〓〓〓 Marshall 〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
最も人気のあるアンプ Marshall。

1962 Bluesbreaker、JTM45、JCM800、JCM900、JCM2000・・・各シリーズに個性がある音質。

またスピーカーキャビネットにも1960Aに代表される名作が有りながら
あまり語られていないので建てて見ました。

Marshallファンの方々、大いに語りましょう。
2ドレミファ名無シド:02/03/15 22:30
・・・・
3ドレミファ名無シド:02/03/15 22:35
ドレミファ名無シド
4ドレミファ名無シド:02/03/15 22:40
>>3
不覚ながらワラタ
5ドレミファ名無シド:02/03/15 22:44
マーシャルのミニアンプ、意外と使えるぞ(ボソッ
はっきり言って現行マーシャルよりマーシャルっぽい音するぞ(ボソボソ
6ドレミファ名無シド:02/03/16 07:59
JCM2000がある今現在、JCM900の存在意義は?
7ドレミファ名無シド:02/03/16 08:31
パワーアンプMGP9005使ってます。
プリはマーシャルではないけど出音はマーシャル系の音になってます。

欠点は重いこと。マジで思い・・・
8ドレミファ名無シド:02/03/16 22:40
今更ってタイトルだけど無いと寂しいスレだからageますよ。
ROCKにはマーシャル!
9ドレミファ名無シド:02/03/16 22:42
ガバナー
10ドレミファ名無シド:02/03/16 22:43
マーシャルG15RCD(だったっけ?)を使っています
1万3000円で買いました
これの良い点を3つくらい上げてください。
11ドレミファ名無シド:02/03/16 22:54
>>10
小さい 安い いちおーマーシャル
1210:02/03/16 22:57
>11

まあ、そのとおりだし、納得(笑)
13ドレミファ名無シド:02/03/16 23:17
今日、DSL401を買いました。
まだ使い方が良く分からないけど良い音してます。 満足!
14ドレミファ名無シド:02/03/17 00:18
JCM800復刻されるらしいぞ。
15ドレミファ名無シド:02/03/17 01:03
JCM2000のTSL使ってる人のセッティングおせ〜て。
最近60Wのスピーカー2つのコンボかったもんで…。
16ドレミファ名無シド:02/03/17 01:20
ギター初心者のころ今は亡きLEAD12を使ってたが、本来のポテンシャルの100分の1
も発揮させてあげられないまま、知人にプレゼントした。

今はメインはMesa/BoogieのRectifierのコンボだが、自宅ではマーシャルのミニスタック
を使っている。半分シャレで買ったアンプなんだけど、3万円のアンプとは思えない音が
する。アマチュアの自宅練習用には十分過ぎるクヲリティだと思う。
自宅ではこのアンプ直で練習してる。
持ってる人あんまりいないみたいだけど結構お勧め。
17ドレミファ名無シド:02/03/17 02:05
>>14
JCM2000が好評だけど、やっぱり800を欲しがる人が多いのでしょうね。
900はあまり良い評判を聞かないけどね。
18ドレミファ名無シド:02/03/17 02:08
>>16
ミニスタックってギャグ(失礼!)で出したのかと思ってましたが
そんなに良い塩梅ですか?
19ドレミファ名無シド:02/03/17 21:16
>>18
あくまで俺の感想だから実際に購入考えるときは試走してみて欲しいんだけど。
実売価格とあの音を考えれば良く出来ていると思う。
もっともスタックの意味があるの?って聴かれるとちょっと困る。
あんまし意味無いかも@スタック。
20厨房:02/03/17 21:25
厨な質問でごめんなさい。エフェクターをたくさん買うぐらいなら
アンプのヘッドを買おうかな、と思っており、Marshallを考えて
おります。で、ヘッドとキャビをつなぐシールドとかはたくさんいるの
ですか?やっぱりお金かかりますか?スレ違いかとは思いますが教えてください。
あとおすすめとかあればそれもお願いします。どちらかというと現代的な
歪みを好みます。
21ジャズ子♂ ◆RZwcZbmM :02/03/17 22:02
>>20
繋ぐ為のコードはスピーカーケーブルを使いましょう。
ギター用のシールド使うと音がヘボくなるばかりでなく
故障の原因になるみたいです。あと数はスピーカーの
数だけ必要です。
あと、漏れの個人的な主観ではマーシャルで現代的な
歪みってのはちょっと?かも。。。JCM2000とかはそういう
キャラかも知れない。
22113:02/03/17 22:05
マーシャルアンプの歴史を
勉強できるHPを教えてくれ。
23ドレミファ名無シド:02/03/17 22:11
>>21
JCM2000はまさに現代的な歪みだと思うよ。JCM2000系
かレクチ系かどちらかで現代的な需要には概ね対応し得る
と思う。
2000は古いマーシャルを思わせる音も得意だから、そっち
系の音も出したい人にはなかなかお得だよねー。
24ジャズ子♂ ◆RZwcZbmM :02/03/17 22:52
>>23
そうなんか。漏れのバンドのギタリスト(リア中)がリハスタで
使ってるんだけど、ベリーノッペリな歪みなんだよね。。。
900みたいな。。。800みたいな音が出るんだったら結構
興味ある。なにげにJCM800は名器だと思ってるので(w。

個人的にはJTM45とかJMP1959とか凄く好きでプレセンスを
効かせてキャンキャン鳴らしたい人なのでJCM900系列の
歪みはイマイチ好きになれない。。。でもレクティの歪みは
実は嫌いじゃなかったりする。
25ドレミファ名無シド:02/03/17 22:57
2000は900のような音も出る。
チューブアンプを下手糞が弾けばノッペリするのは当然。
26ドレミファ名無シド:02/03/18 01:28
貶しあいや罵りあいは他スレにまかせて、ここはマターリと行きましょうよ。
27ドレミファ名無シド:02/03/18 19:45
JMP-1使ってる人います?
28ドレミファ名無シド:02/03/18 23:12
いる。
29ドレミファ名無シド:02/03/18 23:21
そう言えば同じマーシャルファンでもJCM800好きな人とJCM900好きな人ってなんか
話が合わないよね。
好きなのはJCM900だけど800には800のよさがあると思うけどなぁ。
こういう無節操なのはだめ?
30ドレミファ名無シド:02/03/18 23:34
>>29
800の歪みは好きだけど900は好きになれないなぁ。
線の細いトランジスタっぽい音がその理由。
31ドレミファ名無シド:02/03/18 23:40
Bluesbreakerを使ってる方にお聞きしたいんですが、自宅メインでスタジオ
に時々持っていくというような使い方の場合買うと後悔するでしょうか?
また、パワーブレイクを使うと音がしょぼくなると聞いたのですがどうでしょうか?
32ドレミファ名無シド:02/03/18 23:50
>>31
そりゃパワーブレイクを使うとそのぶん音は痩せるけど
だからといって普通にVOL下げてエフェクターで歪みを
かせいだ音がそれより良いかというとそれも疑問。
音量あっての歪みというキャラのアンプは、音量を下げて
納得する音の傾向は人それぞれ違ってきて当然だしね。
3331:02/03/19 00:02
>>32
>>32
レス有難う御座います。
一度スタジオでBluesbreakerを鳴らす機会が有ったのですが、そのときに欲しく
なりずっと考えてました。私の場合自宅メインなので次の候補はDSL401を考えています。
マスター付きだしマーシャルにしては幅広い音作りができそうですので。
よく考えたいと思います。参考になりました。有難う御座います。
34723:02/03/19 00:07
G80RCD ParkSeriesってどうですか?80Wのやつ。
値段も5万くらいで安いし、狙ってるんですが。
35ドレミファ名無シド:02/03/19 00:29
どれも1959には勝てないって
音も扱いにくさも(w
36ドレミファ名無シド:02/03/19 00:40
>>35
どういう勝ち負けなんだか。
37ドレミファ名無シド:02/03/19 01:00
昔、銀色のマーシャル鳴らしたけどスゲー良い音だった。
38ドレミファ名無シド:02/03/19 03:07
>>37
おっ。それはジュビリー、のちのG'N'Rスラッシュモデルですな。
隠れファン?多し。
39厨房:02/03/21 16:48
>>21>>23
遅くなってすみません。ご返答どうもありがとうございました。
40ドレミファ名無シド:02/03/21 17:25
>>31
ブルースブレーカは持ってないけど、ブギーのコンボを持っている。
コンボとは言え結構でかくて重い(36kg)。
決して後悔はしていないが自分の住宅事情を考えないともてあましてしまう。
広い部屋に引越ししたいよう。
4131:02/03/21 17:31
>>40
今日、JCM2000 DSL-401を買ってきました。
小音量でも中々太い音が出て気に入りました。
42ドレミファ名無シド:02/03/22 18:47 ID:7/mwemGk
小型のマーシャルアンプを買いたいと思っておりますが、新旧、各モデルの種類が
けっこう多くて、イマイチどれがいいのか、よく分かりません。
自宅練習くらいの小音量で1番いいサウンドと思われるミニマーシャルはどれですか?
皆さんのオススメを教えてください。よろしくお願いします
43ドレミファ名無シド:02/03/22 18:51 ID:zg8R1r7k
W数と音の良さに相関関係ってあるの?
家でG15RCDつかってるけど、歪みに関しては全然不満ないよ
44ドレミファ名無シド:02/03/22 19:01 ID:i1kQHzdt
>>42
AVT-20はプリ部がチューブで評判良いみたいですよ。
ttp://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html

オールチューブのDSL-201も良いと思いますが、真空管は消耗品なので
コストが掛かるのと、信頼性に問題があるかも知れないですね。
45ドレミファ名無シド:02/03/22 20:46 ID:NoHcwoXy
今のAVT系の小型アンプと旧モデルのバルブステート系の小型アンプは
同系統のシリーズと見ていいんでしょうか?
46ドレミファ名無シド:02/03/22 23:36 ID:25C0ZrER
DSL-201は止めとけ1年もたんぞ
47ドレミファ名無シド:02/03/22 23:44 ID:qN0BlRA4
>>46
故障が多いという噂をよく聞きますね
48ドレミファ名無シド:02/03/22 23:56 ID:A2Ootjz5
おすすめはバルブステイト8080
これなかなか。
49ドレミファ名無シド:02/03/23 00:19 ID:lBfuYSkH
正直、マーシャルはすすめられる物はないな。まず音がダメだし耐久性も悪い
オレはPEAVYのバンデッド158がいいと思うよ
50ジャズ子♂ ◆RZwcZbmM :02/03/23 00:21 ID:???
>>48
禿同。他スレで漏れも書いたけど完全に無視された。。。
実はリハスタでたまに使うことがあったりする。H&Sも
置いてあるんだけどイマイチ好みじゃないからYAMAHAの
F-100かコイツ使うんだけどマーシャルっぽい音出したい
時はこっち使ったりする。

アレってなかなか使えるけどドライブチャンネルのOD
のモードをOD2にするととたんに使えない音になってしまう。
だからOD1のモードにしてDODの黄色いOD繋いでブースカ
してみたりすると色気が出てナイス。実際小型リハスタだと
フルドライブさせられないしコレで十分だったりする。家なら
なおさらかも。。。
51ドレミファ名無シド:02/03/23 00:25 ID:???
>>49
可哀相に最近のマーシャルしか触ったことのない厨房さん
5249:02/03/23 00:26 ID:lBfuYSkH
バンデッドじゃなくてブレイザー158の間違い
53ジャズ子♂ ◆RZwcZbmM :02/03/23 00:28 ID:???
>>49にブチ切れて危うく煽りを入れそうになった漏れは逝ってヨシです。。。
5449:02/03/23 00:30 ID:lBfuYSkH
>可哀相に最近のマーシャルしか触ったことのない厨房さん
だから〜、最近のはダメなんだろ?おまいAFO?



5537:02/03/23 00:34 ID:jMQG3WKQ
遅レスだけど・・・。
>>38
えっ!?あれ限定モデルでしょ?
同じ仕様の発売されたの?
銀色のマーシャル欲しかったけど手に入れない内に
紫色のが発売されちゃって諦めたよ。(w
56ジャズ子♂ ◆RZwcZbmM :02/03/23 00:34 ID:???
そういえば漏れもJCM900とJCM2000触ったこと無いなぁ。。。
しかもそれぞれ何種類かあるみたいだし試す環境もない。鬱。。。
57ドレミファ名無シド:02/03/23 00:38 ID:s0tr1H00
リハスタのAmpで全てを語られてもなー
音楽館やぺんた辺りのAmpにマトモな物無いし。

現代的な歪って例えばどの音?、誰の音?

>>55
銀じゃなくて灰ですね
58ドレミファ名無シド:02/03/23 00:44 ID:jMQG3WKQ
>>57
色違ったのかスマソ。大昔の記憶なんで・・・。
「中域が出る太くて粘っこい歪みが特徴的」と記憶してるけどこれも違ったりする???(w
59ドレミファ名無シド:02/03/23 00:51 ID:lBfuYSkH
>45
ATVはプリチューブ。バルブステートの小型アンプはフルトランジスタ
60ドレミファ名無シド:02/03/23 01:01 ID:s0tr1H00
>>58
そうゆう先入観は殆ど当てにならないと思う。
たとえあなたがスラッシュのギターとAmpでジャングル弾いても
全く期待ハズレな音になると思うよ。ちょっと究極だけど。

自分の出音に満足した時点でアーティストとしては終わりです。
どんなギタリストも出音に120l満足した人はいないと思う。
6158:02/03/23 02:24 ID:OMiOSWcY
>>60
何か勘違いされているようなのでレスします。

俺はある場所で25周年記念のグレー(笑)のマーシャルを鳴らす機会があったんですよ。
>>38さんのレスでスラッシュの件は初めて知りました。
有名ギタリストと同じギターとアンプを使用したとしても
同じ音が出るとも思っていないし出したいとも思っていません。
生意気なようですが自分独自の欲しい音というのも頭の中に存在しています。

灰色マーシャルを鳴らしたのは10年近く昔の話だし色の勘違いもあったから
「中域が出る太くて粘っこい歪みが特徴的」という音に関しての記憶も曖昧なので
確認したい意もあって>>58の発言をしました。

>自分の出音に満足した時点でアーティストとしては終わりです。

これに関してこういう短絡的な結論付けには異議ありです。
出音(音色)に関してはメロディーとの関連を無視しては決められないと思います。
音楽的な探求より、新鮮な響きの旋律を求めそれにあった音色を模索する、という
表現であれば同意できます。アンプの違いより弾き手のタッチに所以する域の話ですね。

何かマジレスしたら喧嘩腰な物言いになってしまった。スマソ
62ドレミファ名無シド:02/03/23 02:43 ID:WqDpAICA
>>61
初代の限定ジュビリーはカバーはグレーだけど、パネルは銀色。
のちの量産ノーマルカラーと区別してシルバージュビリーと呼ばれ
ていた。よって銀色との印象は間違ってないよ。
63ドレミファ名無シド:02/03/23 02:50 ID:WqDpAICA
限定ジュビリーが好評につき89年から色だけ黒のノーマルに
変えて量産。JCM900の登場を受けて絶版に。
その後、ジュビリー愛用者であったスラッシュの「何も変更
せずに復刻せよ」とのリクエストによって名前だけJCMスラ
ッシュとなって再々生産。
外観変更だけで同じ機種が三度も生産されるのはマーシャル
としては全く異例。それだけジュビリーは特異な音だった。
「中域が出る太くて粘っこい歪みが特徴的」はまさに大正
解!
他のマーシャルと比較した場合は誰でもそのような印象
を受けると思います。
64ドレミファ名無シド:02/03/23 03:41 ID:KPyAeH1s
>>61
>音楽的な探求より、新鮮な響きの旋律を求め
そうですか、私はまったく逆の考えです。すみません。

初期ジュビリーはスラッシュのカスタムAmpを
参考に開発され彼と関連ずけられたと聞きました。
Vol、toneがpullでブーストできて悲惨な歪になります。
音楽的な探究心を害され、下品な響きの旋律を強いられました。

いずれにしろ、ノーマルでマーシャル鳴らしてる人は少ないです。
営業時はレンタルなんでマーシャルの箱であれば
中身はJCでも問題ありませんけど。
65ドレミファ名無シド:02/03/23 03:54 ID:/Qg9PuPo
>>64
おいおい、本物の春厨登場か、、、
初代ジュビリー開発時にはガンズはデビューすらしてないよ。
無茶苦茶言ってんな。
それからジュビリーはPullブーストなんかできないよ!
Pullノブはクリーンチャンネルへの切り換えと、クリーンチャンネ
ルのリズムクリップだけだ。おまえは確実にジュビリーを知らんな。
悲惨な歪みなどとデタラメ言ってるだけだ。

最後の3行はまったく意味不明。通ぶってみたつもりらしいが、
自分でも何言ってるのか理解してないんだろう。
疲れるね、、、
66ドレミファ名無シド:02/03/23 04:20 ID:???
>>65
ほんとにな。
まあ、今日は寝ようぜ
また明日
67ドレミファ名無シド:02/03/23 05:14 ID:nBoFjv1U
バルブステートVS15RとG15RCDとは同じアンプでしょうか?
68ドレミファ名無シド:02/03/23 05:36 ID:???
ガンズのデビューは87年じゃなかったっけ?
69ドレミファ名無シド:02/03/23 10:07 ID:kR3o0T6Y
ガンズのデビューもジュビリーの発売も87年。
ジュビリー開発中の時点ではガンズはまだアマチュア。
70ドレミファ名無シド:02/03/23 11:07 ID:SwtZ4abI
ねぇ、Qちゃん >>64のおにいちゃんは春厨なの?

うん、そうよ   びっくりした?

うん・・・ びっくりした!
71ドレミファ名無シド:02/03/23 14:28 ID:???
ジュビリなんて糞、どーでもいいだろ
72ドレミファ名無シド:02/03/23 18:30 ID:PYVmICZs
64が逆切れしております
73ドレミファ名無シド:02/03/23 18:57 ID:???
行きつけのリハスタで
テレキャスターをjcm2000で弾いてますが、
中域〜低域の感じがとてもイイですね
そこには800も900もあって店の人に聞いたら
全部で12台有るって、全部並べてみたいですねって。感動した
74ドレミファ名無シド:02/03/23 19:29 ID:Wgktv5wo
>>71
はいはい。
ジュビリー使ったことない奴は黙ってろよ。
75あああ:02/03/23 21:15 ID:BDwj8S4g
ジュビリーって良いアンプだよ。
漏れも欲しかった。
76ドレミファ名無シド:02/03/23 21:17 ID:NNAKUrt6
でもマーシャルは黒のイメージがあるのでなんか違和感があるな
77ドレミファ名無シド:02/03/23 22:16 ID:9FG80kyA
バルブステートVS15RとG15RCDとは中身は同じアンプでしょうか?
78ドレミファ名無シド:02/03/23 22:36 ID:.hOo8uxE
CDのほうはCDプライヤーが繋げるんじゃなかったっけ?
79ドレミファ名無シド:02/03/23 23:39 ID:54TISOjg

それ以外は一緒と考えていいんですね。アリガトウ
80ドレミファ名無シド:02/03/24 00:17 ID:KOx8a36Y
JCMは確か名前(ジム・チャールズ・マーシャルだったか自信ないけど)だったと思うけど
JTMは何の略なんでしょうか?
81a:02/03/24 02:26 ID:UJyUhRMo
Janese Tokio Marshall

伝説のギタリスト城島茂のために開発され運用されてきました。
82ドレミファ名無シド:02/03/24 02:28 ID:gSUBkJ0k
>>80
「J」はジム・マーシャル社長の「ジム」ね。
「T」は先妻 、「C」は今の嫁さんのイニシャル。要するに結構
恥ずかしい真似をしちまってるわけだ。社長さんは。
83ドレミファ名無シド:02/03/24 02:30 ID:gSUBkJ0k
>>81
ジャニーズのスペルはJohnny'sだぜ。どうでもいいけど。
84ドレミファ名無シド:02/03/24 02:34 ID:PwtNeblg
製品名に女房のイニシャルはコッパズカシイね
85ドレミファ名無シド:02/03/24 02:37 ID:PwtNeblg
マーシャルの硬派なイメージが俺の中で音を立てて崩れていく・・・・
86ドレミファ名無シド:02/03/24 02:50 ID:cOpi79tY
オンナの名前を付けるなんて粋だと思うが・・・。
今後3文字以上にならない事を祈る。(w
87ドレミファ名無シド:02/03/24 06:23 ID:TSyue2TE
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /    ────\
     /  /  ......   ......|
     | /   ■■━■■
     (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |  <  マーチャルシャイコー
      \   \_/ /    \_________
        \____/
          )"  (_   //
        ∠二二ニ/ハ /( ̄)   ジャンジャカジャンジャカ♪
        /    / (/∠_フ彡  
       / /"__ノ / (ノi   
       ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
        \| ̄ ̄彡  (
         ヽ、    _ノ\
          .|""'''''"   \
           |  /⌒\ .\
          ノ  |    >  ) 
         /  ノ   /\/  
        /  /   / /
        |─./   (  ヽ、
        |  .|    ヽ、_つ
88顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/24 07:37 ID:kCHfeM3E
    
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
89ドレミファ名無シド:02/03/24 08:46 ID:???
質問!質問!
Marshallの本は出てますか?
(洋書以外で)
90ドレミファ名無シド:02/03/24 10:20 ID:OsTPouUI
多分無い
5000円の洋書を買うべき
9113:02/03/24 17:56 ID:Gz7QieJI
DSL-401を買ってからMasterVOL.1くらいで約5時間鳴らしました。
真空管の慣らしをあとどれくらい、どのようにしてしたら良いのでしょうか。
ご存知の方宜しくご教示をお願いします。
92ドレミファ名無シド:02/03/24 19:09 ID:AEmRYFqo
古アップで鳴らし続けろ!
おまえマーシャル使いだろ!
93ドレミファ名無シド:02/03/24 20:30 ID:u4eP7K4.
age
94ドレミファ名無シド:02/03/24 21:13 ID:???
慣らしって・・・・バイクかよ〜
95ドレミファ名無シド:02/03/24 22:04 ID:???
真空管は知らんけどスピーカーは慣らしをしたほうがいいらしいよ。
何かの本で読んだことがある。詳しくは知らんけど。
96ドレミファ名無シド:02/03/24 22:31 ID:???
今時、既製品でそれはないよ。
9789:02/03/24 23:11 ID:???
>>90
サンキュウ
やっぱそうなんだ
98ドレミファ名無シド:02/03/25 00:39 ID:???
スピーカーにエージングと言われる慣らしをすることでの影響を認めるのは常識だぞ。
ギターアンプのスピーカーではやったことないけど。
99ドレミファ名無シド:02/03/25 01:06 ID:yflkhZrg
>馴らし
その手の話は一件根拠がありそうなんだけど、誰か定量的な評価をした人っていな
いのかなぁ。
この手の話題は、「やれ迷信だ」「常識だ」とのやり取りが会った後あれはじめる
のがパターン化しちゃってるもんなぁ。

個人的には、馴らし云々より「Marshall」のロゴが最も重要です。
あれがついてるだけで音が良くなったような気がします。
JCだってあのロゴをつければ気分はマーシャルトーン、、、んなわけないか。
10098:02/03/25 01:46 ID:???
> JCだってあのロゴをつければ気分はマーシャルトーン
やはりトーンコントロールもプレゼンス以外効かなくなるんでしょうか?(w

> 「Marshall」のロゴが最も重要です。
激同です。(オイッ
101ドレミファ名無シド:02/03/25 02:10 ID:???
慣らしかあ
組み立てた接触面が振動に慣れて、落ち着くって考えてるけど
そんなにオカルトでもないでしょ、
新品時の刺々しさがおさまる感じあると思うけど、

レース用エンジンなんか必ず慣らしするよね。
102ドレミファ名無シド:02/03/25 02:31 ID:0rMzIhdc
真空管のエージングは常識でしょ。
103一応プロ:02/03/25 03:49 ID:???
真空管はある程度使うと、内部共振音が変わるよ。
新品のと使い古しと、軽く小突いて聞き比べればすぐ分かる差。
真空管で、内部振動が音に出るのは、当たり前。

新品は、それなりの音量で1時間くらい弾いてるさいしょのうちが最も音が変わる
かな・・・のっけはすげー硬い音・・・だんだんこなれる。誰でもわかる。
ギターの弦の張りたて→こなれ、に感触は近いもんがあるかもしれない。

常識といえば
POWER入れて5分以上待って(=ヒーターで内部を定温にし)
それからSTAND-BYを入れて、動作させる(=プレート電圧をかける=音が出る)
電源切るときはコレの逆。
新品の管でも、それを守れば大丈夫。真空管養生の基本。長持ちにもつながる。

スピーカーに関しては既出どおり。
新品はエッジかコーンが柔軟になりきってないから音がパキパキと硬い。
それはゆっくりじっくりほぐすに越したことは無い。ほんとは、小音量でいろんな
音色で鳴らして、だんだん上げていきってやって、てのがいちばんいいとは思うよ。
でもまー、いきなり爆音で鳴らしたセレッションを皆聴いている・・・たしかにオー
ディオ用スピーカーよりずっとタフな代物なんだけどね。
10491=13:02/03/25 12:18 ID:Dkw38epA
みなさんレス有難う御座います。

>新品の管でも、それを守れば大丈夫。
マニュアルには2〜3分と書いてましたが、3月ということもありPOWER入れて5分以上
待ってからSTAND-BYをオンにしていました。
今度スタジオに持っていって徐々に音量を上げて見ようと思います。
有難う御座いました。
105ドレミファ名無シド:02/03/26 07:30 ID:kc5LUoas
俺のMarshallが最強だ!!!
106ドレミファ名無シド:02/03/26 16:19 ID:Xax91FjA
>>105
あんたは正しいぜ!
マーシャル使いはそうでなくっちゃ。
1071959:02/03/26 16:39 ID:6.6qIDfA
あの、厨房な質問大変恐縮なんですが
やっぱりJCM900で1959な音って出ないですよね。
900の音ってイマイチ好きになれないです。
1959のガガーッっていう感じの歪がすきなんです。
108ドレミファ名無シド:02/03/26 16:58 ID:BjAG0MIA
>>107
ここは断定しとこうか

ぜっ たい でない よ。
109ドレミファ名無シド:02/03/26 17:13 ID:8/JuCBDw
JCM900 と 1959は全く別物です。
開発コンセプトが全然違います。
音も全然違うし、仕様も全然違う。
同じマーシャルだからってだまされないように。
どっちが優れているとかではないけど。
クリーントーンでばかでかい音出したいときJCM900
使ってます。パワー管で歪みづらいので。
逆にパワー管で歪ませるヴィンテージ風の音が出したかったら
JCM800とかJTM100とかブルーズブレーカーとか。
なんかJCM900とか2000んじょひずみならならトランジスタアンプとエフェクターのひずみ
で代用できる感じ。
110ドレミファ名無シド:02/03/26 19:09 ID:Em0PoOmU
男はマーシャル
111ドレミファ名無シド:02/03/27 00:03 ID:Tr9240xg
マーシャルのコンボに付いているスピーカーケーブルは他メーカーに比べると細くはないと
思うんですが、やはり高級なものと替えると誰にでも分かるくらい変わるものでしょうか?
112ドレミファ名無シド:02/03/27 00:17 ID:a/z5l4Y6
>>111
あなたが替えてここでみんなに報告しる!
それがカッコイイ!!!
113ドレミファ名無シド:02/03/27 00:19 ID:Tr9240xg
貧乏人をいぢめないで!
114ドレミファ名無シド:02/03/27 00:23 ID:Ux5lw6HE
>あの、厨房な質問大変恐縮なんですが
>やっぱりJCM900で1959な音って出ないですよね。
>900の音ってイマイチ好きになれないです。
>1959のガガーッっていう感じの歪がすきなんです。
損な些細な事気にしてるようじゃ、立派なマーシャル使いにはなれないぜ。
歪はアンプじゃなくて顔で作るもんだ!!
ジミヘンをみろ! サンタナ(ブギー使いだけど)を見ろ!!
彼らは顔で歪を作り出してる!!
がんばれよ>>107
115ドレミファ名無シド:02/03/27 00:27 ID:frYB8zao
じつは、こっそり、最近出たMGシリーズ、馬鹿に出来ない!!
リバーブも付いてないいっちばん安いの(9000円くらい)を遊びで
買ったが、過去のパークやVSよりもマジでお勧め!
116ドレミファ名無シド:02/03/27 00:29 ID:???
>>114
俺はニコニコしながら重低音ぶちカマしてるんですけど
やはりそれ風の表情した方が良いのでしょうか?
117ドレミファ名無シド:02/03/27 00:53 ID:???
ギターソロを弾く前に正露丸を3粒口に含むとシブイ表情を作れます
118ドレミファ名無シド:02/03/27 01:27 ID:???
>>107
1959は真空管によっても違いますが
歪みにくいアンプです
900をクランチぐらいにセットしてペダルでローをブーストすると
似るとまで言えないけど
それっぽくはなります
ただ、1959特色の張りはでませんが

>>111
高級のでなくても
ずばっと変わりますよ
わいは常時3種用意して会場によって変えてます
ギターケーブル取り換えるより確実に音が変化するっす
119ドレミファ名無シド:02/03/27 01:37 ID:???
>>118 わいは常時3種用意して会場によって変えてます

セパレートの場合ですよね?
コンボだとハンダ付けが要るんでしょ?
120ドレミファ名無シド:02/03/27 01:42 ID:???
>>119
もちろんセパレート
コンボ使ったことないので分からないっす
すまん
121ドレミファ名無シド:02/03/27 06:11 ID:???
ガバナーは糞だな
122ドレミファ名無シド:02/03/27 08:19 ID:???
>>121
俺も使ってないけど、「糞」とは思わねーよ。
使いこなせない、あんたの腕が・・・(以下省略
123ドレミファ名無シド:02/03/27 09:51 ID:???
>>119
いや、SP側はたいていカシメてある圧着端子で、SPにそれをはめる方式
だから、ハンダ付けは要らない。
ミニアンプだとアンプ内部から直接SPケーブルが延びていたりするが、
ある程度のWのアンプなら、SP・OUTはフォーンジャックが多いと思う。
だから、SPケーブルを替えるのはたやすい。
フェンダーやブギーはそう。

マーシャルのコンボはあまり見たことないから、知らんけど。
あ、JCM900のコンボは上記のとおりだったよ。
124ドレミファ名無シド:02/03/27 10:05 ID:a/z5l4Y6
>>118
> ただ、1959特色の張りはでませんが
これってパワー管の歪みなのかな?
JCM900以降ってパリッとした感じがないですよね。
125ドレミファ名無シド:02/03/27 10:45 ID:???
>>124
どうなんでしょう
球は同じEL34ですので回路の違いが要因かと
インプットの数にも原因があるような
900以降はローの暴れも減りましたね
単純に音が痩せ気味って噂もありますが(汗
つ〜っかツマミ多すぎ
126111=119:02/03/27 12:23 ID:GicG/2mg
>>118,>>123

レス有難う御座います。
今度楽器屋に行ったらSPケーブルを購入しようと思います。
127ドレミファ名無シド:02/03/27 14:05 ID:yVP1F50w
6100っていう30周年記念のアンプ使ってる人いますか?
インプレおねがいします
128ドレミファ名無シド:02/03/27 15:33 ID:???
グレッチ6120を(エフェクターを通して)マーシャルバルブステイト12wに繋ぐ。
はっきりいって良くないこの組み合わせ、どうしたらいい音だせるでしょう。。。
129ドレミファ名無シド:02/03/27 17:26 ID:???
>>126
自分で作ったほうが
安上がりだよ
130ドレミファ名無シド:02/03/27 17:34 ID:???
楽器用とSP用は違うから注意。
シールドタイプのスピーカーケーブルは探すの大変かも。
アキバの電線屋に行けばいくらでもあるけどね。
オーディオ用の使ってる人います?
131ドレミファ名無シド:02/03/27 18:36 ID:SK2g7/4w
マーシャルのFX大好きです。
132ドレミファ名無シド:02/03/27 20:10 ID:vtSKTtMA
age
133ドレミファ名無シド:02/03/27 21:05 ID:VFxZQ13c
亀でスマンが、「ジュビリー」の、プルで、「リズムクリップ」って、
何なんですか?ずっと、「ジュビリー」つかってて、このスイッチ(?)だけ、
何かわからなくて。
引っ張ってもあんまり音変わらん様な気もするし・・・・。
気分的なものですがわかる方がいらしたら教えてほしいな。
134ドレミファ名無シド:02/03/27 21:26 ID:???
>>130
使ってるよ
2芯のをむりやりジャックに
無理やり、はめ込んでるよ
135ドレミファ名無シド:02/03/27 21:35 ID:MZVLk3TA
VS30Rって音細くないすか?マイクどりで全然使えんのですけど
136ドレミファ名無シド:02/03/28 01:40 ID:DYm.xIsg
>>135
そっすか。まぁ安モンだしな。
137ドレミファ名無シド:02/03/28 02:50 ID:qgNOzGks
>>133
リズムチャンネル(クリーンチャンネル)をクランチ程度の歪みに
少しゲインアップするスイッチですよ。
例えばクランチからクリーンへはギター側のVOL操作で対応して、
フットスイッチで一気にリードへ切り替えるような音使いをする人
には便利です。80年代的な機能ですね。
138ドレミファ名無シド:02/03/28 11:03 ID:ayHsMmCg
>>137
なるほど!
ありがとう御座います。
長年の悩みが解消されましたです。はい
139ドレミファ名無シド:02/03/28 21:31 ID:???
マーシャルってパネルもツマミも金色で、ツマミを回す際の程よい重さも好きっス。
コンボにしてもフェンダーに比べると重厚感があっていいっス!
140ドレミファ名無シド:02/03/28 22:55 ID:RPJFKlxs
>ツマミを回す際の程よい重さも
ちょっとマニアックだけど、そう言う些細なとこって意外と重要だよね。
141ドレミファ名無シド:02/03/29 04:40 ID:???
うちの800はめちゃ軽いyo
てか、そろそろエングルに買い換えたいyo
142ドレミファ名無シド:02/03/29 13:38 ID:ytzNxl8Y
6100以外のマーシャルってほとんど117ワット仕様ってまじっすか?トランス使ってる人っている?
143コピペ:02/03/29 14:27 ID:???
>>142
現在、日本で販売されているマーシャル・アンプはモデルによって100V 仕様のもの
と120V/117V仕様のものがあります。具体的には1997年以降開発された製品
(JCM2000シリーズ、AVTシリーズ)、JMP1、6100シリーズ、JCM900ハイゲィンデュアルリバーブ(4100)の一部、
バルブステートVSシリーズ、現行パークシリーズが100V仕様で、それ以外のモデルは120V/117Vとなっております。
120V/117V仕様のアンプを100Vで使用すると確かにフルボリュームにて鳴らした場合には約20%くらいの能率ダウン
が認められます。お使いのアンプの性能を100%引き出したい時は120V/117V にステップアップしてお使い下さい。
144ドレミファ名無シド:02/03/29 16:51 ID:???
>>141
いいよ、ENGL
リッチーモデルをリハスタで使ってるけど
LOWの抜けが違うし、中域も深い。
箱の鳴りも軟らかい。マジで俺も欲しいよ
http://www.engl-amps.com/
すれ違いなんでsage
145ドレミファ名無シド :02/03/30 06:54 ID:8Lw9cQ/s
>>143
まじで?、オレ2000をトランスで使ってたよ
やたらにヒューズがとぶのは、それが原因だったのか・・・・
146ドレミファ名無シド:02/03/30 10:33 ID:???
>>145
リアパネルに100Vと書いたヤマハのシール張ってなかった?

