに使ってたな。レジェンドはあまり気に入ってないよう
だったな。ほとんど使ってなかったし。

まあ名前からしてだめそうだな>レジェンド
自分ですごいとか言う奴はすごくないのが世の常だからな。
他のしょぼい安メーカーは大体そんな感じの名前だろ。

その点フォトジェニはわけ分からん。大物の証だ。
561ドレミファ名無シド:02/12/21 00:27 ID:6moeJ0PM
>>560 れすさんくすこ

はあああ。いよいよフォトジェニ購入か。
もちっと迷ってから決めるっす。
迷う値段じゃないか(w

562ドレミファ名無シド:02/12/21 00:43 ID:???
>>561
迷うこたぁない。
何もかも割りきって使えるのがフォトジェ二ってもんだぜっ!!
563ドレミファ名無シド:02/12/21 01:09 ID:???
金落としたと思って買ってみろ。
ほ〜れほ〜れ。んん?
564ドレミファ名無シド:02/12/21 02:03 ID:???
「ウンナンの気分は上々」、京本バンドで
京本政樹の使用ギターはフォトジェニック!



(多分)
565ドレミファ名無シド:02/12/21 02:09 ID:???
>>558
意味伝わらなかったみたいですまん。
俺、関係者だからって事で書いたんだわ。見に来れる奴には現実を見て欲しいな
と思って書いた。
566ドレミファ名無シド:02/12/21 02:40 ID:S36Yg9lk
ボディーはどう??
ピックアップダンカンとかにしたら、
化けそうじゃない??
567ドレミファ名無シド:02/12/21 02:46 ID:???
化けるって・・(W
568ドレミファ名無シド:02/12/21 02:50 ID:bvzyV3GK
レスポールタイプで、カスタムみたいのと、スタンダードみたいのが、あるけど、音的にどうちがうの?
569ドレミファ名無シド:02/12/21 03:52 ID:???
化けるってのはまず無いな。
570ドレミファ名無シド:02/12/21 08:00 ID:???
>>565
伝わってないのはそっちの方だけどな。
そんな関係者がどうとか現実がどうとかはどうでもいいんだよ。
ようはその楽器がいい音を出すのかどうかだけだ。

それに製造物なんてのはどんなものでも扱いは手荒だ。これ常識。
ほかの一流といわれるメーカーだってろくなもんじゃないよ。
仮に丁寧に製造したって運送会社の手荒な配送作業に会うだけだ。
571ドレミファ名無シド:02/12/21 08:25 ID:???
http://www.izutsugakki.com/gitar/electric/tcl200.html
このテレキャスはどうなんですか?オーナーのインプレキボン
572ドレミファ名無シド:02/12/21 11:47 ID:???
>>560
フォトジェニックも自分で調子に乗ってる名前なんすけど・・・
グラビアなどで写真写りの良い人のことで自分で美人だっていってるようなものっすよ
573ドレミファ名無シド:02/12/21 11:58 ID:eNup8qHm
http://www.tahara-inc.co.jp/gakki_info/others/29.html
これどうよ?。legendよりはまともな感じするけど。
テレキャスがあったら買いなんだがないのよね。
574ドレミファ名無シド:02/12/21 17:55 ID:???
>>572
その程度のことでマジになってるようじゃフォトジェニックは操りこなせないぞ
しっかりしろ
575ドレミファ名無シド:02/12/21 20:32 ID:???
>>572
なにを言ってるんだい君は。
音を出すのが仕事なのにフォトジェニックなんだぞ?
すごいの一言でしょう。
576ドレミファ名無シド:02/12/21 21:48 ID:???
>>575
なるほど!
577ドレミファ名無シド:02/12/21 21:54 ID:???
>>575
ビズアル全盛期に出してたトラ杢印刷ボディが名前の由来だと思うのですが…
578ドレミファ名無シド:02/12/22 11:44 ID:Kpg5pR1p
>571
オーナーじゃなくて悪いけど、フェンダーやら国産ハンドメイドやら見てからそれ見ると「安っ!」と思ってしまいますた。

それがフォトジェニなんだけどね!!
579ドレミファ名無シド:02/12/22 11:48 ID:???
>>572
>>575
写真映りは確かにイイぞ。
580ドレミファ名無シド:02/12/22 12:27 ID:???
うむ。かなりイイな。値段隠したら誰も当てられないだろうな。
581ドレミファ名無シド:02/12/22 13:08 ID:???
店によって値段が滅茶苦茶だな〜
582ドレミファ名無シド:02/12/22 13:43 ID:Kpg5pR1p
安いギターはなんかちっこい気がするのは漏れだけでしょうか。
583ドレミファ名無シド:02/12/22 13:44 ID:???
フォトジェニのデカさに驚け
584ドレミファ名無シド:02/12/22 13:46 ID:Kpg5pR1p
でかいか?いや確かにうちにあるフォトジェニのジャズベ見ると普通なんだけど、
店頭で売ってあるフォトジェニって待遇悪いからかなぁ。地べたに置いてあるとちっさく見えるのか。
585ドレミファ名無シド:02/12/22 13:53 ID:???
586ドレミファ名無シド:02/12/22 14:01 ID:Kpg5pR1p
>585
いくらやったんかねぇ
587ドレミファ名無シド:02/12/22 14:13 ID:???
フォトジェニはでかいよな。だから鳴りもパワーアップ。
588ドレミファ名無シド:02/12/22 17:18 ID:???
だからお買い得なのか…?
589まじかる:02/12/22 17:23 ID:FqENW4nA
フォトジェニなんて欲しくありません  死んでも買いません
590ドレミファ名無シド:02/12/22 17:59 ID:???
買うならストラトよりレスポールがお勧め
591ドレミファ名無シド:02/12/22 18:32 ID:???
>>589
それだったら飼わなきゃいいじゃん
いちいちここで報告することではない
592ドレミファ名無シド:02/12/22 18:49 ID:???
誰か>>573に答えてあげてください。
593ドレミファ名無シド:02/12/22 19:56 ID:???
594ドレミファ名無シド:02/12/22 20:46 ID:???
なんだこのLPは?
595ドレミファ名無シド:02/12/22 20:47 ID:???
さすがフォトジェニ!!写真映りサイコー!!
596ドレミファ名無シド:02/12/22 21:02 ID:???
>>593
ギブソンから出てたら買ってしまいそう。
音悪そうだけど、ステージ栄えしそうだ。
597ドレミファ名無シド:02/12/22 21:49 ID:???
最初は音抜けが全然ダメだったけど、3日かけて彫刻刀で丸裸にしたら
かなり鳴るようになった。
んでPAFPROも乗せたらクリーントーンがめちゃキレイになった。

