>909
ラミン棒とか木材を細く削ってネジ穴に埋めて
もう一度穴を開けなおす
>909
ピックガードとか力がかからないとこなら、とりあえず爪楊枝つっこんだらしまるよ。
912 :
ドレミファ名無シド:02/05/06 00:22 ID:gvHQ9rrs
913 :
909:02/05/06 00:53 ID:tvULvwxI
ケーブルのジャックプレート?の穴なんですが・・・
914 :
ドレミファ名無シド:02/05/06 01:37 ID:ajQV37aE
>>910 ラミン棒を木工方ボンドを使って埋めた。
そのあと電気ドリルで穴を開けてから、ネジを入れなおした。
完璧な結果となった。
915 :
ドレミファ名無シド:02/05/06 08:42 ID:FI8u0zIA
age
916 :
ドレミファ名無シド:02/05/06 10:53 ID:nHEpHkyY
>>916 男たちはは逝った..「おながいします」
かつて「ポットの抵抗」というスレがあったんですけど、もうなくなっちゃいましたね。
今になって知りたいことあったんですけどねぇ・・・。
920 :
919:02/05/07 03:32 ID:???
921 :
918:02/05/07 11:42 ID:???
>>920 ありがとうございます。
スクラップブックに入れました。
922 :
ドレミファ名無シド:02/05/09 11:01 ID:TWIA1t2k
BOSSコンパクトエフェクターのネジ受けゴムだけって
買えるの?
>>922 マルチか。
どっかで見たことある気がする。
フタ用ツマミだったような気もする。
>>922 メーカー問い合わせれば買えるじゃないの?
今月のYOUNGGUITARがトレモロ特集だった。
写真と構造図解が多いので、べんきょうになるかもよ
927 :
ドレミファ名無シド:02/05/13 00:59 ID:Ao.qalYQ
レスポールのトグルスイッチをフロントトーンノブの所に移動させたいのですが
フロントトーンを全開の状態でバイパスするときって配線どうすれば良いのでしょうか?
また、この改造を行う際に気を付ける事などあれば教えて下さい。
928 :
ドレミファ名無シド:02/05/13 01:34 ID:hbp0THBE
>>927 >フロントトーンを全開の状態でバイパスするときって配線
フルアップボリュームに付け替えて普通に配線すればOK
2000円位で売ってるよ。
または自分でポットを開けて抵抗の部分を一部分削って作る。
自作の方法は検索すれば何件か出てくるよ。
直リン(特に2chからの)嫌がる人もいるんで検索してね。
929 :
ドレミファ名無シド:02/05/13 11:00 ID:gQZ7oqos
>>927 トーン回路(ポット・コンデンサ)を外してやるだけでOK
関係ないところを外したり、余分な線を残してショートさせたりしなければ大丈夫
CTS500kAカーブのロングシャフトってなかなか見つからないものですね。
お茶の水もESP・1484等行きましたが無かったです・・・。
ちなみにへそなしを探したんですけどね・・・。
>>930 gibson純正パッケージの売れ残り、があれば、ですかね。
933 :
932:02/05/13 13:52 ID:???
934 :
932:02/05/13 13:56 ID:???
除湿機の購入を考えてます。
湿度調整(60%以上のときだけ作動する)みたいな機能が欲しいのですが
お勧めってありますか?
そもそも楽器専用とかってあるんでしょうか?
カタログ見ても一日の除湿能力とかそういうスペックばかりで
いまいちどれが良いのかわからなかった、、、
>>927 元に戻したくなった時に穴の中に配線通すのが結構大変だったりするので
引っこ抜く時に糸を代りに通しておいた方がいいよ
ってもう抜いちゃった?
>>937 露出あってないよー。
変わった形のキャップだなあ。金属製じゃなきゃいやなのかな?
黒いだけだったらインチ/ミリ両方出回ってるけど、金属製と
なるとだいぶ限定されるかもしれない
939 :
937:02/05/13 20:38 ID:???
>>938 レス、ありがとう。
レスポールと同形状の丸いタイプの物(滴みたいの)は
ブラス製で見つかるんですけどあの角張ったのが欲しいんです。
GOTOとかのパーツでも見当たらないし無理かなぁ。
940 :
927:02/05/13 23:30 ID:Ao.qalYQ
>>928 >>929 ありがとうございました、これから作業に入りたいと思います。
そこでハンダなんですが、やっぱり材にこだわったほうが良いのでしょうか?
何かおすすめがあれば教えて頂きたいです。
>>940 とりあえず安いので十分。半田付けの技術のほうが大切。
一応オーディオ用って書いてる奴を使ってください。
本番前に練習もたんとしてください。
942 :
ドレミファ名無シド:02/05/14 03:42 ID:11Vpudi6
ドレッドノートタイプのアコギなんですが
弦を緩めたりする時や、張ったりするときに
ブリッジの裏あたりから『パキッ』という音がします。
以前はそんなことがなかったのに…。
チューニングを済ませている状態で、ブリッジを本当に軽く
押さえたりしてもパキッっとなります。
なんとか自力で直せないもんでしょうか?