Marshall日本語HP  http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html
147ドレミファ名無シド:02/03/30 10:36 ID:mSN2tJVU
100V仕様のアンプを120V/117Vで使用すると確かにフルボリュームにて鳴ら
した場合には約20%くらいの能率アップに、、、ならんか。
148uuuu.:02/03/30 14:22 ID:???
やっぱマーシャルがいい!マスターボリュームないタイプがいい!でも音でか過ぎて
耳痛い。それでも辞められない、あのサウンド。バキバキ、内蔵も振動して気持ち
いい。
149ドレミファ名無シド:02/03/30 14:53 ID:???
age
150ドレミファ名無シド:02/03/30 16:20 ID:???
>>147
故障するよ (w
151147:02/03/31 00:21 ID:.xF8BH0k
>>150
あの、、、一応ネタのつもりです。

こう言う事書くと本当にやる人がいたりして。。。
152ドレミファ名無シド:02/03/31 01:35 ID:???
>>151
マジだと思ってないよ (w
15354:02/03/31 01:57 ID:oQLvjQN6
>>152
ヨカタ(ワラ
154ドレミファ名無シド:02/03/31 18:47 ID:lniKqhd2
みんなに聞きたいんだけど、メタルとかやるときって歪みどのくらい上げてる?
俺はJCM2000でゲイン5.8位なんだけど、色んなスレ見てたら上げ過ぎてるみたいで、、。
5,8でもサステイン無くてペケペケしててソロが弾きにくい、、。
リフはまあ、いいんだけど。
ギターはギブソンのSGです。
ピッキングハ−モニクスのサステインとかも凄い足りない、、。
155ドレミファ名無シド:02/03/31 19:49 ID:TeiL89H6
>>154
ゲインだけじゃ判断できないよ。どれくらいの音量を出してるかも
重要。たいして歪んでなくても音量あればサスティンは得られる。
メタルといっても、もし伝統的なメタルならペケペケした音でも手
の力で歪んでるように聴かせるのが正しい弾き方だしね。
どうしてもリードが弾きにくいなら歪みを上げるよりも中音域をい
じってみるのも一つの手。JCM2000ならEQ関係充実してるから
弾き易いポイントが見つかるんじゃないかな。
156ドレミファ名無シド:02/03/31 20:41 ID:???
age
157ドレミファ名無シド:02/03/31 20:48 ID:???
>>154
ソロのときはなんかでブーストしたほうがよさそう。
歪みモノをそれ用に使うもよし・・・
というかせっかく2000なんだから
フットスイッチでCh切替えればいいと思う。
158154:02/03/31 21:07 ID:iy60nBFI
>155
サンクス
アッテネータ−持ってないし、かってまだライブやってないからヴォリュ−ムは0.6とか
なんだけどやっぱ音量上げないとダメなんかなあ、、。
昔、バルブステート使ってた時は家で使う音量でもそれなりの歪み得られてたんだけどね。
たしかに、昔の音には凄く似てると思う。アイアンメイデンの1stとかUFOとか、、。
でも橘高が好きなんだよね。(まあ、橘高も古い音だけど、、)。
アッテネータ−買いますわ。

>157
サンクス
ボスのターボオーバードライブ繋いで試してみたけど、やっぱ直の方が好みみたい。
スタジオではGT-5をバリバリ使ってるんだけど、、。
っていうか、エフェクター使うの下手かもしれない、、。
ソロでブースト用にエフェクター使うのって結構常識なんかな??
どんなの使えばいいんだろ、、。
159ドレミファ名無シド:02/03/31 21:32 ID:7bGp.KhQ
>>158
JCM900以降のモデルで歪みが足りないことは無いだろう。
SEND/RETURNに効きの良いパラEQを使ってみるのをお薦めする。
>>155さんの言ってる中域がキモだろうね。
BOSSのODとマーシャルを組み合わせるのはJCM800などの
パリパリする高音を押さえて粘りのある歪みを得るためだよ。
だから歪ませないでトーンを絞るブースター的な使い方が多い。
俺が今まで試した印象ではJCM900とかJCM2000などでODを
使うと音ヌケが悪くなるだけで根本の解決にはならない。

本人の弾き方やP.U.のチョイスからスピーカーキャビネットの組み合わせ
まで相性があるから一概にここを変えれば解決と言えないところが難しい。
160ドレミファ名無シド:02/03/31 21:59 ID:gi2IBIvU
>>158
ヴォリューム0.6??
それじゃあ全然ダメですよ。チューブアンプである以上ある程度の
音量は必須。その状態ではミニアンプにも負けますわ。
ヴォリューム上げるだけでもかなり解決しそうですね。
この場合アッテネーターも強くお勧めです。ヴォリューム0.6状態
と比べたら全然別物の素晴らしいアンプに思えることでしょう。
161159:02/03/31 22:16 ID:???
うわっ、読み落としてた。
ヴォリューム0.6じゃダメだよ。

アッテネーターも良いけど音量を上げて
キャビネットを鳴らすことも必要だよ。
162154:02/03/31 22:21 ID:s8a75wCg
最近まで5150使ってたんだけど、凄い音作りが簡単だったのね。
んで、マーシャル買って扱いの難しさに困ってたんですわ。
音質そのものは5150よりずっと好みなんでマスターしたいっす。
とりあえず、アッテネータ−買います。
高いけど、、。
無難にパワーブレーキがいいのかな?
163154:02/03/31 22:23 ID:s8a75wCg
あと、素朴な疑問だけどヴォリュ−ム上げたらサステインが増すの?
歪みが増すの??
164ドレミファ名無シド:02/03/31 23:21 ID:???
>>154
もういいからやってみろって
165ドレミファ名無シド:02/03/31 23:37 ID:???
>>154
CDなどをオーディオで聞くときに最小目盛以下で聞くと音がショボイでしょ?
ギターアンプも同じです。
166ドレミファ名無シド:02/04/01 01:22 ID:tyf7tuHk
>>165
ちょっと違います。
167ドレミファ名無シド:02/04/01 01:29 ID:???
>>166
じゃ、ヴォリューム0.6で良い音出す方法がある?
168ドレミファ名無シド:02/04/01 01:51 ID:2RkUqLKg

そういう意味ではない。オーディオとギターのアンプはまったく違う
169ドレミファ名無シド:02/04/01 02:34 ID:???
エフェクタなどゴタクを並べてるようにしか思えない。
170ドレミファ名無シド:02/04/01 03:11 ID:???
てゅーか1959が最高だって
171ドレミファ名無シド:02/04/01 03:15 ID:tyf7tuHk
1959てなんで1959っていうの?
1987も。
172ドレミファ名無シド:02/04/01 04:50 ID:???
>171
もうあんまり薬で自分の体をいじめないで
173ドレミファ名無シド:02/04/01 05:03 ID:sQtRaXdE
>>165
激しく勘違いしてるぞ。
ttp://acoust.arch.kumamoto-u.ac.jp/labo/noise/gif/loud01.html
このグラフを理解できればそれに気が付くはず。
ギターアンプは出力をあげるとパワー管が歪みはじめるので音色が変わる。
同時にスピーカーキャビネットも「箱鳴り」と呼ばれる共振をして独特の響きを出す。
174ドレミファ名無シド:02/04/01 05:16 ID:VyMQ.Wek
>>161
音量を上げてスピーカーをドライブさせるのが音域的にも音圧的
にももちろんベストだけど、この場合はまあアッテネーターで
ほぼ解決しそうだね。単純にでかい音で鳴らせない環境で悩んでる
わけだから。

>>162
マスターフルアップを前提に言えばパワーブレーキだと最小音量で
もボリューム0.6よりは大きな音になるかも。パワーブレーキはア
ッテネーターの中でも可変幅を大きくとってあるからライブから家
庭までの使用を考えてはあるけど、あくまで欧米の家庭環境だからね。
100Wクラスのアンプは日本だと一戸建てじゃないと正直きつい。
他の家庭用のアッテネーターだと最大音量が50%程度のものが多い
ので、ライブ環境だとあと一歩音量が足りないといったもどかしい
事態もある(経験済み)。用途を考えて慎重に選んだ方がいいです。

>>167
大型チューブアンプに限って言えばボリューム0.6で良い音を出す
方法はないと断言しましょう。どうしても大型チューブアンプを
敢えて極小音量で鳴らす必要があるのならアッテネーターに勝るも
のなし。
175風来のシレソ:02/04/01 05:47 ID:C7sjr4Bo
定期的に言うけど、オマエら音楽ばかりやっていると馬鹿になりますよ?
たまには貴様らニュース・新聞・本読んでください。

ギターの音は幼児期の子供に不快な気持ちにさせます。
ピアノは餓鬼からお年寄りと安堵感を与えると科学的にも証明されている。

メタルゾーンのエフェクターを通したマーシャルアンプに
妊婦が腹近づけるか?違うだろ? (・∀・ )???
(゚д゚)わかったら電器楽器を全部売り払ってパチンコでも行ってこいよ。
いやマジで
176ドレミファ名無シド:02/04/01 05:49 ID:bHskOSnY
はわいの
こくさい
ぱちんこ
あたった
あたった
177ドレミファ名無シド:02/04/01 06:12 ID:???
本当のマーシャル使いにメタゾネを使うヴァカはいない!(藁
178風来のブッカーTan:02/04/01 06:42 ID:C7sjr4Bo
オマエたち電子ギター・モロモロ売り払ってパチンコに行ってきなさい。
家がスッキリにするよ。それで自分がギターしかできないならず者という
ことに気付いて首を吊る。首吊る前に反省文書きなさい。

「今までカコイイと思って爆音流してました。たまに授業中聞こえるんです」
女子学生:「あの人痛いよね。ドキュンだよね。カコイイと勘違いしてるんだよ。○○って」
女子学生:「ホント、毎日ウルサくて爆音の総合商社って言いたいよね」

オマエらいつもこう言われてるのに気付いているのか?
電子楽器は売り払ってガットギター買って練習しなさい。
あんまうるさくないから許す。
179ドレミファ名無シド:02/04/01 08:11 ID:drCFf/3o
長文ご苦労>風来
しかし煽りとしてはまだまだだな。
もっと修行せよ。
180ドレミファ名無シド:02/04/01 11:40 ID:???
>>175
>>178
内容が意味不明。
国語のお勉強は春休みの必修項目
181ドレミファ名無シド:02/04/01 11:40 ID:???
マーシャル諸島スレに負けるなage

ってフェンダーアンプスレに書かれてた
レスポールVSストラトの構図みたいだな (w
182ドレミファ名無シド:02/04/01 12:00 ID:???
レスポール → マーシャル

ストラト → フェンダー

というイメージは有るかもしれない
(ジミヘン、リッチーブラックモアファンには怒られそうだけど)
183ドレミファ名無シド:02/04/01 13:24 ID:2g2e.Ads
>>182
Yngwie Malmsteen!!
Yngwie Malmsteen!!
Yngwie Malmsteen!!
184ドレミファ名無シド:02/04/01 17:55 ID:xcZK14VA
みなさんJC-120でマーシャルサウンドを出しましょう
185ドレミファ名無シド:02/04/01 18:02 ID:???
>>184

186ドレミファ名無シド:02/04/01 23:28 ID:Won3XYhk
>>179
しかも電子楽器と電気楽器の区別がついてないらしい、、、。どうでも良いがな。
187ドレミファ名無シド:02/04/01 23:41 ID:???
>>186
俺も>>175の「電器楽器」を指摘するか迷ったよ。
家電じゃねーんだよ。(藁
188ドレミファ名無シド:02/04/02 02:08 ID:???
時代はマーシャル!(菅原文太) ← パーシャルやろ!(古)
189ドレミファ名無シド:02/04/02 12:06 ID:???
JCM900っぽいマーシャルエフェクターって無いんですか?
190ドレミファ名無シド:02/04/02 12:21 ID:???
なんでJCM900なの? 
191ドレミファ名無シド:02/04/02 15:53 ID:???
>>183
コンチェルト・ライブではフェンダーのアンプ使ったそうだけど。
192183:02/04/02 19:42 ID:???
>>191
それは失礼しました。
193ドレミファ名無シド:02/04/02 22:51 ID:???
>>189
また、JCで鳴らしたい、とかいうんじゃ、ないだろうね・・・
JMP-1はいいよ。900っぽいかっていうと、わからんが。

>>191
ROC PROだっけ。
194ドレミファ名無シド:02/04/03 17:20 ID:???
何でだろ〜 何でだろ〜 ななな何でだろ〜 ♪

ヤフオクを見てるとマーシャルの出品がすごく多いんだけど、これって人気の
ある証拠なのか、飽きやすいから売られるのかどっちだろ?
195ジャズ子 ◆RZwcZbmM:02/04/03 18:24 ID:WBL8lRzI
>>194
家で鳴らせないからでないの?
196ドレミファ名無シド:02/04/03 19:54 ID:???
>>195
それはどのメーカーでも同じでは?
197ドレミファ名無シド:02/04/03 20:06 ID:.cXRgByo
困った!
ガバナーIIシュレッドマスターをずっと愛用してたんですが
さっきフットスイッチがバキっつって壊れた!
酷使してたので寿命かと思うんですが困った。
さいきんヤフオクでもあまり見ません。
どこかエフェクター類が豊富にある
オークションサイトか中古楽器屋のサイトご存知ないでしょうか?
198197:02/04/03 20:13 ID:???
壊れたときの為にいつも楽器屋を見回ってたんですが
中古で見たことない・・・
大阪、関西方面で中古を見た方いらっしゃいませんか?
あと無印ガバナーはいくつか見たんですが
シュレッドマスターとはキャラクター違いますかね?
試奏したことないのでわからん・・・
199ドレミファ名無シド:02/04/03 20:16 ID:???
>>197

中古エフェクターは少ないけど、検索すればあるかも。
僕が知ってる中ではここが多いかな。
http://www.ishibashi.co.jp/ubox/uboxhome.htm
200ドレミファ名無シド:02/04/03 20:26 ID:???
スイッチ交換だけなら部品入手すれば部品代の数百円で直るでしょ。
201200:02/04/03 20:31 ID:???
中古相場が分からないから高いか安いか分からないけど
http://www.digimart.net/C_u/IMCE0200.asp?EditID=PPP02036117
202ドレミファ名無シド:02/04/03 20:32 ID:???
>>200
そうゆうのってどこでかえるんですか?
203197:02/04/03 20:34 ID:???
>>199
うう・・・無かたよ・・・ありがとございます。

>>200
スイッチ部もなんだけど基盤のほうもちょっとイっちゃってるみたいす。
なんとか行けそうな気もするけど・・・スイッチってまだ手に入りますかね?
汎用部品っぽいけど。

壊れる前に代わりになるエフェクター探してたんですが
イコライザの中音がエグく効いて、ゲインをしぼっても使える歪になる
ディストーションってあまり無かった。
今出てるマーシャルガバナーは試奏したけどクソだったし・・・
シュレッドマスターから他のに乗り換えた人いらっしゃいますか?
204197:02/04/03 20:37 ID:???
>>201
おおありますね。13000円か・・・微妙な値段・・・
買ってまた壊れるとアホらしいし・・・
同値段で新品の違うエフェクタ探したほうがいいか悩みます・・・
しばらく考えます。ありがとうございます。助かります。
205ドレミファ名無シド:02/04/03 20:41 ID:???
206197:02/04/03 20:45 ID:???
>>205
うーんオリジナルガバナーとドライヴマスターは何度か見るんですけどね・・・
シュレッドマスターは滅多に見ないんですよ。
フルゲインで使うこともあるのでドライヴマスターだとキビシイ。
207197:02/04/03 20:53 ID:???
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン

・・・次のライブまだ決めてなくてよかった・・・
教えてくださった方ご協力ありがとうございました。
208ジャズ子 ◆RZwcZbmM:02/04/03 21:43 ID:beOnyGGs
解決してるかも知れないけどレスしてみます。

漏れもEFのスイッチ折ったことがあるんだけど
あのスイッチって異常に高い!!規格が電子部品
の規格じゃなくて軍用規格だからかも知れない。
んでだいたい2800で売ってるんだけど3極のみ
の物と6極ついている物と2種類あるのでよく確認
しないといけないです。

ぜんぜん的はずれなレスだったらスマソ。。。
209197:02/04/03 21:52 ID:???
>>208
いやぜんぜん解決してませんよ?困ったままですよ?
スイッチは6極のでした。
2800円なら買う。楽器屋で聞いてみますありがとう。
軍用規格とは知らなんだ。ナットの径が微妙にデカかったのはそのせい?
210ドレミファ名無シド:02/04/03 21:59 ID:???
>>194
単に流通量の問題では?
ギターでも、パソコンでも、ビデオカメラでも
普及台数の多い機種が一番よく捌けてる。

ただ、他のメーカと比べると人気があるからか
落札値段高いような気もするけど。
211200:02/04/03 22:00 ID:???
へ?2800円もするの?

最近は買ってないけど秋葉原とかのパーツ屋だと数年前に400円位で買えたぞ。
普通、エフェクターのオンオフの切り替えなら3極のモノだと思う。
ただしこれらのスイッチは“オルタネート”“モメンタリ”の
2種類があるからオルタネートを選ばないと×
モメンタリだと踏んでる時しかON(もしくはOFF)にならない。

2極のタイプは押す度に二つの端子間がオンオフする。
3極のタイプは中央と両端の端子が交互にオンになる。
6極のタイプは3極のものが2つ入ったものです。
212197:02/04/03 22:02 ID:???
>>211
あーカンチガイ。端子が6つあるから6極って言うのかとオモテタ。
3極なのね。勉強になるなあ。オルタネートね。覚えておきますありがとう。
213200:02/04/03 22:05 ID:???
>>209
6極のモノは買ったことないから幾らくらいするか分からないや。スマソ
電子パーツは楽器屋だと不当に高い値で売っているのでお薦めしないッス!
214ジャズ子 ◆RZwcZbmM:02/04/03 22:05 ID:???
>>209
やっぱり解決してなかったですか。自分も前は悲しみに
打ちひしがれたので。2800円はうちの馴染みの楽器屋での
常連価格なのでもうちょっと高いかも知れませぬ。

んで、なんで軍用規格なのかと言いますと・・・踏んづけても
壊れないから・・・。因みに電子部品の押し込み式6極の
スイッチは踏んだら多分木っ端みじんに。。。

もし楽器屋で取り扱ってなかったらそこの楽器屋の連絡先
教えますのでそのときはメール下さい。
215197:02/04/03 22:20 ID:???
>>214
やーでも今回は踏んづけたら壊れたんですよー。
ものすごく酷使されてきた奴なので。
なんかアンスラックスっていうバンドのギターの人が使ってて、
何人かのプロを経てなぜかアマチュアの僕のところに来たお下がりなので
どっちみち修理はするつもりだったので助かりました。
大阪の楽器屋で聞いてみますありがとう。
216200:02/04/03 22:40 ID:???
嘗てはMOSHしながら踏み続けられたわけだ。そりゃ壊れるわ。(w
地元の楽器屋で直せると良いですね。

ちなみに私は代用が効かない機材にはスペアを用意しています。
私自身にスペアはありませんが・・・
217ドレミファ名無シド:02/04/04 10:04 ID:5eGV7T8.
>>215
アンスラックスってあのアンスラックスなのカー!?
218ドレミファ名無シド:02/04/04 17:09 ID:???
JCM2000は良いね!
クリーンからドンシャリまで出せる。
219珈琲☆ウンコチンチン ◆rN0Tdrug:02/04/04 17:45 ID:.d9ipME6
5150IIは良いね!
クリーンからドンシャリまで出せる。
220ドレミファ名無シド:02/04/04 19:44 ID:???
春ですなぁ・・
221197:02/04/05 10:21 ID:???
今日スタジオなので楽器屋にもって行ってきます・・・
代わりのエフェクター、クソ重たいディジテックのマルチ担いで行かなくちゃ。めんど。
222ドレミファ名無シド:02/04/06 01:08 ID:???
マ〜シャルアンプは〜フールテンボリューム〜♪
「マルムスティンガー」をきけやぁ、ごるぁ!!
223197:02/04/06 02:33 ID:???
いちおう報告しますー。
楽器屋行ったらなんと1500円で取り寄せてもらえることになったですよスイッチ。
ついでに店員さんのご好意でなくなってた電池のフタもタダでもらえることになりますた。
ラッキーでした。アドバイスくださった方ほんとありがとうございました。

ハンダづけか・・・・
224ドレミファ名無シド:02/04/07 01:23 ID:???
なんでマーシャルスレは上がらないんだよん?

皆さん、マーシャルは お き ら い ?
225ドレミファ名無シド:02/04/07 01:30 ID:???
>>224
日本の住宅事情が原因と思われ。
226ドレミファ名無シド:02/04/07 12:19 ID:N07K1JtM
>225
そうだよな〜。
「ギターアンプのご相談」スレもデジアンの話になると盛り上がる。
ライブやりまくりの方が少数派なのはわかるけど、
トオチャン情ケナクッテ涙デデクラア!
この国にロッッックが定着するのはいつの日か...。
227ドレミファ名無シド:02/04/07 13:00 ID:EOAAhW1M
>「ギターアンプのご相談」スレもデジアンの話になると盛り上がる。
確かになぁ。
デジアンとかシミュレータって確かに使い勝手良いし、アマチュアには十分
な音が出るかもしれないけど、楽器としての魅力に欠けるんだよな。
もっとも、住宅事情の問題は大きいと思うけど。
228ドレミファ名無シド:02/04/07 13:13 ID:???
>>227
自宅じゃいい音出せないと思ってアンプシミュ買ったけど、あの泡が消えていく
みたいな減衰音に萎えて最近マーシャルを買ったよ。
やっぱ、マーシャル直がイイ! (^o^)丿
229ドレミファ名無シド:02/04/07 19:48 ID:???
ベースマンのヘッド探すくらいだったら、JTM45買った方が早いかな〜?
そしてマーシャルロゴをバリバリ剥がして黄土色に塗ったくってフェンダーロゴ貼り付ける!
230ドレミファ名無シド:02/04/07 20:19 ID:???
>マーシャルロゴをバリバリ剥がして黄土色に塗ったくってフェンダーロゴ貼り付ける!

それだけは止めてくれ!
何故剥がす必要があるんだよう!
231ドレミファ名無シド:02/04/07 22:07 ID:A/TO2.lw
>それだけは止めてくれ!
>何故剥がす必要があるんだよう!
ロゴを張りかえると音が変わるんだよ。これ常識!?
232ジャズ子 ◆RZwcZbmM:02/04/07 22:21 ID:???
>>229
JTM45って初期以外はベースマンと回路違うような気が・・・。
当然漏れのJTM45も初期ではない。だけどバラしたこと無いから分からない。。。
233ドレミファ名無シド:02/04/08 00:09 ID:1kp0BScA
>228
>あの泡が消えていくみたいな減衰音に萎えて

そう!よく言ってくれました!そんな感じなのよ!
俺もPOD使っていたけど、宅録はともかくスタジオでデカい音出すと
気になってしょうがなかったよ。

で、POD売っぱらってペダルトーン買ったんだけど、サイコー!
デジタルを否定はしないけど、ギター関連はアナログで固めたよ。

あ、マーシャルはパワーアンプ使ってるからスレ違いだけど許して(w
234ドレミファ名無シド:02/04/08 18:43 ID:???
>JTM45
もちろん全く同じわけじゃないけど、整流管臭のフェンダー風味は
考えようによっちゃ「フェンダーアンプのマーシャルModヘッド」だよな。
一台で二度おいしい(W
235ドレミファ名無シド:02/04/08 18:57 ID:???
マーシャルってロゴマーク別売りしてんじゃん
渋谷の逝けベで見たよ。たしか¥500だか¥1000だかそんなもんだった。
これで折れのボロパークもマーシャルdeathか?
236ジャズ子 ◆RZwcZbmM:02/04/08 19:02 ID:???
>>234
こうやって考えればオイシイかも。
漏れはベースマン鳴らしたこと無いんだけどキャビを4Ωで10x4
の奴にすればそれっぽく鳴るんでない?っていうか、漏れの奴が
そうなんだけど。でもドライブするまでボリューム上げたこと無いか
らあんまり違いが・・・。ボリューム1以下なら12インチだろうが10インチ
だろうが殆ど変わらないし。。。。
237ドレミファ名無シド:02/04/08 19:20 ID:???
というわけで
229は黄土色に塗ったくってフェソダーロゴを張っつけたJTM45の画像をアプすべし
238ドレミファ名無シド:02/04/08 19:53 ID:???
1960のステレオインプットパネルのパーツだけって売ってるのかな?
239ドレミファ名無シド:02/04/09 11:28 ID:???
>>232
なぜ回路が違う気がするのか?
どっかに書いてあった?

ところで
誰か、800のザックワイルドシグネチャーを買った人はいないのか?
ttp://www.marshallamps.com/images/products/vintage/2203zw.html
240ドレミファ名無シド:02/04/09 11:30 ID:BgLaCK1o
>>239
まだ発売してないよ。
241ドレミファ名無シド:02/04/09 23:38 ID:w28A7t.2
自分はまだ一度も真空管を交換したことが無いんですが、交換したら音が変わってしまった
というのを雑誌なんかでよく読みますが、同じメーカーのものを買ってもそんなに変わる
もんなんですか?それほど製品の精度にバラツキがあるんでしょうか?
音質をなるべく変えたくない場合はマーシャルの真空管が一番良いのでしょうか?
教えて君ですみませんが経験者の方、是非ご教示ください。
242ドレミファ名無シド:02/04/09 23:45 ID:???
劣化したものと新品を比べりゃ変わったように聞こえるよ。
劣化する(音に変化が顕れる)前に替える管を交換するほどマメな奴は
ロックをやらないような気がするし、マーシャル使わないような気がする。
243ドレミファ名無シド:02/04/10 10:48 ID:???
>>241
マーシャルが純正で採用してるのはSvetranaかな?
あれはいい管だと思うよ。ただ、プリ管はそんなによくない。
買いにいけるんだったら秋葉原あたりで買った方がいいかもしれない。
欧州管がベストだと思うが、未使用品は高いかな。

>>242
劣化の基準っていってもいろいろあるでしょ。ロック云々じゃなくて。
使った条件でもぜんぜん違ってくるし。
ツアーなんかに持っていくときはスペアも沢山持っていくし、
へたってきたら変えるときもある。
244241:02/04/10 12:18 ID:BzfKMIiY
>>242-243
有難うございます。今度探しに行ってきます。
245242:02/04/10 13:35 ID:???
説明がアバウト過ぎたね。スマソ
ロック云々ってのはプレイヤーの性格(自分の事)を大まかに語っただけです。
仕事で使ってる場合、厳密な使用時間とかじゃなくてツアー毎に替えておくとか大雑把でしょ?
そうそう、ツアーで思い出したけど移動による振動は劣化を早めさせる(ような気がする)ね。
246241ではないですが:02/04/10 14:24 ID:???
結局、真空管の精度は気にする程ではないということで宜しいんですか。
247ドレミファ名無シド:02/04/10 18:37 ID:???
楽器の難しいところで、オーディオ用の高価でハイファイな管よりローファイ
な中国管の方が気持ちよいこともあったりするので、秋葉で手当たり次第は
イイ管に当たるまでに逆に投資が膨大になります(オレ涙)しかも同じモデル買っ
ても結構音に差があったりはざら。だから、餓鬼屋で「うげ高い!」と思うよう
な値段で出てても、ブランドで音のキャラがあらかじめ分かるわけだし、
品質もそこそこそろって並んでる。そういう仲介料&保証代だと思えば腹も
立たなくなった。

つまり餓鬼屋で並んでるブランドの同一モデル内の精度差だったら、気にしなくて
良いんじゃない?ということなんだけど。
(けど、パワー管のバイアス調整はキチンとやってもらおう。)
248ドレミファ名無シド:02/04/10 19:04 ID:???
かなり前のヤングギターにゲーリームーアのインタビューが載ってたんだけど
そこに「真空管を交換に出したら全然違う音になったので自分で真空管をいっぱい
買ってきて好みの音が出るのを探した」というような意味のことを言っていたので
プロが交換してもそんなに変わるのか〜なんて思って見てました。

でも真空管も急にヘタったんじゃなくて、段々と時間を掛けて劣化していったん
だから、新品の音を忘れていたせいと言う事もあるんでしょうね。
249ドレミファ名無シド:02/04/16 22:42 ID:???
よっこらしょっと!
250ドレミファ名無シド:02/04/17 22:37 ID:???
今更申し訳ないが。

マーシャルの基本的な分類を教えて!
251ドレミファ名無シド:02/04/17 23:31 ID:???
メジャーなのだけ

JTM45(ツイードベースマンのパクリから発)
1959/1987(スーパーリードモデルの100Wと50W。細部は徐々に変遷)
1962とか1967とか(ベースモデルや200Wモデルなど)
2203とか(マスターVOL)

JCM800(〜版1959、1987もあるが、マスターVOLモデルが人気かな?)
ジュビリー(255*で各種 25th記念モデル)
JCM900(3タイプかな?スタックとコンボあり)
30thアニバーサリー(多chで複雑なプリアンプ)
JCM2000

VALVESTATE(プリ管入り)
JTMシリーズ(廉価なオールチューブコンボ)

書き出してみると主なものでもけっこうあるね。
252ドレミファ名無シド:02/04/18 02:24 ID:???
俺の使っている9005が忘れられているのがちょっと悲しい。
253250:02/04/18 07:38 ID:???
>>251
詳しい記載ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
254憧れの八百:02/04/18 18:32 ID:HeHcBMJ6
JCM800のリイシューっていつ発売になるんですか
やっぱ値段とか高いですか?
255ドレミファ名無シド:02/04/22 16:00 ID:???
800くらいなら昔の買えば?
256ドレミファ名無シド:02/04/22 19:08 ID:BT355SNw
「次世代の主力」AVTシリーズは?
257ドレミファ名無シド:02/04/22 19:40 ID:ru8b7Y5k
>>255
800の中古はかなりへたってるのあるから、リイシューのサウンドが
いい線いってるなら 新品の方がいいと思うんだよね
258憧れの八百 :02/04/22 20:14 ID:tjoucNI.
>257
そーゆーことです
100Wしか無いので迷いますが
259ドレミファ名無シド:02/04/23 11:39 ID:???
>>AVT
所詮、耳年増おこちゃまアイテム
ステージでの主力にはなりまへな。
いや?資本主義マーシャル帝国の「利潤主力商品」にはなるのか。
260ドレミファ名無シド:02/04/24 19:17 ID:???
フェソダーに比べて、小型クラスが確固とした地位を築いてないよなあ。
名器と呼べる小型マーシャルってあるのかな?

マーシャル諸島負けるなage
261ドレミファ名無シド:02/04/24 19:37 ID:3qzaGYvo
そう言えばステージにフェンダーのスタックがズラ〜っと並んでいるのを
見たことが無いね。

フェンダーの音って爆音で鳴らすイメージじゃないか・・・
262ドレミファ名無シド:02/04/24 19:50 ID:???
マーシャルの壁を全て鳴らすバカはあまりいないと思われ・・・。
263ドレミファ名無シド:02/04/24 19:57 ID:???
そんなことを言ってるように見えました?
文面のままの意味だけなんですが・・・。
264ドレミファ名無シド:02/04/24 20:24 ID:???
>>260
漏れが最近まで家用にしてたVS-30Rはとてもいいアンプでしたよ。
265L.A.再び!:02/04/24 21:02 ID:.IcCPyKw
ここに集ってる人たちはみんなマーシャル持ってんの?
石じゃなくて。
俺なんか、金無いし、たとえ買えても床抜けるだろうし、
そもそも、50Wクラス買っても心ゆく音量で鳴らせないでしょ?普通。
266ドレミファ名無シド:02/04/24 21:14 ID:???
>>265
家でなら10Wでも近所迷惑でフルにできないでしょ?
俺もJCM2000のコンボ持ってるけど、スタジオやライブでも使えるように買ったんだよ。
267ドレミファ名無シド:02/04/24 21:59 ID:YjITWRqs
JCM800大好き!
といっても自分で所有しているわけじゃなくて
いつも行くライヴハウスのなんだけど。

さらに確かヘッドは改造していて、キャビは5150使っている。。。
店主いわく、これが最高のおとだとか。
実はオリジナルとはかけ離れた音をJCM800の音として刷り込まれてるのかも。
268ドレミファ名無シド:02/04/24 22:02 ID:YjITWRqs
そしてJCM900は嫌い。面白みのない音だ。
JCM2000も嫌い。器用貧乏って感じがする。
スラッシュモデルは結構ハイがきいている印象がある。
一番扱いやすかったのって、実はスラッシュモデルかも。
269ドレミファ名無シド:02/04/24 22:07 ID:JmUQoxMs
そして最近、念願のARTIST3203というモデルを手に入れました。
30Wのちびマーシャルと言われているものらしんです。
30Wのくせに、3段積。
通常のスタックモデルより2まわりくらい小さい。

初めて触れたマーシャルがこれで、それ以来この音が
自分の中では最高峰になっていました。

非常に希少なモデルということですが、誰か使っている人いますか?
270ドレミファ名無シド:02/04/25 16:58 ID:???
希少というか、人気のないモデル。
ヤフオクでたたき売りされてるの見たけど。
271ドレミファ名無シド:02/04/25 20:13 ID:???
>>256
>>259
AVT150使ってるけど、意外とイイ音するしオススメ! 
まぁ確かにつまみがいっぱい並んでるのがちょっとめんどくさくて
抵抗感あるけど、いろんな音が作れるって考えればいいかなっと。
まだ使いこなしてないけど、内蔵空間系エフェクトも面白そう。
272ドレミファ名無シド:02/04/25 20:21 ID:???
STATIC-XのWayneはVS-100RとG-100RCD使ってる。
2音下げでやってもソリッドステートだと音が割れなくて
低音が凄くタイトになるからだってさ。
273ドレミファ名無シド:02/04/25 20:46 ID:GBIN46jU
>>270
人気ないの?知らんかった。ガーン。。。
でもでかいマーシャルよりもARTIST3203の方が好き。
馬鹿でかい音でなくとも、フルアップに近い「がんばってる音」
にもっていきやすいし。

普通のバンドで、大して広い会場でもなく、そんなときに
スタックマーシャルの「がんばってる音」だそうとも
音量でかすぎて無理じゃないですか?
普通にLIVEするときは、マスターVolを2目盛ぐらいで
十分だし、なんか満足できない。
274270:02/04/25 21:01 ID:???
でもね、君が気に入っていればそれが一番いいアンプ。
間違いなし!
悪気のある書き込みじゃなかったんで・・・。スマソ
275273:02/04/25 21:03 ID:???
フォローありがとやんした!
276 :02/04/25 22:41 ID:???
>274
「あの人使ってるヤツって、なんか小さくねぇ〜?」
「なんか小振りよねぇ〜」
って言われなければいいが。
277ドレミファ名無シド:02/04/25 22:55 ID:???
>>276
出ている音が良ければ言われない。

そういう意味ではマーシャルに限らず珍しい機種を
使っているオーナーは責任重大という事です。
少ない事例で評価が決まってしまうからね。

でも楽器や機材よりもプレイや楽曲を誉められたいよな。
278ドレミファ名無シド:02/04/26 10:46 ID:/spaFtmI
>>276
そこまでアンプに注目してくれるなんて、逆にうれしい。
たいていの観客はそんなところまで見てくれないのでは?