マジレスだ
598ドレミファ名無シド:02/12/23 03:43 ID:???
agetoku
599ドレミファ名無シド:02/12/23 11:12 ID:???
うむ、改造してみるのもありだな。
600ドレミファ名無シド:02/12/23 11:12 ID:???
600ふとじぇに
601ドレミファ名無シド:02/12/24 00:57 ID:???
ageage
602ドレミファ名無シド:02/12/25 12:29 ID:???
age
603ドレミファ名無シド:02/12/25 13:16 ID:EmVeiXl/
フォトジェニ売ってねー。
Legendはどこでも売ってるんだけどなー。
ここまでこのすれが続いてると、フォトジェニマークが欲しいなぁ。
604ドレミファ名無シド:02/12/25 13:41 ID:???
>>603
名古屋に来い!
605ドレミファ名無シド:02/12/25 14:06 ID:???
>>597
それは一切木を削らずにできたのか?
606:02/12/25 16:25 ID:LQO6yw05
長崎にゃ店の外に野ざらしで売ってるけど、そういうのはめずらしい?
607ドレミファ名無シド:02/12/25 17:25 ID:???
>>606
雨の日も?
608ドレミファ名無シド:02/12/25 19:03 ID:???
新品ならいっそヤフオクで業者から買うのもアリ?邪道?

漏れもフォトジェニックのベース欲しくなってきたなぁ。。。
バンザントPUとバルトリニTCT回路
乗せるとかやってみたい。
EMGでもいいや。
609田舎:02/12/25 19:23 ID:???
もれのストラト、ボディがベニアみたいな薄い板が何枚も重ねられてるんですけど、これは普通なんでしょうか?
610:02/12/25 19:42 ID:LQO6yw05
>607
アーケードの中なので雨の日も。見た目やばそうだけど。
>609
ベニヤじゃないなら普通。というか良い。ただしポプラとかは安物。
漏れ的にはバスウッドも好みでないでス。
611ドレミファ名無シド:02/12/25 19:51 ID:???
あー長崎ちゃんぽん食いたい
612609(photogenicST):02/12/25 19:56 ID:???
>>610
どうもです。
ところでこのギターについてるTONEって無意味な気がする・・・。
613ドレミファ名無シド:02/12/25 21:30 ID:???
>>610
ポプラはメタル系には音作りが楽でイイ
昔のジャクソン、シャーベル、フェンダー中国
はポプラでしたね
614ドレミファ名無シド:02/12/25 22:02 ID:???
フォトジェニを欲しい人はやっぱりソング・コングを買うべきなんじゃないかな(藁。でもマジレス
615ドレミファ名無シド:02/12/25 22:04 ID:SWI5oY0G
>>614
おまえはフォトジェニの1%も知らないな。
616ドレミファ名無シド:02/12/25 22:30 ID:???
>>615
おまえはソング・コングの1%も知らないな。
617597:02/12/25 22:58 ID:???
>>605
いやボッコボッコでえらいことになってる。
でもホントに鳴るようになった。
ちなみに木目は、、、なんか気持ち悪い。色々混ざってる感じ


それでもなぜか愛着が出てきた。
618ドレミファ名無シド:02/12/26 22:06 ID:???
プレベ買おうと思ってるんだけど(マジ、しかも通販9900円!)
オークターブピッチはどうなん?、ちゃんと合う?
619ドレミファ名無シド:02/12/26 22:15 ID:???
>>618
モノによる。当たりハズレが激しいから
通販はやめた方がイイ
620ドレミファ名無シド:02/12/26 22:20 ID:???
>>619
どこ行けば売ってる?、ちなみに通販じゃなきゃこの値段は
ありえないかな?。
621ドレミファ名無シド:02/12/26 22:22 ID:???
>>620
送料当考えれば店で買ってもたいして変わらんよ。
大き目の楽器店なら置いてあるはず。
622ドレミファ名無シド:02/12/26 22:28 ID:???
>>621
サンクス。
30日に東京行く予定があるんで、そんときにでも
買ってくるかな。

しかしフォトジェニに手を出すとは、俺も落ちぶれたなw。
623ドレミファ名無シド:02/12/26 22:39 ID:???
>>622
レベルが上がってきたってことだよ
624ドレミファ名無シド:02/12/26 23:31 ID:???
>>618
直接買いにきてよ。
安くしとくよ。
625ドレミファ名無シド:02/12/26 23:42 ID:???
>>624
業者かよ!
626622:02/12/27 00:15 ID:???
>>624 >>625
ワロタw
627ドレミファ名無シド:02/12/27 00:21 ID:???
スレ違いかもしれないけどフォトジェニとkガレージ、レジェンドってどこがオススメ?
シャレで1本買うのもいいかなと思って。
628ドレミファ名無シド:02/12/27 00:55 ID:???
シャレ(・∀・)ニヤニヤ
629ドレミファ名無シド:02/12/27 07:36 ID:ZVo98c75
>>627

決 ま っ て る じ ゃ な い か っ ! !