見たところブリッジが剥がれかけているということはないようです。
トップが激しくもりあがってるといったこともないですし…。
低音弦を強く弾くとブリッジ裏のどこかがビビったりもします。
もしかしてブレイシングまでも?
943 :
938:02/05/14 04:36 ID:???
>>939 意地でもというならJacksonの代理店をあたってみるとか、
とにかくよく知ってる人を世間で探すのが吉だと思うよ。
好きな人こだわる人は必ずいるはずだからね。
とりあえずこんなカタチのパーツは売ってないだろう。
>>940 927の望みだったら、基本的に外すだけで済みそうだけどね。
でも、フロントのトーン回路なしってどうかね。やってみればわかるか。
2VOL/マスターTONEにしちゃえば?
>>942 なんとか自力で直さないで、ちゃんと見てもらった方がいいよ。
944 :
942:02/05/14 04:59 ID:11Vpudi6
>>943 やっぱりショップ持ちこみが無難でしょうねぇ?
でも症状が結構軽いんで、なんとか自分で出来ないかと…。
リペアショップって簡単な処置でも1万円くらい請求するような印象があるんです。(w
普通アコギのブリッジって接着なんですかねぇ?
昔のギブソンのブリッジはボルトで固定してたりしますけど。
あ、ちなみにこのアコギ、Heritage HFT-445 とかいうものです。
945 :
938:02/05/14 05:37 ID:???
>>942-944 ピンをブリッジに押し込むとき、
弦を上に引っ張りながら、やってる?
ひょっとしてそれがびびってるのかと思ったんだが。
弦のはじのひっかけるトコが中途半端なトコで止まっててビビってる、
とか。どう?
946 :
ドレミファ名無シド:02/05/14 05:55 ID:11Vpudi6
!!!!!関係がありそう!
ちょっとやってみます。
でも、パキッて音に関してはショップ行きでしょうね…。
ちょっとブリッジを掴んで引っ張ってみたらミシミシいったんで(!)
ナット交換で5千円くらいだから…いやな予感ですなぁ。
948 :
932:02/05/14 17:41 ID:???
>>947 日本じゃ高いよ。がんばりな
送料考えたら、ついでになんか買ったほうがいいかもしれないが。
ちなみにエビスギャングっていう東京・恵比寿の楽器屋にはあるみたい>ロングシャフト
500kAのロングシャフトが700円
949 :
927:02/05/14 18:33 ID:mnZ7PpdI
>>945 マスタートーンってどうやれば良いのでしょうか?
フロントVOLとリアVOLからコードひっぱってきて、TONEのINのとこに2本つっこめば良いんですか?
先日、都内&近郊のリペアショップに
指板の張替えについて問い合わせたんだけど・・・
ふ○げ○ ふつーの応対。でも断られた(材が特殊だからとの理由)
見積もり金額は中程度。
いkeべ 店員がリペア部門にTELまわさず、最後まで会話にならず。
知識もないのに、適当な事を延々しゃべってました・・・
期待はしてなかったけど、あまりにもヒドイ対応。
ぞでぃ悪 とにかく「はい」しか言わない。細かい話もしないうちに
金額がどーのと言い出す。今イチ信用できず(技術とは関係ないが)
まつ○た ここで叩かれていた&広告が好みではないので期待してなかったが
いちばんまともで、理にかなった説明をしてくれた。
ただし料金も一番高価(藁
951 :
938:02/05/14 22:22 ID:???
953 :
929:02/05/15 07:25 ID:xHQyLy7s
>>949 それだはだめ、セレクタが効かなくなる。
セレクタスィッチの出口〜出力ジャックの間でトーンに繋ぐ。
954 :
ドレミファ名無シド:02/05/15 12:06 ID:djMQYVE2
フレットって部分的に打ちなおせるのでしょうか。
3箇所くらい
打てるよ。でもすり合わせしないといけない。
>>954 まったく同じ形・材質のフレットって、けっこうむずかしいもんだよ
フレットワイヤーのバラつきもあるからね
957 :
ドレミファ名無シド:02/05/19 10:57 ID:AwVvu.is
SONYのマルチエフェクターHR−GP5を使っているひといませんか?
うちのやつは、もう電池切れのようで強制リセットしないと使えません。
メモリに書き込んでも、電源切ったらパーになります。
一度自分で内臓電池を交換したのですが、様子が変わりません。
他に交換方法があるのでしょうか?
発売当時買った人は、ほぼ電池切れだと思うのですが。
958 :
新スレ:02/05/22 23:27 ID:awjlpnRE
>>957 <お客様ご相談センター>
ナビダイヤル 0570-00-3311(全国どこからでも市内通話料金でご利用頂けます。)
携帯電話/PHS 03-5448-3311
FAX番号 0466-31-2595
受付時間 月〜金:9:00〜20:00 / 土・日・祝日: 9:00〜17:0
959 :
:
【イングランド】
ベッカムってうんこするの?(765)