そして最後に一言つけたし。

「あの人使ってるヤツって、なんか小さくねぇ〜?」
「なんか小振りよねぇ〜」
「でも、いい音だしてるよねぇ〜」

妄想はいってます
279(^0^)/ギャハハ:02/04/26 12:51 ID:wL8wrAjc
アンプは大きさじゃないよ
ブギなんておもちゃみたいだぞ
280ドレミファ名無シド:02/04/26 13:00 ID:???
確かにブギは高そうに見えないな。
もう少し高級感があれば人気が出るかも?
でも高すぎると思わない?
281 :02/04/26 14:25 ID:???
ひとまわり小さいレスポール(あれば、だけど)持ったヤツ見たら、
「ヘン」って思うけどなぁ。。。

あ、ストラトであったかな?>ミディアムスケール
282ドレミファ名無シド:02/04/26 14:35 ID:???
レスポールJr.はダメってことですかい。
283ドレミファ名無シド:02/04/26 14:48 ID:sqfgHaU2
レスポールJr.は別にサイズ小さくないよ。
アーチドトップのボディじゃないだけ。
284ドレミファ名無シド:02/04/26 14:49 ID:sqfgHaU2
>>281
外人がレスポールを弾いてると、ヤツラ体がデカイから
なんかおもちゃ弾いてるように見えるなぁ。

逆に日本人がギターもつと、なんか弾かされてる感じがする。
俺も含めて。
285ドレミファ名無シド:02/04/26 14:54 ID:???
ミニスタックをライブで使用した人っていないだろ? (w

家で弾く為の半分ジョークのアンプじゃないの?
(オーナー様へ : 決して煽ってるのでは御座いません。悪しからず)
286風来のシレソ:02/04/26 14:57 ID:eswoW/vE
まっ体育館レベルなら15Wでも十分だ。
あまり音量デカくしたら音割れるから注意が必要だ。
287ドレミファ名無シド:02/04/26 15:00 ID:X6r9CKuQ
>>285
いやいや、オイラが学生時代入っていたサークルでは
そりゃもうガンガン利用されていたんです!
アマチュアの演奏するレベルの会場では、他のどんなアンプより
最高の仕事をしてくれてましたよ!

ただしアンプ直でしかまともな音にならんかったので
エフェクターで音作りしている人には全然扱えない
代物だったようですが。

それで、最近そのアンプがたったの30Wであったことを
しって正直驚いているところです。
288ところで:02/04/26 15:01 ID:???
平日のこんな時間に書き込んでる人ってどういう人?
ちなみに俺は風邪で休んだ工房なんだが。

ちなみに煽ってるわけではないので。普通に気になった
289風来のシレソ:02/04/26 15:04 ID:eswoW/vE
ヒッキーと自営業が殆どです。
290ドレミファ名無シド:02/04/26 15:09 ID:???
はい、本日はデスクワークしている暇な自営業です。
291ドレミファ名無シド:02/04/26 15:23 ID:Tw61Sgsk
延々と原価計算をしつつ、息抜きでネットしてます。
って息抜きが多すぎか??

一応、会社員。脳みそスポンジだから許して。
292ドレミファ名無シド:02/04/26 20:15 ID:???
脱線を戻し、かつ、age。
 
漏れ、今は生産中止の8080使ってるんだけど、あれって評判悪い?
結構いろんな音が出せて気に入ってるのですが…。
293ドレミファ名無シド:02/04/27 03:22 ID:???
>>292
評判はわからないけれど、発売当時けっこう売れてたよ。
それと、結構いろんな音は出ないと思うよ。
294ドレミファ名無シド:02/04/27 03:43 ID:.MtvZCk2
8080ってバルブステートでしょ。
80Wのやつ。オレ高校の頃使ってたよ。10年くらい前かな。コンッツアーが付いたのってあれが初めてだったと思う。
確かにいろんな音出て良かったよ。スピーカーも2つでさ。
いまはJCM2000使っているけど。あれは確かに良いアンプだった。
初めてのマーシャルだったしね。
295ドレミファ名無シド:02/04/27 14:33 ID:xJGDWCP.
8080ってチューブアンプじゃないけど名器だったはず。
イギリスのガレージミュージシャンとかもよく使ってたね。
売ったりしないで大事にとっときなさい。
2962000dsl:02/04/27 16:36 ID:RS1kebaY
マーシャルヘッドに組み合わせるキャビネットでおすすめの奴ある?
住宅事情でブギーの縦2発のやつ使ってるけどイマイチ
4発は無理
297ドレミファ名無シド:02/04/27 16:39 ID:???
あきらめろ
298ドレミファ名無シド:02/04/27 23:19 ID:???
>>293-295
レスありがとうございます。
 
>>293
コンツァー次第でいろんな音が出ると思うのですが…。

>>294
俺のも80Wですが、スピーカーはセレッションのが一発です。
マイナーチェンジでもしたんでしょうかねぇ。
 
>>295
一応プリに真空管なんですけどね。
大事にしときます。
299ドレミファ名無シド:02/04/27 23:29 ID:???
漏れは8020っつーチコーイやつ持ってるんだが、今度新しいアンプを入手して
要らなくなってしまった。だがしかし、音は駄目だが「Marshall」ロゴの
格好良さのせいで、売っ払いたいが手放せねえ!畜生!
300ドレミファ名無シド:02/04/27 23:31 ID:???
今まで頑張ってくれたんだから手放さないで傍においてやれよ (笑顔
301ドレミファ名無シド:02/04/28 01:16 ID:???
>>296
2発キャビで根強い人気なのはこれらしい↓
ttp://www.aikis.or.jp/~gakkiya/used/used.htm
1922。
302ドレミファ名無シド:02/04/29 09:26 ID:F6/LEFxI
1936の方がフルサイズのヘッドを乗せてもはみ出さないからいいよ。
2発キャビの方がレコーディングには便利だね。機材車じゃなくても運べるし。
3032000dsl:02/04/29 10:38 ID:???
やっぱりその2つが妥当なのかなー
フルサイズだと横幅75センチくらいか・・・
304ドレミファ名無シド:02/04/29 11:15 ID:???
>302
つっても、電車では自動改札通れまい(W
1922でも20kgあるし、階段はキツイ
305ドレミファ名無シド:02/04/29 13:09 ID:F6/LEFxI
そりゃそうだね。
ヘッドだけならまだしもキャビネットまで電車で運ぼうとは最初から考えてないでしょ。
電車の時はPODか某国産メーカーのコンボアンプを持っていくよ。
306ドレミファ名無シド:02/04/29 23:58 ID:???
マーシャルはいいっすね!

歪みを押さえ気味にして弾いてるけど、それでもサスティーンが十分でいっつもアンプ直っす!
307Uma ◆qzWXJWBI:02/05/01 22:19 ID:OZLQy.m2
AVT50を思想したヤツはいないか?
感想を聞かせてくだあいm(__)m
308ドレミファ名無シド:02/05/02 01:49 ID:???
>>307
型番忘れたけど、VALVESTATE新シリーズのDSPつき・ステレオ型のは
すごくよかったよ。というのも今日ギターの試奏で
2軒続けてそれだったからなんだけど。

ちゃんとクリーンも出て、それがマーシャルにありがちなコンコンした
音じゃなく、ふくよかで潤いがあって。歪みも幅広いし。
ブリブリッとしたトコは弱いかな・・あんまり爆音じゃないからそれは
ちょっとわからんが。
リバーブ系しか聴いてないが、安っぽくなくちゃんとかかるし。
「アナログでつくったPOD」というと大げさだけど、あれだったら多Chで
切替するのも意味あると思った。
309ドレミファ名無シド:02/05/04 18:41 ID:GZzQa2iI
310ドレミファ名無シド:02/05/04 18:50 ID:???
>>309
4穴でもよければ。
master volモデルではないので
311ドレミファ名無シド:02/05/05 11:01 ID:???
masterなんてなくていいんだよ
312ドレミファ名無シド:02/05/05 21:53 ID:???
>>311
訊いてないよ
313ドレミファ名無シド:02/05/06 02:11 ID:xWJgmbm.
昨日スタジオで800の4穴マスター付きを使ったけど、いつも使ってる800マスターなし
に比べて使いにくかったな。
314マディ:02/05/06 02:56 ID:GL4jwey.
800の4つ穴ってLEADシリーズだろ?あのドロ臭い音は大好きだがなぁ、使いずらいのは分かるが。
315ドレミファ名無シド:02/05/06 03:03 ID:y/H2aZUw
>>313
800の4穴にマスター付きなんかありません!
316ドレミファ名無シド:02/05/06 03:23 ID:???
>>315
VOL.2の間違いね
317ドレミファ名無シド:02/05/06 03:58 ID:???
なんか混乱してるなあ。整理しよう。
JCM800の4穴は「1959」。2つあるVOLUMEはチャンネルごとのVOLで
マスターVOLは付いてない。
318Uma ◆qzWXJWBI:02/05/06 12:17 ID:qGs9H85U
>>308
亀レススマソ
レスthx
50にはDSP付いてないけど
シリーズとしては煮てるのかも
今度自前のギター持って逝ってみる

>ちゃんとクリーンも出て、それがマーシャルにありがちなコンコンした
>音じゃなく、ふくよかで潤いがあって。歪みも幅広いし。

ここの部分に惹かれますね。
まさに欲しい音、しかし、ステレオ型って事はAVT275?
そこまで¥ないっす(・_・、)
319マディ:02/05/06 12:35 ID:1sKFopw2
ん? 1959って現行ではMKUやろ? 800のLSは4つ穴じゃない?
320機種依存文字:02/05/06 12:42 ID:???
MK(監)って何だよ。
MK IIって書けよ。
321マディ:02/05/06 12:47 ID:hJhM4W26
失礼。文字化け
322ドレミファ名無シド:02/05/06 13:08 ID:vVAejbdo
スタジオとかにマーシャルおいてあるから
使ったりすんだけど、
未だにスイッチの役割わからん。

困った
323マディ:02/05/06 13:15 ID:hJhM4W26
>322 使い方わからん人はお願いだからスタジオのチューブ使わないで! ホントに頼む、壊すから。
324ドレミファ名無シド:02/05/06 13:21 ID:???
>>323
もっと厳しい言い方でも良いんじゃない?
325ドレミファ名無シド:02/05/06 13:24 ID:???
ヴァカは使うな!触るな!質問するな!
326ドレミファ名無シド:02/05/06 13:29 ID:???
>>322
素直にスタジオのスタッフに教えてもらうことをお勧めする。
聞くは一時の恥。
327マディ:02/05/06 13:33 ID:hJhM4W26
初心者のみなさん、スタンバイスイッチを使って暖機運転をしましょう。そしてパワーのオン・オフ時は必ず全てのノブを0にしましょう。
328ドレミファ名無シド:02/05/06 13:38 ID:???
>327の補足

http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html のQ&AのQ6〜7を参照。
329マディ:02/05/06 13:48 ID:GL4jwey.
この間スタジオ行ってフェンダーツインあってコンセント入れたのよ。 そしたら横でボォッとか鳴って、エッて見たらパワーオンでボリュームからみんな上がってんの。 なんか泣きそうになった。
330ドレミファ名無シド:02/05/06 13:52 ID:???
>>329
パネルを確認しない方にも責任があると思われる
331マディ:02/05/06 13:54 ID:m9jeUqxc
うん、だから泣きそうになった。
332308:02/05/06 15:17 ID:???
>>318
プリアンプは共通のものなのかな
とにかく以前のValvestateとはぜんぜん違う音だったね。
ttp://www.y-m-t.co.jp/marshall/avt2000/avt100.html
100か150にしてみれば? 275は2x12だから、ローに余裕がある感じだった
50も弾いた事があるが、いまいちの印象がある
333ドレミファ名無シド:02/05/06 16:29 ID:???
>>308
VALVESTATE新シリーズってことはAVTですか?
今一番新しいのだったらここらあたりだと思うのですが。

http://st6.yahoo.co.jp/key/amp-m027.html
334ドレミファ名無シド:02/05/06 17:31 ID:???
>>333
いまのValvestate=AVT。332のリンク先見てよ。
333のはまた違うシリーズみたいだね
これの音は知らない
335ドレミファ名無シド:02/05/06 20:26 ID:v3yupfPg
>>319
1959の現行って何の話だ?「1959」はJCM800シリーズを最後に10年も
前に終了した伝統的な4穴マーシャルの型番だよ。4穴だから当然マスター
VOLUMEは無い。マスターがあるのは2穴の特徴。
336ドレミファ名無シド:02/05/06 20:30 ID:???
>>335
フッコクバンガデテルジャン。ソレノコトデショ。
337マディ:02/05/06 20:34 ID:1sKFopw2
そう。復刻のビンテージシリーズの事。1959SLPと、同じフェイスの1987Xってのがあるよ。
338ドレミファ名無シド:02/05/06 21:33 ID:7qOCay42
>>337
それJCM800の話題と関係ないじゃん。あんた何の話をしてたの?
339333:02/05/06 21:48 ID:???
>>334
あっAVTのことだったんですか。話かき混ぜてすいません。
新しいってきいたんでどっちかなあって・・・
今一番新しいのはMGシリーズだと思います。
(333のリンクに書いてるやつです。)
まあ試奏も何もしてないので良いも悪いもわからないんですが。
誰か試奏してきた人感想教えて。
そんなもん自分でしてこいっていわれるかもしれませんけど
やっぱ人の意見も少し参考に・・・いや、自分でも試奏しますけどね。

でもよく考えればAVTって
A「新しい」とか「さらに進化した」ってかんじの意味
Vバルブステート
Tテクノロジー
でしたよね。VALVESTATE新シリーズっていやあAVTに決まってるか。
340マディ:02/05/06 21:57 ID:1sKFopw2
AVTの話は4つ穴の話の後の事だろが、ボケ
341ドレミファ名無シド:02/05/06 21:59 ID:???
AVT is

Atarasii
Valvestate
Technology


                ジム
342ドレミファ名無シド:02/05/06 22:02 ID:jRqlZzUo
マディは何に対して怒ってるの?全然わからん。
343マディ:02/05/06 22:10 ID:.LdWTx/E
4つ穴→1959→現行?→ビンテージシリーズ 分かんなかったら良いです。スマソm(__)m
344ドレミファ名無シド:02/05/06 22:12 ID:???
>>333
最近出たMGってのは以前のParkシリーズのラインで、
VALVESTATEシリーズ後継のAVTよりもビギナー向けの低価格ライン。
(値段やスペック見れば一目瞭然だが)

新しけりゃなんでもいいわけではない。
345ドレミファ名無シド:02/05/07 02:02 ID:???
>>343
マディよ・・・決して煽るわけじゃないが、もう少しMarshallの歴史を
勉強した方がいい。残念ながら今のあなたの知識ではJCM800のリアル
タイム世代とは話が噛み合わないようだ。
346310:02/05/07 10:32 ID:???
>>313
>昨日スタジオで800の4穴マスター付きを使ったけど、
>いつも使ってる800マスターなしに比べて使いにくかったな。
これが書き間違いで
「800の4穴マスターなしを使ったけど、いつも使ってる800
マスターつきに比べて使いにくかったな。」
だった、ってだけのことでしょ。

JCM800シリーズには
マスターVOLモデル(100Wと50W)と
Leadモデル(1959と1987、俗称「4穴」)があった。
みんなわかってると思うけど。
347ドレミファ名無シド:02/05/07 18:21 ID:???
おれの1959にはマスターV付いてるよ
4穴の1個塞いでだけど
中古で買ったら付いてた、取りたい
348ドレミファ名無シド:02/05/07 18:28 ID:???
349ドレミファ名無シド:02/05/07 18:32 ID:???
>>347-348
あー、この改造、むかし流行ったんだよねえ
INPUTとMasterVolが近くて発振とかしないのかね?
シールド線使ってれば大丈夫か
350ドレミファ名無シド:02/05/07 19:43 ID:???
>>347
音が良くないですか?
351347:02/05/08 00:13 ID:???
>>348
うん同じ、おれのは100wだけど
>>349>>350
発振はしないけど、いまいち音がぬけ切らないような気がして
よけいな回路だし、無い方がいいね、見た目も悪い
アッテネータも持ってるし
352ドレミファ名無シド:02/05/11 04:04 ID:wO1HJ3ao
うーむ。最近Marshall手放してCyber-twinにしたのだが、
Marshallのロゴと屈強なキャビがないと落ち着かない。
353ドレミファ名無シド:02/05/11 17:58 ID:???
>最近Marshall手放してCyber-twinにしたのだが

また極端な変更ですね (w
使い心地はどうですか?
354ドレミファ名無シド:02/05/13 16:55 ID:???
>>339

こないだ試奏してみたが…、安っぽい音。
前パークよりは少しマシくらいかなぁ。
 
漏れなら買わない。
355ドレミファ名無シド:02/05/14 03:12 ID:???
MGシリーズは実質パークの後継ラインなのでそんなもんかと。。
356ドレミファ名無シド:02/05/14 18:10 ID:???
俺はマーシャル大好きで当然オーナーなんだけど、最近フェンダーのデラリバが
気に入って買おうかな?なんて思ってます。
みんなはマーシャル以外に他のアンプを使い分けたりしてます?
357ドレミファ名無シド:02/05/14 18:15 ID:???
Marshall-1987&JCM800
その他-VOX AC30 ピーヴィーClassic50
358ドレミファ名無シド:02/05/14 18:20 ID:???
>>357
メインはどれですか?
359357:02/05/15 00:06 ID:???
1987です。
360ドレミファ名無シド:02/05/19 21:06 ID:???
age
361ドレミファ名無シド:02/05/20 05:07 ID:???
age
362ドレミファ名無シド:02/05/20 12:03 ID:???
今まで、マーシャルはアメリカのメーカーだと思ってたら、イギリスだったのね。
道理で250V仕様のマーシャルがあるわけだ。(チューブのウォームアップが早そう)
363ドレミファ名無シド:02/05/20 12:06 ID:s1eWLOVw
ダンカンのピックアップサンプルサウンドcdで聞いたんだけど。
jcm800のドライブサウンドって、良いよね。
時にハイゲイン系のピックアップと組ませるともうすごいね!
364ドレミファ名無シド:02/05/20 17:40 ID:fK2PvMUA
>>363
そのJCM800も20年前は「最低」呼ばわりされてたんだよ。
歪まないのにやかましいってね。
JCM900も20年後にはどういう評価かな?
365ドレミファ名無シド:02/05/20 17:45 ID:B/VkMcA6
マーシャル買って弾いたらなんかペキぺキの音だし、弾きにくくて嫌だなあと思ったけど
慣れたらいい音出せるようになってきた。
サステインも伸びた気がする。
今ではたまらん位気に入ってる。

なんでこんなに音変わったんだろ?
やっぱ慣れ?
366ドレミファ名無シド:02/05/20 17:48 ID:???
マスターボリューム付きは特に醜い評価されていたね。
JCM900の評価はあの音を使いこなす良いプレーヤーによって変わってくるだろうね。
367ドレミファ名無シド:02/05/20 22:07 ID:hVlNhphc
>>366
そうそう、芯のない軽薄な音で不評だったあのマスター付き2inputが、
今やザック・ワイルドモデルとして復活というのだから、分からないも
んだよねえ。ザックにみたいな音を求めてあのアンプを買う人は、
とりあえず筋トレから始めた方がいいかもね(w
368ドレミファ名無シド:02/05/20 22:09 ID:???
プレゼンスとトレブル0で、後はフル10が基本だ。
369ドレミファ名無シド:02/05/20 23:16 ID:???
>>362
内部の動作電圧は一緒だよ。
だとしても音は変わるみたいだけど。
ウォームアップ速いかどうかは?

>>365
チューブにも新品時とこなれた後の音がある

>>364-367
ザック仕様のは6550になってる
興味なさそうだけど
370ドレミファ名無シド:02/05/22 17:01 ID:???
メタルヲタってほんとミュージシャンマンセーが多いよな。
ザックザックうるせぇんだよ厨房がよ。
371ドレミファ名無シド:02/05/22 17:22 ID:???
>>370
俺はメタヲタじゃねーけど、おまえの音よりザックの音の方が良さそうだと思う。(藁
372ドレミファ名無シド:02/05/22 23:11 ID:???
>>370
マーシャルの新製品の話をしてるだけなんだが、おまえ意味解ってるのか?
373ドレミファ名無シド:02/05/22 23:39 ID:???
ここはマターリスレ!
374ドレミファ名無シド:02/05/23 10:02 ID:???
>>369-372
んで、JCM800限定再発モデルを買うつもりの人はいる?
375ドレミファ名無シド:02/05/23 16:32 ID:???
800なら昔の奴買えばよろしかと・・・
376ドレミファ名無シド:02/05/23 16:45 ID:???
>>375
けっこうないよー>800
特に、いい状態の2穴(マスターVOLモデル)がないな
377ドレミファ名無シド:02/05/23 17:13 ID:???
10年ちょっと前はどこのスタジオに行ってもマスターVol付きのJCM800が置いてあったけど
あのアンプたちはどこに行ったのだろう・・・。廃棄されたの???
378ドレミファ名無シド:02/05/23 18:09 ID:F8wCiuCA
>>377
プレミアが出た→売る→代わりに900を購入→差額でウマー
379ドレミファ名無シド:02/05/23 18:41 ID:???
>>377
西東京ではまだ見かける
380ドレミファ名無シド:02/05/23 19:10 ID:???
うん、まだまだ買える値段だと思うよ。
1959や1987に比べるとちょろいでしょ。
381ドレミファ名無シド:02/05/23 22:26 ID:cGk8qJ/2
>>378
900の嘘臭い音に耐えられず800を買い直して散財...てな結果になりそうな気がするな。
382ドレミファ名無シド:02/05/23 22:32 ID:Xb98D37M
>>380
念のため言っておくが1959も1987もJCM800にも使われた型番だ。
その書き方では若者には通じてもJCM800リアルタイム世代には誤解を招く。
383V-8:02/05/24 00:54 ID:???
JCM200 TSL-100を持ってます。CLEAN&CRUNCHは好きです。LEAD CHは全然使えない音に思う。歪むけどコシがないし、グシャって潰れる感じの音。
尚且つ、チリチリした感じもなく、いつもCRUNCH CHのGAINを手動で変えて弾いてます。
マーシャルの開発者はどの層をターゲットにしてあのCHを作ったのか不思議です。
LEAD CHをCRUNCH CHと同じ様な音質で更に歪む感じに改造したいのですが、改造が
上手い店とか知っている方宜しければ情報下さい。
384V-8:02/05/24 01:34 ID:???
JCM 2000の間違いです。スマソ。
385ドレミファ名無シド:02/05/24 08:34 ID:???
>>383
レオミュージック
エビスギャング
アルビット

店に質問してみたら?
386アメとムチ:02/05/24 09:38 ID:???
改造にお金を費やす位ならそれで良いアンプに替えられるかもね。
しかも改造って結果が予想できないし・・・。

と、脅してみる。(w

でも上手くいけば自分だけのモノだから満足度は高そうだね。
387ドレミファ名無シド:02/05/24 09:41 ID:???
>>383
LEAD CHに使う管を替えてみたらどうかね?
けっこう歪みのキャラも変わりそう
詳しくはわかんないけど。
388ドレミファ名無シド:02/05/24 11:11 ID:w9fiosWk
 Whoとかジミヘンの時代の音が欲しいんですが本物はちょっとムリです
おすすめがありましたら教えてください
389ドレミファ名無シド:02/05/24 11:30 ID:TfeLQ9Jo
Hiwatt の復刻版。当時のものの完全コピー
390ドレミファ名無シド:02/05/24 11:38 ID:/aJGsepI
Marshallの復刻版も悪くない。比較的安いしね。
やはり復刻版を使うのがいちばんの近道。
ただしHiwattでもMarshallでも相当な大音量を出さないとあんな音にはならない。
解決策としてアッテネーターを使うにしてもそれなりの音量は必要です。
391ドレミファ名無シド:02/05/24 12:23 ID:???
>>389
先に出てたリイシューは全然似てない。特にピートのには似てない
復刻版にもピート・シグネチャーが出てるはずだが・・・

>>390
そうだね。
中野シゲオはJTM45も使ってたな
392ドレミファ名無シド:02/05/25 02:19 ID:???
MASTER Vol付き800があるスタジオも放置状態のが多いから
かなりへたってるものが多い。
393ドレミファ名無しド:02/05/25 04:09 ID:Dqhgat.c
AVT150Combo DFXシリーズを持っています。
 
 センドリターンでのエフェクターの効きがよくありません。
 例えばリバーブ効かせながらのディレイは、アンプ本体だけでは同時使用できず
センドリターンに使うわけですが…フランジャーもフェイザーも。

 なにか良い知恵ありませんか。使用者ならずともマーシャルフリーク
からの助言キボンヌ。
394388:02/05/25 06:26 ID:nReYjnpU
>389
>390
>391
わかりました
今度試してきます
どうもアドバイスありがとうございました
やっぱりあの時代の音がいちばんかっこいいですよね
395V-8:02/05/25 17:16 ID:???
>>385>>386>>387
情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
396ドレミファ名無シド:02/05/26 00:39 ID:EcjYO2tg
>>394
ま、あの時代の音をかっこいいと思うかどうかは極めて個人的な
判断だからどうでも良いとして、求める音がそうならせっかくの
出来の良い安価なレプリカを使わない手はないね。
397ドレミファ名無シド:02/05/26 00:43 ID:kyBlPYfA
>>394
カールコードも忘れずに買おうね。
398☆ブラックモア☆:02/05/26 00:59 ID:???
399ドレミファ名無シド:02/05/26 01:01 ID:???
だったらまだJTM30の方がいいと思う。
400☆ブラックモア☆:02/05/26 01:12 ID:???
>>399
なんでよ?
401ドレミファ名無シド:02/05/26 01:16 ID:???
>>398-399
その2台は同じ様に見えるけど、全く別物と考えた方が良い。
比べる事自体がナンセンス。
中身も音も、それぞれに良さが有ると思うが。
どっちの音が自分の趣向に合っているかの問題だろう?
402☆ブラックモア☆ :02/05/26 01:42 ID:???
>>401
レスどうも。
実は>>398のアンプ、つい最近手に入れたんですよ。
アンプの鳴りや音は第一印象で気に入りましたが、まだじっくりと試していな
いので、充分にこのアンプの良さを実感していません。

JTM30って鳴らした事ないんで分からないんですが、>>398のアンプと比べてど
んな違いがあるんですか?
ネットで調べてみるとJTM30は歪ませた時に音がこもるという意見をよく見ま
した。本当なんですか?60?ッのアンプでは特にこもってる様に思いませんが。
403ドレミファ名無シド:02/05/26 02:11 ID:bj8QYBx.
>>402
おれそのアンプ好きだよ。マーシャルにしては倍音成分がやけにすっきり
してる印象だったけど、そのアンプ独自のキャラがはっきり出てて好印象。
404ドレミファ名無シド:02/05/26 02:43 ID:???
>>402
このアンプ達の構成だが、
JTM30はパワー管に6L6WGC(5881)、スピーカーにエミネンス(JTM320)セレッション(JTM312)
JTM622はパワー管にEL34(6CA7)、スピーカーにセレッション

以上で、全然違う物だと解るだろう?
忘れてはならない事に、両アンプともに上記のパワー管にプラスして
12AX7が1本パワー管として使われているって事。
これによって、これらのアンプが'90マーシャルの中で特異な存在となっている。

音的にはJTM30のクリーンはフルテンでも殆ど歪まないが、
高入力時に70年代のフェンダーアンプの様にバリっと歪む。
ブーストチャンネルの印象は、人によっては「こもる」と表現するかもしれない。
自分的にはブーストチャンネルの音はいただけないと思っている。歪みも足らない。
このアンプが本領を発揮するのはクリーンチャンネルのフルテンだと思う。
ブルージーで本当に良い音だ。EL34ではこの味は出ないだろう。

JTM622の場合、クリーンチャンネルでもJTM30よりも早い段階でバリっとくるし、
よりシャープでソリッドな音だ。
ブーストチャンネルもJTM30よりも非常に良く歪む。
が、しかし、現在のハイゲインアンプほどの歪みでは無い。
自分的には非常に心地の良い歪みだし、好きな音質だと思っている。

人によって印象は違うだろうし、好き嫌いも有る。
じっくりと構えてアンプの良さを引き出さない限り、どんな良いアンプに
巡り会っても、それに気が付かないまま素通りしてしまう事になる。(と思う)
405☆ブラックモア☆:02/05/26 03:31 ID:???
>>404
レスどうも。
いやぁ〜、お詳しいですね。勉強になりますわ。
時間かけてあれこれ試してみます。
このアンプの鳴りと音は気に入ってるんで。
406404:02/05/26 04:19 ID:???
どういたしまして。
別に大した事ではない。
漏れにしてみれば、この程度の講釈など朝飯前だって事で偉そうである(ゴッラア!
そして実際に朝飯はまだ食っていない。
しかし、だ。色んなアンプに色んな人がコメントする。それを参考にするのがアンプ選びの最初の道だろうが、
大事なのは自分で確かめてみるって事だ。環境が許せば、だがな。

だれか反論しろ!
407ドレミファ名無シド:02/05/26 08:42 ID:???
>>404 >>406 
腹減ってたのかしらんけど用語間違えてるぞ。↓

>忘れてはならない事に、両アンプともに上記のパワー管にプラスして
>12AX7が1本パワー管として使われているって事。
これ、ドライバー管(位相反転管)のこと? ギターアンプによくある回路では
ドライバー管=パワーアンプの入力段、ではあるけどパワー管(電力増幅管)
とは分けて理解するよう、たのんます。

>これによって、これらのアンプが'90マーシャルの中で特異な存在となっている。
特殊な例じゃないです。
これはなんだろう、JCM900シリーズと比べてるのかな?
900でもドライバー管はECC83(12AX7Aの欧州互換品番)なんだが・・・
マーシャルのフルチューブアンプでは、ドライバー段は大体ECC83だよ。
回路のバリエーションはもちろんあるけどね。
408407:02/05/26 08:54 ID:???
ついでに
>管指定 7025(米)/ECC83(欧)/12AX7A(わりと世界共通)
同等管として差し替えは問題ないが、本来はちがう出自のもの。
構造・サウンドにもそれぞれ特徴があり、それに加えメーカーごとのキャラ
もある。7025、ECC83がレアで高価。

ただ、メーカーの型番表記はけっこう適当。両方の型番が書いてあることも
ままある。マーシャルは、その時代時代で確実に供給できるメーカーから
買ってる。

オールドマーシャルにはきゅっと締まったサウンドのECC83が似合う。
米・GEなど真空度の高い、いかにもアメリカンサウンドな管を入れると、
うるさくてしょうがない。
409407:02/05/26 08:59 ID:???
>>408
オールドマーシャルには〜と書いたが、マーシャル全般かな。
ホントに変わるよ。
東欧圏の管でもいいしそれをGTが選別したやつでもいいから
ECC83系の管を使った方がマーシャルらしいサウンドになる。
410407:02/05/26 09:05 ID:???
411404:02/05/26 21:49 ID:???
>>407
それでおわりか?
412407:02/05/26 22:57 ID:???
>>411=404
反論とかじゃないんで。
間違い訂正と話題から脱線した知識だけ。

で、なにかレスでも?
413404:02/05/27 00:06 ID:???
>>412 実はな、漏れはギターを初めてまだ半年ほどで、アンプもミニアンプしか持ってない。
JTMXXXなんてマーシャルは見たこともさわったことも無い。
当然その他の高価なアンプなんて店かスタジオぐらいでしか触った経験はない。
404でのコメントは、ある雑誌からの抜粋なんだ。いまいち内容も理解できていない。
このスレに来たのは、もっとマーシャルの事を知りたかったからなんだけど、
これまでのカキコ見てると、本当にエキスパートな人は殆ど参加して無かったように思えたんだな。
そこで、偉そうな態度でコメントを入れたら、エキスパートな人が乗ってくるかもしれないと思ったんだ。
そしたら、このスレももっとグレードアップできると思ったんだけど。
でも、結局は407の約1名だけからしか返ってこなかった。
このスレは結局、漏れも含めて厨房の集まりで終わるんだと実感した。 誰かレスよこせよ(ゴッラア!
414ドレミファ名無シド:02/05/27 00:57 ID:???
今日JCM900のコンボ(12×2)をスタジオで使ってみた

スタックとは全然ちがう鳴りで良かった!