しかしあえて過去スレ参照キボン
630ドレミファ名無シド:02/12/27 07:51 ID:???
リア厨がフォトジェニのベース使ってたらやっぱダサいでしょうか。。
フォトジェニックbyワ●ナベ楽器の白プレベに惚れてしまったので通販で買おうかと…
ってかフォトジェニのベースはロングスケール…ですよね?違ったら買うのやめようかな。。
631ドレミファ名無シド:02/12/27 09:23 ID:???
>>625
業者じゃねぇ!キョウリツの社員だ。
632ドレミファ名無シド:02/12/27 13:15 ID:WAX2vWV5
>>627
これだけこのすれ続いてるんだからPhotoジェにでしょ。
レジェンドは売ってたけど、買うのやめたよ。

4Uのエフェクター郡にフォトジェニ。イイ。。
633ドレミファ名無シド:02/12/27 13:16 ID:???
社員?社優販だとおいくら?5000円くらい?
634ドレミファ名無シド:02/12/27 14:12 ID:???
>>630
リア中がフォトジェニ使ってるほうが自然でいいよ。中の分際でギブソン持ってるのをみると
5発ほどケツをけりたくなる。

>>631
それを業者って言うのでおじゃるよ
635ドレミファ名無シド:02/12/27 20:29 ID:???
キョウリツ美容外科〜♪キョウリツ美容外科〜♪

なに見てんのよ〜!
636ドレミファ名無シド:02/12/27 21:16 ID:FY+1OQTW
ココまで伸びたって事は、自作自演も含めスレの盛り上げ方知ってるな。
>>キョウリツ従業員
637:02/12/27 21:36 ID:???
キョウリツ従業員
638ドレミファ名無シド:02/12/27 22:33 ID:HWr5g4WC
漏れはノイズポップ系でフォトジェニの安いストラト使ってます。中々良い(w
639ドレミファ名無シド:02/12/28 07:53 ID:???
フォトジェニでいいプレイ・いい音出してたら
ギブソン弾いてるときより3倍かっこよく見える
640ドレミファ名無シド:02/12/28 12:38 ID:???
そうか?
641ドレミファ名無シド:02/12/28 12:40 ID:???
つーかアホだと思う



・・・でも(゚∀゚)カッコイイッ!!
642ドレミファ名無シド:02/12/28 14:34 ID:???
フォトジェニにテレキャスのシンライン作ってほすぃ
643ドレミファ名無シド:02/12/28 15:29 ID:???
漏れはビザール系作ってホスィ
644ドレミファ名無シド:02/12/28 15:45 ID:NbIFgZDb
桑田佳祐のバックで斎藤誠がつかってて感動
シンラインのコピーってないのかなぁ?
645ドレミファ名無シド:02/12/28 18:30 ID:1pdJKO2w
作っても採算合わなさそうだなあ・・・
646ドレミファ名無シド:02/12/28 19:44 ID:???
フォトの弦、安いンで使ってみたら
袋から出した段階でべろべろ・・・・・・・・
(張りがない・・・)ああ・・・・
647はっとぅ ◆DDDDDDdaBE :02/12/28 19:48 ID:RkRsO3GL
携帯のアドレス、photogenic@〜ですが、何か?
648ドレミファ名無シド:02/12/28 21:58 ID:???
>646
 ホントかね? フォトジェニといえど、有名な弦メーカーと同じ芯線と巻線使って、
同じ工場で作っている筈なんだがなぁ。
(漏れの記憶では芯線とかを弦メーカーに出荷しているのは世界中で2・3社しか
なかった筈だし、OEM専業の工場も2社くらいしかなかった筈だ。)
649646:02/12/29 06:06 ID:???
>>648
まじで!?
他のメーカーの弦だと袋から出して、
丸めてあるのをほどくと張力(?)でピーンとなるけど
フォトのはビロ〜ンって感じで弦が一直線に
なんなかったんだよね・・・・

ハズレ?
650ドレミファ名無シド:02/12/29 06:08 ID:???
>>649
ハズレか古い弦なんじゃないかな?
651ドレミファ名無シド:02/12/29 12:23 ID:???
マジでここのギター・ベースって引っ掻いただけでロゴ消えるの?
いや、確かにphotogenicってロゴ嫌いだから買っても消すだろうけど・・
652ドレミファ名無シド:02/12/29 15:02 ID:???
>>648
OEMだとしても、コストを抑えるために必要な処理を減らしたり材料を安くしたりするから品質が悪くなるんじゃね?
じゃなかったら世の中にある弦はほとんど同じ音になっちまう。

フォトジェニのアコギ弦は、張った瞬間はスゲェいい音なんだって。その代わりあっというまにへたるってさ。
エレキ弦は、チューニングを何回してもどんどんどんどん伸びるから一向にチューニングが安定しなかった。
653648:02/12/29 19:08 ID:???