いわゆるハコ鳴りってやつかな?フェンダー派だったけど
これなら満足!みんなコンボには興味ないんですか??
415ドレミファ名無シド :02/05/27 01:08 ID:???
>>414
JCM900ならデュアルリバーブの50w12x2コンボと100w2スタックの両方を持っているが
スタックとコンボの違いは確かにあるけど、どちらも似たような音だなあ。
900の音って感じで(w
自分で持ってて言うのもなんだど、900ならコンボもスタックも興味無いっす(スマソ
416ドレミファ名無シド:02/05/27 01:16 ID:???
>>414
続きだけど。
「ハコ鳴り」って言うけど、確かに密閉の堅牢なキャビのスタックよりも「ハコ鳴り」は有ると思うよ。
でも、その「ハコ鳴り」の様に聞こえるのは900の音その物だと思うよ。
900って、そんな感じの音じゃない?
別のシリーズのコンボで、同じ様なエンクロージャーのコンボを鳴らしても、あんな音にはならないんじゃ?
417407:02/05/27 02:35 ID:???
>>413=404
なるほどね・・・って、んな2ちゃん的な屈折なんて不要だっての(苦笑)。
おれみたいなの釣ったって大したことないでしょ。
そんなことよりアンプ関係のスレッドの過去ログ漁ってリンク貼るとか
いまあるスレッドでちょっと相互っぽくするとか、しなよ。
けっこう沢山あるから。
だいたい日本の雑誌なんて大した突っ込み方してないんだから、海外サイト
なり洋書なり読んだほうが実になるよ。本気でノウハウを得たいならね。

>>414
4x12密閉型か、2x12後面開放の違いをかんじたのかもね>コンボの箱鳴り
おれも900・DualRevなら4x12より2x12の方がずっと好き。でも1x12はいまいち。
あとは、嵌ってるSPに気を配った方がいいよ。
418☆ブラックモア☆:02/05/27 03:43 ID:???
MashallのMS-2Cってどうですか?
僕、持ってますけどこのアンプの音どう思います?
Marshallの最下層という事でご意見よろしく(w
419ドレミファ名無シド:02/05/27 03:48 ID:???
>>418
Marshallなのはロゴだけね。
それなりに音出るけど、Marshallの音として語れるものではないでしょ。
420☆ブラックモア☆:02/05/27 04:01 ID:???
>>419
確かにクリーンは全然、使いものにならんですな。
歪ませたらMarshallっぽい音がするよ。雑だけど。

話は変わりますが、その昔リッチー・ブラックモアが使用していた様な
200?ッ(確か200だったと思う)のアンプ(もちろんMarshall)って
一般に市販されてないんでしょうか?
市販されてるのでしたら機種名等を知りたいのですが。
421ドレミファ名無シド:02/05/27 05:09 ID:???
>>420
漏れもMS-2なら5台持ってる。
それっぽい音は確かに出るけどマーシャルじゃない。シャレで良いんでは?

リッチーが使ってた200Wは、67年から開発が進められたMajor(メジャーorメージャー)シリーズだね。
しかし、当然の様にリッチー本人が使用していたのはモディファイされていたらしが。
良く見かけるのは70年代前半までのモデルだね。(っても、しょっちゅ見かけるわけじゃないが)
通常のライン生産物と違って殆どオーダー生産だったらしく、現存する数はきわめて少ない。
勿論、漏れも持っていない!! (当然、今は再販物も含めて作っていない)
リッチーが好きみたいだけど、本物のMajorを手に入れるよりも1959の程度の良い物を使った方が良いと思うけどな。
見たこと無いが、JCM800でも200Wの物は作られていたらしい。
誰か、本物のMajorを持っている人が居たら感想を是非聞きたい。宜すく!
422☆ブラックモア☆ :02/05/27 06:08 ID:???
>>421
レスどうも。
早速、Marshall Majorで検索してみました。
結果、もの凄いHPを発見してしまいました。
リッチー・ブラックモアが好きな人は絶対に見て下さい。
勿論、Marshall Majorも載ってます。
Marshall Major、僕も欲しいな。でも使用するには120V以上の電圧が必要
とか書いてたし、日本じゃまず無理かな?

>誰か、本物のMajorを持っている人が居たら感想を是非聞きたい。
>>421さん、HPのBBSにMarshall Majorの感想が詳しく書かれてるみたいだから
覗いてみてはいかが?
1959についても調べてみますね。
http://ww5.tiki.ne.jp/~no10/friend/muraniji.htm
423ドレミファ名無シド:02/05/27 07:31 ID:???
>>422
相当にリッチーに入れ込んでるみたいだね。
さっそく見つけてもらったHPを拝見させていただきますた。
例のオープンリールデッキのオーバードライブ。真似してる人いるんですね〜!
120V以上の電圧の件だけど、日本の100Vからでも
昇圧トランスかスライダックを使えば大丈夫ですよ。
ちなみに自分の場合は電圧を可変できるスライダックを使ってるけど。
やっぱりMajorも欲しいんですか。それにすても欲張りですな。
424ドレミファ名無シド:02/05/27 09:19 ID:???
>>413
つまらん発想やめな。

>>422
ttp://www.geocities.com/plexy2000/index.html
ここに1967ヘッドの写真あるよ。
ジャックブルースと一緒に写ってる写真入りのサイトが他に
あったんだけど、URLが見つからない
425ドレミファ名無シド:02/05/27 09:21 ID:???
あと、知ってるだろうけどこことかね
ttp://www.e-net.or.jp/user/chanpi/marshall.htm
HPが死んでるが?記事は残ってた
426ドレミファ名無シド:02/05/27 10:49 ID:???
>>413=404 誰かレスよこせよ(ゴッラア!

じゃ、レスする      

ガ  キ !
427404:02/05/27 11:17 ID:???
>>426
レスありがとう
あんたもガキなんだろうな。
428☆ブラックモア☆:02/05/27 18:47 ID:???
>>423
レスどうも。
>日本の100Vからでも昇圧トランスかスライダックを使えば大丈夫
なるほど。勉強になりました。このアンプ、日本で使うとなると色々と金かか
りそうですね(w
それにしても、このアンプ欲しいな。

昔、何かの限定品でホワイト・キャビネットのMarshallアンプが発売されてい
た様に記憶していますが、このアンプの機種名、仕様等をご存じの方いませんか?
429ドレミファ名無シド:02/05/27 19:08 ID:???
>>428
マーシャルメージャーを使いこなすのははっきり言って無理。
ホールライヴでないと鳴らしきれないよ。
とにかく音がでかい・飛ぶ。
430423:02/05/27 19:19 ID:???
>>428
それって、もしかしてグレーじゃないの?
だったら限定のシルバージュビリーだね。
ホワイトのが欲しいなら特注すれば作ってくれますよ。
431423:02/05/27 19:25 ID:???
>>429
禿同
漏れもそう思うよ。だから1959の方が良いって思うんだけど。
でも欲しいんだったら手に入れてみれば良いとも思う。
それでもって実体験してみるのも面白い。
432☆ブラックモア☆:02/05/27 21:41 ID:???
>>424
遅くなりましたが、URL有難うございます。
拝見させて頂きました。
いやぁ〜、Marshall Majorむちゃくちゃカッコイイですな。
本気で欲しくなってしまいました。
現存する数はきわめて少ないとか聞いたし手に入りにくいんだろうけど幾ら位
するんだろう?(もちろん中古)

>>429
やはり音がむちゃくちゃデカいんでしょうね。
>>429さんはもしかしてMarshall Majorを鳴らした経験があるんですか?
このアンプで遊んでみたいんです。使いこなせるか等の問題は後回しに
してね。ライブ・ハウス向きのMarshallもすでに持ってるしね。

>>430
グレーじゃないです。手元にMarshallのカタログがありますが、Jubileeじゃ
ありません。もっと安そうなアンプでした。記憶が曖昧ですが値段は確か
8万5000〜10万円くらいだったと思います。
ホワイトが欲しければ特注できる様ですね。
有難うございました。

>>431
1959はただいま調査中です。
1959、良いアンプそうですけど今はMarshall Majorの事で頭がいっぱい(w
433429:02/05/28 21:57 ID:???
>>432
いや、ないっすよ。1959のサウンドから推して知るべしってことで。
リッチーのスレあるけど、そっちは見てるの?
みんな詳しいよ。
おれ自身はブラックモアに思い入れゼロだから、Majorにもあまり
詳しくないんだよね。でもそういえば、貼ったリンクの中にミック・
ロンソンが弾いてるって、その曲名まで書いてあったね。
434ドレミファ名無シド:02/05/29 20:26 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14966019?
んー。パワー管を保護するために93V動作奨励・・・
ヒーター電圧はどうすんの?
約7%の電圧ダウン・・
さて、93V使用でヒーターが逝くのが先か、100V使用でパワー管が逝くのが先か・・・
さぁ、どっち?
435ドレミファ名無シド:02/05/29 21:26 ID:???
マーシャルのエンジニアであるケン・ブラン氏が「改造テクニシャンがやるようなこと
でベターになるならうちもやってるよ。実際に見たけど電気的にも危険なものが多いし」
とインタビューに答えてるのを見たんだけど、実際はどうなんでしょうね。
436ドレミファ名無シド:02/05/29 21:32 ID:???
>>434
ヒーターだけの話なら、電源電圧100V→93Vくらいは許容するんじゃないかな?

>>435
70年代のMODはそういうのが多かったかも。80年代は洗練されて
きてるから、そうでもないと思うけど。
というか、プレキシ当時のマーシャルって充分無茶してるスペック
だと思うんだよなあ。ヤワなパワー管だともたないらしいし・・・
ところでケン・ブラン爺って存命だっけ
437ドレミファ名無シド:02/05/29 21:38 ID:???
>ところでケン・ブラン爺って存命だっけ

1988年のヤングギターのマーシャル特集で読んだので、今は知らない ( ̄^ ̄)
438423:02/05/29 23:17 ID:???
>>434
実はその1959SLP。  以前その人とオークションで取引した事があり、
その数ヶ月後、その人から1959SLPを売って欲しいって依頼が有ったんだけど、
数台持ってるからまっいいかって思って売却したヘッド。
しかし、改造されてオークションに出品されてから数ヶ月になるのに
未だに買い手が付かない状況を見るにつけ、漏れの方まで悲しく思える今日この頃(w
439423:02/05/30 00:13 ID:???
しかし、あの人。同じ型の改造ヘッドを別にも数台売却しているが、
何故に漏れのやつだけ売れ残っているのだろうか....?
それとも画像だけ漏れの分を使っているのか?疑問だ。(でも、それならまだ救われるが)
あの新同ピカピカ状態の外装は見間違いようがない。 思えば全く出番の無いヘッドだった。
悲しい独り言です(スマソ
440ドレミファ名無シド:02/05/30 00:16 ID:???
>>436
ヒーターだけの話って何?
本来、定格にての作動を前提にしてるんだろ。
ばかだろ?おまえ
441436:02/05/30 00:25 ID:???
>>438
だいじょぶだよ、この人、個人商店だもん

>>440
なんでそれくらいで煽るかなあ。ちゃんと反論書いてくれ
だいじょぶだよ。リハスタでしょっちゅうそんなことあるっての。
おれはリハスタでもAC電圧測ってるよ。
この人のMODの出来のこまかいトコは知らんよ。>>434の心配してるとこ
だけに関して、大したことないって言ってんのさ。
442ドレミファ名無シド:02/05/30 00:34 ID:???
>>441
馬鹿かお前!
真空管って素子は、プレート電圧は最大定格ってのがきめられてるの。
わかる?
その電圧は、国内仕様の場合100Vを基準にして設定してあるわけなのよ。
プレート電圧の許容範囲ギリギリで使うと確かに寿命は短くなる。
でも重要な事に、ヒーターの電圧が低格電圧を下回ると、真空管の寿命を
低下させるろ云う事実?があるわけ。
お前が云うように、リハスタで電圧計ってどうすんだよ。
電圧計って100Vに満たないとくどうするんだよ。
ばーか!動くことは動くよ。93V位なら。寿命について云ってんだよ。
100Vでフルボリュームか、ヒータ電圧7%ダウンか。
443ドレミファ名無シド:02/05/30 00:36 ID:???
>>442
そんなに怒るなって!
411は音がよければ全てよしって人なんだ・・・
444443:02/05/30 00:38 ID:???
すまそ。
>>411→441ね。
ごめんよ><
445404:02/05/30 00:51 ID:???
>>442
あんたもきっと折れの同類なんだろうな。
解説書とかからの知識だけしか無くて吠えてるんだろ?
それなら折れにだってできるんだよ
446442:02/05/30 00:54 ID:???
>>
447442:02/05/30 00:55 ID:???
>>445
意味が分からん?
448442:02/05/30 01:01 ID:???
>>434

漏れが言いたいのは、コンデンサー変えて音が変わるのは分かる。
ヒーターの対策とかはやらないのか?ってことだよ。
音がいいからそれで良いのか?
真空管だって貴重なデバイスには違いないんだし、寿命があるとしたら、
できるだけ長く使いたい、ってのが人情だろ!!!
449ドレミファ名無シド:02/05/30 01:02 ID:???

  イミ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
 (゚ー゚*)  (*゚ー゚)   (*゚−゚)
  ⊂ ⊂ )  ( U  つ   ⊂_へ つ
  ( ( (    ) ) )      U ノ
   U U    U U       U
450436:02/05/30 02:34 ID:???
>>442
この誤字だらけの乱文じゃ何を述べたいのかよく分からんかったが、
きみの主張は
>ヒーターの電圧が低格電圧を下回ると、真空管の寿命を低下させる
>>448、ってことでいい?なら、おれのレスは>>441だよ。
何度も書くが、電源電圧が7%ダウンした「だけ」では、そんなに神経質に
なるほどぐっと管の寿命が縮むってことは現実に無い。
AC117V仕様のアンプを昇圧トランス使わずにAC100Vで使ってる人は
ザラだけど、そのせいで問題にならん位に管の寿命が短くなっちゃって
なんて話、聞かないしね。エッジが鈍って歪みやすくなってるけどさ。
あと、動作上のプレート電圧の事になんかおれは触れてない。
他の部位の回路の改造箇所については知らんて。ヒーター電圧のことなら、
と最初から限定して書いてるでしょ。
451436:02/05/30 03:03 ID:???
>>450に追記
ヒーター電流が上がっちゃうからタマの寿命にはよくない恐れがある
ってことはわかってるよ。でもタマの寿命が変わるポイントはそこだけ
じゃない。
あと、なんであれ程度問題ってもんがある。
100V仕様のままのアンプを117Vで使ったり82Vで使ったりしてるんなら
話は別。
回路動作をいじってあるなら、またそれも別の話。
452ドレミファ名無シド:02/05/30 06:24 ID:iytfTy.g
時代は、マーシャル! by 菅原文太
453ドレミファ名無シド:02/05/30 06:34 ID:???
>>452
いま30歳くらいじゃない?
454ドレミファ名無シド:02/05/30 06:57 ID:???
>>451
ヒーター電流って・・・上がっちゃうのか?

>>436
相手にするでない!!!
私的には、オールドのマーシャルなんか、結構定格いっぱいに
設計されていて、真空管は消耗品って感じだよね。
まっ、幸いなことに、アンプ用の真空管の供給は今のところ
安定してるみたいだしね。
確かに100V仕様のアンプを117Vで使ったら逝く!
でも、どうしても82V程度で使ったほうがいいのならヒーターだけ
別トランス、というのも有りかな?
455+423-:02/06/01 07:18 ID:???
そろそろ別の話題に持って行こう。
だれかネタないのか?
456ドレミファ名無シド:02/06/01 08:40 ID:uriE9ux.
4つInputがあるヘッドで、Input同士をつないで弾いているのをよくみるんだけど
あれはどういう回路の仕組みなんですか?
ギターの信号だけが別のInputにも送られるの?
(音も厚くなっていた気がする)
457+423-:02/06/01 09:29 ID:???
4つ穴の場合、左2個がブライトチャンネル、右2個がノーマルチャンネルで、独立したチャンネルになってる。
ブライトチャンネルとノーマルチャンネルをケーブルでリンクしてやる事で両方のチャンネルを
同時にミックスして使う事ができるようになります。(多少のゲインアップも望める)
個々のアンプの特性もあるけど、このやり方の場合、特にノーマルチャンネルの音が
結構変わってくる感じです。
うちの場合も色々なヘッドで確認したけど、本来丸い音のノーマルチャンネルが
この方法だと、比較的シャープな音になる個体がありました。(ブライトチャンネルも)
また、殆ど変わらないヘッドも有るので、個体差有りの様です。
細かい事は別の人が答えてくれます。
458+423-:02/06/01 10:12 ID:???
別の話題へって言っておきながら何だけれども(スマソ
マーシャルの正規代理店ヤマハ・ミュージック・トレーディングのQ&Aコーナーに下の様なコメントが有った。

Q:マーシャル・アンプはステップアップトランスを使用したほうが良いと聞きましたが。

A:120V/117V仕様のアンプは120V/117Vステップアップトランスを使用した場合、
  本来のアンプの性能を100%引き出せますが、真空管の寿命は100Vでご使用いただく場合より短くなります。
459436:02/06/01 15:08 ID:???
>>454
>ヒーター電流
ヒーター電圧が上がればヒーター電流は増す・・V×A=同じWならば。
という理解は間違っているのだろうか? 自信なし・・
管が一本抜けているまま電源ONした場合、管ヒーターが傷む原因はこれです。

>>456-457
457正解です。
なぜリンクを受けた側がシャープな音になるかというと、いちどプリアンプ
初段を通った音が出てくるのでインピーダンスが下がっているから、では?
シナモン(ZEPの鬼コピーバンド)の人が、「リンクトップするときで
なくても、両VOL同じ位置まで上げるといい音がする」って言っていた。
たしかに音は変わる。

>>458
ああそれ知ってたけど、ちょっとズルいコメントでねえ・・・まず音質変化
のことについて明言していない・・たしかに寿命は延びるかもしれないけど。
あと、日本向けに100V仕様トランスに換装していないことも明言してない。
意地悪く見れば。
オペアンプやトランジスタ周りの電源環境も変わっちゃうから、そんなに
単純なものじゃないしね・・音はやっぱよくないですよ。

ところで、日本向け現行マーシャルはすべて100V仕様になってるんじゃないの?
460+423-:02/06/01 17:09 ID:???
>>459
ヒーター電圧うんぬんに関して漏れはコメントする気は全然ない。
ヤマハのQ&Aに関しても、「誰かがこう言ってる」って感じで載せただけです(スマソ
管の多少の寿命の事ぐらいは漏れ的には余り気にならないし。
使う人が好きな方法を選べば良いと思ってる。
このスレでは基本的に自分自身で体験した事しかコメントする気は無い。
他人と口論になるのも気が重いしね。

リンクの話だけど、リンクしない時の音に関しても個体差が結構有ったな。
リンクせずに両方のボリュームを上げていっても殆ど音が変わらないヘッドも有る。
また、別のヘッドではリンクした時の様に良い感じの音になるものも勿論有った。
シナモンって知りません。ごめんなさい。
461☆ブラックモア☆ ◆QrAtGnuw:02/06/01 19:01 ID:???
Marshall JTM600&JTMC410はどうですか?
スタック・アンプです。良い感じですか?
462456:02/06/02 00:41 ID:blh8WHyI
+423- さん 436さんResThxです
大体自分にもわかりました
ただ同時に2ch鳴るだけでなくて、
リンクの有無+Volの位置、個体差で音が変わってくるとはかなり奥深いっス
(自分で回路の仕組みががわかればいいんですが、、)
貴重なご意見どうもでした
463+423-:02/06/02 08:42 ID:???
>>461
見た事はあるけど鳴らした事は無い。だから良いのか悪いのかも解らない。
でもヘッドの構成はJTM622と全く同じだから、後はスピーカーの違いだけって事ですね。
JTMC410は10インチx4発のキャビだからJTM622の12インチx2とは結構出音が違うと思う。
JTMC412っていう12インチx4のキャビも有るから、そっちの方はどうだろうか?
確か、このスタックのモデルは正規輸入されて無かったように思ったんだけど、はっきり覚えてない。
いずれにしてもレアな物なんで、根性出して探さないと見つからないだろうね。
464ドレミファ名無シド:02/06/03 14:39 ID:???
>>461
‘おじょうず’だと思うんだけど、ジム・マーシャルの元を訪れた
エディ・ヴァン・ヘイレンが「いままでのマーシャルの中で最高だ」
とコメントしたそうな。
465+423-:02/06/04 12:43 ID:???
>>464
なるほど。解るような気がします。
>>461 追記だけど。
JTMは漏れ的にも非常にお気に入りのアンプなんで色々と試してみた事が有るからその時の感想をレポートします。
当時、JTMのスタックモデルが出たんで、買おうかと思ったんだけど諸事情で断念してしまい、現在に至ってるんだけど、
このイケてるJTMはスタックならどんな音になるだろうか?ってんで、手持ちの30wと60wのコンボをそれぞれ、
4x12キャビに繋いで鳴らしてみた事が有った。
まず、それぞれのコンボをオールドのG12Mグリーンバックと現行のG12Tともに1960キャビで試してみたんだけど、
どちらのキャビで鳴らした時もコンボ内蔵スピーカーの時よりは全然イケてた。
能率が上がってデカい音になるし、音の抜け自体が格段に向上した感じ。
特筆すべきはグリーンバックで、このスピーカー特有のパリパリって感じの音がJTMに良くマッチしていた様に思えたな。
30wの方は「こもる感じの音」って良く言われるけど、グリーンバックで鳴らすと、そんな感じは皆無で格段に良くなった。
ただ、残念なのはノーマルチャンネルのブルージーさが失われた感じだった。
☆ブラックモア☆さんも機会が有ったらJTM622で試して見て下さい。
もしかすると、JTM600&JTMC410よりも良い結果になるかもしれませんよ。
466ドレミファ名無シド:02/06/05 02:27 ID:???
「FACTORY」で
斉藤和義と佐藤研二が
マーシャルスタック、三段積み対決!
リイシュー・スーパーリードとオールド・スーパーベースかな?
TVつけた瞬間、どえらく古い音のかっこいいツインギターだなあ、
と思ったら、これだった(笑)。
467ドレミファ名無シド:02/06/05 02:48 ID:???
なんやら可愛い女の子が拓郎歌ってたが、アイドルか?
468ドレミファ名無シド:02/06/05 03:22 ID:???
>>449
なんかワラタ
ゴミレスすまん・・・
469ドレミファ名無シド:02/06/05 18:12 ID:???
>>467
あれはアヤパンという番組などをやってるフジの女子アナ。
高島彩。
470ドレミファ名無シド:02/06/07 12:51 ID:???
一応ネタ振りで。
ライヴハウスとかで、歪みものエフェクター無しで
1959をフルドライヴさせてる猛者はいますか?
いるとしたら、どういうジャンルですか?
他のメンバーに「ウルサイ」って言われませんか?
471ドレミファ名無シド:02/06/07 23:31 ID:J3ckMt6k
マーシャルって直で良い音出るのですか?なんかトレブリーすぎるような気が・・・
472ドレミファ名無シド:02/06/08 01:35 ID:???
>>471

そう、1959に限っていえば、充分にボリュームを上げないと低音が出なくて、
相対的にトレブリーになっちゃうんです。
現代の日本のアマチュア〜セミ・プロ・ギタリストに
オールド・マーシャルの入り込む余地はあるのか!?
473ドレミファ名無シド:02/06/08 19:11 ID:???
>>471-472
1959の回路には年代でこまかい変更ありますが
'70頃の仕様で言うと、HIGH-TREBLEのVOLポット3-2ピンに噛んでいる
0.005μF(502)がハイパスになっている(テレキャスのVOLについている
仕掛けと一緒)ので、これを取り去るかもう少し大きい値にすれば
使いやすくなりますよ。取り去るとゲインが下がりVOL絞り目の音は
トレブリーさが後退します。

ただまあ、音はでかいですね。
ライヴハウスレベルでは1987の方が使いこなしやすいと思いますね。
474ドレミファ名無シド:02/06/10 04:11 ID:BqnDf0Cw
質問です。LEADch で Vol 7 GAIN 6 MASTER 8 は やりすぎですかね?
音がつぶれまくりなんですよ〜。けどLEAD側のVolを下げると音が小さい!
どうしたら・・・? ちなみにJCM2000の60WのHEADです。
心ある方、教えて下さい。
475ドレミファ名無シド:02/06/10 04:22 ID:???
確かにJCM-800世代の自分からすると、JC-900以降って
“なんで!?”って思うぐらい音、小さいですね。
Vol.もMasterも、ある一定以上は音量は変わらなくて、
あとはコンプレッションが増えていくだけみたい。
音量が不満なら、音質(歪み量)優先でアンプの位置を工夫して
モニターするしかないかな。
歪み量が不満なら、クリーンにセッティングして歪みものエフェクターを使うか……
何のためのマーシャルなのやら……。
476ドレミファ名無シド:02/06/10 05:12 ID:???
えと、JCMネタの所チビアンプで恐縮ですが
MGのエミュアウトは宅録で使えますか?
リバーブも付きもあるし下手なアンプシミュ買うより
直アンプっぽい音がとれるかなぁと思ったんだけど。
あぁ、音が聴きたい・・・
477ドレミファ名無シド:02/06/10 05:24 ID:???
MG自体の音がショボイからなぁ…。
478ドレミファ名無シド:02/06/10 16:44 ID:rf4vznBg
>>476
VALVESTATEとAVTでの話だが、はっきり言って
アンプシム買ったほうが(・∀・)イイ!! と思う。
479ドレミファ名無シド:02/06/13 00:44 ID:???
>>478
VALVESTATEのいまの型、いいじゃん。
おれ、シミュより欲しいけどな
480ドレミファ名無シド:02/06/13 01:10 ID:???
バルブステートはエミュアウトじゃなくて
単にラインアウトって書いてあるよ。
MGは進化してるんじゃねーかな。
両方知ってる人いらっしゃいませんかー?
481ドレミファ名無シド:02/06/13 01:25 ID:???
両方試奏したけど、ツマラン音だったよ。
MGは特に。
482478:02/06/13 01:30 ID:???
AVTもエミュアウトだよ。ちなみにAVT20。

どんなMarshallトーンを求めてるのか知らないけど、
MGのエミュアウトは、Marshallスタックの音を再現してるわけ
じゃないと思われ。あくまで原音はMGの音。
ショボイ音にいくらフィルターかけたって知れてるだろ。
オマケ程度に考えといたほうがいいよ。

雑誌記事とかカタログ読むと、すんげー良いものに思えるかもしれんが、
すんげー良いモノはそんな値段で手に入らん。どんな雑誌も「使えない」とは
書かないからな。てか、安いモノなんだから気楽に試奏してきたらいいじゃん。
483ドレミファ名無シド:02/06/16 10:30 ID:???
age
484ドレミファ名無シド:02/06/17 00:24 ID:Lei9Qgks
AVTでいいかなと思ってたけど、エミュアウトだとちょっと考えるね。
持ってる機材にエミュ何種類ももうある状態だから。

自宅で使うことを考えたらどのあたりの機種を選ぶのがいいかな。
485ドレミファ名無シド:02/06/17 20:00 ID:???
使い方と環境にもよる。
48611:02/06/17 20:59 ID:Q4gLdQG6
エミュアウトって何?
487ドレミファ名無シド:02/06/18 09:32 ID:???
>>486
スピーカーエミュレーターOUT
488ドレミファ名無シド:02/06/18 16:59 ID:S3fKyfk6
>>487
それ何?俺AVT275気になってたんだけど、詳しくおしえてよ。
489ドレミファ名無シド:02/06/18 18:14 ID:???
>>488
AVTの内容をくわしくはしらないけど。

「スピーカーシミュレーター」または「〜エミュレーター」は、
ラインで繋いでもアンプの最終的な出音、とくにスピーカーの
特性を模したサウンドが使えるようにしたもの。
一般的には、レベルを調整し高域にフィルターがかかっている。

単体の機材としてもPalmer、GrooveTubeなどで存在する。
それらはスピーカー出力から繋ぎ、ライン出力ができる。

POD他のアンプシミュレーターは、ギターアンプ全体で
生まれるサウンドを模したもの。上記の要素も含まれる。
490ドレミファ名無シド:02/06/18 20:37 ID:jUaQDx.6
モデリング・アンプと同じかな?
491ドレミファ名無シド:02/06/18 21:30 ID:???
>>490
モデリング・アンプはデジタルの演算でしょ

SPシミュは、純アナログの回路だよ。
既出だが、AVTについてるのはそんなに大したものではないだろう。
492ドレミファ名無シド:02/06/18 23:36 ID:x2yqGCyg
50Wのヘッド(2550)持ってるんだけど、キャビに1982使ってもいいの?1960にした方がいいのかな?音はどう変わるかな?どなたか教えていただけませんか?
493ドレミファ名無シド:02/06/19 01:41 ID:???
>>492
何故に1982を使ってはいけないと考えているのかが疑問だ。
単に1982は1960よりも少しだけ許容入力が大きい物と考えていれば問題ないでしょう。

ずっと昔の話で、1960が100W入力の時代に100Wのヘッドと2スタックで使用した場合に
スピーカーが飛んでしまうのを防止する為に120W入力の1982を推奨していた時代が有りました。
実際にスピーカーを飛ばしてしまった人は沢山居ましたし。
また、昔のマーシャルの場合、スピーカーの許容入力ギリギリで使って良い味を出していたので、
逆に許容ギリギリの1960を好んで2スタックにする人も居ました。
現在の1960は許容入力300W(ちょっと前のは280W)、1982は320Wですから
50Wヘッドを使った場合、殆ど差は出ないでしょう。
494ドレミファ名無シド:02/06/19 01:51 ID:???
お、いいヘッド持ってるなぁ。それ、意外と貴重だから大事にした方がいいよ。
1982は1960のハイ・パワー・ヴァージョンで、許容入力は年代によって異なるし、
当然スピーカーも年代ごとに若干スペックが違うから一概には言えないけど、
一般には許容入力が大きい方がゆとりがある音で、スピーカーでの歪みがなく、
比較的クリーンな音になる。
でも許容入力ギリギリのパワーを入れてスピーカーでも歪ませ、
よりセレッションのカラーを引き出すことを狙う場合もある。
でも、50Wの2550なら、1982、1960いずれにしても余裕の組み合わせなので、
大きな違いは生じないのでは?
'65〜70年の許容入力75Wくらいの1960とかを使うなら話は別だろうけど。
495ドレミファ名無シド:02/06/19 01:54 ID:???
>>494
被った…。
496494:02/06/19 01:58 ID:???
被りついでに
>>493
上にも書いたとおり'65〜70年の1960は3段積みで使うことを前提とした
許容入力75Wくらいのものなので、
100Wのヘッドで鳴らすと飛びがちで貴重なプリ・ローラ・セレッションを
台無しにするので、よい子は真似しないように。
497493:02/06/19 02:23 ID:???
>>496
67年辺りまでの1960は80Wぐらいの許容入力だったけど
68〜69年の1960は既に100Wになってたよ。
オレが昔(ずっと昔だ)工房の頃から使ってた68〜69年の1960は100Wだったから事実。
残念ながら金に困って20年ほど前に売ってしまったが.....
498494:02/06/19 02:51 ID:???
>>497=493
ほ? 手元の1969年のカタログのリプリントでは75Wになってたので失敬。
499493:02/06/19 02:54 ID:???
>>497追記

しかし、カタログでは'68〜'69辺りの1960が80Wで1982が100Wになっているみたいだ。
その辺りがマーシャルのいい加減さなのだろうか。
(適当に余っているパーツを組み込んでいたみたいだし)
それとも'69後期から仕様が換わったのだろうか?
オレは裏ブタを開けてスピーカーがG12M25である事を確認したから間違いないのだが。

実は、当時使っていた1959の100Wヘッドなんだけど、
そっちの方もカタログや他人の使っている物とは
色々と使っているパーツが違っていたんだ。
勿論、新品購入しているので、前所有者の改造ってのはあり得ない。
現在に至るまで他に同じ仕様の1959を見た事が無い。
残念ながら、そのヘッドも前出の1960キャビと一緒に売ってしまった。
500493:02/06/19 03:04 ID:???
>>498
ん〜!  おたくのカタログでは75Wなのですか.....
実は手に入れた初期のプリローラー(単体)なんですが、入力20Wなんですよ。
4発キャビで20Wだと80Wになるでしょ?
4発で75Wって言うのは、いったい単体で何Wなんだろう?
501494:02/06/19 03:15 ID:???
>>500=493
確かに4で割ると18.75W。変なの。たしかインピーダンスも中途半端な数字じゃなかったでしたっけ? カタログには表記無し。
しかし高校の時に1959+1982を持ってらしたとは、うらやましい…。
502493:02/06/19 03:44 ID:???
>>501
>>1959+1982を持ってらしたとは、うらやましい…。
↑ だから、1982じゃなくて1960だったの。
まっ、そんな事にこだわってもしょうがないけどね。
どのみち70年からは間違いなく1960は100Wになったし。
当時、うちは裕福では無かったのでマーシャルを手に入れる為に
すごく苦労しました。輸入物が極端に割高な時代だった事もありましたし。
しかし、苦労はしましたが、あの時に買っておいて良かったと思っています。
あの当時のマーシャルと、ヴィンテージ物として現在購入した物とでは
同じ型の物でも当然、経年変化で音が変わってきていますからね。
マジ物のヴィンテージ・マーシャルをリアルタイムで経験できたのは
本当に良い経験でした。

>>たしかインピーダンスも中途半端な数字じゃなかったでしたっけ?
↑ 15オームです。
503ドレミファ名無シド:02/06/19 05:05 ID:???
貴重なリアルタイム体験者の見解で盛り上がっているところに
横レスで申し訳ないですが、
>>492の相談がオールド限定のことなのかどうか。
492が1982所有者なら有効なレスですからホントに只の横レスですが・・・
現行品の情報としては錯綜してしまうので。

現行品で1960〜という型番は=4x12タイプキャビネットのことで
ttp://www.y-m-t.co.jp/marshall/products/guitar/speakercabinets.html

3種のスピーカー(G12T-75、G12M-25‘GreenBack’、Vintage30)、
5種の仕様が選べる↓(全種、手に入りやすいかどうかは・・・?)
ttp://www.y-m-t.co.jp/marshall/products/guitar/cabstable2.html
詳しくは参照されたし。
504503:02/06/19 05:07 ID:???
1982という型番は現行にはないみたいです。
左上の角に「100」ってロゴが入ってるもの(途中からの仕様)ですよね?
検索してたら、G12Hを使用している(と、いうバージョンがある?)ようです。
初代は30Wのユニットのみなので、120W入力だというデータにもつじつまは合う。
ミドルレンジがより強く元気のあるサウンドで、70年代のマーシャル最盛期に
人気のユニットだったようですね。
ただし、G12Hは昔はf 0がより低かったらしい(昔55Hz、いまは75Hz)。

参考リンク↓
ttp://www.celestion.com/pro/Classic.htm#Anchor-Classic-59296
505503:02/06/19 05:21 ID:???
>>504訂正
>左上の角に「100」ってロゴが入ってるもの(途中からの仕様)ですよね?
1960にも1982にもあるようですね。「THE AMP BOOK」には1960で
そのバージョンが載ってました。

「100」の意味は、「三段積みにせず、二段積みでも100Wヘッド使用
がOK」ということだ、と1971年製のスタックを当時買った成毛滋氏
が解説してました(ギターグラフィックVol.7)

「1982はハイが強調されるので、1960とは好みが分かれた」
とは、THE AMP BOOKでのコメント。
スピーカー違いはスピーカーコンプレッションの強さや
ミドルレンジのクセの出方がミソなんではないでしょうか。
506493:02/06/19 05:40 ID:???
>>503=504=505
おっしゃる様に1982は現行には有りません。
しかし、JCM800時代まで作っていました。
左上の角に「100」のプレートが付いているのは'68〜'69の物だけです。
>>493で1982の許容入力を320Wって書きましたが、400Wの間違いでした(スマソ
勿論JCM800時代の1982についてですが。

G12Hの初代は確かに30Wですね。(今もですが)
しかし、初代の1982にはG12Mの25Wが入っていたんです。
2代目の1982からG12Hが使われています。
ちなみに、現行セレッションのG12H(30W)を使った1982は存在しません。
507493:02/06/19 05:50 ID:???
>>505
成毛滋氏の件だけど、71年にスタックを買ったのならその発言は間違いだな。
493でも書いたけど。その当時、100Wヘッドを使用した2スタックの場合だと
100W入力の1960じゃスピーカーがヤバイので120W入力の1982をセットにするのが通例だった。
508ドレミファ名無シド:02/06/19 05:59 ID:???
まーさるは800で終わりました。
それ以降は低音ドンドコヘビメタ専用アンプです。
509493:02/06/19 06:25 ID:???
整理するが。 >>492に対するレスは近年物(JCM800を近年物として)の
1960、1982についてコメントしたつもりなんだけど。
>>494とは見事に見解が一致していたのでワラテしまったが。
一応、1960と1982を比較するなら、許容限界付近での
スピーカー自体の歪みについてのコメントも
欠かせないと思って昔話をだして横道に少し逸れてしまった。
逸れたついでに、>>505のTHE AMP BOOKでのコメントについて。
現在オレが使っている70s前半の1960と1982を聴き比べると
確かに1982の方がハイが強く感じる。
しかし、よおーく聞かないと解らない程度だから、2台並べて
じっくり聴き比べないと解らないだろうね。
殆ど気にするレベルじゃないと思うけど。
510503:02/06/19 07:29 ID:???
>>506
即レスありがとう
若輩者のわたしとしては、貴重で正確な検証が出てくるのはうれしく、
脱線してもレス大歓迎なんですが、マーシャルは現状で各種リイシュー
もあるし、一方、JCM800は中古で人気があるので、ヘッドだけ買って
現行のキャビと組み合わせる人もよくいるはず、とレスしました。
たぶん、今の人は>>493-494を読んでも混乱して飲み込めないと思う・・・
マーシャルの型番は覚えにくいですしね。わたしも資料ないと無理です。
511503:02/06/19 07:30 ID:???
>>506
なるほどー、ややこしいですね。時代考証はたいへんです。当時を正確に
覚えてる人がいないと無理ですね。
G12Hの件ですが、初代云々は推理が入ってました。すみません。
型番としてはG12H-30とG12H-100があったようで。ビリーギボンズは
-100だったらしい。現行は-30のみですね(8Ω・16Ωが選べるが)。
G12H-100はJCM900の1x12コンボに入ってましたが、これはG12M系と
明らかに違う、硬い音がしますね。エッジが硬いから。
1959などに繋げるとかなりうるさ〜いサウンドだと思います。
512ドレミファ名無シド:02/06/19 07:33 ID:???
>>507
成毛氏のは、写真も載ってて'71の1959+1982Aの組み合わせなんですよ。
仰るとおりで、71年当時に買ったからこの組み合わせにしたのでしょう。
で、'71のキャビなのに100のプレートはついてますね。なぞですね。
ちなみにネットはリイシューのこれと同じかんじ↓です。
ttp://www.marshallamps.com/images/products/cabinets/1960x.html

>>509
そうなんですか?>1960と1982の差異
その年代はSPが同じ、とかそういう型番上の矛盾ではないんですよね?
高域の分解能が良好って意味の‘H’らしいので、ヘッドとの相性次第
では高域が出るのかもしれませんね。

ところでBlackBackっていうと、セレッションのどれなんでしょうか?
513503:02/06/19 07:33 ID:???
>>512はわたしでした。
514503:02/06/19 07:45 ID:???
何度もすみません。一連の話題なので書いておきます。
プレイヤー誌のアンプ特集・スピーカーの部で

G12M-20(60年代。初期マーシャルなど。JTM45もか)
G12M-25(GreenBack。60年代末〜70年代の定番)
・・・の"003"はブライトで、"014"は深みの有る音(コーン紙の違い?)
G12M-25"1777"(これがBlackBack。よりアグレッシブな音)
G12H-25(-30ではなかったみたい。ハイエンドの分離よし)

Vintage30(クリーミー) G12-75(ドンシャリ)
G12H-100(サザンロックに合うようなワイルドで暴れるかんじ)
G12-80(エリック・ジョンソンはこれらしい)

などなど寸評が書いてありました。
同じG12M-25でも色々あるんですね。
515ドレミファ名無シド:02/06/19 11:34 ID:recQ8Jec
492です。朝起きたら大変な盛り上がりでびっくりです。なにぶん知識がなく話に参加できそうにはありませんが、読むだけでとても勉強になります。ありがとうございます!
516493:02/06/19 15:53 ID:???
>>512
成毛氏のスタック。スピーカーキャビはネットのデザインから通称チェッカーボードって呼ばれてて
ご指摘の様に現在のリイシュー1960xと同じ外見。現在ヴィンテージ物として良く見かけるのがこのタイプ。
(ちなみに成毛氏の100のプレートだけど、マーシャルの適当さ加減だろうと思う。)
チェッカーの目の大きさは大きいのと小さいのが混在している。リイシューのは目が大きい。
このチェッカーになる前のキャビが通称ブラウンバスケットって呼ばれているネットのやつで'68〜'69の物がそれ。
ブラウンバスケットは現在はリイシューでも作ってないけど、LTDヴァージョンとして
90年代頭に限定販売された事があり、一時期オレも所有していた事がある。
青紫色のトーレックスを使ったヘッド&キャビで、Bキャビが背の高いトールタイプだ。
現在のリイシュー1960x及び、この限定1960LTDともに単体スピーカーはリイシューのG12M-25(グリーンバック)が入っている。
ヘッドの1959LTDの方も、現在出回っているリイシュー1959SLPと仕様は同じでプレクシ、メタル2ピンタイプだ。
これらとは別で一時期、黒プラスッチック3ピン、アルミパネルの70年代物1959リイシューが販売されていたが
それらは70年代の余ったパーツを使ったらしい。ヘッドキャビネットのデザインがおかしくて
コントロールパネルの左右が収まりきっていないから外見上は一目瞭然。
517493:02/06/19 15:57 ID:???
>>512、514
スピーカー単体ユニットの話だけど。
まず、各リイシューキャビネットに使われてるのはリイシューのG12M-25(グリーンバック)だけ。
ブラックバックに関してだけど、オレが持っているキャビで今直ぐに確認できる物で言うと、
ギター用の1982キャビと、ベース用の1935キャビに入っている。
ギター用はG12H-30で、ベース用はG12M-25だ。 ともに最低共振周波数は55hz。
これらは、たまたま撮っておいた画像が有ったので確認できた。
他のキャビに関しては覚えていない。バックパネルを開けるのが大変なので次の機会とさせてくれ。
バックカバーの色に関しては、グリーンとブラック以外にホワイトの物もある。
オレの持っている物では、ギター用、ベース用ともにG12M-25にホワイトバックのが有る。
最低共振周波数は、ギター用G12M-25が75hz、ベース用G12M-25が55hzだ。
ホワイトって書いたけど、実際の感じは極薄いグレーベージュって感じかな。
バックカバーの色の違いでの音質の差異は確かに有るけど、余り細かく考えなくても良いと思うよ。
基本的にこの時代のバックカバー付き低耐入力スピーカーはパリンとした乾いた音だ。
余裕が有るならマニア的に違いを追求するのも面白いとは思うけど、オレは勘弁したい。
しかし、今でも記憶から離れないのは60s後半のプリローラに関してだけど、
こいつの低音の出かたは強烈だったなぁ。買ってから初めて部屋で鳴らした時には絶句した。
キャビネット自体の作りにも要因が有るみたいだけどね。
518493:02/06/19 17:33 ID:???
ブラックバックその他についての追記だけど。 ちょっと変わり種を思い出したので。

セレッションのブラックバックのやつで、「ニューセレッション」なる名称にて70年代半ばに登場した物が有る。
しかし既出の物とは趣を異にするので、あくまでも参考までに。
70年代半ばにマーシャルから新製品として発売されたトランジスター100Wコンボアンプ(2200)に
搭載されていたスピーカーなんだけど、このアンプの中に2発入っている。
当時マーシャルのトランジスターアンプは殆ど市場に出回ってなかったので話題にもされない様だが、
さっき、ふと思い出して自分のアンプを確認してみた。しかし詳細は不明だった。
なぜなら、ラベルには仕様が全く記載されていなかったからなんだけど、見たままを書いておくと、
12インチ(30センチ)、ブラックカバー付きで、既出のG12M、G12Hなどと形ち自体は全く同じ。
だが、既出のG12M、G12Hなどはフレームの色が薄ゴールドのフレーク塗装なのに対して、
このニューセレッションなるスピーカーのフレームは真っ赤な塗装が施されている。
コーン紙にもスタンプは無い。しかし、コーン紙の色は既出の物と比べると非常に濃い黒色だ。
フレームにかろうじて8オームのスタンプとデイトスタンプを発見した。
ラベルには「MARSHALL  MADE IN ENGLAND BY ROLA CELESTION LTD. FOR JIM MARSHALL PRODUCTS」
とだけ印刷されてる。 許容入力、周波数特性ともに不明。
当時のカタログにも「ニューセレッション、30センチ」とだけ書いてあり、スピーカーの写真及び仕様は掲載されてない。
100Wアンプに2発なので、おそらくは60Wほどの入力だろうと思うが。

また横道に逸れてしまった.....(スマソ
519503:02/06/20 07:00 ID:???
>>516-518
うおー、すごい。降参です。

セレッション関係のサイトもどこかにあったような気がするので
探しなおしてみます。

取り急ぎこれだけで。またきます
520ドレミファ名無シド:02/06/20 15:50 ID:aXJ90gkU
自分の練習用のトランジスタの30Wのやつには
G12S-50ていうのが付いてた
 Vol上げるとガッと低音が出てきてかっこいいです
セレッションバンザイ!
521ドレミファ名無シド:02/06/21 01:11 ID:???
>>520
晒し者
522ドレミファ名無シド:02/06/21 01:49 ID:???
>>521=スレッドストッパー
晒しあげ
523493:02/06/21 01:57 ID:???
>>521
まあまあ。穏やかに。

オレもトランジスタのバルブステートやパークシリーズを沢山持ってるよ。
本物のチューブ・マーシャルと比べたら身も蓋もないけど、それはそれで良いんじゃない?
それなりの使い分けをしてやればね。

ところで、>>520氏のアンプは型番判るかな?
自分の記憶ではトランジスタ30WでG12S-50が入っている物は思い浮かばない。
524493:02/06/21 02:40 ID:???
>>494氏へ。
ツボを押さえたコメント!! この人、解ってるなって感激しまスた。

>>503氏へ。
よく調べてますね〜!!
オレって、そういった資料とか殆ど持ってないし、今まであんまり気にしてなかった。
>>512でのコメントに「高域の分解能が良好って意味の‘H’らしいので、」
って書いて有ったでしょ。
実はオレ、何十年ものあいだG12H-30の'H'は高耐入力の意味だって漠然と思ってた。
525503:02/06/21 03:33 ID:???
改めて。

>>516
「チェッカーボード」「ブラウンバスケット」っていうんですね。これで覚えました。
チェッカーボード、かっこいいですね。
リイシューの青紫色のトーレックス/ブラウンバスケット、限定でありましたね。

>>517
G12H-30でBlackBackってのがあるんですか・・・
G12M-25でそれだと>>514の傾向らしいんですが、もうちょっと複雑な成り立ち
みたいですね。コーン紙やマグネットがちがうなら音は違うはずだが・・・
しかしヘッドの側のサウンドの差異も大いにありそうだし、テストするのもたいへん
ですね。わたしには現実的にありえない状況なので、‘お話’どまりです。

こんなサイトありました。初期マーシャルの写真も多く。
ttp://twtd.bluemountains.net.au/cream/contents.htm
526503:02/06/21 03:44 ID:???
>>524=493氏
Hの意味に関しては、>>514に転載した寸評を読んで推理したのです。
すみません。セレッションの詳しい資料は持ってないんです。
ちなみにプレイヤー誌特集の文責はヒューマンギヤの八木氏ですが、
各アンプムックからの引用が混ざってたりする特集だったので、
寸評もそうかも?
そういえば、洋書で5000円のマーシャル本にもセレッションのことは
ちょっと載ってました。あれ手に入れたいなあ・・・高い・・・。

G12M-25以前のユニットに関しては、JTM45所有者やVOXマニアの
ほうが詳しいかもしれませんね。494氏もおっしゃってるように
‘プリ・ローラ・セレッション’は別物みたいですね。
527503:02/06/21 05:05 ID:???
>G12Hの‘H’の意味
セレッションのサイトに書いてありました。
ttp://www.celestion.com/pro/Classic.htm#Anchor-Classic-59296

? Utilises a heavy magnet (H - Heavy), providing superb control over low frequencies
? Greater midrange than the G12M with its medium (M - Medium) weight magnet
? The definitive 4x12" speaker of the 1970’s - used by all the classic rock bands of the day

間違いを書いてすみません。
G12Tの‘T’は、なんだろう?
528493:02/06/21 05:11 ID:???
>>525
G12H-30の黒は自分の以外でも何度か見た事あるよ。
カバーの色だけど、製造年代で結構色分けしている様な気がしないでもない。
しかし、一概には言えないけど。
あの時代のマーシャルと同じで、セレッションも適当な所が有るみたいだし
「この色だから、これ!」ってのは確実じゃない様に思う。
今まで殆ど気にしてなかったから、自分なりにもデータが取れてないので確証に乏しいけど。
(これからも余り気にしないと思うが)
>>526
あと、雑誌や専門誌の記事だけど。たまに本屋で立ち読みとかしてて
「これは間違ってる」って思う事がよく有るし、一概に鵜呑みするのはマズイと思うよ。
記事ってのは、良く解らない物でもそれなりに解った様な振りして書く物だから。
そうしなければ本が完成しないからね。
勿論、参考になる事は多いと思うけど良く吟味する必要は有るよ。

整理するけど。
プリ・ローラの件だけど、G12-Mもプリ・ローラだよ。
70年代初頭までのG12-Mが通称「プリ・ローラ」って呼ばれてて、それ以降の物が「ローラ」。
そして、その「プリ・ローラ」の時代に使われていたバックカバーが「グリーン」なんだ。
だから、普通は「セレッションのグリーンバック」って名指しする時は「プリ・ローラ」の事を指してるんだ。
だけど、上にも書いた様に「ローラ」になってからも余剰パーツを使って緑のが有るかもしれない。
ちなみに、現在のリイシューG12M-25(グリーンバック)はラベルを見れば判ると思うけど「プリ・ローラ」の復刻だろ。
これも余談になるが、リイシューの緑はオリジナルの緑よりも色が薄い。ラベルの字体も違う。

工房の頃に買ったブラウンバスケットのプリ・ローラG12M-25/1960キャビは売ってしまったけど
それよりも、ちょい後期のプリ・ローラG12M-25/1960キャビは手元に有るよ。

>>527  気にしない。
529493:02/06/21 05:43 ID:???
プリ・ローラの件、追記。
あくまでもG12-Mに関して限定で書いたので、
勿論の事、G12M以外のセレッションだって「プリ・ローラ」だったり「ローラ」だったりする。
(ややこしくしてスマソ)
530ドレミファ名無シド:02/06/21 12:39 ID:???
Marshall初心者です。
厨な質問ですいませんが、わかる方が居ましたら教えて下さい。
mk2が欲しいのですが、スタックアンプは住宅事情が許しません。
Marshallのコンボアンプで、これに似た音があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
531493:02/06/21 14:33 ID:???
>>530
MK2って? どれの事? スタック? コンボ?
良く解りません。
質問ならもっと具体的にね。
532530:02/06/21 15:14 ID:???
493さん、すんません。
スタックです。
ナンバーガールの女の方が使ってるヤツです。
基材紹介のHPを見るとmk2、100wヘッドとしか書いてないもんで。。。
533520:02/06/21 15:38 ID:Ojo03n8k
>>493
Master Reverb30という型です
質屋で買いました
毎日スタジオ行ってJCM800リンクさせて弾ける
環境じゃないもので、、

あとセレッションのHP拝見しましたが、視聴できておもしろかった
G12Hのザクザクした音が気に入りました
ほしいな〜
534493:02/06/21 20:25 ID:???
>>532=530
簡単に説明するけど、MK2ってネーミングされているマーシャルは
ずっと昔の物からJCM800にまで至る。
だから、マーシャルをMK2って名指しで特定するのは一般的じゃないし不可能。
それから、申し訳ないんだけどナンバーガールって皆目見当が付かないので
誰か他の人に答えてもらって下さい。
535493:02/06/21 20:35 ID:???
>>533=520
Master Reverb30ね。なるほど。
トランジスタ30Wで12インチ付きだったら、多分そいつじゃないかと思ってはいたけど
オレの知る限りではMaster Reverb30のスピーカーは70W入力だった。
普通、セレッションの最後の数字は耐入力を表しているのでG12S-50とは、ちとばかし疑問に思った。
マイナーチェンジか後交換かのどっちかだろうとは思うけど。(質屋ってのは気になる)
ま、とにかくレスありがとう。
536ドレミファ名無シド:02/06/21 21:51 ID:???
>>530
ひさ子ちゃんのは'72、3年頃の1959とオレンジのキャビの組み合わせですね。
クリーン目にセッティングしてエフェクターで歪みを作っているので、
マーシャルでなくても近い音はだせるのでは?
あえてマーシャルにこだわるなら、パワーもチューブのJCM2000 DSL201あたりが
自宅練習だったら現実的ですかね。
ちなみに、ひさ子ちゃんは最新作の録音はフェンダー・ツイン・リヴァーブ
だそうです。
537530:02/06/22 06:28 ID:???
534さん、536さん。どうもありがとう。
とても勉強になりました。
早速、DSL201を調べてみます。
538493:02/06/22 17:08 ID:???
>>537
別スレでも今話題になっているので少し。
宅練から小規模のライブまでならDSL201(出力20W)はマーシャルの現行型フルチューブアンプの中では
最も小出力でリーズナブルな物としてお奨めできると思う。
でもオレ的には絶対お得な推奨品としてDSL401(出力40W)を挙げておきたい。
「自宅でチューブアンプを使うなら少しでも小音量の物の方がドライブさせやすいんでは?」って言う意見は圧倒的だろうと思う。
でもDSL201の20Wを自宅でフルアップにして鳴らすのは普通の神経じゃとてもできない。どの道マスターボリュームで絞る事になる。
あいにく、この両者のアンプには上位機種の様な3極動作によるパワーダウン回路は組み込まれていない。
しかし、DSL401の方にはパワー管が2マッチドで使われているから、改造などしなくてもDSL201と同じ20Wまで出力を下げる事が可能だ。
気になる出力インピーダンスの方もDSL401に限ってはセレクターが装備されているからクリアできる。
20Wと40Wを切り替えて使えれば用途は拡大すると思うし、ライブでも余裕が出てくる。(音質も変わる)
(技術的には至って簡単な事なので買ってから調べても遅くない)
また、別キャビと組み合わせて使用する際にもインピーダンスセレクター付きのDSL401の方がバリエーションの選択肢が豊富になる。
どちらのアンプを使うかは使う人本人の意思に任せてゴリ押しはしないけど、少しでも長くつき合いたいならDSL401だろうね。
539ドレミファ名無シド:02/06/23 14:59 ID:HezDvOYQ
AVTの20か50を中古で買うつもりだが、
プリアンプのみ真空管の機種は、消耗品で気を使うことってあるのだろうか。
540ドレミファ名無シド:02/06/23 16:58 ID:???
>>539
特にない。
よほど変な音を入力しない限りスピーカーが痛むことも
ない。一応スピーカーは消耗品だが、本当に交換が必要
なくらい消耗するのは遠い将来の話。
最近のアンプは簡単にガリが出るようなものも少ないしね。
構造に古さを求めない設計のアンプは年々品質が向上し
ている。
極端な話、メンテナンスフリーと言っても過言ではない。
そういうメリットがあるからこそ、AVTのようなアンプ
は存在価値がある。
541ドレミファ名無シド:02/06/23 17:19 ID:???
マーシャルもメサブギーとかヒュースみたいに
ペダル・プリ出さねーかな。
6〜7万くらいなら買いたい。
542ドレミファ名無シド:02/06/23 23:54 ID:MA0FSlZU
>>540
サンクス!
543ドレミファ名無シド:02/06/23 23:56 ID:LxR9FZPk
jmp1買えよ
544537:02/06/24 23:53 ID:???
493さん、アドバイスありがとう。
早速日曜日に試奏してきました。
やっぱりDSL401の方が音圧というか、迫力がありますね。
20Wに下げれるというのも気に入りました。
ライブで使うときもあるので、これに決めようと思います。
アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございます。
545ドレミファ名無シド:02/06/25 00:39 ID:GGSun5I2
>>493=538さん

私もDSL401を所有していて、良いアンプだと思っています。
20Wに下げる方法が分からないんですが、どのようにすれば良いのでしょうか?
パワー管を2本抜くだけしか思いつきません (恥
546493:02/06/25 01:48 ID:???
>>544、545
パワーを下げて使う件ですが、あくまでも自己責任にてお願いします。
この方法が間違った使い方と言う訳ではないけど、メーカーの正規の使い方で無いのは確かです。
自分の知る限り、この方法でアンプが傷むとか壊れるとか言った事実は無いですけどね。
勿論、オレ自身も自己責任でやってます。
ただ、間違った方法を採るとアンプを傷めてしまうので慎重にお願いします。

まず4本有るパワー管の内、2本を抜くのは当たっています。
闇雲にどれでも2本抜けば良いって訳ではなく、決まった組み合わせが有ります。
4本の内「両端の2本」または「内側の2本」で組になっていますから、その組み合わせで抜きます。
「両側の組」、「内側の組」のどちらの組を抜いても構いません。
次に出力インピーダンスに関してです。
パワー管を2本にすると、ヘッド側の出力インピーダンスが2倍の数値になります。
ですから、そのままの状態で使用するとスピーカー側とアンプ側のインピーダンスがマッチせず
アンプを傷めてしまいます。
DSL401の内蔵スピーカーは16オームですから、この場合はアンプのインピーダンスセレクターは
8オームにして使います。(倍になったから半分に戻す)
これで終わりです。
547545:02/06/25 10:51 ID:iFfSntEY
>>493=546さん

無知な私にもよく分かりました。
ご丁寧な説明を有難う御座いました。
548ドレミファ名無シド:02/06/26 23:35 ID:???
age
549493:02/06/27 04:47 ID:???
>>545=547
実行したならば結果報告を宜しく。
550545:02/06/27 15:23 ID:???
>>549
了解しました。
551ドレミファ名無シド:02/06/30 02:04 ID:C2P8Cvbk
アゲエゥ
552ドレミファ名無シド:02/06/30 03:52 ID:???
age
553637:02/06/30 11:44 ID:24O5XEWM
自宅用にAVT20を買おうと思って楽器屋に行ってきた。
だがフルチューブのDSL201、401の音とあまりの音の違いがあったのでAVT買わなかった。
もう少し金をためてDSLにする。
554545:02/06/30 17:44 ID:???
DSL-401のパワー管を2本抜いて20wにしてみました。
マスターボリュームが3くらいでは出力が半分になった割には大きく変わった
という程では有りませんでした。(当然ですか? W)

少し弾いた後、また元に戻したんですが、EL84が思ったより小さくて細いピンが沢山
付いていたので、元に戻すときにうまく入るかな?と思ったけど案外すんなりいきました。
EL34が4本付いたミュージックマンも持ってるんですが、それに比べてピンが細いので
真空管を挿す時に慎重にやりました。 (w
555493:02/07/02 02:32 ID:???
>>554
なるほど。それほどの違いはかんじられませんでしたか。
実際、マスターボリューム3辺りでは結構大きな音が出てますよね。
人間の耳は大きな音での音量差に対しては非常に鈍感にできていますから
その辺りでの音量的な違いを感じるのは難しいと思います。
1Wと0.5Wの違いなら明白なんでしょうけど。
この改造(?)で有効に使って欲しいのは、部屋で大きな音を出せない時などで
マスターを絞って使うと音痩せしてしまって冴えない場合に
少しでもマスターを上げて音痩せを軽減できる事や、
ごく小規模のライブなどで40Wでは音がでかすぎる場合、20Wにしてフルアップで
使える事などでしょうか。 色々と試してみて下さい。
当方所有の物では70s前半の100Wヘッドで、真空管の抜き刺し無しをせずに
スイッチで切り替えられる様に改造した物も有ります。
その他では30thアニバーサリーを常時2本刺しで使っています。
556545:02/07/02 03:24 ID:???
>>555
短時間しか音を出さなかったので今度時間を掛けて色々試してみます。
普段は家でゲイン4、ボリューム5、マスター2くらいにしてOD1or2で弾いています。
20Wにしてマスターを3〜4くらいにした方が音が良いでしょうしね。(W
色々とご親切に教えて頂いて有難う御座います。
557574:02/07/02 12:38 ID:???
部屋の練習用からちょこっとしたライブまでこなせるMarshallありますか?予算やは4万くらいで
558ななしさん:02/07/02 13:43 ID:HIeD2xlo
valvestate 20っての持ってる。モデルは8020。
ってこれはいつ頃のもんなんだ?
559◆KEithT.M:02/07/02 13:52 ID:???
>>557
AVT20-J
560ドレミファ名無シド:02/07/02 14:51 ID:???
>>554-555
パワーアンプの出力が倍になったとき
耳で感じる音量差はだいたい1.3倍です。
その逆数が、半分になったとき。76%くらい。
※もとになるW数(1W→0.5Wか100W→50Wか)は関係ありません。

ただしどれくらいの音量かによって人間の耳の性質=ラウドネス曲線
(小さな音は低音高音がしょぼく聞こえる・2kHzを中心とした耳に
つきやすい帯域は、より際立って聞こえる)の影響を受けます。

ギターアンプの50←→100Wは歪み方や低域のコシ、高域のヌケ
コンプレッション感などが変わるので、実効値よりそちらの印象の
方が支配的でしょう。
ちなみに、100Wモデルのパワー管を1組で使っても50Wモデルの
音には当然なりません(主に出力トランスが違うため)
561ドレミファ名無シド:02/07/02 16:21 ID:???
>>559ネットで見たのですが2チャンネルではないようですね?
562ドレミファ名無シド:02/07/02 21:19 ID:???
>>560
解説どうも。
560さんの言う事は全部解かってますけど......
出力半分で約70数%ってのも解ってるけど、あえて書かずにいました。
この様な社交?の場では、やたらと細かい事言うよりもダイレクトに40Wが20Wで半分って
書いた方が判りやすい様に思えたし、実際にアンプの出力を表す単位はWになってるからね。

(1W→0.5Wか100W→50Wか)の問題じゃないって言うけど、実際やってみたら判ると思うよ。
100W→50Wとか50W→25Wとかなら音量的な違いを感じるのは難しいけど
1W→0.5Wとか0.2W→0.1W程度なら明らかに大きい小さいの差が感じられるはずですよ。
ラウドネス曲線の問題だと思うけど。オレは実際に何度もテストしてるから言うけど。
なんでそんな事してるかってのは、夜中に部屋でギターを弾く時、家族に迷惑がかからず
自分も疲れずにそこそこ気持ち良い音量って能率の問題は別にして実際0.5〜1Wそこそこでしょ。(自分の場合だけど)
そこで、以前はそういう時にフェンダーのバイブロチャンプ(6W)を使ってたんだけど
それでも音が結構大きくて、そのアンプの美味しい所を使えなかったんだ。
で、今は50年代製の出力約1Wほどの管球アンプを手に入れたんで、それを使ってる。
こいつなら夜でもフルテンにして鳴らせるんで超お気に入りなんだけど、
元々がショボイアンプだったんで色々と改造とかして使ってる。
要するに、今自分が部屋でお世話になってる1W前後の音量に対して
色々と試行錯誤した結果って事でしょうか。
実際に出力計を見ながら部屋の外に漏れる音をチェックしたりする事も有りますよ。
(昼間は事情が違うんで、ボリューム上げてガンガン弾いてますけどね。)

50Wモデルと100Wモデルに関して −> おっしゃる通りですね。
563493:02/07/02 23:02 ID:???
>>562 はオレです
564545=554:02/07/03 00:37 ID:???
>>560
パワー管を抜いたときに2〜3割出力ダウンした感じでしたが24%ダウンしてたんですね。

>ギターアンプの50←→100Wは歪み方や低域のコシ、高域のヌケ
コンプレッション感などが変わるので、実効値よりそちらの印象の
方が支配的でしょう。

確かにコンプレッション感が変わった気がしました。
それで元に戻したんですが、またコントロールを変えてみてどちらで使うかやってみます。
有難う御座います。
565ドレミファ名無シド:02/07/03 19:04 ID:???
>>562
確かにそうだな
アンプを買いに逝くとき同じ型で50Wと100W並べて有ったら
普通100Wの方は50Wの2倍の出力ってイメージするもんな。
耳で聞いた時の大きさがどうのなんてのは頭では解ってても
要は出力が2倍ってのは不変だもんな
566スヌーピーはめはめ:02/07/04 22:29 ID:???
ハアハア
567560:02/07/04 23:51 ID:???
>>562
細かくてすまないけど、話題が錯綜してるのでレス書いときますね。

>100W→50Wとか50W→25Wとかなら音量的な違いを感じるのは難しいけど

それは違う話題でしょう。出力が50〜100Wくらい(フル付近)の場合はアンプ各部
の歪み(音色変化)が絡んでくるので、聴感上の音量差を云々するには色々条件
をつけないといけなくなるからでは?
また、それはパワー部の出力にすぎず、実際は出力トランスの特性もあるし、
SPの特性も絡みますから。

>1W→0.5Wとか0.2W→0.1W程度なら 〜

これが、感覚量+ラウドネス曲線、以上の落差に感じるのなら、VOLを絞ったときの
音色の変化(回路的なもの。ハイもローも落ち、ヘッドルームも狭まる)が大きいと
思いますよ。

逆に質問したいんですが(個人的な興味)、
>実際に出力計を見ながら部屋の外に漏れる音をチェックしたりする事も有りますよ。
っていうと、どういう計測法ですか?
568560:02/07/04 23:58 ID:???
追記
>>560で書いたのは
出力W数で倍になってもそれは物理量であって、
人間の耳にかんじる音量差は1.3倍くらいだっていうこと

>>562さんも書いてるとおり
繋ぐスピーカーの効率やキャビ構成次第で、全然出音は変わってくるし、
出力Wは出せる音量の問題というよりか、音色やレンジ感にかかわる
ってことを言いたかっただけです
569493:02/07/05 00:29 ID:???
>>567,568
いやいや。おっしゃる事は良く解ります。
この問題ははっきり言ってオレの方の説明不足だと思います。
みなさんは>>560の説明を参考にして下さい。

あれこれ説明していると文字数が増えすぎるし、
省略できる事は省略しようと思いながらレスしてるんだけど
それでも結構長くなってしまう。
実際、オレはこういった場で他人と議論したりするのは嫌いだし
めんどくさいんで勘弁してほしい。
それと、こういうスレで専門的な用語とか使ってうんちくを並べるのは
オレの趣旨では無いし、もっと解りやすいように実践的な解説をしたいと思ってる。
理論ばっかりの頭でっかちではダメだと思ってるし。

>>567の質問だけど、書いてある通り。メーターをチェックしてるだけ。
既製のギターアンプには普通付いてないけどね。

と言うわけで、めんどくさくなってきたので
もうオレはこのスレには来ない事にしました。

それではみなさんご機嫌よう!
570ドレミファ名無シド:02/07/05 18:27 ID:???
age
571ドレミファ名無シド:02/07/05 18:36 ID:wIWT4yHg
>>493
帰ってきてくれー
楽しみに見てたのに・・
572ドレミファ名無シド:02/07/05 20:27 ID:???
>>571
短く簡潔に書けば確実に伝わらないし、詳しく書くには時間と労力が必要。
レスが億劫になるのはよく分かる。彼に過大な期待をしたら可哀想だよ。
573ドレミファ名無シド:02/07/06 01:38 ID:toOP75GQ
こういったスレって、どうしても理論派みたいな机上知識の人間が
横槍入れてくるんだよね。>>560のこと言ってるんじゃないからねゴメンよ(スマソ
>>493みたいなキャリア持ってる人のレスは貴重でためになるって思ってたんだけど残念
574560:02/07/06 03:04 ID:???
混ぜっ返す役回りになってしまったか?

ギターアンプがとかく特殊な代物だと思われる傾向があってか、たとえば
センド/リターン端子の使い方やスピーカーのインピーダンスの計算など、
使いこなすためのノウハウを知らないままきて、あとから覚えなくてはいけ
ない場合がある。出力W数と音量の関係はPAの分野ではイロハのレベル
であり、こういうことは基礎知識として覚えておいた方がいいと思う。
ここにはもう充分すぎる情報が書かれてるが、まだ書かれてないことを
おれは書いたつもり。
とっつきにくい分野かもしれないが、びびんないで欲しいなあとも思うし
・・・楽器なんだから、踏み込んで欲しいなあ、と。

493さんのつもりというかなんというか、それはよくわかりますよ。
おれはちっとも面倒にはならないけども・・・まあ、拾うべき人(知りたかった人)
が拾っていって、捨てる人(いま必要なかった人)は捨てていくだろうから、
いいんじゃないですかね。気負うことなんて無いと思うが。
おれは、捨てたもんじゃない と思って書いてみたけど。
575560:02/07/06 03:07 ID:???
>>574
PS。
でもまあ、特に日本では圧倒的に情報少ないでしょ?アンプって。
アメリカではもっと日常的でクルマ乗り回してるような感覚なのに。

だからこう、あ〜、おれはなんつーヲタになってんだ・・って
自嘲するときもありますよ。そんな無駄に溜め込んだ知識(おれは
ギタリストじゃないんで)でも、誰かの役に立つといいんだけどね
576ドレミファ名無シド:02/07/06 04:18 ID:toOP75GQ
>>574、575
493氏は別にお宅の事を責めてはいないと思うんで気にしなくてもいいと思うよ。
これからもどんどん情報を提供すればいいとも思うし。
ただ、おれも493氏の考えには同感なんだ。
493氏の場合、レス読んでみたかぎりでは相当なキャリア持ってるみたいだし
おそらく理論的な事だって当然マスターしてる人だと思う。
長くやってると理論てのは基礎としては大事だけど、それだけじゃだめだってのが
解ってくるんだろうね。
たとえば、自分が既に飛び越えたハードルに対して細かい突っ込みとかされたら
萎えてしまうってのは解らないではないな。(偉そうに書いてスマソ)
577ドレミファ名無シド:02/07/06 10:46 ID:???
>>560
なんか妙な雰囲気になってきたけど、ここに来る100%近い人が560氏のレスを歓迎し
有り難く思っているはずですよ。

ここで質問している人に無償の親切心で教えてくれてるんだから誰も迷惑に思っている
訳がありません。 これからも是非宜しくお願いします。
578ドレミファ名無シド:02/07/06 13:07 ID:uWqb5eHs
家で使えてあまり音量が大きくなくても良い歪みがでる
プリチューブアンプってありますか?
579ドレミファ名無シド:02/07/06 14:33 ID:e5croMvQ
手っ取り早く『1984』の頃のEVHの音に近づけるには、
やっぱ、マーシャルでないとダメかな?
580E2qyBCwJ:02/07/07 07:31 ID:???