     安い弦=細い芯線、太目の巻線、処理も適当

・・・といったオーダーで製作されている可能性は確かにあるね。とはいえ極端に
酷いものがあるというのは「?」だが。

>652
 アコギ弦だと「タカミネ」の量販店でよくパック売りされているヤツが同じような
感じ。巻き数が少ないのだろう。多分同じ工場で同じようなオーダーで作られている
んだと思う。
654ドレミファ名無シド:02/12/30 00:00 ID:???
弦まで売ってんだね(藁
655ドレミファ名無シド:02/12/30 01:31 ID:???
ピックもあったよ
656ドレミファ名無シド:02/12/30 07:18 ID:xnkuUGgF
フォトジェニのフライングVを1500円でゲット!
音が薄っぺらくて、散る(?)感じ。
ボディーがタンスみたい。重い。
どこからいじろうか…。そのままにしとこうか…。
657ドレミファ名無シド:02/12/30 15:47 ID:K3VFA0I9
セミホロウニ汁
658ドレミファ名無シド:02/12/30 16:00 ID:???
フォトジェニage
659ドレミファ名無シド:02/12/30 16:25 ID:???
激安age
660ドレミファ名無シド:02/12/31 17:41 ID:???
年末age
661ドレミファ名無シド:03/01/01 19:39 ID:cLTe7QDS
あけましておめふぉとage
662ドレミファ名無シド :03/01/02 17:07 ID:???
663ドレミファ名無シド:03/01/02 17:28 ID:???
2100円か・・・。
いいね
664ドレミファ名無シド:03/01/02 17:30 ID:???
新春大売出し
665ドレミファ名無シド:03/01/06 19:40 ID:???
結局フォトジェニはレジェンド以下ということでいいですか?
666ドレミファ名無シド:03/01/07 00:05 ID:???
>>665
お前死ね、今すぐ死ね。俺も一緒に死んでやるから。
667ドレミファ名無シド:03/01/07 00:06 ID:???
なぜにオマイも死ぬ?
668ドレミファ名無シド:03/01/07 01:54 ID:???
レジェンドすれ即死したのに
ココ生き延びてるな〜(w
669氷室狂介:03/01/07 02:59 ID:???
地獄に落ちろ俺と一緒に
670ドレミファ名無シド:03/01/07 12:13 ID:???
>>670
warata
671ドレミファ名無シド:03/01/07 15:21 ID:???
>>670
(゜Д゜)???
672ドレミファ名無シド:03/01/07 16:25 ID:???
ついに注文しちゃったw、フォトジェニジャズベ。
いける範囲の楽器屋にはなかったんで通販で購入。
税・送料込みで11760円ですた。

さーてどんなもんがくるのかなw。
着いたらボキボキ弾きまくってやるぞ。
673ああ無常 ◆pQFXSSDifE :03/01/07 16:34 ID:???
どうだろう・・チューニング合うと良いね
674672:03/01/07 16:39 ID:???
>>673
漏れのジャズベがあたりであることを祈ってくれ。
675ああ無常 ◆pQFXSSDifE :03/01/07 16:44 ID:???
ああ祈ってるよ・・
676ドレミファ名無シド:03/01/07 17:30 ID:???
弦は中国だよ
677ドレミファ名無シド:03/01/08 06:34 ID:???
>>672
届いたらレポしてね
678ドレミファ名無シド:03/01/08 10:47 ID:???




糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

679ドレミファ名無シド:03/01/08 12:13 ID:???
レジェンド>フォトジェニ
680ドレミファ名無シド:03/01/08 15:48 ID:???
初心者なんですが、Legend買っても大丈夫ですか?
681ドレミファ名無シド:03/01/08 16:00 ID:???
>>680
レスポール?ストラト?
予算は?
682680:03/01/08 16:08 ID:???
どっちでも良いんですけど、予算は35000円です。
これで一式揃えたい貧乏学生
683ドレミファ名無シド:03/01/08 16:46 ID:???
ぶっちゃけ初心者さんなら最初はレジェンドとかで充分だと思います
3.5万あればギター、アンプ、チューナー買えます
1本目は形とか色とか、見た目の好みで決めてもいいかも
あと、初心者のうちは、安いからと言って中古に手を出すと失敗しますよ
684あさ麒麟 ◆b4pxKGnQLU :03/01/08 18:42 ID:???
俺は最初レジェンドでした。
9800円でストラト、4800円でアンプ、3000円でチューナー。
これだけあったんで充分でしたね。
只、4ヵ月後には他のギター買いましたけど。(藁
685672:03/01/08 23:54 ID:???
>>677
ok
明後日には着くらすぃです。
皆さんどの辺が気になりますか?、フォトジェニックを細部まで
検証したくなってきたw。

>>682
もれも初心者はレジェンドやフォトジェニで十分だと思ふ、
俺もギターはじめそうだったしw

ttp://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/437598/457761/457856/

ぶっちゃけこういうのでOK、ただし近くのどっかの店で探して
買ったほうがいいかも、通販だと楽器の調整がわからなかったり
調子が悪くなったときに、見てもらうのがめんどくさいし、店が近くだったら
見てもらうのも楽だからね。

ちなみに漏れはワタ○ベの業者じゃないぞw。
686ドレミファ名無シド:03/01/09 00:52 ID:???
なぜPHTOは中古ないの?
レジェンドは御茶ノ水でストラトもプレベも一万で中古売ってるのに。
687ぜこぜこ:03/01/09 01:27 ID:???
【対決】レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア【激安】
http://music.2ch.net/compose/index.html#5

こっちもきて。
688フォトジェニスト:03/01/09 01:32 ID:???
>>686
君。そんな分かりきった質問に答えてほすぃのかい?
689ぜこぜこ:03/01/09 01:32 ID:???
【対決】レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア【激安】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042042955/l50

すまんこっちがホントだ。↑↑
690フォトジェニスト:03/01/09 01:32 ID:???
>>687
なぬっ!!ぜひ参加するぜ!
691ドレミファ名無シド:03/01/09 04:24 ID:???

糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
692ドレミファ名無シド:03/01/09 11:25 ID:???
age
693ドレミファ名無シド:03/01/09 12:54 ID:???
それでなぜ中古はないんだ??
694ドレミファ名無シド:03/01/09 12:59 ID:???
>>693
みんな手放すのが勿体無いんだよ!
695ドレミファ名無シド:03/01/09 14:12 ID:???
ファンの方には申し訳ないが安物3流と思っている人たちは売りに出す手間
より捨てる方を取るからです。
696ドレミファ名無シド:03/01/09 17:56 ID:???
中古5000えんならベース買うぞ。
697672:03/01/10 17:57 ID:???
着たーーー、色が写真より濃いけど、通販だから仕方がない。

今弾いてます。
698ドレミファ名無シド:03/01/10 19:30 ID:???
来やがったか、で、音はどうです?
699ドレミファ名無シド:03/01/10 20:17 ID:???
10年後には最高の音をだすぞ。そのジャズべは。
700672:03/01/10 21:36 ID:???
めっちゃ疲れたw、ダウソピッキングでBOOWY弾きまくってた。

音は、んーーー普通かなw、
こいつはイイ!ってのも感じないし、糞だともおもはない、
けど一つ気になったのが4弦開放〜ローフレあたりのがんがんボディーが振動
するところが音自体はブライトなんだけどちょっと抜けが悪い、
ただ弾き始めたばっかだから全然OKだと思う、がんがん弾いたらウマーくなりそうな予感。

ネック外して見たところ、変な紙も貼ってないしキツキツにはまってた、
でもそれは単なる精度が悪くてたまたまきつくなっただけ、
ネックポケットの仕上げは汚し形もイビツ。

塗装が写真より濃い色だったんだけど、濃い青のシースルーで
木目が微妙に見えてなかなかカコイイ感じだった、
ソリッドアルダーって書いてあったから本とかなぁと
まじまじと見てみましたら、なんと1Pでしたw。
それはいいんだが塗装がもろすぎ、軽くドライバーをコンッと当てたら
パリッとはがれができました。


ネックの厚みはぶっとくフェンダーと同等、
塗装はつや消しのサラサラした感じで、
やはり安物らしく、ネックシェイプのRがかくかくしてたり
微妙にでこぼこしてたり・・・、いい楽器を握ったことがある人は
ショックを受けるかもね。

その他聞きたいことがったら言ってくれ。
701ドレミファ名無シド:03/01/10 22:59 ID:???
>>700
ボウイーの何を弾いてたの?(W
702672:03/01/11 00:03 ID:???
>>701
ONLY YOUとか、Dreaminとかその他もろもろ。
703ドレミファ名無シド:03/01/11 00:19 ID:???
まさにお似合いですね。
フォトジェニックはBOOWYを引くためにうまれてきたのかもしれない。
704キョウリツ社員:03/01/11 13:19 ID:???
フォトジェニスレ・・・なにげに伸びてるなぁ
うれしいぞ。
705ドレミファ名無シド:03/01/11 13:21 ID:zjjG6mQF
フォトジェニの1000円のシールド愛用してますが、特に何もないです
706672:03/01/11 13:42 ID:???
皆も買うのだ!、フォトジェニを使え!。

・・・信者には絶対ならん。
707ドレミファ名無シド:03/01/11 14:29 ID:???
ならんのかい!
708ドレミファ名無シド:03/01/11 16:13 ID:???
なんないの?(w
709ドレミファ名無シド:03/01/11 16:32 ID:7KMdn2T1
現在リア工房ですが
ウチのバンドはフォトジェニのストラト、レスポール、ジャズベをそれぞれ
フォトジェニアンプにフォトジェニシールドで直結し、ドラムは打ち込み(GS)
という形で初心者の頃はやってた。ちゃんと弾けるようになってから、みんな
フェンダーのを買ったり、アンプをいいものに買い換えたりしていた。
学生のうちはそれで十分だとおもう所存。

710ドレミファ名無シド:03/01/11 18:21 ID:???
俺はギター歴12,3年ぐらいだけど最初の頃は安いの使ってた
そこそこ弾けるようになってから機材もいいものに換えて行ったけど
いまは激安ギターでどこまでいい音を出せるかに夢中です
711ドレミファ名無シド:03/01/12 11:38 ID:???
>>710
がんがれ
712山崎渉:03/01/14 02:25 ID:???
(^^)
713ドレミファ名無シド:03/01/14 16:43 ID:???
age
714ドレミファ名無シド:03/01/15 11:03 ID:???
キョウリツ新製品出ないなぁ
715フォト ◆FUCK/Ujm9s :03/01/15 15:56 ID:wZAePyrD
フォトゲニック!!!!!!
716ドレミファ名無シド:03/01/15 16:51 ID:???
そうか、キョウリツだったか思い出したよダンエレクトロ還せ
717ドレミファ名無シド:03/01/15 22:10 ID:???
キクタニの人かな・・・?
718672:03/01/15 22:42 ID:???
音が良くなってきたage
719ドレミファ名無シド:03/01/15 22:43 ID:???
たぶん脳内変換
720ドレミファ名無シド:03/01/15 23:15 ID:???
>>718
またレポしてね
721ドレミファ名無シド:03/01/17 23:00 ID:???
          i⌒i スッ
        _   | 〈 
      /_  \ / .フ
      (  _ノ` )/  |  
    /     /.  ノ
   / /\   /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(^^) \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