おい、オマエら!

そろいもそろって
マーシャルの話なんかしてんじゃね!
>>1 以下、全員氏ねや

ボケ!
581age:02/07/07 20:31 ID:???
age
582ドレミファ名無シド:02/07/07 20:34 ID:???
670 :E2qyBCwJ :02/07/07 08:10 ID:???

んなもんインテリアにしてんじゃねえ!カス!

氏ねや

ボケ!

923 :E2qyBCwJ :02/07/07 07:35 ID:???

おい、オマエら!

アンプの話なんかしてんじゃねえ!
>>1 以下、全員氏ねや

ボケ!



コイツ何?(ワラ
583ドレミファ名無シド:02/07/07 23:13 ID:???
>>E2qyBCwJ

いろんな所に同じ文体で書いてるけど、

嫌いな物ズラッとかいてみなよ

ってどうせ気になるから書いてんだろうけど
584ドレミファ名無シド:02/07/08 00:37 ID:???
E2qyBCwJは嫌いなものを挙げるほど経験も知識も無いと思うよ。
585ドレミファ名無シド:02/07/08 00:47 ID:???
>>583
この人。色々な所に同じ調子で出没してる様子です。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1021917807/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1011203572/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025981856/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/982215945/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1025611951/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1025780442/l50
なんか。YAMAHAとMac使ってる人が大嫌いみたいです

DTM板のコンボオルガン スレを根城にしてるみたいっス。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1021917807/l50
乱暴だけど、なんか憎めません

E2qyBCwJたんがんがれ〜
586ドレミファ名無シド:02/07/08 00:51 ID:???
↑すまん。

リンク貼り間違えた
DTM板のコンボオルガンはこっちだった
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007305425/l50
587ドレミファ名無シド:02/07/08 00:53 ID:???
>乱暴だけど、なんか憎めません

十分憎めるが・・・
本人?
588ドレミファ名無シド:02/07/08 01:22 ID:???
むしろアフォだな。
589585:02/07/08 01:48 ID:???
>>587
漏れもYAMAHAとMacが好きじゃないからってだけだよ(w
590ドレミファ名無シド:02/07/08 14:07 ID:???
>>585
嫌いじゃなくて妬みだな。
591ドレミファ名無シド:02/07/08 18:14 ID:VDATCHYE
わたしのマーシャルは60Wなのですが、異様にハウルのですよー。
ひどい時は弦を抑えてもハウリます。弾いててもハウッテル気がします。
ちなみにセッティングはリードchでマスター9、Vo7、ゲイン6、TRE4、MID3、BASS5って感じです。
592ドレミファ名無シド:02/07/08 18:22 ID:???
>>591
ギターか部屋のせいだろ
593ドレミファ名無シド:02/07/08 18:54 ID:???
>>591
そもそも音もでかそうだ
ピックアップのせいじゃないの?
594ドレミファ名無シド:02/07/08 19:05 ID:???
>>591
60wでMaster:9のVol:7なんて…。
冗談だよな…?
595ドレミファ名無シド:02/07/08 19:55 ID:???
Valvestate VS100 という古いコンボをもってるんだけど
裏に(FX LOOP)SENDとRETURNというジャックがあるんですよ
これはどのように使うためにあるんですか?

それとこのアンプはどういう仕様のものなんですか?
新品で買ったんだけど、簡単な説明書らしきものしか付いてなくて
よくわからないんです。ECC83バルブ搭載と書いてあったんですけど
これは何なんですかね?プリだチューブだ真空管だ(これ同じ?)トランジスタだと
色々あるようですが、VS100は何になるんですかね?
一般的にはどの仕様が人気あるんですか?簡単な理由なんかも聞きたいです

元はなんで気になったかと言うと、
アッテネーターを購入したくて色々見てたら、チューブのアンプで使うもので
トランジスタのアンプでは使えない?とのような事が書いてあったもので
気になって質問してみました、アッテネーターも色々と種類が有ると思いますが
基本的にチューブアンプでしかつかえないんですかね?
VS100はトランジスタなような気がして・・・ダメなのかなぁ
仕様としては、スピーカからジャックが出ててプリ部に刺さってるので
その間に挟めばいいと思うのですが、どうでしょう。
いろんな楽器やなんかでも結構聞いてみたりしたんだけど、
詳しい人とか、知ってるひとがまったくいなくて此処できいてみました
知ってる人いたら宜しくお願いします
596560:02/07/09 01:39 ID:???
こないだ個人的なこと書いて妙なかんじになっちゃってすんません。
疲れてました。勝手ですが、560でいくのはこれが最後にします。

>センド/リターンの使い道
FX LOOP とは、エフェクター(FXは略)をループさせる(かます)という意味。
センドで送り、リターンに戻す。

まずプリアンプで音色を整えてから、エフェクターに送れる。
ラックもののエフェクター(たとえばリバーブ)などを使える。
アンプ直でいける。ギターとアンプの間にかましにくいものでも使える。
ただし、ここにコンパクトエフェクターをかますのはレベルが合わせづらい
などの理由で向いていない

>ECC83搭載
真空管の型番で、俗に言う‘プリ管’です。12AX7Aに置換え可。
VS100の場合は主に歪みのサウンドをつくっている部分。
クランチ以下の微歪みでも色気が出るのがチューブの良さ。
※プリアンプ部にこれが入っていても、「チューブアンプ」とはいわない。
 パワーアンプ部が真空管になっているモノのことを指す。

>アッテネーター
回路の話になるので割愛するが、お察しのとおりトランジスタアンプにはNG。
VS100もトランジスタアンプなので、やはり使えない。
597560:02/07/09 01:47 ID:???
>>596の書き方を訂正
ただし、ここにコンパクトエフェクターをかますのはあまりよくない。
それは、レベルが合わせづらいなどの理由から。

センド/リターン端子は、
プリアンプ部の途中(たとえばEQの手前)か、
プリアンプの最後=パワーアンプの手前にある。
598ドレミファ名無シド:02/07/09 01:53 ID:itbjEbS2
AVTカタ。ヨイヨ!!
599ドレミファ名無シド:02/07/09 01:56 ID:???
>>598
何Wのやつ?
20wは全然良くなかったけど。
600大先生:02/07/09 01:57 ID:???
600ゲット!
威風堂々!
601ドレミファ名無シド:02/07/09 22:45 ID:???
>560
よくわかった、どうもありがと
602ドレミファ名無シド:02/07/09 23:05 ID:???
VS100とかにスピーカーアッテネーターを使えないわけじゃないが
わざわざ繋いでみても、がっかりするだけ。
そもそも、何故アッテネーターを繋ぎたいと思ったのかが疑問
603598:02/07/09 23:15 ID:kBYiKKNU
AVT20だよ。
同じクラスのアンプとくらべたら良いよ。
音抜けはいまいちだけど。
604ドレミファ名無シド:02/07/09 23:32 ID:???
>>602
VS100ってチューブのパワー部?
605ドレミファ名無シド:02/07/10 00:37 ID:???
↑ チューブ・プリ、ソリッド・パワー
606中島くん:02/07/10 00:40 ID:???
パワー管の歪みを小音量でも得たいという理由などから
アッテネーターを使うんでしょ?
トランジスタのアンプに使う意味はないと思います。
607中島くん:02/07/10 00:41 ID:???
補足ー↑パワー部がトランジスタのアンプに使う意味はないと思います。でした。
608602:02/07/10 00:48 ID:???

もしもVS100が仮にフルチューブだったら
アッテネーターを使う意義は有ると思うか?
609中島くん:02/07/10 00:56 ID:???
意義っていうか意味あるのでは?
俺はJCM2000持ってたときTHDのやつ使ってたよ。
610602:02/07/10 00:59 ID:???

その意味ってのを教えて欲しい。
611中島くん:02/07/10 01:04 ID:???
プリ管の歪みだと線が細いというかなんというかそんな感じなんだけど
パワー管をドライブさせると図太くて張りのある音になるでしょ。
古いJCM800とかでそういう音をだそうとすると大音量にしなきゃでないけどアッテネーターがあればそういう音がだしやすい。
俺はパワー管の歪みが好きだからプリ部はゲイン抑えめでアッテネーター使って太い音だすのに使ってた。
612602:02/07/10 01:23 ID:???

その太い音っての。
アッテネーターで劣化した音と勘違いしてるわけじゃないだろうね?
また、その方法でパワー管の歪みってのは納得できるほど得られたのかな?
613中島くん:02/07/10 01:51 ID:???
スタジオでは効果でかかった。家ではそれなりによかった。
どっちにしろアッテネーターの有無では音は変わるよ。
俺にはアッテネーター必要だった。
614602:02/07/10 01:57 ID:???

ふ〜ん・・・・
耳は悪くないよね?
615中島くん:02/07/10 02:02 ID:???
どうだろね?特別良いとも悪いとも思わないけど。
んで602の言いたいことは結局なに?
アッテネーターなんて使っても意味ねーよ!って事?
616ドレミファ名無シド:02/07/10 02:10 ID:???

別に何も言いたいとは思わないが。
人々がどんな事をしてるのか知りたいだけだ。
アッテネーターに意味が無いとは全然思わない。
617ドレミファ名無シド:02/07/10 02:21 ID:???
中島くんって4丁目のローソンの向かいの中島くんか?
音、うるさいよ。近所迷惑!
618中島くん:02/07/10 02:25 ID:???
>>616 なるほど。 >>617 人違い。
619ドレミファ名無シド:02/07/10 02:46 ID:???
>>606 中島くん
トランジスタアンプに使うと、合うも合わないもなくて
壊れるんだってば。
620ドレミファ名無シド:02/07/10 02:48 ID:MxzVw6Xs
1962ってイイ?
621ドレミファ名無シド:02/07/10 02:52 ID:???
>>619 は何故壊れるのか具体的に説明すべし。
622ドレミファ名無シド:02/07/10 02:53 ID:???
>>620 買ってみてイイって思ったならキミにとってはイイんだろう。
買え。
623ドレミファ名無シド:02/07/10 03:19 ID:???
>>621 は発言に責任を持って、なぜゆえにか説明するべし。
624ドレミファ名無シド:02/07/10 03:20 ID:???

みんな知りたがってると思うよ
625619:02/07/10 03:22 ID:???
>>621
名文書けないのでこれで堪忍して
ttp://www.electroharmonix.co.jp/thd/am_int.htm
626ドレミファ名無シド:02/07/10 03:35 ID:???

それはホットプレートに限ったQ&Aだろ
627ドレミファ名無シド:02/07/10 03:52 ID:osiOTL0o
>>626
ホットプレートに限ろうがなんだろうがソリッドステートに
アッテネーターかましても意味ねーんだよ。ヴォケ!!
壊れる理屈知ってどうすんだハゲ!!
そんな暇あったらギター練習しろオタク野郎!!
628ドレミファ名無シド:02/07/10 03:54 ID:???

何にも理解してないのに知ったような事を書き込むのヤシは痛すぎる

無知なら無口になれ
629ドレミファ名無シド:02/07/10 04:02 ID:???
ろくにギターを弾けない房が他人に対してギターを練習しろ
とか言ってるのをよく見かけます。

こっちが恥ずかしくなるのでやめて下さい。
630619:02/07/10 04:03 ID:???
>>626
むしろおれに理論を説明してくれというくらい情けなくてすまないが
hotplateに限らずスピーカーの負荷をごまかして音量減衰させる
方式はトランジスタアンプのパワー部:スピーカーの部分には
使えんらしいよ。
おれはそう理解してるが。

まあ、ぜひ壊したいのなら止めないけど、、、

>>627-628
まあいいじゃん
ほんとは知りたいんだろ?
631ドレミファ名無シド:02/07/10 04:04 ID:???
>>627 は自分の演奏をウップしてくれ。
632ドレミファ名無シド:02/07/10 04:07 ID:???
>>630 お疲れさまでした。
633ドレミファ名無シド:02/07/10 04:11 ID:xelR8J5k
マーシャル諸島について語らなきゃ
634ドレミファ名無シド:02/07/10 04:13 ID:???
>>627 ライブとかの予定が有ったら教えてくれ。
オマエの演奏聞きたい。
635ドレミファ名無シド:02/07/10 04:15 ID:???
>>627 オマエの持ってるアンプとかアッテネーターとか教えてくれ。
是非とも参考にしたい。
636ドレミファ名無シド:02/07/10 04:23 ID:???
トムシュルツのパワーソークにはソリッドとチューブの切り替えが付いていて
説明書にも「チューブとソリッド、どちらにも問題なく使えます」って書いてある。
ソリッドに使う意義は不明だが。
637ドレミファ名無シド:02/07/10 05:20 ID:???
>>627
おまえ、どこの中学だ?
文化祭とかでギター弾くんだろ?
教えてくれよ。今度遊びに行くから。
638ドレミファ名無シド:02/07/10 05:28 ID:???
>>627 おまえ、この前スーパーで万引きして捕まった奴だろ?
小遣いぐらい貰えよ!
639ドレミファ名無シド:02/07/10 05:38 ID:???
age
640ドレミファ名無シド:02/07/10 05:46 ID:???
>>627 なんだ。オマエ中学生じゃないのか。 だったら消防か?
641ドレミファ名無シド:02/07/10 05:51 ID:???
>>627
パークっていいアンプだよな!
なあ、オマエもパークぐらい持ってるんだろ?
消防には勿体ないくらいだよな。まったく。
さて練習、練習っと!
642ドレミファ名無シド:02/07/10 05:56 ID:???
>>627
なあオマエ。 >>628 で「無口になれ」
ってレスされたから黙ってるのか?
いい心がけだな。
きっとママも誉めてくれるよ。
643ドレミファ名無シド:02/07/10 06:19 ID:???
>>627 なあオマエ。
子供は夜遅くまで遊んでちゃいけないよ!
明日からは夜10時になったら、ちゃんと寝るんだよ。
わかったかい?ぼうや
644ドレミファ名無シド:02/07/10 06:30 ID:???
>>627 なあ、オマエ。
ちゃんと学校言って勉強してるのか?
ダメだよ、ちゃんと勉強しなきゃ。
小5の算数ぐらい解らないようじゃね
645ドレミファ名無シド:02/07/10 06:43 ID:???
なんか粘着がいるね。メール欄にageっていれても意味ないんだよわかってる?基地外さん。
646ドレミファ名無シド:02/07/10 06:47 ID:???
>>645
オマエはhageか?
647ドレミファ名無シド:02/07/10 06:50 ID:???
>>645 = >>627
消防のくせにハゲてるのは悲しすぎる
648ドレミファ名無シド:02/07/10 06:53 ID:???
>>645 = >>627
なあ、オマエもパークぐらいなら持ってるんだろ?
小遣い貯めて買ったのか?
649ドレミファ名無シド:02/07/10 06:56 ID:???
>>645 = >>627
ageてる意味は >>645 = >>627 のバカを人目に曝すためだ。
そのくらい解れよ
650ドレミファ名無シド:02/07/10 17:49 ID:???
厨を相手に何熱くなってんだ?

アッテネーター使って音量下げたら箱が鳴らねーじゃん。
出力下げて使うんだったら小さいアンプ使った方が良くない?
651ドレミファ名無シド:02/07/10 18:00 ID:???
ageっていれなくてもスレあがるんですけど・・馬鹿はおまえだろ。
652ドレミファ名無シド:02/07/10 18:04 ID:???

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここは頭の悪いガキ同士が罵りあうスレになりました。
以後マーシャルの話は禁止します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
653ドレミファ名無シド:02/07/10 18:06 ID:???

    /    / ))))                    
   /    /_ ⊂ノ             
  /   / /            
 / / \ \  ∧ ∧   ドドドドドド
/ /    \ \( ゚Д゚)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\  < >>649、もういっぺん言ってみろ!
/       ノ      /> > \__________________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
654ドレミファ名無シド:02/07/10 18:10 ID:???


|ageてる意味は >>645 = >>627 のバカを人目に曝すためだ。
|そのくらい解れよ
\______ _______________
          V
         ∧_∧
     +  ( ・∀・∩ ←先週2chを知り夢中になってしまった>>649(真性厨房)
         ○     ノ
    +    / /> >  +   アホカ?   ゲラゲラ  シンセイデムパデチ!
       (_) (_)    ∧_∧ ∧_∧          ナニヲホザクデチカ!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (^∀^ )(^皿^ )      ∧ ∧  ∧,,∧    ∧_∧ ∧∧
      |       .|  (    )(    )     (^Д^,,) ミo^,, ミ   (^o^*)(Д^ )ギャハハ!
                                           バッカミターイ!
655ドレミファ名無シド:02/07/10 18:12 ID:???


.   ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
     ┃┃ /  ヽ   ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ_ ¶_ ノ ━━┳┳┛
     ┃┃ (/)    ┃┃
     ┃┃ (/)    ┃┃
    凸┃┃ (/)    ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)    ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/)  ∧_∧ ∧ ∧
  ( ・∀・)(/)(´∀` (゚Д゚ )  >>649が氏にますように
  (つ  つミ(/)(⊃⊂ )⊂  ⊃
  |_|_|_I (/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
//////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納      |
656ドレミファ名無シド:02/07/10 18:25 ID:???
         ミミ
        ミ 彡
        ミ 彡
       ミ 彡
       ミ 彡
       ミ 彡 ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ミ ミミ ゚Д゚ 彡 < レーッツ!!!
        ミ ミ   彡.   \_____
        ミ     彡
         ミ  ∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ミ ミ,,゚Д゚彡< 罵りーっ!!!
        ミ  ミ    ミ   \_____
        ミ   U ̄Uミ
        ミ    彡ミ 彡
        ミ  ミ 彡 ミミ
         ミ ミミ 彡
        ミ 彡ミ 彡
       ミ 彡 ミ 彡
      ミ 彡 ミ 彡
      ミ,,彡  ミ,,彡
657ドレミファ名無シド:02/07/10 19:00 ID:fe6EzV5M
おまえには俺にMarshallものがあるというのか!?
658ドレミファ名無シド:02/07/10 19:02 ID:0SJYGIHU
そろそろやめれ
659ドレミファ名無シド:02/07/10 19:05 ID:???

>>657の話は全然おもしろくないが、

〜〜〜〜〜再開〜〜〜〜〜〜〜
660ドレミファ名無シド:02/07/10 19:25 ID:???
メサブギースレの粘着ににてる・・・
661ドレミファ名無シド:02/07/10 19:59 ID:???
コピペ使ってる奴らって子供だけだよな?
662ドレミファ名無シド:02/07/11 01:05 ID:???
>>660

俺も思った。ageクンな。
663ドレミファ名無シド:02/07/11 04:05 ID:.f7JZBQ2
>>650
高出力のパワーアンプをフルドライブさせた強烈な圧縮感を得たいが
ためにアッテネーターを使う。
実際に音を聴いてみればアッテネーターが箱の鳴りをそれほど損なう
ものではないことがわかるよ。理屈でそう考えたくなるのはわかるけ
どね。
もちろん小さいアンプをナチュラルにフルドライブさせるのもいいね。
だが、それではスタックアンプにアッテネーターの方向性とは全然
違う別の種類の良い音なんだな。比較するものじゃない。
664ドレミファ名無シド:02/07/11 06:53 ID:???
>>645 = >>627

オマエ包茎だろ?
665ドレミファ名無シド:02/07/11 07:16 ID:???
>>645 = >>627

なあ、オマエ。

オマエ、ほんとうにバカだな!
666ドレミファ名無シド:02/07/11 07:29 ID:???
>>665

わずか20分くらいカキコ我慢しろよ。レスもないのに。
よっぽど悔しいんだろな。はやく煽り耐性つけろよ。
667ドレミファ名無シド:02/07/11 08:37 ID:???
>>666

氏ねよ

オマエはもうここに来なくていいから
668ドレミファ名無シド:02/07/11 08:40 ID:???
>>666
なあ。
いちいち煽りにレスつけるなよ。
そういうのを「煽り耐性」が無いって言うんだよ。
669ドレミファ名無シド:02/07/11 09:22 ID:???
煽り厨晒しage
670ドレミファ名無シド:02/07/11 09:40 ID:???



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ここは罵りあうのが大好きな>>645>>649が罵りあうスレになりました。
バカ厨同士思う存分やってください。

以後マーシャルの話は禁止します。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
671ドレミファ名無シド:02/07/11 09:42 ID:???


                      ∧ ∧
                  /⌒ (´ ∀ `)⌒\
            ⊂二 ̄⌒\\     /ヽ/⌒ ̄二⊃
               )\   ヽ|  ? │ /   /(    ぼくのパパは空手5段だぞ!
             /__   )| /⌒i (   __\
            //// / // / |  \ \\\ヽ
           /// /   i   |  |    \ \ヽ ヽヽ
          ///(/        | |      \)ヽ ヽ ヽ
          ((/       /  / ( ヽ_     \))
                   ノ /   ヽ、つ
                  / ノ
                / /
              / /
              し'
672ドレミファ名無シド:02/07/11 09:44 ID:???

 、___________
  、>          .|
  >________   .|
     .|./_   _\ |   |      ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i | 
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   ぼくんちなんかお金持ちなんだぞ!
   \ ̄  ○        /    |     
.     \          厂     \
     /  _____/            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
673ドレミファ名無シド:02/07/11 09:47 ID:???


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マーシャルっつーのは・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)y━~~ ∧ ∧     < バカ厨の憧れなんすね・・・
 (つ 目 )      (,,゚Д゚)y━~~  \____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ ___
  ̄ ̄ ̄日∇ ̄ ̄\| BIBLO |\
         ̄      =======  \
674ドレミファ名無シド:02/07/11 10:08 ID:qcuVGHWY
師匠!
もっと2ちゃんの事教えてくらさい。
675ドレミファ名無シド:02/07/11 10:29 ID:???
>>674

駄スレはageてはいけないんだよ。sage進行でおながいします。
676674:02/07/11 11:18 ID:???
>>675
なんだ、ここが駄スレだって知らなかったよ(スマソ
677ドレミファ名無シド:02/07/11 12:43 ID:???
もういい加減ヘタ糞なコピペは見たくない
678ドレミファ名無シド:02/07/11 13:12 ID:???
>>675

駄スレじゃなくて駄レスだ。
679ドレミファ名無シド:02/07/11 14:16 ID:???
>>678
駄スレじゃないってのか?
680ドレミファ名無シド:02/07/11 14:37 ID:???
ここは罵りあうのが大好きな>>645>>649が脂肪するまでマーシャルの話は禁止します。
681ドレミファ名無シド:02/07/11 16:16 ID:???
ここは罵りあうのが大好きな>>645>>649がマルムスティーンするまでマーシャルの話は禁止します。
682ドレミファ名無シド:02/07/11 17:38 ID:???
1・アッテネーター不使用の音量大
2・アッテネーター不使用の音量小
3・アッテネーター使用の音量小

2と3を聴き比べた場合、パワー部歪の有無があるので音質が違うのは当然。
1と3を耳で聴き比べた際の音質差を厳密に聴き比べした人はいる?
アンプからの出音を直接耳で聴いたなら差があると感じるのは当たり前。
マイクで拾って同音量で再生させた状態場合の実際の差はどうなの?
683ドレミファ名無シド:02/07/11 17:55 ID:???
>>682

その全部を数種類のアッテネーター、数種類のアンプを使って
じっくりと聴き比べた。

>2と3を聴き比べた場合、パワー部歪の有無があるので音質が違うのは当然。

それだけでは語り尽くせない音質差!
どっちの音を妥協して取り入れるかはその場その人で意見は分かれるところ。

>1と3を耳で聴き比べた際の音質差を厳密に聴き比べした人はいる?
>アンプからの出音を直接耳で聴いたなら差があると感じるのは当たり前。
>マイクで拾って同音量で再生させた状態場合の実際の差はどうなの?

結果、全然違う質の音。
また、これも上に同じでその場その人で、どっちを選ぶか決めればいいと思う。
684ドレミファ名無シド:02/07/11 21:34 ID:???
>>681
インベイはただのブタ野郎だ。
ブタはイングランド製のマーシャルを使うな!
コリアンのPorkシリーズを使ってろ!
ブー!
685マルム:02/07/11 21:56 ID:???
>>684
僕は太ってないブー
ただの小太りブー
失礼なこというなブー
俺みたいに弾けないやつが文句たれるなブー
686ドレミファ名無シド:02/07/11 22:07 ID:???
>>685
ブタはギターすら弾く資格無し。
ブタ小屋に帰れ!
687  :02/07/11 22:40 ID:kfKdhkGE
マーシャルで一番歪みが弱いヘッドはどれですか?
688ドレミファ名無シド:02/07/11 23:12 ID:???

自分で探せよ
689E2qyBCwJ:02/07/11 23:17 ID:???
>>645 >>649

おい、オマエら!

ガンバレよ!
690ドレミファ名無シド:02/07/12 00:17 ID:???
>>680 >>681
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!

2度と来るな!

氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
691ドレミファ名無シド:02/07/12 05:28 ID:???
久々に覗いて見ますた!

駄スレですね。まったく。
どこ辺りからこうなったんだ?
692ドレミファ名無シド:02/07/12 18:11 ID:???
627に絡む粘着が来てからだな。
ヤツが来るとどのスレもあぼーんだ。
500台まではいい展開だったんだが.....
693ドレミファ名無シド:02/07/13 06:02 ID:???
>>627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 
694ドレミファ名無シド:02/07/13 12:25 ID:???



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ここは罵りあうのが大好きな>>645>>649が脂肪するまでマーシャルの話は禁止します。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
695ドレミファ名無シド:02/07/13 19:32 ID:???
今からスタックを揃えるとして
JCM800系かDSL100かで迷ってんだよね
800系も色々あるけど。100Wか50Wかでも悩むしな
希望としては100Wなんだけど、
卓禄用も兼ねてるから100Wだとでかすぎるような気もするし
696ドレミファ名無シド:02/07/14 00:13 ID:???
50wと100w。ワット数は倍だけど、音量が倍になる物ではないそうですよ。
どこかのスレにありましたが・・・。
50wか100w、結局音の好みが決め手でしょう。
私はわりとすぐに歪んで欲しかったので73年の1987にしました。
満足してますよ。
697ドレミファ名無シド:02/07/14 01:11 ID:???
うんうん、そのようだね。
逆に100Wの真空管を2個外して50W?も体感はそんなに変わらないみたいだね

1987か、それが50Wの奴ですよね?
一回り小さいんでしたっけ?100Wのほうは俺の部屋に置くには
バカでかいでかなぁとも思うしな、でも欲しいんだよな、
それもなんとなくだからタチ悪いんだよねー。
俺も1987xにするかなー
あ、キャビなに使ってます?
698YNGWIE ◆JrnliSCE:02/07/14 01:34 ID:???
JCM900持ってるんですが、インギートーンを作るにはどうすればいいんでしょうか?
ZOOMで限りなく近い音まできてます。DOD205もあります。しかし歪みが足りません。
コンプなどのエフェクターも教えてください。
今までZOOMでやってきたけど15W位ならいけるけどどうしてもJCM900とかにすると
明らかに音痩せがするし今はメタゾネでも試しています。
699ドレミファ名無シド:02/07/14 01:44 ID:???
>>627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
700ドレミファ名無シド:02/07/14 01:45 ID:???
>>627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね!  627 氏ね! 
 
701ドレミファ名無シド:02/07/14 02:46 ID:???
もうここは荒れ果ててダメでしょうか?
オールド・マーシャルを使ってる方に質問です。
電源はどうしてますか?
スライダックはサウンドを考えるとあんまり良くないと、どこかで見ました。
ステップ・アップ・トランスを使うにしても、
120、220、240Vという選択肢がありますよね。
マーシャルにベスト・マッチな電源は?
702ドレミファ名無シド:02/07/14 02:58 ID:???
俺は電圧による変化は良い悪いじゃなくてサウンドに
影響のある要素のひとつという程度で捉えればいいと思うな。

機材の寿命に関わる部分なだけに(他にやるべき場所が残っているなら)
電圧云々は後回しでも良いと思います。
703ドレミファ名無シド:02/07/14 03:13 ID:???
>>702
ああ、よかった。マトモなレスがついた…。
電源がおそらく陥落すべき最後の砦なんですよね。
(ホントはMullardのEL34マッチド・クワッドがそうなんだろうけど…)
それ以外はプリ/パワー管、各種コンデンサ、抵抗の保守交換・マッチド、
電源ケーブルetc...
よかれと思われる処置は大体やってきました。
たぶん、電源だけが“はたしてこれでいいのか?”と
悩むとこなんですよねぇ。
これだけは日本だけの問題なので、海外に文献もないし…。
704ドレミファ名無シド:02/07/14 05:15 ID:???
>>703、701
そんなに悩んでるんなら、何で自分で試してみないんだよ!
こんな所の輩に答えてもらって納得してたって仕方ないだろ!
金と時間と労力をかけて自分自身で実行してみないと意味無い!
お前はただのバカだ!
705ドレミファ名無シド:02/07/14 05:22 ID:???
>>697
73年の1987のキャビネットは1959のキャビネットと同じ大きさだ!
中のシャーシーが小さいだけだ!
お前もただのバカだ!
706ドレミファ名無シド:02/07/14 05:32 ID:???
>>695
お前も全部買って試してみろ!
そんなに悩んでいるんならな!
707ドレミファ名無シド:02/07/14 05:37 ID:???
>>698
ブタと同じ道具全部そろえてから、後はひたすら物真似テクを磨け!
違う道具と違うテクじゃ同じ音にならないのは当然!
それくらいの事が解らないお前はただのバカだ!
708ドレミファ名無シド:02/07/14 06:18 ID:???
>>701=703
>120、220、240Vという選択肢がありますよね。
>マーシャルにベスト・マッチな電源は?

このような事をほざいている事自体、無知の現れ。
ネタにしても、もうちょっとヒネッてからにしろよ。
どんな機材を使ってるかすらも説明に無いのに
わざわざご丁寧にレス付けてる >>702 も?

二人とも逝ってこい!
709ドレミファ名無シド:02/07/14 06:27 ID:???
>>701
ぜひ240Vで鳴らしてみて下さい。
お願いします。
710701=703:02/07/14 07:08 ID:???
やっぱダメだったか…。
>>708
漠然と“オールド・マーシャル”と書いたのは、年式、モデルによって
電圧のセレクト・スイッチは異なるので。
ピン・ポイントで自分の環境だけについて訊ねるより公共性あるでしょ?

レスつけてくれた702さんのために言うと、アンプと電圧に関する一般論しか
語ってなくて、機種を特定しなければならない話はされてないですよね!?

で、このようにおっしゃる理由を教えてください。
見苦しくても知識は欲しいので。

>>709
現在は秋葉原で買った240Vのステップアップ・トランスを使ってますが、
電圧を測ったら230Vしか出力されてないので、
精神衛生上、マーシャル側の電圧セレクタを220Vにセットして使ってます。
とりあえずは使用上問題なし。
711ドレミファ名無シド:02/07/14 07:12 ID:???



>>701=703
帰れ!
もう来るな!
712701=703:02/07/14 07:14 ID:???
>>711
なぜ?
713ドレミファ名無シド:02/07/14 07:19 ID:???
うざい
714 :02/07/14 09:26 ID:CEkDqml.
みなさん、マーシャルについてちゃんと語りましょうよ。
715ドレミファ名無シド:02/07/14 09:48 ID:???
野次馬乱入が増えたみたいだな。

>>698
イングヴェイ風は、ZOOM→JCM900では難しいかなあ・・・。
250もあまり相性よくなさそう。低域のかんじが物足らなくならない?

>>710
かまわなくていいよ。

ステップアップトランス二次側に230Vしか出てない場合、
元の100V電源(コンセントから)は下がってない?
いい環境の電源は無負荷で105Vくらいきている。
それをテーブルタップなど細いケーブルで引き回したり、
接点が増えることで電圧降下する。(抵抗分)

コンセント〜ステップアップトランスまでの段階の電圧降下は
ほぼそのまま反映されるはず。
716701=703=710:02/07/14 10:13 ID:???
帰れと言われましたが、せっかくレスがついたので。
>>715
ライヴハウスは総じて電源環境は良くないですね。
いつでもテスター持ってって計ったりという
神経質なことはしてないですが、
ヤバいところだと、voが叫んだりする度に
PAのパワー・アンプに電気を持ってかれるのか、
パイロットランプが付いたり消えたりします。
安定化電源がいいんでしょうけど…。
717696:02/07/14 11:52 ID:???
>>697

1987、確かに一回りヘッドが小さいかもしれないですね。
でも、大した違いはないですよ。キャビは100wと一緒だし。
あ、キャビは同年代の1960Aを使ってます。
家で使うときはKOCHのアッテネーター通してますよ。
718696:02/07/14 11:55 ID:???
>>1987、確かに一回りヘッドが小さいかもしれないですね。

後期物のヘッドと比べてです。
719 :02/07/14 11:59 ID:???
さあザックモデル日本に入荷しだしたよ。
720ドレミファ名無シド:02/07/14 13:41 ID:???
>>717
100Wヘッド持ってるか?
その1987と2台並べて比べてみ。
全く同じ大きさだから。
小さいのはもっと前の型の1987とかJTM45とかだよ。
再生産の1987xとかね。
721ドレミファ名無シド:02/07/14 19:50 ID:???
>>716

だから、そこまで気にしてもしゃーない。って事だ。
まだ悩みたいならテスター持参で、家でもスタジオでも
ライブハウスでも電圧測りまくれ。もっと悩めるから。

アホな事悩んでないでギター弾いたほうがいいぞ。
722ドレミファ名無シド:02/07/15 01:07 ID:???
>>721
そうだそうだ!
ここの奴ら、つまらん事ばっか言ってるよな。
全く。耳垢みたいな奴らだ。
723ドレミファ名無シド:02/07/15 02:06 ID:???

>>701=703=710 逝け!

701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 
701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 
701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 
二度と来るな!
701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 
701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 
701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 701=703=710 逝け! 
724ドレミファ名無シド:02/07/15 02:10 ID:???

>>702 = 715 氏ね!

702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね!
702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね!
702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね!
二度と来るな!
702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね!
702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね!
702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね! 702 = 715 氏ね!
725715:02/07/15 02:57 ID:???
地上げ屋に対抗してるようなノリだが。

>>716
電源は死活問題。壊れたりはしなくても、確実に音に関係しているから。
ステージの電源周りに気を配っていないライヴハウスは、演者に対する
他の気配り(モニター等)も、出音のこだわりも、あやしい。
また一方、自己責任でもあって、持ち込み機材に関して、最低それくらい
は詰めて打ち合わせした方がいいライヴに繋がると思うよ。狭いステージ
でスタックを使った場合、モニターとの兼ね合いや外音への干渉など、
PA側にも悩みが増えるわけだから。
テスターを持ち歩くのは神経質のうちに入らない。極性チェックにも使え
るし、いちばんしょぼいのでいいから常備して損は無いよ。マシなコンセ
ント/タップも探せるしね。

>ヤバイところだと〜付いたり消えたり
それは問題外です。ブレイカーが落ちかねないね。ろくな設備じゃない。
デジタル楽器で電源部が弱いヤツは誤動作してしまうレベルだね。
726ドレミファ名無シド:02/07/15 03:05 ID:A/WfVMGU
690=693=699=700=723=724は
マーシャルが欲しくても買えない厨房なのでそっとしておいてあげて下さい。
727ドレミファ名無シド:02/07/15 03:52 ID:???
>>724
         ぷ  っ  、     く  っ  く  っ  く  。

     |;:;:;:;:;:;i       ,  (      .::. ) ヽ         i:. :. :. .  \;:;|
     .|:::;:;:;:;:;i     ノ    ‐ 、   , -    ヽ 、     /|:. :. :. :.  |:;:|
      |:::;:;:;:;:;ヽ    :: _    `ー'     ___,  ;    / |:. :. :.}    |;:;\
     /::::;:;:;:;:;:;:ヽ     ヽ:ー-、.._____,,..-‐:'/      / .:|:. :.:/    |:;:;:;:\
     /::::::;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     `ー、_:_ ::  ; ,...'-'"    ニヤリ… .. :|.: :./     |::;:;:;:;:;:\
    /:::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;/ \     、  ̄ ̄ _.      /   .. :. ヽ/      |;:;::;:;:;:;:;:::ヽ
   /:::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/   \      ̄ ̄       /   .. :. .:./       |;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::
728ドレミファ名無シド:02/07/15 04:07 ID:???
>>727
ぁゃゃ?
729ドレミファ名無シド:02/07/15 21:42 ID:yefB.8/c
ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443898/444041/444057/
ここにあるイケベチューンナップのAVT!!っていうのどうなの?
そんなにかわるのかな〜
730ドレミファ名無シド:02/07/15 22:55 ID:???
>>729
文面からするとプリ管を変えただけみたいだが。
このMarshallロゴの入ったゴールドラベルとやらが
手に入るなら、意味ないかと。
あ、割引率でお得なのかもしれないけどね。

音はプリ管でけっこう変わるよ。歪みがバラけたり引き締まったり。
731729:02/07/15 23:54 ID:yefB.8/c
>>730
そうなんですか〜ありがとうございます。
732ドレミファ名無シド:02/07/16 00:56 ID:???
>>730
それ普通のスベトラーナだろ。
つまらん。
733ドレミファ名無シド:02/07/16 01:45 ID:xumfbnLI
AVT20買おうと思うんだが、
33800円が最安値っぽいけど、もっと安いところ知ってたら教えてくり
734ドレミファ名無シド:02/07/16 02:19 ID:???
>>733
中古買え。
735ドレミファ名無シド:02/07/16 07:21 ID:???
>>732
スベトラーナのプリ管ってあったっけ?
736ドレミファ名無シド:02/07/16 07:30 ID:???
>>735

現行Marshallはぜーんぶスヴェトラーナ製。

12AX7、 マーシャルとの契約により製造開始。
ギターアンプ用に20,000本/月納入だとさ。


どーでもいいけどAVT20はおすすめせんよ。
もう少し頑張ってDSL20/40買ったほうがいいんじゃね?
737ドレミファ名無シド:02/07/16 07:45 ID:???
>>736
それじゃ重いんだよクソが
738ドレミファ名無シド:02/07/16 07:56 ID:???
>>737

ガキはこれでも買うとけ!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18603281

それから、 もう二度と来るな。
739ドレミファ名無シド:02/07/16 08:38 ID:???
>>738
おまえ。死ねよ!
740ドレミファ名無シド:02/07/16 08:43 ID:???
>>738
それじゃあ軽すぎるんだよ。このカスが!
テメエで使ってろ。ボケが!
741ドレミファ名無シド:02/07/16 08:44 ID:???
リアル房>>738晒し上げ
742ドレミファ名無シド:02/07/16 08:47 ID:???
と言う訳で自宅用AMPはAVT20が(°д°)ウマ−にケテーイ
743ドレミファ名無シド:02/07/16 09:16 ID:???
>>741
おまえこそ消防のくせにうるせえんだよ。
このカス!
2度と来るな。ボケ!

>>742
お前もカスか?
死ねよ。
一生AVT20使ってろ。ボケ!
744ドレミファ名無シド:02/07/16 09:29 ID:???
AVT20は一生もんの名器!!
B.B.KingばりのクリアナチュラルトーンからLed Zep系のオーバードライブ
までソツ無くこなすバランスのいいチュ−ヴアンプだよ。
自宅だけじゃなくライヴハウスでも行けるんじゃないかな?
メタルじゃなければね(w
745ドレミファ名無シド:02/07/16 09:38 ID:aXtDu1t.
VPRっていう、内臓アッテネータみたいなのTSLについてるよね。
自宅レベルの音量でフルテンのニュアンスでるかな。
体験済みの人いる?
746ドレミファ名無シド:02/07/16 12:17 ID:???
>>744
だったらお前は一生使ってろよ!
その程度のアンプを一生物とか言ってられるレベルの奴はうらやましい限りだ。
いつまでも、その厨房の様な気持ちを大切にしろよな。
この幸せ者!
747ドレミファ名無シド:02/07/16 12:20 ID:???
>>745
お前阿呆か?
748ドレミファ名無シド:02/07/16 12:25 ID:???
>>736=>>738=>>743=>>746=粘着電波
749ドレミファ名無シド:02/07/16 12:27 ID:???
粘着電波晒し上げ
>>745
自分で試せ ヴァカ
750ドレミファ名無シド:02/07/16 12:40 ID:???
>>748
幸せ者の厨房ハケーン!
早く成長しろよ
751ドレミファ名無シド:02/07/16 12:46 ID:???
--------------------粘着電波警報---------------------
752ドレミファ名無シド:02/07/16 12:47 ID:???
>>744
お前がなぜバカの厨房かってのは
AVT20をチューブアンプなんて呼んで自己満足してるからだよ。
世間ではプリチューブのみ使用のアンプはチューブアンプなんて
呼ばないんだよ!

解ったかい?自己陶酔の幸せ者厨房くん!
753ドレミファ名無シド:02/07/16 12:52 ID:???
>>752
なるほど。
ヤフ億とかにプリチューブのアンプを堂々と真空管アンプですって
出品してる悲しいやつをよく見かけるよな。
>>744 こいつも同類か。
754ドレミファ名無シド:02/07/16 13:01 ID:???
プリチューブだろうとAVT20の音がいいのは確か。
この間楽器屋でGibson直で試してみますた。
755ドレミファ名無シド:02/07/16 13:01 ID:MOCKSTf6
攻撃的すぎるひとは、じつは何もアンプもってなかったりするかも。
756ドレミファ名無シド:02/07/16 13:03 ID:N5U7s6.c
>>755
IDカコイイ
757ドレミファ名無シド:02/07/16 13:05 ID:???
>>745
こういった人達は一体どんなアンプと比べているんだろう?
758ドレミファ名無シド:02/07/16 13:07 ID:???
>>755
師匠!
あなたの持ってるアンプを教えて下さい。
759ドレミファ名無シド:02/07/16 13:08 ID:???
>>756
あんたのはカコワルイぞ!
760ドレミファ名無シド:02/07/16 13:14 ID:???
今ツインリバーブ使ってるんですけど、
歪み用に
JCM900(新品)か、
ソルダーノSL―60(中古)
のどっちか買おうかと迷ってます、、、
キャビはマーシャルで。
761ドレミファ名無シド:02/07/16 13:20 ID:???
最近レスの伸びが速いと思ったら煽りあいかよ。

下がりっぱなしでも良いから前みたいにマターリしようよ。
762ドレミファ名無シド:02/07/16 13:25 ID:???
>>760
そんな事は
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1003030577/l50
で聞け!
ここへソルダーノとかツインリバーブとかの話を持ってくるな!
763ドレミファ名無シド:02/07/16 13:28 ID:???
>>762
すいませんでした。
764ドレミファ名無シド:02/07/16 13:36 ID:???
>>763
素直なヤシは好きだ。
お前いいヤシだな。
765ドレミファ名無シド:02/07/16 13:48 ID:???
ここは糞スレなんで閉鎖した方がいいんじゃないでしょうか?
共感できる人はこの指とまって下さい。
766ドレミファ名無シド:02/07/16 14:10 ID:???
荒らしは放っておいたらその内消えるよ。

無視 無視!
767ドレミファ名無シド:02/07/16 14:10 ID:???
先日、会社の出張で大阪に行ってきました。
ついでといってはなんですが、前から気になっていた
「人体の不思議展2」を観てまいりました。
結果、すごい衝撃を受けてしまい、その後の仕事には手が着きませんでした。
今でも夢でうなされたりしてます。
まだ見てない人は前売りチケットを買えば安くつきますよ。
大阪柴田町のESPとワタナベ楽器のちょうど真ん中辺りにある金券ショップで
前売り券を安く買えます。
会場もそこから目と鼻の先のスカイビルですよ。
768ドレミファ名無シド:02/07/16 14:17 ID:???
>>765
とまった!
769ドレミファ名無シド:02/07/16 14:20 ID:???
>>767
おう!
漏れも是非見に行きたいと思ってたんだよ。
今度の週末にでも見に行きます。
前売り券情報ありがとう!
770ドレミファ名無シド:02/07/16 14:22 ID:???
>>767
パート1の時に見た。
あれは強烈だ(w
771ドレミファ名無シド:02/07/16 15:25 ID:???
>>767
あれって誰が作ったんだろう?
材料になってるのは一体どんな人達なんだろう?
知ってる人がいたら教えて欲しい。
772ドレミファ名無シド:02/07/16 15:45 ID:???
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。        Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*) コレキホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ   
773ドレミファ名無シド:02/07/16 16:53 ID:???
(゚Д゚) ブヘヘ
774ドレミファ名無シド:02/07/16 20:30 ID:???

    ∧ ∧
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)  ネコ3段積み
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
 UU ̄ ̄ U U
 
775ドレミファ名無シド:02/07/16 20:42 ID:MOCKSTf6
( ゚Д゚)
776ドレミファ名無シド:02/07/16 22:36 ID:ZOAkdp0E
とりあえず、AVT20を良い音だとか抜かしてるヴォケは今すぐ死んでください。
どうせマーシャルのアンプはAVT20しか触ったこと無いんだろ?(ワラ
777ドレミファ名無シド:02/07/16 22:39 ID:jtRLU/Us
777げとあげ
778ドレミファ名無シド:02/07/16 23:00 ID:???
>>776
禿げ同!
ところでキミは不思議展見に行ったか?
779ドレミファ名無シド:02/07/16 23:06 ID:???
>>778
逝きたいが暇が無い。
780ドレミファ名無シド:02/07/16 23:29 ID:xumfbnLI
>>776
ちょっとしたスタジオ入りゃJCM2000だろうがなんだろうがいくらでも触れるわ。
お前みたいに過疎地に住んでるわけでもないんで
家で練習するのに糞デカイアンプなんて鳴らせんのじゃ。
せいぜいグヤトーンの10Wアンプしか置いてないようなせこいライブハウスで
お前の大事な巨大しんくーかんアンプ持ってってグレイのコピーでもやってろよ。
781ドレミファ名無シド:02/07/16 23:32 ID:???
>>780
ワラタ
782ドレミファ名無シド:02/07/16 23:33 ID:ZOAkdp0E
>>780
あらそう、カワイソウに…。
スタジヲまで逝かないと触れないのね…。プッ。
 
AVT20ですらスペックの発揮できない極小音量ボリュームで
家でひっそりとビーズでも弾いてな。(ワラ
783ドレミファ名無シド:02/07/16 23:35 ID:jwnfmQ.g
>>780

過疎地に住んでます。
工房の時は、そりゃ憧れでした。マーシャルスタック。

いくらでも触れる人には、マーシャルに対する特別な感情は
わからんのだろうなぁ。
784ドレミファ名無シド:02/07/16 23:37 ID:???
>>780
ていうかJCM2000って…。
 
そんなのとオールドマーシャルを一緒にしないでくれよな。(藁
785ドレミファ名無シド:02/07/16 23:44 ID:gNEZQFbY
AVT20重宝してるよ。
値段(特売\19800)の割によい音だし。
そんなにけなすこともないとおもうが。
スタジオででかいのは使ってるんで、家ではこれでちょうどいいんだけど。
何かけなしたくなる問題をかかえてるのかな。
786マムコ ◆MANKOpyg:02/07/16 23:44 ID:???
JCMってなんですか?
PODにはいってるやつですか?
そっち使えばいいんじゃないですか?
古いもののどこがいいんですか?
30年前のザーメンくっついてるかもしれませんよ?
787ドレミファ名無シド:02/07/16 23:46 ID:???
>>786
一生POD使ってろ。
788ドレミファ名無シド:02/07/16 23:47 ID:???
>>786
煽りはもっと的を絞らないと
789ドレミファ名無シド:02/07/16 23:49 ID:ZOAkdp0E
>>785
別にけなしてないよ。
ただ「AVT20は素晴らしい」みたいんなこと言ってるのが嫌なんだ。
790ドレミファ名無シド:02/07/16 23:51 ID:???
マーシャル嫌いなら、このスレに来なきゃいいのに。
誰も相手にしてくれないから寂しいのか?(w

暇ならバイトでもしてアンプ買えば〜。
791ドレミファ名無シド:02/07/16 23:52 ID:ZOAkdp0E
だいたい>>780にとってはAVT20>JCM2000なんだろ?
モノの価値も分らんやつに触って欲しくないね。
 
それに自宅練習で使うからAVT20が良いってのは言い訳だろ?
このスレでは自宅練習に限った話をしてるわけでもないのに。
どんなに素晴らしい音が出せるアンプでも、自宅で鳴らせなきゃ糞なわけ?
凄い価値観してるなぁ…。
792マムコ ◆MANKOpyg:02/07/16 23:52 ID:???
はい、PODと生涯共にします。
お前らみたいにくそプレイをきょだいしんくーかんアンプで大音量で
鳴らすなんてことしません。
おれのプレイはクソもイイとこなのでちゃんとへっどほんで聞きます
793ドレミファ名無シド:02/07/16 23:54 ID:jwnfmQ.g
>>785

使用目的によるんだろうね。
どこで何をするために?という区分けによって
「使える」「使えない」の判断が出来るんだから。

AVT20は自宅練習には素晴らしい
ってことで(w
794ドレミファ名無シド:02/07/17 00:00 ID:owd2QeGM
値段とかもな。それぞれあるわな
795ドレミファ名無シド:02/07/17 01:32 ID:???
AVT20をけなす奴ってAVT20を持ってない奴って事だよね?
でもMashallに対する思い入れは、ここに来る分人一倍強い訳だから
自分の持っていないアンプがやけに評判がいいと叩きたくなる気持ちは
わかるぞ
796Aさん(仮名):02/07/17 01:38 ID:???
AVT20でも、4発のキャビにつっこめばけっこう頑張るんだぞ。
797ドレミファ名無シド:02/07/17 03:08 ID:???
漏れAVT20使ってたけど...

Marshallのロゴに憧れがあって、カタログや広告の売り文句を
信じ込んじゃう人以外にはおすすめしないな。

倍音皆無でノイズだけ爆裂。
自宅練習用として最適か?となると、もっと良いアンプあると思う。
798ドレミファ名無シド:02/07/17 03:15 ID:???
>>797
そうか?倍音皆無ってのはギターに問題はないの?

AVT自慢男は置いといて、普段JCM800 2inのスタックを
弾いている立場で言わせてもらえば、家で鳴らすにはAVT20
は素晴らしい。
スタックならカスカスになってしまう小音量でも、AVT20は
ちゃんとマーシャルのタッチが出るんだよ。大音量での粘りや
芯の膨らみをうまく再現できてる。
799ドレミファ名無シド:02/07/17 03:39 ID:???
皆無は言い過ぎだけど、アンプの個性として、
音楽的な倍音が乏しいのは確か。
800ドレミファ名無シド:02/07/17 08:11 ID:???
JCM900の50Wのヘッド買おうと思ってます
SL-XとDual Reverb どちらがおすすめでしょうか
 SL-Xの方がプリ部の真空管が一本多いようなんで
その分ハイゲインなのか?
でも2CH独立してるDual Reverbの方が便利かも?なんて
801ドレミファ名無シド:02/07/17 09:12 ID:???
>>800
そんなのよりもAVT-50Hを買ったらどうでしょうか。
こっちの方が絶対に音も良いはず。
802ドレミファ名無シド:02/07/17 09:45 ID:???
>>802
そんなのよりもDSL50を買ったらどうでしょうか。
こっちの方が絶対に音も良いはず。
803ドレミファ名無シド:02/07/17 09:58 ID:dPPoCVVk
このスレは馬鹿ばっかだな
804ドレミファ名無シド:02/07/17 10:19 ID:???
>>803
馬鹿はおまえだろ
805ドレミファ名無シド:02/07/17 11:15 ID:???
>>803
馬鹿ばかりって、何を根拠に馬鹿ばかりなんて言ってるんでしょうか?
いい加減な事言わないで下さい。
806ドレミファ名無シド:02/07/17 11:43 ID:???
みんなもっと真剣に語り合おう!
俺はVS15つう真空管アンプ使ってるよ。
ちょっと小さいけどスタックにも負けないね。
すんごい音いいよ!
マーシャルばんざい!
807ドレミファ名無シド:02/07/17 12:02 ID:???
>>806
そうだそうだ!
もっと熱く語ろうよ。
マーシャルってちいさなアンプでもスゴイよな。
漏れもMK2使ってるよ。
ほんと、でっかいアンプにも引けを取らないね。
マーシャル最高!
808ドレミファ名無シド:02/07/17 12:02 ID:6ZtBxfiE
>>806
はいはいっと。
809ドレミファ名無シド:02/07/17 15:30 ID:BGI2p912
マーシャルって壊れやすくないか?
810マムコ ◆MANKOpyg:02/07/17 15:33 ID:GNIh/NW2
マーシャルが壊れやすいんじゃなくて
マーシャルを使ってるやつの頭が壊れやすいって
このスレみるとよくわかる
811ドレミファ名無シド:02/07/17 16:01 ID:.VVEFFW2
使い方がわるいってことか?
812ドレミファ名無シド:02/07/17 16:14 ID:???
>>811
そうだよ。
だから練習スタジオとか、ライヴハウスなんかの
アンプは死んでる事が多い。

普通にメンテが出来て
持ち運びに注意してれば
滅多に壊れるもんじゃないよ。
813ドレミファ名無シド:02/07/17 16:46 ID:EJL8sTIk
「おっ買い物♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ´∀`) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)


 「おっ買い物♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J


 「う〜〜っ」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ´∀` ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'


 「Marshallナンボ!!」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
814ドレミファ名無シド:02/07/17 16:46 ID:EJL8sTIk
「おっ買い物♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ´∀`) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)


 「おっ買い物♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J


 「う〜〜っ」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ´∀` ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'


 「Marshallナンボ!!」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
815ドレミファ名無シド:02/07/17 16:48 ID:EJL8sTIk
             ________________
            /                       /\
       ───`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/゙-、. \
     ────/        ___ / ̄ ̄ ̄/  ゙-、.;.\
   ____ /        /      /     /   ./    .::゙-、.:\
   ────/        /      /    /    /     ::::::゙-、::::\
        /        /     ./    ./   /    ...:.:.::::..;;;;;;゙-;;;/
       /        /      /     /   /      ..::.:.::::::;;;;;;;/
      /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /    ..::.:.:.:.:::.:.;;;;;;;;;;/
     /                      / ....:....::.:.::.::.:.:.:.:;;;;;;;;;;;/    隣の家のアンプがうるさいので
    /                      /   ..:.:..:.:::.:.:.:..:::;;;;;;;;;/    家ごと
   /                      / ....................:::.::.:.::::;;;;;;/     投げ捨てろ
  /______________ /    ..:.:.::..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  \                     \..:.:.::..:..::::;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;/
    \                     \::::::;;;;;;;;;;;:;::;;;;;;;;;;/
     \                     \;;;;;;:;;;;;:;;;;;;;;;;/
       \                     \;;;;;;;;:::;;;;/
        \                     \;;;;;;;/
          \                     \/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ
         ミ
  ( ´∀`)つ ウオリャッ!!!
   / つ /
 / /) )
(_) (_)
816ドレミファ名無シド:02/07/17 16:55 ID:IMXbb186
http://www.harmony-central.com/Guitar/Data/Marshall/JCM_2000_DSL_201-01.html
ハモセンのユーザーレビュー。
reliabilityのところにやたらぶっ壊れたっていうコメントが目立つ。
817ドレミファ名無シド:02/07/17 18:17 ID:???
DSL201は故障が多いとよく聞くけど、401はどうなんだろ?
818ドレミファ名無シド:02/07/17 18:18 ID:???
>>816

DSL201がよくぶっ壊れる(設計に問題あり?)なのは確かだよ。
ヤマハに聞いてみ。
819ドレミファ名無シド:02/07/17 18:29 ID:???
>>807
そのMK2ってアンプは小さいのか?マーシャルなんだろ?
820ドレミファ名無シド:02/07/17 19:02 ID:OgxAZVzs
>>818
TSLコンボは壊れない?
821ドレミファ名無シド:02/07/17 19:38 ID:???
うちのはVS15R。なんか文句あるのかゴルァ!
822ドレミファ名無シド:02/07/17 19:42 ID:???
マーシャルよりシビエだろ?!
823ドレミファ名無シド:02/07/17 20:20 ID:???
ボッシュはも一つだな
PIAAはどうだ?
824806:02/07/17 20:23 ID:???
>>821
VS15Rか。仲間だな!
ところで真空管はどんなの使ってる?
俺のVS15も真空管変えて色々試してみたいと思ってるんだけど。
プリ、パワーそれぞれメーカーと型番教えて欲しい。
825ドレミファ名無シド:02/07/17 20:39 ID:???
>>823

男は黙って 小糸 だ!
826ドレミファ名無シド:02/07/17 20:42 ID:6kTA9tFw
最強は6100だ!!アニバーサリーモデル。
MIDIも使える使い勝手のいいやつ。
でも初代紫のでないとね、EL34仕様だから。
今の黒ボディの6100は6550だったよね?
827ドレミファ名無シド:02/07/17 20:43 ID:???
小糸は安いからいいよな
安いのならスタンレーもお奨め。
828ドレミファ名無シド:02/07/17 20:44 ID:???
VS15ってソリッドステートじゃないの?
829333:02/07/17 20:51 ID:/oEA9XAY
ギターアンプとベースアンプの違いが知りたいんですが・・・
教えてください
830ドレミファ名無シド:02/07/17 21:05 ID:???
>>829
スレッドを間違えてると思うよ
831ドレミファ名無シド:02/07/17 21:07 ID:???
>>826
今のって・・・
今は6100なんて無いよ。
確かに初回以降のモデルはEL34じゃないけど
6550ではなくて5881。
お前、アニバーサリー持ってんのか?
持ってないんだろ?
832807:02/07/17 21:10 ID:???
>>819
うちのMK2は小さいやつだよ。
G10MK2てのが正確な型番。
MK2って定番なんでしょ?
新品でずいぶん安く買ったけど。
チューブマーシャルで一番安いやつかな?
でも最高の歪みだ。
833ドレミファ名無シド:02/07/17 21:25 ID:???
俺の9005は良いぜ。
834826:02/07/17 21:43 ID:JLjBX5To
>>831
以前は6100持ってたよ。今はないけど。
6100のセンド・リターンにボスのSE-70かまして全部MIDIでコントロールしてた。
835826:02/07/17 22:17 ID:JLjBX5To
それと1987(もちろん復刻版)も使ったことがある。
1959の100Wと比べて50Wだから1959よりは歪む。
でも一度味を知ったらJCM系では物足りない。

レコーディングでは知り合いのジュビリー使ってたけどね...50Wにしてボリュームはフル、ゲインは5くらいで。
スピーカー鳴ってる分、ゲインそんなにあげなくてもいい、っていうかJCM系は歪みがキツイ。
836ドレミファ名無シド:02/07/17 22:26 ID:tBo8hCbg
G10MK2が最高か…。(w
 
VS15はチューブじゃないよ、
プリチューブすら積んでないよ。>>806

そういう最安値クラスで満足してないで、もっといいの買えよ。
きっと驚くぜ?(w
837ドレミファ名無シド:02/07/17 22:37 ID:???
>>836

99.9%ネタだと思うよ
838826:02/07/17 22:39 ID:JLjBX5To
ミニ・スタックマーシャルにしいや。
値段の割にはすんげぇ音いいよ。ちっちゃいと言ってあなどってはいかん。
あれはスピーカー2発にすることに意義がある。
逆に1発だとマジへぼい音だよ。
839836:02/07/17 22:39 ID:tBo8hCbg
>>837
やっぱり?(w
840ドレミファ名無シド:02/07/17 22:47 ID:???
>>835
良かったね。
841806:02/07/18 00:17 ID:???
>>836
うるせえ!
いい加減なこと言いやがって。
俺のこと妬んでるのか?
タコはすっこんでな!
842ドレミファ名無シド:02/07/18 00:23 ID:???
ここの奴ら頭悪すぎ
さっさと死ね
843ドレミファ名無シド:02/07/18 00:25 ID:a8xXCeBs
>>841
煽るならもっとレベルの高い煽りしろよ。
それとも本気で言ってるのか?(w
844氏ね市ね団 Part2:02/07/18 00:26 ID:???
お前ら氏ね!
お前も氏ね!
みんな氏ね!
845ドレミファ名無シド:02/07/18 00:31 ID:a8xXCeBs
煽りはもういいよ。面白くもなんともない低脳な煽りばっかり。
最近になって初めてMarshall触った厨房とかも混ざってそうだし。
このスレも糞スレになっちまったな。
846ドレミファ名無シド:02/07/18 00:44 ID:???
★荒らし、煽りは、完全無視&放置して下さい。

カマって欲しくてタマラナイノヨ ヤシラは
847833:02/07/18 01:01 ID:???
俺と同じアンプ使っているヤシはいないのかね?
848ドレミファ名無シド:02/07/18 07:56 ID:???
>>845,846
きみたち。自分のこと棚に上げてよくそんなことが言えるね。
反省して下さい。
849ドレミファ名無シド:02/07/18 12:25 ID:???
>>846
お前のような阿呆がいるから荒らしが出るんだよ
ブォケ!
850ドレミファ名無シド:02/07/18 13:03 ID:???
zakkモデル売ってますた
851ドレミファ名無シド:02/07/18 13:25 ID:???
↑ だから?
852ドレミファ名無シド:02/07/18 16:38 ID:8umdrEpM
処置無しだな、このスレ。
 
849とか851みたいな粘着厨がいるから最悪。
そんなことして何か楽しい?
853852:02/07/18 16:41 ID:8umdrEpM
↑みたいなこと書いたらまた煽り返すだけなんだろうけど。(w
854ドレミファ名無シド:02/07/18 17:25 ID:???
荒らし、煽りについて。
思うんだけど・・・
そもそも糞スレなんだから仕方のない事なんだろうか?
855ドレミファ名無シド:02/07/18 17:38 ID:???
>>845
>煽りはもういいよ。面白くもなんともない低脳な煽りばっかり。

と言うよりも本筋じたいが低脳で面白くない。
煽り以外のカキコも房ばっかだし。
856826:02/07/18 20:56 ID:DH7pKrnM
6100使ったことある人、感想きぼん
857ドレミファ名無シド:02/07/18 21:42 ID:???

お前、自分で持ってたんだろ?
だったら人に感想なんか聞かなくてもいいだろ。
858ドレミファ名無シド:02/07/18 22:04 ID:GdIY0.r.
コンボの6101使ってるよ、大事に。旧型LE。とにかく重い・熱い。
で、インプットのロー・ハイ・コンペンセーション、パワー管のトライ/ペントでまるで音が違う。
しかも大音量・ローリューム・コンペンサイド・アッテネーターのフルドライブで全然違う。

1.CH.1はとにかくしぶとい。太い。太過ぎる。タッチでかなり色彩は変わるが、それでも太く鈍い(いい意味)。
  ミッドシフトONしても所詮フェンダートーンは無理。(そん時はデラリバ使用)
  「色気」になる高音は全くない。でも気持ちいい。
2.トーンもよく効く。このアンプの華。
 A.1959とは?はて?ちゃんねる1に比べて艶がステキ。シングルコイルのつややかさ・ハムの色がよく出る。クランチまで。 
 B.Aと同傾向。頃合の気持ちいい歪み。すごく音の良いマーシャルそのもの。ゲインよりはマスターを上げ大音量で秀逸。いい(・∀・)よ!
 C.JCM900か?傾向は似てる。ゲインを上げるとかなり良い。トーン次第でバリエーション広い。
  細かなディストーションから粗い歪みまでおっけー。
3.ちゃんねる2のCと同傾向。ゲインを下げて歪ませないと、
  ちゃんねる1・2と違うキレて生意気だけど気持ちいいクリーン。
  歪ませると王道マーシャル、ゲインブーストでかなりハイパーな歪み。
  コンツァー次第でドンシャリになるが、レクチ/ソルダーノにはならない。
  ドンシャリ・ウルトラゲインだけどマーシャル。これは凄くいいですぞ。

4.インプットのハイ/ローコンペは音を「作る」上でかなり楽しめる。
5.パワーのTRI/PENTは、トライだと「地味」「ヒッキー」だが、フルに上げられればクラシックな暴力がすごい。
6.PENTだと、低音量から気持ちよし。暴れさせるも制御するも、タッチとギター側のボリューム次第。

7.普通に室内使用でも、ちゃんねる1以外は結構使える。パワーミュート⇒MTR、エミュレーションOUTも悪くない。
8.アッテネーターでパワー管フルドライブは、PENTODEではかなり暴力的。
9.本当の大音量・スピーカーフルドライブは・・・他 の ア ン プ は い り ま せ ん 。極 楽 。

ちゃんねる3が改造されたLMを是非使ってみたい。
859ドレミファ名無シド:02/07/18 22:49 ID:???
>>↑
6101は12インチ1発で解放型だから6100+1960とでは
スピーカー構成が違う分、音的にも多少違うだろうな。
多少と言ったが、結構大きな違いとも言える。
860ドレミファ名無シド:02/07/19 00:18 ID:???
面白くない話はやめましょう。

って、糞スレだから面白くないのは当然か?
861ドレミファ名無シド:02/07/19 00:50 ID:p91eZuT6
>>860
この話が面白くないんだったらこのスレ来んなよ。
マーシャルのスレでマーシャルの話するのは当然だろ?
 
それとも何か?>>860が面白い話でもしてくれんのか?
お前のレスよりよっぽど>>858の方が面白いよ。
862ドレミファ名無シド:02/07/19 01:13 ID:as558Pmw
>>861
まぁ、何が面白いと感じるかはその人の知性に拠る部分も大きいしね。
>>860じゃあこのスレの面白さは分からなかったわけだ。
そう考えると糞スレって言葉も深く感じられますな。

俺はコンツァーの付いたモデルがどうも好きになれないんだよね。
増幅させる帯域を選んで、って発想はいいと思うんだけど、
いかんせん弾いてみていいと思ったアンプ(orFx)がない・・・
6101はよさそうだな・・・でも田舎だし、見ることもないだろうな・・・
863ドレミファ名無シド:02/07/19 01:20 ID:p91eZuT6
>>862
コンツァーか、俺は好きだよ。
音色が色々味わえる。
 
ただひねり過ぎると音が軽くなるし、絞り過ぎるとこもる。調節が難しいな。
俺はとりあえず5で音作って、最後に調整するようにしてる。
でもどちらかというと絞り気味にする場合が多い。
864493:02/07/19 01:40 ID:???
もう来ないつもりだっけど、ちょっと目に付いたので寄ってく。

6100 30thアニバーサリー
このアンプを手にした時に思った。
オレの持ってる数10台のマーシャルの中で
1台だけ残すんだったら、このアンプしか無いって。
うんちくは要らない。
スラッシュ・モデルとかは屁の様に思える。
865ドレミファ名無シド:02/07/19 03:28 ID:YY.OQdLk
6100とか6101って、市場であんまり見ないよね?
やっぱ手に入れるのは不可能?
866ドレミファ名無シド:02/07/19 03:36 ID:???
>>864
聞き捨てならんな。
なんでわざわざスラッシュモデルを引き合いに出すかね?
よりによって全然傾向の違うアンプを比べときながら
「うんちくは要らない」って無責任すぎるな。
一応あんた無意識だろうがスラッシュモデルユーザーに
喧嘩売ってしまったぜ?
確かに操作性でのみ語れば30thアニバーサリーはスラッシュ
モデルに勝る。だが、少なくとも俺は6100のわざとらしい
コンプ感が嫌いだ。敢えてスラッシュモデルを引き合いに
出すなら6100の倍音成分は物足りない。
ちなみに俺、あんたと同世代だと思うよ。
867493:02/07/19 11:02 ID:???
>一応あんた無意識だろうがスラッシュモデルユーザーに
>喧嘩売ってしまったぜ?