 
.        _      |
      /_、_\     ||
      (  _ノ` ).    |||
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
722ドレミファ名無シド:03/01/18 14:10 ID:???
age
723ドレミファ名無シド:03/01/19 18:55 ID:???
age
724ドレミファ名無シド:03/01/19 18:57 ID:???
フォトジェニのレスポにはダンカンのカスタムカスタムをリアに
付けるのが一番だと思われる
725ドレミファ名無シド:03/01/19 19:39 ID:???
フォトジェニでもハイパワーなPUを付ければ、アラが目立たなくなってウマー!かな?。
726山崎渉:03/01/21 13:27 ID:???
(^^)
727ドレミファ名無シド:03/01/22 23:12 ID:7piOzA7Y
てか、ここのメーカーのレスポールのブリッジって

        ボ ロ だ ろ

左右にぐらぐら動くし、なんかボコットはずれるし
ふつうの楽器店にあるレスポールタイプ用のブリッジって
フォトジェニ レスポに装着できるかな・・・
728ドレミファ名無シド:03/01/22 23:14 ID:???
>>727
お前のがハズレなだけ
気になるならゴトーにでもかえろ
729ドレミファ名無シド:03/01/22 23:55 ID:???
>727
 ブリッジ? 普通はずれるモンだ罠。
730ドレミファ名無シド:03/01/23 00:30 ID:kRZOgF4v
>>729
スマソ。漏れの説明不足だった・・・
ブリッジの小さな金具がはずれるって事が言いたいんよ
731ドレミファ名無シド:03/01/23 19:21 ID:???
小さな・・・?? スタッドが外れるのか?
732727:03/01/23 19:54 ID:kRZOgF4v
あぁ、そゆこと・・・・・
728が言ったようにゴトーのブリッジに変えようかな。
っつうか、フォトジェニ・レスポにサイズあうんか??
733ドレミファ名無シド:03/01/23 21:39 ID:???
サイズはダイジョブだろ? スタッド(アンカー?)付きのなら。
734727:03/01/23 22:53 ID:kRZOgF4v
728/729/731/733
イロイロありがd。
それはそうと、ここの住民はたいていフォトジェニ・レスポ持ってそうだから
聞くが、ほかにブリッジ、PU、ペグetc...を変えたヤシいるのか?
居たらレスキボンヌ。。。
735ドレミファ名無シド:03/01/24 18:56 ID:???
漏れすとらとしか持ってない。
736岡田克彦ファンクラブ:03/01/24 21:22 ID:???




2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
737ドレミファ名無シド:03/01/24 22:46 ID:???
フォトジェニをバカにする奴は
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
738 :03/01/24 22:52 ID:+AJLUECI
レスポ死ね
739ドレミファ名無シド:03/01/24 22:58 ID:???
>>737
レスポールで撲殺なんて願ったり叶ったり
740727:03/01/24 23:29 ID:tATJBr/U
漏れのブリッジ壊れてなかった(^^) でもみんなの助言ウレシかった アリガトー
でもブリッジ変えたら音も良くなるカモナ。
コントロールノブで、今のツマムところ(直径)が細いヤシより太いタイプが
いいかなぁ・・・とか想う日々なんだが・・・
あれってサイズ合うかな? 合うなら
    (゜д゜)ウマー
なのだが・・・・・・・・
741ドレミファ名無シド:03/01/25 19:30 ID:???
>740
 問題ない。インチとミリで「合う・合わない」はあるが・・・・
742ドレミファ名無シド:03/01/28 19:16 ID:???
きょうりつ・・・・・
743ドレミファ名無シド:03/01/28 20:16 ID:???
美容外科♪
744ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/01/28 20:50 ID:???
745ドレミファ名無シド:03/01/29 00:38 ID:???
キョウリツ配送センター IN 緑区
746ドレミファ名無シド:03/01/29 01:10 ID:???
バークレーってメーカーはフォト銭苦の
高級バージョンでつか?
747ドレミファ名無シド:03/01/29 14:17 ID:???
NATOを鳴る木に育てるにはどうしたらいい?
748モティ ◆8iMOTi66Mg :03/01/29 14:53 ID:???
このスレを見てたらすごく欲しくなってきたよ
749ドレミファ名無シド:03/01/29 17:38 ID:???
>>746
ちょっと違うぅ
工場は一緒。
750ドレミファ名無シド:03/01/29 21:05 ID:dvdXjVAl
トニースミスはフォトジェニの仲間でつか?
751ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/01/29 23:34 ID:???
バークレイってマックコーポレーションじゃ無かったっけ?
社長が一回逮捕されたような・・オベーションのコピーモデルかなんかゴリ押して
752ドレミファ名無シド:03/01/30 18:51 ID:K7DGKFpa
マックのオベーションコピー品はイタリア製だよ。
韓国製の奴はキョウリツKガレ経由
753ドレミファ名無シド:03/02/01 07:07 ID:???
age
754初心者:03/02/01 18:02 ID:GjX+7eRz
先週photogenic買っちゃった…。レスポールのやつ。
定価4000円が19800円だった。
知らなかったんだ、こんなにひどいなんて。