意識しなかったわけじゃない。充分に意識している。
スラッシュ(ジュビリー)は有る意味2203、2204あたりと並んで
800時代の代表選手的扱いをされることが多い。
このスレで「800世代の俺にしてみれば・・・」なんて良く見かけたので
わざと当てつけただけだよ。
俺は800世代じゃないし、ちょっとウザかったんでね。
それと、あんたも言う様に全く違うアンプを引き合いに出してみたら
議論を醸し出せて面白いかとも思ったんだが。(ネタの提供って意味で)
よく有る「JCとマーシャル。さて、どっち?」的にね。

>「うんちくは要らない」って無責任すぎるな。
俺は無責任だよ。後の事は知らん。
868   :02/07/19 13:19 ID:LzYjwTiU
JCM800って音が汚すぎて俺はかなり嫌いだったんだけどここ見ると意外と
評判良くてちょっとビックリした。やっぱり音の好みは人それぞれなんだな。
869ドレミファ名無シド:02/07/19 14:17 ID:zUMmYjxU
2555と6100どちらも試したことがあります。
2555の方がよく粘り、色気のある音でした。6100は比較的無機質な音だったと記憶しております。
870ドレミファ名無シド:02/07/19 14:48 ID:???
漏れの場合、どちらかと聞かれれば6100。
6100は少し試しただけじゃ本質は見抜けないよ。
色んな音を出せる分、使いこなしは大変。
良さを引き出せるかどうかは、使う人の技量しだいだと思われ。
871ドレミファ名無シド:02/07/19 14:53 ID:GL8pKb6U
確かに800マンセー900アンチはよく見るね、このスレ。
872ドレミファ名無シド:02/07/19 15:06 ID:???
900いいッス。 800好きじゃないです。
873ドレミファ名無シド:02/07/19 18:33 ID:???
6100使ったことあるよ
コントロールがややこしかった・・
おれはジュビリーの方が好きやなぁ
874826:02/07/19 22:14 ID:mRPot2QE
漏れは900よりかは800の方がいい。
900は必要以上に歪み過ぎに感じる。
875ドレミファ名無シド:02/07/19 22:23 ID:???
歪むってGAINが?
876ドレミファ名無シド:02/07/19 22:45 ID:???
800だの900だのどちらが良いかは、好みの問題なので、そこを議論しても結論は出ないのでは・・
もちろん、両者の違いについて論ずるのは大歓迎ですが
回路の違いによる音質の違いなど、まったりいきましょうよ
877ドレミファ名無シド:02/07/19 23:14 ID:9vbxhp16
800も出たての頃は評判悪かったと聞くしね
900も後々評価されてくのかもしれないね。
878ドレミファ名無シド:02/07/19 23:16 ID:mRPot2QE
1959、1987は不滅!
879ドレミファ名無シド:02/07/20 05:25 ID:???
以前、バンド仲間がジュビリー使ってたんだけど6100が出た時に買い換えたんだ。
俺もよく使わせてもらってたけど、ジュビリーの時は「こんなもんか」って
別に感動も無かったけど、6100を使わせてもらった時は「なんだこれ、すごく良いじゃん!」
ってな感じで感動したのを憶えてる。
JCM900もその頃よく使ったけど、そんなに良いとは思えなかった。
同じ傾向の音でも6100のはもっと質の良い音だった。
880ドレミファ名無シド:02/07/20 06:44 ID:???
>>866
6100使ってました。
スラッシュや他のJCM800に負けないぐらいの太い音も出せますよ。
倍音成分だってたっぷりと。
古いマーシャル使ってる人って「マーシャルはこうだ」的に
無骨さをアピールする傾向があるんじゃないですか?
6100は多彩だから受け入れられない気持ちは解るような気がしますが。
しかし偏見が有るのは否めないように思うんだけど・・・みんなどうよ?
881ドレミファ名無シド:02/07/20 06:53 ID:???
みんなそれぞれなんだなあ・・・

これで、じつはお互いまるで好きになれない音楽をやってたりして。
プレイにしてもサウンドにしても。
だったらムキになることないよね。

うすうすそれは感じつつも、書いてるんだろうな。
マーシャルだからかねえ。世代によって思い入れが違うと思うけど。
他社のアンプならこんなことないもんな。

6100のコントロールは難しいね。マーシャルとしてはかなり意欲作
だったんだと思うけど、詰め込み方が凄いしね。
あと、あれだけチューブを沢山使ってると、メンテがダメなのにあたった
ときがむごいよ。管選びもシビアだと思うんだよね。
882ドレミファ名無シド:02/07/20 07:12 ID:???
>>881
あえて違う物を比べてムキになってみる。

>>870 の言うように6100は使えるプレイヤーが居てこそ初めて本領を発揮できるアンプ。
7本のプリ管はだてじゃないよ。
883ドレミファ名無シド:02/07/20 08:18 ID:???
>>880
禿げ同!
オールドプレイヤーには無骨な物しか認めたがらない傾向あり。
884868:02/07/20 23:19 ID:WxRCmaU.
>874
俺は逆に800の方が歪み過ぎる感じがする・・・GAINを1にしただけで
もうダメでした・・・。
900の方は、パワーアンプ代わりに使えそうな感じだった。
885YNGWIE ◆ilalaSXg:02/07/20 23:43 ID:???
すれ違いだけどJCとかどう思う?
ツインギターの相方が使ってるんだけど。
前にJC使った時はなんか最悪だった
小一時間ジャムりながら音合わせてた。
バンドのメンバーには「今日のお前は結構いいプレイだった。でも音はカスだったな」
かなり鬱になったけど笑ってごまかしたさ…
886ドレミファ名無シド:02/07/20 23:47 ID:???
>>884
それ絶対に変だよ。
「その800も900も故障していた」に一票。
887ドレミファ名無シド:02/07/21 00:48 ID:v4concGY
>885
JCかー、けっこうスタンダードでもあるよねー
音についてはそれぞれだからなんとも言えんけど
そんなに悪くもないとおもうよ?
単にバンドの音にあってなかったんじゃない?
888ドレミファ名無シド:02/07/21 06:06 ID:???
日本にはスタジオやライブハウスどこにでもJCがあるから、
好きでもないのに仕方なくJCを使ってる人が多すぎて、
あまり正当に評価されない。
JCの苦手な系統の音を無理に出そうとして上手くいかないと
ダメ呼ばわりされるのはかわいそう。
布袋ブームの頃は異常人気だったんだが。
一方、海外ではJCを使いたければ、あの音を好む人がわざわざ買って
使うことになるから非常に評価は高い。
889ドレミファ名無シド:02/07/21 13:35 ID:???
チューブコンバーター、Yellow Jacket っていうのがあるんだけど、
1987,1959に使っている人いますか?
いたら、レポート希望
http://www.electroharmonix.co.jp/thd/yj.htm
890ドレミファ名無シド:02/07/21 13:48 ID:???
>>889
概要を読んでみた。
EL84x2本で20W。これでA級動作なのか?
アンプ自体の回路はそのままなのに、なんでAB級プッシュプルが
A級になるんだ。
891ドレミファ名無シド:02/07/21 14:09 ID:???
>>889-890
回路がどうこうとかは良く解らないけど
折角EL34や5881が付いているアンプに
わざわざEL84を使いたいとは思いません。
892ドレミファ名無シド:02/07/21 14:14 ID:???
ヤフ億にアニバーサリー6100+1960のセットが出品されていた。
数時間前に150000円で落札されました。(非常に安いですよね)
でも、この出品。120000円スタートでも落札されずに
何回か再出品されていたアンプです。
ここでの書き込みがヤフオクの相場に影響を与えていると
思っているのは私だけでしょうか?
893ドレミファ名無シド:02/07/21 14:23 ID:???
マーシャルを出品して高く売りたいヤシは
ここにネタ上げして必死で擁護すべし!
これって常識か?
894 :02/07/21 15:25 ID:Nxp9C3Hs
1962ってエフェクターの方の英製ブルースブレイカーとどっちが歪み強いんだい?
895ドレミファ名無シド:02/07/21 15:47 ID:???
>>
良く歪むのはエフェクターだろ。
エフェクターは掛かり具合が調整できるようになってるし、
1962程度の歪みしか出せなかったら、買った奴は怒るだろう。
そもそも1962(ブルースブレイカー)の名前の由来やらなんやらも有るし、
エフェクターのブルースブレイカーと1962を比べても意味無いと思われ。
896ドレミファ名無シド:02/07/21 15:54 ID:???
>>884-886
JCM900もデュアルリバーブなんかは出力の小さいシングルコイルPUのギターで
弾いたら、何で歪まないんだ?って思える程度しか歪まない。
JCM800にしても改造品が多いし、ゲインアップしてあるのは900以上に歪む。
897ドレミファ名無シド:02/07/21 20:15 ID:???
>>890
そうしちゃう配線がこのソケット内に入ってるから。
これって3極管接続なのかな?

>>896
そうだね。JCM900のバリエーションを全部ひっくるめて語られてもね。
898ドレミファ名無シド:02/07/21 20:32 ID:???
>>897
>そうしちゃう配線がこのソケット内に入ってるから。

と言うことはA級動作で1本辺り10W稼いでいるのか。
899 :02/07/21 21:03 ID:cffgJ9Cw
1962の次に歪みが弱いアンプはどれでしょう?
900ドレミファ名無シド:02/07/21 21:08 ID:???
>>899
歪まないアンプを探してるならローランドのJCでも使えばどうでしょうか?
901 :02/07/21 21:10 ID:vVBTO5Ag
フルGainで音圧のあるクランチってヤツを探してるのよ。
902ドレミファ名無シド:02/07/21 21:16 ID:???
>>901
フルゲインね?
1962とかその辺りの歪みの少ないマーシャルはゲインの調整もできないから
もともとがフルゲインなんだけど。
903 :02/07/21 21:22 ID:kGWOLEGA
そうなんすか?大音量で鳴らさないと歪まないんすか?
なんかオーバードライブの原点って感じでイイね!使う状況限られそうだけど…
904ドレミファ名無シド:02/07/21 23:47 ID:MkYZZo7k
細かい歪みのキラキラした音がホッスィーんですが何がイイですか?
JCM2000ですかね。
905ドレミファ名無シド:02/07/22 00:21 ID:???
>>896
低出力PU使用時とゲインアップ改造物を比較してどうすんの?
無茶言うね。
ノーマルな状態で、900より歪む800はないよ!歪みの次元が全然違うでしょ。
800と900のバリエーションを全部ひっくるめて断言する。

>>904
細かい歪みをお望みならマーシャル全般アウトです。
むしろ最近のソリッドステートに良いのがあるんじゃない?
906896:02/07/22 00:43 ID:???
>>905
そんな事今更言われなくても解ってるよ。
ただ、その辺のアンプ使った人が勘違いしてる場合が有るかもしれないから
そういう事も有るよって教えてあげただけだよ。
前のレス良く読んでね(w
907ドレミファ名無シド:02/07/22 00:56 ID:???
アンプだけの音作りで細かい歪みは難しいね。
他社製プリ+マーシャルパワーの組み合わせだと
マーシャルっぽい感じの音で違う歪みが楽しめます。

今、ラックアンプは流行ってないのかな?
908ドレミファ名無シド:02/07/22 19:27 ID:???
>>904
エフェクター使いなさい。
909ドレミファ名無シド:02/07/24 10:55 ID:Z6pvP11o
持ち運びが楽で音がいいキャビがほしいっす

ttp://www.mycgiserver.com/~subjecttochange/Check.html
910ドレミファ名無シド:02/07/24 17:59 ID:???
>>909
ならば買って下さい。
911909:02/07/25 13:38 ID:???
ヘッドかって力尽きました

あと上のはJCM800の音を紹介したサイトです
(ブラウザクラッシャーやウイルスではない)
912ドレミファ名無シド:02/07/25 20:06 ID:???
>>911
そうですか。
じゃあ、あきらめて下さい。
913ドレミファ名無シド:02/07/29 02:14 ID:???
有終age
914858:02/07/29 21:10 ID:1aiRlr9.
ひさぶりカキコ

6101、勿論困ったちゃん情報です。

1.重い。すごく重い。しかもコンボなので低い姿勢から持ち上げる・・・ぎっくり腰が心配(深刻)
2.熱い。あつ過ぎる。アンプ専用扇風機必須。詰め込み過ぎじゃ。
3.どれがほんとの音?
  3つのチャンネルの傾向&パワーモードで音が大違い。エフェクトのかかりでも大違い。
  多様過ぎて説明しにくい。お試しにはチャンネル2のAかBで。そこが一番のスィートスポット。
4.結局スピーカーを目一杯鳴らさないと気持ち良くない。
915ドレミファ名無シド:02/07/29 22:39 ID:???
煽りうざい
sage侵攻
916ドレミファ名無シド:02/07/29 22:58 ID:???
スピーカー・キャビネットを分解したことある人いる?
俺は初めて開けた時、ちょっとビックリしますた。
917ドレミファ名無シド:02/07/29 23:10 ID:???
なんでびっくりしたの?
そういえば、なんかサインみたいのがあったなあ
918ドレミファ名無シド:02/07/30 02:27 ID:???
>>916
俺は普通のドライバー1本で開けて筋肉痛になったよ。
ネジの長さと数に参った。次からは電動ドライバーを使おうと誓った。
919ドレミファ名無シド:02/07/30 08:44 ID:???
>>918
全く同じ経験あり。
スタックのキャビがあんなに頑丈なものだったとは・・
920 :02/07/30 09:41 ID:???
DSL-401の裏パネルをはずそうと横にゆっくりと倒したら防振ゴムが割れた。
何故ゴムが割れるんだ? とよく見たらなんとプラスチックでした(爆

すぐさま、ホームセンターで本物の「ゴム製」を買った来ましたが・・・

プラスチックじゃ防振にも衝撃吸収にもならんだろ!
セコイ手抜きすんな!
921ドレミファ名無シド:02/07/30 10:10 ID:???
なんでもゴムにすりゃいいってか....(゚Д゚)
922 :02/07/30 11:38 ID:???
ゴムよりプラスチックの方が良いのか?
923名無:02/07/30 22:32 ID:???
ABS樹脂の耐衝撃性をしらないのか・・・
924ドレミファ名無シド:02/07/30 22:50 ID:w1Dja9Pg
知らんやつは知らんだろ。
誰だって最初から知ってるわけじゃないし。

ついでに教えてくれ。
925ドレミファ名無シド:02/07/30 23:02 ID:???
>ABS樹脂の耐衝撃性をしらないのか・・・

ゆっくり、そ〜〜と倒していったのに割れたんだが・・・(W
926ドレミファ名無シド:02/07/31 01:09 ID:???
>>920
どこの部分だろう?
しかし、マーシャルのプロテクターなんかは適当に割れる様な作りになってるのは事実だ。
ぶつけるとヒビが入り、その時は気が付かなくても後からポロリと崩壊したりする。

>>918-919
お疲れさまでした。
電動ドライバーなら苦労要らずですよ。
しかし、近年物(70s半ば以降)のキャビはプラスネジだからまだいい。
昔のキャビはマイナスネジだったし、勿論その当時は電動ドライバーも無かった。
マイナスネジはドライバーが滑るので余計な力が要るし、
ネジの頭をなめてしまって電動も使えない。
当時、キャビを開けるたびに筋肉痛どころか、手のひらの皮があちこち剥けてしまって苦労しました。
927ドレミファ名無シド:02/07/31 01:38 ID:???
>>926
名前が分からないので防振ゴムと書いたんですが、底面に4つ付いてるアレです(W
他にも数台アンプを持っていますがキャスター付き以外は全部ゴム製だったので
割れた破片を見て驚きました。
928ドレミファ名無シド:02/07/31 02:42 ID:???
>>927
なるほど、足の部分だね。
そのパーツは重たいアンプの場合、ゴム製だと直ぐにヘタってしまうので、
プラスチック製の方が長持ちするみたですよ。
アンプを引きずったりすると特にね。(滑るから減りにくい)
部屋にじっと置いてあれば関係ないけど。
お宅の場合は以前に気が付かないで衝撃を与えてヒビが入ってたんだろうね。
どちらにしても、ライブなんんかで持ち運びが多い場合は消耗品です。
929ドレミファ名無シド:02/08/01 15:01 ID:s.ied88k
50Wのジュビリー使ってます。
トーンはいつもフル10だったのですが、低音が出すぎる気が・・・
そこで気になったことがあります。
このアンプのイコライザーは10がフラットでカットのみでしょうか?
それとも5がフラットでブーストも付いているのでしょうか?
どなたかご存じの方おられましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
930ドレミファ名無シド:02/08/01 15:25 ID:???
Treble、Middle、Bassが10。
ブースター的に使っているBOSS製SD-1のToneとアンプのPresenceで微調整。
それで満足してた頃の音楽が懐かしい。




と、思うことはありませんか?皆さん。
931ドレミファ名無シド:02/08/02 02:02 ID:???
>>929
>トーンはいつもフル10だったのですが、低音が出すぎる気が・・・

そんなもんだよ。
ヴィンテージマーシャルだったら、もっと低音でるし。
もちろんブーストなんて付いてない。
932ドレミファ名無シド:02/08/02 10:20 ID:???
6100使ってました。3chでそれぞれ自分の好みの音を見つけるまで
時間がかかったけど多機能かつ、使える音でかなり高得点なアンプでした。
凄い重いけど。
 各チャンネルとも不可はなく使える音。
1つのアンプで1サウンド!(1959とか)みたいな潔さはないけど
そういう観点でこだわりがなければ、素直に良いアンプだなーと思いました。
 JCM2000 TSL100も使ってましたが、これはどうも芯がなくてペラペラした
感じが否めなかったですね。リードチャンネルを比較しても6100は
極太で音圧感のある歪みに比べて、TSLはイマイチパワーのない頼りない
音でした。両者ともかな〜り歪むけど前者は音の輪郭がわかる感じで
後者はグシャグシャっとしてぼやける感じ。
 機能テンコ盛だけ見れば、TSLはリバーブ付きでフットスイッチで
FXループもON/OFF出来たけど、メインの出音は6100>TSL100でしたね。
あくまでも個人的にですが。TSLは売っちゃったけど6100は売らずに
残してあります。
933ドレミファ名無シド:02/08/02 11:35 ID:???
932 JCM2000そんなに芯ないか?漏れはVとマッチングさせてるけど不足感じたこと無いな。ギター何?
934ドレミファ名無シド:02/08/02 11:37 ID:???
>>932
プリ管とパワー管を吟味してみたのかどうか知りたいところ
935ドレミファ名無シド:02/08/02 12:30 ID:od5s5AT2
JCM800と900の歪みの強さって歪エフェクターに置き換えるとどのエフェクターと同じぐらいだべ?
936ドレミファ名無シド:02/08/02 12:37 ID:BFEDRSII
>>933
基本的にLPで、PUはバーストバッカー、JB、パーリーゲイツなどなど。
あくまでも比較した感じです、思いっきり主観です。
あと、多分「JCM2000」の可愛らしいゴシック体の文字が気に入らなかった
んだと思います。そんなレベルです(w

>>934 いえ…基本のままでございます。真空管交換、メンテナンスは
楽器屋→ヤマハでなすがまま。
937ドレミファ名無シド:02/08/02 23:25 ID:EcHBokyY
>>935
ジャックハマーのch1が800、ch2が900
こんな感じか?
938ドレミファ名無シド:02/08/07 18:52 ID:???
age
939ドレミファ名無シド:02/08/08 03:41 ID:???
sage
940ドレミファ名無シド:02/08/08 14:06 ID:???
1987マンセー
941zakk:02/08/08 15:35 ID:???
どなたかZAKKモデルのマーシャルを弾いた方はいませんか?
感想など教えて下さい!宜しくお願い致します。
942ドレミファ名無シド:02/08/08 16:38 ID:???
邪道かもしれませんが1959でクリーントーンにするセッティングありますかね?
腕が悪いせいかどうやってもクランチ気味にしかならないんです。
ちなみに今は1チャン2チャンリンクさせて
1チャンVOL4、2チャンVOL7でトーンはその時々で変えているのですが・・・
良い方法がありましたら宜しくお願いします。
943ドレミファ名無シド:02/08/08 16:59 ID:sj2jBQo2
シナモンのGがリンクしないで
感度が低いVかWのインプットを
使用してクリーンなトーンを出していた
944942:02/08/08 17:32 ID:???
>>943
なるほど!
試してみます!
ありがとうございます!
945ドレミファ名無シド:02/08/08 18:55 ID:???
>>943
>VかWのインプットを

ってことだけど1959にはVかWのインプットは無いので
'2'または'U'の事ですね。
2はノーマルチャンネルだからゲインは大幅に低くなってるので
入力するギター次第ではそこそこの音量までクリーンでいけるでしょう。
946ドレミファ名無シド:02/08/08 23:30 ID:fvQVzXGU
邪道なことないだろ、その音を自分の物にすればいい
947ドレミファ名無シド:02/08/08 23:32 ID:???
ギターのVrを絞る
948ドレミファ名無シド:02/08/08 23:37 ID:???
>>942
リンクトップはどっちかというとドライヴしやすくするセッティング
だよね。
1と2なら2の方がゲインが下がる。>>943のいうのはノーマルChの
方の2つだと思うけどちょっとこもりすぎちゃうかもね。

>>947
たしかにVRだが、ふつうVOLって書くぞな
949ドレミファ名無シド:02/08/09 04:29 ID:???
>>942
リンクさせたままドライブチャンネルのVOLを全閉
ノーマルチャンネルのVOLを5ぐらいまでで使うのをお奨めします。
リンク無しでノーマルチャンネルを使うと>>948の言うように
ちょっとこもった音になるので、リンクさせた音の方が自分的には好みです。
個体によってはリンク時にドライブチャンネルのVOLを全閉にすると
ノーマルチャンネルを上げても音が出ない物が有るので、その辺りは臨機応変に。
また、リンク時の音も個体差有りなので一概には言えません。
それと、リンクするとゲインが上がって歪みやすくなると言われてますが
実際には殆ど変わりません。これは個体差は有りません。
950942:02/08/09 10:30 ID:???
ありがとうございます。いろいろ方法があるようですね勉強になります。
今日の夜スタジオなので早速試してみます。
951ドレミファ名無シド:02/08/10 19:44 ID:???
>>950
どうだったんだろう?
952ドレミファ名無シド:02/08/10 20:06 ID:Rsvjh9mI
りんくってなぁに?
953ドレミファ名無シド:02/08/10 20:21 ID:???
二つのVOLツマミのバランスで音を決めるやり方。

4INのマーシャル、ベースマン、JCなどで
片CHのハイかロー(1と2)に入れ、そのCHの空いてるINから出す。
それをもう片方のCHに送り、二つのCHに同時に挿した状態にする
(Y字シールド、パラBOXなども使う)

4穴のマーシャルやベースマンはHIGH TREBLEがトレブリー、NORMALが
ファットなので、混ぜるといいかんじになったりする。
954ドレミファ名無シド:02/08/10 22:00 ID:t4J.6CwQ
JCM2000って真空管のくせに、音量、音圧共に出ないのがつらくないですか〜?
なんか歪み自体も全然抜けないし・・・使い勝手は良いと思うけど・・・
955ドレミファ名無シド:02/08/10 22:14 ID:???
age
956942:02/08/13 08:42 ID:???
遅くなりましたが・・・
やはりリンク無しだとドライブチャンネルはシャリシャリしすぎで
ノーマルチャンネルはモコモコしたのでリンクしたままいろいろ試したのですが
両チャンネル共VOL3ぐらいでクリーントーン出せましたが今度はサスティーンが
無くなってしまいました・・・個体差があるのでしょうね・・・
真空管変えてみようかな・・・
ギターにもよると思うのでピックアップも変えてみようかと思います。
957ドレミファ名無シド:02/08/13 09:03 ID:???
>>956
リンク時はノーマルチャンネルでサスティーンが減るようです。
個体差無しです。
958956:02/08/13 09:59 ID:???
>>957
リンクにしてノーマルの方のVOLをドライブより高めにしていたので
そのせいですかね?ドライブを上げるとどうしても歪む(クランチ程度ですが・・・)ので
そうしてしまっていたのですが・・・
時間かけておいしいポイントをみつけてみます!アドバイス有難うございます!
959ドレミファ名無シド:02/08/17 09:33 ID:???
>>958
前の方のレスでアッテネーター使用時の音について挙がった時に
スレが荒れたのでコメントを控えていましたが、
アッテネーター使用により特にリンク時の音に大きく影響が出るので書いておきます。
長くなるので細かい事は省きますが。
影響の出方は個体差が大いにありますから当然リンク時、非リンク時ともに
殆ど変わらない個体も有りますから、みなさんそれぞれのヘッドで試してみて下さい。
それから、アッテネーター自体も色々な種類が有りますから当然違ってきます。
これも当然、殆ど影響の無いアッテネーターも有りますし。
アッテネーターの使用によりカットされる周波数帯がリンク時の微妙な音に
影響を与えているのだと思いますが、一例を挙げてみると、
一部のヘッドと一部のアッテネーターの同時使用にて
全くリンク効果がなくなってしまう症例が有りました。
もちろんその個体でもアッテネーターを外すとリンクの効果が戻ります。
960ドレミファ名無シド:02/08/17 10:37 ID:???
>>959
リンクの効果が無くなるとは??
リンクは、単に両チャンネルの同時使用(ミックス)というわけではないのですか。
961ドレミファ名無シド:02/08/17 12:29 ID:???
>>960
>リンクは、単に両チャンネルの同時使用(ミックス)というわけではないのですか。
単にと言うわけではないですが、簡単に言えばその通りです。
私の場合、電気的に追求したわけではないですが事実として受け止めています。
4穴マーシャルでの音作りの奥深い所です。
962ドレミファ名無シド:02/08/18 21:52 ID:YSMnbe/R
10年前のなんちゃってギタリストなんだが、6101持ってる。
でも買ったときに電源入れて即は音が出ず、一度電源落としてある程度スタンバイで
温めてからじゃないとダメだった。で、ヤマハに聞いたら120w仕様だからといわれた。
もちろんトランスにはヤマハの文字が合ったんで国内仕様になってるはずなのに。
送ってくれたら無料で点検修理すると言ってたが邪魔臭いし重いんでこっちで安物の
トランスかまして使ってる。特に問題は無いが、これは100%このアンプの
力を使ってるかどうかは疑問。

後、興味本位でプリ管をソブテック、パワー管をスベトラーナってヤシに変えたが劇的な変化は無かった。
963ドレミファ名無シド:02/08/18 23:18 ID:???
>>962
突っ込む必要がなさそうだが、書いておく。

>でも買ったときに電源入れて即は音が出ず、
当たり前。
パワーを入れてから時間を置いてスタンバイを入れる。OFFは逆。
両方同時なのは真空管を傷める。

>一度電源落としてある程度スタンバイで温めてからじゃないとダメだった。
先に入れておくのはパワー。間違えてる。

>で、ヤマハに聞いたら120w仕様だからといわれた。
>もちろんトランスにはヤマハの文字が合ったんで国内仕様になってるはずなのに。
「AC・120V」仕様(117Vとも。アメリカの電源電圧)のことだろう。
一時期、日本に入ってきてるマーシャルは117V仕様のままだった。
即音が出ないことと結び付けて説明された訳じゃない筈。

ステップアップトランス/スライダック使用が現実的。
電流容量が大きいものほど音は太い(例・3Aでなく10A)
※120V仕様を100V電源という条件なら、使わなくても壊れはしない。

あと、SOVTEKは音細いよ。
964ドレミファ名無シド:02/08/18 23:54 ID:oPjkC/Ix
>>963
>当たり前。
>パワーを入れてから時間を置いてスタンバイを入れる。OFFは逆。
>両方同時なのは真空管を傷める。
いやいやそれぐらいはわかってた。(w
色々やってみたが一度電源を入れて暖め(スタンバイはOFF)、
で電源を切ってから入れなおさないと音が出なかった。

それでヤマハに電話したら電圧が足りない症状と言われ音圧、音質、ノイズとかも
不利なはずなんでトランス入れろと。

そか、ソブテックは音が細いのか?歪みが強くて音が太いの教えて。
965ドレミファ名無シド:02/08/19 01:06 ID:???
>>962
ソブテックは工場出荷時に元々付いている物ですから換えても同じです。
パワー管の方もスベトラーナは最近のマーシャル純正になってます。
同じロシア製ですしソブテックとそんなに音が変わる物ではありません。
基本的に超ど素人の様子なので勝手にやって下さい。
こういう人から質問やクレームが来るとヤマハも困ってしまうでしょうね。
話がかみ合わないだろうし。
どうかそのまま”なんちゃってギタリスト”てのを続けて下さい。
間違えても深入りしないように(w
966ドレミファ名無シド:02/08/19 09:05 ID:I7J1vT1B
↑ 
お前みたいな通ぶった語り香具師がいるから楽器板の人間はキモヲタとか他板でいわれんだよ。

どうせヒョロいメガネでアニヲタが何かだろ?


967ドレミファ名無シド:02/08/19 11:05 ID:???
962の言ってる事は別に通な事じゃないと思うんだが。
厨でもアンプについて少し調べればわかる事だしね。
964は馬鹿なオサーンて事だ。
968ドレミファ名無シド:02/08/20 02:40 ID:???
>>966
楽器板の人間はキモイってか?
そんなことは常識じゃないか今更なに言ってんのキミ。
>>967
番号間違えてないか?
969963:02/08/20 05:58 ID:???
無意味に煽りが入ってるが、スレに合うことだけレスしておきたい

>色々やってみたが一度電源を入れて暖め(スタンバイはOFF)、
>で電源を切ってから入れなおさないと音が出なかった。

それ、数秒ってレベルの話?
せめて数十秒はパワーON→スタンバイに時間差おいたの?
アメリカ仕様の(100Wクラスの)アンプでもそんな症状にお目にかかったことが無いよ。

>それでヤマハに電話したら電圧が足りない症状と言われ音圧、音質、ノイズとかも
>不利なはずなんでトランス入れろと。

上の症状=電源電圧が足らないからそうすべき、で仮に合っているとする。
しかし日本向け輸入代理店のコメントとして、いいのだろうかそれで。
音圧・音質・ノイズ低下、ステップアップトランスで改善するのは事実だが、
日本語説明書には〜は必須です、と書き添えてあったのか?(あったりして)
そこがひっかかった。まあ、訊かれたら正直に言うだけいいんだろうけど・・・
970963:02/08/20 05:58 ID:???
>>962
>ソブテックは工場出荷時に元々付いている物ですから換えても同じです。
6101の頃そうだったかねえ。
中国管だった頃が無かったかなあ。同じ時代のValvestateはそうだったぞ。

>パワー管の方もスベトラーナは最近のマーシャル純正になってます。
最近はな。

>同じロシア製ですしソブテックとそんなに音が変わる物ではありません。
SOVTEK(NewSensorという会社のいちブランド)とSvetlanaは工場もデザイン
も違うよ。SOVTEKとEHは一緒だけどね。
971ドレミファ名無シド:02/08/20 15:20 ID:???
>>歪みが強くて音が太いの

プリECC83 パワーKT88
なるべく高いやつをVol10で
これしかないね
972ドレミファ名無シド:02/08/20 16:19 ID:???
>>971
KT88って6550の互換管でしょ
EL34マーシャルには改造ナシにつけられないよ
と念を押しておく
973971:02/08/21 04:04 ID:???
えっそうなの

あと調べたら
KT88よりKT90のほうがハイゲインでいいらしい
974972:02/08/21 07:59 ID:???
>>973
パワー管で‘ハイゲイン’とはいわないのでは?
ゲイン高めに設計されたパワーアンプ部、とか、より大きな出力を実現
できる電力管(パワー管)という言い方は出来るけど。

KT90っていう型番の管についてよく知らないが
この通販コーナーについてる解説によるとプレート電圧がより高く出来る
らしく、出力が増す→クリーンのレンジが広い、らしい。
http://shop.store.yahoo.com/triodeel/6550kt88kt90.html

次スレ、立てるのかな?
975ドレミファ名無シド:02/08/21 08:08 ID:???
971はしったかくん
976971:02/08/21 13:47 ID:???
自分でやるからもういいよ
レスしないし、いらない
977ドレミファ名無シド:02/08/21 17:11 ID:???
>>692以降
そろそろ新スレですが
少し荒れてきたので

皆さんのマーシャルアンプについて語るスレです。

ただの煽り、マジレスを装った煽り、デマ、オタク等
ウザイのは放置でひとつお願いします。
978ドレミファ名無シド:02/08/21 21:29 ID:???
オタクってなんだろう。
実のある情報ならいーじゃん。って気もするけど
次スレ立てるのは賛成
979ドレミファ名無シド:02/08/22 05:28 ID:???
>>978
>オタクってなんだろう
「あなたの家庭」または「あなた自身」って意味だと思う。
ところで"お宅"はどんなマーシャル使ってますか?
980978:02/08/22 17:36 ID:???
>>979
800か900。月並みだが800(の2IN)の方が好き。
981ドレミファ名無シド:02/08/23 00:21 ID:???
JCM800が好き。
FLEXTONEでマネッコしてます。
982ドレミファ名無シド:02/08/23 00:31 ID:???
夏休み終わってからにしろよ、971みたいなバカがくるから
983ドレミファ名無シド:02/08/23 00:53 ID:???
12AX7とECC83が違うと思っちゃう罠。
アメリカの12AX7はヨーロッパに行くとECC83と呼ばれます。
12AX7とECC83の両型名を併記したタマもありますた。
984ドレミファ名無シド:02/08/23 01:25 ID:???
>971
KT90ってこんど店に聞いてみる

>974
パワー部で出力あがるならプリとキャビの歪が増えて聞こえるだろ

>980
やっぱり800人気あるな おれ900の方がイヤな歪で好きなんだけど
985972:02/08/23 02:35 ID:???
>>983
いまは東欧しかないけど、ECC83と12AX7Aじゃかなりサウンド違うよ。
マーシャルにアメリカの12AX7A入れるとキンキンうるさくてかなわん。

>>984
>パワー部で出力あがるならプリとキャビの歪が増えて聞こえるだろ
6550とかKT90と組み合わせるようなキャビに入ってるセレッションは
スピーカーでの歪みは少ないタイプだよ。
オールド(・タイプ)のキャビと鳴り方ぜんぜん違うし。
むしろ、飽和しないでドーンと出るからああいう豪快な鳴りになる。
ザック・ワイルドが最たるもの。
986ドレミファ名無シド:02/08/24 01:42 ID:???
>>985
それは、メーカーの差とか、固体差とかであって、ECC83と12AX7(A)の
違いではない。
ECC83も12AX7もどちらも同じ規格をさしてる。12AX7というデータシートは
ヨーロッパに行くとECC83と呼ばれたの。

平行2Pアースつきのコンセントの規格はとたずねられたときに、
NEMA5-15というか、アメリカンの7112というか、みたいな感じだな。
名付け親が違うだけで、どっちも同じ規格のもの。

ただ、同じ規格でも、メーカーごとに規格内でどういう特性でそのタマを
作ったか、ってのは微妙に違ってくる。それが音の違いになる。
987↑補足:02/08/24 01:52 ID:???
当然、メーカーごとの微妙な差に加えてタマそのもののアタリハズレも
あるけどな。

オーディオアンプと違って、4本も5本もプリアンプに入れて、しかも
特性の端っこのほうを使うから、特性が偏ったときには差が出やすい。
98876:02/08/24 01:52 ID:???
誰か”ザックワイルド”モデルを弾いた方いませんか?
989ドレミファ名無シド:02/08/24 02:58 ID:???
新スレたてました....

〓〓〓 Marshall 〓〓〓 2段目 〓〓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030125433/l50
990ドレミファ名無シド:02/08/24 04:14 ID:???
900げと
991ドレミファ名無シド:02/08/24 14:34 ID:khfVYxtk
965はヲタ野郎。
992ドレミファ名無シド:02/08/24 15:08 ID:???
992
993ドレミファ名無シド:02/08/24 17:11 ID:???
993
994ドレミファ名無シド:02/08/24 17:23 ID:???
いつかマーシャル100段積んで跳び箱したい
995ドレミファ名無シド:02/08/24 17:59 ID:???
995
996ドレミファ名無シド:02/08/24 18:02 ID:???
996
997ドレミファ名無シド:02/08/24 18:03 ID:???
1000tori
998ドレミファ名無シド:02/08/24 18:06 ID:???
999ドレミファ名無シド:02/08/24 18:06 ID:To7ynCKr
1000
1000ドレミファ名無シド:02/08/24 18:06 ID:???
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。