755ドレミファ名無シド:03/02/01 18:06 ID:LKqOJF1b
定価4000か。そりゃいかん。
756初心者:03/02/01 18:07 ID:GjX+7eRz
間違えた。
40000円
757ドレミファ名無シド:03/02/01 18:36 ID:???
>754
 どんな風にヒドいの? レポきぼんぬ。(ワクワク
758初心者:03/02/01 19:15 ID:GjX+7eRz
初心者なんで詳しくはわかんないけど、
まず5、6弦がビビリまくり。
それに生音ではまだいいけど、アンプにつなぐと「ボヨーン」って音がする。
高い音と低い音で音の質っていうか、種類が違う。
(ちなみにアンプはibanez、シールドはfender製)

買ってすぐ今月のヤング・ギターの初心者講座読んでパワーコードとか弾いてみたけど、
音がぶれて全然「コード」に聞こえない。
CDで聞くギターの音とあまりにも違ったけど、あの音はエフェクターで出してるんだと無理矢理納得。
音が変に聞こえるのも自分のテクの甘さだ、上手くなればまともな音が出せるんだと信じて練習してた。
でも6弦の10フレットあたりをおさえて単音で鳴らしても「ぽよーん」って音がしたからさすがにこりゃないだろうと思って
この板で「photogenic」で検索したらこのスレに辿り着きましたとさ。

予算5万くらいで有名なメーカーのまともなギターに買い換えようと思ってる。

759ドレミファ名無シド:03/02/01 20:11 ID:???
>758
 チューニング合ってるかな? 新品でそんなだったら楽器屋へ保証修理に出すに
充分な症状。もし楽器屋が修理拒否したらまた報告してちょ。
760初心者:03/02/01 20:31 ID:pk0Lv2Sc
>>759
毎回ギターに触る前にシールドでチューナーにつないでチューニングしてるよ。
修理してもらってもこのスレ読んだ後じゃそれで練習する気にはならないかな…。
返品できたら嬉しいんだけど。

やっぱFender JapanとかYAMAHAとかの手頃でそれなりに信頼できるメーカーのにするよ。
761ドレミファ名無シド:03/02/02 05:38 ID:???
おいオ舞らホトジェニックをいいギターにする方法がわかったぞ!
1、fender又はgibsonのギターを買う
2、ヘッドロゴを消してphotogenicと書く
762ドレミファ名無シド:03/02/02 12:45 ID:???
コピーで有名なGrecoやTokaiはフォトジェニックのコピーはしないのかな

フォト治ェニックの完全再現とか…
763727:03/02/02 14:49 ID:OULCmW31
レスポのブリッジ交換しますた
 弦 一 本 一 本 の 音 色 が イ ク な っ た
 次は何交換しようか (・@・)
764ドレミファ名無シド:03/02/02 20:25 ID:???
>>763
それって弦交換したから音が良くなっただけだったりして
765ドレミファ名無シド:03/02/02 22:42 ID:???
>764
 もともとのパーツがスカスカの鋳鉄だった可能性もあるからね。
必ずしも妄想とは言いきれんよ。
766ドレミファ名無シド:03/02/03 03:16 ID:???
ワーマスのパーツを使ってフォトジェニを完全再現したらたぶんオリジナルを超えるだろう
767ドレミファ名無シド:03/02/03 09:30 ID:???
>>761>>766
きみらは なにも わかっていない
768ドレミファ名無シド:03/02/04 00:41 ID:???
フォトジェニックジャパンとフォトジェニックUSA
買うとするならどっちがおすすめでつか?
769ドレミファ名無シド:03/02/04 00:46 ID:???
どっちも中国製の罠
770ドレミファ名無シド:03/02/07 22:36 ID:???
中国製でも良いじゃん。弄くるの面白いし
771ドレミファ名無シド:03/02/08 01:35 ID:ZXoKwFh/
バスドラのツインペダル
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26749503
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52583641
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32203915

↑これ全部問題のフォトジェニックなんですが…
使っている人いますか?定価は18000円らしいです。
スレ読むとかなり香ばしいメーカーなようで…
772ドレミファ名無シド:03/02/08 02:57 ID:???
かなり香田晋
773ドレミファ名無シド:03/02/08 06:48 ID:???
これってフォトジェニ?
http://vatican.rotten.com/infantiphagia/taboo2.html
774ドレミファ名無シド:03/02/08 13:41 ID:???
>>773
たぶんグロじゃない( ´,_ゝ`) プッ
775ドレミファ名無シド:03/02/09 00:49 ID:???
フォトジェニの会社ってさア、
もっとコピーモデルに精出すとかしてもいいんじゃないのかなあ?
アーティストモデルのヤツとかさ。
ヴァン・ヘイレンモデルとか
ザックモデルとか
ブライアン・メイモデルなんてヤフオクでも高値だから
安いやつ出したらバカ売れだと思うな

もちろん見た目だけで可(w

でも訴えられて潰れちゃうかな
776戦場のギタリスト:03/02/09 01:15 ID:???
俺フォトジェニックのレスポールをメインで使ってるよ。しかもノーマルで。
なんかチープなギターって愛着沸いちゃう。出来の悪い子ほどかわいいっていうか。
一度チューニング合わせても10分後には狂ってる、なかなかの邪邪馬っぷりだ。

そろそろPUをディマジオ、ブリッジとペグをゴトーに代えようかと思ってる
777ドレミファ名無シド:03/02/09 11:11 ID:???
おまえら何考えてる。PUやブリッジを代えたらそれはもうフォトジェニックでは
ない。チープなギターではなくなってしまうのだ。フォトジェニックユーザーは
巷に溢れるアホフェンダーユーザーとは違うのだ!その辺のプライドを大切にして
今後の音楽活動に邁進してくれ。
778ドレミファ名無シド:03/02/09 17:09 ID:???
弄るのが楽しくなって弾くのが疎かになる諸刃の剣
779ドレミファ名無シド:03/02/10 01:29 ID:???
>>778
それまさに俺だ
780ドレミファ名無シド:03/02/11 18:46 ID:???
>>777
まさしくその通り!
俺なんかフォトジェニのストラト買って2年以上になるけど、弦1本すら代えた事
ないぜ!
781ドレミファ名無シド:03/02/11 19:22 ID:???
>>780
それは触ってないのでは?
782ドレミファ名無シド:03/02/11 23:12 ID:???
>>780
チープなギターでも愛着持ってもっと大事にしてやれよ・・・
78300:03/02/12 03:11 ID:wYioEJmA
wagamama dohenっていうベース手に入れたんだけど、しらない?

6000円で中古で買ったんだけど高い買い物だったかな??
弦がボロボロだからまだチェックはしてないんだけどさ。

ちなみにギター3ヶ月でベースは初めてさわった俺でした。
784ドレミファ名無シド:03/02/12 14:41 ID:???
フォトジェのレスポールのローズウッド指板がプリントでした。
僕は開いた口が閉じません、訴訟をおこせますか?
785ドレミファ名無シド:03/02/12 18:36 ID:???
>>784
写真で見るといい感じのローズ指板だろ?だからフォトジェニックなんだよ。よって不可。
786僕は開いた口が閉じません:03/02/12 18:57 ID:???
僕は開いた口が閉じません僕は開いた口が閉じません僕は開いた口が閉じません
僕は開いた口が閉じません僕は開いた口が閉じません僕は開いた口が閉じません
僕は開いた口が閉じません僕は開いた口が閉じません僕は開いた口が閉じません
僕は開いた口が閉じません僕は開いた口が閉じません僕は開いた口が閉じません
787ドレミファ名無シド:03/02/12 19:39 ID:???
>>784
買う前に気付け
788ドレミファ名無シド:03/02/12 23:40 ID:cWeWEZUo
フォトジェニのドラム使ってる人感想教えてください〜
前スレで数年使ってる人いたみたいだけど
バスペダルのチェーンがちぎれたり
シンバルが速攻で割れたりヘッドが割れたりしないの?
789ドレミファ名無シド:03/02/19 22:45 ID:ItBLh/y1
age
790ドレミファ名無シド:03/02/20 19:40 ID:???
フォト銭っ苦じゃないけどセピアクルーっていうの知ってる人いる?
確かキョーリツ。アコギがメインみたいだけど。
791フォト銭:03/02/20 19:41 ID:79Qh4EDO
個人的にフォトジェニのレスポールにマッチすると思うPICKUP
リア・・・・・・・
フロント・・・・・
それぞれおせーて!
792ドレミファ名無シド:03/02/21 02:48 ID:???
>>791
設計者に敬意を表して

フロント=フォトジェニックオリジナル
リア=フォトジェニックオリジナル

俺はそう思うわけです
793ドレミファ名無シド:03/02/21 10:21 ID:???
あれは設計って呼べるほどのものなのか?
794ドレミファ名無シド:03/02/21 10:59 ID:???
日曜大工みたいなもんだろ
795ドレミファ名無シド:03/02/21 19:22 ID:???
>>791

E M G
796ドレミファ名無シド:03/02/21 21:28 ID:I4xajvAK
EMGか・・・・・・・・・
デザインがちょっとね・・・・・
797ドレミファ名無シド:03/02/21 21:29 ID:???
ああやっていちいち対抗してこられると正直うざい。
かといって他に発表の場も無いし。
798ドレミファ名無シド:03/02/21 21:32 ID:???
>>792
うん、俺もそう思うよ
799ドレミファ名無シド:03/02/21 21:42 ID:???
どうしても付け替えたいのなら
ブランド物はやめとけってこと
800800:03/02/21 22:10 ID:fr85/5iC
800(σ´∀`)σゲッツ!!
801ドレミファ名無シド:03/02/21 22:17 ID:???
                 _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    801ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
802ドレミファ名無シド:03/02/22 01:32 ID:???
&ターン!
803ドレミファ名無シド:03/02/22 07:38 ID:???
& リバース!
804ドレミファ名無シド:03/02/23 01:32 ID:???
某ハードオフにロゴを消したジローベース(多分フォトジェニ)が
ジャンクで3000円。理由はペグの一個が折れてる。

遊び用(自作フレットレス用)に買おうかと思ったけど
あまりのネックの太さに止めました。
805lo;ドレミ:03/02/26 02:25 ID:???
あああ
806lo;あsd:03/02/26 02:27 ID:???


807&rlo;前名&lro;:03/02/26 02:30 ID:???
808&rlo;?ぽんち&lro;:03/02/26 02:30 ID:???
809でかい&rlo;?ぽんち&lro;:03/02/26 02:33 ID:???
810lo;こlo;んlo;うlo;:03/02/26 02:37 ID:???
811&rlo;あs&lro;:03/02/26 02:45 ID:???
812ドレミファ名無シド:03/02/26 22:53 ID:suGX3usW
ここのレスポール・・・・ ストラップがすぐ抜け落ち、危険な目に何回もあった。
ロックピンはネジ穴が合わんし・・・・・ SURE LOCKカナ・・。
そもそも設計がまちがっとる
813ドレミファ名無シド:03/02/26 23:25 ID:???
それでこそオリジナリティーあふれるフォトゼニ
814ファッキング・パパ:03/02/26 23:26 ID:???
>>812
思いきってコンクリート用ボルト打ち込め!
ウケるぞッ!
815ああ無常 ◆mxRJOmQR1c
遊ばなきゃ損だよな。フォトジェニ